2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LoL】League of Legends : Wild Rift Part14【ワイルドリフト】

1 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 22:25:58.23 ID:F3qqCyYea.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

スレ立てするときは『!extend::vvvvvv::』を三行以上に増やして下さい

■公式サイト
https://wildrift.leagueoflegends.com/ja-jp/
■公式Twitter
https://twitter.com/wildriftJP

■注意事項
・次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。立てられない場合は安価で代理指定して下さい
・踏み逃げの場合は有志が宣言して立てて下さい

■前スレ
【LoL】League of Legends : Wild Rift Part13【ワイルドリフト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1605062333/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 22:26:19.26 ID:F3qqCyYea.net
初心者にオススメのサイト

LOLの教科書
https://lol-youseijo.com/

LOL WIKI
https://loljp-wiki.tk/wiki/

MOBA用語集
https://loljp-wiki.tk/wiki/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B8%FE%A4%B1%2F%CD%D1%B8%EC%BD%B8

LOL脱初心者3分超講座シリーズ(最低でも3回は見ましょう)
https://www.youtube.com/playlist?list=PL42BprH2qVYvK8bVUtwvV4ALwKDTuvmiU

LOL講座 by NA MASTER UG
https://www.youtube.com/playlist?list=PLDjB1A7veSY3Csq7WADTkFROrr_2B0viy

キャラ解説

バロン
https://www.youtube.com/watch?v=AwaYzQU9Qj0
JG
https://www.youtube.com/watch?v=RWzPVWcYdXs
MID
https://www.youtube.com/watch?v=ZJwKUH3U0lk
ADC
https://www.youtube.com/watch?v=biZi_u698Ls
SUP
https://www.youtube.com/watch?v=uwirYpj5Sgo

3 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 22:26:47.47 ID:F3qqCyYea.net
ワイルドリフトよくある質問

QWER対応表
Q=1 W=2 E=3 R=Ult

Q.日本サーバー?
A.アジアサーバー

Q. EUやNAとか他のサーバーに行きたい
A. EUは20年12月、NAは21年春の予定
※地域外アクセスはVPN規制等制限される可能性あり

Q.希望レーン宣言などの定型文は味方に自動翻訳される?
A.されない (日本語なら日本語のまま相手に表示) ※Oβ現在

Q.任意の場所にピンを指すには?
A.ピン長押し→マップをタップ(ドラッグ&ドロップでも可)
※[タワー/エピックモンスター/敵]指定で一部メッセージ変更
剣=[〜]を攻撃
!=[〜]から離れよう
下矢印=変更なし

Q.試合開始即エモートしてる人いるけどボット?
A.特定のタイミングで自動エモートする機能がある
※メイン画面→左下星マーク→エモート→右上オートファイア

コンフィグ設定
Q.味方に降参を提案したい
A.左上の歯車アイコン→左下の降参

Q.ミニマップで指定した地点まで自動で歩けるようにしたい
A.設定→中央のタブ→ミニマップ自動経路設定

初心者用Q&A

Q.ジャングルにある赤と青のワードみたいなのは何?
A.
赤=ブラストコーン…AAで破壊すると爆発して
周囲のユニットをノックバックさせる ※壁越えも可
青=スクライヤーブルーム…AAで破壊すると
攻撃方向の視界を一時的に確保できる

Q.たまに川の中央にあるワードみたいなのは何?
A.川を往復してるモンスター(リフトスカトル)を倒すと
視界を確保し、移動速度を上げるエリアを作ってくれる

Q.レーナーがスマイトもってもいい?
A.だめです
大事な序盤にミニオンからの獲得ゴールドが20%減るので
レーナーが持つと対面との資金差が生まれやすいため

4 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 22:27:44.35 ID:F3qqCyYea.net
■過去ログ
リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト Part1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1602061722/
リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト Part2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1602572882/
【LoL】League of Legends : Wild Rift Part3【ワイルドリフト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1603076469/
【LoL】League of Legends : Wild Rift Part4【ワイルドリフト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1603678031/
【LoL】League of Legends : Wild Rift Part5【ワイルドリフト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1603883627/
【LoL】League of Legends : Wild Rift Part6【ワイルドリフト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1603978066/
【LoL】League of Legends : Wild Rift Part7【ワイルドリフト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1604109293/
【LoL】League of Legends : Wild Rift Part8【ワイルドリフト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1604238839/
【LoL】League of Legends : Wild Rift Part9【ワイルドリフト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1604396328/
【LoL】League of Legends : Wild Rift Part10【ワイルドリフト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1604538456/
【LoL】League of Legends : Wild Rift Part11【ワイルドリフト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1604719908/
【LoL】League of Legends : Wild Rift Part13【ワイルドリフト】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1605062333/

5 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 22:28:06.18 ID:F3qqCyYea.net
【初心者必見】【LoL:Wild Rift】超重要!めっちゃ詳しい装備解説〜物理編〜【ワイルドリフト OBT】
https://www.youtube.com/watch?v=p6fEF39lYKI
【初心者必見】【LoL:Wild Rift】超重要!めっちゃ詳しい装備解説〜魔法編〜【ワイルドリフト OBT】
https://www.youtube.com/watch?v=MNNDaK05r3c

ダイヤが教えるマクロ講座 知って欲しい勝つための動き
https://www.youtube.com/channel/UC7k-OpRiR4tYfi9bidmTDjQ

ぴぐたん
https://www.youtube.com/channel/UCxtz954gY03_ILY1ze5advQ/videos

6 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 22:30:51.82 ID:F3qqCyYea.net
テンプレ以上
勝手に>>5入れたけどいらんなら次で消してけろ

7 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 22:43:03.63 ID:7XjzcWDw0.net
おつおつ!

8 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 23:10:40.94 ID:UfEuJDg50.net
保守

9 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 23:24:17.94 ID:K3AAMqf00.net
たておつ
>>5 のテンプレ、防具編追加されたから次から書いてね
https://m.youtube.com/watch?v=yn_aZG9zkCk

10 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 00:32:04.65 ID:BsCkUawW0.net
たておつ

11 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 00:46:06.13 ID:d98IHlRZa.net
おつやで、これでsupのビルドに自信持ってやれるわ

12 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 00:46:44.91 ID:jzbS6d+/0.net
ランク圧勝

誰かがそのチーム全員招待

「お前ら出身は?」

「トルコ、フィリピン、タイ、ベトナム、日本」

「多国籍だなHAHAHA」


試合中盤


「noob!!!」

「useless team」

「you too」

「*****」



ひどい地獄を見た

13 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 00:47:54.80 ID:mKuyxB5xM.net
YouTubeはいらねえだろ

自演宣伝か?

次から消しとけよ

14 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 00:51:05.86 ID:XGUsBen1M.net
>>12
そうなるから俺は一期一会よ

15 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 00:53:01.30 ID:IP8sHi800.net
集団戦においてオラフってなにすりゃあいいんだ

16 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 00:55:31.00 ID:9749XC6n0.net
テンプレに公式でもない動画を入れるのはスマホゲーム板でも異様
しかも3回は見ましょうとか露骨だね

17 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 01:02:52.74 ID:dAszcut50.net
>>12
ユーズレスチームってどういう意味?

18 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 01:02:59.88 ID:e4W9+s3Z0.net
HAKのtier表

https://i.imgur.com/8GrIiZa.jpg
https://i.imgur.com/05fDZkD.jpg
https://i.imgur.com/ocOJi1R.jpg
https://i.imgur.com/4RFjhZB.jpg
https://i.imgur.com/YiPFHu7.jpg

19 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 01:07:13.81 ID:uOqqlKvFd.net
大体「使えねぇなコイツら」と同じ意味

20 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 01:09:40.77 ID:d98IHlRZa.net
オレソルAなの?!
ナメクジと考えてたがランクでピックしてもええんか!

21 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 01:11:25.91 ID:dbG4Du6t0.net
maiはまあ他moba触ってるプロゲーマーだし100歩譲っていいとして下2つのゴミいる?
下2つのカス動画はいらないだろ

22 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 01:17:49.19 ID:IP8sHi800.net
オリアナSなんだ使い方よくわからんから引き出せないわ

23 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 01:18:22.05 ID:BsCkUawW0.net
ここから、味方ガ理論禁止な 
ぼっちアピール恥ずかしいよってことを周知させていこう

24 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 01:29:14.52 ID:jjJSiUQ30.net
初心者に有益な情報あればいいんでないの

25 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 01:29:51.14 ID:tqUpAaWg0.net
オリアナはultで試合決めれるからな
レーンも強い部類

26 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 01:34:08.00 ID:EkvREjB50.net
ブロンズやランクなしとゴールドがマッチするってもうランク戦の意味なくね?
常時フリーマッチじゃん

27 ::2020/11/14(土) 01:36:53.92 .net
リフトからリフトへキャンペーンの報酬って届いてる?

28 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 01:45:29.44 ID:IP8sHi800.net
オリアナってultにあわせて味方がオールインするような感じでしょ?PT組まなきゃ使いこなせなさそう
後試しに使ったけどボール操作むずい

29 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 01:47:51.68 ID:8VDjjwBta.net
勝率でマッチング決めてんのガチでクソゲーだな
なんの為のランク制なのか
帰ろうかね

30 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 01:56:10.19 ID:y1/de878p.net
セラフィーンのultやや発生遅いとはいえ射程長すぎてやばい
あれ味方複数人に入ったら集団戦負け確じゃん

31 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 01:57:10.79 ID:nBYEzrygp.net
セラフィーンってナミと何が違うんだと思ってたけど
もしかしてミッドにも出れるくらいのウェーブクリア能力か?

32 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 01:59:22.02 ID:YEeHuwmw0.net
>>26
人数足りないからこんなことをする
まるわかり
足りてたらわけるから

33 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 01:59:49.94 ID:vJbtiQzE0.net
Youtube貼るなら俺の動画もテンプレ入れてくれや

ってなるからテンプレ入れるのはやめてくれ
公式動画とか公式公認とかならまあわかるけど

34 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 02:01:49.45 ID:whyXqNRX0.net
>>31
一回使ってみ、ウェーブクリアも早くて余裕でミッドできる

35 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 02:05:01.58 ID:nBYEzrygp.net
うるさいから嫌いなんだよなぁ
まあ使うか

36 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 02:09:25.65 ID:rThuYgcs0.net
>>33
まあいくら良い動画だろうがなんだろうが結局こうなるよな

wikiとか公式とか企業レベルならともかく個人ブログをテンプレ入れて揉めたスレもあったわ

37 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 02:16:00.88 ID:RP13iqG/a.net
ランクマ8連敗何これエズ地雷率高すぎる

38 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 02:18:36.50 ID:dJmR3W5jr.net
>>26
みんなおかしいと思ってる
ガバガバマッチングのモバレでさえ、ランクはちゃんとランク水準で区分されてるからな
プラチナとブロンズがマッチしてたらランクの意味無いわな
まあだから俺は今はランク入ってないわ
pingもクソでたまに操作不能になるし

39 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 02:20:24.45 ID:dJmR3W5jr.net
別にエズopでもなんでもないからな

40 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 02:24:56.17 ID:m4e9ars0a.net
バロンオラフ使ってみて脳筋やってたらボコれてワロタ
対面ナサスってのもあっただろうけどちゅよい

41 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 02:26:33.08 ID:EL2B2Q2a0.net
エズさすがに産廃レベルにナーフしろよ
対処できん奴がボコボコにされててゲームにならん

42 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 02:27:03.48 ID:ygly0LiAd.net
ワイルドリフトきてもイマイチ日本じゃバズらないな
もうmobaはポケモンユナイトが最後の希望だわ

43 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 02:32:29.30 ID:qWxx6N1t0.net
同じキャラばかり見るし、その上banも無いから同じキャラと戦ってばかりだし、
トドメのランクマがごちゃ混ぜノーマルマッチだし…

44 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 02:34:46.97 ID:pIpNbDnHa.net
>>23
ソロお断りゲーですって風潮作って過疎促進させんのやめーや

45 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 02:36:17.05 ID:BD1D17h1M.net
エメ帯でTOPヴァイに遭遇して舐めてたらボコられて草
ULTで浮かされた後に寄ってきてたMIDとJGにスキルオールインされて殺される人生だった

46 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 02:46:27.14 ID:y1/de878p.net
エズはスキルの回転率頭おかしいから、本家じゃあそこまでブリンクポンポン使えないし
エズのブリンクCD短すぎてブリンク切らせてCD中にアドバンテージ作る戦術がやりにくい

47 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 02:53:49.47 ID:pIpNbDnHa.net
ラグでノックアップされるとはるか上空まで飛ばされることあるよな
画面上ではそう見えてるだけで向こうは動かなくなったこっちボコってるだけなんだが

48 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 02:56:50.66 ID:zZK4dXvc0.net
AI上級はまだか

49 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 02:58:41.50 ID:7iojrWOnM.net
ラグだけはマジでイライラするからなんとかして欲しいもんだわ
快適な試合の方が多くはあるが、たまにping1000くらいになってまともにできなくなる

50 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 03:01:44.77 ID:zZK4dXvc0.net
あのラグって結局何が原因なの

51 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 03:11:39.98 ID:FTd7CMBN0.net
被せるてくるのって大抵中華だな
キャラ見せてんならともかく最終ピックでいきなり被せてレーン宣言
頭沸いてんのか

52 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 03:25:51.61 ID:IP8sHi800.net
まあエズナーフされたらジン使うかな
ジン使っててめちゃくちゃ楽しい

53 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 03:29:45.28 ID:EL2B2Q2a0.net
ヤスオ以上にジンって地雷が多い気がするんだが
なんか惹かれるものがあるんだろうか

54 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 03:30:56.84 ID:EL2B2Q2a0.net
>>52
あ、すまん
レス見て書いたわけじゃないんだ
純粋にそう思って

55 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 03:39:34.70 ID:YEeHuwmw0.net
らぐい、人少ないから混迷したマッチ、日本人少ない、ソロ環境ではない

そら廃れるわ
洗脳されまくって他の手すらつけてない
PCLOL信者しか残らんぞこれ

56 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 03:42:04.35 ID:EkvREjB50.net
日本人少ないどころかほぼ0だな
マッチしないのはもちろんツイッターとかでもマイナーゲーかな?ってくらいの人口しかいねえ

57 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 03:50:47.42 ID:BsCkUawW0.net
>>44
5vs5の性質上ソロランやるなら難しい状況を打開するのが面白いってくらいの性格じゃないときつくね?
それより自分でソロでやる選択してるのにストレス溜めて味方に発狂し始めて挙げ句の果てに愚痴でスレを埋めていくのどうかしてると思う
そんなにストレス溜まるならpt組めよぼっちアピールすんな恥ずかしい(44に言ってるわけではない)

58 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 03:56:43.66 ID:qP+Vvg9Vd.net
出先でpclolできねーからやってるけどクソつまんね
帰って新環境の新アイテム試してーケイルしてー

59 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 04:06:35.32 ID:GgXtGmjE0.net
エズのナーフまだぁ?

60 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 04:07:37.48 ID:IkTpM6U30.net
レーン被せてきてbot常に3対1。ルール分かって無いサポがトップに張り付き
で何となくわかる英語でbot弱い。守る気無い。日本人バカとか
MAPが反転した場合を理解してないとかしんでくれ

61 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 04:25:39.46 ID:TA5S8dO2r.net
頭悪いからいまだトップボット言ってるんだろ
紛らわしい単語で自分たちがわかるーやって自業自得だわ
ドラゴン取りもしないヤツ介護疲れる

62 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 04:33:39.43 ID:HN+0KPLY0.net
5連敗したら調整マッチングに入れられるみたいだね
1勝したら3連敗させられてる

どんなクソパーティだろうがキャリーしろってこと
キャリーしなければ勝てないようになってるわ

63 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 04:45:17.01 ID:8mqT2vOu0.net
ボットがドラゴンレーンでトップがバロンレーンてだけでしょおおげさな
気に食わないなら分かりやすい別の略称でも考えてみたら?

64 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 04:55:33.55 ID:x8awsEsY0.net
やっと100戦やってデータ見てみたらKDAだけへこんでるんだけどみんなもこんなもんなんですか?
https://i.imgur.com/lN44eLp.jpg

65 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 04:55:46.32 ID:cP/RENvE0.net
ジンをピックしたらホワイ?って言われたからレジェンダリーで黙らしたわ

66 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 04:59:59.37 ID:Rj9+EwPk0.net
本家がプレシーズンでどちゃくそ変わったわけだがwrはどうすんだろ
てか作るタイミングおかしいだろプレシーズンでここまで変わると最早lolとwrは完全な別ゲーになってる
lolをスマホでできるじゃなくて昔のlolをできるになってるよ今

67 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 05:03:06.90 ID:x8awsEsY0.net
>>66
王剣とか、アッシュのwとかwrから逆輸入してるからwr側とlol側で意思疎通が取れてないとかじゃなさそうだから、βが終わる頃にlolに寄せたりしそうですね

68 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 05:54:32.67 ID:EBuBaFxm0.net
>>64
KDAはバグってるぽいよ

69 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 05:57:56.98 ID:kSLnExiV0.net
ジンはボイスがいいんだよね、愛されないわけが無いチャンピオンだと思う
ニヒルなキチガイでフォーするの楽しそうだわ

70 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 06:05:20.14 ID:amBFa95zd.net
AI中級やってるとゴールドでも下手なの多いんだなぁって思いました(粉みかん

71 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 06:33:16.29 ID:HlDx5pm50.net
ランク滅茶苦茶だろマジで
闇鍋状態でやる気しねぇ

72 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 06:53:40.49 ID:pYrwp6vea.net
新しいチャンピオン使いたいから集団戦に強いチャンピオン教えて
今メインで使ってるのは、シヴァーナ、シンジャオ、ガレン、アッシュ、フィズ、セラフィーンです

73 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 07:08:34.79 ID:hv1JnZKga.net
ランクないやつと組まされたときは絶望した アーリでスマイトトップって意味不明すぎ

74 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 07:19:28.31 ID:ETz7J+/+M.net
スマホMOBAはそういうもんだから諦めろ

75 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 07:36:45.50 ID:02m2m0xrr.net
このゲーム金余らない?
装備揃えたらあと何買えばいいんだろ

76 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 07:45:58.68 ID:v5Gd0VEYd.net
シヴァーナで物攻ビルドしても勝てねぇ。。
魔攻ビルドのがええんか

77 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 07:52:07.30 ID:BsCkUawW0.net
>>76 シヴァーナはAPビルドでウルトを当ててスキル回してバースト出すのが主流
ビルドはナッシャー→青本→仮面→クリセプ→帽子で初手ナッシャー以降は相手と状況次第で入れ替えるといいよ

78 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 08:28:13.95 ID:v5Gd0VEYd.net
>>77
丁寧にありがとう
それで練習してみま!

79 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 08:37:25.46 ID:32w9F6Sva.net
寝落ちしたら6時間banで草

80 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 08:46:09.56 ID:AY0k/ycNr.net
シルバー1からシルバー4まで落ちてワロタ
なんか急に勝てなくなったわ

81 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 08:56:59.20 ID:nTQZj3Xy0.net
>>78
シヴァーナのAPビルドは今、流行ってないと思うよ。ランキングビルド見てもタンクビルドが主流じゃないかな。

82 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 09:00:43.52 ID:5+hKJg3mp.net
>>75
金が余る状況ってゲームの畳み方知らない人間が10人集まらないと起こらない気がする
全員がLv15になることすら稀

83 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 09:09:13.51 ID:YEeHuwmw0.net
ラグいこともそうだけど宣伝が最悪 YouTube でよく見かけるけど あんなもん lol の楽しさが伝わるか しかも日本人が好むような モバイルレジェンドに出てくる ライラみたいな体つきの やつじゃなくてガリガリのおさげの女が 出てくる
顔も気持ち悪いおおよそ日本人の好みからかけ離れている

もっとゲーム画面を映すべきなのに あんなものでは本当に面白さが伝わらない

84 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 09:15:08.70 ID:JNSOUO520.net
これ意見とかはどこに送ればいいの?

85 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 09:15:53.67 ID:iSI38RV40.net
>>68
kdaバグってるんだ、上位の人の見たら0.1とかなってたから変だなと思った

ランクとかで全員ピック終わったあとの5人並んでる画面で、たまにキャラの下辺りに交換ボタン?みたいなの出てる時あるけど、あれはどういう時に交換できるんですかね?
自分のところを押すと交換したい人指定
相手のところ押すとその人と交換
こんな感じですかね?

86 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 09:17:49.27 ID:02m2m0xrr.net
>>82
マジ?ADCやってると結構なるなあ
もっとキル取りに行った方がいいのか
>>84
https://support-wildrift.riotgames.com/hc/en-us/requests/new

87 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 09:18:10.37 ID:uUmE1Kt5d.net
>>70
使えないチャンプの練習でもあるからランクは気にすんな
そもそもランクマのゴールドでも変な動きの奴いっぱいいるからなぁ

88 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 09:33:41.49 ID:E1+rhydI0.net
>>86
その考えは相当危険
違うキルからオブジェクトに繋げる意識が低い
mobaはキルを取るゲームじゃないオブジェクトを取るゲーム 陣取り合戦 

89 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:03:31.96 ID:twsDc05Gd.net
サモナーネームってどうやって変えるの?

90 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:04:48.92 ID:nBYEzrygp.net
アリスター難しいけどおもろいな
ディスエンゲージはより判断力求められる印象
あとセラフィーンのスキルショットはちゃんと予測撃ちしないと全く当たらんな

91 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:08:00.67 ID:yKATHWLbr.net
新アイテム刷新のわかりやすい説明 ワイルドリフトにもすぐに実装される予定
https://www.youtube.com/watch?v=AjZc2OAn7N8
maiさんもこれ見といて

92 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:10:03.19 ID:yKATHWLbr.net
レオナはよ実装されないかな
高レート御用達

93 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:11:38.09 ID:Zxu/9Gc4d.net
>>56
その定期で、またMOBAは日本では流行らないのは当たり前おじさんが沸くよ。

・日本では流行るのは無理です
(欧米は17時に帰宅して毎日の余暇時間が平均5〜6時間とクソ多い→1試合がクソ長いMOBAが遊べる。日本は大人も子供も残業・塾習い事で毎日22時半に帰宅→1プレイ2〜3分のソシャゲしか遊べない)
・日本人とプレイしたい場合は周囲の友人2〜3に布教しましょう
・人口に関してはアジア地域でMOBA流行ってるのでマッチの心配は無い(質の保証は無い)

94 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:28:50.57 ID:E1+rhydI0.net
くそ
勝てば10連勝の試合で味方4人中1人afk3人noobと当たってしまった ランクでリーシン練習すんなw
しゃーない次行こう

95 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:30:31.91 ID:JNSOUO520.net
協力ゲームで放置はキツいよな 負けたときそいつに全責任被せたくなる

96 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:37:10.53 ID:E1+rhydI0.net
今のところafkは4回しかも全部味方だわ
勝率だけじゃなくキャラランキングも争ってるから理不尽に下がるのキツすぎる

97 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:42:35.36 ID:yKATHWLbr.net
>>73
あ、それモバレガイジだよ

98 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:48:49.41 ID:JNSOUO520.net
スマホゲーって止めやすいんだよね ダルくなったらタスキルとかしやすいのがAFKにつながる それが本人だけに被害がいくならまだしも他の人全員に被害がいくからなぁ せめて放置がいて負けたなら降格免除とかしてほしい

99 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:52:35.21 ID:Tx1GBIb5M.net
それだと負け確定した時点で一人AFK推奨ゲーになるな

100 ::2020/11/14(土) 10:52:40.52 .net
なんか明らかに変なプレイヤーと組まされてるな
死んだときのカメラ見たらずーっと一方向に歩いてて地形に引っかかってたり

101 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:56:12.20 ID:2PQi23sFd.net
ピックの時点で勝てないの分かる事も多いし、そういう試合で星も取られるのは理不尽だよね。スマイトレーナーとか。
タンクいないとか、余りが不得意ロールでも形だけでもピックしてくれれば、何とか試合にはなるのに。

102 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:57:03.43 ID:DBUmCFL60.net
>>99
実際に以前オーバーウォッチで似たシステム実装されてた時期に
サブ垢入れたフルパが相手を見て勝てそうになかったらサブ垢だけ
回線切り→ノーゲームにする手法氾濫して問題になってたな

103 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:57:03.46 ID:Yw+G9cCf0.net
>>89
これもテンプレもよくある質問に追加だな
もう何回見たか

104 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 10:57:21.23 ID:w5yBk151M.net
敵のマスターいーがシコシコ削ってたドラゴンを壁裏に隠れて待ってラックスのウルトでスティールしたらめちゃくちゃ粘着されてワロタ

105 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:08:16.49 ID:JNSOUO520.net
>>102
うわぁマジか そこまでするのか廃人舐めてたわ
結局は本人のモラルにかかってるのか やりきれないな

106 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:08:53.26 ID:EkvREjB50.net
たまに明らかにbotか?ってやついない?
ずっと一方向歩いてたり途中止まったり

107 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:09:27.51 ID:6Gh+RxxWM.net
>>83
ほんとにそれだよね。宣伝のやる気ゼロが満々に伝わって来る。
まあ元々Riotは宣伝に頼らず口コミを重視する方針らしい。
日本PC版LoL上陸時のやる気ゼロを思い出すわ。

というか日本というエリアが収益を期待されてないので軽視されてるのが現実だよ。
本当はヤスオ(さむらいキャラ)実装と同時にPC版日本上陸予定だったけど、他事業へのリソース割り振りを優先して日本鯖開始が1年半くらい遅れたからね。
(一応、その時に無料でヤスオを配布はした。)

108 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:14:58.66 ID:2TZjIv240.net
ネクサスの砲撃めっちゃ痛くねって思ったらASめちゃくちゃ早いんだなあれ
本家のネクサスタワー2本から砲撃されてるようなもんか

109 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:20:39.52 ID:724kAUrt0.net
ビジュアルで押し出すなら
アッシュかシーフスキンのラックスくらいのキャラデザじゃないとな

110 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:21:18.65 ID:3m1XRRc9a.net
>>106
落ちたらAIに切り替わってると思う

111 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:22:32.21 ID:6Gh+RxxWM.net
>>102
マジか…
でもそんな悪用なんて誰でも思い付くんだから
パーティーメンバーは連帯責任にすれば良いと思うのだけどな

112 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:23:02.33 ID:4F8C6BNNa.net
落ちたやつをネクサスで待機させられるときと出来ないときの差って何なんだろ

113 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:29:46.21 ID:a0Stu7tSa.net
jgとかグレイブスでオブジェクトとるしかできん

114 ::2020/11/14(土) 11:34:05.38 .net
>>104
ワロタ

115 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:36:13.00 ID:RA9VAWM40.net
キャラに魅力ないしスキンもダサいし、本家のままなのかな。古臭い、しょぼい。こんなの誰が買うんだろって感じ。ゲーム内のグラフィックもモバレジェと同じくらい酷い。

当たり前のこといっちゃうけど、ネームバリュー無かったらこんな古臭いの2秒で終わってるww

116 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:36:28.89 ID:bbExpv4d0.net
やっとエズナーフきたか

117 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:37:56.52 ID:E1+rhydI0.net
うわ
2戦連続afkされた
最悪 今日やばいな
レーン戦の途中で動かなくなるなw

118 :sage:2020/11/14(土) 11:44:08.64 ID:rK5jTObo0.net
twiから流用

@ミスティックショット
ダメージ:30/65/100/135 → 20/55/90/125
ADレシオ:1.2 → 1.1
マナ:25/30/35/40 → 30/35/40/45
Aエッセンスフラックス
Mana 回復:60 + 消費マナ
マナ:60/70/80/90

【マナムネ】
マナのAD変換率が2%から1.5%に

119 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:48:20.08 ID:twsDc05Gd.net
俺のムラマナアッシュが

120 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:49:22.08 ID:RTlayXqZM.net
エズ大して強くないとか言ってたやつwwwwww

121 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:55:08.85 ID:724kAUrt0.net
本家じゃ結構グレイブス強いらしいが
WRでグレイブスほとんど見ないのはなぜに?

122 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 11:57:19.53 ID:3zndNZtIa.net
AFK(010)がいたのに勝って笑う 味方のjg含め皆強かったわ
これでゴールドTのマッチってのがな

123 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:06:18.04 ID:RA9VAWM40.net
初心者目線、ゲーム性以外モバレジェと何が違うのって話。比較動画見たらキャラなんか伝説対戦の圧勝だしhttps://m.youtube.com/watch?v=2QZ53P4XqXA#

ゲーム画面はベイングラーリーの方が凝ってる感じするしhttps://m.youtube.com/watch?v=ACk6Zu8dV0w

舐めてんの?舐めてるよね?本家遊んだことないけど本家動画見た感じ明らか劣化じゃん。どんだけ舐めたらこれを新しいみたいな言い方して出せるのっ??

何もかもが駄目。全てを悪い意味でカジュアルにさせたのがこのワイルドリフト。違いますかねっ????MOBAとか知らないんですけど、ここまでアンサー突かれて何も感じないんす??

ただ、このワイルドリフトがリリースされて1番良かったことは本家の存在を知れたこと、それだけですね。ではさようなら。本家遊びます。

124 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:10:51.34 ID:T7+lLQ0/p.net
AoVは兎も角、ベインはグラ凄すぎた
数年前とは思えない

125 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:11:36.56 ID:EL2B2Q2a0.net
せっかくキャラ買ってもナーフ補てんもないんだから
自分に合ってるキャラ買った方がいいなこれ

126 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:11:45.11 ID:3zndNZtIa.net
>>112
投票があるはず 丁度今の試合でネクサス待機させてた

127 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:19:17.82 ID:4F8C6BNNa.net
>>126
投票があることは自分も知ってるんだよ
放置者がいるのにその投票が発生しないことがあるから基準はなんなのかなーって

128 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:22:34.03 ID:oDgm4ww5p.net
aovも最初はうんちだったしこれもキャラとかスキン増えていけばそこそこ良くなるでしょ

129 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:23:46.08 ID:XU2iHqop0.net
lolのチャンプはぶっちゃけ他mobaと比べてデザインセンス無い
lolが先発で他mobaが真似てクオリティ上げてるからしょうがないけどバケモンかブスしかおらんからね
俺はゲーム性が面白かったらそれでいいけど

130 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:24:38.50 ID:4F8C6BNNa.net
結局lolやってて草

131 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:30:01.33 ID:l1eQlapv0.net
>>129
おっと、クソブス初期アッシュの悪口はそこまでだ

132 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:32:18.29 ID:1setyO5eM.net
なぜAoVがモバレに負けたのかちゃんとした理由よくわからないんだよね

133 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:34:38.21 ID:DaiStuvIa.net
まあ確かにlolはイラスト刺さらない人多そうだな。実際に絵が受け付けないって人もTwitter見ると多い。
俺はイラストなんてゲームさえ良かったらどうでもいい派なんだけど、絵気にするやつ多いよな

134 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:36:32.13 ID:3zndNZtIa.net
>>127
あー回線切らず中身はいるけど放置してるとかなのかね そこまでは確かにわからんな

135 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:36:48.52 ID:bbExpv4d0.net
オタクはそういうの気にしそう

136 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:37:49.84 ID:3zndNZtIa.net
>>132
スマホゲーだしお手軽な感じがいいんでない?後はスキンの豪華さとか
良くも悪くも丁度いいカジュアルさというか スパチャ機能とかもあるし

137 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:37:58.69 ID:CEva+xA00.net
>>53
理論値高くて操作難しいキャラは地雷になりやすい

138 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:38:43.07 ID:Yw+G9cCf0.net
キャラデザインは海外プレイヤーを基準にしてるからだろう
海外ではセラフィーンを出したRiatに批判集中してるらしいしな

139 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:39:46.07 ID:tkToLktq0.net
女体化スキンとかケモノ化スキンとかくれくれ

140 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:42:03.22 ID:RnMvu73ba.net
アーリ、アッシュ、シーフラックス、ロイヤルフィオラ可愛いやん
あとはノルド女が来てくれれば言うことないな俺は

141 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:46:32.22 ID:IUiNnAfAM.net
>>115
モバレですら定期的にダサい昔の絵と本体3Dを改良して今風にしていってるのに

あんな主人公的なガリガリ女ウケるわけないだろ

142 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:48:02.46 ID:IUiNnAfAM.net
>>138
まぁしょうがないのはわかる
日本人でもウケそうなのってミナくらいやわ初音ミクっぽい色と髪型してるし
声がマクロスだしカリンだし
あとは女キャラはアナ雪みたいなめっちゃしたディズニーしかおらん

143 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:48:22.85 ID:U4KyhKmM0.net
モバレよりはlolの方がキャラ魅力的だと思うけどなあ
一番好きなのは非人類学園だけど

144 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:48:43.64 ID:1setyO5eM.net
>>136
そこAoVは劣ってた?

145 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:48:55.01 ID:srarDLvba.net
まあエズはまだ使われるだろうな結局征服者どうにかしないと
まあ使われなくなったらジン使うわ

146 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:49:02.89 ID:ZmNztUkid.net
セラフィーンはキモいので同意します。
所謂日本のアニオタ層に媚びない感じが魅力だったのに

147 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:50:23.69 ID:1setyO5eM.net
中国ではこんなのも配信されてるんだぜ
https://youtu.be/P0G05Cj1df8

148 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:50:30.98 ID:IUiNnAfAM.net
絵師というかデザインて物凄い大切だからな
一部のマニア受け狙ったら廃るのは
ベイングローリーで証明されてる
一般層のアホに合わせてうすーくデザインするのがいいのよモバレジェみたいに

は?このジャンルそもそもマニアしかやらないからそんなの必要ない?
いやいやそれがゲームを廃れさす理由よ

どんなものでも広い層にウケるように作ったほうが売れる
映画でもそうだほ?
何でキメツが売れた
なんであの程度が?
なわけだ

149 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:50:36.24 ID:Yw+G9cCf0.net
女性キャラが萌え化したら欧米のプレイヤーから批判殺到するだろうな
AoVでもヴァイオレットの魔法少女風スキンを出したときに一部から萌えに媚びたと批判されたしな
https://www.youtube.com/watch?v=HXvXNnZWS2E

150 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:52:42.64 ID:1cGTzHNga.net
俺は何度も言ってるが王者をそのまま移植して三國志なんちゃらってタイトルでリリースすればいい

151 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:53:03.55 ID:xDg7atBEM.net
お前らのレスっていつもネガティブだよな
糞なのか?

152 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:54:22.80 ID:02m2m0xrr.net
実際アニーとか向こうの人達からすればめちゃくちゃkawaiiデザインなの?

153 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:56:16.47 ID:G48Cc9nSd.net
ヤバい、昇格戦最後から急に懲罰マッチングに入りやがった
ジャングルアッシュに中華クソ回線ラックス
俺が何をしたというんだ…

154 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:56:45.24 ID:RnMvu73ba.net
>>151
インターネットはみんなのトイレだぞ
知らなかったか?

155 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:58:04.61 ID:Yw+G9cCf0.net
向こうの人のセンスではまず第一にCoolじゃなきゃダメらしい
かわいいよりCool
この辺が日本人のセンスとは決定的に違うんだろうな
向こうの人は「萌え=HENTAIアニメ」のイメージが強いのもあるのかもしれん

156 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 12:59:42.75 ID:U4KyhKmM0.net
女キャラだとアーリとアカリは日本人ウケしそうだし、他もまあカッコよかったりかわいかったり魅力ある
アニーとラックスはどうかと思う…声が可愛いだけにギャップがすごい

157 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:02:26.02 ID:jzbS6d+/0.net
ラックスはイケる
https://i.imgur.com/6HdxtkV.jpg

158 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:02:57.95 ID:724kAUrt0.net
>>132
AoVは日本限定サバだったのが大きいと思う
結局対人ゲーは外人混ぜてでも人が多くないと

159 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:03:26.46 ID:bWa2LRJwd.net
>>129
おいおい、顔面バケモノな初期ソラカぱいせんに挨拶してこいw

160 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:03:55.72 ID:RnMvu73ba.net
「味方降参押せよ…目付いてんのかよ…」
「敵なに降参してんだよ…最後までボコらせろよ…」

あると思います

161 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:04:44.84 ID:IUiNnAfAM.net
>>155
なるほどそういうことか
カワイイより美人のほうがええんやな

しっかし体型もほんまザ外人てクビレ具合やな
日本人のクビレって昆虫やん
胴が長い
外人のクビレは蜘蛛

162 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:04:45.63 ID:8IXLODQA0.net
アーリは目が光ってるのがちょっと受け付けない感じある
てか海外ゲーってキャラの目光らすの好きだよね

163 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:06:31.16 ID:l1eQlapv0.net
>>157
ラックスのスキンはシコれる

164 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:06:37.32 ID:IUiNnAfAM.net
>>129
いやまさにこれよ
ほんま勿体なさすぎるわ
めちゃくちゃ美味い味するけど
見た目がウンコなカレーは
食べてもらえん

ものすごく性格いいブスは
そもそもお見合いパーティーで
入口からして入ってもらえない
のと同じ


あの宣伝を何とかしろまじで

165 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:07:36.29 ID:T7+lLQ0/p.net
>>161
海外ゲーというか、海外はなんでもそうだと思う
アベンジャーズしかりジャスティスリーグしかり

166 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:10:44.61 ID:RnMvu73ba.net
>>165
それはただの外圧やろ
ゲームは高2病
げぇじんの絵描き、どんどんモエナイズされてるしな

167 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:13:15.41 ID:WpBghnWu0.net
>>123
別に擁護するつもりないけどそれ携帯のスペックが低いだけちゃうか?

168 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:13:27.43 ID:SC5PdE+Ya.net
【大会】LoLアマチュア大会で「Korean Dokdo」というSNの選手が出場してしまい大荒れの模様
https://matomenchi.info/2020/11/08/post-19411/

「竹島は日本の領土」ってコメントしたらバンされたわ
これバンするならこのSNもバンしろよw
とのこと やっぱ反日ゲーなんすねぇ

169 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:16:30.80 ID:bWa2LRJwd.net
>>132
モバレが勝った理由は
・課金OPキャラ商法
ライト層の食い付きは正直良い。そして、そのライト層が人口の大半を占めている。

・大乱闘するだけの浅いゲーム性
戦闘して勝つだけ→シンプルでライト層に理解し易い。
逆にコア思考MOBAのように序・中・終盤でキャラ毎のパワースパイクがうんぬんとか、このキャラはレーン戦劣勢でも実はトータル勝ってるからうんぬん、ワードによる視界管理、適正レーン、チーム構成うんぬんの深い要素があるとライト層は理解できないので受け付けない。

・Facebookのようなソーシャル性
みんなで つながれば たのしい

・国家戦の存在
多少高いランクに行くだけで期間限定で開催される「国家戦」に選抜される。
○○国5名vs△△国5名みたいな。
現実は中級者(他のまっとうなMOBAの低ランク)が集められているだけだが、擬似的(?)に競技シーンのプロ選手気分を味わえる(海外キッズ曰く)。
このランクは割りと現実的に到達できるのでライト層は目指し甲斐や到達感を得られる。

170 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:17:27.62 ID:7nxobQYg0.net
エズナーフってもう適用されてる?

171 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:18:48.20 ID:bWa2LRJwd.net
>>142
ちょw
ナミとソナが混じってないか?w

172 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:19:22.37 ID:srarDLvba.net
エズはtier変わらないんじゃね?

173 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:19:26.43 ID:SC5PdE+Ya.net
ここまで酷いと日本人アカウントってだけでペナルティ課されてるかもしれないね
ラグやガバマッチはそれが原因か

174 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:20:20.03 ID:bWa2LRJwd.net
>>139
ヒロエボではデブゾンビなキャラが
スキンでクール可愛いメイドになったな
あれで日本で売り出せば良いのに

175 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:22:58.10 ID:3zndNZtIa.net
2試合連続でAFKかよおおおって思ってたら相手にも1人AFKいて勝てた
マジで落ちる人増えてる感じなのか?

176 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:23:13.04 ID:kSLnExiV0.net
AFK常習犯は名前晒すとかするしか?
feed野郎は晒してもbotの可能性あるから出来んやろうが

177 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:24:34.21 ID:bWa2LRJwd.net
>>147
コラボなのか八神さん居て草なんだが!w
青っぽい2丁拳銃美少女のウルトがそのまんまMFのウルトでわろたw

178 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:27:27.30 ID:3zndNZtIa.net
>>176
2試合の3人とも試合の最序盤で落ちてるのよね 有利不利がつくまえに

179 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:31:05.89 ID:bWa2LRJwd.net
>>153
君は上手かった…
このまま君が勝ち続けると、すぐ最高ランクに到達してしまう。
コンテンツの消費が完了してしまうと、君が引退してしまうかもしれない。
だから、もう少し長くこのコンテンツに留まっていてくれないか?

180 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:34:25.70 ID:bWa2LRJwd.net
>>162
よくみると、強い金色なだけで眼球あるんだけど
パッと見たら光ってるように見えるよね。
ていうかX-MENのストームみたいに海外キャラは基本 目が光るよね

181 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:39:59.95 ID:cf+GejZpM.net
似たシステムの55のキャラデザなら後発のaovのが優れているわ
これはPCまんま移植で古臭くバタくさいのはどうしようもない
最後発スマホゲーとしてはどうなんかと思う

182 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:40:04.02 ID:tkToLktq0.net
>>174ヒロエボは思い切ったスキン出してたが逆に購買意欲刈られたな
マルファイトのエセゴジラやコングスキン欲しいわ

183 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:41:12.38 ID:SOcaAdjrM.net
敵味方問わずafkログ出まくるのは大抵vpn繋げてる中華が原因

184 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:42:18.43 ID:l1eQlapv0.net
Ezreal [nerf]
https://twitter.com/wildrift/status/1327416077630914560?s=20

Manamune/Muramana [nerf]
https://twitter.com/wildrift/status/1327416079962947585?s=20

ナーフ(迫真)
ちょいナーフくらいでお茶濁すんかとおもったらガッツリナーフ来てて草
(deleted an unsolicited ad)

185 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:45:42.60 ID:7nxobQYg0.net
ナーフ来てるのかゲーム画面で確認したいんだけどそもそもスキルのダメとかの説明って
どこでみれるんだ?

186 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:47:20.25 ID:SDMvgQ4Ia.net
もう何も言わんから
チュートリアルで最低限のマクロ教えてやれ、ゲームが成り立たないわ

187 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:48:35.36 ID:eyKGVxtrr.net
そういや公式が「ナーフ」って言葉を使ってるのは初めてみたかもしれん
ユーザーがスラングとして使ってるならともかく、公式がマイナスイメージな
事柄にたいしてよく他所の商標名を使えるなあ
正式にクレーム来るんじゃね?

188 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:51:34.14 ID:bWa2LRJwd.net
>>184
「ゼドをナーフしろ馬鹿!」っていうコメあって草w

189 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:52:53.15 ID:724kAUrt0.net
ちょっと全体的に他のMOBAに比べてスキルが地味な気がする
十分なキャラもいるけど、地味キャラ多いわ

190 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:54:12.40 ID:l1eQlapv0.net
>>185
https://i.imgur.com/2v5ERl6.jpg
ホームからチャンピオン一覧→チャンピオン選択でみれる、Lv1だけかな

スキルダメ20、ADレート110%、マナ消費30
現在ゲーム内から見れるスキル説明見るにもう>>184の数字適用されてる

191 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:54:29.12 ID:bWa2LRJwd.net
>>182
スレ違いだがヒロエボはスキン思いきってたけど
キャラはもっと思い切り過ぎてたな
まんまFateのセイバーとか
まんま北斗のケンシロウ(ゲーム内キャラ名もKenshirouだったw)とか

192 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:56:46.67 ID:bWa2LRJwd.net
>>186
ほんとこれや…
自分は運営のフォームらしいフォームに何度か意見送った。
こういうのは数が大切だから、どうか皆も自身のためにも送ってください。頼みます。

193 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:59:59.81 ID:IUiNnAfAM.net
>>124
しかもべインは低スペックでも動く癖にあのグラフィックだったからな
惜しい唯一のタップゲーを無くしたもんだぜ
こっちにも操作選択でタップモード導入したらええのに
まぁ基礎エンジンがモバレと同じやから
そんな面倒なことは出来んのやろな

194 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:06:12.45 ID:JNSOUO520.net
ナーフ来たのか 日本のTwitterしか見てなかったから気が付かんかった

195 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:11:14.04 ID:9oaPiTbY0.net
エズ遂にナーフか 上をナーフしても下が出てきて騒がれるからナーフのペース凄いことになりそう

196 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:16:58.96 ID:ICUK4sQea.net
>>185
ゲーム画面右上のチームの情報見るところ入って、
更に右のところでスキル説明とレベルアップでどうなるか見れる
自分のステータスとかも見れるぞ

197 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:17:11.03 ID:3zndNZtIa.net
マクロは結果論になることもあって一概に言えないし別に教えなくていい チュートリアル通りにやったのに文句言われた!とかなりそうだし
各レーンの基本的な役割と一応例外もありますよって事だけ教えてくれればそれでいい

198 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:17:26.55 ID:P74wODEba.net
>>149
こういう露骨なエロはやりすぎ

199 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:21:00.53 ID:xICiC9Uwa.net
LOLの動画好きでワイルドリフト始めてみたけど、自分でやるとものすごくむずかしいですねコレ。

200 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:23:12.41 ID:YEeHuwmw0.net
>>171
おもくそ間違えたわwww

201 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:24:57.25 ID:bWa2LRJwd.net
>>197
一理ある。
プロですら「マクロに正解は無い」って言ってるくらいだしな。

でもね、ドラゴン、バロンの価値は教えてあげて欲しい
敵5人落ちててデスタイマー45秒で自分と味方2人HP満タンで
ドラゴンもバロンもタワーも取らずに

真っ先に自陣の岩食べに行くのはどうかと思う

202 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:29:10.53 ID:7nxobQYg0.net
ナーフ来てるのかゲーム画面で確認したいんだけどそもそもスキルのダメとかの説明って
どこでみれるんだ?

203 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:31:32.33 ID:yZrZanY+p.net
アサシンでメイジ相手にlv1からイキって速攻死ぬアサシン使い多いんだけど
アサシンはメイジキラーだけどlv3まではスキルが足らずAA射程が長いメイジのが有利だから最序盤はセーフプレイが必須

204 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:33:16.28 ID:xZHRUeaK0.net
フィズ買ったから使い方教えろください

205 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:35:49.38 ID:bWa2LRJwd.net
>>203
LV1からスリケン投げてくるニンジャつよい
LV2なると影から発射してくるのでメイジより長射程でどうにもできません
(影のCD20秒は有利になるけど…)

206 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:37:58.31 ID:1Rx27/hK0.net
フィズはレベ3まで我慢しますなったらオールインします勝ちます
きもてぃいいい
フィズの1スキ発動させるの難しいわ

207 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:41:14.07 ID:bWa2LRJwd.net
twitchでエメラルド3の外人ヤスオ使いが配信してたんだが
対面フィズに1回殺されてたのは仕方ないかもしれないが
その装備差LV差のままもう一度自分から突っ込んでそのままソロキルされてた
更に3回目もそのまま突っ込んでもはや大差のHPでソロキルされてた
自分もかなり下手だけど、1キル〜2キルされた同ロールの対面には勝てないって基礎知識じゃないの?
こんなんでエメラルド行けるのが不思議なんだが…

208 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:44:04.05 ID:4xVU6pcDd.net
>>207
今プラチナとかにいるのは3パとか4パとかであげた連中じゃないの?
ソロキューでプラチナ以上とかムリ

209 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:47:02.48 ID:bWa2LRJwd.net
>>208
確かにその外人は3パだったなあ。
ちなみにランクで4パは不可だよね。
ソロ、デュオ、トリオ、フルパだけのはず。

210 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:52:20.74 ID:yZrZanY+p.net
フィズはlv3まで基本土下座ファーム、安全に取れそうなcsだけ取り無理してcs取りに行ってhp減らされすぎないように注意
lv3からQAAWAA電撃後にEで撤退かEAAWAA電撃で手前の敵ミニオンにQで離脱が基本
序盤レーン引いてるとガンク来てくれたりするけどその時はフィズから仕掛けミニオンにQしてEで急接近してW入れて殴る、これでフラッシュは落ちる
ult覚えたら相手がcs取る時やハラスしてくるタイミングでultぶっぱして敵のCCをEで避けながら近づいてキル

211 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:58:37.31 ID:eXFny+e30.net
めちゃくちゃラグかったんだけど鯖終わってない?

212 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:59:02.66 ID:zXhuCtIg0.net
ちんぱんしかいない

213 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:00:15.73 ID:724kAUrt0.net
エズのナーフが微妙すぎて全然Tier変わらなそうだな
アッシュちゃんバフしてくれよ
ランキングのポイント見てみろよ2400代しかいねえぞ

214 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:10:47.16 ID:xICiC9Uwa.net
LOLの動画好きでワイルドリフト始めてみたけど、自分でやるとものすごくむずかしいですねコレ。

215 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:10:58.00 ID:TAKnTpBNM.net
ドラゴンとバロンの重要性くらいチュートリアルにもりこまないのかね
モバレジェはやりたくないよ

216 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:16:35.51 ID:3zndNZtIa.net
まぁバロンとドラゴンの説明くらいは確かにほしいか こういう効果があるので取れそうな時は狙ってみましょうみたいな感じで
>>208
ソロキューでプラチナは俺もそうだしちょいちょい聞くよ オープンから始めたけども
ただこの前配信でフルパの10連勝以上してる人達とかいたから組める人達ならパーティーの方が有利なんだろうね

217 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:18:35.74 ID:zXhuCtIg0.net
フルパ対フルパが唯一の実力勝負だね

218 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:23:24.87 ID:ICUK4sQea.net
エルダードラゴンの効果知ってるやつ居る?
説明書いてある場所が見つからん
PC版の効果なら知ってるけどWRでは効果違ってそう

219 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:36:35.07 ID:hRsGmppmM.net
ヤスオの地雷率高いわイライラ

220 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:39:03.30 ID:HlDx5pm50.net
アーリ、ミスフォーチュン、ラックスくらいだな可愛いのは
ジンクスはブス

221 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:40:04.05 ID:BsCkUawW0.net
>>218
https://i.imgur.com/ZjIQk7C.jpg
https://i.imgur.com/Wa1rFDW.jpg
https://i.imgur.com/Wp8kYtu.jpg
https://i.imgur.com/RMTDu8S.jpg

一応画像貼ったけど、スレのマナーに反してたらすまんな
あと防具分類わかりやすいのあったから貼っとく
https://i.imgur.com/NPP1wHS.jpg

222 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:40:06.31 ID:3zndNZtIa.net
https://i.imgur.com/Ro6Eoea.jpg

1stピックのラックスにどっち行くか聞いたのにこんな答えしか返ってこなくて泣いた
ちなみに俺ゴールドTの他ゴールドWにシルバー3人 jgでレジェンダリーも取りましたが普通に負けました

223 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:43:13.97 ID:c7HWF47Td.net
早くポッピー追加してくれ

224 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:47:07.17 ID:ICUK4sQea.net
>>221
それPC版の効果だしエルダードラゴンですらないよ

225 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:51:39.08 ID:BsCkUawW0.net
エレメンタルドレイクだった勘違いすまん
あとワイリフタグで貼ってたから普通に騙された
こっちだ
https://i.imgur.com/55e6PdT.jpg

エルダードラゴンはしらん…調べとこ

226 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 15:56:49.76 ID:724kAUrt0.net
>>214
むしろ自分でやってキャラやら色々な性能把握してないと
初見が見て何やってるか分からないゲームNO1だと思うんだがよく楽しめてたな

227 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:05:49.82 ID:SeUcI83YM.net
早急にスターガーディアンを実装しろ!間に合わなくなっても知らんぞーーーーー!!!

228 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:07:45.99 ID:IUiNnAfAM.net
いやほんとよくプレイしないで動画見続けられたな、根気があるというか
俺格げーは楽しんで見れたけど
直感的に何してるかわからない
コレ見てたら眠気来たわ

プレイしてから見たらそら
すげーおもすれー
ってなったけどさ

229 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:11:46.12 ID:IP8sHi800.net
エズもうナーフされたんかはやくね

230 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:20:36.55 ID:G4pIh5DZ0.net
俺もよく知らない頃スタンミの配信見てたけど面白かったよ

231 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:21:14.96 ID:43AKCpaaa.net
さっき珍しく敵味方全員ゴールドだった 試合の緊張感がやばかったけど

232 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:21:42.01 ID:bWa2LRJwd.net
>>220
LoL中国版PCみたいに、2Dイラストだけでも差し替えれば少しはイメージ良くなるのにねえ

233 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:23:43.09 ID:bWa2LRJwd.net
>>229
いやいや、遅すぎる
あんなんプレイすりゃ即座にやべぇ強さだってわかるはずなんだがな…

234 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:24:32.46 ID:bWa2LRJwd.net
>>227
プールパーティーも大至急頼むッッッ!!!!

235 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:26:54.12 ID:IUiNnAfAM.net
>>220
ソナ(デフォルト)あかんのか?

ラックスはディズニーすぎる
タイトル絵

236 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:36:00.47 ID:zXhuCtIg0.net
キリトという名前を見た瞬間負けを確信

237 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:37:12.13 ID:5+hKJg3mp.net
>>180
海外では人間に戦闘をさせちゃいけないとかなんとか
目を光らせたり指の数を減らしたりする事で、人類とは別の空想上の生き物という免罪符を得ている

238 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:39:03.67 ID:3zndNZtIa.net
>>236
マスターイー使って最速のファームをし続けてそう

239 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:40:31.19 ID:fzQ0hKJJa.net
今なら鬼滅になるのかな
丹次郎とか言うんだっけ

240 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:40:41.79 ID:Sh7ms03h0.net
観戦出来るようになったら大会とか開きやすそうなのになー

241 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:44:45.34 ID:bWa2LRJwd.net
>>240
観戦昨日とリプレイは早く実装して欲しい
達人のプレイ見て勉強したいし、自分のミスを反省し易いし
正式版までに頼むず

242 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:45:28.59 ID:ZhAi07JC0.net
序盤マナ足りなくなるエズが増えそうやな

243 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:45:53.97 ID:xICiC9Uwa.net
>>226
LOLのチャンピオン紹介動画みて、wiki読みながら見てました
用語はそこで覚えたんですけど、知識があってもプレイスキルがないので要練習ですね
セラフィーンむずかしいです

244 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:45:55.91 ID:RnMvu73ba.net
炭次郎ならFPSで見たな
刀使えや

245 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:46:10.74 ID:ICUK4sQea.net
「判断が遅い」はこのゲームでは滅茶苦茶使えるセリフだな
mid「リバーでjg同士が戦っている…このミニオンを倒してからにしようか今すぐ寄ろうか…(ウロウロ)」
mid「あっ、もう敵のmidが合流してしまった…」
jg「判断が遅い👺💢」

246 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:48:49.78 ID:bWa2LRJwd.net
>>237
確かに、そういえば聞いたことがある…

それについて前から思っていたんだが、PC版のガンクプランクっていう海賊おじさんの特殊部隊スキンで
敵を鉄砲で撃つスキルが、そのまんま実銃で撃ってんのは良いのかと疑問だった

247 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:49:27.62 ID:XU2iHqop0.net
よく考えたらヤスオって鬼滅のパクリだよな刀持ってるし
鬼滅が人気絶頂だからといって丸パクリはよく無いわ

248 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:49:50.12 ID:ZhAi07JC0.net
>>245
その場合はjgの判断が悪いとも言えるからなー
ミニオンがプッシュできてれば寄るだろ、できてないなら寄れんよ。
戦闘開始する前には結果が分かりそうな状況やな
なんでも寄ればいいってわけでもないし。

249 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:53:31.12 ID:bWa2LRJwd.net
>>248
「判断が遅い!」
「いや、マクロに正解は無いから!」

250 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:55:16.52 ID:IP8sHi800.net
>>233
いやそゆいみじゃなくてもうナーフ実装したんかって意味よ

251 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:58:04.04 ID:1HQQaUIn0.net
>>245
逆だろ

ドラゴンレーンで延々とファームし続けた上で後残りわずかの体力で逃げる相手を追わないjg

エズナッシュジンブリセラ「判断が遅い👺💢」

252 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:00:51.24 ID:UFFpZ5Ho0.net
WRの攻略動画上げてる人の配信見てたらエズってなんでデスダンス積むんだろう?ファントムダンサー積んだほうが強いんじゃないかなとか言ってて知識が全く無いやつも解説動画とか上げてるんだなって思ったわ

253 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:02:06.18 ID:bWa2LRJwd.net
>>250
すまんでした…。

キャラのバランス修正早いのは助かる。
クローズ初期のソナとかマナ持ち良過ぎて移動式ビーム砲台になってたのも修正早かったし今後も上手くやって欲しい

ところでクソ忍者とクソ侍とクソ魚が数年間放置なんですが削除まだですかね…
初心者が殺されて試合にならない上に引退させられるんで害悪なんですが

254 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:02:46.93 ID:ZhAi07JC0.net
>>249
マクロは正解ないかもしれんがそこまで高度でもないことならほぼ正解は導けるでしょ。
寄らないことに怒りを覚える前に考えたら避けれることもあるよねってことだよ。
ほんとに判断がクソな味方はいるけどソロQだからしょうがないよね。

255 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:03:11.37 ID:724kAUrt0.net
とはいえ全くエズリアル最強は変わってないレベルのナーフだがね

256 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:06:25.60 ID:bWa2LRJwd.net
>>255
確かに、ADCメインの人達の配信一通り回ってみたが
敵味方に必ずエズいた

257 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:07:38.68 ID:G4pIh5DZ0.net
エズのナーフもう適用されてんの?
普通にまだ強いけどw

258 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:09:21.26 ID:kSLnExiV0.net
だからなんでtopmidjgadc揃ってさぁお前はsupやれよってとこからtopやるyiなんだよ???
ブロンズでもtear低いsup選ぶだろ、しかもヴェインに初っ端からキル献上5回くらいしてfarmとは恐れ入ったわ
まだbotのが納得できるわ

259 ::2020/11/14(土) 17:12:03.38 .net
>>27
これ知ってる方います?

260 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:16:00.71 ID:IP8sHi800.net
エズ全然ナーフじゃねえよこれ体感何も変わらねえ

261 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:17:12.48 ID:2TZjIv240.net
>>245
寄るかどうかはマッチアップや状況によるなあ
例えば味方メイジで対面アサシンだとアサシンは少数戦めちゃくちゃ強いから喜んで寄って行くけどメイジで寄るのは死体が2つになるリスクが高いから味方jgはカニバトル避けた方がいいし
その場合midは寄れない事を伝えるためにjgに危険ピング鳴らす意思表示はせなあかんけどね

262 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:18:53.09 ID:xH9Fx6gvM.net
>>259
ちゃんと受け取ってるなら所持品のとこにあるぞ
ワンチャン配布がバグってる可能性もあるが

263 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:20:30.08 ID:IP8sHi800.net
SNSとかでワイリフのdiscordグループとかないんかなVCでやりてえよ

264 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:21:33.88 ID:fh8Wg9fR0.net
いつナーフするかは書かれてない

265 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:24:22.89 ID:Quwq96YXH.net
日本人が使ってエズこんな強いなら、低pingの現地人が使ったら体感相当ヤバいんだろうな

266 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:25:09.22 ID:zXhuCtIg0.net
>>263
Twitterで何ヵ所も募集してるよまー身内臭漂ってるけど…

267 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:27:30.79 ID:lkI8U8rKM.net
後発本家のくせにバランス取れてないゲームwwww

268 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:29:44.59 ID:bWa2LRJwd.net
>>260
まだつおい
twitterの海外コメでも
クソつよブリンクも弱体しろよ!
ミスティックショットの射程長過ぎなんだよ!
ゼドを弱体化しろよ!
等の非難轟々やで

269 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:36:41.57 ID:bWa2LRJwd.net
>>267
課金OP実装して数ヶ月放置(旧OPは迅速にナーフ)してるMOBAもあるので
それに比べたら修正はかなり早い方。

ただし、競技シーンで見映えが良いとかキッズに人気だからとかいう理由でクソ忍者とクソ魚を放置するのは頭おかしい。
名だたるプロですら「初心者はBANするのが最良の対策」ってさんざん言ってるのに何で許されてるのか意味不明。(早口全ギレ)
敵および味方のゼドが毎試合無双して、折角布教した友達が萎え辞めしたわ。

270 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:38:12.06 ID:G5wiQFuTd.net
現状エズにギリ対抗できるのって何が居ますか!
数秒おきに来る超射程スキル1はどうすれば…

271 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:38:34.33 ID:qDSagGi2M.net
バランス調整は気長に待っとけ、公式もこんな事言ってるしな


ワイルドリフトはまだまだ新しいタイトルなので、評価指標を算出するためのデータもサンプルサイズが不十分で信頼性に欠けることが多く、
競技シーンのプレイヤーもまだチャンピオンプール(得意とするチャンピオンの数や幅)を広げている真っ最中です。
これは要するに、変更内容が実際の状況と「ズレ」てしまうリスクが大きいことを意味します。
このような事情から、変更内容に確信を持てないような状況においては、基本的に私たちが最善と思われる方向性に沿って変更を加えるものの、変更幅は小さくすることもあります。

新しいタイトルであるため、私たちは未だにプレイヤーが好む・嫌う要素についても理解を深めている最中です。
メタ(主流チャンピオン/戦略の傾向)を読み解き、勝利につながる新しい戦略を構築できるというのは実にワクワクするものですが、
バランス調整チームとしては「データ上は公平に見えても対戦していてまったく楽しくない戦略」が出現した場合に解決できるよう常に準備をしておかなければなりません。
ただし同時にバランス調整がみなさんのクリエイティビティを抑圧するような事態は避けたいと考えているため、この種の変更は評価に時間がかかる傾向があります。

https://wildrift.leagueoflegends.com/ja-jp/news/dev/wild-rift-dev-keeping-the-balance/

272 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:47:25.07 ID:l1eQlapv0.net
大して強くないゼド君ナーフナーフ言われてて草

273 ::2020/11/14(土) 17:51:56.19 .net
>>262
無いです。PC版で遊んでいた垢でワイリフ連携してるのですが
メールにも来てない

274 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:54:32.60 ID:IP8sHi800.net
ゼドのクソ強ウルト対処法教えて
あれ火力高すぎだろ

275 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:55:18.94 ID:l1eQlapv0.net
>>270
ジンで殴り合っとけ
靴は早めに買え、ミニオンを壁にして殴れ

276 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 17:58:12.08 ID:U4KyhKmM0.net
>>274
靴に無敵になる効果エンチャント出来るからそれ買おう

277 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:02:31.87 ID:G5wiQFuTd.net
>>275
ジン持ってない…MFだと鴨ですかね?

278 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:05:47.84 ID:IP8sHi800.net
>>276
砂時計のかありがとう

279 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:07:03.39 ID:l1eQlapv0.net
>>274
笑いながらシュバってきたら砂時計靴エンチャ使用すれ
どうしてもダメならクロスアーマーかチェインベストあたりまで素材詰むのも全然アリ

280 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:07:27.59 ID:XGUsBen1M.net
もはやゲームじゃなくて修行ですわ
仏性を試されてる

281 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:11:27.07 ID:ZmNztUkid.net
これ、pcみたいにカメラを離れたところで固定ってできないよね?
セミロックカメラだと自キャラが映る範囲しか出来ないけど
結構これがストレス

282 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:13:31.68 ID:E1+rhydI0.net
>>274
一番お手軽なのがイグゾースト

283 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:16:39.81 ID:lko2Pb8/0.net
ジンクスはえっち

284 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:20:53.35 ID:724kAUrt0.net
PC版だとエズリアルは
アッシュやヴェインに負け気味っぽいが
WRとの差はなんなんだ

285 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:34:44.50 ID:YEeHuwmw0.net
>>280
このゲームで最大の敵はラグだから そして2番目に味方

286 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:34:56.68 ID:XvQw4AUK0.net
>>280
分かるw
我慢大会みたいなw
チンパンを見守る会だな

287 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:40:00.09 ID:zgdmUiS1r.net
pingもゴミだし、ランクのマッチングはデタラメだし、どんどん新規ユーザー離れてるよな
ライオットがここまで無能とは思わなかったよ
lolファンの俺もさすがにアホらしくてランクやってないし

288 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:44:44.24 ID:BsCkUawW0.net
VPN規制したのにラグいのって、まだ規制をかいくぐってアクセスしてくる害悪ユーザーがいるから?

289 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:50:44.53 ID:9oaPiTbY0.net
ランクは離れたランクとマッチするならノーマルとなんも変わらんもんなぁ むしろストレスまである

290 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:51:34.70 ID:iSI38RV40.net
>>85
これ誰か知りませんか?

291 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:56:14.22 ID:xICiC9Uwa.net
フィオラの使い方教えてください。

292 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:56:26.26 ID:Sn2QUdPtH.net
>>280
固定組めおじさんと階級適正おじさんがわくぞやめとけ!

293 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:18:17.54 ID:WLIiHmkI0.net
lolキャラかわいくないからユナイトはよさせて

294 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:20:57.60 ID:bWa2LRJwd.net
>>272
約7〜8年もの間、本家LoL150体以上の中でBAN率上位10位に入り続けているゼドさんが大して強くない訳ない(ラノベタイトル)
…と思うのだが、ゼドを軽くさばける人は強くないと感じるのか…。
自分や友人くらい下手くそ(かつ低ランク)だと対処不可能に感じます。

最近は以下の事項を意識してるが、誤っている箇所有るでしょうか?
・そもそもメイジを先出ししない。
・出してもサポとフレックス可能なpickをして対面を避ける(ただし野良味方と交渉してスワップできる率は極めて低い)
・無限に投げてくる手裏剣→頑張って避ける。
・オートアタック後に草むらでミニオンシャワーを避ける。
・影出しからの手裏剣は避けられない→せめて長CD中に反撃する。
(味方JGには期待しない)
・ゼドのロームに対してチェイスせず、しっかり味方に危険ピン
・イグゾーストでウルト即死を防ぐ

砂時計は初手に買うと火力が激減するが、2手目に買おうとすると小集団戦で即死するので悩みます…
買うとゼドがサイドレーンへロームして当然砂時計なんて買わない味方がウルトで殺されます

295 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:26:44.65 ID:G5HA0hFUM.net
>>288
アクセスが多いVPNサービスをブロックしただけだから結局他から迂回してきてるんだけど
もともと人気ない品質悪いVPNから接続してるから前よりVPNガイジいるときのクソラグが酷くなってる
味方も敵もぽこぽこAFKペナルティ食らうマッチがあるのはこのゴミに引っ張られてる

296 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:33:02.05 ID:724kAUrt0.net
>>291
LoL AnalystってyoutubeのチャンネルのフィオラのTips動画みたり
Fiora proとかで検索して出てきた動画適当に見て真似すれば良いんじゃない

297 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:34:14.57 ID:l1eQlapv0.net
>>290
>>85であってるけど、前提条件としてお互いにそのチャンプ持ってないとダメとかだったはず

298 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:40:27.09 ID:iSI38RV40.net
>>297
ありがとうございます
ちなみに既に相手の下に交換ボタンが出てるのは、交渉を持ちかけられてるってことですかね?
それともその人とは交換できますよの意味ですかね?

299 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:47:19.33 ID:U4KyhKmM0.net
ランク機能してないしたまにめっちゃラグるし他のスマホMOBAに帰りたくなる気持ちになる時もあるけどゲーム部分はクッソおもしろいのが悔しい
視界確保たのしいよおおお

300 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:48:59.35 ID:l1eQlapv0.net
>>298
後者
押すと交換やらないかみたいなウィンドウがでかでかと出る
ワイリフだとどんな感じででるのか押したことないからわからんけどまぁそんな変わらんやろ

301 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:03:17.91 ID:2TZjIv240.net
アカリ隠れopじゃね?
ピック率低いから気づきにくいけど毎回15キル以上のキャリーしてる奴しか見たこと無いんだけど

302 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:15:53.82 ID:ZyTDo+EZd.net
>>301
ヤスオか灯りかってくらい見掛けるようなけど、良くも悪くもプレイヤースキルが必要なチャンピオン。
下手な人はデスマシーンになってる。

303 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:17:50.79 ID:zgdmUiS1r.net
>>291
youtubeで、フィオラ 使い方 で検索

304 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:28:26.38 ID:yM2GVev5M.net
なんでセフィーラのkdsスキンだけ高いん?www

305 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:29:11.83 ID:w5yBk151M.net
>>304
実用性に比例してる

306 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:31:07.50 ID:yM2GVev5M.net
なんの実用性だよ?エロジャパニーズwww

307 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:31:18.33 ID:WLIiHmkI0.net
ヤスオアカリのピンキリ感やばいよな上手いやつはほんとうまい

308 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:32:22.56 ID:/SqOf/V9a.net
エズとムラマナもナーフされたのね。
エズとムラマナの相性やばかったからちょうどいいと思うんだよね

309 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:33:27.57 ID:SoWg9K5/0.net
ゼドはナーフしても良いと思うけどなぁ
使っててちょっと火力出すぎじゃねって感じする
mid練習したい初心者とか簡単でおススメされるメイジピック出来んだろ

310 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:39:48.04 ID:zZK4dXvc0.net
実績の報酬って一定の数値達成してもらえるアイコンとかしかないのかな
どうせならゲーム内通貨とか欲しかったんだが

311 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:42:36.54 ID:yZrZanY+p.net
というかriotはアサシン甘やかしすぎなんだよ
もう2年以上midのtoptierをアサシンに占拠されたままじゃん

312 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:42:54.10 ID:zihsIeIW0.net
プロが使ってくれないのが悪い

313 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:44:08.71 ID:WLIiHmkI0.net
ゼド出されたら霊剣TFドラクサー積んだカミールで絶対ロームさせないマンしてるけど何が正解なのかわからない

314 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:46:08.23 ID:G4pIh5DZ0.net
この時間帯にプレイするとたいてい負けまくるわ

315 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:48:58.14 ID:UFFpZ5Ho0.net
フィードした奴に危険ピン連打して降参投票を押すだけのゲーム

316 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:49:11.59 ID:XWKnZg1G0.net
アカリは初心者でも使いやすくてあかん

317 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:51:55.52 ID:c+rFqY1t0.net
ファーストピックでアカリ取られても困るわ

318 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:53:35.07 ID:gDgI92WC0.net
さっきトップグラガス対面カイサで、序盤からレーンフリーズ出来てたから、キル取れてなくても2000g差、レベル2差くらい出来てた。けどカイサはリコール出来ててこっちが全くリコール出来てなかったからキル持ってた相手のjgリーシンとカイサにレーン押されてタワーダイブされてボコられたんだけど、いつリコールすればよかったんだろ?

319 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:56:00.65 ID:j4HflqKpa.net
これAI戦に味方bot入るようになった?ジャングル回るブリッツ何回も見るんやけど

320 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 20:59:18.65 ID:w5yBk151M.net
スキルが半秒ぐらい遅れるクソマッチだった
初めてラグを実感した

321 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:00:18.90 ID:SWgapza90.net
AIグラガスうんま
ultが的確なんだよなぁ

322 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:01:12.09 ID:Up8t6a0Yr.net
>>319
あ、それAIじゃなくて、、、、

323 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:04:55.21 ID:jPESqx1wd.net
本家にもやたら強いAIいたな
カシオペアだっけ

324 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:06:52.43 ID:bhG7Kya/r.net
オリアナult強いって言われるわりには微妙じゃね?1秒ぐらいのノックアップだろ?

325 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:08:35.31 ID:j4HflqKpa.net
>>322
AIじゃないんか...終盤まで永遠にジャングル回ってるんやが...

326 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:21:51.56 ID:IP8sHi800.net
オリアナのultってあれだろ
他のゲームでいうブラックホール系でしょ
集めてそこに味方がオールインする連携しないとそりゃ弱いよねって話し

327 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:22:29.57 ID:0sNP54m6a.net
ゼドそんなヤバいんか、CC持ちだとなんか薄ら笑い浮かべてけど大体死ぬなって印象だわ

328 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:28:30.68 ID:Up8t6a0Yr.net
>>231
なんか今日の夕方くらいから突然またマッチングシステムが変わった感じがする

329 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:29:50.09 ID:Up8t6a0Yr.net
>>238
そしてスコアは0/7/2

330 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:32:26.04 ID:ICUK4sQea.net
>>318
カイサリコールのタイミングか、自分でミニオンプッシュしてタイミング作ればよかったのでは?
少なくとも1コア完成できるタイミングでやった方がいい
仮に対面も装備買ってなかったとしてもjgやmidと戦ったら負けるし、
ヘラルドやスカトルファイトに寄っても活躍できないのはチームの負担になってる

331 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:32:58.83 ID:uO8Run+K0.net
>>318
序盤はファージとかいう木のハンマー買える金稼げたら一旦帰った方がいいよ

332 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:33:11.67 ID:G5HA0hFUM.net
>>328
実際変えたって公式がツイートしてるからね
無能JP垢じゃなくて大元のほうね

333 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:34:44.40 ID:Up8t6a0Yr.net
>>274
この質問何回目だよw
ワイルドリフト ゼド 対策 で検索

334 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:35:06.65 ID:ZyTDo+EZd.net
チャットでも中華VPNうんたら文句言ってるし、今日は自分もワンテンポ遅れるくらい重い。さっき、クラッシュしたし。

335 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:45:37.75 ID:CEva+xA00.net
ゼド嫌なら先出しならゼド、後出しならマルファイトで良いじゃん

336 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:46:24.51 ID:Sh7ms03h0.net
日本の公式もツイッターも全然ナーフ情報出さないじゃん やる気あんの? 無能呼ばわりも否定できんぞこれ

337 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:49:15.85 ID:WLIiHmkI0.net
日本は蔑視なので平常運転です

338 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:49:29.39 ID:Up8t6a0Yr.net
>>331
えっグラはトリフォ作らんだろ
あいつ見た目からは想像できんがメイジだからなw

339 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:55:10.65 ID:DizE3FRPa.net
さっき試合前チャットで俺以外のやつが全員chineseうんたらかんたらずっと言ってて怖かったわ…

340 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 21:56:02.06 ID:gDgI92WC0.net
>>330
カイサがいつリコールしたのかわからなかったんよね。リコールしたかと思ったらまだタワーに残ってたり本当にリコールしてたりしてて??ってなってた。

341 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:02:05.97 ID:GJSjM+J4a.net
この前ラグでAFK扱いされてBANされたって言ってた人が居たけど自分のリアフレも6時間マッチ出来ないようにされたって言ってた

問い合わせしても混みあってて今は回答出来ない数日待ってくれって言われたとか

とことん対応遅いよねここの運営チーム
普通の感覚じゃありえない

342 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:02:39.59 ID:2TZjIv240.net
敵のミニオン多すぎない時で砲台ウェーブ来た時にリコールすればよかったかも
砲台は体力多いからタワーに押し付けられるのに時間かかるから経験値ゴールドのロストを最小限で済みやすい

343 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:06:12.78 ID:n/gDwApKa.net
ユーザー「ユナイトまでの繋ぎだから」
運転「ユナイトまでの繋ぎだから」

344 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:08:04.25 ID:gDgI92WC0.net
>>342
たしかにそうだわ。でも砲台ミニオンが来る周期って何ウェーブに一回とかって決まってる?

345 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:09:50.96 ID:kANgdHoxr.net
ユナイトはミニオンもワードもないからlolおじのマクロが活かせなさそう

346 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:12:06.26 ID:LjF0scKQ0.net
ユナイト今だとYouTubeでプレイ動画あがってるから見てみ、なんか全く盛り上がらなそう。

347 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:12:40.33 ID:Sn2QUdPtH.net
>>345
マップも狭いしジャングルモンスター狩り横取りされるだろうし基本スマブラになりそうでワイリフ以上に酷いゲームになりそう

348 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:21:04.45 ID:lko2Pb8/0.net
他のスマホMOBAでもワイリフまでの繋ぎだからって言ってたな

349 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:24:01.64 ID:9oaPiTbY0.net
ユナイトは他のmobaとかなり違うから経験値いかせなさそう

350 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:28:37.28 ID:WLIiHmkI0.net
ウェーブコントロールの概念ないしただのお祭りスマブラゲー感否めないけどlolよりかは確実に日本人口多いだろうし女の子もたくさんやりそうだから期待してるよ😋

351 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:30:45.85 ID:IP8sHi800.net
ユナイトってポケモンlolなん?オートチェスじゃなかった?路線変更?

352 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:31:29.65 ID:1HQQaUIn0.net
気付いちゃった
少なくともゴールド以下でカイサ使ってる奴って漏れなく地雷だわ

糞雑魚すぎる、こいつが仲間で来たらマジで負け確信するレベル
お前らも心に刻んどけ

353 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:32:45.69 ID:WLIiHmkI0.net
カイサマナムネ弱体化でとばっちりくらってかわいそう

354 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:36:25.69 ID:yZrZanY+p.net
>>352
同意だわ
すでにエズリアルピックされてるのにカイサ被せてフィードしてる奴ばっか
しかも毎回topに行くんだけど俺の知らない内にtopカイサメタ来てるのか

355 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:39:33.88 ID:724kAUrt0.net
https://www.youtube.com/watch?v=rSgO0HWIcyE
ユナイト
一応ゴールがタワーの役割もあるぽいが
やはりミニオンも装備やビルドもないし大味ですぐ飽きそう感あるな

356 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:42:48.77 ID:5g/Dw1Ez0.net
上手いセラフィーンいると集団戦がこんな楽になんだなサポなめてたわ

357 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:42:53.72 ID:DizE3FRPa.net
スマイトラックスとかいう意味分からんピックされてそのままブリッツとデュオ行ってたんだけどどんな脳ミソしてたらそんな考えに行き着くの

358 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:45:17.59 ID:IP8sHi800.net
>>355
かなり昔に見たときオートチェスの画面作っていたのにmobaにかわったんだね

359 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:45:27.64 ID:xmrMzdzB0.net
>>333
もうテンプレ入れとこうぜ

360 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:46:22.78 ID:IkTpM6U30.net
味方ラストピックでカイサ使えないならafkするとかゴネてる日本人
譲ったら1/17/2とか舐めてんのかってなったわ

361 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:47:57.62 ID:U4KyhKmM0.net
マッチング治ったっぽいな!
さっきの試合ゴールドしかいなかったわ
これで正真正銘神ゲー

362 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:51:20.11 ID:kANgdHoxr.net
>>355
レベルアップでどの技を覚えさせるかがビルドの代わりになってるのはポケモンらしさと分かりやすさと奥深さがあっていいなって

363 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:54:40.68 ID:FjRY8Qzwa.net
えーナミAPCみたいなことやって遊びたいのにビルドないとかウンコじゃん
はやくナーにゃん実装してよブリッツエズゼドリーシンオラフまみれでむさ苦しいんじゃクソ

364 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 22:56:40.61 ID:FjRY8Qzwa.net
ヨードル以外全削除でいい

365 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:05:37.92 ID:DizE3FRPa.net
>>355
普通にワイルドリフトより流行りそうな気がするな
ポケモンって有名なもの使って時間制限ありにして時間がかかっても10分、ビルドとか複雑な要素を取っ払って敷居を低くしてる。飽きそうではあるけど色々ルールが増えてきたらまた違うんじゃないかなって
lolとはターゲット層が違うよね

366 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:09:34.35 ID:9oaPiTbY0.net
>>355
こっちよりも狙いの年齢層低めにしてそうやしシンプルなのは仕方ないな ポケモンってだけでもやる人は多いやろうし少なくとも人口はワイリフよりは多くなりそう

367 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:10:52.01 ID:uO8Run+K0.net
>>355
考えることがキャラ動かすのとタワー折るだけだからカジュアルゲームとしては良さそう
ポケモンってネームバリューもあるし狙ってる客層は広いんだろうな

368 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:25:13.47 ID:RBqzwTS1a.net
ポケモンってエグい相性ゲーじゃなかったっけ
てか動画見る限りそこら中にジャングルモブいるのか?

369 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:26:30.26 ID:Up8t6a0Yr.net
やっとランクのマッチングまともになったか
たぶんランクのマッチングシステムがバグがあって直してて、その間ノーマル用のマッチングシステム使ってたんだろな

370 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:27:38.01 ID:E4fObOvX0.net
ノーマルの対人戦でボット戦にさせられるのやめてほしい
練習の為にやってるのに…

371 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:29:19.17 ID:RBqzwTS1a.net
Nのbotってどう判断するんや?

372 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:30:24.64 ID:jIGW5jtu0.net
ユナイトは実際にリリースされてからじゃないと合う合わないがわからんね

ミラティブ見てるけどプラチナ以上はほぼフルパしかおらんな たまにソロキューもいるけどつまらん

373 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:30:29.15 ID:YM/Q0nR9r.net
試合中に落ちたら永遠と戻れなくなるのはバグですか?
afkになって6時間も辛すぎる

374 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:31:59.12 ID:f/iUGyp2M.net
>>368
相性はないって発表の時言ってた
でもポケモンなんだから多少なりとも相性あったほうが良いと思うんだがな

375 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:34:39.22 ID:yM2GVev5M.net
ゼドのドクンドクンていう技の対処法教えてくださいませんか?

376 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:36:46.17 ID:2TZjIv240.net
ポケモンユナイトって昔一瞬で過疎った玉を集めて相手陣地にシュートするmobaもどきのコアマスターズってゲームに近いな

377 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:37:55.86 ID:U4KyhKmM0.net
マッチング治ってねーじゃねーか!!
ぬか喜びさせやがってよォ…

むしろなんで2回連続ゴールドだけでマッチングしたんだ…

378 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:38:20.33 ID:dbG4Du6t0.net
サポかmidやらないと勝てないんだが?
クソ雑魚がサポかmidやると試合崩壊するわ

379 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:41:36.14 ID:Up8t6a0Yr.net
>>378
アホがadcやったほうが地獄だろ、試合終わらん

380 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:42:25.44 ID:ro0LA80Ra.net
カイサって魔力に振った方が強いのか? wがガンガン回って思ったより活躍できたんだけど

381 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:43:39.09 ID:0sNP54m6a.net
>>379
そしてみんな火力職にし始めてタンクを蔑ろにして集団戦でボコられるまでがテンプレ

382 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:45:07.11 ID:kANgdHoxr.net
8連勝を味方のMIDリーシンに止められたわ
なんかめっちゃ上手いことしてくるのかと思ったらただのトロールかよ…こういうので勝率調整するのやめようや

383 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:45:38.83 ID:Yw+G9cCf0.net
ポケモンはブロスタみたいなもんだとおもう
ブロスタもスマホでは世界的に人気あるけどMOBAを求める層には物足りない
ただ、手軽にちょこっと数分プレイするにはMOBAより向いてる

384 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:45:57.82 ID:LdNkaCP7M.net
>>375
質問するときはしっかり敬語になってえらい

385 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:53:15.15 ID:0sNP54m6a.net
ブリッツ「負けてるからフックチラつかせてライン維持するからそれまで味方を待つんやで」
ガレン「ウワーヒッパラレター」
ブリッツ「なんか変なのかかったわ、適当にあしらっとくか」
エズ「お、開戦か?!」
ゼド「よっしゃadcは任せろ」
ブリッツ「ちゃう!適当に引っ張ってるだけだから!!もう少し味方集まってから…ア゙ア゙ア゙ア゙!!!」

386 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:56:14.79 ID:VciVD9wsa.net
>>385
これはマジである まぁ引っ掛けた自分が悪いんだけど

387 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:56:17.61 ID:tqUpAaWg0.net
これもしかしてADCが砂時計アクティブ買ってもいいかもしれんな
カイサとか

388 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 23:58:50.35 ID:vMXAgHRHM.net
モバレと比較対象した
ラグと劣悪なマッチングについて
アプリの評価に書き込みしたら 速攻で消されたぞ
これは驚いたわ 都合の悪いのは消すのか

389 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:05:46.68 ID:IhfwHyea0.net
ブロンズ1から上がれる気がしないわ
vpnのafkとか後被せジャングル2人とかマッチング以前の問題ばっかだわ
まともなピックした時に限って敵に格上シルバー2とか1のやついて負けての繰り返し

390 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:09:14.41 ID:lgYtQTGBa.net
つかデベロッパーがレビュー消せるってよく考えたらかなりダメだよな

391 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:10:06.77 ID:55SYDSKsM.net
>>376
なまら懐かしい故人の名前久し振りに聞いたw
イラスト綺麗で豪華声優揃えたけど日本では即死したな

392 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:13:50.50 ID:Ra3opZYIp.net
topもmidもやりたくないでござる

393 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:14:46.45 ID:5OjAPdqD0.net
>>390
少し下に似たようなラグい
マッチングおかしいってコメは残ったままだった
ああいうのはあえて残しておいて

モバレという比較対象を書いたのが
最も決定的に都合悪かったらしく即消しだったわ

いやー大統領選挙、共産党を代表に
世界はほんと情報操作だわ 身をもって知った

394 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:15:36.62 ID:i82E6bHrM.net
16キル 29キルでネクサスギリまで押されてたのにバロンスティールして一気に逆転勝利したわ
安易に降伏しない方がいいぞマジで

395 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:22:01.17 ID:KzJyJrDA0.net
いや降参通らなすぎだから3人の同意で降参出来るようにしろ

396 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:23:01.50 ID:CqCmnVoP0.net
少しずつ集団戦に慣れてきてようやくシルバーとブロンズを行き来しなくなってシルバー2が見えてきた...
初心者にはきつすぎるぜこれ

397 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:23:11.92 ID:Qz3R6C+ba.net
>>388
俺もラグとかシステムの改善要望書いたら消されたw
別に変なワード使ったりキレ散らかしてる訳じゃないんだけどな
工作すんのはどこもやってるからべつにって感じだしいいや 消すってことは認知してるとも取れるから改善に期待

398 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:36:14.05 ID:zaJtcsyM0.net
モバレを超えるチンパンジーとマッチングさせられてゴールド釘付けとかきついよな

399 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:37:10.86 ID:Bn17crSa0.net
サポートやりたくないけどやらないと勝てないの辛すぎる

400 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:42:38.03 ID:7Oz/7I7Xr.net
ゴールドでも時々同格以上のみでマッチングするようになってるね
これを毎回できないのが気に入らないが…なんでそこ直せないんだよ

401 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:47:29.90 ID:eUJcw4gud.net
>>389
シルバー1はそんなにキツくないぞ
完全初心者のワイが到達出来たレベル
ゴールド以上に余裕で行けるならMOBA経験者か単純にゲームが上手いんだと思う

402 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:49:42.69 ID:lk6lFUUi0.net
負けた試合の半分がピック事故、afkだから、初心者の人はソロで上がるの大変だと思う。

403 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:51:44.04 ID:lk6lFUUi0.net
>>400
ゴールドVとかWで、ランキング全体の上位2.5から3%らしいから単に上に人がいないのかもしれない。

404 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:53:26.82 ID:7Oz/7I7Xr.net
>>403
マジ?
おれゲームうまおだったのか

405 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:53:37.22 ID:Rb8UNgncM.net
あとはpingだよな
いまだにたまに操作不能になるわ
東南アジアの連中はping 10msでやっててこっちは140msとかハンデってレベルじゃねーよ

406 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:54:55.51 ID:lk6lFUUi0.net
>>404
ランキングのとこで上のタブをフレンドからサーバーに切り替えると、上位何%って表示されるよ。

407 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:55:07.50 ID:Rb8UNgncM.net
>>403
どこソースだよ

408 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 00:57:05.77 ID:Rb8UNgncM.net
あー、ゲーム内のやつで見れるな

409 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:01:03.24 ID:StXCsyNH0.net
モバレだと20〜30msなのにこれやるとめちゃくちゃラグいんだがなんで?おま環ってわけでもなさそうなんだが

410 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:04:26.82 ID:1Ye0+z370.net
>>409
サーバーがシンガポールにあるから

411 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:05:15.82 ID:5OjAPdqD0.net
モバレも混雑時は120いくんだけど
20〜120をおそらくわざと乱高下
させながら分配ラグで
騙し騙しやるんよな
どうしようもない時おそらくこれが最善の対策なんだろうな

このぐらいのことをやってほしいな まあ書き込んでもデベロッパーにまた消されるからもうおとなしくしとくけど

412 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:09:03.39 ID:SnhcD10Ba.net
あと一ヶ月も経てばピック事故減るんかね

413 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:15:36.33 ID:zaJtcsyM0.net
>>399
セラフィーンとってオラオラしてりゃいいやん

414 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:21:37.75 ID:T9QrAKut0.net
>>361
たまたまだろ
さっきの敵チームゴールド4人にブロンズ混ざってたおかげでたっぷり稼がせて貰ったわ
チャット欄ぶち切れだろうなあれ

415 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:28:44.80 ID:yix5TJ260.net
俺なんか他MOBA経験有りでまだシルバーぞ
皆上手かったなぁと思って見たらゴルプラに混じって俺だけシルバーでワロタ初心者jg介護サンキュー

416 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:29:03.28 ID:+SAHOedba.net
ここまで酷いマッチング環境だともはやランク上げるのはやめにしてゴールド辺りでプラチナ見かけたらtrollするトンパプレイが一番楽しいような気がしてきたよ

417 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:30:34.03 ID:+SAHOedba.net
ひたすらプラチナを蹴落としてチャットでお前にハンターライセンスの資格ないよって言い続けてる方が絶対楽しいもんこれ

418 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:31:09.77 ID:CqCmnVoP0.net
マジで被せるのやめてくれよ俺だって使いたいエズやジン我慢して他のキャラ使ってるんだからさ

419 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:33:13.83 ID:i82E6bHrM.net
不人気キャラを極めるしかないな

420 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:36:07.31 ID:yix5TJ260.net
サポ好きだけどムズいし低ランクはtopオラフで対面引き殺してロームする方が楽だなって...

421 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:45:01.15 ID:dC8Yd3MK0.net
100戦やってシルバー止まりだわ
ヤスオアカリADCが被りまくって
サポート取るしかないんだよな
せめてタンクが使えればと思うんだが
サポタンってアリスター使えばいいのかね?

422 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:53:53.44 ID:/7w+qEa70.net
他のレーンから来てこっちのミニオン触るやつ何なんだろ
ゾーニングとかレーンコントロールの練習とかも兼ねてるのに触ってくるからウザいけどチンパンが操作してると思うと腹立たない

423 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 01:57:52.62 ID:bsJyeB010.net
>>422
これほんとしんどいレーン押しきってからリコールして真ん中で止まってるのに何故かそれを押してくjgがたまにいる
こっちはコツコツレベル差ゴールド差作ってるのにそれだけで意味なくなる
1ウェーブのゴールドと経験値がどれだけ大切かわかってない人多すぎるわ

424 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 02:10:07.10 ID:KEinBD8P0.net
ジンクスしか使えないんだけど、ミッド、ジャングル、タンク、でそれぞれおすすめチャンピオンおしえてくれ

425 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 02:15:52.15 ID:ajmNxEDR0.net
ジグスとかシンジドみたいな癖強いの好きなんだけどランクマで使うのは気が引けてカジュアルばっかやってるわ

426 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 02:16:24.18 ID:w6/mGkVod.net
完全に押されてるのになんで人数有利になったときジャングル、しかも自陣の奴全員総出で片っ端から蹴散らしていってレーン押さないんだよアホかよ
もうレベルカンストしてるだろうが

427 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 02:18:29.67 ID:dC8Yd3MK0.net
レーン意識低すぎる奴多くて困るよな
サポートやってると自分で押せないんだわ

428 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 02:28:37.95 ID:L1+r132f0.net
ランクだと仕方ないからサポやるけど
ノーマルでサポ以外ピックするとホント誰もサポやらないのなw
敵にもサポいないんだけどね

429 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 02:33:33.51 ID:HRkTIEiwa.net
supは敷居が高いとでも思ってるんかね
俺はキル取って成果あげる方が余程難しいと感じるが

430 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 02:41:42.07 ID:hdCSecxAa.net
レーン戦段階で3ウェーブ差ついたらほぼほぼそのレーン決まるのに、こっちがリコールした隙にシュババッと駆け寄りミニオンクリアしていくyi多すぎ

そうゆうのはモバレでやってくれよ

431 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 02:49:01.82 ID:MJeOKLha0.net
なんつーかJgとadcの地雷率高杉

432 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 02:49:32.74 ID:CqCmnVoP0.net
ジンで相手のadcと3000G差つけてやったわめちゃくちゃ気持ちいい

433 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 02:57:31.98 ID:5Uyeju9u0.net
きみらが日頃ランクあげたいならadcをやれって言うからだよ

434 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 03:06:15.51 ID:CqCmnVoP0.net
ジャングルだけは俺に任せないで欲しいガンク全く決まらないからファームしながら相手のジャングル潰しに行くしかできないんだ

435 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 03:51:21.37 ID:YhIjyE1d0.net
つうかタンクやれよ
いつもガレン枠が空いてんだよ

436 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 03:54:41.94 ID:Jf/N6Uox0.net
>>434 充分じゃないか
多くのジャングラーはハイリターンを狙ってハイリスクな行動で自滅するそして味方に暴言を吐き始める
ギャンブルと同じで弱い奴は堅実なプレイを好まないんだ。病気だよ

437 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 03:57:12.73 ID:CqCmnVoP0.net
タンクというか大体ピックが遅い時いつもtopオラフしてるよガレンとか使い方わからんからオラフしかしない

438 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 03:58:44.43 ID:CqCmnVoP0.net
>>436
まあ勉強しないとまだまだJGは俺には速いかなって周りが見れる人がやるべきだと思う

439 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 04:13:13.83 ID:LbKw5jEu0.net
jgは行動範囲が広い分キルされる危険も多いからなぁ
特に最序盤は結構HPも減らして狩りしてる訳でしょ?
しかもファーマー型は理解がないと非難を浴びるし、それじゃないにしてもそれなりにはレーンに対して圧力をかけないとだし
視野が広くないと仕事するのは難しいと思うわ

440 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 04:17:11.55 ID:1Ye0+z370.net
ガレンが強いのってミニオンシャワーが本家に比べて異常に痛いからミニオンのタゲ取らない攻撃が出来るからであってる?

441 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 04:21:57.79 ID:L1+r132f0.net
ガレンが強いのにはAoVのアーサーと使い勝手が酷似してるから(個人の意見です)

442 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 04:40:44.19 ID:NE9AyDd7M.net
選択の時にキャラの役割書いてないから何をピックしたらいいのか分からんわボケ

443 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 04:41:06.02 ID:7vrWBVR40.net
信用スコアだか信頼値だかみたいなのが実装されてないからafkしたとしても6時間出来ないだけで済むのうぜぇな。正式リリース後は実装するんだろうけど

444 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 05:20:05.58 ID:yNzYaMJQ0.net
ガレンは本家でも強いけど
ダリウスやクソダヌキがいないから弱みが無い

445 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 05:33:52.54 ID:2n5iN/340.net
ガレンの強みはパッシブで回復するから対面チャンピオンとダメトレをしやすい点かな

446 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 06:53:42.34 ID:EfYNjD8V0.net
Lv15で完全体になったのにウロウロしてたまに出会う敵とタイマンしてオナニーしてるナサス、一生同じルートでJGに餌上げてるアッシュとラックス、攻めればやり切れるのに途中でブリンクで引いて一緒に攻めたJGを見殺しにするヤスオ


いやぁ…良いチームに出会えたなぁ

447 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 07:55:05.61 ID:wV2f7myyd.net
ほんとチーム構成なんざ考えたちゃいねーな
いつもいつもヤスオリーイーエズばっか
だーれもサポもタンクも選ばない

448 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:02:48.20 ID:zaJtcsyM0.net
セラもブリッツも60超えてるからとりあえずとっとけ

449 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:07:31.52 ID:7M2XEYu5M.net
>>442
きみが馬鹿なだけぢゃん

450 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:09:05.21 ID:bsJyeB010.net
イーヤスオはわかるけどエズはファーストピックで取ってほしいわ
本来はpsありきのチャンプなのにwrだとお手軽最強チャンプすぎる
Qが当たれば強いけどねって言われてるのにそのQがオートエイムで当たる当たる
EWQでほぼ確実に強化Q当たるから柔らかいチャンプ7〜8割持ってかれるのほんと終わってる
リーもW使うのにワードいらないからガンク簡単すぎて終わってる

451 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:25:03.25 ID:QbRFwySPa.net
わかる
夜中に入れたけど大味な作りだからezみたいなダメージソースとブリンクあるやつがひたすら強い印象

452 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:29:48.06 ID:Jf/N6Uox0.net
>>446 長文ぼっちアピールおつかれ

453 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:32:05.95 ID:FzahvwTC0.net
ゴールド1で上位1%だな
タンク0の時にメイジサポはやめた方がいいぞ
ただアリスターはコンボ練習必須
ブラウムは激ムズチャンピオンという

454 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:44:43.54 ID:zWEBslL/a.net
topタンクの女キャラくれ
洋ゲーは男使うこと多いけど、これはモヤシか筋肉ダルマでイケオジいないから女しか使いたくない

455 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:55:44.95 ID:6oFpJFpga.net
タワー下直行繰り返すやついたけど荒らしか?
https://i.imgur.com/n8Id9d5.jpg
https://i.imgur.com/9SrcDWF.jpg
https://i.imgur.com/WDQlqS1.jpg
https://i.imgur.com/8ay8Z7B.jpg
https://i.imgur.com/ogB5fyD.jpg
https://i.imgur.com/CDLQ90p.jpg

456 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 08:57:26.07 ID:Rb8UNgncM.net
>>421
サポやってると一生ブロシルから抜けられんよ

457 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:10:18.36 ID:O2UrDzc4p.net
>>453
このランキングってランク1戦やってノーマルに帰った人や引退した人全員含まれてるんじゃない?
でないと本家ブロンズでも到達できるようなwrのゴールド帯が本家ダイヤ以上の上位層とかありえねーし

458 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:14:04.82 ID:7vrWBVR40.net
上手いadcならやっぱジンクスが1番キャリーしやすそう。たまにめちゃめちゃ無双するやついるよな。

459 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:16:36.15 ID:+XpIA0LBM.net
ゲームの性質上、だいたい圧勝か完敗かどちらかだよな…
それも日本人には合わないのかな

460 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:16:45.55 ID:zaJtcsyM0.net
まじで?ブリッツ70%セラフィーン60%ぐらいでゴールド1まで上がったけど
野良サポに合わせてADCやるほうがサポで勝つより難度高いと思う

461 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:17:07.69 ID:WFLhDTEX0.net
https://twitter.com/wildrift/status/1327416082685063170?s=19
リプ欄見てると海外兄貴もガバマッチングにブチ切れてるな
とっとと修正しろ〜
(deleted an unsolicited ad)

462 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:21:27.42 ID:DpsgpP7s0.net
MOBAってFPSとかと違ってADCでキャリーするようなゲームじゃないからなあ
JGならまだしも下手なADCなんて完全CPUのほうがマシかもしれん

463 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:22:58.96 ID:HH3UZLnj0.net
ダリウス強いらしいが
動画見たらスキルが超絶地味だったから実装されても買うの悩むな

464 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:25:55.87 ID:zaJtcsyM0.net
>>462
あまりADCキャリー成功せんよね、自分が育つ前に他がggかましちゃう
特にサポが死にまくったり一人でミニオン処理しだしたり空回る案件多発するし
自分でサポするのが一番勝てるまである

465 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:27:35.02 ID:DNaldJez0.net
ダリウスはゼドヤスオアカリマスターイーリーシン的な枠に入ってくると思うよ

466 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:29:15.81 ID:zaJtcsyM0.net
あとワイルドリフトのADCはjgがしっかり育って張り付いてごり押して来ると手も足もでないから
あんまソロ向けに感じない

467 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:55:51.77 ID:rVHvgZtn0.net
もう味方が下手すぎてゴールドにすら上がれないから1人でキャリーしたいんだけどオススメのキャラいないか

468 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 09:56:54.59 ID:DNaldJez0.net
>>467
ブリッツクランク

469 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:02:05.75 ID:rVHvgZtn0.net
>>468
サポでキャリーってできるの?

470 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:05:45.33 ID:HH3UZLnj0.net
他のスマホMOBAよりはなぜか
サポやったときの勝率高いと思う

471 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:05:59.36 ID:DpsgpP7s0.net
ブリッツはみんな警戒してきてるから
レーン戦でミニオンの間とかからアーム通して上手く引っ張れるプレイスキルがあればキャリーできると思う
俺には無理

472 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:15:13.30 ID:e0AkZYljd.net
最初はサポってある程度簡単だと思ってたけど
adcチャンプのことしっかり分かってないと駄目だな
自分が動きを理解してるMFのサポしたらしっくりきた

中級かノーマルで他のadc経験積まなきゃ…

473 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:17:21.35 ID:YkI1aj3G0.net
サポートが上手いと言うことはドラゴンレーン勝てるってことだから敵に対して少なくとも2/5は有利になるから勝ちやすい

まあadc依存だからそう上手くは行かないが

474 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:20:23.92 ID:PRKFyogH0.net
ジンクスで抜いたわ
スッキリ

475 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:23:32.83 ID:Tts6Az4TM.net
今YouTubeでワイリフとか投稿してる人何人かいるけど、無名実況者しかいなくて再生数がせいぜい3万程度
インフルエンサーが誰も手を出そうとしないし出したくもないだろう、知識ないと上級者からゴチャゴチャ言われるこんなゲーム
それを考えると、いくらYouTube再生とゲーム人気は比例するわけではないとはいっても、ポケモンがワイリフと同レベルで争うことになるとはとても思えない
インフルエンサーが手を出すかどうかが違いすぎるはず、荒野行動もYouTubeの存在でかかったと思うし

476 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:26:01.93 ID:elHXEcZ70.net
早くエリス実装してくれ

477 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:30:30.64 ID:DpsgpP7s0.net
モルガナケイトリン差し置いて蜘蛛女はない

478 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:43:39.09 ID:4757qduT0.net
サンクス

479 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:44:12.15 ID:eUJcw4gud.net
>>389
シルバー1はそんなにキツくないぞ
完全初心者のワイが到達出来たレベル
ゴールド以上に余裕で行けるならMOBA経験者か単純にゲームが上手いんだと思う

480 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:44:58.68 ID:eUJcw4gud.net
ミスってブラウザリロードしてしまった
スマソ

481 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:49:29.68 ID:4757qduT0.net
>>462
CPUはかなり強いよ
アプデ前のプラクティスのCPUがあまりにも強すぎて倒せなかった、射程の押し付けして長時間チマチマ削らないと倒せなかった、近接だとまず倒せなかったし

482 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:55:36.49 ID:4757qduT0.net
>>475
荒野行動が流行ったのはPUBGの人気をガッツリ横取りしたからだよ、PUBGがスマホ参入してからは潰されまいと莫大な宣伝費を注ぎ込んだから生き残れただけ、
PUBGの動画には必ず荒野行動のCMが入るという徹底ぶり

483 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:56:01.47 ID:YXBI58Jpd.net
序盤のレーン戦だとブリッツで引っ張っても相方がカイサとかジンクス、アッシュみたいなADCで、相手がエズリアルとかだと逆にダメトレ損したりする。
エズリアル、ほとんどナーフの影響なさそうだよね。未だに暴れてる。

484 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:57:10.16 ID:ufmdT1ET0.net
>>481
AI中級はEXPとか倍率かかってるような気がする
開始から2:2でレーン滞在時間同じなのに向こうのほうがかなり先5になってULTオールインしてくるから怖い

485 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 10:57:59.59 ID:v4Yxhid2M.net
ゴールドなのにブロンズの勝率30%の人と組まされるのきついわ
45%くらいの人とは格が違う
マッチング改善のアナウンスがあるまで放置する

486 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:01:02.71 ID:4757qduT0.net
アイテム欄て沢山あるけどさ、3つ最上級品を完成させる前には試合の勝敗がほぼ決まってるんだからアイテム欄欄は4つくらいで良くね?

487 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:03:48.18 ID:DpsgpP7s0.net
レーン強い=強い
ってのは違う気がするんだよな
オラフとかそういう感じで突っ込んで最終的に地雷になる奴多い気がする

488 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:04:31.23 ID:vcm1br61r.net
>>466
それお前かエズとかジン使ってるからひっくり返せないだけ

489 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:05:18.39 ID:ufmdT1ET0.net
>>485
https://twitter.com/wildrift/status/1327416082685063170
マッチング調整来たぞ良かったな
なお、
(deleted an unsolicited ad)

490 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:12:47.75 ID:CejFOM1pd.net
>>486
お前まさかコアアイテムを直接買うとか馬鹿なことしてないよな?
素材からこまめに買ってアップグレードしていくんだから4つじゃたりねーよ

491 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:15:17.49 ID:6Q962YzJa.net
直接買ったほうが気持ちいいしリコール頻度少ない=たくさん稼げて強い

492 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:17:11.97 ID:U2LfWjyH0.net
>>483
ブリッツのノックアップとサイレンス、ジンクスならスネア、アッシュならウルトの時間分動けないのにダメトレ負けるってどういうことだってばよ
むしろバーストで即死な気がするけど

493 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:21:55.71 ID:5sKZ78aD0.net
スキルポン押しで当たるキャラが強いってゲーム性が微妙な気する
ポン押ししたときは対象相手のもう少し前の位置に撃つようにしたら良いと思うんだけど

494 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:25:57.26 ID:WFLhDTEX0.net
このマッチングシステムでソロでプラチナまで上げられるやつ上手すぎん?
どうやって勝ってるんだ

495 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:33:03.09 ID:v4Yxhid2M.net
>>489
レス先に同じように思ってる人いっぱいいるな
待機時間が2,3倍になってもいいからちゃんとやって欲しい

496 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:35:42.07 ID:ufmdT1ET0.net
>>493
判定と弾速が本家とほぼ同じなのにオートエイムあるからな、ある程度近ければ(または相手の足が遅ければ)必中ってそれさぁ
現状エズ苦手なら早めに靴買うくらいしか選択肢がない、ADCならBF剣→靴が無難なとこか

497 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:36:17.27 ID:7vtej9ei0.net
ドッジもできるようにしてくれ
何が楽しくて味方3adcにファイタータンク0構成で負け確試合経験せなあかんのか

498 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:36:28.05 ID:vcm1br61r.net
>>494
CBTのときはこんな変なマッチングじゃなかったし、いきなり操作不能になるとかなかったんで、普通にすいすいレート上げられたぞ
マッチングについては昨日の夕方からかなりまともになってる
60%勝てばレート上がっていくから3歩進んで2歩下がるでいいんだよ
ちなみに俺は現在エメラルド2

499 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:40:15.34 ID:as5mI+wV0.net
ワイソロでエメラルド行けんから無能やと思ってたけど少しは誇っていいのか

500 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:41:15.74 ID:qymZnbg/d.net
>>494
プラチナまでは試行回数増やして普通に上がったな
初プラチナは80戦くらいだったかな
味方の地雷が敵のエースプレイヤーに潰されない事を祈りつつ、自分のロールから手の届く範囲に敵の地雷がいる時に徹底的に潰して育ちまくるだけよ
5割くらいはサポート使わされるからサポキャラの勝率50%以上キープ出来てりゃどうにかなるよ

サポートやるときのコツは
・相方がゴミなら一度見捨てて一番まともな人を育てることに注力する
・キルを取ったらエモートして良い雰囲気作り、信頼関係を構築する
・信頼関係が出来たら的確なコールを徹底する
・終盤の判断ミスは当たり前なので、味方の大多数が間違った判断をしても乗ってあげる
・優勢時に敵のミッドインヒビを割った後にその場で全員のお見合いが終わらないシチュエーションが多発するので、ピンを聞かない場合はあえて自分が死んで退却させる

501 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:44:47.44 ID:5sKZ78aD0.net
>>496
オリアナとかもかなり恩恵感じる

502 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:51:53.15 ID:YXBI58Jpd.net
>>492
エズリアル、掴まれた瞬間ブリンクで拒否出来るから、上手い人だとこっち引っ張ってこれない。
サポートいじめるしかないんだけど、エズリアル序盤からペシペシ痛い。

レイトADC使う人は序盤からレイトと同じような立ち回りする人が多くて、ほんとサポートやりにくい。

503 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:55:46.44 ID:5OjAPdqD0.net
>>475
ラグ改善しないと覇権握るのは無理
既存のにも負けてるよ

504 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 11:58:13.99 ID:2Ik2k36t0.net
>>500
サポは特に味方を褒めるの重要だと同意
つられて周りからもポジティブエモが出始めたら
チームがまとまってくる気がする
撤退指示も連打しなくても下がってくれるし寄りもよくなる
たとえ負けてもクソが!になりにくい

505 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:04:51.93 ID:mnu653Lbr.net
オリアナ
敵射程外からとにかく玉を当てる
単独キル性能はそんなない

1玉投げ 貫通する
2玉から歯車 主力、逃げにも使える
3玉戻し バリアはおまけ
4玉巻き込み 切り札 手元玉で相手タワーダイブ投げたりもする
1>2>4>3
1>2>3

ただ敵に嫌がる射程で玉で殴る
マナが基本カツカツなんでマナ武器優先で組むのがらく
サポ運用だと玉で対面敵を削る感じ
玉往復や玉歯車がまとめてミニオン削るのでミニオン処理は早い

506 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:11:32.51 ID:TDvOxJxbd.net
サポプラガイジに触んなよ

507 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:14:29.41 ID:+oYHs79d0.net
PC版のフィオラが超スピードで急所4箇所攻撃してる動画みたんだけど、ワイリフでもできんの?

508 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:23:34.88 ID:vcm1br61r.net
pin140だから無理
アカリのコンボもラグで正確に入力できんし

509 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:25:10.38 ID:iWhokxZNr.net
15デスするアーリがいたけど味方のADCが無双してギリギリ逆転
こういうことがあるから降参しちゃいけないんだろうな〜でも降参して〜

510 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:29:37.44 ID:5OjAPdqD0.net
YouTube でやってるワイルドリフトの宣伝が変わったわちゃんとゲーム内画面を 半分以上載せるようになったこれは感心したわ

511 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:38:17.39 ID:sxAbtG0J0.net
タロンとラムスとレンガーまだー
pc版の相棒なんだよー

512 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:41:27.70 ID:CqCmnVoP0.net
アカリのウルトダメージですぎだろどうすりゃいいんだあれ

513 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:46:50.16 ID:+oYHs79d0.net
>>508
じゃあゴミキャラやな
もう使わん

514 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:49:28.91 ID:vcm1br61r.net
今日もラグラグ
さっきの試合も4回くらい操作不能になった
これじゃランク入る気しねーよ

マッチングについては大幅に改善された

515 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:53:25.17 ID:KHEla0qad.net
おれのPC版の相棒ティーモとガリオとアーゴッドも早くきて欲しい

516 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:54:22.04 ID:CqCmnVoP0.net
エズ、ブリッツに掴まれた瞬間に3スキでスタン扱いになるだけなんだな1回しかまだできてないけど本当に掴まれた瞬間に切らないと引っ張られるから難しい

517 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 12:55:57.59 ID:lk6lFUUi0.net
>>516
そもそも、反射神経いい人はブリンクで掴まれないし、ランク上がった影響もあるけど皆警戒してきてミニオン挟むようになったから難しくなった。

518 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 13:03:11.72 ID:AkFigk3Ba.net
普通にAFKトロールのシルバーゴールドだらけで改善された気がしない

519 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 13:03:33.98 ID:fpEZtTYO0.net
マッチングが変わったってどう変わったの?
たしかに昨日から少し勝率が良くなった気がするけど

520 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 13:06:12.39 ID:lk6lFUUi0.net
>>519
全員同ランクが味方の時がある。ただ、従来通りごちゃまぜもある。

521 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 13:26:18.14 ID:vcm1br61r.net
>>424
ワイルドリフト tier表 でググレ

522 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 13:30:08.81 ID:CqCmnVoP0.net
後1勝でシルバー1だ...
ブロンズとシルバーを反復横跳びしまくってた俺がゴールドに夢を見ていいんか

523 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 13:33:26.43 ID:h+hZOP0p0.net
>>424
マルファイトで全部できる

524 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 13:35:24.52 ID:ZrK3bwro0.net
>>522
いいぞ・・・昇格おかわりもしっかり食え・・・

525 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 13:35:45.51 ID:mnu653Lbr.net
エズリアル
敵でいやらしく味方で頼りないのは3スキの使い方で火力差が出るから
ベタ足AAなら他使うべき

1ビーム 基本
2輪っか爆弾 次なんか当てないと無意味
3ワープビーム なれないうちは横に出す
4カッター 一番痛い
1>2>3
4>1>2>3
2>3>1>4

4スキ外すと結局微妙な火力で差がつかない辺りは慣れ

526 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 13:53:59.28 ID:XGrX3Sgb0.net
ブリッツはシルバーまでなら無双できる 基本引っ張ったら相手は必死に逃げようとするからダメトレ有利
ゴールド以上になってくるとエズ相手に出すのはあまり推奨しない ここら辺は対角線にミニオン挟んで警戒もしてくる ただ味方の構成が柔らかそうならピックした方がいいかも

527 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 14:06:37.73 ID:e0AkZYljd.net
味方全プラチナvs相手エメ1プラ1金3
うーむマッチ範囲としては合ってる気もする?

528 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 14:18:04.40 ID:+xM6YFN/a.net
タンクが前でないとミニオン処理できない場面でも後衛ポジでフック当てようとウロウロしてるブリッツ多すぎ
んで相手がイニシエート狙って飛び出してきてから今だ!みたいにフックからのオールインやって引いた味方から何してんの?な目で見られつつwtf whyback連呼

529 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 14:23:22.94 ID:2V9M1gcXd.net
こっちと相手のランクパワーバランスはよく出来てる
ただ幅が広いのがぐちぐち言われてるところよね

530 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 14:33:06.45 ID:xr0z5OPB0.net
ナーフされてからはエズよりカイサの方が強いと思うんだけど少数派かな?
カイサの方が強ない?

531 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 14:36:07.80 ID:XGrX3Sgb0.net
カイサは元からレイトになればエズに勝てたのとマナムネナーフでとばっちり受けたって評価だからわからん

532 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 14:39:09.26 ID:SqxYz6ag0.net
ケイトリンが出たらキャラの見た目も手伝って今のエズより即ピが多くなりそうだな

533 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 14:41:49.93 ID:WHSVKvpFH.net
初めてtopヴェイン対面したんだけど不快度極まりなくて草
ナサスでタワーに抱き締めても一方的に削られるし一気に詰められて逃げられねぇ
味方が怒り狂ってnoobって言われるんだけどどうしようもなくね?対策あるのあれ?

534 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 14:42:51.26 ID:5OjAPdqD0.net
どうして回復三姉妹の話が全然出てこないのだ

535 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 14:43:47.86 ID:CqCmnVoP0.net
カイサは地雷率topだとおもうぐらいまともなのみたことないあと被せてくる

536 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 14:47:43.56 ID:FzahvwTC0.net
>>533
ナサスじゃ無理
ピック負け
ヴェイン序盤弱いってのをジャングルが理解していればまだなんとかなるが

537 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 14:50:17.50 ID:Z7oonS7z0.net
カイサのサポするときほんとわからん
やっぱ自分でいろいろ触ってみないとだなぁ

538 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 14:51:47.43 ID:ufmdT1ET0.net
敵のカイサはクソOPなんだが?

539 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 14:56:11.88 ID:vcm1br61r.net
ナサスvsヴェイン?
たしかopgg見たらナサス側が53%くらいの勝率でナサス有利じゃなかったっけ
最序盤はもちろん勝てないけど、ナサス側が忍者足袋と初手トリニティフォースできたら、2スキの遅くなるシュワ〜かけて殴り合ったら勝つんじゃないの、やったことないけど
向こうはTOPヴェインで構成歪んでるから集団戦弱そうだし

540 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 14:56:35.96 ID:eOx6e2Hy0.net
ソロでゴールド行けない人多いって真面目な話?

541 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:00:24.81 ID:fqKw9Lwya.net
マッチング改善で明らかに変なやつとは当たらなくなってきた
その代わりにAIと数ゲーム毎に当たるようになったので対人勝率45%でもぐんぐんランクが上がる
皆がそうならゴールドの価値は低いな

でも多分俺がとりあえずで1万課金したからだな

542 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:01:17.50 ID:vcm1br61r.net
俺も誰でもゴールド行けると思ってたけど、どうもゴールド4で上位3%らしい
たぶんランク無し含めて全体で上位3%という話だろうが、やはり東南アジアはヤバいね

543 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:07:37.89 ID:WHSVKvpFH.net
>>536
泣きながら援軍連呼したら味方ジャングラーきてくれたけどワードで位置バレてガンク機能しなかったからマジでどうしようもなかった

>>539
そりゃ育てれば勝てるけど序盤の時どうやっても不利じゃね?自タワー下ミニオン触ると削られるし攻めようとするところりんして逃げられるし

544 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:15:05.30 ID:7vtej9ei0.net
>>542
体感的にはゴールドで上位3,4割って感じがするんだけどなあ

545 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:16:27.98 ID:rVHvgZtn0.net
やっぱ人数5人なのやばいわ
やる前はnoobいても暴言吐けばスカッとすると思ってたけど外人だから言葉通じないしそもそもその負けで被害被るの自分だしで嫌な気持ちしかしない
めちゃくちゃ上手いわけでもないからキャリーもできんし、そもそもチーム全員まともにピックしてくれる試合も少ない

546 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:30:44.01 ID:BDbLBUMod.net
なんかラグる日は大体ログイン何度も失敗してる気がする
やっはVPNチェッカーがなんか不具合起こしてるんだろうな ラグり始めたのその辺からだし

547 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:31:19.61 ID:mzaqBC8xd.net
イベント消化のためにai初級やってたけどまさかの負けたわ…
味方4人とも初心者だったのかaiにかられ過ぎてガレンで走り回っても無理だった

548 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:31:40.29 ID:ZrqY0zf70.net
視点が固定なのがやりにくすぎる
設定全部触っても無いしよく皆できるなPCで慣れてて無理だわ

549 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:32:59.68 ID:7M2XEYu5M.net
>>548
マップスライドのことけ?

550 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:36:33.36 ID:ZrqY0zf70.net
>>549
そうそうリーシンでワチャーやりたいのにスパッとできんわ

551 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:40:26.10 ID:MJeOKLha0.net
バロンレーンとドラゴンレーンを間違えてる人にはえいごで何て言えば間違いを教えてあげられるのかな

552 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:40:41.42 ID:+GV8xuSQr.net
ゴールドで上位数%って、ちょっと遊んですぐアンスコした人も含んでの話でしょ

553 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:42:24.37 ID:idAVp6yl0.net
>>547
AI戦で味方がボロ負けの時はフォローに行くより自分の担当レーンをガンガン押した方がいいね
特にガレンはキャッチ性能が悪いからフォローに行っても上手くいかない(味方も合わせる技術がない)からねえ
あとAIは押されているレーンがあると守ろうと集合するから味方が立て直し易くなるかな
この時味方にはガレンのレーンに来ないよう指示を出しておくとなお良し

554 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:45:05.86 ID:DNaldJez0.net
>>552
チュートリアルの途中で辞めた人とかアカウント販売のために作られてほっとかれてるアカウントとかも含めてだと思う

アクティブアカウント内でどれくらいなのか示してほしいよねー

555 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 15:52:58.07 ID:7M2XEYu5M.net
お前らじゃないんだしまともなデータとってるだろ
そもそも知りようがないことを考えるだけ無駄

556 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:00:41.93 ID:idAVp6yl0.net
>>551
it's solo lane
ADC(SUP), go top plz
とか打っておけばいいと思うよ
応じてくれたらエモート返してあげよう

557 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:03:48.32 ID:HH3UZLnj0.net
あんなデカデカとソロとデュオレーンの文字と矢印出てるの無視してる人が
聞いてくれるのかどうか

558 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:07:39.87 ID:DtxDDdLsa.net
そもそもレーン適性とかを知らない

559 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:10:14.56 ID:+oYHs79d0.net
ナサスでヴェインならE上げでガンプッシュしろ

560 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:10:34.22 ID:BDbLBUMod.net
後出しでmid被らせておいて先にmid行きやがったから仕方なくtop行ったら敵のtopもmid適性の奴だったとかよくある

561 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:14:33.91 ID:CqCmnVoP0.net
オリアナ難しくね一方的にダメトレできるとはいえ火力低い

562 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:14:42.65 ID:ufmdT1ET0.net
ドラゴンレーンでsupソロ同士でかち合ったときの気まずさは異常

563 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:19:28.60 ID:DtxDDdLsa.net
>>560
いいカードだな
敵も味方もトップでデュオ、のカードと張り合える

564 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:22:26.01 ID:CqCmnVoP0.net
スワップやロームのタイミングわからんなあ基本的にタワー折ったらしてるんだけど
抵抗状態でいついけばいいかわからん

565 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:24:15.07 ID:LSM13hGWp.net
AI戦で敵のアッシュが40キルしてて笑った
味方が人間とは思いたくない

566 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:37:35.29 ID:5fG7xcpgd.net
>>561
バーストは出来る程DPS高くないけど、一発は結構痛い。あと、レイトチャンピオンだからビルド整ってきてから活躍するタイプだよ。

567 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:40:25.21 ID:BwaXfOjd0.net
ロール被せ(adc) 下手くそイー ロール被せ(jg)
で三連敗 辛いです

568 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:40:29.23 ID:5sKZ78aD0.net
>>561
現状ミッドによく出てくるキャラ相手だとレーン負けなきゃ勝ちみたいなもんだから

569 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:52:17.54 ID:ZrK3bwro0.net
ツライさんなのだ

570 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:55:26.21 ID:fqKw9Lwya.net
被せても活躍してくれるならいいんだけどな
被せる奴に限って何故か下手くそ

571 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:58:02.93 ID:qymZnbg/d.net
数スレ前に張られてた低ランクの解説実況シリーズだけどゴールドプラチナでもあるある過ぎて
これワイリフでもやってほしいな
https://youtu.be/CVGXhigwhEA

572 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 16:59:30.24 ID:Ra3opZYIp.net
ずっとソナ使ってるけどセラフィーンの方がいいのか…?
midもできるし

573 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 17:13:09.24 ID:O2UrDzc4p.net
なぜかbot以外でsupにピールしてもらわないとファームもできないadc使いたがる奴多いのか
昨日は味方にmidにジンクス来て一生プッシュ負けして敵のmidロームしまくりだし
今度は敵にmidアッシュ来たから俺が二度とmidで使うなよって意味を込めて粘着ガンクで潰したわ

574 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 17:17:15.79 ID:DtxDDdLsa.net
midッシュ「クソぉ俺の力が足りないばかりに…!もっとmidッシュを究めなきゃ!」

575 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 17:19:25.96 ID:6NqQCSa9a.net
AIに負けるサモニャーいるってマ?

576 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 17:26:04.33 ID:er/BJzrb0.net
>>442
これはマジでわかる
あと提案の時せめてキャラ名入れて
アイコンじゃわかんねーよ

577 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 17:34:03.88 ID:4757qduT0.net
味方に対して

「簡単に死ぬな、粘れ」
「不用意に突っ込むな」

と言いたいんだけど英語でなんて書けばよいでしょうか??
なるべくタイプ文字数少なめでお願いします

578 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 17:35:13.07 ID:DtxDDdLsa.net
初心者迎える気がまるでないからなぁ
不足ロールの催促もマークだけで名称出さないし
そもそもロールキューで解決するんですがね

579 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 17:49:34.88 ID:FzahvwTC0.net
ウルト後のゼドにイグゾーストしたらウルトの爆発ダメージ軽減されるの?

580 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 17:49:52.74 ID:6NqQCSa9a.net
don't feed

581 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 17:50:33.09 ID:7M2XEYu5M.net
>>577
クイックチャットとピンだしで解決やん

582 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 17:51:50.41 ID:/zZBIpkvM.net
ファースト即ピック、スマイトアッシュとかいうウンコは二度とランクにくるなよくそか

583 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 17:55:28.25 ID:oyh4lsxKd.net
*****でだいたい通じるだろ?

584 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 17:55:43.70 ID:Muz9jA4Vr.net
オリアナにレーン勝てるキャラいるのってぐらいワイルドリフトのオリアナお手軽感半端ない

585 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:00:26.05 ID:Q50h13/G0.net
シンジァオブリッツのナーフはもうきてるよね?エズナーフももうきてるの?

586 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:02:17.28 ID:E5Np3jEzd.net
topアリスターしてもいいですか

587 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:04:04.03 ID:05nOMSqjM.net
北米とボイチャした
What the F are u doing
Fcking do something
Yasuko fcking useless man, how r u even Diamond
Fcking useless Top
Gg Yasuo I can’t I can’t do this anymore fcking waste of time
Yo enemy is throwing
They don’t know how to deal with late game yasuo
Ez
疲れた

588 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:05:11.64 ID:05nOMSqjM.net
>>572
ソナとデラフィーンはほぼ一緒
要するにセラフィーンは背景だけが充実してる手抜きキャラ

589 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:05:47.98 ID:+3yZBMDZ0.net
無駄な長文レスするのは疲れるわな

590 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:06:29.80 ID:05nOMSqjM.net
>>540
それはない
初期ブロシルの頃適当にフレ追加しまくったけど全員ゴールドにはなってる

591 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:09:02.71 ID:ufmdT1ET0.net
>>585
英語公式ツイで情報出る頃にはもう適用されてるっぽい

592 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:09:44.74 ID:05nOMSqjM.net
>>577
I’ll buy u a skin if u don’t die anymore

593 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:09:51.18 ID:WHSVKvpFH.net
>>540
初MOBAの俺でもゴールドUまでいけたしやる気あればいけるんじゃね

594 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:11:19.28 ID:05nOMSqjM.net
>>577
Gg next game

595 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:18:15.92 ID:05nOMSqjM.net
ダイアまでは数さえこなせばいける
ソースは俺、ダイアもエメもゴミだらけ

596 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:26:15.59 ID:7M2XEYu5M.net
そんなプレーヤーばかりなら日本でもMOBAはもっと流行るだろうし海外の糞ピックも少ないだろうな

597 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:29:08.69 ID:05nOMSqjM.net
とりあえずjhinピックしとけば間違いない
初心者でも簡単に扱えるし自己ピールできるし射程は狂ってるし、IEだけで一気に暴れれる
エズ弱体化後にはトップピックになってるはず

598 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:30:43.13 ID:oBCLgIVm0.net
>>577
〇〇safeって言う人が分かりやすかったな
〇〇はjg、sp、top、mid、adc

599 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:32:20.37 ID:5fG7xcpgd.net
>>584
ツイステットが対面レーン辛かったよ。スタン当たったら、ほぼデスだし。

600 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:35:04.23 ID:6NqQCSa9a.net
開幕餌やるなよって言っとけば分かっとるわい!って感じで少しは死なないよう立ち回るんじゃねーかな

601 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:35:58.53 ID:6NqQCSa9a.net
Sure(全ギレ)で更にfeedかますやつもいるけど

602 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:40:04.72 ID:KzJyJrDA0.net
今ブロンズなんですけど回数回せばダイヤには誰でも行けるそうなんで実力はダイヤです

603 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:41:00.20 ID:n8y7H6F9a.net
ユーザー名小日本の中華なぶり倒すのきもちえぇ〜

604 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:46:51.33 ID:77YW9IAPM.net
>>489
さっき試してみたけど改善されてないわ
味方に40%以下二人で相手は45%以下なし

まともになったら教えてくれgg

605 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:01:24.03 ID:sxAbtG0J0.net
フェイトが味方にいて勝てたことがない

606 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:01:46.53 ID:hdCSecxAa.net
クソラグいせいでBANされた事について問い合せた結果

お返事をお待たせしてしまい大変申し訳ありません。
本日は Riot Games サポートチーム るな よりお返事させていただきます。

引き続き、ワイルドリフトにおけるゲーム内ラグ、そして 技術的問題による AFK ペナルティについてご相談をお寄せくださりありがとうございます。
決して意図した AFK や切断ではないのにも関わらず、AFK ペナルティが科せられてしまったとのこと、ご不便をおかけしており大変申し訳ありません。

担当チームもラグや技術的問題による AFK ペナルティに関する問題、そしてプレイヤーさまへの負担を認識しており、改善へ向けた調査が行われている次第です。現時点では明確な調査完了日時が未定であるため、具体的な回答を差し上げるが出来ないのですが、例えばアプリがクラッシュした場合でも、スムーズに試合へ復帰が行える(もちろん AFK ペナルティが科せられることなく)、というのがあるべき挙動であるかと存じますので、みなさまに快適にお楽しみいただけるよう、チーム一同引き続き尽力してまいります。

また、よろしければ以下のトラブルシューティングをお試しいただきたく存じます。

Bluetooth デバイスへの接続をオフにする - 特定の Bluetooth デバイスが WiFi に影響を与えることがあります。各種ストリーミングサービスをオフにする(オンになっているものがある場合)。クラウドサービスが同期中 / バックグラウンドで動作していないことを確認する。デバイス / ルーター の再起動 (ルーター再起動につきましては以下をご確認ください)。

■ ネットワーク機器の再起動とドライバの確認

モデムおよびルーターに負荷がかかっていると、ネットワークの処理能力が下がり、接続に問題が発生することがあります。そこで、お使いのモデムおよびルーターの電源プラグを抜いて、10 分ほど放置し放電を行ってください。

10 分経過後、電源プラグを再び差してください。再起動が完了しましたら、モデムおよびルーターに最新のドライバが適用されているかをご確認ください。接続の問題は、モデムおよびルーターのアップデートが正常に行われていないことが原因である可能性も考えられます。最新ドライバやアップデートの方法などにつきましては、お使いのプロバイダやメーカーまでご確認をお願いいたします。

なお、ご自宅で光電話をご契約の場合、機器の再起動間は電話のご利用が一時的にできなくなりますが、再起動が完了すれば正常に戻ります。

なお、今回お寄せくださった「ラグ、そして技術的問題による AFK ペナルティに関する」ご意見も、あらためてプレイヤーさまからのフィードバックとして、責任をもって担当チームへ共有いたします。

あらためまして、貴重なお時間を割いてのご連絡に感謝申し上げます。

どんな些細なことでも構いませんので、その他にもお気づきの点などありましたら遠慮なくお知らせいただけますと幸いです。
今後とも、Riot Games をよろしくお願いいたします。

607 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:05:09.77 ID:HH3UZLnj0.net
おま環よ

608 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:08:36.61 ID:MJeOKLha0.net
やればやるほど中韓が嫌いになっていく

609 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:08:50.56 ID:oy+dFiC4a.net
初心者、ランクはシルバーです。
ブリッツ、セラフィをよく使ってるのですがいつもキルよりデスが多く、MVPも全く取れないのですがサポートをされてる方は皆さん、そういうものなのでしょうか?
アシストは毎回15ぐらいはあります。
他にサポートでおすすめがあれば教えて欲しいです。
ブラウムは難しくて諦めました。

610 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:10:58.46 ID:izdZmlU6d.net
どう考えても勝てないのに降参通さないやつ多いの何なんだ?降参通らなすぎて味方がafkしてたわ

611 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:12:57.99 ID:5fG7xcpgd.net
>>609
サポートなら積極的にキル取らないしデスの方が多くなるのは仕方ない。しっかりアシスト取れていれば大丈夫。

(kill+assist)/death

612 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:24:14.72 ID:HRkTIEiwa.net
0/6/10とかsupじゃ良くあること
ラックス、セラフィーン辺りはキルも取れるが
ソナ、ブリッツ、ジャンナ辺りはごっつぁんが基本

613 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:29:28.94 ID:qymZnbg/d.net
>>609
サポートはなるべく味方にキル取らせないといけないし味方の壁になるべきだからそれでいいよ
壁になるとは言っても無駄死と良い死に方の区別はしっかりね
4デス以上することが多いなら立ち回りは見直した方が良いかも
イニシエート出来るタンクサポートを覚えると良い死に方と悪い死に方の違いが分かりやすいと思う
スタッツだけに言及するならチームキルの2/3前後関与出来てれば十分

お勧めチャンプだけど、ブラウムはかなり強いから練習続けて欲しいな
現環境はアリスターとブラウムがブリッツのカウンターなんでサポートやるなら必修科目だよ

614 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:39:14.97 ID:mnu653Lbr.net
>609
ルーンのハンター3点セットつけるとアシストでもりもり強くなる
別にデス増やす必要はない死にそうなら帰るムリに突っ込んでも味方が突っ込んで来ないし
デス交換で顔真っ赤なマークスマンだと俺は仕事してる思ってそのまま数不利な集団に平気で突っ込んでいく
ブリッツもセラフィーンもそれほど死に易いキャラじゃないが

615 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:44:53.00 ID:PYvAZR4+p.net
>>572
セラフィーンの方が圧倒的に強い

616 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:46:28.20 ID:5fG7xcpgd.net
同じように言われるけど、ソナとセラフィーンは役割違うと思うけどね。

617 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:51:09.23 ID:sog/9WvVM.net
インポテンツタワーまで押されててもカウンターしてバロン取れば勝てるからな
降参脳だから勝てないんだぞ

618 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:52:53.87 ID:PYvAZR4+p.net
>>442
分かるわ
キチガイども普通そのキャラでいかないレーン行き出すこと結構あるからマジでクソ

619 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:02:46.37 ID:O2UrDzc4p.net
midメイジ対アサシンみたいな不利マッチアップなの見てから序盤雑魚のイーピックする人いるけどやめようね
敵のmid有利だからmidjgがこっちのジャングル荒らしにきてファームできる場所無くなるしサイドレーン潰しに行かれて詰むから
そういう時は序盤強いシンジャオとか使って敵midがロームする前にガンクしたりサイドレーン潰してsupと一緒にmidガンクとかしないと

620 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:12:34.46 ID:LudgzeqMr.net
>>609
大前提としてシルバーでサポートやるのが間違い
まずはADCをやり込んで、ADCが何を求めてるのか理解できないとサポートはできないよ

ちなみにADCがサポートに求めているものの最大は敵チャンピオンに対するCC、エンゲージね
次に視界管理
ピールはあんま期待してない
ミニオンにスキル使うサポには直接チャットで死ねと言いたくなる
そのスキルは敵チャンピオンに使えよと
まあこういう解説をちゃんとしてる動画とかサイトとか無いもんな

話を元に戻すと、サポは自分ではキル取らなくていいので、0/3/9みたいなスコアで問題ない

621 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:15:16.12 ID:Z7oonS7z0.net
難しいこと考えずにライン合わせるくらいでいいとおもうけどな
前出過ぎたり後ろに下がりすぎるのが一番やばい

622 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:21:00.66 ID:mzaqBC8xd.net
>>553
そっか、変に走り回ってフォローしようとしたのが敗因か…
ありがとう!次回やばそうな時はそうします!

623 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:24:58.16 ID:Ut4RB8eIM.net
サポエサにしないとキルとれないタイプの介護必須なmmは大抵うんこ
「僕がキルとれない、デスされるのはsupの責任」
対面mmタイマン勝負でも大概土下座してるw

624 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:28:58.55 ID:HRkTIEiwa.net
文句言うのはいいが改善点まであげてくれ
大体が自分のプレイが上手くいかないことを人のせいにしてるだけの全く向上を目指さない文章

625 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:30:30.35 ID:oKHPyM6ca.net
どのMOBAでも共通してサポ専を名乗る奴は確実にゴミ
お散歩アリス、ノーコンナナ、金魚のフン魍魎、mmを盾にするマンティス、ミニオンフック専門ブリッツ
サポは全ロールを撤退的に学んだ奴にしか務まらない上級者向けロールだと理解してないバカがサポ専を名乗る
スキルはLHを取るためにしか使わない
ultはキルパクのためにしか使わない
加速はADCを囮にして自分が逃げるためにしか使わない
フルーツはヘルス満タンでも実ったらゴールド目当てに即食う
ADCは自分の盾
デス数が少なくキル数はそこそこなのでスコアだけは高く試合に貢献したと勘違い
こうしてモンスターサポが生み出される

626 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:32:33.84 ID:dM7xUGLmr.net
とりあえずレーン戦強いキャラ使えば気持ち的には楽になるな
おれは勝ってるんだから負けたのはfeederのせいな!

627 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:34:06.01 ID:HRkTIEiwa.net
>>626
ようジン

628 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:34:56.91 ID:ZuV8W/MMa.net
adcの介護するのがsupの役割だろ
adcがタイマンする盤面になる時点で間違い

629 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:42:10.14 ID:HFaJYGGb0.net
しょーがねーからKai'saでJGするわ

630 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:42:10.22 ID:SqxYz6ag0.net
序盤はADCの介護でいいけど
デュオレーンに余裕ができたら状況を見て不利レーンにロームできればもっとアド取れる

631 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:44:09.83 ID:HFaJYGGb0.net
むしろspならADCにksさせろ
ADCなら序盤のks上手くなれ

632 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:46:28.38 ID:5fG7xcpgd.net
勝手に突っ込んでいくADCはサポートしたくないです。

633 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:48:36.22 ID:emzWlMhL0.net
連勝してると味方が弱くなる
連敗すると味方が強くなる

つまり連勝してるときは影響力のあるミッドやジャングルを選び連敗してるときは堅実なポジション カウンターピックやサポートプレイでやれば勝てるはずだよね

2連勝してからガレン使ったら2スマイト5デス
2AFKファックでした

マジでファック

634 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:49:55.11 ID:ZuV8W/MMa.net
>>630
ロームするよりドラゴン倒してさっさとタワー折ったほうが良くない?

635 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:50:00.68 ID:HFaJYGGb0.net
>>633
WRがモバレのマッチメイクをパクってる説の流布やめいw

636 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:53:14.72 ID:ZuV8W/MMa.net
>>633
なるほど賢いなって思ってたけどワロタ可哀想

637 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:53:15.61 ID:FzahvwTC0.net
とりあえずソロサポートオンリーでプラチナ昇格したわ
サポートは相変わらず苦行だな102戦もかかってしまった

638 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:59:10.87 ID:HFaJYGGb0.net
味方とかとりあえずいればいいからまずは黃赤pingとdisconnectをどうにかして

639 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:00:36.88 ID:DtxDDdLsa.net
>>635
懲罰マッチなんてどこのゲームでもやってね?

640 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:03:12.30 ID:HFaJYGGb0.net
さっそく先行P1即ピJhinが定着しつつあるな
CritのKaisaも強い

641 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:16:49.39 ID:O2UrDzc4p.net
adc被せでまたしてもボロ負け、お願いだからドッジさせて

642 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:20:19.16 ID:kFGkrQb/0.net
エズいるのにアッシュ被せた韓国人はドラゴンレーン譲って貰って死にまくり
とっとと見捨ててセラフィーン育てて5vs4したら勝てた

643 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:20:27.64 ID:XGrX3Sgb0.net
オープン勢のプラチナも増えてきたね

644 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:21:31.56 ID:lysf1lx3M.net
モバレは1通算の成績、2シーズンの成績、3最新の成績をマッチメイクで考慮するって公言してる
10人揃ったら各チームのスキルレベルが均等になるように5-5に分ける

リーグは1、待ち時間が長くなればなるほどランク差広げて探す、2、システムが明らかに強いプレーヤーを検知したらランクがすぐ上がるようにそのプレーヤーのEloをブーストする(いわゆる飛び級)3、レベルが上がることでもEliはブーストされる、4、新しいアカウントだとランクポイントの減りも増えも大きい→適正ランクに速やかに移動する様にするため

645 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:27:09.07 ID:J4OPeEEra.net
トロールが一番楽しくね?暴言引き出して通報したら相手banやろ?

646 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:28:34.23 ID:/zZBIpkvM.net
jgでスマイトなしヴァロンレーン行った中国人に味方が
stupid China 言っててワロタ

647 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:30:27.02 ID:HRkTIEiwa.net
やだ100戦してシルバーの俺ってもしかしてnoob??
楽しいからええか

648 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:33:09.75 ID:SqxYz6ag0.net
>>630
「状況を見て」だから
1st折って手が空いてるならロームしてmidも折れれば更にアドを取れるってこと
最初から最後までレーンに張り付くのはもったいない

649 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:34:07.30 ID:SqxYz6ag0.net
>>648>>634へのアンカミス

650 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:39:01.57 ID:CqCmnVoP0.net
adcでヤスオやらゼド相手にするにはそれなりの装備いるよなタイマンであいつらにはかてんわ

651 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:40:26.16 ID:StXCsyNH0.net
ジャングルの沸き場所にワードを置いても沸き潰しできないんだな

652 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:43:51.86 ID:CqCmnVoP0.net
ワードって別にブッシュに置かなくていいときづいたらドラゴンブッシュにわざわざおきにいっていたがドラゴンの目の前におくようにしてる

653 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:45:23.17 ID:7F7r9gAFd.net
MIAピンないみたいですが敵いなくなったら何ピン挿せば良いんですかね

654 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:46:21.16 ID:eUJcw4gud.net
4g40Mbps、他タスク全切りなのにクソラグでそのせいで何回かキルされる
しかも試合が38分続く地獄(ラグのせいで満足にキルも取れない)
その上ラグでスキル発動が逐一遅延
何なんだよもう
疲れた

655 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:51:11.20 ID:SqxYz6ag0.net
>>653
「!」のピンで「〜を見失った」ってできるよ

656 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:52:20.42 ID:BeZL6rcoM.net
>>653
怪しい場所に!ピンでいいと思うよ

657 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:53:07.44 ID:HH3UZLnj0.net
>>654
プロバイダ変えるとかWi-Fi機器良いものに変えるとか
PCのエミュで有線でプレイするとか

658 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:07:09.86 ID:UHIPdasPa.net
最近勝てるなーって思って敵や味方のデータ見てみたら勝率55〜65の人ばっかや
上手い人の方が動き読みやすいしやりやすいのかね プラチナソロキュー6連勝美味しい

659 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:08:05.14 ID:7F7r9gAFd.net
>>655
何言ってんのかと思ったけどマップの下のアイコンに挿せばいいんですね
thx

660 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:11:56.85 ID:eUJcw4gud.net
>>657
この試合までは殆どラグがなかったんだよ…
iPhoneでやってるしWiFi6対応のルーター買ってみるかなぁ…
iPhone7+だから単純にスペック不足?

661 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:20:10.98 ID:StXCsyNH0.net
https://i.imgur.com/Zj7MHZY.png
なのにゲーム内では150msくらい
はよ日本鯖立ててくれ

662 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:24:08.79 ID:K/6oFoUfd.net
1. 通信制限状態のスマホ用意してwifiでログインした後wifi切って通信制限状態で試合しても普通にラグもなく動く
でもしばらくすると何故かラグり始める 最低1試合は問題なく動く

2.一度wifiでログインしてタスクを切り、通信制限状態でアプリを再起動しても1と同様しばらくは問題なく動く

3.1または2でラグりはじめてからアプリを再起動し、通信制限状態で再ログインするとログインし直してくださいの表示等が出ず1発でログイン出来ても最初からping2000オーバーで試合中まともに操作出来なくなる

なんだこれ…通信制限スマホで通信命のゲームすんなよっていうのはさておいてなんでこんな歪な通信状態なんだ?中身一体どうなってるんだ(カスタムでフルAIでもラグる)

663 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:32:58.42 ID:eUJcw4gud.net
ワイも少し遅いとはいえモバイル通信は30ミリ台
なのにさっきの試合は明らかに数百はあった
体感的に試合が終盤になるにつれて重くなる印象

664 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:33:42.79 ID:16WsidS+M.net
アカリ対策って何やったらいいの?
アカリ育ったら止まらねえんだけど

665 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:38:41.74 ID:HRkTIEiwa.net
育てないようカウンターピックと自分で言うとらんか?

666 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:41:12.13 ID:aBCyYi+Ar.net
味方にカイサ即ピのUziって名前のやついたから、yey we have uzi って全体チャットしたら終始なごやかな雰囲気で、試合終了後そいつ俺にイイネしてきてワロタ
ちなみにそいつの成績は1/5/7とかいう微妙な成績だった

667 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:41:23.60 ID:ovPLuJl80.net
征服者アムム強いね。征服者シンジャオとかオラフはともかく、電撃リーシンにはレベル1からジャングル絶対負けない(多分)。しかも後半キャリー出来るから実はヤバいのでは?

668 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:45:58.92 ID:JhUOn9iz0.net
ワイのwr内平均pingは100〜150程度で台湾ですら50は出るからそれ以上に遠い
100前後だったベトナム周辺にあるっぽいな

669 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:48:04.61 ID:KzJyJrDA0.net
JG先に取ったのに後の奴にJG被せられて最初の赤バフ取られたからトロールしてたら俺にだけ6時間ゲームできない罰則来て悲しいわ
被せてきた奴も罰しろよ

670 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:48:34.65 ID:fqKw9Lwya.net
アカリ対策はアカリを実際に触ってみるとか動画見るといい
クナイがどうとかパッシブがどうとか言っても多分分からん

育つと理不尽キャラになるけど育たなきゃサポ並の影響力なのでまず殴り合わないこと、キル取られなきゃレーン勝ち
ビルド丸々1つ差ついてても負けることあるので相手にしない。

671 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:49:45.41 ID:vk90sEgNa.net
害悪煙玉野郎

672 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:55:02.37 ID:UHIPdasPa.net
アカリは育ったら終わりだからレーン戦で腐らせていくしかないね

>>666
UZIって名前めちゃくちゃ多いよね

673 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:55:11.05 ID:tjudtT5Ia.net
今コンビニで3ヶ月ぐらい週4ぐらいで働いてる奴がいて
タバコは間違えるしいつも手際が悪い
俺はほぼ毎日同じ時間にそのコンビニいくんだけど3ヶ月週4つまり月16回3時間(仕事として勤務に置き換え)8-9試合トータル140試合でプラクティスや予習時間を含めない
これぐらいやってても3ヶ月後に昨日一昨日始めましたレベルなのはどうなの?

逆にそういう奴程moba上手かったりする?
ゲームじゃなくてリアルの行動私生活で幾ら何でも目に余るって奴はmobaもやっぱ下手くそなんかな?

なんでこんな話したかって言うと現実リアルでイラッてくるような奴とプレイしてる可能性も0じゃないんだよな
そういう奴らがフィードしてると思うと仕方が無いと思う
逆にそういう鈍感な奴は意外と気が付かないことによって有利な面があるのであればなにか参考になるかなって思ったんだけど

リアルで仕事が出来る奴のmobaと
出来ない奴のmobaやいろんな性格の奴のmobaでどういった傾向や成績が出るのか興味が湧いた
似たケース当てはまって分析できる境遇者いないか?

674 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:08:44.84 ID:W3+8QBmuH.net
>>498
エメラルドすごい…
自分ゴル2付近を往復して丁度100戦ですが
ジャングルが2〜3人、ミドル被せ合いから喧嘩、AFK、シンプル知的障害者(0キル12デス0アシスト)のフィリピン人タイ人ベトナム人と組まされて170%負け確定な試合などなどが
定期的に訪れます。皆さんにも等しく訪れるとは思いますが、どうやって勝ち越しておられますか?

675 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:12:02.26 ID:qymZnbg/d.net
あんまり使う人いないけどハイド系のキャラにはシャドウエンチャント持つようにしてみ
ファイターやタンクなら、終盤しっかり赤トリに持ち替えるのも忘れずに
焦ってスキル空振りしなきゃ大丈夫なはず
有利でもないのにタイマンするとか論外な行動は除いてね

676 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:16:11.50 ID:W3+8QBmuH.net
>>514
ほんと!?
ゴールド2だけど
今日10戦やったけどブロンズ2〜3人持たされて
そいつらが2JGや3JGやり始める負け確試合が2試合
こちらにだけAFKが最初からいる負け確試合が3試合
2ミドルで喧嘩始まった負け確試合が2試合あったんだが
残り3試合は構成も展開もまともだった
他の人達は改善の実感ありゅ?

677 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:17:33.31 ID:tjudtT5Ia.net
因みにお互い役職で部署が違う女性とやった事があるけどその人は上手かった
俺がmidで相手はtopの5戦ぐらいしかプレイしてない
プレイが上手いと言うより支持を的確に熟してくれて引けと言えば素直に引くしキルラインでも不利と伝えれば無駄に追わない

そうなると状況判断やアドバイスの受け取り方や理解力の早さやレーンでのwaveに関するルーティンを覚え実行する事ってのはある程度の頭の回転の良さは必要なんじゃないかとは思う

FPSと違って決め打ちやマグレKILLとかは比較的に無いから判断能力や覚えが悪い奴はやっぱ下手くそなんかな?

そうなるとどんなに優れたプレイヤーでもコーチして教えるとか難しいし企画が成功しないのも納得できる
けどそういう奴もプレイしてるんだよな?
何かしらの利点はないのか?

678 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:21:14.44 ID:iVj+ekqmM.net
MOBAではIQと上手さの間に相関関係がある
FPSではその関係は存在せず、若いプレーヤーほど上手い
ってのはすでに研究されてる
MOBAはIQテストの代わりになるとかいう研究者もいるくらい

679 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:23:21.62 ID:tjudtT5Ia.net
この問題によって分かる事は
フィードする人間の性格や傾向によりどんなムーブをさせるか
又は話聞かないならどう言う役割を持たせるかでフィーダーを活かすことの答えに繋がり試合の勝利に繋がると思うんだよ

単に外人ガーとかガイジガーじゃなくてどういった奴でそういう奴はプレイに置いて何かしらプラスに働く利点があればその様に落とし込む事はをするだけで解決するんじゃないかと思う

今までフィーダークソプレイに文句言って苛ついてたけどそういう奴もプレイしている以上明日からプレイするなとは中々出来ないなら使うしかないなと

680 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:23:58.06 ID:0eDxBj6ur.net
おれは上位3%のIQの持ち主だった…?

681 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:24:09.07 ID:Vwk0GtL8M.net
これコピペ?

682 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:27:20.43 ID:idAVp6yl0.net
彼が「友人や同僚にいるとめんどくさい奴」ということはわかった

683 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:27:27.94 ID:+oYHs79d0.net
0キルのフィーダーはまだマシ
7/7こういう奴がやばい

684 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:28:50.48 ID:0HcJSbQDa.net
こんな底の浅いゲーム如きで頭の良さがわかるんすか?

685 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:30:49.60 ID:yix5TJ260.net
岩サポでピザ投げるの楽しいれすー

686 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:31:47.66 ID:Z1aRaeXFa.net
それをオラフで倒すのもたのしー

687 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:32:36.62 ID:PYvAZR4+p.net
基地外かそうでないかならわかるぞ

688 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:33:16.73 ID:FzahvwTC0.net
>>685
くそゴミだけどな

689 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:34:01.29 ID:vAnSxcFOM.net
研究対象になったのはDota2とLoL
スマホmobaは知らん
スマホmobaはFPS 的な操作比重が大きそう

690 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:36:02.18 ID:5OjAPdqD0.net
早くラグ何とかして
一旦落とされたら
復活無理じゃん
日本社会かよ

691 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:36:35.22 ID:c2BmzKBg0.net
>>676
ゴールド2で数日前まではブロンズシルバー混じりのマッチばかりだったけど昨日今日はゴールドだけかプラチナとシルバー混じりになったから個人的な感想だけど前よりは確実にマッチはマシになったよ

692 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:36:36.62 ID:tWuc14gJ0.net
>>674
1試合に1人のフィーダーが居ると仮定した場合
自分がフィーダーじゃないのならフィーダーが自チームに来る確率4/9で相手は5/9
勝率50%切ってるなら自分に問題ないか考えた方が良い

これ別mobaやってた時に聞いた言葉だけど意外と心に残った考え方だわ
1人じゃねーだろとかlolのマッチシステムとか突っ込み所あると思うけどそこまで外れた考え方でも無いんじゃないかな

693 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:39:20.30 ID:OMwW8vbMM.net
Dota2で必要なコンセプト全て理解できたらまあそれだけで知性は高いってのは間違いでもないと思う

694 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:39:23.60 ID:tjudtT5Ia.net
IQか
やっぱ低いと使い物にならんのかな
フィーダーと組む以上何とか活かさないと不利なだけ
俺自身はIQは普通だと思うけど一般的な数値より著しく下回る奴もプレイしてんだよな

ヤベー奴居たらさっさとsurrenderして次が正解なのか?他に答えはない?
答えが無いから最低ランクで何千試合もしてて勝率30-40%とかが存在してるのか?

もし可能なら自分と同じ勝率としか組まれないシステムが合った方が快適じゃないか?
上手い人同士でやるのは勿論そこで落とされてフィーダーの枠に入っても数試合でまたその枠から抜け出せる訳だし

いやでも難しいかな?糞でも味方がキャリーする事で勝率が偶々上がった奴と試合する展開もあるってことだしな

695 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:42:42.36 ID:bsJyeB010.net
100試合以上やって勝率が50切るようならはっきり言って味方のせいじゃなくて自分のせい

696 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:49:50.05 ID:jk0UgwJ4d.net
top:ナサス
mid:オリアナ
jg :リーシン
adc:エズリアル
supp:ブリッツorアリスターorセラフィーン

例えばこんなチームだとどういう構成で対抗するの?教えてすごい人

697 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:50:24.35 ID:Lg0kdCjNM.net
マスターのプロチームが試合してたけど強いな
連携がスムース

698 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:50:45.44 ID:yAboEKKNa.net
頭悪くても楽しいなぁw友達も誘って遊ぼ〜wって楽しみながらゲームしてる低ラン
頭良くてクソが死ねやって悪態付きながらぼっちで人のせいにしながらゲームしてる高ラン
どっちが頭ええんやろかw

699 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:51:25.63 ID:MJeOKLha0.net
ソロランクマで強い人とフルパで強い人って多分違うよね

700 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:53:30.88 ID:fqKw9Lwya.net
お前らIQ高いとか自分は仕事ができるとか何様くんかな

701 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:55:41.58 ID:Ra3opZYIp.net
top不人気すぎん?このゲーム

702 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:57:14.02 ID:aBCyYi+Ar.net
>>694
まあそれでもADCやってると、これ味方ゴミだし負け試合だなっていうときも、負けモード10試合のうち1試合はレイトの集団戦でひっくり返せる場合があるからね
一見すると負け試合でも、そこを踏ん張ることで勝率5%上乗せされてランク上がっていく
勝率55%でも順調にレート上がっていくからな
今世界ランク一位の韓国人はランク勝率58%だからね
世界一位の超猛者でも、4割の試合敗北してる

負け試合でも諦めずにひっくり返すことが、レート上げるために非常に重要なの、90%の確率で負けるとしても。
ランクにおいて降参拒否は無意味な行為ではないよ。
10回に1回でもひっくり返せたら大いに意味がある。

703 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:57:25.02 ID:yAboEKKNa.net
天は人の上に人を作らず人の下に人を作らずですよ

お前らは人ですらねーけどなwww

704 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:58:24.30 ID:bKJjuDKnM.net
上手い奴は上手い奴同士で組んでストレス抱えながら楽しんでるのは現実社会に似てるわ

705 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:00:48.51 ID:/wpA+ZvB0.net
降参拒否して10回に1回の勝ちを拾うよりさっさと降参して次の試合に行った方が上達早いと思いますけど

706 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:00:51.18 ID:sdttxNATM.net
>>682
実際仕事仲間と数戦して本人的には好感触だったのにそれっきりってそういうことよな

707 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:02:11.17 ID:M9pGCai90.net
本家の経験から言うと自チームと同程度に相手チームにも結構ヤバいのいるんだけどね
自分が勝てているのは対面が弱いからでは?みたいな謙虚な気持ちは大事
もし双方にお荷物がいたらそれを起点にどちらが先に崩せるかってのも重要よ
「キルを取ったら味方を勝たせる義務が生まれる」というのを意識すると懲罰マッチとか気にならなくなるぞ
(まあ本気でどうしようもない試合はあるにはあるがw)

708 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:05:57.49 ID:ZdhriQ7fp.net
金貯まったから買おうと思ってたマルファイトトレーニングで触ってるけどスキル回しまるでわからんな
何やっても手応えがない

709 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:07:03.04 ID:Ax0L4Jmk0.net
レーンを取り違えたまま味方の指示にも従わないADCは
投票でバンしてAIに変えるシステム実装してくれ

710 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:08:49.38 ID:VeqfldMca.net
>>706
試合じゃなくてそのまま仕事でも当てはまると思う
遠回しに仕事が与えられない任せられない状態ってのはチームとして良い結果を出しても該当する人物は評価に値していない烙印を押されている訳で

面白いのがlolwrに限らずフレンド申請してくる奴は少数が上手い人で大半がヤバい奴が多い
そういう奴はどういうつもりで申請しているのか?キャリーしてもらう事がゲームをしていて楽しいと思っているんだろうか?

711 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:09:44.80 ID:obfp9A0ca.net
はじめの1キル取れるだけで遥かにレーンは楽になるし特にジャングラーは活躍できるようになるからな
どんなに周回ルートやガンクを自分なりにつきつめても、運良く取れた1キルのほうが遥かにゲームを楽にしてくれる
ジャングラーなら皆思うこと

712 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:10:12.67 ID:bLtD6jbHr.net
アカリ
パッシブを理解しないと火力出ない
1の射程が始動だと考えるとわかりやすいか

1 クナイ 当てたら輪っか踏んでAA当てる
2 煙幕 気力とステルスとかスゲー性能
3 飛び手裏剣 当てたら輪っか踏んでからワープしる
4 2段交差 輪っか踏みに組み込めるかで火力が変わる

1>AA>2>下がる>2>AA>3>1>AA>4>AA>2>4>AA
2>2>1>4>4>3

正直難しいお
モバレでいうゴセン
まだ練習でAIガレンにボコボコにされてる

713 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:11:22.43 ID:obfp9A0ca.net
>>710
PC版だとどうしても許せないド下手はフレンド送って説教してたな
お前の自意識が高いだけで、これじゃない?

714 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:12:18.22 ID:2Em6jluR0.net
対面オラフのカウンターって誰になるの?
ガレンでなんとかなる?

715 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:13:23.78 ID:/xlodLwfd.net
ロール被せた上にスマイト持ちADC、赤トリの効果は攻撃力アップだと思ってて当然マップなんて一切見ないし敵のインヒビ割れるかどうかの終盤戦になぜか自陣ジャングルに戻って行って中立狩りを始めたりバロンに殺されたり
こんな奴でも楽しんでいることに驚愕としたわ
https://youtu.be/zwK7AgmyInw

716 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:13:32.35 ID:o76eF4zWd.net
何かメンドクサイの増えたね。mobaスレなんてこんなもんか。

717 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:13:45.70 ID:YHMyzs0KM.net
Amumuえらい強いけどつまらんねー…

718 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:14:49.08 ID:Hk4RSktM0.net
俺の尿意が最近近いのもフィーダーのせいだからな

719 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:14:50.93 ID:VeqfldMca.net
んーなんだろう?
だた画面にvictoryって表示される事に快感でもあるんかな?ヤバい奴は
パチンカスみたいな中毒症状に似た感じの

内容に楽しみを感じてその上での勝率こそが醍醐味として捉えている層とはきっと根本的に違った脳の作りなのかもしれんね
お前らにいってるわけじゃないぞ?
クソフィーダーかましてキャリーした人にフレンド申請送る様なちょっと理解できない精神性を持った人間に対してだ

720 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:16:16.95 ID:dfzXazBW0.net
>>705
自分が劣勢時に完璧に動けるなら、足手まといなやつを抱えて時間を長引かせてチャンスを待つのは確かに無駄かもしれない
でも自分こそが劣勢時の動きが分かってない、極論でいえば自分だけが劣勢時の動き方が分かっていなくて毎回即降参してる可能性はないだろうか?

例えばレイト構成だと序盤負けるのは当然でいかに長引かせるかの試合になる
でも自分だけが動きがわからず勝手にメンタル傾いてヤケクソプレイしてたら一生レイト構成で勝てないよね

721 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:16:24.21 ID:4n+6o0S1a.net
今さ相手チームのヤスオが全チャで味方に暴言吐いてたんよ
確かにヤスオmidだけは対面勝ってたんだけどそれはヤスオには味方のjgが何回も駆けつけて対面の俺は1回も援護なかったからってのが大きいんだよね

そういう所にも目を向けていかないといけないなぁと思いました(小並感)

722 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:17:25.14 ID:bLtD6jbHr.net
トップとタンクはどこでも不人気
タンクにキル取るなとかアホかと
武器ガン積みでなんでタンクにキル取られてんの
お前がチンタラ下がるからCC介護でキルしてるんやで

723 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:19:04.11 ID:NWRyUx0wa.net
ゴールド帯でもブリッツに不用意に近付くやつっているんだな 完全にエサになってて助けようにもどうにもならん

724 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:20:00.89 ID:QC1giIFFM.net
>>692
9人の内部レートが近くてかつバランスが取れてるときに
残り一枠にフィーダーが入ることはないはず
一般的なレートでいうと1400〜1600のマッチなら面白いけど
1000〜1600になるとクソゲー確定なのが問題

725 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:20:20.45 ID:Hk4RSktM0.net
フックチキンレースして楽しんでるんだろ
尚若干吸着して捕まる模様

726 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:21:35.08 ID:dfzXazBW0.net
>>719
ヘボ将棋はそれはそれで楽しいからな
人狼ゲームなんかもそう。雰囲気で楽しんだ方が良い層はいる
ガチガチに将棋定石や人狼システム推理し始めたらギスギスし始めるからさ

でもガチ棋士やガチ推理したい人にはエンジョイヘボプレイは見てられんよね
棲み分けが大事ってこと
つまりだ。

しのごの言ってないでさっさとレート上げろこのウスラトンカチ

727 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:22:32.29 ID:NWRyUx0wa.net
サポートが捕まるならアホやなぁwで済むけどADCがホイホイ捕まってるのを見ると何やってんだってなる

728 ::2020/11/16(月) 00:24:39.36 .net
AI中級で、ガレン使用で6/0/0取れた
個人的最高記録

729 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:24:55.56 ID:VeqfldMca.net
>>713
説教か
根本的にコーチがトレーニングしてもフィーダーは育たない結果から意味あるのかな?
否定してるんじゃなくて教えると言う行為に

学ぶ奴は自ら動いて自ら学ぶってのが大体普通だからその発想のフレンド申請は考えつかなかったわ

>>720
コレは結構どのランク帯でもあるあるだと思うわ
チャンプのポテンシャルをアーリーやレイトによってまだ理解が浅いと心が折れやすい
トップotpみたいに動けとかじゃなくて出来る選択肢の幅が狭く引き出しが少ないと諦めが早くなる

じゃー30分やりますかってのは行き過ぎだけど

730 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:25:49.54 ID:1qXiwtLp0.net
先出しアサシン出しても一度もカウンターピックされた事ないからアーリなんてやってる場合じゃないな
こっちのフィズ見てからセラフィーンとかオリアナ出して自分からフィズ育ててくれるし
問題は糞ピングのせいで間違いなくEの回避間に合ってるはずなのに発動せずにCCくらってしまう時がある

731 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:26:43.39 ID:UYv27IaJp.net
>>714
オラフ側が下手ならガレンでもいける
斧投げとCC無効が強くて明確なカウンターがいないんだよな
俺はYi出して殴り合って殺してるけど

732 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:29:13.99 ID:h/NyukXLM.net
ピックの時にピック順交換できないし
midにはメイジ出さなきゃみたいな固定観念の人間が多いししょうがない
っつーわけで俺にmidムンドやらせてくれよな

733 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:30:41.63 ID:8ZphA4bbr.net
トリンダメアのやること簡単そうな感じと不死能力にめちゃくちゃ魅力感じるんだけどやっぱオラフの方が強い?

734 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:32:47.73 ID:bLtD6jbHr.net
大丈夫俺はソロエンジョイだけどサポもタンクもやるから
モバレで自殺する味方はさんざんなれてる
ただマッチが早いゲームで回数やりたいのだ
みんなはちゃんとフレ組めよ

735 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:33:36.89 ID:Y44ya7660.net
>>733
低ランク帯なら無双できて高ランク帯だとボコられるチャンプ
因みにアムムも同じ
厳密には今のlolではアムムのダイヤ以上勝率56?だっけか糞高いらしいけど今のlolとwrは別ゲーなので

736 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:33:44.18 ID:VeqfldMca.net
>>732
俺はゼドリーシンアカリシンジャオピックが後ろに居たらチャットで交代チャンプ指定してピックして最後に交換してるわ
初期チャンプならだれでも持ってるからopをどうしても取りたい人が見せてたらそうするけど

偶に居るんだよなピックして後で交換しない奴
そうするともう試合前から心が半分折れるからピック順番交われるシステム導入してほしいわ

737 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:34:51.64 ID:/xlodLwfd.net
>>733
集団戦はトリンダメアの方が強いよ
オートエイム連打マンが結構多いからスキル吸いまくりで美味しい
AOEに巻き込まないように味方のADCとの距離感だけ注意してあげれば雑な立ち回りでもそれなりの仕事出来る

738 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:36:02.58 ID:sGRqX9gDM.net
PCだとamumuほんと強いよな
でもIvernの方が面白い

739 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:38:31.81 ID:6z0mEdfN0.net
pcのアプデすごいけどこっちどうなるんだろ

740 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:40:01.56 ID:1qXiwtLp0.net
アムムはultがマーキュリーで低減できるようになったとは言えスタンになったのがでかすぎるね
今まではultくらってもスキルで反撃したり時計使えて凌げる事もあったのに

741 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:41:35.24 ID:NWRyUx0wa.net
トリン使ってて楽しいけどゲージを意識しとかないといざ戦闘って時にそのまま殺られることが多い

742 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:48:32.47 ID:XhIvP3KCa.net
初歩的な質問ですが、0/0/0の3番目の数字って何ですか?
1,2はキル、デスという認識です。どこかにこういう説明ありましたか?
また、バロンレーンとはTOPレーンのことでしょうか?

743 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:49:21.59 ID:dUY76n43M.net
>>739
WRはしばらくは現状維持
ただCDR 40%制限の撤廃だけはすぐ来る

744 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:51:33.87 ID:9VyqmzsR0.net
>>708
レーン戦はタイヤコロコロ時々床ドンのクソ地味だからしゃーない
タンク寄りファイターだから集団戦が華

745 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:56:34.89 ID:P5QF6Aqd0.net
ファイター系強すぎませんか?
足も攻撃も防御もぼくより強いんですがなぜでしょう?

逃げても追いつかれるし戦っても瞬殺されます

746 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:57:15.53 ID:JH1c4Naa0.net
>>708
はじめの二つぐらい魔法装備したら世界変わる

747 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 00:58:43.91 ID:NWRyUx0wa.net
>>745
自分はなに使ってたの?

748 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:01:34.80 ID:/xlodLwfd.net
>>745
じゃあファイター使えば?

749 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:05:59.33 ID:M9pGCai90.net
>>742
3番目はアシストね
キルに貢献すると増えていくので、集団戦にどれだけ参加しているかの目安になるかな

バロンレーン≒トップってのはPC版の名残だね
本家だとBチームで始まると画面が反転せず上から下に進軍していく仕様なのよ

750 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:09:33.43 ID:r+uh+k1s0.net
>>742
他人がキル取った時お手伝いしてたら貰える得点

751 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:12:54.87 ID:qEc0aYlDM.net
Mythic itemはスマホに来るんかなぁ…省かれそう

752 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:13:56.14 ID:6Ddh1prla.net
友達おらんからチーム組みたくても組めんくて辛い
募集してるの入っても殺伐としてそうでな、のほほんと低ランクで遊んでいたいんだけども

753 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:16:14.09 ID:ZdhriQ7fp.net
えびんも見てきたけどマルファイトレーン勝てんのね
まあそういうチャンプ好きだけどさ

754 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:18:41.56 ID:FkwW1FmGM.net
トップヴェインに対するカウンターっているんですかね?ガレン使ったらレンジ差でボコられてしまった

755 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:21:17.90 ID:8ihw+1RfM.net
>>708
まあとりあえず10回くらい使ってみ
1スキで敵体力削って、体力半分くらいになったらウルトから入ってガチャ押しでタンク以外即死するから目茶苦茶面白い
ちなみに初手アイスボーンガントレットね
魔法攻撃も1個積んでいいぞ
フルコン入れるときはタンクは絶対狙うなよ

756 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:22:45.44 ID:8ihw+1RfM.net
>>754
マルファイト使えばボロ勝ち

757 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:26:47.07 ID:ZdhriQ7fp.net
>>755
フィオラも勝てるの?
こいつシバけるなら誰でもいいんだが

758 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:30:47.08 ID:8ihw+1RfM.net
>>757
フィオラもレイトなる前のレーン戦なら余裕で勝てる
レイトになると1v1勝てない

759 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:32:30.45 ID:UYv27IaJp.net
フィオラに勝ちたいのにマルファイトは自分から死にに行くようなもん
フィオラが脳死で推奨アイテム順番に買うアホなら勝てるがわかってるやつには勝てん

760 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:33:26.84 ID:/xlodLwfd.net
>>754
今のプールだとj4でシコシコポーク入れるくらいかねぇ
先出しトップヴェインなんて低ランクだけだろうからカウンター当てるってのがそもそも難しいと思うけど
ちゃんと土下座出来るならジャックス辺り使っとけば2コアくらいからは勝負出来るかと
ジャックス先出しは後出しのカミールが怖いけども

ドラフトで負けたなら大人しくジャングル呼ぶか、タワー一本犠牲にしてでも早い時間帯から集団戦に持ち込めるような立ち回りに切り替えるしかないね
トップのドラフト負けても集団戦意識したチーム全体でのピックなら勝てるだろうから

761 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:34:19.93 ID:8ihw+1RfM.net
まあ実際にやってみなって
10分までならマルファイトで簡単に殺せるから

762 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:39:14.71 ID:/xlodLwfd.net
>>757
マルファイトでフィオラは無理
その分集団戦のアドがあるからチーム全体でグループアップの意識を高く持たなきゃダメ
分かってるフィオラだとレーン戦でアド取ったら大規模な集団戦にならないようにひたすらスプリットプッシュする筈だから、しっかりコールしたり、ビジョンアド取れるようにしていこう

763 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:42:11.42 ID:r+eoIQqX0.net
>>754
勝負を決めるのは集団戦だから編成を壊してADCでソロレーンを押さえ込んだとしてもその影響は鼻で笑うレベル

悔しく思う必要はないです

相手にせずに静かにファームしてタイミングを見てタワーを捨てて有利を取りに行くのもいいね

764 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:49:20.77 ID:9/JoyW860.net
セラフィーン強すぎないか

765 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 02:11:58.42 ID:ONJCt1iD0.net
>>752 ストレス感じないならソロランでいいんでない?

766 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 02:20:51.37 ID:pZ7SqofS0.net
バロンレーン用にオラフ練習してるけど、通常が遠距離タイプに当たるとなかなかレーン戦が苦しいんだけど、csと死なないことだけ意識して引きがちに戦うしかないのかな
うまくさばけない

767 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 02:32:49.91 ID:vaF91McRM.net
Netflixもサクサク、動画アップロードもサクサク、他のゲームでも一桁msでサクサク
これだけだぞこんなにラグいの

768 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 02:48:46.45 ID:6Ddh1prla.net
>>765
なんだろな、外国の人でもエモ返してくれたりするから嬉しさはあるけど
やっぱ褒められたいしムーブに疑問も持たれたい、多人数のVCは会話での試行錯誤があるから雰囲気が良い
かといえ外国の方とVCは学が無いからできんし

769 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 03:04:13.64 ID:tCxeTPT70.net
サーバーがこれインドかアメリカあたりにあるなこれ
日本展開するんだからせめて台湾・韓国辺りにしてくれ

770 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 03:13:54.35 ID:gCXUBD0Bp.net
ゴールドまで来たけど未だにブロンズがいじガチャゲーしてるブロンズのおかしいやつはスマイトなしで森行ってjgがスマイト使った後にレーンいくとかいうガイジムーブかますからな

771 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 03:27:37.63 ID:LNvM6CoG0.net
お前らのそんな話より、俺が小学生の頃うん​こするのが嫌いで我慢しまくった結果やばいことになった話聞きたいだろ?

772 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 03:30:50.88 ID:JH1c4Naa0.net
 >>764
16分の試合で3キル28アシストしてクソ笑ってしまった
メンツはALLゴールド

773 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 03:32:32.95 ID:JH1c4Naa0.net
>>766
マルファイトではじめに魔法装備2個ぐらいかってうんこ投げてるのめっちゃらくだぞ
エンチャと防具3個はノリで選んで

774 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 03:41:55.15 ID:iyUiG0v6a.net
開幕jgが近くにいたら視界確保しつつ一緒に殴ってあげてるんだけどこれってあかんの?
退却連打される

775 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 03:43:17.77 ID:yLP2LyyXM.net
セラ強いか?気づいたら死んでるキャラの筆頭だと思うけど
何使っててそう思った?

776 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 03:44:59.18 ID:tCxeTPT70.net
>>774
リーシュはしていいぞ
多分取られると思って退却連打してるだけだと思う

777 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 03:45:44.30 ID:iyUiG0v6a.net
取られ…スマイトあるのにか…

778 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 03:49:43.47 ID:RN9ewB4Cd.net
そういう奴はスマイトにデメリット効果あることも知らない
riotそういうとこだぞ せめてチュートリアルでそういうのは教えろ

779 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 04:23:05.35 ID:1SN/9qF90.net
ジャーヴァンの1スキハラスウザすぎない?割と火力出るしレーン戦は強い気がする

780 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 04:26:38.55 ID:Y44ya7660.net
>>779
本当に極稀だけどsupJ4は存在するよ
プロでも使われたことある
試すのはおすすめしないけど

781 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 04:28:03.56 ID:1SN/9qF90.net
>>780
使うとしたらバロンレーン行くわ

782 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 04:30:56.88 ID:jXVqkrN5a.net
たまに数秒ラグって動かなくなるのマジでクソゲー
戦闘中になりやがったマジでありえん

783 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 04:44:50.86 ID:GIxbIvtaM.net
kdaイベこなす為にAIやっていたけどすごいのいるな
初級で20デス近くってルール解らない人か

784 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 04:55:38.77 ID:Y44ya7660.net
>>783
それ垢売り
レベルだけ上げてキャラ買えるようにして人に売るやつ

785 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 04:56:21.33 ID:ZAmbrrM6p.net
タワー下押し切れないのにバロンとれるときにとらない理由何よ

786 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 05:02:04.31 ID:AS3mUuKla.net
もうアップルストアランキング外になったん

人気無くなったな

中華キッズのせい


まだまだ中華キッズがんばれ!!

787 ::2020/11/16(月) 05:16:06.55 .net
5秒位相手の位置が全員表示されたんだけど
何使ったらそうなるの?

788 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 05:24:39.59 ID:ckXA5CDY0.net
TFのウルト

789 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 05:36:55.19 ID:ITI/KvWv0.net
>>785
どのランク帯の話してんのか知らんけど、エメラルドでも相手の蘇生時間がちょうどバロン倒し終わりそうな時に逆に総攻撃仕掛けられるなら塔倒した方が効率良いでしょ

しかも上位ほど団体戦組まずだから例えば3人が上がって2人で合図出しても貴重な数十秒ならば尚更ね
だから相手の位置と状態にもよるかな、状況次第では一概にバロン1択じゃないて事よ

790 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 05:52:05.60 ID:AQxhnmEY0.net
ソロはマジで味方ガチャ
セオリーも理解出来てないと思われる外人がプラチナでもいる

791 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 06:06:39.95 ID:AWdECqRoa.net
>>784
このゲームトローラー多すぎて分からんが、冷静に考えて垢売りするためにレベル上げてるならわざわざ故意に死んで遅延行為しない。

792 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 06:18:53.01 ID:Y44ya7660.net
>>791
afkしないようにただタワーに突っ込むように自動化されてるのと
ミニオンとか敵チャンピオンがAAとかスキル範囲入ったら自動的に打つように自動化されてるのがいるのよ
ai戦でtopレーン死にまくってるやついたらそいつがレーン復帰するときに自陣jgのカエル触ってみAA範囲入ると止まって殴り出すから
後jg入ってきてウルフとカエルだけ殴って帰って繰り返すbotもいるよ
中に人いないで自動化されてるから効率とか考えてないよ放置してるだけで経験値はいるようになってる

793 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 06:30:36.87 ID:ZdhriQ7fp.net
バロンピット内から出てこないやつ少なくない数見てきたけど人が入ってるとも思えんな
botかと思ったら退却ピンすると一瞬立ち止まって、ああ中身あるのかと思うことも多いが

794 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 06:37:07.86 ID:PJE8gaLTM.net
シルバー上がったらポンコツトロールは見なくなったけど
ノーマルの話?

795 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 06:56:19.42 ID:Ux0YdVtDM.net
>>692
試合ごとの簡素な統計を取ってるんだけど
0/12/0にょろにょろ文字とかタガログ語害児がこちらにだけ来たり
敵軍に1人来てもこちらに2人来たりする試合が6割だった
タイ語は無理だけど、タガログ語で「君は装備が遅れているからセーフプレイしましょう」とか
「1人で4人に突入するのは危険ですよ」と語りかけても
試合中に改善した奴は今のところゼロなんだけど
これ、私に問題あるんすか?

796 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 07:00:32.61 ID:gwwUoBFw0.net
topブリッツ考えて必死に志願してるのにみんな哀れな目でトップファイター選んでくる
涙を飲んでsup志願ですよぼかぁ
ボクサースキンなんだからインファイターの夢見てもええやんか!

797 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 07:01:24.87 ID:suu+g8BVH.net
さっきAI戦やったら味方にマップずっとうろうろしてたガレンいたけどやっぱbotかあれ

798 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 07:04:04.11 ID:Ux0YdVtDM.net
>>695
自分の試合統計は約100試合やって最初からAFK、東南アジア土人(大概0キル10デス途中AFK)、ロール後かぶせ、スマイトレーナーなどなどの、負け確定試合を62試合引いたというエグさなんだけど、これ私に問題あるの?
体感3試合に2試合は負け確定してんすけど。
ちなみに暴言AFKゼロで清くプレイしてきました。

799 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 07:07:35.25 ID:mh8Jp5Q20.net
>>798
ランクは?

800 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 07:15:22.30 ID:ONJCt1iD0.net
>>798 ランクと勝率いくつよ
味方のプレイで感情が昂ったりはしてない?

801 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 07:19:42.10 ID:ONJCt1iD0.net
よくも悪くもメンタルゲームだからティルト対策はしといた方がいいかもね、テニス、ゴルフ、ポーカーとかの世界でも必修科目 ティルトしないにしろ感情に支配されにくくなるから合理的にプレイできるようになるしおすすめ 単純に味方のせいで終わらせるのはもったいない

802 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 07:20:00.04 ID:jXVqkrN5a.net
これランク上げるとノーマルのマッチングに影響出るのか?
エメまで行ったから久しぶりにノーマル数試合やったらエメラルドとかゴールドだらけだった
ランク上げる意味ないじゃん

803 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 07:31:26.93 ID:B5AXNOmcp.net
おれも味方に不満ありまくりだわ。俺永遠シルバーなんだけどよぉ、味方全員アホばっかでよ。まじゲームならんて。(俺もアホなのは内緒な)

最近のお気にはjgオレソル。これやると、味方がお祭り騒ぎなってくそ面白い。で、10試合に1回くらい俺の超ビックバンが炸裂してキャリーすると味方が黙るのが最高なんだわ。

804 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 07:32:25.32 ID:bSFDbOil0.net
ノーマルも内部レートもちろんあるから、続けてると似たような腕の奴らとあたりやすくなるゾ

805 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 07:33:09.43 ID:B5AXNOmcp.net
まぁ俺クラスなるとjgしかやんねぇ。レーンとか奴隷にしかみえねぇからな。俺はjgで自由だ。

806 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 07:33:20.02 ID:JH1c4Naa0.net
ノーマルやりすぎると隔離プールに入ってなかなかマッチングしなくなる

807 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 07:35:35.90 ID:B5AXNOmcp.net
まじ敵味方同じようなキャラしか使わねぇから、こいつらうぜぇなぁきめぇなぁと思って俺が新鮮さ出すってのもあって色んなキャラでjgやってやってんのよ。礼はいいよ。俺も楽しんでるから。

808 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 07:43:11.02 ID:B5AXNOmcp.net
ちなみに俺の最強キャラはシンジドjgな。こいつマジぱねぇから。適当にすくいなげしてネバネバとドクドクでガンク決まりまくっちまうから。そんでウルト25秒ぐらい、足も早なってもう2レーンガンク余裕で決めちまう。足早くなる装備も早く買ってな。

あんま真似すんなよ。まじでパネェから。

809 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 07:45:04.07 ID:Ux0YdVtDM.net
>>800
シルバー1〜2を往復中の勝率48%です

適正ランクより自分が上なら、当然格下の対面を3キルして迅速に他レーンへ有利を還元するとか、ビッグオブジェクトのケアを徹底するとか
そういうミクロマクロ以前に、試合の体を成していない何かやらされる割合が多い統計でした
試合開始から一直線に敵に走っていってデスを試合終了まで繰り返すタイ人とか
敵5人に味方2人で何度も何度も突入を繰り返すタイ人とか居ても、10試合に1試合を拾える人いますか?

80試合でプラチナに上がられている方々もおりますし
100試合程度では試行回数少なくて収束してないとも言えないので
「いや貴方に問題有りますから」言われてもウーンとなります

810 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 07:49:35.21 ID:AS3mUuKla.net
eスポーツは野球サッカーよりスポーツとして命賭けてるんだろ中華キッズ

まだまだ日本でがんばれ中華キッズ

811 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 07:54:40.25 ID:ixQNOnJqa.net
>>809
ウーンってなってるから勝てないんじゃないかな。
自分見直す以外できることないんだから、bot戦あるなかの50以下はやばいって認識した方がいいよ。

812 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 08:06:42.80 ID:B5AXNOmcp.net
いやおめーらそんなレスに反応してる暇あんなら俺のレスにもなんか反応しろよ。まじうざっ

813 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 08:07:45.23 ID:B5AXNOmcp.net
俺はおしゃべり大好きなんだよ

814 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 08:08:46.68 ID:B5AXNOmcp.net
いっかいランク行ってくるからよ、なんかレスしとけよ。

815 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 08:09:49.54 ID:8ihw+1RfM.net
>>809
48%なら収束してるやん

816 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 08:19:25.64 ID:C5vlARyBa.net
自分は勝率30%台の初心者でブロンズとシルバーを行ったり来たりの者です

勉強出来るサイトを教えて頂けないでしょうか?

817 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 08:19:35.70 ID:HKjpD2hwd.net
試合数少なく高ランクに行くことって自慢?
回数多くてランク低くても別によくね?
ゲーム楽しんでるなら尚更。
仕事仕事でゴールデンタイムにゲームできなくて、いっつも夜中で多国籍ゲームやってるとランクなんてあがんねぇ

818 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 08:22:33.29 ID:bLtD6jbHr.net
懲罰鯖行きの垢なんていくらレベルあろうといらないけど買うヤツいるんだ

819 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 08:24:38.14 ID:bLtD6jbHr.net
回数かさむと60維持出来ないから垢転生してるだけやで

820 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 08:34:23.06 ID:obfp9A0ca.net
PC版lolだとbotはbot同士当たるようにマッチメイキングを調整されてるから、垢買いはしたらあかん。大半がbotとしか試合ができなくなる。
見えてないだけで実は肉入りの試合の3倍ほどbot大戦が繰り広げられてるという、今日の怖い話。

821 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 08:35:28.28 ID:3bmDCGEO0.net
誰しも味方にトロールはひいててその上で勝率維持してランク上がってるんですよ
初心者ちゃん達はまずマップを見ることを癖にしようね
全ての判断はマップの情報から始まることに気づけるよ

822 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 08:49:45.63 ID:xAauDANWa.net
>>809
負けた理由が主に味方にあったとしても自分の行動を修正できない限りレートは上がらないことに気付こう
君はゲームよりも精神的に負けていると思う
負けの原因を味方に見出す自分の心理を考えたことはあるか?
自分が強くなることよりも自分のせいじゃないと精神を慰めようとしているんだ
ただただ自分の行動を修正する人間と比べて自分の方が強くなれる理由があるか?

823 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 08:51:13.02 ID:uy5b43b4a.net
リーシンかエズ買おうと思ってるけどどっちが良いかな。リーシン難しいって言うけどぶっちゃけwrではそうでもなくない?

824 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 08:51:51.29 ID:mh8Jp5Q20.net
ゴールドボーナスの概念知らない奴多そうだな

mobaってマクロとかを色々説明するとなると本当に長くなるからみんなしないんだよね。状況によっても変わるし 
ゴールド以下の低ランク帯なんて速攻で抜けたが俺は別にpsないよlolやったことないし ただ他のmobaや配信とかで学んだマクロはある
やっぱりミクロよりマクロだなmobaは。初心者とか関係なく身につけられるし

825 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 08:59:15.07 ID:RN4au3c8M.net
>>816
>>2

826 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 09:04:01.03 ID:C063xyMUp.net
>>809
俺も今シルバーだけど体感2/3位、トロール、ロール被せみたいなのいるから、率的には同意。
でも敵も同じようなもんだし、ランク上げるしかないんじゃない。

827 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 09:20:44.34 ID:PfZWFKSV0.net
>>809
自分で収束してないって思ってるってことは適正レートは自分のいるとこより上だって思ってるんでしょ?だったら試合回せばよいだけでは?

828 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 09:21:45.11 ID:iz0WJb9hd.net
>>823
リーシンはシンジャオより理不尽感じる。Hakのtierだとリーシンがtier1。インセクっていうコンボが要練習みたい。

エズはナーフの影響あったのか?くらい、どこのレーンでも現れる。エズピック出来て、味方かロール守ってくれれば何とかなる、かな。
上にいく程、ジンでカウンターされたりするけど、まだまだ強いね。

829 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 09:23:29.30 ID:gLdYZd6dr.net
数日前のエズのナーフのホットフィックスからマッチングは大幅に改善されて、ゴールド以上はかなりまともなマッチングになってるよ
ノーマルもごちゃまぜではなく、ある程度MMRで区分されるようになった
上の方は極端なゴミチンパンを見ることも少なく(もちろんゼロではない)、結構快適になってビックリしてる
チンパンジーを混ぜて勝率調整するのではなく、ちゃんと上のレートとかフルパと当たって負けるという、健全な勝率調整モードになった
ライオットやればできるやん、これでいいんだよ

そのかわり下は地獄だろうな、ゴミが沈殿してチンパンジーたちが足の引っ張り合い、髪の掴み合いという、阿鼻叫喚地獄の魔境が形成されてる
一生関わりたくない人たちがブロシルでうごめいてる
俺も最初の振り分けでシルバー4から這い上がったから下の酷さは理解しているよ
東南アジアのチンパンジーのみなさんがヤバすぎる
そんなところでチンパンジーをサポートしてもしょうがないよマジで

830 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 09:32:00.30 ID:ONJCt1iD0.net
>>809 弱い味方ばかり見るんじゃなくて、有利を広げる動きした方がいい あとティルト対策。アンガーマネジメントとかでググって リプレイ見て自分のプレイが最善かどうか振り返ったり、うまい人にコーチング頼んだりするのもあり 突き放すようだけど実際の試合見てみないとなんとも言えないからここで聞くより誰かに見せた方がいいよ
あとはそうだな…逆正弦法則っていうのがあってだな…
試行回数が有限回だと確率は収束しにくいんだわ
トータルで負けてる奴は負け続けるし、勝つやつは勝ち続ける
とりあえず連敗したら休むことをおすすめする 休憩と振り返り挟みつつ回してくのが1番効率いいよ

831 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 09:47:53.87 ID:iz0WJb9hd.net
同ランクマッチングになってないし、ほとんどが下のランク混ぜたチーム。時々、同じランクのみでマッチングされるけど。

832 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 09:51:22.71 ID:JH1c4Naa0.net
マッチングそこそこ改善されたんかな、ソロでプラチナあがれたわ
まあ自分のしたいロール取られたら積極的にサポいないといかんが

833 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 10:00:12.42 ID:uy5b43b4a.net
レーン戦は勝てるんだけどなんか知らない間に対面育ってて中盤過ぎたらタイマンでも勝てなくなってたんだけどどうすれば良かったんだろう何かしらヤバイことしてる気がするけど分からん
ムンド使ってるんだけど味方が無茶な突っ込み方してる時でもタンクとして突っ込むべきなのかな

834 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 10:00:35.21 ID:qxcLo3vPp.net
少なくともゴールド以下のマクロは9割以上の奴はpcのアイアンと変わらない、川島の配信見てもpcブロンズのがまだまともなマクロしてる
ミクロだけは高く15キルくらいしてる奴にバス乗りしようとしてもマクロはゴミな事が多くすぐ調子乗って敵陣奥で孤軍奮闘してシャットダウン渡すからバス乗れない

835 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 10:05:09.97 ID:iz0WJb9hd.net
タワーを守る意識が低い人が多いと思う。瀕死いつまでも追いかけて、大砲ミニオンがタワー削って折られるレーナーが凄く多い。
ローム先で長居してタワーボキボキとか。

ドラゴン、バロンは大切って考えがある人も、それに固執して一人でスティールしようとして爆死してる。ファーム負けてるなら、その間にプッシュするとか、こちらが集合してバロンデバフ掛かるまで待てばいいのに。

836 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 10:05:22.70 ID:qxKPyrom0.net
15キルしてバスに乗せようとしてバロンピン出してもミッド凸してバス乗ってくれない

837 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 10:05:51.14 ID:Nky5NmzOM.net
>>698
能力高いから色んなとこに気づく
なので腹が立つ事も多い

アホなのでそもそも気が付かない
なので腹がたたない

どっちがええんやろか?
ってやつですわ

838 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 10:08:53.69 ID:KtVh5tc8d.net
本家やってないワイルドリフトからの初心者なんだけど
本家の方にはチャンピオン150人?以上いるって聞いてびびった
いずれワイルドリフトもチャンピオン増えていくの?
増えるとしたらどれぐらいのペースで増えていくと思う?
毎月2人ぐらい追加されていく感じ?でもそれだと100人実装するのに50ヶ月かかるな…
毎月チャンピオン5人追加されても3年かかるし予想つかないんですけど

839 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 10:16:38.03 ID:9/JoyW860.net
そんなの運営しか知らんだろ

840 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 10:24:34.39 ID:XhIvP3KCa.net
PC経験者が知ってること前提で色々専門用語話しているから本当に訳が分からない
PC版好きならそっちやっていれば良いのに

841 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 10:26:04.80 ID:Ux0YdVtDM.net
>>822
その後、少し試行回数を約120試合まで増やした所
AFK、2ジャングルまたは3ジャングル、喧嘩2ミドル、インストール直後のガチ初心者(0キル10デス以上)が敵より多くいる
等が自軍にだけ来た「負け確定試合」が68試合という統計でした

これで「貴方、精神的に負けていますね」は意味不明かと…

しかし自省せねば現状を変えられないのは御指摘の通りですね。
ちなみに開幕AFKや2ジャングル、3ジャングル時の勝ち筋の繋ぎ方のコツ等ありますでしょうか?
(自分は味方を励ましつつ、ひたすらファームとタワー防衛に徹しています)

842 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 10:35:59.82 ID:qxKPyrom0.net
>>840
用語ならググれば分かるんじゃないの
pcの民だって最初は知らんかったものを調べて知識にしていったんだと思うけど
経験者は誰にでも分かるように気にしてあげなきゃいけないの

843 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 10:44:50.56 ID:pBA4WZxgM.net
10月末にゴールド行ったけどブロンズから上がるまでAFKに一度も遭遇しなかったわ
その負け確定試合なんか思ったこともないし
解決策としてはデュオやトリオで行けよカス

844 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 10:46:52.13 ID:KwCFpiHoa.net
長文読んでくれるやつ居ると思ってんだろうか

845 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 10:59:36.05 ID:cQLhuQbOr.net
専門用語に見えるけど大体の言葉は英語で言ってるだけだろ
辞書引けば大概わかる

846 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:01:08.27 ID:zVUHVQFE0.net
TOPでスプリットプッシュ狙うキャラて誰?

847 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:01:31.99 ID:B5AXNOmcp.net
俺のシンジドjg出せば味方は全員黙る。なぜなら俺のせおい投げでキル取らないなら俺からすげー罵声浴びせられることになるからな。威勢の良い奴らも、すぐ黙っていい子ちゃんなって遊んでるぜ。はははっ

848 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:01:36.51 ID:gLdYZd6dr.net
>>730
一応、アーリはAPアサシンという立ち位置

849 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:03:43.24 ID:B5AXNOmcp.net
味方のうん​ち共のおかげで俺のシンジドjgが程よくなってんだから、まぁ感謝してるぜ。こいつらがあとちょっとでもうまくなっちまったら、2秒で勝ち確で逆に飽きるからな。はははっ

850 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:04:34.05 ID:LwAJZobg0.net
ロール≠適正レーンなのが初心者に優しくないよな
始めたての頃アーリでジャングル行ったぞおれ

851 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:05:42.21 ID:B5AXNOmcp.net
俺も大概やべー奴だとは思うぜ、でもな俺も本家のjg動画とかよーーーーーーく見て、編み出した最強のルートがあんだよ。シンジドjgでな。青赤バフだけ食ったら即ガンクよ。即背負い投げしにいきまくる。

852 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:06:32.89 ID:B5AXNOmcp.net
したらよぉ、敵さんも「なんやこいつ!!!」ってなるわけ。この時点でもう俺ニチャニチャ。

853 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:07:49.72 ID:gLdYZd6dr.net
>>773
マルファイトでガーゴイルエンチャ買ってデカくなると、アイスボーンガントレットの氷結サークルが糞でかくなって笑う
グローリーエンチャも強い
みんなもっとTOPマルファイト取ればいいのにな、糞楽しいのに

854 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:08:52.22 ID:B5AXNOmcp.net
で、味方もあまりの俺のガンクの速さについてこれないんだよ。撤退ピンの嵐が起きて、jgがガンクにきたって理解するのに後jg3週は回らねーとこいつらわかりやしねぇのさ。そんぐらい俺のシンジドjgはヤバい

855 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:09:00.11 ID:gLdYZd6dr.net
>>767
OBTサーバーが東南アジアにあるから
これテンプレ入れとけよ
>>950-960

856 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:11:54.46 ID:/xlodLwfd.net
>>846
ジャックス、フィオラ、カミール辺りかな

857 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:11:57.84 ID:TPLvJKEf0.net
110戦目にしてやっとゴールド
プラチナまでは遠そうだな
どのゲームもプラチナ位を目標にしてるんだが

858 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:15:32.29 ID:nAQnLTgsa.net
0/3と4/9とかだとどっちがまし?

859 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:16:23.24 ID:B5AXNOmcp.net
俺のシンジドjgパクっても良いけど、気ぃつけとけよ。まじ中毒なっから。本家の上手いシンジド見てレーンからにしとけな。いきなり俺クラスはお前らでも無理だろうからよ。はははっ。

860 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:17:33.99 ID:gLdYZd6dr.net
>>802
一昨日のマッチングシステム更新で色々変わった

861 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:22:21.05 ID:B5AXNOmcp.net
んでシンジドjgの極めつけは敵の奥の奥まで行っちまって、ミニオンもjgもなにもかも食いまくるわけ。パないっしょ?で、敵来たら逃げるだけ。気がついたらお前、はんぱねぇ毒ビルドができてんだよ。

862 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:22:43.23 ID:qxKPyrom0.net
マシとかそういう話じゃない
勝ちにつながるデスならキルよりはるかに価値ある
一定の指標にはなるけど数字に囚われすぎ

863 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:23:56.06 ID:QZEQqnNe0.net
ノーマルってランク依存なんかね
それとも内部レート?

864 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:24:03.22 ID:B5AXNOmcp.net
敵も最初はこいつ餌やんって来んだよ。でも毒のヤバさにすぐ気づく。死ぬぅゥぅぅぅぅぅぅぅううううああああああって、バカだと気づかないで俺追いながら逝っちまう。

865 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:24:23.26 ID:/xlodLwfd.net
>>858
0/3

866 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:24:24.53 ID:qxcLo3vPp.net
>>848
アサシンタグはついてるけどメイジとアサシンのハイブリッドチャンピオンだから純粋なアサシンほどのバースト持ってないからアサシンとして見たらアーリはパワー不足
アサシンとしての能力もultかフラッシュある時だけで回転率のいい基本スキルでブリンク持ってる純アサシンに劣る
実際統計見るとアーリは全てのアサシンにレーンキルレート不利背負ってるしね

867 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:26:30.16 ID:B5AXNOmcp.net
やべぇわ、シンジドjgの話してたら、まじやりたくなってきたわ。またあとでな。

868 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:28:20.58 ID:B5AXNOmcp.net
最近はめっきりオレソルjgだったけどやっぱシンジドjgも最高だわ。つぎはオレソルjgの話しようか

869 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:29:37.09 ID:09ZuQTGDa.net
>>863
内部レート
ノーマルは割とすぐ適正レートに落ち着くイメージ

870 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:30:31.69 ID:B5AXNOmcp.net
それかなにjgの話がしたい?お前ら決めていいよ。おれがいま、いっかいランクやってくるから戻ってくるまでに決めといてな

871 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:32:15.95 ID:B5AXNOmcp.net
ブリッツjgとかふつーに見かける奴は無しな。

872 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:32:50.21 ID:QZEQqnNe0.net
>>869
なるほど俺がノーマルでトロールしまくってるからノーマル行くととんでもないことなるわけだな

873 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 11:55:22.42 ID:lJBEn9yhp.net
TFジャングルかなりいいぞ
通常攻撃ゲーだからな

874 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 12:02:44.68 ID:TPLvJKEf0.net
ゴールド上がって3連続でAFK負け
どうなってんだこのレート

875 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 12:10:12.70 ID:TPLvJKEf0.net
キャラ選択から明らかに落ちてる奴いるし
テザリングでやってんじゃねえのかこのアホども

876 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 12:16:00.13 ID:ZgTWMF5ua.net
「○○の操作をAIに任せますか」みたいなの初めて見たけど普通に接続切れただけだと起きないよね?何基準なんだろ

877 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 12:17:25.41 ID:3pBjGVQQa.net
>>853
topマルファイトやる時の装備とルーンの構成をよかったら教えて下さい

878 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 12:21:35.08 ID:G1LZMUuDa.net
150キャラいても使えるのは限られるから今と対して変わらん


日本でがんばれ中華キッズ

アップルストアランキング上げてくれ!

879 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 12:23:01.87 ID:E9kVR2bQM.net
>>864
おれもこういうので飯食ってるクチ
知識の隙間をついた戦いで
勝ってきてる

これを繰り返してると
同じ土俵で勝負したくなくなるわ

880 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 12:24:35.34 ID:E9kVR2bQM.net
売れだしたらバランスいじりながら既存のキャラを追加していけばいいだけだから楽だよな


ラグ何とかしろよ

881 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 12:29:30.25 ID:Qk7ynvSQa.net
>>877
ランキングからパクれ

しかしsupやった方が勝てるってマジやな
adcのクオリティで気分の浮き沈み半端ないけど

882 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 12:35:41.98 ID:8ZphA4bba.net
>>841
afkと2ジャングルとかはほぼ経験ないな。
ジャングルなしになりそうだったからサポキャラでjgになったりしたことはあるが、まぁ負けるけど。
喧嘩2ミドルはそもそも敵でも発生してるかもね。
プレイ時間帯によってトロール率が違いそう。
21時から11時くらいでやってるがシルバー1くらいからあんまりひどくないかな
頑張ってレート上げれば少しずつ仲間が頼りになってくるよ。

883 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 12:43:19.45 ID:3xlGcQ2Na.net
top オラフ
jg オラフ
mid セラフィーン
adc エズリアル ジン
sup セラフィーン ブリッツ
しか使ってない

オリアナmid最強らしいから極めたいけど難しくて使いこなせない

884 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 12:45:18.06 ID:3xlGcQ2Na.net
topマルファイト基本土下座じゃね...

885 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 12:46:41.26 ID:uyRUebaaF.net
8キル差付けられて負けてる→不意をつき集団戦何とか勝つ→バロン→復帰地点からラックスのデマーシア砲1発でバロン掻っ攫わられる→負け→降格
昨日の事だが腹立ちすぎて忘れられない
こんなにムキになれる神ゲーはないぜ

886 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 12:49:34.81 ID:gLdYZd6dr.net
>>884
自分で使ってからコメントしようね

887 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 12:51:42.66 ID:3xlGcQ2Na.net
使ったけどダメが痛すぎて土下座だったんだよなあ
対面が悪かったからだろうけど

888 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 12:54:18.91 ID:3xlGcQ2Na.net
それからずーっとオラフよ

889 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 13:11:46.86 ID:Lunq1Ecr0.net
マルファイトとオラフでしばき倒した midがヘボtankとか言ってたけど自分はちゃんと役に立ってたこと知ってるからな

890 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 13:12:38.90 ID:ema+eA6DH.net
マルファイト使いこなせてない時点でぼくの考えた最強のレーン全く当てにならんなw

891 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 13:16:21.61 ID:KlxroGI2a.net
サポートセラフィーンで何とかシルバーIIIまであげることが出来ました。
トップフィオラもやってみましたが4/8/8とお味方様にご迷惑かけてしまいました。。。
ADCが試合を決めてくれるとサポートやったかいがあり、とても楽しめてます。
しかし、AFKが1人でもいて負けてしまうとポイントがそのまま下がりなかなか厳しいと思いました。

892 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 13:18:02.66 ID:Dxwqc1b3r.net
しかし今回のマッチングアルゴリズム調整担当した人天才だしGJだよ
ゴミが少なくてノーマルもめっちゃ楽しい
負けてもさほどストレスがない
こういう調整できる人ってほんとユーザーの気持ちわかってるし優秀だよな
マッチングアルゴリズム変わるだけでこんなにゲームって楽しくなるんだな

893 ::2020/11/16(月) 13:26:21.39 .net
>>787
これ教えて下さい

894 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 13:29:04.39 ID:r+uh+k1s0.net
>>893
敵全員の視界を取る(マップに映る)ウルトスキルを持ってるキャラがいるからそれじゃね

895 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 13:30:03.68 ID:qxcLo3vPp.net
>>893
ゲーム起動時にトランプ武器にして戦いそうなチャンピオン表示されるやろ、あいつのultや

896 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 13:31:20.06 ID:rH7uoaUx0.net
>>893
ツイステッドフェイト(TF)

897 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 13:33:20.00 ID:B5AXNOmcp.net
そんなしょうもねぇスレもろくに読んでねぇ奴に返事するなら、20レスぐらいしてる俺にレスしろよ。舐めてんじゃねぇぞあんまりよ。おれはおしゃべり大好きなんだよ。

898 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 13:34:10.59 ID:Lunq1Ecr0.net
こんな糞の掃き溜めみたいなとこじゃなくて現実で話せばええやん

899 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 13:34:37.88 ID:B5AXNOmcp.net
まじキレたわ。まじキレた。

900 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 13:35:59.84 ID:Lunq1Ecr0.net
あっ…すまん自分が悪かった

901 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 13:36:22.68 ID:B5AXNOmcp.net
もうまじキレたから。俺のYasuo解放するわ。あーあ、遂に解放しちゃう時来ちゃったか。俺のjg Yasuo

902 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 13:37:48.65 ID:Lunq1Ecr0.net
また一人哀れなモンスターを産み出してしまった

903 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 13:38:22.87 ID:mOgR3YXV0.net
初手ヴァルスピックでよっぽど自信あんのかと思ったら080AFKって
キムチキメてんじゃねえぞコリア

904 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 13:40:26.62 ID:Lunq1Ecr0.net
初手って何出しなら許されるんだ 適当にエズかオラフピックしてるけど

905 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 13:41:03.38 ID:DHjSSxJma.net
アカウントをもう一度作り直したいんだけどriotアカウントって複数作れないのかな?戦績酷すぎてやり直したい…

906 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 13:44:25.96 ID:Dxwqc1b3r.net
>>904
オラフとかエズはまあ正解の部類でしょ
あとはマルファイトとかのタンク系も先出しok
カウンター来られたらレーン終わるのを先出しするのはダメ

907 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 13:45:49.91 ID:Dxwqc1b3r.net
つかちゃんとカウンター当ててくるのはエメラルド以降だから、低ランク帯は気にしなくていいぞまじで
サポートすら取る必要ないからな

908 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 13:46:08.28 ID:HKjpD2hwd.net
別に戦績とかどうでもよくね?
後々に落ち着くやん

909 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 13:50:48.78 ID:RN9ewB4Cd.net
ラストピックかファーストピックしかか来ん

910 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 13:51:21.07 ID:AW953i2AH.net
エズナーフきましたね

911 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 13:52:17.47 ID:fNiVUPOq0.net
エズナーフってもう適応されてるのかな

912 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 13:52:29.43 ID:uvG6o7xTd.net
問答無用ムンド即ピックしてすまん
ADC枠以外全部行けるから許してくれ

913 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 13:54:21.79 ID:SOh8W9txM.net
つかロールq来ないと一生yasuo adcできないぞ
リーグなんてそんな色んなロールを掛け持ちするような緩いゲームじゃねーんだから早くロールq欲しいわ

914 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 14:00:06.62 ID:0cTyUMeRM.net
公式ツイッター楽をしすぎてね?
ツイートが雑すぎてやる気感じられねー

915 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 14:00:19.12 ID:hnbbarSm0.net
変にカウンター意識するより自分とキャラの身体の相性で選んだほうが勝てる

916 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 14:03:51.97 ID:jAD1txOVM.net
マルファイトマナ鎧から入ってたけど殺意剥き出しの方がいいのか

917 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 14:04:48.13 ID:Dxwqc1b3r.net
>>916
マルファイトはビルド自由自在だからな

918 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 14:10:23.43 ID:PfZWFKSV0.net
>>904
アムムだしてる。カウンターされても勝てるなら何でもいいんじゃない?

919 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 14:11:00.65 ID:uJzOGs0pd.net
>>917
ムンドと身体の相性良いとか嫌だからアーリ使うわ

920 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 14:21:01.22 ID:kMgJD1OJM.net
カウンターされても勝てるってそれ
相手がショボいことを祈ってるってだけだよな
自分のEloが低いと思うならそれでいいと思うけどOTPモンスターにならんようにして欲しい
上に行けば他も使えるようにするとか思ってても結局何使ってもゴミになってしまう奴がどれほど多いか…

921 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 14:25:31.11 ID:mNeDTj7Pa.net
トリン先出ししてナサスにボコボコにやられたから反省してそれ以来ピックには注意してる

922 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 14:26:20.26 ID:PfZWFKSV0.net
>>920
それも考慮してアムム使ってるよ。PC版と違って体力有り余るから征服者もてば大体1on1勝てるし。ダメならスケールで誤魔化せるからね。オラフはマジでキツいけど長引かせればなんとかなると思ってる。

923 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 14:40:21.89 ID:FzWXDB6m0.net
今までサポブリッツでやってきたけど
ADCがレーン理解してないことが多々あるので
一人でなんとかなるセラフィン一択になった

924 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 14:47:13.39 ID:uJzOGs0pd.net
エズ弱体化されたけどどんな感じ?ツイート見た感じでは結構なナーフな気がしたけど
てかパッチノートくらい出せよなマジで
やる気なさすぎだろ

925 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 14:47:30.25 ID:3xlGcQ2Na.net
エズリアルナーフきたけどtier変わらないに1票

926 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 14:48:22.90 ID:F+PYw1GEM.net
>>924
エズ弱体!マナムネ弱体!
じゃねーんだよほんとにな

927 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 14:48:51.50 ID:9nH0XJ1MM.net
YZナーフとかWR英語はツイートせずにWRフィリピンのツイートをリツィートしてたからな…
今は東南アジア中心に試運転って感じなんでしょう

928 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 15:10:35.86 ID:MpwNuM11a.net
スキルいじられるのは対したことないけどマナムネいじられるのはわりかしキツいと思う

929 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 15:12:57.15 ID:vEQoSH290.net
このゲームってメイジサポでも火力ビルドなのがセオリーなの?
イマイチランキングビルド見ても防具詰んでる人がいないので

930 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 15:20:54.39 ID:MpwNuM11a.net
メイジサポは防具積んでも位置取りミスった時点で即死ぬから防具いらないよ

相手が全員adとかなら積んでもいいけど
hp上がる武器も積む前提かな

931 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 15:23:18.03 ID:iz0WJb9hd.net
>>929
アデセンとかハーモニとかが多いと思うけど、それは魔攻目的ではなくてパッシブ目的で作ってるんだよ。
メイジサポートはタンクにしても捕まったらデスだから、あまり防具は積まない。
防具積んでもジークコンバージェンス、プロテクターボウもパッシブ目的が多いかな。
アテネの血杯は魔防付いてるけど、これも回復のパッシブ目的。

ラックス、セラフィーンは火力出しやすいからサポートビルドではなくて、ルーデンエコーとか魔攻ビルドにしてる人もいるね。
ソナは基本サポートビルド、時々魔攻ビルドも見掛けるかな。

932 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 15:28:01.20 ID:9/JoyW860.net
ADCとかアサシンの火力が高すぎるから防具の価値が低いのでは

933 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 15:30:43.87 ID:iz0WJb9hd.net
>>932
メイジ系は防御の基礎値低いんじゃなかったっけ。

934 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 15:33:08.94 ID:fgynNrwHM.net
シルバーランクだけど戦闘狂しかいないからソナで回復させまくってたら結構勝てるな
自分が強いと勘違いして1人で集団に突っ込んで死ぬ奴が多くて疲れるけど

935 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 15:37:09.09 ID:gQayC65Qp.net
ADC捕まれらない上に火力やばいから2ADC編成がかなり強いわ
なんなら3ADC1TANK1お好みとかでいい
序盤きっちり勝って15分以内にゲームたためればいいけど野良じゃまず無理

936 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 15:42:40.38 ID:G1LZMUuDa.net
いつになったら中華が放出されるん

トランプ思いっきりYouTubeやSNSを攻撃している


がんばれ中華キッズ

937 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 15:59:57.69 ID:jAD1txOVM.net
シルバーだけどお仕置き部屋なのか知らんが相手の勝率全員15%とかいう地獄みたいな面子揃ってた

938 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 16:01:16.21 ID:DwTloUrH0.net
ランク200戦勝率49%のシルバーだけど自分は悪くないと思ってる

939 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 16:17:24.27 ID:JH1c4Naa0.net
>>916
魔法武器2個ぐらい先に作るとかなり火力出る
防具は後半積めばいい

940 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 16:19:04.06 ID:bwSI408xM.net
やっぱり自分でプラクティスで一通り触るぐらいしないとキャラ覚えられん?

941 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 16:22:05.24 ID:8ExaeopN0.net
ランクでもノーマルでも勝率40%台なんか見たことないがbot戦あるしそんなもんかと思ってたけど、もしかしてランクでもシルバー60%の奴は同じようにシルバー60%前後とマッチされてシルバー50%はシルバー50%前後とマッチされてんのか?

942 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 16:23:46.30 ID:3xlGcQ2Na.net
アッシュやらジンクス使ってもしっくりこないわ

943 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 16:26:49.42 ID:XFWohcHna.net
>>940
キャラの習熟曲線って考え方がある、参考リンクのグラフを見てくれ
要約すると、テクニカルチャンプだと50戦してもまだまだ上手くなる余地があるけど、
単純なチャンプだと10戦程度でもかなり勝率まで持っていける
ただどのチャンプでも最初の数試合はかなり勝率低いから、
プラクティス程度だとまだまだ厳しいな


https://lolninja.net/2018/12/21/8597/

944 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 16:33:57.18 ID:XFWohcHna.net
>>940
あ、対面しての話かすまん
プラクティスで触るだけでもだいぶ違うのは確かだけど、
自分の使うチャンプとのマッチアップ考えると、
対面に数回来るまではやりたいのが正直なところ

945 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 16:41:36.02 ID:/xlodLwfd.net
>>941
今は55%まで落ちたけどプラチナの62%だった頃の味方は40%台は当たり前
全員30%台の時まであったよ
最近はマッチング改善されたみたいで50%台も見掛けるようになったけど、ゴルプラ帯だと8割以上の人が50%以下だわ

946 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 16:45:21.72 ID:MtWRAurW0.net
とりあえずスキルがどんな感じとか知るだけならARAMで十分

947 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 16:46:04.97 ID:MtWRAurW0.net
Galeforceはよ

948 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 17:00:22.88 ID:KtKZdfcwa.net
ユナイトはやくこんかな

949 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 17:03:46.23 ID:xbE5YoI50.net
わいADC。
キルだけとっていくマンのJGに脱帽。
そのまま意気揚々と先陣切って
返り討ちに合うJGにため息。

あるあるやろ?

950 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 17:09:00.54 ID:/xlodLwfd.net
ジャングルは序盤にKSして優位を築いたら敵陣の視界とオブジェクトを管理するのが仕事なんだから何も間違ってないと思うが

951 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 17:11:03.65 ID:/xlodLwfd.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1605514220/
次スレ
テンプレ貼ってくる

952 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 17:14:56.92 ID:/xlodLwfd.net
>>5のテンプレって結局どうすんの?
必要だと思う人居るなら勝手に貼っといて

953 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 17:19:43.48 ID:yFvZdHZI0.net
>>5
上二つは基本的なことで無駄な私見もないから参考になるけど
下二つはどうかな

954 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 17:20:08.34 ID:dPYeNamVd.net
たておつやけど3回は見ましょうのurlも消しといてくれや

955 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 17:28:58.35 ID:8ExaeopN0.net
>>945
今プラチナでゴールドプラチナの試合が多いけど全員勝率55%以上がほとんどだよ
まじで50%切ってる奴見かけない

956 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 17:33:01.36 ID:09ZuQTGDa.net
>>952
いらん

957 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 17:35:37.26 ID:6PMVVA0S0.net
>>952
いらない

958 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 17:36:48.24 ID:MtWRAurW0.net
動画URLとか個人の制作物へのリンクはいらん

959 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 17:36:51.92 ID:/xlodLwfd.net
>>954
消して欲しいなら安価でも飛ばしとけよ

960 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 17:38:56.68 ID:Ov3aqQx40.net
カイサ ヴェイン ヴァルス ジン

コイツらはADCじゃないです
サポートに付いたらレーン敗北確定

2ADCにしましょう

961 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 17:41:56.39 ID:XFWohcHna.net
>>955
思ったんだけどまだ日浅いから、
プラチナまでこの速度で上がってから、
50%近くになるまで勝ったり負けたりを繰り返すって相当厳しいから当たり前じゃね?

962 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 17:49:21.60 ID:JXm6FITzM.net
試合のサーバーが複数用意されてて、試合によって遠かったり比較的近かったりするようなそんな感じがする
だって試合ごとに常にラグが一定だし、それにアジア中から集まってる割にはマッチング遅すぎじゃない?数秒もかかるのがおかしいよ

963 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 17:52:33.62 ID:8ExaeopN0.net
>>961
でもゴールドやプラチナだって言ってる人でやけに40%台だなんだって言ってる人多いからさ
同じランクの中で勝率でマッチ分けられてんのかと思って
スマーフ対策としては有用なのかとも思うがそうなるとランク上げる価値なくなっちゃうマッチメイクだなと

964 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 17:52:47.00 ID:pBA4WZxgM.net
>>960
そのチャンピオンよりお前がいたほうが勝率下がりそう

965 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 17:54:18.06 ID:b58cwKUaa.net
ping120はNAで沢山経験してきたからpingあんまり気にならないな
公式スクリプトで画面外の敵にちょん押しで当てられるしな

966 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 17:59:11.20 ID:/xlodLwfd.net
>>963
自分の勝率62%のプラチナなのに味方は30%台が余裕で集まってたんだぞ
プラチナの試合にシルバー混じることがかなり減ったから50%以上も見掛けるようになったけどほぼ40%台
先週末のプラチナ帯なんてゴールドすら混ざらないゲームが9割以上だったからな

967 :sage:2020/11/16(月) 18:00:34.11 ID:EUJ3zlZZ0.net
10試合に1回くらいクソラグ赤pingで何もできない時あるんだけどおま環?前後の試合ではラグなし緑回線だったんだけど家のWiFiや回線も問題なくてもう下手にランク回せない

968 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 18:01:50.81 ID:DHjSSxJma.net
ランクマ勝率20%台に突入したもう嫌だ

969 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 18:01:55.79 ID:MtWRAurW0.net
味方30%はマジで見たことないから公式に問い合わせたほうがいい
ここで言ってもアカウント晒してくれないと信じれない

970 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 18:02:19.93 ID:/xlodLwfd.net
>>967
みんな同じだと思うよ
全ての操作が1秒近く遅延して酷いときには操作不能
あればっかりはどうにもならん

971 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 18:05:12.44 ID:Ov3aqQx40.net
>>964
はいコイツ反応したから図星ですね

ADCやれますみたいな顔して人様に迷惑をかけるなよ

972 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 18:06:31.52 ID:d7hs9apxM.net
boost使い出してからはラグい試合今んとこ無いからみんな使えな

973 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 18:07:39.45 ID:pBA4WZxgM.net
>>971
8割サポートしてるけどお前みたいな負け確定とかほざくアホのほうがゲームに悪影響だからね

974 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 18:07:59.12 ID:d7hs9apxM.net
ゴミが喧嘩してらあ

975 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 18:09:00.34 ID:pBA4WZxgM.net
>>974
もうゴミの追加いらないから😅

976 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 18:09:24.27 ID:Ov3aqQx40.net
>>973
うん?

えらく過剰反応してるね

どうちたの?

試合に負けてくやちゅくてマウントできるヤツをさがしにきたんでちゅか?

977 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 18:12:09.82 ID:pBA4WZxgM.net
>>976
いやお前が使われて負けてイライラしてるんだろ
気持ち悪い改行するやつにまともなやついないし

978 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 18:16:50.34 ID:d7hs9apxM.net
https://i.imgur.com/3nb8BGg.png

979 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 18:18:09.55 ID:pBA4WZxgM.net
>>978
まとめブログから画像探して貼ってそう

980 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 18:27:48.78 ID:329o9DBZ0.net
>>977
そもそも突っかかってくる時点で図星だって言ってるんだが?そう思うならスルーしろよ

オレ様はワイルドリフト上手いですって言いにきたのかな?

981 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 18:31:35.29 ID:/V4U2II7d.net
同じハゲ同士仲良くしろよ

982 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 18:31:42.64 ID:mapp5JUza.net
>>978
非対称戦争でググれ

983 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 18:37:12.81 ID:pBA4WZxgM.net
>>980
お前誰だよID変えたの?

984 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 18:42:42.07 ID:tCxeTPT70.net
流石にVainみたいにAFK試合は無効にしてほしい感あるけど
総合的に相手にもAFK来ることあるんだから我慢しろってことなのか

985 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 18:43:43.86 ID:ZcfaHhqG0.net
>>951
スレたてワイルド乙フト

986 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 18:46:38.84 ID:pBA4WZxgM.net
テンプレの過去ログ要る?
必要な情報があればそれを残せば十分じゃないのか

987 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 18:50:03.51 ID:ONJCt1iD0.net
>>980 突っかかってくる時点で図星っていう言葉頭悪そう 妄言喚き放題じゃん 自分はわめいて指摘されたら発狂し始めるのやばいで

988 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 18:50:47.47 ID:yFvZdHZI0.net
>>958
LoLWikiだって公式じゃないんだし有志による個人サイトだけどな
初心者が何回も重複して質問しなくて済むようにビルド解説もテンプレとしてあってもいいおもう

989 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 18:53:45.92 ID:8WJrGYnEr.net
テンプレ変えたいならスレ立ってからごちゃごちゃ書くより次スレでやらないと意味ないぞ

990 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 18:55:15.54 ID:yFvZdHZI0.net
過去ログ一覧はいらないな
前スレだけでいいとおもう

991 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 19:00:09.07 ID:pBA4WZxgM.net
そら次スレ立ててくれたのはサンキューよ
初心者向けのワイルドリフト動画はあったほうがいいのは確か
>>5の上2つは別にいいと思う

992 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 19:06:42.49 ID:/wpA+ZvB0.net
正直ぴぐたんとか見るぐらいならredditとか見たほうがためになると思うよ

993 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 19:09:05.53 ID:Lunq1Ecr0.net
助けてを無視するjg 死にまくるmid ガングされまくるadcとsup これが懲罰マッチか…

994 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 19:13:44.25 ID:3uItZklHd.net
adcが下手だとだいたい負けるよな

995 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 19:29:16.63 ID:wsXYGu6wd.net
ぴぐたん、話の途中でクソ寒くてつまらない話、あれ受けてると思ってるのかな。

996 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 19:40:10.12 ID:9nH0XJ1MM.net
Redditと公式の掲示板は情報の宝庫やん

997 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 20:06:03.03 ID:m3TaEXXHa.net
topなんか助けに行くかよ!!!

998 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 20:07:18.41 ID:d2dnZZm10.net


999 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 20:07:18.95 ID:/wpA+ZvB0.net
うめ

1000 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 20:07:21.94 ID:d2dnZZm10.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200