2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三國志】三國志 覇道 Part17

1 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 11:05:12.02 ID:jPQUCElt0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvv::」を3行重ねてスレ立て

公式サイト
https://www.gamecity...jp/sangokushi_hadou/
公式Twitter
https://twitter.com/sangokushihadou

次スレは>>950が宣言してから立てること
立てられない時は安価で代理指定
踏み逃げの場合は有志が宣言してから立てる

前スレ
【三國志】三國志 覇道 Part16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1608082115/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 11:20:28.92 ID:LrEFXB19M.net
いちもつ

3 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 11:49:28.82 ID:6MMX4u48a.net
引退ラッシュ

4 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 12:01:51.53 ID:OZk0tv300.net
軍団員同士の課金プレゼントうまいなー。
起きたら100枚以上も札来てた。
これはこれからも続くと思うから、やる気がある人は少しでも大手に移籍した方がいいよ。
差はどんどん広がると思う。

5 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 12:08:03.57 ID:B012yt/5a.net
レイドボス、シブサワコウの導入まだですか?
皆、本気で叩くよ

6 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 12:27:25.99 ID:gvRE2cXFa.net
これなら報酬しょぼいほうがマシ…大手軍団が得するだけのイベじゃん

7 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 12:33:39.88 ID:usyyEfdW0.net
何も変わらんやろ
張角☆7が貰えるわけじゃあるまいし
使わない軍令が更に余るか、やる気しない研究素材が溜まるか、その程度の話

8 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 12:34:42.27 ID:OZk0tv300.net
大手嫉妬民が全チャで鯖の未来()について語り始めるまで既定路線ですね。

9 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 12:41:25.45 ID:dxljlFn7a.net
もう廃課金国(少数定員制、交代あり)とそれ以外国(多数)で戦争するゲームにしたらいい
どっちもモチベ上がるし面白い

10 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 12:41:58.69 ID:/1Vf01yjp.net
なんでクリスマス課金毎日リセじゃないんだよ
毎日購入出来るようにしたほうが運営儲かるだろ
俺は買わないけどさ

11 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 12:43:17.04 ID:usyyEfdW0.net
ゲームの序盤に850チケットを取るのはプレイを左右するほど重要なことだったけど、
占星札は100枚あったところで今更大した話ではない
ポイントで張兄弟を取るのか、研究素材を取るのか知らんが、何も変わらんだろ
欲しい人が趣味で集めるだけで、使い道なんてあらへんわ

12 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 12:43:56.44 ID:OZk0tv300.net
最後発鯖の大手でこんなに貰えるなら1鯖のトップ軍団とかえぐそー

13 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 13:05:11.24 ID:LrEFXB19M.net
もらうからには、それだけの働きを期待されているんだからね

14 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 13:19:52.29 ID:usyyEfdW0.net
黄巾砦が同じレベルなら前より柔らかいという情報を軍団に流したが、
やっぱ既にみんなやる気無くしてるわ・・・「軍令や占星術を5枚10枚貰ったから何だと言うのか?」
という感想が主流

15 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 13:28:51.57 ID:DDy7tuusd.net
>>6
この思考回路が分からん

16 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 13:30:05.71 ID:xYbTuGNma.net
>>11
単純に占術札に課金して引くならあれだけどもらいもんで遷都とか徴兵令とか紫資源とかもらえるのありがたいけどな
今の時点でそれが必要ない人は逆に何をくれと言っているのか

17 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 13:40:23.86 ID:zZGeXmW6a.net
なんかディスコで画像回ってきたけど、益者がチュートリアルだけ終わらせたアカウントで都市の白線内埋めて攻撃されないようにしてるな
さすがにドン引き
これば鯖の活性化(笑)に繋がるらしいよ

18 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 13:42:22.88 ID:ums/Vpgjr.net
黄布砦で敵のタゲ取ってる部隊引き返したら即違う部隊にタゲ変わるようになってるけど他の城とか拠点もなってるの?釣りできない?

19 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 13:43:46.91 ID:usyyEfdW0.net
>>16
プレイする楽しさが欲しいって言ってる人が多い
地味な砦をボコるだけの単調な作業はもう飽きた、と

20 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 13:47:29.38 ID:z3I2hTQV0.net
そういや黄巾砦で釣り成功したのは見たことないな
ってか新仕様になってから拠点の釣りも上手くいかなくなってない?

21 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 13:52:57.32 ID:iwHbVF9R0.net
もう釣り仕様変わってるね

22 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 14:03:17.73 ID:usyyEfdW0.net
>>17
それは流石にイカンだろう
タイルキルみたいにシステムで許されているプレイとは違う話だ
迷惑行為
今すぐ運営が消去すべきもの

23 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 14:06:24.09 ID:DDy7tuusd.net
>>17
これは非常にマズイです

24 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 14:09:13.26 ID:ftE5dF2h0.net
秋道で鬼斬がレベル4大量生産して枠潰してたけど益者もやってんの?

25 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 14:09:54.89 ID:ftE5dF2h0.net
今みたけどこれ鬼斬の残りじゃんか

26 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 14:10:58.31 ID:KkAmxsi/0.net
釣りされなくなると混乱持ちがいよいよ産廃なんだが

27 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 14:16:58.81 ID:QN6QX46TM.net
ノアに入りたいって言ってきたけどTKうちはNGにしてますw

28 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 14:23:53.21 ID:1QjHTr250.net
え、釣り出しの仕様変わったの…?

29 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 14:40:32.93 ID:8rPpHp8u0.net
>>27
よう天神

30 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 15:02:54.50 ID:RSzGYArpM.net
>>25
鬼斬はいっつも益者のやり方の後追いだね
ずる賢さが足りない

31 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 15:09:42.06 ID:usyyEfdW0.net
2鯖だけど、やっぱり下位軍団は軒並みやる気無くしてるぞ
トップの青神、幻影、周辺りは変わらず頑張ってるけど、
50位くらいになると点数が低過ぎる
試しに砦1コ落としてもう辞めた、とかそんな数字だよ、これは

32 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 15:10:48.07 ID:6ercJpVK0.net
>>17
見てみたいから画像くれ

33 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 15:15:52.63 ID:3pqvYolU0.net
あんまり都市抱え込んでたら、拠点みたいに持てる数減らされちゃうゾ☆

34 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 15:16:36.05 ID:zZGeXmW6a.net
>>32
狄道見てきたらわかる

35 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 15:33:42.67 ID:RSzGYArpM.net
>>33
そしたら引退するわ。
課金者が優遇されないのはおかしいやろ

36 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 15:38:20.20 ID:usyyEfdW0.net
都市なんてトップ軍団に全部預けておけば良いんだよ
都市を維持するのは苦痛だから、エンジョイ勢ではやっとれん

37 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 15:39:01.19 ID:KkAmxsi/0.net
たくさんもってんならみんなで一斉に攻め取れよ
3つ取ったらこっちは一瞬でも元所持者は9時間かけて取り返さなきゃいけないんだから

38 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 15:47:24.35 ID:/1Vf01yjp.net
>>30
いやこれ鬼斬しかやってないだろそもそも

39 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 15:51:31.87 ID:x9r0MKPpd.net
>>31
どうせ無課金集団だろ

40 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 15:59:57.82 ID:usyyEfdW0.net
>>39
深くは知らんが、
龍王とか、ちゃーはんとか、チゲオンとか、そこそこの軍団だと思うんだが
でも得点は17000〜30000
軍団としてはもうやってないんだろうな

41 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 16:01:33.08 ID:AuLWJNUcd.net
このイベランキングの上位は
力を使うべきイベ、スルーすべきイベの
区別がつかない無能軍団

42 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 16:16:30.03 ID:8rPpHp8u0.net
後半戦になってからイベ報酬めっちゃ美味しいやろ
走ってる軍団じゃないと知らんのかな?

43 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 16:21:13.89 ID:nEC8RY2np.net
狄道はあれ鬼斬臭いな
ぶはのセコい性格ならやりかねん

44 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 16:22:49.48 ID:usyyEfdW0.net
理由は不明だが、ランキングと点数を見れば、やる気無くしてる軍団が沢山いるのは明らかだからな
報酬ったって、軍令回復、探索励行、占星札でしょ?
エンジョイ勢はその辺がカツカツになるほどやってないよ
俺は軍団回復中なら300枚溜まってる
報酬がSSR装備とかじゃないとこんな単調な苦行には耐えられん

45 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 16:25:23.62 ID:xYbTuGNma.net
>>19
S都市でもどうせ同じようなこと言うだろうし対人戦やりたければ都市なり拠点なりで出来るだろ
そもそものシステムが合ってないんじゃね

>>42
軍令が美味すぎるな

46 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 16:29:02.30 ID:z3I2hTQV0.net
前半で死力尽くして軍令尽きかけたけど後半イベで少し復活仕掛けてきて複雑な気分ではある
前は張角かよ…軍令も兵隊ももう無いのに…、だったのが名前付き来い!とか願ってるし

47 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 16:29:23.08 ID:xYbTuGNma.net
>>44
軍令と探索短縮で装備作ればいいだけじゃん
占術札もptで集めれる武将もらうなり交流に変えるなりすればいいし

48 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 16:29:43.49 ID:usyyEfdW0.net
>>45
それってつまり、チゲオンとか、龍王とか、ちゃーはんとか、
イベントを放り出してるこの辺の軍団メンバー全員がこのゲームに向いてないって意味でしょ?
向いてない人が過半数になっちゃうよ

49 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 16:32:22.79 ID:usyyEfdW0.net
>>47
そうなんだけど、ランキング見てみろよ
実際、40人越えてるような軍団がイベントやってないだろ
俺個人の趣向の話ではなく、実際に半分くらいの軍団はプレイしてないという現実がある

50 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 16:36:20.57 ID:YZg0daO/0.net
仕事中やら睡眠の邪魔やらで昼間夜中の攻城ウゼーだの、農民志向ならなんで戦争ゲーやるんだよっていう点に尽きる罠
考え方からして向いてないのは禿同。邪魔だし狩場にされてイライラするくらいなら出てって。
絶対クラキンみたいなのできないだろ?

51 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 16:41:38.97 ID:8rPpHp8u0.net
自称ゲーム向いてるマンが湧いて草

52 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 16:48:30.18 ID:usyyEfdW0.net
プレイヤーの求めてるものと、提供されるものに乖離が大きいのは実際そうだろうな
タイルキルとかその典型だ
タイルキル禁止を望んでる人って凄く多いじゃない?
でもこのゲームはそういうゲームじゃない
つまり、タイルキルが嫌な人はこのゲームに向いてないと言える
そういう「このゲームに向いてない人」がプレイヤーの過半数になっちゃってて・・・
何か食い違っちゃってる

53 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 17:02:12.56 ID:6ercJpVK0.net
>>34
何時から居るか分からないから鬼斬なのか益友なのかわからん…
鬼斬が取り返すためにサブ入れてる可能性も益友が守る為に入れてる可能性両方だからな〜
飛ばせば分かりそうだけど…鬼斬だったらぶはちんからグチグチ文句きそう〜

54 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 17:08:32.42 ID:RSzGYArpM.net
もう拠点の隙間には運営が山なり池なり配置しちゃえよ。めんどくせえ

55 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 17:14:50.31 ID:xYbTuGNma.net
>>48
>>49
別にこのイベント自体は強化するためって割りきってるだけで面白いともおもってないし言ってることはわかるんだけどこのゲームの作りとして賊狩り採取上位都市攻略くらいしかイベントの作りようがなくね?
鯖で協力して何かするにしても相手はNPCになるしそもそもやりあってる相手と手組みたくないし
対人のトーナメントなんてやっても廃が勝つだけでエンジョイの出る幕ないし

56 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 17:16:27.36 ID:usyyEfdW0.net
今、ディスコードで「張角が出ました。みんなオンして下さい!!」って通達が来てるんけど、誰も来ねえw
まだ仕事中だから俺も断ったわ
無理だって、そんなゲームにかかりっきりなんて

57 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 17:19:24.01 ID:z3I2hTQV0.net
タイルは禁止というかイザという時は腹決めて仕掛けられるってのは大事だと思う
戦争ゲームでPvPなんだからそこは運営としても譲れない一線だよね、俺はやらんけど
それよりも占術なんだが貰った券でやって資材箱とか張角10とか遷都券数枚ばっかなんだがコレ毎日3000円突っ込んでマワしてる方もこんな出なの?
流石に3000円のはもう少し出してやれよと思う

58 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 17:24:34.67 ID:ftE5dF2h0.net
>>53
天水を傘下軍団の龍だか酒だかでスペース全埋めするのがぶはちんだぞ
それにほぼ天下とってる益者がたかがC1箇所にそんな事するメリットもないだろう

59 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 17:27:14.15 ID:usyyEfdW0.net
>>55
本来だったら「攻城戦で勝つ為に少しでも強くなろう!!」があるはずだったんだよ
それがあれば賊狩りも農業もゲームのコンテンツとして通用してた
ところが、今でもそのモチベーションを保っているのはトップ軍団だけ
大多数のプレイヤーは既に競争からベタ降りしてる
「部隊を育てて誰と戦うんだ?」としか思ってない
トップとそれ以外の温度差が激しい原因はここにある

60 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 17:27:39.58 ID:APG9nF2id.net
>>57
100連で張兄弟0

61 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 17:29:50.05 ID:ThAs6v9Cd.net
>>59
じゃあベタ降りした奴らを集中的に狙って辞めさせるかヤル気を出すか試してみるわ
ちょっと待っててな( ◠‿◠ )

62 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 17:32:51.34 ID:Q9/F8m4jM.net
レベル上げがめんどい

63 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 17:37:50.37 ID:usyyEfdW0.net
>>61
今はマジに狙い目の時期だぞ
拠点範囲が広がっで任意遷都が封じられたから仲間が飛んでこなくなったし、
休戦も貼るのも億劫になって寝てる奴も増えてる
1〜2時間も夜襲すれば資材1000万は集まる
俺は夜襲のプロだからその辺は詳しい

64 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 17:43:34.34 ID:huz59zvQa.net
>>58
それもそうか
鬼斬の仕業ですな。

65 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 17:54:34.64 ID:sHGSX5+60.net
4鯖 もう張角7凸してる人いる……

66 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 17:54:39.90 ID:xYbTuGNma.net
>>59
弱小にいたころ軍団長が同じような感じだったけどなんでトップ軍団の傘下に入るなり他と同盟組まないのかなあって思ってたわ
PvPのゲームでトップになりたかったらそら当然のように課金しなきゃいけないし課金したくないなら上手く立ち回らないと養分になるだけなんだからこの手のゲームなんて楽しめるわけないと思うけど

67 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 18:04:56.54 ID:usyyEfdW0.net
>>66
それはMMOに慣れていないからだろう
通常のゲームと同じ感覚で始める人は多いんだけど、実際はMMOの方が遥かに膨大な労力を要求される
都度課金が発生することも普通のゲームのプレイヤー視点では理解し難い話だし
その辺がピンと来てないんだ

68 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 18:09:39.93 ID:RSzGYArpM.net
>>67
それな
コーエーの三国志だけどシミュレーションゲームじゃねえから。
戦略とか戦術とか頭使うゲームがやりたければオフラインのか別のゲームをやれと。
この手のアプリはお金と時間で勝負するコンテンツだからな。見切りをつけるのに失敗した奴が農民とかやってるけど、それならもっと面白いゲームがあるだろうと。なんで苦行やってるのか意味不明

69 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 18:22:58.11 ID:usyyEfdW0.net
>>68
2鯖は全盛期は8000人いたと聞いているが今は2500人くらいだし、多くは辞めてるんだけどね
多分、本当に楽しくやってるのは上位500人
残りは向いてない人が残ってるパターンだと思う

70 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 18:23:16.36 ID:jVYyuugla.net
牧場物語 覇道?

71 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 18:30:50.82 ID:usyyEfdW0.net
まあ、このゲームを頑張ってる廃課金が、少し前までの農民イベントや賊狩りに満足してたかと言うと、疑問だけどね・・・
黄巾イベントが終わったら材木集め再開だろうし
材木集め好きな人っているのか?

72 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 18:45:29.84 ID:/1Vf01yjp.net
輸送は味方にイライラするギスギスイベなのなんとかしてほしいわ

73 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 19:10:02.61 ID:UIF6rRHtd.net
楽しいのはトップ層だけだよなぁ
俺も辞めるかな

74 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 19:17:11.40 ID:RSzGYArpM.net
ユウハ引退かー

75 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 19:18:52.67 ID:aZcS/B0fa.net
採集場の軍団員上限を無くすだけでみんな幸せになれる
少なくても10人は枠欲しい

76 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 19:27:09.87 ID:xLQ+e8VAa.net
好きな場所遷都出来なくしたのに採集イベとか勘弁してくれよ…以前登録してた採集ポイントにはもう行けん

77 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 19:28:58.90 ID:888cPR/XM.net
なんか飽きたな

78 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 19:39:52.56 ID:oJ0zTAn10.net
報酬きたな

79 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 20:01:29.63 ID:DH6MBRzZa.net
採集イベはアホのふりして団員の邪魔する楽しいイベントだろ

80 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 20:01:34.18 ID:KkAmxsi/0.net
廃課金で引退せず農民やってるやつおるけどなんなんやろな
鯖が気に入らないので移動や統合を待ってるとか?
黄巾賊イベントですげー生き生きしてるわ

81 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 20:09:08.29 ID:6LK/Gr7r0.net
>>65
やべぇな
マジで強そうだな

82 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 20:19:08.75 ID:888cPR/XM.net
>>65
すごいな
しかし張角7をなんに使うんだろう

83 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 20:21:07.05 ID:KkAmxsi/0.net
要塞戦とかは3部隊バリアと回復でめっちゃ粘れそうだし有用やろ
張角要塞とかもう駐屯倒しても要塞がきつい

84 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 20:30:05.64 ID:/pjJl1Qsd.net
いくらかかったのか気になる

85 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 20:31:46.31 ID:f2OBhCTG0.net
>>48
ちゃーはんはよく分からん支部に主力送ってるからそこそこ所か雑魚だぞw
まとめれば中の上ぐらいあるけど今は下の上×2になってるw

86 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 20:51:45.42 ID:pnfVzAtr0.net
スレタイの【】の中は三国志にするべきじゃね?

87 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 20:52:38.82 ID:z3I2hTQV0.net
プレーヤーの呂布とか関羽の1000超えダメは通るけどイベモンスターには無双だからコレはコレで便利だろうなぁ

88 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 21:08:46.69 ID:6EYwiBns0.net
要塞の駐屯倒したらアイテムもらえるって聞いたけど何もらえるの?

89 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 21:12:39.55 ID:usyyEfdW0.net
>>73
こういう戦闘系だとトップ層が強いし、また廃課金への報酬という意味で正当なものではある
しかし、廃課金であっても、
このイベントが終わったら来るであろう農民イベントが楽しいのかは疑問だし、
この黄巾イベントと同じものを毎月開催されたら喜ぶのかどうかも疑問である

90 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 21:13:15.07 ID:hJo40Xf6H.net
いつまでこのゲームに時間と金を浪費するの?

91 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 21:19:28.64 ID:nEC8RY2np.net
>>74
引退マジ?
反益連合作るって言ってたからちょっと期待してたんだけどな

92 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 21:30:57.46 ID:z3I2hTQV0.net
>>88
それ間違い

93 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 21:34:51.51 ID:z3I2hTQV0.net
農民イベはB採集使えない層にも850チケ取れるようなランキング方法してあげた方が良いよな
流石にCだと1000位絶望だろうし微課金無課金の一番850チケ必要としてる層が取れないとホントにやめちゃうだろうし

94 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 21:36:25.32 ID:q7yzI9v00.net
>>93
やっぱり850チケは順位報酬にしちゃダメだよな

95 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 21:39:26.74 ID:OSzqU2Zv0.net
新規だけど850チケ欲しいです
運営さん頼んます

96 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 21:40:38.68 ID:usyyEfdW0.net
今後は農民→消費→賊→宝玉→黄巾って感じでループしていくのかな

97 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 22:04:07.29 ID:6LK/Gr7r0.net
>>96
いいね 
黄巾イベが恒常化すれば張角完凸も夢じゃない
長いスパンで遊べるし

98 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 22:05:50.76 ID:pG5T2hrc0.net
おいゴルフ忘れんなよ

99 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 22:12:25.54 ID:888cPR/XM.net
>>91
今の状況で反益連合作っても泥試合じゃね?
お互いにサブ垢サブ軍団、巻き込みタイルに同時攻城で夜討ち朝駆けでしょ。
第三極の反益者作っても相手の益者にモラルがないんじゃ、益者vs鬼斬みたいなんがもうひと組みできるだけじゃん

100 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 22:16:50.37 ID:888cPR/XM.net
資質の問題だし、別にトップが横綱であらねばならないってこともないけどね。

101 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 22:34:51.44 ID:tOl2QmkJa.net
黄巾はクリスマス限定でしょ
次は董卓

102 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 22:41:17.84 ID:iwHbVF9R0.net
15鯖の上位軍団の様相を教えてくだされ

103 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 23:16:03.76 ID:+yUwOyzKd.net
安心せい
天下のKoei様だぞネタ切れはないやろ

104 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 23:18:34.40 ID:pG5T2hrc0.net
クリスマスが黄巾って中々無いセンスだよな
クリスマスはクリスマスやれよ

105 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 23:23:09.77 ID:+yUwOyzKd.net
他ゲーを色々みてきたけど、イベント使い回しはマジでやめた方がいいよ
一気に過疎るからね
儲かってるなら新イベに投資するべきだよKoeiさん
これマジ

106 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 23:27:28.90 ID:lZkHbW1Ya.net
クリスマスコスプレして何かぼやいてる執事みたいな女いただろ
あれだけがクリスマスイベントらしい
残りは集金関係だけ

107 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 23:40:37.28 ID:hJo40Xf6H.net
クリスマスイベは黄巾だぞ。現実から逃げるな

108 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 23:44:10.93 ID:s/EHdgHa0.net
>>67
巻き込みタイルなんてバレバレなんだからいっそのこと堂々とタイルしろよと
賊を誘導してるのを見てるのに抗議したら知らないとか言うのマジで陰湿でつまらない人間だわ

109 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 23:47:04.97 ID:s/EHdgHa0.net
>>108
間違えたこっちだ>>99

110 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 23:48:23.37 ID:7Xpf2LBMd.net
おやすみーお

111 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 23:52:19.15 ID:h6LazfHvd.net
おはよーすけ

112 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 23:53:49.68 ID:6LK/Gr7r0.net
>>98
実はあのイベかなり美味しいんだよな
参加者少ないし墓荒らしてるだけで報酬ウハウハの良イベ

113 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 23:58:29.47 ID:1lXPJZp20.net
巻き込みタイル平気でやるくせにタイルキルを極悪行為の如く言ってる奴らの整合際のなさとしたら腹立たしい。益者はしょっちゅう巻き込みタイルしてくるからな。堂々とタイルキルしてこいよ。

114 :名無しですよ、名無し!:2020/12/23(水) 23:59:04.86 ID:6LK/Gr7r0.net
てかゼニスはいつになったら武装農民辞めるのよ?
まさか一生農民するわけでもないでしょうに

115 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 00:02:08.84 ID:u0R7JT1LMEVE.net
たまに普通の巻き込みをタイルとかいう人がいるのでややこしくなる。
賊を誘導してから巻き込むのが巻き込みタイルね。

116 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 00:40:08.34 ID:G+iMnZHs0EVE.net
意図してるかどうかの違いで結局採取地の部隊を飛ばしてるんだから一緒だ。タイルキル絶対厳禁とか言ってる奴は意図せずの採取地部隊飛ばしをしたこととない奴だけが名乗れよ。

俺は必要ならどんどんやれ派。わざわざ部隊誘導してまでやるなら堂々と奪えや。そういうデザインのゲームなんだから。城や部隊を狙って飛ばすのと変わらん。

117 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 01:05:52.50 ID:Y+GdeLvPaEVE.net
誘導してわざわざ巻き込むやつがいるなら普通に録画して晒せ
それ一発で広まる
じゃなきゃ統失の工作にしか見えんわ

118 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 01:23:38.89 ID:DmvaJoAWdEVE.net
>>114
一生農民なんだろw洛陽見ててみ9鯖で一番頭おかしいぞあいつら
農民のくせにたまに突然ぶちギレるし放置が正解だわ

119 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 01:28:31.77 ID:iJoS6BIp0EVE.net
8鯖どう?

120 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 06:24:25.20 ID:8ailW/lI0EVE.net
>>112
つまらなさ過ぎてやっとれん
良イベかどうかは報酬の有無だけではなく、ゲームとして楽しいかどうかという要素も含まれる

121 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 06:38:03.94 ID:+58fxJXl0EVE.net
8鯖の蜀漢はタイルキル上等か

122 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 06:38:30.26 ID:8ailW/lI0EVE.net
>>105
金を積んでも急に開発体制を良くすることは出来ないからなぁ
このゲームはとにかくコンテンツが少ない
他のゲームなら毎週新キャラ追加とかあるけど、このゲームは本当に更新が遅い
開発チームに力が無いからだ
しかも、コンテンツが少ないのに攻城戦、拠点戦、君主戦は機能不全になってる
有効なコンテンツは、農民、賊狩り、空き巣だけだ
となると、残るは農民イベント、賊狩りイベント、空き巣イベントを繰り返して延命する以外に取れる手段が無い
これは金を積んでも急には解決出来ない

123 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 07:43:00.81 ID:3Pw951WL0EVE.net
なんで督郵がでてこないのか不思議でならない

124 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 08:10:08.71 ID:FU6ZxcCo0EVE.net
鬼斬の秋道の捨て垢また増えてるじゃねーか
やっぱ西北に拘ってんだな

125 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 08:16:32.51 ID:I5IB5YNLaEVE.net
そういえば墓あらしイベくっそ参加者少なかったよな

独自のイベが大滑りてwここの運営くそ無能かもしれんな

126 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 08:36:58.85 ID:QG/Iuq8S0EVE.net
参加者少ないどころかアレで引退者をかなり増やしたと思う

127 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 08:42:29.56 ID:HdDNhdEvdEVE.net
無料の大求賢、確率表示からは考えられないほどRばっかなんだが
この1ヶ月確定枠以外Rと言っていいくらい
なお有料10連は知りません

128 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 08:44:57.07 ID:Z9xaPPaZ0EVE.net
要塞が全然出ない

129 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 08:51:50.21 ID:TNtw5DMddEVE.net
>>122
まあ毎週新武将追加されたら廃課金は死ぬけどなw

130 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 08:58:36.85 ID:yBVu0E1uaEVE.net
>>116
タイルキルは資源地攻撃ね、巻き込みとは違う。何でもかんでも一緒くたにしない。結果は同じと言うのは問題ない。

131 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 09:10:52.82 ID:eCNdWUKb0EVE.net
大久賢はちゃんと十連すれば結構出るから問題ない

132 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 09:14:27.28 ID:oBc/7PfudEVE.net
>>118
ZENITHは賢いと思うよ
毎日昼間から夜まで戦争してるノアとか赤兎馬はリソース使いまくりだからな
特に赤兎馬なんて昼間だけ攻めてりゃいいのに夜の真っ向勝負が勝てないもんだからムキになってるみたい

133 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 09:14:29.61 ID:FGmeUwui0EVE.net
15鯖名物カス軍団の乱世は軍団長か最下層までみんな頭おかしく課金しすぎて戦う相手もいなくなった模様(笑)

134 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 09:15:07.60 ID:DFWyFQ20aEVE.net
巻き込みにも2種類あって、事故的巻き込みと巻き込み偽装。後者は確信犯であってタイルキルと同じ
巻き込みだろうが10回同じことされたの想像したらわかるだろ。それはもうタイルキル
>>116が言うように意図してるかしてないか。巻き込みで一括にするからおかしくなる

135 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 09:23:35.47 ID:8ailW/lI0EVE.net
そう言えば、装備育成ってみんなやってるのか?
全然話題を見ないが

136 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 09:30:42.80 ID:hkKpZUof0EVE.net
強化につながる話は身内でするもの

137 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 09:39:08.85 ID:tvK2KnFEdEVE.net
いろんなソシャゲやったけどこれやった後だと
あのアプリ頑張ってたんだな、、、ってなる

138 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 09:52:27.94 ID:3Pw951WL0EVE.net
さて、酒場の出待ちPKでもするか

139 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 09:55:53.76 ID:eKPwoGXaaEVE.net
狙いはしないし誘導もしないけど70以上の賊がいたら横に採取部隊いても気にしないけどな
それまで巻き込みって言うなら賊が弱い地域か陣取ってる近くで採取すればって感じ

140 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 09:59:56.81 ID:DVXnZMPodEVE.net
>>132
ゼニス村襲撃してくれw
奴ら誰も休戦貼ってないぞ
ノア天武見てるだろ

141 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 10:03:30.71 ID:8ailW/lI0EVE.net
黄巾イベントもすっかり飽きられちゃってるな
要塞出したけど軍団員にシカトされたわ
時間帯もあるかもしれんが

142 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 10:06:18.94 ID:HYYOy4LLdEVE.net
イベント前半で、軍令が無くなり
装備品も集めたいから
酒家からわざわざ行くのもね
バランス悪いよ

143 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 10:12:26.03 ID:8ailW/lI0EVE.net
「要塞出ないかな?」とオンして待ってるようなやる気のある人間なんて我が軍にはおらんのだ
俺自身もそうだが、数時間置きにオンして軍令を義務的に消化するのが限界
偶々オンしている時に要塞が出たら参戦する程度が限界
何時間も張り付いて要塞出現を待ち構えてボコっている連中がいるなんて信じられん
どこからそんなモチベーションが湧くんや?

144 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 10:14:43.02 ID:JrvqaAV5aEVE.net
お前のスマホに通知機能ついてないの?

145 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 10:15:16.20 ID:XKnSJfJ+0EVE.net
関羽弱くね?馬超の方が明らかに火力出てるんだが

146 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 10:22:26.96 ID:UBYMb7ojMEVE.net
>>139
その巻き込みはほとんどの人が気にしてないよ

147 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 10:44:41.08 ID:TNtw5DMddEVE.net
>>135
一応集めてるけどよく分かってない
面倒だからクリスマスパックで武器買ったわ

148 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 10:56:01.82 ID:xni53iqzpEVE.net
>>145
賊狩りなら副将関索馬娘・補佐関銀屏呂娘サイエンあたりでやると90弓にも絶対負けないぞ。関羽の星にもよるけど。
馬超は連鎖率低くてずっと一人で戦法発動した場合、たまーーーに事故ったから賊は関羽で狩るようにした。

149 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 10:59:14.58 ID:UBYMb7ojMEVE.net
臥龍ってとこはタイルキル推奨なの?全チャ誤爆装ってるけど。

150 :sage:2020/12/24(木) 11:17:47.98
メインで城攻めて、サブでメインの城に駐屯して反撃に備えるのが
最近の流行りなのか?

ワンセットで遷都しながら城落として回ってるヤツいるんだが。

151 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 11:06:31.79 ID:IOqDd5XC0EVE.net
一日中周りの酒家占領してる人いてそろそろ嫌になってきた。

152 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 11:09:31.51 ID:uy+87ayo0EVE.net
>>132
赤兎馬の戦力なら普通におとせると思うけど
攻城みてたら城飛ばしばっかして、ノアのリソース削ってるように見えたし
帰還勅令とか毎日削るためにわざと皆で城狙ってるのかと思った

153 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 11:10:19.17 ID:qcr8bhFP0EVE.net
巻き込み正当化は強者のエゴよね
わざとじゃなきゃ何やってもいいのかってなる
挙句そんなとこで採取してるのが悪いときたもんだ
でもタイルは悪なんだよなぁw
巻き込まない人、巻き込まれる人がそんなとこで採取してるのが悪いと言うのはわかる。
でも巻き込む人は言っちゃダメだと思うw
いじめっ子がいじめられる側が悪い、痴漢が痴漢される側が悪いって豪語してる様な感じに見えるw

154 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 11:10:30.23 ID:PiCehu2qaEVE.net
24時間同じ人が酒場占領してるならマクロとか使ってんじゃね?
まえに軍団員が割り込んだもかキレてる人がいたが、もしかして三垢でやってて割り込まれるとマクロのタイミングが狂うからとかだったりしてw

155 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 11:12:02.52 ID:1Ei7EpQ/0EVE.net
>>151
都市を陥落させるしか無い

156 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 11:14:46.29 ID:JrvqaAV5aEVE.net
酒屋独占してたらめっちゃ攻めてこられるよなw
休戦貼ったら終わりなんやが

157 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 11:15:09.46 ID:8ailW/lI0EVE.net
>>144
原因不明だけど通知が全く来ないのよ

158 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 11:16:11.24 ID:PVIy1a31MEVE.net
防衛だそうにも武器の修理できないとか、兵が足りねーとか、商店補充しても更に足りねーとか、兵器外すのも一括じゃできねえし
兵が足りなきゃ出撃できねーし、何なん、このクソ戦闘準備イベ。
もうちっとでスマホ踏み潰すとこだったわ。
戦闘ゲームじゃなくて、お買い物ゲームだろ、コレ

159 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 11:20:26.24 ID:jm0wczk70EVE.net
酒家にかんしてはタイルキルありな風潮作れよ。それぐらい独占の恩恵がありすぎる

160 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 11:22:38.30 ID:8ailW/lI0EVE.net
S酒場とA酒場はずっと独占してるわ
黄巾砦なんかどうでもええやろ
砦なんか相手にしてるから酒場を確保出来ないんだ

161 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 11:26:07.52 ID:TNtw5DMddEVE.net
>>156
根元から狩るよ

162 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 11:28:04.70 ID:UBYMb7ojMEVE.net
>>153
いや、タイル自体を運営が推奨してるので、直接タイルだろうが巻き込みタイルだろうが悪ではないのよ。
タイルしない宣言とかしてるのに、狙って巻き込みタイルしてるのが反感買ってるのよ

163 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 11:31:50.86 ID:hr1TO4xS0EVE.net
張角・張宝・張梁要塞の撃破報酬にそれぞれ友好度10でもいいから入れとけばよかったのに。

だからダメなんだよ運営は。

164 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 11:37:03.99 ID:uy+87ayo0EVE.net
そういえば9鯖では自分達はタイルキル、個人チャットで煽ったりしてるのに敵対してる軍団にやられて文句言ってた、頭お花畑なやつが正論でいじめられてたの思い出したわ

運営が推奨してるのに他ゲーの勝手なルール持ち込んで騒ぐとか頭どうかしてるわ
たしか範馬勇次郎だったかな

165 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 11:41:13.56 ID:IOqDd5XC0EVE.net
>>155
そうですよね。休戦溶けたら陥落させてきます。ほぼ24時間占拠してるみたいなので……

166 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 11:42:04.27 ID:8ailW/lI0EVE.net
後半戦になって報酬が良くなったとか言ってる人もいるけど、所詮は軍令が貰えるだけでしょ?
S酒場とA酒場に行けばR+武器と交流1500ポイントが手に入る
俺は酒場確保に全力で、余ってる部隊で暇つぶしに砦やってるわ
砦なんてつまらん上にメリットも無いと思うが、それでも好きな人もおるんか?

167 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 11:43:51.24 ID:3Pw951WL0EVE.net
俺も通知はきた事がないな インストし直せばいいらしいけど

168 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 11:45:10.04 ID:HYYOy4LLdEVE.net
タイルキル禁止は
部隊と部隊の合戦機会が
起こりにくいよね
戦争ゲームなのに

169 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 11:47:08.08 ID:yBVu0E1uaEVE.net
タイルキルも巻き込みは違うんだよ。狙ってる狙ってないは関係なく巻き込みは巻き込みなんだよ。グチグチ文句言ってないでタイルキル禁止のところに巻き込みも禁止かどうか言わせろよ、軟弱だな。

170 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 11:49:21.19 ID:hr1TO4xS0EVE.net
>>166
1軍令の消費で、15軍令と40万資源のリターンがある良イベやぞ。

171 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 11:49:39.58 ID:nUUkaXK2rEVE.net
さっき久しぶりに攻城見学してたんだが、都市に駐屯してんの無視して壁削れるんだな笑。兵力満タンなのに都市の繁栄ゼロで落城。おかしくねえと思わんの?おじさん達。笑

172 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 11:59:33.04 ID:Th5g2Jp+aEVE.net
弱い要塞狙って個人報酬の回収やるのが正解かな

173 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 12:17:44.51 ID:8ailW/lI0EVE.net
>>170
もしかして何かしらの条件でリターンが違うのかな?
Lv30鎮圧報酬ってのが来てるけど、俺は2軍令と2万兵糧しか無いんだが?
張角要塞だったら報酬が多いとか?

174 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 12:19:33.16 ID:8ailW/lI0EVE.net
>>171
そんなの10月くらいから思ってるよ
拠点とC都市は守る価値無し
敵が来ないことを祈るだけ、ゲームになってない

175 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 12:20:19.83 ID:P57wbBP1aEVE.net
>>159
酒場に関してはちゃんと複数の団員で回して確保してる人たちはいいけど、時間来て帰る動作入っ直後にその部隊で再入する人はタイルされても仕方ないと思ってる
時間にして数秒だから休戦貼ってたらほぼ奪取は不可能。再入した部隊は宝箱マークがついてるからそれで判断できる

176 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 12:22:35.82 ID:alQBT4DQdEVE.net
赤兎馬ノアに昼攻城勝ってて草
夜勝てるノアも昼は10人程度だからクソ雑魚ですわ。昼30人集まる赤兎馬が9鯖の天下やな

177 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 12:30:53.68 ID:1Ei7EpQ/0EVE.net
>>176
現状、対抗するために蜂起した第三勢力の連中も赤兎馬Gに加担してる形になってるからな。
ノアが主要都市0になったから、今後、第三勢力が赤兎馬Gに仕掛けるかで戦局は変わる。
個人的に第三勢力は赤兎馬Gの犬のままだと思ってる。

178 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 12:38:42.45 ID:nUUkaXK2rEVE.net
あと洛陽って通常開放しないって運営言ってなかった?なら都市攻城やる意味ないんじゃね?のと、すでにABC都市保有数が一番多い軍団が鯖統一したでいいんだよな?

179 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 12:40:49.74 ID:EyZQo8N50EVE.net
>>173
武将名+高レベの要塞なら米15万回収できる
40とか50とか

180 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 12:44:09.14 ID:pHBMKe5RrEVE.net
張角10のマス考えたやつ出てこいや
理由を激しく問い詰めたい

181 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 12:47:24.23 ID:8ailW/lI0EVE.net
>>178
たぶん勘違いしてると思うんだけど、もうこのゲームは「都市や拠点を取り合うゲーム」ではない
それらは失敗に終わった
代わりに「軍団単位でイベントを競争するゲーム」に作り直している最中
人間同士の直接対決は機能不全で成立しない
このゲームで戦う相手は強いCPUだ

182 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 12:54:44.36 ID:nUUkaXK2rEVE.net
なるほど、覇道から邪道に変わったのか笑。納得

183 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 12:55:42.43 ID:uy+87ayo0EVE.net
>>177
第三が天武攻めて
赤兎馬がノア攻めてる感じだね
自分達がやった7個程度の同時攻城連戦よりは
まだまだ良心的に見えるけど。

天武ノアはやりすぎて、色んな軍団から反感買ったせいか色んな所から昼夜問わずやられて疲弊したな

184 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 12:57:10.15 ID:8ailW/lI0EVE.net
>>179
サンクス、やっと意味が分かったわ
このイベントを良イベって言ってる人は強豪軍団所属なんだろ?
俺は弱小所属だから必然的に報酬もショボくて、何言ってるのかマジ分からんかった
軍団毎に温度差が激しいのもそれが理由だわ
そう考えると、ウチのような農民軍団は酒場占拠、イベントは強豪のみ、という住み分けも出来るし、
確かに良イベなのかもしれんな

185 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 12:59:29.37 ID:Kst086hzdEVE.net
>>183
ノアは多数同時攻城で赤兎馬やってたけど
赤兎馬はここ一週間の攻城でほぼ単体で落としてるし、やっぱ強い人多くて指揮もしっかりしてそうだよね

186 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 13:01:29.52 ID:iuZNxCqgpEVE.net
8鯖の久美子20って頭おかしいっぽいけど何者?

187 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 13:01:31.10 ID:3FZgGCztaEVE.net
>>181
これなんだよね
複数軍団による支城回し、開戦直前に同盟軍による白戦内プレイヤーへの攻撃など1対1が成り立たず防衛側に有利な点が何一つない
ユーザー自身の手でコンテンツ破壊されてるのでどうしようもないわな
まともにプレイしたいユーザーほど先に辞めていく

188 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 13:02:49.09 ID:TNtw5DMddEVE.net
>>175
え、2回分のアイテム持てるの?

189 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 13:05:28.90 ID:zjXOGHQGrEVE.net
酒家のはしごって意味ある?

190 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 13:16:38.61 ID:CwMsAvux0EVE.net
採集と違って酒場は都市に帰らなくても大丈夫だよ
その分宝の山という事でタイルキルされるリスクもあるけど
以前交流ポイントや装備品奪われたわ

191 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 13:19:01.50 ID:flv+bEm/0EVE.net
採集も部隊の採集上限に達してなければ再命令でまた採集できるぞ
Aの近くのDで採集してると見せかけてAが帰還始めた瞬間に掠めとるとか

192 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 13:21:06.15 ID:y72b2fFxdEVE.net
往復何分とかかかるのに毎回帰還させてる方がアホだろ
一回合わせれば全部隊二時間ぴったりで管理も楽なのに

193 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 13:22:39.16 ID:EKzYWt0WdEVE.net
>>185
ほんとそれな。
夜は単体だと負けるから昼に単体攻城する采配とか、やっぱり赤兎馬は頭いいし強いわ

194 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 13:26:59.50 ID:8ailW/lI0EVE.net
>>187
そこは失敗した部分なんだけど、このゲームは
「弱小軍団や微課金でも、徒党を組めば強豪や廃課金とも渡り合えるよ」
というのを念頭に置いてデザインされてるわけよ
プレイヤーが同盟を組んで連携プレイするのは、プレイヤーが勝手に変なことしているのではなく、
デザイナーがそうなるように狙って設計した意図的なもの
ところが、実際それをやると全くバランスが取れていない……
弱小同士が同盟するのと同様に、廃課金同士も同盟する
そんなの当たり前だからね
ゲームデザインの根本を間違えちゃった

195 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 13:32:07.06 ID:1Pb3Xc8kdEVE.net
今シーズンはβテストだろ
来シーズンに期待しようや

196 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 13:34:04.97 ID:TNtw5DMddEVE.net
まじかよ

197 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 13:35:46.68 ID:H/VeWA1RaEVE.net
>>195
まだまだ運営がエアプ丸出しだからβテストなのはあってると思う

198 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 13:35:57.07 ID:+58fxJXl0EVE.net
8鯖は蜀漢が何でもあり軍団立ち上げて、全方面に喧嘩売ってくみたいやな

199 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 13:38:40.40 ID:1Pb3Xc8kdEVE.net
>>193
ノアさん?また前みたいに同時攻城すればいいんやで
1週間でひっくり返るだろ
赤兎馬が飽きたならたくさん城持ってるゼニスかうさぎ狙え

200 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 13:40:23.69 ID:49tQ0Chl0EVE.net
この運営何一つ狙って設計なんてできてないかと。単純なイベの難易度と報酬バランスさえ設計できない連中が、同盟の使われ方や微課金と廃課金の強さのバランスなんて想像すらできない。
適当にシブサワコウの看板で箱作って建前的に無微課金でも遊べるよ!運営も全力だよ!といっとけば実際の出来や満足度なんてどうでもよくて、承認欲求強い小金持ちがセルラン上げてくれるからおっけーって戦略でしょ

201 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 13:41:55.15 ID:Kst086hzdEVE.net
まだ昼攻城に文句言ってるやついるんやな
夜勤という仕事を知らない中学生か?

202 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 13:46:55.30 ID:8oI0G+Y0aEVE.net
8鯖は相変わらず乱世あいびと坂組おすしが離脱者引退者出しまくりのまま君臨状態で
いまさら他が何やろうがどうでもいいわ

203 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 13:50:41.79 ID:TNtw5DMddEVE.net
>>200
まあ落ち着け
運営批判してユーザー批判もしたら誰も味方についてくれないぞ
軍師失格

204 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 14:06:38.48 ID:D/vkD5wr0EVE.net
今日は>>183>>185
いつも赤兎馬グループ湧いて過去を無視するけど先に同時攻城始めたのは赤兎馬グループ
自分たちの外交ミスで敵たくさん作った結果を批判的に書くのは違うんじゃないのかい?

新しい傘下の犬グループを作った外交は評価だね。ノブタンは過去を反省して躍進したというのに構成員は過去を葬るとは悲しいね。ノブタンが泣いてるぞ

205 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 14:09:55.22 ID:D/vkD5wr0EVE.net
おっと、>>199もか失敬失敬w

ペットが多いと印象操作も大変ですねw次のペットには何個a城渡すんだろ!

206 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 14:19:56.97 ID:Kst086hzdEVE.net
ノア可愛い
数の暴力で赤兎馬攻城して軍団チャットでいきってて可愛い
赤兎馬が本格的に動いて城がC一個になって軍団員減って萎えてるノアが可愛い

今の状態は団長や幹部が無能で辞めたから知らんけど

207 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 14:24:05.27 ID:1Pb3Xc8kdEVE.net
まじで今シーズンは速く終わらせた方がいいな
さっさと洛陽解放して各鯖最強に取らせてエンディング
最悪今の状態でシーズン終了宣言でも誰も文句言わないんじゃねw

208 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 14:25:30.63 ID:G+iMnZHs0EVE.net
酒場から帰還する部隊をキルして装備奪ったらタイルキル?普通に駐屯してる部隊キルすることとの違いは?

209 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 14:29:13.02 ID:2Zh0LVwGFEVE.net
>>204
ブーメランで草
赤兎馬が敵多くて同時攻城されたなら
今ノア、天武がされてるのも同じじゃね?

君、頭悪すぎて草

210 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 14:30:08.40 ID:1Pb3Xc8kdEVE.net
>>205
なんで俺まで赤兎馬なんだよw
つかお前が赤兎馬側だろ
ノアの印象悪くしてんのお前じゃんw

211 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 14:31:29.45 ID:HWzTrj310EVE.net
>>204
結成時からグループ持ちだったのにその言い分は弱くない?
数の暴力を使い始めたのはノアや桃園が先だった気がするわ

212 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 14:39:29.21 ID:1Pb3Xc8kdEVE.net
>>208
無い
敵なら問答無用で襲え
運営も推奨してる正当な遊び方だよ
俺は報復怖いし軍団に迷惑かかるからやらないがなw

213 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 15:07:50.28 ID:8ailW/lI0EVE.net
>>207
真面目な話、洛陽が終わったら一区切りということで引退する人が続出すると思うんだよね・・・
俺自身、このクソゲーは全然楽しく無いんだけど、せっかくだからエンディングは見せて貰おうと思って残ってるだけで・・・
軍団メンバーにお別れする口実としても、「エンディングを見たから」は面目が立つし

214 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 15:23:27.67 ID:1Pb3Xc8kdEVE.net
確かにww
俺もそこでやめるかも
あれこのゲーム詰んでないか?

215 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 15:42:46.75 ID:+58fxJXl0EVE.net
ばっかお前、このゲームはコーエーのネームバリューに騙されて、のこのこやってきた新規ちゃんを☆7呂布で轢き殺して楽しむゲームやぞ
洛陽なんか関係あるかい

216 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 15:46:59.01 ID:Cwf3Rslc0EVE.net
君主レベル40以上の人、攻城編成5部隊ってなに使ってる?

217 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 16:03:30.88 ID:pHBMKe5RrEVE.net
前より良いのは確かだけどやっぱりこのイベントはダメだわ
真面目にやると消費が激しすぎる

218 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 16:11:49.48 ID:rYOqEVVP0EVE.net
絶好調の赤兎馬も廃課金の引退者多くて大変そうだな
分かってるだけでも雪の宿とあまびえか
廃課金ほどゲームに対して熱が冷めるのも早いのかねぇ

219 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 16:16:40.23 ID:tm/pBK6mdEVE.net
>>215
俺じゃねーかwwww

220 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 16:16:56.43 ID:Kst086hzdEVE.net
>>218
赤兎馬大好きか
上位軍団見てるとノアが一番可哀想なことになってるよ、減ってサブ軍団から補充したけどまた減ってるから

ゼニス、雪うさぎ、赤兎馬、天武三国志はほとんど人減ってない

ノアは自分達がした事よりは温い事されただけなのに萎える奴多い印象だわ

221 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 16:35:46.88 ID:3Pw951WL0EVE.net
軍団関係のジャーナリストみたいなのがいるなw

222 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 16:51:13.77 ID:+2ox0XwN0EVE.net
なるほど軍団内の温度差か。それはしんどいな
上位軍団でアクティブだと名前あり黄巾強50要塞いけるから報酬それなりにいいんだわ。
軍団再編成したほうがいいけどどんな人が偶然集まるかどうか、雰囲気作りもかなりめんどくさいわね
軍団でできそうなの黄巾賊、董卓、あと大物は袁紹?官渡の戦いをどうリメイクするかだろうけど。

223 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 17:04:25.81 ID:mO+wGoworEVE.net
トップ軍団にいるけどイベうまい
みんな購入するから占術も貯まるし
だけど中小軍団だと悲惨すぎるだろ
差が開きすぎるだろ

224 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 17:07:46.95 ID:pIPfsaqVpEVE.net
それはゴミ軍団にいる方が悪いわ
意欲あるやつならとっくに移籍してる

225 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 17:08:43.41 ID:Jzq1HtjFdEVE.net
中小の軍団長が一番辛い
大手の一般が一番おいしい

226 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 17:09:03.63 ID:3Pw951WL0EVE.net
トップ軍団ってチャット参加しないと蹴られるんでしょ?

227 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 17:09:51.35 ID:4UylZo0edEVE.net
>>220
さっき見たけど減ってないんじゃね?
あんま適当なこと言わない方が良いぞ
ノア以外から補充してるかはシラネ

228 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 17:23:01.94 ID:8ailW/lI0EVE.net
>>223
中小軍団の俺としては、差なんていくら開いても良いんだよ
アリと象の関係がアリと怪獣になるだけ
何も変わらん

229 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 17:26:35.80 ID:8ailW/lI0EVE.net
むしろ俺の方が聞きたいわ
トップ軍団に所属していれば、この後にまた再開されるであろう、
農民イベントや賊狩りイベントも楽しく感じられるのかね?

230 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 17:28:21.90 ID:uFng33N1rEVE.net
>>226
強ければ何も問題ない
50人もいるのにみんなでチャットはありえない

231 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 17:33:17.94 ID:+2ox0XwN0EVE.net
>>229
楽しいというよりも目的があるかどうかなんじゃない?
農民は銭交換、賊は育成。ランキングのりたいかどうかは人それぞれ

232 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 17:36:15.61 ID:eCNdWUKb0EVE.net
>>228
トップにいる有象無象との差がってことやろ
まぁ占術100個もらったくらいじゃたいして差は開かないけど

233 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 18:26:34.83 ID:T0Mvy4h9MEVE.net
クリスマスパックは購入が軍団員に把握されるからまじで辛い。今回はカードローン枠空いてたからなんとかなったが年始パックとかももしかしてくるんかなあ。
来るとしとても今回みたいに購入してないのがバレるようなやつは本当にやめてほしい

234 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 18:27:35.36 ID:HItJqjSLaEVE.net
同調圧力が一番集金に繋がるんだよねw

235 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 18:29:31.35 ID:8ailW/lI0EVE.net
うちは誰一人として買っとらんw
30人もいるのにw

236 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 18:39:58.45 ID:h08iYdQhpEVE.net
ノアうんこ

237 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 18:59:32.97 ID:eCNdWUKb0EVE.net
カードローンて

238 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 19:47:28.03 ID:wgET4ANK0EVE.net
一番多いのは無課金

次点でVIP2+永久パスかな

239 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 19:49:35.52 ID:FGmeUwui0EVE.net
ワイもアコムでお金借りてクリスマスパック全部購入したよ(;´∀`)

240 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 19:50:44.10 ID:oBc/7PfudEVE.net
>>152
そのリソース削るためにそれ以上のリソース使って夜毎回負けてるなんてあのプライド高い塩タンが考えてるわけないだろw
単純に人数か足りないのと作戦が悪いだけだと思うよ

241 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 19:52:33.61 ID:pIPfsaqVpEVE.net
リア充の振りしてないで攻城せーよ

242 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 20:00:26.87 ID:Ao7jHJ8D0EVE.net
質問です
関羽・龐徳の組み合わせで呂布隊に対抗出来ますか?
また、他に呂布隊に対抗出来る編成があれば教えて頂きたいです

243 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 20:05:58.56 ID:3Pw951WL0EVE.net
于禁 徐晃は何でいない?

244 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 20:12:34.33 ID:8ailW/lI0EVE.net
>>242
関羽・ホウ徳は悪手だろう
関羽に「相手の騎兵相性を悪くする」があるんだから、そこに?徳を載せてもダブってて効果が無い
基本的に呂布が最強だからどうやっても対抗手段は無いと思うが、強いて言えば、荀ケはどうだ?
火力+盾役として「関羽」、そこから遠く離れた場所で「荀ケ+遠射4」で援護する2部隊で勝負する
遠射4にする理由は、呂布の範囲攻撃から逃れる為だ

245 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 20:19:29.43 ID:Ao7jHJ8D0EVE.net
>>244
関羽はデバフ、龐徳はバフでダブルの効果が見込めると思ってましたがそうじゃないのですね
ありがとうございました
荀揩ヘちょっとハードルが高いですが参考にさせていただきます

246 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 20:22:24.08 ID:Ao7jHJ8D0EVE.net
>>243
魏のメジャーどころだと典韋、荀攸もですね

247 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 20:26:49.85 ID:pBlQj1u1aEVE.net
>>209
>>211
おいおい、俺がいつ同時攻城が悪いなんて言ったんだい?目も悪いし頭も悪いんだな。
同時攻城に物申してるんじゃなくて、それに草生やしたりいかにも卑劣だと言ってることに物申してるんだよ。
しかも先にやったのはノアだと過去を捻じ曲げてな。俺はノア民だからよーく覚えてるぞ。実際にはどっちが先とかどうでもいいんだが捻じ曲げは良くないな
やりゃいいんだよ効果的なんだから。

ずっと同じこと言ってるのはワッチョイ見ればわかること

248 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 20:29:30.98 ID:uy+87ayo0EVE.net
ノア笑

赤兎馬がその気になれば城取ってもすぐ攻められ、一個も保有出来ない状態に詰まされてるのに笑

249 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 20:30:27.70 ID:0TVxPKRb0EVE.net
>>241
先生!ノアが!攻城してました!

250 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 20:33:55.00 ID:SMhlDyG3rEVE.net
>>157
要塞出てなくても通知くる

251 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 20:34:09.38 ID:pBlQj1u1aEVE.net
なんか勘違いしてそうな奴多いけどノアは傘下グループないぞ。子分引き連れてきてると思ってないか?
まあノアは団長が威厳無くしてるから時間の問題。シカトされまくってる。
だから皆そんなイライラするなよ。廃は赤兎馬、他は雪うさぎ行く予定が多い。あとは幹部がクーデターの話もある。
真実と嘘があるだろうが悪い噂しかない

252 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 20:41:42.09 ID:Kst086hzdEVE.net
>>251
雪うさぎは反Quoノアが辞めて立ち上げたとこだよね

253 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 20:48:06.43 ID:pBlQj1u1aEVE.net
>>252
反クオ派と言うと半分正解半分外れだな。
派閥があって対立していたわけではない。

方針変換に納得しなかった人が抜けたが正しい。
噂はそこと仲良かった連中が移動するって話

254 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 20:50:06.41 ID:y5eO/6xv0EVE.net
週のミッションに攻城戦に参加、ってのあるんだけど
どっかの軍団が攻城戦やってる時に全然関係ないのに参加すればいけるの?
そもそも攻城戦に横から参加できるのかも知らんけど、

255 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 20:51:00.23 ID:Kst086hzdEVE.net
>>253
これ言うと所属ばれるかもだけど
雪うさぎがノア、天武、南蛮連合狙ってる理由は
10個近い同盟で粘着したりのやり方が嫌いだからって理由だから、ノア所属のやつは歓迎されないぞ。

256 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 20:55:11.22 ID:pBlQj1u1aEVE.net
>>255
大元の2/3が元反赤兎馬連合なわけだがそれホント?
ホントなら立ち上げの宣言も大嘘で、最初から赤兎馬と組む気満々だよな。最高の話題になりそう

受け入れは幹部が元ノア民だし大丈夫なんじゃないか。それかデマ噂なのかもな。

257 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 21:05:58.81 ID:w49wCbjTdEVE.net
>>254
自分の軍団で攻城戦しないとだめ。

258 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 21:12:48.16 ID:Kst086hzdEVE.net
>>256
組むんじゃなくてやり方が嫌いだからってのが
正解だね。実際話会って攻城とかはしてないし

Quoに少しでも近い人間は断られると思うよ
下の人間は大丈夫だろうけど、あと人入る枠もないよ

259 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 21:22:30.98 ID:rYOqEVVP0EVE.net
しかし9鯖は話題が尽きないな
この点では9鯖選んだのは正解だったわ

260 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 21:26:41.53 ID:f+B0HgGR0EVE.net
今更なんですが、NとかN+の装備品って売るしかないんですよね?精錬してもR+止まりだし。

261 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 21:32:19.04 ID:pBlQj1u1aEVE.net
>>258
zionがノアに同時攻城してるし、赤兎馬も天武A行ったしで組んで無いと思ってるやついないと思うぞ。
立ち上げも過去の関係全部精算したと言いながら嫌いで攻めてるんじゃい言ってることおかしいしな。

噂は元々ノア2の連中だからクオに近くはないね

262 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 21:32:19.74 ID:tVA5MPPcdEVE.net
>>229
大体どこも採集イベント上位常連が居てそういう人は各素材別に美味しい荘園や採集ポイントをマークしてる
他の軍団員はそのポイントの拠点襲って確保して全休貼ったりしてスタートして、その後は採集ポイント取られないように人員配分をしながら上手く交替回してく
仕事が夜勤の人とか居ると夜中も確保してくれるからありがたい

263 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 21:33:35.33 ID:tVA5MPPcdEVE.net
楽しいというか上手くシステム回す愉しみだな

264 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 21:34:37.83 ID:E0PLiu2nHEVE.net
9鯖は全チャもキモいがここに書き込むやつも多くてキモいな

265 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 21:36:16.00 ID:Oyh3Y79b0EVE.net
>>255
反赤兎馬の城集中狙いは何やコイツらと思ったわ
最初は粘着してなかったのにね
でも赤兎馬もやり過ぎみたいやで、無差別タイルキルに拠点取っては放棄、資源無しでも見掛ければ飛ばしに来るわ酷かったみたい
そりゃ攻城戦で見返したい気持ちも分かるんやがな

266 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 21:40:30.61 ID:uZEzTTKw0EVE.net
>>260
系統図見ろもっと上に行くのもあるぞ
それでもNとN+は全部売っていいけど

267 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 21:53:20.45 ID:y5eO/6xv0EVE.net
>>257
あざす!
無言ソロ系軍団にいるんで永久に出来ないな

268 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 22:53:35.15 ID:JzuRoM0jdEVE.net
目的の無い主要都市戦にみんな辟易してんだろ
無人の城取って虚無感
無人の城取られて虚無感
都市戦の意味が分からん

269 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 23:03:24.25 ID:DrMsnoPg0EVE.net
虚無感を楽しめ

270 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 23:09:56.18 ID:gQuhYNog0EVE.net
>>260
R+はSR精錬の材料になるからR以上が安定して入手出来ないならレベル上げるのもなしではない

271 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 00:22:16.50 ID:RNymGgra0XMAS.net
タイルキル軍団作って、鯖上位のみ限定で酒場奪取役をする傭兵部隊作ろうと思うけど、需要あるかな。報酬はいらない。初心者ではなく、上位陣への嫌がらせに徹する感じ。ちな、戦力は拠点なしで11万位。

272 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 00:42:02.87 ID:I9FtYrJ10XMAS.net
ないと思う

273 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 00:43:42.28 ID:Nnk1Wm0XaXMAS.net
ていうかNの育成とか間に合わんくね?
みんなは精錬できるまで育成できてんの?

274 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 01:06:14.49 ID:7DDDJPcNdXMAS.net
>>271
傭兵とかじゃなくて自分らだけでそれやれば?
11万の山賊とか普通に怖いんだがw

275 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 01:12:59.23 ID:f7qTQVFbaXMAS.net
>>271
個人でやるなら良いと思うけど軍団になれば方針無視して初心者の人とか襲う奴出て来ると思うよ

276 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 01:22:12.22 ID:7LMS7RCa0XMAS.net
>>271
スグに飽きるし、報復されまくって育成もイベントも消化出来なくなるぞ。

277 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 01:33:36.25 ID:dJ4JCd9+0XMAS.net
上位限定とか言わず普通に賊プレイするなら入るやつ居るんじゃねぇの

278 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 01:37:04.09 ID:2VCXC6DpdXMAS.net
>>231
あなたの意見に賛同

結局のところ
ゲームを、楽しめているのかどうか

ネガティブ意見が
多いのは、楽しめていないから、かな?

279 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 02:51:53.93 ID:jr7+JdG1dXMAS.net
2鯖のトップは引退詐欺?
君主コメがメリクリになってんぞ
さっさとヤメて拠点開放しろよ

280 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 03:12:17.45 ID:7+sHgvc90XMAS.net
夜中に目が覚めたから夜襲を頑張る
>>278
基本つまらないんだけど、夜襲で資材を強奪するのだけは楽しいわ
いつの間にか君主撃破ランキングでトップ10に入る夜襲の名手になってしまった

281 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 03:26:52.31 ID:7+sHgvc90XMAS.net
>>279
本当だ、ワラタ
イライラしながらゲームしてるんだろうなぁ
廃課金も楽じゃないわ

282 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 06:05:54.74 ID:yY3ufXWF0XMAS.net
ログインして手当たり次第タイキルして飛ばされたらまた明日ってのやってるけどおもろい。

283 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 06:23:19.28 ID:Gwpa1ghJMXMAS.net
>>282
サブ鯖でよくやるわ
復讐令つかって上位3番目のやつ狙ってる
トッププレイヤーの名前に近い名前にしてコメント欄にサブって書いてるわ

284 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 06:24:46.18 ID:Gt2ugdrmdXMAS.net
>>271
面白そうじゃん

285 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 07:48:41.61 ID:reqP/nEdFXMAS.net
ちょいちょいノアの自虐くんがいて草生えるわ

286 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 07:48:47.79 ID:3VWobSeWdXMAS.net
ちょいちょいノアの自虐くんがいて草生えるわ

287 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 07:58:48.81 ID:bBH9VAHOaXMAS.net
プロフのコメント初期のやつはたいていサブだからタイルキルしてもいいと思ってやってる。サブに人権とかないよな
あと誰かのサブっぽく激戦区のタイルキルしたら両者戦争始めるのが面白い。もうこんな楽しみしかない

288 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 08:05:04.82 ID:7+sHgvc90XMAS.net
このイベントのランキング見ると軍団のやる気がよく分かるな
団員40人を超えながら、未だにポイント累計40万に到達してない軍団もあるようだ
きっと中身の半分くらいは実質引退してるんだろうな

289 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 08:06:12.21 ID:wmilrjiD0XMAS.net
コメントで無課金アピールしてる奴みっともなさすぎる

290 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 08:06:59.19 ID:bt/j4LCK0XMAS.net
後半のサーバーだけど、最近上位陣の部隊の成長が鈍化(上限に達してきてる)からそんな脅威に思わなくなってきて、気軽に上位陣と戦ってる。あまり差ないしね。
加えて彼ら、ガチな攻城とかほぼやって来ず農耕集団だから攻城下手だね。

291 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 08:28:26.75 ID:7+sHgvc90XMAS.net
>>290
そこがマズいのよ
上位陣が成長限界に来ているということは、課金されないということ
このゲームはとにかくコンテンツが少なく、アップデートが遅い
商品が無い。だから商品が軍令50枚とかしか売り物が無くなる
今は占星札を売り出しているが、確率が異常に低いでしょ?
占星札を売り切っちゃったら商品が無くなるからね
何とか延命しないといけない、という事情

292 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 08:29:11.21 ID:fKQKcXgh0XMAS.net
>>133
15鯖はまだまだ攻城戦が楽しい時代なんだけど
乱世が単独でも強いのに同盟多数で独走状態に入ってるよね
強いんだから同盟なんぞいらんだろうに……どうせ後半はこの時代楽しめなくなるのに

293 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 08:32:27.55 ID:7+sHgvc90XMAS.net
ちなみに、装備ガチャが無いのが不思議だけど、恐らくは単に開発が追い付いてないんだろう
現状、装備の種類が凄く少ない
何で方天画戟も青龍偃月刀が売ってないんだ?
きっと先日のアップデートまでに作るのが間に合わなかったんだ
ここの開発はとにかく仕事が遅い、コンテンツが少ない
でも開発が追い付き次第、装備ガチャが来ると思う

294 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 08:36:34.24 ID:Fim96sCCaXMAS.net
>>271
拠点無しで11万まで育ててやることがそれなら俺なら引退してそのリアル時間を他に回すわ。まぁ楽しみ方は人それぞれ、頑張って。

295 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 08:38:32.09 ID:dSfq9xUL0XMAS.net
いくら強くても都市安定的に抑えるには地域単位で抑える必要あってそれには同盟軍団必須なんだから同盟集めるに決まってるだろ
そしてそれに不満持つ弱小がいっぱい集まって反覇権軍団連合作って覇権軍団じゃなくその同盟に攻撃しまくってどっちも消耗して鯖弱体化しながら覇権軍団一強体制確立
どの鯖でも繰り広げられる光景

296 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 08:46:49.41 ID:Gt2ugdrmdXMAS.net
安心してくれ、光栄は正月には課金SR+の青龍偃月刀とssr素材を安価なパックで提供してくれると信じてる
数万も出せばssr青龍偃月刀が手に入る日が目の前なんだよ!

297 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 08:50:07.43 ID:IAKQ0hutdXMAS.net
>>271
絶対にやるべき
楽しみ方をわかってるねちみわ

298 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 08:51:02.72 ID:IAKQ0hutdXMAS.net
>>296
でも関羽よわいじゃん

299 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 08:53:11.12 ID:JAFbAy3UrXMAS.net
お前らはいずれ出る呂布専用馬、赤兎馬に課金して、その金で伊藤がフェラーリに乗る。おじさんがおじさんを援助するのをおじ活と呼ぼうぜ!

300 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 10:50:04.12 ID:I9FtYrJ10XMAS.net
なんとなく軍団履歴見たら宝玉300寄付してくれてる人結構いてビビった

301 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 10:54:05.35 ID:eZJt/rvvpXMAS.net
1鯖梅傘下の軍団はA城に触れることすら許されない現状をどう思ってんだろ
鯖をつまらなくした戦犯カス扱いされながらも必死にケツ舐めた結果のゴールがB城って
それ傘下じゃなくてもできたよね?w

302 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 11:08:26.46 ID:DNhnGDAw0XMAS.net
傘下は戦争なくシムシティやるのが目的だから
安全にシムシティできたらそれでええねん

303 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 11:34:19.69 ID:xrFVfaQVMXMAS.net
>>292
先行鯖のものだけど、その状態からひと月ぐらいでアクティブ減ってきた。
そしてアプデのタイミングで引退者の山が来てる

304 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 11:56:20.22 ID:I9FtYrJ10XMAS.net
強いのに同盟勢力作りすぎた所はアプデ後かなり衰退してるね

305 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 12:04:03.37 ID:SEbfk/9ZaXMAS.net
3鯖は12月上旬は薔薇が押し気味で虎豹騎と拮抗
参戦させないために出てきたら潰すよと
星残党や、覇に釘刺しに行ったら参戦されて道瀕死

306 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 12:21:45.31 ID:D73rTRiLpXMAS.net
張染って副将として使えますか?

307 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 12:22:08.77 ID:xrFVfaQVMXMAS.net
>>304
レベルキャップで強さの上限が止まったままなのがね。
1鯖なので最先行なんだけど、サービス当初は重課金で突っ走ってて神のように崇められてた人が、今はもう周りが追いついて来て存在感薄い。
むしろ強かった頃のワガママのせいで同盟間でもアイツどうなの?的な空気になってるのがツラいね。

308 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 12:26:56.24 ID:7+sHgvc90XMAS.net
>>302
それな。この前のアプデは、当初はどうかと思ったけど、今考えれば意外に良アプデだったのかもしれん
拠点数3にしたからみんなに行き渡って取り合う必要も無くなったし、
任意遷都封じで都市が攻められることも無くなった
プレイヤー同士が戦うことが無いようにする、という調整は意外にウケてるんじゃないかと思う
随分楽になった

309 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 12:35:48.12 ID:7+sHgvc90XMAS.net
>>307
レベルキャップを解放すると、ゲーム全体のバランスを見直さなきゃいけないから、開発リソースが足らない現状では厳しいんだろうね
全鯖一律仕様という縛りもあって、古い鯖と新しい鯖で別々の設定にすることが出来ないのも痛い
都市の耐久力が据え置きなのもそれが原因
CM打って新規鯖に新規プレイヤーを集めるのが優先で、古い鯖が停滞している問題には対応出来ないんだろう

310 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 12:37:44.65 ID:Tly+2rWidXMAS.net
中小軍団が楽しいってとこあるの?
ないよな?

311 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 12:38:21.40 ID:OclFdjkMaXMAS.net
城や拠点の耐久は見直すべきだな

来月中には将星上限解放くるんじゃね
古いサーバー順に解放していくほうがいいかな

312 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 12:43:46.93 ID:xrFVfaQVMXMAS.net
>>311
軍団寄付みたいなのをサーバー単位でやって解放すればいいんじゃね?
黄巾イベやS都市みたいなのであれば現状仕様でサーバー間競争は可能だし。

313 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 12:49:17.48 ID:IAKQ0hutdXMAS.net
>>306
びみょう

314 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 12:52:49.98 ID:IAKQ0hutdXMAS.net
>>311
武将の凸上限が解放されたときが引退かな

315 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 12:54:30.41 ID:Fim96sCCaXMAS.net
>>301
どこが覇権握ってもそこに所属しないかぎり結果は同じだったと思ってる。Cすら持たせて貰えないよりマシかな。戦争したけりゃ相手に困る事ないし。

316 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 12:55:25.10 ID:7+sHgvc90XMAS.net
>>311
その「順に解放」ってのが出来ないのよ
鯖毎に設定が違うと運営が大変になるでしょ?
都市の硬さは全鯖一律
イベントも1鯖と最新鯖で同じ強さの黄巾砦が出てくるわけよ
それしか出来ない
個別対応するには運営の手が足りない

317 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 13:05:53.57 ID:b/KML6EXaXMAS.net
アプデ後も女々しく拠点10個持ち続けてる奴がいるんだけど
運営さん、対応よろしく

318 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 13:22:50.16 ID:u6c2sy7RdXMAS.net
>>317
貢物ペナあるぞ

319 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 13:27:26.92 ID:e7jRqpDRrXMAS.net
関羽と馬超重ねるのも良くないんか?

320 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 13:31:07.03 ID:ULjwEe6U0XMAS.net
もう最近は兵種抜きに相性のいい戦法を組み合わせるようにしてるわ
関羽は単純にデカい攻撃一発与えるから基本的には攻撃力うp系と相性いいやろな

321 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 13:41:23.33 ID:eZJt/rvvpXMAS.net
>>315
益者が北平取ってBすら触れなくなったなw
Cなんて無微軍団でも持ってるしB攻城の権利すらないなんて憐れだわ

322 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 14:22:32.45 ID:3M6RaDR70XMAS.net
ノアがー
赤兎馬がー
全チャでやれよ
次のテンプレに追加してくれ

323 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 14:30:10.48 ID:h0w+miJE0XMAS.net
定期的に湧く全チャでやれ民もウザいけどな

324 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 14:30:24.55 ID:Fim96sCCaXMAS.net
>>321
は?頭大丈夫か?どこが攻めとられたか理解してるか?ここで吠えてないで攻めるか引退しろや。

325 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 14:32:21.12 ID:GrXaBUtFaXMAS.net
そういえば1鯖のガチ統失みたいなやつ消えたな
名前バレがガチだったのか

326 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 14:37:58.03 ID:DNhnGDAw0XMAS.net
じゃんぬってやつか

327 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 14:41:06.56 ID:55kSqevhaXMAS.net
>>324
キレすぎワロタ
>>321は傘下が取られたBを益者本体が取ったから傘下の手には戻らないって指摘しただけじゃん
それともBもCも恵んでもらえるの?

328 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 14:46:16.82 ID:RNymGgra0XMAS.net
益者にA恵んでもらえる軍団は臥薪嘗胆くらいかな。

329 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 14:49:08.66 ID:DNhnGDAw0XMAS.net
【悲報】臥薪嘗胆 梅栗軍団じゃなく傘下だった

330 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 14:52:22.90 ID:fKQKcXgh0XMAS.net
傘下で夜襲でやられまくった奴らがいて、なぜ寝る前に休戦札も貼れないの?無課金でも毎日一枚は貰えるよね?となったわ
大きな傘に入るとそれだけで安心して考えるのすらやめちまうんだろうか

331 :sage:2020/12/25(金) 14:56:20.95 ID:4ihYqz69dXMAS.net
>>316
新三国志は都市の占拠が変わる毎?時間?覚えてないけど
都市がレベルアップして固くなってった記憶がある
そういう簡単な対応すら出来ない運営て…

332 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 14:56:38.26 ID:OclFdjkMaXMAS.net
資源なかったら貼る必要もないし
休戦は不要な時は使わずに貯めて必要なときに一気に使う

賊狩るときは兵糧溜め込んでからやるから休戦いるし
採集イベも資源消費が控えてたら3日間休戦使いっぱなしだし

333 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 15:13:17.31 ID:xrFVfaQVMXMAS.net
>>328
直系だよ!従属と一緒にしないで!

334 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 15:16:25.55 ID:RNymGgra0XMAS.net
>>333
え、なんか鬼斬に取られた西北を益者が取り戻してAもBも毒性してるからペナルティ食らったのかと。どう見ても同格じゃないよね。従属ムーブというか。

335 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 15:27:17.33 ID:7+sHgvc90XMAS.net
>>331
新三國志はプレイしていないが、都市がレベルアップする仕様がロジックとして入ってるんじゃない?
覇道は固定値だから、人間が手動管理しなければならない
無論、今からそのロジックを作れば良いんだけど、どういう条件を満たした時にどの程度強くなるのが適度なのか、
その「適度」ってのを計算するのは難しくて時間をかけなきゃいけない仕事だから、いつになるか分からん
このゲーム、絶対に開発チームのリソース足りてないよ
装備追加したのに装備ガチャが無いなんておかしいでしょ
装備ガチャ無しでどうやって稼ぐんだ?
ただ納期に間に合わなかっただけとしか思えん

336 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 15:29:52.13 ID:NuknRRyI0XMAS.net
>>325
割とガチ目に動いてる情報伝わって、今頃ガクブルしてるんだろ。
誹謗中傷してた連中よ、今回行った誹謗中傷に対してはきっちりと責任取ってもらって、次からはそれがどう言う結末を迎えるのか考えた上で発言しような。

337 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 15:35:43.45 ID:8/oL7xXk0XMAS.net
7鯖の虎彪騎潰すわ。
お前らはやり過ぎた。
震えて眠れ

338 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 15:52:39.47 ID:xrFVfaQVMXMAS.net
現実問題としては特定までは難しいかも知れないけど、抑止力としては十分よね。
完全匿名なんてそれなりに頑張らないといけないし。

339 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 17:10:35.48 ID:ETfPHZepMXMAS.net
>>316
城も拠点も成長すればいいんだよ
なんでそんなカンタンなことがわからんの?

340 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 17:16:50.04 ID:ETfPHZepMXMAS.net
>>335
オブジェをパワーアップさせるからめげるんだろ
保持期間に応じてパーセンテージで攻めてくるやつ削ればいいだろ
そうすりゃ新鯖と旧鯖がスタート条件同じでも差が出てくる
ちったぁアタマつかえよ、オマイも運営も

341 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 17:31:59.16 ID:FJQZA5pq0XMAS.net
まーだこんなクソゲーやってんのか

342 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 17:38:47.60 ID:55kSqevhaXMAS.net
まあ臥薪嘗胆はサブ軍団でワンパン入れたりやることが他の直系に比べてしょぼいからね
こないだどっかにB防衛されて負けてたし

343 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 17:44:04.66 ID:Gt2ugdrmdXMAS.net
貰った占術で張梁が星4.5になって驚いてるわ
占術割と出るんだな

344 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 17:45:55.51 ID:SH0eG5OmrXMAS.net
>>343
でねーよ
確率見たら分かるだろがっ
ぼけ!

345 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 17:57:25.47 ID:F0dwxzj30XMAS.net
ていうか臥薪嘗胆だけなんであんな弱いの?
他3つは同じくらいの強さ?そんな差ない?

346 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 18:02:53.31 ID:55kSqevhaXMAS.net
>>345
為虎添翼>>>雲蒸竜変≧凌雲之志>>>臥薪嘗胆=寧々の道

347 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 18:03:16.18 ID:sgynfNKCpXMAS.net
マジレスしてやる
凌雲>益者>鬼斬>なんとか翼=なんとか竜>>曲水とか嫁とか>>臥薪嘗胆
今の強さ実質トップは益者じゃなく凌雲
団長がかなり有能らしい

348 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 18:58:00.64 ID:8QKIcM8RMXMAS.net
15鯖の乱世軍団の内部告白事件

20201224 全体チャットにて事件は起こる。
現役乱世メンバーのサブ垢が登場し暴露

主な暴露情報は以下の通り。
軍団長のパワハラ。絶対服従。
仲良くなるとラインやDiscordを要求。
命令に従わない場合、個人情報をtwitterに晒すと脅迫。

廃課金必須 だめなら即追放。
強豪軍団への複垢スパイ送り込み多数
私怨軍団への嫌がらせ命令が毎日支持

告白者の証言をもとに軍団長のコメントを紹介しましょう。
同盟軍はそのうちすべて潰す。すべての軍団を排除して乱世軍団のみで15鯖を回したい発言などなど

以上のような告発が続きその後、軍団メンバーとがワラワラ湧いてきて軍団が擁護に走る。(笑)

その裏でDiscordで犯人探しのコチャの嵐

みなさん。15鯖はとても楽しい鯖ですぜひ来てください。

349 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 18:59:34.26 ID:bt/j4LCK0XMAS.net
将星の上限解放はいいが、これまでのポイント以外の方法にして欲しいな。普通みんなMAXの将のポイントは変換してるだろうし。

350 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 19:08:58.19 ID:fKQKcXgh0XMAS.net
>>348
乱世の同盟先はどう思ってるんだろうな

351 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 19:52:00.99 ID:lrzdTtSq0XMAS.net
>>346
益者と直属の4つの四字熟語軍団でAB独占
Cもプラス参加軍団で約半数を占める
その気になれば全部取れるが見逃してやってる状態
まさに一国志

352 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 19:58:56.87 ID:9Rlh05Z2HXMAS.net
こんな け゛ーむに まし゛に なっちゃって と゛うするの

353 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 20:59:10.07 ID:rULprGo0dXMAS.net
最近、ぶはちんさんの草だらけの書き込み見なくなりましたね。何気にあの妄想好きだったのになー

354 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 21:02:28.41 ID:rULprGo0dXMAS.net
>>334
戦力見れば一目瞭然だよね
寧々と変わんないし

355 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 21:16:43.68 ID:7+sHgvc90XMAS.net
>>349
賊を狩ると将星限界突破ポイントが貰えるってのはどうだ?
呂布なら36000ポイント集めれば1ランク限界突破

356 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 21:22:40.82 ID:7LMS7RCa0XMAS.net
鬼斬きっしょ

357 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 21:50:52.70 ID:tdBjkToW0XMAS.net
アップルウォッチ使ってるやついる?
通知バグってるよな?

358 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 21:51:10.26 ID:/aE9VYn3MXMAS.net
天水きてるやん、いかんいかん

359 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 21:55:24.24 ID:/aE9VYn3MXMAS.net
臥薪嘗胆はもうアレなのでほっといてあげて

360 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 22:15:59.81 ID:u4eD0E7y0XMAS.net
この手のゲームは特に人間の酷い部分が文章で残るからいいよね

361 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 22:31:13.50 ID:6IewnAWH0XMAS.net
最近 ちな益者って人見ないけど引退したんかな?

362 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 22:43:21.33 ID:1isghtPWaXMAS.net
君主レベル30↑の引退城増えたなあ

363 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 22:43:25.41 ID:55kSqevhaXMAS.net
>>359
益者本体の支城回しくらいしかやることないもんな
あんなに課金したのにかわいそう

364 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 22:52:44.46 ID:7+sHgvc90XMAS.net
2鯖は2500人から少々減ってもまだ2300人はいるだろう
減っていると言っても月10%くらいのペースだから、まだまだ行ける

365 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 23:09:52.53 ID:wmilrjiD0XMAS.net
酒場入り浸る手間を考えたらクリスマスパックのSR+装備は買いだよな

366 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 23:12:03.36 ID:1isghtPWaXMAS.net
イベントやら今後の課金パックでもっと良い装備もらえるようになるだろうから今すぐ強くなりたい人向けやね

367 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 23:12:49.98 ID:vPOVjlkuaXMAS.net
9鯖の全チャで顔文字ばっか投稿してる奴らほんまキモいわ。

368 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 23:12:53.18 ID:O6AELQYupXMAS.net
各鯖で引退者続出でアカウントトレードサイト出品数すげーな
どれも売れてないのが悲しい

369 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 23:16:55.38 ID:DNhnGDAw0XMAS.net
課金20万しました
アカウント8万で売ります

こんなんばっかやもん

370 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 23:22:21.84 ID:7+sHgvc90XMAS.net
>>366
ってか、やっぱり装備追加が12月最大の目玉アップデートだったのに、
店に並ぶのが鉄槍とか、どう考えてもおかしいだろう・・・
リリース直後に呂布も関羽もいなくて、課金で関平を買うようなものだよ
どうなってんだ、一体?

371 :名無しですよ、名無し!:2020/12/25(金) 23:55:20.87 ID:fo2pOkZn0XMAS.net
武将も全然揃ってないのに装備品とか意味ないやろ

372 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 00:28:19.84 ID:ClnGybtka.net
>>128
雑魚団員が賊殴んなきゃそら出ませんわ。

373 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 00:33:18.71 ID:ClnGybtka.net
>>189
なくはないぞ。酒屋でしか手に入らない武将いるしな。

…それ完凸させるド根性の持ち主いるのかと聞きたくはなるが。

374 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 00:40:41.68 ID:ClnGybtka.net
トップ軍団はともかく、中堅以下が合衆連合して頭数だけある要求意見を取り分けられるか否かでその後が別れると見なきゃだなー。

そういう軍団ほど団長の資質問われるし。

375 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 00:49:52.43 ID:ClnGybtka.net
>>355
ランクアップ前に資質解放が来るだろうからあんま意味ねーな。

だいたい星7→星10とかになったらムカキンのN武将にフルボッコされるSSR軍団とか出来するぞ?

376 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 00:55:34.88 ID:zQ4PLXyB0.net
100万課金垢が10万そこらで売れ残ってんの見るとなんか笑えるな

377 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 01:14:07.11 ID:DOdrzJUW0.net
一番楽しい時期をしゃぶり尽くした絞りカスじゃけえ
10万で売れる訳が無かろうが

378 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 03:00:09.39 ID:8Zz5XvbEd.net
>>355
それやるなら普通にレベル99までにすれば?ww

379 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 06:26:09.96 ID:d9HY+b7h0.net
>>376
クソゲーに100万課金するような金銭感覚なのに、10万でも良いから回収したいと考えるって、
俺の廃課金のイメージと随時違うんだな
もっと凄い金持ちで、10万ぽっちの為に手間を裂く価値も無いような人かと思ってた

380 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 06:34:20.07 ID:d9HY+b7h0.net
>>373
第一回の覇道への道で、酒場でしか手に入らないとか、そういう現実的ではない武将には別の手段で手に入れる方法を用意すると言っていたんだが・・・
あれから何ヶ月経ったんだ?
まあ、運営も気付いているんだろうけど、実現出来ない理由が何かあるんだろうね
バグ修正に手一杯でそれ以外を検討する余力が無いとか
忙しそうな仕事だし

381 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 06:36:51.63 ID:8Zz5XvbEd.net
明日にはソフト⭐7にできるぜやったぜ

382 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 06:38:48.48 ID:8Zz5XvbEd.net
無課金て性格破綻してるやつ多めだよな
なんでこうなるんだろう

383 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 06:39:42.83 ID:d9HY+b7h0.net
ゲーム開始直後みたいな致命的バグは無くなったけど、
今でも毎日のように軽微なバグ修正のお知らせが来る
ってことは、プログラマーはバグ修正に大忙しで、バランス調整やコンテンツ追加を行う余力が無いって事になる
アップデートの遅さ、コンテンツの少なさ、ゲームバランスの悪さ、運営の対応の悪さ
こういうのは、結局は根底としてソフトウェアの品質の悪さに伴う生産性の低さが原因なんだ
ちょっと何かしたらすぐバグるから、身動きが取れないんだよ

384 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 07:35:49.34 ID:+L44DEcs0.net
みんな正伝三国志に人取られちゃったな。これからどつなんだろう

385 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 07:59:26.94 ID:d9HY+b7h0.net
>>384
決まっている
今までどおり、賊狩り、農民、墓荒らし、黄巾賊のイベントをループする
これらはむしろ過疎っている方が快適にプレイ出来る
都市や拠点の取り合いが成立しないのは現在も同じだから何も変わらない

386 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 08:27:55.34 ID:WLT9sEEHd.net
クリスマス終わって年末年始と課金煽りしてくるんだろうけど
どうせなら宝玉購入イベと宝玉消費イベを同時開催しろ

387 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 08:29:08.48 ID:B9oprA/Zd.net
董卓つよいかな?

388 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 08:33:30.58 ID:mjY0HSu1r.net
三国志と言えばコーエーテクモてCM観たんだが、時代錯誤もいいとこだろ。そもそも三国志にそれほど需要なかったから単独で生き残れなかったんじゃねえの?むしろ新たなる三国志の歴史を造る!ぐらい言えないんだったら一生名義貸しで喰ってろよ。

389 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 08:51:18.43 ID:g8fer8rXM.net
>>388
コーエーの三国志って聞いて喜ぶ層と実際のアプリのゲーム性がずれているのがいかんのよ。
シミュレーションゲームやってた奴がこれプライして楽しめるわけないやん…

390 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:03:34.16 ID:d9HY+b7h0.net
>>386
占星札くらいしか商品が無いぞ
開発が遅過ぎて品ぞろえが追い付かんのや
だから軍令50枚とか販売せざるを得なくなる
年末年始に課金煽りをやるとしても、探索高速札100枚とか、そういうのしか商品が無い

391 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:15:25.05 ID:Z5/wVIYs0.net
寧々の道は一期一会をボコボコにしてただろ。
臥薪嘗胆はぼろ負けしてたが。
北平もどうみたって主戦場を他に移しただけだろ。
反益者のアホどもは臥薪嘗胆虐めばかりやらないで益者三友本体にしかけろよ。

392 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:32:02.02 ID:6mM4Q/vi0.net
寧々そんな強いのか
てか臥薪嘗胆は鬼斬に西北追い出されてからは他軍団のA貰ってばっかりで自力で何もしてないイメージあるわ
よく同盟内から不満でないな

393 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:36:26.04 ID:GrGD3YJZ0.net
臥薪嘗胆は神龍皇だけかな 強いのは

394 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:47:27.70 ID:yZ68R8Id0.net
>>393
ないない

395 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:59:18.22 ID:IdriVfJl0.net
後半はやっぱり前半に比べて大手はあきらかにポイント伸びて中小以下はあきらかに下がってるな
軍団格差が如実に出た結果となったね

396 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:34:54.09 ID:2Mpa7rY4d.net
左慈が使えるかと思ったらクソゴミだった。軍団ポイント返してくれ

397 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:38:20.34 ID:d9HY+b7h0.net
>>395
ウチと軍団は30人もいるのに20万ポイントにも届いてないわ
戦えば勝てるんだけど、モチベーションの低下が著しいのよね
クリスマスプレゼントも誰一人買わなかった
一応、アクティブと言えばアクティブなんだけど、
課金もせず、攻城戦やイベントにも参加しないから、周りから見れば引退してるのと同じだろうな

398 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:50:11.61 ID:d9HY+b7h0.net
上位軍団は後半は報酬が良くなってやる気を持ち直したと思うんだけど、
中小軍団のウチは前半で嫌気が差して、後半は呼びかけても軍団員が来なくなってしまった
モチベーションが低いと言うよりは、ゲームに対して拒否感を感じ始めている人が多いという印象

399 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:56:38.42 ID:jfqauhWh0.net
左慈の取込は確定で吸収でよかったと思うの

400 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 13:18:16.52 ID:aGoi0a5h0.net
強豪と弱小の差が激しいよなこのゲーム

401 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 13:24:09.93 ID:Jj3ezaf1a.net
臥薪嘗胆、臥薪嘗胆うるせーな。

お前、お前自身が臥薪嘗胆の団員だろ。臥薪嘗胆に所属していてうだつがあがらないから、そういう書き込みしているんだろ。

臥薪嘗胆には未来がない。というかそもそも覇道に未来がない。

一緒に正伝にいこうか。

402 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 13:29:02.04 ID:IIIK7F25a.net
廃課金の引退詐欺ほどみっともないのはないよな。ガタガタ文句言いながら辞める勇気ない構ってちゃん。

403 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 13:34:16.51 ID:+q9rbmh1d.net
>>400
勝ち負けに拘るタイプの人だったらまだ頑張れるんだけど、楽しさを求めるタイプの人にはキツい
上位軍団は前者、下位軍団は後者だ
墓荒らしイベントでそれがよく分かった
あのイベントは報酬は良かったんだけど、参加率は非常に低かった
報酬が良くてもつまらないゲームはやらないってタイプの人の方がずっと多いんだ

404 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 13:37:09.07 ID:6mM4Q/vi0.net
後半は頑張れば頑張るほど得するけど前半は頑張れば頑張るほど損だからな
前半本気だした軍団は後半も本気だして補わないとね

405 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 13:43:05.67 ID:+q9rbmh1d.net
>>404
知らない人も多いと思う
俺はこのスレで教えて貰ったから知ってるけど、ウチの軍令は後半戦はボイコット状態だから知る術が無い
最初に悪い印象を持っちゃうと、大抵の人は以後ずっとそのまま振り向かないのよね

406 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 13:56:06.22 ID:m37oyoYrM.net
後半も黒字になるのは上位軍団だけよ

下の軍団ほど負担がでかいイベはなんだかなー

407 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 14:42:59.74 ID:S9KXsbKva.net
また鬼斬の内部暴露されてるな、脱退したら粘着だとよ

408 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 14:53:44.42 ID:nGwKC3CI0.net
課金してるから惰性で続けてる人も多いんだろうけど、思い切ってアンインストールするとなんで続けてたんだろって馬鹿馬鹿しくなるからオススメ

409 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 15:28:58.31 ID:fJeA8VPK0.net
4鯖 如くグループ消えてほしい 数多すぎるしマナー悪いし偉そうな人多いし

410 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 15:30:56.77 ID:3Tro9zSE0.net
こんな搾取ゲーによく金だせるよな…
ゲームやる前から勝負決まってんのにw

411 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 15:35:07.49 ID:2Mpa7rY4d.net
総合力の武将の数値の上げ方教えて下さい

412 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 15:36:07.86 ID:yZ68R8Id0.net
>>407
新三国志でも覇道でも、あのヘタレジジイのやることは同じだな。
気持ち悪いジジイだわ。

413 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 15:48:07.44 ID:Blkp3E+zr.net
引退してなお5chに居座る意味わからんな
イベントのお陰で軍令も遷都も資源も増えまくりで最近は課金しなくて済むし急激に良ゲー化してるんだが

414 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 16:01:36.02 ID:2meqVkf7p.net
どんな事暴露してたんだ
鬼斬の軍団ルールとか?

415 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 16:03:57.63 ID:4siEBLes0.net
安心の8鯖

416 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 16:35:20.93 ID:HEYlaxcf0.net
>>411
アプデ後、所持武将上位30名のレベル、グレード、将星の総合力で計算される様になった

この「所有武将上位30名」が、アプデ前は戦力ではなく天賦順の上位30名だったが、アプデ後は今は何の上位かは知らん

417 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 17:15:19.47 ID:Dq6t46dMd.net
あいうえお順

418 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 18:47:16.03 ID:ifE07PFea.net
8鯖あいび、乱世陣営のテンション下げすぎ
結局なぜ坂組と徹底的にやりあって鯖全体から応援される方を選ばなかったのだろうか

419 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 19:00:16.10 ID:tts/Kzk8a.net
この手のゲーム初なんだけど、クリスマスパック2900円・4900円はどうなの?
またすぐこんなん出る?

420 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 19:02:38.98 ID:twApdQpF0.net
>>419
すぐ出る
レベルアップする度に煽ってくるし

421 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 19:03:54.31 ID:oc0gHOB+M.net
この機会を逃す手はありませんよぉ〜!
うるさい

422 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 19:14:39.83 ID:DNEr4cri0.net
商店から出るとき、え〜っていうボイスうざい。物凄く苛立ちを感じた。#ほかにすることはないのですかってキャンペーンもうざい。運営がユーザー煽ってどうすんねん

423 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 19:31:49.14 ID:oqzwXyHk0.net
三鯖大挙した薔薇ボロ負けで草

424 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 19:39:17.11 ID:ekueXpcK0.net
夏になったら水着になるから許してあげて

425 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 20:05:15.17 ID:d9HY+b7h0.net
娘二人は可愛いよね
そこは評価したい

426 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 21:46:14.73 ID:IdriVfJl0.net
ソシャゲの宿命なのか声優も地味にちゃんとしてるのよね
14とかやると同じ顔グラでめちゃめちゃ声おっさんで草生えるわ

427 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:10:24.89 ID:OLobrm9Sa.net
やり始めたばかりなんだが自城の近辺で高レベルの奴らが同じ所属なのにバチバチやってたんだがどういうことなん?

428 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:21:55.33 ID:v1uRNFdDd.net
>>427
あなたには見えない敵がいるんだよ

429 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:25:05.33 ID:WAY+t+A00.net
>>427
黄巾

430 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:26:09.19 ID:OLobrm9Sa.net
あー黄巾か!
ありがとう

431 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:43:07.50 ID:qPu2BqHg0.net
月英の戦法攻城で活かしたいんだが、諸葛亮が重ねられてないせいで蜀歩兵に入れてる
なんかパッとしないし、これもしかして月英返上していいのかな

432 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:59:19.33 ID:HEYlaxcf0.net
>>431
最強の攻城バフ持ちやぞ
姜維か劉備と合わせて最強バフ部隊の完成
歩兵に組み込むのは間違ってない

433 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 00:04:16.34 ID:lYiNelgtd.net
華雄の声の若本さん凄く好き

434 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 00:59:31.45 ID:xnEoK8RNp.net
正伝三國志やたら推してる奴がいるから検索したら、App Storeのレビューの少なさに笑っちまったよ

435 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 01:31:34.49 ID:xR+/TaNta.net
やり始めて一か月くらいだけどこれ拠点取るには強い軍団入るか課金して強くして泥棒するしかないんか
B拠点すらちょっと突っついただけで速攻飛んできて落城して笑えんわ

436 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 01:39:31.16 ID:+3h4h2aW0.net
「B拠点すら」ってB拠点以上の数なんて全然足りないんだからB攻められたらそりゃ防衛するでしょ

437 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 02:11:35.34 ID:KX1k92da0.net
同じウンコでもブランド物のウンコと野良ウンコじゃ欲する人の数はダンチだからな
ゲームの中身だけで評価するなら正伝も龍の覇業も大戦国志も覇道も大差無いんだからもし覇道が肥じゃなかったらやはりあの辺のクソゲー達と同レベルの売り上げだっただろ
やっぱブランド力ってすげぇわ

438 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 02:16:35.33 ID:4SS3mT5D0.net
>>434
リリースしたばかりなのに既に過疎ってるからなw

439 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 02:20:29.08 ID:DxW1IyIm0.net
>>435
強軍団に入ってもB以上は争奪戦になるで

440 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 03:25:06.24 ID:/ZWZ/Kvu0.net
戦争ゲームなんだからタイキルはあって当然( ー`дー´)キリッ
みたいな感じやったのに攻撃時の仕様変更やらなんだかんだで戦わせない流れにしてる運営が無能すぎて草も生えない

441 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 03:45:12.92 ID:2+77+DDe0.net
攻撃されたらオートで反撃になるならタイキルもありなんだが

442 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 04:39:17.30 ID:v4Dry0uy0.net
益者ってマジでツール使ってたんだな。
半信半疑だったわ。

443 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 05:26:07.86 ID:WQQTIRIKa.net
むしろツール使ってると思うお前の思考が疑わしいぞ

444 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 06:25:30.86 ID:BRN1c/k60.net
>>431
俺も黄月英使いたいんだけどな
俺は攻城部隊は夏侯惇、馬超、華雄の騎兵3隊だから、黄月英を入れられないんだよな
馬超に組み込んだ時期もあったけど、黄月英は副将であっても武力が低さが気になってダメだった
やっぱり>>432の言うとおり、劉備隊に組み込むのが最適解だと思う
俺は劉備も持ってないから残念だ

445 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 06:32:32.96 ID:BRN1c/k60.net
明日からやっぱり石材集めか
農民イベントループの再開だな

446 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 06:44:48.48 ID:/ZWZ/Kvu0.net
運営はお前らの事を回し車で遊ぶハムスターかなんかだと思ってるよ

447 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 07:08:28.61 ID:BRN1c/k60.net
せっかくだから魏延は☆7にさせて貰いたい
ジュンイクも

448 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 09:01:47.48 ID:NYDlHoihd.net
黄巾城塞時間が長いんだが

449 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 09:52:46.39 ID:onaLrA7p0.net
呂布は星いくつで主将にするべき?

450 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 10:25:17.61 ID:5NF06sZb0.net
ゆうてすぐお正月賊討伐イベント始まるでしょ
農民なんて一瞬だぞ

451 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 10:29:23.34 ID:UO80Rl9ip.net
呂布星4=呂玲紀星7=華雄星7

452 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 10:30:48.82 ID:BP7gYKla0.net
呂布星5だけど賊狩りに関して言えば華雄のほうが強い

453 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 10:41:40.61 ID:onaLrA7p0.net
呂布星5なんですけど、華雄星7の方が良いのか〜

454 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 10:43:24.56 ID:BRN1c/k60.net
顔醜が欲しいんだよな〜
正月にパッと貰えんかな

455 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 10:43:27.35 ID:tlR3lKzW0.net
主将 華雄
副将 呂玲綺
副将 貂蝉
サブ 馬雲六
サブ 関索

さぁ、弓兵狩りに行くぞ

456 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 10:44:34.36 ID:6hrLayH4M.net
拠点、城、本拠点の関係性が悪いから、
面の戦略性が生まれないんだよね。

遷都を多用出来る軍団が圧倒的に有利になる。任意遷都を1日2回位に規制掛けて、本拠点にプラスして、拠点と城に内政、出陣機能を置けるようにすれば、
面の戦略が生まれる。

その上でこれだけ広いマップなのに指令範囲が狭いから、小さな世界で野良仕事してる状態になって爽快感が無いんだわ(笑)

457 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 10:55:44.29 ID:BKshMqS10.net
うちの軍団は弱小だから黄巾イベはパスだな
軍団ミッションやって軍団大きくするのが一番面白いかな

458 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 11:08:34.83 ID:yT6vFf280.net
張角運用してる人、見たこと無いのだけど、ホントに強いのか?
使ってる人は誰と組み合わせてるのだとう。

459 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 11:21:04.65 ID:B5ok2sHy0.net
5鯖は同時攻城だと疾風相手でも楽はできたな。
ただ同時攻城した割には都市の利権って大した事ないのな…

そんな中、孫呉と義の国毎日殴り合ってるがあいつら薩摩隼人か何かなのか。

460 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 11:21:56.03 ID:8eWW4Wchr.net
朝、昼攻城戦って、益グループって非リアが多いのか?毎日毎日w
いやある意味リア充?やることあるって羨ましいw
家庭や女がいねーんだろーなw

461 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 11:27:31.87 ID:BRN1c/k60.net
>>458
こんな報酬ではマトモに持っている人など極めて少ないと思うが、あっても使い道は難しいと思う
3部隊に堅固を貼る能力であることも踏まえると、
・張角3兄弟
・周瑜-孫権
・劉備-姜維-?統
知力攻撃を重点とした3部隊を運用して初めて効果がある
現実的ではないんじゃないかな

462 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 11:35:50.56 ID:FfreAP4ud.net
このゲームって基本的に賊を狩るか農民するかしかやる事無いよね。
江戸時代の侍百姓かな?

463 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 11:37:21.80 ID:zW0Z+KNYM.net
結局、天武ノア希望梁山泊南蛮でつるんでるからなあ

464 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 12:24:57.93 ID:otZFsLkd0.net
前後半で個人P別にするんなら、要塞Lvで取得p変えるか、どうかしろよな
もう最低でも30以上の要塞しか出ねえのにまだ100Pだわ

465 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 12:29:16.11 ID:5NF06sZb0.net
討伐ランクリセットしないのが悪いしどの要塞倒しても一律5Pなのも悪い

466 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 12:30:24.25 ID:k5rAK3TTa.net
華雄で弓の賊レベル90を狩ることだけに集中やね。レベル40なんか手を出したら軍令無駄使いやと思ってる。

467 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 12:45:36.51 ID:bvxVZFSHa.net
>>460
クリスマスの夜に攻城失敗して、腹いせに洛陽で札無し城飛ばし回ってた軍団には言われたくないなぁ笑笑笑

468 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 13:00:21.74 ID:O0m+DjCi0.net
>>466
コレはそういうゲームだよな
あとは採集はA以上で木牛

469 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 13:33:39.16 ID:IoCfCKKu0.net
拠点を占拠とかいうミッションあったんで
適当に近くの砦を攻めてたら、いきなりその軍団の2人が
自城の横に飛んできてタコ殴りにされて笑った
入れ込み度合いが怖すぎて、画面見ながら彼女と2人で爆笑してた
こんなんじゃこのミッションできなくね?w

470 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 13:47:41.77 ID:sck6tMCPd.net
>>469
空き巣盗人ゲームなんだから人いなそうな時間帯に人いなそうなところの人いなそうな拠点を狙えよ

471 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 13:49:03.48 ID:4SS3mT5D0.net
彼女と2人で爆笑だってw
もう哀れで哀れで・・

472 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 13:50:51.40 ID:DjDT3Mq+a.net
>>460
腹いせにタイキルだの札なし資源なし城飛ばす奴らに言われたくねぇわ

家庭あろうが無かろうがそのような発言をする奴についてく気は無いやつの方が多いからな

473 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 14:21:19.28 ID:IoCfCKKu0.net
>>470
そうなんだけどすげぇキモくてw
鼻息荒くして飛んできちゃってwww
また夜にでもやってみるよ、あざす

474 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 14:30:59.12 ID:YrY9bx4K0.net
こんなゲームに付き合わされる彼女かわいそう

475 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 14:35:07.31 ID:qjdMrzL0d.net
https://twitter.com/ojyanet/status/1342566414146682880?s=09
これが1鯖の鬼斬の正体
軍団員嫌気さして無言で抜ける→ぶはちんから勝手に抜けたから説教される→その後報復される
鬼斬のスーモから勝手に抜けるお前が悪いと遠回しで言われる→抜けたやつ今でも報復されるので他所の軍団に入ったら迷惑かかると困惑中
前にも紳々とか言うやつも嫌気さして抜けて梅栗軍団に入ったら毎日のようにぶはちんから粘着コチャ来る模様 
(deleted an unsolicited ad)

476 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 14:41:51.05 ID:9bl1AcJPM.net
どこの軍団でも無言抜けはちょっと…

477 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 14:42:46.92 ID:ixFvP1BjM.net
1,黄忠、馬超、黄月英
2,孫堅、孫権、呂蒙
3,魏延、張飛、劉備
4,張遼、カコウトン、曹操
初心者微課金のための攻城編成の部隊セットやで

478 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 14:44:51.43 ID:o6ubne5v0.net
>>474
彼女なんているわけないだろww
こんなとこで俺は女いるよアピールクソダサくて久しぶりに声出してわろたわ

479 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 14:45:26.26 ID:t3ZjRmNSa.net
ザコがやられて悔しさのあまり相手をガチとけなすのはわりとあるある

480 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 15:17:58.88 ID:xR+/TaNta.net
遠射とか特別なの以外でも技能って重ね掛けした方がいいの?
部隊編成の方向性と合ってればレベル1ばっかでも構わない?

481 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 15:57:21.25 ID:WQQTIRIKa.net
>>476
無言抜けは良くないが、
まず無言抜けされる側にも問題あるわな
そこに加えて無言抜けは粘着制裁とかそっちの方がやべえわ

482 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 16:15:36.54 ID:pJLUg8kVp.net
1鯖天水左下凄いな
鬼斬擁護出来んわこれ

483 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 16:15:38.20 ID:zg1CF/3wd.net
>>471
彼女いたら
こんなゲームしないやろ
いい年した妻帯者か 独身者やで

484 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 16:19:28.49 ID:w1CmHutA0.net
>>482
なにこれ・・・

485 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 16:23:00.15 ID:BRN1c/k60.net
>>480
同じ技能を重ねると多少数字が優遇されるけど、僅かなものだ
総合的判断で決めて問題無い

486 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 16:24:57.29 ID:WQQTIRIKa.net
>>484
見たけど、攻められないように拠点の隙間をサブ量産で埋めてるんだな
規約違反かはわからんが、
普通の神経だとこんなことやらんな

487 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 16:31:36.24 ID:BKshMqS10.net
>>469
敵の武将倒すとかいう軍団ミッションもあるんだけどやってられんわ

488 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 16:42:30.31 ID:B5ok2sHy0.net
5鯖 めんどうくさいが白馬側で良かったわ大手の8割以上で組んでるし。
あとは都市全部うちらで占拠してゲームクリア。
疾風迅雷ももう終わりだねー。

489 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 17:14:39.86 ID:pxMknOA70.net
鬼斬の天水隙間埋めサブ垢の量が凄くてひいたわ
たかがゲームにここまでやるのか

490 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 17:15:43.53 ID:+3h4h2aW0.net
>>482
誰でもテレポ可能な空白地帯埋め立ててるのかこれ
都市の近くに空白地帯なんか存在しているのは運営の不手際な気がするけど
このやり方は見苦しい

491 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 17:22:39.80 ID:2+77+DDe0.net
でも空白隙間穴埋めにサブ垢埋め立てはちょっと勉強になるw
警戒が面倒くさすぎるねん、普通に塗ってきてくれ

492 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 17:24:40.72 ID:pJLUg8kVp.net
上のTwitterの件も酷いしここまでやると引くわ

493 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 17:50:46.21 ID:1CrYuRf10.net
ここまでやるか、じゃなくて単なる悪質行為だからね

494 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 17:50:54.86 ID:xR+/TaNta.net
>>485
ありがとー

495 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 17:54:16.94 ID:Tl07s6oxr.net
ぶはちん、策士、策に溺れる(垢バン審議中らしい)

496 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 18:36:45.77 ID:w1CmHutA0.net
上ででてるTwitterの鬼斬の漢字2文字のやつの見たら堂々と穴埋めスクショをコンテストに投稿してて吹いた

497 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 19:00:18.02 ID:B5ok2sHy0.net
>>493
禁止されていない以上、悪質とは言えないんじゃない?
それ言いだすとサーバーのほとんどで1軍団解散するまで潰すのとかも悪質なるだろw
結局は運営次第だよ。
この運営に期待するだけむだむだ

498 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 19:19:24.69 ID:54VDSCpW0.net
サクシなんか

499 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 19:28:28.59 ID:9bl1AcJPM.net
サブ垢って何体までオッケーなん?

500 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 19:30:17.34 ID:9bl1AcJPM.net
ていうか拠点な隙間は仕様ミスだし、鬼斬でも益者でもいいからサブ垢で全部組めてくれ。
隙間からなら攻め放題ってんなら拠点範囲広げた意味ないだろ

501 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 19:55:10.68 ID:x4LukVSg0.net
無言抜け悪とか意味不

502 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 19:58:21.79 ID:x4LukVSg0.net
天水左下ワロタwもはや脳ミソ麻痺してるんだろな笑

503 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 20:18:24.50 ID:XBS8VoRh0.net
>>477
攻城戦も出来ないし、拠点もDしか縁がありません
出来れば自城防衛に置いておくお勧めを
教えて頂けると嬉しいですmm

504 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 20:30:29.03 ID:+3h4h2aW0.net
>>499
利用規約にサブ垢について直接言及してる項目が無い
なので運営が業務妨害だと感じるラインまではサブ垢作っても問題無いと思われる

505 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 20:32:03.85 ID:BP7gYKla0.net
ここの運営は「サブ垢?MMOらしくてええやんw」ってスタイルだからな

506 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 20:37:20.12 ID:XBS8VoRh0.net
気づいたら30人ぐらいの軍団なのに
この1.2週間ログインしてないのが10人近くおるわ

507 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 21:10:19.07 ID:EIPaizCQ0.net
ゆうは引退式って、馬鹿なの?
きもちわる

508 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 21:45:53.98 ID:2+77+DDe0.net
>>506
ログイン無しは何日で脱退させるって紹介文に書くよう団長に教えてあげなされ
どんづまって動けなくなるぞ

509 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 22:06:15.91 ID:yNBAaNjJd.net
質問2つあります
反逆持ちを呂布隊に組み込んだらどうなりますか?
また、呂布VS呂布だと騎馬VS騎馬扱いになるんですか?

510 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 22:21:42.84 ID:BP7gYKla0.net
>>503
駐屯とか関係なく落とされるで
低レベルなら尚更

511 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 22:22:09.04 ID:9bl1AcJPM.net
サブ垢もワンパン防衛も好きじゃないんだけど!

512 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 22:47:33.08 ID:BRN1c/k60.net
>>509
実験はしてないが、呂布+反逆は無意味
呂布vs呂布はその通りだと思う

513 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 22:59:01.52 ID:SWMbsGOm0.net
実際サブ垢ばかりじゃね?
サブで攻撃して様子見てくる性格の悪いやつもいるぞ

514 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 23:02:38.58 ID:9bl1AcJPM.net
>>513
そうなんよ。サブで反応なかったら本垢行動。
大手でそういうのやるのはちょっとどうかと思う。中小ならいいってもんでもないけど、強いとこはロールモデルになるような行動を心がけたいですよ

515 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 23:29:33.83 ID:SWMbsGOm0.net
>>514
そしてサブ垢で落とせないのをわかってて攻めてきたりね‥
レベル18とかでこちらが攻める意味がないのをいいことに
ちょっとそれが目立ってきた

516 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 23:39:52.46 ID:A6ULh4SR0.net
>>509
呂布は微妙だと思う、自分は火刑に反逆付けてるけど結構強い。先鋒は関羽や呂布が多いしここ数日は陸、周、呂蒙+反逆にしてる

517 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 23:45:39.19 ID:4SS3mT5D0.net
サブ空城で釣って、部隊出したの確認してから本アカで急襲は良くやってる。

518 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 23:45:54.55 ID:ZHopm2rYM.net
>>422
商店ボイスむかつくの自分だけじゃなくて良かった!凄いイライラする、あの声消せないんですかね

519 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 23:55:54.95 ID:gu5RFODVp.net
>>518
同志がいて良かった。アプデ前の時に、商品の更新する度に、え〜っ帰るんですか?て、毎回うるさいなーって思ってました

520 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 23:59:26.37 ID:5NF06sZb0.net
味方に云部隊って自軍だけじゃなくて軍団員にものるのかしら?

521 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 00:15:41.61 ID:F8dT+ZIh0.net
また課金要素ぶっ込んできたな

522 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 00:49:09.14 ID:2cb1C92M0.net
2鯖はTバックスがやらかして100人の団長激おこ

523 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 01:03:32.41 ID:h37tEqNB0.net
SSR武器はスキル付きか
欲しいが……年末パック全部買っても全然50ptに届かないよな
これから年始にかけて出るパック全部買うとちょうど50ptになるのか?

524 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 01:11:15.51 ID:+WOktygS0.net
>>523
年始にまたパック出るよー

525 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 01:11:38.64 ID:+WOktygS0.net
>>523
年始にまたパック出るよー

526 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 01:12:50.00 ID:bGfBeYtB0.net
>>519
えっ、商品より私が気になるんですか?

527 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 01:13:05.90 ID:Q8fvKANgd.net
>>499
1鯖にサブ垢を11体持っている
猛者がいるよ

528 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 01:27:21.20 ID:i5sheH8c0.net
よく攻められる軍団だがここ最近は特に人気になったのか、毎日複数回、複数軍団が連携して攻城にいらっしゃるわ
年末だからか人あんまりいないから上手く守れないのがきついね
逆に上手く守れたときが気持ちいいな
今まで攻める喜びを感じてたが守り切る喜びを覚えてしまったのかもしれん
守り切ったときの報酬もっとよくしてくれても良いんやで運営さんよ
ぶっちゃけ今のシステムにはどうも課金する気にはなれん

529 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 01:53:22.82 ID:BRkQwTRZ0.net
このゲームに期待して待つよりさっさと他ゲー行って罠城やった方が数倍楽しいと思う

530 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 02:24:50.64 ID:B4cx36l20.net
>>488
天水抜けるか?仮に抜けたとしてもどっちかが萎えるまで泥沼になるだけやぞ

531 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 04:07:09.46 ID:Z9YAlNcM0.net
すまん、年末年始パック全買いしても購入特典のポイント足りなくね?これもしかして在庫毎日復活すんの?

532 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 04:20:03.86 ID:Iqk6IYwOd.net
>>531
1月1日からパック2が追加されるしなんなら在庫リセットされるよ
嬉しいね

533 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 04:36:24.58 ID:dPhMDxggd.net
SSR装備課金出るの早すぎるだろ
もう下がついて来れなくて過疎が進むぞw
35周年ってだけで一年で終わらすのか?

534 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 05:34:40.49 ID:ho3XRdLgM.net
最近集金えぐくない?SSR武器に関しては計算してみたけど戦法威力7%上がったところで誤差のレベルなのでインフレとかなはならないかと。

535 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 05:44:09.44 ID:pcbd8yY00.net
>>533
俺はむしろ逆だと思っていて、本来は青龍偃月刀とか、天賦900レベルの装備を販売して盛り上げなければならないタイミング
にも関わらず、何やねん、この地味な装備の数々は・・・
「コンテンツの少なさ」という致命的問題は未だに改善されんな

536 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 05:56:21.79 ID:pcbd8yY00.net
>>534
どうして集金に走るかと言うと、新しいコンテンツを投入する事が出来ないから
普通の課金ゲームだと、毎週新しいキャラを投入するとか、「コンテンツの量と質」で課金を集める
比べて、このゲームは何だ?
年末年始購入特典は軍令回復中だの、任意遷都だの・・・
最上位の目玉得点もスキル無しの宝剣だの何だの
何やねん、このショボい品揃えは?
稼ぐ気あるんか!!

537 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 07:01:18.49 ID:wo1xpP8pd.net
>>536
同感。
だから廃課金のトッププレイヤーが続々と引退

538 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 07:11:27.82 ID:+WOktygS0.net
違うねん。運営様はあえて年末年始をゆっくり過ごせれるように、身体に気を使って、やりこまないように。というメッセージやで!みんな!#ほかにすることはないのですか

539 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 07:20:05.39 ID:pcbd8yY00.net
石材集め用に手頃な荘園を取ろうとしたら・・・
D拠点だし、夜中だし、誰も来ないだろうと思ってたら・・・
危ない危ない、廃課金が飛んで来やがった
念には念を入れて近場の賊を経由して不意打ちして正解だった
普通に攻めてたら間に合わなかったわ

540 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 07:21:29.54 ID:b+46YEZo0.net
限定ミッションの賊100体って厳しくない?

541 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 07:25:25.13 ID:2TMHBZwGd.net
>>469
涙拭けよ

542 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 07:34:58.65 ID:h37tEqNB0.net
SSR武器、曹操を主力に使っていたら奥義ダメージ+7%のは死にスキルになるで合ってる?
奥義ダメのない主力だったら、鎧の怪我人軽減スキルの方選んだ方がいいんだろうか

543 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 07:38:02.48 ID:b+46YEZo0.net
戦法7%は酒場で取れたの精錬したらついたな

544 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 07:40:34.32 ID:pcbd8yY00.net
>>542
合ってると思う
7%武器は華雄・貂蝉隊に相性良いと思って持たせてる
鎧は駐屯しか効果無いから役に立つ場面も少ないと思って何もしてないわ

545 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 07:53:23.47 ID:h37tEqNB0.net
>>544
ありがとう
うーん……どうせ選択制なら、バフデバフ効果上げ、威力上げの二種類にしてくれればいいのに

546 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 08:13:48.07 ID:sALOn3i50.net
最低月額5万課金できない奴はすぐに辞めるべき 

547 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 08:29:48.69 ID:pcbd8yY00.net
装備のバリエーションが凄く少ないからね・・・

548 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 08:49:55.39 ID:zbD/hmLJ0.net
頑張ってた人が団から抜けてもうた
かなしいなあ

549 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 09:13:12.50 ID:VLq/5w1I0.net
そもそもSSR装備貰えるまでの課金できる層なら
城の利権で普通に作れるんじゃねーかな
それくらいしか目標ないだろうし

550 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 09:32:34.60 ID:w/dAoAcv0.net
荘園ってB以下は微妙じゃね?2時間が1時間36分になってもラストスパート時に施行令4枚使うのは変わらんし
むしろ時間短くなったらこまめに採集に出すのがめんどくせえわ

551 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 09:53:43.37 ID:1txD2oBdd.net
ゆうは引退したのでめちゃくちゃ喜んでる軍団ありますよ
もっと引退しろって軍チャやディスコ大騒ぎ
ぶはwwwぶはwww

552 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 10:01:49.56 ID:yvsHXugq0.net
副将や補佐の部隊戦力に与える影響を大きくしてくれないかな
微課金とかが主将だけ育ってきてて時間が経てば経つほど差が縮まってく
俺は中課金くらいだからまだ我慢できるけど、課金しても差がつかないゲームとか廃はどんなモチベでプレイしてるんだろう

553 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 10:12:27.55 ID:MpKL+/Q4M.net
おにぎり共よ、おはよう。

554 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 10:15:11.66 ID:ITeGwgVYH.net
>>488
他鯖移住したんだが桜や約束は潰れたん?

555 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 10:19:51.96 ID:F8dT+ZIh0.net
>>550
3枚使って期間すればほぼ満額受け取れるよ

556 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 10:43:43.02 ID:nVN6wHjva.net
>>488
相手NPCかなんかと勘違いしてない?白馬以外どうやって疾風相手に城維持するんだよ白馬からの割譲ループしてたら結局疾風とやる事同じだし絶対白馬の上位から城守る気がないだの云々難癖つけてくるだろ
なんだかんだ中立でいた軍団が一番賢い選択だった気がするわ

557 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 10:49:42.07 ID:9KkWAvRX0.net
4鯖、タイルキルが横行しまくって、やりにくくなってるから新規はやるな。

558 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 10:58:35.29 ID:mt3NlciLr.net
年末は石集めですか。
課金誘導ばかりでさすがに飽きてきました。

559 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 11:07:30.91 ID:Z04aUjzGd.net
課金するにも課金アイテムに魅力ないし、全休戦も制限あるし、もうオワコンだな。

560 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 11:14:24.55 ID:7ZmrTJAbr.net
元々、35周年煽ってるけど単なるコ○ナ商戦だしな。35周年見据えて計画的に開発してたなら今年の年初にリリース出来てただろ。来年のオリンピックぐらいまで続けばいいんじゃね?

561 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 11:25:13.78 ID:0nZzHNFzd.net
>>522
俺2鯖だけど何があったん?

562 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 11:49:33.45 ID:2cb1C92M0.net
>>561
100人側にスパイ潜り込ませてたのがバレた
しかも一度仲違い後、Tがまた仲良くやりたいと言っていた後での出来事

563 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 11:53:16.22 ID:LkOI5eXp0.net
3月の株式分割まで耐えてくれればそれでいい
お前ら頼むぞ!俺は課金しないけど

564 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 12:01:34.96 ID:MAwscdPL0.net
採集イベントこまめにログインする必要があって面倒くさいのに、みんな黙々とやってるよな。
面白いんだろうか。

565 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 12:15:07.01 ID:iQG6PTMJa.net
限定ミッション、毎日更新で今日1日で賊を100匹倒すってこんなん皆さんやってるの?

566 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 12:17:43.17 ID:zbD/hmLJ0.net
ミッション期間中に達成すればいいんじゃないの?
今日一日で100は無理だわ

567 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 12:21:06.94 ID:CaS0u55ta.net
更新じゃなくて毎日追加でしたね
すんません

568 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 12:42:05.82 ID:9xnRtgDxM.net
鬼斬は巻き込みタイルキル賛成派になっとんか

569 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 12:42:46.03 ID:I/W9yo9or.net
てか850札ランキング報酬にするのやめれ…

570 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 12:44:29.82 ID:9xnRtgDxM.net
相手軍団も普通の軍団じゃないけど露骨やな

571 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 12:46:52.90 ID:9xnRtgDxM.net
クソみたいなやり方を益者が考え、鬼斬が模倣し、全チャで晒され全軍団に広まる。
1鯖うんこループすぎるやろ

572 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 12:50:37.80 ID:xsEBSAV/d.net
レベル20以下には800札とかポインヨ報酬してやれば良いのに

573 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 12:52:06.43 ID:9xnRtgDxM.net
ぶはちんもすげえが、全チャで自分の軍団はやったことないです、みたいな姿勢でコメントしてる益者直系の方もある意味すごいメンタルやな

574 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 12:53:37.03 ID:jZydauky0.net
まだまだ育成途中の無微だが年末年始ミッション報酬の選べる箱は大求賢10枚より軍令大30枚の方がいいよな?

575 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 12:54:59.54 ID:1Jhlv0P0p.net
益者も散々やってるくせに全チャでの印象操作がキモい
開き直ってる分ぶはカスの方がマシだな

576 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 13:01:09.62 ID:KiKuyLePa.net
鬼斬以外で益者にやられた軍団ってあるのか?
全チャで見たことないんだが

577 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 13:01:32.45 ID:9xnRtgDxM.net
人間性はともかく、印象コントロールは益者がうまいわな。
全チャ民も益者傘下多いから、益者もやってると言われた途端にスルーだからな

578 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 14:37:08.31 ID:vuO6FnKK0.net
え!?うち傘下だけど巻き込み含め
タイルキルは絶対ダメだと通知回ってるんだが
やられてもやり返し厳禁
巻き込みしてしまったら
すぐ謝罪だぞ、益者グループは

ぶはちんのあのやられたらやり返す開き直りが
鬼斬の衰退に繋がってるの、まだ理解しないのか

579 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 14:40:50.51 ID:QscPH6fh0.net
残念だけど巻き込んで無視してるやつもいるよ
俺みたいに
だってSの周りで採取とかアホだろ

580 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 14:41:43.07 ID:yvsHXugq0.net
12鯖、お通夜感半端ないんだけど、他の鯖もこんな感じなの?

581 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 14:43:23.31 ID:4LHj3fV9p.net
1鯖もお通夜

582 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 14:45:21.43 ID:2TMHBZwGd.net
課金するほどの敵が居なくなったかな
もう統一手前だわうち鯖は

583 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 14:47:06.81 ID:4LHj3fV9p.net
1鯖の民がキモ◯イねん。他鯖民だが、毎回毎回うるさいねん。益者っていうやつと、ぶちはんっていうやつ、全チャで書き込めよ。ここにわざわざくんな

584 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 14:48:13.62 ID:2TMHBZwGd.net
対プレイヤーじゃもう課金煽れないんじゃね?
なんか別の課金要素を追加しないとやばいかもな

585 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 14:50:03.23 ID:yvsHXugq0.net
他のソシャゲあまりやらないからわからないんだが、リリース3ヶ月でお通夜ムードってよくあること?

586 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 14:51:59.25 ID:rnoCdr6i0.net
さっさと武将追加して欲しい
みんな同じ武将使ってるから飽きたわ

587 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 14:56:01.05 ID:yvsHXugq0.net
課金しどころないよな
部隊に伸び代はなく、いくら君主レベルあげても城壁が紙耐久だから廃もすぐ飛ばされる
イベントがつまらないので無微は楽しめず、無双できないので廃も楽しめない稀有なゲームだね

588 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 15:00:24.99 ID:zbD/hmLJ0.net
バランスが悪いよ
軍団制がつまんない

589 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 15:08:29.35 ID:2TMHBZwGd.net
>>585
あるよ
第一次引退期がだいたい3ヶ月目に来る

590 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 15:24:38.38 ID:VvlTFs970.net
風の如くキ○ガイ多過ぎて笑えない。ヤクザと変わらないくらい害○。

591 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 15:25:29.75 ID:GqFNnRPRd.net
単価下げてユーザー確保にシフトしてるとこが成功してるのにここの運営は何してんだか
短期撤収すんのかよ天下の光栄様が

592 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 15:37:08.69 ID:8mm5pfbl0.net
8鯖は人数少ないのさえ無ければ良い感じに三国勢力とその他群雄がチラホラでバランス良くなってきてるんだけどなぁ…悪党軍団も程よくいるし。
同時攻城やってたグループがしょうもなさすぎて痛々しいけど

593 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 15:39:41.49 ID:zbD/hmLJ0.net
鯖移りたいけど移ったら武将まで手放すことになるんでしょ?
城がレベル1に戻るのはいいけど武将が消えるのはちょっとな

594 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 15:46:28.82 ID:4LHj3fV9p.net
光栄の時代は終わった!!!新時代の幕開けだ!!!ゼハハハハハハ!

595 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 15:54:07.13 ID:b0i4Ix8yd.net
>>562
なるほどサンクス
対周同士でしょーもないことしてるな

596 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 16:05:24.50 ID:M13okBeo0.net
CとDの採集場潰してB以上に置き換えろよ
誰も使ってねーだろ

597 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 16:39:25.42 ID:fRprTIKX0.net
>>588
たしかに同盟や不可侵とかない方がバチバチ楽しめたのにしがらみあってつまんないよな

598 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 16:44:34.64 ID:ueCGcNMT0.net
8鯖は蜀漢が城も持たずに悪役路線まっしぐら?

599 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 16:56:15.10 ID:TinXjSci0.net
自都市は勝手に駐屯する仕様にしてくれ

600 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 17:03:34.76 ID:xsEBSAV/d.net
でも蜀漢の連中は覇道をエンジョイし尽くしてると思うわ
大手との戦争から傭兵プレイに鯖内に華人ネットワーク構築しての諜報戦までありとあらゆる楽しみ方をしてるから少し裏山
日本人だと自分達でネガティブリスト作って勝手に自分の手足縛ってそれでストレス溜めてるからなぁ

601 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 17:09:44.23 ID:aS5kN+lGr.net
おまえらご推薦の正伝三国志は早くもカッソカソだがどした?龍の覇業に至っては春まで持たないレベル。おっぱいはダウンロードどすらしてないからわからん。
あきらめてもう覇道に課金しとけ。

602 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 17:11:34.76 ID:H8DlOVoVr.net
独身貴族益参上!

603 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 17:14:13.61 ID:H8DlOVoVr.net
お前ら大変だな?俺ら益グループはまじ天下余裕だわw
鬼斬?曲水?まじ弱すぎw
あきらめたらええねん、お前らも尻尾ふればC都市くらい恵んでま貰えるかもよ?w

604 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 17:19:40.43 ID:pGSjXrmA0.net
>>603
また鬼斬の工作か
きっしょ

605 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 17:31:41.07 ID:rnoCdr6i0.net
>>449
VIP2糞雑魚な俺は星3で主将にした
レベル40グレード30迄あげればそこそこの活躍する
将星低くても覇王は持ちは強い

606 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 17:42:55.32 ID:H8DlOVoVr.net
>>604
お前も同じ口だろ?www強がんなよwww
所詮参加に属してるお前らは、俺らの踏み台w

607 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 17:44:59.22 ID:H8DlOVoVr.net
>>606
いやうちも踏み台なんだけどなw
ちな益傘下

608 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 17:48:31.91 ID:bBXbqjG30.net
ノアさん軍団員減りまくってるけど
また同時攻城の為に軍団員を他の軍団に移動させてんの?

609 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 18:32:27.49 ID:5RKqUPrjr.net
>>574
軍令大一択だろ

610 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 18:52:00.20 ID:yv0TZQyoa.net
>>593
もう少し待てばサーバー移動実装されるかもよ

611 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 18:52:52.60 ID:QscPH6fh0.net
1年くらいかかるだろうから
あと9ヶ月かな

612 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 19:05:40.46 ID:o2ZDmCWrd.net
271万で620位、他にすることないんですか?

613 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 19:26:11.54 ID:2IOmfUzwd.net
271万なんて味噌カスでしょw草

614 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 19:42:17.81 ID:CfwUbU31a.net
課金要素はゲーム内の強さにあんま関係ないようにして欲しかったなあ
課金軍団には勝てんしランキング報酬も課金してなきゃトップ狙えんし

615 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 19:46:21.87 ID:rnoCdr6i0.net
>>455
ありがとう
昨日華雄がやっと星7になったから丸パクりさせて頂きました

616 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 19:46:46.19 ID:RQ3qwpP3p.net
>>614
強さに関係しない課金要素なんて誰が課金するんだよw
何十万も吹き出しでも買うのか?
運営をボランティアと勘違いしてるキッズがいるのは健全なゲームの証拠だな!

617 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 20:01:28.26 ID:CfwUbU31a.net
>>616
スキン要素メインの荒野とかフォートナイトとかめちゃくちゃ成功してるんですが

618 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 20:04:10.66 ID:0wM/KIy10.net
>>617
じゃフォートナイトやれよ笑

619 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 20:12:23.45 ID:AqkB6Sofa.net
はい思考停止

620 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 20:14:36.53 ID:qBS5PYm60.net
課金しても強くならい村ゲーム運営して利益上げるアイデアを考えるスレはここですか?

621 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 20:20:47.00 ID:o2ZDmCWrd.net
>>615
華雄主将で呂玲綺を副将に入れた場合、
連鎖順が華雄の方が速いから呂玲綺の
攻撃100%upは華雄戦法に乗らないよ

622 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 20:28:26.34 ID:X61cSE4Q0.net
>>580
12は反中村同盟が中村潰すプランねってるとこだよ。

623 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 20:37:59.54 ID:KiIC+MqF0.net
>>621
乗るだろw

624 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 20:38:38.24 ID:1LLmjL9Ja.net
新三国志みたいに豪華な城用意すれば課金するやろ
サンタがのしのし歩いてる城あったけどあれは笑えたw

625 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 20:44:07.68 ID:4LHj3fV9p.net
>>623
残念だけど乗らないよ

626 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 20:45:44.93 ID:KiIC+MqF0.net
>>625
いや乗るだろw

627 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 20:47:01.27 ID:4LHj3fV9p.net
華雄の「戦法技」←(ここ重要)に対しては乗らない

628 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 20:54:03.29 ID:H8DlOVoVr.net
大丈夫、1鯖益が光栄につくします!
俺らが課金してるから、このゲームも活性化につながるし、1鯖では反益が構ってくれるから課金して俺TUEEEEできてとても楽しいですよ?みなさんも私たちの対抗組織として遊びに来てくれませんか?
私たちが可愛がってあげます!
それが鯖の活性化につながります!皆様の参加をお待ちしております

629 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 20:57:02.88 ID:KiIC+MqF0.net
>>627
マジなのか!連鎖順は華雄も呂玲綺も同じだから乗ると思ってたんだが?

630 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 20:58:37.79 ID:DRqLP7Ts0.net
中村は非常識な人たちの集まりだからね
全チャで吠えてるけどほとんどの奴が冷めてみてる

631 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 21:15:05.13 ID:yvsHXugq0.net
>>622
そうなのか
中村が強いからというよりは、他が飽きてやる気なくしてることがお通夜の原因な気がするけど
中村が覇権取ったのだって、壬生や晴耕の主力がやる気無くしたからでしょ

632 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 21:16:25.00 ID:pcbd8yY00.net
>>629
そこはこのゲームの良く出来たところ
呂レイキの100%アップを主将に載せるには、主将の行動順が「遅い」でなければならない
その条件を満たすのは呂布、「普通」の華雄では満たせない
娘は父親の元でないと真価を発揮しないように巧妙に設計されてやがるんだ

633 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 22:38:00.20 ID:P2IThd1Pa.net
呂布娘副将にしてるが発動すると華雄のダメージ大幅に上がるのは単なる200%が乗ってるだけなのか?

634 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 22:57:50.41 ID:VLq/5w1I0.net
ダメージ戦法複数発動しても画面上ではまとめたダメージで表示されるからな
戦闘ログには個別に書いてあるからたまには見てみろ

635 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 23:14:20.11 ID:UPmaLV+C0.net
引退するので相場が知りたい。もし垢売るとしたらある程度武将揃ってるVIP8くらいまで課金した垢も相場5万くらいまで落とさないとダメな感じ?(1鯖)

636 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 23:22:14.00 ID:dB0KQRlY0.net
運営「アクティブが減ってる!イベントの報酬を厳しくしてやる気を出させるぞ!」
ユーザー「1000位以内じゃないと850チケット貰えないのかよ。もういいや」
運営「またアクティブが減ってる!イベントが足りないんだな!」
ユーザー「毎日イベントで疲れたよ」
運営「またまたアクティブが減ってる!よーしイベント期間を長くしよう!」
ユーザー「三日でも長いのにもういいよ」
運営「またまたまたアクティブが減ってる!新しいイベントでユーザー同士を戦わせよう!」
ユーザー「雑魚狩りイベかよ。資源取られて飛ばされるだけだわ」
運営「またまたまたまたアクティブ減ってる!もっともっとイベントしなきゃ!!」
ユーザー「もうアイテムも宝玉ももたねーよ」
運営「もうどうすればいいんだよ!!」
ユーザー「そのためのアンケートじゃないのかよ」

637 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 23:25:04.08 ID:J3+tJCoWM.net
今回の限定パックって買い?お得?

638 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 23:30:59.31 ID:uRVomdQld.net
単価1円だからお得っちゃあお得

639 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 23:32:47.66 ID:B4cx36l20.net
5鯖 やっぱ天水抜けないね。所詮烏合の衆な連合の崩壊も早そうだ

640 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 23:33:02.47 ID:uRVomdQld.net
9鯖は連日連夜大小いろんな攻城戦やってるが他鯖は全然ない感じなん?

641 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 23:38:43.41 ID:HFKjmik3d.net
課金者なら9鯖に移動して頑張った方が
攻城戦盛り上がってて楽しいから来なよ

サブを置いて邪魔するようなカスはいないぞ

642 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 00:25:54.27 ID:s8ezdNNIM.net
1鯖はエリア外からの攻城戦が増えたから、また同盟引き連れての攻城戦が復活ですよ。
サブ垢埋め、サブ軍団でのワンパン防衛、巻き込みタイルキル等なんでもござれ。
課金とアクティブ率が正義!

643 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 00:42:46.83 ID:GHa82v1s0.net
全部鬼斬じゃねーか

644 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 00:47:09.07 ID:j/or+BaI0.net
月10万課金できないやつはこのゲームやめろ。雑魚過ぎて迷惑

645 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 00:47:29.00 ID:s8ezdNNIM.net
四字熟語系のあそこですよ。
いろんな軍団が飛んでくるねん

646 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 00:53:57.81 ID:WMDBBrLy0.net
>>642
エリア外からの攻撃は中小の方が有難いけどな。拠点範囲広くて横付けされないし軍令クソ余ってるし。

647 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 00:56:16.60 ID:Y48BYMnE0.net
ゲーム性変わったことに気づけ。拠点抑えて陣地広げるゲームに変わったんだよ。範囲が円で隙間あるのは不具合まである。

648 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 00:56:46.44 ID:FU7rrPl5a.net
採集令って無課金でもこういうときのために買い込んどくもん?
宝玉は全部ガチャに使っちゃってたわ

649 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 01:21:22.37 ID:sbeemNBJd.net
>>641
ほんそれ
案外まともに飛ばしあってるw
小規模軍団もニラとか見習って気楽に遊べばいいw
9鯖楽しいわ

650 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 01:29:30.49 ID:XjBv31P4r.net
>>641

9鯖とか、どこの田舎百姓出身だよ笑

お前らが前半鯖に来いよ。実力差は、天と地だけどな。三国志だけど笑

651 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 01:46:46.77 ID:sbeemNBJd.net
>>650
9鯖最強軍団が前半鯖から逃げて来たんだから戻るわけないわ
ましてやなんでわざわざくそつまらん鯖に行くんだよw
9鯖なら前半鯖の微課金者30人も来たら一気に有力勢力になるぜw
お前もこいよ!

652 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 01:50:45.98 ID:XjBv31P4r.net
>>651

オレはいち早く、このゲームの崩壊を見届けたいから前半鯖にあえて居るんだよ笑。ちなみに課金額240円

653 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 02:07:22.39 ID:sbeemNBJd.net
>>652
ちっ廃課金かよ
消えろ二度と9鯖の話すんじゃねえ

654 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 02:07:57.24 ID:GBPs1gQn0.net
なんかもう査収まで鯖増設はなさそうだな

655 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 05:14:24.89 ID:RYZ+Um+oa.net
240円で廃課金ww

656 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 05:29:02.40 ID:QKdwe1UK0.net
>>631
そーそー、結果やり方エグい上に全チャが寒すぎる中村隊が天下取り、大望持たない人が残ったね。その結果、12は洛陽じゃなくて中村隊をいかに潰すかゲーになりつつある

657 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 05:46:38.89 ID:ECIlWmhd0.net
>>654
鯖増設を諦めるなら、バランス調整も可能になるかも
このゲームのバランスが悪いのは、初期鯖〜最新鯖まで一律同一設定の縛りがあるから
鯖が増えないなら都市や拠点の耐久性UPとかも可能になる

658 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 05:51:21.10 ID:okLrnFX6a.net
>>645
ぴえんだかぱおんだか言うサブ軍団で支城回しとかすごい露骨になってきたよな
昨日曲水だったか一期一会がB攻めしてたけどたまたま近くにいたから前哨戦から見てたが益者本体の支城取るのに傘下やら直系やらが猛ダッシュ
絶対タイマンしないよな

659 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 06:16:49.66 ID:rZ6NRHINd.net
プロフのコメントに廃課金者に嫌味書いてる奴って本当みっともない 所詮は電子データとか書いてる奴いたよ

660 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 07:26:14.09 ID:0y6unOYGp.net
その話は結局旅行も形に残らないじゃんってなるよね

661 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 07:28:12.52 ID:s8ezdNNIM.net
>>658
前はそれなりにマナーあったんだけど、いろんなとこから攻められ始めると手段選ばなくなって来たのよ。
1鯖盛り上げましょうとか言ってた頃が懐かしい

662 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 07:44:54.36 ID:ECIlWmhd0.net
サブアカ自体を否定するわけじゃないけど、その横行でゲームが壊れてきてるならば、運営が対策するべきだよな
まあ、何か考えるにしても、最速で来年2月だろう
ここの運営はとにかく遅い、何もかもが遅い
今年中に完遂するべきミッションの達成が何ヶ月も先になる

663 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 07:46:14.27 ID:WMDBBrLy0.net
>>658
的になりゃそれなりの手段とるだろうね。そんで洗練されていくのよ。

664 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 08:22:06.54 ID:ARi3+IaUa.net
3鯖薔薇が

665 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 08:23:14.98 ID:l8OOOpGP0.net
>>652
1円以上の課金は廃課金だ!

666 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 08:25:58.11 ID:Co+fLMB+0.net
>>629
戦法発動順って親切に編成画面で出てるだろ

667 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 08:42:56.69 ID:TTugkmMmp.net
1鯖のアカウントは価値無さすぎるやろwwむしろ逆に金貰うレベルwww9鯖に来い

668 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 09:07:30.58 ID:LCLUnkbg0.net
>>667
先行鯖なのにS攻城で9鯖に勝てなかったとこ多すぎて、どんだけ過疎ってんだって心配なる

669 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 09:07:54.66 ID:B5toeQAG0.net
廃課金に嫉妬してる奴ってリアルでも負け組なんだよなぁ。
廃課金はそれだけ資金力がある仕事に就けているわけで。

670 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 09:10:51.10 ID:TTugkmMmp.net
先行鯖なのにS攻城で9鯖に勝てなかったってwwwwwwwwww大草原wwwwwwwww

671 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 09:13:22.85 ID:Q8e8fbqjd.net
>>670
赤兎馬嫌いだけど
9鯖としては応援できるわ

672 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 09:23:36.52 ID:yEa5ukwgp.net
支城回しとか同盟軍の参戦に文句言ったりって、益者に都市取り上げられた弱小の僻みだよな。みっともねぇw弱小が普通にやってることを益者はやるなってどんな言い分だよw
他の軍団に攻められたくなかったら白線内から攻城してタイマンしろ。

673 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 09:23:56.13 ID:XjBv31P4r.net
先行鯖にほぼアカあるが、1鯖が1番終わってるな。中小軍団に一切の出番ないし、トップ軍団に噛み付いてる軍団も、自都市周辺の範囲内の隙間を大量のサブアカで埋めるのがトレンドらしいからな。こういうのをオジサンがやってるのかと思うと日本は一回滅びた方がいいのかもwww

674 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 09:26:46.03 ID:VMYAfR4c0.net
タイルキルが糾弾されるなら同時一斉攻城も糾弾されるべき、と2鯖の青神がおっしゃてますぞ
頭沸いてんのか?

675 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 09:37:41.83 ID:Q8e8fbqjd.net
>>674
同時攻城もタイルキルも同じ糞だと思うぞ

676 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 09:41:07.28 ID:Grt2/7iA0.net
同時攻城もタイルキルも弱者救済だろうな

677 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 09:41:53.68 ID:Grt2/7iA0.net
それくらいしかやりようがないだろ弱小は

678 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 09:45:48.90 ID:ECIlWmhd0.net
タイルキルも何がいけないのか知らんが、同時攻城はむしろ当然の戦法だろう
弱者が同盟を組んで強者と戦うわけで
それをやらないなら同盟の意味が分からん

679 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 09:47:44.32 ID:WibyvOPL0.net
>>656
中村は初期からかなり寒い軍団だった
その頃は壬生晴耕が覇権取ってて河北で縮こまってたけど
でもまだ潰そうというやる気のある人いるんだね
引退者続出であまりにもお通夜ムードだから鯖の終わりかと思ってた

680 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 09:50:11.77 ID:ijNnysLQ0.net
うちの鯖は一番強い所が同盟組んで同時攻城しまくって人減ったな

681 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 09:54:40.40 ID:WibyvOPL0.net
同時攻城は雑魚軍団が大手への恨みや嫉妬を解消するほぼ唯一の方法だからなくならないのでは?
防衛来ない城攻略して喜んでるのは滑稽だけどね
大手でやってるところは意味わからん

682 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 09:59:21.70 ID:vfXjKWjSr.net
12鯖の全チャは中村とそのとりまき軍団しか書いてないしな
鯖を衰退させたけど中村のたくさんの重課金はどーすんだかw
おれ強ぇぇ!できなくなってるしw
後先考えず外道なことした報いだわw

683 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 10:02:24.10 ID:SqoFORwR0.net
拠点範囲拡大のおかげで同時攻城するにも下準備が必要で一苦労じゃん
中小軍団は特に

684 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 10:14:50.48 ID:lV8oGPsm0.net
賊100匹狩れの翌日にまた賊狩りミッションまってくるって運営性格悪くねえか?
初日に100匹狩り終えたやつなんてほとんどいないだろうけど

685 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 10:17:31.77 ID:lE3CdAwx0.net
ちらほらいますね

686 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 10:28:13.64 ID:VMYAfR4c0.net
>>675
同時攻城されたならタイルキルすればええやないの?
勝手なルールを勝手に守ってるんそっちやん?

農民狩りと合従軍を同列で語るとかお前も頭沸いてのか

687 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 10:28:59.70 ID:s8ezdNNIM.net
>>672
ウチ、同盟おらんねん…

688 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 10:34:12.65 ID:1EcX5tnO0.net
>>648
採集令なんて普通プレイで余りまくるでしょ
1000位以内目指す程度ならそれで充分

689 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 10:38:10.10 ID:RnlcD7r20.net
採集令貯まった分でスタートダッシュして始まってすぐはランキング入りしても結局1000位以内に入れないんだよな 毎回

690 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 10:38:44.21 ID:1EcX5tnO0.net
同時攻城の何が問題やねん
主要都市たくさんもってたら当然のリスクやろがい
司馬懿も蜀に五路それぞれ10万ずつ計50万の大軍でいろんな場所攻めたやろ

691 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 10:52:30.71 ID:Q8e8fbqjd.net
9鯖の同時攻城するような糞軍団は
別の勢力に毎日やられるようになって、色んな軍団に休戦してほしいって泣きついて軍団潰されそうになってるわ

ノアのクオさんどんまい

692 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 11:06:47.93 ID:hHEaQFs+0.net
タイミング合わせた同時攻城なんて誰でも考え付くんだから、複数都市を抱えている当然のリスクだわな
同時に守れないなら複数都市を占拠しなければいいだけ
そのために系列軍団を用意して守るんでしょ

693 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 11:17:56.07 ID:7L2qM9CVp.net
同時がありなら支城回しもありだろ
どっちも好きになれんが片方だけ批判するのはおかしい

694 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 11:18:44.60 ID:Th5sXCAH0.net
>>642
それ全て鬼斬がやって来たことなw
ワンパン防衛なんか鬼斬の代名詞。
コレ1鯖の常識な。

695 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 11:35:36.19 ID:w/CRuXIf0.net
9鯖のニラいいね
最近移動したんだけどタイルキル楽しいわ
資源もいっぱいゲットできるし効率悪くない
ひとしきり遊んだら改名して元の軍団に帰るわw

696 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 11:52:12.57 ID:WMDBBrLy0.net
>>683
大手以外の下準備無しでの同時攻城とかアホすぎるだろ。中小の同時攻城ととって拠点範囲拡大はありがたい。冷やかし攻城なら何も気にする事ないし。

697 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 11:53:37.87 ID:GHa82v1s0.net
益者
サブ支城回し 鬼斬相手のタイル 
鬼斬
サブ支城回し 無差別タイル 捨て垢隙間埋め 脱退者への暴言粘着 宝玉寄付全鯖1位

こうしてみるとそんなかわんねーな

698 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 11:59:45.39 ID:Ocp4mtqFa.net
都市の城壁溶けるの早すぎてキツイな
一部の廃以外はまだまだ成長過程だったうちは、攻めと守りで微かにゲーム性があったけど
今はとにかく殴れ殴れだからつまらん

699 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 12:03:31.58 ID:te0lS/rSMNIKU.net
>>697
ほんまに。その2軍団のせいで1鯖が終わっとる

700 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 12:06:25.94 ID:GwcPFegAdNIKU.net
>>695
個チャ入れられたらバレるけどなw

701 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 12:13:45.35 ID:onZzuDUuMNIKU.net
すまん、鯖関係なく人徳者が軍団長やってる軍団の名前教えてくれる?どうせやるならそういうとこでやりたい

702 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 12:15:45.61 ID:te0lS/rSMNIKU.net
>>701
ここで名前の出てない誰かやろうな。
ただ、そういう人はこのゲームに向かんぞ。

703 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 12:19:19.35 ID:hHEaQFs+0NIKU.net
きっと気疲れで長く持たんよね

704 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 12:22:56.56 ID:zioX1wkMdNIKU.net
殺伐武闘派のが面倒見良くて面白い団長の傾向はある

705 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 12:31:11.44 ID:wk8vRhrSpNIKU.net
>>701
ぶはちん
徳のぶはちんって言われてるし1鯖大手の軍団だと一番マシ

706 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 12:34:27.43 ID:k2IJm6A30NIKU.net
同時攻城といえば、2鯖イチの嫌われ者が、
同時に攻められたからという理由でタイルして各団から被害が上がってる。
戦国の時代だったらタイルキルしてるとかトンデモ理論を言い出してるそう

707 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 12:36:15.85 ID:F8kO8ottMNIKU.net
>>576
鬼斬にやられた軍団なら山ほどあるぞ

708 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 12:39:38.21 ID:1EcX5tnO0NIKU.net
まぁ輸送部隊だの兵糧庫襲うのは三国志ではよくあるとはいえ

709 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 12:49:37.00 ID:hHEaQFs+0NIKU.net
それならそれで輸送側にも護衛つけられるようにしたいな

710 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 12:51:02.00 ID:11wTguLoaNIKU.net
>>705
脱退した団員に粘着かまして、
Twitterでいつも怒ってばかりと暴露されたぶはちんな。

711 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 12:52:24.08 ID:SGeabBk0aNIKU.net
>>706
嫌われ者って誰?沢田とかいう奴?

712 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 13:01:56.46 ID:zioX1wkMdNIKU.net
やられてムカつくならブッ殺すってのが戦争の基本だからタイルやられたら仲間引き連れて関わった奴全員殺すのが大事だよね
その後も鯖内で見かけて札貼ってなければ問答無用で殺す、資材ある無し関係無く
それくらいやればタイル抑止力になる

713 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 13:12:29.08 ID:xzyxg+hWdNIKU.net
同時攻城とかタイルとかは全然OKでしょ
ヘイト集まるからやらないってだけ
1鯖の副垢埋は「だせーw」って思うだけかな
9鯖押しまくってなんだがあんまり押しすぎると他鯖からヘイト集まるからそろそろやめとこうやw
攻城戦もそろそろ宣戦布告式にしても楽しそうかな?防衛有利過ぎだろうが

714 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 13:22:25.53 ID:DPC6dMyWaNIKU.net
9鯖の孫権親衛隊が息を吹き返して勢力拡大が止められない勢いってマジ?

715 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 13:30:42.37 ID:yEa5ukwgpNIKU.net
ぶはちんは個チャで煽り入れたり、ヘイト買わない為に軍団未所属にしたサブか軍団員を使ってタイルキルして採集地奪ったり、抜けた団員に粘着したり、やりたい放題だよな。そりゃ元団員にも面白くなかったって言われるわ。今鬼斬に所属してる人達がマジでなんでまだ残ってるのか分からんけどそのまま自滅の道を辿っていってくれ。

716 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 13:39:10.45 ID:JjmOO/Dd0NIKU.net
だからここでクソみたいな1鯖の話はやめろよww見苦しいぞwww誰も興味ねーよww未練タラタラできもいぞ

717 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 13:41:22.77 ID:JjmOO/Dd0NIKU.net
>>714
孫権巻き返せばおもしろくなる

718 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 13:55:01.14 ID:tfaMe2+ddNIKU.net
A城保有軍団に行くとしたら戦力どのくらい入りますか?
ログインはサービス当初からしていて戦力は11万です

719 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 14:09:41.77 ID:fzNd1Vy60NIKU.net
>>717
山本が全チャで豆柴に不戦破棄されてキレてたね
その報復で豆柴の城全部取ったな
しかし孫権もやり過ぎてゼニス辺りに目つけられてるって噂
孫権対ゼニスも見てみたい

720 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 14:09:41.88 ID:W+qMnhgrdNIKU.net
戦争ゲームなのに
いちいち細かいルールを
ユーザーで作るなよ
不正行為なら
運営が垢バンするだろ

721 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 14:18:44.44 ID:kbPn529j0NIKU.net
>>719
孫権vsゼニスじゃ勝負にならんやろw

ゼニス傘下の同盟に同時攻城戦されたら終わりやんけ

722 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 14:22:18.73 ID:UB9w3yNMdNIKU.net
>>719
農民VS野盗
つかゼニスって主要都市15個も持ってんのな
9鯖トップが農民かよw

723 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 14:29:51.44 ID:CTdaq+2qpNIKU.net
>>711
確かに沢田は嫌われ者

724 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 14:37:34.32 ID:V/iORGqi0NIKU.net
孫権は第三勢力だからゼニスとはやらんやろ
やるなら天武やノアや南蛮

725 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 14:40:09.02 ID:+L5O4RV+rNIKU.net
輸送イベントはもうやめてほしい。
つまらなさすぎるよ
族の方がマシ

726 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 14:43:47.38 ID:ECIlWmhd0NIKU.net
>>725
農民イベはつまらんが、賊狩りイベントばかりずっと続いてもウンザリするからな
かと言って新しいイベントを提供する事は諸事情で無理
大人しく農民するしか無い

727 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 14:47:55.01 ID:Y48BYMnE0NIKU.net
輸送イベントまじ廃止しろクソつまらん
早くタイルキルイベントと実装しろ

728 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 14:50:55.98 ID:vnPvwaW6MNIKU.net
孫権の山本一郎は最近も豆柴一家の奴らを飛ばしまくってたぞ。それを今さら攻城は不戦とか笑止千万やな。豆柴なんてゼニスの子飼いやろ。かわいそうにの〜

729 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 14:51:16.30 ID:ReHbR/Xx0NIKU.net
今日もノアのネガキャン頑張ってるやつおるな
赤兎馬側の同時攻城は一切触れず、反赤兎馬側はノアにしか触れない。今や普通の作戦なんだけどな。
きっとノアが大好きなんやね〜

730 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 15:00:08.63 ID:kbPn529j0NIKU.net
>>729
まあノア嫌われてるから仕方ないねw

731 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 15:00:29.96 ID:6FGlM2eR0NIKU.net
赤兎馬の同時攻城なんて
たまにしかないから印象薄いんだろ

ノア、天武、南蛮系軍団が5割
雪うさぎ連合が3割、赤兎馬系2割
赤兎馬側軍団は印象に残らんだろう

赤兎馬は利害が一致したら
どこでも組んで仕掛けてるだけじゃないかな

732 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 15:03:17.51 ID:j/or+BaI0NIKU.net
9鯖民は全チャもウザいけど5chの書き込みウザいな

733 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 15:05:22.48 ID:+c9vcnO5dNIKU.net
>>716
ぶはちん!おつかれさま

734 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 15:24:24.47 ID:GHa82v1s0NIKU.net
>>715
Twitterで抜けたやつ叩いてたやつは合う合わないあるけど今残ってる人は合う人だって言ってたし残ってるのは同類なんじゃね?

735 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 15:24:50.48 ID:DPC6dMyWaNIKU.net
>>731
雪うさぎvs天武+下部組織の梁山泊と希望の旗
の争奪戦がすごい。
どちらが根負けするか、、注目してる。

736 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 15:29:01.58 ID:wk8vRhrSpNIKU.net
1鯖天水南西またサブ増えてもう完全に足の踏み場ないな
落とされたらこのサブどうすんのか気になるから益者はやく落としてくれよ

737 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 15:31:37.00 ID:Co+fLMB+0NIKU.net
ノアくん嫌われすぎて同時攻城の半分は自然発生なんだよなあ
ここぞとばかりに事前打合せしてない軍団も動き出すのは凄いと思うわ。

738 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 15:36:44.03 ID:JjmOO/Dd0NIKU.net
>>733
ん?なんか勘違いしてるみたいやね?ぶちスライムみたいな名前の奴と一緒にすんじゃねーよww1鯖民の妄想癖すごいなwww

739 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 15:49:32.92 ID:TTugkmMmpNIKU.net
質問失礼します。攻城戦の際に防衛側はCの城へ部隊駐屯向かせた時に、自城の休戦はなくなりますか?

740 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 15:50:04.39 ID:DPC6dMyWaNIKU.net
さっき全チャ見たけど自分のところはタイルキルオッケーなのに希望の旗がしたら タイルキルする軍団なんですか?と全チャでぶちまけてる軍団いてウケた。

741 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 15:50:09.89 ID:vq1qOsrodNIKU.net
はい 無くなります

742 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 15:50:49.41 ID:wk8vRhrSpNIKU.net
1鯖の変なのが消えたと思ったら次は9鯖か

743 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 15:51:46.26 ID:ReHbR/Xx0NIKU.net
>>737
事前打ち合わせ無しで同じ時間で同時に起きるのか。凄いね

744 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 15:57:13.14 ID:TTugkmMmpNIKU.net
>>741
ありがとうございます!

745 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 16:07:25.64 ID:10LuO2LQ0NIKU.net
>>682
中村に入ってる乞食の無課金共がうぜーわ
反連合で叩く予定だから無課金から壊滅させる役を引き受けたww

746 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 16:29:21.95 ID:Co+fLMB+0NIKU.net
>>743
だから凄いんや
いつだか6軍団動いたときあったと思うけど、ワシの把握では裏打したのは3軍団やった
残り3軍団は便乗なのか別口だったのか知らんけど、それくらい敵多いんや

747 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 16:30:12.05 ID:KCE4iB0u0NIKU.net
年末年始パックて買うべき?黄布パック無駄に全買したせいで予算完全オーバー。買うならどっかから借りてくるか積み立てニーサから取り崩すしかない

748 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 16:32:09.78 ID:kpp1MyHC0NIKU.net
買うべき

749 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 16:45:49.53 ID:IEtID63OrNIKU.net
>>747
通常で買うぐらいなら借金してでも買うべきだな

750 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 16:45:55.65 ID:GFxC12NEpNIKU.net
女房を質に入れてでも買うべき

751 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 16:52:24.65 ID:Veh8rHvndNIKU.net
>>740
めずらしく山本が火消しで全チャ出てたな
孫権の駄目なのは野盗なのにしつこいとこだわ
颯爽と略奪して潔く飛ばされて欲しい

752 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 16:53:14.90 ID:KCE4iB0u0NIKU.net
よっしゃ買うわ。ありがとう。これでしばらく課金はなし!

753 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 17:07:19.95 ID:TTugkmMmpNIKU.net
1/1から〜の新しい年始パックも中身同じなのかな?

754 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 17:09:18.37 ID:pZbj8vB10NIKU.net
福袋パックやら占術ラストスパートパックやらでまだまだ搾り取るぞ

755 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 17:14:11.64 ID:TTugkmMmpNIKU.net
1月に董卓出る予定でしたっけ?

756 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 17:18:28.04 ID:kpp1MyHC0NIKU.net
新鯖と董卓でるよ

757 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 17:20:16.83 ID:61Tlg0si0NIKU.net
1ヶ月ほどプレイしてみたけど飽きちゃったなあ

758 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 17:21:11.14 ID:fzNd1Vy60NIKU.net
>>751
COSMOSとかいう山本のサブも全チャでウザい
しかも野盗やって全方位敵に回してるのに某軍団に同盟持ちかける糞っぷり
相手に出来ませんわ

759 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 17:29:42.14 ID:IEtID63OrNIKU.net
>>745
こいつらはサブも多いしな
中村、変態、ベジータのクズ率以上だから駆逐してほしいわ
紅乱と軍師はなんでこんな奴らと同盟してるんだか…

760 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 17:30:41.37 ID:zioX1wkMdNIKU.net
>>739
城の施設に駐屯させに行くと無くなる
仲間への休戦駐屯は大丈夫

761 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 17:32:39.79 ID:cUgMzp+Q0NIKU.net
>>701
一番ないわ(笑)
意図的巻き込みタイルキルを全茶で生中継で晒されても
なにが悪いんや、って開き直るぶはちんw

762 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 17:33:19.69 ID:cUgMzp+Q0NIKU.net
>>705
レス間違えた

763 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 17:45:17.29 ID:A1inwag20NIKU.net
同時攻城されるくらい、いっぱいお城持ってて羨ましいですね(*´∀`*)

764 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 17:59:35.24 ID:ReHbR/Xx0NIKU.net
>>746
皮肉のつもりだったんだが・・・w
敵が多いもなにも今はほとんと赤兎馬と第三勢力のタッグvs天武ノアその他の状態なんだからお互いが同時攻城してるのは当たり前だぞ?
更に言えば、ほとんどの軍団が単独での攻撃してないだろ。同時じゃないってのは無理あるで。

765 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 18:16:14.00 ID:gXW0+G3sMNIKU.net
>>761
まああれで巻き込みタイルはオッケーっていうボーダーが出来たんは良かったんじゃね?
やった方もやられた方もお互い様だねってなってたし。
ぶはが益者さんに教えてもらいましたって言った途端に避難してた直系の連中が全チャから消えたのは笑ったけどな。
強くても尊敬されへんのはそういうとこやぞ!

766 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 18:17:14.37 ID:gXW0+G3sMNIKU.net
避難->非難
誤字すまんな

767 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 18:28:11.42 ID:blxUO17rMNIKU.net
てか9鯖赤兎馬の奴隷
極楽軍団、斬、夜天星、鈴蘭、モコリスどうしてんの?
桃園と蒼天ぐらいしか見当たらないんだけどw
ツトムッチについていってみんな引退したのかな
変な軍団いっぱい増えてるし赤兎馬切って名前変えて続けてるのか?

768 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 18:36:49.07 ID:ReHbR/Xx0NIKU.net
>>767
なんか1.2ヶ月前みたいな話やなw
夜天星は無くなってメンバーは色んなとこへ、鈴蘭は赤兎馬に吸収、モコリスはいくつかと合併して雪うさぎや、斬はアクティブ少ないがまだある。極楽は知らんw

769 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 18:45:54.58 ID:VMYAfR4c0NIKU.net
>>739
軍チャで同じ質問してた人いたな
まさかね

770 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 18:51:33.24 ID:CdkXTSm70NIKU.net
>>701
15鯖のドル

771 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 18:55:59.95 ID:okLrnFX6aNIKU.net
>>765
りおみーが晒すぞって脅迫したらぶはがそっちが先って証拠あるぞってやってたやつね
慌ててじゃんぬが止めに入ってたよな
第三者からしたらどっちもどっちだわ

772 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 19:01:20.24 ID:gXW0+G3sMNIKU.net
>>771
味方にも伏せてやるからああいうことになるんよ。
あの騒ぎ関係者全員不幸じゃねえか

773 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 19:25:01.04 ID:Co+fLMB+0NIKU.net
>>764
裏打ち無しで想定以上の一斉攻城受けるノアちゃんが凄いって言っただけやで。

774 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 19:29:28.89 ID:VMYAfR4c0NIKU.net
>>770
同意

775 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 21:42:10.40 ID:GFxC12NEpNIKU.net
まさか他力が益者攻めるとはw

776 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 21:59:44.96 ID:Th5sXCAH0NIKU.net
>>765
尊敬なんかされるためにゲームやってる奴なんていねーよアフォがw
一生ぶはちんのお尻拭き係やっとけw

777 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 22:07:39.22 ID:gXW0+G3sMNIKU.net
>>776
それ、君んとこのトップに言うてみ。ゲームで強くても尊敬されないっすよねーって。
シッブーイ顔しますよ。

あとな、益者と鬼斬だけしかおらん鯖ちゃうど
細々とやっとるとこもあるねん

778 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 22:36:07.05 ID:gXW0+G3sMNIKU.net
念のためやけど、ほんまに言ったらあかんで。
人によってはマジでプライドかかってたりするからな、

779 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 23:02:48.41 ID:k2IJm6A30NIKU.net
2鯖イチの嫌われ者は沢田じゃなくて
全チャにアンチが湧いてるし2鯖民ならわかる。
同時攻城されてるからタイルもOKと勝手な論理でタイルしてるらしい。
同時攻城は自分たちが先にやっていると暴露され全チャで良識人ぶってるがTwitterでガキみたいなクソ煽りしてる裏の顔までバレ
仕方なく複垢で戦国時代ならタイルするだろと低レベルな書き込みをしているそうだ。

780 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 23:24:06.07 ID:YsSHJl1D0NIKU.net
たぶん10鯖よりも楽しくない鯖はないと思うよ。
もう攻城も一瞬でつまらないし、辞める人多すぎてもたないね

781 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 23:33:29.86 ID:vSIKLByP0NIKU.net
あれやな。
地元の話になった時に、「うちの地元変な人しかいない」って言うやついっぱいいるじゃん。
どこも変な人しかいないじゃねーかって

どこの鯖もつまんないってことやろ

782 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 23:39:48.42 ID:Hl134hz6MNIKU.net
>>781
うちの会社は変人ばかり(自慢下)
うちの部署は変人ばかり(自慢下)

783 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 23:46:46.43 ID:jw6IR8e3MNIKU.net
>>780
ほんとこれ
鯖移動ができたら真っ先に移動する

最糞鯖の自信あるわ

784 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 00:14:08.68 ID:rl1H28Pkd.net
8鯖は今からNO.1と2が決戦やで

785 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 01:00:41.01 ID:8rkCDYQzd.net
最近新三國志に復帰する人多くて軍団合併の話し出てきた。こっちもサーバー戦導入早くしないと過疎化するぞ

786 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 01:12:16.46 ID:LqOTXGmW0.net
もう手遅れに近いと思うよ。初期にいた廃課金だいぶ辞めちゃったし、拠点取って取られて一瞬の攻城やって、ワープして領土の概念もクソもないゲームだもん

787 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 02:45:52.55 ID:a6DO5ryd0.net
>>786
拠点範囲拡大は、言わばその謝りを認めてテコ入れに入ったと考えて良いと思う
まあ、小手先の修正では到底間に合わんが

788 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 03:08:05.44 ID:0E1rHWYvd.net
10鯖大戦犯傾奇者

789 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 08:09:30.43 ID:/dpTVAHMp.net
>>779
全チャはクソの垂れ流しだからほとんど見ないからなぁ。特に白なんとか。本当ウザい。

790 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 08:11:53.24 ID:/dpTVAHMp.net
同時攻城よくされてるなら青神かな?

791 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 08:40:55.48 ID:OEZS6zM40.net
花道、白旗あげたって聞いたがホント?

792 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 08:44:59.04 ID:5LgAmCXd0.net
覇道と新三国志、両方やってるけど、課金度は新三国志が強かったけど、新三国志の方が面白かった気がする、なんでだろ
最初にやって目新しかっただけかな
新三国志は退屈感はあまりなかった気がする

793 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 08:57:57.60 ID:C9IEN/UC0.net
>>679
拠点とって全休で凌ぐ人もいれば計画的に潰そうとしてる人、紫なんちゃらだけは許さない人とか結構いる
というか結構な軍団が潰しプラン立ててるみたいだけどここにきてて知らない人もおるんやね

794 :悲しみのワニ:2020/12/30(水) 10:00:41.10
じゃんぬ電話越しでもくさやの臭いする

795 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 09:48:28.45 ID:tNhzC2mNa.net
3鯖は相変わらず群雄割拠

796 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 10:29:54.20 ID:P0Zfb5NFd.net
>>792
俺も同じ感覚だけど、この手のゲームは新三国志が初めてだったから常に新鮮だったのだと思ってる。

覇道は覇道でデッキの組み合わせとか新三国志と違う要素を楽しんでる。

廃課金は高火力テンプレ編成で完成済で楽しめてないだろうけど知らん。

797 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 10:46:05.27 ID:3K0yJ3FH0.net
灰課金に襲われたら45秒で城が飛ぶ

798 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 10:52:13.78 ID:oUEnXqbL0.net
>>797
45秒で何ができる?

799 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 11:19:04.85 ID:uAQIBSvX0.net
廃課金しても修練オールSとれんわ 無理ゲーすぎるだろ

800 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 11:26:39.98 ID:eDAPFn6d0.net
>>797
微課金でも編成しっかりすればそれぐらいで落とせるけど

801 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 11:38:40.15 ID:a6DO5ryd0.net
VIP2の微課金だけど、総合力が100000を超えた

802 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 12:02:24.52 ID:eDAPFn6d0.net
>>799
全修練SクリしたVIP2の微課金だけど、どこで詰まってるんだよ

803 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 12:05:08.08 ID:1i53h2wkM.net
不満のほとんどは、運営が数字に弱過ぎるのが最たる原因。
まじで馬鹿はこういう仕事につかないでね。

酒場が異常に美味しかったり、イベントの報酬バランスがおかしかったり。
アップデートで直せばいいや、みたいな考えで作っているのがよく分かる。
軍令書1枚辺りの価値をよく計算して仕様を決めてほしい。

✖ 最初は適当でいい加減な報酬バランス。後から直す予定。
◯ 一発勝負のつもりで考え抜いた渾身の報酬バランス。それでも不満は出てくるものなので、後から微調整。

馬鹿の選択は当然前者の✖

804 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 12:10:19.50 ID:bs9hVcY60.net
酒場美味しいか?そうでもないと思うけど。

R装備って余ったやつどうしてる?
枠一般で溢れそうなんだけど、流石に売るともったいないなくないかな

805 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 12:26:17.03 ID:LG2YaPi30.net
ユズが配給の度に即レスするのもキモいし
鈴、モヒカン、久米島、覇民軍は他所でやれ

806 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 12:42:54.04 ID:3K0yJ3FH0.net
>>798
通知→ログイン→休戦
これがギリギリ間に合わないんだな

807 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 12:58:29.71 ID:tI7BL2sZr.net
>>779
これって結局どこなん?w

沢田は団長がイキりすぎててちょっと痛いなw

808 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 13:09:38.02 ID:uwyGcFqD0.net
>>784
やんねーよ。
こいつら同盟破棄とかいいながら1戦ボロ負けしたらあっさり坂組が降伏申し出って演出で終わってんじゃん
対決といいつつ中原と荊楚分け合うのが目的だろ?だまされねーよアホ

809 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 13:10:43.31 ID:xxB96nJS0.net
別に沢田は無害だろ、襲われない限り
誰にではあれ襲われる奴は脇が甘いんだわ

810 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 13:11:38.16 ID:+pSMgbLx0.net
https://i.imgur.com/TO7wbLd.jpg
貼れたかな
8鯖の久美子20ね。
流れてきた。
坂組のおすしや、革命、九州関西、ゼルローンが入ってるロビ。
一膳のきりおは坂組と革命と組んでるから、これも関係あり。

811 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 13:17:37.96 ID:gp/znWXXM.net
坂組はさんざん乱世の情報流してもらったくせにバレたら損切りとかクソ笑えるわなw

812 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 13:20:49.24 ID:+pSMgbLx0.net
>>808
そうなの?

813 :8鯖民:2020/12/30(水) 13:22:19.59 ID:+pSMgbLx0.net
>>811
マジで?
坂組って乱世から情報もらってたの?w

814 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 13:26:05.12 ID:bs9hVcY60.net
石集めの次イベントって何?この時間まで告知なしなんて前例ないよね?

まさか年末年始ノーイベントで突入するつもりじゃないだろうな。まあ普通の消費イベとか来られても困るわけだけど

815 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 13:28:18.50 ID:mupfMqpM0.net
覇道のデッキって連鎖率と兵科ボーナスのせいで自由度少ないんだよな
だから似たり寄ったりの編成になるし飽きてくる

816 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 13:32:53.74 ID:ThGwl2FU0.net
修練イベントがくるよ

817 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 14:17:27.87 ID:oUEnXqbL0.net
>>803
知能が呂布並しかない社員しかおらんからしゃあない。過去の栄光にすがってるだけ。呂布と同じようにユーザーに対してもすぐ裏切るだろう。時代は終わった。

818 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 14:19:57.08 ID:PttXtNs1p.net
850チケランキング報酬?ぶざけんな。初心者お断りかよ

819 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 14:21:34.96 ID:hAsgW8Zcd.net
この運営何一つ狙って設計なんてできてないかと。単純なイベの難易度と報酬バランスさえ設計できない連中が、同盟の使われ方や微課金と廃課金の強さのバランスなんて想像すらできない。
適当にシブサワコウの看板で箱作って建前的に無微課金でも遊べるよ!運営も全力だよ!といっとけば実際の出来や満足度なんてどうでもよくて、承認欲求強い小金持ちがセルラン上げてくれるからおっけーって戦略でしょ

820 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 14:24:31.50 ID:a6DO5ryd0.net
>>815
俺は連鎖率と兵科ボーナスのシステムは高評価している
問題は武将の数とスキルの質だ
1月で武将が追加されると聞いているが、現状ではまだまだ少ない
かつ、強力な武将と使い道の無い武将も明白過ぎる
それもこれも、仕事が遅いからだ
ここの開発チームはとにかく仕事が遅い
諸葛亮に新スキル「神算」を付けるだけで、これほど長い時間を要した
とにかく仕事が遅い
仕事が遅いから本来何とかなりそうなアイデアも字杖減出来なくなる

821 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 14:39:52.45 ID:BcTdIdyX0.net
なんで徐晃とか袁紹いないの?

822 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 14:53:04.23 ID:A60VJSZPr.net
質問なんだけど、1つの鯖が満員にならないソシャゲなんてあるの?一応、10何鯖まであるんしょ?薄く伸ばしてピザでも焼くんか?

823 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 14:54:45.81 ID:eDAPFn6d0.net
嫌ならやめろしか言いようがない

課金勢が課金しなきゃサービス終了するだけだろw廃課金を見てると痛々しく感じるけど、ただでゲームできるのは課金者のおかげだと思ってるよ俺はね

824 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 15:04:05.86 ID:xUPwYt+vp.net
他ゲームと並行してる人いる?
ライキンと並行してやってるけど、覇道のゲームシステムのクオリティの低さや、課金しがいのなさが半端ないんだが。
コーエー三國志ってここまで落ちたのか、それとも俺の感覚がおかしいのか教えてくれ。

825 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 15:11:30.33 ID:KyjcgHUyr.net
最近サクラ革命に手出したせいで覇道が神ゲーに見えてきたわ()


合わないなら並行してやる時間無駄だしやめたほうがええで

826 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 15:36:00.42 ID:ErJYYByW0.net
>>793
壬生晴耕見捨てた者だけど、先行者有利!とか言ってガッチガチに固めてつまらなくしたのはどーなのよ
初期の談合クズ団長2人が突然引退して新鯖行ったのは不問?特にそーじ絶対許さん
うじうじ小田原評定してんじゃねーよ。とっくに動き知ってるからいつでも戦争しよう、そういうゲームだから楽しもうやw

827 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 15:55:37.66 ID:+pSMgbLx0.net
坂組が乱世から情報もらってたってマジなのー?

828 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 16:00:25.43 ID:Z9GMwHmId.net
まだ実装されてない有名武将リスト
何進
皇甫嵩
朱儁
袁紹
袁術
劉焉
徐晃
典韋
陸抗
董卓
馬騰
韓当
荀攸

829 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 16:01:53.48 ID:ZLe434J90.net
>>808
NO.2は一善だろ、坂組はアレは巨大な農民だわ

830 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 16:02:06.60 ID:6JCZ1zXg0.net
同盟とか組む奴らって結局農民志望ってことだよね?w
潰し合えよ廃課金で強いと錯覚してる阿呆ども

831 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 16:05:38.88 ID:RbNbyOVga.net
>>788
10鯖民だけどなにしたの?
今10鯖どうなってるんだろうな、蚊帳の外でわからんわ。

832 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 16:31:42.20 ID:2Q9kstEEd.net
>>831
ヘイト買いすぎたんだよ。
月下はしょーもない初めの頃から鯖の大半を不戦、同盟にして鯖の活性化と群雄割拠を潰した。
で対抗した傾奇者が大多数の月下派閥からヘイトを買った。
まぁ10鯖は間違いなく月下がクソなんだけどな。

833 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 16:41:32.82 ID:uAQIBSvX0.net
刑道栄まだかな

834 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 16:44:17.60 ID:B604i7d5d.net
>>828
う〜ん
1月に色々武将が増えるとして、微課金の俺ですら既に馬超☆7の会心パーティーが完成している中で、、
改めて馬騰とか来て・・・、またゼロから集めるモチベーションを持てって話?
余りにも遅過ぎるんじゃないだろうか?

835 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 16:45:33.40 ID:DmcJYtiSr.net
>>826
狛枝おつw
壬生で引退者の強垢をタダで継承して中村隊行ったもんな
せめて返上して元の雑魚垢で移籍しよーや

836 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 16:55:57.91 ID:Z8QD1471p.net
10鯖傾奇者1強だと思ってた。攻城アプデ前だったかな?

837 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 17:00:15.72 ID:/dpTVAHMp.net
日付変わって急に消費イベとか来ないだろうな

838 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 17:02:26.65 ID:PttXtNs1p.net
>>837
運営さんそれはおもろいw

839 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 17:09:28.44 ID:a6DO5ryd0.net
1月に董卓が追加されるのは良いんだけど、それによってゲームがどう変わるのか、全くイメージが湧かない
既に呂布-呂玲綺-貂蝉を持っている人の所に董卓が入り、そこに新しいゲーム性が生まれると?
そりゃ武将が増えるのは良いことなんだけど、「だから何なの?」で終わりそうな気がしてならない

840 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 17:18:27.34 ID:bs9hVcY60.net
>>816
修練とか酒家時間短縮とかはイベントじゃねーんだわ

841 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 17:19:43.02 ID:ErJYYByW0.net
>>835
思い込みおつwwwww
初期メンほぼいない上に今の団長中国人だぞ日本人コミュ障過ぎて恥ずかしくねーのか
巻き込みキルしまくってた寝不足名前変えて粘着野盗に落ちぶれてんだよなーハナホジ

842 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 17:46:32.61 ID:UAW4A5GFp.net
>>841
文体でわかっちゃったんだけど、君って昔壬生の副団長してた恵比寿さんじゃない?

843 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 17:50:34.60 ID:RciQGELCd.net
廃課金だとか無課金だとか
なぜそんなに他人の金の使い方が気になるの?

844 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 18:06:24.95 ID:66gUHiKAd.net
10鯖はもう終わり。何一つ面白くない。攻城も勢力も拠点も何もかも。
単に運営が馬鹿なんだけどね。ユーザーが鯖全体のバランス考えて群雄割拠にするとかわざわざしないし。月下が手下沢山作って手下に傾奇者襲わせて終わり。何が面白いんだか

845 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 18:08:44.58 ID:QAhPLU2Ea.net
特定好きだねっ(つ∀≦。)・゚。ギャハハ!

846 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 18:09:55.98 ID:UVtQCnPUd.net
13鯖は100位ボーダーが現時点で1945万と過去最高
暇なのはわかるが、運営が盛り上がってると勘違いするだろ

847 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 18:14:59.18 ID:564vSYqFa.net
鬼斬の武威落ちたんだな
天水のサブ垢量産で埋めた隙間がどうなるか見とくわ

848 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 18:22:03.86 ID:bs9hVcY60.net
マジで年末年始イベントとかなんにもないのか?

849 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 18:26:16.25 ID:XmrPBP9NM.net
どうせ賊狩りイベだろ

850 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 18:36:22.01 ID:yhWYU0M9a.net
資源消費イベしばらくやってないけど、完全に無くなった感じ?

851 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 18:37:30.42 ID:yhWYU0M9a.net
誰だよ狛枝て

852 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 18:41:05.93 ID:Z8QD1471p.net
資源消費イベント無くなったら、魯粛とジュンイチどうなるの?

853 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 18:41:20.57 ID:iq6cmggV0.net
>>848
探索励行という神イベントがあるのでどうぞ酒家に入り浸って下さい

854 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 19:17:07.63 ID:ngvwNcV9r.net
>>841
あんたこそ大丈夫?会話成立してないぞ?
本気で心配なるわ

狛枝の件は全チャで質問してみたら?w
壬生の人が答えてくれるかもな

855 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 19:38:59.91 ID:3K0yJ3FH0.net
月収1000万あれば毎月10万円くらい課金できるのに…
10分の1しか月収ないから120円しか課金できん

856 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 19:39:33.46 ID:IrhAhd91a.net
3鯖は薔薇と煌が汝南争奪戦してたが、虎豹騎が介入して汝南取ってしまい目標無くした薔薇と煌が休戦。
誰得な流れ?

857 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 19:39:57.83 ID:ZLe434J90.net
課金はレベルアップ課金だけで手一杯

858 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 20:58:20.36 ID:5awaiw1k0.net
>>855
計算苦手か?
10分の1なら毎月1万課金しろ

859 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 21:11:54.19 ID:+A0xaTYI0.net
お互いにさ、守らないc城を落とし合って何が面白いの?
得があるのは任意と行軍を消費してもらえて儲かる運営だけじゃないか。

860 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 21:15:21.36 ID:5uLZiRlIa.net
何言ってんだ?
何が面白いのかを考えたらアンスコ一択やぞアホか

861 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 21:20:07.05 ID:ThGwl2FU0.net
採集イベつらいわ
1500位まで850券くださいよ

862 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 21:22:05.64 ID:a6DO5ryd0.net
拠点範囲拡大は、言わば任意遷都ゲーとしてデザインしたことが失敗だったと気付いたことを示している
けど、そこはゲームの抜本的部分だから、小手先の修正で立て直せるもんじゃないよね・・・

863 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 21:25:13.31 ID:i2y+iwata.net
石イベ短縮札で一気にノルマクリアしようと思ったけど採石場の近くに全然移動できねー、やる気失せた

864 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 21:30:42.71 ID:a6DO5ryd0.net
>>863
元々は任意遷都で好きな所に移動出来る前提で考えられてた部分も多いからね
任意遷都が制限されたことに伴って別の面で不便が生じるのは必然

865 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 21:36:07.69 ID:i2y+iwata.net
>>864
移動制限かけるのは仕方ないにしても移動出来る場所、出来ない場所簡単に見分けられるようにして欲しいよ。
20分位探し続けて結局何処も移動出来ませんでしたじゃアホらしくなる

866 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 21:38:56.33 ID:fZcmzzz1a.net
次のイベント無し?

867 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 21:51:28.93 ID:tdqRZLGI0.net
全く関係ないんだけど・・・
人材画面の時の

優れたしょうを募りましょう

で、ちょっとクスッてなるのワイだけ?

868 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 21:57:05.15 ID:Y0a0T3HFH.net
RAVENSとかいう孫権の廃課金一人に振り回されてたノア3はどうなったん?最近書き込みないけど

869 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 22:57:00.86 ID:a6DO5ryd0.net
>>865
急ごしらえの仕様変更だからね
そんな親切要素まで気にする余裕は無かっただろうね・・・

870 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 23:00:57.26 ID:R4u32ohvM.net
>>841 ねぶそくは中村の拠点攻撃するときは事前に仲いい他軍団の人に予告してたみたい。だから軍団で観戦してたからわかるけど、ねぶそくは巻込みなんかしてないよ お前中村でボコられてたやつの一人だろ?逆恨みするなよ見苦しい

871 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 23:23:06.02 ID:hiCCJfoKa.net
そんなの関係ないよね?てかネチネチコチャしてきて見苦しいのお前だから(つ∀≦。)・゚。ギャハハ!

872 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 23:33:00.32 ID:UAW4A5GFp.net
>>870
すまん、なんの話してるんだ?
元壬生の副団長の恵比寿さんは、賊狩りの際に巻き込みタイルされたことを恨んでるんだろ
中村隊の拠点がどうとか全く関係ないと思うが

873 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 23:35:07.97 ID:meSH/jEz0.net
>>810
これどういう意味なんだ?

874 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 23:53:53.51 ID:A60VJSZPr.net
ランダム遷都で飛んだ場所って、誰にも必要とされてない場所って認識でおけ?

875 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 00:24:19.03 ID:sjV8idawM.net
>>872
え、巻込みキルしてた寝不足って書いてあるんだけど、、、
何言ってるの?

876 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 00:25:02.09 ID:lVPZnxM10.net
酒場短縮がイベント扱いとかマジかよ。これで年末年始乗り切る気か?

877 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 00:28:09.32 ID:1Ht+4Qiw0.net
30日パスはもう買わなくても良さそうだ
以後は永久パスのみでプレイする

878 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 01:05:27.05 ID:CzC8kXeLM.net
大晦日も攻城とは恐れ入る。
本当に覇道中心の生活なのだな。

879 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 01:09:45.34 ID:2tlIqdmQ0.net
>>878
暇人だよね。
覇道でいきがっても何も得しないけどね。

880 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 01:19:49.70 ID:tnqhqCnB0.net
馬鹿にすることで優越感に浸ろうとしているが総合的に悔しがっているようだ、、、

881 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 01:33:49.97 ID:CzC8kXeLM.net
>>880
馬鹿にしてないよ。羨ましがってるんだよー。
ゲームやりたいけど家庭持ちだとなかなかイン率高められないのよ

882 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 01:39:56.33 ID:CzC8kXeLM.net
日中は家族サービスなので、いま鯖トップ軍団の攻城を見てるんだけど、早いねー

883 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 01:43:20.58 ID:zgr9DBYT0.net
>>878
うちの鯖は今日から正月の3日間は攻城戦禁止だからみんな死ぬ気で攻城戦やってるわ

884 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 01:46:39.67 ID:CzC8kXeLM.net
>>883
いいね。うちの鯖は全然関係なしてやってるわ。
そう言う呼びかけって鯖のリーダーみたいな人が声かけるの?

885 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 01:59:18.94 ID:xjnZVFyL0.net
>>861
以前はランキング報酬は1000位までだった

運営「ユーザーの皆様からの意見を頂き、報酬を1500位まで設定しました!」

ユーザー「お、これで850券は事実上参加賞みたいもんか。人増えて初心者には1000位以内きつかったもんな、これは良イベ」

イベント開始、1000位以降は850券無しでユーザー全員ズコー

こんな運営やぞ

886 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 02:36:13.99 ID:PtWn4caXM.net
9鯖昨日攻城戦多いと思ったら40回もあったんだな。

887 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 02:36:15.33 ID:JcFHVfbX0.net
1鯖だけど、1000万採取しても1300位くらい。毎回ハードル上がってる。良くこんなクソみたいなイベントやってられるな。賊狩りはまだレベル上げになるからつまらなくてもやるしかない側面あるが、採取はただただつまらない。戦争ゲームでこんなのイベントにするなよ。タイルキルイベント、敵の資源奪うイベント、攻城タイムトライアルとか、クールタイム一時なくして1日に城を落とした数競うとかやることあるだろ?

888 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 03:58:12.85 ID:Ky/6JTax0.net
運営が真面目に考えて出した回答がゴルフだぞ

889 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 05:48:48.28 ID:5EHGQrJca.net
一日に城落としたランキング面白そうだけど軍団格差と夜間組のバランスとるの難しそう
まあ夜間に関しては実際も夜討ちが強いから別にいいか

890 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 05:55:45.70 ID:TZTxRrao0.net
おれは正月ゆっくりしたいからイベントなし助かるわ
年末年始ミッションで十分
めんどくさいって思うなら辞めるべきなんだろうけどまだあと一歩引退には踏み切れない

891 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 07:45:51.58 ID:WabRi/EUp.net
正月攻城禁止の鯖とかあるのかよw
寝正月なんて言葉もあるし結局時間余らせて
暇になるのがだいたいのパターンだろ
それより平日昼の攻城を禁止して欲しいわ

892 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 07:51:09.50 ID:CD5dHU0Jd.net
>>888
笑納www

893 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 08:54:20.89 ID:DT47GVTi0.net
>>826
談合のつまんないとこを戦争できるようにしてんのは良いけど、それ以上に育成の邪魔とか士気下げのための行為がクソやわ。
君主レベル35待ち族が多いからまだやれんのよ

894 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 09:55:52.97 ID:HCnwBrbF0.net
うちの鯖も今日から3日まで休戦だな
ちょっと長いけど正直助かる

895 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 10:00:45.95 ID:E5dzWEyU0.net
>>885
そういうことなのか
今回1022位だった結構頑張ったのに850券まで手が届かなかった

896 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 10:28:10.93 ID:vjxj8qAX0.net
>>887
それは別にイベントにしなくても普段から積極的にやってけば良いような…

897 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 10:48:26.74 ID:oIyHwT20M.net
三国志好きなので始めてみたいと思うのですが、もう遅いですかね?
あと、参考になる攻略動画やページはありますか?

898 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 11:22:47.10 ID:CzC8kXeLM.net
>>897
三国志のどこが好きかによるよ。
ストラテジーがやりたいんだったら、やめておいた方がいいですよ。
武将が出てるゲームがやりたくて、殺伐としてても平気なのであればプレイしてみてもいいのでは。
あ、先行鯖はもうオワコンなのでやるだけ無駄だから、このスレに名前の上がっていない後発鯖がおすすめ

899 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 11:23:37.66 ID:3e75QVDa0.net
新しい鯖でやれば基本手遅れって事はない
攻略は残念ながらほぼないが基本的なことならここで聞けば誰かが答えてくれるよ

900 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 11:54:09.28 ID:ss3IpAq80.net
6鯖雲外蒼天柳川組が毎日タイルキルしまくりでひどい
弱小軍団でやり返すこともできないから円卓とか華系の人達なんとかしてくれ

901 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 12:03:28.34 ID:3X42T+WVp.net
>>897
悪いことは言わないから、14のPK買った方がいいと思うよ
あとやるなら、確実に新鯖待った方がいい

902 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 12:08:15.22 ID:G/Okgil10.net
馬超つおい

903 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 12:09:05.90 ID:hMev1tp6a.net
馬超つおいけど連携がいいのって誰がいるん?

904 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 12:11:33.30 ID:XhniRQOh0.net
何でオフゲー勧めるのかね

905 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 12:26:14.51 ID:TZTxRrao0.net
次の強襲イベントは期間中休戦なし、そのかわり資源はとれないとられないでたのむよ運営さん

906 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 12:37:05.43 ID:HCnwBrbF0.net
馬超部隊は副将にバウンリョク・関銀屏 補佐に夏侯惇らへんをよく見る

907 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 14:12:59.99 ID:1YsNSw1+0.net
>>858
それ計算の問題ちゃうやろw

908 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 14:17:55.16 ID:SDarknsx0.net
15鯖はもう乱世が一強独裁で、怖がって無防備拠点すら誰も攻めない状況だよ
他の軍団もどんどん乱世に吸収傘下化されるか実質の従属同盟ばかりだし

始まった時期が近くて全然愚痴がスレに上がってこない、14鯖の方が新しく始めるならいいんじゃないの

909 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 16:20:38.91 ID:+7cLMOFSa.net
赤兎馬は結局どこにつくの?
天武? 第三勢力?
zenithは触れなければ何もしてこないから放置だろうね。

910 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 16:25:30.80 ID:JcFHVfbX0.net
年末年始城攻めしない鯖とかクソだな。それが通るなら昼間や夜中もやめとけよw

911 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 16:30:11.40 ID:RT8/4Lora.net
そういや、やっぱBOTとかいるの?

912 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 16:30:23.21 ID:vjxj8qAX0.net
今からやるならむしろ中団鯖の最大手の二次団体か傘下団体に入って、軍団ポイント沢山貰ってイベントも仲間が確保したS拠点のバフと採集ポイント回し使えば割と楽なんじゃないかな
中団鯖は初期鯖の課金バトルに耐えかねて逃げた人が主体だから廃課金は少ないし最大手とか大手でも人員欠ったりして募集割とあるしで悪くないと思うよ

913 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 16:31:33.08 ID:3qefCc1na.net
梅栗がTwitterで年末年始に攻城するとこは頭おかしいとか言っておいて自分達もやってるの草
益者のこういうダブスタマジでダサいwww
黙ってやり返せばいいのに

914 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 16:49:23.41 ID:6hRAgTcq0.net
>>913
直系の軍団員恥ずかしくないのかな
ぶはちん貶める前に自分らの大将に諫言すべきだけどそういうまともな思考した軍団員もいないんだろうなぁ
農民飽きたし傘下抜けようかなぁ
曲水、一期一会、モフたん、嫁怖ならどこが良いだろう

915 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 16:52:00.79 ID:yfctC6T8M.net
>>914
攻城でよく見るのは、曲水一期一会嫁怖かな。
モフたんはあんまり攻城してないイメージがある

916 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 16:57:02.98 ID:6hRAgTcq0.net
>>915
確かに一期一会と曲水はガッツリ攻城してる印象
微課金でついていけるかな
絶望以外全チャでもほぼ見ないから団員の雰囲気わからんけどどうなんだろ
傘下だと金使わないけどとにかく退屈だわ
団長もやる気ないし引退者めちゃ多いけどどうせまたどっかと合併するし〜みたいな感じでまともに対策もしてない

917 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 17:02:55.04 ID:yfctC6T8M.net
>>916
課金もだけどアクティブ率高いとこがいいよ。
勝てなくてもワイワイやってれば楽しいし。
攻城でも防衛でも声かけても人集まらないとこは寂しい

918 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 17:04:59.84 ID:3qefCc1na.net
で、そのことをぶはちんが指摘すると直系がワラワラ湧いてきて擁護・ログ流しするいつもの流れね
よくできた団員さん達だわ
そこまでして梅栗に媚びないとゲーム続けられないんだから益者も大変だなぁ

919 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 17:06:11.17 ID:XxVWFNjp0.net
攻城楽しみたいのなら団長、幹部が有能な軍団じゃないと先は暗いよ

920 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 17:12:22.41 ID:ltKhW8q/a.net
ぶはちんもここぞとばかりに嬉しそうだったな
チャットで非難するしか手段がないからな

921 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 17:12:59.05 ID:1Ht+4Qiw0.net
>>910
2鯖のことだと思うんだけど、誤解されている
主要軍団の大多数が停戦に合意しただけで、停戦しない軍団もある
また、停戦する軍団も、所属プレイヤーの総意として停戦したいから停戦するのであって、少数の変な人の恣意的な決定ではない
「年末年始にこのゲームに関わりたくない」
これが大多数の人間の総意だから、停戦が成立するのである

922 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 17:13:41.25 ID:yfctC6T8M.net
それはあるね。あんまり戦闘に興味ない団長だと適当な作戦になりがち。
都市とる意味あるのかってのはさておき、一応ゲームの華なのでやるならちゃんとやりたいよね

923 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 17:14:12.60 ID:3qefCc1na.net
>>920
ぶはちんに正論で突っ込ませる隙を与えるのが悪いわな
誰もまともに反論できないから流すしかなかったからな

924 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 17:14:54.54 ID:yfctC6T8M.net
ぶはちん側も益者側もTwitterでやればいいのに

925 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 17:18:45.38 ID:ltKhW8q/a.net
>>924
Twitterであんな絡みされたら俺なら即ブロックだなw

926 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 17:32:31.40 ID:2tlIqdmQ0.net
重課金の人にありがちだか、twitterで夜の街に繰り出してることツィートしてるが、

927 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 17:34:47.66 ID:JcFHVfbX0.net
https://twitter.com/TicTacToe0106/status/1344303055295053824?s=20
(deleted an unsolicited ad)

928 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 17:36:26.42 ID:JcFHVfbX0.net
頭おかしい認定しといて自分らでやるとかよういうたな。

929 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 17:38:08.91 ID:WabRi/EUp.net
>>927
ゴミだろこいつ
平日昼の方が頭おかしいわ

930 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 17:38:50.35 ID:JQXNsnZD0.net
>>828
周倉待ちなのは
私だけなのかな

931 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 17:39:49.87 ID:yfctC6T8M.net
まあ益者さんというか大ボスのそういうところは以前からなので、今更どうもこうも…

932 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 17:40:00.76 ID:3qefCc1na.net
>>928
俺らも頭おかしいから仲間だよ!って熱いメッセージなんだよ
数時間前の自分の発言忘れるような記憶力しかないお方が益者連合まとめ上げられるわけがないだろ

933 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 17:51:15.35 ID:JcFHVfbX0.net
https://twitter.com/umekurikimoi/status/1344561805662666752?s=20
(deleted an unsolicited ad)

934 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 17:51:44.61 ID:N+cf5vCC0.net
>>930
于禁さんも忘れずに

935 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 17:59:09.46 ID:pzknimwar.net
1鯖を纏めてる()人がこの二枚舌だからな
そりゃこんな鯖みんな逃げ出す

936 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 18:02:19.25 ID:hHg7eIBop.net
こうしてみると鬼斬のまともさがわかるな
大手で唯一まともだしそりゃ徳のぶはちんって言われるわけだ

937 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 18:06:04.94 ID:yfctC6T8M.net
この手のゲームの教訓は、先発鯖にはこういう人たちが集まるので出来れば避けた方が良いということです。

938 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 18:08:40.03 ID:0ZiJmfhJd.net
天賦850で典韋実装されてんじゃね?

939 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 18:16:05.84 ID:N7On3TY70.net
全サーバー一位の総合力はそいつじゃない

940 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 18:22:11.61 ID:6hRAgTcq0.net
>>917
>>919
ありがと!
なんか良いきっかけになった気がするし正月休みの間に情報収集して移籍先探すわー
多少とはいえ課金したし攻城しない軍団にいるのはやっぱもったいないしね

941 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 18:25:01.01 ID:ApRmyzG00.net
ぶはちんのお尻拭き部隊が、必死に工作コメントしても反益側が一向に増えないのはなぜだと思う?
プークスクス

942 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 18:34:07.27 ID:ltKhW8q/a.net
反益もいるんだけどな、
ぶはちんが脱退者粘着とかコチャで誹謗中傷とかするし、
そのせいで鬼斬には強いアクティブが入らなくなったからダメだわ

943 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 18:41:06.77 ID:3e75QVDa0.net
今残ってるやつらはぶはちんと馬が合うやつだけだろうから結束してて強いんじゃね?
脱退者は全員裏切り者スタイルを貫いてほしい

944 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 18:43:01.46 ID:E5dzWEyU0.net
ゆるゆる軍団が一番よ

945 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 18:54:40.31 ID:qZKz/Qlz0.net
老害が多数いるゲームを他人に進めたくない。

946 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 19:22:42.44 ID:XxVWFNjp0.net
強い楽しい軍団てどういう軍団なんだろうね
強くて発言力がある人ばかりでもまとまりや瞬発力に欠けるだろうし
今いる軍団は団長含め2、3人で外交、長期戦略を決定し、10数名発言力あって現場指揮も出来る人が居て、残りはそれに従って動く、みたいな感じだけどストレス無くやれてるし感謝してる

947 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 19:23:47.47 ID:mhw+IVovM.net
所属してる軍団内に英一郎みたいな奴がいてストレスがヤバイ

948 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 19:48:45.52 ID:Tut/KlJT0.net
>>909
天武と同盟結ぶと思う 利害が一致してる
逆に第三とは合わないだろう

949 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 19:52:08.92 ID:vjxj8qAX0.net
複数の大手から攻められて毎日攻城と防衛戦三昧だと軍令書全買いでもしんどい
それでイベントも完走して300位確保までやると賊狩りに回す余裕が無くていつまでも強くはなれないジレンマ

950 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 19:53:07.15 ID:vjxj8qAX0.net
そこそこ外交上手なトコに入っとくのが吉よ

951 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 20:31:27.79 ID:01vqB0eOd.net
>>948
天武みたいな10近くの同時攻城するような軍団と赤兎馬は合わないだろ

赤兎馬は同盟組みつつも必要最低限の数でやってるように見えるし

952 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 20:36:15.39 ID:577yt7400.net
沈黙の部隊だけはやめとけよ

953 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 20:47:36.43 ID:lYSO07gX0.net
坂組ー
一膳とズブズブじゃないかー

954 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 21:03:39.44 ID:gbFj62gjM.net
>>953
スパイ→卵→坂組→一善で乱世の情報
ちなまだ乱世在籍中

955 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 21:22:52.37 ID:YaRMScP/a.net
あー!まじで新三國志やめなきゃよかったわ。

正伝いくわ!

956 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 21:22:55.75 ID:YaRMScP/a.net
あー!まじで新三國志やめなきゃよかったわ。

正伝いくわ!

957 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 21:31:33.91 ID:CqqNmM8Kd.net
覇道出た時に新三国志バカにする発言して去って行った過去があると
古巣に帰り辛くて大変よね

958 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 21:35:16.90 ID:BQ2DuzTXa.net
>>953
それあいびが完全に悪いわ
開戦した時徹底的に坂組潰せばよかったのにマジでバカでしょ

959 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 22:11:50.37 ID:lYSO07gX0.net
>>954
それって、坂組のスパイ?がまだ乱世にいるってこと?

960 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 22:12:29.18 ID:lYSO07gX0.net
>>958
乱世と坂組がはじめから組んでたのは知ってる

961 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 22:27:08.50 ID:BQ2DuzTXa.net
あいびが軍団員や味方軍団に、ヒステリック要請押し付けて、モチベ下げて、敵に追い出して、引退続出させて
みたいな愚行繰り返さなきゃ8鯖乱世は無敵だったわ

962 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 22:30:20.79 ID:qXg6TrYkd.net
凄いなこの無能プロデューサー。アクセルとブレーキ踏み間違え続けて3年くらいたつぞ

963 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 22:36:53.23 ID:c4r3dt23r.net
栗とゆか益だせーわw

964 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 22:41:28.72 ID:lYSO07gX0.net
>>961
そうなんだ。
それはひどいね。

965 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 22:43:45.17 ID:hz7YBrmP0.net
嫁怖って結局梅傘下?

966 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 22:56:43.24 ID:3qefCc1na.net
>>965
そうらしい
Twitterや全チャで梅栗とじゃんぬに媚び売って取り入ったみたい
今日益者の城攻めてたけどただのプロレス

967 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 23:14:53.58 ID:cQnMH/6E0.net
あれノアさん?
ひょっとして城0で年越しですか?笑

968 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 23:25:49.99 ID:jm8pD2R8d.net
なんでノアこんなに嫌われたんだろ
独裁者に立ち向かう勇者ポジだったのに
まんま四面楚歌じゃん

969 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 23:31:55.06 ID:JcFHVfbX0.net
嫁が怖いじゃなくて梅が怖いに名前変えろよ。それから梅栗さんと益者三友参加って軍団説明にも書くんだぞ。いいな。

970 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 23:32:47.57 ID:ygous59dr.net
1鯖は楽よ?益に…梅栗様に尻尾降ってれば都市譲渡してもらえるしwww
梅栗様に歯向かうなんて先が見えて無さすぎてwww
無駄なあがきばかりして大変そう、大人しく傘下に入ればいいのにねwww
梅栗様愛してる♡
正月にクリスマスに時間関係なく攻城戦出来るということは独身よね?チャーンス♪

971 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 23:40:56.89 ID:WabRi/EUp.net
嫁はアリバイ作りで攻城してるだけ
B城には決して行かない

972 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 23:52:29.97 ID:XxVWFNjp0.net
>>970
三国志とか戦国物好きは下剋上とか強者に立ち向かうのがお好みかと思いきや1サバを見るとものすごく現実的
長い物に巻かれたい、安定志向の人が多いのは年配者が多いからなのか。むしろ若者にそういう傾向があるのか

973 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 23:56:37.64 ID:01vqB0eOd.net
>>968
ノア、天武は10近い軍団で毎日赤兎馬を粘着してたから、赤兎馬同盟以外からも反感買ったんだろう。
その証拠にノア、天武、その他南蛮連合に加盟してる軍団だけは色んな軍団からやられてる

974 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 00:07:51.91 ID:p37C/A9Z0.net
課金武器強すぎて草も生えない

975 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 00:08:39.59 ID:c9AGf4XPd.net
>>974
お正月限定だし許容範囲でしょ

976 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 00:10:23.65 ID:PCjGwUgO0.net
どっちかだけ買うならどっちがいいだろう

977 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 00:14:56.29 ID:p37C/A9Z0.net
どちらかなら青龍偃月刀じゃない?
50%の確率で範囲攻撃化は強力だと思う

978 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 00:16:34.92 ID:xq8Gmyo2a.net
簡単に一線超えてくるな

979 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 00:17:42.81 ID:PCjGwUgO0.net
>>977
ありがとう!
青龍偃月刀だけ思い切って買っちゃうわ

980 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 00:19:57.75 ID:C1hYKJxz0.net
関羽は青龍偃月刀もって完成か

981 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 00:21:56.16 ID:C1hYKJxz0.net
地味に対華雄してんの原作再現で草

982 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 00:23:02.82 ID:u51E9e1hM.net
運営「これから天賦900の性能を完全に引き出すには12000円必要です!!」

アホか

983 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 00:26:57.06 ID:a7n3F/Po0.net
やっと華やかな武器が来たか
俺は微課金だから買えないけど、明らかに買いの高性能だな

984 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 00:32:52.80 ID:WklGjDZJp.net
札束ビンタゲーの足音がしてきたな
今後はもう無課金で見守るか

985 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 00:33:16.67 ID:IL21Afix0.net
青龍偃月刀箱、使用できないんだけど、同じ人いる?
所持枠は10空きあるから不具合かな

986 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 00:34:13.54 ID:PCjGwUgO0.net
>>985
上の箱選んでから下の個数を1にしたらもらえたよ

987 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 00:35:07.94 ID:R4hXkwxl0.net
>>972
任意遷都でワープできなくなったから
固定範囲で片寄せあうご近所付き合い大事の狭いゲームになったんだよ!

988 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 00:35:55.23 ID:a7n3F/Po0.net
やっぱり華雄封じの調整が来たか
今後もこの傾向は続いていくだろう
以前このスレに、運営の「下方修正はしない」という言葉を信じてる人がいたけど、ガッカリしてないだろうか
「下方修正はしない」とは、こういう意味だからね

989 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 00:36:19.42 ID:c9AGf4XPd.net
1000万課金したやつより無課金二人のが強いから、かなり良心的だわ

990 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 00:42:17.19 ID:tfIw3g0C0.net
別に沢田は無害だろ、襲われない限り
誰にではあれ襲われる奴は脇が甘いんだわ

991 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 00:51:02.98 ID:ysI+l0gNM.net
>>988
運営が言ったのは単体の下方修正ではなく全体の上方修正をしてバランスとりたい
やからね

992 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 00:53:23.27 ID:zm9AGTDE0.net
益者傘下で攻城したいなら寧々にいけよ。
傘下を隠れ蓑にしてるけど強いよ。
まともにやったら鬼斬以外には負けないんじゃね

993 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 01:01:23.63 ID:7cc/50ywp.net
青龍偃月刀って50%で複数部隊に戦法ってこと?

994 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 01:03:28.04 ID:7cc/50ywp.net
関羽補佐に使ってるワイには青龍偃月刀いらない?笑

995 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 01:08:25.02 ID:9kP5JCYOd.net
別に関羽専用じゃねーだろ

どうせお前ら2つとも買うでしょ?
次買えるのは来年の正月かもしれないよ?
今買い損ねたら1年ずっとシコシコ酒家巡りオンラインになるかもよ?
そこまでしてもSSR武器が手に入る保証はないし

だったら「今」買わないと!!

996 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 01:13:19.47 ID:mizTF2Xba.net
>>992
ねねw
農民やんけ
確かに強い人いてるけど攻城なんかやってねーよ
益者からB譲渡されてただけじゃん
奴隷根性染み付いた軍団なんか入るくらいなら引退するだろ

997 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 01:16:23.70 ID:PCjGwUgO0.net
趙雲みたいな自身1部隊バフも青龍偃月刀で味方三部隊バフになる、でいいのかな

998 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 01:30:09.64 ID:aBsTZJyg0.net
>>959
それいうとスパイバレるから言えんわ

999 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 01:32:57.26 ID:2hIJTAU30.net
あけおめ。てかここで書き込み、Twitter垢作ってまで書き込みしてるから同士が集まらんの気付け。キモイ。

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 01:36:01.60 ID:7cc/50ywp.net
>>995
ごめん!青龍偃月刀っていうもんだから関羽専用武器やと思ったわwありがとう!

1001 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 01:39:49.60 ID:CqvBhuXBr.net
そもそも、これ強くして何するの?青龍偃月刀が50%の確率で中国マップから日本まで飛ばすならドラゴンイベントで使えそうだから買うわ

1002 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 01:42:04.43 ID:g+4Ll9ctp.net
質問いいですか?

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200