2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原神無課金スレ Part7

1 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 02:16:51.60 ID:UJFfKTGk0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

次スレは>>950が宣言して立てて下さい
立てられない時は安価で代理を指定すること
踏み逃げの場合は有志が宣言して立てて下さい
荒らしがスレタイ改変・IP無しスレなどを立てた場合は破棄して新しくスレを立てること

ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch

■公式
・ホームページ:https://genshin.mihoyo.com/m/ja
・Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
・YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
・原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/

■関連スレ
原神なんでも質問・解答スレ Part5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1604460735/
【PC】原神 / Genshin part20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1604726205/

【PS4】原神 Part34
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1604616831/

※前スレ
原神無課金スレ Part5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1604303467/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

原神無課金スレ Part6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1604754541/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 03:30:23.59 ID:HkGwEu0N0.net
Q.どんなゲーム?
A.基本プレイ無料のオンライン専用オープンワールド型アクションRPG(有料アイテム・ガチャ有り)

Q.キャラクリは出来る?
A.出来ない、プレイヤーが決められるのは性別と名前のみ

Q.マルチプレイは出来る?
A.マルチも可能だがあくまでソロがメイン

Q.データ共有は出来る?
A.PC/iOS/Android間では可能、PS4は不可、Switchは不明

Q.違う機種間でマルチは出来る?
A.可能、ただしサーバーが異なると不可

Q.正式サービスはいつから?
A.PC/iOS/Android/PS4は9月28日、Switchは未定

Q.オートはないの?
A.ない

Q.ガチャはどんな感じ?
A.☆5が0.6%、☆4が5.1%、キャラクターと武器両方が排出される
恒常ガチャの天井は90連、PUガチャの天井はキャラの場合90連、武器の場合80連でPU対象が50%排出される
その天井でPUが当たらなかった場合は次の天井で100%
完凸する場合はキャラ7体、武器6本必要
ストア情報によるとガチャは1回240円
12000円課金で40連(+α 10連分のおまけ)
180連目のPU天井までは4万3200円
各創世結晶パックに購入時初回限定石二倍のボーナスあり

Q.リセマラは?
A.1周あたり20〜30分ぐらいかかると言われていて、そこから目当ての☆5を引ける確率はかなり低いのでそれなりに覚悟が必要

Q.月パスやシーズンパスはあるの?
A.毎日石が貰える祝福パック、シーズンミッション(紀行)報酬が豪華になる天空紀行パック、真珠の歌パックがある
ストア情報によると価格は610円/1220円/2440円

Q.推奨スペックは?
A.PC:Intel Core i7(第4世代以上)/16G RAM/NvidiaGTX1060及びより優れた性能を有するもの
(必須スペックはCore i5(第4世代以上)/8G RAM/NvidiaGT1030)
iOS:iPhone8Plus、iPhoneX、iPhoneXR、iPhoneXSMax、iPhoneXS、iPadPro3、iPadPro11Inch、iPadAir3、iPadMini5、iPhone11、iPhone11pro、iPhone11promax、iPhoneSE(A13、二代目)の中の任意の機種
Android:Snapdragon845以降、あるいはKirin810以降を搭載する機種
PS4:PS4あるいはPS4Pro

3 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 03:30:44.58 ID:HkGwEu0N0.net
【元素反応について】
元素は草・火・水・雷・氷・風・岩の7種類
組み合わせによって以下のように元素反応を起こす

草+火:燃焼
火+水:蒸発
火+雷:過負荷
火+氷:融化
水+雷:感電
水+氷:凍結
雷+氷:超電導
風+(火・水・雷・氷):拡散
岩+(火・水・雷・氷):結晶

【元素共鳴について】
チーム内のキャラの元素タイプによって追加効果が発生する

炎x2 : 水元素付着の継続時間−40%、基礎攻撃力+25%

水x2 : 炎元素付着の継続時間−40%、被回復量+30%

風x2 : スタミナ消費-15%、移動速度+10%、スキルのクールタイム−5%

雷x2 : 水元素付着の継続時間−40%、超電導、過負荷、感電反応を起こしたとき、100%の確率で雷元素粒子を生成。クールタイム5秒

氷x2 : 雷元素付着の継続時間−40%、氷元素付着または凍結状態の敵を攻撃するとき、会心率+15%

岩x2 : 連撃中断耐性が上昇する。シールドが存在するとき、与えるダメージが+15%

異なる4種の元素 : 全元素耐性+15%

4 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 03:34:12.99 ID:UJFfKTGk0.net
テンプレ貼らなきゃいけなかったのかすまん

5 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 04:41:50.33 ID:1YL7a29fM.net
>>4
おつかれ

レス数無くてDAT落ち、はこの板は無いんだっけ?

6 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 08:25:37.03 ID:8pLH81j90.net
いつからか保守の必要無くなったよね

7 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 08:28:03.50 ID:aLaYcuuF0.net
タルタル後のほうが「ゲームやってんなぁ〜」って感じがして好き

8 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 08:53:26.46 ID:7rC7H6Nj0.net
>>1
シャンリン「乙乙でしょ」

9 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 09:13:29.81 ID:mP2E82S70.net
まずは>>1乙を…

10 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 09:18:10.41 ID:kaW2QS+L0.net


11 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 10:53:26.12 ID:sPgNSmIp0.net
これで…いい(サラサラサラ

12 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 11:33:55.62 ID:y14lPORV0.net
>>1
レザー有識者いたら教えてほしいんだけど
武器はコカ遺物は血濡れ剣闘士でコップが物理バフない場合は雷と攻撃どっちがいいんだろう?
おすすめの遺物もあれば教えてほしいです

13 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 11:56:44.63 ID:dFy3sH21r.net
ランク5だけどタルタル強かったわ
料理食いまくってなんとか行けたけど一撃死あるから初見殺しだな

14 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 11:59:04.41 ID:woHOM4Lnp.net
それなタルタル初見クリアした奴は無課金スレ卒業しろよ

15 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 11:59:09.62 ID:9+znlbi6a.net
みんなクジラがどうとか言うけど
ジン婆さんでゴリラしてたら
クジラ見ずに終わってしまったし
ババア最強キャラでは?

16 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 12:01:10.51 ID:wLSgACMZ0.net
ロックオン落雷と水クジラは結構初見殺しだよな
やばそうな攻撃はとりあえずガイアさんに受けてもらってクリアできた

17 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 12:03:10.85 ID:AzkWf84Q0.net
クジラ見ないのはもったいないな
今週中にランク45まで上がれそうにないからタルタルともう一戦やってきたけど
クジラだけは棒立ちで眺めてたわ

18 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 12:03:26.69 ID:kaW2QS+L0.net
クジラさーーん🐳

19 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 12:03:35.64 ID:U5I5FUe+d.net
デスペナあるわけじゃないから死ぬの含めて楽しんでいけばいいぞ

20 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 12:04:28.60 ID:gXwYoBi4.net
動きとか把握すればだんだん死ななくなるな
しかしそれを踏まえて一週間に一度の奴やってみたが
それでも何回か死んだわw
ロックオンはシールドキャラないと無理だな

21 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 12:05:11.54 ID:gXwYoBi4.net
タルタル育てればクジラとかあのカッコイイ避け方とかできるの?

22 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 12:46:10.28 ID:E0RxvAJBd.net
タルタル勝てなくてやめる奴って難易度もクソもない映画みたいなゲームやってきたんだろうな

23 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 12:49:11.06 ID:xPeP3at00.net
でもスマホ操作で初見クリアしろって言われたら無理だわ俺

24 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 12:57:24.47 ID:dFy3sH21r.net
死んだ所でデスペナがある訳でも無いからね
攻撃アップとか防御アップ属性ダメも全部フル活用したら大体の人はいけると思う 

25 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 13:04:12.14 ID:esfIDYGz0.net
初見クリアする必要ないし

26 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 13:04:21.25 ID:8l2FfqFj0.net
タルタル味方になると何で弱くなるんですか?
少年漫画ですか?

27 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 13:07:21.66 ID:HkGwEu0N0.net
無課金でも行けるっていう前提がありながら課金システムもありそこそこな難易度
なかなか良いバランスなんじゃね?

開発も少し強いと考えたのか、2戦目からマルチできるっぽいし

28 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 13:17:02.96 ID:/rutghJG0.net
アクションゲーは覚えゲー
初見クリアとか夢見ない方が良い

29 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 13:37:19.35 ID:Pxbtx6QV0.net
タルタル無理とか言ってる人にダークソウルやらせてみたいわ

30 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 13:46:26.80 ID:8pLH81j90.net
>>12
レザーは剣闘士一択ですね
会心物理を上げすぎても元の攻撃力が低いとダメージ出ないのでバランスですよね
バーバラなど法器キャラに龍殺しを装備させると次に出たキャラの攻撃力がUPします

氷付与→龍殺し法器キャラ→レザースキルで超電導
これが最強です

>>29
あまり人を蔑むのは好ましくありませんよ
掲示板は気持ちよく使えるよう心掛けましょう

31 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 13:50:43.67 ID:gXwYoBi4.net
タルタルのキャラクターイベントの方では
あれ間に合わなくても良いだな
余計な料理とか使わなくて良かったわ

32 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 13:53:49.19 ID:ZNLjQLgQa.net
タルタルそんな強いの?
世界5の九柱より強い?

33 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 13:54:54.26 ID:XCdLXy7c0.net
人を蔑むの(を見て俺が気分よくなれねぇから)好ましくありませんよ
(俺が)気持ちよく使えるよう心掛けましょう

なにこいつ

34 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 13:56:54.72 ID:gXwYoBi4.net
>>32
両方世界5で倒したが
九柱は復活2人分くらい
タルタルは5人分くらいしたかなー
でも一回で倒せた

35 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 13:58:51.64 ID:8pLH81j90.net
>>33
貴方が知っているのは別人でしょう

36 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:03:43.63 ID:XCdLXy7c0.net
>>35
つまりご高説垂れながら>>29を害したダブスタ野郎って事でいいのか?
ゴミだな

37 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:09:31.02 ID:ZNLjQLgQa.net
>>34
5キルもされたんか
火力は高そうやね用心して逝きます

38 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:12:05.37 ID:8inBOnGLd.net
エアプの煽りカスに構うな

39 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:12:50.06 ID:nfkualuj0.net
>>37
まぁ戦い方次第
遠距離でぺちぺちやってたら攻撃避けやすいから時間多少かかるけど死ぬことない
近寄るとさすがに避けるの難しい攻撃あるし、一発もらうと技によってはワンパンされる

40 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:14:31.83 ID:8pLH81j90.net
>>36
意味がよくわかりませんが
貴方に七天神の御加護があらんことを

41 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:14:48.32 ID:XCdLXy7c0.net
うわ、顔真っ赤にして必死過ぎだろ
きもすぎワロタw

42 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:17:02.99 ID:gXwYoBi4.net
>>37
ヒーラーは七七だけで遠距離型もいなかったからな
初見だからああすれば良かったこうすれば良かったと戦いながら学んでいく感じ
火力は高いが防御はそこまでない

43 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:25:56.38 ID:7rC7H6Nj0.net
剣圧飛ばしてくるのは凝光のバリアで防げるんかな? 持ってないからわからんけど
防げるなら中距離安定なこともあってますます岩キャラ安定だな

44 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:27:43.38 ID:XCdLXy7c0.net
世界ランク次第でタルタル詰みそうやね
世界5以上は4人マルチ無理だろ

45 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:37:38.47 ID:V+yga9gyd.net
お前らが普段微妙扱いしてる北斗使えば公子戦もやりやすいぞ!

まぁ北斗使わずともシールド貼れればそれでいいんだが

46 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:39:29.21 ID:esfIDYGz0.net
世界6だけどタルタルマルチ余裕だったわ

47 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:41:10.57 ID:Z0Snrx4or.net
タルタリヤはちょっと事故りそうだから
マルチではあんまりやりたく無いね

48 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:41:33.32 ID:xPeP3at00.net
えぇ・・・まだ大阪エアプに安価する奴いるのぉ・・・?

49 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:48:48.15 ID:kaW2QS+L0.net
もうすぐランク5だけどキャラ数も育成も足りんくてこの後が怖すぎる

50 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:03:04.92 ID:8l2FfqFj0.net
瞳集め開始したらサーチアイテム1回と使い捨てかーい

51 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:09:33.91 ID:jdzb8lj50.net
ランク5でも変わらないよ アタッカー一体だけしっかり育てておけば大丈夫

52 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:12:19.29 ID:9RWGzFpDa.net
>>50
範囲内に瞳がないなら減らないはず

こだわりないなら攻略情報と合わせて
そこに取りこぼしがあるかの最終チェックに使うのが良さげ

53 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:13:54.44 ID:WiYLWt4Bp.net
大阪くんに構う東京くんもNGして差し上げろ

54 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:17:55.02 ID:XCdLXy7c0.net
最低世界5にして螺旋行きたいわな
情強は武器ガチャするんだろうけど真似できんわ

55 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:23:36.38 ID:RE/iezE80.net
無課金は武器ガチャより基本キャラガチャ優先でいいと思う
駒が揃ってないと螺旋でシールド割りしたり上手い具合に元素反応狙えんし

56 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:24:39.53 ID:8l2FfqFj0.net
>>52
楽しようとしたがそこまでは駄目かw
確かに最終のが良さそう
残り5以下になってから使うわ

57 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:29:38.41 ID:KNBcpxvg0.net
イベガチャは一回目天井(90連)でPU50%,2回目(合計180連)で100%だと思うけど、
1回目天井すり抜けて、2回目天井前に☆5引いたら1回目までリセット?

58 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:30:17.38 ID:PL//bwUOa.net
ドドリアンを集める辛さよ

59 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:34:09.98 ID:w23TjJWJ0.net
無課金だと祈願50回けっこう辛そうだな
パス買うべきか悩むな中国の会社だからクレカ使いたくない

60 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:34:26.35 ID:YeMhUl490.net
タルタルとりあえずイベントで倒してきた。
世界5、冒険43
ナナ71、クレー71、フィッシュル60、シャンリン60、全員無凸
シャンリンに2回ほど死んでもらったw
鯨さけれんのあれ?w
ロックオンされたのはナナが耐えた。残り300くらいでw
とりあえず適当に攻撃かわしながら、ナナで殴り倒したけど…。

その後のイベント、動画とっときゃよかった…いい演出だった。

61 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:38:54.45 ID:ZRTe8ZdI0.net
(´・ω・`)討伐の精鋭全て載ってるのかと思ったらまだ漏れてるな

62 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:39:37.63 ID:XCdLXy7c0.net
天井関係なくピックアップ出たら確率リセットに決まってんだるるぉ

アチーブ取り切った無課金は半年ペースで天井叩けるかどうかじゃね
続ける気あるなら600円はかなりお得だな、低予算の他ゲーは爆死しそうだしな

63 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:42:17.92 ID:kaW2QS+L0.net
>>61
BOSSと精鋭逆な気がする

64 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:43:13.28 ID:RE/iezE80.net
>>57
その場合2回目天井前に出る星5はピックアップでしょ
んでまた確率半分に戻るからそれで合ってるんじゃない

65 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:43:48.88 ID:UJFfKTGk0.net
>>59
まあ天空埋めたところでガチャコ5枚とか報酬しょっぺえしな

66 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:44:14.18 ID:KNBcpxvg0.net
>>62
説明不足だね
☆5は恒常キャラの場合

67 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:44:34.45 ID:gSheGdLx0.net
>>50
サーチで出た青い範囲内に必ず瞳はあってミニマップで見える範囲に近づくとすごく小さい三角が表示される
そこに更に近づけば普通の星マークが出る
使ったエリア内の瞳を取らないと次の探知機使えないので欲しい(残った)瞳の数だけ探知機使えばいい

68 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:46:31.41 ID:HkGwEu0N0.net
>>59
それやらんでもある程度ウィークリーやってれば間違いなく間に合う
前回1600樹脂とか一回もできなかったけど10日ほど余ったし、1200に緩和もされてるしね

69 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:48:05.79 ID:D9G4vM650.net
>>66
天井ってのはあくまで引けなかったときの救済措置
90回までに星5引けなかったら90回目は星5確定、当然星5引けたらカウントはリセット
それとは別に天井とは関係なく一回目の星5でPU引けなかったら2回目の星5はPU確定

70 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:50:57.18 ID:x2JNJyvP0.net
>>59
クレカとして使えるプリペイドカード使うとか

71 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:51:40.73 ID:gXwYoBi4.net
今のところ2回天井が出てるが
2回とも90回目だったわ
そして3回目も今のところ50回出てない…

72 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:52:22.65 ID:RE/iezE80.net
>>69
そういう事だわな
こんだけ計画的にピックアップ狙えるゲームも珍しい気がする
ピックアップ変わっても天井持ち越しなのがデカいな

73 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:53:27.78 ID:KNBcpxvg0.net
>>64
一回目天井以降の☆5はピックアップキャラって事ですか?

74 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:55:01.81 ID:RE/iezE80.net
>>73
一度ピックアップ外したら次出る星5は確実にピックアップってこと
んでその後はまた最初の確率に戻る

75 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:55:15.80 ID:KNBcpxvg0.net
>>73
レス流れてた
解決しました
ありがとうございます。

76 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:56:14.03 ID:kaW2QS+L0.net
最後に☆5引けてから90連までにもっペン☆5出るよってことだよ

77 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:57:11.40 ID:/rutghJG0.net
クレカとかどこで使おうが同じだろう
クレカ情報流出前提で使わないと

78 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 15:59:42.09 ID:x2JNJyvP0.net
>>73
☆5(50%でPU)→☆5(前でPU出てなかったらPU確定)
そんでPU出た時点でリセット
豪運の持ち主だと50%を連続で引くこともある
☆5出たからあと90連だな!って思ってても10連でこんにちはすることもある

79 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:01:22.35 ID:Vk6WlMwx0.net
>>59
課金はスマホですりゃええぞ
スマホならitunesカード買ってくればいいだけだから楽だぞ

80 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:05:26.23 ID:Vk6WlMwx0.net
連投すまん
ガチャの星5って2枚抜きした場合、すり抜けとPUが来るorPU2体来ることになるけど、
この時PU→すり抜けの順で来た場合次の星5はPUってことでいいのか?

81 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:08:09.90 ID:KNBcpxvg0.net
>>78
理解できました
ありがとうございました
因みに☆5武器が出た場合も同じ考えでいいんですよね?

82 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:13:00.95 ID:XCdLXy7c0.net
ガチャ履歴の順番でわかるぞ
ピック→恒常なら次が確定
恒常→ピックなら確率リセットからやり直しだ

83 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:14:15.48 ID:x2JNJyvP0.net
>>80
どっちが先にきたかプレイヤー側で判別できるのかな…
その順番ならPUでいいはず
すり抜け→PUできてたら次は50%だと思う

>>81
恒常だと50%の部分が武器になるね
一回武器が出てたら次はキャラ確定

84 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:15:11.99 ID:x2JNJyvP0.net
履歴忘れてたわ。ありがとう

85 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:15:52.34 ID:8pLH81j90.net
>>71
普通に引いて天井以外で当たる確率は1/3333だから当たらないのが普通
まぁミリオンゴッドのGOD揃いが1/8092だから最初の千円で引ける時も極たまにあるから、ないわけではない

86 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:16:29.72 ID:vPacsVR0r.net
10月末くらいから始めて初心者ガチャ以外初めてガチャ20連した。ディオナが出たから1凸したい欲が出たけど天井でショーリ引きたいから我慢!と思ったけど星5は当たらないだろうと引いたらタルタル出て全ての計画がダメになった。天井もう届かないからディオナの為にもう10連したらまたタルタル出た。タルタル弱いって言われてるから悲しい。

87 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:17:37.45 ID:8pLH81j90.net
宝箱リポップ確定したな
リポップ無い無い言ってた奴は息しとるか?w

88 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:27:26.97 ID:Vk6WlMwx0.net
リポップ有り派だけど、アプデ挟んだ以上アプデ前にあった証明は出来んからどうとでも言えるぞ

89 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:28:59.98 ID:Vk6WlMwx0.net
>>82,83
ありがとう、まあ2枚抜きなんて起こらんとは思うが
万が一あった時に気になるから聞いといてよかった

90 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:33:24.50 ID:9oWzhnXu0.net
共鳴石使って九柱終わらせてきたけどこのゲーム確実に崩壊3rdの道歩んでないか
いろんなの追加されて日課重い敵の攻撃が滅茶苦茶で人残らなそう
っていうか自分が冷め始めてる
初見で行けたけどさぁ薄暗い中逃げ回って飯たらふく食ってクリアしても全然嬉しくねえんだよ

91 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:33:32.76 ID:D9G4vM650.net
>>81
武器ガチャの事なら天井80連で星5の2回目でPU確定
PUガチャの事なら星5武器は出ないぞ

恒常なら天井90連で星5武器確定とはあるけどキャラについては書いてないな
記述だけ見るとキャラは青天井に見えるけど、どこかに書いてあったっけ?

92 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:34:59.93 ID:Y5kPbFB5H.net
アプデで調整した部分ちゃんと全部書いてくれー

93 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:38:44.49 ID:XCdLXy7c0.net
元爆キャン修正されてコクセイ無事死亡
スキルキャンはあるから火魔女アンバー最強だな

94 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:47:03.11 ID:RE/iezE80.net
>>86
星5キャラなんだからある程度の強さは保証されている
総合スレの話全部鵜呑みにしてたら勿体無いぞ

95 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:50:48.06 ID:gXwYoBi4.net
>>85
そっかそれが普通だよな

1回で☆5が出たとか
2つ出たなんて発言している人がいるもんで
自分は運がねえなあと思ってた

96 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:50:48.26 ID:D9G4vM650.net
>>91
星5アイテムと星5武器読み間違えてた
恒常は90連で星5アイテム(武器キャラ含む)確定だった

97 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:53:08.89 ID:rCe5TNU/d.net
>>59
それやらんでも紀行50いくやろ

98 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:01:21.83 ID:vXq2676t0.net
無課金なんだから微妙って言われてても星5なんだし1凸でもできてるなら戦力になるだろ
それに使ってるうちに愛着もわくさ

99 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:04:46.50 ID:VGOGU+We0.net
ここで下げられてる刻晴でも世界5で初見でタルタルクリアできたからな
結局使い方次第じゃない

100 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:06:50.19 ID:z1ia0X2rp.net
使わない星3武器を素材に武器レベル上げてもいいかな?

101 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:07:08.80 ID:9+qlC6QIa.net
タルタル完全育成配信見てるけど普通に強そうに見える
印付けたあとの継続水ダメージでサポートも行けそうだし

102 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:07:13.30 ID:V+yga9gyd.net
そもそも昨日出たばっかのキャラを弱いと言われても信憑性なくね
まぁタルタリアに関しちゃ適した聖遺物がまだないってのはあるけど

103 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:07:55.27 ID:AK093lqs0.net
お試しでタルタルのスキル説明ざっと見たけどとんでもないテクニカルキャラだな、使いこなしたら流石に強いんじゃないか?
今までのダメージ役のようなサポート貰っての元素反応や通常連打キャラじゃなくて、
自身の断流、武器チェンジ、サポートを緻密に考えて操作しないとダメージ伸びない
そういうの好きな人向けだな

104 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:12:08.61 ID:HkGwEu0N0.net
タルタルは主観だけど女子向けの外見なのにテクニカルって
キャラとしてちょいミスったと思う

105 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:13:23.79 ID:KtmPSc+3d.net
まんこゲーム下手だしな

106 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:13:35.39 ID:zomi2Rd1a.net
タルタルガチャ引いたらモナがすり抜けて来た
今までディルックゴリ押しプレイだったからどう育てていいか分からんのだけど攻撃と元素熟知どっち上げればいいんだろう

107 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:17:02.98 ID:gXwYoBi4.net
タルタル意外に良いのかー
また迷う

PUやめて通常の方回そうかと思ってたし
行秋の突破しようと思ってたし

う〜ん悩む

108 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:17:20.32 ID:XCdLXy7c0.net
タルタルの残念感はやばいぞ
攻撃倍率30に凸会心率→水バフのナーフに博徒の20%スキルバフが近接に乗らんからな

素殴りダメ、反応ダメ、まともな遺物無し、
遠爆ゲージ40以外の未来ねーわ
逆に爆発のCT短縮来たら一気に最強キャラになる

109 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:19:46.96 ID:UJFfKTGk0.net
タルタル完凸前提って言われてるだけあって出やすくなってるんじゃないかな。いきなり出たって人結構見かける

110 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:21:46.48 ID:Y5kPbFB5H.net
まあお手軽強キャラが最初にいたから比較されちゃうんだろ
でも無課金の☆5凸とか普通に戦力なのは同意だわ

111 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:21:54.02 ID:zTs0cL/t0.net
そりゃ出た人だけ書き込むから出やすくなってる風には見えるわな
そんな出やすくなってるわけがない

112 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:28:00.24 ID:8pLH81j90.net
>>95
ただ、リセマラや新規の最初の30連くらいは当たりやすくなってる可能性大

113 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:35:36.12 ID:UJFfKTGk0.net
>>106
モナ使い始めは微妙に感じたけど
慣れて来たらめっちゃ強いわ

114 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:01:51.72 ID:vPacsVR0r.net
86だけどありがと
せっかくの星5だから育ててみるよ
ただゲーム絶望的に下手だから不安だ

115 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:07:10.32 ID:7rC7H6Nj0.net
>>114
絶対に俺のほうがゲームが下手な自信あるけど、無課金で続けていられるくらいだから大丈夫

116 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:10:48.56 ID:gSheGdLx0.net
>>114-115
自分より下はいないはず
昨日ボスタルを世界3でクリアして世界4にしたはずが3でのんびりし過ぎて5にジャンプして絶望中
野良チャールにも苦戦しとる

117 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:16:43.35 ID:swKIurYYp.net
いやいや俺の方が下手だし

118 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:18:35.13 ID:RE/iezE80.net
タルタルは水属性ってだけで優遇されとるわ
評価が微妙なのはたぶん武器が弓のせい

119 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:22:07.18 ID:KJt46H8x0.net
タルタルは常時双剣モードでウルトが仮面被って変身だったらどうなってただろう

120 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:27:23.12 ID:vPacsVR0r.net
こんなに下手な人が多いとはたまげた!
ちょっと安心

121 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:28:50.02 ID:8l2FfqFj0.net
水バーバラしか育ててないとかなら当たりよな

122 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:33:37.44 ID:sfKKbuGqH.net
双剣という武器カテゴリがないから常時はねぇ

123 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:33:44.19 ID:p0iWVkaxa.net
無課金微課金でタルタルに天井枠使うとかアンインストールもんだろ

124 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:37:06.20 ID:KtmPSc+3d.net
次のドラゴンスパインは無ェンティには地獄みたいなステージ

125 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:38:27.89 ID:YeMhUl490.net
行秋育成してねーからアビスバリアはバーバラ頼りだけど、
もう一人ってことならモナが欲しいんだよなぁ…。
体験で試した感じ、そこそこ強いんだけど、
通常が物理弓ってのがどうしてもな…

126 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:43:19.23 ID:RE/iezE80.net
>>86 みたいなタルタル引きだと勝ち組だけどな
(初心者ガチャ除いた)初めての30連でタルタル1凸とか相当の豪運だぞ
俺のサブ垢と交換して欲しいわ

127 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:44:06.97 ID:8l2FfqFj0.net
凸会心のままなら物理弓でも熱かったけどね
でも狙い撃ちチャージが早くて音格好良いから水バフもあるしこっち使え何だろな

128 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:45:27.75 ID:sfKKbuGqH.net
☆5♀ならどれが出てもうれしい
ノエルメインだとパーティの融通効くから大体ぶっ込めるし
ホモはもういらん

129 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:51:23.15 ID:Y5kPbFB5H.net
むしろ双剣カテゴリほしいわ
長剣がもうちょい今の大剣との中間くらいの重みになってくれればな

130 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:51:36.20 ID:z8x1D9lV0.net
キャラを使うだけのサブアカウントで凍結予定と
世界ランク5になってるようなサブアカウントではずいぶんちがうよね

131 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:55:41.78 ID:0iDlC/idr.net
タルタリヤのクエストで使っただけだけどタルタリヤめちゃくちゃ強いやん
ただあれって完凸に星5武器とかなんかね

132 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:56:03.72 ID:zomi2Rd1a.net
>>113
強いと言う話しは聞くけどランク39にもなって育ててるのがディルックとバーバラだけだからどう使っていけばいいのか困ってるんですわ

133 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:57:19.09 ID:DNFp3ENSM.net
凝光様はなんで☆4なんだろう
コクセイより格上っぽいし、モンド編でのジンやディルックよりスケールデカイのに

134 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 19:02:19.87 ID:XCdLXy7c0.net
クエタル使ったが普通にファデュイにボコられたぞ

無凸モナはメインだときついんじゃね
向いてる方向にダッシュするからまともに戦えん

135 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 19:02:30.53 ID:a1qu/2Pra.net
PS4で弓使いが◯長押しで重撃って以前からできてたっけ?
L2でしか狙い撃ちできなかったような気が

136 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 19:04:26.73 ID:sfKKbuGqH.net
岩おば☆5こくせい☆4って感じだよな

137 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 19:06:55.16 ID:gXwYoBi4.net
タルタルは普通の矢も水元素ならなー
弓矢が弱すぎる

138 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 19:36:30.75 ID:8l2FfqFj0.net
パッチ当てたら炎上ダメ優しい2桁になったなw

139 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 19:54:15.45 ID:sfKKbuGqH.net
レザー恒常からぽろっとでたけど理屈攻めでええか?
ノエル用白影つくっちゃってほかに鐘の剣とかいうのしかないし

140 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 19:55:56.40 ID:kaW2QS+L0.net
>>135
俺もこれアプデ後だなって思った
スマホははじめからそうだったな

141 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 19:58:56.45 ID:kaW2QS+L0.net
>>139
コカ作れるまで飛天御大剣おすすめ

142 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 20:03:25.95 ID:sfKKbuGqH.net
>>141
あーこっちか
レザーって物理マシマシでいいんだっけ

143 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 20:07:04.09 ID:z8x1D9lV0.net
今年中は螺旋9−3で☆6を目標にすれるのがこのスレの普通の人だよね

たぶん

モナをメインの人は岩兜相手だと凍結を練習しないと格ゲーでいう
連続攻撃かハメか横向いて回避できる連係されるね

144 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 20:21:27.82 ID:YeMhUl490.net
>>138
半分くらいになってるねw
全然やさしくねぇっすw

145 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 20:24:38.14 ID:HkGwEu0N0.net
>>131
俺もついさっき終わったがタルの殲滅力随一でしたわ
シャン輪回しながらあばれる君するのアホ強い

3凸で天賦レベル7-8-3とかだった気がするけど…

146 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 20:31:13.69 ID:T1SUP5yCd.net
双剣に時間制限ないし完凸じゃね

147 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 20:47:24.59 ID:eVHcAk5a0.net
任務お試しは4凸だよ

148 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 20:47:53.08 ID:jTw/ncGR0.net
評判の討伐のやつってまさか毎週あのめんどくさい痕跡集めみたいなのさせる気なんかな
ウィッチャーをパクったんだろうけど、ウィッチャーはクエストの中にあれがあって、それが世界観とマッチしてる訳で週課みたいな作業に入れたらあかんやろ
それにウィッチャーの感覚じ比べてめっちゃ分かり辛いし

149 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 20:56:21.69 ID:A1bruFtR0.net
無課金で石貯めてピック10連回し続けてキャラ出ず10連はきっついがやっと出たキャラの属性がどんどん持ちキャラ内で被っていくのもつらいな
探索中のキャラもPT入れれるようになって助かったわ

150 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 21:07:58.98 ID:a1qu/2Pra.net
>>140
やっぱりそうだよね
でも◯で溜めても右スティックで照準合わせづらいからそんなに使い勝手よくないな

151 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 21:08:48.51 ID:HsXRIN7q0.net
なんかタルタルとショウリがいる垢どうしてもほしくなってきちゃった・・・
リセマラ最初の10連でタルタル引いた垢複数作ってショウリまで寝かせる・・・
さすがに頭悪すぎるなぁ

152 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 21:14:10.38 ID:XCdLXy7c0.net
欲しいなら課金すればよくね?
世界ランク上げの苦行をまたやりたいってんなら別だが

153 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 21:23:15.70 ID:zrW784Wo0.net
50連の徳を積んだ状態で凝光狙って単発回したら54連でタルタリヤが出て徳がリセットされてしまった
天井は神里に使うつもりだったのに

154 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 21:25:08.15 ID:8asX8Kvd0.net
暁光さんメインでの活躍と鉱石増えたことによるマップから欲しいわ
運用するなら1凸らしいからタルタルの危険を回避しつつ引くか迷うな

155 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 21:28:10.36 ID:7rC7H6Nj0.net
ノエル使いなら引くべき

156 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 21:29:20.15 ID:XCdLXy7c0.net
タルタルお前らの評価高いらしいから引けよ
無凸で何したら強いのか逆に聞きてーけど

157 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 21:32:10.09 ID:UJFfKTGk0.net
>>132
ディルック持ってないからわからんが炎元素つけるモナ元素爆発当てる炎で重撃とかで高火力出せると思う

158 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 21:32:20.41 ID:HkGwEu0N0.net
初日勢やが明日のデイリー終えたら俺は"往く"よ

https://i.imgur.com/gRWHMR2.jpg
https://i.imgur.com/37KgEql.jpg

159 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:05:41.33 ID:sPgNSmIp0.net
自分も来週あたり6逝ってしまうなあ
マルチイベで変なランク縛りがないといいけど

160 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:08:48.02 ID:gXwYoBi4.net
無課金でも普通にランク6まで行けるなんて良心的なゲームだよな
俺もまだ一か月くらいだが42だ

161 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:10:28.15 ID:y/TW5Oqsa.net
俺も明後日に45だわ
俺の代わりに一足先に秘境周回楽しんできてくれ

162 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:10:32.09 ID:sfKKbuGqH.net
クルーシブルの件を考えるとマルチイベとかきても高ランクのが報酬旨くなるっしょ

163 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:11:33.47 ID:PKgxZKq50.net
>>160
世界ランク上がっても遊びの幅や得られる体験に殆ど変化が無いからな
そこに良心は特に感じないわ

164 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:12:37.24 ID:8kR493YzM.net
前回のクルーシブルって世界いくつからうま味あったの?

165 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:12:41.13 ID:7rC7H6Nj0.net
課金して☆5キャラ武器たくさん持ってても純水とかタルタル苦戦してるし、無相雷の最後は元素で攻撃しようとかヒント出してゆとり仕様に変えてるし、ミホヨ苦労してそう

166 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:17:17.32 ID:swKIurYYp.net
まあ説明不足なとこ多いよなこのゲーム

167 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:22:03.97 ID:iRDO/CAEr.net
>>165
ガチャゲーは池沼相手のビジネスってことを理解してきたんだろうな

168 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:32:58.29 ID:UJFfKTGk0.net
前回のクルーシブルでウマイ汁吸ってた無課金はいないんだ

169 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:35:42.83 ID:kaW2QS+L0.net
>>150
それな

170 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:37:46.75 ID:8kR493YzM.net
言うてオレらだって攻略情報見まくってるし多少はね
ユーザー目線でも人が離れないための処置は大事だからゆとり仕様は歓迎だな

171 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:39:44.31 ID:AzkWf84Q0.net
そろそろだるくなってきたから秘境スキップ機能頼むは

172 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:41:32.20 ID:zGOX+UgVd.net
>>170
せいぜいスレでちょっとした情報見てるくらいだぞ
攻略見てやってもあんま面白くないし

173 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:43:24.94 ID:vJUeWylj0.net
無課金だと途中で詰むゲームを見たことがない

174 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 22:58:27.14 ID:HkGwEu0N0.net
PS4スレ見てたらコードあったの初めて知ったわ。
入れてない人居たらもらっておくべき
↓↓↓↓↓
11月11日から

「GenshinGIFT」
のシリアルコードで原石50個と大英雄の経験3個
「Genshin1111」
のシリアルコードで原石60個と1万モラ

https://genshin.mihoyo.com/m/ja/gift

175 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:06:22.65 ID:D9G4vM650.net
>>151
タルタル→すり抜け星5の順に引いて次PU確定にしておけばいいんでない?
リセマラ自体はキツイだろうけど90連分を勝利までに貯めればいい

176 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:16:44.41 ID:E0RxvAJBd.net
普通の女の子はインスタやモールで買い物して
オタク系の女子はBL絵や少女マンガ系のゲーム、着せ替えコーデなどを楽しんでいるから原神なんてしない
よって女に媚びて男キャラを出しても意味がない

女ユーザーにとって「飛行したときにノエルのおしりが見える」というのは
俺らにとって「飛行したときにタルタリアのズボンがズレて生尻がプルン!」と同義なのである

177 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:19:15.51 ID:XCdLXy7c0.net
蛍使って自己投影すんじゃねーの
他ゲーで一度も男主人公使った事がないっつーなら別だが

178 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:31:17.67 ID:vSa3uS1md.net
まぁ世の中にはキャラから媚びられるよりも適度な距離感くらいの方が心地いい事も多いからな
何でも股間に直結する思考してるとこの辺りは理解の外だろう

179 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:38:20.50 ID:sfKKbuGqH.net
夢女子っていう自キャラ♀に投影して男子萌えするノンケ層もおるからな

180 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:49:29.11 ID:8l2FfqFj0.net
>>174
PSスレなんてあったんか
PSだからそっちも見るわサンクス
てかPSでコード入力とかできんの?

181 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:54:14.87 ID:7rC7H6Nj0.net
>>174
尊敬できる旅人さんありがとう。あなたに風神のご加護があらんことを。
>>180オプションからアカウントを選択

182 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 23:57:52.32 ID:8pLH81j90.net
>>174
ホームページにアクセスしなくても遊ぶついでにゲーム内の交換コードでもらえるよ
https://i.imgur.com/H6c3jyD.jpg

183 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 00:00:34.23 ID:lvmjI/cg0.net
PSコード入力できるようになったんか
先月PSディスられた生放送コードの期限終わっちゃったかね

184 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 00:03:38.29 ID:1R+SumQz0.net
スマホのGoogleアカウントはホームページから出来ない
メルアドのみで始めた人やFacebookやTwitterアカウントで始めた人はホームページから出来る
まぁとにかく、ホームページから認証するのは面倒なので、攻略サイトでコードコピーしてそのままゲーム起動し
設定→アカウント→コード交換で簡単に届くよ


お礼は別にいいよ

185 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 00:03:41.29 ID:fPJp4EaH0.net
生放送のは1日限りだったと思うぞ

186 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 00:07:35.27 ID:lvmjI/cg0.net
過ぎてるってレベルじゃなかったかサンクス

187 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 00:18:01.95 ID:3pc8rmfj0.net
>>87
リポップの証拠なにか出たの?
むしろ探索率出てリポップなしの可能性高まったようにみえるけど

188 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 00:21:05.87 ID:OSZHXr160.net
PS勢にしかわからぬ苦悩があるからスレありがたや
もはやスレ分離しまくってるけど

189 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 00:28:33.05 ID:V6tZEiJz0.net
採集するときラグがあるせいでホタル捕まえられないんだぜPS4

190 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 00:29:47.55 ID:OSZHXr160.net
それよく聞くけど俺はモノ拾いで気になったことないんだよな
戦闘中のカクツキはイライラしてるけど

191 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 00:29:56.66 ID:lvmjI/cg0.net
ダッシュからのスキルがたまに不発するのが一番困る

192 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 00:36:31.36 ID:7NTZ3Sb40.net
>>187
探索率100%の場所で宝箱が見つかったとか前聞いたしそれじゃない?

193 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 00:50:46.60 ID:4xKXZj180.net
あれってラグなんだw
ホタルは何回も追いかけて取るもんだと思ってたわ

194 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 00:52:34.70 ID:3pc8rmfj0.net
>>192
なるほど、小数点でないから四捨五入の可能性や、リーユエなのにモンドの宝箱扱いされてるバグあるからはっきり分からんなー

195 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 00:53:21.92 ID:0iQGzVcv.net
ホタルは3回に一回くらいしか取れないものだと思ってた

196 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 01:02:37.34 ID:HF0EN/lB0.net
宝箱は総数と場所は決まってるけど
フィールドに最初から全部でてるわけじゃなくて
ある宝箱をとって、日付またいだり時間経過すると
別の宝箱が解放されてフィールドに出現する
って仕組みだと思う

197 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 01:11:28.13 ID:c8p4RaQF0.net
昨日タルタル倒せないって暴れた者だけどノエル使ったらあっさりいけたわ
やっぱりノエル最強なんか

198 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 01:12:50.84 ID:dom3n+DYa.net
ノエルは低PSの星なだけで完凸して聖遺物をガチろうが微妙

199 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 01:13:48.86 ID:c8p4RaQF0.net
にしてもほんまノエル強いな
こいつだけでずっといけそう

200 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 01:17:50.41 ID:q5ifnz5CH.net
詰みたくなければノエルを育てろ
もうテンプレにしていいよ

201 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 01:19:18.15 ID:dom3n+DYa.net
ノエルはガイアより弱い
アンバーよりマシかな?くらい

202 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 01:22:37.44 ID:c8p4RaQF0.net
けどまあ、ノエルが強いおかげで来週マルチイベ参加できるし良かったわ
あのままマルチできないままだったらどうなってたか

203 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 01:27:19.47 ID:lvmjI/cg0.net
フレーム回避必須な攻撃をノエルシールドで1回ノーダメってだけで全然違うからな
純水の全然避けられない水泡爆発ノーダメは本当に助かってた

204 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 01:32:07.00 ID:q5ifnz5CH.net
世界ランク3とか4とかで詰むとか言ってる人を見るたびにノエルを育てろってずっと言ってたわ
後困ったらガイアとも

205 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 01:33:24.09 ID:dom3n+DYa.net
>>203
それは……岩なら誰でも……
水シールド出るし……

206 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 01:39:41.78 ID:dsffSfng0.net
螺旋9層突破して10層入ったけどほんと無課金で螺旋はきつい。
進むほどいろんな属性のキャラ沢山育てないとクリア困難になってるし
ガイア先輩育ててなかったら絶対これなかったしガイア先輩がいたから1間だけ星1でクリアできた…

207 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 01:39:47.36 ID:lvmjI/cg0.net
>>205
水結晶出して温存した上で任意のタイミングで張れるのもええやん
効果時間と結晶消失時間もあるし
力が集まるにも耐えられるシールド硬度もね

208 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 01:41:47.33 ID:lvmjI/cg0.net
>>206
お前の事気に入ったぜ

209 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 01:46:38.72 ID:SKLtTGuPM.net
行秋ガイア永遠に凍らせ続けるの強い

210 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 01:53:10.70 ID:V6tZEiJz0.net
https://imgur.com/BOqJdZ1

211 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 01:59:49.62 ID:4VaZDE64a.net
デイリー1つクリアできないから無理そうなんだが日付けかわったらリセットされる?同じの引き継ぎとかだとデイリーが無理ゲーなんだが��
エリン?とかいう奴ゆるさん!

212 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 02:03:27.25 ID:lvmjI/cg0.net
>>211
大抵ガイアさんで全部ミリまで削って中央岩主人公爆発で何とかなる
ガイアさん有能過ぎる

213 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 02:04:08.92 ID:V6tZEiJz0.net
あらかじめ壊れる寸前まで削っておいて、岩主の元素爆発すればいいんじゃなかったっけ

214 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 02:04:55.43 ID:4VaZDE64a.net
>>212
マジか岩主人公にしてくるありがてー助かりました!

215 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 02:05:45.82 ID:4VaZDE64a.net
>>212
ありがとう!

216 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 02:29:17.30 ID:4+Gym9YTd.net
>>213
壊してなくてもダメージ与え始めてから2秒で普通に全快する

217 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 02:35:27.82 ID:/K0omFb40.net
(´・ω・`)ミリまで削って回転切りしたな
(´・ω・`)今は出来ないのか

218 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 02:38:45.53 ID:dom3n+DYa.net
どんな方法でも理解して参考にする将来の英雄だぞ

219 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 03:00:09.55 ID:Gnz8E9/F0.net
夜叉や天弩みたいに世界任務でマルチ禁止になるの他にあるかな

220 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 03:42:56.13 ID:4xKXZj180.net
世界任務全部じゃないん?
ウェンティと風龍廃墟探してる時もマルチ出来なかったな

221 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 04:13:01.94 ID:wrFHjpWfa.net
公子とやらの出現でやるき無くしたわ

222 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 05:10:16.04 ID:857DmqUn0.net
もうエリンのボイス聞きたくねえ
やりたくないデイリーぶっちぎり一位
ちまちま削って駄目の繰り返しクソうざい

223 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 05:28:15.11 ID:caNqJqfm0.net
世ラン上がりたての風域付きスライム風船も結構糞

224 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 05:56:56.70 ID:4VaZDE64a.net
ガイアさんで元素爆発したながら一通り走って真ん中主人公の岩で行けました��たすかりました

225 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 06:17:52.33 ID:1R+SumQz0.net
>>187
https://kamigame.jp/genshin/page/126148264138432323.html
俺もリポップ経験したから攻略班だよw

226 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 07:26:25.17 ID:GOjbK1Vu0.net
芋だからタルタルはゴヴァとオズに倒してもらったわ

227 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 07:50:06.11 ID:b1AAhJGMd.net
Pt呼び出しのローディングてスマホだけ?
加えておま環でPt変えて出撃の時稀に落ちるから編成変えづらいぜ

228 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 08:16:33.35 ID:4rx+CDTf0.net
エリンのデイリーなんて、範囲爆発一つ用意しとけば、移動する手間もかからんし楽な方だろ…

>>225
URLからして企業Wikiだから、信憑性がゼロなんだけどw

229 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 09:08:27.25 ID:dom3n+DYa.net
リポップしてるのか移動してるのか分からんが
同じ場所で宝箱見つける事あるからなぁ

ただ、余る瞳や元に戻るギミックもそうだけど
バグで本来リポップしないものが再出現してる場合もある
しっかり探した場所に余りの瞳があったし
そこら辺は多分なんかおかしい

230 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 09:21:46.75 ID:+f/eQLKfM.net
ようやく35まできたけど来週のイベまでストーリーにはてつけない方が良さそうか

231 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 09:24:36.77 ID:7NTZ3Sb40.net
瞳レーダー使ったら風龍廃墟で反応あったんだけど、モンドの七天神像はmaxになってる
軽く探してみたがマップにも反応なし
けどレーダーは消費してる
これはあるのかないのか

232 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 09:28:30.34 ID:AUh56dhFp.net
ディオナ引けたけど俺の5凸バーバラより使えそうだな素材がまったくないから育成出来んけどバリアあるからゴリ押し出来そう

233 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 09:30:49.13 ID:HSbLh6+W0.net
バーバラ使ってて湿潤になって氷くらって凍結が一番きつかったが
ディオナは氷バリア張って水食らって凍結って事になってやばそうじゃないか
水なんてそこらへんあるし

234 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 09:40:32.97 ID:2sAwioV70.net
>>233
それが、シールド生成時に氷元素付着するって書いてあるんだけど実際は付着しないんだよな
バグかなんかしらんけど、今はセシリアで水スライムに揉まれながらシールドはっても凍らない

235 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 09:46:00.15 ID:2sAwioV70.net
ごめん、よく見たら一瞬だけ氷元素付着してた
でも自分についてる水元素と反応せずにすぐ消えてる
氷シールドのせいかね?

236 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:03:17.76 ID:HSbLh6+W0.net
バーバラみたいにディオナ使ってて凍結はそれほど気にしなくて良いって事か?
それならかなり良さそうだな
氷の敵だとバーバラ使いづらいったらありゃしない

237 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:06:22.60 ID:j+Kr26720.net
宝箱リポップでもリポップじゃなくてももうどうでもいいだろ
探索度100%になるまで宝箱探せばいいだけ

238 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:10:53.33 ID:R7PP9MnId.net
あれ端数切り上げっぽいから100%になっても楽しい宝箱探しできるぞ
なんのための表示なんだほんと

239 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:13:02.92 ID:2sAwioV70.net
>>236
ディオナで水辺で氷スライムと5分ほど戯れてきたけど
自分のシールド生成が原因で凍ることはなかった
シールドはってても濡れたまま氷スライムの攻撃くらうと凍るは凍るから、シールドは関係ないっぽい

240 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:14:59.29 ID:j+Kr26720.net
>>238
マジかそれ意味ねーw

241 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:49:00.98 ID:dsffSfng0.net
久々にマップ右上の地図にない島行ったんだけど
あの島、滅茶苦茶蟹沸くのな。

242 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:59:04.49 ID:HSbLh6+W0.net
ディオナ良さそうだったからとりあえず★4天井までと10連だけ回したらディオナ引けたわ
ついでに祭礼弓もw
これはレギュラー確定だな

243 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:02:40.70 ID:0iQGzVcv.net
>>241
カニ稼ぎポイントとして有名よ
ただ手間の割には少ない
それなら急凍樹の下あたりから海岸沿いの方が楽

244 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:04:55.81 ID:HSbLh6+W0.net
でもシールドと回復hp依存か
祭礼よりも★3リカーブが最適なのかな
シールドのクールタイムそれほど気にしなくていいくらいだし
祭礼無かったら迷わなかったんだけどな

245 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:10:13.00 ID:AphzW4sV0.net
>>230
ランク低けりゃ弱いし倒せるんじゃない?

246 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:12:52.81 ID:caNqJqfm0.net
ディアナは射程短い元素放出系なのに元素回転ガイアに劣るし氷張れないわ足遅い
弓だぞ弓?低ランのうちならともかく60にしたガイア差し置いて育成する理由がねー
ほんとにがっかりなのは天井システムに気づかず迷い込んだタルタルなんだけどな
はぁ凝光凸りたい

247 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:14:33.92 ID:2sAwioV70.net
>>244
爆発が重いから元素エネルギー稼げる祭礼はいい感じだよ
シールド張りたいだけのときは溜め一発、オーブ出したい時はもう一発って感じで動きに幅ができる
シールドは天賦あげても12秒とかで切れるし、耐久不足で割れるより時間で消えるほうが多いと思う

248 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:21:02.86 ID:HSbLh6+W0.net
元素スキルのクールタイム6秒だからガイアと同じだぞ
水で使っても氷は張れなかった
弓でチャージしたら水も氷になるけど速攻溶けるから足場は作れない感じだな

249 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:25:58.98 ID:xfIcleaV0.net
中国のサイトの情報を見てると
宝箱はリポップしないんだけど
アップデートで新しい宝箱が追加される事がある
が正解っぽい

これが1.1で追加された宝箱な
https://forum.gamer.com.tw/C.php?bsn=36730&snA=6600

250 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:26:18.41 ID:c2KCWDl+0.net
そもそもディオナサポヒーラー枠だし・・・

251 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:28:11.96 ID:mcO1v6UDa.net
タルタルやったけど純水精霊の方がきついっす

252 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:29:55.14 ID:Oke8mhhN0.net
無課金のエースであるレザーに全育成素材使って80にしたら貰った石1個でディルック来たのマジキレる

253 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:30:46.34 ID:caNqJqfm0.net
水に足つかないわ水面凍らないわで検証してて長押しも併用してイメージで語ってしまったわ
確かにガイアとディオナの元素クールは同じだ

254 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:31:02.55 ID:HSbLh6+W0.net
なるほどやはり祭礼だな
使いまわしも出来るしな
ディオナはシールド回復枠だな
ディオナ入れて外れるのはガイアじゃなくノエルだな
ノエルはシールドのクールタイムが長すぎる
敵の水シールドはがす能力はあんま高くなさそう

255 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:31:08.31 ID:xfIcleaV0.net
ついでに変なヒルチャールの全15か所出現ポイントはこれ
https://www.youtube.com/watch?v=mAAoPJ9EJ98&feature=emb_title

アチーブメントで20討伐あるのと冒険EXP少量貰えるのは確認した

256 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:34:45.47 ID:P3s2y95x0.net
ぶっちゃけ氷付与キャラでガイア以上の効率のキャラ今後出るのか疑問なレベルにガイアが優秀だわ
スキルクールタイムもそうだけどリーチ長いのも偉い
足も速くて低レベル採用でも事故りづらいのも良い

257 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:39:36.39 ID:w4SKyJmTp.net
ガイアの爆発の持続時間がね

258 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:41:55.43 ID:2sAwioV70.net
無課金でナナも重雲もいないからガイアもディオナも仲良く螺旋行きだわ

259 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:44:16.96 ID:O1m+8pG90.net
ディオナ重撃当てれば元素スキル頼らずとも氷付与できるんだけど
重撃しない縛りプレイでもしてんの?
ガイアが弓よりリーチが長いとか本当に同じゲームしてるのか疑問だわ

スマホで狙い撃ちできませんとかそういうおま環な話かな???

260 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:44:46.18 ID:HSbLh6+W0.net
俺はディルックメインアタッカーだから氷は超運かなり相性がいい
ディルックが氷攻撃できるようになるのはめちゃくちゃ強力だよ

261 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:45:09.69 ID:OSZHXr160.net
>>256
付与ってだけならアヤカがくる
まぁ仕様がこのままだとかなり事故りそうだが

262 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:49:25.89 ID:4xKXZj180.net
>>255
なんで中華も日本語音声でやってるんだ

263 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:50:16.75 ID:HSbLh6+W0.net
ディアナシールド張るときホント一瞬だけしか氷状態にならないね
これなら使いやすそう

264 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:55:27.80 ID:+WPxYu8Ra.net
>>256
付与なら重雲がぶっちぎりじゃないか?
エンチャント型だから痒いところに手が届かないけど

265 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:55:58.24 ID:xfIcleaV0.net
実情はしらんけど
海賊版日本アニメを中国字幕で見て育った人はアニメ=日本語なんじゃないの
あと声優の質か?

266 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 11:57:35.12 ID:O1m+8pG90.net
元素爆発も範囲内敵にのみ氷ダメージ+氷付与だからインファイトしていいしな
ベネットみたいに範囲敵味方無差別付与なら産廃までありえた
バーバラや行秋の元素スキルの湿潤自己付与とか
ベネットの元素爆発の範囲内無差別火元素付与とかデメリットでしかないから
ディオナも不安だったけど、これなら全然問題ないな。継続して凍結起こせるのは便利

267 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:00:35.15 ID:eIhm7DdC0.net
日本人が無理して字幕で洋画みるようなもんだろ
そいつらは文字ばかり目に行って映像が頭に入ってない

268 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:14:58.05 ID:caNqJqfm0.net
同じ無課金でも軸にしてるキャラで評価違うだろうね
湿潤自己付与は敵をまとめてる時にダッシュしながら水付与できるメリットもある
とにかくリソースが足りないから育成は慎重にな

269 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:18:36.74 ID:htx96K5Zd.net
重雲は一切育てなくていいのが楽
元素スキル使ってただ氷の陣張るだけの要員

重雲に亡命者でもつけてたら他キャラの爆発溜めれるから便利

270 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:19:00.76 ID:O1m+8pG90.net
>>268
それ敵に付与できるのがメリットだとしても
自己付与がデリットでなくなるわけじゃないでしょ

271 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:25:45.74 ID:dxdvWrycd.net
ゴヴァはずっとタヌキだと思ってたらパンダかよアレ

272 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:50:54.22 ID:d9zDFWAS0.net
風とりの瓶のレシピ貰ってレシピ覚えたのに
合成屋行ったらどこ見てもないんだけど、同じ人いる?
素材もってないから表記されないとかあるのかな・・・

273 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:53:58.15 ID:O1m+8pG90.net
>>272
 鍛 冶 屋 。

274 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:55:43.72 ID:d9zDFWAS0.net
お恥ずかしい、鍛冶屋だったんですね
ありがとうございます

275 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:58:57.78 ID:q1KBnyCb0.net
うおっ、タルタルゴミすぎてわろえねぇ・・・
4凸できないやつは避けた方がいいわこれ

276 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:59:24.13 ID:O1m+8pG90.net
>>274
誰だって合成だって思うからなんも恥ずかしいことはないぞw
見つかったのなら何よりだ

277 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 13:06:13.32 ID:j+Kr26720.net
鍛冶屋と気付いた後に製作コストが意外と重いのにびっくりするんだろうなぁ…

278 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 13:07:55.11 ID:EvGa65e80.net
ゴミなんて居ないさ
無課金なら出たキャラでやるしか無いし、水がバーバラ以外居ないなら余裕で使えるよ

279 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 13:15:32.16 ID:TaMI7oSZa.net
螺旋10層で詰まってるワイ、タルタル欲しくて涙ちょちょぎれるわ
リソース無いから来ても困るけど

280 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 13:19:46.83 ID:q1KBnyCb0.net
攻撃1500(星4試作)貴族バフ20のタルタルlv4弓元爆会心6000ダメ
攻撃1000(星3黎明)博徒20翠緑15バフのジンlv4元素スキル会心6000ダメ

うぉぉぉぉ!

281 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 13:19:46.85 ID:q1KBnyCb0.net
攻撃1500(星4試作)貴族バフ20のタルタルlv4弓元爆会心6000ダメ
攻撃1000(星3黎明)博徒20翠緑15バフのジンlv4元素スキル会心6000ダメ

うぉぉぉぉ!

282 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 14:10:06.89 ID:eIhm7DdC0.net
やっとの思いで世界ランク6になって原神始まった感じがする
https://i.imgur.com/vFcRuE0.jpg
https://i.imgur.com/2voYJ25.jpg
https://i.imgur.com/yKCT9rL.jpg

283 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 14:19:18.89 ID:/K0omFb40.net
(´・ω・`)選別の修行はじまったな

284 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 14:41:11.73 ID:Y+Oy0ALx0.net
タルタル君は世界5でも結構星5落としてくれた
強いからあんまりやりたくないけども

285 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 14:41:29.94 ID:+WPxYu8Ra.net
>>281
星5最強のジンさんを馬鹿にするなよ
一線級の火力と最強の回復力を両立しダイソンを持つ真のゴリラだぞ

286 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 14:48:48.14 ID:QSS+8RRTd.net
マルチ少しやったが日本人に会わん
アイアムアペンしか言えんわ

287 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 14:50:01.03 ID:/K0omFb40.net
(´・ω・`)新イベのバイトはゲーム内で表現できなかったんだろうか

288 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:10:06.64 ID:4xKXZj180.net
Carry meって言っておけばいいよ

289 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:12:52.82 ID:1m8v3oqgM.net
>>225
そこエアプだぞw

290 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:15:22.85 ID:2/6ExKxWa.net
濃厚樹脂ってデイリーに反映されないのね
先に使って後で作り直そうと思ったけど何か損した気分やわ
もっと別のとこで使いたかった

291 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:19:59.13 ID:lvmjI/cg0.net
作った時に反映するから使った時にも反映されたらおかしいやろw

292 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:20:22.12 ID:u9vgtz+Q0.net
上でエリンの話題でてたけど削ってたいまつのうえから落下攻撃すればらくよ

293 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:23:37.27 ID:DBoJ+0e+p.net
無課金で世界ランク6ってどんくらい石割ったのよ

294 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:25:23.27 ID:/K0omFb40.net
(´・ω・`)しかも濃厚は所持3個が限界というね

295 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:30:33.14 ID:HSbLh6+W0.net
濃縮って周回楽になるだけでしょ

296 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:40:45.30 ID:/K0omFb40.net
(´・ω・`)脆弱は割ったけど石割はやらないで今6だな
(´・ω・`)無課金でもサ開組でコツコツしてる人は6行ってると思う

297 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:41:33.73 ID:1R+SumQz0.net
>>289
マジカ?
俺のエアプの根源はアソコだったのかw
わかった

もうあのサイトとは絶交するわ

298 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:42:27.49 ID:bc6rjMaI0.net
>>282
こんなドロップするのかー モラ貯めとこ

299 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:44:51.77 ID:XP5DUdSh0.net
>>293
そろそろ初月組はほとんど割らなくてもランク6になる人は出始めるよ

>>298
濃縮で行ってるんだと思われ

300 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 15:48:03.48 ID:GaYrKzF1d.net
脆弱全部割ってても大体ランク1分くらいしか差無いしな

301 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 16:03:44.61 ID:O1m+8pG90.net
濃縮は曜日ですることが無い日のを圧縮して先送りするためのモンじゃろ
自分なんかは自由・抗争・詩文のうち詩文はいらなくて抗争が必要なので
詩文の日に樹脂を圧縮して抗争の日にその貯め起きを使う

おかげでうっかり精鋭の討伐数忘れるとこだったわ

302 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 16:16:55.27 ID:lvmjI/cg0.net
魔水晶の在処教えてくれるのは鍛冶屋二人と
獣肉売ってくれるおっさんとモンド猪ランドにいる吟遊詩人と採掘場で管理人してるおっさんとまだいる?

303 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 16:36:17.12 ID:0iQGzVcv.net
>>265
中国の声優の質がどのくらいか知らんけど
PS4のバグでタルタルのイベント中少し中国語が入った時は
一気に醒めてしまうような早口の軽い口調の言葉だった

304 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 16:44:02.83 ID:0iQGzVcv.net
>>293>>296
すみません
石割ってなんのことですか?

305 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 16:48:45.46 ID:WTEoKIJ2p.net
>>304
原石使って樹脂回復すること
脆弱樹脂無くなった後でもっと樹脂使いたい廃人向けの要素

306 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 16:50:54.35 ID:0iQGzVcv.net
なるほど
ってことはその分ガチャやってないってことか
少ないガチャで良いキャラが出た人しかできないことだな

307 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 16:52:13.60 ID:2/6ExKxWa.net
>>291
なるほど作ったときに反映されるのね
それなら納得ですサンクス

308 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 16:54:14.03 ID:DBoJ+0e+p.net
ん?石割らないでランク6行けるか?
俺が初日からでデイリーは1週くらい遅れて宝箱430/880で任務全部完了で冒険ランク45
どこでそんなに差がついたんだ

309 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 16:55:32.07 ID:dN9bUVkoa.net
まあ一日一回目は原石50で樹脂60回復だから、無課金でも割ってもいいと思うぞ
10連ガチャと500~600万モラ、どっちが大事か価値観の違いだな

310 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:00:07.66 ID:/K0omFb40.net
>>308
(´・ω・`)デイリー1週遅れたらメーター半分以上差が着いてるのでは

311 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:01:23.79 ID:0iQGzVcv.net
ろくなのが出ない10連ガチャ一回で1600個
その分50ずつ、樹脂60で32日分か
今となっては毎日50ずつ追加しておけば良かったな

312 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:03:45.22 ID:0iQGzVcv.net
原神を初日から始めていれば良かった
PCでやれば良かった
そしてディルックが出るまでリセマラすれば良かった

と色々後悔があるが
まあ当時の自分にそれ言ってもやる気は起きなかっただろうな

313 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:04:31.61 ID:DBoJ+0e+p.net
>>310
せいぜい冒険ランク1個上がるくらいじゃね?
初日からデイリーこなして全任務宝箱完了で樹脂消費してやっと冒険ランク48くらいじゃね?

314 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:15:01.98 ID:y88p3fS/p.net
そういえば草などを燃やすと発生する燃焼のダメージに調整入ったんだな
mihoyoやるやん

315 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:28:52.24 ID:AphzW4sV0.net
ガチャ引かない人ってこれからずっと
最初引いたキャラと配布で頑張るのか
キャラゲなのになんか辛いね

316 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:31:24.87 ID:0iQGzVcv.net
>>314
最初から自分たちで実験してほどほどにしておけば良かったのに

317 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:32:32.01 ID:xfIcleaV0.net
たぶん星5キャラは星4より育成費用かかるよ
リセマラはレザー引いて末路引くのが正解だった
今なら凝光+武器かな

318 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:32:37.67 ID:4xKXZj180.net
ガチャ勝利まで貯めようと思ったけどやることないから引きたくなるわw

319 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:33:17.22 ID:0DT3irny0.net
>>314
結局毒にも薬にもならん微妙な形に落ち着いてしまって「なんだかなぁ…」ってのが個人的な感想

320 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:38:48.14 ID:htx96K5Zd.net
確定天井分までは石貯めるわ
本当にほしいキャラが出てきたら突っ込む

321 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:42:35.39 ID:lvmjI/cg0.net
スリ抜け考慮したら180連分の石を欲しいキャラのために確保しないとだしな

322 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:45:21.62 ID:zYnshJuZa.net
キャラも武器も現状維持で何週間も続けるのは流石に飽きそう

323 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:53:43.15 ID:bc6rjMaI0.net
ガチャゲーの年末年始には備えないとね〜

324 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 17:58:10.58 ID:1R+SumQz0.net
フィッシュル来たらレザーの元素爆発がさらに暴れられる
武器は雨裁
理由はカッコいいからw
西風は会心かなり上げないとサブ効果発揮しないし
飛天はどの道腐るし

遺跡守衛で雨裁の実験したけど元素爆発、超電導と感電ありのトータルダメージは物理武器とそれほど変わらなかった
ただ雷スライムや無相の雷とか雷無効の敵に関しては白ダメしか入らないので弱くなるね
まぁ良いや
フィールドで困らない強さだし超電導+感電で大ダメージだw
ああカッコいい

以上
便所の落書きでした

325 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:06:29.01 ID:4VaZDE64a.net
コツコツためて紫確定でアンバーがきた��

326 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:06:40.57 ID:1R+SumQz0.net
>>322
ヘイ、ボーイ
飽きたらリセマラすりゃ良いよw
どうせこのストーリーに終わりなんてないし、ドラゴンボールみたいに引っ張るだろw
終わる時はサ終であっさり全て水の泡さ
人生楽しまなきゃ
ミホヨの次回作が原神より面白いかもしれないし
俺もリセマラしてもう冒険ランク27よ
要領分かってるからサクサク追いつくよ
レザー強化に備えて無相の雷倒しやすい今のうちに倒す日々
流石に飽きてきた

327 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:09:03.27 ID:1R+SumQz0.net
>>325
俺はリサだったわ
今日単発で祭礼の弓来たのでまぁ許す
ああ早くフィッシュルに装備させてオズりまくりたい

328 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:12:08.46 ID:1R+SumQz0.net
そうか、フィッシュルも雷のプリズム必要なのか
計80個近く必要らしいじゃん
2人で160個か
気が遠くなるなぁ

329 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:21:15.88 ID:0iQGzVcv.net
>>324
俺も雨裁使ってる

やっぱカッコイイは大事だよな!

330 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:26:02.26 ID:HSbLh6+W0.net
180連て3万近くじゃん
半年かかるんじゃないか

331 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:28:48.55 ID:q5ifnz5CH.net
わざわざ石貯めないでも天井維持されるシステムなのに180連ガチャ禁はマゾすぎるだろ…

332 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:29:33.65 ID:HSbLh6+W0.net
いや半年で90連分もきついかもな
石配られるのってイベント毎のログインボーナスの300個
ガチャごとの試用で20個くらいじゃね

333 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:31:01.40 ID:uV6KBAkgH.net
なんか荒れてるけど無課金だと持ってないキャラのことはわからんな
ゆくあきはただのバグ修正に見えるけどジンはどうなったんだ?

334 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:33:10.10 ID:cKqdzP66d.net
俺は2万超えた
春には引けるわ
緑で恒常引いてるから割と満足

335 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:34:02.22 ID:1R+SumQz0.net
前スレで言ってて誰も信用してくれなかったが、リセマラで星5出やすい理由が判明した
「新ガチャ見越してクレーガチャを天井手前まで引こうとしたらクレー来ちゃった」
「リセマラの10連〜30連で星5出てるのにストーリー進めた40連目〜60連目付近では全然星5出ない」
リセマラ配信ライブ動画でもやたらと星5が出てる

中国の有志がデータを取ったらしい
やはり、偏ってるなw

https://i.imgur.com/75u6OYZ.png
https://i.imgur.com/VJ1qSZx.png

336 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:34:15.71 ID:cKqdzP66d.net
おっと無課金スレだったかすまねえ

337 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:36:43.89 ID:1R+SumQz0.net
76回目と77回目激アツゾーンw

338 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:38:27.72 ID:q5ifnz5CH.net
キッズタイム終わってから本スレ見たらわかるっしょ
今はアフィカスと攻略班()とエアプとキッズとサイゲとネガ業者があばれてる

339 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:39:33.09 ID:uV6KBAkgH.net
そうこのガチャ天井キープあって☆4天井もあるからちょこちょこ回してたほうがいいまであるのよね
結果無課金だと石は常にカツカツになるのでどうしてもほしいキャラが次に来そうな気配感じた時に止める感じだな

340 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:43:54.15 ID:q5ifnz5CH.net
その有志のガチャ確率表も信じるに値するのか怪しい
80連天井説とかあるくらい80連目で☆5引けるっぽいし俺も80連目で☆5出てるんだよな

341 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:44:01.07 ID:db24WiPD0.net
育成が進まないこのゲームで無駄にキャラ増やしても意味ないから
欲しいキャラが出たときだけ引くのがベストだよ

342 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:46:13.37 ID:TaMI7oSZa.net
ワイも80連で出たよ
無課金的には普通にありがたいからこのままにしといてほしいが、本スレ民が騒いでるから今の仕様変更されるかもなぁ

343 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:52:06.91 ID:HSbLh6+W0.net
ガチャゲーはこれだからな
捜査やりたい放題

344 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:52:20.07 ID:q5ifnz5CH.net
本スレすらいつもデマ情報に踊らされてるからな
そもそも原神自体がデマ情報流されてたしホイホイ踊らされないほうが良い

345 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 18:53:32.94 ID:6LTdu+bh0.net
開始以来ずっと出なかったんでそろそろかなと思ったら星5のイケメン出たよ
あんまり嬉しくない

346 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:06:32.44 ID:6LTdu+bh0.net
なるほど欲しいキャラが出た時のために取っておくべきだったか

347 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:08:05.94 ID:qI4cZmQL0.net
欲しいキャラが出やすいなら引くべきだし、そうじゃないなら貯めるだけ
俺はクレーピックのとき20連したし、今回もディオナ欲しくて10連した
ショウリが来たらまた引くさ

348 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:08:15.86 ID:/9zoIN0tM.net
>>327
弓いいな

349 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:13:30.20 ID:5LqfmIxt0.net
ガチャに天井ある時点で確率が均等じゃないの当たり前じゃん

350 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:14:56.21 ID:AphzW4sV0.net
82連で来たから80連目以降は出やすのかもとか

351 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:19:14.51 ID:q5ifnz5CH.net
80連超えるやついたのか…
本スレでクレー完凸までまわした動画みても80連超えたの1回もないとか言ってたから
んなわけないだろと思って履歴見たら80連でウェンティでてたんだよな

352 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:22:43.41 ID:/2kVGwC20.net
ディオナ滅茶苦茶優秀だわ
スキルの追尾性能が良すぎて鳩とか鶴とか確実に仕留めてくれるし複数群れてるところに長押ししたらそれぞれ別の鳥をタゲって飛んでいく

353 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:37:31.39 ID:zUQLk5XtM.net
80連辺りで星5の確率が上がるのって、本命じゃない星5で天井リセットして課金させるためか
頭いいな

354 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:38:46.04 ID:HzwG9NHG0.net
融解と蒸発が使いこなせない
クレーとモナは重撃を行秋やシャンリンであわせるんだろうけど
ダメージ出す数値が攻撃力て話を聞いたことある

凍結と感電は元素熟知とレベルみたいだから楽だよね

355 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:41:28.83 ID:1R+SumQz0.net
1〜20連目と85連目通常モード
21〜75連目低確率モード
76〜84連目が高確率モード
86〜90まで地獄モード

356 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:47:26.15 ID:33WifYLS0.net
>>353
80連目で☆5出ようが90連目(天井)で出よう次はピック確定やろ

357 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:50:51.56 ID:seYyDaB50.net
>>354
攻撃力と会心とバフと元素熟知が乗算だからそれぞれをバランスよく盛らないとダメだぞ

358 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:55:37.08 ID:1R+SumQz0.net
>>353
2段階抽選だぞ
第一抽選で星5→第二抽選50%でPU、50%でPU以外
天井前に当たるほうがお得

359 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:56:35.53 ID:zUQLk5XtM.net
>>356
いや、俺が言いたいのは
例えば鐘離が欲しい人がディオナ引くために今80連まで引くと、高確率で星5が出て石買う羽目になるっていう話

360 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:57:22.39 ID:1R+SumQz0.net
>>358
これに加え2回目の星5は100%PU

361 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:02:26.98 ID:1R+SumQz0.net
>>359
ああそうそう
クレーの次を狙ってたのに☆5高確率ゾーンで当たってリセットされちゃうと嫌だね
だからコツコツ引くのは危険で1〜85連分の石(13600)とスルーした場合の保険でもう一周分、計27200個貯め込む必要があるねw

362 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:05:56.16 ID:q5ifnz5CH.net
てか70連目80連目だろうがそんなギリギリのとこでタルタルで天井リセットくらったらダメージでかいから絶対回さんわw
なので綾華までガチャ禁

363 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:11:08.13 ID:+M+baphu0.net
ガチャゲーである以上信じられるのは天井だけさ
課金無課金に関わらずそこは折込済でやるしかないよ

ショウリ先生ほしいけど、ディオナ暁光のどちらかもほしい
北斗に邪魔されて石もなくなってどうしたもんかな

364 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:11:08.37 ID:HSbLh6+W0.net
石ほとんど配られないのに無課金で★5狙うとほとんどガチャ引けなくなる
基本★4狙いで★5はたまたま天井まで近い場合にしか狙わない方がいいんじゃないか

365 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:11:52.78 ID:1R+SumQz0.net
つまり、無課金は黙って星4育てとけって話だよな
そして、目当ての星5手に入った時のために空席(モラ500万と強化材料)を残しておく必要がある
その頃にはレベル100時代
レベル90〜レベル100はレベル1〜レベル80までの強化費の倍はかかると思ったほうがいい
ますます螺旋なんてやってる場合じゃないぞw
メインアタッカーとサブの2人だけ育ててあとは温存
螺旋攻略のために3人目4人目強化し出すと必ず足りなくなるw

366 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:12:21.31 ID:+M+baphu0.net
>>364
基本はそれが正解だと思う
☆4もそこそこ使えて凸りやすく、天井とPUの仕様考えたら温情な方
ただ微課金しだすとしんどいのはわかる

367 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:16:22.06 ID:HSbLh6+W0.net
今のペースでガチャ封印して確定ピックアップゲッツできる3万近くまで貯めるなんて絶望
その頃にはゲーム辞めてるだろう

368 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:17:23.69 ID:OvmgoDaA0.net
中華の正月とかには配布あるんかな
石空になると10連分でも貯めるのきっついな

369 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:22:22.21 ID:uV6KBAkgH.net
いやだから天井キープのためにちょこちょこ回しとけって
変に我慢してるほうが損をする仕様だぞ

370 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:29:49.85 ID:1R+SumQz0.net
>>369
仮にPU星5当たってしまったら次のPU天井リセットだぞ
またフリダシに戻るんだが理解しているのか?
まぁ理解してないからそんなこと言うんだろうけどw

371 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:32:35.76 ID:OwVIInssr.net
ちょこちょこ回して万が一タルタルでたら鐘離はほぼ引けんからな、、12月までだから暫くは我慢や

372 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:34:50.16 ID:4rx+CDTf0.net
タルタルより凝光欲しいんだよなぁw
ノエルに合わせるメインアタッカー欲しいと思ってるところなんだよね。
ノエルは通常攻撃が弱すぎるビルドになっちゃうからさ…

373 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:38:25.68 ID:fa3uopHb0.net
>>370
それならむしろ当たりじゃねぇか
近くに引きたいの控えてるならその限りじゃないのは考えりゃわかるだろ

374 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:41:03.49 ID:q5ifnz5CH.net
俺的にはPU☆5がいらんやつなら引くべきじゃないが
天井使った後の20連くらいででればまぁお得感はあるからありっちゃありかな

375 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:42:43.17 ID:HSbLh6+W0.net
ホントだよ
ピックアップリセットとか喜ばしいこと
リセットされず確定ピックアップまでいくのは
今のペースだと恐らく来年終盤から再来年くらいじゃないかね

376 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:47:55.73 ID:ncxcvDvm0.net
今ランク34なんだけど35になったら世界ランク上げる前にストーリー進めてタルタルに勝ったら世界ランククエストやった方がいいのかね?
アタッカーはリセマラで当てたディルックだけの雑魚パだけど

377 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:48:32.48 ID:HSbLh6+W0.net
今はアーカイブとかあるけどそれなくなったら
1月に2回イベントで
石500貰えるとすると1月に1000くらいか?
石3万まで3年かかるぞ
やばすぎ〜

378 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:53:50.37 ID:q1KBnyCb0.net
一回目は報酬貰えないから世界ランク低い方がいいかもな

379 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:54:29.49 ID:4xKXZj180.net
なんか勝利もナーフされるかもって話しだし今強くても後出しナーフしてくるし貯めるのも馬鹿らしくなってきた

380 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 20:54:29.57 ID:g/P/fcXR0.net
>>376
ストーリーはランク上がったらただ難易度上がるだけだから雑魚パなら低ランクのうちにやっとけ

381 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:00:05.48 ID:hyAzB6JMd.net
テスターにお漏らしされて本実装で性能違うとナーフって言われるの流石にかわいそう

382 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:00:57.86 ID:iGQy4Tjf0.net
>>379
ショウリはデバフがなくなったらしい

383 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:07:33.18 ID:BY3CeasR0.net
>>381
マジでそう思う
何のためにテストやってるのか理解してなさそう

384 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:14:04.55 ID:q5ifnz5CH.net
そもそもテスト鯖からのナーフってテスターからつよすぎって意見あったからだろうし
言ってもしょうがないような

385 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:32:23.96 ID:Q5cbJ2MN0.net
まじ?ディオナ欲しくなっちゃう
無凸でも鳥いっぱい撃てる?

386 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:35:21.02 ID:db24WiPD0.net
普通のゲームならただのバランス調整も
ソシャゲというフィルターを一度でも通したらそれはナーフになるんだよ

387 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:35:26.83 ID:O1m+8pG90.net
>>385
5WAY凍結弾で当てたら自分にシールド付与かつシールド中ダッシュ消費-10%速度+10%ですわよ
ANUBISのジェフティのホーミングレーザーを素麺からきしめんにしたみたいな軌道

鳥が鶏肉目的の野鳥の事を言ってるなら全然撃てない。純水精霊の鶴とかは黙らせられる

388 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:35:41.67 ID:4rx+CDTf0.net
風を瓶に詰めたやつ、戦闘中に使えないじゃん…
純水の敵倒した後の爆発かわせると思ったのにつかえねー

389 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:44:19.29 ID:fa3uopHb0.net
>>379
そもそもそれ公表されたデータじゃなくてβや解析情報に踊らされてるだけだからおかしな話だけどな

草燃焼ダメみたいなガチャで引かされたあとの話だったらまぁその主張もわかるけど
ゆくあきジンについても別にナーフじゃなくてむしろ強化って声もあるからなんとも言えないな

390 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:50:02.08 ID:fa3uopHb0.net
すまん、みんな同じこと言ってたな

391 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 21:51:44.88 ID:lvmjI/cg0.net
テスト最弱だったディルックが最強になってるからわからんだろw

392 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 22:02:27.08 ID:bc6rjMaI0.net
鳥肉は飛び立つくらい近づいてちょん押しでスキル打てばいいよ
とっさに小鳥とかも落とせるのがいい
長押しでたくさん仕留めるのは難しいと思う

393 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 22:04:11.85 ID:6hWLGZ2B0.net
キャラゲーなんだから性能じゃなくて股間なりキャラなりで決めたほうが後悔少ないでしょ
自分は鍾離の顔面好きだから弱くても引くし
ホモじゃないけど
そもそも誰もテスト鯖と性能違わないならテスト鯖なんて必要ないじゃん

394 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 22:05:38.99 ID:htx96K5Zd.net
わかる
俺もウェンティとアナルセックスしたいけどホモじゃない

395 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 22:13:00.97 ID:xwGEEGiJ0.net
カメラの修整はありがたかったんだが、バーティカルも変えさせて欲しかった
今のカメラ位置は低過ぎるんよ…

396 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 22:16:30.59 ID:q5ifnz5CH.net
何か知らんが詫び石いっぱいでうれしい

397 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 22:29:24.25 ID:ncxcvDvm0.net
>>380
おー!
週末に頑張って片付けるは

398 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 22:36:45.00 ID:V6tZEiJz0.net
せっかく世界ランク6になったが、フィッシュルを迎える準備に忙しくて聖遺物掘りができない
今日は試作弓を80にして、明日は詩文集めだ‥

399 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 22:38:56.51 ID:fa3uopHb0.net
俺のもう一つのオアシスPS勢スレがゲハに荒らされてて泣いた

400 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 22:49:43.01 ID:1R+SumQz0.net
>>373
欲しくないPUが当たったらハズレだろw

401 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 22:56:34.82 ID:4xKXZj180.net
PS4でブラウザゲーやらせるとかいじめだわ

402 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 23:33:46.01 ID:AphzW4sV0.net
>>369
スターダストのPU月5回引き換え分位は回したいよな

403 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 23:35:16.11 ID:J78LfW6t0.net
ヒーラ欲しさにディオナ狙いで10連したらまさかのジン団長すり抜けで引けて声出ちゃった
★5二人目嬉しいよありがとうみんな

404 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 23:43:21.80 ID:eIhm7DdC0.net
メインノエルとかならフィッシュルはリングボウだな

405 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 23:58:48.25 ID:PqUp0HHp0.net
色んなキャラ育てたい自分にとってはモラと経験書が最大のネックなんだけどレベル上げだけはもう少し優しくしてくれんかなぁ

406 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 00:01:57.36 ID:5NhCwXKw0.net
強雑魚狩りしてたらレベルが70から71にあがってしまった

407 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 00:07:59.58 ID:WmnkR2pu0.net
Webイベントっておかしな名前付いてるけどやっぱブラウザ使ってんの?
スマホだと分からん
こういうのゲーム内でできるんじゃねえのかな
クッキー仕込むのが目的?

408 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 00:08:02.22 ID:4G3iI6j+0.net
無課金なら1年後には育成するキャラいねえとかになるかも

409 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 00:11:23.23 ID:3tHkVKVi0.net
>>402
なけなしのライトでベネット凸った後恒常回したらベネットが来ました(´・ω・`)
凸進むのはいいんだろうけど1凸ほどの進歩はないのとこいつ完凸罠だったりするのが

410 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 00:15:04.07 ID:eyxHLCq/0.net
海外評価とか動画勢とかに騙されてベネット使っちゃう人って・・・

411 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 00:19:22.48 ID:MnwqBFQ50.net
行きつく先はバフゲーだから何も間違ってないぞ
周りが100万ダメ出してる所をぺちぺち白ダメで頑張るんなら否定しねーけど

412 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 00:21:37.35 ID:rChmwVbWp.net
ベネットのバフ範囲はクソ狭いしゴミだよ
マルチでベネが居ても正直嬉しくない

413 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 00:24:09.04 ID:mgmoucze0.net
>>408
ないない
こんだけ経験値渋いんだから

414 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 00:31:59.33 ID:eyxHLCq/0.net
マルチでベネットはクソ地雷だったな
雷秘境で火付与してみんな過負荷で吹っ飛ぶ
呆れて一人抜け二人抜け途中解散になったわ

415 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 00:35:26.36 ID:rChmwVbWp.net
>>388
風瓶は戦闘中に使えないのもアカンけど1番アカンのは使用したら風の種をまた集めに行かないといけない事だと思う
ああいう便利アイテム系は回数制限を付けた途端に使いにくくなるしクールタイムが終わり次第何回でも使えるようにするために風の種は不要にするべき

416 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 00:36:09.87 ID:6fd/3rs80.net
ただの私怨で草

417 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 00:40:01.46 ID:qqS4VpI/0.net
クルーシブル以降マルチしてないんだが
履歴見たら最終ログイン十日以上の脱落した人50人中4人しか居ないのな

418 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 00:49:52.05 ID:rChmwVbWp.net
>>414
それはベネが悪いわけではなく出す場所を間違えたプレイヤー本人が地雷なのでは
出す場所を間違わなければベネが地雷になる事なんて無いが岩主人公だけは味方の邪魔にしかならない本物の地雷キャラ

419 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 01:04:44.64 ID:Xa/Qo9fI0.net
マルチが大体ソロできないゴミが集まりやすい

420 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 01:10:23.47 ID:8TFxZApcd.net
>>365
お前はエアプだからわからんだろうが
世界ランク5以上になるとヒーラーやサポ必須だからメインアタッカーやサブアタッカーだけで良いわけがない

421 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 01:14:09.46 ID:eyxHLCq/0.net
>>418
出す場所が悪い、良い言葉だな。で、結局どこで使えるんだ?
最終的に居ても居なくても勝てるフィールドボスに対して使って自己満足するくらいしか使い道無いぞ
本当に難易度の高い場所では"出す場所ではない"になって結局使えない、無駄って事解ってないんだろ

422 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 01:18:27.26 ID:5NhCwXKw0.net
難易度の高い場所ってないような?

423 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 01:35:27.26 ID:ODCTzeYf0.net
まあベネットは現状ソロ用なのは何となく分かる
性能自体は最強サポなんだけどね

424 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 01:35:52.07 ID:qqS4VpI/0.net
>>421
螺旋12層は氷主体の敵で水ヒーラーが軒並み使えないから確実にベネットが輝く
螺旋諦めた無課金は無用かもしれんけど。

あとしばらく行ってないから忘れたが、氷の秘境とかも高ランクになると必要になって来るんじゃないかな

425 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 01:37:19.43 ID:3tHkVKVi0.net
ベネットはバフだけじゃなくヒールも強いし、どのキャラも単体向け乱戦向けソロ向けマルチ向けがあるだけなんだが
マルチベネットにキレてるけどアンチ炎秘境だったらディルックやクレーでも同じことだ

426 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 01:48:28.37 ID:jJ8O4lQH0.net
マルチなんか何が来ても楽しめないようなら行かなければいい
わざと妨害しようとしてるわけじゃないんだし

427 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 01:51:57.17 ID:Tt2Zc42La.net
スターダストってなにに交換してる?今世界ランク5だけど今後のレベル上げとか考えるとモラが無難かな

428 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 01:59:06.10 ID:nLPyO3BTH.net
毎月ガチャチケ5+5交換するため溜め

429 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 02:04:09.45 ID:MnwqBFQ50.net
一度モラにしたけどガチャ石交換用に温存しておくべきだった
支払い方法増えねぇかな・・・

430 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 02:12:33.87 ID:0ORhxTJsa.net
俺だけは何処でもモナでマルチいきたいソロしかした事ないけど��モナかわええのう

431 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 03:07:43.75 ID:j92DqR7pd.net
モラも経験値も不足するから結局樹脂で足りないものを補充するしかねえんだ…

432 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 03:09:38.74 ID:7L/rdvbN0.net
>>426
それなw
野良で文句言うならDiscordでメンバー募集して行けよ

433 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 03:16:46.81 ID:qK+GB+y70.net
「固定を組む努力を怠っている」

434 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 03:20:39.78 ID:nLPyO3BTH.net
モラはなんだかんだで三日くらいすると結構たまってるからな
☆3聖遺物売るのも手

435 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 03:35:59.45 ID:uhvOl3e/d.net
まだアイテム課金も少ない頃のPCMMOの嫌な思い出をほじくり返すのはやめてくれ…

436 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 03:36:43.35 ID:5NhCwXKw0.net
no Pyroって発言しなかった時点で同罪なんだよなあ

437 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 04:22:39.21 ID:ASLfu4FIa.net
タルタリヤはボスの時が強すぎて仲間になったら弱くなってたというジャンプ漫画でよくある展開のキャラにしか見えん

438 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 04:43:47.69 ID:i+jDIKZt0.net
タルタル器用貧乏でもいいから水弓から雷剣にしてほしかったわ
ワンチャン蒸発込みでノックダウン中に瞬間火力欲しい接待ボスでも出してくれないと現状バーバラ以下

439 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 05:11:42.95 ID:gPC9ySTZp.net
世界ランク5になったけどダメージ痛すぎるだろ華回るだけで死にそうになる

440 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 05:27:59.18 ID:MTA32cAT0.net
タルタルはいまいち仲間になった感じがしないわ

441 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 06:27:53.22 ID:7BBwN2jD0.net
>>420
そうです、ね!

442 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 06:30:12.56 ID:GSOiv95E0.net
魔女の聖遺物貰える秘境でディルックやクレーで過負荷起こしまくって自滅ダメ貰いまくってる人を、いつ気付くのかなとニヤニヤしながら見るぐらいのメンタルがマルチ値は必要

443 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 06:33:38.86 ID:gPC9ySTZp.net
マルチ一回もした事ないんだけど世界ランク5だとソロは厳しいかな

444 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 06:40:46.11 ID:3S+M42p80.net
どう考えてもベネットじゃなくてプレイヤーがクソなだけじゃん

445 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 06:46:21.80 ID:vtOUHTNq0.net
野良でマルチ行くやつ自体が地雷だから

446 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 06:51:18.06 ID:j4duD1iE0.net
マルチってなんのメリットが有るの?
ドロップ良くなるわけじゃないんでしょ?

447 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 07:00:08.55 ID:cewYzlfj0.net
>>446
みんなでワイワイやって楽しむ場所

448 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 07:07:23.97 ID:2wCr2QmU0.net
一人でやるより4人でやった方が早く終わる

449 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 07:09:47.67 ID:i+jDIKZt0.net
瞬発力とか特効元素の供給とかそこら辺が足りないプレイヤーは結構いる
低レベル帯でソロしろってのは酷

450 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 07:14:04.55 ID:MTA32cAT0.net
タルタルマルチは面白いぞ
他のやつのスキルのエフェクトでタルタルがすっぽり隠れてタゲがどこ行くかわからんしシンプルにソロでやるよりムズいわ

451 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 07:28:04.23 ID:5NhCwXKw0.net
マルチではウェンティ出す人が多いから、早く終わる(こともある)

452 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 08:20:47.36 ID:2wCr2QmU0.net
そろそろコンテンツ増やさないとやばいな
デイリーとスタミナ消化終わったらもうやる事無いな

453 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 08:28:30.83 ID:7BBwN2jD0.net
聖遺物回収に水晶集めにやることは延々とあるだろw
普通にやってたら無課金は強化遅い

454 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 08:32:33.44 ID:ivlzSpqnd.net
スライムバグで全額返金通った人おる?

455 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 08:32:57.95 ID:ivlzSpqnd.net
ごめんスレ間違えた

456 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 08:39:08.65 ID:3S+M42p80.net
デイリー樹脂だけじゃ虚無だから
精鋭ボス討伐、聖遺物ルート巡り、ランダムクエスト10回、変わったヒルチャール探し
毎日やってるわ

457 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 08:42:31.92 ID:ASLfu4FIa.net
タルタリヤボスの何がめんどいかって黄金屋の近くにワープポイントが無いので一回一回歩いて行かなければいけない点
しかも地味に距離がある
1個しか置けないポケットワープボイントはやっぱここに置きたい所

458 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 08:50:54.51 ID:vtOUHTNq0.net
デイリー樹脂消費終わったら他のゲームやったほうがいいと思うんだけど
まさか本当にお金なくって課金してないとかではないよな?

459 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 09:04:43.27 ID:/WyAvlNOa.net
聖遺物も水晶も掘ってない人多くて戦慄するわ
こういう人たちが深境螺旋無理とか言うんだろうなあ

460 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 09:13:06.78 ID:2wCr2QmU0.net
聖遺物回収って聖遺物厳選やり始めても必要なの?
外れ聖遺物でlv上げ足りないのか?

461 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 09:19:45.71 ID:7BBwN2jD0.net
・元ステータス厳選

・レベル上げの途中で付くサブステータス厳選

欲しいステない
欲しいステでも初期値が低い

レベル上げた約50個のカス聖遺物が無駄になる

新しい聖遺物も追加され欲しくなる
いくらあっても足りないのが聖遺物w

462 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 09:28:27.28 ID:7BBwN2jD0.net
ランク5から聖遺物厳選
それまではフィールドで雑魚聖遺物を集めつつ、
将来強くしたキャラの突破素材集め
武器の突破素材集め
武器強化の紫石を作るため水晶集め

レベル80〜90
レベル90〜100
ここがレベル70までとは比べ物にならないくらい素材も費用もかかる

スターダストで毎月モラ交換出来る
ある程度ガチャ回さないとスターダスト入って来ないジレンマ

463 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 09:33:50.91 ID:7BBwN2jD0.net
>>458
金使いたくないけど早く強くしたいなら集めるしかないって話だろ
他のゲームする時間ある時点で俺らと変わらんのに何で上から目線なのか知らんがw
動画等でも、むしろ課金者ほど先に進むの速いからマルチ多用してまで水晶や素材集め回ってるだろw
このゲームに関しては素材集めるのが古事記って考えが間違ってるぞw

464 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 09:33:52.48 ID:/WyAvlNOa.net
>>460
聖遺物厳選の秘境をクリアするにも聖遺物強化が必要だろう?
既にランク6になって現状余裕であるなら問題ないけど、それでも回収した遺物を売れば金にもなる
半日で復活する分も含めて全て回収すれば金花一回分くらいの収入にはなるね

465 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 09:34:48.49 ID:7BBwN2jD0.net
ま、俺は世界ランク2だけどw

466 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:05:38.16 ID:vtOUHTNq0.net
何でつまらないことを永遠とやってるのって話なんだがな
鉱石毎日ひたすら掘って楽しいとか時間だけ無駄にかかるしょぼい遺物ルート巡りが楽しいとか
そう思えるならそれもまあいいのかもな

467 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:07:05.65 ID:6KBJ923zp.net
リリース初期でスタートした無課金はそろそろ世界ランク6になってそう

468 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:13:59.45 ID:l6fG3Q0y0.net
水晶はちょっとくらい掘ろうぜ…。
ディスコの連中とマルチで掘りあってるならもう余ってるかも知れんけど

469 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:14:36.88 ID:JTbGlgon0.net
>>457
秘境は直接ワープできるよ

470 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:17:36.10 ID:2wCr2QmU0.net
水晶は場所教えてもらえるところだけやってる
それで今のところは足りてる

471 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:20:44.37 ID:gb8PIQ4q0.net
デイリーと樹脂消化だけだと世界ランクの上がりにキャラ育成追いつかなくなったりせんの?
素材足りなくなったら集めるよってならまぁお好きなようにって感じだけど、水晶は結構意識して集めないとならん気がすんだけどな

472 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:23:16.74 ID:/A93HRKX0.net
一週間遅れだけど世界6は昨日到達したよ
星4剣闘士狂戦士でも風秘境は余裕で周回できるね、岩は無理ゲー

473 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:27:56.97 ID:3tHkVKVi0.net
討伐BOSSは遺跡みたく直接ワープしてほしいところだわ
検証討伐はまぁ仕方ないとして

474 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:30:39.10 ID:QmUkNdQRM.net
育成が面倒になったからこれ以上世界ランクは上げないことにした

475 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:31:14.75 ID:q/l+mANtH.net
大阪のほうが謎の上から目線やんけくたばっとけ

476 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:33:45.43 ID:4GiOe/+XM.net
星5を生贄にして星4を3体貰えないかな…

あと、アプデ後カメラでも不満あるわ
次回で更なる改善があるのに期待

477 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:41:17.12 ID:WmnkR2pu0.net
>>457
山の上のワープポイントから飛んだらちょうど黄金屋の入り口に着地するようになってる

478 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:42:42.95 ID:7BBwN2jD0.net
>>475
俺のは自虐なんだが
前にやってたゲームでも愛嬌あってカワイイねってホモから好かれてたけどな

479 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:42:58.99 ID:NvclwKQ0d.net
最終的に紀行50に間に合いはするんだろうけど
地脈を濃縮樹脂でやっていたら今週ウィークリーの地脈20回を終わらせるのが無理なことに気づいたわ…
脆弱樹脂割れば間に合うんだけどイベントで使いたいもんなぁ…

480 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:43:05.69 ID:HOb334q90.net
スキルか元素爆発使ってすぐ交代するためのキャラは、みんな亡命者セットの元素チャージ盛りでいいですか?

481 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:56:13.09 ID:2wCr2QmU0.net
今34でキャラ育成で足りないのはEXPだな
武器も聖遺物もとりあえずの育成は完了してる
だからデイリーと樹脂消費しかやる事が無い

482 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:57:23.14 ID:2wCr2QmU0.net
紀行クエストは地脈も秘境も樹脂消費無しで消化できるぞ

483 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:57:44.00 ID:dz7HqfOa0.net
>>479
地脈は倒すだけで樹脂消費しなくてもカウントされるのはしってるよね?
1日4回はできるけど

484 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:00:27.76 ID:WTXMWkoFa.net
花は消費しないとリポップしないでしょ?
1日4回はタダだからこれも日課なのは分かるが紀行は半分にしてほしい

485 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:01:27.87 ID:2wCr2QmU0.net
聖遺物も900個あるから
集めなくとも聖遺物本格的に育成するころには所持量オーバーになるだろうと思われ
聖遺物もっと持てるようになりゃいいのに

486 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:04:23.53 ID:7L/rdvbN0.net
ポケットワープってもう貰えた?モンドのビューポイント未発見になってるの全部埋めても100%にならないんだが

487 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:15:57.31 ID:lrUX3Z7U0.net
>>471
樹脂消化が育成だからその理屈は矛盾してる
無課金なのにモラが3000万あったり樹脂溢れて全部消えたりしてれば詰む

488 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:35:15.81 ID:ACxiR7pS0.net
花一日4回は無料でいいと思うわ
追加は樹脂消化くらいで丁度いいと思うんだが

489 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:52:18.24 ID:Xa/Qo9fI0.net
モラに関してはランク5で地脈で樹脂20つかえば52,000入るから
使えばいいよね
地脈に樹脂はもったいないとか気分の問題なんだろうけど
毎日50か所聖遺物拾っても2万くらいだし 

490 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:59:15.60 ID:3tHkVKVi0.net
花もそうだし周一狼龍も武器凸素材もあのへんは回数制でよくねって思うね

491 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:10:04.81 ID:eu4VZ7I60.net
>>480
旧貴族一択

492 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:16:24.20 ID:snwg8W7gd.net
地脈も樹脂使わないのは有効だったのか
何故か秘境だけだと思ってた

493 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:22:59.53 ID:0ORhxTJsa.net
>>481
今この状態だランク33でデイリー終わると特にやる事ない瞳探しと宝箱探しがあるけどずっとやるのしんどいからデイリー待ちになってる

494 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:26:04.07 ID:mgmoucze0.net
地脈は樹脂使わず放置しておいたら日付変わったら復活してたな
一日2回分は稼げると思うんだけどもっといけるのかな?

495 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:39:19.19 ID:5LcVAmWta.net
>>494
モンドとリーユエの金と青で計4回

496 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:47:20.86 ID:mgmoucze0.net
>>495
あぁ啓示の花でもウィークリーのカウント行けたんだっけ
いつもモラ稼ぐ方だけでやってたわ

497 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:52:05.32 ID:DdYZibZW0.net
(´・ω・`)紀行のリセットは月末にするべきだな
(´・ω・`)他の週任務がキツキツやし狼既プレイはシングルだと達成不可

498 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:54:39.96 ID:Xa/Qo9fI0.net
>>480
最初はスキル使う&元素反応起こすキャラなら教官4セットが強いよ
メインは狂戦士+武人2セット、補助は教官、放浪者を使っていけ

499 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:57:11.01 ID:8Y/6CNPC0.net
iPhone12miniにしたからPCでやってたが携帯でもやってみたが操作出来ねぇw
携帯でやってるヤツすげーわ…

500 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:16:28.08 ID:IjZuW9z7d.net
次のマルチイベント特攻キャラあるそうだ
無課金は辛いなこりゃ
完凸フィッシュと完凸シャンリンでなんとか乗り切るか

501 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:17:37.09 ID:mgmoucze0.net
完凸キャラ二人もいて無課金とかどんだけ豪運だよ

502 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:23:11.66 ID:E4GBlzxp0.net
月曜日からのイベントは樹脂消費あるんだろうか世界6来たから突破素材に樹脂全部使いたいんだよな

503 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:26:36.08 ID:DdYZibZW0.net
(´・ω・`)また樹脂使わせるイベントか

504 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:28:38.93 ID:lrUX3Z7U0.net
世界ランク6からの突破素材は樹脂の無駄っぽいな

505 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:31:27.28 ID:JYnTDNNtM.net
>>501
さすがに嘘じゃないか?
2人ピックならまだ可能性あるかもだが
それでも星5確率どころじゃない運だぞ

506 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:36:25.38 ID:mgmoucze0.net
>>505
無課金は辛いとかおかしな事も言ってたからとりあえずツッコミ入れてあげたんだ

507 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:37:41.41 ID:MFYCt/KQr.net
今日望舒旅館の傘一杯刺さってるとこのスライム倒したら宝箱出てきたからリポップだと思う

508 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:47:41.44 ID:NLHakaLE0.net
公子はワンワンやトワリンより楽だからいいな
3段階目に必ず誰か即死するけどそれ以外は殴ってればいいだけだし

509 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:48:10.45 ID:E4GBlzxp0.net
お知らせにイベント内容来てたのかわりとおいしいイベントかもね

510 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:51:42.16 ID:EjgY3NY+0.net
丁度ランクで報酬変わるやつは
皆6になってそうだな

511 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:54:08.56 ID:6M/vuNGSM.net
>>507
リーユエ宝箱1000以上は開けてる?
それすら開けてないなら見落としだらけ

512 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:00:19.04 ID:MFYCt/KQr.net
>>511
リーユェは今861だけど毎日傘のとこのスライム暇つぶしに倒してて出てこなかったからなぁ

513 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:00:26.57 ID:l6fG3Q0y0.net
Webイベント、コントローラ操作でお知らせから入って、マウス操作終わって戻ってきたら、
どっちの操作もきかなくなったわ…。
2回やって2回ともなったから報告したけど、毎回マウスに戻してやるのめんどくさ・・・

514 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:09:35.13 ID:QaIAso+O0.net
>>512
アプデで増えたのもあるらしいよ
そこの宝箱がそうなのかは知らないが

515 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:14:16.86 ID:DdYZibZW0.net
(´・ω・`)バイトイベ忘れてたわ危ない

516 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:14:49.78 ID:Ff4uo/eb0.net
曜日クエ土曜も全解放にしてくれよぉ
天賦上げるチャンスに時間取れないのつらい

517 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:21:13.46 ID:MFYCt/KQr.net
>>514
そうなんだ
じゃあもうわかんねえな

518 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:24:45.56 ID:mgmoucze0.net
>>516
今は濃縮樹脂実装されたんだからだいぶ楽だろ

519 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:29:29.94 ID:ASLfu4FIa.net
ランク6からは星5聖遺物1個確定にしてくれてもいいんではないかという敵のインフレ具合なのだが残念な事にそうではないという点
後々課金でドロップ率アップアイテム実装して稼ぐ予定なのかという予感はしている

520 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:37:06.06 ID:UiCpM40Up.net
タルタル第3形態に苦戦するからひたすら練習してたら先週苦戦した狼楽勝になっててワロタ
寧ろキャラ育成武器遺物全部微妙だから圧倒的火力不足でトワリンが1番きつい

521 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:45:41.58 ID:lrUX3Z7U0.net
世界ランク6にもでかいトラップあったから気をつけろよ
情報全部まとめて画像にして貼り付けるから少し待ちたまえ

522 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:53:06.28 ID:fQYohKeVa.net
温めてた世界5のタルタル終わらせてきたけど
ワンパンが痛かったwタルタルはノエルでシールドしてると大人しく感じたけど気のせいかな
来週には世界6逝きそうだけど遺物掘りできずにマルチに樹脂持っていかれそうで心配だな
マルチは消費樹脂10とかにしてお得感をもっと出して欲しいよね

523 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:09:57.59 ID:9Hunsn/t0.net
無課金ウェンティコクセイなし冒険44ランク垢っていくらで売れると思う?
ウェンティの有無ってやっぱ大きいよな

524 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:11:49.68 ID:6fd/3rs80.net
本スレで相手してもらえ

525 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:15:11.00 ID:TPIBvGV20.net
対人がある訳でも無いのにストーリー終わったやつなんか価値ゼロじゃん

526 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:16:32.61 ID:l6fG3Q0y0.net
https://www.reddit.com/r/Genshin_Impact/comments/jpw5xf/i_made_a_comic_about_my_daily_ritual/
ワロタわこれ

527 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:19:56.23 ID:9Hunsn/t0.net
アカ売りってリセマラの時短ぐらいなんか
引退アカもあるからてっきり需要あるのかと思ったぜ

528 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:24:17.58 ID:2wCr2QmU0.net
昔某ネトゲのアカウントが35万で売れたわw

529 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:26:33.39 ID:ACxiR7pS0.net
今更垢売りって情弱過ぎるだろ

530 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:56:06.90 ID:4G3iI6j+0.net
逆に今が旬
流行りに乗る

531 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:59:21.61 ID:lrUX3Z7U0.net
ワイの攻略メモ
ボスドロップ渋すぎてびびったよ
情弱を殺しにきてるよなここの運営
https://i.imgur.com/yTfHrYo.jpg

532 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:01:59.49 ID:+jd1AmdMr.net
>>531
表題が気持ち悪くて読むのやめた

533 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:07:56.73 ID:dU6NgKZZ0.net
>>531
随所から溢れるコピペブログ感、嫌いじゃないよ

534 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:10:28.26 ID:IxiTyqmk0.net
この手のゲームで無課金が武器ガチャ回すのって抵抗あるんだけどどうなの?

535 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:10:34.19 ID:vtOUHTNq0.net
>>531
https://rakueigaku.com/dps/

536 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:10:52.20 ID:2wCr2QmU0.net
普通に有用
保存した
ありがてえ

537 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:13:25.84 ID:2wCr2QmU0.net
ただ樹脂に石割はダメだろう
1か月で10連分て今後ガチャ一切できなくなるんじゃないか?

538 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:13:51.70 ID:JTbGlgon0.net
>>531
見れないけどもう消したのかな
どんな内容だったの?

539 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:14:50.67 ID:2wCr2QmU0.net
かなり有用な詳しい攻略情報
もっとこういう情報を張っていこうぜ

540 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:15:16.06 ID:lrUX3Z7U0.net
>>534
もちろん同じキャラだけ凸って種類集まらなかったりする事故が起きる可能性はあるけど普通は祭礼とか目当てである程度は回す

541 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:16:36.88 ID:2wCr2QmU0.net
戦力あげたいなら武器も回す方がいいだろう
レギュラーメンバー決まったらキャラ増えても戦力的には意味がない

542 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:19:04.88 ID:IxiTyqmk0.net
>>540>>541
なるほどなぁ
しかし樹脂も割って武器ガチャも回してたらキャラの天井なんて夢のまた夢になりそうだ

543 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:20:36.66 ID:2wCr2QmU0.net
樹脂割は無課金は絶対やめた方が良い
今の配布ペースだとガチャ回せなくなるどころか
赤字まであるぞ

544 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:20:50.99 ID:4G3iI6j+0.net
樹脂割りも武器ガチャもなるべく最前線派向けだな
マイペースはPUガチャでいい
武器はPUのハズレ枠と恒常石で出る武器運に左右されるし

545 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:21:17.47 ID:XPFP/QQnr.net
>>542
無課金が夢なんて見ちゃいけないぞ
現実だけを見ないと

546 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:22:02.21 ID:mgmoucze0.net
無課金で樹脂に石割りはやめたほうがいいと思う
そんなに焦ってもこのゲームやる事が無くなるだけだよ

547 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:22:27.51 ID:9Hunsn/t0.net
割って螺旋石回収できるならあり
出来ないなら急ぐ必要ないわな

548 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:41:06.45 ID:fQYohKeVa.net
>>538
遺物の初期値の最小〜最大値とかは気になってたから参考になったね変な声は気にせずドンドンのせてって欲しいかな

549 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:41:09.82 ID:lrUX3Z7U0.net
樹脂割1回は無課金でも絶対やるべき
命かけるよ

>>538
一部細かいとこミスったのと書き忘れたことあったんだすまんな
https://i.imgur.com/fSr4Nfh.jpg

550 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:47:20.94 ID:DdYZibZW0.net
(´・ω・`)まあPUだけ回してフィッシュ完凸出来たそこは同意だな
(´・ω・`)余裕出来るまで闇鍋やる必要ないわ

551 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:52:48.64 ID:fQYohKeVa.net
>>549
メインの2アタッカー揃っててサポートもそれなりにいるなら50の石割りはアリかもね
でもリソース足りなくて金花と青花回るなら世界6で回すのが最良だけど遺物も世界6から最良だからバランス難しいよね脆弱も濃縮も世界6まで温存して使うのが理想的なのかな

552 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:05:07.61 ID:3tHkVKVi0.net
武器は廃課金様に任せるわ…

553 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:10:13.21 ID:Qb7y5x4h0.net
祭礼は無凸でもいいから揃えときたいな
有ると無しとで運用の幅が違いすぎる

554 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:10:17.82 ID:2wCr2QmU0.net
育ってきたら原石稼げるようになるのか?
ひと月で10連分1600とかどうやって稼ぐんだ

555 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:10:20.75 ID:gb8PIQ4q0.net
次の世界ランク行くまでに濃縮3つは作っとこうって思ってる

556 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:12:06.38 ID:7BBwN2jD0.net
>>507
アプデでリポップ増えたし普通の敵(ファデュイ)とかが聖遺物落とすようになった
アプリ再起動したら目の前に宝箱リポップしてることもあったw
鉱石も掘りやすくなったし、運営儲かってるからプレイヤーが離れないように渋い所は改善されてると思う

一方ガチャは、、、

557 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:12:21.53 ID:9Hunsn/t0.net
育て切ったら螺旋石で月1200ぐらい貰えるんだっけか
ウェンティいるなら無課金でもワンチャンあるんじゃね

558 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:12:57.61 ID:tl/ucBVFd.net
デイリーだけで石60個は確定で貰えなかったっけ?

559 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:17:03.16 ID:mgmoucze0.net
石割りしてる人は空月課金か何かしてるんでしょ
それか今楽しければいい人って感じかな
ごく普通の無課金に樹脂石割りは推奨しちゃ可哀想

育て切ったらそんなに石は貯まらない

560 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:17:26.57 ID:WmnkR2pu0.net
今の所フィッシュル以外初期キャラか配布だけでタルタルまでどうにかなってるからガチャ割とどうでもいいけどね
虚無期間かなり取ってもらわないと引いても育てる余裕無い

561 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:18:53.88 ID:7BBwN2jD0.net
>>523
聖遺物厳選や武器が重要だからな
というかBAN怖くて買う奴は情弱しか居ないだろうw
ここの運営は厳しいからな

562 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:21:04.53 ID:WmnkR2pu0.net
今日デイリーも地脈の花もワープポイントからすぐの所ばかりだったなぁ
多分デイリーやらない脱落してる人が増えてるのか日課時間かかりすぎって文句があるんだと思うのだが偶然かな

563 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:22:51.82 ID:zatZMA1Ud.net
ver1.1からなんだろうけどPC版のコントローラーでキャラに経験値ぶち込む時にR2長押しでまとめて入れられるようになったんだな
アプデ前はR2連打しなきゃいけなかったのに

564 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:27:51.70 ID:lrUX3Z7U0.net
>>551
石割りしたらリソース不足はそこそこ改善するよ

>>559
完全無課金で石割りしてるけど今ガチャ180連くらいじゃないのか?
キャラは揃ってるはずだしそれ以上回して意味があるのか

565 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:34:06.19 ID:mgmoucze0.net
>>564 は別に石割りして楽しんでるんだし別に構わんけど
そこまで必死に石割り勧めなくてもいいと思う

566 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:35:08.70 ID:5VJQJyuv0.net
とりあえずボスが星5聖遺物落とす確率ほぼ変わらない情報はありがたいわ
今世界ランク5なったばかりだけど基本的に凸は世界ランク上げてから集めてたけど6に上げる前に集めておくか

567 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:35:19.63 ID:9Hunsn/t0.net
星4欲しくて回してるなぁ
北斗のスキルぶっぱ1万とか行きそうだしスキル回し面白そうじゃん

まぁ、引けなかった訳だが

568 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:40:15.30 ID:4G3iI6j+0.net
1.2で水氷聖遺物来るらしいし今は水氷以外の聖遺物優先が良さそう

>>567
北斗スキル元素オーブ3つ出るっぽいしコクセイとかの相棒にも良さそう持ってないけど

569 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:50:27.01 ID:7BBwN2jD0.net
レザー、フィッシュル、行秋、七七
祭礼弓も手に入ったし、これに絞って石割ろうかな
感電、超電導で雷粒子生成出来るし
世界ランク追い付いて余裕出来てから貯めようかしら
片手武器が足りないんだよなぁ

570 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:58:13.72 ID:5NhCwXKw0.net
>>549
聖遺物、杯を器と表記してるのはなぜ?

571 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:03:33.35 ID:5NhCwXKw0.net
>>549
砂もそうだ、時計じゃなくて砂では?

572 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:04:12.93 ID:nLPyO3BTH.net
石割りとか石割り周回必須イベじゃなきゃやらんやろ
後はどうしてもお気に入りキャラクターを早く最前線いけるまで育てたいとか?

573 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:08:06.40 ID:9Hunsn/t0.net
石割ってどこ回るんだ?
効率のいい世界レベルはいくつだ?

どう考えても10連して星4凸った方が強いんだが

574 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:10:31.40 ID:dz7HqfOa0.net
アップデートでパーティー選択は何も改善されてないよね?

575 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:11:34.06 ID:XYbrl1DF0.net
>>571
時計は時計じゃないの?

576 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:19:16.39 ID:qK+GB+y70.net
>>571
時の砂って言われてるけど名前に砂ついてる遺物ほとんどないんだよなぁ

577 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:26:23.25 ID:fQYohKeVa.net
>>573
まぁ凸狙いなら祈願だけど
育てられないキャラ引くんだったら今いるキャラのLVだったり武器だったり天賦を上げた方が良いって事でしょ
でもまぁウィークリーの紀行ミッションをこなす調整での石割りくらいで良いんじゃないかなとは思うけどね

578 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:26:42.38 ID:jJ8O4lQH0.net
世界ランク4なったけど突破用☆4クリスタルってすんなり落ちないものなんだな
ドロップ率どのくらい?

579 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:30:31.91 ID:dGkFcS4+0.net
>>578
合成する

580 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:35:23.60 ID:Wy29ts0Qd.net
毎日50割はアリだと思うんだけどなぁ
武器ガチャとか引いてハズレ掴まされるよりよっぽど満足度高い

>>578
世界ランク5でも4泥/25戦だから大人しく合成するしかない

581 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:38:16.11 ID:M2dIwtrU0.net
>>549
体感的にはもやっと思っていることを文書かしてくれて
ありがたい資料なんだが、フィールドボス2分ってのが
どんな構成でいどんでいるのか各ボスごとに記載してくれるとありがたい
どうせ樹脂たまるまでに高級飯の食材たまるから飯ありでいってるけど
2分はきびしいわ

無相の岩とか1.1で挙動変わって筒毎回こわさないといけなくなって
せっかく壊さなくてもいい構成かんがえたのに糞ゲーになった

582 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:40:24.73 ID:MFYCt/KQr.net
>>556
あー確かに岩王とか雷蛍術師とか聖遺物落とすね!水晶鉱石もマップマーカーで80箇所くらい印つけてたが鍛冶屋の教えてくれるやつ毎日やっとけば事足りる感じになってきたな。今までが絞り過ぎだったんだ。

583 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:40:39.70 ID:jJ8O4lQH0.net
>>579>>580
かなり渋いんだなーさんくす

584 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:43:06.87 ID:KGXnYsCea.net
もっとモラと経験値くれやミホヨォ!

585 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:48:34.66 ID:kFK4UYVh0.net
>>512
そこのスライム全て出現させる条件知ってる?
近づいたらスライム出ると勘違いしてるなら一度もスライム全滅させたことなくて宝箱取ったことないと思う

586 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:49:27.21 ID:rC9mUwtIa.net
無課金でやっててキャラあんまりいなくても育成が追いつかないのやっぱつれぇな

587 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:51:28.91 ID:xkYeczpad.net
実は無課金ほど石割した方が育成追いついて楽になる

588 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:01:25.91 ID:+MGsHUIn0.net
パッド勢の人に注意喚起なんだけど、持ってる魔晶今すぐ全て捨てたほうがいい
ぼーっとしながら鍛冶屋でボタン連打すると項目の一番上にあるせいでそのまま樹脂消費するぞ
5秒猶予があるとはいえ何を鍛造したかわからずテンパってる間に時間経過する

589 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:07:18.16 ID:M2dIwtrU0.net
>>573
フィールド攻略なら冒険ランク35で世界ランク3止めかな
世界ランク3のままでもキャラLVは70まであげれるのにすぐ気づかなかった
LV差だけでmob攻略かなり楽になった紀行のために

アイテム獲得しないで地脈とかフィールドボスとか倒してられなかったのが
余裕になった
時間制限アチーブメントも攻略できたわ

これが凸した☆5キャラを潤沢に使用できる課金者の世界かと疑似体験したかも
しれない

590 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:08:51.15 ID:lrUX3Z7U0.net
>>570>>571
あー記述ミスだな

>>581
ノエルフィッシュルシャンリンウェンティで一部は1分でも倒せてる
装備とかはちょっとまって

591 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:11:37.59 ID:gT0M0ADF0.net
花狩ったあとに素材拾ってたらいつの間にか花に濃縮使ってたからこんなボタン配置にしたやつを俺は許さない

592 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:13:52.33 ID:M2dIwtrU0.net
>>590
ああウエンティか回答ありがとう
10月末に始めたから無縁ティなんだ
クレーも間に合わなかった関羽が☆5なの期待して石貯め中っす

593 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:14:43.38 ID:hKAl+wTi.net
重課金が使いまくっているキャラが欲しいと
一生懸命なけなしの石でガチャ回していたが
確かに☆4以下はほとんど揃っている

キャラ増やすより、石割に切り替えていくべきかー
確かになー

594 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:16:37.63 ID:DdYZibZW0.net
>>591
(´・ω・`)鍛冶屋も気をつけんと通常の樹脂を使ってしまうという罠

595 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:18:42.94 ID:M2dIwtrU0.net
>>593
高コスパのその日の初回のみ石割は無課金での対人ゲーなら常識だけど
対人ゲーじゃないからキャラがそろっているならいっそ武器ガチャでいいのでは?
9層以降の螺旋石がもうちょいで手に入るとかならリセット前に急ぐ必要もあるけど
基本急ぐ必要ないし

596 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:19:15.15 ID:l6fG3Q0y0.net
そもそもガッツリやる気あるなら課金しちゃうからなぁ…。
ほどほどに遊べて無課金で無理だと思ったらやめちゃうから、
詰めるところまではいかないかなぁw

597 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:22:09.06 ID:dz7HqfOa0.net
無課金でもやっぱ星5人権はほしいから天井寸止め派だなぁ

598 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:23:13.79 ID:0ORhxTJsa.net
クリスマスに何か来るだろうと70でとめてる��

599 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:27:56.51 ID:lrUX3Z7U0.net
>>592
単体ボスに関してはウェンティ置物だぞ
雑魚とか螺旋で強いだけ

600 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:28:28.03 ID:M2dIwtrU0.net
バージョン0.1上がるたびに☆4配布イベしてくれると期待したい
20連やって北斗2枚でたことと300連やってディオナ2枚しかでない
動画みて欲しい☆四ねらいでガチャ回すのはピックアップ☆5狙うより
厳しく感じた

601 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:30:25.08 ID:nLPyO3BTH.net
おそらく季節限定キャラとか出さないと思うけど
どっちみちショウリ終わるまで待つとクリスマスあたりになる
そのつぎも♂ピックが来たらガチャ禁の病で死んでしまう

602 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:35:38.79 ID:M2dIwtrU0.net
3回連続男ピックアップ来たら腐女子かホモ向けゲーだったってことで
引退するだけだな石も28000たまってるはずだし溜まるのか?
男キャラ育ててまでやる気は微塵もない
そろそろブループロトコルくるでしょう

603 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:39:07.86 ID:2wCr2QmU0.net
pu★4の一点狙いは10連で2割
30連で5割の入手確率
結構手に入れやすいぞ

604 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:40:16.64 ID:9Hunsn/t0.net
今って300連もできたんか
リセマラ3枚抜き勢は6体か、悪くない

605 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:44:14.82 ID:3xieQDFMd.net
あぁああぁあモナのイベントやってしまったぁぁぁあカワイイカワイイカワイイモナチャンカワイイカワイイカワイイおっぱいちっちゃいカワイイカワイイモナでリセマラしとくんだったぁぁぁ!
リリースからガチャ禁して貯めた全石つぎ込むので本当運営さんモナPUお願いします
ジンさんの一日中履いた白タイツの足先の臭いを嗅ぎたいと思うこともあったけど今までリリースされたキャラのPUがあってもいいと思う!
タルタル屋のホモPUなんてホモにしか需要がないんだからやめてほしい!別枠でいいからPUガチャ開設してほしい!期間1週間1日交代でいいから開設してほしい!ノエルちゃんに顔に乗ってほしい!

606 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:47:51.63 ID:9Hunsn/t0.net
そこまでの熱意あるなら課金しろよみっともない

607 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:50:53.11 ID:hKAl+wTi.net
>>595
すみません
螺旋石って何ですか?
9層以降は何か石が必要なの?

608 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:54:23.51 ID:mgmoucze0.net
このスレは何だかんだ言って無課金じゃない奴多いからな
本当の無課金は気を付けろ

609 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:55:21.39 ID:nLPyO3BTH.net
80連天井説でいえば今2天井分+αくらい配布されたところだな
この分なら一年で☆5、5、6体は引けそう

610 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:55:28.65 ID:DdYZibZW0.net
(´・ω・`)微課金スレがあったはず知らんけど

611 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:58:06.03 ID:9Hunsn/t0.net
>>607
螺旋で貰える原石の事だぞ
星3つ取るごとに貰えて、通常のクリア報酬と一緒に1日と16日にリセットされる

612 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:59:30.78 ID:FXU5mDA5H.net
>>591
○と□入れ替えると解決する
なお手グセでモブに攻撃は辞められない模様

613 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:00:54.12 ID:Gy3gJFJJp.net
無課金スレなんだから無課金しかおらんだろ
じゃない奴おったら頭ヒルチャール

614 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:01:48.99 ID:2wCr2QmU0.net
螺旋で復活する石って全部クリアしていくつ貰えるの?

615 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:02:36.96 ID:mgmoucze0.net
>>591
それより樹脂が足りないときに脆弱樹脂じゃなく石割りで回復させようとするような配置の方が気になった

このスレで石割り推奨してる奴とちょっと印象が被ってて草

616 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:04:36.73 ID:3xieQDFMd.net
>>606
前にツイッターかなんかの画像で数十万使ってやっと目当ての☆5が来たというのを目にした
課金して4〜5万で確定でモナが出てくれればいいけどさすがに何十万もは金銭的に無理だわ

617 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:07:53.29 ID:5NhCwXKw0.net
石割って経験書をしばらく集めようかなと思うわ でないとせっかく出たキャラが育たん

618 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:13:04.13 ID:mgmoucze0.net
石割りする言ってる奴って脆弱樹脂使い切ってんの?
それで足りん奴も世の中にはいるんだな…
とりあえず石割りは課金者へ変わる第一歩だからする奴は気を付けろよ
もうこれ以上注意しないけど

619 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:14:39.10 ID:nLPyO3BTH.net
経験地脈に石割っても焼け石に水すぎるからなぁ
てか冒険ランク6で次の突破素材とかに急いで奔走しなくてもいい感でてきたから樹脂余裕でてきた

620 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:17:16.72 ID:5NhCwXKw0.net
自分に限って言えば課金することは絶対にないなあ
課金するくらいなら積みゲー消化のために去るよ

621 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:21:46.61 ID:nLPyO3BTH.net
今ん所好みのコラボキャラとか来たら課金するかも?くらいだな
その場合は何凸かする

622 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:22:53.28 ID:6mOqQ7xp0.net
>>616
モナはクレーリセマラ中にノエル確定ガチャから出たから実質無料
無課金でやるなら欲しいキャラ出るまでやらんと

623 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:29:02.06 ID:5NhCwXKw0.net
70にするために163冊、一回の経験花で4.5冊(世ラン6)
割りなし(樹脂180)だと4日、一回割り(240)だと3日
なんだ3日だけ割ればいいだけじゃん

624 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:29:30.02 ID:Wy29ts0Qd.net
石割2回目から倍額になるし50割してまだ足りない時に脆弱でしょ
まあ石割するにしろガチャの天井カウント貯めるにしろ一番満足度の高い使い方にするといいよ
俺は手持ち石全部ガチャに突っ込む方が信じられないわ

625 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:29:35.26 ID:lrUX3Z7U0.net
俺のメインPTな
樹脂使い切ってるしウェンティは育成リソースないから4セット亡命者でダメージが出ない模様
フィールドボスは2分前後でいけると思う
https://i.imgur.com/sSRffZ0.jpg
https://i.imgur.com/hBosg3m.jpg
https://i.imgur.com/ZVCnuT5.jpg

626 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:38:38.23 ID:2wCr2QmU0.net
ウェンティは攻撃力いらねーらしいぞ
lv上げ爆発lv上げ元素熟知と爆発回転風バフ上げればいい

627 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:40:18.70 ID:OETvJKHi0.net
温存した脆弱が火を吹く激ウマイベがいつか来るはず…!

628 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:42:20.70 ID:nLPyO3BTH.net
てか亡命者捨てて翠緑でええんじゃ?
同じパーティだけど俺は乗り換えたわ

629 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:42:42.99 ID:2wCr2QmU0.net
拡散ダメは攻撃力関係ないらしくて
lv依存らしい
あと巻き込む敵の数によってダメージあっぷするらしい

630 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:43:23.69 ID:4wz3IHifd.net
まぁガチャに回すか育成に回すかどうかは手持ちの属性の揃い方にもよるからな
無課金だからこそ手持ちに振れあるんだから俺が正しいみたいな考えしてるならそいつは単にやべえ奴だよ

631 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:43:46.98 ID:7BBwN2jD0.net
>>625
アタッカー3人仕様でクソワロタ

632 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:45:02.37 ID:9Hunsn/t0.net
温存して螺旋クリアできないとかなら笑うぜ

12層の1だけでもクリアしたいな・・・
来月ならいけるんだが残り1日となるときっちぃわ
主人公のLvいくつなら竜巻で敵吸えるんだ?リソース足りないんだが

633 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:51:46.99 ID:lrUX3Z7U0.net
>>628
属性のところはコスパ悪いからな
岩秘境なら2つとも使えるから効率2倍よ

634 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:51:48.36 ID:y5hdOxh/M.net
>>625
ノエルアタッカーにするにしても防御力を攻撃力に置換できるんだから防御に振らないのもったいなくないか?

635 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:57:04.57 ID:3xieQDFMd.net
>>634
完凸ならアリだろうけどそうじゃないならノエル元素爆発のサイクル長いから通常時の攻撃上げとかないと古華が活かされない

636 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:04:59.31 ID:nLPyO3BTH.net
白影つかってるけど聖遺物は攻撃だわ
通常攻撃でまともなダメージ出せるキャラいないとめんどい

637 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:05:56.09 ID:y5hdOxh/M.net
>>635
ノエルには白影のほうが良くない?1凸だけど
なんか批判しちゃうみたいになってるけど究極どっちでもいいけど

638 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:09:15.29 ID:M2dIwtrU0.net
>>625
ありがとう!参考にいたします。

639 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:11:02.96 ID:qqS4VpI/0.net
フイッシュルって伝説任務かなんかと思ったら限定イベなのか
樹脂使うっぽいから条件次第ではこういうので脆弱使ったほうがええな

640 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:12:54.60 ID:5VJQJyuv0.net
世界ランク5になったばかりだけど螺旋まだ6-3までしかクリア出来てないわ
みんなすごすぎだろ

641 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:17:29.91 ID:7wIJHQw80.net
めちゃたいへんだったよ...
参考までにパーティーはっ得よ
秘境の存在知らなかったときにあほみたいに樹と戦ってたから割と8層は楽めだった・・・氷がガイアパイセンしかいないから7層の雷ハンマーが地獄だったね・・・
ディオナいればだいぶ変わると思う
https://i.imgur.com/7ioJcYg.jpg
https://i.imgur.com/a5QY0aX.jpg

642 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:22:56.99 ID:766pKLBKa.net
一本しかない☆5の剣より沢山ある☆3育てた方がいいんですねというのをここで学んだ

643 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:28:18.09 ID:dU6NgKZZ0.net
>>642
怪しい壺とか買わないように気をつけろよ

644 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:28:26.90 ID:3xieQDFMd.net
>>637
わからん
たぶん元素爆発はやく溜まる構成なら白影の方が強い?
正直、わからん

645 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:29:40.50 ID:9Hunsn/t0.net
螺旋の適正は星5遺物で固めてるかどうかじゃねーの
それまではPS関係ないしな

646 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:32:16.84 ID:MFYCt/KQr.net
>>617
来週のマルチイベントが元素クルーシブルみたいな報酬なら紫本結構増えるんじゃないかな。前イベはランク4で紫本7〜8個だったからランク5、6ならもっと美味いかもしれん。

647 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:35:25.29 ID:nLPyO3BTH.net
>>644
攻撃も防御も必要みたいなキャラは総合的に伸びるほうが良いと思うけど
そう考えると白影じゃね
武器だけで防御力47%のびるし攻防バフもある

648 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:38:40.97 ID:cewYzlfj0.net
>>646
交換の上限決まってるぞ

649 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:45:31.47 ID:ASLfu4FIa.net
フィッシュルイベも1日の回数制限ありそう
ガチャでは割と出る確率高いフィッシュルだがイベでは即配布とはならなくてモヤりそうな感じではある

650 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:50:37.15 ID:nLPyO3BTH.net
なんか樹脂使ってやるイベみたいだし普通に考えたら
毎日そこそこプレイして必要なら石割して最後のほうに手に入るとかだと思うけど

651 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:51:01.06 ID:kvitYxtB0.net
v1.1リリース日にフィッシュ入手できると思ってたのに月曜日に伸ばされたあげく
日数こなさないと手に入らないとかやめてくれよ
うちのアタッカークレーちゃんだけだから炎スライムに蹂躙される生活から脱したい

652 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:53:49.65 ID:mgmoucze0.net
>>642
誰から聞いたのか知らんが星5武器の方が強いから
(一部を除く)無駄な星3は星5の餌にしてしまえ

つかアプデ後から水晶の湧きが早えなと思ってたら
NPCから聞ける(魔晶同時沸きの)水晶は通常の水晶の湧き時間とたぶん別枠で取ってくれてるんだな
同じ場所で数時間後に水晶湧いてたりする
mohoyoは調整極端だよなぁ経験値本の方をテコ入れして欲しかった

653 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:57:39.23 ID:3xieQDFMd.net
>>647
たしかノエルの防御力が攻撃力に乗るのって元素爆発だけだよな?
そうなるとアタッカーで運用するなら白影は通常攻撃が死ぬんじゃない?
まあアタッカーっていっても使い方によるだろうけど

刻晴持ってるけどテクニカルさゆえに正直フィールドのモンスター狩りがしんどい
だから俺は攻撃力全振りの脳死通常攻撃フィールド要員として活躍できるようノエルを古華装備にしてるわ

654 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:57:50.27 ID:Xa/Qo9fI0.net
>>549
サポート用に岩牢通って星4の旧貴族4セット揃えるのはいいよね
自分もやってた
メインアタッカーで血染め2セット+星5の剣闘士&楽団ごちゃ混ぜもよき

自分はスクロース用に早々に星4翠緑揃えたけど無駄が多かった
そもそも元素チャージないと全然回らねえし育てる余裕がない

655 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:58:51.44 ID:nLPyO3BTH.net
過負荷の爆発でクレーちゃん爆発四散しそう

656 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:04:39.62 ID:ASLfu4FIa.net
ウェンティさんの雑魚敵吸い込み集めスキルは今後全元素で登場してきそう

657 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:08:29.43 ID:nLPyO3BTH.net
>>653
俺も防御全振りじゃないけど防御は回復力やシールドの強度にも影響するからどっちみちいるしな
いやほんとにアタッカーしかしないなら別だけど上の例でも防御聖遺物選んで使ってるしな

658 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:18:29.75 ID:JTbGlgon0.net
>>653
雷が使い辛い秘境ならしんどいのはわかるけどフィールドなら刻晴無双できないか?

659 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:51:11.46 ID:3xieQDFMd.net
>>658
無双できるけど通常攻撃が一人にしか当たらずスキル多用する戦い方になるからメインで使ってるとちょっと疲れてくる
あと手数も多いから攻撃キャンセルする回数も多いし
まあ俺が怠け者なだけなんだけど

大剣古華装備「トン…トン…トン…バシュン!(追加ダメ)」を一度経験すると次から身体が求めてしまう

660 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:57:20.92 ID:zmH+RkhR0.net
両手剣使ってから片手剣使うと両手が便利過ぎて片手に戻れなくなるよなぁ

661 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:09:25.26 ID:TPIBvGV20.net
刻晴は一応範囲もあるけど基本単体向きだから大剣キャラの方が便利だよね
フィールドだと大剣で火力も石掘りも出来るのが便利すぎる

662 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:10:14.61 ID:kvitYxtB0.net
武器の種類少なすぎるわ
その上弓とか息してないし

663 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:15:15.05 ID:t09MnQtnM.net
槍「何か言ったか?」

664 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:17:55.95 ID:nLPyO3BTH.net
ノエル フィッシュる シャンリン ウェンティだと通常終わってるからノエルの通常あげたくなるけど
片手剣いるならそれほどノエルでなぐらんでも

665 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:21:52.69 ID:5NhCwXKw0.net
フィッシュルで狼ソロノーダメ討伐ていう動画のタイトル見て、はいはいオズ乙と思って見たら、
弓の通常攻撃だけでオズいっさい出さずに倒してて草

666 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:24:07.12 ID:4G3iI6j+0.net
タルタルの通常倍率フィッシュルの1.5倍位あるからな
弓通常チクチクマンでも強いのかもしれないな

667 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:38:17.28 ID:/WyAvlNOa.net
通常攻撃は大正義レザーがいるけど元素反応的にサポフィッシュルが腐るからなあ
結局フィッシュルは探索と螺旋で頑張ってもらうことにした

668 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:38:38.76 ID:ASLfu4FIa.net
槍の手数多くて素早い攻撃モーションは気に入っているが重撃の敵の吹っ飛ばし方向や体ごと突っ込んでいく動きにムダがあり過ぎてメイン火力としては微妙と言わざるを得ない所

669 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:38:47.28 ID:lrUX3Z7U0.net
フィッシュルの通常は単体ボスなら1人で瞬殺するくらい強い
タルタリアの倍率いいらしいけどサポート一切できない単体DPSっていう致命的な欠陥がある

670 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:42:46.16 ID:MTA32cAT0.net
弓の通常長押しが狙い撃ちモードになるの意味なさ過ぎる
こっちの重撃は通常単押しと同じタゲに属性攻撃で良かっただろ

671 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:47:25.97 ID:pajZcvy/0.net
世界ランク上がりたてでキツかったBOSSが楽になってた瞬間はやっぱ楽しいな

672 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:48:00.10 ID:nLPyO3BTH.net
フィッシュるオプション付くから通常性能はちょっとマシとはいえ通常単体のみはメイン火力にはつらすぐる

673 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:49:06.47 ID:Xa/Qo9fI0.net
ファデュイデブとか弓でヘッドショット狙うと楽だわ

674 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:56:44.93 ID:iifoVWim0.net
フィッシュル弾弓のままだわ
星4弓が西風猟弓2個とかさぁ…

675 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:58:55.68 ID:manb6fak0.net
弱点会心確定は悪さできそうなんだよな
会心率0%、会心ダメ300とかできたらシューティングゲー始まるんじゃね

676 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:17:55.60 ID:LwxdAUWSr.net
フィッシュルエアプだけど6凸でもダメ?

677 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:37:34.47 ID:Sl92DoZia.net
>>641
キャラの並びが無課金の鏡のようで安心した��俺のとたいして変わらないから希望を持てたぜ

678 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:43:01.80 ID:t+vpbZJm0.net
>>675
実際精錬5の「文使い」でクリダメ特化クリ率なしのアンバーでTPSみたいなことになってる
ヒルチャールやバリア割れアビス教団、トリックフラワー氷相手なら
吹っ飛びダウンした敵を追いかけて足元に見降ろしながら
ヘッドショットを粛々とするだけで完封できる

679 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:43:48.23 ID:XFq3Krba0.net
そいつは多分武器ガチャしてるから別種だぞ
星5一体で螺旋8層とかまずありえん

680 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:45:12.37 ID:Sl92DoZia.net
武器ガチャしてて手持ちが俺と大差ないとか何という引き弱��武器ガチャしてないのに

681 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:47:42.00 ID:t+vpbZJm0.net
>>674
鍛造の試作をつくろう
攻撃力が上がるから結果オズのダメージも上がるぞ

通常攻撃倍率は タルタリヤ >>>> フィッシュル >> アンバー > ディオナ
重撃(狙撃)倍率は タルタリヤ >>> フィッシュル = アンバー = ディオナ

アンバーは天賦を見ても狙撃火矢で使ってねってデザインだよな
というかフィッシュルと比較しても倍率の差が酷い。タルタリヤは流石☆5かな

フィッシュルは七七より通常攻撃倍率が高い、って書くとなんか強そうに見える
実際主人公と同じくらいの倍率あるんじゃない? 主人公の通常攻撃天賦上げてないから推測だけど

682 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:53:05.04 ID:vkTpGS3x0.net
>>679
かなりテキトーに遊んでるサブ垢あるけど
ヒーラーとして機能する奴が2体いれば8層くらいまでだったらいける感じだぞ
まぁ武器やら聖遺物強化してればもっとテキトーでいいんだろうけど

683 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:54:21.41 ID:XFq3Krba0.net
調べたが天賦Lv2同士だとほとんど差がねーじゃん
タルタルバフが強いって?
なら火火氷氷出来るアンバーのがもっとつえーじゃねーか

684 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:58:39.55 ID:FVOTiguV0.net
アンバーも射撃上手く使えれば面白そうなキャラだわ
ただ弱点ないスライムとか苦手なんよなぁ

685 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:00:59.28 ID:t+vpbZJm0.net
>>683
天賦レベル上げて比較もせず大口叩くな雑魚
どっちも天賦Lv4で
46.2%-46.2%-59.4%-60.5%-75.9% 狙撃56.1% 火矢155% アンバー
56.4%-59.8%-74.4%-73.8%-92.2% 狙撃56.1% 雷矢155% フィッシュル

Lv2で差がないのがLv4でこの差なら、伸ばせばもっと差がつくかもしれんな?

686 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:03:49.97 ID:XFq3Krba0.net
>>682
安定なら世界5だし180連の天井二回ぐらいは叩けるだろ?

と思って今履歴しらべたら冒険44アチーブほぼ全埋めで183連だったわ
上の方にある無課金300連てなんだ?
120連の差も出る訳ねーんだが

687 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:06:24.72 ID:XFq3Krba0.net
>>685
比較したから言ってんだろエアプ
リセマラしてタルタル引いてから出直してボケ

688 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:09:41.27 ID:t+vpbZJm0.net
>>687
算数もできないのか。1.2倍の差をほとんど差がないとかおめでたいなお前・・・

689 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:10:08.54 ID:qs4eITF7M.net
明日でもう螺旋リセか
結局10層星3クリアで終わりそう
ちゃんとしたDPS育てないと星6は無理そうだわ

690 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:14:04.34 ID:txo18zqt0.net
無微で螺旋なんかどうせどこかで限界来るんだからあんまり本気で考えないほうがいいわ

691 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:14:24.56 ID:Gc8ZKJJLH.net
螺旋8層とか☆5キャラいなくてすらいけるやろ
ほぼ配布みたいなのでも行けてたぞ

692 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:14:31.24 ID:KVZVDccA0.net
長崎君は課金者なんだから微課金スレへ行けばいいのに
算数が得意だということだからゼロは理解できるはずだよね

693 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:14:48.67 ID:XFq3Krba0.net
>>688
お前は国語の勉強をやり直して来い

>>688のどこをどう見たらフィッシュとアンバーで比べてんだ?
>>681にアンバーは狙撃、フィッシュは通常攻撃って結論出てんだろが

694 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:18:49.02 ID:Gc8ZKJJLH.net
9層のゴーレムに操作ミスでフィッシュるワンパンされて☆5エンドでモチベにダメージ食らった
なによりスマホで連戦はキツイw

695 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:22:32.76 ID:XFq3Krba0.net
ステージ2以降は失敗、もしくは一時退出でそのステージからやり直せるぞ
クリアしてしまったらまたステージ1からになるが

696 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:29:36.22 ID:Gc8ZKJJLH.net
>>695
え?じゃあ俺途中にセーブポイントある連戦ボスをノーセーブで戦ってたような感じなん?

697 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:33:27.43 ID:XFq3Krba0.net
まぁ、そうなる
だからステージ3とかでノーダメージ狙う人は、
被弾した瞬間一時退出してステージ3をやり直すのさ

698 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:41:29.38 ID:XFq3Krba0.net
朗報
Lv75の主人公竜巻でLv95のフラワーを持ち上げる事できたわ
敵Lv-20が螺旋のクリア目安になるっぽい

さすがにLv80複数持ちの情弱はいないだろうし問題ないか

699 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 06:00:45.96 ID:c0n23cGy0.net
タルタル強すぎだろあれ
死ぬイベントかと思ったわ
ロックオンされるやつと逃げ場がほとんどないやつでワンパン
PCだから他はだいたい避けれたけどスマホだったら萎えそう

700 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 06:36:14.43 ID:sLrHIful0.net
アンバーどこ?w
https://i.imgur.com/C2o0SCE.jpg
氷バリア割りと敵を引き付ける役では優秀だが
敵を引き付けるならモナのスキルのほうが強いしなぁ

701 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 06:48:53.01 ID:WrAvoajFa.net
ボスタルタリヤみんな強いって言うからビビリながら行ったらクソ雑魚で余裕で勝てたけどあれのどこが強いんだ?不思議だ

702 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 06:49:43.99 ID:3813ePoO0.net
樽田リヤは即死攻撃があるからな
それの対処法分かれば簡単

703 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 07:11:53.11 ID:+anpN9C30.net
俺も特に問題なく倒せちゃったな 世界ランクは5だった
適当にR1でヒュンヒュンしてたから知らずに回避してたのかな

704 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 07:37:42.35 ID:z3bERf9p0.net
>>701
アクションゲー苦手な人は難しいんじゃないか?
即死級の攻撃あるし

705 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 07:49:54.96 ID:3813ePoO0.net
フィッシュルメインアタッカーでもいけるんか
螺旋様に一人はアタッカーディルックで決まってるが
編成2用のメインアタッカーとしてノエルとフィッシュルどっちがいいかね

706 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 07:52:19.80 ID:txo18zqt0.net
やられる前にやれ精神でボンボン爆弾投げてるだけで終わった
まさか3連戦とは思わなかったが

707 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:04:48.12 ID:okJJobVQ0.net
タルタル戦で断流マーク消せないの知らない人多いのかね、説明なかったっけ?
あれついてると即死攻撃もしてくるから消しながら戦えば勝てると思うが

708 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:41:28.88 ID:KVZVDccA0.net
外周の近くで岩主が爆発すると外周にさわれなくなるんだろうか?
それとも外周の向こうに壁ができるんだろうか?

709 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:52:48.31 ID:Z60ESxbFM.net
>>707
説明無かった気がする
解説動画見たら相当楽になったわ

710 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:55:08.26 ID:txo18zqt0.net
説明なかったし壁に触れたら消えるって設定も意味分からんし
バグじゃないのかあれ

711 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:05:49.88 ID:dAmCTkiu0.net
アプデ初日にナメプPTで挑んでボコボコにされて死んだわ
情報出揃った今やってもあの驚きは無さそう

712 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:06:28.27 ID:i46B9lYnd.net
>>701
世界ランクによるだろ
世界ランク上がれば上がるほどキツくなるんだから

713 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:08:38.29 ID:RIgZEbA40.net
1週間前に初めてリセマラで七七だけ引いて進めてるけど課金してクレー引いとけばよかったと後悔
このゲームにハマるとは思わなかった
七七だけだと敵が倒せないですねぇ・・・
無課金だとマルチだと煙たがられるかなやっぱ

714 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:10:16.75 ID:dAmCTkiu0.net
あのさあ!!リセマラなし★5なしで進めた人も居るんですよ!!!
マルチは属性さえ合わせとけば大丈夫よ
どうせ一人くらいやらかしても周回ちょっと遅れるだけだし

715 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:13:19.79 ID:TWIU3XGT0.net
ディスコで募集とかなら、廃課金とはやらん方がいいかもね。
そういうの気にしちゃうようなら。
野良マルチだったら全く気にする必要ない。
野良だと大体海外の人くるから会話しねーし、1戦すると抜けてく人ばっかw
酷いとソロよりダメだったりするけどw

716 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:13:29.66 ID:Izsz8nST0.net
タルタルはウェンティ、フィッシュルちゃんで遠くからチクチク撃って回復しないし余裕だったけど世界ランク5になって純水精霊倒せないですわ

717 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:22:38.83 ID:txo18zqt0.net
>>713
貴様ロリコンだな
ディオナ引いとけ

718 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:31:36.78 ID:p0cDPtBK0.net
>>513
同じ症状になるわ。
ESCキーで戻れるよ。

719 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:32:10.15 ID:3813ePoO0.net
トワリン倒したら弓の原型きたわ
最近つきまくってるな

720 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:32:38.61 ID:sLrHIful0.net
>>713
何持ってるか知らんけどフィッシュルイベントで取ったら
フィッシュル、リサ、七七、バーバラ
で行けば強いよ
リサはサポーターだし防御減衰15%あるからフィッシュルのダメージUP出来る、
リサの強化は中途半端で良いよ、元素爆発使うだけの役
雷2人で共鳴だし雷元素反応UPなのでリサは居るだけでいい

バーバラは星3武器の龍殺し完凸で次に出したキャラ48%攻撃力UP

フィッシュルオズ出す→七七スキル使いバーバラ出す→フィッシュル出して殴る
これだけで凄い火力になるよ
必ずフィッシュルで殴る前に龍殺し装備のバーバラ出してね
理想はフィッシュル1凸(フィッシュル2体)だけどね
1凸でドローン攻撃プラスされるから

七七はヒーラーと元素付ける役に向いて、サポート評価SS
https://i.imgur.com/C2o0SCE.jpg
進めば進むほど七七の回復サポートの重要性に気づくよ

まぁ先輩としてのアドバイスはこれくらいかな

721 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:33:25.55 ID:XnThxWz+M.net
火力足らなすぎて36に上げるの時間かかりそう25のときもダルかったけど

722 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:43:03.92 ID:p0cDPtBK0.net
>>671
世界ランク上がったばかりがBOSS強くなって辛いんだが。
秘境は難易度選べるから良いのだけどね。

723 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:43:27.83 ID:TEAR9Dv8d.net
火スライム火アビス出てくる秘境でディルックやクレー使う奴は頭沸いてんのか思う
マルチやってて気になるのはそれぐらいだな

724 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:44:00.49 ID:sLrHIful0.net
何なら今リセマラしてタルタルヤかモナ狙いかな
ヒーラーはバーバラのみで
ガチャは30連目〜75連目まで渋いのでリセマラは割と星5出やすい仕様
https://i.imgur.com/3jThgPR.png

タルタルヤ出たらアタッカーにする
モナは敵を引き付ける擬態作れるので被弾少なく出来る
てか、アプデの度にリセマラしたくなるけどね

ん〜迷っちゃう♪

725 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:47:11.28 ID:TWIU3XGT0.net
>>718
あああああ。なんでESCを試してないんだ自分w
ありがとう。解決したよ。

726 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:00:00.83 ID:uvDCfOb80.net
>>686
>>600
は廃課金者の300連祈願動画でディオナが2体しかでなかったから
ディオナ狙いで祈願するのはやめとくわって意図で書いたんだ
無課金で300連できるって意味じゃない

727 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:06:05.92 ID:4th5hENU0.net
今週には45になりそうだけど秘境3すら食事して苦戦するレベルだ
天賦は7からきついし聖遺物も大変だから武器の伸び代が1番ある気もするけど武器ガチャする余裕はない

728 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:06:26.14 ID:SwRodrFkd.net
狼竜タルタルくらいならいいけど
この先ウィークリーBOSSをガンガン増やされるとなかなか辛いものがあるわ

729 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:15:41.96 ID:FVOTiguV0.net
まだ良いけど10個くらいに増えたら石割りも検討せなあかんな
樹脂緩和とかは流石に無いと思うしな

730 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:22:33.17 ID:g6b4gQK40.net
まだタルタル程度の強さだからいいけど
今後さらに強いボスがどんどん出てくるだろうしそうなったら無課金では本当に無理になるかもな

731 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:28:24.70 ID:uvDCfOb80.net
>>729
樹脂コンテンツがもっともっと増えたら
8分で1回復はさすがにそのうち緩和するんじゃないかな
樹脂は課金誘導の側面以外にコンテンツ消化速度の調整の意味もあると思ってる

732 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:35:06.07 ID:c0n23cGy0.net
狼もトワリンも無死でいけたけどタルタルは5回くらい蘇生したわ

733 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:41:06.28 ID:4URC9a8F0.net
敵強いって言ってる奴は絶対やばい育成ミスしてると思うの

734 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:45:52.89 ID:Sl92DoZia.net
岩の瞳集め辛すぎるだろ最初からマップ見ながらやっとけば良かった確認しながら全部回るの苦行すぎる

735 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:49:24.68 ID:3813ePoO0.net
やっぱ移動とキャラチェンジが同じ指だとだめだな
移動しながらキャラチェンしたい場面で出来ないのは痛すぎる
ゲーミングマウス買おうかね

736 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:49:46.64 ID:Sl92DoZia.net
マルチ申請結構くるけど何の目的なの?普通のマップで戦ってるだけなんだけどわかる?

737 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:52:15.17 ID:3T7hXh8up.net
>>736
密猟狙いだから拒否しとけマジで

738 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:53:02.61 ID:Sl92DoZia.net
>>737
マジかスルーしとくわありがとう��

739 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:53:40.00 ID:5iWcyAsJ0.net
フィッシュルをメイン運用つよいのは
弓通常倍率高めと凸1のオズ追撃だろ
オズは出さないで物理上げたほうが
メイン運用ならダメージ出るはず

螺旋に関する運用でいえば
過負荷とか各層にボーナス入ってる反応を起こすのに
適したフィッシュル、シェンリンみたいな補助キャラ
は適当装備でもレベルさえあげてれば有用

740 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:00:26.59 ID:txo18zqt0.net
フィッシェルに持たせる弓ないんだけど適当に噛み合ってない★4武器渡すより
★3弾弓凸の方がいいのかな?

741 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:03:32.31 ID:vAJqt/yM0.net
>>724
今リセマラしてもメールこない模様

742 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:14:10.42 ID:CKEDNiS50.net
世ラン高めるたびに聖遺物を攻撃に全振りしていくから事故りやすくなるね

雷欲しい時ってスライム集団だったり純水だったり氷とセットだもんな
天武上げまで到達したらフィッシュのメイン運用は卒業推奨

743 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:14:22.82 ID:5iWcyAsJ0.net
弾弓は1.6倍ダメージとおまけの会心が強いけど
基礎攻撃力が武器レベルあがるほど★4と差が付くよ
レベル80だと★4と比べたら4割差があるはず
メイン運用ならそれでも弾弓いいけど
オズだしてるだけなら★4のがいいかと

744 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:23:58.27 ID:RIgZEbA40.net
リセマラ潰されたってマジ?
ギリギリで始めた俺は勝ち組だったのか
いや負け組か(白目

745 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:26:32.16 ID:3813ePoO0.net
今リセマラでランク7までやって何連なんだ
前は3〜40連くらいできたはず

746 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:29:53.87 ID:txo18zqt0.net
>>743
やっぱそうかーありがとう
今月の紀行弓取って持たせようかな
会心率だし

747 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:51:11.08 ID:xba1H0VZd.net
無課金で紀行武器取れるんけ

748 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:57:37.58 ID:txo18zqt0.net
(ガチャ石は)無課金だから許してくれ
本スレはすぐマウント取られるから無微スレが居場所や

749 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:58:48.03 ID:PlV2StUVr.net
>>748
【原神】微課金スレpart3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1604945147/

750 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:02:28.39 ID:MnIOJVlM0.net
ディオナ来たけどバーバラに慣れてるせいか使いにくい
逆飛び少女とかにすればディオナ化けるんだろうか

751 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:04:06.11 ID:CKEDNiS50.net
44だが新キャラを運用可能領域まで持っていくリソースがねえよ

752 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:04:30.94 ID:FVOTiguV0.net
俺も無課金だけどたまに本スレでは10万とか50万課金してるよ

753 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:06:15.79 ID:LQPjPa7dd.net
課金するしないは当人の自由だからそれ自体は咎める気もないけど
微課金専用スレあるのに出張ってきて紀行弓取るとか言う必要あるのかっていう

754 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:07:21.06 ID:XnThxWz+M.net
武器とかは多少損しても経験値移せるからまだなんとかなるけどあとでそこそこよさそうなキャラ出ても育てるか迷う

755 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:09:02.54 ID:txo18zqt0.net
>>753
ごめん素で間違えた
微スレも見てるけどあっちまだPart3で流れ遅いんよ

756 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:10:00.88 ID:XIix4V6+p.net
ランク32、メインメンバーlv60、50、50、50なんだけど
突破素材集めの後って何を優先すべき?
天賦?武器突破?経験値本?聖遺物?

757 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:12:00.67 ID:XIix4V6+p.net
微スレと間違えました

>>755
勢い160/日で何が遅いんだ
俺と一緒に帰るぞ

758 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:14:05.71 ID:2xg7p0Gb0.net
タルタリヤ強いって聞いたから警戒してたが初見ノーデスいけたわ
バーバラ一瞬死にかけたけどクレーとコクセイでゴリ押せた

759 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:15:49.27 ID:w6jPN393M.net
念願のディオナ引けたけど声が想像と違ってて微妙…凝光おばさんも引けたし水アビスは岩でごり押すか
螺旋で通用するかな?

760 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:17:36.51 ID:XnThxWz+M.net
引きいいねうらやましい星51人もいないしやり直そうかな

761 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:17:47.38 ID:c0n23cGy0.net
武器の攻撃力はLV1の数値同じなら全武器種で上がり方も同じらしいね

LV1-90
38-356(弾弓)
39-401
40-447
41-455(鍛造弓)
42-510(鍛造弓)
44-565
46-608(☆5)
48-674

762 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:19:44.86 ID:sLrHIful0.net
>>741
マジカよ

763 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:26:05.33 ID:3813ePoO0.net
★5はきついが
★4はピックアップなら意外と簡単に出るぞ

764 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:27:34.42 ID:vkTpGS3x0.net
>>713
アタッカーはクレー以外でも星4のレザーやら凝光やらで十分活躍してくれるから
むしろ七七ひいておいて良かったと思うんだが
後々気付くと思うけど

あとマルチなんぞどんなキャラでも大丈夫だろ気にしすぎ

765 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:31:14.59 ID:XH3vzFyrd.net
ナナは氷撒き性能が貧弱すぎてなあ
ヒーラーなら水巻き性能が高いバーバラとか世界ランク上がれば上がるほど落下ダメ入るジンが良いわ

766 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:34:09.46 ID:5iWcyAsJ0.net
武器もそうだけど
キャラも★4と★5で基礎ステータス違うから
レベル上がるほどその差が広がるぽい
中国のサイトに載ってたかな?

767 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:35:18.04 ID:3813ePoO0.net
これから武器ランク100とか200とかなったら★5以外ゴミじゃん

768 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:35:54.89 ID:vkTpGS3x0.net
>>765
そりゃ使い方とか考え方の違いよ
貧弱と思う人もいればあれを上手く役立ててる人もいるし
七七の話になると毎度のごとくジン出してくる人いるけどこいつら比べるキャラじゃないからな

769 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:37:26.15 ID:L48cbFJp0.net
ステージクリア系の秘境の推奨元素表示 推奨と必須に分けて欲しいわ
特定の元素キャラや弓キャラがいないと絶対にクリアできないところもあるのに推奨だからいなくてもいけるやろって行って詰む

770 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:42:05.60 ID:QO6RfXWhM.net
>>760
星5は自分も天井で手に入れた一人しかいないわ
星4はあんまりかぶらず引けてるから運はあると思うけど…

771 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:43:08.60 ID:vkTpGS3x0.net
>>766
そんな星5じゃないとクリアできないようなコンテンツもねーし
好きなキャラ使うのが一番いいと思うぞ
そんなキャラ毎の性能差気にするより聖遺物やら武器やら強化してガチガチにまずしてみたらいい

772 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 13:09:03.46 ID:MnIOJVlM0.net
今一番欲しいの七七だわその変わりにディオナと思ったけどやっぱちょっと違う
まぁウェンティとスクロースみたいなもんだろうけど

773 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 13:14:07.39 ID:lZryorNJM.net
水晶掘り募集したんでマルチスレ覗いてくれー
ここに書くのはマナー違反なのはわかってるが、世界ランク4の書き込みマジ少ないんだ…

774 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 13:14:44.48 ID:plWGkpkk0.net
タルタルって星5弓ないと持たせる武器がないな....
紀行弓取るしかないのか

775 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 13:14:50.08 ID:EEtjC7Zfd.net
七七って読み方ずっと「しちしち」だと思ってた
ストーリーやってナナって言われて「は?」ってなった、それだとナナナナになるんではないのかと

776 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 13:15:49.14 ID:L48cbFJp0.net
和泉みたいなもんやろ

777 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 13:17:52.10 ID:iJz8vCLu0.net
現実でも七奈(なな)とかあるから別に…

778 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 13:27:25.73 ID:AzmRn559M.net
中国人たちの名前は中国語読みだったり音読みだったりゆくあきだったりで統一感がまったくない

779 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 13:27:49.51 ID:IRLVX/LP0.net
ナナよりチーチーの方が可愛いと思う

780 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 13:33:32.92 ID:lelUi6swa.net
樹脂回復は5分で1で良かったな

781 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 13:35:49.62 ID:5iWcyAsJ0.net
キャラ図鑑に初期ステータス乗ってないのも意図的なんだよな
無微を課金誘導する罠

782 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 13:38:55.12 ID:WrAvoajFa.net
>>712
そっか世界ランク6は雑魚だったから世界ランク7とかになったら無茶苦茶強くなるんかね

783 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 13:47:02.98 ID:dv+W2IO90.net
(´・ω・`)狼任務なんとかマルチでクリアしたが週更新なんだからアプデあっても引き継いで欲しいわ

784 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 13:47:50.67 ID:sLrHIful0.net
>>780
それ言い出したらガチャは1回石100で良かったわw

785 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 13:50:17.12 ID:PIMJplMH0.net
垢売買RMT利用者リスト:sheet2確認済
RMT.clubで出品があった中で取引終了後(購入後)に
「名前、ステータスメッセージ」が変わったアカウントを抜粋

おせち ランク43
802228375  ←UID

楓 ランク43
802855204

珍Pan ランク43
803174387

デビルX rank30 
803391464

蛍 ランク40
803802711

ひかぽん ランク42
802841884

EARTH ランク30
803909857

sieg ランク32
803754398

マーシャ ランク41
808535363

叶の弟子 ランク40 ←Vtuberの名前?
809402095

夜空 ランク27
809092200

十味かぐや ランク16
809340166

「氷織」 ランク42
807690248

よーぶんぶんよ ランク40
808577335

RyoA ランク28 ←ランク表記が抜けますが右に記載された数字が冒険ランク
808154649

786 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 13:50:41.39 ID:PIMJplMH0.net
垢売買RMT利用者リスト:sheet2確認済 続き
yutaka 25
808655517

ヒカリ 30
809097378

らっき〜☆ 35
807247651

アディ 21
806227872

kuro 40
809818754

Mercy 18
810589304

tarao 41
809676907

nanachi 41
806434515

リーリエ 25
811827941

るぴあ 41
809652469

ビリヲ 28
809318687

たな 33
809092523

aaaa 41 ←再転売確認
801855097

787 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 13:51:07.60 ID:PIMJplMH0.net
垢売買RMT利用者リスト:sheet2確認済 続き2
cecile 29
801218329

nine 33
815661269

桔梗 7
811043997

onii-channn 42 ←名前変更を繰返す
809367074

spec 43
802507694

famasub 19
809565150

たいし 31
811231449

ぱーこ亜種 28
813543210

らっきょ 36
808176114

ないろび 30
803877199

りん 39
800531296

あぱする 34
803925562

トバリ 42
805252594

MONAKA/モナカ 41
800531335

ロコモコ 10
809017024

ユキナ 46
802881856

Sea 41 ツイッター@Xiel_sea←転売確認
804826056

788 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 13:51:38.37 ID:PIMJplMH0.net
垢売買RMT利用者リスト:sheet2確認済 続き3
ロコモコ 25
811078245

Noname 40
806065741

111 【satoshi0613保有】 35
806850048

ソラ 39
810101503

1 【satoshi0613保有】 42
807420944

すてら饅頭 38
807294896

ダインス 45
800922348

Ss 28
802010986

ふぃなーれ 47
806074532

lam_ho 42
809645970

b. 36
809246732

Plutoツ 36
807149547

kon 31
815184610

あんこ 43
809321836

蛍 33
809549869

しゃいにー 45
801502985

もあ 40
805408815

aaa 49 ←転売確認
800491489

789 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 13:52:10.42 ID:PIMJplMH0.net
垢売買RMT利用者リスト:sheet2確認済 続き4

ねこ 42
807475747

Zin 31
800080016

むろんてぃあ 22
808000444

Whyrurunnnin9 31
815744895

Lizz 42
806404405

ぴょんまる 29
801777234

鹿さんjr. 38
801868314

鹿さん 44 同一販売者(ツイッター@shikasan2395)
802668449

Fugu 22
809835806

島田 45
802905136

以上
確定者増え次第更新します マルチプレイ等で出会った時にお気を付けください。

790 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 14:00:55.88 ID:24r3RCn0p.net
>>782
聖遺物星6が実装されてそれ基準の強さなのにランク上がったばっかのタイミングとかだとキツくなるんじゃない?
世界ランクどうこうじゃなくてタイミングの問題

791 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 14:11:24.72 ID:gf/rxK+G0.net
もう星6出るんか?
インフレ路線待ったなしだなおい

792 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 14:13:56.66 ID:dv+W2IO90.net
(´・ω・`)星6掘りが辛い

793 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 14:22:29.22 ID:g6b4gQK40.net
世界ランク6になったけど敵が硬くなってだるいな

794 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 14:27:45.50 ID:9yejzQOl0.net
6と7で花のモラと経験値変わらんらしいけどマジなんかな

795 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 14:52:46.16 ID:MnIOJVlM0.net
花変わらないしただ敵が固くなるだけみたいよ泥の期待値上がるかは知らない
1.2で変わらない限り90突破80止めして世界ランク6で止めようかなって考えてる

796 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 14:55:54.24 ID:8DdSn1X3a.net
ランク7にしないと90突破できないだろ

797 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:06:08.37 ID:XIix4V6+p.net
>>796
冒険ランクさえ上がってればいけるぞ
制限かかってる時の文章ちゃんと読んで

798 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:07:52.04 ID:PwgRL1wjr.net
厳選はランク7から(´・ω・`)

799 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:08:33.71 ID:4URC9a8F0.net
螺旋ずっと放置してて今11層やってる
☆3も取らなきゃいけないのに時間なくて泣きそう

800 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:16:20.72 ID:sLrHIful0.net
スクロース強いな
祭礼法器ないから龍殺し
レザースキルにスクローススキルで雷属性のレザーの熟知上がるし武器雨裁と相性抜群
龍殺しで攻撃力も上がるしレザーの紫ダメも白ダメも上がる
しかし、フィッシュル入れる枠がないw
どうすっかなぁ、困ったなぁ
レザー、フィッシュル、七七、スクロース?
いやぁ、フィッシュルのオズでレザーの元素爆発早くなるけどなぁ、これだと感電反応は捨てるハメになるしなぁ

困ったなぁ〜も〜

801 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:21:06.87 ID:3813ePoO0.net
スクロースは敵多い所やるときにピンポイント起用やってる

802 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:21:55.64 ID:dv+W2IO90.net
(´・ω・`)今日で終わりか10層で放置してたわ

803 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:28:33.04 ID:3813ePoO0.net
大剣以外アタッカーしてる人は盾持ちどう処理してんの

804 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:31:22.41 ID:3813ePoO0.net
フィッシュルサポートにするならリサにした方が良い気がしてきた
リサなら超電導で防御下げと竜殺しでアタッカーにチェンジで完璧なサポートが出来る

805 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:41:16.02 ID:vCkA/58F0.net
無課金だけど弓蔵タリラリラのおかげで12層までいけたわ🤗
クールタイムの間交互に使えるノエルと相性抜群
タリラリラ持って無い雑魚おりゅ❓🤣🤣🤣

806 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:48:04.37 ID:4th5hENU0.net
天衛山の瞳ギミックで浮いた石のは取れたけどもう一個がみつからない頂上でも下でもないのか
瞳のアイテムは便利だけど高低差あると登るだけでも時間くうからつらい

807 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:51:41.28 ID:iowYoBPR0.net
螺旋は8-3クリアしてから放置してるわ
戦力揃ってないのに苦労して高難易度やらされたくない

808 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:51:57.42 ID:3813ePoO0.net
見つからないときは元素感知使えば見つかる事もある

809 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:54:42.65 ID:c0n23cGy0.net
通常ガチャ玉2個あったから引いたら
こくせいとフィッシュル来たわやばば
ピックアップ天井ももうすぐ引けるし育成リソース足りなすぎ嬉しい

810 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:00:19.26 ID:CzxAiu8z0.net
単発出る奴は出るよなあ
フレも単発6連で天井でもないのにタルタルディオナ3北斗出してたわ

811 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:02:32.96 ID:Sl92DoZia.net
九柱の3連戦目めちゃくちゃ強くないか何あれ��

812 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:04:05.24 ID:Sl92DoZia.net
>>806
エアプwithの瞳のマップ結構いいぞ取り方ものってるし今日それで風と岩終わらせた��

813 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:05:40.22 ID:3813ePoO0.net
さすがに日曜はやる事多いな
ずっと原神やっててさすがにきつい

814 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:09:20.22 ID:sLrHIful0.net
遺跡守衛で行秋外した
フィッシュル持ってないのでオズの代わりにリサの元素爆発でチリチリ
スクロースでレザーの攻撃力と熟知は上がるものの
超電導のみで行秋居る時より時間かかったw
元素共鳴に拘る必要は無かったな
行秋入ることで凍結も起きるしレザー大剣で氷砕き(3倍火力)も入るし、感電のダメージ入るし
凍結で敵の動き止まるのも防御になるしいい感じ

815 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:14:22.69 ID:3Jdx+6hPa.net
10連で運よくないなタルタル出て1凸させたくてもう10連したけどさすがにそう都合よく出ないか
クールタイム減少はかなり有用ぽいから1凸だけでもさせたかったな

816 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:17:15.20 ID:TWIU3XGT0.net
マップサイト参考に箱探索したけど99%で止まってしまった…蒼風の高地
サーチアイテム取るまでとりあえず放置して他の探索だわ…だるくなってきたけどw

>>806
天衛山のだと、下のワープから上にいくとこで、
シャーマン2体いる壁に木がまとわりついてるところが、中に入れるからそこかな?
挑戦と青泪石もある

817 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:17:48.72 ID:sLrHIful0.net
レザー最強パーティ調べたら
レザー、行秋、ウェンティ、七七だったw

レザー、行秋、スクロース、七七
俺の持ってる今の編成で良かったのだ
元素は揃ってないけどコレが1番ダメージ出たし合っていたんだなw

というわけで俺の編成にフィッシュルは不要ということが判明した
しかし片手剣が何もない
早くこの4人に決めて武器ガチャ回しとけば良かったかなぁ

818 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:18:45.12 ID:degvZ4xvd.net
螺旋10層
無課金には無理ゲーだな
水バーバラしかいねぇよ

819 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:22:28.44 ID:3813ePoO0.net
フィッシュルメインアタッカーにしてみたけど結構強いな
ディルックより使いやすいかもしれん
敵に近づく必要が無いから楽ちんも楽ちん
タルタルはフィッシュルより強いんだろ
欲しくなってきたぞ
やっぱり射程は正義だわ

820 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:24:17.40 ID:FB531vAS0.net
>>818
全く同じとこで詰まってるわ笑
無課金でも行秋モナタルタル持ってれば抜けられるんだろうけど、なかなか都合よく出ないよね
炎の銃士みたいな敵が硬過ぎて無理や

821 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:36:18.08 ID:lelUi6swa.net
樹脂上限が160になったので濃縮も所持可能は4つまでにしてほしかったと思う

822 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:39:25.92 ID:4URC9a8F0.net
10層は行秋ピックアップ引けるかだな
あまり考えずプレイしてる人とか運悪い人の足切り
最初から属性2人狙ってガチャ回してるなら無課金でも大抵いけそうだがそんな情報初期になかった

823 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:40:31.20 ID:o2+2LSxK0.net
ちょっと前まで虚無虚無言われてたけど流石にシナリオ追加に樹脂160なって濃縮まできたからこの土日のプレイ時間は増えてたわ

824 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:40:46.59 ID:7DByQY7r0.net
>>812
じゃあエアプじゃねーじゃねーか!

825 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:43:08.74 ID:UYTTpiqy0.net
>>823
でも追加されたシナリオはこの土日で完全に消化しきって、
樹脂は上限増えても回復量そのままだから出来ることは殆ど増えてないんだよな。
週次の評判関連が増えたくらいか。

826 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:44:00.55 ID:3813ePoO0.net
思い切ってタルタル狙いやってみたが思った通りダメだった
けどモナ来た
モナアタッカー出来るのかね
魔法でアタッカー出来るならかなり楽ちんになるんじゃないか

827 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:49:37.81 ID:degvZ4xvd.net
10層なんとか突破したが星が稼げず11層いけず

世界ランク5のフィールドの雑魚も螺旋10層ではえらい強いな

ジン50レベルでは全く攻撃で仰け反らないから
落下ダメ戦法も使えない

828 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:51:26.78 ID:sLrHIful0.net
>>826
モナ大当たりだろ
スキルで残像残して敵を吸い寄せるし
フィッシュル持ってるなら感電しまくれるじゃん

829 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:56:55.84 ID:8DdSn1X3a.net
タルタリヤって近接モードになって無双しまくって
弓モードに解除されたら40秒のクールタイム中は一旦帰って
また近接モードになって現れるウルトラマンみたいな戦い方でいいの?
なんか短時間しか無双できないからモヤモヤするんだけど

830 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 17:01:31.30 ID:ZzWTIzY8a.net
行秋いるけど10層のタイムが縮められなくて通行止め食らってるわ
圧倒的に火力足りない

831 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 17:04:16.73 ID:FVOTiguV0.net
螺旋は007やパーフェクトダークでオール武器モードとか狙ってたやつほど"ハマる"べ😎

832 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 17:04:40.97 ID:o2+2LSxK0.net
>>825
いうて明日からもイベントあるしとりあえず年末までは通常ソシャゲくらいの感覚にはなりそう
最初がCSゲー過ぎてその後の虚無との落差が悪かった

833 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 17:06:44.35 ID:g6b4gQK40.net
濃縮で秘境やる回数が減った分やることはさらに減った感じだな
明日からのイベントも結局樹脂が必要だし
むしろ虚無が深まったような気がする

834 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 17:17:57.17 ID:Gc8ZKJJLH.net
>>807
前シーズン8‐3クリアで燃え尽きたけど
やってみたら9-1だけでもスライムだけしかいなくて☆3とれたしやってみたら?50石もらえるで

835 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 17:23:48.14 ID:ANiu2l0i0.net
10層の風ファデュイどう処理してる?ワンパンなんだけど

836 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 17:39:11.12 ID:p+zV0kcn0.net
>>829
このゲームは元素反応でダメを出すゲームだからキャラチェンしていくのが正解
タルタリヤは早く双剣モードを解けばリキャスト短くなるからサブアタッカー運用が強い4凸するとサポート性能が上がって壊れ性能になる

837 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 17:42:25.19 ID:1RsLMHxU0.net
ビビりながらタルタル戦挑んできたけど九柱の方がキツかったなー。その後の防衛戦が楽しかったわwのスタミナ無限移動速度upやべーモナで移動したら楽し過ぎた

838 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 17:42:46.53 ID:pnoZ+xZc0.net
ランク6は聖遺物で強くするゾーンなんだろうけどロクなのでないし
何するにも樹脂絡めるから全然強くなれないな

839 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 17:47:41.33 ID:vkTpGS3x0.net
>>838
まぁランク6長いんだし気長にやろうぜ
やる事なくなって虚無るよりよっぽどいい

840 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 17:48:05.37 ID:TWIU3XGT0.net
久々に見たら結構有志Wikiが整ってんのね
https://wikiwiki.jp/genshinwiki/
中国のばっか見てたから、日本語なのありがたいわw

841 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 17:53:37.37 ID:1RsLMHxU0.net
しかし運で良op遺物引けないとずっと火力上がらなくてダレるよな

842 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 17:55:49.46 ID:4URC9a8F0.net
11層クリアしてきた
月2回も原石600星5遺物3つモラ経験値大量の報酬はデカイな

>>835
上層はノエルいたからただの雑魚だったわ

843 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 17:57:42.34 ID:3RiBsmgJM.net
>>835
物理メインで殴る
パンチは避けるかダウンさせておく

844 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:01:32.61 ID:EjTp+JDP0.net
後発組で世界ランク5になったばかりだから9-3の上が勝てなくて今回はここまでかな
それでもリセットのたびに少しずつクリアできてる当たり強くなってるの感じるのは楽しいわ

845 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:04:17.01 ID:kZIUpz7J0.net
https://i.imgur.com/iZ3jLTq.jpg

ガイアパイセンに使える天賦素材がないからダメージ糞弱いのが笑えるけど
スキルと元素爆発の回転率はかなり高いから天賦と聖遺物と武器をもう少し鍛えれば使えるんだろうな

846 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:07:07.89 ID:Sl92DoZia.net
よし俺も螺旋チャレンジしてみよ4層��石ほしい

847 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:08:31.13 ID:cO4J2yLp0.net
Lv.70超えて天賦しっかり育成したらジン代理団長の強さに気付いたは
メインアタッカーとして十分だは

848 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:12:59.18 ID:4URC9a8F0.net
螺旋はろくな情報ねえから自分で調べながらやってるが
しょうもない攻略情報ばかり垂れ流す奴は全員死んだほうがいいと思った
どうして個人でメモしなきゃならんのだ
https://i.imgur.com/JQOgki7.jpg

849 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:15:04.88 ID:3813ePoO0.net
モナあたりか〜
よかったが育成がだるすぎるし服装が痴女っぽいしあんまやる気にはならんな
石すっからかんになると一気にやる気なくなるな

850 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:15:51.72 ID:WBoiyPQ4r.net
月パスってこのスレ出入り禁止?

851 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:17:10.30 ID:EEtjC7Zfd.net
(おしっこ)かけっこしましょ〜
(おしっこ)熱々でしょ?
話が通じないならァ!(菅原文太)

852 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:17:10.97 ID:3813ePoO0.net
月パスは微課金スレがあるからそっちだぞ

853 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:19:52.99 ID:3RiBsmgJM.net
螺旋は海外の動画に配布キャラ縛りで12層までクリアしてるのがあったりで参考になる

854 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:21:36.16 ID:CzxAiu8z0.net
>>849
すぐビチャビチャに濡れる女だから仕方ないんだ

855 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:25:29.24 ID:dv+W2IO90.net
(´・ω・`)10層のためだけに行秋少し育てて2PTに加えた
(´・ω・`)無事突破できたわ始めて使ったけど有能だな

856 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:25:40.70 ID:gf/rxK+G0.net
石無くなったら螺旋で回収だろ
明日の5時終了だから割ってクリアできる奴は割った方が得だな

857 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:29:41.37 ID:kZIUpz7J0.net
>>848
俺も自分でメモしてやってるよ
てか手持ちのキャラがみんな違うし聖遺物構成も違うから
攻略法は自分の手持ちと相談して考えないと無理だろ

858 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:34:24.16 ID:iEjgaYDL0.net
>>835
風のギミックが来たら元素爆発の無敵時間を利用してすり抜ける

859 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:35:13.78 ID:4URC9a8F0.net
>>857
じゃあ君が螺旋について攻略記事を掲載するときは自分の手持ちと相談してくださいの一言で済ますんだな
そりゃあ凄いわ

860 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:37:20.96 ID:o2+2LSxK0.net
なんでそんなに荒れとるねん

861 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:37:40.41 ID:fIW2j9Y60.net
何にキレてんだこいつは

862 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:38:06.20 ID:3T7hXh8up.net
8-2が星3とれないんよ
やっぱ水いるかなあ

863 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:40:09.14 ID:gf/rxK+G0.net
8層以下は星6で十分だと
世界10とかになったら取りに行きゃいいしな

864 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:40:39.46 ID:4URC9a8F0.net
意味分からん返信して来たから指摘したんでしょ
基本情報メモってるって話なのに自分の手持ちがどうしたん

865 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:48:44.67 ID:UYTTpiqy0.net
>>860,861
その奈良県は過去にも頭おかしいこと言ってる奴で、NG推奨だぞ。

866 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:48:45.15 ID:kZIUpz7J0.net
>>859
俺はそんなの見ないからw
アフィ記事書くなら自分の頭で考えなよw

867 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:51:33.41 ID:GcAtfOy0r.net
大阪に続いてまた一匹無課金スレ名物が増えたな
やったじゃん

868 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:52:37.50 ID:2hiQ1b860.net
螺旋ってキャラレベルしっかりあげないと無理なやつ?今レベル上限50になったばかりなんだけども

869 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:58:30.97 ID:4URC9a8F0.net
>>868
2人80育成にして残り6人は死なない程度にlv50くらいに上げとけば12層までいける
大事なのは水とか火の属性を2人用意すること

870 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:00:06.34 ID:lelUi6swa.net
しばらくやってなかったのでリセットと聞いて久々に行ったら螺旋の報酬受け取り忘れててうわっってなった
未受り取りのアイコン付けてほしい

871 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:01:51.24 ID:sLrHIful0.net
このスレのエアモンは俺だけで良いだろう
まぁ俺はすでに原神システムを極めつつあるからなぁ
新しいバカモンが必要なのかもしれん

だって無課金より下が居ないと、イキって叩けないもんなw
廃課金様≫重課金殿≫微課金ども≫我ら烏合の衆≫バカモン

872 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:04:57.99 ID:2hiQ1b860.net
>>869
じゃあまだ先の話かなありがとう

873 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:08:49.38 ID:gf/rxK+G0.net
雑魚でも9層の1はクリアできると思うぞ
原石貰えんし時間に見合うかはわからんが

874 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:12:17.21 ID:4URC9a8F0.net
螺旋で一番必要な情報は敵がいつどこに湧いてくるかだろ?
有志wikiも見たが書いてる奴全員頭狂ってるから「うまく超電導反応を起こしつつ早急に処理したい。」とか
1ミリも役にも立たない自己満足な感想を長々と記載してる
その思考力じゃ社会で通用しないぞ?こいつら大丈夫かよ

875 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:12:35.27 ID:vkTpGS3x0.net
ここで上からアドバイスしてる奴はまず聖遺物が一般の無課金レベルじゃない気がする

876 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:17:42.07 ID:4URC9a8F0.net
ゲームウィズとかは仕事で嫌々書いてるから気持ちは分かるよ
5ch有志wikiのはライターが中学生でしょリアルに

>>875
やろうと思えばyoutubeアカウントあるから動画で600円の買ってないことも証明できるぞ

877 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:17:51.03 ID:JDRHbkZ8d.net
急にキレ散らかす方が社会で通用しないと思うよ

878 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:19:20.68 ID:Gc8ZKJJLH.net
9層は7☆とったとこだけど3☆くらいなら8‐3クリアした程度で行けるんじゃね?50石だけでもとっとけば

879 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:22:21.06 ID:3813ePoO0.net
色々調べたら暁光が魔法のメインアタッカーでは良いっぽいな
無凸でも使えるのかね

880 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:23:05.98 ID:fIW2j9Y60.net
『なんだこの攻略情報役たたねえなイライラする!』

しらんがな向こうで愚痴ってろ

881 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:23:41.64 ID:pxE1mRgy0.net
綾華ver1.4確定したな

882 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:23:53.74 ID:dv+W2IO90.net
(´・ω・`)原神のwikiって全く役に立たないところは同意できる
(´・ω・`)中華情報の方が役に立つね

883 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:24:51.07 ID:3Jdx+6hPa.net
フィッシュルの本名、エミちゃんらしいなw

884 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:25:48.20 ID:pxE1mRgy0.net
信頼できるティアリストはこのサイトだけだわ
キャラの役割と凸も書いてあるしな

https://genshin.gg/tier-list

885 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:27:00.96 ID:Gc8ZKJJLH.net
まぁぶっちゃけそのうち誰でも12層まではいけそうだしそんなイキり散らかさんでいいんじゃね
有志ウィキで敵の編成と割り振り傾向見れるだけで十分やし

886 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:27:20.08 ID:4th5hENU0.net
レスくれた人ありがとう無事岩も終わりました

887 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:30:11.45 ID:Gc8ZKJJLH.net
tierとかも他のメンツでかわってくるから単体で見てもしゃーないわ

888 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:32:10.04 ID:xa9DLEhfr.net
>>884
恥ずかしいから総合スレでやってくれ

889 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:35:28.20 ID:gf/rxK+G0.net
tier0 ウェンティジン
だけは確定だな
異論は認めない

890 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:40:29.55 ID:3813ePoO0.net
ウェンティジン大分前捨てたアカウントにいるぞ
そっちの方が良いのか?

891 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:43:38.99 ID:3813ePoO0.net
やっぱり常時使うメインアタッカーは近接より遠距離の方が楽だわ
今は暁光が一番の候補なんだけど
>>884見るにやはり1凸必要っぽいんだよな

892 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:47:48.10 ID:4URC9a8F0.net
>>884
最も使われているであろうノエルがCの時点で実用性がないね
全てのキャラクターと全ての理想的な聖遺物と育成リソース無限の場合のティアリストになる
つまり10万円くらいの重課金者向け

893 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:55:32.61 ID:5iWcyAsJ0.net
螺旋とか普通の秘境でも
出現する敵のパターンとバフ付いてる敵がどこに出るかは
普通皆気にするはずだからあるといいんだけど

894 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:57:13.37 ID:UgLV/51Y0.net
ストーリーのタルタルに勝てない奴も大勢いるのに、螺旋12誰でもクリアできるわけないだろ

895 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:04:28.79 ID:o2+2LSxK0.net
ガチャ運なさすぎてきちぃなぁ

896 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:05:35.22 ID:gf/rxK+G0.net
0.6%ガチャで運関係あるか?

897 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:07:47.98 ID:2xg7p0Gb0.net
超うんこくせいガイアくれー

898 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:09:19.23 ID:Gc8ZKJJLH.net
まぁ誰でもは言いすぎだがタルタルは世界レベルで強くなるからしゃーない
螺旋は極論90レベルで挑む手があるからな

899 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:09:34.80 ID:o2+2LSxK0.net
>>896
主に☆4がね

900 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:16:03.35 ID:KVZVDccA0.net
>>891
いずれスターライト交換に来る日もあるさ
無課金なんだから石は命。いのちだいじに

901 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:17:21.78 ID:MnIOJVlM0.net
ろくにキャラが揃ってない無課金スレでtier見ると思わなかった
まぁ気にする人はいるかそのキャラに合わせて天井調整してるだろうし

902 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:18:16.55 ID:lo9bBX/30.net
たまたま自分が引けたキャラを高く評価していただけてる場所を正解と認定するだけだぞ

903 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:19:53.81 ID:PMvTeoQv0.net
無課金は10層で詰むぞ
俺は詰んだ

904 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:20:37.13 ID:RIgZEbA40.net
原神の可愛い見た目に惹かれて始めたであろうのに性能だけ見て好きなキャラ使わないのは本末転倒だと思う
好きでもないキャラや見た目でガチるんならFFなりなんなりやればいいわけだし

905 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:21:24.57 ID:3813ePoO0.net
とりあえずアタッカー二人育てとけばどうにかなるでしょ
そのうち一人は遠距離の方が断然楽
>>884みるに遠距離でメインアタッカーやれるのは
タルタルと暁光だけっぽい

906 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:23:29.85 ID:4DJcvn/Md.net
>>625
無課金の鑑だね
ないす

907 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:23:30.44 ID:9FP50F0pd.net
天穹の谷のクエクリアできんから一生マルチできん
あれ考えたの頭おかしい

908 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:29:48.97 ID:CzxAiu8z0.net
見聞ついでに6層からやってみたが10層で全滅した
バリア糞硬いな

909 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:34:12.89 ID:dv+W2IO90.net
>>903
(´・ω・`)水2居ないとと火銃剥がすのにとんでもなく骨が折れるな

910 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:34:13.52 ID:AAIe/ZXWa.net
ジンって元素爆発のサークル効果にHP回復だけじゃなくてなんか付け加えてほしい
現状ベネット以下

911 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:35:51.31 ID:3RiBsmgJM.net
天穹の谷で難しいのって何かあったっけ
上に登っていくとこか?

912 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:36:22.93 ID:oc9D5kwu0.net
今回は11層☆3で終わりかな
七七とジンがいるおかげでクリアは行けるけどアタッカーが少ないせいで時間制限がきつい

913 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:37:13.91 ID:lelUi6swa.net
ぼちぼちステータスがパーセンテージで上がる料理や一定時間でいいので状態異常無効化の料理がほしい所

914 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:41:14.77 ID:T04zZd3D0.net
>>849
モナは長押しスキル後退と敵の下に自動で設置を使い分けないつもりなら
龍殺し装備でスキルと元素爆発だけでサポートできるね

モナはスキル長押しで後退を選択にいれたり 通常攻撃3回して後退したり
インファイトしながら斜め前に回避で敵の側面でかわしたり
射程長いから遠くから攻撃したりできる

915 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:43:06.90 ID:KVZVDccA0.net
>>907
氷耐性の薬、会心アップ料理、防御アップ料理を食べる
壁際の弓2匹を真っ先に倒す。開幕ノエル爆発だとほかの敵もまきこめてよい
がんばれ

916 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:44:04.99 ID:sLrHIful0.net
>>879
凝光の元素ゲージ40だから速い
シャンリンのタヌキとフィッシュルのオズ出して凝光で離れて叩けば簡単に元素爆発ミサイル撃ちまくれるだろう
楽しくないが楽ちん
1番楽で強いだろ
岩主人公の置き物もプラスして凝光の壁も使えば攻防最凶さ

最強ではないが、苦労せず勝てるから最凶

917 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:44:57.14 ID:TWIU3XGT0.net
Tierリストとかリセマラ以外に役に立たんわw

918 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:49:02.52 ID:sWUBSVjyd.net
ジン何気にヤバイよな
落下ダメージがエグい

919 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:56:01.04 ID:gf/rxK+G0.net
無課金のお前ら1000ダメ
わいのジン落下8万ダメ

リセマラさぼったんか?おぉん?

920 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:56:57.53 ID:FVOTiguV0.net
10層☆9目指してるけどあと10秒くらいの火力不足を感じる
9層もだけど、3間だけ7分残しって冗談キツイわ
https://i.imgur.com/DIpTnZZ.jpg

https://i.imgur.com/ldZqdbF.jpg

921 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:58:59.73 ID:FVOTiguV0.net
>>919
落下ダメってそんなに入るのか
スキルで吸うのってレベル補正ある?
lv20だとフィールドの敵全く吸えなかったんだよな

922 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:00:17.27 ID:3813ePoO0.net
ジンてメインアタッカー出来るのか?

923 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:00:26.73 ID:TyCDXvYg0.net
>>907
柱登るところなら岩主人公で何回か練習すればいけるでしょ

924 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:07:43.39 ID:3813ePoO0.net
岩と風って元素反応起きないんだっけ

925 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:08:14.19 ID:Gc8ZKJJLH.net
まともな火力シャンリンとフィッシュルしかおらんから
螺旋はそれぞれウェンティとスクロースいれてごまかしてるわ

926 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:08:45.14 ID:gf/rxK+G0.net
>>921
吸うというか浮かべるのは敵とのLv差による
落下8万ダメは吸引で加速させてダメージ増やしてるだけ

>>922
ヒーラーだぞ
無課金で居座らせてもぺちぺちしかできん

927 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:08:48.70 ID:sWUBSVjyd.net
ジンというか落下ダメはHP割合なんで敵のHPが上がれば上がるほどとんでもダメを叩き出す

ただし浮かない敵には効果ない

928 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:15:37.19 ID:DR2utKcqM.net
やっと10層☆6突破できたが11層までやる気力が残っとらん

ジンってあんま話題にならないが強いよなー回復ゴリ押しもできるし
バーバラの回復感電ゴリ押しも強いからレベル上げるか迷うわ

929 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:20:43.21 ID:FVOTiguV0.net
>>926-927
なるほど。
割合ダメージなら高レベルの敵ほど有利に働くのね。
回復力も半端ないし水付着みたいなの無いから、12層で一番輝くタイプよなジン

930 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:34:32.46 ID:87P0L9ndr.net
凝光使いたいけど鍛造武器に凝光向きなのが無いから育成に踏み切れない

931 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:36:33.01 ID:sWUBSVjyd.net
でもジンは属性が人権ウェンティとかぶってるからなぁ

932 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:48:35.32 ID:lelUi6swa.net
風と岩にも他ゲーの光闇みたいな関係性の効果ほしい所やな

933 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:51:32.76 ID:Gc8ZKJJLH.net
今期は10層☆3でええか
つめるのめんぢい

934 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:55:36.34 ID:8wuC/mvC0.net
今週トワリンと狼行くに忘れてたわ

935 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:56:54.24 ID:T04zZd3D0.net
>>922
メインアタッカーていうよりスタミナ使わないでダメージをあたえる役
にジンをあてはめればいいかもね 

936 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:57:48.08 ID:o2+2LSxK0.net
風二匹いると便利だけどな

937 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:01:29.50 ID:JDRHbkZ8d.net
5chスレで貼られてた刻晴2段目モーションのおしり突き出しgifにウォォぉぉぉ!してまんまと始めたけど正直騙された感ある
それってプレイヤー側は見えないし
モナで始めとくんだったと後悔

938 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:01:56.98 ID:Gc8ZKJJLH.net
ウェンティスクロースでわっしょいするのが楽なってきたわ

939 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:04:40.44 ID:FVOTiguV0.net
>>937
あれに釣られるやつなんておったんか…

940 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:06:51.63 ID:Xa09zjOhp.net
俺のモナどうやっても強くならんな聖遺物厳選しないとダメか旧貴族セットするだけでは全然火力出ない

941 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:08:10.08 ID:kZIUpz7J0.net
モナは新しい秘境くるまで厳選諦めたほうが良い
水聖遺物がくるらしいからそれ待ってからにしとけ

942 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:26:03.02 ID:4URC9a8F0.net
未育成アンバーしかいなくて12層が詰んでる

943 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:28:00.20 ID:Gc8ZKJJLH.net
世界ランク6の狼とかの花ってオエー!!って感じでドバドバ中身吐き出してええな

944 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:39:08.79 ID:uvDCfOb80.net
>>884
アンバーはモンハンで弓使ってたら操作余裕溜め打ちは十分実用範囲
てか弓キャラアンバーしかいねぇし今更フィッシェル育成する気はないな
明日からのイベントで獲得はするけど

リサも感電効くやつにはかなり有効
バーバラ→リサの感電で遺跡守衛なんか空飛んでるのも併せて超余裕
元素熟知だけ上げればいいからコスパも良い

945 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:49:42.25 ID:Gc8ZKJJLH.net
フィッシュてスキルでリサを10秒間呼び出すような感じやぞ
しかもキャラ変えても出っぱなし

946 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:49:56.34 ID:KVZVDccA0.net
>>930
万国じゃだめなん? 攻撃力は☆4最高だし、勝手にダメージ+16%になるし、熟知はまあシールド固くなるし

947 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:54:13.80 ID:BTr7Z73t0.net
ベネット育て始めたんだがこいつメインアタッカー運用いけるんじゃないか?
爆発中だけとは言え無凸でも元素スキル3秒で撃てるから
聖遺物厳選すれば無課金でもループ出来そう
メイン運用だと武器は何がいいんだろう

948 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:58:47.70 ID:JDRHbkZ8d.net
>>939
だって仕方ないじゃない
攻撃するときにスカートがひらってなっておしりが見えるゲームなんて
今まで出会ったことなかったんだもの

949 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:06:16.92 ID:o2+2LSxK0.net
半端な樹脂を適当に花しばいて消費したけど明日からのイベで本とかは手に入るんだった
もったいな

950 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:14:45.20 ID:4URC9a8F0.net
育成ミスでどうやらここまでのようだな
あんまり情報収集してなかったから世界ランク4で天賦周回してないしレベルも上げてない
https://i.imgur.com/6tpdsKG.jpg

951 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:17:15.14 ID:sLrHIful0.net
>>947
博徒でスキルダメアップ
元素熟知でさらにUP
それでもディルックとクレーには劣るなぁ

952 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:18:38.60 ID:sLrHIful0.net
>>950
いいからさっさとスレ立てろや
立てないなら俺が立てるぞ

953 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:20:06.00 ID:sWUBSVjyd.net
螺旋12をベネット一人で攻略してる動画あるし
ベネットは手に入れとけ

954 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:22:57.17 ID:RIgZEbA40.net
ゆうてまだ大陸5個あるんだろ?
新キャラも出るしなんなら新武器で環境変わるなんて色んなゲームで見て来たからなぁ
とりあえずヨーヨゥちゃん来るまでは無課金スレに在住するぜ

955 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:23:42.23 ID:4URC9a8F0.net
次のヒルチャールのお家です。仲良く使ってね。

原神無課金スレ Part8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1605449950/

956 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:27:25.55 ID:lelUi6swa.net
ディオナ1凸が中々来ない間に刻晴ちゃん来たのでモチベ上がった事はいうまでもない

957 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:28:04.05 ID:sLrHIful0.net
>>955

リンクも完璧
だが遅いし宣言しろよ

俺も汚名返上しようとリンク追って立てようとしてたのにw

958 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:28:24.25 ID:FVOTiguV0.net
>>955
有能建乙真君

959 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:29:10.18 ID:8i6kj5mb0.net
吟遊詩人にもなれない>>955

960 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:32:59.52 ID:4URC9a8F0.net
>>957
踏んだあとに宣言すると連投規制とか特にテンプレ貼ってるときになるから嫌なんだよな
5分くらい待て

961 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:34:10.32 ID:sLrHIful0.net
>>960
クッキー削除でいけんだろ

962 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:41:13.14 ID:sWUBSVjyd.net
エアプ大阪も色々勉強してるのは良いんだが
世界ランク低すぎて噛み合わない

''上"で待ってるぞ

963 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:43:25.15 ID:lZryorNJM.net
>>949
魔晶で150ぴったりに消費できるからつい1日1回使っちゃう

964 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:55:13.94 ID:sLrHIful0.net
>>962
世界ランクは上げない
プリズムとか突破素材集めとモラ稼ぎ
モラの収入はあまり上がらないからな
今のうちに稼ぐのさ
聖遺物も900個星3以上に濃縮して星5の良いやつ手に入れたら一気に上げる
聖遺物1000個しか持てないから星1で埋めるより星3で埋めて星1はモラに変える
俺のレザーなら急にランク上がっても対応出来るだろうしな
遺跡守衛を1ターンで倒せるし聖遺物回収も簡単

965 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:59:55.21 ID:Gc8ZKJJLH.net
どこまでネタなんだか

966 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:03:13.65 ID:H/mfX037M.net
普通にランク上げた方が螺旋回れるし得だろ

967 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:07:15.42 ID:9q5LjjKB0.net
時代は変わった
鉱石も手に入りやすくなった
聖遺物も手に入りやすくなった
モラも増えやすくなった
早く上に行って良い物手に入れる必要性が無くなった
ならば樹脂は突破素材や天賦素材集めに使ってデイリーミッションも放置
地脈も宝箱取らないで倒した数だけカウントさせる
これで冒険EXP上がりにくくなる
なるべく進行を止めて将来苦労しないように色々集める
将来、逃げなら素材集めるなんてダサいことしなくても済むw

968 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:08:52.33 ID:9q5LjjKB0.net
>>966
螺旋は無理に行かないw
数万モラなんて聖遺物売ればすぐ稼げるから

969 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:15:10.19 ID:ceXxin8u0.net
無課金なら螺旋石貰えよ
フルコンプなら月7連まわせっぞ

970 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:30:06.13 ID:9q5LjjKB0.net
罠罠
ウチの最強レザーで充分
ここから星5入ると元素反応変わってしまって組み直すハメになるし
武器も変えなくちゃならない
このまま行くよ
ダメなら、その時まだやる気あるならサブアカウントの凝光でまた1からやり直して課金して追いつくよ
前やってたwar robotsってゲームでは毎月微課金してたし、別に月5千円以内なら許容範囲

971 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:38:37.74 ID:9q5LjjKB0.net
war robotsが酷い糞化してね
運営変わった頃から危なかったんだけど、ここ2年は本当に最悪な状態で
いよいよ幻滅してアカウント連携切って自分で約6年間の努力を無に帰したんだ
燃え尽き症候群で課金する気もなかったんだが、俺をその気にさせはじめた原神
まだ俺の凍ったハートを溶かせてはいない

972 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:00:17.24 ID:cX43zRcVd.net
デイリーやらん方が育成に余裕できるのは確かだな

ただせっかくほしいキャラ来てもガチャ引けなくなる

973 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:12:07.48 ID:1NfaeR96a.net
みんなランクを上げたいから毎日1回だけでも50消費して樹脂回復させてるというのに
自らデイリーをやらずランク上がるのを阻止してる馬鹿者は全員でフルボッコだよ

974 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:21:37.96 ID:OClJSAh50.net
馬鹿って言ってやるなよ
自分ではかなり頭がいいって思ってるんだろうから可哀想じゃん

975 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:23:28.48 ID:t+dI4jGnM.net
好きにやればいいよ ソロゲーなんだから

976 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:25:30.19 ID:uYGnLqyCp.net
素材の事を考えると世界ランク寸止めオナニーなんていいこと全くねえよな…

977 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:26:16.97 ID:AbUzBcLJ0.net
クエストの開放を除けば、ランク上がっても特にやること・出来ることが変わるわけじゃないしな。
与ダメや被ダメに変化があるだけで面白くなるわけでもないから。

978 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:26:23.53 ID:EhE+hbOK0.net
>>803
元素反応とか凍らせて重撃で削ったりしてる

979 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:28:05.47 ID:qVRGwM+K0.net
やはり同じことばっかだと飽きる
色んなキャラを色んな組み合わせで使っていかないと
そのためにもっと育成緩和してくれ

980 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:33:47.05 ID:ahUJOMZd0.net
>>944
モンド名声あげる週クエの飛行守衛が雷無効でぶん投げそうになったわ

981 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:35:37.66 ID:qVRGwM+K0.net
キャンセルしてまた別のやり直せるぞ
嫌なの引いたら投げ出した方が良い

982 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:39:14.16 ID:LUnr/2br0.net
ヒルチャール王者とかが○○の原型シリーズくらいのものでも落とせばオンライン面白くなるのになぁとは思った

983 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:42:14.60 ID:Jm4uybYed.net
もっと玄人になると樹脂は一切使わずデイリーもやらず宝箱も開けず敵も倒さず素材集めもストーリーもクエストもしないからな
バードウォッチングやイノシシの生態調査などをして楽しむ
もっと上の領域になると断食と同じであえてログインしないまである

984 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:44:45.76 ID:ST5zLDLW0.net
キャンセルできるのはいいが街に戻らないとならないのが
全部ショトカに入れなくていいしメニューにも入れてくれ
ついでにショトカガチャとかいらん

985 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:47:07.09 ID:Q8np1r6QM.net
>>983
大坂くんも是非その境地に達してスレオンも卒業して欲しいものだな

986 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:49:39.56 ID:/qfmP3CZa.net
凝光さん強すぎて他のキャラ使わなくなるわい
星4キャラなのが不思議なくらいで草

987 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:53:05.91 ID:WRmKO9s20.net
岩おばさんはその慈悲深さ故にあえて星4で実装されてくれた聖人なんだ

988 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:59:41.72 ID:OClJSAh50.net
ダッシュをやめるときの太ももがエロス

989 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 02:06:39.14 ID:/qfmP3CZa.net
岩元素だからなのかは置いといて採掘も大剣キャラよりラクチンで非常に有能だった凝光おば

990 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 02:10:03.24 ID:ST5zLDLW0.net
北斗おばのおかげで岩おばがいないでござるよ
忘れてた螺旋をなんとか少し進めてディオニャお迎えしたから今のガチャはここまでかな…

991 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 02:15:54.62 ID:OClJSAh50.net
月曜リセットきたら、依頼討伐わざと失敗してアチーブ石もらおうね

992 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 02:19:22.13 ID:JQk4QNs7d.net
育成緩和してくれって言う奴たまにいるけど
今週引いたディオナがもう70行ってるんだよな
これ以上緩和したらやる事なくなるわ

993 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 02:24:00.21 ID:ceXxin8u0.net
育成緩和っつーか敵の攻撃力倍にしていいから時間制限ミッションを無くせと
無課金でクリアできねーじゃん

994 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 02:35:58.08 ID:08UuYshG0.net
エンドコンテンツは何でもありでいいが
そこらにある時間制限はな

995 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 02:42:00.55 ID:08UuYshG0.net
質問いいですか?

996 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 02:42:45.44 ID:n6pNnLN+d.net
凝光さんのこと岩おばって言うのやめなさい

997 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 02:48:41.50 ID:Bs89RJP60.net
風おば岩おば

998 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 02:51:09.14 ID:EhE+hbOK0.net
主人公「ジンさんのこと風おばって言わないで」

999 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 02:53:43.97 ID:t2VU6gKud.net
リサさんは雷おば

1000 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 02:57:19.89 ID:08UuYshG0.net
淑女のおっぱいが欲しいんですが

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200