2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ランモバ】ラングリッサー 初心者&まったり&質問スレ Part.55

1 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 13:13:45.20 ID:8pzmittWp.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑スレを立てる時は「!extend::vvvvv::」をコピペして3行に

次スレは>>950が宣言してから立てること
立てられない場合は安価で代理指定
踏み逃げの場合は>>960以降で最初に名乗りをあげた人が立てること

前スレ
【ランモバ】ラングリッサー 初心者&まったり&質問スレ Part.53
https://krsw.5ch.net...i/gamesm/1603424543/

【ランモバ】ラングリッサー 初心者&まったり&質問スレ Part.54
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/gamesm/1604364557
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 13:18:39.82 ID:8pzmittWp.net
開催中
ロザリア+ノエミ

【中華の実装順】 ***変動するのであくまで参考程度に***
ディードリット+アシュラム(コラボ6)

転生ジェシカ+ウィラー
アレス+ベティ+エミリア(保証)
ユリア+ジュグラー+ランディウス(保証)
ヘレナ+樹の賢者
アンジェリナ+エラスタ
イルーシア+謎の騎士+ジェリオール&レイラ(保証)
レディン+アルテミュラー+レイチェル(保証)
フロレンティア+ツバメ
シリカ+ディハルト
ランフォード+ヴィラージュ+シェルファニール(保証)
エルウィン+レオン+ベルンハルト(保証)
アルベド+シャルティア(コラボ8)
リコリス+アカヤ
ブレンダ+シグマ+クラレット(保証)
ルナ+リアナ+ボーゼル(保証)
クロテール+ローゼンシル
ロザリア+エルウィン
レナータ+オメガ+リスティル(保証)
レイチェル+ティアリス+ラーナ(保証)
降生之光ジェシカ+マリエル
ノエミ+マイヤ+アレス(保証)
さくら+すみれ(コラボ3復刻)
ユリア+ジュグラー+ランディウス(保証)
ヒルダ+ヴェルナー
シグマ+ゼルダ
ラムダ+ギザロフ+転生ジェシカ(保証)
レディン+アルテミュラー+レイチェル(保証)

3 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 08:54:58.40 ID:uphgASPVF.net
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  | ⊂⊃  (〇〇) [川越] | /
  |┏━━┯━━┯━━┓|  世界最凶の>>3イキョウ線が>>3ゲットだ プァァァーン
  |┃    |    │   ┃| \ 
  |┗━━┷━━┷━━┛|    ウ>>2ノミヤ線 快速ラビットって関根かよ(プ
  |──────────|     >>4コスカ線 田浦では前の一両ドアが開かねーんだよ
  |──────────|     ヨ>>5ハマ線 東神奈川止まりばっかりで横浜いかねーじゃん
  | 〇          〇 |    >6サシノ線 ムサシノドリームに乗って夢でも見てろ
  |__________|    >7ンブ線 東武、西武あるのに、北武がないのはどうしてだ?w 
   │   │[=.=]|    |     >8マノテ線 一生ぐるぐる回ってやがれ
   └──┴──┴──┘    オダ>9 トウ>9 ケイ>9 私鉄どもはパスネットがお似合いさ(ゲラゲラゲラwwwww
     /       \       >10カイドウ線 踊り子になって一生踊ってろ(プ
    /          \
   /            \
  /             \

4 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:04:39.93 ID:sgARLR200.net
公平アリーナただでさえやる気しないのに再開するのに5万もかかるのかよw
せめて無料でやらせてくれよ…

5 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:12:05.52 ID:LZeY7t+Mr.net
ランモバ起動する時何か違和感あると思ったらアイコンがコラボからもとに戻ってるからだった

6 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:19:22.72 ID:zNUtOCHSd.net
>>4
再開じゃなくて最初からやり直し
しかもゲットした報酬はリセットされないというね

7 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:39:00.80 ID:Eo/gnnwaa.net
ノエちゃんすき٩(♡ε♡ )۶

8 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:49:50.81 ID:DRyr4fgcr.net
ロザリアを取りに必死でガチャ回してたケドよく考えたらコラボガチャじゃあるまいしムキになってたが目が覚めた。結局ノエミとすり抜け初エラスタ来て満足。ノエミ、アレスでマイヤ確定だし。そもそもリィン、アリアン、アレス他のも全く育てられて無いから引いた所で何も出来ない(笑)

9 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 13:13:11.45 ID:OpJHalMhr.net
そう言って自分に言い聞かせて納得しようとしてるんだね分かるよ

10 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 13:21:11.60 ID:rNJaE+bOp.net
顔文字で時々見るけどこの四角にクエスチョンマークってiPhoneだから?どんな記号なのか気になる
ttps://i.imgur.com/EB4qRwt.jpg

11 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 13:31:34.83 ID:YDibCR580.net
6勝3敗で終わった無念

12 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 13:32:52.29 ID:oY8JrrYi0.net
同じく6勝ストップ…

13 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 13:41:20.48 ID:d0P9irTvr.net
フェアアリーナ当たる相手がほぼゴールド以上だし、無理ゲー。

14 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 13:45:27.82 ID:sgARLR200.net
>>8
可哀想・・

15 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 13:53:20.10 ID:XF9rIH4ya.net
ぶっちゃけ足が入るかがでかいしよほど対人に不慣れって訳でもないならランクなんて気にしなくて大丈夫よ

16 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 14:02:29.66 ID:d0P9irTvr.net
無の民だがゴールド以上は強い人多い。
キャラの動かし方とかちゃんとしてる。

17 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 14:41:58.29 ID:lbXmWtQb0.net
>>10
https://i.imgur.com/siRL8bF.jpg

18 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 15:18:52.56 ID:8En9qsWid.net
だいたいギザロフを侮ると負ける

19 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 16:10:32.28 ID:DRyr4fgcr.net
俺の鯖でトーナメント出場してる人が中々勝てないとか言ってたな。格下に負けたとか何とか。
俺みたいに兵士、キャラ、スキルの説明もちゃんと見てない奴でも3勝出来ないもんだろうか。
似たような人居ればやってみたいが(笑)

20 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 16:31:41.80 ID:2zHES8nD0.net
2勝3敗でもういいかなって思った

21 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 16:47:58.29 ID:oEKTSK6JM.net
ちょい質問なんだけどレディンて防御、魔防特化させてもあまり意味ない?
ダメージ見ててもフレのレディンと反撃ダメが大幅には変わらないからHP特化にした方がいいのかなー…
ちなみにフレの練兵とは誤差の範囲
うちのレディンの反撃攻撃力が2050くらい、フレの反撃攻撃力が1700くらい
反撃2倍なのに大して差がないのはきつい…
もしかして、攻撃力って上限みたいなのある?

22 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 16:57:33.68 ID:/E8Ow26vd.net
>>21
テュール頭装備してんじゃないの?あれあると反撃とスキルで与ダメ10ずつ上がるからそのくらいの差なら帳消しになるよ

23 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 17:04:32.64 ID:oEKTSK6JM.net
>>22
装備は全く同じです
お互いテュール

24 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 17:17:58.62 ID:l4M2Wm5Z0.net
兵士重槍で反撃布陣レベルに差があるんじゃないの

25 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 17:24:04.16 ID:/KXfazVb0.net
>>21
敵のHPが低いとこちらの攻撃が全部当たる前に戦闘が終わるから差が出にくいとかあるんかな?
槍兄貴とか騎馬兄貴で試してみては?

26 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 18:19:59.86 ID:GpsIepD0F.net
>>21
兄貴やると結構差が付くよ
青二種の誓約から寒氷一色の専用装備に変えたらワンパンラインが上がる上がる
まあPvPメインじゃなければ裂け目の近接モブ反撃ワンパンできれば問題ないだろうし試してみたらいいんでね

>>19
ツイでレベル50代にフェアリーナ負けたって落ち込んでた人がいたけど
普通に誰かのサブ垢じゃねえかなって思った

27 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 18:30:01.15 ID:FFmjVuBsM.net
>>25
>>26
ありがとう、兄貴で試してみます

28 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 18:31:53.57 ID:OpJHalMhr.net
自分の鍛え上げたキャラと同じ感覚で動かしちゃって「あれ?全然火力出ない!」みたいになるとか?

29 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 18:37:15.15 ID:YdFqf3jl0.net
自分のキャラほどはキャラの火力に信用できないので
ワンパンムーブに慎重になることはある

30 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 18:50:06.03 ID:foIruro50.net
>>26
青2誓約のが強そうだけどそんなことないんか

31 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 18:53:31.73 ID:/Zh4KHI8M.net
>>30
エンチャントの付き具合によるやろね

32 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 18:58:35.42 ID:tMptnU9TM.net
同じ条件なら誓約の方が強いし寒氷より青2のが火力出るよ

33 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 19:09:43.63 ID:+SeXf44b0.net
絆の地70、音が切り替わらない不具合?は治ったんですか?

34 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 19:09:59.29 ID:+SeXf44b0.net
絆の地70、音が切り替わらない不具合?は治ったんですか?

35 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 19:10:18.90 ID:+SeXf44b0.net
絆の地70、音が切り替わらない不具合?は治ったんですか?

36 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 19:11:16.36 ID:foIruro50.net
>>31,32
ありがとう

37 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 19:14:23.51 ID:GXMVz32Ep.net
>>33-35
何気に神ID

38 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 19:24:32.92 ID:lKls+hYoa.net
>>26
部隊レベルが低いってだけなので相手に凄い失礼だと思う

39 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 19:40:31.11 ID:m5E7wlqCa.net
裂け目はよ

40 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 19:46:29.72 ID:and0dfic0.net
サブ垢じゃないかと思われるくらいうまいってことなんだから別に失礼じゃなくね

41 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 19:54:10.28 ID:gbLnR2aJ0.net
>>30
青2誓約の方がずっと火力高いから、たぶん逆の意味で言ってるんだと思う
ワンパン出来ないラインが上がったって方で

42 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 20:05:32.02 ID:+SeXf44b0.net
IDといい連投といい恥ずかしいです…

43 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 20:26:59.92 ID:0S6QSDfBd.net
中華は新イベから挑戦に弱者救済処置が実装されたんだな
画像見る感じ収集アイテムと交換で挑戦中にバフがつく感じなのだろうか

44 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 20:38:06.22 ID:yw9KOiTV0.net
コラボキャラってリィンばっかよく聞くけど
アリアンロードって星6にした方がええんやろか
とりあえず星5にしたけど他キャラに扉回すか悩む

45 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 20:43:44.87 ID:h/eBSyt50.net
キャラどんどん出てきてこっちが人権あっちが人権って言われるからvPやらんなら好きなキャラ育てたほうがいいよ
vPやるならアリアンはまだ中華でもそこそこデッキに入ってるみたいだからいいんじゃないか

46 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 20:46:05.02 ID:tMptnU9TM.net
リィンは星5でも仕事するけどアリアンは使うなら6にしないと微妙

47 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 20:46:51.43 ID:fhYUM6lHr.net
>>44
リィン、アリアンどっちも星6にして損ないぞ
強いて言えばリィンは星5で止めてもいいかもしれない(ステ上がるだけ+BANされやすい)

48 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 20:59:09.53 ID:yw9KOiTV0.net
ありがとう
vPあんまりやらんけど、まったくやらんわけでもないし
アリアンロードはvEでも便利なことありそうだから引き続き扉割くわ

49 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 21:02:30.67 ID:and0dfic0.net
フェアアリーナ連勝報酬のせいで負らんないから頂上よりストレスやべえ

50 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 21:10:00.70 ID:ObOTvbGr0.net
時間厳しぃ
300万コイン払うから10回までの単発報酬と3連勝報酬まででいいから欲しいわ
せめて23時から1時の部作って

51 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 21:19:56.67 ID:foIruro50.net
>>41
サンクス

52 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 21:38:52.29 ID:thOxGlwv0.net
フェアリーはVPエンジョイ勢的には辛すぎる
12ターンまるまる使って30分の知恵較べになりがちなのがしんどい 58分ギリギリにマッチングしてさっき勝ったけどずっとドキドキしてて疲れがどっと出た

53 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 21:43:13.28 ID:wYFQFJQH0.net
昨日まで無傷だったが今日3連敗してなんかどうでもよくなった
明日からは普段使わんキャラまみれで気楽にやるぜ

54 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 21:48:09.46 ID:qyKnTJWk0.net
今回の新ガチャの2人ってランモバオリジナルキャラなの?ストーリー進めてないから全くわからん

55 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 21:49:24.28 ID:S2Z7Vy8G0.net
6連勝から3連敗で心が折れたわ
途中で3敗リセットしているのか即撤退とか運も有ったけどまさか7つ目の報酬目前で転けるとは

56 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 22:04:12.57 ID:h/eBSyt50.net
リインカーネーションとかいう駄作過ぎてやばいやつだよ
ちなみにランモバのOP?はリインカーネーションからそのままもってきた

57 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 22:11:29.51 ID:UJs2PVwz0.net
つーかそれくらいはガチャ詳細見りゃわかるやろ

58 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 22:16:54.37 ID:i2nx2TKlM.net
リインカーネーションはミレニアムと同じくらいよくわからん

59 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 22:33:39.96 ID:rNJaE+bOp.net
>>17
ありがと!

60 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 22:46:04.02 ID:ObOTvbGr0.net
WS版ミレニアムはラングリッサーだったとは聞いたことあるけど
DC版本家ミレニアムってラングリッサーだったのだろうか
何か別のゲームをタイトルだけラングリッサーにしたとか可能性は・・・

61 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 22:47:14.17 ID:SJoPXs9E0.net
ラングリッサーは5で終わったものだと思ってる。

62 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 23:05:35.29 ID:yw9KOiTV0.net
DC版やったけど完全に別物だぞあれ
もしかしたらどこかに5までとの繋がりを仄めかす要素があったのかもしれんが
あったとしても「やっぱ別物だろこれ」ってくらいにはまったく違ってた

63 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 23:50:53.69 ID:lXtcuSVQa.net
小説版のミレニアムは
主人公が聖剣から赤い髪の青年やそれを見守る謎の少女(20代)の映像見せられてたな

64 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 23:52:36.56 ID:47VUO29R0.net
るろ剣の縁みたいなキャラだけクリアしたな
もう一キャラクリアしようとして途中でやめた覚えがある

65 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 01:25:35.22 ID:n3ukUtXQaHAPPY.net
>>61
全く同じ
ただ、その後自分はグローランサーに移行した

66 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 08:07:10.63 ID:lM0XhvwM0HAPPY.net
ラスボスにウルスラグナ連れていかなかったらラングリッサーの名前すら出てこないまま終わるからな、ミレニアム
でもシャリクさんの愉快なテンションはすき

67 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 08:19:12.44 ID:1DXdqbnY0HAPPY.net
グロラン1は面白かったけど2以降は劣化していくだけだった

68 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 09:40:18.96 ID:U9yv66Bh0HAPPY.net
メガドライブセガサターンとラングリッサーとシャイニングフォースはやってたからドリキャス期待してたんだがミレニアムで剣振り回すだけで失望した

だからドラゴンフォースコラボはよ。兵士おるからやりやすいやろ

69 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 10:39:18.93 ID:DuudTA4WaHAPPY.net
足軽が何故かドラゴンに強いやつか

70 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 11:02:20.92 ID:YMPcN8Ps0HAPPY.net
栄誉のランダムアクセって結構SSR出るよなw
さっき欲しかったオメガ用の暗躍出たわ

71 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 11:21:14.32 ID:XU4hHQzPdHAPPY.net
専用装備って他が装備すると機能しないのは特殊効果だけ?
装備に標準付与の防御アップ%とかエンチャとかは効果出るのかな?

72 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 11:27:26.04 ID:XObFpuGfMHAPPY.net
出ない

73 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 11:28:15.11 ID:XObFpuGfMHAPPY.net
良く読んでなかった
付加したエンチャは出るよ

74 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 11:34:22.27 ID:XU4hHQzPdHAPPY.net
エンチャ以外は効果出ないのか
ソニアちゃんの武器が他で使われるのは素ステに知力あるからかね
%の方が出ないのはちょっと厳しいね

75 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 11:34:54.15 ID:rqYtOcxtMHAPPY.net
ステ補正な載らないのよね

76 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 11:37:58.91 ID:XObFpuGfMHAPPY.net
そうなる
特殊なステが欲しいとか単純に良エンチャで使い回したいとかならアリ

77 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 12:13:36.70 ID:JB4YV6eUMHAPPY.net
そういや蠍って育てた方がいいんだろうか
主に帝国人を中心に騎兵は蠍しか雇えませんって人が多いので、戦術の幅を広げるためにリソース注ぎ込むか迷ってる

78 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 13:55:19.38 ID:rRyVQbc5dHAPPY.net
蠍は火力としてはうんこだけど一部キャラはそれしか騎兵なかったりするから使わざるを得ない

79 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 14:02:15.19 ID:hDBTfyWo0HAPPY.net
サソリ10にしてるけど辞めとけ
たいして強くないしベルンハゲ霧風と一生添い遂げる気があっても微妙

80 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 15:29:21.92 ID:ltXbsyCh0HAPPY.net
砂漠撒ける英雄が登場しても微妙

81 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 15:35:44.15 ID:uW0zni58dHAPPY.net
リィンでいう近衛騎兵みたいなもんかね…
騎兵が必要だけどそれしかないから仕方なく、という場面でのピンポイントな需要
でもその為だけに上げるのは考えものかも
砂漠で騎兵の移動修正もないよね、確か

でも結局は自分が使う場面多いかで決めるのが一番だと思うよ
例えば俺はスレでボロカス言われる百人隊長二人共10まで上げちゃってるけど、俺の使用キャラ的には時々必要になるから損はないと思ってるし

82 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 16:29:12.33 ID:qihn9n690HAPPY.net
サソリは砂漠で野戦発動とかなら鍛えたけどな

83 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 16:31:12.98 ID:kFNzeXWXdHAPPY.net
このゲーム敵が強すぎね
まだまだ育成するところはあるけど時間かかる盆栽ゲーやな

84 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 16:37:07.42 ID:FMxDFSY/0HAPPY.net
竜騎兵も同じようなパターンで育てるか迷う

85 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 16:38:50.27 ID:tqL4XyLHMHAPPY.net
蠍は移動タイプが歩兵だから使えるキャラ次第なんだが現状だと微妙になってしまう

86 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 17:14:21.43 ID:M+QBTaJuaHAPPY.net
ロザリアの扉が基地外すぎて引くためにつぎこんだことを後悔するレベル

87 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 17:18:10.09 ID:Rl8BGbQL0HAPPY.net
>>86
なんで?可愛かったじゃん

88 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 17:20:41.24 ID:gzYz08EDMHAPPY.net
>>84
あいつは可もなく不可もなくな兵だわ
エルウィンとエラスタでたまに使ってるわ
エルウィンがSPなれば使用頻度上がるんだろうか

89 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 17:33:59.29 ID:zCyYErZ00HAPPY.net
>>88
SPエルウィン騎兵ならユニコーン一択でそれ以外だと鋼翼なんじゃないか
エラスタもマップによっては新兵士ぽいがまだ使うかもしれない

90 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 17:34:55.14 ID:M+QBTaJuaHAPPY.net
ノエミはかわいい

91 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 17:43:11.77 ID:/3Se/nV7dHAPPY.net
ロザリアもノエミもかわいいだろ素直になれよ

92 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 17:44:59.00 ID:vQYKKofSrHAPPY.net
ロザリアもノエミも持ってないんだが?

93 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 17:46:24.03 ID:1DXdqbnY0HAPPY.net
ノエミはしゃべらなければあり

94 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 17:56:39.65 ID:LEwMvtb0rHAPPY.net
。゚(゚´Д`゚)゚。そんなー

95 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 17:59:39.70 ID:Zs/4eKd7rHAPPY.net
具体的にストーリー34章以降(?)、裂け目10以降は更新待ちの期間があったから自分のユニットがだいぶ強い状態だった
既に実装された状態でガンガン進めてる人は苦戦しそうだけど
いろいろ楽になった部分もあるか

96 :77:2020/11/20(金) 18:13:22.20 ID:N9UW5PmfMHAPPY.net
みんなありがとう
蠍の育成は見送ることにするわ

97 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 18:37:24.39 ID:VpAZvrvY0HAPPY.net
>>86
何か流石にどこを推したいのかわからないレベルの暴走一本槍で終わってわりと呆気に取られたw

98 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 18:40:40.10 ID:iykZOWjPaHAPPY.net
ロザリアノエミは見た目可愛いけど扉やったら残念な子たちだった

99 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 18:48:29.82 ID:4ZDukzQPMHAPPY.net
いや、二人とも前日譚の時点でかなりアホの子だったろ。

100 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 18:58:14.68 ID:82ez3bw+0HAPPY.net
ロザリアは顔がね

101 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 19:00:32.27 ID:DuT/vT/2aHAPPY.net
でも乳がでかいから

102 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 19:17:24.14 ID:9D0Vy/EEaHAPPY.net
ロザリアはあの顔(ランモバ)だからなんか好きになった

103 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 19:27:49.06 ID:BuMHmBCl0HAPPY.net
おっぱいって大事だよね
俺は貧乳はステータスなんて認めないから!!

104 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 19:51:21.72 ID:gzYz08EDMHAPPY.net
>>89
あ、ユニコ雇えるようになるのか
じゃあ出番は極薄だなぁ

105 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 19:52:47.72 ID:s7h1sEpi0HAPPY.net
エルウィンがユニコーン雇えるのか……エルウィンなのにユニコーンを

106 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 20:45:36.03 ID:aj2Pytz40HAPPY.net
1勝3敗
2勝3敗
7勝2敗

俺のフェアアリーナ終了
初手BAN幽助でめちゃくちゃ勝率上がった
というか序盤幽助にボコボコにやられすぎた

107 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 21:01:34.32 ID:fcqlcqng0HAPPY.net
>>105
Dさんも雇えるから・・・

108 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 21:04:10.42 ID:789IO4Nj0HAPPY.net
ロザリアの覚醒カットインで腕を胸の前に出した奴は本当に馬鹿だと思う
そこは大上段に振りかぶっておっぱいぷる〜んぷるん!だろ

109 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 21:10:30.97 ID:u0pRpAdn0HAPPY.net
乗れるのと雇えるのはきっと違うんだよ
つまりランフォードはホモ

110 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 21:15:38.26 ID:Vt80BpDy0HAPPY.net
マイヤ入れてカットインで相手プレイヤーに思考一時停止デバフを入れて行け
https://i.imgur.com/SbJTW6U.jpg

なお俺がさっき食らった模様

111 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 21:23:36.81 ID:CAl9Aqz50HAPPY.net
7勝までいけた
ひょっとして俺うまいんじゃないか

112 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 21:31:20.38 ID:iW0zNDSm0HAPPY.net
幽助の黒霊丸はタンクにシールドかけて治療不可を防ぐってことを知らない人はかなり多かった

113 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 21:37:30.09 ID:KvGvSm4RdHAPPY.net
>>112
そりゃそうよ ラング好きで遊んでるのにあんなうだうだマン使いたくないし引いてもない 対人やらん人からは存在自体が無いレベル

114 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 21:42:49.96 ID:s7h1sEpi0HAPPY.net
せめてコラボシナリオで魅力アピール出来てりゃな

115 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 21:43:25.13 ID:u0pRpAdn0HAPPY.net
まあレディンと陛下は盟約つけられるからな
エステルは自己福音あるし

116 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 21:50:11.56 ID:iW0zNDSm0HAPPY.net
そうじゃなくてデバフをバフで防ぐって発想がない人が多かったって言いたかった
vEだと受けてから治したり装備で防ぐのがほとんどだからな、せいぜい福音使うくらいか
シールドに治療不可無効とかマジックレジストにスタン無効があるとかそういうの

117 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 21:57:10.76 ID:Twjy80X6dHAPPY.net
そういう人もいるだろうけど単純にタンクに特大霊丸ぶちこまれる時点で負けみたいなもんだから枠割かなかっただけじゃね
10勝したけど終盤でもアメルダアイリスにシールド積んできた奴0だったぞ

118 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:04:39.96 ID:kSghpOg8rHAPPY.net
普通の頂上と違ってタンクが弱いからシールドで治療不可ふせいでも次のヒールで全快できずどうせ死ぬので
わざわざシールドで防いでもなあという感じ

119 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:04:47.43 ID:6tgMDoQe0HAPPY.net
SPって星6にしないとダメなの?

120 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:06:18.50 ID:u0pRpAdn0HAPPY.net
まあ超霊丸くらってタンクワンパンしのいだ時点で勝ちみたいなもんじゃね

121 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:10:08.16 ID:zxAv6StcMHAPPY.net
練兵マックスでうちのタンクよりよっぽど硬いわ

122 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:12:44.67 ID:Clbl2Jun0HAPPY.net
ロザリア装備どれおすすめ?

123 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:13:20.56 ID:Vt80BpDy0HAPPY.net
今回のフェアアリーナのキャラって特殊練兵とかはどうなってんのだろうか
レベル見れないよね?

124 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:15:26.04 ID:Twjy80X6dHAPPY.net
>>120
パーティにもよるけどわざわざタンクに特大霊丸当てる時ってもう勝ってて詰めるだけの時か負けててタンクに打つしかないみたいな時が多い
タンクが特大霊丸ガードできる配置だと範囲がささるからそういう配置には案外ならないし磐石の体制で霊丸受けられるなら大体勝ってる

125 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:37:24.26 ID:Hs278kAQMHAPPY.net
今週のssssの攻略教えてください
時計なしなので運ゲーは勘弁してください

126 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:39:58.10 ID:voXlDkAk0HAPPY.net
オメガにお願いする

127 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:40:52.37 ID:iW0zNDSm0HAPPY.net
範囲で削ってシグマラムダを速攻で落としてあとは流れ

128 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:44:11.93 ID:1DXdqbnY0HAPPY.net
超絶打たれると面倒からシグマとついでにラムダを1ターンで落とす

129 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:45:30.02 ID:zCyYErZ00HAPPY.net
進撃ラグナロククラレットで一番めんどくさいやつワンパンする
あとは流れで

130 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 23:20:41.96 ID:wNQR5SDMdHAPPY.net
>>113
というか、シールドやマジックレジストを軽視する人かなり多い気がする

131 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 23:21:45.62 ID:wNQR5SDMdHAPPY.net
>>126
被ダメ半減でもいける?

132 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 23:26:25.91 ID:e75SeUQYMHAPPY.net
オメガ使ってランディウス以外倒せたので、無事にクリアできました
ありがとうございます

133 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 23:57:35.06 ID:3u6LpBHC0HAPPY.net
シールドやマジックレジストにコスト枠を割いて
攻撃スキル(攻撃補助スキル)を削るのがもったいないという考え方もあると思うの
殴るのが好きか受け流すのが好きか、好みの問題かなって

134 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 00:09:59.34 ID:Es4M+GsX0.net
>>131
進撃とゼルダの超絶でなんとか

135 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 01:21:23.72 ID:9fY/sKjRa.net
>>131
リコリスの覚醒でダメージ沼作れる
勝手に沼に入って時空バフ外れる
超絶と進撃かけたオメガで倒す
ランディ以外はこれで倒せた

136 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 02:07:49.69 ID:nug/JcZ60.net
オメガ強いなら進撃だけでいける

137 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 05:27:14.54 ID:WHeYhrn70.net
今回SSSSまではヌルかったから遂にサブも全部クリア出来たわ
イカも分断マップも少ないのが大きかった

SSSSもランディ、レオン、リアナ、飛ルナ、ヨシュアで、
シグマ、クラレット、レイチェル、ラムダの順に落としていったら行けたわ
メインで育ててないからサブでヨシュア育ててみたが、聞いてた通り本当にPVEでも強いね

138 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 11:00:41.55 ID:mh1LY9S+r.net
アリーナオートで1番手レティシア(☆6)は最初の位置から動かず疾行スキル撃つケド、3回目以降は動いてしまって4番手5番手のどちらか1人にタレントの移動1マスがつかなくて相手に届かない。以前はレティシアは何番手でも動かずスキル撃ったよね?仕様変わったのかな?手動以外対策ないかな?

139 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 11:30:40.30 ID:VmTVCjIu0.net
vPは最低限の報酬しかとらないから虚無グリッサーでつらい

>>138
よくわからんがタレントをバフとして使うのはもともと考慮されてないしバフを大勢に入れるために動いてスキル使ってるだけじゃね
つまり3回目とか関係ないし以前と言ってるのがいつかわからないし状況もわからない

140 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 12:52:08.55 ID:mh1LY9S+r.net
>>139
ありがとう ここ1、2ヶ月位かな
何か思った様に敵に攻撃が届かないからおかしいなと思ってたらレティシアが移動してたので。もしかしたら俺の勘違いかも知れないけど。
俺の陣営の場合この1マスが勝敗別けるので結構キツイ。移動靴履いてるのに(笑)

141 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 12:55:46.93 ID:mh1LY9S+r.net
あ、後いつも質問答えてくれる人達ありがとう NGWord入れ過ぎて自分のレスすら飛んでるからお礼言えない時あるけどこれからもよろしく(笑)

142 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 13:24:04.90 ID:9oim9UvL0.net
ユミルってユウスケ、ベティ以外だと誰が最適?

143 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 13:31:46.27 ID:b4BXlLrW0.net
僧ロザリアとかランフォード

144 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 13:32:19.72 ID:YhaTfpOUp.net
フェアリー2連敗もう無理
使い慣れてないキャラだと勝手がわかんないね

145 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 13:40:10.44 ID:b4BXlLrW0.net
逆に考えるんだ普段使ったことのないキャラで遊ぶ機会だと考えるんだ
マイヤとフェラキアは使ってみて強かったからちょこちょこ育てようと思った

146 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 14:28:04.07 ID:9oim9UvL0.net
>>143
僧ロザリアに装備させてみます

147 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 15:08:18.42 ID:rncSsmIq0.net
数字が同じで半数ぐらい同キャラが出てくるからよっぽどじゃない限りぐだる
そうなると爺とユリアを落としきれなくなる
爺かユリアをピックして上手く扱える事が大事

148 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 15:11:55.88 ID:BRo5hdFjd.net
接近乱戦になったときのアメニキの強さは異常

149 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 15:23:58.96 ID:eDcHrzIl0.net
超越パばっかりだけど、回復全然追いつかないから範囲パも結構強そう
期間短すぎて試せないけど

150 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 16:05:00.37 ID:hYNGMHks0.net
アメニキはもう触手神拳で近接も戦える様にしようぜ

151 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 16:09:17.36 ID:A7idW3Mud.net
アメニキは触手フックが欲しい

152 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 16:11:27.33 ID:EkmwrdIb0.net
敵編成も自編成も戦闘開始時にランダムで全キャラから選ばれるとかでも良かったよな
名目上はみんなSSRで性能格差はないって事になってるんだし

153 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 16:54:49.47 ID:hjUFta7G0.net
>>148
ツッコミ大会でボロボロにされて泣いた

154 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 16:57:36.84 ID:9oim9UvL0.net
ロザリアをフギンでちょっと試したけど、守護の剣の回復効果が思った以上に助かるね
PVPはよくわからんけど、PVEならいろんな場面で使えそうだし育ててみようかな

155 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 17:37:01.51 ID:VmTVCjIu0.net
対人あんまやらないから交わる運命やってたけどやってみるとおもしろいな
育成済みのキャラは楽々だけど育ってないと挑戦みたいだ
レオン星3だからどぎつかった

156 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 18:23:54.39 ID:JM/sPdo00.net
>>154
指揮もついてるしラストジャッジメントでサンドバックに出来るし、
聖だから不利な敵いないし移動力はあるしで、PVEで大分使いやすいよ

戦略統帥じゃないから地形に足取られる欠点はあるが、
その分光機とプリンセスの超絶受けれるからレオン出せないところでも活躍する

157 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 18:35:29.36 ID:nirmMbrhM.net
>>155
昔エルウィン1人にくっそ苦労したけど今なら比較的楽にクリア出来るのかな

158 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 18:48:59.37 ID:LqUl3JK1d.net
レオンifはレオンよりレアードを最終職まで上げてるかどうかの方が重要だったな
エルウィンがカチカチすぎてモブ騎兵がまともにダメージ与えられない&防デバフ持ちがいないから
最終的にレアードで防デバフ付与した後全員でぶん殴り(ラストにレオン殴り)で乗り越えた思い出
今ならレベル70になってるし多少雑でも行けそう

159 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 18:50:01.50 ID:9oim9UvL0.net
>>156
なるほど、良さそうなので育ててみます

んで装備をどうするか迷ってるんだけど、一応こんな感じの予定

武器:ユミル
体:【迷い中】
頭:テュール、もしくは天女の髪飾り
アクセ:アタッカー向けの装備

体はどうすればいいかわからんw
単独になる事あるのかな?あるなら血紋、風王あたりにするけど

160 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 18:54:35.65 ID:VA9zESBNd.net
>>159
対人で考えると敵の周りで精神と庇護の剣使う事になるからユミルの効果切れちゃうよ
鎧は風王かティタンでええでしょ頭はテュール無いならハデスってもあり

161 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 19:03:55.63 ID:9oim9UvL0.net
>>160
ユミルだめっすかー残念
武器は何がいいすかね?

162 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 19:09:19.31 ID:jubmKQ3Id.net
おまえらにアップデート記念もらい忘れる呪いをかけておいた

163 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 19:14:18.47 ID:VmTVCjIu0.net
>>157>>158
周りの騎士のアシストだけじゃレオン星3、レベル70、絆3つマックス、精通なしで殴ってもさすがにあまり減らんかった
レアードも育てる気なかったからレアードに物干し竿、吸血鬼、恐怖の魔眼にエンチャ大樹の若干運ゲーで実績も取れたよ
多分少しでも育ててあるレオンなら楽勝だと思う

164 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 20:27:20.60 ID:neG9zSD40.net
>>162
バカめその手にのるかよwたった今思い出して取ってきたところだ

165 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 20:33:58.28 ID:0tXn7xLK0.net
>>162
なんて親切な呪いなんだ(笑)

166 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 20:42:30.25 ID:CJl4Mxnt0.net
>>162
明日抜き打ちテストしますみたいなw
助かる

167 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 20:55:15.91 ID:e0sB+cZQ0.net
今思い出したし、後で取ればええやろ

168 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:14:52.13 ID:T8osDPoOd.net
>>161
ミョッルニルか適当に守護者みたいよ海外wiki見るに

169 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:25:15.22 ID:h7XHlvlAd.net
日付変わったら商人か
そろそろ運命の輪買いてぇなぁ

170 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:31:27.06 ID:k4EAjTNoM.net
なんだかんだ商人は週1の楽しみになってるね
せめてロボを並べてくれ
あれは確実に使うからありがたい

171 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:32:30.62 ID:hAwqLFl00.net
ロボ無くなった時に練兵をスコーンと忘れる

172 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:33:47.74 ID:AoSZmXid0.net
>>162
おかげでドラウプニルゲットできたわ

173 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:34:30.78 ID:afNuQLpv0.net
>>162
お前に10連でSSR出る呪いかけておくわ。
おかげで真十字架が手に入った。

そして装備事件から均衡がでた!IYH!
これでリィンがフルチンから開放できる…

174 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:34:32.71 ID:Wx6Sblve0.net
>>110
これ見たらマイヤ育てる決心がついた

175 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:35:48.97 ID:SE+R5n4X0.net
アリーナで犬相手にソニアで最大火力出そうとしたら、兵士はボーンライノと死霊騎士どっちがいいんですか?(練兵は共にmaxとして)
ガードさせるならボーンライノかと思うんですが何かで死霊騎士が若干上回るって見た気がして

176 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:40:46.47 ID:h7XHlvlAd.net
マイヤはPVのこれで笑ったわ
https://i.imgur.com/H7aRe4b.jpg

177 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:24:33.09 ID:k0NH7uJUM.net
>>175
エビならライノだけどアタッカーでソニア見たらゴーレム出すからなぁ
攻撃力は確かに死霊騎士だけどライノは与ダメがあるから結局ライノの方が火力出る

178 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:35:07.62 ID:JM/sPdo00.net
俺は常時槍犬
最近はS6に備えて槍上げてる奴増えて来てるから騎馬は辛そう

179 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:36:50.48 ID:6WqenqQI0.net
兵種相性あるかないかは大きいよなぁ

180 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:07:50.28 ID:4EnTgeduM.net
ロックゴーレム犬は宵でコンクル割れるからソニアちゃんの場合エビと変らんくらいやな

181 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:27:12.64 ID:k0NH7uJUM.net
確かにコンクル割れるけどライノでロクゴ抜けないから全然だよ

182 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:43:12.26 ID:6Q47qqOU0.net
>>173
まるでリィンが下半身全裸に見えてしまったではないか

183 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:46:13.79 ID:eJieY0BG0.net
>>162
ありがとう
まじありがとう
まじましありがとう¥

184 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:45:16.86 ID:WSnPAMiE0.net
シグマって強化効果不能ついてるとタレント発動した時移動できるんだな
なんか小ネタで使えそう

185 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:45:37.67 ID:Z/VqskUx0.net
このSSRアクセは元値が石400なのに割引で石120ってことか?
ずいぶん違うんだな
https://i.imgur.com/PfVgfir.jpg

186 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:55:14.21 ID:WSnPAMiE0.net
>>185
割引は3割引きか5割引きか7割引きだから一番いいの引けてる

187 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:01:57.87 ID:VJt4mRuU0.net
でも両方取るんでしょう?

188 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:05:51.51 ID:Z/VqskUx0.net
両方取ろうとしましたが120でエルフのベルトが出て400はやめました
くそげ

189 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:33:20.77 ID:FM+FvXvOM.net
120石で買った武器が星砕きだった…
砕け散れ

190 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:44:24.35 ID:cL2D73yi0.net
石400で鎧2回並んで2回とも買っちゃったけどわりと後悔した

191 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:52:24.08 ID:U58R1sKk0.net
まあそらゲーム始めたばかりの段階ならともかく、
高確率で100アーモンドになるものに石払うのはコスパがね

192 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 02:10:12.89 ID:zGRBhWVSp.net
長くやっててもアクセと武器は欲しいのたくさんあるけど頭と体で欲しいのってなるとピンポイントすぎるから石は使えない

193 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 05:26:36.67 ID:47N2Vd2ya.net
運命の輪が商店Lv2で石2コイン1で計3回出てきた
勢いで全買いしたけどエリクサー症候群患ってるから貯まる一方だ

194 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 05:40:48.15 ID:UQ37Qjv00.net
今回もSSSS5クリアできずに終わった
誰か俺にウルオメガかレオン下さい

195 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 05:48:40.97 ID:3CXI0M450.net
>>194
ふゆきちって人がyoutubeで真似しやすさ重視で毎週オメガ使わん動画あげてる
レオンはよく出てくるけど

196 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 05:59:04.36 ID:UQ37Qjv00.net
>>195
もちろん確認してるし言う通りだいたいレオンいるから真似できないんだ
それ以前に範囲で削ってランディウス戦法しか育成してる余裕なかったから高難易度戦力が全くないってのもあるけど
開始4ヶ月程度で挑むほうが間違いなのかもしれない

197 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 06:02:02.74 ID:3CXI0M450.net
>>196
そういうことだったのか
スマンな

198 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 06:18:03.57 ID:3PnYu+ay0.net
ラーナにフェアリーブーツ付けて天罰当ててから考えるとか

199 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 06:28:11.44 ID:N7PkhF/00.net
今週のSSSS5はフィールドが狭くてきついわね

200 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 06:52:58.05 ID:WHLf3Mvzp.net
ソニアちゃんで代替できることもある
あとは今ピックアップのロザリアとか
ただレオンは無条件で再移動できるのがveでは大きいやね

201 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 07:48:10.56 ID:Y/jSBB5E0.net
すみません。
このスキンってまだ未実装のものでしょうか?
詳細って分かります?光の残響?

https://i.imgur.com/J2RhOpA.jpg

202 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:11:26.84 ID:VJt4mRuU0.net
レオンなしゼルダクラレナームリアナ+範囲オリビエ(1Tでやられ役)でクリアしてる人おるな
特殊装備はフェアブとウル
バリスタナームじゃクラレ落ちなそう

203 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:50:08.11 ID:s31h25wfd.net
今週は条件と地形の狭さのせいでかなりめんどいね。
1ターン目にラムダ落とすか右へガン逃げして白竜の息吹と魔力振動の位置調整しないと範囲一発で終わるしな

204 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:01:13.08 ID:WHLf3Mvzp.net
まあ開始4ヶ月だと練兵的にキツいでしょ
レオンいてもまともにダメージ通らんだろうし

205 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:25:32.55 ID:/3GemQgw0.net
めんどくさくて毎週SSSまでしかやってないや

206 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:27:21.75 ID:NQr07sHK0.net
>>196
ロザリアは取っとけよマジで
今後の初心者の最高ムーブはリセマラでロザリアで、
初心者用PUガチャでレオンティアリスになるレベルの性能

207 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:37:21.90 ID:YmzXLqsR0.net
ソニアちゃんを信じろ
いやまじで

208 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:39:58.07 ID:BFsadSRer.net
チャングリッサーモバイル

209 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:42:58.89 ID:FSEwClPWd.net
よっしゃー!
サブ垢もギリギリロザリアげっと
運命の扉6枠分を毎日をコラボキャラの石集めに使ってはまわしを繰り返してなんとか・・・

210 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:46:25.24 ID:Z/VqskUx0.net
攻略にも高機動高火力単体アタッカーはどれか1体(クラレ、レオン)はほしいね
使ったことないけどロザリア、ランフォ、アレス、ブレンダとかでもいけるかも?
けど結局練兵勝負だから練兵無視するならゼルダをガチ育成してブラハザでリアナと組み合わせるしかないな

211 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:47:43.47 ID:WHLf3Mvzp.net
ちゃんのスキンをもっと出せよ
バイクもいいけどさ

212 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:00:08.20 ID:Z/VqskUx0.net
ソニアちゃん攻撃力、知力の両方要求するから完全に覚醒技の一発屋であとが続かねぇ
あとエンチャ難易度が高くてつらい…

213 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:02:36.79 ID:ALffpSz1p.net
タレントなんかで+○%とか一見盛り盛りに見えるキャラって基本ステは控えめだったりする?

214 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:03:55.98 ID:UQ37Qjv00.net
ロザリアは石と券全部ぶっこんだけど結果はノエミとギザロフとベティでした
ゼルダもクラレットもいないので単純にカードが足りないんだな
練兵も金素材全然終わってないので大人しくあと半年くらい待つことにする
色々助言くれてありがとう

215 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:57:20.00 ID:HUo+HYA00.net
>>206
そんなに価値のあるキャラだったのかw
取っておいてよかった

216 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:09:09.35 ID:WMVEv9PMM.net
そんなわけない
攻撃時限定かつ剣のある周囲しか回復しないのにティアリスと比較うんぬんなんてできるスキルじゃない

217 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:12:04.85 ID:yDwDe0bua.net
ロザリア強いけどそこまで持ち上げるほどの性能はない

218 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:16:25.00 ID:kvSAtuaC0.net
初心者に薦めるけど鍵はどうすんだ
今からアレスマイヤ揃えるの結構大変だと思うけど

219 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:22:38.39 ID:HUo+HYA00.net
ぬかよろこびじゃねーかよw
期待しちまったぞ

220 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:29:33.19 ID:AgzL+OXid.net
ロザリアはガチプウィズで9.5の高評価
ちな10点はランディとリアナだけ
中華でもいろんな場面で見かけるPVE常連

221 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:37:43.57 ID:kv1+9IS/0.net
ロザリアの武器なにがいいのかね?

222 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:38:26.96 ID:HUo+HYA00.net
なんか賛否両論あって何が正解なのかわけわかめ

つまり、玄人向けって事でいいのかな?

設置スキルの説明文が無駄になげーし、設置場所考えたりとか、戦闘後3マスの有無とか初心者には扱いにくい印象だが

223 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:45:14.57 ID:WMVEv9PMM.net
玄人向けとか言ったらオレたちが素人みたいじゃないかw

224 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:47:24.75 ID:vuKNjShM0.net
剣ぶっ刺してるだけでも仕事できる

225 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 12:23:20.11 ID:AkuRUMU30.net
うおおおおおお闇竜が逸材の象徴落としてくれた神!

226 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:16:46.10 ID:KOObRRLU0.net
うおおおおおおウチの闇竜も真紅の死神落としてくれた神!
と思ったらハープだったわやっぱダメだわアイツは

227 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:29:29.16 ID:FSEwClPWd.net
回復機能付きの設置指揮を置けるレオンみたいなものと思えばvEでかなり使い勝手は良さげ

228 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:33:55.61 ID:HGq/h+rXa.net
ロザリアは強そうなんだけど、
レオン星6だし今から星3ロザリアに地道に扉枠を割くのもなあ、と躊躇してしまうわ

229 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:04:57.50 ID:VJt4mRuU0.net
すでに自己回復持ち居るからボスタコ殴り以外出番なさげ

230 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:09:17.44 ID:2BilPp9S0.net
可愛いから引いた
後悔はしてない

231 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:33:29.12 ID:WHLf3Mvzp.net
レオンに飽きたからロザリア使ってるけど
星4でも兄貴や竜や協力戦で余裕で使えるわ
勿論絆マックスで2ルートマスターだけどね

232 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:10:38.20 ID:IGThUpgE0.net
ノエミ被ったからロザリア出てないけどもういいわこれ以上被ったら目も当てられん
ノエミこれどこでどうやって使うんだよ

233 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:36:21.90 ID:kAuW5Axj0.net
使い道がなくともいつか化けるかもしれないシカ

234 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:37:08.09 ID:T26MUv0dr.net
>>231
ロザリア便利だとは思う。
ただ兵士がロイグリだけなのが微妙。
キリン使えないから思ってる以上に地形によっては使いづらい。
謎騎士のほうがはるかに使いやすい。

235 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:39:04.85 ID:/Jwl8DIsr.net
ノエミ可愛いからいいじゃん

236 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:47:15.56 ID:WHLf3Mvzp.net
聖天馬と琴座も使えるよ
まあ地形に弱いのは確かに微妙

237 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:53:47.54 ID:wV7Mrl7D0.net
ノエちゃんと呼んでください

238 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 16:05:04.84 ID:TECClWF3r.net
11マス移動で機動力足りないとは贅沢な

239 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 16:05:04.99 ID:hr7kSzDX0.net
>>207
ほんとこのステージに関しては圧倒的にソニアちゃん無双なんよね
適当な範囲(オリビエの咆哮弾で火力削ると吉)で適当に削って
進撃かければ初手位置から強襲なしでラムダ(覚醒)→リアナ再行動でシグマ(通常攻撃)を落とせる

これでもう9割方クリアしたようなもんかと

240 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 16:05:23.15 ID:T26MUv0dr.net
マリエルの鍵だから1体は確保した。
コラボキャラや人権キャラ優先で育成やらないといかんからしばらく倉庫番。

241 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 16:07:50.26 ID:hr7kSzDX0.net
ロザリアは序盤はレオングリッサーよりずっと使えると思う
ただ鍵が手に入らないと中盤で使い物にならなくなるかと・・・・

242 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 16:22:05.29 ID:LG5x0hQP0.net
あんまり触れられないけどソニアは(野戦or気浪)+強襲+破陣ができるのもかなり強いよね
高レベアニキ初回クリアはアニキビーム対策でみんな散らばってるところの中心にふっ飛ばし&スタンでタコ殴りにして勝つのが定石だった

243 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:02:14.49 ID:Gp3toUe1M.net
>>234
キリンって何?
ユニコーンのこと?

244 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:25:54.37 ID:13M+nTc30.net
>>241
絆の鍵キャラがなけりゃ使い物にならんのは全てのキャラがじゃねえの?
…いや、コラボキャラだけは単体で完結してるから例外か

245 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:35:26.91 ID:hr7kSzDX0.net
>>244
レオンのカギはレアードとエルウィン
ロザリアのカギはアレスとマイヤ

これから始める人にとってこれが同じハードルだと思うんならそうなんじゃない?

246 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:44:20.98 ID:Y837SK7x0.net
しかしロザリアの鍵はなぜノエミじゃないんだ

247 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:50:54.70 ID:HUo+HYA00.net
>>245
きっつw
やっぱ初心者はレオンからだな

248 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:57:24.57 ID:myjBHUq20.net
太古でもレオンのがいいだろうし

249 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 18:16:29.17 ID:uZsDha7n0.net
やっぱりレオンは最高だな…

250 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 18:39:07.91 ID:LWbaIpn/0.net
せやな♂

251 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 18:43:03.74 ID:sp9Fi5Eba.net
レオンハルト「俺が最高だと⁈」

252 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 18:46:04.77 ID:HGq/h+rXa.net
公式Twitter見たら次のイベント、
ポイントを集めてSRセレナをゲット!

なんで運動会でセレナ?

253 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 18:46:27.74 ID:IGThUpgE0.net
鍵キャラ取れなきゃ使い物にならんのはちょっとひでーよな
埃被ったキャラ多すぎ

254 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 18:47:17.91 ID:IGThUpgE0.net
セレナとかもうほとんどの奴☆6やろ

255 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 18:58:58.01 ID:2BilPp9S0.net
使えないSSR Dさん(仮名)を鍵キャラにする方が酷いと思います。

256 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:29:17.92 ID:/Jwl8DIsr.net
貧乏性だから取っておいてるけど光のベールって別に複数必要ないよね?

257 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:40:28.70 ID:3DTlVdCX0.net
まぁいらんね 今後のキャラは知らんけど

258 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:49:25.73 ID:CFNtNXz30.net
>>254
初日組エマリンまだ星4だわ
ハゲとイメルダとセレナ星5

259 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:51:50.23 ID:k8O7gc0R0.net
星6になっても使わないから問題ないぞ

260 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:16:52.22 ID:170BMgxla.net
>>246
ロザリアはノエミのことは普通の友達としか思ってないから…

261 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:41:20.70 ID:Gp3toUe1M.net
エラスタってウルにボーンライノで制圧射撃と疾風突撃で1-2マス切り替えて戦えば良い?

262 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:46:01.35 ID:HGq/h+rXa.net
>>261
あと倒したい相手が槍ならライノじゃなくてガーゴイルとかかな

263 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:07:19.27 ID:AkLTs4Zf0.net
ノエちゃんの鍵にもロザリアいないしノエちゃんファッション百合説

264 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:08:45.68 ID:AkLTs4Zf0.net
いや、あの扉の内容でロザリア隣で出撃してたら不自然か・・・

265 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:16:40.59 ID:WSnPAMiE0.net
セレナは後発で星上がってない人多いし
中々気が利いてるじゃん

266 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:40:20.63 ID:8AcmXUi8a.net
ボーゼル配れやクソ運営

267 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:18:39.35 ID:/Jwl8DIsr.net
セレナが星6になってくれれば実績だか挑戦だかで金券十枚貰えるから嬉しい

268 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:24:08.74 ID:ZBRz5ID+p.net
セレナって何かのイベントで配ってたっけ?
自分は微課金なのに星6寸前になってた。
一度も使ったことないけど…

269 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:25:21.05 ID:U58R1sKk0.net
今のところ配るのが確定されてそうなSSRってジェリオールか?
(2回目の洋食屋イベの復刻)

270 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:25:34.51 ID:vkawFUPAa.net
配布あったような気がするよ

271 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:27:26.91 ID:kKKtaDkap.net
運動会のイベントって中盤に今迄の中でも最高に面倒くさい挑戦ステージがある奴か

272 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:33:09.17 ID:FZe59lZB0.net
ものすごく久しぶりに協力戦失敗してワロタ
60なのに味方2人とも全滅とかうせやろ?

273 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:33:54.95 ID:LiujuKyzM.net
セレナはなんか異様に出るから6未満まだたくさんいるのに6なってるわ
イメルダか霧風くれよ

274 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:34:25.24 ID:myjBHUq20.net
面倒なステージあるんかよ
いやだあああ

275 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:53:16.17 ID:VVlM07/U0.net
初めて日曜65やってみたけど久々に楽しかったわ
初見だったから3Pランディ出したけど痛打でガード出来なくなってティアリス落ちて
ランスのタレント忘れてて受けたらワンパンされる完璧な流れだった

276 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:01:02.92 ID:zFD04yih0.net
協力戦は弱くても頑張ってその結果全滅する奴より初手オートマンのほうがはるかにムカつく

277 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:13:32.56 ID:tmU04qRC0.net
セレナがカコンシス王に寝取られるのはどうだろう

278 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:20:01.79 ID:k8O7gc0R0.net
7連勝でもらったエンチャが特に成果のないまま全部溶けたわ

279 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:20:05.56 ID:O3cu7/Ss0.net
今からの初心者はスタート時にコラボ除く任意のSSRキャラ10体選んでスタートでいいと思う
無料だとサブアカだらけになって見かけの数字になるならスタートパックで3000円くらいで売ればいい

280 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:20:51.55 ID:qE4fE3SM0.net
>>271
https://youtu.be/8TrIuSTiW54
https://youtu.be/ao3OwCJ7WSo
この挑戦3かな?

281 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:35:55.43 ID:LiujuKyzM.net
SSRゲーだなとは思う
ティアリス筆頭に初期に引けてなかったらもう辞めてるだろうなってのが多い

282 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:47:52.89 ID:tyJbI6+G0.net
>>280
2番目の動画完コピできそうだけど死ぬほどめんどくさそうだわ…
せめてもうちょい時間かからないようにしてくれればいいのに

283 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 00:30:02.55 ID:oxpEShd8d.net
ランモバ開発は嫌がらせのプロ

284 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 00:47:57.49 ID:2AeQzUJGa.net
なにこのゴブリンのやつ…
だるすぎてやりたくないわ

285 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 01:12:46.53 ID:wSDPSTzU0.net
>>275
日曜協力は自信ないなら1Pやっとけ
1Pが1番楽だから

286 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 02:17:56.67 ID:C/apO/Dk0.net
ワリーナ実績で10戦同じ相手と当たって相手が先に5勝したのに最後の1戦付き合ってくれて会話もないけど何かホッコリした

287 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 02:36:55.34 ID:+NunLqBY0.net
>>285
2Pが一番楽じゃないかなぁ
ティアリス+レディンで粘って最初の抑えてればれば後は他の人が片付けてくれるし
たまにレオンでシグマワンパンできないレオンいてビビる

288 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 09:06:45.43 ID:4b99sAGh0.net
もう数ヶ月に渡って魔眼か羽根しか出ないんだが
なにこの超時空テーブル

289 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 09:11:10.24 ID:vfwYKk4tM.net
>>286
感謝の気持ちを込めて晒そうぜ

290 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 10:26:16.01 ID:Mcadt8/W0.net
エルフのベルト出まくりで萎える

291 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 10:46:36.05 ID:AUjhvn2n0.net
>>288
優遇垢なんて数えるほどやで
俺もコモンが3か月くらい続いてもう悟っちゃってるわ

292 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:06:44.74 ID:4t+LhHat0.net
時空商店で石280個使って巨人のベルトゲットしたわ・・・

293 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:34:03.38 ID:CF2RE7/40.net
巨人とエルフのベルトは本当いくら砕いても出てくる

294 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:38:07.99 ID:BwosDt9tM.net
今までいちばんよく出て全部砕いてるのが星砕き

295 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:49:34.13 ID:y8WcM0ci0.net
>>261
基本的な運用はそれでいいよ
あとは相手ないし、ステージによって兵士ガゴや奇襲バリスタだったり、スキルを翡翠変えたりすればいい

296 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:51:33.16 ID:9lrxZDo+r.net
巨人とか1個しか持ってないわ

297 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:06:51.66 ID:KIeBHIsAa.net
ホーリーリングとドラウプニルばっかだ

298 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:12:59.87 ID:nLzSCKdc0.net
ホリリンとかドラスレだったらまだ許せるがベルトは使い道がねえ

299 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:11:39.80 ID:KIeBHIsAa.net
巨人はまだタンクに使えないこともないけどエルフはどうしようもない

300 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:11:48.81 ID:pnZ95Tph0.net
ベルトは旅団戦で使うサブキャラとかの為に1,2個くらいなら作ってもいいけど
明らかにそれを上回る頻度で出るのがな

301 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:30:10.58 ID:WLuIyCw90.net
巨人とエルフと聖杯は3種の神器みたいなもの

302 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:15:19.95 ID:9lrxZDo+r.net
聖杯は割と使ってるわ

303 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:23:46.84 ID:wToJ+mq/0.net
イメルダ使うなら聖杯使う人はいるんやない

304 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:27:19.67 ID:lLldv7w40.net
ベルト1つ出すとそっからベルトばっかりになってみんな言ってるのこれなんだなって納得した

305 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:22:10.39 ID:Mcadt8/W0.net
gamewithだとロザリアのチョリーナ用おすすめ武器がミョッルニルになってるけど理由がよくわからん
他に色々ありそうだけどなぜこれなんだろうか

306 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:28:11.22 ID:ZMQNaQCGp.net
1つバフ解除してもなあって感じはするね

307 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:34:53.59 ID:C2C8PPR40.net
はい、ちょっと聖なる骨が通りますよー。

308 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:35:06.32 ID:hx09pQVk0.net
サポート役として守護者よりはミョルニルかなって思ってたけどやっぱ守護者なのか?

309 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:41:07.22 ID:VWs0nvrwa.net
守護者一択だろ

310 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:41:12.90 ID:9lrxZDo+r.net
聖なる骨はリスティルに良いんじゃなかったっけ?
瞑想使ってるけど

311 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:44:10.32 ID:ZMQNaQCGp.net
骨はアンジェリカにつけて棘エンチャと水晶魔導師で近接道連れウーマンになれる
棘が発動しないと犬死にだけどな

312 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:45:37.29 ID:N+ykKE550.net
>>305
ボスみたいな固定地点を殴る前提だからミョルニル
移動して殴るを殴っていくスタイルだと守護者でも良いとは思う

313 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:47:50.28 ID:1/8uSj9Zd.net
回復反射無効やらはワンチャンあるかもしれない
ワンチャンすらないのがベルト

314 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:51:48.13 ID:nLzSCKdc0.net
世界樹の賢者のアクセ悩むぜ

315 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:51:52.41 ID:OG8PMv57M.net
骨は荊棘タンクが付けてることがある

316 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 16:02:09.10 ID:ZMQNaQCGp.net
ロザリアは装備の選択肢が多過ぎて悩むね

317 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 16:16:11.48 ID:QaQcWKedM.net
このゲーム、累計ログイン日数って500日までしかわからないの?

318 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 16:34:19.85 ID:pgKkp/FJ0.net
ウルを持たせたルナは兵種は何がおすすめですか

319 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 16:46:59.76 ID:Mcadt8/W0.net
なるほどー、守護者に戻すか・・・

ところで、ガーゴイルコートをジュグラーが来てたんだけどコンクルが手に入ったので着せ替えて余ったんだけど、他に誰がいいと思います?
エンチャは鋼鉄で結構いいエンチャついてるんだけど、金欠だしどのキャラも微妙なら錬金してもいいかなーと思ってる
鋼鉄でガーゴイル・・・思い浮かばん

320 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 16:50:05.49 ID:OG8PMv57M.net
バグってた時なら攻撃まで+15%だったから面白い防具だったんだが今はコンクルが正義過ぎてな
自傷後考えて飛影とかはアリかもしれない、鋼鉄はダメだがw

321 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 16:51:30.94 ID:utvRenON0.net
昔はガーゴイルコートとりあえず着せてたけど今とりあえずならブチャミスでいい感じある
アーモンドと金に困ってないならとっとけば?

322 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 16:55:53.27 ID:nT+Wnhx30.net
ジュグラー以外で軽鎧着れるタンクは今のところイルーシアくらいかな

323 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 16:58:16.54 ID:ZMQNaQCGp.net
三浦さん・・

324 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 16:58:46.05 ID:Mcadt8/W0.net
攻撃15%ってまじかw
そんな事あったのね
鋼鉄向きはやっぱいないか・・

ブチャミス結構余ってるし、ガーゴイル手放してコイン調達するか・・

325 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 17:05:48.56 ID:OG8PMv57M.net
>>318
バリスタにするのが普通だけど琴座やロイグリでエラスタみたいなこともできるよ

326 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 17:06:56.55 ID:5/WrKwpYd.net
>>318
デバフ狙いで奇襲バリスタ
デバフいらないなら旋風騎兵
火力出したいならロイグリで2マス攻撃

327 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 17:16:11.97 ID:YQvVtU7La.net
PVEなら奇襲バリスタで相手移動力下げながら引き撃ちが大安定

328 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 17:16:39.69 ID:DzzmMOlrd.net
ルナの兵といえば最近聖天馬育てなきゃよかったと思ってる。聖天馬じゃ火力足りん。
昔はロイグリ脆すぎた印象だったけど、ルナだとどちらにしろ物理は脆いからロイグリ育てとけば他にも色々使えたな

329 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 17:21:51.10 ID:KIeBHIsAa.net
>>324
グニルにつけて弓タンク

330 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 17:57:52.39 ID:IFNV16Y20.net
けど案外ロイグリ使わんのよな
ロイグリ攻撃速度遅いんで相手が早いと攻撃する前に削られて微妙になるのが何とも

331 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:03:25.74 ID:nT+Wnhx30.net
自分はロイグリめっちゃ使ってるわ
使えるキャラ多いし、最適にはなりにくいけど十分強い

332 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:08:30.69 ID:9lrxZDo+r.net
クラレットも大体聖天馬なんじゃないの
育てて損って事は無いと思うけど

333 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:10:26.20 ID:pB9kQJfcd.net
ロイグリは魔弓付けた弓兵殴りに行くと相討ちもしくは返り討ちに合うことがあって危険が危ない
まあだいたいの飛兵英雄はコンクル付けてるだろうけど

334 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:17:25.19 ID:xf1YZExsd.net
ロイグリをって言うか飛兵は攻撃が遅くて相手兵士に先に攻撃されるから途中で落とされて攻撃完遂出来ない事多いよ
レオンみたいに防御上がったり気狼で被ダメカットしたり聖天馬の被ダメ…みたいな補助が無いと真価を発揮出来ない

335 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:50:47.49 ID:B2uSSIcCd.net
ユリアの新スキン良さそうだけど闇堕ちスキン有るからどうすっかなぁ

336 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:57:33.11 ID:20jEVU300.net
ロザリアは覚醒で一方的に殴れるからロイグリ良いみたいよ

337 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:00:30.75 ID:9xYea+ak0.net
このタイプの英雄は聖天馬ロイグリ聖殿が全部使える英雄多いから選択肢バラけるね

338 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:13:43.70 ID:Mcadt8/W0.net
今までロイグリ使ってなかったから(育ててもいない)気にしてなかったけど、攻撃力トップクラスやんか!
ロザリア育成中だしいい機会だから選択肢の一つとして育てるかな

339 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:14:32.64 ID:utvRenON0.net
ルナはもう削り目的が多いから聖天できにならない
昔はロイグリほしいと思ったけど意外と必要なやつがいないんだよな
個人的にあげて損したのは吸血バットと緋霧メイドだ

340 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:15:24.24 ID:txu2t/4y0.net
ピックアップ召喚「叡智と神の意志」では、ウィラー、転生ジェシカの召喚確率が大幅UP!

341 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:17:22.00 ID:B2uSSIcCd.net
お、おう

342 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:24:06.42 ID:SUlzUfZvM.net
今週のssssは癒しだわ
山中に引きずり込んで範囲でボコボコにするのたまらん

343 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:51:54.89 ID:SD6RZAxT0.net
ノエちゃん育てるたいし転生ジェシカの鍵にもなるし転ジェシ引くか…

344 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 20:02:48.80 ID:0x4S6QDP0.net
性天馬のクラレットなら余裕で耐えるけどロイグリクラレットだと大体やられる

345 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 20:08:12.88 ID:YQvVtU7La.net
ルナは被ダメマイナスが無いから
だいたいロイグリより聖天馬のがダメージ出ると思う

あと太古とかは聖天馬じゃないと中盤から反撃で即死しかねない

346 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 20:12:26.00 ID:OG8PMv57M.net
ロイグリか聖天馬問題は相手の兵士次第なところがある
例えば聖天馬で相手兵士を3パンのところロイグリで2パンならロイグリ優位だし、どちらも2パンなら聖天馬が優位になる
あと、攻撃された時はロイグリの方が特性で耐えやすいというのも地味な違いになる

347 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 20:20:03.27 ID:YQvVtU7La.net
クラレットはロイグリのが良い派だわ
タレントで被ダメ減らせるし、確実なワンパン(ツーパン)が仕事だから火力無いと話にならん

あと平地なら琴座騎士

348 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:17:13.93 ID:hKu8Dtv3a.net
オメガってエンチャ何がいいんだろう
今烈日でいいの引いてるから今から変えるのも気が引けるが、
SSSS5とかの防御がちょっと高めの敵だと結構なお膳立てがないとワンパン無理だから使い勝手がなあ
そういう敵も視野に入れるなら微風か怒涛の方がいいのかな?

349 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:27:25.61 ID:WLuIyCw90.net
もう1セット微風で用意する
エンチャの張り替えは沼すぎておすすめしないぞ

350 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:32:30.03 ID:nT+Wnhx30.net
ランモバの飛兵は演出見た感じ先に10発くらい攻撃貰ってるのかな
原作の飛兵も若干攻撃の初動が遅かったけど
敵2発攻撃 → 味方飛兵10発攻撃&敵6発攻撃 → 敵2発攻撃
って感じでトータルではそんなに悪くなかった気がするが

351 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:38:54.29 ID:hKu8Dtv3a.net
>>349
あー確かに張り替えで沼るとその間戦力にならなくなるからな…
武器だけはもう一つあるからそっちでいいのつくまで現状維持にしとくか

352 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:42:02.77 ID:OG8PMv57M.net
烈日のクリダメプラスは元が130%なのを155%にするので実質的には19.2%ほどになる
確定ではクリなかなか出せないし黄色なら流星の方が良かったな

353 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:47:04.45 ID:UgT52/bPd.net
>>330
これ勘違いしてる人結構多いね。ロイグリは別に遅くないよ。
当時の比較対照が聖天馬だっただけ

354 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:48:13.99 ID:ppZ3lt+50.net
対人やらんくせにリスティルのエンチャをHP重視にするか魔防重視にするか迷ってる

355 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 22:01:26.65 ID:UgT52/bPd.net
>>354
対人やらんならHPじゃないかな。魔衛使うなら魔防あげてもいいけど、そうでもないならリスティルの知力あげても火力のでるスキルないからね。
心痛はデバフとタレントぶっこみ用と見なしてていい

356 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 22:03:52.94 ID:YQvVtU7La.net
結構前に防御魔防型リスティルに張り替えたけど結構良いよ
鮮血以外でも十分な火力出るから使い勝手が上がる
時空の固定ダメ専用ステージも相手HP下がってるから問題ない感じ

そして、PVPやらないって事だけど対人で防御魔防極めたリスティルは尋常じゃないぐらい硬いww

357 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 22:07:06.67 ID:MoH2MqEI0.net
>>355,356
サンクス

頭に魔防付かなかったけどHP15%が付いちゃってエンチャし直すのもなぁって

358 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 00:57:31.45 ID:bj5gCAByd.net
満月って兵士に乗るって書いてあるサイトありますが本当ですか?
試しに適当なマップで満月4のキャラ出したあと、満月3にして出してみましたけど兵士のステ一緒だったんですが・・・

359 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 01:26:24.48 ID:DleixO1L0.net
乗らないよ

360 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 01:51:34.09 ID:Z2fssUN/0.net
>>201
ランモバ2周年記念スキンデザインコンテストの入賞イラスト

なお採用賞はランス・ラーメン
https://i.imgur.com/7CLFgPO.jpg

361 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 01:55:27.42 ID:e7yErrG3M.net


362 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 04:01:15.65 ID:GSoE9hvS0.net
見苦しいさん何しとんねん

363 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 04:14:57.57 ID:BYOEtHJp0.net
向こうの人も伊勢海老とか食うんか

364 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 05:27:30.19 ID:F3cISNbj0.net
どうしてこうなった

365 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 06:42:14.53 ID:oUr41BEW0.net
イケメン主人公だな

366 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 07:05:18.77 ID:K3LB3bREd.net
これが鬼畜王と呼ばれたランスですかそうですか

367 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 07:15:52.93 ID:U6ZMLa49M.net
>>360
マジ?
待ってればいつかリコリスウェディング実装されるかと思ってた
ラーメンよりいいだろ...

368 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 07:31:48.63 ID:usN1PE6H0.net
ラーメンライスなら歓迎だけど、ラーメンランスはいらない

369 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 07:43:48.91 ID:cdaFJVSB0.net
>>363
どう見ても伊勢海老じゃないが…

370 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 07:47:20.23 ID:TjdASDNwr.net
うまいこと言ったつもりか?
ラーメンだけに

371 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 07:50:06.51 ID:PENsgwfc0.net
剣鋳軍がいつも食材にしてるロブスターやな・・・

372 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 07:53:18.51 ID:HomMX4FZp.net
たこ焼きアメニキスキンで

373 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 07:53:25.93 ID:acfwLiFdp.net
専用もいまいちだし水兵特効くらいついてもいいと思うの

374 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 08:02:20.31 ID:sC317lTS0.net
ソフィアとランスが採用やね
https://levelone.com.hk/lg-2ndanniversary-skin/

375 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 08:22:39.75 ID:cdaFJVSB0.net
ランスが圧倒的に画力高くて草

376 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 08:24:28.95 ID:HomMX4FZp.net
ユニコーンガンダムソニアちゃんあかんやろ
リィンが乗るとか許せん

377 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 08:27:03.45 ID:SfchsgGk0.net
えちえちソフィア

378 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 08:37:52.42 ID:6Wno2KO70.net
こっちのがいい
https://levelone.com.hk/wp-content/uploads/2020/07/11-5.jpeg

379 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 08:48:09.43 ID:TjdASDNwr.net
アルテミュラー良いな

380 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 08:58:33.65 ID:dkQEkeNx0.net
>>325

>>326

>>327
ありがとうございます
バリスタ育ててみます!

381 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 09:43:01.51 ID:4iKKVyDrM.net
三浦さん、パタリロに出てきそう

382 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 10:21:31.82 ID:bBbmQNRxp.net
ソフィア様のスキン、欲しいシカ

383 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 10:23:45.17 ID:qpq7+NaGa.net
ランスだけそのままスキンにしてもいいくらいランモバ絵だね

384 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 10:24:48.13 ID:usN1PE6H0.net
>>374
一番下のリスティル描いたの天野 喜孝かと思ったわ

385 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 10:33:42.84 ID:qYvm+uPo0.net
ソフィア乳盛過ぎだろ・・・

386 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 10:38:02.09 ID:e9gXI0W3d.net
>>201
え?ってことはこのスキン入賞者にしか配られないの?

387 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 10:42:46.41 ID:bBbmQNRxp.net
盛ってないシカ!
いつもは服で隠れてるだけで
見せたらこれくらいはあるシカ

https://i.imgur.com/wx9NOlv.jpg

388 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 10:50:14.69 ID:3hoB9WVz0.net
シカシカしてきたな

389 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 10:50:52.68 ID:t4DBbDYQ0.net
>>374
Vtuberみたいなゼルダいいな

390 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 11:02:00.81 ID:UidrTtjk0.net
ソフィアスキン来たら着せたい
テーマが強すぎなくて普段着にしやすいのが良い

391 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 11:32:22.76 ID:FKQ7rHpm0.net
ソフィアの専用の使い方て範囲魔法抵抗がデフォ?

392 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 11:32:51.51 ID:usN1PE6H0.net
もうログインできるしw
最近終わるの早いな

393 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 11:36:42.55 ID:+FoMpLBA0.net
ソフィアのハロウィンスキンは最高すぎて未だにあれのままだわ。
突起もよろしい。

394 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 11:49:48.28 ID:WYaig8KJd.net
>>393
SDもかわいいんだよなーあれ俺もずっとそれ

395 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:18:38.65 ID:RhsUFm/C0.net
スキン券118枚おいしいです!

396 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:30:42.59 ID:eGY0vd7Ja.net
いつものように超時空でバーガー2個使ってちょうど300消費にするつもりが、スタミナ4のときにバーガー使ってたら現存が-1になって305消費したんだが……

ドウイウコト?

397 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:37:23.15 ID:z53yF9nTr.net
運動会イベントの方、オートでクリアしてくれたw

398 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:42:32.94 ID:723YGchia.net
犬とレディンいたら時間はかかるけどオートでもほぼ事故らずに終わるな

399 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:43:44.80 ID:qz89VO7Yp.net
>>374
どれもこれもいいけどクラレットの下半身おかしくないか

400 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:48:07.51 ID:zxMV8eT3d.net
>>374
レベル高い絵だらけでみとれる

401 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 13:00:55.25 ID:yekJNTmUa.net
ラーメンランスめっちゃカッコいいじゃん

402 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 13:02:49.86 ID:4iKKVyDrM.net
>>374
プチジュグと一緒に描かれてる魔女って誰や?ユリア?

403 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 13:19:20.04 ID:acfwLiFdp.net
ユリアがなぜスキン優遇されてるか知らないが最初の魔剣版以外なんか微妙じゃない?

404 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 13:23:27.31 ID:usN1PE6H0.net
黒ユリアだけは良いと思うけど、それ以外はなんか絵がキモイ

405 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 13:31:31.44 ID:3hoB9WVz0.net
>>402
ラーナじゃないか?

406 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 13:33:44.70 ID:HomMX4FZp.net
日本の絵師が描いた版も欲しいところだ

407 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 13:34:24.62 ID:EeVKr+9m0.net
そうなんか黒ユリアだけなんかイっちゃってて苦手
他は悪くないと思ってた

408 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 13:42:26.37 ID:U6ZMLa49M.net
ウェディングリコリスも公式絵みたいで上手い

409 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 13:56:10.27 ID:t0F8HuWVd.net
服は悪くないやろ、顔は……うん、まぁ
https://i.imgur.com/e4KY9W5.jpg

410 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 14:16:48.20 ID:4iKKVyDrM.net
>>405
ラーナか、ありがとう
最初イメルダかなとも考えてたわ

411 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 14:47:18.49 ID:e9gXI0W3d.net
>>409
かお良くない?これ
明るい表情が苦手なのかな?

412 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 14:54:09.11 ID:t0F8HuWVd.net
うーん、オリジナルに比べると目がなんかなぁ
でもSDの立ち絵は一番好みかな、あと糞ダサ帽子被ってないし

https://i.imgur.com/ldepu0j.jpg
https://i.imgur.com/8hBcdES.jpg
https://i.imgur.com/FGrvmhW.jpg
https://i.imgur.com/fV5Fm5b.jpg

413 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 14:54:57.55 ID:UtpFdv3M0.net
表情が人を見下してるような印象を受ける
ユリアスキンはいつもどこかが微妙になるな
顔溶けてたりSDの等身狂ったり超胴長になってたり
そこまで難しいキャラか?

414 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 15:18:44.63 ID:Q313yBsW0.net
レイチェルとユリアは標準のスキンが一番いい

415 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 15:22:46.49 ID:w+274Zco0.net
もらったスキン券はJKラムダになったわ

416 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 15:26:00.68 ID:QQVt4RxVa.net
レイチェルは洗脳スキン出たら倍でも買う
似たような感じの黒ユリアあるんだしこっちも出ないかなあ

417 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 15:26:37.78 ID:t0F8HuWVd.net
JKラムダ欲しいような気もしたけどアイドルあるから我慢したわ

418 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 15:30:47.28 ID:FKQ7rHpm0.net
正直スキンいらない
チアコス姉だけで良い

419 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 15:41:13.10 ID:TjdASDNwr.net
元が大体ドスケベだからそこまでスキン欲しいと思わない
何なら兵士スキンをもっと追加してほしい

420 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 15:44:13.76 ID:+FoMpLBA0.net
兵士スキンって戦闘アニメオフにしてたらあんまり見る機会ないよな…
俺はやはりキャラの方がイイぜ!

421 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 15:52:57.16 ID:SfchsgGk0.net
アリーナ関連以外の商店スキンは中華と時差少なめで来るからこれだってくらいストライクなのが来た時のために貯めておきたくなる
まあまあいいんじゃないかなあとかで買って結局使わなくなったりしてるのいくつかあるし

422 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 15:53:50.43 ID:4iKKVyDrM.net
Rキャラにもスキンは来るのだろうか

423 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 16:02:00.92 ID:EeVKr+9m0.net
ジェシカ

424 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 16:02:11.46 ID:nU/Jb3rdd.net
ジェシカ「…」
まあ実際何だかんだ使用機会のあるレティシアとかスキンあってもいいよなあ
と思ったけどS6の報酬でスキンあるんだっけ

425 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 16:04:21.31 ID:e9gXI0W3d.net
レティシアはゴールドの報酬があったはず

426 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 16:07:54.93 ID:sC317lTS0.net
あっちで運送屋と呼ばれてるからデリバリースキン

427 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 16:17:09.70 ID:/QAc0rhr0.net
たわしスキンはよ

428 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 17:10:42.77 ID:sGGfh5680.net
重装槍兵ダサいからスキン欲しいです。ワリーナつまらなかったから同じと思ってS1やらなかったのが本当に勿体ない
カンヅメは可愛くなったが問題は使い手がいないことと、恐らくやられ声が男
スキンで男兵士が女になっても野太い声で「うぉあっ!」って叫ぶのは悲しい

429 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 17:22:20.80 ID:IyaUQFGa0.net
兵士のスキンもどんどん増やしてほしい

430 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 17:42:41.71 ID:TjdASDNwr.net
そういや琴座騎士ってまだ声男なの?

431 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 18:14:49.37 ID:UidrTtjk0.net
水着リファニーはいつ来るんだ…

432 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 18:46:44.05 ID:e9gXI0W3d.net
水着リファニーって秘境販売だから青いほうのスキン券がいるんじゃないかな。
たしかこっちでは挑戦で青スキン券手にはいるイベント1つ飛ばしてないっけか

433 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 18:51:39.03 ID:e9gXI0W3d.net
>>424
レティシアはこれやね
https://i.imgur.com/KXhALX1.png
https://i.imgur.com/Eb9RaD5.png

434 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 18:57:21.10 ID:usN1PE6H0.net
>>433
なんかかっけーw

435 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 18:58:16.39 ID:cdaFJVSB0.net
軍隊とは思えない柔らかそうなお腹やなw

436 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 19:04:56.80 ID:UidrTtjk0.net
ラーメンランスが作ったのを配達するわけか

437 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 19:29:58.41 ID:sGGfh5680.net
かわいいけどバイクに下げたビニール袋がなんかスーパーから買い物帰りしてる姉ちゃんみたいw

438 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 19:34:38.28 ID:isSIuiEL0.net
>>435
硬い腹筋の上に脂肪クッションを敷くことで二段構えの防御やぞ

439 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 19:36:01.60 ID:n2ST6awQd.net
相撲取りかよ

440 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 19:40:56.47 ID:ZZ1iFs930.net
女の腹筋ははっきり見えないくらいが美しいって言われてるから

441 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 19:42:45.63 ID:zPdJhh5L0.net
アンジェリナはきっと腹筋バキバキに違いない

442 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 19:44:08.47 ID:+k3uxNoRa.net
>>435
バッキバキのムッキムキだったらそれはそれで嫌だろ

443 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 19:53:32.54 ID:ZybGaSUGp.net
ハイレグ肩アーマーの時点で腹筋がどうとか野暮なんや
そんなのは進撃のミカサにでも任せとけ

444 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 19:59:27.01 ID:VfBi55e/0.net
公式がみんなS6のレティシアスキン欲しいんですねってネタにしてたし1組の女性キャラだとレティシア一番人気までありそうよね

445 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:05:33.26 ID:1cAPyHpt0.net
始まりから現在に至るまでレティシアにお世話にならなかった奴はまずいないかんね
他のRより先にSP化されてもわりと納得いくレベル

446 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:07:11.28 ID:4cgAn3as0.net
SPは原作での立ち位置の割に不遇なキャラ優先してほしいよ

447 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:10:58.94 ID:isSIuiEL0.net
主人公の幼馴染なヒロインだけど
事前情報なしにプレイしてたら大半は飛び降り自殺する上に
OPアニメでヒロインの座をルナに奪われていたフレアにSPが実装されるのは
立ち位置の割に不遇だからだった?

448 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:14:38.61 ID:HtLZyUk30.net
>>447
SPになったけどちっとも話題にならないあたり不遇

449 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:20:20.13 ID:1cAPyHpt0.net
パンパンでダメージ稼ぐのが基本なのに
そのパンパンが無効化されまくるんだから不遇なんてもんじゃないやね
通用したらクソ厄介ではあるけれど

450 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:23:13.49 ID:isSIuiEL0.net
エルウィン
・シリーズ中ルート分岐が最も多く、主人公らしく各ルートで求めるものを勝ち取ったが
 そんな順風満帆な中、最後あたりで追加された破滅ルートでボッコボコにされる

シグマ
・主人公なのに公式から「主人公らしくない」とネタにされる


SPある奴の不遇要素ってこんなもんか?

451 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:29:15.24 ID:4cgAn3as0.net
原作で不遇なんじゃなくて、原作じゃメインキャラなのにランモバだと弱かったりRだったりするキャラを優先してほしいと言ってるだけだよ

452 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:30:00.55 ID:Q313yBsW0.net
ホーキンス「呼ばれた気がする」

453 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:32:48.01 ID:34F8j3ksM.net
つまりSPDさんってことやろ

454 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:33:15.69 ID:TjdASDNwr.net
さっさとなんて名前だっけ?ラムダの兄貴とリッキー追加しろよ

455 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:35:33.49 ID:1cAPyHpt0.net
そもそも存在を抹消された味方キャラもいるからなあ
1でクリスと一緒に仲間になったホーキングの部下の   とか

456 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:45:37.07 ID:Qxk7GkRsa.net
ラムダ(マリアンデール)の兄はマクレーン
シグマにギザロフの研究所から逃がしてもらってから、なんやかんやあって
ランディウスの仲間になる
登場シナリオでマクレーンの質問への返事によっては敵になりランディウスと戦う

457 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:48:05.54 ID:CZr8Mku30.net
>>450
アルフレッドの扉やったら原作の設定では主人公だったって言われてたの連想した

458 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:50:30.36 ID:zPdJhh5L0.net
ナールも影薄いな

459 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:52:11.44 ID:isSIuiEL0.net
ナールは裂け目で顔グラあったからワンチャン?

460 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:56:58.23 ID:Q313yBsW0.net
>>455
ガイルみたいなやつですね?覚えてます。
あとランスの部下レティシアともう一人かなり忘れられてます

461 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:56:58.86 ID:+k3uxNoRa.net
名前逆にされたエストオストよりはナールはマシな扱い

462 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:59:23.61 ID:eUyZhE8na.net
ソーン「俺の出番は?」

463 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 21:00:58.47 ID:Qxk7GkRsa.net
そーいや、ラング5のドラマCDで
シグマ「俺はちゃんと主人公の席なんだろうな?」ってアルフレッドに確認して
アルフレッドに「やっぱシグマさん、ちょっと影薄いの気にしてるのかな?」
って言われてたな

464 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 21:01:04.50 ID:FVMesU7Y0.net
まあ、アルフレッドが出れてるのにリッキーマクレーンいないのは解せない感ある

465 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 21:17:06.66 ID:isSIuiEL0.net
>>463
アルフレッド「シグマさんはちゃんと主人公の席ですよ」
シグマ「ならいいんだ」スタスタ

アルフレッド「気にしてるのかな……あの人主人公っぽくないもんなぁ」
シグマ「(シュバッ)何か言ったか」
アルフレッド「いえ別に!」

466 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 21:19:15.03 ID:PENsgwfc0.net
>>452
ホーキング博士と有名な賭け事やったのがソーン博士
で覚えてたから「あれ?ラングはホーキンスだったっけ」と頭が混乱した

467 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 21:22:01.33 ID:zPdJhh5L0.net
ゼロとか欲しいんだけどもなあ
もう無理かね

468 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 21:22:15.30 ID:kX5fjrRY0.net
イベ挑戦のリッキーが剣魂持っててちょっと感激した
裂け目のモブ将軍も持ってたけども

469 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 21:47:24.57 ID:yYdqrEVCa.net
なんならアルフレッドなんて一番最初に仲間になるやん なんでそんな影薄くなったよ

470 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 21:48:30.41 ID:yYdqrEVCa.net
>>433
ウーバーやんけ

471 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 21:51:46.87 ID:r75Ka2he0.net
一番影薄かったアルフレッドがシグマをどうこう言えないな

472 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 22:04:14.64 ID:+k3uxNoRa.net
でもユニット的には1番微妙だったのランフォードだよな

まあアルフレッドもレンジャーハイマスターなれるし、
騎兵飛兵で近接物理メインのランフォード様はしゃーないが

473 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 22:09:23.09 ID:ZIQoeqzt0.net
ランフォはタレントがなぁ
スキルや兵士はいいんだが

474 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 22:11:19.49 ID:sfOYOaLV0.net
何でもいいからランス様のスキンください

475 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 22:12:35.79 ID:yYdqrEVCa.net
>>474
見苦しいとこをry

476 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 22:19:46.44 ID:KfmHkCWsH.net
アリアンて槍が主流なの?

477 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 22:22:34.28 ID:mbsXimOV0.net
槍主流だけど今の中国では僧侶で使ったりすることもあるらしい

478 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 22:27:12.47 ID:9L11icMu0.net
転生ジェシカを鍵にしてる重要キャラいる?
回すかどうか迷う

479 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 22:29:07.15 ID:zPdJhh5L0.net
ロリジェシカ

480 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 22:31:50.85 ID:9L11icMu0.net
ロリジェシカ強いの?

481 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 22:32:33.11 ID:mbsXimOV0.net
転生ジェシカはエミリアの鍵だけど魔防キャラだからなくても困らん

482 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 22:37:42.55 ID:cdaFJVSB0.net
ラムダギザロフ持ってるならガチャ実装順確認

483 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 22:40:14.18 ID:TjdASDNwr.net
エタニティアーマー手に入ったけどこれ重鎧なのか…
ゴミじゃね?いや、軽鎧でも使えないけど

484 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 22:41:43.93 ID:w+274Zco0.net
ロリジェシカはぶっ壊れなんてもんじゃないレベルでクソ強い
中華ベスト64全員使ってたんじゃねーかな
VEでもかなり使いやすいので確保だけしといたほうがいいとは思う

485 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 22:44:56.01 ID:9L11icMu0.net
ありがとう
遠いけど保証あるのか
今回はスルーしとこう

486 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:01:20.13 ID:sGGfh5680.net
>>473
昔は兵士がしんでるとか部下に恵まれないとか言われてたのに
今みると鋼翼抜いても充分強い布陣に思える不思議

487 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:56:23.48 ID:o7Yz+P1w0.net
ランフォードは5になって剣聖捨ててドラマスに乗り換えやがったのが気に入らん

488 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:57:24.62 ID:34F8j3ksM.net
タレントだけで与ダメ15知力20射程+2スキルCD減少だっけロリジェシカ

489 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 00:00:32.71 ID:PGJt2xOB0.net
テレポートして再行動がずるいわ
まさにJC

490 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 00:01:03.02 ID:QZL1XUTk0.net
この流れどっかでロリジェシカと転生ジェシカがごっちゃになってない? リーインカーネイションも転生だからややこしいけど

491 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 00:05:17.65 ID:Au576qzG0.net
つべ見たら向こうの人がアルファベットでロリジェシカって書いてて草生えた

492 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 00:10:34.56 ID:o75qfaYi0.net
ショタは日本語だけどロリは語源からして世界共通語なのかな

493 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 00:25:07.32 ID:obS8GxKTr.net
そもそもロリコンの語源が海外の小説じゃん

494 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 01:15:31.57 ID:LqsTWUbG0.net
ロリジェシカの何が強いってテレポートの射程まで伸びることだな
最大4マス先のユニットを飛ばせるようになる

495 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 01:47:27.51 ID:jIxmIPL8a.net
>>494
支援スキルも伸びるのか
テレポ再行動もするしちょっと反則過ぎる

つーか通常→転生→ロリで、幼くなるほど強くなってんの草

496 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 02:33:21.80 ID:Xvjd7HyK0.net
次は赤ちゃんジェシカだな
マクレーンにでも運ばせよう

497 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 02:40:24.66 ID:Au576qzG0.net
投げ捨てそうと思ったが逆にちゃんと面倒見るか

498 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 04:38:12.32 ID:r8ww88wSa.net
>>493
戦犯はチャップリン フェラもチャップリンが広めた変態喜劇王(´・ω・`)

499 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 06:25:21.43 ID:uzmMVHgw0.net
霜火のサークレットってよく見たら装備できる兵種が・・・
これもしかしてゴミ?

500 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 07:11:16.57 ID:HOBLDOhu0.net
>>490
なってない
ロリジェシカの鍵で転生ジェシカ欲しいならガチャ実装順的に転生ジェシカ保証のタイミングで問題ない
すぐ使いたいトナメ勢なら知らん

501 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 07:23:13.50 ID:peFScw0l0.net
やがてはロリジェシカが目立たたなくなるくらいインフレが進むんかねえ
怖いわ

502 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 07:56:34.48 ID:NUMKCA8t0.net
そこには更に若くなったジェシカの姿が

503 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 07:59:42.29 ID:KSb52hiCp.net
PVE勢には関わりのないことでござんす

504 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 08:15:02.97 ID:Ngnhv3S/M.net
>>503
vEもこの後また面倒くさくなってくるから無関係でもないぞ
ロリジェシカは特にな

505 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 08:33:54.00 ID:3U3i6XTg0.net
>>496
子連れ狼

506 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 08:39:04.67 ID:Gz3mdnCBd.net
ウルの長弓って誰に着けるのがいいのかな

507 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 08:39:53.42 ID:U4LTFUypM.net
木枯らし紋次郎や

508 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 08:40:30.43 ID:r8ww88wSa.net
ラングリッサーとアルハザードを導いて双剣を奪って同化する究極生命体ジェシカが僕が考えた最強ジェシカ(´・ω・`)

509 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 08:44:05.93 ID:Au576qzG0.net
>>499
魔防上がるからエミリアとかどうだろ
あと射程1の殴り僧侶全般

510 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 08:54:26.99 ID:cyT9Pyj40.net
>>506
エラスタ、弓ルナ、オメガ
他の弓英雄、アサシンは状況よって魔弓と使い分けでいいと思う

511 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 09:15:30.41 ID:yvdr565Ga.net
というかカオスとルシリスって結局なによって5のせいでよくわからなくなってる

512 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 09:28:44.52 ID:okSDSPas0.net
>>486
バーサーカーとかヴァルキリーとかランフォ以外に使うキャラがいなかっただけで、
当時から兵士も悪くないと言われてたよ
ただランフォ専用になっちゃうから微妙とかは言われてたね

513 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 09:37:02.78 ID:uzmMVHgw0.net
>>509
殴り僧侶かー、なるほど

丁度ロザリア育ててるからテュールと使い分けてみるか

514 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 10:44:59.33 ID:xybhlJ0rr.net
ランフォのタレントって彼方陣営で固めれば居るだけでランディウス、レイチェル、シェルファにバフ撒けるって結構強いと思うけどそうでもないの?

515 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 11:19:14.25 ID:okSDSPas0.net
>>514
ランフォのタレントは大分強いよ
どちらかというとスキルがランディと相性悪いのが多くてチョリじゃ使い難い感じ
タレントがどうのと言ってるのは原作の話なんじゃね?知らんけど

516 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 11:33:32.28 ID:LqsTWUbG0.net
>>514
日本S4環境でランディウス、レディン、ランフォードを主力にタンク戦術でトナメまで勝ち抜いた人がいるくらいには強いよ

517 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 11:39:03.15 ID:uJRtMpZ1M.net
S3では正にそんな布陣でトナメもタンク戦やってたし充分強いよ
S4では他のアタッカー入れる都合上ランフォ下げちゃったけどな
タレントが兵士にも掛かるからタンクの兵士までより固くなるのがいやらしいところ

518 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:00:15.85 ID:7H2EXLmQ0.net
ロザリアの庇護の剣の3ターンって他スキルと同じくロザリアの行動回数3回で消える?
それとも地形効果は例外的に自軍ターン3回分?

519 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:09:10.12 ID:6NFX4nH7d.net
>>518
地形効果は全部後者で使ったターンは含まれないからターンの初めに使えば都合4ターン丸ごと地面に刺さりっぱなし

520 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:11:14.64 ID:uzmMVHgw0.net
>>518
今試してきた

1ターン目:剣刺し→攻撃
2〜3ターン目:攻撃
4ターン目:2つ目の剣刺し→攻撃(この段階で1つ目が消えずに残ってる)
4ターン目の敵の行動ターン終了後に消えた

521 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:21:50.90 ID:jIxmIPL8a.net
庇護の剣の地形効果説明枠デカすぎでスキル撃てない問題って修正されたん?

522 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:08:59.22 ID:7H2EXLmQ0.net
>>519
>>520
ありがとう
使用したターンは数えないのか…無効化されず連続行動しても消えない4ターン強化は強いなあ

523 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:14:58.03 ID:uzmMVHgw0.net
>>522
庇護の剣が継続出来るのはいいよねー
攻撃時に回復するから咆哮みたいな長期戦だと便利かもね

524 :名無し:2020/11/25(水) 15:16:05.00
ランディウスの槍兵育てるならエントとヘビースピアどちらが良い?

525 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:14:18.49 ID:PfTPXihVr.net
肥後の剣

526 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:29:56.08 ID:Gz3mdnCBd.net
>>510
ありがとう
エラスタ育成するの面白いかも

527 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 18:43:08.53 ID:tmk9pYw2p.net
ちまちまアリーナ2週目の石5集めても一回事件が出ないだけでご破算

528 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 19:25:24.66 ID:O9IwwLBoa.net
ウルエラスタには大自然の加護って必須?

529 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 19:57:38.45 ID:9rUSqeoY0.net
>>525
熊本出身だったのか

530 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 20:08:18.47 ID:SxYa16A9p.net
確かに熊本っぽいなロザリア

531 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 20:44:37.53 ID:cyT9Pyj40.net
>>526
エラスタはいいぞ
防御地形あるとこは馬鹿みたいな移動力になるから、相手にプレッシャーかけられる
今回のフェアアリーナだと、ゼルダのかくれんぼ潰しに役立った
ただ平地だとその利点が消えるから、そこが難点でもある
タレントと騎兵の相性いいから、騎兵育ててるとより攻撃力増す

532 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 20:49:18.79 ID:cyT9Pyj40.net
>>528
いらんと思う
基本的に接近戦仕掛けるときはスキルの疾風突撃使う時だし、その時は攻撃力の減衰は無いので
疾風突撃使わずに接近戦する戦法であれば必要だろうけど、エラスタは紙装甲なので通常攻撃で接近戦はあまりオススメは出来ない

533 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 21:15:45.22 ID:LV2+QaUH0.net
フェアリーやったら触手ハンマー欲しくなった
陣営縛りとかでアメニキ必要になった時に高難度veで偶に輝くかも…?
一応我らがメインヒロインだしとっとくかなぁw

534 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 21:20:09.95 ID:Au576qzG0.net
>>525
>>529


エラスタはガーゴイルならワンパンされにくくていい
ライノ育ってるならライノでいいけど

535 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 22:01:42.29 ID:OJ5xGRum0.net
近距離兵雇ってるなら問題ないけど
遠距離兵で近接攻撃仕掛けるとエラスタだけ突出してやっつけ負けするからなあ
類義語・遠距離兵雇った変身馬J

536 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 22:05:03.00 ID:Au576qzG0.net
ナーム専用もそろそろ来るはずだけど専用来たらナームもウルでいい気がする

537 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 22:35:10.38 ID:jIxmIPL8a.net
協力55あたりから今までずっとウルナームだわ
天空アーチャーで地形無視3マス攻撃して戦術牽制して迂回で引く

次ターンは照準してまた戦術牽制、PVEだとこれで完封出来るパターンが多過ぎる

538 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 22:38:44.89 ID:Au576qzG0.net
>>537
これほんと強いよね

539 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 22:44:00.95 ID:iuTelIpZd.net
新武器がないのですが、ノエミ、ラーナ、謎騎士を単体運用のみで使う場合って真紅と蒼白どっちがダメージ出るのでしょうか。

540 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 22:52:31.52 ID:GMMwwZ8rd.net
>>539
蒼白のがほんのちょっぴりだけ強いけど殆ど差がないので普通は範囲使うケースも考慮して真紅が無難になる
ノエミは範囲一切無いから蒼白が適してる唯一のキャラかも

541 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 22:52:51.17 ID:PVlJ7UNG0.net
ナームそれに加えてウルとタレントもスキルも相性がよくてvEだと圧倒的な出番だわ
実は覚醒技にウルとさらに相性いいもんこないかなと期待してる

542 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 22:53:01.29 ID:uJRtMpZ1M.net
相手の魔防次第で変わる
ざっくり言うと知力3魔防1の割合で等しくなって、これより魔防が高いと真紅有利になる

543 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 23:12:54.86 ID:PVlJ7UNG0.net
ふと気になって戦闘回数確認したらナーム3500回だから相当使ってるわ
けど周回のお供のシェリー10000回ゼルダ7000回レティシア4000回だったから壁は厚い

544 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 23:47:34.32 ID:NUMKCA8t0.net
告白受けて6回とか言われると少し申し訳なくなる

545 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 23:52:42.37 ID:OJ5xGRum0.net
ナームは魔弓・旋風騎兵でまるでトンボ取りのように反撃で飛兵撃ち落とすのもいいし
ウル特化より他のスキルの使い勝手が上がるような覚醒がいいなあ

546 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 23:54:00.93 ID:LV2+QaUH0.net
レティシアとか本編だとランス初登場のシナリオで撤退したらもう出番ないキャラだし
やられた時の悲鳴がハーピーの断末魔のガラガラ…って音なのに凄い活躍だ

547 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 23:57:12.04 ID:PVlJ7UNG0.net
>>546
原作知らないけどそんなちょい役なんだ
鋼翼もロイヤルも雇えてスキルも使いやすいからかなり優遇されてるなぁ

548 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 23:57:58.41 ID:NUMKCA8t0.net
そういや野郎の出撃回数って確認できんのかな

549 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 23:58:33.22 ID:AGhPwKYn0.net
現在60レベル
主力の装備は育てたけど秘境や魔法キャラの装備が育って無くてハンマーが足りない
友情ポイントで買ってるけど足りない
商店でコインで買うのもあり?

550 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 00:02:39.76 ID:STVOQlTmr.net
均衡装備陛下の為だけに重装スケルトン育てようか迷うグレナディーアで良いような気もするが
陛下みたいに器のでかい大物感あるキャラ好きなんだよなぁ…

551 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 00:03:11.12 ID:GsR6UyY7d.net
>>549
絶対やめろコインは貴重完全な無駄使いだから

552 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 00:03:41.59 ID:0fNAhvKh0.net
竜でSSR出るとこまでオートでクリアできてバーガー余ってるならコインで買うより竜周回のがいいと思う
コインで買うのは最終手段

553 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 00:05:21.73 ID:l6ip9weRa.net
ハンマーが足りないのもわかるけどそれ以上にコインの方が足りないから買うのは無し

554 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 00:34:14.02 ID:F443otSv0.net
SR装備なんだよねスタメン
最近ようやく55レベルジムなどクリアできた

555 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 00:40:58.48 ID:F443otSv0.net
手持ちのssr装備を育てていった方がいい?
それともいいssrが出るまでSR装備でしのいだほうがいいの?

556 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 00:45:05.00 ID:l6ip9weRa.net
魂を使わずに50に出来るならハズレSSRとかでも育てて間に合わせで使っていいんじゃないかな
いらなくなったら錬金すれば還ってくるし

557 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 00:45:09.12 ID:sWcEqEE4p.net
手持ちのSSR強化していけば、装備強化用の素材や金を入手できる上位の、イベやストーリーやデイリーに参加し易くなるよ。
キャラどんどん追加されてくし、旅団戦あるし、鍛えたSSRが余ることってまず無いよ。

558 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 00:48:38.47 ID:11T9RjkM0.net
何持ってんの?

559 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 00:48:41.95 ID:l6ip9weRa.net
確かに初期に使ってた煉獄やら接吻なんかの微妙装備も結局砕かずに旅団戦で今も使ってるなぁ…

560 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 00:49:42.43 ID:gJ43a9pp0.net
>>549
本当に足りなくて友情ポイントも減ってきたら竜周回(掃討チケでも可)で増やしてるわ

SR装備いらなくなったときは砕けば金とコイン返ってくるからSRでいいよ

561 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 00:50:02.74 ID:F443otSv0.net
そうなのね、育ててみる
フロストソードが5個ぐらいあるんだけどそれでいいかね?他のssrは一個とかしかない

562 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 00:50:22.34 ID:F443otSv0.net
>>556
錬金で何が帰ってくるの??

563 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 00:52:00.51 ID:gJ43a9pp0.net
>>562
強化費用とハンマー
ハンマーは虹になって返ってくる

564 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 00:53:45.92 ID:F443otSv0.net
>>563
金とミスリルだけが戻ってくると思ってた

565 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 00:54:18.85 ID:l6ip9weRa.net
>>562
コインとハンマーとアーモンド
フロストソードは普通に実用出来るよ

566 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 00:56:29.73 ID:SYTTuOf+0.net
武器とアクセサリは多少無理してでもSSRの方がいいけど
防具はSRでもそこまで大きくは変わらん

567 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 00:59:11.41 ID:gJ43a9pp0.net
>>564
ミスりるもだったわスマン

568 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 02:48:20.10 ID:X7nyH2Vdp.net
メインヒーラー全員セージの帽子だわ
上位互換の世界樹の冠あるけどエンチャと突破のせいで入れ替えるタイミングが…

569 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 04:43:02.06 ID:gJ43a9pp0.net
>>568
うちもそうだわ
魂は他の優先順位高いのに使うからなかなか回せん

570 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 04:58:38.95 ID:zceHAsoe0.net
未だに錬金術師にはお世話になっている

571 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 05:35:45.49 ID:qw/mOvFp0.net
昔日曜丸一日闇竜周回というのを3回くらいやった気がする
そんくらいハンマー足りなかった
今はレベル上がるとハンマー事件が消えるからなお足りないんだよな

サブがまったくハンマー足りないからSR装備もハンマー代わりにしてるわ
初心者には絶対オススメしないけど

572 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 06:45:12.62 ID:mX4E+TJ3r.net
>>514
アレス対策にもなる
ヒーラーもタンクも相対的に硬くなるから
余裕で耐えれる
☆6まで育てるとアタッカーとしてもそこそこ活躍する

573 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 06:58:14.69 ID:mX4E+TJ3r.net
剣聖運用でマザン、攻撃ブーツ、騎士の精神、
攻撃スキル2つ積めば使い勝手はかなりいい
ただ15人の枠に入れたいキャラが多すぎなのが悩みどころ

574 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 07:48:34.16 ID:k7p/Qtbc0.net
ハンマー事件なくなるのかよ
ライトユーザーだからデイリーやる日々でレベルのわりに弱いんだよなー

日曜日竜を周回は最高難易度いってからの方がいい?最高難易度クリアしてからの方がパンを有効に使えそうだし

575 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 07:59:20.57 ID:BqlkF9B6M.net
なくなるってか随分前からなくなってたよハンマー
復活してほしいわ

576 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 08:10:04.08 ID:0GpMzM3t0.net
>>574
可能なら70のほうがいいだろうね。

でも結局のところ70クリアーするために戦力強化も兼ねてSSRが欲しくなるような気がするから
試しに70挑戦して無理っぽかったら
無理じゃないパン消化範囲で60周回してしつつ戦力が揃ったら70挑戦でいいんでない?

他の人も言ってるけどとにかくSSR強化はまずは武器アクセに集中。
各キャラの最終装備的なものなら防具類強化もOK。
錬金待ったなしのゴミSSR以外のレア度の低いSSRはガンガン重ねていけ。

577 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 08:19:08.65 ID:RD20AUHo0.net
Lv60まではハンマー事件あるんだろう
虹ハンマーだけでも500個は在庫あるが・・・
全キャラの装備鍛えてる人は不足してそうか

578 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 08:27:20.71 ID:gbPSuHwTp.net
ハンマーもコインも有り余ってるからわけてあげたい
無理して強化しまくって荷物減らしてるわ

579 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 08:30:22.36 ID:BqlkF9B6M.net
コインも?すごいな
この前エンチャ沼にはまって約500万とかしてしかも成果なかったわ最悪

580 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 08:33:08.09 ID:0fNAhvKh0.net
エンチャは狙いすぎるとコイン溶けるから妥協しまくり
どうせvP報酬目当てでしかやらないからいいんだ…

581 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 08:37:04.08 ID:RD20AUHo0.net
vE勢で武器の攻撃エンチャ10%くらいで妥協すると2億くらいコイン余ってるらしい
vE勢だからチョリーナの虹エンチャも手に入らず相乗効果でコインが余っていく

582 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 08:50:56.45 ID:V4q3KBLXr.net
vE勢で10%くらいで妥協してても200万くらいしか持ってないしハンマーも万年不足状態ですけど!?

583 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 08:52:23.64 ID:k7p/Qtbc0.net
>>576
ゴミsSRがどらかわからん笑笑

584 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 08:59:25.88 ID:RLJ1Xi4S0.net
最終的にはエンチャくらいしかほぼコイン消費しなくなるから
虹エンチャ入手し辛いvE勢は絆や装備が揃うとコイン供給の方が上回る

585 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 09:00:12.18 ID:4nl2syOB0.net
コインの余り具合は人それぞれでしょ
運悪い人は溶けまくるし

一発で狙ったエンチャ出る時もあればさっきの人みたいに数百万使っても成果なしもある

10%前後でさえ出ないときは出ない

586 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 09:44:25.55 ID:0GpMzM3t0.net
>>576
人によって意見が変わるだろうけど
武器 星砕き、ハープ、ホーク、風斬、煉獄
アクセ ベルト、エルフ、骨
は錬金しても後で後悔する事態にはならん。
後で余裕が出たら重ねて一つくらいLvMAXにしてもいいかなのレベルだから
ミスリルが足りない現状なら気にせず錬金しても大丈夫。

587 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 09:45:30.61 ID:0GpMzM3t0.net
間違えた。自分にレスしてどうするw
>>585>>583宛だ

588 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 10:40:12.03 ID:i1RzEaqvd.net
庇護の剣ってオートでも使うんだな

589 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 10:41:32.41 ID:FEUMdljYM.net
使えないSSR装備でも基礎値はSR装備よりは高いので、本命くるまでの繋ぎとして利用していくのも手だぞ
最後の騎士とナイトホークはしばらくお世話になった

590 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 11:20:48.67 ID:0fNAhvKh0.net
最後の騎士は攻撃ダウンもあってお世話になった
ナイトホークさんは星4以下はSRレベルで現物凸できないときついからミスリルソード使ってたな

591 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 11:28:34.85 ID:TAvZD7yEr.net
今回初めてコントローラーの装備を交換出来そうなんだけどどれがオススメ?これは変えとけトップ5くらいを知りたい

592 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 11:46:50.30 ID:4nl2syOB0.net
>>591
専用は人によって意見違うだろうから参考程度にどうぞ
○個人的に必須クラスだった装備
ジュグラー、ラーナ、エラスタ

○あれば便利な装備
シェルファニール、レオン、エルウィン、イメルダ

その他はお好きにって感じ

593 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 11:46:53.24 ID:D5jI9aX0M.net
>>591
犬の骨

594 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 11:49:27.23 ID:3d59H6K20.net
>>591
はじめてコントローラーを交換できるなら、
上位戦力25000ぐらいだと思うが、その段階でエルウィンを使ってるならエルウィンの剣一択。
多少運も絡むが、一つでも上のレベルのバラン、雷竜、スキュラを早く倒せるようになれば
各種素材の入手量が増えるから、確実に部隊全体が強化できる。

595 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 11:51:40.88 ID:VrQJmFJU0.net
犬、ラーナ、エラスタ、エルウィン、フレア、ラムダ、ギザロフ、転生ジェシカ辺りは取っても後悔しないので自分の使用頻度の高い順に取っていけばいいんじゃないかな
SRだとソニア、フレア、イメルダ、リファニー、ソフィアも主力で使ってるなら取る価値あるよ

596 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 11:51:57.07 ID:LNMkIuHz0.net
ラーナとジュグラーはあるのと無いのじゃ結構違うから欲しいね

597 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 11:52:47.48 ID:4E2luRUqp.net
結構種類増えたからムズイな
veならラーナ、エルウィン、ソフィア、レオン、イメルダ、リファニーあたりかな?
犬やエラスタはvpやらんなら意味ないかもしれぬ

598 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 11:53:20.25 ID:+P4YFS4C0.net
ジュグラーのコスト制限解除
エルウィンの時計剣
ソフィアのバフ服

ソフィアは超絶組めるメンツならPVEでは要らないけど

あとはみんなの言う通り、育成できてるならラーナのデバフ、エラスタの自己回復も超便利

599 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 11:55:29.01 ID:4E2luRUqp.net
ああガー不だけじゃなくて回復もあったか
デフォ装備過ぎて忘れてた
ならエラスタもありだ

600 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 11:58:15.16 ID:3zYKHVTD0.net
どう考えてもソニアちゃん一択

601 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 12:00:41.40 ID:ZHTyUJdid.net
レオンの専用が割と便利
殴った次のターン最大まで移動できるから実績取りとか楽になる
微風発動するとマッハ

602 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 12:06:33.49 ID:k7p/Qtbc0.net
フロストソードは育てるのダメ?

603 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 12:13:26.55 ID:4E2luRUqp.net
一つは育てておいてもいいかもしれない

604 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 12:16:38.49 ID:0fNAhvKh0.net
>>600
ソニアちゃん単体火力の一発はすごいんだけどエンチャ厳選がつらすぎるから…

605 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 12:33:42.44 ID:4E2luRUqp.net
ガチプウィズのシェリー専用の評価低すぎん?
高難度とかコンクルでも反撃で殺される場面で安心して覚醒かましにいけるのに

606 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 12:35:23.73 ID:S1oD3YoCM.net
>>602
全然オッケー

607 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 12:38:52.32 ID:FEUMdljYM.net
>>602
攻撃後再移動出来る騎馬や歩兵いるなら、現物重ねて作って置いて損はないよ
エマリンに再移動持たせて使わせると、VEでタレント含めて一人で足止めさせること出来るから便利

608 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 12:39:49.26 ID:LNMkIuHz0.net
VPでのシェリーは専用無しだと舐めプ出来るけど専用有ると怖すぎる極端

609 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 12:40:00.58 ID:S1oD3YoCM.net
>>591
誰をよく使ってるかで変わってくるけシェリーが主力ならば専用役に立つよ
覚醒スキルとあわせるととっても便利

610 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 12:44:24.16 ID:M1nzCLLz0.net
大雑把だけど状態異常ついてるSSR武器は各種一本は作っても大丈夫だよ

611 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 14:33:56.25 ID:bn9jG2OV0.net
コントローラーの装備を聞いたものです。色々な意見ありがとうございます。大変参考になります。

612 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 17:28:47.26 ID:FryqU+Cf0.net
セレナのかけら報酬イベントが始まってから絆の運命の扉を始めたのだが
マップ4つ目の本物?偽物?の攻略法がいまいちわまらない
ばれないように背後からと言うのがヒントらしいのだが
いまいち意味が分からない
攻略ぐぐってみたらセレナ運命5はあるのだが
運命4はどこにも見当たらない
詰んだ

613 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 17:43:12.59 ID:FryqU+Cf0.net
611 ですが
自己解決しました(汗)
クリアできなくてここの質問スレに書いたのに
書き終わった直後にクリア出来てしまう物なのですね

614 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 17:56:43.77 ID:gJ43a9pp0.net
この前セレナの扉やったのにどうやったのか全く覚えてなくてスマン

615 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 18:21:22.97 ID:k7p/Qtbc0.net
誰を育てていいかこのゲームわからん
wiki見てるけど旅団員が言う事が違うし

616 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 18:27:18.08 ID:DTe60ZGud.net
ティアリスだけはガチ

617 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 18:35:56.33 ID:S1oD3YoCM.net
ティアリスは間違いない
他には個人的にはシェリー、エルウィン、レイチェル、ランディウスあたりがお勧めなのでマシューも重要
ルナも強いけど装備がそろわないと役に立たないし使い回しも出来ないから初期には勧めない

618 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 18:37:42.05 ID:deqsHjHzr.net
vEはある程度バランス取れてれば好きなキャラ育ててもいいよね
ティアリスは絶対だけど

619 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 18:39:36.59 ID:gJ43a9pp0.net
わりとみんな使えるからこいつは育てないって決めないとキリない
陣営縛りコンテンツもちゃんとやろうと思うと嫌でも育てることになりがち

620 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 18:49:52.11 ID:k7p/Qtbc0.net
>>617
ティアリスほしくて引いたら出なくてレイチェルが出た
ティアリス保証が半年後とかだろうからそれまでにエルウィンとレディンが欲しい
てかルナあまり強くないのかー、育ててるのに

621 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 18:51:17.80 ID:B0ANbNIZr.net
ルナ強いよ育てて損は全くない
初期でも弓ルナなら活躍できる

622 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 18:53:58.60 ID:k7p/Qtbc0.net
SRだと誰が育てるといいの?
てかRでもレティシアやレスターも使えるって言うしマジでわからん誰がいいのか

623 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 18:55:24.71 ID:t3uJyRVz0.net
好きなキャラを使うのが良いが、一番わかりやすいのは陣営でまとめることだな

624 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 18:55:42.94 ID:0fNAhvKh0.net
かなり後半までティアリスなしでやってたけど使いだしたらクソ楽で頭おかしくなった
けど今はランディと組み合わせで短いステージならウィラー使うことのほうが多いな

>>619
わかる
このゲーム完全な上位互換が少ないからほとんどのキャラが育てればいけるせいで迷うよな

625 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 18:55:42.96 ID:S1oD3YoCM.net
ルナは強いよ
うちの使用率2位だ
でも戦力になるのに時間がかかったから初期に育てるのはどうかなと自分は思ってる

626 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 18:55:50.70 ID:maa3E3TQ0.net
ルナは強いがコストがだいぶかかる上に専用の調整が必要だから金や装備でカツカツなうちはほかにコストを回した方がいいってことね
育ててしまえば対魔法では唯一無二の強さだしなんだかんだで物理でも結構強いからかけたコスト分は活躍する

627 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 19:00:14.36 ID:maa3E3TQ0.net
>>622
持ってるならアイリス、オリビエ、クローゼ
ほかはイメルダ、ソニア、リファニー、ソフィア、ナーム、クリスあたり
Rはレティシア、レスターを最低限のスキルを覚えさせとくといろいろ役に立つ

628 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 19:02:16.43 ID:zopemhlWa.net
Rが便利ってのは局地的な部分であってそれ以外は相当な強化しないと強いとまでいかない
レスターのチェーンフックも今はイルーシアいるからそっちがいい

629 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 19:02:32.31 ID:NFqGmyalM.net
>>622
SRでオススメは、イメルダ、ソフィア、バルガス、リファニー、ナーム、エマーリンク
エルウィン居ないなら自己回復ある霧風とルインがレベル65までなら代用になるよ

レスターとレティシアは特徴的なスキルとタレントを持っているので、特定場面で役立つ

ステは勿論重要だけど、タレントとスキルで輝く事が多いぞ

630 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 19:03:15.62 ID:BiD4yB7n0.net
>>622
レティシアは固有のスキルと疾行っていうアクティブスキルを合わせて仲間の移動力が+2されるのが強い
ティアリスだけは引けるなら引いときたいけどそれ以外なら最初期の主人公3人組+デイリーこなせば貰えるシェリー+そのレティシアで問題なくストーリーを進められる

631 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 19:04:18.13 ID:2uYJAngTp.net
オススメSRに何故フレアが上がってこない?

632 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 19:09:32.98 ID:NFqGmyalM.net
確かにクリスもお世話になったな
神殿スキュラ70でも世話なったし

633 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 19:11:44.92 ID:BiD4yB7n0.net
というかレイチェルとルナいるのか
レイチェルはマシューの超絶対象だから火力が凄まじいのと殴りながら仲間の回復できるのとでスタメン確定でOK
ルナはその面子だと弓兵ルート行かせて後方で味方のサポートや敵飛兵を狩るのがいいと思う

634 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 19:14:11.42 ID:NFqGmyalM.net
>>631
すまんな、俺はハゲ贔屓なんだ
フレアは超時空のBより上やるようになってから育成でもいいのかなと
ハゲは復活あるし、素の防御がトップクラスだし
まぁそこも好みだろうけど

635 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 19:15:55.12 ID:y7yd5AoRM.net
ハゲは専用でニマス反撃できるようになる

636 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 19:20:52.97 ID:S1oD3YoCM.net
フレアは固定ダメージが効かなかったら役立たずだしなぁ…

637 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 19:21:36.64 ID:F443otSv0.net
みんな優しいなアドバイスありがとう
めちゃくちゃ参考になるわ

638 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 19:23:01.48 ID:0fNAhvKh0.net
SRでずば抜けて強くて代わりになるのがいないと思えるのはアイリス、オリビエ、リファニー、ナーム、ソフィア
タンクはSSRメインだし純粋なアタッカーならソニアちゃんがそこそこ
自分はこんな感じでSRとR育ってる
https://i.imgur.com/SyiCGul.jpg

639 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 19:27:09.86 ID:QwjKeZGH0.net
飛兵はガチ育成しないとザコ専だよ
どんな育成すれば高難易度で使えるようになるのか
ルナはなんとか使えるが特にシェリーが弱すぎてな
恥ずかしくて出しにくくてしょうがない

640 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 19:27:36.47 ID:FQXdmKMH0.net
>>622
Rで有用なのだと
レティシア…移動アップタレント&スキルが超便利、ガチ育成までしなくてもいいけど疾行まではあった方がいい
レスター…チェーンフックで超時空ボス攻略に便利、石使って再移動や飛兵囮になるのもありっちゃあり
 ※フェアリーブーツあるならピエールの方が生き残りやすいし石もいらない
ジェシカ…テレポートの一芸特化、ヘインでもいいけど星上げの容易さ的にはこっちに軍配
ルイン…もしもエルウィン・ユリア・ベルンハルトがいないなら雷竜討伐の最右翼、虹鍵までは使わなくてもいい

こんなところだけどどいつも別にガチ育成まではしなくていいよ

>>636
フレアは超時空で固定ダメオンリー以外にも攻撃したら与ダメマイナスとかのステージで使ってるわ
何だかんだでPvEでパンパンは便利だし歩兵完凸してるから王女親衛隊でオーガ相手もそこそこ安心

641 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 19:33:50.11 ID:PfeWVnA/0.net
バルガスは重装槍兵雇えないのがなあ
初めたての頃レディン手に入れたから槍は重装槍兵しかレベルカンストしてないわ

642 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 19:38:00.32 ID:F443otSv0.net
手持ちはこんな感じ
これにセレナ
https://i.imgur.com/H8aKYl3.jpg
https://i.imgur.com/RAaCyl2.jpg
https://i.imgur.com/MrMNJVq.jpg
https://i.imgur.com/UgzJrb3.jpg

643 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 19:39:50.97 ID:gJ43a9pp0.net
>>631
うちはフレア育てたからハゲ育てる気にならんかった
ここはどっちかだけって人多いかもしれん

弓ルナは氷竜の攻略で使うから育てたい
飛ルナなら金事件でも使える

644 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 19:46:53.25 ID:11T9RjkM0.net
ラーナいるやん

645 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 19:50:34.02 ID:F443otSv0.net
>>644
ラーな強いの?

646 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 19:53:11.49 ID:/IRr/28Bd.net
>>642
フレアルナリアナシェリー主軸にプリパでええんでねーの?
エルウィンいないのが色んな意味でつれーな

647 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 19:55:14.66 ID:4nl2syOB0.net
>>642
ワイなら、レオン、シェリー、フレア、ルナ、リアナの5名に絞って当面はいくかなー
ルナは超絶役として大事だし外せないと思う

648 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 19:59:04.95 ID:11T9RjkM0.net
>>645
火力は立派

649 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 20:01:48.62 ID:0fNAhvKh0.net
>>642
このメンツだとプリパが良さそうだけど自分なら闇だな
プリパは超絶使う側が超絶を組み込みにくいから個人的に好きくない
闇はボーゼル陛下は鍵どっちもいるしフェラキアラーナも攻撃鍵はあるしあとは飛影もかな

650 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 20:02:46.94 ID:0fNAhvKh0.net
すまん飛影闇じゃないんだな
持ってないからわからんかった

651 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 20:13:40.43 ID:gbPSuHwTp.net
だいぶ前にここでルナのこと聞いた時弓ルナ育てるならナーム育てた方が早いって言われてゆっくり育ててきたけどほんと強いね

652 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 20:16:44.80 ID:gJ43a9pp0.net
>>650
俺も持ってなくて闇のイメージあった

653 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 20:18:40.03 ID:11T9RjkM0.net
光の起源なんだよな
なんでだろ

654 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 20:24:43.00 ID:DTe60ZGud.net
中の人が初代ラングリッサーの中の人やってたからという話はちょくちょくあるけど
実際は単純に陣営ばらけさせたかっただけだろうね

655 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 20:27:50.33 ID:S1oD3YoCM.net
中二病の起源といってもいいキャラだから…

656 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 20:38:43.29 ID:WnRuwMuv0.net
弓ルナとナームじゃ用途が全然違うしな

657 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 20:45:44.41 ID:11T9RjkM0.net
全身に目玉生やして高笑いしてた飛影はどこにいった

658 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 20:48:35.74 ID:RD20AUHo0.net
ナームは崖無視できるし超絶役じゃないから1ターン目から殴れるし
光輝でも使えるし足止めも強いし150円だし、さすがはラング1のステージ1からいる女

659 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 20:49:15.15 ID:kJZuU17gM.net
今は150円もするのか
ランモバにもついにインフレの波が

660 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 20:49:40.91 ID:RD20AUHo0.net
120円の女だった・・・

661 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 21:34:06.73 ID:ECbAyhzwa.net
グニル「俺も使ってくれ」

662 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 21:41:47.24 ID:mX4E+TJ3r.net
ルナは大器晩成型だし手軽に育成出来そうなナーム、シェリーあたりかな
ティアリスもあれば劇的に楽になるが星6まで時間がかかるからソフィア、アメルダで最初は我慢すな
タンクもレディンがオススメ
ランディも犬も育成がなかなか大変

663 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 22:01:14.13 ID:F443otSv0.net
ティアリス欲しいけど数ヶ月後の保証まで待つ
それともリセマラしてティアリスから始めた方がいいかね?w

664 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 22:13:08.03 ID:gJ43a9pp0.net
今引くには時期悪いし癖あるけどウィラーもおすすめ

665 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 22:13:13.13 ID:pPCuomvcr.net
待ったほうがええよ

666 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 22:15:04.51 ID:WnRuwMuv0.net
リアナでも十分だ
ティアリスは星6運用が前提だしリセマラしてまで狙うこともない

667 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 22:18:52.67 ID:RD20AUHo0.net
ラーナとレイチェルいて次ティアリス確定で
コラボSSR4人も居るならさすがに待ったほうがええな
タンク&ティアリスで守るステージ以外はアイリスとリアナでも強いし

668 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 22:47:35.32 ID:F443otSv0.net
さすがにリセマラはデメリット多いかw
宝のデイリーは誰を育てればいいの?ランスがいいと聞いたけど

669 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 22:54:27.61 ID:Yi7gDIrsa.net
ボーゼルラーナエグベルトと範囲剣持った陛下とリファニー辺りでいいんじゃないかな?
ある程度育てば3ターン目くらいから範囲撃って終わるし

670 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 22:59:21.14 ID:en6mk7KF0.net
>>661
グニル……
バルガス、フレア、セレナと、割と初期から引ける確率の高いところに君のライバルが多すぎなんだよ……
槍兵2枚欲しいステージでも採用されない可能性があって悲しい

マシューの超絶にグニルが入っていないのに気付いた時は、笑ってしまった

671 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 23:09:01.27 ID:K5pmMeqsd.net
グニキは主人公陣営あれば愛されてた

672 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 23:14:12.69 ID:h1oGkziud.net
それはほんと思う。ただ完璧に育てると
反撃力は2マス反撃の上、ランディウスより遥かに高い。
おまけに弓だからある程度配置に気をつければ勝手に殴りに来る。
まあ、PVEの話だけど

673 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 23:19:21.77 ID:RC0pHmTVM.net
あとティアリスいれば当面のvEは苦労しないメンバーだな
強いて言うならタンクがちょっと頼りないか

674 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 23:23:21.18 ID:zceHAsoe0.net
軌跡イベでボーナスキャラ足りなかったから仕方無くマルチやったけど弓グニル無双してたな

675 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 23:23:22.22 ID:RD20AUHo0.net
魔弓が10本くらいあれば旋風グニキ作ってみたいが・・・
んー旋風で耐えるからエンチャ微風のままでも・・・でもどこのステージで使うかという謎も

676 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 23:34:52.85 ID:ekkYzBgY0.net
魔弓やたら使うって話をよく見るんだけど微風2、怒涛1、烈日1くらいあれば困らなくない?
付け替え云々なら防具、アクセも準備しないといけないしそんなにいるもんだろうか

677 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 23:43:42.96 ID:FQXdmKMH0.net
装備付け替えがめんどいから各キャラに一本ずつは欲しい
10本あってもいいぐらいだわ

678 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 23:49:34.91 ID:LGkTIaVBF.net
真由美3本あるけど流星2烈日1だなあ
1ほん微風にするかな

679 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 23:51:10.20 ID:ECbAyhzwa.net
困る困らない以前に魔弓出ない…

680 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 23:59:32.18 ID:Yi7gDIrsa.net
真由美は微風烈日寒氷と手付かず1個だな
流星エンチャとかどうなんだろうって最近思ってる

681 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 00:04:12.94 ID:Y6zGJjuL0.net
封印の守護者、最後の騎士が3本、フロストが5本ある
どれを育てればいいの?
突破は魂特級でいいの?

682 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 00:14:01.28 ID:ZdQ6cqHg0.net
封印の守護者がHPも増えるし攻撃力も剣の最高値だから安定かな
フロストも攻撃力は同じ数値になるけどHPが上がらなくて死にやすい
クリ率が器用さ分の4.3%高くなるのと足を阻害出来るのが強み
最後の騎士は基礎攻撃値が低いのでお勧めしないが他にSRしか無いなら現物使って重ねてしまうなら悪くないかな
また、太古などボス相手にはデバフ武器として欲しい局面が出てくる

683 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 00:21:04.30 ID:xxGFN6t60.net
グニルはなんかイベントボーナスキャラからもハブられる傾向にある気がする
マシュー、アメルダは大抵のイベントでボーナス入ってると思うけど、グニルはこの2人と比べると入ってないと思う
今回の体育祭もグニルだけ入ってない

684 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 00:21:59.84 ID:b8HVSH6t0.net
商店で赤ミスリル200でSSR武器が手に入るのがあるやろ
それを毎週引いてれば封印の守護者、紺碧、ヒドラボウ、ジャッジメントアクス
あたりは特級魂必要ないペースで集まる
これら非レアは基本現物で突破だがどうしても急いでるなら特級魂使っても少し赤ミスリル損する程度

685 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 00:28:25.63 ID:b8HVSH6t0.net
まあ封印の守護者はさっさと特級魂で完成させてもいいかもね
騎馬英雄と歩兵英雄はこれずっと装備しても問題ないキャラ多いだろうし

686 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 00:30:31.09 ID:SBPsSwpaM.net
虚無期間はノエちゃんのスーパー魔法で誤魔化すしかないのか

687 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 01:35:28.02 ID:Uxx4jn9k0.net
数が増えたから低レアSSRも現物凸しにくくなったし欲しくなっても手に入らないまである

688 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 02:34:27.34 ID:lQw6yCHcM.net
封印もヒドラもなかなか出なかったな
ナイトホークとジャッジメントに異常に偏ってた

689 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 03:09:37.98 ID:+FcFK89ja.net
最後の騎士と守護者とオルバーがやけに出る
いらんけど星砕きは意外と出ない

690 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 03:37:37.12 ID:INWU1eFI0.net
貧乏性だからはずれレアSSRの処理に困って貯まる一方

691 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 03:45:31.50 ID:RcyarsFl0.net
ジャッジメントって通常なんか

692 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 05:00:37.20 ID:Hm48yi3x0.net
ちょっと上のレスで見たんだが
グニルってマシュー超絶乗らないのか…
リリース初期からやってるのに今まで気付かなかったわ

693 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 05:23:39.51 ID:/fmffTYua.net
>>642
なんでさくら居てこのスレなんだよ盆栽ゲーとはいえ水あげるペース遅すぎだろ(´・ω・`)

つーかレオンとサクラとフレアとリアナで2章までいけちまうレベルだわ このゲームじゃんけんだから(´・ω・`)

694 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 06:43:52.61 ID:yuBwLO9Md.net
>>693
まったりスレなのに人のペースにケチを付ける必要ある?

695 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 06:55:09.72 ID:/fmffTYua.net
>>694
ケチじゃねーよ疑問だばか(´・ω・`)

696 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 07:03:34.79 ID:XVDP5aPW0.net
ばか、は余計だろ・・

697 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 07:05:59.97 ID:yuBwLO9Md.net
>>695
まったりスレでまったりやってる奴に疑問持つとか頭おかしい奴の考えは意味が分からんなぁ

698 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 07:33:07.59 ID:+FcFK89ja.net
>>692
思い込みってあるよね
オメガに伝説超絶が乗らないことに昨日気がついた

699 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 07:52:17.29 ID:Y6zGJjuL0.net
喧嘩せんといて
サービス開始からやってたけど事件が時間かかったりで3ヶ月でやめた
帰宅後毎日3時間やるのキツくて
掃討出た後に少し復帰してデイリーを何個かやるだけのライトユーザーだったのでキャラが強くない
久しぶりに復帰してゲームのボリューム増えててわからない事ばっかりなのでここに来たのです
初歩的な質問はやはりしたらあかんかね
このゲームマジで時間かかるから出来れば先人の知恵を借りたいと思ったんやけど

700 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 07:55:58.96 ID:Y6zGJjuL0.net
>>684
結局SSR装備は特級使わず現物で凸した方がいいの?
wiki見たら守護者は9.5の評価でどのキャラに持たせてもいいらしいし出にくいのかなと思ったから特級で凸させるもんだと思ってた

701 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 07:57:38.44 ID:bUO87kuv0.net
バンバン質問していいしいちいち気にするなよ
本スレよりマシなだけでここも頭おかしい奴とかマウント取りたがる奴とか普通にいるんだから無視すりゃいい

702 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 08:04:38.94 ID:nqfJxlT/0.net
>>684
守護者は通常枠のSSR(同じSSRにNとかRがあるのも変な話なんだが…)なので出やすい。
序盤〜中盤にかけてなら誰に装備させても腐らないので特急使うのも有。
まぁその辺は優先させたい装備の強化の兼ね合いとかもあるからうまくやってくれ。

とはいえ排出に偏りがあるから出ない人は出ないからなぁ…

703 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 08:11:02.69 ID:GlSTAXf40.net
https://i.imgur.com/ydzpLIy.jpg
https://i.imgur.com/Mx0wGbG.jpg
古いけど実用アクセがちょっと疑問なくらいかな

704 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 08:19:53.31 ID:k83++2u70.net
守護者は低レアSSRだけど入手するのに3ヶ月かかったとかいう人もいるからな

705 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 08:27:32.16 ID:QCqoSSvD0.net
溜まりやすいSSRは現物で強化してるけど、すぐ使いたいやつは気にせずに特級魂使ってるな
その辺は臨機応変だ

706 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 08:43:55.92 ID:DFkPlHsH0.net
>>698
同じく敵側だったレインはしれっと超絶受けられてるんだから最終的に地球を救うのを手伝ってくれたオメガパイセンも仲間に入れてやってほしいよな

>>700
守護者は特急魂使って1つ完成させといて残りはまた引けたら現物凸する用にとっておいたらどうかな
5つもあるフロストはすぐ現物凸っちゃっていいと思うよ
とりあえずSSR長剣レベル50が2本あれば歩兵騎兵はこれでなんとかなる
最後の騎士を鍛えるのは急がなくてもいい、飛兵ならSRミスリルペレクス槍兵ならSRブラッディランスでいける

707 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 08:44:03.37 ID:nfLAmzh50.net
現物凸は基本的に手持ちがそれなりに潤ってからの話で出やすい装備でも使うあてが決まってる装備は魂使ってとっとと仕上げた方がいい
また同じ装備ツモるのよりアーモンド100集めるのが難易度ゆるゆる

708 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 09:34:52.26 ID:Y6zGJjuL0.net
皆さんすごく参考になります
アクセサリーがほんと少ない
ランダムアクセサリー300を引いた方がいい?商店にあるやつ

709 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 09:45:48.65 ID:QB/eweewd.net
>>708
確率かなり低かっかたらやめとけ
引けたとして骨だったりベルトだったりしたら引退したくなるぞw

アクセサリーは地道に毎週ss5クリアするかイベント報酬か毎月1個交換するか

あとは課金して揃えるしかない

710 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 09:53:06.96 ID:bUO87kuv0.net
>>708
栄誉ポイントは大分戦力整わないとなかなか稼げないのでランダムに使ってる余裕はない
毎月のSSRアクセと魔導石交換分を確保するのが最優先

711 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 09:54:40.64 ID:nqfJxlT/0.net
>>708
引いていいけどちゃんと計算して購入すること。
月イチの魔導石とSSRアクセのための1500と週イチの金券150が購入できない状態にだけはなるなよ。

712 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 10:11:31.95 ID:Y6zGJjuL0.net
商店の記憶はどれを買えばいい?

713 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 10:15:38.02 ID:nqfJxlT/0.net
>>771
石一択。
お前さんが重課金勢でエキスが余っているならアクセ。

714 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 10:17:47.84 ID:bUO87kuv0.net
>>712
記憶に手を出せるようになるのは相当な廃課金かガッツリプレイした後だと思うが…
まあ交換できるようになったら石とアクセが最優先

715 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 11:14:42.02 ID:XVDP5aPW0.net
ふと疑問なのだが、月いくら以上なら廃課金になるん?

716 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 11:17:59.70 ID:bUO87kuv0.net
ついでだから俺も質問したい
ナーム用のアクセのエンチャなんだが攻撃10%と攻撃5%クリティカル12%どっちを取るべき?

717 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 11:25:59.40 ID:FFdKnNAT0.net
ナームなら攻撃力

718 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 11:35:00.04 ID:DNcOkjoG0.net
ナーム以外でもよっぽどクリティカルが重要なキャラ以外は攻撃10%の方じゃね

719 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 11:36:18.64 ID:4+EFFRexM.net
そろそろソニアちゃんに専用と宵の星を装備させようかと思ってるんだけどエンチャで知力も強化した方がいいかな?

720 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 11:43:11.77 ID:bUO87kuv0.net
ゼルダオメガみたいなのじゃなきゃクリはそこまで優先しなくていいのか
基本値優先なのはわかるがクリ12%の差は大きいと思ってたんだが
教えてくれてありがとう

721 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 11:46:30.80 ID:NkZLDz+M0.net
11月の超時空アクセサリは不作だった…

722 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 11:54:43.62 ID:s9QMDsqP0.net
>>719
妥協するんじゃねぇぞ…
https://i.imgur.com/rouDQ5J.jpg

723 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 11:56:29.51 ID:al8ecdX1r.net
>>715
6500円だったか石もらうとこまでが許容範囲な気がする
その上を貰うようだと廃
個人の感想です

724 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 12:02:12.31 ID:I0hA/4O60.net
装備増え過ぎていらんけどヒドラすら見んようなったなぁ
ナイトホークも星砕きも次出たら1つは残しておこうかと思うようになった

725 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 12:07:38.67 ID:nqfJxlT/0.net
>>715
うちの中では3万(残響スキン毎月取得してる人)が重課金勢で
それに加えてvP人権キャラを速攻☆6にするために課金してでもガチャ回す人が廃かな。

>>719
基本は攻撃知力ともに上げたほうがいい。
ただ両方真剣に狙うと沼への旅路になるから妥協する人が多いかな?
ソニアちゃんのためにエンチャとお金を溶かす覚悟があるなら全力で行け。

>>722
知力Dで緑335とか頭おかしい(褒め言葉)
これ3Cスキル使った時攻撃力いくつになるん?

726 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 12:11:32.68 ID:4+EFFRexM.net
>>722
えぇ…
ここまで攻撃知力特化とは思わなかった
現状と違いすぎて沼にはまりそうで怖い…

727 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 12:15:47.64 ID:XVDP5aPW0.net
なるほど、6500円と3万じゃかなり差があるねー
やっぱり個人個人で認識の差がかなりありそうね

728 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 12:18:13.19 ID:Q4Xy+hDYa.net
原作からどんな可愛いキャラが出ようが、ジェシカがドストライクゾーンな自分は通常ジェシカの性能アップが欲しい
糞ガキやロリなんて邪道

729 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 12:22:15.55 ID:PYs98bAGa.net
マクレーンさん乙

730 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 12:24:12.75 ID:0T1+jm+D0.net
エタニティアーマーって誰に最適?

731 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 12:27:51.49 ID:A2je3Sp5M.net
>>716
絆はクリダメ+だし厳選するならクリも必要だぞ

732 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 12:28:22.01 ID:4atvUfeQa.net
>>722
知力分高いソニアちゃんの火力にはビビる

攻撃面凄いけど耐久は紙だから
アレスのブレス撃ったりすると一発で昇天したりするのもソニアちゃんらしい

733 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 12:29:18.19 ID:s9QMDsqP0.net
>>725
平地のあるレディンの運命の扉のゼルド(右の槍兵で防御>魔防)で試してみたら満月強襲使って1874だった
大体だけど密着で撃てば戦闘前に専用で7500、宵で2900、戦闘後に魔晶で1000の固定ダメージも入る
一応右下の魔術師(魔防>防御)で試したら攻撃2050で戦闘前は3400と1700の固定ダメージ

つかこれ同じ戦闘前なのになんで固定ダメージが部隊基準と英雄基準で混じるんだ?
紛らわしいけどゼルドも魔術師も英雄への戦闘前ダメージは4000でおなじくらい

734 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 12:32:59.00 ID:FFdKnNAT0.net
中華に2500万課金者がいるせいか重課金に対する感覚がマヒしてるな俺

735 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 12:33:01.74 ID:Y6zGJjuL0.net
守護者は育てるとしてフロストと最後の騎士ならどっちを育てた方がいい?フロスト5本、最後の騎士4本ある

736 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 12:38:56.91 ID:FFdKnNAT0.net
>>735
基本的に攻撃力優先だからフロスト
でも最後の騎士も1つは育てておけ

737 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 12:44:11.96 ID:s9QMDsqP0.net
>>732
何食らっても溶ける自信あるよ

738 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 12:48:10.73 ID:6SVzun1Sd.net
めんどくさいゴブリン挑戦に備えてフレアの扉進めとくかなぁ

739 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 12:49:37.18 ID:BAjWk6TX0.net
>>735
レオンならずっとフロストでいいレベル
最後の騎士も太古の咆哮とかで便利

740 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 12:54:30.77 ID:nqfJxlT/0.net
ソニアちゃんまさに鉄砲玉だからなぁ…
そこがかわいいといえばかわいいんだけどw

>>733
サンクス。
最大2000超えかぁ…戦闘前ダメやライノの攻撃力考えるとえげつない総合ダメ叩き出しそうだ…
こっちは知力緑156しかないわw

741 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 12:59:57.66 ID:GlSTAXf40.net
ゴーレムベティ潰せる?
半端ソニアだとダメージ出なかった
槍は無理か

742 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 13:10:31.58 ID:s9QMDsqP0.net
>>741
アリーナはベティ避けて範囲オートでやる派だからわからんぬ
参考までに死霊騎士だとゼルドは平地密着だと4000残るくらいで城壁(野戦)密着だとワンパン
遠距離は兵士しか倒せてないみたいだからベティが奥にいたらどちらにせよ倒せないかも

743 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 13:11:56.12 ID:FFdKnNAT0.net
ソニアでゴーレムベティ相手するなら死霊騎士使えばいける
たいていガードスキルつけてるからガード対象に接近で3コス使えばいい

744 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 13:17:14.24 ID:ZE0S8Z9S0.net
>>735
現物凸なら両方やっていいぞ
その質問してる段階ならSSR斧揃ってないだろうし飛兵用に最後の騎士も使う

745 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 13:25:40.17 ID:Log9E7MMp.net
相性有利のはずの陛下の剣の舞で昇天しやがったからなソニアちゃん
追加の固定ダメが痛かったんだけど

746 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 13:33:18.57 ID:/8ytb+J40.net
ガチ防衛は大抵ルナちゃんがいるのが
ソニアちゃんグリッサー最大の問題

747 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 13:57:48.08 ID:A2je3Sp5M.net
>>733
固定ダメのどこが不明なん?
見た感じ両方とも部隊基準でおかしくない
ゼルドに対しては知力が高くなるから固定ダメが上がってて、魔術師には上がってないから低いはず
魔術師本体には4000入ってないはずだが

748 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 14:13:30.48 ID:yuBwLO9Md.net
時空でプチジュグラー貰ったけど誰に持たせたらええんや
ティアリスで進撃延長?

749 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 14:17:32.56 ID:s/0L17fdp.net
ティアリス、リアナ、アイリス、イメルダかな

750 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 14:17:55.23 ID:RcyarsFl0.net
>>748
ティアリスか福音担当が無難だけどそんなに使わんなら他のヒーラーでもいいと思う
ソフィア専用が延長されるのか知らないけどされるならそっちでもいい気がする

751 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 14:19:48.72 ID:s9QMDsqP0.net
>>747
暗算含めすべてがガバガバだったから
戦闘前固定ダメージ確認し直した
セルド:21236 - 16044 = 5192
魔術師:11382 - 8799 = 2583

ちっ反省してまーす

752 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 14:35:24.51 ID:+FcFK89ja.net
>>750
ソフィアの専用装備の効果には適応されないよ

鞍馬の変身とかにも効果ないし福音係りとかに使うくらいじゃないかな?

753 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 14:35:50.27 ID:RcyarsFl0.net
>>752
サンクス

754 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 14:46:44.23 ID:yuBwLO9Md.net
>>749
あーイメルダ覚醒か
でもイメルダに回すリソースないしなぁ
アイリスはいねーし、まだ寝かせとくかな

755 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 15:15:37.97 ID:IafSBarPd.net
地味にルナの覚醒が延長されるから兄貴周回とかで役に立つ可能性がなきにしもあらず
まあわざわざルナ専用にビルドするより周回の時だけ付け替えでいいけど

756 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 15:33:07.65 ID:DNcOkjoG0.net
ミュラーが専用とプチジュグラー装備したら2ターン伸びるんかな

757 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 16:01:22.25 ID:H//m1g170.net
チョリシルバー民だけど今更でもウィラー取った方が良いですか?ちなランフォも居ない、リアナティアリスアイリスソフィアでS4は12勝8敗
初ゴル3行ってみたい

758 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 16:08:37.96 ID:GlSTAXf40.net
ありがとう >ソニアちゃんファンクラブの皆様
死霊騎士育ててみよか

759 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 16:14:55.04 ID:SQ9veVKD0.net
>>757
その勝率ならそのままでも回数重ねたらゴールドVになれる
3カ月掛けてウィラー育てるよりももっと有意義なキャラがあるしね

760 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 16:31:28.48 ID:H//m1g170.net
>>759
アドバイスありがとうございます。今天井止めだけどそもそも保証でも無いし転生ジェシカ来たら泣きそうだから今回はスルーします。

ても皆さんの大胆な策略カットインがカッコ良過ぎてやばい

761 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 16:56:31.26 ID:RcyarsFl0.net
短期決戦用の覚醒もいいけど
長期戦用の立て直しフォース弱体解除の構成も好き

762 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 17:00:12.07 ID:eLoOS3yza.net
S5からチョリーナをやってみようと考えています。
最近オメガが星6になったんですが、エンチャは何が良いでしょうか?今はゼルダのお下がりの微風装備をしています。また、協力戦等のPVEでも使う様になると思うのですが、エンチャは違うのを持っていた方が良いでしょうか?

763 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 17:10:14.90 ID:XVDP5aPW0.net
>>762
攻撃力が足りてるなら流星でいいんじゃないかな
てか流星以外試したことないけど、攻撃力足りないなら怒涛かなー

764 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 17:16:12.46 ID:uDMM7YcN0.net
ランキングでウィラーにプチジュグラー持たせている人がわりといるけど、目的はなんだろう?

765 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 17:18:43.00 ID:XVDP5aPW0.net
>>764
単体の強化目的では?

766 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 17:31:34.49 ID:3Z2QvE1Kd.net
Dの暴走突撃って、文面は戦闘扱いだけど、仮にDが範囲もってたとして、範囲に乗ったりするのかな?
乗風や折り返しは文面は戦闘扱いだけど範囲に乗るからちょっと不思議に思った

767 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 17:45:08.65 ID:mmMsTckt0.net
>>757
編成にもよるけどウィラーいると便利だよ
ゴールド上がるだけならいらんと思う
他にアタッカーとか役割持ってるキャラ育成できてるかどうかが問題

768 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 17:53:08.42 ID:DNcOkjoG0.net
SR以上のヒーラーはみんな独自の強さ持ってるからな
ウィラーいないと選択肢は狭まるけど必須じゃない

769 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 17:54:14.75 ID:2RWlRoExp.net
ウィラーの何がいいって他のヒーラーより1マス多く届くことだな
危険範囲外から範囲強化弱化解除にヒール
結構使ってるな

770 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 17:56:15.51 ID:WSBkd7kn0.net
ウィラーは☆6前提だから今からならオススメしない

771 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 17:57:26.59 ID:hjwpeEOxM.net
ウィラーは育ててなくてデッキに入れてないけどまあ何とかなってる
ソフィアに専用来たしS5も現状入れないまま行く予定

>>766
青い惑星も同じだけど範囲に乗るし乗りそうな気がする

772 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 18:01:32.32 ID:mmMsTckt0.net
初期の頃より今のゴールドそこそこレベル高いからある程度ちゃんとしたキャラ揃えられないとなかなか厳しいよ
ラング帯にちょっと足りない人達だけど練兵もキャラも揃ってないとね

773 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 18:15:55.58 ID:AwhMMGozr.net
ウィラー欲しい人の気持ち分かるな。怖いよね。pv勢ならウィラーは欲しいし。鍵はランフォか。俺もウィラー欲しくて回してたら天井付近になって冷静になった。ジェシカ出たらやべーなって(笑)vpは当面やらないしジュグラー、エミリアベティ確定なのでベティ狙いたい。だがエミリア出たら困る。ジュグラーは当面いらなし育てるの石沢山使うし専用持っていかれるからいらないし初専用はゼルダかエラスタにしたい。ただエミリアが出たら泣くからやはりジュグラーしか選択肢ないのかな。混乱するのでこんなゲームやめちまえばいいやって最近思い出してる(笑)

774 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 18:18:31.32 ID:3QAksxX3d.net
ウィラーいいよ
死んだ時発動する天才軍師
ウィラー「日が落ちてきましたね。そろそろ重要な打ち合わせの時間です。」
仕掛けが発動しないまま去っていく

775 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 18:22:22.43 ID:Wbu6teI2d.net
転生ジェシカdisられてるなあ
一部挑戦やスキュラ70だと無茶苦茶重宝したもんだが

776 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 18:32:10.96 ID:lfQnAgGQr.net
逸材の杖持った転ジェシPVPでもかなり強いのだが、、15人に入れたいキャラじゃないからな
リトルジェシカの鍵じゃなかったっけ?

777 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 18:32:11.02 ID:FFdKnNAT0.net
vPでのウィラー覚醒を合図にあ、これから局面が動くんやなって感じすき

778 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 18:35:58.07 ID:AwhMMGozr.net
調べたらベティて範囲も軽減するのか。益々欲しくなったがエミリアの鍵が転生ジェシカなのでジュグラーにする事にした。やだなぁ(笑)

779 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 18:36:20.29 ID:uxBBTobZM.net
>>769
5以下で使ってるんやな

780 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 18:39:01.98 ID:uxBBTobZM.net
>>764
範囲食らわない位置取りがしやすいので沈黙対策や固定対策が別にいらない
よく使う強化のターン伸ばすことができるし他に候補がない

781 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 18:59:46.78 ID:wBCmgk+Xa.net
>>763
ありがとうございます。
流星ですか、諸々揃えるのでどうしたものかと思っていました。少し気になったのが、VPやる時にS5辺りだと皆さん相当硬いとかだと、怒涛とかも良いのかな?と思ったところですかね。

782 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 19:37:53.01 ID:s9QMDsqP0.net
(´・ω・`)にゃーにゃー

783 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 19:58:48.36 ID:EYp4KK+J0.net
三浦とかDとか、初心者スレで初心者に分からない言葉使うのやめない?(´・ω・`)

784 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:01:08.55 ID:8BROeYLh0.net
ブチャミスよりマシだろ

785 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:01:46.02 ID:sddo4vrBa.net
ブチャミスは逆に初心者スレの住人しか分からんような

786 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:09:31.75 ID:Log9E7MMp.net
基本的に分かりそうな人の時しか使ってないだろ

787 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:12:36.24 ID:WSBkd7kn0.net
そもそもつまんなかったしな
空気読めない一部が喜んで使ってるだけ

788 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:13:58.81 ID:DNcOkjoG0.net
質問した人以外も読むからな
ブチャミスは俺もわからん

789 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:14:02.74 ID:9WsEmbzL0.net
>>783
けど打ちやすいんだよな

790 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:14:32.95 ID:4kEN7/E60.net
こういう時いつもそれ言いたがる人ね

791 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:17:29.93 ID:EYp4KK+J0.net
>>789
Dって聞こえた時に「俺の話題か!」って喜んだディオスさんの気持ちも考えてよ(´・ω・`)

792 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:17:49.17 ID:4kEN7/E60.net
三浦とDは大体雰囲気で分かるようになるだろ
んなこと言ってたらどこ行っても溶け込めん
まあブチャミスは分からんかな、そんなに使う機会もないが

793 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:24:00.69 ID:yuBwLO9Md.net
初心者の質問に答える時とかに使わなきゃ良いだけじゃないの?
普段の流れで分からなきゃ聞けば良いだけなんだし

794 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:27:48.76 ID:EYp4KK+J0.net
ブチャミスってなんですか?

795 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:30:29.77 ID:yuBwLO9Md.net
>>794
影淵の衣だよ
前にそう打とうとして過激なブチャミスの衣って書き込んだ慌てん坊がいたんだ

796 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:30:39.47 ID:+FcFK89ja.net
影淵の衣→過激なブチャミス→ブチャミス
うむ意味分からんな

797 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:30:40.78 ID:hjwpeEOxM.net
>>781
取り回し考えるなら微風だけどオメガはタレントで攻撃力上がる一方で与ダメが無いから流星の相性は良いよ
怒涛は超時空が特に向いてると思う
オメガ使うならとにかく練兵が大事でダクエルやクラーケンの攻撃力が最高2000くらいに与ダメ+30%になる

798 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:31:19.47 ID:7+8BKx7K0.net
三浦分からん
Dはハルト
ブチャミス ジョジョのゲームやってる人が影淵の衣を過激なブチャミスと誤変換したというネタ 当時サムいなと思ってスルーした
資料騎士何となく話は知ってはいるが元ネタがどんなプレイヤーかは分からん

799 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:32:15.05 ID:hjwpeEOxM.net
アルテ三浦

800 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:33:12.88 ID:4kEN7/E60.net
ミュラーを三浦なんてありがちやろ

801 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:34:45.43 ID:+FcFK89ja.net
そもそもアルテミュラーをミュラーと略さん

802 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:35:19.62 ID:7+8BKx7K0.net
三浦がミュラーとか聞いても納得出来んわ

803 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:35:34.82 ID:9bnHsRrD0.net
>>791
魔弓付けて旋風騎兵付ければ飛兵の攻撃返り討ちにできなくもないよ!
でも戦略染めとか起源染めとかでもない限りナームでいいし
染めパで使うにも他のSSRとかSR使った方がマシなんだ!
…R・SRオンリーコンテンツとかあっても使われんよなあ

804 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:36:01.56 ID:4kEN7/E60.net
フランク三浦しらんか

805 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:37:30.91 ID:4kEN7/E60.net
ちなみに影淵はコンクル無いならゼルダ以外全部これいい良装備なので鍛えましょう

806 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:38:16.18 ID:EYp4KK+J0.net
ありがとう〜

807 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:40:04.60 ID:yuBwLO9Md.net
納得いかないとか知らんわ
別にそれぞれ好きに呼べば良いだろ、分からない時は聞け
小学生でも出来ることやぞ

808 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:42:54.80 ID:nfLAmzh50.net
ブチャミスってそんな所以なのかわからん訳だ
寒いの通り越してなんも言葉がない

809 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:43:35.58 ID:70adfCpfM.net
納得いかんて理由のほうがひどいな
全員が納得するまで進めないってどういうこっちゃ
呼び方なんてなんとなく決まるからしかたなし

810 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:45:20.34 ID:4kEN7/E60.net
ミュラーの前は閣下とかだぞ
原作知らんとこれまた分からんとか言い出すやつ

811 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:48:20.17 ID:YB7cmZ/4M.net
こうして閉鎖的な村ができあがっていく

812 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:49:15.26 ID:usgIZLnoa.net
スラングなんて分けわからない言葉ばっかだしな

813 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:49:29.26 ID:XVDP5aPW0.net
>>781
オメガについてちょっと色々試してみた

・攻撃対象は防御力1031のバルガス
・防御アップ効果なしの地形
・攻撃は全てクリティカル
・兵士は暗殺者で攻撃力70%

1:【武器】ウル 【エンチャ】流星 攻撃力1415(攻撃時)
=ダメージ:14360

2:【武器】魔弓 【エンチャ】微風 攻撃力1602(攻撃時)
=ダメージ:14480

3:【武器】ナイトホーク 【エンチャ】怒涛 攻撃力1683(攻撃時)
=ダメージ:14160


色々装備が揃ってるわけじゃないのでその辺は勘弁してください
結果ですが、どれもほぼ同じダメージでした
やはりオメガ自身の攻撃力を上げてもあまり効果は出ない模様【兵士が本体】
なので、それを考えると相手が固い場合は移動力アップの微風がいいのかなーって感じがしました

【おまけ】オメガの兵士が全滅状態で攻撃
※バルガスの防御:1144
1:【武器】ウル 【エンチャ】流星 攻撃力1415(攻撃時)
=ダメージ:3680

814 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:51:27.81 ID:eJoqjkTn0.net
三浦 ミュラー フランクミュラー つまり時計の事

815 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:51:35.12 ID:Wrvwtg7V0.net
ブチャミスってタイプミスしたの俺だけどここまでネタにされるとは思わなかった

816 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:51:41.58 ID:4kEN7/E60.net
絶対に異論の出ない犬とハゲ

817 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:54:17.05 ID:bedOX/Uy0.net
流星魔弓が一番火力でるんかな

818 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 21:01:59.62 ID:7+8BKx7K0.net
>>807,808
納得行かないという意見も言っちゃいかんの?
そっちはそっちで勝手に言っててくれこっちはま〜た閉じたスラング作ってキャッキャウフフしてんな気持ち悪っ って思ってるような関係で良いやろ不特定多数の書き込みに対して言葉を正せなんて言ってないんだから

819 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 21:08:17.01 ID:WSBkd7kn0.net
ブチャミスが面白いと思ってずっと言ってるの一部の人だけだからな
ほとんど見かけないしブチャミス言ってる奴はスルーするかNGしときゃいいだろ

820 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 21:08:43.31 ID:yuBwLO9Md.net
>>818
精一杯皮肉っぽい文章書いてるところ悪いけど
誰も意見を言うななんて言ってねぇよ、俺は好きに呼べって書いてんだろ
文盲かよ

821 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 21:10:57.04 ID:WcfGZXhm0.net
今週のSSSS楽だったな
全部こういうのならいいのに

822 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 21:12:03.94 ID:EYp4KK+J0.net
荒れるならおしまいにしましょう
どういうスタンスで書きこむかは各人の自由であるということを踏まえた上で、みんな分かる書きかたの方が初心者含めて話に乗りやすくていいよねっていう提案をしたかっただけです
煽りあいになるのは本望ではありません、なんにせよまったりが一番です

なかなか見れない筋肉でも見て落ち着きましょう

823 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 21:17:33.70 ID:DNcOkjoG0.net
この手の話題はよくあるけど大体荒れる
まあ初心者も読むスレってことを考えたら>>783の理屈が一番真っ当だと思うよ
ガチガチにルール定めるようなもんでもないけど

824 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 21:29:51.19 ID:+FcFK89ja.net
協力戦でエンチャ含めてSRしか出ないとやる気が削がれる…

825 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 21:42:57.67 ID:7+8BKx7K0.net
なんでそこまでマウント取りたいんか分からんわ好きに呼べって中立派気取っておいて自分が気に入らんとぶん殴ってくるし訳分からん

826 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 21:48:38.90 ID:66zRRGZVa.net
アンジェリカ護衛65で最初のオーガ2体倒したらすぐオートにするタンク役時々見かけるんだけど、タンクの役割ってあそこまでなん?
そのあと倒せないハーピー殴りに行くんで残りのメンツによってはクリア不能確定するんだけど、本人気がついてんのかな?

827 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 21:49:51.78 ID:GlSTAXf40.net
まぁその名称は本スレ由来だから控えたほうが良いかもね

828 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 21:51:44.20 ID:+FcFK89ja.net
あのステージのタンクの役割は天空アーチャーの攻撃を受ける事とエラスタを釣り出す事だと思ってる

829 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 21:59:44.13 ID:CVIPnzKe0.net
寒い名称は社会的評価が低い人間が使ってるイメージ

830 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 22:02:03.54 ID:RcyarsFl0.net
その場面にいたら爆笑なんだよなぁ
いなかったらクソ寒いわボケ二度と口にするなよってなるけど

831 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 22:03:59.51 ID:66zRRGZVa.net
>>828
そのあたり含めてタンクするなら結局ほぼ最後まで手動でやる必要があるはずなんだけど、
同じタイミングのオートを何回か見かけたから上級者には別の方法でもあるのかと思ったもんでさ…

832 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 22:07:20.02 ID:Log9E7MMp.net
いつまでネチネチ言ってんのや

オーガ倒してからオートは一回も見たことないな
ハーピーにいかないようにうまく誘導せいってか

833 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 22:09:38.62 ID:ZdQ6cqHg0.net
何か理由があって真面目にやる気が無くなったとかかもしれない
たまにそういう奴を見かけたことがある

834 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 22:10:21.75 ID:3Z2QvE1Kd.net
三浦なんて誰が言い出したんだろな。前から閣下だったのに

835 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 22:15:26.38 ID:FFdKnNAT0.net
そういや明日からチョリ賭けの時期だぞ
誰に賭けるか決めとかんと

836 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 22:17:49.93 ID:66zRRGZVa.net
>>832
>>833
前も今回もたまたま同じタイミングでオートしただけかな?
それならそれで、まあそういうこともある、で流せるんだが、
俺の知らんやり方があるならミスしたのはこっちってことになるからな…

837 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 22:18:32.52 ID:UY6mcxmX0.net
>>834
向こうの翻訳して書き込む人

838 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 22:20:24.15 ID:ApHokXas0.net
マルチでオート許されるのなんてオートにしても同じ行動しかとらん詰め状態の時だけだろ、
それ以外はすべて迷惑行為だわ。協力戦をソロでやれとはなかなかいえんからさっさと晒して、
マルチオート仲間とだけ出来るようにして差し上げた方がお互いのためよ。

839 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 22:20:41.82 ID:EYp4KK+J0.net
賭けなんかあるのか!
同じサーバーの人に賭けたいなあ

840 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 22:23:36.96 ID:GlSTAXf40.net
>>834
精度の低い翻訳ツールの誤翻訳
意味はわかるが本スレでも使ってる人が多いわけでもないんよな

841 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 22:29:14.23 ID:WSBkd7kn0.net
>>830
いやクソつまんなかったけどまぁ誤変換は良くあるミスよね程度で終わり
まさかここまでしつこく使い続けるとは思わなかったが

842 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 22:36:21.00 ID:4kEN7/E60.net
1人辞退宣言してるからそこかな
賭けとしてはつまらんな

843 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 22:57:48.52 ID:3ARftNda0.net
>>797
流星良さそうですね。
練兵はゼルダを実戦投入するにあたって、結構
ガッチリやったので、オメガの装備を〜という
感じですね。情報ありがとうございます。

844 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 23:01:36.61 ID:3ARftNda0.net
>>813
わざわざ検証ありがとうございます。
ウル使用で見た感じ流星がかなり良さそうな気は
しますが、硬い相手となった時に微風の攻撃力+5%
がどれ位差となるのかという感じですね。

845 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 23:10:14.94 ID:ZdQ6cqHg0.net
その検証はクリティカルを出してるのが英雄なのか兵士なのか両方なのか分からないから当てにならないぞ
オメガは大体出せてそうだけど兵士がかなりブレまくってるはず

846 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 23:14:41.86 ID:Uxx4jn9k0.net
怒涛にしてたけど暗躍装備でも肝心な時にクリ出ないことあったから流星に変更中だわ

847 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 23:46:30.85 ID:oEzASjnv0.net
エンチャ違いでもせいぜい5%くらいしか変わらんから好きにしていいって先人が言ってた

848 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 01:57:13.81 ID:ZRCW7bMK0.net
流星オメガ時に黒緑1000のかなり育ちきった想定
装備はウルと暗躍でアリーナ攻撃精通55、敵防御は500と1000
超絶20%、タレント20%、アクセ5%の条件で計算

流星 攻撃力1505 防御500時ダメージ11055 防御1000時ダメージ5555
微風 攻撃力1544 防御500時ダメージ10442 防御1000時ダメージ5442
怒涛 攻撃力1647 防御500時ダメージ10322 防御1000時ダメージ5822

PvPなら微風一択かな

849 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 02:02:31.71 ID:Ne3UkN7Z0.net
1番最初の時は自サバがんばえ〜だったけど出場するような人はアリーナで面倒くさい布陣で左に出てくるから応援する気にならんなあ
2日目の高配当に12枚がけ

850 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 02:05:35.44 ID:qTf+JFJxd.net
>>848
差が全然ねーなオメガの戻るタレント考えると微風だな

851 :847:2020/11/28(土) 02:05:40.41 ID:ZRCW7bMK0.net
会心直撃ならこれを1.3倍にする、クリティカルダメージは相手精通次第で1.19〜1..5倍
両方ならそれぞれを乗算する

852 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 02:31:36.56 ID:RptxNmK/0.net
頂上アリーナ、棄権者と対戦する方に入れようとも思ったけど、バルガスアイコンの人おるやん!
うちの軍勢は総合戦闘力トップがバルガスになるように調整して育ててるんだよ……
応援せざるを得ないんだよ……

853 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 03:22:28.04 ID:Yx1o0WFZ0.net
なにやらオメガエンチャでまた情報が・・・。
PVPやろうというのならやはり微風なのか。

854 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 03:51:26.49 ID:BrKKcWbkr.net
>>853
オメガ本体の火力よりダークエルフの火力のほうが肝だろう
エンチャだけならそこまで差は出ない

855 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 05:35:39.40 ID:lDOyLMP3M.net
結局ワンパンに命かけるなら流星でそうでないなら微風なのは変わらんね
vEでも超時空に特化するなら流星でそれ以外でも運用したり装備使い回したいなら微風だ

856 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 08:02:31.17 ID:i3kJvrsS0.net
物理アタッカーは全部微風でも問題ないぞ

857 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 09:29:28.55 ID:bHxsIg6o0.net
前に寒氷オメガ見たことならある

858 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 10:00:32.58 ID:o5AA71c80.net
>>826
協力戦は確実に自分だけで勝てる面子の方がいいよ
月火の協力で倒せないのにアイヴァーにちょっかい出してガタガタにされて何故かゼルダ達まで連れてきた奴とかいて参ったよ

859 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 10:09:17.66 ID:bi7J1Rem0.net
寒氷は草
なにが目的なんだ

860 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 10:55:37.53 ID:bHxsIg6o0.net
>>859
わからない
ノーマルチョリーナで遭遇したんだが、お遊びなのか、単に防御上げたくてエンチャしてしまった対人初心者なのか

861 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 11:04:30.46 ID:6S2Y2/E5M.net
実はグニキガチ勢でグニキの装備を使いまわしてる可能性も微レ存…

862 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 11:23:30.69 ID:qgKGnfex0.net
使いまわしだろなぁ

863 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 11:50:58.05 ID:NVxZCk/id.net
グニルガチなら火力あげてるはず

864 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 12:27:41.79 ID:bHxsIg6o0.net
ウルだったんだよな
まぁウル余っていて弓グニルの意外性を生み出すため活用→オメガに使いまわしだったんかな

865 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 12:36:44.33 ID:sOoo3z6r0.net
寒氷ウルなら単に青2弓ルナからのお下がりでは

飛ルナだけど弓ルナ用ウルは残してある

866 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 13:00:22.10 ID:c2D2cyK10.net
ルナ用は流星にしてるから他者に使いまわせなくもないと思ったが攻撃%ついてなきゃ厳しいか

867 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 13:29:28.93 ID:DUrJ+Rz10.net
>>866
武器エンチャの魔防は最大5%しかつかないからいっそ切り捨てて攻撃エンチャ流星ウルをルナに使い回すほうがまだ汎用性あるな

868 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 13:58:26.83 ID:CMecg9hjd.net
中華じゃ覇王エルウィンの復刻イベやっとるようだな
ネオグロリアと挽歌は二度もやりたくないんだが今の戦力なら楽なんだろな

869 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 14:03:26.91 ID:qgKGnfex0.net
>>868
あのときにランモバ始めて固定メンツのしかイベントクリアできなくて
あれ復刻しないかなーってずっと思ってたから嬉しい

870 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 14:30:19.09 ID:QjC7PgJX0.net
挽歌今度は速攻クリアできるかを試してみたいな・・・
前回は必要キャラ育ってなくて地道に正攻法で10時間くらいやり直してクリアした記憶がある

871 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 18:01:31.36 ID:n6FOJKY40.net
イベントレビューに覇王イベントあるのに復刻するのか
今ワタルコラボやってるだろうから中華はコントローラー倍手に入るのだろうか

872 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 18:09:30.94 ID:vh1PMtVwd.net
SPで300も使うならコントローラー倍入ってもいいと思うな
毎回全部取れてる人なんてそんなにいないと思うし

873 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 18:11:15.34 ID:Q96xYHUTp.net
挽歌の時に戦力どれくらいだったか覚えてないけど多分半年前と今で戦力1000も変わってないと思うから2回目だから楽勝ってわけにはいかないかも

874 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 18:13:51.61 ID:HSFoCN6vd.net
挽歌の時は60キャップで覚醒もなしだね

875 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 18:18:26.01 ID:bHxsIg6o0.net
挽歌は挑戦3つ位クリア出来なかったから、リベンジ出来る機会あるのはありがたい

876 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 18:21:12.59 ID:Q96xYHUTp.net
挽歌まだ60の時のイベントだったんだ
レベル70の覚醒ありならさすがにどうとでもなるか

877 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 18:33:14.01 ID:XoGE5ZcgM.net
レベル61以上の上昇割合はそれまでの半分だから実際のステは65相当
とは言えコスト6に覚醒と練兵差が大きいから結局大分楽勝だろうとは思う

878 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 18:51:16.45 ID:bi7J1Rem0.net
インチキキャラ増えてるしストレスはあまり感じなさそう

879 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 18:56:25.60 ID:E8IW4Wzv0.net
>>877
精通は当時あったっけ

880 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 19:08:09.47 ID:OQIjyLjFM.net
不戦勝だと投票券返却するようになったんか…

881 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 19:17:36.52 ID:XoGE5ZcgM.net
>>879
太古が来てからだし無かったはず
確かに精通の差はとても大きいな

882 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 19:47:15.87 ID:RptxNmK/0.net
バルガスの人勝った〜!
おめでとう〜!!

883 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 20:22:23.52 ID:DQDh8dsR0.net
久々に太古やってみたけど、今まで390万
今回試しに星3のロザリアと星4のアンジェリナ入れたら450万付近まで一気に伸びたw
改めて守護の剣は長期戦でかなり使えると思った

884 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 22:10:33.59 ID:NVxZCk/id.net
今中華で挽歌ならレベル80なんじゃないっけ?

885 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 23:46:57.67 ID:CPAJtq+9M.net
先週は3回更新する前にコイン尽きたから
商店は安いのだけ買うか…

886 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 00:11:07.21 ID:PjDmUi+Na.net
Lv3になってからアンジェロボばかり8個も出やがった
こんなん要らんよ…

887 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 00:24:09.42 ID:Ko9556Zna.net
アンジェロボ今週出なかった
便利だからあって困らないし

888 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 00:29:39.90 ID:KCgC3GeA0.net
ロボと相当チケはいくらあっても良い

889 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 00:36:17.14 ID:Qqp4pvfY0.net
うーわ商人のアクセから覇者出てくれたわテンション上がる〜

890 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 01:05:54.60 ID:Z/gaycfr0.net
ロボ毎週7個ほしい

891 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 01:42:25.34 ID:2Zpk5LZzp.net
もうLV3になってる人いるのか
急いでないとはいえまだ47回も交換残ってる

892 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 01:53:26.57 ID:8pVNUgNP0.net
輪が30個貯まった
石でばかり出てるから結構石使ったが

893 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 04:54:43.86 ID:o5O1BWbad.net
バーガーばっかりだよ

894 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 05:26:07.86 ID:YpRtUMd90.net
バーガーバッカー

895 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 06:35:21.62 ID:IJuZLQQzp.net
Mr.バーガーJr.

896 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 06:53:48.38 ID:pGXFDFQO0.net
ほいほい変えてたら3回目SSR防具交換する6500足りなくなってもた(-_-;)

897 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 08:17:09.96 ID:RhhjeOZC0.net
ご利用は計画的に

898 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 12:18:23.21 ID:npuJxu0n0NIKU.net
寄生してたギルドが崩壊後再生しようとしててめんどくさいって愚痴を書きに来たんだが
初心者スレですら普通に攻略情報話しててわけわかめ
このゲームメインストーリーすら無課金には難易度高すぎるんじゃ
攻略サイトも一部後半は全く情報無いし

899 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 12:32:02.34 ID:Xz8kfLsadNIKU.net
無課金だけど地道に続けてるから問題なく進めてる
継続は力なり

900 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 12:32:14.88 ID:GPBO4rQl0NIKU.net
初心者まったり質問ってなってるのと本スレが荒らし晒しでまともに見れないからな…
質問スルーされることもない気がするしどこそこがクリアできん戦力と育ってるのこれですって言えば誰かしら答えてくれると思うよ

901 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 12:40:30.14 ID:7MTFaEUF0NIKU.net
時空商店で女神招待券買ったら闇竜がついに呪いの槍落としてくれたわ。長かった・・・

902 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 12:46:34.11 ID:KCt+bqNj0NIKU.net
情報ないというかある程度書いたら後はもう手持ち次第だからな
援軍出てくるから育ってるタンクで受けて回復して潰していけ以上の事が言えない
だから手持ち全部晒して助言求めれば細かく対応できるんだが

903 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 12:47:33.90 ID:8fvRpVU60NIKU.net
時空商店ってどうやったら出てくるの?
部隊レベル45まで来たけどまだ出ない

904 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 12:53:42.72 ID:0sFanI3i0NIKU.net
部隊レベル60からだったかと

905 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 12:57:58.17 ID:8fvRpVU60NIKU.net
そんな先か
ありがと

906 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 13:03:06.64 ID:yEG9LZ4EMNIKU.net
時空商店から覚醒素材や聖霊が買えるから初心者には重要性高いよね

907 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 13:10:00.40 ID:xSItoI530NIKU.net
新規の方にこそ価値がありそうなもんだし
最初から解放でも良かった気がするんだけどな時空商店

908 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 13:25:37.59 ID:Tj9zjFCz0NIKU.net
>>907
新規の方こそ価値があるのは分かるが…
だからといって最初から解放されても星のコインを取得する余裕は新規の方こそないぞ…

909 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 13:29:09.57 ID:xSItoI530NIKU.net
>>908
そらまぁ欲しいもの全取りは長くやってる方が有利でないと古参のメリットないしな
でもやろうと思えば石使って買うことも出来るんだし、
序盤ならたとえレベル20のハズレSSR装備でも戦力としてデカいだろうし、新規的には最初からあった方が助かるんじゃね?

910 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 13:33:07.61 ID:fDECmbMF0NIKU.net
初心者が商品の価値を正確に理解出来るとは思えないし無駄に石浪費する可能性があるから
ある程度プレイしてからじゃないと出現しないのはいいと思うよ

911 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 13:34:52.51 ID:Y1peXVA70NIKU.net
時空商店はクラチェン素材がないのが解せぬ
初期勢は絆覚醒素材なんかは余っててクラチェン素材が一番欲しいだろうに

912 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 13:45:15.75 ID:P1s3HNQI0NIKU.net
丸11か月やってるサブの交換素材が早々に切れてどうしたもんかと思ってるところだから、
新規に解放されても交換するものが足りなくて大して交換出来んよ
来週からは銀の経験値薬も使うことになるが速攻で無くなるだろうなぁ

913 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 14:44:12.99 ID:KhAi4mi00NIKU.net
開始2か月か3か月で商店使えても投入すり資材が無さそう
いつ頃からいろいろ余りだしたかなぁ
半年は絆のプレゼントですら貰えるならありがたいもんだった気がする

914 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 15:05:55.69 ID:LPSf5DK10NIKU.net
>>911
旅団戦で手に入るからやろ

915 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 15:12:35.61 ID:p+E8JI/20NIKU.net
リィンはVEだと使いづらいな
足遅いから変身して見守ってるだけになる

916 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 15:21:52.86 ID:dkEFnRQmaNIKU.net
>>913
別垢で復帰して3ヶ月で60なったけどほんとそれ
とりあえず絆のNプレゼントちょこちょこ入れてるけど

917 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 15:27:45.55 ID:GJVzlrgNpNIKU.net
少しでも素材増やそうと経験値のマルチやったらフレンド枠で金の経験値薬×1でイラッ
虹経験値薬なら十分にあるし今後は低レベルで銅とか銀狙いにした方がいいんやろか?

918 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 15:33:39.02 ID:DksGGKL10NIKU.net
今実装されているメインストーリーの最後で、ローゼンシルを攻撃しようとすると不死身のクロテールがどこからでもガードにくるんだけど
対処方法ありますか?

919 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 15:42:46.75 ID:L/o+Id7j0NIKU.net
ガード不可をつけるか
ガード無視攻撃すれば良かった気がする

うろ覚えだけど確かオメガで倒したような…
間違ってたらゴメンだけど

920 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 15:44:18.22 ID:p0h+kOpB0NIKU.net
>>918
ちゃんと覚えてないけど、ステージのチャットに流れてたの実戦したらそのままクリアできた記憶は残ってる。
確かランディ反撃とかが楽だったんじゃなかったか。

921 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 15:45:08.83 ID:UcqD+d4U0NIKU.net
スタン有効じゃなかったっけ?

922 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 15:46:07.45 ID:p0h+kOpB0NIKU.net
有志wiki覗いてきたらしっかり書いてくれてる人いるじゃん。
>クロテールに「ガード不能」や「移動力ダウン。ガード不能」を与える or ローゼンシルにガード無視攻撃を仕掛ける or ローゼンシルの四方を囲めば近接キャラに攻撃してくるので反撃、といった方法でガードされたローゼンシルを倒そう。

923 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 15:46:29.87 ID:gAjZOfdo0NIKU.net
囲んでランディ反撃でアッサリ逝ったような気がする

924 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 15:50:20.76 ID:0sFanI3i0NIKU.net
一つの区切りのボスにしては弱いよね汁姫自体は

925 :917:2020/11/29(日) 15:50:44.06 ID:DksGGKL10NIKU.net
みなさんありがとう
ランディのカウンターで倒そうとしたんですけど、ターン数オーバーになってしまったんですよね
オメガやガード不可試してみます。ありがとうございました。

926 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 16:16:07.49 ID:RhhjeOZC0NIKU.net
>>915
フェンリルでリィン初投入計画中だからうまくいったら報告しますわ

927 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 16:26:25.67 ID:gJ42wfWs0NIKU.net
>>925
女神の左手でクロテール殴ればええよ

928 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 16:26:28.17 ID:pGXFDFQO0NIKU.net
リィンはPVPビビらせBAN役やな

929 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 16:43:19.00 ID:IJuZLQQzpNIKU.net
超時空で結構使ってるなリィン

930 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 17:06:38.20 ID:j5JOlXfcdNIKU.net
フェニックス70がいつまで経ってもクリアできない
今日半日費やして挑戦してみたけどあともう少しのところで
回復バフや攻撃バフばかり入ってもうストレスで頭ハゲそう

931 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 17:08:32.16 ID:Xm6HXsaq0NIKU.net
>>930
アンジェリナ入れたら良いぞ
運要素0で確実にデバフ消えるから余裕でクリア出来る

932 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 17:13:33.37 ID:K1B1U02tdNIKU.net
アンジェリナは同じ場所で待機すると弧月発動しないのだけは注意な

933 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 17:16:54.31 ID:zhGU3HPM0NIKU.net
俺がクリアした時はマシューの覚醒が役に立った
いるだけでダメupするし回復させるザコ処理間に合わない時剣の舞の治癒不可でしのげる

934 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 17:19:09.44 ID:obUilNvy0NIKU.net
>>918
奇襲バリスタ雇える英雄出す

935 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 17:37:57.10 ID:GPBO4rQl0NIKU.net
ガード不可つけるならアメルダの専用だろうが!

936 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 17:44:13.57 ID:4O2CjIkL0NIKU.net
エラスタ育ってるなら出して雑魚退治専門にさせておくと、鳥へのアタッカーのデバフ管理がしやすかったな
戦略パでやった自分が異端なのかもしれんが

937 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 17:50:50.64 ID:xSItoI530NIKU.net
>>930
構成にもよるけど、超絶とかみ合うならある程度育てたクラレットいると便利だった
基本フェニックス殴りつつ、雑魚湧いたらすぐに処理しに行ける

938 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 17:57:02.88 ID:obUilNvy0NIKU.net
>>935
左手でもいいから・・・

939 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 18:07:16.98 ID:4s/ci9aC0NIKU.net
報酬に大差ないから放置してるけどそろそろクリアはしたいなフェニ70
たまに挑戦するがデバフガチャ面倒で1回失敗するともうええわってなる
緑芋☆5で止まってるから6に上げたいが育成渋滞や

940 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 18:10:10.24 ID:YSp1+QCPMNIKU.net
日曜日の報酬の差は大きいと思うな

941 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 18:12:28.59 ID:he/ElBvd0NIKU.net
初日にいつもの主人公パとレオンでクリアできたし
バフガチャ増援ガチャはあっても多少の試行錯誤で何とかなりそうだと思うんだがなあ
時計使ってないなら厳しいかもだけど

942 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 18:18:52.12 ID:KhAi4mi00NIKU.net
フェニックスのアンジェリナって結構弱くないと全然機能しなくなかったっけ
HP調整できずに結局ゴリ押した記憶

943 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 18:19:09.23 ID:p+E8JI/20NIKU.net
60〜65回ってるだけでも絆アイテムは段々余ってくる

944 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 18:27:27.74 ID:LPSf5DK10NIKU.net
>>942
孤月の条件のこと?
弱兵士でなんとでもなるんやない?

945 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 18:31:51.10 ID:qdJq6ud10NIKU.net
造園ガチャだけでもけっこうひーひー言いながらやった

946 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 18:43:20.30 ID:zhGU3HPM0NIKU.net
フェニックスの範囲+攻撃食らって耐えきれないならまだしも兵士残す方が難しいような

947 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 18:44:09.37 ID:SL0me4M80NIKU.net
そういや事件の不法集会いまだに放置してるわ
たまーに気が向いてやったら2ターンで死んだりして即やる気なくなる
もうクリアする気もないし消してくれないかなあれ

948 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 19:16:58.82 ID:is7UA9P40NIKU.net
>>947
あれとフェニックス誘導するやつだけ放置してるわ

949 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 20:33:44.91 ID:lQ8fkSZuFNIKU.net
>>947
フレアと鍛え抜いたシェルファニール使えば楽になりそうな気がしないでもない
うちのシェルファニールは雑魚だから地道にやったけど

950 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 20:57:20.47 ID:+CXU0mvQ0NIKU.net
アカヤを育てようかと考えています
ランキングを見ると魔法使いにしてアスタロト装備の人が多いのですが、移動力が低い上にデバフ付与のできないアカヤでこの選択になるのはなぜなのでしょうか?

951 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 20:59:06.91 ID:2W9Hw7QM0NIKU.net
集会はアレス☆4が頑張ってくれた。

952 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 21:25:00.03 ID:P1s3HNQI0NIKU.net
デバフ付与出来る兵士を使えるから

とは言えアカヤはいろいろなビルドがあるので一概に鉄板とも言えない
逸材の人もいるし騎兵アカヤの人もいるし

953 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 21:26:51.51 ID:+ZWr8jBdMNIKU.net
アカヤは蜘蛛女で魔防ダウン

954 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 21:28:27.24 ID:+ZWr8jBdMNIKU.net
アカヤ本人が戦うことはあまりないけど、
時空をアカヤ、ギザロフ、リィンの3人パーティーで行くのたのしい

955 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 21:32:31.25 ID:0sFanI3i0NIKU.net
すごい武器持ってるシカ

956 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 21:44:57.36 ID:KCgC3GeA0NIKU.net
騎アカヤで均衡装備ならバフ範囲も広がるんかね?疾行みたいに

957 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 21:49:08.97 ID:UcqD+d4U0NIKU.net
>>951
スレ立ても頑張って!

958 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 22:03:30.09 ID:XEl62eaRaNIKU.net
ベティはアリーナ防衛に出すなら星3でも仕事してくれますか?

959 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 22:19:55.67 ID:p+E8JI/20NIKU.net
>>958
はったりにはなるけど、
ベティいて攻めてくるような相手にはほぼ無力だと思う

960 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 22:28:15.99 ID:hXuf4f6I0NIKU.net
ベティ入りは優先的に殺すようにしてるわ

961 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 22:32:49.52 ID:yAm+m58gaNIKU.net
ベティのせいで負けた事は専用装備がきてから1回あった

962 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 22:46:16.42 ID:2W9Hw7QM0NIKU.net
立ててくる

963 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 22:48:28.32 ID:2W9Hw7QM0NIKU.net
【ランモバ】ラングリッサー 初心者&まったり&質問スレ Part.56
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1606657531/

964 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 22:51:45.11 ID:FuuqQED10NIKU.net
スレ立て乙

965 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 22:52:06.69 ID:mM35J2GRMNIKU.net
いるだけで攻められにくくはなるから星3でも仕事するというか星上げる意味がない
星6でもベティに攻めてくる相手には勝てないから

966 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 22:54:03.25 ID:FuuqQED10NIKU.net
旅団戦でタンクとして使うことあるから星5にしたいとは思ってる
優先順位低くて手が回らんけど

967 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 22:54:20.10 ID:xSItoI530NIKU.net
少し前にあった期間限定協力戦みたいなギミッククエとかだと星5以上あると便利ではあるか

968 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 00:41:36.12 ID:AYdXFtZi0.net
ローゼンシル女王ただの馬鹿じゃねーか

969 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 01:08:36.74 ID:x72hMAxv0.net
プレイヤー視点ならともかくキャラ視点じゃあんなもんじゃない?

970 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 14:20:47.99 ID:kvribvxM0.net
対人は日課のオートアリーナしかやらんしvPキャラの育成も急いでないから
リソース余ってたしベティは早々に☆6ユミル専用持ちの完成形まで育てたな

防衛成功するしない関係なしに、ポイント半分に減るのにわざわざ手動で攻めてくる
そんな奴の手間と時間を浪費させる事に幸せを感じるんだ

971 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 14:41:57.43 ID:jtTV8w2c0.net
>>970
失せろ陰キャ

972 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 15:15:38.24 ID:FUHLdxMG0.net
当然性悪な奴が出てきて草

973 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 15:50:56.42 ID:4Z6wO+BLa.net
アリーナ見ると手動でもそこそこ負けてる人がいるんだよな

初心者で単純に弱い人や、
初期配置近くで待機したらこっちのリスティルが天女バフでバビューンと飛んでって舞踏で半壊したり、みたいな

974 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 16:33:36.46 ID:Yckl6xehd.net
真ん中かリベンジオートでも3回までなら宝箱全部開けれるし手動はやらなくなったなあ
左でも手動じゃ真ん中オート未満だし

975 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 16:35:19.81 ID:0V0ES60la.net
プレイ歴4ヶ月の雑魚の自分に負けてる古参の人が何故か先週2人もいたよ
やっと1人6000超えた程度の自分に何で7000まで育成進んでるような人が負けるのか意味がわからんかったけど

976 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 16:42:49.71 ID:TVlm1FJTH.net
明日はベティ確定の保証か…取ってもアリーナ防衛に置いとく以外の使い道有るのけ?

977 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 16:44:32.24 ID:ggSV7MCd0.net
>>976
た、タンク・・・

978 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 16:52:42.37 ID:TVlm1FJTH.net
>>977
闇陣営のタンクかぁ
でも闇陣営を超絶込みで染めて運用するかと言われるとなぁ

979 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 17:04:27.11 ID:S4b9obIJM.net
>>976
太古のフェンリルで役立つぞ
あとは範囲バンバン撃ってくるステージ

980 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 17:13:56.91 ID:T1uNhwE10.net
明日アレス引きたい
けどベティが出る予感しかない

981 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 18:02:25.54 ID:nWcLfyCAF.net
熱狂的な信者のスキンがいい

982 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 18:03:35.13 ID:x6s2hOQA0.net
最近超時空は闇陣営ばっか使ってるな
タンクの周りでボーゼルが超絶撃ってリコリスで床デバフばらまいてラーナやらレンでさらに削ってけば大体終わる
デバフ無効のときはオメガゼルダソニアでいいし

983 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 18:05:03.25 ID:5Wvg36lyr.net
逸材の象徴出たのでレイチェルにと喜んでたら範囲乗らないみたいで、対人か高難度やらない限りレイチェルから奇跡の杖外せない。アリーナもオートのみなので手動でもしない限りベティ倒しor瀕死にしてから他キャラ範囲でって言う事も出来ないので埃被ってる。
せめて範囲乗せてもいいと思う。

984 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 18:11:49.52 ID:zIuOifxVd.net
>>983
俺も対人しないからレイチェルはそのうち奇跡にしたい。今は仕方なく紺碧。
逸材はラーナに握らせた。今までアスタロトだったからどうなるかいろいろ試してみないと

985 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 18:24:12.35 ID:Rnk8CUf7M.net
そういうケースでレイチェルに持たせるならサンダー、覚醒、振動にして
スキル数多い状態にして時計チャンスを増やすのがお勧めかなぁ
アスタロトから逸材にすると知力が15%下がるから仮に黒緑1000なら戦闘時に150下がることになる

986 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 19:00:08.07 ID:ZOCAD5sb0.net
ウル(二つ目)、王者、テュール
久しぶりに当たり週だった

さて、ウル誰に装備させようかな
一つ目はオメガなんだが、二つ目はルナが安定かね

987 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 19:15:29.53 ID:FUHLdxMG0.net
凄い引きだなwおめでとう

ウルはルナ、エラスタあたりがおすすめかな

988 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 19:29:55.47 ID:i/hSkxnga.net
明日ベティお迎えできます!
アリーナでベティ出すクソどもにやり返せるわ!

989 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 19:35:53.63 ID:jtTV8w2c0.net
やめーや

990 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 19:36:56.92 ID:pMjEHMlb0.net
確定ベティだけど扉ストーリーが知りたい程度のコレクションだから天井はやめてほしい

991 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 19:46:03.16 ID:AH8wWKFc0.net
>>976
ベティは範囲にクソ強いので範囲連発のPVEで役に立つ
挑戦で結構使ってる
オススメはしないが

992 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 19:46:03.93 ID:sj+eP+Jla.net
そのうち来るらしいイルーシア保証まで待機
エロいキャラだけに絞ることに決めた

993 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 19:50:45.70 ID:5Wvg36lyr.net
>>984
やっぱレイチェルや範囲は奇跡がいいよね
俺はアスタロト無いなぁ
>>985
覚醒がまだ取れないレベルで
でも、やっぱ時計だよね
何か俺には使い所が良く分からない(笑)

994 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 20:11:52.39 ID:u25Bbjos0.net
明日のはアレスいるからどっちが来てもいいけどどっちが来てもどうせ育てないと思う…

995 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 20:16:30.29 ID:ZOCAD5sb0.net
>>987
ありがとう
やっぱルナだよなー、ナイトホークから持ち替えるわ


明日ベティ確定とかの話出てるけど
そもそも二回SSR当てるまで引くのか?
滅多に使わないんだし新規陥れるようなことやめたほうがいいと思うが…

996 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 20:22:21.10 ID:0rVYA9x90.net
明日はベティ確定なのでスルーして虚無ぐりっさーします。

997 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 20:22:55.05 ID:KVCvItb8d.net
ベティ確定は一回目の話だよ。2回目のSSRは普通のガチャ

998 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 20:27:30.51 ID:ggSV7MCd0.net
うちはアレス確定だけど天井くらいまで引っ張られるんだろなぁ

999 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 20:32:04.39 ID:tw3T0fKi0.net
アレスとベティの2択に勝ちたい

1000 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 20:35:41.74 ID:yoEHT8IR0.net
↓そろそろ質問していいぞ?

1001 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 21:09:46.76 ID:1S04pr4M0.net
じゃぁちょっと教えてもらってもいいですか?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200