2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原神無課金スレ Part21

1 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 05:01:12.07 ID:DHuguwDo0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行以上になるようコピペして下さい

次スレは>>950が宣言して立てて下さい
立てられない時は安価で代理を指定すること
踏み逃げの場合は有志が宣言して立てて下さい
荒らしがスレタイ改変・IP無しスレなどを立てた場合は破棄して新しくスレを立てること

ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch

■公式
・ホームページ:https://genshin.mihoyo.com/m/ja
・Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
・YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
・原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/
・原神5ch発有志wiki:https://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■関連スレ
原神なんでも質問・解答スレ Part14
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1610783681/

【PC】原神 / Genshin part52
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1611235353/

【PS4】原神 Part87
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1611188966/

■前スレ
原神無課金スレ Part20
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1610715189/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 05:02:14.81 ID:DHuguwDo0.net
Q.どんなゲーム?
A.基本プレイ無料のオンライン専用オープンワールド型アクションRPG(有料アイテム・ガチャ有り)

Q.キャラクリは出来る?
A.出来ない、プレイヤーが決められるのは性別と名前のみ

Q.マルチプレイは出来る?
A.マルチも可能だがあくまでソロがメイン

Q.データ共有は出来る?
A.PC/iOS/Android間では可能、PS4は不可、Switchは不明

Q.違う機種間でマルチは出来る?
A.可能、ただしサーバーが異なると不可

Q.正式サービスはいつから?
A.PC/iOS/Android/PS4は9月28日、Switchは未定

Q.オートはないの?
A.ない

Q.ガチャはどんな感じ?
A.☆5が0.6%、☆4が5.1%、キャラクターと武器両方が排出される
恒常ガチャの天井は90連、PUガチャの天井はキャラの場合90連、武器の場合80連でPU対象が50%排出される
その天井でPUが当たらなかった場合は次の天井で100%
完凸する場合はキャラ7体、武器6本必要
ストア情報によるとガチャは1回240円
12000円課金で40連(+α 10連分のおまけ)
180連目のPU天井までは4万3200円
各創世結晶パックに購入時初回限定石二倍のボーナスあり

Q.リセマラは?
A.1周あたり20〜30分ぐらいかかると言われていて、そこから目当ての☆5を引ける確率はかなり低いのでそれなりに覚悟が必要

Q.月パスやシーズンパスはあるの?
A.毎日石が貰える祝福パック、シーズンミッション(紀行)報酬が豪華になる天空紀行パック、真珠の歌パックがある
ストア情報によると価格は610円/1220円/2440円

Q.推奨スペックは?
A.PC:Intel Core i7(第4世代以上)/16G RAM/NvidiaGTX1060及びより優れた性能を有するもの
(必須スペックはCore i5(第4世代以上)/8G RAM/NvidiaGT1030)
iOS:iPhone8Plus、iPhoneX、iPhoneXR、iPhoneXSMax、iPhoneXS、iPadPro3、iPadPro11Inch、iPadAir3、iPadMini5、iPhone11、iPhone11pro、iPhone11promax、iPhoneSE(A13、二代目)の中の任意の機種
Android:Snapdragon845以降、あるいはKirin810以降を搭載する機種
PS4:PS4あるいはPS4Pro

3 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 05:03:42.23 ID:e8lilnPzp.net
【元素反応について】
元素は草・火・水・雷・氷・風・岩の7種類
組み合わせによって以下のように元素反応を起こす

炎+草 燃焼(炎)  炎継続ダメージ
炎+水 蒸発  蒸発を発生させた攻撃のダメージ上昇 炎→水の順のほうが倍率高い
炎+氷 溶解  溶解を発生させた攻撃のダメージ上昇 氷→炎の順のほうが倍率高い

雷+炎 過負荷(炎)  炎の範囲ダメージ発生(硬いものを破壊しやすい)
雷+氷 超電導(氷)  氷の範囲ダメージ発生 12秒間敵の物理防御ダウン(敵によってダウン量は変化)
雷+水 感電(雷)  雷ダメージ 水にぬれた対象がいると範囲攻撃化+継続ダメージ発生 

水+氷 凍結  凍る&敵の物理防御上昇 大剣での攻撃時に氷砕きダメージ発生&凍結解除

風+他 拡散  範囲内で他の元素がある場合追加ダメージ&元素付着
岩+他 結晶  ヒット時、一定時間ダメージ無効化するバリア付与用の結晶が発生

【元素共鳴について】
チーム内のキャラの元素タイプによって追加効果が発生する
炎x2 : 水元素付着の継続時間−40%、基礎攻撃力+25%
水x2 : 炎元素付着の継続時間−40%、被回復量+30%
風x2 : スタミナ消費-15%、移動速度+10%、スキルのクールタイム−5%
雷x2 : 水元素付着の継続時間−40%、超電導、過負荷、感電反応を起こしたとき、100%の確率で雷元素粒子を生成。クールタイム5秒
氷x2 : 雷元素付着の継続時間−40%、氷元素付着または凍結状態の敵を攻撃するとき、会心率+15%
岩x2 : 連撃中断耐性が上昇する。シールドが存在するとき、与えるダメージが+15%
異なる4種の元素 : 全元素耐性+15%

4 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 08:19:43.30 ID:Dj4ytVXb0.net
 
【絶対見ろ】ガイジ連呼最強NG東京153【人権料理】 


523 名前:名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ f61b-6EVo [153.232.111.250])[sage] 投稿日:2020/11/14(土) 15:09:57.59 ID:9Hunsn/t0 [1/11]
無課金ウェンティコクセイなし冒険44ランク垢っていくらで売れると思う?
ウェンティの有無ってやっぱ大きいよな

620 名前:名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ f61b-6EVo [153.232.61.173])[sage] 投稿日:2020/11/11(水) 06:50:49.92 ID:yaCHs/p+0
いやWM支払い来たら普通にお布施すっぞ

938 名前:名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ eb1b-W5Mj [153.232.40.130])[sage] 投稿日:2020/11/25(水) 18:04:05.43 ID:nQUNdRfd0 [4/8]
螺旋12の為に無凸ガイア育てる事になりそうなんだが、
メイン火力にしたらどのくらい強くなれる?
ガイアガチ勢教えてくれ

613 名前:名無しですよ、名無し!(東京都) (デーンチッ 0b1b-qSGk [153.232.88.48])[sage] 投稿日:2020/12/12(土) 20:35:13.11 ID:DR+UH80n01212
いやお前と一緒にするなよ底辺

225 名前:名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ ee1b-Xhoa [153.232.15.176])[sage] 投稿日:2020/12/16(水) 14:55:46.31 ID:IIU6tHud0 [9/16]
クソがっ!!!七七かぶりやがたクソックソッ!!
せめてアモス来いよ何の役にもたたねーじゃねーか

98 名前:名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ ee1b-Xhoa [153.232.103.8])[sage] 投稿日:2020/12/21(月) 17:06:43.79 ID:4e9HTDCM0 [3/6]
ゲーム楽しめたならお布施ぐらいはしようぜ
ブルプロ行くってんなら別だけどな

198 名前:名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ d01b-p1zl [153.232.57.2])[sage] 投稿日:2020/12/28(月) 08:11:23.40 ID:f4Ub6TWs0
七七はゴミ
甘雨もゴミ
胡桃も約束されたゴミ
何もかもこいつらの性別が悪い

112 名前:名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 0f1b-I5PR [153.232.110.235])[sage] 投稿日:2021/01/04(月) 03:33:52.02 ID:t1o9yMXv0
おいおいどっから湧いて出てきたよ
無課金コンプ拗らせるのは勝手だが俺様にすり寄ってくんなってマジきめぇからw

もっとこう客観視できないのか?
陰湿な底辺とか度し難いにもほどがあるやろ

127 名前:名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 0f1b-I5PR [153.231.150.218])[sage] 投稿日:2021/01/04(月) 11:22:42.44 ID:OiHylNgO0 [1/3]
ド底辺必死すぎるやろ・・・

わかる:いつか課金するかもしれない、紀行もいいね
わからない:こいつ課金っていった絶対ゆるさないむきー!

もう乞食っていうかゴミだな
自分で掲げたNGすら出来てねーし、ガイジ熟知どこまで盛ってんだよw





(´・ω・`)もう乞食っていうか債務者だな

5 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 10:06:40.44 ID:xLSJbMRC0.net
NG推奨
126.199.(粘着)ササクッテロラ
49.98. (エアプ)茸スッップ
49.97. (上記のIP変え?)茸スッップ
121.104.139.88(顔文字ガイジ・テンプレ改変)広島ワッチョイ
153.147. (連投荒らし)東京ワントンキン

※反応したらあなたも荒らしです。注意してください。

6 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 11:02:12.96 ID:ceqlM3kQ0.net
NG推奨
221.190.3.246 (エアプ大阪)
180.26.81.79 (↑のIP変化後?)
153.232. (自演自画自賛東京) SB-iPhone併用 テンプレ改変常習犯
※ワッチョイは毎週変わるのでIPアドレスでNG推奨。東京は巻き込みの可能性も有り

7 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 21:58:53.83 ID:HknEab8Z0.net
入れないと絶対後悔する!

原石×100 仕上げ用魔鉱×10「jsSK8n23jzR」
原石×100 大英雄の経験×5「dU2mhjQL1ZT」
原石×100 モラ×50000「nBEm3myAL2b」
使用期限:1月23日(土)12:00

一応張っておくか
絶対後悔ワード入れると見られる率上がるってマジなの?w

8 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 22:00:01.71 ID:ReHDTGlL0.net
貼ろうとしたら貼られてた
有能>>7

9 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 22:10:41.22 ID:pYUUwEDp0.net
スレたてもコードも乙
石うめぇうめぇ

10 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 22:19:32.18 ID:upxyaoak0.net
>>1
たて乙

>>7
ツイッターに出てたやつやね。
見てない人もおるだろうし乙

11 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 22:36:37.83 ID:QZVyms5ed.net
大変美味しゅうございます
後悔やら見ないと損するとかいうパワーワード
>>前999
そういうことね
皆楽々クリアしてるから不安になった

12 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 22:37:06.50 ID:QUolvIIMd.net
イベの難易度が徐々に星5武器前提になってきているのを感じて
武器ガチャ回し始めた
4と5で差がありすぎる

13 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 22:40:28.75 ID:p4aYsuY80.net
今日の樹脂を甘雨天賦のために使うかベネット天賦のために使うか迷い中
ベネットまでガチで育てる余裕はないけどそこそこは育てないと使い物にならへん
みんなベネットの天賦レベルどんなもんにしてるん?

14 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 22:50:44.64 ID:HknEab8Z0.net
しかしショウと先生PUかと思ったらコクセイPUか
コクセイメインの人はモチーフ☆5PU武器の鳴神?狙いたそう

火アタッカー狙いの人はディルックフータオ待ちも有りになるのか
七七欲しがってた人も貯め待ちする事になるな

>>13
1 2 8だわ
メインアタッカーが甘雨なら甘雨からじゃね?

15 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 22:50:52.99 ID:gOlf/+S10.net
80突破してないから8

16 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 23:08:39.60 ID:2K5xwyCf0.net
1.3で璃月出身の☆4キャラ一体もらえる?みたいね

17 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 23:16:03.81 ID:p4aYsuY80.net
>>14
おれは1,4,4
メインアッカーはタルタルで甘雨は主にタルタルと組んで凍結バラマキ要員の予定
でもまともに育ってる炎がシャンリンだけしかいないから螺旋とドラスパ関連がキツい

18 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 23:23:37.51 ID:sxy/Xiwwa.net
2,6,8
元素粒子出すためにスキル打つから、余裕があるならスキルも上げたほうがいい
無論爆発の方が優先度は高いけど

19 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 23:33:41.06 ID:qsRYJqrwp.net
天賦ってあげない方がいいとかあるの?
脳死で全部あげてるんだけど

20 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 23:35:47.27 ID:gOlf/+S10.net
上げて悪い事はないけどリソースは限られてるから
通常攻撃しないサブアタッカーやヒーラーの通常攻撃上げても無駄って事

21 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 23:36:48.12 ID:o+b1YVWq0.net
リソース配分の話だろう
リソースが無限なら15,15,15以外の選択肢はないはず

22 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 23:46:12.25 ID:HknEab8Z0.net
抗争はノエルで使いまくってて足りない
しかし元素粒子出せるヒーラーが強すぎる
ノエルバーバラ七七もだせるように上方お願いします

23 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 23:50:22.11 ID:11h0fYD8H.net
ほんそれ
余計ベネットが強くなってるw

24 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 23:50:43.06 ID:rmiii1dG0.net
>>16
灯夜同行はイベント期間中使用可能って書いてあるだけだから、
伝説任務みたくL1+△枠にそれなりに強い状態で入って
イベントサポートしてくれるよってだけだと思う

25 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 23:52:48.91 ID:2K5xwyCf0.net
>>24
なんだゲスト参戦か
まあmihoyoがそんな美味しい話持ってくるわけないよな

26 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 23:54:14.70 ID:PRgZl+K80.net
回復スキルって原素粒子出せないって制約あるみたいだね
鍾離長押しも6凸効果が足枷になって粒子が出ないとかなんとか

27 :名無しですよ、名無し!:2021/01/22(金) 23:59:15.75 ID:HknEab8Z0.net
>>17
メインアタッカー別なら俺ならベネット爆発からだな
俺も炎はベネシャンリンメインで螺旋だと旧貴族アンバー40をベネいない方に入れる事もある感じ
シャンリンはスキルも爆発も元素付与CT1回毎に終わるから毎回溶解か溶解用火付与出来て甘雨と火の中じゃ相性最高だと思う

28 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 00:01:45.76 ID:WZ4F4DRE0.net
>>25
https://blog.ja.playstation.com/2021/01/22/20210122-genshin/

海灯祭は璃月の豊かな生活と文化を体験できる貴重な機会です。
これら紹介したイベントに参加し任務を達成すれば、豪華な報酬と原石×1600を獲得できます。
さらに旅人の皆さんに日頃の感謝を込めて、新たな年の冒険を応援すべくプレゼントをご用意いたしました。
期間中、ログインしていただいた旅人さんにはログインボーナスとして、「紡がれた運命」を合計で10個配布いたします。
またイベントに参加することで、璃月の★4キャラクター1名を獲得することが可能です。

29 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 00:03:47.92 ID:PbGKW8d40.net
>>28
おお豪華やん
凝光1凸出来るなら育てる気になるけど☆4は選べるのかなあ

30 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 00:06:10.53 ID:5oXLgN5M0.net
素材変換も来るしこんなに無課金優待でええんかこれ

31 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 00:06:41.90 ID:kK8KtNE30.net
任意で1名選択可能って書いてあるね

32 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 00:07:43.84 ID:uCJgC75La.net
それは嬉しい
シャンリン次で師匠の技延長だからめっちゃ凸したい

33 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 00:09:56.76 ID:zF3TFQ1MM.net
選べるならありがたいな
行秋2凸したい

34 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 00:13:04.13 ID:PbGKW8d40.net
>>31
最高じゃん
持ってないディオナ貰おう
あれあいつモンドだっけ清水村長の娘だからモンドか(´・ω・`)

35 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 00:17:52.01 ID:FmwMh5iD0.net
伝言ゲーム会場はここですか?

36 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 00:21:20.65 ID:8/q6qpQZ0.net
おも雲完凸しようかな

37 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 00:23:28.32 ID:hNvONroi0.net
色々豪華だな〜すごい楽しみ
とうとううちのテイワットにも凝光様が来るぜ…!ただ行秋完凸も捨て難い
でもやっぱり色んなキャラ使いたいから凝光様とっちゃうだろうなあ

38 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 00:38:34.74 ID:iB4mBTNRa.net
唯一持ってない辛炎にするかメインで使ってる凝光の凸を進めるか迷うな

39 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 00:48:01.79 ID:Bca46Omn0.net
春節イベあるとしても甘雨ガチャ中には情報来ねえなこれ
来るかどうかもわからんウェンティに賭けるか大人しく甘雨天井行くか

40 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 01:11:53.40 ID:CeLqFdnW0.net
蕎麦・北斗・暁光・辛炎・重雲・行秋
一覧見て気付いたけど漢字のやつ全員かw
北斗と暁光と重雲持ってないがどれにしよう

41 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 01:15:49.70 ID:PbGKW8d40.net
甘雨で予想されてた☆4PUがシャンリンバーバラノエル行秋凝光北斗だったから
ショウガチャはバーバラ凝光北斗確率高いんだな

今はガイアが相棒だけど重雲は甘雲の相棒でどうなんだろ
北斗も持ってないから水泳天賦狙いで北斗……は無いだろうなw

>>37
確かに凝光1凸したいが重雲持ってないから探索用で取る方が探索報酬良くなりそう

42 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 01:17:03.72 ID:FGvqWhpK0.net
もってないチョウウンかな
それより思ったより星4配分あるしスターライト全部ガチャに変えようかな
長く続けてたら星4は集まるし追加なさそうだし

43 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 01:27:06.21 ID:xCSOAvn2d.net
女の子シャンリンを除けば
ババアとマサイ族しかいないじゃん

44 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 01:51:44.57 ID:6hW26v6xd.net
>>7
ありがとう🤗

45 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 01:58:03.80 ID:EjspBWuTa.net
任意か
香菱4凸か凝光1凸か迷うな

46 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 02:07:54.91 ID:6hW26v6xd.net
行秋完凸させるか持ってない暁光とるか悩むな

47 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 02:16:16.73 ID:Kv5tZV2QM.net
原石×100 仕上げ用魔鉱×10「jsSK8n23jzR」
原石×100 大英雄の経験×5「dU2mhjQL1ZT」
原石×100 モラ×50000「nBEm3myAL2b」
使用期限:1月23日(土)12:00

明日の昼までだから貰い忘れないようにな

48 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 02:30:51.53 ID:K5UrudZx0.net
1〜2ヶ月ホモと恒常と復刻期間だし甘雨の間に配ってほしかったわ

49 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 03:20:59.41 ID:RO33UMiDd.net
酷い偏りのせいで行秋完凸してるから未所持の辛炎取るか凝光2凸にするか悩む…
地味に凝光2凸も元素スキル→元素爆発→元素スキルと撃てるようになるのが大きいんだよなぁ…

50 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 03:25:46.65 ID:367hipxkH.net
特に困ってないならシャンリンも結構ありだと思うぞ特に爆発強化系に届くなら
いまんとこ火版行秋みたいな性能だし

51 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 03:28:03.51 ID:Mw+YNYmX0.net
クレーどののちっぱいまだつんつん出来ぬのでござるか!
つんつんしたいのでござる……、絶対につんつんしたいのでござるよ!!

52 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 03:38:52.98 ID:hpCefCuTp.net
キモすぎワロタ

53 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 04:14:22.39 ID:Cy6OHRjA0.net
今冒険ランク42の中盤なんだけど、45になるまで何回ればいいかな
正直何もかも足りないから、最悪啓示でも回ろうかと思ってる、武器の突破は結構進められた

54 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 04:24:07.55 ID:fYi9f0Cm0.net
>>53
おすすめは天賦って言われてる
理由は40と45で効率が変わらないから

55 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 04:48:52.59 ID:367hipxkH.net
このゲームやってるとタイツの太ももにスリスリしたくなる

56 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 05:11:08.25 ID:KIb0qmRcd.net
地脈報酬2倍獲得可能の回数分はそっちに無条件で樹脂使うのがやっぱ正解かなあ
下手に遺物掘ったりするより成果あがるか

57 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 05:23:32.51 ID:Tob6Q+Z30.net
地脈2倍に濃縮使えば4倍になるんだろうか…

58 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 05:27:04.53 ID:ndabIF2fp.net
雑魚倒した時に聖遺物をドロップしたり経験値がもっと入るようにしてくれや
そしたらやる事ない勢も楽しめる
樹脂0になるとやる事なくなって辛い

59 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 05:45:13.90 ID:WElU72rC0.net
そういうのは普通のゲームでしょ
これはソシャゲなんだからやる事無くなったら課金するか他の事しなきゃ

60 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 05:48:57.07 ID:367hipxkH.net
オープンワールドでそれなりに遊べるのは有情ではある
ちょっとスタミナ緩和欲しいけど

61 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 06:19:00.60 ID:hMNXv/TO0.net
星4で唯一いない凝光貰って先生アルベドと岩主かノエルで完璧岩パ組みたい
強いかどうかは知らない

62 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 06:27:27.39 ID:3/ySTECod.net
凝光貰えるなら1凸したいな、持ってないのは北斗だけどレザーと被るし

63 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 06:31:30.13 ID:367hipxkH.net
個人的にはレザーはもっさりしてて単体特化すぎて使いにくいから暁光のほうが使用感良いと思うんだけどね
レザーは育てたけど暁光は今回で1凸で暁光エアプなんだが

64 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 06:38:21.87 ID:tFktQp7f0.net
使用感で言ったらレザーと凝光は正反対だから比べるのは難しいぞ
レザーは突撃してればダメージ出せるけど凝光は位置取りとか大変だから

65 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 06:38:54.16 ID:n+ftEcdU0.net
元素反応考えなくていい突っ立ってるだけで攻撃できる脳死プレイになるけど凝光強いよ

66 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 06:44:47.46 ID:367hipxkH.net
個人的にはレザー使うのクッソだるかった
もともとスキルと爆発主体だったからいちいちダッシュ接近がだるかった
もうスキルと爆発だけでええやろと思ってたところ刻晴引いてようやく理想のメインアタッカーゲットした

67 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 06:58:54.59 ID:mE5ypzbh0.net
レザーって通常3段まで振ってダッシュキャンセルしながらまとわりつくように殴り続けるのが持ち味じゃ無いのか?爆発も雷ダメ目当てというより振りを早くするためのものだし
まず物理型だし凝光とは扱いが違うとおもうな、どっちもそれなりに汎用性は高いけど

68 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 07:05:39.15 ID:qSh0O+5o0.net
強くなればなるほど殴る時間より殴るために移動する時間の割合の方がでかくなってくるからな
近距離アタッカーより遠距離アタッカーの優位性がでかくなってくる

69 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 07:08:23.81 ID:367hipxkH.net
まぁ個人的になんだけど
元々ノエルフィッシュルシャンリンウェンティで設置とか爆発で戦ってて大剣で接近してゴツンゴツン単体殴るとかだるすぎて
スクロースとかも使ったけど結局爆発とスキル兼ねつつ重撃強い刻晴ちゃんがハマった感じだな
暁光はこの位置に近そうだから使い勝手いいと思う

70 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 07:10:58.36 ID:ndabIF2fp.net
レザーメインでやってたけど甘雨当たってメイン切り替えたら快適すぎる
ただ対氷元素や鉱石掘りでまだ出番ある

71 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 07:13:15.49 ID:367hipxkH.net
>>68
そうなんだよな
刻晴はスキルで勝手に敵にテレポ切りで接近してくれるからすごい楽なんよ
そっからは脳死重撃連発でもいいし敵が複数いたら爆発でいいし
重撃で吹っ飛ぶ敵は他の手段でいくらでも驚異にならんしな

72 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 07:33:28.40 ID:skBzzY+x0.net
片手剣でメインアタッカーはれるのって刻晴くらい?

73 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 07:40:11.07 ID:367hipxkH.net
刻晴は大剣一振りする間に通常→重撃終わるくらいの速さあるからな
初弾とかよりは少し遅いかな

74 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 07:52:20.15 ID:hMNXv/TO0.net
殴ってて気持ちいいのは先生なんだけどいかんせん倍率が
サポーター性能いじり回すより単純に物理攻撃上げてくれんかなあ

75 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 08:00:10.28 ID:qDGUM4Ox0.net
先生欲しくて始めたけど既にPU終了後だったのでこの調子で天井貯まるまでは来ないでほしい クレーちゃんとかウェンティあたりで2ヶ月ぐらい稼いでくれ

76 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 08:02:49.21 ID:qSh0O+5o0.net
先生は調整終わったらまたPU来るんじゃね
戦略的に役に立ってないとかなんとか運営が言ってたからまだまだかかりそう

77 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 08:04:45.63 ID:367hipxkH.net
先生の通常は半端な倍率上げてもどうしようもないよ
うち唯一の☆5武器持ってて☆4武器の刻晴の1/3弱しか重撃ダメ出てない
どうせ既存メインアッタカー食えないんだからメテオとサポ特化して

78 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 08:11:02.87 ID:WZ4F4DRE0.net
限定と書いて出したガチャをすぐ復刻すると違法なんじゃなかったっけ?
どちらにせよ順当にまずウェンティ復刻はよ

79 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 08:13:31.10 ID:bdz9Dsyo0.net
鐘離は元爆型でもHP盛りバリア型でも便利すぎだし強すぎ
モナ持ってるなら絶対に元爆型オススメ
鐘離の元爆倍率高いからモナの敵デバフ効果で敵複数に一撃20万ダメージも可能
重雲も元爆倍率高いが範囲が狭すぎて使いづらいが鐘離はマジで広いので、モナの範囲デバフを最大限に活かせる
モナ持ってない場合はバリア型でカッチカッチバリアでサポート、元爆は2万程度しか出ないが上手く立ち回れば回復要らず
高火力ボスも一切怖くない

80 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 08:16:51.59 ID:O5aH2n1PM.net
スタメンはもう甘雨モナベネットを固定しちゃってるから後はウェンティかディルックしかいらないんだよね
ディルックは諦めてるからウェンティを確実に取れるように貯めるだけだわ

81 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 08:22:25.97 ID:bdz9Dsyo0.net
>>77
現状、鍛造針でそこそこ出るらしいから1.3でアタッカー適性ワンチャンあるかもよ
甘雨を直前で超強化するような運営のことだから想像の斜め上な強化もありえる
バージョン1.3の岩バフがイマイチなら
火キャラ&ベネット&龍殺しモナ&鐘離
で火共鳴で火力UP

バージョン1.3岩バフと先生の通常が激アップなら
アルベド&ベネット&龍殺しモナ&鐘離
で岩共鳴で鐘離メインもあり得る

82 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 08:22:47.37 ID:N9hTBMz+d.net
うちのスタメンは先生べネット固定でコクセイ、モナ(移動用)、ウェンティの切り替え式だな
先生はスコップとメテオで雑魚散らし

83 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 08:25:37.95 ID:tdyAiDAMa.net
ぶっちゃけ先生の通常攻撃倍率上がったところで嬉しいの?
遺物で岩ダメージアップ取ると結局白ダメは伸びないし、使い方としては柱建てたりバリア張って元素爆発してアタッカーに交代するもんじゃないの?

84 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 08:27:38.32 ID:N9hTBMz+d.net
>>83
既存メインあったかーに迫るくらいなら入れてるアタッター抜いてパーティ圧縮できてうれしいけどそうでないならいらん

85 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 08:31:39.60 ID:A4h6/M3OM.net
前提としてメインアタッカーは通常スキル爆発が属性揃ってないと厳しいよ

86 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 08:32:07.63 ID:N9hTBMz+d.net
メテオの瞬殺性能すててメインアタッカーする気にはなんないから
やるなら岩バフ旧貴族バフで殴りアタッカーもできるくらいで頼むぞ

87 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 08:38:14.84 ID:N9hTBMz+d.net
>>85
確かに
スキルや爆発で属性染めれる(ディルこくせいタル)
法器(クレー暁光)
物理だけで戦える(こくせいレザー)
とあるな

88 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 08:42:00.35 ID:5tGi2CBc0.net
初のレベル90は甘雨になった
天賦9まで上げたから1ヶ月ぶりに純水やるか

89 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 08:43:36.57 ID:A4h6/M3OM.net
平均的になりやすいダメージ計算の中で属性ダメージバフの価値が抜けて高いから、メインにしろサブにしろ殴るときは属性ダメージバフ乗せるのが前提なところある
攻撃%と同価値にする訳にはいかんからこれが当たり前な調整だが

90 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 08:55:59.41 ID:VA0qR87dp.net
最近はパーティ固定でディルックモナアルベドディオナこれでどこでも使える弱点がないわ

91 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 09:37:59.57 ID:C597LfuYr.net
>>90
ディルック炎大剣+ディオナ氷弓バリアヒーラーの時点でほとんど弱点なくなっちゃうからねー
うちの場合ディオナいなくて甘雨入れてるから火力は出るけど他で補わなきゃなーってなってる
ディオナ欲しい

92 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 09:59:33.49 ID:8HC8kSLj0.net
おまえらの甘雨ほんとにつよいの?w

93 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 10:01:22.36 ID:Ow8XmFctd.net
俺の甘雨クソ雑魚だからスタメンから外れてるぞ

94 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 10:09:09.46 ID:qSh0O+5o0.net
EXP無いから編成に入れて敵倒して地道に育成してるぞ
今lv20だ

95 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 10:30:35.17 ID:WYzc15ux0.net
星4武器しかないけどようやく一段目万超え出せるようになって見栄えが素晴らしい

96 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 10:35:15.47 ID:hVjcQq4kd.net
甘雨って無凸星4武器で1万ダメージ出せるん?
合計じゃなくて一発火力ね

97 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 10:37:03.29 ID:5tGi2CBc0.net
星5武器欲しいよう
課金者でも武器ガチャは闇らしいから恒常で運良くすり抜け期待するしかないんよねイベで星4きてくれたらな

98 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 10:38:21.58 ID:bdz9Dsyo0.net
無課金で甘雨に全放出した人って、どうせ鐘離もアルベドもアモスも持ってないんですよね?
それって強いんですかねw

>>92
たしかに

鐘離&アルベド&フィッシュル&甘雨
鐘離で鉱石掘ってる間に自動で敵掃除出来るルンバビルドも組めないでしょうしね

99 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 10:38:59.91 ID:bdz9Dsyo0.net
>>96
星3のシャープでも出せるよ

100 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 10:39:48.58 ID:qSh0O+5o0.net
カンウは製造武器でも糞強いだろう
西風持たしてサポートでもいけるし
カンウのために石ブッパする価値はある

101 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 10:41:59.17 ID:5tGi2CBc0.net
タルタル込み通常天賦10会心率50会心ダメ200近くだけど無課金なら十分なダメ出る
凸れりゃ理想だが無課金なら十分だろ

102 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 10:44:29.02 ID:Q0vcT5ia0.net
8万入れてやっと欲しい武器手にいれた人とかいるし武器ガチャは闇すぎて…

103 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 10:46:44.17 ID:qSh0O+5o0.net
本スレでアモス1個に11万の奴もいたぞ

104 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 11:24:01.60 ID:iwR0njUw0.net
正直アモス持ってたから引きにいったみたいなところはある

105 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 11:31:24.52 ID:fYlaGAi10.net
アモスに怯えなくてもいいようにかん雨引いた俺 槍に怯えなくてもいいようにショウも引こうかな

106 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 11:54:50.66 ID:4GNHmWJyd.net
無課金で理想装備なんて元々厳しいんだから手持ちでやり繰りしたらいいだけの話よ

107 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 12:08:24.28 ID:O5aH2n1PM.net
無課金だけどアモス持ってるぞ
アモスが出れば甘雨アタッカーベネットサポート
天空出ればベネットアタッカー甘雨サポートにするだけだからどっち出ても良かった

108 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 12:17:55.58 ID:qSh0O+5o0.net
製造武器でもカンウアタッカーの方が良いぞ

109 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 12:20:07.96 ID:qSh0O+5o0.net
カンウはアモスだとチートになるだけで
製造武器でも糞強い

110 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 12:24:03.21 ID:tW3aMcNzd.net
本スレはアモス1つ引くのに16万かかってディルックに鐘の剣持たせてた人が有名
どうしてそんなにアモスは人を惑わすのか完凸天空より強いって聞いて欲しくなるんかな

111 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 12:40:11.58 ID:kfwfOel50.net
完璧主義だと中途半端が許せないんだろうなあ
どうせさらに強いキャラ出たら同じこと繰り返さんといけないのに

112 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 12:45:59.76 ID:gD6+DED1d.net
>>78
そんな法律ないぞ

113 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 12:57:31.76 ID:MqhLY4g30.net
すり抜けできたモナをサブアタッカーにすべく、
スタメンにいれて連れまわしてるけど、ダッシュが慣れねぇw

114 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 13:01:05.38 ID:5j45WKNb0.net
>>110
楽団4絶弦で溶解クリティカル出たら2万4万ぐらい出るけど
アモスなら溶解無しで同じ位出せるんだからそら欲しくなるわ

115 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 13:12:25.18 ID:9oFEs9JOa.net
絶弦w

116 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 13:24:22.72 ID:wn8j843j0.net
>>112
期間限定が嘘であれば景品表示法違反だぞ
実際立件されるのは実質常設されてるものを限定と言い張るレベルのものだから問題視はされないだろうけどな

117 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 13:28:48.89 ID:OEoiScAO0.net
星5武器一個もないから次の通常天井はなにかでるといいのだけど

118 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 13:30:48.64 ID:K96nL9Cg0.net
無課金なら持ってる星五武器に合わせてキャラを引くというのはかなりアリなムーブだと思う
でも武器が限定ばっかでキャラも復刻しないし難しいか

119 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 13:43:53.30 ID:CTZqoymT0.net
世界ランクがどんどんあがって敵が鋼のように固くなっていく(´;ω;`)

120 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 13:44:51.25 ID:tFktQp7f0.net
いやー流石にキャラありきでしょ
武器は今んところいくらでも替えがきくから

121 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 13:47:12.07 ID:qSh0O+5o0.net
★5武器は別にいらねーだろ
運よく恒常から出たらラッキーって感じ
★5武器狙うとしたら限定キャラ全部とってなお余るくらいに石配布が増えたらだな

122 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 14:10:12.59 ID:ZbhJFnj6d.net
多分一生武器PUは引かない気がする

123 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 14:15:40.23 ID:WeDS/3LC0.net
>>118
ガチャの調整経験をつんでいれば
もちろんアリだね

124 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 14:19:25.26 ID:Cy6OHRjA0.net
モラが底ついたんだけど、ここの人って金策どうしてる?
とりあえず聖遺物拾って売ろうかなって思ってるんだけど、なんならまだ聖遺物ガチャの時期でもないし、最低限20個くらい2にし終えてるし

125 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 14:22:09.78 ID:DdJdZ6MGd.net
どうやっても何も地脈やるだけでは…?
世界ランク7なら一日の樹脂ぶち込んで50万モラ超えるし

126 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 14:22:51.44 ID:zDhQ7Qe+0.net
星5武器無しはオワコンだぞ
冒険53なのに脳筋螺旋攻略できないんだぜ
片手の白ダメ400からずっと変わらんし

127 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 14:44:48.71 ID:bdz9Dsyo0.net
基礎攻撃力はかなり大事
基礎はキャラ+武器しか盛れる手段がない
甘雨はレベル90で335
アモスレベル90で608
絶元はレベル90で510
943と845で98も差がある
基礎攻撃力+(基礎攻撃力×バフ)
なので、基礎攻撃力が2重で計算にかかってくる
これと武器のサブステータスがキャラに合うか合わないか
合う武器なら星4でも強い場合があるが、ほとんどは星5のが強い

128 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 15:14:17.93 ID:qSh0O+5o0.net
★5武器狙いは★5キャラを一人諦めなきゃいけないわけで
しかも★5キャラは狙おうと思えばちゃんと狙いキャラを確実に取ることも可能だが
武器は無理
★5武器が強いつってもコスパが悪すぎるのさ
引くならもうこれ以上キャラいらね状態になってからだな

129 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 15:25:48.55 ID:ndabIF2fp.net
無課金で武器ガチャはマジ無理…

130 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 15:27:06.70 ID:K96nL9Cg0.net
ブッコロスワヨなら環境取れた

131 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 16:13:36.16 ID:fYlaGAi10.net
だから恒常は武器が当たりと言われる
キャラだけじゃなく武器突破でも縁くれよ

132 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 16:18:18.04 ID:Cy6OHRjA0.net
>>125
経験値本も足りないからできれば樹脂はそっちに回したいのと、今世界ランク42だからあまり効率よくないんだよね

133 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 16:50:48.50 ID:vUMwcrDZa.net
世界ランク7にしてみたけどドロップ変わらんな
その割に敵が固くなって気軽にちょっかい出せなくなった
育成途中の無課金にはオススメしない

134 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 17:10:31.87 ID:lCJne3Al0.net
>>129
(´・ω・`)その上2人は課金して居座る偏屈
(´・ω・`)2PT全属性は最低用意してないと螺旋がマゾ化したら対応できない
(´・ω・`)ガチャも渋い優先して引く意味無し

135 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 17:21:32.56 ID:bdz9Dsyo0.net
コロナで遊びに行けないはずなのに、遊びに月5000円すら使えない男ってどうなんだろう
流石に何万円も使うのはまぁ一般的には散財だと思うし、俺も若い頃はパチスロに1日10万とか普通だったけど
普通、5千円って無課金に近いレベルだと思うんだ
だって、何かのローンで5千円くらいなら形のないまま、手にすることもなく消えていくものだろ
座った瞬間5千円取る店もあるんだし
やっぱり5千円は無課金だよ
チップだよ

この理論どう?

136 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 17:24:46.23 ID:16d2AVsY0.net
お前がそう思うんならそうなんだろ

137 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 17:27:17.14 ID:CgO1LvSC0.net
美容院にいくやつもいるし
1000円カットで済ませるやつもいる

138 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 17:31:07.66 ID:ZMsCNzzcd.net
刻晴がピックされるということは旦那もいずれピックされるんだろうか…
そういや昨日の生放送まとめを見たんだけど、ガチャ期間おかしくない?ショウが2週間しかないし、恒常の刻晴で4週も取るはず無いし

139 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 17:35:43.45 ID:CgO1LvSC0.net
杏仁豆腐の方が早いだけで
刻晴ガチャとは入れ替わりでなく同時開催だと思うわ

140 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 17:37:27.61 ID:A4h6/M3OM.net
>>126
☆5武器持ったらいきなり2000ぐらいダメージ出ると思ってるの?

141 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 17:39:03.66 ID:WZ4F4DRE0.net
v1.3中にもう一人ガチャ来そうだよね
ウェンティ復刻だったらいいなあ、1verにつき新キャラ+恒常+復刻って感じで

142 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 17:40:17.19 ID:CeLqFdnW0.net
>>135
月5000円すら使えない
という文章からして5000円は使うものという認識だから無ではない

143 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 17:46:27.19 ID:Tob6Q+Z30.net
反応すると増長してよりうざくなるから触るな

144 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 17:57:32.28 ID:Iak7rFqa0.net
>>126
白ダメ出すなら物理杯とクリ率とダメマシマシ剣闘士4セットは大前提だぞ

145 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 17:57:46.20 ID:O5aH2n1PM.net
武器ガチャ回した俺でも無課金はキャラガチャやるべきだと思うわ
俺の場合欲しいのがウェンティだけで一年は来ないと読んでるし武器の法器と片手剣が足りないのとアモス天空どっちでも良かったとか理由が色々あったからな
無課金で武器ガチャ引くのはレアだと思うわ

146 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 17:57:57.02 ID:9DVfVWuZd.net
無課金や微課金はある意味縛りプレイだが
人によっては貧しいだけの場合もある

147 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 18:05:05.72 ID:zDhQ7Qe+0.net
昔はキャラガチャ
今はモチーフ武器+ピックキャラじゃね?

甘雨アモス>>甘雨1凸+星4武器だしな

148 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 18:09:52.44 ID:iwR0njUw0.net
この手のゲームは課金しても虚無が早まるだけだしなぁ
手持ちでやりくりして楽しむのも悪くないよ

149 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 18:26:56.52 ID:Iak7rFqa0.net
原神みたいに開発費高いゲーム無料でやるのNTRもの並みに気持ちいい
課金者様様

150 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 18:29:23.09 ID:bdz9Dsyo0.net
>>142
ほう
なかなかやるな
今日のところは退散してやろう

151 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 18:29:28.03 ID:3S2RErwk0.net
凝光が出たけどとりあえずの武器は何が良いのかな?
法器何もないんだよね

152 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 18:30:43.75 ID:A4h6/M3OM.net
>>149
しかも奥の奥(エンドコンテンツ)までしゃぶれるもんなぁ

153 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 18:33:37.45 ID:A4h6/M3OM.net
>>151
黒岩か冬忍びじゃね?

154 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 18:46:05.54 ID:WeDS/3LC0.net
武器ガチャで☆4に流浪楽章あたりきても5種類の中の1つで
☆5もPUきても2種類のどちらかで安定しない
流浪楽章の2凸3凸の効果みると数字が大きいから
必ずしも武器ガチャは☆5目当てとは限らない

155 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 18:48:52.16 ID:A4h6/M3OM.net
つってもなぁ四風末路祭礼ピックを知ってしまってるからやっぱ武器ガチャには手が出ないよなぁ

156 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 19:04:02.03 ID:mJkdeGM8p.net
エアプ大阪が生き生きしてんな

157 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 19:10:17.22 ID:yAjj82lip.net
ディルックと甘雨でゴリ押しして6層までクリアしたけど、ここら辺が単体は潮時かね、瀕死まで追い込まれる
まだ聖遺物の整備もできてないし伸びはあるんだろうけど、あと1週間でどこまで伸ばせるやら

158 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 19:10:27.95 ID:qSh0O+5o0.net
全部祭礼PUならありかもな
祭礼は使い勝手が変わりすぎる

159 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 19:19:56.12 ID:rBpFfqngp.net
フータオと絢香この2キャラ確保したら武器に全ツするわ

160 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 19:19:58.94 ID:k65EFI+Zd.net
祭礼法器4大剣2なんだけど行秋用に片手が欲しいのに出ないわ偏りが酷い

161 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 19:34:05.03 ID:Tob6Q+Z30.net
ディオナに祭礼使わせるとほぼ確定で発動するよな
無凸で92%まで上がるんだっけ?

162 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 19:34:53.14 ID:yAjj82lip.net
ディルックいる状態で秋行4凸するか、凝光引くならどっちやろ、一応ベネットも持ってる

163 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 19:38:16.70 ID:tFktQp7f0.net
>>161
長押しするとそんくらいだな
でもバリアや地面に当たるとリセットしないから結構気を使う

164 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 19:42:03.84 ID:zDhQ7Qe+0.net
そりゃ凸進めるの優先だろ
お前が超絶引きつよならギョウコウで石回収してもいいけどな

165 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 19:53:59.82 ID:ffiyPzEW0.net
モラが足りねえモラが足りねえ
結局一番重要な素材はモラだなあ

166 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 20:52:40.30 ID:5EFYfe5I0.net
星5武器との初遭遇は金彗星で星5キャラきたーと思ったら武器だったってやつだったわ
しかし星4とそう突破素材変わるわけでもなく性能そのものが一回り強いから無凸の星5が増えるよりは無凸の星5武器が1つ2つ増える方が嬉しいかなって思う

167 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 21:40:33.65 ID:Cy6OHRjA0.net
評判任務で敵のレベルが76で全然削れないんだけど、これ何かミスってるのかなぁ

168 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 21:42:22.73 ID:1v7hG52R0.net
>>167
評判討伐任務の敵は無効になる攻撃があるからもう一度依頼をよく確認するといい
物理無効、雷無効、とかちゃんと書いてあるから

169 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 21:43:04.34 ID:Cy6OHRjA0.net
>>168
確認したら炎と氷無効で完全にぶっ刺さってたみたいです、ありがとうございました

170 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 22:13:25.17 ID:xCSOAvn2d.net
大阪国って日本語習わないんだな

171 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 23:04:11.25 ID:fQuiawH/0.net
もういい加減透明NGに入れろよ
わざわざ突っ込まなけりゃ居ることすらわからないんだから

172 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 23:42:33.94 ID:AAQ35KTIM.net
恒常がピックされるようになるのか
限定のために石ためてるがモナ来たらガマンできんかもしれん

173 :名無しですよ、名無し!:2021/01/23(土) 23:51:28.54 ID:FmwMh5iD0.net
コクセイPUでコクセイ当たった時、PUなのかすり抜けだったのかわからなくなる問題がある気がする

174 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 00:04:19.48 ID:qCh1MZau0.net
あと10連で天井だからアモスでたら関羽引く
でなかったらスルーして次のピックいく

175 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 02:19:09.33 ID:3/kA8uJY0.net
PUの時は除外されるでしょ

176 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 02:39:36.79 ID:rTxrakUzM.net
普通に考えて刻晴だけ0.3%で0.3%をその他で振り分けると思うけど
仮にその他の中にも刻晴含まれるとして、それ問題にするほどの確率か?

177 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 02:53:01.81 ID:b9prlrzh0.net
普通に考えて問題になるのは、その次の天井待ち戦略でしょ普通に考えて

178 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 03:38:57.73 ID:RfoEOJ+Lp.net
開始初期は刻生が欲しくてリセマラしたが出なくて結局マラソン6周目で力尽きて星5キャラ無しでスタートしたっけな
もちろん今でも刻正は欲しいけども

179 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 05:04:08.40 ID:qet6Hm/U0.net
無課金旅人で毎日の樹脂でコンテンツ周って地道にキャラ強化しつつ10連まで貯めて回してってのでそこそこ楽しんでるけど
ドラスパとか追加されたコンテンツしゃぶりつくした人ってどうやってモチベ保ってるんだろう

180 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 05:18:45.49 ID:9AvXJfPF0.net
ベネット入れてると火反応やり易いからダメージだけ見ると雷不遇がやっと実感出来たわ
☆5アタッカーいなかったから今まではそんなに気にならなかったんだが
溶解で5桁アップしてるのに雷反応で4桁上がるだけじゃ確かにってなった
中型とか過負荷で怯ませまくるのは強いけど

>>179
ソシャゲってダラダラ長くやるもんじゃね?

181 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 06:00:45.09 ID:rdUx++NOd.net
取りこぼしもあるだろうけど一応全マップ探索率100%だから正直今はモチベあんまり無いから日課のみ
魈来たらサブ垢作るかな

182 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 06:46:33.11 ID:AqB3Hyc90.net
>>179
そんなものない

183 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 07:06:23.55 ID:tfX7wTcW0.net
デイリー+αやって他ゲーやな
アプデ来たら時間持ってかれるしそんなに張り付くゲームじゃない

184 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 07:11:30.71 ID:Jr3DEjGwd.net
ベニー冒険団に入隊したんだが旧貴族のメインOPがHPのゴミつけて天賦7で攻撃800あがるのヤバいな
回復もめちゃくちゃするから原爆の上にいればほぼ死なないのな

185 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 07:36:28.28 ID:9AvXJfPF0.net
炎神はもうベネットに大剣持たせてくれればいい

186 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 08:15:51.85 ID:6G5bsgmV0.net
世界ランク上がったら、総じてキャラと武器のレベリングやりやすくしてほしいんだけどねぇ。
レベル上げてからが本番で、低LVだとサポートしか基本的にやれねーし。

187 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 08:47:48.36 ID:OHOvGSVDa.net
>>179
このゲームアプデのボリュームはあるのでアプデが来ればまた忙しくなるよ
ただ火力出してオレツエーしたい人は虚しくなっていずれ辞めると思います

188 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 08:52:13.14 ID:oomncoQ+a.net
今フルチャージのイベント中だから頑張って樹脂1000使って水氷の90秘境回ってたけど全部ゴミだったwこれが普通なんかね?強化してみようかなって思えるの出ないまま1000個逝きそうでマジでヤバいんだが…

189 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 09:11:01.16 ID:E7eB/l3qp.net
俺はもうキャラLV武器LV天賦上げ切るまで聖遺物は後回しにしたわ
確実に強くなりたいw

190 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 09:26:02.85 ID:qqAOpuqH0.net
>>188
そんなに餌余ってるなんて羨ましい
強化したい聖遺物はいっぱいあるけど餌が圧倒的に足りないから
あんまりハズレは気にならなくなったわ

191 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 09:32:13.49 ID:EnvzcmQWa.net
>>189
俺も天賦は上げてたけどモラがキツくて気分転換も兼ねてスキルチャージも今ラクだから秘境の周回やってみたけどここまで酷いと思わなかった
マジで金花でも回ってれば良かったかも
妥協すらさせてもらえないとは思わなかった

192 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 09:37:28.27 ID:9AvXJfPF0.net
脆弱50個あんだ使い切れば神遺物の2個や3個出んだろw
そう思っていた時期が私にもありました

まあ会心入りの3OPを+4確認すればたまに会心2になる事もあって妥協はちょこちょこ出来た

193 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 09:40:39.04 ID:LfrYZbsu0.net
遺物厳選はマジきついよ
欲しいメインオプションすら延々出ない
気長にやるしかない

194 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 09:45:02.07 ID:Y1GK8lt9a.net
>>192
あぁなるほどね初期サブ3つのヤツは試しに+4にでもしてみようかな流石にもう回る気力がないw

195 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 10:26:57.35 ID:SQoMdwsi0.net
ランク54なったしそろそろサブアタッカーの天賦7から先やってく時期かな

196 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 10:38:14.86 ID:LJvfYY8rd.net
風聖遺物杯
メインOP風バフ
サブ防御+防御%HP+HP%

これ一度食らったけどメンタルへのダメージがなかなか凄い

197 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 10:49:27.53 ID:Z5tcDS9xd.net
最近悠久周り始めたが
どうして9割夏祭りなんだ

198 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 10:56:27.43 ID:rGhdquaB0.net
とりあえずメインアタッカーのメインオプションだけでも…ってやっても沼だからな
サブアタッカーやヒーラーはセット効果発動できれば良しみたいなところがある

199 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 11:21:56.44 ID:FAAYaF9A0.net
砂時計の攻撃%と冠の会心は本当でないわ

200 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 11:29:36.73 ID:rTxrakUzM.net
キツいキツいつったってやらなきゃいつまでも育たんしなー
厳選0の状態からすりゃメイン一致のセット組むだけで戦力爆上がりだし
揃ってもエサのために回る事になって終わりが無いんだから、ランク45から即厳選開始を推すわやっぱ

201 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 11:30:32.36 ID:mt7uuvYS0.net
>>199
本当にでない
なんかランク40ぐらいで無理して回ってた頃は直ぐ揃ったのに
気分転換がてら一つ下のランク回ったけど結果餌のみだった…所詮はたまたまなのね

202 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 11:36:16.54 ID:rTxrakUzM.net
確率均等だとしてもメイン会心のどちらかを狙うってなると
セット二種類50%×部位五種類25%×OP七種類14%
これを越えて初めてメイン一致の冠だしな
ここからサブ厳選と上昇値ガチャとか怖いな

203 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 11:43:51.28 ID:6G5bsgmV0.net
不満点はアンケートにつらつらと書かせてもらった

204 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 11:54:41.68 ID:6VrA+hXS0.net
モラ無い奴は遺物☆3以下全部売ると捗るよ
餌不足なるがどうせレベルあげでもモラ無くなるし

205 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 12:01:39.66 ID:rTxrakUzM.net
>>204
地脈でモラ稼いでエサに使った方がよくね?

206 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 12:02:53.09 ID:SbaFX7vP0.net
売却前提で遺物回収は20分で約35,000モラ
樹脂を介さないで出来るこれ以上の金策は原神にはない。
それにエサは☆1よりも☆3以上を使った方がモラ効率も良い

207 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 12:08:03.81 ID:LCKsuNWXa.net
俺もモラなさすぎて遺物は売り始めた
遺物秘境に行くとどんどん貯まるのだけどモラがないせいで処理しきれない
紀行だけでも課金してりゃ違うんだろうけどさ

208 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 12:11:03.61 ID:LfrYZbsu0.net
精鋭モンスター毎日周回してればモラもEXPも手に入るぞ

209 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 12:11:18.57 ID:qqAOpuqH0.net
11-2解説動画見て挑んで前半線65%残せたけど
後半戦の蛍ちゃんにまとわりつくハエの処理が追いつかなくて無理だった

210 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 13:48:12.42 ID:Pr/hrJFR0.net
聖遺物は偏りあるからな
余った樹脂で1.2回回るだけでもいいと思う

211 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 13:48:57.01 ID:lH9Yo9b3d.net
まぁ現状売るなり餌にするなりご自由にって感じだからなぁ…
12-3クリア出来ていたらその後は結局自己満の方向性が違うだけだもの

212 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 14:17:27.97 ID:S/k7xJBh0.net
サブOP厳選はやることなくなった神々の遊びだと思う
庶民はメインOPだけでいっぱいいっぱいだ

213 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 17:29:32.35 ID:VTeZ8EYaa.net
サブOPは攻撃会心系が1〜2個あればいいやくらいで妥協している
その妥協ラインもなかなかこねーけどな!

214 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 17:58:11.36 ID:MCmLuzEyd.net
火魔女の炎ダメバフ杯出なさ過ぎてほぼ諦めてるわ
攻撃杯から乗り換えられる日はくるのだろうか

215 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 18:42:34.76
わざわざ杯でセット効果発動させるのは何故?
祭りの冠でも使ってるのか?

216 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 18:37:44.20 ID:PKVvyrbIa.net
星4配布は辛炎まで対象ならほすぃ

217 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 19:14:34.30 ID:zz+7L+Iwd.net
悠久シリーズすらたどり着けないとは
もっと普通に出るのかと思ってたわ

218 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 19:46:50.75 ID:SQoMdwsi0.net
水と氷はどっちが外れなんだ?

219 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 20:06:42.61 ID:mBGEdA2OH.net
水と氷はどっちもあたりっぽくみえてモナの聖遺物集めてたのに氷ばっか出る

220 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 20:27:58.84 ID:U+uGD9FA0.net
遺物秘境なら両方当たり
氷4コクセイとか凍結タルタルとかかなり強いしな

キャラとしての属性なら水のがいい
共鳴クソでも2倍反応の熟知盛りは火力違いすぎる

221 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 20:37:02.60 ID:qxxgMNlq0.net
立本じゃないか
岩以外誤差レベルよ、岩は外れ

222 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 21:22:23.41 ID:mBGEdA2OH.net
立元のやつならスキル本一番ハズレだと思ってたわ

223 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 21:36:26.59 ID:qqAOpuqH0.net
立本はスライムランドに比べたら神にみえる
スライムランドの報酬紫本1個って設定した奴エアプかよ

224 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 21:58:45.37 ID:VRX+6PgFd.net
スライムランドも手間少ないから別にいいでしょ
雑にやって石貰えるならそれで十分
というかウーバーイーツがゴミ過ぎてアレより下が来なければ大体許せる

225 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 22:00:22.59 ID:b9prlrzh0.net
そもそもPS4でプレイできない仕様な時点で無能

226 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 22:01:57.69 ID:VRX+6PgFd.net
>>225
31日までなのにまだ出来なかったのか…
紐付けする上で何か問題あるのか

227 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 22:17:52.84 ID:plECTErp0.net
PS4は後日別で開催じゃなかったっけ?

228 :名無しですよ、名無し!:2021/01/24(日) 23:02:04.38 ID:ytys6Iolp.net
>>226
PS4は紐付けできない

229 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 00:13:01.40 ID:RocL9SFbd.net
>>228
mihoyoとPS側で紐付け出来ないのは技術的な問題あるのか?っていう疑問なだけで現状紐付け出来ないのは知ってるぞ

230 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 00:19:42.10 ID:ea85OdJGH.net
まぁPSNのセキュリティだとか規約的なあれじゃね
PSNの垢とかミホヨじゃ認証できないし

231 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 00:23:49.36 ID:m0s1JzZJ0.net
なんだかんだどこでもやれるスマホが一番楽

232 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 01:01:49.34 ID:mdTspziQM.net
そのスマホもコントローラーに対応するからPC版も不要になる無双状態

233 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 01:06:50.66 ID:ea85OdJGH.net
スマホはグラとか色々犠牲にしないと負荷がな
すぐ重くなってしまう

234 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 01:19:07.37 ID:RocL9SFbd.net
ゲーミングスマホならともかく通常スマホでフル解像度なんてやったらバッテリー潰すだけだからな…

235 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 01:22:56.12 ID:jPDKrcCdp.net
SEGA IDとは行けるのにな

236 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 02:05:10.48 ID:ES0SRFZp0.net
2〜30連で☆5とか2枚抜きとか1度くらい味わいたいけどこのガチャ率だとサ終する頃まで続けても未体験のままなんだろうな

237 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 06:13:18.62 ID:Y0Vh6ZR10.net
そもそも単発で回すから2枚抜きしようが無いな
いつも星4天井のキリがいいところで止めてる

238 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 08:41:19.76 ID:Va+jrWqtM.net
0.6%って確率は200回も回せば1回くらい自力で引けるぞ

239 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 09:19:46.54 ID:d6nUQFFo0.net
0.6%って言うとジャグラーっていう日本で一番打たれてるパチスロの当たり確率ぐらい
壊れたみたいに一桁で連チャンする事も500以上ハマることもざらにあるがベースは1/160ぐらいの確率
原神の76から確変はベースにすら届いてないから異様に有情だし珍しい

240 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 12:53:40.36 ID:NJDhOKiJp.net
ジャグラーが0.6%とか嘘だろ・・・(3万溶かした)

241 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 14:31:14.09 ID:W6IyB8hod.net
天賦9にするのに45万モラが高すぎて素材はあるのに無理だわ🤮

242 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 14:40:40.29 ID:0erBajavp.net
濃縮樹脂4回で貯まるだろ

243 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 15:23:30.39 ID:hcWGoUY90.net
バーバラって育成すべきなんかな、教えてエロい人

244 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 15:23:42.31 ID:elxGTet1a.net
>>241
天賦10は70万と冠が必要だからねw
これ設定したヤツの頭の中覗いてみたいわ

245 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 15:27:10.47 ID:hcWGoUY90.net
>>244
元の他の素材設定が厳しいことを考えると、羽が二つ必要だったりするからあながち間違ってない必要量には思うけど、そもそものコストが高すぎるんよな

まぁ冠に関してはどれ上げるか考えとけよっていう遅れて来た注意喚起のような気がしなくも無い、羽が必要な時点でかなり絞られる気がするけど

246 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 15:32:43.41 ID:crJXc8LSr.net
>>243
まずは性能を把握して、どう使うかを自分で考えるところからだな

247 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 15:35:50.47 ID:9jBekeXL0.net
50突破まではさせていいぞ
それ以降は各自で

248 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 15:38:59.51 ID:hcWGoUY90.net
>>246
結局回復がどのくらい使うのかよくわからんからな、なんなら無相イベントはマルチでやったけど結局食べ物頼りだったし
ただ普段のマップ探索では蒸発目的で使ってるし、そもそも螺旋行ってないから使うのかすらわからんから聞いてる

>>247
見たら50まではさせてたわ…

結局今冒険ランク42っていう宙ぶらりんな状態かつ育てるキャラもメインとサブ5体育てちゃってどうするか考えあぐねてる状態なのが悪いんだけど
現時点で脳死天啓するのもまずいかなと思って

249 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 15:39:14.31 ID:LfCT0gkb0.net
バーバラは螺旋視点だと役割は少ないよってだけつまり普通に優秀なキャラである

250 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 15:41:40.31 ID:elxGTet1a.net
>>243
食料を安定して作れるようになるか他にヒーラーがいなければ50か60くらいまでは育てて良いと思うよ
神像の回復切れや食料の節約で頼りになるしHP盛りの龍殺し持たせるだけですむ
水キャラ少ないなら火アビスのバリア割りは早いから使い道はありますよ

251 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 15:47:23.65 ID:hcWGoUY90.net
>>249
別に螺旋ガン振りとかってわけでは無いけど使い道はないのね、了解

>>250
回復キャラは一応ディオナいるけど、あまり回復手段として考えるべきじゃ無いよね?
食糧に関しても結構イベントで使ってしまったから、食費を抑えるのはありがたいなぁ

252 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 15:49:56.94 ID:elxGTet1a.net
>>248
メインの次の突破素材はもう揃ってるの?
武器や天賦もだけど素材の必要量の桁が変わるから確認して揃えた方が良いかも
45からはできるだけ90秘境に専念できるようにするのが理想かも

253 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 15:50:45.69 ID:hcWGoUY90.net
>>251
ごめんなさい248への書き方語弊がありますね、螺旋ではって言葉抜けてた

とりあえずもう割り切って育成進めることにします

254 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 15:53:06.15 ID:hcWGoUY90.net
>>252
水を一回行けば揃う状態ですね、ただ一方で行秋の次(ラス凸)の素材考えた時に使ってしまっても良いのかって言う勿体なさがあったから躊躇してた

結局何を悩んでるかっていうと、45から天啓も秘境も素材が美味しくなるから、そこに行くまでにいかに効率よく回るかってのを考えてた
割と40→45までが長すぎて…さっさと世界ランク6にしてしまえれば楽なんだけど

255 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 16:08:06.57 ID:0eCwrs+ap.net
スライムランドのステージ前にいるスライムが枝をペンラっぽく振ってるのかわいすぎて癒される

256 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 16:13:10.63 ID:d6nUQFFo0.net
今の螺旋で凍結パしてるけど行秋だけじゃ水足りんときあるからバーバラも入れるようになった
特に11層はゲージ減るからバーバラのスキルも併用しないと水足りん

あとディオナは単体でヒーラーとして十分使える

257 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 16:13:55.39 ID:elxGTet1a.net
>>254
その次の80突破がランク50からなんだけど
世界7になっても突破素材や宝石の泥があまり良くならんから45〜50を秘境や花に専念したいなら先に突破素材や宝石集めとく方が良いかも
突破素材は20個と丸い宝石が6個必要になるけど
この宝石がなかなかキツい設定になってるからメインアタッカー分くらいは先に確保しといても良いかも

258 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 16:18:47.81 ID:/fledUnS0.net
>>253
バーバラは甘雨相棒として今回の螺旋盾持ち多かったから活躍したよ
竜殺し持てるからスキル中甘雨密着重撃で連続凍結しながら竜殺しバフ乗せた盾無視範囲攻撃できるし
とりあえず45になっても武器素材秘境とフィールドボスオススメかな
結局世界7になってもフィールドボスで砕片2個か3個に欠片1個みたいなの繰り返してるし天賦秘境も金が10回に1個出るかも?位で他は40秘境とほぼ一緒だし

259 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 16:24:26.05 ID:hcWGoUY90.net
なるほど、たしかに45から秘境美味しくなること考えると、さっさと集めた方がいいのかな
たた現時点で塊すら全然落ちないからね…
一方で聖遺物も(☆5かつ攻撃聖遺物が)全然揃えられてないからさっさと揃えてしまいたい気持ちもある

あとバーバラもそうだけどディオナも余裕出来次第育てますね、食わず嫌いはいけないし

260 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 16:36:15.25 ID:d6nUQFFo0.net
使うキャラ10人ぐらいとどこまで育てるか決めて、メインサブアタッカーは70突破止め天賦6武器80、サポーターは60〜50突破止め天賦武器任意

これを世界ランク5までに終わらせてランク6からずっと聖遺物掘るのを薦める
オレはこれでクリアした

261 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 17:07:09.85 ID:/fledUnS0.net
45になるまで樹脂はひたすら濃縮しとけるなら最高なんだけどなw

262 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 17:23:48.19 ID:faVA8GQ30.net
バーバラってゲームシステム的に不利背負ってる感じがする
一番通う氷の天賦秘境ではまともに使えんし、ドラスパももちろんダメ
通常フィールドでも氷が色んな所に居るから凍らされて腹立つし、凍結が気にならないならいいけど、俺はめちゃくちゃイラつくから使わなくなった

263 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 17:30:25.45 ID:bJr7BtmG0.net
バーバラはかわいい
それだけで育てる理由として十分である

というのはおいといて、モナいないときは貴重な遠距離からの水付与要員として使える
ガイア→バーバラ→アンバーで凍結狙い撃ちのリーズナブル高ダメージコンボや
バーバラ⇔リサの遠距離感電ループとかなかなかいいダメージが出るんだけど使ってる人は少ないだろうな

264 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 17:52:43.82 ID:EoFy20k0d.net
週一でやりあう狼に水付着が面倒過ぎるというか…水付着がなくなるだけでかなりの強化だと思うわ

265 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 18:05:53.65 ID:d6nUQFFo0.net
せめて発動時の1回だけ湿潤ならな
行秋みたいに

266 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 18:08:35.02 ID:m0s1JzZJ0.net
七七バーバラの超過回復凍結コンビは結構好き

267 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 18:28:46.08 ID:mE5ojkLNr.net
>>264
むしろ週一でしかやらないのだから気にしなくてもいいかなと思ってる

268 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 18:48:59.85 ID:QFLGe6oh0.net
タルタルから大剣の型でたの嬉しいけどランク45こえてからレザー控えになったんよ

269 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 19:29:33.24 ID:SZctTTuQa.net
バーバラの2凸効果の水バフは行秋にはあんま役にたたねえのか
行秋の元素爆発はガイアと違って、水鉄砲うつたびに行秋のそのときのステータスを参照するせいで、行秋を場に出してないとバーバラの水バフの効果がねえわ
タルタリヤには竜殺し+水バフ結構強いんだけどなあ

270 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 19:33:08.55 ID:ROI65gJxd.net
https://pbs.twimg.com/media/EsetoGyVkAYc5Af.jpg
これがマジならショウの星4ピックアップがきつ過ぎる

271 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 19:42:22.80 ID:EoFy20k0d.net
これ運営が腐れ共を試してるよね ショウ一点突破で甘雨とどう差が出るかで今後のガチャの試金石にしようとしてる

272 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 19:44:16.76 ID:pSJLAZRg0.net
ショウなんぞスルーだ

273 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 19:56:44.45 ID:ES0SRFZp0.net
前立腺PU多くない???

274 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 19:57:33.07 ID:bJr7BtmG0.net
初のメインアタッカー適正のある槍キャラなんじゃないの?ショウって
もし☆5槍引いて腐らせてる人がいればおいしいキャラだろう、きっと

275 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 19:57:48.18 ID:LfCT0gkb0.net
ショウ君鉄壁の守りで草これはぶっ壊れの予感がするわ

276 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 20:00:16.42 ID:PmMyqD+zp.net
ショウは欲しいと思わない
槍じゃなくて片手剣で二刀流で黒コートなら全力で取りにいく

277 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 20:33:50.11 ID:QFLGe6oh0.net
槍使った事ないから欲しい
キャラのアクション多いわけじゃないから色々使いたい

278 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 20:40:38.45 ID:NWGPpg0Ha.net
原神始まって以来最大のアプデと歓喜する配信者もいるが目玉はショウガチャと任務追加だけという至っていつも通りの規模という

279 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 20:48:22.72 ID:QMpAsT9y0.net
ドラスパ追加より明らかに小さいアプデ
追加キャラはおそらく1人だけ
ちょっと不安になるくらいペースが遅くなっていってるわ

280 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 20:49:51.51 ID:3FpFpG19a.net
ショウは楽しそうだよなぁ

281 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 21:11:49.81 ID:/fledUnS0.net
ベネット回したいがコクセイかい

>>275
シールドシールドヒーラーとか相性良いっていうなら糞火力特化なんだろうけどw

282 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 21:12:14.13 ID:Y0Vh6ZR10.net
大規模アプデは3.4ヶ月に一回とかだろ、高望みしすぎ

283 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 21:13:21.13 ID:cSy6sW6N0.net
聖遺物厳選するよか、花で本集めてレベリングしてる方が楽しい…。
精鋭のアイテム考えても、1か月で2キャラくらいは90突破いけそう。
遺物は妥協しまくるからその後でいいや。
世界7だしてマップ増えるまでてきとーに遊ぶわ。
ぶっちゃけ飽きてきたからモチベやばい

284 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 21:34:08.96 ID:bJr7BtmG0.net
俺はとりあえず手持ちキャラ全部LV80天賦666を目標にやってるわ
聖遺物は使いまわしだけどいろんなキャラ使えるようになったから目にみえて楽になった秘境とかあるわ

285 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 21:36:25.87 ID:/fledUnS0.net
俺も螺旋クリアしたら育成目標無くなってモチベ落ちてきた
無課金で良かったと心底実感する瞬間

286 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 21:47:27.51 ID:dAr4pJZC0.net
>>262
緊急回復はベネット居るし飯もあるしスキル使わなきゃ良くね?
どのみちスキルでオーブ出ないし、バーバラはそういう役目だけじゃないだろ
離れて水付与凍結出来るし重撃は一応小範囲攻撃なんで敵が団子になってれば複数まとめて凍らすことも可能
てか凍結ループしてればこちらが氷攻撃食らうこともないし凍結食らうこともないけど
むしろドラスパの火ファデュイ処理には便利だし
バーバラ使えないっていう奴使い方悪いだけよね
もっと勉強なさって下さい

287 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 21:55:15.41 ID:dAr4pJZC0.net
シャオはゴリゴリの大味アタッカーなんだよなぁ
甘雨みたいに裏に回っても強いって要素ないと、シャオよりも強いアタッカー出たらもうそれで終わりじゃん
第2のコクセイ状態じゃん
運営のことだから、テストよりさらに超強化して出してくるかもしれないが、半年後には倉庫行きとかやめてあげて欲しいわ

288 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 22:02:24.13 ID:dAr4pJZC0.net
皆もう、これ以上揃える必要ないってくらい強いパーティ出来上がってるしね
星5×2、星4×6、これでも普通にやっていける難易度だし
甘雨で一気にインフレしたから、その上→さらに上→とぶっ壊れ続けないとガチャ売れないんじゃないの?
現状、シャオ取らんでも今すでに強いからいくださいやって人多いはず
リソース的に見送りたい人は、他のキャラにリソース注いで強くなってるし
どちらにせよ要らん
コクセイなんてもっと要らんw

289 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 22:03:50.44 ID:dAr4pJZC0.net
くださいやじゃなくて要らないや、ね
なんか日本語おかしいな

いつもか

290 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 22:13:13.49 ID:ROI65gJxd.net
まあこのゲームしばらくしたら
螺旋が上中下の3編成必要になってきそう

291 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 22:22:35.92 ID:dAr4pJZC0.net
運営がどう出るか見ものだな
甘雨で大儲けしたからしばらくはそこそこ売れればいいやと出るか
甘雨に味をしめてシャオ超強化してくるか

292 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 22:26:10.61 ID:IRck695P0.net
そういや螺旋11ー1で止まってたなぁ
甘雨ある程度育ったから再挑戦してみるか…

293 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 22:41:13.66 ID:jgCTC+QZp.net
>>292
ワイも11で止まってるわ
ぶっちゃけ攻略動画を参考にしながらガチでやれば11層☆6取って次の12層も☆6でギリ突破できると思うが面倒だからヤル気にならん…

294 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 22:45:10.69 ID:pbhpwpA10.net
>>293
まるでお前の人生そのものだなw

295 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 22:52:24.79 ID:ea85OdJGH.net
俺の嫌いな言葉は一番が努力で二番が頑張るなんだぜー

296 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 22:54:53.85 ID:m0s1JzZJ0.net
>>291
甘雨は強いけど甘雨で稼げた理由は強さじゃないだろう
理由はケツ

297 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 22:56:28.38 ID:bJr7BtmG0.net
努力とかしないよな
面白いことを継続してやってると他人から見たら努力に見えるらしいけど
つまらんことは基本的にやらんわ

298 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 22:57:15.92 ID:egcxIEV90.net
聖遺物掘りしてると、ゴミ生産してる気分にしかならないのが辛いところだな
地脈花は少しずつでも進歩してる感があって気分が楽だな

299 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 23:11:28.55 ID:IRck695P0.net
やっぱ11−2糞層だった
全然タゲなんか取れねえし前半クリアする頃には2割
やる気失せた

300 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 23:40:35.48 ID:ea85OdJGH.net
11層とか上下にウェンティ持っていきたい

301 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 23:46:12.91 ID:053wZAoR0.net
>>299
岩主とかで壁貼るかスクロースウェンティで吸い込むと良いよ
上岩主だけでも70は残せる

302 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 23:48:07.78 ID:zLf/6J5I0.net
手持ちの弓が祭礼と西風なんだが甘雨に持たせるならどっち?

303 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 00:00:18.54 ID:lnaIqlbL0.net
>>236
初心者祈願20連で星5が2体引けるぞ

304 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 00:03:29.64 ID:I4Jx6wBlH.net
11層1間2間☆3でおわりでええか!

305 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 00:04:48.41 ID:Ikb4MpZX0.net
俺も11-2層なんて面倒くさいだけでやればできると思ってた頃がありました
やってみたらギリギリ11層クリアはできたけど★4クリアで12層行ける気しないわ

306 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 00:11:05.81 ID:I4Jx6wBlH.net
てか今11層☆6突破してなにげに初12層だな
ディオナ軽く育ててよかった

307 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 00:38:01.05 ID:1YqHtmiN0.net
12層は岩氷いると凄い楽だよね
氷結晶5個すぐ取れてアタッカーノエルか凝光通常メイン編成だと最高

>>305
順に☆3☆2☆1目安で抜けたいね
11-1が☆3取れないと厳しいけど取れたならいける

308 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 00:40:09.26 ID:KyH2LOhfM.net
>>302
祭礼

309 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 00:44:40.42 ID:1YqHtmiN0.net
>>302
西風

310 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 01:00:42.33 ID:mCh73lC3p.net
>>302
天空

311 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 02:28:44.38 ID:Rim1pfT+0.net
>>302
前ワイが質問した時に言われたのはサブで使うなら西風、メインで使うなら作れるやつの試作って言われた

312 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 02:59:33.27 ID:umQuQPdk0.net
12層は☆6で止まってるからこの1か月凝光ちゃんだけにリソース割いてきたぜ
天ぶ8-6-6の四風率70で5日後勝負かける

313 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 04:17:12.32 ID:xz1MhK/I0.net
初日組だけど最近モチベ低下してるわキャラも武器もそこそこ持ってるけど戦闘がつまらんw

314 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 04:41:44.37 ID:3fcm3a0g0.net
3か月ほど遊べたならまぁもう十分かもしれんね

315 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 05:19:55.38 ID:cMrR7oOXM.net
>>312
凝光いない方の戦力は大丈夫なん?
片方は凍結パーティ押すわマジぶっ刺さってる

316 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 06:00:03.40 ID:Rim1pfT+0.net
ランク40〜45の間長ぁっ
1週間くらいかけて43になったけどここからもペース的に1ヶ月くらいかかるのかな、ヤダー

317 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 06:54:56.70 ID:M2jNa3EIa.net
45で止めてたらいつの間にか蓄積経験値18万くらい貯まってるので即50まで上げられる旅人

318 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 07:06:43.41 ID:DjxOau4za.net
>>302
どっちかならスキルのct的に西風のほうが使いやすいと思う
カンウのほかに氷いれるなら、試作弓で弱点打ってから元素爆発が強そうに思える
まあカンウねえからエアプなのだが

319 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 07:10:45.49 ID:WLie1WFW0.net
>>317
さっき世界ランク6にしたら一気に50になったとこだわ

320 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 08:20:07.66 ID:Ikb4MpZX0.net
ランク40〜45とかまだ全然上がりやすい時期だろ
世界ランク7超えてから今日やっと52になったけど世界ランク8までまだ1月半くらいかかりそうだ

321 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 08:50:36.86 ID:ZRv/PxrMd.net
甘雨サブアタッカー運用で氷2セットと旧貴族2セットつけたら強いんじゃね?と思ってつけてたけど
これ氷4セットの方が元素爆発に会心率乗るからこっちの方がいいっぽいな…ミスったわ

322 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 09:43:47.94 ID:wVHbGcEq0.net
俺も世界ランク45で止めてるけど快適すぎてランク上げる気が起きない

323 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 09:51:18.99 ID:8qNMXbkB0.net
甘雨ちゃん引いたら純水悪霊殺し放題ってマジ?

324 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 09:56:52.63 ID:V3XzuB/y0.net
(ヽ´ん`)「え、あのアイテムもう取れないの……?プレイするのやめよ…」 こういうやつがマジいるらしい [324064431]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611582256/

325 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 09:57:27.29 ID:yxZAU5Vdd.net
正直ウェンティ居ないなら45止めは有りな気はしないでもない
地脈とかの稼ぎ少ないままなのはデメリットだけど
密集雑魚から素材集めるのとかウェンティ居なかったら地味な硬さでストレス凄いだろうし

326 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 10:01:39.42 ID:FlFrsLOn0.net
世界ランク上げてもそんな敵の強さ変わらんよ
それより遣唐使楽団集めがきついから世界ランク上げた方がよっぽど楽になる

327 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 10:08:27.92 ID:PCHUOqEn0.net
45以降は地脈の報酬変わらんだろ
それでも止めるメリット薄いと思うけど

328 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 10:12:23.41 ID:yxZAU5Vdd.net
>>327
45止め=世界ランク5だから報酬違うけど何言ってんだ

329 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 10:13:53.74 ID:PCHUOqEn0.net
勘違いしてたわすまん

330 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 10:37:34.42 ID:pShVj+im0.net
雑魚大量はスクロース入れてけば楽に倒せる

331 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 11:05:43.58 ID:/2lOtcMJM.net
世界ランク7だけど半ケツ一回で殲滅できるぞ

332 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 11:25:47.69 ID:sl0vvwU7p.net
フィールドではウェンティ使わんけどね螺旋専用になる

333 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 11:47:26.62 ID:Q/iEkq0Cd.net
11層の二間クリアできない😭
それ以外は全部星3でクリアできるのに😅

334 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 12:20:30.62 ID:MDaGBe6cr.net
>>332
むしろフィールドでこそ使ってるわ
縦移動もあるし

335 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 13:12:56.67 ID:umQuQPdk0.net
>>312
ウェンティジンに別れてもらって下半をジンの割合ダメ上手く使う&ベネ凝光ノエルの予定
氷は11層でディオナ頑張ったからしばらくお休みや

336 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 13:14:28.29 ID:rT/hr1h9d.net
甘雨欲しくてガチャ回したんだけど、83連で刻晴きちゃった。
これってリセットされて甘雨ゲットするには90連まわさないといけないの?
刻晴はメインで使ってたので1凸出来たので良いのだけど

337 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 13:15:11.63 ID:umQuQPdk0.net
自分にレスしてた334は>>315の間違い

338 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 13:16:48.31 ID:FlFrsLOn0.net
天井はまた90連回さないといけない
だが天井にいかなくとも来る可能性もあるからあまり期待せずに期限まで回すしかない

339 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 13:24:56.63 ID:M2jNa3EIa.net
まあ55以降必要経験値が数十万に跳ね上がるし長期スパンでやってけばいいと思うがキャラ武器レベル90まで上げられる点においては利点でもある

340 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 14:04:41.78 ID:foFcaTwY0.net
動画見たがバッタつまらなさそうだな
甘雨以下普通にありそうだぞ

341 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 14:14:56.35 ID:P2Lwwu4Ua.net
>>336
同じようなことになったわ俺の場合はモナを1凸できたけど
甘雨欲しいけど90連分も溜まりそうにないし同時PUの☆4は要らないから次のショウにかけて溜めることにした

342 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 14:16:17.06 ID:1YqHtmiN0.net
ディオナ持ってないから欲しいけど選べないのか
フータオガチャかあ

>>336
ちょこちょこすり抜け☆5きたあと10連前後で甘雨も来たって報告ある
まあそういう引きしたから報告してる人が多いので大抵の人は76連以上になるけど
無課金リソース的にメインキャラの凸は嬉しい人も多いと思う

343 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 14:17:05.25 ID:3fcm3a0g0.net
>>336
リセットだけどリセットじゃないな
PUじゃないキャラだから次の天井はPU確定だ、がんばれ

344 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 14:29:17.57 ID:wZr80iTY0.net
ベータ版では強すぎておもんなかったらしいが
どう調整してくるかデビューするまでわからんよ
もし基礎攻撃力400超えで固有天賦にキャラ素材合成10%で2倍とかなら取るよ
アルベドとショウ持ってれば樹脂節約しまくれるんだし

345 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 14:34:31.19 ID:5nqW9rkT0.net
すり抜け七七からの当然のように40連ゴミなンだわ!
月更新であと10連は集まりそうだけどまぁ無理だわ

346 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 14:50:21.15 ID:Qvc4Hsuad.net
スターダストの5連と螺旋更新の石に賭けるしかないなまあ40連ぐらいなら5000円課金してもいいんじゃないか

347 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 15:19:30.57 ID:crlX68iG0.net
甘雨引いたけどまだLvは1のままだ
ちなみにコクセイもこないだ引いたけどまだLvが1のままだ
なぜかって?必要ないからさ

348 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 15:20:49.45 ID:/2lOtcMJM.net
甘雨レベル70にはしたけど餌の聖遺物足りなくて全く育てられてない

349 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 15:28:32.75 ID:M2jNa3EIa.net
アタッカー甘雨ちゃんは2段階チャージ必須なのでどうしても面倒くささが先に来るのが難点
何だかんだで凍結サポに落ち着いたが勿体ない使い方ではある

350 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 15:31:44.43 ID:3fcm3a0g0.net
このゲーム狙い撃ちの難易度とめんどくささがDPSを下げる要因になるから脳死連打でいける他のキャラのほうが実質DPSはだいぶ高くなる、とかあるからなぁ

351 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 15:38:45.03 ID:foFcaTwY0.net
多少下がった所で甘雨越えられんだろ
ディルおじのDPS倍から1.5倍に変わった所で大差ない

352 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 15:42:00.00 ID:I6OXomqp0.net
>>32
なんか最近でも「他人に垢操作されて作品削除された(という体で打ち切りにしよ)」だったはずが
ツイッター民にアーカイブ掘られて作品復元されてたなろう作家いたな

353 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 15:43:24.30 ID:I6OXomqp0.net
誤爆どっかーん!

354 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 15:51:27.61 ID:3fcm3a0g0.net
いろんなキャラ育ててみてわかったけどどのキャラも不得意な状況ってのが絶対あるようにできてるな
どんなにキャラを強くしても固定1編成でどこでもいける、みたいにはならないということがよくわかった

355 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 15:53:45.61 ID:8qNMXbkB0.net
コンテンツにもよるけど被弾のリスクある近接より遠距離パンパンの方が脳死できない?

356 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 15:55:01.64 ID:g/VE9sN+0.net
ベネとかJinさん居たら近接でも脳死出来るよ

357 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 15:56:04.25 ID:Rim1pfT+0.net
鐘の剣と流浪楽章が手元にあるんだけど、コレ育てるべきすかね
前者は防御向け、後者は単純に強い法器だけど、ノエルはそこそこしか育ててないし、法器キャラもスクロースしかいないんですよね

358 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 15:58:51.34 ID:A2EbG+gAa.net
エンドコンテンツのゴミ拾いがマジでクソすぎよなメイン防御HP攻撃防御防御熟知HP防御攻撃チャージHP防御物理攻撃…
会心ダメとかたまに出てもサブが防御防御%HPHP%がほぼ最低2つは常駐してて強化してもHPと防御がドカーンして俺は一体何をやっているんだと自問自答しながら落ちていく日々が続いてる

359 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 16:03:08.36 ID:wZr80iTY0.net
流浪楽章はぶっ壊れ法器
攻撃UPor元素UPor熟知UP
暁光は熟知UPになるとハズレ
だから暁光じゃなければ法器アタッカーに合うよ
モナ、バーバラ、スクロース

360 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 16:07:49.82 ID:wZr80iTY0.net
>>358
みんなそうだよ
脆弱樹脂あった頃はまだ「何が出るかな」で楽しかったけど
脆弱樹脂使い果たした今、1日3、4回で良いの出るわけねーって諦めしかないからな
ある程度揃ってるだけにそれらを上回るもの出さないとダメだから前よりもさらにハードル上がってるし
ってことで来月から石を割ることにしたよ

361 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 16:19:47.24 ID:FlFrsLOn0.net
流浪楽章は強いけど時間限定でしょ
ちょこっと出る奴専用でメインアタッカーには向かないんじゃね

362 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 16:40:42.12 ID:vElmMPD8M.net
もう180連できるからつよつよキャラ出てくんないかな
甘雨のあとに
ショウは人権とかにはならない気がするんだよね
ウェンティタルタルクラスが欲しい

363 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 16:47:20.82 ID:foFcaTwY0.net
比較するとこうだな
万国:ダメ100・元素1.2倍・1.1倍(基礎値)≒250+熟知
流浪:ダメ150=250

こうしてみると万国強いな
流浪いらねーじゃん

364 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 16:50:23.69 ID:pShVj+im0.net
聖遺物はぽんぽん良いの出たって餌がないからな
餌集めてるうちにそのうち良いの出るだろーって気長にやってる

365 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 17:13:14.95 ID:wZr80iTY0.net
>>361
10秒で敵居なくなるけど、、、

366 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 17:19:16.69 ID:wZr80iTY0.net
>>363
脳みそダイジョブ?
万国は熟知110+元素ダメ最大32%
流浪は会心ダメ55.1%+元素ダメ96%or攻撃120%or元素熟知480

367 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 17:32:51.42 ID:GsSrTw2u0.net
>>357
鐘の剣は噛み合うキャラいないから育てる価値無いね
ノエルなら鍛造の白影
流浪はスクロースに噛み合ってて、アタッカー運用出来るようになる
使いこなすには意識しないといけないことがあるけど

368 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 17:41:32.87 ID:foFcaTwY0.net
>>367
おまえは当たり前の事をいちいち説明しなきゃ理解できないのか?
次はないからな

369 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 17:45:45.37 ID:22lfqrwGd.net
遺跡ハンターが苦手で中々岩秘境に行きづらい…岩主人公でうまく持ち上げられないし、その後狙撃しようとしてもフィッシュル40程度だとほぼ一撃で確殺されるし…何か遺跡ハンターのコツとかってありません?

370 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 17:47:22.43 ID:wZr80iTY0.net
153.232. (自演自画自賛東京) SB-iPhone併用 テンプレ改変常習犯

ああ、こいつ問題児じゃん
やっぱNG入ってる奴頭おかしいわ

371 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 17:49:44.20 ID:3fcm3a0g0.net
>>369
そこそこ火力を上げられたら浮遊爆撃される前に倒せるんだけどそこまでの火力はまだないって話だね
で、撃ち落とせるキャラも育ってないってことなら浮遊爆撃中は逃げ回ればいい、そのうち降りてくる
時間はかかっちゃうけど育成が足りないメンツで無理やりクリアするんだからしょうがない

372 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 17:56:43.45 ID:1YqHtmiN0.net
>>369
射撃モード入られて1回着弾しsた後だとコア撃つ時てシールド張ってないと厳しいからね
ノエルとかシールドキャラでシールド張ってから撃つと良いよ
持ち上がらないっていうのは岩主人公の岩の高さじゃ浮遊モード入らないんだっけ?

373 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 17:57:06.60 ID:22lfqrwGd.net
火力…火力かぁ…ランク45になったけどレザー80じゃまだ足らないか
物理殴りしかできない現状ですし、他キャラの育成も兼ねて精鋭で剣闘士粘ってみるか…
回答ありがとうございました

374 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 17:59:50.31 ID:GsSrTw2u0.net
>>369
浮遊→爆弾発射→着弾
この5秒間ぐらい完全に静止してるから落ち着いたら弱点ほぼ外さないはずだけどね
撃ってすぐ懐に飛び込んだら爆弾も当たらないよ
岩主で浮かせる云々はエアプだからアドバイス出来ない

375 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 18:00:40.93 ID:3fcm3a0g0.net
フィールド効果の氷とレザーの雷で超電導入るといっても遺跡ハンターはもともとの物理耐性が高いから物理ではつらいよね

376 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 18:03:54.22 ID:GsSrTw2u0.net
>>373
剣闘士厳選はマジやめとけ
メインアタッカーはセット効果無視で良いから☆4以上のメインOP一致を持たせて、可能な限り16までレベル上げる
サポーターは適当な学者亡命者の2セットとかを未強化でも良い
あと、攻略動画いろいろ見て自分の手持ちに当てはめて考えるのマジ大事

オレはランク45と同時にこんな感じで厳選始めた
レベルも世界ランク7になった今でも70突破止めで螺旋しゃぶれてる

377 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 18:06:06.66 ID:FlFrsLOn0.net
瞬間火力出したいなら行秋とかスキルダメージ高くておすすめ
蒸発と組み合わせたらさらにのびるし
爆発も強い
防御も強い
万能キャラや〜

378 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 18:08:48.80 ID:22lfqrwGd.net
というか質問スレが別にあるんですね…すみませんでした、ありがとうございます
どちらにしろ雷反応のエキスパートとしてフィッシュルは育てる予定だったので少し早まっただけと思って頑張ってみます。…甘雨と弓が被ったからひたすら弓チャールを殴らないと

379 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 18:11:14.83 ID:3fcm3a0g0.net
wiki見てみたら雷で敵の氷をしっかり剥がしてから火でぼこぼこにするっていうやり方もあるようだ
元素反応さえさせなきゃダメージは食らわんからなるほどなーと思った

380 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 18:14:08.93 ID:uScUU3uF0.net
遺跡ハンターとか狂気のコアとか飛ぶ敵は飛んでるときはひたすら逃げる
降りてきたら凍結させてひたすら殴る
単体ならだいたいこれでいける

381 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 18:19:08.02 ID:rT/hr1h9d.net
>>338
>>336
期限までちょこちょこ回して見ます!

382 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 18:19:49.91 ID:pZgq0iS20.net
原神初めて約2カ月、貯めた原石突っ込んで80連回して漸く初めての★5刻晴引いたわ。
こんな渋いの課金してたら首吊りそう・・・

383 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 18:23:04.07 ID:3fcm3a0g0.net
ソシャゲのガチャ金額設定おかしいからなぁ
だいたいのゲームがほしけりゃ3万出せ、みたいな感じだから
まぁそういう商売だからこそ無課金ユーザというものが存在できるわけだけど

384 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 18:29:58.50 ID:pZgq0iS20.net
甘雨欲しかったけど刻晴超強いし何より課金したらコンコルド効果で辞め時を失する可能性高いからまあこれでいいかって思ってる。
★5の排出確率0.6%とか天井以外じゃ引けないわこれ

385 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 18:32:03.65 ID:Qvc4Hsuad.net
まあでも天井引き継ぎと確定天井あるだけ良心的な気がする
数万使って欲しいキャラ手に入らないとか他ゲーじゃ普通にあるしな

386 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 18:33:28.11 ID:3fcm3a0g0.net
まぁ★5がないとゲームにならない、というゲームではないから10回で確実に★4出るならまぁって感じはする
未来にインフレして★5がないとゲームにならない状態で0.6%のままだったらそのときは辞め時だなw

387 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 18:36:28.32 ID:pZgq0iS20.net
確かに良心的なのかもね・・・次に天井くらい原石貯まるの何か月後だろうな。
聖遺物のハクスラ要素とメスキャラの出来の良さが合わさって最強に見えたけど、実際やってみたら樹脂のせいで聖遺物掘り出来ないしガチャ渋いしで・・・
お陰でゲームは1日1時間が守れるから高橋名人もニッコニコ。香川県民もプレイできる良げー

388 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 18:38:10.97 ID:vElmMPD8M.net
昨日他のソシャゲのガチャ回してきたけど12万使って目当てのものが3枚出た
副産物の大当たりの数が半端ないから単純に1枚4万って事じゃ全くないんだけどね

389 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 18:51:33.59 ID:EXr5BCdn0.net
それ言ったらこのゲームも副産物で星4出まくるし
スターダストは無駄にならんし無駄が無いぞ

390 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 18:59:14.70 ID:pShVj+im0.net
無課金でも石ためておけば欲しいキャラが確実にゲットできるってのは良心的だよな
リリースからやってたら確定で4体くらいもらえてるし

391 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 19:05:45.65 ID:f+D67MhN0.net
恒常PUが常設なるならキャラ選択させて欲しい

392 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 19:15:51.00 ID:3fcm3a0g0.net
一応ガチャ全く引かなくても配布キャラと主人公だけでクリアできないコンテンツはないってのもいいね
ストーリーで配布されない回復キャラはイベントと称して常時配布してるし

393 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 19:39:41.04 ID:umQuQPdk0.net
>>382
次の☆5はすり抜け恒常じゃなくてピックアップ確定だから強く生きろ

394 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 19:56:58.95 ID:I4Jx6wBlH.net
初☆5すり抜けで刻晴なら当たりもいいとこ
殴りも爆発も強いしもし雷に限界を感じても物理型その他に逃げやすいしな

395 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 20:03:40.86 ID:3fcm3a0g0.net
コクセイいろいろ試してみたけど見た目のダメージ量は物理型が派手だったけど火力は雷型のがどうやら上だったわ、俺の手持ちでは
元素スキルと爆発のダメージが落ちるってのがかなり火力に影響するんだな

396 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 20:06:45.83 ID:I0o2oZJQ0.net
七七なら同情するがそれ以外なら当たりでしょ
無課金は星5狙うより星4希望でついでに5も欲しいって感じが良いと思うわ

397 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 20:11:30.85 ID:I4Jx6wBlH.net
まぁHPクソ高い敵を重撃でしばき続ける以外なら雷で十分かなと思う
爆発もコスパ良し倍率高いし範囲はベネットの円くらいあるかな

398 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 20:18:11.05 ID:mCh73lC3p.net
何も…やることがありません…
樹脂は0です…
探索度なども100%です…

399 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 20:22:15.26 ID:0A6ij6eh0.net
螺旋やれ
それも100%なら変ヒル密猟しかないぞ

400 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 20:23:16.85 ID:353qGlvn0.net
甘雨はだめっぽいなぁ。
前回ベネット欲しくて引いてたら、
ベネット0で絶対育てないアルベド2回って無駄引きしちゃったから天井まで出なさそう。
"前回サービスしときました"ってなりそう。

401 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 20:27:26.08 ID:Tkx1o/I30.net
>>398
https://i.imgur.com/xOb4ccL.jpg

402 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 20:27:26.08 ID:Tkx1o/I30.net
>>398
https://i.imgur.com/xOb4ccL.jpg

403 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 20:31:43.73 ID:A9cHQic6d.net
11-3と12-3の星3が無理すぎて今期も11と12は星6でクリアで満足しちまった…
とりあえず11-2みたいな防衛型はいいけどチャージダウンとセットにするのはもう二度とやめて欲しいわ…

404 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 20:31:47.08 ID:hEvjdfhN0.net
今までpu4回すり抜けたことないから神里綾華のときすり抜けそうで怖い

405 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 20:33:12.30 ID:5nqW9rkT0.net
全部すり抜けてるわ

406 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 20:40:06.37 ID:mFPa/WJY0.net
>>400
何のサービスにもなってないしかわいそすぎるw
運の総量は決まってるとか言うけど
こういう時どっちに傾くか気になるわ

407 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 20:43:13.83 ID:3fMjLzGu0.net
>>345
自分の場合、単発で引いてたら甘雨もウェンティも45回目くらいで来たからあきらめるな

408 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 20:49:42.23 ID:WLie1WFW0.net
うちのPUガチャなんてすり抜け七七、鐘離、アルベドだぞ
甘雨は確定じゃない天井にすら届かんし

409 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 20:56:02.85 ID:I4Jx6wBlH.net
アルベドすり抜けモナで次確定だけど甘雨には30連くらい足りないな
ショウ刻晴PUの次まで待ち

410 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 21:05:57.00 ID:umQuQPdk0.net
次PU確定の65回だからデイリー割抑えて甘雨狙うかキリト君いくか迷ってるわ
本スレだとアモス連呼されて性能厨の俺には甘雨単品だと過剰評価に感じる

411 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 21:07:16.25 ID:pShVj+im0.net
>>408
何を言ってるんだ?
そんなの引いてるから甘雨引けないっていうだけじゃん

412 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 21:10:10.66 ID:WLie1WFW0.net
>>411
アルベドは星4狙いで回してたのよ
ベネットおらんかったし先生出てるから来ないだろうと舐めてた

413 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 21:10:26.55 ID:I4Jx6wBlH.net
メインアタッカ足りてるなら甘雨でいんじゃね

414 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 21:12:33.55 ID:M2jNa3EIa.net
すり抜けで刻晴恒常で七七PU確定で甘雨ちゃんと来て原石殆ど使い果たしたが神里すり抜けでモナちゃん辺り来たら磐石という所
正直氷はもういい

415 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 21:14:38.93 ID:0A6ij6eh0.net
性能厨なら甘雨一択じゃねーの
アモスはいつかすり抜けるだろうし氷遺物もクソ強い

で、バッタはどうせ完凸前提だろ
風のクソ遺物で甘雨越えて來るなら原神に未来ねーわ

416 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 21:16:43.69 ID:FlFrsLOn0.net
カンウは取れるなら取った方が良い
メインアタッカもサポートも出来るから
少ないメンツでやりくりしなきゃいけない無課金に最適だろう
武器も製造でおkだし

417 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 21:22:03.25 ID:uNaX8gmmM.net
もうインフレ止まらんだろうし課金層に合わせて高難易度化に舵切るだろうから無課金は徐々にきつくなっていくだろうな

418 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 21:25:02.13 ID:vElmMPD8M.net
確定で4体って90×4=360連分ってこと?
流石に57600石は配ってないでしょ
76連×4=48640石も絶対ないわ
螺旋初月から行けてたような奴でも精々76×3=36480石くらいじゃないの

419 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 21:25:24.66 ID:I4Jx6wBlH.net
狙撃でメインアタッカーなんかしたくないからなぁ
爆発は強いと思うけど普段使いにはあんまり

420 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 21:25:49.28 ID:buD2ZY6+0.net
ガチャの確率自体はクソだけど天井引き継ぎがあるからトントン
でも石配布が渋すぎてやっぱり辛い
樹脂にも割りたいし

421 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 21:26:32.81 ID:r1d1v4pCa.net
40連目くらいで引くつもりなかった鍾離とったけど、むしろ良かったと思ってる
この先火力インフレ起きても鍾離のピッケル性能とバリア性能は腐らなさそう

422 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 21:27:03.59 ID:f+D67MhN0.net
一ヶ月遅れで始めたけど4体分はいけるよ
5体は運絡むと思う

423 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 21:29:34.50 ID:pShVj+im0.net
>>418
スター交換とキャラ突破で結構もらえるぞ

424 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 21:30:13.44 ID:I4Jx6wBlH.net
月更新の配布ガチャチケと突破のガチャチケもあるよ
俺はそこそこ石割っててピック天井3回で多分石割らないとピックアップで4回
+恒常で1回ってとこやな

425 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 21:32:08.88 ID:f+D67MhN0.net
すまん俺正しくないわ
PU3恒常1で4体分だ

426 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 21:33:03.61 ID:0A6ij6eh0.net
5か月のダスト交換で50連
螺旋石そこそこで20連
最初配られたのが40連?
イベントで多く見積もって30連
計:140連

ここにアチーブ宝箱も合わせると300連の4天井(80連x4)はいけるんじゃね?

427 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 21:37:44.38 ID:I4Jx6wBlH.net
>>421
うちはピッケル兼メテオぶっぱ型だけどかなり役に立ってくれてる

428 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 21:40:23.03 ID:vElmMPD8M.net
>>423
あー、何故かPUオンリーで考えてたわ
恒常も足したら螺旋やってなくても確実に3体はいけるな
4体いけるのは螺旋が必要だ

429 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 21:49:56.24 ID:3fcm3a0g0.net
2体+武器だったわ、俺は

430 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 21:56:08.62 ID:umQuQPdk0.net
デイリー割勢だけど☆5は全部で6つだった基本75〜80天井と思った方がいいね

431 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 21:56:20.52 ID:OYXfUmB90.net
初期からだけどピック天井1恒常天井2だった

432 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 21:57:45.89 ID:y80eZW3Td.net
初心者ガチャとかいう割とトラップな存在

433 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 21:59:38.68 ID:I4Jx6wBlH.net
多分サービス開始からやってる奴は螺旋それなりでもPU天井3回目くらいの石はまず手に入ってるはず
天井4回もギリ行けそうくらいだと思うんだけどな

434 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 22:05:31.15 ID:8qNMXbkB0.net
ほぼ初日勢だけど天井4回は厳しいと思うわ
星五が全部天井って訳じゃないから正確にどれくらい回したかは計算できないけど…

435 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 22:06:45.40 ID:3fcm3a0g0.net
ガチャゲーで育成リソース渋いって設計がおかしいんでね?とは思うんだけど
そういうゲームのほうが人気あるんだよな。某プリコネとかもそうだし
人気って謎だな

436 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 22:11:10.34 ID:oD8CONEGp.net
>>421
全く同じ状況と思考で草
今後バリア必須コンテンツ来ても腐らなそうだしピッケルとしても便利すぎて普通に手放せなくなってる
スマホだとダッシュ反応しなくて回避し損ねる時あるから現状でもバリアありがたいわ

437 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 22:11:31.21 ID:I4Jx6wBlH.net
俺も無駄使いしてしまった石の数は正確に覚えてないからやっぱ無理なんかね

438 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 22:21:51.06 ID:R58DOABRM.net
>>419
甘雨のは狙撃というよりロケットランチャーみたいなもんだぞ
俺のスマホ糞エイムでも標準感度1にして地面撃ってりゃストレスなく当たる
イラつくのは周り敵だらけでチャージ中に攻撃されたときがムカつく

439 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 22:23:35.96 ID:xz1MhK/I0.net
>>427
俺もやっつけ育成じゃ全く役に立たんかったけど天賦聖遺物等揃ったらメテオで雑魚一掃出来てあれ?強くね?って思ってる

440 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 22:23:41.13 ID:mqNprjAV0.net
>>435
プリコネやってるけどあれ全く育成リソースきつくないぞ
始めたばかりとかだときついかもしれないけど、かなりゆるゆる

441 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 22:30:20.48 ID:umQuQPdk0.net
ガチャ履歴見てきた限定が41ページで4個
配布のみ恒常は20ページで2個あった
ちな1ページ6回な

442 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 22:43:58.42 ID:WLie1WFW0.net
>>421
鐘離はうちも欲しくないけど出たのに今は一軍だわ
フィールド鉱石掘り雑魚戦殲滅にボス戦シールドとスタンでほんま便利
これで上方修正も来るわけだから

443 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 22:47:42.13 ID:r8t1eGXNd.net
出遅れ組でこんなんだゾ(PUは一部ヤケクソでスターライト使用)
通常のは初心者ガチャにぶち込んでない人よりは回数少ないだろうね
https://i.imgur.com/ixuIe06.jpg
https://i.imgur.com/CN1GKJQ.jpg

444 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 22:51:52.57 ID:0A6ij6eh0.net
>>441
武器と原石購入画面見せてくんね?
流石に360連はねーわ

445 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 23:14:33.60 ID:weS/cVxT0.net
俊足系キャラ追加こねーかなぁ
うちの先輩の足はもう限界なんだ

446 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 23:18:32.74 ID:hEvjdfhN0.net
>>418
pu4回ってのは10連で星5引けたことがあったり、30連目で星5引けてたりしたことがあるからだよ
全部が天井間近で引いたわけじゃないってことね

447 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 23:18:34.97 ID:OYXfUmB90.net
数えたら336連だった
初期から螺旋やってて石割してない人なら4天井行けるかもね
https://i.imgur.com/s5t8tfw.jpg
https://i.imgur.com/xjS4MJn.jpg

448 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 23:18:35.80 ID:lm9RyxDbd.net
武器ガチャ天井行く前に今回のガチャ終わってしまうわ

またどっち出ても当たりのとき狙って引くしかないな

449 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 23:20:47.94 ID:fwb/4Ocr0.net
>>441
(´・ω・`)まあだいたいそれぐらいだな

450 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 23:25:44.67 ID:QJGPwboz0.net
今日までで天賦に使う王冠の数イベで2個であってる?
好きなキャラに使うにしても希少すぎるな

451 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 23:27:50.53 ID:fQGcjEaW0.net
俺は10/11スタートで初心者20恒常103ピックアップ200だった
今57連できる石あってスターライト未使用で14交換は可能だ
1回でも早めに星5出てたら5回出てることになるな
4ヶ月でこんだけ回せてるなら予想より配ってるな
1ヶ月に1天井ペースだし

452 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 23:33:01.75 ID:Qvc4Hsuad.net
>>450
3つだと思う

453 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 23:38:37.73 ID:Qvc4Hsuad.net
>>450
すまんやっぱ2個かも

454 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 23:39:59.50 ID:QJGPwboz0.net
>>452
隕石とドラゴンイベしか覚えてないけど取り逃がしたか
モラ全然足りんから前向きに考えよう

455 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 23:40:00.96 ID:PCHUOqEn0.net
イベントで2個、冬忍びの樹で1個。計3個

456 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 23:40:24.54 ID:oD8CONEGp.net
>>450
イベで2個、冬忍びの樹の報酬で1個の3個だと思う

ガチャ回数はシリアルや螺旋報酬貰ってるかとスター交換でも結構変わってきそう

457 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 23:47:32.80 ID:YwTuHS0+0.net
ガチャ0回のままそろそろ世界ランク7行きそうだわ

458 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 23:52:50.23 ID:Qvc4Hsuad.net
>>454
隕石とドラスパのエッセンス交換と冬忍びの樹だった
天賦10は70万モラかかるらしいから殆どの人が10なんて出来てないんじゃないかな

459 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 23:58:37.46 ID:0A6ij6eh0.net
無課金でピック完凸狙いとはたまげたな
動画にすりゃある程度の再生数行くんじゃね?

460 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 01:31:53.86 ID:W98xIzx0M.net
毎回新キャラが来るたびにいちいち夢見てられないからな
ぶっ壊れはキャラ完凸して星5武器完凸してるやつだけだ
無課金としてはみんなが大絶賛の甘雨ですらガッカリという感想が多い
次の新キャラなんて風聖遺物と槍だからもっとガッカリだぞ

461 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 02:12:53.43 ID:TL7sG159M.net
螺旋はウェンティいるかどうかでモチベにだいぶ差が出る気がする
めんどいもん

462 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 02:47:27.14 ID:Uf/BPM3/0.net
ウェンティいるから結構進めんだろみたいな所ある

>>445
これなステップ終わり再度ステップパイセンが早すぎる
段差降りる直前ステップで高速移動できるし
飛天爆発の15秒移動24%アップまで混ぜるともうこの瞬間俺は永遠になる

>>451
大体そんなもんかな?
10/6スタートで初心者20恒常90PU210で石3000位だな

463 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 03:31:05.12 ID:o59mXJ7OH.net
ウェンティおらんかったら11‐2☆2だったろなって感じ
ないにしても爆発とか範囲火力重視したほうが楽やろな

464 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 08:10:38.72 ID:jDNxKViM0.net
>>421
ただ上方修正来るとシールド貼る時にちんぽ立つようになるから
ちんぽが邪魔になってピッケル性能は落ちる

465 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 08:33:45.38 ID:1ShTaXxEa.net
何で恒常落ちザコ使ってる奴ってキモいんだろ

466 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 11:46:47.05 ID:FJjDb4Gr0.net
ショウリは柱からミサイルもでるようになるんだろ
どんだけ強化されたんだよ

467 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 12:44:38.13 ID:7YbJhM3O0.net
和璞鳶がすり抜けてきた
さよなら甘雨

468 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 12:48:38.18 ID:Lyo4m7dEa.net
風は結局吸い込みスキル無かったら使うトコが無いという点

469 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 13:08:32.01 ID:En67ssHT0.net
風槍で殴りながら吸い込んでいくとか面白そうだな

470 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 13:19:16.96 ID:0tOYd+pHF.net
ツイで魈の紹介見たけどジャンプ力ぶち上げて落下攻撃したり空中滑走始めててワロタ

471 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 13:32:57.82 ID:BxurwraI0.net
空中攻撃ってオートエイムでターゲットに向かって飛ぶのかな
それとも横方向は固定なんだろうか

472 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 13:34:55.09 ID:Uf/BPM3/0.net
空中滑走がパイセン目じゃないくらい移動速くて草
探索人権だったらちょっと欲しい
下り坂のみなんかな?

473 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 13:58:53.97 ID:Qt7ttRIK0.net
移動関係は良さげだけど戦闘は単調そうだな
あと酔いそう

474 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:08:32.35 ID:iM1MjLjG0.net
樹脂ねーし1日15分でログアウトって人は14日放棄おすすめ
原石とスタミナロスはあるけど、斬岩と脆弱樹脂増えてやる事増えるから

475 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:12:02.58 ID:geKJgzPzd.net
石も脆弱樹脂も14日間日課でこなすより相当少ないのに斬岩目当て以外でやる意味はないぞ

476 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:01:04.93 ID:mA0cyl00r.net
脆弱樹脂いくつ貰えるの?
2週間あれば原型落ちる可能性あるしあんま割りに合わなくない?

477 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:12:47.99 ID:Lyo4m7dEa.net
配布キャラのみでイケるかどうかはミヅチの話イベの守衛ラッシュと天穹の谷クエの制限時間挑戦がクリア出来るかというのが一つの指標
結局クリア出来なかったのでガチャ回した思い出

478 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:49:02.93 ID:SDhmp8med.net
>>476
2個だけ
世界ランク低くて眠ってる垢あるなら復帰デイリーとか秘境等の報酬倍加(1日3回)とか込み込みで割とプラスだと思うけど
世界ランク6以上で普通に遊んでるなら樹脂と石と週ボス回数とかは明らかなマイナスだからそれと斬岩を天秤に掛ける感じ
休眠期間中のイベントで樹脂とか貰えるならそれもマイナスになる
紀行は50達成してすぐに垢を休眠させれば多分次回紀行も50は余裕で取り切れる

479 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:50:15.24 ID:+znmXd4J0.net
>>472
空中移動はできないけど、ケツ向けて甘雨のスキル2連発しても似たようなもんじゃない?

480 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:50:48.53 ID:SDhmp8med.net
復帰ログボと別で貰える復帰報酬もあったから脆弱樹脂3だったわ
どちらにしろ世界ランク次第ではマイナスだけど

481 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:56:09.88 ID:En67ssHT0.net
2週間もあけたらそのままフェードアウトしそう

482 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:28:44.11 ID:hEo7MPZBa.net
>>477
守衛ラッシュは再挑戦で速攻戻ったらHP回復してなかったんでイケたわ
天穹の方は4人爆発貯めて湧き位置把握しときゃなんとかなった
まあ世界ランク次第だとは思うが

483 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:46:48.07 ID:D+74mtdQ0.net
11-2突破きた! → 星5で次の層解放ならず
あのさああ…

484 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:56:31.49 ID:A874Olny0.net
螺旋の防衛はやさしさだろ
全部防衛でいいぐらいだわ

485 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:09:58.82 ID:FJjDb4Gr0.net
防衛はコツさえつかめば
火力そんななくとも★3狙えるからな

486 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:16:28.56 ID:IACKX4/l0.net
攻める側が盾持ってんじゃねぇ

487 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:23:23.12 ID:yrxKvDa/d.net
防衛だけならいいけどチャージもガツガツ削ってくるのは併せてストレス凄いからやめて欲しいわ
せめてどちらか片方

488 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:33:20.84 ID:v62RLbjg0.net
すげえどうでもいい

489 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:33:35.03 ID:v62RLbjg0.net
誤爆した。すまん

490 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:40:52.01 ID:BxurwraI0.net
防衛はわかりづらいわ
敵によって防衛対象を優先するかプレイヤーを優先するか決まってるってことがわかるまでがくそげー
あと、原神のヘイトの仕様(手数優先)がわかるまでやっぱりくそげー
つまり説明不足な気がする
まぁそこを探るのも攻略のうちなのかもしれんが

491 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:53:47.98 ID:mS+N5qLW0.net
元素反応のCTがあるみたいに敵の怯みや浮きのCTも知りたいわ
今季も12層は☆6だけど納得のいく☆6だった

492 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 18:32:00.66 ID:Qt7ttRIK0.net
>>490
逆にそんな細かい部分説明してくるゲームあるか?

493 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 18:38:25.75 ID:K5UbrdUG0.net
>>490
ウェンティいたら全員しばらく拘束できて難易度激減するのもくそげー
敵を倒しても次遠いとこに沸くから全然楽にならないのもくそげー
敵を倒さないようにして良いタイミングで倒すべきって何ゲーなんだろ

まぁ無課金編成で星3クリアの動画あるからなんとも言えんが

494 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 18:38:48.16 ID:BxurwraI0.net
>>492
ないと思うよ
まぁ原神は火力正義ゲーだと思ってたところに仕様の細かいところを知らないと難易度が跳ね上がるものがきたから面食らうよねってことで
ただ、11-2で原神はそういうのもやるゲームなんだなってわかったから次からは大丈夫だろうけど

495 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:04:07.94 ID:wsTuLapCa.net
書き込み少なすぎ
どんだけ無課金卒業してんだ
みんな微課金スレに行っちまったのか?

496 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:13:44.64 ID:NG5ZdB5o0.net
まあ微課金スレは無課金でもいいし紀行と月額石はコスパはかなり良さそうだから課金するのもわかるわ
それより法器みたいに会心オプションの星4武器出てほしいわ

497 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:15:18.43 ID:suTBHOk50.net
虚無なので特に書くことがない

498 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:30:03.54 ID:V03177rE0.net
(´・ω・`)虚無期間は樹脂消化して他ゲ

499 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:33:37.02 ID:A874Olny0.net
↑頼むから死んでくれ、マジできめぇんだ

500 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:35:12.78 ID:Uf/BPM3/0.net
無課金はまったりダラダラ消化しながら1.3待ち

501 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:37:13.77 ID:Uf/BPM3/0.net
>>479
2凸か祭礼やんけ!
っていうか違う動画見てたわ
物凄いスピードで滑空移動探索してる動画でスキル移動するだけと全然違ってたわ……

502 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:38:30.07 ID:UASnoHXz0.net
ゲーム攻略の観点から言えばコスパ考えたら普通は微課金になるだろ
どれだけ金使わずに廃課金と同じことがやれるかを追求するのが微課金なわけ
完全無課金はただの縛りプレイでしかない

503 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:42:24.61 ID:jDNxKViM0.net
>>501
どの動画?

504 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:46:03.60 ID:K5UbrdUG0.net
>>502
そもそも攻略する場所がないんだから微課金になる必要もなくね?
例えば最大ダメチャレンジとかを廃課金と同じレベルにするには、星5凸が必須な時点で微課金じゃ無理だし

505 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:55:33.67 ID:UASnoHXz0.net
>>504
例えば螺旋で全部星3取ってみよう
そのぐらいはできるだろ

506 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:56:30.38 ID:Lyo4m7dEa.net
無課金でも少なくとも天井2回分以上は原石配られてるし貯め込み癖でもついてない限りはガチャで新キャラや手持ちキャラの凸も何体かは進んでいるだろう
最初始めたてのうちはやる事も山ほどあるし無課金にも優しいゲームとは思える

507 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:08:08.39 ID:aYendq/J0.net
45以上の人で啓示回ってる人いる?
初めて1月で手元に10数体いて、かつ今冒険ランクが43なんだけど、啓示回るか属性回すか迷ってます

属性に関しては正直後々90にすることなど考えると効率悪いかなと感じて

508 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:15:47.54 ID:g9N+0z640.net
攻略の観点でコスパとか言ったら無課金以外に無い
ゲームの難易度は低いしストーリー遊び尽くせるしキャラ少ないしコンテンツ追加も遅いからいつか既存☆4全凸くらいは不可能じゃないわけで。

509 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:15:55.26 ID:qi3+emmOp.net
53になって初めて啓示回ってます

510 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:19:16.73 ID:pxuy+1CId.net
>>507
樹脂消化先悩んでるなら40から武器素材秘境の最上級解放されてるからそこやって最大解放までの素材集めた方がいいと思う
啓示とかみたいに後からやった方が効率が…みたいな事にはならないし基礎攻撃力は結局大事だから腐ることも無い

511 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:27:06.57 ID:3Sku45qPd.net
>>507
冒険ランク45からは聖遺物集めするのがおすすめ
それまでは地脈の花もいいけど火力キャラのレベルを70突破とか
天賦のレベル6以上、武器をレベル80にするのがいいと思う

512 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:29:29.87 ID:Uf/BPM3/0.net
啓示が何かもわからんw

>>503
https://i.imgur.com/sZFkxLM.gif

513 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:33:12.62 ID:E+txO0680.net
>>512
啓示の花 モラや経験値の本がもらえるやつ

何だこのスピード、移動人権か?

514 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:35:53.99 ID:ym3aD2TQ0.net
啓示の花は経験本
モラは蔵金の花

515 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:39:31.32 ID:Uf/BPM3/0.net
あ〜正式名称そんなんだったのねサンクス

516 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:51:41.51 ID:mKJAsx4y0.net
石門の東の崖に登る風ギミック岩スキルで起動すればてっぺんまで飛べるの最近知ったわ
ただショウリおらんのと岩主人公パーティーに入れたくないから悩む

517 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:57:57.10 ID:bINW128t0.net
それ前も言ってた奴いたがどこにあんねん
いつも櫓からえっちらおっちら登ってんだが

518 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 23:00:59.27 ID:Uf/BPM3/0.net
>>516
上に華があるときだけ出現だったけど
最近上に華が無くても結構出るようになってるんだよな凄い便利

>>517
石門ワープゲートから徒歩2秒よ
https://i.imgur.com/eueoeLD.jpg

519 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 23:01:35.66 ID:LhMOErOn0.net
花が近くに無いとギミックは消えるぞ
つまり曜日で決まる

520 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 23:09:53.11 ID:Q7ltRrArd.net
>>518
安定の変チャと聖遺物のマーキングよ…

521 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 23:16:05.96 ID:BxurwraI0.net
>>507
55だけど12層クリアして育成が迷走しはじめたから確実に戦力UPする花回ってるわ

522 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 23:19:25.36 ID:Uf/BPM3/0.net
>>520
この程度でマークしてると全然足りないよな
前の話題時の画像だから今は外してるわ
マーキングポイント早く増やして欲しい

523 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 23:29:25.45 ID:7wrSJRgwd.net
>>522
聖遺物はマラソンやってると同じルートばかりで慣れるからそのうち自然と消すよね
変チャは毎日回る余裕なくてアチーブメント終わって冒険者経験値が雀の涙すぎてという理由で消したが

524 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 23:37:49.65 ID:bmXh9XQF0.net
戦力的なことよりも出会いの縁のために啓示やってる
ガイアパイセンも70突破した

525 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 23:38:30.17 ID:4QsugO/00.net
あと少し我慢すれば地脈の報酬2倍期間来るのに今そっちに樹脂使うのは理解に苦しむ

526 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 23:47:28.52 ID:PCXzEm4L0.net
英雄の旅をコンプリートしたらこのゲームクリアかなと思って啓示もやってる

527 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:00:14.12 ID:lVGVMbpo0.net
fffhgy

528 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:04:52.83 ID:tVKIKUtE0.net
>>525
2倍期間の樹脂を全部地脈にぶっこんでもどーせ足りない

529 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:14:53.03 ID:DNDQ8Uz60.net
地脈2倍なんてくるのか

530 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:19:42.91 ID:Qvf9rbFod.net
通常で啓示やって地脈2倍でも啓示やるんだよオラ!

531 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:21:38.06 ID:kbzOvP930.net
地脈2倍は1日3回までだから全然足りないよ
しかも濃縮使えない模様

532 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:45:07.17 ID:kbzOvP930.net
おいおい凄い原石配布のあるイベやるやん(白目
これ系統をイベと言い張るゲームは初めてだわ

【イベント報酬】
金賞(5名様)
原石×10,000、Adobe All Apps (一年間)

銀賞(10名様)
原石×5,000、Adobe All Apps (一年間)

銅賞(15名様)
原石×3,000、CLIP STUDIO PAINT EX (一年間)

優秀賞作品賞(30名様)
原石×1,000、CLIP STUDIO PAINT PRO (一年間)

533 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:52:49.50 ID:h95ZXkQR0.net
シャンリン6凸、行秋5凸まで引いたんだけど、またシャンリン引くの怖くてこのままガチャ回すか悩む
つかせっかく行秋凸れたのに相性の良いメインアタッカー不在なので育成する気にならん
ディルックとかクレー欲しいよお…

534 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:55:31.66 ID:yU125UIy0.net
チョウウンで我慢して
永久凍結できるから

535 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 01:56:00.49 ID:tH+gffqd0.net
>>512
盾サーフィン担当もいずれ来るだろうとは思ってたけど
まさか素足で滑るとは思わなかった…
バグじゃないんだよね…?

536 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 02:06:54.10 ID:X6Zx0h6jM.net
>>525
それ1日に使える回数決まってたよな?

537 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 02:10:13.00 ID:kbzOvP930.net
>>533
イベでリーユエキャラ貰えるし
フータオまで貯めるんだ
それまではシャンリン行秋爆発して今のメインアタッカーで戦えば良くね

>>535
ユーザープレイ動画の時点でβだろうしわからん
でもアルベーターハイジャンプと同じ匂いがする

538 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 02:14:04.88 ID:X6Zx0h6jM.net
>>533
通常攻撃すら振らんの?
そもそもディルクレーと行秋は反応の順番選べないから相性悪いよ、特にクレー
どっちもパワーバカ高いから重ねたら単純に強いってだけで
アタッカー型ベネットなら蒸発を任意のタイミングで出せる

一番相性良いのは凍結、次点で反応にレベルしか参照しない感電
そもそも難しいこと考えずに使っても強いよねってなるキャラ

539 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 03:02:55.93 ID:tH+gffqd0.net
素っ裸の状態なら感電も蒸発を超えるか…

540 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 04:24:53.82 ID:vLSVoPGQH.net
行く秋とクレーとかディル使った場合の蒸発コンボってどうやって安定させてるのかと思ってたけどそんなレベルなら単に火力高い刻晴と互角やんけ
そしてうちの初90突破が刻晴ちゃんになろうとしている

541 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 04:50:31.86 ID:vLSVoPGQH.net
きたぞきたぞ
https://i.imgur.com/vz0TSUn.png
てか天賦9素材やべーな無理だろこれ

542 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 05:47:13.79 ID:ohbfQa7t0.net
モラ含めて3日分の樹脂丸ごと使いさらに週1ランダム素材を2つだからな
5%程度は確実に火力上がるんだけど8から先はマジで躊躇

543 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 06:01:45.63 ID:Dd8NqReK0.net
>>540
素の火力はディルクレーの方が高いけど水→火の蒸発は1.5倍で
行秋の方で蒸発発動したら火→水は2倍だからどちらにしろ安定した高ダメージが出る

544 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 06:11:33.08 ID:qHtcWXXR0.net
>>525
自分こそ情弱で草

545 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 06:28:09.60 ID:/+miUGW00.net
天賦9以降はモラだけじゃなく週1素材2個なのもきつい
無課金ペースならキャラで素材重ならないならなんとかならんこともないけど

546 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 06:34:33.20 ID:Dd8NqReK0.net
立本5/5とか書いてたから昨日で終わりと思ってたけど今日もできるのか

547 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 06:35:15.75 ID:vLSVoPGQH.net
>>543
なるほど行く秋ファンネル程度の威力になるとはいえフォローはきくんだな

548 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 07:09:19.81 ID:qHtcWXXR0.net
ランクで報酬分けてくれよ
茶色天賦素材なんて腹の足しにもならん

549 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 07:18:20.53 ID:vDFOZEAnp.net
>>546
イベ画面で報酬貰うのに5回クリアってだけで、イベ自体は期間いっぱいの可能性

550 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 07:29:05.11 ID:lIKENGT20.net
伝説任務のレベル条件的に見ても
運営は大体冒険40くらいが今の平均的なユーザー層と見なしてるみたいだから、 
それ以上上げてるとイベントは手間のわりに不味いことになりがち
まぁ育ててないキャラ育てて、メインの方は週1素材でまったり育ててねって
ことなんだろうけど

551 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 07:32:02.11 ID:oW2Ydhf+0.net
>>532
完成度の高い作品を作れる絵師はもれなくクリスタex以上のソフト買ってる定期(遠い目

552 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 07:44:33.30 ID:Dd8NqReK0.net
原石1万個って2万円くらいだし普通にイラストコンテストとして見ても報酬しょぼすぎるな

553 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 13:34:32.46 ID:I12WAQyxp.net
だんだんと飽きてきたな新キャラ引けないとモチベーションがなくなる

554 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 14:00:26.13 ID:yU125UIy0.net
最近のゲームはコンテンツ随時追加タイプが多いから飽きたからといって他のゲームやろうという気になかなかならないのがあれだな、未来に変に期待して

555 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 14:02:04.34 ID:oC+Cbooy0.net
普通にCSゲーやってるぞ
たまに操作がごっちゃになるけど

556 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 14:08:11.88 ID:aNxHZ9B10.net
別ゲーやるから樹脂あふれさせちゃう

557 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 14:24:04.92 ID:8gxGSovJa.net
5分1回復にしてほしい

558 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 14:46:39.19 ID:4rQkqbXn0.net
樹脂は上限上げてほしいは、200にすれば24時間溢れねーのに160だと毎日溢れる

559 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 15:22:52.46 ID:26oBmmwNd.net
平日帰宅後(あー…デイリーやらなきゃなー。宝箱も取らないとなー。評判任務もやらなきゃ。まぁ今日は濃縮樹脂買って日曜日にガッツリやるかー)

日曜の朝(あー…デイリーやらなきゃなー…まぁまだいいかw)

夕方(あー…デイリーやらなきゃなー…まぁ夜でいっかw)

夜(あー…デイリーやらなきゃなー…まぁ5時まで大丈夫だしいっかw)

560 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 15:28:01.15 ID:sDsmPUzJr.net
わかるwとりあえず濃縮作っとくか

翌日 あー時間ねぇとりあえず濃縮…げえっもう作れないじゃん!

561 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 15:34:29.07 ID:8gWb6kW/.net
もうここ半月水聖遺物の冠、メイン会心ダメ1つだけを狙い続けていまだに出ない
毎日4回濃縮でやってるが
水が出るのはなぜか半分未満、そのうち冠が出るのも5分の1未満
その中でも防御だのHPだの攻撃がほとんど
やっと会心だと思っても会心率
もうメイン会心率のサブ会心ダメは3つも出たのに
メイン会心ダメが1つも出ない
他の聖遺物では同じくらい出るのに

もう本当に物欲センサー働きすぎ

562 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 15:36:33.95 ID:z7zSRb+Nd.net
濃縮使って啓示なら風だーするか七七レザーの超電導殴りで何も考えずに終わりだからというサボり方が最近板に付いてきた

563 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 16:00:19.80 ID:yU125UIy0.net
>>561
原神はかなり高性能な物欲センサーAIを搭載してる
たぶん最新技術のニューラルネットを駆使してるんだろう
ちょうどGPUも使うし

564 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 16:02:57.38 ID:5GYbRcybM.net
統計データ出てるけど物欲センサーじゃくなくて会心とか有用なオプションは実際に確率低いぞ
HP、防御は出やすい

565 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 16:22:42.46 ID:J4b0yfPG0.net
確率低かろうが出るまで周るだけだから問題ない
いちいち気にしてるとハゲるぞ

566 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 16:43:32.11 ID:tH+gffqd0.net
>>561
沼ると部位未指定で攻撃や防御1つ出すのに半月かかるとかあるからな
遺物掘りを舐めるな

567 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 16:46:51.54 ID:yU125UIy0.net
まぁおそらく他にやることもないだろうし
存分に遺物堀りを堪能してくれとしか

568 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:15:10.72 ID:kvpZDuUNp.net
物欲センサーはそういうもん
狼の尻尾とプラグ欲しいのに今週もちくわしか出なかった
今まで泥ったうちの半分以上がちくわだわ

569 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:16:01.66 ID:h95ZXkQR0.net
今世界ランク5なんだけど6になるまでにこの先メインで使うであろうキャラを70突破+天賦育成しておいて
6になったら遺物秘境まわしまくる感じでいいんか?

570 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:18:38.70 ID:0vkWfgEHM.net
>>569
そのプランでオレは旧螺旋クリアしてたから正解

571 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:18:41.53 ID:+A8ll2o00.net
トワリンの羽使えるのがジンとディルックとベネットらしいんだけど、これ使うとしたらまずディルックのスキルでいいのかな?
ジンは持ってない

572 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:22:17.94 ID:sDsmPUzJr.net
世ラン5なら秘境の上位挑戦出来るでしょクリアできるならガンガン回った方がいい

573 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:26:31.09 ID:kbzOvP930.net
コクセイディルとかどれから上げるか迷いそう
まあ全部上げるタイプは時間の問題できかなさそうだが

574 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:27:16.07 ID:z7zSRb+Nd.net
世界ランク5で挑める最上位秘境は武器素材くらいなもんだから先にそっちで素材揃えた方がいいぞ

575 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:50:00.31 ID:XMs/rKjRp.net
>>563
それは思い込みや物欲とかではなく本当にメイン会心は他のステータスと比べてドロップする確率が低く設定されてる
だから>> 563の言う通りそういうデータも出てるし結構前にもガチャの76連目だけ☆5確率が20%という検証結果がradditで報告されてるぞ

576 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:52:09.69 ID:qHtcWXXR0.net
聖遺物は定時で復活して欲しい
いちいち昨日掘った時間覚えてないわ

577 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:54:47.29 ID:YJgJKR7c0.net
定時復活か23時間復活だな
アンケずっと書いてる

578 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:58:24.48 ID:h95ZXkQR0.net
>>574
武器素材優先かー
無ナ無ルベドだから武器突破素材合成するたびに憂鬱になる

579 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:06:16.58 ID:FIpQTlKA0.net
正直あまり原石割ると武器の餌が足りなくなるんで武器突破しても強化出来なくなる

580 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:08:34.98 ID:8gWb6kW/.net
>>577
アンケートは一定数意見が多い場合に採用するんだろうな
だからやるなら大人数で集中させないとダメだと思う

581 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:16:03.67 ID:z7zSRb+Nd.net
>>579
ぶっちゃけ素材足りない内は80/90止めでもいい
突破だけでも基礎攻撃力上がるし天賦素材とかと違ってランク40で効率が頭打ちだからね

582 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:16:24.97 ID:kbzOvP930.net
>>578
辛炎につけて欲しかったな
全員配布のシャンリンと同天賦とか無意味すぎる

583 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:34:24.07 ID:32rlIKIxa.net
アルベドモナスクロ行秋の並びに辛炎はないだろ

584 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:45:14.51 ID:xQG5YX570.net
>>552
アドビの使用料1年で定価7万以上する
商品としてはそっちが本命だろうな
ほぼプロユースだし
そういう層の応募を見込んでるんでしょ

585 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:43:51.21 ID:sDsmPUzJr.net
>>574
旧貴族秘境の上位行けるやん

586 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:21:59.68 ID:FmoS8dkw0.net
紀行のために初めて北風狼やってみたけどダルすぎて二度とやりたくない

587 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:34:42.69 ID:FdatrJZj0.net
慣れてきたら雑魚ボスになるぞ

588 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:35:30.52 ID:QyhFbDnF0.net
狼タルタルは割と楽しいぞ
火力足りない頃のトワリンがクソダルい

589 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:37:24.19 ID:PXTtHsOY0.net
トワリンは難易度下げられるからマシではあるけどターン性と回避不可能攻撃持ちのクソボスなんよな

590 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:41:11.97 ID:vLSVoPGQH.net
ボスは遅延行為やめろ
犬ダッシュからのわおーんとか

591 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:47:36.44 ID:yU125UIy0.net
1週間にたった一回だからそんなにめくじらたてなくても、と思ったけど
たった1回ではない人だとたしかに腹立つかもしれんね

592 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:48:29.00 ID:LG/YdASv0.net
>>590
逆にボスは許せるわ。週1だし
雑魚の遅延とか嫌がらせがめちゃくちゃ多いゲームだから、そっちの方が気になる

593 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:59:34.70 ID:vLSVoPGQH.net
最近は雑魚瞬殺だからあんま雑魚で遅延っていうと思い浮かばないな
草スライムかな

594 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:05:21.63 ID:LG/YdASv0.net
>>593
盾、突進、空中浮遊、透明、ワープ、地中潜り、枝、水、氷、吹っ飛ばし、足場作成、登り辛い建物からの狙撃等々
こんな雑魚敵で嫌がらせしてくるゲームまじで珍しい

595 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:12:39.98 ID:gedf1PzBa.net
突進はほんとウザい
百歩譲ってちゃんと攻撃になってるならわかるけどあんなのただ逃げてるだけやんけ

596 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:17:48.40 ID:0kA68Hx20.net
トワリンは攻撃不可能なタイミングが長いからだるいんだよね。
狼もぐるぐるの時は攻撃できねーけど。
タルタルはムービーいらねぇよ。スキップするけどw

597 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:20:55.91 ID:vLSVoPGQH.net
>>594
もうまとめてメテオでどかんとやっちまうわ
中型は瀕死で生き残っても石化中に倒せるし
そのために先生引いたからな

598 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:22:30.59 ID:yU125UIy0.net
まぁ雑魚を気持ちよく一掃するゲームではないってことだよな
そういう作りだからフィールドにも雑魚がやまほどいる、みたいな感じにはなってないんだろう

599 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:23:58.73 ID:FmoS8dkw0.net
スーパーアーマーって概念がないからダウンしたり凍ったりした後に間髪入れず連続で何度もダウンしたり凍ったりするのがこのゲームの最悪なところ

600 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:46:54.70 ID:vLSVoPGQH.net
ゆーてフィールドの敵は範囲でまとめてぶっとばしちゃうのが一番楽よ
チビチャールとかは刻晴の範囲爆発でもまとめて瞬殺できる

601 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:53:02.26 ID:SN8gZ+g40.net
フィールドの敵は甘雨ちゃんで見た瞬間に
遠くから1〜2発で全員即死だからな
本当に別世界だからフィールド気にするならば
甘雨は絶対に引いておいた方が良いぞ

602 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 22:01:39.85 ID:tH+gffqd0.net
アモス甘雨がいるとベビーヴィシャップのストレスが少し緩和される

603 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 22:05:32.38 ID:vLSVoPGQH.net
ベビーヴィシャップは刻晴ちゃんで潜る前に殴り殺せるようになったわ
先生のバリアもあるな

604 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 22:21:48.19 ID:FdatrJZj0.net
>>599
凍結を抜け出すためのボタンがPCだとジャンプボタンで
ジャンプ連打→凍結脱出&ジャンプ→着地前に凍結→ループ
これはまじでどうにかして欲しい

605 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 22:41:31.65 ID:yU125UIy0.net
人知を超えた連打をすれば凍結が0.3秒で解除されるとかあんのかな?

606 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 22:45:56.74 ID:vLSVoPGQH.net
スマホも凍結するといきなり上のほうにちっこい押せてるかどうかもわからんボタンがでてくるだけだから辛い

607 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 22:57:38.71 ID:RL67Owbq0.net
>>604
スマホだと攻撃もジャンプも関係ない専用脱出ボタンというクソっぷりがなぁ…

608 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 23:57:42.48 ID:vLSVoPGQH.net
今期は12層☆7か
もうこのくらいいけたらいい気がするなぁ

609 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 23:59:57.54 ID:sDsmPUzJr.net
パリィとかあれば面白いのにな
ダッシュして回避しても楽しくない

610 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 00:01:22.09 ID:ebkcVLFb0.net
パリィもだけど崩壊のウィッチタイムをこっちにも導入して欲しい

611 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 00:04:16.70 ID:WAKTrFeN0.net
>>609
北斗のカウンターではだめですか

612 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 00:08:33.41 ID:8FTNSVOBH.net
被弾確定の時HP高いキャラや固いキャラに切り替えるのがある種のガードかな

613 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 00:12:54.71 ID:WAKTrFeN0.net
>>612
その使い方ではショウリ先生が素晴らしい活躍をするんだよね
もしシールド貼るのが間に合わなくても高いHPで受けてくれるという

614 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 00:38:49.54 ID:o92EUvtv0.net
バーバラや七七みたいなスキルで回復するタイプはお手軽で使い勝手が良いと思うぞ
殴って回復するタイプは敵がいないと回復できないし
元素爆発で回復するタイプはチャージがたまってないと回復できない

615 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 02:26:43.31 ID:e7a5Zmz30.net
>>518
めんどくさくて聖遺物回収ルートから東側の2か所はずしてたけど
今度から回るわありがとう

616 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 02:43:06.46 ID:TLhck2/D0.net
そういえばなんの疑問もなくただイラついてただけだったけどなんでスマホの凍結解除は専用ボタンなんだw
ジャンプでも攻撃でもなんでもいいじゃん、謎すぎる

617 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 02:46:46.24 ID:qpxo043dd.net
>>614
西風持たせてチャージに寄せたジン使うとそんな考えあっさり消し飛ぶぞ

618 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 02:53:17.07 ID:8FTNSVOBH.net
爆発ってある程度慣れてくると割と簡単に回せるからなぁ
CT短いスキル回すとか亡命者とか西風とか元素チャージ武器も育つとどんどん数値あがるし
聖遺物のサブでもついてくるし

619 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 03:06:33.77 ID:2tBHYZwG0.net
あの専用ボタン配置の関係上アイテムと重なるからアイテム拾わないと解除できないのほんとクソ

620 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 03:25:38.53 ID:d9nAaL7L0.net
ジャンプボタンより良さそうだがそうでもないのかね
ジャンプボタン連打だから解除時その場でジャンプするせいでまた凍るんだよな

621 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 03:28:18.88 ID:RQBQXqhr0.net
移動キー連打とかならみんなハッピー

622 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 03:34:38.20 ID:2+Rui6XVM.net
普通レバガチャとボタンなんでも連打どれやっても良いって仕様にするよね
ゲームやったこと無いのかみぽよ?

623 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 03:36:12.20 ID:8FTNSVOBH.net
さすがにいきなり出てくるボタンブラインドでタップできんし解除されても物理ボタンじゃないから指の位置的にとっさに反応できなくてやっぱ時間かかる

624 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 03:51:20.30 ID:e7a5Zmz30.net
>>623
PCだと左親指の横向きだから連打きつい

625 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 04:04:53.99 ID:8FTNSVOBH.net
つまりPS4が一番楽なんか

626 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 07:15:17.49 ID:ST8w9ebG0.net
PS4もジャンプボタン(×ボタン)連打だよ

627 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 07:30:36.82 ID:Lx+UG6tpH.net
タッチパネル関係は任天堂が特許で独占してて
ソシャゲとか他のハードだと大分制約受けるからなぁ

628 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 09:58:27.47 ID:1MnKDpDOr.net
キーコンフィグなかったっけ

629 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 10:40:32.32 ID:2rARp22TM.net
最近飽きてきてもうちょっと負荷減らしたいと思えてきたけど義務感ががが
デイリー樹脂消費鉱石堀聖遺物マラソン(美味しいとこだけ)やってると毎日1時間くらいかかってやっぱつれぇわ

630 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 10:49:36.03 ID:Q9hfsJvCM.net
>>629
ランクエもやれ

631 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 11:34:21.12 ID:qitpnRSur.net
>>629
凄いわかる
もう最近イベントデイリースタミナ消費したら終わりにしてる
遺物回収すら面倒になってきてサボりまくり

632 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:01:30.05 ID:iwyuBInVaNIKU.net
>>536
3回じゃまあオマケだよね

633 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:05:58.68 ID:d9nAaL7L0NIKU.net
石門崖登頂ギミック地脈が遥か遠くだけでも今の所100%あるな
ドラスパあたりから100%出現になってたのか?甘雨デコイでも起動できるし助かる

>>631
人は段々減ってる気がする

634 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:16:50.45 ID:WAKTrFeN0NIKU.net
開発費はもう回収して余りあるくらいだろうから
人減っても細々と続けていくだけで黒字が増えていくという感じなんだろう、きっと

635 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:18:51.33 ID:eAZmB6uf0NIKU.net
甘雨すり抜けしてシャンリンと行秋完凸しました
流石にもう追えません胡桃ちゃんに向けて石貯めます

636 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:33:30.28 ID:0jaRiGLt0NIKU.net
最後まであきらめるな
早い段階で出る事もあるし
でなくとも次に向けてガチャ回数積み重ねられる
★4なんてそのうち全部完凸する運命無駄引き上等よ
それほどカンウは強いというか活躍できる幅が広い

637 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:52:46.23 ID:eAZmB6uf0NIKU.net
>>636
ほんとう?鍛造武器でもいい?全ツッパしちゃうよ?

638 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:00:34.58 ID:NYD4wv5lpNIKU.net
>>637
アタッカーなら澹月、サポーターなら西風でおkだよ
自分も質問スレで聞いたし多分これでいい

639 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:02:35.20 ID:y6F6rn940NIKU.net
つきはじめの縁5個がさいごのチャンスだ

640 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:04:30.17 ID:eAZmB6uf0NIKU.net
月変わったらダスト交換して残りの石全部突っ込むわ

641 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:18:52.95 ID:1o5uH5IzMNIKU.net
甘雨ちゃんは西風持たせてめっちゃ適当に使ってるけど便利
氷の雨の中でクレーがどっかんすると勝手に敵がいなくなってる
クレーじゃなくても誰とでも相性いいと思う

642 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:25:57.49 ID:x/C2yTk8aNIKU.net
やべぇなぁ急激に飽きたかも
ゲームが面倒臭くなったら末期よな

643 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:30:22.23 ID:jzw2GX7uHNIKU.net
秘境は樹脂20か40で消費選べたらなぁとは思う

644 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:31:16.11 ID:WAKTrFeN0NIKU.net
そもそも原神は最初から面倒くさい要素がほとんどだったけどな
面白味を感じるところがかなり少ない

645 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:43:53.86 ID:NxN/pv2dpNIKU.net
メインでやる本命がもう少しでリリースだからサブで遊ぶくらいならこれくらいで丁度いいや…やる事あり過ぎるのもしんどい
原神で純粋にわくわく出来るのって新マップとか未知の部分の探索が大半なのに割とすぐ終わっちゃうし、あとはイベ含めどうしても作業感出るしメインでやってる人は物足りなさそうとは思う

646 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:47:20.56 ID:yBB27ysVpNIKU.net
やる事ないけど毎日インしてるうちはまだ飽きてないのか…
しかしデイリーと樹脂消費したら何やればいいのか
強くてニューゲームとか出来るようにしてくれ

647 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:52:50.93 ID:WAKTrFeN0NIKU.net
>>645
>原神で純粋にわくわく出来るのって新マップとか未知の部分の探索が大半なのに

たぶんミホヨはそこはおまけで秘境とか螺旋のタイムアタックでやり込んでくれっていう意志を感じるわ
クリア条件は達成してもさらにタイムを縮めようとするようなやり込みをね
そのへんがユーザが思ってるのとかけ離れてるからこんな感じなんだろうなぁと

648 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 14:07:22.89 ID:HNbUbTeK0NIKU.net
>>645
新マップの探索が一番楽しくてストーリーも割といいけど
それを進めるのもたいがい足場悪いとこでTAバトルとかうんざり要素入りだしなー

649 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 14:34:29.81 ID:x/C2yTk8aNIKU.net
瞳集めとか宝箱収集とかは達成感もあって好きなんだけど個人的には任務系をもっと追加して欲しいかなぁ
璃月の任務二つまだ未実装だったよね
あと星5武器の鍛造の話とかチラッとあったけどガセだったんかね

650 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 14:38:45.63 ID:WAKTrFeN0NIKU.net
>>649
ふふふ、甘いな
その2つの任務はもうすでにクリアしたぞ
ぐんぎょくかくの再現とかだよな?
リーユエの左上のほうのNPCがクエくれるぞ

651 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 14:39:47.48 ID:NxN/pv2dpNIKU.net
>>649
群玉閣を〜と海上なんちゃらって世界任務の事なら甘雨ちゃんの伝説終わらせたら解放されたぞ
別のがあるならすまん

652 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 14:44:44.25 ID:HNbUbTeK0NIKU.net
>>650
まず右(港)のほうが先だぞ

653 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 14:49:50.96 ID:x/C2yTk8aNIKU.net
マジで⁉w
やる事できわ
ありがとう

654 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 14:56:05.61 ID:j5fA2c9NFNIKU.net
今の終わったらしばらくガチャ回す気がしないから甘雨回しまくってたらモナちゃんお迎えしてもうた
タルタルいなくて水が足りないからありがたいが中々使いどころ難しいな

655 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:02:40.00 ID:vALUqw1y0NIKU.net
>>627
仮想ジョイスティックは別に他社の使用制限してないだろ?
特許上書きしようとした白猫は叩き潰されたけど

656 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:12:23.57 ID:F6/Qek8FMNIKU.net
>>645
なんか原神と同じような期待タイトルのリリース予定あるの?

657 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:14:56.89 ID:WAKTrFeN0NIKU.net
>>655
スレちで申し訳ないんだけど特許って使用料払いますよっていっても他社の使用を制限することはできるの?
特許ってものが作られた背景には技術情報を秘密にされて独占されるのを防ぐってのがあったような気がするんだけど

658 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:15:24.45 ID:os14Z8BmdNIKU.net
マップ探索率100%になって12-3クリア出来るようになってから
イベントとデイリーはこなすけどそれ以外は啓示とボス狩りで70/80のキャラが増えるだけになってる
80の突破と聖遺物厳選が辛すぎて逃げてるだけだが

659 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:16:43.69 ID:os14Z8BmdNIKU.net
今リリースしそうでやれそうなのはブルーアーカイブだと思うぞ
女キャラだけのゲームはやれない宗教だから俺はスルーだけど

660 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:21:37.36 ID:F6/Qek8FMNIKU.net
>>659
なるほど、よーすたーってアズレンのとこか
ならクオリティも高くて課金少なそうだしやって見ようかな

661 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:25:42.11 ID:sjTBuhCK0NIKU.net
これ分かりやすい
関係ない奴が特許取得して面倒くさいことになったことからゲーム業界では防衛のために何でもかんでも特許取るが通常の使用には文句を言わない

ゲームの特許は「仁義」によって守られていた?【オールゲームニッポン】
https://s.inside-games.jp/article/2018/01/31/112476.html

662 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:28:12.84 ID:FIjS7e2P0NIKU.net
原神の前はロボットバトルゲームやカードゲームもやってたけど
結局、何かと義務作業になるもんだよ
ロボットバトルは本当に酷かった、4、5年前は面白かったが
ここ2年は新機体→ナーフ→次の新機体→ナーフ→次の新機体
強者連携チーム6人vs寄せ集め野良6人とか、一方的な不公平マッチ
必死に作業しても3ヶ月後にはナーフ

663 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:28:27.59 ID:sg7J46HC0NIKU.net
>>656
いや自分が昔から好きなクリエイターのゲームだからプレイするってだけ
スレチになるからこれ以上はやめとくけど目当てのは来月中旬予定だし>>659が言ってるのは全然知らん

664 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:33:36.84 ID:FIjS7e2P0NIKU.net
あとパチンコパチスロゲームもやってたな
最初にロングアイテム入れてオートプレイで放置するだけの作業
軍団イベントでは責任の押し付けが面倒だったな
これもアイテム山ほど入れてあとはオートプレイ放置
皆の合計数値で競うだけの作業ドヤゲー
貰える報酬は称号と使ったアイテムの1/50くらいの微々たる報酬

665 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:36:30.68 ID:FIjS7e2P0NIKU.net
結局マシだったのは荒野行動やPUBGとかだな
サクッと遊べて後腐れもない
まぁガキが多かったので礼儀作法無かったけどな
原神は今後に期待だな
敵が同じ所に居るのは変えて欲しいけどな

666 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:38:53.53 ID:MoBrsTqQ0NIKU.net
>>661
いやいや コナミのカメラとかナムコのローディング中のミニゲームとかで昔から問題起きてるでしょ

667 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:40:00.57 ID:xNg7+SlD0NIKU.net
ソシャゲブラゲはどちゃくそにハマってもちょうど一年程度で自分でも怖いくらい急に熱が冷めるんだよな
艦これマギレコメギド全部そうだったけど原神はどうなるんだろ
一年じゃ大してゲーム進んでなさそうだけど

668 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:43:43.49 ID:HtHhO0SmaNIKU.net
コナミはガチのゴミ

669 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:50:34.57 ID:vALUqw1y0NIKU.net
>>657
知的財産だから、基本的には著作権のようなもので、拒否もできるし、侵害されたら使用料の請求ができる

https://www.nikkei.com/article/DGXLASDF08H0R_Y5A700C1EE8000/
ググったら↑こんな記事があった
要約すると、通信規格や端子形状みたいなものは「必須特許」と言って、保有企業は利用を許諾しなければならない
もし競合他社の使用を拒否したり、法外な値段や使用条件を課せば独禁法に触れる…らしい

670 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:21:18.80 ID:WAKTrFeN0NIKU.net
>>669
なるほど
特許技術の使用拒否は独禁法に抵触する可能性があっていろいろめんどうだから
特許の中でも必須特許と呼ばれるものだけは明確に使用を拒否できなくしたっていうことなのかな
勉強になった、ありがとう

671 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:27:00.34 ID:xNI35FGgHNIKU.net
原神のスレかと思った

672 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:54:13.48 ID:N24GJ7UfpNIKU.net
原神のスレじゃないのか
誤爆すまん

673 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:38:06.96 ID:VL4DdREvdNIKU.net
普段リンゴなんぞ無視するんだがいざ必要となるとラズベリーしか見つからん
さくっと5個取れる場所教えて下さい

674 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:45:18.60 ID:VL4DdREvdNIKU.net
ごめんつべで出てたわ
ほんと何でもあるな

675 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:55:57.48 ID:f3wgpXZOHNIKU.net
>>655
基本なぞる動きは他ハードだとほぼ不可能だよVITAはどれもひどいことになってた

676 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 18:52:23.83 ID:fJYVsGGt0NIKU.net
国産の過疎げーならともかくこれに無課金はサーバー圧迫するゴミでしかないよな
廃課金は微課金にイキりゃいいーんたからよ

677 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:12:45.84 ID:ZJDlKX2z0NIKU.net
幻塔がきたら原神と掛け持ちはキツいかな

678 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:22:36.70 ID:ST8w9ebG0NIKU.net
なんだかんだ原神のオープンワールドアクションソシャゲやっちゃったら
SDキャラがわちゃわちゃ2Dで動くだけのゲームには戻れないわ

679 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:10:37.47 ID:1MnKDpDOrNIKU.net
fo4やってるがずっと同じマップでも何故かこっちの方が面白いまぁ原神より広いんだけどあとやっぱ拠点ビルドあるとずっと遊べる

680 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:15:32.83 ID:8FTNSVOBHNIKU.net
FO4は2000時間やったら流石に飽きた

681 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:37:46.81 ID:J1Zuc/O2dNIKU.net
>>678
それは分かる
せめて戦闘に工夫が必要なゲームならまだ有りだけど属性相性あるだけのRPGみたいなのはもう無理
単にそういうの増えすぎて食傷というのもあるけど

682 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:38:10.35 ID:Q7Yu42pG0NIKU.net
>>679
ママが平泳ぎなところも最高

683 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:55:10.00 ID:oPgnDsEY0NIKU.net
>>662
ボーダーブレイクの丸パクリだけどガンダムオンラインは一時期ガチハマリしたなぁ
唯一無二のオンラインゲームだったし

684 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 21:00:03.23 ID:TQX1svfl0NIKU.net
俺はむしろポチポチげー復帰した
同じ敵を嫌がらせ増やして出してくるだけだし疲れた
そもそもRPGが好きなだけでアクションゲー好きじゃなかったみたいだわ

685 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 21:24:37.55 ID:Qg6UMIuH0NIKU.net
原神はアクションゲームの代表でもなんでもないしスマホのポチポチゲーもまた同じよ

686 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 21:35:14.11 ID:W+TgzvvL0NIKU.net
拠点ほしい
いつもどこで落ちるか悩む

687 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 21:42:10.38 ID:ST8w9ebG0NIKU.net
わかる
俺はいつもモンド城の噴水の中に還ってる

688 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 21:52:21.61 ID:wFB9BlT10NIKU.net
俺はリーユエの浜辺の洞窟が拠点だよ
そこで落ちると毎回雷蛍やデットエージェントや
デカヒルチャールが出てくるからね

689 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 21:54:48.30 ID:oNnSFJIp0NIKU.net
俺の拠点の無相宿屋がもうすぐ閉じてしまう

690 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 22:08:20.18 ID:o92EUvtv0NIKU.net
落ちる場所はいつもキャサリンの前
探索を忘れないように&すぐ派遣できるように

691 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 22:20:17.27 ID:mrKjnmNE0NIKU.net
無相イベがある内に脆弱割って面倒な秘境回っておかないと・・・
具体的には旧貴族

692 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 22:42:11.74 ID:d5+o6LLv0NIKU.net
落ちる場所は聖遺物がまとまってる壺がある半地下だろ
半日で復活するから再起したときに便利だしそこの近くはいつもランダムイベント沸くし夕暮れの実とイノシシもついでに取れる

693 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 23:02:01.30 ID:XZlutGeqdNIKU.net
岩ファデュイとかトリックフラワー2ベビーヴィジャップまで倒すと普通にワープポイントでよくねってなるわ

694 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 23:12:11.14 ID:vALUqw1y0NIKU.net
>>693
あの周辺かなり遺物落ちてるから、倉庫はただの通り道なんだよな…

695 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 23:18:46.78 ID:1MnKDpDOrNIKU.net
リーユェにしろモンドにしろ帰ってきても自動回復出来ないのがな

696 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 23:41:41.19 ID:IF4EwPqTdNIKU.net
モナの貧乏ハウス拠点にしたいな
色んな匂い嗅ぎたい

697 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 01:04:45.96 ID:SmzhH9VV0.net
そこで落ちたり起動まではしないけど地中の塩の聖遺物あるキャンプか青墟裏の南のキャンプが好きで自分のキャンプと思ってる

698 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 01:44:08.30 ID:ozUYhaO/a.net
>>692
あそこ12時間湧きだったの昨日知ったわ、なんかたまに湧くの早いなーと思うことあったけど勿体ないことした

699 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 01:58:45.60 ID:ux125C470.net
>>692
もうちょっとで冒険ランク45になるので、そろそろ遺物回収も始めようと思っていますが、その半地下ってどこの事でしょうか?

700 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 02:25:39.79 ID:EeTZ1ggG0.net
リーユエ真ん中から東の海岸のワープに龍の口がある
そっから南下して岩ファデュイのおうちから南西100mぐらいのところに遺物壺がある

まぁ、やる気無いならスルーして良いと思うぞ
リポップ遺物全回収するレベルじゃないと大した足しにならんしな

701 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 02:43:39.95 ID:lZFwGWkX0.net
遺物マラソン気になるけど動画見て覚える作業員がだるい

702 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 03:25:18.35 ID:A9sUIv/g0.net
攻略を見ながらプレイするゲームはゲームではなく作業

703 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 03:31:12.73 ID:40l0PLwfH.net
自力聖遺物ルート開発とな

704 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 03:33:38.14 ID:MkpoxJ+pH.net
ぶっちゃけツボ一杯ある秘密基地しか漁ってない

705 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 03:40:21.96 ID:BH3/FHJHM.net
お前ら無相チャージ終わる前に5人連続で爆発すると取れるアチーブ取っとけよ

706 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 03:52:36.23 ID:coG+TF2md.net
キャラ変えなくてもスタート地点から動かなければ無限にチャージされる定期

707 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 03:54:05.73 ID:coG+TF2md.net
すまんCT12秒居てそいつを最初に発動すれば編成を変える必要はないって事ね

708 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 04:02:13.47 ID:MkpoxJ+pH.net
はぁっとうとう世界ランク8に
フィールドの雑魚とか楽勝だけど90突破していかんと怖いっちゃ怖いな

709 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 05:36:07.15 ID:pEe9u5wu0.net
ディルックの武器で祭礼ある場合古華って育てなくても良いの?
両手剣持てるキャラ他にはノエルしかいないんだけれど

710 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 05:36:15.79 ID:OkAKxMGKd.net
相当石割ってないと無課金は世界8はまだまだ先の話だと思うけど
初日勢で石割りなし、樹脂残り13個で昨日やっと冒険54だわ

711 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 05:45:07.85 ID:MkpoxJ+pH.net
脆弱3個しか残ってないし石は結構割ってるな
20連分にはいかないと思うくらい

712 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 05:51:07.92 ID:MkpoxJ+pH.net
>>709
祭礼って通常炎で殴れるディルック向きじゃないと思うけどコカ新しく育てるほどかなとは思う
といっても☆5手に入る機会を考えたらコカ育てるのありかもしれない

713 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 05:52:57.05 ID:KDzKZPnT0.net
元素専門家の白い季節だけ4ケタ行きそうな勢いで吹いた

714 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 06:01:53.62 ID:ejY3fHKu0.net
うーん週一素材の消化してたらキリないしぶっ壊れ引くまでリソース温存が正解な気がしてきた
ベネットの冒険7にするのも怖気づいてしまう

715 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 06:05:14.53 ID:r+zXngNU0.net
ベネットで躊躇してるようじゃずっと温存してそう

716 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 06:08:44.11 ID:MkpoxJ+pH.net
俺もベネットの旅6止めだけどなー使いやすいやつに投資がベターよ
螺旋11層12層☆6くらいならメインアタッカー刻晴ちゃんだけでなんとかなったで

717 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 06:13:53.01 ID:5KlJ94qq0.net
天賦上げはお手軽強化の一つだからどんどん上げていけ
モラが足りないとかは知らん

718 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 06:20:35.68 ID:lZFwGWkX0.net
ベネはメイン張るでもなきゃ爆発だけでいいんだし聖遺物もだいぶ適当でいいし
確かにこれ育てられないならなんも育てられんな

719 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 06:29:26.89 ID:MkpoxJ+pH.net
マジでモラたんねーんだよなぁ
刻晴ちゃんと先生の90突破して17kモラしかないしレベル上げにもかかるし
100万モラくらい配られたらベネットの爆発7にするけど

720 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 07:23:07.29 ID:/6ILd/3j0.net
80-90の突破は趣味レベルだからいいけど天賦7以降なんてやりたいキャラいっぱいあるんだからあんなぼったくらなくてもいいのに

721 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 07:24:01.18 ID:473PRbU50.net
Twitterの方にアンケート来てるからみんな書けよ
俺はイベント全部に報酬少なくて不満付けといた
乞食根性見せろ

722 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 07:29:27.42 ID:MkpoxJ+pH.net
刻晴ちゃんはうち唯一のメインだし息抜きにマルチ行くと結構かぶって相手が90レベルだから変えないといけないってのがあって90にしたくて
先生はデカチャールを爆発でワンパンする目標があるから育てたいってのがあるのよね

723 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 07:39:10.96 ID:lZFwGWkX0.net
防衛は湧き覚えゲーなのはつまらん㌽
しかも露骨に反対側とかに弓置くし

724 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 07:40:10.65 ID:lZFwGWkX0.net
間違えた

725 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 07:49:01.56 ID:Y9dTm/iA0.net
11層がなんとか星6クリアできた!
そしたら12層もすぐに星6クリアw
やっぱ11層の難易度おかしいわ

726 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 07:49:29.84 ID:6ffx+WMXd.net
>>721
正直イベントよりもボス素材と宝石だわ
宝石せめて塊1確定くらいしてくれないと辛すぎる

727 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 07:51:09.34 ID:KDzKZPnT0.net
>>709
有志wikiのディルックのページ下部のコメント欄に祭礼の話題もあるから読んでみるといい
ディルックと祭礼を両方もってることが前提な時点でこのスレ向きの質問じゃないから、もっと知りたいなら質問スレかディスコで聞いたほうがいい

728 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 08:22:30.03 ID:MkpoxJ+pH.net
絶対11層☆7以上目指す気にならないw
☆6→☆7で石+5くらいあったら別だけどw

729 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 09:37:13.62 ID:f9yi1/xz0.net
聖遺物マラソンもフィールドボス殲滅も三日四日やりゃ場所覚えるぞ
聖遺物マラソン15分? 3万モラ
フィールドボス2時間  7万モラ、5万経験値
ランダムイベ20分? 1万5千モラ、20水晶

1月で大体350万モラ、150万経験値、600水晶
馬鹿馬鹿しいとさぼってると「差」が付くぞ

730 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 09:39:24.37 ID:v2IqlPhW0.net
差がついて困ることがはたしてあるのかどうか

731 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 09:53:34.97 ID:f9yi1/xz0.net
でもモラ足らんでしょ
聖遺物とランダムイベだけでも約10樹脂だから無課金ならやっておくべき

732 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 10:16:23.27 ID:3xKe4yyFM.net
プロロランダムクエはるか昔に垢BANされるかもよ?とか言われてたからやってなかったわ

733 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 10:22:27.28 ID:y2YMoVn50.net
足りないけど日課にするときつすぎる
引退が早まるだけだろう

734 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 10:25:23.98 ID:ETruGBVA0.net
樹脂が放置で回復する浪費時間0のリソースだから回復してからでいいやで済ませれば一番楽だしな
螺旋終わった今となっては育成モチベも無い

735 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 10:32:05.88 ID:/Ne0BSjwM.net
無課金って時点で課金者にとんでもない差を付けられてるのに
このスレで差を気にする理由がわからん

736 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 10:45:06.63 ID:bI4sOdln0.net
無課金でもために貯めてかん雨アモス引いたら瞬間ダメ最前線行けるから 凸狙って貯めとくのも一興
かん雨みたいなのは直ぐには抜かれんだろう

737 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 10:45:18.82 ID:4Fys+47R0.net
一つやることにモチベ失うと段々全部が面倒になってくるというね。

738 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 10:53:53.35 ID:v2IqlPhW0.net
原神っていうゲームは最近のゲームでは珍しく
自分で楽しみ方を見つけないといけないゲームなのかもね
フィールドでの採集やら雑魚狩りやら、秘境や螺旋のタイムアタックやら
無理やり楽しもうと思えば楽しめるものはあるから

739 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 11:00:09.53 ID:g8ZlfS9P0.net
キリがいいところで空月切れたので無課金に戻るか。

740 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 11:01:41.31 ID:+T7CjQ6a0.net
遺物周回なんて時間管理面倒だから一日おきだわ

741 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 11:04:49.17 ID:jZNm6P/f0.net
>>736
残念だけど1アカウントの人にすすめるのはよくないと思うよ
逆に3アカウント以上育ててるなら常識で通用する

742 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 11:21:24.21 ID:y2YMoVn50.net
ガチャ引かないと★5どころか★4凸れないし武器も引けないし
竜殺しすら完凸出来ないだろう
螺旋クリアするまではガンガン石使った方が良い

743 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 11:28:47.10 ID:lZFwGWkX0.net
土日のうちに11が越えられるのか…
2月貯めるつもりで適当にガチャ回してたらモナ来たから凍結パ組むか

744 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 11:32:58.00 ID:3l4l5Bf5H.net
ゲーム内通貨のために世界まわるなら紀行買って微課金者になるわ

745 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 11:36:22.50 ID:/f2JcfUfr.net
差が付くからやるってプレイしてても疲れて嫌になる
好きなようにプレイするのが1番続く

746 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 11:38:30.45 ID:ETruGBVA0.net
無課金の時点で妥協してるからな
差がつくとかには妥協しやすい人達揃いだよ

747 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 11:45:07.14 ID:v2IqlPhW0.net
別に妥協したわけではなくて楽しみ方が違うだけだと思うけどな

748 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 11:47:59.40 ID:p2QFRfrn0.net
>>729
馬鹿馬鹿しい
差に拘るなら課金したほうが速いしリターン多いぞ
ゲームは何も生まれない
暇つぶしの遊びか他人と比較した優越感
競い合いのない原神で無課金で優越感得ようとか馬鹿馬鹿しい
動画で優越感得るなら重課金必須
リソース問題程度なら微課金で解決
無課金は割り切ってプレイしとけ
その周回時間で何かビジネスでもやれ

749 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 11:49:59.49 ID:lZFwGWkX0.net
次の方どうぞ

750 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 11:52:13.26 ID:ETruGBVA0.net
では私から

>崩壊3rdは、色あせた間ある。
>3年変わらん深淵やエンドコンテンツ。流石に飽きる。
>キャラや装備揃えても帰結する使いドコはソレだけ?とも思う。
>新装備も「誰々が使用すると」みたいな使い方限定の記述も増えたしね。
>記憶戦場や深淵やらんなら、聖痕に課金する必要なくね?と自問自答してる
>まして最近はTA系ばっかだから余計に飽きる

崩壊マンのツィートだけどエンドコンテンツ螺旋3年変わらずTAばっか路線で
甘雨だけにアモスみたいな路線がミホヨ流なのか

751 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 12:34:22.27 ID:iWGJVJYz0.net
どっちかというと
奔走世間の武器を進化させると出来る
七七や刻晴のみ追加効果受けられる武器が
アモス甘雨を上回る感じ?

まぁ武器やキャラ育ちきれば
ほぼヌルゲーでやることなくなるのはRPGのサガだな

752 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 12:40:09.29 ID:ETruGBVA0.net
>>751
あ〜☆5武器を進化させると☆5キャラ限定で強い使い方になるみたいな事か
どの道エンドコンテンツが螺旋のまま3年とかならこれ以上焦って育成する必要はやはり無さそうね

753 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 12:52:17.20 ID:f9yi1/xz0.net
崩壊はユーザーが斜め上の戦法編み出したりしてたからな、途中から無難でつまらない
性能ばっかで組み合わせを楽しむみたいなのは無くなったな
原神も無難なのばっかだけどベネットに怒り4の過負荷でCT1秒粒子大量生産をやってみたいとこ
試せるのはまだまだ先だけど

754 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 13:29:52.42 ID:/6ILd/3j0.net
崩壊はランキングだし若干対人要素もあるからほんとに辛かったわ

755 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 13:30:27.14 ID:PWYKADvTa.net
メイン攻撃杯
OP会心会心ダメ防御防御%
よーしレベル上げだ! からの防御UP防御UP防御UP

756 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 13:52:24.49 ID:aorE6TyH0.net
なぜそれを育てたのか、、

757 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 14:20:15.02 ID:y2YMoVn50.net
俺も昨日雷元素ダメ器
攻撃会心会心からの16まで全部防御食らったわ
神引ききたと思ったのに糞だった
これより良いの無いから結局使ってるが

758 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 14:45:26.96 ID:8MDR7AXDH.net
原神はビルドお試しがやりにくいのがな
紀行課金で最低限やらせて廃課金には強武器+もっと高待遇でいいのに

759 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 14:58:43.62 ID:PWYKADvTa.net
>>756
会心伸びてくれれば妥協できるかなと思ったんだ…
現実は残酷だった

760 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 15:32:07.89 ID:oI6bqGDk0.net
サブの出現率と上昇率もオプションによって確率違う気がしてるんだが気のせいだろうか

761 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 16:15:49.76 ID:900Qn08b0.net
参量変換器でやっと魔鉱石の使い道が生まれるのか?

762 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 16:17:30.49 ID:473PRbU50.net
画像見る限り敵ドロップ素材限定だよあれ

763 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 16:27:55.14 ID:ETruGBVA0.net
マジかよミント入れたかった

764 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 17:39:01.03 ID:jYDsVLlip.net
甘雨メインでやってる人はみんなどんな編成?
バランスよく氷+火+水+雷とかにしてる?

765 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 17:44:15.17 ID:900Qn08b0.net
マルチするなや質問スレの返答を待て

766 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 18:17:59.89 ID:W6LMMwBAd.net
あれアイテム選択画面で突破素材タブに合わさってるからじゃないの
鉱石マークの方にタブ変えたらいけるんじゃね
ただ重量(=変換ポイント?)が等価とは全く思えないけど

767 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 18:39:06.79 ID:04qcRwCG0.net
MOやMMOじゃない基本ソロのゲームだし差を気にする人なんてそこまでいないでしょ
そんな事よりマイペースにやる方が大事
勝手にやる事増やして辛くなってモチベ低下の方がアホらしい

768 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 18:55:11.38 ID:06mWIj/70.net
魔晶は何もかも面倒になった時に輝くんだ
デイリーと魔晶使うだけで日課が終わる

769 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 19:14:20.74 ID:ejY3fHKu0.net
今3000近く魔晶あると思うけど魔鉱自体いらんから樹種消化の地脈モラ回収辛くなった時点で健康寿命終わりやね

770 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 19:36:49.57 ID:w1fk7130H.net
>>768
場所変えてくれれば完璧
鍛造マンとかも選択肢の並び違ったりその変適当すぎる

771 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 20:21:13.01 ID:kDihi3Dld.net
外人さんは自己主張がはっきりしてていいね
次はワイがこのキャラ使うんよ
そりゃ譲りますわ

772 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 20:36:19.71 ID:473PRbU50.net
キャラ被ったら腹いせにバーバラに切り換えて回復役に徹するわ

773 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 20:37:19.06 ID:5KlJ94qq0.net
外人兄貴には他ゲーで慣れてるけど
グローバルすぎて読めない言語が多くて困る

774 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 20:44:50.69 ID:v2IqlPhW0.net
海外の美少女と秘境にいきたい

775 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 21:23:38.28 ID:NPO+nlXD0.net
脆弱30個残してfinishもういいや疲れた碌な聖遺物まったく出ん😫

776 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 21:46:01.16 ID:+//nHEQG0.net
氷聖遺物欲しいのに水ばっかり出るし氷出たと思ったらHP防御で今日の収穫無し
サブopは諦めるか…

777 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:01:07.52 ID:v2IqlPhW0.net
サブOP厳選なんて無課金には難易度高すぎると思うなぁ

778 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:06:58.54 ID:MkpoxJ+pH.net
サブおp会心系と攻撃系から2種くらいは狙うかな

779 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:20:36.89 ID:y2YMoVn50.net
聖遺物はとりあえずメインopだけ狙って揃ったら次のキャラに移る
大抵頭会心でハマるからその間に自然と他のサブopは厳選出来てる
螺旋のメンツにある程度遺物行きわたったらまたメインアタッカーに戻ってきて厳選スタートかな

780 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:21:38.86 ID:lZFwGWkX0.net
サブはついででしか狙ってないし☆4武器の時点で高ステも狙ってない
とにかくメインが一致してればよいのだ

781 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:23:59.49 ID:aorE6TyH0.net
11層2間初めて挑んだけど原神嫌いになりそう
手持ちがさらに強化されるまで精神衛生上手を付けてはダメだと悟ったよ
同じ無課金で突破してる人まじリスペクトだわ

782 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:24:44.57 ID:lZFwGWkX0.net
>>781
2はなんとか突破できたけどこれがいけるメンツで3が無理で泣いてる

783 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:30:48.67 ID:DUv8bskna.net
>>775
フィンドニールはマジで禿げたわ
一週間以上やってメインすら揃わなかった
妥協すらさせてもらえない地獄周回だった

784 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:42:00.46 ID:lZFwGWkX0.net
ターゲットがどっか向くのほんま腹立つ
弓キャラ以外はタゲロックよこせ

785 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:44:36.58 ID:Orw9gK1m0.net
>>781
螺旋に手を出してみて同じとこで詰まってるけど、逆に目指すものが出来てよかったと思ってる
螺旋を全部クリアしちゃったら本格的にやることがなさそうで…

786 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:45:27.93 ID:ejY3fHKu0.net
攻撃頭はサブに会心率とダメついてたら余裕で妥協する
攻撃杯は会心頭あるならバフは諦めるか☆4でいいよね

ランク54現在全属性に置いて星5バフ杯未所持

787 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:45:40.29 ID:/6ILd/3j0.net
樹脂溢れさせず脆弱もそれなりに割ってるけど星5岩ダメ氷ダメ杯未だに無くて笑えねえよ
そりゃ秘境しかやってない訳じゃないけどさあ

788 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:51:56.10 ID:ejY3fHKu0.net
☆3が9個必要な☆5宝石が6つ必要なのに樹脂40使って運悪いと☆3宝石2つだからな
後発が緩和されることを考えるとスゲー無駄やってる感半端ねえ

789 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 23:13:49.83 ID:bI4sOdln0.net
探索パ:聖遺物と鉱石
ウェンティ レザー ディルック スクロース
でディルックメイン移動に使ってるんだが
風長身の移動速度上昇キャラ欲しいわ。風共鳴は必須だからスクロース外して風長身入れれば
ウェンティ レザー 甘雨 風長身キャラ
ですきが無くなるのにな

790 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 23:23:11.45 ID:v2IqlPhW0.net
タゲ引くのは風主人公の長押しEが一番便利
たぶん盾に防がれてノーダメでもヘイトは稼げてるくさい

791 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 23:27:52.38 ID:MkpoxJ+pH.net
>>787
こっちは氷アホみたいに出て水がまったくでんかったわ
最終的に10:1くらいの比率

792 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 23:33:04.85 ID:/bDjeT440.net
10-1下で永遠に凍結させられて勝てないんだけど皆どうしてるの

793 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 23:48:51.61 ID:QO/VKypOa.net
>>792
バーバラか行秋でも使ってるの?
別のヒーラーと交代
ベネット ディオナ ノエルなど

794 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 23:55:32.67 ID:y2YMoVn50.net
ガイア長身でスタ消費軽減もちだぞ

795 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 23:56:58.56 ID:/bDjeT440.net
>>793
いや水のヒルチャールがいる

796 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 23:59:07.78 ID:lZFwGWkX0.net
風主人公石のためにレベル少しは上げてたけど使い慣れてなさすぎて結局ウエンティ依存症から抜け出せなかった

797 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 00:02:10.88 ID:Obs2AR9X0.net
ちゃんと敵の攻撃よければ凍らないだろう

798 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 00:03:38.56 ID:5iWiqwfr0.net
モナ ショウリ ガイヤ レザーと組み合わせが人それぞれなんだけど、ガイアのスタミナはレザーでカバーできるし鉱石堀も兼ねてるから外れるんだよな。因みにショウリはおらん

799 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 01:14:49.75 ID:4jyNOZQtd.net
レザー鍾離ジンウェンティの探索パでの安定感よ…
なお上記以外の星5がモナ七七なので戦闘面でたまに辛い模様

800 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 02:21:18.10 ID:HR6Q9dUj0.net
>>799
裏山
うちのマラソンパはレザー鍾離スクロース風主だ

801 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 02:44:01.65 ID:RrX5+loJ0.net
魔水を現地確認しなくていい凝光とは離れられん

802 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 04:18:19.66 ID:j1VtEgGR0.net
ハード全のせぐらいで名刺欲しかった

803 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 04:59:04.72 ID:kp1svaAQM.net
水デブから倒してるけど螺旋9が勝てません
上はディルックが1人で倒すからいいとして、下が火氷水いないとバリアがキツイし現状火力不足で勝てません
アルベド抜いてフィッシュルにしてもフィッシュルはオズ以外弱いのでダメでした
暁光もレベ80武器90天賦666まで育てて下に入れてみたんですけどイマイチ弱いし誰が欠けてもキツイです
他のキャラは配布しかいません。アドバイスお願いします!
上ディルック80、オズ80、スクロース40、シャンリン20
下アルベド80、ベネット80、ガイア50、バーバラ50

804 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 04:59:34.25 ID:j9bWKEO6H.net
探索パは刻晴ショウリウェンティモナ(金試作もち)
移動は背の高いショウリか早いモナだけどジンいたら風とヒーラー兼任できるな

805 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 05:08:42.92 ID:j9bWKEO6H.net
>>803
んーオズスクロースシャンリンヒーラー(バーバラはあれか?)だけで70以上にしたら片方の火力は余裕だと思う
もう片方はディルックベネットと適当で余裕だと思う

806 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 06:00:49.95 ID:V5/yE0ZI0.net
皆探索パをわざわざ用意してるのか…
探索中も戦闘あるしメインのバトルパしか使ってないわ

807 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 06:06:46.79 ID:j9bWKEO6H.net
いや探索パと言いつつ戦闘力は捨ててないよただのフィールドパ
全員チャージしやすい範囲爆発だから楽だし固いやつは刻晴で殴り殺す

808 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 06:08:05.34 ID:Xy7+eNygd.net
まぁ戦闘にも一切対応してないわけではないからね
戦闘に掛かる時間以上にダッシュでスタミナごりごり減る事の方がストレスというだけ
それ自体にも考えの個人差あるから特に何が正解という事もないけど

809 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 06:13:17.07 ID:j9bWKEO6H.net
フィールド用ってかいわゆるメインパだな
螺旋はもちろん秘境や精鋭やる場合はちょくちょく変える

810 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 06:26:30.18 ID:V5/yE0ZI0.net
マルチで見る限りたしかに長身キャラ居たらダッシュは楽になりそうだなぁ
小刻みにダッシュしててもたまにスタミナ切れるし

811 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 06:27:56.97 ID:bpdJTrcOd.net
メンバーチェンジの読み込みがストレスだからいつも行秋甘雨鐘離クレーだなあ。秘境によってはベネット入れたり
探索は高所だったり移動が面倒なとこはスルーするようになったからウェンティはベンチ入りしてしまった
ダイソンの便利さは惜しいけど、甘雨ちゃんで狙い撃ちしてる方がゲームしてる感覚あって楽しいのよね

812 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 07:19:42.34 ID:wxMt6EB1a.net
>>803
アルベドとディルク交代
火力低いなら50以下のキャラも育てるべき

813 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 08:08:49.91 ID:kp1svaAQM.net
>>805>>812
ディルックとベネット一緒にしちゃうともう片方のPTが更に弱くなるんですよ
このメンツじゃ入れ替えだけでは厳しそうですね
1.3で貰える星4を待ってみます。ありがとうございました

814 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 08:29:47.14 ID:KaQiE8CUM.net
>>795
そこDPSチェックだよ
水ヒルチャールがお互いに回復させあうからそれ貫通して殺せる火力がいる
自分は育ってるから楽勝だったけどギリギリの戦力だったらなにか意識しないといけない事があるかもしれないから、動画でも漁ったら?

815 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 09:42:29.08 ID:22ZPFwnm0.net
オレは氷蛍がバグか?ってくらいシールド割った瞬間に貼り直された
5回ぐらい繰り返してやっと貼らなくなって倒せたがお陰で星5止まりだった…

816 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 09:46:55.20 ID:JiA9+WBZ0.net
氷おばさんのシールドまぢ何なんだろうな
ノータイムで復活してブチ切れそうになったわ

817 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 09:53:59.83 ID:5GGeduTI0.net
虫生きてる限り延々貼り続けるんだっけ

818 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 10:06:23.14 ID:sHzIYud30.net
氷蛍術は虫倒したら張り直すから虫を無視するか、スクロースの風でまとめて倒せば瞬殺だぞ
スクロース強化してない奴おりゅ?

819 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 10:09:35.11 ID:saUe1Ue6d.net
虫が張り続けるで合ってるけど虫倒すの面倒だからシールド張る前に全力で本体を殺すしかない

820 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 10:10:16.94 ID:sHzIYud30.net
むしろ、スクロースで虫もまとめて倒せばばオーブも沢山取れてチャージ返ってくるじゃん
何でスクロース使わないの?
いつも言ってるじゃん
スクロース居ればどこでもやれるって

821 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 10:18:10.62 ID:JiA9+WBZ0.net
>>817
虫からだったのか完全に無視してたぜHAHAHAHA
いやそれはそれで面倒だが😰

822 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 11:13:17.07 ID:lysF9Vj7d.net
大阪やんNGしとこ

823 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 12:26:46.33 ID:7sKK28ubd.net
スライムランド今日までだから忘れずにやっておけよ

824 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 12:44:08.69 ID:zZ7OOLhWa.net
PS4のスライムランドはまだ続報なし?
このままなかったことになりそう

825 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 12:52:45.78 ID:pki8fSeh0.net
>>824
スイッチ版原神よりPS4のスライムランドが後になって同時開催な
こともあるかもしれないから待つしかない

826 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 13:00:03.85 ID:XMlqIl2A0.net
報酬たいしておいしくないし、楽しいもんでもないし。

827 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 13:07:07.82 ID:VopVqSyP0.net
一週間くらいかかって累計で原石120個と大英雄5個と5万モラだったかな
立本が神に見えてるわ

828 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 13:11:00.12 ID:JiA9+WBZ0.net
https://i.imgur.com/UxsWbrA.jpg
初めての螺旋完走🤗
11層までの糞さからの12層が本当に天国で草生えたぜ😳

829 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 13:18:37.59 ID:iW2boDhW0.net
おめ
12層楽しいよな

830 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 13:22:19.70 ID:11OZRb0ba.net
完走できてないじゃん

831 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 13:25:57.14 ID:sHzIYud30.net
>>830
韓国人ですか??
ゴール出来ない=未完走
ゴール到達=完走だろ

832 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 13:27:07.56 ID:bcceDhEma.net
>>828
おめ!

833 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 13:28:21.43 ID:sHzIYud30.net
全て星3は完全制覇
マラソンでもどんな遅いタイムでもゴール出来たらとりあえず完走でしょ

834 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 13:32:36.42 ID:boSoqnmh0.net
>>828
おめめ
そこまでいくともう制覇と余り変わらんからまったり自由育成になる感ある

835 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 13:37:22.97 ID:JiA9+WBZ0.net
>>829,832,834
ありがとうなんだ☺
後はのんびり好きなキャラを育てるんだ😉

836 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 13:37:54.49 ID:bcceDhEma.net
将来的にCT増加の水が11か12にくると思うとふるえる
水アビス、水ファデュイ、水シャーマンといい水はクソ敵ばっかなんだ

837 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 13:40:26.60 ID:7wUeQ9mj0.net
CT増加って甘雨接待になりそうだよな
あとはアルベドもいけるか

838 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 13:43:49.91 ID:Obs2AR9X0.net
>>803
ギョウコウそこまでそだてたならあとはギョウコウ用の聖遺物を育てたら行けるよ

839 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 13:55:30.25 ID:Z1dm06S90.net
甘雨引いたけどアモスないからサポートで使う予定だけど
下手に天空弓とか使うより絶弦とか西風のほうがサポート向いてるとかないよね

840 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 13:59:39.48 ID:Obs2AR9X0.net
サポートならチャージ効率最重視だろう
聖遺物でチャージ盛れるなら天空が一番良い
天空じゃ爆発うつのきついなら西風とかの方が良いんじゃね

841 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 14:04:56.27 ID:7prnO9i0d.net
アモスが色々と壊れているだけで試作ですら万ダメージぽんぽん出してるし
天空もあるならよっぽどアタッカー充実してない限りは普通にアタッカーで良いような気はしないでもない

842 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 14:10:41.31 ID:Obs2AR9X0.net
確かに天空なら試作よりも上だろうしな
アモス以外でもメインアタッカーとして使っても強いよ

843 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 14:13:36.09 ID:lU9UgKKB0.net
アモスないからサポートは無課金レベルではないな
他のメンバー的にサポートは普通にあるから結局好き好きだけど黒岩なり試作なりでも充分火力はできる

844 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 14:14:06.94 ID:VslzJEej0.net
10層くりあできん、、
雷蛍ちゃん、マッブ外にワープして帰ってこないってずるない?

845 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 14:14:27.60 ID:Z1dm06S90.net
ありがとう
天空でやってみるよ

846 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 14:15:29.90 ID:VslzJEej0.net
螺旋クリア出来んと武器ガチャ引きたくなる
だがここで引くようじゃ微課金ではやってけない

847 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 14:16:07.28 ID:VslzJEej0.net
あれ?ここ無課金やん
めんごめんご

848 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 14:27:26.57 ID:Nu20VjmF0.net
なぜか課金者もいる無課金スレ

849 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 14:31:12.60 ID:I5vZPgZZ0.net
総合スレのノリ持ち込まなきゃ許容できる

850 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 14:33:32.24 ID:CglRN2t8d.net
紀行とか610円コースならどうせ見分けつかないレベルだし
マウント取ろうとさえしなきゃコッソリ居る分には特に害は無いからな
まぁマウント取り始めるのは課金無課金関係なくアレだが…

どこぞの課金してるのを誇らしげに語って尚且つ居座るゴミのせいで少しくらいは寛容になれるわ

851 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 14:37:10.64 ID:JiA9+WBZ0.net
微課金「微課金でも許容出来る」

852 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:16:15.92 ID:RuNzYIvZM.net
課金しててもいいけど無課金前提で話しろよとは思う

853 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:41:46.99 ID:bKb6jbju0.net
無課金でも★5引けるけど、★5持ってる前提の話をここでするのはおかしいよな

854 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:43:23.82 ID:IZqMtDpHd.net
具体的なキャラの指定しているならおかしいけどそれが無いなら流石に何言ってんだコイツってなるぞ

855 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:45:25.53 ID:bKb6jbju0.net
たとえば11-2がクリアできねー、どうやればいいの?→ウェンティ入れ歯余裕だろ、みたいなw

856 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:47:03.68 ID:C7khxS7A0.net
あれはただの煽りだろ

857 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:54:58.36 ID:IZqMtDpHd.net
極少数の人を指してこういうのはおかしいとか言われてもおかしいのはそのレスをした人ってだけなんで
スレでそういう話が主体かのように言われましても…?

858 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:59:36.68 ID:bKb6jbju0.net
>>857
何か意図が伝わってないようだが
★5前提のお話はこのスレではおかしいよねってことで
別にこのスレが常に★5前提の話をしてる、ということではないぞ

859 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:19:59.88 ID:8igO4a3Nd.net
>>858
最初に言ったように具体的なキャラ指定してるならその話を始めた奴がおかしいとしか思わないよ
ただそんな言わなくてもわかるような事言う必要あるのってこと

860 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:23:58.27 ID:bKb6jbju0.net
>>859
いや、>>852からの話の流れなんだが。。。
ってかなんでそんなにキレてんの?

861 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:25:48.96 ID:hWUiNzZK0.net
どうでもいいから終われ

862 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:25:49.35 ID:7ru/3VAP0.net
>>795
俺は火力足らんから重撃とか使って水チャール飛ばして一か所にまとめて攻撃
ひるませて雨使わせないでやった

863 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:30:34.94 ID:52mZMnWHd.net
>>860
まず自分の書いている文章に主語が限りなく足りてない事に気づいてくれ
何をどう伝えたいか全く分からないし>>852からの流れとか言われてもますます混乱するレベルだぞ

864 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:51:44.29 ID:bcceDhEma.net
どうでもいいけどシャンリンは可愛いよねえ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2374741.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2374745.png

865 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:54:06.89 ID:RPGZO4FS0.net
モラが足りねえ
捨てると金になるの聖遺物だっけ

866 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:59:40.85 ID:TR4ZlTXnd.net
>>864
しんせんなおにく

867 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 17:19:07.09 ID:bKb6jbju0.net
>>865
北国銀行の20万とったか?

868 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 17:43:28.72 ID:sSPtvsswM.net
>>864
ここのスクショ見てるとハラハラする

869 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 17:46:50.18 ID:5iWiqwfr0.net
岩の印や風長身の印はモラと交換できるの忘れてるやついそう

870 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 18:20:12.16 ID:5bm5x5n50.net
今回も深淵は完走はおろか11層超えられそうにないわ
クリアできないだけならいいんだけどとにかくこのステージがくっそイラつかされる

昨日今日と時間かなり掛けてダメだしキャラ数もPSも火力もぜんぶ不足してんだろうなぁ

871 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 18:31:46.02 ID:pki8fSeh0.net
>>870
11層の後半にいる雷蛍とデットエージェントは
ヒーラーの防御を高くすればやられるたびに前半からやりなおしだけは防げるね

872 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 18:32:36.41 ID:pivENfMM0.net
銀行も印も全部取り尽くしたとしてもモラは足りなくなるもんだろ

873 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 18:33:50.06 ID:RPGZO4FS0.net
銀行も印も枯渇してしまった
というか璃月のは主人公の凸素材取りきってなくて交換できなかったわ
初めて知ったよこの仕様

874 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 18:39:28.97 ID:bKb6jbju0.net
あと忘れそうなのはスライムランド報酬くらいか
まぁモラ足りなきゃ花狩るのが一番てっとりばやいけどそこにかける樹脂がないっていう話だよなぁ

875 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 18:46:23.18 ID:bKb6jbju0.net
11-2の後半はヒト型ばっか、つまり物理耐性-20%の敵しか出てこないから
物理型で組めるフィッシュルとかでラッシュするとちょっと楽かもしれない

876 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 20:16:08.76 ID:HR6Q9dUj0.net
>>864
ベネットで焚火着火しようとして手元狂って肉×6にしてしまったわ

877 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 20:28:14.46 ID:SUnBpe2/0.net
>>864
そこにクレーで火をつけようとしたら自動攻撃で…

878 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 20:28:15.93 ID:RrX5+loJ0.net
氷牢炎ダメ糞の雷ときたからそろそろ次螺旋のセシリア防衛対策しねえとな

879 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 20:31:25.69 ID:pki8fSeh0.net
聞き流してください
螺旋11層越えれないけどどうしても無課金縛りを続けるんだ
て意欲があるなら2カ月後とか3カ月後にはクリアできると思う

880 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 20:35:56.85 ID:bcceDhEma.net
>>876,>>877
実は肉にしてないんだ。画面から押し出してるだけ

881 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 20:50:59.01 ID:MnNBcjy40.net
俺もそのうち登頂出来ればいいやって感じだわ
正直雑魚ワラワラゲーってあんま合わないし

882 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 20:54:04.20 ID:VopVqSyP0.net
前回の螺旋更新と同じ期間なら多分v1.3が終わる時に内容更新されるからあとリミット40日くらいだな
今回のは前回と比べたら簡単すぎると言われてるし次はもうちょっと難しくなると思っといた方が良い

883 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 21:00:03.93 ID:yIV/aQos0.net
難化したら次は爽やかに諦めるからいいわ
11-2突破するのにアホほど時間使ってしまった
せめて前半の結果キープできればなあ

884 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 21:03:29.79 ID:/QB6b1410.net
ユーザーの育成度合い見て引き伸ばしてただけでアプデ毎に更新に切り替わってる可能性もあるからなんとも言えないな

885 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 21:06:17.05 ID:uUGK5rFla.net
印交換は型全部交換した後は利用していないので何かラインナップ更新してほしい所

886 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 21:22:59.41 ID:HYNbb3qX0.net
更新事に星9取り難くなってるからな
フータオ前に高耐久おかれるだけで詰むわ
甘雨も星5武器も持ってねーし

887 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 21:29:29.44 ID:jf3twByw0.net
8キャラようやく形になったので螺旋チラ見
11層3間クリアも星4止まり
甘雨と岩主あたり育てれば次はいけるかな

888 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 21:43:47.47 ID:RrX5+loJ0.net
チラ見で2間20%残るなら11層は3-2-1より3-3-0お勧め
後半はごっそり削られるから3間☆1用編成で2間越すのが思ったよりきつい

889 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 21:55:11.24 ID:jf3twByw0.net
2間星3つか〜確かに3間に気を取られてたけど
ちと考えてみる

890 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 21:59:16.59 ID:6OY1IOUE0.net
甘雨に黒岩弓で運用してる人使用感どんな感じ?
今まで祭礼で使ってきたけどやっぱイマイチなのよね

891 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 22:07:36.24 ID:sSPtvsswM.net
11層2間は風主攻略でマジで慣れるよ
前期は数十回リトライしたけど今回は3回目で☆3、昨日3間で試したいことあってやってみたら1発☆3だった
3間は火力キツいのもあるが、2間を越えながら3間の雷水ファデュイ対策を両立するのが鬼門
2間で☆3狙うってのは賛成だな

892 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 22:27:41.22 ID:VopVqSyP0.net
11-2★1しか取れないわ
雷蛍の対策教えてくれ
ちな無ェンティ

893 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 22:40:25.71 ID:LrosvIVqM.net
下はジンがいるなら余裕
いなくても数少ないから凍結でいける

894 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 22:42:33.83 ID:bcceDhEma.net
雷蛍はレザーで突破したなあ

895 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 22:48:01.68 ID:sSPtvsswM.net
>>892
https://youtu.be/2ith0i2jBws

オレは凍結パーティで倒した

896 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 22:49:00.28 ID:gb60xGsvd.net
雷蛍だと後半だけどあそこはスクロースでまとめたり吹っ飛ばしたりしつつレザーでぶん殴ってたら終わってた

897 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 23:22:15.03 ID:jf3twByw0.net
風主レベリングしてなんとかなったありがとね
ちと上げすぎてモラがなくなったけど

898 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 23:27:11.07 ID:BxEaC+nm0.net
>>895
誰でも攻略可能な編成ってあるけど
こくせいの強さが半端ない

899 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 23:42:41.44 ID:sSPtvsswM.net
>>898
それ
言うて要するに最大火力叩き込めよって話だよ
見てる感じ過負荷は敵の動き止まるからレザーも良さそう

ガチムチはまとめるよりも片方を出現位置で最大火力ぶつけて瞬殺する方が楽だと思う

900 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 00:16:36.98 ID:QubSmpC70.net
11層無理やり越えたけど確かにその次のほうが殴り放題なノンストレスだな
レベル差と武器性能でどうしても時間は掛かり気味だけど

901 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 00:33:02.48 ID:+b3IRiciM.net
やることなくてクソつまらんな
もうむしゃくしゃしたから樹脂は経験値本に使って50原石だけ割ってさらに3回経験値本に使ったわ
もうつまらんから明日からもひたすら経験値本だけに使うことにする

902 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 01:04:40.17 ID:dLNIyf5r0.net
初めて啓示の花に樹脂使ったわ
50突破で祈願して流浪楽章初ゲット
もうすぐ70連でそろそろ天井来てくれるのが楽しみだ

903 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 01:15:18.25 ID:bqmlt1U4a.net
キャラも全然育てられなくてやる事尽きないんだが?
北斗とか使いたいけど手を付けられるのは当分先だわ

904 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 01:30:02.91 ID:MUWc0q+Jr.net
北斗メインアタッカーはれる?カウンター楽しそうよね

905 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 01:40:58.47 ID:qh0moIK20.net
有志wiki読む限り2凸からがアツイらしい

906 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 01:41:12.07 ID:J0T6+MtSM.net
メインアタッカーとして紹介されてる動画ばかりだけどどう見ても向いてないだろ
雷特化のサブアタッカー

907 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 01:49:28.67 ID:4X7xIiTFd.net
聖遺物厳選から逃亡して花とボスばかりやって他キャラ育て始めてるのは俺だけじゃないはず
無相2万や螺旋12くらいをクリア出来ているともうこのくらいでいいやってなるから…

908 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 02:07:00.35 ID:J0T6+MtSM.net
螺旋☆コンプまでは脱線するつもり無かったけど、今回11-35分台、12-34分台で高い壁にぶつかった感じだ
メインサブのアタッカー全員聖遺物20だから、ここから先はかける樹脂に対して上がるステータスが低いし運が悪ければそもそも育たない
80突破は最後の手段って言うか、世界ランク8までほんっとにやりたくない

909 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 02:22:10.89 ID:950mXLYR0.net
無心で遺物厳選
良いの引いたら螺旋も★全部取れるだろう

910 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 02:30:26.52 ID:dLNIyf5r0.net
現状で☆2取れてるなら遺物厳選だけで行けるだろうけど、
☆0〜1なら☆3になるのはキャラ凸と星5武器がいりそう

911 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 02:36:44.28 ID:a88Z03mI0.net
北斗楽しいけどヒルチャール2体相手とかになると通常で殴ると怯むからカウンター待ちが必要になるし痺れ切らして通常で殴ってもダメージ出ないからやっぱ乱戦や大型向きだなって使ってて思う

912 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 04:00:14.33 ID:y30jIhf4M.net
>>838
ありがとうです
悠久無いので取りに行ってみます〜

913 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 04:34:12.60 ID:2N3QZGY1H.net
週始めから螺旋更新手前までやって結局ギリギリラインの初クリア
とりあえず11はマジストレスだった、夢想と同じでデバフ要素詰め込みすぎだ

ラストの割と殴り放題ですら発狂蛍術師+雷ギミックはクソ寄りなのに
火力やレベルなどの育成面が課題なのはよくわかったからまだこちらは納得行くが

914 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 05:22:59.77 ID:qesyoaop0.net
紀行の住民クエストのやつっていくらもらえたっけ
正直今週はコンパス手に入れられるタイミングだからササっと消化したかったんだけど

915 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 05:51:19.68 ID:or703Bn2d.net
紀行はどうせ前回みたいに余裕で2週間近く余るからそこら辺だけなら消化しても差し支えはないと思う

916 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 05:54:44.49 ID:gyampYTW0.net
うおおおおおおゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミィ!!!!
また来月!!!!

917 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 06:02:56.29 ID:fspP1lCOr.net
今月のガチャチャレンジも駄目か
ピックアップの方は未だに甘雨とショウで迷ってるわ

918 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 06:05:42.86 ID:JRe4MDpm0.net
交換北斗とノエルか
5凸ノエルと北斗メイン以外の大多数には無関係だな

919 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 06:06:11.21 ID:g1YXIO12H.net
月一ガチャチケ恒常はゴミー甘雨ちゃんはスルーして貯蓄
PU確定モードだから胡桃ちゃん待機

920 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 06:46:03.60 ID:imaZ5lik0.net
>>904
最大カウンター一撃で雑魚一掃できる火力が確保できれば
広範囲も速い通常での大型殴りもできて、かなり汎用性は上がる
ただ火力がないと全て中途半端だし、最大カウンターは飛び散るデメリットあるからわりと大変

逆にサブなら上げなきゃいけないのは原爆だけだし、
聖遺物もそんなに要らないという結構方向性が分かれるキャラかな

921 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 07:15:28.51 ID:ktaGR4YA0.net
大阪は俺が書いたベネット過負荷戦法なんで質問スレに書いてんだ?w
まぁちゃんとできるっぽいな
強化急騰樹みたいな相手にCT1秒でそこそこのダメージと大量に粒子バラまくから他キャラに
チャージ積まないでパーティ全体で火力出して行けそうでない?
他属性でも結構なスピードで溜まりそう

922 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 07:16:56.01 ID:gG9Kwi1/0.net
>>914
住民クエスト2万モラ×3
検証討伐3万モラ×3

923 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 07:59:51.44 ID:8nbowLE80.net
紀行ポイントの話でそ

924 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 08:32:04.56 ID:1CehW7Cr0.net
>>921
雑魚は吹っ飛ぶし操作面倒だぞ
リサは西風秘典&亡命&学者&時計星5チャージで元素チャージ300%近く盛らないと元素爆ループ使えないし

それより2凸重雲+水を身にまとってベネットで凍結溶解ループのが強いぞ1.85秒ループだが
会心も反応に乗るからな

925 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 08:33:40.01 ID:1CehW7Cr0.net
>>921
それにあれは俺のもんだぞ
俺のものは俺のもの、お前らの案も俺のもの
悔しかったら課金して実現しろw

926 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 08:35:43.02 ID:1CehW7Cr0.net
>>924
あ、1.7秒ループか

927 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 08:47:02.96 ID:1CehW7Cr0.net
>>921
あと君の雷案で行くと水元素で元素付与12秒スキル3秒以内で速く撃てるキャラがデビューしたら化けるぞ
感電はCT無いからリサ&フィッシュルでタイミングがバラバラでも関係なく常に感電が多段発生する
2.4倍×2が次々重なるので常に2.4×4の9.6倍ダメージ(水感電4つ表示)
スキル1秒短縮でさらに数秒おきに大ダメージ

スキル特化のキャラが増えれば雷元素の未来は明るいかもしれんな
運営が雷に光を当てる気があるのなら、だがw

928 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 08:54:42.07 ID:ktaGR4YA0.net
雑魚相手は考えてない、言った通り考えてるのは対ボスだし。ベネット自体
範囲無い単体アタッカー
ベネットだけで火力出すんじゃなくて、全体で爆発回して火力出す考えだよ

929 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 09:01:55.54 ID:ktaGR4YA0.net
なるほど感電でも怒り4発生するのね
他にも色々できそう

930 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 10:17:18.95 ID:gyampYTW0.net
https://i.imgur.com/4Ov3ouX.jpg
今月中にはランク8行けそう🤗
精鋭を狩っての突破祭と楽団厳選出来るのが楽しみ💪☺

931 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 11:30:03.34 ID:JRe4MDpm0.net
ちょいちょいリークと違うね
ショウのガードがバーバラからディオナに変わって少し緩んだなw


「灯宴の招き」1.3バージョンアップ後 〜 2021-02-17 16:59:59
?(風)限定★5
ディオナ(氷)北斗(雷)辛炎(炎)

スペシャルピックアップ2021-02-17 19:00:00 〜 2021-03-02 16:59:59
刻晴(雷)(★5)
凝光(岩)ベネット(炎)バーバラ(水)

Ver.1.3期間中、他のキャラクターのイベント祈願も開催される予定です。お楽しみに!

1.3バージョンアップ後 〜 2021-02-23 16:59:59
「片手剣・磐岩結緑」(限定★5)、「長柄武器・和璞鳶」(★5)

次回のイベント祈願にてピックアップ予定
「長柄武器・護摩の杖」(★5)、「長柄武器・千岩長槍」(★4)、「両手剣・千岩古剣」(★4)

932 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 11:38:35.95 ID:urvakPJl0.net
〓「灯夜同行」〓
開催期間:2021-02-10 11:00:00 ~ 2021-03-07 04:59:59

●賑わい度が「輝く霄灯の町」に到達し、かつ平安玉佩を1000個消費すると「灯夜同行」で

★4キャラクター「万民百味・香菱(炎)」「爆熱リズム・辛炎(炎)」「無冠の龍王・北斗(雷)」「月を覆う天権・凝光(岩)」「少壮気鋭・行秋(水)」「雪消の跡・重雲(氷)」

の中から任意で1名を獲得(1回限定)できます。

933 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:16:51.62 ID:c3yUNMgYM.net
北斗辛炎は草
アルベドの時から露骨に人気★5と★4PUを外してくるな
コクセイの方の★4はめっちゃいいし

934 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:26:47.06 ID:dP9C6jhrd.net
刻晴PUの方は既存のキャラPUと天井が別枠だろうし色々辛いな

935 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:32:48.78 ID:ZlRHg5lrM.net
>>934
マ?それどっか書いてた?

936 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:37:06.93 ID:ta+jmRdk0.net
同時開催なら別枠だったと思うけど
期間被らないし共通なんじゃない

937 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:38:24.13 ID:mcktIgYnd.net
恒常と別ってことじゃない?刻晴引きたいなら恒常回してる筈だし
胡桃の料理がレシピに入るみたいだし胡桃確定かな
現状機関将棋?が一番分からんな、タワーディフェンスって言ってた奴がこれか?

938 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:49:25.84 ID:y6x3hmAg0.net
岩共鳴の修正入るし、しばらく凝光鍾離メインで使ってみようかな
育てたのはいいけど、ずっと鉱石掘りでしか出番なかったのよね

939 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:50:33.73 ID:aBQA1zFe0.net
刻晴puにベネットとか秘境だ

940 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:03:27.22 ID:HyiaqOSwd.net
あのぉ!刻晴いらないんでモナPUしてもらっていいですか?
僕ちゃんと「恒常で手に入るキャラのPUをしてほしいです!モナちゃん欲しいです!」って書きましたよね!?

941 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:26:31.25 ID:JRe4MDpm0.net
☆5目当てで余り回らなそうなガチャには毎回ベネット入りそうだなw

942 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:29:52.15 ID:QubSmpC70.net
モナが出てきた直後にモナ改善嬉しい

943 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:31:54.57 ID:5hc71VNEM.net
原神始めたばかりなんですが、このゲームって凸をあげるのって主人公以外はガチャで引く以外不可能ですか?
アイテム無さそうなんですけど…

944 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:34:50.30 ID:lAt4T2CVa.net
はい

945 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:36:15.25 ID:JRe4MDpm0.net
>>943
毎月2体誰が来るかはわからんけどガチャ引いた時に貰えるスターライトを35個貯めれば☆4キャラが交換出来る
主人公以外の☆5はガチャのみ

946 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:36:43.72 ID:lAt4T2CVa.net
ああすまん☆4はたまに配布があるからその時上げられる
☆5は今のところガチャのみ

947 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:45:51.85 ID:5hc71VNEM.net
>>945
星4はスターライトを集めればいいんですね。
星5って無課金でどうやって手にいれますか?リセマラか原石を10000個以上?貯める感じ…?

948 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:47:06.19 ID:dLNIyf5r0.net
俺はむしろ3人とも持ってないキャラになって嬉しいw
ショウいらないけど甘雨引いた直後だからしばらく引ける

949 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:49:24.14 ID:1hHDORDq0.net
岩おば1体ひけば配布とあわせて初完凸ガチャキャラだな〜
高まってきた

950 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:54:47.19 ID:qh0moIK20.net
キャラクター「寒風の剣士・ガイア(氷)」に新しい待機モーションを追加しました。
一部キャラクターの日本語版ボイスを調整&追加しました。
楽 し み だ な

951 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 14:18:43.37 ID:mcktIgYnd.net
イベントの詳細来たけど参量変換器?の入手法がどこにも無いっぽい?見落としてたか?

952 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 14:19:32.39 ID:41pM4kqXa.net
ヒーラーがバーバラしか居なくてディオナもベネットも持ってないから悩むな…
ギョウコウ時々使ってて無凸だからコクセイの方引くか

953 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 14:24:43.41 ID:JRe4MDpm0.net
>>947
>>946の言う通りたまにイベで☆4配布もあるわ>>932
リセマラか限定ピックガチャは最悪でも天井90連で☆5キャラ確定でPU☆5出る確率50%で絶対☆5キャラが手に入る
恒常ガチャは天井90連で☆5アイテム確定で恒常☆5キャラか武器
この天井90連カウントは☆5出るまで消えないから今甘雨ガチャ30連しても次のショウガチャで60連引けば天井90連に達する

954 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 14:30:01.37 ID:2bJRsEfA0.net
イベントで☆4手に入るらしいけど好きなキャラ選べるんかな

955 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 14:43:29.73 ID:6qPUT+OQ0.net
>>954
>>932

956 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 14:44:07.75 ID:lAt4T2CVa.net
>>951
次スレはよ

957 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 14:56:20.63 ID:mcktIgYnd.net
950だが申し訳ない、建てられなかった
960にお願いします。

958 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 18:53:57.51 ID:2bJRsEfA0.net
>>932
こりゃまた微妙な面子だなぁと思ったけど璃月出身って括りか

959 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 19:51:19.15 ID:4Fm7P6zvd.net
凝光はあんまり腐らないから多少はね

960 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 20:10:09.89 ID:b6FCxUng0.net
スレ立て行ってみる

961 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 20:15:21.24 ID:b6FCxUng0.net
原神無課金スレ Part22
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1612177947/l50
リンクうまく貼れてるかな?テンプレ間違ってたらすまん

962 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 20:18:05.96 ID:b6FCxUng0.net
連投で怒られたからテンプレ続き頼む

963 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 20:39:28.06 ID:gyampYTW0.net
>>961
おつ

964 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 20:50:46.63 ID:qh0moIK20.net
>>961
有能擦建真君

965 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 20:52:09.99 ID:mFj3HEg20.net
強化後は最強サポートはアルベドやろうな
2マンダメージ連発できるキャラとか他にいねえし

966 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:03:44.65 ID:JZ+pTLIj0.net
仮面不足でこの所ずっとヒルチャール狩りしてるけど
今日になってから明らかに仮面のドロップ率が上がってるような気がするわ

967 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:21:52.73 ID:c/O7nkkx0.net
仮面不足ってすごいな
いったいどうやったらそうなるんだ

968 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:31:40.85 ID:qesyoaop0.net
スクロースって天賦どれ優先でいいん?

969 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:39:20.09 ID:T/DY71qHM.net
>>968
場合によっちゃ上げんでも良い
サブ火力まで見るなら爆発スキル均等に

970 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:42:03.93 ID:zsm9F4WJ0.net
11-3の下半は大剣でまとめたら楽なのに上手い事いかんでイライラするわ

971 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:47:02.46 ID:JZ+pTLIj0.net
>>967
蛍ジンノエル重雲レザー行秋
こいつら全員育ててるんだからそりゃもうね

972 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:10:44.68 ID:cmk7W7UW0.net
>>961
次乙です
お知らせってじっくり見たこと今までなかったもんでひと月くらい先のイベまで載ってて楽しみ過ぎて股がむずむずするわ
まだ無課金旅人だけどガチャ天井狙いとかでついに課金したわーって人は結構いるんだろうか
俺はキャラ衣装ガチャが来たら無課金卒業する

973 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:27:01.42 ID:T/DY71qHM.net
スライム以外は普通に枯渇しうるだろ
ベネットとガイア育てたら宝盗団メダル尽きてビビったわ

974 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:30:28.71 ID:QubSmpC70.net
岩パ組みたいのにリソースがマジで足りねぇー

975 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:36:00.19 ID:1CehW7Cr0.net
>>962
スレ立て後の規制回避はクッキー削除で解決
https://i.imgur.com/knvGQgI.jpg
https://i.imgur.com/A0brDWU.jpg

976 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:37:55.81 ID:ziewcIBrd.net
シャーマンヒルチャとアビスの素材は見つけ次第必ず倒さないとマジで枯渇しまくる
トリックフラワーのは意外となんとかなってるが

977 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:39:32.33 ID:ke/2delvd.net
その辺りは育ててるキャラと武器によるんで

978 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:41:35.56 ID:1CehW7Cr0.net
>>968
スクロース
バフ要員だけなら上げない

0凸元素爆発要員なら元素爆発上げる
1凸2凸サブアタッカーなら火力高いスキル優先、次点で元素爆発

メインアタッカーのゴリラスクロースなら全上げモリモリ

979 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:49:39.06 ID:gyampYTW0.net
まだいるのかよこの大阪ガイジ

980 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:52:27.13 ID:ke/2delvd.net
触るな触るな

981 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 23:00:45.75 ID:8nbowLE80.net
ダスト交換の5連で初めて祭礼の券来た
行秋君に持たせたいけど無凸だと発動率6割くらいなんだよな
既に無凸西風券Lv90持たせてるから育て直す程の必要あるのか迷う

982 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 23:04:46.69 ID:WChLZgZ90.net
なんだかんだファデュイが一番稼ぎやすい気がする

983 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 23:41:15.94 ID:QubSmpC70.net
>>981
結構発動するぞ2段だし

984 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 23:46:01.97 ID:cdeibLRP0.net
行く秋スキル2連打は強いし気持ちいい

985 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 23:46:19.42 ID:8nbowLE80.net
>>983
いや、無凸だと確率40%だから2ヒットで64%なんだ
1/3の確率で安定しない事考えたら元素チャージ効率が遥かに高くて元素産める西風でもいいのかなーと

986 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 23:58:32.37 ID:hLfdxPJdp.net
マグロヘッドとかいう配信者が無凸祭礼しか持ってない場合はイベ剣をオススメしてたが俺は無凸祭礼をオススメするよ

987 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 00:09:59.60 ID:JNjXynaO0.net
祭礼3本目きたから複数持ちしたい症候群でも1スタックはしとくか

988 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 00:35:55.26 ID:AZlYcyEqd.net
偏り酷くて行秋くん完凸しちゃってるともうチャージ武器なら何でもいいやってなっちゃう

989 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 00:53:29.77 ID:cXwnZ5Ld0.net
紀行ウィークリーのために、当時毎日固定だった地脈を狩ってたせいか余ってるな
塩の魔神の手前とか毎回シャーマンとアビス湧いてたし

990 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 01:01:44.82 ID:+Madz1q30.net
無課金ならダインスレイヴまで守銭モードやろ 何時来るかわからんが その前に三平も来そうやし

991 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 01:10:11.70 ID:F53uyuhU0.net
綾香取れたらあとはもう適当でいいわ

992 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 01:10:56.19 ID:OmsbDZov0.net
どうせ嫌がらせしかないだろうと思って放置してたドラゴンスパイン
想像を突き抜けて糞過ぎてワロタ
これ面白いと思って作ってるんなら頭いかれてるわw

993 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 01:24:40.96 ID:WhK2z+Wsd.net
ご新規さんかな
ドラスパ語るのは腐植イベあったから今更感

994 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 01:38:23.02 ID:s4vRVszB0.net
恒常からディオナ来たわ
無凸祭礼弓無しでも便利?

995 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 02:45:30.72 ID:cXwnZ5Ld00202.net
迷ったら頭の中でシミュレーションするんだよ
それが一番楽しい時間だぞ

996 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 03:15:31.44 ID:3vcJNlHgH0202.net
ディオナは螺旋用で70まで育てたけどベネット神の次くらいに強いヒーラーだと思う
爆発のチャージは自分で短クールスキル持ってるから問題ない

997 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 03:41:06.34 ID:s4vRVszB00202.net
弓がなくて育成キツイからなあ
べネットいないPTがいつもキツイから石貰えるし70突破まで頑張るかサンクス

998 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 03:43:11.39 ID:3vcJNlHgH0202.net
うちのディオナ弾弓やで火力はあんま期待してないし
手持ちの西風はウェンティ持ってるし絶絃はフィッシュルがもっとるから余ってないんだ

999 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 03:57:38.52 ID:s4vRVszB00202.net
>>998
マジか正に今段旧持たせてたわちと安心w
絶弦も無くて辛い

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 04:02:14.59 ID:CSAzn7+bp0202.net
質問いいですか?

1001 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 04:03:59.46 ID:s4vRVszB00202.net
この瞬間お前は永遠になる

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200