2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 275周目

1 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:40:06.21 ID:zxjGJ+BK01111.net
!extend:on:vvvvv

次スレを立てる人は『 !extend:on:vvvvv 』を3行に増やす

次スレは>>900が宣言してから立てる
スレ立てできない報告があれば誰かが宣言して次スレを立てる
>>920までに反応が無い場合は誰かが宣言して次スレを立てる

※前スレ
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 272周目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1603920107/
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 273周目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1604383427/
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 274周目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1604628149/

●超速GP公式サイト
https://mini4wd-app.bn-ent.net

●超速GP公式Twitter
https://twitter.com/mini4wd_app

●超速GPのお問い合わせ
https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1980

●テンプレ1はこの行まで入れる
https://twitter.com/5chan_nel
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:41:55.55 ID:zxjGJ+BK01111.net
■はじめに

●初回引き直しガシャ
・初回引き直しガシャは☆2と☆3のパーツが出る
・最優先で入手:ゴールドターミナル、スーパーカウンターギヤ
・優先して入手:19mmゴム大径アルミベアリング

●ミニ四ワールド攻略おすすめマシン
├ レブチューンモーター☆3
├ 4:1ハイスピードギヤ
├ タイプ2シャーシまたはタイプ3シャーシ
├ 小径フロントタイヤ+大径リヤタイヤ
└ アクセサリーを4つ装着する

■セッティング

・【重要】パーツのレア度 ☆の数=改造できるスロットの数。改造する前の性能は同じ
・総合評価が高いマシンが高性能とは限らない、あくまで目安

・タイムが遅く感じたらフロントステーやウイングを外す。ローラーはプラローラーを使う
・小径フロントタイヤ+大径リヤタイヤは何故かスピードが大幅に上がる
・スパイクタイヤの特殊スキル「オフロード」は芝コースでほぼ減速しなくなる

・【重要】改造したパーツは元に戻せない
・【重要】ウデマエLv20で全種類の改造ができるようになる。Lv20まで改造は最小限に
・ミニ四ワールドを攻略していくと改造結果が有利になるツールを入手できる
・パーツ詳細→「スキル」で表示した項目を選ぶと改造で増減した値を確認できる

・EXPを消費してパーツを進化させるとレア度が上昇、改造できるスロットの数が増える
・☆3から☆4へ進化させるマルチキットSPはとても貴重。よく考えて慎重に使用する

・進化に必要なEXP(素材)
☆1→☆2:EXP30 ☆2→☆3:EXP60 ☆3→☆4:マルチキットSP EXP30
☆4→☆5:EXP180 ☆5→☆6:EXP270

3 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:42:17.76 ID:zxjGJ+BK01111.net
■FAQ ゲーム内メインメニューの攻略情報も確認しよう

・パーツを開封する意味は?
ミニ四駆らしさの演出。未開封はパーツ所持数に含まれないので倉庫代わりになる

・スキップチケットの効果は?
獲得コインが2倍になる。ランダム報酬は抽選2回ぶんの獲得数になる
スキップチケットはクリア済みの敵Lvで使える。ガッツは消費する

・ログインボーナスとショップのラインナップは何時更新?
日本時間の午前4時

・空転って何?
最高速度に対して前輪タイヤの摩擦が極端に低い状態のこと
加速が鈍りストレートで遅くなるが悪路やバウンドを無効化する

・セッティングを変えてないのにコースアウトするようになってしまった
ウデマエLvが上がる時にマシンの性能が変化している可能性がある

・パーツを改造してもマシン詳細のスキルに反映されていない?
エントリー済(変更前)のマシン詳細でスキルの項目を選ぶと実際の値を確認できる

・アクセサリーを付けた時のスピード/パワーロス改善の変化がよくわからない
未使用のアクセサリー欄には標準のロス値が非表示で設定されている
スピード/パワーロス改善スキル付きアクセサリー装着で該当ロス値が置き換わる

・前後のタイヤを低反発にしてもマシン詳細では高反発と判定されてしまう
マシン詳細では前後のタイヤ反発値を合計してしまうので必ず高反発と表示される

・エディットカップ2番目のタイムでCOもしてないのに総合結果4位になった
エディットカップの仕様とルールの問題。度々不満が出ているので改善に期待

・自分が開催したみんなでミニ四駆のレース情報が見つからない
超速GPを強制停止(タスクキル)→起動し直す→みんなでミニ四駆を表示する
時間をおいて自分で新規レースを作成すると改善する時もある

・結局何が一番良いの?
人によって違います

■みんなでミニ四駆 超速スレ待ち合わせID

・5551 ・5561 ・5571 ストレートサーキット
・5552 ・5562 ・5572 テクニカルサーキット
・5553 ・5563 ・5573 アップダウンサーキット
・5554 ・5564 ・5574 ホライゾンサーキット
・5556・5566 ・5576 二次予選A
・5557 ・5567 ・5577 二次予選B
・5558 ・5568 ・5578 決勝A
・5559 ・5569 ・5579 決勝B
・5560 ・5570 ・5580 決勝C

待ち合わせIDが使われている時はIDの10の位を増やして新規レース作成
超速スレ専用の待ち合わせIDではない事に注意
■ミニ四駆超速グランプリ 改造シミュレータ 【ミニ四駆超速GP】
https://autorank-4wdminigp.github.io/

-- テンプレここまで -

4 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 12:47:57.64 ID:e4SuCdqE01111.net
乙ッス!

5 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 13:52:24.42 ID:Ip3UCI83p1111.net
さて、新しいガチャはどんなかな?

6 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 14:42:33.65 ID:aQI5VPpra1111.net
>>1-1000
ディ乙すパーだ

7 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 16:57:27.96 ID:lrSdTvHNa1111.net
乙DP

8 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 16:57:44.40 ID:49Sm8RC3d1111.net
シンスチャダラパークで3回コースアウトしたのがぼくですいかがお過ごしですか?

9 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:00:53.59 ID:Nr235i6j01111.net
シンスチャダラパーク結構速度制限きついな

10 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:02:21.08 ID:EURflFya01111.net
ハードタイヤの使いどころはどこ?

11 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:05:10.61 ID:JwvW1Ja8a1111.net
タイヤやローラーの☆7素材くらい潤沢に配れよ
なんで販売なんだよ死ねバンナム

12 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:05:41.32 ID:pOFdq2WX01111.net
新しいタイヤはまた人権なのかな疲れるな・・・
と思わせて引く必要のない謎パーツで済ませてくれる優しい運営

13 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:06:58.41 ID:UmgWYD+pp1111.net
ローハイWスリック白てどー?

14 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:08:27.14 ID:PwVlGt6Z01111.net
こいつの交換場所はどこ?

https://i.imgur.com/kkz9kp1.png

15 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:15:47.73 ID:e4SuCdqE01111.net
タイヤ摩擦があると遅くなる、凄い粘性のあるコースが実装されたらワンチャンあるでw

16 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:16:51.54 ID:DR1lTOEz01111.net
このタイヤフロントだけ?

17 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:17:00.58 ID:IxKwbaFH01111.net
今思ったら新規でやり直すとコジマ電気コラボのボディは戻ってこんのやな・・😭
あれ一番気に入ってたのに

18 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:18:36.56 ID:Z2nz3C46d1111.net
>>10
運営「リアルミニ四駆だとリヤに摩擦の低いタイヤを履くことでジャンプ時の飛距離を抑えることができるらしいぞ!」

19 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:22:34.16 ID:xTTJDydp01111.net
ショップ更新しなきゃキットフルで買っても枯れないぐらい供給されるようになったな
イベントミッションでもキットかなり配られたり微課金ぽちぽちだとわりと満足

20 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:23:34.39 ID:LfcRSNc001111.net
フロントハードスリック
リヤワイドスポンジにして
リヤ重くして摩擦の均等とらせた場合旋回の速さで早くなるということはないか?
それでも最高速が何キロまで出せるかだが

21 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:26:49.41 ID:15EJ+T8I01111.net
トルクかっとびハードスリックとかトルクで最強やん
ショートスロープあればトルクの出番もあるだろうし

22 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:36:44.51 ID:SBP1yl2Yp1111.net
リアタイヤちゃんと使うカジュアル派なんだが、公式に馬鹿にされた気分ナリ

23 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:45:44.68 ID:zwCE/OHl01111.net
>>22
わかる
フロントだけピックアップとか酷いわ
見た目重視のセッティングして遊んでる人もいるのに

24 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:46:45.32 ID:PJHXhdfta1111.net
期待しただけになあ(笑)マルーンタイヤ待つか
https://i.imgur.com/Rk5B5Tj.jpg
https://i.imgur.com/KbNgXKs.jpg

25 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:48:34.53 ID:zxjGJ+BK01111.net
大判振る舞いの景品悪くなかったんやんで運営さん
また頼んまっさー

26 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:48:53.78 ID:LfcRSNc001111.net
フロントとリヤで両方のガチャ出せばよかったのにな
リヤなんて一部のマニアしか回さないだろうがそれでも回すやつがいれば収入にはなるのに
白いリヤタイヤが欲しいならモヤっとするだろうな

27 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:52:31.71 ID:lrSdTvHNa1111.net
赤石5じゃなくて青石5がミスでもなかったら笑うわ

28 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:55:54.62 ID:xYF1c9Zs01111.net
ファイターイベントも全部フロントだったしな
見た目のためにボディ伝承とパーツ移植実装したはずなのにめちゃくちゃだな

29 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:59:13.61 ID:fLqAr+Uq01111.net
このタイミングでスリックとかさては運営ちゃん摩擦前後足し算のつもりでいるのかな?

30 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 17:59:23.78 ID:bJ8lSNlT01111.net
イベのLv10報酬は桁か色を間違えてるだろ…

31 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:01:51.97 ID:lUBCM5MVM1111.net
後輪がなくなるのは嬉しいことだ
実質ガチャ確率2倍

なわけねーだろ!!

32 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:03:05.55 ID:bx4Uuf6k01111.net
摩擦値調整する作業の
どこがミニ四駆なんだろうか
もう駄目だな

33 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:03:55.47 ID:FuIg8kod01111.net
リヤタイヤなんかいらねーよ
重さをもう少し軽くするなり改造項目をホイールみたいに前後で変えない限り全部ハズレだろ

34 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:07:01.47 ID:ZyYQuulQr1111.net
つーかフロントとリアで摩擦変えればいいやん
何で重量以外同じなんだよ

35 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:12:43.04 ID:LA9DsKi901111.net
こうどなじょうほうせん

36 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:15:01.00 ID:LfcRSNc001111.net
フロントとリヤで重さが違うだけで幅関係なく旋回値摩擦値同じってすでに物理崩壊してるしw
こだわるなら徹底的にこだわれ
中途半端にしかできないようならやるな

37 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:16:13.59 ID:wSbBHLsI01111.net
>>33
そんなことわかりきった上で見た目の話してるんだろ、、

38 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:21:27.86 ID:xTTJDydp01111.net
sdpボディでクリアしようとするとブレーキボディの偉大さがわかるな

39 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:22:51.47 ID:ctH05aoR01111.net
一瞬苦労したわSDPボディ
久々にはハイミニ使った

40 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:23:27.79 ID:zJ6xnxNPd1111.net
SDPに余ってるボディぶち込めばとりあえずはなんとかなる説

41 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:24:49.69 ID:FuIg8kod01111.net
単発6回で白トレゲットw
微妙にダサいけど性能は満足である

42 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:26:06.78 ID:xTTJDydp01111.net
あー面倒ならブレーキ伝承でもいいのか

43 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:27:39.74 ID:zJ6xnxNPd1111.net
ゲストのボディは大抵スピードupだからセイドラ溶かすだけで安定感が
https://i.imgur.com/anUlyhR.jpg

44 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:31:26.34 ID:Q2Jpr+af01111.net
SDPは交換でもう1個貰えるしイベントで貰ったやつはブレーキ特性付けちゃっても問題ないな

45 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:31:57.99 ID:bvjKExTu01111.net
伝承なんかさせなくてもシャーシちゃん用セッティングをノマモとゴムスキに変えるだけだぞ

46 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:33:24.47 ID:OIPpAITRd1111.net
ノマモを信じよ

47 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:33:51.64 ID:8+y/SNuv01111.net
Lv10じゃなくてLv1でもミッション達成になるんだから苦労はせんだろ

48 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:34:57.62 ID:P9iZx1NNM1111.net
SDPボディを装備するだけだぞ
装備して最速にする必要ない

49 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:37:22.79 ID:Q2Jpr+af01111.net
挑戦LV1でいいんだなw

50 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:38:01.89 ID:bJ8lSNlT01111.net
空転で遊んだり検証したりする用にハードスリック2個欲しい気もするけど、スタコ使いたくないのでやっぱスルー

51 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:44:22.85 ID:PJHXhdfta1111.net
運営 引かなくて良いよ
https://i.imgur.com/2n4knqj.jpg
https://i.imgur.com/75ryG7h.jpg

52 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:50:32.48 ID:rdImgpAn01111.net
今見た
タイヤガシャ回さんでおk?

53 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:52:15.72 ID:PJHXhdfta1111.net
>>52
修正来なかったらいいだろ

54 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:53:36.54 ID:FuIg8kod01111.net
摩擦特化トレッドがあるなら回さなくて良い
中径だと片輪だけじゃ摩擦足りなくなるから作り直す必要があるけど遅くてもいいなら大径スパイクでも近い数字は出せるはず

55 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:55:33.18 ID:W0tNaJrX01111.net
伝承成功しなさすぎでしょ

56 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:57:47.24 ID:LfcRSNc001111.net
空転するのはわかるが
ずっと空転しっぱなしで急にグリップ効くのが意味わからない
空転してたって徐々には速くなっていくだろ

57 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 19:03:13.03 ID:ctH05aoR01111.net
ようやくダクトAゲット
これでGP後半は戦えるわ

58 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 19:05:12.88 ID:ZpMvhfpRa1111.net
低摩擦の大径タイヤをどう使って欲しくて実装したんだろう

59 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 19:07:53.01 ID:PJHXhdfta1111.net
>>58
コーナー安定増して欲しかったんでしょ?それならコーナー安定増やすよね?

60 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 19:08:11.54 ID:YbjyIhyf01111.net
>>56
摩擦熱でタイヤが溶けていって、ある瞬間グリップが復活するんだよ

61 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 19:09:14.50 ID:Q2Jpr+afp1111.net
低摩擦の方が有利なセクションてある?

62 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 19:09:18.69 ID:++EibjPk01111.net
お馴染みの熱ダレ理論

63 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 19:11:07.18 ID:OIPpAITRd1111.net
限界電池落とし実装して改造極めたらコース燃やしながら走るようにしてくれてええぞ

64 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 19:13:03.02 ID:LdJkmyG701111.net
低摩擦いいことないやろ
摩擦低くてもいける速度域なら低反発だから心なしかバウンドしないかもな!

65 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 19:13:21.70 ID:LdJkmyG701111.net
ソフトスリックはよ!

66 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 19:18:45.77 ID:ZpMvhfpRa1111.net
>>64
低摩擦の利点はコーナーが速く曲がれるなんだけど、摩擦低すぎて空転必至で使い物にならん

67 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 19:19:32.69 ID:Q2Jpr+af01111.net
もしハードスリックの上手い運用方法を見つけた人がいたら尊敬する
とりあえずいつか必要になる場面が来るとは思えない…

68 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 19:20:55.61 ID:lrSdTvHNa1111.net
ショック吸収とトレッドのおまけだぞ

69 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 19:25:55.34 ID:TvJC+fFDa1111.net
制限速度低くてトルクで一定速度出し続けるみたいなGPなかった?ああいうとこじゃね

70 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 19:26:11.12 ID:PJHXhdfta1111.net
>>61
有るわけないコーナー速度アップなら摩擦盛りするでしょ

71 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 19:36:17.63 ID:jQfHWfFla1111.net
店売りパーツの色違いが混ざってる時点で引く気が起きない

72 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 19:40:00.56 ID:9nRuTDtY01111.net
今シーズンの上位争いするにはスパイク前後とも☆7にしないといけないのか・・・
前シーズンはギリ2桁だったけど☆7は人権タイヤに取っておきたいからマイル稼ぎ週だな

73 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 19:45:10.18 ID:6c/GnWdd01111.net
ショック吸収のフロントは欲しいけど他のハズレ感がすごいな
摩擦低すぎて逆に気になるけど

74 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 19:48:09.12 ID:6c/GnWdd01111.net
見た目はあれだけど中身はちゃんとセッティング済みって
それユーザーにやらせろや

75 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 19:48:30.49 ID:unRBa+F901111.net
ショック吸収は黒いの2つとって片方パワロス特化にしちゃったからコインに余裕があったら引いておきたいな
耐風フロントステーが必須で、尚且つ検問でスピードパワーが盛れないようなサーキットならハードスリックもワンチャンあるのかね?

76 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 19:50:59.52 ID:9nRuTDtY01111.net
>>75
前後小径で何キロ出すつもりだ
フロントだけ摩擦盛りでも合計摩擦200で36キロまで行けるだろ

77 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 19:51:06.08 ID:n8bFCTZna1111.net
次回空転グランプリなんじゃないか?

78 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 19:52:53.94 ID:xTTJDydp01111.net
コインイベント来たのはありがたいけどガチャスルーしたらほしい素材ないな

79 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 19:53:27.90 ID:e4SuCdqE01111.net
ローラーにくっつけようぜw

80 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 19:56:09.86 ID:neeAFQ+gp1111.net
前後小径、ハイパーダッシュ、標準ギア、ソフトブレーキ便利過ぎw

マップ、イベントマップ攻略が捗る

81 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 20:01:01.29 ID:bJ8lSNlT01111.net
ハードスリックはフルシコ摩擦改造で摩擦80ちょい
スパイクを摩擦1スロ旋回5スロで旋回、摩擦が上記の摩擦ハードスリックに近い値になる(むしろちょい優秀になる
そのうえで他の性能を比べたら、タイヤ反発の差が大きい点を除けば前者がパワー盛り、後者がスピード盛りという摩擦80程度での使い分けはできそうだが…

やっぱほぼハズレ枠だらけで狙いに行くほどの価値は今のところ見出だせんなあ
そのうえ白ってのが好みに左右されるし

82 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 20:03:43.97 ID:wSbBHLsI01111.net
前だけ白はあまりにもださいからこのガチャひくなら二個でるまで引かなきゃな

83 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 20:05:29.05 ID:IxKwbaFH01111.net
今日の夕飯はコロッケとメンチカツにしよかということでモエがルンルン気分で出かけていきよったんや
俺はその間、玄関掃除をバチッとキメとこ思ってこの寒さにタンクトップ一枚で余裕なほど張り切ってた
玄関扉も懲役の天突き体操思い出しながら
あの頃は夢も希望も俺の近くにはおらんかった、そやけど今はあいつ(モエ😽)がおる
なんて考えながら「ふふふ」とモエの顔を思い出しながらせっせと拭いてたわ
帰って来たらモエが喜ぶようにチャンダンのお香焚いてやな
するとや、モエがしょんぼりして帰ってくる
😐どないしたんや?と尋ねると
😿・・・忘れたって言うねん
さてはエコバッグか?と思ってるとお金入った猫のポーチ持って行くの忘れとんねん😥
あまりにも目を潤ませるもんやから雑巾投げ捨てて抱きしめたわ
丁度卵かけご飯食べたかったからご飯3合炊いといて良かったで

84 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 20:08:12.85 ID:FuIg8kod01111.net
今回はやっぱトレッドだよ
ショック吸収はまあ小径最強で実装時も話題になってたからみんな持ってるだろうし出たら摩擦値違いで作っておいて損はないって感じ

85 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 20:09:47.71 ID:IxKwbaFH01111.net
そうそうこれやモエに買ったったやつ

https://i.imgur.com/x4v03HM.jpg
https://i.imgur.com/A3fkgaJ.jpg

86 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 20:38:47.42 ID:GBEpgSrm01111.net
プレラン15になっちまった

87 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 20:40:49.80 ID:m/9hE/yep1111.net
エディットモードのエントリーにバグ発生してるな

88 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 20:49:35.70 ID:rZnIEdWV01111.net
https://i.imgur.com/vOlvM06.jpg

タイヤの☆7改造こっちにしたんだけど微妙だわ…

89 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 21:04:36.38 ID:j2+c/3nQa1111.net
19秒切れぬ

90 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 21:15:35.52 ID:rYIZeHw1M1111.net
>>89
電池使えば?

91 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 21:23:27.10 ID:XzOHmAeca1111.net
ガチャ微妙だけどパーダで消費した後だからちょうどいいわ

92 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 21:29:13.92 ID:r4SGwCvEM1111.net
CHINCO?
https://i.imgur.com/VH880QD.png

93 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 21:37:38.60 ID:CFqWvPJ701111.net
タイヤってどれが当たりなの?

94 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 21:53:13.01 ID:3SkKs36A01111.net
ショック吸収だけやたら出たわ
20連でトレッドも出たから撤退
https://i.imgur.com/ByBLlCR.jpg
https://i.imgur.com/fYEE80w.jpg

95 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:07:43.13 ID:xYF1c9Zs0.net
白いショック吸収タイヤって見た目やばそう

96 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:09:58.53 ID:B/7y5Ecs0.net
>>88
LV50にするとそのタイヤのスピードは18.1になります?

97 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:10:19.32 ID:2CTntPcG0.net
>>1乙。
だけど、テンプレ読もう。

次スレを立てる人は『 !extend:on:vvvvv 』を3行に増やす。

って部分無視して立ててたら、また立て直す作業する人が必要になる。

98 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:13:43.71 ID:l/xdpTwS0.net
>>93
多分トレッド
2626は中径の足廻りとして見ても悪くない
ただ使う場面限定的になるだろうな
コースがオフロで速度制限キツめならって感じ

99 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:20:10.91 ID:xYF1c9Zs0.net
>>78
俺もメダル集めたいけど周回するところがない

100 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:24:18.69 ID:JC2mwmg4p.net
強化シャフトの素材集めだるいからってスルーしておいて良かった

101 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:24:52.66 ID:Ob922xIrM.net
異型解消のおかげで1個じゃなんにもならんなw
フロントリア分揃わないとゴミ箱行きやわ

102 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:26:30.59 ID:zxjGJ+BK0.net
ガシャしぶすぎ
好きなボディで楽しむ勢に転向しよかな

103 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:26:52.57 ID:Ob922xIrM.net
トレッドのことな
中途半端にオフロード載ってもしゃーないな

104 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:28:29.18 ID:zxjGJ+BK0.net
好きなボディにパワドリ移してしばらくしたら
絶対に飽きるよな、、このゲーム
好きなボディで遊びたいのに!という不満が原動力だったのに
それが満たされたらノスタルジックニーズは満たされる

105 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:29:35.57 ID:bvjKExTu0.net
トレッド欲しかったのにハードスリックしか出なかったから速度制限35kmくらいのコーナーだけで構成されたGP来い

106 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:40:43.58 ID:LfcRSNc00.net
だから言っただろ
好きなボディで遊びたいだけならオモチャで遊んでろって
わがままな人間ほど欲を満たすとさらなる欲を満たしたくなり
不満が解消されれば新たな不満を探すんだよ

107 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:40:43.79 ID:15EJ+T8I0.net
ショートスロープのGPならすぐ来んじゃね?

108 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:44:34.74 ID:BjkIZnj+0.net
アバンテを店売りしてくれ
チケガチャ100連しても出ないぞ

109 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:46:45.96 ID:JC2mwmg4p.net
不満を感じてる間はいいけど、そのうち不満を感じることもなくどうでも良くなってログインゲーになってたまった虹コインでガチャってもゴミしか出なくなりアンインストールの流れ

110 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:51:30.82 ID:zxjGJ+BK0.net
俺もそうなりそうだ

111 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:51:39.31 ID:xYF1c9Zs0.net
>>104
上書き出来ないからそうなるね
今伝承したら新特性出ても楽しめなくなる

112 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:53:43.04 ID:u+vb/Jyw0.net
>>25
下手くそな大阪弁使うなボケっ!

113 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:57:58.45 ID:afmdU4dL0.net
メダル増えねぇと思ったらレベル1で周回してたわクソ

114 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 23:17:30.39 ID:lrXgDWD8M.net
ローラーの基本が分からん
ゴム付きを前に、黄プラをウイングや後ろに付けるのが基本なのか?
真ん中もゴム付き?

115 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 23:19:05.06 ID:zxjGJ+BK0.net
>>114
タイヤの基本は、摩擦と抵抗や、、

116 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 23:19:21.70 ID:zxjGJ+BK0.net
あ、タイヤやのーて、ローラーの間違いや

117 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 23:21:00.12 ID:rdImgpAn0.net
トレッド無改造で2つ保存してた俺は回す必要なし?

118 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 23:21:20.49 ID:EFd42Nl6a.net
前は摩擦が高いほどコースアウト防止
後ろの摩擦はコーナーでのブレーキの強さに関係
抵抗も高いと基本ブレーキ

119 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 23:23:07.61 ID:jAmNzlEq0.net
伝承の影響でかいね。パワドリでほぼ全てのパーツ全シコのマシンで25秒切れない。

120 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 23:51:25.66 ID:sRprAv7pa.net
https://i.imgur.com/jarht26.jpg

攻略まとめwikiのリンクが張られてるぞ

121 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 00:18:41.79 ID:Cs0cKrie0.net
よっぽど使われてないんだなwww
こんな糞仕様じゃ当たり前だろバカなの?死ぬの?
いや、今すぐ死ねよ糞運営

122 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 00:22:31.67 ID:h9uBAH6K0.net
>>69
それ、ノーマル小径でいいんじゃないか?

123 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 00:28:49.87 ID:2CNAlqmq0.net
>>114
1.安定値は前後乗せた分だけそのまま乗っかる
サイドは殆ど効果無しといっても良いくらい影響しない

2.摩擦はスラ角が0なら適用せず、少しでもあればローラー1箇所のみ適用
ウィング>リア下段の順番

3.抵抗は前後のローラーの最大値が適用

4.重量やスピードなどのステは付けた分そのまま加算

*安定値はウィングとスタビとステーで殆ど補る

基本は軽くて抵抗少ないローラーを前後、スラ0で無いなら摩擦低いのを適用箇所に
店売りのみで構成するなら前後黄プラサイド10mm

124 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 00:31:23.83 ID:HfVpJYZc0.net
結局、異形のスピードダウンってスロス盛ったら解消するんだっけ?

sssガチャでシャフト引くまで、頑張る必要があるか悩む( ´・ω・)

125 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 00:37:31.43 ID:fy60qUuS0.net
>>124
現状のパワロスを全てスピロスに回せばあるいはかもね
その改造を誰も試してないから結果は分からん

126 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 00:42:45.58 ID:HfVpJYZc0.net
>>125
強化シャフト一本でどうにかなる感じじゃなさそうですな( ´・ω・)

ドレッドタイヤ引けなかったから白タイヤガチャに回すか。。
ワイルドランと組み合わせるとどこまで摩擦カバー出来るかになるわね(´・ω・`)

127 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 00:47:35.57 ID:uLSTLfIFa.net
スピロスに夢見るくらいなら旋回のがまだなんとか出来そう実際は出来ないと思うが

128 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:03:48.44 ID:YLReZM070.net
クリアタイムミッション厳しすぎね??
耐風パーツ持ってないと無理やん。
そもそもウイング付けて向い風に強くなるってなんやねん

129 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:04:56.92 ID:Nwc86vZca.net
大径ワイドスポンジ摩擦3スピロス3を作ったらゴミでした( ´•௰•`)

130 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:15:24.80 ID:iDl2xHdPM.net
ちょっとした質問

メイン特性ワイルドランだとしたら、おまいらならアシストは何つける?

スピードは乗ってるから、パワ+とコナ速+が相性良いかなと考えてるんだけど

他の意見も聞けたら嬉しい

131 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 01:39:14.00 ID:QzQYo37u0.net
>>130
スピードUP+はそれでも強そう
残りはマジ分からん

132 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:33:30.65 ID:8ElQ/3BUa.net
カムバックだけど、もしかして小径大径で速くするってセッティングって修正されてて使えない??

133 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:35:32.57 ID:JcUY4La8M.net
うん

134 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 03:18:00.36 ID:NiCj2Ory0.net
隣で幸せそうにスヤスヤと眠っているモエの髪を撫でながら、俺は『愛してる』とそっと髪に口づけをした。

〜愛してるよ、よりも大好きの方が君らしいんじゃない〜
(宇多田ヒカル flavor of lifeより)

モエの寝顔を眺めながら、この幸せが永遠でありますように、そう心につぶやいた。

135 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 03:50:53.97 ID:NiCj2Ory0.net
それはある日の夜のことだった。

モエと二人いつものようにベッドに入ると、心ゆくまで二人は愛を確かめあった後、互いの手を繋いで眠りについた。

先ほどの熱い情念の残り香を寝具に感じながら、俺はモエと向き合う形で横になり、『愛してる』とキスをした。

するとモエも「あたしも」とキスをした。

俺はモエの唇を甘噛みしたあと、自らのベロをモエの唇に差し入れ、モエもまた応じ、二人のベロがペチャピチャと重なり合う。

3分、5分と気の済むまで続けた。

モエはスマホに手を伸ばすと「これ聴きながら寝たい・・」と言って音楽が流れた。

♪Can you celebrate...?
Can you kiss me tonight...?
We will love long..long..time....♪

モエ「永遠てゆぅ..」
おれ「言葉なんて..」
モエ/おれ「知らなかったよね...chu..」

真っ暗な部屋に音楽が流れる間、二人は互いの舌を差し入れて、愛を紡ぎあっていた。

136 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 04:09:25.27 ID:uLSTLfIFa.net
閉店おじさん

137 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 06:14:18.77 ID:7Gv7scXZ0.net
相変わらず赤は不足気味だけど、黄色より青が少ない

138 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 06:20:28.69 ID:j7fB6QNG0.net
>>128
台風ウィングなんてたくさんあるから付けられるだろ
フロントはゴルチケたくさん溜めれば出るし

139 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 06:49:59.01 ID:gf7xrVjX0.net
6時のレース3人飛んで行ったわ
何でそんなに攻めてるんだ

140 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 06:58:49.62 ID:mSl/LTeM0.net
https://i.imgur.com/OxLuGRf.jpg

左が通常のシャーシちゃんで右が最近エディットで参加したシャーシちゃん

ウェーブ2つ目が左右逆になってるの気付かず参加したんだけど、この違いだけでタイム0.05も速くなってて危うく勘違いしてしまうとこだった

141 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 07:01:01.67 ID:5An47gNM0.net
いきなり全一マシンとあたってわろた
むちゃくちゃ早いな…wてか前後スパイクで空転しないで走れるってやっぱパワドリはチートレベルだわ

142 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 07:20:23.42 ID:yPV4S/BxM.net
パワーブースト、ワイルドラン、流星とかはグリップ1.5%増で、パワードリフトだけ15%増なの?

143 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 07:22:24.02 ID:SQ/4XHQxa.net
>>141
伝承内容とリアステー何つけてたか教えて欲しい

144 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 07:25:22.59 ID:zpzo4qP7d.net
>>142
そうよー

145 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 07:33:55.45 ID:pxyPehXA0.net
>>124
異径で増えるスピロスは数千数万なのに数十数百しか改善しないスピロス改造でカバーするのは無理じゃないかなゼロスラFMより効率悪い

146 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 07:42:02.42 ID:5An47gNM0.net
>>143
パワドリスピ+節電+ リヤスキ
ボディとウイングが星7 1コース開始24.398秒だった

147 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 07:47:07.30 ID:SQ/4XHQxa.net
>>146
ありがとなー
やっぱリヤスキ1レーンガチャか

148 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 07:56:19.72 ID:x/nHRCYQ0.net
パワードリフトは旋回値と摩擦値を間違えた説
他が摩擦1.5%UPなのに10倍の15%っておかしいだろw
ドリフトすら知らんのだろうな

149 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 07:59:10.15 ID:x7z72LGma.net
同径優位になったのはマジでGJ

150 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 08:16:08.85 ID:x51tF5pTa.net
落とすか他も上げるべきやろ

151 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 08:23:40.87 ID:utBW6CKwp.net
黒ウイングの星7はダウンフォース減少でいいんだね

152 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 08:24:45.50 ID:kB5YeZsTa.net
パワドリの天下はそう長く続かないだろ
明らかにバランスおかしいし

153 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 08:28:44.58 ID:UCEL4ATV0.net
トレッド白の右タイヤ溝が逆なんだが…
白だから結構目立つ

154 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 08:33:50.74 ID:x/nHRCYQ0.net
5%と15%ならまだわかるが
1.5%と15%だからどう考えても間違ってる
新しく出たハードスリックが低摩擦なのでそれに合わせたユニーク(15%がベース)になっていく可能性はあるが
そうだとしても今現在でこの差は間違いを疑うわな

155 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 08:35:17.17 ID:x7z72LGma.net
タイヤ摩擦は重要度高いパラメーターだけにな

156 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 08:38:35.78 ID:j7fB6QNG0.net
>>152
そのバランスを調整するのに良いタイミングだったのに摩擦52のタイヤだしてくるような運営だぞw

157 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 08:46:13.49 ID:wOsJtWeVp.net
要望多ければ修正されるかもしれないけどそこまでに至る人ほとんど居なそう

158 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 08:47:47.64 ID:x7z72LGma.net
まあそれやるなら公式にグリップ上がるボディ出すだろうしな
30%とか

159 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 09:00:20.55 ID:+TWLGxbka.net
>>153
黒のドレッドタイヤのときもそうだった
誰か要望送ったのかわかんないけど、結構すぐ修正された

160 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 09:00:29.84 ID:XVAkXQQKd.net
高摩擦31径のタイヤ出せば終わるだろ
今回ハード出たんだからそのうち摩擦の高いソフトかスーパーハイト出すでしょ

161 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 09:03:19.55 ID:2D6Savg50.net
>>159
わざわざ直したミスをまたやるってのが流石ここの開発だわ

162 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 09:06:54.33 ID:L5678AWkd.net
>>161
申し送りとか情報共有とかチェック工程という概念が無いんじゃないかな

163 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 09:08:47.66 ID:L5678AWkd.net
>>158
ダウンフォースや車重でタイヤグリップが上がればいいと思う

164 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 09:09:26.44 ID:x/nHRCYQ0.net
ミスではなくてわざとやってるはず
15%あれば空転しないがそれが無いと空転する丁度いい塩梅のところついてるからなw
パワードリフトを下方修正するか他を上げるかどちらか

165 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 09:10:35.22 ID:LFUgf8pYa.net
>>152
サイクロンマグナム (  )

166 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 09:11:37.56 ID:lJNfFIow0.net
>>163
これよな
ただ減らすだけじゃなくてダウンフォース増やす事にも意味が出てくる

167 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 09:12:27.58 ID:LFUgf8pYa.net
サイクロンマグナムにコーナー速度アッププラス入れたけど今後も使えるだろうか本当ならハリケーン当ててコーナー速度アッププラス入れたかったわ(笑)。
https://i.imgur.com/ABrTnAQ.jpg
https://i.imgur.com/FoX8Jzh.jpg

168 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 09:13:18.78 ID:tsHuAHTi0.net
ミスってんのかわざとなのかが分からん仕様が多いな
スタミナ80のデイリー用コースも当日スタミナドリンク毎日配る予定だったんじゃね

169 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 09:22:26.50 ID:L5678AWkd.net
>>168
そういや初日以降デイリー全くやってないやあれって何か得あるの?

170 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 09:28:10.85 ID:yPV4S/BxM.net
フロントローラーに摩擦を盛るとオバスピ防げるようになったけど、これはフロントローラーの摩擦値が効いてるのか、摩擦を盛ったことによりコーナー安定の数値が上がったからなのか、どっちだと思う?

171 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 09:34:52.81 ID:r0SQHeS+r.net
コーナー安定一択

172 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 10:10:18.29 ID:tsHuAHTi0.net
>>169
1回でデイリーミッション終わるのとALL青石と強化キットももらえるから普通に80消費するより得だと思うよ

173 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 10:11:23.08 ID:+pbGoD13M.net
>>167
サイクロンは、スピードup+とスピードup一択かな
前後ワイドスポンジ摩擦特化履かすとヤバい
パワドリに対抗するなら唯一の組み合わせだと思う

174 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 10:18:51.33 ID:W8BG1JIw0.net
33秒は余裕すぎだろー。と思って、
脳筋グランプリの頭でいたから、間違えてスラスト0の最速セッティングでエントリーしてて周回遅れw

175 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 10:42:38.51 ID:MNlCIsW+a.net
久々に戻ってきたんだけど
黒スコの進化素材は何処取れるんですかい?

176 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 10:54:57.48 ID:VcSpAfWgd.net
>>175
交換所で[EXP]マルチキット(ボディ)入手できるぞ

177 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 10:59:19.80 ID:14MZ5PJK0.net
色違いも素材一緒にしたらいいのに
使い道がない素材が多すぎる

178 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 11:00:02.13 ID:t+lizorHd.net
>>175
普通のシャイスコを星7にしてメッキに移植

179 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 11:03:08.42 ID:A3qXZTUQ0.net
>>178
めっちゃ意地悪で芝生える

180 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 11:08:08.53 ID:f+r2aIH/0.net
パワドリに匹敵するビートマグナム実装希望

181 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 11:11:16.55 ID:VcSpAfWgd.net
>>178
ああそういうやり方もあるのか

182 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 11:15:10.55 ID:iDl2xHdPM.net
こうどなじょうほうせん

183 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 11:18:57.82 ID:A3qXZTUQ0.net
>>181
スキル消えちゃうぞ

184 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 11:20:35.47 ID:14MZ5PJK0.net
ビートマグナムは絶対強いだろ
ビクリトリーズの代表マシンみたいなもんだし

185 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 11:22:07.48 ID:A3qXZTUQ0.net
>>180
少なくともビートマは
ボディもシャーシも硬すぎて路面を捉え難い、という欠点を
サスペンションを組み込んで改善した設定だから
グリップ補正は欲しいね。

186 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 11:24:22.39 ID:SQ/4XHQxa.net
今までの流れからビートマが硬さ自慢ならスピード+摩擦1.5スタミナボディになる可能性

187 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 11:29:56.25 ID:A3qXZTUQ0.net
>>186
中途半端に次郎丸カスシャルを出したり
イベント紙芝居も適当な運営だから
期待できない部分も確かにある

188 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 11:30:14.04 ID:Cs0cKrie0.net
電撃の攻略記事見たが突っ込みどころしかねーなw

基本的に電撃のwikiってユーザーの攻略サイトが作られないゲームで電撃が委託して作る物だから
運営からデータや専用アカウント渡されてるはずなのにてんで役に立たない
運営すら仕様全く理解してないのがよく分かる

189 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 11:44:18.25 ID:XVAkXQQKd.net
>>186
ビートはなんかジャンプするのが必殺技だったしスピードとバウンドになるんじゃないの

190 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 11:48:16.58 ID:j7fB6QNG0.net
次郎丸もTRFビクトリーズのメンバーなのにミッションで外されてたなw

191 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 11:49:05.37 ID:L5678AWkd.net
>>172
貰える物は分かってるんだけど他と比べて得があるのか分からなくて今だとスチャダラなら交換所メダルもらえるしスキチケも使えるから80消費で10回分だからメダル200とシルコだよね?

192 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 11:52:25.92 ID:SQ/4XHQxa.net
>>189
バウンドもあり得そうだが微妙だな
マグナムトルネード再現でジャンプ飛距離延長とか新パターン出てこんかな

193 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 11:54:35.61 ID:hLumd07Id.net
エディット募集させてくれ!

14141414

フラットです

194 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 11:55:06.00 ID:A3qXZTUQ0.net
>>190
サポートはしてたけど
メンバーじゃないでしょ

195 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 12:07:48.02 ID:5cFkfvbM0.net
>>194
WGP編10話でデビューしてるダス

196 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 12:12:29.00 ID:A3qXZTUQ0.net
>>195
あれ、ネオトラじゃんか!

197 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 12:13:54.45 ID:APMOEI8hp.net
>>195
ジョー「ごめん、ごめん、ごめん!」

198 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 12:28:19.84 ID:SQ/4XHQxa.net
ソシャゲ投票の運営のリプ欄が他のタイトルと違いすぎて草
ユーザーを裏切り続けた結果だし半年前だったら多少望みはあったかもねw

199 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 13:00:10.43 ID:xBjzOITZ0.net
ガシャのピックアップ詐欺(橙レストンで確率希釈
特性説明文詐欺(節電、オフロなど
強化詐欺(運営がユーザーに証拠出せと言って検証されて慌てて修正
5月までピックアップ対象のステも隠匿(中身がわからないものを確率で売りつける
大幅調整内容を秘匿で一部ユーザーのみに相談
タイヤ摩擦反映バグを10ヶ月放置
ゲーム内の攻略情報がウソまみれ(COするぞ!→しない
わかってる不具合をユーザーが改造強化で消耗しきってから公表&修正(19mm耐久、ショートスロープなど
リアルBBホイールの優良誤認説明文(黙って修正

覚えてる酷いやつでこんなもん
リプ欄の荒れ具合はこういう不誠実さが鏡に写ってるだけ
それがもう「そういう空気」として浸透しきってる

200 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 13:11:26.19 ID:A3qXZTUQ0.net
ミニ四駆という原作が強いだけで
ゲームの運営はお粗末そのもの

201 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 13:12:40.29 ID:2CNAlqmq0.net
>>173
サイクロンかっ飛びスピ+スピでなんとか42.2kmよ
タイヤは摩擦5パワロ1でもいける
耐風無く最速セッティングならもう少し速いが、HDにするとワイド摩擦6前後ですら少しの間空転するのでパワドリには勝てんよ

202 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 13:15:28.59 ID:6AqPaQaM0.net
今更ペラシャ作り直ししようかと思ってるんだけど現行の最適は全パワロスになるのかな

203 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 13:27:32.85 ID:3hjLDqgG0.net
スピロス自体がハズレ改造になりつつあるな
レブにはパワロスでトルクにはスピロスだと思っていたのに
それはいいとしてタイヤ摩擦の数値間違い修正するか同じような特性持ち出してくれよ

204 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 13:30:23.53 ID:j7fB6QNG0.net
修正せずに再販しちゃったからもう修正は無いだろう

同じような特性ねぇ・・・ベルクカイザーのツヴァイフリューゲルが摩擦値アップとか?w

205 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 13:38:28.16 ID:14MZ5PJK0.net
まだパワロスが強いままなんだ
ギヤ負荷下げるパーツなのに改造全部ギヤ鳴らしにするのはなんか嫌なんだよな

206 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 13:38:29.44 ID:tsHuAHTi0.net
>>191
ALL青石をどう見るかだけど今はスチャダラのほうがいいかもね
初日以降回ってないって言ってたからそれは損してるってだけ

207 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 13:39:09.89 ID:3f+unZUZa.net
バーニングチェンジャーの平面レーンがバンクレーンと同じくらい減速することがあるんだけどなんでだろ

208 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 13:49:49.52 ID:L5678AWkd.net
>>206
ずっとディオスパーダとファイター回ってたよ損だったのか情報サンクス

209 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 13:50:36.47 ID:L5678AWkd.net
>>207
コーナー安定足りなくてリフトしてスタビ減速したとか?

210 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:06:07.40 ID:3f+unZUZa.net
>>209
一本しか立ててなかったけどそれなのかな
最高速24km/hくらいでウイング+前後摩擦盛り19mmだったから安定不足とは思えないんだけどなあ

211 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:06:50.33 ID:5cFkfvbM0.net
スタビ減速とか実感した事無いんだけど

212 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:11:48.98 ID:NeTSRiWXM.net
バニチェンがめちゃくちゃブレーキ減速掛かる仕様になってるからね
バニチェン多用してる平面ロングとか、何も考えずにスピ盛りリヤスキ付けてると遅い事もあるよ
ブレボにソフト付けるとどんだけ減速しているかが良く分かる

213 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:15:26.44 ID:xBjzOITZ0.net
バニチェンの平面で、って話ならブレーキ関係ないと思うけど

214 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:18:46.07 ID:NeTSRiWXM.net
>>213
キミは、スピ盛りリヤスキとか一切着けたことないマンなの?

215 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:20:55.04 ID:3f+unZUZa.net
ブレボソフブレだったから平面レーンでもブレーキ効いてる可能性はあるかも

216 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:21:55.55 ID:A3qXZTUQ0.net
>>214
エディットカップで遊ぶ機会が少なくて知らないのでは?

217 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:26:37.48 ID:NeTSRiWXM.net
>>215
ちなみにこれ位設置したらリヤスキのみ程度のブレーキ減速でも確実に遅いからね
http://imgur.com/qcu3bha.png

218 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:27:10.60 ID:NeTSRiWXM.net
>>216
あー、なる

219 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:34:23.42 ID:xBjzOITZ0.net
>>207
「バニチェンの3レーン中ブレーキかかるのは1レーンだけで他2レーンはかからないんじゃないの?」
って話だと思ってたんだがな

220 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:37:11.78 ID:3f+unZUZa.net
>>219
自分はそういう意味で聞いてました
分かりにくくて申し訳ないです

221 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:37:32.90 ID:EvYb3fFHd.net
ジパングが話の流れを完全に掴めてないの草

222 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:40:00.95 ID:6K+LZ+C90.net
読解力がないやつにも伝わる文を書きましょう

223 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:58:24.90 ID:WcTXGrf6d.net
ホント謝らないよな

224 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:59:05.08 ID:Z1a8J63A0.net
IQが低いと話が通じないキレイな例ですね

225 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:05:59.82 ID:NeTSRiWXM.net
ゴミみたいな単発自演擁護してて草も生えん
さすがアホひきこだらけのスレだわ

226 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:15:59.34 ID:OEKkjvvGd.net
また愛知グランプリかと思ったら違った
愛知県民すまん

227 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:17:44.63 ID:RuRQoCvU0.net
ええんやで

228 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:24:53.72 ID:EvYb3fFHd.net
ブレーキ知識自慢()する前に書き込み時にブレーキ踏んだほうがいいぞ

229 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:27:51.37 ID:NiCj2Ory0.net
※Moe are my SOUL SOUL いつもすぐ側にいる
離さないよ 誰も邪魔できない
カラダ中にモエを感じて 突き倒せ
愛し愛し4Round

今日も自宅でイッちゃってる
卑猥な言葉だってイッちゃってる
俺らはいつも愛してる
でっかい乳とかチンポ愛してる
Sexyday SexyBody
まだまだエッチは終わらない
朝から始めてみればいいじゃない
let's get on let's get on An..

Sex by Sex ゴムつけるよりも裸のまま突っ込め
H by H ただイくよりも Ah刺激が ほしいなら
大きな玉チンポに入れよう

※くりかえし

230 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:30:06.83 ID:h9uBAH6K0.net
>>138
おまんはわしに喧嘩を売ったwww
つうかスタコガチャではゼロスラアッパーの方も引けねえよぉ

231 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:36:00.60 ID:311CsiVJ0.net
>>148
俺も前から思ってた。運営はパワードリフトの意味解ってないと思う。

232 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:37:25.34 ID:mOoyHMAN0.net
スチャダラコース走るとタイヤの幅が左右変になるんだけど気のせい?
ゲーム的に支障は無いと思うけど何かね。

233 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:37:57.87 ID:QzQYo37u0.net
シャーシちゃんでVFX使ってる人は
改造も節電いれずに軽量×4、限界軽量×2なのかな?

234 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:38:44.95 ID:QzQYo37u0.net
あるいは、切断をいれずにダウンフォース下げとか?

235 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:46:36.77 ID:NiCj2Ory0.net
時にはメンテを知らず知らずのうちに長引かせてしまーーーったり
血迷ったりして初めて犯した罪をーーー知る

236 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:53:38.55 ID:L5678AWkd.net
>>233
シャーシちゃんなら節電はありえないだろうから適当なゴミボディ2個用意してDFと軽量を一枠付けて10回ずつくらい走らせてみればどちらが速いかはわかるんじゃないか

237 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:55:09.31 ID:NuKvmTs4M.net
ガチャ諦めて黄色ウィング星7にしたけどやっぱ1秒以上遅いや
やる事なくなっちゃった

238 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:56:01.64 ID:3hjLDqgG0.net
摩擦が100あったとしてユニーク1.5%UPで101.5
パワードリフトなら100が15%UPで115…

どうすんのこれ?

239 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:11:18.67 ID:QzQYo37u0.net
>>236
それもそうなんだけどさ
汎用性という観点もあるじゃん

VFXにパワドリつけて、さらにスピアップ+とかつけるにしても
それをシャーシちゃんの為だけにするとか狂気の沙汰やん
節電もいれとけばGPでも使えるかもしれないし

240 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:27:45.05 ID:kB5YeZsTa.net
これ運営、確実にプレイしてないだろ
特定のボディじゃないと空転するとかアホやん

241 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:31:32.23 ID:5k/DFnaf0.net
速度制限あればパワドリいらないですし

242 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:47:55.10 ID:xr6XW5Lq0.net
スパイクタイヤ作ったけど空転しちまうな
パワドリ持ってないから使いものにならないのが悲しい

243 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:52:23.91 ID:XVAkXQQKd.net
フロントWスポンジ、リヤスパイクで摩擦チョイ増し特性なら42km/hくらいまでは空転しないからそっちで使える
今回のGPでバックブレーダーで25.0秒台までは行けた

244 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:58:16.24 ID:xr6XW5Lq0.net
>>243
そうなのか、サンクス
ワイドスポンジ作るか〜

245 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:03:25.56 ID:3hjLDqgG0.net
もう記録出すようなコースごとにボディ作らないとだめだな
ワールドやイベントなら凡用性あるハイミニ小中あたりでなんとでもなるが


246 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:05:30.15 ID:jrF6TnWD0.net
ファイターにパワドリつける人が多いのは、ファイターが軽くて節電スキル消えてもいいと思ってるから?

247 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:07:51.28 ID:A3qXZTUQ0.net
>>246
節電は轟から買えるしね

248 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:08:31.16 ID:kB5YeZsTa.net
つーかサイドガードの色違いも出して欲しいわ
グレーのが貼り付いてるみたいでイマイチなんだよな

249 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:15:18.14 ID:yPV4S/BxM.net
>>245
ぼ、ぼんよう…?

250 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:16:31.97 ID:q0k0KSUkd.net
ハリケーンピックアップガチャーー!!!!
早く来てくれーーっ!!!!

251 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:17:37.32 ID:xBjzOITZ0.net
ぼんよう…既視感あるな

252 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:24:13.84 ID:3hjLDqgG0.net
ファイターの売りは節電じゃないだろw
あの軽さは今の所チート級

253 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:25:26.91 ID:jmOcN4ZHa.net
>>252
ファイターは耐久低いしぼんようせい無いもんな

254 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:25:48.95 ID:jfYyG96vd.net
コミック凡凡

255 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:29:31.01 ID:uLSTLfIFa.net
汎用でも凡庸でもなく凡用

256 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:30:40.16 ID:3hjLDqgG0.net
>>253
デジタルさえ無ければ凡用のお手本ボディだろw
みんな大好き軽量特化なんだから

257 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:32:09.35 ID:kB5YeZsTa.net
大学くらいは出とくべきだな

258 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:33:48.94 ID:q0k0KSUkd.net
これもしかして…“愛恥”なのか…?

259 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:36:08.25 ID:67zvKEVid.net
>>256
ぼんようwww

260 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:37:37.75 ID:Z1a8J63A0.net
汎用って普通の人はあんまり使わない言葉だよな
最近誰かが使ってるのを見たような

261 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:37:43.99 ID:xi10s8EE0.net
ネタだと言ってよ

262 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:40:42.68 ID:5cFkfvbM0.net
はんようが読めなかっただけでは

263 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:40:46.45 ID:kB5YeZsTa.net
>>260
仕事とかで全然使うぞ

264 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:41:31.30 ID:1z2sTvTdd.net
ぼんようで一発変換できないの草
どうやって入力したんや

265 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:42:01.64 ID:3hjLDqgG0.net
おまえら学習しないなw
よく読めw

266 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:42:07.15 ID:xBjzOITZ0.net
>>260
べつにそんなに珍しい言葉でもないと思うけど、本とか読まない人かな?

267 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:44:07.64 ID:xBjzOITZ0.net
ネタレスすんのにググったらぼんようネタが同一人物くさくて草

268 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:49:48.26 ID:j7fB6QNG0.net
>>250
前きたばっかりやん・・・

269 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:49:51.73 ID:64hRGofGM.net
ファイター3台あればユニークファイターと節電ファイターと作れるのになぁ

270 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:54:56.50 ID:NiCj2Ory0.net
今日はモエが辛いもん食べたがるから久しぶりに海鮮チゲ鍋でもしよかとなったけど
出汁作るの明日になったからビャンビャン麺食べてくるわな😋😽

271 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:56:06.10 ID:L5678AWkd.net
エディカでシャーシちゃん入ったらコーナー全部デジコだったわ

272 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:57:23.81 ID:oTu5RUjqM.net
ファイター1台黒スコに食わせた俺涙目www
(なぜかあと2台あるからセフセフ)

273 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:19:46.27 ID:9RqNi3Db0.net
>>271
俺もそれやられたわ

274 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:20:16.63 ID:LikqC+Yp0.net
凡例なんかだと取り違えやすいかもしれない

275 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:22:23.43 ID:xr6XW5Lq0.net
>>271
それは草

276 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:24:48.37 ID:0tS25SJHM.net
タイプ5のメリットって何?

277 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:25:22.25 ID:/aIEUSzw0.net
素体として超優秀なファイター、次点でZMC、トップフォース
メインスキルは、短・中距離で優秀なパワドリ、長距離で有利な節電+
これからは、これらを持って、ようやくスタートラインに立てるって感じだよな

278 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:28:18.56 ID:xjgSPzWDM.net
ファイターほしいいいい

279 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:29:20.49 ID:NiCj2Ory0.net
ビャンビャン麺食べて帰ってからは躾けの時間や
そのままベッドに押し倒すやろ?
🤤「エッチなことして楽しもや」
😾「メッ!」
😈「ふっふっふ」
😾「メッ!」
😈「なんやアマこら?」のあとビビビビン!と頬を張ったおす
😿「・・ウゥ」
俺の右手でモエの顎をクイッと上げ😈「そそる泣き顔しとるやないかい?待っとけよ、いま飴ちゃん舐めさせたるから」
チャックをジジジと下ろすとイキリ立ったきなこ棒をモエの面前にさらけ出し、😈「おらアマ咥ええ」
😿「・・いや・・んん・・ん」
😈「そうや。メス猫の顔になってきとるわ」
😿「・・んん・・ん・・」
10分ほど楽しんだあと乳をもてあそびいよいよ挿入や

😈「脱いでマンコ出せ、じっくり楽しませてもらうわ」
😿「・・ぃやや・・」
😡「じゃあ警察に電話せなあかんようになるんやで?」
😿「・・え?警察?」
😳「そや、君が盗んだもん全部弁償してもらうで?」
😿「・・ごめんなさぃ」
😈「分かったら脱がんかいや。気持ちようしたる言うとるやないけ」
😿「うぅ・・弁償します・・」
😈「まだ渋るんか?このクソガキ。ちょっと待っとけ萬田さん電話したるわ」
😿「いや!やめて!」

ここで一人二役早変わりで萬田金玉次郎としてモエをハメるんや

😎「おいこら姉ちゃん?ワシは堺で金貸しやっとる萬田キン玉次郎言うもんや。ワシから金借りて逃げ腐りよってからに、払えん分は身体で返してもらうで?」
😿「・・いや」
モエの髪の毛を鷲掴みにし左頬をパーン!と張り上げ、😎「この萬田のキッつい取り立て、甘う見とったらあかんどコラ」

これで大体30分エッチやな
たまにこういう風に寸劇を挟んでモエと二人で「シチュエーション」を楽しむんや

ほなビャンビャン麺行ってくるわな😋😽

280 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:35:54.49 ID:NthEuRiq0.net
>>276
Stamina (for your life) Stamina (for your love)
最後は スタミナ (Goes men)

281 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:46:35.41 ID:sG8FPPtxM.net
>>271
策士だな

282 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:47:53.12 ID:D1S2D9T+d.net
今27.7くらいなんだけど27秒前半もしくは27秒切ることできますか?
https://i.imgur.com/rm2hNAF.png
https://i.imgur.com/k4yg3yI.jpg

283 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:52:47.81 ID:p1ardEMXM.net
今50位ぐらいだけど
もう灰課金者もやる気ないな

284 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 19:05:29.20 ID:p1ardEMXM.net
>>282
その手持ちなら24秒出るだろ

285 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 19:07:21.49 ID:UhCA3TLza.net
同じ土俵で黄色ウイング&パワドリなしで勝負しろたわけ!

286 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 19:09:41.64 ID:gf7xrVjX0.net
>>282
ボディ特性が節電なのか伝承してるか知らんがリヤスパイクにした方がいいんじゃね

287 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 19:36:35.29 ID:oTu5RUjqM.net
>>280
わろた

288 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 19:42:54.03 ID:CfqV/jt20.net
>>282
このセッティングで飛ばないのはウィング☆7にしてないからだからここから0.5秒くらい縮めるのはチョット難しいと思うよ

289 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 19:46:05.22 ID:RuRQoCvU0.net
俺もぼんようせい高い人間になりたい

290 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 19:48:58.38 ID:3hjLDqgG0.net
バカが つ れたわw

291 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 19:56:18.15 ID:dfvL8RxwM.net
汎用と凡例

292 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 19:59:36.89 ID:2HNe1HdHp.net
iPhoneの変換馬鹿だから「ぼんよう」変換できなかった

293 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 20:15:24.16 ID:D1S2D9T+d.net
>>284
え、24秒でるんですか!?

>>286
ボディは伝承とかしてないので普通の節電です。リヤスパイクにしてみます!

>>288
なるほど、ウイング☆7にしたらいけるかもなんですね!

294 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 20:18:33.14 ID:RuRQoCvU0.net
>>290
あ、ぼんようせいの高い人だ!

295 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 20:43:49.55 ID:y14lPORV0.net
20連もして引いたのに強化シャフト糞遅い

296 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 20:45:51.46 ID:tMsobVqr0.net
>>293
節電のままのファイターでスパイクは空転しないか確認してからにしろよ
節電メイン空欄2ならサブに速度+つけて1枠空きのままで走るってのも今後の保険も効かせつつ目標の27秒切りを到達する手だと思う

297 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 20:49:14.02 ID:xBjzOITZ0.net
アクセ4個縛りじゃなきゃ強化シャフトは必須パーツになり得る性能だが、現状スピロスアクセはデチューン時の調整くらいしかお呼びじゃない残念パーツ

298 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 20:52:53.63 ID:YOXpWbGnM.net
てかパワドリ強すぎてモチベ落ちる。
持ってないと土台に立てないレベルじゃん。
ぼんよう性考えたらソフトよりヤバいぞ。

299 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 21:00:12.64 ID:7Gv7scXZ0.net
超速ギヤのときからずっと同じこと言ってね
引いとかないとヤバい人権パーツはちゃんとひいとくんや

300 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 21:00:32.29 ID:l82XB2c00.net
むしろハリケーンソニックガチャ今まで何回もあったのになんで引いとかないの?

301 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 21:02:15.70 ID:gf7xrVjX0.net
強化シャフトは節電アクセがいらない短距離エディットでなら4枠目に入ってくるけどGPだといらないだろうな

302 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 21:04:27.90 ID:tMsobVqr0.net
>>297
いい加減自動装着ノーマルパーツを触らせて欲しいよな
今回なんかリヤステーといいアクセといい自動装着枠とかめっちゃいじりたいわ

303 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 21:38:02.23 ID:2D6Savg50.net
エディットカップの検索仕様何か変わった??
火曜日まではすぐに15人埋まったのに1時間経っても7人とかしか集まらない

304 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 21:42:37.43 ID:dBymhmPop.net
ハリケーンソニックは人権とか言われて無かっただろ
てかガチャはピックアップ出ねーしなw

305 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 21:49:36.91 ID:tMsobVqr0.net
>>303
直近開催リヤローラー付けてる主催者、そして少人数平面コースで1位を掠め取るのがセオリー
1時間たってもとか言ってル時点で論外

306 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 21:50:39.28 ID:6K+LZ+C90.net
>>303
ミッション終わったからエディカやらなくなったんじゃね?

307 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:09:20.07 ID:xr6XW5Lq0.net
>>300
引いたけど当たらなかったんだよ言わせんな

308 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:18:52.58 ID:NiCj2Ory0.net
モエとじゃんじゃん麺食べてきたわ わ わ  wa WA Yeah

♪マイクチェックチェックチェック
カモンカモンさあ乗ってけyo

stand up フェラチオ そう今日も舐められるよ
俺に振られ咥えるマラをよ
舌で刻む軽快なリズム 想い乗っけて飛び出るよタイム
よく濡れたモエの真下 俺らは遥か深く目指しました
Masterチンポ握りしめ出発 オマンコの中ノックダウン一発

309 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:22:00.25 ID:ZxP5wZ/La.net
バックブレーダーに節電2つ突っ込んだの失敗だったなー
もっかい再販きてくれ

310 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:28:25.50 ID:7Gv7scXZ0.net
バックブレーダー移植すればええだけや

311 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:33:10.43 ID:uLSTLfIFa.net
2000枚あったエディチケもシコシコオナニーエディカやってるだけで直ぐなくなりそう

312 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:33:30.17 ID:W8BG1JIw0.net
パワードリフトに勝てない特性に魅力なし

313 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:37:35.41 ID:D1S2D9T+d.net
>>296
空転しないかの確認って実際にコース走らせてってことですよね?
サブにスピードUP+はボディに余裕があればやってみます!

314 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:43:53.83 ID:/aIEUSzw0.net
ユニークスキルで、今の所一度も活躍していないワイルドランと、流星
ワイルドランは、この先オフロードコースがあれば活躍できそうだが
流星は、活躍の場がこの先も無さそうなのがな〜

315 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:59:41.01 ID:UhCA3TLza.net
流星のC安定1.5倍にしちまえ

316 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:01:30.58 ID:xBjzOITZ0.net
コーナー安定UPが診断で明示されない
走行させて飛ぶまでコーナー安定必要値が不明
飛んでもどのくらい足りてないのかも不明

これじゃコーナー安定UP系は寄り付きようがない
不透明な仕様にしたせいで運営が売りつけようにもアピールのしようが無い
タイムにわかりやすく直結するか、走行時の演出なりで安定の効果を匂わせるとかしない限りは不遇のままじゃない?

317 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:08:16.04 ID:pxyPehXA0.net
流星は今回みたいなコースで低摩擦で走りきれるくらいコーナー安定上がればもう少しいけそうなのにというかコーナー安定はアプデで大幅強化されたはずじゃなかったか?

318 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:15:36.69 ID:6C1pAT6wM.net
ダクト欲しいけど50連しても出ない...のはよくあることとしてピックアップも1つしか出てない
我慢のときだわ耐風7000辛いけど

319 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:27:28.87 ID:EPDxDjj60.net
強化シャフトの改造ってシャーシちゃんやってる人スピードなのパワーなのどっちなの

320 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:34:50.51 ID:1yLLwEoAa.net
>>163
確かにそれがええね

321 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:43:02.32 ID:2D6Savg50.net
>>306
早々に終わらせたから忘れてたけど確かにミッションあったおかげかも

322 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:43:08.00 ID:/RH4ssZs0.net
タイヤの星7悩むなぁ

323 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:52:49.63 ID:NiCj2Ory0.net
明日はチゲ鍋、明後日はタコ焼きパーティすんねん😊
久しぶりにタコ焼き食べたなってな😋
俺らは必ずチーズ入れるねん
カリカリして香ばしくなるから好き♥
そのあとはモエとお・た・の・し・み

324 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:55:41.94 ID:kQW/ea4m0.net
愛痴馬鹿すぎて泣けてきた

325 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:55:56.33 ID:pxyPehXA0.net
>>319
ハイパーダッシュはトルクと同じでパワーが高いからパワロス下げるならともかくパワー値上げてもあまり効果ないんじゃない?

326 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 00:08:00.00 ID:CyWsP1yK0.net
>>325
だわな
ギアでもアクセでもパワーの高いハイパーダッシュやトルクはパワロス改造の効果が顕著
それに対してレブやハイミニはギア負荷に振ったほうが効果が高い事が多い

そして、パワーの低いレブやハイミニはパワーを持ったほうが相性がいいし
逆にパワーが高いハイパーダッシュや

327 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 00:15:36.49 ID:t6lj5G550.net
>>325 >>326
なるほどありがと

328 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 00:19:24.46 ID:UH/goGsd0.net
タイヤの☆7改造はどっちがオススメですか?

329 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 00:19:43.07 ID:VhLt9JDF0.net
ストレートサーキットでオバスピしたらGPでも飛ぶんですかね?

330 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 00:39:55.07 ID:Ehwvnhg90.net
バッブレーダーは全部軽量でええかな

331 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 01:12:22.79 ID:QL1jXV5N0.net
>>329
飛ぶ箇所による

332 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 01:33:03.47 ID:W+kXQOQY0.net
エディットのチケット1400くらいあるわ
使い切るのめんどくせぇなコレ

333 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 01:36:47.84 ID:xMRi5sbM0.net
SDPの後半サーキットの質問なのですが、坂登ってすぐカーブでCOしてしまい
でも飛ばないようにするとタイムで負けるのですが皆々様はどうやってクリアを?

334 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 01:42:47.21 ID:RjlG6ZOfa.net
前後大径で低パワーのノマモでフルブレーキ

335 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 02:15:49.83 ID:VhLt9JDF0.net
>>331
1コーススタートで第1コーナーで飛びました

336 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 02:17:12.78 ID:VhLt9JDF0.net
スパイク作ったはいいけど摩擦6のワイドスポンジだと摩擦過剰で遅くなって摩擦4のワイドスポンジだと空転する
摩擦5のワイドスポンジ作るべきなのかなー

337 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 02:20:12.01 ID:4L5TQUMH0.net
モエが寒い言うからそのまま裸同士で抱き合ってたら騎乗位なってもうたわ
今まさに俺の上でもだえとるわ
いやらしいメス猫になったもんやの

338 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 03:05:22.71
>>330
デジタルで垂らし目的以外節電やろ
到達は1gで4変化するが節電はその倍くらいだ

339 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 02:48:00.20 ID:CyWsP1yK0.net
>>336
摩擦5のワイドスポンジが摩擦過剰と考えられている時点で
最高速が低すぎるんや!!

340 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 02:57:53.86 ID:VhLt9JDF0.net
>>339
そうなんですよね、39.8キロくらいしかまだ出ないからフル摩擦だと過剰になってしまうんです

341 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 03:07:46.96 ID:SuYY7Kjud.net
最中に実況レス打ち込んでる姿を想像してから吹くホラ考えたほうがいいぞ

342 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 03:15:39.87 ID:8RSqYp6Q0.net
摩擦過剰なんてあるのか?
ただパワー足りてないだけなんじゃないの

343 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 03:26:00.18 ID:hB0SDjCQr.net
摩擦過剰で遅くなるってのはその分他に振れたなぁと感じてるだけなのか実際に遅くなっているのかどっちだい?

344 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 03:28:52.92 ID:VhLt9JDF0.net
過剰分をパワロスに振った方が早くなるんじやないかなーって思った次第です

345 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 04:00:06.85 ID:k4dE4zxwa.net
開店おじさん

346 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 04:41:35.24 ID:WqLfW5wVM.net
タイヤセッティングと改造が判らなくなった、、、

347 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 05:37:39.81 ID:OMJslh2qp.net
ボディはバックブレーダーで前後摩擦5のワイドスポンジ使ってる

タイヤの改造分からんから、とりあえず前後の改造を1枠空けてる状態

348 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 07:04:07.20 ID:+WPxYu8R0.net
>>333
ハイミニでコーナー減速調整した

349 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 07:04:26.50 ID:xmNM4xxyp.net
世界広しといえど、私以外に7連続で50パー伝承外した奴は居ない。
尚、直近ガチャはピックアップ50連0、ゴミマルゼン祭り
呪われてるか?

一向に伝承付きボディが0のままなんだが、、

350 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 07:06:57.39 ID:VWyENj550.net
>>333無改造パーツ使うと楽だぞ
セイドラ(無改造)・スピレブ・4:1ハイスピードギヤ(無改造)・小小・スラ0・ゴムスキ
アクセはテンプレ4種でピニオンとペラシャは無改造
BADスタートでLV10勝てる

351 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 07:13:53.58 ID:xmNM4xxyp.net
しかし本当に酷いな、、

ざっくり、7、8万分位のガチャで引いたボディが、ものの3分で全部飛ぶんだから、恐ろし過ぎるやろ、、

352 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 07:14:01.08 ID:VWyENj550.net
>>350
追記 足回りもいい加減だった
フロントホイールパワロス4、タイヤ摩擦4 リヤホイールとタイヤ無改造だったw

353 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 07:19:47.52 ID:xmNM4xxyp.net
ちょっと確率計算してみたが、0.78引くとか狂気の沙汰だな・・w

どんだけ呪われてるんや、これ・・

354 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 07:28:18.49 ID:xmNM4xxyp.net
https://i.imgur.com/jfJRIHH.jpg
ヤケクソで、余った石ボディ回収狙いガチャの結果

流石にアンインストール考える

355 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 07:34:34.85 ID:+ElBy5Cra.net
>>349
いいえバンナムではそれが普通です
ドッカン入れられてるのに気合いで何とかしようとするからそうなる
出来るだけ金を入れない、上位に入り続けなければ普通に引けるし成功もする
ソシャゲでムキになる奴はカモにしかならないよ

356 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 07:51:55.50 ID:vPyp4TZJ0.net
スチャダラパー交換所で何を取ればいいのか。
コーナー速度アップ+とかオフロード特攻かな

357 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 07:54:46.44 ID:jf77ZoAP0.net
俺はショートスタビくるまで回さんぞ
三本あると無いではタイムが違いすぎる

>>337
おう兄弟
朝から元気やのう
コロナに気を付けてな
犯罪情報楽しみにしとるで〜

358 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 07:59:01.12 ID:AlB9pQa4d.net
お風呂はいっぱい余ってるやろ

359 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 08:12:17.55 ID:VWyENj550.net
タイヤとローラーの赤石

360 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 08:18:17.07 ID:hB0SDjCQr.net
ハードスリックを活かす方法はある?

361 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 08:46:11.70 ID:2I6PaNSod.net
>>359
ローラーは大体星4で引けるから赤石要らない気がするタイヤとホイールはとっておいた方が良いと思う

362 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 08:49:05.37 ID:COithn+k0.net
>>360
ノマモハイミニ大径では使えるけどそもそもハドスリってショック吸収みたいに次世代スペックのタイヤじゃないから使う理由は無い

363 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 09:16:04.65 ID:gYZU7Z/JM.net
>>349
「伝承成功率は50%だが伝承挑戦権獲得率はその時の私の気分で決めているのだよ」

364 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 09:23:43.06 ID:kiPNxrUpa.net
1/128だから無くはない確率

365 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 09:44:54.83 ID:NB09ooez0.net
オフロードコースがGPできたらワイルドランが人権になる
アシストオフロード分をスピードUPやパワーUPに振れるからな

366 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 09:50:53.44 ID:2I6PaNSod.net
>>365
そう思っていたらメインパワードリフトとかパワーブーストとか節電+のアシストオフロードに負けたりするのが超速GPの罠

367 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 09:53:09.29 ID:NB09ooez0.net
宝くじでさえ当たった人からすれば
余裕のよっちゃんイカ
0.0000001%でも100%の確率よ

>>366
オフロセクションの量にも寄るけど
ちょい置きでも加速するから多ければ多いほどワイルドランは強くなる

368 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:04:21.61 ID:xMRi5sbM0.net
SDP後半の情報ありがとうございます。>>334 のノマモは☆3から4が素材足りず・・・
>>350 の無改造はやってみたら29秒で4つ目レベル2の敵が26秒で敵わず・・・
ウデマエ40程でスピレブが改造も進化も不足?なのとかですかね・・・見た目ノーマルな敵のセッティングが見てみたい

369 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:13:01.65 ID:NB09ooez0.net
>>368
敵の見た目と強さは全く関係無い
数値がレベルによって変えられてるだけ
そんなこと気にするなら過去レスや攻略サイトをしっかり読んで改造項目を間違えないように勉強しろ

370 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:42:31.95 ID:2I6PaNSod.net
>>368
ウデマエ40のスピレブとかならリヤローラー14mmゴムベアとかで調整したら割と簡単じゃないかな?わざと異径にして加速落とすのもありだろうし。

371 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:44:51.73 ID:8RSqYp6Q0.net
敵NPCにセッティング()とかあると思ってたのか
なかなかにピュアだのぅ

372 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:47:22.09 ID:Kck29CFdM.net
SDP後半そんなに難しいか?
エディット用の高速セッティングで余裕だったけど

373 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:48:08.40 ID:kiPNxrUpa.net
GPに集中してると
通常クエストだとハイパーダッシュ使っていい事を忘れがち

374 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:48:55.17 ID:mnNX10Zyd.net
VFXにスピードアップ+とかついたら素敵だなあと思って初めて伝承にチャレンジしてみましたが、伝承の書10が10冊消えただけで何も起きませんでした。

パチンコ屋さんへ初めて行って、一万円札が秒で消えたときのような虚しさを感じました。もう伝承にチャレンジはしません。無理。あんなの。

375 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:49:29.18 ID:eTXMVkwU0.net
みんなのプリセット教えて
おれは
脳筋
脳筋無制限
シャーシちゃん
超速GP
TEMP

376 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:53:29.28 ID:kiPNxrUpa.net
>>375
・GP登録中セッティング
・リセット用(パーツ外す用)
・クエスト周回用
・テスト用
・GP完走セッティング
5枠じゃ足りないよね

377 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:53:50.45 ID:IKS1BnTH0.net
どすこい
gp
gpおためし
マップ
リミテッド

リミテッドはtempみたいな使い方する時あるわ
あと簡易プリセットにスパスパとかスポスポとかしてる

378 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:54:23.48 ID:NB09ooez0.net
>>375
GP安定 最速
シャーシちゃん
テクニカル対応
進行中イベ
GP調整

イベント進めている途中でGPのセッティング変えたい時、元に戻すだけでも1枠いるから
コースごとにクリア時のセッティングはキープさせてほしいな

379 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:00:52.34 ID:qvXDXOpa0.net
>>369
ぼんようせい高いレスだなあ

380 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:01:57.46 ID:qrz5kTEud.net
GP現時点最速
GPタイム更新狙い
シャーシちゃん
脳筋最速
その他(次回GP想定やテクニカルエディット向)

ワールドやイベントは余ったパーツで組んだセカンドマシンでもいけるがプリセット使ってる人多いんだな

381 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:03:27.26 ID:Ne6uc8UC0.net
最速
GP
高速テクニカル
チムコ用
検証用

382 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:03:57.63 ID:gtzpLF/Ra.net
耐久FMシャーシの改造はどうしてる?
耐久特化にするか軽量入れるか迷ってるわ

383 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:04:38.61 ID:kiPNxrUpa.net
チームコース用の枠がなかなか作れないから手書きで書き出してるわw

384 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:06:50.99 ID:decPdbDFd.net
>>368
ウデマエ40だったかwとりあえず無改造パーツだらけでどれくらいで走れるか試した
https://i.imgur.com/fA9uFa3.jpg
https://i.imgur.com/gfBsfEa.jpg
ボディは節電3(LV41,40,40)、レブはフル至高LV50、ギヤはパワロス2ギヤ負荷3(どれもLV40)、ペラシャはなぜかパワロス1(LV10)あと無改造、これでJUST24秒くらい
モーターの強化LV下がる分他でスピ盛ってちょこちょこ強化しながら試せば挑戦lv10クリアできるだろうw

385 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:12:46.57 ID:IKS1BnTH0.net
手書きはモチベ高いね

386 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:13:37.26 ID:NB09ooez0.net
まだ釣れる凡用性激高ルアーレスは>>245こちらですwwwwwwwwつ

387 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:15:13.22 ID:qrz5kTEud.net
>>384
モーターに関しては50と40じゃスピード200くらいだから他で盛ればいいんだろうが
スロープ後のコーナーでコースアウトしてるみたいだし星4限のゴムスキ使ってたら参考にならないんじゃないの

388 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:18:03.75 ID:decPdbDFd.net
>>387
すまん、そこはスタビステーでやらないと駄目かw
LV40だと開始数週間ってとこだろうか
とりあえずソフブレ持ってれば楽なんだがな、俺は持ってないぜ…w

389 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:18:28.16 ID:Cn4xQx3S0.net
カップ
カップ
イベント
GP攻め
GP完走

390 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:19:05.22 ID:NB09ooez0.net
改造も進化もキットもままならないやつにフルシコレブ取り付けてる時点でバカにしてるだろw
モーターがそんな状態なのにローラーやスタビでスピード盛れるはずがないw

391 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:21:28.08 ID:qvXDXOpa0.net
ぼんようせい
ぼんようせい高速
ぼんようせいエディット
ぼんようせいGP
ぼんようせいシャーシちゃん
かな

392 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:23:53.24 ID:NB09ooez0.net
愛知のキチガイ発生中

393 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:26:12.15 ID:IKS1BnTH0.net
ぼんようせいネタはなんか古い滑ってるよやめな

394 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:30:26.06 ID:qvXDXOpa0.net
>>392
愛恥のキチガイ発生中

395 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:38:16.38 ID:ahAJMDood.net
またエディット募集させてください

13131313

フラットです!

396 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:40:17.24 ID:decPdbDFd.net
スタビステーチャレンジ
https://i.imgur.com/Hh6izXJ.jpg
https://i.imgur.com/Qtt4wSB.jpg
https://i.imgur.com/YiUDNHH.jpg
スピレブフル至高LV50と職人技LV40の差は244
ゴルタミLV50+フィンLV0はゴルタミLV40+フィンLV40で節電値が上回る
他のパーツでスピ盛っていけば楽にクリアできそうだ

397 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:47:45.70 ID:NB09ooez0.net
だから最重要なポイントだけ埋めてるのが間違ってるってのw
せめてモーターだけをレベル下げろw

398 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:01:47.14 ID:w/CCji+cd.net
けんかばん

399 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:07:02.35 ID:+ElBy5Cra.net
愛知は黙ってNG、これこのスレの常識
有能愛地が巻き添え食うけど恨むならキチガイ過多の県民性を恨んでくれ

400 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:11:02.04 ID:gtzpLF/Ra.net
よく大阪民が叩かれるけど、実際は名古屋民のほうがヤバい奴多かったことを思い出したわ

401 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:14:46.21 ID:shQPniEEa.net
書き込みの数と人数は比例しないぞ

402 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:19:48.62 ID:lPA0OaNK0.net
A4だけどNPC3台いてびっくりした

403 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:35:38.54 ID:vPyp4TZJ0.net
オフロードコース来たら、もはや老害のマンタレイでいく。

404 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:36:00.70 ID:eTXMVkwU0.net
>>377
簡易プリセット使ってなかった。そうやって使うのか。ありがとう。

405 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:37:04.27 ID:eTXMVkwU0.net
>>376
10枠くらいは欲しいよね

406 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:40:00.25 ID:VBCWq1YFa.net
>>403
グレートエンペラー (笑)
https://i.imgur.com/ragVPqr.jpg

407 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:40:56.49 ID:a4dxnoYK0.net
凡用人型決戦兵器wwwwwwwwwwwwwww

408 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:45:47.73 ID:z9RF2LtCF.net
>>403
マンタレイにワイルドラン移植した俺もいるぞ
もう全部マンタでいい

409 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:48:54.80 ID:VBCWq1YFa.net
>>408
マンタレイはちょっと見た目がなあ

410 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:52:53.97 ID:4L5TQUMH0.net
>>357
愛知の兄弟ありがとうやで😊
ほんまコロナだけはまいるな😣💦
大阪は維新の連中が日に日に信頼落としとるからコロナ対策めっちゃ不安視されてるわ
ちょうど1週間前頃の話やけど未だに特別定額給付金が振り込まれてない人おったで😓

警察メール犯罪情報はまた知らせるわな
基本近辺の地区を登録しとるけど、この前の車強奪とか富田林警察から逃走みたいな緊急性のある事件は他県警からも届くようやわ
いまメールみたら毎日ほとんど声掛け事案ばっかりやで😓

411 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:58:39.42 ID:7yYdVsR70.net
見た目の好みは人それぞれ
自分は大帝のデザインがゾウムシに見えてしまう

412 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 13:04:37.60 ID:4Hfa8QI7H.net
>>371
おまえNPCとレース分析したことないだろ
やってみればNPCのセッティングの一部を予想できることもある
ブレーキの有無とかな
レース再現は手抜きで何も載せてないように見せてるだけ

413 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 13:39:37.55 ID:NB09ooez0.net
アメリカまでもが妄想キチガイになる必要はないぞ

414 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 13:41:08.48 ID:OSU98YDZp.net
A3に落ちたから完全にやる気なくなったわ

415 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 13:41:39.34 ID:gtzpLF/Ra.net
たかがネット掲示板でマウント取りに行く奴って何がしたいんだろうな

416 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 13:47:53.88 ID:7yYdVsR70.net
NPCはステの数値だけ入力しててガワはデフォのままとかじゃないの?
初期からあるマップのNPCはコーナーだろうが芝だろうがほぼ等速で走ってるし無茶苦茶な数値になってそう
もしスタート前に総合表示が出てたらインフレしてるんじゃない?(初期GPのNPCみたいに 最近のは知らん

ただ最近のマップのNPCは少しは現実的な値に近づけてるとは思う
ブレーキっぽい挙動をするようになってるし、この前もハリケーンイベで烈が飛んでたし(アプデ対応調整ミス?

417 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 13:50:06.85 ID:of6e2xfFp.net
NPCが自分のコースで飛ぶの草生えるわ

418 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 13:51:53.53 ID:GC0gaq0wa.net
>>414
今のA3はレベル低いからすぐ戻れるよ

419 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 13:52:36.73 ID:jKStHP1pd.net
シャイニングスコーピオンでも、鷹羽リョウが大会前の練習コースで思いっきりコースアウトした直後に「俺はこのセッティングで行く……」
とか言ってるし大した問題じゃないだろ

420 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 14:03:46.06 ID:e/dQhdzRd.net
ブレーキなくてa5からa4に落ちた時はまじで煮えたけど
だらだらやってたらまた戻れた

421 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 14:09:44.52 ID:saBVQ0gG0.net
交換所に再改造キット欲しいなぁ...

422 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 14:16:00.92 ID:6SKU4NLP0.net
A4からB5まで落ちたけどA4までなら余裕で戻れると思ってる

423 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 14:25:23.87 ID:Ey2Nwbml0.net
>>422
楽しんでるねぇ

424 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 14:30:31.79 ID:e8jNuJ6Np.net
降格することなくA4まで来たけど、ずーっとA4。
いつも2、30ポイント足らなくて、A5なんて上がれる気がせんわ。

425 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 14:43:50.75 ID:HyroF2cta.net
勝ったら強い奴とマッチングされるから適度に落とさんと無理じゃね?

426 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:09:27.89 ID:+ElBy5Cra.net
下がったり上がれないならそこが適正ということ
見栄張るな、嫌なら金払え

427 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:26:35.42 ID:prbuFocG0.net
>>413
キチガイ発見

428 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:26:36.61 ID:Qobd5fPh0.net
ずっとa4は普通に適正なんだろうな
マッチングはかなり正確に機能してる
全部ランダムがいいって意見もあるけど
a5昇格に壁がある
脳禁なら二桁、テクニカルでも一週目に早くつかまないときつそう

429 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:31:22.28 ID:mQW5JW7va.net
始めのレースだけリーグ内のランダムで
2戦目以降は獲得ポイントが近い相手でマッチングしてる印象
1位でゴールした次のレースは大体周りみんな速い

430 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:31:42.73 ID:7yYdVsR70.net
a5昇格に壁があるのはまだいいけど、a4滞留者が多すぎる気もするけどな
クラスの人数分布を公表してほしいわ
それ次第ではa全体の昇格条件かa4からの降格条件キツくするかしたほうがいいんじゃない?とは思う

431 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:32:32.87 ID:mQW5JW7va.net
>>430
間のクラスが何個かあっても良さそうだよね
ユルユル勢の自分ですらずっとA4だし

432 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:34:09.14 ID:HyroF2cta.net
平均タイムが雑やからクラスの中でも分けてくれ

433 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:35:24.21 ID:DEBszGQ00.net
うむ降格条件はもっと厳しくしてほしいな
浮き沈みがあった方が燃える

434 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:51:25.08 ID:AlB9pQa4d.net
実際AよりBの方がランキング上位居たりするからな
タイムとポイントの総合ランクとか出来ないものかね

435 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 16:16:19.15 ID:Z8sjszWLr.net
>>434
これは切に願う

436 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 16:46:01.61 ID:Gv2tWS2g0.net
もう街角は前みたいに盛んじゃないの?

437 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:00:05.87 ID:tOiGVLzea.net
エディットカップなら大型アプデ直前の頃と比べたら全然賑わってるよ

438 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:05:13.60 ID:NB09ooez0.net
>>427
wwwww

439 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:07:09.77 ID:T+S8x/kL0.net
>>428
自分もA5まで毎回あと20〜30ポイントの万年A4組、今シーズンは25.0xx秒で3桁順位と言う中途半端さで、
結局このランクが適正なんだろうと勝手に納得してしまっている。
6〜7至高を廃課金して作る程のモチベーションも無いしな…

440 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:07:56.00 ID:NB09ooez0.net
賑わってるわけじゃなくエディットメダル貰うために走らされてるだけだぞ

441 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:15:51.42 ID:282+NYBYa.net
>>438
ぼんようせいキチガイ発見

442 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:17:42.13 ID:NB09ooez0.net
わざわざ切り替えてまで自己紹介するキチガイはNGに葬ってやったわ
クソゴミが
頭悪すぎるだろ

443 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:37:37.99 ID:yPlpC8k0M.net
出た!ガイジの得意技「自己紹介」だ!

444 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:46:04.07 ID:TAKb/jNLr.net
パワードリフトがないファイターマグナムでGP26秒は切れるものですか?

445 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:50:36.69 ID:L71NbQXu0.net
26秒は切れる

446 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:52:42.51 ID:TAKb/jNLr.net
>>445
そうですか
まだマッチングでそういったマシンに出会えてなくて

447 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:06:59.87 ID:N+CVj1vAM.net
A5は瞬時になれるけど速い人はみんなB5で
今期はA1だよ
速い人はベストより遅い安定タイムを自在に出せるから
あえてやらないだけで

448 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:12:29.17 ID:LEchr1va0.net
だとするとやたらレーンガチャで降格とか言ってる人達はエアプなのかな

449 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:20:21.22 ID:N+CVj1vAM.net
A1はランク20でもなれる
Aランクはあってないようなもんだから
Sランク作るかかベストタイムによる昇格降格にすべきだけど
運営がそんな面倒なことをするはずがない

450 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:20:48.33 ID:xMRi5sbM0.net
SDP情報、詳しくSSまでありがとうございます
ローラー等参考に総合のスピード以外はほぼ同じになり26秒きって3つ目Lv10勝てました
それより早くしようとしだすとやっぱり飛んでしまいますが・・・

451 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:47:47.14 ID:qrz5kTEud.net
A1とB5往復してるのは単にレーンガチャの試行回数多いだけだろ
ランキングは完走率も計算に入れて欲しいわ

452 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:57:16.23 ID:COithn+k0.net
>>447
低ランクで早いはシーズン中一か八かでたった1度の完走狙いに行ってるだけで脳筋以外は診断があれば再現できるんだが

453 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:59:54.59 ID:jf77ZoAP0.net
A5昇格は280ぐらいでもええと思うな
最速セッティングにしたところで乱数・レーンガチャでコンマ6秒もブレると最下位とかもあるからな


>>410
うちの地域も犯罪メールとかあるか調べたらアプリが今年リリースされたばっかやったわ
犯罪発生したエリアで自主防犯活動したらポイント貰えてキャラクターが育つもんらしい
犯罪者探してシバかれてくるわ

454 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:01:40.28 ID:XaMiBXb9r.net
しろっこの動画、プレミアムポイントがチラッと映ってたけど27万ポイントオーバー。100万円越え?YouTubeで元取れるのか?

455 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:02:01.83 ID:GAHPodpD0.net
エディカチケット地味に不足気味だ
https://i.imgur.com/2Ggdc9d.png
https://i.imgur.com/bJ1kmC3.png

456 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:06:31.70 ID:uidUMk7ad.net
>>450
スタビステーチャレンジ頑張ってるのかwとりあえず3つ目LV10勝てて良かったな!4つ目はもう少し早く走らないといけないがもし>>396を参考にしてるなら飛ぶ原因で考えられるのは
・ローラーの摩擦・抵抗を下げたことでコーナリングスピードが上がりスロープへの進入速度アップ
・軽量化やパワロス改造・強化で加速が上がり(以下略
可能な範囲でフル強化して問題ないない(加速に関係ない)のは
・ボディ・ゴルタミ・フィンの節電改造
・ウイングのDF減
あとはサイドガード・サイドローラーを付けて軽量化してスピ盛ったりかな
既に飛んでしまうところまで強化してしまってるのでそこから飛ばなくするにはセッティングウェイトを付けてみるといい
ショップで2,4,6,8gのものが売ってるので見かけたら買うようにして前後用に各2個ずつ持ってると調整が楽になるよ
重くすると加速もコーナリングスピードも下がる(最高速も多少下がるが)、重いベアリングローラーで調整してもいい
とりあえず試行錯誤を楽しんでくれ!

457 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:11:08.26 ID:4L5TQUMH0.net
モエとチゲパ開始〜😊😽
チューハイとかジュースやなw
顔をほんのり染めてるモエかわゆい♥

458 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:12:22.62 ID:ormWBSfa0.net
次のコース発表来ないかな
前回は金曜の19時ごろだったよな

459 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:27:22.22 ID:L71NbQXu0.net
>>454
購入後28万になってたな
140万円だな

460 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:30:54.89 ID:mgzMcJKZ0.net
うわーオバスピで飛んでたウルトラショッキングピンク

461 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:31:20.95 ID:Dcwt9Ujxa.net
>>458
次はオフロード来て欲しいわ毎回ほとんど一緒は飽きた

462 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:31:39.40 ID:Dcwt9Ujxa.net
>>460
コーナー安定足りてないな

463 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:34:46.00 ID:InuymNJU0.net
>>461
コースアウトするやつが良いわ脳筋はやることなくなって2週間持たない

464 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:38:31.78 ID:mgzMcJKZ0.net
>>462
そうらしいね・・・
まぁ1度飛んだらA5昇格は無理だしもう何も怖くない

465 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:39:07.99 ID:zMtf3G5M0.net
コロコロアニキのダッシュ四駆郎読んだけど逆風コースの次は砂嵐コースだよ

466 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:45:05.15 ID:zMtf3G5M0.net
コロコロアニキじゃなくてコロコロオンラインだった

467 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:45:28.73 ID:DiFShvZoM.net
そういえば今節ずっと3レーンだわ

468 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:46:23.91 ID:VWyENj550.net
お知らせわろた
そんなに投票してほしいんか

469 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:53:45.65 ID:xSB2MJlc0.net
投票して欲しいならもうちょいユーザーに寄り添ったゲームにしてくれや

470 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:03:21.64 ID:4L5TQUMH0.net
>>453
おお愛知の兄弟なんやそれ!😆
めっちゃ面白そうで羨ましいな
俺も最初はアプリで警察関係の欲しくて探した当時は検問情報(それも全く役に立たない)ぐらいやった
愛知県警なかなかおもろいもん作るでな
大阪府警のメールは迅速なのはええがお楽しみ要素ないわ
愛知県民ちゃうけどそのアプリ入れてみるわ

471 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:05:58.28 ID:4L5TQUMH0.net
うわええなこれ
愛知県警のアプリ見やすそうや
大阪府警はやっぱ無くってつらたん😭

https://i.imgur.com/mtIAZdh.jpg

472 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:16:40.05 ID:jf77ZoAP0.net
>>471
すまん兄弟
俺、愛知やなくて岐阜やぞ
ワッチョイは大阪になったり鹿児島になったり愛知になったりとよく分からんわw
まあ、愛知と大阪の中間辺りやで変わらんかブハハハハハッ

473 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:24:20.57 ID:oKbhhiMYd.net
27.372まできたけどここから26秒台にどうやって持っていくかだな
26秒台の人みるとフィンあったりなかったりだしタイヤも前後スポンジだったりするし

474 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:25:49.28 ID:1Xy8R8mSr.net
後輪タイヤの改造について、摩擦は2,3個改造すれば空転しないみたいなんだけど
残り何の改造入れればいいのかな?
パワーロス?
タイヤ旋回?

475 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:33:36.88 ID:8haWsGGeM.net
20秒台とかすげーな
こちとら40秒台から縮まねーよ
なんだろうモーターの改造なんかな

476 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:34:12.69 ID:t6lj5G550.net
>>474
今のところパワロが強い

477 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:35:56.76 ID:c4Q8oECva.net
>>475
セッティング出せばここの強面達が丁寧に指南してくれるぞ

478 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:40:58.48 ID:1Xy8R8mSr.net
>>476
サンキュー(>_<)

479 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:41:49.17 ID:ppCSE8pF0.net
26秒フラットから縮まらない!
ショートスタビ持ってないんだけど普通のからショートに変えたらどれくらい縮まる?

480 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:49:22.98 ID:8haWsGGeM.net
>>477
ベクター、FM、トルク、超速ギア、大スポ大スポ
黄ステー、黄ウイング、リヤスキ
ローラーは前後19mmゴムベアリング、ウイングに11mmベアリング
その他ショートスタビやゴルタミなど

駄目かな

481 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:50:18.10 ID:NB09ooez0.net
今回脳筋だけどアプデのあとコーナー安定が足りなくてCOしてるから
ある程度速度に合ったコーナー安定が必要になってるな

482 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:52:54.58 ID:7yYdVsR70.net
ランキングで伝承が大失敗だったのがバレたな

483 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:56:34.93 ID:NB09ooez0.net
GPのタイムランキング酷いな
もう伝承のバトルロワイヤルになってきてるぞw
脱落したり間違ったやつからついていけなくなってる
テンプレはやっぱりファイターwww

484 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:02:04.68 ID:YEHz3Umf0.net
ファイター&パワドリしかいねーw

485 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:02:11.43 ID:dHplgE+Kx.net
次のコース来たな!

486 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:05:38.41 ID:gl08Cn5wa.net
コピーグランプリだな

487 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:07:16.02 ID:VWyENj550.net
パワドリグランプリ開幕だ!

488 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:07:16.84 ID:BgnNrgQ20.net
ヒルチェンジ飛ぶのか

489 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:07:26.53 ID:ormWBSfa0.net
新コースは2段DBの着地で飛ぶくらいか?
スロープは通常ぽいしな・・・

490 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:08:04.60 ID:NB09ooez0.net
コース長くしたらまた節電グランプリになるのになんでコース長くするかなあ

491 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:10:58.97 ID:4L5TQUMH0.net
>>472
そやったか兄弟w
岐阜は一時期に仕事で白川郷の近くに滞在してたわ
めっちゃ透き通ったダムがあって日中は綺麗で良かったんやが夜中が怖かったな
確かその一帯で幽霊目撃談が相次いでて喫茶店を兼ねたカラオケ店の奥さんいわく身投げが2日連続あった場所らしい
栃木あたりに行ったときも足尾銅山近くに真っ赤な池みたいなのがあって夜中に震え上がったわ
俺の住んでる堺市からさらに南部に滝畑ダムってあるんやけど、そこも自殺の名所になってて心霊スポットなってたで

492 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:12:47.20 ID:COithn+k0.net
今度こそはブレーキの出番だよな?
無駄に作ったディオスパーダが泣いてるよ

493 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:12:54.68 ID:EYEECUcia.net
何も好きなボディで走れてねーな
今まで人権ボディだけで良かったのがコース毎に素材+伝承3つ分をガチャで引かせる超集金体制もろばれじゃんww
クソゲーやめやめww

494 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:14:29.34 ID:NB09ooez0.net
>>493
好きなボディの話はもうやめてくれ
走らせたいだけなら勝手に好きなボディで走らせて遊んでいればいいんだから

495 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:15:16.03 ID:SZ49+gb7M.net
ブレーキ脳筋

496 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:15:57.72 ID:KG/Sq7MAx.net
文句ばっか言ってんなよw

497 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:17:55.68 ID:COithn+k0.net
>>493
脳筋は好きなボディどころかパーツも現環境最速セッティングで組むから改造内容まで上位はほぼ一致は昔のまま
前回はテクニカルGPでFMがいたりブーメランがいたりセッティング自体も豊富だったけどね

498 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:20:55.13 ID:NwuBUM0K0.net
>>454
動画一本出せば3万円貰えるらしい

499 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:22:31.45 ID:zMtf3G5M0.net
伝承何も意味ないな
好きなボディに伝承しても勝てないなら伝承しないでそのままでいいし

500 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:30:04.61 ID:Kq12X1KU0.net
かー節電+やったかー

501 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:30:12.93 ID:7yYdVsR70.net
げまちのコース図はええ
現時点で2番目の長さっぽいな
どうせ今度は節電ファイターGPだろ

502 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:34:17.68 ID:pbUChmuf0.net
しろっこは毎月15万課金してるって動画で言ってたよ
ただYouTube収益で40万円〜60万円は入ってるはず

503 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:36:35.42 ID:e1+1dGhe0.net
>>498
1円/再生貰ってたとしても、結構苦しそうだな… おじさんやプレ氏は本職ありそうだけど、しろっこは何やってる人なの?情報はほぼほぼ役に立たんが、割と好き。

504 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:47:26.45 ID:DEBszGQ00.net
次のGPファイターは耐久足りなくないんじゃないか?
と思わせてファイター一択の気もするが

505 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:48:13.01 ID:7yYdVsR70.net
動画のスロープチェンジャーの挙動みてると、またウソくさい加減速してるな
ジャンプ挙動といい、走行アニメーション組み込んでるやつはマジでセンス無いな

506 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:51:14.61 ID:ormWBSfa0.net
1週目は黒スコで行って2週目に1週目全一の特性をコピーするのが正解

507 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:59:45.60 ID:FeHWLmYA0.net
最初のスロープ用にブレーキ付けるだけか

508 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 22:02:27.97 ID:STiYrslL0.net
シューティングスターのスピードが22あることに今気づいた

ガチャを引くか悩むな…

509 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 22:12:33.44 ID:Lr3M4k5S0.net
ソフブレとゴムスキ無しのワイ次回GPも無事死亡

510 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 22:15:15.61 ID:NB09ooez0.net
いまだにブレーキ無いのはモチベなさすぎ

511 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 22:31:17.11 ID:zMtf3G5M0.net
オフロードレースがしたい

512 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 22:48:47.98 ID:28BfB0Q6a.net
大帝イベの路面に芝やらグニャグニャなアップダウンのテクニカル希望!

513 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 22:50:20.10 ID:PqGqj8DA0.net
向かい風コースはもう嫌やわ・・・
はよ次のコースにならんかなあ。

514 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 22:55:10.00 ID:NB09ooez0.net
コースコンディションはなんのために作ってあるんだ?
もうすぐ1年というのに一度もA判定以外見たことないぞ

515 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 22:59:09.78 ID:G+4tEgLf0.net
豪雨オフロードコース希望

516 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 22:59:09.94 ID:Cphp57LH0.net
そういやパワードリフトってほとんどのコースでかっとびマシンより速かったのになぜか1.5倍に効果強化されたんだったか
かっとび変わらず節電ナーフじゃそりゃ強くなるわな

517 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 23:01:26.01 ID:vQMjZuHm0.net
かっとびはタイヤの摩擦が追いつけてないだけだから。。。
良いタイヤ出たら輝くから。。。

518 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 23:10:58.43 ID:6qJIfdEO0.net
なぜパワドリだけグリップ特性を突出させるのかね馬鹿じゃないのか運営様は

519 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 23:18:15.34 ID:7CURv8fBa.net
>>514
レイアウト使い回すときのためにw

520 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 23:21:05.13 ID:PX6K+zgdd.net
https://mobamemo.com/

521 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 23:29:21.55 ID:cNYDxAt50.net
伝承したくても失敗しかしないんですがw

522 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 23:35:42.45 ID:a4dxnoYK0.net
パワドリ摩擦は数値入力ミスだろw

異型すら長らく仕様と誤魔化してきた運営だからパワドリ摩擦も変わらないんだろうなw

523 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 23:37:08.52 ID:NB09ooez0.net
伝承の確率は一律では無くクラス毎に分けてほしかったな
そうすればタイムだけ狙うBクラスも上に上げようとすることができる
完走率低いくせにタイムだけドヤるのも何の問題も無いが上に行くほど相手が強くなるだけ損

524 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 23:38:24.31 ID:Cphp57LH0.net
パワドリはコーナー速度アップのみでパワーブースト、ワイルドラン、流星は複合特性だからじゃねえの?

525 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 23:40:59.68 ID:iXmDE+z2p.net
サイクロンマグナム「せやな」

526 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 23:42:19.39 ID:NB09ooez0.net
>>522
パワドリはどう考えても数値間違いw
百歩譲って1と10ならまだわからんことも無いが
1.5という中途半端な数字で桁違いの15w
そんな間違いするか?とも思ったが誰かが言ってた
0.015と0.15で間違えたってのが核心だと思うわ

527 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 23:50:13.39 ID:Ey2Nwbml0.net
運営のミスだろうな
いつもみたいにサイレント修正すればいいのに

528 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 23:50:32.38 ID:+WPxYu8R0.net
>>524
かっとびがスピードUP+より上
パワドリはコーナー速度+より上で桁誤りの摩擦増
パワーブーストがパワーUP+より上でパワロスも良くなってグリップ微増
ワイルドランがスピードUP+とオフロードの複合で摩擦微増
流星がスピードUP+とコーナー安定UP(+とどちらが上かわからず)で摩擦微増

摩擦増は加算するつもりが誤って乗算してしまったものと予想

529 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 23:53:08.69 ID:zMtf3G5M0.net
土屋博士「マグナムはダウンフォースが無さすぎる、あれでは路面にパワーが伝わらない」

530 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 23:56:21.99 ID:vQMjZuHm0.net
パワドリ上方修正する時にその辺の情報は調べてるだろ
仮に最初の設定がミスだったとしてもアップデートで摩擦を直さなかったのだからそれは仕様になったんだよ

531 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 23:57:04.19 ID:4L5TQUMH0.net
手マンで中指ビチョビチョのまますまん
モエと罪の声見てきたけど星野源やっぱり苦手やな・・
ちょうどニュース23で罪の声特集やってて聞いてたけどあんましっくりこえへんかったすまん

532 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 00:03:41.28 ID:lH92dmFqa.net
運営のリプ欄酷いと思ったけど引用先のが酷いなw

533 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 00:13:53.66 ID:ZZrfMGb60.net
新コースレーチェン怪しすぎやろ

534 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 00:14:12.60 ID:QbyX3Ntd0.net
fpsやって、弾打ってるときって、
うおおおおお
うおおおおうおおお、
って、いいながら、プレイするよな?

535 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 00:14:57.68 ID:bN303I0s0.net
運営がそういうの調べてるのに
いままでの数あった簡単に見付けられる不具合すら見付けられなかったってことか?
そんなアホなw

536 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 00:22:22.55 ID:zccfnpISM.net
1台しかないファイターに1台しかない節電+移植してもいいかなぁ
FM専用のだからいらないんだよなぁ

537 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 00:39:50.29 ID:5JsAjGov0.net
ファイターのメインにはユニークスキル一択だよ
今後新しいユニーク出てきたときのために空けとけば
サブスキルに節電+だったらいいと思う

538 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 00:46:34.92 ID:zccfnpISM.net
>>537
ユニークはかっとびとワイルドしかないなぁ
ファイターにかっとびつけたら耐久不足かオバスピで完走できなくなりそうだし
1台しかない節電+をサブだと50パーの方でも外しそうだし
でもユニークがメインしかつけれないからやっぱりメインはユニークですよね

539 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 00:51:04.03 ID:YFZPLf1e0.net
現状、ガワとして最高なファイターなので
メインスキルにいれる候補は
・短-中距離ならパワドリ(サブは色々考えられる)
・中-長距離なら節電UP+(サブは当然節電UP)
この2系統が品名だろう
ただ、中-長距離はスタミナ耐久が必要になるリスクがある
したがって短距離走にファイターでパワドリ伝承が相性いいといえる

540 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 01:10:25.01 ID:EMLYVHdqM.net
スチャダラパーってゼルダのCMソングの人たちだったのか。
でるでる
ゼルダの伝説
でるでるでるでる
ついにでる

541 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 01:14:47.07 ID:bZsXqqiJd.net
>>539
ファイターは限界軽量2節電4でいいかな?

542 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 01:36:25.53 ID:gSetdBHBa.net
メインにユニークでもない節電+は絶対にないわ
現状パワドリ一択ってくらいパワドリが圧倒的過ぎる

543 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 01:58:06.92 ID:CrOw+jFhp.net
ファイターは耐久低いから中距離以下用にして、節電+は耐久高いボディに使った

544 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 01:59:42.20 ID:kA3eld7Ta.net
黒スコ使うんでもなくてわざわざ節電+ボディ作る必要ないだろ

545 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 02:37:02.36
こうどなじょうほうせん

546 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 02:22:03.67 ID:rvaPo5eL0.net
最近ファイターは今回の様な短距離専用にして
改造項目も節電じゃなくて
ダウンフォース入れるべきだった気がして来た

547 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 02:53:46.48 ID:CXEMpH6t0.net
iPhoneがぶっ壊れて2か月ぶりにきたけどなんか変わりすぎてわからん
大きく言えば何が変わったのか教えてエロい人

548 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 02:54:49.02 ID:5SRSepYc0.net
あれこれ考えると伝承ってやっぱ躊躇ってしまうわ
上書きは2回まででいいからできるようになってほしい
もう少し気軽に伝承楽しみたいわ

549 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 02:55:25.16 ID:5SRSepYc0.net
>>547
小大セッティングが死んだ

550 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 03:02:17.06 ID:XI3d7flu0.net
ファイターって軽いけど星7改造にメリットがどっちやってもほぼ無くなる?
むしろ星7にしなくていいのはよさか

551 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 03:05:08.64 ID:LUzXH6UM0.net
>>480
スピレブは無いの?
ローラー改造はは摩擦、抵抗抜きにしてる?

552 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 03:06:29.97 ID:RDIN6vbua.net
ハードブレーキかソフトブレーキか悩むな
、けどそこまで悩むこと無いかも知れないし(笑)
https://i.imgur.com/YNdGwA8.jpg
https://i.imgur.com/Amt2wZM.jpg

553 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 04:00:04.61 ID:kA3eld7Ta.net
開店おじさん

554 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 04:00:22.13 ID:41Ioghsa0.net
開店おじさんキター!

555 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 04:01:54.33 ID:npmqcAN1M.net
EDおじさん

556 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 04:26:56.13 ID:Ghvhs/5s0.net
今日のモエは中々寝よらんから日付変わってからもう4回目やわ
寒くなると裸のままやと寒いからエッチの回数増えるんよな
肌が毛布にじかに触れると気持ちいいし二人で猿みたいにエッチしてまう
今日も色々とシチュエーション練りながらプレイしたで
2回目のときは借金の返済に追われて首が回らんようになったモエが風俗に漬けられた設定で言葉責めも乱暴でいったわ
「うちの店は講習あるから俺がええ言うまでチンポしゃぶれ」
「口と手一緒に動かせボケ」パチン!
「何が顎疲れたじゃシャブ打ったろか?朝までしゃぶらしたるぞ」
「ほらマンコ自分の指で開けてみ」
「気がすむまで犯してくださいて言え」
「自分でチンポ掴んで入れろ」
プレイ後は毎回モエと感想言い合うんやがもっと首絞めてほしい、もっと殺す前みたいな雰囲気出してほしい言うからコイツもかなりの好きものになってしもたなと思いながら感心させられたわ
今度は山に捨てられる雰囲気を味わいたいらしく、山でアオカンしてみたい言うからこの時期寒いから夏にしよって言い聞かせたわ
俺からの要求としてはニカヴ届いたら着ることと、もっと泣き真似の演技力を上げろと、隣近所が通報するぐらいふしだらな声で喘げの3点やな
婦警コス、制服ルーズソックス、チャイナドレス、ニカヴの次にやろうなと一致したのがレディースやな
チャンプロードの刺繍屋に連絡入れて作ってもらう
赤の特攻服に「大阪堺総本部 8代目 女帝猫(メスネコ)総隊長」(初代はダサいから8代目にしといた)
刺繍の詩は『愛する男のためならば イかせて魅せます極楽浄土 南無阿弥陀仏の念仏よりも 聴かせてやります喘ぎ声 今宵も一心不乱にイチモツ喰らい 観音開きの股街道 淫乱地獄に酔いしれて 中出し上等悔いは無し』
花魁風の着物もちょっと興味あるわ

557 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 04:28:56.27 ID:QbyX3Ntd0.net
>>540
てめえ関係ねえ話してんじゃねえよゴサク

558 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 04:51:23.38 ID:A4WF3sgz0.net
ソフトブレーキ一個しか持ってないんだけど、何の改造すればいいの?

559 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 05:07:09.72 ID:Ghvhs/5s0.net
レディースプレイのシナリオとしては下手打って探されてレイプやな
他の族と合同の集会にてモエのレディースがケツ持ちを任されていたところ、パトカーを前面に出してもうてこちらの仲間が検挙された
その日は散り散りに解散したものの後日呼び出しを受けて自宅前の公園にやって来たところを拉致られて犯されるストーリーでええわ
特攻服は刺繍入れまくると高いから汚したくないんやが精子ぐらいはぶっかけようと思ってんねん
その代わりサラシをナイフで切るか乳だけ放り出させて犯した方がリアル感あってええと思う

そういやナースコスもやってないな
ナースの格好ってあんまりムラっとこんのよ
病院ほとんど行ったことがないからあんまり見てないのもあるんやろうな

花魁着物の他やと明日花キララが着てた不知火舞コスも良かったけどモエはチビ過ぎて合わへん気がするんや
ちなみにロリには興味がないからランドセルとかは無いわ
浴衣もええな、弁護士スーツもええ、あと女子刑務所の囚人服

560 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 05:15:17.72 ID:Ghvhs/5s0.net
ちなみにドンキでモエに買ったったグルーミー、スティッチ、リラックマは寝る時によう着とるから犯したわ
でもこれ脱がすときに面倒くさいのとハめるときは素っ裸同然やからあんまり燃えへんねん😔
マンコの部分に穴あけるの嫌がったから新しくもう一着買ったるから言うても無理言いよんねや
https://i.imgur.com/83TWy97.jpg
https://i.imgur.com/KfVOZwi.jpg

561 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 05:43:00.44 ID:IeCGK6he0.net
シャーシちゃんサーキットのタイム詰めようとしてるんだが、4.5秒切った辺りで詰まってきた。ハリケーンソニックのHDで前大径Wスポンジ、後スパイクで両方摩擦盛り。ホイールは前スピードリヤ、足スピードフロントだけど他に良いのあるかな?ローラーは摩擦盛りの19mmをフロントに2個付けてサイドは何も付けないのが1番タイムが出てるけど、速い人はFRPとローラー2個付けしてるのが謎。

562 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 07:16:10.18 ID:tiioLRbQ0.net
>>561
ウェーブあるしフロントは大径ワンウェイの人が多いイメージ
あとボディにスピード+伝承してるか?

563 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 07:37:01.01 ID:sL/1gAXVa.net
>>561
ヌキヌキローラー4つでスピとコ安盛るんだぞ

564 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 08:03:18.46 ID:YMWv1adG0.net
>>558
1個しかないなら無改造推奨
どうしてもって言うなら特化させるかデメリット無しの軽量4ネジ締め2

565 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 08:04:57.77 ID:gr1cbuKc0.net
軽量一択だろ
ゴミ作ってどうすんの

566 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 08:07:53.35 ID:kXK5Rppe0.net
ランキング見たけどやはりサブスロ一枠は節電+で確定か


>>491
白川郷とはええとこに住んどったな兄弟
確かに夜中のダムは怖いな
心霊スポットや身投げの事もあるけど三重や愛知から遺体を埋めにくる事件もあるから尚更ヤバいわw
俺も愛知県警のアプリ入れとくか

567 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 08:09:32.53 ID:oCr22eBj0.net
ジャージちゃんていま4秒きれるんだっけ

568 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 08:25:40.99 ID:t6QrKjP90.net
このゲームはスピ盛り改造が基本だろ。
一部はパワロス改造。
ある種脳筋ゲー。

569 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 08:32:01.94 ID:Aqd2a5QXM.net
黒スコがファイターに変わりさらに格差が広がるとか

570 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 08:36:08.38 ID:l4jYta8r0.net
>>558
1つ目は軽量一択で2つ目は耐久もしくは星7ブレーキ強化用軽量

571 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 08:45:47.10 ID:l4jYta8r0.net
>>569
ランキングは見事にファイター一色になってて草
ZMCとスパドラが妙に際立ってるくらいに今後は耐久コース以外はファイター限定レースになるのかな
次のコースは節電+ファイターか紅い閃光ファイターかパワドリファイターか

572 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 08:52:40.44 ID:IeCGK6he0.net
>>562
大径タイヤワンウェイって事?
なるほど、ウェーブでタイム縮まるかもしれない。
伝承にはまだ手を出せずにいる...。

573 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 08:53:28.63 ID:bN303I0s0.net
みんなチートファイターいくつも持ってるんだな
今後軽量ボディが出ないなら今あるファイターは取っておいた方がいいんじゃないか?
ポリカ出たらファイター死にそうだけど

574 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 08:54:00.19 ID:urXGyVEw0.net
はよサイクロンTRFこいよ

ファイターなんて産廃になっちまえ

575 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 08:55:47.60 ID:IeCGK6he0.net
>>563
ヌキヌキの13mm 2個より摩擦盛り19mmゴムベアの方が速いのよね。

576 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 09:13:35.42 ID:l4jYta8r0.net
>>573
上位はステータスやスキルの高いボディが出るたびにメイン特性移植してアシスト特性にボディ割りまくって再改造しまくってフル至高用意する事になるわけか

577 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 09:21:21.72 ID:bN303I0s0.net
>>576
ソシャゲとして最高のシステムだよな
これほど課金を無駄にさせるシステム他に無いほど非効率
少しでもステの良いパーツを更新させていくだけで作り直させられる
そしてそれを三段階の改造結果でさらに課金、アシストつけるためのボディ特性+も課金
セレブゲーになってきた

578 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 09:33:30.81 ID:NzgdSHd+0.net
VSシャーシ実装まで続くか微妙になってきたな

579 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 09:45:42.95 ID:ob0e5gWg0.net
>>575
前重心がボイント
フロントに重いローラー付けたりウエイト積んだり

580 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 09:46:58.58 ID:2HD7BPXbM.net
ランキング狙いの廃課金も好きなボディでオリジナル作るエンジョイもwin-win
微課金は限られた中でやっていくしかないね
上位狙いたいならがっつり回して作り直せって事だよ。言わせんな

581 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 09:49:43.39 ID:bN303I0s0.net
言わせんなって
それをひっくるめてセレブゲーと言ってるんだけどw

582 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 09:50:49.87 ID:aJJPXqu0M.net
今こそ好きなボディ使いたいって要望出すべきだな
ボディにステータスはいらない

583 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:06:03.32 ID:bN303I0s0.net
だから勝手に好きなボディで走らせて遊んでいればいいって何度も言われてるだろ
なんでわからないんだ

584 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:16:26.75 ID:XyqBQurP0.net
好きなボディで走ったところで遅いとつまんないじゃん(タイム気にしない人も居るだろうが)
もうこの際ステータス継承も出来れば良いのに

585 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:18:47.76 ID:lwsOjciT0.net
最速セッティングが収束すること自体はステータスゲーである以上しゃーない
ただミニ四駆という元ネタで集客してるなら、ボディの種類まで収束してしまうのはゲームデザインとしては悪手だろ
落とし込み方が下手と思わざるをえない

586 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:20:14.28 ID:Uh9PXSH1a.net
ボディが一番クソユーザー共から金をじゃぶじゃぶ搾り取れるからだよ言わせんな恥ずかしい
タミヤのイメージも悪く出来て一石二鳥

587 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:20:43.98 ID:ob0e5gWg0.net
ファイターの改造は何がおすすめ?
軽量化?ダウンフォース減?

588 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:21:31.80 ID:MjV8qVcWM.net
>>585
ダサいボディもう使いたくないお

589 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:21:39.87 ID:GUOYubib0.net
>>587
冷却能力向上

590 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:23:16.91 ID:G4uFguaV0.net
>>582
同意
でももしそうなったら炎上間違い無しw

591 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:23:54.47 ID:NzgdSHd+0.net
みんな同じボディでレースはつまらないから実装したわけじゃなかったんだな

592 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:25:11.75 ID:8GVbo8/cM.net
しかもファイター最強は分かってたしな。

593 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:25:38.17 ID:t6QrKjP90.net
運営のファイター殺し酷かったけどな

594 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:25:43.96 ID:bN303I0s0.net
>>584
じゃあ対戦ゲーで強くて勝てるキャラの見た目が好きで使ってるか?
そうじゃないだろ?
好きなキャラ使って負けたのは誰のせいだ?
そういうこと

595 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:28:16.70 ID:gr1cbuKc0.net
ステータスは配分出来るようにすれば良かったのに

596 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:30:16.64 ID:+15LfA7J0.net
ツイッターか何かのアンケート機能で
ボディ要るかどうかのアンケート出来る限りユーザーに投票してもらって
その結果を運営に叩きつけてやればいいんじゃねぇの?
ユーザー側も結果解るし

597 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:32:18.40 ID:8GVbo8/cM.net
>>594
このキャラじゃないと土台に立てないって訳じゃないだろ。
好きなキャラ使うよ。

598 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:33:52.37 ID:lwsOjciT0.net
ガワと性能は抱き合わせで売るのはいい ソシャゲなんだし
その上でガワと性能を切り離せるようにすればボディ愛好家の不満は解消できたろうに
好きなボディを入手後も、新ボディは性能面では緩やかにインフレしていくだろうから、性能獲得としての需要は常に出せるだろうし

599 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:37:09.56 ID:A6nMXCtg0.net
対戦ゲーは強くて勝てるキャラを準環境で好きなキャラ使ってぶっ倒すのが楽しいんやぞ
完全に一強な環境とかゴミすぎんよ

600 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:37:31.33 ID:bN303I0s0.net
>>597
だったら好きなボディ使って遊んでいればいいでしょ
言ってること矛盾してるわ

601 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:39:47.39 ID:bN303I0s0.net
そもそも勝ちたいやつは見た目なんか気にしないからウンコ乗せてたって勝ちたいやつなら乗せるだろ
それほど見た目なんかどうでもいいんだよ
それが好きなボディで勝たせろ!と言うのはソシャゲに向いてないからオモチャで遊んでた方がいいし安上がり

602 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:40:30.42 ID:8GVbo8/cM.net
>>600
じゃなくて>>599が言う様に好きなキャラで攻略するのがゲームの醍醐味なのにそれを味わえないねって話

603 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:45:29.56 ID:/QefLscfd.net
愛恥が対戦ゲーエアプで草
どんな対戦ゲーでも一強な環境はクソって言われてるだろ

604 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:45:34.72 ID:1weY6KHa0.net
伝承や移植がもっと緩かったらこんな問題起きなかったのにね…ガチガチのクソ仕様にしたらそらこうなる

605 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:46:16.17 ID:aJJPXqu0M.net
>>598
それよなぁ
ボディが当たるとマシンにつけれる特性がもらえてボディ自体はステータスなしのアクセサリ扱い
これで良かった

606 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:48:25.60 ID:bN303I0s0.net
>>602
それはワールドやイベントの方でやればいい
それをGPでもする必要は無いでしょ

607 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:50:33.94 ID:urXGyVEw0.net
>>586
バンダイにとっちゃタミヤなんてライバル企業だもんなそういえば

608 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:54:37.61 ID:XyqBQurP0.net
>>602
分かるわ、超速は完全な対戦ゲーとは思ってないから自分は現環境に違和感を感じる
それでやり続けるか辞めるかはそれぞれの問題で、不特定多数の人が不満があるってのは改善を求めてる事にもなる訳で。
今後1周年辺りまで運営がどう舵取りをし方向転換するか気になる

609 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:08:29.51 ID:IeCGK6he0.net
>>579
確かにウエイトフロントに付けてる人多い気がする。
あと何故かリヤースキッドも

610 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:08:34.53 ID:74vXl99Z0.net
ソシャゲ末期のかほり

611 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:11:25.47 ID:IrxvD5CR0.net
キチガイ愛恥は今日も真っ赤レス

612 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:12:31.39 ID:I5BlC2pLM.net
運営が心変わりすることなんてないだろ
改悪しかしてこなかったし
今なお星7改造を3000円課金だぞ
タイヤやホイールやローラーは複数いるわけだし報酬じゃ足りない
上位ランカーは2%ガチャの節電+をさらに50%伝承に素材として使ってる
次は至高の上の極み改造とか出してくるね

613 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:15:24.96 ID:bN303I0s0.net
運営に改善などを要求するのは自由だがそれをするかしないかは運営の自由
それに不満ならやらなければいいだけの話
このゲーム始める一番最初の最初にそれらの項目に同意してるはずなんだけどな
規約無視してるのはそういったやつらの方なんだよ
わからないだろうけど

614 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:15:55.85 ID:NzgdSHd+0.net
>>606
それなら上書きできるようにしてくれないか
イベントによって特性入れ替えて遊びたいから

615 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:16:44.39 ID:kjy7rQ1Kd.net
ランカーに勝てるのはランカーしかいないと思うんだが
無微でもワンチャンあったけど今はどうにもならんってことか?

616 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:24:32.36 ID:CrOw+jFhp.net
>>613
不満を口にするのはプレイヤーの自由だし、規約に不満を言うことは許されないなんて書いてないから
お前が決めることではないぞ

617 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:26:28.75 ID:Uh9PXSH1a.net
きっと全体主義国家の人なんだろう

618 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:29:05.81 ID:+15LfA7J0.net
別のソシャゲだと一周年記念で
Pの首変わって良い方向になってサ終回避したけど
今のバンナムだとやべぇのしか居なさそうだな

619 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:30:31.42 ID:XLrnItAkr.net
>>570
なるほど、ソフトブレーキは全体的に軽量化4つまでは、あんまり意見割れない感じなのか… とりあえず、軽量化だけしとこうかなあ

620 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:46:47.64 ID:YFZPLf1e0.net
>>587
シャーシちゃんに特化などの使い方をしないのであれば
普通に限界軽量2節電4でいいと思う

節電捨てると通常のGPで使えなくなってしまう

621 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:49:48.22 ID:YFZPLf1e0.net
>>561
エディットカップに出て速い人のセッティングみて研究するのが良いとおもう

622 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:24:33.81 ID:bN303I0s0.net
>>614
それはただのワガママ
好きなボディで遊んでいればいい
>>616
だからそれを決めるのは運営だから
あんたが何を言おうが運営もそれをする必要も無い
勝手に不満言っていればいい

623 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:27:56.45 ID:UuWjB13s0.net
おいおいレスバの流れか?てのが数ヶ月前であったな…

624 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:31:35.45 ID:NzgdSHd+0.net
じゃあ好きなボディで遊べるなんて嘘だな
一部の特性使わないと攻略できないイベント多いし

625 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:32:49.54 ID:I5BlC2pLM.net
運営がクソなだけでゲームはクソじゃない
そこが惜しいって皆感じてるから改善を思考するが
運営がクソだから変わらない
ゲーム改善すんじゃなくて運営がバグってるから直してくれ

626 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:35:13.43 ID:bN303I0s0.net
>>624
だから好きなボディつけて遊んでいればいいって教えてやってるだろ
好きなボディしか使わないせいで攻略できなかったりGPで遅かろうが知らんわ

627 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:40:27.89 ID:tWkcJ2Q7M.net
超速はそもそも競争ゲーだけど対戦ゲーじゃない
相手の行動がこっちの結果に影響しないしな
だから俺は続いてるけど

628 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:41:47.12 ID:l4jYta8r0.net
運営とユーザーの考える遊ぶの定義が違うんだろほら好きなボディ付けてマシンが走ったね楽しいだろう遊べているだろうってでも運営がGPで競うことをゲームのメインコンテンツに据えてるなら好きなボディでちゃんと戦えないと好きなボディで遊べているとは言えないわけでね

629 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:45:53.93 ID:bN303I0s0.net
遊びと本気を勘違いしてるのは
好きなボディ使ってGPで勝てるようにしろと言ってるワガママちゃんだけだぞ
好きなボディを使えるようにしてくれた
ただその代わりアシストという課金要素を取り付けられた
勝つために勝てるボディを使っていたやつらからすればいい迷惑でしかない
何度も言うが好きなボディで走らせたいだけならおもちゃ買ってコジマでも行ってこい

630 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:47:53.58 ID:CrOw+jFhp.net
>>622
勝手に不満を言ってればいいとか言いつつ、不満ならやめればいいとかめちゃくちゃ口出してくるって言う

631 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:52:32.98 ID:l4jYta8r0.net
あぼーんしか見えんからわからんけどまた愛恥の勇がキチってるのか

632 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:54:40.01 ID:bN303I0s0.net
>>630
ん?
だから好きなように不満言っていればいいけどそれを運営も勝ちたいやつも知らんよって意味
不満なら辞めればいいは言葉通り
理解力無いな

633 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:56:15.40 ID:hcCqBfRZd.net
好きなボディを使いたい
上位勢にもなりたい
なるほど、頑張ってくれ!

634 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:57:08.78 ID:d8MYZPVbF.net
バランスの話なのに読解力が無いのかな

635 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:58:57.95 ID:urkstWCB0.net
まあこのまま廃課金仕様が続けばどんどん人減ってくだけだがな
今はみんなわりと素材あるけどこの先廃課金ですら素材尽きるだろ

636 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:04:09.25 ID:bN303I0s0.net
人減ってくと言ってる本人がいつまでもしぶとい件
素材尽きさせて素材売ればいいだけ
儲かりますあ

637 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:06:02.66 ID:a8z8bNTNd.net
多くが言う不満に対して、愛恥がそこまで一人で無い知恵と思い込みだけで食い下がろうとする謎のモチベはどこから来るのか…

638 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:06:53.75 ID:55BI1s0R0.net
>>542
前回の長距離コースはメイン節電+が強かっただろ

639 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:08:51.76 ID:l4jYta8r0.net
>>635
廃課金仕様なのは気に入らなくはあるけど商売だから仕方がないかなこのまま重課金者にはバンバン課金してもらえば良いよ

640 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:09:12.77 ID:Yq+VT4xTa.net
星7ファイター、パワドリ節電+スピード+
耐風もMAXなのに25秒台でしか走れねえ
全一近くの人たちは最高速度、到達はどの位なのだろうか

641 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:14:09.39 ID:l4jYta8r0.net
そういえばボディの虹石ってランキング上位者はまだ残ってるの?重課金者の虹石が尽き始めたシーズンから少しずつ荒れそうだな

642 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:19:50.62 ID:tiioLRbQ0.net
>>640
何でそのボディ持ってて行けないんだ
フッソもってないのか?

643 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:22:46.47 ID:l4jYta8r0.net
>>640
持ち物検査合格してるならプレ氏とかロクロウ見れば25秒は切れるんじゃない?

644 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:29:30.77 ID:Yq+VT4xTa.net
フッ素もあるしロクロウ氏の数値も上回っているが
ただダブルアルミではなく、
違うとしたらリアスキでチャレンジしている点

645 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:44:26.29 ID:dES4zxf10.net
バックブレーダーが基礎DF30なの今更知ったわ
もしかして30なのこいつだけなんか?

646 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:49:44.66 ID:SM/uU8dj0.net
バックブレーダーのおかげで存在感がなくなったEVOくん……

647 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:49:51.08 ID:I5BlC2pLM.net
>>640
某氏は42km近くで到達0.51ぐらいだな

648 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:52:22.07 ID:BM4jjsLl0.net
>>566
2週間ほどの滞在やったけど自然が多い分、空気の心地よさは段違いやったわ
ポプラやったかコンビニが11時ごろに閉まってしまうのだけ困ったけど大阪より断然こっちの方が俺は好きやで
大阪は便利なんやろうけど狭い上に人が多すぎるんよな😔
俺は京都生まれやから静かな方が好きやわ

ああ!あるな!滝畑ダムが河内長野市ってとこにあるんやが、奈良の人間やらがわざわざ遺体投棄に来よる事件あったわ
やっぱり県境の山辺りはそういうの多いよな😨
俺の住んでる堺市も一応政令指定都市やけど市内に比べると田舎で人だけは多いんよな
西日本ではおなじみの部落が点在しとるし未解決事件の堺市営団地首吊り事件の聞き込みが未だに回ってるわ

649 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:57:27.43 ID:BM4jjsLl0.net
今日はタコ焼きする予定やったけど昨日のチゲ鍋の残りでチゲラーメンするねん😊
さっきモエと中華そばとモヤシ買いに行った帰り道に唯一残ってる駄菓子屋が開いてて、モエが「ベビースター食べたい😽」言うから500円分の駄菓子選ばせたわ
今日の昼飯は駄菓子にしとくわな
駄菓子屋のおばあちゃんいわく小学生の遠足が一日ズレでやるからそれに合わせて店開くらしいねん
いつまでも残ってほしいな
俺は懐かしくなってペーパーキャンディ全種類とタラタラしてんじゃねえよとよっちゃんイカの味三種と大好きな玉ねぎさん太郎買ってしもたわ😊
モエのキャベツ太郎と少し交換するねん♥

650 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:59:45.99 ID:l4jYta8r0.net
>>645
Jのドルフィンなんちゃら付いたやつもDF低いよ

651 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:01:19.48 ID:l4jYta8r0.net
>>644
コーナー減速は?

652 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:04:21.26 ID:Yq+VT4xTa.net
スピ寄りで41.96、0.499
パワ寄りで41.76、0.474
どっちも25秒1ちょっとだけど
スピードとパワーどっちよりが正解でしょうか

653 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:10:39.54 ID:Yq+VT4xTa.net
確かに減速率0.811なのでちょっと遅いかもですが
リア16ミリ低摩擦フルシコなのでこれ以上は無理かと

654 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:20:35.53 ID:bN303I0s0.net
ハードスリックの使い道がわからんぞ

655 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:25:27.75 ID:tiioLRbQ0.net
>>652
ボディは限界軽量2節電4?
フロントステーはスラスト角下げ?

656 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:26:55.38 ID:lwsOjciT0.net
エディットのスロープLCを買ってみたけど、なんか挙動が不安定?
3レーン中の1つで少し減速、他は普通のLCみたいに謎加速するんだけど、それがスロープ、フラットのどちらでも起こる
スロープかフラットのどちらかで加減速するならわかるんだけどさ

1_3がフラット
1スタート 1_3加速 3⌒2減速 2⌒1加速
2スタート 2⌒1減速 1_3加速 3⌒2加速
3スタート 3⌒2加速 2⌒1加速 1_3減速

スロープLC通過後のコーナー速度もアウトのほうが早くなったりするし、走行レーンの切り替わり順が見た目と内部で逆になってるんじゃないかこれ
スロープLCだけ他と違って切り替わりが逆だし、またうっかりレースパラメータの入力ミスしてても不思議じゃない

657 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:30:43.08 ID:CzD0ZYUja.net
>>654
ハードスリックなんだから赤スリックよりも摩擦多いはずなのにな(笑)

658 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:33:28.77 ID:S2Z2TERTM.net
愛恥にレスしてるやつは自演か?

659 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:33:35.82 ID:Yq+VT4xTa.net
ボディは限界軽量2節電4です。
あ〜フロントステーは軽量特化ですね
軽量が正解かと思ってましたが、スラストが正解でしたか・・・

660 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:38:12.11 ID:FQQf2fED0.net
特性3枠目に悩んでる
メイン:パワドリ・サブ:スピ+・あともう1枠
節電メインマシンは別途用意してあるからパワー+かコーナー速度+かスピードか
短距離と短めGP用にならどれがベストだろう

661 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:53:26.14 ID:NWff1FUcp.net
無難なのはパワー+
コーナー速度+も強力だがコースに依存する

662 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:56:16.18 ID:XyqBQurP0.net
@速いマシンを作る=ある程度の課金必要
A好きなボディ(ステ低い)で速くする=側環境ではいくら課金しようが無理

Aが出来るようになれば、もっと楽しめる人が増えそうだけど。
伝承の上書きやアシストの移動、成功率改善(UP期間は1ヶ月一度位来れば)も含めて。
アシストの確率はボディ50%+書50%(最大)、サブ2は30%+書30%(最大)でも良かったのにな。

663 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:58:06.10 ID:XyqBQurP0.net
1 速いマシンを作る=ある程度の課金必要
2 好きなボディ(ステ低い)で速くする=側環境ではいくら課金しようが無理

2が出来るようになれば、もっと楽しめる人が増えそうだけど。
伝承の上書きやアシストの移動、成功率改善(UP期間は1ヶ月一度位来れば)も含めて。
アシストの確率はボディ50%+書50%(最大)、サブ2は30%+書30%(最大)でも良かったのにな。

664 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:59:12.34 ID:yllYw1Ixd.net
>>660
Twitterの前シーズントップ100見てわかるけど今回のコース長さだとスピード、コーナー速度+より節電(+じゃない)の方が早くみえる
22秒くらいの脳筋GPやエディットじゃ逆転するだろうし好みでいいんじゃね

665 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:11:13.01 ID:fncFUxI60.net
>>638
1分近いコースなんて運営にしか作れねーだろ、バカかテメーは?

666 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:14:25.88 ID:ix/M6ZHUa.net
好きなボディで云々言ってるヤツは自分で考えてみろ
ボディスキル無くなってボディの性能が全て同じになってもどうせ全一狙え無いんだから
勝手に好きなボディに好きなスキル入れてA5維持するのをモチベにして楽しめよ
現状でボディ性能の差なんて
最大でもスピード20重量10しか変わらないんだから
ホントに全一狙うレベルで課金してるんなら好きなボディでも全一と1秒差までは行かないハズだけどそこまで行って無いだろ?

667 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:22:42.82 ID:bN303I0s0.net
>>666
それだよな
好きなボディで走らせろ!と言うのは自由だがそれ以前におまえGP何位?って話
好きなボディで走らせたくてタイム無視なら順位なんか気にならないだろうし、良いタイム出したくてGPに合わせたボディを嫌嫌使ってたとしてもたいしたタイム出せない勢だろ

668 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:26:03.57 ID:NzgdSHd+0.net
勝てないなら伝承する意味ないだろ
大型アプデで変わったのは異径が直っただけだな

669 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:34:41.68 ID:ix/M6ZHUa.net
>>668
勝てないなら意味が無いというのはわからなくも無いけど
GPで全一獲りたいのか
仲間内で1番速ければ良いのかで
目指す速さは違うからな
俺は後者で職場で1番速ければ良いよ
職場レベルだから好きなボディやスキルで楽しめるし丁度いいと思ってる
今回のGPも30秒切って職場で1番速いから
もうこれ以上今回用の耐風パーツを強化する気も無いし

670 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:37:10.49 ID:74vXl99Z0.net
そう実は好きなボディで〜って言ってる奴は本質俺の持ってるボディ「だけ」強化しろ言ってるんだよね

671 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:39:08.41 ID:faaGCaLTa.net
はよバンガード落とすか他のユニーク持ち上げろや

672 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:39:59.25 ID:l4jYta8r0.net
>>669
すまん不謹慎とは思うが職場で一番速いってなかなかのパワーワードだな

673 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:41:39.69 ID:tBjEdDms0.net
>>670
ボディで差つけんなって話がなんで自分だけ強化しろって話になるのかわからん
説明してくれ

674 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:43:26.53 ID:ecZcMCqAd.net
>>670
逆だろ
全部最弱にしろって意見のほうが近いと思うが
VFXが好きだがそう思ってるわ

675 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:43:47.84 ID:l4jYta8r0.net
>>670
そういうものすごい勘違いがあるから話が噛み合わないんだろうね自分の好きなボディだけ速くなったところで何が楽しいのかわからん

676 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:45:50.76 ID:bN303I0s0.net
>>670
もう好きなボディ教の信者はキチガイしかいないから相手しない方がいいぞ
どこにでもいるクレーマーと同じ

677 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:48:34.08 ID:tiioLRbQ0.net
ボディごとの差をなくしてほしいって話なのになんで自分が好きなボディだけ強化してほしいになるのかわからんわ

678 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:49:54.20 ID:l4jYta8r0.net
>>677
もうわざと曲解して煽りたいだけなんだと思うよ

679 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:50:24.82 ID:gr1cbuKc0.net
ファイターは軽い分スピードを半分くらいにして欲しかった
それ一択ってのがね

680 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:52:51.80 ID:bN303I0s0.net
あるクレーマーはこう言った
1着からかなり離されて負けた時「マッチングおかしすぎるだろ!」
(飛ばない)有利レーンでタイムが早くならなくて「有利レーンと言われているコースなのに早くならなかった」
こいつだけはかなりの糖質

681 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:17:35.84 ID:mDZgCYOdM.net
>>666
全一をとりたいわけではなく自分のできる範囲で最速タイムを出したいだけ

682 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:20:38.55 ID:vhzcTO8w0.net
見た目セッティング実装してくれればいいよ
こんなん大抵のアプリであるやろ

683 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:21:27.49 ID:NzgdSHd+0.net
>>669
俺はみんなが好きなマシン使ったレースがしたいだけ
いろんな世代のミニ四駆が一緒に走れるのがこのゲームの良いところだと思ってるから

684 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:31:39.04 ID:1cu34Ldia.net
>>672
職場で超速やってるんだぜ?
羨ましいだろ
>>681
わかるよ
だから今のボディの仕様に不満は無いよな?
俺もソニックセイバーにかっとび入れてるよ
>>683
自分がやりたい事=周りがやりたい事じゃないぞ
ただせっかく色んな世代がやってるんだから色んなマシンを見たいっていうのはわからなくも無い
でも現状そうじゃ無いのは結局
大多数が好きなボディを使うよりも
ごく僅かな差でもタイムが良くなる方が良いと思ってるんだろうな

685 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:36:33.42 ID:1cu34Ldia.net
>>667
好きなボディを使うからこそタイムや順位が気になるよ
レース毎に黒スコとかファイターとかに勝てるとめっちゃ気持ちいいもん
好きなボディを使うからこそ強いボディを使うヤツに勝ちたくなるもんだよ

686 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:49:13.78 ID:PPtXqW9sd.net
運営(良かった…どうやら伝承はユーザーに歓迎されているようだ)

687 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:09:45.10 ID:vCSSpQar0.net
伸びてると思ったらまーた愛恥がなんか言ってんのか

688 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:13:43.07 ID:5SRSepYc0.net
今タイプ3のギア負荷特化使ってるけどタイプ4のギア負荷特化の方が早くなる?

689 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:28:27.42 ID:ecZcMCqAd.net
好きなボディ教の意見に食いついてる奴は今の環境に満足してるんか知らんが、ボディの選択肢を広げろって意見の何が気に食わんのだ?
今の手持ちマシンの優位さが脅かされるのが嫌なだけなら性能据え置きでステを移植できるようにしろって意見なら問題ないだろ

好きなボディ教の主張の多くは、逆立ちしたって性能面で人権ボディに敵わない現状を変えてほしいだけで、伝承なり移植で確率成功でもいいから好きなボディで同じ土俵で挑めるようになることを望んでるんだろ

690 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:29:41.62 ID:dGUfOzjt0.net
マッチングが酷くて勝てないとぶつぶつ言ってるTwitterアカウント見に行ったら、ボディはハリケーンで大径大径でスポンジも履いてる。なのに33秒台ってどんなクソみたいなセッティングしてんだ??

691 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:35:09.04 ID:8KKdBo4E0.net
>>670の人気に嫉妬。
しかしまあここまで曲解すれば、人気モデルわなw

692 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:35:33.82 ID:lwsOjciT0.net
伝承が発表される前にも散々言われてたスキン機能を追加するだけで良かった話
それなら伝承もただの性能インフレ要素なだけで済んだと思うけどな
まあそれだとランキングは今と変わらんが

693 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:35:43.10 ID:+Pok7QZD0.net
モエが怒って口聞かんようになってもうた
俺がYouTube見てたらゴマキのBOYS!TOUCHって曲のPVがおすすめに出てきて何気なしに見てたらムラムラしてきたんや
それでうっかり「パイズリからバックでキメたいわ」と口にしてしもて、モエが「何見てるん?😾」と追及してきてん
俺が咄嗟に「バイナリー空売りでキャッシュバック決めたら儲かる思っただけ🙄」と意味不明な事をそれらしく言うて誤魔化したら、スマホ奪われて「ふーんあっそ😾」と不貞腐れてもうたわ
7時ぐらいまで様子見ながら落ち着くの待つわ

694 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:35:58.81 ID:WO07ltXf0.net
ワカワカするな
ttp://rabitsokuhou.2chblog.jp/lite/article/68836283/image/9643129

695 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:39:14.14 ID:8KKdBo4E0.net
そもそも、この2〜3年の海外ガチャの方向性は見た目課金重視で、性能については頭打ちで止めるか、極力控える方向性だけど、アジア地域はそういうこと考えられない倫理性のなさ浮き彫りなんだよね。

696 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:39:17.43 ID:tiioLRbQ0.net
64のソフトたっかいなー

697 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:41:51.97 ID:+Pok7QZD0.net
>>694
この頃のおもちゃの広告はマジで見てるだけで楽しかったな
俺が白サターン買った時もこういう広告あったわ
たまに激安のゲーム売られてて先着何名様限りってやつを同級生と並んだの思い出す

698 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:44:29.87 ID:UuWjB13s0.net
>>693
昨日久々にスレ来たらまだいたのかよ〜はやくコラボしてモエドライバー出してくれ

699 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:44:39.74 ID:gc19aeHnH.net
>>654
ハードスリックは空転走法専用なのだよ
ひょっとしたら人権になり得るぞ

700 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:48:10.77 ID:t6QrKjP90.net
ゼロシャーシ2個あるけど、軽量特化を1個作っておけばいいよね?

701 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:01:32.69 ID:gc19aeHnH.net
>>656
全くワケがわからんのだが、ブレーキつけてドスコイにしてゼロスラにすれば、スロープチェンジのスロープを上るレーンだけが通過時間が長くなるはずだよな
それでそんなワケわからん振る舞いになるの?

702 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:04:11.78 ID:i6sPOzG00.net
>>689
今の強いボディ使えてる現状はそれなりに課金して惜しまず伝承したのに、微がそこそこの手持ちで平等に戦える環境になったら馬鹿らしいやろ
その辺のバランス大事よ

703 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:04:34.49 ID:PPtXqW9sd.net
>>701
また運営がちゃんとテストしてないのがバレたなw(なお
修正にはかなりの時間がかかる模様)

704 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:11:54.23 ID:lwsOjciT0.net
>>701
重さ170ゼロスラソフブレでもなるね
あとブレーキはほとんど効いてなさげ

705 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:22:19.65 ID:gnTryktg0.net
>>689
ステータスの移植は、伝承やパーツ移植が出来るんだから実装して欲しいよな
いくら使いたいボディでも、素のステータスが低いんじゃ使い様が無い
ファイターのステータスで、プロトエンペラーとか使ってみたいな〜

706 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:25:32.75 ID:ipGxkCjJa.net
今シーズン2レーンと4レーンしか来てないんだが…

707 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:28:45.55 ID:F7JLkBVIM.net
大型アプデをあと140回位やれば一通りの仕様は実装されるやろ

708 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:38:05.16 ID:oCr22eBj0.net
エディットカップのフラットコースに参加してはメダル稼いでるけど
節電+とかユニークの伝承の書まったほうがいいのかね

709 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:42:13.46 ID:+Pok7QZD0.net
>>698
久々に戻ってきたわ兄弟
フェス辺りに超速も復活しよおもてんねん😊
コジマ電気のボディ返ってこえへんのだけ心残り・・😨

710 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:09:51.03 ID:gc19aeHnH.net
>>704
内部計算はこうかな?
2レーン入力が3レーン出力のノーマルレーンチェンジ
1レーンと3レーンが平面シフト
つまり、1レーンスタートだと、1レーンから2レーンへの平面シフト、2周目に2レーンから3レーンへのノーマルLC、3周目に3レーンから1レーンへの平面シフト
ユークリッド幾何学では図に出来ません

711 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:14:48.71 ID:41Ioghsa0.net
ユニーク特性の伝承の書そのうち出るんかなwもし出ても入手手段はかなり厳しくするだろう

712 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:22:40.46 ID:0Jy9afSUd.net
スロープレーンチェンジ上と下の挙動が逆になってる説は確かにあるな
以前のGPでスロープLC出た時下通る時だけ極端に減速するからトリモチなんて呼ばれてたし
単に見た目反転させただけで処理自体は普通のLCと同じで1つ側が減速するようになってるとかか

713 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:29:18.93 ID:j3C1I4nD0.net
>>690
オバスピになるからあれこれ外して遅い奴意外とよく見かける
サイド何も付けないで前後底摩擦スタビ無しで糞遅いのにオバスピで飛んでたわ

714 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:29:56.94 ID:58n2hra6a.net
マッチングちゃんとせーや
https://i.imgur.com/dRvw0Ss.jpg

715 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:33:22.68 ID:thdiEJemp.net
ほんと雑なプログラムだなw

716 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:43:14.68 ID:ecZcMCqAd.net
>>702
さすがにこれまでの課金が無駄になるような要求は度が過ぎると思うわ
課金を渋る要因にもなるし
だからこそ性能の差こそ課金なりで埋める手段を用意すりゃいいのに、現状どうしようもないから

717 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:50:46.38 ID:BCRUtr27r.net
人が集まらないエディットに入っちまった
2つとも
みんな飽きてきたのか

718 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:52:25.55 ID:l4jYta8r0.net
>>702
重課金者が強いことになんの不満も無いわ話の流れを見ろ論点が違う

719 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:07:36.84 ID:CzD0ZYUja.net
>>712
まあソフトブレーキあれば特に問題ないが(笑)

720 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:38:34.05 ID:ux12b0490.net
今回のパワドリファイターってひょっとして節電よりもフル軽量の方が速いのか…?
いつも通り限界軽量2節電4のファイターにパワドリ伝承しちまったぜ

721 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:44:10.46 ID:B7vvsEyx0.net
現状は周回遅れにならないタイムでポイント稼いで、賞品アイテムの取りこぼしさえ防げれば良いゲームだからな
そのライン維持なら微課金どころか伝承放置の無課金でも余裕だし優しいもんよ

更に先を目指すなら課金でどうぞな作りはソシャゲの宿命だし今更

722 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:02:18.32 ID:2XnL8ZOk0.net
>>711
おそらく出さないかと
ユニークはメインのみ100%伝承出来るからこそ再販すりゃいいわけで書で出す必要が無い
書で獲得しようがボディで獲得しようが変わらん
スピ+コーナー+などは数多くのボディに搭載されてるからこそ一つにまとめる為に書にしてるだけよ

723 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:05:15.38 ID:55BI1s0R0.net
>>665
その運営しか作れない超速GPがメインコンテンツじゃん
あと君妙に荒んでるけどリアル上手くいってないの?

724 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:06:09.91 ID:CzD0ZYUja.net
>>721
まあ上位になってもランク上がるだけだしなあ(笑)

725 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:06:42.77 ID:lwsOjciT0.net
スロープLCの検証してみたがやっぱシフト先が見た目と逆になってるわ(笑
左回りだけのコースで計測したあと、LCの部分だけ普通のに換えて再計測したらラップタイムの順番が一緒

始レーン 走行順 ラップ順
スロープLC
1スタート 内外中 123
2スタート 中内外 231
3スタート 外中内 312

ノーマルLC
1スタート 内中外 123
2スタート 中外内 231
3スタート 外内中 312

セクションごとの通過タイムはノーマル扱いで算出
その後再現映像では見た目通りのレーンを走行
だからタイムと走行レーンに矛盾が生じてアウトコーナーでストレートより速い速度で走ることがある
手持ちの人は走らせて比べてみると面白いぞ

726 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:14:05.24 ID:l4jYta8r0.net
>>725
2周目以降おかしいってこと?ハイパーダイブの時はそんなことはなかった気がするから3レーンのスロープレーンチェンジ限定なのかな?もしくはテストコースとみんミニだと違うとか

727 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:17:10.43 ID:1rBkYOmY0.net
トップの人はちゃんと伝承させてんだなあ

728 :ナナシー:2020/11/14(土) 21:24:08.72
シーズン43模擬でヨーイドンCOが続出する未来が見えた。
悪いことは言わん、レブは止めとけ。
スピ6やパワ2スピ4ではディオスパ+ソフブレの160gドスコイでも無理。

729 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:32:32.98 ID:lwsOjciT0.net
>>726
2週目というかスロープLC通過後から見た目の挙動がおかしくなる
画像のコースで計測したんだけど、スロープLCの場合はシフト先のレーンが普通のと逆になってるが、それが内部処理(サーバー計算)では普通のと同じシフト先扱いでタイム計算してるっぽい
だから前述のように見た目の走行距離とラップタイムがずれてる
https://imgur.com/D5AWZIQ.jpg
https://imgur.com/xfKQC41.jpg

前のGPでのトリモチバグはまた違う挙動だと思う
おそらくこれは3レーンのみのバグだと願いたい
ただ、タイム計算なんかは一応正常で映像がおかしくなるだけなんだろうけど、「5周目にコブラ通過させるには○レーン有利」とかってのが見た目と違ってくるようになるのはマズいかもね

730 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:37:22.51 ID:YMWv1adG0.net
ハイパーダイブの時も誰も気にしなかったってだけで同じこと起きてたんじゃね?
GPだとラップタイム出ないから詳細は分からないしCO祭りでLCの検証どころじゃなかったし

731 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:39:33.63 ID:F7JLkBVIM.net
>>722
ガシャでユニーク+実装してユニーク書出すだけやで

732 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:44:28.46 ID:l4jYta8r0.net
>>729
5レーンで事象が発生すると15432のはずが12345になって見た目と違う中途半端なレーンで飛ぶことになるのか

733 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:02:45.67 ID:lwsOjciT0.net
>>730
同じだとしたらフラットに見えてスロープ登ってる計算になってたという可能性はあるなあ
ただ自分は当時トリモチにあったことなかったからよくわからんね
一応スロープLCのなにかを直したというお知らせはあったことだし、同じ現象は起こらないと信じたいところ

>>732
そゆこと

あとテスト以外じゃみんミニとエディットカップは同じ挙動だったよ(エディカの挙動で気になって買ってみたわけだけど…
チームコースはレーン固定のはずだから確認しにくいかも

734 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:04:37.42 ID:gr1cbuKc0.net
5レーン版はアップデートで修正したって話だったはず

735 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:19:18.94 ID:lwsOjciT0.net
あーやっぱダメだ スロープLCのバグは現時点で悪用できる
通常LC2つとスロープLC1つのコース作ったら完走タイムがレーンで3秒ずつ違うクソみたいなレーン格差できたわ(笑
これでエディットカップ開いたらクジ運だけのめちゃくちゃな順位になりそう

736 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:05:49.14 ID:+Pok7QZD0.net
モエが今日はエッチさせてくれへん😭😭😭
「触らんといて😾」「マキちゃんとやってきたら?😾」「触らんといて!!😾」
今日は久しぶりに一人でやらせてもらうわ😨

737 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:16:39.60 ID:thdiEJemp.net
また社員が湧いて来そうな流れか?

738 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:18:23.10 ID:+gdkOT4ha.net
一度でも試走したら分かりそうなのに昔からやらない運営なんだよな

739 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:32:06.63 ID:22xqfkGe0.net
>>735
バグ報告しないといつまで経っても放置されそうね

740 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:18:15.00 ID:4OcxDN5a0.net
伝承って上位互換スキルに上書きできるぐらいはゆるくしてほしい
UP+をガンガンのせれるのは重課金勢だけだろ

741 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:24:55.18 ID:SGDqzeqO0.net
超速ギヤオールパワロ使ってるけどパワロ4ギヤ負荷2が早い?それとも誤差程度?

742 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:35:53.64 ID:4OcxDN5a0.net
>>741
ネタにマジレスすると
誤差程度の差で勝敗が決まるのがこのゲーム
コンマ1でも速い改造には絶対に勝てない
どちらがどれくらい速いかはマジな話
自分で改造シミュレーターで確認した方が勉強になる

743 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:04:47.66 ID:SGDqzeqO0.net
>>742
確認しました
ギヤ負荷2パワロ4が最高速も到達も早いですね
作り直します!

744 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:12:24.23 ID:mkcGoSxC0.net
次シーズンのスロープ複合2枚着地のところなんですけど
あそこでバウンド、着地失敗が起きるなら今シーズンのDBでも起きそうな気がするのですがどうでしょうか

745 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 02:09:13.53 ID:ewvRfeY50.net
とりあえずナイアガラ7枚着地で調整してGPで飛ぶか飛ばないか見るわ

746 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 03:51:48.62 ID:T32B6DfwH.net
>>725
これは酷いな普通のLCの設定をコピペしただけで出したのか
一応運営に詳細を報告してみたら?
なかなか不具合を認めたがらない人たちだけど

747 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 03:54:43.68 ID:T32B6DfwH.net
>>734
コースパーツは3レーンと5レーンで全く別物扱いだから同じ不具合があるとは限らない
前のトリモチはまた何か別の不具合だったんだろうね

748 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 04:01:55.06 ID:19nSI9IF0.net
これを400スタコで売ってんだから詐欺だわな

749 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 06:47:43.17 ID:80BhtbRu0.net
か…開店

750 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 06:59:35.16 ID:izmPcHUpa.net
上の方でバーニングチェンジャーで減速するレスしたけどあれも同コースにスロープLCがあったのが原因だったのかも
同じマシンなのに4秒前後タイム変わってたし

751 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 07:08:08.13 ID:spT6BoHk0.net
>>750
てことはスロープLC後にジャンプセクションおいたら3レーンじゃないのにいきなり飛ぶのかな?w

752 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 07:17:34.05 ID:GU9ZbYNq0.net
最悪晒されるリスクがあると思うんだがエディカでシャーシちゃんコースにデジコやらジャンプやら仕掛ける人は何目的なの?
おれ強えええしたいなら自前のテクニカルなコースでサクサク進めていけばいいだけなのに

753 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 07:36:34.73 ID:vWZRhMHa0.net
シャーシって書いてなきゃまだ分かる
書いてて仕込むのは特殊セッティングの奴ら憎しやろな

754 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 07:38:30.28 ID:GsXxqxcn0.net
どこの運営も目糞鼻糞だけど
わざわざ伝承晒して
ボーナスから1周年にかけてボディーで集金ですか

前回20%で黒スコでしたが
次の20%は何色のVFXですか
お知らせで晒してもらえないですか

755 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 07:42:58.75 ID:spT6BoHk0.net
開催者コインは最大数欲しい
シャーシちゃんじゃないとなかなか人が集まらない
人が集まると勝てないけど入賞コイン欲しい
初見でバレにくいようにコースを変える
枠も埋まって参加者は飛びまくるからコインウマー

ってところでは?

756 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 07:45:34.00 ID:spT6BoHk0.net
>>754
ここの運営ならより上位のマシン出してファイターごと殺しに来てもおかしくないけどな

757 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:00:15.51 ID:A7Ha45dB0.net
>>756
サイクロンマグナムTRFとか出してきそう

758 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:09:53.28 ID:GU9ZbYNq0.net
>>753>>755
あざす
パワドリ持ってなくてテンプレセッティングできない人ってことか
これのせいで毎回シャーシちゃんのコースプレビュー見ないといけないから困る

759 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:25:36.05 ID:uXt69Egcd.net
言うほどシャーシちゃんで人集まるか?凝ってるコースのがよっぽど集まる気がするんだけど
エディカ一覧も売れ残りのシャーシちゃんだらけだし

760 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:52:11.25 ID:tC5thXjWa.net
身内以外の凝ってるエディカは面倒だし入らんな

761 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:57:50.26 ID:1vHiSx8e0.net
TRFって最初から肉抜き済みタイプだよね?
絶対出してきそう

762 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:15:08.85 ID:/FCWPYjB0.net
>>746
類似セクションの設定コピペするまではいいけど、その後ちゃんと試走して挙動を確認してほしいわ
どうせ「完走できました ハイ完璧☆」くらいにしか考えてなさそう
たぶん前のショートスロープバグも同じような過程で発生してたんでしょうな

>>750
あーそれでか
他のセクションの挙動に不信感を持たせるからやっぱ無害とは行かないね

>>751
飛ぶぞ(笑
ジャンプ+コーナーを無事通過したのにフラット+コーナーで謎の着地失敗
あとジャンプ、芝と配置すると芝を無視したりジャンプ直後に芝に吸い込まれたりする

3レーンにもコブラストレートがあったらエディカで3コース絶対壊すマンになれたんだけどなあ

763 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:15:25.25 ID:nBDqKeGV0.net
今売ってる300万ダウンロード記念の1000スタコで980円のやつは、有償スタコ扱いなの?
超速ガシャを50スタコで引ける?

764 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:21:22.17 ID:2QewPM2D0.net
引けるよ

765 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:22:08.48 ID:/FCWPYjB0.net
今思いついたけど、スロープLC1+他LC2だったらどんなに遅くても絶対に轢き殺されないことになるのか

766 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:25:48.75 ID:GU9ZbYNq0.net
>>760
エディカは自由に試走できるようにしてほしいわ
その方が参加しやすくなると思うし

767 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:30:52.86 ID:tC5thXjWa.net
コースプレビューから試走出来るといいよな
出来ればグランプリも

768 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:31:03.63 ID:iLImbVei0.net
>>763
売ってるやつを一回タップすると購入確認の画面が出るけど、そこに有償って書いてあれば有償だよ

769 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:40:09.57 ID:H54pRexG0.net
有償って書いてあるからスゲーお得だなこれ

770 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:49:51.70 ID:T32B6DfwH.net
>>744
スロープとドラゴンバックは別物
次のスロープ上り+上りの2つ目でブレーキがかかるのかどうかが見ものかな
どちらにしろテッペンからコーナーまで4.8mもあるので実質的に脳筋だろうね
パワドリだとブレーキ必要なのかなあ?
俺は持ってないから脳筋設定で精一杯いきますわ

771 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:53:23.70 ID:x5FHhFIj0.net
建てる時も入る時もシャーシじゃなくてバーニング入の平面

772 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:55:35.71 ID:T32B6DfwH.net
もう一点気になるのは、ゼロスラでコーナーを目一杯の速度で突入してこの長さのコースでもスタミナが持つのかどうか
願わくばファイターが死にますように

773 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:01:34.78 ID:tC5thXjWa.net
どっかのチーム交流戦負けた方が難癖つけてぶち壊してて草

774 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:01:59.77 ID:tp2AToR7p.net
シャーシ☆7進化させるならタイプ2とゼロシャーシどっちが良いかな?

775 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:02:49.54 ID:spT6BoHk0.net
>>770
スピードバウンドサーキットでは二段スロープはブレーキ掛かったから掛かるんじゃないかな

776 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:04:34.16 ID:kQW2OVLl0.net
エディットカップで締め切り3日に入ったら2つとも2日放置プレイ中>.<

777 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:14:58.77 ID:W/fMWhp00.net
>>774
タイプ2はタイプ5のほぼ劣化だしその選択肢ならゼロ

778 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:21:05.04 ID:FVn2S96F0.net
絶対完走不可コースで何となくプロゴルファー猿のゴルフコース思い浮かんだわw

779 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:52:14.29 ID:SwA4fN/k0.net
>>756
昔あった、ファイヤードラゴンのクリアボディみたいなの出してきそうだよな

780 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:22:31.36 ID:spT6BoHk0.net
>>779
シャコタンでダウンフォース減された駒木スペシャルファイヤードラゴン出してほしいな

781 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:26:41.66 ID:Y62vqK/b0.net
バーニング平面しか入らんけど猛者も多い

782 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:51:43.33 ID:J9ibx47y0.net
シャーシは何使ったらいいのか全く分からないのでずっとタイプ3使ってる
TZとタイプ5が未開封パーツの中にあるけど、どう改造したらいいのか分からなくて塩漬けになってる

783 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:56:19.58 ID:tp2AToR7p.net
>>777
じゃあ、タイプ5とゼロシャーシならどっち?

784 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:58:20.79 ID:+iQCP2uN0.net
>>783
これから来るGPに最適な方

785 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:08:34.34 ID:LvY+lg2yM.net
ランキング狙えるような手持ちならGPに合わせて作った方がいいけど、そうでもないなら人柱待ちやで
いつ強化キットどのくらい手に入るか分からん新パーツ出てくるか分からん

786 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:12:20.18 ID:2RMbFZLp0.net
GPエントリー1000回記念

787 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:16:41.07 ID:r5Aow3ra0.net
☆7はスタミナ耐久を盛りたいシャーシに使う
タイプ5だろう

788 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:24:14.47 ID:yJQkRqS70.net
>>770
いつもありがとう
自分も基本的にブレーキいらない気はしてるよ
節電+がストラトベクタしかないから次シーズンはFMでやってみるよ
ギヤ負荷のシャーシ作ってないけど!

789 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 13:30:20.84 ID:G0xiKmT+a.net
モエとタコ焼きの素とか買いに来たわな😊

790 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 13:48:20.22 ID:WX2r+eMI0.net
タイプ1と4は話題にならないの?

791 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 14:04:17.46 ID:hkGZrNcr0.net
今日の昼は少し遅めになってしもたけど
昨日食いきれんかった中華麺一袋にチゲ鍋の残りでチゲラーメン2連チャンやわ
昨日は白菜と白ネギとモヤシに豚肉を追加
今日はゆで卵追加やで
それと肉巻きおにぎり
モエの中華麺茹で具合ばっちりやわ

792 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 14:26:08.49 ID:4S01R4vh0.net
タイプ5は軽量特化改造すると重心が前に傾くようだが
やはり至高の数も多い方がより傾くのだろうか??

793 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 14:32:39.02 ID:C+d1Edww0.net
ローラーとかシャーシの隠しステを表に出せ
ボディ特性の効果も全て書け
なんでいちいち隠蔽体質なんだよ

794 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 14:46:57.91 ID:4S01R4vh0.net
ローラーはyoutuberが出してくれてるが
シャーシはいまだに分からん
重心が前になるタイプ5は間違いないが
スタミナ耐久コースに強いのはなぜなんだ

795 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 14:53:01.25 ID:spT6BoHk0.net
>>794
タイプ5は真耐久が高いのか何故か少しデジコ多く越せるけど耐久足りてる人にとっては前回みたいなコースだと最終的にはゼロの方がタイムは上になったよね

796 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 14:55:50.11 ID:JzZkDou90.net
シャーシちゃんサーキットのLCでソフブレ付けて各シャーシ検証。@ボディシャーシ以外同じセッティングAマシン診断使って大体同じスピードとジャンプ飛距離とスラストを確認。ブレーキ値ももちろん同じ。
そうやって飛ばなかったのはタイプ1とタイプ3。飛んだのはゼロシャーシ、タイプ2、FM。タイプ3なんて一番ジャンプ飛距離とスピードあってコーナー減速も低い状態なのにLCパスしたわ。マシン診断では出てこないブレーキ値加算とかあるんかね…。タイプ4、5は持ってないからわからん。

797 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:26:52.12 ID:XxqXmd7pM.net
隠しステータスを持つパーツの一覧って無いんか?
整理したいわ

798 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:35:03.46 ID:hkGZrNcr0.net
さっきタコ焼き粉買ったついでにエースコインっていうビスケット買ってきてモエと食べてるんやけど
そういえば江戸時代プレイしてなかったなと気づいたわ
町娘の着物買ってエッチするのもええかもしれん😚
ベトナムのアオザイも買うか

799 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:00:50.53 ID:/FCWPYjB0.net
シャーシの軽量化で重心が前寄りになるってのは0→前、前→大前なのかで話が変わってくるがそのへんどうなんだろ

800 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:12:42.74 ID:hkGZrNcr0.net
嵐が活動休止までもう少しやと思うと元気が無くなってくるわ・・
それも俺が一番好きな大野はほぼテレビで見られへんそうやないか・・・
モエの身体に顔をうずめてシクシクと泣きたなるわ

801 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:39:22.58 ID:bBAEpCcl0.net
>>793
サイレント修正するためだろうな
公開してる数字はさすがのバンナムもいじれない

802 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 17:04:31.38 ID:T32B6DfwH.net
シャーシと重心についてちょっと説明
現在あるシャーシのうち重心位置が後ろにあるのはFMだけ
本来ならスーパーFMもそうなんだろうけどゲームでは設定ミスっぽい
前スタビを+1、後スタビを-1としたときFMだけ-1/40で他は+1/40で、真ん中じゃないけど真ん中にとても近い
ホイールベースが長いほど重心が中心からズレやすいわけだけど、タイプ2,4,5,TZが同じで82mm
FMが83mmで残りが80mm
もしシャーシ以外が重心をかなり前にしているようなら、シャーシが中心に寄せようと働くわけなので軽いほど前重心をキープできる
スラ1の中で1番の軽いのがタイプ5
でもこれそんなに大きな差になるかなあ

803 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 17:17:42.02 ID:/FCWPYjB0.net
>>802
そういうことだから軽量化で前に寄るって話がなんぼスタートから変わった話なのかが気になるわ
0→1でも、+0.9→+1.0みたいな話もあり得るし、-1→0だったら重心計算と合わない
1→2なら普通の重心移動なだけだし

804 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 17:40:06.93 ID:JzZkDou90.net
>>803
色々お詳しそうなので質問したい。さっきのシャーシちゃんサーキットのLCで各シャーシ入るものと入らないものがあるって話しだけど、それももしかしたら重心が関わってるのかな?俺はまだ新参で何もわかってなく、いい加減なこと言ってるかもしれんがシャーシ毎に加算されるブレーキ値があると思ってる。同じセッティングでもゼロシャーシやFMなんかトルクチューン使っても飛んじゃうから本当困ってるんだ。でも後々のグランプリのブレーキ必要なとこで優遇されてないシャーシ使ってギリギリ入らなかったりしたら悔しいじゃないか…。博士何か知ってたら教えて泣

805 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 17:45:56.01 ID:JzZkDou90.net
間違えた…。>>802だったのかな?てかもう誰でもいい!俺はストラトベクターでシャーシちゃんコースのLCを突破するためにスタコ沢山使ってソフトブレーキ取ったんだ!泣 
マシン診断してもブレーキ値、その他諸々どこがいけないのかわからんし、誰か俺にFMのLCの対策を教えてくれええええ!FMには効かねえブレーキならスタコかえせええええ!ちくしよおおおお!

806 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 17:48:58.02 ID:PxpZQ1/90.net


807 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:10:53.66 ID:T32B6DfwH.net
基本的には速度超過
飛ぶならスピード落とせってこと

808 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:12:47.48 ID:eur8C4HEM.net
伝承、どう考えても50%の方が成功率低い件について

で、結局、みんなアシストに何入れてるよ?

809 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:14:37.86 ID:atT1/GlG0.net
みんな、エディットカップに入る時って大会概要とかBBSとか読んでる?

810 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:26:50.96 ID:hkGZrNcr0.net
モエとラブラブタコ焼き開始〜♥

811 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:32:48.09 ID:JzZkDou90.net
>>807
前2枚がタイプ3、後2枚がゼロシャーシ。速度もコーナーも速い方のタイプ3の方が問題なくパスするんだぞ…。しかも今はパワレブつけてるけどゼロシャーシの方はこのセッティングでトルクチューンに変えても飛ぶんだ。しばらくFM諦めてタイプ3でどうにかするよ…。今後タイプ3くらいブレーキ効くFMシャーシが出ることを祈りながらね…。皆様お騒がせしました。https://i.imgur.com/56AnpMu.jpg
https://i.imgur.com/2gOxs4t.jpg

https://i.imgur.com/FYmymAS.jpg
https://i.imgur.com/uft9ckA.jpg

812 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:45:20.17 ID:SGDqzeqO0.net
3g減っただけでGPのタイム0.3秒も縮まったけど重さでそんなに変わるもんなの?

813 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:53:27.43 ID:TlgsnpZla.net
加速悪いマシンや減速要素多いコースほど恩恵大きい
特にオフロードはかなり露骨に重さがタイムに影響しやすい

814 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:53:34.57 ID:k+ZEiv5w0.net
3グラムも減ったらそらそうやろ

815 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:03:35.07 ID:/FCWPYjB0.net
>>811
いうほど詳しいわけじゃないから診断見比べてもわからんなあ すまん
速度(おそらくコーナ速度)も速いタイプ3の方が通過できちゃうのは面白い

あくまで個人的な妄想だけど、可能性として考えたのは隠しステータスにあるらしいローラー幅やローラーベース(前後ローラー間の距離)に違いがあるならそういう値が影響したりしてるとか?
特に幅が変わればLCの蛇行時に壁に再度ぶつかるまでの距離が変わるからローラーが効くタイミングが遅くなってコースを飛び出す扱いになるとか?
ただそれがあったとして幅がシャーシ参照なのかステー参照なのかでも話は変わってくるしなあ
それにローラー幅やローラーベースはただの再現映像のマシンのコリジョンサイズ用の値なだけでレース計算とは関係ない可能性もあるし

それにシャーシちゃんでの高速セッティングじゃ、なぜかリアローラー外して重心を前偏重にすると通ったりするし、LCは不明点が多いね

816 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:07:14.10 ID:/FCWPYjB0.net
異型セッティングにメス入れられて最高速度も重さの影響を考えないといけなくなったから、アプデ前よりも重さの影響力はかなり大きくなってるよ
重めのウイングならDF抜きより軽量特化のほうが速くなってたりするかもね

817 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:08:27.70 ID:C+d1Edww0.net
特性オフロードに+が無いのはオフロ特性がついているだけでアシストでも100%の効果が発揮させるためか
てことはスパイクの高さ調整って死んでるよな?

818 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:20:58.06 ID:W/fMWhp00.net
普通の高さ調整はパワロ改造入れた方がいいけど☆7改造の高さ調整(上級)なら唯一パワーが上がる改造だからありじゃね

819 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:27:47.39 ID:80BhtbRu0.net
>>811
これはマジで謎だな…w
とりあえず飛ぶ飛ばないの原理は置いといて、まずはウイングローラー付けるべし
どのローラーを選ぶかはよく考えて

820 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:33:09.48 ID:See2wHlA0.net
>>812
アプデ後から重さの影響が大きくなってるは確実やね 
ロングスタビ3本付けたら2本より遅くなってる
運営なにしてくれてんねんて思ったけどコーナー安定盛る為にしゃーなしで付けてる
こないだのショート再販の時はスタコ無かったから飽きめたけど次再販あったら引くよ

821 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:40:54.48 ID:A9o1NUfU0.net
リアローラー外せばどんな速度でもレーンチェンジでCOしなくなることと関連性あんのかな?
理不尽な挙動でバグを疑うよ

822 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:16:13.50 ID:hkGZrNcr0.net
今日はタコ焼きのタネに白だしも使ったったわ😊
モエが美味しそうに食べてくれるからウキウキしてるで☺
食べ終わったらモエとエッチなことすんねん😚

823 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:17:12.23 ID:6A47oWrSd.net
タイプ5、ゼロ、TZだと飛ぶのにタイプ1-4だと飛ばないとかあるからなんか設定ミスってるなとはずっと思ってた

824 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:17:53.10 ID:+dB2IO6v0.net
>>808
コーナー安定アップ+入れようと思ってるけど…どうなんだろ

825 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:29:50.41 ID:TlgsnpZla.net
極振りばかりつくって
ピーキーな事になってる

826 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:38:06.32 ID:yYLLFqnxa.net
>>824
コーナー速度アッププラスしてローラーでコーナー安定でしょ

827 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:51:20.11 ID:LxZR3FUT0.net
ベルクカイザーくるー?

828 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:06:08.71 ID:+dB2IO6v0.net
>>826
そっちのが良いのか〜流星に何入れるか悩んでたんだよね久々に来たら伝承とかハムみたいなネーミングだし数カ月来ないだけで全然分からなくなるねアドバイスありがとう〜

829 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:19:07.99 ID:C+d1Edww0.net
コーナー速度アップするとコーナー安定が必要になってローラーでのスピード盛りが減る
コーナー安定アップにするとその分ローラーでスピードが盛れる
どっちにしろ同じような気がする
それぞれの特性がどれほど影響あるか次第

830 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:22:59.90 ID:MrtDDivvM.net
今でも安定は不要だ
今期が特殊なだけ

831 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:23:45.49 ID:hkGZrNcr0.net
昨日モエがさせてくれへんかったから今日はめっちゃ立ってしまうわ😨
歯磨いたらお香焚いてマタタビかいだメス猫にしてしまうわな😚😽

832 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:34:36.02 ID:yYLLFqnxa.net
>>829
個人的にはコーナー速度アップでローラーは摩擦減らす&抵抗減らした方が個人的に好きだけど逆も有りそうだな

833 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:35:56.08 ID:W/fMWhp00.net
耐風無しならフロント2段とウイングでローラー増やせるからな
特性のコーナー安定は要らないんじゃね

834 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:36:33.10 ID:yYLLFqnxa.net
>>830
オーバースピードはどんなレースでもあり得るしそんなことないだろ

835 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:37:53.48 ID:yYLLFqnxa.net
>>833
次の新レースはローラー速度アッププラス&コーナー安定&ソフトブレーキが無難だろうなソフトブレーキだけでも安心感があるわ

836 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:57:21.39 ID:UmoJbrBG0.net
次は節電+だろ
コーナー関係のスキルいれてもタイムは伸びん
大抵スラスト角とローラーでなんとかなる

837 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:08:40.40 ID:+dB2IO6v0.net
ここ見てると何を入れるか悩んでしまう、伝承の本は10までしか使えないの?試しにいらないボディでやったら50%で8回連続失敗したし運なさすぎだ

838 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:13:46.90 ID:gjPlto4y0.net
課金勢じゃないとパワードリフトとかつけられないっす

839 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:19:15.17 ID:spT6BoHk0.net
今度はメイン節電+でアシストにブレーキだったりして

840 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:21:53.86 ID:JzZkDou90.net
>>815 >>819

いやいや、そんな隠しステの存在知ってるだけでも凄いわ。どこで情報仕入れてるんだ…。

ウイングにはまだいいローラーないからなぁ。次いいガシャ来たら引くよ泣

セッティング変えずに動画で撮ってみたよ。一本目はタイプ3、ゼロシャーシ、二本目はFMシャーシ。伝承の話してるのにすまん。これ最後に消えます

https://imgur.com/gallery/bggQatE


https://imgur.com/gallery/UE1Lifc

841 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:22:31.74 ID:C+d1Edww0.net
次はメイン節電+でアシスト節電
これは鉄板
残りひとつはスピ+か山があるからパワー+

842 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:29:57.01 ID:q8dg4RbkM.net
節電アプデ前後でやめてしまったんだけど今どんな感じ?
半年ぶりくらいにやってみたい

843 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:32:51.21 ID:hkGZrNcr0.net
メス猫が今騎乗位で突かれとるんやで
さかりのついた猫のようにふしだらな声をだして乳がぷるんぷるんしとるわ
オマンコの毛も綺麗に剃ってトゥルントゥルンなっとんねん
チクチクするから軽石で整えてんで
今日は昨日してない分朝までやる
寝かさんとシャブ打たれて狂たみたいにしたるわい

844 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:38:47.03 ID:C+d1Edww0.net
やればわかるだろ
いきなり答えを求めようとするな

845 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:45:28.84 ID:oQ5C5QPrM.net
>>816
無風ならダクトAは軽量化、黒ウィングはDF抜きの方が速かったんだけど、ウィングに限って言えばDF値の方が影響大きいと思う

846 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:48:58.32 ID:oQ5C5QPrM.net
ダクトA元々DF低いから

847 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:13:24.61 ID:A8ufQF+T0.net
友人がこのアプリにどっぷり浸かって廃人になりました

848 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:20:55.77 ID:eyfRITzl0.net
ネトゲじゃないんだし廃人になるほどやることないだろ

849 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:28:00.13 ID:A8ufQF+T0.net
ガシャとかの依存症、俺からしたら理解できない
月にいくら〜課金できるわが口癖、いや、壊れてる車直せよ
ってか新車で買えるわ
個人の勝手だけど友人のアドバイスは聞いて欲しかった
廃人の例えは悪かった

850 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:28:10.24 ID:2EryFsY6H.net
今のソシャゲはないと思うけどMMORPG全盛期はほんとヤバかったな
リネージュやROで人生ぶっ壊されてた奴多かった

851 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:53:32.39 ID:C+d1Edww0.net
ゲームのせいにする時点で頭がおかしい
頭がおかしいから自分に制限かけられないんだろ

852 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:51:43.50 ID:7UZeQ1eq0.net
>>827
現状でベルクカイザーが来ても、高摩擦タイヤが無い時点でサイクロンと同じで使いづらいだろうな
ベルクカイザーの特性で摩擦がパワドリ並みに上がるなら、必須ボディになるかもしれないが、どうなる事か

853 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 03:34:45.15 ID:cEUy0ofbM.net
>>834
今回の風レースしかありえない
ゼロスラ=安定自動ガン盛り
速いコースで安定が足りない事はない
本来のオバスピはオバスピであって安定が足りないわけじゃない
ゼロシャ使うならもうそれはオバスピしない速度域

854 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 04:11:32.58 ID:7XIrTrUKa.net
閉店おじさん

855 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 04:17:50.91 ID:z7Z0feXDa.net
結局ローラーたくさんつけるから安定は問題になりにくい気がするな

856 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 04:23:02.11 ID:mbL80A+aM.net
開店おじさん

857 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 07:18:59.80 ID:7HLv7I7u0.net
そう言う意味では今回のコース上手く出来てるなぁとおもうわ

858 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 07:53:28.02 ID:xHmaBSGkd.net
5レーンで初めてオバスピしたわ

859 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 07:57:56.62 ID:AnDc4aWJM.net
ノマ用でかっとびスピ+節電+作ったんだけどもしかしてこれ節電+いらなかったやつ?

860 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 09:46:33.12 ID:zd75zvmkd.net
ノーマルモーター用ってことか?
ノマモの特性を伸ばす方向だしいいんじゃないの

861 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 09:48:21.91 ID:oYFCRBkAa.net
ボディ特性はコース専用にするか
特化型の二択だから
特別何かのコース用じゃなければ特化でええんでないかな

862 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 09:49:29.01 ID:fk3wz2jq0.net
アプデで全然バウンドしなくなったからノマモは死んだ
やるならハイミニでいい

863 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 09:57:17.08 ID:HPQqMm1B0.net
はよパックマン復刻しろや

自社IPなんだから使い放題だろ

864 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 10:24:32.44 ID:xHmaBSGkd.net
みんな中径タイヤ使ってる?
そのうち中径が必要になるコース出てくるんかな?

865 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:05:28.96 ID:AnDc4aWJM.net
そそノーマルモーターとりあえず当面のGP全てで使い回す予定でいるんだけど
ギリギリ狙って周回遅れにしてCOしてく人も多いし少しでもスピード盛った方が良かったのかなーと

866 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:05:37.44 ID:O+QGbDeJ0.net
>>864
速度域が違うから使う場面は出てくるでしょ

867 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:11:05.74 ID:O+QGbDeJ0.net
>>865
GPでノマモとか最後に使ったのがいつなのか思い出せない

868 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:15:00.19 ID:zd75zvmkd.net
>>865
ハイパーダイブだっけ
スロープレーンチェンジがトリモチになってたコース

869 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:21:35.03 ID:O+QGbDeJ0.net
>>868
あー思い出した!あの時はノマモGPだったね

870 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:26:38.78 ID:fk3wz2jq0.net
ホライゾンが全然飛ばなくなってタイムくっそ早くなっただけでもバウンド気にしなくて良くなったことがわかる
もうノマモの非力さはただ加速が遅くなって全体的なタイムも遅くなるだけの産廃だぞ

871 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:41:05.10 ID:jK7lfhzVr.net
ホライゾン今何秒くらいなの?

872 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:52:22.94 ID:OeqZJDeOd.net
エディットの募集をさせてくれ

45454545

13131313

どちらもフラットです!

873 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 12:04:22.73 ID:k3FgT7eyr.net
節電+とパワードリフトは複数持ってるけど、vfx持ってない… ベース車体は何がいいの?

874 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 12:21:32.99 ID:KwcU8oaIM.net
ランキング通りならvfx勢に唯一混ざってるスーパードラゴンjrみたいなストレート系ボディじゃないかな

875 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 12:22:29.45 ID:fk3wz2jq0.net
エディカの交換所メダル何枚あれば全部交換できるんだよ…8時間もかけてMAX150枚だぞ
無理ゲー

876 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 12:26:12.11 ID:k3FgT7eyr.net
>>874
なるほど… 今月くらい様子見て、vfxか類似ボディの再登場無ければストレート系あたりで作ってみるかなあ

877 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 12:28:17.06 ID:AnDc4aWJM.net
ノマは所詮ノマなところがいいんだ

878 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 12:29:06.60 ID:5i5Rvchhd.net
ホライゾンサーキット42.5秒って速い?

879 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 12:33:31.00 ID:3gKjMWkf0.net
ゴミ

880 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 12:36:20.32 ID:GBxw7tY+0.net
>>876
勿体ないかもだけど、スピード初期値22のSSSとかは?
ユニーク特性を消すのはどうかだけど

881 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 12:41:18.28 ID:O+QGbDeJ0.net
>>876
ZMCとかトップフォースは?

882 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 12:46:41.06 ID:LHgCpVapd.net
>>875
自分主催の含めると3つまで同時にエントリー出来るぞ
何故かあんまり知られてないけど

883 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 13:02:40.62 ID:fk3wz2jq0.net
>>882
15人集められれば一回で330枚とか最低でも貰えるらしいけどそんなにすぐ集まるわけでもないしな
一日数回締め切り早い順から選んで放置
それにしても貰える枚数少なすぎて月ノルマの回収に追いつけるはずがない

884 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 13:07:36.80 ID:Vr0Dku4sK.net
あれ全部回収するように設計されてないだろw

885 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 13:12:39.80 ID:AnDc4aWJM.net
チームメンバーと1000スタコ即締めでフル回転させましょうってやーつ

886 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 13:22:15.42 ID:EOQK9n3Q0.net
耐風セクション調査
重さ120くらいでレブの加速くらいだと
耐風9000くらいで耐風最高速は通常最高速の90%くらいになり
今回のコースのストレートだと通常最高速の90%くらいまでしか速度がでないので
耐風セクション素通りできる感じ
もう少し重い場合はもう少し耐風がいる
あと詳しくは不明だけどおそらく耐風セクション突入時の速度が耐風最高速の2倍くらい速い場合
耐風最高速の半分くらいの速度まで一気に落ちるとりもち減少が発生する
その後、耐風最高速までは加速する
通常時は耐風最高速まで徐々に減速する感じ
オフロードもおそらく同様でテストコースで調査できるのでもう少し詳しく分かるはず

887 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 13:30:44.73 ID:aru8Ahks0.net
>>886
おっつ
トリモチ現象は芝とかでも起こるね
一定以上の速度で水面に落ちるとコンクリート並の硬さになる現象に似てると思った
色々と設定ミスを見かけるからこれが意図的な挙動なのかは甚だ疑問ではあるけど

888 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 13:34:42.25 ID:M8ab6ZWVa.net
デイリーバトルがあることに、今気付いたw

889 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 13:45:40.20 ID:XzJhV5ih0.net
28秒ぐらいの人真似して小径小径から大径大径にしたら遅くて何回も轢かれた
改造が足りないのか(小径のときは32秒台

890 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 13:46:32.01 ID:oqazeijk0.net
空転してるんだろ

891 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 14:08:09.70 ID:fk3wz2jq0.net
ここにレスすることは出来るのに改造について調べることが出来ないなら早い段階で辞めることを勧めるわ

892 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 14:10:41.50 ID:k3FgT7eyr.net
>>880
>>881
ありがとう。ただ、どれも持ってないな…

今更なんだけど、ボディのストレートとかコーナーとかの特性って、総合やスキル画面で見れる数値以外に違いがあるの?極端に軽いvfxとか以外あまり大きな違いじゃないから、コースアウト防止ボディだけどスタミナ55のプロトセイバーJBもありかなと思ってる

893 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 14:21:35.07 ID:AnDc4aWJM.net
ボディスキルでStパーツ効果アップとかやるつもりで置いてるんだと勝手に思ってる

894 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 14:44:22.38 ID:8xhANaTX0.net
プロトセイバーをメインにしたいけど肉抜き3箇所までしかできないって明確なボディ格差だよな?

895 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 14:46:40.09 ID:UBa0tXMeH.net
>>886
妙な振る舞いだなあ
ちゃんとタイヤ摩擦は足りてる?
空転する時ちょうど最高速の半分になるんだけど
それに似てる

896 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 14:54:32.01 ID:Sm9qzfBWd.net
vfx持っているけど1つしかないから使えねぇ
zmcが無駄に3つもあるからそっちで手を打とうかね

897 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 15:41:08.15 ID:SsVyE5ogM.net
このゲームで妥協は即敗北だ

898 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 15:47:15.86 ID:/+E7LAb50.net
昨日は骨の髄までモエを愛してしもたわ☺
制服とルーズソックスで3回
そのあとまったりしながら入れたりしてる内に2回
タコ焼きソースをチンポに塗って30分ほど舐めさせて乳をもてあそんでみたわ

899 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 15:57:37.38 ID:lRCzMsD+a.net
>>892
パーツの適正であって特性ではないな
フィルターでパーツ絞るときに使用する以外に意味はない模様

900 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 17:37:27.16 ID:GBxw7tY+0.net
強化シャフトが出ないのですが、
やっぱシャーシちゃんで強化シャフトの有無って
タイムに0.01以上は差でてきますかね?
通常のステンレスシャフトやモータークーリング、あるいは丸穴ボールベアリングと比べて。

901 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 18:22:12.06 ID:6ONMZa1La.net
過疎ってんなぁ来年には終わるんじゃね?

902 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 18:22:38.64 ID:6Zk34HzMa.net
ホライゾンは速い人だと37秒台行ってるんじゃないかな

903 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 18:33:22.17 ID:mMoxfV2u0.net
本気でタイムアタックしてないから分からない部分もあるけど
ガチの人でもホライゾンは以前の方が面白かったよね?

904 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 18:44:07.65 ID:sgun4b6B0.net
>>900
シャーシちゃんコース消しちゃったから検証できないけど、プリセット1のコースで試したらどれとも0.01~0.03の差で強化シャフトが一番速かったな。

905 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 19:13:52.07 ID:DrCXCqPo0.net
900注意おじさん「900注意」

906 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 19:17:39.31 ID:jK7lfhzVr.net
ホライゾンそんなに早いのか…
全く歯が立たん

907 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 19:32:30.63 ID:/+E7LAb50.net
今日はくら寿司いこか言うてたんやがモエがグズるからご飯簡単にすませるわ
ちょっと微熱あるみたいやし😥
俺も今日は近場ですませたいし悩むねん
たまにはコンビニもええけどセブイレだけは絶対に行かんと決めてんねん
あんな会社は潰れてしまえばええんや!😡
かと言ってファミマも飽きるしローソンがちょい遠いんや
弁当屋なぁ・・

908 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 19:53:18.56 ID:NOlZJKoU0.net
>>900
丸穴と比べたら0.02くらいあったわ
丸穴0至高、強化シャフト2至高で走らせてみたけど

909 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 20:13:34.86 ID:/+E7LAb50.net
本日俺がいただきますのは
カップヌードルBIG鶏白湯、ピザマン、チーズカレーマン、焼しゃけおにぎり、辛子明太子おにぎり、漬けサーモン手巻きです😉
モエは肉まん食べたい言うたから2つ買ってきたったけどお熱が出てるから食欲無いみたい😓
それでもピザマンとチーズカレーマンを3分の1ほどかじってたのが可愛かった😊

お粥と小腹すいたとき用にチョコチップスティックパン6本入とトルティーヤチップスも買ってきといたわ

カップヌードル鶏白湯のレビューやけど
俺はこれ普通すぎてつまらんな😓
道理で棚に満タン並べられたまま手つかずやったわけや
俺はトマトチリが大好き、御三家やとシーフードだんとつやな
四天王入りした味噌も好き
でもな?モエはもぉーっと好き♥😽

910 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 20:14:38.21 ID:K5BbGLaO0.net
強化シャフトって結局改造どれがベスト?

911 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 20:28:06.82 ID:fNiVUPOq0.net
>>907
おう兄弟、モエと同じで土曜日から熱出てくたばってるわ
妄想でモエと2発やっちまったせいか体力ダウンで風邪でもひいたかもな

うおおおお〜
くら寿司行きてえぜええええええ
炙りチーズ食いまくりてえぜ

912 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 20:42:50.15 ID:rXA3FjAGp.net
ローラーのダウンフォース抜いたらめっちゃ速くなったわ

913 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 20:45:54.15 ID:pRNkex5r0.net
今までと変わらないセッティングなのに5レーンの2週目でコースアウトしたんだけどなんだよこれ
運営また余計な調整入れたか

914 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 20:47:22.28 ID:xHmaBSGkd.net
次スレ立ててみるね

915 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 20:48:54.74 ID:/+E7LAb50.net
>>911
大丈夫かいな兄弟😩
モエがここ書き込んどること感づいてたまに見とるようなんやが、兄弟の書き込みの数分後に何やらわろてたわ🤣
モエもまんざらではない表情でツンツン照れ隠ししとるで

くら寿司久しぶりに行きたかったんや兄弟
俺はまぐろユッケが大好き♥

916 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 20:49:52.67 ID:xHmaBSGkd.net
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 276周目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1605527311/
立てたでー

917 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 20:54:14.24 ID:/+E7LAb50.net
>>916
ありがとうやで🤗💕

918 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 21:00:27.79 ID:NbBn10at0.net
ってかvfxだけ突出して軽いのってリアルでもそうなの?

919 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 21:14:38.93 ID:EOQK9n3Q0.net
>>895
芝や風の対策なしで速い速度で一気にすり抜けるということができないようにとりもちの罠を仕掛けていると思われる

920 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 21:22:11.47 ID:socMUuEk0.net
ド初心者だけど初期ガチャして星4パーツを改造して40くらいまで強化したとこですが、SDPの交換って赤い石もらうのが一番?
何が大切なアイテムかイマイチわからんのんでお願いします…

921 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 21:34:05.73 ID:dT5/R2b60.net
メッシュスプレー赤石とったらABCD素材足りない物貰っとけばいいんじゃね?

922 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 21:38:52.51 ID:jXOXveEla.net
赤石使う改造がきそうな気がするけどそこまでやってるかなー

923 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 22:03:46.33 ID:NOlZJKoU0.net
>>910
基本はスピード改造だとは思うけどねぇ。
使い道自体は中空ステンレスシャフトと同じだろうから、そっちをスピードとパワー改造してどっちを多く使うかで決めても良さそう

924 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 22:07:05.93 ID:EoZSOh8Sp.net
次こそmuseとコラボしろよな
そえるん(*´Д`)ハァハァ

925 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 22:08:12.89 ID:pRLzDY4e0.net
>>918
リアルはポリカボディがあるよ

926 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 22:13:14.92 ID:BIGy/w4hd.net
寝てる間のエディット開催

15151515

フラットです!

927 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 22:22:05.70 ID:7UZeQ1eq0.net
そもそもファイターのあの軽さって、本来は肉抜き済みのボディを
何故かもう一回、肉抜きしてるからなんだよな
あれって設定ミスだよな、その後のバックブレーダーは肉抜き不可だし

928 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 22:23:57.27 ID:DrCXCqPo0.net
>>916
スレ立て乙です!

929 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 22:24:19.15 ID:kUuTMNxH0.net
>>927
肉抜き不可だけど最初から軽いので改造枠を軽量化以外に使える、というのが本来あるべき姿だよな

930 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 22:36:13.70 ID:fk3wz2jq0.net
超速ってさ
ちょいちょい人権パーツが無いと参加させてもらえない状態にしてくるよな
最初は超速ギヤ難民でスピードについていけず、オメガでは空転持続時間足りなくされ、しばらくの間ソフブレ難民キャンプ突入して
で今は耐風5000ウイングとハリケーンのパワードリフト

931 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 22:44:51.34 ID:iMG+XHBqd.net
エディットカップで遊び始めたけどこれ6位までしかもらえないのか
ライト層全くメダル増えなくてキツそうだな

少なくてもいいから最下位まであげれば参加者もっと増えそうなのに

932 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 22:53:47.37 ID:m5sa6iu40.net
>>931
とりあえず、残り時間で並び替え  100%貰える

933 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 23:09:26.29 ID:NbBn10at0.net
>>925
一応準拠なのか
じゃあもうアレより軽いボディ出ないのかな

934 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 23:16:11.04 ID:LHgCpVapd.net
>>931
シャーシ、プリセットみたいな定番とか至高勝負のフルフラットだと無理だな
L字スロープ無しでチューン系とか制限ついてるのは割とライト層でも上位狙える
後残り時間短いやつ

935 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 23:26:33.21 ID:JW/mOz0P0.net
>>929
バンナム「なるほど、そろそろ皆改造してっから早速不具合って事で弱体化するわw」

936 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 00:04:36.77 ID:saEVOEE/0.net
>>931
そうなのよ
開催側:参加者が増えるほど報酬増えて嬉しい
参加側:参加者が少ないほど入賞報酬もらいやすくて嬉しい
互いのメリットが噛み合ってないから3〜5人くらいで締め切り時間迎えるカップで溢れてる
参加人数に応じて順位ごとの報酬を増やすべきだと思うわ

937 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 00:10:08.05 ID:885YQwMk0.net
あとこの前も話題に上がってたが実際の速さ(タイム)では2位なのに組み合わせのせいで最終4位になるのも改善して欲しい

938 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 00:17:53.18 ID:Ass0UurX0.net
>>910
シャーシちゃんならスピ盛り一択

939 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 00:50:20.50 ID:frff+R3c0.net
エディットカップは裏技ってほどじゃないけどちょっと工夫すれば参加でもかなりコイン回収できるでしょ

940 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 00:51:35.06 ID:frff+R3c0.net
残り時間短いで並べかえよう
>>939

941 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 00:54:31.04 ID:R45TeNrn0.net
結局効率よくてもめんどくさいことには変わりない
ハムスター周回つまらん

942 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 02:27:36.74 ID:kHNr81dOM.net
>>933
ホライ前とかかなり軽くしてきそうではある

943 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 04:00:27.09 ID:e/k5/fnia.net
開店おじさん

944 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 04:08:29.97 ID:fSaRFgsS0.net
閉店

945 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 04:11:24.71 ID:meASrvCr0.net
開店開店〜

946 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 06:44:57.56 ID:Hp2W7fIO0.net
>>930
そうしてどんどんアクティブ減らして行って、今じゃすっかり過疎過疎ゲー

やっと人権無し無しgp終わるけど、どうせ次も無いもんだらけだろうから、もう期待してない

やり方次第で、ランク上位のゲーム行けてただろうに、これじゃ看板貸してくれてる田宮が可哀想

947 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 07:06:18.85 ID:XmpBfQL70.net
ギヤ負荷特化のタイプ3からギヤ負荷特化のタイプ4にしたけどタイムだいぶ遅くなった
限界軽量2ギヤ負荷4が早かったのかな?

948 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 07:16:46.91 ID:meASrvCr0.net
>>947
GPでの話ならタイプ3(スピ4パワー16)→タイプ4(スピ20パワー0)で最高速が上がり加速力が落ちた
で風セクションで加速力不足で思ったよりも大幅に減速してしまったとかかしら

949 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 07:22:52.99 ID:pUj1hqn90.net
ランキング見ると、上位はvfxにパワードリフト、スピード+、節電+のみになったね。唯一シャーシはタイプ3か4が基本、5もあり?みたいな感じに。まあ、特性の影響強いからしょうがないんだろうけど、こらから当分はGPの一週目で最適を模索して、二週目でみんなでそれを揃えるという流れは続きそう。

950 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 07:56:11.99 ID:7uQAmPhAd.net
>>948
そうかも
今回は加速も重要なんだね

951 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 08:49:01.08 ID:33KiLA570.net
次のgpどやろか
制限速度結構低そうな見た目しとる
20km/hくらいで守りから入ろうかな

952 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 08:52:42.75 ID:fhKp2G3Sd.net
>>951
脳筋耐久の次が脳筋耐風だったし今度は脳筋ブレーキとか?

953 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 09:05:09.97 ID:33KiLA570.net
>>952
俺ソフブレ難民涙目

954 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 09:13:35.42 ID:4Ti/keIy0.net
2周目のコピーグランプリに何の意味があるのか
持ち物検査クリアしやすい課金勢優遇か?
2周目いらんよな

955 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 09:42:25.45 ID:pCA6XA930.net
二週目いらんからコースをテスト走行できるようにしてほしいわ。

956 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 09:50:14.44 ID:T8H5A820a.net
まだソフブレ難民ってどういう事や?

957 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 09:52:58.83 ID:Rl4hYFcsd.net
ソフブレ爆死組だぜ!w

958 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 09:54:03.45 ID:8PgPSnRV0.net
すばらしく運がなかったということではw

ところでエディットカップは初めて主催してみたんだけども
設定をデフォルトのままで始めたら人がぜんぜんこないのだけども、
もしかして開催時間のとこはデフォルトのままにしないほうが良かったのか?

959 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 09:57:20.47 ID:fhKp2G3Sd.net
再販渋られてた時はどうにもならなかったから再販時は頑張って難民卒業出来たけどガシャである以上は出ない人はとことん出ないからどこまで追えるかだよね

960 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 09:59:01.78 ID:1YGXvVdN0.net
エディカって16人になることあるんだな。
終了したら参加人数報酬も人数分入ってきた。
https://i.imgur.com/cX87oe1.jpg

961 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 09:59:59.23 ID:fhKp2G3Sd.net
>>958
自分が他人のエディットカップ探すときにはどうやって探してる?

962 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 10:02:46.57 ID:8PgPSnRV0.net
>>961
初期設定のまま検索で出てきたのから適当に選択してる
( ゚д゚)ハッ! 開催時期が随分待たされるようなのばっか出てくる・・・なるほど

963 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 10:02:56.99 ID:T+8f8nB7d.net
>>958
デフォルトの検索条件が開催時間が長い順に並ぶので人数集めたい場合は開催時間は最長にしておく
タイトルも平面やシャーシちゃんなどコースをわかりやすく書く
あとは集まり次第開始やエントリーの締め切りを早めることなんかを書いておくと集まりやすい

964 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 10:04:49.49 ID:8PgPSnRV0.net
>>963
サンクス
次回からそうします

965 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 10:24:16.93 ID:3VduXnmf0.net
平均2位でここまで来れて、ここに来てベストタイム叩けたと思ったら24秒台しかいない組にぶっ込まれ突然の5位…
A5昇格チャンスはなかなかやって来ないな。

966 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 10:31:31.06 ID:rkdhzpP80.net
今日からはじめたが
やってることはスーファミのシャイにングスコーピオンとそんなに変わらないような気がするんだが

967 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 10:45:18.77 ID:dpRm20YQ0.net
それはスーファミのシャイスコに失礼

968 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 11:00:55.26 ID:Rl4hYFcsd.net
>>966
今日から始めたならパーツセレクションガチャで超速ギヤをゲットするといいぞ
パーツセレクションガチャがちょうど明日の10:59までなので今日はリセマラするにはいいかもしれんな
超速ギヤはちょくちょく再販されてるから今無理にとは言わないけどね

969 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 11:06:41.39 ID:cr2QBi0Y0.net
マジで飽きてきた

970 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 11:40:06.44 ID:tDF8mosIa.net
>>953
運営 ちょっと前にソフトブレーキ復刻させたんだし文句言うなよ

971 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 11:40:59.11 ID:tDF8mosIa.net
>>957
前のガチャで復刻してたのに

972 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 11:47:42.86 ID:5frLkbSh0.net
>>966
やめとけ

973 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 11:57:01.72 ID:qVzmKqZT0.net
文句だけ言ってなかなか辞めないしぶといやつ

974 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 11:58:54.87 ID:cgLbDJr30.net
袋叩きにあってもスレに書き続けるしぶといやつ

975 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 12:05:12.85 ID:qVzmKqZT0.net
全然効かないショボいパンチを出し続ける雑魚

976 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 12:06:04.92 ID:5jk8720na.net
>>972
課金地獄みるぞ

977 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 12:07:35.72 ID:33KiLA570.net
>>971
回しても出ない事もあるんやで

978 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 12:08:27.21 ID:5jk8720na.net
>>977
それは日頃の行いが

979 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 12:09:32.46 ID:33KiLA570.net
>>978
ちゃんと全裸になって回しましたよ!

980 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 12:28:54.07 ID:meASrvCr0.net
>>979
全裸に蝶ネクタイと靴下じゃなきゃ駄目でしょ…

981 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 12:29:37.45 ID:bn83vEgW0.net
全裸の彼女に引かせればええねん

982 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 12:37:08.27 ID:0LMeooN60.net
復刻しただけで取れるならレイスティンガーの時にみんな取れてるからな

983 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 12:42:30.36 ID:2XXcVUsn0.net
ソフブレのためだけに貯めてたスタコ全部使って課金までしてソフブレ出ませんでした

984 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 12:45:14.57 ID:rDJROMsC0.net
>>965
ワイも
前シーズンもロクロウとタイムほぼ同じだったのにあの人はアッサリA5に上がったわ
シーズン後半はレーン限定セッティングで詰めて運も味方につけないとダメなんだな

985 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 12:48:14.24 ID:sPAnsITVp.net
>>933
マッハフレームがプラボディ最軽量かな?
https://i.imgur.com/f1w4hRh.jpg
https://i.imgur.com/xCJPcfK.jpg

986 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 12:59:26.71 ID:pADu8inAa.net
>>982
自分はあの時取ったわあのあとずっと脳筋レースばっかで毎回飽きてたけどやっと修正されて楽しんでるわ(笑)脳筋が修正されてキレてたやつ居るけどそんなの知らないし

987 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 12:59:45.58 ID:pADu8inAa.net
>>982
やっと脳筋

988 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 13:17:56.88 ID:qVzmKqZT0.net
>>985
なんだこの亀のち○こビターン貼り付けたようなボディはwww

989 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 13:36:48.27 ID:Qcz/lWM2a.net
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲だよ

990 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 13:48:58.93 ID:rJSMWh6T0.net
エイリアンの子供が顔に張り付いた人みたい

991 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 13:50:41.63 ID:rDJROMsC0.net
フェイスハガーが張り付いたシャーシちゃん!

992 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 13:51:13.89 ID:frff+R3c0.net
スパイクは摩擦弱くて脳筋だとオフロード空転しちゃうんだな
ハイパードリフトがソフトに次ぐ今日アイテムになったな

993 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 13:52:04.63 ID:Ass0UurX0.net
次のGP2段スロープはソフブレ付けとけばいける気がするけど直後のスロープ後180度コーナーで吹っ飛びそう

994 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 14:00:41.52 ID:e/k5/fnia.net
パワードリフトの上があるってまじ?

995 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 14:01:20.68 ID:frff+R3c0.net
名前間違えたw

996 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 14:02:34.75 ID:WXQ1ZxPOa.net
パワードリフトを超えたパワードリフト
パワードリフト2ってとこかな

997 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 14:25:46.37 ID:T8H5A820a.net
エディットカップキャンセルさせてくれ集まり次第書いてるけどこれ以上増えんやろって状態で待ってるのホストだけやんこんなん

998 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 14:45:39.58 ID:RYqC2R4er.net
集まってないんだから仕方がなくないか?

999 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 14:56:28.79 ID:+id/EBiUd.net
>>997
なら自分で開けアホか

1000 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 14:56:53.19 ID:PJxnzj4xa.net
そろそろ良いですか?

1001 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 14:57:16.22 ID:T8H5A820a.net
大体の部屋は集まり次第書いててももう増えねぇなってなったらスタートしとるわ

1002 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 14:59:20.16 ID:rHMZfHhx0.net
999

1003 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 14:59:26.86 ID:EDRTIw+Pd.net
シャーシちゃん、お外に出すね

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200