2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原神】微課金スレpart9

1 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 12:16:52.93 ID:F+DK8qan.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv

スレを立てる際は(!extend::vvvvv)をコピペして3行になるようにコピペして下さい

次スレは>>970が宣言して立てて下さい
立てられない時は安価で代理を指定すること
踏み逃げの場合は有志が宣言して立てて下さい
【スレ概要】
ガチャ課金は程々に
(ガチャ課金額は基本明言なしでお願いします)
空月の祝福、紀行課金等をお財布に優しい程度に楽しめる人向け
荒らしはNGにするかスルーしてください


Q.どこまでが微課金なの?
A.人によって課金額は異なります。
 空月(610)紀行(天空1,220/真珠2,440)を毎月課金される人もいれば
 数ヵ月に一度課金の人もいらっしゃいます

Q.無課金の人は?
A.書き込み制限はありません、課金に魅力を感じたら課金して下さい

Q.重課金の人は?
A.本スレへどうぞ


ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch

■公式
・ホームページ:https://genshin.mihoyo.com/m/ja
・Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
・YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
・原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
【原神】微課金スレpart8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1607086029/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 12:17:18.99 ID:F+DK8qan.net
Q.どんなゲーム?
A.基本プレイ無料のオンライン専用オープンワールド型アクションRPG(有料アイテム・ガチャ有り)

Q.キャラクリは出来る?
A.出来ない、プレイヤーが決められるのは性別と名前のみ

Q.マルチプレイは出来る?
A.マルチも可能だがあくまでソロがメイン

Q.データ共有は出来る?
A.PC/iOS/Android間では可能、PS4は不可、Switchは不明

Q.違う機種間でマルチは出来る?
A.可能、ただしサーバーが異なると不可

Q.正式サービスはいつから?
A.PC/iOS/Android/PS4は9月28日、Switchは未定

Q.オートはないの?
A.ない

Q.ガチャはどんな感じ?
A.☆5が0.6%、☆4が5.1%、キャラクターと武器両方が排出される
恒常ガチャの天井は90連、PUガチャの天井はキャラの場合90連、武器の場合80連でPU対象が50%排出される
その天井でPUが当たらなかった場合は次の天井で100%
完凸する場合はキャラ7体、武器6本必要
ストア情報によるとガチャは1回240円
12000円課金で40連(+α 10連分のおまけ)
180連目のPU天井までは4万3200円
各創世結晶パックに購入時初回限定石二倍のボーナスあり

Q.リセマラは?
A.1周あたり20〜30分ぐらいかかると言われていて、そこから目当ての☆5を引ける確率はかなり低いのでそれなりに覚悟が必要
 ※認証方式に変更が入りメールアカウント必須になりました。

Q.月パスやシーズンパスはあるの?
A.毎日石が貰える祝福パック、シーズンミッション(紀行)報酬が豪華になる天空紀行パック、真珠の歌パックがある
ストア情報によると価格は610円/1220円/2440円

Q.推奨スペックは?
A.PC:Intel Core i7(第4世代以上)/16G RAM/NvidiaGTX1060及びより優れた性能を有するもの
(必須スペックはCore i5(第4世代以上)/8G RAM/NvidiaGT1030)
iOS:iPhone8Plus、iPhoneX、iPhoneXR、iPhoneXSMax、iPhoneXS、iPadPro3、iPadPro11Inch、iPadAir3、iPadMini5、iPhone11、iPhone11pro、iPhone11promax、iPhoneSE(A13、二代目)の中の任意の機種
AndroID:Snapdragon845以降、あるいはKirin810以降を搭載する機種
PS4:PS4あるいはPS4Pro

3 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 12:17:35.67 ID:F+DK8qan.net
【元素反応について】
元素は草・火・水・雷・氷・風・岩の7種類
組み合わせによって以下のように元素反応を起こす

草+火:燃焼
火+水:蒸発
火+雷:過負荷
火+氷:融化
水+雷:感電
水+氷:凍結
雷+氷:超電導
風+(火・水・雷・氷):拡散
岩+(火・水・雷・氷):結晶

【元素共鳴について】
チーム内のキャラの元素タイプによって追加効果が発生する

炎x2 : 水元素付着の継続時間−40%、基礎攻撃力+25%

水x2 : 炎元素付着の継続時間−40%、被回復量+30%

風x2 : スタミナ消費-15%、移動速度+10%、スキルのクールタイム−5%

雷x2 : 水元素付着の継続時間−40%、超電導、過負荷、感電反応を起こしたとき、100%の確率で雷元素粒子を生成。クールタイム5秒

氷x2 : 雷元素付着の継続時間−40%、氷元素付着または凍結状態の敵を攻撃するとき、会心率+15%

岩x2 : 連撃中断耐性が上昇する。シールドが存在するとき、与えるダメージが+15%

異なる4種の元素 : 全元素耐性+15%

4 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 12:17:56.40 ID:F+DK8qan.net
【バリア、シールドの剥ぎ方】
ヒルチャール
木盾(草)→火
兜、石盾(岩)→岩、爆破、両手剣

アビス
火バリア→水
氷バリア→火
水バリア→氷

先遣隊
拳(風)→風
デブ銃(水)→雷
デブ銃(氷)→火
痩せ銃(火)→水
魔道士(土)→土
ハンマー(雷)→氷

5 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 13:31:58.59 ID:arIggaqp0.net
1乙
ディルクレーメイン火力であとサポートしか育ててないから
魔女のスライム倒せない/(^o^)\

6 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 13:36:34.21 ID:tReiZ4UWH.net
アタッカーが火雷しかおりゃんから永久に火の厳選に手が付かない
まぁ雷もまだまだだから当分先の話だけど甘雨ちゃんが微妙だと流石にマズい事になる

7 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 13:44:21.47 ID:oM7YHS7b0.net
結局鍾離引くべきか迷うわ
ディオナシンエンいなくて完凸ノエルはおりゅ...

8 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 13:47:30.14 ID:foH/C2ej0.net
この瞬間、お前は>>1乙を手にする

9 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 13:47:52.18 ID:r/aBBkgna.net
やはりレベル上限打ち止めだと天賦も打ち止めになるから第6段階突破も必要になってくる

10 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 13:48:29.42 ID:dXElGIXPM.net
>>5
行秋の爆発付けたディルック物理でゴリ押しで余裕だから。
スライムさえ乗り切れば時間的にキツくなることは無いと思う。

11 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 13:48:53.88 ID:aVwhmgAd0.net
>>1
雨のような、乙を!

12 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 13:54:14.53 ID:tdSF6N6p0.net
断罪の>>1

13 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 13:59:31.56 ID:F+DK8qan.net
前スレ996

自分は昨日濃縮6回分(通常なら12回分)回って
やっとクレーとタルタルの上げられる分上げ終わった
あとはディオナとスクロースがまだレベル2とかだ

自由をもっとくれー

14 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 14:01:59.59 ID:7FndKbbea.net
これは乙じゃなくて刻晴ちゃんのポニテがなんたらかんたら

15 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 14:03:41.64 ID:SkRVY/Cb0.net
>>1 スレ立乙真君
世界5にして初純水クリア
バーバラ回復 ショウリバリア クレー火力 リサ火力で行った
リサLv50で熟知じゃなくてメイン主人公の攻撃アップ聖遺物つけたけどびっくりするぐらい弱くて
イノシシ無理だからクレーLv70で倒すことにした
クレー死にまくりの先生とクレーがHP回復で初満腹になった
リサやめて鳥対策にフィッシュルLv40のほうがいいんだろうか
敵が2種出てくるとあたふたしてしまう

16 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 14:12:00.94 ID:oNbpo6Yc0.net
>>リサやめて鳥対策にフィッシュルLv40のほうがいいんだろうか
そういう問題じゃないだろう、LVあげろ

17 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 14:12:04.65 ID:tReiZ4UWH.net
そりゃ当面フィッシュルにリソース注ぎ込んだ方がいいな
糞鳥コンボでも避けてりゃ片付くってのは偉大

18 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 14:13:33.59 ID:Ooyj8nfq0.net
>>15
クレーならボンボンで鳥届くよ
鳥が散ってたらめんどいけど

19 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 14:13:34.62 ID:cNxVuWC5a.net
純粋は氷入れとくと動きを止められていいんじゃないかと思う
世界ランク3だけどジン回復ガイアフィッシュルシャンリン攻撃で撃破できた

20 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 14:18:49.24 ID:GPmmhlMLr.net
>>15
クレー居るなら爆発で全部解決するんだよな。鷹にも当たるし。
氷がよくお勧めされるが、持ってるならディオナがとにかく便利。
スキルのホーミング性が高いから、蟹や鷹に纏めて凍結入れられるのが良い。

21 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 14:20:06.36 ID:7FndKbbea.net
純水の飛んでるやつは凝光で落とす
それ以外はクレーでおわる

22 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 14:27:30.76 ID:F+DK8qan.net
本当に厳しい場合は鳥が出たらやめて
もう一度やり直せばいい
たまに鳥が出ない時ある

23 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 14:29:40.52 ID:p0ErzhBmr.net
みんな純水精霊の話になると鳥鳥言ってるけど
鳥だけで3種類居るんだよな

24 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 14:32:00.67 ID:FOf6oM6J0.net
鳥だけは今でもリサさんが最適だと思ってる鳥だけは
だけは

25 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 14:32:04.42 ID:Av1ycsna0.net
鷹?と雀?とアヒルと鶴で4種じゃね?

26 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 14:35:53.58 ID:F+DK8qan.net
まあ飛んでいる鳥と理解するだろう

しかし何気に鶴も結構きついよな
HP低いのかすぐに死んでくれるけど

27 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 14:36:30.50 ID:p0ErzhBmr.net
>>25
アヒルのこと完全に忘れてたわ
しかし何故こんなに鳥ばっかり…

28 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 14:38:40.90 ID:zmo0F9770.net
>>20
純水初めて行った時は近接しか無くて鳥にやられ、
イノシシには逃げられて回復されて、被弾もいちいち痛くて
氷とバリアと遠距離武器とできれば回復いるかなあ
と思ってたらディオナが全部持ってるというw
連れてったらかなり楽勝になったわ、あんなに苦労してたのに

29 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 14:46:44.75 ID:Ooyj8nfq0.net
鶴は遠距離から3体同時水ブシャー飛んできて瞬殺される事があるんだよなあ
あと水面の上に移動されてまじで勘弁して欲しい
ついでに蟹は延々と回られるとキャラ沈んでいって強制ワープで退場させられたんだけどバグなのあれ

30 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 14:59:06.67 ID:oNbpo6Yc0.net
純水精霊で困る人ほんとに多いんだな
俺が特になんも困らんかったのはコクセイメインだったからか

31 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 15:03:56.06 ID:F+DK8qan.net
雷氷を元からメインで使っていた人は有利かもね

32 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 15:04:51.91 ID:cZ/oiJqUd.net
刻晴ちゃん育てていいっすか?!

33 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 15:06:41.78 ID:oNbpo6Yc0.net
最近思うのはメインアタッカーの一人は物理攻撃メインのキャラにしとくべきだってことだなぁ
だいたいメインアタッカー2人作ると思うけど物理じゃないやつ2人だとごくたま〜に詰むから

34 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 15:07:29.71 ID:DOt5C4Idp.net
俺の純水用パーティ
レザー フィッシュル ガイア ディオナ
フィッシュルが感電させて、ディオナがバリアを張り、ガイアでこまめに凍結させつつ、レザーがぶん殴る

35 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 15:15:32.87 ID:F+DK8qan.net
俺は七七、ディオナ、フィッシュル、レザー
基本氷らせてレザーで殴る、だから氷どちらかとレザーだけで良いのだが
たまにオズ出す感じ

36 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 15:15:35.66 ID:024xpIIPM.net
純水はディオナさえいれば楽に勝てる

37 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 15:26:34.00 ID:RGPmcV520.net
純水精霊はリサおば無双コンテンツだぞ
ちゃんとレベル上げて武器レンタルして
星3以上の料理使えばOK

38 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 15:31:57.45 ID:SHH32Wzh0.net
鶴、鷹はHP低くて感電であっさり死ぬけどイノシシ、カエル、アヒルを同じ感覚で相手してはいけない

39 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 15:35:36.08 ID:foH/C2ej0.net
岩主人公と雷特化刻晴メインアタッカーにしてたら、討伐懸賞で岩雷無効の遺跡ハンターが出て軽く詰みかけたことならある
育成途中のクレーがいなかったら詰んでた

40 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 15:35:58.14 ID:Av1ycsna0.net
カエルは最後っ屁が腹立つわ

41 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 15:36:28.71 ID:ioRJiaRVa.net
純水慣れてくると蟹が一番面倒になってくる

42 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 15:38:15.33 ID:N/bYT9kda.net
前スレに書いていたけど、世界ランク7になっても、精鋭の★5聖遺物ドロップ率8割はない。
良くて5割。自分は運が悪いから3割程度しか落ちてない。

43 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 15:40:59.79 ID:P1uMWKXz0.net
>>1乙真君
純水はディオナが強すぎて

44 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 15:44:10.56 ID:l3O7nufJ0.net
鳥肉要員が居ないうちはディオナ入ったら鳥貴族になったわ

45 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 15:48:42.90 ID:XunTPCLb0.net
火魔女秘境周虫激怒真君

46 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 15:50:50.91 ID:i9hf1rwRr.net
>>45
あそこの雷蛍、いつの間にか見なくなったんだが
世界ランクで変わったりするのかね?

47 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 15:52:18.53 ID:Ooyj8nfq0.net
刻晴持ってるなら純水に関してはかなり優秀
鳥と鶴は爆発で瞬殺できるしDPSチェック漏れた時の水ダメも刻晴なら簡単に回避出来るしね
ちなみにモンド城門前の橋にいる鳥達は刻晴ならスキルだけで殆ど刈り取れる

48 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 15:56:50.41 ID:Gv/pd1dda.net
純水はクレーシャンリンフィッシュルディオナでやってる。
基本カラスだしてディオナで凍らせシャンリンでつつく。余裕あればクレー。
最後は旋火輪からのクレー爆発で瞬殺。

49 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 16:06:33.32 ID:foH/C2ej0.net
なんなら刻晴なら爆発溜まってなくてもワープ切りで純水の飛んでる鳥殲滅できる

50 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 16:12:18.83 ID:r/aBBkgna.net
前回ガチャでディオナ出て良かったなと思う瞬間
継続凍結がやはり純水相手には安定度高い

51 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 16:25:03.75 ID:ob7PHVR1M.net
結晶で買える周一のパックあるじゃんあれ高い方良さげに見えるんだけどどう?
モラも本も結晶も枯渇しすぎて辛いんだが

52 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 16:28:54.86 ID:BTKRtrDJ0.net
石割り増やして花やったほうがマシかと

53 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 16:31:40.07 ID:024xpIIPM.net
>>44
ディオナで鶏肉狩りってどうやってるの?
モンド城前で元素爆発しても微妙に鳩に届かないんだが

54 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 16:32:23.26 ID:PVZF/p9g0.net
レザーの溜めスキルも飛んでる鳥に当たるから刻晴持ってなくても安心

55 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 16:33:22.53 ID:fbpMgF/4r.net
>>53
スキルのホーミングは飛んだ後の鳩すら落とせるとかなんとか

56 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 16:39:44.94 ID:majnQSO/a.net
ディオナホーミングは一匹に全弾飛んでったりするからやっぱり風だーするか判決くだして集めたほうがいっぱいとれる

57 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 16:51:36.48 ID:JwnNSlZq0.net
まぁでも毎日の事だからディオナのスキルでそこそこ集めれる方が俺はいいかな
鳥の為にいちいち爆発貯めるのもめんどくさいし

58 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 16:51:37.53 ID:Gv/pd1dda.net
>>51
遠出パックだっけ?
一回だけ買ったけどキリ無いぞ
適当に脆弱とたまに原石割りしつつ育てて8人レベル80までもってこれたから無くても何とかなるのはなる
武器に天賦、遺物もあって先は見えないけど

59 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 16:55:33.30 ID:r/aBBkgna.net
純水も周回前提だから余り忙しい操作しなくてもいいパターンが望ましい
今もリサで鳥チクチク撃ち落とす戦術はそのままでやってたりする

60 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 17:03:06.96 ID:fjEb7e9qa.net
>>55
シャープシューター人権来たな

61 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 17:06:58.97 ID:cZ/oiJqUd.net
蛍ちゃん(風)の元素爆発でもモンド城前の鳥たちを駆逐できるよね

62 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 17:08:03.03 ID:l3O7nufJ0.net
>>53
鳥が飛んで逃げたくらいでやると、上手いこと空中でバラけて複数仕留めてくれる
良いとこは探索中ついでに狩れるとこだな

63 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 17:08:46.70 ID:Gv/pd1dda.net
>>60
あれでアチーブつくのか?

64 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 17:16:09.89 ID:Ni087Wul0.net
鶏肉は凝光1凸してれば取り放題

65 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 17:18:28.62 ID:foH/C2ej0.net
てかみんなモンド橋の鳥狩ってるの?
自分は探索派遣で獣肉鶏肉取らせてるから意識しなくてもどんどん増えてくんだけど

66 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 17:28:13.66 ID:Ooyj8nfq0.net
探索派遣は鉱石3とモラ2で回してるなぁ
モンドでデイリー報酬貰うついでに鳥肉拾いしてる

67 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 17:32:27.00 ID:Di4nx19nM.net
派遣は鉱物、肉、蓮だな
モラはちょっと効率悪すぎる

68 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 17:34:42.64 ID:sH4JzRYZ0.net
20時間でモラ1万はキツいわ
鉱物3、松茸2だわ

69 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 17:38:09.39 ID:Sr8MUxW20.net
毎日聖遺物ルート周回の道中でついで狩りしてたら結構肉溜まっていくから派遣に出したことないな

70 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 17:42:33.96 ID:a8jCbS+rd.net
毎日のことだからモラにしてる他のものに1万の価値あるか?

71 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 17:55:00.55 ID:K5GB402M0.net
>>66
自分もこれだわ、料理基本使わんからこれ以外選択肢が無くなる

72 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 17:58:37.55 ID:Ooyj8nfq0.net
モラ1万稼いで貰って肉と鶏肉はドゥラフから4800モラで10個ずつ買ったほうがお得かなぁと思ってw

73 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 17:59:20.41 ID:3/O/Ihv30.net
風蛍岩蛍まではいいんだが、雷主人公♀をどう呼べばいいのか?

74 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 18:03:08.79 ID:v9oA/es7p.net
探索のモナは少なすぎじゃね肉松茸は探索ちょろちょろしとけば困らないしそれで回復作る
料理要らなきゃまあ金だわな

75 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 18:09:37.11 ID:TE3+jnpbd.net
タルタルに紀行弓とるか悩むけど見た目は弓蔵の方が好きなんだよなぁ
紀行武器の見た目性能悪過ぎる

76 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 18:16:01.12 ID:7fNjNY9m0.net
紀行武器はみずちの両手剣がよさそうと思ったけど
見た目でやめて黒剣にした

77 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 18:37:01.42 ID:RGPmcV520.net
紀行武器は完凸するまで黒剣で旅人専用
半年以上かかるだろうけど仕方ない

78 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 18:41:14.87 ID:aCgencvL0.net
聖遺物は1000以上余っても適当に強化のエサにして濃縮したほうがいいぞ
将来、強化済みの聖遺物をエサにした場合は8割反映される
星1が1個で経験値420だからそれを星3や星4の強化のエサにしておけば経験値336分になる

借りるも含めて毎日聖遺物50個集めたとすると経験値約16800分になる
星5聖遺物最大まで経験値27万なので2週間で星5聖遺物MAX1個分になる
少しでも多く経験値の足しにするため濃縮したほうがいいぞ

モラはイベントで取れたりするだろうけど聖遺物は取れない
むしろイベント中は雑魚狩りする時間無いから聖遺物減るからなw

79 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 18:42:16.00 ID:aCgencvL0.net
借りるじゃなく狩りなw

80 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 19:02:33.75 ID:F+DK8qan.net
>>65
それ一番意識してるってことやん
旅ついでに取るくらいなら良いが
わざわざ派遣で取るのか

81 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 19:04:39.08 ID:QJPWCcPw0.net
紀行大剣はレベル上げると赤色が増えてディルック装備なら多少はマシになるぞ

82 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 19:10:14.90 ID:PVZF/p9g0.net
モンド橋の鳥はゲージ消費するから好きじゃない
璃月の冒険者ギルドがわのWPの近くに鳥が5羽いる
WPに飛ぶと暗転中逃げられるが上空から落下攻撃すればノーコストで鳥肉5個練成完了や
まあ鳥肉1000個超えてからはもうやってないけども

83 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 19:10:17.28 ID:BTKRtrDJ0.net
わざわざというか派遣は鉱石3つ選んだらあとはどれも好みのレベルだろ
なら一応肉取っておくかってかんじ

84 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 19:12:53.97 ID:XltyTT0q0.net
>>78
はえーなるへそ…
でも最近スタミナの使いどころが神遺物の為だけになってきたから
別にそこまでしなくても自然に餌遺物が貯まりつつあるからなぁ

85 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 19:16:50.73 ID:foH/C2ej0.net
自分は流石に20時間5000モラはないなと思って肉集めさせてるだけだな
道中動物見つけてもわざわざ狩りに行くのめんどくさいし

86 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 19:26:57.93 ID:PVZF/p9g0.net
すれ違い様に超反応で畜生狩れるように訓練すれば肉には困らんぞ

87 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 19:34:18.68 ID:r/aBBkgna.net
いつの間にか5人派遣出来るようになってたから鉱石や松茸採取に行かせている

88 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 19:35:28.99 ID:Iz5nFaem0.net
モンド橋の鳥はどうにも手持ちでは狩りやすいスキルがなくて
刻晴瞬く間にで狩ってるわ一応最高で5羽は狩れた

89 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 19:35:57.42 ID:PVZF/p9g0.net
松茸はその辺の茂みや低木を狩るとドロップするんで派遣で集めるモノではない
いくらでも復活するしな

90 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 19:37:59.49 ID:kMdvPd2R0.net
風主人公の元素爆発が狩りやすいけど溜まってないことあるからなぁ

91 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 19:39:47.38 ID:Gv/pd1dda.net
魔晶きてから派遣では鉱石より他の選ぶようになった

92 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 19:44:51.49 ID:PVZF/p9g0.net
結局のところモラ3か所以外はどこでもいい
料理がないと遊べないとこなんてないしな

93 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 19:45:42.36 ID:BTKRtrDJ0.net
狩り採集主義は勝手だが派遣だけで十分って人もいるんだよ
派遣で集めるモノではないとか決めつけんで

94 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 19:47:51.68 ID:Iz5nFaem0.net
派遣はモラ3箇所デイリー用に鉱石1あと基本的には獣肉で必要に応じて変える感じかな

95 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 19:49:07.30 ID:TNz2FteH0.net
☆8、7、7で12層まで行けたけど12はまずクリアできる気せーへん・・・

96 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 19:50:23.99 ID:foH/C2ej0.net
採集どころか水晶掘りや聖遺物回収もめんどくさくて一切やってないです

97 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 19:56:01.23 ID:3/O/Ihv30.net
まぁ稲妻来たら派遣は鉱石で埋まるやろ

98 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 20:02:47.98 ID:A/m6GKQc0.net
>>88
紀行弓持ってたらだけど、風の目が発動すると全部吸い込まれて肉になるよ!

99 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 20:09:21.29 ID:MUrdSzetM.net
>>97
水晶とかどんだけあっても足りんしな

100 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 20:11:02.36 ID:Gv/pd1dda.net
10本70まで上げたけど以降は突破素材集めが面倒でだだあまりしてる

101 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 20:12:58.07 ID:JWLSNetI0.net
行秋みたいな裏方のアタッカーとかディオナみたいな完全に攻撃力ソースじゃない奴とかも
武器レベルって最高まで上げてる?

102 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 20:13:52.49 ID:oNbpo6Yc0.net
武器のステが効いてくるやつは上げてる、というか上げたいと思ってる

103 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 20:25:22.59 ID:O5QPsWVi0.net
サブアタッカーはもちろん上げてるし元素チャージ武器持たせるサポキャラもなるべく上げてるわ
紀行武器が最優先だから冒険50見えてきてからは魔鉱溜め込んでるけど

104 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 20:25:46.22 ID:l3O7nufJ0.net
>>101
余裕出てきたら6〜70くらいまで上げてる
ベネットみたいに基礎攻撃力が大事な奴はマックスまで

105 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 20:28:50.55 ID:R4eWrOMZ0.net
>>101
ディオナはともかく行秋シャンリンフィッシュルみたいな
サブアタッカーはしっかり強化しないと入れてる意味ないぞ

106 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 20:28:55.56 ID:CUy31fuL0.net
>>95
12層は12−1前半が一番大変と言っても過言ではないので
12−1が難しいなら12−3を見据えた編成を捨てて挑むのもありだねー

107 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 20:39:45.41 ID:aCgencvL0.net
>>84
あくまでも聖遺物厳選前の950〜1000個の話だしね
ランク45以上の人には関係ないかも

108 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 20:54:18.23 ID:AhSA3yclM.net
>>105
火氷水のサブアタッカーは攻撃力をあげなきゃいけないのは分かるんだけど雷のフィッシュルも攻撃力必要なの?
元素反応がレベル依存だからレベルだけあげればいいと思ってた

109 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 21:01:26.45 ID:SKfg897Kd.net
天賦の秘境で紫2つ落ちる事あったっけ?
濃縮使ってて紫3つ落ちてビビった

110 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 21:06:15.99 ID:F+DK8qan.net
>>91>>94
レベル80を90にするのに信じられないくらい使うから
なるべく鉱石にした方が良いぞ

111 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 21:15:41.08 ID:R4eWrOMZ0.net
>>110
微課金って武器足りないから鉱石余ると思うんだよなあ
俺はランク7になってすぐに90武器4本作ったけどそれでも余ってるし
足りない足りない言う人の気持ちがわからん

112 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 21:23:53.78 ID:cIzKzmLe0.net
>>108
雷の元素反応はレベル依存だけど、オズの攻撃はフィッシュルの攻撃依存だからな。

113 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 21:29:49.37 ID:ioRJiaRVa.net
>>108
フィッシュルはオズの攻撃頻度と威力活かすために火力伸ばした方が使い勝手良いんだよね
雷系の反応はタルタルフィッシュルとかレザー+氷みたいに条件揃わないと使いにくいから普段はおまけ程度

114 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 21:36:18.56 ID:JWLSNetI0.net
武器って攻撃%より会心%の方が優秀だよね?

115 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 21:44:46.57 ID:nAbmkvCJH.net
元素残留とかいう妙な話も出てきて最適解が難しいので、正直かなり雰囲気で殴っている

116 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 21:48:11.47 ID:oNbpo6Yc0.net
昨日元素反応ダメージ試してるときに気づいたんだけど元素残留の仕様、ちょっと変わってない?
火付与→雷トリガーの過負荷って残留するはずなんだが
過負荷起こるときにいったん火元素が消えてしまってから2秒くらいして火元素が戻るっていう謎の動きになってた
前は普通に火が残ったはずなんだけど

117 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 21:48:26.87 ID:siLNTzAnp.net
無相岩に鍾離先生連れてったら無敵やん
シールドと結晶化でアホみたいに攻撃食らわない限り無傷だわ
脳死で足場破壊できるから楽過ぎ

118 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 21:52:14.99 ID:nAbmkvCJH.net
無想岩の復活フェーズは鐘離先生でワンパン出来そうな気がするけど未だに一度も成功してない

119 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 21:57:53.25 ID:SHH32Wzh0.net
無相岩のワンパン岩主の爆発→残りノエルで1回だけ成功したんだけど再現性がない

120 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 21:59:25.70 ID:zuJPGOHH0.net
???
復活フェーズで元素スキル長押しでシールド出せば柱二本確定で壊れるよ?残り1本をのんびり大剣の通常攻撃で壊すだけ

121 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 22:01:02.50 ID:Tht/H0hwM.net
鍾離スキル長押しで2つ破壊→メテオで終わりだぞ
ここと高級ピッケルとしてはとても活躍してる

122 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 22:06:54.22 ID:nAbmkvCJH.net
紛らわしい表現で悪かった
完璧に中心だったら無凸でも元素長押し一発で終わるんじゃ無いかなぁ、と

123 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 22:11:13.05 ID:EhrrYvey0.net
鍾離のスキルの岩破壊は2つまでだからそれは無理よ
1本は他で壊すしかない

124 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 22:45:31.89 ID:nAbmkvCJH.net
ああ、あの追加ダメージ一度の上限あるんだ
それじゃあ無理やね

125 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 22:49:11.39 ID:Pu5fHIZF0.net
>>114
キャラ突破で会心上がるキャラじゃなければ会心でいいよ

126 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 22:58:52.88 ID:y1/V09QWM.net
>>112
>>113
ありがとう
攻撃もあげなきゃならないから俺のフィッシュル完成はまだまだ先だな…

127 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 23:12:08.11 ID:aCgencvL0.net
>>116
キャラによって、またはキャラの攻撃種類によって変わるらしいが

128 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 00:00:58.11 ID:UZC0ugzG0.net
無双岩の最後はレザーで1ターンだから詰める気はないというか無双はどれも楽だからね
鐘離先生はバリアサポーターだから可能性は色々あるよね、タルタル引いたからお迎え出来る予定はないんだけど

129 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 00:13:59.99 ID:nYAJXW0c0.net
狼リングまじで出ねえ・・・
聖遺物厳選は石樹脂割りでなんとかなったけど、こればっかしはどうしようも出来ねえ
別の狼素材3つと任意素材1つ交換とか来ねえかな

130 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 00:24:13.15 ID:VOtkW3l50.net
まちがい レベル上げの素材を交換させてくれ
せいかい レベル上げに週一素材を絡めるな

131 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 00:27:56.76 ID:d+GyZ0bK0.net
うちもリング全然でなくて天賦上げられねえ。今まで2個しか落ちとらんわ

世界ランク7にしたら精鋭から☆5聖遺物出やすくなるってほんと?宝石は変わらんって聞いたけど

132 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 00:28:17.22 ID:5/uXmB6lM.net
>>129
リングってちくわのこと?
俺はリングよりしっぽが出ない。ウエンティの天賦が上げられない。

133 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 00:31:37.47 ID:qDk6UQRk0.net
2個どころか1個たりともちくわ落ちないので永久に天賦6です
そのくせしっぽは4週か5週連続くらいで出てきて流石に辛い

134 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 00:38:07.36 ID:nYAJXW0c0.net
まじか、やっぱ結構皆も偏ってんだな
交換は無理だとしてもせめて週毎に順番で落ちるようにしてくれ
運悪いとまじでずっと上げられないよなこれ

135 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 00:39:00.92 ID:IGD7aoFjM.net
天賦9にしたらモラやべえほど減ったわ
50凸60凸あたりで一瞬素材余る時期あるけど80凸が見えてくるとまた何もかんも足りんゲームになるな

136 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 00:39:53.00 ID:MZQWzTSh0.net
そこら辺が想定上限で以降はエンドコンテンツなんだろうね

137 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 00:47:04.46 ID:UZC0ugzG0.net
世界ランク8で精鋭からも星5確定なのかね?1回ずつやってるのみたら全部で泥してたわ
まぁまだ6だから、果てしなく先の話なんだが

138 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 00:54:09.58 ID:LBaFOXv5.net
>>137
それ外国の動画?

139 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 00:58:53.48 ID:qM9eFIUSa.net
>>131
運がいいやつは出やすい。
運が悪いやつは6と変わらん。
自分の運に委ねるしかないね。

140 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 01:06:55.63 ID:d+GyZ0bK0.net
動画見た感じ、ランク8でも宝石はやっぱ変わらんっぽいな
一方で聖遺物は目に見えてドロ増えてるしランク7でも☆5確率は上がってそう

ランク上げるか…

141 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 01:25:00.88 ID:H5nOyIhqp.net
世界ランク6で精鋭倒しても欠片1砕屑2とかだとちょっと勘弁してほしい

142 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 01:27:30.14 ID:VOtkW3l50.net
ランク8って到達している人いるの?

143 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 01:31:53.26 ID:LBaFOXv5.net
youtubeやってる人で54なら見たが
そろそろ55も出始めてるのかもな

144 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 01:33:11.28 ID:qDk6UQRk0.net
世界ランク6でもボス素材が毎回3出て塊が全く落ちなくてボス素材よりクリスタル不足になったことがあります

145 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 01:40:17.30 ID:LBaFOXv5.net
毎回3はありえないだろ
基本2たまに3

146 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 01:55:12.18 ID:xKgwJRL4M.net
55→56の経験値23万とか見たぞ

147 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 01:56:16.93 ID:qDk6UQRk0.net
>>145
毎回というか正確に言うと4〜5連続くらい
無駄なところで運良かったんだけど逆にそのせいでクリスタル足りなくなって逆に損した気分になった

148 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 03:08:07.86 ID:DCLam9lG0.net
おなほ二連で出た俺勝ち組
レザーの爪もすぐ来たから助かった

149 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 03:33:22.43 ID:e/BbxfVJ0.net
しっぽの使うキャラ 
ウェンティ 七七 行秋 岩主人公のスキルと爆発
だったかな

150 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 04:16:05.16 ID:Cl+U6IsUa.net
モンドのキャッツバーにたむろしている猫見てるとむこうも見つめてくるんだよね
マイホームもてたら猫や犬飼えるといいねえ
リーユエの廃屋にいるニャンコを救いたい

151 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 06:00:41.08 ID:9yEqFmCY0.net
猫はぶん殴っても回避するけど
犬は悲鳴上げて逃げ出すチキン
犬なのに鶏とはこれイカに

152 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 06:46:59.51 ID:YZ9vIRFR0.net
モ無って名前はモラがないって意味だったんだな

153 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 07:16:51.48 ID:sgWlyPVIr.net
ディオナ育ててるけど持たす武器がねえ
西風はフィッシュルが持ってるしどうしよ

154 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 07:24:28.47 ID:MZQWzTSh0.net
フィッシュルは原爆回さなくてもいいし西風はディオナの方が良いよ
んでフィッシュルは攻撃に参加し続けるから鋳造の攻撃%UPか紀行弓が良いと思う

155 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 07:46:20.26 ID:nQPO/9Sn0.net
私の名前はアストロギスト=モナ=メギストス
偉大な占星術師 文無しって意味です

156 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 08:14:57.88 ID:atLwLi5Id.net
明日ランク50になる
ためにためた仕上げ1700個が火を吹くぜ

157 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 08:28:10.39 ID:qM9eFIUSa.net
>>156
半分ちょーだい!

158 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 08:48:44.87 ID:LBaFOXv5.net
>>152>>155
日本語?

159 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 08:51:06.00 ID:isxgi9fI0.net
文無し→モんナし→モナ

160 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 08:58:23.13 ID:e/BbxfVJ0.net
149だけど岩主人公のスキルと爆発6から7にするときにしっぽ
天賦は変わるかもしれないけど しっぽは天賦とは別

161 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 09:29:30.92 ID:9z62wwFgd.net
クレー、ウェンティ、タルタル、七七の汎用パがやっとできた
2凸ディオナも居るんだが、まぁ…七七の方が可愛いし…

162 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 09:35:08.92 ID:b+XKuHJC0.net
簡易ワープ削除誤爆2回目だは
これボタン近すぎてクッソムカつくわ

163 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 10:03:23.96 ID:ce9NDAIfa.net
鉱石ポイントは全部はさすがにめんどくさいので個数採れそうなとこだけマップピン付けて3日おきくらいで採掘しに行っている
これと派遣で結構貯まるだろう

164 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 10:08:26.31 ID:LpwnZRKwd.net
レザー用に旧貴族大剣を交換して強化し始めてたら
ポロリと狼の末路が出やがった。
仕上げ魔鉱がカツカツで足りないんだよ
末路はうれしいけど、、

165 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 10:09:46.09 ID:DL0um3q7d.net
>>148
オナホにしか見えないよな

166 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 10:11:26.85 ID:TLm8Oaq5p.net
>>159
中華ゲーなのに何で日本語由来なん? てことだろ

167 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 11:11:45.21 ID:y5dh2fV4d.net
狼素材はフィッシュル用の変なのしか使ってないし、リングとか備蓄出来てると思ったら1本も持ってなくてわろた

168 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 11:17:16.81 ID:LBaFOXv5.net
>>166
そう、そう言うこと
分かりにくくてすまん

169 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 11:19:36.08 ID:LBaFOXv5.net
>>163
それが最近毎日獲れる場所が大幅に増えてからややこしくなってる

170 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 11:28:44.30 ID:LImzxZAi0.net
匣中日月 本国でシャーリリーユエって言うらしいぞ

171 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 11:41:33.99 ID:B85Mqjls0.net
前スレあたりにも書いてあったけど90突破の宝石設定した奴マジでバカだろ
2個所持してる状態で4個集めるのに火種40も集めさせられるとか1キャラ以外やれないわ

172 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 11:44:54.80 ID:9yEqFmCY0.net
紀行50になってもうやらんでいいから忘れそうになってたが今シーズンの紀行武器どうしようかね

173 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 11:57:52.01 ID:QjauU1b3a.net
>>138
そうだね、UID10〜だったから別鯖

174 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 12:01:18.66 ID:s7rn3Qg+r.net
>>171
3キャラ目のLv80/90を目指してるが、もう完全に無心だわ。
急凍樹と爆炎樹で楽したあとに純水精霊やってるってのもあって、面倒さだけが際立ってる。

175 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 12:07:07.64 ID:LBaFOXv5.net
>>137
今世界ランク6だけど
精鋭からは4回に1回くらいしか星5が出る感じしない
ランク7になったら2回に1回、8になったら毎回って感じなのかな?

176 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 12:25:39.63 ID:24DGsbvt0.net
世界ランク8も確定ではないけどほぼ出るって見かけた気がする

177 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 12:27:04.41 ID:ce9NDAIfa.net
精鋭の泥率が微妙な感じだし結局星5確定秘境に行かなければならないのはランク上がってからでも変わらない事
しかし90はまだ中々安定してクリアできないジレンマ

178 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 12:29:48.90 ID:qDk6UQRk0.net
80突破は主人公以外やる気にならない

179 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 12:32:31.66 ID:YZ9vIRFR0.net
主人公には好感度が関係ないと気づいてから主人公使う気が起きねえ
まあ全属性なるの確定してるから育ててるけど

180 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 12:34:17.71 ID:Hc0vVX6y0.net
ギミックで必要な時以外岩にしてないのに完凸なんだよなあ
岩主も育てるかなあ

181 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 12:36:30.30 ID:LpwnZRKwd.net
冒険者レベル45になれたから武器突破素材の秘境の一番下の方やってみたんだけど
ドロップ数が多くなるわけじゃないんだな
金も出やしないし、一個ランク下げたとこを周回したほうがいいのではって思うんだけどどうなの?

182 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 12:53:02.23 ID:ytdKcWlY0.net
>>172
気が早いけどカンウ用に弓とっちゃった
スキルデコイしてそこに貯め撃ち範囲攻撃して爆発するキャラっぽいから風生成相性よさそう

183 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 12:54:16.73 ID:24DGsbvt0.net
螺旋10で火力足りないから色々見てたら火魔女4セット効果イカれてて笑った
ディルック強いって言われるわけだわ…クレーより発動しやすいよなぁ

184 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 12:56:02.14 ID:LBaFOXv5.net
>>181
一応多くなってないか?
紫もたまに落ちるし

185 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 13:12:10.73 ID:8+1mgqcmH.net
火魔女を集める為のキャラが居ないのでうちのディルックは仮住まいの剣闘士を卒業出来ないのだグギギギギ・・・

186 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 13:24:01.54 ID:DCLam9lG0.net
90突破は実質させる気なくて、あとで泥増える場所来そうだ

187 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 13:30:02.59 ID:nS47sJ8E0.net
HPさえ無ければ最終装備になり得たのに…

https://i.imgur.com/4BljVSZ.jpg

188 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 13:31:18.54 ID:yEJIARp30.net
ゲームは序盤なのにプレイヤー達は後半の強さ
これどうすんだろね敵固くしたら勝てない!って騒ぐ人出るだろうし

189 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 13:35:22.57 ID:YNwWbmhY0.net
そもそも世界ランクの上がり方がもうちょい緩ければこんな必死になって育成してないんだけどな

190 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 13:44:16.73 ID:1pk4gnE20.net
>>185
魔女やバリヤ剥ぎ用に氷入れてたいだがキャラいねえや
交換でガイアパイセン取ったほうがいいのか?

191 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 13:49:34.71 ID:9z62wwFgd.net
今後は○○元素無効とか物理無効とかの敵がうじゃうじゃ出てきそう

192 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 13:51:00.44 ID:1pk4gnE20.net
>>191
育成環境がクソ劣悪なのにそんな事すりゃ不満しか出ないぞ

193 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 13:52:10.17 ID:FSDi9kNNH.net
螺旋では出てくると思うわ

194 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 13:55:55.94 ID:vpGthOgAM.net
そうでもしないといつか誰でもクリア出来るようになるからな
ショウリ引いた人向けに岩ダメージ500%アップとか岩シールドついてると攻撃力アップとかも出てきそう

195 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 13:57:17.86 ID:bGPFVotka.net
>>181
金が出るときもあるレベルだな
死闘するくらいならランク下げた方がいい

196 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:01:06.89 ID:ik8qqlzIM.net
>>187
サブ自慢したところでもう誰も見向きもしてくれないんぜw

197 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:06:33.73 ID:9yEqFmCY0.net
火がアンバーと香菱しかおらんくてつらたん
氷は七七ならおるけどコイツは祭礼5凸くらいしないと元素スキルのCT長過ぎて使いづらい
つか祭礼5凸の15秒に1回スキルCTリセットって効果が強いだけで七七のスキルじゃ火力は出ないんだが

198 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:09:34.73 ID:b+XKuHJC0.net
>>187
うほwこれは自慢したくなるよな
いい仕事してますね

199 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:32:15.82 ID:DCLam9lG0.net
モナの爆発後元素反応のクールダウンがどうので最大が〜
なんて話があったが、そもそもキャラ・スキル毎で付着時間に差があるとかわかってきてこんなの把握できるわけあらず 

レザーのレベルを上げて物理で殴ろうな

200 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:38:43.05 ID:yauiHJFi0.net
また時間制限かよ
一生時間制限でしか難易度作れなそうだな

201 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:49:35.80 ID:YZ9vIRFR0.net
時間制にするにしてもやり方ってもんがあるよな
例えば回復禁止にして実質時間制にするとか

202 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:55:02.32 ID:LBaFOXv5.net
>>185
ディルックは本当に4つ火魔女で良いの?
2つずつつけているが良いのが出ないのもあり、いまいち4つに踏み切れていない

203 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 15:09:51.67 ID:9yEqFmCY0.net
紀行弓について調べたが風の目は地面に発生して大型の敵は足止めすらできないのな
精錬したとしてもCTが若干減るだけで吸い寄せ時間は4秒固定じゃちょっとむずかしいなあ

204 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 15:10:13.43 ID:qM9eFIUSa.net
天賦で時間制限無効のやつ実装してくれ。

205 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 15:22:15.82 ID:LBaFOXv5.net
紀行はどれも強いが微妙なんだよな
武器ガチャ回していると
メインキャラに使うほどではないという感じになってしまう

下手なサブオプションつけるより会心率をもっと上げて欲しい

206 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 15:27:01.23 ID:FSDi9kNNH.net
登り禁止はウッカリと机とか柵とか立木触ってキレる展開が見える
×押しながらとか設定出来ないのがなぁ

207 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 15:29:40.23 ID:qM9eFIUSa.net
>>205
★4武器の中ではトップクラスでしょ。

208 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 15:32:54.82 ID:nYAJXW0c0.net
そら武器ガチャ回せて星5武器持ってんなら微妙に感じるだろ

209 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 15:37:39.81 ID:LBaFOXv5.net
うん、トップクラスではある
でも紀行だと1凸か2凸程度しかできんが、PUに入っていた星4は複数凸ができているし
そのキャラに合った星4が落ちるから
自分もレザーに雨裁、タルタルに弓蔵、七七に祭礼、フィッシュルに絶弦、スクロースに龍殺し

結果メインで使ってるキャラ誰にも持たせてない

210 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 15:40:17.04 ID:vmZxEFqr0.net
>>209
何が言いたいの?
ガチャ回しまくってるので紀行ゴミですーとでもいいたいのか?

211 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 15:41:47.32 ID:9yEqFmCY0.net
武器ガチャつっても1600石で★4武器1個しか出ないからな
PUガチャだとさらに少なくなるし凸自体が難しい
そう考えると毎シーズン同じ武器を凸れるというメリットはある

212 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 15:47:00.08 ID:XHuDxhzU0.net
微課金の定義は人によって差があるけど
キャラガチャ引いて武器ガチャを引いて星4を凸できる余裕はないと思うの

213 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 15:49:20.20 ID:1pk4gnE20.net
>>212
額の線引しえないから例え月額20万使っても本人が微課金と言い張ればそれで成立しちまうだわ

214 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 15:50:36.84 ID:yEJIARp30.net
次のウーバーイベントすんごいなw
ダッシュ飛行クライミング禁止ダメージ食らうな元素に染まるな
震えてきたわ

215 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 15:50:58.03 ID:nYAJXW0c0.net
荒れる流れ

216 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 15:52:40.20 ID:CfLt1/U2r.net
>>214
ウーバーイベントと呼ぶなら
ルール違反や配達品の中抜きを認めないとダメだな

217 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 15:56:53.31 ID:XHuDxhzU0.net
ウーバーイベ香菱貰えないか期待したけど無さそうだな〜
イベントでキャラ配るのは1シーズン1人までな感じかな

218 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 16:05:14.89 ID:9yEqFmCY0.net
おかもち装備したスーパーカブで爆走しようぜ

219 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 16:09:00.30 ID:b+D/EwsWa.net
>>214
どっか殴りたくなるイベントになると思うぞ

220 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 16:13:24.93 ID:LBaFOXv5.net
>>210
ごめん悪気はなかった
ここは無課金じゃなく微課金スレなので
みんな武器ガチャ4,5回は回しているもんだと思っていた

まあ凸の話は抜きにしてもこのキャラには他の星4より紀行だ!というキャラが少ないと思ってさ
自分も刻晴がいつか出た時用に黒剣を選んだが

221 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 16:14:14.26 ID:YZ9vIRFR0.net
微課金だと恒常をひたすら回すのもありだよな?凸しやすくなるし

222 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 16:17:27.30 ID:AixhRywo0.net
用途にもよるけど紀行武器は4星ではトップクラスだよ
2凸以上すればガチャ武器のが良いのも多いかもしれんけど微課金ではそうそう重ならんと思う

223 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 16:17:36.55 ID:DCLam9lG0.net
元素に染まらない(雨)

224 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 16:22:36.13 ID:MIdoM+7Qd.net
>>221
めちゃくちゃあり
やらんけどw

225 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 16:26:19.91 ID:Hc0vVX6y0.net
スプーンにボール乗せて競争するあれ思い出すな

226 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 16:26:38.39 ID:Hy1o2Cgg0.net
ミホヨって時間制限か強制縛りプレイしかないんだな、選択肢が
なんかつまんないよね

227 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 16:39:29.37 ID:ftrdvOQ30.net
微課金だと最初に来た星5に合うピックアップだけ摘まんで
早く来たりして余裕がある時に武器も回すかー?ぐらいじゃね?

228 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 16:40:48.06 ID:eWX0/lqHM.net
ここで周一のパックどうか聞いたらその分を地脈やれって言われたからやってるけど他に金策ってある?
今ランク5だけどもっと↑行けば金策楽になるとかある?

229 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 16:50:27.62 ID:SzCpBhyR0.net
ガチャ副産物のスターダストで交換するくらいじゃないかな

230 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 16:53:43.81 ID:9yEqFmCY0.net
ダストは縁と運命だけ買うだけにしといた方がいい場合もある
絶対欲しいキャラがいたりして天井間近でガチャ回さないシーズンあるなら
その期間を在庫のダストで乗り切らないといけない

231 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 16:58:49.59 ID:TULgD4eVM.net
飛行挑戦も大したことないし
ウーバーイーツも作業ゲーだと思う

232 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:05:33.07 ID:Sx2zI0RH0.net
紀行50になったら考えようと思いつつ50になってしまったが買うか迷う…
祝福のプチ課金はすげえお買い得感あるけど
紀行はなんかお得なのか微妙なのかよぐわがんね

233 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:07:34.85 ID:ftrdvOQ30.net
無限に経験値本足りないやろ?

234 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:09:29.33 ID:LpwnZRKwd.net
紀行の高いほうってデイリーウィークリー真面目オジには必要なかったんか
とっくに50レベになっちゃったわ

235 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:13:02.71 ID:to25qxJA0.net
>>234
名刺と樹脂が本体
イベントと螺旋次第だけど、前回、今回、ともに真面目なら2週間位余るよ

236 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:13:47.51 ID:EhOxrKcF0.net
飛行挑戦、ギミック紹介とはいえコインの位置があまり気持ちよくなくて、最初から各地に置いてあったタイムアタックの方がコース面白いかな…

237 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:53:52.98 ID:3uyVHMmeM.net
バイト紙芝居とかいう誰も期待してなかったのにテキストのおかげで高評価だったイベントみたいなのでいいんだよ

238 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:58:04.86 ID:ik8qqlzIM.net
>>198
くせぇ

239 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:02:06.76 ID:9yEqFmCY0.net
バイトアプリは待ち時間がめんどくさかったからもういらんな

240 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:03:30.14 ID:QjauU1b3a.net
>>228
6と7の地脈が報酬一緒じゃなかったっけ?5ならイベの配布とかでそこまで尽きなかった気もするけど割り切って金花かな
あと週一のパックは石割もやった上でまだ足りない廃向けだからスルーでいいよ

241 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:09:33.03 ID:ce9NDAIfa.net
WEBイベント大好きなミホヨ

242 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:36:41.64 ID:Ttu12yC90.net
バイトイベントはあれをゲームだと思った人に不評だったのは十分分かる
自分は主人公ボイス(パイモンと漫才)の延長みたいなものと受け取ったから
割と面白かった

ゲーム内のプロフィールにも掛け合いとか一枚絵とかついたらいいのにな
好感度7以降の楽しみが名刺だけなのは寂しい

243 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:51:47.17 ID:gbeHYTfR0.net
ミホヨのwebイベは寸劇楽しむもんだし不定期でブッ込んでくるよ

244 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:04:52.20 ID:DWsInGIdM.net
>>228
ない。
地脈は世界ランク6で上限。
あとは紀行、印交換、探索くらいか。

245 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:09:42.82 ID:yauiHJFi0.net
謎のバイトの奴はストレス皆無なだけで良イベ
ストレスためるためにゲームやってるわけじゃないのに
基本ストレスしかないこのゲームで癒しだった
ホモはいらんけど

246 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:11:04.15 ID:gtuDaU0Cr.net
>>245
なんにでもホモホモ叫ぶ病人ってストレス凄そうだな

247 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:15:56.91 ID:MZQWzTSh0.net
10分とか20分とかゲームしてたら微妙に忘れやすい時間設定で
ゲーム内からしか入れないという事さえ解消してくれれば原石くれる良イベ

248 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:23:39.82 ID:gukaVu1Bd.net
イベントやら何やらめっちゃしてくれるな
やること多くて逆に困るわ
始めて丁度一月くらいだけどストーリー進められん

249 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:32:06.06 ID:7OOcsATOM.net
バイトイベはさんざん忘れて長時間放置が重なってようやく最後の報酬受け取ったら終わりやーって日の朝開いたら終了してて受け取れなかったからゴミイベ
やるならアプリ内でバイト終了の通知機能ぐらいつけろ10分とか15分とか微妙に忘れるわ

250 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:50:26.57 ID:nYAJXW0c0.net
報酬取り忘れたからゴミイベは流石にどうよ

251 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 20:17:22.44 ID:czijkXpSd.net
画面左上に!マークつけるぐらいはして欲しかったけどな

252 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 20:23:32.92 ID:2nsrjF/UH.net
飛行もバイトもなんか忘れがちなのなんとかならんか

253 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 20:24:55.91 ID:1v+2bEFyH.net
ブラウザの絵毎回ダウンロードしにいってそうなのが嫌だった(ギガ的に)

254 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 20:27:22.94 ID:tjcy1rDSr.net
>>253
通信量のことを「ギガ」って呼ぶの、最近までギャグだと思ってた。

255 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 20:45:41.38 ID:2nsrjF/UH.net
Wi-Fi下でやれ

256 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 21:06:16.56 ID:7OOcsATOM.net
絵かわいかったし終わりが普通に気になってたんだよな忘れてたけど
つべにでも動画転がってねぇかな

257 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 22:08:15.41 ID:zmTZ7mNRa.net
紀行大剣普通に強いな
取ってよかったわ

258 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 22:20:10.89 ID:lX7C6MYC0.net
>>254
分かっててワザと使ってる奴もいるから注意な

259 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 22:35:22.10 ID:qr7OcM4nM.net
>>257
てか紀行武器じゃないと冠会心率固定みたいなとこあるし装備の選択肢が不便なんだよな
流浪みたいな超強い会心ダメ武器あれば別なんだけど黒岩シリーズはショップから消えるし…

260 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 22:50:27.47 ID:MZQWzTSh0.net
俺も今月大剣にしたわ
あんまり聖遺物厳選ガチらないなら武器会心率頭会心ダメが手軽に強い

261 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 23:00:50.88 ID:3afMODYm0.net
法器片手剣と取ってる、ウェンティすり抜けでも来ない限りは次は両手剣かなぁ?

262 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 23:03:58.33 ID:Ttu12yC90.net
ウェンティは限定キャラだからすり抜けて来ないのでは

263 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 23:04:30.38 ID:qDk6UQRk0.net
自分も片手剣、法器と取って次は大剣にしようと思ってる
全然武器足りない

264 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 23:05:00.78 ID:Kv9MnlIw0.net
次は甘雨取る予定だし弓かなぁ
ピックアップすり抜けたら雷神の武器にしたいけどそれまでに判明するかな…おそらく片手だろうけど

265 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 23:05:02.94 ID:3afMODYm0.net
あーそっか、復刻来ないと駄目なゲームだった

266 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 23:12:44.45 ID:bi1hdHha0.net
片手剣が足りないので片手剣予定
岩切重ねなきゃよかったな

267 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 23:16:13.33 ID:W0trXSjJ0.net
課金ってVプリカギフトで可能ですか?

268 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 23:19:48.09 ID:MZQWzTSh0.net
>>267
クレカのみ、ペイパルもだめ
原神課金ユーザーは全員中華にクレカ番号流出してる

269 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 23:22:56.04 ID:z9/XoEPC0.net
大剣は特にガチャ星4が微妙揃いで武器に悩むんだよな
唯一の当たりと言える祭礼もメインアタッカーにはうーんだし鍛造はどんどん物足りなくなっていくしで

270 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 23:24:13.72 ID:9ektRtvPa.net
>>268
スマホからGoogle経由でええやん

271 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 23:24:14.97 ID:oBPAggFA0.net
>>268
vプリカはできたはずだぞ

272 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 23:27:11.55 ID:MZQWzTSh0.net
あ、スマホはそうなのか
PC民だから知らなかったスマソ

273 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 23:30:02.67 ID:W0trXSjJ0.net
ギフトのほうはあやしそうですね
Vプリカにしてみます

274 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 23:33:08.59 ID:RVyv7Mla0.net
スマホ経由の方が割引で買えるから安いぞ
運営的にはストア3割中抜きなくなる分PC課金の方が助かるんだろうけど

275 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 23:35:26.56 ID:W0trXSjJ0.net
スマホは容量がちょっときついのでスマホの更新からになっちゃうので

276 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 23:43:52.88 ID:MZQWzTSh0.net
>>275
結局何の端末で遊ぼうとしてるのか書かないと分からないけど
PCだけで済ますならやっぱりクレカ支払いしかないよ
端末によって支払い方法違うのでぶっちゃけググった方が早い

277 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 23:51:34.89 ID:d+GyZ0bK0.net
紀行大剣は見た目だけ何とかしてほしい

今月は甘雨に向けて弓にしようかなー。WR6まできて80禅弓で狼狩るのも怠くなってきたし武器変えたいわ

278 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 00:04:21.74 ID:s9+J4Hen0.net
PC版しかやってない俺がVプリカでここ2ヶ月普通に課金できてる

279 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 00:34:56.94 ID:MG0Enxfi.net
2日連続飛行忘れてた
バイトイベ同様、赤いマークがつかんと忘れてしまう

280 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 00:48:16.07 ID:ljm2yRwr0.net
俺はkyashで課金してるわ
クレカ使うのちょっと気が引ける

281 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 00:48:23.52 ID:PE9bI3xx0.net
>>276
VプリカはPCでいけると思うが無理なの?

282 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 01:00:10.72 ID:FqB/+DeN0.net
スマホが泥ならスマホで起動してグーグルなりPaypalで決済すればいい

283 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 01:12:23.86 ID:nY01hI7r0.net
スマホ経由ならプリペイドでもいけるから
クレカどころか銀行口座すらなくても課金できちまうんだ

284 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 01:18:55.75 ID:oYern22c0.net
課金する時だけスマホ立ち上げて、アップルストア経由でクレカ使ってるわ

285 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 05:36:00.64 ID:DLez4aRt0.net
清泉町の下の天賦秘境最上級ソロでやってるやついる?
つらら避けられ無さすぎてソロじゃ無理なんだが

286 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 05:39:04.31 ID:g5qB97ZO0.net
毎回金本出るなら必死こいてでも周回するけど
たまにしか出ないから、マルチで適当にやるか
ソロで一つランク落としてやるかだわ
ランク落とすだけで2分かからずストレスフリーだし

287 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 05:41:50.36 ID:DrcP5eSa0.net
旧貴族秘境の冷気がやばい
アレ出されると近寄れんからバリア張り直されてしまう

288 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 05:54:57.74 ID:FaZjDBE5a.net
>>285
避けられなければバリアはればいいじゃない

289 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 06:26:01.14 ID:Y2hRFGf70.net
>>285
クレーをディオナノエルベネットで全力サポートしてごり押してるよ

290 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 06:58:33.58 ID:n/HTXjk70.net
>>285
マルチかランク落とし安定だね
何キャラか育ってくれば料理でごり押せると思う

291 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 07:09:01.36 ID:NHXcpmMir.net
昨日ランク45になったから意気揚々と旧貴族と炎の魔女掘りに行ったらクリアできたけど敵強くてうんざりした
厳選の為に周回してる人すごいわ

292 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 07:16:09.00 ID:g5qB97ZO0.net
わざわざリングの下にコイン置いてて草
ここの運営はゲーム作る才能ないと思うわ
コイン集めるゲームでコイン無視して進むと思っているのか

293 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 07:20:04.40 ID:lIp9942f0.net
5回くらいやってやっと金取れた
オール金報酬でもあるのかと思いきやなんもないんだな

294 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 07:23:40.16 ID:PFEJQ4r30.net
飛行はリングくぐると上へ上へ行くから
場所によっては落下せんといけんのがめんどい
と言うかこんな事やらんで
スパンと飛行スキル実装しちゃえばええのに

295 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 07:24:30.89 ID:bsTepwmjM.net
>>291
死ぬときもサクサクだし旧貴族とか敵少ないしテンポ良くない?

296 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 07:29:46.25 ID:cQVIV+QM0.net
んんんん!!12層3間のスキル昨日のだったらイケそうだったのに変わっちまったああああ!!!
はぁ・・・また明日だな

297 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 07:38:50.98 ID:MZBKInPc0.net
>>292
初期にパクリゲー言われて荒れてた当初はパクリなんてどのゲームもやってるから別に良いじゃんって思ってたけど
オリジナル部分がここまで残念だと流石に擁護出来んよな

298 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 08:19:31.10 ID:NHXcpmMir.net
>>295
時間的にはそこまでだけど死ぬ時はあっさり死ぬから今まで楽々回ってたのと比べるとストレス感じる

299 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 08:23:12.32 ID:s9+J4Hen0.net
聖遺物掘りはよほどの運でなければ最低4周を何十日も続けるわけだからな
小さなストレスも積み重なると辛くなる

300 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 08:23:31.18 ID:KmiTKUHt0.net
今日のはコイン取って上昇と加速で復帰してねってコースで、もうちょっと時間制限キツくてもいいけどちょうどいいと思った

301 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 08:37:44.80 ID:4l1TmPaba.net
やっとタルタル実用レベルまで育った。あとは80にするかどうかだな。
1キャラ育てるのがきつすぎ。
ユーチューバーとか新キャラ初日で90、天賦オール6とかしているから凄いよな。

302 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 08:55:30.01 ID:IsylAEfb0.net
>>301
毎日ミホヨから石貰ってるからな

303 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 08:57:32.96 ID:sM6saFP80.net
最初微課金っぽかったあの人の編成も急に重課金者ぽくなったな
登録者増えてビジネスとして課金する覚悟決めたのか、貰ってるのか知らんけど

304 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 09:04:14.98 ID:DrcP5eSa0.net
収益化してれば再生数爆増してマジガッポやからな
数十万の収益あればそれを動画内容に還元しようと思うのはよくあるパターン
そして廃課金視点でs化動画が作れなくなり
無課金のこと分かんないんですけどみたいな枕詞が付くようになってしまう

305 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 09:08:58.38 ID:zIP+irWo0.net
ソシャゲチューバーあるあるだな…

306 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 09:38:34.34 ID:R+R3lT94a.net
まあ星5キャラでも八万くらいあれば天井繰り返して完凸行けるし収益で賄えそうな感じではある

307 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 09:38:45.51 ID:HNebFa5z0.net
今回の飛行イベントは全部スマホでクリアしたわ
今日のはわりと3万きつかったからPCでやれば良かった

308 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 09:54:09.12 ID:UJqrMhgh0.net
つららの秘境は炎元素共鳴と急冬樹の冠付けて挑んでるわ

309 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 10:33:54.89 ID:/brrZXUqa.net
つらら降ってくるのはいいとしてスタミナ減少回復なしなのがな
他のやつもスキルCT上昇とか元素チャージ没収とか地脈異常ほんと面白くない

310 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 10:39:32.63 ID:sM6saFP80.net
>>307
最初ダッシュで向かえば余裕だろ

311 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 10:41:28.05 ID:DrcP5eSa0.net
自分から縛ってオナるから気持ちいいのであって
縛りゲーが面白いと思ってるヤツはほぼいない

312 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 10:46:26.57 ID:HNebFa5z0.net
秘境ギミックも地脈異常も考えた奴は処分していいレベル
秘境も螺旋も最大の敵は糞ギミック障害物TA

313 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 11:00:03.74 ID:6svgaXFer.net
風の聖遺物と璃月の武器素材秘境は癒しだな、他と比べて快適すぎる

314 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 11:03:01.83 ID:sM6saFP80.net
>>310
普通に上からイケるな
https://i.imgur.com/WmpExgS.jpg

315 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 11:11:00.62 ID:4bcqv+Y40.net
ストレスの少ない難易度の上げ方ってどんなんかね?
狼2匹同時とか、公子2匹同時とかなら個人的にはちょっと楽しそうだけど
孤雲閣の守衛4匹は楽しいし

316 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 11:18:32.85 ID:NbrqgPd/0.net
七七の通常攻撃倍率って★5と思えないほど低いな
★4より低いってか片手剣で最低なんだな
ヒーラーの役割があるから低いのかと思えばジン代理団長は高めだし
七七とジンとで1.5倍くらい倍率に差があるわ、はーつっかえ
何でわざわざ★5を弱くしちゃうんだろうな、評価低いのも納得だわ

317 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 11:18:54.56 ID:Veag5zZd0.net
ジン持ってたら七七育てる意味あんまないよな?タルタル育てたからモナは特にいらないしコクセイも1凸はいらんし恒常怖いわ
そもそも大剣も法器も槍も使ってないから武器きた場合ハズレが多すぎる

318 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 11:26:05.70 ID:tcHuXcuOa.net
敵を固くするのが普通
そのためにレベルを上げるのであってギミックで行動を制限して時間稼ぎするのは方向2ずれてる

319 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 11:31:36.19 ID:LJR3VraUa.net
ジンいないから七七はバーバラが使えない秘境で使ってるわ
氷付与は使う場面あるが星5の性能じゃない

320 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 11:33:33.67 ID:DrcP5eSa0.net
物理で殴ること自体をこのゲームが許さないからな
七七を運用するにはクッソ長いCTを祭礼でリセットするとこから始まる
どっちにしろワンパンで死ぬヤツは助けられないから物理か氷バフ積んだアタッカービルドでいいけども

321 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 11:42:05.93 ID:j3+3YMNH0.net
暇だから今度キャラ叩きか?
☆4を凸れば終わりで片付くだから☆5なんぞおまけ程度と思えばいいべ

322 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 11:42:23.08 ID:NbrqgPd/0.net
殴らないと回復しないのに殴りの倍率がゴミカスで
元素スキルのCT長くて攻撃の密度はペラペラの薄さ
元素爆発も控えに回復が行かないとか回復役としても制限背負ってる
最初に出た★5だからよろこんで育てたけど
他の★5と比較すると何もかもが低レベル
それどころか★4にすら使い勝手やダメージや元素付与役で負けてるよな
ディオナ引いてから使い比べてるけど圧倒的にディオナが便利だわ、七七より

323 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 11:46:05.26 ID:sM6saFP80.net
元素残留システムの解明と新聖遺物でさらに蒸発と溶解の火力インフレが進むのと
ランク上がるたびに敵の火力がインフレしてくる
ランク11以降は超バリア、超回復がないとフィールドでも辛くなりそうだぞ
クレー、タルタリ、ショウリ
全部取った奴が勝ち組なんだわw

324 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 11:46:34.80 ID:nWn5QFxH0.net
炎魔女も岩牢も悠久でる秘境もTwitter見るとクリアできないとか難しい言ってる人多くて驚く

325 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 11:46:54.59 ID:0C36DHem0.net
ナナ1凸しちゃったけど凸効果すらゴミだからなー
特産物探知のスキルが一番有用w

326 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 11:48:08.17 ID:RbFwmkakM.net
★5は無凸で無条件に強い、★4は凸ったら強いくらいのバランスにしてほしい
★5が凸前提のバランス調整はやりすぎ

327 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 11:50:20.00 ID:NbrqgPd/0.net
ショウリの棒2本とか元素爆発で味方にもバリアとか
無凸で標準装備して凸で強化くらいにしておかないとホント微妙
あとショウリは元素スキルの長押しと一回押し逆にして欲しいわ
棒を立てるときに岩主人公みたいに狙いをつけれないのが地味にダルい

328 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 11:53:16.39 ID:sM6saFP80.net
>>322
エアプ乙
七七の固有天賦である札がかなり便利なんだわ
七七の攻撃50%で札付くのでパパンと当てて札付いたらキャラ変えるだけでいい
もちろんスキルと併用出来るからアタッカーで殴りつつ超回復出来る
HP減っても増えるからある意味バリアだわw
七七とディオナ両方入れるとさらにカチカチ、凍結中の会心も上がるし新氷聖遺物の凍結溶解ビルドでさらに評価上がるよ
純水も凝光持ってない人は七七とディオナで飯要らず

329 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 11:53:38.56 ID:/brrZXUqa.net
>>318
あと攻撃パターン増やすとかそんなもんかな

どこぞのゲームみたいに本命以外の中型モンスター大量投入して乱戦みたいな調整はゴメンだ

330 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 11:54:32.88 ID:NbrqgPd/0.net
大阪映ってんなって思ったらIP無いのかこのスレ

331 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 11:55:38.31 ID:71dvU6XG0.net
聖遺物堀の樹脂無駄にしてる感ほんと辛い

332 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 12:00:19.16 ID:MG0Enxfi.net
>>331
基本エサ狩り、たまにラッキーで当たり聖遺物がもらえる程度の気持ちで行った方が良い
あと自分は秘境は必ず濃縮で受け取っている
普通の樹脂だとドロップ少なすぎてモチベ下がる

333 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 12:03:13.34 ID:DrcP5eSa0.net
レベル90秘境だとだるいから濃縮で回ってるね

334 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 12:10:32.43 ID:0C36DHem0.net
スタミナは明らかに要求に対してバランスがおかしい
回復時間は今のままでいいけど消費減らしてほしいわ

335 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 12:22:31.94 ID:Pwk4qFfcd.net
ディオナ持ってるけど七七引いたから七七育てようかと思ったけどやめたほうがいいのか?

336 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 12:31:53.09 ID:R+R3lT94a.net
いずれは来るだろうけど3倍に出来る高濃縮樹脂とか既に欲しくなっている

337 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 12:35:21.21 ID:1+Z9f64Cd.net
>>335
このゲームのバリアはおかしいからディオナの方がおすすめ

338 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 12:35:24.36 ID:HNebFa5z0.net
星5は無条件で育てて良いと思ってる
70突破キャラ増やしてても微課金なら割とリソースなんとかなるし
80突破目指すなら絞ることになると思うけど

339 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 12:37:06.00 ID:DR3fkYc60.net
>>335
ゴールまで駆け上がってる最中はナナの方がいい
装備もレベルも整って俺ツエーまでいくとディオナの方がいい
俺はナナのおかげで楽してるよ

340 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 12:48:50.51 ID:JhiQBDfv0.net
樹脂はMAXまで石割りしても足りない言ってる人いるし消費軽くしてもよさそうだけどね

341 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 12:49:18.72 ID:8CefFbkJ0.net
聖遺物の取捨選択が難しい
使える日が来るかもと思うと星4ですら餌にするの躊躇う

342 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 12:56:39.12 ID:MwIuLz8Q0.net
まだ星3の会心とか属性ダメとか大事に持ってる
狼や風魔龍やったことないのに紀行41まで来た今週中にやれたらいいなあ・・

343 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 12:57:17.82 ID:Y2hRFGf70.net
星4はほとんどエサにしてるけど、雷怒りの雷バフとか炎魔女の炎バフとかは星4でも念の為残している

344 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 12:57:47.98 ID:f/x7sAmva.net
ギミック以外で難易度上げるとなると単純に痛く固くなるくらいで脳筋インフレ一直線だからそれが一番無能なんだよな

345 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 12:58:53.04 ID:N1T/plTnd.net
脆弱樹脂どれくらい余ってる?
そろそろ割るか悩む

346 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 13:03:10.98 ID:MG0Enxfi.net
>>340
計算しやすいように6分で1個貯まるようにして
24時間で全回復するようにMAX240にすれば今の消費数で良いのにな

347 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 13:05:29.17 ID:MG0Enxfi.net
>>343
レザーは物理ダメージより雷バフですかね?

348 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 13:07:28.14 ID:ykiXe9D50.net
聖遺物秘境に関しては樹脂要求しなくていいと思ってる
理想をもとめたらエンドレスなわけだし集金はキャラガチャで出来るでしょ
頼むぞミホヨ

349 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 13:09:30.96 ID:71dvU6XG0.net
属性バフと会心率は☆4でも残してるな

350 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 13:09:50.71 ID:ADRGSQ2Td.net
星4は全部餌にしてしまった
ちょっと前は秘境で落ちない聖遺物は持ってたけど能力上昇量を考えると星5以外に選択肢なくなるし

351 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 13:13:34.16 ID:zVqwBvkQ0.net
課金要素も関わってるのにやりたい放題にしろはさすがに強欲

352 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 13:14:22.87 ID:Y2hRFGf70.net
>>347
レザーエアプだけど、レザーって物理がメインで雷はおまけみたいなもんじゃない?
普通に物理バフでいいと思う

353 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 13:18:19.92 ID:qBv0G6j30.net
レザーは物理バフ付けとけば間違いない

354 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 13:27:34.84 ID:sM6saFP80.net
>>330
元エアプにエアプと言われて気に触ったのかなw

355 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 13:30:08.23 ID:Nb0v/v2PH.net
属性会心でサブに会心攻撃まで乗ってれば星4でも残す、それ以下は残さない

356 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 13:33:11.36 ID:NDrmyD6w0.net
星4にしかない聖遺物は残してるけどそれ以外は問答無用で餌にしてるな

357 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 13:35:57.68 ID:sM6saFP80.net
元素残留システムを利用すれば攻撃と雷特化雨裁レザーでも結構やれるよ
元素スキル長押しの400%以上の火力に元素反応プラスで周囲に大火力出るし
ランク4だが敵に囲まれた時のDPSは同じランク4の物理特化動画より高い

まぁBOSSや単体相手には物理特化のが有利かもしれんが

358 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 13:51:15.32 ID:nY01hI7r0.net
>>345
27ぐらい(うろ覚え)

359 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 13:54:38.79 ID:+RhdYXG70.net
>>345
世界ランク7になってから結構割って、もう30ちょっとくらいだな。
旨いイベントが来れば一気に使って…ってのは分かるんだがまず来そうにないし、
ダダ下がりする一方のモチベを保つために遠慮無く使うことにした。

360 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 13:56:36.68 ID:4l1TmPaba.net
★5でも現環境でゴミだったら餌にしているな。
必要になったら、取りに行くスタイル。
周回すれば餌が集まるしな。

361 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 13:56:47.26 ID:Veag5zZd0.net
でもこれだけ毎日樹脂消費して強い聖遺物こないんだぞ
脆弱割ったら無駄に所持数減るハメになるだけになって逆にモチベだだ下がりしそう

362 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 13:58:46.62 ID:zVqwBvkQ0.net
急いで強くなる必要もないソロゲーだしなってことで納得してる

363 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 14:00:28.93 ID:KmiTKUHt0.net
聖遺物のシステム見た瞬間に周回つらいのはわかってた
サマナーズウォーとかだと1周2分で一日10時間以上周回してルーン更新できるの週に1個(キャラ1体に6個必要)
とかになるし…

364 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 14:01:09.51 ID:nWn5QFxH0.net
同じ秘境100回くらい通えば五ヶ所サブステで会心30%会心ダメ60%くらいは狙えるけどここに攻撃乗せるととなるときついな

365 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 14:02:14.99 ID:OHyQDgcn0.net
>>328
言われてみればアタッカーに変えても回復できるって強そう

366 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 14:03:00.77 ID:OHyQDgcn0.net
>>331
でも一番やってて好き
厳選楽しいよぉ😂

367 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 14:06:25.78 ID:DrcP5eSa0.net
メイン元素熟知とか★4でも取っておいた方がいい聖遺物はあるな
元素バフや会心ダメも★5のものが出るまでは繋ぎとして使うことになるだろう

368 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 14:08:01.07 ID:CzHDdv7cd.net
脆弱30溶かして属性バフも会心率もでなかったから星4で妥協してる
これじゃ新キャラ引いても育つまで糞時間かかるし萎えるわ
基本無料ゲームの行き着く先は結局盆栽ゲーなのか

369 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 14:15:06.59 ID:bsTepwmjM.net
ソシャゲ周回を結構な操作と手間をかけてやってるだけであって、モチベ落ちて一旦離れたりしたら戻ってこれる自信が無いわ

370 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 14:15:51.83 ID:j3+3YMNH0.net
>>367
器はきっついからなぁ未だ☆4だわ

371 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 14:21:55.08 ID:2UrKVGsyM.net
ログボ設定されてればアプデのたびに戻ってきて遊ぶスタイルもいけるんだけど
デイリーミッションやらないとガチャも周回もままならないのがな

372 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 14:33:36.44 ID:75aR3Nez0.net
要求スタミナ減らすとドロップ率まで落とすだろ、それがソシャゲ
週一ボスは周回できないんだからもっと軽くてもいいいと思うけど
それより天賦本のキャラ偏りをどうにかしてほしい、自由と詩文と抗争が足りねえ

373 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 14:41:03.85 ID:oVX9Anff0.net
何も見ずに全部食わせてたからガチャ履歴確認したら竜殺し5冊餌として消えてたわ草

374 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 14:42:09.99 ID:dLkBZaJE0.net
俺もロックシステムできる前の竜殺しは履歴見たらだいぶ餌にしてた
新たに作り直して精錬5が一冊できた

375 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 14:43:28.31 ID:HNebFa5z0.net
紀行も終わったからウィークリーに縛られる事なくなってデイリー消化と樹脂消化しかやらなくなってしまった
サイパンも出たことだし充電期間か…

376 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 14:57:36.80 ID:HsK5sU3Aa.net
紀行終わってからモチベの低下が酷い
育成リソースが全く足りない
モラはもちろん鉱石すら足りん

377 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 14:58:36.25 ID:qBv0G6j30.net
ネガネガは止めろと言いたいが、モチベは日々確実に下がっている

378 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 15:01:34.31 ID:icYPHgQO0.net
>>376
逆だな
紀行が終わってからは、ゆっくり、のんびりできるのが嬉しく感じている

379 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 15:04:27.49 ID:PM9Dkvtwd.net
紀行は

380 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 15:06:14.62 ID:JhiQBDfv0.net
明日本国で放送あるんだっけか

381 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 15:07:51.60 ID:jNs41wxj0.net
ガチャ引いたら竜殺しだけは束ねてロックしてる

382 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 15:08:46.81 ID:DrcP5eSa0.net
今はもうデイリーと樹脂消費と聖遺物マラソンしかしてへんな
水晶は気が向いたらで、螺旋は挑めるだけのキャラがいないから放置

383 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 15:15:44.76 ID:bLKygg1S0.net
>>377
大陸のゲームは法規制で未成年はやれる時間決まってるからそれ配慮してるのが多い何かと掛け持ち前提だし他やるか合わないと思って切って捨てた方がいいべ
ガッツリやりたいとか言ってるのはほとんどがロクに金落とさねえ暇人だし

384 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 15:25:06.98 ID:lIp9942f0.net
螺旋無視したら育成とハクスラするだけだから割とのんびりやれてる気がする
デイリーめんどいけど

385 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 15:32:46.62 ID:wW2EsWDG0.net
というか普通にガチャゲーである以上掛け持ち前提ではあるだろう
CS売り切りゲーとは違う

386 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 15:34:24.61 ID:OHyQDgcn0.net
>>384
俺も何かに焦らなくなったな
螺旋はもう無視してる
石貯めてるのもあって何もする事がないけど
毎日デイリーと神遺物集めでマルチを数回するだけだわ
これはこれで楽で楽しい

387 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 15:36:40.35 ID:MG0Enxfi.net
動画で水晶足りない足りないって言ってマルチで掘らしてもらっているの見て
毎日多いところだけは回ってるわ

388 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 15:43:54.92 ID:bsTepwmjM.net
https://i.imgur.com/lmwbhTh.jpg
毎日魔晶やってるけど初めてこんなところ教えられたわ

389 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 15:49:50.58 ID:4l1TmPaba.net
>>383
第5人格も中華ゲー?だけど無限にできるよな。

390 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 15:50:09.19 ID:MG0Enxfi.net
>>388
それは自分も見たことない
千風のところにいる兄ちゃんに聞いたのかな?
いつもまずモンドとリーユエのおっさんに聞いてるだけだからな

確かこの場所普段もかなり下の海に近い所に1個だけ水晶があるんだっけ

391 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 15:51:19.66 ID:KmiTKUHt0.net
まあ2週間後にはver1.2
不具合延期とかなければ

392 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 15:53:12.63 ID:Y2hRFGf70.net
テンセントのゲームいくつかやった事あるけど樹脂みたいな制限とかなかったし、原神はただコンテンツを引き伸ばしたいだけだと思う

393 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 15:58:36.87 ID:wW2EsWDG0.net
中華香川説

394 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 16:01:19.53 ID:MG0Enxfi.net
>>392
引き延ばしすぎて飽きられることを想定して欲しいな

395 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 16:04:03.43 ID:8VTbajqa0.net
完全にモチベ低下してTeam Tacticsやりだしたわ
原神は1日30分ゲームだな、やっぱ

396 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 16:04:24.10 ID:hz33sIGGr.net
>>394
延ばしても延ばさなくても飽きられそうだし
コンテンツをどうにか拡充しないとなぁ

397 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 16:05:03.05 ID:L1rIvk5RM.net
樹脂石割制限あるなら消費一律50でもいいと思うの…

398 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 16:06:13.90 ID:RYB453GZa.net
星5泥率をレッドストーンのU品並みに下げていいから聖遺物秘境の樹脂消費無しにしてくれたら他ゲー放ったらかしで堀り続ける。ハクスラのレア品泥率はそれくらいでいい

399 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 16:09:32.99 ID:bsTepwmjM.net
>>390
8人全員に聞いてから回ってる

400 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 16:13:52.23 ID:L1rIvk5RM.net
無限に掘れれば餌もモラも賄えるな

401 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 16:18:30.59 ID:MG0Enxfi.net
>>398
それは時間取られるからちょっと…

402 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 16:20:32.76 ID:wW2EsWDG0.net
>>397
回数制限でよくね?ってのがいくつかある
武器素材とか

403 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 16:21:04.75 ID:JiXYujTar.net
>>398
戦闘が面白くて、かつ敵や自キャラがバリエーションに富んでいるならそれでもいいんだけどね
どの秘境もさほどやること変わらない現状でそうなっても続ける自信はないな

404 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 16:22:21.66 ID:+TwfaMpaH.net
毎日それぞれ三回聖遺物、天賦、精鋭の権利とか与えられてもそれはそれで面倒そう

405 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 16:25:33.50 ID:L1rIvk5RM.net
>>402
樹脂消費じゃなくて1日○回までにするって事?

406 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 16:25:34.25 ID:ljm2yRwr0.net
どういう要素追加したら飽きられにくくなるのかね
ボス戦のスコアアタックとかかな

407 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 16:25:56.22 ID:KKINiRiD0.net
明日の生放送不安しかないんだが
ただでさえ鍾離の件で炎上してるのに次はアルベドです!なんて言ったら火に油を注ぐ形になってさらに炎上しそう

408 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 16:26:54.65 ID:Xzx1JJiga.net
原神総合スレ Part1115
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1607578886/

409 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 16:27:45.47 ID:8VTbajqa0.net
ギミック含めて毎日やまほど宝箱が沸けばいい

410 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 16:30:26.09 ID:icYPHgQO0.net
>>384
螺旋はオレも無視しているな
ランク47で、螺旋4-3までしかしていない

411 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 16:31:42.13 ID:+TwfaMpaH.net
埼玉召喚の儀式は止めるんだ

412 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 16:32:49.60 ID:qBv0G6j30.net
>>410
無理強いはしないけど、それくらいなら多分8層くらいまでは適当でもいけると思うよ
腕試しも兼ねてやってみては?

413 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 16:36:09.77 ID:jhTfSXfg0.net
>>395
こんなもん1日数時間やるわけないだろ
やったとしても全然旨味ないわ
他ゲーやりながらオマケで遊べるのがソシャゲの良いところ

414 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 16:40:34.21 ID:F8R/VyjkM.net
コンパス作ったときに実感したけどやっぱ探索が楽しいんだよなこれ
経験値とか石とかなくてもいいから毎日リポップしてほしいわ

415 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 16:42:37.93 ID:dLkBZaJE0.net
5層星9個取ってるけど6層1個も取れん
アタッカーもう1人いるか、、、
螺旋は樹脂いらないからたまに

416 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 16:45:13.15 ID:dLkBZaJE0.net
あ、ランク43です
1ヶ月遅れで始めたからね

417 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 16:50:07.04 ID:bsTepwmjM.net
>>415
6層から別ゲーだな
今までがウソみたいに敵が固くなる

418 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 16:50:30.00 ID:XmALBAwR0.net
ランク6からはマルチ秘境が楽しいよ
色んな人が集まってポコポコ殴って終わるの好き

419 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 16:50:49.46 ID:Y2hRFGf70.net
6はそんな苦戦した記憶ないな
7はかなり苦戦したけど

420 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 16:55:40.60 ID:/71B6697M.net
螺旋は世界ランク5あれば8-3まで星9クリアできるから7層が手持ちによってはバリア割るのつらいかなくらい
それ以外で詰まるのは純粋に戦力不足という感じ
8-3までいけたらおそらく9層もサクサクいける人が多いだろうけど10層から現れるトリックフラワー祭りで詰まるかなと思う

421 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 16:58:01.26 ID:KKINiRiD0.net
好きなキャラしか育ててないから螺旋は8人要求された辺りでやめちまった
そんなに育ててない…

422 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 16:58:52.68 ID:DR3fkYc60.net
俺も10層トリックフラワークリアできん
ウェンティモナタルタルなしでキツい

423 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 17:01:32.44 ID:sIySXgb+M.net
螺旋は持ち物検査だからたまにいけるところまでクリアすれば十分だわ
繰り返しやってると苦行

424 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 17:03:16.74 ID:8fmEQ8gQ0.net
おれは9層のモグラでてくるとこで詰まってるわ
コントローラーぶん投げるとこだった

425 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 17:06:19.19 ID:Pwk4qFfcd.net
モチベーションになるから螺旋は俺は良いと思うんだけどな
フィールド雑魚相手に無双してたけど上には上がいたのかあー!みたいな
もっと育成頑張っていつかは制覇してやろうってなるよ

426 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 17:07:38.20 ID:Y2hRFGf70.net
自分は9層詰まったけど10層はそんな詰まらなかったな
炎が当時不足気味だったのと、水はバーバラLv60まで育成してて行秋モナもいたからだと思うけれど

427 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 17:09:37.40 ID:e/GHgGvJM.net
螺旋は気が向いたらやればいいよ
好きなキャラ鍛えたからこれでクリアするぜみたいなポジ要素ないと
報酬うまくてもそれ目的にすると義務化してつらくなるから

428 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 17:09:50.39 ID:bsTepwmjM.net
螺旋しか見てなくて世界6で貯めてた脆弱も石も割ってるぐらいだけどやりたくないって人の気持ちもまぁわかるよ

429 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 17:10:46.66 ID:5ceopCuSr.net
>>425
螺旋専用にデザインやモーションを作りおろされた専用モンスターでも出るなら面白そうなんだけどね。
フィールドと変わらん連中をステータスだけ増やして設置されてもあまり面白さを感じないわ。

430 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 17:14:00.44 ID:qBv0G6j30.net
>>424
9-3前半か?俺も最初はこんなん一生クリアできねーわクソゲーって思ってたけど、もう1PT分のアタッカーとヒーラー、聖遺物強化したらすんなり行けたよ
っぱしっかり育成する事がクリアへの近道よ

431 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 17:23:26.24 ID:icYPHgQO0.net
>>414
リポップしてます?
モンドだとどのくらい開けてますか?
https://i.imgur.com/YSMLBDE.png

432 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 17:29:08.29 ID:KmiTKUHt0.net
9-3はちゃんと過負荷起きるキャラ組み合わせたらあっさりだった

433 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 17:37:02.18 ID:h/FseGlWM.net
>>431
しないから可能ならリポップしてほしいってレスなんですけど🥺
うちのモンド宝箱は509です

宝箱はリーユエ1059モンド510が最高らしいけど詰めるのはしんどいっス

434 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 17:41:05.43 ID:W1zZQ938r.net
螺旋星6クリア届かなかった時にはモチベ上がってもスタミナ無いからpt強化するのに待ちになるのがな
近道は課金なわけなんだけど忍耐との闘いでもあるわ

435 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 17:45:22.01 ID:icYPHgQO0.net
>>433
なるほど
510個かぁ
しかし、あなたのあと1個を見つけるはつらそうだけど、そこまで行ったなら是非見つけてほしい

436 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 17:49:06.85 ID:H4clmhi40.net
コンパスでギミック系も反応してくれないと
そこら辺の何の変哲もない雑魚倒したら出てくる奴とか
ノーヒントで地面に埋まってる奴とかとても探すの無理だわ

437 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 17:50:22.73 ID:IC1/BwSkH.net
螺旋は新キャラか聖遺物セット更新出来たらちょっと顔出すぐらいだな
同じ面子で何度もやろうとまでは思わない

438 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 18:04:56.79 ID:8VTbajqa0.net
螺旋がやる気しない原因のひとつとして敵が代り映えしない雑魚ってのがあるよな
螺旋にしかいないボスを置いといてくれたらちょっとはやる気出るかもしれん

439 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 18:21:09.25 ID:8CefFbkJ0.net
9-3上は結構苦戦したな
メインアタッカー一人しかおらんくて仕方なく両手剣チョウウンそだてましたわ

440 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 18:34:05.76 ID:MG0Enxfi.net
>>414
それなんだよなー
最初の頃早く色んなクエストやるためとかランク上げるために
どんどん景色とかよく見ずに探索してしまってもったいない
毎週新しいエリアが、ワープポイント1つ分で良いから増えるとかにして欲しいよマジで

441 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 18:35:56.00 ID:MG0Enxfi.net
>>436
飛んできてそこに降り立つだけで出て来るとか
木に登って数秒後に出る奴とかあるからな

442 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 18:45:53.37 ID:DrcP5eSa0.net
正直聖遺物厳選だけで十分時間潰せるから樹脂秘境に関してはいらんと思う

443 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 19:04:57.41 ID:qBv0G6j30.net
わりかし上等な聖遺物引けてもエサが圧倒的に足りねえ
餌集めに秘境潜ってるわ
武器鉱石を聖遺物にも使えるようにしてくれ頼む

444 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 19:10:25.44 ID:ykiXe9D50.net
リーユエの宝箱1089個開けてたわ


https://i.imgur.com/winjcK2.png

445 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 19:12:33.43 ID:s9+J4Hen0.net
たまった☆1☆2を整理している時に経験値5倍を引くとなんかすごい凹む
別に損したわけでもないのに凹む

446 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 19:38:25.67 ID:msyJwkNia.net
>>445
+20を餌にして5倍出たときあったよ。
溢れた分還元してほしかったわ。

447 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 19:41:11.93 ID:DR3fkYc60.net
本スレの話題でごめんけどこれって中国の公式なの?
https://m.weibo.cn/detail/4580637601699417

448 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 19:54:12.45 ID:f/wI0n5Y0.net
>>388
そこ聞く前に見つけてマーカーつけてたけどぜんぜん再生抽選当たらない所だったからマーカー消したわ

449 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 19:59:38.35 ID:DR3fkYc60.net
>>447
自己解決、中国公式アカウントで合ってたみたい
意味深…

450 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 20:10:11.15 ID:Sdb4uNPIa.net
そろそろ1.3のテスト鯖開始の案内しますよってだけじゃね

451 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 20:13:26.46 ID:H4clmhi40.net
またリークされるしどうせ調整してもショウリみたいな炎上案件になるんだから
社内だけでテストしろよ

452 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 20:19:53.68 ID:1+Z9f64Cd.net
ミホヨのテストだけだともっと酷くなる可能性が

453 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 20:25:22.87 ID:MG0Enxfi.net
>>446
溢れた分還元は武器にはあるのになー
武器は元々材料も余ってるのに
ホントなぜ?っって思う要素多いな

454 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 20:34:19.76 ID:H4clmhi40.net
聖遺物は経験値アイテムないから仕方ないとしても
経験値の書が余り分戻ってこないのは謎

455 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 20:37:24.73 ID:zVqwBvkQ0.net
2倍や5倍のないキャラ経験値の返却こそ無用だろ
微調整も容易いし

456 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 20:46:37.32 ID:8fmEQ8gQ0.net
>>430
そうそう
むかついたならサブアタッカー用で未強化タルタルを実戦レベルまで鍛えたげたよ
今晩リベンジしてくる

457 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 20:51:37.00 ID:SIqVjnLe0.net
聖遺物のレベルアップ素材欲しいよね〜

458 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 20:52:25.03 ID:sM6saFP80.net
>>406
普通に少しずつ強くなる、で良かったのよ
蒸発溶解の火力インフレ
これで倒しがいが無くなった
あとはどこまで火力伸ばせるかの研究作業が支えてる
まぁ想像以上に奥が深いのは面白い点だが、
超火力動画を指くわえて見てる層は、自分との次元の違いに途方に暮れた
数学嫌いな奴は日課作業も含めて、このゲーム面倒くさいと感じるだろうw

459 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 20:58:12.72 ID:L+WQnTpUd.net
まだ始めて一月でストーリーも全部終わってないおれからしたら動かしてるだけで楽しい
時間がいくらあっても足りんわ
休日がすぐ終わる

460 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 20:58:16.22 ID:2xXLtYom0.net
対人もないのねそんな事気にしてもしょうがないだろうに上をみたらキリない

461 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 21:10:05.91 ID:EF+SxSIca.net
>>459
俺も最初はそうだったよ…

462 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 21:10:42.03 ID:enkhd3rlH.net
エクストラ的なとこに別モンスターよこせって意見は流石にクレーマー気質すぎんか
裏BOSS一匹程度ならともかく

463 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 21:12:42.96 ID:JhiQBDfv0.net
>>459
何も知らずにフィールドを蛍とパイモンで駆け回ってたその頃に戻りたい
めちゃ良いゲームだから無理せず楽しんでくれ!

464 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 21:13:32.38 ID:+RhdYXG70.net
>>462
「居たら面白くなるかもしれないのにな」って意見に対して
「寄越せという奴はクレーマー」ってのはさすがに…

465 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 21:15:08.37 ID:Veag5zZd0.net
>>441
えなにそれ…イタチみたいなのを二匹同時に倒したら宝箱とかはあったけど木に登るやつ知らん
そんなのもあるんか、絶対分かんねーな

466 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 21:15:25.23 ID:R+R3lT94a.net
岩片手はスキルに石化効果付いてたりしたら一気にアタッカー候補に躍り出るのだが
ないな

467 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 21:15:54.31 ID:dLkBZaJE0.net
>>453
武器だけお釣りが出せる小銭があるからだろうな

468 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 21:18:01.47 ID:KKJ4zTdbr.net
>>459
世界ランク3くらいになればもう「このゲーム、続けてもやること何も変わらないな」って気づくかもしれん
そうなると逆に時間なんて1日30分あれば余るくらいになるぞ

469 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 21:20:03.02 ID:0QkC582W0.net
世界ランク6になったけど何も楽しくない
ソシャゲしか作ってないところみたいだし集金はうまいみたいだけど
ゲームとして面白いもの作ってくれよ

470 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 21:24:47.09 ID:qBv0G6j30.net
もう逆に何も楽しくないならよく世界ランク6までもったな

471 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 21:25:50.87 ID:L+WQnTpUd.net
>>468
4に上がったばかりでどんどんすすめたいんだけどどうやって30分で終わるのかわからないな

472 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 21:30:07.31 ID:+RhdYXG70.net
>>471
デイリーに5〜10分、樹脂消化に5~10分、残り自由時間
クエスト消化しきって素材もそこそこ溜まったら大体こんな感じだろうか
実際にそうなるのはもう暫く後かもしれないが、そのだいぶ前からそうなるのが見えてくるのがツラいな

473 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 21:30:34.44 ID:HvwUR9ig0.net
キャラをぐりぐり動かして探索してる時期が一番楽しいよ
成長が鈍化してくる頃はもう倦怠期
いよいよになると熟年離婚が待っている

474 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 21:31:33.48 ID:rfu6h82U0.net
聖遺物花しかでないの!😠

475 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 21:31:49.58 ID:KAx9HEI1M.net
濃縮3つ作って聖遺物ガチャとデイリーミッションが基本義務でこれで15分くらい
炭鉱夫と餌聖遺物回収もやるとプラス30分くらいかな
書き出して見ると日々の拘束時間キツいなやっぱ

476 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 21:34:44.54 ID:KKJ4zTdbr.net
>>473
戦うにも探索するにもキャラが足りてなくて、誰を育てようか迷ってる時期はまだまだ楽しかったな。
十分足りてくると「新キャラ引こうが育てようが出来ることは殆ど変わらないしな…」って思っちゃう。

477 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 21:39:43.69 ID:R+R3lT94a.net
まあ紀行終わってしまえば地脈も特産物集めも気が向いたときで良くなるしデイリーやってイベ来てたらそれやるだけでもいいだろう
30分もかからないだろうし他ゲーと両立すればいいゲーム

478 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 21:45:11.58 ID:f/wI0n5Y0.net
初日からやってる人って紀行武器は3本目になる?
黒剣はあるけど弓か法器か迷うな

479 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 21:47:01.65 ID:8CfwOjhF0.net
>>468
>>472
んあー 世界ランク7だけどそこまでにはならんなー

デイリー10-15分なんは確かだけど、紀行用作業とか他ちょいちょいやると10-15分
圧縮作ってても秘境長めなんで10-
で気がつくと1時間位は過ぎてるな

ただ冒険部分が消えると、存外薄味なのは理解してる

480 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 21:56:08.04 ID:XnPIUtHgM.net
>>478
オレも2本目保留しっぱなし
!がウザいからはよ決めたいんだがな

481 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 22:05:56.87 ID:SIqVjnLe0.net
デイリー消化が時間かかる割に美味しくないんだよな
石以外はもっと貰えてよくない?って思っちゃう

482 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 22:07:08.84 ID:z4s4NtZE0.net
デイリー消化って時間かかるか?w

483 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 22:09:00.96 ID:LiDgNAyvH.net
スライム風船!

484 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 22:11:04.49 ID:iBiDoQMCM.net
スライム風船10秒で終わるから楽チン

485 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 22:23:13.41 ID:dLkBZaJE0.net
護衛のやつが一番時間かかるかな

486 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 22:26:57.28 ID:s9+J4Hen0.net
石門東のデイリーだけは許さない

487 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 22:30:33.63 ID:nY01hI7r0.net
レシピが貰えるデイリーがいまだに出ないんだけど
なんてクエストなんだ

488 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 22:33:06.81 ID:i9shZAtcd.net
>>487
出前サービス
2回やったけどまだレシピ引けてないわ

489 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 22:51:33.96 ID:Sdb4uNPIa.net
全ての話を聞く系のアチーブあるデイリー全然来なくてもうどの選択肢やったか覚えてないわ

490 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 23:08:01.58 ID:MG0Enxfi.net
>>465
木ってのは
水の上にある枯れ木だったかな

491 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 23:08:48.71 ID:heh0Owl+0.net
しょうり先生は弱いままですか?

492 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 23:10:24.43 ID:n41Z1/Hur.net
>>491
自分で判断できない奴は何使っても弱いぞ

493 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 23:12:59.61 ID:wdEk/UlI0.net
鍾離先生の中の人が鍾離先生完凸しててマジで草
PUでも星5の完凸期待値って1000連くらいだろ?狂人やん

494 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 23:14:58.82 ID:Veag5zZd0.net
>>490
調べてきたわ!レスないと多分気付かなかった、まじありがとう

495 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 23:21:28.71 ID:heh0Owl+0.net
>>492
しょうり先生とりあえず70まで上げたけど使い道がわからなかったので聞いてみた。
まじでみんなどこで使うんや?

496 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 23:22:02.92 ID:IsylAEfb0.net
>>495
鉱石集め

497 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 23:22:28.03 ID:+RhdYXG70.net
>>495
ギメル戦と鉱石掘りで活躍してるぞ(現在キャラLv2)

498 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 23:29:12.72 ID:heh0Owl+0.net
>>496
>>497

まじか。今まで貯めた石全部使って一凸したのに鉱石集めか。
もう少し頑張って聖遺物強化して使ってみようかな。

499 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 23:32:30.95 ID:uUWq0NQka.net
フィールドから宝箱がなくなると樹脂縛りのコンテンツしかなくなるからな
さあゲームしよかと始めてもすぐに何もできなくなる

500 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 23:40:14.85 ID:NbrqgPd/0.net
>>493
どうせ案件だぞ

501 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 23:40:35.98 ID:MG0Enxfi.net
エラマスク可愛いから許してたが
だんだん面倒になってきた
こんなに種類あるとは

502 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 23:42:40.13 ID:MG0Enxfi.net
>>493
完凸って1つ出した後6回出す
つまり7回だよな
そして160回で1つとしたら1120回も回すのか
何万かかるんだよw

503 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 23:55:24.68 ID:jhTfSXfg0.net
どうせワイロンに石たんまり貰って引いたんだろ

504 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 23:58:10.66 ID:H4clmhi40.net
中の人ならもう案件というか
普通に広報の仕事なのでは

505 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 23:59:50.20 ID:+RhdYXG70.net
ミホヨに入社すれば会社の手当でガチャが引けるぞ

506 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 00:04:24.03 ID:AZK33qe+0.net
https://i.imgur.com/iHcj8SH.jpg
すまん中国語できねぇんだわ

507 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 00:09:28.84 ID:1cWWdgFP0.net
中国語掲げるのゲーム会社勤務に夢見るキッズ古い落とせていいな

508 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 00:12:27.03 ID:ny95G0Ku0.net
リサの中の人もガチャだけは引きまくってリサ引くとかやってたけど
配信してた頃のランク12でとまってあれからログインすらしてないからな
ガチャしまくって煽るのが案件であるんやろ、どの声優担当も同じ内容で動画だしてるし

509 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 00:21:20.33 ID:xR3k+ao40.net
リサさん完凸は下手したらショウリより金かかりそう

510 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 00:22:16.30 ID:K20NUcBK0.net
大体のソシャゲに言える事だけど一周年とか2周年から始めた方がやる事尽きなくて面白いよね

511 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 00:48:53.25 ID:lzmLoJOs0.net
世界ランク5 44だけど9層は詰んでるなぁ

火力枠がクレーしかいないから
後半 ファデュイ軍団に使わないと突破出来ないし、
その後の前半チャーチルで詰む

今ちまちまノエル育ててるけど突破はいつになるかな
45になれば聖遺物集め始めるんだけど…

512 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 01:08:32.13 ID:+LXc7S930.net
>>478
法器→弓にしたわ
法器はシンプルに使いやすい、弓も似たような感じだけど省ダイソンがおもろい
タルタルいるなら小型集めてスキルで一掃できるし楽しいと思う

513 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 01:09:13.53 ID:qMH3wTVW0.net
zcvszvdsdvg

514 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 01:27:35.97 ID:tczAiBlF0.net
やっと螺旋11層クリア出来た
11-2を星3クリアするのに風主人公めっちゃ活躍したわ

515 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 01:28:44.67 ID:NfncssnZ0.net
初期本スレで30までは適当にやってけばなんとかなるけど40過ぎたら惰性だぞみたいなん年齢の話にしか見えなかったの思い出した

516 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 01:29:42.83 ID:sE//8uhd0.net
自分も弓にしたけど面白いな
試しにモンド城前の鳩達1匹打ったら風の目が起こって全部鶏肉になった
助かる

517 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 01:41:54.86 ID:2goTjXp4M.net
ようやくランク32になったんで任務がてらクレー使ってみたけどやべーな
あんだけ苦労して倒してた岩ヒルチャールすらゴリゴリ減らせるのな

まぁ引けてませんけどね

518 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 01:43:30.50 ID:aVEsYRXn0.net
>>517
岩チャールに苦戦する…そんな貴方にぴったりのキャラクターがPU中なんですよ

519 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 01:52:49.98 ID:7tZQAwgKM.net
なんの事かと思ったら伝説か
無微はメインアタッカー不足に悩まされる事案割りとあるよな
クレー好みじゃないけどタルタルはもっと欲しくないからってクレーで天井使ってほんと正解だった

520 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 01:57:49.80 ID:1S5ZLTDga.net
レザー白ダメ1万超えるようになってきて楽しい

521 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 02:07:28.32 ID:7tZQAwgKM.net
ショウリ引くつもり無くて天井余裕でぶっちぎる石持ってるんだけど、旧貴族の副産物でビルド出来るレザー辛炎引いとくのありかなって思ってきた

522 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 02:19:32.40 ID:dlLH6xag0.net
通常ガチャで虹来たから嬉しくて目覚めたけど槍とかいらねぇわマジで

523 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 02:57:17.56 ID:7tZQAwgKM.net
>>522
刻晴1凸したオレとどっちがガッカリ感高いのかな

524 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 03:07:25.08 ID:tczAiBlF0.net
自分は刻晴1凸と星5槍だったら間違いなく刻晴1凸を選ぶな

525 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 03:19:45.25 ID:7tZQAwgKM.net
マジ?
刻晴大好きでずっと使ってるけど2凸以下空気過ぎて違うの来いよって思ってるけど
槍はショウリシャンリンに合わないだけで今後キャラは増えてくからな

526 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 03:27:20.84 ID:BlyLEkZsM.net
俺も星5キャラ重なるよりは例えアモスでも武器のが嬉しいかなあ
よほど運用や火力に影響ある凸じゃない限りは武器の方が幅広がるし

527 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 03:32:03.09 ID:sGFHC5U2a.net
コクセイもってないから正直どの程度つかえるかわからんけど、さすがに星5なら役立つでしょと思う
槍はいつか使える日がくるだろうが今はいらないw

528 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 03:49:23.10 ID:dlLH6xag0.net
☆5武器は嬉しいけど、槍はなぁ…って事です
ショウリ引く気もないし

529 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 03:50:00.87 ID:LPrQt0ZTa.net
好みじゃないから使っていないディオナや辛炎に限って5凸して勿体ない気分
ディオナの声がもっと可愛ければなーー酒焼けでも表現してんのかな

530 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 03:52:17.76 ID:jt3h88moH.net
ショウリは元素チャージ上がるやつのがいいと思う

531 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 04:25:22.07 ID:djqh65UJa.net
槍にメイン張れるアタッカーいれば多少は評価しやすいんだけどな

532 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 04:37:40.06 ID:H/pGLbyt0.net
刻晴は雷元素のクソさとクレーやタルタルと言った優遇元素キャrの評価爆上がりで
相対的に評価が下がってるってだけで弱くはない

533 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 05:53:36.92 ID:f0zE30qr0.net
女主人公しか使ってないせいでパイモンと蛍がパートナーな感じで刷り込まれてる
男主人公は誰と組んでるの?って感じで
セリフも空とパイモンでもおかしくないように作ってあるハズなんだろうけど

534 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 05:54:37.23 ID:6UTv8KrS0.net
男がパイモンは非常食だからとか言っているの
冗談ではなくサイコパス感あるな

535 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 08:41:13.42 ID:f0zE30qr0.net
凝光を1凸して強いアタッカー候補を確保するためにPU回すか迷うけど
PU星4狙いは沼という先人の教えがあるから思いとどまるわ

聖遺物ルート周回はきついんで今までやらなかったけど
厳選?星3でもちょこちょこ強化して8人分くらいは作りたいから
5分コースぐらいのかんたんなやつつべで探してみるかと思ってる

536 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 08:45:49.63 ID:CoF3VwJv0.net
試しに1回聖遺物秘境やったら星5落ちなかったけどいっぱいドロップしたぞ
厳選してたらあれでそこそこ足りるんじゃないのか

537 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 09:11:07.12 ID:7tZQAwgKM.net
>>536
全く足りんくてビビるよ
ずっとやってたらそのうち上げきれるだろうが、遺物詰める目的って螺旋ぐらいで螺旋には半月毎の期限があるからな

538 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 09:29:24.16 ID:AZqbIiCZM.net
聖遺物荷物上限まであったけどレベル20を10個(2キャラ分)作ったら全部餌なくなったわ

539 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 09:32:54.92 ID:BHhjUsKf0.net
遺物の餌問題は厳しい
俺も最初秘境回ればいいじゃんって思ってたけどいくら回っても足りない
星3は全餌で良いとなり星4も良OP以外は餌で良いとなり星5も微妙なら餌に…

540 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 09:33:53.39 ID:f0zE30qr0.net
原神て聖遺物でビルドがらっと変えられるからけっこう重要だと思うのと(微課金的にも)
花だけ星4強化してるけどそろそろ落ちた星5なんかとても強化できそうにないし
地道に星3とか星4聖遺物揃えていこうかなと 後で餌にもなってくれるだろうし
他に武器やレベルだけじゃなくて天賦も上げないと強くなれないんだよな
天賦は聖遺物と違って後戻りできないし余裕もないしためらってしまう
キャラとか絞った育成はまじ苦手

541 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 09:40:42.07 ID:YEwYxrRH0.net
来週ランク50になるけど未だ強化聖遺物は☆5Lv20が6個☆4Lv16が20個ぐらいしかない
毎日の餌拾い巡回とかしてないから、厳選以前にまずLv20を8キャラ40個分の餌集めが1ヶ月以上かかりそう
1.3で聖遺物強化素材作ってイベントで配らんかな

542 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 09:43:15.16 ID:KD3LtiUdd.net
樹脂40使って約3万EXPだからな……餌は全く足りんわ

>>540
聖遺物より先に使うキャラ全員天賦6まであげた方が良いぞ
聖遺物ガチャと違って確実に強くなれる

543 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 09:52:18.84 ID:BHhjUsKf0.net
>>540
遺物はビルド的に後々残しとけば良かったってのはありそうだよね
星3と4の遺物はメインOP合うなら育てて良いし餌にもなる(星4Lv12餌で星5Lv1→LV9)
天賦はコツコツ本回収するだけだからとりあえずアタッカー666サポート166目指したら良いよ
天賦上げれば確実に強くなるからねぇ

544 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 09:56:15.10 ID:H/pGLbyt0.net
時計 杯 冠はそもそも出にくい
花と羽根は掃いて捨てるほど出るからそちらから処分した方がいい

545 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 10:07:31.25 ID:Cusg0qSSd.net
狼の末路でリス殴ったら、武器スキルが発動したわ
動物でも発動するんかい
ていうか、リスってHP30%未満なの?!

546 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 10:23:58.73 ID:L/xHTq+B.net
>>521
レザーは剣闘士じゃないの?

547 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 10:24:26.35 ID:6q5VjliWa.net
聖遺物はソシャゲあるあるの経験値n倍成功アップキャンペーンしてくれ

548 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 10:26:13.62 ID:L5PBKVB2d.net
聖遺物に関してはなんでこんなアンバランスなんだろうな
厳選の難易度しかり
男ピックアップ連打してくれてるから現状ガチャ更新までに育成間に合わなくて不満ってことはないけど…

549 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 10:28:18.43 ID:L/xHTq+B.net
>>535
>>540
ランク6になる前は星4をメインで
使っているキャラだけ、ある程度強化するにとどめておいた方が良い
それまでは聖遺物意外の強化をできるだけやっておき、早くランク6になることをお勧めする
そうじゃないと後悔する

550 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 10:28:35.21 ID:xcm1Ie8x0.net
花と羽根のが出るって超絶運良すぎじゃね
とりあえず2セット確保できてその後の組合わせも楽だし厳選し放題じゃん
自分は花羽出にくくて時計杯冠のがでるがメインはもちろん
HP防御たまに治癒バフだから2セットすら全く揃う気がしない
自分が超絶運悪いだけかも知らんけど

551 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 10:29:52.15 ID:gfckMr2F0.net
聖遺物はもうちょっとフィールドで落ちんかな
延々狭い部屋で同じ敵を相手にする周回は気が重い

552 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 10:52:40.33 ID:6UTv8KrS0.net
は〜ん、ベネットきゅん強すぎるのぉぉぉ
マルチでキャラ被りも絶対ないから、最高だろこいつ

553 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 10:53:16.93 ID:WY0Qn41Xd.net
>>540
聖遺物と天賦本はマッチングすればその場で野良マルチ仲間が集まる
集団で戦えばどうにでもなるしランク上げたほうがドロップもいい

ただ精鋭モンスターが落とす突破素材はマッチング出来ないから、誰かの世界に入るか自分の世界に誰かを呼ぶしかない
精鋭モンスターをソロで倒せなくなった時は詰む
突破素材だけひたすら集めればいい

554 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 10:58:36.57 ID:iDUSpQ/Zr.net
>>540
ビルドがらっと変わるのってごく一部のキャラだけじゃない?
殆どのキャラは何装備しようがスキルと爆発がんがん回すだけのような…

555 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 11:12:25.44 ID:uKhCrXbLH.net
元素反応とか拡散とか理解せずに使っててイマイチだなーって引いた他キャラに乗り換えて放置して
鐘離岩蛍ペアが楽しいとか聞いて岩蛍育てた後に
溜まってた凸とか適合する聖遺物ぶっこんで風蛍使うと
あれ?コイツ実はかなり強くね?ってなった

556 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 11:13:46.60 ID:2QPPbvcJ0.net
uberイベやってて思ったのだが
飛ぶより走る方が早いよね

557 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 11:18:01.11 ID:/81Pg/lX0.net
やっと40になってストーリー全クリしたけどタルタルギャグキャラでワロタ

558 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 11:30:27.95 ID:L/xHTq+B.net
最後の最後で船の手前の水がついてダメになったー
面倒くせえところに立ってんじゃねえよ

559 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 11:31:29.51 ID:0VZPHeQ00.net
Uberの元素付けるなってやつ雨降ったら詰みやん

560 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 11:39:28.88 ID:toodaDLPM.net
なにこのイベ
ワープありとはいえほぼ一直線に走らなきゃ無理じゃんか
報酬は惜しいがこんなんやっとれんわ

561 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 11:39:43.03 ID:huoTA1640.net
1個目、段差があって崖登りさそう
2個目、船に乗ってて属性付与さそう
3個目、本があって押し間違えロスさそう

作った奴相当人間の腐ったような性格してんだろうなあ

562 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 11:41:02.59 ID:f6ZngucY0.net
最終日はトラップだらけだぞ震えろ

563 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 11:42:10.51 ID:NXjyt9l3a.net
ダッシュ不可ってなってないのはダッシュしていいんだぞ

564 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 11:44:30.51 ID:5jYQlhIad.net
もう全クリしちゃったんだけど

ポケットワープ使えば余裕なんじゃ?

565 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 11:44:32.66 ID:qufdEimv0.net
イベント初日でコレってのがちょっと不安を覚える
最終日が怖いよ

566 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 11:44:33.17 ID:BHhjUsKf0.net
ウーバーイーツ糞過ぎてワロタ
誰が楽しいと思ってプレイするんだこれ

567 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 11:46:14.27 ID:mJeZpHSR0.net
生放送直前にこれ出して中華ユーザーに油注いで、みほよちゃん煽りの天才かも知れん

568 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 11:47:13.51 ID:H/pGLbyt0.net
ワープしてもいいがメニュー開いてる間もタイムは減っていくみたいだな
まず戦闘中だとNPCと会話できないから敵に見つかってはいけない
水辺に近寄ると見ず元素が付着するがパイモンに叱られる前に
NPCと会話できたら翼を開いても水に濡れてもなかったことにできた
断差を降りるときは崖を滑ったり崖に掴まるくらいならセーフ
大きな崖も羽根を開いたり落下ダメージを受けなければ落下攻撃で降りられる

569 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 11:48:18.48 ID:NXjyt9l3a.net
登っちゃ駄目って書いてなければ登っていいんだぞ

570 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 11:52:00.83 ID:LNlc3x/Cr.net
>>569
ウーバーイーツならウーバーイーツらしく
走っちゃダメでも走らせて欲しいし、登っちゃダメでも登らせて欲しい
風スライム使って悠々と飛行しながらお届けしたい

571 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 11:55:02.16 ID:ar2ekOWY0.net
ちゃんと条件読んでたらPS4でも楽勝だね
旅館のだけそれでいいのか・・・って感じだけど

572 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 11:57:39.48 ID:Etls0Oxr0.net
水辺は岩からジャンプしたわ

573 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 11:57:46.88 ID:7tZQAwgKM.net
すぐ終わるけどちゃんと説明読まないとダメだな

574 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:02:57.20 ID:Gm+GDEDOd.net
鍾離シャンリンの重撃移動って通常移動より速い?

575 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:08:31.02 ID:Urm6Z10B0.net
また800石くれんのか
この調子でどんどん配ってくれ

576 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:08:56.84 ID:R0Bf/SvP0.net
卵師匠の選んだけどこれえらいムズイな
ワープからめちゃ遠いじゃんなにこれ

577 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:09:59.08 ID:Urm6Z10B0.net
このイベントポケットワープありなの?w
全然気づいてなかったけどありなら余裕すぎるw

578 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:12:13.31 ID:L/xHTq+B.net
3つ目飛び降りれないから
ちょっと遠い平坦なルート選んだら間に合わないんだな
崖を急いで降りるしかないのか

579 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:13:02.16 ID:Urm6Z10B0.net
>>578
左の遠いとこから間に合うよ
ダッシュ禁止じゃないからダッシュできることを忘れてない?

580 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:16:16.57 ID:6bQL5zMY0.net
なんでこのゲームはこんな悪意に満ちてるんだw
儲かってんだからもっと楽しいもの作れよ

581 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:16:19.86 ID:L/xHTq+B.net
>>579
ダッシュしても間に合わなかった
つか一回目だから目標地点がどこか把握に時間かかったのもあると思う
崖を降りて余裕持ってできたが >>568落下攻撃の発想はその時浮かばなかった

つか翼で降りた方がよほど料理をダメにしないだろうにw

582 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:17:44.07 ID:a7jFmqEIa.net
びっくりする程つまらんくて草
まあ石貰えるからいいけどさ

583 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:18:03.06 ID:huoTA1640.net
>>580
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか

584 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:18:45.48 ID:gfckMr2F0.net
簡単ではあった。面白くはない

585 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:20:18.05 ID:Urm6Z10B0.net
俺はまぁ100歩譲れば面白いと思ったよ、このイベント
クリアルートがひとつじゃないし、ちょっとだけ工夫すればクリアできるちょうどいい難易度だと思うし
こういうオープンワールドをちゃんと使おうとするものは俺は好き

586 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:20:30.44 ID:mJeZpHSR0.net
簡単だぞ、つまんねえだけで
でもこれを1日3回7セットか・・・

587 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:20:40.52 ID:E5uVI1Bk0.net
飛行は割と面白かったけどウーバーは虚無だな
ログインで石配るでいいじゃん

588 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:21:50.34 ID:L/xHTq+B.net
もっと爽快感が欲しいな

例えば時間制限をもっと短くして
どこが最短距離かを探りながらやれるようにするとか
翼を使って一直線に行くとか

589 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:22:36.69 ID:f6ZngucY0.net
まず時間制限から離れて欲しい

590 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:24:01.86 ID:H/pGLbyt0.net
つまんねえけどカンタンなお使いで原石くれるならなんでもええよ
面白さなんて求めてないし

591 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:24:57.73 ID:Urm6Z10B0.net
ちょっとした謎説きテイストがあるから、さくっと配達できたときには爽快感あったけどなぁ
この配達ルートはここが問題だからその解決法はこれ、みたいな
クイズをやってる感じ

592 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:29:25.85 ID:urFAe0lMd.net
>>520
白ダメで1万はすごいな
辛炎で物理型目指してるけど伸びがいまいちなんだよな
装備は剣闘士?

593 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:38:24.85 ID:BHhjUsKf0.net
>>589
ほんとなぁ
この運営どんだけTA好きなんだよって思う
なのにランキングとかは絶対やらないし

594 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:41:04.65 ID:6bQL5zMY0.net
卵師匠、冷めると美味しくなるってそれならのんびり届けさせろやw

595 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:42:56.82 ID:Cusg0qSSd.net
ディオナの元素スキルつかうときの賭け事?
こーしゃけっぴー?
なんて言ってるんやあれ

596 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:43:29.25 ID:MIGcfJFDp.net
ウーバーイーツイベントの真の目的は蟹島にセットされているポケットワープポイントを解除させるため

597 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:44:13.18 ID:Gm+GDEDOd.net
失敗した時のストレス半端ないな
とにかく湿潤がうざい

598 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:44:34.74 ID:MAfiyZc2r.net
>>595
スキルの性能も相まってか、「攻守兼備」という意見はよく聞く。
自分は「しゅ」の音に全く聞き取れんが。

599 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:47:00.81 ID:Urm6Z10B0.net
一発成功すると思ってやるとだるいけど
死に覚えゲーだと思って3回目にクリアできればおっけーっていう感じでやれば楽しめるよ

600 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:50:40.44 ID:f6ZngucY0.net
好きなのは分かったが大抵の人は楽しめません

601 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 13:00:34.25 ID:Urm6Z10B0.net
まぁ作りが甘いんだよな
いきなり運んでくれ、じゃなくて目的地確認、ルート確保、配達とシステム的に段階を踏むように作ってあればもっとたくさんの人が楽しめたと思うんだけどな

602 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 13:01:29.83 ID:R0Bf/SvP0.net
ポケットワープ使うわ、ほな…

603 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 13:04:04.26 ID:Gm+GDEDOd.net
ちょっと足元濡れただけで料理ビッチョビチョになるってどういうこと
デスストランディングの反物質ですら猶予あったぞ

604 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 13:04:16.68 ID:mJeZpHSR0.net
>>591
レスバしたいわけじゃないけど、流石にちょっとわかんねえわ

605 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 13:05:20.23 ID:6UTv8KrS0.net
3つ目はポケットワープ使ったけど
さすがにこれを何日も続けるのは無理だな
蛍集めるのもめんどくさいし

606 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 13:06:38.40 ID:H/pGLbyt0.net
蛍は茂みや低木刈り取れば出てくるからそれほど貴重でもない

607 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 13:09:07.03 ID:djqh65UJa.net
ポケットワープ使って済むなら石もらえないよりはまあ良いんじゃないか

608 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 13:15:51.86 ID:uKhCrXbLH.net
最初に一回カメラが走るだけで随分違いそう

609 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 13:17:40.08 ID:gfckMr2F0.net
苦手な人向けに何回も失敗すると条件が緩くなるとかすればいいのにな
その程度の条件分岐できないわけもないだろうし

610 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 13:18:00.59 ID:fqumy5ts0.net
イベント雨降ってたら即失敗とかになるのかな?

611 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 13:28:31.02 ID:YEwYxrRH0.net
配達始めた時任務追跡しないとワープ後にゴールどこかわからなくなるのはバグか?
飛行みたいに失敗したらすぐリトライ出来る作りにしといて欲しかったな

612 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 13:32:17.69 ID:H/pGLbyt0.net
追跡しなければゴールが分からないだけで任務から追跡し直せば表示される

613 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 13:33:31.14 ID:eCV8u12o0.net
イベント中は雨止むみたい
目的地が雨なこと確認してから依頼受けたけど、
渡す直前は晴れてて、渡した途端に雨に切り替わった

614 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 13:34:29.93 ID:uKhCrXbLH.net
流石に対策してたか

615 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 13:36:44.28 ID:7tZQAwgKM.net
>>610
届けた直後に雨降ったからたぶん配達中は強制的に晴れになってる

616 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 13:46:56.29 ID:L/xHTq+B.net
えっ雨降ってたから時間いじって雨やむようにしたのに

617 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 13:48:35.61 ID:K20NUcBK0.net
クレーのおつかいみたいな感じで出来るじゃんと思ってクレーでやったら時間足りなくて草
ガイアでやったら20秒も余裕あったし糞ゲーだわこれ

618 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 13:51:02.67 ID:tczAiBlF0.net
飛行挑戦も身長差でコインやブーストの取りやすさ露骨に違うからね…

619 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 13:58:39.42 ID:uKhCrXbLH.net
モナの有無で随分と変わりそう

ところで、モナダッシュで水の上行くと濡れるのか?

620 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 13:59:06.57 ID:K20NUcBK0.net
とりあえず終わったけどハッシュドポテトが1番イライラしたわ
好きなキャラで配達させてくれよ

621 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 14:04:11.21 ID:bZJNsXQRr.net
>>609
テスト工数が増えて人件費が勿体ないので…

622 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 14:18:35.78 ID:E6wD99uzM.net
もしかしてダッシュ禁止でも押しっぱのダッシュはダメでもチョン押しダッシュならOK?
そうなら希望持てるんだがそううまい話はないか……

623 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 14:19:13.90 ID:/81Pg/lX0.net
3つ目が1番簡単だったわ

624 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 14:19:58.48 ID:/81Pg/lX0.net
>>609
猫探しとかは何回も失敗すると勝手に猫が戻ってクリアになったな

625 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 14:22:42.62 ID:L/xHTq+B.net
代わりに狭いところも通らないとで幼女が活躍とかあれば良いのに
と思ったが
みんなが持っているとは限らないから無理か

626 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 14:24:49.54 ID:BHhjUsKf0.net
>>619
俺もそれ気になってモナダッシュしたら濡れたよ
バリアしたら濡れないんかね

627 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 14:32:15.86 ID:DuMBdVy20.net
ワープ中も時間が経過するって完全にPS4のことを考えてないだろ
ギリギリ間に合うとしても明らかに難易度に差ができるだろ
石60個のために使い捨てのポケットワープを使えってか、でもそれってこのイベントゲームの自己否定だろ

628 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 14:34:33.84 ID:H/pGLbyt0.net
なるほど、制限時間いらんなそれは
プレイヤーたちは普段からPS4勢に気を回してプレイしてやってんのに
運営が気にかけてやりすらしないってどうなの

629 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 14:36:37.26 ID:tczAiBlF0.net
PS4は最適化甘いって話も聞くし1.0の時は交換コードも使えなかったらしいし
なんか運営はPS4を軽視してる感じあるよね

630 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 14:47:46.37 ID:SmyfMIvp0.net
>>622
ダッシュ禁止はポテトだけ
近くのワープポイントにワープして普通に進むだけで間に合う
俺はスマホだけど

631 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 14:53:17.69 ID:EQ1w/53nr.net
>>629
公式インタビューの回答を聞く限りじゃ開発に力は入れてたみたいだけどね
https://jp.ign.com/genshin-impact/47237/interview/20

単に技術不足というだけかもしれない

632 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 14:53:32.01 ID:pMrOoAqe0.net
残り50秒であんな遠くまでと思ったら2回目は70秒以上あってわろた
PS4勢は行き先の読込みを一度させてから

633 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 15:15:53.68 ID:ZSUC83TMH.net
そのPS勢なんだがそもそも始められないのはなんなの
受け取る選んで話しかけても何もないのは何か間違ってるのか?

634 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 15:25:08.53 ID:xhGba/yj0.net
PS4SSD無しで3つ全部10〜15秒余ったんだけど言われてる程ギリギリじゃなくて困惑した
使ったのは全部レザーで風神料理

635 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 15:26:14.17 ID:L/xHTq+B.net
その間ずっとレザーの喘ぎ声を聞いてたのか

636 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 15:28:12.89 ID:Urm6Z10B0.net
原神公式ツイッターアカウントなりすましわろたw
一度確立された詐欺手法の応用は素早いなw

637 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 15:33:10.75 ID:+LXc7S930.net
料理使って料理運ぶとむしろ赤字になりそう

638 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 15:41:07.55 ID:xhGba/yj0.net
>>637
万民の配達だけワープからの距離とアルマジロ見て使ってしまったんだ

639 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 15:50:37.21 ID:CoF3VwJv0.net
おつかいクエ評判悪そうだなと思ったらどのスレも批判ばかりでわろた
まぁこれはね…

640 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 15:53:01.28 ID:x4Ru8cmlM.net
>>578
飛び降りも攻撃降りならセーフw

641 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 15:55:38.60 ID:+LXc7S930.net
どうせならお腹空かせてるモナちゃんとか仕事中のコクセイちゃんに運びたかったよね
意地でもモブしか使わない精神なんなのほんと

642 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 15:57:12.27 ID:7KCcDvCla.net
初日でこの嫌がらせ配置があるということは最終日はこうんかくとか出てきそうだな。

643 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 16:03:34.36 ID:tczAiBlF0.net
モナが居て色々助かった

644 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 16:06:33.46 ID:L/xHTq+B.net
最強速度は
風キャラ2人いて、四風原典を装備したモナか

645 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 16:13:55.99 ID:CoF3VwJv0.net
最強はポケットワープポイント

646 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 16:16:09.07 ID:E5uVI1Bk0.net
風2ガイアノエルで最後まではしりきれるといいなぁ

647 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 16:17:05.80 ID:CoF3VwJv0.net
イベントらしさを出すのって色んなキャラに触れるとかだから、未所持でも操作キャラ重雲になって料理を行秋に届けにいってゴールでちょっとしたかけあいを見れるとかそういうのをやればキャラゲーらしさが深まるんだけどな

648 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 16:19:20.65 ID:ar2ekOWY0.net
まああれだな、どう考えてもワープ前提の設計はおかしいわ
PS4だからどうとか以前の問題
普通に訓練終わったばっかなんだからそれに絡めて風域発生させて一気に飛んでくで良かっただろ…

649 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 16:25:51.55 ID:UVhnHbAu0.net
PS4はPS5出たしもう最適化はないと思う
PS4はロード周りより敵のHPゲージが追い付かずに消えたままやガクガクで入力してるのに処理追い付かない等スペックの問題でわざわざ時間かけるまでもないって認識なんじゃないかな

650 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 16:34:39.35 ID:L/xHTq+B.net
PS4のデータそのまま引き継げるならPCに移行したい

651 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 16:42:03.88 ID:E6wD99uzM.net
>>630
あんがと
やっぱダメかぁ
上のレスにある通り風2人とガイアで再チャレンジしてみるわ

こう条件キツめなのもまだまだ搾取段階ってことだよなぁ

652 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 16:56:24.13 ID:NfncssnZ0.net
>>649
その認識で何故出したって感じだわ

653 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 16:59:46.15 ID:7KCcDvCla.net
>>650
pc組は2段階認証ないみたいだし、セキュリティ面ではps4のほうが上だと思うよ。

654 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 17:00:43.38 ID:CoF3VwJv0.net
FF14も最初PS3対応してたけどPT組む時PS3が混じると足を引っ張るとかあったような
PS4出て改善されたけどそれでも自分でHDDからSSDに変えるの推奨だったし据え置き型は多少仕方ない部分あるよ
Switch版もあんま期待しない方がいい

655 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 17:23:05.83 ID:L/xHTq+B.net
これまでこういうゲームなんだと我慢してきたけど
PCやPS5の人の報告聞いてどんだけ酷い環境でやってたんだというのが実感させられてるわ

データそのまま移行できないというのなら
補償で、せめてこれまで課金した分の原石をPCアカウントに移行とかしてくれたらなー

656 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 17:27:33.68 ID:Ek5ykBova.net
>>655
移行できない代わりに剣と翼貰ってるんから我慢しな

657 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 17:28:10.50 ID:CoF3VwJv0.net
課金したのにデータ移行できないは相当つらいな…てか本体が壊れたらもう復帰できないってことか?やばくね

658 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 17:32:56.85 ID:1bIw+5HH0.net
PSに関しては外部と絶対提携しないソニーのせいじゃないん…

659 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 17:34:05.70 ID:DuMBdVy20.net
PS4でこういうオープンワールドゲームやってるとファストトラベルで待たされるのには慣れてるけど
ゴーストオブツシマで爆速ロード経験した後は最適化の技術ねえなと思ってしまう
PS5では少し早くなるようだけどやはり最適化してないとロード時間なしみたいな宣伝文句通りにはならないようだ

660 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 17:34:15.72 ID:pVJ3OuNJ0.net
これな
ミホヨにはどうしようもないし責められても困るわな

661 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 17:34:17.47 ID:kU8Y+Prg0.net
本体が壊れたら本体を買い直せばいいだけ
アカウントにデータが入ってる

662 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 17:35:05.00 ID:M5+WISWFa.net
fortniteはデータそのままで他ハードに移行できるぞ

663 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 17:36:33.03 ID:hNq1ihEyr.net
>>658
FF14やPSO2は出来てるし、自前で認証システムやネットワークをアレコレしたりすれば何とかなんるじゃないの?

664 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 17:46:38.28 ID:pZRv0mzl0.net
マイクラだかもソニーが拒否ってクロスプレイハブられてなかったっけ
その辺よくわからんけど通行証にも2段階認証ほしいな
リリースの頃ほど酷くないけどまだ週1くらいで他の国からパス変更の認証コード飛んできてウザい
メアドのみログインに変更とかでも良いけど

665 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 17:49:26.40 ID:8P2gVrenp.net
流石にPS4オンリーのツシマと比べて最適化云々は笑うからやめて

666 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 17:54:52.48 ID:pZRv0mzl0.net
画質変更できたらps4でもヌルヌルなんじゃね

667 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 17:58:34.27 ID:Ek5ykBova.net
>>663
なるかもしれないけどmihoyo的にはメリットよりデメリットの方が大きいからやらないんじゃない?
メリットがあればはじめからやってるだろうし

668 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 18:02:28.14 ID:Fl+CAUUBa.net
PCからの課金だとSONY,Apple,Googleに3割取られないからデメリットが何か知らんけどメリットのが絶対に大きいと思う

669 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 18:08:16.61 ID:Ek5ykBova.net
>>668
PSNが絡んでるからそんな簡単にいかないから色々しないといけないでしょ

670 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 18:09:38.69 ID:gfckMr2F0.net
PCからの課金が一番実入り多そうなのにクレカのみなのは割と謎
中国企業にクレカはきつい、課金はスマホからって人も多そうだし

671 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 18:10:21.53 ID:1q3LYQi80.net
ほんと時間制限なくていいな

672 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 18:22:15.76 ID:4Itl5GhoM.net
DPSチェックといい飛行挑戦といい制限時間付ける事でしかゲーム作れないのかな

673 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 18:25:34.03 ID:tczAiBlF0.net
世界ランク7になったど

674 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 18:27:29.24 ID:H/pGLbyt0.net
アンケートの一致しているって何がどう一致しているんだ日本語でおk

675 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 18:33:21.02 ID:hgon13kiM.net
冷めたら美味しくなるものを急いで運ばせる畜生店主で草生えた
くだらない誤翻訳が一番好き

676 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 18:45:56.41 ID:CoF3VwJv0.net
翻訳組は力いれてほしい…w
日本人になじむようなセリフに治してくれたらもっと思い入れできるんだけどな
仙人のストーリーとか漢字の長すぎる固有名詞多すぎてちゃんと読む気しなかったわ…

677 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 18:53:37.50 ID:CS3kYuZCr.net
>>676
ああいう固有名詞に適当なエイリアス付けられると一気に雰囲気崩れるから、個人的にはやめて欲しいわ。

678 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 18:59:06.30 ID:f0zE30qr0.net
メールきてもずっと新着メールはありませんって白文字で表記されるけどPCの人みんなそうだよね?

679 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 18:59:57.22 ID:Urm6Z10B0.net
なんとか真君が亀仙人とかに翻訳されたらちょっと残念だな

680 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 19:04:18.94 ID:7KCcDvCla.net
ps4のロードがもうちょいマシならps5も急いで買う必要ないんだがな。

681 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 19:05:17.59 ID:JjFhSBj/a.net
>>670
課金システムに金かかる
カードが1番安く済むしノウハウもある

682 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 19:19:12.18 ID:CoF3VwJv0.net
>>677
まじかー、結構受け入れられてるのか

683 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 19:22:03.91 ID:IVfOX1GBH.net
フレーバーにあまりあれこれ口を出すものではない

684 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 19:31:01.51 ID:gfckMr2F0.net
クエストやフレーバーはそんなに気にならないけど
アイテムの本の内容はもうちょっと頑張って欲しい

685 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 19:35:44.20 ID:pVJ3OuNJ0.net
外国語を取り込むときは大体カタカナでワンクッション置くけど璃月の固有名詞を置き換えるとちょっと長過ぎるか
サクゲツ仙人とかで実装されるとちょっと陳腐な感じはする

686 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 19:54:25.84 ID:+HXgcK0c0.net
>>589
時間制限があるから火力主義にならざるを得ないのほんま

687 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 19:59:38.16 ID:NfncssnZ0.net
アンケに書きたいことをまとめてると多すぎて毎回まとめきれずに出せなくなる
典型的な頭でっかちのダメなやつなだけですはい

688 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 20:04:25.40 ID:UVhnHbAu0.net
1.1でPS4多少パフォーマンス上がっただろ!あれが最適化だったのだ😅

689 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 20:04:50.51 ID:Ek5ykBova.net
1.2のPV見てきたけどアルベドの声やべーな

690 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 20:12:45.09 ID:nFHVq01f0.net
サイパンでもPS4スレは阿鼻叫喚だけど
PS4って思ったよりかなりスペック低いのな
1060なんかよりもだいぶ低そう

691 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 20:16:47.08 ID:aVEsYRXn0.net
>>682
洋ゲーでも固有名詞だけそのままで翻訳されたりするし、その手のフレーバーを好む人ってのは結構居そう。

璃月の話は漢字で表意文字的なところがあるから、字面で記憶や判別がしやすいってのもあるかもね。
有名所の封神演義や西遊記、水滸伝なんかもあの手の名前は結構出るし、
普段からそういうものを読み慣れてるかでも変わりそう。

日本神話なんて日本人から見てもそれらよかよっぽど覚えにくいし…
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%A5%9E%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7#%E3%81%82%E3%81%BE%E3%83%BB%E3%81%82%E3%82%81

692 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 20:16:52.21 ID:TBHcEaFc0.net
PVどこにある?

693 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 20:18:58.31 ID:NfncssnZ0.net
次のガチャはガンスルーでよさそうだ

694 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 20:19:59.17 ID:aVEsYRXn0.net
>>690
GTX1060の発売日が2016/07/19
PS4の発売日が2013/11/15だからな

695 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 20:20:24.31 ID:DuMBdVy20.net
PS4は7年前の機体だから
7年前のPC使ってると考えたらめちゃくちゃ頑張ってる

696 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 20:22:25.30 ID:xR3k+ao40.net
>>692
回し者じゃないけどまとめサイトでよければ
YoutubeのURLは他スレにも投稿されてるのか「マルチポストが〜」ってエラー出るから貼れん

http://gameinn.jp/genshin/19280/

697 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 20:37:23.20 ID:TBHcEaFc0.net
>>696
ありがとうアルベド思ってた声と違かったわ梶さんじゃないんやな

698 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 20:48:55.65 ID:br1EC6cN0.net
キービジュで主人公が持ってる片手剣はストーリー勧めたら貰える系かな?

699 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 20:49:00.58 ID:JwZJEyjV0.net
アンケなんて書いた?
とりあえず樹脂緩和と鍾離と七七の強化と
雷と岩の元素反応の見直ししろって送ったわ

700 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 20:49:41.29 ID:tczAiBlF0.net
紀行50レベル以降の報酬追加して欲しいと書いた

701 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 20:51:50.09 ID:APBsl1EZ0.net
一瞬入るスクロースがやけに色っぽい感じなんだけど、表情関連に謎のポストエフェクトとか入れてくるのかな

702 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 20:54:29.01 ID:AYAHhLUjM.net
あーアンケートにエモーション機能くれって書くの忘れた
マルチで使いたいんだよな

703 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 20:56:42.96 ID:CoF3VwJv0.net
生放送のコメントも鍾離強化しろばかりでやっぱりむこうも荒れてるみたいね
https://live.bilibili.com/21987615

704 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 20:58:02.74 ID:aVEsYRXn0.net
>>703
悪ノリしてほぼ全キャラに「強化しろ」コールがあるな

705 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:00:59.71 ID:0kugx7war.net
>>703
「イノシシ強化しろ」だの「ミント強化しろ」だのこいつら悪乗りし過ぎだろ…

とか書いてたら始まったな

706 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:01:58.35 ID:br1EC6cN0.net
ミント強化欲しいわ
ミントティーとか作ろう

707 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:02:58.27 ID:1Qj+DtICp.net
やべー配達
クソつまんない

708 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:08:08.95 ID:Urm6Z10B0.net
聖遺物秘境の樹脂消費撤廃しろって書いといた

709 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:08:29.93 ID:pZRv0mzl0.net
pv見てきたけど星4武器配布くんの?

710 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:09:28.18 ID:NXjyt9l3a.net
ミントでスタミナ低減か体力回復欲しいな

711 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:09:47.78 ID:br1EC6cN0.net
アルベドなんかピンと来ないなぁ

712 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:12:19.68 ID:Urm6Z10B0.net
新しい雑魚に氷蛍ちゃんとフルアーマー遺跡守衛か

713 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:16:30.63 ID:Fn806R52M.net
ミントクソ余るよな

714 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:17:19.31 ID:6kGu5oNR0.net
夜明け・・・残業ウーマン・・・
https://pbs.twimg.com/media/Eo9KjELUUAE4jlx?format=jpg

715 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:22:00.86 ID:LTvF9xTd0.net
甘雨やっぱり一月中旬か・・・今130連分あるけど180連まではさすがに貯まらないかな

716 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:22:35.18 ID:aVEsYRXn0.net
>>715
まあ足りなかったらこっそり微課金すればいいから…

717 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:23:44.52 ID:uXviLUto0.net
アンケは恒常星5のピックアップくれと書いた

718 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:23:56.94 ID:L/xHTq+B.net
アルベド絶対いらん
ガチャ見送りー

と思ったら甘雨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

絶対引きます!

719 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:26:11.39 ID:f6ZngucY0.net
来ないが

720 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:28:10.25 ID:0kugx7war.net
>>718
甘雨の画だけ見て騒いでそう
エセリーク画像やランキング表とか好きそう

721 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:32:10.35 ID:L/xHTq+B.net
えっ?マジで男3連続なの?
マジで岩2連続なの?
運営はアホなの?

つか甘雨→神里になれば氷2連続になるし
バランスどうなってんだ?

722 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:35:21.41 ID:8CJAPm6nM.net
バランス考えてたら武器とか属性の格差とっくに直してますケド

723 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:35:56.83 ID:CoF3VwJv0.net
水聖遺物2セット水ダメ+15%、4セット元素スキル使用後15秒間通常攻撃と重激ダメ+30%
タルタル強くなりすぎだな

724 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:39:24.33 ID:2kUyvnPs0.net
新星4女キャラ抱き合わせしないなら男三連でも許すわ

725 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:39:24.47 ID:LTvF9xTd0.net
バランスとる気全くないんだなあ・・・

726 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:40:21.54 ID:uXviLUto0.net
タルPU終わってからこの聖遺物出すの商売下手感すごいな

727 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:42:18.32 ID:br1EC6cN0.net
タルタルは限定星5だしぶっ壊れてるくらいでちょうどいい

728 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:42:28.10 ID:L/xHTq+B.net
タルタルがますます無双になって
ますます岩キャラ引く意味なくなる

729 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:42:58.20 ID:IVfOX1GBH.net
戦闘ドロップ自動回収
ドロップ長押しで周囲の一括回収
育成リソース緩和
PT切り替えの改善
エモート機能
登攀は飛び付くか方向長押し
ショートカット配置カスタマイズ
祈願に天井回数表示

俺はこのぐらいかな

730 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:44:54.21 ID:CoF3VwJv0.net
日本でも公式Twitterで石100*3で300個もらえるコード来たぞ

731 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:45:24.36 ID:pZRv0mzl0.net
モナには使えないの?

732 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:45:41.66 ID:mJeZpHSR0.net
アンケ、会社の報告書より真面目に書いたが、褒めたとこが料理ショートカットだけでなんか俺も悲しくなってきた

733 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:47:28.37 ID:CoF3VwJv0.net
コード期限来週まで
https://i.imgur.com/Tk5gVyb.jpg

734 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:48:08.56 ID:CoF3VwJv0.net
来週じゃねえ明日までだ
やべー急げよ

735 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:48:23.87 ID:Dq3r5QAI0.net
>>715
事実上75ぐらいで1天井だから余裕では?

736 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:49:23.80 ID:f6ZngucY0.net
コードの期限異様に短いな

737 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:49:46.99 ID:Os6jdUB3r.net
>>733
画像よりURLか本文引用でたのんます

738 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:50:42.01 ID:CoF3VwJv0.net
>>737
そうかコピペしづらいもんな
https://twitter.com/genshin_7/status/1337377435898302465?s=21
(deleted an unsolicited ad)

739 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:50:58.20 ID:IVfOX1GBH.net
ちょうど使いきった直後でなおかつ運が悪く無ければ120も有れば引けるやろ(フラグ

740 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:53:06.51 ID:L/xHTq+B.net
>>729
全部本当にそう思う
参考にさせていただきます。

741 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:53:20.72 ID:pZRv0mzl0.net
コード二つ無効なんやが

742 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:54:51.67 ID:F9akfKGX0.net
>>721
甘雨の次はショウだぞ
神里は4月

743 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:56:29.39 ID:br1EC6cN0.net
アルベドのエレベーター連続で出して無限に上昇できるならちょっと欲しい

744 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:57:18.82 ID:F9akfKGX0.net
>>743
設置物は1個まで

745 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 22:03:08.59 ID:Xc0V+vaR0.net
>>741
打ち間違ってんじゃないの?
コピペで全部通ったよ

746 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 22:03:21.96 ID:CoF3VwJv0.net
>>741
アイとエル、ゼロとオーの違いに気をつけて

747 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 22:04:05.56 ID:pZRv0mzl0.net
>>745,746
Lと大文字のI間違えてたわありがとう

748 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 22:08:23.32 ID:xR3k+ao40.net
秘境報酬受け取りの変更嫌だったけど
ちゃんと画面に獲得一覧出るし思ったより良さそう
ドキドキガチャ感は残りそうね

749 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 22:10:36.21 ID:xR3k+ao40.net
Ver1.1になってから毎日原石配ってるな
Ver1.2もイベント多そうだし期待できそう

750 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 22:14:46.30 ID:xXQYr7C+0.net
ショウリの件のお茶濁しな気もするが貰えるものは貰っておく

751 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 22:42:41.68 ID:Ia4AKLAL0.net
甘雨来年が確定した以上、アプデ後にレベル限界突破報酬で恒常の天井叩いて武器引くのだけが唯一のモチベ源だわ
アモスとキャラはノーサンキュー

752 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 22:46:39.92 ID:U7/tW/yd0.net
>>733
ありがとう!

753 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 22:51:01.66 ID:bjshIJDQ0.net
甘雨ちゃん来年とか絶望しかない

754 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 22:55:51.57 ID:WfGAZE91p.net
ホモガチャ引く気出ないんで次の紀行課金はやめとこ

755 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 23:03:36.49 ID:Urm6Z10B0.net
凍結時会心率40%UPかぁ
ガイアがものすごい強くなりそう

756 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 23:06:00.89 ID:mJeZpHSR0.net
ホモ煽りはどうでもいいが、アルベドの使い道がわかんないわ
エレベーターどう使えばいいんだ?永遠と落下攻撃すんのか?

757 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 23:08:11.82 ID:jt3h88moH.net
エレベーターは思った以上にエレベーターだった

758 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 23:09:58.89 ID:Urm6Z10B0.net
落下攻撃以外にも近接攻撃を食らわない安置とがで使えるんじゃない?
近接ボスのやべー攻撃を避けるとか

759 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 23:12:59.48 ID:jt3h88moH.net
本当にただのエレベーターなら岩主とかショウリ先生の柱でええやん
なんかあるだろ

760 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 23:24:02.90 ID:TBHcEaFc0.net
師匠の技をくらいなさい

761 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 23:27:46.44 ID:B4e1RfLf0.net
本スレのノリが気持ち悪い ここは普通で良かった

762 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 23:31:14.82 ID:R0Bf/SvP0.net
原石たまる度にガチャしてるけど今の60連目まで確定以外星3なの本当ひどいw

763 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 23:32:34.94 ID:nFHVq01f0.net
このスレだと俺が散々水のディルックだの
水アタッカーは当分来ないだの教えたから
みんなタルタリヤ引いてるだろうな
俺に感謝しろよ〜

764 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 23:37:22.91 ID:jt3h88moH.net
タルタリヤはホモ抜きでも切り替え型は使い難そうだったからノーサンキューだったな

765 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 23:42:45.45 ID:mJeZpHSR0.net
>>763
あの・・・誰?

766 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 23:43:48.25 ID:pZRv0mzl0.net
ショウリに石温存してたけどタルタル全力注ぐべきだったわ
ショウリ沼って確定一歩前だし甘雨最速で引いたろ

767 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 23:46:14.04 ID:AzA8K9FV0.net
>>733
寝る前にスレをみたらコードの期限が明日13時までかよ
忘れるかもしれないから今入力してくるか

768 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 23:49:38.47 ID:AWWb+xyx0.net
最新の交換コードの期限短すぎね?
12/11 21時に公開して12/12 13時までだぞ
16時間限定じゃねえか

769 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 23:54:24.26 ID:Wh8PGKRz0.net
もしかして、1.2で強い精鋭魔物くる?宝石とか集めやすくなる?
だったら今周回すんのやめんだけど。塊全くでないしスタミナ精鋭で終わるからしんどい

770 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 00:01:39.05 ID:mYOZ1lNP0.net
次のガチャはベネット1凸するまで引く予定だから
うっかりエレベーター引いてしまうかもしれん
せめて普通に使える強キャラでありますように

771 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 00:03:01.53 ID:koMyw+aoM.net
シャンリンの聖遺物どうしてる?
メインアタッカーはクレーと刻晴

772 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 00:03:59.35 ID:koMyw+aoM.net
元素チャージは星鎌だけにして火力盛るのが良いのかな?

773 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 00:13:39.45 ID:6QIEfeVQ0.net
旧貴族4か亡命2学者2
ガイアと共用だけど、8割方亡命学者
ちなみにチャージ全振り(230%)だから火力は酷い

774 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 00:20:35.46 ID:gQoAwpDb0.net
火魔女熟知時計
過負荷ダメージ狙い

775 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 00:28:02.17 ID:WbWiGo6pH.net
星鎌無微には結構いいよな
シャンリンもショウリも爆発回したほうが強いし
うちは火魔女だけどメンツ的にあんま要らんかも

776 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 00:29:49.92 ID:731Jw6WZ0.net
刻晴の好感度がカンストしたんで、北斗を育てたんだが使ってて楽しいな
会心盛れないんで火力下がったけど、カウンターが便利だ

元素反応的に恵まれないけど、雷キャラが好きでかなり偏った育成になってしまったわ

777 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 00:39:55.70 ID:yyUx1kQ+0.net
1.2で追加の無相の交響詩の動画見てると常時ダメージギミックが存在していて
鍾離が人権になるように環境変えますよと運営が言ってるな
糞環境になるな

778 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 00:46:06.66 ID:/vEfVOcM0.net
聖遺物にも防御とHP積んでいないと死ぬぐらいのダメージが来たら
今厳選している人たちはどうなってしまうんだろうか

779 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 00:47:51.27 ID:ON4tCC800.net
振り子調整になりそうだな
今まで火力推しだったから今後暫く耐久ゲーです みたいな

780 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 00:51:50.64 ID:6QIEfeVQ0.net
防御全振りノエルバリアで耐えれる程度にしてくれ。クソゲー化は嫌や
つか動画見たけど無相ハッスルし過ぎじゃないか

781 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 00:52:25.46 ID:IfrsvHkq0.net
無相は嫌な予感しかしないぜ

782 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 00:52:45.56 ID:IV/kGiw60.net
名前違うし別個体だよね

783 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 00:56:02.11 ID:453bh2Ih0.net
>>780
やたらホーミングする低速雷弾
画面外に及ぶくらい多方から撃ってくる高速岩弾
風は見逃したが何かあったかね?

もしかして露骨に鐘離(バリア)接待になるのでは…という危惧が

784 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 00:56:38.14 ID:TXfKD5L80.net
周回よりは一戦長い方がいいって人もいるだろうから
かかる時間に報酬が比例してくれるなら選択肢としてはありなんだけど

785 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 01:10:18.94 ID:0tWXhpPu0.net
星5がモナとしょうりで甘雨がメインアタッカーならモナと合いそうだしアルベドが岩主人公になんとなく似てるからしょうりと合うかも知れないしどっちも欲しいな

786 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 01:15:02.13 ID:eKBIDghld.net
そりゃ環境なんてどんどん変わるんだから回復やらはないけどCT考えたらヒールとかはないけど常にシールド張れるシールド性能だけ考えたら他とは違う先生がこれから腐るわけないからなあ

787 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 01:17:17.33 ID:/vEfVOcM0.net
それでも俺はベネットを使い続けるけどね

788 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 01:19:40.29 ID:H2n9IEbUM.net
鍾離シールドはせめて即張れるようにしてくれや
岩おばカーテン猫ノエルシールドの即時性見習って

789 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 01:22:59.26 ID:WbWiGo6pH.net
柱で元素稼いでどんどんメテオ撃ちたいからシールドあんま使ってないな
まぁいざって時は使うか

790 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 01:24:09.04 ID:0tWXhpPu0.net
>>789
柱もシールドも使えるのが大きいんだろうね
使い分け出来るから

791 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 01:25:03.48 ID:6QIEfeVQ0.net
>>783
風は何やってるかわからんかったが全域風の目みたいのが気になった
中央で蝶バサバサしてたし引き寄せ拘束でストレスやばそう

とりあえずダメージ床置いとけ的な方向性は良くないと思うわ…雷めんどくせえ…

792 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 01:48:17.45 ID:lOAu7v9a0.net
>>778
一箇所メイン防御HPを積んだ奴に変えるだけやろ

793 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 01:50:27.32 ID:cT/dToxb0.net
またホモキャラかよ
どうなってんだMihomoは

794 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 01:52:29.92 ID:yKNXaiiWa.net
いやそれよかコード上限で使えなかったのだけど
マジクソ過ぎないか

795 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 01:54:34.43 ID:zWZFDAvU0.net
同じタイミングで公式Twitterに上限で受け取れないって人いっぱいいたけど再起動とか時間おいたら貰えてるみたいよ
もっかいやってみなよ

796 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 01:55:09.99 ID:vIRBH3Ec0.net
上限撤廃されたらしいからもっかいやってみろ
手打ちは止めろ

797 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 02:01:30.99 ID:E293L2Yw0.net
もうすぐ世界ランク7なんだけど新無相の実装を見越して現状の無相とかを狩るのはやめた方がよさげかな
キャラレベル上限以外のところを鍛えておこう

798 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 02:05:34.90 ID:E293L2Yw0.net
次が甘雨ガチャじゃなくてガッカリではあるけど160連までまだ届いてなかったから丁度いいと思っておく
甘雨とれなかったらモチベ大暴落だしな
ガチャ回せる日がちょっと遠のくけど確実にとれるならそれに越したことはない

799 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 02:06:52.18 ID:E293L2Yw0.net
放送で発表無かったみたいだけど正月とかクリスマスの配布はあるんかねぇ

800 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 02:06:55.86 ID:5vlgrg6Ex.net
>>768
俺たちの生放送を見ないと損!ってことだな
mihoyoは見ないと損系配信者でしかもガチで損するから覚えておけ

801 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 02:11:13.02 ID:E293L2Yw0.net
ツイッターを毎日チェックしてれば大丈夫だろ
他の情報調べるついでについったーは日に2,3度はみてるしな

802 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 02:15:07.32 ID:E293L2Yw0.net
バリアキャラがノエルしかいない上に1凸で聖遺物もあんまり良いの与えてないから今後のバリア環境が不安になるな
今まではノエルのバリアだけでも十分以上な戦いが出来てたんだけどね
ショウリの仕様は入手する予定が全くないから調べてないけどショウリ優遇のためのバリア環境は程ほどにしてほしいわな

803 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 02:16:12.94 ID:453bh2Ih0.net
>>801
Twitterってろくな情報が無いし、検索性や纏まりも悪いしで
企業の公式アカウントに限定しても情報サイトとして見るとお粗末だからなぁ。
ゲーム内で告知や通知くらいして欲しいとは思う。

804 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 02:16:52.65 ID:E293L2Yw0.net
誰でも入手できそうな新☆4武器は楽しみだけど☆5鍛造はいつだよ
てっきり1.1で実装だと思ってたのに1.2の新情報にも出てこないじゃないか

805 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 02:18:34.72 ID:E293L2Yw0.net
>>803
たしかに交換コードに関しては公式ツイッターでもスルーしてる事が多いね
もうちょい情報しっかり欲しいわな

806 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 02:21:27.21 ID:2/POuxCC0.net
アルベドはキザったらしいし声も好きじゃないし岩だしで全く惹かれないな
男連続で出すにしても違う元素でもっと渋い感じの出してくれ

807 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 02:23:25.26 ID:gQoAwpDb0.net
岩連続ってことはver1.2かその次の1.3かで岩いないとお話しにならないコンテンツが追加されるんだろう
無相乱舞がが怪しすぎる

808 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 02:49:43.41 ID:tJtpN8Pbd.net
おもろいんかこれ?プリコネから引っ越してきてええか?

809 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 02:54:21.40 ID:sxfrZgau.net
>>807
例えそうだとしても
暁光とノエルと主人公がいるからいらんなー

しかし男や岩が連続してもどうでも良いやって思えるほど
1.2のアプデ楽しみだな
久々に新エリアはわくわくする

810 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 02:54:39.15 ID:QS8gFg6Ia.net
そいえばアンケで友達に勧めますかって聞かれたな
全く勧めないだったかな
とにかく一番下の選択したわ

811 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 02:59:01.26 ID:gQoAwpDb0.net
>>809
そこは絶妙な調整をしてくるんだろう

岩なし:ウルトラハードモード
岩主人公、ノエル:だいぶ難しい
暁光:普通
ショウリ、アルベド:超簡単

みたいになるようなコンテンツで

812 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 03:04:41.94 ID:0tWXhpPu0.net
おれは普通にとても勧めたいにしたかな
正直おれがしてきた他のソシャゲスマホゲーとクオリティーのレベルが違うと思ったし
まあそんなにやってきてないけど

813 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 03:05:39.23 ID:/vEfVOcM0.net
武器や属性ですらまともにバランス取れないのに
さらに凸で性能が変わるキャラバランスを絶妙にとれとか
無茶な事を言う

814 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 03:06:23.07 ID:lfjPs9lXr.net
>>812
「普通にとても」ってどっちやねんw

815 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 03:09:16.57 ID:453bh2Ih0.net
>>812
そもそもガチャゲーをあまり人に薦めようとは思えないからなー
「スマホでゲームしたいけど何かない?」って聞かれたら多分軽めのゲームを薦めるし
がっつりゲームしたい人には買い切りにしろネトゲにしろ、普通のゲームを薦めるだろうし

816 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 03:11:13.68 ID:0tWXhpPu0.net
>>814
というかどっちか忘れたw
普通とめちゃくちゃ勧めたいの真ん中

817 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 03:14:37.86 ID:0tWXhpPu0.net
>>815
1人に勧めたけどガチャしてもたいして課金する人間だと知ってるしな
勿論軽くやれるゲームじゃないと言ったけど

818 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 03:20:02.61 ID:0tWXhpPu0.net
悪い夜中で寝れなくて日本語おかしいわ
ちょっと寝よう

819 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 03:48:53.79 ID:OcMYE+P70.net
ココナッツヒツジは見た目だけで取るの確定なんだが?
(刻晴モナ未所持ぐぬぬ)

820 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 03:56:08.71 ID:Nfp5EpyK0.net
メールで送られてくる原石が多い
ゲームしないで原石もらえるのはうれしいがそんなんでいいのかね

821 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 04:16:32.94 ID:L5I6yYnK0.net
>>808
プリコネもやったことあるけどこっちのが面白いぞ

822 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 04:36:04.58 ID:hmxyQ3Zc0.net
プリコネは2年やって1円たりとも課金せず緑竜までクリアしたが
原神はつい毎月610円払っちまうんだ

823 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 04:38:05.28 ID:W8b6AOooa.net
ふと思ったけどここまでメンテ延長だの鯖落ちだの起こしてないの凄いよな

824 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 04:44:35.34 ID:ZSY1GJLD0.net
>>817
PCゲーやればいいでね?で終わりやろ
ガチャゲーなんざ軽かろうが重かろうが結局不満出るだろうから

825 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 04:49:10.82 ID:Nfp5EpyK0.net
ワイは原神おもろいけどやってないヤツからは「原神?大丈夫なんかアレ?」って言われてるな
主にセキュリティ面で心配されてるものを何の保証もなく遊べというのは酷なことだ
どうせ今さら始めたってウェンティもクレーもタルタルも手に入らんのに

甘雨は1.2後期の実装だから1月の12日くらいかな
今から原石貯めておくんやで

826 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 04:53:59.27 ID:WbWiGo6pH.net
お勧めしてもいい出来ではあるけど友達が原神初期の騒ぎとかも知らないレベルだったからしてないわ
スクエニのソシャゲだけやってるようなやつだ

827 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 04:54:03.51 ID:touJ0474r.net
>>825
Jカスと一緒に遊びたくないだけかもしれない

828 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 04:59:25.07 ID:iv5NOg6Y0.net
>>826
ネットやってる限りは情報漏れのリスクは付きまとうのによう喚けるわ
そんなアホちゃんはCSやPCゲームやってりゃ良いよ

829 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 05:01:02.89 ID:Nfp5EpyK0.net
仮に今始めたとして強いキャラのPUがくるかというとそれも考えにくい
優遇元素である火と水は実装される予定があまりない

1.2 ★5岩片手 ★4氷槍 ★5氷弓 ★4火槍
1.3 ★5風槍 ★4草法器 ★5雷両手 ★4風法器
1.4 ★5氷片手 ★4水法器

830 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 05:03:55.05 ID:eKBIDghld.net
前に無想の雷をマルチで倒したらエヴァの、あなたはしなないわ、私が守るものっていうアチューブメントを達成するって書き込んだんだけどミホヨの開発者エヴァ見てかなり影響受けたんだな
アプリのゲーム紹介見てたら書いてたわ
なるほどなって感じ

831 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 05:08:18.01 ID:453bh2Ih0.net
>>830
崩壊3rdも遂に初コラボとしてエヴァコラボ来たみたいだな。
妙に力が入ってるようだが…原神にはさすがに来ないだろうな?

832 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 05:09:05.22 ID:qilUvt5V0.net
>>829
1.3のショウはぶっ壊れ性能だからショウ狙えばいいでしょ

833 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 05:10:10.27 ID:WbWiGo6pH.net
>>828
ん?言い方下手だったか
スクエニとかには反応するけどそれ以外の新作の情報とかすら興味なさそうだから勧める気にならなかったんだ
懐古おっさんみたいな感じだな

834 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 05:14:47.57 ID:Nfp5EpyK0.net
スクエニのゲーム遊んでるヤツは大体それしか知らないおっさんタイプだよな

835 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 05:16:52.71 ID:eKBIDghld.net
そんなにゲーマーじゃなかったらスクエニで十分ってだけじゃないのかな

836 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 05:19:00.90 ID:qilUvt5V0.net
スクエニのソシャゲは課金エゲツないのばっかだしスクエニのソシャゲはもうやりたくないな

837 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 05:19:44.08 ID:Pgt9Ma3cr.net
>>835
かといって新作情報にアンテナ張って、広く深く調べるようなディープなゲーマーなら
原神に飛びつくかと言われるとそれはそれで怪しいな

838 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 05:21:56.41 ID:Nfp5EpyK0.net
スクエニのゲームが嫌になって逃げ出しても
次に始めるゲームもスクエニしか選択肢に上がってこない完全に囲われてる連中だよ

839 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 05:37:35.54 ID:WbWiGo6pH.net
>>837
まぁ結構ゲームやってるけどこれは面白いと思ってるよ
個人的にはオープンワールドのスタイルで公式アプデが続くのは魅力だな

840 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 05:42:56.98 ID:Nfp5EpyK0.net
来年以降日本人好みのアニメ調オープンワールドなゲームが続々出てくるよ
奇しくもそれを率先して作ってるのが国外のデベロッパーたちなんだよね
日本じゃ世界に売ろうとしてリアル志向のウンコばっか作ってて日本人抜けがすこぶる悪い

841 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 05:49:24.48 ID:5h/FkIqid.net
結局ただの盆栽ゲーだったから他人に進める気はないな

842 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 05:51:24.39 ID:WbWiGo6pH.net
幻塔とかな
どうせスマホのスペックじゃテクスチャの粗が目立つリアル調はきつい

843 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 06:01:17.27 ID:hcYYPDMY0.net
グルメ配達
ちょっと楽しくなって来た

844 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 07:41:06.21 ID:XlLKi++90.net
この先、敵の攻撃力は増すばかり
ショウリの無限バリアは有用だろ

845 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 07:44:18.55 ID:pxsGPMPp0.net
新キャラ出ても使えるレベルに育てるのに時間がかかりすぎるわ

846 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 07:53:06.86 ID:Nfp5EpyK0.net
鐘離を実用レベルまで凸るのに3体必要なんだろ?
その課金額は微課金とは言い難い

847 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 07:53:28.49 ID:XlLKi++90.net
ショウリも引いてみたいが武器が弓ばかり引いてしまって2つ余ってるんで
これはもう甘雨狙うしかないんだ

848 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 07:54:47.68 ID:7TfouPNSd.net
聖遺物に樹脂が山ほどもっていかれるからモラや本集めてる余裕がない

849 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 07:55:12.25 ID:XlLKi++90.net
>>846
別に0凸でも入れると入れないでは防御面が違うだろ

850 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 07:58:35.08 ID:Ff9VxJqZ0.net
>>800
mihoyoの公式配信って前作のゲームだと
ゲームやらない声優をレギュラーにしてセクハラやらせたり、ゲームで遊んでる出演者が一人しかいなかったり
広報担当の中国人が声優オタで「この番組自体お前の趣味やろ」って感じで全体的にやる気なくて見なくなったんだよなあ

851 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 08:08:07.02 ID:uRiX9djK0.net
原神のは今のところそんな感じはなくね
なおおま国

852 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 08:09:23.02 ID:vK6xCmkz0.net
短期間の内にこのクオリティで更新してくるのは凄すぎる
原神はとにかく規模がでかいから毎回更新のたびに驚かされる
数値やバランスに疑問を感じるし全く人には勧められんけどな

853 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 08:16:42.99 ID:zWZFDAvU0.net
俺もクオリティはすごいと思ってるけどやり込み勢の消費スピードに間に合ってないからそこら辺で一気に過疎化からの集金ペースアップとか危ういと思う

854 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 08:26:16.88 ID:4NwBMh0j0.net
>>853
やり込み勢のペースに合わせられる開発なんてあるの

855 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 08:35:34.69 ID:XlLKi++90.net
どんなブサイクでも、原神データで俺スゲー出来るw
やり込み勢こそ覇権ゲームをやり込んでるということが自信とモチベになるんだろがw
それに
現在進行系で大儲けしてる覇権ゲームが集金に走るとは思えんな
超大型ライバルゲームが複数出現した時、原神が覇権ゲームでは無くなった時は危ないが
スマホゲームでも二冠達成出来るクオリティのゲームを開発するとなるとハードルが高いだろうし
原神に続け、と気合いで開発出来る規模じゃない
ライバル出現するとしたら中国企業だろうなw

856 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 08:39:06.82 ID:WqbFAmapM.net
コード短過ぎだろ…通勤中に知ったからもう絶対間に合わないじゃん…

857 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 08:41:17.59 ID:4NwBMh0j0.net
>>856
webサイトの公式からコード打つだけ打ってみれば
ゲームにメールは飛ぶだろうからメールの期日にならんの

858 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 08:43:40.60 ID:Nye+WDoK0.net
世界ランク7になったが敵が強くなる以上にLv80→90での火力向上が大きくてむしろ楽になった
やはりダメージが目に見えて上がると気持ちいい

859 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 08:43:46.01 ID:vN3ukivSr.net
PS4組で出勤済みで今日知った人はきちいな

860 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 08:44:19.74 ID:Nye+WDoK0.net
5KVeIbSxDUU
G3tQq6TOqmE
eATDgIXLD56
今日の13時までだぞ

861 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 08:45:08.68 ID:vN3ukivSr.net
>>858
天賦6/6/6にしててキャラレベルと武器同時に70→80にしたら火力あんま変わらなかったんだけど80→90は伸び違う?

862 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 08:50:08.26 ID:WqbFAmapM.net
>>857
通行証と紐付けてなくて積んだ…

863 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 08:56:46.90 ID:VnCkPdH90.net
>>733
昨日のうちにサイトでの交換コードの交換は成功したのに、ゲーム内メールが来ねー

864 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 08:58:59.40 ID:Nye+WDoK0.net
>>861
与ダメは見た感じ1.5倍ぐらい
ステータス画面で上がった攻撃力は15%ぐらいだがLv補正が強いのかな

865 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 09:06:21.69 ID:CFI/lGZq0.net
俺も昨日のうちに交換コードだけ入力してゲームは起動させていなかったけど
今起動したらメールは来てたわ

866 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 09:16:24.20 ID:MvpHlsF8a.net
>>864
凝光だけ81、四風90にしたけど、1.5倍も増えた感はないな。
90にしても誤差だろうし、良くて1.2倍くらいでしょ。

867 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 09:17:23.10 ID:zWZFDAvU0.net
>>864
まじかそれは全然違うね…聖遺物とか乗算部分が増えて伸び率もレベル補正も大きくなってきたのもあるかもしれないけど俺も頑張るか
ありがとう

868 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 09:26:17.87 ID:CFI/lGZq0.net
瞬く間にでモンドの橋の鳩を6匹鳥肉に出来た
紀行弓も取ってたけど風の発生確率が50%だから瞬く間にの方がトータルでは多くなるんじゃないかな
https://i.imgur.com/NKv9GIL.jpg

869 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 09:34:22.28 ID:XlLKi++90.net
>>868
普通にスクロースで全消し出来るぞw
ディオナで前の2羽
スクロースでギリギリまで近付きダッシュでスキル使うだけで全消し
その先に鳥居ても全消し
スクロース1凸してれば連続2回スキル撃てるし

870 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 09:39:01.72 ID:Nfp5EpyK0.net
璃月港のWP前と橋にもたくさん鳥おるけど
どっちも落下攻撃で一網打尽やぞ

871 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 09:41:44.84 ID:CFI/lGZq0.net
>>869
橋の先の鳥をスクロースでやってみたけどどうにも瞬く間により狩れなさそう
見た目の範囲は広いけど射程が短いのと上の範囲が低そう

872 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 09:45:28.49 ID:ucRNdDDea.net
>>868
橋もいいけど風立ちの神像の前は鶴3キツネリス1いるから試してみて

873 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 09:52:54.51 ID:CFI/lGZq0.net
>>872
鶴は逃げるのが早いな鶴は紀行弓の方が良さそう

874 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 09:53:52.37 ID:TXfKD5L80.net
こうやってテイワットの鳩は狩られていくのか(スライム新聞を読みながら)

875 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 09:58:51.53 ID:XlLKi++90.net
>>871
君が上手くないだけやで
俺は瞬く間にやれてるやで
スマホで出来るやで

876 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 10:01:19.72 ID:XlLKi++90.net
大事なのは距離感だけやで
日課にして何度かやってればどこまで近付けば逃げるかわかるやろ
俺が教えてあげれるのはここまでや
誰スマホで出来るし誰でも出来るでw
頑張りやぁ

877 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 10:06:14.29 ID:Nfp5EpyK0.net
正直鶏肉はもういらん
獣肉の方が消費量多い
そして獣肉も聖遺物マラソンしてれば勝手に増えて行く

878 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 10:25:30.70 ID:6QIEfeVQ0.net
獣肉1000超えて以来、毎週ステーキと福袋と松茸巻き作るようにした
だが、そもそも料理食わねえから増える一方だし売りてえ

879 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 10:28:41.22 ID:XlLKi++90.net
回復は使うとしてもポテトだけでいいしな

880 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 10:34:28.58 ID:n6rAZmGQ0.net
前回のアンケートにも書いたけど日替わりとかで高額で料理買い取ってくれる商人欲しいよね

881 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 10:36:35.40 ID:uRiX9djK0.net
イノシシ大量にいるとこあるけど微妙にバラケてて風だも効かないのよな

882 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 10:38:11.56 ID:IfrsvHkq0.net
上級料理作れる様になると低級料理いらんくなるもんね

883 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 10:44:47.41 ID:6QIEfeVQ0.net
ポテトは作ってないな
めっちゃ砂糖入ってるしじゃがいもだし糖質の塊じゃん
っぱ肉よ肉

884 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 10:46:48.32 ID:TXfKD5L80.net
得意料理があるならキャラごとの好物があってもいいんじゃないかと思うけど
面倒になるだけかな

885 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 10:52:06.21 ID:CFI/lGZq0.net
獣肉はハムにしているからそんなに余ってないけど鳥肉は大して狩りしていない俺でも余ってるな
ガイアのオリジナル料理を作るより刻晴のオリジナル料理を作った方が良いからな

886 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 10:52:08.35 ID:nJgNZFpq0.net
今日のウーバーも安定の糞で草生えない
バリアしてても攻撃当たったらダメー!ってなんやねんまじでって思った

887 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 10:52:24.67 ID:+i+TbhBuF.net
じゃがいもが殆ど店売りでしか手に入らないから
栽培・農業ほしいわ

888 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 10:58:01.53 ID:i80g0kMJ0.net
ダメージ床には柱か岩かエレベーターで回避してねになりそう

889 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 11:18:46.11 ID:IfrsvHkq0.net
ジャガイモきゃべつ栽培してぇ

890 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 11:23:11.50 ID:2ZUIG/e20.net
他スレでしょうりを凹6だのゴネてるのがいるのは笑う
アンチなのかこいつら?

891 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 11:26:07.99 ID:zWZFDAvU0.net
エレベーター最大1個だけらしいしあれほんとよくわからん…
登るよりも早いのがメリット?岩に何をさせたいのかまだわからない

892 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 11:32:14.78 ID:XlLKi++90.net
>>887
ジャガイモもモンド近くの初期秘境で好きなだけ取れるぞ
風域の前で秘境出ればいいし

893 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 11:35:30.60 ID:ucRNdDDea.net
岩元素でブロック作って建物建てられるようにしよう

894 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 12:09:47.30 ID:gQoAwpDb01212.net
ドラゴンスパインは水キャラお断り、火キャラ優遇MAPとかそういうのなのかねぇ

895 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 12:32:23.97 ID:OcMYE+P701212.net
ウェンティ持ってないからわかんないけどショウリ先生の棒より到達高い?
エレベーターも高さどんなもんだろ
落下ダメの連撃やダイソンできるウェンティに勝る有用なのなんていないだろうけど

岩元素キャラで山登りめっちゃ早いキャラとか出ないのかな

896 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 12:44:25.17 ID:L5I6yYnK01212.net
上へ参りますうぃーん
っていうても大して上がってないっていうw

岩元素キャラだけやけに珍妙な能力もたせてるな

897 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 12:46:35.59 ID:vIRBH3Ec01212.net
岩構造物活かすために、即死ダメージ床は平然とやってきそう

898 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 12:49:04.19 ID:sxfrZgau.net
作ってしまった岩キャラのために
全体をぶっ壊すのやめて欲しい

899 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 12:57:18.97 ID:WqbFAmapM1212.net
今日のウーバー鹿狩りだけクリア出来ないで家出たのが心残りだ
あれどうやんの

900 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 13:04:55.44 ID:gQoAwpDb01212.net
>>899
ワープしてから直接前方の崖を登りに行くんじゃなくて右から迂回して登っていくルートで俺はいけた
真ん前の崖は高すぎてスタミナ不足になりやすいから迂回して低いとこから行く感じ

901 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 13:22:58.48 ID:ucRNdDDea1212.net
>>899
石門じゃなくワイナリー西のワープから崖登って飛び降りれば早いぞ

902 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 13:24:00.19 ID:0WpGa/w801212.net
ポケットワープポイント設置
南東の聖遺物沸きポイントの近くに設置すると尚良し

903 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 13:25:40.54 ID:L5I6yYnK01212.net
>>901
ワイはセシリアから行ったわ
近いワープだとあそこ無理だわ

904 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 13:28:49.61 ID:YiVzCFvd01212.net
鹿狩りは1回目失敗してめんどくさくなったからポケットワープ設置してさっさと終わらせた

905 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 13:49:21.88 ID:Nfp5EpyK01212.net
今日のウーバーは全部1回でクリアできたわ
出発する前に禁止されてる行動をちゃんと見てから出れば多少の無茶はまかり通る

906 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 14:25:52.60 ID:hmxyQ3Zc01212.net
出前届けて1件で報酬2万モラとかこの世界のウーバー給料良すぎない?
つか出前代が高過ぎる

907 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 14:31:48.21 ID:QqwhDmzF01212.net
>>906
俺らのいる世界は配達途中に魔物出ないからな

908 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 14:34:35.74 ID:Nfp5EpyK01212.net
魔物みたいな顔したヤツがモニタの前におるはずや

909 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 14:35:17.86 ID:KzkQpi/501212.net
命がけの配達だからなあ

910 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 14:42:13.35 ID:0tWXhpPu01212.net
岩主人公でも登れるし下にいたら強烈な攻撃食らったりとかする敵出てきたりするのかな
アルベド含めて岩3人は上登れるもんな

911 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 14:46:21.37 ID:gQoAwpDb01212.net
のぼると全回復が治らないと実際はあまり使い物にならんのよね
たとえば床ダメ回避のために上ってタゲきれて全回復とか、今のままの仕様ならほぼ間違いなくそうなるからねw

912 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 14:59:18.66 ID:/SgIZaqxd1212.net
「○○の性能が微妙!」
  ↓
「○○が活かせるようなギミックを作りました!」

求めてるのはそういうことじゃ無いんだよなぁ

913 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 15:04:41.32 ID:sucn2IWn01212.net
原神総合スレ Part1153
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1607752299/

914 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 15:25:46.63 ID:sxfrZgau.net
>>912
同じ神のウェンティがあんなに有能なのになんでこんなに使えないんだ
  ↓
ウェンティを弱体化しましたー

ってなりそう

915 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 15:28:30.55 ID:jugtcJ4w01212.net
まあ弱体化は今後あり得るだろうね
タルタリヤとかインフレしすぎだし水が有利すぎて他キャラ強化以前になってきてる

916 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 15:31:54.58 ID:nJgNZFpq01212.net
キャラで課金させてるようなもんだから大幅なキャラ調整は入らない気がする
強化にしても弱体にしても反感買うだろうし難しいんじゃね
やったとしても今回みたいにバグっぽいとこをバグ修正しました程度の微調整な気がする

917 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 15:34:42.50 ID:38esI7RA01212.net
泣きのガチャ追加でレザー三連続からの振り絞りの単発2回で重雲2凸できたー!
問題は育てるための本もモラも武器もないことだな。

918 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 15:36:49.22 ID:sxfrZgau.net
>>900-901
こういうレス見て俺もやってみよー
と鹿狩りから注文受けて
即テレポートのためにまずマップ開いて
う〜ん確かにみんなが言ってたようにこっちの方が早そうだなーここをこうやって行こうかなー
とかゆっくり眺めてからテレポートして

即ダッシュだーと順調に上がって行ったのにあっという間に時間がなくなってかなり手前で時間切れ
なにこれすげえ難しいじゃん
と思って2回目やったら40秒近く余ってクリアしたw

これマップ開いてる最中も時間動いたままだったのかよw

PS4でもこれだけ時間余るってことは一回目でもマップある程度見る時間も計算に入れてるってことかな
ちなみに最も最短ルートを選ぼうとすると敵が出て来るんだね

919 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 15:37:48.24 ID:+5qfrNdD01212.net
シャープシューターガチ勢いない?使用感教えてほしいんだが

920 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 15:40:09.43 ID:Td0itjgg01212.net
2つ目の流浪楽章が手に入ってモナに持たせてる分を重ねるかスクロースにも持たせるか悩んでるけど、個別に持たせた方がいいよね?
ちなみに今のスクロースは万国諸海持たせてる

921 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 15:43:55.70 ID:gQoAwpDb01212.net
まぁ死に覚えゲーだから3回目クリアのために
1回目は目的地確認、近くのワープポイント確認
2回目は配達ルートの情報収集、問題点整理
で、ここまでの情報でこれだ!っていう配達ルートを考案して
3回目でクリアする

みたいなやり方が楽しい

922 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 15:47:09.10 ID:sxfrZgau.net
>>921
だね
一発でクリアしてやる
くっそ急いでるのにまた失敗したー

とかいう気持ちでやるとイライラするだろうけど
最初から徐々に改善していきながらクリアするという気持ちでやれば気楽だね

923 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 15:50:14.18 ID:YiVzCFvd01212.net
自分は使ったことないけどシャープシューターは会心ダメがん盛り重撃溶解アンバー型なら使えそう

924 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 15:52:53.37 ID:DBTVSHZn01212.net
>>915
規約で後日キャラの弱体化しますってとか書いてない限り中国でそれやるとアウトなんだわ

925 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 15:55:22.17 ID:Pgt9Ma3cr1212.net
>>924
日本人のイマジナリー中国、規制多過ぎでしょ

926 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 15:59:29.02 ID:c1ZB2MTJ01212.net
配達は初回は失敗覚悟でコース確認して道中の雑魚を掃除してる
でも今日の3番目の料理は遺跡守衛4体を念のために倒して時間かかったわ
コースに気を付けたら気づかれなかったのかもしれんが

927 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 16:06:49.34 ID:c1ZB2MTJ01212.net
>>915
それ日本でも返金祭りだぞ
無料でプレイしている人もいるから勘違いしがちだがガチャの排出されるキャラって商品だからな

928 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 16:06:49.53 ID:MhYlyoKh01212.net
守衛のところは手前から泳いで渡れば良い

929 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 16:09:39.62 ID:gQoAwpDb01212.net
まぁウーバーイベントは正解がひとつじゃないところがなかなかいい
友達がやってればお前より俺の配達ルートのほうが強い、とかいう勝負もできそう

930 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 16:13:39.45 ID:Myki17z101212.net
弱体化調整とかしなくても禁止とか耐性持ちとか持ち物検査とかされれば返金騒動させすぎ嫌がらせできるからな

931 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 16:19:53.87 ID:/aieWBnxa1212.net
弱体化とかは規約に色々書いてあると思うけど?それに同意してゲームやってるんだから大丈夫でしょ

932 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 16:20:28.17 ID:/Dla6ItZM1212.net
>>930
そのための螺旋だよな

933 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 16:23:07.80 ID:n1rFzWhYd1212.net
アルベド4凸でエレベーター付近の落下ダメ30%アップらしいからしょうの爆発と相性いいのかな

934 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 16:25:10.53 ID:zWZFDAvU01212.net
落下ダメアップなんだ…それのために4凸する人相当コアだよね

935 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 16:26:24.19 ID:34nfM6dr01212.net
落下ダメなの?落下攻撃ダメではなく?

936 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 16:27:03.96 ID:zWZFDAvU01212.net
岩属性ダメージ+50%アップ、それ以外の属性耐性50%のボスとか簡単に出せるしな
新しい無想シリーズも特定属性1種類しか通らないってのもやろうと思えば出してくるだろうし

937 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 16:28:18.18 ID:34nfM6dr01212.net
甘雨ちゃんが来る前に氷オンリーが来たら確実に終わる

938 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 16:35:09.16 ID:38esI7RA01212.net
>>937
ガイアが輝けと言ってるぞ

939 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 16:39:04.15 ID:sxfrZgau.net
>>935
人の話をちゃんと聞かずに参加すんなw

940 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 16:44:24.46 ID:2/POuxCC01212.net
世界6になったから秘境周回してるけどこれ偏ると酷いな
他の秘境は半々位だったのに雷のような怒りのとこだけ出た星5のうち10個中2個とか禿げるわ

941 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 16:51:49.88 ID:IfrsvHkq01212.net
今日の配達バイトも無事終えられたお……

942 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 16:55:34.51 ID:38esI7RA01212.net
ガイアが好感度10になった

943 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 16:56:11.50 ID:nJgNZFpq01212.net
ガイアの名刺ってどんなのなん?

944 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 17:08:07.65 ID:Nfp5EpyK01212.net
お前って本当にせっかちだな

945 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 17:21:22.27 ID:i80g0kMJ01212.net
>>935
落下攻撃ダメージの事だから脳内変換してくれ
敵を落とした時のダメージアップだったらエレベーターに敵乗せて落とすのシュール過ぎて草生える

946 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 17:25:22.40 ID:e0GxB7wjH1212.net
>>918
どのルートでそんな余ったんだ
イライラしてたからもう答えみたいわ

947 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 17:28:24.48 ID:453bh2Ih01212.net
>>946
ポケットワープ使ったら?

948 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 17:30:25.74 ID:c1ZB2MTJ01212.net
メインOPが元素バフの聖遺物だけでも大変だけど
そこからサブまで厳選した神器なんていつ手に入るか分からんな

949 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 17:33:31.16 ID:e0GxB7wjH1212.net
まだポケワ足りてないんすよね

950 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 17:33:54.80 ID:MhYlyoKh01212.net
>>946
一番近いワープから目の前の崖登って
先端から目標に飛び移るだけだぞ何も難しくない

951 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 17:41:55.08 ID:e0GxB7wjH1212.net
>>950
泳いだら元素付くじゃん…?

952 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 17:49:41.40 ID:MhYlyoKh01212.net
>>951
水あるから直接は登れないから隣の崖登って先端から飛び移るんだ
ワープのところから上の目標眺めてみたらすぐわかるよ

953 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 17:57:30.57 ID:gQoAwpDb01212.net
螺旋10層やっとクリアできたわ
憎きトリックフラワーを一掃してやったわ
もうやりたくない

954 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 18:13:32.11 ID:E293L2Yw01212.net
特定のキャラのナーフは難しくても環境ナーフすれば調整簡単でしょ
もしくは他のキャラや環境のアッパー調整

955 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 18:22:58.94 ID:/bRsrmK801212.net
岩は不遇って言われてるけど、無相のイベントでは必須になりそうな予感

956 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 18:54:51.04 ID:sxfrZgau.net
ワープポイントからまっすぐ崖に向かうと(斜めに倒れている柱のところ)
敵が2体くらい湧くし崖の高さがあるからちょっと右側の崖が低いところから登って
上り切ればあとは先端まで行って、そこから降りるだけ

日頃あの辺行くの大変と思っていたから
今回で良いルートを知れて良かった

957 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 19:02:09.44 ID:xMdh1Tpb01212.net
“理解”らせるにはスクショ貼るのが合理的だと思うが。
https://i.imgur.com/GhpIbZZ.jpg
ちなみにこのルート時間があるとはいえ、弓チャールが突然湧いてきて矢に当たるとアウトだから注意。

958 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 19:04:31.71 ID:zWZFDAvU01212.net
俺もそのルートで難なく行けたけど敵でたっけ…?

959 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 19:05:46.83 ID:38esI7RA01212.net
そのるーとで撃たれたのでポケワしたわ

960 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 19:07:03.82 ID:7KvTy/7e01212.net
弓チャールが不自然に湧いてきたな

961 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 19:10:53.43 ID:38esI7RA01212.net
>>943
青バックの孔雀
ガイアがキラキラの孔雀羽で飛んでるのが想起されて腹筋に悪い

物理ガイア弱くないと思うんだけどなぁ

962 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 19:10:56.24 ID:vIRBH3Ec01212.net
あの弓チャール湧くのであっ・・・(察し)になっちまったよ

963 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 19:14:21.14 ID:34nfM6dr01212.net
カシュっていう発射音聞こえたら飛び登ればおk

964 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 19:21:46.16 ID:B+dFGMCW01212.net
ドラゴンスパインのイベントやたらボリューミーだけど石割りや脆弱無いと取り切れないとかだったら嫌だなあ

965 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 19:22:56.15 ID:c1ZB2MTJ01212.net
イベントの運営が想定している正解ルートに敵が湧くんだろうな
配達中じゃなかったら出なかったから

966 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 19:26:21.85 ID:B0Jumg3h01212.net
>>957
なんでこんな簡単なこと気づけないんだろう
カウントのせいもあるんだろうけど思い込みはこわい

967 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 19:30:15.45 ID:xMdh1Tpb01212.net
>>962
mhy「ニヤリ😎」

968 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 19:39:14.36 ID:38esI7RA01212.net
うーん、螺旋やってみたが回復キャラほしいのと属性キャラ足りねぇ

969 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 19:47:56.47 ID:ajyz2sw+01212.net
ショウリ持ってる人に聞きたいんだけど遺跡ハンターも石化する?

970 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 19:50:22.53 ID:sxfrZgau.net
>>964
秘境、精鋭が増えるなら
樹脂の限界がまた増えたりしないかな

つか秘境、精鋭の樹脂消費量を減らすか樹脂の貯まる速度を早めて欲しいけど

971 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 19:51:26.49 ID:ON4tCC8001212.net
石化したよ

972 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 19:54:45.67 ID:ajyz2sw+01212.net
>>971
ちょっと先生引いてくるわありがとう

973 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 19:55:36.70 ID:453bh2Ih01212.net
>>972
でも石化時間短いぞ

974 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 19:56:44.55 ID:sxfrZgau.net
今先生引いたら甘雨諦めることになるから引けない

975 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 19:58:45.49 ID:zdRWfWoGM1212.net
>>972
こうんかくのゴーレム4は先生いると楽だぞ。

976 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 20:01:46.36 ID:WbWiGo6pH1212.net
遺跡ロボのミサイル柱で防げるのは意外と利点やな

977 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 20:03:59.47 ID:sxfrZgau.net
いや海沿い歩いて泳げば1匹も気づかずにいけるぞ
クロールしても失敗にならんし

978 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 20:04:18.84 ID:mYOZ1lNP01212.net
弓チャールは嫌がらせかと思ったけど
ガイアパイセンで普通に歩いて通り過ぎたら当たらなかったわ

979 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 20:08:38.98 ID:Nfp5EpyK01212.net
軸ずらして射撃の射線上を常に歩いていなければ食らわんぞ
あとは弓が崖の上にいる所を登らなきゃいいだけ

980 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 20:13:04.81 ID:N5ulKeLv01212.net
しょうりすり抜けで七七きた!素直に嬉しい!

981 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 20:17:24.17 ID:Td0itjgg01212.net
あれが5wayだったらと考えると恐ろしいけど単発だしな

982 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 20:24:49.23 ID:34nfM6dr01212.net
熄星の時の過負荷5wayはマジ糞だったなぁ・・・

983 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 20:33:56.94 ID:ON4tCC8001212.net
5way射撃こっちのキャラにもくれ

984 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 20:38:34.08 ID:WbWiGo6pH1212.net
後半で5wayでそうで怖い

985 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 20:41:11.86 ID:pxsGPMPp01212.net
>>970
次スレ

986 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 21:19:52.84 ID:sxfrZgau.net
ちょっw
お前らわざと俺が970踏むようにしてるだろw
3連続って

行ってきまーす

987 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 21:24:20.10 ID:sxfrZgau.net
次スレです

【原神】微課金スレpart10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1607775708/

988 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 21:24:47.90 ID:Nfp5EpyK01212.net
鐘離動画見てるとメチャクチャ楽しそうなんだがこの石は甘雨用なんだ

989 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 21:30:59.12 ID:XlLKi++901212.net
甘雨スルーしたら続けられる自信がない
リセマラしてやり直すか
世界ランク4のサブアカウントが2つになるが鉱石集めと奇行種狩りに使えるからアリかな

990 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 21:56:57.59 ID:yJHZIuZLH1212.net

先生は来ないでほしいけどレザー重ねた過ぎて辛いよ

991 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 22:02:57.72 ID:q5f1rhnXp.net
つーか、オスばっかり☆5PUって何考えてんだろうな

992 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 22:17:44.02 ID:L5I6yYnK0.net
>>987
乙パイモン
逆にやることありすぎて何から手をつけていいか迷ってしまう俺ガイル
秘境みたいなお手軽じゃないやつはマンドクセってなるわ

993 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 22:25:30.13 ID:93eE05mCa.net
三個目のウーバーはポケットワープ前提みたくなってて草
配達めんどいので実際使うけども

994 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 22:27:29.75 ID:38esI7RA0.net
ほんとは辛炎もうひとつ重ねたいがもう無理。
次はベネットとかいたら狙いたいなぁ

しかし紀行バフが切れるとモラ無さすぎて辛い

995 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 22:38:41.19 ID:b3711av6a.net
えー3個目あっさりだったけどなあ

996 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 22:39:35.25 ID:Nye+WDoK0.net
今日の3個目は無相岩のために秘境の上の山にワープ作ってたら滑空で一発

997 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 22:40:40.34 ID:b3711av6a.net
重雲きたから鍛えてたら辛炎きちゃったので切り替え
氷も炎も不足してたので両方育てることになりそうだ

998 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 22:45:23.44 ID:r1Pmv4dG0.net
辛炎て凸しなくても使えるの?

999 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 23:02:34.97 ID:i80g0kMJ0.net
3個目は遺跡ハンター4体倒すの日課にしてたから通った時平和だったわ

1000 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 23:03:47.16 ID:453bh2Ih0.net
>>998
星座の内容見て好きにしろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200