2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★4580

1 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 05:36:08.17 ID:h1lkYcsn0.net
!extend:checked:vvvvvv

スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)
『!extend:checked:vvvvvv』
を3行以上になるように入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

【公式】
https://www.jp.square-enix.com/saga_reuniverse/

【公式お知らせ】
https://info.rs.aktsk.jp/info/

【公式ツイッター】
https://twitter.com/romasaga_rs

公式設定の略称は #ロマサガRS
★運営への意見・要望の送り方★
トップ画面右下の『お問い合わせ』かメニューの『お問い合わせ』から
「お問い合わせ」→「ご意見・ご要望」
次スレは>>700が必ず宣言してから立てる、立てられない場合はテンプレを貼って安価で指定すること
踏み逃げの場合は>>800以降で最初に名乗りをあげた人が立てる
【荒らしが>>700や以降の安価を踏んだ時は>>701または安価下になりますご注意下さい】

※IP無しのスレ立ては認めない
※荒らし・半コテが立てたスレはスルー
※マクロ・スイコン関係の話題は荒れる原因になるので自粛しましょう
※サブタイに数字はスレ番がずれる時があるのでやめましょう
★関連スレ★は各自検索
無課金スレ質問スレがあります

※前スレ
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★4577
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1608883196/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1608904897/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 05:45:49.17 ID:h1lkYcsn0.net
Q.ルージュ落ちない、水龍HARD?
A.Nでしか落ちない(平均150〜200周前後)

Q.AやSスタイルを育成する意味ある?
A.技継承したい、マスターレベル上げたい、素ステ上げたいなら

Q.HARDのS武器落ちないんだけど?
A.落ちにくい、そもそも落ちたとしても力や速と言ったステ付きは(当然+付きも)落ちないので諦めてVHを周回しましょう

Q.木人・鉄人って修理した方がいいの?
A.修理して全回しした方が圧倒的に効率いい

Q.杖に知力や速さは付きますか?
A.VH12話以降のドロップに付きます

Q.継承とは?
A.同一キャラの別スタイルの技を編成画面で1つ選んで使用可能(技ランクも引き継ぐ)

Q.SSの育成辛すぎ
A.遠征チケット使え。鍛えたいキャラのAやSスタイルを前もって鍛えとけ

Q.デイリーのクリア回数上限増加って恒久的に上限が増えるの?
A.その日の挑戦回数が回復するだけです

Q.属性武器を装備すると属性技の威力上がるの?
A.上がりません。術の威力(回復含む)のみ上がります

Q.基地外が多すぎて困ります
A.基地外は無視しましょう、かまうのも同罪です

大阪マライアらしき人物がまた頻繁にスレ乱立荒らしを行ってます。該当スレは破棄して下さい

※「山 下」と「山 形」と「新 規 茨 城」は徹底無視orNG推奨
chmate用NGWORD ((^|\n\s*\n).*+){5}
JaneStyle用NGWORD [イムガーのURL]/BNh3IrK.jpg
注:chmateは[投稿者のIDもNG]にチェック入れる
設定例はイムガーの画像参照
URLは自分で補完してください(マルチポスト回避のため)正規表現へのチェック忘れずに

Q.リセマラこれで終わっていいですか?
A.↓の質問スレへどうぞ

●その他質問や初心者の方は質問スレへ
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース質問スレ Part47
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1608472448/

3 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 08:57:56.93 ID:NBnLUKgvr.net
昨日みんなにアドバイス貰ってたものだけど、育成したら150勝てたわ!
ありがとう!
https://i.imgur.com/xdfh8uF.jpg

4 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 08:58:34.99 ID:zozVqTrq0.net
ここですか?

5 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 08:59:16.51 ID:0dDb8xqzr.net
おやじ達、おはよ〜🤤

6 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 08:59:26.49 ID:Ja0wakEia.net
>>1


なんかさ、必死に育成しても結局次の上限まで一切使わなかった、みたいなスタイルが増えてきたんだけど
結局周回で頻繁に使ってるスタイルだけ育成しとけばよくね?

みんな、何体レギュラーで育成してんの?

7 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 08:59:26.76 ID:+qdT9nFUM.net
ジョーは火と水を1人で使うから天才
ゲンリューは火と水を1匹で使うから存在がNG

ブルージュはあらゆる術を1人で使いこなして↑の二匹の存在価値を無くすから登場不可

8 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:00:06.09 ID:IlPngrTD0.net
>>5
おはよ😘

9 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:00:26.43 ID:zozVqTrq0.net
ブルーはリージョン移動が楽で良かったね

10 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:00:55.37 ID:VwxDngBm0.net
>>6
新八のゼノン以外がそれだな
神用(笑)の二人は神倒せないというね、もう出番ないな(笑)

11 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:01:25.66 ID:T/0pZhof0.net
停滞のオーヴァードライヴ BP20

12 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:01:29.53 ID:+dPOfbzxp.net
今日データインの可能性あるか?

13 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:01:48.75 ID:XX5lRo1uM.net
おはようございます

14 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:02:07.71 ID:4KuR0Zhg0.net
>>6
使うキャラだけでいいぞ
新キャラは引いた時に育成したらいい

15 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:02:14.25 ID:92inRVcb0.net
>>3
卒業おめでとうシンジくん

16 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:02:55.28 ID:vUARB2oT0.net
他のアイテムが100万とか行ってるから全部雑にint32あたりと思われる
切り詰めて設計すると変更に弱くなるのであんまやらない
なので対応はDB的には不要でアプリ側のリミットを変えるだけ

995 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 1695-mM9Y [111.102.193.161]) sage 2020/12/26(土) 08:56:43.52 ID:dPene3+e0
>>976
DBの型の長さ1byteふえるから増えると思ったんだけど違うんか?
DBは容量節約するようにつくるやろ

17 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:03:25.35 ID:ihQdwnAL0.net
ガチャ終わった後市川が悔い改めよしてくるらスルー怖い

18 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:03:29.49 ID:SQ0rssNs0.net
データインは29日

2020/12/29(火) 14:00〜15:00頃に、上記アイテムの所持上限数、交換上限数引き上げ対応を入れたデータ更新を実施いたします。

19 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:03:31.12 ID:5VfCuhcQM.net
108クエがおいしいイベントでありますように

20 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:03:44.72 ID:22RdzLVc0.net
>>3
よかったな
祝ってやる

21 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:03:56.05 ID:KUhSpSt+M.net
育成は3倍期間のみ
周回用はステだけさくっとあげて
HP上げは塔人権ズと推しだけ

22 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:03:56.91 ID:w6s66f0u0.net
ウルピナだけは毎回上限まで育ててる
腕力キャラで屈指の器用さ持ちなのに塔では追撃の剣気が全く当たらず、さすがに技ランク依存にしろとアンケに文句書いたわ

23 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:04:16.23 ID:OptMICD20.net
29日仕事納めって意外と遅いんだな

24 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:04:30.35 ID:nTO+NrIqd.net
データインで元旦ガチャはいるだろうからそれ待ってからお得石買うか

25 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:04:34.74 ID:nWW+8/Nz0.net
ブルージュでも邪術と幻術と妖術の資質は得られないのじゃ

26 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:04:45.80 ID:+qdT9nFUM.net
>>16
今どき1Byteレベルで削ったりしないよ
ていうかRSのこのゲーム内容でクソみたいなデータ容量使ってるの見りゃわかるが、どう見てもちゃんと設計やってる運営じゃない

27 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:05:22.10 ID:tdNlGYLmr.net
仕事納めは31日だな明日も仕事だし

28 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:05:30.05 ID:epdIz7Rd0.net
今年は25で締めて来年の5日まで休みが多いんじゃねぇの

29 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:05:36.37 ID:KUhSpSt+M.net
ソシャゲ運営なんて超繁忙期だしそりゃねえ

30 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:05:38.28 ID:gGspAKURM.net
どうしてもポルリズコンプしたくて貯め込んでた無償石ふっとんだわ
正月ポルカと水着リズはマジで罪深い

31 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:05:45.70 ID:RpFXlU9Z0.net
タイミング的に29日が今年最後のデートインと見て間違いないな
正月楽しみすぎるは

32 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:06:10.03 ID:B4mepHg6p.net
このアプリは2018年のクリスマス商戦に間に合わせるために割と雑なままリリースしてるから仕方ない

33 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:06:20.14 ID:vUARB2oT0.net
>>26
せやな

>>16は前スレでわかっとらん奴への返信や

34 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:06:34.94 ID:hbH+9xUNa.net
追撃技ランク1制限はマジ意味わからんわ
所持ランクで100%反撃キャラが存在してるのに

35 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:07:01.30 ID:UnnaMw5xr.net
たぶん正月もステップダウンガチャあるだろうし有償6000ジュエルは残しといた方がいいよな🙄

36 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:07:11.87 ID:IrlUmCM6p.net
前スレで新八ガチャを悟空やベジータが居ないZ戦士ガチャって例えてた奴が居たけど全然違う
新八ガチャはZ戦士ではなくアニオリ詰め合わせガチャ
思い入れも無ければ愛着も湧かないキャラを2周年に実装するという愚行

37 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:07:27.45 ID:oohZtnsU0.net
悟空&ベジータ とか出してるアカツキ運営さん

ジョー&ゲン
ポルカ&リズ
ブルー&ルージュ
ブーケ&ノエル とか来年出してくるぞ

38 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:08:19.50 ID:KUhSpSt+M.net
しかもやつのは反撃だから技ランク1でも必中っていうね
追撃と反撃の差でかすぎやね

39 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:08:23.00 ID:v71dnTRdd.net
>>30
そんなゴミに石使ったの?!
もったいね!

40 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:08:30.02 ID:eu4Tkm31a.net
今日もフリンきゅんの笑顔とオラ付いたギュス様のお顔にほくほくする日ですねえ

41 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:08:52.80 ID:22RdzLVc0.net
10インチタブレットってあると便利?
ずっと欲しいと思ってるが使わないんじゃないかと不安になって買えてない
用途は電子図書館と日経新聞とマンガ読むのと各社の決算短信読みまくるだけ

42 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:08:54.60 ID:T/0pZhof0.net
伝八更新あると思います

43 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:09:14.16 ID:dj57djMzd.net
反撃は敵の攻撃一発食らわないといけないから多少はね

44 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:09:16.01 ID:KUhSpSt+M.net
いや新八は人気だけでセルラン一位やったやん
大した性能でもないのに
人気はあるんじゃねえの

45 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:09:39.86 ID:VwxDngBm0.net
新八はゼノンだけでいいぞ

46 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:09:49.72 ID:+qdT9nFUM.net
>>36
あれだよな
強い設定だけど魅力がない宇宙警察の奴とか、魔神ブウの元になった界王神とか、予言してくれる奴とか
そのあたりの詰め合わせガチャって感じだよな

47 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:09:51.48 ID:7GbQiK7S0.net
せめて反撃は必中なんだから追撃も必中にすべきだよな

48 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:10:48.93 ID:qo7eNSET0.net
新八はゼット戦士w

49 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:10:59.78 ID:geoEfVCD0.net
愛着とか思い入れとか言い出したらプレイ人数やプレイ時間がRS以下のアンサガとかが1つも出せなくなるからNO

50 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:11:29.23 ID:vUARB2oT0.net
フェス2弾で比べると9月のかみビューネイアウナスでも1位は取れたしなあ

51 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:11:49.74 ID:eu4Tkm31a.net
天井が低いしそこそこの性能4体限定ですし
まぁガチャで見ると悪くはない気がしますな1%以外ALL外れと差別化が出来てる

52 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:12:09.79 ID:+qdT9nFUM.net
>>48
チャオズとかヤムチャとかビーデルとかもZ戦士だから多少はね

53 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:12:18.13 ID:UnnaMw5xr.net
オリキャラ推したいならちゃんと力入れて作って欲しいわ😔
8人同時実装を優先した結果のドット手抜きでイラストは間違い探し状態気味だし😩

54 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:12:21.87 ID:5mdGDuOg0.net
ジュディちゃんの上限突破の為に845回るの俺くらいか・・・

55 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:12:35.55 ID:nWW+8/Nz0.net
初1位とったエミリアさんはいつ更新されるんですか😭

56 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:12:42.74 ID:IrlUmCM6p.net
>>44
いやむしろあそこまで外れが少ないガチャ中々ないだろ
リズ編は明確なゴミが何体か入ってるけど

57 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:12:45.16 ID:RpFXlU9Z0.net
たまたま正月ポルカ持ってるからポルカ推せるわ
当時本当は人権正月カタリナが欲しかったんだったな

58 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:12:55.50 ID:8nZDfDc10.net
予想通りクリスマスにかみ倒す強者現れなかったな
イヴスルーしてたが安心安心🤗

59 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:13:04.89 ID:T/0pZhof0.net
新八は海外同人のオリジナルゼット戦士だぞp

60 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:13:08.15 ID:KUhSpSt+M.net
裏面子一年ぶりにいじって一弾キャラ全入りになったから
まぁ一弾は良いガチャだったんだろうな
天ジョーでもここコンプできたの嬉しい

61 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:13:08.45 ID:m2cElGX9r.net
おはガチャでSS確定演出来たと思ったら初期ブルーきた
そっちの青じゃねーよ😡

62 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:13:18.24 ID:m12e1WTY0.net
2キャラ分のドットスペースがないから2キャラ混在実装は無いよ、やってるのはカードゲームとかだけ

63 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:13:19.14 ID:vRx4N5My0.net
リズとポルカは主人公だし人気有ると思うよ
なんだかんだ好きだしね

64 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:13:26.88 ID:6aM+n1UV0.net
鈴木家はサイヤ人

65 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:13:36.73 ID:JFCS2d0xp.net
とちぼりキャラはA.S配布してるからリズがパーティーにいる時アビリティランダムで追撃するとかいう人権ポルカとか出せてしまうっていうね

66 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:13:43.93 ID:eu4Tkm31a.net
そういえばポルカはコンプしてると思ってたけど正月持ってないですな

67 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:13:53.96 ID:iZ3UYqnGa.net
ブルージュ(オーヴァドライブ)
アルカイザー(ファイナルクルセイド)
T260G(オメガボディ)
エミリア(コスプレ)
クーン(指輪持ち)
リュート

アセルス以外誰もが人権なり得るのに青薔薇w

68 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:14:16.68 ID:UnnaMw5xr.net
>>56
上振れ高難易度用なのに高難易度だとスカスカな窓を虐めるな😇

69 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:14:29.11 ID:t75F+Vqk0.net
>>47
アホのバカツキのことだから反撃必中は意図していない挙動の可能性

70 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:14:32.23 ID:qo7eNSET0.net
アカツキはアイデアが無くてたくさんの斬キャラに
とりあえずマルチウェイをもたせて金太郎飴を量産してた
その時期に比べれば最近はちゃんと個性をもたせてキャラを作ってる

71 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:14:38.41 ID:IrlUmCM6p.net
正月カタリナって言うほど当時から人権扱いされてたか?
むしろ正月ポルカの方が需要高かった記憶があるんだが

72 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:15:07.86 ID:vUARB2oT0.net
まーでもオリジナルを他と混ぜなかったのは評価しとるで
今後もそれで頼むわ

GB1弾ではホント邪魔だったからな…

73 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:15:25.50 ID:w6s66f0u0.net
>>34
アビについてたらランク1、技についてたら技ランク
こんな仕様なんだよ、意味が分からん

74 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:15:32.21 ID:hbH+9xUNa.net
そもそもZ戦士って単語自体がアニオリだしなあ

75 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:15:33.37 ID:eu4Tkm31a.net
正月カタリナはギュス様と似ているイメージと
腕力チャレンジのイメージが強いですな

76 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:15:33.54 ID:VwxDngBm0.net
>>55
新武器引っ提げて来たキャラが一位取るぞ(笑)

77 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:15:36.04 ID:7GbQiK7S0.net
オーヴァドライブよりもタイムツイスターが欲しいな

78 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:15:47.85 ID:geoEfVCD0.net
正月ポルカは不具合あったから強い弱いとか論じる域に達してなかったんだわ

79 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:15:48.70 ID:7hixE7PD0.net
>>53
まず肝心のストーリーに力入れて欲しいわ、あのストーリーじゃ主人公たち好きになれない

80 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:16:00.01 ID:dPene3+e0.net
>>16
ありがとう
いまどきは最初から余裕持ってつくるんやね

81 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:16:08.62 ID:R79g5Q8H0.net
新ポルカス壊れやぞ
腕力型デッドリー来たら安定して烈火先制出来る
おりゃん奴は知らんと思うが頭おかしい火力出るねん

82 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:17:01.14 ID:+qdT9nFUM.net
>>67
指輪コンプクーンは普通に欲しい
指輪に取り込まれてバケモノになったラスボスのヒトも欲しい

83 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:17:18.90 ID:IrlUmCM6p.net
ぶっちゃけ今更火力更新の為だけに引こうとは思えんのよね
他にもう一つ位は売りが欲しい

84 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:17:26.96 ID:Uj2JEfGca.net
クリスマスコンプして妖魔パで遊ぼうかと思ったけど
ドーラの火力もあるせいかジョーゲンシナジーの熱冷パが強すぎて他が弱く感じる

85 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:17:50.55 ID:xwwy+d21a.net
ポルカは全スタイルスルーしてるから今更どうにもならない
スッキリスルーできる

86 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:17:57.82 ID:8nZDfDc10.net
すまん火力だけのスタイルはもういらん

87 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:18:01.17 ID:tHCRXRfKa.net
ストーリーに力を入れると言うが
もう既に一部の変わり者しか見てないのに力を入れても無駄じゃないだろうか

88 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:18:02.69 ID:6aM+n1UV0.net
>>67
ニートさん…(笑)

89 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:18:44.55 ID:w6s66f0u0.net
火力だけのキャラはノーサンキュー
ポルカ、お前のことだぞ!

90 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:18:47.69 ID:xx659dwz0.net
ポルカは今あるガチャ適当にまわしてたら全スタイルそろってもうた

91 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:18:51.13 ID:dj57djMzd.net
青春時代は戦え!アルカイザーをmp3プレイヤーにいれてました

92 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:18:56.87 ID:sx8Ed+jqp.net
手持ちのSS武器の具合でガチャ回すかどうか選んでるわ
どんな強いキャラでも武器ないと火力弱いし

93 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:18:58.77 ID:UqU9aViX0.net
腕力でポルカの烈火??

94 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:19:04.67 ID:eu4Tkm31a.net
寧ろストーリーはクソさを楽しむ路線に戻した方が・・・
中途半端に普通だと面白みが

95 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:19:29.50 ID:+qdT9nFUM.net
ニート編はラスボスがニートのおかんに片思いしてたおっさんだし話があまりに低次元すぎる

96 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:19:44.29 ID:R79g5Q8H0.net
ポルカスは回復もできちまうんだ
アタッカーとしては完結したから次はディフェンダーで来ると思うがその時回復技ないとおりゅられる

97 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:19:59.02 ID:8wusIapsa.net
シャアだって似たようなもんだしまあええやろ

98 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:20:09.35 ID:UnnaMw5xr.net
>>87
今のキャラは切り捨てて年代ジャンプ
250年後に仕切り直しすれば解決よ😌

99 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:20:28.57 ID:RMnDJfw30.net
ポルカのディフェンダーはもうあるから・・・

100 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:20:32.03 ID:t75F+Vqk0.net
>>71
カタリナは自分をカタリナだと思い込んでるキャットという評価でしかなかったな
実装時のポルカスはやや空気だったけど裏4で古参雑魚たちが泣きながら復刻を熱望してた

101 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:20:37.82 ID:7hixE7PD0.net
>>87
確かに。もう二章に行って主人公一新するしかないな

102 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:20:39.10 ID:T/0pZhof0.net
モンドのモデルがシャアって割とすぐみんな気づくレベルであからさま

103 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:20:55.83 ID:IrlUmCM6p.net
今時自己回復付きの技なんて売りにならんのよ・・・
あとディフェンダーポルカくんは既に実装されてるから・・・

104 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:21:24.36 ID:qo7eNSET0.net
ポルカスはGBの持ってないと不完全なやつね今回のやつに烈火継承させて使うのか
GBポルカ持ってないからチュンチュンの上位互換っぽくてなんだこのカスって思ってた

105 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:21:34.82 ID:KUhSpSt+M.net
かみとか見るに火力キャラの持ち物検査してきそうな雰囲気はある

106 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:21:40.10 ID:hXkD1RGu0.net
パリイ全盛期の頃、アルベルトはいたが
正月ポルカがいなくてモヤモヤしていたが、
今となっては要らない子

107 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:21:45.21 ID:+qdT9nFUM.net
>>98
250年後でも旧世代キャラは塔から何匹でも出てくるから問題無い
設定の勝利だな

ポルカ「新主人公!危ない!ぐえー」
新主人公「ポルカス…」
ピンクエビ「新主人公、お前はポルカにとってのゼノンだったのだ」

108 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:21:52.47 ID:geoEfVCD0.net
メインストーリーは河津担当パートが面白い路線にガッツリ寄せてきたけど
イベントシナリオのほうはまた初期のようなクレイジーな路線に戻して欲しいわ

109 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:22:04.76 ID:4TjekUdra.net
ポルカスって不思議とゲンちゃんと一緒に戦闘に出すことってないのよね

110 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:22:07.00 ID:dPene3+e0.net
ディフェンダーがあるなら、超ディフェンダーになればいいんだよ

111 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:22:12.49 ID:Pcc8bKk00.net
イケメンゼノンを出してくれよSとかAでもいいからさ

112 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:22:19.64 ID:R79g5Q8H0.net
リバイブ持ちは実装確定してるんだしそれがアタッカーとは思えん
サポーターかディフェンダーやろ

113 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:22:26.05 ID:ebEtylvqa.net
小難しい理屈で派手なことやってるように見えて根っこはガキの喧嘩みたいなのはそんなに嫌いじゃないの
男ってそんなもんやろ…

114 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:22:40.36 ID:7hixE7PD0.net
リュートの話がどんな話だったか思い出せない、なんでモンド基地乗り込んだんだっけ?

115 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:22:50.55 ID:6aM+n1UV0.net
ニートさんは詩人や聖王ライブみたいに歌い手になればいいのに

116 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:23:35.51 ID:KUhSpSt+M.net
去年のポルカがそれこそ今年以上に火力更新したんだけど
大して使わなかったんだよな

117 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:23:46.65 ID:bg/O/njXa.net
正月は今まで人権一匹は混じってたから天丼必須
娘は人権
正月ポルカも一ヶ月くらいは人権だった

118 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:23:51.58 ID:zozVqTrq0.net
>>37
ソシャゲは困るとダブルキャラ出してくるからな
戦闘画面窮屈になるからやめてほしい、BEみたいになってはいけない

119 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:23:55.75 ID:Uk8rPGlS0.net
正月ポルカはパリイ切れたターンでもふんばるで生存してくれたから結構便利だったわ
どこで使ってたかは覚えてないけど

120 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:24:22.50 ID:yoEMZZLDp.net
ログイン1000日で凄く強いキャラ配布してくれるよねアカツキは
ただロマサガRSは2択になりそうだな
ポルカとリズのどちらかだったらうーん

121 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:24:31.98 ID:IrlUmCM6p.net
>>115
ミスチルみたいに優しいうた歌ってるやろがい

122 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:24:37.84 ID:W5R0OdaG0.net
リセマラでアルベルト推奨されてた時期だったけど
ポルカってそんなに評価されてなかったような
カタリナは餅リナチャレンジ流行ってて上限解放されたらどうすんだ
と冷ややかな目で見てたわ

123 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:24:42.26 ID:7GbQiK7S0.net
正月ポルカはネズミで使ったな

124 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:24:51.69 ID:oohZtnsU0.net
>>67
こういうの期待してるけど、まず新規スタイル寄越せと
人によっては5桁枚の遠征チケ使い道増やせや

125 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:24:52.50 ID:6aM+n1UV0.net
>>37
今の広野BEがまさにそればっかで本当に酷いぞ

126 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:25:24.27 ID:eu4Tkm31a.net
ネズミはルージュを肉壁にして撃退してた記憶がありますなw

127 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:25:58.79 ID:T/0pZhof0.net
周回早くなるだけのスタイルきて喜ぶおじ

128 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:26:04.55 ID:KUhSpSt+M.net
パリイを一番使ったのはロビン杯
思い出したら気持ち悪くなってきた

129 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:26:10.42 ID:x5E29xSt0.net
シェラハ戦うのは怠いけど、BGMの入りだけやたらテンション上がる

130 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:26:59.37 ID:MQNB+p6Ba.net
>>23
御用納めにあわせてるんだら

131 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:27:22.98 ID:iZ3UYqnGa.net
>>107
ありえそうで嫌だよな、塔が便利すぎだから
1秒毎にサルーイン増えてって今の世代は滅しといてほしい

132 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:27:49.03 ID:6aM+n1UV0.net
エミリアのコスプレこんなあるんだな
ピンクタイガー
マジカルバニー
ソードダンサー
リーサルコマンドー

133 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:27:58.70 ID:AS0gWCJda.net
御用改めにみえてアカツキがジェノサイドされるまで想像した

134 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:28:18.85 ID:BMc08gXX0.net
>>129
ドコドコデーデードコドコデーデードコドコデーデードコドコデーデー↘

135 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:28:22.77 ID:tHCRXRfKa.net
しかしいつまでサルーイン引っ張るんだよ
虚無期間にUDXであっさり出てきて終わりとかは嫌だわ

136 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:28:35.22 ID:nfS5Z0Xra.net
ドドコードコー

137 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:28:39.25 ID:IrlUmCM6p.net
というか塔での再生があまりにもノーリスク過ぎてなんでもありなんだよな
塔に登るのも大して苦労してるように見えないし

138 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:28:40.02 ID:K3qFFippa.net
>>125
グラブルもな

139 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:28:46.97 ID:bg/O/njXa.net
神がシナリオ全部書いてくれるなら250年後に飛んでもいいよ
ポルカリズテルミパイセンジョーだけが出すことも許す

140 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:29:48.92 ID:T/0pZhof0.net
250年たっても科学が発達してない世界

141 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:30:03.24 ID:+22amsFM0.net
虚無すぎてudx復刻有償10連だけ回したらおりゅロワゲット!とりあえず10連で射幸心満たせてよかった…

142 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:30:08.33 ID:K3qFFippa.net
塔でこのゲームができること全てやっちゃった感あるわ

燃え尽きた感ある

143 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:30:25.81 ID:hbH+9xUNa.net
ツクツクボーシ♪ツクツクボーシ♪

144 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:30:37.32 ID:+S4kEhu0a.net
街ステージはガス灯みたいなのあるじゃん
ロマサガ3時点よりは多少進んでそう

145 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:30:40.65 ID:geoEfVCD0.net
いちおうRS世界のキャラは塔から召喚できないルールでシナリオは進んでるやろ
後からひっくり返されるかもしれんけど

146 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:30:41.31 ID:1eUx4ODf0.net
つーぺあ
https://i.imgur.com/SeLiLPq.jpg

147 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:30:41.32 ID:bg/O/njXa.net
なんだかんだポルカ一家は愛着わいてしまったから今後シナリオに出てきてもいい許可を出してやる
でもイブリンシンドゥゼノンエビ窓は削除しろ

148 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:30:44.37 ID:W5R0OdaG0.net
次はポルカ主人公に回帰ってどっかのインタビュー記事でみたぞ

149 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:31:14.55 ID:hUOcWITt0.net
朝マックいくぞーおまいらー
マックグリドル大人買いしようぜ

150 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:31:18.05 ID:dj57djMzd.net
>>132
さすがにそれ知らないのはサガフロエアプすぎでは

151 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:31:26.08 ID:x5E29xSt0.net
>>134
そこよw

152 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:31:38.87 ID:R79g5Q8H0.net
ミッション縛りの塔はよ

153 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:31:55.59 ID:MSivMLUo0.net
ダイ大の時間だぞ!

154 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:32:07.80 ID:VTNiQM5W0.net
エミリア一気にSS4スタイル実装してくれ

155 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:32:09.18 ID:Eyr/opS8d.net
パリイ全盛期はロビン初期かな
とにかく即死でイライラ
今はぬるま湯過ぎて火力インフレにビビるわ

156 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:32:17.47 ID:K3qFFippa.net
>>148
ポルカ死ぬと見せかけて、ジョーが死ぬのか

157 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:32:34.12 ID:bg/O/njXa.net
次はsキャラAキャラ縛りの塔だな
これで食い繋ごう

158 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:33:01.62 ID:7GbQiK7S0.net
>>156
ポルカ死んで冥府編の可能性もある

159 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:33:19.31 ID:BMc08gXX0.net
>>151
その後の暴れ気味のシンセも好き

160 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:33:24.08 ID:IrlUmCM6p.net
というか新八の予言って敵が適当に作った話だったって解釈なんだけど違う?

161 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:33:27.47 ID:zozVqTrq0.net
>>158
そこには髪のない人の姿が!

162 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:34:20.85 ID:dj57djMzd.net
>>152
アルカイザーだけでクリアとかダークだけでクリアとかのミッションクリアとか面白そう

163 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:34:24.17 ID:geoEfVCD0.net
まあマンホールもポルカだしアプリアイコンもポルカのままだからビジネス的な意味合いでも主人公はポルカス固定のほうがメリットあるんやろうな
きっと

164 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:35:27.29 ID:bg/O/njXa.net
ポルカは人気投票上位だから人気あるしな

165 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:35:32.26 ID:UvaQWjsad.net
悟空→悟飯→また悟空みたいな

166 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:35:41.61 ID:yoEMZZLDp.net
とちぼりが言うには3章はまたポルカの物語だし15年後に飛んだりしないから安心だべ

167 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:36:07.84 ID:vUARB2oT0.net
この半年の有料ガチャ新スタイルの配分
オリジナル 27%
RS3 23%
RS1 18%
GB 13%
SF1 8%
RS2 5%
サガスカ 5%
SF2、アンサガ 0%

聖王勢をRS3にカウントしてもこうだからな…

168 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:36:08.32 ID:cePp0DEza.net
というか今ジョー主人公なの?

169 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:36:25.43 ID:2ydlCjTfd.net
闇鍋で月光持ちの最終皇帝女引いてることに今更気づいてスイカ帝欲しくなってきた
ヒーラー兼自己回復兼斬火力はいいよなぁ
まぁシェラハはもはや敵じゃないから使い所はないかもしれんが

170 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:36:45.72 ID:Eyr/opS8d.net
ポルカが主人公ならもうちょい接待してほしいね
あと絵かっこいいけど少し孕まれグレてる感あるから次回は笑顔でおねしゃす

171 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:36:54.71 ID:Uk8rPGlS0.net
来年はジョーとゲンちゃんがサガフロのリージョンを駆け巡るんだろ

172 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:37:16.49 ID:gcT9ySbta.net
Suica帝は査収の育成モチベ的な意味で欲しい

173 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:37:20.94 ID:iqdBwaMo0.net
ジョーの弟は確実にぶっ壊れで実装されるから震えてる

174 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:37:52.83 ID:zozVqTrq0.net
そろそろポルカリズジョーくらいは小林智美にも描いてもらってもいい頃では

175 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:38:13.13 ID:vUARB2oT0.net
>>167
ちなみにRS1勢は数はそこそこいるがプラ落ちが多い(7/11)

176 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:38:13.78 ID:6ZjVx0JA0.net
ジョーの妊娠まだ?

177 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:38:39.36 ID:UvaQWjsad.net
ジョーと聖王の子供はよ

178 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:38:52.95 ID:IrlUmCM6p.net
というかジョーは主人公としての魅力が皆無なのがなぁ
今のところ周りの大人だけが苦労してて本人はただ暴れまわってるだけにしか見えんしそんな奴が急に聖王になるとか言われてもあっはい・・・って感じだし

179 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:38:53.16 ID:pF5agSrg0.net
リズは生まれたジョーを預けてなんでポルカと旅に出たんだっけか

180 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:39:12.40 ID:RAs5hurya.net
次は三つ子を産みます止めても無駄です(´・ω・`)

181 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:39:28.81 ID:wow2G5gKM.net
>>173
出し放題の黒い霧が範囲無限で即死だから弱いわけない

182 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:40:02.29 ID:PHf/tXAMd.net
正月も聖王ちゃんだぞ🤗
月いちで聖王ちゃんを出せ😡
このゲームの主人公は聖王ちゃん😁

183 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:40:22.67 ID:geoEfVCD0.net
>>179
皇帝(実はルートビッヒ)に全国指名手配されて囚われるからやで

184 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:40:28.27 ID:7GbQiK7S0.net
>>179
ジョーを狙ってる奴らの囮になる為
タチアナでどう誤魔化すのかまるで意味がわからんが

185 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:40:28.94 ID:eu4Tkm31a.net
>>179
ジョーを狙われないようにする為ですな
尚何故か囮は年齢が違いすぎるタチアナ

186 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:40:35.38 ID:8nZDfDc10.net
3話は15年戻って新少年のストーリーやろ
今スタイル出されても愛着わかんしのう

187 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:40:40.05 ID:wow2G5gKM.net
>>180
思い出した!実は三つ子だった!
思い出した!実は四つ子だった!
思い出した!実は他所の子だった!

後出し鏡花水月やりだしたからもう何でもありよ

188 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:40:47.08 ID:usSR7f5f0.net
>>174
他人が作ったキャラ絵を描くような人じゃないでしょ

189 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:40:58.49 ID:QB+X/WFIM.net
>>160
新八とその運命は実際に星読みで読み解かれた内容だと俺は思ってる
ダーハオはそれによって自分の未来における立場と役割を理解して、マグホリと接触したんじゃね

190 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:41:09.20 ID:YCbM6WBja.net
>>173
流石にまだ出ないだろストーリー進んで仲間になってからだろうし
サ終が先か実装が先かのレベル

191 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:41:11.36 ID:R79g5Q8H0.net
皇帝にS太剣持たせてる不敬者はおりゃんよな

192 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:41:13.60 ID:IrlUmCM6p.net
>>179
お尋ね者の逃亡生活になるからじゃなかったっけ

193 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:41:36.17 ID:4eWTGQOX0.net
そういえばSSの大剣ってある?

194 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:41:38.39 ID:e7LsLSL30.net
また虚無ゲーになってるから正月ガチャのデータインを早くしてほしいなあ…

195 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:42:00.52 ID:4eWTGQOX0.net
>>194
ガチャ多すぎって文句いうくせに

196 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:42:03.96 ID:zxtimD/4M.net
年内で石あとどのくらい配られる?

197 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:42:08.91 ID:HUS3cd7r0.net
新八ボルカだけでんかったけど別にいらんよね?

198 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:42:13.03 ID:eu4Tkm31a.net
とりあえず後出し幻術や実は演技が出てくるから
何でもOKストーリーですからなあ
それらを含めて考察を楽しまないとですな

199 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:42:16.31 ID:pr+iANqA0.net
シェラハ倒せる人って戦力どんなもんあるの?

200 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:42:17.12 ID:Eyr/opS8d.net
ともみちゃん宗教絵にハマってるからなぁ
と思って公式サイト見たらちゃんと素敵な絵描いてるやん
https://i.imgur.com/qdX7dpH.jpg

201 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:42:26.90 ID:oC5+kxoaa.net
アンサガとかミンサガは直良のデザインを小林絵にしてるんじゃなかったっけ
どっちが先なんだろ

仮に直良が先だとしたらシフに角が生えてた時何を思ったのだろう

202 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:42:30.60 ID:bg/O/njXa.net
ポルカ一家があんなことになったのは全部ゼノンが政治で負けたのが原因だけどな
政治力低すぎだろ
政治家として雑魚すぎたわ
あげくにホームレスとかさぁ

203 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:42:32.21 ID:ah8muH/N0.net
データイン29日で確定だな
天井分余裕で有るし安心して見られる

204 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:42:56.83 ID:YCbM6WBja.net
>>132
これだけあっても全部銃だぞ

205 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:43:03.92 ID:vUARB2oT0.net
>>179
あれ育児放棄、放棄した上で何もしてない、乳児の替え玉がタチアナと💩過ぎてうけるわ

206 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:43:34.51 ID:ytBuRUqI0.net
>>174
ポルリズはちゃんとしたプロが描いてるから今のままでいい ジョーは落書きになってしまったが

207 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:44:26.67 ID:hXkD1RGu0.net
娘は育成後回しにしがちだったけど、
シェラハ戦でまだまだ高難度最前線であることを見事に証明してくれた

208 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:44:50.59 ID:Eyr/opS8d.net
韓国のオンラインゲームかい…
RSはトップ画面描いてる人が公式設定やろね

209 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:45:09.82 ID:wow2G5gKM.net
>>202
塔士に何となくその辺の塔の調査させてただけで仕事してる気分になってて、政治らしい政治は一切やってないからしょうがないね

210 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:45:22.42 ID:eYXDpMe40.net
>>167
サガシリーズ屈指の人気作かつ人気キャラの多いロマ2不遇すぎ
ただでさえ少ないのにその枠にヴァンパイアレディとか海娘とかアザミとかとちぼりキャラ多いし

それなりの人気でキャラも立ってるサガフロ2ゼロはひでー

サガフロ1はアセルス編だけ

不人気作とはいえアンサガ、サガスカも少しくらいは実装しろ

211 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:45:26.84 ID:anE9oWbAa.net
2006年てだいぶ前やん

え、だいぶ前なの…

212 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:45:42.29 ID:pF5agSrg0.net
179だけど教えてくれてありがとう
しかしタチアナって

213 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:46:10.23 ID:exOZ8sctp.net
>>174
まだ早い

214 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:46:12.92 ID:iZ3UYqnGa.net
河津ポルリズになったら受け入れる
ラスボスはとちぼり

215 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:46:36.43 ID:UnnaMw5xr.net
今のトモミ神は男絵は比較的安定してるけど女子どもは危なそう
宗教画ジョーがでてくるぞ😇

216 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:46:42.75 ID:hXkD1RGu0.net
限定遠征チケがあぶれちまった
正月に新キャラ来るだろうしそこで一気に使うのが吉か

217 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:47:08.44 ID:dppecU2Fa.net
サガスカはむしろ思ったより出てるイメージ、限定やUDXももらってるし
やっぱアンサガが壊滅的に酷い

218 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:47:15.00 ID:zozVqTrq0.net
>>188
たしかに。でもサガキャラなら小林智美verも見てみたかった

219 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:47:17.11 ID:geoEfVCD0.net
>>202
皇帝(ルートビッヒ)が潰す気満々で追い込んでるから諸侯のゼノンはどう頑張ってもダメやろ
意向をひっくり返せたらそれこそ反乱や

220 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:47:17.84 ID:IrlUmCM6p.net
>>210
アザミは一応原作キャラなんですが

221 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:47:44.49 ID:4eWTGQOX0.net
とちぼりってあだ名だと思ったらほんとにとちぼりなのね
知らなかった

222 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:47:45.42 ID:hXkD1RGu0.net
アセルスと白薔薇の69の扉絵、
死太郎くんの作者みたいな絵してるな

223 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:47:46.59 ID:AW9IDfJKM.net
>>205
そうだな
育児放棄した本人も逃げ回ってた感じだからな

しかも、カルマン的にジョーはスルー対象だったという
しかも宿命の子で聖王みたいな宿命の加護あるんじゃねーの?
振り返るとガバガバでなにやってんの状態

224 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:48:04.93 ID:LiMwF2g20.net
カレンブーケに全力でぶっこむつもり

225 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:48:10.52 ID:nTO+NrIqd.net
>>220
忍者はリマスターで追加されたクラスだからなあ
オリジナル版だけやった人にとっては誰おまでしょ

226 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:48:15.50 ID:NrAtvsr20.net
サガスカはちゃんと主人公勢のスタイル更新してもらったからな…

227 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:48:27.56 ID:hVJtjLa6d.net
>>114
ゲームスタートと同時に艦長んとこ行けは教えてくれるから行ってきなよ

228 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:48:36.08 ID:7GbQiK7S0.net
>>220
性格が全く違うけどな

229 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:48:59.69 ID:RAs5hurya.net
サガスカ主人公とエリザベートしかいなくね(´・ω・`) ?
シグフレイとかはよしろや

230 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:49:02.39 ID:IrlUmCM6p.net
>>225
そりゃそうなんだけど流石にとちぼりファミリー入りしちゃうのはかわいそうかなって・・・

231 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:49:14.08 ID:exOZ8sctp.net
>>197
滅茶苦茶な火力だぞ
ちゃっと前にクローディアっていたじゃん?
純火力あれの上

232 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:49:20.62 ID:sx8Ed+jqp.net
アンサガキャラは別にいいかな…

233 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:49:33.82 ID:pkr/in9l0.net
そろそろ福袋でプラチナ選べるチケットくらい有償で売ってくれてもいいんじゃないか?
さすがに1000連単位で引きまくってのに一向に出てこないキャラいるんだけど。

234 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:49:44.76 ID:zozVqTrq0.net
>>221
俺もペンネームやと思ったら本名で笑ったわ
さらに読みがとちぼりきやと思ったらとちぼりもく、でさらに笑った

235 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:49:45.05 ID:ytBuRUqI0.net
フロ2はとちぼりに触って欲しくないけどキャラは欲しいというジレンマ

236 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:49:51.30 ID:3yj0f1Oka.net
主人公すら半分もでてない作品があるからしばしまて

237 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:49:58.60 ID:AUljT4QX0.net
>>210
>>220
ロマサガ2でキャラがとちぼり化して活躍してるのはいいことじゃん
とちぼり化してるからこそ活躍してるんだぞ

238 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:50:08.15 ID:W5R0OdaG0.net
>>229
サーシャおる、配布だけど

239 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:50:13.26 ID:BMc08gXX0.net
おれとちぼりだけど今回の鏡花水月はユーザーにはバードマンがジョーの弟だってことは事前に知らせてたわけだしセーフ

240 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:50:24.73 ID:HUS3cd7r0.net
>>231
うーん・・・

241 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:50:35.08 ID:0w1CJjOd0.net
電化もいるしスーツパーティ作るのも楽勝になったんだな

https://i.imgur.com/tL7zpDL.jpg

242 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:50:41.66 ID:IrlUmCM6p.net
>>228
夫婦コントしてるウンボルが居る時点でそれ言っちゃダメよ

243 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:50:43.94 ID:7vGnzom2a.net
真面目にアンサガがソシャゲに出るから始めたところあるのにこの扱いなのはほんと悲しいの

244 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:51:04.53 ID:WhjiZrcSM.net
風呂2は運営から間違いなく嫌われてるわ(´・ω・`)ロマ2も然り。

245 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:51:08.96 ID:hXkD1RGu0.net
新リズはたまたま100で引けたけど、
この回復量は有用なのかな
ヒーラーいらずだよな

246 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:51:12.11 ID:iZ3UYqnGa.net
>>227
懐かしい最初のダンジョンがラストダンジョンになってしまったリュート編

247 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:51:12.74 ID:+5R9CHHu0.net
ポルカリンウッドのウッドってまさか自分の木から付けてんの?

248 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:51:38.51 ID:eu4Tkm31a.net
まぁミカエル時代から重い税をひたすらとりまっくて不幸とかにしてますから
ゼノンも割とお察しなのかもですな

249 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:52:07.25 ID:bg/O/njXa.net
でもアンサガってサガシリーズ潰すレベルの不人気だったし
キャラ出なくてもしょうがないよね

250 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:52:13.33 ID:zozVqTrq0.net
>>248
重い税はプレイヤー次第だろw

251 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:52:26.04 ID:1n68QA8d0.net
ポルリズは過去スタイル持ってるなら強い

252 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:52:32.09 ID:U8YhlBtna.net
>>249
じゃあそもそもクレジットしないでよって話だわ

253 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:52:56.46 ID:1eC1DoGk0.net
>>246


254 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:52:56.54 ID:RAs5hurya.net
アンサガリメイク、は多分会社から許可が出ないからなさそう(´・ω・`)

255 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:53:07.62 ID:jYqsF3Oy0.net
>>145
照美って召喚されたんちゃうかったっけ?

256 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:53:11.93 ID:hVJtjLa6d.net
サガシリーズ凋落はフロ1から始まっていたがな

257 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:53:12.49 ID:eu4Tkm31a.net
>>250
バッチリ重い税で不幸にして内政でちまちま稼ぐのが面倒だったのでバウム道場で放置でしたなbb

258 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:53:12.98 ID:IrlUmCM6p.net
そもそも皇帝って何者なの?ロマサガ3の時点で設定あった?全く覚えがないんだけど

259 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:53:45.51 ID:BlCYjud5H.net
>>249
まあローラとかジュディとかリサリサはそこそこ強いから

260 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:53:57.19 ID:wow2G5gKM.net
バンガードが攻め込まれてヤバい時にクリスマスだかハロウィンだかの飾りつけしてみんなで笑おうとかやってたんだぞ
周りから見たら鳩山みたいなもんだよ

261 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:54:28.30 ID:sx8Ed+jqp.net
発売後すぐに投げ売りされてたの思い出すわ
ワゴンセールサガ

262 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:54:35.02 ID:zozVqTrq0.net
ローラとか主人公なのにプラ落ちしかいないのかわいそう
早よ限定よこせ、俺は引くぞ

263 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:54:55.20 ID:DylW3Es30.net
次のイベントまだですかー?

264 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:54:59.38 ID:z2ZJdLK20.net
青薔薇が活躍してくれてシェラハようやく勝てた
初期組なのにほとんどのメンバーのHP1060
装備面以外は新規組と戦力差なさそうで困る

265 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:55:03.85 ID:nTO+NrIqd.net
アンサガはミシェルのアイドル冒険家というトンチキ肩書きに衝撃を受けた
なんだよアイドル冒険家って
LPも低いせいでマイス編きついのなんの

266 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:55:10.16 ID:geoEfVCD0.net
まあローラジュディのガチャが儲からなかったとか最初期からあるASの使用率がものすごく低かったとかデータ的な裏付けはいちおうあるんでしょ
逆にAバンパイアレディがなぜか人気あったんでSS実装とかしているわけで

267 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:55:16.33 ID:SQ0rssNs0.net
やっすい焼きそば食べたくなってきた
https://i.imgur.com/fzvB2zs.jpg

268 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:55:22.73 ID:jYqsF3Oy0.net
ジョー「ニコッ」(真顔)

これほんま怖いわ

269 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:55:31.80 ID:K3qFFippa.net
正月はオアイーブ、少年、カルマンでお送りします

270 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:55:39.92 ID:iZ3UYqnGa.net
アンサガはちゃんと作れば面白い、チュートリアルもしっかりさせて取り返しつかない要素消して

一応GBサガ2、3よりはキャラいるしいいんじゃね(適当)

271 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:55:44.99 ID:bg/O/njXa.net
当時のアンサガはサガフロとかサガフロ2とかそんなレベルじゃないくらいの大不評だったからなぁ
売り上げもちょっとね
リメイク許可すら出なそう

272 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:55:52.61 ID:1eC1DoGk0.net
ミカエルって無能なイメージあるな
殿下にバンガードあげちゃってローザリアの保護下に入った方が良いと思う

273 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:56:03.09 ID:IrlUmCM6p.net
アンサガは評判酷過ぎて流石にかわいそうだと思った
まぁ実際プレイした事ないんだけど

274 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:56:03.22 ID:4eWTGQOX0.net
>>268
手はピース(2)

275 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:56:03.26 ID:vyzyF7VDa.net
>>249
参加タイトルに入れたのが失敗
この扱いならお便りのインサガみたいにゲスト扱いで良かったと思う

276 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:56:10.35 ID:zozVqTrq0.net
>>266
ほんとにそんなの参照してガチャキャラ実装してたらオールスターもの成り立たないと思うんだが

277 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:56:14.27 ID:MSivMLUo0.net
>>241
ホス帝おりゅ?

278 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:56:22.94 ID:hbH+9xUNa.net
イベントで雑に倒されて退場したカルマンの代わりに
845でトリを張るキマイラさん流石っす

279 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:56:29.83 ID:geoEfVCD0.net
>>255
シナリオ的には死んだままやろ
塔から再召喚は七英雄のアレだったはず

280 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:56:37.67 ID:7GbQiK7S0.net
アンサガは目押し全然できないわ最初のダンジョンの抜け方わからんわで投げたな
説明書(解体新書)見てもわからんかった

281 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:56:46.19 ID:4eWTGQOX0.net
ゼノンがロアーヌ侯やめたら後は誰が継げるんだっけ?
血縁いた?

282 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:57:27.19 ID:0w1CJjOd0.net
アンサガは500円で買ってどのキャラも序盤以降進めずにやめたわ

283 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:57:27.82 ID:4eWTGQOX0.net
>>241
これええやん

284 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:57:33.96 ID:V1E9z+Zj0.net
アンサガは枠がある時点で優遇されてるって誰かが言ってたな

285 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:57:46.57 ID:RAs5hurya.net
ゼノンってロアーヌ候だったのか、初めて知った(´・ω・`)

286 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:57:46.67 ID:zozVqTrq0.net
アンサガは解体新書読んでからはまって主人公複数クリアするくらいはやったな
ちなみに予約して発売日に買いました

287 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:58:11.83 ID:0w1CJjOd0.net
>>277
おりゅで
色合い的に混ぜてないけど

288 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:58:13.51 ID:tcoI2LFG0.net
目押し出来れば技打ち放題ではあるな

289 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:58:17.30 ID:geoEfVCD0.net
>>276
でもビジネスとしては成り立つようにしないと

290 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:58:24.80 ID:VTNiQM5W0.net
アンサガはキャラがいいから性能次第で回るだろ

291 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:58:26.99 ID:wow2G5gKM.net
>>269
正月はソープとルートヴィッヒだよ
なぜなら丑年だから

292 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:58:32.42 ID:yz5L/74A0.net
160おりゅロワのガイジムーブにやられるんやけど
知力デバフアセルスよりハンマーとかのがいいんかな?

293 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:59:02.28 ID:4eWTGQOX0.net
>>285
ミカエル様の子孫やろ

294 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:59:04.42 ID:AUljT4QX0.net
アンサガでガチャ回るって思ってるのはアンサガ信者だけだろ

295 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:59:10.52 ID:IrlUmCM6p.net
ミンサガの存在のせいでますます肩身狭い感じあるよねアンサガ
サガフロは両方とも楽しんだけどそんな評判悪かったのか?

296 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:59:30.75 ID:APeR5kkHM.net
>>244
そうか?
メガコー、湯ジニー、サンタウィルはまだ最前線で出番あるだろ
下手に乱発されるより息長く遊べる方がえーわ
スキン糞だからもっといいの出せってのはある

ロマ2は…
わりぃ、やっぱつれぇわ

297 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:59:35.02 ID:eB6SOhJha.net
アンサガは遊び方さえ分かれば普通に遊べるし歴代と並べても遜色ない面白いゲームなのよ
ただそこまでたどり着ける人が少なかった

298 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:59:39.57 ID:zozVqTrq0.net
ソシャゲは性能盛ればいくらでもガチャ回ると思うけどな

299 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:59:39.82 ID:3MuOq/UeM.net
アンサガはリメイク、リマスターされることはあるんだろうか?
PS2でしかプレー出来ないとなると逆にプレミア感が出てくる

300 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:59:55.74 ID:Pcc8bKk00.net
好きでも強くなきゃ使わないから使用率云々言われてもなあ

301 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 09:59:59.05 ID:jYqsF3Oy0.net
>>279
そやったっけ
ガチャガチャから出る時点で実在か塔召喚扱いなのかと思ってたわw

302 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:00:05.33 ID:V1E9z+Zj0.net
>>292
湯上がりジニーちゃんで殴っとけ

303 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:00:12.02 ID:eYXDpMe40.net
ヴァンパイアレディとかセフィラスはAスタイルとはいえ初期実装してたのが不思議だった
未実装の味方キャラですらいるのに
え、これってロマサガ2のザコ敵の??なんでロマサガ2の雑魚キャラだけ??何故?って思ったわ

エンサガとか舞台で主要キャラとして扱われたの?

304 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:00:48.72 ID:hVJtjLa6d.net
実装前はさんざんにGBキャラなんか誰が引くんだ?とかケチ付けまくってた人間がここにも大量に居たんだから、どんなキャラか当たるかなんて分からんさ

305 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:01:04.80 ID:AUljT4QX0.net
>>295
買って速攻投げた者としてはこれだけは忘れない
https://waral.club/wp-content/uploads/2018/12/newyear_0060.jpg

306 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:01:11.34 ID:iqdBwaMo0.net
HPはLPを守る鎧のようなもの

307 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:01:19.27 ID:usSR7f5f0.net
>>292
どっちでもいいけどそれで負けるのは別に原因がある

308 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:01:20.67 ID:aHBBjOro0.net
遠征チケットだだあまりなんだが、どうやって消化してんの?遠征でステ上げも限界きてるしブースト用に利用してる?

309 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:01:36.26 ID:geoEfVCD0.net
>>301
ガチャとシナリオは別物と考えるのが一般的なソシャゲの解釈やで
じゃないとプレイアブルキャラすごく限られてつまんないゲームになるから

310 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:01:48.84 ID:yz5L/74A0.net
>>302
おりゃん

311 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:01:50.13 ID:iZ3UYqnGa.net
知力デバフ、素早さ全体バフ、ファスト副属性付きスキル
これらをとちぼり以外で実装したら誰でも引く

312 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:02:01.69 ID:gYXH2KxPa.net
>>303
とちぼりマジックやで

313 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:02:12.86 ID:zozVqTrq0.net
>>305
これ何度も見てきたけどネタやろ?w
同じもの入れるとかありえなくないか

314 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:02:19.23 ID:Pcc8bKk00.net
かみアポロンは絵も性能も神
河津神も出していいぞ

315 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:02:19.25 ID:AUljT4QX0.net
>>304
むしろ、とちぼりキャラなんて引かねえって言ってる人間なら沢山居たな
結果は1.5周年はジョーでセルラン1位、今回はとちぼり8で1位だがwwww

316 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:02:20.23 ID:V1E9z+Zj0.net
>>310
おりゅから倒してけ、肖像画にやられてるんだろ

317 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:02:27.98 ID:usSR7f5f0.net
>>298
全くその通り。それを実践してダメージが35桁になったゲームもあるよ

318 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:02:31.42 ID:IrlUmCM6p.net
>>305
酷過ぎて草

319 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:02:33.64 ID:0w1CJjOd0.net
>>308
29日のデータイン更新で99999になるから我慢

320 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:02:36.60 ID:hXkD1RGu0.net
コーデリアは独妙が強化されたんだったな
レベル上げるか

321 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:02:39.09 ID:PsVjr4Zzd.net
18000ジュエルしかないから正月ガチャがゴミでありますように(´・ω・`)

322 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:02:44.86 ID:eu4Tkm31a.net
アンサガはダマスクスの作り方をしってたら大分温い難易度になりますな

323 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:02:51.90 ID:yoEMZZLDp.net
GBサガのモンスターのスタイルを大量に追加して欲しい
ドロップか限定ガチャのおまけで良いから

324 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:03:02.68 ID:BpmkfUmnd.net
ポコチンギルドに空きができました。よろしければ是非🤗

325 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:03:12.86 ID:m2cElGX9r.net
お前ら塔を登り切ったその先に何を求めてるの?

326 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:03:22.07 ID:AUljT4QX0.net
>>313
この画像がネタかどうかまでは知らないけど、それ程までに買っても投げた人間が多くて速攻投げ売りされたのは事実

327 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:03:32.44 ID:DylW3Es30.net
ゴールデンバウムちゃんにしても
お前らこんなん好きやろ?で擬人化されてる

328 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:03:36.44 ID:hVJtjLa6d.net
ギルドなんてまだあったのか?

329 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:03:38.97 ID:usSR7f5f0.net
>>308
遠征自動マクロ作って消化しろ

330 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:03:40.66 ID:bg/O/njXa.net
GBキャラはイラスト力もあると思う
イラストの出来いいわ
アンサガもイラストさえ良ければワンチャンあるかもな

331 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:03:42.92 ID:hbH+9xUNa.net
おりゅ金獅子は極力金獅子にダメージ与えないようにしておりゅから倒すのがキモだしな

332 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:04:22.17 ID:PsVjr4Zzd.net
塔を登り切る自体不可能だと思うが
運営がクリアさせる前提じゃないって言い切ってるし

333 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:04:49.75 ID:G3vDNnKr0.net
無限周回の果てにやらされるのが運ゲーとかつまらんな

334 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:05:04.99 ID:hVJtjLa6d.net
ハマーやスキャットマンのCDと並んで当時のブックオフ100円常連だぞ

335 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:05:24.34 ID:zozVqTrq0.net
塔登り切るとかないぞ、あれは目標をなくさないために永遠に食べれない人参や

336 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:05:24.52 ID:1eC1DoGk0.net
せいぜい4、5人程度を大量扱いは草
頭にアルミ巻いとけ🤣

337 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:05:29.69 ID:eu4Tkm31a.net
まぁアンサガは予備のディスクと〇ボタンがイカれるから予備のコントローラー必須ですからな
家に3個位アンサガがあっても困らない

338 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:05:40.91 ID:tAn4KCJMa.net
石6万超えたから周年闇鍋ワンセット回して良い?

339 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:06:08.48 ID:hKhBTeGc0.net
クリアも何もどんどん増やしてくつもりちゃうの

340 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:06:12.83 ID:gYXH2KxPa.net
実装されてないキャラが大杉んだよな
主人公はまだ性能盛れば良いが
ポールとかヤンファンを今更性能モリモリで出したら逆に萎えるだろうし

341 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:06:17.31 ID:jYqsF3Oy0.net
>>309
それはそうなんやけど、なんか俺の記憶ではあれで塔士召喚してるって見たような(完全に個人の曖昧な記憶)
どっかでストーリー上で教授ガチャについて言及されてたっけ?

342 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:06:18.57 ID:vUARB2oT0.net
まー結局、性能を盛ればどんなキャラでも使われるのは既にわかっとるわけだから
運営が過去キャラで集客して、オリジナルキャラを使わせる気なのはもう明らかなのだよな
端的に💩じゃのう

343 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:06:55.31 ID:tnKSYShGa.net
>>322
分かってしまえばクリアまでは相当ぬるいゲームなのよねえ
ただわかりにくい上キャラ性能と武器性能と技性能の格差がヤバいから知らなきゃえらい効率悪い事やっちゃいがちなのよね…

344 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:06:59.03 ID:5mdGDuOg0.net
遠征チケの上限来なかったら
遠征ブーストでステの上限突破やれるか試すところだったわ

345 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:07:37.96 ID:zozVqTrq0.net
アンサガはLPゲーだからな
ひたすらLP削る技ばっか使ってたわ

346 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:07:39.88 ID:usSR7f5f0.net
現状190階が頂上でしょ。どう考えても今の戦力じゃ削りきれない

347 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:07:52.18 ID:eu4Tkm31a.net
>>343
ゲームとしては面白いですし後半目押しなんてしなくて良いんですが
続編ってイメージのゲームじゃないですなw

348 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:08:01.68 ID:IrlUmCM6p.net
分かり難さで言えばロマサガ2も中々だったと思うけどアンサガはそれとは次元が違う感じ?

349 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:08:03.29 ID:s2SFAVpya.net
アンサガ多い時は10個近く持ってたわ
外道版掘ってたから痛みが早くて全部使った気がする

350 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:08:16.94 ID:bg/O/njXa.net
ブサメン好きのロマおじには申し訳ないけど
ある程度見た目かっこよかったり可愛いやつを強くして欲しいわ
GB勢はイラストがかっこよかったり可愛かったりで強キャラ揃いでも全然許せた

351 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:08:27.63 ID:geoEfVCD0.net
>>341
それ具体的なスクショとか出してもらわないと話は平行線やで

352 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:08:46.04 ID:2WjWq8jF0.net
もう遠征チケット配るのやめてくれ・・消費しないと圧迫されるとか呪いのアイテムじゃん
桃鉄のマイナスカードかよ

353 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:08:55.61 ID:1eC1DoGk0.net
真のナブラはアンサガでしか使えねーんだ
他のシリーズのナブラはニセモンだよ🙄

354 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:09:14.47 ID:IrlUmCM6p.net
>>341
そもそもストーリー上でポルカもリズもスタイル配布されてるしガチャで出て来るやん

355 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:09:25.67 ID:hKhBTeGc0.net
しかし200階のアポロンも強そうだけど
もしかしてこれから10階ごとに上限解放待ちになるのか

356 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:09:39.97 ID:hVJtjLa6d.net
外道板今でも10人くらいしか取れてなさそう

357 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:09:51.90 ID:nBfiEPPW0.net
これもしかして塔は1Fから登ったほうが報酬的にめちゃくちゃお得?

358 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:09:54.24 ID:zozVqTrq0.net
本物の高速ナブラはロマサガ2の武装商船団が使うやつだから・・・

359 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:10:00.68 ID:yNLy3d8Ga.net
>>348
ロマ2はなんもわかってなくても遊べるけどアンサガは無理だね

360 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:10:01.58 ID:J863uk8ea.net
>>188
サガフロは?スタッフの描いたデザイン案から小林智美が描き起こしたものも多いぞ
ミンサガは直良デザインだったっけ

361 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:10:27.10 ID:gHyeEH+4d.net
>>305
新品500円で買ったわw

362 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:10:40.35 ID:gYXH2KxPa.net
>>357
150クリアすればそこまでの報酬纏めて貰える
時間だけが奪われるぞ

363 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:10:52.80 ID:nTO+NrIqd.net
>>348
まず移動の仕方が分からなかったからな
同梱の説明書読んでも分かりにくいのなんの
そして宝箱見つけても宝箱の開け方がわからない

364 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:10:57.42 ID:IrlUmCM6p.net
>>359
あぁそもそも遊ぶ事自体が難しい分かり難さなのね
なんとなく理解した

365 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:11:02.07 ID:geoEfVCD0.net
>>354
ストーリー上でポルカもリズもスタイル配布 イコール 塔から召喚ではないやろ

366 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:11:16.78 ID:8ENWkKlRa.net
アンサガのナブラはガチの主力兵器だからアンサガやってるとナブラは特別に思い入れができる
アンサガと言えばナブラだしナブラと言えばアンサガってなる

367 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:11:42.33 ID:eu4Tkm31a.net
一応チラシだけでアンサガクリアしましたけどな
魔法鍵の開錠だけは全員クリアするまで分かりませんでしたが

368 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:11:47.32 ID:bg/O/njXa.net
アンサガはゲーム理解してないとロマサガ2の10倍は難解
サガシリーズ一度潰しただけはある

369 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:12:36.65 ID:zozVqTrq0.net
アンサガのせいでミンサガのゲーム内説明がクドくなったからなw

370 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:12:43.34 ID:usSR7f5f0.net
>>365
聖王はガチャしかないけど、ストーリーには出てるじゃん、聖王引いてない人はどう説明しろと?

だいたい聖王ストーリーで明確に塔の頂上から聖王呼び出してるやん

371 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:12:44.12 ID:6HVJz2/ja.net
魔法鍵は知ってても破壊した方が早いからな

372 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:12:47.27 ID:IrlUmCM6p.net
>>365
いやすまんガチャからも出てくるやんって事言いたかった
もっと言えばガチャ産と塔産は別物なんじゃね?とも思う
まぁそこまで細かく考えてないんだろうけど

373 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:12:48.73 ID:dj57djMzd.net
その点ゲームを理解せずに十分遊べるサガフロが神なんだよなぁ

374 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:12:56.97 ID:gYXH2KxPa.net
アンサガも今くらいネット環境手軽だったら違ってたろうな

375 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:13:05.61 ID:qnkeOWUX0.net
>>355
どう考えても残りHP3割(と言っても膨大なHP)切ったところで自爆されて乙る未来しか…

376 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:13:23.77 ID:tcoI2LFG0.net
アンサガはナブってれば勝てる
術使えるとこまでやるやつはガチ勢でよいレベルにだるい

377 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:13:24.27 ID:AUljT4QX0.net
>>364
ロマサガ2は調べてないとラストで積むけど、最後までは基本行ける
アンサガはロマサガ2で言うと、皇帝がレオンの時点でやることの訳がわからなくてやめたくなる

378 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:13:38.34 ID:zozVqTrq0.net
アンサガの頃は普通にネットあった気がする

379 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:13:43.77 ID:hXkD1RGu0.net
SS装備もドバドバ出して、この先どうするのか
進化とかいって強化させてるし、
よもやSSSキャラを実装はしまい

380 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:13:54.83 ID:eu4Tkm31a.net
最終的に宝箱は中身が全て産業廃棄物だからパネルのランクアップだけで破壊するだけですからなw
板目当ての固定宝箱ならむしろ魔法鍵は開錠したら駄目ですし

381 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:13:55.77 ID:geoEfVCD0.net
>>370
だからガチャとストーリーは別のものとして考えるんや

382 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:14:01.91 ID:dj57djMzd.net
ブリガンダインとか説明の無いシステム多すぎて投げたわ

383 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:14:11.34 ID:jYqsF3Oy0.net
>>351
いや難癖つけてるわけじゃなくて、どっかにあったような気がするんよなーっていう純粋な疑問よw
無かったら無かったでいいし、あったらあったでいいしって感じ
俺の記憶はだいぶ当てにならん

384 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:14:26.86 ID:gYXH2KxPa.net
>>375
つまり確定回避を任意で行える新8星ガチャのパイセンは確保だな

385 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:14:38.33 ID:2WjWq8jF0.net
アンサガで説明不足で評判も売り上げも散々でシリーズ終わりかけたから
その反省でミンサガでは過剰なくらいに説明多い

386 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:14:38.56 ID:nTO+NrIqd.net
>>369
ギユウ軍は有能
戦闘中に連携とは!と説明も入るし河津のくせに親切すぎないかとビビった

387 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:14:46.16 ID:J863uk8ea.net
2002年のアンサガ発売当日のスレってあるのかな🤔

388 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:15:11.25 ID:0w1CJjOd0.net
アンサガ出たときはFF11やってた記憶がある

389 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:15:23.13 ID:usSR7f5f0.net
>>381
すまん、レスつける方間違えた
どう考えてもガチャ=プレイヤーのデッキとポルカ軍は別物

390 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:15:38.51 ID:IrlUmCM6p.net
>>377
当時の評判信じて全力スルーした俺は正解だったって事だな

391 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:15:39.90 ID:gxNYrj5Qa.net
>>378
ネットはあったがアンサガ自体の解析が進んでなかった感じやろなあ
2010年前後からアンサガの研究が進んで、攻略も充実して別のゲームみたいになった(実際ネット配信では今でもアンサガは下手するとサガで一番流行ってる)
その頃くらいからアンサガに触れると全然別の感想を持ったんだと思う

392 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:16:33.55 ID:rQ36Tjgh0.net
>>81
今でも強くて使いやすいアニマストリームに改良型とか出るかなあ?

393 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:16:59.86 ID:jYqsF3Oy0.net
>>377
それはひでぇなw
昔そういう類の多かったから俺ら世代ならなんとかいけそうだが
分かりやすいゲームに慣れたらやってられんのかなやっぱ

394 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:17:13.16 ID:hCvyoF8Pa.net
>>376
ナブラ引いた瞬間からルーラー倒すまでずっと斧が主役だからなー
やりこむと槍や術も強いけどやっぱ斧が強い作品と言えばアンサガだわな

395 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:17:28.41 ID:5VfCuhcQM.net
お前らもしかして>>3知らんのか

396 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:17:45.19 ID:AUljT4QX0.net
>>390
もはやどんなゲームだったのか覚えてないけど、買って後悔した記憶だけ残ってる状態だからな
アンサガファンの人にはすまんが

397 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:17:48.87 ID:T/0pZhof0.net
宝箱があるのに開けられないストレスがすごすぎる

398 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:18:04.50 ID:zozVqTrq0.net
ソシャゲから入った人はアンサガ無理やろな
俺はファミコン時代の理不尽ゲー経験してたからやれたのかもしれん

399 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:18:15.82 ID:rQ36Tjgh0.net
>>386
あの説明しようみたいなノリ結構好きよ

400 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:18:17.43 ID:UvaQWjsad.net
アンサガ前にフロ2もなかなか難解だったからそれもあるんじゃないかな

401 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:18:21.52 ID:4eWTGQOX0.net
>>395
うん?

402 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:18:32.23 ID:2WjWq8jF0.net
アンサガはどっかが開発中だったTRPGのゲームにサガ要素を後から混ぜたからひどいことになったらしいが真相は知らん

403 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:18:44.21 ID:pSxHh88La.net
>>3 

荒らしまがいの「500円だけど買い?」「クソゲーなんだけど?」という煽りに対するかすみ青眼。

上記のやりとりがあまりに何度も続いた為、
テンプレに答えを用意しておいてリンクだけを張るという画期的なシステムが考案された。

ちなみに、スレ住民のほぼ全員がスルーL5のパネルを所持している。
煽りや荒らしが来ても、
「こんな僻地にまで荒らしが来るなんてまだ捨てたもんじゃないぜアンサガ!」と言ってのける。

レスに「>>3」を並べ立て、連携率200%を目指すのはアンサガスレの恒例行事。

404 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:19:16.23 ID:zozVqTrq0.net
>>394
俺はやり込んでないから実感なかったけどここでサガスカは斧ゲーと聞いた

405 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:19:28.01 ID:VrfGLm100.net
ffrkも世界塔みたいなコンテンツ実装し始めたけど飛ばした階層の報酬貰えなくて草。

406 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:19:34.78 ID:bg/O/njXa.net
アンサガのキャラがこのゲームで少ないのはしょうがないところよ
サガフロ2のキャラが出ないのは全く意味分からんが

407 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:19:35.31 ID:geoEfVCD0.net
サガフロ2は戦闘長えなあって記憶

408 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:19:41.59 ID:D3P8ypfW0.net
アンサガはワンコインで買えるコスパが良かったよな
全身鎧すれば詰む所もなし
ただラストダンジョンだけは複雑すぎて訳がわからなかった

409 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:19:43.28 ID:RezJmNwad.net
>>395
お前には無理だあきらめろ

410 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:20:04.06 ID:J863uk8ea.net
新型バルちゃんと地獄断面早よ

411 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:20:36.69 ID:IrlUmCM6p.net
>>400
フロ2は確かにシステム難解だったな
初回はエッグ強すぎてビビったわ

412 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:20:41.95 ID:T/0pZhof0.net
全身鎧(全身鎧)

413 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:20:46.87 ID:zozVqTrq0.net
>>405
俺もやってるけどクソやと思ったわ
フェスガチャも魅力ないしRKマジオワコン

414 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:20:51.24 ID:vyvhT3VL0.net
フレイムナーガと焼殺のSE好きだから練達で強くなって欲しい

415 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:20:52.14 ID:eu4Tkm31a.net
アンサガの話題も出たので水着シーズンですしスク水アンリきゅんをですな

416 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:21:02.66 ID:rqjFp4bTa.net
>>397
そもそも宝箱にまともなものなんてほとんど入ってないからな😄(魔道板はのぞく)
あれはタダの経験値みたいなもんや

417 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:21:05.28 ID:VTNiQM5W0.net
一周クリアするまでがアンサガのチュートリアルだったな

418 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:21:09.92 ID:iZ3UYqnGa.net
>>392
アニマは知力上げると術師なら命中率にデバフ率に威力に全部上がるから反則なんだよなw

419 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:21:29.31 ID:/nGQGo3na.net
>>400
長くゲームを作ってきて普通のを作るのに飽きてきたんだろうな
その極みがアンサガよ

420 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:21:36.51 ID:4JZqTrBmd.net
サガフロ2とアンサガは不人気だからキャラ数少ないのはしょうがない
一応その中でも人気あるキャラは出してるし

421 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:21:38.16 ID:D3P8ypfW0.net
サガフロ2〜アンサガで危うくシリーズ終了危機だったのは今でも覚えてる
ミンサガ無かったらrsも存在してなかっただろう

422 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:21:52.76 ID:7GbQiK7S0.net
フロ2はめっちゃやり込んだ
アンサガは発売日に買ってすぐ投げて、解体新書安く買ってからやってやっぱり分からず投げた
最初のダンジョンの抜け方すらわからなかった

423 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:21:56.07 ID:iHbbvYlu0.net
とちぼりという言葉が蔑称とか悪口だと思ってて名前だと知ってびっくりする人がスレに定期的に現れるの笑うわ
俺も「とちぼりぎ」っていう1単語のペンネームで舞台の時の劇団に所属してる冴えない胡散臭い脚本家だと思ってたけど

424 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:21:58.98 ID:NrAtvsr20.net
原作キャラはスタイルいっぱい出されるとどこかでケチがつくようになってるからなあ

425 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:22:05.81 ID:qPwfxyp7a.net
慣れてくると一人の主力にナブラ覚えさせたらそれだけでクリアできるからな

426 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:22:25.40 ID:Pcc8bKk00.net
フロ2は音楽が良かった

427 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:22:37.58 ID:8rw57nYQM.net
イラストのフリンがかわいすぎる
女体化せんかのう☺

428 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:22:39.61 ID:3MuOq/UeM.net
>>306
全身鎧ありがてえ

429 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:22:44.16 ID:H9NftMgs0.net
>>418
かみのたいくつでしたも反則なんだ

430 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:22:48.58 ID:21ESu9KF0.net
初回キャッシュの剣難峡のムズさたるや

431 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:23:00.28 ID:1eC1DoGk0.net
年末年始はアンサガで決まりだべ🤣
ルビィちゃんでもやるかな🙄

432 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:23:02.19 ID:IrlUmCM6p.net
サガフロ2はシリーズ内でも上位に入る位好きだったんだけど評判悪いのな

433 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:23:08.09 ID:hVJtjLa6d.net
なにせ3.12(ぼくの)ですら(容量的な問題でだが)アンサガキャラは廃棄されたしな

434 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:23:15.44 ID:/UVG6+aca.net
アンサガの音楽もいいぞ
音楽もいいまでやったやつが居ないんだろうけどな

ローラのテーマとバトルテーマは音楽室にあるからきいてみてくれ

435 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:23:22.83 ID:5VfCuhcQM.net
全身ソックスは紳士の嗜み

436 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:23:43.07 ID:RezJmNwad.net
アンサガはラスボス前座達も魅力的なんよなー
回りそうなヴァッハガチャとかにひっそりバジルおじさん混ぜてほしい

437 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:23:46.68 ID:Ys07V6Lyr.net
>>174
自分は編成画面を小林絵で揃えるのが目的でやってるから是非

438 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:23:51.16 ID:zozVqTrq0.net
>>421
ここまでサガシリーズ盛り返した立役者は実はエンサガなんだよなあ

439 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:24:36.84 ID:hVJtjLa6d.net
ミンサガは売り上げ的には完敗だからな

440 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:24:39.65 ID:OifBqdwGa.net
>>436
夢物語だけどゲレイオスとかでて欲しいよなー
ファントム12連戦再現イベントがきてここで阿鼻叫喚したいものだ…

441 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:24:50.31 ID:IrlUmCM6p.net
>>438
エンサガなんてこのスレで見るまで存在すら知らんかったのだが

442 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:25:11.88 ID:bg/O/njXa.net
アンサガは主人公のローラがゴリラ顔で30すぎの人妻とかいう誰得設定なのも不人気の原因じゃないか?

443 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:25:28.30 ID:gYXH2KxPa.net
>>438
それは無い

444 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:25:41.95 ID:Q98YvFCp0.net
年末なのにどこのソシャゲもクソイベしかやってねえw

445 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:25:55.47 ID:hVJtjLa6d.net
バシルゲレイオスはサガシリーズでも屈指の強さとデザインだと思う

446 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:26:01.90 ID:qrRVbp4Ha.net
>>442
ローラさんはシフよりは大分女性らしいだろ…
むしろ女真っ盛りみたいなキャラのイメージだが

447 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:26:13.28 ID:zozVqTrq0.net
>>443
インサガと勘違いしてない?エンペラーズサガだよ

448 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:26:18.94 ID:Ea+USP720.net
テレワークだからクソイベントも仕方ないわな

449 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:26:23.37 ID:w1PynmKQd.net
ミンサガって人気あるんか

450 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:26:24.31 ID:VfOZ+5dz0.net
サガフロ2が最後のサガだわ

451 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:26:32.85 ID:Pcc8bKk00.net
ミンサガツフさんの顔…

452 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:26:34.95 ID:sx8Ed+jqp.net
アンサガ出た頃にはADSL普及しててROやリネージュとか流行ってたからネット環境は普通に整ってたぞ
わしもその頃にはwebサイト大量に作ってたし

453 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:26:36.16 ID:geoEfVCD0.net
>>432
物語があっちこっち飛ぶし画面上を動くキャラが特徴的な服装のやつら以外は年齢すら不明だしで、とにかく初プレイで理解するの大変だった記憶

454 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:26:58.01 ID:2WjWq8jF0.net
SaGa 110万SaGa2 85万本、SaGa3 65万本
・ロマサガ 98万本、ロマサガ2 117万本、ロマサガ3 130万本
・サガフロ 108万本、サガフロ2 73万本
・アンサガ 56万本、ミンサガ 45万本

455 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:27:02.64 ID:R+adQMKp0.net
>>444
新年に爆発と思いきやそうでもなさそうな臭いしかしないしソシャゲ業界がマンネリ化して冷え切ってる感じがする😱

456 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:27:03.92 ID:1eC1DoGk0.net
バジルおじ🤣

457 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:27:06.99 ID:UnnaMw5xr.net
冗談抜きで動かしかたすら分からなかった人がいるレベルで不親切だからなアンサガ
ムゾルヤニーはよ😌

458 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:27:49.01 ID:5mdGDuOg0.net
サガフロ2はシナリオはいいがシステム的にはキャラ切り替わりまくりで糞だろ
アンサガは理解してればやれるが何も知らないなら糞オブ糞

459 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:28:07.34 ID:1n68QA8d0.net
新八ガチャはセルラン低迷とか連呼してたおじ達は見て見ぬふりしてるけど

エンサガが2012〜2017年まで頑張ってくれたおかげで今のサガはある訳だが

460 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:28:14.23 ID:rQ36Tjgh0.net
>>432
ストーリーはいいんだけど、ゲームとしてはな。キャラがどんどん入れ替わるし、実質最終パーティ鍛えれるのアリの巣だけとか不満点が多い。

461 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:28:35.40 ID:zozVqTrq0.net
サガフロ2 はシステムがサガシリーズとは思えんほど自由度ないからな
ただストーリーはかなり良い

462 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:28:36.30 ID:WvHp0sD80.net
ミンサガ仕様のバーバラは三十路だけど最近のエロいバーバラは何歳なんだ

463 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:28:44.12 ID:Ky/DoVgl0.net
>>454
ミンサガそんなに不人気だったんかw

464 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:29:17.01 ID:IrlUmCM6p.net
>>453
ストーリーはわりと王道じゃなかった?
ギュスターヴ編の途中で描写わざと削っててわかりづらい部分はあったかもしれんが

465 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:29:32.82 ID:J863uk8ea.net
>>454
サガ2GOD、サガ3SOLはどのくらいだったんや

466 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:29:40.03 ID:yg8Fp+Afa.net
バジルゲレイオスこと通称おじさん
てかインサガ出てんのか…まじか…まじか…出てくるキャラは夢のようなゲームだな

https://i.imgur.com/NoE3fig.jpg
https://i.imgur.com/YpvugkO.jpg

467 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:29:41.83 ID:bg/O/njXa.net
ミンサガが売れなかったのはアンサガにサガシリーズ破壊された後だったからしょうがないよ

468 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:29:56.28 ID:eu4Tkm31a.net
アンサガの後とグラフィックが災いした感がミンサガ
ゲームは評価してる層が多いけどグラを評価してる人は少ないですからな慣れたとかは聞きますが

469 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:30:15.84 ID:+qmv3swid.net
>>463
絶対アンサガのせいやわ

470 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:30:25.83 ID:zozVqTrq0.net
>>463
この売り上げはアンサガのせいやろうな

471 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:30:30.40 ID:VfOZ+5dz0.net
プレステ2の頃にはもう据え置きやる年齢じゃなかったな

472 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:30:51.13 ID:vyvhT3VL0.net
サウスマウンドトップの戦いクリアできずに数年投げてました

473 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:30:58.81 ID:geoEfVCD0.net
>>464
連続してみればそうだけど、プレイする順番とか素直じゃなかった記憶だわ
ぶつ切りというか断片的というか

474 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:31:00.33 ID:IrlUmCM6p.net
>>460
確かにパーティ鍛えてやり込む派の人には不満が出てくるのは理解出来る
というかサガシリーズってわりと育成も楽しいゲームだからサガおじ達には不評って感じなのかもな

475 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:31:05.19 ID:fxxqs5YCM.net
>>463
アンサガでサガブランドは一度死んじまったんだわ🤓

476 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:31:08.94 ID:2WjWq8jF0.net
ミンサガはプレイした後なら名作とわかるが初見じゃキャラデザやもっさりした動作で酷評だったから

477 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:31:09.83 ID:QSYnKF3Za.net
ミンサガが売れなかったのはアンサガのせいだぞ
FF8の後のFF9がごっそり売り上げ減ったのと同じ

ただしゲームとしての出来はここ20年で出来の良いRPGトップ3には入る程の出来
1位はゼノブレイド

478 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:31:24.67 ID:hbH+9xUNa.net
ミンサガはキャラデザで損した
あのビジュアルじゃ旧ファンほど興味無くす

479 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:31:35.21 ID:P0hBzUoGM.net
>>305
さすがに嘘やん
聖剣4も混ぜろや

480 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:31:42.95 ID:UnnaMw5xr.net
>>466
末期はガチャで実装されたぞ😇

481 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:32:04.19 ID:Ky/DoVgl0.net
ミンサガは自分が久しぶりにサガシリーズ買ったからもっと売れてるもんだと思ってたわ

482 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:32:13.78 ID:p9btMhk10.net
>>305
BGMはいいから…(震え声)

483 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:32:22.09 ID:eu4Tkm31a.net
サウスマウントは4ターンの内に鋼鉄兵をロックする事と
防御と弓兵使えば割とあっさりいけますな

484 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:32:24.81 ID:ajFH1tol0.net
この前の元旦ガチャって年明けにデータインあってそのままガチャだったっけ?事前リークはなかったよな

485 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:32:33.00 ID:mXJQKW8c0.net
>>145
既にグゥエインで…

486 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:32:42.68 ID:jYqsF3Oy0.net
>>462
三十路の女が一番エロいでFA
全ての具合がちょうどいいのが三十路

487 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:32:55.18 ID:5mdGDuOg0.net
今更に過去のクリスマスイベントでも見るか

488 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:32:59.45 ID:lNgqWugJa.net
>>480
ゲレイオスガチャ実装とかどうやったらそんな世界線にいけるんだよ😄
いやー趣味に走ってて素晴らしいわ

489 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:33:03.87 ID:MSivMLUo0.net
>>477
いまゼノブレイド2やってる
どうしてこうなった😭

490 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:33:20.37 ID:zozVqTrq0.net
アンサガのスレ検索したらちゃんとあってなんだか安心した

491 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:33:21.68 ID:/nGQGo3na.net
>>463
前作までの評判とあの見た目じゃ注文増えんわな
その後の評判を見るに中古合わせるとかなり売れてそうだけど
当時はDL販売なんて無かったからその数は知りようがない

492 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:33:24.74 ID:ajFH1tol0.net
>>477
ゼノブレイドクロスのゲーム性でゼノブレイド作ってほしい

493 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:33:29.72 ID:bg/O/njXa.net
アンサガが存在しない世界だったら今でもサガシリーズが出てて人気シリーズだったんだろうなぁ
ロマサガ4とかサガフロ3とかも出てたかもしれない

494 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:33:40.12 ID:VTNiQM5W0.net
サガに声ついて萎えてたな

495 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:33:52.66 ID:5VfCuhcQM.net
最近20代の女はガキに見えるようになったなあ

496 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:33:54.50 ID:0w1CJjOd0.net
ミンサガはサガシリーズの完成形だと思ってる

497 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:34:17.07 ID:21ESu9KF0.net
>>488

498 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:34:39.29 ID:21ESu9KF0.net
>>488
サガ3のソールとかもいたぞ

499 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:34:39.94 ID:qOXCt3D10.net
オイルライター集めてたよなぁ?
https://i.imgur.com/eRNCM8S.jpg

500 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:34:44.00 ID:ScEik4580.net
>>478
アレはないよなあ
アルベルトに羽生やしたのが一番キモかった
何考えてあんなんしたんだろな

501 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:34:46.89 ID:QSYnKF3Za.net
https://i.imgur.com/NVPQYHw.jpg
https://i.imgur.com/vjKZqLp.jpg
https://i.imgur.com/FfmhTxq.jpg
https://i.imgur.com/X4IOekz.jpg

https://i.imgur.com/unfYMXI.jpg

しゅまん😊
昼飯おりゅ?してええか??☺☺
超神アニメ観たあとに
シャウエッセンとチーズとケチャップでトッピングした超豪華な昼飯食えるやちゅおりゅりゅ??🥰🥰

ミンサガの話題なら語らせたら俺の右に出る者は居ないぞ😾😾

502 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:35:00.88 ID:IrlUmCM6p.net
ミンサガに関してはキャラデザでかなり損してると思う
アルベルトとかツフさんとかアイシャの謎の露出狂衣装とかゴリーディアとか

503 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:35:01.23 ID:3MuOq/UeM.net
アンサガスマホで出さないか?
案外再評価されるかも???

504 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:35:08.37 ID:vyzyF7VDa.net
>>470
実際ミンサガはネット評判安定するまで様子見して中古で買ったからなぁ

505 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:35:18.41 ID:7GbQiK7S0.net
ミンサガはキャラデザ&あのポリゴンで忌避して買わなかったな
ロマサガ1はめっちゃ好きだったけど当時3Dゲー拒否反応が出始めてたし

506 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:35:20.75 ID:zozVqTrq0.net
シフ好きの俺からしたら戦闘中の後ろから見たシフがおっさんにしか見えなくてショックやったな
あのデザインでも小林絵とかパーティ画面の顔グラは全然いけた

戦闘中の後ろからのカメラのスタイルだけはマジであかん

507 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:35:25.48 ID:sx8Ed+jqp.net
ミンサガ出た頃はオンラインゲーム全盛期だしミンサガの後だから厳しいよね

508 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:35:45.58 ID:3BUGhvof0.net
黙れ残飯

509 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:35:52.38 ID:+qmv3swid.net
ゼノブレイドは確かにクソ面白かった
ストーリーも気になったし序盤にこんなん倒せるわけないやろみたいな敵もチラチラ出てきてワクワクしたしな

510 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:36:10.79 ID:92inRVcb0.net
アンサガ「あたいがドベだからっていい気にならないでよね、アンタも大差ないから」

511 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:36:40.65 ID:Ky/DoVgl0.net
あーミンサガの見た目で損したはあるだろうなぁ
キャラは普通にきもかったもんなあれ

512 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:36:45.35 ID:vRx4N5My0.net
>>>492
ゼノクロのオーパーツ感良いよなw

513 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:36:59.29 ID:cb49EFcOr.net
>>3
おれは聖王のとこUDXサラで勝てたわ
長期戦だとサラ役立つな

514 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:37:15.59 ID:eu4Tkm31a.net
30台のローラさんがアンリきゅんとの夜の共闘バトルで
デカけりゃいいってもんじゃないんだよ!と言いますからねえ・・・
いやはや触手が動く

515 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:37:16.23 ID:V3AoKfNka.net
みンサガは見た目と移動速度以外は下げ用がないほんと神ゲーだわな
アンサガとかの路線もわかりやすく回収して王道に組み込んだサガ集大成って感じ

516 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:37:17.26 ID:EaMNHYmja.net
アンサガを許すな

517 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:37:19.38 ID:ScEik4580.net
でもそこ以外はめちゃ好きミンサガ

518 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:37:46.87 ID:geoEfVCD0.net
ミンサガは3Dキャラの顔もそうだが肩ががっしりしすぎてるのもダメだったわ

519 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:38:02.11 ID:+qmv3swid.net
今だにメヌエット聞くだけでテンション上がる

520 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:38:02.64 ID:hVJtjLa6d.net
>>510
アンサガ評価はドベかも知れんが売り上げ的にはミンサガのが下だからな

521 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:38:04.67 ID:MSivMLUo0.net
>>492
あのRPG史上最高のマップをロボ乗って飛べるようになったとこが最高だった
ラスボス手前で詰んで投げた

522 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:38:25.54 ID:Eyr/opS8d.net
ミンサガもリマスターしてくれないかなぁ
インタビューの内容だと今後もsagaタイトルで
一儲けしてくれそうな感じだったし

523 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:38:29.79 ID:vyzyF7VDa.net
あの時代は、アンサガ、BOF5ドラクオ、ダーククロニクルとかSONYが推したゲームどれもリソース管理寄りの癖のあるゲームだったな
世界旅行キャペーンも色々あって無くなったし

524 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:38:30.10 ID:EZj3n6Lga.net
実際カラッとしてそうなベルトシフと違ってアンリローラはほんと湿っぽいからな
お互いいないと生きていけないくらい依存してる感じする

525 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:38:43.84 ID:CPvlOBXYd.net
>>493
アンサガ存在してない世界線だとミンサガどころかスクウェアも危うかったかもしれねえぜ

526 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:38:47.47 ID:eu4Tkm31a.net
ミンサガのグラで良かったのがツフさんでファラの母ちゃんが狂って
ぶん殴るときの音と質感は良かったですねぇ

527 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:38:48.23 ID:/nGQGo3na.net
>>493
河津は普通を嫌うから勝手に変なもの作って自滅してたろどうせw

528 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:38:57.83 ID:2WjWq8jF0.net
ナンバリングで駄作が出るとブランドが死ぬのはシレンが証明してる
シレン  23万
シレン2 28万
シレン3 9.7万 ←
シレン4 8.9万
シレン5 6.3万

529 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:39:01.85 ID:5gk3R/ym0.net
RSは世界塔真4魔貴族やサルーイン戦というエンドコンテンツの可能性を残したからまだまだ安泰やな
でも世界塔新8戦とかいう糞寒い事やるのがアカツキ

530 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:39:35.94 ID:ajFH1tol0.net
>>522
ゲームシステム大幅に改善して欲しいからリマスターじゃなくてリメイクやな

531 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:39:50.18 ID:zozVqTrq0.net
シレン2て64のやつだっけ?

532 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:40:01.47 ID:+qmv3swid.net
>>529
マスコンバットもあるよ!!

533 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:40:01.69 ID:ScEik4580.net
>>527
たしかに

534 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:40:16.81 ID:3MuOq/UeM.net
>>515
バトル回数でイベントがどんどん進むから
そこのフラグ管理が結構きつかった記憶ある
RSなみに戦闘回数こなしたらオープニングからいきなりラスダンになるよ

535 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:40:21.65 ID:1eC1DoGk0.net
ミンサガは周回を重ねてミッソン完了した後に大量のジョエラが貰えるのがたまんねーんだ😍
アカツキがやってくる手法みたいで脳が破壊されちまう🐒

536 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:40:24.82 ID:VTNiQM5W0.net
アンサガが無い世界線ではサガスカも出なかっただろうな

537 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:40:28.94 ID:QSYnKF3Za.net
シレンの場合単純に売り上げでは語れねーけどな
大して売れてねーアスカが1番の神ゲーだし

538 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:40:30.79 ID:gYXH2KxPa.net
>>488
インサガはアンサガ主人公も全員実装されてるし
ベニー松山氏によって七大脅威絡めたストーリーもある
正直ストーリーだけならリユニより上

ただし初期のメインストーリー(光/闇ルート)はとちぼりだったから糞

539 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:40:43.61 ID:ajFH1tol0.net
>>528
シレンって23万しか売れてなかったんか
メジャータイトルではないんやね

540 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:40:53.70 ID:WvHp0sD80.net
ミンサガ発売前は直良祐介が死ぬほど叩かれて2chでもさんざんマルチポスト騒ぎが起きたからなあ
そりゃあ俺も紫の羽パーツ付けられたアルベルトにはびっくりですよ

541 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:40:57.32 ID:iD5YdA2q0.net
ミンサガはドットに戻したリメイクだったらやりたいな

542 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:40:58.74 ID:5VfCuhcQM.net
サガシリーズ売り上げ並べて戦犯決めとくか?

543 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:41:07.76 ID:Ky/DoVgl0.net
3dって無駄にゲーム重くなってダルイから
ミンサガはむしろ2dにスケールダウンして軽いの欲しいわ

544 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:41:28.16 ID:eu4Tkm31a.net
そういえば新年は不思議のダンジョンでも堪能しますかな
もっと不思議
ブタ123
シレン1 GB1 2 GB2 4 5

全作終わるまで外出不可

545 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:41:31.88 ID:QSYnKF3Za.net
シレン好きの癖にアスカやってない奴のにわか感

546 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:41:36.36 ID:zozVqTrq0.net
>>530
リメイクのリメイクってやった例あるんやろかw

547 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:41:43.90 ID:ScEik4580.net
>>538


548 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:41:58.73 ID:AUljT4QX0.net
またベニ松信者来たよ
今やってるエクリプスは全部ベニ松なんだろ?途中でやめたけどジニーちゃんが可愛いだけで糞ストーリーだったよ

549 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:42:02.17 ID:Xh1gcWAsM.net
アンサガって結構印象に残るキャラいたようなイメージ

550 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:42:07.31 ID:hbH+9xUNa.net
ミンサガは返り討ちにしてくるガラハゲとか不快な改変も鼻につく
あれは無抵抗な善良な一般人からころして奪い取るから罪悪感が沸くのに

551 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:42:07.80 ID:NrAtvsr20.net
FF11が売れなかったらスクエニどうなってたんだろうな

552 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:42:10.74 ID:rQ36Tjgh0.net
でも実際に斧や大剣振り回すならツフさんぐらいの筋肉量が必要だろう。

553 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:42:34.93 ID:jPLkeBl2a.net
>>549
やあ、僕はキャッシュ、僕と一緒に冒険をしよう

554 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:42:35.96 ID:5mdGDuOg0.net
64のシレン2が最高だろ
トルネコ3辺りからプレイヤーへの嫌がらせひどくね
未識別からの呪いとか人食い箱とかだっけか

555 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:42:43.67 ID:hVJtjLa6d.net
スカはアンサガの不評部分そぎ落とした感じよく出てるわな

556 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:42:50.66 ID:hMth+ny90.net
>>540
いまだに羽生えたアルベルト受け入れられないわ

557 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:42:52.47 ID:Xh1gcWAsM.net
聖戦士をパンピー扱いはやめロッテ

558 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:43:00.27 ID:geoEfVCD0.net
???「でも俺がハゲになったことについては仕方がないって風潮なんだよな」

559 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:43:02.81 ID:jYqsF3Oy0.net
SaGa 「面白い!」
SaGa2 「まあ面白い」
SaGa3 「なんやこれ…でもまだ面白い」
ロマサガ 「面白い!」
ロマサガ2 「正統進化、面白い!」
ロマサガ3 「正統進化、面白い!」
サガフロ 「ロマサガ続編やから買ったけどなんやこれ…」
サガフロ2 「なんやこれ…」
アンサガ 「なんやこれ…」
ミンサガ 「サガの存在忘れとったわ」

560 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:43:03.01 ID:pCsmc2CJd.net
ミンサガはしもべ狩りしてる時間が一番長かったと思う

561 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:43:30.08 ID:SmPC0lvDa.net
でもあのハゲの逆襲なかったらハゲにファストついてないよね

562 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:43:30.11 ID:J863uk8ea.net
>>546
パッと思いついたのだとFE暗黒竜(FC)→紋章の謎・1部(SFC)→新暗黒竜(DS)

563 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:43:35.65 ID:p9btMhk10.net
10年ほど前にmixiの浜渦正志コミュでオフ会が催されてお店貸し切って店内BGMをサガフロ 2、アンサガの曲流しながら食事したの今思い出したわ
後日、浜渦さん本人がTwitterでオフ会飛び入りで参加したかったって言及しててネットって素晴らしいなと思った
イトケンも好きだけど浜渦さんも好き!

564 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:43:48.14 ID:23ZwyEwdd.net
リズ編だけ引いてないけど石余ってるから引いてええか?
鈴木家とっといた方がいいよね

565 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:43:51.12 ID:zozVqTrq0.net
>>545
アスカはやりたくてもなかなかやれないんじゃない

566 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:44:00.40 ID:6aM+n1UV0.net
フェイの最終問題
アスカ裏白
ポポロ異世界

全部クリアできるツワモノおりゅ?

567 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:44:03.90 ID:0w1CJjOd0.net
シフはもうやるよのイメージしかない
でもやるよスタイルは螺旋しかないしあの絵は違う

568 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:44:28.62 ID:eu4Tkm31a.net
PC版の裏白まではやったけど
今は詳しい人じゃないときっついですからねえ

569 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:44:45.21 ID:2WjWq8jF0.net
>>545
アスカは間違いなくシレン最高傑作だがそもそも入手難度が高すぎる
昔ワゴンセールで980円で売ってたの知らずに買ったから今プレミアで3万円とかついてるのびびる

570 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:44:50.73 ID:WvHp0sD80.net
ミンサガは声優目当てでクローディア選ぶと冷めたセリフばかり言う罠

571 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:44:54.55 ID:vyzyF7VDa.net
>>546
エストポリス伝記2が2回リメイクしてるな
1回目はエストポリス伝記ナンバリングを外した単体完結仕様のGBリメイク
2回目は我らスクエニのナオラリメイク

572 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:45:07.29 ID:5mdGDuOg0.net
そういやアンサガは人外キャラ滅茶苦茶いたな

573 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:45:13.52 ID:KpRBOAcXa.net
直良以外が直良シフを書こうとする度どうやってあの角を解釈しようが苦心してそうな感じなのほんとわらう

574 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:45:17.61 ID:eu4Tkm31a.net
>>566
一番上は3時間もかかりませんな
一応全部クリアしましたな

575 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:45:21.38 ID:QuLPEywc0.net
サガフロ2はかなり攻めた作りだよな

576 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:45:26.92 ID:PlluI+ng0.net
>>122
正月ポルカは裏、螺旋、ロビンで人権だったぞ
ユリアンくるまで活躍してただろ

577 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:45:40.30 ID:5VfCuhcQM.net
新シフはシフとツフが融合したイラストになってたな

578 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:45:47.51 ID:FocIls7za.net
残飯おじがアスカ語ってて草

579 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:45:48.53 ID:Xh1gcWAsM.net
>>566
フェイは何往復でもできる
裏白は何回かやればできる
ポポロは作ったやつ頭おかしいわ

580 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:45:51.62 ID:QyTFNZw3a.net
>>572
犬とか岩とか木とかネズミとかいっぱいおるな
ネズミはこれにも出てるけど

581 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:46:15.24 ID:zozVqTrq0.net
このシフくれ
https://i.imgur.com/PjTG32v.jpg

582 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:46:54.66 ID:Xh1gcWAsM.net
UDXジーンムーアはよ

583 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:47:24.80 ID:vyzyF7VDa.net
>>566
ポポロ異世界はテストプレイされてないらしいから…
地雷踏んだらゲームオーバー

584 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:47:28.76 ID:6aM+n1UV0.net
フェイの最終問題…世界塔100階
アスカ裏白…世界塔150階
ポポロ異世界…世界塔190階

585 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:47:33.77 ID:7GbQiK7S0.net
ロマサガシフが28でミンサガシフが35くらいだっけ?

586 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:47:59.01 ID:nTO+NrIqd.net
>>570
でもクローディアにするとジャアアアンに最速で会えるご褒美

587 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:48:32.56 ID:WhjiZrcSM.net
風呂2のサウスマウンドは河津神が激ムズにして欲しいと要望してたらしいね(´・ω・`)

588 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:49:03.86 ID:2WjWq8jF0.net
>>566
フェイは簡単。裏白は保存の壺確保できるかでだいぶ違う
ポポロ異世界はただのマゾ。誰が好んでマインスイーパーするかよ

589 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:49:06.95 ID:+9HFr6MNa.net
>>573
グスタフのドットを見たときの小林画伯の心境やいかに
そして出来上がったイラストを見たときの一同のそれもまた

590 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:49:14.74 ID:7hixE7PD0.net
>>559
サガフロは確かにがっかりしたけどまだ面白いだな、それ以外は同意

591 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:49:16.86 ID:CHSTSXQAr.net
>>231
それ陽炎剣の知力バフこみ?
弱点なし単体敵に開幕全力オートだとクローディアの方がランキング上なんだけど

592 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:49:20.00 ID:eu4Tkm31a.net
>>584
アスカ万歩クリアが190じゃないですかね
アレと原始の通常攻撃縛りが無理でしたな

593 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:49:34.60 ID:4eWTGQOX0.net
>>581
旧シフじゃん

594 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:49:34.98 ID:J863uk8ea.net
あー、リメイクのリメイクはエストポリスもあったな
メタルマックス2も2改と2リローデッドで2回発売してたわ

595 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:49:50.44 ID:WvHp0sD80.net
不思議のダンジョンはポケモンの超しかクリアした事ないな
デンリュウ隊長かわいいよ

596 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:50:12.73 ID:zozVqTrq0.net
>>593
この絵をくれと言う意味

597 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:50:14.56 ID:Xh1gcWAsM.net
アスカは裏白より上位のダンジョンはむり

598 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:51:02.21 ID:T18tzXxTM.net
>>566
最後はただの作業だから嫌い
シレン2か5のもっと不思議にしてくれ

599 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:51:03.21 ID:ScEik4580.net
>>559
サガフロは「なんやこれ…あれ?でもやり続けてたら意外と…」って感じ

600 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:51:03.62 ID:BXJvdwPoM.net
とちぼり「無限の最終皇帝」
広野「サガユーザーがキャラ消失で喚くとは正直見くびっていた」

強い

601 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:51:10.21 ID:zozVqTrq0.net
アスカはヤリ縛り好きやったわ
なんか知らんがヤリがめっちゃ好きやった

602 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:51:13.57 ID:qZKkYweh0.net
>>581
マジでこの絵が俺の中でのロマサガだわ

603 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:52:26.21 ID:nWW+8/Nz0.net
サガフロは別ゲーと考えればおもしろい

604 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:52:31.80 ID:4JZqTrBmd.net
アスカはヤリマン

605 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:52:35.81 ID:zPyaYyaM0.net
ポコメン募集します🥺
新規の方も歓迎しております😭
https://i.imgur.com/xV0gRak.jpg

606 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:52:45.69 ID:7hixE7PD0.net
世界樹の不思議のダンジョン2やったことあるやついる?とちぼりを超える酷いシナリオでびっくりしたわ。

607 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:52:55.70 ID:WvHp0sD80.net
>>562
新暗黒竜の仲間を殺しまくらないと新しい仲間に会えない仕様はふざけるなと言いたい

608 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:52:59.81 ID:vSCbmH0ka.net
SS武器が超強化されたからSS武器使えるキャラなら誰でも強いよ

609 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:53:11.10 ID:vRx4N5My0.net
>>591
1ターンならクローディア2ターンならポルカだね
勇健が付いている条件で
開幕の火力は弱点を突いたジャミルが一番
2ターンの火力もジャミル

610 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:53:11.84 ID:vyvhT3VL0.net
デビカンはクソ

611 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:53:12.12 ID:MFm7/DCCr.net
>>581
このイラストええな
初めて見た

612 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:53:26.21 ID:yoEMZZLDp.net
一番難しいのGB2の壺ダンジョンじゃね
あれクリアした人いるの?
ネコ3のまぼろしより遥かに難

613 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:53:28.07 ID:zozVqTrq0.net
サガフロってそんなコレジャナイ感漂う感じやったの?
俺はロマサガ2から入ったけどサガフロすんなり入れたけどな
子供やったからか?

614 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:53:48.33 ID:2+SUfSnE0.net
>>559
サガフロ「全部クリアしたら全員集合かな?・・あれ」

615 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:53:56.92 ID:wrCKaaau0.net
ポポロ異世界とか加藤純一でもクリアしてたよな
そのへんのトルネコ3やってるやつならみんな1回はクリアしてるんじゃないの

616 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:54:02.62 ID:AzD/5DxGd.net
サガフロ2はストーリー追うのが楽しかったのでセーフ

617 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:54:09.90 ID:wxoQBzkbd.net
裏の緑紫と遠征チケット99999まで上限上がるか良かった
12/29にデータイン確定したしはよはよ

618 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:54:19.22 ID:MFm7/DCCr.net
サガフロ2好きだからリマスターしてほしい
でもアルティマニアないと自分にはクリアできんかったわ

619 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:54:31.32 ID:4eWTGQOX0.net
ガイア幻想記やりたいなあ

620 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:54:46.31 ID:eu4Tkm31a.net
>>612
一応クリアしましたな
まぼろしは爆発あれば後はミスをしないかですからな

621 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:55:14.33 ID:2WjWq8jF0.net
難易度とは違うがおそらくもっともクリア者が少ないのがアスカの冥炎魔天の挑戦
9999Fダンジョンとか頭おかしい

622 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:55:30.57 ID:BXJvdwPoM.net
紫はまず上限は当たり前として使い道よこせ

623 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:55:37.56 ID:5mdGDuOg0.net
エストポリス伝記2にもイニシエダンジョンだっけ?そんなのあったな

624 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:55:50.93 ID:iD5YdA2q0.net
サガフロ、サガフロ2はどっちも微妙だったな
ロマサガが至高だったから

625 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:55:52.33 ID:AzD/5DxGd.net
スペクトラルタワーの話?

626 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:56:02.51 ID:DkJM6zMpd.net
サガフロは普通に面白かったわ
2は買った当時めっちゃ後悔したけど後から評価変わった

627 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:56:18.66 ID:Eyr/opS8d.net
>>530
内容まで変えちゃうのw
ソシャゲでサガシリーズが再起を遂げたから
RS要素は確実に組み込まれるだろうね
あと倍速モードあれば満足

628 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:56:20.10 ID:Ky/DoVgl0.net
PS初期ぐらいの3dは合う合わないあるやろあれ

629 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:56:23.66 ID:/ugtqKP40.net
サガフロもアンサガもミンサガも全主人公クリアしたけど
サガフロ2のサウスマウンドトップは投げた
お助けユニット扱いでグスタフ使わせてくれ

630 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:56:27.65 ID:T18tzXxTM.net
サガフロは武器の種類が少なすぎた事以外は楽しめたわ
その代わりのメカとかモンスターだと思うけど

631 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:56:29.91 ID:RLyRl/FMd.net
>>559
サガ2が「まあ面白い」はねぇわ
正統進化の傑作だろうが

632 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:56:44.20 ID:7hixE7PD0.net
>>613
ロマサガ1〜3とは違う感じだったからね、あとシナリオのボリュームの無さと未完成さが目立った

633 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:56:46.27 ID:6aM+n1UV0.net
サガフロ2のストーリーは面白いわ
アニメ化してくれ

634 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:56:50.80 ID:eu4Tkm31a.net
>>621
6週目位からカンペ作ってひたすら落とし穴と階段に落ちまくるライン工ダンジョンですな・・・

635 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:57:17.81 ID:WhjiZrcSM.net
>>606
世界樹の迷宮ならやったことあるお(´・ω・`)

>>633
アニメ化はよいよねー。見たいわ

636 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:57:48.44 ID:Fhuswoixa.net
アンサガもゲーム性的には不思議のダンジョン系のゲームなんだよな

637 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:57:49.96 ID:DRm5H9VDp.net
>>559
サガフロはコレじゃない感はあったけどまぁ遊べた
サガフロ2のウィル編が退屈過ぎて初めてクリア前に1回投げたRPGで
クリアはしたけどそこで見切り付けて以降はスルー

638 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:57:52.11 ID:DwLrG7sed.net
正月ガチャのデータインはいつ頃?

639 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:57:57.65 ID:jYqsF3Oy0.net
>>613
個人的な感想になっちゃうけど
よいかジェラール。の流れ聞いてクジンシー倒してダンターグ倒してクリア
よいかジェラール。クジンシー倒してボクオーン倒してクリア
よいかジェラール。…
みたいなイメージ

640 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:58:03.69 ID:QuLPEywc0.net
鬼滅今日から4dxか
みてこよっかなあ

641 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:58:08.58 ID:geoEfVCD0.net
>>613
個人的にはファンタジー求めてるところにSFっぽい雑誌記事が来たから先入観がマイナススタートだったわ

642 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:58:11.56 ID:nTO+NrIqd.net
アンサガはワイルドカードがベースなんだっけ

643 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:58:11.75 ID:va4qAH5c0.net
巣ごもりでFF10かサガフロ2やろうと思ってるだが
どっちがおすすめ?

644 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:58:16.16 ID:6KsfleGpr.net
天外魔境第四の黙示録アニメ化してくれ

645 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:58:22.56 ID:hbH+9xUNa.net
サガフロはロマサガと毛色は違うけどGB回帰なのねってすんなり受け入れられた

646 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:58:59.57 ID:zozVqTrq0.net
>>643
サガフロ2

647 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:59:06.48 ID:7ofjzqLl0.net
ヨハン育成練達上げ終わったぜ、はやくSSくれ

648 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:59:11.62 ID:QuLPEywc0.net
サガシリーズでアニメ化するならリユニしかねーべ

649 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:59:43.28 ID:DkJM6zMpd.net
サガフロ2以降のお金かけられないモードのサガをリメイクで供養してくれよ

650 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:59:43.68 ID:7hixE7PD0.net
>>635
世界樹の迷宮は面白いけどあれは完全駄作だわ、特に2はとちぼりがマシに思えるくらいシナリオがヤバい

651 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:59:47.70 ID:zozVqTrq0.net
よし、フルCGで映画作ろう

652 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 10:59:48.46 ID:6aM+n1UV0.net
>>643
どっちも未プレイならFF10やなー
唯一ゲームで泣いた作品だわ

653 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:00:05.59 ID:J863uk8ea.net
>>645
GB回帰で喜んで遊んだらその次のフロ2でがっかりしたわ

654 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:00:09.05 ID:AzD/5DxGd.net
サガフロはあのトレジャーハンターGみたいなCGがはなについた
面白かったかな?くらいの記憶

655 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:00:22.35 ID:WvHp0sD80.net
アニメ化は良いけどジブリみたいに棒読みタレントはなしだぜ

656 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:00:25.97 ID:4eWTGQOX0.net
ロマサガ3の買収イベントだるい
リタイアしていいかなあ

657 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:00:45.67 ID:MlHqFLKdd.net
>>643
サガフロ2は駄作過ぎて切れると思う

658 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:00:47.86 ID:6aM+n1UV0.net
>>651
また会社合併するはめになるぞw

659 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:01:03.79 ID:zozVqTrq0.net
>>656
やらんでいいぞあれ
フルブライトどうしても仲間にしたいならやらないといけないけど

660 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:01:30.13 ID:QuLPEywc0.net
サガフロ2はシナリオ良かったけどゲームはつまらんかった

661 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:01:32.14 ID:yoEMZZLDp.net
アニメ化してほしいが
やるならロマサガ2か3かな

662 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:01:45.75 ID:QSYnKF3Za.net
>>643
主人公のティーダはラスボスのエボンジュの夢で最後消えて無くなる

663 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:01:58.54 ID:wrCKaaau0.net
いまならFF10より12やったほうがマシそう
サガフロ2はここの住人にも不評なレベルだからアンケも弱くて冷遇されてんだよな

664 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:01:59.60 ID:kQDVyYCC0.net
FF10は個人的にユウナとの恋愛どうこうよりも親父との親子話が泣ける

665 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:02:15.69 ID:4eWTGQOX0.net
>>659
そうかフルブライト様とお別れか
悩む

666 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:02:29.43 ID:ztydSBHHa.net
フロ2をそのままアニメ化すると味気ないから宇宙に出してロボットにでも乗せてみるのはどうかな

667 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:02:44.33 ID:7hixE7PD0.net
サガフロ2はゲーム部分があれなんでプレイ動画見るほうが絶対いい

668 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:02:52.40 ID:sz2PPshbp.net
>>656
ロマサガ3ってトレードが本体だろ?

669 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:02:57.36 ID:AzD/5DxGd.net
ロマサガ3が1番むいてるだろうなぁ
ただユリアンとか性格矯正されそうだし
少年も話にいきなり絡むんじゃなく、最初からガッツリやな
あとハリードは整形される

670 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:03:00.05 ID:QuLPEywc0.net
FF10は泣いたわ
ジェクトとのハイタッチで涙腺崩壊

671 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:03:02.50 ID:seOkxepH0.net
サガフロ2はストーリーと音楽がいいのは間違いないけどゲーム部分は最悪

672 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:03:18.19 ID:eVPCUtP2p.net
やべえとうとう虚無きたわ

673 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:03:32.56 ID:4eWTGQOX0.net
>>668
あれの面白さわからんのよ

674 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:03:41.80 ID:aJ1RvuIq0.net
虚無すぎて新8星天井してきた

675 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:03:48.33 ID:QuLPEywc0.net
FF10は神ゲー中の神ゲーだけに10-2はマジで許せねえ

676 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:03:55.76 ID:2WjWq8jF0.net
最近はゲーム買わないでtubeとかでプレイ動画見れば満足って人が多いらしいからな
俺もそう

677 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:03:58.30 ID:eYXDpMe40.net
RSの運営がミンサガデザインが不評なのを自覚してそうなのが救いだな
ミンサガデザインの主人公全然出てこなくなった

678 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:04:04.78 ID:zozVqTrq0.net
>>673
俺も面白さわからんかったわ

679 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:04:16.58 ID:aPmNhLvs0.net
フロ2は極めようとすると間違いなく途中で挫折を味わう記憶しかねー🤔

680 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:04:18.56 ID:wrCKaaau0.net
サガフロ2とかアンサガはガチャ出せって言われるけど声のでかい少数派なんだろうな
だからアンケとかの結果を考慮した結果あまりガチャに追加されないという

681 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:04:40.15 ID:VTNiQM5W0.net
ロマサガとフロ2は雑魚戦回数多くてしんどい
フロ1くらいがちょうど良かった

682 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:04:49.04 ID:V1E9z+Zj0.net
>>581
これだよ、これ……

683 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:04:56.97 ID:KUhSpSt+M.net
3ヶ月毎に寿命が復活するゲームの寿命が尽きかけている

684 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:04:58.05 ID:4eWTGQOX0.net
>>678
仲間🤗

685 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:05:05.04 ID:WvHp0sD80.net
FF12はラスダン前がむちゃくちゃダルくて投げた
オイヨイヨ以外にも問題あるだろあれ

686 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:05:12.89 ID:eu4Tkm31a.net
サガフロ2は出しても良いでしょうけど
アンサガは出て欲しいけどあんまり出すべきじゃなさそうですなw

687 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:05:15.56 ID:zozVqTrq0.net
ギュスターヴの人気昔も今も2位やぞ

688 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:05:41.28 ID:iD3PjNdW0.net
ハリードは丸頭じゃなくちょっと前髪がええかっこしたりとにかく頭部に少しは角ができるだろう

689 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:06:18.30 ID:OW8CgsL+0.net
育成ボナ期間中にほったらかしにしてたジニーちゃんのジャングルのお手入れでもするか(´・ω・`)

690 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:06:27.98 ID:3BUGhvof0.net
おるそなー結局神聖王取りに行ってるやん
こいつマジで一貫性ないな

691 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:06:32.10 ID:ScEik4580.net
サガフロ2はギュス様の話が気になってウィル無視し続けたらウィルやらされたときいきなり難しいところ放り込まれて詰んだ

692 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:06:35.89 ID:HI0zUOxra.net
>>680
そりゃ出してくれないから声が出るんであって、もっとロマ3出して!とかいうやつはいないでしょ

693 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:06:36.79 ID:wrCKaaau0.net
GB3も同じ理由だろうな
まあGB3なんてネット黎明期からユーザーに叩かれてた作品だし当然なんだが…

694 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:06:47.41 ID:U08J5YCu0.net
ff12はクッソダルいわな何周もプレイするおれでも一周で投げた

695 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:06:50.58 ID:zozVqTrq0.net
>>685
クリスタルグランデくっっっそだるかったな
攻略サイト見ながらでも迷って参ったわ

696 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:07:03.87 ID:7GbQiK7S0.net
フロ2はキャラ人気はそこそこあるからフェス前とかの渋る時期を避けて性能盛って出せばちゃんと回るはず

697 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:08:00.90 ID:Eyr/opS8d.net
帰省すんなや言われたし
年末年始はやってないナンバリングやるかぁ
フロ2…アンサガ…

698 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:08:02.99 ID:KJ9qCluw0.net
>>581
このアイシャ性格悪そう

699 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:08:33.03 ID:oIGD79lRa.net
>>697
アンサガやるならwikiみながらやれよ

700 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:08:42.38 ID:zPyaYyaM0.net
└💥┘🔫

701 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:08:45.07 ID:wrCKaaau0.net
>>692
ブーケの新しいのだせとかエレンのもっと強いのだせとかいっぱいいるだろ
そっちのほうがアンケで強いから既存キャラの新スタイルが追加されるんだろう

702 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:08:48.06 ID:zPyaYyaM0.net
たてる

703 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:08:49.24 ID:Xz3lsODd0.net
当時微妙だと思ってたFF12
FF15の後にFF12HDやったら神ゲーだった

704 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:08:53.87 ID:5NS6Ka15a.net
>>690
ストーリー推しだから最新話後に取るなら筋は通ってる

705 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:09:15.98 ID:jYqsF3Oy0.net
FFは6→7と緩やかに機械世界に移行して行ったのに対して
サガはいきなり近未来にぶっ飛んだのもイメージ悪化がでかいな

706 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:09:17.60 ID:0KFNROPYH.net
>>698
流石殿下之正妻

707 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:09:21.56 ID:seOkxepH0.net
>>676
娯楽増えすぎて大作全部自分でプレイするのとか時間的に不可能だもんなあ

708 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:09:26.69 ID:QuLPEywc0.net
おととい引いたジュディちゃんがやっと仕事できるようになってきた

709 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:09:33.75 ID:avMoOhJga.net
>>701
キャラ単位ではそらいるだろうけど作品単位でもっとロマ3出せとは言わんでしょ
そう言う話よ

710 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:09:35.60 ID:R79g5Q8H0.net
黒柳徹子アイシャはよ

711 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:09:55.93 ID:0KFNROPYH.net
>>690
さんぞーによると可愛らしい女性だぞ

712 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:10:05.32 ID:wrCKaaau0.net
>>703
外人にも好評だよな
新しいから好評なのかと思ってたけどかなり修正追加されてるらしいな

713 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:10:24.12 ID:ScEik4580.net
アイシャもうちょいまともに使えるスタイル欲しいな

714 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:10:26.47 ID:iD3PjNdW0.net
ゲオルグとかリッチとか後一応リュートも
この辺の性能がひどい連中はよ救済してやってほしいな

715 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:10:30.95 ID:QuLPEywc0.net
サガシリーズも一気に地に落ちたからね
やはり戦犯はアンサガか

716 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:10:47.15 ID:6aM+n1UV0.net
>>705
いきなり香港のクーロンだもんな

717 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:10:53.62 ID:QLGMrM9l0.net
FF10は戦闘とかはダルいだけだからストーリーだけ追っかけたいなら
動画で見たほうが楽しめる

718 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:11:00.87 ID:zozVqTrq0.net
FFで1番好きなの12だわ、システムが良すぎる

719 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:11:09.03 ID:QSYnKF3Za.net
>>675
10-2の良さが分からん奴はFF10の良さもわかってないよ

あれは平和になったFF10の後日談的な物語だからむしろあれで良い

FF10-2でまた世界の危機的な哀愁漂う物語だったら
じゃあせっかくFF10で必死になって『シン』というとても驚異的な存在を倒したのはなんだったの?ってなる

FF10-2の『シン』という存在の居ないスピラでのユウナが明るければ明るい程に
それに比例するかの様にFF10という世界の中で『シン』という存在がどれだけ大きかったかがプレイヤー側にも伝わるんだよ

10-2でのユウナは明るいけど
ティーダが居ない事から来る寂しさを隠せていない空元気から来るもので
そういう作品の趣旨を理解出来ない時点で

FF10-2を批判する奴はFF10の本当の良さすらも理解出来て居ないと言える

720 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:11:13.74 ID:geoEfVCD0.net
>>705
6の最初のメカでかなり萎えたわ
でもあっという間に緑一面のフィールドになって満足だった

721 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:11:18.18 ID:kQDVyYCC0.net
フロ1ひさびさにやると生化研にちょっと籠るだけでバリバリステ上がってビビる

722 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:11:19.40 ID:2mT2sdm20.net
人気重視してたらサラトーマスとか一生更新されんやろ

723 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:11:19.52 ID:otDHr+tf0.net
オイヨイヨ久々に聞いたら思ってたよりもオイヨイヨだった

724 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:11:22.95 ID:vyzyF7VDa.net
>>712
ほんとは海外制作のFF12の続編のプロジェクトあったみたいだけど凍結されたんだっけ

725 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:11:34.08 ID:+9HFr6MNa.net
12がどんなだったかまったく思い出せん…
10はバッチリ記憶あるし13はつまらなくてラスダン前で投げたがバルフレアとライトニングさんだし

726 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:11:47.97 ID:BXJvdwPoM.net
サガフロはストーリーは間違いなくおもろいけどゲーム部分はね…

727 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:12:00.26 ID:BMc08gXX0.net
ウインキースパロボ風ハイパーハンマー愛でていけ

728 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:12:03.56 ID:Kcjw0ddu0.net
ロープレ続編あるある
中世→蒸気社会→機械→近未来サイバーパンク→廃れて原始時代

729 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:12:18.78 ID:KJ9qCluw0.net
10-2おじを刺激してしまったようだ

730 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:12:31.41 ID:2WjWq8jF0.net
クローディアとアセルスは来年も3か月ごとにでるからよろしくな!

731 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:12:32.92 ID:BXJvdwPoM.net
>>719
なお小説

732 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:12:33.66 ID:iD3PjNdW0.net
町長ばっかりじゃなくてそろそろニーナとか出してやってよ

あれプレイアブルキャラはニーナだったかバンダナだったかどっちか忘れたわ

733 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:12:37.30 ID:otDHr+tf0.net
>>718
RSにもガンビット欲しいよな
行動の選択肢全然ないけど

734 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:12:42.60 ID:hMth+ny90.net
>>676
ソフト買うんだが自分でやらないでシェアプレイ通してフレに遊ばせて会話しながら動画眺める感じで見たりしてるわ
逆に最近米作りさせられたがギャーギャーしながらで結構楽しいわ

735 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:12:49.85 ID:Y+emTpZj0.net
松本まりか売れて良かったなw

736 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:12:49.85 ID:V1E9z+Zj0.net
トーマスの人気がないのは主にリユニのガチャのせいだろ……

737 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:12:51.59 ID:zozVqTrq0.net
>>726
ちゃんとナンバリング書かないと!1と2真逆なんだから

738 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:12:52.11 ID:seOkxepH0.net
10-2はノーヒントでムービーシーンで○押さないとバッドエンドルートに入るのが不快だった

739 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:12:53.07 ID:CHSTSXQAr.net
>>609
2T火力か納得

740 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:12:58.29 ID:wrCKaaau0.net
>>715
サガフロ2だろ
いまなら逆張りで浜渦いいねとか言われてるけど当時なんて誰だよコイツサガにあわねえよみたいなほぼ叩きしかなかったからな

741 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:13:01.13 ID:fhizOUuDd.net
福田明日香AVデビューってマジ?
噂になってる

742 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:13:09.91 ID:eu4Tkm31a.net
10 と 10−2はユーザー層が微妙に違ってましたからな
どうしても混ぜちゃいけない感が

743 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:13:11.23 ID:7GbQiK7S0.net
人気ある奴にガチャ集める前に人気ないキャラでも愛があれば使えなくもないくらいのレベルでドロップに突っ込むなりして皆実装して欲しいわ

744 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:13:16.87 ID:V1E9z+Zj0.net
>>730
正月の振袖クローディア期待してるよ!

745 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:13:26.00 ID:QuLPEywc0.net
>>719
お前はそれでいいんじゃね?
聖闘士星矢とかもそうだけどその後の答えなんていらねーんだわ

746 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:13:34.46 ID:Uk8rPGlS0.net
つまんねーな
チンポでも洗うか

747 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:13:48.37 ID:6aM+n1UV0.net
FF12は主人公以外最高のゲームだったw

748 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:13:59.44 ID:39jPvhSVM.net
フリーでデリヘル呼ぼうぜ

749 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:14:05.81 ID:0KFNROPYH.net
>>713
プラアイシャに茜舞で貴重な残ボーラー

750 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:14:14.28 ID:kQDVyYCC0.net
正直、俺も当時は「はぁ?なんで音楽イトケンじゃねーんだよクソが」と思ってた
今は浜渦曲も好き

751 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:14:23.36 ID:BUdzk0bW0.net
メカでもいい
俺がFFに求めてるのはボイスついても小っ恥ずかしくならない台詞回しと最低でも観れるストーリー
あと腐女子が好きそうなオカマみたいなナヨナヨしてないキャラを入れるな
それだけだ FF12はその点ストーリー以外はまともだった

752 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:14:38.17 ID:zozVqTrq0.net
ゲームとしては10より10-2の方がまだマシだったな

753 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:14:56.19 ID:ScEik4580.net
>>732
バンダナのポールだな
河津は当時は何気に気に入ってたはずだがもう忘れてるのかな

754 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:15:08.54 ID:7GbQiK7S0.net
俺当時からフロ2曲めっちゃいいなってなってたけど少数派だったのか

755 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:15:10.64 ID:BMc08gXX0.net
卑怯者の残飯ごときが何を言ったところで説得力皆無

756 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:15:19.95 ID:V1E9z+Zj0.net
>>749
風切り「よんだ?」

757 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:15:32.83 ID:seOkxepH0.net
>>752
そう?CTBで毒めっちゃ強いのとか好きだったけど

758 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:15:33.55 ID:otDHr+tf0.net
オペオムでリュックが実装されないのは松本まりかが売れすぎたせいかな

759 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:15:40.78 ID:MFm7/DCCr.net
>>754
当時サントラ買うレベルで好きだったから安心してくれ

760 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:15:51.02 ID:1eun1W1Ud.net
>>705
サガシリーズは元からなんでもありの世界
むしろサガフロ2こそサガフロの2にするべきじゃなかった

761 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:15:51.55 ID:0KFNROPYH.net
>>756
おりゃん

762 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:15:51.61 ID:wrCKaaau0.net
>>750
残ったファンもいるけど大体がサガフロ2で脱落して生き残ったのもアンサガで死んだんだよな
ミンサガで多少復活したけどGB23のリメもそこまでだったしサガ暗黒期長かった

763 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:15:54.17 ID:zPyaYyaM0.net
何故か連投規制になった😭
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★4581
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1608948601/

764 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:16:02.19 ID:2+SUfSnE0.net
>>754
曲とストーリーはいいと思う

765 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:16:21.00 ID:geoEfVCD0.net
ポールとニーナは正月に来そうな雰囲気あるから微妙やわ

766 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:16:31.78 ID:2C8irkv30.net
虚無やなあデータインはよ

767 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:16:32.79 ID:zozVqTrq0.net
シリーズの作曲者変わって叩かれるところを実力でねじ伏せたのが浜渦

768 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:16:56.76 ID:KJ9qCluw0.net
サガらしくないと言われる方がほんとはサガらしいんだなぁ
つまりアンサガこそ真のサガ

769 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:17:12.60 ID:KUhSpSt+M.net
そこを広野さんが支えてくれたわけか

770 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:17:22.76 ID:ncgSCliN0.net
FF12は装備が自由なのが良かったなぁパンネロにマサムネ持たせたり

771 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:17:26.05 ID:+9HFr6MNa.net
スレチで恐縮なんだがロマンシング大激戦ってクリアつかないんかな
フォルジュエビ穢れおりゅにクリアついてるんだがなんか出してないやついんのかね
シェラ八と姐、ルーラーもロマ済>>763

772 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:17:27.08 ID:eu4Tkm31a.net
あんまりだれが作ったかとか気にしないので普通にサガフロ2の曲は良いと思いましたな

773 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:17:28.80 ID:seOkxepH0.net
>>768
アンリミテッドにもほどがある

774 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:17:29.34 ID:QuLPEywc0.net
続編で駄作になったと言えばブリイブリーデフォルトだなあ
2出るらしいがやらんわ

775 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:17:52.50 ID:wrCKaaau0.net
>>768
河津的な意味合いではそうだな
アンサガとか河津小泉あたりが自分で楽しむためにあんなんにしてそう

776 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:17:54.99 ID:BXJvdwPoM.net
>>737
すまんもちろん2の話

777 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:17:56.83 ID:ScEik4580.net
>>749
テンションなくてダメ低すぎじゃね
もはや「使える」とは言いがたいと思うわ

778 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:18:00.55 ID:zozVqTrq0.net
>>770
イメージにないこと出来るの良いよね
サガもそう言う面良かったし

779 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:18:08.09 ID:KUhSpSt+M.net
サガらしさとか定義無理でしょ

780 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:18:17.45 ID:A9IozSU+0.net
>>713
熱斬複合の単体ができるぞ!
まあアポロンでいいんですけどね…

781 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:18:20.64 ID:WvHp0sD80.net
海外向け修正と言えばFE暁の女神も修正されまくってて日本人は有料デバッガーかとかむちゃくちゃ怒られてたな

782 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:18:26.27 ID:UvaQWjsad.net
>>774
体験版で買わない決心ができるから良心的

783 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:18:45.82 ID:5NS6Ka15a.net
クローディアはアタッカーだし新スタイル頻度高すぎるから使用キャラから外した

784 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:18:47.36 ID:LC59huwFd.net
FFはナンバリングじゃないけどタクティクスが好きだわ

785 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:18:51.10 ID:BUdzk0bW0.net
>>768
アンサガはまずゲームとして売ってはいけないレベルの商品だろ
移動でストレスあんだけ溜まったの初めてだわ

786 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:19:23.93 ID:foeuq1qx0.net
雑魚なのはわかってる。
はらせてくれ
https://i.imgur.com/rOJfViM.jpg

787 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:19:33.08 ID:eu4Tkm31a.net
サガらしさというと
作りが雑 バグが無いとサガじゃない バランスカス 河津節 なんだかんだ面白い
ってイメージですな

788 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:19:36.71 ID:seOkxepH0.net
サガらしさ=敵が強い、世界観ごった煮、未完成

789 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:19:39.43 ID:zozVqTrq0.net
話の流れでアンサガかミンサガやりたくなってきた

790 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:19:42.43 ID:hMth+ny90.net
>>765
正月は神がお前かよってキャラが来るとかインタビューで言ってたんだっけ

791 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:20:06.43 ID:wrCKaaau0.net
>>772
そういうやつは少数派だったからなあ
ガキンチョが七英雄BGMすげえ!四魔貴族BGMすげえ!サガフロのバトルBGMすげえ!次の作品はどうなるんだ!?って期待膨らませてあれだからな

792 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:20:18.50 ID:vyzyF7VDa.net
>>735
未だにオペラオムニアにリュック来ないままエースオブブリッツが実装されたみたいだけどリュックはサ終前の目玉商品なのかしら

793 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:20:23.18 ID:6aM+n1UV0.net
>>758
FF10の最大の功績かもな

794 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:20:39.27 ID:QLGMrM9l0.net
>>768
限定版まで買ったのに初めて数時間で投げた初めてのゲーム

795 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:20:42.19 ID:UvaQWjsad.net
>>786
じっくり見たことなかったけどSブーケの寝姿かわいいな

796 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:20:49.38 ID:ncgSCliN0.net
>>778
そうそう適正はあれどユーザーに委ねられるの好き
ポリコレで違う意味で今後増えそうだけどねw

797 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:20:54.89 ID:Xz3lsODd0.net
アンサガは移動の仕方が分からなくて投げた奴多数

798 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:20:58.27 ID:CECytphy0.net
去年もそうだったしアンサガは正月明けにチャンスあるんじゃね
みんながアニバ正月で出し切って売り上げ上がらない時期に穴埋めで出してあ、アンサガ売れなかったねーっていうマッチポンプ

799 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:21:02.42 ID:R79g5Q8H0.net
ロマサガの技継承システムとプリコネの戦闘合わせたら面白そう
敵に応じて通常→天地を通常→残像に付け変えたりするんや

800 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:21:17.60 ID:zozVqTrq0.net
オペラオムニアはオルランドゥが来たら復帰しようと思ってるけど来ました?

801 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:21:18.12 ID:geoEfVCD0.net
>>790
そうファミ通の記事かな

802 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:21:19.72 ID:iD3PjNdW0.net
>>753
そうかポールか、ポールの方か・・・
どう考えても町長が設置した大岩をどかしたニーナの方が冒険者に向いてると思ったのだが

803 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:21:27.18 ID:AzD/5DxGd.net
サガシリーズはタイトルが大きく変わったら
バトルシステム一新ってイメージ
ffもいじるけど根幹は残す

804 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:21:51.69 ID:vyzyF7VDa.net
>>763
スレたてひかりアレ🌈

805 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:22:04.00 ID:DylW3Es30.net
ロマサガが誕生していなければ今のオープンワールドは存在しなかっただろう

806 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:22:21.95 ID:aJ1RvuIq0.net
FF10評価高いけど、唯一9と10だけ途中で投げたんだよな。
やっぱひとそれぞれよね。
やったことないのは、14だけ

807 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:22:28.12 ID:0w1CJjOd0.net
誰が来てもお前かよになるから全く示唆されてないの高得点

808 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:22:31.24 ID:6aM+n1UV0.net
大人になれば当時投げてたアンサガも面白くなるはず…そう思ってた時期が俺にもありました

809 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:22:43.75 ID:2WjWq8jF0.net
sagaらしさって触手で1000くらったりキックで1000くらったりふみつけで1000くらうことだろ

810 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:22:58.06 ID:AzD/5DxGd.net
フリーシナリオシステムは世界広がった感あったな

811 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:23:07.00 ID:vyzyF7VDa.net
>>800
ナナキ×
リュック×
オルランドゥ×
の零式ゲーです

812 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:23:24.62 ID:zozVqTrq0.net
俺の中では電球出て技閃きゃそれはサガ
このシステムが何より好き

813 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:23:43.04 ID:4JZqTrBmd.net
FFはどんどん自由度が無くなっていって10はもう無理だったわ

814 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:24:05.94 ID:DkpN4BBp0.net
アンサガはキャッシュで完全一人旅に挑戦したけど挫折した思い出

815 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:24:10.41 ID:zozVqTrq0.net
>>811
ありがとう、復帰する日はこなさそうですな

816 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:24:25.16 ID:hVJtjLa6d.net
>>732
それやっちゃうとまんま3.12だからなあ

817 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:24:27.27 ID:eYXDpMe40.net
ロマサガ2でみんながラスト面子に選んだであろうコウメイ、ハンニバル、スカイア、アウ、ソウジ、ソフィア辺りはレギュラーとして扱ってほしいし
ゲーム途上世話になったであろう武装商船団やホーリーオーダー男も救ってほしいし
ビジュアル的に海女辺りもお得意のとちぼりマジックで萌キャラにできそうなビジュアルだし
ジェラールやベア、テレーズ、ジェイムズ等初期面子も救ってほしいし

古代人七英雄ならワグナスでもボクオーンでもクジンシーでもイケメンに出来るしオアイーブ等掘り下げ出来そうなキャラも居る
モンスターにしてもヴァイカーとかストーリーに絡んできた奴をプレイアブルにして欲しかった

818 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:24:27.85 ID:3BUGhvof0.net
7大驚異とか言うのあったけど基本すごろくマップだから全然驚異感無かった覚えがある

819 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:24:52.84 ID:Y+emTpZj0.net
東20でダークがいま引率してるキャラ
クーン、ホーク、スービエ、ヘクター

820 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:24:57.76 ID:otDHr+tf0.net
オペオムは俺のユフィちゃんがカスキャラじゃなかったら続けてたのにな

821 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:25:04.92 ID:CECytphy0.net
>>808
合うあわないは当然あるけどちゃんと情報追いつつやるなら面白いとは思うぞ
漫然と遊んでて楽しいゲームじゃないのは変わらんけど

822 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:25:08.49 ID:ScEik4580.net
>>780
アポロンと並べたら火力差に泣いてしまいそうだけど族長アイシャ出たから鉄人殴らせて育ててみるわ😢

823 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:25:08.60 ID:geoEfVCD0.net
アニメでピコーンピコーンしながらバトルしてほしいわ
すげえ作画でぐりぐり動く感じでクソ真面目に

824 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:25:10.85 ID:2mT2sdm20.net
性能盛れば二次創作レベルのキャラでもガチャ回るから題材とかどうでもいいんでしょ
運営ちゃんも

825 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:25:21.98 ID:QuLPEywc0.net
2年間リユニやり続けたけどガキンチョの頃の俺にやらせたら即アンスコだろうなあこれ

826 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:25:33.85 ID:wrCKaaau0.net
>>812
河津が開発入ってサガって名前で作ったらサガだな
河津が退職したらスクエニで新しいサガシリーズはもう2度できないとは思っている

827 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:25:34.93 ID:Qb8POU2R0.net
>>268
それな ゾンビみたい

828 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:25:48.07 ID:dj57djMzd.net
3dでオープンワールドにするとやれること多すぎでわからん奴が続出するからな
だからこその1本道とオープンワールドの2極化したんやが

829 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:25:54.72 ID:eu4Tkm31a.net
寧ろ七大脅威にはあんまり話も無いので地味ですからな

830 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:25:59.90 ID:/ugtqKP40.net
サガスカはバトルすごい楽しいんだけど一戦が疲れる

831 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:26:05.65 ID:QLGMrM9l0.net
FF16は正直楽しみにしている
FF7Rの続編はよだせ

832 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:26:06.84 ID:WSxjZnKe0.net
ラスレムのバトルはややこしかったなぁ
今やり始めたらもうええわってなりそう

833 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:26:15.14 ID:zozVqTrq0.net
>>826
河津神ありきなのは間違い無いね

834 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:26:19.51 ID:6aM+n1UV0.net
FF13は一本道かと思いきやデカイ亀がいる巨大な平原からやることが増え過ぎて困った印象

835 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:27:03.65 ID:5ERTxCdPM.net
ホームのキャラクターからアイテム貰えるの知らなかった

836 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:27:09.50 ID:DkpN4BBp0.net
UDXキャッシュはよ実装しろ

837 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:27:10.31 ID:w1PynmKQd.net
サガ新作は叩かれてもいいから俺好みの作品作ってくれ

838 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:27:47.81 ID:gYXH2KxPa.net
>>817
海女なら既にインサガで萌えイラストになっとるで
https://i.imgur.com/XciIzev.jpg

839 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:27:52.21 ID:7GbQiK7S0.net
>>817
ライトプレイヤーはクラスしか見てないからそんなラスト面子にしたのそう多くないと思うぞ
自分最初にクリアした時ホーリーオーダー男、デザートガード、イーストガード、フリーファイター男でキャラがどいつだったかなんて覚えてないし

840 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:28:16.17 ID:1I/PBP1w0.net
久しぶりにちゃんと街とダンジョン歩けるサガ新作やりたいけど
開発規模的にまあ無理なんやろな

841 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:28:16.70 ID:hMth+ny90.net
>>817
こないだろうがテレーズの別スタイル待ってるわ
なんか知らんが記憶に残ってるし

842 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:28:19.09 ID:6aM+n1UV0.net
>>835
マ?
ここ一ヶ月くらい毎日ゴルピ30個くらい配ってるぞ

843 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:28:24.36 ID:hbH+9xUNa.net
もう東20で育てたいキャラいないからクリイベしかやってないわ
次の遠征追加されたら育成無駄になるくらい使わんキャラはもう育成しない

844 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:28:25.26 ID:3BUGhvof0.net
ローディングのニコッジョーなんで首取れてるの?

845 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:28:42.38 ID:5mdGDuOg0.net
>>763
乙んつん

846 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:28:57.30 ID:vyzyF7VDa.net
オペラオムニアの強烈な零式推しはそれ以外のファンを萎えさせる
とちぼりの居ない完全版零式だから零式好きにはオススメ

847 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:29:24.26 ID:zozVqTrq0.net
最終パーティはホーリーオーダー男とイーストガードは絶対入れる
出来たらゲオルグとジュウベイにしたいけど合わせるのだるいから妥協してるけどソウジはないわ

848 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:29:24.75 ID:wrCKaaau0.net
>>833
市川も信者なだけで河津には到底なれないしな
外様の小泉もバトルシステムとかはできるだろうけどシナリオとかは無理だし
ファンもスタッフも河津を神聖視しすぎてるとこあって仕方ないんだが後継者がいないな

849 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:29:34.07 ID:UDNafkpC0.net
>>816
一番人気のバメナイニャンは絶対欲しい
風SS杖ちょうどビューネイバメナイ分
あるし

850 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:30:11.40 ID:dPene3+e0.net
>>703
日本版と海外版でバトルスピード違ったりして別ゲーやねん
いまのHD版は海外版ベースだから面白いのは当然やで

851 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:30:20.72 ID:geoEfVCD0.net
世界塔190まで行った人はぶっちゃけログイン勢になってもかまわんと思うで
あれ以上の難易度のボスしばらく来ないやろ
慌てて強くなる必要ない

852 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:30:26.81 ID:yoEMZZLDp.net
アンサガはスキルパネルの並べ方でボーナスがつくのを知るかどうかと術合成の楽しさに目覚めるかどうか
術合成パネルは普通にやってたらまず出ないが、そのレアなスキルがめちゃくちゃ発展性がある
単に戦闘繰り返すだけじゃダメな手の込んだ育成ゲームなんだけど、これがハマる人が徹底的にハマる

853 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:30:50.56 ID:2o2QB+qo0.net
>>844
https://i.imgur.com/L7HKM0S.jpg

854 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:30:58.83 ID:QuLPEywc0.net
ロマサガ2は人気作品だけどこのゲームのキャラは性能的にかなり不遇になってきたな
そろそろスタイル一新のラッシュきそうではあるけどね
次の査収とかワグナスあたりはUDXできそう

855 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:31:02.39 ID:d57bKLzL0.net
今幻影戦争で着払いシステムが話題になってる
ロマサガ でもどうだ?
そこそこ優秀なSSを配布して、その技マシンあるいは本体スタイルをガチャで出す
あーら不思議
配布したものにみんなお金を払ってくれるってわけだ

856 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:31:23.27 ID:eu4Tkm31a.net
侍とスカイアとコウメイは入れてましたねえ後はお好みで

857 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:31:49.22 ID:zozVqTrq0.net
UDXに最終皇帝はめっちゃあり得そう

858 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:31:50.73 ID:otDHr+tf0.net
>>849
エビ食いたくなった

859 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:32:01.98 ID:Y+emTpZj0.net
世界塔がなんだか面倒で東20に逃避してる内に
ほとんどのキャラの得意ステが120に
そして最後にクーンやヘクターの育成にたどり着いた…

860 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:32:27.81 ID:WhjiZrcSM.net
>>754
わいも浜渦信者だわ(´・ω・`)

861 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:32:45.97 ID:wrCKaaau0.net
>>855
赤かぶとかリッチの技マシンと本体スタイルが出るってことか?
マニアにしか売れないと思う…

862 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:32:47.53 ID:6aM+n1UV0.net
>>855
広野はエグいことやってんのなー

863 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:32:52.62 ID:kVhgLaLJ0.net
ワイ新規、フュージョン欲しくてストーリー頑張ってるんやが今ビューネイ倒したとこらへん
クジンシーがアウナスにボコられたり全然おもろいやん
ドーラかっけえから欲しいが5万ラピスぐらいは温存しとかなやばいよな

864 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:33:07.55 ID:ajuSs3Bf0.net
チケットで最新グレイ出た
あとプラガチャで持ってないのフルブライトだけだけど死ぬほど要らんし、もうガチャチケ要らんからゴルピでくれ

865 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:33:09.35 ID:EOE89AKF0.net
>>854
ロマサガ2はブーケと最終皇帝以外売れないからな
次ロマサガ2ガチャやるときはこの辺が更新される時

866 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:33:17.03 ID:3BUGhvof0.net
>>853
マジでこれにしか見えないんだけどヘタクソでそう見えるだけなのかジョーがドッキリでやってる体なのかどっちなんだ

867 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:33:20.91 ID:vyzyF7VDa.net
>>847
ホーリオーダー男はクセがあるものの上手く使えばやっぱり強いね
竜鱗の剣orセブンスソードと竜鱗の鎧orセブンスアーマーを使いこなせる

868 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:33:32.97 ID:FWEBO6eid.net
ラピスは草

869 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:33:39.05 ID:geoEfVCD0.net
UDXセルマ来て白銀とセットで復刻するんやろなあって思ってからなかなか来ない

870 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:33:40.85 ID:1HaGwUUB0.net
>>855
なんでこんな事考えれるんだろう

ところでピースしてるアセルスちゃん可愛すぎるんだが
いつこのスタイルくるの?

871 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:34:02.67 ID:dj57djMzd.net
赤かぶ本体スタイルってどんなんや

872 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:34:20.66 ID:DFBzBpBp0.net
UDX最終皇帝は伝承法で好きなキャラのアビリティとスキルを各一つ着脱可で頼むぞ

873 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:34:23.63 ID:+iNuZcBy0.net
ダークやいぶりんとかも変わらないのでは
ちゃんと使いたいならガチャ必須だし

874 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:34:27.60 ID:zozVqTrq0.net
>>868
命からがら逃げ延びてきたのだろう

875 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:35:05.58 ID:1YZ11/N2M.net
>>855
期間限定お試し配布は見たことある
期間過ぎても使いたかったら買ってねっての

876 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:35:15.30 ID:EOE89AKF0.net
サガフロ2はプレイしないで曲とストーリーだけ動画で楽しんだ俺は勝ち組

877 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:35:41.82 ID:6aM+n1UV0.net
ラピス呼びは広野信者
ジェム呼びは市村信者
ガシャ呼びはバンナム信者

878 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:35:49.97 ID:Bh5Uo8q00.net
浜渦の曲って透明感があるというかミニマル的な要素あるよね

879 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:35:58.39 ID:1I/PBP1w0.net
RSのホーリーオーダー男のドットはなんか微妙だよね

880 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:36:45.80 ID:0w1CJjOd0.net
ドリームキャストの@baraiという大失敗システムを思い出した

881 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:36:52.81 ID:wrCKaaau0.net
>>865
クンニバルとサ終女のとちぼりシナリオによってはワンチャンインペリアルガードも売れそう

882 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:37:33.00 ID:21ESu9KF0.net
>>838
海女とギュスターヴのイベントストーリーホント好き

883 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:38:30.33 ID:1I/PBP1w0.net
サガフロ1の原色バリバリの3頭身キャラがあんま好きじゃなかったから
フロ1の戦闘テンポとフロ2のグラのフロ3出たら良いなと思ってたら
なんかアンサガみたいな明後日の方向に行ってしまった思い出

884 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:39:32.17 ID:zozVqTrq0.net
ロマサガ2の人気順最終皇帝の次点誰やろと思ったらジェラール、ワグナスなんやなあ

885 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:39:59.33 ID:T+nyz+mX0.net
最近育成上限バンバン上げてったからR杯とか螺旋とか常設コンテンツの置いてけぼり感すごい
裏とかも開幕全体ファスト5人置いとけば敵に先制取られることもなくだいぶストレスフリーだわ

886 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:40:03.87 ID:+9HFr6MNa.net
そろそろ祭りだワッショイアセルスにも飽きてきたから新アセルスはよう
あと誰か>>771知らんかね?なんか気持ち悪くて

887 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:40:33.38 ID:RpFXlU9Z0.net
TVつけたら番組で幻影戦争の宣伝やってたわ
今FF10コラボ中でティーラ貰えるらしいな
すぐ始めないとな

888 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:40:38.14 ID:7GbQiK7S0.net
ようやくネコダンスのランク上げから解放された
めっちゃ疲れた

889 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:40:54.23 ID:OPDSTz620.net
東20の成長サイレントナーフされた説

890 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:41:00.23 ID:otDHr+tf0.net
い、陰陽師の実装はまだですか…?

891 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:41:25.56 ID:jYqsF3Oy0.net
曲と言えばワイルドアームズのOP一生ループして聞いてられるわ
https://youtu.be/R8QnF7BRwfE
これマジで良い曲だよな

892 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:41:26.91 ID:UvaQWjsad.net
>>886
吸血鬼アセルスでたばっかでしょ我慢しなさい

893 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:41:35.36 ID:WhjiZrcSM.net
>>890
セイメイとドウマンはよ(´・ω・`)

894 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:41:50.88 ID:z5QFZc6Mp.net
制圧の石集め終わらない・・制圧は賽の河原だった!?

895 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:43:24.18 ID:+9HFr6MNa.net
>>892
嫌じゃ嫌じゃアセりゅスぽぴぃの🥺ちょうだい?

896 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:43:27.26 ID:6aM+n1UV0.net
アンサガの浜渦氏の戦闘曲めっちゃいいのにルーレットの音がいちいちうるさくて全て台無し
なんなんあれ?

897 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:43:41.68 ID:Blkp3E+z0.net
>>891
変なロボットが出てくるところから萎える

898 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:44:02.17 ID:1eC1DoGk0.net
ところでゆきだるまは何に対しておこっているんだい🙄

899 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:44:07.90 ID:ANmm+r+XF.net
ここんとこデイリーやってなかったから増えてんの忘れてたわ

900 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:44:10.50 ID:tL+aCSTFM.net
いい加減気持ち良く石使えるキャラ来て欲しいが河津の発言見る限りまた斜め下の人権かねえ

901 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:44:27.91 ID:EOE89AKF0.net
>>891
口笛真似しまくったな

902 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:44:59.56 ID:awxR9z9f0.net
>>897
OPからじゃねーか

903 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:45:01.37 ID:+pmhBs4QM.net
>>786
俺もそろそろ初挑戦。
フォルおりゅ俺は余裕なのだろう。
50回刻みってのが時間かかり過ぎなんだよな………。

904 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:45:08.52 ID:otDHr+tf0.net
>>894
確かに溜まっては売ってを繰り返してるもんなw

905 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:45:16.42 ID:2WjWq8jF0.net
単改石は今後も周回イベントで景品になったりして入手手段増やすだろう
じゃないとSS武器進化の格差凄いからな

906 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:45:42.93 ID:V1E9z+Zj0.net
幻影はシステム面見るだけでこのゲームはやめとこってなるけど
あれにじゃぶじゃぶ課金していく人たちがいるってことはよっぽどゲーム自体が面白いんだろうなあ

907 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:45:55.94 ID:86wa809ar.net
>>786
聖王のHPたけーな
それだけ育成してて180か

908 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:46:22.15 ID:AsOc9iCf0.net
赤カブさんは配布キャラでシェラハ討伐メンバーの一人だから

909 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:46:22.96 ID:OjsL4pOQ0.net
浜渦氏の提供楽器については
チョコボの不思議なダンジョンの探索BGMが音を追加しながらループっていう、>>878の言わんとすることがよくわかる楽曲が多かったな
https://youtu.be/FE7lVc1yQyc?t=1116
これとかね

910 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:46:37.14 ID:2WjWq8jF0.net
>>903
フォルネウスいればクリアは楽といっても結局敵の行動次第だからな

911 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:46:42.70 ID:V1E9z+Zj0.net
>>903
残念なお知らせだが、フォルの方がお祈りゲーだ

912 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:46:43.27 ID:zozVqTrq0.net
幻影はオルランドゥ来た時に始めて使ってみたけど剣振るモーションもなく棒立ちで敵にダメージ与えるの見て消した

913 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:46:54.08 ID:d57bKLzL0.net
>>861
幻影戦争ではFF10とニーアの
主人公を配布してる
最大限まで強化するのに10万程度の課金が必要になる
無課金が地道にやろうものなら1年近くかかる

914 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:48:53.87 ID:6aM+n1UV0.net
幻影のコラボキャラは絶対にボイスなしだからな
ティーダやユウナでも常に無言だからな

915 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:49:06.88 ID:RpFXlU9Z0.net
今年出たガチャキャラ見てみるとほんとロマサガ2少ないな
舞台であるロマサガ3はともかくロマサガ1なんて全員フルセットで出てるのに
2月にサ終セット出て以降ブーケと水帝とアザキャくらいや

916 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:49:15.02 ID:/3xzrBf6d.net
幻影とかFGOみたいにガチャがキャラと強化パーツとかで分けてるゲームは絶対やらない

917 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:49:29.85 ID:z5QFZc6Mp.net
広野戦争は選びれた課金戦士しか育成が終わらない廃人仕様やぞ。同じシステムのタガタメ なんか酷いもんやで?

918 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:49:36.33 ID:mhnvphVVd.net
>>855
え?もう何回かやってるじゃん

919 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:49:59.24 ID:2WjWq8jF0.net
180は
ワグナスがサイコバインドしない、フレイムウィップで麻痺しない、ブーケが杖ポコしてくれる、をまず祈って
その後敵がなるべくフォルネウスに通常攻撃をしてくれることを強めに祈って
5回メイルが発動することをさらに祈るだけでクリアできちまうんだ

920 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:50:02.00 ID:RLyRl/FMd.net
ファンタジーからSFまでなんでもありの世界観と自由度こそがサガらしさだとは思う単改石使ってS武器の4段階目を解放してもいいんじゃないかと思うな
照美はとちぼりファミリーだからまだ可能性があるけど陽ジェラールとかの属性近接武器キャラは対応武器が実質専用になるからSS武器追加の可能性が絶望的すぎる

921 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:50:04.92 ID:mhnvphVVd.net
エアプおりゅ?

922 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:50:24.65 ID:OjsL4pOQ0.net
"とりあえずキャラが欲しい"
そういうファンにはありがたい措置だろうに
悪いとこばかりに目を向けすぎだぜ
広野ゲーだから余計にそう印象付くのは仕方ない気もするが

923 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:50:38.31 ID:WhjiZrcSM.net
180はリタマラ前提のサガロボでもやれるお(´・ω・`)

924 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:50:43.93 ID:dKCKjIpCM.net
数学くんは死んじゃったの?
クリスマスだから忙しい見栄またはってたりするのかな
そういうのも昭和のセンスだよな

925 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:50:48.40 ID:WvHp0sD80.net
SO2とWA2は中学校でスゲー流行りまくったな
WA2はラスダン一つ手前の謎解きが意味不明過ぎて塾に行く日に攻略本立ち読みして解いたけど

926 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:51:31.28 ID:alQ5sj27d.net
190階に到達してなくても
100階すらクリア出来なくても
190階到達したつもりでマウントが取れる。

それがプロマウンター

927 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:51:31.87 ID:WhjiZrcSM.net
お前らなら知ってる大技林(´・ω・`)

928 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:51:34.83 ID:RLyRl/FMd.net
>>920
なんかごっちゃになった、消えとくわ

929 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:51:35.37 ID:rQ36Tjgh0.net
>>911
お祈りっつても1ターンで勝敗決まるから10分ぐらいリタマラすれば大丈夫🙆‍♀

930 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:52:01.81 ID:oteYXX1F0.net
150で良くね?

931 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:52:09.59 ID:z5QFZc6Mp.net
>>927
タウンページやな

932 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:52:38.29 ID:ytBuRUqI0.net
浜渦さんは7リメイクもやってるんだよな やっぱ編曲力が凄い

933 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:52:48.29 ID:LeS9CLEmd.net
180はオートでお祈りできるから寝て起きたら終わってるやろ

934 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:53:08.36 ID:2o2QB+qo0.net
暇だから献血に来たらガラガラだし

935 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:53:24.44 ID:7GbQiK7S0.net
>>927
みてるだけで時間が潰せたわ

936 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:53:30.80 ID:WvHp0sD80.net
>>924
自演乙
本人以外にあの無知野郎を数学くんなんて呼ぶ奴いねえよ

937 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:53:32.50 ID:i3ipBIWld.net
東20回っても全くHP上がらないんだが
体感50回くらいやって一回上がればいい方みたいな
これ俺がなんかやり方間違ってるんか?今1050くらい

938 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:53:41.42 ID:KB6HJUsrd.net
なんだかんだ、みんな190F行ってるからマウントとれへん
150、160苦戦してる人たちにはマウントとりたくないし

939 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:53:50.20 ID:2WjWq8jF0.net
>>929
勝敗の確定したバトルのリタイアはできません。

             OK

940 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:54:12.31 ID:tL+aCSTFM.net
体術魔法タイプとか見る限り武器の属性付けは失敗してるって自覚してるんだろうけど手遅れって感じなんだろうな

941 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:54:19.84 ID:r9+jpJVL0.net
>>927
字が小さくて今見るときつそうだ。

942 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:54:20.83 ID:zozVqTrq0.net
https://i.imgur.com/VKupEMc.jpg
https://i.imgur.com/spoYbo8.jpg
https://i.imgur.com/SpBk52C.jpg
また読みたくなってきた、ウラワザ王はエロいページもあってよかった

943 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:54:22.39 ID:/ugtqKP40.net
>>939
これほんとクソ

944 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:54:33.76 ID:1eun1W1Ud.net
>>920
陽剣はレフトハンドソードが内定してるんでセーフ

945 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:54:39.13 ID:KB6HJUsrd.net
>>937
50回見てるのが間違い
PCマクロ放置が正解

946 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:55:04.70 ID:vyzyF7VDa.net
>>939
ほんとに1ターンで全滅してて草生える

947 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:55:26.38 ID:U08J5YCu0.net
>>926
他人のスクショでマウンティングがここの作法だからな🤣

948 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:55:44.44 ID:dKCKjIpCM.net
>>936
なんか生きづらそうだね君
33ぐらいなんだろうけどいつまでもゲームばっかりしてて他にやることないの?

949 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:55:45.85 ID:EOE89AKF0.net
ウラワザ王懐かし過ぎて泣いた

950 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:56:18.55 ID:Kcjw0ddu0.net
螺旋始まってんの忘れてた

951 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:56:19.91 ID:6aM+n1UV0.net
>>942
1冊目持ってたわー
めっちゃ懐かしい

ヤベエ鳥肌だったわ…

952 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:56:32.15 ID:Xz3lsODd0.net
昨日届いたスーパーリアル麻雀でもやるかな

953 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:56:46.08 ID:AUljT4QX0.net
>>881
クンニバルがスイカ帝の舐め犬になるシナリオをとちぼりにリクエストするんだ

954 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:56:51.08 ID:ku3H5B6y0.net
>>870
これ佐賀コラボの法被アセルスの人?

955 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:56:56.02 ID:BXJvdwPoM.net
FFTですらないぽいものであそこまでじゃぶるやつおるからなそら広野も罵詈雑言言われようが鼻で笑うわな

956 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:57:18.36 ID:WvHp0sD80.net
>>937
俺も今東20で紫エビ育成してるけどだいたいそんなもんだぞ

957 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:57:19.54 ID:3BUGhvof0.net
>>937
5000回やれば400上がって上限まで行けるやん
それがこのゲームの普通だぞ

958 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:57:32.48 ID:RpFXlU9Z0.net
今からでも近接術士は全部知力依存の技に変えていいぞ

959 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:57:41.63 ID:n7tRmvT7d.net
>>937
PCでマクロ使えばHP上がらんとか全く気にならなくなるぞ精神衛生的にもメリットしかない

960 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:58:02.24 ID:EOE89AKF0.net
マクロ設定して、一晩寝かせてどんだけ育ったかわくわくしながら見るゲームだぞ

961 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:58:21.47 ID:z5QFZc6Mp.net
>>960
ディスガイア6かな?

962 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:58:28.13 ID:Ua/phyGnM.net
マクロみたいな規約違反はしないポリシーなので

963 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:58:38.94 ID:Xh1gcWAsM.net
>>625
10000階のやつよな
1がきついわ

964 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:58:51.84 ID:hKhBTeGc0.net
昔流行ったなめこの育成的なゲームだからなこれ

965 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:59:05.75 ID:wow2G5gKM.net
>>441
立役者とか言われてるけどシナリオの評価は最低だからな

966 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:59:09.94 ID:AeJU4NYXd.net
>>960
1300越えてたらよっしゃってなるよな

967 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:59:39.99 ID:6aM+n1UV0.net
>>937
ただ単に回数が少ないだけ
スーファミのロマサガでも最低1000回以上は戦闘するからな
ロマサガ舐めんな

968 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 11:59:56.37 ID:Svqhxiv1d.net
正直このゲームは緩和しない方が楽しめる

969 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:00:25.10 ID:sx8Ed+jqp.net
毎回マクロなしでよくRS出来るなと感心する

970 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:00:25.26 ID:5VfCuhcQM.net
規約違反とかちっぽけなプライドのために貴重な余暇時間をポチポチに費やすとか考えられんな

971 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:00:30.88 ID:VTNiQM5W0.net
>>937
1200,1300超えてるのが普通だと思うなよ

972 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:00:42.64 ID:5RnrsRua0.net
スイコンクリッカー迄は手動

973 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:00:51.04 ID:1I/PBP1w0.net
デイブレードはSS武器になっても良いポジションだと思うが
そうなると先にSで出てしまったムーンライトが不憫になってしまうな

974 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:01:21.98 ID:Xh1gcWAsM.net
クリッカーでよく広告とばされるけどシノアリスの笑う

975 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:01:30.43 ID:2WjWq8jF0.net
ロマサガ1はゲーム始まったら一切イベントせずに町の地下で700回くらい戦ったら全てをすっ飛ばしてサルーインと戦えたな

976 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:01:41.06 ID:alQ5sj27d.net
ランク1000超えると恥ずかしいんで
ランクを上げすぎないように気をつけてる

Twitterとかここでランク1100以上見るけど恥ずかしくないのかなと思って見てる

977 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:01:44.36 ID:tL+aCSTFM.net
襟がバーニィまた取り逃がしてるの見て手動でやるゲームじゃないと改めて思ったよ
復刻の意味ねえじゃん

978 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:01:52.63 ID:6aM+n1UV0.net
スーファミ時代からガムテープ駆使しまくって自動戦闘してた勢

979 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:02:10.44 ID:isT7Kabm0.net
正直毎日我慢するよりも、いつBanされても快適なほうが気持ちも楽

980 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:02:11.29 ID:zozVqTrq0.net
デイブレードをSSにしてしまうとムーンライトにもそうだが後からクロスクレイモアとか月下美人来てもデイブレードと同じランクかよってなるのでどっちにしろ微妙やね

981 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:02:28.63 ID:hVJtjLa6d.net
選択ハサミ固定やろ

982 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:02:43.22 ID:mhnvphVVd.net
異常な周回させてくるゲームだからマクロ使うしかないからな
手動ガイおりゅ?

983 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:02:51.50 ID:seOkxepH0.net
ロード画面見るたびに思うけどアセルスの黄色ズボンダサくない?

984 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:03:19.44 ID:zozVqTrq0.net
もしかしてコピーロボット持ってない?

985 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:03:29.61 ID:l10pWvwa0.net
4時のタイトル戻りがメンドイ

986 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:03:32.66 ID:sx8Ed+jqp.net
そいえばFFもドラクエもコントローラーに重し置いてレベル上げしてたな

987 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:04:05.61 ID:+pmhBs4QM.net
>>910
ああ……
>>911
おれはまたマラソンするんだな………

988 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:04:17.93 ID:1I/PBP1w0.net
>>983
ださいとは思うけどアレが公式で良く使われる小林絵の衣装だからなあ
作中では当然おなじみの赤いやつなんだけども

989 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:05:07.32 ID:WvHp0sD80.net
ドラクエ8のカジノの時はひたすら十字キーの下連打してスロット回してたな

990 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:05:07.60 ID:2WjWq8jF0.net
昔パズドラの動画で
アームにタッチペン固定して画像認識ツールで自動でパズルするチートじゃないんだがオートな機械あったな

991 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:05:33.90 ID:Uk8rPGlS0.net
そろそろチンポ出してもよいかジェラール

992 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:05:47.31 ID:ku3H5B6y0.net
>>988
クーンとアセルスのドット改変は開発グッジョブ

993 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:05:51.06 ID:sx8Ed+jqp.net
>>985
制圧は4時落ちしないから寝る前は制圧がいいんじゃないの

994 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:05:51.32 ID:+9HFr6MNa.net
>>983
ダサいしピチピチなのかゆるゆるなのかわからない謎素材感もな
あれがジーナの、オルロワのセンスなのだろうか

995 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:06:00.60 ID:OjsL4pOQ0.net
エンサガつったら多次元のキャットたちとか無数の最終皇帝とかみて『こ、これは・・』ってなるシナリオだろ知ってる

996 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:06:04.22 ID:6aM+n1UV0.net
クリスタルレイクやガルサステップで自動戦闘してたなーw

997 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:06:30.77 ID:seOkxepH0.net
>>988
https://dengekionline.com/elem/000/001/234/1234991/saga_01_cs1w1_400x.jpg
これだよな
なんか楠田枝里子みたいな顔のやつ

998 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:06:37.94 ID:QMy2fyz4a.net
質問いいですか

999 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:06:41.40 ID:z5QFZc6Mp.net
クリスマスがやってきたと思ったら

1000 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 12:06:53.02 ID:exOZ8sctp.net
RSガイジこそ最強
他ゲーの奴らに自慢しろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200