2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHR】モンスターハンターライダーズ 40マウント目 【モンハン】

1 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 14:10:42.81 ID:dXR9EVz4d.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑スレ立てする際は1行目に
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」をコピペして3行になるように追加して下さい

■公式サイト
https://mobile.capcom.com/mh-r/

■公式Twitter
https://twitter.com/MH_Riders

■注意事項
・次スレは>>950が宣言してから立ててください
・立てられなかった場合はレス番を指定してスレ立てを依頼してください
・踏み逃げや荒らしの場合は有志が宣言してから立ててください

前スレ
【MHR】モンスターハンターライダーズ 38マウント目 【モンハン】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1607605239/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【MHR】モンスターハンターライダーズ 39マウント目 【モンハン】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1609913729/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 13:21:17.07 ID:G/WA8Kuba.net
ファミ通は嘘情報ながすやつばっか雇ってるな

3 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 13:24:36.36 ID:HNYk2YFNa.net
状態異常はよくわからんな
爆破が0他が25.50耐性持ちで最終だけ完全無効アリって感じかな?

4 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 14:22:36.99 ID:/KKquzeD0.net
エスタークとタッグ組んでるのもシュールだがゾーマはもっとシュールな絵面になりそうね

5 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 16:21:57.48 ID:K/6BD8130.net
星4コラボキャラの真宝珠カンスト分交換できるのありがたい

6 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:22:29.15 ID:sAQhl0nLd.net
へたな星5より強くなるもんなぁ

7 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 17:52:14.49 ID:TOdQduMg0.net
招待コード入れるとオーブ貰えますよ!
初心者の方どうぞー。

NMVEC8BUKENR

8 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 18:24:58.60 ID:ZV3Y7v2s0.net
マリーナ・勇者に頼りっきりだったコラボ新規を絶望の淵に叩き落とす試練実装きたか
せめて属性を炎・雷・龍にしてあげればいいのにw

9 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:08:42.67 ID:bc2HrtwF0.net
新規だけどコラボイベやるだけでいっぱいいっぱいだわ

10 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:28:00.74 ID:zbM+xqb90.net
今ある祠で新規用のクエじゃないってわかってるだろうし平気でしょ
それより新規はコラボ終わってからのコンテンツで特効ないダメージで色々クリアできない絶望の方を覚悟しておかないと

11 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:37:04.13 ID:qqVG7ixCM.net
祠の最後だけ全部クリアできねえ
キラーパンサーとエスタークとアデュラで
戦力余裕で超えてるのに

12 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:40:25.21 ID:HNYk2YFNa.net
前回の試練で突っ込まれたゼニー交換したら足りなくなる問題はどうなってるんだろ
まぁ確認せずに交換した奴が悪いと言えばそうだけど今回もそのままなのかな

13 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:48:08.84 ID:RGTCYerH0.net
龍はコラボヒルマガ氷はゾーマとして新規が取りやすくて使用に耐える水なんかいたっけ
ナルガテールは突破しないとだしなあ

14 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:55:27.02 ID:5VncvlBX0.net
>>10
すでにラージャン積んでるわ。

15 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:08:55.28 ID:VE4xaGHma.net
攻略サイトに書けばあっという間に招待オーブmaxまで貰えるのに、わざわざここに書く奴がまだ居るとは…
なんて思ったらすでにそこにも同じ内容書き込んであったわ
ご苦労なこって

16 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:22:57.81 ID:zbM+xqb90.net
>>14
龍天災は運営がエンドコンテンツって明言してるクエだから新規じゃなくてもクリアできてない人もいるからそれが普通
ゾーマは特効あるし運営も新規でもクリアできるって言ってるからそっち頑張ろ

17 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:50:04.21 ID:tPmCJg/x0.net
イベ限星5誰も持ってないんだが周回イベと対ゾーマどっちのガチャ引いた方が良い?

18 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:50:44.78 ID:RbT5D7kP0.net
今回のコラボは普段の運営からすれば嘘みたいな優しい難易度だからな

19 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:57:23.69 ID:UJFZk6EN0.net
>>17
200連出来ないなら引かないのが正解

20 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 21:08:43.48 ID:ZV3Y7v2s0.net
そういや結局シノの記憶石は90個で配布終了なのか・・・?

21 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 23:14:40.83 ID:yQ5imQc40.net
コラボ終わった途端絶望する未来が見える

22 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 23:28:59.95 ID:/jpOEnlp0.net
特効のおかげで5桁ダメージが平気で飛んでるけど、普段はクソ硬い敵に辟易しながら戦ってるからね……

23 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 23:37:09.44 ID:5VncvlBX0.net
>>16
ラージャン欲しかったけどな、新規は素直にゾーマ頑張るわ。

24 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 23:46:14.90 ID:VrTnI5NR0.net
ゾーマがおそらく氷オトモンだからワンチャンそれでラージャンとか。期間ギリギリすぎて熟練度もあげられなそうだけど

25 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 00:32:32.49 ID:C8+Qv8dt0.net
>>24
ラージャンって閃光や氷雪やられも必要なのがね、、、

26 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 00:36:30.35 ID:oFNbHeD7M.net
超級なら氷雪やられそんないらなくね
閃光はゲリョスとればいいし

27 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 00:51:01.87 ID:jhwozK4t0.net
コラボからだと攻撃ライダー揃ってないだろうから厳しいだろうが
超級はペコ&ホイミで回復するし事故って死んだら蘇生で
防バフ以外いじってないがどうにかなる

28 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 00:52:22.12 ID:WY4L0jz+0.net
ゾーマは雷と龍弱点だからラージャンにはきついべ

29 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 03:54:14.81 ID:/TvTVBut0.net
水キャラがいない?
安心してください!祠応援ガチャを開催します!w
って運営だからな

30 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 06:46:49.45 ID:QQx9SLJQ0.net
多少の粗はあれ、ここまでは良いコラボイベントの流れで来たんだ
属性の祠も闘技場も、今月くらいはマシになっていると思いたい

31 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 08:24:15.19 ID:TY+Lgz8Oa.net
>>22
SP75威力350技がデフォ
マリィちゃんのアマブレ必須とかでしたなぁ
アシュリーヴァレリオが輝いてた時代ですね

32 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 10:28:02.40 ID:/bLOCTAEd.net
1周年でSP35全体攻撃アップとか出たらどうしよ
2周年の頃にはもう出てそうだけど

33 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 11:11:11.32 ID:hqaNPGQc0111111.net
まーた天井まで引かされたきちぃ
https://i.imgur.com/EaGP02l.jpg

34 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 11:12:53.47 ID:sQb9R4/t0.net
おほーキラーマシン☆5とれた
うれしい

35 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 11:14:21.17 ID:Mz95FXvd0.net
星5取るだけなら簡単だなぁと思ったら魔王級推奨7万2千で草

36 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 11:20:34.32 ID:FmP1lhvP0.net
お兄さん方や、Nekoポイントとか何にしていけばいいのよ?
ナルガコンプ優先かい?でも4000を3匹とか無理だけど

37 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 11:27:20.96 ID:m9iTtHRia.net
ゾーマ星4ないぶんミッション石多いのはいいな

38 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 11:28:59.76 ID:dGHpk7la0.net
やっぱり特効ゲームじゃないか

39 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 11:30:23.22 ID:hqaNPGQc0.net
コラボの記憶石祠にあるのかよ
コラボキャラはなんとか六体揃えたけど水なんてナルガテールしかいないんだがこいつでいけるのか?

40 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 11:40:27.59 ID:8OHObuXv0.net
魔王級ヒルダマガツキのどっちかはいないとさすがにキツいか

41 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 11:50:42.03 ID:Mz95FXvd0.net
今までの超級クラスはオートでも余裕だな

42 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:51:35.01 ID:vZwXYlkZ0NIKU.net
>>36
期間限定ポイントを消費しときないなら雷ナルガおすすめ

43 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:52:12.33 ID:vZwXYlkZ0NIKU.net
今回のヒルダはイラストも3Dモデルを最高クラスにいいな

44 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:53:17.07 ID:7djTRQw+dNIKU.net
ヒルダどう?

45 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:55:38.01 ID:gXQMFXJ6dNIKU.net
強すぎて草

https://i.imgur.com/rKFFU2s.jpg

46 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:02:49.67 ID:8OHObuXv0NIKU.net
キャンプのゾーマ様はしゃいでて可愛い

47 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:05:22.61 ID:8OHObuXv0NIKU.net
マガツキ当たったけどちゃんと喋れててなんか感動するんだよね


やっぱこいつ先に正気ver出すべきだったんじゃ・・・

48 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:10:20.39 ID:Mz95FXvd0NIKU.net
相変わらず試練最後の方は擁護できないクソゲーだな

49 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:51:21.22 ID:m9iTtHRiaNIKU.net
パルフェ本当に全耐性100%で笑う

50 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 14:02:17.10 ID:u2e3XtbZ0NIKU.net
はい、しっかりと天井行かせて頂きました!
しね!

51 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 14:33:16.24 ID:VAdfmgZ40NIKU.net
マリィとマガツキどっちとるか悩んでるんだけどどっちがおおすめ?

52 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:10:59.81 ID:wf4ndetf0NIKU.net
やばいねこのゲーム
まじで課金するなら天井行く覚悟ないと無駄金じゃん

53 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:12:54.12 ID:u2e3XtbZ0NIKU.net
>>51
自分の所持キャラの層が弱い方じゃない?

54 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:21:16.77 ID:FAKeBMka0NIKU.net
すり抜けまくるよなこのゲームは

55 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:30:38.89 ID:wf4ndetf0NIKU.net
ドブに金捨てた気分だわ
酷すぎてもう課金しないと誓った

56 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:42:35.67 ID:QQx9SLJQ0NIKU.net
やれやれ、やっぱり祠考えてる奴はダメだな。コラボから入った人のことを何も考えてない
記憶石の入手にも関わるんだからいつものような難易度にしたままじゃ人が逃げると何故分からない?

57 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:43:38.25 ID:7djTRQw+dNIKU.net
>>55
しかしオーブ配布も少ないから天井分までなかなかたまらないという糞さやで。

58 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:03:23.66 ID:0ojVQm0T0NIKU.net
ヒルダの爆破(100%)って相手に耐性が少しでもあると
入らない可能性があるんだね
それって100%って表示は駄目なんじゃない?

59 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:07:32.42 ID:qZIQUFcAMNIKU.net
何がだめなんだよ

60 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:09:06.00 ID:u2e3XtbZ0NIKU.net
こういう人のため、
「敵の耐性が0%の場合に限ります」
みたいな注意書きが無限に増えてくんだろな

61 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:31:10.04 ID:rHLMP3Qp0NIKU.net
特効と特性が初心者用かとおもいきや魔王とそれに続く決戦でほぼ必須でわろえない。二世代ライダー出揃ったこの時期に今後のイベントもこうやってやるんじゃないのかという恐れ

62 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:40:56.35 ID:Mz95FXvd0NIKU.net
ギガ伝説までは配布コラボだけでもいけるしオートでも余裕なのはいい
魔王級はいつも以上の簡悔っぽいが

63 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:41:47.41 ID:JZrBEut50NIKU.net
龍20がクソゲー過ぎる
状態異常で難易度調整するのいい加減やめてほしい、それただの運ゲーなんだよ

64 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:52:11.39 ID:hqaNPGQc0NIKU.net
念願の氷アタッカーのおかげで新規でもなんとか運ゲーのすえラージャンとれたわ
勝てない人はキラマ引こう()
https://i.imgur.com/8R7hx4p.jpg

65 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:59:05.59 ID:oun/ay40dNIKU.net
運ゲー要素ないと手持ち次第で100%勝てなくなるけどいいの?

66 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 18:30:19.22 ID:uksRtE0T0NIKU.net
祠クリアはできるけど運営さんは特効(笑)使って攻略できるのかね

67 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 18:55:43.97 ID:vZwXYlkZ0NIKU.net
キラーマシン欲しいと思ったけど氷ナルガでええやんって性能だな
火耐性50とかあれば面白かったのに

68 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:06:12.36 ID:e7T45Q7NdNIKU.net
>>64
パーティ構成教えて下さい

69 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:13:54.49 ID:9Nw7h3Dy0NIKU.net
くっそ、こんな爆死するならアニバにオーブとっとけばよかった・・・

70 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:16:03.44 ID:SKMSl6NdaNIKU.net
https://i.imgur.com/Pnw6d6H.jpg
課金してもこんなんばっかりなんだろ?
頭おかしくなるだろ

71 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:21:47.33 ID:9Nw7h3Dy0NIKU.net
君ちょっと出過ぎやろ
https://i.imgur.com/7mgtAAu.jpg

72 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:23:03.05 ID:3EHT7OvEdNIKU.net
前回は天井までピック引けなかったが今回は有料だけで2体とも引けて満足や
後はポイント交換で全員集められる

73 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:43:49.67 ID:38+ATxjXMNIKU.net
魔族マガツキとジンオウガ亜種
育てたのにゾーマ戦誰より先に死ぬのわろた
なにこいつ弱すぎだろ
騙されたわまじで金返して

74 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:54:16.73 ID:QQx9SLJQ0NIKU.net
水と氷が簡単とまでは言わないけど、龍がどう考えてもおかしいだろ
妙に高確率の麻痺や2回攻撃で攻撃時攻バフとか頭沸いてんのか

75 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:55:07.48 ID:m8JTx16m0NIKU.net
昨日まで10.2万あった公式フォロワーが10.1万になってる
コラボ★5引けなくて・単につまんなくて即アンインストールした新規かな

76 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:04:01.37 ID:ToEplL2HdNIKU.net
ガチャ3種類あるのに1種類天井すらできないだろコラボ期間の配布量じゃ そら新規も逃げる

77 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:28:05.77 ID:ZD5RMjJR0NIKU.net
>>73
ライダーの信頼度とかオトモンの熟練度は上げたか?
じゃなきゃいくらレベルが高くても真っ先にしぬぞ

78 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:31:21.19 ID:129SPLD50NIKU.net
>>77
ネタだろ
ネタだよな…?

79 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:34:35.76 ID:ZD5RMjJR0NIKU.net
>>78
まあ流石にありえないだろうけどそれっぽい反応してみた

80 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 21:01:32.36 ID:rHLMP3Qp0NIKU.net
ガチャを三つに分け天井石も共通じゃないとか絞りとる気満々よ

81 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 21:03:45.64 ID:rHLMP3Qp0NIKU.net
上でだれか書いてたけど新規にこの祠ぶつけるのはうけるな。なーにこれーで終わるわ

82 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 21:09:33.32 ID:129SPLD50NIKU.net
新規は真凸素材だけでも回収した方が良さそう

83 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 21:36:28.86 ID:R0ysy1mW0NIKU.net
マガツキとヒルダはどっち確保案件?

84 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 21:36:34.67 ID:MKCYuihJaNIKU.net
マガツキヒルダ&キラーマシン欲しいからSTEP3以降回そうかと思ったんだが、冷静に明日で1人交換出来ると思ったら我慢できたわw

85 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 21:51:21.45 ID:WY4L0jz+0NIKU.net
マガツキヒルダ無し&☆4ゴーレム編成で魔王級クリアできたけどもうかなりきつきつ
魔王級でこれなら最終決戦はマガツキヒルダいないと俺の場合は無理だわきっと
引けた人羨ましいぜちくしょう

86 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 21:54:14.70 ID:X867pEKT0NIKU.net
>>83
単純に龍アタッカーとして見るならマガツキ
ヒルダはフバーハと爆破に価値を見出すかどうか

87 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 21:59:23.82 ID:60FUNxs40NIKU.net
爆破はうーんって感じだからなぁ
耐性持ち多いし、重ねて促進とか出来ないし
多くの敵に耐性問わず大ダメージで、こちらが攻撃するほど爆発しやすくなるのが本家の特徴だったと思うんだけど
あとはダメージカット・・・ カットかぁ

マガツキは単体全体両方強くていいよね

88 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 22:04:53.36 ID:TXiaTb6vdNIKU.net
SP14つければ開幕からずっと火氷30%カットは強い気がしてきた
してきた気がするだけかもしれない
それならカテリーナとかで攻撃バフ付け続けるとかで、やられる前にやれ戦法でもいい気がするし 難しいな

89 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 22:05:11.01 ID:08+3fAh3aNIKU.net
魔族マガツキを引き当てた代償として持ってた有償・無償オーブが空になっちまった

イサイと真ラマーシュ実装はまだ後3ヶ月は来なくていいです…

90 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 22:08:31.76 ID:60FUNxs40NIKU.net
開幕は36にならないからSP20必要でしたわ
連投すみませれん

91 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 22:08:43.56 ID:129SPLD50NIKU.net
一応マガツキは特性がゴミだから気おつけて

92 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 22:12:59.93 ID:Uk/RXTPb0NIKU.net
ゾーマの後ろ姿ほぼマントやな

93 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 22:15:04.72 ID:fk7caSmyMNIKU.net
>>77
え?全くあげてないしいみないとおもってたわ
ちょっと横になるわ…

94 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 22:19:47.71 ID:Uk/RXTPb0NIKU.net
熟練度上げはもう少し楽にならんかな…
熟練度上げアイテムとか実装してほしい

95 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 22:52:14.44 ID:R0ysy1mW0NIKU.net
>>93
信頼度が1番大事だぞ

96 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 23:23:40.80 ID:s4fg6tGs0NIKU.net
コラボ新規ですがリセマラで当てるとしたら6体のうち誰がオススメですか?
もしくは数体必要ですか?

97 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 23:30:16.30 ID:e7T45Q7NdNIKU.net
>>96
マリーナかハルシオン

98 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 23:31:11.57 ID:/l9nWCLyaNIKU.net
>>96
今からリセマラスタートしても育てきる頃にはコラボ終わってポイじゃねえかな・・・・・

マリーナ&ハル→エスターク、ゾーマ以外のクエ
上二人デリカポーレ→エスターク
上四人ヒルダマガツキ→ゾーマダメ50%、100%up

用途がみんな異なるし、ガチャポイントも共通でないからなんともいえん

99 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 23:44:56.36 ID:/OJHvMfidNIKU.net
ゾーマ関連の信頼度会話って前からあったっけ?
ホームタッグに設定してたら知らない会話しだしてビビった

100 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 23:51:31.10 ID:fMBXv5KsdNIKU.net
多分ハルシオンが1番いいと思う それよりも新規は星5コラボモンスターできるだけ育てる方が大事

101 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 23:56:57.17 ID:5sxNE3jz0NIKU.net
新規にこんなくそみたいな難易度の試練の祠よくぶつけるなとかほざいてる奴いるけど、新規に向けて作ってないと思うぞw
まー頑張れば新規でも期間中にクリア出来るとは思うけどむしろ新規がいきなりクリア出来る難易度にしてきたらそれこそつまらんわ

102 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 00:08:54.75 ID:c1IVB/JRM.net
じゃあコラボキャラの記憶石やらを報酬に置くなって話よ

103 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 00:19:51.74 ID:9r+IJXWXa.net
マリーナハルが推されやすいのは交換だけで80までの素材が揃うからってのもある

が、しかしッ!

お金足りないマンに陥る

104 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 00:26:23.27 ID:j7d0cCqo0.net
マリーナは火属性の火力トップなだけじゃなくバッファーとしても使えるからライダーがそろってない新規に特におすすめと思う

105 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 00:36:11.44 ID:tQF9vBwk0.net
魔王級?きつくてクリアできねーぜ

106 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 00:36:28.29 ID:Ti+Wk61z0.net
何でクリア出来ない前提なんだよwww
新規でも育成したらクリアできるし今回クリア出来なくてもあとで巻物使ったら特性取れるやろ

107 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 00:40:47.82 ID:s+cHNTBhd.net
新規でゾーマ手に入れましたが、ラージャンは超級すら無理です。

108 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 01:02:53.65 ID:UQwkHC7H0.net
>>68
https://i.imgur.com/lAvVv2M.jpg
初手ヒルダで爆破入るまでリセマラしてるからヒルダいないと無理ぽだと思う

109 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 01:06:04.05 ID:s+cHNTBhd.net
>>108
ありがとう、参考にします!爆破が鍵ですね

110 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 03:23:00.25 ID:CstVWj0g0.net
最初は意地でも無課金で行こうと思ってたのに¥14000課金で軽傷だったと思ってしまう金銭感覚狂ってきてる
マリィボーレマガツキヒルダとホイミン取れたからもういいや

111 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 04:50:55.81 ID:H9XvC/NYM.net
>>110
俺は3000円課金でやっちまった感が半端ねえわ

112 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 08:15:57.40 ID:68d9G07p0.net
ゾーマの認定書今1465で止まってるんだけど今後の強個体クエ消化で増やすしかないの?

113 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 08:40:14.12 ID:mEvHdJAa0.net
認定書、私も同じくらいの数です。
限りのある受注件追加を除くと、ゾーマは1日に数回程度しか挑戦できないのでしょうか。
古龍の類はイベント期間中にのんびり育てる感じでしょうか。

114 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 08:54:05.58 ID:i2QmebEt0.net
星4ヒルダ配布してくれたおかげで魔王級クリアできたわ

115 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 09:21:27.19 ID:4XLWa4WRd.net
>>113
せやで
周回で一日に何十時間スマホつけっぱなしにさせるんだよっていう要望にお応えした運営のお心遣い()やで
そのうち毎日行くのが面倒になってくるけど、ゾーマはオート周回も簡単だから許せる

116 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 09:28:55.54 ID:9rkWX/pY0.net
ゾーマクエストの名前変わってたから間違えて1個下のクエスト周回してたわ
チケット30個無駄にしてもうた

117 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 09:41:03.45 ID:MgmO34jla.net
>>116
ざまぁw

118 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 10:03:34.94 ID:ZaGzMbSEa.net
>>116
どんまい
まぁラージャンみたいに大量にチケ配られるパターンじゃなくて良かったと考えるしかない
毎日2回消費分は今後間違えないようせんとな

119 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 10:33:58.15 ID:TstIS6oX0.net
ゾーマの育成素材から取らないと間に合わなそう

120 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 11:09:54.33 ID:I3snQ2Dya.net
プレゼントの1000オーブで勇者ハルくん出たわぁ
諦めてたからありがたい

121 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 11:44:17.27 ID:tbtRYsxN0.net
初心者です。プレゼントパスの交換するキャラでオススメっていますか?
それと無料10連で氷カテリーナが出たのでリンドウ交換はやめた方がいいんですかね?

122 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 11:50:19.91 ID:Y2tr6BjT0.net
詳しいアドバイスが聞きたいなら手持ち晒した方がいいんじゃないかな

123 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 12:00:01.53 ID:tbtRYsxN0.net
手持ちは氷ライラ、勇者ハルシオン、ハルシオン、シャクナ、賢者フレデリカ、マリィ、ヒルダ、イレーヌ、アシュリー、ガーディ、ザック、アリシア、氷カテリーナ、カテリーナ、マガツキ、ベルガー、ツバキ、パルフェ、ヴァレリオ、シエル、ジョヴァンニ、アルフォンス、シモーナ、イリア、ミリア、ゴルド、ブランシュ、イブキって感じです。
多分書かなくていいキャラもいるとは思うのですが、その判別が付かずに所持している✩5キャラは全て書かせていただきました。
お目汚し失礼致します

124 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 12:35:09.81 ID:EZxTU12y0.net
ぱっと見氷ライダーでは無いことは確かか
1番乏しいのは水かなと思う

125 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 12:35:13.12 ID:0kDGOLXZd.net
見た感じでは回復役と氷と雷のアタッカーは充分で火は必要最低限揃ってるかなって感じだ
攻撃バフ役は氷カテリーナで十分かなぁ
水ライダーが全くいないから水フレデリカ、ヴァルボーレ、メリッサのどれかが欲しいかな個人的な意見だけど
ただ今回のコラボに水ライダー全くいないから次のイベントかフェスで強い水ライダー来そうなんだよね…

126 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 12:38:39.63 ID:4uZvweF3r.net
ピサロマガツキでいいんじゃない?ステバランスいいしオトモン使いにもなれるし。
過去キャラはまた登場したり水も新キャラ控えてるやろうからとりあえず今いるキャラの中でならおすすめ

127 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 12:51:57.34 ID:LCMlvAVT0.net
汎用性的な意味でイベント終わっても使えるコラボキャラはマリィ、ハルだけ?

128 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 12:55:16.24 ID:tbtRYsxN0.net
皆さんの意見を見るとあえて水ライダー取らないってのもアリって感じなんですね

129 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 12:58:11.27 ID:4XLWa4WRd.net
ヴァルボーレとマガツキはいけるだろう

伝説級は20回クリアすると20枚分チケット返ってくる
実質チケット消費なしのミッションあるから忘れたらあかんで

130 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 12:58:26.28 ID:hipRuOvg0.net
テリボーレも汎用性はあるかな
雷と無属性の優秀な技と自攻バフ特性2個持ちだし

131 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 13:00:19.04 ID:oQB4UZyuM.net
育てやすいしドラクエ系が良いかもですね

132 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 13:06:20.66 ID:68d9G07p0.net
もうすぐイサイ来るだろうから水アタッカーはちょっと慎重になるわ
イサイがアタッカーじゃないかもしれんけど

133 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 13:23:43.05 ID:3fAfcYMC0.net
SP増量の火アタッカーがバネッサしかいなくてコラボマリィ取ろうか悩んでるんだけどこの子強いん?

134 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 13:27:35.77 ID:EZxTU12y0.net
火のライダーの中ではトップクラスに強い
コスパの良い攻撃自バフ他バフ持っているので汎用性もある
ステータスバランスも良いので火ライダー乏しいなら交換候補として全然あり

135 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 13:31:18.46 ID:3fAfcYMC0.net
>>134
なるほどなサンクス
出遅れた感あるけどもらってくるわ

136 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 13:41:34.94 ID:lvK6NTN40.net
おてんばマリィは手持ち次第だと他のバフ役を食う可能性すらある
DQコラボライダーはアタッカーが全員大当たりだな

137 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 14:06:57.34 ID:BWbIUZZKa.net
大魔王玉は今までの玉と違って全入手で計57個だけど、極級(魔王級)初回クリアできれば必要数揃うのは一緒だな
うち35個は素材交換出来るのも助かる、55個ありゃ良いわけだし
まぁネコポ使うけどさ

138 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 14:29:18.48 ID:sDv/5VVq0.net
・火属性
マリィーナ、マスク爺、正月ベルガー、リンカー

・水属性
メリッサ、水ライラ、アンヘル、ナルガテール、ヴァルボーレ

・雷属性
雷カイエン、勇者ハルシオン、テリボーレ、ラマーシュ、ギュンター、ライラ、サンタマリィ

・氷属性
シャクナ、氷ライラ、エスメラルダ、ランサム、賢者デリカ

・龍属性
ピサロマガツキ、精霊ヒルダ、免皆クウゴ、レオネス、マガツキ

手持ちの各属性主要キャラこんな感じなんですけど、プレゼントパス誰と交換するのが良さそうですかね…?

龍マリアンナ、火ヴァル、水デリカ、リンドウ辺りが候補にはなると思うんですけど

139 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 14:40:19.96 ID:df2wTv6dF.net
>>138
その4人の中だったら龍アンナだと思うけどもうちょっと待った方が良いかも
イサイが来そうなのも確かなんだけど正気マガツキもそろそろ来そうだしそいつらの性能次第で決めても良いんじゃないかな

140 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 15:04:37.02 ID:kDfvcK6x0.net
>>138
もうすでにアタッカー充実してるしリンドウでいいんじゃない

141 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 15:28:34.20 ID:tnAYT9Ej0.net
リンドウがどんなに優秀でもモブキャラを使う気にはならない。

142 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 15:31:19.23 ID:61BV05GD0.net
>>141
禿同

143 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 15:34:58.56 ID:tnAYT9Ej0.net
だよね。ルーナかマリィーナをつかうわ。個人的にこだわりだからスルーしてくれ。リンドウは現環境最強クラスのサポーターであることは確か

144 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 15:45:03.23 ID:0kDGOLXZd.net
イサイは来るとしても今回のプレゼントパスで交換できるかな?
次の交換パスとかになりそうだけど

145 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 15:59:28.93 ID:9PaRTAgVp.net
星5精霊ヒルダ手に入れたんですが宝珠が足りなくて強くできません
どこかでドロップしたりしないですか?

146 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 16:27:59.73 ID:H5QFIu/O0.net
>>145
ゾーマのドロップ報酬を交換

147 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 16:33:33.08 ID:MKsOLXPWa.net
ゾーマ素材で専用宝珠大量に交換できるから、汎用宝珠使わなくても強化できる

148 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 16:35:53.68 ID:4XLWa4WRd.net
そりゃ今回のパスで交換できるのは今のラインナップだけだろう
あたりまえの事すぎて何か裏の意味があるのかと思ってしまう

149 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 16:42:42.10 ID:sDv/5VVq0.net
>>139
確かにそうですね!
プレゼントパス交換の期限までかなりあるので、1周年の状況見て交換したいと思います

150 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 17:20:21.94 ID:H5QFIu/O0.net
マガツキヒルダの真宝珠だけ配布少ないな

151 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 17:34:03.77 ID:KaFhQht00.net
リツイートキャンペーンの1000オーブ助かる
これでアニバーサリーの天井分確保できた

152 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 17:53:18.15 ID:tnAYT9Ej0.net
ギガ伝説が最近はじめた方に配慮しているのはいいとして魔王級がただの持ち物検査ゲーなのはさすがここの運営だな。相手の削りが強すぎて体力が高くてさらに爆破と転倒しか効かないから戦い方も確立されるという

153 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 17:59:54.77 ID:tnAYT9Ej0.net
連投すまぬ。運営が毎回龍天災に特効ありきで難易度調整することを危惧しているYouTubeの動画あるけど俺もそれが怖い。今まで報酬増の恩恵しかなかったけどダメージアップキャラを引けないとクリアできないよ?ってなる未来もありえるのが本当に恐ろしい

154 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 18:04:47.93 ID:4XLWa4WRd.net
まー属性毎に強いのが揃ってれば勝てますよ、じゃ商売にならないからな
一番難しい龍天災は特効ありきになっても仕方ねぇんじゃねぇかと思う

問題はじゃあ引きにいくか!ってなれるような確率じゃないガチャの方だよ
ちょっと金出して当てに行けるようなもんじゃないから金出す気に全くならん
有償3回目でどちらか確定ぐらいあればやってもいいけど

155 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 18:35:57.57 ID:rkMbzQ1ja.net
高難易度が持ち物検査ゲーなのはソシャゲあるある

156 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 18:42:47.88 ID:KaFhQht00.net
シーズンイベも昔は恒常キャラから一人特効設定されてたんだけどね……売上が悪かったのかいつの間にか無くなっちゃって
そのくせ特効ありきかつガチャが低確率、鬼周回だから人が減る減る

157 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 19:14:51.59 ID:gzLGBc/D0.net
コラボいなきゃクリアできないのくそ
今までのキャラくそやん

158 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 19:14:51.59 ID:gzLGBc/D0.net
コラボいなきゃクリアできないのくそ
今までのキャラくそやん

159 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 19:14:51.76 ID:gzLGBc/D0.net
コラボいなきゃクリアできないのくそ
今までのキャラくそやん

160 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 19:24:59.49 ID:u/mp8AX8d.net
個人的には魔王級はマガツキ持ってると余裕過ぎるから難易度上げてほしいわ
称号とかゴミみたいな報酬でいいからワンミスで死ぬぐらいの難易度をくれ

161 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 19:36:20.81 ID:gzLGBc/D0.net
YouTubeあげてる人らそりゃコラボキャラ複数おたら勝てるやろ笑

162 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 19:47:54.09 ID:EZxTU12y0.net
>>160
コラボマガツキ無かったから魔王級大変やったぞ

明後日追加される最終決戦はコラボマガツキいても一筋縄ではいかんのじゃないかな

163 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 19:51:47.00 ID:jdLTLCly0.net
ギリギリの戦いはライズでやればよろし

164 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 20:02:21.59 ID:gzLGBc/D0.net
またユーザ減るだろうな
キャラゲーだし、キャラさえ入ればコマンドさえ間違えなきゃ誰でも勝てる
久々にみてモンストとかみたいにうまさ関係ないからな

165 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 20:16:58.09 ID:tnAYT9Ej0.net
キャラいたら(育成もね)決まったボタン押すだけでいいからな。そこに戦略はほぼない。いやまあ戦略ある討伐戦とか闘技大会もあるけどさ。状態異常を完全シャットアウトしてる時点でな。一周年で盛り上がってそこのインフレや運営のやらかしで衰退と予想してみる

166 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 20:18:12.49 ID:j7d0cCqo0.net
水の章20戦目やべーな
敵3体構成なら2回行動やめてくれw

167 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 21:07:03.92 ID:BRAvDhzK0.net
今まで他ポチポチゲーていうとこのサプチケが無かったのがクソ運営言われる理由の一つにもあると思うんだが、流石に今回の3000円サプチケは買う人も多くてで味をしめたやろ

168 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 21:30:32.36 ID:9rkWX/pY0.net
>>160
お前みたいな声を拾う馬鹿が運営にいるんだろうな
勝手に縛りプレイしてろや

169 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 21:33:31.44 ID:9rkWX/pY0.net
そもそもワンミスって何だよw
操作ミス要素なんてないから高難度は運ゲーお祈りゲーになってるんだろ

170 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 21:55:15.25 ID:Ti+Wk61z0.net
お前みたいな雑魚がピーチクパーチク言うから馬鹿な運営が糞みたいにぬるいダンジョンばっかり出すんだろうな
運ゲーとかお祈りゲーとか文句ばっかり言ってる雑魚は身の丈にあった難易度で遊んでろよ

171 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 21:57:50.03 ID:o6o13Gx3d.net
何目線なんだこういう輩は

172 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 21:58:30.54 ID:5KlRwDEe0.net
難易度よりもピックアップ率をあげろ。
それだけでいい。

173 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:14:31.55 ID:tQF9vBwk0.net
>>166
水キャラ充実してないからベソかきながらクリアした
またユーリが無理ゲーを運ゲーにしてくれた

174 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:25:37.63 ID:j7d0cCqo0.net
>>173
いやこれはきついわ
転倒運ゲー狙うしかない

175 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:26:23.25 ID:MfGqIVQC0.net
それなー

176 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:29:44.19 ID:9rkWX/pY0.net
>>170
で、このゲームのどこに糞みたいにぬるい「ダンジョン」があるだよ?

初期からやってるが今までダンジョンなんて表現してる奴一人もいなかったけど星ドラからのご新規様かな?

177 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:32:33.85 ID:gzLGBc/D0.net
まあほっとくのが一番笑

178 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:43:23.75 ID:Ti+Wk61z0.net
タクトもやってるからごっちゃになってたわ
ダンジョンじゃなくてクエストに訂正
これでいいか?

179 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:54:11.67 ID:gzLGBc/D0.net
ピサロマガつきいりゃ誰でもできるべ笑
腕いらね
札並べりゃいいゲーム

180 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 23:26:10.73 ID:9rkWX/pY0.net
>>178
そもそも糞みたいにぬるいクエスト「ばっかり」なんて印象を持ってる既存ユーザーなんておらんよ

タクト?難易度高くてユーザーから批判されまくって速攻バランス調整した話を持ってきてんじゃないのか?
https://i.imgur.com/i5dIkW0.jpg
https://i.imgur.com/WeKSK71.jpg
https://i.imgur.com/TQZZbnz.jpg

181 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 23:39:15.18 ID:Ti+Wk61z0.net
無課金、微課金の人はそうなのかもな
それなりに課金してる俺からしたら試練の祠も龍天災も簡単すぎてすぐ終わるしやる事なくなってつまらんのよ

あとタクトは最近始めたから添付してる画像の内容はしらん

182 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 23:42:18.88 ID:YIPp3TyU0.net
>>181
課金してつまらなくなるなら無課金のほうがええやな

183 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 23:44:37.70 ID:FcPDZugb0.net
課金して高難易度挑むとかよほどこのゲーム愛してなきゃできねえわ

184 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 23:50:45.33 ID:Ti+Wk61z0.net
高難易度のクエストやるだけなら無課金でええやで

185 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 23:53:19.71 ID:Ti+Wk61z0.net
高難易度に挑む為に課金してると言うよりか闘技大会100位以内に入る為に必要な駒集める為に課金してるんやで

186 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 00:02:37.05 ID:+GBouQKLd.net
100位入るだけなら無課金でいけるぞ
このゲーム過疎ってるからな
さすがに上位は無理だけど

187 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 00:04:27.58 ID:/cNN3TTR0.net
じゃあクエストの難易度がぬるいとかどうでもええやん
言ってることが穴だらけでやで

でも課金して支えてくれてるのには感謝するよ

188 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 00:09:41.13 ID:H1lollP1M.net
どうせDQコラボやるならライバルズが良かったかも
声優起用してるからお互いにキャラ出し合えそうだし
それかダイ大でもおk

189 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 00:21:11.48 ID:Gkg2EsrS0.net
無課金で100以内は素直に凄いと思うで!

闘技大会は楽しめてるけどそれ以外にも楽しみが欲しいだけなんや
超級はええとして極級ぐらいは初期のディノぐらい絶望を与えてくれ

190 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 00:21:46.87 ID:cAu0AyTY0.net
50連で☆5が確定のみとか酷いですね。
しかもピックアップ抽選が壊れてるし
☆5オトモンも出ないし無理ゲ感満載

191 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 00:22:10.14 ID:AEjHbo8S0.net
どうでもいいけど特効キャラひいてそれでクリアして満足できる?今回のコラボはまだいいとして今後もそれが続いたとして満たされるか気になる。運営はそのキャラ前提で調整してるんだぞ

192 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 00:23:36.48 ID:Di/F//NM0.net
パズドラ、モンストが有能アプリすぎるんか

193 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 00:25:49.36 ID:Di/F//NM0.net
結局かりんとか作っても使わねーキャラ育成しても意味がねーし、80にしてもつかえねーし、
恒常キャラいらねーし

194 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 00:34:25.28 ID:oqA0n7r20.net
恒常キャラの溢れた花鱗はオーブに変換してくれw

195 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 00:35:04.36 ID:QOoR8Lr80.net
100位以内の奴らならクエスト簡単なんて当たり前やんけ何を言ってんやこの人…
そもそもトップ100人前後の人達が満足できるクエだらけになったら、新規どころかほとんどのユーザーが崩壊するわ

他に楽しみが欲しいだけとか言ってるが、そもそも雑魚とか他人を煽りつつ己がピーチクパーク言っとるやん
己の身の丈にあった難易度で遊んでろ。が持論なんだろ?なら闘技大会だけ楽しんで他に文句言うな

196 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 00:35:32.99 ID:Gkg2EsrS0.net
龍天災で特攻付くのは面白いとは思わないよ
今回はコラボだから新規救済で特攻付けてるだけでしょ?
それにコラボライダーなしで魔王級勝ってるし特攻キャラなしで普段の龍天災ぐらいの難易度なんじゃね?

197 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 00:37:18.28 ID:QOoR8Lr80.net
と、思いっきり言ったつもりがピーチクパークになっとるわ恥ずかし

198 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 00:39:32.17 ID:Gkg2EsrS0.net
>>197
ブーメランささっとるがお前の意見は正しい

199 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 00:44:18.35 ID:Gkg2EsrS0.net
あーぐちぐち言えたからスッキリやで!
ワシは寝る。おやすみ

200 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 00:47:27.07 ID:f8FhrSKj0.net
>>179
コマンド入力式RPG風ソシャゲで強い札並べれば勝てるなんてどこでもそうだろう…
強い札持ってればあとは敵の行動理解して対応するだけのジャンルのゲームに腕が介在する余地なんてないのに何を当たり前すぎる事を言ってるんだ…

201 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 00:47:36.87 ID:vY/B0Mew0.net
マガツキいても魔王級かてないんだけど笑
推奨戦力も超えてるのに何故?
リンドウかヒルダいなきゃ無理?

202 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 00:50:22.22 ID:QOoR8Lr80.net
前にも書いたけど俺はマガツキヒルダ無い状態で魔王級クリアするのに苦労した
今日の配布オーブでマガツキ出たけど、あんなに苦労するならやっぱり最初から欲しかったわ

高難易度望むならまだ最終決戦が残ってるんだし、それに期待するしかないわな

203 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 00:58:09.51 ID:oqA0n7r20.net
エスタークの大討伐も来るんだっけ?
テリボーレ居ないとまともに戦えなそうなんだがw

204 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 01:01:34.04 ID:QOoR8Lr80.net
>>201
俺の場合はコラボマリィ、リンドウ、勇者でどれが欠けても無理だったと思う
星4ゴーレム入りだったから推奨戦力足りなくて装飾品で無理やり上げた

205 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 01:04:11.11 ID:IiYXRuqO0.net
順位争いのコンテンツは好きじゃなかったが無駄に強さ求める層のガス抜きになってるんだな

206 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 01:35:44.87 ID:WnKJrLd10.net
上で魔王級余裕過ぎとか言ってる大阪なんだこいつ…
その後の言ってる事めちゃくちゃだしソシャゲしかやることなくて周りが見えてない哀れな人間なのにその自覚なしに声だけはうるさくて多くのユーザーに有害とかなかなかの逸材

207 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 01:41:20.30 ID:/sF6QBF/0.net
魔王級やってみたけどこれが簡単って言うんだったらもう他のクエスト全部がつまらないんじゃない?
だったらこんな低難度のゲームなんかよりもっと別に当たった方が良いと思うよ

208 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 01:49:37.75 ID:DAFpRx220.net
魔王級ってそんな特効キャラありきの難易度なのか… 俺みたいな新規的には手前でゾーマ、エスターク貰えて良かったくらいに思ってた。個人的に交換所で何をどこまで確保したらいいのかわからないのがきついというか取っ付き難い

209 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 01:54:53.28 ID:AEjHbo8S0.net
このゲームの強化って最初くそわかりにくいからな。50までは鉱石と金だけ。そのあとは宝珠と騎印。これがライダーとオトモンで別。さらに真限界突破するためには意味のわからん限界の書に加え真宝珠と真騎印。さらに花鱗。これらが別々の交換所にあったり交換するためのアイテムがどこから手に入るのかとかでさらにわかりにくい

210 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 02:02:19.24 ID:DAFpRx220.net
>>209
まさにその状態。宝珠の違いとかようやくわかってきたけど、取りきるべきなのかとかどこで交換出来るのかとかがあっちこち見てるうちに混乱してくる

211 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 02:05:52.52 ID:0aSZm3l20.net
このゲームに限った話じゃないけど、『難しすぎ!』って辞める人はよく見たが『簡単すぎ!』って辞める人は殆ど見たことがない
つまり簡単であるほうが難しいより人が減る確率は低い

212 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 02:21:37.79 ID:QOoR8Lr80.net
今までの龍天災だとダメ量upする効果は無かったから、今回の魔王級は特にコラボキャラありき感が強く出てるねぇ〜パーティ特性とかもそうだし
コラボで新規も増えて皆ガチャ引くから今回はまぁ仕方無しだとしても、コラボ後の龍天災はそういうのは無しに戻してくれる事を願う

213 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 02:47:27.42 ID:LJOCxpRBd.net
新規が頑張って魔王級ゾーマ倒しても、残念ながら育てたコラボキャラは次のイベでは使えないのがね。

214 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 02:51:49.59 ID:oqA0n7r20.net
いや十分使える性能でしょ……

215 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 03:10:03.20 ID:Uwf90FTD0.net
第3段くらいだろ汎用性ないの コラボオトモンとの組み合わせでハルシオンとかマリィとか使える部類やん

216 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 08:17:16.98 ID:dpZYzj/D0.net
マガツキを天井で取ったけど、ゾーマ入手だけなら全然いらんかったな…
これでアニバーサリーで本物のブッ壊れ登場したら萎えて引退してしまうわ

217 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 09:33:50.64 ID:AEjHbo8S0.net
ハーフアニバーサリーの時まだやってなかったけどラマーシュとマリアンナが追加され過去キャラを置き去りにするステータスと推奨戦力spが追加されたんだよね?なら一周年記念がどういう最悪な結末を迎えるかは予想できるはず

218 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 10:01:03.22 ID:73c9tycr0.net
なんつうかこのゲームって一回っきりの客相手に商売してリピーターは別に要らないってイメージだよな

219 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 10:07:43.60 ID:dvOSVc8q0.net
ハフバの頃だと他にもイベントで水兵スミカ、キャプテンライラ実装からの龍天災で水デリカ実装の流れを一週間以内にやってたな

220 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 10:36:40.41 ID:i56Tn7rt0.net
ハニバ前の情報先出しでラマアンナのステがあまりにもぶっちぎってて※画面は開発中のものです かと思われてたとかあったな

221 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 11:38:14.75 ID:FnHDVV5Td.net
そのへんの水ライダーは今でも使えるもんなぁ
水デリカ欲しいぜ

222 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 11:43:28.63 ID:uerHjceEa.net
確定のやつ魔王級クリアするためにリンドウかヒルダとるか水ライダーがクウゴかヴァルボーレしかいないから水ライダーにするかどうしたらよい?

223 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 11:46:16.30 ID:ew34oRR3d.net
>>222
自分とまったく同じ状況で笑った
まともな龍アタッカー持ってなかったからマガツキと交換しちゃったなー

224 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 12:45:39.00 ID:WnKJrLd10.net
ゾーマ最終決戦の難易度がヒルダのパーティ特性必須になりそうな気もするからテリヴォーレか勇者ハル持ってるならマガツキよりヒルダ交換した方が攻略の観点からはいい可能性もあるんだよな

225 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 13:03:52.49 ID:IiYXRuqO0.net
水ライダーは今無料でナルガテール引ける可能性あるから待ってから考えても良くね?
ナルガテールは多少低めに会心考えても期待値で計算したらlv75のスキルめちゃ強いぞ

226 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 13:09:55.05 ID:stKU0q/Na.net
12章タイトル新キャラ2人がイサイと共にアニバ枠かな?

227 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 13:25:02.90 ID:oqA0n7r20.net
>>225
結局推奨戦力SPがないからターン効率が悪すぎてね・・・
80まで上げるならそれなりに強いんだろうけど、ナルガテールを80まで育成するのは愛が必要だなw

228 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 13:33:02.44 ID:oqA0n7r20.net
>>226
プレイヤーだよ

https://i.imgur.com/SbQljX4.jpg

229 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 13:38:33.38 ID:beIfRy7Ya.net
>>228
ほ〜どうりで新キャラの割にパッとしないと思ってたらプレイヤーイメージだったのね
こんな相関図もあったんやサンクス!

230 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 13:40:40.64 ID:CheA3+dY0.net
旧キャラ組は推奨spがLV80なのがな
そもそものステとか負けてんだから71で取得でいいだろと思う

231 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 13:53:52.79 ID:/cNN3TTR0.net
祠やってるけど改めてオトモンの付け替え面倒くせーなー
もう単純に編成で全ライダー全オトモンから選ぶのでいいだろ

232 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 13:55:02.57 ID:IiYXRuqO0.net
>>227
手元にLv75のナルガテールとメリッサがいたから火力をちょっと計算してみた
ダブルファントムの会心率を仮に75%として期待値計算した場合
HP満メリッサ>6T以降ナルテ>(1割以上の差)>傷つきメリッサ>5T以内ナルテ
もし会心率がもうちょい高かったり拡会心適用したりすればまた違ってくる
Lv80だとナルガテールの方が期待値上回る可能性も高い

233 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 13:56:12.64 ID:/ObCIRnL0.net
祠は一度クリアしてしまえば終わりだからそうそう付け替える必要なくね?

234 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 13:56:52.21 ID:73c9tycr0.net
どのオトモンがどのキャラと組むとタグ技使えるみたいな逆引きできない?クッソめんどいんだが

235 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:24:01.33 ID:20bafKf+0.net
リンドウの55%爆破冗談抜きで2割しか当たらなくて嫌になる

236 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:44:40.40 ID:7zw6tEbxa.net
水ライダーがナルガテールとヴァルボーレくらいしか手持ちにいないからメリッサを交換しようと思ってるんだがナルガテール強いのか…
けど推奨spUPを手に入れる為に80まで上げる余裕なんてない!
真限突したら自動でつけてください!100万ゼニーもかかるんだからさー

237 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:55:10.19 ID:QOoR8Lr80.net
メリッサ欲しかったんだけどナルガテール出ちゃった俺にはタイムリーな話
75前提なら普段使いはやっぱりメリッサ安定だよねきっと
80まで育成する余裕ないしなぁ、イサイ待ちかな水は

238 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:08:59.50 ID:bp7QZ9sJ0.net
2周年でさらにインフレが加速するだろうから今強化するだけコストの無駄だぞ

239 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:11:02.36 ID:+gFbsf7ZF.net
>>238
2年も持つのかなこのゲーム

240 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:11:15.36 ID:/cNN3TTR0.net
>>233
初めの1回はつけかえるだろ?そのフローが無駄だって言ってんよの
●要望
1.編成でライダーとオトモンをセットする
以上
●今の仕様(最悪の場合、でもよくあるパターン)
1.編成でライダーを選ぶ(しかしセットしたいオトモンをいない)
2.オトモン譲渡でオトモンを検索する(しかしオトモンがグレーアウト)
3.観測隊を短縮か中止させ編成から外す
4.オトモンを任意のライダーに渡す(熟練度30以上で無料、それ未満だとチケット消費)
5.編成でオトモンをセットする

特定のライダーとオトモンの絆メーターとかあるわけじゃないんだし、そもそも2以下の工程いらなくね?
何のために面倒なことさせんの?

241 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:12:04.27 ID:bp7QZ9sJ0.net
1周年だったわ
このゲームが2周年迎えられるわけないわな

242 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:13:19.84 ID:IiYXRuqO0.net
>>236,237
真凸ナルガテールは75でも結構強いけど他に水フェス限がいるならまあ…くらいの位置だね
80だとマジで強いけど特性が長期戦向きなのと闘技ワンチャン狙いに向かないのとやっぱ育成大変なのが難点か

243 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:21:03.84 ID:l7tXEptY0.net
>>240
こういうのとか装飾品周りほんまどうにかしろと思うわ糞PUだの難易度だのは金稼ぐ為って言われたら分かるけどこういうただただ不便を強いるだけの仕様そのままとかガイジしかおらんのか開発には

244 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:34:02.42 ID:SWwJylTn0.net
>>237
今後のインフレ考えるとメリッサじゃなくて
真凸しなくていいガノデリカが一番いいのかもしれない…
あとマリーナと勇者ハルシオンだけはゲットできたからもうドラクエガチャは撤退でいいのかな?

245 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:37:20.86 ID:AEjHbo8S0.net
オーダークエストのボタンすら追加できない運営が譲渡システム変えるのは無理そうだ。新規のほうが熟練度30の前にいろいろ試す時期なのに単なる足枷でしかないのがな

246 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 17:04:00.55 ID:QOoR8Lr80.net
>>242
だよね、余裕持って80まで上げれるようになる日が来たら考えるわぁ

>>244
その2体いるなら撤退してもいいかもね〜
ただ魔王級クリアすれば一応ゾーマ70までの育成必要素材数は確保できるから、もし勝ちに行きたいならヒルダorマガツキ狙うのもありかもしれない
まぁ龍天災オトモンは強いから無理にそこまで上げなくてもいいんだけどね
そもそもエスタークが優秀過ぎてゾーマの印象少し薄い

247 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 17:33:12.10 ID:0aSZm3l20.net
ハーフアニバの時にあった、未所持竜騎祭キャラ確定ガチャがアニバでもあるかも知れないから新規の人は注意ね
もしかしたら欲しいキャラがそっちで出るかも知れないから、急ぎでなければ星5交換は待ったほうがいいかも

まぁコラボキャラが欲しかったらすぐ交換してもいいし、未所持確定ガチャが無いかも知れないし、参考までに

248 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 17:54:03.95 ID:q0skrN5c0.net
>>239
エクスプロアが5年も続いたんだしへーきへーき

249 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 17:58:02.47 ID:73c9tycr0.net
ひたすら有名どころとコラボすれば2周年行けるかもしれないなくっそ情けないやろうけど

250 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 19:08:11.29 ID:fd+F1Zzy0.net
通常のガチャチケット専用の上に 残り期間〇日なんて書いてあったっけ?
チケット70枚ぐらいあるけど期限切れになるなら引いて宝珠メダルにしとくか

251 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 19:21:38.60 ID:h8TbfkYm0.net
全部のガチャに期限ついてるし周年でラインナップ増えるのかな

252 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 19:32:11.59 ID:/cNN3TTR0.net
恒常ガチャのラインナップ更新に期待するのは諦めた
チケットは貯まる一方だなー

253 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 20:08:32.12 ID:LsgLgpRV0.net
>>250
多分恒常追加されるんじゃねえかな

デブさんとか追加の時もそんなだったきがする

254 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 20:48:31.81 ID:Di/F//NM0.net
ゾーマ倒せるか配信してるけどコラボキャラあんだけいりゃそりゃできるだろ笑

255 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 21:41:25.90 ID:KfT25VI2a.net
星5ライダー・オトモンを多数入手してくると技演出とか勝利ポーズみるためだけの消費・報酬なしのクエストが欲しくなる

256 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 21:48:36.42 ID:oqA0n7r20.net
>>254
コラボキャラ居ればこんなに楽に勝てるんですよーって販促動画だからそのへんはね

257 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 22:45:02.22 ID:Di/F//NM0.net
むしろコラボキャラいないとむりだろ

258 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 22:45:02.21 ID:Di/F//NM0.net
むしろコラボキャラいないとむりだろ

259 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 00:49:33.76 ID:/Xaho/WZ0.net
ゾーマ魔王級クリアしても大魔王玉たりなくないですか?
ネコポ必須なんかな
イベント終了後にチケットで交換できればいいんだけど

260 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 01:15:36.51 ID:TxaD/FR5a.net
>>259
最終決戦の報酬と後々チケット交換できるか不明だからそれは無いものと考えたら↓

魔王級ミッションコンプできるならネコポ交換は8個で済むし、逆にネコポで10個交換出来るなら魔王級ミッションコンプしなくて済む

あとは素材交換分と合わせて計55個になるよ
数え間違いあったらごめん

261 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 05:24:18.36 ID:Khw0x1HE0.net
なんかクエ画面に行ったらいちいち11章が解放されましたって表示が出て笑えるんだけど、おれだけかな。とっくにクリアしてるんだけど(´Д`)

262 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 05:30:08.70 ID:6+yBkpGed.net
おいなんかバグってんぞクソ運営

263 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 05:57:52.06 ID:jihf6H3U0.net
2/1から12章開放を仕込んでるんだけど05:00から11:00の事考えてねぇなw

264 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 06:11:25.77 ID:xRQC8OwU0.net
一生11章解放してんぞ叩き起こして直させろや

265 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 07:18:50.89 ID:SxZrpEKS0.net
>>260
なんと!チケット交換不明と考えるとやはりどちらにせよネコポは使うんですね

チケット交換できなかったら優しくないですね

266 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 07:19:06.56 ID:Fmp0ul0e0.net
昨日もナルガきて今日はこれ。
ピックアップ仕事しすぎだろ。
リンカー来て欲しいのにもうだめだな。
https://i.imgur.com/NIcVyoV.jpg

267 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 08:23:17.74 ID:Khw0x1HE0.net
終わらない11章くせになるw

268 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 08:28:35.08 ID:lMS/LPdl0.net
開放されまくりw

269 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 09:07:00.74 ID:/Lxo0KYea.net
>>265
さっきお知らせ振り返ったらネコポ交換しなくても70に出来るって書いてあったわ
https://i.imgur.com/fZyGhpn.jpg

魔王級以上がクリア出来ない人も沢山いるから、その為の救済処置がネコポ交換なんだだろうね
ポイント5倍日実装したのも新規の人への配慮だろうし

270 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 11:15:57.82 ID:tpsmpLnTa.net
大決戦勇者ハルとテリボーレいたからいけたけど特効なしは無理ゲーっぽい
まぁ別に無理してクリアしなくてもいいような報酬だからマシだけど

271 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:02:12.90 ID:O86y0zPV0.net
うろ覚えだけど、エスタークって覚醒?して色が青→オレンジになると思ってたけど逆なのか

272 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:03:17.62 ID:SxMUkU15d.net

4のエスターク

オレンジ
4のデスピサロ
5のエスターク

273 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:06:48.14 ID:308aSU690.net
青もなかまにしてくれ

274 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:08:23.63 ID:O86y0zPV0.net
>>272
なるほど!
dqmsl の知識しか無かったから分からんかったわ
さんくす!

275 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:17:00.88 ID:SxMUkU15d.net
ゾーマの推奨戦力が高すぎるw

276 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:13:27.52 ID:89puPVbr0.net
持ち物検査ゲーだったな

277 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:20:07.57 ID:IOUw2FHq0.net
マガツキいるから余裕ってとりあえず挑んだら開幕から3ターン連続していてつくはどうからのビッグバン撃沈

278 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:40:03.81 ID:bX7npdZm0.net
モンハンはエスタークの前垂れが短いな

279 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 16:34:40.76 ID:SxZrpEKS0.net
>>269
親切にありがとうございます
多分ネコポ通いです

280 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 17:41:50.65 ID:89puPVbr0.net
ゾーマはマガツキかハルシオンいないと99%ぐらい攻略不可能。元々最強クラスのアタッカーたちなのに特効をつけ、それ前提の難易度にされたわけだから他のアタッカーが代わりになることはほぼありえない。さすがここの運営やな。まあでもクリアが必須ってわけでもないからいいのかな。今後もこうやって搾り取ってくのかな。

281 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 18:01:24.75 ID:O86y0zPV0.net
魔王級ゾーマどうやったらクリアできんの?
78マガツキ75ロトハル70リンドウのエスターク×2とゾーマだが勝てねぇ

282 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 18:06:24.65 ID:CF8bBMkfd.net
>>281
魔王級だよね?
それで勝てないのはやり方がおかしいw
5ターン目のビッグバン前に闇の衣貼れば勝てるはず

283 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 18:15:02.33 ID:9bN1frVcd.net
18ステップ目でフレデリカちゃんやっと来たわ
もうなんでもいいやコラボなんて

284 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 18:21:42.42 ID:9TUn2Qe50.net
これストーリーズのライダーは出ないの?
アニメしか知らないけどリュートやシュヴァル出して欲しい

285 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 18:28:28.01 ID:O86y0zPV0.net
>>282
爆破ってしなくても行けるもん?

286 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 18:31:20.34 ID:iTCwUPmP0.net
>>285
なくてもいけるけどミッションコンプリートするためにどのみち狙うんだから1ターン目で外したらリセットしちゃえ

287 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 18:34:14.29 ID:O86y0zPV0.net
>>286
ゾーマの熟練度が20ぐらいだから上げてからやってみる!

288 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 18:42:31.71 ID:fcMGHDObd.net
オトモンつけかえとか装飾品つけかえが面倒くさすぎる仕様なのにイベント重ねすぎだろ。
糞面倒でなにもてにつかえねえよ。

289 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 18:46:01.82 ID:R55LeTWpa.net
ゾーマ未クリアの状況でピサロと星5キラーマシン出ちゃったんだけどヒルダもかなり使えるって聞いて、出るまで回した方がいいですか?

290 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 18:47:13.34 ID:2VqDb1SI0.net
>>284
残念ながら
わいもアユリア出して欲しいと思てるけど
ストーリーズ2が出る時にワンチャンあるかもしれんから待っとこ

291 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 18:57:30.51 ID:/O4yXLjEM.net
>>289
ヒルダに愛はあるんか?あるなら引け
ゾーマ取るだけならいらん

292 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 19:05:07.57 ID:gBaa2uOg0.net
最終決戦の推奨戦力足りなかったからマガツキいてもクリア大変やったわ!
速さupのパーティ特性とサンタマリィの力でなんとかなった感がやばい
推奨戦力足りてればかなり楽になったろうなこれ

293 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 19:47:30.97 ID:308aSU690.net
コラボ勢でもなんとか祠全部いけた
水いないからまじで鬼門だったけどエスターク様々だわ

294 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 20:12:10.20 ID:DCOzpcIl0.net
エスターク一撃10マンきつい。。コラボキャラ4でもいける?

295 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 20:19:36.95 ID:iTCwUPmP0.net
推奨戦力がなー
ナルガいらねーからネコポ交換所の装飾品の在庫増やしてほしい

296 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:04:06.19 ID:qFWpdkti0.net
コラボガチャ、6stepまで引いたけどすり抜けヤバすぎね?
他のソシャゲのガチャもこんな感じなのかね

297 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:26:16.92 ID:n+x7WrIG0.net
ゲームによるけどピックアップキャラの確率自体はそこまで低くはない
すり抜け率が高いのはSSR率が5%と高いから

298 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:50:46.94 ID:Fmp0ul0e0.net
>>296
ここはおかしいよ。だから新規が定着しないし課金する気をなくしてくる。糞運営の見本。

299 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:00:59.30 ID:POJsf2wJ0.net
>>296
もうオレはこれで今日アンスコしたわ
あばよ

300 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:04:50.69 ID:Loeegjbb0.net
ピックアップ率も最高レア排出率も結構高いほうだと思う
すり抜け枠がゴミばっかなのは大問題だけど

301 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:11:52.15 ID:JgyyfrCs0.net
復帰して今は楽しめてるけど、SP装飾品不足が原因でどこかでリタイアしそう。
ネコポ交換、最悪課金でもいいので入手方法増やしてほしい。

302 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:19:20.25 ID:wvKf2mzu0.net
最終決戦なんやこれ…
魔王級より簡単なんだが

303 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:19:33.82 ID:bX7npdZm0.net
>>300
ピックアップ率が高い?🤔
出た星5の9割はハズレなのに?

304 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:30:18.15 ID:K6fxxOYZ0.net
糞ピックアップだが、同じキャラ10体完凸に必要とかじゃないだけいいが、、、

305 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:33:36.39 ID:gBaa2uOg0.net
>>301
今出てるコラボ特別セットみたいにクリスマス〜年始でSP+4装飾品付きセットが沢山販売されてたよ
また別のセット出る事を願うしかないかもね〜

306 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 00:14:09.85 ID:gE1VwPls0.net
正直最終決戦は推奨戦力さえ超えてれば魔王級より簡単だったな 
クシャルと同じ戦い方で良いし何ならクシャルよりも効く状態異常が増えてるし

307 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 00:19:26.06 ID:g+7OP0XQ0.net
ピックアップっていっても、ほんとわずかだからな

308 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 00:44:39.69 ID:Q7TIHSAU0.net
やめてくれ。そうやって『簡単だった』とか『拍子抜けだった』とか言うと悔しくなって理不尽レベルに難易度を上げるのがここの運営だから
ディノバルドみたいな悪夢はもう御免被る

309 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 00:54:06.97 ID:VUsgkM030.net
人はイキる生き物なのだ

310 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 00:58:57.76 ID:eTlzEpqDa.net
そりゃあ魔王級が余裕って言う人は最終決戦の推奨戦力も超えてる人が多いから簡単に感じるんじゃね?

属性度外視した最高戦力なら推奨超えるが、相性考えて組むと74000まで届かないからヒーヒー言いながらこちとらクリアしたよ

311 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 05:25:54.57 ID:8CxkoJjx00202.net
カテリーナ間に合ったああああ!
使いどころがあるかは不明

312 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 05:30:49.28 ID:Sk2dGi/4d0202.net
キラーマシンもはぐメタも星5欲しいなぁ このコラボ復刻しろよ絶対

313 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 07:09:27.93 ID:mOQASBxv00202.net
ある程度良い思いしないと多くの人は続けないよ
ここの運営は射幸心を煽っとけば売り上げ上がると思ってるのかな
単にモンハン好きだった知り合いはこのコラボで離れていった

314 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 07:12:27.95 ID:7IrjKi1c00202.net
結局後半10連で出た☆5はアルフォンスとシエルが一体ずつ
結局交換のやつ誰にするかな……
ちょっと前までリンカーが特効ばりの猛威を奮ってたけど次来そうなセルレとかには刺さらなさそうだし
汎用性のリンドウかフバーハを信じてコラボヒルダか

315 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 07:36:19.64 ID:FrVmCeTP00202.net
水の試練 水の全体技もってるキャラとオトモンいないから無理や。水デリカだけじゃ勝てん。
クリアした人はやはり水全体つかったよね?

316 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 08:24:59.24 ID:aPOVVFZ8d0202.net
>>315
エスターク2体で帝王の一閃連打で終了

317 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 08:37:57.33 ID:mmsJR9OU00202.net
キャラ持ってても装飾品がカスカスで底上げできない問題があるからね
無理なクエは諦めが必要

318 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 08:49:08.30 ID:FrVmCeTP00202.net
>>316
いけたわ。ありがとう!

319 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 12:16:19.74 ID:a99s8Y7rd0202.net
エスターク強すぎて次から対策してきそうやわ
防御2倍にして属性耐性−200%とか

320 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 12:48:29.59 ID:t9+2AMSr00202.net
>>312
その2体普通に微妙性能だしドラクエのモンスターとして好きなら星4で十分じゃない?

321 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 12:59:46.77 ID:yqH5Jvqs00202.net
雷使う相手以外はもうエスタークでいいよ

322 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 13:04:17.64 ID:fm5SYT9U00202.net
勇者ハル、閃光ヴァル、エスターク2体、ゾーマの各★5
この辺りがこのコラボの最優先かね?

いやーしかしこのコラボでインフレ一気に加速したよな
1コラボで全属性伸びるとか、もうコラボだけしてりゃいいんじゃねってなるわ
人気はアレだけどモンハンパワーで色んな所に声掛けまくればなんとかなるだろ
これだけ伸びるのならそのたびガチャも回るだろうしウマウマだろ

323 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 13:08:37.39 ID:1ZoSnKVj00202.net
1.550オーブはありがたいけど配信者は案件だからそらやるよなとひねくれた見方をしてしまう。

324 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 13:08:44.64 ID:V0X2wEvRM0202.net
モンハンパワーはあってもライダーズパワーはないでしょ
これもリリース前から決まってたコラボだからやれたけど今の状態じゃお断りされてただろう

325 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 13:09:30.72 ID:c1Po5NX7d0202.net
バレンタインイベがここで来て草
お前らお疲れ

326 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 13:13:08.66 ID:V0X2wEvRM0202.net
フレデリカまたきて草

327 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 13:14:36.52 ID:6mdFb6GpM0202.net
シノの亜種待ってた やったぜ

328 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 13:22:07.62 ID:90U0BsBzM0202.net
魔性のフォーリンラブ弱いと思ったけどリブ見たら確定なのか…デバフのバーゲンセールかな

329 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 13:32:26.72 ID:V0X2wEvRM0202.net
35で攻二段階バフとかやりますねぇ

330 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 13:52:03.12 ID:6mdFb6GpM0202.net
もしかしてリンドウもう用無しになる感じか?このシノの性能からして

331 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 14:03:15.62 ID:aJ43O4UR00202.net
周年前に別シノとか卑怯なんだよね

332 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 14:10:20.60 ID:u0hlAg8wd0202.net
2段回攻撃バフ35で出せるとか強すぎるだろって思ったら2回制限か
でもこの感じなら1段階バフも持ってるだろうし全てのバッファーを置き去りにしそうだ

333 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 14:16:52.59 ID:t9+2AMSr00202.net
リンドウ…短い付き合いだったけどありがとう

334 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 14:24:24.42 ID:kEDp+3jGd0202.net
これで30SPバフも持ってたらちょっと異常すぎる
まだカテさんと別れたくねぇよぉ😭

335 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 14:43:08.00 ID:FrVmCeTP00202.net
ゾーマの魔王級マガツキなしでどうやったら勝てるんや。

336 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 14:50:14.21 ID:L9Vs3iqeM0202.net
ガチャ全然追いつけなくて草
まだガチャ150連してコラボライダー取れてないんだが

337 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 14:54:39.99 ID:EZn1HFWM00202.net
ミラクルちょこれいと草

338 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 15:13:05.90 ID:mmsJR9OU00202.net
金払ってバレンタインチョコをゲットするのか
うん・・・

339 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 15:23:39.61 ID:iXnA5nqV00202.net
シーズンイベ被らせてくると思ってなかった
アニバの200連分しか残して無いぞ…

340 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 15:27:39.29 ID:ONBjAVRGa0202.net
1発で2段階バフは確かに強い、めちゃくちゃ重宝する
だけどだからと言って既存のバッファー達を明確にお役御免にしたわけではないよね
バフ自体の倍率が変わるキャラとかだったら完全に終わってた
むしろ今のゾーマのいてつく対策感が強い、バフ役いなくて勝てない人用とか
まぁ闘技大会となると話は別になるだろうけど

そして忘れちゃいけないのがこれはまだアニバ前だってことで、典型的な本番前の搾取パターン
もっとやべえやつが今月後半に控えてる

でも確定デバフは欲しい、確率外しイライラが減るw

341 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 15:31:22.67 ID:4RUBTCX+M0202.net
周年は火力インフレはするだろうけどこういうバッファー系はなさそう

342 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 15:39:48.09 ID:UKy5mc1Wd0202.net
無課金切り捨てにきてて草

343 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 15:44:20.51 ID:Q7TIHSAU00202.net
じょ、冗談じゃ・・・
周年前に?コラボ中に?まだこんな爆弾落としてくるのかよ・・・

344 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 15:44:44.94 ID:wNROYAz1d0202.net
シノ性能度外しで欲しすぎる

345 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 15:48:01.95 ID:NH7vpVVmM0202.net
ライズとのコラボ来なそうだな
毎週ガチャ重ねてくるようなソシャゲじゃ、switchと相性悪そうだし

346 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 15:50:57.35 ID:5tyjtvL9M0202.net
バフキャラルーナしかいないし引こうかな

347 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 16:07:23.99 ID:wDnbQK7L00202.net
2回とはいえ2ターン目に攻バフ2他メンバーに付与できるのはやばすぎるな
さすがにリンドウ氷カテみたいに毎ターン付与技みたいなのはないと思いたいがこの運営だからなぁ

348 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 16:12:16.43 ID:kwdElBmk00202.net
何気に新モブもSP効率6以上の全体攻撃でアンヘルより使いやすいという

349 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 16:17:13.82 ID:EZn1HFWM00202.net
エスタークにちょこれいと食わせたら敵が消えてた・・・

350 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 16:23:44.18 ID:aJ43O4UR00202.net
シノというキャラがバフ役としてヤバイのは早いこと アタッカーより早く動けて2段階バフ出来るのは下手したらアニバキャラより価値高い

351 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 17:05:37.41 ID:wS++mS3+d0202.net
少なくともリンドウとかよりは使いたくなるキャラクターだな初期からのメインキャラにようやく来たユニーク装備だし
ただ信頼度会話また声無しなんだな

352 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 18:06:30.25 ID:+9IGDNCY00202.net
クリマリィ達もそうだけど、信頼度会話にボイス付いてないの何でなん…?

353 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 18:12:00.64 ID:FrVmCeTP00202.net
もうほんとやだ。
https://i.imgur.com/L89LUC6.jpg

354 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 18:20:03.00 ID:kEDp+3jGd0202.net
コラボオトモン確定!

355 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 18:40:13.14 ID:UiHNwidQM0202.net
オトモゾーマは誰と合わせてる?

356 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 19:00:26.24 ID:RZ7n3UhJd0202.net
>>352
表:コロナの影響で声入れできない
裏:金もったいない

357 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 19:40:04.15 ID:435alFrfd0202.net
アプリが起動しなくなったな

358 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 20:26:16.83 ID:sKFQo5tQr0202.net
>>353
よくある
星五率に文句無いからピックアップ上げて欲しいわ

359 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 20:42:17.40 ID:mmsJR9OU00202.net
チョコ作りにカテリーナも混ぜてあげてよ

360 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 20:53:44.08 ID:21g87kox00202.net
闇のオーラまとってそう

361 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 20:58:07.48 ID:h++ZolxI00202.net
やっと最終決戦ゾーマクリアでけた…
ありがとう氷ライラ…ありがとう水レウス…

362 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 22:33:07.97 ID:QUK/iTwd0.net
結局当たりのキャラだけにすると0.8~1.2%のガチャだからなぁ
これで1回300円、10連3000円はお高い
あとピックアップ終わった後は低確率でその後出るようになるとかじゃないから、すり抜けで狙ってないけど出た みたいなのがないのも辛いわな

363 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 22:41:03.16 ID:I9eWQTZka.net
引きたいほどの性能じゃない
素直にアニバ待ちする

364 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 23:09:23.42 ID:fH27hJP60.net
プレゼントパスの交換所にバレンタインのキャラ追加は流石にないかな〜??

365 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 23:10:38.69 ID:rVWtrdi20.net
>>335
遅レスですまんけどマガツキヒルダ当てる前にクリアした時の編成、手持ち何なのか分からんけど少しでも参考になれば
https://i.imgur.com/83ARAlj.jpg

リンドウとマリィの枠は他のライダーでも良い、バフ役は1体いればいいし
マリィは戦力高くてバフ出来たから連れてっただけで、基本はデバフ維持役って感じ
テリボーレやヒルダいるならダメージ出せる分そっちの方が良いと思う

☆4ゴーレムで防御バフかけてビッグバン耐えれるようにしてたけど、花鱗を結構盛って推奨戦力ギリギリだからご利用は計画的に

366 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 00:15:54.81 ID:WMkafzOz0.net
リンドウいない奴にはバレンタインシノは重宝するし腐らないね

367 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 00:31:12.45 ID:JJ8T1dKh0.net
魔王マガツキ持ちだけど、苦労してやっと魔王級クリアして、やった!ってなったらまだその上あって絶望してみんなの意見見にきたけど、話題変わってるね。
リンドウモブだけど強くて優秀!って感じのキャラやったから気に入ってずっと使ってたんやけどなぁ…
シノのまだ明かされてない性能次第じゃお別れかもなぁ…

368 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 00:54:50.27 ID:aaAb35u80.net
新規勢みたいにルーナ、リンドウ、氷カテあたりのバフキャラいない人は間違いなく引きに行ったほうが良いと思うけど、既にバフキャラ持ってて育ってるなら大きな問題は無いよ

回数制限無し技や特性がぶっ壊れ性能してたら話変わるけども

369 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 01:10:15.31 ID:w5hMTh98M.net
今後ゾーマみたいなバフ解除敵出してきそうだしそうなると一気に二段階できるのは大きくなるっしょ

370 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 01:38:47.03 ID:aaAb35u80.net
そんな現状不確定なたられば論を出されてもな
それこそゾーマ以上にバフ消し何度もしてくるような相手が来たら、2回じゃ足りんべ
ゾーマくらいのバフ剥がしなら既存でも問題は無い
もちろん引けたらめちゃくちゃ優秀なキャラだけど、現状分かる情報では既存第一線級のバフキャラ達が腐る程では無い

371 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 01:46:01.01 ID:+SWh1ZFW0.net
じゃあそもそも現状の不確かな情報の時点で語るのが間違いでは

372 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 02:02:15.35 ID:aaAb35u80.net
ん?だから現状判明しているものの範囲ではバフキャラ達が腐るほどでは無いって言ってるのよ
それも含めて語るのが間違いだと言ってるのなら、実装前の全てのイベントについての話が間違いになってしまう

373 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 02:10:29.51 ID:ynsIwkQ+0.net
運営が糞なのは確定要素だからゾーマ以上のバフ消しが実装されるのも現実的だな

374 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 03:00:32.98 ID:o6yMxqyla.net
どの程度で満足するかによるわな
これからの龍天災クリアするだけならいらない

375 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 05:03:55.84 ID:GvoneTYH0.net
2段回バフだとバフが切れてから掛ければ良いのもポイント高いよな
アタッカーに1ターン目、4ターン目に掛ければ6ターン2バフ継続するし
2枚アタッカー構成なら2ターンで2バフずつ掛けれるし使い方いろいろで便利だし季節限定だから周年よりも確保しておきたいな

376 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 05:25:00.23 ID:ffOEwpY60.net
140連したけどコラボマリィが手に入る予感すらしないので課金で☆5確定のやつ買ってしまった…。20日後に引き換えれるのか〜。コラボ期間終わっても活躍してくれるといいな(ヽ´ω`)

377 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 06:09:01.17 ID:ba1iP1GT0.net
15日後に交換できるよ

378 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 07:02:23.14 ID:AihnRvVC0.net
>>365
ありがとう。
リンドウのところはほし5ヒルダでハルのところはテリーヴァルで代用できるかしら。
明日には星5交換できるから、上で無理だったらマガツキ交換するわw

379 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 07:32:02.43 ID:ffOEwpY60.net
>>377
15日でした!ありがとうございます♪

380 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 07:56:20.01 ID:drsqv2aAM.net
>>373
龍天災テオというものがありましてね…

381 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 07:56:48.33 ID:wYqR6tWx0.net
最近始められた方々へ

コラボイベと違い、普段のイベントではオトモンにダメージアップの特効はありません(ポイント特効はあります)
特効星4ライダーは無いよりはマシ程度でありほぼ戦力にはならず、特効星5がなければ敵が硬くて周回しづらく周回数も鬼の如しです

コラボを期に改善されていることを祈るか、どうにかして特効星5を手に入れるか、素直に諦めるかはお好みでどうぞ

382 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 07:59:13.77 ID:aaAb35u80.net
>>378
それなら☆4ゴーレムにマリィ、エスタークにヒルダとテリボーレ乗せたほうがダメ効率は良くなるね
テリボーレは単体火力技なら勇者より上あるし、特性の攻の型【成】&攻性狂化が強いから行けると思う
ヒルダいるならパーティ特性で更に火力上がるし、あとは上手くデバフが当たってくれるかと推奨戦力超えられるか

俺の構成より最大火力出そうだから、戦力足りない場合はいっそ☆4ゴーレムなんて切って耐性ある☆5オトモンでも良いかも
ビッグバンでやられる前にやれ的な
がんばって

383 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 09:08:46.82 ID:Ogtj6VMQ0.net
地味に襲来スライムとキラーパンサーの追加ミッションきついですね
超級なので毎朝のオーダーにも指定されないし、つまりスタミナ30×30回2匹でスタミナ1800は重すぎですよ…ミッションコンプしたい蕁麻疹でちゃう

384 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 09:38:32.61 ID:AihnRvVC0.net
>>382
これでやったけどビックバンの被ダメおおくて6ターン目で全滅だわ。欲しい4ゴーレムにすると熟練度も1だから戦力68000くらいになっちゃうし、明日マガツキ交換するよ。。。
https://i.imgur.com/ijMapii.jpg

385 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 09:48:01.22 ID:ba1iP1GT0.net
ヒルダは1発目さばきにして後はエスタークのデバフ技でいけると思う

386 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 09:52:59.07 ID:ba1iP1GT0.net
花鱗に余裕あればもう1枠スロット空けてフバーハか極玉かな

387 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 10:03:39.78 ID:vrt+VsMR0.net
ミラティブの配信キャンペーン今までできてたのに今日配信しても達成にならないんだけど同じ症状の人いない?
コメントの方はできてる

388 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 10:11:53.75 ID:vrt+VsMR0.net
自己解決今日からマイクOFFは対象外ってなってた

389 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 11:08:09.55 ID:rRbfQ07i0.net
リンドウガチオワコンになってて泣ける

390 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 11:13:47.81 ID:ynsIwkQ+0.net
有償3回とステップ1周して星5を13スルーしたぜ
https://i.imgur.com/Z9fG3mY.jpg

391 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 11:22:49.20 ID:aGvD7CNSd.net
いや回復しながらSP35で攻撃アップwwwって思ったけど発動率50%か
これで100%だったら壊れだもんな
それよりSP50で延々と防御ダウン入れ続けるフレちゃんがやばそう

392 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 11:36:37.79 ID:xv758oQN0.net
シノは目玉の2段バフ以外はさすがに自重気味だな
まぁその2段バフだけでもお釣りが来る性能だが

393 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 11:38:38.47 ID:rRbfQ07i0.net
シノは本人の耐久がペラペラどころじゃないのが怖いな

394 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 11:40:55.62 ID:JJ8T1dKh0.net
3キャラとも昨日出てたスキル以外は大分控えめに設定されてるね。

395 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 11:48:02.11 ID:aGvD7CNSd.net
2段階アップを2人に撃ったら
そのあとは2ターンに1回しか確定バフが撃てないから
どちらかのバフは切れてしまう点を考えると、あまり小回りは利かないような気もする
アタッカー1人編成なら問題ないけど、攻撃アップ1段階アップ組に比べて攻撃2になるのが1ターン早いだけだけで
そこまで既存キャラを凌駕するほどではない気がするな
50%で回復するバフだったら革命起きてた
持ってないエアプの考えだけど

396 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 11:51:42.63 ID:rRbfQ07i0.net
ゾーマの闇の衣で2バフ×2を同時に延長出来るのはやっぱり強いと思う

397 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 11:53:41.78 ID:86Zcg74n0.net
バレイベでコラボ勢の人結構離れそう(コラボ中なのにTwitterフォロワー減ってるし…)
特攻星5引かなきゃまともに周回不可とかバランスがおかしすぎるわ

398 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 12:04:10.48 ID:quKJws710.net
マガツキ目当てで貯めてた石でガチャ3周やったけどマガツキどころかヒルダすら出なかったからついにこのクソゲー辞める決心がついた
開発陣が全員クビになって路頭に迷うことを祈ってるよ

399 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 12:04:26.51 ID:JJ8T1dKh0.net
シノってあれだよね。俗に言うマスク美人!マスク時代をずっと見てきたから違和感を感じるのかな

400 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 12:06:36.15 ID:AihnRvVC0.net
星4のこうかんないんだけどなんで?
いつもあったじゃん。

401 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 12:13:57.18 ID:QaFth+Had.net
初回報酬にあるよ

402 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 12:16:18.34 ID:AihnRvVC0.net
>>401
お、そうなのか。見逃してた。
ありがとう。

403 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 12:20:23.01 ID:K3BIewjnM.net
星ドライベの方のスタ半もう一回来ねぇかなぁ
回りきれてないんや……

404 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 12:21:38.83 ID:+TfKVRRya.net
>>384
テリボーレ無いから勇者にして他は同じ編成で何度かやってみたけど、あと少し足りなくて死ぬ感じだったわ
ワンチャン転倒入ればって感じもあったけど
、低確率のそれ狙ってたらストレスマッハだしねぇ

テリボーレと勇者の2人がいればマガツキ無くても魔王級は行けるみたいだけど、まぁマガツキいれば最終決戦も楽になるから素直に交換するのが無難だねw

405 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 12:22:38.11 ID:ba1iP1GT0.net
>>400
いつもは星4一体がクエスト報酬だよ。前回が異常

エリオン絡んでるんだから特効キャラにして欲しいわモブ増やすなと言いたい

406 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 12:29:11.27 ID:K3BIewjnM.net
今回のカテリーナエリオンとか追加チケドロップ1枚でいいから既存キャラ特効すればいいのにな
能力的にゴミでもいつか特効で役に立つと思えば恒常出ても多少溜飲も下がるしPUのクソさで辞めるやつも多少減るだろ

407 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 13:29:33.02 ID:1Y/pr4+nM.net
恒常キャラが特効つかないことにもう慣れちゃったけど、今回のイベでエリオンとカテもチョコ作るんならこの2人も特効つきでよかったろ

408 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 13:32:37.31 ID:duMPEssYM.net
割烹着シノちゃんの50%回復バフ技はオート周回の体力減ってきた終盤でかなり役立ちそうですね
雷カイエンも最初微妙って思ってたけどオート周回で神だったしシノちゃんも欲しいな

409 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 14:45:37.19 ID:IYlY6Vps0.net
久しぶりガチャ回したけど相変わらずアルフォンスガチャなのな
ほんま死ねやこいつ

410 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 15:05:16.51 ID:pouQIHdU0.net
有償ガチャ含めて120連目でシノとフレデリカが揃ったがダメージは少ない方かな?

411 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 15:06:12.17 ID:/MCmYIkCa.net
恒常特効っていつのまにかなくなったよな
というか元々の性能が終わってるんだからそれぐらいの価値見出してやれよ

412 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 15:09:45.32 ID:ynsIwkQ+0.net
初期キャラは続々と花鱗が30個たまってきてるな
ピックアップ仕事しろ

413 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 15:10:00.33 ID:qgS7yH510.net
やっぱカテリーナも登場してきたかw

414 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 15:18:17.81 ID:86Zcg74n0.net
怖いのが、この後アニバガチャも控えてるんよね
間違いなく次世代のライダーが登場するだろうし、石は温存しておきたい

415 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 16:00:15.01 ID:cJ/7eHC10.net
何でキャラデもストーリーも3Dもこだわりを感じるのにバンバンガチャ連発するんだ
もうちょっとコンプ欲を出させるとか勿体ぶってくれ
忙しすぎる

416 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 16:19:29.21 ID:QaFth+Had.net
まぁアニバ控えてるのはわかってるけど可愛いから引いたよね

出たのはウルヴスだったけど……

417 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 16:48:05.10 ID:xv758oQN0.net
配布チケでシノ出てビビった
普段のクソガチャ運の反動がついにきたか

418 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 17:25:27.48 ID:wYqR6tWx0.net
エクストリーム、大分ステ抑えてあるね
前は1.5倍くらい硬くてタフだったはず

419 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 17:45:11.72 ID:Pe4rtwgN0.net
ウルヴス3体当たって草
アルフォンスよりマシか、、

420 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 18:45:12.09 ID:EJM7AD+20.net
Twitterに40連でウルヴス10体出てる人いるじゃん
ドッカンしちゃったか?w

421 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 18:51:54.12 ID:rRbfQ07i0.net
あれあたかも自分が引いてるように見せてるけど色んな人のガチャ画像くっつけてるだけじゃね

422 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 18:54:29.72 ID:EJM7AD+20.net
>>421
よく見たら2体目のウルヴスにもNEW!が付いてて草

423 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 19:32:52.49 ID:Pe4rtwgN0.net
ツイッター見たらなんかウルヴスいっぱい出てるみたいね
本当に他のピックアップと確率同じなのかこれ

424 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 19:58:53.02 ID:qgS7yH510.net
カカオの化け物ですらでません・・・

425 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 20:16:26.71 ID:f/Fpo9NPM.net
招待コードです

ドラゴンクエストコラボしてますよ🙄
新規さんよかったら使って下さい。
お互いお得( ´,_ゝ`)

V85972ES6AES

426 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 20:22:25.56 ID:86Zcg74n0.net
チョコをもらえない人々の為に来てくれるカカオの鑑

427 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 21:45:49.29 ID:AihnRvVC0.net
チケで来てくれた。オーブ温存できたけどアニバに反動きそうだぜ。
https://i.imgur.com/qVr8K0Y.jpg

428 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 22:28:07.46 ID:rM31+aTUa.net
色違いエスタークオトモンに欲しかったなぁ
かっこいい
ドラクエ詳しくないんだけど、エスタークが青色になるのって原作でも本気モードって事?ライダーズ運営けっこう雑だからちゃんと本家通りに作ってんのかなコレ

429 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 22:35:54.29 ID:+SWh1ZFW0.net
初出のドラクエ4のボスで出たときは青かった
5以降は茶色くなったなんでかは知らない

430 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 22:58:02.07 ID:AEUelS+/M.net
10連でウルヴス2体来たんだが

431 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 22:59:13.37 ID:MaAj2OxF0.net
手持ち雷アタッカー少ないから戦力補強としてはハルシオン取るべきだと思うんだがヒルダが欲しい…
結局ヒルダの評価はどんなもんだろうか

432 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 23:29:13.40 ID:9uyWthjba.net
なるほどねサンクス、じゃあ初登場が青色だったてだけでどっちが強いとかはないのか
茶色→青色だからてっきりサナギみたいに脱皮したんだと思ったわw
大決戦クリアしたら色変えれるようにして欲しかったなー

433 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 23:41:47.02 ID:+SWh1ZFW0.net
>>432
一応スーパーライトっていうドラクエのソシャゲだと青がSランクのエスタークで、茶色がSSの地獄の帝王エスタークってなってるから一応ソシャゲ回では茶色のほうが上の扱いかもしれないw

せっかく二体仲間になるんだからどっちかは青とかでもよかったよね

434 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 23:56:25.57 ID:ARSSsVzH0.net
ガチャの操作うんぬんはほぼ引きが悪かったときの愚痴だから言いたくないんだけど俺もstep1〜3でウルヴス星5が2体と星4が1体来てちょっと驚いた
本当にワンチャン確率バグって実装したんじゃないか?って疑いたくなる程度には運営信用ないけどユーザー側からは確認する手段無いんだよな

435 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 00:02:35.76 ID:kVQ/Zkz30.net
>>141
禿同

436 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 00:19:11.53 ID:wJ9BFhmDM.net
レウス装備の見た目好きだからリンドウは気に入ってる
人それぞれだわな

437 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 00:22:33.98 ID:D+G6ka2z0.net
>>431
個人的にはヒルダ、爆破や龍属性ってとこでピンポイントでずば抜けている

438 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 00:23:03.23 ID:D+G6ka2z0.net
明日から何の無料ガチャやろな

439 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 00:40:26.56 ID:1pCQyn0D0.net
>>437
ありがとう
確かに爆破で出番ありそうだしヒルダにしちゃおうかな

440 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 00:41:20.36 ID:s8s7/HWO0.net
おさんどん姿のしの可愛いすぎる4で良いから周回交換に置いておいてくれよ

441 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 00:47:45.34 ID:D+G6ka2z0.net
>>439
攻略には異常役のが重宝する場面多いしな。

442 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 00:48:54.97 ID:OemwCfMGa.net
>>433
んだ、青好きだから欲しかったわ
それじゃあ茶色の方が強い例もあるのね〜じゃあライダーズが正しいのかも正直よく分からんなw

443 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 01:26:36.19 ID:yUVvWZ3Np.net
メダル交換だけどメリッサか賢者デリカかDQヒルダで悩んでる
龍は魔王マガツキがいて水は水デリカが手持ちで一番強い感じでリンドウは居るんだ
個人的には取り替えの効かない賢者デリカきメリッサかなぁと思うんだけど良かったらアドバイスくれないか

444 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 01:46:47.41 ID:kVQ/Zkz30.net
>>443
レア度は賢者デリカ
ただしミッションにターン数が入ってくるから今のところ耐久パの需要はないから観賞用
実用性はメリッサ
今後アタッカーがインフレしても回避あるからユーリみたいに運ゲーできる

445 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 02:48:09.06 ID:D+G6ka2z0.net
>>443
デリカは1周年の新コンテンツでもしかしたら人権になる可能性を秘めているね。このまま使い道ないまま終わるとは思えない

446 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 04:41:51.78 ID:9oVU6N3F0.net
分からんぞ〜
スミカとかいう元々スペック高かったけど、活躍できるクエストが一向に来なくてそのままハフアニ迎えて使い物にならなくなったキャラがいてだな…

447 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 05:13:10.04 ID:d8A6/X1g0.net
恒久チケットガチャって終了日いつも付いてたっけ?
入れ替えあんのかな

448 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 07:01:18.89 ID:h1D3YHoX0.net
勇者ハル、ピサロマガツキで交換悩んでます。
雷はギュンター、ラマーシュ、ライラ、エリシオン、テリーヴァルはいます。
龍はノーマルマガツキと免許皆伝クウゴ、レオネス、精霊ヒルダが手持ちです。
ピサロマガツキに傾いてますがどうでしょうか。

449 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 07:17:25.96 ID:sGjHJESE0.net
どっちがこの先も活躍できる可能性が高いかと言えばピサロマガツキ
勇者ハルは攻撃しかできないけどピサロマガツキは攻撃要員であると同時に毒要員にもなれる
全体に85%毒付与は今の所ピサロマガツキにしかできない特権

450 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 07:25:02.29 ID:BVeoXSR+0.net
>>446
その後真限凸来て80にさえすればトップクラスのアタッカーになったけどな
まあ同時期に同レベルの氷アタッカー二人追加されて完璧に潰されたランサムって奴がいるけど

451 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 07:26:24.82 ID:h1D3YHoX0.net
>>449
ピンサロにします。ありがとうございます。

452 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 07:29:06.92 ID:glJQdl/Id.net
賢者デリカちゃんにゾーマつけて自前マヒャドの威力弱くて涙目になってるプレイしてたら1日終わってた

453 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 08:32:27.27 ID:u7tmy4g30.net
>>444
>>445
答えてくれてありがとうお礼遅くなって申し訳ない
メリッサの回避は完全に頭から抜けてました
デリカと二人でどっちにするか期限ギリギリまでもう少し悩んでみます

454 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 09:08:54.11 ID:0+cDPikld.net
エスターク討伐の毎日無料10連はDQコラボの闇鍋をワンチャン期待してる

455 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 10:29:51.71 ID:d8A6/X1g0.net
期間限定ショップで1人の宝珠(星違いでキャラが存在しなければライダー宝珠)が大盤振る舞いしてたらその日はそのライダーの誕生日で
ホームに置くと限定セリフが見れるって機能、地味すぎて知らない人だいぶ居る気がする

コラボから始めたら今日のベルガーをガチャるチャンスはまぁないけどな

456 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 10:37:43.57 ID:RzlYzdw10.net
流石にドラクエコラボ無料10連はユーザーを煽りすぎだと思うしないんじゃないかなって思うわ
これ以上貴重なユーザーを手放すわけにもいかんだろうし 

457 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 11:10:49.69 ID:2t7TIjZ/0.net
>>455
コラボから始めたけど誕生日だとセリフ云々って誰かの誕生日くると公式ツイで言ってるから知っとるぞ

458 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 11:26:49.99 ID:dPxTQX62d.net
>>455
ショップと誕生日が連動してるの初めて知ったわ

459 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 11:45:55.34 ID:QW9a+mQJd.net
そりゃ課金して取ったキャラが後から無料出るようにしたら荒れるだろう
それはあと出しにも程がある

460 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 11:53:58.86 ID:HuZAXikT0.net
クリスマスガチャの時それしなかったっけ
まああの時はガチャ実装当初からクリスマスチケット配布してたから予想はできたけど

461 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 12:18:24.40 ID:CE18j6sh0.net
無料10連何が来ても当たらないから大丈夫
前回前々回合わせて☆5は恒常2体だけだよ

462 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 12:48:06.21 ID:F3zX/iFz0.net
>>459
その仕様はコラボ前からすでに実装済みやぞ・・

463 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 13:11:03.66 ID:0ZJIPyBbM.net
星5おテンバマリイ出なかったわ
金払って取ったとこでイベント終わったら
使えないんでしゃ?
違うの取ったほうがいいよね

464 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 13:36:17.94 ID:kVQ/Zkz30.net
マリーナが使えないとは…?

465 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 13:39:33.07 ID:ng4k0ZXid.net
>>463
そう思うなら絶対他の取った方がいい。

466 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 13:55:52.86 ID:gTDwmyuRd.net
現状最高峰クラスの火アタッカーが使えなくなる事態ってなんだよ
これから先火属性弱点モンスターが出ないとか?

467 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 14:06:10.61 ID:SGA3v+QQM.net
プレゼントパスって2回目買えるん?
詳細に明日から開催になってるけど

468 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 14:15:53.33 ID:3Utk744BM.net
>>463
うん!
違うの取った方がいいよ!

469 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 14:17:33.44 ID:SGA3v+QQM.net
ただの期間ものの一般表記だったか
自己解決

470 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 16:36:02.60 ID:glJQdl/Id.net
コラボ復帰勢だけど無理して石稼いで全部コラボに使ってゾーマ取って70にして正解だったと思いたい

471 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 16:55:37.90 ID:oifdzv63d.net
オーブ貯まり次第バレンタインのステップ6に突っ込む
後悔はしない

472 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 17:56:17.74 ID:iiLxYiMLp.net
はーいやらかしたー
バレンタインガチャ30連で辞めとくつもりが手が止まらんなって気がついたら70連してしまった…
もちろん爆死。石は後7000個しかない。お疲れ様でした〜
しかもその後当たったキャラの花鱗消化してたらまちがえてゴミの方のカテリーナにフリー花鱗5個使ってしもたー!
あーもーモチベだださがりやわ!

473 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 18:13:12.50 ID:QW9a+mQJd.net
>>472
申し訳ないけどワロタ
一度引き始めると止まらんの分かってるから天井しないならステップ1ぐらいで止めとこ

474 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 18:32:18.66 ID:kG7wXDCA0.net
7000もあれば十分やろ
0でアニバ迎えるわ

475 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 18:47:28.77 ID:jmTQKRF50.net
魔王級って爆破ないとキツい?
ピサロマガツキと割烹着シノは持ってるからクリアしたパーティ教えてくれ

476 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 18:57:14.38 ID:qdD6xNaKd.net
>>472
いや7000有れば十分やろ

477 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 19:51:43.53 ID:P6fbjtX70.net
>>475
自分で考えろよ。ピサロマガツキいれば勝てる

478 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 19:55:46.30 ID:qdD6xNaKd.net
>>475
魔王級は爆破ほぼ必須やな
リンドウかヒルダおるか?

479 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 19:55:52.85 ID:dRHyaBBYd.net
>>472
お客様まだ石は残り7000もあります
バレンタイン限定キャラを引ける可能性は残されています、存分に夢を追いかけてください

480 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 19:58:52.03 ID:9gmtmOoV0.net
70個交換アイテム残しちゃうのもったいないよな~(チラッ

481 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 20:22:30.13 ID:HuZAXikT0.net
>>472
そこで辞めたら今までの70連が全て無駄になりますよ(チラッ

482 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 20:32:12.76 ID:DOOBUuGQ0.net
ウルヴス強くね?

483 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 20:32:18.53 ID:jmTQKRF50.net
>>478
いたら多分ここまで苦労してない
真凸させれば星4でもいける?

484 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 20:37:47.19 ID:f075Buun0.net
マガツキ、ヒルダいる新規だが戦力が72000届かないのとSP宝珠がないから勝てないわ。戦力70000がやっとやわ

485 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 20:48:40.71 ID:iCxfSq+9a.net
>>484
新規で7万行くってまじ?
凄まじくない?

486 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 21:00:27.85 ID:D+G6ka2z0.net
>>485
コラボキャラだけだからレベル上げは問題なかった。装飾品と初期SP問題が解決出来ない

487 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 21:32:53.78 ID:RzlYzdw10.net
>>483
星4だとレベル80花鱗20が前提の話やが戦力的に足りないと思うぞ
ワンチャンいけるかもしれんが

488 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 22:16:44.60 ID:jmTQKRF50.net
一応星4ヒルダ80にしたけどそこまでかな
次はウラガンキンでやってみるわ

489 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 01:59:08.29 ID:fwh6El130.net
はー、もうショップの9000円(HP30、SP4)バレンタインパックみて味しめたなぁwと思ったわ

来月はホワイトデーパック+アニバーサリーパックも来るやろなぁ

490 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 06:13:38.69 ID:wP3MlrJZ0.net
それは別にいいんじゃね

491 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 06:32:06.37 ID:Et2Z91yV0.net
エスターク強いのぉ

492 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 09:26:40.33 ID:X1uuHMl00.net
今のところアニバ周りで確定してるのは夢幻の塔だけだっけ?
このゲームシステムで協力プレイとかどうするんだ・・・

493 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 09:35:03.17 ID:4S36NIb50.net
シンプルに考えたら3人で各1キャラずつ操作する事になるのかと思ったけど、石使う時はどうするのかなど色々謎は出る
まさかフレンドレンタルシステム実装で終わりとかじゃないよね

494 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 10:18:25.48 ID:QXfP1ibK0.net
ガッツリやるとキャラ持ってないやつ参加させませんみたいになりそうだからなぁ

495 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 10:19:27.37 ID:GLyi9Rdg0.net
〇〇のみ参加可みたいな名前にしてマルチ建てるんやろw

496 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 10:20:21.70 ID:PAaMQbL5d.net
アクション系ならともかくコマンドバトルでのオンラインプレイなんて見たことないから普通にレンタル系じゃないの?
もしくはクラン作ってバトルするか

497 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 10:22:33.84 ID:GLyi9Rdg0.net
まさにコラボ先の星ドラがコマンドのマルチでは

498 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 10:58:10.35 ID:gwSjTd1ed.net
レンタルって言ってなかった?

499 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 11:00:17.07 ID:4S36NIb50.net
自分が操作するキャラはこれまで通り3キャラだけど、敵の体力が共通になっててレイドぽくするとか‥?とにかく情報がほしいなぁ
どうなるか分からんけど、大きなアプデなんだし少しでも面白いと思える内容であってほしい

500 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 11:01:55.83 ID:+NJfaOdW0.net
正直あんま期待していない。初期祠みたいなもんだと予想しておくわ

501 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 11:15:26.03 ID:nBG+DnFI0.net
キャラクター紹介に毎回変なの湧いてるが実際会ったら普通の人なんだよな。ネット社会は怖い。

502 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 12:24:52.49 ID:oa3S12SYd.net
今スレにいる奴で新コンテンツに期待してる奴はいないだろ
幻影戦争やポケマスも共闘あるけどあれを楽しんで奴なんていないだろうし

503 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 12:30:38.02 ID:YzXq4y7ad.net
ホームタッグがレンタルされるような仕様になると、みんな同じホームタッグになっちゃいそうだな

504 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 12:55:12.96 ID:+NJfaOdW0.net
他のソシャゲやったことないから分からんけど強い人のキャラ使えるようになるかんじ?それを前提にされる難易度にされるだけというオチがみえる

505 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 13:00:23.89 ID:YzXq4y7ad.net
もちろんそうよ
弱い奴はフレ切りや

506 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 13:04:36.02 ID:a0bgo8rMM.net
わざわざ協力プレイって言ってるのにキャラレンタルだけなんてことある?

507 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 13:35:49.14 ID:UezYxMKLr.net
勇者80出すから切らんでな

508 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 13:49:03.24 ID:4S36NIb50.net
コンテンツ名が夢幻の塔だから階層モノだろうけど、ギスギスオンラインになるくらいならソロで行きたいなw
ラージャンとゾーマの火耐性60だしフラグ通り金銀出て欲しい

509 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 13:49:31.89 ID:eke1QMWe0.net
>>506
ここの運営の事前告知マトモに受け取らない方がいい

510 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 13:51:01.98 ID:e8oM1gXY0.net
なんか討伐戦のエスタークとかで討伐ポイント計算してるじゃん
特攻キャラで+〇ポイント、決戦クリアで〇ポイント、超級は〇ポイントってやってるつ
あれが協力プレイの試しでやってると思ってるんだが

511 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 14:07:58.20 ID:7HF4glxL0.net
ドラクエコラボが終わりに近づいて平熱になってきて気づいたかもしれないんだけどこのゲーム…もしかして面白くない…?

512 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 14:49:33.55 ID:PfvOduYJM.net
社会人にはちょうど良くて面白いよ^ ^

513 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 15:51:25.04 ID:kqdry0nIM.net
星ドラ形式を期待しとくわ

514 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 18:17:18.27 ID:8TsuUbL4a.net
>>510
と言うことは只のレイドバトルになる可能性

515 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 19:14:20.48 ID:OIeMNov00.net
みんなどこの情報の話してるの?お知らせにはなにもきてないが。。

516 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 20:02:15.14 ID:gsHXMMhs0.net
かなり前で記憶曖昧だけど半年くらい前にロードマップ公開したりインタビューが出てて本当は去年末に実装予定だった
俺もラスタっぽいシステムになるのかなって思った記憶がある

517 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 20:27:24.22 ID:X1uuHMl00.net
セルレギオスが延期になってガムートが代わりに実装……ってお知らせが最後のロードマップだっけ?
アニバ情報も含めてロードマップ更新してほしいわ

518 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 20:52:19.83 ID:OIeMNov00.net
推奨戦力届かなかったけどゾーマ最終決戦コンプできた。
マガツキ強すぎ。

519 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 20:55:17.34 ID:+NJfaOdW0.net
逆にマガツキとかハルシオンとかテリーとかいない状態でクリアした人がどれだけいるやら

520 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 21:01:49.45 ID:MCWRbPni0.net
今度の追加がレイドかは知らないけど
ラオやシェンみたいな大型モンスターをみんなでボコるレイドバトルは普通に欲しいな

521 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 22:03:56.78 ID:DfTMHHw/0.net
流石に周回しすぎて新しい刺激が欲しい
オートは楽だけど

522 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 22:25:44.14 ID:WQEbHHhQ0.net
>>520
何十人かずつでブロックに分かれて一週目は大砲二周目は城門前三周目は龍撃槍でみんなで戦うラオ討伐レイドとかちょっと楽しそう

523 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 22:48:08.46 ID:wsUA8G6E0.net
同時レイドは昔他のソシャゲでやったけど
仕事中だろうがなんだろうが問答無用だし、参加できないと一方的に損するしでいまいちだったな
やっぱり自分のタイミングでプレイできないとストレスすごいよ

524 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 22:59:04.74 ID:7FHCBbRYM.net
もう時間に縛られるのは嫌なんじゃー

525 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 23:12:41.85 ID:iwA82Ysl0.net
>>519
一人だけ衣裳名なの草

526 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 23:15:58.19 ID:OIeMNov00.net
>>520
たしかにそれはほしいな。
英雄の証が流れたらガクブルする。
そういうの欲しい。

527 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 01:08:22.18 ID:dpDOMu/W0.net
キャラクターはともかく周年にふさわしいモンスターて結構限られてるよな ワールドも一区切りついたしネギ来んかな

528 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 07:12:42.79 ID:XpkiP5QY0.net
夢幻の塔に関わってるっていうレウス希少種とレイア希少種でも追加されるでしょ
あいつらなら格も充分だし、レイアにもいい加減バージョン違いが出てもいい頃だ

529 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 08:19:11.88 ID:igPSyV8xd.net
リオレイアは亜種をいい加減出して欲しい
金レイアの方が先に出そうになってるし

530 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 08:47:55.43 ID:zAH2jvRr0.net
塔のマルチプレイはシエルとクルーエのトレジャーハントみたいな事言ってたな
個人的にはこいつら二人固定で攻略してみたい
ふつうにやつてたらまず出番無いし

531 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 08:58:13.04 ID:U1N20OAt0.net
ピック2倍星5確定で恒常ヒルダとかもう完全に心折りに来てる

532 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 09:55:23.91 ID:oG6eJoiJd.net
3人ピックアップ確率2倍確定枠でも50%でハズレだぞ
引くならそれ相応の覚悟がいるわ

533 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 11:46:16.18 ID:8/39JWXi0.net
パーティー特性を星5キャラがいない状況で巻紙で代用できるのを最近知ったんだけどレベル1以降はまた巻紙必要ですか??

534 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 11:49:03.31 ID:WN3aZWTi0.net
公式や、イサイの実装はまだかのう
黒の使徒4人早く揃えたいのだが

535 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 11:49:28.62 ID:ez6Ty9BW0.net
もちろん。条件満たしてないとその分だけ要求数も上がるらしい。んでその必要数をちゃんと知っている人はたぶんいない。

536 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 11:59:17.24 ID:LYb9AOsvd.net
持ってない星5ライダーのパーティ特性を巻物だけでlv5まで上げるのは今まで配布された巻紙全部使っても無理だろうな

537 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 12:06:36.25 ID:33p8V0Wda.net
星3オトモンって騎印を数個入手する以外育成する意味ってあるのかな
星3オトモン限定のイベントとかあれば使い道はありそうなんだけどなぁ

538 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 12:20:28.05 ID:zAH2jvRr0.net
総戦力上げに寄与するくらいかな

normal →星3まで
hard →星4まで
maniac →自由

こんな感じの縛りあったほうが色んなキャラの出番あって楽しいと思う

539 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 12:20:48.08 ID:oG6eJoiJd.net
都市レベル上げと総戦力
前者は大事だから意味はある

540 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 12:22:59.55 ID:zAH2jvRr0.net
オトモンじゃ都市レベル上がらんくね?

541 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 12:34:46.27 ID:oG6eJoiJd.net
よく読まずライダーと間違えた私が100%悪うございます

542 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 12:38:12.29 ID:LGsRSnAMa.net
ストーリーズには蜃気楼の塔というダンジョンがあって、各階にお宝と10階毎にセーブ、そんで最上階に金銀出るみたいだね
トレジャーハンターが探してる幻夢の塔ってまんまこれじゃね?

543 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 12:52:51.40 ID:GnnYYhBE0.net
月1開催で報酬オーブ3000とかにしてすこしはばら撒いてほしいのう。

544 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 13:16:09.30 ID:rZIQeI+Ia.net
レア度縛りのあるクエスト実装されん限り星4以下1体につき100円捨ててる仕様変わらないしなぁ

545 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 14:06:52.45 ID:tqWUGdUfM.net
そういやここにいる人ってみんなストーリーズやったことあるの?

546 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 16:53:30.76 ID:+oIpJQaA0.net
俺はストーリーズ好きだからライダーズも始めた
異世界ゲートがストーリーズ世界に繋がってくんねえかなあ

547 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 17:22:17.45 ID:hPRSi8H20.net
塔といえばFにも有ったな…

548 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 18:15:11.94 ID:OmZOJu+S0.net
今更ながら星ドラコラボやってるんですが、
ストーリーの続きはどうやったら見れるんですか?

549 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 18:20:20.48 ID:69HOx8MAd.net
そのまま龍天災ゾーマがコラボの続きになってるよ

550 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 22:00:20.96 ID:KTUN+EfC0.net
暇だったから攻略サイトのガチャシュミやったら賢者デリカ出るまで1900回だったわ
天井って…素晴らしいね…

551 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 22:20:01.76 ID:HVDESMdb0.net
賢者デリカは10連で一発で出たからなんとも

552 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 22:27:57.28 ID:ez6Ty9BW0.net
だれもきいてねえよタコ。攻略サイト情報がテキトーだとツイッターで言われているけど更新してくれてるだけでありがたいわ。ガチャシミュは星五確定とかを考慮されてないだろうから実際より確率低くなるけど普通に600連とかでてわろす

553 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 23:22:04.37 ID:QLea5AYR0.net
普通に600連‥

554 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 03:49:42.21 ID:m6hiSRqT0.net
メニュー久々に見たが、有償オーブの有効期間結構短いんだな

555 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 09:17:49.35 ID:DIyq4oiwr.net
10000連近くまで出なかった事あるわ
万だぞ万

556 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 12:45:29.68 ID:70N92mLqa.net
マガツキとヒルダが出なくて魔王級諦めてたけど
星5ハルシオン、星5マリーナ、星4ヒルダでクリアできたわ
ミッションのダウン無しだけ無理だった
パーティー特性の精霊の加護はどうしても必要だったから無理矢理取ったけど
レベル1に1000必要だけど2から5までは100でいいんだな
助かった

557 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 12:49:22.22 ID:GqpZYJAr0.net
>>535
ありがとうm(_ _)m
スッキリした。持ってる星5だけで上げてくようしまつ

558 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 12:50:36.14 ID:70N92mLqa.net
ちなみに精霊の加護さえ取ればリンドウも転倒も無しで行けたから割と安定してると思う

559 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 13:00:41.66 ID:Nvikq+2n0.net
☆5ゴーレム欲しい、けどオトモン一点狙いは絶対地獄見るから引かない

560 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 13:33:44.73 ID:wElzIlOKa.net
アニバーサリーのタイミングで復刻ぶちこんでくるとはこれいかに

561 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 13:36:18.03 ID:Om3MaqGf0.net
この復刻はスルーですわ。
アニバのイベントでどのくらい石ばら撒いてくれるかなぁ。

562 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 13:36:36.91 ID:M56+O6U70.net
アニバーサリーはイサイ以外のキャラでいくとも取れるしテオに合わせてイサイとも取れる

563 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 13:49:34.27 ID:gSOmqSgMM.net
パーティ特性のlv1が1000で以降は100なのか。めっちゃすくないとおもってしまった

564 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 14:07:38.54 ID:dETG4J790.net
古龍2体目ゲットできるなら今までの戦法ガラッと変わりそう

565 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 14:09:57.25 ID:33sblXEf0.net
周年で復刻出すとは思ったけどちょっと早めにやるのねw

566 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 14:12:02.22 ID:bH2Pwpzp0.net
復刻龍天災もしかしたら難易度下がってて超級クリアワンチャンあるかな?

567 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 14:21:50.97 ID:1teuljoEa.net
テオありがてえ

568 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 14:25:33.21 ID:a8bS3GX+0.net
テオ復刻するのか
水デリ、水ライラ、水スミカでオートは余裕やな
この3人が無かったら今のワイは無かったやろな

569 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 14:30:34.34 ID:qbLLXoUV0.net
今のライダーなら、水じゃなくても割といけそう
ゾーマとラージャン取れてる人は余裕やろな
難易度上がったりしてないと良いんだが、、

570 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 14:35:19.01 ID:TQk38QRva.net
すでに持ってる人にはとくに書いてないしテオ2体目取れるっぽいか
当時ヒィヒィ言いながら周回してたが今だと余裕だろうな

571 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 14:44:28.76 ID:Y4Bx/6p8a.net
2周目はゾーマみたいに最終決戦追加するのかと思ったけどそうでもないのね

572 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 14:46:43.33 ID:bs5v3obZ0.net
今回のコラボから始めたから復刻はうれしい
まともな水ライダーいないから、勝てるか知らんけど

573 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 14:58:50.67 ID:sjZ2F9em0.net
受注券が足りなくてゾーマ70にできそうにないんだが

574 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 15:03:58.59 ID:eXcaLx3ka.net
龍と氷も入るし超級クリアで星5テオゲットくらいならコラボ勢でも十分圏内、たしか推奨戦力58,000くらいだった気がするし

575 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 15:21:07.27 ID:bs5v3obZ0.net
おお、ありがとう
難易度変わってなければいけそうかな

576 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 15:42:25.15 ID:NlNm11HO0.net
復刻で期待してたノヴァ上方はなしか
属性こそ違うがラージャンの技との格差がすごいんだから多少でも何か欲しかったんだがな

577 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 17:05:44.35 ID:pecZAf0u0.net
テオ二体目とれるなら結構デカイな

578 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 17:39:35.36 ID:C/SCHSKh0.net
ついに特効3人か
交換が厳しくなってなければいいけど

579 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 18:49:47.48 ID:UeE/RXk90.net
アニバ前に更にガチャらせる気か。えげつないなぁ
というか、ただでさえエンドコンテンツとして難しい龍天災の難易度を更に上げてくとか流石に悔しがり過ぎじゃない?
極級のクリア者が多い!悔しい!じゃあ超極級実装してやる!って小学生かよ

580 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 19:06:35.15 ID:y6nvF9ta0.net
いや前回より手駒増えたしラージャンやゾーマとの耐性も噛み合うし簡単になるだろうプレイヤー向けの難易度追加でしょこれは
復刻で難易度追加されるの前からあったしそこまで変には思わん
全体的に難易度上がってればその通りだから謝る

581 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 19:08:42.00 ID:eXcaLx3ka.net
あ、ほんまや極級の上も追加されるんだね
まぁ2周目やししゃーなくねと思うわ

極級までの難易度を前より上げてたらズレてるとは思うけど

582 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 19:18:00.01 ID:TQk38QRva.net
そういや素材ドロや交換レートはどうするんだろ
初期のクソすぎて調整入った後のままみたいな感じなのかクシャやラーみたいなチケ大量なのか

583 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 19:24:11.82 ID:dETG4J790.net
テオ復刻は嬉しいけどこうも龍天災重なると周回数減らしてもらっても意味無いがな
PT変える分余計面倒だし

584 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 19:50:37.23 ID:K7Tifw5/0.net
べつに何のデメリットもないのに文句言ってるやつは何をどうしたいの?w

585 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 20:06:27.27 ID:tkxuH4uv0.net
>>584
君はそんなこといってどうしたいの?w

586 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 20:21:18.12 ID:Om3MaqGf0.net
テオって水デリカとヴァルとロジーナで手動でやってたけどいまならサンタマリィとかいるからオートできるかな。ナルガも限界突破させたら火力でそうだし編成悩む。

587 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 21:08:14.30 ID:C/SCHSKh0.net
水ライダーは当時とメンバー同じだから水デリカの新技でオートの可否が決まるな
あとラーやゾーマより火傷耐性ありのエスタークの方が使えそう

588 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 21:09:33.00 ID:Om3MaqGf0.net
水デリカ限界突破か。楽になるといいけど全体技かもしれんね

589 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 21:21:19.32 ID:qbLLXoUV0.net
龍天災復刻ってTwitterで告知しないんか?
プレイヤーにとっては割と重要な情報だと思うけど

590 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 21:24:24.28 ID:CBB36ICOa.net
高確率ずぶ濡れ付与かもしれん
どっちにしろ元々強いライダーだしそんなに強技付かんと思う

591 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 21:55:10.30 ID:K7Tifw5/0.net
復刻は初日から極級までやれるんだね

592 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 21:56:23.12 ID:K6VNJSXN0.net
メリッサもLv75技は火力落として1回限りの回避ばら撒きだったから似た調整になると思う
そもそも水デリカはステUPするだけで最強候補だよ

593 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 22:01:43.20 ID:K6VNJSXN0.net
>>586
オート用の単体水火力ならメリッサがベストだと思う
消費35でSP効率9の超コスパ攻撃がある

594 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 22:06:58.44 ID:wcrHyjy4d.net
説明見る限りは水デリカメリッサボーレの3人に
特効付くのかな?
真限界突破と龍天災オトモンいればオートも楽にやれそうではある

595 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 22:12:20.86 ID:NlNm11HO0.net
実装から結構経つけど今でも70までなら最強クラスだからな水デリカ
すでに高火力+転倒技持ってるし追加技が微妙でも真解放のステアップだけでも充分すぎる

596 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 22:24:57.93 ID:K7Tifw5/0.net
未だに環境トップとかまじで時期尚早な性能してんなー水デリカ
いうてその後水ライダーほぼ実装されてないせいもあるけど

597 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 22:28:30.99 ID:ml6Ia64XM.net
一応今回のイベ水ライダーだし、、、

598 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 22:32:25.99 ID:K7Tifw5/0.net
同時にディアブロスも復刻するけどコラボから初めた人はかなりキツイだろうな
キラーマシンとゾーマで倒すのを想定してるのかな

599 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 00:03:24.27 ID:Olvnx3tkM.net
このガチャ頻度で追える人マジですげーわ
100連爆死当たり前だし育成追いつかんし

600 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 00:49:51.54 ID:HuQId6bp0.net
ディアブロスはシャクナがいると楽なんだけどね
バフ消しがあるから手動でやっても結構面倒臭い

601 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 00:58:22.64 ID:2FVyXyCU0.net
勝手にバフ発動するエスタークとシャクナでいいや。あとはクシャかパティシエデリカでオートしておく

602 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 02:05:52.12 ID:fjJ/qiuGd.net
今回のボルボロスのやつ名前も忘れたけどあいつ役に立つのだろうか

603 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 06:42:01.21 ID:vgdWXb6td.net
星5引き換えのやつ、ユーリと雷昴弓とギュンターならどれがいいかな

604 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 07:53:12.25 ID:cs7Oju4C0.net
ロトハルテリボーレラマーシュあたりいないとかで雷の火力が足りてないならギュンターor雷エン
雷火力が足りてそうならユーリ>雷エンを推す
まぁ無理ゲーを運ゲーで突破するのがユーリだから運ゲーやりたくないなら雷エンorギュンターだな

605 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 08:40:32.16 ID:LLDPtNQ+p.net
ロトハルいなくて雷火力足りてないなら交換はロトハル一択になると思うけど
その三択ならギュンターは無しかな

606 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 11:17:34.59 ID:HKP9crzNd.net
水デリカつっよw

607 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 11:27:36.44 ID:xjr0VKCi0.net
SP75 威力625 15%で攻ダウン
ステさらに上がってこの技は強いな 追加効果はオマケだが

608 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 11:41:31.75 ID:ly1cpk5g0.net
最大火力はメリッサなんだろうけど体力を最大に保たなきゃいけないからほぼ確実に攻撃もらうテオみたいな相手の時は回復とかかばう手間がかからない分デリカのが強いな

609 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 12:42:59.45 ID:HKP9crzNd.net
ディアブロスの周回報酬シケてんなー

610 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 12:45:30.58 ID:c528PgjY0.net
水デリカくんの上限突破さぁ
こういうのでいいんだよこういうので

611 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 14:35:22.97 ID:vx4HVWM1d.net
弱いキャラの救済はされず
強いキャラはより強く

612 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 14:48:57.77 ID:P+YdczZO0.net
ツイッターでたまに紹介してるキャラデじゃなくて
元ネタにしてる装備のデザイン画が見たいが
シリーズが多すぎてどの書籍を買ったらいいかわからない
おすすめあります?

613 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 15:32:42.25 ID:YTnZ1rOn0.net
石をお供えしてきましたが
水不足未だ解消されず・・・

614 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 15:55:37.72 ID:roVcnJFFM.net
>>612
ライダーズの装備はそれぞれのデザイナーさんのオリジナルデザインになってるからMHシリーズ全部通してても中には分からないのとかありますよ
モンハンと言えばハンター大全だけど最近買わなくなったから出てるのかわからないですが、
とりあえず大本のストーリーズ、ほとんどのモンスターが出てるクロス・ダブルクロス、余裕があれば3tri・3G・4・4G辺りの設定資料集漁るといいんじゃないでしょうか?
最新作のワールド・アイスボーンの新大陸系モンスターは今のところ出てないのでスルーでいいかと。

こういうご時世ですが古い作品のものはブックオフとかでよく転がってたりするから軽く立ち読みして選ぶのもいいかと。長文すみません

615 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 15:59:42.87 ID:cs7Oju4C0.net
ディアブロスのドロップ昔の5〜7ドロップのままなのか

616 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 16:08:11.29 ID:P+YdczZO0.net
>>614
ストーリーズはこないだのセールで積んでるので終わるまではクロス、ダブルクロスあたりから探してみます。ありがとう

617 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 16:09:14.25 ID:y5U/VhZq0.net
なんか凄い2Gやりたくなって
PSP探してるんだが無いわ

618 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 16:38:13.09 ID:W9ASl7sqM.net
仕事合間にAmazon見てたのですが装備系イラストならモンスターハンターイラストレーションズ2と3がいいかもしれません。クロス、ダブルクロス系は含まれてないのでライダーズでもお馴染みのタマミツネ、ガムート、ディノバルド、ライゼクスなどはないのですが、一度グーグルの画像検索でサンプル出てるので見てみてください。ただ程々に希少でお値段もなかなかです。私は絵を描かないのであまり助言にならないかもしれませんが…

619 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 16:57:39.29 ID:ZAjmtjxx0.net
バレンタインと今の水ガチャどっち回すべきか…
水ライダーは欲しいけどバレンタインも次でステップ6なんだよなぁ

620 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 17:11:35.08 ID:ZRtkU+AJd.net
水ガチャ引くのはそろそろ来るだろう一周年記念の内容見てからでもいいんじゃない?
たぶん水最高峰ライダーであろうイサイが来るだろうしなんならハフバでもあった今まで出たライダー全部込みガチャもあるだろうしそこのラインナップ次第じゃない?

621 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 17:32:32.39 ID:HuQId6bp0.net
当時ボロクソにされたディアブロス、復刻やったらこんなもんだっけ?ってなってインフレを感じる
いや、これくらいでいいんだよ。こんなもんかくらいでいい
常に最新ライダーを揃えないとダメなゲームなんてやってられん。もっと手軽さを押し出していくんだ

622 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 17:37:23.54 ID:ZAjmtjxx0.net
>>620
確かになー
ありがとう、参考にする!

623 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 17:55:47.82 ID:fHk+15RFp.net
>>621分かる。超級3戦のオート周回も当時は4ターンかかってたけど、今は2、3ターンで終わるしね。ディア来たのって2ヶ月くらい前だった気がするけど、ほんと、インフレしたなぁって感じる

624 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 18:14:00.29 ID:vrDZGavc0.net
水ライラと水デリカで決戦クリアしたの懐かしいな
ミッション全然クリアできなかったわ

625 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 19:21:18.64 ID:6XJt8uUH0.net
龍天災の仕様がよく分かっていません。
ゾーマは70まで上がる見込みなのですが、テオは炎王玉が致命的に不足します。
極級まではクリアできたのですが、ゾーマと違い、龍天レア素材交換所必須の設定なのでしょうか。
テオの育成をあきらめて、確定2デバフのクシャのため素材を残すべきでしょうか。

626 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 19:31:14.95 ID:+QXJDZ9u0.net
バレンタインデリカの100%防御デバフやべえな
水デリメリッサバレデリカでテオもオート余裕だったわ

627 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 19:46:33.73 ID:NDaILwVi0.net
よしなまライダーズ辞めたってよ

628 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 19:55:19.76 ID:O+ziezk40.net
>>625
交換所必須だよ

629 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 19:57:32.62 ID:xjr0VKCi0.net
>>625
ゾーマがいつもと違うだけやね
基本的に極までコンプ+交換所の玉で70までの数になる
まぁ65 67止めでも充分強いから余裕もって交換してったらいいよ

630 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 20:20:43.84 ID:BiqttXOI0.net
ダメ元でstep1だけ引いたら念願の水デリカをお迎えできた
即75まであげてテオをガノスペシャルでボコり倒してる

631 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 20:33:06.96 ID:1Fvty5Mi0.net
>>627
どこ情報?本人が言ってたんか

632 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 20:35:37.48 ID:r1Xegn3Pd.net
新規ってゾーマ魔王とかクリアできるのかすごいな

633 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 21:01:37.02 ID:XDqFgTQo0.net
>>625
↑で説明してくれてる人の言うとおりゾーマだけ特別仕様で、他の龍天災オトモンは交換所で玉を交換しないと70にはできないのよ

極級(ゾーマの難易度で言うと魔王級)までミッションコンプできた場合でも、70まで上げるには30個交換する必要がある

ただし復刻テオからは超極級が追加されるから、それをクリアで玉が数個ゲットできる可能性はあり

634 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 21:17:01.71 ID:6XJt8uUH0.net
>>628、629、633
丁寧に説明いただきありがとうございました。
地道にレア素材引換券を集めたいと思います。

ディノバルド付近で休止、コラボ復帰組です
当時に比べるとかなり育成素材が配られている感じがしますね

635 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 21:39:26.22 ID:7LmES8Zj0.net
生放送の雑談とかかな?
ゾーマの案件も断ったらしいからね、、

636 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 22:55:32.05 ID:uGMNv9iJa.net
当時無理ゲーだろと思った極級もあっさりクリアできてインフレ感じますね
まぁ今の基準の難易度にされたらそれはそれで困るが

637 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 01:02:48.01 ID:hD0Q3elq0.net
超極級の難易度はどんな感じ?
水デリ、水ライラ、水スミカおれば余裕そう?

638 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 04:44:08.15 ID:LmjH19Oh0.net
よしなまはモンハン楽しいからやってるんやろ?

ライダーズは楽しい要素ないやん
ガチャ→金!うおおおおお、しかないだろ

639 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 05:19:04.79 ID:FpaXu/eB0.net
極がシノとクシャゾーマのごり押しで行けて笑ったわ

640 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 08:10:26.73 ID:H78ay6dA0.net
逆に考えるんだ。『最近の龍天災の方が難易度上げ過ぎなんだ』と
ゴリ押しでもクリアできるくらいの方が難易度としては健全だよ
特定のキャラ必須やらお祈り運ゲー連発やら一つのミスが命取りやらはRPGで、しかも周回前提ですることじゃあない

641 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 08:18:02.13 ID:06Ro44XJd.net
極級って周回するとこじゃないけど

642 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 08:39:25.93 ID:5iDRH9y4d.net
超極級は周回する必要ないから絶望的な難易度で頼む

643 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 10:20:37.51 ID:vFJR7qK9d.net
むしろ龍天災に関しては最初の方が難しい(というか面倒臭い)感じだった記憶あるから最近のはちゃんと難易度と周回のバランス良くなってる方だと思う
その分極級は難しくなってる気がするけどそれはクリア一回で済む分難易度増しは妥当だろうしね

644 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 11:19:07.33 ID:6RhHymWZa.net
新イベントと新ガチャデータ更新きたな
解析ニキ頼む〜〜そこをなんとか〜

645 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 11:33:38.49 ID:EEw/7TLz0.net
恒常ガチャも終了までカウントダウン表示されてるね
アニバ以後既存チケット使えなくなったら荒れるだろうなw

646 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 11:39:12.15 ID:vFJR7qK9d.net
普通に恒常ガチャにライダー追加でしょ
前のガチャ更新の時も終了カウントしてたし

647 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 11:47:11.27 ID:VuL0bH7y0.net
既存チケットに使用期限の記載がないからそのまま流用できるはずだよ
過去に恒常ガチャに追加された時もそのまま使えた

648 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 11:47:39.77 ID:n7MDidKya.net
シャルルやらのイキリツイッター勢がまた転載画像載せて調子乗るから解析ニキはもうやめたんやろ、仕方ないべ

649 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 11:49:26.47 ID:GlvUOXaQ0.net
どのゲームでも人様が出した解析情報をさも自分が見つけましたって顔でのっけるやついるのな

650 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 11:56:20.26 ID:1d5igcnOd.net
解析やるならアフィ対策みたいに
当アカウントは麻薬を販売しております
って載っけといたほうがいいかもね

651 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 12:14:04.15 ID:5IA3EDOd0.net
恒常ガチャ追加されたら貯まったチケットぜんぶ使うわ

652 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 13:05:10.36 ID:VjQyRMcma.net
コラボ大集合ガチャ

653 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 13:24:34.63 ID:Ni+coieU0.net
クレインとセルゲイ80まで強化できるってどんな異次元の技追加したら使われるようになるんだろ

654 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 13:24:57.32 ID:IbVjama8d.net
絶対コラボ無料ガチャ来ると思ってたわwww
毎日10連の方を期待してたけどこれはこれで

655 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 13:29:18.82 ID:kGW8xrq/0.net
>>654
コラボの方は5枚だぞ
ほとんどが星3ライダー5人引いて終わる

656 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 13:31:04.79 ID:IbVjama8d.net
>>655
5枚だけなのね、、、

657 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 13:33:42.59 ID:Ba/StS/30.net
5枚しかないし恒常ありきでも構わないからせめて金ベル確定でもバチはあたらないと思うんだよね

658 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 13:38:25.97 ID:ig0Dgizi0.net
>>654
運営「簡単に環境TOPのライダーがユーザーの手に渡ったら悔しいので…」

659 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 14:11:50.47 ID:tLMG+FPLa.net
セルゲイは特性優秀だから追加技次第ではワンチャンスぐらいはあるかも

660 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 14:14:35.76 ID:tLMG+FPLa.net
セルゲイじゃなくてクレインのほうだった モブの名前基本覚えてないからアカンね

661 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 15:16:19.11 ID:H78ay6dA0.net
オイオイオイオイ、セルゲイとクレインの前に救わなきゃいけないCV付きキャラが山といるだろ
シノは?イレーヌは?アシュリーは?
なんでCV無しのモブキャラが先に真限界突破してるのさ

662 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 15:24:01.58 ID:1HHImy+20.net
恒常キャラはオーブ消費に繋がらないからでFA

663 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 15:24:08.15 ID:Y+r1NbCP0.net
ラマーシュも遂に無料ガチャ行きか…

664 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 15:29:03.92 ID:KUioXV1Dd.net
恒常キャラだからしゃーない
マリィとハルシオンが例外

665 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 16:17:39.80 ID:OB5KHgT0M.net
シノやヒルダは(あと一応クウゴも)メインキャラなんだから優先しろやとは思うわ
バージョン違いが80突破したからそれで許せとでも思ってんのかな

666 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 16:28:34.67 ID:5O+GzRZMM.net
1周年のタイミングでシノかクウゴ真凸解禁と予想しとく

667 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 17:28:28.90 ID:lePgRaXPd.net
クウゴくん最初は水のエースでめっちゃ使ってたんだけどなぁ
今はキャラが増えすぎたね 現在来てる三人とか海賊イベとかのでライバルが強すぎる

668 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 17:42:10.71 ID:DXTAGTU/0.net
まだまだシノの勝利ポーズを眺めていたい…
だから真凸の実装お願いします

669 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 20:23:44.07 ID:FjM3jkR0d.net
コラボライダーとオトモン全部揃えたぜ!
課金者の鑑として誉めてくれ

670 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 20:36:25.59 ID:0Qj11rNua.net
>>669
無課金のためにお布施ありがとう

671 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 20:47:28.74 ID:Mi8VuLvlM.net
>>669
良くやった
さぁ次のガチャが待ってるぞ

672 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 20:48:08.17 ID:ErIG2WdQ0.net
水アタッカーが水デリカとナルガくらいしかおらん。
そろそろイサイきそうだからナルガを限界突破させるのはリソース勿体ないから様子見だな。
早く周年情報きてくれ。

673 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 21:25:45.22 ID:9iZMTcJNd.net
今回のコラボキャラくらい強いならともかく今更ナルガとか褐色イケメンとか真凸にリソース使いたくないわ

674 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 21:43:16.38 ID:/TMXe5j40.net
言うて75までなら真宝珠150だからそのぐらいなら上げちゃうな
80はさすがに重いから簡単にはやらないけど

675 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 21:48:16.06 ID:Ac9ihFfM0.net
そもそも80一体作るより75三体作るほうがよくねぇか?

676 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 22:20:08.20 ID:xco+r/Xba.net
>>675
今後の協力プレイ次第だよね
フレンドなって貰うには80レベキャラ要求されそう

677 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 22:35:24.55 ID:G/S2rXTxM.net
ナルガテール80使ってるけどつよいよ。速さが上がる特性だけマジいらん。

678 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 00:43:47.67 ID:gVhaJ30P0.net
ナルテ80が強いのは分かるが育成大変だしメリッサ水デリカが居るとどうしても後回しになってな…

679 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 00:58:52.97 ID:Jo/oITiN0.net
他の人達が何度も何度も言ってくれてるけど、SP増量が75以下で付くんだったらもっと真凸させるキャラ増えるのになぁ
どいつもこいつも80はきっついわ

680 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 01:21:17.06 ID:dX63Nq030.net
運営は新キャラ引かせたいからね。さて一周年でまたキャラを塗り替えてくるのだろうか。同じことやってたら見切られるぞ

681 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 03:30:57.67 ID:nc9jGj/p0.net
しかし1周年くらい少し壊れ気味のキャラ出して欲しいという気持ちも少しある
でも間違ってもそれを即来月に更新していくのはやめて欲しい

682 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 08:53:17.89 ID:FjA6/8qba.net
>>681
新キャラいうてもマリィ、デリカ、ヒルダ、ヴァルの2Pカラーがくるとしか思えんなぁw

エスメラルダの水着早よ

683 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 09:13:47.47 ID:dX63Nq030.net
水着ならナイスバディなシノとかシャクナにしてくれ

684 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 09:35:30.12 ID:n2X4zGTLa.net
既に水着枠にはヴァルボーレがいますので今はそれで我慢してください

685 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 09:48:38.42 ID:djrZOTljM.net
一周年は最近主要キャラ出しまくった後だしな
ここらでシエルの強キャラかな
一周年でイサイとかアサギでは華がないしな

686 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 10:07:34.21 ID:n2X4zGTLa.net
でもハフバの時思い出しても、なんでこのお祝いのタイミングでマリアンナとラマーシュ?とはなったけどな
性能はさいつよだったけどキャラ人気としてはそこまでだったろ

687 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 11:03:52.65 ID:9MzFxMG30.net
本垢とサブ垢でクレインきたんだがクレインきてるないま。
で使えるのかこのモブキャラは。。

688 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 11:15:06.02 ID:zR/vHh+X0.net
1周年の装飾品の仕様変更マジで助かるわ
高難度クエスト行くたびにいちいちSP調整だの素早さ調整だので取替えないといけないのダルかった

689 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 11:19:07.05 ID:aGMfcadqa.net
やっぱり未所持フェス限確定ガチャあるな

690 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 11:22:21.11 ID:ZOX3mWTn0.net
特性変化もまとめてできるようになるんか〜
前よりかは大分楽になるな
オトモンも限界突破くるんか…
熟練度の上限解放はありがたいけど、現凸はどうせまた専用アイテム必要になって今よりも周回させられるんやろなぁ…

691 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 11:22:45.97 ID:dX63Nq030.net
まーた強化素材の追加かよ。いまでさえくそわかりにくいのに

692 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 11:30:44.45 ID:zR/vHh+X0.net
常設にロジーナ実装されるのか

693 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 11:31:14.93 ID:nViRVbRn0.net
無料で1人、有償でも最低1人未所持確定とか嬉しいな

694 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 11:31:59.64 ID:aGMfcadqa.net
黒炎王は龍弱点なら一周年一発目の目玉キャラは龍キャラかな

695 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 11:35:12.00 ID:MvY7M2ie0.net
やっぱりリュウガのリオレウスが黒炎王ってことでいいのかな?

696 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 11:36:48.84 ID:31aHJY46a.net
装飾周りの調整はありがたい 
まぁ遅すぎるとも思うがちゃんとやってくれるだけ有能

697 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 11:37:52.23 ID:9MzFxMG30.net
フェス限が2体とれるのは嬉しい。
ピックアップ立くそだったからもっと早く実装して欲しかったが、これを機に運営も変わっていってほしいな。
塔もくるし久しぶりにワクワクするわ。

698 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 11:47:42.20 ID:n6n0P1Tk0.net
未所持確定ガチャはキャラ排出がガチャイラストの枠内だけなら優秀なキャラしかいないな
書いてないだけでこれまでのキャラ全部の闇鍋かもしれんけど

699 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 11:48:20.51 ID:nViRVbRn0.net
ただ第2世代ばら撒いてくるってことは当然第3世代来るってことだよなあ
インフレは仕方ないし来るのはいいけど第2世代を亡き者にしないで欲しいな

700 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 11:49:56.61 ID:9MzFxMG30.net
ついにメインクエ更新でラマーシュの正体が明かされそうだな。。

701 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 11:50:39.61 ID:oTnZo8p40.net
どうせ真凸前提だろ 

702 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 12:09:47.47 ID:ahyzCq+Ya.net
大型アップデートで確定ガチャはうれしいけど初期イベント・竜騎祭ライダーのステータスの上方補正もあって欲しかったなぁ

703 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 12:26:10.45 ID:9igp0oFC0.net
おーついに黒炎王だすんか

704 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 12:28:14.17 ID:aGMfcadqa.net
塔の守護竜戦はちょっとしたレイドみたいなイメージでいいんかな

705 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 12:37:24.98 ID:ZOX3mWTn0.net
この有償の未所持フェス限確定て流石に回数制限あるよな?ないんやったらコンプするまで回そうかな

706 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 12:44:20.63 ID:i2N1s1wi0.net
>>694
やっぱ正気マガツキか

707 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 12:54:09.43 ID:ZoqE6wtrd.net
まーあるでしょ
有償1回やと思うで いつもの感じなら

708 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 13:02:28.08 ID:ZoqE6wtrd.net
特別称号さ
あの書き方だと20日以降に累計350日ログインしても取れなさそうよね
全然やる気にならなかった時とかあるから15日は余裕でログインしてなさそうだわ

709 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 13:06:22.53 ID:shXI8d5ZM.net
オトモン真限凸はマジでキツイ

710 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 13:07:51.99 ID:U09siMLaM.net
なんかハーフの時よりワクワクしないなぁ

711 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 13:11:03.52 ID:Wo1jJckhd.net
そうか?
痒いところに手が届くようになって今までで1番良さそうだと思ってしまうのは調教され過ぎかな
不安なのは今までのキャラを過去にする第三世代の追加くらいかな

712 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 13:15:27.26 ID:dX63Nq030.net
上限上げて喜ぶやつおる?やっとキツイ育成終わったとおもったら今まで以上の周回要求されるんだろ?しかも限界の書みたいなよくわからんアイテム要求されるし

713 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 13:21:25.34 ID:ZoqE6wtrd.net
今まで苦労してたのが行けそうになるのは嬉しい
今後その育成ありきの難易度にされそうなのは苦しい
長期的に見れば手間が増えるだけのクソかな と、熟練度上げの事を教訓にするとそう思う

714 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 13:26:40.18 ID:dX63Nq030.net
でしょ?それ前提の難易度にされるだけ

715 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 13:44:35.03 ID:HXqfJNEY0.net
装飾品周りより先にオトモン譲渡関連だろ
そらありがたいけどサービス開始直後からすでに癌だと分かってんのに治してない所があるでしょうよ
ここまで頑なに手を加えないって事は何かしら深い理由あるんだろうな
それか単純に不自由にさせて喜んでるか

オトモンの真限凸はエスタークの強さで何となく察してたからまあ

716 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 13:45:06.86 ID:ZoqE6wtrd.net
まー熟練度はただ使ってるだけで上がる割に30%ぐらい全体ステ底上げされるから
難易度そのままじゃさすがにバランス悪すぎるんで上げるのも仕方ないとは思うし
オトモン限凸は頑張っても10%くらいだから、そんなに難易度への影響はない と思いたいけどね

717 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 13:57:45.12 ID:zYm4ovZ1d.net
結構良アプデだから文句はない。
オトモン関連も徐々に改善してくれたらそれでいいわ

インフレに合わせて難易度を上げないゲームってあるの?
ずっと無双してても面白くないわ

718 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 14:00:08.38 ID:zYm4ovZ1d.net
最初のテオ極級は面白かったけど復刻で極級やったら3ターンで倒れて難易度間違えたかと思ったわ

719 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 14:01:58.14 ID:Jo/oITiN0.net
いいねで塔スタミナ回復するみたいだし、しばらくログインしてないフレンドは切ったわ
惰性でそのままにしてたけど流石にね

とりあえず雷カイエンタッグにして相互フォロー出来そうな人にいいねとフォロー飛ばすからよろしくね

720 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 14:05:50.18 ID:MvY7M2ie0.net
やっぱりリュウガのリオレウスが黒炎王ってことでいいのかな?

721 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 14:13:04.96 ID:q7Mq6fE+0.net
>>720
当然そうだろうしベルガーの信頼度会話とかからリュウガがマリィの父親ってのも大分前からほのめかされてる

722 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 14:42:49.10 ID:k2aguWYva.net
とりあえず55万出せたから上位10%は取れそうだしあとはスタ剤回収かな
いつもより簡単っぽいからボーダー高めになるかもだが

723 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 15:14:37.00 ID:kB1DnvPB0.net
ドスファンゴはよ

724 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 15:16:34.85 ID:OlYqTxId0.net
塔の仕様、思ってたのと大分違った
もっと普通にフレンドと協力するようなのを想像してたんだが…

725 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 15:28:02.06 ID:5ajQG+/w0.net
夢幻の塔は相互フレンドになってないとマッチングしないのかね?
だとしたら戦力低い人は不利だよな

726 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 15:31:37.51 ID:7GmBqye30.net
正直ここまでとは思ってなかったわ
今までの鬱憤を全快させるレベルのアプデになりそうやん

727 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 15:39:32.67 ID:i2N1s1wi0.net
>>720
ベルガーがリュウガのレウスは別格とか言ってたし仮に黒王ネロがリュウガだったらその解釈で合ってる

728 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 15:40:58.94 ID:9MzFxMG30.net
周年ガチャってこないのかな?ACEがそんなこといってるんだけどまた直前に情報公開かな。

729 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 15:44:23.51 ID:i2N1s1wi0.net
>>728
あれはACEの早とちりだと思う
coming soon表示のところが新ライダーだろうな

730 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 16:00:09.63 ID:9MzFxMG30.net
>>729
やっぱそうだよな。
あのcoming soonに気付いてなさそうだったし。

731 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 16:02:28.64 ID:kmQt1Aoxd.net
周年ガチャの情報ないけどホントにないのか
未所持ライダーガチャ終わってから記念ガチャとか後出ししてくるかもな

732 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 16:19:02.77 ID:MvY7M2ie0.net
>>721
>>727
ありがとう、更新したら連投しちゃってた
黒炎王以外も今後来たりしないかな
幹部勢って全員二つ名持ちがいるモンスターオトモンにしてるからちょっと期待

733 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 16:22:17.67 ID:tgn+7uVi6.net
新キャラはまだ実装されてない武器を担いでるとみた

734 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 16:23:21.23 ID:i2N1s1wi0.net
>>732
名前だけだが白疾風ってワードがライダーズの世界に存在するみたいだからワンチャン出るかもね

735 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 16:23:21.47 ID:i2N1s1wi0.net
>>732
名前だけだが白疾風ってワードがライダーズの世界に存在するみたいだからワンチャン出るかもね

736 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 16:39:34.52 ID:i2N1s1wi0.net
すまん 更新したら連投してた
失礼した

737 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 16:44:47.31 ID:pdz2Jzc3M.net
なんならネフガルムドとかモルドムントのエクスプロア産モンスターも出そうなんだよな
黒王ネロとかモルドムントと合ってるし

738 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 17:22:43.09 ID:7GmBqye30.net
王国繋がりで、ラスボスのオトモンはミラ系もあり得るか?
まあ黒炎王とか、レウス系が妥当だとは思うけど

739 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 17:27:32.03 ID:zNbs51LCa.net
>>725
初回実装ではフレンド関係なく完全にランダムで部屋分けされるみたい
プレイヤー30人くらいで1部屋扱いみたいな事を言ってたかな

フレンドとは今後のアプデで実装していくつもりらしいけど、どのみち非同期マッチングで操作は全部自分だし結局は戦力頼りになるだろうね


そういや1周年の後にも何か控えてるって言ってたから、時期的にライズとのコラボかなぁ

740 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 18:01:40.70 ID:XtvQA1Kv0.net
うんこ纒さんはいつ来ますか

741 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 18:38:13.09 ID:W/0lZvCb0.net
装飾品。
ようは一人16個×3人分の合計48個あれば、それ以上は不要になったってことよね?
お金で買った人かわいそうじゃない?

742 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 18:39:09.73 ID:W/0lZvCb0.net
まちがった。一人12個だから
合計36個か

743 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 18:52:53.43 ID:gs0Tm89E0.net
フリー枠合わせて6個付けれる用に6×4×3=72個じゃね

744 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 18:55:28.62 ID:gs0Tm89E0.net
ていうか装飾品で総戦力も上がるから不要ではないわ

745 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 19:25:37.40 ID:9MzFxMG30.net
総戦力あげても意味ないんじゃないのかね。

746 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 19:45:07.16 ID:gs0Tm89E0.net
グループ総戦力ランキングで上位取りやすくなって真宝珠とか秘石変異薬が集まりやすくなる

747 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 19:57:19.62 ID:UpuLB1V30.net
復帰すっかなー

748 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 19:57:58.17 ID:oTnZo8p40.net
やり込んでる奴、ライダーズに人生捧げてるレベルの人には神アプデ
新規ライト層にはいつものアプデ

749 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 20:09:08.55 ID:5t5IIlwqa.net
イベントガチャチケット回収くらいのライトユーザーだけど
石30000あるけどバレンタインはスルーして
一周年まで待つべき?まだ一周年ユニットは紹介されてないの?

750 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 20:14:58.82 ID:OlYqTxId0.net
RTのやつ、画像にいるライダーもオトモンも貰えるものとは関係無いのね
ちょっと期待しちゃったよ

751 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 20:17:58.29 ID:9MzFxMG30.net
>>749
待つべきだわ

752 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 20:51:02.90 ID:9ZpMm2/8d.net
過去最大級の周回数もぶち込んでくるだろうからスタミナもバレンタインで使ってる場合じゃないわ

753 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 20:54:55.13 ID:kB1DnvPB0.net
ひな祭りイベと最大規模のライズコラボイベが控えてると思うから
そこまで待ったほうがいいよ

754 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 20:56:07.87 ID:3jGSvoTh0.net
今から始めてもゾーマとエスターク入手間に合わないよね?(´・ω・`)

755 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 20:57:51.06 ID:lF51Ghz5M.net
入手は全然余裕

756 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 20:59:10.08 ID:3jGSvoTh0.net
マジかやってみようかな

757 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 21:26:05.25 ID:dX63Nq030.net
探索スタミナ守護竜スタミナ探索パーティ討伐パーティだの情報過多すぎる。やっていくうちに慣れるだろうがなんかなー

758 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 21:54:04.82 ID:ZOokiXn30.net
夢幻の塔スタミナ2種あるのがややこしくてめんどい
ひとつにまとめられんかったんか

759 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 22:00:48.33 ID:EddMo6J9a.net
割烹着シノの真・限界突破でレベル75までのつもりが間違えて80まで上限を解放しちまった
限解の書を20多めに使ったのは結構マズイだろうな

760 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 22:46:19.94 ID:tZP9Qg7Ka.net
同じスタミナという名前にするからややこしく感じるのかもな
守護戦のスタミナを別名称にしよう

761 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 22:47:52.88 ID:Cv2kRCsT0.net
装飾品共通化は素晴らしいけど運営どうしちゃったんだ何か悪いものでも食べたのか
あといままで虚無だったいいねの投げ合いが夢幻の塔でやっと役に立ちそうなのもいい
無駄に相互フォロー増やしといてよかった

762 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 23:25:14.43 ID:dh+W9Z0V0.net
夢幻の塔は6人パーティで全体バフが6人全員にかかるのはヤバいな
パジャマセレンや雷エンさんの株がうなぎ登りだ

763 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 23:28:06.15 ID:Jo/oITiN0.net
雷以外の各属性の全体攻撃バフ持ちが出てくんやろかねぇ

764 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 23:30:01.24 ID:/Ygr/T/50.net
ゾーマさんでなんとか

765 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 23:57:58.62 ID:dX63Nq030.net
パジャマセレンとアシュリーが輝くか?運営もこれぐらいお見通しだとおもうけどね

766 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 05:54:58.40 ID:YuD3XA/20.net
ハゲのキャラっておらんの?(´・ω・`)

767 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 11:07:25.47 ID:/hsF2/bO0.net
有償の確定ガチャやSTEPの最後でここまでピックアップ対象が当たらないのも中々だね。コラボから確定系は全部入れてきたけどこりゃきつい

768 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 12:32:39.28 ID:ap52r02Zd.net
>>767
真凸する奴らならまだ良いとしてクソモブとかもう使える見込みのない奴らまで確定枠にいるからな
出た時のイライラが凄い

769 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 13:22:25.81 ID:dK959nlU0.net
恒常全キャラ素のステや技見直しでもしない限りハズレ扱いは終わらんわな
というか1年もたってないのに恒常全員死んでるのは他ゲーでも中々ない状態だよ

770 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 13:24:54.28 ID:Ug4B1QhXM.net
いや他も恒常はゴミなやつばっかだろ

771 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 13:29:12.49 ID:6dcEpnaI0.net
同じ75なのにヴァルボーレさんコラボ組の足元にも及ばないくらい弱いんだが 

772 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 13:33:35.71 ID:ORHmyrkp0.net
恒常じゃないのに死んでる奴の気持ち考えたことあんのかよ

773 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 14:44:51.25 ID:uQdwuSHFd.net
恒常はハルシオン強いけどな

774 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 14:53:06.33 ID:Vv72QMnr0.net
プレミアムパスって途中から買ってもパスレベルが30までいけばその分の報酬ってもらえるよな?

775 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 15:02:46.36 ID:uQdwuSHFd.net
貰えるよ!

776 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 15:26:02.36 ID:Vv72QMnr0.net
>>775
教えてくれてありがとう!
今回のプレミアムパス買い得だし脳死で買っちゃったから焦ってたんだよね

777 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 16:10:31.67 ID:XVU+/hHZ0.net
一年でロジーナ氷カテが恒常落ちするからようやく恒常もちょっとマシになるな
あくまでちょっとだけど

778 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 17:22:23.67 ID:KURosQZNa.net
氷カテはバフ役持ってない人や新規にとってありがたいだろうしね

779 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 19:17:14.76 ID:xYyQCZ7Td.net
氷カテはステ低くて推奨戦力盛りにくい印象があるな

780 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 19:22:44.72 ID:gT3JNbgr0.net
素早さも低いからリンドウ出てからは
氷カテリーナ使ってないな
新規勢には嬉しいと思う

781 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 20:33:21.70 ID:ukgv2ZHm0.net
ところで質問なんだが総戦力ってどうやって上げてる?一応星3から星5まで全員レベル60以上にしてレベル67熟練度50のテオをタッグにさせてるんやが総戦力が170万位から全然上がってくれない...

782 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 20:37:48.87 ID:CD5F2h+Xd.net
全員に☆5のモンスター配るとか300越えた装飾品を混ぜてレベル上げるとか?
古龍を全員に引き渡す方法はなんか頭打ちになるのかどっかで上がんなくなるね

783 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 20:43:12.68 ID:PJjBDRxW0.net
>>781
テオは1体しかいないだろ
レアリティ違いの同名ライダーはオトモン共通で戦力反映されるけど基本は全ライダーに1体ずつレベル上げたオトモンつけるんやで

784 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 20:45:09.15 ID:ukgv2ZHm0.net
>>783
譲渡じゃダメなんか?

785 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 20:54:30.18 ID:PJjBDRxW0.net
>>784
1人のライダーについてるオトモンはそのタッグでしか紐付けされてないから古龍1体を他のライダーに譲渡しても二人分のオトモンとしては扱われず戦力の高いライダーと紐付けされて戦力に計算される
ただフェス限みたいに☆5しかいないライダーに強いオトモン持たせると☆3、4、5と3種いるライダーに持たせた場合に比べて二人分くらい損してることにはなるから戦力高い古龍とかはマリィとかエリオンとか3種いるのに紐付けさせておくのがセオリー

786 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 21:00:13.67 ID:ukgv2ZHm0.net
>>785
マジで!?長いこと古龍級はフェス限につけとったわ...どうりでなかなか戦力が伸びんと思ったらそんな法則があったんかサンクス👍

787 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 22:04:25.51 ID:C1qkSBAZ0.net
星3〜5が揃ったライダーは信頼度も総戦力にけっこう貢献するよ

788 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 22:41:13.29 ID:37ch5PeY0.net
一日一体50まで上げてる

789 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 00:55:00.64 ID:3nfMficj0.net
総戦力上げまくったら強化素材も金も全て枯渇してしまった…
素材チケット消化していくか

790 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 01:18:26.12 ID:CJOiOrfY0.net
チケット消費するなら一周年のアプデのがいいぞ。新しいエリア解放されるみたいだしな

791 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 01:28:16.19 ID:MalGox9T0.net
さーどらが闘技大会配信してて過去に3位とったことあるらしいのでどんな戦略考えてるのか気になって見たら編成から手順まで全部視聴者に聞いてそのまんまやってるだけで草

792 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 03:58:38.77 ID:BImShyo70.net
2月15日 プリコネR3周年
2月18日 NieR リンカネサービス予定
2月19日 MHR1周年
なんかタイミング悪いな

793 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 07:51:53.89 ID:bTYWkzFx0.net
闘技場って結局は試行回数と手持ち含めた運だからなぁ
前提条件として、2バフ2デバフで最大火力の100%弱点を突く
そこから耐性によりけりずぶ濡れとか氷雪やられを付与してクリティカルお祈り
加えて相手がどれだけ無駄行動して被ダメを抑えられるかのお祈り
ぶっちゃけ10%に入ってればそれで充分だよ

794 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 08:22:24.47 ID:VZlTl9r70.net
闘技大会のプレミアムパス、今回はsp+4の装飾品あるから買おうかな。
みんなかってる?

795 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 09:16:30.84 ID:PjU+Fo4zd.net
いつもの総戦力の足しくらいにしかならないモブライダーよりは買う価値あると思う
毎回買ってるから参考にならない意見かもだけど

796 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 10:00:46.61 ID:wpgr3ipV0.net
SP装飾は揃ってるし次のアプデでパーティ単位になるからスルーかな

797 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 10:17:51.76 ID:VZlTl9r70.net
ありがとう。いままでスルーしてたから今回だけかっとくわ。

798 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 10:18:34.05 ID:EjtskIlw0.net
安いし毎回買ってる。真限界突破素材と龍天災チケットプラスおまけがおいしい

799 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 10:26:17.64 ID:N/Xxwc+Gd.net
10連で3000円が高確率でドブに行くことを考えると
1000円で確実に手に入る闘技場パックは買ってもいいかなと思える

800 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 10:33:06.37 ID:Izhuhdsf0.net
350日勲章もらえる選ばれしライダーおる?

801 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 12:26:15.21 ID:76NQJ90Cd.net
>>791
あれは無駄な時間でしたな
過去の栄光に浸ってる時点で配信者としてはダメ。
あいつがMHRを面白くなくしてる一つの原因

802 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 12:48:21.44 ID:PjU+Fo4zd.net
>>800
初日からやってるぜ
しょうがないとはいえこのスレだいぶ人少なくなってしまったね

803 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 14:59:20.68 ID:8wuyCAzj0.net
ライダーズガチャ、ラインナップ入れ替えだと勝手に勘違いしてた
追加されるだけか

804 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 15:27:14.14 ID:nuhSbbTD0.net
恒常にライダー追加されるってのは新ガチャ来た時にピックアップ上げてもらわないと外れやすくなるってことだよね

805 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 15:55:46.73 ID:B5t/Z6rvd.net
>>804
なんでやねん
恒常の個々の確率が下がるだけや

806 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 16:02:09.16 ID:8wuyCAzj0.net
>>804
ピックアップの排出率は
0.8%のままだと思う

807 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 16:08:29.59 ID:YQ4C7z9wa.net
0.8というか0.4×ピックアップ数だね

808 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 16:21:11.57 ID:8wuyCAzj0.net
>>807
そうだった、ありがとう

809 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 16:41:31.47 ID:Gt+92Of9d.net
始めて二週間ぐらいで、今ゾーマ68でテオ56なんだけど両方70まで持ってくのに色々足りなくない?Nekoポイント使用必至?

810 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 16:50:18.07 ID:gFNR7bDS0.net
そんなに強くする必要ないぞ

811 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 16:55:09.41 ID:qkKB+DzQ0.net
>>809
最大まで上げるなら古龍素材交換所は必須だよ
ゾーマ以外は特にね

812 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 17:19:26.28 ID:wpgr3ipV0.net
大体65.67で止めてるな まぁできるなら70まで育てたほうがいいんだけど

813 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 17:19:43.96 ID:Gt+92Of9d.net
まじ?67止めとかでええんか…?
やっぱり交換いりますよねー

とりあえず紫の限凸素材も宝玉みたいなのもキツいんで67止めにしようと思いますありがとうございました。一番強いゾーマ倒してぇ…

814 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 18:11:47.53 ID:lrZhorDpr.net
テオは今回で70作れそう 二体目はノヴァ打てれば十分だろうし

815 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 19:23:21.16 ID:u2JUC7Kq0.net
今上位2%以内に入っていれば最終10%はいけるよね
1%以内目指すのだるいしチケット消化しちまうか

816 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 19:52:41.79 ID:ci9YhaOn0.net
>>815
前回そんな感じだったが余裕
今回装飾品欲しさに1%以内狙ってるが結構シビアで、数時間後にはすぐ1.1%に追い出される
みんな石割ってるんか

817 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 20:27:44.93 ID:QVqwgiwWM.net
ゾーマでなれるとあれだけどモンハンの古龍と古龍級たち育てるのは大変だぞ。まあまあ楽しいけど

818 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 20:53:17.64 ID:KQOqZW2xa.net
2.3日目に上位5%超えてたら10%ライン切りはないと思うな

819 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 00:22:43.74 ID:jg5NmyWL0.net
闘技場の順位で楽しめているのは全体の1%もおらんだろうしもっと気楽な仕様にならんかなあ

820 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 00:29:00.31 ID:zvQmVrmx0.net
称号狙わない人はオートで流すだけでいいし気楽な仕様だと思うけど?

821 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 02:39:26.99 ID:UjfTiPEQ0.net
未所持フェス限確定ガチャ、多分カイエンも含まれてるんだよな…
有償で来たらガチで凹むから、もう一つの毎日無料でなんとか引きたい

822 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 02:56:35.00 ID:dYyZLCad0.net
含まれてるのは雷カイエンでしょ?一番の大当たりじゃん

823 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 03:02:59.52 ID:3eV4c+rp0.net
塔で人権レベルの雷エン様がハズレなわけないぞ

824 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 03:40:45.10 ID:c2hGb9+H0.net
ンフフは世界を救う

825 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 04:06:57.74 ID:UjfTiPEQ0.net
すまん、ノーマルカイエン様の方
某攻略サイト見てみたら、普通のカイエンもフェス限に含まれてたもんで

826 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 04:35:17.73 ID:3eV4c+rp0.net
ノーマルカイエンが出る未所持確定は毎日無料ガチャの方で、しかもステップ5だから3500オーブ勿体無いから回さない方がいいぞ
ウェルカム龍騎祭の未所持確定は第二世代フェス限のガチャで有償もあるのはこっち

アンヘルが1番のハズレかなあ9分の2で雷エン引ける気がしないわ

827 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 04:55:16.49 ID:UjfTiPEQ0.net
>>826
マ!?
てことは、本当に画像通りの15人(ラマーシュ、マリアンナ以降のライダー)しか出ないんか
第一世代のフェス限も含むのかと思ってたわ
丁寧に教えてくれてありがとう!

828 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 06:18:14.21 ID:bf1x8W5Ya.net
雷ンフフはオートでも優秀なのが良いよね
編成にクシャかパティシエ含めるとあっという間に2バフ2デバフ完了してるし

829 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 09:16:27.21 ID:p39S6zrv0.net
>>826
画像ではそうみえるけど、実際にそうかはどこにも明言されてないだろ

実際ガチャの内容見るまではわからんよ

830 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 09:22:51.50 ID:LD7EL1Vwd.net
>>826
>ウェルカム龍騎祭の未所持確定は第二世代フェス限のガチャで有償もあるのはこっち

これラマーシュ以降しか出ないってどっかに書いとる?
見つけられなかったんだが

831 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 10:05:01.92 ID:nNm+l6760.net
ひねくれすぎやろ

832 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 10:43:59.89 ID:zvQmVrmx0.net
どこにも明言はされないだろwww

833 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 11:44:04.43 ID:gBpotQIQ0.net
星5オトモンのラインナップが気になるな

834 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 13:34:07.11 ID:25uGuvtVa.net
ガチャ画像にいない過去ライダーも全混ぜ闇鍋ガチャの可能性もまだ否定は出来ない
流石にないと思うしそれだとボロクソに批判されるだろうからないとは思いたいが

835 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 13:53:50.60 ID:itZ6Gb3Kd.net
>>834
ちょっとベクトル変わるがサンタの落とし物ガチャもイベ限ライダーだけだと思ったら恒常も混ざってましたってパターンがあったしガチャ画像が全てってわけではないからな
まあ流石にアニバでそんなことはしないと思うけど…

836 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 14:13:33.66 ID:57vgqX5E0.net
https://i.imgur.com/IieyZJw.jpg

有償じゃない方は普通に常設も含まれてるぽいけどね

837 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 14:28:23.82 ID:dYyZLCad0.net
常設居るに決まってんだろいくらなんでもお花畑すぎる
画像の星5しか出ないとか思ってたの?やばくない?

838 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 14:33:18.54 ID:NOAIwWEna.net
未所持確定枠と他抽選排出は別の話だと思う
ハニバのウェルカムガチャも恒常込みだった

839 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 14:34:24.22 ID:LD7EL1Vwd.net
>>836
これ未所持が出るのはステップ1だけだからね
ステップ10はフェス限確定であって持ってるやつも普通に出るから
引いたあとで文句いいなや!

しかし未所持が無料はやっぱうまいな

840 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 14:37:44.42 ID:p39S6zrv0.net
お花畑vsひねく者

どっちが勝つかは2/19にわかるね。
俺はひねくれ者です。

841 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 14:40:25.55 ID:dYyZLCad0.net
こうやって日本語読めないやつがクレーマーになるんだな……

842 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 14:41:16.25 ID:iBaS2n7K0.net
どらかというと皆が危惧してるのは「未所持のフェス限」にナルガテールとかベルガーみたいな旧世代のフェス限をしれっと混ぜてこないかみたいな所でしょ

843 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 14:42:32.47 ID:57vgqX5E0.net
念の為言っておくが俺は最初から普通に常設も含まれてると思ってたけど、常設も混ざった過去の闇鍋ガチャの話出てたから画像貼っただけだからね

フェス限定ライダーの中に第1世代が含まれているのかどうかは画像だけじゃ正直未確定だけど、毎日無料の方と別けてるんじゃないかなぁ〜と思いたい

844 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 14:47:24.45 ID:LD7EL1Vwd.net
そもそも>>826が間違ってる点として
毎日無料に未所持確定枠はないからな?
書いてあるのは「一人一回1ステップ目無料で未所持フェス限が1人確定のガチャ」と「有償で未所持フェス限が1人確定のガチャ」だけ

>>842
いつのまにか常設がどうこうになってるけど
本来は未所持フェス限っていうのがラマーシュ以降だけなのかってことよね
俺は普通にナルガテールとかも入ってると思う なんせ入ってても嘘じゃないから

845 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 14:53:51.18 ID:57vgqX5E0.net
願望としては当然にフェス限定を世代で区切って欲しいけど、書いてある文言見ると含まれちゃうもんね
良いガチャではあるんだけど、当日見るまで素直に喜べない点がもどかしいわ

846 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 15:15:02.71 ID:zvQmVrmx0.net
第一世代だの第二世代だの言ってるけど運営からしたらそんな概念ないし全部ただのフェス限だから区切るとかはないと思うけどな

847 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 15:42:36.49 ID:3eV4c+rp0.net
826だけどこんな話題なってると思ってなかった
まず無料に未所持確定枠あると勘違いして間違ってたし、他にもあたかも確定的みたいに話してごめんよ
第2世代の方のガチャに関してはその可能性がある的な、俺はそう思うってくらいの表現にしておけばよかったごめん
「俺は未所持確定枠はイラスト通りの第二世代15人から選ばれると思ってる」って訂正するよ

あと他の抽選は普通に第二と恒常混ざると思うかな

848 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 16:00:35.38 ID:gBpotQIQ0.net
無料10連もウェルカム龍騎祭も
フェス限定星5ライダーとしか書いてないのに
それぞれで画像変えてるのひどいよね

849 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 16:06:31.45 ID:wopls6oZ6.net
第1世代も第2世代もアニバ以降のインフレにはついていけないだろうしどっちが手に入ったって似たようなもんだよ

850 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 16:13:32.96 ID:lHm2YY8u0.net
>>849
ハフバのときもすぐに第2世代が入ってきたからな

851 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 16:18:42.01 ID:LD7EL1Vwd.net
もし今のキャラが付いていけなくなるってどんな感じなんだろ
ステ一律+70ぐらい高くて、初期SP45とかになるんかな 技もヤバめで

852 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 16:34:01.71 ID:UjfTiPEQ0.net
闇鍋なら、ウェルカムは七日目の無料引いてから引いた方が良いね
毎日無料の方もハフバ前のフェス限出るっぽいし

853 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 17:50:52.02 ID:DKNENbe/0.net
>>847
まぁまぁ、勘違いから始まったとしても話題があることは良いことだよ
アニバなのに閑散としてたらそれはそれで悲しいわ

祭りの前にあれこれ考えるのも楽しいもんだ

854 ::2021/02/13(土) 18:02:06.62 .net
割烹着シノに釣られて約1年ぶりくらいに復帰したんだけど、めちゃめちゃ改善されたんだな
課金者馬鹿にしてるとしか思えなかったガチャオトモンも天井で撮れるようになってるやん
初期のリセマラ勢のブラキ煽りでイラついてやめたからこういうのはありがたい

855 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 18:22:11.07 ID:YVSZeJXj0.net
でも天井まで300は鬼畜

856 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 18:23:07.44 ID:iCEmHOy90.net
やはり無課金こそが最強か

857 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 18:36:14.29 ID:iYDGVtT80.net
>>851
戦力1万超えてくるくらい思いっきりぶっ飛んでほしい気もする

858 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 19:59:43.71 ID:aSR3NbAw0.net
エスタークゾーマどちらもくそ強いけどゾーマの方が好きだな。特性と闇の衣強い

859 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 21:29:09.95 ID:PT5KHK5M0.net
エスタークもゾーマもデカすぎて引き絵のバランスが悪いな

860 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:14:14.28 ID:N3WomFPo0.net
ガチャで出た特効キャラ七十五まで上げてるだけで資源足りてないんだがなんとかならんのこれ 

861 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:31:48.76 ID:HxXWvOCE0.net
ハーフアニバの時も最初だけおぉっと盛り上がって?その後すぐ色々やらかしてガッカリしたからなーアニバは頑張っていただきたいところ

862 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:03:36.57 ID:aSR3NbAw0.net
>>860
このゲーム育成も大変なんだよ。ドラクエのやつらはまだ宝珠配られている方だから集めることに頑張ったほうがいい

863 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 00:09:24.59 ID:LvEp2tWP0.net
アンチじゃないけど、ライダーズ登録者数最多の配信者が視聴者に全部教えてもらって、ていうか教えてもらうために配信しててほんとみっともないなと思った。それでハイスコアでドヤられてもクソダサいな。

864 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 00:17:32.23 ID:8DecJvM60.net
こんだけ手持ちいるのにゾーマ魔王級がクリアできない
ギリギリ戦力72000に持ってけたけど装飾品が貧弱だからか
YouTubeに上がってる攻略は参考にできず…

マガツキ2回目の超ドラゴン斬りが間に合わない
コラボから本格的にやり始めた感じです
何かアドバイスを下さい
https://i.imgur.com/veRFlxS.png

865 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 00:29:00.06 ID:LvEp2tWP0.net
>>864
3ターン目にドラゴン斬り、5ターン目に超ドラゴン斬りで調整してみ?
ヒルダの弱技はルビスの極玉のほうがいい
できればマガツキにゾーマ、ヒルダにエスタークでヒルダもデバフ打てれば安定するけど戦力下がるから無理かな?
延々やってればいつかクリティカル入って勝てたりもするし頑張れ

866 :864:2021/02/14(日) 00:45:46.51 ID:8DecJvM60.net
>>865
ありがとう
超ドラゴン斬り2回打つ事にこだわり過ぎたかもしれない
パターン変えてやってみる

867 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 00:48:23.26 ID:veRs5wlB0.net
>>864
同じ編成でクリアしてきたけど、戦力的に装飾品と加護の差がやっぱりあるからなんとも… 
初期SPどれくらいになってるか教えてもらえればそれで試してみるけど、まずは↑でもらったアドバイスやってみてもいいかも
ちなみにこっちもドラゴン斬りと超ドラゴン斬りで倒せた

868 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 00:48:29.86 ID:5K56/0HRa.net
さーどらオーブ割りサル化してて草
まず自分で考えることすらせず、しょっぱなから「教えてください笑」って言ってて低評価
どこぞの知らん視聴者の構成じゃなくてさーどらの構成がみたくてファンは見に来てると思うけど身内感強すぎて周り引いてない?

869 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 01:23:06.31 ID:Hnu0sjCN0.net
まあさーどらは絶妙に応援したくならないものを持ってて個人にはどうでもいい
闘技大会一回追加に50オーブとかいう設定に大量に金払ってるカモだからどうぞ勝手にやればいいじゃん
ただ前のツイートみたいに一個人の癖に公式面しようとする意味不明なことは普通にゲームしたいだけの人間にとっちゃ普通に不快だから自重して欲しい

870 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 01:37:47.84 ID:u0KmuplXa.net
考える工程省いてオーブ砕いただけの結果でドヤるとこ早くみてぇな!こいつにとってのランキングってなんなんだろw

871 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 01:41:34.87 ID:dRNltEZb0.net
>>864
どのくらいのダメージ出てるかわからないけど、基本的には超ドラゴン斬りよりドラゴン斬りのほうがSPあたりのダメージは大きい
超ドラゴン斬りは2バフ2デバフ状態で記憶石を使って一気に削るときに使うだけでいいと思う

872 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 01:57:06.10 ID:7qlQVt51a.net
配信の最後で「日本一頂きました!」とか言ってるやんwwwクッソダサwww
こいつが1位になるのは気にせんが、我が物顔でスコアみせびらかしてるのヤバい
公式面したいなら自分で考えて遊んでるところを見せろよw
完全他人任せでオーブだけ割ってドヤってる時点でやっぱ個人プレイヤーなんだわ、乙

873 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 01:59:36.71 ID:R8gcV9xH0.net
さーどらに特に興味はないけど彼が闘技1位になったら編成自分で考えてるガチ勢は萎える人多いだろうな
誰がやっても同じパーティーにたどり着く!って言うのは自分で考えてる人が言える言葉であって教えて貰ってる立場の人が言うことじゃない
ゾーマにずぶ濡れが効かないことすら知らないエアプがトップは嫌だな

874 :864:2021/02/14(日) 02:01:41.10 ID:8DecJvM60.net
なんとか勝てた!ありがとう!
4ターン目に2バフ2デバフ記憶石の超ドラゴン斬りを軸に
爆破やられ付加のみの意識しかなかったヒルダも攻撃要因としても意識
バフデバフ維持したままドラゴン斬りで止め

マガツキに攻撃集中して落ちたり、デバフ入らなかったりしたけど
何度もやってうまくかみ合った時に削りきれた

SPアップ装飾品は5血ツ、加護はラクャA51でした

魔王級に勝つために初課金したのでなんとか勝てて良かったです

875 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 02:04:01.75 ID:szAq2ERM0.net
闘技大会つまんねえよ
はよ終了して欲しい

876 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 02:04:06.46 ID:dRNltEZb0.net
>>874
おめでとう!

877 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 02:04:43.27 ID:LvEp2tWP0.net
>>873
見てて同じこと思った
「文句ある人はまだこのレベルまで辿り着いてない人」とまで言ってたね
そもそも全部教えてもらってる分際で何言ってるねん笑、ってなったな
あんた自身が突き詰めてないんだからそれが最適解かどうか判断つかんだろ!って思う

878 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 02:06:44.18 ID:LvEp2tWP0.net
>>874
おめでとう!よかったな!!!
ギリギリで勝ててる人が一番このゲーム楽しめてると思う!お疲れ様!!!

879 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 02:08:41.39 ID:1nKgVsLpa.net
うんw やっぱ上のゾーマ倒せた人みたいに自分で試行錯誤して頑張った人のほうが、すごい!おめでとう!ってなるわなwww

880 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 02:20:57.97 ID:LvEp2tWP0.net
サムネの過去実績最高3位!って謳い文句がこれで1位に書き変わると思うと草
面の皮厚いやっちゃなー

881 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 02:28:19.87 ID:DOOBpzcBa.net
逆にこれでほんとに1位になって欲しいけどなw
構成も戦術もコピーして数こなせば誰でもなれますよ!って動画出して欲しいww

882 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 02:30:40.29 ID:LvEp2tWP0.net
あ、配信非公開になったー
ウケルwww

883 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 02:34:35.43 ID:ibh41POga.net
>>882
ゴミアーカイブ見てないで寝ろよw

それよりキャラごとのバレンタインセリフ癒やされるなぁ

884 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 02:52:06.31 ID:AjYsvA2za.net
証拠隠滅か?すげーな
間違ったこと言ってない視聴者に、文句出る人はレベルが低いとか悪口で返してたもんな
最初好きだったからずっと見てきたけどそろそろキツいわ

885 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 03:58:36.51 ID:ohtJmTntd.net
最終決戦やろうかなと思ったけど推奨戦力まで上げるコスト考えたらやらないほうが良さそうだな…

886 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 04:10:21.57 ID:Jn3gTwd10.net
闘技はSSSランクだけ競技してそれ以外はン十万超えたらの報酬のみとかにならんかな

887 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 07:29:29.36 ID:7PDWcAgP0St.V.net
あれ
動画非公開にしてあるね。
せっかくたくさんの人から聞いて闘技大会頑張ったのにね
これで1位なって嬉しいかな

888 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:43:03.41 ID:Avvy0VG30St.V.net
こんなどうでもいいことてしかスレが進まないのも
まだ5日虚無期間があるのが悪いんだ
早く19日になってくれ

889 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:08:26.34 ID:O5UyaUeb0St.V.net
アドバイス貰ってるにも関わらずあたかも自分がやりました風に振る舞う奴が1番嫌いやわ

890 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:19:31.26 ID:s5Otovq10St.V.net
飛行機飛ばすのやめてくれめんどくさい

891 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:13:08.86 ID:nfMGoL3bpSt.V.net
やり方を見直さないと実況者としてもっと大きくなることは不可能だろうね
視聴者が実況者に何を求めてるのか
身内だけの仲良し会をやって自己満足したいだけなら文句はない

892 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:34:32.63 ID:7PDWcAgP0St.V.net
さどらの良くないところ
◯視聴者に文句を言われたらすぐ非公開
◯正しいことでも批判的にコメントされるとコメントできないようにする。
◯評価をすぐに隠す
さどらの良いところ
◯自分のエゴサをしているところ
◯ファミ通

893 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:54:40.16 ID:xuw15Inu0St.V.net
これ以上はやりたきゃヲチ板でやれ
特定の実況者に限らず
追い出して閉じコン化押し進めても誰も得しねえ

894 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:12:41.38 ID:dRNltEZb0St.V.net
闘技場ガチるなら割烹着シノ必須だよなぁ・・・
アニバ以降のバッファーはあの性能が基準になるかもしれないから深追いはしたくないけど

895 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:14:51.77 ID:rZXXdkfP0St.V.net
これだけバフとデバフインフレすると先制いてつくはどうや剥奪の爪が普通になりそう。というか状態異常付与率も100%でてるしどう調整する気なんだ

896 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:17:07.70 ID:LzyJzK9VMSt.V.net
そりゃ確定付与耐性よ

897 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:32:33.93 ID:nWeawb/G0St.V.net
テオ復刻で思ったけど先制+火傷orバフ消しとかホントに簡悔極めてたなこの辺 次のキリンも運ゲーに運ゲー重ねてたし

898 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:43:15.78 ID:dRNltEZb0St.V.net
ほんとそれなw
ジョーくらいからちょうどいい塩梅になったと思う

899 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:46:48.59 ID:BDvy+r3d0St.V.net
水ライダーがカテリーナしか居ないからテオのために手持今の水ガチャ引きたいけど1周年待つべきだよなぁ

900 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:53:47.30 ID:dRNltEZb0St.V.net
>>899
カテリーナじゃ無理だなw
一周年未所持確定ガチャに水デリカとメリッサいるし1週間我慢した方がいいかもなー

901 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:29:46.25 ID:BDvy+r3d0St.V.net
>>900
ありがとw 一応育ててみたけどコラボキャラでゴリ押しした方が良かった…

902 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:58:28.38 ID:QmjQJo7+aSt.V.net
ログボで星5ライダー花鱗10個は大盤振る舞いだな

903 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:45:02.31 ID:J+lljzEZdSt.V.net
>>869
絶妙に応援したくないのすごくわかる

904 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:51:00.35 ID:HpkGZ1NsaSt.V.net
>>893
本人?それとも取り巻き?
本人だったらウケるし、取り巻きだったら脳ミソ足りないやつだろうな。

905 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:28:48.44 ID:+q5AlIhb0St.V.net
イレーヌから毒入りチョコもらってきた

906 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:32:18.89 ID:nfMGoL3bpSt.V.net
良くも悪くもこのゲームで1番知名度ある配信者だから影響度考えて行動して欲しいよね
盛り上げて行きましょう!って言っておきながらあんなの見せられたら新規も逃げてくよ
コラボからの新規にとっては初めての闘技大会なんだからあんな配信より新規向けに闘技大会の解説動画だしてあげた方が良い
自分で考えられないから出せないんだろうけど

907 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:35:42.21 ID:pbWoGRr8aSt.V.net
話題の昨日の配信で序盤に軽い口調で、今回の地震は前と比べて大した事ない的な発言を聞いた瞬間になんか気分悪くて即切った

本人は九州だし今回はそこまで意識してないだろうからワイがセンシティブ過ぎただけだと思うけど、10年前を即座に思い出すには十分すぎる程の規模やったわ

アーカイブ消したのはそのせいだと思ってたけど、他のレス見る限りそうではなさそうね

908 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:37:31.89 ID:dRNltEZb0St.V.net
>>904
いや目障りだからヲチでやってくれ

909 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:47:06.50 ID:HpkGZ1NsaSt.V.net
>>908
うるせーわ。おまえがでてけよ

910 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 16:48:09.70 ID:C4knfo9m0St.V.net
闘技大会、0.4%まで来たけど
競技人口どれくらいなんだろう
英騎百傑狙うなら0.3%以上ないと
厳しいかな

911 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 16:48:22.11 ID:nfMGoL3bpSt.V.net
配信者にとっては結果より過程だと思うんだよね
・一生懸命自分で考えて90点取った人
・自分で考えても教えて貰っても答えは同じなので!って全部聞いて答案つくって100点取った人
どっちが価値あって応援したくなるかは明白だと思うけどね
配信者じゃなければ結果が全てで良いけど
今回で配信者として失ったものは大きいね

912 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 17:01:08.77 ID:QmjQJo7+aSt.V.net
必死な奴おるけどここでずっと実況者や個人にグチグチ文句書かれても知らない興味ない奴から見たらそいつ以上にウザい荒らしにしかならんぞ

913 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 17:02:11.61 ID:C4knfo9m0St.V.net
>>910
英偉百騎だった

914 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 17:20:13.62 ID:hnVbZsg40St.V.net
バレンタインボイス聞いてまわってたけど、ルーナが一番かな
普段セレルカセレルカばっかり言ってるからデレてくれると嬉しいわ

915 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 17:46:20.36 ID:veRs5wlB0St.V.net
>>914
まじ?ルーナ狙ってても今まで引けてないから持ってる人まじ羨ましい〜
交換でルーナと賢者フレデリカどっちにしようかずっと迷ってる
アニバガチャでルーナ引けたら解決するんだけど、そんな上手くいくはずないしなぁ

916 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 17:51:45.71 ID:E4gAQL8N0St.V.net
アシュリーのボイス誤字ってんね

917 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 18:04:01.73 ID:BDvy+r3d0St.V.net
>>910
コラボ新規の俺がよくルールもわからずやっただけで上位15%とかだし超上位層だけ激しい感じなんじゃないかな

918 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 18:37:43.96 ID:rZXXdkfP0St.V.net
そいつが何やったかはともかく特定の個人を匿名で叩くのダサくね。そしてバレンタインの台詞を入れるライダーズいいんだけどリソースをここでつかうのもうーんとなる

919 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 19:02:11.37 ID:dRNltEZb0St.V.net
オーダークエストもテコ入れ来るけど、クリア済みなら超級も選択してくれるようにならんかなぁ
上級の報酬とかまったく要らないからスタミナの無駄感がすごい

920 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 19:30:03.77 ID:0Jd5+FA10St.V.net
配信見てないからわからんけど、闘技大会ってバフデバフずぶクリ運ゲー繰り返すだけだろ
そんな試行錯誤する要素ないよな

921 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 19:54:36.35 ID:rZXXdkfP0St.V.net
ギリギリに削ってオーバーキルするより雑に削ってもクリティカル引いた方が点数でるからね。闘技大会はスタミナ回収イベントだと思っているから適度にやってる。プレミアムパスの報酬もおいしい

922 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 20:21:50.96 ID:hnVbZsg40St.V.net
そういや龍天災が改善されて、タマゴゲット用と素材周回用に分かれるらしいけど……
そもそも龍天災って、難しい代わりに周回の必要は薄いっていう触れ込みじゃなかったっけ?
試練の祠の時も思ったけど開発が堂々と嘘吐くのはいただけないし、さも当然のように周回前提にされてもね……

923 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 20:22:10.16 ID:HpkGZ1NsaSt.V.net
まぁさーどらやべぇってことだなw

924 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 20:35:54.85 ID:ziebWc320St.V.net
2周年までは持つかな

925 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 20:43:22.70 ID:n+kxGtU80St.V.net
1周年のあとも何かあります
っていってたのは時期を考えるとライズコラボよね

926 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 20:52:29.04 ID:XRIpA9iyaSt.V.net
悪口じゃなくて事実を書く。
さーどら今回の配信で構成考えたのは1戦目のみ。2戦目、3戦目は初挑戦の時点から「○○さん構成教えてもらっていいですか?笑」とコメントで催促。回し方のプレイ動画までDMで催促する始末。
それでオーブ割り続け理想値を出し「日本一頂きました!」と発言。
批判的なコメントに対し「批判の出る人はレベルの低い人。本気で闘技大会したことないんだろうなぁ」と締める。

927 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 21:11:12.01 ID:a5BDQn090St.V.net
わかりました
次!

928 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 21:11:29.93 ID:dPGqrwUUdSt.V.net
いやどーでもいいんで

929 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 21:12:57.36 ID:97STN5d0dSt.V.net
事実がどうとかキミ以外どうでもええねん
さーどら?とかいうやつも全く興味がない
叩くのまでは止めないから別のとこでやってくれ

930 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 21:18:09.04 ID:nWeawb/G0St.V.net
ワールド産のモンス出す前にライズコラボ来るかね

931 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 21:38:01.95 ID:Avvy0VG30St.V.net
マガイマガド襲来!みたいな
ライズの目玉モンスター一体ぐらいは宣伝で来て欲しいな
それもなかったら期待されてないってことになるんかな・・・

932 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 21:41:55.08 ID:Oneu0oJ00St.V.net
龍天災、黒炎王の次はたぶんマガイマガドかな?
設定的にも十分天災だし
個人的には、ライゼクスとタマミツネが早く欲しいけど

933 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 22:13:48.82 ID:zfsWsi6L0.net
次の討伐戦がマガイマガドで、その次がセルレギオスなんだろな

934 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 22:15:14.11 ID:5oULqXh2a.net
どうでもよくないでしょ。
ライダーズの公式動画にバサラ佐藤っていう寒いのがでてるけど、バサラと同じファミ通appにさーどらもいるんだぞ。

そのうち公式ヅラして出るかもしれない奴が、ライダーズの汚点にならないように今のうちにしっかり品評しておかんと。

はい次

935 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 22:15:50.94 ID:G/ekXrWTa.net
ご本人火消し必死だな

936 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 22:18:39.36 ID:n+kxGtU80.net
ライズコラボするならマガイマガドは必須よね。
新しい状態異常もちならライダーズにも入れなきゃだから大変そうだけど。

937 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 22:24:02.38 ID:LvEp2tWP0.net
どーでもいいとか言ってるやつ火消しか笑
がんばれよ笑
次のウェルカムガチャの中身に過去龍騎祭が入ってるかどうかの不毛な論争よりもよっぽどライダーズ環境に関係してくる話題だと思うがな
まぁこれで終わるわ、はい次。

938 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 22:26:15.96 ID:SF0b8T1wa.net
たしかにあいつがメディアの顔になりだしたら不快だわ

939 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 22:32:23.71 ID:LvEp2tWP0.net
運営はライズから大量に人引き込めるチャンスだし力入れてると思いたい
ドラクエはゾーマ仲間にできるぞ!で話題にできたけど、マガイマガド仲間にできるぞ!だけだとちょっとインパクト弱くね?
新しい塔コンテンツも新規にはめんどくさがられそうだし新規定着させられるか不安だわ

940 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 22:40:21.11 ID:5QNB8Ium0.net
改善されて良くなって来ているからほんと恒常のカスを助けるかPUをマシにして欲しいな

941 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 22:48:52.59 ID:Avvy0VG30.net
一回離れた人を戻すのは相当良くならないと
現状、前より良くなってきてるね ぐらいじゃダメだってことを
運営はどう考えてるのか知りたい

942 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 22:50:51.34 ID:oWdpuKuma.net
新限凸可能なエリオンとかロジーナとか恒常追加されるしそれでガチャ改善できてると運営は思ってるんじゃね

943 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 22:51:21.42 ID:Oneu0oJ00.net
マジで運営次第なんだなって思う
ゲーム自体は魅力的なのに、やり方が下手すぎて尽くユーザーを呆れさせてるからね、、
上の人も言ってたけど、龍天災の周回しかり祠しかり、平然と嘘ついてそれで押し通してるのヤバすぎ

944 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 22:57:25.62 ID:Z2SRw58na.net
今出てる情報だけ見ると良アプデに見えるけどイマイチ信用できんのよね

945 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 22:58:17.51 ID:l7YDUpzi0.net
リリース当初やってたけど、難しくてわりとすぐやめた
ドラクエコラボで一からやり直してるけど、今くらいの感じだったら個人的には続けられそうなんだけどな
モンハン自体は好きだし

今闘技大会上位7%なんだけど、10%残れるかな

946 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 22:58:22.20 ID:dRNltEZb0.net
祠も2回目からは多少マシにはなったかな
龍天災は毎日1回やらせるのをやめてほしいんだよなぁ
やりたいときにまとめてやらせてほしい

947 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 23:04:54.31 ID:43s2yNHW0.net
人増やして微課金層を厚くするのと既存プレイヤーからひたすら搾るのどっちが運営の方針なのかが分からん
ガチャ頻度と強化要素の追加を見るに後者だと見てたけど、コラボイベからは違う気がしてきた

948 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 23:15:56.76 ID:n+kxGtU80.net
次スレは950じゃなく

949 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 23:16:07.39 ID:n+kxGtU80.net
980でいいと思うので

950 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 23:16:33.49 ID:n+kxGtU80.net
980作成でたてます

951 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 23:18:18.30 ID:7PDWcAgP0.net
悪口じゃなくて事実を書く。
さーどら今回の配信で構成考えたのは1戦目のみ。2戦目、3戦目は初挑戦の時点から「○○さん構成教えてもらっていいですか?笑」とコメントで催促。回し方のプレイ動画までDMで催促する始末。
それでオーブ割り続け理想値を出し「日本一頂きました!」と発言。
批判的なコメントに対し「批判の出る人はレベルの低い人。本気で闘技大会したことないんだろうなぁ」と締める。

952 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 23:20:50.94 ID:kINO4Q3Pa.net
まさかのたてられなかった955よろしく

953 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 23:42:31.29 ID:zfsWsi6L0.net
さーどらアンチしつこすぎない?
コピペ化するか?

954 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 23:43:50.93 ID:dRNltEZb0.net
NG登録したからすっきりしたわ

955 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 00:22:38.67 ID:MPwwqClR0.net
まあ、さーどらが公式に呼ばれたら引退するって良く聞くくらい人格に問題がある人だからアンチ多くても仕方ないよ
この前の龍天災配信チャレンジに選ばれないくらいだから既に運営からも嫌われてるのかもしれないけど

956 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 03:27:05.93 ID:BJGq43Zx0.net
そうなんだ

957 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 06:57:31.14 ID:n6uRI+z40.net
セルラン見るとコラボしてもたいした効果なかったんだな
コラボを機会に始めた人もいるけど、同時に辞めた人もいるだろし
次のモンハンソシャゲに期待するよ

958 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 08:04:54.83 ID:2I0Q41v30.net
>>955
あれ呼ばれないのはね草
リリースから配信して、ライダーで1番登録者いて呼ばれない草
そういうことですな

959 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 08:24:05.37 ID:JbBow+Gra.net
荒らし認定される前に個人アンチスレでも立ててそっちでやろうな

960 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 08:55:04.40 ID:iTiP+S+ua.net
アンチ消えろとか言ってるレスこそ内容ねぇんだよ。なにも話題なくてスレ進まないほうがつまんねぇだろ
嫌ならお前が本編の会話で上塗りすればいいんだよ雑魚

アニバパックの塔パックにスタ剤が2種同梱されてるみたいだが、塔ってスタミナ2種類も存在するんか?
紹介動画長すぎて2回も観る気起きんわ

961 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 09:03:26.37 ID:p+HkFp2t0.net
塔を攻略するためのスタ剤とボス戦に挑む時も必要でそれぞれ使うスタ剤は別みたいよ

962 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 09:11:11.78 ID:iTiP+S+ua.net
それどっちかのスタミナが偏って枯渇したら面倒くさそうだな
豪華パック買うにしても以降2種セットで1つの販売になるだろうしお得感減りそう

963 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 10:02:23.70 ID:F23MT0QM0.net
>>962
デレマスみたいにスタドリ、エネドリ、BP回復、AP回復みたいに周回必須なら課金してね方式じゃねえかな

964 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 10:17:31.47 ID:iTiP+S+ua.net
デレマスがわからないからお前の言葉のほとんどが呪文にしか見えないが、必要以上回りたいなら課金しろよってことか?
塔もランキング出るって紹介してたし、上位陣だけの問題ならそれでいいんだがな
闘技大会は軽くやっても10%入れる調整だからそれと同じくらいの難度なら嬉しいわ

965 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 11:50:27.06 ID:uWe5us4da.net
次スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1613357404/

966 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 12:03:43.30 ID:I8QfMTh2d.net
次スレはえーっての

967 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 12:13:59.44 ID:6wYqHml1d.net
光ってホントゴミしかいないな

968 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 12:36:59.26 ID:F+T2/SWBM.net
テオの超級オート構成教えてほしいです。水フレデリカとメリッサは持ってます。ゾーマは特効キャラのおかげで装飾品無しでも倒せるんですけど、テオ超級の方は装飾品無しだとやっぱり難しいですか?

969 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 12:49:49.13 ID:TWlZQwMVd.net
>>968
残りの枠の奴をクシャに乗せてブラックサイクロンのみセット

970 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 13:17:00.42 ID:uWe5us4da.net
>>966
ばかだなこのスレまでは950って>>1にかいてあるだろ
次から980にしてあるから安心しろ

971 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 13:25:08.09 ID:wvE6qkXj0.net
守護竜と呼ばれる金の飛竜が行く手を阻む。

金レイアきたあー雷カイエン様あああ

972 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 13:28:44.26 ID:Wv41HVvt0.net
黒レウスに金レイアか
いいっすねえ

973 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 13:39:40.89 ID:wvE6qkXj0.net
ドロシーって新キャラだよね?

974 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 13:43:40.17 ID:bvMDPFQXd.net
auはバカしかいねーのか

975 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 14:13:28.65 ID:uWe5us4da.net
いやいやドコモさんには敵わないっすよw

976 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 14:17:03.04 ID:brYKHBRBa.net
どう考えてもこの流れのほうがゴミ
やっぱさーどらってクソだわ

977 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 14:23:03.35 ID:x7/TGgwKa.net
やっぱゲーム内お知らせでちゃんと告知くるとテンション上がるな
でも19日にくる黒炎レウスは初級だけか
一周年に合わせて卵もらえる超級まで来ると思ってたわ

978 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 14:25:43.41 ID:xc/vGA/Q0.net
龍天災はまず初級だけしかやらせないっていう引き伸ばし嫌い
ラージャンみたいにいきなりやらせてくれても問題ないじゃん

979 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 14:35:57.93 ID:fjfv6ok70.net
まぁ初級中級で育てるべきライダーとかは絞れるから...
黒炎王なら龍と思うけど異常はわからんな 閃光は効きそうだが翼破壊しないと落とせなかったの再現するんだろうか

980 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 14:38:43.61 ID:zm6u5HFwd.net
色々判明したらこのライダーおすすめ!っての教えて下さいね…僕まだ始めて三週間経ってないのでよろしくお願いします先輩方

981 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 14:48:45.21 ID:ynHK1B9WM.net
三週間の手持ちじゃ何判明しても特効ガチャ引けにしかならん

982 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 15:17:27.90 ID:lV549zkp0.net
コラボ勢希少種

983 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 16:04:22.95 ID:W2tmnru70.net
夢幻の塔のランキングってもれなくニートと課金中毒バレるよね辞めてよ恥ずかしい。

984 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 16:13:03.21 ID:QII4alGg0.net
えぇ・・・今まで散々時間あっただろうに今更大魔王玉は古竜レア素材チケットじゃ交換できませんって?
ネコポイントでも19日までしか交換できないですよってことは、コラボ再開催を待つか、ずっと中途半端でいろと?
こういうとこがダメなんだよなぁ

985 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 16:19:53.28 ID:EkqlcFUw0.net
いうてどのソシャゲでもコラボ関連のアイテムはコラボ期間でしか手に入らないもんじゃない

986 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 16:25:27.81 ID:bWxdlAhQd.net
当たり前やがな

987 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 16:30:46.29 ID:fjfv6ok70.net
最初から交換所に追加しないかわりに70にしたいならクエストやるか猫ポで交換しろって言ってなかったっけ

988 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 16:31:57.56 ID:6abOAdz3M.net
だよな最初から言ってたよな

989 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 16:32:57.15 ID:+GRwo0rM0.net
ネコポ交換でも足りなくない?魔王級以外はやりきったけど5個足りない計算

990 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 16:39:40.43 ID:E8K8VNC20.net
>>966
次スレはやいから980にしようって提案したのお前じゃないだろ。
いきなり口出さないで引っ込んでろよ

991 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 16:40:38.03 ID:QII4alGg0.net
ん?わざわざお知らせで記載間違ってましたって言うからには、元々は引換券で交換できるようになるよって書いてあったんじゃないの?

992 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 16:42:45.46 ID:wvE6qkXj0.net
>>989
ギガ伝説級ミッション3達成5個
魔王級初回クリア5個&ミッションコンプ2個
最終決戦初回クリア5個&ミッションコンプ3個
素材交換35個
ネコポ交換10個
計65個

70までは55個あればOK
ネコポ交換する前提なら、あとは魔王級1回クリアすれば足りる計算

993 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 16:46:08.47 ID:zm6u5HFwd.net
ネコポ交換でも5個足りない… 魔王級はクリアできない悔しい

994 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 16:47:26.57 ID:+GRwo0rM0.net
>>992
ありがとう。やぱ5個足りない計算やね(魔王級と決戦級の-15個)。最終決戦が抜けてたみたい

995 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 17:52:24.22 ID:b2ofb6Uep.net
お知らせで大魔王玉交換所に来るって告知きたね

996 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 17:54:01.66 ID:b2ofb6Uep.net
すまんめちゃくちゃ嘘ついてたわ

997 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 18:12:05.78 ID:RG22fIJp0.net
アプデ後オトモンの真限凸来るみたいだけどコラボ系はLV70止まりって認識で良いのかな?

998 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 18:15:34.27 ID:UyUfxYvVa.net
多分ね

999 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 18:27:52.13 ID:FRg369d3a.net
>>965
今更だけどスレ立てサンクス

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 18:46:37.61 ID:DHrYkEFR0.net
スレが進んでると思ったらNGばっかで草

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200