2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブルアカ】ブルーアーカイブ -Blue Archive- Part6

1 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 09:32:21.41 ID:mVXXh8idM.net
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv

スレを立てる際は(!extend::vvvvv)をコピペして3行になるようにする事
次スレは>>950が宣言して立てる

Yostar新作RPG『ブルーアーカイブ』発表!
https://dengekionline.com/articles/43769

◾公式HP
https://bluearchive.jp
◾公式Twitter
https://twitter.com/Blue_ArchiveJP

※前スレ
ブルーアーカイブ Part.5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1611577265/

2月4日リリース予定!!
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 13:19:54.39 ID:6Ws48Syua.net
>>1乙アロナちゃんは縞パン

3 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 13:50:29.19 ID:gTeN/9OZd.net
縞パンなのか乙

4 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:11:14.35 ID:NZ8ShWTr0.net
ブルアカの2.5%をどう感じるかは人によると思うが、アズレンアクナイやってきたヨースター信者からしたら渋いって言うだろうな
個人的にはピックアップが1.5%でもあればいいけど、どうだろうね…

5 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:12:49.14 ID:VsFZ5RD30.net
1%より上ならそれなりなイメージ

6 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:13:11.78 ID:zo1MxYFLM.net
天井がいくらかによるだろ
100回目ならまあ普通じゃね

7 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:13:29.59 ID:C9ivb1OL0.net
一乙
ピック1.5%とかユルユルガバガバ設定は覇権ゲーにはないぞ
0.7%が標準

8 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:13:43.97 ID:QHWFmNRlp.net
実際あそぶまでポカポカかどうかはわからん

9 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:15:15.66 ID:QHWFmNRlp.net
>>6
100回でピックアップ確定の天井なんかほぼなくね
最高レア確定とかいう意味の薄い天井ならある

10 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:15:44.93 ID:bOPqsdrwr.net
そんな一部の廃課金ジャブジャブゲーを基準にして擁護されても…

11 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:16:42.06 ID:NZ8ShWTr0.net
1万円で40連ぽいんでしょ
天井あるとしたら200連じゃないの

12 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:17:03.63 ID:46n7GcvFd.net
緩いソシャゲはあるにはあるけどほとんどないイメージ
アズレンしか思い付かない

13 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:17:13.91 ID:mVXXh8idM.net
>>9
イリュコネは20連でSSR、70連でPUの天井がそれぞれあるわ

14 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:19:26.07 ID:QHWFmNRlp.net
そのかわりイリュコネは凸大変じゃないの、実質同キャラダブり引いて集めるの前提だろ

15 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:19:49.59 ID:C9ivb1OL0.net
>>10
覇権ゲーの話をしてるから廃課金は要らん
億課金ゲーはランク上位には殆どならない

16 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:22:09.75 ID:T2d+NPNRd.net
こっちも凸しないと解放されないスキルとかあるから
キャラの能力全部引き出すなら凸必須

17 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:22:46.17 ID:QHWFmNRlp.net
こっちは完全に共通凸素材タイプだから凸の仕様は優しい

18 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:24:26.45 ID:mVXXh8idM.net
>>14
いや入手さえすれば1〜2ヵ月に1回凸れる盆栽ゲーだよ

19 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:25:08.79 ID:zo1MxYFLM.net
100連でピック確定天井は確かにあまり聞かないな
マギレコは200連でピックキャラ貰えるが

20 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:27:07.76 ID:NicxeA/10.net
まあ夢を見るのは自由だ
勝手に裏切られたとか思って発狂しないなら

21 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:27:49.08 ID:QHWFmNRlp.net
何にせよ遊びやすいといいな
凸だけならこっちも特定キャラカケラとかクエドロップあるし、レイドとかの交換にもあるからガチャ以外の凸ルートもある

22 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:28:20.92 ID:zo1MxYFLM.net
βの時は天井いくつだったんやろ

23 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:33:27.94 ID:QHWFmNRlp.net
べーたに天井がなかったから天井天井天井天井ってなんども他ソシャゲと比較されてんのよ

24 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:38:02.21 ID:OyK39Fo6p.net
凸前提だときついな
単価も安くないしガチャゲーだったら即やめるわ

25 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:39:55.83 ID:zo1MxYFLM.net
えっ天井無かったのか
ああアスペですまんな
それにしても最高レア2.5%で青天井ってさすがにマズイでしょ

26 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:41:12.40 ID:q+borDl7a.net
リセマラでツルギちゃん狙ってもよかですか

27 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:41:34.43 ID:VsFZ5RD30.net
欠片集めて凸するよくあるやつはないんかね

28 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:42:23.82 ID:mVXXh8idM.net
>>27
凸素材があるみたいだけど配布量によっては天国にも地獄にもなるな

29 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:42:28.26 ID:oIBn7gpq0.net
バトルがだるそうだからスキップなかったら即アンスコだな

30 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:42:38.71 ID:ffXOWCbG0.net
クエハードでキャラカケラ落ちる、レイド交換にもカケラ交換ある

31 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:44:26.49 ID:ffXOWCbG0.net
スキチケなしでスキップできる仕様

32 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:44:31.47 ID:H+i39phSM.net
どうせなら配信したいからエミュ頼むで

33 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:44:50.89 ID:VsFZ5RD30.net
>>29
一回クリアしたらスキップし放題じゃね

34 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:45:40.48 ID:Ym/ei7pQa.net
プリコネ的な秘石で共通凸仕様だと、1枚目の入手難易度は被りで凸する原神やアサリリとかよりキツいのがデフォだよなあ…大体0.7くらいで期待値4万〜5万で1枚出るか出ないか。天井あっても7万円くらい😱

35 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:49:53.06 ID:Ym/ei7pQa.net
天井無しでピックアップ確率1%以下はかなりシンドいぞ…沼ると10万入れても出ない…

36 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:52:38.03 ID:ikvRqdq20.net
スキップし放題まじか
あとはガチャ次第やな…

37 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:52:54.56 ID:GhMtwPzF0.net
ガチャゲームのほうがいいわ

育成課金ゲームのほうがムリ
リリースの勢いで課金して1〜2ヶ月ですぐに飽きる

ガチャゲームのほうが自分をコントロールできる

アプリリリース○周年のテレビCMを見てから始めたら課金する必要すらないからな

38 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:53:10.72 ID:C9ivb1OL0.net
原神って0.3%くらいじゃなかったか

39 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:55:25.07 ID:ffXOWCbG0.net
ガチャに関してはプリコネみたいに限定連打するかどうかによるからなんとも、ヨースタの他のソシャゲ みたいに恒常だらけなら楽

40 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:57:00.25 ID:aTqvb1EP0.net
いちおつ

41 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:01:39.63 ID:ezn0gBtsa.net
欠片を掘れない限定キャラが人権でクソ強いってゲームをたくさん見てきたよ

42 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:02:31.65 ID:ffXOWCbG0.net
スクエニタイプは限定以外は最高レアもゴミになるマジキチ

43 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:02:38.95 ID:VsFZ5RD30.net
見た目好みじゃないなら限定でも強くても気にならない民

44 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:04:43.94 ID:TF59Eduia.net
エピナナは重課金すぎてラスオリが避難所になったぐらいしか知らんけど本当に石貯まるのか?

45 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:07:31.50 ID:nBKryqVIr.net
ガチャに違和感な運営の手掛けるソシャゲなんだからそこは期待したいな

46 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:11:41.71 ID:VsFZ5RD30.net
違和感覚えててもやらなきゃならないみたいなのってありふれてるしなぁ

47 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:12:16.39 ID:Ym/ei7pQa.net
ミストレくらいヌルくして欲しい。1%で天井150連(45000円)

48 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:15:28.16 ID:mVXXh8idM.net
なんでアズレンの成功を誰も追わないんだろうな

49 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:17:21.55 ID:VsFZ5RD30.net
いろいろリスクあるからじゃないのか

50 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:17:55.95 ID:gzLtl4o00.net
東方のが追ってたけど追いきれなくて仕様変更した結果炎上してたな

51 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:19:31.02 ID:ikvRqdq20.net
アズレンって艦コレのあとだから成功したもんだからね
あの広く浅くのやり方は人がいないとどうにもならん

52 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:20:59.76 ID:Hvjj0xcXr.net
ポカポカソシャゲは艦これ→艦少→アズレンの系譜で続いてきたがそのシステムの成功例を後追いして失敗したのも山ほどあるしな

53 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:21:29.34 ID:Hvjj0xcXr.net
更新してなかったから内容被ってしまった
失礼

54 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:22:36.00 ID:ZhQoRxNX0.net
アズレンはスタートダッシュ決めた後オワコンまで落ち込んでまた復帰からの安定と真似できるものじゃないな
企画で目指されても無理にしかみえない

55 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:23:33.82 ID:Ym/ei7pQa.net
東方でも課金圧低く広く浅く失敗したからな。東方で無理じゃ。正直アズレン以外は真似できないでしょ。

56 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:24:31.48 ID:Ym/ei7pQa.net
pixivで覇権取るようなコンテンツじゃないと課金圧低く広く浅く戦略は出来ない

57 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:24:53.50 ID:eOs65wqCd.net
東方って10年前なら兎も角今はそんな集客力ないでしょ

58 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:25:33.53 ID:ffXOWCbG0.net
おれはガチャゲのほうが好きなんだわ

59 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:28:38.80 ID:ffXOWCbG0.net
ただ、例えばドラクエやポケモンみたいなブランドが最強に強いやつは課金を衣装や効率にのみ絞っても売上あがるんだからそうやればいいのにと思う

60 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:30:15.24 ID:Ym/ei7pQa.net
ドラクエとか何でやらねーんだと思うが…スクエニだからかwクソ過ぎ

61 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:31:03.80 ID:VsFZ5RD30.net
ブランドつよいならそれだけで課金してくれるってガンダムが言ってた

62 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:33:30.01 ID:C9ivb1OL0.net
貪り儲けるチャンスを逃すような商売人はあそこまで巨大になれんのじゃ

63 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:35:03.30 ID:GhMtwPzF0.net
ヨースターのマネなんてどの会社もできないんじゃ?

日本アニメが好きすぎて日本にきた中国人が日本現地法人を設立して アニメ会社までつくって

中国で作らせた日本風ゲームを 日本と自国に配信するっていう想定するユーザー数が圧倒的に違うから

64 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:37:01.90 ID:EzsG19ptr.net
>>59
ポケモンの衣裳でどれだけ稼げるか見てみたい気もする

65 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:38:09.18 ID:ZhQoRxNX0.net
ヨスターもエピックセブンやアークナイツではただの運営でしかないからアズレンだけ別物

66 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:39:08.54 ID:5ozfzWpCr.net
中国で作らせたって全てYostarの手の内かよ

マジレスすると現実は自社のノノが爆死して会社的にも後がない状態だったから
ビリビリのバックアップとアズレンのヒットが無かったら今のYostarは無いだろね

67 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:42:54.67 ID:zqST5+bI0.net
〇〇がなかったら、とかどうでもいいわw
全部に言えることだろ

68 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:46:48.02 ID:NZ8ShWTr0.net
ベータの情報見れば分かることに対して予防線貼ってるやつもおるな
イナゴなんだから心配要らないぞ

69 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:47:16.37 ID:mVXXh8idM.net
アズレンって企画は饅頭とビリビリ、開発は饅頭、ヨースターは運営=営業翻訳宣伝だろ?

アズレン成功の8割はヨースターじゃなくて饅頭とビリビリのおかげじゃないか、流行ったのもひたすら口コミだし

70 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:53:32.74 ID:ezn0gBtsa.net
>>47
あんまりヌルくなくて草
騙されてるぞお前

71 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:53:50.34 ID:gzLtl4o00.net
宣伝が如何に大事かサイゲ見れば分かるだろ

72 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 15:59:10.68 ID:YAMlrUZAa.net
宣伝したり最初の頃のイベント日本向けに調整したのは十分手柄やろ

73 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:01:36.90 ID:Ym/ei7pQa.net
いやいやミストレはヌルい方だって。配布も多いしな。プリコネは0.7の300連やん。

74 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:02:42.53 ID:Ym/ei7pQa.net
つーか300連はクレイジーな訳だが

75 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:07:13.85 ID:ffXOWCbG0.net
ミストレとか聞いたことないから調べたらブラウザのみのpcゲーやんけ、混ぜるな混ぜるな

76 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:07:35.20 ID:MvEgD+yU0.net
ミストレは温い方だと思うよ
でも配布が多いかと言われるとfanza内で1位取ってる事が前提ってのを忘れちゃあかん
それと1天井前に片方のリミキャラ引けたら良いけどどっちも出なきゃ下手したら2天ありえるからな

77 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:08:01.23 ID:FIyVld2m0.net
サイゲは信者がうざ過ぎ
何が運営ならサイゲだよ、俺は忘れんぞドラガリナーフリを

78 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:08:59.19 ID:gfeljtR20.net
始まる前にしてはずいぶん集まってるな
アサリリ超えそうだな勢いは
アークナイツの初期はスレ速度やばかったけどあれまでいくか?

79 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:12:30.32 ID:Ym/ei7pQa.net
ミストレは1位取れなくなってきたら、落ち目と判断して引退だな。配布石も無くなるしな。逆に考えろ、2天でもプリコネの1天はぬるいw

80 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:13:04.04 ID:I/Ct92Lr0.net
いつまで経っても大陸のお下がりやってるアクナイには勝てるやろ
来るの待ってたキャラをあたかも新キャラみたいに紹介する生放送は地獄やぞ

81 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:17:46.15 ID:ffXOWCbG0.net
セルランが全てなら俺にとっての超くそげーなパズドラやモンストが神になってしまうし、よそとセルランで比べても仕方ないとおもうがなあ

82 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:18:02.55 ID:Od2y4y390.net
ミストレはロマサガ系の温さと頻繁に3倍石セールとかやってるから課金し易いのが良いわ

83 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:20:40.75 ID:FIyVld2m0.net
ミストレってそんな人気なのか、ブルアカまでやっでるかな

84 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:20:48.05 ID:8LsD+kHur.net
>>72
その宣伝もビリビリのパックアップあっての物だし…
イベント調整したのも饅頭が向こうでやからして反省しただけだからYostar何も関係ないぞ

85 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:21:38.10 ID:bGhOOPG/H.net
ミストレはソシャゲ全体で見れば優しい方、ピックアップ1%は結構でかい、というか最低でもそれくらいは欲しい
小数点以下のゲームって毎回天井コースだし

86 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:22:21.37 ID:o59mXJ7O0.net
でも限定連発してきますよね?

87 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:25:02.28 ID:MvEgD+yU0.net
YES、ミストレはクリスマスからの限定4連発とか酷かった運良く石が尽きなかったけどアレは尽きても何もおかしくない連発具合だった
それとラスオリと同じ24時間付けっぱタイプのゲームだから誰にでも勧めれるようなのじゃない

88 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:25:23.68 ID:ikvRqdq20.net
ビリビリのソシャゲってどれも不人気なんだよな
ヨースターの真似しようとして失敗してる感

89 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:26:17.72 ID:ffXOWCbG0.net
そもそもpcのみで運営してるアダルトゲームは別物すぎるから混ぜるなって

90 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:27:27.05 ID:bGhOOPG/H.net
ミストレ持ち上げてる訳じゃないけど、最低でもピックアップ1%は欲しいわ

91 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:29:14.26 ID:oIBn7gpq0.net
配布多けりゃ0.7%でも全然構わんかな
プリコネがそんな感じ
原神みたいな激渋だとついていけん

92 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:32:00.88 ID:C9ivb1OL0.net
ピック2.5%をゴネていけ
アズレンもそんなもんだろ
SSR、URで2%だっけか

93 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:34:18.96 ID:VsFZ5RD30.net
どうせ配布縛りして遊ぶからガチャの確率気にならんな高いに越したことはないけど

94 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:35:05.18 ID:Od2y4y390.net
原神は俺も無理だわ
ソシャゲなら取捨選択や妥協は大小求められると思うが我慢を強いられすぎると俺は何やってるんだと我に返る

95 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:35:55.70 ID:kIlDNG060.net
うおおおおおおおおおお
闇川引くぞぉ!

96 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:37:44.52 ID:8k3bt1hud.net
セルランはサ終さえしなきゃどうでも良いな
あまりにも高いってことは結局そういうことだし

97 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:37:46.67 ID:YAMlrUZAa.net
>>84
そうかそうかじゃあビリビリが直でやってたアークオーダーやら魂器学院やらはもっと初動があって良かったはずだし
饅頭が反省してノウハウ掴んだならグロ版をYostarがやる必要なかったよな

98 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:40:17.50 ID:8k3bt1hud.net
ヨースターはイメージ作りが上手かったし、流行りそうなゲーム拾ってくるのもうまい

99 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:40:35.53 ID:Z+m7T5td0.net
右☆3確定演出
https://imgur.com/z5DCnfV.gif

100 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:41:18.79 ID:gTeN/9OZd.net
ビリビリはファイナルギアで懲りた

101 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:41:20.60 ID:VsFZ5RD30.net
>>98
目利きうまいですよねみたいなことをインタビューで言われてたな

102 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:46:05.20 ID:bGhOOPG/H.net
原神はあのクオリティだから許されてるとこあるからな、ブルアカでこれやったら即死コースよ

103 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:46:30.59 ID:oIBn7gpq0.net
アズレンのボトムズコラボとかクソ滑ってなかったか

104 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:47:06.95 ID:o6r6atEia.net
こういうキャラもっと増えるといいな
https://i.imgur.com/Me9pA8i.jpg

105 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:48:27.08 ID:gTeN/9OZd.net
>>104
エイミのホーム画面のlive2Dはやく見たくて震えすぎる

106 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:55:31.38 ID:SIolVxv3r.net
>>104
グロ 奇乳

107 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:56:32.84 ID:MvEgD+yU0.net
こんなので奇乳とか言ってたらラスオリ送りの刑にするぞ

108 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:58:08.72 ID:Gev+hxgp0.net
>>104
デブとぽっちゃりの中間ラインから3mmほどぽっちゃりに寄ったこの感じ
たぶん腰回りの服がなけりゃもう少し細く見えるんだろうけど

109 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:58:26.16 ID:VsFZ5RD30.net
先生巨乳と奇乳の差を教えて下さい

110 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 16:59:23.28 ID:ikvRqdq20.net
脚の太さがすばらしい

111 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:02:51.86 ID:jeYjVRqf0.net
抱き心地よさそうリアルデブって臭いって聞くけどマジなん?ちな童

112 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:04:37.66 ID:sVl6z4Ghd.net
ファイナルギアでビリビリは懲りたってレスいつしたっけ?ってくらい同感できる

113 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:04:43.37 ID:QHWFmNRlp.net
意識していい匂いのものを使わないと女はみんな臭い
意識していい匂いのものをつけてるからいい匂いがしてる

114 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:06:19.79 ID:/16mL+3Q0.net
そういやガチャ演出の封筒、あれ下のとこサインしろってのは面白い演出だったな
無駄に筆記体で時間内に書く練習した

115 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:07:30.02 ID:PoRJh/PP0.net
>>80
日本ヨスターと協調している饅頭と違って鷹角網絡は中国メイン独自路線
それが日本でウケている現状厳しいんじゃねーか?
セルラン浮上するのは限定ガチャ開催時だし

116 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:10:56.41 ID:sidENC/X0.net
デブに限らず基本臭いよ
良い匂いしてるやつは良い匂いさせてるからしてるだけ

117 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:11:44.79 ID:ezn0gBtsa.net
>>104
なんでここに貼られるのは微妙に画質落ちてるの
再保存しまくってるのか

118 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:20:07.94 ID:BoBKI7haM.net
マジレスすると、女のワキガって結構多いぞ
クリーム塗ってごまかしてる

119 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:21:44.59 ID:OyK39Fo6p.net
アクナイはゲームが面白いから受けてるタイプだけどブルアカは同じような成功無理じゃないかな
cβやったけどキャラやシナリオの掛け合いは良いけどゲーム自体はまあうん…レベルの出来
根本的に面白くなりそうな要素が薄いから多少手を加えても面白くてハマるとこまで持ってくのは難しいと思う
だからブルアカが目指すのはアズレンみたいにキャラで商売できる方向性だと思う

120 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:21:48.40 ID:zSf2KjCu0.net
>>104
おちちのチャックはなんで付いてるの?🥺

121 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:26:10.83 ID:mVXXh8idM.net
>>120
ミサイルが出るんだよ

122 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:28:25.59 ID:ezn0gBtsa.net
tps://pbs.twimg.com/media/EsoFUC4U4AEUV99.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EstO6laU4AApxNV.jpg
直リンならこれで少しマシな画質になるか?どのみち微妙だけど

123 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:29:29.56 ID:gTeN/9OZd.net
手動がほぼ介入しない時点でゲーム性期待してる人は少なそう。高難易度は手動いるかもみたいな事言ってたけど
殆どのやつは手っ取り早くスキップ使いながら女の子愛でたいって層やと思うけど

124 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:32:08.16 ID:8k3bt1hud.net
美少女盆栽カジュアルゲーやりたいからちょうど良さそうだな
俺がラスバレに求めてたのはこの路線だった

125 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:32:21.12 ID:6QXIsEj5a.net
アズレン方式の奴何個かリリースされてたけどほぼサ終してる
人集まらなきゃやっぱあの方式は厳しいんだろう

126 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:33:03.99 ID:SsDq5KQFd.net
ゲーム性はドルフロ2待ちだよ

127 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:34:03.52 ID:ieWFEZX6r.net
ヨースター開発ならゲーム性は無理でしょ
そんなノウハウあったらとっくに自社でヒット連発してるよ

128 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:34:09.62 ID:X+OTnUBO0.net
コラボキャラもあるから、ガチャはユルユルで凸素材で金儲けというスタイルでオナシャス
凸素材は時間を掛ければ集められるし

129 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:34:34.13 ID:VsFZ5RD30.net
>>126
上陸まで何年かかるのかが気になるわ

130 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:34:51.69 ID:IWbYOZ/Dr.net
>>77
信者度で言うとyostarゲーもいい勝負だと思われ

131 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:35:57.65 ID:BoBKI7haM.net
ドル風呂2も地雷なんだよな
あの仕様で
難しかったら詰将棋だし
ぬるかったら作業ゲーだし

ムズくもなく、ぬるくもなく、ブルアカのようなゆるいゲームを求めている

132 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:38:12.82 ID:gfeljtR20.net
>>111
汗をかいたらくさい

133 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:42:09.42 ID:VsFZ5RD30.net
>>131
消費者は無理難題を仰る…

134 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:46:46.54 ID:Ym/ei7pQa.net
アサリは課金圧が酷い…原神並だな…何だあのガチャバナー9個は

135 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:47:27.29 ID:VsFZ5RD30.net
サービス開始1週間でやることじゃないなあれはさすがに

136 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:48:32.80 ID:OTdjQ0bm0.net
んでなでなでは出来るんか?

137 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:49:00.45 ID:ikvRqdq20.net
スカートもめくりたい

138 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:49:45.33 ID:RCqJn3mM0.net
先生がなでなでとかスカートめくるとかさぁ…

139 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:50:29.48 ID:SsDq5KQFd.net
>>129
少女前線の失敗を反省してリリース開始日にそこまで差をつけない気がする
2022年初辺りにはくるでしょ…(希望的観測)

140 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:52:35.71 ID:73fgoSZja.net
なに珈琲屋も経営したいとな?

141 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:53:04.11 ID:VsFZ5RD30.net
初期組のアドビスの子たちは清潔感に溢れてるけど他の学校の人たちはうむむ…ってなるやつ多い気がする(いい悪いは別として

142 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:56:43.74 ID:ezn0gBtsa.net
https://i.imgur.com/aa6l266.jpg
https://youtu.be/JO5fptjmsgU?t=52
フィーナが持ってるのルイスガンか
ビンテージ銃を塗るのはリアルじゃ出来ないし面白いな

143 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 17:59:47.54 ID:ikvRqdq20.net
>>140
資金集めるのに必要だよなぁ?

144 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 18:00:15.30 ID:ezn0gBtsa.net
カフェ…ガール…うっ頭が…

145 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 18:02:43.99 ID:ikvRqdq20.net
ブルーカフェガン3

146 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 18:03:56.28 ID:MvEgD+yU0.net
好物がザリガニの奴が居たらもう実質ガルカフェ3

147 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 18:06:46.88 ID:TfJSy/PTd.net
待ちきれん

148 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 18:09:31.06 ID:nPvr+SM60.net
>>142
ルイス機関銃はマガジンが独特だから分かったけどこれ持ってる銃が何なのかってゲーム内で説明されたりすんのかな、結構アクセとかでカスタムしてあるっぽいしディープな銃オタじゃないとイラスト見ただけじゃ分かんなさそう

149 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 18:20:53.82 ID:ezn0gBtsa.net
>>148
勝手に想像させるくらいでいいと思うわ藪蛇だし
ブルアカのは実物に似てても見栄えが良いように所々アレンジされてるな

150 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 18:23:02.04 ID:VsFZ5RD30.net
関係ないけどコンビニでカラフルなマガジン売ってるのすごい好き

151 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 18:25:00.06 ID:EUJ98ogcr.net
前スレでブルアカはかわいい路線って話あったけどこんな乳ばっか強調してたらまず無理やろ
二次のエロ絵で盛り上がるコースやん

152 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 18:26:22.99 ID:CJ15Nqcyd.net
アロナの縞パンえっち絵はよ

153 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 18:27:30.61 ID:ffXOWCbG0.net
どすけべキャラその子だけだよ

154 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 18:29:39.98 ID:73fgoSZja.net
エロカワのエロ中盛りくらいで頼む
可愛い子のちょっとエッチな水着とかが見たいです
セックスマシーンみたいな衣装は要らない

155 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 18:32:48.42 ID:gTeN/9OZd.net
>>150
凄いセンスあるよな

156 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 18:35:13.56 ID:1btMhr7v0.net
ガルガフェになんか似てるねこれ
あっち最初なんか凄い持ち上げれてたけどなんかもう見る影ないし
これもそうならない事を願う

157 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 18:36:05.42 ID:VsFZ5RD30.net
https://i.imgur.com/ehfKDA1.jpg

158 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 18:36:59.25 ID:T2d+NPNRd.net
イラストに惹かれて興味持ってんのに
SDキャラを凄い推してくるよな

159 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 18:37:40.71 ID:gTeN/9OZd.net
ヨースターだし可愛い子路線突っ切るって訳じゃないと思うぞ
アズレンくらいにはならないとは思うが
ハスミとエイミのキャラ紹介ツイートだけRT数妙に多いのもやっぱりえっちなキャラ求めてるユーザー多そうだし

160 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 18:38:39.43 ID:gTeN/9OZd.net
メモリアルロビー全キャラ対応予定だしもっと生放送で見せてもまぁ確かによかった

161 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 18:39:45.87 ID:6QXIsEj5a.net
当たり前だけどエッチなやつのが売れるから実装多くなるんだぞ
支えてるおっさん層がそっち趣味なんだから諦めろ

162 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 18:42:23.06 ID:cLo3I6hhd.net
前スレに貼られてた有志Wiki貼っとくね

https://bluearchive.wikiru.jp/
情報はここに集めれば良いのかな

163 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 18:43:24.86 ID:4OymEXM4M.net
>>142
BF1のやつか

164 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 18:43:34.63 ID:ezn0gBtsa.net
ブルアカは対象年齢がアズレンより低いから透け乳やパンツは無理だろうと言われてたな

165 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 18:47:12.87 ID:RCqJn3mM0.net
ツルギってキャラの圧が凄いな…CV納得ですわこりゃ

166 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 18:47:58.43 ID:ffXOWCbG0.net
エロがすべてならラスオリはもっと人気でてる

167 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 18:48:42.13 ID:6QXIsEj5a.net
ラスオリはいくら何でも奇形すぎる…エロよりドン引きする体型だらけじゃん

168 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 18:50:52.78 ID:VsFZ5RD30.net
ツルギとか言う両手レバアクショットガン持ちのやつ

169 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 18:54:11.83 ID:ezn0gBtsa.net
あれがデレて雌の顔になってるのベータで見て業が深かった

170 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 18:55:07.49 ID:VsFZ5RD30.net
>>169
単眼娘的な恐怖を感じたわ

171 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 18:55:56.79 ID:SEXVkK8I0.net
エロはアズレンに任せて
ブルアカは清楚系でいこう


・・・1人邪魔な奴がいるな

172 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 18:57:09.59 ID:cqFS9+j2d.net
ラスオリはフルオート放置からのボックス整理が苦痛すぎた
エミュでも苦痛

173 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 18:57:17.32 ID:CJ15Nqcyd.net
スキンで厚着させる

174 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 18:57:18.90 ID:VsFZ5RD30.net
>>171
何人かいないか…?

175 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 18:59:32.84 ID:MO7iSwx90.net
アドビスのキャラデザが一番いいわな
エイミとかいう下品でブスなキャラはぜってぇ使わねぇわw

176 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 18:59:39.23 ID:wWpzKuhj0.net
ラスオリは林檎と泥で差つけすぎたからじゃないの
林檎ユーザーどのくらい占めてるのか気になる

177 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 19:00:56.67 ID:ezn0gBtsa.net
褐色メイド足コキとかベータで既に実装済みやぞ

178 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 19:02:18.78 ID:ikvRqdq20.net
ツイ垢との連携はきれるし戦闘で落ちるしでやめたゾ

179 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 19:17:48.42 ID:C9ivb1OL0.net
ラスオリは難易度高めだから日本のソシャゲ民には受けないじゃろ
層が明らかに違う

180 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 19:19:02.53 ID:RpdbNwLE0.net
アホみたいな奇乳奇形デザインも1人、2人いるのはキャラの個性としてまぁいいとしてもアズレンみたいなゴリ押しはマジ勘弁な

181 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 19:25:04.09 ID:xnkN2GZur.net
有志wikiをテンプレに載せようとする動きは荒れる原因だから止めようね!

182 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 19:25:30.24 ID:grpbGUPLr.net
リリース日決まったみたいだから来ました
ガチャ確率とか天井あるとか
デイリーでガチャ回せるのとかもう分かります?

183 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 19:26:02.32 ID:ezn0gBtsa.net
https://cdn.gamerch.com/contents/wiki/1595/entry/5GnVa4Rq.png
https://cdn.gamerch.com/contents/wiki/1595/entry/XQG5K62G.jpg
これが12+の限界か

184 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 19:27:47.14 ID:6dZXy64tr.net
李社長「乳!尻!ブルアカもアズレンのようにえちえち路線で行くぞ!」

エイミぽちー

李社長「やっぱお前ら乳キャラの反応いいやんけ!ジャップはこの路線で間違いないな!」

185 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 19:34:02.52 ID:mVXXh8idM.net
>>181
そうなのか?

何が荒れるんだ、アフィカスが儲け減るから荒らすのか?

186 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 19:34:57.35 ID:40vOC5Kcd.net
エイミは身長高過ぎる
低身長ムチロリしか認めんからな

187 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 19:35:25.20 ID:ffXOWCbG0.net
有志wikiが昔あれた歴史があるのは個人に広告収入がいくサイトとwikiの違いがわからずに批判が出たから荒れた
今更そんなバカは居ないと思うので、そんな事で荒れることは減ったはず
あと更新を人任せにするやつと更新しないことへの不満も荒れる原因になったことはある、ちゃんと管理する人が複数いるなら機能する

188 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 19:35:39.30 ID:ODqw292G0.net
>>185
別にいいだろ派と俺らの書き込みで勝手に金稼ぐんじゃね―よ派と
煽ってアフィ記事にしよう派と企業wikiの邪魔すんな派で争いが始まる

189 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 19:37:58.95 ID:ffXOWCbG0.net
あ、いまだにいたのかwikiで金儲けしてる奴がいると思ってるやつ

190 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 19:39:11.48 ID:wWpzKuhj0.net
有志wikiの内容を企業wikiが丸パクリしたのはよく聞く

191 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 19:39:52.86 ID:ezn0gBtsa.net
https://cdn.gamerch.com/contents/wiki/1595/entry/ppRO68UG.jpg
167あるんか
ほーん…ええやん

192 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 19:40:09.70 ID:V32qgrWK0.net
公式サイトやる気なさすぎだろ…

193 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 19:41:00.42 ID:VsFZ5RD30.net
>>191
身長負けたわ

194 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 19:41:12.72 ID:agYPlmXLd.net
>>167
ゲームやってないの悪わかりで草

195 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 19:41:28.09 ID:edHwkUdEM.net
アホが有能を駆逐するのが5ch

196 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 19:43:12.38 ID://mRbFcu0.net
どう?プリコネに勝てそう?

197 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 19:46:19.33 ID:gTeN/9OZd.net
アサリのホーム画面もlive2Dっていうんか?
スカートヒラヒラ風が吹いてるくらいしか演出ないけどこう見ると外国のが発展しとるな

198 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 19:48:26.60 ID:ezn0gBtsa.net
あと目立つ身長はチェリノ128cmとハスミ179cmとかか

199 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 19:48:41.92 ID:NZ8ShWTr0.net
奇形はデスチャだぞ

200 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 19:49:41.04 ID:RMvKmHKma.net
スレwikiとして立ち上げた奴はテンプレ乗る
そうじゃない有志wikiはテンプレに乗ったり乗らなかったり
企業wikiは論外

201 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 19:51:26.16 ID:tIfNiwVma.net
live2d以外にも似た技術はあって採用が多いのはスパインってやつだけど、動いてるCGを指したい時はとりあえずlive2dって言えば通じる

202 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 19:51:47.01 ID:r15hyVRV0.net
てか有志wikiでアフィられたとしても気になんねーよ
嫌儲は害悪な存在だと自覚しとけ

203 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 19:54:32.73 ID:aDlQhCcqa.net
appstoreに予約来てるけどiOS14以降必要ってマジかあ
アプデするのめんどいわ

204 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 19:55:33.76 ID:mVXXh8idM.net
有志wikiでアフィなんか貼れないだろ

205 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 19:56:40.72 ID:zSf2KjCu0.net
おちちチャック開けておちちチェック😍

206 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 20:05:46.90 ID:YbB/h2RW0.net
>>88
あそこはまずおま国やめろと

207 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 20:07:14.58 ID:YbB/h2RW0.net
>>55
あれは骨が出張ってきたら違ったと思うぞ
まぁやらんと思うが

208 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 20:08:27.01 ID:YbB/h2RW0.net
でも企業Wiki台詞集貼らないじゃん

209 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 20:12:17.73 ID:Z+m7T5td0.net
手持ちがiphoneSE(第一世代)だからiOS14はギリギリ適用対象になってるけど
ギリギリ対象範囲内なだけでブルアカ自体がまともに動くパワーが備わってるか判らんのが辛い
ipad mini6が出るにしても3月末ぐらいだし

210 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 20:13:51.11 ID:Z+m7T5td0.net
wikiなんて他のwikiからの情報丸コピ盗み合いでしょ
いつだってよりやる気のあるwikiが勝利するんだよ
金にもならんから結局攻略系wiki持ってる企業が勝つんだけど

211 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 20:16:19.16 ID:r15hyVRV0.net
ブルアカ結構スペックいるんか?
ipro買おうかな

212 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 20:17:46.44 ID:MMxdL7s20.net
このゲームがクソゲーの可能性あるのに端末の心配かよ

213 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 20:20:25.94 ID:Z+m7T5td0.net
>>212
ゲーム画面見りゃ大体わかるしスマホアプリにゲーム性なんて大して期待しちゃいねぇよ
アサリリもストーリー追うためだけにやってるし
戦闘はオート倍速で流すだけ

214 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 20:22:49.50 ID:mVXXh8idM.net
いろんな人がいるんだな、俺はスマホゲーのシナリオは過去すべてスキップしてるわ

215 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 20:25:51.52 ID:0H/VmaYN0.net
iPhone8じゃきびいかなもう

216 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 20:26:41.62 ID:ikvRqdq20.net
まだ6S+や…

217 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 20:31:54.85 ID:VsFZ5RD30.net
予約自体はできたけど動くか不安だわ

2chMate 0.8.10.77/wheatek/A80/10/DT

218 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 20:32:21.27 ID:Z+m7T5td0.net
>>214
昔はskipガイジ説明文も読まないガイジしてたけど
その作品に対する知見がロクに得られないし
スマホアプリはゲームに特化しているというより、読む見ることに特化してる端末だと思ってるから
操作して楽しむゲームがやりたいなら家庭用とかPCやればよくねってなる

219 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 20:34:19.89 ID:W22/Soj0M.net
ストーリーも戦闘も全スキップ
絵見てシコるか数値上げてニヤニヤするアプリでしょ

220 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 20:37:26.87 ID:RMvKmHKma.net
自分も去年辺りの3DゲーからiPhoneXの古さ感じ始めたけど
12が微妙だからもう1年頑張るぞい

221 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 20:37:31.41 ID:r15hyVRV0.net
好きに遊べよ
お前らいいおっさんなんだからさ、自分の遊び方が当たり前じゃないんやで

222 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 20:39:01.10 ID:BgciqfKi0.net
なんでオッサンだとわかった!?

223 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 20:47:53.24 ID:o6r6atEia.net
メモリアルロビー?とやらはライブ2D?

224 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 20:55:19.25 ID:NZ8ShWTr0.net
昔のソシャゲの中身のないクソみたいなストーリーは飛ばして当たり前だと思うけど、アークナイツとかFGOでスキップして楽しめてる奴はすげぇわ
文字読めないで年取ると老害になるから気をつけろよ

225 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 20:56:12.00 ID:VsFZ5RD30.net
キャラの育成が主目的だとか見たなストーリースキップする人は

226 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 20:57:37.37 ID:5layn1AT0.net
ブサイクはいないよな…?

227 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 20:58:40.73 ID:VsFZ5RD30.net
>>226
ざっと見た感じツルギ以外はまあかわいいんじゃないか

228 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 20:58:57.45 ID:5+e3HibQd.net
>>226
画面が黒くなった時に現れるらしいぜ

229 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 20:59:47.56 ID:tIfNiwVma.net
>>225
わいやな
ボイス聴いたりキャラスト見たりはする
それすら見ない時もあるっちゃあるけど

230 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:00:10.77 ID:r15hyVRV0.net
>>222
バカ野郎···
お前のことならなんでもわかるぜ···

231 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:08:28.09 ID:MO7iSwx90.net
学生と言いつつほぼ娼婦なのが笑える

232 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:12:30.77 ID:o59mXJ7O0.net
俺は妙にムチムチしたSDキャラから興味を持ったぞ

233 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:12:48.27 ID:lTHB6tBb0.net
ぼくはマキちゃん!
https://i.imgur.com/ZUAqUfL.jpg

234 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:13:06.47 ID:VsFZ5RD30.net
>>232
ベータのときはもっとコロコロしてたぞ

235 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:13:44.38 ID:VsFZ5RD30.net
>>233
アドビスの子たちと絡んでも違和感ないな

236 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:13:48.18 ID:lbjT5cdl0.net
アロナちゃんプレイアブルにしてくれー

237 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:15:42.93 ID:ezn0gBtsa.net
おのれAdobe
アビドスはエジプト神話ネタなのか

238 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:17:23.99 ID:r15hyVRV0.net
>>233
いいと思います

239 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:17:24.56 ID:z2cKlSq2r.net
ブルアカはアクナイのように世界観推ししたいのかアズレンのようにエロ売りしたいのかコンセプトが良く分からんな

売り方はアズレンじゃなくアクナイ寄りのガチャで確定っぽいけど

240 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:20:49.16 ID:MO7iSwx90.net
>>239
エロの方が売れるから今後増えていくってのがここの連中の見解らしい
ツバキだのフィーナだのエイミ揃えて娼婦パーティ作っていけ

241 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:21:02.97 ID:5ynOnfLF0.net
>>233
どっかで見たことあるようなキャラやね

242 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:21:12.43 ID:odRNcEvC0.net
疑似天井すらないからアクナイの数倍きついぞ

243 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:22:19.99 ID:5ynOnfLF0.net
>>242
まじ?ヨースター開発なら緩いと思って来たんやが…

244 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:24:14.42 ID:RMvKmHKma.net
>>232
これでも痩せたんやで
https://i.imgur.com/Jst8AHM.png
https://i.imgur.com/WNtUlVF.png

245 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:26:25.46 ID:gzLtl4o00.net
>>232
俺は激推ししていたにも関わらずダイエットされて憤慨しました😡

246 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:27:50.24 ID:MO7iSwx90.net
闇鍋の天井は青天井だぞ

247 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:28:02.23 ID:ezn0gBtsa.net
クソガチャなら初期だけ触って引退する
それだけや

248 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:28:22.04 ID:Ljdc2Nib0.net
iPad mini最新型早く来てくれー!

249 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:28:39.49 ID:r15hyVRV0.net
天井なくてもほどほどに楽しむさ
昔はムキになって追ってたけど最近はほどほどで楽しめるようになった

250 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:33:40.68 ID:VsFZ5RD30.net
ここらへんが好きです対戦よろしくお願いします
https://i.imgur.com/IaatUYI.png
https://i.imgur.com/VraGMWl.png
https://i.imgur.com/CK2KQ3L.png
https://i.imgur.com/dEa8Xi6.png

251 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:34:40.89 ID:MO7iSwx90.net
>>250
メガネはデバフってはっきりわかんだね

252 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:35:51.89 ID:5ynOnfLF0.net
>>250
ごちうさに居そう
けいおんに居そう
vtuberに居そう

253 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:37:06.93 ID:F5FQjiHGr.net
眼鏡から乳首出てるのが凄い気になるんだけど今はこんなデザインが流行りなの?

254 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:37:13.75 ID:zSf2KjCu0.net
全部vtuberにいそうに見える

255 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:39:42.62 ID:jeYjVRqf0.net
ネクタイは挟むもの

256 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:40:09.21 ID:gzLtl4o00.net
セリカはもう発注書に猫耳中野梓って一言書いただけだろって思うレベル

257 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:42:20.08 ID:sidENC/X0.net
>>250
ほとんどアビドスやんけぇ!

258 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:42:51.30 ID:VsFZ5RD30.net
>>257
アドビスがストライクすぎるのが悪い

259 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:44:22.33 ID:MO7iSwx90.net
>>257
アドビスな、二度と間違えるなよ

260 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:55:49.56 ID:ezn0gBtsa.net
アドドビドビスドススな

261 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:58:45.21 ID:BXhF6Ypta.net
アビトス勢以外クソなんだが😰まあ…美食殿みたいな限定何枚も優遇される扱いになればそれでも良いけど。

262 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 21:59:28.97 ID:lTHB6tBb0.net
>>259
アビドスじゃねえかw

263 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:00:24.16 ID:VsFZ5RD30.net
アドビスって眼鏡の娘とピンクロリがガチャ排出で初期メンじゃないんだっけ

264 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:01:14.40 ID:lFj2j9Ih0.net
>>233
銃のスキンがポップでハイカラだなぁ

265 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:03:48.75 ID:wWpzKuhj0.net
メガネいらん

266 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:05:11.59 ID:gzLtl4o00.net
ロリヤンキーで小清水のキャラは光るものを感じている

267 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:07:31.66 ID:I/pQNxSg0.net
メガネ巨乳いないと俺の性欲が満たされない

268 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:11:55.38 ID:MO7iSwx90.net
もうこれピンクアーカイブだよな

269 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:14:30.07 ID:fcqw+OXTa.net
可愛い
https://i.imgur.com/CYaH3xq.png
https://i.imgur.com/RWpjEaP.png
https://i.imgur.com/7mKYkO5.png
https://i.imgur.com/LTfqWES.png

270 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:18:45.44 ID:MO7iSwx90.net
なんでローアングラー目線なんだよ

271 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:19:11.03 ID:T2iivu7B0.net
シロコがメインデザインだよな

銀髪に獣耳って中華の基本
ギョーザにはテンシンハンね

272 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:22:14.47 ID:f2DivPdp0.net
コトリめっちゃゲーマーズの妹に似てるな

273 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:22:42.58 ID:f2DivPdp0.net
セリカだったわ

274 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:23:54.12 ID:vSGd58mL0.net
シロコは似たキャラ多いな
アズレンだと江風 アークナイツだとロスモンティスとミント

275 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:25:47.50 ID:ikvRqdq20.net
僕は眼鏡巨乳メイドのアカネちゃんがすきです

276 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:28:24.44 ID:0H/VmaYN0.net
とりま実際来てからだな

277 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:28:49.50 ID:aSpPJOLI0.net
ポンコツ社長アルちゃんを愛せ
https://i.imgur.com/w2uzkyp.jpg
https://i.imgur.com/2c0FuOl.jpg

278 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:32:11.74 ID:MO7iSwx90.net
でも四日になったらアリスアリス言ってるんだろ?
知ってるから

279 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:33:00.69 ID:zfhyNBzz0.net
やっぱり当たりはアリスなんか

280 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:33:32.06 ID:VsFZ5RD30.net
>>277
目がこわいんご…

281 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:33:45.72 ID:rzs6f6QJ0.net
個人的にはゲヘナが好み

282 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:36:23.02 ID:Z+m7T5td0.net
>>233
透明化したりお団子バズーカ撃てそう

283 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:42:03.30 ID:kh9cJh0rd.net
ヒナが当たり

284 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:51:03.88 ID:aEAf72Yca.net
生徒って設定らしいけど何人か生徒というには無理がありそうな子いるよな

285 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:54:00.29 ID:BdmVGrrL0.net
夜学かもしんないだろ!

286 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:56:56.56 ID:5ynOnfLF0.net
>>282
あーそれだゆるゆりか
スッキリした

287 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 23:00:09.71 ID:VsFZ5RD30.net
そもそも学校の数どれくらいあるんだろうな

288 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 23:15:46.52 ID:htmkZL9Ca.net
今更だが何でみんな銃ぶっ放してるんだ

289 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 23:16:26.19 ID:rzs6f6QJ0.net
今わかってるのが8校だっけ

290 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 23:21:08.71 ID:bFd3SGAmr.net
>>52
まあ不要不急なのに金払ってって商売は失敗がほとんで元々当然だし

291 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 23:37:48.42 ID:e0vvp8dar.net
艦これとかアズレンみたいにデイリーでガチャみたいなの引けるかな?
課金しないとほとんどガチャ出来ない感じ?

292 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 23:48:29.96 ID:NZ8ShWTr0.net
俺はチェリノ引きたい

293 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 23:51:09.96 ID:BoBKI7haM.net
寝てるとき(意識がないとき)頭のリングが消えるって意味深だよな
人間とは別の存在ってしたほうが設定的に色々やりやすいんだろうけど

294 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 23:52:15.50 ID:VsFZ5RD30.net
アメリカでとりあえず白目にするみたいなもんか

295 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:00:32.15 ID:P27Qo8U90.net
おっさんがログアウトするとヘイロー消える話する?

296 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:01:44.94 ID:CDpwigJO0.net
普通に学園青春ミリタリーでいいのに
SF設定とかいらないや

297 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:05:02.35 ID:S/CTgiKyp.net
ファンタジーにしないと撃たれたら死ぬやろがい

298 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:08:14.60 ID:brrL2vGta.net
早く先生になりてえ
https://i.imgur.com/oUlWZxQ.jpg
https://i.imgur.com/MKH07o3.jpg
https://i.imgur.com/mHsQSpl.jpg
https://i.imgur.com/fwKK9Xa.jpg
https://i.imgur.com/Ncblpwb.jpg

299 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:10:37.76 ID:uszllDyG0.net
ビジュアル的にはジュンコ、ヒフミ、アイリが良さげで気になる

300 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:12:00.06 ID:PAlcSs9t0.net
シロコみたいなのが好みなのになんか話と違うじゃねえか…

301 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:14:20.33 ID:WztGd/VM0.net
>>300
初見殺し食らった気分だわ

302 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:16:52.18 ID:eQz4/43u0.net
ツバキいいな
ボーイッシュ爆乳たまんねえ

303 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:21:48.35 ID:mlAd4PGpr.net
え?
wikiみたいなところで見てシロコみたいな子可愛いて思ってリセマラする気だったんだけど
地雷なん?

304 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:23:10.91 ID:vLSVoPGQ0.net
シロコと違って上品じゃないキャラがいっぱいいるじゃねえかって話だと思います

305 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:24:43.32 ID:mlAd4PGpr.net
なるほど

306 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:25:12.85 ID:VVP8qSL60.net
どちらかと言えば絵柄の統一感は薄くて
かなり肉感強めだよな

絵師の性癖が出過ぎwwww

307 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:27:09.50 ID:C7FsP64Ra.net
何かアビドス組のような爽やかさが無い…😰アズレン臭半端ないぞ…

308 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:29:52.38 ID:S/CTgiKyp.net
わざと爆乳ばかり選んでるへんたいなんだからそら偏るだろ

309 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:30:05.05 ID:23EyNH0bd.net
仕方ねえ
画質悪いがコイツなら満足するだろ
https://i.imgur.com/gLFPFNZ.jpg

310 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:32:36.72 ID:C7FsP64Ra.net
そう。そーいうのだよ😘🥰爽やか青春群像を求めてるんだよ…

311 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:32:44.23 ID:V1h3v8yq0.net
メインキャラが爽やかなロリ系だから巨乳キャラのありがたみが実感できていいね

312 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:32:51.16 ID:zEK9xo9hM.net
>>224
ソシャゲの文読めるのでマウント取るのは流石に笑うからやめろ

313 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:33:01.88 ID:mlAd4PGpr.net
>>309
なにこの天使
攻略サイト見てもこの子ぽいのいなかったんだけど
一番似てそうなのがコハルて子だった
この子がコハル?

314 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:34:16.98 ID:385RCGCi0.net
ヒフミ九段だぞ

315 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:34:28.82 ID:orRnpw+p0.net
デコイ人形投げるぞ

316 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:36:19.52 ID:23EyNH0bd.net
アリスをすこれ
https://i.imgur.com/nmicAEk.jpg

317 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:37:19.21 ID:mlAd4PGpr.net
なるほど
加藤ヒフミちゃんか
可愛いな

318 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:38:31.02 ID:S/CTgiKyp.net
https://i.imgur.com/OTY0BEK.jpg
https://i.imgur.com/2MzEAjN.jpg
https://i.imgur.com/upJZHho.jpg
https://i.imgur.com/ctdHJ2q.jpg
https://i.imgur.com/K6K5Lf4.jpg
https://i.imgur.com/lJyAjNS.jpg
ほら

319 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:38:41.33 ID:23EyNH0bd.net
ヒフミは迷子のドジっ子
PVでこけてた子だよ

320 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:39:41.41 ID:r0TAPMsw0.net
あと一週間か・・・なげぇ

321 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:40:20.45 ID:0BsqhxQt0.net
通常ならツルギなんてキャラ絶対育てんけど
あのめっちゃ赤面してテンパってる画像みたら即育てたくなった

322 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:40:30.80 ID:sfxfNsY8a.net
つーか5chだけ見てないで公式Twitterとwiki見てくりゃどんなゲームか分かるやろ

323 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:40:48.88 ID:mlAd4PGpr.net
>>318
俺、アークナイツはケモミミがキツくてやらなかったんだけど
ブルーアイカイブもまたケモミミかって思い込んでたけどめっちゃ可愛い子おおいやん
こんなん、課金するきなかったのにしてまうやん…

324 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:42:30.19 ID:mlAd4PGpr.net
てか、ユウカちゃんが俺の息子にクリティカルヒットしたから来月の食事はもやしにして課金するわ

325 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:42:35.54 ID:D7O76Z/U0.net
全員SGで突破浸透して乱戦に持ち込めたりするの?
ツルギちゃんぺろぺろ

326 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:43:33.11 ID:5vIWWfWR0.net
>>316
こんな重そうな武器背負ったらパイスラどころか服千切れそう
なのにまるでスポーツバッグ背負う程度の重みにしか見えない謎

327 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:46:25.15 ID:S/CTgiKyp.net
ユウカちゃんβのままきたら星1だから無課金で山ほど当たる
β版さいきょうの壁キャラ

328 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:51:37.32 ID:r0TAPMsw0.net
女の子とクソデカ武器は萌え要素だから

329 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:52:54.02 ID:mlAd4PGpr.net
>>327
なんだと…
星1なんか
あれ低レアでも強いてこと?
アズレンみたいな感じなんかな

330 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:54:28.34 ID:DnHmE9eld.net
高レア重量級でもちゃんと可愛い子いるからチンポに従っても問題なく編成出来そうだな

331 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 00:54:42.51 ID:WztGd/VM0.net
>>329
星はスキルの初期数が変わるだけだったような気がする

332 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 01:02:30.73 ID:mlAd4PGpr.net
>>331
ふむ
最後まで育てたら星1も星3も強さは変わらないてこと?
それならユウカちゃんに愛を注ぐぞ!

333 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 01:03:59.56 ID:szKHwW9od.net
今のところホシノが1番可愛い

334 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 01:04:48.60 ID:kfK7Q1nD0.net
>>277
ゲヘナのアルさん?どっかで聞いたことあるなぁ?

https://i.imgur.com/zKSNu2v.jpg

335 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 01:04:52.71 ID:mlAd4PGpr.net
性能見てるとツルギてのが強そうなんだけど見た目が酷すぎないか

336 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 01:07:27.48 ID:dKUKjzdm0.net
ヨースターちゃんはきっと月パスだけかえば何の不足もなく遊ばせてくれるに違いない
信じてるぞ

337 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 01:11:58.96 ID:QN5KpTU60.net
ホシノには気をつけろ
油断してると精神にダメージを負うぞ
https://i.imgur.com/S5YFIhs.jpg

338 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 01:13:21.99 ID:eYRqKnSza.net
>>335
ああ見えてしっかり乙女なんやで…

339 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 01:13:56.45 ID:APrRfS1G0.net
ツルギも俺の大剣の前ではただのメスだぞ

340 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 01:17:56.57 ID:mlAd4PGpr.net
>>338
マジかよ
ギャップ萌えタイプかよ…
回復する火力あるタンクとか
人権性能な気がするんだが…

>>339
おい、そこのエクスカリパーしまえよ

341 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 01:20:42.48 ID:mXrfFPgZH.net
>>336
エピなな「おっ、そうだな」

342 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 01:26:03.47 ID:SIUecP7x0.net
>>337
どんなストーリーやねん…

343 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 01:29:51.70 ID:WztGd/VM0.net
ショットガンはカバーしないからペラペラだって聞いた気がする

344 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 01:30:19.15 ID:SIUecP7x0.net
あのキチった娘のリロードの仕方は浪漫の塊だから好き(ショットガンに二刀流のやつ)
でも弾無くなったらどうすんだろ無粋か

345 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 01:32:15.74 ID:h+QJHk6ca.net
   彡⌒ ミ
  (´・ω・`)

346 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 01:33:15.62 ID:WztGd/VM0.net
しっかりリロードしてくれるの好きだわドルフロはそこが残念におもったし

347 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 01:33:17.76 ID:TwGnB/7H0.net
このゲームも1年後はアズレンみたいなキャラで溢れかえってるのかな?

348 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 01:36:32.10 ID:P27Qo8U90.net
また神の話してる

349 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 01:39:14.97 ID:eEJw7f7j0.net
学園?青春?娼婦まじってんの何で?
https://i.imgur.com/oUlWZxQ.jpg
https://i.imgur.com/MKH07o3.jpg
https://i.imgur.com/mHsQSpl.jpg
https://i.imgur.com/fwKK9Xa.jpg
https://i.imgur.com/Ncblpwb.jpg

350 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 01:40:11.39 ID:Pq5CA3iLr.net
アズレンみたいなキャラばっか金払われたら当然そう作るようになるだろうし
アズレンじゃないキャラばっか金払われたらそっちになるだろうしどう転ぶにしてもそれはユーザーが決めた通りになるだけでは

351 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 01:40:41.30 ID:mlAd4PGpr.net
そういや
俺ドルフロでネゲブ出そうとしてPKPが16体以上出たのにネゲブ出なくて引退したこと思い出したからこのゲームのネゲブ枠を最初からリセマラしなきゃ…

352 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 01:41:47.44 ID:bsgm1pjD0.net
スカジャンの子が可愛いと思ってんの俺だけみたいだから貰ってくわ

https://i.imgur.com/WrdPekm.jpg

353 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 01:42:36.28 ID:WztGd/VM0.net
>>352
良さはなんとなくわかる

354 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 01:47:04.55 ID:orRnpw+p0.net
ょぅι゛ょ

355 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 01:48:14.55 ID:J8JrN8uT0.net
カットイン凝ってるらしいから見せてくれてもいいのにな
淡白な絵柄が多いから印象に残らんくて名前覚えられんわ

356 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 02:00:11.98 ID:WztGd/VM0.net
https://www.youtube.com/watch?v=mpg1YgMp8Qg&t=44

ツルギが異質すぎてわらう

357 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 02:01:53.94 ID:sfxfNsY8a.net
ベータのカットインは全部YouTubeに上がってるよ
初見ゲームで見た方が楽しいと思うけど

358 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 02:17:29.57 ID:MccK8/np0.net
>>352
ちょっとまって!は?ベータのやつと違くない?
もうちょい胸が強調されててえっちだったのに!何してくれてん!!?

https://i.imgur.com/CHVn2ml.jpg

359 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 02:19:04.20 ID:A3+ehF/wa.net
仲良くなったらえっちになるよ(適当)

360 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 02:24:36.69 ID:P27Qo8U90.net
>>356
楽しそう

361 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 02:31:12.78 ID:cVY1qSMqa.net
ここまでヨシミちゃんなしとか競争率低くて助かるわ

362 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 02:37:52.27 ID:AdxjnylYa.net
好きなキャラだけ使っててもクリア出来るんか?
キャラの見た目当たり外れ振れ幅デカすぎやろ

363 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 02:44:59.07 ID:+NdJRt5Rd.net
守備範囲を広げていけ

364 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 02:48:30.66 ID:vkIlwxi90.net
>>362
タンク無しとか攻撃属性偏るとなると辛い

365 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 03:11:29.78 ID:JBiE8rJLd.net
タンクできるキャラは最低3は欲しいね

366 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 03:37:49.80 ID:KwWKU6jx0.net
タンクキャラって誰なん?
おっぱい??

367 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 04:27:48.60 ID:2CNtiSUS0.net
ここも順調にキモい流れになってきたな😎
二度とアクナイスレ笑えないねぇ

368 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 04:52:13.90 ID:vL9JkYmud.net
運営同じだからセーフ

369 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 05:57:50.24 ID:C7FsP64Ra.net
シロコやセリカの水着とかならみたいが😍…奇乳娼婦の水着とかはアズレンでやってくれ感しかない😰

370 ::2021/01/28(木) 06:00:17.59 .net
性癖の押し付けは気持ち悪いからやめろ😅

371 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 06:02:18.85 ID:C7FsP64Ra.net
まあ…残念だが、多分アズレン化すると思うが。

372 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 06:03:19.05 ID:r0TAPMsw0.net
キャラdisガイジはどこにでもいるんやな・・・

373 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 06:04:47.41 ID:CsG5KY/X0.net
アズレンは胸と尻を放り出してるゲームみたいに言われるけど実は有数の白ニーソゲーなのよね

374 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 06:11:11.78 ID:jaqg1Twv0.net
奇乳だけは理解出来ない 貧乳の方がまだ許せる

375 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 06:28:52.85 ID:O+RtnVZLr.net
おい、それじゃまるで貧乳が駄目なものみたいじゃないか
貧乳に劣等感を持つおんにゃのこほど可愛いのに

376 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 06:29:23.36 ID:rPlVv/XY0.net
このゲームの星の数って元々1でも3まで上げられるん?
ってことは初期の星の数は初期ステとかに影響するってこと?

377 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 06:40:47.26 ID:kfK7Q1nD0.net
>>376
全員☆5まで上げれるぞ

378 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 06:47:40.32 ID:O+RtnVZLr.net
最高レアなくてもやってけるなら続けたいな
まぁ、対人あるなら無理だろうけど

379 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 06:48:59.14 ID:rPlVv/XY0.net
>>377
ありがと

並行して調べてたけど、星上げてもステは上がらなくてスキル数が増えるのね
ってことは初期星の差は初期スキル数の差ってことで良いのかな

あと凸素材はアズレンで言うブリみたいな感じ?
それとも同キャラ重ねる?

380 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 07:13:02.12 ID:5IguWUgV0.net
>>352
この子ほんと可愛い

381 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 07:13:28.81 ID:5IguWUgV0.net
学生って呼べるの少なくて笑う

382 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 07:37:13.02 ID:azuCvf8Ga.net
ソーシャル要素って戦術対抗戦だけ?
レイドもソロみたいだし

383 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 07:51:46.30 ID:66Alj21Nd.net
どうせ白子が環境に着いていけなくなるタイプなんだろうけど俺は白子を愛でるぜ

384 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 07:53:06.40 ID:3Dhgezd50.net
これウルハ一択やな…

385 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 07:53:59.82 ID:99xgUOzjM.net
シロコ見るとこれ思い出す
https://i.imgur.com/NhDM7Nx.png

386 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 07:55:18.60 ID:SIUecP7x0.net
>>356
弾尽きたら銃捨てて草

387 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 07:57:05.15 ID:SIUecP7x0.net
テキサスはレズ向けに調整されてた分色々と物足りなかったからシロコには期待

388 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 07:58:59.10 ID:lWBrgb3Da.net
待ちきれん

389 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 08:18:13.69 ID:m2U6CoEwa.net
一応初期星3組はスキルのコストが重いのが多い
初期低レアはコストが軽いのが多い
もちろん多いだけで例外もちゃんといるよ!

コストは全員で共有だから重いのだけで組むとスキルが回せなくなって回復出来ないとかそもそも回復カードが手元に回ってこないとかが起こる
あと基本オーバーキルで無駄コストになりやすい
とかがあるよ

390 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 08:21:56.04 ID:O+RtnVZLr.net
ヨースターだからゲーム部分に不安はないんだけど最近のヨースターてアズレンが出たときみたいな良心的なイメージがあまりないから課金部分で不安だな
天井無くてガチャ確率2.5%だっけ
ガチャ限定がなければいいなぁ

391 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 08:24:27.07 ID:r0TAPMsw0.net
不安を軽減するためのサイゲやスクエニゲーだぞ
心を鍛えてこい

392 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 08:27:55.27 ID:O+RtnVZLr.net
サイゲはともかくスクエニゲーにはもう二度と課金したくないよお…
まあ、バンナムとかスクエニとかの国産やるよりましか…

393 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 08:32:29.54 ID:S/CTgiKyp.net
ガチャは限定が多いか恒常が多いかで辛さが天地だからな
天井よりそこがおおきい

394 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 08:39:41.61 ID:n0MYIe6id.net
普通限定ばっかじゃないの?
ヨースターのソシャゲやったことないからしらんけど

395 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 08:42:33.44 ID:2EL0xS8nM.net
アクナイは恒常キャラのが強いしな

396 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 08:42:58.12 ID:TVpleJiRM.net
>>390
アズレンは饅頭だからな、良心的なのはそもそもヨースターじゃなくて饅頭

饅頭はアズレンしか出してない

397 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 08:44:14.84 ID:O+RtnVZLr.net
>>396
なるほど

398 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 08:49:55.22 ID:o8Vfo8ME0.net
ヨースターは露骨なおま国しないし良心的と言っていいと思うぞ
中華ゲーの運営ってほんと酷いの多いからな

399 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 08:50:30.34 ID:z7zSRb+N0.net
新キャラPUに常設混ぜて確率二分の一にするアークナイツは嫌い😡
そこはせめて60%以上にしろやと

400 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 08:52:45.80 ID:lWBrgb3Da.net
スクエニソシャゲで鍛えられた俺に隙はない
大事なことは広野に教わった

401 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 08:59:07.58 ID:3VAToDUkd.net
>>356
こういうバトルジャンキータイプ嫌いじゃないわよ

402 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 09:13:07.99 ID:QqlEPgTXd.net
ピックアップ0.7%天井無しでバレンタイン限定いきなりぶち込んできそう

403 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 09:22:44.40 ID:66Alj21Nd.net
スキンゲーであってくれ頼むから

404 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 09:33:38.48 ID:S/CTgiKyp.net
贈り物とカフェ内装が課金要素っぽいからそこがメイン集金で他が甘いといいね

405 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 09:42:51.87 ID:vkIlwxi90.net
>>379
プリコネ式
「***の欠片」集めて凸
ブリはいない、通常クエのハード1日各3回で直ドロ
ショップでダブり時獲得の汎用欠片で交換、20個交換毎にレート上昇

>>382
βでは対抗戦のみ
レイドを皆で叩こう!ぐらいは来ると思う

406 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 09:47:17.37 ID:yvgBLXgvr.net
>>403
天下のYostar様だぞ信じろ

407 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 09:50:07.12 ID:fgb5Tdt40.net
星3キャラの強さってのが いわゆる万能的などこでもキャラではなくて局所的な強さであり苦手も多い
星2キャラは星3ほど強くないが苦手も少ないという

時間をかけて育成すれば低ランク攻略可能でスキップもできるとなれば

高レアリティの存在意義はどうなるのか
どのように集金するのか楽しみです

408 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 09:51:02.06 ID:lfm8KTwMr.net
執行人シロコ
奈落のツルギ
残影のアル

409 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 10:02:49.96 ID:QqlEPgTXd.net
>>403
メモリアルロビーを全キャラ作るらしいからスキン変更とか無理じゃね?

410 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 10:17:33.24 ID:Hg0LB6vyr.net
普通にガチャで集金すると思うぞ
キャラゲーっぽいし性能は二の次だろう

411 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 10:19:24.12 ID:+5Ce616D0.net
CBT落ちたからゲームバランスは分からないけどお気に入りキャラが低レアでもしっかり育てられるっぽくて嬉しい

412 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 10:22:51.21 ID:GRkTlWiWd.net
アズレンも低レアで十分戦えるとか言ってたけど結局は高レアゲーになったからその辺はあまり期待しないでおく

413 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 10:22:58.59 ID:1NpMhicM0.net
>>410
それなら1〜2年でさいよらコースやで
ガチャだけじゃもう生きて行けねえだわ

414 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 10:39:02.70 ID:Ux2nVYlma.net
低レアで戦えるのはアクナイやな

415 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 10:40:20.16 ID:SIUecP7x0.net
>>412
今もストーリークリアする分には大丈夫だぞ
流石にオール低ランクは無理だけど

416 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 10:41:33.40 ID:SIUecP7x0.net
>>409
やるとしたら事実上のスキンを限定ガチャで実装だろな

417 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 10:48:11.42 ID:ySUhzPDUd.net
メモリアルロビー全キャラ実装するからスキン販売は無理って何か理由あるんやろか
そのスキンに着替えたらその衣装のメモリアルロビーになるでえぇんちゃうんかな

418 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 10:53:05.58 ID:opnsf/BGd.net
あれはキャラに付随してるから、普通に考えて衣装違いのキャラを出して来るだろう

419 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 10:53:20.75 ID:ySUhzPDUd.net
まぁスキンを衣装違い季節限定ガチャにしてくる可能性もあるが

420 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 11:00:40.08 ID:heTwa4ew0.net
まだ後1週間あるのか
待つ間が辛えな

421 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 11:07:33.87 ID:QqlEPgTXd.net
>>416
>>418
それな
人気キャラは何度も季節物の衣装着て新キャラとしてガチャに追加されるパターン

422 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 11:09:00.26 ID:WUmrKCyep.net
>>352
こんなイロモノもいるのか、俺には向いてないかも試練

423 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 11:14:22.28 ID:RByVhXIy0.net
その子推しだったけど声対魔忍かぁ

424 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 11:18:45.40 ID:WztGd/VM0.net
>>422
ツルギさんとかもっといろものやが…
https://i.imgur.com/Ghwtb4N.png

425 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 11:24:38.07 ID:WUmrKCyep.net
>>424
おおう、

426 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 11:25:45.80 ID:WUmrKCyep.net
普通に退学だろこんな生徒…

427 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 11:28:04.65 ID:lWBrgb3Da.net
武器持ち歩いてるやつばかりだぞ

428 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 11:31:15.59 ID:WztGd/VM0.net
見た目はこんなのでも中身は乙女らしいから…

429 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 11:33:20.96 ID:n+0L2Df8a.net
ツルギさんの限定水着はよ🥰

430 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 11:36:41.50 ID:2NzqwekC0.net
みんな頭に輪っか付けてるのなんで?

431 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 11:39:35.51 ID:WztGd/VM0.net
上でログインとログアウト状態の視覚化とか言われてたな寝てるとき消えてるからってことで

https://www.youtube.com/watch?v=rFeBMv98X30

432 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 11:40:48.56 ID:QV8xKKGz0.net
第2部で実はおっさんでしたってどんでん返しが見られるな

433 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 11:42:16.12 ID:WztGd/VM0.net
>>432
ハセヲとアトリ的なやつでおなしゃす

434 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 11:42:17.21 ID:Hg0LB6vyr.net
衣裳違いの別キャラ商法はまじでやめてくれ…

435 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 11:45:10.26 ID:2NzqwekC0.net
>>431
なるほど
天使(=死んでる)って訳じゃないのね 良かった

436 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 11:47:15.49 ID:WztGd/VM0.net
あとアークナイツの種族と共通点あるからそれか?とか予想されてる気がする

437 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 11:48:24.25 ID:S/CTgiKyp.net
衣装違いとか今のところは気配すらないからないでしょ

438 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 11:50:31.93 ID:ySUhzPDUd.net
あの輪っかヘイローって公式で言われてた筈

439 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 11:51:22.57 ID:n+0L2Df8a.net
ベタ過ぎるけど、ヴァーチャル世界なのかなあ…現実は既にホロン部?🤔

440 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 11:53:59.89 ID:WztGd/VM0.net
HALO

暈(かさ)、ハロ、ハロー - 光の輪が現れる大気光学現象


これか

441 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 11:55:57.39 ID:QqlEPgTXd.net
>>434
諦めろ
多分その辺もプリコネと同じでしょ

442 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 11:57:17.63 ID:WztGd/VM0.net
一身教に属してるから別衣装の同キャラとかやめてほしいわスキンならいいけど

443 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 11:59:50.63 ID:heTwa4ew0.net
あのヘイロー通じて大人達に監視&管理されてるんじゃね?

444 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 12:00:08.49 ID:ySUhzPDUd.net
起きてる時は輪っか付いてるからヴァーチャルの世界で中身全部おっさん説あったらこのスレで

ヘイロー自体生でもそれなりに理由ありますが言えませんとか言ってたし何か理由ある筈
確かタブレットの名前とかも新訳か旧約聖書関連のやつなんでしょ?
生中のアロナの3Dも感情の起伏でヘイローの色や形が変わってたの凝っててよかったで

445 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 12:01:20.07 ID:kfK7Q1nD0.net
>>435
少くとも悪魔はいるぞ

446 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 12:02:52.99 ID:cVY1qSMqa.net
ここ2日間くらいで急激にキャラの下品度上がってて笑える

447 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 12:04:00.14 ID:ySUhzPDUd.net
えっちなキャラはRTされる法則

448 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 12:16:23.80 ID:0BsqhxQt0.net
エンジェル・ハイロウ?
レイドボスはバイク戦艦だな

449 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 12:16:46.00 ID:u3yDzRuia.net
下品なほうが好きです

450 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 12:17:23.89 ID:BExg13OAM.net
リグシャッコーがシコシコグリグリからきてるとか
最近知ったわ

451 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 12:21:15.05 ID:eQUHrA/s0.net
コンティオ=オティンコというネーミングセンスよ
下ネタネーミング、ナイスだね!

452 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 12:27:15.98 ID:eyNiDBEd0.net
原画遅という身も蓋もないネーミング

453 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 12:29:59.46 ID:XPLAu6fCd.net
>>424
好き
バキュームしてほしい🥵

454 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 12:30:36.76 ID:0RTB0b9rM.net
ブルーアーカイブ、つまり青春の記録
悲しい青春時代を過ごしたおっさん達が安寧を求めてたどり着いた仮想世界なんだ��

455 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 12:30:51.82 ID:XPLAu6fCd.net
そういえばキャラそれぞれのレアリティってまだ謎?
紹介はされてるけど星の数はわからんよね?

456 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 12:32:58.93 ID:8C0ZXQth0.net
>>454
それでツルギさんは相当病んでるな……

457 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 12:35:23.43 ID:H2IuOxKBa.net
>>424
ヤン9デレ1

458 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 12:35:35.12 ID:CgivTsFKd.net
このゲームはスキンとかあるのかね?
ないとツルギちゃん当たっても倉庫の肥やし確定なんですが

459 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 12:36:06.76 ID:0RTB0b9rM.net
>>456
ツルギさんは美少女ゲームが許せないフェミおばさんなんだ��

460 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 12:44:40.26 ID:Pq5CA3iLr.net
>>412
そこは力業で上位互換解決へ到達させたから
べらぼうなキャラ実装数でまず間違いないレベルでなんらかの強キャラが手に入るってスタイル

全部で300キャラ以上実装されていて強キャラが100キャラとかあるから結果として余裕でクリアできる手持ち編成パターンが膨大な組み合わせ数生まれるため当然そのどれかには勝手になるという
これに追加して配布キャラ確定報酬キャラを最強級で時々提供するので更に対応

多分他に例が無いめちゃめちゃ力業

461 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 12:49:13.26 ID:SIUecP7x0.net
>>457
実際はヤン2デレ8という

462 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 12:51:39.97 ID:SIUecP7x0.net
アニメでも戦車乗ってる奴いたけどどんな扱いなんだ
白猫の武器ガチャみたいに戦車別のガチャで出しますとかそういう事なのか?

463 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 12:53:45.95 ID:eTuCDvdfa.net
なんか割と健全なイメージあったんだけど
新キャラ見た感じそんな事は無さそうですね好きです

464 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 12:55:27.03 ID:eyNiDBEd0.net
えっこれがデレ顔なの…

465 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 13:00:42.72 ID:EdyrlJmO0.net
生放送で動いてた青髪の子ってVRoid?
おっさんだからあのヌルヌルした動きに感動したんだけど

466 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 13:01:42.90 ID:1jrDZ5C5d.net
最近のヨスタは看板キャラをVR化させるのにハマってるなしかし

467 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 13:02:02.40 ID:S/CTgiKyp.net
https://i.imgur.com/UE7rDzv.jpg
ツルギのデレはこれ

468 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 13:05:19.01 ID:r0TAPMsw0.net
VR用のスタジオ作ったとか見た覚えがある

469 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 13:05:31.37 ID:+coIw1Q2d.net
>>467
ええやん!

470 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 13:06:30.91 ID:H2IuOxKBa.net
>>467
これはアリ寄りのアリ

471 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 13:14:11.76 ID:jsai9aQ+0.net
メインビジュアルのシロコに惹かれて調べてみたら
少女の守備範囲が広すぎて深いっていうね

472 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 13:18:48.86 ID:WztGd/VM0.net
まあ広いぶんにはいろんな性癖に対応できていいんじゃね好みとかはおいといて

473 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 13:20:27.62 ID:pZV0cVQY0.net
ツルキさんのこの表情最高にしゅき😚❤
https://i.imgur.com/5xC3d2S.jpg

474 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 13:23:48.47 ID:WztGd/VM0.net
>>473
恐怖を感じる

475 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 13:28:52.32 ID:jsai9aQ+0.net
>>473
怖いです

476 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 13:35:30.05 ID:Cozm1rYR0.net
エロ同人が出てからが本番だから…

477 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 13:36:55.44 ID:vkIlwxi90.net
>>473
完全に初デートのワイやん

478 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 13:43:20.80 ID:CDpwigJO0.net
アニメPVよりティザーの方が青春って感じで
好きだわ

479 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 13:44:57.60 ID:heTwa4ew0.net
>>473
かわいい

480 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 13:55:51.16 ID:f3JcxNMi0.net
過去最悪最低の運営のゲームから移住してきました
リリース楽しみだ

481 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 14:05:56.85 ID:KD0PrFw/0.net
編成画面てSDなんか
そこは通常のキャラ絵にしようよってβテストの時や開発中に誰も言わなかったのか

482 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 14:23:33.04 ID:8dhumxCFp.net
これって他国で先行配信したりしてる?

483 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 14:24:55.81 ID:CSDjKH9yM.net
>>482
日本向けみたいだから日本が先行なんじゃない
需要ありそうなら台湾辺りにも出しそうだけど

484 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 14:31:24.53 ID:jsai9aQ+0.net
>>482
いま調べてたけど先行配信はしてなさそうだね

アークナイツは中国先行配信ゲームで日本にローカライズしたのがヨースター

ブルーアーカイブはヨースター企画で中国で作らせたゲームっぽい

485 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 14:35:19.82 ID:jsai9aQ+0.net
中国ではなかった

開発は韓国nat games

486 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 14:40:44.04 ID:KNyQcqaH0.net
nat確定なのか?

487 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 14:43:57.21 ID:CwekLk+I0.net
多少容量重くなってもいいからボイスは多めに入れてほしいのう

488 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 14:44:01.87 ID:gbjZ/j+wa.net
アイリちゃん今からでも身長150cmくらいにならんか?

489 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 14:45:57.63 ID:jsai9aQ+0.net
株式会社Yostar(以下、Yostar)は、韓国のゲーム会社NAT Games(以下、NAT Games)が開発しているスマートフォン向けアプリゲーム『Project MX(仮称)』に関して、日本国内の配信契約をNAT Gamesと締結したことを発表した。

『Project MX(仮称)』は、NAT Gamesの4タイトル目となるスマートフォン向けゲームで、様々な学園に通う少女たちが登場するポップなストーリーと、アニメ風のビジュアル、フル3Dで描かれるタクティカルバトルを特徴としたキャラクターRPGだ。


すいません 過去記事によると
韓国ネクソン傘下のゲーム開発会社の4作目だそうで
HIT、Over HIT、v4に続くのがブルーアーカイブ


つまりヨースターがやってるのは日本ローカライズ+アニメPV制作などですね

490 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 14:47:46.31 ID:385RCGCi0.net
仮称のprojectMXだった頃はpvにNATgamesのクレジットが入ってたんだがブルーアーカイブに正式決定してからは無くなってるね

491 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 14:49:00.92 ID:KNyQcqaH0.net
それクソ古い奴じゃねーか?
途中で消えて完全自社になったみたいな話をここでしてたぞ

492 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 14:49:40.43 ID:p6rr1bEXa.net
>>489
それは随分前から周知のことで今はNatのクレジットが消えてるからYostar独自か単に消しただけかは分からなくなってる

493 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 14:50:20.96 ID:dcdqGqiKM.net
>>405
欠片系ね……
サンクス

494 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 14:56:56.61 ID:znSfuEuJ0.net
危機契約だとゴリラはいないのに何でなんにもない時には多いんですかねえ?

495 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 14:58:10.39 ID:2CNtiSUS0.net
所属校によって銃の系統決まってたりするのかな?
ゲヘナはドイツっぽい
トリニティは英独混成って感じ

496 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 14:58:15.83 ID:Egay/sbmr.net
>>473
少女マンガ顔負けの眼力

497 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 14:58:32.29 ID:S/CTgiKyp.net
何で不満げなんだよ、同一凸の100倍らくだろ
ダブり何回か引いてたら目当てのキャラ1回ひくだけで凸できるタイプだぞ

498 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 15:00:36.42 ID:EL4Iq8/ar.net
nat消えたのが謎なんだよなぁ
ネクソンの悪印象のために隠してるのか権利買い取ったのか

前者はクソだし後者でもヨースターが持続して開発していけるか不安が残る

499 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 15:02:27.59 ID:pZV0cVQY0.net
結局凸でどのぐらい性能差があるのかだと思う
アクナイみたいにほぼ誤差なら問題ないけど大幅に性能開くならキツイぞ

500 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 15:04:37.08 ID:WztGd/VM0.net
カウントダウン始まるとリリースするんだなって実感湧いてくるやつ

501 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 15:04:37.16 ID:p6rr1bEXa.net
>>498
権利買い取ってどこかに外注(Natを含めて)という形かもしれない
消し忘れかもしれんがCBTのファイルに韓国語の画像があったし

502 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 15:04:37.67 ID:2CNtiSUS0.net
シロコのARがよくわからない
ストックとレシーバーからSIG系なんかな...?
SIGじゃないかもしれんわ
確信が無いわ
https://i.imgur.com/NU03IZ9.jpg

503 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 15:06:00.80 ID:WztGd/VM0.net
銃の装飾とかでなんとなくキャラの性格が見える気がする

504 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 15:09:27.31 ID:2CNtiSUS0.net
SIGといえばスイスは国民皆兵だから常に軍のライフル持ち歩いててもいいらしい
アビドスはスイスだった...?
https://i.imgur.com/o95hvgj.jpg

505 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 15:12:45.87 ID:x1wOabkua.net
大抵は凸るとパッシヴスキルの開放
「一定時間毎にバフ、回復」一定時間毎に最もHPが低いキャラを回復
「一定時間毎に特殊攻撃」
「素ステ増加」攻撃速度アップ、クリ率アップ
「条件発動のバフの開放」HP一定割合以下になると食いしばり、敵を倒すとステ上昇、カバー状態だと継続回復

コスト発動のアクティブが増えるとかは無い

506 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 15:14:12.96 ID:8hfeWept0.net
ないと思うがヨースター自社開発とか不安しかない

507 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 15:16:38.90 ID:x1wOabkua.net
アークナイツで言うなら素質開放や素質強化のみ
「雪境生存術」や「真銀斬」が増えたりしない

508 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 15:23:55.76 ID:KSCRNx3Y0.net
プリコネみたいにどこかのランクで止めとかないと弱くなるが無いと嬉しい

509 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 15:24:38.94 ID:WztGd/VM0.net
何その罠ひどい

510 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 15:31:08.16 ID:x1wOabkua.net
>>509
「プリコネは被弾でも必殺ゲージが貯まる
あえて装備を弱めにする事で被弾チャージで必殺技発動を早める」
確かこんな理由だったはず

511 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 15:31:49.48 ID:vLSVoPGQ0.net
ブルアカのゲージは時間経過でのみ増える感じかな

512 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 15:34:23.02 ID:WztGd/VM0.net
>>510
なるほど

513 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 15:34:26.30 ID:f3JcxNMi0.net
やっぱりこれもリセマラ要素あるんかな(未プレイ)
情報サイトだと確定1枚とガチャで2枚狙うってあるけど
普通のガチャで最高レア2枚狙えるほど排出率いいのかね・・・

514 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 15:35:23.33 ID:r0TAPMsw0.net
完全自社っていうより開発協力程度じゃね
アニメ関連は確実にyostarだしあと演出とかも結構口出してると思うわ

515 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 15:36:01.41 ID:x1wOabkua.net
>>511
βでは時間経過のみ
その内短時間ブーストスキルとか、先生スキルで即時獲得とか来るんじゃない?

516 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 15:48:22.46 ID:SIUecP7x0.net
>>508
星の操作出来る様にしたんだから武器のランクもはよ変えられるようにしてほしいわ
星6アカリで事故ってしもうた

517 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 15:50:29.63 ID:CsG5KY/X0.net
開始時のガチャ次第だけどプリコネ基準だとリセマラは無意味じゃないか
プリコネはおすすめタンクのノゾミ引くまで頑張ったけど今考えればどうでもよかった
どうせ恒常なんて勝手に全部揃う

518 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 15:51:41.08 ID:ADfcNS/y0.net
課金圧はともかく
リアル時間奪いまくってくるのはやめて欲しい

519 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 15:56:50.74 ID:fqzrR9xya.net
>>502
sig552や556あたりがモチーフだと思う
北欧系で精度も値段も高くて各国の軍や警察で使われてる権力側の銃でどことなく高貴なやつだよ
ブルアカはバーチャル世界の可能性すらあるし流通は考えてもしょうがないが
アメリカでは民間用が買えるし最新の銃ではないから払い下げ品とかもありそう

520 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 16:02:20.27 ID:KNyQcqaH0.net
sigなら80万円くらいするよな

521 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 16:03:27.83 ID:WztGd/VM0.net
スーパーとかに行くと銃売ってそう

522 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 16:14:28.75 ID:ySUhzPDUd.net
コンビニで弾売ってるからな

523 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 16:17:42.40 ID:fqzrR9xya.net
まぁベータのストーリーだとシロコと同じ形の銃を敵モブが持ってたりするから
あの世界ではユニクロ装備なのかもしれん

524 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 16:17:44.82 ID:2CNtiSUS0.net
この世界の撃ち合いってガチなのか競技なのか明言されてないよね?
バーチャル世界だったら実弾でも大丈夫だろうけど

525 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 16:22:14.25 ID:WztGd/VM0.net
ゴム弾とかかもしれん

526 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 16:24:10.71 ID:r0TAPMsw0.net
うぽってで銃は覚えた
ドルフロもやる気満々だったけどサ始前にいきなりやってるゲームをdisってきたからやらなかったっていう

527 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 16:26:40.80 ID:fqzrR9xya.net
「大人の先生が来たら資源と装備と支援が一瞬で潤って勝った!すごい!」みたいなもはや騎士くんの謎バフみたいになってたから深く考えない事にした

528 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 16:27:29.49 ID:xZtMcSLd0.net
キャラ良いならキャラじゃなくてスキンとライブ2dで稼ぐほうがいいも思うわ
今どきガチャで稼ぐとか着いていくユーザー少ないだろ
掛け持ちもできんやろし

529 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 16:29:23.73 ID:vkIlwxi90.net
>>513
基本構造がまんまプリコネだからプレイヤーレベル上げないとキャラレベル頭打ちだしデイリーコンテンツ開放しないとそれだけ遅れる
初期キャラが最初から強いからあんまりリセマラに拘らなくても良い
初期タンクが最強の一角、自己バリアで最初から硬い
初期ヒーラーが単体大回復のピュアヒーラー
嫁+何か火力系引けてたらスタミナ全開ループが途切れるまで攻略に詰まる事はそう無いと思う

530 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 16:32:52.36 ID:fqzrR9xya.net
ゲヘナ所属の生徒がみんなドイツの銃なのはわざとだろうな
ショットガンは…よくわかんないです

531 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 16:37:10.63 ID:ySUhzPDUd.net
商売やしね
毎日時間合わせてギルドで対人、ガチャ毎日更新とか課金圧強すぎるのは離れていきそうだけどある程度ガチャあるのはしゃーない事やと思うで商売やし

532 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 16:41:40.95 ID:xZtMcSLd0.net
これだけいい世界観やキャラ作っていざ内容がただのプリコネライクなのはもったいないわ🙄

533 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 16:42:07.48 ID:u3yDzRuia.net
泥の要求スペックどれくらいだろう

534 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 16:42:28.95 ID:OTWB/wRGr.net
UIだけじゃなくシステム面もプリコネ式なん?

535 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 16:44:02.47 ID:WztGd/VM0.net
ソルクラ式システムってスマホと相性めちゃくちゃいいと思ってるわ

536 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 16:51:18.47 ID:xZtMcSLd0.net
個人的には戦闘でキャラにもとこに動くかとか指示したいんやけどなあ
スキル打つだけなのはなんか大味でミリタリー要素なさそうやな🙄

537 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 16:55:10.16 ID:1jrDZ5C5d.net
>>524
学園の外から来た人間には普通に危ないらしいから
まぁうん

538 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:00:26.93 ID:gbjZ/j+wa.net
ロシアではコンビニでRPGが買えるらしい

539 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:04:23.76 ID:2CNtiSUS0.net
>>537
PV見直したけど実弾っぽいのもあれば演習弾っぽいのもある。明らかにメタルジャケットじゃないのもあってもしかしたら樹脂製薬莢&弾頭が普及している世界なのかも

というかコンビニでPMAG買えるの良いな
その下に銃本体も陳列しててサバゲには困らなさそう
https://i.imgur.com/Y449hES.jpg
https://i.imgur.com/fg0RoCi.jpg
https://i.imgur.com/eZCccDH.jpg

540 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:15:28.74 ID:WztGd/VM0.net
>>536
ストパンがミリタリー扱いされてて怒ってたミリオタいたのおもいだした

541 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:15:38.02 ID:1jrDZ5C5d.net
対空砲直撃しても気を失うレベルで済んでるからやっぱあそこのキャラ人間ではないんだろうな

542 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:16:02.99 ID:u3yDzRuia.net
弾薬パッケージとお茶買ってる世界観面白すぎるわ

543 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:17:02.15 ID:WztGd/VM0.net
>>542
めちゃくちゃ好き

544 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:18:32.53 ID:jsai9aQ+0.net
とても身体が強いんですと言われても・・

爆風で衣服は燃えるよな?

545 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:19:12.46 ID:WztGd/VM0.net
>>544
燃えにくい素材ならなんとでもなるんじゃね

546 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:19:48.82 ID:ySUhzPDUd.net
マグプルのマガジンちゃうんか?思ったらマグプル社のマガジンの事Pマグ言うんやな

プリコネによく似てるけど星上げないとスキル増えないのはちょっとマイナスかなってくらい(その代わりプリコネは上げすぎると後悔する場合があるランクシステムあり)

547 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:22:54.90 ID:b8H7e2rxd.net
日本人は欠片システム嫌いだからな

548 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:26:47.70 ID:fqzrR9xya.net
キャラやモブが戦闘ごとに銃創負ってたらあんなポップな感じにならんしな
シリアス展開にするなら輪っか持ちを実際に殺せる特殊弾や対策武器が出てきてセリカがしょんべん漏らす

549 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:27:22.11 ID:vkIlwxi90.net
>>534
9割プリコネ
スキル上げがマナとゴールドじゃなくて「***(所属学園)の教本Lx.X」+各種素材+ゴールド
装備枠がキャラレベルで開放
装備ランクアップは無いが装備アイテム自体のレベルはある
武器レベルは無い

550 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:27:32.98 ID:TyTJ6t6r0.net
カケラシステムはガチャから出るのがカケラで召喚する為にカケラ200必要とかだからだろ
こっちのはダブりを引いた時にカケラと交換できる共通素材が手に入って、どのキャラでも凸できるって仕組みだからプリコネ式っていわれてる

551 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:30:18.81 ID:TyTJ6t6r0.net
凸の仕方がプリコネなだけ、プリコネは凸でステも上がる、こっちはステは上がらんから別に凸しないままでも使える

552 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:33:02.84 ID:3paI+WoX0.net
システムプリコネでも構わないけど
一部のキャラ以外使う意味の無いバランスにはなって欲しくないな

553 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:35:20.26 ID:TyTJ6t6r0.net
巨大ボスバトルが手持ちキャラを次々投入するタイプだから複数そだてる必要がある、2部隊必要なクエもある
タイプ相性の問題もあるし、仲良くなってめでたいキャラがあったら育てたら良い

554 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:36:32.23 ID:+5Ce616D0.net
正式名称忘れたけどレイドで4編成使うから、極一部の強キャラ以外要らないみたいになるのはあんまり心配してないな

555 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:46:45.51 ID:DlSgdffnr.net
予言するけどリリースしたら一番人気はツルギちゃんになるよ

556 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:47:37.20 ID:ySUhzPDUd.net
凸せんとスキル使えないんじゃなかった?

557 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:47:38.98 ID:sYx7YpuEa.net
>>533
CBTはSD720Gで問題なくプレイできた
3Dの画質設定もあるしゲーミングスマホレベルの性能は無くても大丈夫よ

558 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:53:02.98 ID:TyTJ6t6r0.net
>>556
追加されるのはパッシブスキル、あったほうがいいけど一番重要なexスキルやキャラ性能に直結するステータスは変わらない
だから攻略などは凸よりレベルの方が影響する

559 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:54:50.76 ID:g/0ZCYw30.net
>>554
ガチャゲーなら好きなキャラ2〜3人でまわれるくらいでちょうどええわ
使いたくもねえキャラの育成強要させる方がクソだべ

560 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:55:04.99 ID:MPlzoiKUd.net
iPhone12に機種変しようかなって考える今日この頃

561 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:58:44.28 ID:WztGd/VM0.net
複数編成使う要素とかで好きじゃないキャラ使えないタチのせいで苦しむのはあるある

562 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:01:20.03 ID:4E9kozTmd.net
12乗り換え自分も検討してるけどGPUはそこまで進歩してない上に
バッテリー容量減ってるのがゲーム用途だとうーん?

563 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:01:33.18 ID:ySUhzPDUd.net
>>558
サンキューそれなら安心やな

564 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:02:37.49 ID:DlSgdffnr.net
性能求めるならiPadにしなよ

565 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:02:59.42 ID:ySUhzPDUd.net
林檎のが泥よりソシャゲ やる分には性能いいだろうし安めのSEとかでも十分いけそうだと思う

566 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:08:31.79 ID:/JY5757F0.net
>>560
俺も数年前のギャラクシー使ってていい加減最新機種に変えたいと思っても機種変の手続き考えただけでダルすぎてずっとそのまんまだわ

>>555
ツルギちゃん中の人の配役含めめっちゃ面白そうなキャラしてるけどまーた喉潰しそうなキャラやってると思ってしまった

567 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:13:34.08 ID:WztGd/VM0.net
手続き面倒ってアマゾンとかで買ってシム差し替えるだけやろ…?

568 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:15:03.70 ID:feI6Np40a.net
わざわざショップに行くから面倒なんや
ネットでポチポチすればすぐやで

569 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:18:02.33 ID:9OFeOCsw0.net
>>473
やっぱりこういう顔あったか
最高🤗

570 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:25:31.98 ID:4oaKq4GD0.net
有志wikiにnoxが対応したって書かれてんだけどソースないんだよなー
どこ情報だ

571 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:26:21.97 ID:f3JcxNMi0.net
>>529
リセマラはそんなに頑張らなくていいのか(一応やるけど)
まだキャラも把握してないからお気に入りと火力系引いたら進めようと思うよ
ありがとう

572 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:29:46.10 ID:UhauSuAv0.net
これはもうリセマラはツルギ一択のながれやな

573 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:31:06.78 ID:SIUecP7x0.net
俺はアズサで行く

574 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:33:49.13 ID:fgs56YWgd.net
ホシノ狙うぞ👊

575 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:34:25.77 ID:H2IuOxKBa.net
エイミって星3?

576 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:40:33.66 ID:MccK8/np0.net
>>570
これうそなん?
https://jp.bignox.com/appcenter/game_management/blue_archive_pc_play/

577 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:43:39.95 ID:nGXrew7x0.net
>>539
ポッキーと弾薬が並ぶ青春…
コンビニのオモチャっぽいカラーリングがまたw

578 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:45:06.73 ID:vkIlwxi90.net
>>575
βのままなら☆2
リジェネタンク

579 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:47:22.03 ID:TyTJ6t6r0.net
https://imgur.com/gallery/Ahhakt4
キャラ色々

580 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:48:27.20 ID:H2IuOxKBa.net
>>578
サンクス
リセマラで狙おうと思ったけど星2ならそのうちポロっと出そうだな

581 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:49:42.36 ID:CSDjKH9yM.net
やっぱ対応してたのか
昨日NOXver7でDL予約普通に出来てたし

582 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:49:58.89 ID:uszllDyG0.net
アイリちゃんは強いか?

583 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:50:32.36 ID:SIUecP7x0.net
>>579
ガスマスクで草生えた

584 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:53:01.77 ID:5IguWUgV0.net
褐色のメイド可愛すぎる

585 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:53:42.46 ID:CSDjKH9yM.net
βのガチャ動画何個か見ても
10連で星2が0〜2体程度
50〜100連で星3が1体程度
そのままだったらキチくね

586 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:54:45.00 ID:Vw66V4iX0.net
エミュでやれるならありがてぇな

587 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:55:03.57 ID:V1h3v8yq0.net
ブルスタはどうなんだろ
最悪乗り換えるか

588 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:58:35.95 ID:385RCGCi0.net
>>579
すばらしい

589 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:01:35.66 ID:5ZzfZhE50.net
えみゅーん

590 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:03:47.59 ID:eEJw7f7j0.net
まともな絵師がHwansangとDoReMiしかいない
他は学生とは程遠い娼婦やコスプレババアの絵ばかり

591 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:06:09.49 ID:WztGd/VM0.net
そもそも学校って言ってもいろんな学校あるしな

592 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:09:03.95 ID:TyTJ6t6r0.net
まあ好みの問題やろ
色々なやつがいた方が誰かのせいへきに刺さる

593 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:10:26.83 ID:ySUhzPDUd.net
ディスってるキャラクターを好きな奴だっているだろうに日記帳みたいにキャラsageしてる奴は何者なんだろうな

594 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:11:48.48 ID:Vw66V4iX0.net
ディスる事でしかコミュニケーション取れない人はいるからね

595 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:14:34.93 ID:YGUM84E4d.net
こういうのってリリース時刻の定説あったりする?

596 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:14:56.05 ID:WztGd/VM0.net
関係ないけど職業訓練学校って学校でいいんだっけ

597 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:17:12.34 ID:TyTJ6t6r0.net
んなもんはないけど早朝と夜20時以降みたいな変な時間はほぼない
10時〜18時くらいに始まる

598 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:17:44.77 ID:qK+okfXF0.net
かわいいロリっ子が何人かいるねえ

599 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:20:32.71 ID:u3yDzRuia.net
>>590
君、学生時代で時止まってない?
そろそろアップデートしたまえ

600 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:23:17.40 ID:fqzrR9xya.net
12+なんだから中学生が怒ってるのかもしれないだろ

601 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:23:39.37 ID:eEJw7f7j0.net
https://i.imgur.com/fwKK9Xa.jpg
そりゃあこんな娼婦キャラじゃPV出てこないのも納得だわな
あのPVの世界にこんなのいたら不自然だし?w
てかこいつの絵マシロとかいうのも顔一緒やんけ、2Pカラーかよw

602 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:25:04.86 ID:ySUhzPDUd.net
リリース時間気になってちょっと調べてみたら
アークナイツ 12時
アズレン 14時
雀魂 12時
間違ってたらすまんし参考にならんと思うが一応

603 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:26:17.09 ID:04QqzX48p.net
どうせ仕事だから日中リリースなら時間とか気にしちゃいねぇよ誰も
帰るまでに鯖安定してるといいなぁ

604 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:26:34.98 ID:WztGd/VM0.net
最速日付変わった直後リリースってのも最遅日付変わる1時間前リリースってのもあった気がするわ

605 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:27:36.95 ID:ySUhzPDUd.net
個人の妄想でそれを言うなら学生が銃持ってるのをまず怒ればいいと思うよ
それを言わないのはそういう世界観というのを理解する頭は持ってる訳なんやから君がディスってるキャラもその世界観の一部なんやで

606 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:28:52.58 ID:TyTJ6t6r0.net
>>604
むかしはそういうのがまあまああってスレが祭りになって面白かったよな、そしてだいたい鯖落ちした

607 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:32:43.68 ID:4oaKq4GD0.net
>>576
公式だったか
すまんな

608 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:34:48.07 ID:yUh9qaHyd.net
なんかキモいのもわいてきてしいよいよリリース前って感じがするな!

609 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:35:07.76 ID:ML8ZG9oYM.net
>>602
アクナイの時は仕事サボってリセマラしてたわ(笑)

610 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:35:39.29 ID:r0TAPMsw0.net
リリース近くなるとキャラdisどころか色々disってくるキチガイが増えそう

611 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:36:32.08 ID:1ETmzqlA0.net
義務教育以外で年齢制限あるのってどれくらいあるの?

612 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:43:03.79 ID:5IguWUgV0.net
https://twitter.com/blue_archivejp/status/1354625349259206657?s=21

すげぇくさそう
(deleted an unsolicited ad)

613 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:45:42.67 ID:2CNtiSUS0.net
>>519
PVの図面的にほぼSIG系確定だと思う。
そしてバレル、ハンドガード、スコープ、ストックが違うけどセリカも同じ銃っぽいね。
当然自腹だろうけどカスタムは割と自由な感じなのかもしれない。
しかしアビドスのARはSIGで統一ってのはなかなか渋いな...

https://i.imgur.com/bOlsXrH.jpg
https://i.imgur.com/sX8EBEa.jpg
https://i.imgur.com/8u6Kl12.jpg

614 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:49:15.75 ID:eU6nyZj50.net
解析みたけど未公開キャラにすごくかわいい娘が何人も残ってる
これはプリコネピンチだな!!!

615 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:49:24.48 ID:vkIlwxi90.net
ストーリー的にアビドスが経営難になってるから、弾薬とかパーツの規格統一も兼ねてるのかも

616 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:50:34.51 ID:J8JrN8uT0.net
noxは音ズレが酷いから使いたくないんだが
LDかMuMuでやらせてくれないかな

617 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:56:15.89 ID:sDU+sL6j0.net
中国開発じゃないからtaobao辺りじゃ抱き枕カバーとかは出回らないかな?
アル社長のエッチなの欲しい

LDでも事前登録とDL予約出来たけどダウンロードするだけして起動しませんとか悲しくなるから対応はよ

618 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:57:30.23 ID:4E9kozTmd.net
事前20万レベルのタイトルにセルラン豚みたいな奴湧き過ぎでは

619 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:58:30.70 ID:2CNtiSUS0.net
しかしshirokokawaii@avydos.ac.kvってメアドはやべーっしょ(自分でつけたんなら)
トップレベルドメインのkvはキヴォトスに由来してるんだろうね

620 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:06:04.46 ID:2CNtiSUS0.net
このSCARとUZI持ってる二人組ってCBTに居た?
https://i.imgur.com/b8Oc1WP.jpg

621 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:09:20.47 ID:5vIWWfWR0.net
登場するの全部銃ならナントカレーンみたいに銃の擬人化ゲーで良かったのでは…

622 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:11:02.64 ID:fqzrR9xya.net
>>613
イメージに合ってるとは思う
ただアビドスと最初に戦う敵モブヘルメット団もSIG持ってるからあの世界の中では貧乏武器なのかもしれんよ

623 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:12:37.89 ID:2CNtiSUS0.net
何気ない>>621の一言がドルフロをきずつけた

624 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:12:39.71 ID:4oaKq4GD0.net
noxはYostarと仲良しだからな

625 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:13:01.19 ID:ijSGxQk70.net
擬人化にこだわるメリットないじゃん

626 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:20:56.29 ID:fqzrR9xya.net
https://pbs.twimg.com/media/Ek-2ZA_U8AEEfX3.jpg
「おもしれー事やってんな」ってゆるく受け止めるゲームだと思ってる
そのスパイクで殴るのか?とかね
もうちょっと突っ込むとボルトハンドルの向きはわざと?とか

627 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:22:57.28 ID:feI6Np40a.net
おふねと違って銃は結局そのものを持たせるわけだからな…

628 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:24:08.99 ID:2CNtiSUS0.net
メットも無ければチェストリグもプレキャリも無いしサイドアームも無い、
スリングの吊り方も独特(片側が鞄に繋がってるのですぐに構えて撃てない)と既存のミリタリーものとは明らかにスタイルが違うのが気になった

多分全部理由あってのことなんだろうけどミリタリーに釣られて来た人は戸惑うかもしれない
https://i.imgur.com/LLlL73J.jpg

629 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:25:01.02 ID:Vw66V4iX0.net
銃の擬人化は名称が分かりづらすぎてアカンとドルフロで知った

630 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:25:04.25 ID:2CNtiSUS0.net
>>626
そのストック頬付けした時めっちゃ痛そう

631 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:25:19.99 ID:WztGd/VM0.net
>>626
痛そうな棘ついてんな…

632 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:25:34.88 ID:+falYLRUd.net
銃オタって気持ち悪いな

633 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:26:14.87 ID:WztGd/VM0.net
>>628
ファッション兼ねてるんじゃないの世界観的に

634 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:26:21.93 ID:9tVP58sXd.net
オシャレは我慢

635 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:26:55.70 ID:MG6naQTtM.net
手持ちのレールガンが出てくる時点で察せよ

636 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:27:07.73 ID:WztGd/VM0.net
スマホ持つみたいな感覚で銃持つ世界観だっけ

637 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:29:36.91 ID:fqzrR9xya.net
俺はケチは付けないようにする
弓道警察じゃない

638 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:32:08.78 ID:1ETmzqlA0.net
>>632
ミリオタ特有の気持ち悪さよね

639 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:33:11.97 ID:sDU+sL6j0.net
んなこと言い出したらこんな華奢な女の子が銃バカスカ撃てるわけ無いだろとかこんな乳タレ下げてる女なんてそんなに居ないだろとかもう止まらなくなるから……

640 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:34:33.11 ID:kTxuyXOM0.net
聞いた人が楽しくなれる豆知識じゃなくてしょうもない警察するから嫌われる

641 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:34:55.18 ID:WztGd/VM0.net
鉄オタとかドルオタとか他にもいろいろあるけどオタって基本気持ち悪いものでは感

642 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:35:03.97 ID:r0TAPMsw0.net
専門用語使かわれても意味わからん
別ゲー例えでデカイ剣をそんなロリっ子が振り回せるわけ無いだろとかそういう正論言ってるんだろうって解釈

643 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:35:36.53 ID:WztGd/VM0.net
>>642
なんだアサルトリリィか…

644 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:35:56.28 ID:2CNtiSUS0.net
ケチをつけるつもりなんて無い
ただJKが普段から銃持ち歩いたらどんな有様になるかなんて考えもしなかったもんだから...

リリースされればその辺含めた世界観も徐々に明らかになっていくだろうし今はただ楽しみに待っている

645 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:38:07.91 ID:WztGd/VM0.net
セーラー服と機関銃的なあれか

646 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:41:21.66 ID:xtuGavIF0.net
くっそどうでもいい

647 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:42:16.79 ID:ElWQZDdr0.net
>>558
星上げでステ変わるっぽいんだが
https://app.famitsu.com/wp-content/uploads/2021/01/Screenshot_20210112-111324.jpg

648 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:46:02.41 ID:u3yDzRuia.net
おっぱいが大きければそれでよくね?

649 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:51:23.53 ID:MG6naQTtM.net
現実の貧乳は許せないけど、二次元の貧乳は許せるよ、俺は

650 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:53:18.78 ID:fqzrR9xya.net
銃もおっぱいも部活のラケットくらい雑に放り出してほしい

651 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:53:56.72 ID:GEyxGZNo0.net
まんまプリコネなんだけど、プリコネ捨ててまでやる価値あるとしたらどこらへん?
ゲーム性度外視で、キャラとストーリーなんかね
ここのスレ民はアリーナやクラバトみたいなのはガチるのか?

652 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:54:41.17 ID:Xac3oE4z0.net
それでリセマラは誰ですればいいの?

653 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:55:39.43 ID:0RTB0b9rM.net
チェリノ

654 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:56:51.52 ID:WztGd/VM0.net
アビドスの中で最高レアがこの子なのなんか意外
https://i.imgur.com/8L1cKhO.png

655 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:58:38.16 ID:Xac3oE4z0.net
頭についてる輪っかってなんなの?

656 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:00:01.16 ID:1jrDZ5C5d.net
>>652
チンコに聞け

657 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:00:43.10 ID:SIUecP7x0.net
>>651
なんで捨てるって選択肢にすんの?どっちもやればいいじゃん

658 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:00:47.79 ID:ySUhzPDUd.net
>>655
知らん
ヘイローって言う名前だけ公式発表
寝てる時はない

659 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:01:07.76 ID:EQykVMQX0.net
このゲームやたら眼鏡多いな
正直眼鏡は一人いれば十分

660 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:02:13.05 ID:TVpleJiRM.net
不自然な巨乳の方がひとりで十分だわ

661 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:02:22.42 ID:uszllDyG0.net
眼鏡とロリは当たり外れが大きい

662 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:03:25.50 ID:NberDb1/0.net
凸仕様以外はプリコネと似てねえよプリコネに帰って良いよ

663 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:03:30.86 ID:WztGd/VM0.net
>>659
片手で足りそうなくらいしかいなくね?

664 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:03:57.79 ID:2+DGU7zJa.net
ヘイローなら天使の輪っかのことだなたまにRPGの装備である
つまり天使

665 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:05:09.62 ID:WztGd/VM0.net
天使で銃を使う…アークナイツにいましたねそんな種族

666 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:05:50.37 ID:QyhFbDnF0.net
>>424
犬ハサじゃん

667 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:07:33.62 ID:fqzrR9xya.net
着せ替えでメガネが外されて推してた奴が発狂する未来が見えた

668 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:07:53.38 ID:kfK7Q1nD0.net
>>628
シロコは通学にロードバイク使うから鞄に繋いだほうが楽なんやろ
https://i.imgur.com/kDaJmeL.jpg

669 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:09:40.89 ID:0Dxf3iKSd.net
今のプリコネはアリプリもクラバトもバランス崩壊して楽しくないんだ
なんだよ最適解がレベルを抑えたクリチカって

670 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:10:43.32 ID:KSCRNx3Y0.net
いうてもう3年近く経ってるプリコネ今更始める人いないでしょあれ

671 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:11:39.87 ID:3Ps1grBq0.net
めっちゃ巨乳のキャラいるけど、このゲームおっぱい揺れますか?
あわよくばタップして揺らしたりできますか?

672 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:11:52.81 ID:QyhFbDnF0.net
去年のアニメから始めたぞ
ゲームは無課金でやって王雀孫の書いたシナリオだけ読んでれば楽しめる

673 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:12:38.40 ID:Xac3oE4z0.net
part6まで来てるし、そろそろみんなリセマラ終わったか?

674 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:13:08.36 ID:ySUhzPDUd.net
>>671
生放送見たら分かるがSDキャラになっても揺れてるぞ
メモリアルロビー(ホーム画面)の揺れはベータしてないから分からん
タップもな

675 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:13:47.58 ID:vkIlwxi90.net
プリコネのシナリオって王が書いてたのか

676 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:17:03.09 ID:9A/R0rke0.net
双子取るぞ双子取るぞ

677 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:18:57.53 ID:SPZ3/85Y0.net
プリコネみたいにステージ毎に相手の弱点ついて満遍なく使うタイプだろうし
完全無課金とかじゃない限りはリセマラは意味ないだろうなあ

678 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:20:22.94 ID:PAlcSs9t0.net
出るまで回す廃課金は知らんが、今までリセマラが意味なかったゲームとか見たこと無いわ

679 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:21:43.77 ID:SIUecP7x0.net
原神のリセマラとかいう無間地獄

680 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:22:49.42 ID:feI6Np40a.net
か、艦これ…

681 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:23:51.49 ID:WztGd/VM0.net
大体リセマラせず配布とか初期キャラを愛でて飽きたらヤメてるわ

682 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:24:08.27 ID:9vmSLFny0.net
名前被りなしのゲームはリセマラしたくない😓

683 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:24:11.82 ID:ohbfQa7tM.net
アズレンのリセマラは無意味

684 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:24:53.91 ID:lFoBsx2fr.net
艦これは物理的にリセマラ出来なかったな
複垢確認されたらBANになるしあれ

685 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:31:29.05 ID:m2U6CoEwa.net
開発?の責任者も重度の銃オタなのに銃オタは何故文句を言うのだろう?
詳しく無いけどそれただのイチャモンじゃねーの?

686 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:32:28.78 ID:5IguWUgV0.net
リセマラアズレンみたくしなくていいにかけたい

687 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:36:14.61 ID:4E9kozTmd.net
リセマラしたかしてないかだけで一年後もプレイヤー格差あるタイトルなんて知らんけど
スタートダッシュの楽さは変わってくるんだよな

688 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:39:00.66 ID:vBNgTCxv0.net
プリコネはストーリーやBGMは良いんだけど、戦闘システムが欠陥品で長期的にサービスする事考えたなかった疑惑あるしなぁ
その辺を改善してくれてれば良いや

689 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:42:14.57 ID:m18+cirk0.net
あとから見たら全然弱いキャラを強い!かわいい! とか言ってキャッキャッできるのが初日勢の醍醐味よ

690 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:45:38.02 ID:MhCNOBDN0.net
>>685
否定的に見える長文ってのは反感を買う最悪なパターンで性格の問題だから

691 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:52:16.00 ID:vkIlwxi90.net
スタートダッシュを楽にしたいなら
・後衛ピュアヒーラー1(2部隊編成が必須になる
・タンク1(2部隊ry
・貫通属性の範囲キャラ1〜2(初期キャラで貫通が単体の1のみ
この辺引けてるかどうか

692 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:54:39.40 ID:8u60zcujd.net
プリコネみたいに育成したら弱くなるとかじゃなけりゃもうなんでもいいよ

693 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 22:04:32.24 ID:heTwa4ew0.net
>>579
やっぱワカモ良いなあ

694 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 22:11:43.57 ID:xucpCdOVa.net
原神飽きたからこっち期待してるわ

695 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 22:19:19.41 ID:r6l09yH7M.net
マジレスすると、リセマラよりも初日勢かどうかのほうが重要

696 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 22:27:09.53 ID:LhK16lHp0.net
>>694
原神っていつもスレの勢いあるけど何が盛り上がってるん?

697 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 22:30:23.19 ID:cVY1qSMqa.net
ヨースターはかなりんほりがちから安易にVtuberコラボとか絡めてきそうでそこだけ不安

今のところはその気配こそ薄いけど世界観がそういうことやりやすそうすぎてな

698 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 22:32:32.66 ID:WztGd/VM0.net
世界観的にはやりやすそうではある

699 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 22:36:51.36 ID:r6l09yH7M.net
つか、アズレンはホロライブとやってるだろ

700 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 22:38:14.91 ID:1ETmzqlA0.net
メイド隊がすごくちんこに響くのでメイド隊でイキます

701 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 22:38:37.97 ID:Oij9CJrP0.net
Vtuberに忌避感抱いてる奴はまだそこ?って思うわ
堕ちれば分かるよ

702 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 22:38:56.64 ID:ynelO+hIa.net
>>696
他ゲー叩きと青天井ガチャ煽り

703 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 22:39:00.39 ID:1jrDZ5C5d.net
キモE

704 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 22:40:53.17 ID:1jrDZ5C5d.net
>>697
来たら石貯め期間になるなぁ…

705 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 22:41:22.45 ID:5vIWWfWR0.net
同じ学校のキャラ同士で組まないとバフ掛からないとかあるの?

706 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 22:43:18.17 ID:1jrDZ5C5d.net
割とbgm好きなんだけど誰が作ったとか分かっとるん?

707 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 22:45:42.88 ID:vkIlwxi90.net
>>705
一部クエに陣営バフはある
キャラスキルとしてはちょっと記憶にない

708 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 22:50:39.79 ID:orRnpw+p0.net
>>706
https://twitter.com/mitsukiyo_5?s=09
確かこの人
(deleted an unsolicited ad)

709 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 22:52:23.31 ID:1jrDZ5C5d.net
>>708
ありがと

710 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 22:52:53.78 ID:ZPLLW4F1M.net
あう

711 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 23:04:48.04 ID:5vIWWfWR0.net
全部くっつけたら10MBになった
https://imgur.com/qKE2nJU.jpg

712 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 23:08:55.73 ID:kWNqut1ep.net
ホロは確か大陸ゲーもう関われないんだっけ?
ブルアカは中国関わってないけどホロとコラボしてヨスタにとって今じゃ得する事ないでしょ仮にあるとしてもにじかな

713 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 23:11:03.15 ID:WztGd/VM0.net
コラボして曲提供してた音ゲーにすら曲削除されるくらいの出禁食らってたなホロ

714 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 23:14:10.56 ID:S2xP1ySc0.net
>>711
なんかやべぇやつしかいなくない?

715 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 23:16:52.26 ID:LDGBZ7R5p.net
>>711
このキャラって最初から最高レア実装されてるの?
股間に従ってリセマラしたいんだけどなあ

716 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 23:17:27.24 ID:fqzrR9xya.net
コラボで欲しいキャラが思いつかない

717 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 23:22:56.42 ID:D7O76Z/U0.net
今更だけど名前が日本風なのばかりだな
どんな命名基準なんだろ
個人的な感覚だけど名前のイメージとキャラデザが違うのがいるな

フウカのフウカ感最高

718 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 23:23:11.11 ID:5IguWUgV0.net
スミレ好き

719 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 23:24:56.79 ID:o83UPJXr0.net
>>711
お?見落としてたのか知らんけど初めて見るキャラ何人かいるな

720 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 23:26:03.75 ID:5IguWUgV0.net
このゲーム凸とかえぐいのあるのかなやっぱ

721 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 23:30:22.30 ID:dhzfmI610.net
ハスミのおねショタお待ちしております

722 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 23:31:02.34 ID:uszllDyG0.net
テーマソングはシャレオツで良い感じだったな
あれだけでやる価値はある

723 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 23:31:33.44 ID:OMwqxSp20.net
>>717
そりゃあヨースターは日本大好き現地法人ですし

雑な海外ゲームと違って違和感はほとんどないと言っても過言ではない

724 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 23:31:34.27 ID:Oij9CJrP0.net
BGMはフューチャーベースだからyunomiとか中田ヤスタカとか有名所も起用してほしいな

725 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 23:41:18.96 ID:jEVGJ+Dx0.net
作曲担当はMitsukiyo、KARUT、Norの3人か

726 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 23:42:07.19 ID:KSCRNx3Y0.net
音楽オシャレでかなり好き

727 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 23:45:59.53 ID:TeCcRS7w0.net
>>725
なにそのアルファベットにしたらかっこよく見えるみたいな中学生っぽいネームセンス

728 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 23:48:04.31 ID:MhCNOBDN0.net
いろんな方向から荒らす方法を思いつくもんだなw

729 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 23:48:34.07 ID:Oy2sBCPS0.net
ネガが迷走してて草

730 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 23:59:23.48 ID:x1240oU80.net
この世のアーティストの8割位当てはまりそうないちゃもんで草

731 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 00:00:06.94 ID:Px+C8W5+0.net
>>668
適当に想像しながら描いてみたが
こういう伸縮可能かつ簡単に着脱可能な2点式スリングがあれば、普段はリアを鞄に繋いでおいていざという時にサクッと外して構えられるって寸法よ😎
https://i.imgur.com/7VNjOTX.jpg

732 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 00:06:32.88 ID:5xtpM6Rrp.net
>>731
絵がうまくて草

733 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 00:07:43.09 ID:vSAmETJ10.net
>>731
いやお前、絵うまいなぁ・・・(驚嘆)

734 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 00:08:05.98 ID:iz/crH1I0.net
>>731
うますぎ

735 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 00:08:54.05 ID:9p068go/0.net
>>722
曲と小倉唯の声が合わさって非常に透明感があってよかった

>>731
先生絵上手いっすね・・・

736 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 00:09:48.71 ID:xUSG4TFD0.net
わかりやすい

737 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 00:11:21.34 ID:ko3Sj8xTa.net
>>731
実は運営なんだろ?
ちょっと情報小出しに来たんだろ?
うますぎんだよ

738 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 00:12:46.02 ID:QmgMDmca0.net
早くブルアカのファンアート描け😠

739 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 00:13:06.70 ID:w+c0U9Ra0.net
もっと褒めてもええよ

740 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 00:13:34.00 ID:xUSG4TFD0.net
誰が人気になるのか気になるわ

741 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 00:13:38.99 ID:HXva/ZvX0.net
>>731
公式の設定画並じゃん
上手すぎ

742 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 00:14:28.90 ID:IApc4jmhr.net
>>731
えろ同人描きまくって盛り上げて🤗

743 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 00:15:44.95 ID:TiIMp9cHa.net
>>731
こういうの考えるの楽しいよね
アニメだと描かれてる謎の紐

744 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 00:27:59.58 ID:zou2xlNc0.net
>>731
これは良いミリオタ

745 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 00:33:21.20 ID:xfKBs5L4d.net
>>731
絵ッッッッッッ

746 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 00:35:36.03 ID:RPO9aFsi0.net
>>731
サ開前スレに運営が視察かな?

747 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 00:37:03.58 ID:QN3fXKnG0.net
>>731
うますぎワロタ

748 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 00:46:53.07 ID:we8D/0A30.net
>>731
えっち絵リクエストいいっすか?😎

749 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 00:56:15.93 ID:Fk7XnTvB0.net
>>731
とりあえず絵がうまいのはわかったからすぐにえっち絵を描く作業にうつるんだ!!!

750 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 00:57:09.52 ID:TiIMp9cHa.net
ブルアカの部活の道具みたいな銃の扱いはそういう世界として面白いと思うし
ミリタリーを掘るなら杞憂するより好きなキャラのエアガン買って>>731みたいなの再現したりも楽しい

751 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 01:03:01.11 ID:0LPBu3PLa.net
>>731
運営さん?こんなところで設定画公開しないでください

752 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 01:08:40.39 ID:s2EJvTygM.net
アサルトならまだ持ち歩けるけど、ミニガン使ってるやつとか普段どうしてんだろ

753 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 01:11:44.05 ID:xUSG4TFD0.net
レールガン背負ってるやつもいるぞ

754 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 01:13:43.47 ID:l5bop1wX0.net
アーマードコアかよ

755 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 01:15:27.03 ID:i6PwpAuV0.net
野生の運営がいると聞いて

756 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 01:21:04.52 ID:zou2xlNc0.net
まぁツルギの武器の使い方の時点でリアリティも糞もないしな…

757 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 01:24:29.22 ID:TiIMp9cHa.net
https://i.imgur.com/WrdPekm.jpg
Don't think! Feel.

758 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 01:39:37.65 ID:kZay9GXBd.net
日本キャラ出るなら89と64も出して欲しいなせっかくだしなんなら20も

759 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 02:14:35.24 ID:YzP/d0470.net
銃はP90がいいよな
ガンスリンガーガールみてえによちっぱいな女の子が使うとおらたまんねえだ

760 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 02:15:59.44 ID:xUSG4TFD0.net
そういえばリボルバー使う子っているっけ

761 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 02:17:14.95 ID:IApc4jmhr.net
銃ものの擬人化だと日本製少なくてせつないんだよな
ドルフロの時せつなかったわ
ブルアカはキャラクターが日本名なのが救いだな

762 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 02:18:04.13 ID:xUSG4TFD0.net
>>758
なんのことかと思ったら自衛隊の銃か

763 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 02:20:41.92 ID:5T2UQBvQa.net
ブルアカの方がアサリリよりtwitterフォロワー急増してる。もうじき抜きそうかな。

764 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 02:23:36.90 ID:iyYrSmsn0.net
こういうソシャゲの本スレでスレ数がまだ1桁だと初期ユーザーっぽくて嬉しい

765 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 02:24:32.51 ID:IApc4jmhr.net
アサリリはリセマラで神引きしたんだけど
戦闘が同じキャラクター三人とかみたいな状況になって楽しめなかったわ
普通に仲間増やせるゲームしたいんだわ

766 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 02:25:32.10 ID:xUSG4TFD0.net
>>765
そもそも原作ありだとそうなりがちじゃね

767 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 02:28:56.02 ID:RPO9aFsi0.net
下げる訳じゃないんだけど原作あるのものがソシャゲ化は中々ハードル高いと思うなキャラ数もソシャゲにするとなると少ないしだけどオリジナルキャラ出すと愛着が湧かないジレンマ
最終的に同キャラ別キャラ扱い出さないといけなくなるイメージ

768 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 02:33:39.79 ID:IApc4jmhr.net
なんやろ
戦闘システムが特殊なんだよアサリリ
普通にガチャで出したキャラクターを使えなくてガチャで出したのは装備させてカードとして使える系だからガチャで可愛い子をゲットしても使えないていう
まあ、チュートリアルして少し触っただけなんだけど

普通に可愛い女の子ガチャで集めてワチャワチャ出来なかったからブルアカではツルギちゃんを筆頭に可愛い子を集めちゃうぞ

769 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 02:34:11.99 ID:xUSG4TFD0.net
原作ありのゲームでオリキャラとかいるとそっちを贔屓してしまいがちなやつ

770 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 03:13:57.89 ID:cnL1tMEo0.net
ちょっと注目されてる新作全部に湧くプリコネマンはなんなんだゴキブリか?

771 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 03:18:16.46 ID:4EBLdnhP0.net
プリコネマンは原神に完全敗北してからはこれでも鳴りを潜めてるレベルだよ

772 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 03:32:40.87 ID:1LA2Lg2y0.net
>>768
キャラもメモリアも大きくわけてアタッカー、サポーターの2種類あるからキャラがアタッカーならアタッカー用、サポーターならサポーター用のメモリアしかメインに装備できんぞ

773 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 03:46:12.29 ID:TnZ8wJ7H0.net
エイミではじめます

774 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 03:48:10.54 ID:5T2UQBvQa.net
プリコネも結構やり込んでたので分かるが、マジでブルアカはプリコネ超えるポテンシャルがある感じがする。アサリリじゃプリコネには届かなかったんだけどな。まずアビドス組の可愛さは美食殿とか余裕で超えてるしな。

775 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 03:52:35.15 ID:TnZ8wJ7H0.net
美食殿ブスしかおらんしカリンひとりで勝てるわ

776 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 04:03:55.49 ID:bBF/KYp0r.net
>>772
あー紛らわしい書き方ですまん
そこらは理解してるんだけど
俺が言ってるのは装備させるカードとしてではなくユニットととして使いたかったて意味ね

777 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 04:40:34.29 ID:wjwGYmdxd.net
この真のプリコネは何ヶ月持つか楽しみやな

778 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 04:41:10.29 ID:wjwGYmdxd.net
>>774
フルボイスとアニメ実装してから出直しておいで

779 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 05:01:48.82 ID:U/d3/qYs0.net
プリコネはもうグラブルFGO的な一大勢力だから比べちゃいけないと思ってる

780 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 05:26:01.91 ID:U9ejOl3td.net
原神に世代交代されたイライラをこんな中堅ゲーのスレにぶつけられても困るわ

781 :ο>з・о{ぷりωちゃω :2021/01/29(金) 06:35:47.44 ID:/wE3tS4j0.net
/人◕ ‿‿ ◕人\{リリィでここに誘われたけど、中華ゲー?きゅっぷい

782 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 06:43:12.47 ID:+vKOwLWt0.net
ヒアリの観察アプリだぞ

783 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 06:56:58.05 ID:e30UWKvr0.net
元の開発は韓国だぞ、今はyostarが開発ごと引き取ったっぽい?

784 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 07:06:02.21 ID:/G/ghGSx0.net
これのために今やってるGPカード10%還元で予め買っとくか迷うな

785 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 07:09:02.55 ID:TSrWat/00.net
うわコテハン湧いてる終わった…

786 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 07:10:15.30 ID:q8ilTuYaa.net
アサリリスレの有名コテ。ブルアカにも興味を示したようだな…

787 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 07:11:42.54 ID:rbKUe/Q80.net
NGでレス飛んだと思ったら死神が来てるのか

788 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 07:15:06.47 ID:+vKOwLWt0.net
でもアサリリ爆死はしてなくない?
ゲーム性に期待してたやつはみんな消えたけど

789 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 07:17:40.92 ID:M2TNkm9ca.net
yostarは日本企業だし開発は韓国からyostar引継ぎっぽいからこれは和ゲーですね?

790 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 07:18:30.37 ID:l6ltzPuQ0.net
ラクガキングやってみてパワプロ育成が合わなかったからウマ娘もきっと無理だろうな
もうブルアカに賭けるしかない

791 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 07:19:08.55 ID:XJuBlZBud.net
アニメ効果は強いな
アニメなかったらこれほど売れなかっただろう
アサリリアニメ面白いの?見たことない

792 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 07:19:47.22 ID:509LXo0S0.net
>>788
シノアリスのコピーゲーで本家以上に課金圧強い
そしてギルバトが20分拘束1日5回がこれから実装される
シノアリス現役プレイヤーですら「震えてくる、これはヤバイ」
つまりわかるな?

793 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 07:20:19.37 ID:XJuBlZBud.net
言えることは日本に代理店置いてない所はプレイしない方が良い

794 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 07:24:14.67 ID:q8ilTuYaa.net
1日1回だろ。嘘書いちゃいかん。

795 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 07:30:00.88 ID:509LXo0S0.net
>>794
マジか、それはスマン
一応、現プレイヤーが言ってたんだが何か違う奴の回数と勘違いしてたんかな
まぁでも「スキル+キャラ」混合でキャラは最高レアのみはFGOよりエグいと思うわ

796 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 07:30:20.24 ID:Aen1UbtN0.net
エアプがバレてしまったな

797 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 07:40:51.70 ID:qWBakhT30.net
おまえら初期投資はいくらにする?
はまれば3万入れる予定

798 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 07:42:34.71 ID:WOJpbxnE0.net
プリコネくんは被ダメで必殺ゲージ上昇とかいう欠陥で見限ったわ
あとは対抗戦報酬にキャラ欠片なけりゃヨシ!

799 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 07:43:38.47 ID:eE4J1G0D0.net
>>797
クソ運営のイリュコネに課金しようと思って裏切られた3300円分

800 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 07:45:32.43 ID:XJuBlZBud.net
様子見と進めてからリセマラするかもしれんから入れない

801 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 07:47:20.25 ID:OZW7121Ca.net
イリュコネとかいう糞のせいで運営の重要性を身をもって知ったわ

802 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 07:48:34.12 ID:joOGQmRxM.net
>>797
チンピクするガチャ来ない限り課金しない
どうせ後の方が良いの出るに決まってるし

803 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 08:11:46.57 ID:5xtpM6Rrp.net
ベタ褒めなやつがわいてたイリュコネなにがあった?って少し調べたら12000円が定価の超お得パックが1100円で買える不具合がおきてて買い得なまま価格が戻ったのか
そこまでの事が起きたのに祭りになってないの盛り上がり弱いソシャゲ だなあ

804 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 08:12:11.88 ID:hcvOTWcqd.net
自分は生徒とイチャイチャしたいからやるけどゲーム性に期待してる先生は大丈夫か
授業放棄しそう

805 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 08:14:47.53 ID:OZW7121Ca.net
>>803
引退者続出らしいからサ終は時間の問題だろうね

806 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 08:16:00.26 ID:5xtpM6Rrp.net
ゲーム性はもっとしょぼい時代からショボいゲーム性をあえて好む層がソシャゲ界隈のメイン課金層だったからな
後から流入してきたソシャゲにコンシューマ並みのゲーム性を求めるユーザーのほうがソシャゲ界隈では異質なんよ

807 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 08:18:07.25 ID:xUSG4TFD0.net
オートスキルポチポチ割と好きなゲーム性だわ

808 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 08:18:28.84 ID:OZW7121Ca.net
ゲーム性ダメな時は保健体育の授業に切り替えます

809 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 08:24:27.40 ID:qxGolScl0.net
任命状ってなんだ
やっといた方がいいの?

810 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 09:28:27.75 ID:U/d3/qYs0.net
イリュコネの運営は評判悪かったから始めなかったが案の定なのか・・・やっぱ運営大事やな

811 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 09:50:43.75 ID:2+cBzUcK0.net
どうみてもプリコネと同じでゲーム性無いじゃん

812 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 09:54:40.26 ID:6ZVk12rk0.net
ゲーム性ってなに?

813 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 09:55:22.96 ID:1jqCZIzC0.net
スーパー☆哲学☆タイム

814 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 09:57:33.67 ID:5xtpM6Rrp.net
コンシューマ並みに操作させろとかいう人いるけど、むしろそれが怠いんだよなあ
かけひきやプレイヤースキルを要求するゲームとかだろ、ゲーム性云々

815 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 09:59:13.51 ID:EEG5RCQdd.net
ゲーム性あるらしいFGOでもやってりゃいいのに

816 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 10:00:07.34 ID:xfKBs5L4d.net
コンシューマ並にって言うけどスマホゲーで物理コン再現はなぁ…って感じ

817 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 10:02:30.41 ID:xUSG4TFD0.net
スマホでFPSとか細かい操作必要なのやる人ら普通にすごいとおもうわ

818 ::2021/01/29(金) 10:18:20.12
ブルアカ期待してたけど、開発に韓国の会社が絡んでいるみたいだね
韓国ゲーって必要以上の闇ガチャ闇確立ガチャのアプリが多いんだろ
配信したらリセマラも出来なくてかなり評価悪くなりそう
ヨースターが全てを作ったらいいのに!

819 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 10:07:13.46 ID:5xtpM6Rrp.net
一日何時間も遊びたい人と少しの時間サクッと遊びたいだけの人がいて、オートがいい人とps要求する操作したい人がいて同じゲームにハマれるわけがないからな
好みのゲームに棲み分けしろってそれだけの話

820 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 10:10:12.47 ID:GB67F1oKa.net
必殺がたまったらボタン押すだけの園児ゲー楽しみだは

821 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 10:10:54.03 ID:q8ilTuYaa.net
ガチる視点で考えるなら…スキル表示が6つ中の内3つしか表示されなくてランダムだから、プリコネみたくTL組むとかはムリだろーな。総力戦のランキングガチる場合…多分運ゲーに近くなる←完全にテキトー意見

822 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 10:11:55.09 ID:1jqCZIzC0.net
>>820
今までのソシャゲ経験だとオートでサクサク勝てるは序盤だけで後半から手動じゃないと勝てなくなってくる

823 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 10:13:19.83 ID:U4YYpOU6d.net
いまある情報で美少女観察ゲームってわかるはずだけど、スレまで来てまだなにかあるの?

824 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 10:18:26.77 ID:EDkrA0Ved.net
アズレン、ドルフロ、アークナイツ、ロマサガ、プリコネ
ここらへんは全部はまって課金した

情報何も見てないけどたぶんはまると思ってる

825 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 10:21:04.43 ID:Jzc5niqw0.net
銃火器警察がウキウキで怖い

826 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 10:22:53.65 ID:xUSG4TFD0.net
〇〇オタのちょっとした豆知識披露くらいならわりとすき長文であーだこーだ言うの嫌い

827 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 10:23:14.28 ID:q8ilTuYaa.net
ミリオタは書き込み禁止でお願いします😎

828 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 10:23:19.69 ID:EQxrwImor.net
Kawaii Future Bass?みたいなBGM好き

829 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 10:23:31.99 ID:q8ilTuYaa.net
テンプレに入れても良いだろう。

830 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 10:32:01.75 ID:E6cYjf4Ga.net
オートぽちぽちクソソシャゲでまともに流行ってるゲームなんてねえからな
せいぜい中堅のゴミしかない

831 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 10:33:26.56 ID:vNKdNMLD0.net
スキルの使用感覚はMOBAとかMMOだとか
そのあたりの範囲指定スキルに近い感覚っぽいね

それは韓国開発の得意分野であるし

それに+オート移動・攻撃ベルトコンベアー式バトルシステムだから

ゲーム性もありながら複雑な要求はしないから
期待しかないよ たのしみ

832 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 10:36:19.89 ID:sIquwDWNa.net
ゲーム部分は続けやすければそんな気にしないけど先生と生徒のスキンシップは大事にして欲しいと思ってます!!

833 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 10:41:24.64 ID:POmJiCuS0.net
うちはお触り禁止です

834 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 10:43:51.49 ID:owSOZNIYp.net
先生=医者、つまりドクター 仮想空間でオペレーターを育成する学校説を唱える

835 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 10:48:23.82 ID:SFmAGd/Jd.net
僕が先生になったらお触り解禁しますよろしくお願いします

836 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 10:50:15.22 ID:xUSG4TFD0.net
>>835
政治家の公約かな?

837 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 10:51:11.49 ID:OIFWFYpLa.net
パイタッチだけは頼むぞ!

838 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 11:10:49.51 ID:aXVyrhGTd.net
>>830
中継に入るのがどんだけ難しいか知ってるのかソシャゲイナゴがよ

839 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 11:52:14.07 ID:3snHQhmcr.net
アサリリとどっちが面白いかな

840 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 11:52:14.90 ID:wqSKrOj+a.net
待ちきれん

841 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 11:58:14.61 ID:1jqCZIzC0.net
町木蓮(17)

842 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:01:06.61 ID:0q9dSA8JaNIKU.net
ブルアカにもミョウガ来るのか

843 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:01:25.07 ID:cC6qQLeP0NIKU.net
は?かわいい

844 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:09:19.70 ID:QN3fXKnG0NIKU.net
ちせ殿〜

845 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:11:06.06 ID:732hM7XC0NIKU.net
一週間長いよ!!
はよはよ

846 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:13:21.49 ID:FOfI6VNz0NIKU.net
チセいいじゃん

847 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:17:10.73 ID:uFp8HBHNMNIKU.net
アサリリもだけどシステムが既存アプリのコピーって時点でキツい
斬新な設定とか世界観に期待したいが銃持った美少女が戦うありふれた設定…
ここから運営の手腕でどこまでいけるかが注目ポイントだと思う

848 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:18:42.58 ID:C+cdRBb00NIKU.net
紹介された青鬼可愛すぎない?しかもガトリング 好きだわ

849 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:28:24.33 ID:kZay9GXBdNIKU.net
まぁイナゴがここにきてもすぐニーア行くから大丈夫やろ

850 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:28:48.36 ID:gk1aF+ULaNIKU.net
グレネードランチャーだね
百鬼で組むと今の所ゴリゴリの火力編成になるなw

851 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:30:38.20 ID:pzGypMKKaNIKU.net
スクエニのソシャゲ部門キチゲすぎてついていけないんだわ

852 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:32:11.57 ID:vOi9ZogZMNIKU.net
そのイナゴを繋ぎ止められないとすぐ過疎って終わると思うぞ

853 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:35:08.87 ID:f6+F08D9pNIKU.net
ソシャゲでゲーム性あるのアークナイツくらいと思ってる

854 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:35:54.34 ID:kZay9GXBdNIKU.net
この前いたやつみたいに居座る気ないイナゴな
キャラディス散々して新しいゲーム渡り歩いて数ヶ月したら戻って来て過疎ってるスレみて興奮してる変態みたいなイナゴな

855 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:38:46.28 ID:xUSG4TFD0NIKU.net
>>854
悪趣味過ぎて草

856 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:39:46.12 ID:+Vw5ODZRMNIKU.net
そのイナゴの足に紐つけて追いかけてみ
プリコネの巣に帰っていくから

857 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:41:10.70 ID:1jqCZIzC0NIKU.net
スクエニゲーは幻影戦争でうんざりしたからもうやらない

858 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:41:36.38 ID:6onOoQ1S0NIKU.net
プリコネ豚嫌われすぎて草

859 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:42:18.50 ID:f6+F08D9pNIKU.net
ヨスタの力が有れば中堅ソシャゲにはすぐなれそう
エピ7はなんで引き受けたが未だ謎だが

860 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:44:00.41 ID:jYMWvrD50NIKU.net
>>854
ヤベー奴で草
よく見るコテハンとかその類いだろ

861 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:48:33.15 ID:bBmdbTYgMNIKU.net
スクエニのソシャゲーはもう一生やらんわ
楽しみにしてたオクトパストラベラーも開始1週間でクソ運営っぷりを見せつけられて悲しかったわ
ニーアやるくらいならウマ娘やります

862 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:52:55.86 ID:aXVyrhGTdNIKU.net
原神スレが他のゲームdisばっからしいけどここも、大概だね

863 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:54:33.62 ID:1jqCZIzC0NIKU.net
色んなゲーム渡り歩いて来てる人が集うんだからしょうがない

864 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:56:48.63 ID:z/EIIaCQ0NIKU.net
まだ始まってないしお客さんばっかよ 俺もそう

865 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:58:02.83 ID:Y/sKef0hdNIKU.net
新作のスレでイナゴガーって言ってる人は何者なの?

866 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:59:29.99 ID:jYMWvrD50NIKU.net
原神スレいるが他ゲー叩きそんな見ないけどな
男キャラをひたすら叩く奴とか性能厨がずっと煽りあってる感じ

867 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:59:45.35 ID:7mX24ijS0NIKU.net
長野の人たちです😎

868 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:03:15.59 ID:zou2xlNc0NIKU.net
ストーリーフルボイスなのかな

869 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:03:49.26 ID:joOGQmRxMNIKU.net
実質パコ余じゃん

870 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:04:06.14 ID:xUSG4TFD0NIKU.net
>>868
パートボイスすらないんじゃね

871 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:07:37.38 ID:/bQhh6/+aNIKU.net
ストーリーはボイス無しだぞ。期待するなよ。アサリリでもメインストーリーはフルボイス(キャラストーリーはボイス無し)なんだから、メインストーリーくらいはボイス欲しかったな…奇跡的にめちゃくちゃ売れて、後からフルボイス化とかしないかねぇ…←無理か

872 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:09:38.89 ID:1jqCZIzC0NIKU.net
エルクロみたいに序盤のストーリーだけフルボイスで中盤以降から無音になるよりマシ
もっとボイスロイド技術が進化すれば声優いらずになるのになぁ

873 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:10:27.16 ID:POmJiCuS0NIKU.net
容量気にしないならフルボイスしつつ要所でアニメとかは出来るんじゃないか
やった場合容量跳ね上がるから一長一短よ

874 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:15:55.16 ID:Fk7XnTvB0NIKU.net
イナゴはニーアウマ娘いくだろ

875 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:19:01.49 ID:QN3fXKnG0NIKU.net
フルボイスは容量がねぇ

876 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:19:16.11 ID:athQNlV4dNIKU.net
フルボイスで全部聴いてるやつなんかいるのか?
基本文字読んだら飛ばしてるわ

877 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:20:12.48 ID:1jqCZIzC0NIKU.net
音声の容量ってそんな大きくないよ(プリコネのDL見ると)

878 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:27:21.28 ID:jQ3oqEmd0NIKU.net
スレの雰囲気も悪いしリツイート数も少ないしオラ不安になって来たぞ

879 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:29:06.37 ID:Vd2AF580rNIKU.net
ボイスなんて技発動時と戦闘終了時だけでかまわんだろ
あるにこしたことはそりゃないけどそもそもゲームなんだし

880 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:32:28.14 ID:MqBHekjiaNIKU.net
ストーリーはいらない
お触りボイスはいる

881 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:32:56.84 ID:POmJiCuS0NIKU.net
プリコネはもう消したけど6か7GB使ってたはずだよなそう考えると映像と声の割合は大きそうだけどね
演技指導とか色々やる事も増えて工程も伸びるだろうし俺も欲しいとは思うけどどうなんだろなあ

882 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:37:37.06 ID:lWs9x+bzdNIKU.net
>>878
これで雰囲気悪いとかどんだけお坊ちゃんなんだ

883 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:38:16.97 ID:8V8DlOiG0NIKU.net
崩壊3rdは二年後にストーリーフルリメイクしてフルボイス+アニメーション追加とかやってたけど資本が違うからなぁ

884 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:41:49.53 ID:TnZ8wJ7H0NIKU.net
人気ある声優使ってるみたいだからシナリオまでフルボイスにこだわると追加スピード遅くなるし登場キャラがコスト面でも限られてくる
イベントでも融通が効きづらくなるシナリオのフルボイスはアップデートの速度が必要なソシャゲには足枷にしかならない

885 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:43:30.56 ID:s6qHXGKE0NIKU.net
公式生放送のアーカイブ見たけどさ
俺は女の子キャラ同士がキャッキャしてるのを見たいのであって
男主人公と女の子キャラがイチャイチャするのを見たいわけじゃないんだよなぁ
何でこうソシャゲってのは男キャラをプレイヤー視点で混ぜたがるんだろう

886 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:44:29.54 ID:VK8YjnL50NIKU.net
男キャラがいない世界は気持ち悪いので豚はプリコネ でもやってろ

887 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:44:36.56 ID:e30UWKvr0NIKU.net
ストーリーボイスぶっちゃけ聞かないからいらないな戦闘中の掛け声とか増やしてほしい

888 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:45:25.92 ID:RUASdvu50NIKU.net
ウマのせいなのかニーアのせいなのか知らんけど集客上手くいってない気がするは
実際生からの事前の伸びも悪い

889 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:45:44.75 ID:s6qHXGKE0NIKU.net
>>886
いや、プリコネがまさにそうなんだがw

890 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:45:56.96 ID:POmJiCuS0NIKU.net
金自体はヨースターは持ってるだろしかも自社のアニメ制作スタジオ有りだからそこのフットワークもかなり軽いし

891 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:47:11.20 ID:kZay9GXBdNIKU.net
アニメ化したり舞台化してる最近サービス開始したゲームとフォロワー1万くらいの差は結構いい調子じゃない?

892 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:49:09.90 ID:ROAxud5XpNIKU.net
アリスのRGってなに?

893 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:52:02.83 ID:Vd2AF580rNIKU.net
宣伝をちゃんとする運営という前提でなら
ゲームの中身がかわいくて楽しくてしんどくなければ客と売上は勝手についてくるから他は全て些事でしょ

事前になんぼ注目されていてもかわいくないとか楽しくないとか辛いとすぐ吹っ飛ぶだけだし

894 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:53:31.06 ID:GXeNq/vgaNIKU.net
>>885
ホロライブとか好きそう

895 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:56:36.74 ID:s6qHXGKE0NIKU.net
>>894
それ画像ググっただけで内容よく知らんけど
どうせこぞって「プロデューサーさん好き!」みたいに言うやつじゃないの?
もう騎士くんだのリーダーだの先生だの何かと男主人公にベタベタするのうんざりなのよ

896 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:58:26.92 ID:POmJiCuS0NIKU.net
何か悲しい生き物おるな頑張って生きろよ

897 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:58:49.08 ID:0q9dSA8JaNIKU.net
リアルグレード!

898 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:59:13.43 ID:IAcw0MS/0NIKU.net
対人やレイドはあるしガチャは変える気なさそうだし雀魂コースだわなこれ

899 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:59:33.74 ID:8V8DlOiG0NIKU.net
>>892
見た目的にレールガンじゃねぇかな

900 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:59:49.66 ID:NCKLvLRRdNIKU.net
悲しき過去がありそうやね

901 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 14:01:55.29 ID:y8SHUTt80NIKU.net
そりゃあ基本男向けだからなぁ
エロゲは基本男1人が中心ですラノベも最近は大半がそうです
そういう楽しみをゲームと合わせてるんやで
女の子同士のキャッキャウフフもいいがこういう方が需要があるから多いんやろう

902 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 14:10:57.22 ID:09Ng54+10NIKU.net
ソシャゲやるのは男が圧倒的に多いのは分かるけど女性ユーザー目線で考えてなさすぎだよね
声も見た目も男の主人公キャラを自分の可愛い名前にしたりしてると見てて悲しくなるわ

903 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 14:14:42.45 ID:lreu/kr/dNIKU.net
まーたソシャゲの未来を憂う者さん来てるのか、腐向けゲームだけやってろや

904 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 14:16:26.44 ID:joOGQmRxMNIKU.net
女さんでもおっぱいパンツ ブヒブヒしてる人たくさん居るだろ
一々女さんの好きなバリエーションに応えてられっかよ

905 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 14:22:50.66 ID:509LXo0S0NIKU.net
>>895
そんな君にアサルトリリィ
男1mmも関わらねーから

906 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 14:26:23.27 ID:BV4d53ZP0NIKU.net
レズ豚はお帰りください

907 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 14:28:02.54 ID:Sfky0/5b0NIKU.net
>>902
そんな貴方には「サクラ革命」合っています。
今すぐGO

908 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 14:29:35.48 ID:Sfky0/5b0NIKU.net
質問です。
NOX等のエミュでβは出来ましたか?

909 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 14:31:35.07 ID:joOGQmRxMNIKU.net
>>908
βは起動出来なかった
正式版は対応するらしい
https://jp.bignox.com/appcenter/game_management/blue_archive_pc_play/

910 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 14:33:12.49 ID:Sfky0/5b0NIKU.net
>>909
ありがとうございます。助かります。

911 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:01:41.03 ID:z8VRczTedNIKU.net
>>885
百合豚はアサリリかアクナイでもやってろよw

912 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:04:04.66 ID:z8VRczTedNIKU.net
まぁどうせ女塗れにして男受けする作りにしても女ユーザーは居着く訳だし別に特別配慮する必要なんかないわな

913 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:07:48.94 ID:SDCsB9IL0NIKU.net
最近求められてんのはいかにオートで安定して周回できるかを追求できるゲームなんじゃないかな

914 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:08:23.61 ID:UXNf3qzJ0NIKU.net
βだとπタッチボイスあったん?

915 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:15:59.11 ID:qlH+7Vz4aNIKU.net
noxとスマホ両方使いたい時ってその都度引き継ぎしないとダメなんでしょうか?

916 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:23:56.65 ID:IAcw0MS/0NIKU.net
>>911
いちいち必死こいて噛み付いてる方も大概やで
そんでNTRやら催眠最高とか言ってるでしょ?

917 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:26:29.90 ID:z8VRczTedNIKU.net
>>916
勝手にNTR催眠好きにされてて草生えるんだ
なんでそう言う結論になんの?

918 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:30:23.74 ID:y8SHUTt80NIKU.net
ガイガイしてきたな

919 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:30:42.22 ID:Vd2AF580rNIKU.net
嫌いな方のやめてくれよ!って話はユーザー側じゃなくて作り手側へ言わないと意味をなさないだろ

嫌いだから変えては同じ自分の主張を書くなら運営の要望や苦情窓口へ書くべきでは
そういう意味で好きという話と嫌いという話は平等にはなりえない

920 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:30:50.80 ID:dRNl58sY0NIKU.net
NTRは嫌いだけど催眠は好きだぞ

921 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:31:33.85 ID:S/YDcLpk0NIKU.net
ガイジが増えてくるとリリースが近づいてることを実感できるよね

922 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:35:04.88 ID:zou2xlNc0NIKU.net
6日が凄い遠く感じるな

923 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:41:08.08 ID:0q9dSA8JaNIKU.net
今はヤバいやつ隔離場と化した原神スレもサービス開始前は平和だった

924 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:42:10.80 ID:GRbX/B44aNIKU.net
ぶっちゃけ戦闘あれ面白いんか?

925 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:42:16.83 ID:mLbdC/0fMNIKU.net
完全百合ゲーとハーレム美少女ゲーって客層同じと思ったけどそうでもないんだな

926 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:43:52.03 ID:mLbdC/0fMNIKU.net
原神の男叩きはエグいわ
美少女ゲーで無菌培養されるとああなるんかな

927 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:44:57.95 ID:Vd2AF580rNIKU.net
かわいい絵ってのは日本では一番の危険物質だからな
他国で札束を手持ちのままスラム街へ突撃しておれは金をもってるぞー俺を殺しに来てくれって叫ぶくらいの危険行為に相当する

928 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:46:51.74 ID:SFmAGd/JdNIKU.net
楽しみ過ぎてぷるぷるしてきた

929 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:48:22.08 ID:zl1JRSm60NIKU.net
男は可愛くないからな
やっぱり女の子でないとね

930 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:48:54.57 ID:8V8DlOiG0NIKU.net
弾切れたらスコップとか銃剣で格闘やってほしい

931 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:49:11.32 ID:dRNl58sY0NIKU.net
男もかわいいぞ

932 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:50:19.59 ID:/0nbu75WaNIKU.net
早くやりてえなあ

933 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:50:43.77 ID:MCrfJMogdNIKU.net
アサリリガイジはどこでも暴れてるな

934 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:50:50.20 ID:w+c0U9Ra0NIKU.net
フルオート眺めてるだけのほうがええわ
ぶっちゃけスキル発動するのすら面倒
好きなキャラでオートでごり押しできるほうがええ
その為にちまちま育成するのがええんよ
ガンビットはよ

935 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:55:29.79 ID:mLbdC/0fMNIKU.net
戦闘が苦痛にしかならないポチポチゲーこそガンビットシステム導入すべきだよな
だいたいガチャと育成がメインコンテンツな訳だし

936 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:58:35.72 ID:GXeNq/vgaNIKU.net
スキルはオートにできないの?

937 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:03:01.34 ID:zou2xlNc0NIKU.net
サバゲーした事ないけどブルアカみたいに銃カラフルしてくる奴居るかもな

938 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:03:43.73 ID:zou2xlNc0NIKU.net
>>926
まぁあれは3連男ガチャとかやってしまったからだから…

939 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:08:00.81 ID:mLbdC/0fMNIKU.net
よくホモガチャ3連発とか煽ってるがリリースから甘雨ガチャまでの新規実装キャラは男女同数なんだよな…

940 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:12:17.66 ID:1jqCZIzC0NIKU.net
https://i.imgur.com/pzNJGpE.jpg
むちむちSDって何が不評だったん?
スリムより肉付きいい方が好きなのに

941 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:14:15.13 ID:cC6qQLeP0NIKU.net
>>940
いうてSDでその横幅はちゃんとしたデブだし

942 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:15:31.04 ID:0q9dSA8JaNIKU.net
>>940
太すぎると土偶とか言われちゃうからじゃない?

943 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:17:19.17 ID:oQjComRrdNIKU.net
編成画面はイラスト使ってほしかった…

944 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:19:42.10 ID:4EBLdnhP0NIKU.net
>>935
ポチゲーで脳が溶けたユーザーにがンビットシステム出来るとは思えんが

945 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:19:43.72 ID:7w6wIFQB0NIKU.net
シンプルに太い

946 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:22:31.86 ID:pAnJWcSfMNIKU.net
ガンビットはだんだん面倒くさくなってくるからなぁ
作ってて苦痛になってくるとゲームそのものから離れかねないからね

947 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:22:32.97 ID:U/d3/qYs0NIKU.net
>>940
別に改善後もスリムではない件

948 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:26:33.30 ID:rFGdfiPv0NIKU.net
女の子の足太いよ!

949 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:27:32.17 ID:zou2xlNc0NIKU.net
>>939
なら配分考えろって話なんだと思うぞ
自分やってないから状況知らんが

950 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:27:39.36 ID:mLbdC/0fMNIKU.net
>>944
えぇ…フレンドのコピー出来るとかデフォルトでそこそこ仕事するヤツ置いとくみたいにすればいいんじゃね

951 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:29:22.60 ID:zou2xlNc0NIKU.net
デイリー軽いゲームはモチベ落ちても踏み止まれるから好きやで

952 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:29:53.81 ID:zou2xlNc0NIKU.net
踏んだか行ってくるわ

953 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:29:55.39 ID:Fk7XnTvB0NIKU.net
ガンビットって聞くとどうしてもトランプ使うおじさんを思い浮かべる

954 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:31:47.32 ID:4SJISYN3aNIKU.net
旧版の一本大根足に比べると修正後は一応ふくらはぎと膝関節を感じ取れる
https://i.imgur.com/X7EwSaL.png

955 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:34:57.34 ID:QmgMDmca0NIKU.net
太くねぇっつってんのによ😡

956 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:38:23.43 ID:zou2xlNc0NIKU.net
すまん失敗した
>>970頼む

957 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:40:02.74 ID:joOGQmRxMNIKU.net
早く先生やらせろ

958 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:40:04.98 ID:1jqCZIzC0NIKU.net
>>954
右のほうがいい
いいところ潰してどうすんの

959 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:42:42.03 ID:CVZxr5EydNIKU.net
ドラガリはSDキャラ太くてめっちゃ叩かれてたけどな

960 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:42:51.73 ID:POmJiCuS0NIKU.net
普通に左のが良いと思います右の方はそもそも一本足過ぎて脚じゃなくて大根

961 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:43:51.07 ID:MbKCsj9AaNIKU.net
あー早く教育してー
教え込みてー

962 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:45:55.87 ID:h7VovhpZ0NIKU.net
>>954
太いほうが良いんだけど

よりバランスが良くて可愛く見えるのは左かもしれない

963 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:47:23.18 ID:zou2xlNc0NIKU.net
サ開してから魚顔言われて終わったソシャゲ知ってるし不安要素は排除した方が良いよ
それに後からムチムチキャラだす可能性だってある訳だし

964 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:47:36.54 ID:dAvJDWTU0NIKU.net
右はなんかバランス悪いねん
むっちりデブキャラ属性なら良いけど全員これじゃ変

965 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:51:57.09 ID:bBmdbTYgMNIKU.net
チセってFGOにいたよね

966 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:52:44.08 ID:QmgMDmca0NIKU.net
ドラガリは根本的に造形が不細工だった

967 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:07:30.20 ID:joOGQmRxMNIKU.net
サムライライジング「おっそうだな」

968 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:11:50.33 ID:JWi8zxMx0NIKU.net
アサリリには百合豚の隔離所になってて欲しかったが脱走者出てるって事は失敗したか

969 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:14:06.14 ID:uL+r7+Gx0NIKU.net
課金要素が薄ければやるけどなあ
アズレンアクナイやってたら天井9万のゲームとかもうやる気せーへん

970 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:19:40.60 ID:t8D8f5ebaNIKU.net
課金要素なんてスルーしたらええねん

971 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:19:55.45 ID:Sfky0/5b0NIKU.net
アサリは露骨な課金圧とギルドのギスギスが嫌なやつがブルアカに一斉に難民として来る可能性は高い。

972 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:21:46.28 ID:xanA8HRq0NIKU.net
今日日ギルドなんて実装する方が悪い

973 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:24:09.33 ID:Vd2AF580rNIKU.net
めっちゃギスギスらしいですな
十年前ならまだしも今時ギッスギスとかオタクでも裸足で逃げ出しますわ

974 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:28:07.16 ID:z8VRczTedNIKU.net
>>971
で、山口みたいにお気持ち表明して辞めて行くと

975 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:33:09.70 ID:7w6wIFQB0NIKU.net
特効あったり凸で特効倍率変わったりアサリリはやばい

976 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:35:27.01 ID:U/d3/qYs0NIKU.net
アサリリスレ見てきたが荒れてないしまぁまぁ成功してるんじゃね?

977 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:39:45.24 ID:jn6G6i8JMNIKU.net
アレはストーリー追うのにギルド加入もギルド戦も必要ないからやりたい奴だけやれって感じだろ
ブルアカも対人的要素はあっても進行上必須じゃないし
なんか対人関係が存在するだけでゲームそのものを否定する奴多くね
コミュ障が集まるコミュ障ゲーだから過剰反応してんのか?

978 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:40:06.31 ID:Yv6nmrXS0NIKU.net
アサリリはギルドそのものより最大9人のギルドマッチバトルをするのにギルド最大人数が9人な所がヤバい
あと俺夜勤族だから休みの日しか参加出来ないのもツラいやめる

979 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:40:33.04 ID:RPO9aFsi0NIKU.net
最近の失敗ってサクラ革命しか知らない

980 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:42:43.52 ID:GbsYVznH0NIKU.net
アサリリは素材は良かったけど、今どき毎日時間指定ありの9人同時ギルドバトルとか流行るわけがないんだよなあ…
しかもギルドゲーだから原神より課金圧すごい

981 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:45:54.58 ID:xanA8HRq0NIKU.net
別に対人は否定しないけどギルドコンテンツで特定時間に拘束とか1日貼り付けーみたいのされるのは個人的に嫌かな

982 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:47:06.64 ID:QN3fXKnG0NIKU.net
キャワイイン
https://i.imgur.com/SbTd5Q3.jpg

983 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:52:54.10 ID:zou2xlNc0NIKU.net
ホワイトハッカーなのか

984 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:54:14.83 ID:U/d3/qYs0NIKU.net
ギルドで時間指定とかあるのか・・・
ちょっとMMO思い出して息が苦しい

985 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:55:09.66 ID:1QLUJIum0NIKU.net
ID:z8VRczTedNIKUは臭っせえと思えばプリコネでも煽ってるのか
【プリコネ】プリンセスコネクト! Re:Dive Part3004
354 :名無しですよ、名無し!(茸) (ニククエ Sd33-rD2U [49.104.22.2])[]:2021/01/29(金) 16:44:12.21 ID:z8VRczTedNIKU
>>332
女オタクをみんな腐女子だって言うようなもんだぞそれ
いやみんな腐女子か
【プリコネ】プリンセスコネクト! Re:Dive Part3004
361 :名無しですよ、名無し!(茸) (ニククエ Sd33-rD2U [49.104.22.2])[]:2021/01/29(金) 16:52:34.19 ID:z8VRczTedNIKU
>>359
なんで他人のイチャイチャで興奮出来るん?ドℳ?

986 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:58:01.82 ID:kZay9GXBdNIKU.net
このゲームもギルドというかサークルはあると思うよ

987 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:59:51.89 ID:f6+F08D9pNIKU.net
陸上部だったから陸上部ほしいです

988 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 18:01:00.02 ID:SFmAGd/JdNIKU.net
いいね
興奮する

989 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 18:02:45.38 ID:U/d3/qYs0NIKU.net
ギルドあるのはいいけどギルドで何かをして他ギルドと競い合うのはしんどいな

990 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 18:03:24.93 ID:+z0VeB9c0NIKU.net
思うよw

991 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 18:06:14.28 ID:4Og7V/ed0NIKU.net
対人嫌いなのはソシャゲ特有のストレスかける仕様がメインだから
逆にFPSなんかは対人じゃないとありえないわ

992 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 18:08:36.15 ID:kZay9GXBdNIKU.net
coop系もおもろいけどね

993 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 18:08:47.66 ID:gd8jPAZD0NIKU.net
>>954
脚は置いといて左は頭がでかくなってない?気のせい?

994 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 18:11:33.08 ID:LokJ2z8gdNIKU.net
つぎすれ

995 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 18:12:26.50 ID:QN3fXKnG0NIKU.net
建ってるね

996 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 18:16:17.49 ID:4Og7V/ed0NIKU.net
はっといてやんよ

【ブルアカ】ブルーアーカイブ -Blue Archive- Part7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1611905530/

997 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 18:18:29.43 ID:5gnkivls0NIKU.net
プレイヤー=先生は男って明言されてたっけ?

998 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 18:19:26.05 ID:S/YDcLpk0NIKU.net
ワッチョイないやん

999 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 18:20:04.26 ID:kZay9GXBdNIKU.net
ワッチョイないと荒れるぞ

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 18:20:38.51 ID:POmJiCuS0NIKU.net
ワッチョイも無いし何ならまだサービス始まって無くて確定してないのにテンプレみたいなの貼ってる奴もおるしカオス過ぎんか

1001 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 18:24:54.41 ID:SFmAGd/JdNIKU.net
質問いいですか?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200