2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 282周目

1 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 17:09:37.30 ID:rMvC8LgQd.net
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv

次スレを立てる人は『 !extend:on:vvvvv 』を3行に増やす

次スレは>>900が宣言してから立てる
スレ立てできない報告があれば誰かが宣言して次スレを立てる
>>920までに反応が無い場合は誰かが宣言して次スレを立てる

※前スレ
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 281周目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1607011582/

●超速GP公式サイト
https://mini4wd-app.bn-ent.net

●超速GP公式Twitter
https://twitter.com/mini4wd_app

●超速GPのお問い合わせ
https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1980

●テンプレ1はこの行まで入れる
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 17:10:11.86 ID:rMvC8LgQd.net
■はじめに

●初回引き直しガシャ
・初回引き直しガシャは☆2と☆3のパーツが出る
・最優先で入手:ゴールドターミナル、スーパーカウンターギヤ
・優先して入手:19mmゴム大径アルミベアリング

●ミニ四ワールド攻略おすすめマシン
├ レブチューンモーター
├ 4:1ハイスピードギヤ
├ タイプ2シャーシまたはタイプ3シャーシ
└ アクセサリーを4つ装着する

■セッティング

・【重要】パーツのレア度 ☆の数=改造できるスロットの数。改造する前の性能は同じ
・総合評価が高いマシンが高性能とは限らない、あくまで目安

・タイムが遅く感じたらフロントステーやウイングを外す。ローラーはプラローラーを使う
・サービス開始初期と異なり、現在は前後のタイヤ径が異なるとスピードロスが発生する。
そのため基本的に径は合わせた方がよい。
・スパイクタイヤの特殊スキル「オフロード」は芝コースでほぼ減速しなくなる

・【重要】改造したパーツは元に戻せない
・【重要】ウデマエLv20で全種類の改造ができるようになる。Lv20まで改造は最小限に
・ミニ四ワールドを攻略していくと改造結果が有利になるツールを入手できる
・パーツ詳細→「スキル」で表示した項目を選ぶと改造で増減した値を確認できる

・EXPを消費してパーツを進化させるとレア度が上昇、改造できるスロットの数が増える
・☆3から☆4へ進化させるマルチキットSP、☆6から☆7へ進化させるマルチキットDXはとても貴重。よく考えて慎重に使用する

・進化に必要なEXP(素材)
☆1→☆2:EXP30 ☆2→☆3:EXP60 ☆3→☆4:マルチキットSP EXP30
☆4→☆5:EXP180 ☆5→☆6:EXP270 ☆6→☆7:マルチキットDX EXP30+通常EXP2000

3 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 17:10:28.53 ID:rMvC8LgQd.net
■FAQ ゲーム内メインメニューの攻略情報も確認しよう

・パーツを開封する意味は?
ミニ四駆らしさの演出。未開封はパーツ所持数に含まれないので倉庫代わりになる

・スキップチケットの効果は?
獲得コインが2倍になる。ランダム報酬は抽選2回ぶんの獲得数になる
スキップチケットはクリア済みの敵Lvで使える。ガッツは消費する

・ログインボーナスとショップのラインナップは何時更新?
日本時間の午前4時

・空転って何?
最高速度に対してタイヤの摩擦が極端に低い状態のこと
加速が鈍りストレートで遅くなるが悪路やバウンドを無効化する

・セッティングを変えてないのにコースアウトするようになってしまった
ウデマエLvが上がる時にマシンの性能が変化している可能性がある

・パーツを改造してもマシン詳細のスキルに反映されていない?
エントリー済(変更前)のマシン詳細でスキルの項目を選ぶと実際の値を確認できる

・アクセサリーを付けた時のスピード/パワーロス改善の変化がよくわからない
未使用のアクセサリー欄には標準のロス値が非表示で設定されている
スピード/パワーロス改善スキル付きアクセサリー装着で該当ロス値が置き換わる

・前後のタイヤを低反発にしてもマシン詳細では高反発と判定されてしまう
マシン詳細では前後のタイヤ反発値を合計してしまうので必ず高反発と表示される

・エディットカップ2番目のタイムでCOもしてないのに総合結果4位になった
エディットカップの仕様とルールの問題。度々不満が出ているので改善に期待

・自分が開催したみんなでミニ四駆のレース情報が見つからない
超速GPを強制停止(タスクキル)→起動し直す→みんなでミニ四駆を表示する
時間をおいて自分で新規レースを作成すると改善する時もある

・結局何が一番良いの?
人によって違います

■みんなでミニ四駆 超速スレ待ち合わせID

・5551 ・5561 ・5571 ストレートサーキット
・5552 ・5562 ・5572 テクニカルサーキット
・5553 ・5563 ・5573 アップダウンサーキット
・5554 ・5564 ・5574 ホライゾンサーキット
・5556 ・5566 ・5576 二次予選A
・5557 ・5567 ・5577 二次予選B
・5558 ・5568 ・5578 決勝A
・5559 ・5569 ・5579 決勝B
・5560 ・5570 ・5580 決勝C

待ち合わせIDが使われている時はIDの10の位を増やして新規レース作成
超速スレ専用の待ち合わせIDではない事に注意
■ミニ四駆超速グランプリ 改造シミュレータ 【ミニ四駆超速GP】
https://autorank-4wdminigp.github.io/

-- テンプレここまで --

4 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 17:16:02.87 ID:nrZcCoczr.net
スレ勃て乙

5 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 17:25:03.19 ID:i3FGw84Wa.net
>>1-999おつ

6 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 10:25:29.94 ID:64ZSusv+d.net
おメ聞!

7 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 10:29:24.33 ID:vwSjZQhrd.net
妄想話だが高摩擦タイヤ来てパワドリイラネってなったら何が人権なるかね?かっとび?

8 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 10:29:36.90 ID:I949X9GN0.net
GP後半に向けてやるべきことある?

9 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 10:30:40.81 ID:hW3QZ5YS0.net
>>7
パワーブーストか節電プラス

10 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 10:33:33.79 ID:I949X9GN0.net
パワドリの書配るまでは高摩擦タイヤは無いだろうな

11 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 10:35:00.36 ID:iBUp5dKvd.net
>>8
次の星7はステーだから青石集め

12 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 10:53:02.41 ID:bYWAP0nu0.net
>>11
どれがいいかな?
ゼロスラ2段とソフブレかな

13 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 10:59:38.61 ID:CRVfdOyC0.net
さよなら怜ちゃん
8の巻のミッション最後クリア出来なかったけどまたね

14 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 11:07:47.57 ID:3bQEYfur0.net
今回の雨コース
コーナー前に芝があってその前の上りスロープの影響か途中でバウンド?もしてて
コーナー突入速度が安定しないけど一応調査してみた
雨はコーナー安定20%くらいになる感じかね
ポセイドンXはコーナー安定に意味なし
まああれはシャーシちゃんの個人の感想だからしょうがないね
GPのローラの適当な攻略と同じか
でも便槽には堕ちてもらう

15 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 11:12:16.09 ID:Oig4NJnkH.net
ハイドロウェーブのアシストにコーナー安定UP+はアリかもな

16 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 11:56:52.73 ID:d1rmZuWpM.net
ハイパーないからスピトルクで19秒目指したがパワドリ無いと無理だったわ
ブレーキもないから一枠ブレーキ効果アップで潰すせいでスピードも大して上げられなかったし

17 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 12:00:41.54 ID:/Ap3f8BAM.net
メ聞いてないよ(予約)

18 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 12:25:02.03 ID:ypqIm/eSa.net
楽しみだな
https://i.imgur.com/7SBmoOR.jpg
https://i.imgur.com/IkhrnSu.jpg
https://i.imgur.com/0WEbAE9.jpg

19 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 12:31:22.08 ID:82gVJ7yo0.net
どうせカラーと微妙な伝承用ガチャやろな。

20 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 12:33:04.93 ID:DDals3f1M.net
あと27分でメンテなんて聞いてないぞおじさん

21 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 12:35:16.99 ID:xE963FMX0.net
次シーズンのDXはステーか
これとアクセのは30個や60個じゃ全然足らんやつだな

22 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 12:35:38.34 ID:I949X9GN0.net
GPコースコンディショナーいじってきてくれ
退屈なんだよ脳筋

23 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 12:41:18.22 ID:g/YHCxcp0.net
31の高摩擦か30の高摩擦かで話は変わってくるぞ
パワドリ自体は速度ないので31で制限ある方が不利にできる

24 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 12:47:37.59 ID:IS/mG7sLM.net
パワドリ相対的に弱くなってもパワドリに代わる特性が使われるだけでバランスが取られるわけでもないのに
パワドリを目の仇にしてるやつは何なんだ?
VFXならまだ分かる

25 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 12:59:04.10 ID:DDals3f1M.net
あと1分でメンテなんて聞いてないぞおじさん

26 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 13:01:03.26 ID:I949X9GN0.net
パワドリじゃないと話にならない環境にされてることにみんな怒ってるんだろ

27 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 13:03:32.49 ID:9BIlMutMM.net
(メンテで)閉店おじさん

28 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 13:04:45.94 ID:MrSPyydqM.net
>>24
単純に、再販で引かなかった層でしかないと思うよ
初見でパワドリの摩擦値上昇が注目だけされて大型アプデでタイヤ摩擦がめちゃくちゃ重要視されてそれでファイターとセット再販で、課金者なら一番食い付いて複数ストックするのは常考なのに妥協しちゃったんだろう
それ以外にない

29 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 13:13:16.57 ID:dCuOf59qa.net
>>24
速いマシン作るうえでのボトルネックが明らかで他に選択肢がないからコピーマシンだらけになるんだぞ
パワドリ下げたいのではなくパワブーや流星が選択肢に入るようにして欲しいだけだよ
所詮組み合わせ遊びなのに組み合わせに自由度無さすぎなんだよ

30 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 13:15:19.16 ID:gD2jx23C0.net
おメ聞

31 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 13:15:27.25 ID:I949X9GN0.net
あの時はガチャ見直してみると
ストラトの節電+と途中でソフブレとショタビがきてるんだよな
まだタイヤ摩擦のこともあまり解明されていない中であのガチャを出されると
まだハズレとしての認識しかなかったハリケーンを追うことはなかなか難しいだろ

32 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 13:19:50.70 ID:rRHRFaj10.net
出た当初から摩擦爆上がりだから数個確保しとけって話出てた気がするんだが

33 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 13:21:34.06 ID:xE963FMX0.net
モーターの性能を変更したようにまた全体の調整してくれんかなあ
とはいえ今のケアレスミス連発の体たらくを見てるとスタッフがほとんどいなくなっててバランス見れてる人いないんだろうが

34 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 13:25:50.95 ID:THMLRv/7p.net
人権パーツ持ってないと話にならん調整して
毎回新パーツ確保するまで課金させる稼ぎ方なだけや

35 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 13:29:10.28 ID:I949X9GN0.net
全く同じボディに同じ特性
さらにはアシストから使うパーツ
その改造に至るまで全てが同じという現状に何も思わないなら相当なレベルで頭いかれてるわ

36 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 13:35:36.71 ID:oWVMwEhsd.net
速さ突き詰めれば同じになるのは当たり前では🤔?

37 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 13:37:54.83 ID:F2G3jnPZ0.net
はいはい 愛恥愛恥。

38 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 13:39:17.94 ID:IS/mG7sLM.net
>>29
選択肢にはならんだろ
次の新特性1択になるだけ
今一番強い特性を使うのは極々普通
節電がパワドリになっただけ
どのゲームだって最適やtierはあるだろ
ボディは自由にって言っててVFXが断トツなのはおかしいけど

いろんな選択肢が取れるゲームではないことぐらいこの1年で分かってるだろ
それ望むなら属性パーティ組むとかの別ゲーやれ
こっちでも水パで耐水レースできるぞ

これは最適から最最適を詰めるゲームだ
それと運営が糞でバランス無視通してるのは別の話

39 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 13:44:09.99 ID:tjXKq23E0.net
>>35
自分が持ってないから僻んているようにしか見えないね

例えば今回のグランプリ
28秒台に入れようとしたときに
「全く同じボディ」にはなってないぞ?

ローラーもアルミ系だったり
低摩擦だったり

>>36
の言う通りで
突き詰めたら似通ってくるのは仕方ない

40 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 13:48:30.93 ID:tjXKq23E0.net
>>31
最初のハリケーン回でスルーしたのならまだ分かるけど

再販まであったのに「ハズレとしての認識」していたなら判断ミスでは?

41 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 13:48:56.27 ID:ofeTtyR+d.net
プレイングスキルではなく数値で競うゲームだから最適解が収束するのは仕方がないまあバランス取るのが本当に下手だなあとは常々思うけど

42 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 13:49:03.61 ID:SQNue+ao0.net
更新ダウンロード来た
解析班の登場をお待ちしています

43 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 13:49:36.04 ID:I949X9GN0.net
あのさあ
別にどう思おうが勝手だけど今のGPのセッティング見てるとトップ100も公表されてるからわかるよな?
これといった明確な答えに近付けたやつから順に並んでるだけだ
それに加えて持ち物検査が行われてるだけ
誰も28秒台に限定して目指してるわけじゃないよな?誰もが0.001でも早くなるよう目指してる
それに俺の言ってることが全く理解できていないから>>36のようなことを言うやつが現れてる
おまえも同じ
浅すぎる

44 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 13:49:53.10 ID:jSxwmJrd0.net
リヤスキ・ゴムの再販と スペーサー付き(-2)FRP強化マウント(赤) スペーサー付き(-3)FRP強化マウント(白) ジュラルミン赤

3レーン耐風セクションとかのコースパーツ BBの再イベくらいかな

45 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 13:52:44.10 ID:I949X9GN0.net
>>40
だからハズレとしての認識があったから引かなくていいと思った人がたくさんいたからこうなってんだろ
アプデしただけで別ゲーにされてそれだけの人がついて来れてないってことだぞ

46 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 13:54:37.13 ID:dQ2dOIKva.net
パワドリ書来たら何に伝承させようかなぁ一枚ずつ使う猛者現れそうだよな

47 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 13:55:15.86 ID:iBUp5dKvd.net
>>44

スラスト角違いの2段ステーか
今の-4度に対してステが優秀とかじゃないといらないか
もしくはマイナスつけすぎるとアッパーになるデメリット調整が入ればって感じ

48 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 13:57:07.29 ID:ofeTtyR+d.net
>>44
-5だせばFM勢喜ぶのに

49 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:02:56.37 ID:rRHRFaj10.net
愛恥にマジレス勢

50 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:03:13.61 ID:tjXKq23E0.net
>>48
ゼロシャーシ一択になっちゃう?

51 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:05:12.10 ID:hHs8RiUya.net
全部のボデー肉抜きしまくったら
VFXと同じ重さになればいいのになぁ
肉抜きできる数決まってるもんなぁ

52 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:05:50.63 ID:6SEf0fdUp.net
https://i.imgur.com/rQF4GOM.jpg

53 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:07:57.08 ID:dQ2dOIKva.net
懐かしい赤と青の眼鏡で立体に見える奴思い出した

54 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:10:19.93 ID:5Mp4XbD70.net
ジュラルミンワイルドソテーって使い所あるの?

55 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:10:52.07 ID:iBUp5dKvd.net
耐久パーツ多いし次のGPは耐久コースでも来るのかな

56 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:12:19.99 ID:6SEf0fdUp.net
あとはSDPの時みたいにかえひろみのデータが更新されているからかえひろみがまた来るかもしれないし来ないかもしれない

57 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:12:27.22 ID:bYWAP0nu0.net
画像ボケボケなのは転載対策なの?

58 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:14:33.60 ID:xE963FMX0.net
既存イベのステージや交換所だけ変えてローテーションする気か…

59 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:16:30.32 ID:ofeTtyR+d.net
そろそろ最高速度にスラ角制限付けてほしいかも高スラストシャーシに愛の手を

60 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:18:01.56 ID:I949X9GN0.net
ガチャで出るやつは持ってることが前提なのが厳しいところだな
一点狙いなら毎回いくらかかる計算なんだよ

61 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:19:43.85 ID:DDals3f1M.net
アッパースラストステーの-2と-3ってスラ角が違うってことか?

62 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:20:11.88 ID:iEveg2660.net
ワイルドソテー…美味そう

63 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:20:49.02 ID:zHHHn/xfd.net
今あるアッパー(-4)より倒せないってことかな?
見方よっては既存の表示(-)からさらに-2とかって解釈もできるのだが?

64 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:24:32.27 ID:xE963FMX0.net
その場合は既存の奴が(-4)とかに名称変更されたりしてな

65 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:25:04.13 ID:ofeTtyR+d.net
>>63
もし-4を起点にしてさらに-2と-3ならS1とかも1まで持っていけるようになるね後継シャーシは軒並み高スラストだからその準備かもね

66 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:26:16.32 ID:6SEf0fdUp.net
https://i.imgur.com/icJRJkh.jpg

67 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:28:51.94 ID:xE963FMX0.net
エディットカップに嵐が巻き起こる…

68 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:28:57.32 ID:ofeTtyR+d.net
せっかくアプデ後はコーナー安定の重要性上げたんだからアッパースラスト状態はコーナー安定にマイナス補正付ければ良いのにね

69 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:29:16.39 ID:r5T2UBvl0.net
>>63
仮に(-2)=-6、(-3)=-7だったら環境一気に変わるな
というかSGGPの賞品がFMボディっほしFM勢に配慮して出すって可能性もあるな

70 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:29:20.60 ID:sj/ZIE0sd.net
タイフーン買うわ

71 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:31:02.48 ID:F6GKFEM9M.net
サイドステーだけは未だに新パーツ出ねーな
あといい加減リア一番下にローラー付けれるようにならんかね

72 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:31:24.72 ID:6SEf0fdUp.net
アッパースラストスキルのファイルも更新されてた

73 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:32:05.75 ID:DDals3f1M.net
>>66
タイフーンは買うわ
またエディットカップのコース作るのが楽しくなってしまう

74 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:32:36.73 ID:I949X9GN0.net
突如としてアパスラで確実に飛ぶようにイジってきても何も文句は言えないんだよな
承諾してるわけだし
やるならやってくれても構わんが荒れるだろうな

75 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:36:06.77 ID:tjXKq23E0.net
>>67
ティキソウソウ

76 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:36:17.56 ID:6SEf0fdUp.net
エディットコースの遅いマシンがタイフーンでどうなるか見てみたい

77 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:36:18.07 ID:tAyoFMbFd.net
タイフーンいいな
現状ロングコース作ろうとしたらLC、DB、TT辺りで伸ばすしかないし
タイフーンが見た目通り1ピースで2〜3セクション分の長さなら重宝しそう
LCDBTTは速度制限キツいし

78 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:37:19.48 ID:dQ2dOIKva.net
おそおそグランプリ捗るな

79 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:37:53.06 ID:ypqIm/eSa.net
>>54
耐久レース

80 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:39:19.95 ID:tjXKq23E0.net
>>74
デメリットとして扱われて欲しいね

81 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:41:03.12 ID:C/4It84fd.net
まーたシャーシちゃんコースに地雷を仕掛ける

82 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:41:04.13 ID:BialyldB0.net
>>74
0が限界値でマイナスにならないのおかしいよね

83 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:46:20.91 ID:tjXKq23E0.net
もちろん速度の影響はあるべきという前提で
普通の90度コーナーはアッパーでもスタビがあれば入る
バンクはアッパーだと頂点で飛ぶ
みたいな調整は…できんよなー

84 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:47:45.90 ID:Snts1Kbfd.net
今回の新ガシャは引くべきなのか?

85 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:49:01.48 ID:I949X9GN0.net
ゼロスラで摩擦無効は物理を完全無視しすぎ

86 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:51:23.65 ID:dQ2dOIKva.net
※ゲームです

87 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:52:06.30 ID:zCnT2vHI0.net
ゼロスラ修正はありうるな

88 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:58:35.15 ID:ypqIm/eSa.net
FFが気になるなあ、とりあえずソフトブレーキ持っててよかったわ
https://i.imgur.com/6JfLw7p.jpg
https://i.imgur.com/ZwPvvWe.jpg

89 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 14:58:43.22 ID:ofeTtyR+d.net
正直このタイミングでアッパー仕様そのままで数値通りの-2と-3をそのまま実装してきたら無能通り越すレベルで愚鈍すぎる
グレードアップパーツの弾数も無限じゃないのにゴミパーツいくつ量産するつもりなんだよって

90 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 15:06:48.71 ID:I949X9GN0.net
逆になぜアプデでアパスラ直さなかったんだよ!という笑いが起きるぞ

91 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 15:10:08.96 ID:ofeTtyR+d.net
>>90
大径ワンウェイよりは短いからセーフw
でもアッパースラストは自分で作った仕様を自分で壊してるよねなんの為にリアル仕様ぶっちぎってまでタイプ1シャーシとかをスラ角1にしたのやらw

92 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 15:10:31.28 ID:C/4It84fd.net
ピックアップの☆3に調整付き一段をばら撒いた意味が。まあ2枚ローラー付けられるからってことだろうけどなぁ

それなら8°のS1とVZ、SFMを救済しないと
しかも初期からあるS1強化が一年も逝ってるのアレ

93 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 15:20:36.27 ID:I949X9GN0.net
これはもう誰かというよりはみんなで不具合箇所全て書き出して要望書として提出するのがいいんだろうな
それを読むかダイレクトに棄てるかはとりあえずあちらに任せてさ

94 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 15:22:35.97 ID:1lAaoQqL0.net
>>93
全員の統一なんて取れるわけがないから、運営がやれるとこだけ抜き出して終わり

95 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 15:31:03.13 ID:THMLRv/7p.net
もうとっくにそのレベルは通り越してるんや

96 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 15:31:42.30 ID:iBUp5dKvd.net
SGGPの予選が超速グランプリモードで16〜18日になってるけど水曜の16日って普段レースないから実質2日間の8レースになるのか
いいレーン来ない可能性も高いしレーンガチャ要素低いといいな

97 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 15:33:50.22 ID:IggDiwxwM.net
ローラーの改造がイマイチわからないんだけど
フロントサイドは摩擦盛ってリアは摩擦を抜くのをベースに考えれば良いのか?

98 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 15:38:43.62 ID:iBUp5dKvd.net
>>97
基本はスピードを上げるためにつける場所に関係なくに関係なく摩擦を抜いたローラーをつける
摩擦を盛ったローラーは速度に対してコーナー安定が足りなくてオーバースピードでコースアウトする場合につける

99 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 15:39:12.71 ID:ofeTtyR+d.net
>>97
フロントリヤは抵抗抜き摩擦抜きでサイドは摩擦抜き軽量
摩擦盛りはどうしてもコーナー安定足りないときに検討

100 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 15:42:59.19 ID:T+GYq8yXd.net
エディットで雨降らせたいなあ

101 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 15:46:29.61 ID:g/YHCxcp0.net
プレートは真ん中ボッチの数で-1,-2,-3度となってる
現状(-)が-3のプレートにローラープレート-1がついてる設定と思われる
プレートのボッチが3つならば-3に-2,-3のローラープレートがついてる設定になると思われる

102 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 15:47:09.92 ID:K+uiTJht0.net
>>88
ゼロスラ難民のワイにはすげー魅力なガチャだが、
回してもジュラワイドしか来ない未来が待ってそう。
つか、★4自体がそもそもまともに来ない気がw

103 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 15:47:29.80 ID:IggDiwxwM.net
>>98 >>99
ありがとう

104 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 15:52:37.19 ID:b9P+eT5K0.net
>>101
要するにスラ角-5と-6が出るんじゃないかってこと?

105 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 15:55:14.25 ID:DDIMECvP0.net
タイプシャーシに過剰なマイナススラ角で0スラより遅くなるんじゃね?

106 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 15:58:30.70 ID:6SEf0fdUp.net
>>101
色違うだけで形全く一緒
https://i.imgur.com/h94A2ks.jpg

107 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 15:58:43.11 ID:g/YHCxcp0.net
>>104
そういうことだけど
現状の(-)が(-3)に変わってたりすると話は変わる

108 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 16:03:58.15 ID:6SEf0fdUp.net
形一緒でも六角穴ベアリングみたいなただの手抜きの可能性もなくはないけど
https://i.imgur.com/TyieuJB.png

109 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 16:09:14.06 ID:gD2jx23C0.net
仮に-5とか-6のステーだとしてS1とかってステータス優れてるんだっけ?

110 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 16:10:38.94 ID:KmOSSHAP0.net
ずっと眠らせてきた強化S1がついに輝くのか
そういやこないだまで復刻もしてたな

111 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 16:13:01.47 ID:vFdcdnkz0.net
今までの表記を(-4)に変更して
診断も-で出るようにするんじゃない?
(-2)が-6で(-3)が-7とかだったら分かりづらいもんね
新規の方には特に

112 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 16:21:06.12 ID:I949X9GN0.net
強化シャーシがスラスト調整でスラゼロに出来るようになるなら面白いな
軽量特化やギヤ負荷改造が主流になってる中スラスト下げることでデジタル人権化まである

113 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 16:22:17.94 ID:wl5ZDfbj0.net
謎が謎呼ぶ、ガシャリーク・・・とな?

114 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 16:30:08.33 ID:zHHHn/xfd.net
蓋を開けたらただの-2と-3だったらウケる
ここの運営ならやりかねん

115 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 16:32:35.45 ID:3bQEYfur0.net
いまだにメインで超速ギヤでてないんだけどゼロスラ2段は有用だから引いた方がいいかな?
1段ももってないし
GPで他のマシンみてもスパカン一人もいないんだよねさみしい33秒ちょっと

116 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 16:35:01.18 ID:aGk4Hekg0.net
>>114
じゃあ俺はエクセルで下に引っ張ってコピーしただけで両方只の(-)である説を推すぜ

117 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 16:35:35.52 ID:gD2jx23C0.net
>>111
まあこれだろ

118 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 16:35:52.76 ID:y/JIag4E0.net
>>115
なら超速ギヤがあるサブで今日の2段を引け

119 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 16:36:35.83 ID:6SEf0fdUp.net
2段はEXチケでまた出る可能性高そうだし超速ギアないならアッパー1段はいつでも手に入るしどっちかなら超速ギア狙った方がいいと思う

画像重ねてない黒紅白
https://i.imgur.com/RVqj8yz.jpg

120 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 16:39:27.83 ID:bYWAP0nu0.net
この右下の赤いパーツって何なの?

121 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 16:42:15.75 ID:RO5DaFUI0.net
アッパー2段の軽量特化はあるから、スタミナ特化と、バランス型が作れたらいいのかな?

122 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 16:42:17.29 ID:tjXKq23E0.net
>>120
これに角度が付いてて
挟むことでスラストを調整するんだ

123 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 16:42:29.47 ID:y/JIag4E0.net
オカンがベランダで振り回してるヤツ

124 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 16:43:33.12 ID:dCuOf59qa.net
>>93
ユーザーさんからお手紙着いた〜
バンナムさんたら読まずに捨てた〜
仕方がないのでお手紙か〜いた

企画等は募集しておりません(キリッ

125 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 16:45:43.64 ID:tjXKq23E0.net
>>114
ユーザーの予想を超えるミスをしてくれる可能性もあるね

126 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 16:59:33.64 ID:wl5ZDfbj0.net
おほほーーーー!!!

127 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:00:58.05 ID:wl5ZDfbj0.net
入れない…だ と…?

128 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:01:36.82 ID:r5T2UBvl0.net
今日は定刻か
2週連続やらかしてるし慎重になってんのかな

129 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:03:30.48 ID:ypqIm/eSa.net
>>128
これからの緊急メンテナンス有りそう
https://i.imgur.com/SXqul6B.jpg

130 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:03:49.55 ID:XmK2jyHw0.net
30分前行動じゃないのか

131 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:09:12.75 ID:3bQEYfur0.net
>>119
確かにチケでサブは2段や1段でてたまよう

132 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:09:29.92 ID:hHs8RiUya.net
終了時刻未定になりません様に

133 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:11:37.43 ID:jjjQLBDR0.net
>>132
メンテ延長のオチだったりして・・・

134 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:14:30.77 ID:Uqi6vvRS0.net
exチケ楽しみだな
ローラーこい

135 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:21:16.52 ID:b4ZyfHAQ0.net
FMゼロスラを夢見てアパスラに再改造ぶっこみまくったのになあ

136 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:22:17.25 ID:X55UzhH+M.net
前回のexチケガチャ悲惨だったから今度こそいいものほしい
https://i.imgur.com/YTrAZ9m.jpg

137 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:26:23.11 ID:GJdBQBy9M.net
理想 ファイター ショートスタビ 13mm17mm
現実 可変ウイング アルミサポート レストンスポンジ

138 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:26:45.66 ID:TywIVv2PM.net
>>136
低摩擦2つ出てるから当たりのほうだろ

139 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:28:37.25 ID:DPVB3hwld.net
>>136
そういやハズレパーツ何種類かが被って出て悲惨な人いたなw

140 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:29:07.08 ID:6SEf0fdUp.net
あと1ぷん

141 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:29:13.84 ID:KmOSSHAP0.net
>>138
これ低摩擦じゃなく赤ピックのごみじゃね

142 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:30:00.56 ID:A+VJaEwLa.net
おおっと!?

143 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:30:29.19 ID:QcGBWHrJa.net
フッ素コートもアパスラ2段も持って無いんだけどどっち優先?

144 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:31:09.68 ID:6SEf0fdUp.net
アッパースラスト-2と-3性能だった

145 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:31:28.33 ID:hHs8RiUya.net
ただの-2mmと-3mmじゃねーの

146 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:31:38.67 ID:g/YHCxcp0.net
-3と-2かよ
いらないな

147 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:32:23.49 ID:2QFfrK2Md.net
ただの-2と-3か解散

148 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:33:12.88 ID:A+VJaEwLa.net
随分微妙なものが来たな

149 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:33:22.43 ID:iBUp5dKvd.net
アッパー2段持ってない人から見ればどっちか取れればゼロスラ2段できるようになるって感じか

150 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:35:02.46 ID:6SEf0fdUp.net
>>149
2段目のローラー角変わっちゃっうから下位互換なんじゃないの?

151 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:35:53.49 ID:gD2jx23C0.net
後はブレーキ星7の上昇値だな

152 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:37:55.77 ID:lfGxTgH+0.net
>>150
???????????

153 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:38:06.24 ID:uvXTY9x/0.net
次のコース情報出てんじゃん

154 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:39:13.02 ID:ypqIm/eSa.net
>>149
角度とかそこまで重要なんだろうか(笑)。
https://i.imgur.com/JQGNDWw.jpg
https://i.imgur.com/zcPBO2H.jpg
https://i.imgur.com/iZcqePe.jpg
https://i.imgur.com/UN2FZWq.jpg
https://i.imgur.com/tmWznTz.jpg

155 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:40:41.44 ID:cfe4buQVH.net
アパスラ最初から3シコ助かるわ

156 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:41:05.24 ID:gD2jx23C0.net
SGGPは最初の4回しか使わないならレーンガチャ大事そうだな

157 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:41:14.22 ID:iBUp5dKvd.net
>>154
ゼロシャーシで使うと差が出るだろ

158 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:41:56.26 ID:XmK2jyHw0.net
補填のスタコで単発したらフッ素出て難民から解放された

159 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:42:03.54 ID:XvgHT/iQa.net
これ、アパスラの-数値が逆数として
処理される様に変更入ったとか無いよな( ´・ω・)
-1=1扱いとか。。

160 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:42:56.56 ID:lfGxTgH+0.net
二段アッパー持ってないor1個しかないやつは回しとけば?知らんけどって感じだなぁ…

161 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:44:06.03 ID:DPVB3hwld.net
クリアタイムミッションやたらハードル下げてきたなあw

162 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:45:02.01 ID:TOBPnJGz0.net
>>154
この人いつも無駄なスクショ張っててツボるw

163 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:45:09.86 ID:A+VJaEwLa.net
あら本当にハードル低いな

164 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:48:32.57 ID:6SEf0fdUp.net
>>152
高さとスラスト角によって変わるみたいなこと聞いたことあった気がしたけど勘違いか

165 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:50:29.63 ID:tAyoFMbFd.net
シーズン37の1日目で39秒切れたら1次予選突破で銀のソリチュードプレゼント
2次はリミテッドか
1次は人数制限無しだし実質参加者全員プレゼントっぽいな

166 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:50:56.86 ID:Uqi6vvRS0.net
イベできる?
おもくね

167 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:51:02.27 ID:UwjmD1c9a.net
補填するからって軽量ワンウェイ絞ったりしてないよな?

168 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:51:29.88 ID:iBUp5dKvd.net
SGGPの一次予選は規定タイムクリアなのね
前回の先着人数を反省したか

169 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:52:02.63 ID:QeSIh4Mra.net
重い

170 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:52:50.35 ID:ypqIm/eSa.net
>>162
スクショしないと理解してくれないだろ

171 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:53:13.56 ID:lfGxTgH+0.net
>>162
ほんとに全部無駄で草

172 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:54:04.74 ID:gD2jx23C0.net
>>170
言ってる事毎回的外れなんだから貼っても理解してもらえないよ

173 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:55:16.28 ID:iBUp5dKvd.net
次の予選に使われるマックスサプライズサーキットっムササビチェンジャーがあるけどこれって実機でCOするの?

174 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:55:26.47 ID:R5/goqu9M.net
>>170
角度をどうやって分からせられるスクショなんだよ
自分の発言見直してくれ

175 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:55:53.46 ID:DPVB3hwld.net
あ、今までの(-)FRP2段の名前が(-4)になってるw

176 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:56:34.52 ID:ypqIm/eSa.net
>>174
数字書いてるじゃん横に

177 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:56:56.94 ID:brwi0WUsF.net
さぞ今までのアパスラより強いんだろうなと思ったら今までのが-4になってその下位互換が増えただけとか…
使い道ありそう?

178 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:57:25.98 ID:KmOSSHAP0.net
軽量ワンウェイ補填ケチくせーな
12/5に引いた分もちゃんと補填してくれよ

179 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 17:59:14.44 ID:xE963FMX0.net
既存の(-)が(-4)になってるね

180 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:00:54.06 ID:r5T2UBvl0.net
>>177
タイプ系ならどれ使ってもアスパラになるから実質ドレスアップ用

181 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:01:31.30 ID:brwi0WUsF.net
>>180
せめて少しでも軽くなってたりすりゃなあ…

182 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:01:59.29 ID:4c8/Ii35d.net
>>177
ほ、ほらマイナス2ならスラスト3度のシャーシで微調整するとか…

183 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:03:15.05 ID:DPVB3hwld.net
>>182
スラスト3度の新シャーシフラグか!?w

184 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:03:25.46 ID:t3lr4Gyl0.net
またゴミパーツ増やしやがって

185 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:05:53.41 ID:sNKWemHc0.net
>>173
めちゃめちゃCOするよ
Vウェーブ、ムササビ、スラッシュバンクがCOポイント

ただ超速の仕様だとサプライズロード部分がかなりヤバイ

186 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:06:55.62 ID:vEzmK/To0.net
ブレーキ調整用に、持ってないリアスキゴムローラーしかいらないから、
単発と10連一回ずつと決めて引いたらリアスキゴムローラーのみ当たったw
アパスラは2つ持ってたから余計なゴミが来なくて嬉しいわ

187 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:08:20.88 ID:xE963FMX0.net
スキゴムが★7改造でソフト超えするのか
これ、同じステーでも強化レベル刻んで複数所持する奴もいるんだろうなあ

188 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:08:49.42 ID:DPVB3hwld.net
お!ツイッターでゴムスキ星7でブレーキ調整した人いる
ブレーキ性能0.075→至高lv50で0.108ってマジか…!むちゃくちゃ上がるじゃんw
ソフブレはブレーキ調整改造でどこまで上がるんだw

189 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:09:02.38 ID:uvXTY9x/0.net
サプライズロードってどんな感じなん?

190 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:11:58.80 ID:Uqi6vvRS0.net
1個最強ブレーキ欲しいけど過剰になりそうだな

191 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:12:45.88 ID:KIAddxfYr.net
2段アッパー持ってないから回したけど50連でもでなかったわ
節約してたのに

192 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:14:02.66 ID:r5T2UBvl0.net
はい
https://i.imgur.com/wDbvlOf.png
https://i.imgur.com/DfB2RSp.png

193 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:15:25.95 ID:DPVB3hwld.net
>>192
攻略情報はセッティングの参考として見てね!まで読んだ

194 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:15:32.75 ID:vFdcdnkz0.net
>>111
診断で-スラストも反映させて-3、-2、-1って感じで
コーナー減速率の調整出来るようにしてくれれば引いたのにな〜
それなら正に今のGPにうってつけな気がする
やっぱりコーナー安定的に前後17ミリ付けたいし
そんなに沢山持ってないもんね〜

195 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:19:33.27 ID:xE963FMX0.net
>>192
攻略情報でスピロスについて言及してるが、軽視されてるから使いみちを無理やり作ってたりしてね
模擬もできないセクションだから当日の1時間で検証しろってことか

196 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:19:44.67 ID:5Mp4XbD70.net
フロント2段出たんだけどガチャ産ローラーは17アルミが3個だけ
19アルミ1個足すならフロントウイングリアどこに付けるのがいい?

197 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:22:27.32 ID:HvA3srrE0.net
そろそろ新シャーシも来そうだからそのためのアパスラ2なんかな

198 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:24:57.90 ID:gD2jx23C0.net
>>196
コーナー速度とグリップ上がるからフロント

199 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:25:50.28 ID:DDals3f1M.net
>>196
フロントの重りとして使えるなら前
早い話が前後付けてみてテスト走行でタイムが良い方

200 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:27:57.03 ID:r5T2UBvl0.net
あと大会ページにネオVQSのジャパンカップ限定モデルっぽいの写ってるな
https://i.imgur.com/oDgmINm.jpg

通常版
https://i.imgur.com/2tEu3ig.jpg
JC2020版
https://i.imgur.com/tS2TNUt.jpg

201 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:28:13.13 ID:0pIBIg4S0.net
話題に出なくなったけど白豚ってまだ超速やってんの?
またカンニングしながらやって炎上すんのかね

202 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:29:30.32 ID:5Mp4XbD70.net
>>198
>>199
どうもありがとう

203 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:30:03.04 ID:dEuMFyB+d.net
2段ないから1発ツモ嬉しいわ
https://i.imgur.com/VbHi8eZ.jpg

204 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:31:34.80 ID:DDIMECvP0.net
結局旧ワンウェイを星7改造したのの補填は無かったな
再改造キット補填で一応至高数は追いついたけど、改造分巻き戻して星7改造キット戻してほしかったわ

205 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:33:38.50 ID:fJ1oK1SIp.net
これな何が違うの?
-2とか−3とか

206 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:39:36.01 ID:V9cQlnpcM.net
とりあえず30連やったけど星4はスパカンだけだわ
マジ萎えるゲームだわ

207 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:41:06.29 ID:8xUUcHAqa.net
30連でやっとアパスラ1個手に入れた。

208 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:46:03.07 ID:RO5DaFUI0.net
スラスト0運用でのスタミナ耐久盛りにするかなぁ

209 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:48:10.93 ID:iBUp5dKvd.net
>>185
なるほど
ムササビチェンジャーが速度制限あるタイプだったらレーンガチャがひどいコースだな
サプライズロードはただのコーナーとストレートっぽく見えるけどなんか違うの?

210 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:48:28.72 ID:P5RWCmHK0.net
2段持ってなかったから引きたかったけど30連で星4ゼロ
いや当たらんのはいいけど、金色演出で星4なしはヤメロやこっちのほうがはらたつわ

211 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:49:10.86 ID:IncFh6pe0.net
今までのアパスラ-2が-4になったんだな
今のガチャにあるやつは下位互換だと思うけど使い道あるのかこれ

212 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:49:39.79 ID:4c8/Ii35d.net
>>211
持ってないやつ用

213 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:51:51.35 ID:EjymBcfi0.net
サイドローラーのコーナー安定が実は影響してないって知ってた?

214 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:54:59.05 ID:RO5DaFUI0.net
スキッドゴムローラー欲しい
ソフトじゃ遅い場合が出てきた

215 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:55:07.22 ID:ecNMrhVG0.net
>>213
結構前から言われてることじゃん

216 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:00:42.49
>>205
マジレスすると

今はコーナー安定のおかげでローラーは固定化されてる。

ゼロ+(-4)= 1
ゼロ+(-3)= 2
ゼロ+(-2)= 3

という感じにコーナー減速をローラーの数変えずに調整できる。

217 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:56:23.07 ID:tAyoFMbFd.net
>>209
リアル大会だと大会によってレイアウトが変わったり
5レーンと2、3レーンとでコースの剛性が違うからCOポイントなってたりする
ゲームだとただの分岐になりそうだけど

218 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 18:58:22.88 ID:ypqIm/eSa.net
>>192
ジャパンカップ行こうと思って何回も応募してるけど当たる度に色々用事が重なって行けてないなあ(笑)。

219 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:01:52.13 ID:tjXKq23E0.net
>>209
スラッシュバンクは
コースアウトというよりは
壁走り→逆コーナーだから
ひっくり返りポイントだね

220 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:05:09.28 ID:BialyldB0.net
なけなしのスターコインばばあが出て終わった…

221 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:05:24.94 ID:RO5DaFUI0.net
どうせショートスタビとか17mmとか持ち物検査でそもそも予選無理じゃんねえ?

222 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:06:04.81 ID:R5/goqu9M.net
>>213
影響してるって知ってた?
アメリカも軽視してるけどウェーブの件もあるし信じないほうがいいぞ

223 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:06:22.67 ID:YOUo39lq0.net
>>200
ネオVQS実装されるなら嬉しいわ

224 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:06:42.40 ID:V9cQlnpcM.net
アプデ来てからガシャのババアとファイター率高すぎだろ

225 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:08:51.97 ID:VSrpSPlAd.net
ジュラルミンと剛性強化F2段で、耐久不足でのコースアウトってどの位差がでる?
速度等で違いがあると思うけど、デジタル何枚分とか試したことがあったら教えてください。

226 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:13:20.62 ID:I949X9GN0.net
ガチャに確定ハズレ演出あるの笑うしかないわ
他にある?確定ハズレ演出

227 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:13:21.62 ID:V9cQlnpcM.net
ガシャ履歴みたら今月引いた星4酷すぎて笑ったわ
大径スピードとかゴールドターミナルとかピックアップ一つもないやんけ

228 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:14:55.37 ID:Y/ut97Hb0.net
ワンウェイホイール星7改造おすすめ教えてください。スピロス、ウェーブで迷ってる

229 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:15:56.91 ID:dEuMFyB+d.net
>>226
2回目ジジイババァしか思い浮かばんw

230 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:18:13.70 ID:hW3QZ5YS0.net
>>228
パワロス

231 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:18:25.95 ID:iBUp5dKvd.net
>>228
速度が空転速度限界に達することが多いからパワロがオススメ

232 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:19:24.77 ID:I949X9GN0.net
>>229
詫びきてたから単発引いたらファイター出たわwww

233 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:20:25.24 ID:f/O2KvaWp.net
年末年始と1周年で何かしらの人権パーツ来そうだから今は我慢我慢
「10連くらいなら(2位ゴール)、あと10連でワンチャン(金スタート同着)、30連すれば1個くらい出るだろ(店売り星4が3つ)」

234 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:23:10.50 ID:5kV/iEOVa.net
今回のアパスラ2種って今までの下位互換だよね?しかも下位互換の下位互換を同時にピックアップするって運営は悪魔なの?

235 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:23:12.59 ID:qy6dkiS20.net
スラ角いままでのが−4で今回のが−3と−2だよね?
間違ってガチャ回してる人多いんじゃないか

236 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:24:52.27 ID:Y/ut97Hb0.net
>>230>>231
スタミナパワロスでいいの?

237 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:28:12.99 ID:tjXKq23E0.net
>>225
2段アッパー剛性補強スタミナ95
ジュラルミンスタミナ122

ここにローラー1枚分加わるから雲泥の差

238 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:28:28.08 ID:hW3QZ5YS0.net
>>236
そう
シミュレーターで見れば分かるけど一番効果が大きい

239 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:29:32.94 ID:dQ2dOIKva.net
ソフト出せって言われてるなかハードやゴム好き出してた頃思い出すな

240 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:30:41.70 ID:RO5DaFUI0.net
ジュラルミンってスラ角ついちゃうし、ローラーも1段しか付かないから、
-FRPにベアリングローラー乗せた方がデジタルでも速いし硬いんだよね

241 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:31:09.18 ID:wfyDU1uV0.net
思考停止でソフブレ星7にしちゃったけどこれフロントサイドも進化できるんだよね?
空白の星7でしばし走るのかと思うと目頭熱くなっちゃう

242 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:32:11.12 ID:Y/ut97Hb0.net
>>238
ありがとう!!!

243 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:32:22.06 ID:dQPN/iC10.net
>>241
7個目の改造選択肢教えて

244 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:34:02.87 ID:hW3QZ5YS0.net
>>241
是非ブレーキ減速調整の改造してどのくらいブレーキ力変わるか試して欲しい

245 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:35:25.19 ID:wfyDU1uV0.net
>>243
スタミナ3、コナ安定3、ブレ効果3
確認してもいないのに軽量化があると何故か思っちゃった

246 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:37:44.25 ID:xE963FMX0.net
>>243
種類だけなら攻略情報に全種類のってるぞ

247 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:40:48.25 ID:cKMxVhtQd.net
今年のJCまんまのサーキット見るとテンション上がるな^ ^
心が折れかけてたけど復活だわ

248 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:41:09.74 ID:dQPN/iC10.net
>>245
>>246
ありがとう
7個目悩ましいなぁ
マルチに活躍させるとなるとブレーキなのかな

249 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:42:57.41 ID:ypqIm/eSa.net
>>223
流石に無いだろ(笑)ライトダッシュモーター出て欲しいね

250 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:45:41.44 ID:xE963FMX0.net
tanabeyuutaは画像の関係なさだけじゃなく会話の飛躍の仕方がガチのアスペのそれ

251 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:46:57.10 ID:gzThiXQGd.net
良く分からない画像貼るのはやめてほしいなってなる

252 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:48:00.53 ID:VSrpSPlAd.net
>>237
ローラの耐久とコーナ安定で2段の方が有利なんですかね。
ありがとうございました。

253 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:50:04.50 ID:ypqIm/eSa.net
まああり得ないけど(笑)超速にネオVQS来ますよって意味なんだろうか
https://i.imgur.com/gkYYIrF.jpg
https://i.imgur.com/l18B1Y9.jpg
https://i.imgur.com/QkLirdX.jpg
https://i.imgur.com/9HPTFNa.jpg

254 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:52:14.57 ID:tjXKq23E0.net
>>244
ソフトなら250超えるよ

255 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:52:26.80 ID:dEuMFyB+d.net
使えそうなローラーが、これしかないんですが、配置はこれで大丈夫ですか?全部摩擦を弱めると抵抗抜きです
https://i.imgur.com/GJMuP97.jpg

256 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:55:44.01 ID:rMkWrQNU0.net
>>255
それでOK
余裕があればサイド用にプラ10mmが軽いから強化してもいい

257 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:57:40.07 ID:dEuMFyB+d.net
>>256
ありがとう!

258 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:58:37.36 ID:gD2jx23C0.net
>>255
低摩擦あるってことはそれなりに前からやってたろうに今までどうしてたんだ

259 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:58:58.63 ID:hW3QZ5YS0.net
>>254
がっつりブレーキかけたい時は必須だな

260 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:59:11.35 ID:fJ1oK1SIp.net
アパスラの改造って全て軽量化でおけ?

261 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 20:07:05.67 ID:yX5UMEHIa.net
ゴムスキで飛ぶけどソフトだと効き過ぎとかあるから
ガチ勢さんはゴムスキも星7にするのかな

262 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 20:07:28.42 ID:hev6EMBu0.net
ゴムスキでたしソフトのブレーキでも強化しちゃおうかな

263 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 20:09:52.26 ID:hev6EMBu0.net
やってやったった
https://i.imgur.com/VKNr6U4.png

264 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 20:10:34.48 ID:ecNMrhVG0.net
>>25
ソフブレ星7でブレーキ減速が200→266になったとTwitterで確認。
数値の上昇率はブレーキ全て同じなのか、それとも元々の減速値に影響するのか。

統一で66上がるならスタビステー(減速率50)をハード(同100)なみにできるのだが…

265 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 20:11:11.56 ID:ecNMrhVG0.net
変なアンカ付けてしまった

266 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 20:12:22.27 ID:pPa4ZPV6a.net
Vウェーブがゼロ着になってんなw

なによりスラッシュバンクの走行処理がバンナムにできるとは思えん

267 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 20:16:10.35 ID:iEveg2660.net
おメ聞おじさん歓喜w

268 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 20:21:04.80 ID:cKMxVhtQd.net
SGGPが楽しみで妄想してしまうんだが
2020JCのコース長が204.6m
39秒以内なら平均時速18.9km/h
コーナー減速を0.750として最高速25.2km/hが必要

ノマモ小径でも25km/h程度出るからCO対策で置きにいったとしても楽勝やんけ

269 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 20:26:10.70 ID:I949X9GN0.net
ソシャゲ詳しくないからわかないんだが
パーツひとつ交換するだけでなんでこんなに通信時間かかるわけ?

270 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 20:26:23.66 ID:dEuMFyB+d.net
>>258
オレンジ紫も最近出したばかりやで、
40kmに到達しないから本当に合ってるか気になってさぁ

271 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 20:33:14.81 ID:C1k4UJGY0.net
>>269
ベテランさんが今更何を

272 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 20:38:17.06 ID:lGRGvYSC0.net
シルコでコース買わせてくれんかのお

273 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 20:41:41.70 ID:I949X9GN0.net
いや時限イベントきた時悲惨なことになるぞ

274 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 20:41:51.13 ID:UwjmD1c9a.net
>>250
Twitterでも同じ感じじゃねーかw

275 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 20:44:09.45 ID:iWQVHw2d0.net
やっぱタイフーン耐風スキル無いとめっちゃ減速して笑うわ

276 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 20:47:25.20 ID:+1xvAyEG0.net
初めて中空ステンレスシャフト出たんだけど
ハードより良いの?
改造はスピード?

277 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 20:49:49.34 ID:+176jaXh0.net
ソフブレもゴムスキもアパスラもジュラルミンも持ってるんだけど
今回引かなくていいよね

278 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 20:53:12.00 ID:Snts1Kbfd.net
ジュラルミン赤目当てで10連したけど2段赤しか出んかったわ

279 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 20:53:34.01 ID:bYWAP0nu0.net
>>277
何を目指すかによるかな

280 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 21:00:42.69 ID:9qQyzQaya.net
42秒とかどうやるの??

281 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 21:02:45.53 ID:Snts1Kbfd.net
>>280
それってどうやったらそんなに遅く走るのってことだよな?

282 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 21:04:22.93 ID:mUedNWbz0.net
これ結構ひどくないか?
https://i.imgur.com/8Pvb2oA.jpg

283 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 21:05:11.04 ID:9qQyzQaya.net
>>281
すまん。逆w
A4だけど42は無理w

284 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 21:07:28.78 ID:I949X9GN0.net
PU引いてるだろ

285 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 21:07:59.65 ID:hW3QZ5YS0.net
>>283
プレ氏とロクロウの動画見て勉強しろ

286 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 21:09:26.99 ID:KmOSSHAP0.net
ジュラルミン持ってないからちょっと欲しい気もするけどまぁ今回はスルーかなぁ
まだ2個目の軽量ホイール狙いの方が有意義か

287 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 21:09:36.24 ID:IncFh6pe0.net
ピックアップ当たってるだけましだろ

288 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 21:10:47.91 ID:V9cQlnpcM.net
ゴールドターミナルとどちらがマシかな?

289 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 21:10:56.53 ID:mUedNWbz0.net
いやまぁそうなんだけどなんかやけにシャーシばっかだったからすまんこ

290 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 21:13:29.26 ID:B5BC71+H0.net
結局軽量ワンウェイはフロントとリアどっち優先で強化すれば良いのですか?

291 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 21:14:12.42 ID:Pxb1hj8+M.net
タイプ勢はジュラルミンを引けばいいけど、ゼロとFM勢はこういったモノを作らなきゃいけない。まだ完成してないけど
https://i.imgur.com/Ba3LBgm.jpg

292 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 21:16:09.30 ID:I949X9GN0.net
Twitter公式のリプ酷すぎだろw
こんなにガイジばかり集まるかってくらい釣れまくってる
チケガチャの内容変えてくださいって言いましたよねって
は?だわw
運営もこんなガイジばかり相手してたら何も見なくなるわけだ

293 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 21:23:18.03 ID:Snts1Kbfd.net
ツイッターで意見言いに来るほどハマってるとか可愛いじゃん

294 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 21:24:14.85 ID:wfyDU1uV0.net
>>291
それは今トップ勢はステー以外も耐久盛と速度盛の両方もってて当たり前だぞ

295 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 21:26:56.00 ID:dEuMFyB+d.net
>>285
節電+持ってるやつはあてにできんわ

296 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 21:34:32.19 ID:hW3QZ5YS0.net
>>295
オフロードだけでも35秒は切れるぞ

297 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 21:40:30.25 ID:xC0577FJa.net
ハマーDイベ再登場した本当の意味

直線を見つけたんだな?
期待していいんだよな?

298 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 21:40:48.15 ID:CRVfdOyC0.net
超速GPの勉強ならここがお勧め
更新頻度も高いし、トークも上手いから面白いよ

https://www.youtube.com/watch?v=nTIp7k4htX4&t=218s

299 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 21:43:05.71 ID:0pIBIg4S0.net
ソフトのブレーキ特化はこの先必須パーツになると思う
過剰ブレーキと言われるかも知れないけど結局その分最高速度盛れるからな

300 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 21:44:39.85 ID:I949X9GN0.net
ブレーキ対策はあちら側にすればスロープやバンク増やせばいいだけだからな
過剰ブレーキ効かせるほど遅くなるようにされる

301 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 21:47:09.83 ID:9kd4/bZLd.net
ミッション41秒かよ
余裕じゃね

302 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 22:10:06.53 ID:dQPN/iC10.net
なんか重いのは俺だけか

303 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 22:16:54.64 ID:K+uiTJht0.net
一発でツモった
1段だけどアパスラ難民だったから、もうこれでええわ
https://i.imgur.com/XUHUHFq.jpg

304 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 22:22:10.85 ID:dEuMFyB+d.net
>>302
先週は毎日重かった

305 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 22:25:30.63 ID:4o+LmK0M0.net
強化ソフトにプレボつけなきゃいけないコースとか出てくんのかな

306 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 22:26:42.14 ID:QeSIh4Mra.net
プレイアブルボディ?

307 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 22:34:45.77 ID:iiAL4Gifa.net
>>295
節電+じゃなくても節電メインにオフロサブでも結構速いよ

折角引けたからアースエナジーので頑張ってるけど
メイン節電のに普通に負けて悲しみ
コーナー速度UP+と節電もサブにつけたけど勝てんw

308 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 22:49:33.54 ID:fZwIr4sIM.net
俺もアースエナジーで35秒くらいだったな
節電ボディにするとオフロがリアタイヤしか無くなるから遅くなりそう

309 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 23:22:53.07 ID:sNKWemHc0.net
アースエナジー言うなら節電オフロ特性にすべきだよな
節電ユニーク出したくないんだろうが節電扱いでサブには節電+しか入らないよとかにすりゃいいだけなのにさ

310 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 23:24:39.44 ID:pfZ4mTv60.net
そろそろガチャチケになんか追加された?みんな余りまくってないか?

311 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 23:24:46.09 ID:L0kUCl9t0.net
俺なんてオフロメインに突っ込んでサブ節電で32秒がいいとこよ
節電メインにサブオフロしたかったけど失敗したら怖いからできなかったわ
節電はいくらでもあるけどオフロは再入手が難しすぎ

312 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 23:27:04.56 ID:0AiiBHhka.net
俺は負荷特、軽量特、混ぜ混ぜ、1.3.4.5シャーシ

313 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 23:27:20.02 ID:wfyDU1uV0.net
ガチャチケはタイヤ出しで使って20枚しか無いね
ワイスポばっかり名前が出るけど大スポも速度域によっては使うだろうし至高厳選するとなると全然ガチャチケ足りないよ

314 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 23:33:36.81 ID:1lAaoQqL0.net
ガチャチケで至高厳選???

315 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 23:38:16.76 ID:sNKWemHc0.net
進化前の元々の枠分改造するまで至高の出が多いやつをベースに使うと残りの2枠至高が楽なんだよ
普通はモーターとか店売りパーツでやるもんだな

最初から至高付きやすいと再改造時もなんか至高になりやすい・・・気がする

316 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 23:39:32.13 ID:+Y3AMY2w0.net
自分じゃ結構速いつもりだったけど最近入ったチームが化け物ばかりでビビったわ
無言チームより交流盛んなとこは速い人が多いんだな

317 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 23:58:02.35 ID:SQNue+ao0.net
ランキング載るような上位陣はさておきチームてみんな結構入ってるのかしら?

318 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 00:01:33.07 ID:fFt7gljY0.net
チームに入るメリットが無い
チュートリアルにチームに入ろうが無かった
言うまでも無く無所属だろ

319 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 00:08:25.76 ID:P0xY8ycX0.net
GP模擬コース走って考察できるから1人でやるよりセッティングが出回る前に最適解にたどり着きやすい
チームによってGP関係なく毎週コース変える所もあるからそこで競うのも面白いよ

320 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 00:14:21.20 ID:iDUq+jdOM.net
フロントにワイスポ、リアにスパイクの人たちはワイスポ☆7は旋回にした?

321 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 00:47:52.71 ID:rN7w6Xrha.net
>>320
自分はスピードだわ

322 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 00:48:28.50 ID:rN7w6Xrha.net
>>320
今回のレース以外の事も考えてあえてスピードの方に

323 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 00:52:47.68 ID:iDUq+jdOM.net
>>322
悩むよね。異径だと旋回で、同径だとスピロスみたいだけど。今後も前後ワイスポよりワイスポ×スパイクのほうが出番がある気がして…

324 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 00:59:27.43 ID:rN7w6Xrha.net
>>323
星7なんかなかなか出来ないしそこは自分での判断だろうなスピード重視のほうがいいと思ったわ

325 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 01:19:07.80 ID:ysL/JCH00.net
ゼロスラストってFRP(-)ってやつないと作れないの?
店売りのスーパー1にスラスト角の減少を2つ付けても大して変わらなかったんだけど、どうやるんだろ?

326 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 01:32:56.32 ID:NgJ5nDu2a.net
ないと無理です

327 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 01:46:34.74 ID:ysL/JCH00.net
>>326
ありがとー。無いとダメなのか。そういったものを作ろうとしたらやってるピックアップが仕事しないガチャに突っ込むしかないのか...

328 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 01:49:01.31 ID:1bMpeFFo0.net
(-4)(-3)(-2)はタイプシャーシでスラスト減少せずにゼロスラで使える
(-4)とボディで6枠スラスト減少入れればゼロスラにできるのがゼロシャとFM
スラスト8あるシャーシでゼロスラにできるステー今はない

329 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 02:09:10.23 ID:J41pIJx60.net
>>328
6枠中5枠至高必要なのがつらい
スラ減改造の値なんとかして欲しい

330 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 02:33:21.74 ID:rppRG7kP0.net
ピックアップ出ないわ
ゴムスキッドくれー

331 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 02:33:28.42 ID:kOpBOe6I0.net
マックスサプライズ再現とかやるじゃん
公式のJCと連動したこういうのがやりたかったんだよ…

332 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 03:43:37.92
ホイール再改造キット80個貰えたw
速めにひいといてよかたwww

333 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 03:29:05.13 ID:/L+Phm/30.net
また1時間だけのニートグランプリあんの?

334 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 04:00:18.56 ID:NgJ5nDu2a.net
開店おじさん

335 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 04:05:19.82 ID:wV7lMm0u0.net
夜尿おじさん

336 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 04:42:18.54 ID:tcPLrPpTH.net
>>331
いきなり新セクション3つ入れるなんてここの運営がまともやれるはずがない
設定ミス、バグ、現実ではありえない挙動、絶対どっかミスって謝罪して後日やり直しとか全員一次通過扱いとかゴタゴタ確実

337 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 04:46:57.69 ID:7ZQVchwHp.net
伝承用の節電ボディ欲しさにガチャチケ回したら結構星4出てびびったわ
節電ボディは1つも出なかったけど

338 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 06:07:45.40 ID:wV7lMm0u0.net
ここまでサイレント修正報告なし

339 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 06:20:06.28 ID:kOpBOe6I0.net
>>336
それでもいいん
リアルと連動していく事が大事

340 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 06:20:47.67 ID:dk6zaJ+p0.net
1度でタイムミッション全クリア

1週間虚無が始まる

341 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 06:33:56.06 ID:qBgn6Brz0.net
なんか
耐久いじった?
ずっと同じマシンでリミテやってるけど、今日は耐久不足になる

342 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 06:46:38.50 ID:rN7w6Xrha.net
>>341
前回と同じセッティングだったけど余裕で完走したけどなゼロスラの関係でちょっと遅くなったっぽいけど

343 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 06:47:06.80 ID:rN7w6Xrha.net
>>341
リミのほうか間違えた

344 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 06:48:52.64 ID:F1ZMXasd0.net
さてはメインで使ってるマシンの改造する所が無くて
デイリー消化のためにリミテッド用マシンを毎日限界軽量してったな

345 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 06:53:08.31 ID:bHC2sDHb0.net
俺もリミテッドはシャーシちゃん用のセッティングだと耐久不足になる
単なる攻めすぎだけど

346 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 06:58:45.41 ID:qBgn6Brz0.net
>>345
シャーシのタイムどれぐらい?

347 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 07:16:24.33 ID:Y+d0BF6Kd.net
オフロード1つもないんだが積んだ?

348 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 07:16:56.37 ID:cFChHUK5d.net
詰んだな

349 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 07:19:15.93 ID:0osyna5W0.net
エディットメダルで交換してこい

350 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 07:29:32.86 ID:jyvXIX1H0.net
単発ガチャでいきなり確定演出来たから期待したけどジュラルミンだった(>_<)使わんやろうなぁ。
2段欲しかった。

351 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 07:47:13.45 ID:lGIuuiZ+d.net
40連で大地2
ゴミばっかり出やすいな

352 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 07:59:26.31 ID:bHC2sDHb0.net
>>346
4.011

353 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 08:20:53.28 ID:IGKQ1md70.net
同じセッティングなのにコースアウトとかありえないわ・・・

354 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 08:47:49.41 ID:XsoXGU5Qr.net
なんで名称変わっただけでバウンドするようになるんだよw

355 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 09:22:57.90 ID:qxX4JN9Q0.net
いいこと考えたわ
まずは純正ウイングをパーツ扱いにして
そこに改造とかステ移植出来ようにする
この際ウイングの付替えは出来なくてもいいからせめて純正ウイングで走りたい

356 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 09:28:14.88 ID:0I2W1uUVp.net
そして修正入って純正パーツを改造した項目がダメになってボディ作り直し

357 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 09:31:48.02 ID:l+1H7B74a.net
ボディに限らずスキル移植が主流になりそうなのは思う
まあ多様性という意味ではええけど

358 :841:2020/12/10(木) 10:32:11.07 ID:Zgebakp50.net
パワドリ配布イベントの前にSGGPやるんやね…

359 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 10:51:52.31 ID:4sWVxX/E0.net
エディットが集まらないので募集させてください
06190617

360 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 11:07:31.14 ID:P0xY8ycX0.net
>>358
次もパワドリじゃなくて節電だから関係ないでしょ

361 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 11:13:29.03 ID:SO/0hofxr.net
黒シャイスコに伝承する勇気が無い!

362 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 11:30:24.55 ID:FfbMUq9Yd.net
黒スコはボディのステがもう型遅れだから失敗したら次のボディに特性伝承させればいいわ

363 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 11:30:49.82 ID:0xR6gcpI0.net
1周年ボディに期待してまっせ

364 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 11:39:22.36 ID:poATCGwH0.net
ガンブラスター来るかね?

365 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 11:43:32.38 ID:QvB2D/Ca0.net
伝承来て黒スコは砕かないしメインに何か乗せて使う事もない限定的な使い方しか出来ないと思ったからアプデ後最初に来たGP用に耐久盛りにしたわ

366 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 11:46:46.96 ID:rppRG7kP0.net
節電ユニークなんて単語も見なくなって久しいが、いつか出るんだろうか?

367 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 11:53:00.89 ID:pgsZYqj+0.net
>>366
弱体化させるくらいだし出ないでしょ
あるとしても複合スキルじゃないかな

368 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 11:56:09.53 ID:QvB2D/Ca0.net
>>366
出ることは出るんじゃない?
現状のスキルであと出てないのはスタミナとバウンドユニークかな?スタミナユニークも結構重要になりそう

369 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 11:56:28.70 ID:XiovzTgn0.net
今後は節電+で集金する予定なんじゃね

370 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 12:05:08.04 ID:IGKQ1md70.net
またコースアウトだしもう何なんだよ
ふざけんじゃねーよ!

371 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 12:09:41.28 ID:wk9M/Mnb0.net
デジタル用に2段アパスラ引くのと軽量ワンウェイ引くのってどっちがいいかな?

372 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 12:13:22.91 ID:OtXKI9wnM.net
>>371
両方

373 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 12:14:29.96 ID:tvSxojlU0.net
新の集金イベントはローラー星7進化
抵抗抜きで進化キット150集めろとかまじキチ

374 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 12:17:10.11 ID:F1ZMXasd0.net
節電ユニークは抱き合わせ効果が微妙でも
定番のグリップ微増とサブに節電2つ入れられるってメリットがあるんだよな

375 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 12:17:21.09 ID:wYNF9fZAa.net
普通の節電とそれプラス何かでユニークスキルとして出るとか

376 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 12:31:12.95 ID:g3bQL0WCp.net
GPの入口でバウンドでコースアウトしたんだが、進入速度オーバー?
ブレーキ付ければいいのか?

377 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 12:31:38.00 ID:g3bQL0WCp.net
すまん374はバンクの入口です。

378 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 12:34:19.15 ID:TYeWlJZ70.net
>>368
節電とスタミナ複合ユニークは出そうな気がするね

379 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 12:36:59.96 ID:rppRG7kP0.net
耐風、耐水、オフロード、スタミナ耐久。
これらがあるから複数作らなきゃいけないし、素体にするボディ選びも取得も難しい。
運と金。

380 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 12:40:12.43 ID:FfbMUq9Yd.net
>>376
先週何やってたんだよ
ブレーキつけろ

381 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 12:41:36.83 ID:Y267kpge0.net
突き詰めると軽さが正義なのでファイター以外息してない

382 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 12:43:44.30 ID:g3bQL0WCp.net
>>380
ありがとう。
軽量化の改造でスピードがちょっと上がったみたい。
だんだんシビアになってきたな。

383 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 12:47:18.04 ID:2KKUvXMl0.net
突き詰めるほどガチでやってるんやな

384 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 12:47:31.77 ID:rppRG7kP0.net
33秒で放置。

385 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 12:48:39.57 ID:FfbMUq9Yd.net
前シーズントップ100のうち何人がファイターか気になるわ

386 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 13:15:42.21 ID:69dv1OaHa.net
>>373
さらにデジタル用に星7進化材210個、パーツ経験値も両方で24000個
新ローラー出ると全てフルシコで作り直し

387 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 13:21:34.44 ID:Wxso8eDUp.net
現時点で28.69くらいで50位くらいだけどファイターではないな

388 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 13:36:43.23 ID:bVlqlR7R0.net
オフロ改造でファイター潰すの勿体無いしなw

389 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 13:45:48.93 ID:Y/xsxtTWa.net
サイクロン欲しくて回しまくって大量に増えたファイターよ
そしてサイクロン未だにねぇ
まあかっとびは書物で補完されたけど

390 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 14:12:18.35 ID:zWGBmGdtd.net
ディオスパイダーの特性:紅い閃光は
単体だとブレーキUPと効果量は同じ?

アシストのブレーキUPの効果量は7割減?

391 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 14:21:34.98 ID:nSZTPp+d0.net
スパイダー…

392 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 14:27:49.94 ID:I4d8cX9tM.net
キメラマシンかな。

393 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 14:34:16.72 ID:k/DA8QVMM.net
神の蜘蛛…

394 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 14:35:12.49 ID:SO/0hofxr.net
ビークスパーダ!!

395 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 14:43:58.37 ID:1qB1Ax8Sa.net
カイロ・セレー田

396 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 14:58:18.00 ID:2av6ym5xM.net
魔改造イベボディとか出てくると思ったが見かけないなぁ
星7棚橋パワドリ節電+の100年に一つの逸材

397 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 15:16:03.54 ID:FfbMUq9Yd.net
イベボディはステがスピ型か耐久型ばかりだしな
パワー型だったら今の環境で使えたわ

398 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 15:55:36.06 ID:ysL/JCH00.net
ドラコン系はウイング似合わないから載せたくないマン

399 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 15:56:26.70 ID:C4OJ4Fk/0.net
マックスブレイカーとか出るまで持つんかな

400 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 16:04:52.29 ID:I4d8cX9tM.net
xシャーシはコーナー遅いのかな
壊れないVS最強だと萎える

401 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 16:43:49.12 ID:1AQUJ9Y30.net
>>390
強そうなマシンだな
刃物での物理攻撃と空気の刃による二段構えか…つえぇ

402 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 16:59:07.34 ID:rppRG7kP0.net
タイプ4、タイプ5はどういう改造がいいんだ?

403 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 17:14:33.12 ID:tcPLrPpTH.net
ジャンプサーキット難しいよな?

404 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 17:24:02.34 ID:cvxmRQHg0.net
しっかしガシャ回してピックアップ出ねえとバッチクソモチベ下がるな

405 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 17:32:01.39 ID:nSZTPp+d0.net
とにかくガシャから店売り外せ

406 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 17:34:04.61 ID:/L+Phm/30.net
マジでアプデ以来PU強化シャフト1個しか出てない

407 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 17:52:40.92 ID:rSbkUmRhd.net
改造キットって今まで報酬でもらえるぶんで足りてたんだけどFがなくなったからショップ覗いて見たらむちゃくちゃ高価でわろたw
改造キットFが1個800シルコだと!?ちょっと開店おじさんぼったくりすぎだろ…

408 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 17:57:28.55 ID:fvt/eJU/d.net
少し前に話題になってた急減速と急加速するバグ、復刻イベのエッジのとこで再現できるな
今回のGPのセッティングからボディをブレーキボディに変えると
2週目あたりから挙動が不安定になりだしてゴール手前でCOする
大体1/3ぐらいの確率でバグる

ちなみに他2台周回遅れにした後この挙動で飛ぶと2位になるからエッジを抜く前にCO判定されてるっぽい

409 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 18:04:54.73 ID:Y+s+uI1r0.net
>>408
意図的に再現するのムズいんよねアレ
やっぱりジャンプやバウンド関連の処理がトリガーになってる気がするわ
特定のセクションに変なタイミングで着地するとそれ以降の走行計算がバグっていく感じだと思ってる

410 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 18:04:59.70 ID:F1ZMXasd0.net
おい誰だよ18時のレースディオスパイダーなんて名前でエントリーした奴

411 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 18:08:32.15 ID:prvFNslm0.net
節電伝承用にスパドラを店買いすると強制的に開封しないといけないのがダルい

412 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 18:10:56.69 ID:RKvOiO2S0.net
すげえ飛んだわどうしよう
パワー盛りすぎたわ

413 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 18:27:21.84 ID:rppRG7kP0.net
なんでエディットカップはシャーシちゃんが人気なの?
そんな面白いコースにも感じないし

414 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 18:32:00.92 ID:rBp3eceWM.net
>>413
コースに合わせたセッティング考えなくていいから

415 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 18:39:02.17 ID:fvt/eJU/d.net
シャーシは誰でも試走出来るから気軽に参加できる
シャーシ専用マシンも作ってる人いるだろうから人入りも悪くない
オリジナルコースは主催者不参加ならいいけど大抵の場合主催者の俺TUEEEEEEだからね

416 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 18:42:18.63 ID:2KKUvXMl0.net
シャーシか平面以外入ったことない

417 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 18:43:37.92 ID:rppRG7kP0.net
80メダル貰えればいいやと思って、時間を無駄にしないで適当にエントリーしてるわ

418 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 18:45:35.62 ID:P0xY8ycX0.net
エントリー画面からセッティングに入ったら試走コースを変えてくれればテクニカルコース賑わうのにな

419 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 18:46:22.98 ID:fvt/eJU/d.net
あれだGPみたいにマイル報酬的な物があればもっと長いコースも人気出るだろうな

420 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 18:48:23.76 ID:tcPLrPpTH.net
やっとレベル30クリアした
これで寝れる

421 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 18:53:53.05 ID:rBp3eceWM.net
80メダルで思い出したが5位入賞報酬じゃなくて6位入賞報酬となってるけど
5位だとメダル貰えなくて6位じゃないとメダル貰えないとかないよな

422 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 18:56:20.28 ID:tzeOxo1m0.net
マッチの関係上だいたい3位か4位が二人になるからでは?

423 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 19:34:42.16 ID:F1ZMXasd0.net
https://i.imgur.com/RlVsyMk.jpg
https://i.imgur.com/og1MniK.jpg
https://i.imgur.com/5G03eCd.jpg
https://i.imgur.com/P550fPN.jpg

おわかりいただけただろうか
1コースのマシンは3コースのマシンとは別のレーンを
走っていたにも関わらず周回遅れとなってしまった
既にCOしていた2コースのマシンの怨念の仕業とでも言うべきなのだろうか

ちなみにこのコーススロープチェンジがあるから多分スロープバグのせい

424 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 19:36:45.38 ID:Y+s+uI1r0.net
>>423
スロープLCを使えば念動力が働くのだ…
逆にマシン同士が貫通しても何も起こらなかったりもするのよね

425 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 19:42:03.24 ID:1AQUJ9Y30.net
>>423
マジかよこんなバグ放置のまま買わされたのか
返金案件だろって誰か言いそうだけどほんとそう思う

426 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 19:42:30.60 ID:NhS63Iy4r.net
>>413
シャーシちゃんで勝てるセッティングに仕上がってるから

427 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 19:56:42.39 ID:6D6WWtqj0.net
https://i.imgur.com/ooxplaa.jpg
https://i.imgur.com/JbcmV6P.png
https://i.imgur.com/qN3dzpY.jpg
https://i.imgur.com/epzBruV.png
ボディがどっかいった
再起動しても直らない
一度消したら再インスコする気力は無いかも

428 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 19:59:22.82 ID:nSZTPp+d0.net
ボディ無い方が軽くて速くね?

429 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 20:02:37.90 ID:rppRG7kP0.net
あんなに欲しかった9mmベアリングもゴミになってきた

430 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 20:06:40.93 ID:SOzCuwA30.net
>>427
無課金だろうしやめてもいいんじゃね

431 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 20:07:07.27 ID:bHC2sDHb0.net
>>427
キャッシュクリアしてみるとか

432 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 20:07:12.46 ID:x32+VlnI0.net
>>429
なってきたっていうかもう産廃でしょ
いい所一つもなし

433 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 20:07:48.32 ID:455WPs5ca.net
>>427
システムから一括ダウンロードしてもだめか?

434 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 20:22:12.09 ID:BNMnuwkU0.net
>>427はスチャダラコラボのときのじゃん
鯖重くて俺もボディ消えたり、カラーリングがデフォルト状態なったりしたけどすぐ治ったよ

435 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 20:36:52.90 ID:8WzSc1sZM.net
>>427
限定ボディだと何故か起きやすい

436 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 20:39:15.44 ID:wV7lMm0u0.net
>>423wwww

437 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 20:44:30.87 ID:Kh+IEL3ra.net
>>427スマホの電源落として駄目なら再インストールだな
もしくは馬鹿には見えない仕様かもしれん

438 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 20:49:08.79 ID:uVvVUtn60.net
じゃあおまえバカじゃんw

439 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 20:57:52.25 ID:1bMpeFFo0.net
1レーン走っててスロープLC通ると3レーンに描画上行くが計算上は2レーンに
描画上は3レーン走ってスロープLC通って2レーンに行くが
計算上は2レーン走ってるのでスロープLC通ると計算上は3レーン
、、、以下略
描画上の走行レーンと計算上の走行レーンにずれが出てくる
これが通常LCと複数混ざり合ったりすると頭が混乱してくるぞ

440 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 20:58:06.80 ID:LR6doBPrM.net
ソフト再販はよ

441 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 21:08:34.62 ID:OZJeCfQza.net
>>427
課金して引いたボディが反映されないとか詫びスタコだな
使ってるスマホがしょぼい性能なら別だが

442 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 21:11:44.11 ID:QNBXUL6Fa.net
>>440
前回はソフトブレーキで行ったけど今回はリアースキッドゴムにローラー安定増やすほうが走りやすくて良いけどなあ‼
https://i.imgur.com/Kd2xivd.jpg

443 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 21:14:05.69 ID:QpQq3RWQM.net
タスクキルすれば治るけど、たまにボディの色が純正に戻るの店売りならまだしも課金色だと絶望する

444 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 21:39:10.32 ID:RXuRfPAnM.net
いまだに超速ギアないしどう戦えばいいの

445 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 21:43:22.27 ID:otVduYI9a.net
超速以外のギア使った記憶がないくらい超速が強すぎる

446 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 22:03:38.94 ID:w8HDj/0Q0.net
不意に思ったけど次のシーズンのコースって運営のいつものマシンでも走れるのかね?
あの速度だと普通はムササビのところで落ちると思うけど普通に突破した動画あげたらツッコミ殺到しそう

447 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 22:04:04.09 ID:QSgaLqBbM.net
ギアは完全に超速一択だよな
わざとスピード落とす目的で他のギア使うぐらいなのにガシャからしか出ないというバランスの悪さ

448 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 22:07:42.24 ID:MwTyh8l4M.net
コースパーツの、色違い差額移植早よ
それ位ケチるな!

449 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 22:08:48.22 ID:qBgn6Brz0.net
何か勘違いしてらっしゃる

450 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 22:17:40.29 ID:69dv1OaHa.net
ESのボスも引退かな?
このゲームもうだめやんw

451 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 22:18:09.19 ID:rYLx7OkR0.net
>>427
低スペ乙さんじゃん
その手の現象は全部・・・

452 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 22:21:23.80 ID:OGKeTjA/a.net
>>446
1周目にムササビで5周目に最内スラッシュ
ドノーマルで完走できる可能性はこれしかない

453 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 22:23:59.50 ID:P0xY8ycX0.net
>>446
落ちてそのまま違うレーンに侵入してほしい

454 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 22:33:38.82 ID:2KKUvXMl0.net
ソシャゲで引退とかいちいち大袈裟なやついっぱいいるんだな

455 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 22:37:18.54 ID:rYLx7OkR0.net
ソシャゲのギルマスといえばそりゃあ一流アスリート()よ
言われるまで誰も気付かないし言われても誰だそれ?なんだよな実際

456 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 22:43:33.56 ID:mPH4nXfMM.net
次回のGPってVQSマウンテンで飛ぶと思う?上りからのコーナーってどうだったっけ?ショートスロープが修正後にその後のコーナーで飛ぶ様になったんだっけ?

457 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 22:45:30.72 ID:85MdVVhlM.net
お前ら黎明期から動画を上げ続けている
ohchiさんに感謝の言葉はないの?

458 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 22:46:31.68 ID:aJgTlBbq0.net
なんで嫌われてるの

459 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 23:10:02.25 ID:b0hoB+iFd.net
シャーシちゃん用のタイプ5と強化シャフトの改造教えてください

460 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 23:33:39.74 ID:uVvVUtn60.net
ムササビ落下した後そのまま飛んでったら評価する

461 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 00:18:52.41 ID:oU/uhyKd0.net
今ってシャーシちゃん3秒台出す人いるの?
4.02秒までは見たことある

462 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 00:25:57.72 ID:e4OtJ+fs0.net
おれは別に大したプレイヤーではないが、7秒前半だから大負けしないだろうとエディットカップ臨んだら周回遅れ喰らうこともあってびっくり

463 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 00:27:54.36 ID:ifsRaSf/0.net
>>461
シャーシ3.999はツイで見たぞ


つかGP前回1レーン飛んでたセッティングが今回1レーン飛ばなくなってるんだが

464 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 00:40:20.47 ID:oU/uhyKd0.net
>>463
そうなんだすごいな
全軽量ファイターとか使ってるんだろか

465 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 00:43:37.50 ID:2o0y8Gntd.net
フッソコートギアシャフトって必須?
ガシャ引いといた方がいいか?

466 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 01:52:55.64 ID:443DvcS40.net
>>450
あれってそういうことなん?
ドン引きやわ

467 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 01:56:13.03 ID:443DvcS40.net
>>465
もってなきゃ超絶人権だろうな>ギアシャ
軽量ワンウェイFも人権だろうからPU4個中2個が当たりなわけだし回しやすくていいわな

468 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 02:14:00.44 ID:443DvcS40.net
ふと思うが、星7改造システムって
既存のアイテムの上位互換出しづらいよな

すんげー客からクレームくるだろうし

469 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 02:23:12.77 ID:I9zjrerR0.net
ここでガシャの欲望を刺激されていつもガシャるんだけど、毎度星4が出ない

470 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 02:31:02.37 ID:quP27hofM.net
星4はよく出るやろ
チケガシャでも出るような下下下の下みたいなゴミばかりだけど

471 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 02:31:34.60 ID:8pi11dzg0.net
>>468


472 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 02:44:53.46 ID:9dg9gM60a.net
スラッシュバンクの攻略情報を見る限りだとただの減速セクションに成り下がってそうだな
どうせ走行動画なんかを眺めてそう思ったんだろうが壁走りでブレーキが当たるようになって減速なんてのは理解できなかったんだろうよ

473 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 04:00:07.44 ID:hEuCUs96a.net
開店おじさん

474 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 04:04:01.59 ID:oUr/YfqKd.net
大回転おじさん

475 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 05:13:00.23
スタビの安定増したら速くなったから色々検証したけど
やっとわかった、安定がギリギリの時は減速まで行ったけど
安定足りてたら減速しないのな

@コーナー安定



安定足りない



スタビ減速



CO

476 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 04:46:51.90 ID:8rE4bbde0.net
朝勃ちおじさん

477 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 05:22:35.85 ID:I9zjrerR0.net
あれ勃ちぬ

478 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 05:24:01.36 ID:lRte9eTaa.net
イカねば

479 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 06:30:19.26 ID:16HnKj4eH.net
コピーマシンだらけで飽きてきた

480 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 06:52:28.09 ID:PRWncJIma.net
もうハード6-3やりたくないよ

481 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 06:53:19.02 ID:PRWncJIma.net
すまん誤爆

482 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 06:58:21.75 ID:sd4xxLBW0.net
どうすれば40km/h台まで持って行けるのか分かりません。
何から手をつければ良いでしょうか?
https://i.imgur.com/o6o7Ju1.jpg
https://i.imgur.com/9DJe3f3.jpg
https://i.imgur.com/WeGlE31.jpg
https://i.imgur.com/AujEzWk.jpg

483 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 07:03:38.93 ID:8rE4bbde0.net
>>482
>>3のシミュレータに自分のマシンのデータを入れてみよう
そこからシミュレータをいろいろ弄ってみよう

484 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 07:09:16.99 ID:NStPppNg0.net
スタビ足す

485 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 07:11:52.81 ID:Lz+RQxXoM.net
>>482
サイドを10mmプラにする。
これだけで6gは軽くなるだろ。

486 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 07:13:35.92 ID:j06geYakM.net
>>482
とりあえず、タイヤ前後入れ替えてみ

487 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 07:14:05.39 ID:aBiY84cK0.net
>>482
まずフロントとリヤタイヤを入れ替え
軽量特化させたリヤステーを付ける

488 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 07:14:36.20 ID:bM/JaXRH0.net
ハマーDはお相撲さんですか?絶対

489 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 07:15:21.47 ID:Lz+RQxXoM.net
あとゼロスラの場合
前後のローラーの抵抗値が一番悪い奴が適応されるから紫のをサイドにもってけ。

490 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 07:26:52.25 ID:bM/JaXRH0.net
ハマーDはお相撲さんですか?絶対

491 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 07:28:11.92 ID:Y8cILpKR0.net
>>458
いや、人気やぞ
お気に入りプロフィール登録が出来ねえくらい

>>480
俺もキツいわ
コンテ毎回使って1個とか2個だからな

492 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 07:42:02.08 ID:liUsi1Zc0.net
経験値2000って無課金じゃむりなんじゃ…

493 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 08:13:11.68 ID:8rE4bbde0.net
無駄に貯まった青石([EXP]マルチキット)を使うんだ

494 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 08:19:55.77 ID:m8oDYusja.net
無駄遣いしてなければ貯められると思うぞ
ドリンクめっちゃあるし

495 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 08:29:23.50 ID:liUsi1Zc0.net
一試合で10しかたまらないしw
それももらえるかどうかランダムw

496 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 08:33:23.79 ID:443DvcS40.net
この渡世、長く辛く、険しいものです

497 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 08:44:48.44 ID:5CsQ/K2D0.net
スタミナ12の進化石は15個にしてほしいな
なんで8と一緒なんだよ

498 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 08:55:38.46 ID:DOBiHuPi0.net
軽量ワンウェイってホイールとタイヤの間に隙間出来るしカッコ悪いなぁ...そもそも適合タイヤは大径じゃ無いんだからサイズ合わせてくれれば良いのに

499 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 09:19:05.27 ID:4wLWWWIQa.net
>>482
フロントも軽量にしないといけないしアクセサリー類にギアシャフトと紫ピニオン無いのが、アクセサリー類をテンプレと同じにしたら5キロ上がったし
https://i.imgur.com/yO7wXHE.jpg
https://i.imgur.com/jvBL1Pm.jpg
https://i.imgur.com/A3QcWGc.jpg
https://i.imgur.com/WHZ4ete.jpg
https://i.imgur.com/laUxmbE.jpg
https://i.imgur.com/MgnacJc.jpg

500 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 09:28:38.39 ID:Xpihl8I1d.net
何が言いたいのかわからん

501 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 09:33:09.28 ID:9DlWOkrXd.net
何の参考にもならなくてわろた

502 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 09:35:15.86 ID:P1sJCk1w0.net
初心者が改造わからずミスってるならリセマラからやり直した方が早い
今なら人権二段ステーガチャやってるからタイミングとしても丁度いい
経験値3倍でウデマエ20まではすぐに到達する
そこから改造進めていっても十分間に合う

503 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 09:57:31.20 ID:4wLWWWIQa.net
頭悪すぎなの多すぎだろ

504 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 10:35:35.03 ID:oU/uhyKd0.net
>>463
そうなんだすごいな
全軽量ファイターとか使ってるんだろか

505 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 10:51:26.82 ID:i02sMslL0.net
>>492
無課金だけどドリンク使いきれないくらいあるし余裕だけど
最近は周回イベもないし逆に何やってんのか気になる

506 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 10:55:48.35 ID:8pi11dzg0.net
アイテム倍じゃなくて良いからドリンクだけでスキップさせてくんろ

507 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 11:12:28.36 ID:GLZAOu3Kd.net
エディットの募集をさせて下さい。

19900216

508 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 11:14:40.16 ID:n5eYBJ4J0.net
>>505
毎日の積み重ねだから
効率悪い人は全然集まってないのかもね

509 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 11:14:52.89 ID:S6EqJe7xa.net
>>482
スピード値が低いのと全体的に重すぎると思う
アルミローラーよりプラベアとかゴムベアの方が軽くてスピード盛れるよ

510 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 11:22:36.75 ID:dnRzfzwmM.net
スキップチケットあるなら素材集めも出来るけどオート周回じゃちょっと無理だわ
オートで放置してるの見るとシルコしかないのを頻繁に見るわ
わざとやってんじゃねぇのかってレベルで効率悪いよ

511 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 11:26:25.66 ID:i02sMslL0.net
>>510
オートで放置してる画面を見つめるお前がヤバイよ
ちゃんと放置しろ、お前はお前の時間をちゃんと使うんだ

512 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 11:28:23.61 ID:dnRzfzwmM.net
何言ってんだこいつ
普通につまんねーぞ

513 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 11:28:39.73 ID:OKpHeBhE0.net
計画的にプレラン止めてる人は
ランクいくつで止めてる?

514 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 11:38:34.24 ID:C8QU3aPK0.net
>>498
あの隙間はテンション下がる
ボディが浮くとかウイングが浮いてるとか以上に

515 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 11:46:25.86 ID:7LRcyhZPa.net
パワドリ貰えるのって明日だっけ?

516 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 11:51:37.04 ID:f18kweVa0.net
明日なのか
楽しみだな

517 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 11:52:38.49 ID:OKpHeBhE0.net
パワドリは年末だぞ

518 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 11:54:29.48 ID:Xpihl8I1d.net
年末に解放される超級の報酬じゃなかったか

519 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 11:56:06.06 ID:AXj52KT80.net
週末イベは後3回あるんだっけ?

520 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:17:54.03 ID:sU/pCZ8J0.net
超速GPで使ってる人が多いみたいだから自分もワンウェイホイール使ってみようと思うんだけど改造項目は何にしたら良いんだろ?
経験値パーツ無いからショップ売りの☆2だけどとりあえずタイヤの固定を2つ付けておけばいい?
経験値パーツが溜まってからホイールブレ取りとかギア精密調整ってのやってけばいいんかな?

521 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:20:20.64 ID:uRniqwBC0.net
>>520
基本的にはパワロス改善する改造一択
まだ★が少ないならギヤ精密調整からやるほうが早く効果を実感できていいと思う

522 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:23:35.49 ID:Xpihl8I1d.net
>>520
ギヤ精密4、タイヤ固定2のパワロス特化
経験はファイターイベント初級4がオススメ

523 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:27:21.77 ID:f18kweVa0.net
シャーシちゃんのタイプ5の改造って何やねん?

524 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:33:57.69 ID:443DvcS40.net
シャーシちゃんでタイプ5を使う理由は重心が前になる効果が大きいシャーシちゃんなので
そして、軽量特化すると重心が前になる効果があるのは他のシャーシも同じ

したがいまして、タイプ5軽量特化

525 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:39:59.35 ID:qVVZ4fcLa.net
>>523
何やねんて4秒で終わるのに軽量しかないやろ

526 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:41:46.50 ID:qVVZ4fcLa.net
>>524
したがいましてて1g軽いからやろ

527 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:42:38.55 ID:6RwVqfpYd.net
>>524
重心の話よりもトルクとかハイパーダッシュみたいにパワーが大きいモーターの場合はシャーシはギヤ負荷特化よりも軽量化特化の方が最高速度も加速も上がると思ってたんだけど違うの?

528 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:53:55.28 ID:OKpHeBhE0.net
デブは動き出し遅いだろ?

529 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 13:04:17.72 ID:8rE4bbde0.net
やたらすばしっこいデブもいるぞ

530 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 13:05:12.67 ID:MQakDQl60.net
5連続4レーンで違うレーンも走りたいのだが

531 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 13:07:45.84 ID:OKpHeBhE0.net
デブが強いのはおしくらまんじゅうだけだぞw
他のどのジャンルでもデブが強いことなんてない

532 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 13:12:29.55 ID:VB7t9j43p.net
燃えよデブゴンは強いだろ

533 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 13:18:27.99 ID:411XrNoza.net
デブなら脂肪が盾になるから棚橋みたいに刺されても安心だぞ

534 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 13:24:27.92 ID:OKpHeBhE0.net
イーアルカンフーでもデブは弱いだろ

535 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 13:26:25.94 ID:bN992MO10.net
>>513
4で間に合ってる。
毎日スキチケ10枚貰えると、意識的に使用数コントロールすれば困ることないレベル。
350枚あって持て余し気味。今月まだ200枚も貰えるわけだな。

536 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 13:42:20.40 ID:KPi8FTVD0.net
スタドリもスキチケも1周年イベに備えて溜め込んでるわ

537 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 13:48:46.62 ID:bM/JaXRH0.net
>>507
今年で30歳か!若いな

538 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 13:51:13.49 ID:9szqlGsZM.net
ところで今回のGP、スパイクタイヤの星7改造ってみんななに使ってんの?
28.6だけど先が見えん。

539 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 13:59:41.47 ID:QRkizTh4M.net
>>538
このスレ28秒台もいるかどうかだからその質問は無意味だろ
そして100位以内はそんな質問しない

540 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 14:08:34.39 ID:OKpHeBhE0.net
最近じゃここで質問する時点で低レベルですと言ってるようなもんだからな

>>535
やっぱ4だよね
スキチケ月300貰えれば十分だもんな

541 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 14:17:46.74 ID:uNLcXhOB0.net
無課金もプレ4まではまじでおすすめ
スキチケ月300は全然違う
2000円ですむし

542 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 14:23:09.38 ID:8rE4bbde0.net
30歳…ちんこもビンビンに勃つんだろうな
うらやましいなあ

543 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 14:24:36.90 ID:4cYKDxxea.net
何か色々危険を感じるスレだなw

544 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 14:52:15.29 ID:Xsv7/cy8M.net
>>486
とりあえずこれだな

545 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 15:09:05.60 ID:yjg6BkBOa.net
リヤスキゴム持ってないから回してたら赤いのきたわ
なんだよ-2って
もうステーもスペーサーも要らねえから角度調整プレートだけくれよ

546 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 15:22:42.65 ID:OKpHeBhE0.net
アパスラも角度によって摩擦無視出来る割合を変えるとかやれば面白かったのにな
スラスト0以下は一律で摩擦無視というのはつまらない
0以下でCO確実にすればこんなことにはならなかったのに
これもバグをそのまま放置してる可能性もあるんだよな

547 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 15:42:05.39 ID:WjkzJtD/0.net
>>542
亜鉛おすすめやで
騙されたつもりで試してみ
ハイドロウェーブやで
ttps://www.dear-natura.com/product/detail/aen-maca-bottle

548 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 15:45:20.81 ID:6RwVqfpYd.net
>>546
コーナー減速の計算式できた
→スラ角0だと摩擦無視になるな
→よしタイプシャーシのスラ角を1にしよう
→面倒だからスラ角は0-10までで
→そろそろアッパー出そう
→スラ角は0-10までだった
→コーナー減速の式はマイナス対応してないな
→じゃあ0でいいや
→なんかローラー売れたからこのままにしておこう
→後継シャーシ軒並み高スラストだ
→じゃあタイプ5はスラ角1で出せばよくね?

549 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 15:57:14.79 ID:Ac/ohBI6M.net
あぁ、次は-10のアッパースラストステーだ

550 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 16:19:39.47 ID:5CsQ/K2D0.net
運営が実装できそうな簡単な方法だとスラ角に対してコーナー安定に補正かければいいんだよ
スラ角3を補正値±0%として-4なら-50%, 10なら+100%とか

551 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 16:24:14.99 ID:bN992MO10.net
>>550
さすがに暴動が起きる

552 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 16:26:48.16 ID:6RwVqfpYd.net
>>550
確かにスラ角がコーナー安定に寄与するようにして欲しいというかマイナススラストに何かデメリット付けろっていう

553 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 16:37:35.61 ID:HMUAqxQcr.net
>>545
白ならまあ納得できるけどな
俺も赤出て悔しかったからもう一度回して白狙ったけどもう一個赤が出てスマホぶん投げた

554 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 16:58:18.03 ID:uRniqwBC0.net
どうせスラ1シャーシしか使わんのや かまへんかまへん

555 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 17:04:27.89 ID:6RwVqfpYd.net
なるべく暴動少なく仕様を変えるとすれば両軸シャーシ投入時かな

556 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 17:12:20.48 ID:8pi11dzg0.net
>>555
その前にサービス終了してるやろ…

557 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 17:37:57.73 ID:OKpHeBhE0.net
それにしてもなぜ今頃になってスラスト調節するようなパーツを出したかって話だな

558 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 17:41:23.77 ID:GRd0+ia2a.net
ゼロスラシャーシ有ると思ったけど流石にないか(笑)ここら辺出てきて欲しいわ
https://i.imgur.com/kiWNVzh.jpg
https://i.imgur.com/AaZDybn.jpg
https://i.imgur.com/HYkGXJw.jpg
https://i.imgur.com/7yFHgmp.jpg

559 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 18:10:28.12 ID:s8PhfCNPa.net
>>546
基本的に地面に押さえ込む力の恩恵が無いよね
浮き上がりやすくなれば違うかもな

560 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 18:14:00.13 ID:uRniqwBC0.net
そもそもフロントのスラスト角がウイングやリヤにかかるのがおかしい

561 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 18:15:12.48 ID:TQ1HnlWda.net
>>>558
このゲームじゃTZ-XやらXXは意味ないやろ

GP6勝目で今シーズンA5に上がれそうなくらいマッチングがいいんだが最初だけか?

562 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 18:20:16.09 ID:m8icZztDa.net
>>561
当分無理か(笑)
https://i.imgur.com/VR4nFcP.jpg
https://i.imgur.com/EmZHo7s.jpg
https://i.imgur.com/yQYcCFm.jpg

563 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 18:27:59.78 ID:FUDOliw+0.net
新しいのも平行して実装すればいいのにね

564 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 18:29:51.67 ID:s8PhfCNPa.net
最近のボディ見てみたいけど
温存したいシャーシやパーツの関係で出したくないんだろうな

565 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 18:33:34.18 ID:m8icZztDa.net
>>564
あり得るな

566 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 18:35:28.49 ID:m8icZztDa.net
>>563
二年目から出るんじゃない?アプリあれば
https://i.imgur.com/fbn5PKV.jpg

567 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 18:48:47.13 ID:443DvcS40.net
>>526
>>527
タイプ5軽量が速いことは軽さやはホイールベースでは説明がつかず
シャーシちゃんサーキットはいかに前重心にするかが重要というのが
アプデ後の共通認識だと思っていたが

568 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 18:52:29.37 ID:443DvcS40.net
>>561
多分、マッチングは機械的に獲得ポイント(密かに割り振られている)が近い者同士で組まれているはず
エディカのマッチングと同じで実質2位の奴は1位の奴と当てられ続けて
結局4位にされるのと同じ現象が起きていると思われる

569 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 18:55:12.31 ID:rvqD3E950.net
ところで新セクション体験コースの待ち合わせは5561・5571・5581でいいのか?

570 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 19:29:40.65 ID:GoKjhgMDp.net
ひどい泥仕合だった
https://i.imgur.com/Q8nDXzE.png
https://i.imgur.com/3n3PwIN.png
https://i.imgur.com/GRWKQsb.png

571 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 19:36:49.01 ID:8rE4bbde0.net
>>547
亜鉛はよく聞くけどマカもいいのかなありがとう、スレチすまんw

572 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 20:06:41.27 ID:KOIokR5ua.net
にんにくもええぞ

573 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 20:16:00.81 ID:pDkEq1V20.net
ハイパダ星7作るか悩むけど
速度制限内容なレースでしか星7使えないと思うと
スピレブ、ハイパダの星7はいっていいよな
新モーター来たら知らんが

574 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 20:21:54.34 ID:FUDOliw+0.net
今更ガチャの宣伝はいらんからランキング発表しろよ

575 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 20:39:30.08 ID:FUDOliw+0.net
そう言ったら出たな

576 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 20:41:45.97 ID:5CsQ/K2D0.net
ムササビ謎挙動で浮いてんじゃん

577 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 20:42:44.82 ID:iOaffg/pd.net
ハイパーダッシュ星7にするのと強化シャフト育てて4つめアクセサリーにするのとどっちがシャーシちゃん早くなる?

578 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 20:45:11.91 ID:p3NMKhRna.net
アプリだとどういう動きするか楽しみだわ、リアルだとこれが最難関でしょ(笑)ライトダッシュガチャで来てくれ(笑)
https://i.imgur.com/Og0Gr9K.jpg
https://i.imgur.com/hXhTnHC.jpg
https://i.imgur.com/9obKNn5.jpg
https://i.imgur.com/UubKXG7.jpg

579 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 20:52:22.31 ID:C8QU3aPK0.net
>>577
どっちも必須だけどどうせ最終的には空転するからよく考えてとしか

580 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 20:52:50.28 ID:SwcnutPBH.net
シーズン47Twitterで公開されてたけど
リプ欄本当にヤバいの居るな

581 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 20:54:30.01 ID:p3NMKhRna.net
>>580
自分やばくは無いだろ(笑)愛知のほうが可笑しい

582 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 20:54:48.32 ID:iOaffg/pd.net
>>579
強化シャフトってパワーじゃなくてスピード?

583 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 20:59:46.41 ID:5CsQ/K2D0.net
最近田辺雄太から公式への見当違いすぎるリプ見るのが楽しみになってきたわ

584 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:00:48.88 ID:uRniqwBC0.net
実生活で苦労してそうなコミュ力だよね

585 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:02:07.01 ID:VBIbVQtEa.net
ハイパーダッシュがあるならパワー足りてるから、強化シャフトはスピード一択じゃない?強化は中空の上位互換と思ってる

586 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:04:10.71 ID:p3NMKhRna.net
>>584
苦労してないわ

587 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:04:41.87 ID:p3NMKhRna.net
>>585
パワー&スピードのトルクで行くわあとは運

588 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:05:38.70 ID:C8QU3aPK0.net
>>582
自分はスピードにしてバカみたいに速くなった
ただその後星7改造が進んで今は完全にスピードが飽和しちゃってるんで意外とパワーにしてたら面白かったかなとも思う

589 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:06:56.76 ID:ROeSEerNd.net
>>586
(笑)つけないあたり苦労してんだな

590 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:07:22.80 ID:C8QU3aPK0.net
シャーシちゃん上位陣のセッティングは見てみたいな

591 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:09:35.15 ID:aBiY84cK0.net
20位以内はほぼファイターだけどこれくらいボディがばらけてた方がいいな

592 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:11:21.28 ID:8rE4bbde0.net
愛恥はいきなり他人に噛み付いたり汚い言葉を連発するのはアレだけどプレイヤーとしては知識もあるし一応良識もある奴だと思ってる
でもこの謎スクショ連投光アウアウは駄目だw

593 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:19:40.61 ID:i02sMslL0.net
最近やたらスクショ貼る変なのがいると思ったら同一人物かw
超速ガイジにまた一人加わったな

594 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:20:36.87 ID:VBIbVQtEa.net
>>587
オメーに言ってねーよ田辺
帰れ

595 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:26:03.58 ID:X/aiCeDZa.net
自分がなんでそう言う扱いされるかわかってないあたり本物なんだって

596 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:26:23.85 ID:p3NMKhRna.net
>>593
口が悪いよい住人よりかはマシだろ(笑)社会に出てるか不明だけどいきなりお前とか呼んだり

597 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:27:26.55 ID:5ayojKk2M.net
>>591
いや結局ファイターで
次に速いパワー型をファイター持ってない人が妥協して使っただけ

598 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:31:46.29 ID:xGSk10eE0.net
いくらボディとかこだわってドレスアップしても、結局後輪スパイクが確定しちゃってるせいでかっこつかない
だからもうグレードアップパーツを統一色で揃えたりスプレーやステッカーの購入するのはやめました

599 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:34:35.63 ID:uNLcXhOB0.net
ムササってリアルだとどうなん?
案外通るの?

600 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:42:04.78 ID:OKpHeBhE0.net
画像貼りたがりガイジがブームなのか

601 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:42:44.26 ID:wcb5qc+R0.net
いや愛痴方がどう考えてもやべー奴だろ…
てか最近大人しいな

602 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:43:12.87 ID:iOaffg/pd.net
シャーシ用のワイスポスパイクって47キロが空転限界なの?
重心で48キロくらいまでいける?

603 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:50:10.60 ID:RNudALFNp.net
画像の貼り方を最近覚えたばっかりで使いたいんやろな

604 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 21:54:54.28 ID:411XrNoza.net
そういやここにもやたら位見ない画像貼りたがる奴居たよな

605 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 22:00:13.72 ID:n5eYBJ4J0.net
>>568
本当エディット杯のこれはおかしいよねー

606 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 22:10:28.99 ID:sQ4VTiWZd.net
>>590
4秒038だけど
9割方優勝できてる

上位ではないと思うけど

ファイター
限界軽量2
冷却4

タイプ4
限界軽量2
軽量4

超速

前輪旧ワンウェイ+ワイドスポンジ
後輪ライトウエイト+スパイク

フロントアッパー2段
19mm+19mmエアロ

サイドはダサFRP2段
17mm+17mm

リヤステーなし

ダサウイングダクトA
☆7ダウンフォース減

フロント長スタビ
サイドリヤ短スタビ

フロントに6gウエイト

強化シャフト
ペラシャ
ピニオン
フッ素

ファイターを全軽量化
シャーシをタイプ5
ホイールを前後軽量ワンウェイにできれば
もう少し短縮できる算段

607 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 22:16:23.34 ID:C8QU3aPK0.net
>>602
いけるかいけないかでいえばいける
それが最速とは限らないが

608 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 22:21:26.67 ID:gvp8fAr1a.net
いまさらだけどローラーの改造の軽量化だけ効果が重さだけでスピードの効果が無いのはなんでだろう
ボディやタイヤ、リヤ、フロントなど他のは軽量化改造で重さとスピードの効果あるのに
開発の付け忘れ?

609 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 22:22:05.86 ID:C8QU3aPK0.net
>>606
星7軽量ワンウェイはえぐい
リヤをフロントに入れたい

610 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 22:29:22.73 ID:gvp8fAr1a.net
>>608
あ、タイヤってところホイールに訂正
まああとからローラー軽量化にスピード効果たされたら一部のローラーは作り直さないといけないからこのままでいいか・・・

611 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 22:31:58.68 ID:OyMhskPc0.net
>>606
ちょっと質問なんだけど何でみんなフロントにウエイト持ってくるんだろう?
あとソフブレ必要なのかなって思って付けてる時はトルクでも飛んでたのに、ソフブレとリア&ウイングローラー外しただけでハイパダでも飛ばなくなったのがよくわからなかった

612 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 22:34:05.05 ID:91MqqvlGM.net
シャーシちゃん、ーダッとレブはタイムがだいたい煮詰まってるけどトルクとノマモはまだまだな感じだな
みんミニで各々のはやってないのか

613 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 22:36:45.86 ID:uRniqwBC0.net
公式垢の次コース動画は何度見ても42秒あたりで吹く

あと、ところどころ引っかかるような挙動が目立つからパラメータ設定がいい加減でテストと調整不足なのがわかる
最近出てきた新セクションはほとんどそんなんばっか
だからショートスロープやスロープLCなんかでしょーもないバグを見落とす

614 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 22:38:07.58 ID:uRniqwBC0.net
>>611
単純に前重心に寄せるほどタイムが縮むから
そしてなぜかはまだ誰もわかってない(恐らく運営も

615 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 22:40:30.83 ID:FUDOliw+0.net
>>611
重心を前に持ってきてグリップを上げてる
6gは載せすぎだと思うが

616 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 22:42:25.52 ID:OyMhskPc0.net
>>614>>615
そういう事だったのか!
ありがとう!

617 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 22:50:49.11 ID:sQ4VTiWZd.net
>>615
載せすぎって言われてもなぁ

それが今のところ一番速いんだから余計なお世話だわ

618 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 22:51:06.09 ID:u5XAfmtTa.net
>>599
勢いよく飛んで直接スラッシュ手前までいくと転ぶ
二段目の終わりくらいに一回着地する速度が限度なんだがアプリだとエアターンで飛び越え成功しそうで怖い
遅くても落ちないのはほぼ確定でスラッシュバンクも普通のバンクと変わらなそう
ゼロ着マウンテンが一番の難所だな

619 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 23:04:00.68 ID:YWVHyvPS0.net
>>606
これで重量どれくらい?
100ちょいくらい?

620 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 00:04:27.52 ID:XjbJSZSa0.net
ランキング上位によくゼロシャーシいるからタイプシャーシよりいいのかと思って改造シミュレータで色々試してみてたけど、正直良さがよくわからなかった
ゼロスラにしようとするとステーと合わせて6枠食うからタイプ4/5の方が加速力も最高速も高い結果になっちゃったし上位層はどういう改造してるんだろ

621 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 00:15:32.97 ID:KXJxWZNwa.net
ゼロは軽いからな

622 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 00:24:05.52 ID:wzf2+KIsa.net
>>620
上位はゼロスラだと飛ぶのをコーナー減速で抑えてんだろ

623 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 00:25:25.48 ID:6F8VneiUr.net
今回はゼロスラじゃないなって時にランキングにゼロシャがずらっと並ぶのよ

624 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 00:30:22.73 ID:OJejbeoz0.net
我出中之車子

625 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 00:32:35.33 ID:Ww36sNfkd.net
我本日射精車体的外也…

626 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 00:32:36.48 ID:QUkig89s0.net
>>620
ゼロシャーシはスラ角1運用でタイヤ摩擦に合わせてギヤ負荷と軽量化を積むというか多分ゼロシャーシ使わないといけないくらい速度あるならオール軽量化なのかな?

627 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 00:50:15.54 ID:ZQbMBVGM0.net
>>620
ゼロシャーシのゼロスラ運用はさすがにありえない

628 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 00:56:41.61 ID:iGOWf1ou0.net
>>617
ウエイトよりも効率的なパーツがあるっていう意味じゃないかな

629 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 02:56:48.13 ID:v3QBkL/r0.net
4.038の人なら色々やってそれが現状のベストだと思うが

630 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 03:12:11.03 ID:4Nv+zekH0.net
1コースよく飛ぶようになった

631 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 03:12:34.62 ID:kek6vGTz0.net
確かにな
それ以上のタイム出してるなら意見も貴重なもんだけどそれ以下なら口出ししていいもんじゃない
改造とセッティングのレベルが違う

632 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 04:00:02.81 ID:KXJxWZNwa.net
開店おじさん

633 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 04:09:17.64 ID:U1m+I5OIH.net
>>613
予想通り、きちんと実装できてないみたいだな
ムササビは普通のレーンチェンジのコピペ
スラッシュは普通のコーナーのコピペが本命、まあよくて減速具合を高める位はやるかも
2段スロープが実装できてなくて1段目で飛んで2段目が無視される不具合はすでに判明してるからVQS上りも最初のスロープでジャンプするだけ
コーナー前に着地出来ればいいからソフトで十分足りる
VQS下りで重力で加速するのは実装できてると信じたい
すると普通よりコーナー安定盛ればいいだけの凖脳筋コースだな

634 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 04:09:54.71 ID:Wt6Y/KCip.net
大径ワンウェイの星7って面取りと貫通どっちが良いの?

635 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 04:10:07.53 ID:8Y6TvdHF0.net
ホイールの虹石がありがたいな

636 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 04:20:24.85 ID:1ZjnsLzE0.net
ex2周目中級ギリギリで勝てた
上級は勝てる気がしない…

637 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 04:30:57.74 ID:hfwiGqyBM.net
シャーシちゃん!早くガチャ引かせて!

638 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 04:31:28.78 ID:3OEgbT7y0.net
まあまあ制限ありそうだけどハードもあればいけんじゃね

639 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 04:32:07.33 ID:3OEgbT7y0.net
結構チケ貯まるから楽しみだな
あたりローラーは入ってるだろうし

640 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 04:38:01.86 ID:F4MqTD0Ga.net
烈のリミテッドはハイパーミニ無改造&ソフトブレーキだろうな、ソフトブレーキ以下の摩擦だと速度制限で着地失敗しそう

641 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 04:42:52.23 ID:Gy3bWNElp.net
>>640
ハイパーミニ改造済みで普通に通ったよ

642 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 04:44:56.82 ID:Wt6Y/KCip.net
>>640
スピード盛りハイミニとスパカンとハードブレーキで中級は大分余裕だった、上級はどうなるか。

643 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 04:45:48.34 ID:F4MqTD0Ga.net
>>641
ツイッターだとレストンで完走出来たのも有ったらしいから大型が悪いのか

644 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 04:46:49.85 ID:F4MqTD0Ga.net
>>642
超速ギア&無改造ハイパーダッシュ&大型だからギア作って見るか

645 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 05:40:31.40 ID:LqlmvxEqM.net
EX2 初級25秒 中級21秒
SGGP対策で☆7ブレーキ盛りソフト作るか

646 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 05:44:31.33 ID:mU9kHeyaa.net
上級ちょっと楽しみ

647 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 06:25:41.26 ID:011gr42m0.net
ハイミニソフトディオスパーダで楽勝

648 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 06:29:44.64 ID:8jEMNbJU0.net
烈のはコース自体は前回の怜のと同じだしそれと同じセッティングで入るな
雨降ってないからもうちょい速度盛れそう

649 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 06:40:11.82 ID:mBSg+opza.net
>>606
そのセッティングで4.038出るとの事でちょっとお尋ねしたいんだが、テストコースに設定してるシャーシちゃんのウェーブ2枚の並びが間違ってたりはしないよね?

650 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 06:49:37.29 ID:U1m+I5OIH.net
ちなみにEXに3段ドラゴンバックがあるけど、これも見た目詐欺ね
サーバ計算では1段目でジャンプしてる
充分に速度が出てれば2段目3段目は宙を飛び越えて次のストレートで着地する
ジャンプ計算で高度差を無視しているかバグで間違った計算をしているから、例えばクライムジャンプサーキットで猛スピードで走ると下のテーブルトップでジャンプして45度バンクを宙を飛んで上のコーナーで着地しようとする

651 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 06:54:47.35 ID:PP3Vgv/U0.net
リミテッドの虹石ありがたや〜
26日のガチャも楽しみだ

652 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 06:55:50.37 ID:US/2DoKpM.net
リアースタビステーしかないんですがどうやって戦えばいいですか?

653 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 07:05:36.58 ID:Gy3bWNElp.net
>>652
https://i.imgur.com/APe4F9S.png

654 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 07:06:18.68 ID:PP3Vgv/U0.net
>>650
うん、リアルだなw

655 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 07:09:52.14 ID:llE4zLdo0.net
リミテッド1周目の2日目先週やりそこねてることに今更気付いたorz
まじショック

656 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 07:24:15.52 ID:xv6JO9pb0.net
もったいね〜

657 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 07:44:30.70 ID:0WoYbZJD0.net
>>578
相変わらず無駄なスクショ連発で笑えるw

658 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 07:46:56.70 ID:LPKZg0AS0.net
ディオスパーダとかいうイベントクリア専用マシーン
たまたま手に入ったコイツがここまで便利だとは思わなかった。

659 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 07:51:56.36 ID:zYy+eOmDa.net
>>655
先週のことすっかり忘れてるのか

660 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 08:00:49.91 ID:6F8VneiUr.net
列イベントはコーナーで減速すればある程度スピード盛っても入るぜ

661 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 08:05:26.27 ID:sXINzpW10.net
軽量リヤ出たんだがこれFじゃないと意味ないよね

662 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 08:05:41.52 ID:cuzfdbq30.net
EX2Badスタート18.5秒くらいだったんだけど速い人はどんくらい出るの?

663 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 08:08:13.17 ID:PP3Vgv/U0.net
開始直後にCOポイントあるサーキットだと今まではブレーキボディ&ソフブレが鉄板だったが
ステー星7解禁で節電+・アシストブレーキ・何か&ブレーキ強化ソフブレでさらに好タイムを狙えそうな予感

664 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 08:18:00.50 ID:fnMHGFqL0.net
>>662
ディオスパ、トルク中途半端改造、スーパーカウンターギア無改造で12秒

665 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 08:18:56.79 ID:6F8VneiUr.net
>>664
はっや!

666 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 08:19:41.90 ID:zYy+eOmDa.net
>>661
意味ないでしょ、フロント&リヤ持ってないと駄目なホイールってしろっことかも言ってるし自分も両方ゲットしてタイムが一気に縮んだし

667 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 08:24:21.20 ID:H4z71e/D0.net
しろっこwww

668 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 08:25:19.89 ID:H5KZl5mH0.net
>>661
星7ならパワロスピ改造でシャーシで使えないことも無い

669 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 08:25:37.79 ID:zYy+eOmDa.net
>>661
次回のジャパンカップ2020のコースもコーナー安定&ウェーブの判定は当たり前のように有るだろうし今引くしかない

670 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 08:26:43.07 ID:zYy+eOmDa.net
>>667
重課金してみて同じマウント立てれるなら笑えるんじゃない?

671 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 08:27:31.01 ID:8Y6TvdHF0.net
タイムじゃなくて課金額でマウントは草

672 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 08:28:44.13 ID:H4z71e/D0.net
きもww本人かwww

673 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 08:30:24.55 ID:cuzfdbq30.net
>>664
はえぇぇそんな行くのか

674 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 08:35:21.18 ID:poaa3eQJ0.net
>>653
唯一のハズレ、ジュラルミンだけ引けた

675 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 08:36:05.66 ID:zYy+eOmDa.net
>>672
違う(笑)

676 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 08:38:05.26 ID:PP3Vgv/U0.net
>>664
嘘だと言ってくれ…早すぎる!w

677 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 08:41:34.81 ID:QUkig89s0.net
>>664
すげえ速いなw

678 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 09:04:37.79 ID:sXINzpW10.net
しろっこってなんだよ
お答えありがとうございました

679 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 09:27:06.29 ID:Ww36sNfkd.net
えっ12秒くらい出さないと上級超級無理なんです?そんなぁ

680 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 09:40:20.94 ID:buqTrQTf0.net
多少歯ごたえ無いと退屈だし、適度に難しいほうが面白いでしょ(でも12秒はやめて…

あとどうでもいいけど烈のコース、前のEXの晴天バージョンだね

681 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 10:22:55.51 ID:7Gjkxt6O0.net
トルクハイスピードギアで18秒だったけど12秒とかどうすんだ

682 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 10:26:24.77 ID:0WoYbZJD0.net
>>678
リヤのパワロススピードはトルクみたいなパワーの高いモーターの時にフロントより速くなるよ
使えないことない

683 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 10:46:44.00 ID:b9uR4uO40.net
スラッシュの攻略にスピロスを取り上げてるのが引っかかる
スピロスは以前よりかは意味を成すようになったかもしれないがこれが影響するかしないか飛ぶか飛ばないかなどは運営のさじ加減ひとつだからなあ
ムササビも低速で飛んだらそのまま落下するとは思えない

684 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 10:55:49.97 ID:9LF7kGNa0.net
オートプレイしてたらそれまで勝ってたのにいきなり着地失敗して敗北してたんだが
セッティング全く変えてないのに何なのこれ

685 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 10:57:27.02 ID:V3sK9+Ql0.net
乱数

686 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 11:02:52.91 ID:kqp67iIkd.net
コースのレベル上がって負けたパティーンやも

687 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 11:04:20.69 ID:QrImdBLJd.net
>>684
たまにあるよね
ギリギリ攻めすぎたんや

688 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 11:04:46.36 ID:9LF7kGNa0.net
コースレベルも全く同じだから乱数か

689 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 11:09:40.93 ID:QUkig89s0.net
>>683
みんなパワロス一色だからスピロスに耐風みたいな効果を付けてくるのかもねもしそうなると3031の異径スピロスはどういう扱いになるかは気になるけど

690 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 11:13:30.63 ID:yO1QKujCd.net
新規増えたんやなあ

691 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 11:31:58.44 ID:w3y/qLdR0.net
>>666
これはそもそも回答になってなくて良い感じにアスペ感のある田辺雄太らしさが出た良いレスですねえ!

692 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 11:37:30.23 ID:buqTrQTf0.net
新しいオモチャとして定着しつつあるな

693 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 11:48:26.09 ID:sKZVZ0i+M.net
>>691
しかもそいつの発言履歴見るとカオスっぷりがヤバいw
全く会話が噛み合ってない

694 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 11:58:31.90 ID:XbnQ5fFda.net
>>691
自分がアスペじゃん、なに顔赤くしてんだ

695 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 11:59:08.18 ID:XbnQ5fFda.net
アスペ多すぎだろブーメランだろ

696 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 12:00:03.43 ID:b9uR4uO401212.net
本人丸バレなのにみっともないぞw

697 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 12:08:55.83 ID:buqTrQTf01212.net
自分がよくやり玉に挙げてる愛恥と同じ言い草になってるの草

698 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 12:13:07.41 ID:fD1LIDC601212.net
EX1上級2回クリア取り忘れてる事に気づいた

699 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 12:42:08.87 ID:6ckjzYEdp1212.net
あるある

700 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 13:22:44.79 ID:0WoYbZJD01212.net
>>666
レブならフロントフロントの方が速いしトルクならリヤリヤの方が速い
フロントとリヤが揃って初めてタイムが急に速くなるは流石に適当な事言い過ぎ
しろっこがどうの言ってる時点でお察しだが

701 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 13:52:15.99 ID:6F8VneiUr1212.net
おいおいからむなよ

702 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 15:04:39.89 ID:qCH6G18j01212.net
テレビCM効果で新規が増えたのかな
いいぞもっとやれ
何だかんだでこのゲーム好きだから盛り上がってほしい

703 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 15:07:22.22 ID:XwVyPYVa01212.net
>>700
>トルクならリヤリヤの方が速い
それまじ?
ハイパーダッシュだとフロントフロントのが速いのはシャーシちゃんの猛者見てればわかるが

704 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 15:09:28.96 ID:XwVyPYVa01212.net
>>702
なんか最近のレス見てるとそんな気するね
エディカ見てても他人のセッティングをパクり始める段階に達していない人が割と多いし

705 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 15:11:16.38 ID:6ckjzYEdp1212.net
新規増えるの嬉しい

706 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 15:12:35.51 ID:epyNhxYrd1212.net
CM見たことねぇわいつやってるんや

707 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 15:13:42.32 ID:6ckjzYEdp1212.net
cmはジャンポケの?

708 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 15:15:34.06 ID:gyigb34E01212.net
>>703
ハイパーダッシュだとすぐ空転するのでスピードが足りてるならフロントホイールを使う

709 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 15:33:46.08 ID:QUkig89s01212.net
>>703
シャーシはコース短すぎるうえにほぼコーナーだから速度と加速のバランスが崩れているだけでは?

710 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 16:00:28.91 ID:3OEgbT7y01212.net
モーター星7何に使う?
ハイパーにつかったら扱えなくなるかな

711 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 16:08:22.16 ID:7dzRC++ma1212.net
>>710
ハイパダとスピレブどっちも星7にしたぞ
エディカで勝ちたきゃハイパダ
グランプリで勝ちたきゃスピレブ

712 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 16:14:39.22 ID:8o9w1/P7p1212.net
>>706
>>707
ジャンポケが居酒屋みたいなところでボディとシャーシ止める部品もって「何だっけ?」ってやってるやつ。
直近ではウルトラマンZでみた。

713 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 16:20:06.53 ID:3OEgbT7y01212.net
>>711
2個目はハイパー安定かあ

714 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 16:53:17.54 ID:6F8VneiUr1212.net
イパダッないんだすけど!!

715 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 17:01:35.97 ID:3OEgbT7y01212.net
サプライズロードってサプライズのくせにただの二股なだけ?

716 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 17:06:45.07 ID:2ibYW7YcM1212.net
チューン系やレブ限定のレースに出ればいいだけ

717 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 17:16:31.15 ID:8Y6TvdHF01212.net
>>715
実際は5パターンあって会場によって違ったらしい
https://www.tamiya.com/japan/mini4wd/japancup.html
BYPASS-4がこのゲームではきつそう

718 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 17:21:59.62 ID:3OEgbT7y01212.net
>>717

おー会場オリジナルなんだ
そりゃそうかwさんきゅー

719 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 18:22:24.05 ID:6ckjzYEdp1212.net
乱数でかくなった?

720 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 18:26:48.20 ID:Ttt+Sauwd1212.net
このゲームのサイレント修正はリアルに倣ったサプライズ修正だったのか…w

721 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 18:39:22.65 ID:6LnFoOnT01212.net
やっぱこれを忘れてはいけない
https://i.imgur.com/gsHpdV1.gif

722 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 19:04:43.29 ID:poaa3eQJ01212.net
>>721
伝説

723 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 19:31:12.55 ID:PP3Vgv/U01212.net
>>721
顔文字で隠しても一瞬見えちゃうサーキット名…
「オマーン湖、すっごく良かったよ」小学生かよwww

724 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 19:49:18.98 ID:XwVyPYVa01212.net
運営のレベルがだろ?

725 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 19:51:06.72 ID:KXJxWZNwa1212.net
もう半年以上前の話だもんな

726 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 20:06:47.05 ID:cZ+Zkr6E01212.net
原付かな
https://i.imgur.com/smSH0Av.jpg

727 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 20:08:56.13 ID:w3y/qLdR01212.net
>>726
今の原付は70kmも出ないぞ

728 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 20:20:46.83 ID:BrqpRPFM01212.net
トルクチューンモーターはどんな改造がおすすめですか?
ちなみにレブやっと星7にして2個目のモーターに取り掛かろうというレベル

729 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 20:28:20.56 ID:8Y6TvdHF01212.net
>>728
最初のトルクなら冷却ブレークイン回転数2、3Vブレークインバランスでスピード特化させたスピトルクがいいよ

730 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 20:32:31.35 ID:1oZabV1Sp1212.net
原付で70キロ0.4秒到達って…

731 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 20:36:09.09 ID:sXINzpW101212.net
こんな早くなるの?

732 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 20:39:21.52 ID:XG+rRExva1212.net
0.4秒で70km/hとかこええよ

733 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 20:49:14.84 ID:ipvGaxnx01212.net
ジョグだけ発射される感じにはなるだろうね

734 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 20:59:18.61 ID:llE4zLdo01212.net
>>726
ハダシ星7はやっぱすげぇなあ
消費電力もかなり低い。やっぱ下方修正されたといっても、節電+は最強や

735 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 20:59:56.49 ID:7tp0owXt01212.net
GT-Rですら0-100は2.8秒かかるというのに

736 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 21:01:00.02 ID:PP3Vgv/U01212.net
バッテリー消費量わろた

737 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 21:12:14.06 ID:cZ+Zkr6E01212.net
原付どころじゃなかったな

738 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 21:34:37.97 ID:voDC7uWH01212.net
エントリー登録したエディット大会開始前なら解除できるようにしてくれんかなあ
集まり次第とか書いておいて放置する屑のせいで身動きとれん

739 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 21:42:57.28 ID:1+UmBTFHd1212.net
そういう屑はドンドン晒してくれていいぞ

740 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 21:59:55.38 ID:xOJFyGlBa1212.net
ミニ四駆の速さじゃなくなったな
目で追えないフェンスカーだわ

741 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 22:00:49.97 ID:ZQbMBVGM0.net
>>738
ブロックして検索に出ないようにしたい

742 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 22:05:20.07 ID:ZQbMBVGM0.net
シャーシちゃんと言いつつ全然形が違うやつ
デジタル入れてくるやつ

この辺りもスマホ失くして欲しい

743 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 22:15:37.32 ID:7dzRC++ma.net
ここはガキの巣窟かw
開催者はお前らみたいに暇じゃないんだろ
文句あんなら自分で開催しやがれっての

744 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 22:29:27.97 ID:V3sK9+Ql0.net
いや暇だから開催してるでしょ

745 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 22:38:38.58 ID:ipvGaxnx0.net
締め切り間近の少人数に行けばいいだろ、むしろそれがテンプレなんだから
BBSでワイワイ盛り上がってた試しなんかねーんだから効率よく稼げ

746 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 22:52:11.90 ID:/zNIxEGWa.net
>>726
懐かしいなw
自分もあの時に記念に診断履歴残してあったわw
まぁこれより速い人いっぱいいたけどw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2331754.png

747 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 23:02:17.46 ID:/zNIxEGWa.net
アホみたいに速かったバグの時の
ジャンプ飛距離やばかったんだなw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2331766.png

748 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 23:18:11.74 ID:6F8VneiUr.net
98メートルは草

749 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 23:22:13.09 ID:FM9dz6M/0.net
>>721
なにこれ…😨?

750 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 00:05:20.49 ID:ZxfeM8UBa.net
1年足らずの間に人が入れ替わるもんだなぁ

751 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 01:50:01.30 ID:Rsgl2A3N0.net
>>721
脳内で広瀬香美のpromise流しながら見てたわ

そういや無理とわかっててるけど走行中に流れるBGM変更を実装してくれないかなぁ。恋のターゲット・ボーイを流しながらコースをゆっくり走りたいんや…。

752 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 02:16:31.79 ID:OTlA/3sta.net
ゲッダン☆

753 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 02:17:08.01 ID:dGexpoCr0.net
やっぱ☆7改造はチートや

754 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 04:00:33.98 ID:h0Tp1y3ma.net
開店おじさん

755 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 04:08:39.66 ID:klZ2qauD0.net
BGM変更しても1レースが30秒くらいでサビまで聞けない曲ばっかりになりそうや…

756 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 04:14:49.97 ID:rPriaampp.net
中級のハイミニで上級行けた

757 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 04:14:59.50 ID:fPy6iv2Sa.net
烈の上級楽だったな、18秒台ならギリクリア出来るしソフトブレーキを星7にしてブレーキ減速をを266にしててよかった

758 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 04:16:01.92 ID:fPy6iv2Sa.net
>>756
ソフトブレーキの減速数値を266にしたら無改造じゃないハイパーミニでも楽に入ったわやっぱりソフトブレーキ優秀

759 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 04:20:27.83 ID:8/Hy+sv60.net
超級あるけど基本ぬるくなってるな
先週で慣らして難易度調整してるぽいね
くそリプおじさんの声もわりと届いてるのかもな

760 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 04:27:12.21 ID:rPriaampp.net
18秒以下で勝てるしソフブレ星7にする必要ないでしょ

761 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 04:32:55.77 ID:ffLT4h0D0.net


762 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 04:33:11.17 ID:fPy6iv2Sa.net
>>760
次のシーズンのために星7にしたわ

763 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 04:45:24.63 ID:8YOfhW9Aa.net
適当にソフブレで楽々クリアやったけど難民は結構キツいんやない?ゴム好きありゃいけるか?

764 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 04:51:09.52 ID:fPy6iv2Sa.net
>>763
ハードだと数値100だしゴムローラーだと150だし一番簡単にクリアしたいなら減速数値200ソフトだろうな、ハードとかならアシストにブレーキ付けるしかないはず

765 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 04:57:59.77 ID:B9C9pn45M.net
スタビステーでもクリアできるし楽だろう

766 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 06:35:39.85 ID:l3k5pozr0.net
軽量ワンウェイってホイールとタイヤの間に隙間出来るしカッコ悪いなぁ...そもそも適合タイヤは大径じゃ無いんだからサイズ合わせてくれれば良いのに

767 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 06:37:31.24 ID:l3k5pozr0.net
ごめん汗
ブラウザの戻る押したら前の書き込みが再度送信されてしまった汗

768 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 06:52:48.46 ID:XUbFRAOT0.net
公式イベに出させて貰えなかった腹いせ動画作ってるなこいつ


https://www.youtube.com/watch?v=UFf91Zhh1x8

769 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 07:35:32.96 ID:45mcchB9M.net
>>768
ゲームで勝負できないからだろ。

770 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 07:51:07.23 ID:EbIEO/4k0.net
スピトルクにソフトブレーキとブレーキボディで簡単だった

771 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 08:16:58.40 ID:ffLT4h0D0.net
なんだか上級がここまで簡単だと26日の超級がむちゃくちゃシビアで阿鼻叫喚になりそうな予感だw

772 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 08:19:09.70 ID:Gz9JEHj/d.net
もう嫌な予感しかない

773 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 08:54:42.01 ID:KDBZza/o0.net
リアースキッドしかないけどなんとか上級クリアできたwぎりぎりw

774 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 08:55:33.15 ID:j+5fTCF30.net

スタビステーくらい買っとけw

775 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 08:57:12.38 ID:ve2ANKpu0.net
前回と流れ同じだし3週目は雨コースなんかな

776 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 09:00:33.44 ID:ig1Kmcgl0.net
GPの乱数幅が大きくなったか?
2レーンや5レーンで完走できてた設定のままなのにオバスピした

777 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 09:01:47.36 ID:ve2ANKpu0.net
>>776
このコース元から大きいよ
レーンタイム差凄いし

778 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 09:05:28.89 ID:WJmJmqWca.net
>>768
それだったら恥ずかし過ぎるだろ

779 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 09:28:51.88 ID:oy+aHivO0.net
>>763
ゴムスキしかないから超級無理そうなら星7いくしかないと思って取っておいてるわ

780 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 09:50:37.48 ID:j+5fTCF30.net
ソフト★7 266
ソフト★7 250
ソフト★7 225
ソフト 200
スキゴム★7 175
スキゴム 150
ハード★7 125
ハード 100
スタステ★7 75
スタステ 50

将来的にこのくらいは用意したいな

781 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 09:50:56.77 ID:ywb9BfR50.net
EXチケットって今何枚になってる?

782 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 09:58:48.49 ID:oy+aHivO0.net
8

783 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 09:59:27.95 ID:oy+aHivO0.net
いや、今日のミッション入れて10だ

784 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 10:17:44.29 ID:B9WaVZ4c0.net
EXガシャ楽しみやな
ショートスタビと17ミリローラー、-4アパスラに期待だわ

785 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 10:26:32.17 ID:WJmJmqWca.net
>>780
250は無理だろ(笑)

786 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 10:44:25.90 ID:j+5fTCF30.net
>>785
無理な理由を言うてみ?

787 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 11:00:13.41 ID:O79KLh4qa.net
愛恥もアスペル画ーもスルーしろよ

788 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 11:11:53.56 ID:j+5fTCF30.net
墓穴を掘りきってもらいたかった

789 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 11:12:32.20 ID:x8L6BVhTM.net
>>784
-4アパスラじゃないだろ、-4アパスラ2段だろ。
そんなこと言うと運営にアパスラ1段入れられるぞ。

790 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 11:14:56.14 ID:FsPmTwnid.net
アスペル画ーw

791 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 11:25:35.60 ID:dGexpoCr0.net
スペーサー付FRP(-)強化マウントフロント・・・これが出てきたのが6月頃だったはず
どうにか当てたが、しばらくの間はまともにローラーが手に入らずフロントにはいつも間違った改造を入れた13oボルベアを入れていた

そんなこんなしてるうちに1段のFRP(-)強化マウントが手に入ってしまい、ローラー1個しかつけないんだったら1段の方が軽いしそっちで作り直そうかと思っていた
そんな矢先に出たのが17oアルミだった
実に3カ月もローラー飢餓状態で喘いでいたのだ
そこから俺の依存症のごとき課金が始まった

792 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 11:34:17.31 ID:V7HeK0BqM.net
上級19秒台か
18秒台でクリアしたけど超級ちょっと厳しいかもしれん…

793 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 11:35:20.95 ID:aih0qZh8M.net
上級はパワー2レブにスパカンギア着けときゃなんとかなるな
ブレーキはスタビステーにブレーキボディで通ったぞ

794 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 11:37:14.45 ID:ZC5JqMZCM.net
ホライゾンマシンに少しスピード増したら余裕だったぞ

795 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 11:37:34.42 ID:22ELw6Waa.net
>>786
ソフトブレーキの標準200 星7 266
まさかボディ含んでないよね?

796 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 11:47:00.70 ID:j+5fTCF30.net
>>795
はい アホ

797 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 11:50:23.40 ID:EbIEO/4k0.net
>>784
またスピンコブラのホイールとかエアロフロントステー赤みたいなの入るだろうけどな

798 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 11:52:56.03 ID:MTX3q8bpd.net
うるせえ赤スラダン投げるぞ

799 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 11:53:46.76 ID:22ELw6Waa.net
>>796
エクセルとか使って数値を正確に書いてくれたら信じるわ&どうすれば200の初期値からは50とかの数値になるか証明してほしいし、一方的にアホとか使うならそこまでの頭ってことでしょ

800 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 11:54:48.26 ID:22ELw6Waa.net
>>796
追加アイテム有るかも知れないけどそのアイテムを見せて欲しいわ

801 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 12:04:18.83 ID:U6DNR4wRd.net
マックス値で266なんだから強化レベルで調整するだけだろ

802 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 12:18:27.28 ID:qpA0Tfbp0.net
アスペは想像力の欠如もあるから仕方ないよ
だからエクセルで具体的に書き出せとかも言い出すんだし

803 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 12:26:05.94 ID:4S+Fnx4d0.net
これは恥ずかしいわw

804 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 12:28:50.07 ID:8BhPRHsz0.net
仕事できなそう普通に
いるよねこういう人

805 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 12:30:02.24 ID:43TvKQB+0.net
至高ならLv34で250だな

806 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 12:31:15.73 ID:Pv1GWhb8M.net
たなべゆう太は中学生まとめブロガーじゃないの?
いつも変なまとめ画像貼り付けてるし
わざと、レス乞食になるようなヘンテコレスで釣ってんでしょ
そうでなきゃ、

807 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 12:31:16.25 ID:j+5fTCF30.net
無理な理由()は予想できたけど、顔真っ赤な連レスで見事な恥の上塗りまでしてくれるとは予想できなかったわ

808 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 12:35:00.85 ID:+E53UNWA0.net
僕よりアホがいると嬉しくなります!

809 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 12:35:47.22 ID:aih0qZh8M.net
こういうバカはもっと頭使わないゲーム遊んだほうがいいんじゃないの
未就学児向けのクレヨンしんちゃんみたいの遊べば恥かかなくてすむのに

810 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 12:36:56.33 ID:aih0qZh8M.net
つーかわざと強化レベル上げないで調整してるパーツなんか普通に持っとるやろ?
全部全開で強化しとるんか?

811 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 12:38:53.47 ID:EfAaFr+ud.net
自分より下を見て安心するなよ上の人たちはお前のハゲを笑っているぞ
我慢心せず

812 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 12:40:44.16 ID:klZ2qauD0.net
ないようがわからないときは
おうちのひとにがめんをみせてください

これが必要なレベルのアホがスレにいるとは思わんかったよw

813 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 12:54:29.71 ID:dpCxLzoM0.net
>>799
☆7至高で266になるんだよ。

814 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 13:02:58.77 ID:KvO+lf3X0.net
マックスブレーキは作っといたほうが良いよなあ

815 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 13:05:06.59 ID:Y6oTzIkq0.net
ソフト1個しかないから進化させるか悩む

816 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 13:08:33.19 ID:yeYAYVkQ0.net
始めてすぐの頃に何の計画性もなく最初に貰ったマグナムのサブに節電+付けちゃったんだけど
メインともう一つのサブには何を付けるのがいいかな?

817 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 13:16:45.36 ID:B9WaVZ4c0.net
>>789
そんなギャグやってこないだろ…と言いたいところだが
好きなボディでやりたいと言うユーザーに対しての答えがアレだったのを考えるとありえるかもしれんw

818 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 13:17:34.34 ID:ffLT4h0D0.net
>>797
う、うわああああ

819 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 13:29:42.13 ID:8+rq53NAa.net
>>816
自分ならメインスロットは節電ユニーク待ちで空けとく

820 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 13:33:46.48 ID:JRwVthXna.net
>>810
モーター2つ以外はほとんどが☆3で改造パーツ足りなくてlv30未満盛りの俺のスーパードラゴンみるのはやめてくれ...

821 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 13:53:44.61 ID:Yc1669a4a.net
皆ドリンク50何個余ってるの?

822 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 13:54:57.83 ID:EfAaFr+ud.net
392

823 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 14:00:35.24 ID:NOYT6aXe0.net
使ってなさすぎだろそれ

824 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 14:08:33.46 ID:93mqItoRa.net
99が200越えてるわ

825 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 14:18:54.21 ID:avilaCeya.net
正論言われて、沈黙して、話をそらすのはどうかと

826 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 14:23:48.72 ID:+E53UNWA0.net
ん?

827 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 14:26:09.85 ID:AI89y4zEa.net
マジでアホすぎ

828 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 14:32:26.23 ID:avilaCeya.net
>>812
スレの民度が解ったわ

829 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 14:34:21.15 ID:8v7V4wfgd.net
誰かと思ったら無駄画像ガイジじゃん

830 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 14:35:26.34 ID:avilaCeya.net
>>829
そういう自分もガイジなんだろ正論言われたら話そらしキレだす

831 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 14:42:35.56 ID:EvY+3fX+0.net
まだ冬休みじゃないのに色んなスレでレスバ起こっててオラワクワクしてきたぞ!

832 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 14:48:56.55 ID:vxdyNFWW0.net
シャーシ開催してとりあえず買い物終わったらエントリーしようと思ったら20分後に15枠全部埋まっちゃっててエントリーできなかった、、、
どんだけ暇なんだよおまえら

833 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 14:49:28.87 ID:yeYAYVkQ0.net
>>819
ありがとうそうする

834 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 15:03:03.43 ID:8v7V4wfgd.net
>>831
まぁレスバっていうかアホが一人で騒いでるだけっていうか…

835 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 15:37:09.91 ID:OB/x1wCHd.net
EXガシャにボディ来ないかな
ファイターとかポセイドンあたり

836 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 15:40:08.38 ID:FhWxWy1K0.net
今度のハズレ枠はBBホイール前後とかダブルアルミの青とかなんかな

837 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 15:50:45.10 ID:Y6oTzIkq0.net
そろそろアバンテ店売りして
あとオフロ特性も

838 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 15:53:36.74 ID:FhWxWy1K0.net
特性なしの無印ボディ売ってくれんかな

839 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 16:05:28.16 ID:EfAaFr+ud.net
軽量ローラーくれるexガチャなら助かる

840 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 16:13:06.47 ID:z8th6gvw0.net
今一番ほしいのは17ミリだな
イパダッも欲しい
ソフトも欲しい
ショタビもほしい

841 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 16:42:20.69 ID:DMviAtP9a.net
ZMCホイールが3つ手付かずで残ってら
これどうしようなかぁw

842 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 16:53:01.71 ID:ZfGViqJk0.net
すいません!質問なのですが、
ドライバー人形のファイターは
店売りとなってるぽいのですが
ここ1ヶ月くらい毎日確認しても
まったくでてこないのです。
どなたか教えて下さいm(__)m

843 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 17:02:17.16 ID:Jw1Yrps8a.net
>>842
初期の頃はあったけどちょっと前にショップの並び替わってもう絶版だと思う
https://i.imgur.com/c7NXLrX.jpg
https://i.imgur.com/oD5VLyr.jpg
https://i.imgur.com/ssA0Jj5.jpg
https://i.imgur.com/0W3rEUy.jpg
https://i.imgur.com/m3ODJcc.jpg
https://i.imgur.com/i47KSZP.jpg
https://i.imgur.com/SBEtQ4M.jpg
https://i.imgur.com/X3c8Y9p.jpg

844 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 17:04:59.75 ID:dunwDHGy0.net
ファイター人形運良く1体持ってる。店は毎回のぞいてるけど大型アプデ以降は見かけたことがない

845 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 17:07:09.32 ID:OB/x1wCHd.net
よし、EXガシャのラインナップ1つ決まったな

846 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 17:07:56.99 ID:AomBAiV80.net
次スクショ撮ってあげたら親が死ぬ呪いかけたから

847 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 17:12:45.50 ID:6kDhMENvF.net
次シーズンの速度域どれくらいでしょうかね
VQSマウンテンはスロープ、ショートスロープ、45度バンクってイメージかなあ
ムササビ、スラッシュは分からないというかいつものLCと20度バンクにしか見えないっす

848 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 17:12:45.72 ID:dunwDHGy0.net
サンシャイン池崎にしか見えないけどね!

849 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 17:16:52.35 ID:93mqItoRa.net
>>848
噴いたw

850 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 17:17:28.74 ID:8/Hy+sv60.net
スクショおじさん笑うでしょw

851 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 17:33:42.14 ID:G62Culxl0.net
>>846
うちの親父がボケてきたのでスクショ上げるわ
https://i.imgur.com/6Z7OHtT.jpg

852 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 17:39:23.90 ID:q4kJt5bed.net
なんだかんだスレオンやめられねンだわ
https://i.imgur.com/YIL0MWg.png

853 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 17:47:53.45 ID:54gP/MEF0.net
何だご自慢のスクショ貼っていい流れか?
https://i.imgur.com/vIbnawI.jpg

854 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 17:55:32.87 ID:h0Tp1y3ma.net
https://i.imgur.com/OFqxNLb.jpg

855 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 17:55:46.44 ID:Jw1Yrps8a.net
>>846
じゃあ自分が死んどけよ

856 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 17:57:16.38 ID:+E53UNWA0.net
お、レスバスクショおじさん調子こいてるwww

857 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 18:00:20.26 ID:q4kJt5bed.net
おれがおれたちがスクショおじさんだ!中に出すぞ!

858 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 18:03:13.03 ID:TEFVpWum0.net
無駄スクショおじさんは短気だなぁ

859 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 18:04:46.20 ID:MmojFmp+d.net
改めて見るとポセイドンXカッコいいな。レストンとも色合い合うからなお良し!

860 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 18:20:15.44 ID:JujvE4eI0.net
>>859
肉抜きでキャノピーの真ん中を抜くとカッコ悪くなるけどな

861 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 18:30:09.21 ID:YQAmgDyB0.net
日本一無駄なスクショを撮り続けてるおじさんだろうな

862 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 18:38:28.36 ID:YQAmgDyB0.net
スクショ撮ったことで身内が救われたり宝くじが当たったり生活保護を抜け出せたりそういう経験をしたんだろうな
スクショを張ることでしか自分が存在する意義を見いだせないのだろう
スクショに洗脳された哀れなおじさん、、スクおじ降臨

863 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 18:47:59.27 ID:qE12DHq9M.net
>>862
スク水おじさんと誤解するからその呼称はいかがなものか

864 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 18:50:25.94 ID:j+5fTCF30.net
スクショおじさんことtanabeyuutaはすっかり人気者だなあ

865 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 18:53:50.78 ID:ve2ANKpu0.net
でもマシンのスクショあげたくらいでこの言われようはちょっと可哀想

866 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 19:01:36.36 ID:/TR+IP0Jp.net
無駄に画像何枚も貼って見てる奴おるんか?

867 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 19:10:51.90 ID:93mqItoRa.net
しょーもなウラルばかり貼ってりゃ叩かれて当然やわ
なんスレかまえスクショにカコ悪い言われてキレてたのこいつじゃね?

868 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 19:31:52.29 ID:rPriaampp.net
>>853
https://i.imgur.com/hDPYDwC.jpg

初めて全部ピンクになった(iPhoneSE2)
https://i.imgur.com/5sBfQFu.jpg

869 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 19:35:31.78 ID:w7/hLO9pM.net
さすがに集団リンチ過ぎて笑えないから流れ豚切るけど、このスレで話題になってた急減速がなんとなく分かって来た気がする
マスクデータでもあった、スタミナ耐久に属するコーナーじゃなくジャンプ耐久のパラメーターぽいね
これも、総合値でなんとかなるものでは無くパーツ個々を参照してそう
一度の急減速なら、タイム遅く完走するけど二度目は一般的なコースアウト関係ない箇所での変なバウンド、耐久不足など諸々の症状出てるね

870 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 19:36:57.00 ID:BttjcC/Bd.net
スクショ貼るだけなら鬱陶しいだけで可愛げがあったけど、自分は大して速くもないくせに的はずれなアドバイスしてきたり、キレてイキりはじめたら目の敵にもされるってもんよ

871 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 19:40:26.19 ID:iYPKI9pkd.net
こいつの場合アドバイスじゃなくて俺はこのパーツ持ってるとか俺のマシン見てって部分がでかすぎる
冴えないおっさんがそんな事して鬱陶しくないわけがない

872 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 19:58:40.60 ID:WbnLOP+/0.net
有償50で軽量ワンウェイフロントでたんだけど
シャーシちゃんで軽量ワンウェイと普通のワンウェイってそんなかわる?
パワーとスピードの数値で他のパーツとの組み合わせ次第?

873 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 20:06:47.37 ID:WbnLOP+/0.net
星7ハイパーダッシュの改造に15回失敗していい感じ
その後至高まで37回再改造
さすがにドッカンすぎてやばいわ
星7改造もはや極意つかったほうがいいんじゃね

874 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 20:10:23.11 ID:B9WaVZ4c0.net
おまえら仲良く喧嘩しろよ
俺から見たらこんな感じになってるぞ

https://i.imgur.com/1CmdpLb.jpg

875 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 20:11:07.78 ID:h0Tp1y3ma.net
もはやって極意使うとこそこだろ

876 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 20:19:53.80 ID:l25BqjSd0.net
軽量リヤしか引けなかった。フロントきたら迷わず星7するんだけどリヤは星7悩むな

877 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 20:28:26.65 ID:bWL9PSGDM.net
改造段階で調整するなんてことすらわからないって時点で相当アレだろ
試行錯誤とかそういうの向いてないんじゃないの

878 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 20:34:54.59 ID:uR5wabosd.net
>>873
ドッカンあるよなぁ
解析なんて出来ないから開示される数字信じるしかないけど

879 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 20:41:48.03 ID:AomBAiV80.net
>>851-855
親死亡
葬式の用意しときなよ

880 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 20:48:19.78 ID:93mqItoRa.net
>>879
おまえあの愛恥?

881 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 20:49:51.01 ID:+3L352M70.net
>>873
星7へは必ずと言って良いほど連続して失敗するわ

882 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 20:59:23.40 ID:maxuHUdJa.net
星7は成功しないからなけなしの極意使う

883 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 21:27:43.78 ID:ZfGViqJk0.net
ドライバー人形
過去のイベントの奴
手にいれとけばよかった
コジマ電気とかパックマンとか
オシャレ
再販来て欲しいなぁー

884 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 21:34:48.45 ID:WbnLOP+/0.net
軽量ワンウェイリアって使い道ある?

885 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 21:34:57.50 ID:EbIEO/4k0.net
ジュラルミン前後が揃ってしまった
スタミナ耐久の隠しスキルないのかね

886 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 21:42:48.09 ID:1LIMWjWV0.net
>>874
ナイスショット!

そうそう、争うのはレース中だけにしてくれ

887 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 21:48:58.62 ID:2tkCxxBQ0.net
https://i.imgur.com/74yD8fG.png
ガチャ引いてないおじさんです。10ヶ月ほどの結果です。ご査収下さい(´・ω・`)

888 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 21:51:12.58 ID:NWwMnPwD0.net
>>887
すごいけどさガチャパーツないとなんもできなくね

889 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 21:52:14.88 ID:KSOzIoqc0.net
超速貯金箱か

890 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 21:53:52.84 ID:+KN+kMbK0.net
>>887
いくらで売る予定なん
ガチャ引いてないと人権パーツないから高くなさそうだけど

891 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 21:54:43.24 ID:2tkCxxBQ0.net
>>888
ショップの品だけでもストーリーとイベントは全部クリアできるよ

892 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 21:55:40.75 ID:2tkCxxBQ0.net
>>890
売らないよ(´・ω・`)
なんか欲しいパーツが来たら引こうと思ってずるずる来ちゃった。

893 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 21:59:57.83 ID:m63Oothkp.net
ガチャ限パーツ揃って無かったらいくら虹コ溜まってても意味ないね
イベント全部クリアしてたならお楽しみチケ余らないし、EXチケ10枚になってると思う

894 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 22:02:48.21 ID:NWwMnPwD0.net
お楽しみは俺も余ったよ撮り逃したのかよく覚えてないけど

895 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 22:08:14.20 ID:Paue7Xsma.net
バニチェン100枚買えるな
配置的に何枚敷けるか分からんがエディット最長コースは作れそう

896 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 22:09:08.47 ID:2tkCxxBQ0.net
イベント全部は間違いです。すんません

ストーリー仕立てのやつはほぼクリアでEXチャレンジとかは上級無理でした(´・ω・`)

897 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 22:09:49.12 ID:rDdvMirZd.net
まだおったんやな久し振りに見たわ懐かしい

898 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 22:21:39.10 ID:NWwMnPwD0.net
雨仕様どうクリアしたんだろってあれタイム気にしなければ楽なのか

899 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 22:26:17.55 ID:2tkCxxBQ0.net
>>898
そういえばあれ無理だった
あれくらいかな?

900 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 22:29:58.41 ID:NWwMnPwD0.net
54回しか10連引けないって思ったより少ないなあ

901 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 22:37:28.50 ID:8BhPRHsz0.net
逆に俺らはそれ以上ガチャやってるって事か
そんなに回した記憶ない

902 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 22:39:53.12 ID:QAUtxwlj0.net
>>872
コンマ01くらい軽量ワンウェイが速い
ただ空転へのマージン的に軽量ワンウェイが有利か

903 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 22:46:40.12 ID:MmojFmp+d.net
>>860
逆にキャノピー抜いてもカッコイイボディってあるんだろうか…

904 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 22:47:58.23 ID:ffLT4h0D0.net
900注意おじさん「900注意」

905 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 22:50:04.31 ID:mCyUi/GxM.net
借金ギャンブル依存症の人はまだいるのか?
借金返済したんか?

906 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 22:55:49.87 ID:MmojFmp+d.net
すいません。立てられないので910の方よろしくお願いします。orz

907 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 22:56:27.36 ID:QAUtxwlj0.net
>>873
ハイパーダッシュは星6フルシコにする段階で再改造キット30個かもっと使ったんで途中で諦めて極意を使ったし
それでも星7のときはスピレブで再改造キットをほぼ使い切ってたし最初から極意を使ったかな

908 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 23:13:37.31 ID:Paue7Xsma.net
>>903アストロブーメラン

ハイパー星7ついでに4箇所フルシコでキット20個程度
同じとこ連続再改造とか無駄やぞ

909 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 00:11:35.65 ID:lvBTINPz0.net
シャーシちゃんサーキットで4秒を切った人がいるみたい

910 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 00:35:00.90 ID:HcQ1iMbA0.net
EX立体サーキット2上級むずい
どうやってクリアするの?
モーター変えるとジャンプ後のカーブ飛ぶし
かと言って控えめにすると烈兄貴に届かないし
どうすりゃいいんだ… orz

911 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 00:39:27.91 ID:M2muZ9Tp0.net
小径履かせて速度上げるだけで楽勝だった
でも1回目の難度がヤバすぎて全部楽勝に感じるだけかも

912 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 00:39:42.80 ID:Joj/q7AgH.net
ディオスパーダにスピトルクソフブレ小径ナローレストンでいったなぁ。

913 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 00:47:50.76 ID:Y1SafPGN0.net
立ててみる

914 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 00:49:44.09 ID:Y1SafPGN0.net
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 283周目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1607874510/

立てたでー

915 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 00:56:35.40 ID:lvBTINPz0.net
ソフブレ小径小径ギア4:1にするだけで普通にクリアできたよ

916 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 01:42:10.09 ID:8xPbJJru0.net
>>910
伝承なし☆7なし
これでまだ余裕あったくらい
https://i.imgur.com/MohUgz1.jpg
https://i.imgur.com/YMvwEve.jpg
https://i.imgur.com/A1vxKvB.jpg

917 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 01:47:56.71 ID:WoTPy9JE0.net
ハイパーミニモーターの☆6って作った方が良いの?赤石持ってないから数か月後の話になるだろうけど

918 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 01:52:49.13 ID:cMwWLq1da.net
作れば使い道は結構あるけどそんな赤石に余裕ないくらいモーター作ったのか

919 :907:2020/12/14(月) 02:10:54.06 ID:HcQ1iMbA0.net
いろいろなんやかんややってEX上級クリアした
前後異径のパワートルクでなんとかクリアできた
最適解がわからねー
頭ぐるぐるでしんどかった (´・ω・`)

920 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 02:11:40.86 ID:11VMs0r20.net
>>918
ご新規様だろ

921 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 04:00:03.63 ID:cMwWLq1da.net
開店おじさん

922 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 04:03:35.86 ID:+X8jvCpn0.net
結局上級跳びっぱなしで終了

無駄な時間極まり過ぎなので、完全ログインゲーに移行します

延々と糞を投げつけられるゲームはもううんざり

923 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 04:39:22.39 ID:5d5KgzQ30.net
今回の上級で詰んじゃうやつには辛いゲームかもな

924 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 05:06:19.33 ID:F9v35fcna.net
なんで小径履かんの?ソフブレも最近出しまくったのになんで引かなかったんや?

925 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 05:10:57.98 ID:e4V/BQmNp.net
前回の雨マップの使い回しセッテングの小径ハイミニブレーキで17秒クリア出来るのにね

926 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 06:01:27.38 ID:BH0jaIiL0.net
あれソフブレいらんやろ
スタビステーでクリア出来る

927 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 06:18:38.26 ID:ybdc0gcm0.net
小径だとブレーキ力アップするの?

928 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 07:01:55.62 ID:5liv7PyTa.net
むしろそういうステージ攻略が楽しいのに
投げる意味がわからん

929 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 07:03:15.00 ID:cPMhdLzY0.net
大径から小径にするとブレーキではなくバウンド抑制アップすると思えばいい

930 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 07:03:28.74 ID:6IwxI6kkM.net
>>922
パーツもなくてセッティングも理解していない初心者がイベントに参加しようなんてことが間違い
そんなの他アプリでも同じだろ
向いてないからアプリ削除がオススメ

931 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 07:05:58.32 ID:o2R48ayX0.net
イベントは全員がお手手繋いでゴール出来るようなもんじゃないんだよ

932 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 07:44:51.05 ID:QC6sZ+S/0.net
>>927
最高速下げ加速上げバウンド下げ重量下げでコーナー減速も変わるブレーキだけが止まる方法じゃない

933 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 07:47:04.21 ID:p6WCX+W80.net
運営だってガイジには辞めてもらいたいわな
ボランティアじゃないんだから

934 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 07:53:48.45 ID:QC6sZ+S/0.net
星7スタビステーで烈上級クリアしてる人がいたけどこういう縛りプレーする人ってこのゲームすごく楽しめてると思うw

935 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 07:56:48.70 ID:nCZleZRtd.net
みんなイラついてるなww
ユーザー同士で潰し合うのはやめようぜwww

936 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 07:59:06.62 ID:su1RyN5p0.net
今週末は雨コースかな
ポセイドン早く使いてえ

937 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 08:28:48.80 ID:ZRJCimN9d.net
80連フッ素でない…EXチケに期待するしかないか

938 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 08:31:24.53 ID:Xz+UMTe4d.net
スタコ以外でエディットコースのレーン買えるようにならんかなあ

939 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 08:31:41.02 ID:2Jz0A3a4d.net
>>902
どっちも精密調整のワンウェイと、軽量ワンウェイだと0.2gのちがいだけで0.01もちぢむのか

940 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 09:26:21.86 ID:5d5KgzQ30.net
前回アクセ類あったっけ

941 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 09:27:44.97 ID:8JIdVmdip.net
いつの何の前回

942 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 09:28:38.97 ID:BH0jaIiL0.net
明後日の予選ガチャも気になる

943 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 09:32:13.37 ID:exT7RPprd.net
マルゼンの予感

944 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 09:34:32.30 ID:aljJQAmxa.net
このスレで久々に聞いたなタイーヤマルゼン
そこまで偏らなくなったからかな

945 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 09:55:19.65 ID:LqTXrFYY0.net
パーフェクトマルゼン見たかった

946 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 10:01:32.04 ID:76ro/fpAd.net
>>937
排出率2%だとすると80連でも約80%…2割の人は引けない
230連で99%だw

947 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 10:24:52.62 ID:IdBXCDLO0.net
>>942
超速ギアとハイパーダッシュは来る気がする

948 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 10:25:35.70 ID:BH0jaIiL0.net
>>947
ハイパーダッシュは使えんぞ

949 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 10:29:52.05 ID:IdBXCDLO0.net
>>948
第一予選?が使えないだけでしょ?
予選ごとにガシャはしないだろうから来てもおかしくはないと思うが

950 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 10:47:24.82 ID:/U/LomX2M.net
今回のEX上級で詰むような人たちはそもそもこのゲームに向いてない
頭使って試行錯誤する楽しみ方がわからないんだろうな

…しかも今回のはそんなに難しくもないわけで、ここで詰まってたらもうダメだわw

951 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 10:49:19.77 ID:KlrB1bGYa.net
>>950
自分は15分ぐらいでクリア出来たな、クリア出来なかったのはパーツが足りないかセンスがないとしか

952 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 10:50:49.43 ID:W0feJeU20.net
超素マウントグランプリ

953 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 10:50:52.54 ID:KxJN21m30.net
最初期モーターもタイヤも強化素材もないままワールド2面の藤吉で試行錯誤してたときがある意味一番楽しかった

954 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 10:59:13.55 ID:TLX7lj+Pr.net
初級の時に18秒すっと出てたから楽だった
ただ超級はクリア出来る気がしない

955 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 11:32:41.51 ID:4tZHproU0.net
自分が上級クリアできないのを糞を投げつけられるだの時間の無駄だのと言うからボコボコに言われるんだよ
単にクリアできない愚痴だけならこうはならない

956 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 11:47:28.40 ID:tHrzTmZXa.net
いつかパワチャン用のセッティング作ろうと思ってたのを思い出した

そういえば普段は何の電池積んでるんだか分からんがそろそろニカドが出てもいい頃

957 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 11:55:23.92 ID:k6OeZzYPM.net
QRが先だろう

958 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 12:09:59.93 ID:FViLdYqKM.net
前のEXの豪みたいにギリギリ攻めることにならまだしも今回の上級って簡単だったからな

959 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 12:12:38.75 ID:FViLdYqKM.net
まぁギリギリになるのもハイパーダッシュ持ってないからやけどな

960 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 12:27:17.01 ID:G7x/2nOud.net
光の国から日本のどこかに移った田辺っちにマウント取られたらお終いよ

961 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 12:27:34.49 ID:JOuvG4ad0.net
新規を取り込むという意味で今回のEXとは別に新規向けミッションも同時開催してあげてほしいけどな
商品にハイパダや超速ギヤ付けて

ところでモーターの星7素材って無課金なら昨日までで累計59個で合ってるよね?

962 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 12:29:18.69 ID:M2muZ9Tp0.net
初回のタイム設定はなんだったんだろな
今回のタイムの数段上だったろ

963 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 12:38:45.62 ID:q+lPN1bUa.net
コピペしか出来ないならそれまで、センスが有るなら完走出来るそれまで

964 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 12:45:27.37 ID:FhL8FEU2M.net
今回の上級いつも使ってる汎用周回セッティング一発で通ったから超級がどうなるか分からんな

965 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 12:46:42.48 ID:tHrzTmZXa.net
日本語出来るそれまで

966 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 12:48:44.01 ID:2XwL3teOd.net
外に出すことが出来ないなら中に出すことが出来るそれまで

967 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 12:49:49.62 ID:zwf+B7jvM.net
時は来た、

968 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 12:58:58.89 ID:ESFBoiz4p.net
ナニコラ!タココラ!

969 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 13:02:51.28 ID:p6WCX+W80.net
レス見てると新規がわずかながら増えてるならテンプレに序盤のやるべきことを追加したらどうだろう
改造やセッティングのテンプレもわからないだろうし
まあggrksと言えばそれまでだけどここの人新規には優しいじゃん?

970 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 13:07:03.34 ID:ckc2jA/+M.net
新規にはやるなとしか言えないな
運営が古今東西探してもここまでのクズはいない

971 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 13:07:41.61 ID:4wIOS7/Ap.net
>>969
言い出しっぺの法則

972 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 13:09:22.96 ID:2rHs863cd.net
スレのテンプレ読むだけで全然違ってくる気はするけど今ならまずマップとファイター頑張れと超速ギヤを待てって言うくらい?

973 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 13:15:44.08 ID:p6WCX+W80.net
おまえがやれよと言われれば
めんどくさいとしか言いようが無いw
それに新規なら攻略調べるなりYou Tube見て勉強しろと言ってやりたい
ただ新規目線に立って考えてみた時、いくら今課金したところで手に入らないギヤやモーターやブレーキなどの人権問題はどうにもならないから新規が増えるはずもないなといった感じ
もっと新規やシステムを理解していないような層からも課金させられるような方向にも変えていかないと上位の重課金に頼るだけじゃ引退の波は止まらないだぞ

974 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 13:16:55.93 ID:t7ZHSqSap.net
アプリ内のバナーをタップ!
https://i.imgur.com/x9kuOz6.png
https://wiki.dengekionline.com/mini4wd/初心者攻略

975 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 13:58:59.63 ID:su1RyN5p0.net
新規にやるなとか言った挙句運営クソとか言ってんだったらそれもうただのアンチだろ
普通に新規は歓迎だぞ

976 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 14:09:56.70 ID:AJf9c2+W0.net
超速やり始めたわ ← そうかそうか
超速やろうかな ← やめとけ

リアルじゃこういう対応してるわ
積極的に勧められるような運営じゃないからなあ

977 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 14:20:19.92 ID:6WHm2vS7M.net
ミニ四駆のゲームとしては面白いのは本当だからな…

やり始めた人間に言うとしたら、最初に少しだけ課金しろ、かな

スキチケの有無で進め方というか、青石集めが格段に変わるから

978 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 14:24:03.43 ID:5d5KgzQ30.net
引き直しでゴルタミ出るまでやれ
ちょっとやってもいいかなってなったら2000円課金してプレ4まであげろ

979 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 14:36:51.51 ID:t7ZHSqSap.net
まあまあ楽しんでるけど「おすすめのゲームありますか?」って聞かれて名前出せるゲームではない
1週間前に新規無課金垢で効率プレイしてEX中級クリアまで遊んだけど、ゲームシステムが分かりづらいし、期間限定ガチャに人権パーツの大半が入ってるから逃したら常にどこかでつまづくし(ゴルチケパーツだけで速度とか調整できる人を除く)
1週間2,3倍とかされてもイベントで強化アイテムもっとばら撒いて貰わないと強化が追いつけない、ゴルチケも前より入手する場所が減ったし
常に交換所イベ有ればドロップ倍期間中にメダル稼いで強化アイテム交換出来て若干楽になるんだろうけど

980 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 14:36:51.52 ID:/Tlj2Ua4M.net
ゴルチケの入手量が格段に減ったからゴルタミの入手は必須だな

981 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 14:38:56.39 ID:Mi5HqUCw0.net
公式Twitterの乞食みたいな無茶コメならまだしも
妥当な評価すら批判は全てアンチとレッテル貼って無視しはじめたらそれこそ末期なんだよなー

最近はじめるってどーせサプライズサーキット目当てだろ?
残念だが今から楽しむためには半年前からはじめてなきゃ無理な設計だから止めとけ言われるのは妥当
ミッション系の☆7素材とかもこの先取り逃して付いて来れなくなるのが目に見えてる
ある程度やってても人権取り逃したら即終了なのに今からはじめて手持ち穴だらけでまともにプレイできるわけがねーだろ

982 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 14:43:10.17 ID:t7ZHSqSap.net
あとは新規は赤進化がワールドでしか取れなくて1パーツずつくらいしか星4進化にできないからビギナーズガチャ(現状ゴルチケ以下のゴミガチャ)を10連で2個星4確定とか虹コガチャでパーツピックアップとか置いてあげても良い気がする
1週間で20連分ビギナーズガチャのチケット貰えるけどゴミ過ぎてビックリした

983 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 14:48:13.29 ID:ybdc0gcm0.net
新しいガシャは10連一回だけでもミッションでできるようにして欲しい

984 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 14:52:01.06 ID:OeIHBhDy0.net
>>983
それより10連でピックアップ確定か店売り外して欲しい

985 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 14:55:25.43 ID:FViLdYqKM.net
闇鍋もな
各ジャンルの星2ゴミパーツとかで10連の何枠使ってんだよと

986 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 15:11:18.19 ID:p6WCX+W80.net
GP特化の死にパーツを開催中に出せばいいのにな
人権パーツが永遠に人権すぎる
ほぼその時のGPでしか使わないようなパーツガチャを出せば上位入りたいやつに引かせられる
課金殴りゲーになると言われたってすでに持ち物検査ゲーになってるから今更文句言うやつもいないだろ

987 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 15:34:06.58 ID:M2muZ9Tp0.net
新規用に人権ガチャで3種類ぐらい揃えてあげるとかすりゃいいのにね
ファイターゴルタミソフトとかさ

988 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 15:43:40.20 ID:m0yTKkVLd.net
初期にあったスターターセットみたいなやつを最新版に更新したらいいと思うけどな
1段アッパーステー、超速ギヤ、ハードブレーキ、9mmくらいの詰め合わせ

989 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 15:57:30.86 ID:5d5KgzQ30.net
人権って言葉が強すぎるけど超速ギヤ、ソフトさえあればそれなりにはいけるっしょ

990 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 16:04:34.76 ID:g15jKAYWM.net
少し前に開始して超速ギア引けてないままA2まで来たけどGPで負ける相手はほぼ全員超速ギア装備で虚しくなるわ
最近は他のピック引く気になれないから常設のスタコガチャ入れておいて欲しい

991 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 16:17:14.35 ID:W5reAWrg0.net
>>987
超速ギヤ

992 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 16:34:57.99 ID:Vu47N3EhH.net
ググっても碌な攻略サイトがないのは問題だな

993 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 16:48:16.98 ID:AJf9c2+W0.net
実際、速度の調整とローラー回りの仕様だけ抑えてトライアンドエラーしながら詰めるだけで攻略らしい攻略なんてやりようあるか?

994 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 16:51:34.16 ID:TLX7lj+Pr.net
タイヤ摩擦
ローラ抵抗と摩擦
スラゼロ
ボディ特性
人権アクセサリー
シャーシ改造
さらにさらにって感じ

995 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 16:55:43.22 ID:t7ZHSqSap.net
攻略サイトに求めてられている主な情報はサジェストが示すように、コピーマシン製造サイト
https://i.imgur.com/vX6sgAc.jpg

996 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 16:58:01.21 ID:OeIHBhDy0.net
>>993
改造項目のテンプレがね…
運営が環境変えてくるから作りにくいのは分かるが

997 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 17:11:36.91 ID:Vu47N3EhH.net
ざっと見た感じどこにもローラー回りの仕様すら載ってないのよ

998 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 17:18:39.92 ID:C28r1OcWp.net
>>995
ちょっと前までのサジェストはバグ、重い、炎上とかばっかだったのに対策したのかな

999 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 17:20:22.38 ID:M1ReZ6uLM.net
きっちりまとめられてる所ってないよな

1000 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 17:23:50.66 ID:11VMs0r20.net
はい、どーも!
の動画需要がいまだにあることが信じられない

1001 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 17:27:15.87 ID:nLI+aygHa.net
質問いいですか?

1002 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 17:31:26.60 ID:Y1SafPGN0.net
まだ早い

1003 :名無しですよ、名無し!:2020/12/14(月) 17:31:33.89 ID:t7ZHSqSap.net
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 283周目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1607874510/

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200