2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 287周目

1 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 20:51:52.03 ID:h7ljzc2R0.net
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv

次スレを立てる人は『 !extend:on:vvvvv 』を3行に増やす

次スレは>>900が宣言してから立てる
スレ立てできない報告があれば誰かが宣言して次スレを立てる
>>920までに反応が無い場合は誰かが宣言して次スレを立てる

※前スレ
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 286周目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1608877351/

●超速GP公式サイト
https://mini4wd-app.bn-ent.net

●超速GP公式Twitter
https://twitter.com/mini4wd_app

●超速GPのお問い合わせ
https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1980

●テンプレ1はこの行まで入れる
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 20:52:55.68 ID:oTojFJxjd.net
■はじめに

●初回引き直しガシャ
・初回引き直しガシャは☆2と☆3のパーツが出る
・最優先で入手:ゴールドターミナル、スーパーカウンターギヤ
・優先して入手:19mmゴム大径アルミベアリング

●ミニ四ワールド攻略おすすめマシン
├ レブチューンモーター
├ 4:1ハイスピードギヤ
├ タイプ2シャーシまたはタイプ3シャーシ
└ アクセサリーを4つ装着する

■セッティング

・【重要】パーツのレア度 ☆の数=改造できるスロットの数。改造する前の性能は同じ
・総合評価が高いマシンが高性能とは限らない、あくまで目安

・タイムが遅く感じたらフロントステーやウイングを外す。ローラーはプラローラーを使う
・サービス開始初期と異なり、現在は前後のタイヤ径が異なるとスピードロスが発生する。
そのため基本的に径は合わせた方がよい。
・スパイクタイヤの特殊スキル「オフロード」は芝コースでほぼ減速しなくなる

・【重要】改造したパーツは元に戻せない
・【重要】ウデマエLv20で全種類の改造ができるようになる。Lv20まで改造は最小限に
・ミニ四ワールドを攻略していくと改造結果が有利になるツールを入手できる
・パーツ詳細→「スキル」で表示した項目を選ぶと改造で増減した値を確認できる

・EXPを消費してパーツを進化させるとレア度が上昇、改造できるスロットの数が増える
・☆3から☆4へ進化させるマルチキットSP、☆6から☆7へ進化させるマルチキットDXはとても貴重。よく考えて慎重に使用する

・進化に必要なEXP(素材)
☆1→☆2:EXP30 ☆2→☆3:EXP60 ☆3→☆4:マルチキットSP EXP30
☆4→☆5:EXP180 ☆5→☆6:EXP270 ☆6→☆7:マルチキットDX EXP30+通常EXP2000

3 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 20:58:27.10 ID:bDWdkqmQd.net
■FAQ ゲーム内メインメニューの攻略情報も確認しよう

・パーツを開封する意味は?
ミニ四駆らしさの演出。未開封はパーツ所持数に含まれないので倉庫代わりになる

・スキップチケットの効果は?
獲得コインが2倍になる。ランダム報酬は抽選2回ぶんの獲得数になる
スキップチケットはクリア済みの敵Lvで使える。ガッツは消費する

・ログインボーナスとショップのラインナップは何時更新?
日本時間の午前4時

・空転って何?
最高速度に対してタイヤの摩擦が極端に低い状態のこと
加速が鈍りストレートで遅くなるが悪路やバウンドを無効化する

・セッティングを変えてないのにコースアウトするようになってしまった
ウデマエLvが上がる時にマシンの性能が変化している可能性がある

・パーツを改造してもマシン詳細のスキルに反映されていない?
エントリー済(変更前)のマシン詳細でスキルの項目を選ぶと実際の値を確認できる

・アクセサリーを付けた時のスピード/パワーロス改善の変化がよくわからない
未使用のアクセサリー欄には標準のロス値が非表示で設定されている
スピード/パワーロス改善スキル付きアクセサリー装着で該当ロス値が置き換わる

・前後のタイヤを低反発にしてもマシン詳細では高反発と判定されてしまう
マシン詳細では前後のタイヤ反発値を合計してしまうので必ず高反発と表示される

・エディットカップ2番目のタイムでCOもしてないのに総合結果4位になった
エディットカップの仕様とルールの問題。度々不満が出ているので改善に期待

・自分が開催したみんなでミニ四駆のレース情報が見つからない
超速GPを強制停止(タスクキル)→起動し直す→みんなでミニ四駆を表示する
時間をおいて自分で新規レースを作成すると改善する時もある

・結局何が一番良いの?
人によって違います

■みんなでミニ四駆 超速スレ待ち合わせID

・5551 ・5561 ・5571 ストレートサーキット
・5552 ・5562 ・5572 テクニカルサーキット
・5553 ・5563 ・5573 アップダウンサーキット
・5554 ・5564 ・5574 ホライゾンサーキット
・5556 ・5566 ・5576 二次予選A
・5557 ・5567 ・5577 二次予選B
・5558 ・5568 ・5578 決勝A
・5559 ・5569 ・5579 決勝B
・5560 ・5570 ・5580 決勝C

待ち合わせIDが使われている時はIDの10の位を増やして新規レース作成
超速スレ専用の待ち合わせIDではない事に注意
■ミニ四駆超速グランプリ 改造シミュレータ 【ミニ四駆超速GP】
https://autorank-4wdminigp.github.io/

-- テンプレここまで --

4 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 22:20:23.81 ID:zPyaYyaM0.net
きみの相手はたいくつだな

5 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 22:32:09.20 ID:Dk1QzRPA0.net
確率10%で36回引いて星4出る期待値っていくつ?

6 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 22:39:27.62 ID:uc0Jdr0P0.net
こっちか

7 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 22:40:18.95 ID:rJJ28Wgo0.net
乙MC

8 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 22:40:50.16 ID:2QsbWw8m0.net
ID:znkEYvhy0

9 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 22:41:33.40 ID:Dk1QzRPA0.net
それにしても賑わったな
前スレ1日と1/4で終わったぞw

10 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 22:42:41.76 ID:LgEwau1Ap.net
ファイターマグナム乙FX

11 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 22:43:02.61 ID:rP2xEt040.net
クリスマスに【限り】1スレ消化するなんてミニ四レーサーの鏡だな

12 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 22:43:11.54 ID:+L5vdH9a0.net
>>5
98%

13 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 22:44:20.62 ID:MoK8SpRu0.net
EXチャレンジガシャって、1ヶ月かけたイベントでこれって相当やべぇーな。常識では考えられない。まさにアンビリバボーや。
それとも、これから毎月やるのかな?

14 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 22:46:03.08 ID:LD2YbWYFa.net
チケットの量から見ても星4確定やと思ったからな

15 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 22:46:52.83 ID:D0gtoAOs0.net
こっちか
毎月とはいわず頻繁開催なら全然あり
マルチキットも星7石もうまいし

16 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 22:47:26.37 ID:D0gtoAOs0.net
20枚星4確定はさすがにやりすぎじゃねw

17 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 22:48:00.06 ID:Dk1QzRPA0.net
年末にこんなことやらかして
しかも全く盛り上がらないガチャやらせるってふざけるにもほどがある

18 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 22:48:55.39 ID:cBV7DjX40.net
サイドポールっていうハズレ枠用に作られた悲しきパーツみたいのが


大 量 に 出 た

19 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:43:37.01
メンテ前の☆4は小径中空ゴム・ギアシャフト・ソフトブレーキの3つ
メンテ後はファイター×2・17mmアルミ×1・ギアシャフトの3つ

ファイター以外ゴミだが2つ出たから許す

20 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 22:54:25.24 ID:B9oprA/Zd.net
ZMCホイール、大径スポンジ(緑)、ショック吸収タイヤ(リヤ)

使い道のないゴミやんけ

21 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 22:59:31.37 ID:984wPXJUa.net
追加の18枚で出たショップで出ない物が
☆3のゴルタミだけっていうねw
最初の18枚含め☆4は1個だけ
流石にゴミ過ぎない?このガシャw

22 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:01:11.52 ID:B9oprA/Zd.net
つか制振って息してるんか?

23 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:01:35.34 ID:Puwc9T4Q0.net
補填あろうがなかろうがガチャの中身がショップ品ばかりのクソゴミには変わりないから誰も納得せんやろ

24 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:04:26.84 ID:LgEwau1Ap.net
普通は補填で良パーツゲット!許してやるか!って流れだろうに倍の36枚回してもゴミ回収させるだけって謎イベントすぎる

25 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:06:36.41 ID:PWZe+e/cr.net
イベント系で毎回ヘイト集めるのも難しいだろうに無駄に頑張るなここの運営

26 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:06:49.96 ID:Puwc9T4Q0.net
追加18回して☆4シャーシ一個とか客舐めすぎやろこのクソ運営

27 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:07:26.75 ID:B9oprA/Zd.net
18枚しか回せてないんだが、、
マジクソ運営

28 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:10:10.56 ID:1hbI1etY0.net
来月以降もやるみたいだしまあそんなもんだわ…
月1タダで有償ガシャ18連する企画なんだろ

29 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:12:01.44 ID:B9oprA/Zd.net
はぁ…

30 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:13:24.47 ID:cBV7DjX40.net
そもそもなんだが、10連ガシャ引く理由って100スタコ(1回分)お得っていうより
延々とハズレ演出見せられるのが気分的に嫌だからって要素が大きいじゃん

本来なら、1回分損してでも当たりでたところで撤退できる単発ガシャ繰り返す方が効率いいわけで

それを理解した上で、この苦行をユーザーにお楽しみガシャです的に強いた上に
中身が糞そのもの
何がしたいんだ

31 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:14:11.52 ID:YfT/6uQl0.net
そんなにこのクソガチャ楽しみにしてたんか…

32 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:14:28.40 ID:I0WzM+vy0.net
オスオス

33 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:15:29.62 ID:Dk1QzRPA0.net
チケット1枚スタコ50貰えた方がいいわ
今回なら36だからスタコ1800枚

34 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:15:50.56 ID:MoK8SpRu0.net
そして明日はパワドリの書が誰も取れなくて大炎上とみた。

35 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:17:07.08 ID:325nRBVp0.net
>>30
こんな嫌な気分なのはこれを36回分見せられたからだったのか
https://i.imgur.com/2WhArKD.jpg

36 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:18:59.84 ID:zbQsnzM20.net
せっかくのEXもガチャにしたらどうせ文句だらけになるんだから
ファイターはEX20枚使って一個、17mmは10枚使って一個とかやればいいのに

37 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:20:16.97 ID:X6z1jLC80.net
課金無課金関係なくこのガシャの内容で完全に引退した人多そう。
ぶっちゃけ皆んな結構楽しみにしてたよね?

でもよくよく考えたら最大20枚ゲット出来て全部☆4の訳ないよねw

引っ張りたい気持ちは解るけど事前に内容を完全に告知してれば
燃えなかったと思うし、むしろ良イベントなのに期待させた分だけ
損をしちゃってるよね?下手くそ過ぎだねw

38 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:21:34.18 ID:XJdRK2Fg0.net
まぁタダなんだからそんな文句言うなよw

39 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:22:51.54 ID:rJJ28Wgo0.net
>>37
5枚で1回引けるとかなら星4でもおかしくないよ

40 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:22:52.23 ID:9NNYMLrP0.net
ファイターありがとうありがとう
https://i.imgur.com/GSJV9w2.jpg

41 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:23:30.29 ID:phU5u7SOr.net
補填で17mmアルミ引けた俺はラッキーな方か

42 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:23:59.94 ID:X6z1jLC80.net
>>39
あれ?1枚で1回って書いてなかった?

43 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:31:41.74 ID:UpigZzA30.net
公式ツイッターボロクソ言われてて笑う
vol.2もこのままいくんかな

44 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:31:41.98 ID:GmgzlZrU0.net
久しぶりにアカウント復帰させたんだけど超速ギア出始め時代はもはや産廃かな?

45 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:35:56.88 ID:rJJ28Wgo0.net
>>42
ほんまや
すまんかった

46 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:36:39.05 ID:B9oprA/Zd.net
>>30
なかなか鋭い視点だな
そうやってユーザーを操ってるんだなクソ運営は

47 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:38:49.65 ID:rP2xEt040.net
>>44
超速ギヤさえありゃなんとかなるけどタイヤの作り直しが必要

48 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:42:12.33 ID:EatUiJ2O0.net
イベマップの3の巻ムズくね?

49 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:43:48.24 ID:f5PDQMy30.net
>>48
シャーシちゃんセッティングでかっ飛ばすだけでは?

50 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:44:16.03 ID:+L5vdH9a0.net
>>48
リヤローラー外して脳筋

51 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:49:20.38 ID:jdyZpTtk0.net
EXは結果糞だったが毎月やるならこれはこれで許せるな
毎月ならな

52 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:54:00.38 ID:eb9m26Op0.net
Twitterの外人激オコw
てかミニ四駆は海外にもあるのか?

53 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:55:12.79 ID:EatUiJ2O0.net
>>49-50
こんなセッティングあるの知らなかったわサンキュー!

54 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:55:58.00 ID:Dk1QzRPA0.net
明日パワドリ取れなかったやつがまた燃えるんだろうな
年末忙しいわ

55 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:57:19.48 ID:X6z1jLC80.net
>>45
いえいえ〜
俺も記憶が曖昧だったよ

でも新規との差を極力少なくする方法としては
最初の1枚だけは好きなのと交換して後はガチャとか?
でもそんなシステム面倒くせーかw

でもこれだと新規はつまらんよねw

あっちをたてればこっちがたたんのは解るが、

課金者には気持ちよく金を出させて新規はガッツリ
離さないってのが基本だと思うんだけどね

56 :名無しですよ、名無し!:2020/12/26(土) 23:57:19.82 ID:MoK8SpRu0.net
なんかもうGPの結果よりも、やらかし後の補填の結果のほうが楽しみになってきた。

57 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 00:05:58.55 ID:R2HG4nii0.net
>>25
ただでさえゴミガシャなのに更にファイターまで抜いてくるからなw
もうわざとやってるとしか思えんくなってきたわ
このままでは無能運営って呼ばれるようになってしまうぞ

58 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 00:06:11.85 ID:8ntwAepR0.net
1月のからの週末EXチャレンジvol.2のはチケットじゃなく交換所のメダル

59 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 00:06:33.01 ID:KS9DYWLb0.net
むしろファイターミスで文句いえてよかったまである
ただのクソガチャで文句いってもこじきでしかないからな

60 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 00:19:17.85 ID:9C19inrJd.net
Vol.2のメダル交換もイベントボディとかEXPとかだけならガッカリだよな
せめて限定ショップ限定のメタル系除くスプレーぐらいは入れといてほしい

61 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 00:20:15.83 ID:b2sXzUHva.net
ガチャの引き方が荒いんだよ
連続で回すもんじゃないぞ
むしろEXはテーブルの確認用だろ
ショタビ追加できたぞ

62 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 00:21:50.44 ID:KWIxgUL4a.net
昨日3枚今日15枚の結果
排出率クソすぎ
こんなガチャやらせるならexチケット20枚でお好きなパーツ一個と交換でよかったのに
https://i.imgur.com/tYWVf42.jpg

63 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 00:22:46.62 ID:GvN/GSnx0.net
こっそりファイターだけ絞りまくろうとしてたのを堪りかねた下請けの誰かが
内部告発を兼ねてこれやったんじゃないかな

64 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 00:27:44.75 ID:EUBbstIS0.net
>>61
EXガシャってショートスタビ出なくない?

65 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 00:28:39.53 ID:XvDH0uqF0.net
絞るどころか入れてなかったんだけどな

66 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 00:32:40.18 ID:RjF5rT+O0.net
>>30
今回の神速を単発で40回くらい引いたんだけど星4はソフブレ2つだけであとは延々そのハズレ演出だったから精神的にきつかったわ

67 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 00:41:04.16 ID:wafcfFs/0.net
そもそもの話、ゲーム内通貨で容易かつ無限に手に入るアイテムが石を使うガシャから出てくるっていうこと自体が異常じゃないかとサービス開始直後から思ってる
ちゃんと数えてはないけど、ショップで買えないパーツ(単なる色違いも除外)に絞るとそれらが出てくる確率だけで10%切るぐらいなんじゃないか?

68 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 00:41:49.12 ID:NWgRMWC20.net
FFBEといいソシャゲもマジで規制された方がいいんじゃねぇの
これ普通のガシャでは操作なんてやってませんと言われても信用なんて全く出来ないだろ

69 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 00:47:21.23 ID:K1DfNpy40.net
ベルクL軽量特化のサブ悩むなぁ
スピ+パワー+で短距離と割り切った方が良いのか?

70 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 00:54:36.43 ID:SjRLuzfl0.net
>>69
俺はパワー+とパワー
20秒以下脳筋限定特化にしないとパワドリに負けるぞ

71 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 01:01:06.67 ID:4AR0HqD70.net
>>68
日本はギャンブル系甘々だぞ
3店方式は言うまでもないが、宝くじの無換金問題、bigの票操作、公営競技の元返し回避疑惑あげていったらきりがない
だから納得できないなら辞めるのが一番良い

72 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 01:01:56.69 ID:kcgXBzOtp.net
今回のミスに対する海外勢のリプ多いね

73 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 01:05:22.16 ID:rA9/jbM5M.net
データ消してしまう前にクソガシャ祭りに参加すればよかったわ
もう認証も切ったからアカウント戻せないし

74 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 01:06:22.29 ID:F+oIb7iC0.net
>>70
パワーのところコーナー速度+にしようかと思ったけど悩むなあ

75 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 01:16:37.37 ID:eK+Uk6USd.net
>>63
あり得るな

76 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 01:18:25.28 ID:KWIxgUL4a.net
>>63
やるなら星4排出率20%くらいのユーザーにプラスになるミスにして欲しかった

77 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 01:18:33.11 ID:RjF5rT+O0.net
いやーまさかこんなクソガチャだとは思わなかったわEX

78 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 01:20:56.69 ID:GvN/GSnx0.net
ベルクカイザーL型のコーナー速度UPは
パワドリにくらべて本当に微差らしいぞ

むしろ節電10%減の方が短距離でも響くのではとロクロウさんは言ってる

つまりショートスタビかソフトで欲しい個数が揃ったらもうそこで回すの止めてよし
ベルクカイザーは追う必要なしパワドリの方が速いぞ

79 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 01:47:40.02 ID:hhq1o91/0.net
vol.2以降の開催頻度が月単位ならまだ許せる
半年に1回とかじゃないことを祈るわ

80 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 02:01:41.17 ID:KWIxgUL4a.net
次あってもまた同じくそガシャでしょ

81 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 02:21:28.15 ID:pMsJPgos0.net
こうしてどんどん課金額と気力が失せていく

82 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 02:33:56.26 ID:ItoQYuNx0.net
無料ガチャの中身が糞でも無課金が課金より得しなければ別に課金意欲は削がれないけどな
金払ってんのに無課金より結果が悪いのが一番腹立つし萎える

バラ撒きなんてのは所詮無課金しか得しない

83 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 02:45:59.32 ID:FZIqUg8HM.net
☆4マルゼン祭りならそれはそれでネタになるから別にいい。
何が楽しくて金チケに毛が生えた程度を1回ずつ回さなきゃいけないのかって

84 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 02:49:30.46 ID:pMsJPgos0.net
みんないろいろ貰ってしてみんな楽しくってのがなぜそんなに許せないのか
暗いな

85 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 03:22:02.92 ID:GvN/GSnx0.net
ガシャが無料だったりとか、何かしらアイテムが貰えていれば
精神的苦痛を感じない、というわけではないのだよウンウェイ

86 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 03:24:13.37 ID:4AR0HqD70.net
ただの妬みだろ
他人がなにかしら成功する事が死ぬほど嫌いな人種ってだけ

87 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 03:41:46.92 ID:GvN/GSnx0.net
・妬む要素なし
・炎上している時点でユーザーの大多数が運営に怒っているだけ
・ユーザーは一致団結している状態
・少なくともユーザー同士の成功/不成功の問題ではない
・仮に「他人がなにかしら成功する事が死ぬほど嫌いな人種」が騒いでるならユーザー全てその人種ということになり、そんなメンタリティをした人間は限られてくる
・炎上しているユーザーを批判したみたいにしても批判内容が超絶素っ頓狂
・超絶素っ頓狂といえば毎週のように緊急メンテやアホみたいなミスを繰り返すどこかのウンウェイ

88 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 03:49:16.52 ID:atmsKEXo0.net
こんなのなら全てのパーツから1つだけ選べるセレチケ1枚の方が盛り上がったろ

89 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 04:04:01.84 ID:ItoQYuNx0.net
真面目な話今回のEXチケは金チケリニューアルのテストの一環なんだと思うぞ
この排出率だとどれくらい行き渡るのか見てんだろ

90 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 04:05:15.14 ID:HedZ7ArNd.net
パワドリゲット余裕でした
つか18秒なら頑張ればみんな取れそうな設定だな

91 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 04:08:54.79 ID:KS9DYWLb0.net
余裕で安心した

92 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 04:10:22.78 ID:0kzayHco0.net
パワドリこれ実質全員配布だな
簡単過ぎる

93 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 04:14:20.60 ID:wb/qN1tHa.net
耐久400超えは盛りすぎたか(笑)余裕だったわ

94 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 04:15:16.88 ID:wb/qN1tHa.net
>>90
自分16秒だったわハイパー使ったから400無いと耐久不足で飛びそうで不安だった

95 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 04:15:37.69 ID:KS9DYWLb0.net
上級二回やってとれないやつがでるって予想しておきます

96 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 04:15:39.91 ID:U9LytguZ0.net
パワドリ取れた
簡単で良かった

97 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 04:16:40.39 ID:oyMYJ/JE0.net
伝承はやっぱ10枚全部一気に使った方がいいかな

98 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 04:24:05.97 ID:LVj1JuoMa.net
パワドリ配布は太っ腹やな

99 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 04:26:49.17 ID:J4uNKBp+0.net
>>97
今必要ないなら確率アップまで待った方がいい
7枚で100%だ

100 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 04:30:21.03 ID:sI4zR5BRM.net
HDにスパカン、3031、リアを青アルミステーで16秒8xx
ボディはスタミナ耐久+・節電・パワーup
https://i.imgur.com/D9eLAhu.jpg

101 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 04:35:16.35 ID:kcgXBzOtp.net
耐久脳筋アルミローラーにブラックセイバー載せて3秒くらい余る15.8いける

102 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 04:36:08.36 ID:Dy3h0J38a.net
泣きのEXガシャ2回したら初めて星4出たわ
リヤのローハイトエアロ…

103 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 04:38:44.27 ID:7bWCmlkK0.net
スピトルクのバスタ20秒だったけどアドバイス通りパワレブで行ったら楽勝だったサンキュー

104 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 04:48:14.64 ID:kcgXBzOtp.net
EXの流れでスタコガチャ10連3回やったら3連続確定虹スタートしたけど
出たのは10連目でLショートソフト1個ずつ以降、確率の壁超えてプラベア青、ダブルリア青とかのゴミだけど

105 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 04:50:03.72 ID:sI4zR5BRM.net
超級ライバル 18秒1xx
https://i.imgur.com/rh1Jdlv.jpg

・つけるローラーはほぼアルミ
・タイプ勢はフロントとリアにアルミ(2段も)
・FMとゼロはフロントにスペーサー(-4)調整付き2段、リアにアルミ2段以上

106 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 04:50:05.45 ID:kq9KwI9Ad.net
18.5しか出せないわ…

107 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 04:55:36.84 ID:D7ydR0cy0.net
まさにパワードリーム

108 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 04:57:54.37 ID:kq9KwI9Ad.net
ダブルアルミ付けるの忘れてたw

109 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 04:59:19.03 ID:wb/qN1tHa.net
>>106
ジュラルミン付けてハイパーダッシュ付けないと16秒台は無理なんじゃ?タイプ5シャーシもないと

110 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 05:03:32.55 ID:res/qPOg0.net
電池使ってジャストスタート17.9でなんとかクリア。
星6スピレブしか作ってないから選択肢なかったわ。
全体的にどうしても重くなるからタイプ2の軽量特化で軽くした。

111 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 05:05:01.42 ID:K0zB5kP70.net
よっしゃパワドリゲット!
ハイパーダッシュ持ってなかったけど簡単設定で助かったわ

112 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 05:05:31.53 ID:R2HG4nii0.net
耐久400ブラックセイバーレブでなんとかクリアできたわ
さてクソガシャ引いてからファイターに伝承すっかな

113 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 05:07:24.16 ID:res/qPOg0.net
ガシャはタイプ3とスーパー1というクソ引きだった
寝るかな

114 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 05:10:39.15 ID:qBf7XMS80.net
落ち着けタナービー

てゆーかすげーよあんた。顔晒されて好きなアイドル貶されて
普通に書き込めるそのメンタル。感服だわ、、、

しかもタイムだったり順位だったり平凡以下なのに。

はいどーもとかもそのたぐいだよな。

今度二人でコラボしてゴムのプラベアについて熱く語り合ってよ

115 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 05:27:22.82 ID:89NkN1ux0.net
今日もお仕事がんばるぞえ…

116 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 06:04:05.58 ID:7dtORmgPd.net
次シーズンの為にHDでのセッティング考えネバダ

117 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 06:19:21.94 ID:9C19inrJd.net
超級簡単だった
そんなことより烈のステージ今回のGPの調整にいいな
あそこで飛ばないならGPでも飛ばないっぽい

118 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 06:28:47.63 ID:/g7MCFOna.net
16秒とか思ってたけど18秒で助かった

119 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 06:30:06.13 ID:D1aMUN0lr.net
アルミ7つ付けてスタミナ417あって耐久不足って意味わかんね

120 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 06:30:56.89 ID:dVcNWBB50.net
スパドラ星7スピレブ超速で超級クリア
電池使ったほうが簡単かな

121 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 06:43:56.82 ID:1Ff4qqxId.net
>>99
これマジか
伝承確率アップキャンペーン早く来ないかなwてかワンチャン複数ボディにパワドリ付けられるな

122 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 06:45:12.44 ID:9C19inrJd.net
>>119
https://i.imgur.com/SUleY6V.jpg
https://i.imgur.com/1e0C7Zy.jpg
400なくてもいけるぞ

123 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 06:52:30.10 ID:D1aMUN0lr.net
スパカンにしたらいけたわ、よくわからん

124 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 07:11:50.88 ID:oyMYJ/JE0.net
exガシャで当たった!持ってなかったからうれしい(^.^)
https://i.imgur.com/VFuSQsz.jpg

125 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 07:13:55.23 ID:hD7HUtLF0.net
>>124
にしても保管庫パンパンじゃねーか

拡張出来ないのかね

126 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 07:43:34.07 ID:Ukgskbsh0.net
EXクソガシャだったわ

127 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 07:47:10.05 ID:D7ydR0cy0.net
中空ホイールとタイヤが揃った
使い道あるのかこれ

128 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 07:50:39.98 ID:ImJL8ukp0.net
ベルクカイザーにパワドリ付けようかと思ったけど流石にもったいないかなあ
グリップ上がる他のパーツ来たら最速になりかねないし
ファイター狙うしかないんかな

129 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 07:52:19.34 ID:oyMYJ/JE0.net
>>125
ほんまや…

130 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 08:16:11.51 ID:O6llfWLo0.net
ギヤ7進化改造のオススメ教えてください

131 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 08:16:26.75 ID:nJYqiUqG0.net
EXクソガシャは詐欺だ!
EXクソガシャゴミだ!
EXクソガシャ草

132 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 08:29:49.92 ID:Ukgskbsh0.net
EXマルゼン

133 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 08:30:42.06 ID:g9Ri/54ka.net
高貴カイザーパワレブ電池でやっとパワドリ取れたわ…
ハイパーないのしんどすぎる

134 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 08:30:51.74 ID:res/qPOg0.net
EXガシャをこの内容で出してこられると、1周年でもチケットガシャの内容変わらず?

135 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 08:31:03.42 ID:XvDH0uqF0.net
リミテッドこれだけあると階級ごとにセッティングかえないといけないの糞めんどくさいな
プリセット増やすかコースごとのセッティング保存しろよ
あと通信遅すぎるわ
誰か糞運営に伝えといてくれ

136 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 08:39:47.36 ID:03SggUyw0.net
今回はプリセット2つか3つで何とかなるからマシだぞ
2週目だけ低速立体だから専用枠必要だけど後はコーナースタミナ盛り盛りの高速フラットマシンだから兼務出来た

137 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 08:41:53.09 ID:8/tDDkl80.net
>>136
2週目もGPのセッティングでいけるから実質1つだな

138 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 08:54:31.16 ID:L2FkDWopp.net
>>130
チーム内だとギア負荷が多いかな?
ちなみに100位以内にチラホラメンバーがいるチームです

139 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 08:55:25.53 ID:HAp6g+j3a.net
超級キツいわ18秒台から伸び悩み電池使ったら空転して遅くなる

140 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 08:59:49.30 ID:KS9DYWLb0.net
タイヤなにつかってんだ

141 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 09:00:51.81 ID:EMZubNRA0.net
星7スピレブつかって18.0でギリギリだったわ

142 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 09:01:14.41 ID:SqjZ/iSLa.net
パワドリ使ってどう遊ぶか悩むな

143 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 09:04:51.97 ID:HAp6g+j3a.net
17秒出たわ疲れた

144 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 09:07:46.76 ID:J4uNKBp+0.net
ファイター報告はここ含めて3人見た
一応出るらしいw

145 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 09:09:45.44 ID:res/qPOg0.net
プリセットは簡易のやつと組み合わせでなんとかしてる

146 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 09:10:35.11 ID:WzOuMNSJ0.net
超速ギアの☆7改造はパワロスパワーで大丈夫?

147 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 09:13:16.01 ID:wb/qN1tHa.net
>>140
タイヤはワイドをフロントとリヤにしてホイールは軽量使ったわパワー有るから耐久400ぐらい無いと飛ぶと思う
https://i.imgur.com/EfoCNdH.jpg
https://i.imgur.com/SvoVbWD.jpg
https://i.imgur.com/4NmZO88.jpg
https://i.imgur.com/sqmT3Xb.jpg

148 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 09:15:29.38 ID:J4uNKBp+0.net
耐久ボディに耐久350くらいで余裕だったよ
スピレブで

149 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 09:17:46.62 ID:CLtdAIfg0.net
なんでサブ垢にファイターくんねん

150 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 09:19:15.28 ID:WiJfffBg0.net
パワドリはファイターにつけとけばええんか

151 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 09:20:40.88 ID:KCYiWT+Rp.net
ネオバーニングサンでローラー13ミリ×7、ハイパーダッシュで14秒台だった
出来る限りスタミナ改造で

152 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 09:27:55.52 ID:162Xo5Y7a.net
超級思ってたのより楽で拍子抜けしたけど
まぁクリアできてよかった

153 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 09:30:54.68 ID:Ukgskbsh0.net
>>138
星7でギヤ負荷はありえんと思うけどパワー750とかでセッティングしてるの?

154 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 09:37:30.63 ID:J4uNKBp+0.net
パワロス一択だな

155 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 09:38:51.56 ID:Ukgskbsh0.net
>>153
違うかパワー925以下?

156 :たなべゆ○た:2020/12/27(日) 09:43:38.96 ID:yfokDcKbd.net
リーク画像添付する人以外
たなべにみえてきた

157 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 10:01:29.28 ID:Wrlsk9aHa.net
超上級楽勝やったわ
スタミナガン盛り、抜かれん程度のスピでおけ

158 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 10:01:39.75 ID:R2HG4nii0.net
>>156

>>147(アウアウウー Sa2f-lGrM)は前スレからタナBのTwitter画像貼ってるけど本人なのか偽物なのかよく分からんな

つかあんたも「たなべゆ⚪︎た」って何だよ
タナBの自演にしようとしてんのか?w
それともタナBが自演してんのか?

なりすましてるのか本人なのかもよく分からんわ

159 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 10:02:29.82 ID:gOMMRYb9M.net
でもそこそこ課金しててリアルミニ四駆とその福袋買ったり文句ばっかりのお前らよりは貢献してるだろ。

160 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 10:07:28.73 ID:Wrlsk9aHa.net
>>159
だよな
ここなんスレでのイジリはちょっと可哀想になるわ
本人じゃないゾw

161 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 10:15:12.85 ID:w0lkxweI0.net
一度クリアしたコースは最終セッティングを自動セーブするようにしてくれないかな
コース毎にパーツ変更するの大変だよ
お願いしますね運営さん

162 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 10:15:39.76 ID:XNWWB4CmM.net
坂を下ったコーナーでぶっ飛ぶ
耐久不足か

163 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 10:15:52.77 ID:R2HG4nii0.net
>>159
福袋って何の事かと思ったらTwitterチェックしたのかよw
俺と同じでタナB好きなんじゃねーかよ
ま、(アウアウウー Sa2f-lGrM)はなりすましだろうな
目的がよく分からんけど

164 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 10:21:10.67 ID:qBf7XMS80.net
俺クラスになるとタナービーなのかタナービーじゃないのか一発で解るぜ!
それくらいこのスレに張り付いてるって事だな。

だが俺はタナービーを弄ってるつもりはない、
尊敬しているんだ

165 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 10:23:39.53 ID:z/JvORZ1x.net
ショートスタビ一気に3個出てワロタ
これ使えるんか?

166 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 10:26:00.72 ID:89NkN1ux0.net
>>165
人権だぞ!3本セットで排出ってどうなってるんだよw

167 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 10:26:14.73 ID:03SggUyw0.net
>>165
ショートは上位行くなら必須の人権だぞ

168 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 10:29:10.88 ID:FaXz9nCBp.net
>>165
その垢捨てて今すぐVQS出るまでリセマラしろ!

169 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 10:34:01.11 ID:eGm0++wfp.net
タナーBっていうキャッチーな呼称ついてから愛しくなってきたわ

170 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 10:34:17.47 ID:R2HG4nii0.net
>>164
マジかよ
5分毎にスレ確認してる俺でも分からねーのに!
本人か偽物かよく分からんけどこのスレを盛り上げようとしたのは間違いねえ
頑張ってくれよ俺達のタナービー!

171 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 10:35:00.51 ID:x+wmu69U0.net
相変わらず糞
https://i.imgur.com/Z4YngMJ.jpg

172 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 10:35:22.33 ID:6uOnFWLAa.net
おまえらタナーB好きすぎだろw

173 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 10:43:03.25 ID:gOMMRYb9M.net
>>172
悠々自適で本当は羨ましいんだよ🥺

174 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 10:44:33.98 ID:qWdyONUt0.net
運営やゲーム内容にクソだなんて思わず平常だと思うようになってきたぞ
慣れだな

175 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 10:45:16.28 ID:C0uY0OWo0.net
今北

お楽しみガチャ、早く引いたもん勝ちだったってまーじかw

176 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 10:49:58.07 ID:uTEiIwE4M.net
超級簡単すぎて萎えたわ

177 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 10:52:59.15 ID:uTEiIwE4M.net
>>117
今朝飛んだセッティングで烈走らせたら完走して負けたからダメだな

178 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 10:53:28.18 ID:Ey4Q4HB00.net
超上級はスピレブだと電池使えば楽だけど電池なしで突破が大変だった

179 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 10:56:47.66 ID:/gFvbeLv0.net
スピレブに電池なしでもタイプ3にFRPとダブルアルミにアルミローラー8個付ければ余裕だったけど

180 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 10:58:55.32 ID:qhxxHqik0.net
二次予選突破したけどディスコード垢無いから本戦登録面倒クセェなぁ

181 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 11:01:30.19 ID:hpSGsl2Qa.net
3冊でパワドリ付いたわ勝った!

182 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 11:07:06.72 ID:D7ydR0cy0.net
超速ギヤのパワーと改造と表もっかい教えて

183 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 11:07:23.81 ID:WiJfffBg0.net
>>181
何のボディにつけたかによるな

184 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 11:20:11.04 ID:KZKc99/l0.net
EXでネオバーニングサン出て喜んだけどコレFMなのか...

185 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 11:23:44.40 ID:EUBbstIS0.net
>>133
パワ1レブとかでも余裕だからハイパーダッシュは必要ない。

186 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 11:24:54.01 ID:res/qPOg0.net
>>185
パワ1レブ作るかなー
出番滅多に無いけど

187 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 11:25:32.46 ID:pYtgOeDVd.net
>>184
伝承前はFM強化シャーシとセットで使うのを想定してたやつだから伝承素材にしてもいいんちゃう

188 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 11:26:09.11 ID:1Ff4qqxId.net
いつの間にリヤステー下段にローラー付けられるようになったんだよ!

189 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 11:26:56.36 ID:4AR0HqD70.net
元から?

190 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 11:29:34.54 ID:1Ff4qqxId.net
すまん>>179のローラー8個に対してのレスだw
7個だよね!?

191 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 11:29:47.59 ID:KZKc99/l0.net
>>187
なるほど!耐久要る時素材にするわ

192 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 11:30:59.65 ID:Yd7W+ofop.net
>>183
関係なくね?

193 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 11:31:35.41 ID:/6bnNjMWa.net
>>179
ありがとう!おかげで適当な改造だったけど勝てたわ

194 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 11:41:13.90 ID:CElqjviya.net
フロントスペーサー付きのダブルアルミで8個でしたよ

195 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 11:42:50.75 ID:eK+Uk6USd.net
お前ら分かってるか?
パワドリは好きなボディにつけろ
ひよってファイターマグナムにつけんなよ
気合いをみせろ

196 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 11:46:50.48 ID:9X19+Gk00.net
結局早くするためにクソださウィングつけなきゃとかやっぱやってらんねーわ
早いやつゴッテゴテのダサいマシンばっかだしなw

197 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 11:49:08.55 ID:swdALE2aM.net
伝承アップ狙って本命に節約しつつ付けて、余りをイベボにワンチャンかけて投入やろ

198 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 11:49:12.60 ID:Yd7W+ofop.net
パワドリはどんなボディにも着けばOK

199 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 11:50:42.11 ID:8A9gnjsZ0.net
ギリギリ勝ったわやばかったなあ後1秒早かったらお手嵩上げだった

200 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 11:53:08.22 ID:88b/O2wD0.net
超級がチューンモーターでもクリア可能な設定なのは温情かねえ

201 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 11:57:55.90 ID:G4FgzcKf0.net
トルク星7でもいけたし易しい

202 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 11:58:08.98 ID:XhyK4xJE0.net
パワドリの書5個でファイターに伝承成功。残り5個は確率UP期間まで取っておこう

203 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 11:59:46.65 ID:/6bnNjMWa.net
サイクロンにパワドリってアリ?

204 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 12:05:06.87 ID:pYtgOeDVd.net
>>203
そのボディが好きならあり
最悪パワドリサイクロンを素材にしたらいいだけだから邁進せよ

205 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 12:05:08.50 ID:C0uY0OWo0.net
>>203
そらまるサイクロンにパワドリ付けろ

206 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 12:05:47.70 ID:EMZubNRA0.net
>>203
速度がグリップの限界に達することが多いからパワー型のボディのほうがいいと思うけど
好きなボディにつけるのが一番

207 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 12:05:49.91 ID:8iLIS78F0.net
なんか補填でガチャチケ来てたんだけど、ここの運営あほなのかな

208 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 12:08:25.39 ID:4AR0HqD70.net
情報追えてないのもアホだと思うよ

209 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 12:12:28.64 ID:8iLIS78F0.net
これってメンテ前にEXガチャチケ使った人が得しちゃったってこと?

210 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 12:14:11.31 ID:88b/O2wD0.net
そういうことや
これはきっと補填があると踏んで引きに行った奴は丸儲けや

211 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 12:15:11.53 ID:Ukgskbsh0.net
>>208
VFXが入っていないことに気が付かずに引いた人ならともかく入っていないことを確認した上で補填を見込んで二重取り狙った確信犯にも補填してるから美味いわ運営アホだわと言ってるんだろ情報追えてると思うよ

212 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 12:19:22.81 ID:8iLIS78F0.net
なるほど、提供割合に記載が漏れてるだけで、当たるだろと全部回した俺は得したのか

213 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 12:19:34.41 ID:uKFK/wZ7r.net
どうせ大したもん引けないし補填あろうとなかろうと関係ねえ!

それはそうとなんかムササビで飛ぶようになってきた

214 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 12:24:04.50 ID:8A9gnjsZ0.net
パワドリってボデイ特性にしかつけられないの?

215 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 12:27:59.56 ID:4AR0HqD70.net
ボディ以外に特性なんかないやろ

216 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 12:28:48.57 ID:GvN/GSnx0.net
>>213
それって、紅い閃光+ブレーキUPの鬼ブレボディに
星7改造のソフトつけてる状態で
到達遅め(0.48〜)、かつ最高速速め(30.6km/h〜)くらい?

差し支えなければ、教えてほすぃ

217 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 12:30:44.66 ID:qBf7XMS80.net
>>170
ちげーねー!
タナービーはこのスレにかかせねー存在だからな!

218 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 12:32:15.93 ID:89NkN1ux0.net
おいそらまるイベント終わったなんて聞いてないぞ!

219 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 12:36:28.69 ID:GvN/GSnx0.net
キラービーみたいでかっこいいな!

220 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 12:36:55.17 ID:/6bnNjMWa.net
サイクロンにパワドリってアリ?

221 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 12:38:47.41 ID:oPydhRFyM.net
リヤ下段のローラーってどうすれば取り付けできるんだ? 試してないのジュラルミンくらいしかないけど

222 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 12:39:27.97 ID:Yd7W+ofop.net
チームの人らがパワドリ一冊ですげー成功するって言ってる
例の偏るバグ?みたいのが効いてるのかな?

223 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 12:39:45.64 ID:AnI4We8MK.net
ファイターに拘りにないならなんでもいいやろ
かっとびが輝くこともないだろうし
一応書はある

224 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 12:41:21.40 ID:Y33dIaKR0.net
>>222
釣られないぞ

225 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 12:45:40.24 ID:qBf7XMS80.net
狂蜂むかしめちゃめちゃ格好良いイメージだったよね
やっぱkidがいたからかな。

でもこっからはタナービーのゴムプラベアの時代が一気にくるな

226 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 12:46:28.61 ID:CElqjviya.net
勘違いしてた7個だ

227 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 12:51:29.98 ID:K0zB5kP70.net
伝承確率アップイベントって年明けかな?

228 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 12:51:31.57 ID:7bWCmlkK0.net
パワドリはウィングが良く似合うボディにしないとな

229 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 12:52:49.35 ID:dyDzm1lNa.net
同じ質問2回してた…
そらまるサイクロン…アリだな!

230 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 12:55:09.94 ID:dyDzm1lNa.net
同じ質問2回してた…
そらまるサイクロン…アリだな!

231 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 12:55:25.78 ID:Y33dIaKR0.net
>>211
どうやって証明するんだよ…
お前は神か何かなのか

232 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 12:57:10.93 ID:9Fpj8KHL0.net
超級簡単だったとか言うからまた難しくされておまえらバカがおこになるんだろ
難しくなかったわとかそれくらいにしとけよアホ
ちょっとは無い頭使えどアホ

233 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 12:57:52.39 ID:GvN/GSnx0.net
悪魔の証明とかけているのか…やるな

234 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 13:09:44.29 ID:4AR0HqD70.net
118回嘘を吐いても秘書のせい!
証明は質問者がやるべき!
明細書が存在しないと言ったがあれは事務所の話だ

235 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 13:13:48.45 ID:rWJEHwlx0.net
35回再改造してずっと職人技だったわ
ホントこのゲームおかしいわ

236 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 13:18:13.45 ID:Qb+hK1DQ0.net
なんとなく超速ガシャ引いたらローハイトタイヤ引いたけど、これホイールもセットじゃ無いと合うのがないからダサすぎるな

237 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 13:21:55.55 ID:WLPhPJcvM.net
>>236
てか普通にスーパーハード2020タイヤは人権だから二個引いとかなきゃダメなレベルだぞ

238 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 13:22:52.91 ID:uKFK/wZ7r.net
>>216
ごめんGP34秒台とかだしそんなハイレベルな話じゃないんや..

☆7もブレーキ効果アップも無しだと限度近くなってきたかも

239 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 13:23:41.70 ID:HedZ7ArNd.net
ZMCホイールきて昨日喜んだ記憶あるんだがよく見ると別に格好良くねえな騙されたわ

240 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 13:26:49.36 ID:88b/O2wD0.net
ZMCホイールは完全にコンデレ向けパーツだわな
微増したステに対して重くなりすぎ

241 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 13:28:21.04 ID:Y/RdDQEZd.net
8の巻豪のボディどうすればいいの?

242 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 13:29:17.34 ID:1GGrg5/rd.net
無改造セイバーでちょっと足りなかったから電池使って終わらせたよ

243 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 13:32:17.23 ID:GvN/GSnx0.net
>>238
そっか、、サンクス
ムササビで飛んだことないから
何が原因なのか気になってね…

244 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 13:32:21.28 ID:7bWCmlkK0.net
>>241
前後スパイクで空転しないスピードまで下げてく

245 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 13:34:43.79 ID:owJmheXt0.net
>>241
店売りのマグナムセイバーにボディメインにオフロードを伝承すると次何か別のボディのする時もオフロードが伝承できて幸せになれる

246 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 13:36:31.57 ID:6OtbAa2y0.net
EXガシャおかしくない?
今日引いたガシャの画像見てたら、1回しか出してないパーツが6個出たことになってる
他のパーツも3個とか増えてる

247 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 13:36:35.62 ID:Ukgskbsh0.net
>>231
運営がアホであるとか証明できるのかとかそういう話じゃなくて(まあミスし過ぎでアホは確定してるけど)補填を貰った上でアホって言うって事は206が後者の確信犯だったって事で確信犯の206からすれば狙い通りやり得だった訳だから運営チョロくてアホって言い方になったんだろ

248 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 13:38:10.03 ID:QlYFOuyE0.net
>>246

お前さんが過去に入手した同パーツと合算して表示されてるだけでは?

249 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 13:39:44.62 ID:XhyK4xJE0.net
>>246
それ、今まで出たやつに加算されてるだけ

250 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 13:46:31.69 ID:o3TmZWZk0.net
初期マグナムセイバーとハイパーダッシュで空転しないようにしてクリアできました

251 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 13:47:36.49 ID:6OtbAa2y0.net
素人丸出しで申し訳ない

252 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 13:54:34.27 ID:ItoQYuNx0.net
>>246
お前は白豚と同程度の知能しかないらしいな

253 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 13:55:24.26 ID:dDkuR3rJ0.net
そらまるサイクロンにパワドリ付けるわ

254 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 13:57:18.16 ID:DiIYpVuAa.net
次のGP、YouTube見てたらみんなハイパーダッシュ脳筋でリヤアルミ2段でコーナー安定盛ってるけど
ブレーキ使わずにスロープ降りの着地で飛ばないのかな?

255 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 14:01:28.61 ID:qNhJDgtQd.net
>>254
5レーンのスロープで飛んだことないからだと思うけどコース次第で変わることもあるかもしれないから正解だって保証はないけどね

256 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 14:06:25.96 ID:bN+CwNYe0.net
今回摩擦モリモリの重要性を知りました😭

257 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 14:08:04.92 ID:GvN/GSnx0.net
「ハイパーダッシュ解禁しといてそれ(コースアウト)はないだろう」
「ショートスロープじゃないし」

というだけの読み
蓋開けてみたら初走は5台ともポポポポポーンかもしれないね

258 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 14:08:59.29 ID:dDkuR3rJ0.net
50%位あれば行けるやろと思って50%×2回でパワドリ付かなかった

259 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 14:09:13.25 ID:RD7v2Wp9d.net
年始にディオスパーダ引くか、今スーパーハードタイヤ引くか
スタコをどこに突っ込むか迷うわ

260 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 14:10:16.35 ID:EXY+HGQm0.net
パワドリ取ったらベルクカイザーはいらない子ですかばら蒔いたから上位互換の性能で出ると思ったのに

261 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 14:10:31.74 ID:1GGrg5/rd.net
>>258
それが一番怖いパターンやな

262 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 14:11:22.67 ID:dyMmS+O60.net
ギリギリパワドリ取れた
耐久パーツほぼ持ってないから乱数頼りの運ゲーだったわ

263 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 14:12:14.45 ID:Qh2sSF3W0.net
>>187
とりあえずブラックセイバーに耐久+/耐久/節電付けて耐久マシン作ったわ
ボディーの石が溜まったら星7の耐久アップ付けてブラックセイバーPGの完成じゃ

264 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 14:13:28.63 ID:ixRrTrRbd.net
超級どころか上級も勝てねー
スピトルクでいけるん?

265 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 14:20:01.64 ID:EMZubNRA0.net
スピトルクは速度足りないだろうな

266 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 14:21:22.04 ID:8A9gnjsZ0.net
>>258
5で失敗して4で成功1残ったけどこんなの使い道ないよな

267 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 14:26:03.35 ID:s1dD9VHO0.net
バカほど叫ぶわけだが
20回の計算で0.192がピンポイントで当たるの3.77だし

10%で20回引いたところで
1回も星4出ない確率は12パーあるんだから

当たらない奴らは1/8の選ばれし民なんだよ

268 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 14:41:38.28 ID:rzP/5Jv0p.net
180連してもベルクL当たらんのだが

269 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 14:45:02.60 ID:GvN/GSnx0.net
パワドリの方が速いよ

270 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 14:45:22.39 ID:5WHnTtGPa.net
流石に今回のEXガチャで満足してるとか言ってるやつは業者としか思えんわ
金チケガチャにピックアップ混ぜただけとかもうそれならハナから星4確定ガチャチケでも配ってれば良かったんじゃないのか?

271 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 14:55:07.53 ID:6pDEgMYCM.net
Ex4駄目だ上級すら勝てねえ
坂道登りでめっちゃ減速するのは何?
重すぎ?

272 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 15:00:40.56 ID:r+Hc1Scj0.net
>>264
前後スパイクの☆6スピトルクでもギリいけた

ポンコツサブ垢前後小径でなんなくクリアした
前後小径の方が良さげだと思う

273 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 15:02:15.09 ID:s1dD9VHO0.net
>>270
割合として書いてある通りでは?
勝手に自分で期待値膨らませて、糞とか言ってるのが馬鹿だろ。

確率計算で10%抽選で20回単発で
全ハズシ:12%
1個:27%
2個:28%
3個:19%

期待値2個も当たらない人が4割なんだよ。
全スカが1/9近いんだよ。

でバカほど叫ぶからそう思うだけで普通の範囲だぞ

274 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 15:03:13.09 ID:s1dD9VHO0.net
>>271
持ってるなら、ハイパーダッシュの小径小径で余裕だぞ。
大径履いてるなら捨てるかパワー上げろ

275 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 15:03:37.90 ID:r+Hc1Scj0.net
連投ごめん
前後小径のハイパーダッシュ
レブでもいけそうな気がする

276 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 15:05:13.53 ID:8A9gnjsZ0.net
ハイパーダッシュ持ってないけどこのためだけに取るって気にはならないんだよなあ毎回なきゃ勝てないってなったら考えるけど

277 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 15:05:46.92 ID:6pDEgMYCM.net
>>274
ハイパダ無いっす
小小で色々試してみるわサンキュ

278 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 15:08:26.62 ID:hpSGsl2Qa.net
ハイダッシュはあると色々楽ミッションとか適当にクリアできるぞ

279 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 15:10:12.54 ID:hpSGsl2Qa.net
>>271
脳死でソフブレ付けたまんまとかじゃね?

280 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 15:11:13.35 ID:88b/O2wD0.net
レブ大径でも17秒出せたし手持ち次第でいけるいける

281 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 15:13:15.77 ID:8A9gnjsZ0.net
このくらいの難度が面白いよなあこっから2秒ぐらい上にされると即諦めちゃう

282 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 15:24:38.23 ID:F+oIb7iC0.net
なんかチケット少ないと思ったら昨日のEXやってなかったわw
なんでそらまる回してたんや…

283 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 15:26:52.13 ID:6pDEgMYCM.net
駄目だ
リア2段とか19mmアルミ6枚とか駆使しても21秒切るのが精一杯
改造もろもろ足りなさそうだからパワドリ諦めるわ

284 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 15:30:56.72 ID:8A9gnjsZ0.net
21秒なら諦めても後悔少ないね

285 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 15:34:56.76 ID:+IK0qeKbd.net
電池で1秒縮まりそう

286 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 15:35:56.21 ID:EMZubNRA0.net
>>283
電池使ってもダメ?

287 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 15:37:03.87 ID:s1dD9VHO0.net
>>283
一回診断貼ってみ
アルミ6枚なら速度持っても行けるんだが

288 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 15:37:44.56 ID:2fKLkEMId.net
今回はパワ2レブで余裕だったぞ
諦めるのは勿体ない気もする

289 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 15:38:52.85 ID:dyMmS+O60.net
exガシャすげーな
20回回して星4無しw

290 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 15:43:06.57 ID:r+Hc1Scj0.net
>>283
クリアできるかどうかわからけど
☆4ブラックセイバーにスタ盛り+サブに節電入れて
レベル1の節電4個
小径小径のハイパーだけど17秒の真ん中ぐらいでたんで
レブで電池使えばいけそうな気がするけどなぁ

291 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 15:49:26.69 ID:OsO7V0tP0.net
ハイパーないならまずレブ大大で脳筋最速を組み上げろ
そこからリア2段に19mm6枚つければ行けない?
それでも耐久足りないなら速度下げるか耐久ボディ使う
そこまでやって速度足りないならデジタルスキルパーツ使う
それでもだめなら諦める

292 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 15:52:29.91 ID:8A9gnjsZ0.net
6枚フル改造だろサイドで耐久持った方が楽じゃない?

293 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 15:53:40.52 ID:6pDEgMYCM.net
皆ありがとう
寒い日に皆の温かさが身に染みる(ノ∀`)
19.3秒まできたが強化キットも無くなった
https://i.imgur.com/NYVEqXF.jpg
https://i.imgur.com/aEsGG62.jpg

294 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 15:56:18.71 ID:8A9gnjsZ0.net
大径ってワンウェイの方がいいの?

295 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 15:59:09.69 ID:qtCzXqAJM.net
https://i.imgur.com/Qso4o80.jpg

カスやんけ…

296 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 16:04:31.06 ID:dyMmS+O60.net
https://i.imgur.com/euYcpdi.jpg

297 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 16:04:49.21 ID:opuMsSXVM.net
>>293
耐久ボディにしてみたらどう?
店売りのブラックセイバーとか

298 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 16:10:44.37 ID:88b/O2wD0.net
耐久ボディにしたら全部アルミじゃなくてもいけるようになるから軽量なスピ盛りローラーとか付けられるぞ

299 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 16:11:28.48 ID:EMZubNRA0.net
>>293
18.0秒のマシンで38km/hはあるからまず速度が足りてない
リヤタイヤは31のスパイクに変更
節電アクセ2個入れてると思うけど節電アクセは1個でピニオン、ペラシャ、ギアシャフト(ない場合は中空シャフト)で少しでも速度を上げる

300 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 16:13:09.22 ID:+IK0qeKbd.net
伝承も使っていけもうすぐぞ

301 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 16:16:57.64 ID:Ukgskbsh0.net
>>293
そこから電池使ってもダメ?

302 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 16:20:12.14 ID:6pDEgMYCM.net
追加で色々ありがとう!
夜にまた試してみる

無課金なんで電池4本しか持ってなくて使ったことないんだけど、これって負けても消費される?

303 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 16:22:10.41 ID:1qZM+Oh9d.net
>>293
耐久コースで重量高いと耐久不足なる
中と後ろのスタビライザー外して軽量系のスピードローラーに変えていい

304 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 16:22:13.84 ID:8A9gnjsZ0.net
19.三だと電池使っても無理じゃないかなあ
19切るぐらいでなんとか行けたかなあ

305 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 16:23:15.35 ID:EMZubNRA0.net
>>302
負けたら電池は消費されない

306 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 16:24:22.79 ID:7bWCmlkK0.net
無改造使うくらいならSSSで良いでしょ
俺は19アルミ6枚スタミナ340くらいバックブレーダーサブ節電でクリアしたよ

307 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 16:25:50.93 ID:6pDEgMYCM.net
>>305
まじか
それは凄く助かるね
後で試してみる!

308 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 16:34:21.97 ID:bN+CwNYe0.net
アッパースラスト当たった!
👍

309 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 16:39:34.70 ID:9Fpj8KHL0.net
パワドリは7枚じゃなく6枚で90%だからワンチャン5枚5枚で2つつけられそう
それか6枚を後でやるとして残りの4枚を先に使って成功すればアツい

310 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 16:40:23.90 ID:dAzmaXkja.net
ベルクL出たから使ってみたけど節電ダウン糞特性すぎん?

311 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 16:45:31.81 ID:qJWge+mH0.net
ギヤと大径軽量ワンウェイの星7改造はパワロス入ってる方が速い?

312 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 16:47:02.04 ID:CrliCeTa0.net
スーパーハードって改造何にしたらいいんだ?
使い所がわからない

313 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 16:52:36.98 ID:feJuVcmip.net
>>258 >>266
https://i.imgur.com/WyWvWDE.jpg

314 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 16:57:31.98 ID:bN+CwNYe0.net
ソフブレ星7改造するぞー!!
俺は後悔しないぞー!!

315 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 17:12:41.39 ID:4YrDpXoSd.net
>>309
4枚60%チャレンジ! → 失敗
6枚90%チャレンジ! → 失敗

316 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 17:15:05.51 ID:hpSGsl2Qa.net
50%どんくらい外したか忘れたんかお前ら

317 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 17:21:29.08 ID:MuBeC9vI0.net
せんせー リミテッドのために何回もセッティングするのめんどくさいです

318 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 17:28:58.55 ID:8/tDDkl80.net
>>315
七三分けでいいだろ

319 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 17:31:37.59 ID:GifgYBfw0.net
>>317
人生なんてそんなものです

320 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 17:32:00.61 ID:MuBeC9vI0.net
>>319
重い(´・ω・`)

321 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 17:38:21.98 ID:eK+Uk6USd.net
伝承確率アップはよ

322 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 17:39:16.80 ID:mlEm9Bjo0.net
なぜ確率アップまで待てないのか

323 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 17:40:24.75 ID:eK+Uk6USd.net
50%にかけるなんて猛者やな

324 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 17:40:55.73 ID:LyS+jlwzd.net
>>318
そんな髪ねーよハゲ!

325 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 17:43:18.44 ID:Yd7W+ofop.net
俺は体感的に50%より30%のほうが通りやすい(?)

326 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 17:50:13.65 ID:C0uY0OWo0.net
>>295
ダイナストームかっこいいからスキ

327 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 17:50:33.41 ID:hhq1o91/0.net
まだパワドリ分割伝承で全部喪失した奴おらんのか?

328 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 17:51:52.20 ID:J4uNKBp+0.net
>>327
ツイッターで2人いた

329 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 17:53:35.13 ID:kvdAkNB7a.net
確率アップきた後に文句言う奴出てくるまで見えた

330 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 17:56:34.56 ID:/g7MCFOna.net
>>293
ブラックセイバーにしてウイングはハイマウントの方が良さそう

331 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 18:00:58.62 ID:dDkuR3rJ0.net
確率アップとか聞いてないぞまたパワドリ難民だわ

332 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 18:07:43.09 ID:bN+CwNYe0.net
>>331
かわいそうに

333 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 18:10:06.51 ID:mlEm9Bjo0.net
パワドリ持ってないのに分割消失してるとしたらどうしようもないアホだろ
過去ログ読めば確率アップの話も出てたのに情弱すぎる

334 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 18:10:54.71 ID:3dpQcTxAa.net
>>331
自分がやらかしたんだから流石に運営に文句言えないだろ

335 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 18:13:28.47 ID:T4ju5aoZ0.net
>>310
その代わり短距離なら最強やし

336 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 18:19:38.33 ID:F+oIb7iC0.net
今更だがベルクカイザーはヘッドライトの部分肉抜きすればそんなデザイン損なわずに行けそうなのに何故柄ある部分を切り取るんだよ…
謎のちょっと残しもよく分からんし

337 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 18:21:40.47 ID:+13quluA0.net
タイプ4シャーシの改造は何が最適?

338 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 18:22:39.83 ID:dNnLer8kp.net
>>317
プリセット使ってないの?
1.3なんて同じセッティングで行けるし、デジタルコース用のローラーセッティング組んで登録しておけば楽だろ

339 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 18:25:32.71 ID:GlgwTjDl0.net
EX超級あと0.5秒なんだけど届かね〜w
電池使うと吹っ飛ぶしローラー変えると吹っ飛ぶし耐久ステーに変えるとタイムガタ落ちするしで
手持ちで丁度いいところ見つからね

340 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 18:27:48.78 ID:4YrDpXoSd.net
プリセットは簡易セットが便利だぞ
例えばアクセ
金タフッソ紫ペラシャ
金タフィン紫ペラシャ
金タフィン穴ステシャ
ステシャフッソ紫ペラ
全外し
…などなど一発呼び出しだ

341 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 18:28:15.55 ID:dyMmS+O60.net
伝承ってメイン特性も書き換えられるんだな
使う気なかったけどこれなら便利でいいな

342 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 18:32:35.89 ID:4YrDpXoSd.net
>>339
少しデチューンして電池を使うって手もあるぞ
具体的にはスピ盛りローラーやスタビを無改造にするとか
あとはアクセのゴルタミ・フィンを外すか無改造に…電池は負ければ消費されないしいろいろ試せるはず

343 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 18:32:46.31 ID:9C19inrJd.net
ここで超級クリア出来ないって嘆くぐらいならセッティングと診断と持ちパーツ貼れ
誰か答えてくれるから

344 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 18:38:33.50 ID:TAZYj/400.net
>>331
神速引けば
動画同様ボディーは今回安売りで出やすい
俺も10連で両方出たわ超級無理ならこれで我慢しとけよ 無課金スタコ無しならサヨナラ論外だけど

345 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 18:52:57.84 ID:dyDzm1lNa.net
こんなしょぼいスピードでも何とかなったから改造次第って感じかな
https://i.imgur.com/w7QrgJF.jpg
https://i.imgur.com/5W4ShFV.jpg

346 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 18:53:20.64 ID:bN+CwNYe0.net
前輪の摩擦盛ってるか〜?

347 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 18:54:03.11 ID:GlgwTjDl0.net
>>342
フィンをシャフトに変えて電池が正解だった
モーターやギアは試したのにアクセサリーは何故か考えてなかったありがとう

https://i.imgur.com/RI5WC8C.jpg

348 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 18:54:24.28 ID:7dtORmgPd.net
次の超速ガシャにハイパーダッシュは入るとして他はなんだろうかね
PUで17ミリとか来てくれるとうれしいなあ

349 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 18:56:19.53 ID:15EJC0Jz0.net
ビートマグナム来て欲しいわ

350 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 18:58:40.54 ID:4YrDpXoSd.net
>>347
クソワロタwwwおめでとう!

351 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 18:59:02.47 ID:EUBbstIS0.net
次のGPはパワドリ、スピup+、節電かな?

352 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 19:01:32.38 ID:dyMmS+O60.net
>>347
主人公みたいな勝ち方してるね!
おめでと(ง ˙⍢˙)

353 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 19:06:13.54 ID:3tfmUalw0.net
電撃オンラインに年末年始のイベント掲載されてるわよ

354 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 19:17:32.73 ID:R2HG4nii0.net
テメエらハゲってんのかどうなんだコラッ!

355 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 19:21:04.47 ID:9C19inrJd.net
>>353
https://dengekionline.com/articles/61843/
ホンマや

356 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 19:27:50.62 ID:MuBeC9vI0.net
>>338
プリセット5つじゃ足らんくねー?
ワールド用でもプリセットとか使ってるからカツカツ

357 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 19:29:20.88 ID:MuBeC9vI0.net
>>340
そいや簡易セットは使ってねえなあ

358 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 19:30:35.35 ID:tm/oGw1TM.net
>>355
伝承確率アップイベントはまだ公式発表はない感じか!

359 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 19:34:04.97 ID:dyMmS+O60.net
>>355
限定ボディは牛さんのヤツか

個人的にボディピックアップに期待したい

360 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 19:36:27.49 ID:RfASqBcRa.net
耐久ボディ、スタミナ盛々、小径、ハイパダで18秒切れた

361 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 19:36:52.93 ID:7dtORmgPd.net
あー干支四駆だっけか
丑ね

362 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 19:37:17.32 ID:8A9gnjsZ0.net
ハイパーダッシュないと勝てんのかあ詰んだな

363 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 19:53:38.38 ID:tm/oGw1TM.net
ツイッターにハイパーなしでパワドリゲットした人いるぞ

364 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 19:56:54.78 ID:Y33dIaKR0.net
ハイパーダッシュないけど普通に勝ったぞ
NO3上級が難しかったからその反動だと思ってる

365 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 19:58:10.79 ID:15EJC0Jz0.net
EXチャレンジならハイパーダッシュいらないぞ
そのかわり星7スピレブ使ってるけど

366 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 19:58:47.43 ID:KS9DYWLb0.net
ハイパーなくても勝てるだろ
ウデマエ50ないのか?

367 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 19:58:57.24 ID:QM5g4FPXM.net
EX4、再改造やら何やらありったけ注ぎ込んで電池あり18.23秒まできた……
あと0.15秒……ぐぬぬぬ

368 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 20:02:18.98 ID:15EJC0Jz0.net
EX4で詰まってるヤツは
FRP2段使え、アパスラが良いけど無かったらスラストマイナス改造して改造レベルはそれぞれ30までは上げておけ
ブレーキはいらんからウイングに手持ちで1番摩擦少ないヤツ付けて
残りのローラーは全部アルミにしろ
モーターはパワー2レブにしろ
ボディは節電で行ける

369 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 20:09:21.54 ID:dVcNWBB50.net
>>347
シャーシちゃんサーキットかな?

370 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 20:15:53.82 ID:lxTUCV5f0.net
EXよりベルクカイザー3ミッション無理だわ
飛びまくりで13秒台も出ない

371 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 20:16:11.24 ID:EUBbstIS0.net
SGGPって二次予選は突破できて本戦へのエントリーしたけど、まだ本戦に出れるかわかんないんだよな。

372 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 20:17:33.87 ID:26X9GeXs0.net
>>370
最速セッティングにしてリアのローラーを外します
重心をフロントにがっつり傾けます
あら不思議

373 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 20:18:13.11 ID:9Fpj8KHL0.net
EX4なんかアパスラ二段の耐久上げてリアジュラルミンサイドの二段ポールも耐久上げてブイーンだろ
ジュラルミンなければ二段アルミでアルミローラー増やせばいいだけ

374 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 20:24:31.98 ID:lPuqk/Psa.net
ハイパーと超速ギヤ無しでも超級いける?

375 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 20:36:23.89 ID:ItoQYuNx0.net
超速なしに人権はありません

376 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 20:37:30.72 ID:J4uNKBp+0.net
余裕
素直に耐久ボディ使えよ

377 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 20:39:03.14 ID:J7u+D3Us0.net
>>374
7つ星スピレブと超速で行けたけど余裕だったから多分スパカンでも行ける
省電+省電でも行けず困って無改造ソニックセイバーつけたら完勝だった
コーナーリング速度アップって効果あったんだなぁ

節電シャイスコでもサイクロン、ハリケーンでもダメだったのに

378 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 20:40:11.94 ID:KS9DYWLb0.net
なくてもいけそう
軽くできそうだし

379 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 20:40:13.31 ID:J7u+D3Us0.net
>>370
リアローラー外して前にガッツリ重りとローラーつけまくれ

380 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 20:45:10.15 ID:J4uNKBp+0.net
デジタルは節電切って軽くしろ

381 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 20:46:05.97 ID:xS1wWNQL0.net
ハイパーダッシュでも最高18.6が限界でした
改造を足したら耐久不足で飛ぶようになりもうスタミナも盛れません
スタートダッシュの時点で負けてるしどうしたらよいでしょうか?
https://i.imgur.com/bpYGoNl.jpg
https://i.imgur.com/wIZG8v2.jpg

382 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 20:46:53.91 ID:J7u+D3Us0.net
>>381
Vソニック使え

383 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 20:47:05.60 ID:eK+Uk6USd.net
ハイパーとスパカンでいったわ

384 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 20:48:18.10 ID:eK+Uk6USd.net
>>381
ギヤをスパカンにしてみ

385 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 20:48:33.75 ID:dyMmS+O60.net
>>381
ボディを耐久特性にすればいいのでは?

386 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 20:49:29.63 ID:15EJC0Jz0.net
>>381
ぶっちゃけハイパーダッシュは辞めておいた方が良い
スピードが速くなると余計に耐久が必要になる
パワー2レブかハイパーダッシュぐらいにしとけ
ボディもパワーブーストより節電やコーナー速度up、パワーupみたいな最高速が上がらない物が良い

387 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 20:50:00.33 ID:bN+CwNYe0.net
ガッツリ変えて大径はあかん?

388 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 20:52:30.93 ID:15EJC0Jz0.net
>>381
良く見たらホイール小小じゃねーか
大大にしろ

389 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 20:52:49.53 ID:N99D+resd.net
>>374
試行錯誤すること3時間 今さっきクリアできたぞ

390 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 20:55:52.28 ID:J7u+D3Us0.net
ハイパーなら耐久アップボディにして大大で余裕で勝てそう

391 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 20:56:26.90 ID:r+Hc1Scj0.net
>>381
リアローラー無改造のアルミに変えて
ついでボディーも変えて
うえにあるように小径小径で最高速度33キロくらいまで落として見れば

392 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 20:57:11.10 ID:xS1wWNQL0.net
皆さんありがとうございます
ギア間違えてましたね
スパカンでいったらまた18.4がでました
電池使うと飛びます
大大にすると余裕で飛びます

393 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 20:59:25.88 ID:xS1wWNQL0.net
>>385
耐久ボディにするとガッツリタイム落ちます

>>386
勉強になります覚えておきます

394 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 20:59:44.40 ID:15EJC0Jz0.net
>>392
飛ぶ?耐久不足で良いんだろ?
速度落とせって言ってんだわ
日本語わからんか?
ハイパーダッシュ辞めろ

395 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 21:01:02.60 ID:EMZubNRA0.net
電池使って耐久不足で飛ぶんならスライドダンパーを普通のウイングに変えてスピ盛パーツ少しずつ外していけば
その耐久での最速でゴールできるでしょ

396 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 21:01:29.97 ID:3bnXQAgCd.net
アルミで固めるスラ角を増やすギア比を変えるタイヤを変える
試行錯誤していけ

397 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 21:02:32.12 ID:OsO7V0tP0.net
>>392
耐久に余裕がないのでスラダンは外してつめましょう
後はボディ耐久無改造にして小小で速度足りなければ大大

398 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 21:03:06.26 ID:74wH6BoP0.net
ねんがんのパワードリフトの書をてにいれたぞ

399 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 21:03:13.21 ID:res/qPOg0.net
必死になってテンパってベアリングローラー片っ端から付けて無理で、ふと我に返ったら抵抗抜きしてないローラーをリヤにつけててサイドのと入れ替えてギリクリア出来たからね。
冷静になれ

400 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 21:04:40.33 ID:Adpisp5W0.net
やっと超級クリアーした〜
スライドダンパーにこだわったのが失敗だったわ

401 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 21:07:48.71 ID:eMiAe0hf0.net
パワドリはとりあえずファイターに入れればいいのですか?

402 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 21:08:37.10 ID:bN+CwNYe0.net
>>401
とりあえずstayらしいぞ
もうすぐ伝承確率アップくるらしい

403 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 21:10:28.68 ID:xS1wWNQL0.net
>>394
飛ぶじゃなくて耐久不足です
すいませんでした
もう焦ってしまって

>>397
今ひとつひとつ試してるのでやってみます
ありがとうございます

404 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 21:13:04.95 ID:dyDzm1lNa.net
後ちょっとでとかでもいっその事ボディだのシャーシだの変えてみたら行けたよ
多分前のショートスタビは要らないだろけど後ろは外すと飛んだ
https://i.imgur.com/qXA9DZB.jpg
https://i.imgur.com/Ep77LBr.jpg

405 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 21:14:51.43 ID:xS1wWNQL0.net
>>391
無改造アルミに変えて電池使ったら
ジャストスタートでいけました

皆さんありがとうございました
もうちょっと勉強します

406 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 21:14:56.85 ID:3bnXQAgCd.net
あと7時間切ったな
まだの人は気張っていけ中に出すぞ!

407 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 21:15:18.74 ID:hpSGsl2Qa.net
パワドリZMCに挿れたい

408 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 21:20:24.78 ID:xS1wWNQL0.net
>>406
朝からずっとやっててしんどかったっす
もうちょっと猶予ほしいですよね

409 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 21:25:54.12 ID:St2V0yK3a.net
>>408
クリアしたの?

410 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 21:26:46.23 ID:89NkN1ux0.net
なんだかんだで毎回リミテッドは盛り上がるなwいいことだ

411 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 21:29:26.84 ID:Rr/lMojEa.net
がんばれー

412 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 21:29:55.98 ID:euDy4nNe0.net
>>407
全然アリでしょ
ファイターとの差別化もいい意味で出来てるし選択肢として何も間違ってないと思う

413 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 21:33:29.73 ID:1ClJMqT30.net
パワドリってアシストに入れてもグリップ下がらない?

414 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 21:33:51.96 ID:/gFvbeLv0.net
アシストに入らないのでは

415 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 21:34:59.80 ID:4AR0HqD70.net
>>407
エヴォリューションに入れたぞ
後悔はしてない

416 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 21:35:17.55 ID:4AR0HqD70.net
>>413
ユニーク特性はメインのみ

417 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 21:38:05.48 ID:8iDm9v1Ga.net
13mmがなければ19mmか17mmのベアリングを積めるだけ積んで四隅は安定盛り
あとは速度に応じて耐久ボディ載せればデジタル余裕クリア

418 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 21:42:52.76 ID:15EJC0Jz0.net
>>408
お疲れ

まだできて無いヤツはとりあえず耐久不足にならないモーターで行け
速度が上がると耐久不足になりやすい
ハイパーミニに大大で速度上げたり節電セッティングを試せ

419 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 21:44:20.75 ID:xS1wWNQL0.net
>>409
ローラー変えたら電池使っても完走できて
ギリギリクリアできました

420 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 21:49:21.40 ID:hhq1o91/0.net
なんだかんだあり合わせのパーツで試行錯誤してクリアするのが1番楽しいんだよね

421 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 21:49:21.75 ID:dyDzm1lNa.net
>>419
おーおめでとう!

422 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 21:53:08.98 ID:9Fpj8KHL0.net
ぶっちゃけパワドリ書を脳筋にしなかったのは運営GJだったな
今までの流れだったらパワドリ書取るためにパワドリ書が必要だったのは確実

423 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 21:53:29.26 ID:xS1wWNQL0.net
>>418
>>421
ありがとうございます
やっぱりここで聞いて良かったです徹夜するとこでした

424 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 21:57:01.88 ID:mlEm9Bjo0.net
あと初心者は勘違いしがちだけどスライドダンパーとかのデジタルスキルはスタミナ削られるから外したほうがいいぞ

425 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 21:57:58.96 ID:dyDzm1lNa.net
>>423
多分次悩むのは「パワドリどれに付けよう…」だろね

426 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 22:01:30.29 ID:AnI4We8MK.net
ファイター以外誤差っしょ
ファイターですらガチガチじゃなきゃ妥協してもいい
ただサブスロットは悩むね

427 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 22:03:16.24 ID:eK+Uk6USd.net
シューティングスターにパワドリつけるかな

428 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 22:04:40.21 ID:eK+Uk6USd.net
それかイグレス
悩むなあ

429 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 22:14:45.60 ID:xS1wWNQL0.net
>>425
ファイター持ってないんで
サ終までエリクサー病の可能性もありますねw

430 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 22:17:49.87 ID:vnpkWGZd0.net
なんか抵抗あってハリケーンのまま運用してるわ

431 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 22:18:47.60 ID:dyDzm1lNa.net
スーパーアバンテかMark2きたら速攻付けるのに…
けどその前にインフレスキル来そうだけど

432 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 22:18:56.59 ID:ida3mDzta.net
32秒833
ノマモでどこまで行けるか挑戦中

433 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 22:20:50.94 ID:D7ydR0cy0.net
ジャパンキッシュにつけよう
デザインかっこいいし

434 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 22:24:31.07 ID:xVqPxC/80.net
ミッションでベルクカイザーの8の巻L10銀メッキビクトリーでクリアニアしたのに豪のボディ扱いにならないから気をつけて

435 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 22:28:02.74 ID:xS1wWNQL0.net
だいたい配布した後は次の覇権がリリースされるよね…

436 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 22:30:00.11 ID:8/tDDkl80.net
>>429
エリクサー症候群でも確率倍来てる時に伝承自体はしとけとよ適当なボディでもいいから
メイン特性は後から別のボディに再伝承できるし
確率倍の時は7-3で100と45%、6-4だと90と60%で複数付く確率も十分あるし
何より次いつ確率倍来るか分からんから

437 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 22:34:29.29 ID:hhq1o91/0.net
パワドリは棚橋SPにぶち込むと決めてる

438 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 22:36:42.50 ID:MuBeC9vI0.net
所詮ハリケーンの能力
バスター、ビートに敗れる運命よ

439 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 22:38:33.30 ID:xS1wWNQL0.net
>>436
あなたは神ですか?
さらに継承できるなんてしらなかった
このゲームの90%こわいけどとにかく確率倍の時にやりますw

440 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 22:38:47.79 ID:bN+CwNYe0.net
15%を10回通してパワドリ10機持ちになってやる!!!😤😤😤

441 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 22:38:52.38 ID:GSlKK/9Ha.net
たかし、はよ始めてくれや
集まり次第やなかったんか

442 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 22:43:57.20 ID:8iDm9v1Ga.net
持ってればネオVQSは速いだろうな
バックブレーダーをパワドリにするとか有りか?
ブーメランJrとか

443 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 22:46:21.31 ID:oyMYJ/JE0.net
>>434
豪はそんなメッキボディ使ってないからね

444 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 22:56:33.07 ID:QM5g4FPXM.net
292です
全ての素材を使い切ってやり遂げました!
皆様アドバイスありがとうございましたァァァああああああ!!
https://i.imgur.com/EqFPGrM.jpg

445 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 23:05:57.58 ID:89NkN1ux0.net
>>444
おめでとう!やっと安心して寝れるなw

446 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 23:06:01.78 ID:xVqPxC/80.net
>>443
一応ボディに豪って書いてあるしスピード+だから使ってみたんだけどミッションクリアにならなかった。サイクロン持ってないからマグナムセイバーでミッションクリアした。

447 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 23:06:47.91 ID:xVqPxC/80.net
>>444
おめでとう🎉

448 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 23:08:52.38 ID:26X9GeXs0.net
>>444
おめ

449 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 23:09:07.55 ID:15EJC0Jz0.net
>>442
バックブレーダーはマジで辞めとけ
複数持ってるんならポセイドンオススメ

450 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 23:14:53.86 ID:eDFWtA5c0.net
>>449
何でダメなん?軽いし

451 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 23:17:54.26 ID:oyMYJ/JE0.net
>>450
もったいなさすぎるw

452 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 23:19:55.21 ID:mlEm9Bjo0.net
バックブレーダーは全てにおいて中途半端すぎる
ファイター以外ならZMCが一番汎用的に使えると思うよ
それ以外でとりあえず一台目ならスピード20かパワー20のボディにつけとけ

453 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 23:19:58.80 ID:FaXz9nCBp.net
>>444
おめ
マシン名すこ

454 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 23:21:47.26 ID:Ukgskbsh0.net
ハイパーダッシュ解禁されるのはシーズン49限定みたいだけどシーズン50は別コースになるのかそれともハイパーダッシュが使えなくなって同じコースが続くのかどっちなんだろう?

455 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 23:22:13.12 ID:Ukgskbsh0.net
>>444
おめでとう!

456 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 23:22:44.77 ID:FaXz9nCBp.net
ファイター以外ならこだわりなければプロトセイバーエボは有りだと思う
とりあえず伝承率アップ時に適当なボディに付けてストックが一番無難だけど

457 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 23:23:29.17 ID:AnI4We8MK.net
一週だけのグランプリで50回と一周年でなんかしてくる可能性もあるね

458 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 23:23:58.08 ID:hhq1o91/0.net
>>444
よかおめ
小林製薬のマシンかな

459 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 23:26:42.54 ID:euDy4nNe0.net
>>444
今回掴んだアドは大きいよ、良くやった

460 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 23:29:00.68 ID:Y5shk5/nd.net
よし全員パワドリの書は持ったな!?

461 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 23:35:36.86 ID:K1DfNpy40.net
メインなら使い回し出来るのは運営からすれば大盤振る舞い
サブに確率設けて札束積ませりゃ回収出来るから大して変わらんのだろう
つか早く確率アップはよ
手持ち少ないからベルク育てられん

462 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 23:38:10.77 ID:eK+Uk6USd.net
バックブはダウンフォース優遇されてたような

463 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 23:43:47.41 ID:8iDm9v1Ga.net
>>452
パワドリファイター持ちなんだが次のに迷っててな
ZMCは1台あるが使いどころが分からん
やっぱ適当に継承か

464 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 23:45:20.96 ID:St2V0yK3a.net
まだやること有るよ
6ステのタイム切り

465 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 23:53:37.02 ID:jZJNAgsM0.net
後10分で0.8秒短縮は無理やな。無念

466 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 23:54:22.45 ID:SUFjMvwO0.net
すみません!
お伺いしたいのですが
サイドローラーのコーナー安定は
ほとんど繁栄されていないのでしょうか?

467 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 23:58:09.38 ID:9C19inrJd.net
3:59までたぞ
あと4時間あるぞ

468 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 23:59:34.55 ID:NqToTTUXd.net
寝ないでコンマ001秒から詰めていけ

469 :名無しですよ、名無し!:2020/12/27(日) 23:59:43.60 ID:GvN/GSnx0.net
>>466
そうだよ
>>462
以前は「強いのはバックブレーダーか?ハリケーンソニックか?」と
言われていたのに今となっては、だな

470 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 00:03:44.27 ID:dfNkA2n/0.net
>>466
20%か30%反映されてるってどっかで見た

471 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 00:08:21.33 ID:wDRI67vFa.net
スーパーアバンテかMark2きたら速攻付けるのに…
けどその前にインフレスキル来そうだけど

472 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 00:10:28.64 ID:7pZGLA3J0.net
なぜ2位?何が起こったの?

https://i.imgur.com/rRL1YMw.jpg
https://i.imgur.com/QUnx5aE.jpg

473 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 00:12:39.78 ID:63JwKL1H0.net
※動画はイメージです

474 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 00:15:37.75 ID:gYqUH8DB0.net
>>470
サイド用に7mmローラーに
摩擦弱める×4
摩擦強める×2
ローラーチェックで
摩擦○○○コーナー安定○○○は
やらかしでしょうか?

475 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 00:16:27.51 ID:zAlteaKR0.net
>>463
ZMCはデジタル脳筋来た時にも使えるけど大型アプデ1発目にあったから当分来ないと思われる
ファイター持ってるなら好きなボディにつけていいんじゃないかな

476 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 00:17:12.01 ID:YzXJTWqxa.net
>>472
処理が追いついてないのかもな
そういえばゴールラインって手前か?

477 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 00:21:36.19 ID:WZO0Bypm0.net
あのう・・・少し魔が差してパワドリの書1枚だけ使ったんだ・・・そしたらさ・・・パワドリスピンコブラが誕生しましたw
あと9人失敗報告来るまで1枚伝承しない方がいいぞお前らw今日は良い日だwww

478 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 00:26:25.82 ID:zAlteaKR0.net
>>474
まあやらかしてるな
コーナー速度調整用に使おう

479 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 00:29:58.07 ID:An8rp1kQ0.net
>>474
オバスピまで詰めてから、サイドにゴムベアそのまま付けて試走してみればすぐ分かるよ
まったく効果無いとは断言出来ないけど、安定値がそのまま反映されてないってのは断言出来る

480 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 00:30:31.70 ID:YzXJTWqxa.net
>>474
調整用に星7はもったいないな
7mm自体が使いづらいし

481 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 00:32:36.74 ID:t29APGeu0.net
>>472
ヒント
ゴールはそこじゃない

482 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 00:36:41.09 ID:Bvin6njE0.net
超速ギヤの強化って何がいいの?

483 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 00:41:51.62 ID:dfNkA2n/0.net
>>482
使うモーターによって3つくらい必要になるから一概に言えない
https://i.imgur.com/GiBigcw.png

484 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 00:42:07.43 ID:YzXJTWqxa.net
>>481
あなたは先の方ずっと先の方
追いつきたいなら今はトライ

485 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 00:44:47.26 ID:Bvin6njE0.net
>>483
パワーによって使い分けるのね。
負荷6パワロス0以外の3個は作ってる。

486 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 00:46:48.97 ID:PT05fcc/d.net
バンクの侵入と出口ってセクション的には分けられてたんだね
初めて知ったよ

https://i.imgur.com/aH5V5Dh.jpg

487 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 01:02:17.91 ID:L98Ou4Lo0.net
>>486
コースパーツの設置コストあるじゃん?
あれそのセクションに使われてるパーツの数だからその分そのセクションも分解出来るんよ
例えば90度コーナーはコスト2だから45度コーナーが2つとか
バンクはバンクアプローチ→45度コーナー→45度コーナー→45度コーナー→45度コーナー→バンクアプローチでコスト6みたいにね
逆にコスト1だとそれ1つが同じセクション扱いになってる
LCとかTT、R2100とかね

488 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 01:11:27.10 ID:iG4rh+Mi0.net
スーパーアバンテなんでユニークスキルじゃないのかねぇ

アバンテ系は人気あるのに

489 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 01:11:46.64 ID:PT05fcc/d.net
>>487
おーなるほど、コストまで気にしたことなかったよ
走行時の処理がアプローチだとかセクション一つ一つに行われてるって初めて知って個人的にちょっとこの先奥深いものになったなあと

490 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 01:32:15.68 ID:C6HT+8UB0.net
全一速過ぎるな

491 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 01:32:42.01 ID:NpI5HatrM.net
>>483
こういうのまとめれる人って凄いよな

492 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 01:44:22.72 ID:BWHyDDiV0.net
改造をやり直す何か欲しいわ

493 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 01:54:45.28 ID:IYwwRaLe0.net
そこだけリアリティーを追求してる

494 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 02:00:48.72 ID:ZohIIepF0.net
>>402
サンキュ〜
暫く様子見しますわ

495 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 03:31:15.99 ID:4hCiELKZd.net
あぶねー、ギリギリクリアした
ベルクカイザー引けてなかったら絶対無理だったわ

496 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 03:48:43.32 ID:zlabY3WQ0.net
アルミ19mm2個と11mm1個でなんとかいけた
スタミナ耐久+ アシストスタミナ耐久
スピレブ 超速ギヤ 30mmスポンジ2個

497 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 04:32:45.27 ID:CEKk2kM70.net
ビクトリーマグナム銀メッキは豪くんのボディーじゃないのかよ

498 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 05:59:56.07 ID:3InbKS4Ya.net
まともなログボも配らない超速の日常

499 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 06:32:17.38 ID:oGFLoltpa.net
確率上がるまでとりあえず我慢だな
https://i.imgur.com/K6LiJ38.jpg

500 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 06:48:24.43 ID:Ozzd8K0R0.net
で、出たあああ!w

501 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 07:01:14.73 ID:evWeKTlw0.net
豪のボディってマンタレイダメなんか、クソ!

502 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 07:07:49.66 ID:m2K4vu3I0.net
次ハイパーダッシュ解禁ってことはだなあ、マッハダッシュや、ウルトラダッシュが実装されてくフラグ、なんだよてめえら、わかるかあ!?あ!?
ついでに言うと今回ハイミニが一位だから、アトミックチューンも、実装の準備なんだよ、

503 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 07:11:34.90 ID:2TMHBZwGd.net
>>502
耐久きつくなりそうだね

504 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 08:19:48.50 ID:O/VNMRFNa.net
耐久に意味もたせたの正解

505 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 08:38:36.32 ID:nsBVeFblM.net
高貴なファイター作ったからパワドリどれにつけようかなぁ

506 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 08:43:45.24 ID:Z7NgqfEf0.net
ハイパーダッシュ解禁コースがデジタルだったら地獄になりそうだな

507 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 08:47:34.77 ID:Mfjm5yVo0.net
モーターなんか改造でいくらでも調整できるから現状で十分すぎるわ
そういう意味で改造には幅持たせすぎた
もっと領域をはっきり区別すれば使い分けさせられてモーターでも課金促せたのにな

508 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 08:49:27.87 ID:O/VNMRFNa.net
むしろ改造のバリエーションも課金にすればええのにと割と思うんだけどな
そこが個性が出る面白さであり差が生まれる本質だし

509 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 08:55:49.22 ID:FYWhhwF1a.net
>>283
全一のセッティングどうなってんの?
今回は答え合わせ見たいわ

510 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 09:10:39.16 ID:Mfjm5yVo0.net
タイヤ摩擦の過剰分を計算して
スピロスか旋回に割るだけでもかなりタイム違ってくる
ここ狙ってるか上位狙いでもなければそこまでする必要は無い

511 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 09:13:43.19 ID:D5GGgzHfd.net
ハイミニ3030でそれなりに詰めたつもりでいたけど中経スリックで31.1秒台安定の人と当たって詰めの甘さを感じたわ
径のことも考えずスリックは死んだとか思い込んで思考停止してるからおれは万年A4なんだな

512 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 09:43:29.70 ID:zAlteaKR0.net
中中セッティングなんて動画で上がってるよ

513 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 09:47:55.99 ID:VbqgmrLP0.net
糞遅、ディオスパーダ(節電+付 より
ベルクカイザー(伝承基本のみ の方が42秒付近から41秒付近になり速くなった
(ハイミニ
いままで余所でやっと書き込み

514 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 09:57:35.85 ID:IYwwRaLe0.net
>>502
今のゲームバランスが良くできてるから
新しいモーターをそこに入れる余地があるのかって気がするなぁ
必ずしも現実に近づけなくてもいいのでは

515 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 10:13:08.00 ID:/BmDGOch0.net
小学生とミニ四駆について熱く語る夢をみてこのアプリ思い出したんだけどまだ息してる?(´・ω・`)

516 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 10:15:40.39 ID:NlIELHYY0.net
>>515
まだプレイ人口多いみたいで普通に呼吸してるよ

517 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 10:18:45.07 ID:qbD3P+nh0.net
6-32ポセイドンなしで
14秒切れるの?

518 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 10:25:17.50 ID:Q1PYEpGE0.net
exも神速も店売りのゴミばかり
またピックアップひとつも引けなかった
金演出からのゴミが一番腹立つわ

519 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 10:25:27.86 ID:Mfjm5yVo0.net
今回のゴミガチャ
PUでも星1から混ぜればここまでゴミガチャにはならなかったのに
パーツとして無料で出したくなかったんだろうな
前回と比較してここまでケチになるとは思わなかったわ
Vol1だから2もありそうだけどこの感じじゃ全く期待出来ないからリミテッドで無駄なストレス与えられるならもう無くてもいいや

520 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 10:28:58.48 ID:iZ2wfY/5d.net
最低でも星2は削って良かったのに

521 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 10:30:55.75 ID:IYwwRaLe0.net
>>517
特性にパワドリ
ハイパーダッシュに標準ギア星4パワロス改造
小径ナローワンウェイ(パワロス改造Lv50)・レストン(摩擦改造Lv50)を前後

こんな感じで行けた

522 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 10:42:19.49 ID:qbD3P+nh0.net
>>521
ありがとう
トルクで超速ギア以外は似たような改造で
15秒切りは出来たんで

標準ギアまで落とすとは
勉強になりました
素材がないでギア作れないけどw

523 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 10:47:23.56 ID:h1TMfaEo0.net
パワドリを何につけるか迷うなぁ

524 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 10:52:04.36 ID:C9i4Bt2k0.net
グランプリで小径のスリック履いてる人多いのはなんで?
径が大きめだから?

525 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 10:52:24.47 ID:2dn2Wt3j0.net
そもそもファイターの改造にテンプレってあるのか? 限界は確定として今は節電と軽量どっちがいいんだろ

526 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 10:54:07.18 ID:zYO9Y+z90.net
ベルクカイザーLは短距離用だし軽量化に特化させちゃった

527 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 10:55:53.92 ID:LesGe2h20.net
パワドリ、ブロッケンにつけたぜ!
これで完璧だ!

528 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 11:00:20.53 ID:/N76l7gOM.net
リアルのミニ四駆と違って手軽にパーツ入手が出来ないのに種類ばっか増やされても困るわ
モーターみたいな基本パーツでもハイパーダッシュみたいに店売りされないのが増やされても辛いんだが

529 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 11:01:24.69 ID:AdcdypWS0.net
L型軽量特化してもファイターと重さ変わらんの悲しい

530 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 11:05:15.84 ID:hg/lfevZa.net
バウンド抑制は効いてないのにタイヤ反発が息してんの不思議

531 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 11:07:07.76 ID:a8gjN0y/M.net
実はバウンド抑制はシャーシに制振つけたときだけ効いてる

532 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 11:07:17.51 ID:O/VNMRFNa.net
バウンド抑制はタイヤ反発に乗算でかかる係数とかになればええのにね
減算なのかほぼ効果が感じられない

533 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 11:15:39.42 ID:rHKqObD80.net
>>524
タイヤ旋回が優れているのでコーナー減速率をあげれるから。

534 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 11:26:01.37 ID:2TMHBZwGd.net
限界軽量2 ダウンフォース4
これが速いんじゃないか?

535 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 11:27:32.29 ID:Mfjm5yVo0.net
ベルクカイザーはどちらも節電ダウンがつけられてるから節電つけたら損するだけだろ
軽量化一択
性能は尖らせないと中途半端になるぞ

536 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 11:32:54.91 ID:RlFs1h5v0.net
黒メッキエンペラーにパワドリ付けようかって思ってるけど軽量2節電4が良いのかな?
ってかこれって伝承の書から付けたユニークもそのボディエサにすれば他のボディに付けられるのかな?

537 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 11:36:10.67 ID:yJknMzpva.net
シャイスコで試した時は軽量特化と
限界軽量化2ダウンフォース4だと
軽量特化の方が速くて悲しくなりました

538 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 11:37:59.89 ID:MOwwo0Lp0.net
パワドリ付けたとして、あと二つは、節電+(節電)と、何がよろしいかな?

539 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 11:38:20.07 ID:V2vUV6nKM.net
ボディの素の重量って全て16g固定なの?
持ってないんだけどファイターだけ軽い?

540 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 11:41:14.57 ID:xqdMSjdm0.net
>>539
バックブレーダーも少し軽い

541 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 11:43:23.03 ID:lDJjTOoO0.net
ダウンフォースはそのうち今回のスピロスみたいに直接影響する特殊セクションが出てくるでしょ

542 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 11:45:24.31 ID:AdcdypWS0.net
前に言われてたけどダウンフォースは最高速度落ちる代わりにグリップ上がるとかでよくね?
イメージ的にもバランス調整的にもピッタリだと思うんだけど

543 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 11:48:55.85 ID:IMYjz/GL0.net
変にレツゴー優遇してるくせにダウンフォースのくだりは原作再現してないチグハグさ

544 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 11:50:28.92 ID:xqdMSjdm0.net
>>542
グリップ減って速くなると夢見て改造したサイクロンマグナムが更にゴミになるので止めて

545 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 11:52:01.43 ID:me17EqWh0.net
パワドリは好きなマシンにつけたらええ。
俺はアストロブーメランに節電UP+とスピードUP+とともに付けた。なのに、ここ2週間のグランプリでは出番なし…

546 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 11:55:11.30 ID:riprxNxg0.net
パーツなんて必要になったら作ればいいのよ
特に伝承はやり直し効かないし

547 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 11:55:37.02 ID:g3iXfoq70.net
次のGPは脳筋っぽいからパワドリの出番あるんじゃね
脳筋だったら1周3秒程度だから節電はいらないかもしれんけどね

548 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 12:14:55.16 ID:xaCl4g1Pa.net
L型のアシストにパワドリと節電+入れてみたい

549 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 12:20:23.09 ID:f5BnA67Tp.net
素体能力最強ボディって何?

550 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 12:31:21.70 ID:iDf/iqja0.net
>>549
ファイターやろ

551 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 12:33:20.48 ID:VBYplNzK0.net
>>549
圧倒的にファイター

552 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 12:34:54.17 ID:t29APGeu0.net
>>520
星2を削るよりは、店売りパーツを削って、過去の星4ガチャパーツを星2,3とかで排出でもよかった。

553 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 12:39:34.58 ID:ZY10meYep.net
サイクロンマグナムTRFが控えてる現実

554 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 12:44:19.45 ID:FYWhhwF1a.net
30秒台入れたけど後0.2秒どうすりゃ良いんだ
スリックでコナ減最速にしてから1g減やスピ1盛するだけで飛ぶわ
まさかのドスコイか?

555 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 12:46:15.22 ID:Ozzd8K0R0.net
「乱数」

556 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 12:56:28.38 ID:FYWhhwF1a.net
乱数待ちかー
見落としが無いか不安だわ

557 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 13:02:23.84 ID:Mfjm5yVo0.net
同じベルクなのに摩擦UP変えてきたあたり完全にふざけてるよな

558 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 13:07:50.31 ID:8W2MNFDka.net
>>554
ローラー2枚星7にしている?

559 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 13:10:02.46 ID:MbHNnKBU0.net
>>557
パワドリのミスをコーナーユニークだけ15%UPって事にしてミスを打ち消したんじゃね?

560 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 13:11:14.83 ID:FYWhhwF1a.net
>>558
してないけど差はそこか

561 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 13:17:33.85 ID:8W2MNFDka.net
>>560
セッティングの方向性が好みと合わなかったらすまんけど
今回のGPの速度だと前後は星7のアルミ1枚ずつでコナ減もっとあげるのもアリかなと

562 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 13:19:42.75 ID:IYwwRaLe0.net
ローラー2枚星7ってことは、星7の17アルミを前に1後ろに1にして
スピードを盛るわけでしょ
それって26-26径だと至難の技に思える

しかも、ローラーの星7計画は慎重になっちゃうわなー
まずは低摩擦にするほうが無難だし
アルミローラーの抵抗下げる場合はあと60虹石出るの待って4枚揃えるのが本命だしな

563 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 13:23:50.71 ID:mFGleFsR0.net
>>560
何でスリック?
今回の速度域だとスーパーハードが完全にスリックの上位互換だぞ
前後ローハイトYフロントにスーパーハードに出来てないならそれが答えだと思うけど?

564 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 13:29:22.68 ID:lDJjTOoO0.net
エディットでロクロウいたからミーハー心でプロフお気に入りしようと思ったらフォロワー上限に達してますって拒否られたわ
上限あったの初めて知った

565 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 13:30:20.43 ID:FYWhhwF1a.net
>>561
やるかわからんけどシミュって考えてみるわ

566 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 13:30:44.37 ID:Mfjm5yVo0.net
>>559
全然打ち消せていないけど
ミスを肯定してるとしか思えないわ

567 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 13:34:40.14 ID:Mfjm5yVo0.net
今のガチャから出るスーパーハードは
スーパーハードのくせにタイヤ反発60だからなw
どう考えてもおかしいだろw
小径レストンスポンジが50で超硬いのが60wwww
今までの小径ローハイトが明らかに設定ミスでしたと言ってるようなもんだぞ
これが本来あるべきローハイトタイヤの数値だろ
ことごとくユーザーをバカにしてるな

568 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 13:34:51.09 ID:2TMHBZwGd.net
ダブルチーズバーガーを食べると涙袋が発汗するんだが、同じ奴おる?
ちな、他の食べ物ではならん!

569 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 13:40:32.99 ID:VBYplNzK0.net
>>563
スリックとスーパーハードって摩擦改造増やすと旋回が足りないし旋回改造増やすと摩擦が心許なくなるスーパーハードの方がバウンド分有利なんだろうけど
今回上位はコーナー減速0.920とか超えてたりするの?

570 :名無し:2020/12/28(月) 13:47:06.30
>>554
枠一つ残しの節電無しで31.185とか出してる小径赤スリック見かけるけど、
節電+がはいらなかったのかなんか分からんがレベル高過ぎて今回無理だわ。

571 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 14:03:50.48 ID:bdTRYqKta.net
>>568
チーズバーガーを2つ頼んだ方が安かったってことじゃね?

572 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 14:34:20.95 ID:2TMHBZwGd.net
>>571
いやストレートに

573 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 14:58:55.05 ID:k06056MEa.net
スーパーハード3つあるけど無改造
どういう方向性でいじればいいかわからんわ

574 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 15:03:15.45 ID:bdTRYqKta.net
>>572
昔マックでよく腹壊してたから今はロッテリアしかいってなくて他所は分からん
保存料が多すぎるとかなんとかって聞いたな

575 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 15:21:09.81 ID:r7L0hWNb0.net
水曜までなんもなしか

576 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 15:42:05.02 ID:305uB415d.net
スーパーハード引きにいくか迷ってるんだけど、持ってる人的には使い心地どうなの

577 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 15:51:05.49 ID:dNMdsAUGd.net
EXガチャのガッカリっぷりで気が付いたらデイリー放置してたわ
このまま面倒くさくてやらなくなるコースに入りそう

578 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 15:52:24.41 ID:Mfjm5yVo0.net
てかスーパーハードの画像だとフロントなのに前後共通なんか?
今までの前後は何だったんだ
ハズレゴミリヤは耐水で無理矢理使い道作った感じだがw

579 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 15:55:25.76 ID:1FDny7ltd.net
>>573
必要な摩擦を確保したらあとは旋回に振る
という改造だろう

サーキットごとに最高速が異なるから
下手するとサーキットごとに使い捨てになる可能性すらある

片方は摩擦×6にしてしまい(効率的配分は捨てる)、
もう片方はサーキットごとに摩擦と旋回で振り分けるタイヤにする…
3つあるなら、これが正しい改造ではないか

580 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 16:07:21.25 ID:BLQiX/1+H.net
>>559
ヒント: コピペ

ここの運営は以前も頭使わずにコピペしてやらかしてる

581 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 16:08:12.20 ID:iDf/iqja0.net
スーパーハード見た目いいよな

582 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 16:10:24.52 ID:lDJjTOoO0.net
ハードタイヤ1個だけ確保したけど2個目が出ない
スタコはボディピックアップに費やしたいから粘るか迷ってる

583 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 16:11:27.44 ID:C9I4DOKeM.net
ベルクカイザーってゴル民も外した方がいいのかね
それかパワロス特化改造にするか

584 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 16:13:04.02 ID:riprxNxg0.net
>>582
ボディピックアップのデータ入ってたけどまたあるんかな

585 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 16:16:44.25 ID:JHE2LBpma.net
>>584
>>355のやつ通りなら新年にあるな

586 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 16:29:13.47 ID:CjkS+35Yp.net
>>582>>584,585
これのこと言ってるならスタコ温存しても意味ないよ
https://i.imgur.com/dlsNMa8.jpg

587 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 16:29:54.48 ID:zAlteaKR0.net
スーパーハードは何かを狙いにいった時の副産物としては当たりだけど一点狙いしに行くパーツではないな
中径では最強だけどスリックとの差も誤差レベルでランキング狙いに行かないなら特に必要ない

588 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 16:37:44.82 ID:qlsX91j2p.net
>>586
まじかこれスタコガチャじゃねーのか
>>355みると5種10%って書いてるけどこれが
1種あたり2%×5種=10%なら結構エグいな
1種あたり10%×5種=50%にも読めるけどそんな優しいことないだろうし…

589 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 16:37:51.31 ID:r7L0hWNb0.net
パワドリも配布されたし新モーターでもこない限りスタコ渋りそう

590 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 16:38:58.12 ID:Igsc0ICq0.net
スーパーハード前後だと、両方摩擦盛りにしないと31キロ以上だと空転するからフル摩擦一択だと思う 旋回少しは入れれると思ってた自分もいました

591 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 16:38:58.70 ID:CjkS+35Yp.net
>>588
説明通りどれか1個は確定だよ

592 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 16:41:30.09 ID:qlsX91j2p.net
>>591
ア、ナルほど
松竹買ったら確定ってシステムか

593 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 16:44:40.85 ID:Mfjm5yVo0.net
ハーフアニバから考えると黒メッキが確か20%あったから今回星4全てボディなら5種各2%で合計10%
残り10%は割り振りで全ボディてことじゃないか?
普段の星4 10%に合わせて各2%みたいなことは無いだろう
それなら福袋松のどれかが当たると書くはずだし

594 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 16:48:09.00 ID:8HEoL/PY0.net
2021謹賀新年プレミアムガシャはスタコでしょ
福袋に入ってるチケットで使える
2021謹賀新年プレミアムチケットガシャは
2021謹賀新年プレミアムガシャのピックアップが確定

595 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 16:56:34.49 ID:IYwwRaLe0.net
>>574
モスかフレッシュネスにしなよ

596 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 16:56:47.78 ID:305uB415d.net
ここで絶対にディオスパーダひかないとだなぁ

597 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 17:03:29.20 ID:EcCiNZzo0.net
好きなユニーク1つと任意のユニーク3つくらいで交換にしてくれたら大量にストックしとくのに

598 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 17:08:44.68 ID:2TMHBZwGd.net
>>574
なんか特殊な成分がイタズラしてるのかな
ダブルチーズバーガーのときにだけなるから気になったんだよね
でもうまいんだよね
ありがとう

599 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 17:08:54.23 ID:pOGgBVWn0.net
普通に考えたらチケットガチャはチケットでしか引けないと思うんですけど…

600 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 17:22:31.10 ID:Q3PURB890.net
EXガチャは何より10連できないから
演出20回見ないといけないのが苦痛

601 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 17:24:46.33 ID:JHE2LBpma.net
>>586
2021謹賀新年プレミアムガシャはスタコで回せて
福袋松竹にある2021謹賀新年プレミアムチケットは
確定の2021謹賀新年プレミアムチケットガシャで使うんだと思ってたわ

602 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 17:24:46.61 ID:NlIELHYY0.net
シャーシちゃん集まり次第って全然始まらなくなった

603 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 17:25:44.14 ID:bRA0b1Ce0.net
1周年でガンブラスターとかビートマグナムかな?
あるいはネオトライダガーにパワードリフトが付いた黒メッキ的な変わり種とか

604 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 17:28:20.67 ID:3OmCpG4D0.net
ビートマグナムTRFが今のファイターマグナムポジで出るかな

605 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 17:30:43.23 ID:ZY10meYep.net
ベルクカイザー見てたらビートマグナムはコーナー安定ダウンマシンの最高速度アップとか訳の分からないスキル付けてきそうな気がしてした

606 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 17:31:06.18 ID:PY+gQDiza.net
>>604
サイクロンマグナムTRFがまず出ないとなあ

607 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 17:32:39.44 ID:m/5XfbiX0.net
バウンド系じゃね?

608 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 17:39:43.48 ID:305uB415d.net
ビートマグナムは流石に目玉だろうしおかしなスキルは無いと思うけどなぁ
節電ユニークとかグリップ超アップとか

609 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 17:42:14.77 ID:3OmCpG4D0.net
サスペンションがどう活かされるのかというとバウンドな気もするしマグナムなら最高速だろうしもうわからん

610 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 17:54:30.97 ID:S9KtMqEBa.net
8の巻ビートセイバーでやっとクリア出来たわ
伝承or改造or電池使うかの所まで追い込まれると思わず苦戦した

611 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 17:56:57.40 ID:AdcdypWS0.net
音ゲーか?

612 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 17:58:57.70 ID:S9KtMqEBa.net
マグナムセイバーだったどうやら疲れたようだわ

613 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 17:59:50.58 ID:/sBdyGBJ0.net
次のマグナムがTRF?
そろそろバスターソニックくる?

614 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 18:08:44.17 ID:g3iXfoq70.net
>>613
レッツゴーだけでもバスターの前にガンブラスター、ビート、BSゼブラ、スピンバイパーがあるからそれ以外のシリーズからも出ること考えると半年くらいかかりそう

615 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 18:09:45.03 ID:lXo2pkhbd.net
今回の神速フェス1/4までやってるのか
これはソフブレチャンス…お年玉で引くぜw

616 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 18:22:36.77 ID:/f6qvDfA0.net
年明けにビートマグナム来るしな

マグナムダイナマイトおっぱい

617 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 18:23:26.60 ID:/f6qvDfA0.net
年明けにビートマグナム来るしな

マグナムダイナマイトおッπ

618 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 18:26:05.17 ID:YzSikElF0.net
お年玉?

619 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 18:45:26.30 ID:Y8tLCQRl0.net
こないだのガチャで17mmが手に入ったんだが摩擦マシがいいのかスピードマシがいいのかオススメはどっち?

620 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 18:47:30.57 ID:ceJQl3vkd.net
みんなお年玉でガチャする
それが令和の作法よ

621 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 18:50:45.73 ID:o5kQacKVa.net
>>619
スピード足りないならスピ盛り
オバスピするなら安定盛り

622 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 18:50:45.74 ID:zAlteaKR0.net
>>619
摩擦盛りでサイドにぶっ刺すといいぞ

623 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 19:05:54.77 ID:hGi42etUa.net
17使う状況でスピ盛り抵抗抜き以外使ったことないけど

624 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 19:07:25.32 ID:z5m3jPcLa.net
32秒727
ノマモでどこまで行けるか挑戦中

625 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 19:12:12.34 ID:/sBdyGBJ0.net
>>614
まだそんくらい先かぁ
待ち遠しいぜ

626 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 19:22:33.19 ID:+kdq3xXQd.net
レインサーキットの6-32が14.1までいったけどその先が超えられぬ。。。

627 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 19:26:28.32 ID:L98Ou4Lo0.net
どう超えられないんだ?
それ以上スピード出せないのかそれ以上スピード出すと飛ぶのかどっちだ

628 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 19:28:32.88 ID:+kdq3xXQd.net
パワ2レブで走ってるからスピードはもっと出せる。
耐水ボディはない。パワドリはこの前もらったやつあるから使いたくない。今はバックブレーダー使用

629 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 19:31:03.61 ID:iDf/iqja0.net
メイン層はお年玉あげる側やろ

630 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 19:38:16.31 ID:RHmpo6u30.net
ベルクLの改造と伝承どうしたらいいの?

631 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 19:51:52.48 ID:wnrndZIZ0.net
ハイパーミニ7星の改造ってどっちがいいの?

632 :624:2020/12/28(月) 19:52:52.43 ID:+kdq3xXQd.net
そういやベルクL持ってたの忘れてたからパワ1レブに変えて走ってみたらすんなり14秒切れた。

633 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 20:11:39.52 ID:IMYjz/GL0.net
書き込んでるうちに情報が整理されて新発見からの自己解決ってよくあるよね

634 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 20:40:09.68 ID:cIgsFRzJ0.net
>>608
シャーシとボディが硬すぎてグリップしなくなってしまったところを
サスペンションを追加して追従性を上げた設定だから
グリップは増加させて欲しいね。

635 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 20:46:31.95 ID:QpUewvyU0.net
ベルクカイザーってグリップ上がる?

636 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 20:48:30.78 ID:L98Ou4Lo0.net
上がるぞRの特性が1.5%、Lの特性が15%

637 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 20:49:04.66 ID:cIgsFRzJ0.net
シャーシちゃんサーキットについて質問させてください

今 ダクトAを付けていて4秒004

時々負けるマシンがカマボコウイング付けていて不思議に思っています

採用理由は何なのか

638 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 20:55:03.03 ID:riprxNxg0.net
>>637
軽いので重心が前寄りになる

639 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 20:55:43.97 ID:g3iXfoq70.net
>>637
俺はシャーシちゃんそんな詰めてないけど
重さが2g重いよりDF2高い方がいいって判断じゃないの

640 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 21:01:05.81 ID:cIgsFRzJ0.net
>>639
>>638

ありがとう

不運にもカマボコウイングが余ってないので
次に引けたら試してみます

641 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 21:22:26.09 ID:8auLHunca.net
星7ダクトAは耐風にした結果11.000
DF減少特化の星7ハイマウントが2.000
ターボは眼中になかったが速いんか?

642 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 21:38:00.00 ID:JHE2LBpma.net
ハイパーダッシュでシャーシちゃんなら
リヤにローラー使わんもんな

643 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 21:38:45.30 ID:K1mZ2X2O0.net
ディオスパーダに節電と節電+つけて使ってるんだが
別ボディに特性移してWブレーキにしたほうが幅広く使えるかな?

644 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 21:49:47.59 ID:FyF6tAUod.net
カマボコの軽量化とダウンフォース減少の数は、どの割合がおすすめ?

645 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 21:58:18.16 ID:8HEoL/PY0.net
3031で制限速度あるし
ウイングで速度出さなきゃ足りない場合除いて
必要なのはDFじゃなくて安定/重さ

646 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 21:59:13.44 ID:mFGleFsR0.net
アシストだと節電+はあまり効いてない感じする
アシスト2枠にダブル節電するくらいならメインに節電+だけの方が普通にいい
だからブレーキボディはWブレーキだけで良いと思う

647 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 22:02:54.21 ID:3cZjRipxM.net
レッツ&ゴー!!MAXのテリーが誰だか分からないけどご冥福をお祈りします

648 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 22:18:47.80 ID:pOGgBVWn0.net
ネオVQSのノーマルのやつかアドバイスパックのボディくれよ
ジャパンカップバージョンはキャノピーが青いのが気にいらねー

649 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 22:55:35.62 ID:Ifwumj7c0.net
ビートマグナムってガチャにまだ出てないよな?

650 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 23:05:56.63 ID:lKIeeQeeM.net
プロフィールから見れるマシンって設定で変えられるんですか?
たまに絶対こんなマシン使ってないだろってのがプロフィールに出てたりするんだけど

651 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 23:08:38.85 ID:D/pPClMt0.net
VFX持ってないんだが今後手に入ったらを考えて教えて
改造は節電or軽量どっちにしてる?

652 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 23:10:04.69 ID:JHE2LBpma.net
>>650
1台目がプロフィールに載るから
2台目とか3台目をレース用にして
1台目を走らない様なマシンに設定してる人もいる

653 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 23:15:49.18 ID:lKIeeQeeM.net
>>652
教えてくれてありがとうございます
GP用のダサいマシンを人目につくところに置いておくのが嫌だったので今後自分もそうします
誰が見てるわけでもないとは思うけど

654 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 23:18:41.20 ID:IMYjz/GL0.net
プロフィールの設定で1〜3台目どれでも設定できるぞ

655 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 23:23:32.64 ID:PY+gQDiza.net
>>651
確率アップの時に無改造のやつとちょっと節電入れたファイターにパワードリフト入れてみてどっちが速いか対決してみるわ❗

656 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 23:23:34.11 ID:IYwwRaLe0.net
>>651
シャーシちゃん専用なら軽量特化でもいいだろうけどGPでも使いたいなら節電4限界軽量2だろうね

657 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 23:26:48.34 ID:K1mZ2X2O0.net
>>646
ありがとう心置きなく移植しますわ

658 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 23:29:24.34 ID:lKIeeQeeM.net
>>654
あ、ほんとだ簡単に出来た
ありがとうございます

659 :名無しですよ、名無し!:2020/12/28(月) 23:34:06.56 ID:mFGleFsR0.net
今頃ネオVQS出てもイランわ
ミッションクリア出来ねーだろ死ね
ホントこの糞運営は人をイラつかせるのが上手いわ

660 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 00:00:30.70 ID:GwcPFegAd.net
ダウンフォース減と限界軽量が同じくらい速くなるから
軽量4よりもダウンフォース減4の方がいいと思ってるんだけど違うの?

661 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 00:03:07.19 ID:GwcPFegAd.net
>>646
トリプルブレーキは?

662 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 00:06:56.30 ID:k9e6OPwg0.net
ようやくワールド星埋め終わった…
7-16のレベル20がアホみたいに難しかったわ

663 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 00:27:55.66 ID:DN0Poh8a0.net
黒のショタビがタピオカに見えてきた。

664 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 00:39:09.81 ID:wzKHSRtRr.net
ネオVQSジャパンカップ2020ってどうやって手に入れるんだっけ?
なんか持ってないわ

665 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 00:45:53.38 ID:k9e6OPwg0.net
>>664
そこにガチャがあるじゃろ?

666 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 00:52:49.07 ID:yibueIiq0.net
>>662
そんな所あったっけ?と思ってみたら本当に難しかった

667 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 00:53:33.31 ID:kdJkppwRM.net
久しぶりに白の動画見たが相変わらず検証風の何の役にも立たない動画上げてんだな
多分それなりに課金してるだろうにゲーム性をしっかり把握出来ていないような動画上げるとか勿体ないな

668 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 01:08:26.09 ID:0xCqWHHb0.net
パーツ増殖してる!(未開封の分が合算されただけ)

こんな足し算もできない糖質ガイジが検証なんて出来る訳無いやん

669 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 01:17:03.52 ID:MeyKx1eP0.net
>>655
検証待ってます!

>>656
やっぱタイプ別に分かれるよね、難しいが汎用的に見れば節電軽量が無難そうね

670 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 01:23:32.07 ID:Lr4ltcs8p.net
7-16はexより難易度高いと思う

671 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 01:33:51.60 ID:8hRygyPo0.net
ラストエリクサー病で未だに星7改造1つもしてないわ
なんか劇的に速くなる星7改造パーツある?

672 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 01:59:08.90
>>671
モーター(ギア負荷) > ギア(パワロス) > 大型ワイド(旋回)

次のGPとか特にローラー以外で到達と速度あげとけば
19mアルミを摩擦特化で付けれて安定する。

673 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 01:38:17.27 ID:MaC5IzmDd.net
>>671
スピレブと超速ギアは脳死で進化していいぞ

674 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 01:39:02.89 ID:AZ3wK1WPa.net
モーターギアボディかな

675 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 01:45:01.32 ID:hjW8Iw8B0.net
スピレブとギヤぐらいにはエリクサー使え

676 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 01:46:18.39 ID:emg8nDth0.net
もし軽量大径ワンウェイFがあれば
星7でけっこう速くなった気がするな

677 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 01:47:47.16 ID:emg8nDth0.net
つうか、このさき虹石は定期的にゲットできるはずだから(GP報酬やexチャレンジの報酬)
星7改造はエリクサー症候群しないで使ってってOKな気がする

678 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 01:53:27.49 ID:MaC5IzmDd.net
エリクサーほど貴重でもないしな
というか腐らないパーツはどんどん星7にした方がいいぞ

679 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 01:58:53.14 ID:hjW8Iw8B0.net
そう
赤石とはいわんけど無課金でもそのうち供給いくようになってる
最速セッティングとソフトにはけちらないでいいとおもう

680 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 02:04:32.53 ID:8hRygyPo0.net
なるほど、超速ギヤとレブ星7改造は鉄板なのか
ありがとう、休み中にこの2つの経験値を集めるぜ!

681 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 02:05:24.95 ID:gvPs3BmW0.net
ベルクカイザー3の巻のLv10が突破出来る気がしないんだけどどうやった?
3周目LCだからゴルタミフィン外すのは分かるんだが14秒出そうとすると吹っ飛びまくる

682 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 02:07:00.46 ID:KikDa60f0.net
この流れでアクセの星7考えてたんだがとりあえず1つ目はギアシャフト1択だな

683 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 02:08:40.58 ID:PboAooq40.net
アクセはゴルタミ一択だろ

684 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 02:08:55.36 ID:KikDa60f0.net
>>681
リヤローラー外せ

685 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 02:10:30.28 ID:KikDa60f0.net
>>683
最初はそう思ったけど元のパワロス値低いからたぶん罠なんだよね

686 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 02:10:51.30 ID:x36pZGCzM.net
>>680
超速ギアはパワロスかギア負荷かどの改造してるやつを星7にするか考えてからやりなよ。

687 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 02:16:25.42 ID:5LSFi0rL0.net
>>681
ハイパーダッシュでもなんでもいいから最速セッティングにしてリアとウイングのローラー全て外してローラー摩擦を掛けない
LCの計算式がどうなってるかは知らんが速度にスラ角や摩擦値や抵抗を掛け合わせて規定速度判定してるんだろうけど、0掛けれる仕様
正攻法で行くなら根気よく詰めるしかない

688 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 02:20:23.44 ID:emg8nDth0.net
レブ、ハイミニ用…パワロス4ギア負荷2+星7パワロス
ハイパーダッシュ用…パワロス6+星7パワロス

この辺は迷わないんだが余裕が出てきて
ノーマルモーター用…パワロス2ギア負荷4
これを星7にするとき
ここだけは多分ギア負荷なんだろうな

689 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 02:21:36.67 ID:8hRygyPo0.net
>>686
ありがとう、超速ギヤ1個しかないから選択の余地無しだわー
久しぶりにシュミレーターで色々調べてみるわー

690 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 02:43:34.54 ID:LtML0hQfM.net
>>681
正攻法なら
これぐらいでいける
タイムはBadスタートでジャストならほぼ13秒
モーターはパワ1
その他は定番改造
https://i.imgur.com/CDTJ1C1.jpg
https://i.imgur.com/dUMlxVa.jpg
https://i.imgur.com/1C2HoGA.jpg
https://i.imgur.com/kqdHRpr.jpg

691 :624:2020/12/29(火) 03:03:06.98 ID:w7NugZPfd.net
ちょっと前からやけどイベントの話長すぎん?まともに読んでるやついるん?

692 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 03:22:05.60 ID:RdlYfdpar.net
テスト走行とかでスタート台だけ遅くなる現象ってなんなの?
台降りたら速いから空転ではない

693 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 03:54:18.57 ID:g0ZOJiPOa.net
スキップを付けてくれ前から無かったっけ?

694 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 04:04:41.08 ID:AZ3wK1WPa.net
閉店おじさん

695 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 04:33:25.00 ID:JGwJc+Qf0.net
>>691
タップ連打で飛ばしてるわ
それでも長く感じるな

696 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 05:58:01.24 ID:jOAoTXDS0.net
次のGPは脳筋かな?
ハイパーダッシュだとスロープ飛ぶ?

697 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 06:12:24.96 ID:I327nyVs0.net
神速10連で可変ダウンスラスト4個ゲットだぜ!w
どんだけ偏ってんだよ…

698 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 06:34:17.69 ID:sD1hA/1ya.net
プロスピとか他のアプリだと年末だし色々サービスやってんのにこのアプリだけ渋いよな。面白みがないわ

699 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 07:29:21.19 ID:E4j65hVb0.net
パワドリにスピード+つけて大丈夫ですか?

700 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 08:07:44.17 ID:vApPPIYvp.net
>>653>>652
1台目じゃなくて選択中の(ホーム画面に表示されている)マシンだよ

701 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 08:28:08.68 ID:uf0txZel0.net
>>692
下り坂で速度が増して空転という話

702 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 08:30:45.63 ID:fUuz5moV0.net
>> 697
ホーム画面じゃなくてマイプロフィールで表示(選択)しているマシンじゃなかったっけ

703 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 08:31:35.58 ID:nTtj7IWw0.net
https://youtu.be//cKDQFObaXn4

うわw

704 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 08:32:00.69 ID:vkc5AyRV0.net
>>702
そうだよ

705 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 08:35:12.30 ID:vApPPIYvp.net
>>702
最初の頃選択中のマシン切り替える度にそのマシンが表示されてたけど選べるようになったのか

706 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 09:08:05.75 ID:diZApFst0.net
150稼いだからVQSのミッションやってるけど10レース捨てるとか無理や

707 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 09:29:25.08 ID:Ho/gDPGhd.net
GPのボディを限定されるミッションはマジできつい
やらない方がマシとすら思える

708 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 09:44:36.58 ID:yibueIiq0.net
見返りが悪すぎる

709 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 10:01:05.35 ID:dGzcPGjyp.net
アパスラの星7ってどっちに改造しましたか

710 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 10:16:50.49 ID:M0+OMiXh0.net
新ステージミッションクリアできない報告みてやってみた
たしかにむずかったわ
耐水はポセイドンがあれば余裕なんだろうけどタイヤだけでなんとかしようとするとどうしても空転する
わずか1.5%上がるユニークでなんとかクリア
雨だけはマジクソ

711 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 10:26:45.94 ID:vkc5AyRV0.net
今のところアパスラを星7にする理由がない

712 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 10:35:49.93 ID:zLvd2mBUa.net
パワドリは出回ったし極端な人権はあと閃光とハイドロってことか

713 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 10:37:58.22 ID:Ho/gDPGhd.net
閃光は正月で可能性ありだけどハイドロはなぁ
雨GPとか来たら死ねる

714 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 10:44:32.21 ID:RQR6s1WQ0.net
下位スキルとしてただの耐水UPみたいのは出ないのかね?

715 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 10:47:50.35 ID:M0+OMiXh0.net
>>711
アパスラは余裕あるなら耐久盛りが必要だぞ
ジュラルミンよりもローラー2つつけた方が高い

716 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 10:58:26.58 ID:j2CJU0O70.net
>>709
ステーはブレーキ優先だと思うけどアッパーに使う余裕があるなら耐久盛りアッパーには耐久で軽量化アッパーにはコーナー安定では?

717 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 11:01:47.14 ID:MeyKx1eP0.net
ベルカイザーって一応両方ともグリップあるのか
外れないならガチャ引くかなぁ

718 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 11:04:12.25 ID:jK/7HQ0h0.net
ソフトブレーキの星7でブレーキ交換アップは過剰ブレーキになりそうで怖い
1個しか持ってないし、ゴムスキッドもハードも持ってない。

719 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 11:05:38.30 ID:vkc5AyRV0.net
>>715
今それを星7にする必要があるかって話よ
慎重にいかないと

720 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 11:05:55.40 ID:Tj+GysJZ0.net
>>717
Lじゃないとゴミだぞベルク

721 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 11:08:06.67 ID:j2CJU0O70.net
>>718
ブレーキが足りなくて困る回数と過剰ブレーキで困る回数とどっちが多いんだろうか?

722 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 11:09:52.42 ID:bEZQhb0Za.net
過剰ブレーキになるようなコースはブレーキステーでもなんとかなるんじゃねえか

723 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 11:12:08.93 ID:zLvd2mBUa.net
そろそろシーズン49の準備をしようと思うんだがハイパーだと飛ぶのか?
脳筋ならアパスラ星7安定は有りだよな

724 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 11:20:48.34 ID:zLvd2mBUa.net
>>718
ソフブレ星7は必須だな
今のところ過剰になったことはない
ブレーキが効くほど速度が上げられる計算
あと過剰になったとしてもボディ特性で調整ができるな

725 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 11:28:30.32 ID:KYE1Ze1i0.net
ショートスロープで既に過剰ブレーキになってたじゃん

726 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 11:32:32.30 ID:awL4R35X0.net
ファイターにパワドリ、スピードUPはつけたのだが節電プラスがない、節電よりコーナー速度UPでいいよね??

727 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 11:40:25.45 ID:Pc7ENT3S0.net
>>721
二つ丸をつけてちょっぴり大人さ

728 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 11:42:26.08 ID:dhZLQpGoa.net
>>726
別に今パワードリフト付けなくてもよかったのに年末当たりに確率アップするらしいし

729 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 11:45:02.11 ID:jiHStDGOM.net
>>723
俺は次にむけてダブルアルミ星7改造してコーナー安定だけ盛ってやったぜ!

730 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 11:47:02.28 ID:KYE1Ze1i0.net
>>726
エディットみたいな短距離ならコーナー速度+だろうけどGPだと長いし微妙かな
シーズン42の24秒台だった耐風脳筋コースではコーナー速度+も節電もどちらもランクインしてるが
https://twitter.com/mini4wd_app/status/1329368121833000966
シーズン44の25秒台の脳筋コースでは節電はいてもコーナー速度+はランクインしなかった
https://twitter.com/mini4wd_app/status/1334434837793439746
(deleted an unsolicited ad)

731 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 11:48:04.58 ID:emg8nDth0.net
>>729
次シーズンの上位はそれやんだろーなー
ステーの星7進化応援パックなんて買う気せんし
買ってたとしてもそれは真似できん改造や

732 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 11:48:33.62 ID:70qTCei8M.net
ハイパーはそろそろ安定不足になってきてるのでステーで補う速度域になってるかと
耐久は正直ローラー依存強過ぎるのでそこまでって感じ

733 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 11:49:57.70 ID:zLvd2mBUa.net
>>725
星7アプデ前だろ
速度域も上がってるって話

>>726
手持ちのパーツにもよるがコース次第だな
コナ速よりパワーって手もある

734 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 11:57:47.09 ID:jK/7HQ0h0.net
>>732
未だに13mm2個しか持ってない。
19mmは15個もあるけど。

735 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 11:57:52.96 ID:KYE1Ze1i0.net
>>733
スピレブ小大セッティングで44kmとか出てたしアプデ前のほうが速度域は上じゃね?
いまはパワドリ使って42km半ばでしょ

736 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 12:06:32.91 ID:vNQUQ3qG0NIKU.net
最近レースの読み込み失敗することが増えたんだけどおま環?

737 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 12:10:07.62 ID:GwcPFegAdNIKU.net
ソフトよ、お前じゃねぇ

738 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 12:10:52.24 ID:zLvd2mBUaNIKU.net
>>735
だとしたら到達時間の関係か?
ブレーキもて余すことがないんだが
エディットでも再現できるかやってみるが最近ハイパーの使用率がやたら高かったから感覚おかしくなってきた

739 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 12:15:12.90 ID:awL4R35X0NIKU.net
>>730
これ見るとスピードUP+、節電+の次にコーナー速度UP+なのよね やっぱそれかな

740 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 12:16:11.33 ID:j2CJU0O70NIKU.net
>>735
ショートスロープの時ってスピレブじゃなくてパワレブじゃなかったっけ?
それにブレーキボディとソフブレで0.150だったと思うけど星7ソフブレならブレーキ0.133で節電+ボディにアシストブレーキなら0.148とかできる

741 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 12:17:34.97 ID:emg8nDth0NIKU.net
>>738
これだけブレーキ種類でてるわけだし
そのうちブレーキの効きで刻ませるような
テクニカルコースは出してくるでしょ

恐らく運営内部には2種類あって
ゲームの根幹を作ってる部はしっかり仕事してるが
メンテとかしてる部署はとんでもない大ポカを連発してるようか希ガス

742 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 12:20:25.69 ID:emg8nDth0NIKU.net
>>740
たしかトレンドが途中でパワレブに移ったが
最終的にはスピレブが1番速かったサーキットだったはず

743 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 12:29:01.13 ID:j2CJU0O70NIKU.net
>>742
スピレブが勝ってたのか上位勢の試行錯誤には感心させられる

744 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 12:31:39.13 ID:j2CJU0O70NIKU.net
>>737
星6軽量ソフブレ
星7軽量ブレーキ増ソフブレ
星6耐久ソフブレ
星7耐久ソフブレ
星7耐久ブレーキ増ソフブレ

745 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 12:34:07.42 ID:39F/1q+OaNIKU.net
またA5昇格出来んかった
GP300位くらいで全完走してもA5なれないとか流石に運ゲー過ぎだろ

746 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 12:35:17.82 ID:jK/7HQ0h0NIKU.net
>>744
からの、完全上位互換のブレーキ登場かな

747 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 12:39:25.32 ID:j2CJU0O70NIKU.net
>>746
解析にはフロントブレーキとかあるしな

FRONT_BRAKE = 110; // 0x0
REAR_BRAKE = 111; // 0x0

748 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 12:40:16.16 ID:SFTU2dCA0NIKU.net
https://i.imgur.com/gSHeudO.png
https://i.imgur.com/yHG0OUT.png
https://i.imgur.com/TQxgEEP.png
https://i.imgur.com/pfcHhbh.png

速度は下がってる
速度下がって尚且つコーナーで飛びやすくなってブレーキの効きが良くなるって修正だった
バグGPの時100キロみたいな無茶苦茶な速度でも飛ばなかったけど今は30キロでも普通に飛ぶしな

749 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 12:40:27.23 ID:Dqw96otx0NIKU.net
くっそソフブレ引けないからゴムスキ星7にした途端ソフブレ出たわ

750 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 12:43:18.87 ID:M0+OMiXh0NIKU.net
>>719
軽量化かスタミナ盛りしか使いようないだろw

751 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 12:46:16.71 ID:M0+OMiXh0NIKU.net
ハズレカイザーの使い道を考えてやってくれ
アタリカイザーは排出率明らかに絞ってやがる

752 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 12:50:11.03 ID:iHfB28StHNIKU.net
EXの4週目にストレート5枚も登る45度ロングバンクがあったので、急遽検証してみました
普通に設定して行くとほとんどの場合、最高速の半分の速度で登ることになります
例えば、
最高速10.008m/s 診断加速度11.966m/ss グリップ1.226で、各ストレートの速度が
5.000 5.000 5.000 5.000 5.000
となる
電圧低下後も最高速の半分で登るので、空転だと見てよさそうです
45度では平面と比べてより高いグリップが必要になるのでしょうか?
加速度の弱いマシンでは最高速の半分未満になることもあります
最高速5.362m/s 診断加速度1.946m/ss グリップ1.214で
2.673 2.687 1.588 1.357 0.818
最高速5.991m/s 診断加速度3.090m/ss グリップ1.214で
3.000 2.983 3.000 3.000 1.922
最高速半分未満に落ちるのを3.090m/ssまででしか見つけられませんでした
もっと坂が長かったらもう少し上げられたかもしれません
診断加速度の4倍が起動加速度という検証結果があるので、理論上の限界はおそらく
9.8 * sin(45) * 2 / 4 = 3.465 m/ss
だろうと考えています
つまり、診断加速度が3.465m/ss以上であれば安心して45度バンクを登れるわけです
では、空転を防いで最高速半分を超えるスピードで登るには、グリップがいくらあればいいのか?
実は発見できませんでした
超級クリアで入手したパワドリでMAP6-28を走ってみましたが、どんなにグリップを盛っても、速度を下げても、加速度を上下しても、空転から逃れることができませんでした
空転の判定基準は、グリップと速度の単純比較だけではない、ということなのか、さっぱり分かりません
一応、スピロスとか重量とかも変化させて検証しましたが、ダメでした
MAP4-5などにある20度ロングバンクの場合、診断加速度が
9.8 * sin(20) * 2 / 4 = 1.677 m/ss
あれば良く、これは限界までドスコイにでもしない限り下回らない加速度なので、気にしなくて良さそうです
こちらでも必ず最高速半分で登ることになるようで、より速く登るセッティングを発見できませんでした
つまり20度の坂でも、パワドリを使ってノンビリ行っても空転します
正直言って、レース計算がバグってるんじゃないかと勘ぐっているのですが
下りも見ましたがこれも不可思議で、45度ロングバンクでは常に1つ目最高速半分(空転)、2つ目以降最高速で下っていました
電圧低下後もこうなので、速度計算結果が最高速を超えている場合に空転判定が出た場合、空転速度を最高速に設定する仕組みだと考えれば辻褄が合います
変な仕様だとは思いますが

753 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 12:52:50.45 ID:39F/1q+OaNIKU.net
当たり引いた人に片寄らせてるだけなんで絞ってませーんw
取っても生かせない糞雑魚に何個も押し付けてまーす
サーバー全体では排出率表示通りだから嘘ついてませーんwww

こんな感じでも違法にはならない我が国はオワコン

754 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 12:56:12.56 ID:M0+OMiXh0NIKU.net
>>745
全一だったとしても降格することあるんだから順位なんて関係ないし
300位なら上がれなくて当然

755 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 13:01:02.46 ID:emg8nDth0NIKU.net
>>751
カイザーはアシスト枠に節電を入れると燃費悪いの打ち消せる
つまり、アシスト枠を1つ潰すハンデでどれだけ使えるか

ハズレカイザーでもかっとびマシン以上にスピードアップするし
グリップも他の(S)と同じかやや上で向上する

使い途がないわけでもない

756 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 13:02:50.16 ID:arlQX5Fl0NIKU.net
ダブルアルミは必要だけど次は3031制限速度あるしローラーで速度稼がなくてもいいんだから
星7の安定分なんてローラーでなんとかなるでしょ
ダブルアルミ使わなきゃならない状況でブレーキが必要になったときの方がどうにもならないよね

757 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 13:07:44.51 ID:IS1V7QNQFNIKU.net
L型だけ出ないわ
ショートスタビ3本来たし追えなくなってしまった

758 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 13:08:07.69 ID:k9e6OPwg0NIKU.net
ワイスポ星7はスピロスか旋回どっちにあててる?

759 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 13:12:10.30 ID:XBpNpDIrpNIKU.net
俺は旋回にしたな
リヤタイヤも必要摩擦値以外は旋回入れようかなと思ってる

ここではスピロスにした人が多かったな

760 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 13:16:42.92 ID:oj7bFN+O0NIKU.net
伝承元のボディ特性消えてもいいからボディ自体は抜け殻で残ってくれよ
コンデレ用に残しときたいのに

761 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 13:19:27.67 ID:DGfrsXkC0NIKU.net
L型単体を狙ってるやつやめとけ
80連して無理矢理L型とったけど後悔してる
使う場面シャーシちゃんくらいしかないから
起伏が多いコースならディオスパだし

762 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 13:31:17.40 ID:39F/1q+OaNIKU.net
>>754
全一が降格すんのは完走してねーからだろ
ポイント稼いでも後半上のランクとばかり当たって普通に3位以下ばかりに露骨な調整入るのがおかしいいってんだよ

763 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 13:37:35.10 ID:Dqw96otx0NIKU.net
正直5台ずつ走らせるの止めて
1台ずつ1コースからのTAにした方が面白いと思うんだが
勝ち上がりなしでレーンガチャやらしてる意味が分からん

764 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 13:40:06.84 ID:hjW8Iw8B0NIKU.net
順位もあったほうがいいわ
電池垂れるから見た目逆転結構あるし

765 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 13:40:20.22 ID:uy3N7PMXaNIKU.net
今回のGP最高速度30.5kmに合わせてるんだけどこれは速い?遅い?
もうここらのバランス調整くらいしか残ってねー

766 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 14:09:36.08 ID:yibueIiq0NIKU.net
アスパラってなーに?

767 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 14:12:48.41 ID:I327nyVs0NIKU.net
アッスーパラスト

768 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 14:17:37.99 ID:S9M9LexZdNIKU.net
アスパラ(-4)

769 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 14:18:50.94 ID:RQR6s1WQ0NIKU.net
>>760
それよなぁ
使わない特性でもユニークをユニークで上書きするの躊躇うわ

770 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 14:25:20.84 ID:JJiipTrgdNIKU.net
>>757
わいも同じ

771 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 14:25:37.86 ID:emg8nDth0NIKU.net
あーそいやコンデレまたやるみたいね

772 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 14:52:23.42 ID:M1ALu4H6pNIKU.net
6-32最後がクリアできません。
ポセイドンなしであと0.5秒が縮まらない。

773 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 14:55:12.96 ID:Uw0TLMAY0NIKU.net
>>751
趣味改造したら気に入ってる 限界1節電4エアダウン1
割かし遅くない

774 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 14:56:06.03 ID:4bp7sGk60NIKU.net
ツイッターでコンデレってユーザー利用してアプリの宣伝してるだけだろ
高難易度とガチャの補填でモチベ下がったからやらないわ

775 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 15:06:03.30 ID:/2f246u60NIKU.net
>>751
ステータスは優秀だから素体として活用する

776 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 15:24:39.03 ID:Lr4ltcs8pNIKU.net
>>745
何シーズンか前にチーム内の100位前後タイムの人がギリA5上がってたから現状の昇格ラインは多分その辺りだと思うわ

777 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 15:25:08.23 ID:EJe8Zxef0NIKU.net
気高き力を短距離用に使うならアシストは何がいいかな
スピード+とパワー+?

778 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 15:43:09.78 ID:arlQX5Fl0NIKU.net
アシストにスピ+、パワ+入れて空転しない余裕あるかないかじゃない?
星7進んできた今は
コナ安+とコナ速+入れるのもありだと思う

779 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 16:06:05.67 ID:ic/7Veo30NIKU.net
放置してたけど6-32ミッションクリアできた

>>772
ポセイドンないなら前後摩擦レストンリヤが必須

780 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 16:17:17.26 ID:jK/7HQ0h0NIKU.net
>>779
オール摩擦盛りでいいの?
パワロスいる?

781 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 16:19:09.56 ID:diZApFst0NIKU.net
ハイパダはエデイカ無制限の平面をたくさん遊んでると
もうせっティンクかたまってるよね
デジタルなくてもどのぐらいの耐久考えないといけないとか、コーナー安定とか

782 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 16:28:42.59 ID:ic/7Veo30NIKU.net
>>780
俺は全部摩擦入れてる
それでもスピード出し過ぎるとすぐ空転する

783 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 16:43:38.11 ID:M0+OMiXh0NIKU.net
>>762
それをいうなら>>753でそういったことも調整されてるってわかるだろ
オワコンだと思うならやらなきゃいいだけ

784 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 16:45:42.09 ID:hjW8Iw8B0NIKU.net
300位全完走で無理ってまじかよ
二週目とはいえそりゃついてないな

785 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 16:52:39.73 ID:eYfMnzmg0NIKU.net
>>749
逆に考えるんだ
ゴム好き欲し7のおかげでガチャレーンを変えることができたと

786 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 17:08:53.52 ID:m2oEeOFo0NIKU.net
>>762
対戦をランク内でランダムにしてほしいよね

787 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 17:18:29.01 ID:EEyvYY8O0NIKU.net
Jリーグ制を導入しよう

788 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 17:27:33.31 ID:qPNtYgObdNIKU.net
>>783
でもゲームは面白いのよ
だから皆続けちゃう

789 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 17:28:29.22 ID:bZTji4VaaNIKU.net
パーツ揃ってると面白いよなあ
ショートスタビ欲しいわ

790 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 17:43:20.87 ID:5p4LYx0CMNIKU.net
それだけ全体のレベルが上がっているのですよ😂

791 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 17:49:04.30 ID:m2oEeOFo0NIKU.net
>>784
ワイそれ5週連続してるよもう昇格できる気がしない

792 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 17:53:32.34 ID:bZTji4VaaNIKU.net
A子って総数どのくらいなんだろ

793 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 17:54:58.21 ID:k9e6OPwg0NIKU.net
被疑者かな

794 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 17:58:55.79 ID:3RPa3QZQdNIKU.net
そういえば皆そらまるメダルは交換したか?
忘れるなよ!

795 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 18:09:28.20 ID:JxqfKTV+aNIKU.net
31.1秒で3連続5位って世知辛いにも限度があるだろ・・・
日曜日に残り100切ってるのに月火でキッチリ糞マッチなのマジ萎えるわ

796 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 18:13:49.33 ID:FWDHEk7oaNIKU.net
なんかイベント来ねーかな
ちょっとする事ないわ

797 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 18:23:51.50 ID:3RPa3QZQdNIKU.net
>>796
>>355によると
「ライバルたちとの激闘!!」イベント 前半12/30〜01/06 後半01/01〜01/06
「超速ガチャ年越しSP」12/30〜 スーパーアバンテ・ハイパーダッシュ・16mm低摩擦(みどり?)・六角穴ベアリング
「謹賀新年プレミアムガチャ」「福袋2021」「改造アイテムキャンペーン」01/01〜01/06

…伝承確率アップキャンペーンはまだ来ないようだなw

798 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 18:25:00.65 ID:FWDHEk7oaNIKU.net
>>753
わかってんなら10連ひくなよ
1回1回引けば解決だろ

799 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 18:26:15.71 ID:aSQ0HVf4aNIKU.net
エアロと迷って17mm星7にしたけどどっちが良かったかわからん

800 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 18:27:28.23 ID:FWDHEk7oaNIKU.net
>>797
ありがとう!

801 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 18:27:42.78 ID:dRZtEKzJaNIKU.net
>>796
他のアプリだと毎日何かしらしてるしなあ

802 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 18:28:19.22 ID:sxSpZMAhpNIKU.net
GPは0時でラストかな?

803 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 18:28:22.63 ID:+1t6RNuk0NIKU.net
>>752
こちらでも少し検討したいので
>最高速5.362m/s 診断加速度1.946m/ss グリップ1.214で
>2.673 2.687 1.588 1.357 0.818
>最高速5.991m/s 診断加速度3.090m/ss グリップ1.214で
>3.000 2.983 3.000 3.000 1.922
のときの坂1つ前と2つ前の45度カーブセクションの平均速度を教えてもらえますか
書いてある坂速度は0.54/経過秒ということでいいですかね
あともう少し加速が高くて全部空転速度になったデータもあれば1つお願いします

804 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 18:37:32.31 ID:fxzEVHZrdNIKU.net
軽量大径ワンウェイフロントの星7改造
大径スパイクフロントの星7改造
ワイドスポンジフロントの星7改造

今まで踏み切れなかったけど改造しようとおもうからオススメ教えてください

805 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 18:49:42.67 ID:E4j65hVb0NIKU.net
貧乏性だからパワドリの書ゲットしたけど使えずにいる

806 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 18:55:06.14 ID:uomqWdu80NIKU.net
ファイターかそれを超える素体手に入れるまでは倉庫に眠ってる気がするわ
そしてサ終まで使わないオチ

807 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 18:55:10.21 ID:Dqw96otx0NIKU.net
>>805
より良いボディ手に入れたらそれに上書きするだけだから気にせず使いなよ

808 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 18:57:20.22 ID:arlQX5Fl0NIKU.net
パワドリ持ってないならまず100%伝承で作ったほうがいい
パワドリだけなら使いまわしできるんだから使わないと損だぞ

809 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 18:58:30.07 ID:Lr4ltcs8pNIKU.net
俺もまだパワドリ書確率up待ちで使ってないけど、もらって速攻多分割で伝承ぶち込むタイプの人の方が幸せな人生送ってそうって思ってしまう

810 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 19:00:03.35 ID:5p4LYx0CMNIKU.net
給料出たら速攻使い切るタイプだな。

811 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 19:08:42.98 ID:M0+OMiXh0NIKU.net
パワドリは3つついたら勝ちだなー

812 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 19:09:39.47 ID:mccPgP/0aNIKU.net
確率アップまだ?
パワドリ何個できるか楽しみでしょうがないんだけど

813 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 19:18:33.63 ID:hjW8Iw8B0NIKU.net
することないのがいいゲームでもある

814 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 19:20:49.37 ID:/2f246u60NIKU.net
確率アップ来てくれ〜
早くパワドリ作るのとベルクL型をシャーシちゃん特化にしたいんじゃ〜

815 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 19:26:28.19 ID:Yp3+kGFOpNIKU.net
確率アップイベントやる時また何かやらかしそう

816 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 19:32:07.22 ID:qt6qbm9zaNIKU.net
>>809
あとあと考えないタイプでしょ?確率アップするの始まったら運営にキレるのが目に見えてるわ

817 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 19:34:01.15 ID:jK/7HQ0h0NIKU.net
トルク2スピ4のレブはそこまで頑張って作るもんでもないよね?

818 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 19:40:25.69 ID:qt6qbm9zaNIKU.net
>>815
アップする前にほとんどの人がパワードリフト使っちゃったのが大半だろうなボディゲットしたらす肉抜きしうよと思ってる考え方が一緒

819 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 19:40:58.93 ID:iHfB28StHNIKU.net
>>803
順に、グリップ、診断加速度、最高速、コーナー1、コーナー2、(バンク飛ばして)、上り坂*5
1.214 1.946 5.362 3.660 3.739 2.673 2.687 1.588 1.357 0.818
0.620 3.028 6.221 4.526 4.649 3.121 3.103 3.121 3.103 3.103
1.214 3.090 5.991 4.373 4.487 3.000 2.983 3.000 3.000 1.922
1.214 3.139 5.996 4.410 4.566 2.983 3.000 3.000 3.000 3.000
1.226 11.966 10.008 8.063 8.191 5.000 5.000 5.000 5.000 5.000
0.620 12.878 4.210 3.660 3.463 2.101 2.109 2.101 2.109 2.101
1.072 14.898 3.887 3.329 3.205 1.942 1.942 1.942 1.942 1.949

コーナー45度大外回りは約0.516m、ストレート1枚は0.540mとして計算
45度バンクの長さは分かっていません 0.54*3.14/4 とかかなあ?
1ミリ秒を1ジフィとしてシミュレーションしてみたけどピッタリとは合わなかった、まあまあ近いと言えなくもなかったけど、何か見逃してるのは確実

820 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 19:42:24.89 ID:uk8PfQHtdNIKU.net
エリクサー病としてはソッコー全力ぶち込む姿勢を見習いたい

821 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 19:43:36.16 ID:tu7E6eec0NIKU.net
BOXが500使い切って新しいパーツ開封できないんですが
こんなん複数あってもしょうがないからリサイクルでいいよみたいなのありますか?

822 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 19:50:19.20 ID:mccPgP/0aNIKU.net
>>818
す肉抜きは問題ないだろ?

823 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 19:51:53.45 ID:vkc5AyRV0NIKU.net
>>821
無改造の店売りパーツは全部捨てる

824 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 19:52:10.41 ID:Dqw96otx0NIKU.net
>>821
店売りは全てリサイクルしちゃって良い

825 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 19:54:39.51 ID:I327nyVs0NIKU.net
>>815
この運営なら1.5倍が15倍になって伝承の書1枚で150%・75%・45%になりそうだw

826 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 19:54:44.15 ID:KYE1Ze1i0NIKU.net
>>821
ショップで売ってるパーツで未改造なら売っていいと思う
ボディも+のついてない微妙な特性のやつは売っていい

827 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 19:59:18.04 ID:mccPgP/0aNIKU.net
>>821
ドライバー人形

すぐ開封するのがダメなやつだな

828 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 20:01:44.99 ID:aSQ0HVf4aNIKU.net
使うパーツの至高厳選してダメな奴と全く使う予定ないパーツはリサイクルしろ

829 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 20:03:30.53 ID:qt6qbm9zaNIKU.net
>>822
それは問題ないけど丼美味しくないぞ

830 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 20:04:12.62 ID:E4j65hVb0NIKU.net
確率アップってなんですか

831 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 20:06:30.53 ID:z5P9v6zx0NIKU.net
子供の頃はゲームでエリクサー使えない病だったけど自分が年だなと思うようになった今自然となくなってた
もらった瞬間、好みなだけでステも高くないボディにパワドリ書を使ってたわ

832 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 20:18:06.52 ID:Z+tWrBcB0NIKU.net
オフゲではエリクサー病だったけど
ソシャゲはどうせすぐインフレして使い物にならなくなるから
本能に任せてガンガン使っちまうな
温存してる間にサ終決定とかアホだし今を全力で楽しめ

833 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 20:25:52.93 ID:M0+OMiXh0NIKU.net
ミッションでタイム詰めてる時セッティングの通信が遅すぎてイライラする
プリセット少なすぎるし装着したあと10秒くらいフリーズしてるけど何をやってたらそうなるんだ?

834 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 20:37:01.75 ID:mccPgP/0aNIKU.net
確変まで待つのが今を全力で楽しむってことなんだぜ

835 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 20:40:13.71 ID:7FKYzCrXdNIKU.net
>>833
お前ずっとそれ言ってんなw
そんなに時間かかってるのお前だけだし回線かスマホが貧弱だからそうなるんだよ
貧乏人は我慢するしかないんだから黙ってろ

836 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 20:45:47.07 ID:/OdhzUIE0NIKU.net
オフゲこそチートで使いまくりだろ、勿論真っ当にクリアしたあとの話だが

ソシャゲは数万単位の損失になるから大事にしまい続けたりはしないが考えなしに無駄にもしない
既にパワドリあるなら今は温存すりゃいいし無いならエディカ用に使い倒した方が有意義
ただし今月はあと数日だから今から捲っても今月交換分には間に合わんから来月中旬までは様子見しても良い

837 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 20:57:17.27 ID:arlQX5Fl0NIKU.net
次のGPですぐ使えるでしょ

838 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 21:00:15.06 ID:+1t6RNuk0NIKU.net
>>819
どうもです
wikiでコースみただけでよく分からなかったけど
坂とコーナーの間にバンクがありましたね
すみません坂直前の速度を予測したかったのでバンクの通過時間も念のためお手数ですがいいですか
あとこちらの空転検証で
45コーナーセクションの内 中 外レーンの長さは仕切りの壁を0mmとした場合の公式数値通りの外周計算で
0.378954535 0.469275305 0.559596075(=3.141592*(0.54+0.115+0.115/2)*2/8) だと思われます
このとき内と外レーンの空転時の平均速度がほぼ一致します
ウェーブは0.549くらい

839 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 21:00:36.11 ID:Zwq48zN0aNIKU.net
パワドリをやろうとするともしかして50%でも引けてもう1つ作れるかもって考えるとなかなか押せない…

840 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 21:11:27.94 ID:I327nyVs0NIKU.net
>>833
前にやたら通信が不安定になった時あるけどadguardが悪さしてたな
切ったら安定した
Androidだったらadguard切るといいかも

841 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 21:30:14.32 ID:EJe8Zxef0NIKU.net
確率アップきたら4→6か4→3→3でチャレンジするわ

842 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 21:40:22.44 ID:jK/7HQ0h0NIKU.net
勢いで星7スピレブと星7超速ギヤを作った
ウイングも作ってもいいのかもしれんな

843 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 21:42:25.97 ID:LjnuKfks0NIKU.net
アパスラの星7ってコーナー安定がいいかな?

844 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 21:53:59.41 ID:tXdziFDCaNIKU.net
>>833
俺も機種変前の低スペックの時になってたわ
データ読み込みに時間がかかってるやつだな多分
アプデでデータが増えるごとに酷くなってくから覚悟が必要だぞ

845 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 22:03:24.77 ID:KikDa60f0NIKU.net
>>843
手持ちのローラーで耐久盛れないなら耐久だろうな
17,19を何個か持ってるなら安定でいいと思う

846 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 23:44:39.65 ID:GwcPFegAdNIKU.net
大工の源さんで66連したわうめぇ

847 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 00:02:05.81 ID:6KvIytIh0.net
>>823-827
ありがとうございます店売りは売却します

848 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 00:03:17.97 ID:3944lsBv0.net
ベルクの節電ってサブに節電うp入れても
効果は±0にならんのけ?

849 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 00:08:24.30 ID:MohqOq07a.net
け?


850 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 00:09:14.98 ID:VbGRy8qC0.net
>>848
なるらしいよ

851 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 00:12:12.22 ID:tX2Ax4Hz0.net
30日の18時がラストのレースでいいんよね?
なんでもうエントリー締め切ってるんだ?

852 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 00:19:25.62 ID:DsfOCONUa.net
>>851
悲しい予感しかしないお知らせがある
今のでもう終わりなんだよ

853 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 00:20:25.39 ID:s2KzMx7x0.net
>>851
レース情報→レーススケジュールを確認してみ

854 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 00:34:35.03 ID:tX2Ax4Hz0.net
30日14:59までってあるのにひどい…

855 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 00:59:02.48 ID:HF6Oy/IZ0.net
>>854
今回はメンテがないから
15時で次のGPや超速ガシャに切り替わる
レースは30日00:00が最終やろ

856 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 01:28:01.99 ID:9kpLfnze0.net
最終レース≠シーズン終わり≠メンテ時間 だからな

857 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 02:17:24.65 ID:G7b8UjI30.net
最近個別のプリセットを使い始めたがなかなか便利だな
まぁ一括プリセット増やしてほしいがこれもありだな

858 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 03:52:57.08
ストレートサーキットBADで12.780くらいが限界や・・・

859 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 03:41:29.41 ID:QSNvTm4Ba.net
パワドリをやろうとするともしかして50%でも引けてもう1つ作れるかもって考えるとなかなか押せない…

860 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 04:09:29.12 ID:o+tWZuG7d.net
大体月曜の14時に出てるメンテのお知らせが無いって事は
まさか今日メンテ無しで15時更新?

861 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 04:27:27.31 ID:MohqOq07a.net
大型連休は毎回放置プレイだな

862 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 05:15:31.24 ID:Yxizw37ga.net
何かしら無いと本当つまらないなプロスピやっててよかったわ

863 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 05:33:22.27 ID:GpOBDDdq0.net
ソフブレやっと出た!→夢だった…

864 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 06:20:07.89 ID:D15nnszOH.net
>>838
バンク通過秒数は順に
0.115
0.094
0.098
0.096
0.055
0.127
0.138

なるほど、コーナーでも空転させてみる手があったか

865 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 06:53:12.20 ID:HsZoaheg0.net
お知らせメンテ無し確認ヨシ!

866 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 07:22:05.28 ID:Pad5no9S0.net
EXガチャチケってVol.2まで持ち越しできるの?
10枚引いてクソすぎるから残りは引かずに次にかけようかと思うんだが

867 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 07:31:59.66 ID:bApQCkWva.net
持ち越した所でチケットの内容は変わらんしその頃にはガチャも引けない紙くずになると思うけどそれでも良ければ

868 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 07:32:32.37 ID:GpOBDDdq0.net
>>866
ホーム→マシン→アイテムリスト→消費アイテム→チケット→アイコンタップで説明文が見られる

869 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 07:42:09.99 ID:uB2vdUri0.net
あれだけソフトブレーキ出し渋ってたのに、最近は大盤振る舞いだよな。

870 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 07:44:26.83 ID:RFL0XxfU0.net
なきゃ話にならないからしょうがなくな

871 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 07:53:08.90 ID:uB2vdUri0.net
中空プロペラシャフトも-4FRPも素材がマップ2にしかなくて、チマチマ7ずつ回収という苦行。
いずれ星7改造したいのに死ねる。

872 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 08:14:28.29 ID:WbE84piW0.net
レース分析すると画面半分が白くなるんですがなぜでしょうか
https://i.imgur.com/CxSmM8U.jpg
https://i.imgur.com/FacfwSk.jpg

873 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 08:14:53.57 ID:BQtRKk9Kd.net
カラーピックアップ低摩擦も同じパターン
気が遠くなるわ

874 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 08:21:23.65 ID:uB2vdUri0.net
サイドローラーのコーナー安定はほぼ意味ないみたいだけど、サイドステーのコーナー安定は意味あるのかね?
星7サイドステーでコーナー安定上げても効果なかったりしたら詐欺改造の罠になる

875 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 08:23:08.74 ID:KfwxftRDM.net
超速ギヤがなくて話にならないんだが毎週ピックアップしてくれ

876 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 08:41:54.86 ID:Pad5no9S0.net
>>868
丁寧にあざす!
Vol.1専用ってことね〜

877 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 08:42:41.18 ID:9CekO5xq0.net
気高きボディ出たけどソフト出ない…

878 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 08:51:00.25 ID:3eawlLUyd.net
>>877
お正月まで待て、お年玉で出そうぜ!

879 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 09:11:32.91 ID:MX93JDxF0.net
伝承確率アップの時、確率100%超えないように書を分配した場合どんな分け方しても期待値1.5個か
7-3とか100%超える分け方すると超えた確率/100個分期待値下がるから安定取る以外7-3に分ける意味ないな

880 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 09:21:20.52 ID:za4BJTePd.net
ベルクカイザーLの肉抜き4箇所目(リアカウル)しようとするとエラー出るんだけど

881 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 09:31:51.88 ID:fIKoFgjCM.net
なんでvol1って書いてあるのにvol2出来ると思ってしまうのか…
ちょっとは考えんとセッティングも考えられへんで!
まずは読んだりしようぜ!

882 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 09:35:03.41 ID:NQendz8D0.net
>>880
L型って4個目の肉抜きあるの?
俺Rしか引けなかったから分からんけどこっちは3箇所だけしか肉抜きできんぞ

883 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 09:45:07.73 ID:tX2Ax4Hz0.net
>>882

https://i.imgur.com/4hJCWNn.jpg

https://i.imgur.com/9unkxGz.jpg

https://i.imgur.com/dTFCLLZ.jpg

884 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 09:45:41.09 ID:Mo8zQse10.net
超速ガチャ毎日単発引いてタイヤとボディ1つずつ出たけど追加でホイール2とタイヤ1を狙った方がいいの?

885 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 09:47:46.73 ID:NQendz8D0.net
>>883
マジか…全てにおいてL型に負けてるやん

886 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 09:48:39.50 ID:uECbaAhW0.net
>>881
それはあなたの感想ですね
便所の壁にでも書き込んでろよ

887 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 09:51:08.62 ID:tX2Ax4Hz0.net
>>885
いやエラーが出て出来ないのよ
条件的には同じで3箇所までだ
限界軽量を2個やった時点で10.3c近くまでしかいけない

888 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 09:54:04.24 ID:+91OBLWda.net
>>874
サイドステーの安定は他のステー同様に効いてるな
といってもたいして盛れないが

889 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 09:56:40.85 ID:Mo8zQse10.net
>>883
こっちは3箇所までしか表示されてないな
https://i.imgur.com/o5Vn69C.jpg

890 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 10:01:45.79 ID:tX2Ax4Hz0.net
>>889
なにが起きてるんや…
もしよかったらボディの重さ教えてくれる?
通常より0.3cほど重いはずだ

891 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 10:09:46.54 ID:NQendz8D0.net
元々想定していた仕様がどっちなのか分からんな
運営に聞いてみては?

892 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 10:13:38.46 ID:tX2Ax4Hz0.net
聞いてみるか、
ちなみにRは9c台までいけるの?
おれは職人技妥協おじさんだから比較できないかもだけど

https://i.imgur.com/nw8g4rQ.jpg
https://i.imgur.com/vFpWMYE.jpg

893 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 10:15:14.52 ID:Ww0zjwbhM.net
パワドリは6個90%でとりあえずひとつ確保して
残りはひとつずつが正解だろうな

894 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 10:18:27.19 ID:+91OBLWda.net
次のGPが脳筋だったとしたら速度48kmとか出さないと勝てんのか?

895 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 10:19:13.40 ID:8jJAz0XFa.net
メンテなしでいけるのかここの運営
アプリのデータ更新なしでGP切り替えれない不具合で緊急メンテ突入じゃないよね?

896 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 10:21:47.32 ID:NQendz8D0.net
>>892
ごめんまだ穴あけてないからなんとも言えないけど限界軽量2至高で11.008だから10gは切れないと思う

897 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 10:28:24.32 ID:Mo8zQse10.net
>>892
シミュやってみたけど肉抜き3箇所、限界軽量2(職人)で10.304だった

898 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 10:31:03.14 ID:tX2Ax4Hz0.net
>>896
やはり…
仕様変更なのかなあ

899 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 10:32:27.26 ID:tX2Ax4Hz0.net
>>897
LもRもとなると仕様変更があったんだろうなあ…

900 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 10:43:02.27 ID:HsZoaheg0.net
android端末ではRL共に肉抜き3箇所の表示やな
Rは無改造、Lは肉抜き以外軽量特化の改造しちゃってるが

901 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 10:46:53.46 ID:6wLXO7cR0.net
伝承失敗の時のポォーンって音イラッとするわw

902 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 10:55:28.28 ID:VbGRy8qC0.net
成功したときにおっさんがカットインしてくる演出もイラっとするぞ

903 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 11:06:10.39 ID:jltezqCl0.net
>>864
エディットにも一応ストレート2枚の45坂があったので少し検証
45バンクの長さは0.4694くらい
1つめと3つめの坂突入速度はコーナー、バンクの平均速度の感じからして3.98 4.58 くらいかな
坂はほぼグリップ関係なく空転速度が設定? 坂空転速度2m/sくらい?

>下りも見ましたがこれも不可思議で、45度ロングバンクでは常に1つ目最高速半分(空転)、2つ目以降最高速で下っていました
この現象は確認できませんでした
MAP6-28とかならなるのかな

904 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 11:10:16.51 ID:D15nnszOH.net
>>838

自分も空転を利用してコーナーを計測してみた
スリックタイヤ0.620を履いて最高速12.000m/s、コーナー減速率0.907に調整したマシンで
3レーン45度コーナーの内側から順に
0.047秒か0.048秒、0.058秒か0.059秒、0.070秒
長さにして
0.285m、0.351m、0.420m
曲率半径が
0.363m、0.447m、0.535m
5レーン90度コーナーの内側から順に
0.085秒、0.105秒、0.130秒、0.152秒か0.153秒、0.175秒
長さが
0.510m、0.630m、0.780m、0.915m、1.050m
曲率半径が
0.325m、0.401m、0.497m、0.583m、0.668m
有効桁数による誤差を加味したとしても、コース幅が全然0.115mにならない
壁を0.000mとみなしても、計算上はコース幅が0.088になってしまう
なんで?ストレートはちゃんと6m/sで空転しているのに
仮に空転速度を8m/sとすれば曲率半径は
0.484m、0.596m、0.713m
0.423m、0.535m、0.662m、0.777m、0.891m
となって、辻褄が合うんだけど
r=0.540、c=0.115 (コース幅)
r+c/2-c*1 = 0.4825
r+c/2-c*0 = 0.5975
r+c/2+c*1 = 0.7125
r=0.600、c=0.115 (コース幅)
r+c/2-c*2 = 0.4275
r+c/2-c*1 = 0.5425
r+c/2-c*0 = 0.6575
r+c/2+c*1 = 0.7725
r+c/2+c*2 = 0.8875
コーナーの空転速度は1/2じゃなくて2/3なの?

905 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 11:31:25.37 ID:jltezqCl0.net
>>904
ちょっと分からないけどこちらのデータ
最高速9.2609737
スタート台後ストレート 0.116か0.117なので 0.54/0.1165=4.63519
内カーブ 0.082なので 0.378954535/0.082=4.621396768
外カーブ 0.121なので 0.559596075/0.121=4.62476095

900なのでスレ立てのタイミングになってしまいましたねすみません

906 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 11:40:33.82 ID:D15nnszOH.net
あーすみません海外規制で立てられないので、
イケメンの方スレ立てお願いします

907 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 11:43:46.41 ID:D15nnszOH.net
>>905
ひょっとしたらコーナー減速率が高くて速度計算結果が高いと1/2まで下がらないとか?

908 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 11:46:56.07 ID:GpOBDDdq0.net
ちょっとスレ立て試してみますよ

909 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 11:49:06.53 ID:+91OBLWda.net
数字がたくさん並んでるがもはや何の検証か分からんな
空転してる時にストレートよりコーナーの方が速い気はしてた

910 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 11:51:16.78 ID:UFNpDe7yp.net
ベルクL、全軽量化全至高で5グラムになったよ

911 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 11:54:34.12 ID:GpOBDDdq0.net
シャーシちゃん、勃ったよ…だがすまない、連投規制でテンプレ貼れんw
どなたかテンプレ貼り&誘導お願いします…

912 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 11:57:18.40 ID:uB2vdUri0.net
おメ聞、、、、あらず?

913 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 12:01:23.13 ID:wl+kNU/h0.net
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 288周目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1609296433/

914 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 12:06:35.26 ID:FHouebWg0.net
皆さん大好きメンテのお知らせ来てますね

915 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 12:09:10.37 ID:MDYuOJgUr.net
GP10000位ギリいけるかと思ったけど34秒切りも無理だった
次までにソフブレexp集めないと

916 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 12:09:52.20 ID:Fpymjmoj0.net
変な時間にメンテするんだな

917 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 12:14:43.82 ID:RhLiHAxC0.net
開始2時間前に告知とかガイジムーブやめろや

918 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 12:23:27.74 ID:6KvIytIh0.net
環境変わってからログインのみでほとんどやってない復帰勢なんだけど
コースによるのは勿論わかった上での質問なんですが
タイヤとホイールって大体これとこれとこれ作っとけばコースによって使い分けできるよみたいなのありますか?

919 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 12:25:29.85 ID:GpOBDDdq0.net
>>913
福岡さん誘導とテンプレありがとう!

920 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 12:32:52.10 ID:LOLiLXyWM.net
>>918
小径 ナローいつもの タイヤ好み
中経 26変則セッティングかローハイト27前後
大径 ホイール変わらず タイヤは摩擦必須
求める速度域と加速、旋回で使い分けって感じ

921 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 12:36:40.81 ID:zBBCE3Or0.net
レストンリヤの摩擦もりもつくっとけ

922 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 12:43:30.60 ID:jltezqCl0.net
>>907
どれくらいストレート走ってからコーナー突入かとか
コーナー10枚くらい同じ経過タイムかとかで空転してるかどうか判断とか
空転時でも本来の速度が計算されているのでストレート10枚とかで速度上げないとダメかも

923 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 12:44:55.05 ID:I5PTHZL6M.net
おメ聞勢を作り出すの好きだな運営
規程事項なんだからそういうのは早朝4時までにしとけよ

924 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 12:47:38.76 ID:tqIwGafo0.net
>>920
大径もナロー一択になったろ

925 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 12:49:29.70 ID:hQ4apGdrp.net
タイヤ摩擦盛り
レストン前後各2(ポセイドン有れば後不要?)
大径ワイドスポンジ前2
スパイク前1(パワドリあれば2)

ホイール全パワロス
ナローフロント2
大径フロント2(あれば軽量ワンウェイで)

926 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 12:50:36.15 ID:RhLiHAxC0.net
https://wiki.dengekionline.com/mini4wd/ホイール&タイヤ改造のススメ_Ver.1.4
ちょうどいいまとめが昨日出てるな

927 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 12:53:02.22 ID:5Lg2Mzc7a.net
緊急でもない14時からのメンテを11時に告知するガイジが居るときいて
ほんとこの運営にはまともな人間おらんの?

この手の事務作業なら自閉症の障害枠の方がキッチリ真面目に仕事するぞ

928 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 12:54:49.40 ID:+91OBLWda.net
みんミニでスタートしたあと確かにCOして画面切り替わったんだが実際のレースが開始されたら普通に完走してんだけど

929 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 12:59:35.50 ID:NkG4fuIJ0.net
>>928
良くあることだから安心しな。

930 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 13:00:22.62 ID:D15nnszOH.net
>>905
マップ5-5で走ってみたところストレートは0.09秒なのにウェーブは0.069秒だった
よってストレートとウェーブで異なる速度で空転しているのが確定
マシンの何らかの設定によってコーナーやウェーブで最高速の2/3になるらしい
何がフラグなんだろう?

931 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 13:01:36.02 ID:GpOBDDdq0.net
>>927
まともな人間が運営してたら今の数倍はユーザー残ってただろうな…

932 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 13:02:02.11 ID:6zQYpfKkd.net
今年のニューイヤーと同じレイアウトだから検索してリアルの走行動画を見たら
立体で何台もすっ飛んでるし参考にできない改造ばかりだからなんとも言えないのアレ

933 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 13:15:11.13 ID:PXznAxbr0.net
空転時のコーナーはコーナー減速率の影響受けないのは確認したよ
無改造ブレーキと同じボディにメインコーナー速度入れても
無改造ブレーキのアシストにコーナー速度入れても
空転完走できるならタイムは変わらない

934 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 13:32:45.21 ID:6KvIytIh0.net
>>921-922,924-926
ありがとうございます!
大中小3種でホイールは変わらずタイヤは摩擦盛り作り直します!

あと進化素材ないので旧環境で作ったパワロス盛り★6タイヤは無改造空打ちしてリセットかけちゃっても大丈夫ですかね?
中経は手つかずだったのでいいのですが大小の★6はパワロス盛りになっちゃってます。。

935 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 13:34:41.74 ID:6KvIytIh0.net
>>934
アンカ間違えました
>>920-921,924-926です

936 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 13:47:29.51 ID:HPnqWY4a0.net
>>918
少しズレた返答だが、小大で速くなる仕様が変わってサイズ揃えた方が良くなった。

937 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 13:49:00.11 ID:GbnVFUpn0.net
>>879
そりゃ期待値の定義上そうなる
が、確率は擬似的に実現されているしバグ含み運営だから100%を1つ取る選択も間違いじゃないだろね

938 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 13:50:44.63 ID:3qvv99lX0.net
期待値を当てにするのは十分な試行回数があるときだけ

939 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 13:54:03.34 ID:jltezqCl0.net
>>930
チームのエディットコースだとコーナーウェーブ空転は1/2
それ以外は2/3っぽいです
チームのエディットコースはスタート台のタイムも加速が速いと遅くなっていたので
違いがあるだろうとは思っていましたが計算サバが違ってモジュールを更新し忘れとかかね

940 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 13:56:03.71 ID:+91OBLWda.net
>>938
要するに小分けで10回試せってことだな分かった

941 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 13:58:24.66 ID:GbnVFUpn0.net
>>938
謎理論で草

942 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 13:59:00.79 ID:I5PTHZL6M.net
>>934
残すパーツ星6、改造移植星2だと星2のパーツになるぞ
残すパーツ星2、改造移植星6だと星6のパーツになるけど

赤石使うなら作り直した方がいい、そのタイヤも使い道が全くないわけじゃない

943 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 14:01:17.62 ID:PXznAxbr0.net
1,1,1でだめなら諦めて7で100%取るのチキン

944 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 14:02:32.49 ID:D15nnszOH.net
>>939

分かったかも!
最高速11.914m/s グリップ0.620 コーナー減速率0.665 前後輪ワンウェイ
MAP5-5を走るとコーナーもウェーブも最高速2/3

最高速11.911m/s グリップ0.620 コーナー減速率0.586 前後輪ワンウェイ
MAP5-5を走るとウェーブや外コーナーは最高速2/3でも、内コーナーで0.048 0.048 0.064
0.064秒と最高速2/3から最高速1/2に急降下する所があった

最高速11.918m/s グリップ0.620 コーナー減速率0.489 前後輪ワンウェイ
MAP5-5を走るとウェーブと内コーナーが最高速1/2になり、外コーナーで0.070 0.071 0.094
0.094と最高速2/3から最高速1/2に急降下する所があった

結論。コーナー速度計算後に空転判定が出たときに、最高速の2/3以上(?)だったら空転速度を最高速2/3にして、それ未満だったら最高速の1/2を空転速度にしている。ウェーブも同様

945 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 14:02:49.48 ID:bApQCkWva.net
おメ聞

946 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 14:03:34.49 ID:GpOBDDdq0.net
お…お…

947 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 14:09:59.86 ID:D15nnszOH.net
>>944
追記
45度ロングバンクの下りなど最高速を超える場合は空転速度が最高速に設定される

948 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 14:16:56.40 ID:WMJcjboy0.net
>>872
うちのもそうなったよ、以前は正常に機能してたんだけど
機種変で画面比率変わったからだと思ってる

949 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 14:17:23.77 ID:7kiK9RJt0.net
何もしてないのにログインできないぞ

950 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 14:17:33.58 ID:/RcB+cd80.net
あれ今日メンテあったのか
聞いてないわよ

951 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 14:22:53.08 ID:Og11OMN70.net
7使って3取っとくのが正解な気がしてきた

952 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 14:26:18.02 ID:jltezqCl0.net
>>947
なるほど速度によって空転速度も変化するようにしたっぽいですね
チームのエディットコースだけ旧仕様で一律空転1/2
セクションの長さを測るならチームのエディットコース安定かなw

953 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 14:27:16.70 ID:Xxmr0YPgd.net
おいおメンテなんてマジで聞いてねえぞ!

954 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 14:27:19.80 ID:3qvv99lX0.net
6-4は
0個 4%
1個 42%
2個 54%

7-3は
0個 0%
1個 55%
2個 45%

955 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 14:28:20.60 ID:9kpLfnze0.net
アメリカと愛知の検証を追いきれてないけど、アプリがつくづくドンブリ計算だってことはわかった

956 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 14:28:35.85 ID:8jJAz0XFa.net
>>950
スレ見て告知してない事に気が付いた可能性もあるかと

957 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 14:35:38.56 ID:aDTWf36Rp.net
>>956
https://i.imgur.com/ViP61Ah.png

958 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 14:35:41.66 ID:uB2vdUri0.net
アプリ内でお知らせ確認したのにメンテ告知なかったじゃん

959 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 14:35:45.49 ID:PXznAxbr0.net
減速率そこまで下げること考えてなかったけど
通常走行で連続コーナーによるコーナー減速率の影響ってどういう計算してんのかな?
減速率0.5切ってるもので連続カーブでどこまで減速するものなのか下限はあるのか

960 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 14:45:08.09 ID:/RcB+cd80.net
午前に告知あったのかよ
メンテ聞いてないオジサンを舐めんなコノヤロー!!

961 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 14:54:19.26 ID:yZVc23xG0.net
>>953
でも本当は?

962 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 15:02:12.43 ID:h9GEYoWE0.net
メンテの告知する告知しといてよ!

963 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 15:02:49.30 ID:Xxmr0YPgd.net
>>961
(スレで見ました)

964 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 15:14:57.02 ID:D15nnszOH.net
>>959
ちゃんと定常速度はあってそこに向かって徐々に減速する
セッティングによるけど、減速率がキツイなら90度コーナーを定常速度に達する前に抜ける可能性が高い
内コーナーと外コーナーで定常速度は異なる
診断の減速率からどのように定常速度を決定するかは不明
少し調べた感じだと診断の値を直接使ってないなと思った
タイヤ旋回、ローラー転がり抵抗、ローラー摩擦、スラスト、それぞれ曲率の違いが与える影響が異なるんじゃないかな

965 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 15:18:33.51 ID:6KvIytIh0.net
>>942
ありがとうございます!
復帰勢だから移植のシステムもよくわかってなくてそういう情報助かります!
一応パワロス盛りタイヤ残して素材頑張って集めて新しく作り直してみます

966 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 15:24:30.97 ID:PXznAxbr0.net
>>964
おおすごいなありがとう

967 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 15:25:58.55 ID:eXzr5NLda.net
3時間前にメンテ告知すんなよ
毎回おっせえんだわー

968 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 15:26:23.63 ID:+91OBLWda.net
伝承1枚ずつだと

0個 19.69%
1個 34.74%
2個 27.59%
3個 12.98%
4個 4.010%
5個 0.849%
6個 0.125%
7個 0.013%
8個 0.001%
以下略

969 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 15:31:38.80 ID:iMsMdjaQ0.net
終了時間未定はまだか

970 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 15:49:31.95 ID:9lvNd8AIa.net
>>932
参考できないだろ、リアルの方がセッティングの豊富さもあるしアプリとリアルで同じ挙動なんかするわけがないし

971 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 15:56:10.01 ID:NkG4fuIJ0.net
メンテ延長(笑)

972 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 15:57:49.81 ID:6TQWGBmt0.net
今年も最後までブレんなぁ

973 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 15:59:46.94 ID:Fpymjmoj0.net
ただの最終チェックかと思ったけど延長するような事してたんだな

974 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 15:59:50.68 ID:nQXpowlX0.net
18時に延長になりやがった・・・

975 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 16:00:41.61 ID:iMsMdjaQ0.net
メンテ伸びてて草

976 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 16:00:46.17 ID:+v4H7UTWa.net
延長いやぁっ

977 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 16:01:16.83 ID:9lvNd8AIa.net
なんで延びるんだよ
https://i.imgur.com/9xbuFjt.jpg

978 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 16:01:34.94 ID:9lvNd8AIa.net
スターコイン1000枚なら許すわ

979 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 16:01:57.48 ID:9lvNd8AIa.net
>>973
いつもじゃん。

980 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 16:03:26.46 ID:I5PTHZL6M.net
何やらかしたのよ

981 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 16:09:07.55 ID:Ub55CTfo0.net
メンテの告知は直前だし、
その上メンテ時間延長とかホント舐めてるよな。
そりゃアクティブユーザー減っていくよね。

982 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 16:10:39.61 ID:/Zsh9MREd.net
おメンテ延長なんて聞いてねっぞ!!

983 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 16:10:40.03 ID:HPnqWY4a0.net
16時までじゃなかったんか!!

984 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 16:12:47.39 ID:2uQxym+L0.net
現場で報連相が出来てないのか

985 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 16:23:43.37 ID:Sr00T0RKa.net
ユーザーがデバックするゲームだし

986 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 16:24:14.92 ID:WyE7ISjN0.net
メンテ明ける前に何かに気づいたんかw

987 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 16:25:54.36 ID:CziZUL9s0.net
>>981
ほんこれ
何度もだしアタマが本当におかしい

988 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 16:26:57.82 ID:crSFSUIna.net
ほんと頼りにならんよな
メンテ明けが年明けになりかねん

989 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 16:30:47.14 ID:MX93JDxF0.net
メンテ理由がベルクカイザーの肉抜きの件だったりしてな

990 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 16:33:56.25 ID:qum1BBoE0.net
質問

991 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 16:38:06.37 ID:WyE7ISjN0.net
今残ってるやつはメンテ耐性+持ちだけだろw

992 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 16:41:52.64 ID:MUxFGxXwM.net
まぁあのチー牛がやってるんだし

993 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 16:43:24.29 ID:dak5fFiE0.net
何で今日水曜日なのにメンテやってんだろ

994 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 16:46:37.17 ID:zHboFWZM0.net
社員は正月休みで派遣が対応してるんだろ
社員呼び出しはよぅ!

995 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 16:47:30.62 ID:UXLgAvZR0.net
偉そうにガチャでパーツ出すタイミングは考えて出してますみたいなこと言う暇あったらメンテを時間通りに終わらせる努力をしろよ

996 :名無し:2020/12/30(水) 16:55:52.18
にくぬきベルクsは3つなのな?
Lは取ってすぐ4つしとるがなかったことになるのか?

997 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 16:55:48.63 ID:Mo8zQse10.net
さすがですわ
これは来年もというか1周年も思いやられるわ
そこくらいまでは続くだろ

998 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 16:56:35.22 ID:crSFSUIna.net
そろそろ質問を受付けようと思うんだ
メンテで暇だし

999 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 17:02:13.70 ID:dak5fFiE0.net
このゲーム始めて1年未満の新人だけど
このゲーム面白い?

1000 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 17:03:27.62 ID:sfIpFwrZp.net
1年未満の新人しかいないぞ

1001 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 17:04:08.24 ID:W0/FQf5c0.net
一年経ってるやつ一人もいないから

1002 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 17:04:18.98 ID:SYRj4IRt0.net
ハイミニおじさんたち元気かな

1003 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 17:04:40.74 ID:VWe0+h84a.net
>>999
今年で一年なのにそれ以降がいるかよ(笑)

1004 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 17:05:01.13 ID:bApQCkWva.net
質問いいですか?

1005 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 17:05:32.22 ID:aDTWf36Rp.net
今年で1年とか未来人

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200