2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウイイレアプリ】ウイニングイレブン2021 part6【Winning Eleven】

1 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 22:55:45.76 ID:Gmb7gyuo0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

■公式サイト
https://www.konami.com/wepes/mobile/ja/【ウイイレ】

■公式Twitter
http://twitter.com/we_konami


次スレは>>950が宣言して立ててください
建てることが出来ないなら>>950付近での書き込みは禁止
間違えて踏んでしまったけど建てれないって人はちゃんと謙虚な気持ちでスレ建て依頼をしましょう

前スレ
【ウイイレアプリ】ウイニングイレブン2021 part5【Winning Eleven】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1605170282/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 23:24:22.24 ID:gKjvyHPnx.net
おつ

3 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 00:03:38.80 ID:+63WN11l0.net
マイケル・乙ウェン

4 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 00:22:17.69 ID:NwyZxetd0.net
乙グンナースールシャール

5 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 02:08:38.80 ID:rV1526WPr.net
もしかしてペップはかなりハイラインなのか?

6 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 02:37:49.86 ID:5LNW3xyVM.net
普通にヘッダーメッシと爆速メッシの2択ならヘッダーメッシ選ぶんだが何で騒がれてんの?
ヘッダーメッシも十分速くて絶頂ならスピ瞬カンストするのに対して、その他のメッシのヘディングはマジでゴミなんだぞ?
ヘディング+22、ジャンプ+14で出来ないこと無くなってる差の方がデカいでしょどう考えても。
そもそも決定力もヘッダーメッシの方が高いし、これで能力だけならヘッダーメッシは下位互換って言うやつは別のゲームやってるんか?
極め付けには希少性。チャンメのメッシなんかいくらでもFPが来るがインレシメッシの入手手段はパックIMのみなんだぞ?

7 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 03:09:00.58 ID:+63WN11l0.net
>>5
本人も自虐ネタやる程度にはハイラインだからこそ、スキンヘッドにしてるんだよ

8 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 04:01:33.59 ID:He8rWaYeM.net
横になって夜にウイイレの録画みてたら電気つけっぱで寝落ちした

首痛いし明日たぶん寝不足
ウイイレに慰謝料請求できる?

9 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 04:18:08.55 ID:He8rWaYeM.net
スマホがベッドの下に潜り込んでたせいかガラスフィルムの端っこが欠けてる

器物損壊までされた

10 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 05:39:54.94 ID:S9n7UlUXM.net
https://i.imgur.com/ByJ9GZY.jpg
カスタムマッチデイのときこういうとにかく強い選手入れておきましたみたいなスカッドばかり(好きなチーム以外引かないのと石油王じゃないのでさすがに全部のIMは持ってない)
https://i.imgur.com/kpUTOUf.jpg
チームが好きで所属選手使いますみたいなのがマイナーなのとボーナス全然ないのが1番つまらない

IMも昔のすごい選手が現代のチームいたらどのくらい強いのかみたいな感じかと思ったら全員集合チームばっかりで差がなくてつまらない
所属ボーナス増やして所属以外使えないとかにしてほしかった
LGは能力控えめの代わりにどのチームでも使えますよで差を出すとか

11 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 06:09:22.26 ID:SgwPV4Nl0.net
>>6
インレシメッシは価値あるし、爆速との両立はできると思う
でもさすがに出るにしても、もうちょいインレシのほうを使い倒してから出して欲しかったのは本音かな
ドラクエIV出た半年後にもうV出た感覚かな笑

12 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 06:44:42.31 ID:sURw6N0Ka.net
プレイヤーパックなんてIMほぼ無料みたいなもんやし文句言うことないやろ

13 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 06:54:27.59 ID:erFMNB1Gd.net
爆速メッシはFPサンチョで代用できそうで迷う
DFも売ってくれれば嬉しかったな

14 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 06:57:48.05 ID:n7/b5My60.net
チャンメって時点でアプデAのFPの方が強いから新IMの価値は無い。順番が逆で、先に新IMであとからヘッダーメッシだったら今の5倍くらいキレる人多かったと思う。ヘッダーじゃなければロナウド選んでた人もかなりいるだろうし

15 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 07:02:21.79 ID:n7/b5My60.net
>>12
一個しか選べないんだから、すぐに上位互換出てきたロナウド選んだ人がキレるのは理解できる。それならメッシとったわ!って人いるでしょ
よっぽどのラッシュフォードファン以外はヘッダーメッシが正解だった

16 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 07:25:50.25 ID:dZVx8io60.net
チャンメよりインレシ発動したメッシのが強いってこと?

17 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 07:31:51.98 ID:fyOnbl73d.net
代表戦いらないんだけど。マッチデーもう少し長くないと完走出来んわ

18 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 07:45:51.82 ID:3GqsNmlI0.net
>>10
スアレスキープできるしいいよな
スアレス、ケイン、レヴァあたりを使いこなせないやつは下手くそやと思うわ

19 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 07:53:33.16 ID:fyOnbl73d.net
>>18
使いこなせないって全部普通に強い奴らじゃん…

20 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 07:56:45.87 ID:wCCgHVlzd.net
>>16
逆じゃないかな?
チャンメ発動しないインレシメッシが強い

21 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 08:05:01.75 ID:dZVx8io60.net
>>20
インレシって人気ないんだな

22 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 08:08:20.72 ID:dZVx8io60.net
ケインノーマルの持ってるけどスピードもドリブルも低いから使うことまずないわ

23 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 08:19:41.42 ID:fyOnbl73d.net
ごめん>>18の言ってること何となくわかったわ…

24 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 08:23:21.44 ID:o4vtLN6t0.net
IMメッシ、髪型がさんまさんみたいで嫌だ

25 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 08:27:09.90 ID:JZMwKtg50.net
嘘は嘘であると見抜ける人で(ry

26 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 08:33:30.50 ID:40hG8hIh0.net
>>24
ケビン・コスナーやで

27 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 09:08:38.10 ID:dZVx8io60.net
ムバッペ引き継ぎ3人いるんだけど、トレードしたらスタンダードのムバッペと交換できるの?

メンテで開かないからわかりゃんせ

28 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 09:16:45.88 ID:v0I2V9jsr.net
出来るよ
引き継ぎと通常は別の選手扱い

29 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 09:28:03.21 ID:YOmXVGm2a.net
もうリーク上がってる

30 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 09:30:56.23 ID:dZVx8io60.net
>>28
シェイシェイ

31 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 09:32:32.64 ID:XpZqK8pTd.net
>>18
使いこなせないって言うか人によってプレースタイルや好みが有るから
なにを持って下手くそって言うのかわからん
何で君基準なの?

32 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 09:32:45.83 ID:6BVBpp2MM.net
週間クソだな

33 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 09:40:45.19 ID:SgwPV4Nl0.net
今週のパヴァールと来週のハフェルツくらいかな
当てられる自信ねえわー

34 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 09:47:41.83 ID:v0I2V9jsr.net
ゴレツカ欲しいな

35 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 09:47:42.13 ID:+63WN11l0.net
あれ、プレイヤーパックって内容入れ替わっていくの?

36 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 09:48:21.89 ID:nJF3rVodd.net
ムバッペルンメニゲでヨーイドンの陸上ゲーオンリーのやつにはスアレス使えんだろうね
前スレでもスアレス遅すぎって言う人いたし

37 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 09:50:54.58 ID:CMj6/8ZE0.net
スアレスはワンパのないイグアインという感じ
あれを使いこなせる奴は誰使っても強いわ

38 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 09:57:12.87 ID:v0I2V9jsr.net
外人が若メッシカーンロナウドベルカンプ若ベッカムのプレイヤーパックっぽい画像上げてるけど前回買った人は変えませんとかなると荒れそう

39 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 10:01:28.62 ID:zjt4YPgnp.net
ヤンゾマーくるのわかってたけど地雷すぎるな
被ったら地獄すぎる

40 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 10:02:40.97 ID:YOmXVGm2a.net
IMとレジェンドが引き継ぎ、B固定だから
シーズン序盤のFPなんていらないよな
20終盤のFP強化幅を見ちゃうと、微妙すぎる

41 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 10:07:11.46 ID:wCCgHVlzd.net
>>40
スパサブを信じない人とかはキーパーとCB、SB以外必要ない感じになるかもね

42 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 10:08:54.41 ID:j68rsjbDa.net
>>40
冷静になるとそうやなー
現状ほとんど困ってない人は終盤まで貯めるかほんまに欲しいIMに全ツッパのが幸せになれそうやな

43 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 10:28:25.28 ID:pfJBJmNH0.net
>>40
でも終盤になるともったいない根性が働いて引き継げないFPは引く気にならない

44 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 10:35:25.68 ID:v0I2V9jsr.net
公式アナウンスじゃないから信憑性はともかくベッカムのライセンス消えそう

45 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 10:38:03.37 ID:NSCZG/8Ed.net
漸くチェルシーのCSくるか
楽しみだ

46 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 10:56:41.67 ID:fyOnbl73d.net
IMは重課金fpは無課金で棲み分け出来てええやん

47 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 11:06:28.56 ID:2DQ41QiV0.net
今作から始めた初心者なんですが
オンラインの試合ってカクカクするというか
めっちゃ重たいんですけどそういうもんなんですか?なんというか相手の動きはスムーズでこちらだけ重たいように感じてしまいます。

48 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 11:26:55.49 ID:v0I2V9jsr.net
>>38
これクラブスカッド購入で付いてくるIMらしい

49 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 11:29:12.44 ID:Fp1/feS1d.net
4-3-1-2でピルロ、ヴィエラ、FPピャニッチでピルロとピャニッチのフラスルからFPオバメFPムバッペに決めてもらう害悪プレーでようやくレート800超えてきた
1000くらいになるとこれ通用しなくなる?

50 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 11:30:31.27 ID:jYBi/Wn6d.net
バイエルンとユーベスカッド作ってるから、パヴァール、ゴレツカ、クルゼフスキのどれか1人当たればいいや

51 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 11:36:29.15 ID:H6tpisCsp.net
>>49
フラスルだけって決めてるなら5バックのカウンターの監督の方がいいんじゃね?
1000くらいならガッチガチに守ってフラスルでもいけると思うけど

52 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 11:37:08.34 ID:e7U91YdlM.net
>>48
クラシックユニ欲しいって人は結構いそう

53 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 11:39:10.98 ID:PWhNsagD0.net
たった1週間で新IMメッシ出すのか
コナミってこんなガイジムーブかます企業だっけ

54 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 11:41:56.26 ID:AC8AR4SY0.net
ロマーリオのomf試そうと思ってスキル追加したらワンパついたんだけどomf起用ならこれでいいかね?

55 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 11:43:45.03 ID:jYSXONfeM.net
もしかして、2020のガチャで同じキャラ2人出て、2021年に同じキャラもう一人出ても
トレード要員として使えないってこと?

56 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 11:44:22.95 ID:n7/b5My60.net
>>54
逆に他に何を狙ってたの?

57 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 11:48:12.94 ID:Fp1/feS1d.net
>>51
フラスルだけだとつまんないから普通に崩す事もできる監督がいいんだよね
ちなみに5バックのカウンターでおすすめいる?

58 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 11:48:13.17 ID:Wfx+gKouM.net
>>56
スパサブ

59 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 11:48:24.93 ID:Wfx+gKouM.net
>>56
とダブルタッチやね

60 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 11:52:41.51 ID:jYBi/Wn6d.net
>>55
何を今更
バージョン違いは同名扱いじゃない

61 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 11:56:15.80 ID:YOmXVGm2a.net
>>47
回線が空いてる夜中にやっても同じ症状なら、アプリに原因あるかもね
一度アンインストールしてみたら?

62 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 11:57:52.36 ID:SVEclYg6d.net
>>47
それがデフォルトです

63 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 11:59:53.82 ID:fyOnbl73d.net
ライブアプデ死んでる時のために引き継ぎも残しとかんとな
クルトワとかクルトワとかな

64 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:01:10.91 ID:1u8l1S/D0.net
露骨に煽ってメッシとロナウドを宣伝したユーチューバーにも罪があるな

上位互換がバンバン出ることが判明したわけだしね

65 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:05:52.53 ID:1u8l1S/D0.net
インレシメッシは無印omfが出来ることだけが唯一の取り柄だが、IMクライフで良くねになり、産廃と化する未来が見えた

66 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:06:47.06 ID:jYBi/Wn6d.net
キーパーのライブアプデ
自分が使えると思った選手が良い→そいつ使う、悪い→チェフ

だわ
チェフが優秀すぎる

67 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:07:47.14 ID:HZdYhwn+0.net
ユーツーバーの動画なんてどいつもこいつもこの選手が激強使える使えるって動画ばっかじゃん
ガチャ販促の為にKONMAIに雇われてるかの如くサクラみたいなのばっかじゃん

68 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:09:12.07 ID:jYBi/Wn6d.net
そもそもYouTuberの動画見て今回のアイコニックどれ買うか決めるような人いるんか?

69 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:11:39.70 ID:sH6gV7Rt0.net
>>53
まさにそんな企業です

70 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:12:03.86 ID:YOmXVGm2a.net
>>67
わかっちゃいるけど、見てしまって引きたくなる
KONAMIの思う壺だよな

71 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:12:53.71 ID:1u8l1S/D0.net
>>68
今回の買って騙されたのは大抵初心者だろう

俺は前作では、ユーチューバーの露骨な宣伝に騙されずバイエルンとミラン以外一切課金しなかった

72 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:14:50.58 ID:RphvvLJ/0.net
メッシのIMなら後3体はくるだろうけど恐らくインレシメッシは前回だけだろうし単純な上位互換とも言えないんじゃね
2000円の課金に一大決心する様な人は痛いのかもしれんけど青天井闇鍋ガチャじゃないなら気になるなら全部買えば良いで済む話
一度買うと今後も同選手は買えませんってなるならマジで糞だが

73 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:15:00.29 ID:jYBi/Wn6d.net
ヒカック→レート1500すらいけない人の選手評価はアテにならん

ぼくくん→ドリブルはめちゃうまよね、真似できん

メロンパン→俺お前達とは違うからって雰囲気が全面に推し出てるからあんます好かん。奇をてらった起用最強って思ってそう

おもちゃ→あんまよく分からん

いっぺぇ→1番信用できる

こんな感じなんだが

74 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:17:18.19 ID:1u8l1S/D0.net
シュートと執念ボンバーもおるやろ

75 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:18:02.56 ID:sH6gV7Rt0.net
>>47
自分のとこの回線含め色んな原因があるけど、始めたばかりでレートが低い(500以下)だとしたら、クソ回線で切れまくってるヤツとか相手がボール持つと電波悪くする老害とかとマッチングしやすいこともある

76 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:20:55.66 ID:RphvvLJ/0.net
>>68
ここにも○○強いですか?
とか貼られたスカッドが金太郎飴スカッドだったり自分で判断出来ないの沢山湧くから割と居るのかもしれない

77 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:23:02.62 ID:YOmXVGm2a.net
令和ちゃんねるの企画は、他YouTuberと一線を画してるよな
目隠しして、音で試合の状況判断して試合するとかすげー笑った

78 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:24:52.73 ID:v0I2V9jsr.net
令和が一番楽しんでるから最も見る価値ある

79 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:26:25.51 ID:1u8l1S/D0.net
ちなみにメッシはまだ新imで3人出ると言われている。今回含めると合計5人になる。
下位互換メッシ買ったやつは後悔する

80 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:26:43.91 ID:fyOnbl73d.net
ライブレメッシはよ

81 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:28:19.51 ID:jYBi/Wn6d.net
令和はたしかにおもろい

82 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:28:20.32 ID:B0rOeuHn0.net
>>73
ヒカック→エアプ臭あるがyoutuberとして見たらまあまあ

ぼくくん→ドリブルだけで他うまいかわかんないし編集キモい

メロンパン→ウイイレしかできないのに歌い出すガイジ

おもちゃ→よくわからないし見てない

いっぺぇ→めっちゃ参考になる

令和→ウイイレじゃなくてよくね?

執念→一般ユーザーと同じ目線でプレイしてるから面白い

シュート→普通にうまい

俺はこんな感じだわ

83 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:28:53.23 ID:Wfx+gKouM.net
youtubeに動画あげてる人達全然マッチデイの動画上げないよな
kendoがたまに遊んでるくらいでw

84 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:32:01.67 ID:PWhNsagD0.net
youtuberで参考になるのは監督紹介動画かな
選手は毎週つえーつえー言ってるから参考にならん

85 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:32:14.82 ID:RphvvLJ/0.net
そもそもユーチューバーが上げる動画は例えるならある選手のゴール集みたいなもんだからな
違うのは令和とヒカック位だけどヒカックは突然始まるポエムが臭すぎる

86 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:32:19.11 ID:AC8AR4SY0.net
見てる所だと
おもちゃtv:ブラックが面白くて見てる
kendo:破天荒なドリブル動画がいい
いっぺえ、僕くん:参考になる
ヒカック:情報系youtuber
メッス、令和:ウイイレ以外の要素でおもしろい
いくみちゃんねる:癒しやね

87 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:42:30.19 ID:w78OPkOip.net
メッシはCL決勝ユナイテッド戦でミドル決めたやつがインレシで来るなら1番強いかな
ボアテングをアンクルブレイクしたやつとクラシコでのアディショナルタイム決勝弾のやつは2列目とかにならない限り年齢が絡むレベル上限で能力値的にはそこまでになりそう

88 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:42:56.32 ID:wjUSFW6c0.net
令和は見てて普通におもろい
アイツは純粋に心からウイイレ楽しんでるから好感が持てる
あとはヒカックはなんだかんだで1番声が聞き取りやすいのと編集が見やすいのでFP選手評価くらいは見る

89 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:44:53.03 ID:JhgIoJrPp.net
参考になるのはいっぺえうでぃ
おもしろいのはぼくくん執念
情報でヒカック

90 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:52:34.41 ID:1u8l1S/D0.net
>>88
選手評価は参考にならない
能力値の表の見やすさはあるが、aやsの評価の仕方には疑問が芽生える。過大評価が大きい

91 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:57:38.43 ID:uEs5UDCAM.net
>>47
毎試合カクカク
スムーズな試合は10回に一回あるかないかレベル

92 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:57:51.14 ID:JbE2Fh6a0.net
勝手にメロンパン他よりすごそうだから参考にしてたわ

他にもいろいろいんだな

93 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 12:59:04.02 ID:JbE2Fh6a0.net
IMメッシRWGでインレシ発動させてコンカさせるのが1番楽しいどな

94 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 13:10:03.38 ID:PWhNsagD0.net
見てて面白いのはぼくくんかな
プレイにロナウジーニョみたいな遊び心があるよ
短時間でスーパープレイ上げれるのも感心する

95 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 13:11:54.47 ID:N8nMbDr3d.net
上のレス参考にして
4213でIMフリットをomfに置いてみたら攻撃も守備もバランス良くなっていい感じ

96 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 13:12:12.75 ID:wjUSFW6c0.net
>>90
まあオレは評価そのものというよりレベマ数値見るのに使ってる感じかな
あと一言メモで選手の意外な一面とか知れるのがちょっと面白い
評価自体は人それぞれだし、個人の主観によるものだからヒカックはそう思ってんだな程度に受け取ってるだけだよ

97 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 13:14:28.94 ID:JbE2Fh6a0.net
>>95
4213のomfにナンバー10はかなり良いよね

98 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 13:20:53.32 ID:iepNo/yh0.net
クルゼフスキにスパサブ付けてimメッシの位置で使いたい

99 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 13:38:46.07 ID:Ojy13iEsd.net
執念ボンバーの害悪キッズ討伐動画が1番おもろいわw

100 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 13:39:47.63 ID:9J19uJb6M.net
>>60
まじか、2020から始めたから知らんかった
2体かぶりの邪魔者を全消しすればいくらか空きが作れそう

101 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 13:48:50.26 ID:vg1Ao537d.net
メロンパンて特別ドリブルテクニックがある訳でもないのに動画見てるとめちゃ点取るんだよな
なんで?上手くいった対戦だけupしてんのか?

おれは控えめな感じの ぼくくんが1番見てて楽しい

102 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 13:52:18.59 ID:Y2y4x6mZd.net
>>100
それならしゃーないな
20からの引き継ぎ(背景灰色のやつ)はライブアプデ適応外の無所属だけ1枚だけ残して、それ以外の2枚以下で使わんだろうなって選手は売っていいと思う

103 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 14:05:42.47 ID:YOmXVGm2a.net
スカッド購入全て買えたとしたら
今回クリロナ買った人、損した気分になるよな

104 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 14:07:11.54 ID:JbE2Fh6a0.net
メロンパンのどーがが始まるよっ!

105 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 14:12:45.51 ID:erFMNB1Gd.net
入れるよ

106 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 14:13:59.25 ID:6IQc1VE3d.net
チェルシー マラングサールほしかった

107 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 14:17:54.42 ID:TlIk1frv0.net
>>106
ニースのCSに期待やろ
来ないと思うけど

108 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 14:20:52.53 ID:v0I2V9jsr.net
サールはレンタルでドイツだから代表呼ばれないと無理だな

ヤン・ゾマーというゴミを引いたけどゴレツカとクルゼフスキ引けたから満足

109 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 14:25:04.93 ID:v0I2V9jsr.net
サールドイツだと思ってたけどポルトだったわ
グェンドゥジがドイツだった

110 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 14:25:36.13 ID:dMlYRMG+0.net
パヴァール引けずがっかり

111 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 14:30:51.35 ID:vTJ3qcVm0.net
ワイナルドゥムとショボシュライ×2の爆死

112 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 14:31:56.64 ID:6IQc1VE3d.net
サールレンタルか、、残念

113 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 14:37:24.29 ID:l4RunG4+0.net
今週おもいっきりハズレしかないかな

114 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 14:44:18.18 ID:Wfx+gKouM.net
パンデフ3つ引いて3デフで草

115 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 14:44:27.23 ID:SVEclYg6d.net
スターパックまた出るって話は今日じゃないの?

116 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 14:45:10.75 ID:iepNo/yh0.net
パクチーってどうなん?

117 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 14:45:24.32 ID:YCe01rKTH.net
スコールズ過去と今のどっちが強いん?

118 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 14:46:53.41 ID:UYdIBmEL0.net
今週ライブアプデCばっかやな

119 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 14:50:11.37 ID:clc0hdQea.net
フロレンツィ、パヴァール、ショボシュライ
まぁ、いい方かな
ショボシュライはバランスのいい能力だから好調以上だとかなり強いはず。コン安5だけどな!

120 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 14:57:26.60 ID:clc0hdQea.net
>>116
スピ瞬アグレッシブネス結構あってスタミナがあるからディフェンス面での貢献は結構大きいと思うよ
攻撃はそこそこかな

121 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 15:04:40.37 ID:iepNo/yh0.net
>>120
ピンクロも持ってるし使うならSBかね

122 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 15:08:19.12 ID:wCCgHVlzd.net
パヴァール狙いで引いたけど
ショボシュライ、パンデフ、クルセフスキ
パンデフは論外だけど他の2人は希少価値はありそうだよね

123 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 15:14:34.15 ID:673SPe+o0.net
デナイエル2枚とショボスライ
デナイエルは能力値見る限り当たりっぽいな

124 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 15:17:08.75 ID:z2vCW+Mj0.net
>>101
パスの判断が早いからだと思う

125 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 15:40:44.71 ID:2aU3+Pnk0.net
パクチー、スタミナも速さもあるからガスぺの左とかありだな

126 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 15:54:20.61 ID:WCXNL9f/0.net
ぼくくんはドリブルしかしないし
おもちゃやいっぺいは本人が上手すぎてあんなん誰使っても強いやろってなる
そういう意味で令和とか執念が一番参考になるかな

127 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 16:16:19.81 ID:P/RRCgVn0.net
YouTuberのウイイレってなんであんな細かい動きできんの
一体どんなスマホ使ったらあんなのできんの

128 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 16:19:09.18 ID:slMIMX8ta.net
>>121
自分だったらサイドハーフかcmfで使うかな
ボックストゥボックスだから走り回って守備して欲しい
ワンパ無いからcmfは微妙かもしれんが

129 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 16:50:30.89 ID:kFqFx0lg0.net
メロンパンがコンマイの闇と闘っとるw
200連以上してIMゼロ、まだ継続中
さすがにいつもより同接多いな

130 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 16:53:42.69 ID:3GqsNmlI0.net
メロンパンって昔はせいぜい微課金くらいだったよな確か

131 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 16:54:23.91 ID:3GqsNmlI0.net
IMの魔力は恐ろしい

132 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 16:54:55.43 ID:kPIQSUUkr.net
ヒカック→情報が欲しいときに見る

ぼくくん→ドリブルだけなので飽きて見てない

メロンパン→上手くないし歌がキモいから見ない

おもちゃ→なんとなく見ない興味ない

いっぺえ→上手いんだろうけど興味ない

メッス→ひまなときに見る

執念→上手いんだろうけど興味ない

令和→うるさいから見ない

133 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 16:55:51.58 ID:P/RRCgVn0.net
なんでこんなに連引きしてんの

134 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 17:00:37.75 ID:P/RRCgVn0.net
パクチソン3万円で引いてたけど課金勢って毎回こんなアホみたいなことしてんの?

PS5買えよ

135 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 17:04:11.93 ID:SGpcJf9qd.net
アイポンユーザーの情弱を釣るビジネス考えついたのはすごい

136 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 17:07:11.42 ID:ucbC9MGta.net
>>134
まぁ、youtuberはそれで飯食ってるようなもんだし

137 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 17:21:34.13 ID:pnvzlCQzp.net
ずっと黒玉もいない好きな中堅チームのリアルスカで頑張ってたんだが、マッチデイでフォルラン含めアトレティコの面子揃ってるの気づいて続けて今日も対人やったら解き放たれたように勝つ試合は5点とか6点とか取れるようになった
フォルランはもちろんだが、ジョレンテの使用感が最高だな
でもエフェクトもよりはっきり判るようになって勝てない試合はいくらその2人でシュート打っても入らないので、レートはそんなに変わらないが

138 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 17:35:52.38 ID:ucbC9MGta.net
来週はついにリヴァプール来るんか?
4人まとめて来たらかなり良ガチャやが

139 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 17:45:05.78 ID:4+PpheyO0.net
いい加減ガキみたいな配信者の話やめろな
ヲチスレでも建ててそこでやってくれ
YouTuberとか全く興味ないから不快だわ

140 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 17:50:10.82 ID:WCXNL9f/0.net
「俺が不快だからその話題やめろ!」とか凄いなコイツ笑

141 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 17:52:54.77 ID:gcPPT3DP0.net
>>140
それなw
自己中すぎるw

142 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 18:03:42.98 ID:wCCgHVlzd.net
クルセフスキにスキル追加で1発目でワンシュー付いた
ベストではないにしろとりあえずステイでいいよね?

143 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 18:04:29.38 ID:fyOnbl73d.net
>>138
アロンソオーウェンとみた

144 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 18:05:12.33 ID:3GqsNmlI0.net
配信者の人ら30前後のいい大人じゃないの?

145 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 18:06:58.00 ID:fyOnbl73d.net
ゴレツカパヴァール週間にしては地味なアップじゃね?バイエルcs待っても良いかな

146 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 18:08:43.54 ID:Ui0oSHSG0.net
間違いなく最近のリヴァプールの方が間違いなく強いんだけど、ベニテスが監督やってた時のリヴァプールの方が好きなチームなんだよな
だから今回のジェラードとアロンソは是非とも欲しい
オーウェンは少しだけ時代がずれる…

147 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 18:09:12.69 ID:v0I2V9jsr.net
>>142
何処で使うかによるんじゃない?
俺はLMFで使いたいからピンクロが1番欲しかったりする

148 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 18:18:46.38 ID:gcPPT3DP0.net
>>144
アプリは30より上の人ほとんどいないよ大半が20代前半とか学生とかが多くて20代後半もあまりいないですよ。
PS4なら30すぎの配信者も結構いるけど

149 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 18:19:22.55 ID:U7GKzF+rd.net
案の定俺のラッシュフォードずっと無双を続けていたがメンテ後動きが悪くなってきた

150 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 18:19:46.38 ID:WCXNL9f/0.net
というか今週のFPめちゃくちゃ渋いな
クルセフスキ当たったけど多分ほぼ使わないし
ぶっちゃけ大当たりって呼べる選手マジで居なくない?
強いて言えばパヴァールくらい?ゴレツカもIM居たら使う頻度大分減りそうまし

151 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 18:20:14.93 ID:wCCgHVlzd.net
>>147
俺は4-3-3のRWGで使う予定
スパサブ、ピンクロあたりがベストだと思うんだよね
ダブルタッチは俺が下手だから使いこなせない(笑)

152 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 18:29:31.39 ID:fyOnbl73d.net
>>150
てか2021始まって週間でぶっ壊れそんないなくない?ムバッペくらい?

153 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 18:38:41.62 ID:H6tpisCsp.net
>>152
サネ
ムバッペはメニゲいたら別にだけどサネは別格
ファティとか比べもんにならんくらい使用感がいい

154 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 18:42:49.87 ID:HvDcFC6Ma.net
スコールズになんでスルーパス付けなかったんだ…

155 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 18:45:17.25 ID:n7/b5My60.net
そもそも通常のネドヴェドに闘争心とミドルシュート付いてない時点でスキルとか適当

156 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 18:45:39.19 ID:SgwPV4Nl0.net
ゴレツカまたよくある万能btobかよと思ったけど、そこそこ水準高めやな、器用貧乏感は少しあるけど...
ネドヴェドとヴィエラを足して割った感じで、攻めも守りも中の上

157 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 18:46:39.48 ID:v0I2V9jsr.net
>>151
余計なお世話になっちゃうけどインレシだし右WGとして使うならワンシュー良いと思うし逆足22の左利きだとピンクロよりカーブ値高いしアウトスピンでグラウンダーに特化も良いかもしれない

俺もダブルタッチ苦手でエッジターンのが使いやすかったりするけどドリブルが下手たからスピードとフィジカルボディコンでゴリ押して利き足同サイドのピンクロにしようかなって考えです

158 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 18:50:54.90 ID:FsziYvsvM.net
週間引きたいのに、欲しい選手がいない
また1週間お預けだわ

159 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 18:52:06.70 ID:WCXNL9f/0.net
>>152
他の人も言ってるけど
週間FPに限定するならムバッペ、サネ位だね

160 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 18:52:40.23 ID:WMSeKdJpM.net
クルセフスキこねえ

161 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 18:53:44.04 ID:HGGcsUJo0.net
2021になってからIMピルロの使用感がやたらいいんだけど
フィジコンの重要性下がったのか、プレーメイカーが改善されたのか

162 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 18:54:01.62 ID:PWhNsagD0.net
先週デナイエル当たって育てたのに今日も当たったので育て直し
めんどくせえからレベルとか適合率移させて?

163 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 19:03:01.02 ID:ciApi9100.net
育てた同名食わせたら適合率引き継げるとかあっても良いよな

164 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 19:06:37.54 ID:PWhNsagD0.net
それな
ここのアホ運営は何回も同名FP出すんだからそういうシステムあった方がいい

165 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 19:07:35.38 ID:3GqsNmlI0.net
つーかベンチで上がらくなったのだるすぎんよ

166 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 19:10:24.24 ID:JvAkNrVh0.net
IM持ってる重課金者目線じゃ今回のFPは物足りないけど、無課金、微課金者は魅力的なんじゃないか

167 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 19:22:18.33 ID:ku6gzVtaa.net
>>143
引くか迷う微妙なラインだなw
>>146
俺はジェラードが好きだからジェラードは絶対当てたい
出きればコンプもしたいが
>>161
両方やと思う

168 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 19:26:27.92 ID:wCCgHVlzd.net
>>157
なるほど、RWGでクロス上げるなら一回止まらないとダメだよね
LMFでの起用も説明聞いてるとむしろそっちが良さそうにも思えてくる
とにかくまずはsimで適合率上げねば

169 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 19:39:15.13 ID:WCXNL9f/0.net
来週のリヴァプールIMも能力的にはそこそこくらいの強さなんだよな
ガチスカには入らないけど強いねってレベル
だから廃課金とかその選手が好きとかじゃなければスルー安定

170 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 19:49:39.87 ID:JvAkNrVh0.net
来週辺りブラックフライデーセール
コインキャンペーンとスカッド販売やるんじゃないか
来たら最高だけど

171 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 19:49:56.13 ID:fR0MCW920.net
スコールズとパヴァール、てのが当たったわ。

172 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 19:58:17.59 ID:Fp1/feS1d.net
鳥籠って後半何分からなら許されるの?

173 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 20:00:01.16 ID:g52QIYQCM.net
>>172
その後ろめたさがあるならそもそもやるな

174 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 20:08:35.87 ID:lR++t7qxp.net
鳥籠は犯罪じゃないし前半から堂々とやれば良いよ

むしろ皆がしっかりやってくれないとウイイレ側が対策しないからもうどんどんしろ

175 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 20:09:26.01 ID:uEs5UDCAM.net
久保が出たからレベルアップ46くらいの引き継ぎ久保食わせたら同レベルまで上がった

今作は同名選手の爆発が起きやすい?

176 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 20:10:27.55 ID:uEs5UDCAM.net
無料分でしかアイコニックは引いてないけどパクチソン当たった

この選手どうなん

177 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 20:12:22.30 ID:lR++t7qxp.net
>>176
それはお前がここで教える役目だろ

178 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 20:13:18.05 ID:3GqsNmlI0.net
>>175
置きやすい気がするね
今んとこ同名レベマの引き継ぎを食わせたらほぼレベマになってるわ

179 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 20:25:48.78 ID:7a6gUxMgd.net
IM販売とコインセール同時に来たら出費がかさむなぁ

180 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 20:26:58.93 ID:gcPPT3DP0.net
>>174
お互い普通に試合すればいいだけだろ。何がどんどんしろだよ💢自分が鳥籠やられたらぶちギレるくせに

181 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 20:29:24.83 ID:Ewyq0un40.net
IMスカッド販売は12月3日のアプデ後かららしい

182 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 20:33:47.84 ID:WKTz1hzEa.net
試合時間短いんだからゴールキックのときのゴールエリアにディフェンス配置する初期位置設定もうやめろ

183 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 20:37:59.62 ID:ciApi9100.net
>>170
去年はブラックフライデーでコインセールきたし今年もありそうだよな
クラブスカはどうするか悩むが300円程度でアイコニック確保と考えたら買うんだろうなって自分がいる
とりあえずセールでコイン確保してIMクライフ待ちかな

184 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 20:38:17.42 ID:CMj6/8ZE0.net
ポストプレーの仕様がゴミクソだからずっとショートパスの監督使ってるわ

185 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 20:40:00.64 ID:gcPPT3DP0.net
FIFAでベッカムが搭載されたらしいけど来年のウイイレ(2022)でベッカム消えるとかないよね
ベッカム本人がTwitterとかのSNSで宣伝してるからFIFAとライセンス契約を結んだ可能性が高いけど、どうなんだろう?

186 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 20:41:08.08 ID:BsY+rToH0.net
セカンドボール拾いに行く時のcomのスピードって異常だよな
絶対実数値150くらいある

187 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 20:47:10.12 ID:Fp1/feS1d.net
>>173
なんも後ろめたくないし試合終了間際にバックラインで時間稼ぐとか普通じゃん
後半残り5分くらいでゆっくりリスク負わずにパス回してたらカチャカチャされて回線操作されたから聞いたんだけど・・・?

188 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 20:48:21.68 ID:2HlTmeHC0.net
許す許さないなんて人それぞれだから
こんなところで聞くのはナンセンス

189 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 20:52:44.74 ID:lR++t7qxp.net
>>180
鳥籠はサッカーの普通だろ
バスケでも見てんのか?

190 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 20:55:38.30 ID:936dHcPy0.net
お前ら鳥籠がー回線操作がーマッチデーがー今回のガチャクソだな
しか言わんのな

191 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 20:56:40.58 ID:gcPPT3DP0.net
>>189
お前こそサッカー見てないだろ鳥籠が普通とか頭おかしいガイジとしか思えない笑

192 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 20:59:54.14 ID:gcPPT3DP0.net
>>190
まあ鳥籠と回線操作とマッチデイがクソなのは事実だけどな

193 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 21:17:17.81 ID:g52QIYQCM.net
>>187
フラスル厨の鳥籠でようやくレート800超えるくらいとかセンスないからこのゲームやめた方がいいぞ

194 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 21:30:03.62 ID:pnvzlCQzp.net
明日のマッチデイは何だろう?

195 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 21:52:07.07 ID:9AfxLbjw0.net
>>193
お、お、どしたん
たかがスマホゲームに命かけちゃってる勢か?
あ、かけてるのは金か?
850いったぜイエーイ

196 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 21:54:49.22 ID:NC1F08egp.net
ゴラン・パンデフorz

197 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 21:56:17.12 ID:U7GKzF+rd.net
で、ベッカムとかメッシのスターパックはいつ?

198 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 22:05:26.39 ID:9AfxLbjw0.net
>>191
サッカーてセーフティリードあったら残り時間どうやって潰すか考えるゲームだけど?

199 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 22:05:50.53 ID:NwyZxetd0.net
850でドヤ顔されても…

200 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 22:07:37.30 ID:SrPgEVxfd.net
鳥籠は現実のサッカーなら普通っていう人いるけど現実とウイイレは違うからな

現実なら鳥籠相手に全員で連携してパスコース切りつつプレス行けるけど、ウイイレでは操作できるの2人しかいないんだから鳥籠側が有利すぎる

よほどのミスがない限り鳥籠側は先制さえできればもう勝ちっておかしいよね

201 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 22:13:36.58 ID:F1eDypdO0.net
現実の世界なら〜か
切断とか回線操作は現実だとどうなるの?

202 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 22:14:23.46 ID:ALA3AX22p.net
新IMネドヴェド3トップのST起用したらめっちゃ強かったんやけど
他に試した人いる?

203 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 22:16:20.64 ID:Ui0oSHSG0.net
たかがスマホゲーとか言いながらレートを上げるために必死に鳥籠でだのフラスルだのやってんのな
自己矛盾してることすら分からんのかw

204 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 22:20:59.03 ID:Y2y4x6mZd.net
無料でパクチソン出たけどサイドバックが正解かもしれん
アーノルドとかみたいな感じで
ほかのライブアプデが死んでたら割とやれる

でも第一候補にはならんな
上にあるようにサイドバック&マッチデイ専用機

205 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 22:21:26.10 ID:6lbgHHBhd.net
まぁ一点差で後半残り5分くらいなら自陣で時間潰すわ
クソみたいなフラスル通されたりしたらかなわんからな

206 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 22:28:34.28 ID:28CbhFL00.net
>>195
こいつはまじ やばい 面白くないし やばい

207 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 22:29:32.40 ID:Y2y4x6mZd.net
850でマウントは逆に反応に困るやつ

208 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 22:39:34.25 ID:28CbhFL00.net
>>207
いや、850でマウントはボケでしょ 釣り針でかすぎ

209 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 22:41:37.45 ID:wHPMT0lKM.net
>>177
パクチソンLMFで使ってみた

まだよくわからんけど攻撃の起点になるパスは出してくれた
https://i.imgur.com/I4wv3SE.mp4
https://i.imgur.com/DskKs1Y.mp4
https://i.imgur.com/jzMOF8S.mp4

基本的に誰使っても同じに感じるけど今回は配布マラドーナSTで使ってみたらなんか使用感よかった
勝ちモードなだけかもしれんけど
https://i.imgur.com/PMUFb62.mp4

210 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 22:42:14.82 ID:JvAkNrVh0.net
800台でも回線操作が上手いやついてびっくりした
そんなに上手いのに、なぜここにって

211 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 22:49:57.14 ID:+63WN11l0.net
スコールズこれCMFとしては劣化してるよね?

212 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 23:10:08.30 ID:fR0MCW920.net
そうなんだ、当たりだと思ったのにな

213 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 23:10:44.37 ID:gcPPT3DP0.net
>>200
それな
鳥籠とポゼッションを勘違いしてるヤツ多いよほんと

214 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 23:14:24.98 ID:+63WN11l0.net
>>212
や、CMFに必要な能力は2020のIMと比べて下がってるかもなと思っただけで、2020のIM持ってないなら喜んだらいいんだよ

215 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 23:16:39.04 ID:gcPPT3DP0.net
>>198
でもあからさまな鳥籠はリアルだと批判されるけどね。
特にワールドカップで日本代表がやったあからさまな鳥籠はクソつまんなかったし批判もされて当然の行為だなと思ったわ

216 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 23:17:27.00 ID:QYKkOY+Q0.net
鳥籠するようなのはそれなりのバックグラウンドあるから最初からやるって宣言さえしてくれれば大方問題ないはず
その時点でこいつに対してリスキーなプレイは控えるなりなんなり対策できる
2点差つけてやるような奴に当たったらもうそいつに星を献上できたことに誇りを持った方がいい

217 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 23:19:58.15 ID:cjfQdf6H0.net
FPザニオーロにスパサブついた!

218 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 23:29:05.21 ID:Pk/snVh+a.net
鳥籠もフラスルもフルパフォも何が悪いか分からん
強いて言えば対策しないコナミサイドが悪い

219 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 23:31:23.68 ID:NJvtLnCVx.net
フルパフォも双方スキップ可能か不可能か統一しちまえば良いだけなんだけどね

220 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 23:32:43.66 ID:ciApi9100.net
鳥籠を肯定も否定もしないがタイトルや昇降格や予選突破なりなんらかの重要局面に限れば極普通に行われてるけどリーグ戦のただの1節に限ればそうそうやってるのは見ないな
リードしてる側がリスク減少の為に引き気味で回しながらロングボールに切り替えるってのはよく見るしあれも鳥籠って事なら話しは別だが

221 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 23:36:50.96 ID:t+5eZIet0.net
スコールズは2020も2021も能力的にはほぼ同じ、スピ瞬かボディコンかの誤差レベル

ただアイコンは2020の圧勝 これ大事

222 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 00:06:34.35 ID:fc3Ut/xvdHAPPY.net
キーパーにバックパスされるのがしんどい
たまにはキーパーミスれよ

223 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 00:11:03.09 ID:Mn3oLA4krHAPPY.net
異様なほどパスがずれるのはエフェクトってことでいいのかな
今日は寝るかぁ

224 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 00:23:21.65 ID:oy8N4elOdHAPPY.net
今週ライブアプデあってないようなもんだしつまらんな
代表weekでもそれくらい反映してくれよ

225 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 00:26:11.54 ID:oy8N4elOdHAPPY.net
スコールズ前の持ってるから引かないけど、今回のアイコンの画像はマジでゴミ
病気のラットみたいな顔してる

226 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 01:27:23.47 ID:9UvxslzHMHAPPY.net
>>215
あれは鳥籠ではないぞ
相手もボール取りに来なかった
失う物がない相手が待ち構えてるところに突っ込んでカウンター食らいに行く必要はない
あれはレギュレーションがおかしいんだよ

227 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 01:33:39.75 ID:BeWcsu+JaHAPPY.net
3週間待ち続けたけど来なかった監督がフォーメーション変わったその日に来たわマジで萎える

228 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 01:48:28.21 ID:udEgB9Oj0HAPPY.net
クルセフスキを4312のOMFで使ったんだけど
二列目からの飛び出しかってくらい飛び出すんだが
AIはかなり優秀だと思う
2TOP両方ライブレとかにしたら空気読んで飛び出さなくなるかもしれんけど

229 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 02:28:20.34 ID:kQXsmVIy0HAPPY.net
>>226
フェアプレーポイントはマジでいらんかったしセネガルの言い分も正しいと思うわ。鳥籠して時間稼いでイエローカードを貰わないようにしてた卑怯でフェアプレーに反してるヤツらがグループリーグ突破できてまともに試合したほうが敗退ってのはマジでクソだなと思ったわ。(別に反日とかではないからな)

230 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 02:50:55.45 ID:JJinCgFx0HAPPY.net
マネが「僕たちが決勝T進出に相応しくなかったとは思わないけど、日本は決勝T進出に相応しかったよ」って後日のインタビューで言ってくれてるからそれでいいんや

そのリパポが今やばいけど

231 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 02:54:15.45 ID:JJinCgFx0HAPPY.net
>>221>>225
そう、誰やねんこれとは思った
ステ的には、よりによってヘディングに振るなよ…って感じ

232 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 02:59:34.19 ID:JJinCgFx0HAPPY.net
ウイイレか

◆悲報◆ベルギー代表GKクルトワ、バックパストラップミスってオウンゴール(´・ω・`) : WorldFootballNewS
https://worldfn.net/archives/57409145.html

233 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 03:10:26.05 ID:BZdwJKe3pHAPPY.net
>>191
じゃあどんなルール違反になるわけ?鳥籠は作戦の一つだろ
嫌ならウイイレ辞めれば?

234 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 03:49:51.66 ID:uWZJphB1aHAPPY.net
普通にパスとか事故って負けるのはもはやあるあるだから慣れたけど回線操作されて決定機逃して負けたのはめちゃくちゃ腹立つ
向こうがピンチの時にピンポイントでガクガクさせる回線操作ってどうやってんだよ

235 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 04:20:41.75 ID:1YhshBSq0HAPPY.net
鳥籠は戦術とかいう人別に否定はしないけど鳥籠してくるやつと対戦したくないわ

236 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 04:37:16.11 ID:uMDOhTbX0HAPPY.net
>>233
>>200
KONAMIが定める不正行為ではないかもしれないが
鳥籠するやつが先制したらほぼ勝ち確ってゲームとしておかしくね?っていう話

先制=勝ち確を相手に押し付けるなら鳥籠やるやつは逆に先制されたらその時点でギブアップでもしなきゃフェアじゃないでしょ
そこまで徹底してるなら文句は言わん

237 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 04:52:31.44 ID:dDGNecWHdHAPPY.net
回線操作、無効試合は明確な規約違反
鳥籠、チャカチャカとかは規約違反ではないがマナー違反
フルパフォは何の問題もないけど、煽りとも取られることあるし時間の無駄だから自分はやらない

こういう認識

鳥籠とかは相手が少なからず相手が不快になるんだし、やったら何かしら言われること可能性あるのは覚悟しようねってイメージ

238 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 05:47:04.76 ID:Pz/Spw3+0HAPPY.net
なんかこの鳥籠問題の流れを見てると
鳥籠の認識がズレてるのがいるんじゃねーのとすら思えるのだけど
別に試合終了間際、アディショナルだとかで
リードしてるチームが後ろでキープするのは
リアルでも殆どの試合で行なわれてるから問題ないだろうけど
ウイイレの鳥籠問題は
そんな試合終了間際じゃなくて後半60、70分だとかから鳥籠し始める事じゃないのって言う
酷いのだとリードした瞬間の前半からやるのもいるんだろうけど
そんなのを問題ないとかリアルでも普通とか言ってるのいたら頭おかしいんじゃないのって

239 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 06:37:00.52 ID:uMDOhTbX0HAPPY.net
>>238
後半アディショナルタイムでのボール回しを鳥籠だー!って怒ってる人はいないと思うけど…いないよな!?

大勢が腹立ててる鳥籠はリードした瞬間から開始するやつだろうけど、それを戦術と言い張る人も居るのは事実なんだよな

240 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 06:40:06.61 ID:08NiNsFD0HAPPY.net
戦術と言い張るんじゃなくて戦術でしょ

241 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 07:03:17.56
デナイエル スタメン使用したけどカビラが呼んでくれない>_<

242 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 06:58:53.49 ID:Ph35b5dx0HAPPY.net
終了間際にひたすらプレスかけてくる相手に一旦キーパーに戻すのも鳥篭といわれているのだろうか

243 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 07:07:15.04 ID:08NiNsFD0HAPPY.net
勝ってるチームが後半に後ろベクトル要素のあるパスを一度でも送れば鳥籠

244 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 07:12:34.42 ID:VpaASAJ0dHAPPY.net
この前、後半88分に相手から得点されて1点差まで詰め寄られた時
ボール回すのダセェかなと思って攻めたらロスト
最終的に自陣ゴール前で刈り取れ試合終了
さすがにこの時間になったら安全に回すべきだと思った

245 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 07:24:15.95 ID:y2W6yLGe0HAPPY.net
>>244
俺は85分で1点差で勝ってたら回すって決めてる。
このゲーム特に終盤にエフェクトかかると思ってるから。

246 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 07:27:05.89 ID:08NiNsFD0HAPPY.net
オープンチャレンジって3点とか5点とか入れて負けても報酬貰えるの?

247 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 07:42:52.12 ID:oohp5vSGdHAPPY.net
>>244
88分ならできてワンプレーだし文句は言われないと思うけど回すのもダサいかなっていう気持ちはすげーわかる
まさに昨日後半アディショナルタイムにロストして同点弾食らったわ笑

DFもヘバってたせいか簡単にスルーパス1本通されて終了

248 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 08:00:30.60 ID:Jsb04mKk0HAPPY.net
ルンメニゲ使って鳥籠とか恥ずかしくねーのか
@シグルドソン

249 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 08:13:41.65 ID:xuxsaSdnMHAPPY.net
>>232
ウイイレなら絶対にミスしないよ
バックパスにリスクがないところが非現実的

250 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 08:27:02.13 ID:08NiNsFD0HAPPY.net
>>249
俺ウイイレでこれと同じような事この前したし起こるよ

251 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 08:27:29.82 ID:DXQDHtN60HAPPY.net
鳥籠に関してはもう仕様の穴を突いた卑怯な戦法だって結論が出てるからいたちごっこなんだよね
バックパスにまで網はる奴もいるし
ゴール前押し込んでる時にゲーゲンよくはまるけどあの状況で鳥籠する奴はいないしやる意味がない
攻守交替後は必ずリトリートする仕様だから最終ラインは意図的にセーフティな状況にされてる
もしリトリートせずに留まる選択肢があるならウイイレは今ほど人気ないんじゃないだろか 要はバスケで言う山王プレスがまかり通ってしまったら別ゲーになる むしろその世界線では鳥籠は称賛されるはず

252 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 09:07:37.06 ID:Q5gbYS9H0HAPPY.net
鳥籠に関してはやられる側はプレスと自身で2人しか追えないのに対してする側は無数に選択肢があるのがなあ…
やってて虚しい気持ちになるからやらないしできたらやって欲しく無いわ
開幕盾ポン残りは鳥籠みたいなのに付き合わされると萎えるわな

253 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 09:07:51.13 ID:oohp5vSGdHAPPY.net
>>249
2020の時浮き球バックパスが棒立ちのままのGKの股下抜けてオウンゴールしたことあるぞ

254 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 09:09:14.59 ID:Q5gbYS9H0HAPPY.net
チェルシーのアイコニック
ドログバ
ランパード
エッシェン
マケレレ
テリー
時代がかなり変わるけどゾラ
この辺出ないかなあ…

あとアーセナルはアンリはよ

255 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 09:10:20.23 ID:08NiNsFD0HAPPY.net
2020から始めたんだけど、引き継ぎ選手って2019のは2021まで引き継げてるの?

2019と2020の合わせて3体でトレードができるなら放出しないんだけど

256 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 09:13:51.98 ID:VzAQYGosrHAPPY.net
>>249
キーパーへのパスをキーパーがトンネルしてゴールとかツベの動画やここに貼られたimgurで何回も目にしてるが

257 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 09:23:10.69 ID:Cl2Hvdo70HAPPY.net
アンリ、ジダン、ブラジルロナウドとかはFIFAに囲われてるから来ることはないんだろうな

258 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 09:29:59.00 ID:JJinCgFx0HAPPY.net
>>246
うん、ギブ・切断じゃなくて試合終了なら負けでも大丈夫

>>249
特定の操作をすると発生する可能性が高くなるよ

259 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 09:44:05.12 ID:08NiNsFD0HAPPY.net
>>258
じゃあ5点チャレンジとか最初にオウンゴール決めまくって、向こうもやってもらうように真意が伝わればwin-winだなぁ

260 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 09:49:18.85 ID:BZdwJKe3pHAPPY.net
3点チャレンジでオウンゴール3点決めたら不正試合になって強制終了したわww

261 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 10:00:06.33 ID:RkbIorq20HAPPY.net
>>255
できるよ
引き継ぎ選手もFPもスタンダードも全部次は引き継ぎ選手になる
ルールが変わらなければね

262 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 10:13:48.83 ID:dDGNecWHdHAPPY.net
ゾマー
クルセフセキ
ゴレツカ

ゾマーはほんまいらん

263 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 10:40:26.38 ID:pb4jgwWGdHAPPY.net
ジエリニスキがオールBみたいな感じで意外と使いやすかった
適当にしとってすまんかった

264 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 10:41:32.21 ID:JJinCgFx0HAPPY.net
>>259>>260
うん、決めていいオウンゴールは2点まで

日本人ではほとんど見かけないけど、チーム名とかで「5 - 5 goals」云々を主張してるユーザーはその取り引きを持ち掛けて来てて、すぐオウンゴールしたりGKにボール戻して静止して「まずそっちからどうぞ」って主張してきてる
伸るか反るかは自分次第

自分は相手がそのタイプかに関わらず、まずはふつうにやってイベントクリア条件を満たしたり5点イベントでの3点目以降を取ったら、それまでに相手が嫌な行動してこなかった場合に限って、負けない程度に点取らせてあげてる
6-5で終わるのが一番の自己満

265 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 11:03:18.11 ID:FiOcVZDb0HAPPY.net
>>264
それ1番性格悪い説あるで笑
ほぼサイコパスやんけ

266 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 11:20:14.79 ID:k7iak2u20HAPPY.net
アンケ的に運営として鳥籠の問題点は認識してるのにユーザーに責任押し付けて一向に改善はさせないの普通に悪質よな
リアルならもっとプレスかかるし

267 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 11:21:32.15 ID:/hqTak5MdHAPPY.net
>>254
マケレレとカンテって見た目体格も国もプレースタイルも同じやな

268 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 11:24:34.48 ID:JJinCgFx0HAPPY.net
>>265
えーそんな
でもそうやってコントロールできてしまうってことは力の差がありすぎるってことなので、普通にやったら8-0とかになってしまう(そしてその前に3-0だったことにされてしまう)

269 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 11:29:36.05 ID:Q5gbYS9H0HAPPY.net
>>267
カンテの方が小さいけどまあそんな感じだな
本当に良い選手だった

270 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 11:30:59.70 ID:Q5gbYS9H0HAPPY.net
地獄のマッチデイの始まりだーーー
いつもコンディション重視で選んだクラブの選手使っててもれなく今回もバルサの選手でスカッド組んだけどガチスカ+選んだクラブのfpくらいで組んだ方が強いのかな…
毎度毎度マッチデイでレート下げてる…

271 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 11:32:14.32 ID:lH6Sb1Hx0HAPPY.net
引き継ぎレベマ交換なくしたのなんでだろ

272 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 11:37:31.10 ID:DXQDHtN60HAPPY.net
不足してるポジションだけ埋めようと普通選手起用したりしたけどむしろ活発に動いてくれるし普通相手のフィジカルに難儀したりする
もうそう言うイベントだと思ってやってる
いろんな選手見たり(本来のスカッドの)プレイスタイル不足でも新しい動き発見したり

273 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 11:51:40.15 ID:dIzZvToepHAPPY.net
マケレレのレジェンドかIM欲しいな

274 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 11:53:54.69 ID:9B2SN6lZ0HAPPY.net
ようやく待ちに待った4213クロップ入手したがこれはいいな

275 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 12:00:24.46 ID:dDGNecWHdHAPPY.net
てか今回のアイコニックパック流石にインレシメッシ選んだ人多いんかな?
初めはプレースタイル違うしメッシかなぁって思ったけど、アプリにも爆速メッシ来る可能性高まってきたから結局ロナウド買ったわ

好調時にフィジコン80になるし、スピード7違うのはかなり大きい
PS4の爆速メッシの動き見たらOMFに置いても他のチャンメよりラインブレイクする動き多いし


https://i.imgur.com/bR6WhWN.png

276 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 12:01:38.05 ID:kQXsmVIy0HAPPY.net
>>233
ルール違反じゃなきゃ何していいってわけじゃねぇんだよクソバカ野郎

277 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 12:02:47.45 ID:dDGNecWHdHAPPY.net
ロナウドもフィジコン5上がりなんて来たとしても終盤だし
ラッシュフォード選んだ人はまだオンラインで見たことないからあんま人気なさそう

278 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 12:18:20.55 ID:BZdwJKe3pHAPPY.net
>>276
何しても良いだろ
そのためにルールってのが細かく決まってんだから

279 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 12:18:44.92 ID:vmXVfK2ZMHAPPY.net
昨日オンラインでひさしぶりに有利な動き(勝ちモード)してたなぁと思ったら今朝明らかに負け確モードの動きでボロ負けしたわ

俺のパスの受け手のポジショニングがわざと相手に刈られるようなところに立ってるせいでこっちがパスを受けた瞬間刈り取られる意味不サッカー

ポジショニングがおかしいからすぐ分かるわ

280 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 12:19:00.02 ID:7Qq4TlNEpHAPPY.net
今のパックの期限書いてないけど、来週、爆速メッシとか来た時点で、今回のは無くなってるのかな?

281 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 12:20:31.70 ID:vmXVfK2ZMHAPPY.net
負け確モードの法則2は

パスの出し手と受け手がスローなくせに相手のプレスは高速

282 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 12:22:28.27 ID:dDGNecWHdHAPPY.net
>>280
そういうの明記してほしいよな
入れ替わりで突然買えないとかなら文句出そうだし

283 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 12:25:54.22 ID:kQXsmVIy0HAPPY.net
>>257
ベッカムもいずれ取られるかもよ。PS5でFIFA出たけどベッカムがパッケージの表紙になってるみたいで選手としても5種類のベッカムが搭載らしいから契約を結んだ可能性が高いです。
それにベッカム本人が自分が表紙になってるFIFA21をインスタグラムで宣伝もしてる

284 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 12:36:45.10 ID:UK4Ym+/B0HAPPY.net
>>276
具体的にどんな事がルールに決まってないけどだめなの?
それあなたの主観だよね?
ルールに決まってはないけど許せない行為があるならマイルール設定してフレンドマッチでもしてれば?

285 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 12:38:27.46 ID:kQXsmVIy0HAPPY.net
>>278
お前みたいなヤツがいるからウイイレアプリ勢は民度低いって言われるんだよ。
PS4版だと鳥籠するヤツとか脳死フラスル野郎とかほとんどいないらしいからな。(まあフラスルはPS4だとほぼ通らないらしいけど)

286 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 12:38:57.42 ID:oohp5vSGdHAPPY.net
まーだ鳥籠は戦術とか言ってるやついるんか…

287 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 12:40:42.45 ID:yFOfbjCJMHAPPY.net
オンライン対戦は結局どんな選手使っても負けモードか勝ちモードかで全く動き違うから

俺のアカウントは体感、ほぼ負けモードの割合が多いからレート上がんねえわ

288 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 12:42:12.77 ID:kQXsmVIy0HAPPY.net
>>284
人が嫌な気持ちになるようなことすんなって言ってんだよ。モラルの問題だよ。民度低いアプリ勢さんよ

289 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 12:48:53.53 ID:TfVXohUx0HAPPY.net
オンラインはいろんな人がいるっていう前提でゲームしなきゃオンラインゲームを楽しむのは難しい

290 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 12:51:14.72 ID:UK4Ym+/B0HAPPY.net
>>288
サッカーって状況に応じて相手が嫌がることをやるのが当たり前じゃん
お前は残り時間、点差に関係なく人数かけてガンガン攻めるの?

291 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 12:51:18.05 ID:MqYQYXzE0HAPPY.net
終了間際に2-1から2-2に追いついた時とか、ボールをすぐ拾ってセンターサークルまで戻る演出してくれないかなあ
できそうだけどなあ

292 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 12:53:28.97 ID:BZdwJKe3pHAPPY.net
>>285
嫌なら辞めれば?それが答え

俺に当たっても何も解決しないわw

293 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 12:58:30.93 ID:XnOTe24tdHAPPY.net
>>288
>>290は前スレでも唐突に人を煽ってたイキリガキだから構わない方がいいよ

294 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 13:00:01.60 ID:dX1sg3i6pHAPPY.net
ハムシクにスルーパスついた!
アイテム20個以上使ったけど満足。
これでよりラストパス出せるはず。

295 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 13:15:42.40 ID:kQXsmVIy0HAPPY.net
>>292
お前に当たっても何も解決しないことぐらい分かっとるわ。それと嫌なら辞めろしか言えないのかw

296 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 13:21:37.87 ID:yE+6DtWYdHAPPY.net
>>293
なにこいつ
まあお前でもいいや、点差状況関係なくいつもガンガン攻めてんの?

297 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 13:29:58.57 ID:lH6Sb1Hx0HAPPY.net
メッシの靴にキスするパフォどうやったらできる?

298 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 13:34:04.13 ID:dDGNecWHdHAPPY.net
クルセフセキ推進力半端ないな
フィジコンボディコン両立してるから守備能力の割にかなり守れるし、攻撃も申し分無し

ゴレツカもボール扱う系の能力上がってるから使用感がさらに良くなった

両方ともパートナークラブ所属だからCSで来るだろうけど、ここまで強化されないだろうし普通にいい引き出来たわ

299 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 13:34:14.96 ID:08NiNsFD0HAPPY.net
>>295
嫌なら辞めろ
ルール違反をしていないユーザーに難癖つけるお前がよっぽどマナー違反

300 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 13:37:09.03 ID:2R8NUwT+0HAPPY.net
>>297
ゴールした後にパフォボタン押せば普通に出るよ

301 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 13:42:06.16 ID:iUtnMfw8dHAPPY.net
>>275
三人ともあんまり見ないなメッシは数回あるけどラッシュとロナウドは一回も対戦ない
課金勢って案外少ないのかな?

302 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 13:45:22.70 ID:kQXsmVIy0HAPPY.net
>>299
黙れゴミ

303 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 13:46:10.50 ID:oohp5vSGdHAPPY.net
そう、鳥籠はルールじゃなくマナーの問題なんだよな
みんながマナー守って鳥籠さえしなければフェアに遊べるんだよ
鳥籠する奴は先制したら勝ちというゲームを一方的に押し付けてるマナー違反者な

304 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 13:49:47.69 ID:BZdwJKe3pHAPPY.net
そう、鳥籠はマナーじゃなくルールの問題なんだよな
みんながルール守って鳥籠すればフェアに遊べるんだよ
鳥籠批判する奴は勝ちという自分ルールを一方的に押し付けてるマナー違反者な

305 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 13:50:45.63 ID:7Qq4TlNEpHAPPY.net
フラスル、PS4でほとんど通らないなら、こっちも同じようにできないの?

306 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 13:59:27.88 ID:QJv5fBEGMHAPPY.net
結局ルールじゃなきゃ何やってもいいという奴はいるから、鳥籠問題はあきらめるしかない
そういう奴とはリアルに分かり合えない

307 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 14:02:28.23 ID:rwU8XJ9/0HAPPY.net
マナー()に文句言ってる奴ほどレートが低いんだろうな

308 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 14:03:49.69 ID:XnOTe24tdHAPPY.net
やった方が有利になる以上いくら啓蒙したってやる奴はやる
モラルの問題だけどそれで片付けずにコナミが何らかの対応をすべきだと思う
具体的にはブロック機能か対戦相手の評価機能を付けてマッチング制限して欲しい
クズはクズ同士でやり合ってる分にはご自由にって感じで

309 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 14:04:12.81 ID:qdLlGDQYMHAPPY.net
>>280
爆速メッシはスカッド販売におまけって形でついてくるからスターパックとは完全に別枠
12月3日以降はコイン購入、スターパック、スカッド販売の3つがshopに並ぶと思われる

310 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 14:20:46.08 ID:BZdwJKe3pHAPPY.net
クズって言ってる方がクズなんだぞ

311 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 14:22:08.32 ID:kQXsmVIy0HAPPY.net
>>305
PS4とはグラウンドの広さが違うしPS4は意図的にライン下げたりできるしコンセプトアレンジがあって色々対策ができるし鳥籠もPS4ではコンセプトアレンジで何とかなる部分があるからそんなに荒れてないよ。アプリだとコンセプトアレンジがないからラインの低い監督を使ってデカイCB使うぐらいしかフラスルの対策法がない

312 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 14:23:22.57 ID:kQXsmVIy0HAPPY.net
>>310
じゃあ君もクズだなw

313 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 14:26:03.54 ID:NYk/ftYjaHAPPY.net
やわらか銀行とかいう正義マンかっけぇ!

314 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 14:26:44.91 ID:kQXsmVIy0HAPPY.net
>>307
鳥籠とか回線操作とか無効試合で上げたレートには何の価値もないよ笑

315 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 14:27:44.39 ID:BZdwJKe3pHAPPY.net
>>312
��

316 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 14:28:36.51 ID:BZdwJKe3pHAPPY.net
>>314
それを言うならウイイレのレート自体なんの価値もないだろ

317 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 14:29:56.82 ID:kQXsmVIy0HAPPY.net
>>313
別に自分で付けた名前じゃないんだけどね

318 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 14:30:39.24 ID:JfiJj3KW0HAPPY.net
>>314
鳥籠はルールの範囲内だし先制される方が弱いだけ
回線操作・無効試合は明らかな違反
全然違うんだが

319 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 14:30:41.38 ID:kQXsmVIy0HAPPY.net
>>316
まあそうだね

320 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 14:32:37.84 ID:7j8ATVbN0HAPPY.net
いつまで鳥籠の話してんだ
バカかお前ら

321 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 14:33:30.65 ID:JJinCgFx0HAPPY.net
久々のレッドバトル

322 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 14:33:56.57 ID:oohp5vSGdHAPPY.net
>>308
まあ鳥籠は戦術!なんて言ってるやつにマナーやモラルを求めても理解できるだけの頭はないだろうからねえ…
現実でもルールに無いことの中で他人に配慮したり気を使う事が出来ないんだと思う

鳥籠戦術マンはどうしても先制したら勝ちのゲームがやりたいみたいだしKONAMIさんにはぜひゴールデンゴール方式のオンライン戦を実装してほしいね笑

323 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 14:35:16.89 ID:JfiJj3KW0HAPPY.net
>>320
ソシャゲのスレなんかお前も含めてガイジしかおらんぞw

324 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 14:36:42.03 ID:pTIkQyCx0HAPPY.net
>>316
何の価値もないはずのレートを鳥籠してまで必死に上げようとするとはこれいかに

325 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 14:43:13.94 ID:BZdwJKe3pHAPPY.net
>>324
鳥籠をしようがしまいが自己満足の世界だろ
マナー違反云々言ってる奴も鳥籠してる奴と同じ穴の狢だよ

326 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 14:44:17.69 ID:2FM8Be7s0HAPPY.net
ルール違反じゃないなら何やってもいい
社会出てるならこれ通用しないの分かりそうなものだが
お独り様なのか?

メジャーなんか暗黙の了解だらけだし

327 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 14:58:03.53 ID:xS6DnqvqaHAPPY.net
鳥籠してくるやつは総じてチャカチャカもしてくるからな 勝つためにもだけど煽るためにやってる奴多いわ特にマッチデイ

328 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 14:58:17.08 ID:JfiJj3KW0HAPPY.net
>>326
社会においてはセコいことすれば周りの心証悪くなるし損だけどさ
ゲームで見ず知らずの相手に嫌われたところで問題ある?
すまんがゲームと現実ごっちゃになってない?

329 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 15:03:31.59 ID:oohp5vSGdHAPPY.net
>>326
おひとり様というか不適合者だろうね
現実だろうがゲームだろうがマナーの良い人の方が多いわけだし…

330 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 15:04:10.26 ID:2FM8Be7s0HAPPY.net
>>328
やっぱこういう奴なんだな笑
無関係と思ってたら知人とか関係者だったとか話よくある話なのに

マジでおひとり様っぽいな

331 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 15:09:21.43 ID:lH6Sb1Hx0HAPPY.net
マッチデイまた無効された

332 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 15:13:30.45 ID:BZdwJKe3pHAPPY.net
だから鳥籠はウイイレでルール違反でもマナー違反でもないから

自分に都合の悪いことをマナー違反とか言うなよ

333 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 15:23:40.46 ID:JfiJj3KW0HAPPY.net
>>330
すまんがウイイレアプリで知人だったことってよくある話なの?

334 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 15:32:24.91 ID:DXQDHtN60HAPPY.net
技術的にかなり高度だから極端な話になるけどパスゴーをオブストするとんでも守備を意図的にできる奴が一定数いるのは事実
個人的にはうわうぜえ(うめえ)と思うわけだけど
今やスーパースターたるメッシが黎明期には削られまくってたのが実績を残すにつれて名実共に無敵になって言ったのは別問題でもないだろ
ルール上問題なくても勝負事にシビアである正当性を主張しても到底受け入れられるものじゃないと理解して行動すべきだな
ローカル対戦じゃ絶対やらんだろ

335 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 15:36:33.30 ID:6iYAQRYidHAPPY.net
鳥籠は現実のサッカーでもあるプレーだからそれ事態は悪くないけどだいたいは試合後のメディアの評価は悪い扱いされるよな ウイイレも一緒でやられたほうはムカつくし、悪い印象になる。
要は相手に先制されたり、リードされなきゃいい話

336 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 15:45:25.18 ID:ua73dS1q0HAPPY.net
日本人スカッドの春風亭昇太
回線操作でやっと点とって
負けてるのにフルパフォするキチ○イ

337 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 15:45:29.42 ID:oohp5vSGdHAPPY.net
>>335
現実ではチーム内で連携しながらパスコース切ってプレスに行けるわけで鳥籠する側にも相応のリスクがある(なにより前半からとか後半始まってすぐ鳥籠なんて見た事ない)
ウイイレの場合鳥籠する側はほぼノーリスクな仕様だからそこが大きな違いだよ

その仕様の穴を突いてリードしたら勝ちっていうゲームを押し付けるのはどうなんだって話

338 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 15:52:25.36 ID:DXQDHtN60HAPPY.net
先手必勝って言葉があるけど大抵の勝負事で成り立つ
先に相手に致命的ダメージを与えれば後はそのアドを最大限活用する事に尽力するだけ

それを少しでも和らげるのがルールだしモラルでもある
勝負事は必ずしもターン制だとは限らない
相手のターンを無くす選択肢があるなら嬉々として行動に移すのは当たり前の話 誰もシニたくないし負けたく無いが何をもって勝負なのかが曖昧なのならその限りでは無いのでは・・
簡単に言えばウイイレで鳥籠を前提に進めてしまうと別ゲーになってしまうって話
そこまでして守りたいものは無いはず やる奴だって先制するまではウイイレやってるのは確かだし

339 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 15:55:30.26 ID:9rwF0KCP0HAPPY.net
鳥籠は回線操作と違ってまだ付け入る隙があるからなあ
引き分けで鳥籠してくる基地外は害悪でしかないけど

あとフルパフォって何が悪いのか全くわからない
固有のパフォ持ってる選手は普通にパフォってるわ
フルパフォに文句言ってる奴が逆に害悪なんじゃないのか?

340 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 15:58:01.54 ID:6iYAQRYidHAPPY.net
まぁさしょせんゲームだしそれぞれが楽しんでやるのが一番じゃない?
俺は鳥籠なんてやってても全く楽しくないからやらないけど調子こいて攻めすぎてやられたこともめちゃくちゃあるしw
鳥籠やられてイラつくのはわかるしそういうつまらないプレーする相手なんだなって流すことも必要なんじゃないかな

341 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 15:58:39.97 ID:wS0Bki8aaHAPPY.net
まぁー鳥籠はルール違反じゃないってのもわかるしマナーが悪いって思うのもわかる
明確に何分からなら逃げ切りの自陣パス回しOKって決まりも無いしな
サッカーゲームの特性上そこは仕方ないと思う

342 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 16:03:48.95 ID:DXQDHtN60HAPPY.net
このユーザーは自陣でのボール占有率が一定値を超えていますが対戦を許諾しますか?
このユーザーは切断率が一定値を超えていますが対戦を受諾しますか?

なんてのを望んでいるかと言えば誰も望んで無い
誰も得しないかはたまたウイイレの開発がハイプレス戦術を実装なんて暴挙を誰も許すこともない
鳥籠ができる仕様だからこそこれだけのビッグコンテンツになってるのは間違いないだろうし

343 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 16:05:15.31 ID:jBCwNYBS0HAPPY.net
マンマーク設定ができて、DFをマークできれば簡単には鳥籠できなくなるよ
だけどアプリはそういう設定ができずバカAIが勝手に下がっていってしまい、2選手しか操作できない
そういうゲームの欠落を利用してるからマナー的に悪いって言われてるだよ
リアルの鳥籠とは違う

344 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 16:06:09.38 ID:lH6Sb1Hx0HAPPY.net
また無効された

345 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 16:15:35.81 ID:udEgB9Oj0HAPPY.net
ゲームって基本は楽しむ事が大前提やん
鳥籠は大多数の人が楽しくないし不快だと感じるからマナー違反なんだよ
勿論大会なんかは勝つ事が大前提だけど、その大会ですら先制点決めて即鳥籠なんてしたら周りから叩かれる
これは、ルール違反じゃ無いしやっても良いけど辞めようねっていう暗黙の了解で
それをほぼ皆んな理解してるから叩かれる訳
それをルールに書いてないなら別に何やっても良いじゃん
なんて言ってるやつは周りと認識がズレてる

346 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 16:48:26.46 ID:xaYbLo+rdHAPPY.net
公式大会で鳥籠した時に解説が「戦術のひとつですからね〜」って言ってたのはおもしろかった
極端な妄想だけれど、鳥籠してたチームがトップ独占!みたいな感じになれば、仕様に修正入りそう

347 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 16:57:10.27 ID:JqxxtIFUdHAPPY.net
問題なのは鳥籠自体じゃないよ
鳥籠されたら相手がミスるまで何もできないことが問題
プレスのかけ方や回避方法が考えに考えられるこの時代で鳥籠に対して何も対抗策を持てないゲーム性がおかしい

348 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 17:08:20.65 ID:snsKZwu8aHAPPY.net
真面目な話鳥籠なんてそう簡単には成立せんからな
人数使ってプレスかけられまくったら前に送るしかないのは当然
現実のサッカーでもわざと時間使ったプレーするのは当たり前だけど後ろでボール回し続けるなんて相手の協力なきゃ無理よ

349 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 17:27:19.02 ID:yE+6DtWYdHAPPY.net
>>347
ほんとこれ
ほったらかしで対策しない運営側が叩かれるのが正解
回線操作は問答無用でBANしろ

350 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 17:28:08.86 ID:BGj0WCROaHAPPY.net
総じて品性の問題だ世界から嫌われている下品な韓国サッカーと一緒

351 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 17:29:43.67 ID:7j8ATVbN0HAPPY.net
ディロレンツォが地味に良い

352 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 17:31:18.51 ID:pb4jgwWGdHAPPY.net
やっぱガバガバと噂のペップいいわ

353 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 17:42:17.20 ID:7j8ATVbN0HAPPY.net
ボランチパヴァールありだな

354 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 17:42:39.27 ID:VpaASAJ0dHAPPY.net
適合率の話なんだけど
1桁%とかだとウンザリすると思うんだよね
でもこれって選手と監督の戦術の違いが多いだけで
少なかろうが多かろうが100%になるまでに必要な試合数って一緒なんじゃない?
例えばカウンターが99でポゼッションが0、99になるまで1試合4しか上がらなければ25試合
100%にこだわる人は0%の選手でも80%の選手でも同じ試合数だと思うんだよね
極論言うと0に近い監督で上げた方が全て1人の監督で上がるから良いはず
って認識で合ってる?

355 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 18:09:56.95 ID:P2hZaK0KdHAPPY.net
鳥籠してて楽しいならそれはそれで良いんじゃないかw

356 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 18:18:22.99 ID:BGj0WCROaHAPPY.net
鳥籠してレート上げても誰にも自慢できないし誰からも尊敬されないばかりか皆んなから嫌われる何がいいのかわからん病的なオナーニFCだ

357 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 18:20:14.97 ID:VzAQYGosrHAPPY.net
>>354
その認識で合ってるよ
監督の両戦術が全く同じで選手の適合率低い場合各項目4しかあがらないけど噛み合わない項目が多いから低い%に出るだけで試合毎の%の伸びは数字上はでかくなる
お勧めは戦術の全く違う監督2人用意するんだけどトニーポポヴィッチ一人でも全部100にはできる

358 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 18:24:39.28 ID:7j8ATVbN0HAPPY.net
ムバッペルンメニゲでヨーイドンの陸上ゲーオンリーのやつにはスアレス使えんだろうね
前スレでもスアレス遅すぎって言う人いたし

359 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 18:31:54.96 ID:ulKDrdlOaHAPPY.net
鳥籠しないでレート上げたら他人に自慢して挙げ句の果てに尊敬されると思ってるのか
レートって元々オナニーだと思ってたが違うんかね?w

360 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 18:34:26.54 ID:nI5jsin5pHAPPY.net
>>358
足遅いだけで選択肢が実質一つ減るんだけどそれ以上のメリットが何かあんの?

361 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 18:54:57.82 ID:iUtnMfw8dHAPPY.net
>>358
だから使える使えないはその人のプレスタイルだから
この内容2回目だね何か自慢したいんか?

362 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 19:00:08.32 ID:Ncb8q1LJMHAPPY.net
今日のマッチデイ、制限してるのが原因なのかわからないけど、いつも以上に重く感じるのは俺だけ

363 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 19:04:56.72 ID:yE+6DtWYdHAPPY.net
>>359
子供同士だと自慢になるんじゃねw
しらんけどw

364 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 19:10:12.75 ID:dDGNecWHdHAPPY.net
今作のスアレスはノーマルだと流石に使えん
ここぞって時に足の遅さのせいで追いつかれまくる
前作くらいのスピ瞬なら余裕で使えた

365 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 19:29:04.28 ID:VpaASAJ0dHAPPY.net
>>357
トニーポポヴィッチ、初めて聞いた
そして良いこと聞いた
その監督見つけたら獲得しよ

366 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 19:35:01.94 ID:e5tbNv3y0HAPPY.net
2021で裏街道一回も決まった事ないわ、ボールその場に置いて裏走るだけのゴミだな、意図的に発動させてるわけじゃないのがより腹立つ

367 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 19:36:16.91 ID:m/xoo3kJ0HAPPY.net
でも監督の適合率もあるからなあ

368 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 19:39:53.65 ID:dDGNecWHdHAPPY.net
延々と鳥籠論争続いてるけど、どのレート帯の人がどんな意見言ってるのかシンプルに気になるな

369 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 19:41:18.32 ID:bLWVxYQB0HAPPY.net
守備の時プレス指示一切出してないのに中盤は前に上がってくしSB(3バックの両脇のCB)は誰もいないサイドに逃げていってバイタルエリアスカスカになるんだけどどう守備すればいい?

370 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 19:42:56.93 ID:BZdwJKe3pHAPPY.net
散々鳥籠擁護してきたけど、批判派がポンコツだったからで対人全くやらない対comアクションマッチ勢

371 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 19:43:03.68 ID:FiOcVZDb0HAPPY.net
>>362
前制限あったときと同じ感じやね
相手の攻撃もラグそうだから、たぶんサーバーが弱ってるっぽいね

372 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 19:45:18.72 ID:4ShxWgpX0HAPPY.net
適合率1試合で4も上がるの?俺もポポヴィッチ使ってるけど、1項目につき2しか上がらないけど、やり方間違ってるのか。毎回全項目99にするのに、50試合もやってたわ

373 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 19:48:59.93 ID:BZdwJKe3pHAPPY.net
今回チームスピリット低いこと多い気がする
91か92ぐらいあたりから連携まともに機能し始める印象あるけど70あたりから1ずつ増やすのめんどい

374 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 20:03:24.83 ID:2FM8Be7s0HAPPY.net
>>372
その監督はオフェンシブとディフェンシブで戦術全項目真逆だから1人で全項目99に出来るという話
戦術項目全部違うんで2ずつしか上がらない(戦術項目同じなら4ずつ上がる)
個人的にはオススメしない

適合率上げダルいという割に仕組みを理解してない奴多すぎるな

375 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 20:07:21.81 ID:4ShxWgpX0HAPPY.net
>>374
ありがとう。マジ勉強になったわ

376 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 20:10:53.81 ID:BfyYvWw50HAPPY.net
そのへん理解してない人が「自分だけAIの動き悪い」とか言ってそうなんだよなぁ

377 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 20:10:54.80 ID:q1R1qpYo0HAPPY.net
ガチスカ候補のルカダンジェロが攻守どっちもカウンター・ロングパス・フォーメーション重視・リトリートだから適合上げに使ってる
ポゼショートパス流動の選手が多すぎるんだよね

378 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 20:14:32.94 ID:dDGNecWHdHAPPY.net
効率よくしても結局何試合もしないといけないからダルすぎる 
ps4みたいに適合アイテムをガチャのおまけなりイベントなりで配ってくれ

379 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 20:17:56.01 ID:WRZaeX7M0HAPPY.net
使いたい監督いっぱいあるのに適合率上げるのだるすぎ
監督ぐらい適合率撤廃しろや

380 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 20:19:44.90 ID:U7lDG9IUdHAPPY.net
今更だけどバルサミラーの時ユニの色両方とも暗くてめっちゃ見づれえ

381 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 20:23:16.95 ID:dDGNecWHdHAPPY.net
正直アイコニックパックの黒確定のところを戦術upトレーナー×10とかにしてくれた方がありがたい

何なら
スキトレ20
ポジトレ20
戦術upトレーナー20
を各480円で売っても買う人わりといそう

時間を金で買うのいい例だし、KONAMIさん的にもお金入ってWIN-WINだと思う

382 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 20:38:20.10 ID:VzAQYGosrHAPPY.net
>>365
オフェンシブとディフェンシブで綺麗に全戦術持ってるから1試合やると全て2づつ上がる
ただし523だから中盤の選手の上げはちょっとしにくい
薄い適正でもあるならそこに突っ込めば上げる事は可能だけど
監督2人用意して上げるならミッレージとベルメホかな

383 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 20:49:21.06 ID:JJinCgFx0HAPPY.net
なんで普段どおりのレギュレーションなのにアクセス制限かけてんのこの糞運営は

384 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 20:53:41.67 ID:WvQVpsgsdHAPPY.net
4312飽きて色んなフォメ試したが4123がよき
今はペテルボス使ってるけど4123で攻撃中央守備フォアアグレの監督いたら教えて下さい

385 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 21:01:02.71 ID:73cBJZHo0HAPPY.net
いないね

386 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 21:04:29.35 ID:RkbIorq20HAPPY.net
ガジャルド
https://i.imgur.com/pYwfg1L.png

387 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 21:31:20.53 ID:wGJEEcWH0HAPPY.net
ガジャルドは今4222の2omfだよ
これはこれで良さそうだが
>>384
PESHUBってアプリ入れると何時でも調べられるからオススメ

388 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 21:38:19.67 ID:2se7D3ay0HAPPY.net
こんなアクセス制限初めてだよな?

389 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 21:44:19.93 ID:X3ak8BE1HHAPPY.net
せっかくやっと時間できて今からマッチデイ全部終わらせようと思ったのにマッチングしなすぎでどうしようもない。
左下で戻るも反応しないしアクセス制限もかかるし、明日とかできないから今日しかできないのにどして?

コナミの意地悪??

390 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:07:35.68 ID:qNMAntgadHAPPY.net
初めてまだ3日の者です
今こんな感じの選手なんですがおすすめ監督を教えて下さい
https://i.imgur.com/3kBC2BH.jpg
イベントの3点取れ難し過ぎて折れそうです

391 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:13:19.65 ID:kFw5DSi20HAPPY.net
2連続で先制して勝ってるのに途中で固まって切断負けになったんだけどサーバーどうなってるんだよ

392 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:16:40.29 ID:5EG8gloGrHAPPY.net
リヴァプールの時セール来るよな?

393 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:19:02.92 ID:dDGNecWHdHAPPY.net
>>390
初めてすぐならpeshubでいい感じの4312監督(コンパクトネス高、ディフェンスライン低〜中、コンパクトネス高)調べてそれ使おう

サイドに広がりがちな3トップの攻撃的なフォメは初心者には向かない
中央攻めが強いゲームバランスだし

394 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:49:08.76 ID:3s85M8lx0HAPPY.net
>>392
リバプールが終わった後にセールくるんじゃない

395 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:55:35.15 ID:5EG8gloGrHAPPY.net
>>394
それはゴミだな

396 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 22:57:04.09 ID:DXQDHtN60HAPPY.net
始めて3日なら監督以前の問題なんじゃ・・
取り敢えずTS99にしてみては
点とるだけなら今の433系でいいし好きな監督でいいと思う
そこでどうしても駄目だったときに中盤増やしたり2トップやトップ下のいる監督を選ぶといいよ

397 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 23:11:43.71 ID:U78BfxeeMHAPPY.net
>>342
>鳥籠ができる仕様だからこそこれだけのビッグコンテンツ
今日の名言キタ?!

398 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 23:31:22.37 ID:udEgB9Oj0HAPPY.net
そもそも始めて3日でオンラインなんてやらない方が良い
まずはCOM戦で操作に慣れて、チームスピリット上げるのが大事
オンラインはツアーのスーパースターに勝てるようになってからやった方が良い

399 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 23:36:38.91 ID:P2hZaK0KdHAPPY.net
いらんと思いつつ週間引いちゃったてへぺろ

400 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 23:38:43.48 ID:xuxsaSdnMHAPPY.net
ロンドン五輪の日本vsスペインみたいに
永井がプレッシャーに行くだけでミスを誘えるはずなんだが
ウイイレは絶対ミスしないじゃん
鳥かごが悪いというかコナミが悪い

401 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 23:42:13.92 ID:xuxsaSdnMHAPPY.net
CBがヘッドでキーパーにバックパスするやつ
毎回ドンピシャの精度なのはおかしいでしょ
ヘディングシュートみたいなバックパスはズレろよ

402 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 23:46:30.20 ID:DXQDHtN60HAPPY.net
現実的な落としどころはキーパー関連かなあ
鳥籠は許せんけど対策し過ぎるとゲームとして終わるんだよな
バスケでフルコートプレスとかあるけどあれ見てて面白いから興行として成立してるところあるけど視点変えたら酷いからな ルールで縛る弊害ってやつ

403 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 23:52:04.23 ID:7Z77ZyTzaHAPPY.net
アクセス制限てなんだよ、クソ重いし、やらんわこんなん

404 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 23:52:58.98 ID:q1R1qpYo0HAPPY.net
IMは下品だけど鳥籠は下品じゃないという風潮

405 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 23:58:00.23 ID:xuxsaSdnMHAPPY.net
バスケで例えてる馬鹿がいるが
サッカーは広大なスペースがありバスケのようなマンマークは不可能だ
そしてバスケと違いサッカーはミスが起こりやすいスポーツ
全く比較にならない

406 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 23:58:11.02 ID:dDGNecWHdHAPPY.net
マッチデイゲロ重いな
カクカクすぎてフラスル脳死ムバッペマンに56されたわ

407 :名無しですよ、名無し!:2020/11/20(金) 23:58:37.15 ID:wGJEEcWH0HAPPY.net
下品には卑しくも品があるが鳥籠には品が無いという事で

408 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 00:08:33.44 ID:8W5nCjha0.net
クルセフスキゴリ強い
やられたぁー

409 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 00:09:03.80 ID:sPyaun7f0.net
どんだけバスケに反応してんだよ・・
ターンの移行を促すエリア停滞やボール保持の時間制限の例えとして出してるだけだよ
サッカーにそんなもの持ち出したらどうなるか想像できてるならいいよ
と言うかウイイレの話なw

410 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 00:18:39.42 ID:1I+SIuOD0.net
>>404
IM下品トーク懐かしいなw
先週くらいだっけ?

411 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 00:26:21.86 ID:uSs+sE1h0.net
>>410
ログみたらちょうど1週間前だった
このスレにも流行り廃りがあるもんだね

412 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 00:28:17.89 ID:A15XC++8p.net
週間微妙そうだったから全然見てなかったけどクルセフスキえぐいな
これでスキル追加もできるのか

413 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 00:42:44.86 ID:ZNnlpJUya.net
鳥籠問題は少なくともコナミもアンケートに入れてくるくらいには問題だと認識しているという客観的事実がある
そしてその背景には多くの苦情があることは想像に難くない
主観の問題に矮小化して存在しないと言い張る方が無理がある
鳥籠問題が存在しないという前提に立った上で何故コナミがアンケートに入れたのか納得の行く説明が出来る人はいるのだろうか

414 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 01:10:07.70 ID:jC8q/T+qd.net
面白いくらいに ボール持つ→フラスル→返されるのやついるなww
かなり押し込んでるときに最奥からの高精度フラスルはかなり有効だけど 一辺倒のやつはイラつくだけ そういうのにマルキーニョスのフラスル一発で得点してやると気持ちいいわ

415 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 01:11:06.03 ID:L9HkFnWp0.net
>>413
鳥籠バトルは流し読みしかしてないけど、あのアンケートに挙がるのは問い合わせメールとストアレビューで頻出する意見・苦情・要望の表れなのは間違いないと思うよ

416 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 01:19:24.62 ID:V/sGzkmGp.net
マッチデイのバルサ対決
色弱気味の俺には地獄だわ
ほんとに敵味方わかんねぇもん
普通は3rdユニフォーム用意するだろうに
あれか、ゲーム内でユニフォーム販売でもする気か?

417 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 01:45:58.74 ID:ve4chCzI0.net
今日マッチデイ以外もゲロ重じゃね?
レート100も吸われたわ
まともに守備ができない

418 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 01:46:02.75 ID:ZNHKAjK50.net
マッチデイはもうやめようよ…
また回線操作食らった
- _Ev4n.-.mad
↑こいつ注意。
全然身動き出来ず…


他のやつには三点差つけられて、後半になってようやく一点返したら鳥籠…負けていても楽しくやっていたのに…

419 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 02:09:51.61 ID:ZNnlpJUya.net
>>416
仲間発見
止まってるのをじっくり見れば分かるんだけど動き回るのを瞬間的には見分けられんのでマッチデイ地獄だった
こちらの動きが予想外で戸惑ったのか何故か普段より勝てたけどw
真っ白の第3ユニと真っ黒の第4ユニを用意して試合開始後も変えれるようにして欲しいわ

420 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 02:11:29.01 ID:NYQhPpYld.net
ダメだ
普段はほとんどの試合サクサクなのに今日重すぎるわ
ワンパはもちろん出来ないし、トラップしてワンクッション必ず挟むから試合にならん

IMでそれなりに収益上げてるんだから快適に出来る環境くらい作ってくれよKONAMIさん

421 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 03:40:32.30 ID:FPCJRQb2d.net
シザーズ強くなってね?ぬるっと抜ける感じがある。ギグスガチスカ入りしたわ。

422 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 06:49:08.29 ID:hq7iK8SK0.net
トレードを仕組みを変えるか無くせばダブりを無くせる

423 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 07:08:09.66 ID:SaNCZrOn0.net
ハードプレスってファール取られやすいん?うちのルーベンゴール前でファールしまくってFK決められちゃうんだけど

424 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 08:26:06.36 ID:L9HkFnWp0.net
知らない間に複数選択時にできる事が増えてる
何か改善したんならそれもちゃんと告知してくれれば、糞運営へのヘイトもちょっと下がるのに
https://imgur.com/a/SP0pKSO

425 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 08:29:30.39 ID:MAyIyurS0.net
久しぶりにめっちゃ回転ぎり(?)するやつとあたった
あれよあれよと言う間に躱された

426 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 08:48:43.10 ID:b9/blUht0.net
マッチデイで上手いとは言えない相手と当たったときエフェクトかかりまくって絶対勝てない時あるじゃん
何度シュート打ってもバーとかスーパーセーブとかへなちょこシュートとか
そして自チームのDFがゴール前で謎のスルーで点取られて終了になる
そんなとき皆はどうしてる?
俺は腹わた煮えくり返って押さえられないんだけど

427 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 09:15:25.31 ID:7nkbExnPM.net
>>424
複数ロック?

428 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 09:19:18.86 ID:SJU78b7UM.net
エリクセン、ゾマー、フロレンツィのゴミ引き

429 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 09:20:33.57 ID:L9HkFnWp0.net
>>427
うん、これは読んで字の如く
選択した選手のロック有無に応じてできる事は変わるな
・全員がロック未→全員をロックする
・ロック未済が混在→ロック系選択肢出ない
・全員がロック済→全員をロック解除する
チームスカッド組んだ後とか、新しくFPとかIMレジェンドをまとまって引いた時に使うんだろうね

アイテム使用については、契約更新チケット以外は怖くて試せない

430 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 09:36:48.50 ID:XuSj2Yf/M.net
>>426
前半からバカバカやられたけど、全部キーパーが止めてくれて、後半にゴラッソで1点先制
残り10分無理に攻める必要もないから、鳥籠に近いつなぐサッカーして勝てた
相手はハラワタ煮え繰り返ってるだろうと想像がつく

431 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 09:41:10.17 ID:nwVXLMuWH.net
パヴァールひいてやっとガチスカ決まったわ。
やっぱ電柱サッカー最高です。
https://i.imgur.com/sQhv9ay.png

432 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 09:53:33.56 ID:L9HkFnWp0.net
これ今、恐らく日本が含まれるサーバーに対して何らかの手抜きをしてて海外向けサーバーに代替接続させてて、それごまかすために「アクセス集中のため」ってユーザーのせいにして同時アクセス数を絞ってるようにしか見えない

433 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 10:09:44.48 ID:L9HkFnWp0.net
アジア/日本リージョンらしき名前のユーザーと全くマッチングしないもん

434 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 10:24:16.56 ID:0eeCNGfWp.net
これ楽しんでる奴いるのかな
https://i.imgur.com/JUSy9Sy.jpg

435 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 10:28:15.62 ID:qgaiAQ4pd.net
鳥籠だフルパフォだの人の嫌がる事を平気でする奴なんてどうせ半島系の奴らだろうし、何言っても無駄無駄
半島本国の奴らに人の言葉が通じないのと同じ

436 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 10:33:34.75
ジェコw

437 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 10:34:39.60 ID:irW3OoLEa.net
鳥籠フルパフォ批判する奴の方がよっぽど民度低く見えるな
いきなり半島とか言い出すし

438 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 10:42:34.23 ID:d1Q2hVm9p.net
セリエのマッチデイ終わった
バルサのマッチデイはバルサどうし見分けつきにくすぎるのでもうやらない

439 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 11:14:16.03 ID:JD+Cph6cd.net
以前2回追いついた試合をしたけど素直に追いつけて嬉しい
これが鳥籠絡んで来るとあー回されてたら終わってたなあとか馬鹿正直だなあとか思ってしまうかもしれない これって悲しい事

440 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 11:14:27.67 ID:oc1YAaN90.net
ウイイレのおかげでアイドルに貢ぐのやめられました

441 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 11:27:38.09 ID:FlNR7qTj0.net
質問
ジェネシオ監督が4-2-2-2になっちゃってるけど
4-2-1-3に戻るまで取らないほうがいいのですか?

442 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 11:31:03.07 ID:FlNR7qTj0.net
>>441
俺もこれ知りたかった
誰か教えろください

443 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 11:32:25.77 ID:jC8q/T+qd.net
>>441
ちょっと意味わかんないけど取りたきゃ取れ
いらなきゃとらない

444 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 11:32:35.57 ID:I3ryP96Q0.net
鳥籠とフルパフォは実力がない奴がやる行為だと思って生暖かい目で見ている
鳥籠→やらないと勝てないレベルなんだな
フルパフォ→俺から点取れてそんな喜ぶ程度のレベルなんだな
本当に上手い人はやらないでしょ

445 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 11:34:49.00 ID:FlNR7qTj0.net
>>443
4-2-1-3のジェネシオ監督が欲しいんだけど

446 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 11:34:49.01 ID:dgjKju1N0.net
>>441
狙ったフォメがあるならスルー
所持してる監督は例えばフォメが変わっても絶対に出現しません

447 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 11:35:33.18 ID:FlNR7qTj0.net
>>446
やっぱり今はスルーして4-2-1-3に変わるのを待つしかないんだね

448 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 11:38:56.03 ID:w8a4OqIL0.net
マッチデイがまったくつながらねえーな
一試合やったらアクセス制限対象にでもなるんかな
試合後につながらなくなることが多い

449 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 11:42:43.94 ID:KBM9jD30a.net
>>444
実力ない奴に負けてて笑う

450 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 11:51:44.14 ID:sPyaun7f0.net
リードしたらどうする?(とおせんぼされたらどうする?)

追加点をねらう(通して欲しいと意思表示) うん

守りを固めて隙を伺う(何故か理由を尋ねる) うん

鳥籠する(邪魔なので弾き飛ばす) ファッ?!

451 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 11:56:23.56 ID:poGXelFV0.net
カーソルロックが酷過ぎる今作だけどカーソルだけじゃなくて方向がロックされたまま動かない事も出て来た
カウンターから抜け出して行った時に前方に入力し続けいてるのに矢印後ろから全く動かなかった
このアプリポンコツすぎる

452 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 12:00:42.27 ID:dmoUSTQg0.net
>>450
例え下手糞すぎだろ
ほんと鳥籠批判派はポンコツだなあ

453 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 12:00:51.98 ID:fgohf1rep.net
>>431
そんだけIM引いて結局FP使うってとても悲しいね

454 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 12:02:07.90 ID:fgohf1rep.net
>>435
俺鳥籠好きだけど日本生まれの日本人だよ

日本人ってそう言うことばかりする民族だよ

455 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 12:10:49.27 ID:sPyaun7f0.net
>>452
そうやってアウトレンジから投擲の構えを見せて喉元に刃物突きつけられてるのに気付かない系なやつ俺は嫌いじゃないぜ

456 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 12:16:16.03 ID:dmoUSTQg0.net
>>455
ちょっと何言ってるか分からない
犯罪予告?

457 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 12:29:00.88 ID:sPyaun7f0.net
俺はこれからリードしたら全部鳥籠します
どうする? 通報する?

458 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 12:39:29.37 ID:nwVXLMuWH.net
>>453
いや?別によくないか?IM取りには行くけどFPのが楽しめるから使ってるだけで悲しくもなんともないよ?
IM取りにいけないの?

459 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 12:55:10.42 ID:xGIeQQ/qd.net
>>447
ん?
ジェネシオって4-3-1-2じゃないの?

460 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 13:13:38.25 ID:mste43S+0.net
>>458
IM取る金無いから僻んでるだけ

461 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 13:19:02.89 ID:5YgtCeGg0.net
ガジャルドいいぞ

462 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 13:29:31.08 ID:hq7iK8SK0.net
コンカ厨になりつつある

463 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 13:32:05.47 ID:FlNR7qTj0.net
>>459
そうだったごめんそれが欲しいの

464 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 13:40:16.40 ID:9tt9h91lM.net
勝ちモードと負けモードで俺のアカウントがほぼ負けモードで低勝率に固定される理由考えてみた

@課金額で勝ちモード率を変えてる説
→無課金だから負けモード固定

A勝率でのプレイ続行率を判定して低勝率でもプレイ続行率が落ちなければ負けモードに固定してずっと他プレーヤーの養分にしてる説
→始めた頃にウイイレはスキルゲーだと勘違いして負けても気にせずオンでプレイしまくってたせい


やればやるほど操作外の挙動で決まっていることに気づく

465 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 13:43:19.81 ID:mh1LY9S+a.net
>>464
B下手くそだから

466 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 13:51:18.49 ID:9tt9h91lM.net
>>465
オンの勝敗によって決まるレートシステムが正常に機能してれば同じレベルの相手とマッチングして勝率50パーセントに落ち着くはずだけど下回る時点でシステム側の調整なのは明らか

467 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 13:51:25.24 ID:3b870xiJ0.net
442か4222でオススメいる?
マネジメント高い監督はみんな裏数値があんま良くなくて困る

468 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 13:58:13.86 ID:mh1LY9S+a.net
>>466
負けモードがあるのは別に否定しないけど本当に強い人はそのモードでも勝てるからレートが上がっていくんじゃない?
だから下手くそだからで話は終わると思うよ

469 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 14:03:22.88 ID:iAFU0tIE0.net
>>464
鋭くかつ的確な分析で草

470 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 14:08:39.55 ID:J4Etje3Ea.net
プリセットのアトレティコ弱過ぎだな
というか前作以上に3バックが弱く感じる

471 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 14:13:04.02 ID:ogO2axE70.net
負けモードはあるけど勝ちモードもあるしな
勝ちモードを感じないなら下手くそだからで終わり

「自分だけAIが弱い」って感じる人はエフェクト以前の部分に問題がある(プレイスキルや仕様理解等)
普通は「エフェクトで勝っても負けても面白くない」って感想になる

472 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 14:26:25.69 ID:WlsSreml0.net
端末、もしくは回線が弱いから負けモードって可能性はないだろうか?

473 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 14:47:08.46 ID:UWLvjdjU0.net
>>452
擁護派もろくなヤツいないと思うけどなw
擁護してるヤツも自分が鳥籠されたらぶちギレるんだろうしなw
鳥籠とか無効試合とか回線操作する悪質ユーザーのせいでマッチデイを含めたオンライン戦の全てがクソゲーと化してると思うわ
まあ、不正行為の対策を何もしないKONAMIも悪いけどな(一定時間操作しなかったら負けとか何の対策にもなってねぇよ)

474 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 14:48:58.17 ID:NYQhPpYld.net
鳥籠論争から根拠一切ない意味分からん話にまで発展してて草

475 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 14:51:36.57 ID:UWLvjdjU0.net
>>474
まあ、実際KONAMIが不正行為の対策をほぼ何もしてないのは事実だけどな

476 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 14:59:42.61 ID:ZNHKAjK50.net
キングって奴と対戦だったがフラスルキングだった…

477 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 15:07:44.74 ID:62bsrMc50.net
ソルバッケンもしかして消えた?

478 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 15:16:59.88 ID:SDS9uxdDM.net
剃るバッケンの髪なら消えてるが

479 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 15:39:20.76 ID:pC8lf9TPd.net
>>426
別にそこまで何も感じない。逆もあるし

480 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 15:40:27.03 ID:pC8lf9TPd.net
フォーメーション変えられればプリセットでも多少楽しめる気するんだけどな。4バックに出来るならインテル使うわ

481 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 16:00:17.39 ID:gDkSLFLfp.net
>>471
味方だけ異様に接触で負ける、近寄っても足を出さないってのは何が原因かわかる?
監督もフォアアグでアグレッシブネス高い選手やフィジカル高い選手に替えたりしたけど改善しなくて困ってる
相手のレート関係なくこんな試合なんよ

482 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 16:03:31.47 ID:7UICvp+ra.net
レヴァ様だけ特殊パフォが頑なに実装されないのなぜ?
腕組むようなモーションならムバッペポーズあるから簡単に応用で作れると思うんだけど

483 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 16:03:44.98 ID:L9HkFnWp0.net
オンマで久々に無制限級やってるけど、この階級の人たちみんな制限階級の人たちよりうまいよね
なかなか勝てなくなった

484 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 16:09:30.34 ID:L9HkFnWp0.net
スキル追加でバッスピってレアリティー最上位じゃない?
ワンパと同じく1回も付いたことない

485 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 16:23:46.85 ID:9GOOu2c90.net
やっぱエフェクトかかるとTS下がるんだろうな
プリセットで格下に負けるのもエフェクトでTSが80を下回ってAIがバカになると
考えると納得いく

486 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 16:24:48.46 ID:WA+Bfd8X0.net
栗松鉄平
回線操作

487 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 16:39:09.31 ID:FL80QJ4wM.net
マッチデイ

録画忘れたけど位置的に余裕で刈れるのにCBにカーソルチェンジせずに1失点
正面からプレスかけてるのにメッシにそのまま直進ドリブルされて2失点

488 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 16:54:22.91 ID:SbYhzpZB0.net
オーバーラップのCBってどう?
具体的に言うとクロスターマンなんだけど

489 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 16:56:10.90 ID:SbYhzpZB0.net
>>467
うろ覚えだけどコッホがいい感じじゃなかったかな?

490 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 17:05:03.76 ID:sPyaun7f0.net
ユニフォーム見辛さのお陰でグラウンダーのアーリークロスなる荒業を習得してしまったわw
見えてないからこそ出せる(普通に見えてたら俺のセンスでは出すことはなかった)

491 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 17:12:56.14 ID:9fhJz68Ya.net
マッチデイそもそもマッチングする前にエラーでおちるわなんじゃこれ

492 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 17:24:49.12 ID:fgohf1rep.net
お前らまだ対人やってんのかよ

対コンイベントで何万ポイント取れるかが勝負だろ

493 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 17:26:28.44 ID:ZNHKAjK50.net
ガスけん
ちぽけん
フラスルのみの戦術は….まあ君が楽しいならいいや。けどチャカチャカは迷惑だからやめようね。

494 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 17:30:51.54 ID:xNNa8t4Sd.net
向こうカリアリ設定だったんだけどこの試合くっそ目疲れた
https://i.imgur.com/WE1MA3L.jpg

495 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 18:26:11.46 ID:1I+SIuOD0.net
>>494
ヤバい全然分からんww
珍しいチームとやる時はユニ確認大事だな。

496 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 18:40:36.41 ID:7UICvp+ra.net
https://i.imgur.com/43XCXNr.jpg
絶対に勝たせない強い意志を感じた

497 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 18:50:43.82 ID:gDq161Q0a.net
com戦でもエフェクトってかかる?

498 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 18:57:07.47 ID:gDkSLFLfp.net
>>496
com戦(スーパースター)はこっちが下がるというより相手が超強化されてるイメージ、スピードだったりフィジカルだったり
ただ落ち着いてやればどうにかなるレベルだしキーパーの理不尽セーブなんかはオンに比べれば圧倒的に少ないと思う
そこまで理不尽ではないかな

499 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 18:59:42.19 ID:fkvSAN520.net
1160でもロカラン1万位以内なんだな

500 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 19:00:44.33 ID:NYQhPpYld.net
マッチデイ激重フルパフォフラスル外人としか当たらん

501 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 19:05:18.87 ID:ksGYjqjV0.net
フラスルってそんな有効なの?
成功したことないんだが

502 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 19:11:09.87 ID:hRFHNHMlM.net
>>497
ほぼエフェクトのオンと比べると
ツアーのスパスタのcom戦は明らかに少ない

503 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 19:12:00.58 ID:XVg/FKjiM.net
>>499
1195でグローバル14114
ローカル5489
結構詰まってるね

504 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 19:27:36.35 ID:hdEhSKcyd.net
COM戦は向かい風

505 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 19:32:13.98 ID:NYQhPpYld.net
https://i.imgur.com/u4Vva8z.jpg

マッチデイこんな感じのなんちゃってスカッドとしか当たらん
いい加減対象チーム以外は絶不調固定にしてくれませんかねKONAMIさん
マッチデイの意味が一切ない

506 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 19:38:41.69 ID:/xLorhl3a.net
監督変えられるだけのプリセットやんそれ

507 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 19:39:44.23 ID:b27KS0fP0.net
そこまで徹底するならもはやプリセットモードでいいじゃんてなるからなー

みんながみんなそんなに全チームの色んな選手持ってるわけじゃないだろうし

508 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 19:41:31.89 ID:+L/FnqBl0.net
>>505
逆にそんな色んなクラブの選手持ってないわw

509 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 19:42:18.82 ID:mh1LY9S+a.net
>>505
対象チーム以外絶不調とか始めたばかりの人とか無課金の学生の子とかやれないじゃん
みんながみんな選手揃いきってるわけじゃないのにそんな事したら人が離れてくだけだと思うけどね

510 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 19:44:00.03 ID:poGXelFV0.net
絶不調を使う相手が連続して感じたんだが絶不調は表示だけで調子普通かもしれない
速さも強さも凹んでる感じが全くない

511 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 19:45:54.51 ID:IptNkZ8R0.net
ふと疑問に思ったんだが脳死フラスル同士で当たったらお互い中盤すっ飛ばしてフラスルしてんのかな(笑)

512 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 19:46:27.23 ID:NYQhPpYld.net
>>509
昔は人数いなきゃそもそもエントリー出来ない国イベとか普通にあったぞ
それでも人は離れてないしそういうこと
割とコインも配ってるし通常でも補正かかるんだからやろうとすればどうにでもなる

513 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 19:52:38.02 ID:b27KS0fP0.net
>>512
昔はあったけど今は無いならそれが答えなんじゃね?
どうしても対象チームを使ってやりたい人はプリセットモードをやればいいし

それに相手が対象チーム無視のスカッドってことは対象チームの選手を揃えてるユーザーは全員絶好調で有利なんだから何の問題もなくない?

514 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 19:59:35.39 ID:ts2Wf9SCa.net
今更マッチデイ相手のスカッドに文句言われてもねーって感じだな

515 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 20:04:02.07 ID:mh1LY9S+a.net
>>512
やれば出来るのはわかるけどそんなヘビーユーザーだらけではないからね
特にウイイレなんてオタク系と違ってライトユーザーが大半だと思うし
逆に503の画像のチームみたいのに当たったらこっちが揃えてるんだったら自分はラッキーぐらいにしか思わないけどな

516 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 20:08:34.84 ID:pQIz2nvB0.net
マッチデイまだ続くのか
スキル追加のためにやってるが
苦行でしかない

517 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 20:11:56.22 ID:b27KS0fP0.net
>>515
うん。ライトユーザーが対象チームの選手揃えられなくて絶好調にならない〜、って文句言うのは分からんでもないけど、>>505は明らかに揃えてる側だよな?調子普通軍団に絶好調軍団をぶつけられるのになんの文句があるんだろう??

518 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 20:12:10.39 ID:sPyaun7f0.net
絶好調のネタは割れてるからな ロナウドくらいじゃない?明らかに違いわかるの パラの振り分けが満遍ないタイプね
レベマで総合値バカ高いIMやらFPやらが調子普通固定なら御の字って感じはする
ぶっちゃけ動きよくなってる疑惑もあるからな・・

519 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 20:20:03.64 ID:NYQhPpYld.net
たださえストレス溜まるマッチデイで、さらに通常オンチャレと似たり寄ったりの相手と試合するの嫌じゃね?
イベントの趣旨ガン無視だし、どうせならカスタムされたクラブスカ相手とやりたくね?

520 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 20:25:20.57 ID:b27KS0fP0.net
そんな気にならんかな…
言ってる俺もそんなに選手いないし絶好調が数人スカッドに入ればまあいいかな、くらい

イベントの趣旨に沿った試合はプリセットで十分やってるし

521 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 20:29:41.63 ID:41EvwmPO0.net
カスタムのマッチデイはポイント貯めやすいし、いつも使わないFP、IM使ういい機会だから新鮮で楽しい
相手のスカッドがどうとかはあんま気にしたことなかった

522 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 20:29:51.56 ID:fgohf1rep.net
マッチデイなんかやるなんて情弱でしょ

523 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 20:32:44.78 ID:fkvSAN520.net
マッチデイ国のやつだけにしてくれ

524 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 20:38:45.47 ID:JOeaAZBD0.net
マッチデイって3.4人絶好調選手入れてその他ガチスカの人って勝ったらポイントどれくらい貰えるの?

525 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:00:26.78 ID:a1KsWcoQ0.net
マッチデイは3個以下にして欲しい
ガチスカ使う機会減るんじゃぼけ

526 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:04:48.84 ID:/m9FJ5/HM.net
マッチデイはカスタムなら別に好きな選手使っても個人の自由だけど絶好調VS普通で有利を全く感じないのが問題だと思う
IM引いたら使いたいのも分かるけどせっかくクラブ選手揃えてるのに体当たりされてボール奪われて失点とか萎える

527 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:29:23.16 ID:w8a4OqIL0.net
>>523
EUROマッチデイの地獄しか思い出せんが・・・

528 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:41:29.10 ID:gwwdOHRxd.net
ようやくラポルタ3331のベターな組み合わせにいたった

529 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:52:57.24 ID:L9HkFnWp0.net
>>523
フランス vs フランスになるで

530 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:13:53.99 ID:pC8lf9TPd.net
セリエAユベントス以外とはじめて当たった

531 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:15:06.41 ID:8rbm6yo/0.net
マッチデイほんとに絶好調の恩恵感じられないのがクソすぎ
パスはズレる、競り合いは負け続ける、カーソル指示してないとまともに動かない
調子普通の相手の方が良い動きするのおかしいだろ
適合100%でTS99なのにこれだもんな

532 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:18:07.27 ID:WA+Bfd8X0.net
オンライン機能してねえな
何をメンテナンスしたんだよ

533 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:07:04.27 ID:AHi2Pnp60.net
マッチデイってワンパ禁止なの?
レート100おちた

534 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:11:21.07 ID:QXxFW+ANd.net
>>533
マッチデイは外れチーム選ぶと地獄よな
特にプリセットはKONAMIが推してるチーム選ばんとダメだわ
先週アトレティコ選んでレート100近く落ちたけど今週バルサ選んだら4連勝でサクッと終わったわ

535 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:16:17.14 ID:Dc2P12Wta.net
オープンマッチは普段どおりなんだよ
マッチデーでは>>432の言うとおり遠いサーバーに振り分けられてると思う

536 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:24:07.62 ID:aBUGLJVm0.net
今日アトレティコで4連勝した

537 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:44:28.28 ID:2rg7G5q3d.net
そんなに状況で何でマッチディするの?

538 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:47:16.16 ID:im8G9WDL0.net
>>533
まじでプリセットはワンパできないから普段通りやってたらレート溶けまくるよな
トップに当ててもパス落とせないからみんなどうやってんだって思う

539 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:00:19.84 ID:YbXa2oXQp.net
RMF最強はIMメッシに決まりました

540 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:24:06.48 ID:5FD1ZTbZ0.net
甥っ子の中学生や小学生の子もマッチデイやってないってよ
課金なんてまったくできないのに

541 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:29:22.08 ID:1MdlO+S1p.net
プリセットは流石にTS99からスタートしてほしいわ

動きが重すぎて勝っても負けてもスカッと感がない

542 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:30:30.75 ID:VMBRyUlZ0.net
プリセットは選手より監督のが重要?
トリノがラウツィーニだし、マッチング早そうだから使ってみたけどユーベ相手にもなんとか攻めれた感じだったわ
アトレンティコは3バック攻めやすくて悪くないけど、バルサはウィング速いやつばっかだからサイド狙われると終わるな

543 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:33:26.49 ID:YbXa2oXQp.net
マッチデイやってなんか得あるの?

544 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:33:43.48 ID:VMBRyUlZ0.net
あと平均レートだんだん上がってきた感じやな
900台におるけど、だんだんとレベルが下がってきてたまーに1000いったりするようになったわ
900台はこれくらいが楽しくてよき、上の人たちは上手すぎてしんどい

545 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:35:33.44 ID:VMBRyUlZ0.net
>>543
どうせオンラインやるならアイテムもらえるマッチデイからやってる感じかな
コイン倍増時期に取りこぼすとのちのち後悔しそうでさ...

546 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:36:29.50 ID:tQW7G6nBM.net
ルイスアルベルトロマンにしたら安定した
普通に強いよね?

547 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:50:22.38 ID:NqyQgBcXd.net
上の方でマッチデイの絶好調に恩恵を感じられないみたいな話あったけど全然違ったぞ

相手の中盤〜前線に絶好調揃ってたけど相手だけ動きが1.3倍速くらいに感じられたわ
パスもワンパが全然ズレないしあんなに動き違ったら楽しいだろうなーってくらい違う

548 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:12:45.22 ID:jNP4kQ8Qd.net
若いチーム作るの楽しくってきた

549 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:23:20.60 ID:5FD1ZTbZ0.net
>>543
無課金はマッチデイやらなきゃまったく選手ひけんだろ

550 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:29:22.86 ID:VvGUghot0.net
>>548
苦いチーム作るの楽しくってきた

551 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 03:42:32.42 ID:dHeBUKlPM.net
普通のオンラインですらマッチングしないのなんなんだよマジで

552 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 07:48:07.04 ID:jaAKXGpQ0.net
>>548
勝手に21歳以下限定にしてスカッド組んでみたけど普通にガチスカになった(笑)

553 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 07:53:11.49 ID:FWRV2mPgd.net
>>546
守備も攻撃もボールに寄りすぎないからいいと思う
ここではガバガバという評価だけれど

554 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:12:53.71 ID:FDOOoVho0.net
>>552
結構見る気がする。ファティ、グリーンウッド、ホーランドはなかなか

555 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:14:56.85 ID:x4Ec1rxTM.net
マッチデイ

ゴール前でダブルタップしてシュートになれば入る状態で謎のバックパスになったの今回で4回目くらいなんだけど何でやねん

556 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:29:33.20 ID:o6/9teFOr.net
レート1224でグロラン7000位
人減ったなぁ

557 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:09:48.70 ID:5HZFQ9+I0.net
>>556
人が減ったんじゃ無くてまだみんなレート上がって無いだけなんじゃないの?今1250ってかなり上手い人だよね

558 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:33:11.32 ID:4GokkOso0.net
ウイイレは誰一人としてもうオンでやってないんだろうな

おそらくここの書き込みもサクラ
サクラ同士で意見交換
俺がリアルで会う他人も皆サクラ
俺という人間を成り立たせるためのサクラ
全人類のほとんどがサクラだろう
俺はもう気づいてるぞ

559 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:56:21.30 ID:mL2aMocVa.net
>>556
みんな上げてないのとレートの上下幅が前作より少ないだけだろ
ウイイレ上手くても頭が悪くて可哀想

560 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:09:08.52 ID:VMBRyUlZ0.net
そこそこうまい人なら1200余裕で行ってそうやね
まあ今やと前より平均上がって、前作-200って感じかな

561 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:10:28.32 ID:4GokkOso0.net
そういう他人を傷つけるような発言やめろよ

俺も以前「TBS」(ちんちんびろびろシュートの略)と書いたら最近街中で誰かの視線を感じる

節度を持って遊べ

562 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:18:12.33 ID:ZU05oMDZM.net
前作1400くらいだったけど、今は1050くらいだわ
一回ガスペリーニで1200までいったけど、安定しないから他の監督色々試してて、まだ決まらん

563 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:22:19.92 ID:4o7BKc5I0.net
ウイイレって若手のスタミナの評価低すぎない?

564 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:26:43.90 ID:VMBRyUlZ0.net
>>562
安定しないのはわかるわー
お相手さん1200台でもしっくりしてなさそうな人たまにおる
マッチデイやって思ったけど、なんだかんだで4312が攻め守りのバランスいい気がする
ユーベ相手でも2勝2分2敗でいけたわ

565 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:27:14.22 ID:8rSHiuPv0.net
ウイイレってもうIM以外引かなくて良い?
自金叩いてまでスマホゲーやりたくないんだが

566 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:31:14.87 ID:YbXa2oXQp.net
ラシドラヒモフ
裏数値オフェ9.2.9、ディフ10.1.10の3412ロングパスカウンター

徹夜でts50も上げた

567 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:31:54.21 ID:YbXa2oXQp.net
間違えた3232

568 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:39:05.14 ID:lnXDcP8hd.net
前作1650くらいで今1200くらい
マッチデイプリセットで溶けてるのもあるけど、レート上のやつとほとんど当たらんから全然上がらん
レート上げしようとしても大抵1000前後が相手だから旨みが少ない

569 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:43:14.00 ID:VMBRyUlZ0.net
>>568
それきついなー
1000で1200と同点になったけどそれだけで6変わるから可哀想になったわ
まあ1000以上あれぼ上級に安定して居れそうだし、レート気にせずやりましょうよ

570 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:44:04.87 ID:3yRlfgtu0.net
>>564
なんだかんだ4-3-1-2が一番安定してる気がする。
トップ下いるから攻めやすいし、守りも大崩れすることないし。

571 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:46:54.06 ID:8FM2+wnS0.net
>>454
言い回しがザパニーズ丸出しなんだが

572 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:57:48.03 ID:5FD1ZTbZ0.net
アクセス制限で連続してマッチデイできないな〜
コイン増量中になんていう体たらく

573 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:07:33.34 ID:tBipNFr20.net
コイン増量中だから無課金殺到なのか簡単にコイン取られるの悔しいからアクセス制限かけたろ!なのか
制限かける事が多いならサーバー増強を普通は考えるけどゴナミはそんな事考えないだろうな

574 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:11:22.01 ID:5FD1ZTbZ0.net
ただ、アクセス制限中だからかマッチングすると重たさがいつもより軽減されてる
普通に普段からサーバー増強しとけよと思う

575 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:12:50.75 ID:4o7BKc5I0.net
>>574
試合自体が普段より重いよ

576 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:21:45.88 ID:0vWQhOjX0.net
前作1300の今作900。失点が減らない。

577 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:36:20.03 ID:erneG+Y80.net
夜中に負けたら寝ようと思ったらそんな時に限ってなかなか負けないから困った。
なぜか0-1で6連勝くらいできた。ようやく800台、上手い人がだいぶ上に行って減ってきたのかな?

578 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:53:04.02 ID:5FD1ZTbZ0.net
>>575
じゃあ、たまたまかな

579 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:56:09.20 ID:PMaHjXAB0.net
階級分けほとんど機能してなかったしねえ前作 今作はどうなんだろ 今の所レート差150前後までにとどめてはいるけど また300差とかになってしまうんだろか
レート差マッチングでお互い乱高下して悪循環してたような気がするから

580 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 12:13:02.98 ID:o6/9teFOr.net
鯖増強ついでにマッチデイ廃止しろよ

581 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 12:33:44.99 ID:4o7BKc5I0.net
>>578
金曜〜昨日にかけてカスタムの2組を終わらせてからやってなくて、今はどうなのか分からない
ごめんねいきなり否定しちゃって

582 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 12:37:53.60 ID:5lxLYnoS0.net
>>579
オンチャレの話だけどレート1200で判定期間と当たったことあるぞ
勝っても2しか上がらなかったけど負けたらどのくらい吸われてたか気になる

583 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 12:38:44.15 ID:dekMviRX0.net
>>576
俺も全く同じ。なかなか1000に到達できない

584 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 12:48:32.85 ID:uH1+Q6zN0.net
>>568
俺も前作1620くらいで今1200中盤
パスターゲットずれや事故多過ぎてなかなか安定しないわ

585 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:00:23.32 ID:PiILANV30.net
コイン2倍程度でパンクするマッチデイ鯖
普段皆やってないんだねマッチデイ

586 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:53:07.72 ID:PMaHjXAB0.net
マッチデイもう何度もやってて同じカードで勢力格差がどうしてもつく事になんの問題もないという判断なんだろうか
次前と違う勢力選んだときボーナスつきますとか練習試合になったら獲得ポイント下がるとかなんかないのかな
たまたまアトレティコがスカッド変えて3バック避け発生したりもあっただろうけど
ランダムとまでいかなくてもせめてH&A方式にライアプやら調子やら変えてもいいんじゃないだろか

587 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:56:34.50 ID:ANyH1dIxa.net
>>565
無課金でやればええやん

588 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:19:47.64 ID:HV/PtOT70.net
カーソル変えてつもりが勝手にスライディング→イエローカードは結構あったけど
最近は完全にカーソル変わった後に元の選手が勝手にスライディング→イエローカードとかいうふざけた事起きるな

589 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:41:23.81 ID:+gEeFt2/d.net
4-1-2-3
ファティ ハーランド メッシ(ヘッダーIM)
マルティンエデゴーア モハメドイハターレン
ロドリ
アルフォンソデイヴィス ブバカムカマラ ヨナタンター TAアーノルド
アレックスメレット

サブ
久保 エスポージト ダヴィドネレス レロイサネ グエントゥジ ジュールクンデ オブラク

オブラクだけ27歳だけどガチスカになった

590 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:04:04.54 ID:S4RyF5yH0.net
マッチデイまじでユベントスとしか当たらないな
ナポリが予想以上に強くて1敗しかしなかたわ
ユベは4222だけど普段4312しかやってないんだろうなという攻め方の人が多かった印象

591 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:09:14.85 ID:YbXa2oXQp.net
アホみたいにマッチデイの話ばっかだな

俺なんて対コンのアクションマッチのポイント87000超えたぞ

592 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:17:31.69 ID:4o7BKc5I0.net
ウチは次のセリエA組ではユーベ以外を使うことにしたぜ

593 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:25:24.23 ID:vsJLPSyud.net
引き継ぎを通常にまぜたら適合とスキル引き継いでくれんかな〜せっかく引き継ぎの適合上げたのに通常きたわ

594 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:26:54.99 ID:nu8oCIsGH.net
マッチデイひどいなこれ。

相手が外人で試合もカクカクでってよくある話なんだけど舐めプかしらんけどキーパーレヴァンドフスキに変えられてもシュートシュート止められるんだけど。
うちのキーパー仕事しないけどレヴァンドフスキキーパー適正あったっけ?っていうくらいやたらと止められた。

フルパフォかまされるし、試合終了直前に120秒フルに使われるし散々だわ。

ギブアップしたいけどしたらポイント入らないからなぁ。ほんと普通に試合出来たなら負けないと思うのにむかつきマックス

595 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:57:52.77 ID:VMBRyUlZ0.net
>>593
引き継ぎはライブアプデ悪いとき使えるから無駄でもないで
地味に引き継ぎ選手ありがたいわー

596 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 16:09:53.77 ID:4o7BKc5I0.net
ディフェンシブWGパクチソン結構いい動きしてくれる

597 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 16:14:12.65 ID:VMBRyUlZ0.net
前も質問したけど、返信なかったしもっかいさせてください
4312って有能監督何人か出てるけど、誰が1番良さげですか?
カント、ラウツィーニ、ヴェントゥラート、ビゾーリおりまする
ジェネシオはポゼッションだからちょい除外ってことで

598 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 16:31:50.85 ID:5HZFQ9+I0.net
>>597
そんなん人それぞれなんだから持ってるなら使って見れば良いだけじゃん?自分で使ってわからないならマネジメント高い監督で良いのでは?

599 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 16:39:16.26 ID:VMBRyUlZ0.net
>>598
それ言われるとぐうの音も出ないんだけど...笑
監督4人分のtsをあげるのそこそこきついから、ある程度前評判わかれば少し楽になるかなと思いまして聞いてみたんですよ

600 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 16:51:04.59 ID:H7FXsM2q0.net
監督の裏設定?コンパクトネスとかサポート距離とかって大事なんだな、TS上げとか面倒だから今まで全然気にした事なかったけど試しにスールシャールからフィッカデンティに変えて育てたら同じフォメなのに何か選手が連動するようになった
ホント今更な事を思い知らされた

601 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:21:26.48 ID:YbXa2oXQp.net
>>599
今期は4312の鉄板監督はジェネシオ以外いないしそれも前のサントスみたいにあからさまなカウンターじゃないから、裏数値とビルドアップとプレッシングで絞った後は本当使用感

ポゼッションも全然カウンターできるよ

602 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:21:28.86 ID:rdcohjo90.net
>>591
ツアー87000超えたとかただの暇人じゃん笑
そんなこと自慢されてもなって感じだけど、まあ今は3.5億ゴールキャンペーン中だからせいぜい頑張ってくれ

603 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:24:26.14 ID:RW41lJgA0.net
ジェネシオまだ一度も見れてない
取れたら取りたいのに

604 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:28:40.38 ID:shx7X7Fgp.net
>>599
戦術裏数値である程度自分の好みわからない?
同じフォメでも自分の基準あるから優劣決めれるけどなぁ

605 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:30:48.86 ID:eBU7eXrH0.net
>>602
いや、暇人でもあれをそこまで回すのは凄い

606 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 18:00:11.78 ID:iRLDcV1/0.net
ヴェントウラートはおすすめ
これしか使って無いけどレート1200はいける

607 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 18:03:58.70 ID:ooenyMWm0.net
>>597
自分はカントのディフェンシブを推す
昨日おもちゃtvもカント紹介動画あげてるから観てみたら?

608 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 18:11:03.76 ID:lnXDcP8hd.net
煽りではないけど、peshubで条件ソートかければ自分が欲しい数値やコンセプトの監督なんてすぐ出てくるのになんでそれすらやらないの?

609 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 18:13:38.93 ID:YbXa2oXQp.net
でも自分の好みもよくわからないぐらい色々試したことないかもしれないし、ウイイレの場合はアホみたいに人柱レビューあるから気持ちはわかる

俺も無名監督使ってるから弱いのかなぁって思うときあるし

610 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 18:32:49.34 ID:4o7BKc5I0.net
ユーザーとしてのプレーを監督に合わせて変えられる或いは初心者なら、他人が勧める監督でいいんだろうと思う
自分のプレーに合わせて監督を変えたいと思わないと、なかなか自分で探す気にはなれないんじゃないかな

611 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:03:36.02
コスト低いけど4-3-1-2マリオサラスええぞ

612 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:18:09.30 ID:PiILANV30.net
イサギーレとかテリムとかのOMF多い監督面白いし強いよ

613 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:57:31.85 ID:YbXa2oXQp.net
352とか343系のフォメって結局使いづらい理由を考えると、433系に行きつかざるを得なくなるよね

614 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:02:55.13 ID:HV/PtOT70.net
4312で中盤固まってるヴェントゥラートやカントとかはオススメしないな
SB孤立するんで4222にカモられるぞ

615 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:13:40.29 ID:+nh1hMzld.net
ボール保持力や奪い切る力があるなら3バックでも十分機能させられるんだろうなあとは思った
だからこそ3バックで挑んで来るんだろうけどね
ただウイングバックが仕事しまくるってのが仕様としてあるから個人的にあんまし好かんのよね
ゲームならではって感じがする

616 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:18:01.89 ID:fu0ibgOYM.net
マッチデイやっぱクソだな
まともに操作不能

https://i.imgur.com/LPbUjMO.mp4
https://i.imgur.com/YD3PQZS.mp4

617 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:24:55.24 ID:tAjpv96O0.net
単純に4312相手なら中央だけ固めてればいいから3CBのが守りやすい
2020の時は最後の方ずっと3バックにしてたわ
2021はそこそこ3トップいるから使いづらいね

618 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:29:03.60 ID:WQp66MNn0.net
>>597
2021ロカラン1位の人はラウツィーニだって
数値もいいし自分もカントから変えたけど強いよ
少なくともジェネシオよりはいい

619 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:02:48.38 ID:YbXa2oXQp.net
初心者には4222の縦に長い監督が使いやすいと思うけど10月終わりのつべのコッホブームはなんだったんだろう

620 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:03:20.51 ID:wiqiPOeBp.net
マッチデイラスト飛び込みでやったけど初手から鳥籠されたから遅延プレイして時間切れにしてやったざまあ

621 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:03:29.76 ID:hZhx9dK/M.net
無課金だけど2021始まってマッチデイ2回しか完走してねえわw

622 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:04:11.30 ID:hZhx9dK/M.net
今回完走したのはバルサのカスタム

623 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:22:31.67 ID:y1DOsS5Wd.net
>>621
無課金でやってるのって楽しい??

624 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:25:20.01 ID:HV/PtOT70.net
マッチデイ 上級アトレティコvsバルサのカスタム
観戦報酬しか貰えないじゃん

625 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:30:48.73 ID:runbuYer0.net
オーナー名サカイ
チーム名ユヴェントス
ベースチームはアーセナル

こっちが1点先制したと思ったら、自チームの選手がボールを持つと即「対戦相手の通信を待っています」の表示が出るようにずっと回線操作
相手チームの選手がボールを持つとサクサク動くとか露骨すぎるんだよ
なにより1試合終わらすのに20分以上かかるとか17シーズンからやってるけど最も害悪なユーザーだったわ
流石に久しぶりに通報したわ

626 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:50:54.23 ID:VMBRyUlZ0.net
監督のが話、裏数値わかってる上で質問してるんですけどね。
同じ戦術、フォメでもラインの高さ、距離の近さで微妙に使い心地が違ったらそれはそれでおもろいから聞いてみたんですけど、なかなかちゃんと答えられる人いないからみんなも適当に監督選んでる感じなんですね

627 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:04:22.91 ID:VJiwrv1v0.net
というか何でウイイレアプリは監督の裏数値をアプリ内で見せないの?
ショップに気になった監督出る度にPEShub行って
監督の情報入力して検索〜なんてやるのダルいんだけど
普通に戦術とかと一緒にアプリ内で見せろよ、PS4だと見れるんだろ?

628 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:05:08.58 ID:HV/PtOT70.net
>>626
>誰が1番良さげですか?
これで監督名出したらちゃんと答えられる人いない???
何言ってんのコイツ

629 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:06:54.73 ID:pSYUu4wdM.net
>>626
嫌味じゃ無くてまだ1000以下ならどの監督でも変わらないと思うよ!カウンターしたいならラウツかカントかダンジェロだけど試合してみて攻撃エリアサイドが気になるならダンジェロ一択じゃない?

630 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:08:34.63 ID:RfSp/3kh0.net
>>621
もうすでに課金であろうが無課金であろうが皆興味ない

631 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:09:56.89 ID:ydPhDAhud.net
使い心地なんて人の感覚による所が大きいんだからそれこそ自分で使うしかないだろ。それでも答えて欲しかったら漠然とどれが良い感じ?とかじゃなくてもっと具体的に知りたい事聞くのがマナーになるんじゃないかね?
今の状態じゃ少し批判されたからっていじけて嫌味言ってる人にしか見えんぞ

632 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:12:27.92 ID:UsJ+xb0a0.net
適合率あげんのだるいからカントしか使ってない色々とったけど

633 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:14:47.26 ID:lnXDcP8hd.net
結局自分で使ってみて試すしかない
裏数値とか似てても全然違う使用感とかザラにあるし、相性なんて人それぞれすぎて正直アテにならん

色々試すためにもPS4みたいに適合率向上アイテムがあればいいんだけど、アプリなはない以上simでちまちま適合率上げて試すしかない

634 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:07:54.62 ID:WQp66MNn0.net
>>626
わかってるなら自分で合うの探せよ
バカか

635 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:26:21.72 ID:8RJwMaSDM.net
FPショボシュライ強すぎない?

636 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:27:24.50 ID:be9G88TI0.net
ぶっちゃけ戦術、裏数値どうこうとかあんまり関係ないだろ笑
4312は4312っていう事自体が戦術だからね
どうせどの監督でも同じ攻め方しかできないじゃん君

637 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:33:12.29 ID:IXl3hh330.net
各々プレースタイル違えば起用選手も違う、好みの戦術も違う、1番を出すなんて無理な話。他人の使用感なんてあてにならんからな
自分の好みもわかってるだろうからそれに1番近いであろう1人のTSを上げてそれから比較検討すればいい
仮にサポート距離が遠すぎるとなれば近い監督に変えて、そうすると他の裏数値も多少なり当然変わる。その全体的な使用感を確かめて自分に合う監督見つけるのもおもしろいと思うけどな〜脳死で手っ取り早く強い監督使いたいってことか

638 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:38:51.58 ID:VMBRyUlZ0.net
なんやー、先輩たち煽り入れたらちゃんと答えてくれるんですね!
ありがとうございます!!
とりあえず候補の4人のts上げて試してみますね

639 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:39:10.32 ID:HrOJfy760.net
現役の選手いらないんだが、レジェンドガチャって定期的にくるんですか?

640 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:59:35.19 ID:BlmJznNC0.net
終了間際にDF動きおかしくなって失点するやつどうにかしてくれ

641 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 00:10:06.21 ID:uYOj+8+a0.net
スカッドって結局好みなんじゃないかな
俺とかポゼもカウンターもゲーゲンもブロックディフェンスも中央突破もサイドからの鋭いクロスも全部取りしたい上に勝ちたいとか思うから
結局自分が一番かっこいいと思ってるシステムになった
そこで初めてFW足りないだの中盤どこ減らすだのサイドバックどう動かすだのになる
裏数値だって合う合わないあるしねえ 最も無難とされる高めのコンパクトネスも場合によってはデメリットもあるし
例えば奪った後の展開やらサイドに引っ張り出されたときとか
ポジション修正は最小限であるほどAIは機能しやすいとは思う

642 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 00:25:05.90 ID:PensVqM70.net
前作のソルバッケンみたいな監督探してコスト600代も色々漁ったけど、結局790のアルカイデに落ち着きそう

643 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 01:31:09.27 ID:PTq0EZ9P0.net
2omfのマルセロガジャルドがなかなか強い

644 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 02:02:14.59 ID:/EkYrleX0.net
オンラインイベントのサーバー負荷のアクセス制限ずっと続いて1試合もできなくなったww

645 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 02:17:56.77 ID:GHeDDD2U0.net
おすすめのツートップの組み合わせある?IMは基本持ってる。最近ナンバーテンも使ったりで自分でも何がいいのかわからなくなってきた。

646 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 02:43:02.09 ID:GNFSBSkor.net
4312はサイド攻められるとちょっとキツイ印象

647 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 02:55:24.38 ID:8V6AouOF0.net
>>635
当たったけど能力だけ見て使ってないわどういう強さ?

648 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 04:23:20.42 ID:FM2SaRI6d.net
とりあえずYouTuberに人気の監督やら強そうな監督はほぼ手に入ったけどもうどれがいいかわからん いまだにガチスカ監督きまらん 今回監督選択難しい 
好きなのは4222だけど今回は4312も試してる

649 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 06:21:30.01 ID:rWXoZ2Vsd.net
ショボシュライみたいな能力タイプは能力の底上げって意味でもライブアプデの恩恵もろ受けそうなのに、C固定だからガチャ引く前に絶対いらんって思ってしまったわ

ハンガリーだから国マッチデイでもまず使わんし

ガチスカで(国イベとか除いて)未所属組で使おうと思えるの今のところハーランド、FPサンチョ、クロスターマンくらい

650 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 07:48:48.01 ID:npnEUwuv0.net
皆引き継ぎ選手使ってる?

カンテとかロドリとかネイマールとか使うの躊躇われる

651 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 08:12:20.89 ID:A9CYBhre0.net
>>650
ハーランドとサンチョだけ使ってる

652 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 08:21:04.80 ID:A9CYBhre0.net
>>642
ヤンネ アンデションは試した?

653 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 08:47:49.32 ID:ezsb1FFwp.net
>>650
CSガチャくるチームの選手は普通に使ってる。
トレードで取ってもいいんだけど、強化版引いたときにU2999スカッド用とかにしか使い道なくなるし。

654 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 08:58:43.59 ID:Mro4esFbd.net
>>640
1点差で勝ってる時とか引き分けてる時とかによく起こるからドラマティックな試合を演出するためのエフェクトだと思う。もちろんこっちがそのエフェクトで追いついたり勝っちゃったりすることもあるんだけど、まあ萎えるよな

好意的に捉えるなら試合終盤の疲れから頭が働かなくなってるのをリアルに再現してるとか…ないか

655 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 09:13:42.11 ID:YTynqHWkd.net
ハヴァーツ当たらねぇぇぇ

656 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 09:52:18.40 ID:NCMck9AB0.net
ソンエンドンベレトビー
エイブラハムハヴァーツハヴァーツ
割と良い方だけど被りはホントやめてくれ

657 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 09:54:52.38 ID:mjSczqAn0.net
ベース1上がりだし通常とあんま変わらなそうだから落ち込むことないで
今回はヌドンベレ、ズマが当たりかなと思ってる

658 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 10:17:29.30 ID:rWXoZ2Vsd.net
こっちが丁寧に崩しても相手キーパーが神セーブ連発して、相手側の体勢ぐちゃぐちゃの適当パスが通って点取られるプリセットマッチデイストレスフルマッハだわ

659 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 10:24:46.30 ID:KWilBpwB0.net
レジェンド貰えるやつだけやろうっと
マッチデイなんて全種類コイン貰えるまでやったらストレスで禿げてしまう

660 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 10:39:14.33 ID:gNa8IA130.net
チルウェルチルウェルエイブラハム
ハヴァーツマジで欲しかったわあ
今年もガチャ運ないな

661 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:01:00.26 ID:ZG0kYr7s0.net
ダメだ
FPスルーしようとしても我慢できない

662 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:03:44.61 ID:jj6w+1op0.net
>>659
回線の重さ、操作性の悪さ、民度の低さ、エフェクト演出だけでもストレスだったが
今はさらにアクセス制限でなかなかつながらないというストレスも加算されてる

663 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:21:31.74 ID:FT0g1CKaH.net
相方のチルウェルチャンス外した、、

パフェルツ被りとかほんとに誰かトレードしてほしい

664 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:48:18.94 ID:EWnL+yPO0.net
ハフェルツとフンミンゲットまでは良かったけどそこからGK2枚ずつ…
ヴェルナー欲しかった

665 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:52:12.09 ID:aX0XYdcR0.net
今日5試合してバーに8回も当たった
マジクソゲー

666 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:25:36.60 ID:TqFvH9ev0.net
マッチでーす金曜に比べて軽くなった
何より日本人とマッチするようになった
接続先サーバーが元に戻ったんじゃない?

667 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:27:21.90 ID:TqFvH9ev0.net
まっちでーの予測変換候補
一位:マッチでーす
二位:マッチで〜す
三位:マッチデー
なんだけど

668 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:28:27.83 ID:ezsb1FFwp.net
ケパ3枚はさすがに凹むわ。

669 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:30:03.80 ID:aT7KTdni0.net
>>668
すまんがなんか笑ったわ。ドンマイ

670 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:36:27.81 ID:gNa8IA130.net
レート1100なんだがマッチデイずっと900代しか当たらんのだけど
レート1100超えてるとみんなマッチデイやってないのか?

671 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:39:18.79 ID:Eig2eFA90.net
>>670
俺はやってる

672 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:42:41.63 ID:lAlhQ4Jka.net
アンケートで、相手が意図的にラグを発生させてるって項目入れるくらいの現実認識はあるのか

一方マッチデイの回答選択には
「よく参加」「ときどき参加」「一度だけ参加」「一度も参加してない」の4択だけで
大多数が該当するであろう、「(一度の参加ではないが)殆ど参加していない」を入れないあたりが糞コナミ運営だと思ったわ

673 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:59:11.36 ID:KsaGf/4Dd.net
そんなにムバッペ使いたいならPSG選べよwってレベルでマッチデイバッペ入りのスカッドとしか当たらん

674 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:10:26.92 ID:uYOj+8+a0.net
マッチデイ移籍反映関連えぐすぎだろ絶好調で使いたいなら放出して再獲得しろってか

675 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:10:51.48 ID:Yl61Q/+Cd.net
正直似たようなスカッドしか当たらんし
潔く全部入りの4トップで殴り合いが一番マシに感じる

676 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:12:10.28 ID:nSatNsWK0.net
>>668
ズマとソンフンミンが被って凹んでた俺なんて甘かった
ごめん

677 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:18:48.59 ID:uYOj+8+a0.net
というかプリセット根性曲がってる奴多すぎだろ明らかサブでサツ意放った立ち回りしてくるわ 周回してないとできないだろう動き 正直空気読んで欲しいw

678 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:27:53.11 ID:R4V6Morg0.net
空気読んで欲しいとか何様だよ

679 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:33:51.03 ID:L2NkaWOd0.net
>>678
いや、それなw
何様だよw わざと負けろってか

680 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:36:18.04 ID:NCMck9AB0.net
20でも気に入ってたがやっぱりエイブラハム良いわ

681 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:48:12.54 ID:ZoA9Jzc20.net
マッチデイ害国人としか当たらないのどうにかして欲しい
ラグで向こうのフラスル7割通るし相手もそれを分かってか一生フラスルしかしてこない
こっちが一所懸命にパス繋いで丁寧に崩してもキーパーの神セーブかポストに弾かれて終わり
こっちもフラスルやればいいじゃんって思う人もいるかもしれないけど海外相手じゃ殆ど通らないからどうしようもない

682 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:51:09.77 ID:npnEUwuv0.net
せっかくのレジェンドペトルチェフが当たった日本死ね

683 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:56:31.56 ID:+fYYTqIb0.net
今週のジェネシオも4222?

684 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:58:23.23 ID:KWilBpwB0.net
チェフって外れなん?

685 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:00:46.88 ID:QmtPkfQ9M.net
レート900台で回線操作が上手いやつなんなんだ?
回線操作対策はよしろ

686 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:01:54.80 ID:JFGReUc8d.net
つついてもつついても停止して取りに行けないから相手FWに即奪われてずっと相手のターンだし、ちゃんと奪えたとしてもFWは相手CBのインターセプト圏内(まあこれはいいけど)、中盤は相手選手から一向に離れようとしないからパスの出しどころがない
もう無理だ鳥籠しかできることがねえ

687 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:04:33.88 ID:HNYkc4SY0.net
持ってない人からしたら大当たりな気がする

688 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:08:55.59 ID:uYOj+8+a0.net
フラスルはある程度DFの対処の猶予時間があるから通されたとき余計にもどかしいんだよな
それに60fpsのロングパスは描写がとても美しい たまに見とれてしまう

689 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:10:25.65 ID:npnEUwuv0.net
>>684
クリアリング85だしレジェンドならフィールドプレーヤーのが良いよぉ

690 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:13:24.23 ID:npnEUwuv0.net
カンテ欲しかったなぁ

ヌドンベレ、ハフェルツはよさそう

エイブラハム、ヴェルナーはまあまあ?

691 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:44:34.22 ID:ihZp5vzz0.net
2回まわしてエイブラハムとハフェルツいただき。
トットナムはスルー。
今週は省エネで済んだわ。

692 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:47:35.69 ID:p9gCWlRDa.net
俺もチェフ当たったわ、ドンナルンマから変えた

693 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:47:58.01 ID:dEsE4e/k0.net
外国人ってなんであんなにフルパフォ好きなんやろうな

694 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:48:44.69 ID:NCMck9AB0.net
ハヴァーツ出てちょっと嬉しかったけど週間でデイヴィッド出たらそっちのが強いな
20ではハットトリックしても出なかったから今回は来てほしい

695 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:48:57.23 ID:uhTfnuc8d.net
今回のカンテ、ダブルタッチが発動しないことが多いんだが気のせいか?

696 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:17:13.67 ID:zvigUZVv0.net
>>693
ただのフルパフォだけならまだしもわざわざ移動操作をフルに使って来る、しかも回線弄る野郎が1番タチが悪いね

697 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:43:05.85 ID:E5tRInT4a.net
>>693
2018からしか知らないけど、フルパフォしてくるのはほとんどが日本人らしきユーザーだよ

698 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:48:55.61 ID:jj6w+1op0.net
まだろくなFPがきてないのもあるけど、普通にレジェンドチェフをずっと使ってるんだが・・・w
個人的にはIMカーンよりはよっぽど良いよ

699 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 16:12:33.29 ID:U0UU/7UQ0.net
いよいよリパポIMか
何万飛ぶかな

700 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 16:34:37.10 ID:YQvVtU7L0.net
今週のヴェルナーとかハフェルツ、ソンフンミンは上がり幅が1とかだから、FPコレクターじゃない限りスルーだわ

701 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 16:57:22.28 ID:npnEUwuv0.net
ハフェルツは2列目からの飛び出しだから満足
今期まだ少ないからな

702 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 16:58:53.14 ID:KsaGf/4Dd.net
今回みたいな時はズマとかエイブラハムみたいな強化幅大きい選手が当たりよな

ズマは当てられたけどエイブラハムは来なかった

ズマ使った感じはかなり良い
なんか幅がデカイから割と相手ボール引っ掛けてくれる

703 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 17:08:30.94 ID:PensVqM70.net
>>652
コンパクトネス低いから試してないな
4222ならコンパクトネス8以上ないと自分には守備大変

704 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 17:21:13.40 ID:uYOj+8+a0.net
>>672
参加率を見たかったんじゃないかな
一回参加した上でもうしないと思った人は完全否定
1度でもリピートしたらそれは部分肯定
参加無しは分母に入ってない感じ?
ポテンシャルと言うか未知の領域的な

705 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 17:29:02.66 ID:/EkYrleX0.net
こっちがボール持ってる時だけ対戦相手が〜〜中ですみたいなの出て止まるのって回線操作疑っていいよね?
久しぶりに当たったわまだそんなことするやつおるんやな

706 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 17:35:57.19 ID:O24L/RrEM.net
スパーズ→ケイン、ソン、ロリス
チェルシー→ハフェルツ×2、ジョルジーニョ

ヴェルナーとヌドンベレ欲しかったよーー

707 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 17:46:54.38 ID:hGzyOi4x0.net
対戦相手 海外勢約8割で内約5割インド人だけどフルパフォばっかだぞ
数日前にもグロラン300位台で開始からこっちボールの時ずっと回線操作
先制→フルパフォで前半からずっと鳥籠っていうクソ野郎もいた
ローカルにいなかったから海外勢のはず

708 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:09:05.92 ID:FM2SaRI6d.net
ズマチルウェルケパとか最悪の引き

709 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:10:03.48 ID:TqFvH9ev0.net
フルパフォしてくるのは概ね日本人だと思う
なんだろうなこの印象の違い
レート帯?

ところで
試合終了→暗転→実況終わる→結果見れる前に切断勝ち
がまた始まったよオプマで
ただもしかすると試合終了直前に同点ゴールで追い付いたからほんとに切断されたのかも知れん

710 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:13:14.09 ID:aF90wBMcM.net
なんだこのポジショニング
https://i.imgur.com/kZznIzs.mp4

711 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:15:26.80 ID:g+D6UbR/0.net
海外勢は基本フルパフォしてくるイメージ(スキップせずにそのままパフォーマンス流す感じ)
パフォる位置操作したり鳥籠チャカチャカしたりしてガチガチ煽ってくる奴らのほとんどは日本勢って感じるわ

ちなレート帯的には今は1200中盤 2020は1600前半くらい

712 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:31:12.85 ID:wobeVj9u0.net
今回エイブラハム当たったから、オシメーンと比較
オシメーンの方が強いな
ていうか、エイブラハム、スピ瞬かなり落ちてない?

713 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:36:19.41 ID:c8N7MX9EM.net
フルパフォより85分くらいからカウンター食らいたくねーからポゼッション重視にしただけでチャカチャカしてくるバカがうぜえわ
2点も3点も普通に流れから取られてるくせに

714 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:41:10.83 ID:ajOKvKa3M.net
https://i.imgur.com/l4AR5d7.jpg

これはヤバい

715 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:05:46.42 ID:A9CYBhre0.net
いつもエフェクト有無しの議論は傍観していたが今日エフェクト有の確信した
マッチデイ完走したんだけど勝ちは4回だけ
明らかに選手の動きがおかしい

716 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:30:29.07 ID:T5sANWS50.net
てかエイブラハムのスパサブは削除?もともともってなかったっけ?

717 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:35:02.09 ID:VB7yvfBVF.net
負けが多いときだけエフェクト云々言うやついるよな
気づかないだけでプラスのエフェクトかかってて勝ち拾ってるのも相当あるはずなのに

718 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:38:24.04 ID:Xhhunsssr.net
エイブラハムにスパサブは前からないよ

719 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:41:55.84 ID:ukQMg8ZN0.net
調子がいい時はいつもエフェクトで上手くなったとかいうわけではないのかな。
ずっとやってるけど特に上達した気はしないし

720 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:45:54.72 ID:yKqEmPysM.net
マッチデイ

パス受けてすぐ長押し入れてんのにちっともスルーパス出さないせいで奪われるのひで
https://i.imgur.com/L2W8FTi.mp4

721 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:46:16.53 ID:iSG+yWSl0.net
FPはまだまだだな
去年の中盤はベルフワインとかダビンソンサンチェスを狙ってた気がする

722 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:46:35.45 ID:VGeaeYVPa.net
>>713
ポゼッション(鳥籠)
流れ(エフェクト)

723 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:49:38.62 ID:A9CYBhre0.net
>>717
負けエフェクトのほうが分かりやすいからね

724 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:51:53.13 ID:yKqEmPysM.net
マッチデイ

試合終了間際
パス入力した段階でフリーなのに直後に画面外からクリロナのAIが物凄い勢いで奪いにくるの不意打ちすぎて無理ゲーじゃね?
https://i.imgur.com/Jv3VWeM.mp4

725 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:55:56.70 ID:8Q3TTIW4M.net
>>722
チャカチャカ知的障害者ご苦労

726 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:58:40.80 ID:VGeaeYVPa.net
>>725
差別用語言っちゃうあたり普通にこいつが害悪プレーしてるんやろな

727 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:59:57.70 ID:zsBRjUv4d.net
チャカチャカは中学生とかのガキだと信じたいな
20超えてダダこねてたら正味やばいよ

728 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 20:00:29.38 ID:8Q3TTIW4M.net
逆恨みする前に2点も3点も取られる自分の守備を恨んでね

729 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 20:01:10.70 ID:k0tnrN3L0.net
エフェクトきつすぎ
https://imgur.com/a/9hFW2L9

730 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 20:10:52.40 ID:Z631WXvg0.net
いまさらエフェクトの有無なんて議論する余地もないレベル

731 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 20:11:28.76 ID:jwIyUK7f0.net
ダイナミックワイドはシュートの距離感とか角度が分かりにくいからやっぱりワイドのほうがいいのかな?

732 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 20:12:01.26 ID:npnEUwuv0.net
オンライン対戦ってボタン押しても反応して選手がパス出したりシュートするでののタイムラグにいつもイライラすんだけど、これ慣れ?

733 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 20:12:26.76 ID:QODvIDkya.net
ズマ、ジョルジ、ケパの最悪の引きでワロタ
まぁやりたくないけど何個かのマッチデイこなしてなかったことにするわ

734 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 20:46:44.59 ID:hGzyOi4x0.net
負けエフェクトだけ分かる内はただの言い訳

735 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 20:48:17.91 ID:wobeVj9u0.net
IMモリエンテス今作になって強化されてない
ハーランド並みに強い
レジェンドは分からん

736 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:19:20.15 ID:28yyByhp0.net
エフェクトかかってると露骨にセカンドボールに差が出る

737 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:29:43.15 ID:5/7uCsDT0.net
>>715
今頃確信するなんてもっと上手くなってから議論に参加してね

738 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:29:53.78 ID:jj6w+1op0.net
開幕、終了間際、点数獲った後とか顕著に入り易くなるのは勘弁してほしいね
いつも気をつけようとはしてるけど、AIがバカになったらどうにもならんからな

つーか前作よりもAIがバカになってる気がするんだが
DFが難しくなってて獲り合いの試合が多いし、クリアやシュートにぶつかってくる仲間が増えた気もするw

739 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:42:42.82 ID:A9CYBhre0.net
>>737
先月始めたばかりの下手くそなので…
議論に参加できるように頑張ります

740 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:44:23.49 ID:bDnoIbcPp.net
俺のサイドエフェクトがそう言ってる

741 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:52:34.21 ID:aT7KTdni0.net
守備が全然ダメだ。うまくいかない大体2〜3点取られる
レート1200以上ある人いる?前作と違うディフェンス意識してるのかな?

742 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:56:50.68 ID:GOo1C6L+a.net
議論てw
所詮便所の落書きなんだから好きに書き込めばいいじゃん

743 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 22:00:52.54 ID:bDnoIbcPp.net
>>737
うるせぇバーカ死ねよクソ野郎

744 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 22:03:11.13 ID:OU+YUnUWd.net
とにかくこっちのドリブル進路の先に味方がブロック進路妨害してくるバカAIはマジでなんとかしてくれ、なんでプレイヤーがわざわざ避けなきゃいけないんだよw

たまにめんどくさくて直進してみるとやっぱり衝突する

745 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 22:12:30.07 ID:/i6ILZQz0.net
マッチデー相手の不正試合で2回も勝てたラッキーボーイ(笑)5分で3200ポイントはうまうまー

746 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 22:25:04.41 ID:5/7uCsDT0.net
>>741
レートそれぐらいあるけど今はフォアアグよりリトアグの方が失点少ない

どうしようもない失点は諦めてありきたりだけど中盤はFWにカーソルあててプレスするボランチで時間稼ぎしてラインを整えるって感じです

747 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 22:40:29.09 ID:NjEjtyS60.net
間違いなく前作よりみんなレート下がってるよね

748 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 22:49:13.33 ID:bDnoIbcPp.net
マッチデイクソみたいな選手と反応遅い操作耐えてやる意味がわからない

749 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 23:00:13.87 ID:jj6w+1op0.net
>>744
前作に比べてこういうの増えた感じするよな
イラつき通り越して笑っちゃうけどw

750 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 23:24:27.60 ID:RuAJOQXk0.net
試合終了後スタッツ行く前に暗転してそのままになりがちなのだが、同じ人いる?

751 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 23:27:09.27 ID:FDgY7n7e0.net
よくある
マッチング時もエラー吐くしプレー以外の時間長いのはつまんないよね

752 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 23:28:42.09 ID:hGzyOi4x0.net
試合終わった後に真っ黒になるのぶり返してるっぽいな
1分近く掛ったけど試合結果出たから良かったが
このアプリ バグが再発する事多いから恐いわ

753 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 23:30:47.72 ID:nYM1N/bwa.net
てかオンチャレ糞重いのなんとかならんのか

754 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 23:33:53.01 ID:uYOj+8+a0.net
オフェンシブとディフェンシブってやっぱ据え置きで言う攻撃意識変わってるんかな
どうもそんな感じしてきた
よく切り替えて体感してる人いる?

755 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 00:24:06.93 ID:lsxLSt+5a.net
>>747
前回は最高1400あったが今は950ぐらいだわ。てか勝っても負けても引き分けでも切断祭りでマッチデイ終わらんな。別にレートは下がっても構わんからポイント0はやめてくれ…

756 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 00:29:15.20 ID:5PSnOKBX0.net
予期せぬエラーで中断みたいなのでたのにオレの負けになった糞運営

757 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 03:03:35.24 ID:Lt7NuwkV0.net
>>754
戦術をどっちにしてもフォーメーション・表パラメーターが変わらなかったとしても、裏パラメーター(DFラインの高さとかコンパクトさとか)変わる監督もいる(多いか少ないかは知らん)から、それが表れてるのかも知れん

758 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 03:10:45.65 ID:+QPVywNXd.net
ヴェルナー強い。
あと監督はコリーナ強い。
勝てないと悩んでる人は、一人の監督を納得できるまで使って、無理なら他監督いかないと、
ずっと監督探しだよ。

759 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 03:27:22.53 ID:aCg+MhP/M.net
ジャニオカントのディフェンシブ地味に強いぞ

760 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 03:32:05.48 ID:mBKhjKno0.net
>>757
そんなの知った上での質問だろ

761 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 05:31:12.36 ID:Qd8dZbt/d.net
ホームチームをスカッド画面から変えられるようにして欲しいわ。もしくはスカッド毎に記憶させるとか。
いちいち戻るのめんどくさ。

762 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 06:50:07.57 ID:GS6xwNA00.net
>>755
前作1250の俺が現在900に届かないんだけど
前作時に明らかに壁を感じた1400台の人がそのレートなら納得だ
レート800超えたら相手無制限になるのやめて欲しい
何のための中級上級の区別だよ

763 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 06:50:14.42 ID:eyf6QXjZ0.net
スカッド毎にユニ設定出来るようになったら良アプデだな。IMも増えてきたし、最低でも大幅に変わるって言われてる2021では実装して欲しい

764 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 06:50:41.00 ID:eyf6QXjZ0.net
2022か

765 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 07:15:08.83 ID:t6zqcORvd.net
シメオネ4222使ってる人いる?2018ぶりに使ってみたらあんまり裏数値強そうじゃないのに意外と勝てる なんでだろ

766 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 07:32:28.74 ID:yyZuOuS6d.net
今週リバポIM来ないのかよw
トッテナム&チェルシーて
チェフは正直欲しいけど一点狙いは地獄見るからしたくない

767 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 07:37:15.03 ID:yyZuOuS6d.net
リーク中国人情報だから当たってるか分からんけど、今までそんな外してないから信憑性はありそう

768 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 07:51:33.31 ID:8iMHVMcc0.net
>>765
低スカだけど最近はよくフォルラン+アトレティコの昨シーズンのメンバーで4222ディフェンシブで使ってるよ
使い出してレートが台に上がった900後半から1100台に上がった
俺も不思議に思ってるんだが、裏数値大して良くないのに爆発すると対人でも5.6点取れたりする試合が結構多いんだよね
失点も少なめだし絶妙にバランスが良いのかな

769 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 08:10:39.86 ID:kfWKTQyN0.net
フォアアグの監督初めて使ったけどCBの動きマズすぎてガバいな

770 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 08:52:44.65 ID:AUnDS+vga.net
あんま期待してないけどマジで今週IMチェルシーくるなら個人的には死ぬほど嬉しい
結局去年は来なかったし少し前の予告にもまだ名前加えられてなかったし

771 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 09:42:28.00 ID:fTz2I5m50.net
どこかにまともな右SB転がってない?

772 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 09:46:38.01 ID:l7rSy0yKa.net
>>766
え、こんの?
まだ公式出てなさそうだからリークのが信憑性高めだが
みんなあとIMどれ引く?
自分はジェラードオーウェン、マテウス、復刻あればフリットライカールトかな

773 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 09:48:10.73 ID:D85VtkfYd.net
2021は2020のつもりでフォアアグレ脳死プレスかけてると大量失点するね、ジパング守備してるとまずやられる。
あとフラスルも通されまくるね、今はリトセフの監督つかってるけどフラスルなんてまず通されなくなったわ、FWが後ろから超加速してDFのボール掻っさらってくみたいな事故はどうにもならんけど。

774 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 09:49:09.46 ID:l7rSy0yKa.net
>>771
自分は通常ワンビサカ、パヴァールで十分やれてるわ
右のが選択肢多いから左のほうがクロスターマン、ゾブニンで妥協してる感じ

775 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 10:19:53.97 ID:GSWeUtWs0.net
適合率0.6ずつしか上がらないとかないわ
なんで0.6なんだ

776 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 10:23:22.22 ID:yyZuOuS6d.net
>>771
通常ならバリオス、ゾブニン、ワンビサカ、クロスターマンあたり

777 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 10:27:32.78 ID:zKNit9t/0.net
>>773
リトセフでミドルとかミドルコンカはどうやって対策してる?

778 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 10:33:03.31 ID:yyZuOuS6d.net
能力がリバポトーレス<アトレティコトーレスなの違和感しかない

リバプールいた時の方が活躍度上でしょ

779 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 10:45:21.09 ID:g26Eezyo0.net
若さによるレベル上限差だと割り切ってるわレベル1で比較するとリバポの方が強く見える

780 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 10:59:06.96 ID:gggMpBLYp.net
結局、リバポとかバイエルンのIMは、12月のクリスマス、年末に来る感じになるのかな?

それだと、それまでは何処のIMが残ってる?

781 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 11:25:04.20 ID:I0UelcEs0.net
>>771
マルディーニで良いじゃん

782 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:00:43.98 ID:kfWKTQyN0.net
ジパング守備は草

783 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:10:05.99 ID:2RhtR9ZNd.net
プリセットのマッチデイ勝てるから面白いの俺だけ?
IMゲーじゃないのが本当いいわ

784 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:10:56.54 ID:g6TVgiEYd.net
>>777
ある程度蹴られるのは覚悟してるから、自由な体制で蹴らせない事とシュートコース切る事を徹底してるかな
とにかくハーフラインより敵陣でプレスかけずにドン引き守備してドリブルで抜かれない事とスルーパスを通さない事に全振りしてるからミドルも完全に防ぐってのは難しいかな、でもまあムバッペメニゲに脳死スルーパスやフラスルは防げるしセットプレーや事故失点以外ではほとんど失点しないからこのディフェンスは自分に合ってると思う

ちなみにフォメは5-2-2-1だから参考にならないと思う

785 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:12:59.39 ID:LuH9GEO00.net
まだ来てないIMはレアル、ローマ、バイエルン、チェルシー、トッテナム、リバポの6個
2020の復刻来るのはその後って感じかね

786 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:17:46.73 ID:qySG2s660.net
>>779
その選手の象徴的な瞬間をデザインするっていうコンセプトなのに活躍したかどうかより結局若いだけの方が強くなるっていうのはおかしいよな…

レベル1で使う人なんていないんだからレベマ能力値まで考えて作ってほしいわ

787 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:20:03.92 ID:gggMpBLYp.net
リバポとバイエルンは、収益考えると、ボーナス後の12月の終わりくらいが定石なのかな?

788 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:20:24.70 ID:nuYyCVfr0.net
これFIFAが独占契約したんかな?
ベッカム消える可能性もあるか

>ベッカム 破格55億円でサッカーゲーム出演契約!? 現役時代の年棒を上回ると話題に

https://news.yahoo.co.jp/articles/83d0fed827601d39f2da67223455bdac16ffa6ed

789 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:32:48.04 ID:yaCnZVPe0.net
>>783
俺は毎回プリセットで50下げてプリセットじゃない方のマッチデイで50上げての繰り返しだわ
プリセットのキャラじゃトップで全然タメ作れないしワンパ持ってないからトップに当てて下に落とそうとしても落とせない

790 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:43:13.71 ID:5PSnOKBX0.net
>>783
同じ条件ではあるけど、TSも低くパスズレも多く事故も多いし
勝ち負けうんぬんよりそういうところでブリセットが嫌われてるんだと思うわ

791 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:48:09.49 ID:ACdIfVuhM.net
>>785
ルンメニゲは新バージョン来るからともかくフリットインザーギ確保しといてよかった…

792 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:53:01.60 ID:4zPxok7da.net
>>765
トーレス+純正アトレティコでシメオネ4222使ってるけどサイドから斜めにスルーパスが通ると1点もののチャンスになるから守備ブロックきっちり作ってカウンターがゲーム性にもハマってるのが理由だと思う

793 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 12:55:38.02 ID:4zPxok7da.net
チェルシーIMってチェフ来る可能性大?
純正スカ最大の弱点ケパが埋まるとかやばいな

794 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 13:00:59.90 ID:4GbyKo+Zd.net
CMFとしては破格の決定力持ちランパードと何でクリアリング低めなんだよのチェフで決まり
ていうかBOX Drawでリヴァプール所属だけ不自然に省かれてるから普通にIMリヴァプールな気がするけどなぁ

795 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 13:02:11.73 ID:FdyH8Elo0.net
グリーズマンって器用貧乏だよな…

796 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 13:02:55.32 ID:Lt7NuwkV0.net
>>775
残念ながら最小値は0.3

797 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 13:18:27.86 ID:FdyH8Elo0.net
無課金の適合率は課金勢の5分の1


なんてね

798 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 13:18:56.61 ID:JOfoyQ550.net
プリセットは事故多くてとろくて勝ってもすっきりしない試合多いからすかんわ
コイン貰えるから仕方なくやるけど

799 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 13:19:38.06 ID:6sY1VP6Ga.net
>>762
俺も前作最高レート1250ぐらいやけど、今1150ぐらいやぞ

800 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 13:21:15.26 ID:eyf6QXjZ0.net
ぶっちゃけリヴァプールってジェラード以外ハズレだし、そのジェラードすらワンパとスルパ持ってて2列目飛び出しのランパードの方が良いって人も多そう。
しかもよく見たらスピ瞬は劣るけど、その他は変わらなくてオフェンスセンスと決定力は圧倒的にランパード。
大体のやつがレジェンド持ってるだろうが一応ちゃんと上位互換のIMチェフもいるし、リークがあったからリヴァプール引く気の脳みそになってただけで、冷静に考えたらチェルシーの方が良ガチャ説あるんじゃね?

801 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 13:22:49.01 ID:2RhtR9ZNd.net
>>789
マジか 
俺はプリセットじゃない方でレート維持、プリセットでレート上げてる感じだわ
リバプール普通に強い
プリセットやり過ぎて2桁順位までいってる今w
>>790
ブリセットいいな
ビールとブリ刺身かな

802 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 13:22:56.72 ID:eR39by4h0.net
ジェネシオ4-3-1-2なんだけどなんか使いにくい
フェルナンドサントスに近い4312て誰かいますか?

803 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 13:33:27.83 ID:t6zqcORvd.net
>>768
>>792
そう感じてる人もいるのか もう少し使ってみるかな

804 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 13:55:00.28 ID:FdyH8Elo0.net
ヴェルナーよく飛び出して使いやすい

ウイイレってフレンキーとかヌドンベレとかグリーズマンみたいなバランス良い選手より、ヴィエラとかカンテがドーンてしてメッシにシュッてしてヴェルナー、ムバッペみたいなのがシュタシュタシュタバコーンした方が点入るよね

805 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 14:11:58.06 ID:C0J3V9Z1p.net
チェフってアイコニックとレジェンドほぼ能力同じ
ランパードもレジェンドのスキル追加できる方がいい
結論スルー安定
トッテナムは論外

806 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 14:17:33.71 ID:PTSz1FSd0.net
リバポはちゃんと木曜にくるよ。

807 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 14:20:27.18 ID:PTSz1FSd0.net
コインセールもくるよ。

808 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 14:20:31.33 ID:yLGfXkm2a.net
>>805
ランパードはimもスキル追加出来なかったっけ?

809 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 14:38:22.43 ID:yyZuOuS6d.net
新ヴィエラとかわんぱないけど致命的なパスズレそんなしないし、ジェラードもたぶん大丈夫やろ

使ってみるまで分からんけど

810 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 14:45:27.68 ID:yyZuOuS6d.net
IMとFP混合のクラブスカッドだとユーベとバイエルンがアーセナルの3つが強すぎる

811 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 14:47:40.80 ID:1HO1CoX2p.net
>>810
ローマだって負けて…負けてますね。

812 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 14:48:31.68 ID:yyZuOuS6d.net
>>811
IMは普通に強いんだけど現役組が...

813 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 14:57:39.89 ID:IsC0rOer0.net
プリセット勝てねえええええ
jリーグの時に学んだのが落ち着いてパスして無理してワンパとか使わないだったんだけど半端に強いシティとかの選手だとどうも多くを求めすぎちまうww

814 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 15:08:30.04 ID:yyZuOuS6d.net
プリセットは監督のフォメの兼ね合いもあるけど
トッテナム
ユーベ
PSG
バイエルン
アトレティコ
しか多分使わんわ

レート変動無しなら色んなチーム使うけど、治安最悪のマッチデイなんて何試合もやる気起こらん
というよりスキトレポジトレなかったら絶対やってない
コインなら必要になったら課金すれはいい話だし

815 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 15:15:52.88 ID:Lt7NuwkV0.net
ミランもIMだけが強いな
ズラタンはFP常連でもおかしくないけど、他が期待薄

816 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 15:22:09.86 ID:4GbyKo+Zd.net
>>808
元が8個でIMは闘争心追加だからできるよ

817 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 15:35:44.61 ID:1HO1CoX2p.net
>>812
おっしゃる通りで……

でもFPムヒタリアンはガチだから。
持ってる人は是非使ってみてほしい。
個人的にはディバラより良いと思う。贔屓目込みで。

818 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 15:42:34.30 ID:rlg5uVPnM.net
もういい加減リバプールIM出してくれよ…

819 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 15:51:35.46 ID:eyf6QXjZ0.net
>>809
ヴィエラみたいな守備専ならそれで十分だけど、ランパードとジェラードはどちらかというと守備はそこそこで攻撃に傾いた能力だからズレない以上にアシスト出来てほしくない?そこはランパードが完全に上なのかなと。
のろいのもピルロみたいなレベルじゃないしワンパとスルパ持ってる方が個人的にはデカいアドバンテージ。
そもそもプレースタイル違うから使い方も違うけどね。少なくともジェラードにも引けを取らない選手とは思う。
あとはレジェンドと大差無いチェフを取るかシンプルに微妙なアロンソとルンメニゲから絶対スタメン奪えないオーウェントーレスを取るかの選択って感じ

820 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 16:00:00.56 ID:ZdV+dwfA0.net
スパサブロマーリオやばいな
どうやって止めろというのか

821 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 16:23:00.95 ID:IsC0rOer0.net
プリセットマッチデイ3連敗してもうやりたくない…

822 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 16:26:36.72 ID:5X6c1xPH0.net
>>802
いない
4312から離れろ

823 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 16:28:57.20 ID:bsvi/soJd.net
>>817
なんか知名度は(あるけど)メッシやロナウド程ではない、だけど実力のある名選手的な感じで実際使うと地味に強いんだよね

824 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 16:30:05.76 ID:t6zqcORvd.net
BOXtoBOXにマンマークって相性どんな感じ?動き変わる?

825 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 16:31:42.94 ID:t6zqcORvd.net
ちなみにサウールに付けたいけど守備に追わせたくないんだが

826 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 16:47:51.92 ID:mYN2ORr10.net
>>818
多分木曜日に来るからそれまで待ちましょうw

827 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 16:49:13.27 ID:LuH9GEO00.net
〜リバプール確定〜

828 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 17:00:45.04 ID:b9+5Bh/90.net
ワイの前作ベストレート1410で今作ベストは1226。なんか知らんけど今作はスイスイレート上がるわ

829 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 17:14:51.19 ID:4BYRFp75M.net
>>822
フェルナンドサントスで今までやってきたので他の監督がめちゃくちゃ使いにくいんです
4312依存みたいになってしまっててフェルナンドサントス以外は受け付けない体になってしまってます
脱フェルナンドサントスするのにおすすめ監督いますか?
ちなみにフォメ   
ルンメニゲ デルピエロ
     クライフ
ベッカム  ベッケンバウアー ヴィエラ
マルディーニ キャンベル ルーベン プジョル
    

830 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 17:21:54.73 ID:mN8g7em70.net
コンカ上手い人増えてきた それともコンカセーブするキーパーが今作も限られてんのかな
前作は195越えが目安でそのウイングスパンそのままボールに届く感じだったけど・・・

831 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 17:25:07.87 ID:Cu0MFFlZd.net
>>829
数値だけ見たらダンジェロ監督が良いんじゃない?流動的じゃないけど

832 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 17:51:54.41 ID:cCfuloh8M.net
4222のタララエフ監督使ってる奴はいないかな
いまディフェンシブ使ってて結構強いと思うんだけど

833 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 18:04:08.00 ID:oX8qZzCHM.net
>>795
逆足精度せめて3ならなぁ
総合値下のソンフンミンの方が強い

834 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 18:06:34.22 ID:2RhtR9ZNd.net
https://i.imgur.com/K2LEZ6a.jpg
ずーーっと裏抜けばっかり狙ってあげたw

835 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 18:19:08.89 ID:bbn+hfyLp.net
4312ならジャニオカントのディフェンシブが良いよ

なぜかcmfの一人が誤差の範囲内並に非対称

836 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 18:19:59.97 ID:bbn+hfyLp.net
4222は対人だとなんか弱いんだよなぁ
なんだろあれ

837 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 18:20:59.60 ID:dKd2Rnwc0.net
>>836
旧シメオネは強いよ

838 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 18:39:21.31 ID:GZMVrwGA0.net
英語の実況でやってる人いる?
よく「ホイセフォー」って言うんだけどなんて意味?

839 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 18:40:40.58 ID:mN8g7em70.net
プリセットだとTSが微妙に足りなくてフィルミーノとかミュラーのデコイランに翻弄されるな
俺はあんまレアプレスタ使いたくないから自分側にはできんけど
デコイランとクロサーは替えが利かん

840 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 18:49:30.36 ID:+R0E2Q/qp.net
>>838
バイセコーな

841 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 18:53:30.56 ID:mBKhjKno0.net
イブラヒモヴィッチが自身の使用権について言及したけどこれイブラヒモヴィッチだけが偽名になる可能性あるよな
昔のカーンみたいな前例もあるし

842 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 19:03:41.07 ID:mN8g7em70.net
ビューティフルかも
美しい日差し 美しい試合云々? はキックオフ前にいってるけど・・
と言うかもっと状況絞れや無理ゲーだろw

843 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 19:08:19.56 ID:bbn+hfyLp.net
ご飯食ったな続きやるぞ

844 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 19:31:38.46 ID:zLxzR9t5d.net
ルンメニゲって新しいのくるんですか?

845 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 19:32:14.09 ID:McMfkaaZ0.net
>>838
南海の黒豹な

846 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 19:38:34.22 ID:dKd2Rnwc0.net
それレイセフォー

もうそういうのいいから…

847 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 19:41:25.91 ID:WHllKeCw0.net
>>844
多分、12月の終わりくらい

848 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 19:52:40.33 ID:YYNJsa/10.net
ウイイレばかりやってないでこないだ配信された51人バトロワゲーム エイムズがすごく面白いから遊んでね😊
宣伝手動でするの大変なんだから苦労を労ってほしいんだ😨
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nhnpa.aim

849 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:14:11.49 ID:2QRLxSy/0.net
ヴェルナー決定力低いな

850 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:14:57.59 ID:Lt7NuwkV0.net
>>841
チームメイトにPS5配布しておきながら…

851 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:26:10.80 ID:4+M1lajur.net
これで木曜コインセール来なかったらマジでクソだな

852 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:27:04.24 ID:Lt7NuwkV0.net
なんでルキチャレのバイヤンにペリシッチいないんだろう

853 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:30:45.79 ID:931sRfgba.net
IMってどのガチャにぶっぱするのがいいんだろうか。フォルラントーレスのアトレティコかミランかな。

854 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:39:47.80 ID:yaCnZVPe0.net
>>853
ミランかアーセナルの2択じゃない?
特にミランのマルディーニ、インザーギ、フリットなんてどのフォメだろうが入るぞ

855 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:47:04.45 ID:+nJKCFKs0.net
リヴァプール好き以外はリヴァプールIMにぶっぱするのは辞めとけよ
トーレスは旧IMの下位互換だし、他の3人もガチスカに入ってくるような選手は居ないから

856 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:50:11.26 ID:+nJKCFKs0.net
というか未だにガチスカの監督決まらないんだが
色んな監督使ってるけどあまりしっくり来ない

857 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:53:08.25 ID:3Nm+yTJqM.net
マッチデイ

こういう自動ボール吸い付きや自動ボール奪取で自動失点して負けるのが腹立つわ
https://i.imgur.com/oBznAvT.mp4
https://i.imgur.com/Xu5m5yz.mp4

858 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 20:55:04.76 ID:DNmxwsTO0.net
>>855
ガチで強そうなのジェラードくらいじゃない
他は現役FPでいくらでも変えききそう

859 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 21:01:31.75 ID:+nJKCFKs0.net
>>858
ジェラードもワンパ、スルーパス無いからなあ
ネドヴェド、ヴィエラ、ライカールト、ジウベルトシウバ辺りを持ってたら使わないと思うわ

860 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 21:09:16.75 ID:nqAKpi2K0.net
>>854
マルディーニは完全同意なんだけどフリット前作よりシュート入らなくない?決定力前作はあんま関係無かったけど今作結構重要じゃないか?フリット強いのはわかる

861 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 21:13:25.35 ID:GZMVrwGA0.net
>>849
しかもスキルの少なさも酷い
なんで黒玉なんだろうな

862 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 21:14:38.30 ID:nqAKpi2K0.net
>>829
カントかダンジェロで頑張るしか無い

863 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 21:18:15.53 ID:yaCnZVPe0.net
>>860
俺は今作トップより中盤で使ってるな
4312ならcmf、4213ならトップ下で使ってる
ゴリゴリのフィジカルで守備もできるしスピードもあるからパス捌くの楽だわ

864 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 21:19:36.59 ID:mN8g7em70.net
>>857
もしかしてブロックディフェンスとその無力化状態に疎い?

865 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 21:21:09.89 ID:DNmxwsTO0.net
>>859
ロマン枠だよね
レアルIMは今出てる選手は微妙だけど、
今後搭載される選手を考えれば引く価値あるのかもしれない

866 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 21:38:43.12 ID:nqAKpi2K0.net
>>863
なるほど。ナンバー10cmfってどうなの?適正つけて使ってみようかな

867 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 21:51:01.89 ID:yaCnZVPe0.net
>>866
んー、プレイスタイルは気にならないかな
そこまでその位置の選手に飛び出し求めてないし
とりあえず中盤であのスピード、フィジカルだから相手背負おうがパス捌きまくるよ
あとはパス貰った後の反転のぬるぬる具合とかドリブルスピードもあのポジションでは1つ抜けてると俺は思う

868 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 21:54:42.57 ID:5siGumFl0.net
オンチャレでレート上げてマッチデイで溶かす作業の繰り返しをしてるw

869 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 22:01:57.90 ID:L0d3sLKra.net
フリットとライカールト並べるのが俺の夢

870 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 22:27:03.90 ID:FtsdZrCE0.net
日本だけコインセール無いの確定してて草
ふざけんなよコナミ

871 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 22:29:48.75 ID:GPI8oPSVx.net
試合終わったあとに切断負けにさせるプログラム組ませてる運営の頭の中、神経が分からない

872 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 22:30:39.17 ID:bbn+hfyLp.net
対人だとクラシックは弱いんかなぁ

873 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 22:32:54.84 ID:eikaZIQY0.net
>>870
え!ないの??
イオンですらブラックフライデーで人集めてるのに小波さんやらないんすか??

874 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 22:33:32.05 ID:Lt7NuwkV0.net
相変わらず日本ユーザーおちょくってやがる
https://twitter.com/we_konami/status/1331226629943697412?s=09
(deleted an unsolicited ad)

875 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 22:36:48.95 ID:yyZuOuS6d.net
コインセールは日本では実施しておりません。

据え置きで来てないからアプリにも流石に来ないやろなw

876 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 22:41:01.30 ID:bbn+hfyLp.net
アクションマッチはサクサク進むから50試合ぐらい脳死でできるけど、マッチデイは色々待ってる間正気に戻って飽きるな

877 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:00:40.84 ID:yaCnZVPe0.net
>>874
何の為に日本語で書いてるんや、、、

878 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:01:03.41 ID:OgReuF4Ma.net
日本ではやってませんじゃなくてさ、、、
やれよ

879 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:01:06.89 ID:Z5Cdr8NC0.net
IMフリットはCF OMF CMF SB ときて今はCBで落ち着いてるわそのうちGKやらせてそうな気がする

880 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:03:11.30 ID:Z7SnkjUd0.net
>>872
どう考えてもクラシックの方が有利じゃないか?
クラシックの方が明らかにめちゃくちゃなパス通るし、ダイレクトプレー、シュートモーションの速さとかアドバンスじゃできない
マッチデイとかクラシックにするだけで勝率上がりそうだわ

881 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:06:02.66 ID:OgReuF4Ma.net
クラシックのが強いような気はするが、今更変えられん

882 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:14:22.23 ID:bbn+hfyLp.net
どっちも隣の芝は青く見えてるような

YouTuberってほとんどアドバンスじゃん

883 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:24:49.34 ID:Z7SnkjUd0.net
>>881
操作が体に染みついちゃって変えたくても無理なんよねー
2018まで全く気にならなかったけど2019で入力反映速度変わってからは酷いもんだよ

884 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:25:31.77 ID:AUnDS+vga.net
日本でやらねぇなら日本語で宣伝すなや
アホ過ぎる

885 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:29:47.86 ID:GZMVrwGA0.net
シュートボタンとスライディングを同じボタン配置にしてるからよくゴール前でイエローもらっちゃうんだけど、今更ボタン配置変えられない…

886 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:34:16.79 ID:Lt7NuwkV0.net
ほんとはこれでファウルする人が減ってほしくないから言いたくないけど、タックルボタンの裏をプレスボタンにするだけで事故ゼロになるぞ

887 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:39:08.38 ID:JOfoyQ550.net
両方やったけど慣れてる方が強い。以上

888 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:39:13.69 ID:Lt7NuwkV0.net
いや、2020からそういうファウルもらう事が激減したから、みんなやってるんだろう

889 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:40:37.59 ID:p9qo5gAn0.net
全試合試合後真っ暗になるわ
あとゴールライン上でシュート打ったらクリアになるバグまだ直ってないんだな

890 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:52:17.92 ID:tqq2S2P00.net
オフサイドの時のリプレイなんだけど
黄色いラインが出てからスキップして欲しい
あからさまに出てるヤツはいいけど

891 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:52:54.91 ID:Z7SnkjUd0.net
>>887
まぁこれだな

892 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:57:10.37 ID:Z7SnkjUd0.net
>>890
際どければ際どいほど意味不明な角度からのリプレイになるし、出てなくても判定覆らないから無意味ぞ

893 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:58:24.14 ID:JOfoyQ550.net
>>890
そんなん見たところで判定が覆るわけでもないからスキップしてるわ

894 :名無しですよ、名無し!:2020/11/24(火) 23:58:44.69 ID:tqq2S2P00.net
>>892
まぁ覆らないんだけどさ
今のがオフサイド??って時くらい確認したいじゃない
2秒もかからないくらいだから見せて欲しい

895 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 00:02:16.16 ID:7qGw9z+S0.net
あと残ってたであろう肝心のサイドバックのポジションがカメラから見切れて写ってないとかいう糞リプレイが多々ある

896 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 01:06:25.77 ID:OPXQjazy0.net
2020から2021になって何か良くなったことある?

897 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 01:10:17.01 ID:ye0cdpKlx.net
>>896
日頃のストレスをより運営に向けられるようになったことくらいかね

898 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 01:16:21.10 ID:z4sTJ2/H0.net
きわどい時はみる

899 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 01:31:36.19 ID:zowKiu3Ld.net
勝ったのに試合終了後に真っ暗になって、切断負け扱い。全然改善されて無くて草

900 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 01:51:20.05 ID:EhY7Vx4ld.net
クラシックもアドバンスも無意識にできるくらいまでやったけど反映速度とか変わらん
 最初はクラシックのが入力即反映してるように感じたけどスマホを最高スペックにしたら差は無く感じた 結局アドバンスに戻したよ

901 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 04:18:42.37 ID:GHIJ+s0m0.net
クラシックでもそんなに反応良くないと感じることは多々ある
特にCB→DMFあたりのビルドアップ時に相手のプレスが見えてるからワンパで叩こうと先行入力してるのにトラップしてくれて奪われて大ピンチとか

902 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 04:44:50.12 ID:j1BngGqvp.net
クラシックは押し損ないがあるから怖い

903 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 04:45:55.43 ID:j1BngGqvp.net
対人って相手がIMばかりだと完全器力負けして勝負にならないわ

904 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 04:56:54.45 ID:OPXQjazy0.net
>>897

確かに俺は人生で初めて頭に血が昇る感覚を味わうことができたわ

905 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 05:02:15.10 ID:OPXQjazy0.net
クラシックだとパス操作の時に方向キーでパスの出し先を指す必要があるから結構相手に読まれやすい、ラグい時だと特にな。あとはプレスとパスのボタンが一緒だから、今のクソ仕様による誤爆でチャンス失ったりピンチに追い込まれやすい
一方でコンカやループシュートを打ちやすいのはクラシックの利点かな

アドバンスはクラシックのデメリットは負わないけど、プレスしてる時に変に入力入っちゃってキーパー飛び出しを誤爆させることがあるのがネック

906 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 05:06:34.60 ID:GHIJ+s0m0.net
>>903
崩されてるわけではないのにネドヴェド、ロナウジーニョあたりの「とりあえず撃っちゃえ」的なやっつけミドルで試合を決められることはあるな

907 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 05:09:08.93 ID:rc5cR0TdM.net
ロナウジーニョのあれは萎えるわ
もはやプレイヤーの実力関係ない

908 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 05:09:10.72 ID:j1BngGqvp.net
>>906
札束で引っ叩かれる気分だ

909 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 06:23:01.77 ID:7JRVDHHOd.net
フリーで打たせたら高確率で入るって分かってるのに危険な位置でフリーにさせた時点で負けなのでは?
ガン引き守備で中固めててもコンカ強い選手は絶対マークするけどな

910 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 07:47:02.84 ID:qHulSK15a.net
プリセットでシティ4231使ってて思ったんだけどSB上がってこなさすぎじゃない?
毎回毎回パスゴーいれないとダメなの?SHが孤立して後ろに戻して組み立て直しパターンばっかりになってしまう

911 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 07:59:29.67 ID:ytj/UBrqd.net
シティでやってみたけどビルドアップ時CF以外みんな後ろに下がってきて上がる素振り見せないのとパススピードパスモーションがノロすぎて全く攻められなかったわ
パス&ゴーいれても上がってくれるとも限らない仕様だからなかなかキツい
コイン回収時点でレート収支-100いった

912 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 08:28:34.34 ID:nUbH/UA70.net
なんかこのゲームに課金するのバカらしくなって来た
エフェクトによって最初から勝敗決められてるからな
負けエフェクト掛かってる時は、どんだけ強い選手使ってどんだけ上手いプレーしても負けるし
勝ちエフェクト掛かってる時は、どんだけ弱い選手使ってどんだけ糞みたいなプレーしても勝つ
本当くだらん

913 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 08:32:45.06 ID:7IW9oSk2M.net
プレミアのプリセットはモウリーニョの4-2-1-3がいっちゃん強い

914 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 08:37:11.48 ID:EhY7Vx4ld.net
ロナウジーニョはほんとえげつない
ゲーム内ではあんま魅力感じないからガチャもひいてないし意外とオンで使ってる人いないから全くノーマークだったけど
こないだ初対戦したら半端なかったw

クロスポジからのキックで余裕でヘッドで返せる弾道だと思ったら あれ結構曲がるな→ん?まだ曲がる??→ええ!!ゴール!?
って感じで唖然としたわ

915 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 08:46:05.75 ID:zknzff1P0.net
>>910
>>911
たぶんポゼッションショートパス中央の組み合わせってそういう動きなんじゃないの?

916 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 08:56:22.82 ID:H/EJyFRNM.net
>>914
バルサユニで絶好調と仮定すると決定力99カーブ99キック力99でコンカ持ちだからね。シュートはベッカム、メッシ、ロナウドと並んで最強クラスだからたまにスーパーゴール決める。
それでもナンバー10のせいで、大抵の人にとっては平凡なラインブレイカーや二列目からの飛び出し使った方が長い目では得点増えると思うけどね。
結局必須のIMはルンメニゲ、フリット、インザーギ、ネドヴェド、キャンベルまで。次点でフォルラン、ジウベルトシウバ、ライカールト、ヴィエラ。
あとはレジェンドかFPでいい。

917 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 08:57:27.01 ID:TBFs/aRDa.net
スパサブ枠で使うなら金ザーギ、FPマルシャル、FPジェズスどれが良いですか?

918 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 08:58:28.76 ID:mQoBiYTuM.net
インザーギ

919 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 10:10:50.22 ID:uaCZlIUVd.net
>>916
IMなんてそもそも趣味だろ

920 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 10:39:35.57 ID:z6LWfxiF0.net
シティ選んだらリヴァプールにボコられ続けてるんだけどプレミアのプリセットはリヴァプール安定なの?
レートをいくつ下げればええんや…

921 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 10:54:20.63 ID:6JUX63xk0.net
>>920
チェルシーでプリシッチ ヴェルナー ハフェルツの3トップで勝てる

922 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 11:00:25.58 ID:m/kmvghsa.net
>>919
ほんまのガチ勢は持っとくべき
エンジョイ勢はほんま趣味だね
フリット、ライカールト以外はそこそこおるから困らんけど、なんだかんだでいろんな選手使いたいから結局fpと通常でスカ組んでるわ
でも守備陣が充実してない今はシウバとキャンベルは重宝してる

923 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 11:01:46.09 ID:m/kmvghsa.net
マッチデイフル回収でレート-10だったわ
900台はあきらかにレベル下がって来たからやりやすかったわ

924 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 11:07:22.73 ID:KU74OVNpd.net
>>912
無課金で課金IMスカをボコって煽るのが1番ストレスかからなくてオススメ

925 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 11:22:57.05 ID:y1180SZ6p.net
ソシャゲなんだから、IMとそれ以外の差を圧倒的にして、初心者でも課金すれば勝てるようにしないと、課金する人がいなくなっていくと思うんだけど

926 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 11:42:33.46 ID:z6LWfxiF0.net
マッチデイプリセット
対戦中
「対戦相手の通信を待っています。」
画面暗転
「あなたの切断により〜」

ふざけてんのか?

927 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 11:53:09.34 ID:9HH/6C90d.net
>>924
課金してる方からすると相手が無課金とか気にしたことないからストレスはかからないと思うけど逆の立場なら結構惨めじゃないかな
無課金といってもFPは結構集まるんだろじゃあたいして変わんないよ負けた言い訳ぐらい?

928 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:00:48.42 ID:uaCZlIUVd.net
>>920
シティーだけどほとんど負けんぞ?むしろやりやすい

929 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:22:08.72 ID:zknzff1P0.net
リパポでやったけどヴェルナーが驚異だったよ

930 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:22:17.28 ID:zknzff1P0.net
脅威だよ

931 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:27:19.91 ID:w1LxnSXYH.net
>>924
俺貧乏人なんだけど金持ちボコって煽るのがストレス解消になるのかな?

932 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:27:59.11 ID:z6LWfxiF0.net
>>921
チェルシーか
確かに新戦力いるし今までの印象で使ってなかったけどありだな

>>928
そうかそれはおめでとう俺は引き分けるのがやっとだよ

933 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 12:44:24.11 ID:Gl+qKK+90.net
>>911
デブライネはボランチに置くと使いやすい

934 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:04:38.70 ID:5HRzF/TIM.net
ルーズボール相手に転がりすぎ
相手の足元にピンポイントに吸い込まれるから二次攻撃うけすぎ
0-4にされて煽られて終わった
私が何か悪いことしましたか?

935 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:10:23.57 ID:KU74OVNpd.net
>>927
能力的にFP<IMなのは明らかなわけで
IM揃えまくってるスカッドに負けてもそりゃそうだわなで終わるな俺は
逆にIMだらけのスカでIMまったく居ないスカに負けて煽られるってどんな気分?

936 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:11:27.87 ID:uZy8YpK9d.net
>>924
まあ分かる。
無課金かつFP無し縛りでやってるけどアイコニック6体くらいぶち込んだゴリゴリ課金スカッドに勝つと気持ちいいわ笑

まあ逆に圧倒的に性能差にやられることもあるが

937 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:12:18.85 ID:KU74OVNpd.net
>>931
ウイイレの課金程度で貧乏も金持ちもないだろ
貧乏だろうが課金してる馬鹿はいるし金持ちだけど課金は一切しないポリシーの奴もいる

938 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:13:58.84 ID:uZy8YpK9d.net
>>934
それが負けエフェクトです
自分に有利な勝ちエフェクトテーブルを引けるまで試合を回すしかありません

選手ガチャだけでなくエフェクトガチャもあるんです

939 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:15:54.26 ID:KU74OVNpd.net
>>936
まあ性能差で負けて当たり前だからねw
そういうスタンスでいるとフルパフォしてくるIMだらけスカとかも生暖かい目で見れてストレス溜まらないよね

940 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:32:09.37 ID:UOIc/0ZA0.net
久しぶりに試合やったらラグすぎて試合にならんかった

941 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:39:53.30 ID:Sx3LtknZ0.net
エフェクトなんて存在しません

942 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:45:17.71 ID:9HH/6C90d.net
>>935
どんなスカでも特に変わらないだってFPムバッペやロナウドとかIMより強いところあるし純粋にゲーム楽しんでる
恐らく気持ちいいのは無課金の方で課金かどうか気にしてる時点で哀れだと思う

943 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 13:50:09.14 ID:LsUh4pc20.net
IMはプジョルとマルディーニ以外は確実に不調がないだけの見かけ倒しも多い それが最大の武器なんだろうけど
プジョルとマルディーニだけはまだネタが割れない 意味不明なディフェンスしてくる

944 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 14:05:06.75 ID:KU74OVNpd.net
>>942
相手が課金か気にしたら哀れなんか
よくわからんが
俺の感覚だといくらスマホゲームに何万て課金する方が哀れなだと思っちゃうけど色んな人がいるね
無課金でも楽しめるしもっと良い金の使い道あるだろと思ってしまうけど

945 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 14:12:11.84 ID:bd+9W+YX0.net
謎コンプ拗らせてるやつ湧いてるな

946 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 14:14:17.55 ID:z6LWfxiF0.net
単純にプジョル、イニエスタ、ロナウジーニョ、ネドベド、ヴィエラ
その辺の頃にサッカー見始めたから単純に好きな選手が多くてアイコニック多くなってるんやけど持って無い人からはそんな風に思われとんのかw

947 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 14:37:28.02 ID:neSup6/wp.net
IMは下品だからね

948 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 14:48:44.32 ID:Sx3LtknZ0.net
スタジアムの名前どうしてる?

秘宝館って書いて笑わせる作戦してるけど

949 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 14:59:38.64 ID:9HH/6C90d.net
>>944
もっと良い金の使い道は人それぞれだし金額も人によって常識が違う夜数万使った次の日は少し後悔する事もあるがその時は楽しくて使ってんだし
自分基準で書かれても

950 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:03:53.23 ID:bd+9W+YX0.net
たぶん学生さんだしあんまマジレスしても…違うとしたらそれはそれで純粋にアレな人だし触るだけ損だぞ

951 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:06:09.07 ID:lxi/M1Dep.net
課金って言ってもこのゲームたかだか数万程度じゃんw
別ゲーより圧倒的に課金に関してはゆるいし全部手に入れなきゃ気が済まないyoutber以外課金も無課金も変わらないわ

952 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:35:21.59 ID:CDpggKeZ0.net
課金が哀れとは全く思わないし金かけて欲しい選手を使うのも楽しさだけど、無課金縛りで課金スカッドに勝つのもそれはそれで楽しいと思う

大会で勝つとかでなければほとんどのユーザーの遊び方は自己満で終わるんだから要は自分が楽しめるかどうかよ

953 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:35:27.72 ID:l4rtF5Zz0.net
ぼくくんゲームさんくらい上手くなりたいなぁ

954 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:37:22.12 ID:l4rtF5Zz0.net
げっ、スレたてなきゃだ…

955 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:37:50.32 ID:KU74OVNpd.net
>>949
課金してるか気にしてる方が哀れってのも自分基準だよね
俺は課金IM馬鹿をボコるのがストレスなくて良いよって言っただけで絡んできたのはお前
それぞれの楽しみ方でいいと思うし絡んでくんなよ
さ、課金IMクソ雑魚煽ってこよ

956 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:39:14.75 ID:ANUnTwjK0.net
YouTubeのコメント欄みたい

957 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:44:14.96 ID:9HH/6C90d.net
>>952
結論っすね

958 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:44:20.95 ID:l4rtF5Zz0.net
スレ立てって上のやつのコピペをパート7にかえればいいだけですか?

959 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:48:01.16 ID:en22d0DRH.net
>>917
圧倒的ヤン・コレル

960 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:48:37.09 ID:9HH/6C90d.net
気にしてるのが哀れってのは確かにそうだな君の言うとおりだ
しかしお金の使い方は人それぞれってのが分かんないんだな
上の人が言うようにマジレスして無駄でしたスレ汚して申し訳ない

961 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:48:54.97 ID:l4rtF5Zz0.net
誰かわかる方次スレ立ててください

962 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 15:59:15.89 ID:l4rtF5Zz0.net
次スレこれでいいの?

【ウイイレアプリ】ウイニングイレブン2021 part7【Winning Eleven】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1606287448/

963 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:16:17.59 ID:dnszXJ/ld.net
新IMと称してすでに出た選手の別バージョンと新搭載選手混ぜてガチャ出さないで欲しいわ

バイエルンとかマテウスメニゲベッケンで搭載されると思うけど、旧バージョン2人とも持ってるしマテウス一点狙いとかやる気起こらん

964 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:22:14.50 ID:l4rtF5Zz0.net
おまえら冷たいなー

965 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:24:36.06 ID:dnszXJ/ld.net
無課金微課金重課金誰が偉いとか言うつもりは一切ないけど、無課金の声がデカくなりすぎたらゲームはほぼ確実に衰退するの確か

ウイイレアプリに関しては運営がポンコツすぎて終焉に向かってるけども

966 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:26:47.87 ID:l4rtF5Zz0.net
とばしてレスする醜さよ

967 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:32:48.81 ID:KU74OVNpd.net
>>962
おつです
ありがとう

968 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:37:57.11 ID:l4rtF5Zz0.net
>>967
ごめんなさいもう言いません

969 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:51:47.30 ID:TNS6MZAb0.net
>>965
ユーザーの大半がもう選手揃ったからこれ以上選手いらねぇよとなってしまって課金額が大幅に減ったりするとヤバくなるだろうね。

970 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 16:56:23.37 ID:7R3e0RrP0.net
週間ムバッペ引いちゃったからぶっちゃけ前線はもう半年はガチャ引かなくていいと思ってるわ
後ろがまだまだ貧弱だからヴァラン、クリバリチャレンジには参加するけどっていう人多いんじゃないかな

971 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 17:00:43.27 ID:WhBPZNmha.net
まじでブロック機能付けて欲しいわ 清く正しく 楽しく スポーツマンシップてゴミ野郎 鳥籠 チャカチャカ連発 フルパフォ 120ハーフタイム こんなんで楽しいのかな?どうせ糞みたいな穴から生まれてきたんだろな

972 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 17:37:22.01 ID:2ITxZdIWM.net
まぁ15前後のガキはそれが楽しいんだろうよ
大人の対応して差し上げろ

973 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 17:51:52.36 ID:lIM3kG8wM.net
ちんぽしゃぶるのってクセになるなぁ〜!?

974 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 17:52:21.16 ID:lIM3kG8wM.net
すまん誤爆

975 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 17:53:01.84 ID:KU74OVNpd.net
ホモ・・・

976 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 18:03:08.71 ID:dbjJQnbb0.net
リヴァプールの後チェルシートッテナム 
その後バイエルンなので意外とすぐ来る

977 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 18:07:02.19 ID:KtzLdVaup.net
今回もコンパクトネス大事ですか?
このスレみるとそんな感じしないけど

978 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 18:08:59.41 ID:dnszXJ/ld.net
バイエルン新メニゲと新ベッケン追加するくらいなら、ラーム、シュヴァンシュタイガー、リベリあたり搭載してくれよって感じ

979 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 18:11:11.19 ID:8DW+K1fY0.net
同じ顔ぶれのIMは飽きたライセンス持ってないゲームの限界だな

980 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 18:14:15.95 ID:dnszXJ/ld.net
>>977
それこそコンパクトネスの差が激しい2人の監督使って体感してみろとしか

使用感がもろ出るところだし個人差大きいから

981 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 18:31:03.58 ID:O5RKhwb30.net
>>978
バラック欲しい…

982 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 18:36:09.35 ID:ANUnTwjK0.net
>>978
ロベリーセットで欲しい

983 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 18:54:24.64 ID:Lkvnif9e0.net
https://i.imgur.com/iMmwNIu.jpg
こういうのは誰かがふざけてんの?

984 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 18:59:03.90 ID:9eVbrkNm0.net
>>983
コラを疑うレベル
最後幾らで落札されたのか教えてほしい

985 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 19:04:02.85 ID:py0RSU6ca.net
>>983
マレーシア人かな
ジョホールバルなんとかとかいうマレーシアリーグの搭載チームもそれくらい高い

986 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 19:12:39.52 ID:V2ALhVML0.net
タイとかトルコリーグのスカウトも高いイメージ
まぁJリーグのクラブが能力の割に高いのと同じよ

987 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 19:41:11.77 ID:FftaFjqM0.net
>>970
週間バッペNSヴァランCSクリバリ確保したが欲しい選手とか使ってみたい選手のFP出れば引くよ
とりあえず明日はディヴィッドが出てくれば引く

988 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 19:41:20.84 ID:Lkvnif9e0.net
>>984
https://i.imgur.com/1Pks7Mm.jpg

989 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 20:07:25.29 ID:xEBEl50D0.net
>>983
おそらく以前にオークションでやらかしてたのと同じ事運営やらかしてる
この前オークションで1時間出品なくて前にもあった事に気付いた

990 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 20:15:14.78 ID:zknzff1P0.net
それまでできていたことが突然できなくなる運営
https://imgur.com/a/bXfm5iV

991 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 20:37:45.01 ID:WbVW9HXQd.net
リヴァプールの後がIMパックで確定?

992 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 20:53:31.91 ID:PxfzHI0O0.net
>>952
そもそも相手の選手確認しないからIMかレジェンドか通常かFPかさえ最後までわからん!

993 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 21:12:52.67 ID:l4rtF5Zz0.net
イベントで観戦報酬受け取れないんだけど…

994 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 21:13:33.50 ID:ANUnTwjK0.net
さすがに相手のフォメと選手はパッとは確認するわ
対応の仕方変わってくるやろ

995 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 21:14:10.50 ID:l4rtF5Zz0.net
試合中断したり無効試合にしようとする奴のせいなのこれ

996 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 21:20:15.89 ID:9eVbrkNm0.net
>>988
thx

997 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 21:41:00.13 ID:w1LxnSXYH.net
>>937
課金する人がいるからいい思いする人だっているだろう。
全員が課金しなかったらこのゲームすら存在しないだろうし。

998 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 21:58:15.65 ID:KU74OVNpd.net
>>997
貧乏なのに課金するような奴を馬鹿って言ってるだけで課金自体は全然否定してないよ?

999 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 22:11:36.15 ID:yrMHKbyc0.net
課金の価値観は人それぞれ

他人にとやかく言われる筋合いはない

俺たちはIMは下品ということを広めていこう

1000 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 22:39:49.69 ID:FylfEWeZ0.net
誰が課金して誰が課金してないとか本当どうでもいい
そんなこといちいち気にしてゲームしてるのか?

1001 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 22:47:22.19 ID:dHKVGSoH0.net
課金は人それぞれだけど
IMやらパックやらはゆるユーザー離れそうだけどなあ
中々黒玉すら当たらない2018ぐらいがちょうど良かった

1002 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 22:52:44.75 ID:Fa4rIl6ta.net
2017、2018あたりが1番楽しかったのは同意
クロスゲー楽しかったわ

1003 :名無しですよ、名無し!:2020/11/25(水) 22:54:01.60 ID:fjvhVrPy0.net


1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200