2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【デュエマ】デュエル・マスターズ プレイス【デュエプレ】Part362

1 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 20:48:05.65 ID:xYW/UvGLr.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

↑スレ立てするときは「!extend::vvvvvv::」を先頭三行になるようコピペして下さい

・次スレは>>900が宣言した上で立てて下さい。5分以上宣言が無ければ有志の方が宣言をした上でスレ建てをして下さい

【公式サイト】
http://dmps.takaratomy.co.jp/

【公式Twitter】
http://twitter.com/dmps_info

【カードリスト】
http://dmps.takaratomy.co.jp/card/

前スレ
【デュエマ】デュエル・マスターズ プレイス【デュエプレ】Part361
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1605948585/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 20:51:08.41 ID:5S/VfJ1Yd.net
             ζ
          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \    やった波平が>>2ゲットじゃ!
         /              `、 小僧ども…わしの部屋に来なさい!
        ,illlllllllllll           i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  _|   >>1糞スレ立てるいたずらばかりしおって!
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、  >>3本当にけしからん奴じゃ!
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ` >>4お前も反省しなさい!
       |         ,:(,..、 ;:|/    >>5今日という今日はかんべんならん!
       |        ,,,..lllllll,/     >6いい気になりおって!
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ      >7このままではろくな人間にならんぞ!
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/       >8バッカモーーーーン!!
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._    >9-1002さよう、母さんのいうとおりじゃ!
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_

3 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:43:55.24 ID:n4MLgjwaa.net
マモレナカッタヨ...

1000 名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 5b41-HjQu [180.147.164.73]) [sage] 2020/11/21(土) 21:42:21.57 ID:w76bfmKs0
ルピコ死す

4 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:44:37.26 ID:ihBc6rgX0.net
ピヨーーーーッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

5 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:44:41.73 ID:iLYpo50Sp.net


6 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:45:17.60 ID:919i1PgL0.net
>>2
こんなん笑うわ

7 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:46:05.26 ID:ihBc6rgX0.net
全生命をこの>>1乙に!

8 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:46:26.50 ID:jgju6y6Oa.net
ガルザークとインフィニティって相性悪くない?
そこんとこどうなの

9 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:46:46.68 ID:/4oGshRz0.net
>>1
いちおつ

https://youtu.be/TAGCxEQAXSo

ワロタw

10 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:47:22.69 ID:A5iyZbi30.net
>>3
阻止1〜3は間20秒で書いてたのに最後だけ40秒もぼけっとしてんの無能すぎる

11 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:48:18.97 ID:4q6SGSib0.net
ルピ虐阻止してないのわざとだろw

12 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:49:13.10 ID:n4MLgjwaa.net
>>10
連投規制にかかっちまった
次はどんな手を使ってでも阻止する

13 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:51:22.34 ID:HCVe87X50.net
緑神龍ハルクーンベルガ P 自然文明 (6)
クリーチャー:アース・ドラゴン 3000
このクリーチャーがタップされている時、バトルゾーンにいる自分の他のクリーチャーはW・ブレイカーとパワーアタッカー+4000を得る。
毎ターン、このクリーチャーのパワーはランダムに強くなる。
このクリーチャーは、パワーによってはW・ブレイカーかトリプルブレイカーを得る。

これあんま強そうに見えないけどデュエプレだと改造してちゃんと強くなるんだろ

14 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:54:52.27 ID:geyIx9aa0.net
マーキュリーまじで期待
頼むぞ…

15 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:55:14.89 ID:EM2MvdIE0.net
これはもうサバイバーとクロスギアは来ないって事なんですかね
はたして次弾はどうなる事やら

16 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:55:17.58 ID:Sn+xVoax0.net
オリジナルの能力に追加するなら「このクリーチャーのパワーよりパワーの低い相手クリーチャーはアタックできない」辺りが妥当かな?

17 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:55:24.22 ID:geyIx9aa0.net
>>13
ガルバロス扱いされたらアウトだね

18 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:57:06.89 ID:sY3JIXPvd.net
赤白速攻優勝と聞いて
有料note販売マン涙目やん

19 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:58:09.10 ID:4q6SGSib0.net
マーキュリーでたらやっと焼却以外でスパーク防げるようになるのか

20 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:58:21.98 ID:4keQUYwF0.net
サバイバーは人気あるしデッキ形式ででもその内出ると思う

21 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:59:18.29 ID:hBJ1ubzZa.net
これフェニックスどんぐらい出るんだろ
全文明にいるとしてもアポロヌスいなかったらほぼ間違いなく次の段に持ち越しだろうな
こいつが出ないのはあり得ないし

22 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 21:59:34.95 ID:w76bfmKs0.net
>>10
俺も困惑したわ
フリかと

23 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:00:26.06 ID:ihBc6rgX0.net
デスドラゲリオンいつか来ると嬉しい

24 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:00:54.13 ID:A5iyZbi30.net
>>21
惑星シリーズは全員来るだろうし、アポロヌスもムービーにちらっと映ってた

25 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:01:15.42 ID:mVA43nOdr.net
1thアニバーサリーとしてのイベントとかはないんか?

26 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:01:34.47 ID:2GUnJOO40.net
やっぱ大型弾くさいよなぁ
スペルデルフィンとか出るだろうし
アルグロスクリューソスがVRの可能性も全然あるけどユニバースとかも控えてそうだし各文明SR3枚はありそう

つかPVの最後のシルエットアポロヌスだし

27 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:02:32.23 ID:aQgJRjRp0.net
たくまんイケメンでワロタ

28 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:02:51.62 ID:48ATIs+S0.net
メカオーくるなら他も全部くるのかな

29 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:02:55.94 ID:RhvoqMBC0.net
>>15 個人的にはSバック消されそうなのがなぁ

デュアルショックやオチャッピィは普通に待ってるからオミットしないで欲しい

30 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:03:21.10 ID:4q6SGSib0.net
>>25
最低でも特別ログインボーナスくらいはくれるだろ

31 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:06:44.80 ID:LVvScS250.net
有料Note君売れなくなりそう

32 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:08:33.89 ID:EM2MvdIE0.net
>>18
正直マジで優勝するとは思ってなかったんで凄いわ
ブレクロやザックランバーがガンガン手札に来たり最後にピーカプが捲れた時といい持ってたな

33 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:10:52.25 ID:qlxNDJpN0.net
優勝以外価値なしって訳じゃないからなあ

34 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:12:19.16 ID:DCL20ordM.net
無課金速攻で優勝した方が有料noteより儲け有りそう

35 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:12:40.48 ID:F7Flts290.net
>>32
その辺全部4積みだし、構築力なんだ😤

36 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:12:50.40 ID:wse0W4VSa.net
有料買っても賞金とれば元取れるみたいな恥ずかしいツイートもあったな

37 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:13:25.64 ID:G8Iu/4I60.net
ヴィーナスのメテオバーン強制発動か?
全体除去の時はどう対象決まるんだ

38 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:14:18.90 ID:919i1PgL0.net
>>13
毎ターンパワーが上がり続けるパワードブレイカーにでもしないと使われなさそう

39 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:14:47.70 ID:F7Flts290.net
>>36
騙す気マンマンやな😅

40 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:16:01.26 ID:S2W/Z6aC0.net
某氏のベスト4を獲ったという事実は変わらないよ

41 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:16:03.01 ID:g0lfd++qp.net
典型的な詐欺師みたいな語り口で草生えるんですけど

42 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:16:54.77 ID:S2W/Z6aC0.net
>>36
それは確かリツイートだったはず
虚偽による名誉毀損か?
訴えられても知らんぞ?

43 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:17:45.79 ID:qlxNDJpN0.net
有料note発売するやつは好きでは無いが煽るのはおかしくね?
ベスト4を煽るとかよくできるな

44 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:17:46.58 ID:wse0W4VSa.net
>>42
は?

45 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:17:54.84 ID:Xo6Acisid.net
本人に対してはどうとも思わないけどこのスレに現れる信者がただひたすらに不快

46 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:18:11.76 ID:qlxNDJpN0.net
>>45
それもある

47 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:18:26.91 ID:wse0W4VSa.net
本人が呟いてないのなんて百も承知だが
早とちりして必死になってる奴はなんなの

48 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:19:11.51 ID:F7Flts290.net
>>43
信者が不快だからね、仕方ない😣

49 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:20:30.30 ID:F7Flts290.net
>>47
阿波おどりっていう福岡のやばいやつや😥
触れたらアカン😨

50 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:21:25.03 ID:4VNfDTKqa.net
判明しただけでも新種族がメカオー セラフィム ポセイディア アポロニア…
これは大型かなあ

51 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:21:31.17 ID:gBLaCgiG0.net
阿波おどり懐かしいな
戻ってたのか

52 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:21:48.02 ID:0+Wi70rx0.net
阿波踊り帰還したの?

53 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:21:58.15 ID:gBLaCgiG0.net
ティラノドレイクとドリームメイト好き

54 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:22:26.79 ID:vba0F2mp0.net
ハルクーンベルガは
出しとくだけでランダム全体パンプ、パワードブレイカーならまあまあ強そう

55 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:22:36.50 ID:wse0W4VSa.net
>>49
知らなかったすまん

56 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:24:18.85 ID:S2W/Z6aC0.net
阿波おどりじゃねーよ

57 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:24:24.84 ID:FZxjEZ0ka.net
リアニメイトくるかな

58 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:24:53.03 ID:Jv4kfoH70.net
PVの頃デュエマやってなかったけど、なんか目ぼしいのある?

59 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:26:04.41 ID:EM2MvdIE0.net
>>50
大型の1弾がローテ落ちするのもあるけど1周年かつ年末だし…
まだ分からないけど大型にしてくるんじゃとは言われてるな
自分は1周年記念商品とデッキビルダー&配布やイベント内容の方が気になる

60 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:26:07.99 ID:gBLaCgiG0.net
三体素材って唯でさえボルデックスでも結構キツいのに行けるんだろうか
素材全部ゼヴォルやゾルヴェ、ネクロワームくらい優秀じゃないとキツそう

61 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:26:32.32 ID:g0lfd++qp.net
5ちゃんで持ち上げてもディすられるのがオチなのに

62 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:26:45.93 ID:5LliKaGN0.net
アンケートの実装して欲しいカードで挙げたやつ結構入ってて笑う
あとは母なる大地とバジュラズソウル来ればコンプ

63 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:27:30.29 ID:gBLaCgiG0.net
>>57
流石にリアニメイト効果でくるんじゃない
ロスチャサファイアインフェおらぁ!は出来ないような弱体化はするだろうけど

64 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:27:47.77 ID:4q6SGSib0.net
インフェルノゲートは効果次第で殿堂になりそう

65 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:27:48.00 ID:ihBc6rgX0.net
ラッキーダーツとか地味にほしい

66 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:29:03.13 ID:gBLaCgiG0.net
デッキビルダー枠は実際気になる
1弾もだけど2弾、3弾にも便利カードいるし

67 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:29:35.30 ID:ihBc6rgX0.net
インフェルノゲートはデーモンコマンドorドラゴンゾンビの種族オンリーと予想

68 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:29:42.00 ID:FZxjEZ0ka.net
墓地ソース組みたいねぇ

69 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:29:57.47 ID:5LliKaGN0.net
コスト制限でだすならインフェルノサインでいいしわざわざインフェルノゲートで出すんならなんか別の調整しそう

70 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:30:42.96 ID:4q6SGSib0.net
デッキビルダーには6コストリガーはまず入ってるだろうな
その他に入りそうなのはエナジーライトとか?

71 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:31:45.82 ID:5LliKaGN0.net
進化元が3体になるだけで裁きとか全体除去が間に合いやすくなるからなぁ

72 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:32:25.44 ID:F7Flts290.net
サーファーだめって言ってなかったっけ?🤔
結局そっちに入れるのか

73 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:32:36.11 ID:g0lfd++qp.net
てか闇クリーチャー限定にするだけでかなりマシでは

74 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:32:47.99 ID:jmG50LcB0.net
トリガー16枚入れてるのに1枚も出ねえ
マジで下らん

75 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:34:20.55 ID:4qdGClmh0.net
>>18
一番運が良いと思ったのは速攻に強いはずのノーマル天門と今日当たらなかったこと 
そもそも初戦で当たるはずだった天門使いがなぜか消えたし残ってた天門使いは除去コントロールに負けたし
全てが上手くいった
この人は運使い果たしたんじゃね

76 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:35:00.12 ID:gBLaCgiG0.net
インフェルノゲート調整予想
@探索にしたし制限なし!
Aコスト制限あり
Bマナ枚数、ターン数などで制限
C種族、文明で制限
D完全ランダム(ガルバロス)
Eデメリット付与(ターン終わり破壊等)

77 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:37:01.09 ID:4q6SGSib0.net
>>72
あれははんじょうが言ってただけだからサーファースタン落ちがまだ確定したわけじゃない

78 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:38:39.22 ID:A5iyZbi30.net
>>76
この中なら文明制限がいいな
闇単限定ならそこまで壊れないでしょ

79 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:39:25.00 ID:iLYpo50Sp.net
闇限定ならマジでゴミだと思う

80 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:39:59.44 ID:MNKWpFsep.net
調整してあのボルバルだからな

81 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:40:50.73 ID:4WlpmSuO0.net
傀儡が来るが8コスだからそれに合わせるか、それとも出す方に制限かけるかってことか
闇限定にするとバーロウが強いかなって思ったけど召喚限定だった

82 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:41:22.96 ID:ZCrZ1b8x0.net
進化GVきたか
本体のスペック上昇だけじゃ全然足りないから
強力な進化GVのサポートないと使われなくね

83 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:41:29.65 ID:iXQqFRlV0.net
デュランザメス出すしかねーな

84 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:41:58.63 ID:gBLaCgiG0.net
縛りきつくするとそれはそれで確定探索できちゃうってのも有るんだよね
ロスチャの確定墓地肥やしみたいに

85 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:45:44.53 ID:Jv4kfoH70.net
バーロウ行けるかと思ったらデュエプレじゃ召喚限定か

86 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:47:02.36 ID:gBLaCgiG0.net
まあ最低でもサファイアドーン!は出来ないようにはするでしょ
してくれるよね…?

87 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:47:36.47 ID:Yk9I0/ON0.net
決勝で残った二人は身なりに無頓着って感じではなかったが不快感とか全くないタイプだったな
その他はチー牛大集合って感じで笑えたが

88 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:48:53.41 ID:Jv4kfoH70.net
ロスチャゲートでサファイアぶっぱとか環境壊れる^〜
カチュア要らなくなるやん

89 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:51:23.96 ID:gBLaCgiG0.net
ロスチャゲートカチュアで2軸よサファイアシュートよ
3→5で動きも美しい

90 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:51:38.69 ID:iXQqFRlV0.net
さすがにサファイアは出せんやろな

91 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:52:54.32 ID:F7Flts290.net
>>87
生放送時は盛り上りやデュエルに集中してたりで気にならなかったけど、後で見返すとキツいかもね😅

92 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:53:03.16 ID:5YgtCeGg0.net
グランドデビル来たとして環境取れるか?
あとサイン来るならグールジェネイドみたいなリアニメイトもくるだろ

93 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:54:26.08 ID:iLYpo50Sp.net
闇限定ってマジで出せるのいない
ガルザークはコスト的に踏み倒し必要ないし

94 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:54:48.89 ID:gBLaCgiG0.net
グールジェネレイドはもうでてたじゃん

95 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:57:39.53 ID:vba0F2mp0.net
デュランザメスでも4ターン目に出せたらなかなかだし
後半に5コスで墓地全回収できてつよい

96 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 22:58:12.75 ID:A5iyZbi30.net
>>93
グールが来るならギヌスもいるでしょ

97 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:01:27.70 ID:rrqD6In80.net
>>76
俺は、墓地の枚数以下のコストのクリーチャーをリアニメイトするって予想しとくわ。
これなら序盤は弱いし、中盤と終盤に強い。

98 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:02:33.30 ID:ZvYEyNL3a.net
あんまり面白みないけど単純に8マナくらいにすればええんちゃう

99 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:04:50.39 ID:jmG50LcB0.net
キモすぎ
またトリガーゼロとか死ね

100 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:05:24.05 ID:YCDbUXy30.net
>>97
そんな気の利いた効果考えるの運営に出来ないやろ

101 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:05:46.16 ID:gBLaCgiG0.net
>>100
正論はやめろ

102 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:06:08.16 ID:D1dtXdo/0.net
ゲートは6マナ未満のとかになりそうだな運営は紙の頃からもなんか6マナ未満と7マナ以上で色々と分けてるし

103 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:07:25.21 ID:gBLaCgiG0.net
ゲートを他の暴れた呪文見てるとゲート自体のコスト重くする可能性もあるか

104 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:09:33.78 ID:KcZQSTUpM.net
https://dm.takaratomy.co.jp/wp-content/card/cardthumb/dmrp02-022.jpg
よしこうしよう

105 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:10:05.65 ID:2GUnJOO40.net
まあバベルギヌスがなんでも踏み倒せること考えると能力そのままでゲート自体のコストを7か8にするだけで十分な気がする

106 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:16:03.78 ID:uoWBSUGY0.net
ゲート来るんならそのターン攻撃できないかターン終わりに蘇生したクリーチャーを墓地に送るとかにしたらまぁまぁバランス取れそう…と思ったけどターン終わりに墓地送りだとグールジェネレードいるから悪用されるか

107 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:16:35.89 ID:l7ocIRol0.net
バベルギヌス制限だろ?今

108 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:18:24.61 ID:cWs6bpAL0.net
>>96
ギヌスは殿堂だからなあ
サファイアみたいにそのまま来てる奴もいるけど何か調整入ると思う
スパイラルゲートみたいに収録されない可能性も普通にあると思う

109 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:19:39.77 ID:iLYpo50Sp.net
>>104
酷いゴミだ

110 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:21:12.56 ID:jmG50LcB0.net
>>104
どうでもいいけどほんとネーミングセンス終わってるな

111 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:22:33.45 ID:gBLaCgiG0.net
これはまだ名前そんな酷くなくない?

112 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:25:53.59 ID:7A7NW09v0.net
ドンドン吸い込む定期

113 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:33:18.33 ID:gBLaCgiG0.net
ガッツンダーとかバゴーンが今出たらクソ叩かれそう

114 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:38:31.90 ID:RhvoqMBC0.net
ティラノドレイクとかどうするんだろうな

他の種族は未来から引っ張れば強いのそこそこいるけど、ティラノドレイクはマジで未来にいるやつ含めても悲惨だぞ

115 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:39:32.76 ID:w76bfmKs0.net
ジャックライドウがいるからセーフ

116 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:40:49.96 ID:cWs6bpAL0.net
軒並み能力強化するんじゃない?
あとはジャックライドウに来てもらえばギリ戦えるでしょ
ティラノ進化獣って能力はそんな悪くなかった覚えがあるし

117 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:41:24.63 ID:ohYmLwXU0.net
ボルガウルジャックというイケメンがいる

118 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:43:18.07 ID:3NKMJ69j0.net
新パックに備えてゴールド貯めようと思ってんだけど、いつごろ発売されるんや?

119 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:45:04.36 ID:0iYJQPLYa.net
>>118
12月10日だったかな

120 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:50:40.74 ID:8sH6Ei2ir.net
そういや、赤枠のGVはドラゲリオンか 一応プレイス初のワールドブレイクになるか
マーズディザスターは… 知らん

121 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:54:24.77 ID:E9bnLydU0.net
>>87
ちゃんかこはTwitterと有料記事でイキってる割にめちゃ出っ歯で笑った
まぁプレイと引きはうまかったが

122 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 23:59:08.39 ID:4fJvCQB5a.net
生放送のアーカイブ見てるけど、新カード発表の時の

カスミ声優「インフェルノゲート!」
はんじょう「はぁ?」

っての笑ったわ
他のカードと比べて反応が露骨に違うw

123 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:00:18.17 ID:KH1Qg2m60.net
たくまんが優勝の余韻に浸りながらもラブライブ!視聴は欠かさないのほんと草

124 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:02:26.93 ID:4MrSYg1r0.net
>>114
ドラゴノイドはそれ以上に古い癖にそれ以上に悲惨だがな

125 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:13:49.04 ID:C/2iOhf00.net
ティラノドレイクは神化編くらいの持ってきてもいい
シンパシードレイクでレッドドラグーンはアリかな

126 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:13:51.50 ID:hvpesxOk0.net
イケメンはいなかったけど見れないレベルの顔はいなかったしまあこんなもんじゃね?って印象だった

127 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:15:40.29 ID:NHN8B40t0.net
黒髪ばっかりで草生えたわ

128 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:18:21.89 ID:SLdcLtpma.net
もう少しマスクで顔隠すかと思ってたけど、マスク禁止されてたのかな

129 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:19:32.85 ID:L+qtfQPI0.net
日本人は黒以外似合ってないからいいんじゃね
淡い紫とか黄緑見かけるけど違和感しかない

130 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:21:53.72 ID:HCXX4RSC0.net
恰幅の良いほうが中継映えはするなって思った 性格良さそうに見える

131 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:21:54.18 ID:oNZ05Jiu0.net
>>127
それはええやろ
社会人で会社とかあるやろ

132 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:23:33.49 ID:beBb1lLHa.net
社会人は黒髪多いやろ

133 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:26:33.04 ID:hTYOovQ+M.net
職場だと黒か茶髪までだな

134 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:27:41.56 ID:NHN8B40t0.net
決勝の2人は好印象だったよ
ツイッターでイキってそうなチー牛が決勝に残らなくてよかったわ

135 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:31:03.31 ID:cK5WkY0a0.net
黒髪だけだとなんかあかんの?
ひょっとしておハゲ?

136 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:31:18.24 ID:o5e/B1nX0.net
>>134
名誉毀損はよくないよ

137 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:32:13.00 ID:E0q44Vid0.net
ツイッターでイキってる有象無象の雑魚のこと言ってるんだろ
お前の方こそ誰かのことそう思ってるんじゃないの?

138 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:34:44.35 ID:uimUL0gq0.net
案の定カジュアルで赤白速攻使ってくる奴との遭遇率上がってるわ
ランクマでやってくれ…

139 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:34:55.59 ID:NHN8B40t0.net
チー牛という言葉が名誉棄損になるなら
「芸能人の〜に似てるね」とかも名誉棄損なのか?
あほくさ

140 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:36:34.36 ID:ljqtGtVya.net
赤白速攻勝って当たり前とかTwitterで吠えてるしょーもないのいて草
おまえらか

141 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:37:15.20 ID:O47E1otmp.net
カスミの声優デュエマ好きそう紙の方もいつか始めそう

142 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:38:29.51 ID:V7/zTNELM.net
うるさいサエポヨしたいから協力者募集
豚7体並べてロスト打つから、手札に7体以上マッドネス抱えてくれ
ルーム777779

143 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:43:31.59 ID:ZnQfw5xw0.net
俺は役所勤めだから派手な髪色にできんわ

144 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:45:28.58 ID:dt74FLhna.net
>>76
墓地からクリーチャーを一体だす。そのクリーチャーはこのターンアンタップ状態で場に出る

145 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:50:30.94 ID:E0q44Vid0.net
・コスト6にしてヘブンズゲートと対にする
・墓地からランダム
ここら辺は入ってきそう

コスト制限よりも対象は闇のクリーチャーのみとかにしてきそう
ターン終了時破壊は召喚酔い効果と重なるのでNG

146 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:53:30.82 ID:cly5AfZJ0.net
シルエット明るくしたらアポロニアスドラゲリオンだったわ

147 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:53:38.64 ID:oqLAg74ba.net
>>139
芸能人と似てるって言葉に容姿を馬鹿にする意味合いはない
チー牛呼びと同列に扱うのは頭悪すぎる

148 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 00:56:23.00 ID:NHN8B40t0.net
チー牛に似てるねって言葉に容姿を馬鹿にする意味合いもないぞ

149 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:00:39.54 ID:NHN8B40t0.net
そういう書き込みをする人がチー牛を馬鹿にしてるんじゃないの?
チー牛が好きな人だっているはず

150 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:02:13.58 ID:SLdcLtpma.net
いや人のことチー牛呼びするのに馬鹿にする以外の意味合いないだろ
本物のチーズ牛丼はもはや関係ない言葉です

151 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:02:43.50 ID:DfGXX4Yh0.net
ダークヒドラさんがそうのだったしゲートにもランダムありそうだよなあ
どちらかといえばポチザウルスのドキドキ謎運ゲーに使用感は近いか

152 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:04:01.29 ID:oqLAg74ba.net
いつまでガキみたいな屁理屈こねてるんだ?

153 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:05:01.00 ID:UW9DHkf50.net
チー牛がそもそも蔑称として成り立ってるのがそもそもおかしくね
食べ物としてのチー牛好きな人可哀想だしそもそも営業妨害では🤔

154 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:05:03.67 ID:Estpd1bi0.net
ランダムだったらサファイア以外呪文だけにすればいいんだぞ

155 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:06:19.57 ID:ENxt4AW10.net
ゲートはターン数以下のコストなら出せる、とかなら面白そう。サファイアとかを出せるロマンを残しつつの上手い調整があればいいねー

156 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:06:34.02 ID:cly5AfZJ0.net
https://youtu.be/p5NQVwWse3Q
ほい
多分シク版やね

157 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:07:30.81 ID:7CQ1vHRa0.net
インフェルノゲート以外にも廉価なリアニメイト欲しいな
具体的には4マナ以下出せる奴

158 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:08:07.73 ID:NHN8B40t0.net
チー牛が名誉棄損とかほんと頭悪い
こういう奴がヒス男っていうんだろうな

159 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:08:26.62 ID:L+qtfQPI0.net
いつものLO大阪
アウゼスキモイ言いつつパルティア回す人

160 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:08:31.28 ID:Estpd1bi0.net
コントロールミラーなら10ターン軽く行くし、5コスで除去ったサファイア出されたらたまらんからやっぱ踏み倒しする以上なんかしら制限つけるか劇重カードにして欲しい、それこそテクノロジーレベルの

161 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:08:56.65 ID:7CQ1vHRa0.net
ゲート調整スレで出てる奴だと墓地枚数以下面白そうだけど探索と相性悪そうなのがなぁ

162 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:11:29.61 ID:Jk/MfZs10.net
ただの荒らしなんだからNG入れてスルーしようや

163 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:11:58.03 ID:Estpd1bi0.net
あとは単に5コスで6コスまで踏み倒せるようにして、それ以降は1ずつコスト増えるとか出来たらそんな深く考えなくてもバランス取れそうだけど、システム的に無理そうやな

164 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:12:14.56 ID:cly5AfZJ0.net
墓地探索なんだしコスト8ぐらいにすればよくね?
青銅の鎧とかその辺一切採用できないし条件もう既に結果発表厳しいよ

165 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:13:29.33 ID:+BkkuJmQa.net
シンプルに8コスにしてロスト打つかゲート打つのか選択にすればいいよ

166 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:13:44.88 ID:7CQ1vHRa0.net
1弾から雌伏してきたギガルゴンさんが輝く可能性…無いか

167 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:13:52.26 ID:zJQb1ld0M.net
リバチャとか2角みたいな回収系と違って
手札飛ばしてノータイムで出せるって思ってるより強そう
妨害も困難だし

168 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:16:33.59 ID:ZbcEVT070.net
>>123
試合前にもふつーに趣味のリツイートしてたしな、インタビューはカミカミだったけどメンタル強いわ本当に

169 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:19:02.27 ID:SYPl8rHEa.net
墓地のクリーチャーの枚数以下のコストって条件なら5マナでも許されるんかな

170 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:21:34.51 ID:MOiPBX3a0.net
>>166
使われる前にスタン落ち

171 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:25:30.88 ID:O3QqGR/Ka.net
インフェルノゲートコスト制限付きなら使い道LOパルティアと除去サファのポインター、サファイアシュートのカチュア回収くらい?
凡人だから他の使い道思いつかないわ

172 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:25:52.14 ID:DT7x1jQAr.net
メカオーとかアークセラフィムの見た目好きだったけどどんなのあったか全然覚えてないな

173 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:26:01.73 ID:TmabqSbg0.net
仮にマーキュリー来て進化元がリキピのままなら益々青単がやばくなるな
ツヴァイを進化元にしてメテオバーンの回数増やすとかやめてな

174 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:30:51.95 ID:jB5tWqPa0.net
cip無視で墓地のクリーチャー数参照のコスト制限付きなら殿堂入りせずにすみそう

175 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:33:44.90 ID:JJiwOhr70.net
このゲームのランクマさ
面白いか?

176 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:36:07.26 ID:19uMH5aba.net
グレートメカオーといえばガチロボとかジョバンニとか浮かぶけどまだ先のカードか

177 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:36:58.30 ID:+BkkuJmQa.net
こいつほんと嫌い 絶対来るだろうけど

https://i.imgur.com/QQB9gLT.jpg

178 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:44:00.71 ID:06S1FJL70.net
スケルハンターってインチキ能力だけど今のデュエプレだと轢き殺されたり除去られたりでそこまで脅威じゃない感じかな……

179 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 01:53:51.16 ID:6uT6NKDE0.net
インフェルノゲート、ターン数以下のコストのクリーチャー出せるとか考えたけどそれなら手出しするか

180 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 02:15:07.89 ID:dX2HYLYN0.net
アポロヌスドラゲリオン来るっぽいけど、アレも大概魔改造しないと弱いんだけどどうするのか...

まあそもそもドラゴン3体要求する時点で弱いんだが

181 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 02:20:45.87 ID:GlvstpJh0.net
赤白速攻優勝とか草
天門サファイアはなーにしてんねん

182 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 02:24:10.17 ID:0z6dq1Pv0.net
赤白速攻でもダイブリやツヴァイに押し負けるかと思ったけど案外頑張れるのね
トリガー獣多めだから上触れでどうにでもなるのか

183 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 02:32:14.11 ID:OW+mHPz20.net
スタン落ちの方やる気なかったけど今月の成績から始まるのか・・・
暇があったらやれってことか

184 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 02:42:02.55 ID:GlvstpJh0.net
誰かのnoteにもあったけど大会は連勝前提だから上振れがデカいの使うのが正解やったね

185 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 02:57:22.92 ID:UWI7vGjw0.net
かすみの声優はんじょうに似てない?

186 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 03:09:25.99 ID:xWm5B8QZ0.net
>>185
そう?🤔
顔のどの部分が?😆

187 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 03:10:29.19 ID:xWm5B8QZ0.net
>>175
つまらんよ😅
ていうか飽きる🤣

188 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 03:23:16.01 ID:v1F1nmVP0.net
リアルタイムで見れなかったから今大会アーカイブ見てるけどクッソ面白いな
ツヴァイ引けない水単とか最高にエンターテインメントでしょ

189 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 03:30:08.46 ID:xWm5B8QZ0.net
>>188
前回よりは確実に面白かった😇

190 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 03:32:46.72 ID:baKlqkc00.net
今後課金ゲーっていうやつに「赤白速攻も組めないとか何してんだよwww」って青れるの最高に面白いな

191 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 03:34:53.02 ID:v1F1nmVP0.net
ネタバレやめて!!

192 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 03:36:23.22 ID:hvpesxOk0.net
コメチャ最近多いのエリクシアがいないからか

193 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 03:53:32.83 ID:v1F1nmVP0.net
アクアサバイバー並べられて絶体絶命からの炎槍と水剣の裁→ロストソウルすごいわ
あんなんされたら心折れる

194 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 03:57:22.27 ID:OW+mHPz20.net
エリクシアいないからエクストリームもバルホ殴れて良い働きしてた
2位も凄いけどやっぱ一番印象的なのはツヴァイ引けなさすぎ問題だったなw

195 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 04:09:51.01 ID:LIGJ6vTNa.net
大会でわかったことだけどただの運ゲだな
あからさまにプレイング下手なのがベスト8まで勝ち上がってたし
誰とは言わないけど

196 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 04:20:04.39 ID:v1F1nmVP0.net
次元が違いすぎて俺がやってたのデュエマじゃなくて坊主めくりかぶたのしっぽだったかもしれないわ…

197 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 04:20:32.79 ID:NHN8B40t0.net
運90構築5プレイング5だから仕方ない

198 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 04:30:03.00 ID:v1F1nmVP0.net
赤白速攻相手にガレック投げたのはプレミっぽく見えたな
ブロッカー破壊やクリーチャーなら温存してないだろうしなにを持ってることを想定して投げたんだろう

199 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 04:30:12.77 ID:NHN8B40t0.net
スタン落ちとかどうでもいいけど二分化でbotと当たる可能性上がるなら歓迎だわ
俺みたいな下ブレ連発のガチハズレアカウントはマスターとか物理的に無理だし

200 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 04:34:10.29 ID:NHN8B40t0.net
俺の対戦相手はトリガー3枚は必ず入ってるのでサファイアかLOしか使えない
しかしLOや除去サファイア握ったら速攻系とばかり当たるし、リーフメビウスは他の人の1/10ぐらいしか成功しないし
天門サファイア握ったら除去コンとばかり当たるし、

マッチング操作やめてくり

201 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 05:04:07.14 ID:v1F1nmVP0.net
いやめちゃくちゃ面白かったわ
俺みたいな雑魚には速攻であんなにシールド踏み抜く勇気ねえ

202 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 05:14:26.60 ID:2csxHtMV0.net
釣り針デカ
何でも人のせいにしていそう
無職なのもママの育て方と世間が割るいってか?笑
釣りなら悔しい

と思ったらこいつ以前も自分の不幸を長々と語ってた奴じゃん笑笑笑
くっさ

203 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 05:15:28.05 ID:2csxHtMV0.net
やばい、うけるWWWWWWWWWW

204 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 05:38:31.73 ID:kpWbO9UJ0.net
有料出っ歯が弱いことが露呈しちゃったのがね
プレミしても下ブレカチュアに助けられたり、調整()したはずのクローシス対面に惨敗だし

205 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 05:40:26.53 ID:kIJKA9AZ0.net
ベスト4が弱いってマジ?

206 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 05:54:00.31 ID:BMvKrV5QM.net
別にプレイング自体は雑魚ではないと思うよ
なんだかんだで決勝トーナメント残ってるし
有料noteやTwitterでのイキリはキモいけど
それより、出っ歯は可哀想だからネズミ男にしとこ

207 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 06:23:03.11 ID:QBSHeZ0Cd.net
>>206
もっと酷くて草

プレミしても運で勝って、実力で負けたらこんな評価かなってなるし予選もこんな感じだったのかなって

ただ今大会でわかったのは参加範囲が広い大会は誰しもが優勝の可能性があるってこと
デザイナーズデッキ多いからプレイングはいらない、運で勝てる
構築は別だけど

208 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 07:16:30.99 ID:KH1Qg2m60.net
単に赤白の速度を想定したデッキが少なかったのもあるのかね
ブリすら遅いと思う速度はコントロールに寄せたデッキじゃ負けることもある
その負けることもあるが連続してした豪運

209 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 07:17:58.33 ID:ZnQfw5xw0.net
>>177
トトがつかってたな

210 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 07:18:29.85 ID:MbWvocUB0.net
ブリが対策されてるならブリすら越える速度で殴り倒せばええねんの精神
嫌いじゃない

211 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 07:39:34.31 ID:ZbcEVT070.net
全体の1%に対策してもほとんど効果は無いし下手に寄せるとtier1のデッキに押し潰されるからね
軽量ブロッカーとグライスと5マナ2000光サイクルと防御トリガーまで入れてたら安定して勝てるけど、他を考えるとまず無理

212 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 07:41:37.71 ID:P6oYmBdva.net
天門強いですよね
メタカード追加しましょう
ついでにこの辺りのカードも追加で
https://i.imgur.com/DDSJ4io.jpg
https://i.imgur.com/5OpiT3l.jpg
https://i.imgur.com/4gRFOGL.jpg

213 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 07:45:07.19 ID:ZbcEVT070.net
インカちゃんは多分すり抜けられると思います

214 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 07:47:06.33 ID:JWWJvHih0.net
大会に美男美女いなくて悲しい
デュエプレ民にも希望持たせろや

215 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 07:49:17.73 ID:ohNrPOdjp.net
インカで止まるのはサーファーリバイバーと未来のニンジャストライクくらいだな

216 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 07:51:40.02 ID:P6oYmBdva.net
調べてみたら 出す と 召喚 って違うみたいだね…

217 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 07:54:41.29 ID:+TVC9j9W0.net
ミラティブで配信してたら最近〜@リスキル塾とかいう指示厨来てめんどくさいんだけど
リスキル塾で調べたらレート1000まで下げてプラチナとマッチングして遊んでる雑魚集団みたいなんだよね
こっちが女だからかワンチャン狙いおじさんみたいに優しめのコメントしてくるけど邪魔なんだよなぁ

218 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:15:02.53 ID:ljqtGtVya.net
それが面白いと思ってる哀れなウンコなんだろう

219 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:16:50.62 ID:ZbcEVT070.net
・ハンデスナーフで汽車が消えた
・サファイアに効かないサーファーも減った
・スクラッパーはブリやツヴァイを止めきれないことも多いから思ったほど増えなかった
・小型ブロッカーの多いペガサスやナーガは皆無

後出しだけどこう書くと間違いなく環境にマッチしてるんだよなぁ

220 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:17:41.67 ID:36E5BPihd.net
ランクマは分かるがカジュアルまで赤白だらけで草

221 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:32:36.87 ID:Estpd1bi0.net
大会結果から赤白増えてるらしいけど、コントロールの多い大会環境で赤白がメタをすり抜けた感じだから元々ビート多めで対策されてるランクマで赤白が勝てると思ってるの滑稽だよな

222 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:35:48.46 ID:v1F1nmVP0.net
ゲートとスクラッパーで止まらなかったらもう割り切った方がよさそうね

223 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:41:07.10 ID:QnZv7P7V0.net
とあるYouTuberが赤白で11連勝中でワロタ

224 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:47:17.81 ID:21v/prPw0.net
普通は止まるけど、引けないこと多くてなあ、、

225 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:51:33.45 ID:e5kLzAc0M.net
赤白 連勝で検索すれば前々から10何連勝報告あるしな

226 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:52:39.76 ID:0+gt22KO0.net
>>212
アジサイちゃんの太ももヤバすぎて草
実装が待たれる

227 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:52:47.76 ID:/3F4DZ3p0.net
もしかして自分が小学生の頃切り札だったユニバースくる?

228 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 08:53:19.57 ID:6gP1IHZU0.net
>>219
赤白が一番刺さる環境だったって事に気付けて、ワンチャン通す運と実力があって、環境支配してる天門を下して勝つってのは、やっぱり熱いモノがあるね

229 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:02:37.28 ID:ljqtGtVya.net
俺も赤白で今期マスター帯10連勝以上2回したけど
もうバレちゃったから無理だな

230 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:03:59.97 ID:UW9DHkf50.net
今の天門ってどうなってるの?
アウゼス入り?

231 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:06:32.88 ID:NHN8B40t0.net
赤白で勝てるのは当たりアカウントだけ
トリガー操作されてるハズレアカウントは無理

232 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:07:20.91 ID:ljqtGtVya.net
>>230
昨日の大会のように
アウゼス入りも無しも両方いるよ

233 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:11:02.21 ID:ZbcEVT070.net
アウゼスが思ったより多くてビビったわ
デイガが殆どだとしたらまず天門入るだろうし、実質1/3が天門選んでることになる

234 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:12:38.22 ID:O47E1otmp.net
>>212
アジサイ本当にカスミに似てるよな

235 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:18:51.74 ID:ZnQfw5xw0.net
赤白は回すのが早いからランクマの効率いいんだよな

236 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:22:27.27 ID:UW9DHkf50.net
何より赤白は安いしな

237 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:25:15.74 ID:LE3JoxhYa.net
赤白増えたなぁ

238 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:27:10.15 ID:ZnQfw5xw0.net
赤白速攻と3連続あたったわ……ツヴァイ使ってんだけど、全負けした

239 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:35:49.23 ID:O47E1otmp.net
1枚のカードに依存してハンデスされたら泣くしかないツヴァイよりは強いと思う
マーキュリーのおかげで将来性あるけど

240 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:51:55.65 ID:e2zkWK2D0.net
低レートの赤白にヘブン阻止されるのムカつくな〜

241 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 09:59:48.04 ID:kIJKA9AZ0.net
速攻アンチって何のデッキ使ってるんだろ

242 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:00:19.85 ID:m24VcTikd.net
>>238
最終的にお互いホーリースパークの打ち合いになるよね

243 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:01:16.60 ID:m24VcTikd.net
>>241
昨日友達と優勝した赤白速攻で遊んでたけどシールドトリガー40枚デッキには全敗だったよ☺

244 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:02:34.72 ID:Ew/Ke21r0.net
ちなみに大会タグのツイート1万件突破で合計10枚のチケットがもらえるキャンペーンはどうなったんだろう
まさか未達成なんて言わないよな?

245 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:04:49.44 ID:pUVexiig0.net
今Sトリガーデッキ組むとどうなんやろ
速攻以外にも対抗できるように欲を出したいが何を入れるべきか

246 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:10:43.91 ID:YmAxnxxz0.net
赤白よりツヴァイが困るわ

247 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:12:48.17 ID:Estpd1bi0.net
>>244
え?5枚でしょ

248 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:13:01.43 ID:kIJKA9AZ0.net
俺もツヴァイの方が困るな
出されたら止められないし

249 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:14:08.34 ID:UW9DHkf50.net
ツヴァイはハルフォートとか言う必須に見えて地雷でしか無いゴミカードを抜いたら安定するようになったわ
構築狭めるクソカード

250 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:21:29.43 ID:ZnQfw5xw0.net
ビートと速攻絶対殺すまんのトリガーデッキ作ろうかなぁ
天門にあたったら即リタ

251 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:22:32.78 ID:DfGXX4Yh0.net
環境が低速気味なところに速攻を握ると刺さるのはカードゲームあるある
こんなデッキがと思うかもしれんが、少なくともジョバンニスコールとかよりはマシなデッキだから……

252 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:26:01.36 ID:e2zkWK2D0.net
今アシダケウォルポニペガサスやられて思ったんだけど
ペガサスは赤白どうなん?

253 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:26:02.76 ID:cK5WkY0a0.net
今日からずっとカード紹介あるんだよな?
大型弾なら1日3枚×18日でも大丈夫か

254 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:28:15.85 ID:Ew/Ke21r0.net
>>247
5枚でした…

255 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:28:43.68 ID:AQKCsjx3d.net
>>252
赤白側からするとメチャクチャきつい
ドーベルとヴォルポニカで遅れるのと、ペガサスで出るのが大概速攻にとって辛いカードばかりだから厳しいわ。スクラッパーも無理なく積まれているしなぁ

256 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:29:19.83 ID:ljqtGtVya.net
>>245>>250
ボルバル4枚体制の頃は割とどうにでもなったけど
今は難しいよね

257 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:30:28.37 ID:lILEMCA70.net
つーか昨日も書いたけど苦手なはずの天門が別のデッキにやられて当たるのはいつも不利じゃない対面だったって時点で赤白の人は豪運だわ
唯一当たった天門入りアウゼスコンは速攻をあまり重く見てなかったのか天門は4だがラッパー1だったし
ちゃんかこの構築見てるとかなり不利だっただろうし本来当たるはずのinoriもデッキ構築的にはかなり不利だった
神風が吹いてたって感じだな

258 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:35:42.70 ID:uimUL0gq0.net
カミカゼ4積みのご利益か…

259 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:44:09.60 ID:JWWJvHih0.net
可愛い女の子が勝ちあがってくれてたらこのゲームのいい宣伝になれたのにね

260 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:53:42.72 ID:M44ljGIt0.net
どうでもいい

261 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:57:15.21 ID:AQKCsjx3d.net
お前が性転換して整形手術して勝ち上がれば良いんだよぉ!

262 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 10:59:54.68 ID:/3F4DZ3p0.net
ニューハーフとかAVじゃん

263 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:00:12.31 ID:7CQ1vHRa0.net
よっしゃ赤白狩るためにラウラギガとサリエス4積みします

264 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:00:51.56 ID:A/9rte7Qp.net
>>263
除去コン「おいすー^^」

265 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:06:56.90 ID:FfUhiEenr.net
ハイランダーでカジュアル楽しい
相手もコンセプトあるデッキばっかだから除去とハンデスは極力しないで相手のやりたいことやらせる
手札2枚の時にデモニックバイスでイゾリストヴァル落としちゃったのは申し訳ない

266 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:14:33.44 ID:DfGXX4Yh0.net
>>263
じゃあパラディンで戻すね

267 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:15:11.99 ID:7CQ1vHRa0.net
他のデッキに1回負ける度に赤白に2回勝てば良いからヘーキヘーキ

268 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:15:38.23 ID:O47E1otmp.net
カジュアルにネタデッキとか都市伝説ってレベル

269 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:17:07.39 ID:7CQ1vHRa0.net
俺はカジュアルにネタ持ち込むぞ
ハイランダーバンド進化この間持ち込んだ

270 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:19:06.83 ID:A/9rte7Qp.net
ネタデッキっていうか、ちゃんとガチで組んだファンデッキはよく持ち込むわ
フィオナとかヴォルボーグとか

271 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:22:20.52 ID:21v/prPw0.net
絶対アルカディアス出すマンにやられた
3枚目来るとは思わねえよ...

272 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:22:36.91 ID:pUVexiig0.net
シティで面白そうなのがあったら真似たのを持ち込んでるわ

273 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:24:10.65 ID:4MrSYg1r0.net
宝剣バルガロウ使ってたら俺だわ

274 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:30:30.04 ID:TmabqSbg0.net
カジュアルでも見ないガルバロス

275 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:32:16.81 ID:A/9rte7Qp.net
4枚ツヴァイ初めてやられたわ
ハンド2枚盾にあったけど流石に負けたわ
いやー上振れはもう見てて笑うから負けるなら毎回これくらい潔く負けたいな

276 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:36:30.67 ID:FfUhiEenr.net
>>270
めっちゃ良いじゃん
戦ってみたいわ

277 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:49:42.41 ID:UW9DHkf50.net
>>263
はいラルバギア

278 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:51:03.96 ID:S3Kvr8qe0.net
カジュアルでスターマン使うけど全く刺さらんわ

279 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:52:09.87 ID:Cwn/oCLU0.net
速攻増えてそうだからトリガー20入れた除去サファで潜ったら速攻に1勝4敗の俺は主人公にはなれない…

280 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 11:56:40.16 ID:ZbcEVT070.net
久々にスレ大会やる?

281 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 12:08:05.59 ID:7CQ1vHRa0.net
スレ大会民は皆別のところいったぞ

282 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 12:09:56.69 ID:k69XidRY0.net
よく主催してた人はまだ居るぞ

283 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 12:19:36.80 ID:ZnQfw5xw0.net
ツヴァイから赤白速攻に変えたら6連勝できてデュエルマスターまでいけた!
初めてだからうれしいわ

284 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 12:20:06.16 ID:w6rhjtbD0.net
ちゃんかこツイート病んでんな無理もないが

285 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 12:21:55.89 ID:hvpesxOk0.net
有料記事売ってる人間からしたら戦績としてベスト4でも充分だろ
落ち込む理由がわからない

286 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 12:23:17.80 ID:v2MF35kK0.net
ちゃんかこの顔ってどこで見れる?動画見つからない

287 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 12:30:40.55 ID:ZbcEVT070.net
>>281
いや新規というかあの時に居なくて今興味ある人はいるのかな、って思ったんよ

288 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 12:44:43.92 ID:7bcW3sQq0.net
明らかにアプリ側の問題なのに通信エラーでこっちの回線の責任みたいな文言寄越してくるの腹立つな
実装以来からだが

289 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 12:47:15.01 ID:wHLTVPLO0.net
ちゃんかことかいう雑魚w
準決の初戦、普通9ターン目サファイア出すだろ、出すことによる裏目なんだよ
あのアドバンテージ差で負けるとか逆にすごいわ

それにしてもその後の相手の人のポインターは強すぎたわ

290 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:00:47.47 ID:zUfzU0Med.net
國本裕太 1995年3月13日生まれ 日本大学理工学部物質応用化学科 @DMkuni 5ch なんJ 高知県 炎上 特定 荒らし ネットヤンキー
https://dm.takaratomy.co.jp/wp-content/uploads/area19jd_profile_0072.jpg

291 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:00:58.88 ID:zUfzU0Med.net
くに
https://twitter.com/DMkuni

避難用
https://twitter.com/piano_korg

くに@XMA垢
https://twitter.com/kuni_XMA

くに
https://twitter.com/yuta7313

北千住CS
https://twitter.com/ktsnj_cs

日本大学理工学部XMA研究会
https://twitter.com/CST_XMA

DMkuni's Profile
https://twpf.jp/DMkuni
(deleted an unsolicited ad)

292 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:01:09.34 ID:zUfzU0Med.net
くにのブログ
https://ameblo.jp/dmkuni/

くに
https://note.com/dm_kuni

kuniXMA
https://dmvault.ath.cx/author/kuniXMA

kuni
https://www.dmp-ranking.com/userresult.asp?UserID=1966

北千住DM非公認大会
https://www.izazin.com/taikai/03718602

第7回北千住CS(殿堂)
https://www.izazin.com/taikai/31918201

293 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:01:20.51 ID:zUfzU0Med.net
■俺が二千円で買ったDMvaultのアカウントをアク禁に追い込んだ「國本裕太」は死ね!
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605980372/

294 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:02:54.21 ID:KH1Qg2m60.net
>>289
攻めの薄い天門使っててデッキ枚数負けてる状況
トップロストもあった訳だからあそこはサファイア行くべきだったよな

295 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:05:15.12 ID:FfUhiEenr.net
アルシアとムーンライトいるときにアポデイ撃ってムーンライト効果でアルシアとムーンライト回収するのちょっと強かった
ハイランダーで墓地回収の便利さたるや

296 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:05:33.89 ID:qTXXuvxUp.net
ツヴァイ回せば回すほど正解が分からなくなる
白入れたりを抜いたりのループ

297 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:05:42.30 ID:e2zkWK2D0.net
>>255
なるほど
ペガサス強い説あるな

298 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:08:18.45 ID:tM/tZjub0.net
ホタッテおるやん
こんなとこ荒らすよりとうすこ荒らしたほうが売名できるで

299 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:11:22.50 ID:Sx3RFDWK0.net
>>284
捨て垢のネガキャンリツイートしてんのやばいよな

300 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:16:29.95 ID:ggmvaM/NM.net
バジュラどう考えても強いのになんでお前ら使わないの?アホ?

301 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:17:13.17 ID:Sx3RFDWK0.net
ペガサスはビート耐性はかなり高いけどハンデスと除去に弱いからね
ビートが増えてきたら強そうだね

302 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:23:58.36 ID:FfUhiEenr.net
ペガサスは強化前のときでもデスフェニックスに強かったよ
ペガサス殴る→デッキトップ口寄せ2枚ドローやトップ呪文で失敗デスフェニ効果ロスソ
上手くいかないことも多かった

303 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:26:28.84 ID:t/anyyzv0.net
強かったらみんな使ってます

304 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:32:14.78 ID:pUVexiig0.net
ペガサスはランダム要素ある限りねぇ
ハマったらまさに無双するんだけど

305 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:34:38.13 ID:3XQ6tD6Hp.net
>>294
除去札気にしたんだろうけど仮に除去られてもシールド3枚焼却できたら残り2枚くらいなんとでもなるし
そっちの言うようにトップロストの裏目がデカすぎるわな

あのプレイングじゃ勝てんわ 有料記事なんてよく書くね

306 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:36:43.04 ID:Sx3RFDWK0.net
別に有料記事は他の有象無象も書いてるんだから別にいいだろ、高いとしても買うやつ次第だし
他の記事ネガキャンしたり既に環境にいた似たデッキが動画で紹介されたら騒ぎ出すのは理解できないけど

307 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:37:13.10 ID:57fdl5T/d.net
同志居たら黙ってて悪かったけど

タッチ汽車時代にハンデス除去こどおじは週末の12時〜17時にランクマに大量発生することに気付いお陰で
そこ避けてたら陽キャデッキでもずっと快適にランクマ回せてきたわ

今月もマスター到達&来月からロスソ落ちて対こどおじの勝率100%になるから記念カキコ

308 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:37:14.85 ID:8H+oeWau0.net
大会で顔出しまでしながらやってたらそら緊張でプレミもするだろ
有料記事だって買わなきゃいいだけなんだからそこまで叩くほどのことじゃない

309 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:40:04.59 ID:3XQ6tD6Hp.net
まあたしかにそうだな、すまんかった
でもあそこまで上に行けたやつがあんな簡単な選択をミスるとはって驚きはある

310 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:42:17.61 ID:7bcW3sQq0.net
緊張してると見えないものが見えすぎるのはよくある話

311 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:47:49.37 ID:VsGAuDb80.net
DCGの大会上位入賞者って基本的にコミュ障だしね
配信者でもひと目あるとしゃべれないし挙動がおかしくなる

312 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:50:38.26 ID:SHZMCqNr0.net
ノートリデッキって勝てる?

313 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:52:47.93 ID:ljqtGtVya.net
青単も謎プレイングしてたし赤白でさえ謎プレイングあったし完璧は難しい

314 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:54:57.87 ID:cK5WkY0a0.net
青単の人はプレイング関係ないレベルで運が悪かったな
盤面全壊した後でツヴァイ引くのもポイント高い

315 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:57:32.56 ID:FfUhiEenr.net
安定取りたくなる気持ちは分かるけどツッパする勢いがないと勝ちを逃すとよく分かる試合だった

316 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 13:59:46.83 ID:FfUhiEenr.net
青単はツヴァイ着地ターンに殴る意味分からんかった
次のターンで確実に決めに行くべきだったしもし殴らなくてザーディア着地されてもそれは仕方ない
アウゼスいるのにわざわざ相手の手札増やしてどうしたかったの?

317 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:05:32.14 ID:7ZnZ+Es6a.net
カチュアシュートの人も2tライフ打たなかったりたぶんチキってたんだろうな

318 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:09:22.11 ID:LE3JoxhYa.net
一部のプレイングにケチつけて上からものを言うのはかっこ悪いね

319 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:10:43.58 ID:21v/prPw0.net
赤白そんなに増えたか?

320 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:11:52.06 ID:kIJKA9AZ0.net
決勝トーナメントまで勝ち上がれた人を煽ることが出来るとか実力者多すぎだろ

321 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:12:53.99 ID:qkIeauRY0.net
>>289
昨日仕事で見てなかったから見直したけどゲロ甘プレイングにも程があるな
こんなんで有料記事とか返金ものだわ

322 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:14:43.16 ID:/zBBdCUVd.net
ポインターは高確率でジェニーと同じ能力になるからなぁ
更にマッドネスは避ける高性能ぶり

323 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:15:27.00 ID:k69XidRY0.net
ぶっちゃけ本人が一番わかってるよな
でも大会によるプレッシャーでやってしまった

324 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:15:36.23 ID:KH1Qg2m60.net
ここで言われてる人は有料記事書いてるからね
人から金取ってプレイング売ってる人がプレイングお粗末じゃ話にならないでしょ

325 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:16:07.54 ID:ljqtGtVya.net
>>319
たった今マスターで完全コピペと当たった

326 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:17:10.21 ID:ZbcEVT070.net
グライスがアップを始めてるぞ

327 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:17:46.47 ID:kIJKA9AZ0.net
グライスなんか入れたら他のデッキに負けるような…

328 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:17:59.00 ID:/zBBdCUVd.net
構築の才はあってもプレイングは凡人とかな

329 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:19:36.46 ID:qkIeauRY0.net
ちゃんかこはTwitterでもイキリ散らかしてるのが相当印象悪い

330 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:20:32.60 ID:aFJs78Oi0.net
赤白増えてるけどそれ以上に天門とアウゼスが増えてる

331 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:22:55.41 ID:L+qtfQPI0.net
胡散臭い情報商材売るなら上から講釈垂れてイキらないと難しいし仕方ないね
人間性だけはどうにもならんが

332 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:27:57.76 ID:cK5WkY0a0.net
グールジェネレイド入れたガルザークが流行ったらアウゼスは壊滅かな

333 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:31:12.45 ID:21v/prPw0.net
>>325
そっか
今15戦やって赤白1試合だけだ

334 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:31:16.52 ID:8H+oeWau0.net
次の弾はカチュアさらに強くなりそうだなグールジェネレイドとかインフィニティドラゴンと相性良いし

335 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:32:06.72 ID:qT1rWcAPa.net
ゼヴォルでグール捨てる動き犯罪やろ

336 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:32:16.50 ID:S3Kvr8qe0.net
ガルザークとかいう壊れカード

337 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:32:50.80 ID:7MVSX3NG0.net
デスフェニックスのドラゲリオンも入るとかありそうじゃない?

338 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:34:53.86 ID:kIJKA9AZ0.net
ガルザークというかデスフェニックスが流行ったらメイデンヤバいな

339 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:38:03.41 ID:cID+zmIc0.net
ちゃんかこはTwitterのイキりと激高note身内ageで正直かなり印象悪かったけど、準決で負けた対戦後に負け認めて笑ってお辞儀してたから印象変わったわ
失礼な話、負け決定した直後に台パンしたり露骨に不機嫌な態度取ったりするかとヒヤヒヤしたがそんなことなかった
ちゃんかこ多分見てると思うけど強いのを皆に知らしめたんだから下手なプライドでアンチを煽ったりせずに頑張って欲しい

340 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:41:49.28 ID:FfUhiEenr.net
インフィニティは調整されるだろうけどグールはそのまま来そう
調整するなら8ターン以降にして早く出せないようにするとか

341 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:42:01.85 ID:3XQ6tD6Hp.net
ちゃんかこより今日もくまモンがキモすぎて草
また環境変えます!wみたいなイキりツイート連発ですわ

そもそもカチュアでダクマボルメヘリオス出すのも自分が考案したみたいなこと書いてるが最初にやったのささぼーだしな

342 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:43:00.91 ID:dCEKufrPa.net
>>341
あいつ自分が考案者とか思ってるのか
痛すぎるな

343 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:44:02.88 ID:ljqtGtVya.net
ちゃんかこと熊本は仲悪いんか

344 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:44:37.47 ID:4MrSYg1r0.net
赤白の強みは対策されてもサファイアじゃない限り最悪ホリスパやアポカリプスデイとかのトリガーで運ゲーに持ち込める点

345 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:46:50.81 ID:E0q44Vid0.net
熊本がイキリちらしたからちゃんかこが潰しにかかってる

346 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:51:22.79 ID:FfUhiEenr.net
そもそも誰が考案者かって話みんな興味あるのか?

347 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:52:32.73 ID:S3Kvr8qe0.net
無い

348 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:53:17.05 ID:kIJKA9AZ0.net
無い

349 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:55:15.97 ID:L+qtfQPI0.net
ないな
ガルバロスSRにGOサイン出したぐらいのアホなら興味がある

350 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 14:57:38.61 ID:PjWPHhRJp.net
オンラインゲーの有名強者って結構切磋琢磨する感じで仲良さそうなのに
金がかかるとこんなに変わるものか

351 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:02:19.06 ID:xWm5B8QZ0.net
例えデュエプレの土俵でも、Vtuberの影響力と比べたらデュエプレトッププレイヤー()なんて塵みたいなもんやろ🤗
この間のコラボで悲しいほど痛感したと思うがね〜🤔

352 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:02:59.53 ID:ZbcEVT070.net
いや結構蜜月じゃないの
一部にヤベーのが居て目立つだけで

353 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:04:35.98 ID:9FJy0fLqd.net
何をもって考案者というかによるからなんとも言えんでしょ、全員が積極的に情報発信してる実況者とかじゃないと誰が最初かなんてわからん
ただなんだかんだでつべで動画出してる人間は頭の回転早いの多いとは思う、特にここで人気のささぼーとか
二弾環境後期に青黒バロムを駆逐することになるリーフをペトるスタイルのデッキを二弾発売初日に組んで生放送してるのはヤバイ

354 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:06:28.52 ID:kpWbO9UJ0.net
ボルバル、ナーフ前ブリ、ガルバロスの効果考えた奴は見てみたい
何を考えてオッケー出したのかの話とか知りたい

355 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:07:13.20 ID:kIJKA9AZ0.net
ガルザークもな
あいつなんか許されてる感出してるけど普通に頭おかしい能力してるからな

356 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:08:21.35 ID:ohi/pexU0.net
ベルガはどうなるかね
パワードブレイカーにはなりそう

https://i.imgur.com/6i5dwGU.jpg
https://i.imgur.com/HEsInYQ.jpg

357 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:09:00.31 ID:kpWbO9UJ0.net
確かに
3弾開発チームの謝罪&弁明会見生放送とか視聴者数取れんじゃね?

358 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:09:32.47 ID:8H+oeWau0.net
ガルザークは次の環境で嫌というほど見るだろうな
グールジェネレイドとの相性が良すぎる

359 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:10:20.47 ID:7MVSX3NG0.net
6弾って実際壊れの弾かな?
今までの壊れをさらに壊した弾ってイメージ

360 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:12:49.35 ID:cK5WkY0a0.net
>>356
ガルバロスと違ってデメリットはないから、コスト下げるか基礎パワー上げるだけでそこそこ強くなりそう

361 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:13:12.15 ID:FfUhiEenr.net
ガルバロスはRなら誰も文句言わなかっただろうがハルクーンベルガも紹介されたとなるとまたSRか
ガルバロスとハルクーンベルガ入れたペガサスデッキで楽しむわ

362 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:18:29.82 ID:PjWPHhRJp.net
ボルバルはあの調整なら殿堂にならないと思ってましたか!?

363 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:21:46.93 ID:t/anyyzv0.net
ボルバルよりブリザードだわ

364 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:23:52.65 ID:/zBBdCUVd.net
性能アップされても使われないソウルフェニックスさん
今後も使われる機会は少ないだようなぁ

365 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:26:09.37 ID:ZbcEVT070.net
G0:フェニックス1体

こんなクリーチャーが来たらソウルフェニックスは覇権よ

366 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:28:15.24 ID:EoAvSFzy0.net
ガルバロス全く同じ能力だったらカチュアシュートに入ってたろうな
焼却、ハンデス、破壊を出たときと(攻撃時と)墓地で2〜3回発動できるからね

367 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:33:15.72 ID:FfUhiEenr.net
ソウルフェニックスの効果で再召喚されるクリーチャーはアンタップ状態だからちょっとだけアウゼスに強いよ

368 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:35:44.14 ID:uimUL0gq0.net
今朝カジュアルで超久々にソウルフェニックス見かけてちょっとテンション上がったわ
リース二角牙フィオナデッキでギリギリの戦いになって楽しかった

369 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:49:47.45 ID:DT7x1jQAr.net
そんなカードあるかは知らないけどソウルフェニックス後に大量展開出来るようなのがあれば使えそう

370 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:50:34.68 ID:wxXwxwOWM.net
わかる
マイナーデッキ対決は負けてもどこか清々しい気分になる

371 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:55:45.58 ID:MjQkXwhr0.net
インビンシブル祭りするまえにコートニー焼かないであっあっ

372 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 15:58:36.68 ID:Sx3RFDWK0.net
ソウルフェニックスってシステムクリーチャーだから早めに出したい気持ちがあるけど実際はラスト3盾割らせる使い方の方が圧倒的に強いんだよな
デスフェニと違って基盤が弱いのが難点
シータにしてダクマと組み合わせたけどなぜかダクマが強いデッキになってしまった

373 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 16:19:45.71 ID:aFJs78Oi0.net
マスター帯で牙エアリアルコスモビューとか言う変態デッキに負けたわ
久しぶりに面白いデッキ見た

374 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 16:19:54.45 ID:69OzT3fiM.net
裁いたりスクラップした時のウィニーの断末魔の叫びとそれに続く爆発音が心地良い

375 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 16:24:20.08 ID:v1F1nmVP0.net
ガルザーク葛葉くんからもらった1枚しかないんだが

376 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 16:25:33.14 ID:t/anyyzv0.net
もう一枚イベントで配ったろ

377 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 16:32:14.24 ID:S3Kvr8qe0.net
課金すれば1枚手に入るだろ

378 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 16:33:41.64 ID:Sx3RFDWK0.net
ガルザークってイベント葛葉構築済みで3枚手に入るんだよな
お陰で7枚あるわ

379 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 16:34:39.00 ID:kIJKA9AZ0.net
4枚にしよう

380 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 16:37:19.12 ID:FfUhiEenr.net
たくさん配られたはずのボルメテウスホワイトドラゴンは全て砕いたよ

381 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 16:43:35.71 ID:0+gt22KO0.net
ラブのファンデッキ作りたさにボルホワ3枚位つくったわ

382 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:07:33.01 ID:vCM6pB0gd.net
インフィニティ来たらガルザークと共存無理じゃね?
お互いの効果相殺するから取捨択一になると思う

383 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:17:49.50 ID:bKbTolCP0.net
そうか「破壊された時」の効果だからインフィニティで置換すると発動しないのか
まあ狙ってガルザークの効果使うデッキでない限りは大丈夫じゃない?

384 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:26:32.93 ID:Sx3RFDWK0.net
どっちもカードパワー高いから突っ込んでいいと思うぞ
単に3打点のSAとしてもガルザークはつよい

385 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:28:06.51 ID:v1F1nmVP0.net
デスフェニックスがブロッカー持ちのドラゴンになったらガルザークとめっちゃ相性よさそうじゃね?

386 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:29:25.36 ID:FfUhiEenr.net
インフィニティ引けなかった時は破壊効果で活躍するしインフィニティいたら死なないSATブレイカーは強い
ドラゴンデッキなんて書いてること強いやつ順番に入れるから気にせず両方使おう

387 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:39:39.73 ID:cK5WkY0a0.net
不死鳥編にはグールもギヌスもいるからガルザークは一気にトップメタかな
ドランギレオスあたりも強化されたら強そう

388 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:40:29.82 ID:zJ/BPmgOa.net
そもそもカードゲームだとそういう奴らが二人たってたら勝てるからなぁ
カードパワーは正義

389 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:44:32.90 ID:0cg3sJM2d.net
バルガゲイザーの枠はまた奪われる

390 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:48:37.65 ID:N7Bf0j3md.net
コッコルピアってスタン落ちするんだっけ?

391 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:51:16.58 ID:kIJKA9AZ0.net
全部使えるルールはありますよ

392 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:55:18.29 ID:06S1FJL70.net
デモハンサーファーがスタン落ちしたらコントロール死滅しそうだな
まあ使えるだろうけど

393 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:55:36.45 ID:STR79trW0.net
やった初めてプラ4いけた〜
これで気が楽になる

394 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 17:57:52.00 ID:ZpsyVNXYd.net
デュエプレで汎用カード新規イラストで再録されてところでハズレでしかないけど新弾でそれをするのかどうか

395 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 18:34:19.75 ID:4MrSYg1r0.net
ルピ虐漫画無期限更新停止説
これからだというのに

396 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 18:34:47.71 ID:FfUhiEenr.net
デッキビルダーと周年記念商品あるのにパックに再録すると思ってるのか(困惑)

397 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 18:37:24.73 ID:8b/5dbwda.net
スタン落ちのないリンクスもパックに再録枠入れて水増ししてるからね、仕方ないね

398 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 18:49:04.60 ID:OW+mHPz20.net
見返してるとお互いいらん場面でホリスパ踏んでたり面白いわ

399 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 18:49:06.80 ID:kTYdll91a.net
リンクスの課金システムに比べたらかわいいほう

400 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 18:57:17.48 ID:2csxHtMV0.net
リンクスってクソゲーって聞いてたし
遊戯王やったこと無いから敬遠してたけど
ダウンロード数シャドバよりも超圧倒的上じゃん
お前ら的にはどうなん?
あと、妖怪の新しいやつはどうなん?
同じゲームやってる奴らの方角価値観近いだろうから教えてくれ

401 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:00:56.64 ID:CZLKvUE90.net
https://i.imgur.com/wpjLHQ0.jpg

402 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:01:12.22 ID:8b/5dbwda.net
>>177
本当に来たな

403 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:01:49.90 ID:cK5WkY0a0.net
無改造っすね

404 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:01:59.90 ID:kIJKA9AZ0.net
今バイツとピアラハートいるから無双はでき無さそう

405 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:03:33.32 ID:NlryPZ4xp.net
グレートメカオーすき

406 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:03:38.56 ID:8b/5dbwda.net
スクラッパーがますます外せなくなりますわ

407 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:04:24.75 ID:N7Bf0j3md.net
スケルハンターか
今日は水紹介かな?

408 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:04:51.23 ID:t/anyyzv0.net
このカード一枚で詰む紙束

409 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:06:43.89 ID:7CQ1vHRa0.net
>>396
でもこの運営ならやっても不思議じゃない

410 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:07:35.00 ID:M44ljGIt0.net
昔メカオーのハーフデッキ買ってもらった
めっちゃ弱かったけど思い出のデッキだった

411 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:08:44.26 ID:/3F4DZ3p0.net
妖怪は多分流行らん
新規DCGの癖に広告が足りてない

デュエルリンクスは世界で人気でDCGだとシャドバよりユーザーが多いけどエクシーズ登場で減少気味
生成がないから過剰にダブった時の救済がない
デュエプレより配布は多いけど、必須カードが多いくせにボックスがバラバラに入れられてるから無課金はほぼ無理ゲーで新規も置いてけぼり

重課金するの前提ならデュエルリンクス面白いよね

412 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:09:02.84 ID:S3Kvr8qe0.net
パワー1000はキツいよなー

413 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:10:05.03 ID:twNcdrRCM.net
うるさいサエポヨしたいから協力者募集
豚7体並べてロスト打つから、手札に7体以上マッドネス抱えてくれ

414 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:10:58.34 ID:t/anyyzv0.net
リンクスはデュエプレ 以上に課金ゲーなんやら?

415 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:11:11.79 ID:FfUhiEenr.net
パワー低いけど実際使われるとクッソウザイやつ
殴り返せないブロックできないは除去のデコイとしても優秀

416 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:11:52.08 ID:4MrSYg1r0.net
こいつ好きだけど青入りのアグロって今使えるのか?

417 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:11:54.78 ID:ZbcEVT070.net
ガードをこいつに切りたくは無いよなぁ

418 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:12:49.01 ID:mibgdOAB0.net
スケルハンターきたか
小学生環境最強カード

419 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:13:21.89 ID:NlryPZ4xp.net
ファントムバイツ君は相変わらず必須だな

420 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:14:53.87 ID:2csxHtMV0.net
>>411
分かりやすい
あざ

421 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:15:21.14 ID:vCM6pB0gd.net
強いけど新種族が邪魔で既存のデッキ強化って感じではない

422 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:15:41.86 ID:2csxHtMV0.net
>>410
俺も買って貰ったの覚えてるわww
良い思い出

423 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:15:46.75 ID:ZbcEVT070.net
>>416
4ターン目にバケモノが飛んでくる環境でSAの無いクリーチャーは正直厳しい、スパーク積めないなら尚更

424 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:15:51.56 ID:06S1FJL70.net
青白と青黒にぶっ刺さるスケルハンターだけどデュエプレの青白は弱いから使われてないし青黒はバイツ入ってるし活躍の機会無さそう

425 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:16:40.28 ID:6uT6NKDE0.net
そういやタカラトミーのTwitter更新停止してるけどそのぶん公式垢で1日3枚発表してくれたりするのかな

426 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:16:56.34 ID:5LEUJmSba.net
>>421
そらドラゴン以外基本そう言う章だからな

427 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:17:17.80 ID:4MrSYg1r0.net
>>423
前までの環境でもキャンディ・ドロップとかも使われなかったしなぁ
青はツヴァイ一強になってるし

428 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:18:52.82 ID:4MrSYg1r0.net
あとドリームメイトもEP2以降のメイ様とかのカード無いと劣化版スノーフェアリーになりそう

アークセラフィムとかはもう目も当てられん

429 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:21:51.92 ID:8b/5dbwda.net
タカラトミーのTwitter燃えてから真面目な感じになったけど新カード紹介はあるんかな

430 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:22:41.32 ID:ZbcEVT070.net
>>429
真面目どころか天に召されたぞ

431 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:23:18.63 ID:1zP5SFkw0.net
なんで燃えたの?

432 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:24:41.82 ID:/3F4DZ3p0.net
デュエルリンクスは課金ゲーではあるけど、キャラゲーとしてはかなりクオリティは高い

相手のキャラによって特殊なセリフがあったり、切り札出したときの3dの召喚演出とかは凄いよ
キャラが多くて無課金で手に入って全キャラボイス付き

シャドバとデュエルリンクスを混ぜて中途半端になったデュエプレは見習え

433 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:25:46.35 ID:8b/5dbwda.net
>>431
https://i.imgur.com/Sa5Co3S.jpg
https://i.imgur.com/cBX2KYU.jpg
🤔🤔🤔

434 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:27:50.80 ID:62aorLSJ0.net
デュエプレ担当を買収して情報を勝手に公開していたらしいな

435 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:27:52.80 ID:t/anyyzv0.net
>>432
まあデュエマはそもそもキャラ自体に人気全くないから多少はね?

436 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:28:35.18 ID:0BxKFogVa.net
タカラトミーのTwitterのノリは別に見慣れたもんだけど内容がキモすぎた

437 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:29:16.47 ID:O/hmnas0d.net
遊戯王のキャラの人気度が頭おかしすぎる
社長って名前で真っ先に浮かぶキャラクターが海馬だわ

438 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:31:55.99 ID:I55tmcx30.net
トムの勝ちデース

439 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:32:39.43 ID:M44ljGIt0.net
ペリオンブレスドラグーン欲しくてマックのハッピーセット注文したけどアークセラフィムの奴しか当たらなくてもうええわってなったのを覚えてる

440 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:38:52.54 ID:0+gt22KO0.net
満足させてくれよ?

441 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:39:58.77 ID:ZadcBev/0.net
Youtubeに転がってるリンクスのモンスターのムービー見たけどめっちゃクオリティ高いな
デュエプレの技術じゃ無理だわ

442 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:40:18.29 ID:+bkIuM4Td.net
不死鳥編1弾のサイクル
マーズとジュピターだけVRで当時もやもやした記憶

443 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:40:48.16 ID:JWWJvHih0.net
7弾のカミングスーンに映ってるのってアポロヌスドラゲリオン?

444 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:41:29.31 ID:4MrSYg1r0.net
>>435
天下のジャンプと日本ローカルのコロコロのどっちが海外人気出るかって話でもある

ただデュエマは海外の商業展開を2回ポシャらせた(海外版デュエマとKaijudo)にも関わらず未だに根強いファン居るけどな

445 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:41:39.95 ID:lAjmm+0R0.net
>>443
そう

446 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:44:25.55 ID:/3F4DZ3p0.net
守護者とかいう魅力あるキャラいるのに活用しろよ

447 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:46:23.52 ID:7CQ1vHRa0.net
最近のストーリーやシティの勘違いエロネタ嫌い
連投しすぎ

448 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:46:24.51 ID:k69XidRY0.net
>>435
オリキャラもいいキャラしてるんだけどなデュエプレ

449 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:46:57.86 ID:4MrSYg1r0.net
守護者スキン、無し
守護者衣装、無し
守護者カード、無し
守護者マット&スリーブ、イベント限定再入手不可
守護者称号、1000勝とかいうクソ作業を強要

450 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:47:29.69 ID:Ew/Ke21r0.net
タカラトミーのツイート文がクッサいのは前々から感じてた
面白いことしようとしてネットで悪ノリするとロクなことにならないな

451 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:48:38.06 ID:ZbcEVT070.net
そろそろコタロウくんのボイス変えない?

452 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:48:57.97 ID:JWWJvHih0.net
>>445
やべぇないきなりくるのかよ
ドラゴン3体シンパシーで3コスになったら強いかな?

453 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:49:34.20 ID:8b/5dbwda.net
公式でエロネタやっても二次創作はまったく増えないの悲しいね😢

454 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:54:40.89 ID:8b/5dbwda.net
>>451
絶対初期設定とキャラ違うよねあの忍者
デュエル中のボイスに違和感ありすぎる

455 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:54:48.06 ID:NlryPZ4xp.net
エレナとか露骨だよな

456 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:55:25.22 ID:vCM6pB0gd.net
エレナさんアレで誘ってないは無理がある

457 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:58:07.48 ID:jeYvBghOa.net
いつもの流れから言うとこいつも輸入されそう

https://i.imgur.com/DrEI0Vb.jpg

458 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:58:59.60 ID:ZbcEVT070.net
>>454
ライターの性癖で俺様男子からヘタレ系男子に変えられたのかもしれない

459 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 19:59:40.40 ID:4MrSYg1r0.net
ピギャェ!!?!?!!?!
https://www.pixiv.net/artworks/82773550
https://www.pixiv.net/artworks/79871832
https://www.pixiv.net/artworks/84982985

460 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:01:16.53 ID:OW+mHPz20.net
守護者で金むしり取ってもっと遊びやすくしてくれ
イベントなさすぎ

461 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:05:24.69 ID:o5e/B1nX0.net
>>459
5chネタ薄ら寒いわ

462 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:06:59.11 ID:ZbcEVT070.net
>>459
どんどんハードにするのはやめろ

463 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:07:38.29 ID:8b/5dbwda.net
ルピ虐はあんまり好きじゃないけど公式ネタなんだよね…
デュエマシティの日常での扱いやストーリーの右翼と左翼を交換とか見ると

464 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:07:57.01 ID:kTYdll91a.net
>>457
これ見るとヴォイジャーは優れてるなぁ

465 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:08:54.32 ID:o5e/B1nX0.net
ルピ虐の何が面白いのか分からん
陰キャが面白いと思い込んでやっている痛々しさがある
ルピ虐してる奴は死ねよ

466 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:09:28.48 ID:iaQiBmrV0.net
ぼちぼちカードの時代的に楽しめなくなってきたな
潮時か

467 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:09:48.20 ID:7CQ1vHRa0.net
ヴォイジャー欠点が種族くらいしか無いからなぁ

468 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:12:08.73 ID:4MrSYg1r0.net
>>465
公式のお墨付きやぞ
https://i.imgur.com/M4q9i8n.jpg

469 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:13:40.51 ID:o5e/B1nX0.net
>>468
公式共々タヒね

470 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:15:06.53 ID:vCM6pB0gd.net
ルピ子の皮被って煽りエモートするクソガキが悪い

471 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:18:47.27 ID:4MrSYg1r0.net
>>469
https://i.imgur.com/Fvp0vrY.jpg

472 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:22:05.65 ID:76nSNf500.net
>>463
実はあれって元ネタがあるんだよな
https://i.imgur.com/BTEaZJf.jpg

473 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:23:59.80 ID:ohNrPOdjp.net
アポロヌスドラゲリオン立てば強いと思うよ
シンパシーあったところでドラゴン3体どう並べるのって
バディゼヴォルならデスフェでいいしガルザークとゾンビ絡めるなら進化せず道連れ除去しながら殴り切ればいいし

474 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:24:31.86 ID:MOiPBX3a0.net
>>472
なにこれ強くね

475 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:26:20.99 ID:vCM6pB0gd.net
グールゼキラってまだ通用するんかな

476 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:28:09.14 ID:0cg3sJM2d.net
ドラゴン1体と火文明または闇文明のクリーチャー2体って感じの条件になっても3体分のディスアドバンテージでけえな

477 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:28:59.38 ID:8b/5dbwda.net
https://i.imgur.com/jeu528r.jpg
https://i.imgur.com/t6osmzK.jpg
https://i.imgur.com/ZLYsfde.jpg
強そう(小並)

478 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:29:52.52 ID:4MrSYg1r0.net
>>475
グールは割と最近再録されてた

479 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:34:15.89 ID:5LEUJmSba.net
>>473
アポロヌスは効果は今でも強いけど進化元思い割にはオーバーキル過ぎるんだよな

480 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:38:26.47 ID:FfUhiEenr.net
アポロヌスは選んだらマナ吹き飛ばしとワールドブレイクが噛み合ってるから相手盤面を上手く開ければ滅茶苦茶強い

481 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:38:56.74 ID:ohNrPOdjp.net
>>479
レッド海老煎カイザーくらいお手軽に出せれば文句なしのフィニッシャーなんだけどね
ワールドブレイクなんて進化元の竜3でやれるしオールランデスも手間考えたら

482 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:40:19.66 ID:4MrSYg1r0.net
アポロヌスは進化元の種族ドラゴン、ドラゴノイド、ティラノ・ドレイク3体にされそう

483 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:41:29.83 ID:M44ljGIt0.net
アンタッチャブルの下位能力と考えると弱く見える不思議

484 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:41:33.85 ID:lfVmC0Pt0.net
なんかティラノドレイクの強えカードいたよななんてヤツだっけ

485 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:41:52.92 ID:lfVmC0Pt0.net
進化カード

486 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:42:16.76 ID:vCM6pB0gd.net
ドラゲリオン一体だけならリバイバーで永久ロックできる

487 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:42:43.88 ID:sh3Mdj7t0.net
>>484

ドルゲドス?

488 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:43:13.14 ID:ohNrPOdjp.net
>>484
ボルメテウスレッドドラグーン

489 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:43:43.74 ID:FfUhiEenr.net
エンドブリンガードラグーンすき

490 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:43:54.82 ID:ohNrPOdjp.net
ああ進化か
進化元のジャックライドウ以外どれもそんなにって気がする

491 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:44:50.58 ID:M44ljGIt0.net
ドルザバードかな

492 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:44:57.06 ID:76nSNf500.net
ビトレイヤル・ドラグーンちゃんエッチで好き

493 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:45:17.96 ID:5LEUJmSba.net
>>483
選んだらマナ全滅するから一概に下位互換ってわけじゃないけどな

494 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:47:19.10 ID:k69XidRY0.net
>>469
999 名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 8baa-rXTJ [126.5.101.11]) sage 2020/11/21(土) 21:41:47.92 ID:S2W/Z6aC0
ルピ虐阻止3

間抜けおる?

495 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:49:42.19 ID:VkYX8jDXa.net
>>494
ネタに釣られてる間抜けおりゅ?

496 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:50:31.82 ID:fvBMPSKz0.net
久しぶりに見にきたっていうかデュエプレの存在を思い出したけど大会赤白速攻が勝ったのかよw
そして何か変なカード群が7弾に詰め込まれてそうだから俺はここまでだわフェードアウトしていきそう

497 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:51:49.02 ID:4MrSYg1r0.net
最近見ないけど岩手のルピコ死亡民正確に撃ち抜くから好き

498 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:52:06.21 ID:8b/5dbwda.net
実際7弾からのカード知らないって人多そう
みんなデュエマ引退したのだいたいこの辺の時期だろ

499 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:52:40.86 ID:lfVmC0Pt0.net
>>491
多分こいつだ。
クッソかっこいい

500 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:53:45.15 ID:NpdNS+y10.net
ビークルビーとかいう誰も覚えてなさそうな種族

501 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:53:53.30 ID:k69XidRY0.net
>>495
っていうネタに釣られる間抜けおる?

502 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:54:00.28 ID:lfVmC0Pt0.net
今思うと大して強くないわ。思い出ってそんなもんか

503 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:54:29.69 ID:M44ljGIt0.net
>>493
あー...アウゼスとかだと強制的に選ばなきゃいけないのか

504 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:55:21.34 ID:6uT6NKDE0.net
https://i.imgur.com/XOJepkA.jpg

スペルグレートブルーって紙だと唱えられるの7コス以下だったよな?
コロコロの記事でこう書いてるってことは強化確定かね

505 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:57:33.45 ID:vCM6pB0gd.net
パルビィが来るかどうかで評価が変わってくる
おまけでバルガの命運も決まる

506 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 20:59:44.27 ID:8H+oeWau0.net
>>496
デュエプレの存在を思い出すレベルなら既にフェードアウトしてるのでは?

507 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:01:33.07 ID:ryY/JvS20.net
>>504
アルグロスも一気にタップってあるから2体選ぶからスパークみたく選ばず全タップ化っぽいな

508 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:01:38.60 ID:1uByHNk7a.net
天帝トトデッキ組めるやん

509 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:02:39.80 ID:1uByHNk7a.net
>>504
よっしゃインビンシブル撃ちまくりやん

510 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:02:41.99 ID:8b/5dbwda.net
システムクリーチャーにしては重いけど強いのか?これ🤔

511 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:02:52.96 ID:cK5WkY0a0.net
強くはなってるんだけどなー

512 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:03:46.87 ID:ohNrPOdjp.net
種族生かすか悪用しない限りブリッツホークで良くね感

513 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:03:54.41 ID:+/rbnlOMd.net
同じ相手に2連続でワンパンアポカリトリガーくらったわ
糞ゲーが、

514 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:04:00.74 ID:cK5WkY0a0.net
でも効果強制だからトントンか

515 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:08:00.62 ID:8H+oeWau0.net
コントロールで使うとしたらLOが怖いな

516 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:08:11.79 ID:4MrSYg1r0.net
コマンダーテクノバスター、元々キカイヒーローだったのにグレートメカオーに変えられてんな

見た目がそう変わらないからコイツらは良いとしてディープマリーン、ブレイブスピリット、ビークルビーとかは実装されるかも怪しくなってきたな

517 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:10:10.52 ID:7MVSX3NG0.net
サファイアとか強化された転生組がいるのに不死鳥編のカードそのまま出すのはな

518 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:12:10.63 ID:ZHL22Cqia.net
弱そうだけどVRなのか

519 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:12:31.64 ID:t/anyyzv0.net
ブリッツホークのが強いね終わり

520 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:14:46.25 ID:DfGXX4Yh0.net
・「相手のターンに」の制約が追加(シールドトリガーネオブレインとかには反応しない)
・必ず引かなければならない制約が追加
・パワー+1000
・グレートメカオーに変更

521 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:17:06.02 ID:pXkCVAHva.net
クロスギアはデュエプレの仕様的に実装は無理だったのはわかるけど紙でも明らかな失敗だった不死鳥編出すかね1周年記念で

522 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:17:57.10 ID:DfGXX4Yh0.net
なんで相手ターン制限が付いたのかと思ったら
双方これを出してると無限ループ直行なんだな

523 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:19:32.12 ID:t/anyyzv0.net
新カード発表されてもリアクションなさすぎて笑う
終わりやね

524 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:20:34.46 ID:8b/5dbwda.net
不死鳥編が紙で失敗したのはカードパワーの低さが原因みたいだから魔改造でいけるんじゃね
これで紙と同じく相変わらずサファイアが暴れたら笑えるけど

525 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:20:52.69 ID:50vhEUYs0.net
ブリッツホークも全然見ないし>>457来ても微妙かも

526 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:22:43.72 ID:5LEUJmSba.net
>>524
今回の目玉は間違いなく超新星だろうからあんまりにも使われなかったらまた5王みたいに修正入ると思うぞ

527 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:27:36.44 ID:0+gt22KO0.net
バベルデッキ組みたいから大地と紋章ください

528 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:28:23.36 ID:lAjmm+0R0.net
誰もキキカイカイロックに触れてないな

529 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:29:46.55 ID:7CQ1vHRa0.net
スケルハンターとメルニアで小学生環境最強ビート作るぞ

530 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:30:52.81 ID:OW+mHPz20.net
サポート種族は出なさそうなのかねぇ

531 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:32:49.15 ID:pUVexiig0.net
修正はいっても使われない王もいるんですよ

532 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:34:21.40 ID:dX2HYLYN0.net
>>524 ヴィーナスが滅茶苦茶魔改造されたけど、それでも、パッとしない感あるあたり、進化GVは存在自体がキツすぎる

533 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:35:32.55 ID:dX2HYLYN0.net
サポート種族は全部メイン種族に統合されそう

534 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:37:52.88 ID:ohNrPOdjp.net
種族統合するとディープマリーン/グランドデビルは露骨に大分強くなる気がする
後はまぁどうでもいか...竜音のキラが自身も軽減出来る様になるけど

535 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:39:25.62 ID:L+qtfQPI0.net
未来枠でGV用にジュヴィラやバーロウ君みたいなの引っ張ってこれないか

536 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:41:57.34 ID:4MrSYg1r0.net
>>532
シンパシー付こうが盤面3体も失う根本的な欠点改善されてないし

537 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:42:15.37 ID:7ZnZ+Es6a.net
ガレックでリバイバー殺せるの強すぎだろ

538 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:43:08.11 ID:KH1Qg2m60.net
>>528
調べたけど相手ターンの制約ついたからあんまり関係なさそうだけどどうなるんだ?

539 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:45:33.68 ID:FfUhiEenr.net
実装されてないキキカイカイについて話す意味がないからでは?

540 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:46:36.73 ID:cK5WkY0a0.net
>>538
なんで相手ターン限定だと関係なくなるのさ

541 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:49:20.49 ID:KH1Qg2m60.net
>>540
いややってないから知らんけど
ブロック時のドローは関係無いし呪文のドローもやらなきゃいいだけだから

542 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:50:43.90 ID:ohNrPOdjp.net
ジュヴィラ来たところでドラゲリオンよりデスフェニ出した方がね
結局VとGVは場から消費するのがダメってことでマナ手札墓地から種を調達するようになったし

543 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:51:30.66 ID:t/anyyzv0.net
そこはうまく魔改造してくれるだろうとしか思わんな
紙のスペック語ってもしょうがない

544 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:51:58.10 ID:cK5WkY0a0.net
>>541
大事なのはそこじゃなくて自分が引いた時相手に捨てさせる能力の方なんだ

545 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:54:02.35 ID:lAjmm+0R0.net
>>538
このロックは元々相手のターン中に発動するもんだから問題ない

自分の場にキキカイカイとテクノバスターいて相手の手札が0枚のとき
相手のターンの開始に相手はワンドローする

テクノバスターで自分もワンドロー

カイカイの能力で相手の手札を捨てる

相手は手札0枚のままになるから実質無限エクストラターン

相手ターン限定になってるのは上の人も言ってるけどお互いにテクノバスターいると無限ドローになっちゃうからだと思う
元は強制効果じゃ無かったから

546 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:55:16.05 ID:FfUhiEenr.net
デスフェニックスとドラゲリオンじゃ全く効果異なるのにどの状況でもデスフェニックスの方が強いのか…

547 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:55:27.52 ID:Sx3RFDWK0.net
なるほど相手ターンのドローに反応するのか
ブリッツホークと比べて火力に強くて打点にはなるけどこいつが入るようなデッキで7コスドロー持ちなら2角があるしなぁ
あ、でもスタン落ちするのか。でもドルゲでいいや。

548 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:55:57.95 ID:ZbcEVT070.net
キキカイカイだけど相手のターンで、
相手が最初のドローを引く→コマンダー効果で自分も引く→キキカイカイ効果発動→相手手札捨てるでマッドネスすら封じて固められるよね?

絶対来ないわ、もし来たら埋めてくれてもいいぞ

549 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 21:56:30.79 ID:KH1Qg2m60.net
あ、なるほど完全に勘違いしてた
キキカイカイとデスノバスターで嵌めるってことか
テクノバスターあるとキキカイカイでロックされるのかと思ってた

550 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:01:23.74 ID:4MrSYg1r0.net
>>543
ソウルフェニックスにあんなクソ効果付けた運営にゃ期待できんよ

551 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:03:29.59 ID:lAjmm+0R0.net
>>548
キキカイカイ来ないんだったらわざわざVRの枠消費してまでテクノ出すか?いや紙もVRだったけど…
たぶんキキカイカイ来るの前提で出してると思うぞ

552 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:06:50.42 ID:JdfstQWz0.net
二角スタン落ちとかやる気なくす
allやるわ

553 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:07:14.02 ID:7MVSX3NG0.net
デスフェニックスにドラゲリオンとグール入りそう

554 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:08:29.20 ID:o5e/B1nX0.net
キキカイカイニキはネームドになりたいのだろうか

555 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:08:34.37 ID:8H+oeWau0.net
>>551
VRの枠でも微妙な効果持ってる奴は山ほどいるしまだそんなこと考えてないんじゃないか?

556 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:09:35.18 ID:ryY/JvS20.net
次次弾の8弾は多分ビッグバンとタナトスとユニバースと残りフェニックスのバーゲンセール弾だろうからゴッドはあるとしても9弾以降だろうな…

557 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:12:46.09 ID:MOiPBX3a0.net
久しぶりにランクマやったら4連敗でワロタ クソゲーだなマジで

558 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:15:22.02 ID:+bkIuM4Td.net
セイントヘッドとかいう空気を通り越した種族

559 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:17:04.79 ID:7MVSX3NG0.net
アウゼス握ったら勝てそう速攻増えそうだし

560 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:17:46.60 ID:lAjmm+0R0.net
>>555
いやまあそうだけど
カードの開発ってかなり先までやってるからね
例えばシャドバとかだと新弾が出るときにはすでに半年後のカードをデザインしてるわけで
不死鳥編が1弾で終わるのか2弾くらいやるのかわからないけどすでに極神のカードもある程度着手されてるはずだしキキカイカイとのシナジーも込みでやってそうだなって

561 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:18:55.42 ID:ZbcEVT070.net
>>560
これはデュエプレだぞ?

562 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:20:27.55 ID:4MrSYg1r0.net
>>558
動物の頭部だけとかいうネタに出来るかも怪しい

563 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:23:22.77 ID:8b/5dbwda.net
デビルマスクとかいう真に忘れられた種族

564 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:23:51.09 ID:FfUhiEenr.net
テクノバスターのグレートメカオー化でサポート種族全滅の可能性出てきた
衝撃のロウバンレイで火単速攻に奇跡は起きないのか

565 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:24:58.53 ID:Sx3RFDWK0.net
ロウバンレイはメイデンに入れたい感あるな

566 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:25:02.82 ID:76nSNf500.net
>>563
紙の方じゃ過去の最高のフィーチャーを受けてるから……

567 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:26:17.05 ID:f0RoklpDr.net
>>563
エルアンドレくん好きだったわ

568 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:26:39.26 ID:4MrSYg1r0.net
>>566
究極進化したり不死樹王国のクリーチャーで出たりしてるぞ
しかもギャスカまで居る

569 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:34:49.43 ID:ohNrPOdjp.net
デビルマスクは月光王国で天使悪魔に次ぐフィーチャー受けてるからな
種族的なまとまりとか強みは一切ないが

570 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:34:55.88 ID:SHZMCqNr0.net
種族統合されるとデビルが大分キモいことになるな
2コスで味方デビルを全員モヤシにするデビル
3コスでデビル専用のミストリエスになるデビル

571 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:34:59.99 ID:lAjmm+0R0.net
なんか大型弾じゃない気がしてきた…
カード紹介のペース遅くない?
来月10日に新弾だとしたらもっとポンポンSRとか発表されて良い気もするけど

572 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:38:56.76 ID:lAjmm+0R0.net
なんか大型弾じゃない気がしてきた…
カード紹介のペース遅くない?
来月10日に新弾だとしたらもっとポンポンSRとか発表されて良い気もするけど

573 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:39:26.03 ID:lAjmm+0R0.net
なんか連投になったすまん

574 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:41:53.11 ID:Sx3RFDWK0.net
なんで勝手に大型弾ってことにしてるのかわからん
そもそも大型弾じゃない方が無駄に課金しなくて済む

575 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:44:23.47 ID:7CQ1vHRa0.net
周年とかの収録も早くみたい

576 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:45:46.30 ID:8b/5dbwda.net
ちょうど1周年記念で、大型弾の1弾がスタン落ちするから新弾も大型弾かも?って言われてただけよ

577 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:47:33.13 ID:D0wM5EGy0.net
盾ハンド3枚とか積み込み止めろ
でも大会の赤白速攻はそれすら貫通して勝ったんだよな

578 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:48:53.79 ID:7CQ1vHRa0.net
ホリスパを初手踏んで解決するファインプレイ

579 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:50:41.81 ID:OW+mHPz20.net
水単ツヴァイのレシピって明かされたっけ?Vの人の動画で一瞬でてたけど

580 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:50:47.31 ID:8b/5dbwda.net
ラス盾スクラッパーで盤面崩壊して手札も盤面も0になってもトップSAで勝ったしな

581 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:51:47.22 ID:DT7x1jQAr.net
個人的にRに降格するカードが気になるわ

582 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 22:54:43.29 ID:21v/prPw0.net
ツヴァイ大量発生

583 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:01:02.64 ID:7MVSX3NG0.net
Rに降格はカスレアの証

584 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:15:04.37 ID:Df/GSaXJ0.net
そもそも新パックは10日じゃない可能性もあるくね?
新ランクマ移行が10日で以下の書き方だと新パックはその数日後な気もするが。
7弾発売に”伴い”New Divisionでは使用できなくなりますってことはそれまではNew Divisionでも1弾は問題なく使えるようにも取れるが・・・

※DMPP-07カードパックの発売に伴い、DMPP-01カードパック『超獣の始動』に収録されているカードは、一部の商品に収録されているカードを除きNew Divisionでは使用できなくなります。

585 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:22:19.69 ID:TDkp1M1y0.net
ダークサラマンダスというカードが強いことに気づいてからカチュアにも青黒にも入れてる
特に青黒はクエイクスと相性良くて使いやすい

586 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:22:26.73 ID:KH1Qg2m60.net
確かにそうとも取れるね

587 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:37:06.68 ID:qzRRaTTAr.net
グールおるしメカオー系列でコンクリオンがucあたり来そうだな

588 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:41:40.89 ID:2csxHtMV0.net
おー
今日もおじさん達が一生懸命僕の考えたカードの
発表会をしているな!
うんうん安泰だ安泰だ

589 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:51:18.50 ID:2csxHtMV0.net
何か水さしてごめん
俺はもう寝るけど続けて?笑

590 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:51:24.71 ID:jSvsnTpS0.net
今ドルゲーザのシクと通常を砕こうか迷ってるんですけど砕いた方がいいですか?ジャイアントのパーツはドルゲーザ2枚以外何もありません

591 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:52:59.95 ID:M44ljGIt0.net
ドルゲーザはこれからでしょ
砕くのはちょっと勿体無い気がする

592 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:55:58.99 ID:06S1FJL70.net
ドルゲ砕くのはあれだけど全盛期のシノビかユキムラ来ないとTier1いけそうにないのが……

593 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:56:57.79 ID:1Z0/xn0zd.net
ニンジャストライクは実装されない気がしてきた

594 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:59:24.24 ID:STR79trW0.net
シクのドルゲーザイラストキモくて砕いてしまった

595 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:59:34.39 ID:ZbcEVT070.net
>>590
砕かないとろくにデッキが組めないなら已む無しでありだけど、そうじゃないなら残しておいた方がいいと思うわ
砕けば砕くほど資産って目減りするしね

596 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 23:59:41.39 ID:xWm5B8QZ0.net
一弾がnewで使えなくなるから七弾が大型弾の可能性か🤔わざわざ周年記念商品とかあるから、それが一弾が使えなくなるのを補ってて、七弾も通常弾って可能性のが高くね?🤗
また大型弾キッズは敗北してしまうのか😭

597 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 00:04:04.05 ID:h9Uxmxea0.net
>>593 Sバックスルーするあたり、Sトリガー以外の誘発系は全オミットすらありえそうだもんな...

598 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 00:06:17.06 ID:hxqkj1TE0.net
シンプルにしたそうだから分かりにくいのはスルーしちゃうのかもな

599 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 00:07:04.85 ID:OORn5vvz0.net
ドルゲーザってよく見なくても触手おじさんだし人気の理由が分からない
単体のジャイアントやアースイーターはイケメンなのに

600 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 00:09:39.34 ID:HEli1sEZ0.net
ガルバロスの能力破壊時にも発動させろカス運営

601 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 00:12:22.28 ID:DonveIo00.net
カチュアで出したら単体で5枚割れるバケモンになるかもしれないのでダメです

602 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 00:16:13.04 ID:t2i+wpgHd.net
>>584
デッキビルダーが7弾と同時に発売予定ってタカラトミーの人がバトルアリーナの生放送で言ってたよ
12月中旬

603 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 00:34:23.01 ID:OnAMn9eCd.net
うなぎ界隈というデュエプレの闇

604 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 00:35:07.02 ID:hxqkj1TE0.net
さすがに8弾も不死鳥編だよな。出てるドラゴン不死鳥後半だけど・・・

605 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 00:37:14.25 ID:0csUsFPV0.net
テクノバスターがVRってことはこいつはRかな?

https://i.imgur.com/puMwMF1.jpg

606 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 00:50:18.38 ID:5/5m+4zla.net
7弾のカードいくつかチラ見せしてるけどこれぞ暗黒期って感じなスペックだな…

607 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 01:18:18.94 ID:pbHEGlnGa.net
スケルハンターRでテクノバスターVRって既にヤバイ香りしてる

608 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 01:18:53.87 ID:IBrkSXGb0.net
ささぼーの大会デッキレシピのnote無料公開か
ありがたい

609 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 02:22:34.75 ID:i4d22JRg0.net
>>599
人気の秘訣は強さにある
強さはカッコよさにもつながる

610 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 02:27:59.17 ID:ihCyDsti0.net
>>607
それな
ドラゴン推せば大丈夫と思ってそう

611 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 02:43:58.18 ID:h7/OSEc30.net
微塵もそんな気配無いけど一周年っていつになるかな?

612 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 03:17:24.54 ID:HfsdAmZ+0.net
大型弾じゃなければGV組みたい人以外には外れ弾だよ

613 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 03:21:43.20 ID:IDsgW8Iu0.net
新パックの度に言われるよな大型弾
一度も来たことないけど

614 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 03:22:24.20 ID:hxqkj1TE0.net
スローリーチェーンでたらクソウザそう

615 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 03:26:13.42 ID:HfsdAmZ+0.net
>>613
今回は不死鳥編なだけに割とあり得そうではある
転生編色々すっとばして1周年に合わせてきた可能性

616 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 03:37:12.45 ID:zHRdsU9Ya.net
他に一周年パックある辺り大型でもない気がしてきたぞ

617 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 03:48:01.52 ID:M5BZxORP0.net
ハンデス陰キャしかいねー

618 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 03:52:36.93 ID:h9Uxmxea0.net
>>606 元々が売上を落としたゴミの塊だもんな...
全体的にツヴァイレベルの魔改造かバーロウやヴォイジャークラスのサポートが必須って言う

ティラノドレイク次第じゃドルザバードは環境入りするスペックはあるが...

テクノバスターとかコスト1減らすかと思ってたわ

619 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 04:05:46.19 ID:hxqkj1TE0.net
デスフェニレベルでもきついのに進化元3体とか無理じゃんとか思えてきた
セイントマザー自体の効果はつっよと思ったけど

620 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 04:06:26.45 ID:Ab/oc2PTa.net
セイントマザーの効果をソウルフェニックスに寄越せと思うわ

621 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 04:42:40.51 ID:AYVQhSXUd.net
https://i.imgur.com/CXzB8Vx.jpg
3つの命を持つって触れ込みなら素材残すんじゃなくてセイントマザーみたいに素材肩代わりにして本体が残るべきだよな

622 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 05:02:54.35 ID:OAkfRIa/d.net
セイントマザー級とまではいわんが
共通耐性持たせないと使ってすらくれんだろうな

623 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 05:39:48.40 ID:NbwOrUmNd.net
タイムトリッパーさんはまだですか?

624 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 07:04:38.36 ID:KsyMmvFXr.net
マーキュリーギガブリザードで水単リキピ強化あるかな
ツヴァイGゼロしたあとに進化で無駄がない

625 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 07:05:08.35 ID:a/WcKMm70.net
ペガサスですらほとんど使われてないのにセイントマザーが強いわけねーだろヴォケが

626 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 07:26:26.60 ID:foXWO+tN0.net
ハイランダー使いたいから置き去りにされてる墳墓を出してください

627 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 07:42:07.24 ID:hxqkj1TE0.net
ソウルフェニックスといい主人公が使いそうなカードがなんか弱いよな
その割にデスフェニ盛りまくるし

628 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 08:07:15.74 ID:NbW6mFNY0.net
ジュピターキングエンパイアとかいう強そうな単語並べただけで意味不明な名前好き

629 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 08:14:26.30 ID:X/wbVO/C0.net
>>605
懐かしいなこいつ箱で売ってなかったっけ?

630 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 08:33:30.35 ID:AMIOhHLPd.net
確かにアポロヌスドラゲリオンやらマーキュリーやらはド派手で華があるから
クロスギアとかやらずに一周年でこいつらもって来たのは評価する
けど進化Vですら盤面きついのに三体ってなぁ

631 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 08:37:35.18 ID:XkDUeDb50.net
次の弾も単色推し?

632 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 08:46:43.50 ID:NbW6mFNY0.net
ダイナモとか出るんかね
ウラヌスナインテイルとかは8弾かな

633 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 08:56:13.05 ID:VCbi6V04p.net
進化すると数的不利になって負けるのをどうにかできるかどうか

634 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 09:18:10.08 ID:iLeFRYTO0.net
そんなこと言ったって進化元3枚使うのがそもそものコンセプトなんだからしゃーない
本体の能力を盛るしかないと思う

635 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 09:26:27.58 ID:vd3bykTo0.net
不死鳥編のラスボス、ゴキゲンな最強のブラックホールを見てあげてよ!https://i.imgur.com/vIJn7XY.jpg

636 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 09:35:48.69 ID:kylMZ9sk0.net
>>635
イラストレーターは怒ってもいいと思う

637 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 09:41:08.91 ID:cAhEhS470.net
進化GV何体出すんかね
各文明でSR一体ずつ+VRでマーズ、ジュピターあたりだろうか
サナトス、アナスタシス含めて何体かは次弾かなあ

638 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 09:44:33.94 ID:DonveIo00.net
>>635
効果が地味すぎて救済するのも無理だろ

639 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 09:45:48.14 ID:TnNtkqBm0.net
>>637
能力が弱いことしか書いてないのほんと草

640 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 09:46:24.99 ID:TnNtkqBm0.net
まちがえた
635に言った

641 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 09:46:27.07 ID:6h7QaVqP0.net
>>635
破壊だとプルートデスブリンガーが既にやってるしシールドやマナの山札送りとか派手な事して欲しい

642 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 09:52:00.52 ID:pcMEEjPKM.net
同じくブラックホールの零龍かゲンムエンペラーから能力拝借して上手いこと調整すれば行ける行ける

643 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 09:58:22.03 ID:wqoYb0BL0.net
バトルアリーナのベスト8のデッキってどこかに落ちてる?

644 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 10:22:11.54 ID:BNpC49/O0.net
Twitterに落ちてるよ

645 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 10:27:13.36 ID:OQdFPBWF0.net
たくまんがベスト8のデッキRTしてたからそれから探すと楽だよ

646 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 10:28:25.84 ID:bEQIkyaL0.net
GVはゴミだけどGゼロでも付ければぶっ壊れるよ
シンパシー付けた辺り全部踏み倒し効果付けてくるでしょそれかヴォイジャー系の糞サポート

647 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 10:31:15.64 ID:929hz8N50.net
絶対糞サポートカード来るよな
そうでもしないと出せないし

648 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 10:33:13.63 ID:0YzWRbXe0.net
>>356
時があるってなんやけん

649 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 10:35:19.31 ID:RgnDMdtZ0.net
最低でもゼヴォルやヴォイジャーくらいの性能の種は持ってきそう

650 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 10:43:54.42 ID:vnnHVju60.net
マッドネス複数見えたからロストソウル躊躇って数ターン様子見てから打ってやっぱりトリガー足りないから受けきれずブレイク途中で爆発する奴の情けなさよ

651 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 10:55:25.64 ID:aoWor+DE0.net
カジュアルならむしろ即打つ、他に打てる手があっても打つ
牽制の為に見せてるかもしれないし、勝つも負けるも派手な方がいい

652 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:05:53.59 ID:mXxszWFP0.net
またnote販売あったけど全く話題になってねえのか

653 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:11:32.36 ID:RgnDMdtZ0.net
いつも売ってるし改めて話題にすることでも無いし…

654 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:16:12.54 ID:611D+hF10.net
まあnote買わなくても大会優勝できることがわかったし...

655 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:17:35.45 ID:72m2NqoU0.net
たくまんの赤白プレイングに関するnoteなら売れるだろ

656 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:34:24.54 ID:DonveIo00.net
ささぼー考案天門ドルバロム構築の無料noteは面白かったよ

657 :小坂・C@加藤一家:2020/11/23(月) 11:35:02.20 ID:qvAEyW3Sd.net
有料note流行ってるな😆
ランクマで気に入らなかったやつ日々Twitterで晒してるけど次は買う価値ないnoteを晒してやろうか😆

658 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:36:14.43 ID:o6jaj+KP0.net
たまにそういうやついない?買う価値ないので引用リツイートみたいなの

659 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:38:06.08 ID:RgnDMdtZ0.net
というかデュエプレって有料note文化できるほど人口いたんだなって

660 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:38:36.59 ID:BNpC49/O0.net
どう見ても買う価値ないnoteでも身内のなら持ち上げてるよ
くまもんは嫌われてしまったからネガキャンされてる

661 :小坂・C@加藤一家:2020/11/23(月) 11:41:41.85 ID:qvAEyW3Sd.net
>>658
ちゃんかこがくまモンのゴミnote引用リツイート批判して晒してたのは草生えた😆
ちゃんかこもゴミnote出してイキリちらしてたのに大会でプレミして負けてたの草😆
底辺のゴミは見てて楽しいわ😆

662 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:41:58.13 ID:bEQIkyaL0.net
むしろユーザー少ない閉じたコンテンツだから有料ポエム売れるのでは?
大手コンテンツならネットのそこら中に情報転がってるよ

663 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:42:13.12 ID:DonveIo00.net
マスターの人数はレート1000のアレが居るから分かるけどプラチナ以降を含めた全体だとどれぐらい居るのかね

664 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:43:03.68 ID:IMebtu2D0.net
ゴールドまではチュートリアルだからな

665 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:46:43.31 ID:AlEo6+nba.net
ゴールドは1弾のどさくさで抜けたから
最近どうなってるか想像もつかない

666 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:47:20.64 ID:bR9pwnBz0.net
>>663
アクティブユーザーは多く見積もって2万から最低1万ラインくらいじゃないのか

667 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:49:35.69 ID:Rw8qQLVa0.net
どのランク帯もガチデッキだらけやぞ

668 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:50:51.57 ID:IMebtu2D0.net
>>667
ビギナーはジャンクデッキもいたぞ

669 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:50:56.59 ID:iLeFRYTO0.net
大会申し込みが七千ぐらいだっけ?
アクティブ全体なら二、三万くらいいるかもね

670 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:56:10.89 ID:v7Fnq3n20.net
まあランクマッチでガチじゃない方がおかしいしそういういうもんだよな

671 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:58:07.95 ID:611D+hF10.net
なんならカジュアルもガチデッキだらけだよね
さっき潜ってたけど除去サファイアとアウゼスばっかだった

672 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 11:59:37.60 ID:ZdXKv0QT0.net
環境外デッキで15連勝できてる
そりゃ赤白速攻も優勝しますわ

673 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:05:13.30 ID:NbwOrUmNd.net
優勝赤白レシピで遊んでみたけどアレで連勝出来るのは強運の持ち主だけ
実際大会でもほぼ全試合1T1マナ獣を召喚できてたし

674 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:05:57.67 ID:DiqxchYYd.net
すまん、ノート?買う奴は総じてガイジだと思ってるわ
まぁ、自分の金だし俺が口出すことじゃねーけど
ところで、お前ら仕事は?

675 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:06:26.06 ID:EJ6vtYdQd.net
レート1000にしてプラチナ狩ろうとしてる雑魚を3連続カモにしてマスター上がらせてもらいましたわwwww

そいつのツイート見に行ったら運だけ!運だけ!とか言ってて笑った、くそ雑魚でレジェンドまで登れないからわざとレート落として狩ってるだけだしとかイキってんだろうなぁ

676 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:06:50.44 ID:IMebtu2D0.net
カジュアルガチデッキだらけはカスレアも優良レアも生成レート同じだから同じ値段ならいいカードを作ろうってなるからだと思うよ
天門の変態型とか変態デッキのサファイアフィニッシュとかはあってもいいけど

677 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:07:16.31 ID:t3ifDJG1a.net
副垢でツヴァイ使ってビギナーからプラチナまでは行けたけどマスターは無理ゲーすぎて天門使ったらあっさりマスターなれたな

678 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:09:10.48 ID:o6jaj+KP0.net
リスキル塾とかいうやつらシンプルに弱いよね
実質トス

679 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:09:18.74 ID:DiqxchYYd.net
わざわざツイッターまで探しに行って
5 hで煽り散らかすとか陰の「本物」を感じるな
勤労感謝の日何だからゆっくり体を休めて

680 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:10:28.50 ID:IMebtu2D0.net
青黒ツヴァイと考えたらドロマーツヴァイみたいなのをカジュアルで見たい気がする

681 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:11:11.11 ID:EJ6vtYdQd.net
君もぼくといっしょだねwwwwwwwwwwww
陰キャ同士仲良くしてwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

682 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:12:22.40 ID:DiqxchYYd.net
お、おぅ

683 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:12:59.63 ID:EJ6vtYdQd.net
どうしたのかな?急に元気なくなーい?

684 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:13:07.88 ID:RgnDMdtZ0.net
早くインフェルノゲートの効果見たいわ
リアニメイトはバーロウに先越されたけど

685 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:14:27.23 ID:DiqxchYYd.net
すげー草はやしてたからびびったわ

686 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:15:33.88 ID:o6jaj+KP0.net
全然別物の能力にしてもこのゲームなら他のカード使って結局ティア1とかありそう

687 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:16:41.76 ID:EJ6vtYdQd.net
絡まれたらお、おうとかwwwwwwwwwwwwwwww

688 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:19:54.07 ID:o6jaj+KP0.net
コスト下げてもインフェルノサインって前例あるしなぁ

689 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:22:01.73 ID:DiqxchYYd.net
俺もそうやって語彙力ないのをwの勢いで誤魔化して
言語化能力が無いのをうやむやにしようとしていた時期がありました
君の気持ちよくわかるよ

690 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:23:15.59 ID:EJ6vtYdQd.net
お、おぅ

691 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:23:57.73 ID:G391vma90.net
インフェルノゲートはコスト8までくらいか
流石にサファイア出してきたし

692 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:24:04.34 ID:72m2NqoU0.net
天門(ザーディア)の糞具合 ブロッカー外せマジで

693 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:25:15.87 ID:NbwOrUmNd.net
インフルのターンかコストに制限掛かるだろうな

694 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:26:15.61 ID:929hz8N50.net
ボルメテウスよりコスト低いので固めて、4ターンボルメテウスとか出来ちゃうな
ゲートが5マナなの前提だが

695 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:26:32.45 ID:RgnDMdtZ0.net
インフェルノゲートのコストを重くする可能性
リアニメイトは好きだけどロスチャからのゲートどーん!で全て死ぬ未来は見たくない

696 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:27:34.99 ID:o6jaj+KP0.net
正直、サファイア出せないインフェルノゲートとか来ても盛り上がりとしては微妙だから7~8コスくらいで同じ能力がいいかも

697 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:29:44.03 ID:BNpC49/O0.net
ロスチャブレチャインフェルノサファイアあざっした

698 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:31:24.33 ID:vnnHVju60.net
>>651
割り切ってるなら良いが今回のデュエル、俺がもらうぜ

699 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:31:38.29 ID:bEQIkyaL0.net
テキストイジらない限りコストが10でもインフェルノゲートは許されないよ
この手の最強コンボカードは原型なくなるぐらい叩き潰しとかないと駄目

700 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:31:55.90 ID:pM/lnidJ0.net
8コスでも強いだろ
トップで引いたゲートで墓地にあるサファイアが飛んでくるんだぞ
コスト制限くらいはつけんと

701 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:32:02.75 ID:DonveIo00.net
ライフペンチカチュアより遅いからヘーキヘーキ

702 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:32:10.29 ID:KDI9ZFRF0.net
8マナサファイアも大概ヤバくない?

703 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:32:41.87 ID:KsyMmvFXr.net
サファイア出せなくても墓地のクリーチャーを直接出せるってだけで充分強い

704 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:32:46.25 ID:RgnDMdtZ0.net
デュエプレボルバルを産み出してトップ4を同じデッキで埋め尽くし規制した運営を信じろ

705 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:33:06.99 ID:o6jaj+KP0.net
ライフペンチカチュアでサファイア落としてインフェルノゲートか

706 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:34:42.96 ID:KsyMmvFXr.net
インフェルノサインに似た効果になるのが現実的だけどコスト制限なしで闇のみにするのもありえる
墓地からバーロウ蘇生でそのままドルバロムまで繋げる

707 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:36:10.43 ID:Rw8qQLVa0.net
コスト踏み倒しメタを実装しろー

708 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:36:28.28 ID:BNpC49/O0.net
バーロウ出してもドルバロム出せません

709 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:36:41.92 ID:OQdFPBWF0.net
デュエプレのバーローは召喚じゃないと効果発動しないよ

710 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:37:12.59 ID:heRUVI/Vr.net
バーロウの効果召還したときだけだぞ

711 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:37:17.13 ID:6rwNRKoJ0.net
いやコスト制限いらんでしょ
紙の方にはコスト制限なしの、それこそゲートのコスト上げただけの蘇生呪文沢山あるんだし

712 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:40:23.26 ID:IMebtu2D0.net
サファイアのハンデスケアにもなる

713 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:40:30.51 ID:bA+6DX1RM.net
予想通り8コス出来そうな予感
ロストが消えても8コスの恐怖は残すね的な

714 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:42:21.69 ID:AlEo6+nba.net
天門の対に6コス予想

715 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:42:55.54 ID:bEQIkyaL0.net
墓地にクリーチャーが3枚以上あるときに探索でリアニメイトで良いぞ
確定クソゲーを許すな

716 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:43:08.51 ID:KsyMmvFXr.net
そうだった

717 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:43:17.77 ID:DiqxchYYd.net
墓地のカードをゲームから除外するカードよこせ

718 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:44:14.44 ID:vnnHVju60.net
デッキ分布 11/13~11/19
https://i.imgur.com/FJsW0y6.jpg
https://youtu.be/eqbIY8UJk0I

719 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:45:09.14 ID:hl6h2mom0.net
>>711
紙は全文明に踏み倒しメタがあってだからね
こっちだと時代的にマグナムが出ればいいなぐらいだし

720 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:50:36.41 ID:DonveIo00.net
>>718
ランクマはビートが中心なのに公式大会になった途端みんな天門を握り出すのね…

721 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:52:30.97 ID:VCbi6V04p.net
まあ探索だろうし上手く墓地肥しせなあかん
特化デッキ組めば簡単に狙いの出せるだろうけど

722 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:54:00.01 ID:BNpC49/O0.net
ロスチャが優秀すぎてな

723 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:54:08.19 ID:fe/3kpCm0.net
お前ら、デュエプレオリジナルのブリザード、ボルバル、ソウルフェニックスを生み出した神調整班を信じろ🤔

724 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:56:24.50 ID:929hz8N50.net
踏み倒しメタ出しても良いけどアンタッチャブル付けたらだめだぞ!

725 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 12:58:48.98 ID:NY/+g4Nb0.net
出てくるのがサファイアじゃなきゃインフェルノゲート紙のままでもいいんじゃね?そんなことない?

726 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:00:42.54 ID:v6OK+ZbZ0.net
>>725
プレ殿入りはサファイア→ゲートの順
この意味が分かるか?

727 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:00:52.53 ID:BNpC49/O0.net
スペルデルフィン出すぞ

728 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:02:37.73 ID:CDWUbp450.net
>>723
ソウルフェニックスだけ悪い方向で草ァ

729 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:12:35.66 ID:iLeFRYTO0.net
6コスの闇非進化限定で天門の対にしよう

730 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:13:34.45 ID:929hz8N50.net
天門の対なら2体出せるようにしてくれ

731 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:15:43.24 ID:IMebtu2D0.net
>>729
流石にそれはゴミすぎる

732 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:16:49.23 ID:v6OK+ZbZ0.net
ブロッカーの代わりにスレイヤーと逆スレイヤー限定にしよう

733 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:17:00.00 ID:ipa0MJ630.net
非進化闇2体墓地復活ならガルザークがクソカードになるな……

734 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:23:24.50 ID:h9Uxmxea0.net
サイン互換になると思うけど、サインが強かったのはロマノフがいたからだしなぁ

735 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:28:06.88 ID:KsyMmvFXr.net
>>729
天門の反対はウェディングゲートってことにしといて
https://i.imgur.com/C05sDJu.jpg

736 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:35:35.97 ID:v6OK+ZbZ0.net
そういえばデスアルカディア不死鳥編だな
ぶっちゃけ単体だと地味すぎる能力だし未来からお友達連れてきてくれんかな

737 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:37:25.04 ID:6rwNRKoJ0.net
闇エンジェルコマンドより光デーモンコマンドの方が好き

738 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:49:48.45 ID:dBnKp0Oa0.net
デスモナークこい

739 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:54:09.05 ID:ShNFwajWa.net
転生編が1弾で終わったってどういうこと...?
クロスギアは...?どこ...?

740 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:55:10.10 ID:CDWUbp450.net
クロスギアを実装できるような開発力なんか最初からないんだよなぁ

741 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:58:19.63 ID:h9Uxmxea0.net
クロスギアは来ないと思ったけど、ラルアブソーバーみたいなクリーチャー化も無いとは思わなかった


いやまさか、ボルベルグ、メタルカオス、デュアルショック、の主人公カード実装しないで不死鳥編とか予想出来るわけないわ

742 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 13:59:44.72 ID:BNpC49/O0.net
飛ばしただけで次の次に来るぞ

743 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:01:49.97 ID:bEQIkyaL0.net
クロスギアはテンポ悪いのと画面上の処理を専用に作るのが面倒臭かったから実装しなかったんでしょ
絶対にバグバグバグからの無限メンテだぞメテオバーンもだいぶ怪しそうだけど

744 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:07:25.72 ID:6rwNRKoJ0.net
>>741
いや散々予想されてただろ…

745 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:10:45.48 ID:6rwNRKoJ0.net
>>741
いや散々予想されてただろ…

746 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:11:08.33 ID:iLeFRYTO0.net
クロスギアは小学生環境ですら相手にされない欠陥システムだからしゃーない
まあ進化GVも似たようなもんだけど

747 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:14:54.60 ID:mbgkCwSna.net
初期クロスギアなんて地味だし弱いしいらないかなあ
サムライみたいに出来上がったコンボあるなら良いけど

748 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:18:47.01 ID:6h7QaVqP0.net
クロスギアはコスト半分くらいで実装したらお祭りで楽しかったんじゃね

749 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:22:23.64 ID:h9Uxmxea0.net
不死鳥編がどれくらいやるのか

今回でアポロヌス出すあたり、その次でサナトスとアナスタシス出して不死鳥編は終わらせるのかな?

ハイブリッド種族を沢山出さなきゃだから、転生編の残りのカードは日の目見なさそう

背景ストーリー的にはクロスギアがやらかして無い代わりに、闇文明がインフェルノゲート開いてフェニックスとハイブリッド種族を呼び起こしたって感じっぽいから旧種族も普通にカード出せそうではあるが

750 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:27:55.76 ID:KsyMmvFXr.net
背景ストーリーはグレイテストシーザーがクソってことだけ覚えとけばいい

751 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:34:54.68 ID:v6OK+ZbZ0.net
ジュピター用のベジーズがほとんどいないからナスオは期待してる

752 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:36:36.32 ID:KDI9ZFRF0.net
大型弾にするのはやめてほしいけど大型弾になりそうな雰囲気

753 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:39:55.18 ID:NbwOrUmNd.net
ナスオはどんなナーフされるか不安でいっぱいです

754 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:41:53.82 ID:6rwNRKoJ0.net
>>753
ジオナスオの能力にすればいい

755 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:44:20.37 ID:mbgkCwSna.net
ここからグランドデビル アークセラフィム ティラノドレイク ドリームメイトの枚数確保していかなきゃいけないわけだから相当カツカツなパックになりそう

756 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:45:47.30 ID:MrAjq7FHa.net
サナトスはちゃんと強くしてほしい

757 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:45:49.54 ID:bR9pwnBz0.net
https://corocoro.jp/147922/
インタビューからにじみ出る人間性

758 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:49:02.17 ID:BNpC49/O0.net
うなぎさんが一番イケメンだったな

759 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:51:12.48 ID:Ab/oc2PTa.net
うなぎはTwitterが怖すぎてね…

760 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:52:23.53 ID:6h7QaVqP0.net
たくまんの優勝より最後の対戦相手の態度の悪さが気になった

761 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:57:45.89 ID:vd3bykTo0.net
完全不利対面だし、周りみんな露骨に相手応援してたし多少態度悪くなるのも理解はできる

762 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:59:15.03 ID:OORn5vvz0.net
誰も得しないDCGオフラインやめよう

763 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 14:59:24.91 ID:AlEo6+nba.net
そんな態度悪かったかw?

764 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:01:30.49 ID:29mzMEOk0.net
態度悪くないと思うが
しかし決勝のトリガーはゴミすぎたな
15枚?くらい積んでたはずだが

チー牛ちゃんかことのトップデッキで運使いすぎたか

765 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:01:40.75 ID:0csUsFPV0.net
態度悪いっていうか普通に茫然自失だっただけだったと思う
50万賭けてるわけだしああなってもしょうがないだろw

766 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:02:55.12 ID:Ab/oc2PTa.net
決勝はたくまん自身がえ、マジ?みたいな顔してたのが一番面白い

767 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:03:59.40 ID:bR9pwnBz0.net
態度悪いとは思わないわ ポーカーフェイスだったから負けた時顔が怖く見えただけだろ

768 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:06:24.56 ID:nCi+odupa.net
>>757
社会人の鑑みたいなコメントでなんか面白い

769 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:06:49.12 ID:AlEo6+nba.net
ご結婚されてたんだな

770 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:14:25.41 ID:v7Fnq3n20.net
準優勝者はちゃんかこに勝った際のガッツポーズがよく分からなかった
勝者が敗者にガッツポーズするってドンマイ的な意味?煽りかな?

771 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:15:51.78 ID:KDI9ZFRF0.net
勝ったら嬉しくてカッツポーズくらいするでしょ

772 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:16:32.83 ID:DonveIo00.net
かつての横綱審議会みたいな言いがかりはやめて差し上げろ、コントロール対決で全一を二回達成してるプレイヤーに勝ったらそりゃ嬉しいに決まってる

773 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:17:26.79 ID:yLXdXHfg0.net
お前らは一体何のデッキが優勝したら満足なんだ…

774 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:17:35.62 ID:AlEo6+nba.net
ガッツポーズは普通だろ
剣道でもあるまいし

775 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:17:44.69 ID:ihCyDsti0.net
剣道みたいなこというなよwww
いいじゃんガッツポーズくらい

776 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:17:56.21 ID:Ab/oc2PTa.net
ガッツポーズしただけで煽りは草

777 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:18:50.99 ID:vd3bykTo0.net
お前は剣道経験者かよ
俺もなんだでもガッツポーズしたっていいじゃない

778 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:19:34.46 ID:v7Fnq3n20.net
いやちゃんかこに向かってしてたんだよ
自分でする分には問題無い

779 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:20:52.96 ID:3mXXe4Me0.net
ちゃんかこ四面楚歌でワロタ

780 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:21:04.64 ID:0csUsFPV0.net
武士道精神デュエリスト表る

781 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:24:40.16 ID:iLeFRYTO0.net
準優勝者にまでアンチ湧くのか...

782 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:25:08.69 ID:CDWUbp450.net
>>778
お前の思い込みだろ

783 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:25:21.59 ID:6VfGAlbxM.net
サムライの出番にはまだ早いぞ

784 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:28:47.83 ID:v7Fnq3n20.net
アーカイブ見てもおかしいと思われるなら仕方ない
変なこと言ってすまん

785 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:28:52.73 ID:KDI9ZFRF0.net
これの2:33:48辺りか
これガッツポーズというよりソーシャルディスタンスを保った挨拶代わりのようにも見えるけどな
https://youtu.be/-oD-jZ45Q1A

786 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:28:57.29 ID:6VfGAlbxM.net
リアニ来るしゾンビカーニバルやデビルメディスンも来ないかな

787 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:32:38.05 ID:yLXdXHfg0.net
ガッツポーズを批判してんのかよwwwwwwwww
ほんと際限ない奴らだなwwwwwwwwwwwwww

788 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:35:13.35 ID:6VfGAlbxM.net
流石にガッツポーズ批判君と一緒にするのはやめて

789 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:35:35.59 ID:CDWUbp450.net
>>787
奴らじゃなくて奴だぞ

790 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:37:24.87 ID:6h7QaVqP0.net
ガッツポーズの意図知らない故にここまで恥ずかしくなれる

791 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:37:44.21 ID:vnnHVju60.net
カード食べてそうは草

792 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 16:04:28.88 ID:ihCyDsti0.net
これか?
別にいいだろwww

https://i.imgur.com/zjTjfZD.jpg

793 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 16:05:25.71 ID:BNpC49/O0.net
これでちゃんかこに向けてやってる扱いは草

794 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 16:07:57.49 ID:tb7vG8fY0.net
普通にggの意味を込めたジェスチャーだと思った

二人とも笑顔で頷きあって雰囲気いいように見える

795 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 16:09:33.19 ID:KDI9ZFRF0.net
gg...
Gachinko Gajji?

796 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 16:10:57.13 ID:DonveIo00.net
>>794
俺もそう思った、お互い笑顔で目があってからのコレだからね

797 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 16:12:27.86 ID:iLeFRYTO0.net
>>795
judgeやぞ

798 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 16:23:15.05 ID:CDWUbp450.net
カチュア強い割に全然見ないな
大会でも占有率の割に勝ってたのに

799 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 16:24:54.40 ID:vnnHVju60.net
俺カチュアばっかり当たる...

800 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 16:26:06.97 ID:81VxSlVMa.net
10回に2回くらいは当たるけどなあ
結構人によってばらつくよね

801 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 16:54:37.47 ID:NY/+g4Nb0.net
コラボから入った勢だけどカチュア1枚も持ってません…

802 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 16:58:39.53 ID:9yjTO/z90.net
カチュアって4枚作るには微妙なカードだったししゃーない今後はスタン落ちするからこの手のカード生成するのも考えものだわ
運営の都合でフォーマット分けるんだしカード揃えるハードル下げて欲しいわ

803 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 16:59:44.96 ID:Ab/oc2PTa.net
コラボから入ったら2弾とか剥かないだろうし持ってなくて普通よ
組んでる人もほとんどカチュア生成して作ってるよ

804 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 17:02:37.91 ID:CDWUbp450.net
俺も今日4枚生成したわ
今後も趣味デッキで使えそうだし

805 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 17:03:13.75 ID:Rw8qQLVa0.net
スタン落ちしたカードは生成コスト半分にしてほしいわ

806 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 17:10:23.05 ID:dyOwC1M0a.net
通常レギュの報酬減らしてスタン落ちの報酬倍額みたいな嫌がらせでもしないと流行らないだろうしそんな心配せんでも

807 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 17:18:49.40 ID:KDI9ZFRF0.net
スタン落ちフォーマットもどうせ空気になるだろ
なってくれよ

808 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 17:21:49.34 ID:XVxRQmBId.net
まあ少なくとも公式大会はNew Divisionになるだろうけど

809 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 17:22:39.82 ID:0csUsFPV0.net
ロスト消えたらどうなるか見るためだけに一瞬やってみたい
SPみたいに報酬ゲットのためのツヴァイ地獄になる気配しかないけど

810 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 17:23:24.87 ID:O/hA4AY30.net
>>807
昔のカードが思わぬシナジーを発揮して環境入りを果たしたりするのがデュエマの楽しさの一つだと思ってる身としてはnewばっかでallが運営から見放されたりしたら割と悲しむと思う
大会で2ブロとかは分かるけど普段からのランクマまではちょっと

811 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 17:31:56.94 ID:KDI9ZFRF0.net
allの報酬半減newの報酬増加とかされたらデュエプレ辞めようかと思う

812 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 17:34:44.34 ID:kB8XBQbX0.net
どうぞどうぞ

813 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 17:35:34.12 ID:BNpC49/O0.net
はよ辞めろカス

814 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 17:36:25.75 ID:OY1BU4Ep0.net
ひどい…

815 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 17:37:29.93 ID:5NhWcDxBa.net
さすがにないと思うけどそこまでされたら誰もやらなくなるから安心よ

816 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 17:39:49.97 ID:2lpEDMAtd.net
報酬減とまではいかずともnewの方がウマいようにはなるでしょう
わざわざ分ける以上、新しい方を推したい理由が運営にはあるわけで

817 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 17:44:17.42 ID:Ab/oc2PTa.net
普通に同じ報酬にすると思うけどな
どうせどっちもやるし

818 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 17:45:13.27 ID:BNpC49/O0.net
どっちもマスター乗せるの流石にめんどくせえな

819 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 17:46:27.32 ID:i7Wbrscua.net
君たちマスター両立するの?
俺もそこまでの気力はないわ…

820 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 17:47:16.51 ID:tQTPqPTad.net
なんだかんだ次の新弾メンテ楽しみ
当然ミッションやデッキ作成枠の追加、レベルキャップの解放はありますよね?

821 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 17:47:31.62 ID:Rw8qQLVa0.net
両方マスターはキツいわ…

822 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 17:48:12.26 ID:BNpC49/O0.net
もしかしたらプラ3からスタートみたいなことになるかもな
これならどっちもマスター乗せるのそんな手間じゃないし片方しかしない人も楽になるし

823 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 17:48:33.13 ID:KDI9ZFRF0.net
どちらもプラ4乗っけたらプラチナ底辺でのんびりやりますわ
意識低い系を貫く

824 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 17:48:50.08 ID:i7Wbrscua.net
>>822
来月10日のまでのランクに応じてニューもスタートらしいよ

825 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:10:16.06 ID:9yjTO/z90.net
無制限ルールはバランス調整出来ませんって前提だしやらんかな
というか常人なら両方のフォーマットやるの時間的にも労力的にも無理でしょデュエプレで生活してんのかよ

826 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:12:48.04 ID:AlEo6+nba.net
新ルールは好きなカード使えないのやだけどなぁ
こうやって分断されていくわけか

827 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:14:15.78 ID:KDI9ZFRF0.net
スタン落ちもSPルールでやれば良かったのにな

828 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:15:08.94 ID:0csUsFPV0.net
一つしかない今のランクマですら人口怪しいし自ずとどっちかに寄るだろうね

829 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:24:51.90 ID:0csUsFPV0.net
まったくノーマークのとこがなんかあげてるじゃん

https://i.imgur.com/Fg0INAJ.jpg

830 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:25:28.21 ID:8dgGlj/i0.net
ランクに応じてっていう表現が気になるけどやっぱりマスターはプラチナスタートになるのかな
正直、ランクマ再調整の仕組みが煩わしいからとっとと全階級統一してレートで管理して欲しいわ

831 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:26:19.57 ID:AlEo6+nba.net
>>829
うーーーーん

832 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:26:25.38 ID:Rw8qQLVa0.net
降格は当然あるやろね

833 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:27:36.93 ID:DonveIo00.net
神ゲー攻略という攻略サイト最後の砦

834 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:27:46.58 ID:h7/KnDxFa.net
初動だし下手したらマスターがゴールドでプラチナがシルバーくらいはあったりして

835 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:28:17.54 ID:KsyMmvFXr.net
剣道やってたときガッツポーズで1本取り消し見たことあるよ
普通に可哀想だった

836 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:28:20.02 ID:vnnHVju60.net
ミラクルサーチャーで良いなこれ

837 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:28:39.88 ID:0csUsFPV0.net
>>833
他の企業wikiがさっさと見捨てる中 真面目に更新してたのがやっと運営の目に止まったのか…

838 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:29:55.54 ID:ihCyDsti0.net
>>829
てかどこ情報?

839 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:30:43.76 ID:DonveIo00.net
>>836
マナ使わないで手札増えるから全く別物
つっても優秀な軽量アタッカーがそれなりにに来ないとキツそうだけど

840 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:31:39.24 ID:0csUsFPV0.net
>>838
神ゲー攻略wikiのTwitter
https://mobile.twitter.com/kamigame_dmps
(deleted an unsolicited ad)

841 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:31:40.11 ID:KDI9ZFRF0.net
>>838
神ゲー攻略のデュエプレ垢
Twitterな

842 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:33:06.81 ID:KsyMmvFXr.net
ミラクルサーチャーとジェントルマン比べると
ジェントルマン
・唱える必要がない(3マナ浮く)
・2枚あれば自身でも効果を満たせる
ミラクルサーチャー
・種族関係なし
・1枚で複数体のブレイクに対応

提督シリーズが来てグレートメカオーである意味が出るならジェントルマンはアリ

843 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:33:46.78 ID:6rwNRKoJ0.net
多分本来はタカラトミーが紹介するはずだったんだろうなぁ…

844 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:33:52.68 ID:vnnHVju60.net
>>839
なるほど
手札管理が難しそうだ

845 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:36:35.67 ID:V+1ye7bFM.net
やらかしたタカラトミーの代わりか

846 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:38:32.98 ID:OY1BU4Ep0.net
>>829
こいつのフレーバーテキスト狂おしいほど好き

847 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:38:35.26 ID:KACXfEM70.net
二枚抱えてれば4ドローできる?

848 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:38:44.64 ID:7MCU3PoP0.net
いや、草

849 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:39:00.62 ID:DonveIo00.net
できると思う

850 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:43:04.28 ID:NY/+g4Nb0.net
4枚抱えてたら自殺行為じゃん

851 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:43:42.75 ID:KDI9ZFRF0.net
バイオ・Kやバイオ・T好きだったけど名称は残らないんだな

852 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:44:28.45 ID:ihCyDsti0.net
>>840
>>841
あざっす

853 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:45:17.76 ID:kylMZ9sk0.net
>>846
プロモ版が最高だよね

854 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:45:39.47 ID:ihCyDsti0.net
>>842
そうかついに提督くるのか
ハンデスに対しては手札増えるのが一番つよいと思うからな

855 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:45:54.14 ID:ZiSGY17ad.net
前弾はSRとVRが交互に発表する感じだったけどそうすると今日の21時はSRだろうか

856 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:47:30.39 ID:KsyMmvFXr.net
バイオKくるならバイオTも来るよね?

857 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:48:06.76 ID:DonveIo00.net
>>853
イイネ
https://i.imgur.com/S3KODeU.jpg

858 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:48:41.09 ID:KsyMmvFXr.net
>>854
ごめん、提督来るとは公式から言われてない
提督シリーズ来たなら効果で手札増やせて提督の対象にもなるこいつ使えるかもなってだけ

859 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:49:07.19 ID:vd3bykTo0.net
いかんせん新種族ってだけでなんか萎えるな

860 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:53:02.21 ID:Ab/oc2PTa.net
>>859
実際、紙だと既存種族ほとんど消えて新種族だらけに萎えて辞めた人は多かったね

861 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:55:33.54 ID:7Mk55iwba.net
リキピとデーモンコマンドの新規が欲しい
なんならオリカでもいいから

862 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 18:59:00.62 ID:LotFpXcda.net
紙では人気なアーマードドラゴンを何を思ったか全く収録しないパックがあったんだわ
まあ当然売り上げがた落ちだったんだが

863 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:00:48.20 ID:KsyMmvFXr.net
提督来てて草

864 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:01:17.94 ID:yMMHUYYZa.net
やったぜ

865 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:01:21.44 ID:696HdJVDa.net
キカイヒーローって絶滅したん?

866 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:02:15.46 ID:AlEo6+nba.net
マッドネスやん

867 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:02:37.76 ID:6rwNRKoJ0.net
これ確実にキカイヒーロー死にましたね…

868 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:03:13.27 ID:23YJn6ZB0.net
運営のハンデスに対する殺意すごいな

869 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:03:49.48 ID:GmPWYkzI0.net
各種族提督来るならグランドデビルかなり良さそうだな
リキピと一緒にGVメインで立ち回れそう

870 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:04:27.19 ID:vd3bykTo0.net
【悲報】キカイヒーローさん、ディープマリーンさん、ブレイブスピリットさん、ビーグルビーさん、セイントヘッドさん

871 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:05:42.60 ID:Rw8qQLVa0.net
ハンデスは陰湿だからしょうがないね

872 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:06:02.38 ID:yMMHUYYZa.net
>>870
こう見ると影薄すぎるな
ビーグルビーなんかビークルビーだと思ってたわ

873 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:06:16.78 ID:KsyMmvFXr.net
グランドデビルはマクスヴァルくるかどうかにかかってる
ジュマゾールでデーモンコマンド化しても面白い

874 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:06:56.80 ID:ExPK+8aUd.net
セイントヘッドのクリーチャー覚えてる人0人説

875 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:07:35.67 ID:6rwNRKoJ0.net
>>873
多分多色は来ないんじゃねえかな

876 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:07:43.53 ID:vd3bykTo0.net
>>872
ごめん、ビークルビーが正しい

877 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:07:54.73 ID:ihCyDsti0.net
>>858
ここできたか…!

878 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:08:06.58 ID:vnnHVju60.net
提督シリーズは素出ししてもつよつよ

879 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:08:19.14 ID:KsyMmvFXr.net
>>872
乗り物の虫だからビークル・ビーで合ってるよ

880 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:08:29.98 ID:cAhEhS470.net
>>872
いやビークル・ビーで合ってる

881 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:10:20.02 ID:cAhEhS470.net
キカイヒーローは見た目も近いしグレートメカオーに統合できるだろうけど
セイントヘッド、ビークル・ビーあたりはもう抹消だろうか

882 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:10:57.49 ID:KsyMmvFXr.net
>>877
提督を引けて提督で加えられてマッドネスで出た提督のアタックで効果を使えるジェントルマンは相性滅茶苦茶良い
ただグレートメカオーが手札を増やす意味があまり無いので手札だけあっても仕方ない

883 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:12:07.88 ID:J2qDR2GFd.net
神ゲー攻略みたいな微妙なサイトが半公認になるのか
でも前弾までは他のアカウントで告知してたような気のせいかなあ

884 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:12:08.94 ID:GmPWYkzI0.net
メカオーで手札だとiFormulaXくらいまで待たないとな

885 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:13:11.31 ID:j1Al8giV0.net
フレーバーで2体のフェニックスって言ってるしGVはアポロヌスとセイントマザーだけなのかな

886 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:14:22.22 ID:vd3bykTo0.net
今度という今度こそザークピッチが来る

887 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:14:22.44 ID:6rwNRKoJ0.net
>>885
破滅の予兆に過ぎなかった
って言ってるんだから 2体ではないって意味では?

888 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:15:58.53 ID:86KE1E3rp.net
マーキュリーギガブリザード来ないん

889 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:16:52.76 ID:h9Uxmxea0.net
メカオーのSRが来るか、それともマーキュリーが来るのか...

890 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:17:13.92 ID:9yjTO/z90.net
やっぱり不死鳥編って糞パックだよな使い捨て種族多すぎる

891 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:17:38.89 ID:WUJO44YW0.net
フェニックスでSR5枚消費されても困るからな

892 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:18:38.80 ID:KDI9ZFRF0.net
>>890
種族デッキを組んでも2弾後には追加されなくなるからな
今回は五大種族はスルーするのが懸命か

893 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:18:41.54 ID:ExPK+8aUd.net
7弾で紙の不死鳥編1弾サイクルとアポロヌス
8弾でブラックホール、ビッグバン、ネプチューン、ウラヌス辺りじゃね

894 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:19:13.16 ID:ihCyDsti0.net
>>870
>>881
まあぶっちゃけ消えてもなぁ…

895 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:21:35.92 ID:vd3bykTo0.net
赤 ドラゲリオン インフィニティ
青 グレートブルー ???
緑 緑ガルバロス ???
白 セイントマザー ???
黒 グール ???

通常弾として考えたら赤のSR枠はほぼ確定
白は多分デルフィンが来る

896 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:22:20.89 ID:h9Uxmxea0.net
>>893 ダイナモ来ない気がするからウラヌスは外れそう

今回の弾と次の弾でフェニックスSRを1枚ずつ出すなら、
ライラかマーズのどっちかと、ネプチューンとペテルギウス、のどっちかは実装されないと思う

(不死鳥編でVR以上のフェニックスは13枚)

897 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:23:14.99 ID:ihCyDsti0.net
>>895
どいつもフェニックスかなぁ?

898 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:23:57.94 ID:9yjTO/z90.net
VR、Rへの降格処分されそうなカードいっぱいだけどな

899 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:23:58.34 ID:WUJO44YW0.net
>>895
白ドラゴンは内定してたよ

900 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:25:44.84 ID:cAhEhS470.net
>>895
黒SRはプルート、青SRはマーキュリー、白SRアルグロス・クリューソスかなあ

正直インフィニティはVR止まりと思ってるけどどうなるか

901 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:25:52.01 ID:86KE1E3rp.net
フェニックス好きだけどデスフェニくらいの強化しないと環境的には微妙だよね

902 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:26:16.18 ID:vd3bykTo0.net
>>899
あいつなんかVR落ちしそうなんだよなぁ…

903 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:26:46.85 ID:cAhEhS470.net
踏んでもうたわ

【デュエマ】デュエル・マスターズ プレイス【デュエプレ】Part363
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1606127175/

904 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:28:00.08 ID:DonveIo00.net
>>903
立て乙、1000は踏むなよ?よ?

905 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:28:32.87 ID:929hz8N50.net
セイントヘッドなら最近の紙に新規カードが来たから…

906 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:30:27.46 ID:ExPK+8aUd.net
ジュピターとマーズがSR昇格してインフィニティはVRだと思うわ

907 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:30:54.30 ID:6rwNRKoJ0.net
アルグロスクリューソスが来るならバタルネプタラスも来ると思うんだけどなぁ
スリリングスリーも来るのかね

908 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:31:25.13 ID:KDI9ZFRF0.net
>>903
立て乙
ルピコの命は俺が守る

909 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:32:25.91 ID:vAGcnPtza.net
>>903
おつぅぅぅ

910 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:33:56.96 ID:929hz8N50.net
>>903
おつ

911 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:34:50.72 ID:+HZKGsZa0.net
提督が来たって事は相棒のDJも来るのかね
デザイナーズコンボだし来て欲しいが

912 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:35:05.24 ID:+HZKGsZa0.net
>>903
おつおつ

913 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:36:40.80 ID:KsyMmvFXr.net
マーズとジュピターは元々VRだしVR枠かも

914 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:38:20.16 ID:6rwNRKoJ0.net
というか地味に「山札の下に置く」っていう効果デュエプレ初じゃないか?
今までシャッフルする だけだったし

915 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:38:49.89 ID:6rwNRKoJ0.net
というか地味に「山札の下に置く」っていう効果デュエプレ初じゃないか?
今までシャッフルする だけだったし

916 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:40:18.31 ID:6rwNRKoJ0.net
連投したわすまん

917 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:43:09.29 ID:DonveIo00.net
この子ぐらいかなぁ
https://i.imgur.com/TrTBoRh.jpg

918 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:44:31.84 ID:dQbY0WOUM.net
そんなんいたな 使ったこっとないや

919 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:46:57.64 ID:6rwNRKoJ0.net
>>917
あーこいつがいたか

920 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:47:21.93 ID:ExPK+8aUd.net
ジュピターは重要な種が貧弱だなぁ
ワイルドベジーズなんか来るんかな

921 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:50:54.00 ID:SdhtO52Ta.net
紙とか種族の数多すぎてわけわかんないしこうやって統一するのはいいな

922 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:52:02.47 ID:Ab/oc2PTa.net
まだ来てないのに通知でシティ全員集合中とか来てるんだけど🤔

923 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:54:32.14 ID:Rw8qQLVa0.net
>>917
マーシャル・クイーンでたまに使う奴や

924 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:55:22.78 ID:dNa9yaPaa.net
スケルハンターごときがRな辺りメカオーの層の薄さヤバそう

925 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 19:56:14.57 ID:kylMZ9sk0.net
キカイヒーローはその他4種族と比べるとそこそこ優遇されてた感あるんだけどね

926 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 20:03:42.95 ID:h9Uxmxea0.net
不死鳥編のカードパワーの低さは、未来のカード引っ張ってきても許されるレベルだと思う

927 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 20:05:24.37 ID:929hz8N50.net
紙はもう18年以上やってるからな
種族多くてもしかたない

928 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 20:08:53.89 ID:ipa0MJ630.net
不死鳥編のハイブリッド種族って2文明跨ってるわりにレインボー無かったせいでカードパワー低かったし
レインボーのカードパワーがあればまだなんとかなってたんじゃないのか……?
グランドデビルが展開力と妨害力に長けてたから強かったけど

929 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 20:23:17.40 ID:fe/3kpCm0.net
新カード紹介期間なのに勢い無いな😅

930 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 20:26:43.16 ID:kB8XBQbX0.net
せめてSRの魔改造がどのくらいか判明しないとねぇ
そのまんまだと間違いなく産廃だし

931 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 20:28:32.81 ID:vAGcnPtza.net
まだ魅力的なカード出てきてないからね
紙やってないから全然わからないが

932 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 20:30:43.27 ID:cAhEhS470.net
とりあえず不死鳥編一弾のフェニックスども
https://i.imgur.com/oPfXP2m.jpg

933 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 20:33:23.80 ID:94eR36Kf0.net
対戦中フリーズするバグの条件とか分かる?
相手マナ使い切ったのにターン返ってこないからしばらく待ってからバグだと気づいて再起動したら1ターン進んでて負けて発狂しそう

934 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 20:35:50.05 ID:bR9pwnBz0.net
スペック不足の場合フリーズする
ゲーミングPCでPC版起動してるとフリーズ全くないけどアンドロイドスマホでやるとフリーズが多々ある

935 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 20:44:18.66 ID:OY1BU4Ep0.net
おー提督来ましたか

936 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 20:49:17.31 ID:696HdJVDa.net
コンクリオンあくしろ

937 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 20:52:06.58 ID:1URdLAmTa.net
埋め立てマン来ても好きな枚数じゃなくてランダム3枚だろうなあ

938 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 20:52:59.83 ID:ARSFJywHa.net
>>932
やっぱプルートとマーキュリーは強そうだな

939 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 20:54:56.78 ID:KDI9ZFRF0.net
ツヴァイにマーキュリー数枚差すのとうだろう?

940 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 20:58:12.68 ID:vAGcnPtza.net
勘違いしてた
いずれかの種族でいいのか

941 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:00:19.67 ID:cAhEhS470.net
https://i.imgur.com/VdK9zZn.jpg

942 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:01:15.75 ID:23YJn6ZB0.net
ザーグピッチやっと来たか

943 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:01:40.56 ID:0csUsFPV0.net
うーん VRかあ

944 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:01:48.96 ID:vAGcnPtza.net
どうなのこれ

945 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:03:48.90 ID:vnnHVju60.net
 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 

946 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:03:49.95 ID:Ab/oc2PTa.net
良いじゃん

947 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:03:57.47 ID:5+k0+VpW0.net
アーマードドラゴン以外も加えられるようになったのか

948 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:04:13.00 ID:KsyMmvFXr.net
ザークピッチは単純な手札補充として優秀
メテオキャノンもあるから増えた手札をハンデスされにくいし
こいつを8マナで出すならもっと強いドラゴンいるでしょって話はNG

949 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:04:16.83 ID:yKgwCVt+a.net
インフィニティと合わせて連ドラもそこそこなデッキになるなくらいのカード

950 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:04:21.43 ID:H/kV0Wmu0.net
手札に加える対象がアーマード・ドラゴンからドラゴンになってるから強化されてるな。
マッドネスが更に捗る。

951 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:04:37.81 ID:CDWUbp450.net
連ドラのドロソやん
あとこいつバディで手札に加えられるんだよな、地味に嬉しい

952 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:04:39.64 ID:KDI9ZFRF0.net
連ドラ強化じゃん

953 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:04:45.47 ID:23YJn6ZB0.net
リドロがさらに強くなるな

954 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:06:43.20 ID:ipa0MJ630.net
バディで手札に加えられるのは強いな
もうドラゴンデッキにハンデスは無理だな……

955 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:06:52.32 ID:WUJO44YW0.net
8マナだしドロソになるか?

956 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:07:21.77 ID:ihCyDsti0.net
うおおおおおお!!!!

957 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:07:37.74 ID:kB8XBQbX0.net
リドロ的にはどうなんやろ
現状のブロッカー破壊とマナ補充も捨てがたいんだが

958 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:07:38.77 ID:696HdJVDa.net
地味に使いづらいザークピッチさんやん

959 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:08:48.83 ID:fe/3kpCm0.net
強い強い言われてたが、こいつは本当に強いんか?🤔

960 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:09:51.82 ID:OY1BU4Ep0.net
面白そうっすな

961 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:10:05.66 ID:929hz8N50.net
ツヴァイにボルシャックバディとザークピッチと地獄スクラッパー入れてジェニー対策するか…

962 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:10:42.25 ID:KsyMmvFXr.net
ザークピッチでデラセルナツインキャノンピッチ加えられるからリドロ強化だぞ

これ以上平均コスト重くするのはどうかと思うから枚数は控えめに

963 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:11:21.98 ID:CDWUbp450.net
サンフィスト入れてないリドロ派ワンショット余裕だから枚数のバランスは考えなきゃだな

964 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:14:16.31 ID:zGgkY9+G0.net
リドロに入れたらアウト多発しそう

965 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:14:55.20 ID:1A7EtME6d.net
ぶっちゃけリドロ自体が弱いからなぁ

966 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:15:38.60 ID:929hz8N50.net
これドラゴンというかデスフェニックスとガルザークヤバそうだな…

967 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:16:11.69 ID:ipa0MJ630.net
ハイブリッド種族は提督あるしジェニー本格的にヤバそうだな
まぁ、ツヴァイが引き続きトップに居座ってそうだけど……

968 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:18:08.85 ID:KDI9ZFRF0.net
マッドネス強化→ジェニー不採用→ツヴァイ強化
やったね

969 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:19:46.34 ID:0B9QEgS20.net
リドロ使ってるといつ殴っていいのか分からん

970 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:20:39.07 ID:611D+hF10.net
グールジェネレイド入れる枠探してるうちにデスフェニ要らなくね?ってなりそう

971 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:23:18.23 ID:sQy9nqVh0.net
手札破壊完全に殺しに来てるの笑う

972 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:24:38.87 ID:yKgwCVt+a.net
大会見ててもマッドネス引いたところでそうですかくらいの反応だったしこれくらいなきゃね

973 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:24:50.63 ID:6h7QaVqP0.net
ポインターが戦犯になる試合増えそう

974 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:26:18.86 ID:QEpdvHfxa.net
ハンデスなんて虐めすぎるくらいでいいんだよ
ロスソポインターを環境から追い出せ

975 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:26:39.62 ID:kB8XBQbX0.net
環境的にハンデス自体が消えるかもしれんからなぁ
デスフェニはなんも変わらず最速進化だけ目指すのよ
有能サポ増えるかどうかくらい

976 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:28:07.79 ID:OY1BU4Ep0.net
逆張りでハンデス使いたいからマインドリセットプリーズ

977 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:31:31.28 ID:KsyMmvFXr.net
次元の霊峰でリドロを加えて3tリドロ安定させたら使えるかな?

978 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:33:34.50 ID:dQbY0WOUM.net
連ドラの強化キター

979 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:37:50.45 ID:KDI9ZFRF0.net
そういやバトルアリーナの10000ツイートでパック貰える奴どうなった?

980 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:40:12.72 ID:vnnHVju60.net
朝ロスソでマッドネス引いて自爆した人とまた当たって今度もロスソして来てマッドネス引いて爆発して草
ハンデスに脳がやられてるのかね

981 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:48:10.74 ID:GmPWYkzI0.net
除去コン相手のガレックポインターで提督出せたら相当気持ち良くなれそうだな
現実はスナイプされて終わり

982 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:52:24.68 ID:V+1ye7bFM.net
欲を言えばリドロ以外のカウンター手段が欲しい
それか強制突撃

983 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 21:55:10.88 ID:b4oeIvXY0.net
ジェニーしたらこれ出てくると思うとすげえ面倒そうだ

984 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 22:00:20.42 ID:ZdXKv0QT0.net
俺の15連勝デッキが更に強化されるのか…

985 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 22:02:21.33 ID:8db/X+0Jd.net
>>984
どんなん?

986 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 22:10:32.36 ID:KsyMmvFXr.net
リドロデッキ使ったら4投のエマタイ、エナライ、リドロ、メテオキャノンを1枚も引けずデッキ残り半分になった
このデッキは何がしたいんですかね?

987 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 22:12:01.28 ID:QEpdvHfxa.net
>>986
貼らなきゃ意味ないよ

988 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 22:14:14.34 ID:i4d22JRg0.net
とうとうザークピッチの登場か
グールが控えてることを考えると新弾のガルザークデッキはおっかない強さになりそうだ

989 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 22:16:32.03 ID:DonveIo00.net
強カードのザークピッチは更なる強化を受けたのにどうして僕のバズラデューダくんは糞みたいなランダム選択なんですか?

990 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 22:18:24.76 ID:QEpdvHfxa.net
グールもゾルヴェもデスフェニもザークピッチも入るガルザーク
ちょっとハンデス耐性高すぎる

991 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 22:18:44.32 ID:vnnHVju60.net
キカイヒーローないからキャプテンミリオンパーツもないのか

992 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 22:20:15.55 ID:929hz8N50.net
ガルザークに勝てるデッキ考えないとなあ

993 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 22:20:33.70 ID:QEpdvHfxa.net
>>991
メカオーに変えればいいだけやん
テクノバスターはそうしたんだから

994 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 22:20:56.50 ID:cAhEhS470.net
ミリオンパーツもグレートメカオーになれば出れそう

995 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 22:21:34.23 ID:hl6h2mom0.net
火、闇の2色だと手札グールを墓地に送る手段がゼヴォルぐらいなのがな〜

996 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 22:21:37.02 ID:KDI9ZFRF0.net
>>1000を取るためにルピ虐厨が張り付いていると思うと笑える

997 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 22:22:56.59 ID:Rw8qQLVa0.net
ルピコの運命や如何に

998 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 22:23:25.33 ID:929hz8N50.net
1000ならダークルピコ実装

999 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 22:23:34.14 ID:5nq6s1HCa.net
ルピコ生存

1000 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 22:23:36.58 ID:sQy9nqVh0.net
>>1000ならプレイヤーからのルピ虐がピタリと止んでしまう
初めは喜んでいたルピ子だったがやがて完全に無視される忘れ去られることは虐待されるよりも辛いと知ったルピ子が泣きながらルピ虐してくださいとプレイヤーに土下座しに来る

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200