2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原神】微課金スレpart19

1 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 09:29:02.08 ID:jALr3qMy0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

スレを立てる際は(!extend::vvvvv)をコピペして3行になるようにコピペして下さい

次スレは>>970が宣言して立てて下さい
立てられない時は安価で代理を指定すること
踏み逃げの場合は有志が宣言して立てて下さい
【スレ概要】
ガチャ課金は程々に
(ガチャ課金額は基本明言なしでお願いします)
空月の祝福、紀行課金等をお財布に優しい程度に楽しめる人向け
荒らしはNGにするかスルーしてください


Q.どこまでが微課金なの?
A.人によって課金額は異なります。
 空月(610)紀行(天空1,220/真珠2,440)を毎月課金される人もいれば
 数ヵ月に一度課金の人もいらっしゃいます

Q.無課金の人は?
A.書き込み制限はありません、課金に魅力を感じたら課金して下さい

Q.重課金の人は?
A.本スレへどうぞ


ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch
※前スレ
【原神】微課金スレpart17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1610878911/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【原神】微課金スレpart18
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1611363615/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 09:33:07.74 ID:jALr3qMy0.net
Q.どんなゲーム?
A.基本プレイ無料のオンライン専用オープンワールド型アクションRPG(有料アイテム・ガチャ有り)

Q.キャラクリは出来る?
A.出来ない、プレイヤーが決められるのは性別と名前のみ

Q.マルチプレイは出来る?
A.マルチも可能だがあくまでソロがメイン

Q.データ共有は出来る?
A.PC/iOS/Android間では可能、PS4は不可、Switchは不明

Q.違う機種間でマルチは出来る?
A.可能、ただしサーバーが異なると不可

Q.正式サービスはいつから?
A.PC/iOS/Android/PS4は9月28日、Switchは未定

Q.オートはないの?
A.ない

Q.ガチャはどんな感じ?
A.☆5が0.6%、☆4が5.1%、キャラクターと武器両方が排出される
恒常ガチャの天井は90連、PUガチャの天井はキャラの場合90連、武器の場合80連でPU対象が50%排出される
その天井でPUが当たらなかった場合は次の天井で100%
完凸する場合はキャラ7体、武器6本必要
ストア情報によるとガチャは1回240円
12000円課金で40連(+α 10連分のおまけ)
180連目のPU天井までは4万3200円
各創世結晶パックに購入時初回限定石二倍のボーナスあり

Q.リセマラは?
A.1周あたり20〜30分ぐらいかかると言われていて、そこから目当ての☆5を引ける確率はかなり低いのでそれなりに覚悟が必要
 ※認証方式に変更が入りメールアカウント必須になりました。

Q.月パスやシーズンパスはあるの?
A.毎日石が貰える祝福パック、シーズンミッション(紀行)報酬が豪華になる天空紀行パック、真珠の歌パックがある
ストア情報によると価格は610円/1220円/2440円

Q.推奨スペックは?
A.PC:Intel Core i7(第4世代以上)/16G RAM/NvidiaGTX1060及びより優れた性能を有するもの
(必須スペックはCore i5(第4世代以上)/8G RAM/NvidiaGT1030)
iOS:iPhone8Plus、iPhoneX、iPhoneXR、iPhoneXSMax、iPhoneXS、iPadPro3、iPadPro11Inch、iPadAir3、iPadMini5、iPhone11、iPhone11pro、iPhone11promax、iPhoneSE(A13、二代目)の中の任意の機種
AndroID:Snapdragon845以降、あるいはKirin810以降を搭載する機種
PS4:PS4あるいはPS4Pro

3 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 09:33:51.94 ID:jALr3qMy0.net
【元素反応について】
元素は草・火・水・雷・氷・風・岩の7種類
組み合わせによって以下のように元素反応を起こす

草+火:燃焼
火+水:蒸発
火+雷:過負荷
火+氷:融化
水+雷:感電
水+氷:凍結
雷+氷:超電導
風+(火・水・雷・氷):拡散
岩+(火・水・雷・氷):結晶

【元素共鳴について】
チーム内のキャラの元素タイプによって追加効果が発生する

炎x2 : 水元素付着の継続時間−40%、基礎攻撃力+25%

水x2 : 炎元素付着の継続時間−40%、被回復量+30%

風x2 : スタミナ消費-15%、移動速度+10%、スキルのクールタイム−5%

雷x2 : 水元素付着の継続時間−40%、超電導、過負荷、感電反応を起こしたとき、100%の確率で雷元素粒子を生成。クールタイム5秒

氷x2 : 雷元素付着の継続時間−40%、氷元素付着または凍結状態の敵を攻撃するとき、会心率+15%

岩x2 : 連撃中断耐性が上昇する。シールドが存在するとき、与えるダメージが+15%

異なる4種の元素 : 全元素耐性+15%

4 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 09:34:26.43 ID:jALr3qMy0.net
NG推奨
180.26.81.79 (エアプ大阪)
153.232. (自演自画自賛東京) SB-iPhone併用
59.168.81.86(連投暴言埼玉)

※ワッチョイは毎週変わるのでIPアドレスでNG推奨。東京は巻き込みの可能性も有り。

5 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 09:39:24.69 ID:ktbKXS0bM.net
バーバラ乙ぱい

6 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 12:55:40.50 ID:cBBH4w3UMNIKU.net
1乙引退者続出歯止め真君

7 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:14:14.81 ID:e2Fou78V0NIKU.net
>>1
乙本

8 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 14:15:03.44 ID:FIjS7e2P0NIKU.net
>>970
スレ立て後の規制回避方法
chmateなら設定→書き込み→クッキー削除

https://i.imgur.com/knvGQgI.jpg
https://i.imgur.com/A0brDWU.jpg

9 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:30:10.79 ID:0PNCCzKj0NIKU.net
乙です
武器ガチャ大剣とアモス手に入れたよ
でも闇だわ怖い

10 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:31:16.79 ID:IAcw0MS/0NIKU.net
>>9
こっちは4回☆5でたけど全部抜けたわ
武器もピックアップ1つにせいや

11 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:39:18.92 ID:xGZ8rC1s0NIKU.net
そろほろ火魔女の星5時計でOP攻撃出てくれないかな
二ヶ月近く通ってる気がする

12 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:35:10.11 ID:0PNCCzKj0NIKU.net
>>10
マジで思うわ
でも他のキャラに持たせられるじゃん
これ大剣被ってたら絶望しただろうな
でもこれで推しの甘雨1凸アモス持ちになれた
完凸チョウウン君と大剣の相性最高だし遠近ダブルアタッカー体制でいける
モチベ上がった
甘雨が30連で2体来てくれたからだけどもうガチャ課金は出来んけど

13 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:39:43.25 ID:cBBH4w3UMNIKU.net
>>11
聖遺物は狙わない
これは鉄則

14 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:41:44.77 ID:NBCSYpx7dNIKU.net
武器ガチャはピックアップが2枠あるから
すり抜けなくても欲しくない方が当たってしまうんだよな
何回天井しようが運が悪けりゃ出ない完全に沼

15 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:42:34.79 ID:uJNfKOcQ.net
最近雨多くないか?
敵が単独だと雨に濡れて
甘雨が常に相手を凍らせながら攻撃できて楽だが
景観は良くないな

16 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:46:09.85 ID:0PNCCzKj0NIKU.net
常に雨のフィールド来たら氷キャラやばいことになるな

17 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:46:46.93 ID:IfuaTCq7rNIKU.net
アルベドPUから始めた新規ですが、アルベドには騙された
甘雨アモス引けたからまだモチベーション保てるけど、危なかった

18 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:48:14.78 ID:IAcw0MS/0NIKU.net
騙されたって何よ?

19 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:48:56.51 ID:7psj3mZtMNIKU.net
月パス紀行のみの課金だけど甘雨のCSのダメージ合計27000だけど妥協していいよな?
廃課金のダメージみてると悲しくなるけど

20 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:52:28.35 ID:uJNfKOcQ.net
アルベドはむしろ初心者時に役立つキャラだと思うぞ
どんなキャラでも追加攻撃を常にくれるし
色んなところに登りやすくなるし

21 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:54:26.68 ID:0PNCCzKj0NIKU.net
>>17
アルベド強いよ
今でも評価高いし岩共鳴強化来たらぎょうこうあたりと組ませてまた評価上がるだろうし

22 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:54:53.25 ID:2nJ6LA+WaNIKU.net
甘雨が手軽すぎるだけなんだよなぁ

23 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:57:07.70 ID:uJNfKOcQ.net
誰かに限定PUだから引いとけとか言われたのか知らないが
アモス甘雨と比べて考えてはだめだぞ
アモス甘雨はぶっ壊れだ

ただアルベドは何万もかけて引くほどの価値はないかもな
星4PUでも良かったくらい

24 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:59:47.68 ID:G1A5ONRd0NIKU.net
>>16
群玉閣で帰終機を守る戦闘は雨

25 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:00:05.81 ID:whHqPzvsdNIKU.net
天空大剣チョウウンは星5アタッカー顔負けの火力出せるようになるって聞いたな

26 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:00:14.08 ID:xqskROrA0NIKU.net
甘雨メインで使ってるが雨だとヒルチャの木盾が燃やせなくなるから面倒

27 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:00:43.80 ID:ZiOsCK720NIKU.net
12層のデッドエージェントってジンレベル80で浮かせられる?

28 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:01:42.91 ID:0PNCCzKj0NIKU.net
>>24
そうだったな
あれまたやりたい
超楽しかった

29 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:03:25.03 ID:uJNfKOcQ.net
こんな感じかな

      前評判 PU中 後評判
ウェンティ  4 4 5
クレー    4 4 4
タルタル   4 2 4
ショウリ    5 3 4
アルベド   3 4 3
甘雨     2 5 ?
ショウ     5 ? ?

30 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:06:41.17 ID:OxtW92MX0NIKU.net
アルベドの時は星4がハズレなしでよかった

31 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:07:22.92 ID:tIH9FyeJMNIKU.net
雨フィールドに出撃させられる炎銃君

32 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:07:46.00 ID:MoBrsTqQ0NIKU.net
ショウリは
ショウリ    5 1 2
くらいだろ

33 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:10:30.62 ID:cBBH4w3UMNIKU.net
まぁ、キャラ差の話で盛り上がれるうちはまだね…

34 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:11:01.51 ID:FIjS7e2P0NIKU.net
アルベドは狼とかボスに花を潰されるのがダメだわ
貼り直しがくっそダルいのよね

35 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:16:04.95 ID:FIjS7e2P0NIKU.net
アルベド修正案
・如何なる地形で使ってもアルベーターが正常に起動する
・如何なる敵の攻撃でも花を潰されない
・花展開時は2秒毎に自動でダメージ

甘雨と比べたら元素反応ダメージ無いんだし不便さだけでも改善しやがれ

36 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:22:09.57 ID:TQmG4+Fg0NIKU.net
やっぱりゴネてあれもこれも強くしろと騒ぐの出てくるのね
出た後に改変されたのならともかくその仕様で分かって取った後にゴネるのはな

37 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:23:37.40 ID:uJNfKOcQ.net
いやもっと強くしろ
とかではなく
せっかくの機能を正常に作動するようにしろって話だろ

38 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:29:14.88 ID:FIjS7e2P0NIKU.net
>>36
平らじゃないと使えないなんて聞いてません
ボスにエリア掻き消されるなんてどこにも書いてませんでした
少なくともこの2点は買ってからのお楽しみだった
エレベーター故障してたら修理してねw

39 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:29:26.83 ID:tIH9FyeJMNIKU.net
鍾離は使ってるかエアプか、それとどの程度螺旋やってるかで評価変わるんだよな
通常がゴミで特に出しっぱのマルチだとどうしようもないのは事実として、
シールドと必殺がわりかし使い勝手良いし日課の鉱石掘りじゃもう手放せない
ただ編成パズルになってくる螺旋だと組み込むのが苦しいのもある
534は結構妥当な評価だと思う

40 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:40:25.47 ID:whHqPzvsdNIKU.net
>>39
おれも妥当だと思う
シールドと元素爆発はかなり優秀だし強化もされる
今でもいるのといないのじゃ結構違うし

41 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:44:31.71 ID:QLYMZFx50NIKU.net
正直アルベドじゃなくて鐘離とれば良かったと思ってる

42 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:47:39.34 ID:76ia+wde0NIKU.net
うーん今世界ランク5で概ね主力は70突破80天賦6武器80終わったんだけど経験値本とかも集めた方がいい?
手持ちの武器偏って星3で穴埋めしてるのと螺旋サポーターこれ以上育てたくないので今後引いたもののためのリソースも温存しなきゃだし・・・

43 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:47:47.73 ID:C6Mhc7k40NIKU.net
鍾離はヒーラー枠のキャラだから比較対象はジン七七バーバラノエルディオナベネットだと思う

44 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:54:17.27 ID:vspTGmfnFNIKU.net
ヒール出来ないのにヒーラーなのか…
超優秀なサポーターでしょ

45 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:54:22.41 ID:yBB27ysVpNIKU.net
アルベドも鍾離も運良く引けたけど全く使ってない
ちゃんと育成したら強いんだろうけどそんな余裕ないし
岩元素なのが育成したい気持ちにならん

46 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:56:20.93 ID:76ia+wde0NIKU.net
雷と岩はまじでどうにかしてほしい元素間のバランスどうなってんだよ

47 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 18:02:21.92 ID:lnefLg2QdNIKU.net
今期の螺旋12層は鐘離かなり使える

48 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 18:06:35.41 ID:FIjS7e2P0NIKU.net
鐘離&アルベド&ディオナ&甘雨
岩パと氷パで元素反応無視パで攻防強いから良いよ

49 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 18:08:20.97 ID:cBBH4w3UMNIKU.net
>>46
格差をわざと作ってユーザーを混乱させ他の全てを誤魔化したり本当の意図を隠すのは常套手段だし、運営として当然だと思う
だって客はソシャゲだと理解した上で参加してくるユーザーなんだもの

これが本当に意図して作った格差なら、の話ならね

50 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 18:11:39.95 ID:hrHEUaAbdNIKU.net
悲しいけど商売だからな
クジにはハズレを混ぜなきゃならんのだ

51 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 18:15:58.76 ID:M2PNbLWm0NIKU.net
中華のソシャゲ文化ってどんなもんなの?

52 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 18:18:40.39 ID:76ia+wde0NIKU.net
本国を岩の国にしておいて弱くするのはさすがにわざとではないと思う(汗

53 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 18:24:35.31 ID:C6Mhc7k40NIKU.net
>>44
わかってると思うけどあくまで「枠」ね枠
ヒーラーが削られた体力を戻すのに対して
削られる前に疑似体力を付与する使い方だからね

54 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 18:29:53.06 ID:MoBrsTqQ0NIKU.net
強いキャラがいいなら炎氷水のメインアタッカーだけ引いとけばいい
ショウもなんだかんだハズレな気がするわ

55 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 18:37:46.60 ID:cBBH4w3UMNIKU.net
>>54
今の所3強属性で固めておくのは無難よな
風や岩の在り方を調整してくれればいいけどそれはガチ大型アプデじゃないと無理だろうし

てゆうか先生以外の弱キャラの調整してくんねーかな
1円にもならないから、運営がそんなことするとは思えないけど

56 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 18:41:04.58 ID:xqskROrA0NIKU.net
ミホヨ、単純に調整下手くそ説

57 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 18:47:19.47 ID:2nJ6LA+WaNIKU.net
蒸発溶解が調整できればだいぶバランス良くなりそうなんだけどな

58 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 18:48:16.82 ID:M2PNbLWm0NIKU.net
そりゃ調整するのは運営じゃなくて開発だし
俺もやってほしいとは思うが、開発自体が間に合ってないしなあ
よそのゲームと比べたらかなりバランスいい方だから個人的にはあんま不満ないけども
但しベネットてめーはだめだ

59 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 18:49:10.58 ID:FIjS7e2P0NIKU.net
ショウがピョンピョンダメージで複数相手に4万ダメージも凄いけど
蒸発は星4キャラで700万
https://i.imgur.com/qITz7Vd.jpg

火はバフも攻撃も強いし火ありきの水だからね
風は複数同時処理が便利だしバフキャラも居る
火=水>氷>風>>雷&岩
こんな感じ
雷はチーム火力をバフすることも出来ない無能元素、頼みの綱の物理も単体に対してだけ強く、別に雷じゃなくても単体処理は火でも水でも氷でも出来る
岩は防御面は強いが元素反応起きない脳死元素、火力ある暁光も最高ダメ50万以下、DPSは3凸でやっとtier1に入る中途半端さ

60 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 18:52:27.73 ID:cBBH4w3UMNIKU.net
>>56
運営開発を擁護したいわけじゃないけど
総体としてはもの凄く頑張って調整してる方だと思うよ
悪い部分は目に付きやすいだけだよ
でも、駄目な部分は駄目、というのはそれとは別の話

61 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 18:58:50.02 ID:FIjS7e2P0NIKU.net
そうかな〜
アルベドと甘雨
同時期に出た星5キャラの性能差はヤバすぎると思うけどね

62 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:01:10.38 ID:BOLGbwZO0NIKU.net
二人の岩先生はサブ耐久ぶっぱ糞ゴミ遺物処理係りでお世話なってるわ
もうアプデが待ちきれない

63 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:21:43.92 ID:TLhck2/D0NIKU.net
そんなヤバイ?アルベドってずっと引っ込んでて2秒1万ダメとシールド供給でしょ、元爆も40族で熟知バフだからサブアタッカー性能はかなり高いと思うけど

64 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:25:02.11 ID:QLYMZFx50NIKU.net
ゲームプレイ的にそれが楽しく感じない(個人の感想)のが一番デカい

65 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:25:16.39 ID:iKn7/f5n0NIKU.net
>>19
十分じゃね?マルチで見るのもそんくらい行けばいい方だし

66 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:34:32.72 ID:ST8w9ebG0NIKU.net
アルベドは完凸エミちゃんにDPS負けるから★4の凸が進んできたらそのうち使わなくなるよ

67 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:38:59.28 ID:vOcQD8LT0NIKU.net
>>66
これ言う人いるけどスキルのCTとか考慮してるの?

68 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:39:20.83 ID:E4wHSnq1MNIKU.net
ポッと出の天才アルベドさんの1番の問題は見た目じゃい
ホモ好きでも忌避するだろ

69 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:40:24.31 ID:0PNCCzKj0NIKU.net
アルベドはフィッシュルとスクロース足して割った感じだろ
強化したその2人には勝てんが無凸で1人でできるコスパ最強キャラ

70 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:40:35.45 ID:ST8w9ebG0NIKU.net
>>67
逆にエミちゃん使った事ないの?
スキルと原爆でオズはずっと出し続けられるよ

71 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:41:45.09 ID:whHqPzvsdNIKU.net
武器だって星3か配布でいいしな

72 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:41:58.69 ID:14qY79eraNIKU.net
完凸フィッシュルってなんでいつもアルベドと張り合おうのか謎
アルベドの追撃は範囲ダメだし元爆とバフ合わせたらフィッシュルより遥かに出てるよ

73 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:42:41.31 ID:wBKS+sID0NIKU.net
エミちゃん凸の過程で取っちゃったけど
ウェンティよりは全然耐えれるぞ、あんまりうるさくないし
スキルも爆発も強いかはわからないが気持ちいいからついつい入れちゃうわ

74 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:43:27.44 ID:VX+Gdwt0rNIKU.net
聖遺物とかよくわからずやってる勢だけどフィッシュルからアルベドに変えたらメチャクチャ火力出るようになった
キモいホモとか言ってすまんかった

75 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:44:17.01 ID:TLhck2/D0NIKU.net
アルベドイケメンだろ
認識の相違だな

76 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:44:32.06 ID:VX+Gdwt0rNIKU.net
フィッシュルの元素爆発ってダメージ食らうから好きじゃない
やっぱ★5の特権ノーダメ元素爆発よ

77 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:44:55.29 ID:VX+Gdwt0rNIKU.net
>>75
意識高いしなんかうざいと思ってたすまんんかった

78 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:46:17.14 ID:ig01YpoR0NIKU.net
フィッシュルは雷なのが弱い

79 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:47:36.03 ID:vOcQD8LT0NIKU.net
>>70
アルベドは爆発絡めなくても追撃ダメ実質永続だし、設置もすぐに調整できる
他にも爆発の回転率高いからスキル設置のついでに爆発適当にポチるだけでダメ稼げる&熟知バフ

フィッシュル完凸してるアルベド持ちだけど、フィッシュル>アルベドは無理があると思うわ

80 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:48:53.04 ID:BajpfsqNaNIKU.net
水大剣キャラの登場が待たれる所

81 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:52:21.78 ID:TLhck2/D0NIKU.net
来ても感電運用なんかせんだろうしエミちゃんは元素修正されるまで永眠だよ
コクセイちゃんも一緒に入ってくれるって

82 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:53:26.98 ID:a4spGHJjaNIKU.net
両方同時に使うとつよつよ、なお枠

83 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:56:52.47 ID:xGZ8rC1s0NIKU.net
アルベド結構良いキャラしてると思うけどな
元素爆発のセリフとかなんかクセになるわ
ただ3Dの髪型はあんまり好きじゃない

84 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:56:59.27 ID:wBKS+sID0NIKU.net
完凸物理エミちゃんのサポートでアルベド
ネタじゃなくわりかし強いかもしれんw

85 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:02:29.52 ID:E4wHSnq1MNIKU.net
>>75
3Dモデルの問題かな?頭デカイし髪型ダセーのよ
女キャラでも髪ボリューム多過ぎのが何人かいるけど

86 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:04:32.79 ID:vOcQD8LT0NIKU.net
申し訳ないが星5キャラに偏りが出がちな無微スレでこれ以上のキャラsageはNG
そういうのは本スレで好きなだけどうぞ

87 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:08:20.85 ID:xqskROrA0NIKU.net
髪型や頭のデカさより
もうちょっと寄り目にして欲しいんだが

88 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:08:43.13 ID:0jaRiGLt0NIKU.net
フィッシュルは火氷水なら良かったね

89 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:10:10.09 ID:a76XgOBM0NIKU.net
フィッシュルとアルベドくらべるなら
ベビーヴィシャップがもぐる前にたおすみたいので調べればいいんじゃない?

90 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:11:24.18 ID:yBB27ysVpNIKU.net
フィッシュルの評価下がりすぎやな
やっぱ雷なのがダメか

91 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:12:03.94 ID:a76XgOBM0NIKU.net
89続き
アルベドがスキル設置に近づく時間のロスがはっきりわかる

92 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:13:52.33 ID:E4wHSnq1MNIKU.net
>>82
4人以外にペット的自動で動く枠とかもあれば楽しいな
無茶なお願いだとはわかっているけども

93 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:17:45.85 ID:14qY79eraNIKU.net
フィッシュルはもう楽になっていいぞ…

94 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:18:57.02 ID:0jaRiGLt0NIKU.net
というかアルベドもフィッシュルも雷と土だから
あんなスキルを貰えたのかもな
火水氷でやれたらヤバイのだろう

95 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:20:55.11 ID:wFB9BlT10NIKU.net
完凸フィッシュルはタルタルと組ませるんだぞ
ちゃんと考えて組み合わせないと大して強くない

96 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:23:07.72 ID:vOcQD8LT0NIKU.net
>>91
なんでベビーヴィシャップなのか、なぜアルベドの長押しスキル設置位置調整を考慮しないのか 色々疑問だらけだけど自分で検証してみたらいいんでない?

97 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:27:16.12 ID:C6Mhc7k40NIKU.net
雷の元素反応はフィールドの環境下だと連発出来ていい感じなんだけどねぇ…
螺旋にも燃える草原や凍結した水面を作れればあるいは…

98 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:29:26.10 ID:g/3jG5te0NIKU.net
よりによって岩耐性の高いベビーヴィシャップを選ぶとか草

99 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:31:24.64 ID:ig01YpoR0NIKU.net
どうしてもフィッシュルがアルベドより上ってことにしたい謎の勢力いるよな

100 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:32:36.65 ID:cPUhwdOZ0NIKU.net
フィッシュルは持続が短いのがやっぱ気になるし
完凸効果はメインアタッカーの素振り速度に依存する
キャラチェンジの頻度が倍になると手間も倍だし

手数の多いタルタリヤとかメインならフィッシュルで良いんじゃね?
オズも疑似陽華みたいに有効範囲を示すフィールドエフェクトがあればもっと使いやすいんだろうけど

101 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:35:55.05 ID:M2PNbLWm0NIKU.net
結局のところ使い方次第よ
6フィッシュルのほうが火力がでることもあれば、0アルベドの方が火力がでることもある
大剣ぶんまわし脳死プレイヤーには分からんかもしれんが

102 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:40:42.79 ID:TLhck2/D0NIKU.net
???「ベビーヴィシャップに対しては強い」
エミちゃん「…」

完凸エミちゃん普通に強いのに他と比べてさしあげんな

103 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:42:21.81 ID:wFB9BlT10NIKU.net
ぶっちゃけアルベドとフィッシュルどっちが強いとかじゃなくて
アルベドもフィッシュルもどっちも要らないが正解なんだ
まあタルタルと組んだり岩パ組んだりしたら使い道はあるけどね

104 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:44:16.20 ID:0jaRiGLt0NIKU.net
綾香きてメインアタッカーで使えば
カンウが永続爆発出来るようになるだろう
そうすればアルベドもフィッシュルも終わりや〜

105 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:46:55.52 ID:ST8w9ebG0NIKU.net
アルベドの方が強いとしても似た性能の★4キャラで換えが効くって時点で微妙ポイントだからな
甘雨をアンバーいるからいいじゃんっていう人は見たことないしね

106 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:46:55.88 ID:g1oe6a140NIKU.net
完凸フィッシェル超えるってどんな廃キャラ持ってるんだろう、1行に1回とんでもダメージ自動でさらに通常攻撃に呼応してとんでもダメージ出るんだが。別世界線の原神でもやってるのか?

107 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:49:15.45 ID:dqEItOSY0NIKU.net
ビジュアル的にアルベドは受け付けない
キャラゲーなんだから好きな方使えば良いってのが真理だろ

108 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:49:43.23 ID:vOcQD8LT0NIKU.net
とりあえずフィッシュル好きは過激派が多いのとフィッシェル派とかいう謎の第三勢力がいるのは分かった

109 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:50:28.01 ID:gxWEXi920NIKU.net
火水氷のエミちゃん来たら数字そのままでも人権になっちゃう

110 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:50:48.28 ID:mIefkraK0NIKU.net
原神儲けすぎて社員にPS5とSwitch配ってるのに
お前らは原神か

111 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:51:15.22 ID:E4wHSnq1MNIKU.net
ナナ北斗リサ鞍馬とかを
完凸魚やアルベドレベルに戦えるようにしてくれよ
北斗は爆発マンで何とかなるか…

112 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 21:00:12.91 ID:14qY79eraNIKU.net
社員に還元できない会社がユーザーに還元できるわけない
日本社会に毒されすぎ

113 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 21:01:26.53 ID:14qY79eraNIKU.net
>>106
いや別世界の原神やってるのお前やん

114 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 21:39:48.70 ID:FIjS7e2P0NIKU.net
アルベドと甘雨で比較してたのにアルベド対フィッシュルにすり替わってて草チャール

115 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 21:48:09.94 ID:FIjS7e2P0NIKU.net
ま、俺は甘雨も鍛えて鐘離&アルベド&ディオナ&甘雨で無敵艦隊作るからな
脆弱樹脂使い切ったせいで急凍コアも氷遺物も樹脂が足らんわ
モラ地脈も経験地脈も狩らんと
週一ボスの60樹脂が邪魔だわ、【虚無】の意味が分かった
石1回割るだけじゃ足らねー!
何回割っても100石にしてくれ

116 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 21:52:57.03 ID:uJNfKOcQ.net
脆弱樹脂がなくなった時
いよいよ本当の虚無が来る

1日最大でも180しか樹脂が貯まらない
濃縮で秘境4回分だけ

117 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 21:56:12.44 ID:a76XgOBM0NIKU.net
自分の経験でアルベドを使わなくなったて誰かがスレに書いて
強い弱いじゃなく不便だから使わなくなったの意味にみえたよ

118 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 21:57:39.95 ID:cCZiV/AjaNIKU.net
紀行武器の弓これ結構甘雨適正あるくね?
武器ガチャ引かない微課金はとるべきじゃない?

119 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 21:59:12.85 ID:QLYMZFx50NIKU.net
適正はあるけど他の弓の方が適正高いから結局使わないっていう

120 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 22:13:52.51 ID:cCZiV/AjaNIKU.net
>>119
そうなの?試作の方がいいのかな?

121 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 22:15:11.79 ID:ST8w9ebG0NIKU.net
紀行弓は基礎攻撃力低いよ

122 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 22:33:34.08 ID:hiQIXajB0NIKU.net
微課金ながら石を貯めに貯めて無凸甘雨と無凸アモスを手に入れた
さらにもう何十回か回す余裕あるんだけど、甘雨自身とアモス凸るならどっちが良いだろうか

123 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 22:37:21.41 ID:xqskROrA0NIKU.net
>>122
甘雨無凸アモス無凸のまま将来の星5キャラに石貯める

124 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 22:38:30.53 ID:ZNgT4r1c0NIKU.net
次のアプデでショウとワハクエン引きたいんだけどアモスは我慢した方がいいかな?
結構貯めてて130連分くらいある

125 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 22:40:44.50 ID:OxtW92MX0NIKU.net
>>122
絶対甘雨でしょ

126 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 22:52:46.83 ID:MoBrsTqQ0NIKU.net
甘雨を1凸させるか、いつ来るかわからないフータオにむけて石を貯めるか迷いどころ

127 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 22:52:48.26 ID:E4wHSnq1MNIKU.net
ヒルチャール倒したらたまにジャムとか落としてくれよ
決まった場所に決まった敵しか居なくて、しかもドロップはゴミなのがいけねーのよ

128 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 22:54:46.15 ID:p59o+5PlrNIKU.net
甘雨に紀行弓かつ遺物が氷4だと会心率が過剰だから
遺物は楽団4狙いになるが楽団4狙いは苦行
氷2剣闘2でも良い気はするが中途半端感する

129 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 22:58:29.03 ID:k3IqvgBE0NIKU.net
フィッシュル押しはこの動画に当てられたのかな?
https://youtu.be/BszcRtEDYnc

内容はバフ無しで1秒毎に1万ダメを撃てるフィッシュル(オズ)
バフもりもりで2.6万ダメ
設置型スキル、元素爆発なのでキャラチェンもOK

ただし、動画内の遺物の厳選は無理!
会心60%以上、会心ダメ200%以上だとよ

130 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 22:58:48.69 ID:ZNgT4r1c0NIKU.net
>>126
胡桃が1.3で来るかどうかで石をどう運用するか決めたいんだけど今のとこなんともだもんね

131 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 22:59:57.14 ID:F0DrCUIj0NIKU.net
次シーズンの新キャラはショウだけだぞ

132 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 23:03:04.14 ID:ZNgT4r1c0NIKU.net
2週間ガチャ期間に空白があるけど怪しくない?

133 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 23:05:48.40 ID:14qY79eraNIKU.net
>>124
どっちも恒常ラインナップの武器だしショウの天井分確保できるなら残りはどっちに入れてもいいと思うけど、武器ガチャは何回で引けるとかあんまり期待しない方がいいと思う
天空大剣と磐岩結緑どっちがマシかで賭けるしかない

134 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 23:09:47.49 ID:vOcQD8LT0NIKU.net
>>124
本気で武器引く気なら石は貯めれるだけ貯めとけ

135 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 23:12:11.67 ID:ZNgT4r1c0NIKU.net
うーんワハクエンにしとくか胡桃にも使えるし
アドバイスありがとう

136 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 23:13:28.73 ID:MoBrsTqQ0NIKU.net
>>132
あれ怪しいよな
いつも通り1ガチャが3週間なら迷わず甘雨引きに行くんだけど

137 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 23:17:55.09 ID:TLhck2/D0NIKU.net
胡桃はまだテストサーバーにすら実装されてないから1ヶ月でテストやって調整まで全部超速で済んだら実装できるかもしれんけど今それできそうかっていうとね

138 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 23:19:31.99 ID:E4wHSnq1MNIKU.net
さすがにここらで梃入れ旧正月サービスガチャでもやらんとユーザーに飽きられるだろう
ガチャかどうかは知らんが、どうせやってもガチャだろ

139 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 23:22:08.23 ID:o33hCS/V0NIKU.net
増量パック復活してくれないかな

140 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 23:26:19.23 ID:ojJ65Nf8MNIKU.net
弓は氷4セット効果を無視して試算した感じでは紀行弓が一番強そうで2番目に鍛造弓だったけど試算する際に想定する攻撃%で変わりそう
鍛造弓や黒岩が紀行弓に勝つには会心以外に攻撃%もかなり盛るように厳選しっかりしないと生半可な厳選じゃ紀行弓には勝てないと思う

141 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 23:42:15.66 ID:XquO3BFX0NIKU.net
なんとか螺旋12層終わったけど70レザーもうちょい育てないとしんどいな
どうしてもレザー担当する方時間かかる

142 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 23:53:38.78 ID:0jaRiGLt0NIKU.net
なんだかんだ紀行弓の追撃が強いな

143 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 23:54:32.78 ID:cPUhwdOZ0NIKU.net
鍛造の試作はヘッドショットすればかなり高い攻撃バフ乗るからな
実際に使い比べたら自分の処の環境(氷4)じゃ 試作 > 紀行弓 だった
氷セット4の場合ならな。楽団とか溶解狙ってくのならしらない

144 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 23:58:27.09 ID:ojrVt4QL0NIKU.net
確定天井使って欲しかったショウ取るつもりだったんだけど性能の良さで甘雨と迷ってる
鍾離アルベド編成に入れるならどっちがいいんだろう

145 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 23:59:12.57 ID:0jaRiGLt0NIKU.net
表示ダメは製造試作の方が出る
紀行はクリ率高いし竜巻効果の追撃も強い
でも狙い撃ちすりゃクリ率のアドバンテージなくなるし
結構いい勝負じゃね

146 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 00:00:59.54 ID:1YqaTJZL0.net
>>140
氷4のセット効果無視ってそりゃ紀行に軍配上がるでしょ
甘雨は会心率20%とかでも普通に会心だしまくれるのが強み(運用に依るが)

147 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 00:02:09.81 ID:y2YMoVn50.net
無凸ならいい勝負かね
紀行弓は凸れば試作よりもどんどん強くなっていく

148 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 00:07:10.08 ID:bjkHyhRUa.net
>>144
絶対ショウ

149 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 00:10:52.18 ID:dmLIJA7Y0.net
>>144
性能より好みで選べ
ただでさえインフレの兆候があるのに性能に釣られてキャラ引き出すとあっという間にここを卒業する羽目になるぞ

150 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 00:10:54.05 ID:y2YMoVn50.net
ヘッドショットの確定会心考えないなら
無凸ならどちらも武器効果発動込みで紀行と試作は大体同じくらい
完凸同士ならそれなりに差がついて紀行の方が強い
紀行は武器効果が完凸すりゃかなり強いね

151 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 00:11:08.47 ID:4HQDjdwr0.net
紀行弓なら氷4にはしないからその上でどうかなーと思いつつまだ育成途中だから面倒で紀行弓氷2剣闘士2にしてる

152 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 00:16:33.98 ID:Jp7szk7T0.net
>>148,149
ショウ引くわありがとう

153 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 00:17:22.43 ID:y2YMoVn50.net
いやごめん計算色々間違ってた
無凸でも完凸でもやっぱり試作のが強かったわ
紀行弓は考えなくていいな

154 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 01:20:12.03 ID:vcZ3IW6C0.net
試作のバフは弱点にヒットした段階で乗る
元々狙い撃ち縛りの武器スキルしているだけあって
CSメインで戦う甘雨なら親和性は高い

155 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 01:22:49.88 ID:fRqR62eoM.net
https://i.imgur.com/O00C3r0.png

156 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 01:31:41.29 ID:maqxpr4Z0.net
弱点が無い場合もあるだろう?

157 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 01:43:50.88 ID:fRqR62eoM.net
https://i.imgur.com/J2Q8Lmb.png

158 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 01:44:37.98 ID:fRqR62eoM.net
https://i.imgur.com/r7zVjgC.png

159 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 02:01:37.38 ID:rt/hYPhra.net
>>144
ショウリアルベドショウorディルックorタルタリヤでパーフェクトだ

160 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 02:26:32.50 ID:I7I2tm090.net
mihoyoは元素無効、通常無効を平気で出してくるからな
あとは攻撃反射とかもそのうち来るだろうな
甘雨とかそのうちクソザコになる

161 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 02:32:42.56 ID:djwg7Wpgd.net
そのうち◯◯は雑魚になるとか言ってる人ってガチャ引かないのかなって思う
ソシャゲだからインフレしてくのは普通だし

162 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 02:35:06.35 ID:UJzULjQIM.net
いつ聞いても今買うのは時期が悪いおじさん

163 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 02:47:00.56 ID:fDEDTWgu0.net
>>160
増幅、超限でフィーバーするから引いとくわ

164 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 02:58:07.32 ID:8u3qxDOjM.net
マジで七七の爆発やスキルにバフデバフ付けるの忘れたんじゃないかな?
忘れてますよーミホョさん

165 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 03:30:09.93 ID:a2fzgX/UM.net
螺旋☆全取り出来てる人メインサブアタッカー両方の攻撃率ダメどんなもん?

初めて螺旋クリアしてから3シーズン経っても螺旋11、12どっちも3間が☆1だわ
サブアタッカーまで聖遺物+20で固めたからここから伸ばすにはキャラ80突破したり遺物更新っていう沼にハマってかないとならん
クソきっつい

166 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 03:30:51.06 ID:xKTlgJVR0.net
サ終までずっとどんな敵でもメタれるキャラ実装されるとでも思ってるんじゃね。

167 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 03:33:00.87 ID:a2fzgX/UM.net
あと、今回で勘づいてきたけどベネットいらんな?
走り回らないとならんから相性悪いわ

168 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 03:38:08.03 ID:a2fzgX/UM.net
螺旋にあったまってこんな時間なっちまってるし本スレの方が良さそうか

169 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 03:39:51.55 ID:Be5FDDbX0.net
結局見た目や声の好みで選ぶのがいいんだよなあ
育成リソースきつい&戦闘そこまでシビアじゃないからかわいいは正義でいける
無微でもしばらくやってりゃ狙った子ひとりぐらいなら180天井でも必ず引けるし
その辺のバランスはうまいなと思う

170 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 03:44:48.30 ID:7/UCOJ4Ea.net
>>160
それ、ゲームじゃ普通じゃね?
火無効とか風無効とかよくあるじゃん
ソシャゲのインフレも普通だし
君は一般常識が欠けているようだね

171 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 03:47:04.92 ID:SldbbwNN0.net
見た目や好み…

ジンさん欲しかった…

172 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 03:53:14.67 ID:E+0WLYAMr.net
>>27
無理、81なら浮いた

173 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 03:59:20.22 ID:8u3qxDOjM.net
>>170
そもそもで言えば、無効とかカッチカチとかは正直システム作る側の怠慢なんじゃないかなーなんて思っちゃったりしなかったりーー多分ぼくが間違ってるんですけどぉーごーめんなさいねー

174 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 04:01:35.27 ID:aKTeliME0.net
>>168
11は12よりゆるいからもうちょいあげればいけるんじゃね
12は甘雨やジンやら岩やらキャラ選ばなきゃ星9厳しいかも
好きなキャラでいくのなら凸やらレベル80突破、天賦限界まであげないと無理目かも

175 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 04:03:36.31 ID:bZExo7fF0.net
聖遺物のレベルガンガン上げ始めて、とうとう自分も「モラが足りない」って状況を経験し始めた
みんな黄色い花とか巡ってるの?

176 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 04:16:20.15 ID:SldbbwNN0.net
あと数日すればショップの更新と新しい紀行でモラが集まるんだ
だけどそれが待てないから金曜の樹脂は全部花に費やしたよ

177 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 04:16:38.10 ID:a2fzgX/UM.net
>>175
オレはギリギリ大丈夫だから回ったこと無いけど世界6からは普通にありだと思うぞ
樹脂1日分で50万稼げるって言うからな

178 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 04:21:27.15 ID:RpWV9rRf0.net
1.3で上限回数あるけど花報酬増えるから花剥くの我慢して本とか突破集めてるわ

179 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 04:32:48.06 ID:a2fzgX/UM.net
>>174
11は敵とギミックがキツいから12より楽って感じしねーな
どっちも4分台だから話になってないんだよな

クレーと氷刻晴でやってるけどちくわ被ってるのがマジ効いてるわ

180 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 04:36:38.25 ID:qPttkgzQ0.net
俺も螺旋12-3は単純に火力不足で星3取れないわ

181 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 05:42:45.32 ID:fZvwgjjqd.net
甘雨がやっと肛姦度6になってストーリー全部読めたが
ギャグキャラ設定なのは残業だけじゃないんだな
かわい過ぎろだろこの娘

182 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 05:43:26.87 ID:aKTeliME0.net
>>179
11-3上ならチンポにゃバリアでサブ行秋、メインディルでかわさずに殴ってる
できるだけ複数巻き込む感じかな雷ハンマーにバリア貼られる前に倒せるくらいの火力必須、クレーのがたぶんむいてる
下はウェンティなんで省略
12-3しょうり先生バリアでクレーならタイムかなり縮められるのでは

183 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 05:43:39.21 ID:a2fzgX/UM.net
異次元変換真君おって草

184 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 07:33:33.46 ID:7/UCOJ4Ea.net
>>173
お前が怠慢だね

185 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 07:36:55.64 ID:4i9VtT8n0.net
>>175
WR8ですけどアチーブメントで地脈花800回クリアが残っているし
天賦上げは聖遺物以上にモラ消費激しいから回っているよ

濃縮樹脂でクリアしてもカウント1回分しか進まないのは盲点だったわ…

186 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 08:06:26.13 ID:1g1yXo1SM.net
>>184
あなたはキチガイ?

187 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 08:54:50.04 ID:YL+k/RVM0.net
>>165
さすがに☆1しか取れないのは火力不足だろう
当たり前だけど☆2楽勝じゃないと☆3なんて無理だぞ
とりあえずディルック攻撃力2050会心66.2%会ダメ130.9%
天賦989で11も12も☆9取れてるから参考までに

188 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 09:31:17.99 ID:GgnC7Q1Q0.net
ショウって元チャ盛った方がいいんかな
つってもまだわからんか…

189 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 10:07:02.66 ID:m9SygQvaM.net
最近初めて世界ランク1になったくらいなんだけど凍結樹どうやって倒したらええのん

手持ちは↓だけ
甘雨 無凸 香菱 2凸 バーバラ無凸 行秋 無凸

香菱強くすればいいかな?

190 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 10:17:11.32 ID:a2fzgX/UM.net
>>187
本スレでも聞いたけどサブアタッカーの使い方っぽい
使い方って言うかベネット入れるの優先してて、対策のメンバーも差し引いたら置き物系のサブアタッカー入れれてない
11 12どっちもベネット相性良くなさそうだから思いきって抜いて試してみようと思う

191 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 10:18:28.20 ID:NI6jecFG0.net
>>189
バリア状態を削るのに火が要るけどレベル上げなくても削れる
解除後はなんでもいい

192 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 10:46:53.98 ID:m9SygQvaM.net
>>191
ありがとう!
火はバリア破壊用なんだね
甘雨しか育ててなくてダメージほとんど入らないから別のキャラ育てる

193 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 10:49:30.83 ID:1Q9t3MpJ0.net
>>189
アンバーかシャンリンでコア破壊してダウン状態にして甘雨で削れば楽勝じゃないかな
攻撃パターンはYouTubeかなんかに腐るほどある

194 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 10:59:36.24 ID:etY3ov3y0.net
ガチャ画面が星5確定演出の虹色に光ってディルック出てきた!
って思ったら夢だったクッソ

195 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 11:01:53.29 ID:26XLGdSi0.net
>>160
それ言ったら殆どのキャラがクソザコになるじゃん

196 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 11:24:44.49 ID:9QEGvvRV0.net
拡散の分のヘッショ判定意外と多いから、計算値の期待値と体感とでズレがあるわ
楽団の方が期待値より大分高く感じる

197 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 11:49:43.82 ID:y2YMoVn50.net
期待値計算するときは会心率モリモリで計算するべきか

198 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 12:25:25.76 ID:aurgFIJs0.net
やっぱ星4キャラ狙いって沼だわ
星5天井叩く時のおまけ程度に考えないと、無駄無駄無駄すぎる

199 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 12:26:36.11 ID:vbnnTrLP0.net
世界ランク5で主力の育成終わったらなにすればいいので?
きつかったらレベル80増やすために経験値本集めてもいいのかな

200 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 12:48:56.92 ID:4i9VtT8n0.net
>>199
大目標:世界ランク)で☆5聖遺物確定な秘境(敵LV90)で戦えるメンバー育成
小目標:天賦6/.武器80(90素材集めも○)/モラ&経験書集め

深境螺旋に軽く挑戦して今後必要な戦力把握も悪くないですが
その場合手持ちの育成リソースを主力+4人以上に割く必要があるので
個人的には大目標を達成させてから本格挑戦が良いかなと

201 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 12:50:32.56 ID:4i9VtT8n0.net
>>199
>>200は×世界ランク) → ○世界ランク6
書き損じ失礼

202 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 13:00:10.44 ID:b9CRiDdN0.net
>>199
天賦がオススメ

203 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 13:05:32.82 ID:vbnnTrLP0.net
>>200
今レベル70突破80が5人で天賦はほぼ6、そのほか3人が50〜60、武器は星4の数個のみ80です
一応螺旋用に8人育てていますが武器と聖遺物が足りず螺旋は9層1までです
70突破80がコスパがいいと聞きましたがやはりメインアタッカー二人だけでもいまから80にしたほうがいいでしょうか
石は貯めており使えません…

204 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 13:07:51.83 ID:y2YMoVn50.net
ダメージ稼ぐのが役割の奴はなるだけlv上げた方が良いぞ

205 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 13:11:04.53 ID:b9CRiDdN0.net
>>172
急いでジン80にしようかと思ったけど81とか無理ぽ…

206 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 13:13:18.67 ID:vbnnTrLP0.net
育成要素多すぎて何からやればいいのかわかんなくなりますねwありがとう今後の指針にします

207 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 13:20:31.38 ID:6hHL0ao2.net
よく
やっとランク6だー聖遺物厳選始めるぞー
って言った人がランク6で開放される秘境の敵に苦戦してショックを受けるのを見る
そのための準備をしておくべき
特に火と水の(できれば氷も)戦力は整えておくべき

208 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 13:21:54.18 ID:9QEGvvRV0.net
一撃目が40+40*会心%
二撃目が15+85*会心%
ぐらいかなぁと思っている

209 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 13:36:20.16 ID:+azuEjam0.net
なんかもう紀行も今回までで良いかなって気になってきた
これ廃課金はどこにモチベ持っていってるんだ

210 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 13:42:13.15 ID:473PRbU50.net
強くなってもたいしてやる事ないのにオートもないから毎日の日課にしっかり時間取られる
大金かける価値はないわな

211 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 13:44:18.15 ID:OwmTeWeLM.net
紀行は片手剣と弓と法器をと取ってあるけど槍も取る予定
武器以外に貰えるガチャ石も結構大きい

212 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 13:51:33.86 ID:1nUsw7N/0.net
>>210
日課って何してるの?
デイリーと樹脂消化だけなら1時間も掛からねえだろ

213 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 13:53:18.31 ID:mZTI7DOTd.net
螺旋星9がとれん…
動画見てると自分の手持ちで行けないことはないと思うんだけどPSの差を感じる

214 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 13:54:59.11 ID:TbmqitASM.net
地脈の花をほとんど行っていない人って結構いると思う
俺も20回くらいしか行ってないし

215 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 13:55:05.29 ID:fDEDTWgu0.net
物部有栖、螺旋登ってる
雷元素みないでかわいい

216 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 14:08:07.31 ID:XlaXceU6a.net
俺400回くらい行ってるわ

217 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 14:12:09.55 ID:vbnnTrLP0.net
ぜ、0回です・・・

218 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 14:12:22.04 ID:b9CRiDdN0.net
ランク51で地脈の花19回だったわ

219 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 14:16:47.00 ID:473PRbU50.net
>>212
一日一時間は十分取られてるだろ

220 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 14:20:54.48 ID:+azuEjam0.net
あー紀行武器を揃えときたいってのは少しある
石はキャラ増えても育成できないし武器ガチャも懲りてるしw
樹脂1割りしたりしなかったり月パスだけで十分かも

221 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 14:21:02.64 ID:1IJ/eTrC0.net
紀行はスキンとか付けてくれるなら買うけど今は特に育成リソースも困ってないしなぁ
微だとあれもこれもってなるほど育成キャラが圧迫してこないし

222 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 15:01:32.19 ID:MT7ZgmwY0.net
1400円で紀行武器買ってるものと思ってる

223 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 15:58:48.05 ID:bZExo7fF0.net
PS4コントローラー使ってるけど、弓でL2を2連打すると照準モード固定になるの初めて知った……
こういうキーコンフィグ画面に出てない情報がまだありそうで怖い

224 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 16:34:09.91 ID:PWSY3hQX0.net
俺も紀行武器槍と大剣取ってないわ
甘雨紀行弓だから重ねるか、使い道はないが槍にするか悩むなあ

225 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 16:37:38.30 ID:PWSY3hQX0.net
>>223
ほんまや!
ただモンハン持ちじゃないとカメラ動かせないわ
俺もフィールドでのカメラ距離を調整出来る操作方法見つけたはずなんだが
忘れてしまって困ってるわ

226 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 16:40:43.43 ID:PWSY3hQX0.net
あれ違うかL2離しても照準モードになるのか
照準モードにしながらメニュー操作ができるぞ!

227 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 16:48:44.89 ID:vQ7f3al4r.net
知らん外人に加入申請送って魔鉱泥棒するの楽しすぎワロタwwwww

228 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 16:49:58.96 ID:PWSY3hQX0.net
弓の照準固定出来なくなったわ
最初どうやったんだ俺?

229 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 16:50:57.75 ID:6hHL0ao2.net
知らん外人からよく申請来る

鉱石とかすべて取り終わった後許可して反応見てる

230 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 17:01:39.81 ID:I7I2tm090.net
泥棒行為ができるせいで他人のマルチに気軽に遊びに行けないのつまらんよな
気軽に遊びに行けたらちょっとはたのしいのに

231 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 17:06:13.94 ID:Ndm7R4I10.net
他人の世界で水晶とるほど何に使うのか未だに分からん
★5武器幾つ持ってるんだ

232 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 17:11:53.11 ID:EuH7ipFTM.net
いや星4武器だって80→90で240個くらい使うから足りんが

233 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 17:12:24.17 ID:PWSY3hQX0.net
ダクソの白霊みたいなのができたならなあ

234 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 17:19:56.75 ID:vQ7f3al4r.net
>>231
LV90まであげると★4でも結構使う

235 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 17:20:16.89 ID:smo0kaQJ0.net
毎日作ってると追いつかなくない?

236 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 17:26:15.32 ID:7Oj2cRhf0.net
ぼけらん45になったから脆弱ブッパしてメインのコクセイのために雷から回ってる
ソロでやったらギリギリな感じで料理の消耗がキツくてマッチングでやってるけど
大体甘雨がいると死んでる
これは超電導起こしてペナルティ食らってるのかな?

237 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 17:26:21.43 ID:aKTeliME0.net
結構配ってるもらってるのにモラのが足りなくなる

238 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 17:28:48.29 ID:Ndm7R4I10.net
>>232.234
定期的に集めてたらあまらん?
こっちは★5が1個だけあって4個ほど90であとは70と80だけど、
魔鉱・良鉱は2千ちょいある。火力だしづらい子はあんま強化してもしょうがないし

239 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 17:32:26.45 ID:kPCqmSOLM.net
>>236

ホストも蹴れよさすがに

240 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 17:38:40.17 ID:jYDsVLlip.net
甘雨メインでやってる人はみんなどんな編成?
バランスよく氷+火+水+雷とかにしてる?

241 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 17:43:26.03 ID:dJG1nDQar.net
>>236
すまん原因の一人は俺かもしれん😅

だが他に遠距離アタッカーいないのよ
旦那でスライム殴ってると何回も突然事故死するからもういやになって今物理フイッシュル育成中だわ

岩か風一人だけでも育成しとくべきなんだろうか

242 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 17:50:15.35 ID:b9CRiDdN0.net
弓の照準固定はL2でチャージ中にL1でメニュー出せばL2L1離しても固定される

243 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 17:52:00.62 ID:6hHL0ao2.net
>>240
甘雨、クレー、タルタル、ショウリ

244 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 17:53:56.95 ID:NjILXDzkd.net
氷4持たせてるから今は水雷(物理)氷氷やね
元素と物理の火力2枚

245 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 17:54:29.75 ID:7Oj2cRhf0.net
>>241
別にいいよ1人くらい死んでもクリアできるから

コクセイを物理杯付けてだすと英語で大体雷?って言われるけど
氷が何も言われないのはよくわからん

246 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 17:59:52.69 ID:9QEGvvRV0.net
甘雨モナディルックベネット

247 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 18:05:00.23 ID:dJG1nDQar.net
>>245
お心遣い痛み入ります……😓
物理フイッシュル持ち込んで同じようなこと聞かれたらnormal attack only って返すつもりですわ

248 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 18:08:20.31 ID:jaT9iDMfa.net
>>240
甘雨モナベネットシャンリン
無モスだからシャンリンの爆発便利なんや…

249 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 18:09:26.55 ID:dJG1nDQar.net
>>240
俺は旦那 バーバラor行秋orベネ 甘雨 雷or氷の自由枠かな
なんだかんだでバリア対策欲しい

250 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 18:11:26.70 ID:7Oj2cRhf0.net
しかし雷を脆弱ブッパして回て思ったけど
鎮めのほうばかり当たりが出たのはなんなのぜ?
杯とか冠とかはまあフリーパーツ用にいいっぽいけど

251 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 18:14:06.74 ID:sGetI03sM.net
>>229
鉱石は他人と共有アイテムだから壊したあとならマップに転がっているんじゃない?

252 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 18:14:06.93 ID:qiILUSXg0.net
>>240
甘雨ディルックタルディオナ

最初はディオナをベネットにしてたけど、
ベネフィールド火力過剰になるだけだし
シールドでチャージ中断されないディオナに変えた

253 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 18:15:47.33 ID:y2YMoVn50.net
コクセイなら雷怒りより雷鎮めの方がいんじゃね

254 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 18:18:35.45 ID:7Oj2cRhf0.net
>>253
そうなのかな?
とりあえずメインopだけ揃えた剣2雷怒り2になったけど
会心冠が2個でて時計がなかなか出なかったお

255 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 18:23:21.86 ID:PWSY3hQX0.net
>>240
刻晴、ディルック、甘雨、バーバラ
単に新規に出たキャラで固めたが
回復だけはいかんともしがたく好感度20のバーバラを入れてる
刻晴は全く出番なし

256 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 18:27:04.47 ID:PWSY3hQX0.net
というかめちゃマルチポストやな
微課金は優しいな

257 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 18:29:47.84 ID:y2YMoVn50.net
まぁセット効果よりサブの厳選で良い感じに当たった奴選ぶのがいい

258 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 18:32:37.21 ID:b9CRiDdN0.net
ジン80で試しに螺旋12行ったらデッドエージェント落下ダメで倒せたわ
12-3☆1だったけどクリア出来たから育てた甲斐があった

259 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 18:39:35.85 ID:VL0pv0mB0.net
コントローラ使ってるけど
どうやっても弓の狙い撃ちがイライラしてだめだわ。
みんなよく弓キャラ使ってるよな
甘雨強いのはわかってるけど使えんわ

260 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 18:41:17.75 ID:yjUp+8yma.net
あふぃ〜

261 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 18:44:58.85 ID:PWSY3hQX0.net
カメラ感度2にして狙う前から大体の位置合わせるようにしてる
コントローラーでも当てるだけならそんな難しくない
弱点狙うのは守衛ならいける

262 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 18:58:09.87 ID:ALHiNnFX0.net
padの右スティックエイムだけは何年経っても慣れないな…
左スティックエイムならいけるんだが…

263 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 18:58:18.08 ID:6hHL0ao2.net
コントローラーで狙いつつ、横移動しながら合わせると微調整しやすいよ

264 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 19:17:23.87 ID:PWSY3hQX0.net
甘雨のおかげで詰んでた挑戦10っ個ぐらいあったが全部クリアできたわ
いよいよ螺旋行くか

265 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 19:25:53.47 ID:1Q9t3MpJ0.net
エイムに関しちゃCODやってたおかげでそんなに苦戦しなかったな

ところで旦那に合わせるには行秋とモナどちらがオススメ?
蒸発ガンガン出したいなら行秋?

266 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 19:34:41.12 ID:hWBfHMq+d.net
今iPhoneなんだけどアップデートでコントローラー使えるようになるみたいだから検討してるんだが何がいいんだろうか

267 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 19:39:14.91 ID:YS+QvEYna.net
>>254
マルチでも使うなら怒り剣闘士でいいよ、尊者はソロ専

268 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 19:45:36.71 ID:uPKLwD4RM.net
コントローラーよりはタッチパネルのほうがまだましだと思う
もちろんキーボードマウスが最高なんだけど

269 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 19:56:29.02 ID:4U7/gB73M.net
スマホの狭い画面にコントローラ持って向き合うのは悲しくなる
タブレットなら悪くないと思う

270 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 19:59:16.96 ID:8u3qxDOjM.net
>>251
壊す前が共有で壊したらドロップ扱いみたいだから、相手からは見えない

271 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 20:00:59.70 ID:hWBfHMq+d.net
>>269
そう思うんだけどタッチがだるくなってきてな
新しいiPad買ってもいいけど

272 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 20:02:54.75 ID:qiILUSXg0.net
実際甘雨使ってる人なんかは装備強くして火力上げるよりも
自分のプレイヤースキル上げた方がよっぽど火力上がるからな
装備も強くて上手ければ言うことないけど

273 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 20:10:11.46 ID:Z/d7lE2Up.net
ジンの聖遺物って何にするのが良いの?
剣闘士4にしてるけど、風2とかにするのがいいのかな
あとメインOP、現状攻撃と物理ダメージにしてるけど、会心とか風ダメージのが強い?

274 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 20:19:53.89 ID:GGB6UGrX0.net
>>254
オレなんて50なって未だにゴミ集めだわちくしょうw

275 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 20:21:15.74 ID:IYJCBVr30.net
今日来た外人は入ってきてからすぐに挨拶して、どのアイテムもらってもいい?って聞いてきてごめんって返したらそっかバイバイって丁寧だった

泥棒行為してる人は改めて欲しい
加入許可してくれたんだから水晶誘えばok率高いでしょ

276 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 20:26:03.57 ID:sGetI03sM.net
>>270
そうなんだ。優しくない仕様だなぁ。

277 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 20:26:23.09 ID:4HQDjdwr0.net
>>273
俺は無難に剣闘士4攻撃第1武器だけ黒剣なので会心
爆発も回復メインだしあんまり風盛る必要ないかなと思ってはいるけど比べたわけじゃない

278 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 20:27:32.50 ID:sGetI03sM.net
>>273
ジンは完全に好み。
剣闘士、風を好きなように、会心、攻撃を組み合わせる。

279 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 20:33:21.62 ID:SldbbwNN0.net
>>265
凸と祭礼剣あるなら断然行秋だと思う

280 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 21:00:57.74 ID:Z/d7lE2Up.net
>>277>>278
攻撃2200あるけど、スキルや爆発が物足りないような感じがしたので

281 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 21:11:50.39 ID:dJG1nDQar.net
>>280
凸出来てるなら翠つける意味はあるんじゃないかな
1凸だけでスキル威力上がるし落下ダメもついてんほぉぉ出来るかと

282 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 21:16:13.53 ID:JEhVdp1U0.net
>>273
ジンは今はメインアタッカーとして使っていても
将来的に間違いなくメインアタッカーから外れるから
とりあえず今は風2にしてメインOPも風ダメージにして
最終的に風4サポーターとして使えるように育成するのが良いぞ

283 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 21:16:58.11 ID:y2YMoVn50.net
ジンは爆発の回転率上げとくだけでいいんじゃね

284 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 21:25:39.18 ID:Z/d7lE2Up.net
>>281
微課金で恒常の凸は無理げ
風鷹剣でウヒャヒャしてるけど、銃撃会心でデッドリーに8000とか出るし、鬼堅いけど
スキルが4000とかで(´・ω・`)ショボーン

285 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 21:59:58.09 ID:nKUb14820.net
元素専門家のアチーブようやくとれた

286 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:02:38.25 ID:E98GvdR2p.net
ジンさんで火力出すなら攻撃物理盛りがいいと思うけど
風4セットのは他のやつなら使えそうな気もしないでもない

287 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:04:13.25 ID:yjUp+8yma.net
>>282
自分もコレおすすめ
最終的に翠緑4でめちゃくちゃ優秀なデバッファー兼ヒーラーになれる

288 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:10:35.37 ID:T8W7e0X50.net
ジンさんは重撃の倍率が刻晴と同じなんだ、すごいだろ!
…なんだけどやっぱり刻晴には遠く及ばない感じ
通常もスキルも爆発も倍率はいいがやっぱり基礎ステと突破ステの差でアタッカーにはだいぶ劣るね…
今風2剣2だけど翡翠4で元チャ盛りでいいかもしれん

289 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:11:28.63 ID:y2YMoVn50.net
ジンで攻撃することってないだろう
人育成のリソースをメインアタッカーサブアタッカーに振った方がチームとしては強くなるだろう

290 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:14:37.19 ID:Hi/Oq0jD0.net
ジンさんしょせん片手だしアタッカーとしては二重落下ダメの一芸くらいしかないよね

291 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:17:50.28 ID:Z0AVr96m0.net
無双の風が風元素オーブ吸いこんで回復するのを他元素でオーブを染めて停止させる方法が結局最後まで分からんかったな

292 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:24:21.62 ID:etY3ov3y0.net
ジンさんは剣闘士2と旧貴族で無駄に出た血染めを付けてるんだけどやっぱ風つけるほうがいいっぽいな…

293 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:39:13.70 ID:nKUb14820.net
無凸ざんがん試作物理ジン使ってるけど可愛いぞ

294 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:42:05.25 ID:1Q9t3MpJ0.net
>>279
行秋と祭礼共に2凸だわ
相談乗ってくれてありがとう

295 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:45:51.33 ID:XBcZi2S+0.net
ジンさんピックアップ来ないかな
限定キャラのほうが強いのは分かるけど好きなキャラで遊びたい

296 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:57:45.34 ID:G0TUegfP0.net
ジンさんの腰回りから下半身最高だよな
当たったけど育ててないから後に取ってるわ

297 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 23:03:41.39 ID:Ndm7R4I10.net
今回の武器ガチャで西風弓4になっちまった
甘雨用にアモスが欲しいけど大剣はいらないんだよなぁ‥‥
西風で頑張るべきかアモス狙うべきか、確か大剣キャラの予定って今なかったよな?

298 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 23:06:36.80 ID:G0TUegfP0.net
元素爆発撃ちまくれるキャラが出ればめっちゃ強いけどね今の大剣

299 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 23:16:13.99 ID:y2YMoVn50.net
ディルックじゃん

300 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 23:19:21.59 ID:SldbbwNN0.net
天空大剣はベネットを更に引き上げる神武器だぞ

301 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 23:20:38.81 ID:p2QFRfrn0.net
ジンは強いだろ
元爆で複数処理できるし
↓基本の物理特化だが
https://youtu.be/BYG5MwK4pLI

これを工夫して重雲エリアで使う
重雲の聖遺物は旧貴族
ジンの聖遺物は雷のような怒り4セット
杯は氷ダメージ
これで物理特化より15%火力UPでしかもスキル短縮されるのでスタミナ続く限り高火力

あとはコクセイのように氷セットと水で凍結ループビルドとか

302 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 23:22:16.65 ID:5TgO8PV20.net
>>297
アモス欲しさに手持ち石で1天井分だけ回し見事に天空大剣出ましたよ 西風弓は手持ち合わせて完凸に
通常でアモス出るのは望み薄だし試作弓は原型がいつ揃うかも判らないので手持ちの黒岩弓を完凸する方向にしました

303 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 23:23:51.97 ID:p2QFRfrn0.net
天空大剣は重雲ね
元爆撃ちまくれる重雲とシナジー合いすぎる
実質無限バフ状態

304 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 23:40:46.27 ID:SldbbwNN0.net
あ、ベネットは片手剣だ

305 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 00:33:14.40 ID:VslzJEej0.net
螺旋やっと9層クリアまできたがしんどいな

306 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 00:49:48.13 ID:0zz6WoTbp.net
iPadでコントローラー使えるようになるから予備のDS4買う踏ん切りついたわ

307 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 01:47:43.44 ID:I0+8E95W0.net
お前ら微課金なのにキャラたくさん持ってるし冒険ランクも高いよな

308 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 03:41:05.95 ID:HqhYY06Dp.net
冒険ランクは適当でも毎日やってれば上がるからなぁ
大して熱心でもないがランク51だわ

309 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 03:47:18.36 ID:hSHHUbAP0.net
最近初めて数万かけた人より初期からやってる無課金の方がステータス的には断然有利だからね
ランク8直前や星5を4-5体持ってるのも珍しくないと思う

310 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 03:53:40.57 ID:YNs4Ek8c0.net
初期組で途中から1割して来週8だな、脆弱は60以上残してるから8も居るだろね

311 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 03:54:54.02 ID:VbA8Qgrt0.net
来月中には8行けるかなぁ

312 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 04:01:15.90 ID:KMBTdbCQ0.net
俺も途中から1割しだした初期組だけど一昨日8になった
310と違って脆弱を全部使ってるからの差だなこれは

313 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 04:14:21.98 ID:w12qQGi8a.net
まぁ初期組はランク54前後、☆5キャラ5体前後だろうね

314 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 04:19:44.07 ID:p7p5L/T+0.net
55まで脆弱取っておいてるのは剣闘士楽団のため?

315 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 04:27:14.49 ID:CpLXeGH8a.net
エリクサー症候群もそれなりにいそう

316 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 04:30:45.44 ID:p7p5L/T+0.net
火魔女やってみたが火力が全然たらん
こりゃ甘雨が大当たりとか言われるわけだ

317 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 04:35:06.90 ID:p7p5L/T+0.net
と思ったが重雲で氷エンチャさせりゃ殴りキャラなら大体行けるのか?

318 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 04:39:03.65 ID:Obs2AR9X0.net
火魔女はある程度聖遺物育成してないときつい

319 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 04:49:09.52 ID:w12qQGi8a.net
火魔女がクリアできなかったころが楽しかったな
今じゃ余裕すぎて楽しみがない

320 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 05:38:01.61 ID:kl6ZmbW30.net
火魔女って元素反応ペナルティ食らうところでは一番簡単なイメージ
スライムですらバーバラで蒸発させれば一定時間火以外の元素反応させ放題とか育て易さの上でも火は恵まれてると言わざるを得ない

321 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 06:25:20.49 ID:XB6ksAIZM.net
火魔女とか雷怒りとか最初から半分がハズレだからしんどいわ
旧貴族とか風氷の両方あたりのとこの気楽さよ…

322 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 06:47:11.34 ID:sHzIYud30.net
火魔女は水拡散&凍結で雑魚よ
火力足りない場合はスライムが上にジャンプするから余計にタイムロスするんでしょ
そこは凍結で対処よ
最後の火アビスはバーバラでバリア割るだけで雑魚化する

てか全ての秘境で活躍するのはウェンティやスクロースの拡散よ
これを育ててないとクリアに時間かかるわ
逆にこれを育てればあっという間にクリアよ
まずは銘記の谷でスクロース育てよう

323 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 07:25:29.39 ID:GsnmwuL30.net
初めての星5属性一致杯get

物理…!

324 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 07:40:22.49 ID:a+Yvmokp0.net
ショウさんは一凸でおけ?
原神始めたきっかけのキャラだからめちゃくちゃ欲しいわ紀行槍は3凸までしてるが和璞鳶は引きます

325 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 07:54:47.82 ID:ZFlsbDg+0.net
1凸はスキルスタックが増えるから割と必須じゃないかな

326 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 07:56:27.74 ID:VopVqSyP0.net
スライムランド今日で終わりか
初日勢で最効率で進めたけど報酬全部取れないんだな

327 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 07:58:26.95 ID:ZzKnTB8Z0.net
シヨウリコクセイ甘雨いるけどレベル1放置だどうだリソースないぜ
今までトータル5000円弱の課金
月パス3回、紀行2回
原石は12000、紡がれたは30ほどまだ使ってないのある
武器がちゃは一度も引いたことない模様

328 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 08:01:06.97 ID:DGXSstILd.net
血染めって当たりなのか?

329 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 08:02:43.91 ID:KMBTdbCQ0.net
素の時点でスキル2回使えるからそこに+1する価値があるかどうか
後は実際に触ってみてから考えるしかないな

330 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 08:05:11.66 ID:z9ElyXEz0.net
ジンさん重撃14000スキル22000爆発24000くらいでるからフィールドではメインだわ

331 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 08:44:34.89 ID:WT7nc8nUa.net
久々に両手剣原型落ちたぜぃ
完凸ノエルどんどん強化されてくわ

332 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 08:58:04.38 ID:XMlqIl2A0.net
>>326
スライムランドって何だったんだろう。
なんか情報抜かれてそう。

333 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 09:06:33.66 ID:VopVqSyP0.net
何も入力してないのに一体ナニを抜かれるんだ・・・

334 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 09:18:24.64 ID:hWUiNzZK0.net
webイベントで情報抜かれてそうは草

335 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 09:22:53.43 ID:XMlqIl2A0.net
今はyoutubeに飛ばしてるけど、前は公式飛ばされてたんで、
Facebookのボタン押させて公式サイトにアクセスってのがなんかね。

336 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 09:23:28.82 ID:N+B4nqvwr.net
少なくともブラウザ名は取得されてるな
だからなんだって話だな

337 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 09:29:41.75 ID:aohWDM8n0.net
Cookie全部スパイウェアだと思ってそう

338 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 09:35:14.19 ID:ICobjn8SM.net
疑心暗鬼な気持ちはわかるが、その辺気にし始めると原始人に戻ることになるぜ
諦めろ

339 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 09:44:06.16 ID:sHzIYud30.net
>>327
何でそれで足りないんだよ
余計な星4強化し過ぎかよ
石割って地脈周れよ
毎日初回50石で60樹脂、2回目100石で60樹脂
150石で120樹脂変換しとけ

340 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 09:45:28.57 ID:sHzIYud30.net
>>328
物理オワコン=血染めオワコン
今後復権あるかもしれないから会心2種付いてるやつだけ置いとけばいい

341 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 10:01:00.77 ID:p7p5L/T+0.net
バーバラちゃん使える子って分かったけど
用途的にワンパン耐える程度つまり40突破の天賦上げてもレベル2でいいっつー

342 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 10:04:46.26 ID:uUGK5rFla.net
元素チャージ効率の厳選が捗る

343 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 10:05:12.74 ID:7V0zXELB0.net
リソース問題は運も絡んでくるよね
聖遺物厳選1キャラ1日で終わるような豪運だったら
他の人が厳選に使ってる樹脂分他に回せるし

344 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 10:17:46.04 ID:9ehMOahtr.net
火魔女は雷アタッカーじゃ無理なのか?
コクセイの場合ガイアと共用の氷遺物と重雲が必要?

345 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 10:20:58.72 ID:LAppOf+b0.net
雷アタッカーでも行けるけど過負荷起こすとダメージ受けるから火元素を蒸発なり溶解で消した後だったら全然問題ない
レザーバーバラで3分半くらいでまわれる

346 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 10:22:51.37 ID:7V0zXELB0.net
素直に雷以外のキャラでマルチ入った方が早いと思う

347 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 10:23:05.28 ID:sHzIYud30.net
運ではないでしょ
確率は皆に等しく設定されてる
要は試行数の問題
脆弱全部使って1日150石割って120樹脂追加してる人は試行数が多いから良いものが出来やすいだけ
あとは、良いものが出来たのに今それ要らないからとエサにしてしまったり
良いものが出来たのにさらに欲が出て良いもの狙ったせいで他のキャラが厳選遅れたり

リソースも色々手を付けてしまったり、やることサボったり
課金してなかったり
ガチャ星5の2枚抜きも課金しまくってる人は何回か経験してるが、微課金無課金は0回か1回程度

結局、運要素はあるけど運ではない
試行数重ねれば収束してくるんで数をこなしてないだけか、無駄使いしてるだけ

348 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 10:23:40.90 ID:9ehMOahtr.net
>>345
なるほー物理で殴ればいいのね

349 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 10:58:53.68 ID:kl6ZmbW30.net
リソースないのはかける時間の問題の方が大きい気がする
人によっては忙しくて樹脂あふれさせたり始めるタイミング遅かったりするし
リソースについてどうつかうかを考えるのも時間がないとだしな

350 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 11:04:41.10 ID:fAqjI+u00.net
>>343
知り合いがこれだわ
1〜2週間で良遺物揃えて残りの樹脂で地脈回してる奴いるわ

351 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 11:09:11.46 ID:lE0l06KE0.net
今更だけど、公式漫画やyoutubeのPVや制作秘話とか見てみた
BGM、風景、キャラクターの深掘りなど面白くて、ゲームするときにまた違った見方で楽しめそうで嬉しい

352 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 11:12:40.37 ID:7wUeQ9mj0.net
今まで遺物掘りで苦労しなかったけど甘雨用の攻撃時計掘りだけは1週間かかった
でも餌も多く手に入ったし全体的に遺物の質が良くなって結局損してない気がする
他の厳選完了した後に1点狙いとかだと効率落ちるけどさ

353 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 11:20:26.45 ID:VopVqSyP0.net
結局のところ餌の方が足りなくなるからハズレは全く気にならん

354 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 11:21:11.13 ID:8Rw17Yped.net
風の羽狙ってるけど全然おちねえ 難易度糞低いはずなのに

355 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 12:21:01.91 ID:9nK52HJ+0.net
>>345,348
殴りながら回復するバーバラとフィッシュルで1分44秒
https://photos.app.goo.gl/YkjjMWfeFszMqqjC9

356 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 12:24:54.89 ID:813xAclHd.net
>>354
おれは雷怒りの花が全っ然落ちねぇ
バグってんのかってくらい

357 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 12:25:26.42 ID:rb63YcsW0.net
螺旋の大型盾ヒルチャールが面倒で仕方ねえや
かてえし盾邪魔だし暴れるし、おまけに12層は両層にでてくるし

358 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 12:28:01.78 ID:SXRJQH+U0.net
あの2匹をいかに早く倒すかだよな センセイはやっぱり頼りになったぜ
もう片方は・・・まぁ・・・頑張ったけど

359 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 12:29:16.05 ID:7V0zXELB0.net
>>357
凍結か過負荷使おう

360 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 12:36:06.43 ID:z9ElyXEz0.net
風羽根ずっと狙い続けてそこそこ出てるはずなのにゴミしか出なくてとりあえずこれで凌いでるわ
https://i.imgur.com/DoVMwAZ.jpg

361 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 12:56:36.26 ID:rb63YcsW0.net
>>359
それでずっと凍らせられたらいいんだけどな
12層だと両方に出てくるし、うちの火力がクレーとレザーだからわっちまうんだよなぁ‥‥
もっと火力盛りたいけどいい聖遺物が出てくれなくて悲しいぜ

362 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 12:57:58.22 ID:YNs4Ek8c0.net
これ以上狙ってるとかそれキツくね?と思うんだが、

363 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 13:05:17.41 ID:lVncJwVm.net
スライムランドはメール数がとんでもない数になるのはなんとかならんのか
最後の100枚で500モラが数十にもなる

364 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 13:07:12.65 ID:7V0zXELB0.net
>>360
俺の妥協と全然レベル違うくて草
そのレベルの出たら一旦厳選終わって他の事に樹脂使うわ

365 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 13:20:40.62 ID:ixZZNQ6gM.net
聖遺物厳選っていっても全部位レベル20に出来る程度で終わらせてたな
最初の方に集めたのは妥協し過ぎていたから今ノエルを再厳選し始めたところ
次は胡桃の厳選も兼ねてクレーかな

366 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 13:24:50.91 ID:lVncJwVm.net
ある程度やって出なかったら妥協できるもので20にしてそれから再厳選した方が良いよな
良いの揃うまでそのキャラ使わないなら良いけど

367 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 13:47:26.36 ID:LAppOf+b0.net
>>355
火魔女90に行けるようになったばかりの人がこんなに育てられてるわけないでしょ

368 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 13:53:05.05 ID:Obs2AR9X0.net
バーバラでやれるほど厳選すすんでるならコクセイなら余裕だろw

369 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 14:13:17.67 ID:ZNpndASB0.net
初日勢でようやく螺旋全クリできた
頭ヒルチャでも続けてりゃなんとかなるんやなあ
なんだかんだ言ってもやっぱ原神楽しいわ

370 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 14:18:32.53 ID:VbA8Qgrt0.net
結局45から50までの間しかマルチ行ってねぇなぁ
マルチで81以上をほとんど見かけなかった理由が良く分るわ

371 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 14:21:20.92 ID:bwceekbH0.net
とりあえず45になったばかりで脆弱使ってメインキャラの遺物揃えたくらいでは火岩氷秘境は無理って分かったわ
風が一番簡単で次点が雷旧貴族なのね

372 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 14:23:12.12 ID:Obs2AR9X0.net
メインキャラの聖遺物育成出来たら全部行けるよ

373 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 14:27:52.23 ID:pki8fSeh0.net
マルチは自分が弱いパーティーを使ってるほうがフレンドを作りやすいからね
会話のきっかけ目的で他の人キャラ強いねてほめるとかできる
時間帯はゴールデンタイムでする

374 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 14:28:22.86 ID:bwceekbH0.net
>>372
PSも足らないからなあ
コクセイの遺物が羽だけ★4の剣2雷2で全部レベルMAXだけど
火行ったら話しにならなかったわ
汎用性考えで攻撃杯にしたせいかもしれないけど

375 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 14:32:28.32 ID:lVncJwVm.net
元々のPSもあるだろうけど
何回かやるうちにPSも見についていくし
その秘境の特徴も分かってくる
もちろん攻略動画とか見るのが一番だけど
旧貴族秘境なんて知っているか知ってないかで天地の差

376 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 14:33:32.53 ID:1OQJPeZDM.net
>>370
マルチに行く必要性がゼロ(ソロの方が速くて確実)
フィールドマルチはデメリットが大きい(密漁)し、密漁目的のマルチ参加希望は多いのでそもそも一緒に冒険や散歩なんかしない、マルチ専用フィールドコンテンツはほぼ無い

こんなんでマルチやるわけはないわな

377 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 14:34:56.37 ID:aohWDM8n0.net
なんだかんだマップ探索楽しいわ
意外と探索抜けてる部分があってこんなとこにNPCおったんかみたいなことが割とある

378 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 14:37:03.51 ID:Obs2AR9X0.net
>>374
火は雷使えないから
器を物理ダメージバフにして
氷と組んで超電導でデバフかけてなぐれば余裕だろう

379 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 14:54:31.17 ID:Obs2AR9X0.net
あと敵の火元素をちゃんと取る事
火元素ついてると全然ダメージ与えられない
真ん中で戦うと継続的に火がつくから隅っこでやると戦いやすい

380 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:07:31.64 ID:KaQiE8CUM.net
雷で殴らないとスペック通りに動けないレザーよりは火秘境適性あるよ刻晴
あそこ火スライム以外も火纏うからそれのためにバーバラで濡らすとかもタルいんだよな
厳選初心者の頃は刻晴で4分弱で回ってシャンリン用に魔女2集めたところでダルくて一旦行くのやめたわ
今はガイア凍結パで2分かからんな

381 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:15:38.53 ID:VbA8Qgrt0.net
火魔女でもディルおじでごり押ししましたサーセン

382 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:18:28.82 ID:KaQiE8CUM.net
つか行秋育ってるかでかなり変わるな火秘境
厳選は水氷か旧貴族から始めるのが大抵の人に丸い択だな

383 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:21:52.69 ID:G9eS52400.net
初め出たキャラがフィッシュル、レザーだから雷に籠もってたわ
クソザコ雷ですまんな

384 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:22:05.78 ID:9koTzb0x0.net
甘雨に一目惚れして、原神を始めようと思いリセマラをしています。限定ガチャは2連しか出来ないので甘雨は課金して天井で引くつもりです。
天空の翼と北斗が出たアカウントと星5キャラ1体が出たアカウントがあるのですが、甘雨引く前提ならリセマラは星5キャラよりも天空の翼の方が良いですかね?今後は月額課金しかしない予定なので凸やアモス武器は視野に入れてません。

385 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:24:41.31 ID:rb63YcsW0.net
何で★5キャラを隠してるのかよく分からんが、甘雨使うなら前者でもいいんじゃね
一目ぼれっていうくらいだし

386 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:25:04.14 ID:VbA8Qgrt0.net
その星5が何かにもよるが、アモスでないなら星5キャラを捨てる程では無いとは思う

387 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:26:46.24 ID:SXRJQH+U0.net
天空弓は全武器中でも最強の武器だからそれでいいんじゃね 相性はアモスのが上だけど
キャラは絞った方が育成ばらけずに強くなれるし そのうち★5キャラは転がり出てくるし

388 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:27:14.55 ID:9koTzb0x0.net
コメントありがとうございます。
すみません忘れてましたm(__)m
出たキャラはジンです。
火の大剣のキャラが一番良いみたいですが、天空とそのキャラであれば後者になりますかね?

389 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:28:11.51 ID:Obs2AR9X0.net
ジンと天空なら俺ならジン取るな

390 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:31:48.61 ID:bwceekbH0.net
旧貴族ですら回復料理使う雑魚が通りますよ
うまく嵌まればいらないんだけどな

391 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:33:05.40 ID:VopVqSyP0.net
今リセマラするんだったらリセマラでアモス引いて課金で甘雨取った方が良い
アモスと甘雨さえあれば現環境の最大火力にいきなり立てるぞ

392 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:34:22.57 ID:SXRJQH+U0.net
俺もジンと天空ならジン取るわ

393 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:34:41.26 ID:hWUiNzZK0.net
今ってリセマラ全然回せないんだろ
頭おかしくなるから武器リセマラとか勧めないわ

394 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:35:54.26 ID:rb63YcsW0.net
甘雨使いたいみたいだから俺なら天空かな
ジンは最初弱くて後々重宝するキャラだから序盤の選択肢に入れづらいし、
後で武器ガチャ引く必要性が減るのも大きい。とはいえジンも強いから好みの範囲だな

395 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:38:34.95 ID:9koTzb0x0.net
アモススタートが最適なのは承知していますが、リセマラ1回で2連は現実的では無いので...
廃課金せず全て無凸で想定してるので、最前線までは行かなくても問題ないと考えて妥協してます。

396 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:38:39.40 ID:65L0W0Oo0.net
ジンはパーティ内キャラ回復できるから楽ちんだよ
あとプリケツ

397 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:39:10.63 ID:VbA8Qgrt0.net
天空とジンは難しすぎる・・・ディルックならディルックだったけど
リセマラアモスは時間的に不可能やろ

まぁ甘雨一点押しなら天空で良いのかな
武器ガチャはもう少しぶち込んでアモス・・・とは言いづらい闇だからなぁ

398 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:39:28.26 ID:zwKwDYTgM.net
ジンの尻に惹かれるものがあるならジン、そうでないなら天空だろう 通常星5はすり抜けるしそのうち出るんだけどな

399 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:43:48.12 ID:9koTzb0x0.net
沢山の意見ありがとうございます。
ジンは凸すると評価が上がる印象なので、星5といえど迷っています。今自分の中のイメージがディルック>天空の翼>他の星5キャラでしたが、甘雨好きでこの先ずっと使う予定なので弓のが価値がありそうですね。

400 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:45:59.82 ID:9koTzb0x0.net
↑日本語おかしくなってました。ジンを凸するつもりは無いです。

401 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:46:41.94 ID:aVlm/RVi0.net
甘雨、天空、ジンさん持ってるけど、難しいなー
螺旋行き始めるぐらいになるとジンさんのありがたみ感じるけど
甘雨好き好きで始めるなら天空かなぁ
やっぱり推しキャラには武器いいの持ってる方がモチベーションは上がると思うよ

402 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:48:10.75 ID:R5EnJvVv0.net
自分の好きなキャラを活躍させられる要素を集めておく方が良いよ

403 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:50:13.65 ID:aVlm/RVi0.net
あと微課金だと武器ガチャはかなり難易度高いし
PUガチャは微課金でもそこそこ回せるからやっぱり武器かな

404 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:51:13.84 ID:7V0zXELB0.net
甘雨メインでやりたいなら天空垢のがいいと思う
ジン垢でやると甘雨の装備は甘雨引く前提のスターライトじゃ黒岩一本が限度だと思うし
鍛造武器か無凸黒岩かって選択になると思う

今やってる垢で甘雨引くって選択肢はないの?

405 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:52:51.39 ID:hWUiNzZK0.net
新規だろ

406 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:54:30.73 ID:7V0zXELB0.net
甘雨に惚れ込んでる時点で甘雨メインアタッカーで使うつもりなんだろうけど
そうなるとジンの役割は回復なわけで回復だけなら他の星4キャラのベネットやディオナの方が甘雨とは相性いいと思うよ

407 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:54:41.40 ID:9koTzb0x0.net
知識無いので皆さん親切に答えて下さりありがとうございますT_T
甘雨好きとはいえ、ディルック諦めてまで天空の弓選ぶのは、良くないのかなと思っていましたが、意外とそうでも無いんですね。このゲームは好きなキャラで遊ぶのが一番みたいなので、天空弓選んで甘雨使って行こうと思います:)

408 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:57:24.68 ID:VbA8Qgrt0.net
クレー末路の時ならいっそ3万ぐらいぶち込んでぶん回せ言えたんだけどね
今回はあんまり焚き付けられない

409 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:57:46.95 ID:IsaSR3cY0.net
甘雨に惚れて始めるなら天空でしょ

410 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 15:58:55.95 ID:z9ElyXEz0.net
遠い目で見るならジンアカウントかな
甘雨は☆4試作弓で火力そこそこでる検証動画もあるし最強筆頭天空弓でもキャラ優先がいいと思う

411 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:00:16.67 ID:rb63YcsW0.net
なんだろう、初々しさを感じる
妙にディルックを持ちだすけど、皆がディルックっていえばディルック出るまでやるつもりなんだろうか
そりゃディルックいたら楽になる部分は多いが、都合1日リセマラするほどとは思えん

412 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:01:31.37 ID:sSPtvsswM.net
これはかなり迷うしサイコロで決めていいんじゃね?ってレベル

413 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:03:29.25 ID:VslzJEej0.net
甘雨に良い武器持たせればより愛着も湧くだろう
天空で良いと思う、それにシャンリン、バーバラ、アンバーでしばらくは(ランク50ぐらいまで)甘雨無双ゲーが楽しめる

414 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:04:04.76 ID:VslzJEej0.net
そもそも甘雨引くのに初期石全部買わなきゃならんしな

415 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:08:12.96 ID:VslzJEej0.net
ああ、甘雨引く過程で星4が手に入るのか
ノエル、行秋、シャンリンかあ

416 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:10:06.64 ID:DRkXMz98p.net
甘雨って天空より試作がいいんじゃないの?
試作だとすぐ鍛造できなくて即戦力にならないから?

417 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:11:07.76 ID:bwceekbH0.net
流石に試作よりは天空かなあと

418 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:12:30.59 ID:VbA8Qgrt0.net
甘雨がこなせない盾持ち氷キャラ採掘まとめて1キャラでこなせるのがディルック
だから星5がディルックだったらディルックの方を勧めるつもりだった

419 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:14:04.82 ID:aVlm/RVi0.net
甘雨、行秋、シャンリン、ノエル…もうこれでいいじゃんって感じのPUだなw

420 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:14:31.05 ID:Obs2AR9X0.net
完凸試作が無凸天空と同じくらい
って感じじゃね

421 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:16:46.52 ID:VslzJEej0.net
弱点はめんどいよ天空のがどんな状況でも安定して高火力でしょ
という私は紀行弓だが

422 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:16:55.54 ID:DRkXMz98p.net
やたら試作試作言われてるからそうなのかと思ったすまん
それなら自分なら天空かな、ジンさんにはかなりお世話になったけど絶対必要ってほどじゃない
北斗は育てんでいい

423 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:17:35.47 ID:bwceekbH0.net
あと天空だと氷4が不要になるんで楽団4っていうドリームがある

424 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:17:50.47 ID:9koTzb0x0.net
色んな意見があって凄く勉強になります

425 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:18:34.73 ID:Zs7iMevK0.net
ディルックと天空弓ならさすがにディルックだけど
ジンと天空弓なんて天空一択すぎて比べるまでもない

426 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:23:51.78 ID:22ZPFwnm0.net
ジンは探索でのケツと崖登り要員に必要だと思うけどなぁ
甘雨ちゃんの武器なら恒例でアモスがポロリもあるよ
実際ジンの風圧剣落下ダメと回復爆発は威力もあるし

427 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:25:51.71 ID:dxFuP3URF.net
俺ならジンかな
同じく甘雨に惚れてアモスまで取った人間だけど弓は黒岩弓でも充分みたいだし
天井まで行くんなら黒岩も取れるのかな?
将来8キャラ以上はある程度育てなきゃいけない
天空も捨てがたいが個人的には微課金でもある程度キャラ揃ってきたら武器ガチャ回すことになると思ってるし
まだ育てられてないけどジンは相当優秀みたいだし

428 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:26:46.31 ID:Obs2AR9X0.net
楽団より多分氷の方が強いよ

429 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:27:13.84 ID:KTXd9R29a.net
ジン出たのに捨てるとか、勿体無い
あんな色々と便利なキャラは他にいないのに、後悔するぞ

430 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:29:05.57 ID:hWUiNzZK0.net
意見分かれまくってて草どこが一択やねん
もう決まったみたいだからいいけど

431 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:30:20.65 ID:Obs2AR9X0.net
大体試作が4凸で天空無凸に追いつく感じかね
勿論バフあり
バフなかったら天空のが総じて強い

432 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:32:07.52 ID:gg1lTeIYd.net
ストーリー進めていってジンの伝説任務やらやって後悔する未来が見える…

433 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:34:12.78 ID:VbA8Qgrt0.net
ジンは総合的にハイスペックだけど、ギリギリ代用が効く立ち位置ってのがね

434 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:35:16.43 ID:65L0W0Oo0.net
ジンはキャラPUすり抜けで来る可能性もあるから……

435 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:36:08.71 ID:aVlm/RVi0.net
ジン推しマジ?
俺一番最初に引いたのジンでそれはそれは長くお世話になって便利なのもわかるけど関羽メインだとそこまでジンさん必要かな?

序盤で苦労するセシリアや水精霊も余裕だろうし
雷蛍や逃げきれない人もジンさん必要ないだろうし

436 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:39:57.73 ID:Obs2AR9X0.net
天空も同じ事が言える
カンウで天空使うアドバンテージがそれほどない

437 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:40:55.75 ID:gg1lTeIYd.net
>>435
そりゃ螺旋もやらず氷効かない敵にも甘雨使いますよってんなら知らんけど
そもそもベネットすら持ってない初心者だろ

438 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:41:19.95 ID:bwceekbH0.net
旧貴族ってマッチングはまだ楽なほうって聞いたけど本当かなあ
属性合わせるの大変そうだしそもそもマッチングじゃ3体同時に相手することに大体なりそうな

439 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:46:29.41 ID:rb63YcsW0.net
433のいうとおり、ジンは強いけど一応代用がきいちゃうんだよな
序盤は正直強さを感じられないだろうし、回復はバーバラがいるしな
ただ風*2の元素共鳴したい時は重宝する。まあ次の新キャラが風なんだが

武器はまずガチャの仕様がきっついし、強い武器は使いまわせて使いつぶしがきくし、
高火力を実現したいなら★5武器がどうしても必要になってくるので俺は天空推し

というか甘雨に惚れてこのゲーム始めて最初のガチャで★5弓が出るって、
もうそれ運命だろ。ガロードとティファつれてこい

440 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:47:14.87 ID:0Zwbw0Jo0.net
このゲームPUから☆5武器出ないから微課金だと
欲しい☆5武器手に入れる機会なんてほとんどないぞ
恒常☆5キャラなんてPUすり抜けで勝手に入って来る
悪いこと言わないから天空にしとけ

441 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:49:02.24 ID:Xr2xq/7t0.net
>>438
誰かがウェンティ出してくれれば楽だし、だいたい右の炎のアビスから倒せばすぐ終わるイメージ

442 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:49:29.32 ID:Xr2xq/7t0.net
あれ、右氷だっけ?書いといてなんだけど忘れた

443 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:52:40.20 ID:Obs2AR9X0.net
武器は★4でも代わりになるが
キャラは変わりはないだろう
ジンいると特定の強敵がサクサク倒せて楽ちんだぞ
一番きつい聖遺物育成もしなくて良いしな
育成しきったらジンよりデッドエージェントとかトリックフラワーとかさくっと倒せるようになるだろうが
そこまで遠いぞ

444 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:52:41.52 ID:gg1lTeIYd.net
アモス出たんならおれだってアモス勧めてたけどな

445 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:54:27.10 ID:9koTzb0x0.net
原神はガチャがめちゃめちゃ渋いと聞いていましたが、特に武器が厳しいんですね。
甘雨どこでも(例外は除く)使って行きたいくらい好きで弓も武器の種類で一番好きなので愛着湧きます。

446 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 16:55:49.05 ID:7V0zXELB0.net
今度コクセイPUもあるしそのうちジンPUも来るだろう
武器のピックアップとキャラのピックアップじゃ
武器のが狙うのきつい

447 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 17:01:36.30 ID:aVlm/RVi0.net
微課金だと☆5キャラより☆5武器の方が入手困難だよね…
☆5武器欲しさに武器ガチャも何回かやったけど本当にあれはお財布と心臓に悪い
武器ガチャはできるならやりたくない

448 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 17:04:24.09 ID:3i5PJFIO0.net
紀行でたまった縁で恒常の天井を狙ったら七七ちゃん2体目きて深い悲しみに包まれた
武器が被った方がまだいいレベルの凸性能つれぇでしょ

449 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 17:05:35.41 ID:Obs2AR9X0.net
戦力的にはジン
レア度なら天空って感じだな

450 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 17:05:44.60 ID:rb63YcsW0.net
>>443
回復という意味では初期にバーバラがいるし、他にも回復枠はいる
ジンがその強さを発揮するのは後々の世界ランクで、序盤はいなくても困らん
聖遺物厳選が楽なのは事実だが、武器なら武器ガチャ厳選がいらんとも言えるぞ
あの落下ダメージ狙いも初心者が覚えることじゃないしな

>>445
確かに渋いという人はいるが、ガチャゲの中ではかなり良心的だぞ
武器ガチャはちょっと擁護できんが、だからこそ天空の方を俺は勧めてる
勿論ジンというキャラが気に入ったのならジンでもいいと思うけどね

451 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 17:05:52.06 ID:R5EnJvVv0.net
刻晴PUが確定してるからジンPUも来る可能性が高いしな

452 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 17:07:29.74 ID:Obs2AR9X0.net
カンウは試作でおkだから武器ガチャいらんぞ

453 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 17:17:40.55 ID:GsnmwuL30.net
伝説消化済みのジンモナは後回しと思ってる

454 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 17:19:43.51 ID:VbA8Qgrt0.net
ジンさんの水没キルはいいんだけど、甘雨居るならフィールドはもうオーバーキルだからなぁ
そうなると出番が螺旋の終盤になっちゃって、その頃には引けてるんじゃね?って話になっちゃう

455 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 17:20:44.12 ID:rqtyBeg80.net
>>448
俺はそのあとPUすり抜けで七七2凸目が来た、気をつけて

456 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 17:21:03.47 ID:q6deg8qid.net
メインアタッカー+星5武器揃ったらしばらく怖いものないし天空おすすめ

457 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 17:27:20.75 ID:7V0zXELB0.net
天空はサブ火力に持たせてもポテンシャル高いから後々アモス出ても使い回しできる

458 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 17:28:03.24 ID:6FwuX6CA0.net
ランク45になったら聖遺物厳選やろうと思うんだけど、樹脂消費20の秘境に濃縮樹脂使うのって勿体無い?

濃縮(樹脂40)=秘境2回分と考えると、濃縮は曜日限定とかに使う感じ?

459 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 17:35:22.19 ID:hWUiNzZK0.net
貴重品でもないんだからガンガン使っていけ

460 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 17:38:21.20 ID:sSPtvsswM.net
>>458
むしろ秘境にしか使わんでしょ
花は回数アチーブも雑魚素材もあるから濃縮無しで回った方が良いぞ
念のため言っとくけど消費20のコンテンツでしか濃縮使えんよ

461 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 17:42:55.69 ID:lVncJwVm.net
レスがすごい進んでいるなと思ったら
1つの質問でスレがすごい盛り上がってて草

462 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 17:49:30.04 ID:6FwuX6CA0.net
>>459,460
ありがとう
秘境周回してる人は濃縮作成して使って回った方が時短にもなるから作れるときに作ってガンガン使ってる感じなのかな

463 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 17:51:36.66 ID:sSPtvsswM.net
>>462
オレはそう
晶核も意識して集めないとならんけど秘境を倍回るよりは建設的だと思ってるわ

464 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 18:03:00.64 ID:lVncJwVm.net
花は当分アチーブメント取れんから必ず濃縮なしでやってるな
敵楽だし

465 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 18:05:46.95 ID:dfvOBTpb0.net
>>462
上がりたての頃は火力的にも厳しかったので高攻防料理を節約する意味もあって濃縮使ってましたよ
今でも秘境は濃縮でしか回してません 樹脂40区切りにする為に使用樹脂を160日/200日に調整したりしてる
晶核は必ず回収出来る場所(孤雲閣迷宮前やドラスパ等)があるのでそう苦労はないと思います

466 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 18:09:58.92 ID:6FwuX6CA0.net
>>463,465
ありがとう かなり参考になった

467 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 18:11:35.34 ID:fJRcM/XK0.net
横からだけど溢れない前提なら濃縮+秘境と秘境×3ならどっちが報酬的にいいの?

468 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 18:18:39.46 ID:CzvaMzuNa.net
どっちもかわらんよ、濃縮は時短出来るだけ

469 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 18:32:41.07 ID:fJRcM/XK0.net
>>468
ありがとう
時間ある時普通に3連戦してたよ(´・ω・`)

470 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 18:40:22.14 ID:VopVqSyP0.net
ただしアチーブメントとか紀行の達成回数は濃縮使っても1回分だから損するけどな

471 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 18:44:19.31 ID:lVncJwVm.net
報酬は変わらないけど
やはり一気にたくさんもらった方が精神的にも良い

472 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 18:50:12.36 ID:nkbhpeKL0.net
晶蝶こまめに拾ってたら200超えた
これでも秘境に濃縮は使ってるよ
ちな冒険ランク45

473 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 18:51:36.50 ID:DRkXMz98p.net
濃縮樹脂って好感度もちゃんと2倍になるんだな

474 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 18:58:46.86 ID:lVncJwVm.net
前に動画で
花でモラ稼ぐのはもったいない
それより聖遺物秘境に行って☆3以下をモラに変えた方が効率的と言っている人いたけど

濃縮花で12万
濃縮秘境で5000+聖遺物売って3000で合計8000くらいにしかならなかったんだけど
どういう基準だったんだろう

475 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 19:07:38.03 ID:G/7sJ5jW0.net
樹脂数
週ボス 60x3=180
精鋭  40x9=360(狼もカウントされるため)
秘境  20x13=260(トワリンタルタリもカウントされるため)
花   20x20=400
合計1200
自然回復1260
紀行を全部達成しようとすると60しか余裕がないから濃縮3つ以上は報酬受け取らないで回る必要が出る

476 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 19:10:21.72 ID:hWUiNzZK0.net
花精鋭秘境は報酬取らなくてもカウントされる定期

477 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 19:10:25.01 ID:1OQJPeZDM.net
フレンドの大半がログインしなくなった
たしかにここらが潮時感はちょっとあるけどな

478 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 19:12:24.40 ID:SUDlzow4M.net
樹脂使わないと紀行カウントされないと思ってるやつっていたのか
狼とか倒した時点で赤いマークついてるじゃんよ

479 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 19:13:00.64 ID:G/7sJ5jW0.net
>>476
>濃縮3つ以上は報酬受け取らないで回る必要が出る

480 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 19:17:19.71 ID:G/7sJ5jW0.net
4つ以上だったわ

481 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 19:17:30.16 ID:hWUiNzZK0.net
反射的にツッコんじまったわすまない
でも紀行はもう適当にやっててもあっさり終わるしな

482 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 19:21:27.72 ID:65L0W0Oo0.net
イベントと毎日のノルマと適当に週ノルマで十分だよね

483 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 19:34:27.44 ID:Zrzm82ja0.net
明日鍾離の運命が決まるぞぉぉぉ

484 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 19:48:01.82 ID:VopVqSyP0.net
そういや明日発表だったか
修正案Aは確定してるから安心だけどあれも発表されたのだいぶ前だし
甘雨騒動を受けてもう一声ぶっ壊れになってたらいいな

485 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 20:11:24.62 ID:lVncJwVm.net
なんか修正案が弱い方に修正されそうな予感

486 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 20:25:50.43 ID:iaZFiTnl0.net
鐘離頼むぞおおお

487 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 20:28:34.70 ID:z/nrIzV4d.net
あまりにも強かったら凸った連中から逆にクレームきそう

488 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 20:34:05.41 ID:22ZPFwnm0.net
修正聞いて引いた人もいるんだしあれより下がるはないでしょー

489 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 21:02:29.29 ID:sHzIYud30.net
通常攻撃どうでもいいから元爆ダメージと柱性能とバリア性能上げて岩バフ上げてくれたらいい
ついでにアルベベも花消えるの修正してくれ

490 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 21:03:23.27 ID:uUGK5rFla.net
地脈はクリアだけして報酬もらわないパターン

491 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 21:07:41.02 ID:gg1lTeIYd.net
あの修正案に加えて石化時間が5秒増えてくれたらいいかな

492 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 21:44:06.42 ID:sSPtvsswM.net
スターライトのラインナップ来月なにかなーって参考にしようとwiki見たけどリサベネットから更新されてなかったわ
今まで来たのって恒常限定除いたら
レザー、ベネット、バーバラ、フィッシュル、シャンリン
でOK?

フィッシュル取ったらスタラ枯れるんだが来月行秋重雲とか来たら死だわ

493 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 21:46:02.56 ID:sSPtvsswM.net
北斗ノエルとかだったら完全スルー出来てありがたいんだがなぁ

494 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 21:47:18.04 ID:q81lA5LD0.net
そろそろ凝光とかくるかね

495 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 21:51:12.35 ID:rqtyBeg80.net
北斗ノエル凝光なら引くわ

496 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 21:55:54.81 ID:65L0W0Oo0.net
スターライトも1人は交換できそうだし来月の更新期になるわ

497 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 22:04:52.60 ID:1OQJPeZDM.net
キャラを動かす為の舞台がないから
ガチャったり凸ったりの欲望の源泉はどこに求めれば

498 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 22:10:40.84 ID:sSPtvsswM.net
>>495
ピックアップじゃなくてスタラ交換の話な

499 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 22:17:55.83 ID:HqhYY06Dp.net
1凸暁光70凸してあるけど、いまいち強さを実感できないなぁ

500 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 22:20:27.43 ID:5gcERv02d.net
交換はピックアップ組でも普通に被せてくるから読めん
サイコロ振って決めてそう

501 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 22:25:19.00 ID:VopVqSyP0.net
今までレザーベネットフィッシェルだっけ?
有能★4が並んでるしそろそろ行秋来そう

502 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 22:27:51.24 ID:7V0zXELB0.net
今までコンパス使って地図の探索度も全て100パーにしてたけど
攻略サイトの隠し宝箱一覧見てみたら見逃してるやつたくさんあったわ
特に採掘のやつとかこれ自力で全て見つけるの無理だろってレベル
見逃し多かったおかげでいい臨時収入になったけど

503 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 22:32:02.08 ID:CzvaMzuNa.net
>>499
遺物厳選と天賦上げないと強さ実感出来ないよ、凝光に限らないけどね
ちなみに皆のアタッカーの及第点てどの程度なのかね?
個人的には廃墟横の守衛をダウンさせて動き出す前くらいなんだけど、そういやサポで殴ったことなかったや

504 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 22:45:17.70 ID:sSPtvsswM.net
>>503
攻撃力1800、会心率×2+会心ダメ=260%ぐらい
このぐらいのメインアタッカー2人用意して旧螺旋☆3クリア程度だった

505 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 23:23:33.90 ID:xamxGatGM.net
突然自キャラの周囲に敵湧くタイプのギミックは甘雨の狙い撃ちが止められやすいからシールド欲しい、だが重雲も入れたい
というわけで明日の発表次第じゃディオナの代わりにショウリ入れてみようかな、割と近距離で撃つこともよくあるからデバフも多少は乗りそうだし

506 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 23:27:23.24 ID:R9DnVkfq0.net
>>505
鍾離甘雨でやってるけどシールドがかなりエイムの邪魔になるから注意
私の問題かもだけどクロスヘア辺りがシールドエフェクトマシマシになって敵が見えん

507 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 23:35:06.82 ID:VbA8Qgrt0.net
>>506
マジでこれ

508 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 23:36:06.37 ID:xamxGatGM.net
>>506
やってみたけど本当に邪魔で笑った
ディオナシールドでわずかに視界がボヤけるのなんて可愛いもんだったわ・・・

509 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 23:38:48.63 ID:vxsPPT2Q0.net
>>448
俺も冒険53だけど、
無ディル、無ジン、無刻、無5武でナナ1凸だよ
鐘離だけは1凸だから1.3のアップに期待。。

510 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 23:55:40.67 ID:lU9UgKKB0.net
甘雨ショウリやってるけどシールド邪魔はあんま気にしたことなかったわスマホだからどちらにせよ大変だけど位置微妙に違うんかな

511 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 00:11:56.26 ID:dMhqsc2p0.net
12層☆9クリア諦めた
甘雨しか育ってないんだよな
ちなみに敵とのレベル差ってダメージ関係ある?
凸してるけどLv.90にはしてないんだ

512 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 00:13:45.84 ID:J0T6+MtSM.net
>>511
いちおうある
10差で2%とか3%とか

513 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 00:17:09.09 ID:dMhqsc2p0.net
>>512
その程度なら聖遺物厳選したほうが良さそうだな

514 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 00:32:00.35 ID:pA1+v83h0.net
エリクサー症候群で天賦7に出来ないんだけど同じ人おる?

515 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 00:46:17.57 ID:wLRICAcd.net
>>491
氷秘境のヒルチャール
マルチだと
ずっと石化のまま何もできずに倒されているのに
これ以上はねえだろ

516 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 00:54:48.60 ID:a5zc2gj+0.net
鍾離の1、2、4凸目なんて本来無凸で実装されててよかったもんだと思うがな

517 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 01:08:32.35 ID:pFpWVAL2p.net
>>514
エリクサー症候群だけどメインアタッカーだと胸を張って言える甘雨だけは強化しても絶対損しないから一気に9まで上げた
他は旧メインアタッカーコクセイもジンもベネットも6止めでタルタルだけ7だわ

518 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 01:09:43.43 ID:J0T6+MtSM.net
>>514
7はさすがにノータイムで上げる
モラも安いし
8もすぐ上げたいけど高いから考える

519 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 01:13:08.70 ID:I+R9jI250.net
さっさとエリクサー症候群治したほうがいいぞ
どうしても残しておきたいなら各2個ぐらいでいいだろ

520 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 01:13:42.96 ID:Z2xCe7E1a.net
>>511
拡散とかの反応ダメはLv基準で算出されるから、ウェンティの爆発とかはかなり伸びるよ

521 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 01:19:51.65 ID:wLRICAcd.net
>>502
だいたいの位置だけじゃなく
グーグルマップのように拡大できて、それが地形そのままと同じくらい見えるくらいなって
そこにどんな種類の宝箱かすべて載っているサイトあれば良いのになー

>>505
そのためのスキルの時のバックなんじゃないの?

522 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 03:37:31.05 ID:xTQq2Iaua.net
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 しょうり!しょうり!大勝利!
  (  ⊂彡
   |   | 

523 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 04:10:44.60 ID:MdQytZW4M.net
少し前からスレの伸びが鈍化したな
飽きたんか?

524 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 04:13:42.52 ID:MiCSjvWBd.net
飽きてはないけど特に語ることもない

525 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 04:33:45.39 ID:qxD42gaM0.net
エリクサー症候群って何でみんなして言ってるの?
昔からの奴ならラストエリクサー症候群

526 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 04:44:26.62 ID:RYOqT5D20.net
というか別に数量限定アイテムじゃないけどね

527 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 04:56:42.73 ID:bYRUOScm0.net
もうすぐ紀行に組み込まれるしな

528 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 05:07:19.19 ID:eCktkLNo0.net
紀行の脆弱は大地5個天空5個で全部で10個手に入るんだっけ?

529 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 05:53:02.04 ID:KsQrrI3xM.net
樹脂は10個だけ残すようにした

530 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 06:13:43.83 ID:mWMN0Vi40.net
ショップ行秋重雲来月か
どっちも4凸だから待ちきれんわ

531 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 06:53:12.25 ID:J0T6+MtSM.net
北斗ノエルドンピシャで当たってて草
フィッシュルも取っとけばよかったわ

532 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 07:02:27.14 ID:vkBJIL1t0.net
はい月更新ゴミ
胡桃まで虚無確定だわ

533 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 07:05:57.88 ID:qzstNh9fa.net
甘雨来ないし行秋も無凸で終わっちゃった
ショウガチャの星4なんだろうな

534 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 07:11:40.69 ID:2g5/sHB8r.net
しばらくガチャ虚無になりそうなので武器ガチャにツッパしたわ 予算内でアモス出て一安心 西風弓も完凸したし満足だわ

535 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 07:25:19.66 ID:u5brUPlW0.net
はよガチャ更新来てくれ
ショウを最強の風アタッカーに仕上げたいんじゃ

536 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 07:31:15.82 ID:8nbowLE80.net
風アタッカー最強には慣れるだろうけどアタッカー最強は微妙だよね
拡散しかできない時点で誰でも組めるけど最強にはなれない器用貧乏型になりそう

537 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 07:38:25.24 ID:alvev6Y+a.net
アタッカーの重要性は火水の次点で風だと思ってるからショウは活躍すると思う(物理は除く)

538 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 07:42:19.75 ID:l2bhNGDg0.net
ショウはチャージ効率上げればめちゃくちゃ楽しそうではある

539 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 07:43:27.34 ID:u5brUPlW0.net
風アタッカーってマジで読めんよね
熟知ついてて2体以上いれば拡散も強いけど如何せんこれまでアタッカーいないからな
既存3キャラともサポの癖にDPSもだす器用貧乏タイプだけど全員優秀だから期待はしてる

540 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 07:45:36.50 ID:J0T6+MtSM.net
アタッカーとして適性あるのは火に次いで氷だよ
サポートが優秀な火と組んで付与クールタイムが短い火→氷の融解を撃てる
氷聖遺物がクソ強い

甘雨は氷とか関係なく雷だろうが岩だろうがイカれ性能だけど、本来氷はアタッカーとして優遇されてる元素

541 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 07:53:12.49 ID:arpCBBE5r.net
北斗ノエルか��

542 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 07:55:15.35 ID:8nbowLE80.net
今いるキャラ性能とか考えず元素反応だけで言うなら火の次は水でしょ
水蒸発は2倍だけど氷融解は1.5倍なんだから

543 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 08:00:56.91 ID:rxOKPecpa.net
久しぶりにモラが足りませんの表示を見た
当分モラ集めに集中しないと

544 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 08:03:24.34 ID:t5xDd2hJ0.net
微課金だと自由にキャラは選べないからねえ
アルベドはすり抜け七七で取れなかったし、甘雨は天井に届かず
手持ちのキャラで工夫するゲームになる

545 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 08:04:28.34 ID:u5brUPlW0.net
いや適性で言うなら水だろ
氷遺物はめちゃ優秀だけど溶解ビルドとは関係ない、重雲と甘雨の溶解ビルドより蒸発勢の方が明らかにアタッカー適性は高い、サポ優秀火と組むなら尚更
氷遺物ガイアとか最強クラスのアタッカーだと思うけど逆を言えば遺物でバフしてあげてやっと前線に来たって感じだわ

546 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 08:14:40.99 ID:J0T6+MtSM.net
>>542
すまん付与クールタイムじゃなくて元素の残り方の事だったわ
このゲーム単発大ダメージ技がほとんど無いから1.5倍反応を連発する方が有利だと思ってる
タルタルの元素爆発がマジで例外的に優遇されすぎてる

547 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 08:30:14.47 ID:xTQq2Iaua.net
はい、40連目ゴミでしたわ_(:3」z)_
ガチャは辛雨でしたわ藁

548 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 08:38:53.55 ID:alvev6Y+a.net
火の次に氷は草
水は反応強すぎるから共鳴もだけど遺物強くなりすぎないようにしてそう

549 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 08:47:21.03 ID:g1ara5H20.net
今日の昼から事前DL開始告知&次のキャラ&武器ガチャPU内容がでてきそうね

550 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 09:29:35.31 ID:OujzPBQea.net
5連で辛炎ちゃん出たので良い恒常だった
星4配布はスクロースちゃん凸れる

551 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 09:43:09.54 ID:8v1pPk1B0.net
火→水の蒸発2倍、氷→炎の溶解2倍より
水→火の1.5倍や火→氷の1.5倍のが強い
2倍の方は反応クールタイムのせいで単発反応で終わるから連続反応狙うとテンポ悪い
タルタルとの元素爆発みたいな一発デカイのとは相性いいけどね

552 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 09:46:54.80 ID:t5xDd2hJ0.net
属性煽りはほとんど無意味に近いゲームなのに、懲りないねえ
キャラ特性の差が大きすぎるので、属性や武器種の有利不利はあまり比較材料にならない

553 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 09:50:40.93 ID:950mXLYR0.net
反応のクールタイムあるなら2倍の方が強いんじゃね

554 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 09:57:09.14 ID:0XQFh8N20.net
甘雨の重撃とかクールタイムは無いに等しいからな

555 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 10:14:07.84 ID:bMaZ73SE0.net
>>553
元素残留時間を考慮すると>>551が正解

556 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 10:15:59.24 ID:950mXLYR0.net
元素残ってもクールタイムあるなら残る意味がないやん

557 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 10:17:47.48 ID:ZlRHg5lrM.net
>>556
端的に言うけど、
2倍反応は無条件で付着元素が消える
1.5倍は残る組み合わせがある

558 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 10:21:15.56 ID:wLRICAcd.net
甘雨
アタッカーとしてはタルタル、クレー、ディルックと並ぶSS級
サポートとしては全体のトップクラス
しかも遠距離からいきなり元素爆発級のダメージを一発で与えられる

559 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 10:21:30.92 ID:AGARkV6u0.net
何をどうすりゃ6桁ダメとか出るんだろ…

560 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 10:24:56.69 ID:zE43j4GW0.net
一ヶ月連続ちくわドロップ、なし!w

561 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 10:33:08.98 ID:S/ZnK1y40.net
配布はリーユエだじぇでhs

562 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 10:41:19.46 ID:c3yUNMgYM.net
今実装されてるキャラだけで語ってるのか、単純に元素反応だけで語ってるかで食い違ってる
付着時間は元素で決まってるんじゃなくてキャラごとに決まってるもんでしょ
今後2倍を連続で発動できる組み合わせが来るかもしれないじゃん

563 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 10:43:13.81 ID:O0F/VpYZ0.net
>>559
星5武器とキャラを何十万出して凸完させる
天賦10、遺物厳選済にするこれで6桁出るぞ

564 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 10:44:04.28 ID:ZlRHg5lrM.net
いや2倍は無条件で消えるから連続は無理なんだって…
あれ?合ってるよな?

565 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 10:52:55.35 ID:18PR45R6d.net
恒常、ピックアップでガチャ引いてまたバーバラとすり抜け祭礼大剣だった
ほぼ紀行と祝福のみですり抜け祭礼大剣とバーバラの偏りが激しすぎる
どうにかして違うテーブルに乗れないものか…?

566 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 10:54:47.93 ID:a3lckiun0.net
>>559
ベネットスクロース料理+武器があれば余裕余裕

567 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 10:55:15.66 ID:l2bhNGDg0.net
>>564
合ってるよ
2倍反応は即消え、1.5倍反応は組み合わせ次第で残る

568 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 11:06:17.44 ID:bMaZ73SE0.net
>>556
例えばバーバラで水を付与して、ディルックで元素攻撃をすると元素残留があり蒸発を2回反応させることができる
つまり、1.5倍が2回出せる
ベネットで火を付与してタルタルで元素攻撃をすると元素残留はなくて、溶解が1回発生するだけ
つまり、2倍のみになる

>>562
元素残留は元素反応で決まっている
2倍は元素の残留がない
キャラが影響するのは元素残留時間
組合わによっては残留時間がない場合がある

569 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 11:18:14.69 ID:950mXLYR0.net
調べてきた
3連続までは1.5倍は元の元素が残るパターンがあって
2倍は1回で元の元素が消える
3連続もかなり限定的でなんでもできるというわけじゃない
クールタイムが存在していない攻撃があるらしくそれなら連続で出来る
あと通常銃撃スキルみたいに違う種類の攻撃は反応クールタイムが別計算らしいから連続で出来る
3連続が強そうに見えるけど
3連続でやれたとしても4.5倍(2倍反応は2倍+1倍1倍で4倍)でそれほど単発2倍との差はない
しかも最強攻撃を3連続みたいのはクールタイムの存在があるからほぼ機能せず
弱い攻撃を組み合わせて3連続攻撃しなきゃいけないからあんまり3連のアドバンテージはなさそう

570 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 11:21:39.68 ID:hxTARTI70.net
ショウガチャ星4ディオナ北斗辛炎
刻晴ガチャ星4凝光ベネットバーバラで
イベント祈願はまだある感じか
思ったより星4の巡りが速いから刻晴ガチャは引かなくても良さそうだな

571 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 11:28:11.72 ID:vkBJIL1t0.net
すり抜け食らうとマジでゴミガチャと化すわ
天井あっても0.5%そこらのガチャでPU5割は期待値低すぎる

572 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 11:32:10.44 ID:4ibc/bZG0.net
最初から180で天井だと思ってる
90で来たらラッキー

573 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 11:35:03.50 ID:8v1pPk1B0.net
ショウも北斗も心炎もいらないけどディオナだけ欲しい...
現在3凸で完凸狙いのディオナ一点狙いはきついかな

574 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 11:36:33.19 ID:ZlRHg5lrM.net
強さはキャラ依存ってのはまぁそうだな
治癒バフを火力に変換できるキャラ来たら水共鳴も活きるしな
パクって良いからヤンデレ妹系キャラで頼むぞミポヨ

575 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 11:36:54.52 ID:vkBJIL1t0.net
1ヶ月暇だし水はもう間に合ってて放置してた前立腺が完凸したし育てるかなぁ

576 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 11:41:32.13 ID:alvev6Y+a.net
2倍反応が必ず元素残留量を0にする(無条件で付着元素を消す)よう決まっているわけじゃない
各スキルによる元素付着量(残留量)に今のところ多い(少ないの2倍、12.5秒で0まで減衰)か少ない(9.5秒で0まで減衰)の2種類があって、更に元素反応では消費量にかかる倍率が違う(強反応だと2、弱反応だと0.5)から現状強反応だとすぐ0になるだけ
しかもクールタイムがあるのは元素反応じゃなくて元素付着の方だから>>562が正しい
もっと多いか少ない元素付着量のキャラやスキルが来たら強反応でも元素を残して連続で反応できる

577 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 11:44:29.65 ID:1CehW7Cr0.net
おいおいエアプ祭りか?
元素付与9.5秒攻撃→元素付与12秒攻撃は元素反応CTはない

アンバー重撃&スキルとベネットスキルは付与12秒
アンバースキルは人形が遅すぎで論外
だからアンバー重撃とベネットスキルだね
火溶解反応CT無し→即氷9.5秒付ければ即次の火溶解起こせるよ

甘雨の元爆が付与9.5秒なら甘雨→アンバー重撃とか
ディオナ元爆エリア→アンバー重撃とか

重雲エリア→ベネットで氷エンチャント攻撃→ベネットスキル溶解とか
ベネットエリアで2秒でスキル、重雲2凸ならスキル短縮されるんでスキル1.7秒で撃てる
※エンチャント中の通常元素攻撃は9.5秒
2凸重雲エリアで元爆クールも短縮されるしベネットスキル連発でオーブ回収しまくりすぐに元爆撃てる
片手剣だから単体向けだが、ディルックより強いぞ

ただし、草の上で使うと燃えるので氷エンチャント9.5に草燃焼9.5で勝手に糞ダメージ溶解起こしてCT3秒入ってしまうので草注意

578 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 11:44:29.69 ID:5ZWFOkwo0.net
ショウガチャの星4ゴミすぎてマジでいらねー
回す気なのに

579 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 11:50:01.92 ID:8v1pPk1B0.net
星四のラインナップってどれが人気なのかな
ベネット行秋は万人受けしそうだけど

580 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 11:50:48.68 ID:fgRyqb1r0.net
新武器の詳細ってどこかにある?

581 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 11:51:18.07 ID:u5brUPlW0.net
ディオナ辛炎北斗マジか…ディオナだけ欲しいけど5凸してるし辛炎北斗は使ってないしツラ

582 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 11:57:31.56 ID:bMaZ73SE0.net
>>576
違うよ
有志Wiki
https://wikiwiki.jp/genshinwiki/%E5%85%83%E7%B4%A0%E4%BB%98%E7%9D%80%E6%99%82%E9%96%93%E3%83%BB%E5%85%83%E7%B4%A0%E6%AE%8B%E7%95%99
引用
溶解反応では、炎→氷 の順で反応を起こした場合のみ、元素が残留し、また常に炎元素が残留する。

蒸発反応では、水→炎 の順で反応を起こした場合のみ、元素が残留し、また常に水元素が残留する。

583 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 11:58:02.93 ID:XwEKJXULd.net
ディオナ欲しいけど暁光も凸りたいから我慢だわ

584 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:00:40.42 ID:g1ara5H20.net
>>570
追加のイベガチャ☆5PU枠は胡桃か復刻ショウリって所かねぇ

585 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:01:41.53 ID:1CehW7Cr0.net
元素残留時間と元素反応CTは別管理だぞ
9.5秒→12秒は反応起こしたあと2秒くらい元素が残り、元素反応CTは無し
ただし、2倍火溶解と2倍水蒸発は元素残らない
過負荷などは残る

もし火9.5秒→水9.5秒なら反応起こしたあと数秒元素残り、元素反応CTは3秒

元素反応CT無しは全ての9.5秒→12秒と全ての感電反応だけ
感電だけ無条件で反応しまくる恩恵あり

ただ、水キャラで付与12秒攻撃を連発出来るキャラが居ない
https://i.imgur.com/1a3qyXb.jpg
タルタリヤは双剣発動時に一瞬だけ12秒元素攻撃出るのと断流破で敵が死んだ時に範囲に12秒元素攻撃出るくらいだ

12秒付与の水重撃か速い水スキルが来れば連続水蒸発も可能になる

586 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:05:57.56 ID:alvev6Y+a.net
>>582
文盲か?
元素付着の単位量1か2しかない現状はどんな組み合わせでも強反応は消えるだろうがシステムとして強反応が必ず消えるようになってるわけじゃないって言ってんだよ

587 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:08:03.06 ID:Hvewr+t70.net
今無い事と将来的に有り得る事は矛盾してないのに、何故か否定しあってるな?

588 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:09:20.54 ID:1CehW7Cr0.net
>>576
間違ってるぞ
何度も言うが、元素付与時間パターンによる元素残留時間と元素反応による反応CT時間は別物

元素残留はその名の通り元素が残る時間
元素反応CTは起こした元素反応から次の新しい元素反応を起こせるまでのクールタイム
この時間は元素残っていても元素反応起こせない

589 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:12:38.87 ID:1CehW7Cr0.net
>>587
俺の投稿が見えてないんだな
可哀想にw
今現在、アンバー重撃とベネットスキルは12秒元素だから、9.5秒氷元素付けてから撃てば元素反応CT0に出来るよ

590 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:14:01.01 ID:c3yUNMgYM.net
>>587
俺もこれ言ったつもりだったんだが
2倍は必ず消えるって今いるキャラがそうなってるだけでしょ

591 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:15:49.22 ID:1CehW7Cr0.net
>>586
文盲で草
元素反応にクールタイムがあるんだよ

592 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:17:06.74 ID:alvev6Y+a.net
>>585
元素残留時間は反応毎に反応後2秒くらいとか反応後数秒とか決まってるんじゃないんだよ
着いた瞬間から元素残留量の減衰は始まってて元素反応が起こされるとその都度「起こしたスキルの元素付着量×元素反応の種類による係数」の分残留量が減っていく
だから元素スキル12秒のスキル(単位量2)で付着した元素(毎秒約2/12ずつ減ってる、厳密には付着した直後だけ減衰量が多いが)であっても付着から何秒後に反応させたかによって9.5秒のスキルだろうと弱反応だろうとすぐ消えることもあるし2秒残ることもある

593 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:17:57.26 ID:1CehW7Cr0.net
みんな可哀想にw
俺の投稿NGにして見えてないから間違った意見を交わしまくってるな

俺をエアプ扱いしてた奴らがどうしてこんなにエアプ丸出しなんだかw
みっともない奴らだw

594 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:18:35.19 ID:8bQ29L3Q0.net
無凸ディオナで満足してるから今回はスルー

595 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:18:41.06 ID:950mXLYR0.net
クールタイムはその反応の種類じゃなく技個別だから
別々のわざを3連で打てば元素残ってるなら3連で起こせるぞ

596 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:20:21.28 ID:u5brUPlW0.net
元素反応にクールタイムはないぞ
元素付着にクールタイムがあるからでそう見えるだけ

597 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:20:35.99 ID:vmudnLwx0.net
甘雨1凸目指して、天井まで引いたらディルック出たけど、ディルックって当たりかな?

598 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:20:46.57 ID:1CehW7Cr0.net
>>592
だから「くらい」で残留時間のほうは限定してないだろ
今議論が錯綜してるのは【元素残留タイム】と【元素反応クールタイム】をゴッチャゴチャにしてる奴が居るからだろw

599 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:21:12.79 ID:MBwF/ibGd.net
おっ、お知らせ来てる
鍾離は修正案のままか

600 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:23:10.22 ID:alvev6Y+a.net
>>591
ねーよアホ

601 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:23:38.72 ID:950mXLYR0.net
>>592
なるほどそれなら全部辻褄が合うな

602 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:25:49.32 ID:nrtjn112a.net
>>599
スタイリッシュな通常攻撃をもっと強くして欲しかったなぁ。

603 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:25:54.64 ID:c4Nw2Xcaa.net
>>579
必要以上に重なっても無駄でしかないから
真に万人受けが良いのは新キャラ追加してくことなんだ

604 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:27:37.58 ID:aBQA1zFe0.net
>>597
恒常では一番当たりだよ

605 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:32:15.80 ID:bMaZ73SE0.net
>>586
君や>>562の書き方だと、今後、キャラによっては炎→水でも元素残留があると書いているように見える
これが間違っていると言っている
蒸発や溶解では「キャラ、時間関係なく絶対に残らない」仕様になっている

606 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:36:42.29 ID:1CehW7Cr0.net
おさらい
まず、「2倍火溶解や2倍水蒸発は元素残らないしクールタイムのせいで連続で起こせない」という意見は間違い
2倍火溶解起こせるベネットスキルとアンバー重撃は12秒付与
連続的に氷9.5秒付与出来れば普通に2倍火溶解起こせるよって話


>>595
3連溶解動画は見てるよ
だからそこは別管理だからでしょ

607 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:37:56.57 ID:pFpWVAL2p.net
>>597
外れ
うちの被りコクセイちゃんと交換しよう

608 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:40:05.34 ID:950mXLYR0.net
必ず消えるのか数値が足りないから消えてるだけなのか
どっちが正しいかなんてチートしてパラメータ弄るとかしないと確かめようがないし
結局どっちでとらえても現状違いはないからどうでもいいだろう

609 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:41:18.99 ID:1CehW7Cr0.net
>>600
すみませんでした
間違ってました
元素付与CTでした
https://i.imgur.com/jky8OVN.jpg

今土下座しています

本当です

610 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:42:26.30 ID:l2bhNGDg0.net
>>608
それを言うなら現状存在しない2倍反応で元素残留を語ることがナンセンス

611 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:43:52.18 ID:fgRyqb1r0.net
みほよに聞いてきてくれ、な

612 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:44:44.06 ID:bMaZ73SE0.net
>>608
既に中国でハックされて仕様上分かっている事実だよ
有志Wikiに元データの参照先を参照

あと分かりやすいのはこっちかな?
例の解説動画
https://youtu.be/JKiSZ9tDfwM
動画のスクショ
https://i.imgur.com/iWNob5a.png

613 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:45:28.30 ID:alvev6Y+a.net
>>605
だからそれが「絶対に残らない」ように反応自体の仕様として決められてるわけじゃないって言ってんのがわかる?
現状は付着単位量が1か2かしかないから12.5秒スキル(単位量2)に9.5秒スキル(単位量1)で反応させても強溶解強蒸発(系数2)だと元素の残りようがないだけで
例えば付着単位量0.5のスキルシリーズが今後あれば12.5秒スキルに強反応させても0.5×2消費で元素残留するだろうが

614 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:47:21.46 ID:l2bhNGDg0.net
こういう議論の時に真偽はともかく強い言葉使う奴に碌なのがいた試しがない

615 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:50:38.94 ID:qzqMJaya0.net
ピック内容発表されたんか
次星5確定待機中なんだけど90連までだいぶあるんだよね
星4単ピック狙いはやめたほうがいいかな…一人しか興味ないわ

616 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:52:13.09 ID:qzqMJaya0.net
間違えたすり抜けたからピックアップ確定待機中

617 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:52:57.86 ID:950mXLYR0.net
>>612
これだけじゃ>>613の事を否定するには足りないよ
そして>>613の事を肯定するにも検証不能
結論としてどうでもいい
また新しい現象が発見できたときに原理を語ればいいだけだろう

618 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:53:32.61 ID:ZlRHg5lrM.net
>>612
決まりやん
キャラを見ないならやっぱ水より氷派だわオレは

619 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:54:43.88 ID:1CehW7Cr0.net
とにかくベネットとアンバーが小細工無しに連続2倍溶解出来るのは確かだろ
言い方を間違ってただけで、俺ので合ってるよ
実際にやってみればわかることだが
草フィールド以外なら、ベネットは殴るだけで1.7秒おきに2倍溶解起こせるのでディルックより強い

これだけ覚えて巣に帰れ

620 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:57:31.35 ID:arpCBBE5r.net
>>616
暴発したら取り返しつかん
課金する覚悟がないならやめとけば?

621 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:00:02.01 ID:y6x3hmAg0.net
次のガチャの星4は誰が来ても嬉しいな
北斗は使ってて楽しいし、3凸でしかないからあと1凸して火力上げたい
ディオナは無凸だから使いやすいように1凸したい
辛炎も無凸なので、Lv3シールド付くように2凸したい

622 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:00:19.24 ID:Fk9Ou5wnM.net
>>614
言うてやるなや

623 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:01:29.16 ID:t5xDd2hJ0.net
属性はむしろ相手をする敵によって変えるという要素が大きい
キャラの単純な強さじゃなくて、クエストでどの敵が出るかによって属性を選ぶ
だから、原神にはすべてのクエストで万能というキャラは存在しない
属性要素のあるだいたいのゲームでそうだけどね

624 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:03:26.42 ID:u5brUPlW0.net
というかこれ双方言ってることは同じで>>612見てそうか2倍反応は絶対残らないんだって思ったかなんで残らないのか調べたかの違いでしょ
調べてないと今後2倍反応で残る可能性があるのかどうかわからなかっただけで

625 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:07:37.92 ID:8v1pPk1B0.net
星4の新装備も来るみたいだけど氷装備や笛の剣、昭心みたいな誰も使わないような尖った性能はやめてほしい

626 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:10:58.32 ID:rpvHGU+N0.net
出ない!魂箱が出ない!しっぽとリングは8と10溜まったのに、魂箱だけ一個も出ない!
狼の素材が必要なキャラは凝光しかいないのにどうしてなの...
もしかして魂箱が必要な凝光で狩ってるから魂箱だけでないの?

627 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:12:48.47 ID:Hvewr+t70.net
ああそうだ、黄金屋行かないと・・・流石に1ヶ月丸々ストップはかからんやろ

628 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:14:29.28 ID:aBQA1zFe0.net
借金しにいくみたいやな

629 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:16:20.41 ID:In2CdGrO0.net
黄金屋のモラちょろまかしてもバレなさそう

630 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:16:29.32 ID:vmudnLwx0.net
>>604
ありがとう!甘雨欲しかったけど報われた気分。出来れば女の子が良かったけど
>>607
こくせいちゃんかわいいからほしい…

631 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:19:55.29 ID:1CehW7Cr0.net
流浪楽章プリーズ
まだ2凸なんだよね
あれぶっ壊れ星4だから完凸したい
氷法器来たらヤバいよ

キャラに関しては12秒付与攻撃を短い時間で連発出来る火か水
2倍反応で元素も残らずCTもなく次々に2倍反応起こせる奴
星5で1人も居ない
これを出来る星5の火水以外は今後スルーだわ

632 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:36:04.27 ID:pA1+v83h0.net
クレーちゃんの重撃は元素消えないから何回でも反応起こせちゃうってきいた

633 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:45:08.62 ID:0XQFh8N20.net
>>568
そのためにシャンリンという発火装置がいるんだろ

634 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:46:55.21 ID:5ZWFOkwo0.net
「鍾離先生」がトレンドに入ってるな
調整きたからか 

635 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:48:01.83 ID:0XQFh8N20.net
消えたらまたつければいい
なぜそんな簡単なことがわからない

636 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:49:59.10 ID:In2CdGrO0.net
俺の画面じゃダインスレイヴとディオナだな

637 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:52:39.87 ID:BJyptNjKa.net
武器ガチャ良いな 全部当たりじゃね?

638 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 14:03:04.25 ID:m0BOLRS/0.net
>>637
昭心や笛剣は元素反応しない主義の人が愛用するイメージだな

639 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 14:07:59.17 ID:wLRICAcd.net
*9月28日〜10月18日  ウェンティ フィッシュル 香菱 バーバラ     アモスの弓 風鷹剣
10月20日〜11月*9日  クレー   行秋 スクロース ノエル        四風原典 狼の末路
11月11日〜12月*1日  タルタリヤ ディオナ 凝光 北斗          天空の翼 浮世の錠
12月*1日〜12月22日  鍾離    辛炎 レザー 重雲           破天の槍 無工の剣
12月23日〜*1月12日  アルベド  ベネット フィッシュル2 スクロース2 斬山の刃 天空の巻
*1月12日〜*2月*2日  甘雨    香菱2 行秋2 ノエル2          アモスの弓 天空の傲
*2月*3日〜*2月17日  ショウ   ディオナ2 北斗2 辛炎2         磐岩結緑 護摩の杖
*2月17日〜*3月*2日  刻晴    凝光2 ベネット2 バーバラ2      磐岩結緑 護摩の杖(2/23まで)

1回 レザー 重雲
0回 アンバー ガイア リサ

640 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 14:09:07.55 ID:wLRICAcd.net
*9月28日〜10月18日  ウェンティ フィッシュル 香菱 バーバラ     アモスの弓 風鷹剣
10月20日〜11月*9日  クレー   行秋 スクロース ノエル        四風原典 狼の末路
11月11日〜12月*1日  タルタリヤ ディオナ 凝光 北斗          天空の翼 浮世の錠
12月*1日〜12月22日  鍾離    辛炎 レザー 重雲           破天の槍 無工の剣
12月23日〜*1月12日  アルベド  ベネット フィッシュル2 スクロース2 斬山の刃 天空の巻
*1月12日〜*2月*2日  甘雨    香菱2 行秋2 ノエル2          アモスの弓 天空の傲
*2月*3日〜*2月17日  ショウ   ディオナ2 北斗2 辛炎2         磐岩結緑 和璞鳶
*2月17日〜*3月*2日  刻晴    凝光2 ベネット2 バーバラ2      磐岩結緑 和璞鳶(2/23まで)

1回 レザー 重雲
0回 アンバー ガイア リサ

641 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 14:09:28.03 ID:wLRICAcd.net
和璞鳶だったので修正

642 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 14:09:52.84 ID:ZhydGsYSp.net
ディオナ刻晴ベネットで超伝導+攻撃アップする脳筋編成で冒険ランク49現在困ってないのでどうでもいい
元素についてあれこれ考えるより、「超伝導で火力が上がる」という1点だけで分かりやすい物理が一番楽
聖遺物厳選も血染め回ればいいだけだしお手軽に組めるのも良い

643 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 14:13:26.30 ID:o53O93fTH.net
四風末路越えはまだ当面来そうにないな

644 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 14:14:33.15 ID:8v1pPk1B0.net
螺旋に拘らなければ現状どのキャラでも困る事はないと思うよ
困ったらマルチで解決しちゃうしな

645 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 14:17:19.79 ID:wLRICAcd.net
今まで3週間だったのが
なぜキャラだけ2週間にしたのか

刻晴で3週間は長いと思ったからか
3キャラ目の設定が間に合っていないのか
3週間では3週目の売り上げが落ちると判断して今後も2週ごとに切り替えたのか

646 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 14:19:24.07 ID:Fk9Ou5wnM.net
今からダッシュ以外の回避専用モーションとか
増える可能性は無いんだろうなあ

原神を続けている意味って育成やガチャよりも、
超綺麗なグラフィックと、好きなキャラでヨチヨチ散歩が楽しいからって理由しかないわ

647 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 14:20:04.22 ID:fgRyqb1r0.net
俺が「2週間ごとに新キャラと恒常キャラを切り替えたらいいんじゃね」
って言ったからだな(自意識過剰)

648 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 14:20:42.67 ID:Fk9Ou5wnM.net
>>645
胡桃調整が間に合わなかったから
というのが一般的な予想
国勢は穴埋めシフトだろ

649 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 14:29:25.35 ID:WTMrQi4c0.net
ギリギリで37.5%引けてアモスきちゃ
65連から確変ってマジなんだな、66連目で出たわ(サンプル数1)

650 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 14:42:44.98 ID:1CehW7Cr0.net
アプデだぁ〜
辞めようなんて思わないでよねっ

651 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 14:46:28.37 ID:bMaZ73SE0.net
>>633
シャンリンタルタルで元素反応1回している間に、同じ時間でバーバラディルックの元素反応は2回出来るんだよ
詳しい説明は省くけど、実際やってみるか調べるといいよ

652 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 14:51:12.15 ID:b97ODOtpd.net
月替わりで石交換してコクセイ2凸になりましたわオホホ

653 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 14:52:17.87 ID:Fk9Ou5wnM.net
モナの受け身とかはあれバグ扱いだったんだな…
それとも要望が多かったからなのか?

正直イベントやストーリー追加よりも、こういう細かい調整や恒常的なものを修整してくれる方が嬉しいわ
今更感はあったとしても

654 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 15:08:43.65 ID:jikeritfM.net
ショウもコクセイも微妙だしアモス回しちゃおうかなー

655 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 15:09:54.04 ID:Ff8EP/sP0.net
ver1.3期間中他のキャラクターのイベント祈願もあります

656 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 15:15:22.87 ID:pkSiHRSw0.net
モナの改善が一番嬉しいかも

657 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 15:17:22.16 ID:Awt0euut0.net
スターライトで北斗来てるんだな
現状3凸してるんだが買っちゃおうか迷うわ

658 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 15:18:30.36 ID:aqCCkx8j0.net
モナ改善ってマジ?
何が変わるの?
角と尻尾が生えて魔族になるの?
軍事に詳しい妹が出来るの?
宿敵に魔法少女が出てくるの?

659 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 15:19:31.61 ID:jikeritfM.net
もう一つのガチャが胡桃の可能性もあるんだよな
見た目的にはちょっと欲しいけどディルッククレーいるから火はもうお腹いっぱいで悩む

660 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 15:25:58.26 ID:Hvewr+t70.net
交換しても育てるリソースがねぇんだよなぁ
ショウも同じ理由で多分スルーする

661 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 15:29:18.07 ID:8v1pPk1B0.net
星5のアタッカー火に偏りすぎだな
火2水1氷1雷1今度風が来るわけだけど
岩の星5アタッカーがまだ一人もいない状態

662 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 15:34:47.61 ID:qzqMJaya0.net
雷ヒーラーもいないよ同じアタッカー気質の火にすらいるのに
岩修正入ったんだから雷も稲妻前後に上方よろ

663 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 15:35:21.70 ID:6qPUT+OQ0.net
そもそも岩全体でアタッカーが凝光ただ1人という

664 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 15:35:34.48 ID:Ff8EP/sP0.net
蛸お迎えのために風遺物10戦してみた
風遺物2つしか落ちんかった上に、他も全部ゴミだったから泣けるぜ

665 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 15:36:06.40 ID:E4fjlZNn0.net
あ〜我慢できずに甘雨ちゃん1凸させちゃった
(石が)スッキリした〜

666 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 15:36:26.52 ID:ch1py1dod.net
モナ魔改造はもう少し待つんだ
普通に受け身とる感じで潜れるようになるらしい

667 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 15:37:22.30 ID:YDPbPbSVa.net
放置してるモナ育てようかな

668 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 15:40:41.23 ID:wLRICAcd.net
リーユエキャラ1人もらえるでついに全キャラ揃うと喜んだのもつかの間
同じキャラがガチャで出るんじゃん

669 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 15:43:29.00 ID:+P8fspTY0.net
昨日天空orジンで質問した甘雨推しの者です。時間があったので、天空をキープしてリセマラを続けていたら、アモスの弓が出ました!
長く甘雨を愛用して頑張って行こうと思います\(//∇//)\

670 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 15:43:37.66 ID:Hsq2WI6Er.net
>>668
全キャラ6重するまで喜び続けていいんだぞ

671 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 15:44:19.24 ID:Hvewr+t70.net
引き強かよ・・・

672 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 15:47:37.47 ID:ch1py1dod.net
もうモナの移動なしで原神の作業とかダルくてやってられない…
青玉1個回収後放置してる七七の出番が来ることはしばらくなさそうだ

673 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 15:48:31.47 ID:wLRICAcd.net
全キャラって星4の話ね

674 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 15:55:49.01 ID:zD/Vjqdz0.net
https://i.imgur.com/maLGqpz.jpg

もちろん助かるっちゃ助かるんだけど、根本的にキャラも装備も育成リソースが莫大である点の改善要求出すのは贅沢ですかね……
今まで俺がやってきたゲームがヌルすぎるだけで原神くらいが一般的なんやろか

675 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 15:59:46.96 ID:1/WUz3qfr.net
1日3回は聞いてたけどたった1週間か…

676 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 16:03:10.22 ID:OujzPBQea.net
今回DL容量8.9ギガもあってビビった
マップ追加されるわけでもないのにどうしたんだ原神

677 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 16:08:27.55 ID:qAxVOytur.net
>>676
完成度の高いショウの未圧縮ボイスと8K用テクスチャだよ

678 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 16:11:48.92 ID:n86WYArq0.net
タルタルPU完全スルーしたから辛炎もディオナもいないんだよな
北斗は1凸しかしてないけどうちのメインアタッカーだし悩むな
甘雨で結構使っちゃったし

679 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 16:13:34.49 ID:n86WYArq0.net
>>669
今のマゾイリセマラですげえな
天井以外で☆5なんて出たことないわー
何はともあれおめでとう

680 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 16:15:26.05 ID:Fk9Ou5wnM.net
7凸補償がショボすぎて、こういう部分であまり客商売ぽくはないよな、とは思う

681 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 16:16:24.02 ID:18PR45R6d.net
>>669
おめでとう
アモス弓もった甘雨は現状頭一つ抜けてるし羨ましっとだわ

682 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 16:19:48.14 ID:S/ZnK1y40.net
やっと吐息一個出た、、、あと11個かぁ

683 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 16:19:50.07 ID:wLRICAcd.net
>>674
はぁ〜?26日かよー

まもなく倍になるからしばらく花はやらないでおこうと思ったのに
せっかく春節なんだから祭り期間中やってくれよ

684 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 16:20:23.89 ID:4uYYKXhRr.net
>>680
ガチャゲーなんてパチスロみたいな脱法賭博と同じだからな
面白いコンテンツを提供して対価を得ようとするんじゃなくて
射幸心を煽ってハメて金を搾り取ることだけを考えて作られてるツールだ
食い物を客扱いしてもしょうがない

685 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 16:27:11.40 ID:c/O7nkkx0.net
あれほどやり直した11層も12層もやり方確立したら
☆9取るの楽勝だな俺も強くなったもんだ
次の螺旋更新が楽しみだ

686 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 16:27:48.17 ID:0XQFh8N20.net
>>651
タルタルもってないから試せんがシャンリンの発火性能に間に合う蒸発速度がタルタルに無いってだけじゃね?
たとえばシャンリンバーバラならちょうど良い感じで蒸発2倍の効果を得ることが出来る
甘雨、ディルックの融解だって蒸発よりダメージ出るだろ

687 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 16:31:07.65 ID:eKhW7dLsa.net
>>684
国産ソシャゲがそんなのばかりだからミホヨが随分マシに見えちゃうんだよな。イベント特効も無いし新キャラ居なくても困らんどころか余裕だから欲しい人だけガチャ回してねっていうスタイル。これがクズエニバンナムだと人権引かないとまともに遊べんし次のキャラで即産廃にされたりする

688 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 16:32:21.09 ID:MP8+hIR4r.net
>>687
何と比較しようが原神も同類にしか見えないぞ

689 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 16:35:42.30 ID:0XQFh8N20.net
昨日の天空かジンの人アモス引いてやがるじゃん
羨ましすぎ

690 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 16:35:56.31 ID:0XQFh8N20.net
出禁だな

691 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 16:47:59.14 ID:Awt0euut0.net
通常ガチャ引いたら今さらコクセイ出てきたわ
凝光当てたかったのにどうしてくれんのこれ

692 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 16:54:34.66 ID:Tg6c2l8X0.net
>>570
ベネットバーバラ完凸してるから刻晴ガチャまわしにくいけど凝光育ててみたいなあ・・
まあPUは自分はショウガチャがお得だ
こういうPU続くとけっこうな微課金が星4キャラ多凸できそうね

693 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 16:56:00.54 ID:bMaZ73SE0.net
>>686
元素反応やキャラの仕様を勘違いしているところがあるようだね
流石にそこから説明する気になれない
ごめんなさい

694 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 16:59:59.29 ID:vkBJIL1t0.net
バッタタケノコの次が胡桃なのか復刻チンポなのかが問題だわ
ガチャ控え対策にスケジュール隠すのもやりそうだしクソ性能で燃えて長々と調整した遅れの分ユーザーに金吐かせる復刻どっちもmihoyoならやりそうだし

695 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 17:08:21.51 ID:tAOuGOoAM.net
行秋が無凸のままノエルが完凸したよ����

696 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 17:09:00.56 ID:0XQFh8N20.net
>>693
そうか?
同じディルックのスキルで3発反応するのに
バーバラディルックの蒸発より甘雨ディルックの融解のがDPS出るよね?って単純な話だけどなあ

697 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 17:18:43.77 ID:950mXLYR0.net
それぞれのスキルやら銃撃通常で元素付与のクールタイムが存在する
元素反応連続で起こせるかどうかはこのクールタイム次第
クールタイムが短いのなら同じ技でやっても連続で反応が起きる
クールタイムが長い技だと別の技を使えば連続で起こせる
だからそういう使いわけさえすればクールタイム気にせずに反応連続で起こせるよ

698 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 17:23:43.29 ID:bMaZ73SE0.net
>>696
DPSの話ではなく、元素残留時間や元素反応回数の話をしています

ちなみに甘雨DPSの話をするならば、元素反応ではなくサポートが重要ですね
https://youtu.be/sV67GKhEl2U

699 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 17:29:51.11 ID:bMaZ73SE0.net
>>697って釣りなのかな?
いずれにしろ、しばらく自重します
お騒がせしました

700 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 17:32:21.62 ID:0XQFh8N20.net
>>698
そういう理屈も結局DPSとしての結果を求めての話でしょ
立ち回りで高倍率を求めた方DPS出るからそうなるとやっぱ1.5倍より2倍だよねってと思ってるが
それでも1.5倍を狙った方が良いの?
モーション値てきなそうなら考えを改める

701 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 17:37:02.17 ID:XzdiZDzE0.net
男は欲しくないが★4ディオナも北斗も辛炎もいないからPUガチャ回したいな
★5の時に確定すり抜けの裏技とか無いものか

702 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 17:37:33.36 ID:950mXLYR0.net
1.5倍を3連続で起こしても4.5倍
2倍反応は3連続でやると4倍
それほど違いないから1.5倍の方狙った方が良いってわけでもない

703 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 17:38:43.48 ID:950mXLYR0.net
>>702
2倍反応で1回しか2倍のらなくても2倍+1倍+1倍で4倍って事ね

704 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 17:41:49.18 ID:950mXLYR0.net
しかも1.5倍を3連続なんてのはかなり限定的な状況じゃないと出来ない
クールタイムが短い技を使うか
別々の技を1個づつ3回使うかじゃないと3回連続反応は無理

705 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 17:42:25.26 ID:l2bhNGDg0.net
もうそれぞれで論点が微妙にズレまくってて当初の話も関係なくなってるし全員一回黙ってくれないか

706 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 17:43:08.82 ID:0XQFh8N20.net
またディルックの話に戻るけど
スキルで融解狙う場合は
融解白ダメ融解白ダメ融解と言った感じで氷の付与に合わせるためにディレイを入れることで全体のダメージを上げることが出来るそうなると融解1発で付与消えるけどそれが問題になることは無い

707 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 17:43:40.85 ID:0XQFh8N20.net
>>703
つまりこんなことはしない

708 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 17:44:31.39 ID:0XQFh8N20.net
当初の話ってなんだっけ?

709 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 17:47:16.32 ID:950mXLYR0.net
1.5倍は連続でやれるから1回で終わる2倍より強いんじゃないかって事が発端でしょ

710 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 17:50:04.79 ID:950mXLYR0.net
んで、色々調べたら
連続で1.5倍は3連続まで可能らしいがそれが結構難しい
実際に起こせても3回攻撃で4.5倍だから
同じく3回攻撃したときの2倍反応を大きく上回るものでもないという事

711 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 17:59:36.35 ID:0XQFh8N20.net
ならやっぱり2倍を3回できるように立ち回った方が強くね?ってのは間違っちゃいないやん

712 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 18:02:08.61 ID:950mXLYR0.net
俺も2倍狙う方が総合的には強いと思う

713 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 18:02:46.16 ID:1CehW7Cr0.net
倍率なんて関係ないだろ
アモス甘雨居れば
https://i.imgur.com/nrIbvc3.jpg
まったくすり抜けない俺は運営に愛されてるぬぁ
82連鐘離、82連アルベド、78連甘雨
80連超えるつもりで3680円追加したのに3連目で来やがった
ショウは要らねーから残りは脆弱交換に使うか
なんだかんだ月1万円以内で遊ばせてもらってるわ
パチスロで遊ぶより安い安いw

714 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 18:12:20.76 ID:0XQFh8N20.net
まあ1.5倍で回した方が最適解な状況はあるだろうから
知っておいた方が良いことなのは間違いないか

715 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 18:12:27.33 ID:MBwF/ibGd.net
火水氷は強い
風は遺物が強い
雷と岩なんとかして

716 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 18:13:08.67 ID:8bQ29L3Q0.net
みなさん落ち着いて!

717 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 18:14:04.57 ID:l2bhNGDg0.net
東京と鹿児島が連動して暴れてるだけだからNG突っ込んどけ

718 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 18:17:24.96 ID:950mXLYR0.net
>>714
その通りで組み合わせが色々ありすぎて状況次第というのが正解だな
1.5倍3連続で反応起こせるのならそれが強いのは間違いない訳で
2倍反応も1回しか打てなくともタルとかモナの高倍率攻撃と合わさったら単発でも糞強い

719 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 18:21:16.27 ID:950mXLYR0.net
確実に言えるのは3連続で狙うのは単発反応狙うよりも難易度高すぎ〜という事だな
動き練習してパターン化出来れば使えるかもだが

720 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 18:23:43.80 ID:XwEKJXULd.net
シャンリンって元素爆発だけ見たらディルックやらより優秀なんだっけ?
火不足してるから育てたいんだがな
フータオどんなもんなんだろ

721 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 18:26:52.67 ID:950mXLYR0.net
カンウの狙い撃ちは連続反応起こせるらしいから
シャンリンのスキルか爆発打ってカンウで狙い撃ちはかなり強そうだな

722 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 18:39:06.49 ID:8v1pPk1B0.net
シャンリンの元素爆発は優秀だけど重いからそこをどうカバーするか
元素爆発だけでいったら行秋ガイア重雲とか星4で優秀なの持ってるキャラ多いね

723 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 18:44:14.92 ID:T/DY71qHM.net
>>632
消えないじゃなくて反応のクールタイムが無い
蒸発は水が残ってる限り何発も撃てるけど溶解は2倍反応の使用通り、1発で消える

724 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 18:46:25.47 ID:a5zc2gj+0.net
鍾離の柱、戦闘でも採掘でも邪魔くさそうだな

725 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 18:50:30.26 ID:T/DY71qHM.net
>>674
期間みじか

726 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 18:57:23.34 ID:Hvewr+t70.net
>>674
花二倍は3カ月ぐらいやって、その間に底上げ入って事実上の永久化していいぞ

727 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 19:15:23.45 ID:8nbowLE80.net
最近虚無でちょっと飽きてきたから2/3からのイベント期待してたんだがよく見たら2/10まで虚無なのか
つらい

728 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 19:20:40.32 ID:5ZWFOkwo0.net
俺もすり抜けたことは今のところないけど人によっては毎回すり抜けて七七連続とか言ってる人いてそんな偏るのか?って怖くなった…

729 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 19:23:08.09 ID:T/DY71qHM.net
コクセイちゃんめっちゃ使ってるオレでも1凸したときは大層凹んだが、七七重なるよりは…って持ちこたえたよ

730 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 19:26:12.99 ID:XwEKJXULd.net
七七って最初の頃めっちゃ評価されてたけど変わったんだな

731 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 19:29:51.58 ID:n86WYArq0.net
すり抜けは
ウェンティすり抜けジン団長
甘雨すり抜けジン団長だったw

ジンさんもう一回ぐらいすり抜けてくれてもいいぞ

732 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 19:31:21.94 ID:rAszUUcI0.net
七七無凸は全然悪くないけど凸性能がほぼ無意味

733 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 19:38:18.07 ID:QHic6K5S0.net
ということは七七持ってないおれはまだついてるな

期間中に予定されているもうひとつのガチャが気になる
四風末路ガチャみたいなんもっかい来ないかなー

734 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 19:39:18.93 ID:kY59SWTa0.net
恒常は今までに旦那ジン七七被ったけど今後引いていくこと考えたら遅かれ早かれ恒常完凸するだろうということで特に何とも思わなくなった

735 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 19:41:58.03 ID:a5zc2gj+0.net
魈すり抜け怖すぎて今から緊張してきた
魈orすり抜け未所持のモナか刻晴だったら
胡桃確定にもなるだろうから嬉しいが
七七凸だったら発狂するわ

736 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 19:42:21.54 ID:u5brUPlW0.net
甘雨とかいらんわと思ってたけど10回で来たからアモスもあったし育ててみたけど螺旋めちゃ楽になったわ
雷ファデュイはまだしも水ファデュイと水アビス遠隔から瞬殺できるの便利すぎ
俺が育てるべきは趙雲ガイアだったのか

737 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 19:50:30.52 ID:b97ODOtpd.net
77は螺旋変わってヒーラー使うとこ失くなったのが痛かったな

738 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 20:15:16.41 ID:Fk9Ou5wnM.net
>>688
まー実際同類だしな
オープンワールドソシャゲでキャラの動きや計算式の完成度が高いが、しょせんソシャゲ

手のかからない紙芝居ソシャゲの方が最終的に儲かる、なーんてオチで原神の勢いが落ちないことを祈るよ

739 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 20:16:58.38 ID:wLRICAcd.net
>>724
柱を置くだけならチャージ2秒だけ

とかにすれば良いのにね
そしたら採掘の時は出ない

740 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 20:18:46.93 ID:wLRICAcd.net
>>726
バランスを考えてさすがにそれはしないだろうけど
せめて毎週土曜日だけ5回2倍とかあれば良いのにな
日曜日は天賦武器突破素材秘境で忙しい人が多いだろうから

741 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 20:38:46.99 ID:c/O7nkkx0.net
甘雨はもちろん行秋でもシャンリンでも良いのに
4連続でノエル来てマジで許せねえ・・・

742 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:02:24.33 ID:T/DY71qHM.net
オレ今回ノエル累計11人来てて行秋シャンリン2凸だわ
鐘の剣とかいうゴミofゴミまで引かされるし

743 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:05:02.67 ID:oqrIIDqG0.net
岩強化で完凸ノエルもめでたくtier0になったみたいだしいいじゃない
完凸からの被りは腹立つけど

744 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:05:18.09 ID:xTzba7qLr.net
鐘の剣笑い取れるSS取れるから良いじゃん

745 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:08:22.45 ID:+1Tm2+6F0.net
俺はシャンリンむっちゃ出たなあ

746 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:18:42.97 ID:+1Tm2+6F0.net
次のガチャはディオナ凸狙いでチキンレース予定だけど
北斗しか出る気がしないのはなぜた

747 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:21:37.67 ID:1OAazexn0.net
北斗も辛炎も楽しそうなキャラなんだけど
カツカツ過ぎてちょっと育てて遊ぼうかとはならんのがね

748 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:24:51.63 ID:c/O7nkkx0.net
辛炎のどこが楽しそうなキャラなんだよ適当に言いすぎだろ・・・

749 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:29:42.77 ID:wmV24q0u0.net
甘雨引けなかったから狩猟要因としてディオナ欲しいわ

750 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:33:43.53 ID:+1Tm2+6F0.net
まあ新規的には辛炎いるだけましだな

751 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:34:23.20 ID:WTMrQi4c0.net
辛炎モーションが豪快で楽しそうなんだけどそういうことじゃないの
ってか楽しそうは主観だし適当も何も無いやろ

752 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:36:35.92 ID:n7+SOfCYr.net
ショウガチャの星4PUキャラがディオナ、北斗、辛炎
コクセイちゃんガチャは凝光、ベネット、バーバラか
コクセイちゃんガチャはバーバラさえ当たらなければ悪くないかもしれん

753 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:41:00.75 ID:T/DY71qHM.net
貯まったらバフ乗せて出して1発ぶちかますの気持ち良さそうだけど辛炎

754 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:42:53.32 ID:+1Tm2+6F0.net
というか辛炎って爆発で会心確定が案外強そうじゃね
2凸いるらしいが

755 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:45:42.54 ID:n86WYArq0.net
でも何故か物理だけどね…w
蒸発溶解のインフレがすごいから今後元素爆発は多段式とかとりあえずドカンと元素反応させないのばっかりになりそう
タルタルは多分当分人権だなあ、持ってないけど

756 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:46:23.23 ID:vkBJIL1t0.net
カラムーチョは白ダメ族だから戦い方がほぼ攻撃速度遅くなったレザーだから…
結局愛以外で使うなら完凸

757 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:47:48.87 ID:WTMrQi4c0.net
天空でチャージ盛って遺物でクリダメ盛ってでnuker運用とかいいんかな
まあ天空持ってないんですが

758 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:55:43.40 ID:950mXLYR0.net
シンエン一応シールド持ちだし
使いどころはありそう

759 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:01:37.95 ID:cCHgwReh0.net
個人的にはコクセイガチャがコクセイ以外みんな凸りたいからコクセイ出ないでくれと願うばかり
超可愛いし欲しくないわけじゃなく天井はフータオまで取っておきたいんだ

760 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:04:18.21 ID:pkSiHRSw0.net
ノエルに偏り裏山
シャンリン完凸までにノエル0だったわ

761 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:06:35.45 ID:fgRyqb1r0.net
ノエルが無駄にでまくったけど入れる場所がない。ほんと偏って困るわ

762 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:09:19.95 ID:K4B90eqoM.net
0.6%だから出ないっしょと思ってても確率計算するととてもじゃないが星4チキンレースはできなくなるんだ
60連30.3%、40連21.4%、20連すら11.3%で星5出ちゃうからな😰

763 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:10:12.13 ID:8v1pPk1B0.net
次の螺旋がHP低くなる程火力アップ+シールド付いてると更に火力アップだから
露骨に自傷あるショウを接待しに来てるな

764 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:31:22.71 ID:um3st5lv0.net
ふぅ、宝箱とアチーブ開放しまくって甘雨ゲット間に合ったぜ
ガチャ期間が月跨ぎで助かった( ;∀;)

765 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:33:37.93 ID:b97ODOtpd.net
>>759
そういうのはな 絶対引くことになるねんな
アルベドの時みんな似たこといって引いてたわ

766 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:41:17.56 ID:cCHgwReh0.net
>>765
そんな😨

767 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:42:29.98 ID:vkBJIL1t0.net
まぁチキンレースするなら確定じゃなくてすり抜けの時にやるべきだな
どうせ
みんな
七七になる

768 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:44:13.03 ID:8nbowLE80.net
俺も甘雨出たばかりだから今天井貯金ゼロ
ショウはそこまで欲しくないし★4PUも微妙だからコクセイチキンレースに参加するわ
なるべく出てほしくないけどまあ持ってないから出ても構わん

769 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:45:23.94 ID:7eBrXUIa0.net
星4目当てで引いてアルベド1凸してる
甘雨はギリ間に合ったから良かったがもう原石すっからかん

770 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 23:52:51.51 ID:wUhETheX0.net
今のPUの☆4勢凸したいから引きたいけど魈欲しいから65連くらいで止めて我慢して石貯めてるわ

771 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 23:56:22.04 ID:qzqMJaya0.net
みんなチキンレースでいらんPU星5来ちゃったときはどのぐらいで来たの?
旦那すりぬけ以来貯めてるけどそろそろ新戦力ないとモチベ的に限界

772 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 00:15:59.28 ID:F53uyuhU0.net
運良けりゃ10連で来るし
引いてがっかりするなら辞めておいた方が良い

773 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 00:21:29.57 ID:+4DX9jnm0.net
なんか岩共鳴の岩元素耐性-20%と鍾離のシールドデバフが強すぎて
鍾離と岩キャラだったら何でもヤバいっぽいね
今思えばアルベドすり抜けたの痛かったなぁ

774 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 00:24:46.20 ID:We/XQ2ry0.net
欲しい所の星4ほとんど引けてるからもうチキンレースはする気がしないなぁ

775 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 00:33:27.76 ID:+4l4TuTN0.net
岩パやった事あるけどファデュイのバリアとかが面倒なんだよなぁ
耐性ダウンでゴリ押せるようになるのかな

776 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 00:36:02.23 ID:dX0CnfO+0.net
>>771
いらんわけではないけどタルタルの時モナが80で来たな
それからは70連以降でしか来なかったから余裕だと思ってたけど甘雨が20連で来たから来る時来ると分かってチキンレースこわくなった
甘雨は滅茶苦茶欲しかったからいいんだけどね

777 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 01:19:55.93 ID:CSAzn7+bp.net
月曜なったし狼やら風龍倒し行くかなって思ったらまだ新しい紀行がきてないやん!
明日から?

778 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 01:32:13.78 ID:QB7F7IL+0.net
和三盆片手剣の性能が気になる
そろそろ星5武器が欲しい。黒剣卒業したい

779 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 01:47:27.27 ID:4xm9qP5/0.net
アルベドショウリで共鳴させるならバリア割アタッカー枠あるからバリアそんなに問題じゃなさそう
あとよくわからないけど先生の隕石もバリア削れる気がする、ただの岩ダメ?

780 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 01:59:40.39 ID:1ckQC+lpM.net
強い弱いじゃなくて、他とのシナジーを重視して欲しかった
岩だけバカ強化されてもね

781 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 02:11:29.52 ID:FjOhmjZA00202.net
>>767
どうしてこんなことを書いた!言え!

782 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 02:14:33.88 ID:sP5Bi3t400202.net
https://i.imgur.com/oOtv1Mu.jpg
ギリギリ期間内間に合った……微課金なりに貯めた石全部使い切ったけど後悔はしてない

783 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 02:14:54.07 ID:BGPwKUaHM0202.net
甘雨と炎サポで融解狙うとスクショ映えはするけど会心率大きく下がるし思ったほどダメージ伸びんな
凍結や風デバフさせてひたすら弓ピュンピュンしてる方が強いのかな、あとは視界が阻まれるショウリシールド😌

784 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 02:18:58.04 ID:tEKuM6h300202.net
>>780
え?鐘離のシールド存在時は物理含む全元素耐性−20%
岩2人以上共鳴効果で岩シールド存在時は攻撃与えると岩耐性−20%

一応岩以外でも鐘離さえ入れれば20%デバフ与えれますよ

785 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 02:22:50.51 ID:PlSGSzIQ.net
甘雨はすべてにおいて1位だな
ttps://www.youtube.com/watch?v=fICoGlHDYyI

786 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 02:44:28.95 ID:BGPwKUaHM0202.net
今知ったけど盾ヒルチャールって岩建造物の上に乗ると防御も突進もしなくなってスライム投げつけるだけになるのか
これ冗談抜きでショウリと組ませるのアリだな

787 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 02:51:48.99 ID:tEKuM6h300202.net
スライム槍でHP45000でカッチカチバリア
通常ダメージ626上乗せ、スライム相手だと1126上乗せ
柱ダメージ855上乗せ

HP下げてもバリア堅そうだし、鍛造の針でアタッカーも行けるな
完凸なら40%追加ダメージしまくり
鐘離&アルベドエリアでフィッシュルオズと甘雨元爆
甘雨&オズで超伝導
鐘離のデバフ効果と超伝導で物理耐性60%デバフ&武器物理ダメージバフ34.5%+聖杯物理ダメージバフ58.3%で92.8%UP

甘雨は色々使えるねぇ

788 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 04:14:15.90 ID:oSlX2DB900202.net
コクセイメインでやってぼけらん46コクセイだけ聖遺物はまあ揃えたまできたけど
正直雷不遇の意味が分かって泣けてきた
雷ダメな秘境はあるけど雷有利が1個もない
風秘境ですら蛍が雷耐性50%という

789 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 05:59:56.70 ID:ME50ezKqa0202.net
武器ガチャが無難なラインナップだから引くか迷うな 胡桃槍欲しいけど大剣引いたら持て余すからなあ

790 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 07:07:22.49 ID:PWxO6wMbM0202.net
>>788
宝石変換きたら、速攻で雷宝石を他のに変換するぜ。

791 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 07:15:17.00 ID:IGYKtkfTd0202.net
宝石変換は変換時に何か触媒使用するような感じではなかったか
無制限で変換出来るわけではなさそう
まあ宝石になるまで混ぜてから変換すればええか

792 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 07:57:50.14 ID:fADiLZ4/d0202.net
そもそもどの宝石も足りなくなるから無制限に変換できたところでそこまで変わらんと思う

793 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 08:00:50.03 ID:wio8ElJKa0202.net
宝石より週一ボス素材を変換させて欲しいんだよなあ

794 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 08:38:09.96 ID:0dhQoAyTM0202.net
ショウも胡桃もあんまり興味ないけどヨォーヨちゃんいつになったら来るんだ

795 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 09:52:39.89 ID:g60epZjv00202.net
今更だけど、星4キャラは無理に狙わなくていいんだな
星5のおまけで何度もピックアップされるから、すぐに完凸して使いたいってのじゃ無ければ自然と凸が進む感じ

796 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 09:59:18.88 ID:+4DX9jnm00202.net
開発に時間かかるおかげでキャラ追加全然されないしな

797 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 10:22:33.89 ID:tguwKOKg00202.net
欲しいのは元素変更じゃなくコア→宝石なんだよな

798 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 10:35:04.13 ID:Sy67+UrxM0202.net
>>796
ユーザーからすれば新しいキャラなんて要らない
今で十分多過ぎる
既存キャラの戦闘バランス調整、モーションやモデリングの見直し、新要素やスキンの追加で良い

ただ、それだとソシャゲメーカーが荒稼ぎ出来ないだけ

799 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 11:01:48.08 ID:oPTHI51K00202.net
いつになったら嵐姉は旅人の事を覚えるようになってくれるんだろう

800 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 11:19:50.39 ID:AbMnsWkp00202.net
言語の交流と詩の交流が同時に来た
https://i.imgur.com/GuKXb7E.jpg

801 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 11:21:14.10 ID:DOhuMCpT00202.net
>>798
いや普通にほしいけど新しいキャラ特に星4
育成出来るかはまた別のお話

802 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 11:24:20.11 ID:tEKuM6h300202.net
ウンコクセイは回したくないが無凸ベネットを5凸したい

803 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 11:30:56.63 ID:127c8ONv00202.net
バーバラはともかくベネットと暁光PUはアツいよなぁ

804 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 11:36:28.84 ID:kt0ObZaz00202.net
刻晴持ってねえのがまたゴミとかいってるのか
本スレで相手されねえからこっちくるな

805 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 11:41:33.27 ID:AbMnsWkp00202.net
主人公以外完凸いないから好きに回せるな

806 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 11:44:21.24 ID:Xl3p8cDhd0202.net
七七以外の☆5は当たりだぞ
七七は一度出たらすり抜け被りに怯え続けなければならない

807 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 12:13:09.94 ID:EZ5af8dO00202.net
蛍ちゃん天賦レベル統一して…

808 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 12:14:07.76 ID:bFOVLcfCd0202.net
天井3回分石あるが
アモス行くべきかめちゃ悩むわ
2割の確率で出ないからなあ

809 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 12:16:56.08 ID:hl6k3jqeM0202.net
バーバラも完凸効果強いぞ

810 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 12:18:30.39 ID:MP5I3gVc00202.net
ノエルや🐟は気がついたら完凸してたな
あとギョウコウも何故かしてた狙ってないキャラほどそうなる

811 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 12:20:34.97 ID:bFOVLcfCd0202.net
とりあえず8回引いて鐘が出た
もう怖くて引けない

812 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 12:55:09.67 ID:1bORdGjVM0202.net
ノエルは星4武器が最も火力出せるからたまたま完凸しちゃった微課金向け

813 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 13:05:10.56 ID:+4l4TuTN00202.net
天井三回分て三万ぐらいでしょ
現状火力に困ってるとかなければ貯めといた方がいいと思うけどなぁ
アモス甘雨持ってる身としてはオーバースペック感がある
フィールド雑魚ワンパンキル出来たり最初は楽しいが
かといって甘雨一人じゃ螺旋全部星9取れるわけでもないし後々やる事無くなって虚無感が出てきてる

814 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 13:07:14.65 ID:poIZ1dxMd0202.net
紀行リセットされるの忘れてて螺旋終わらせてしまったわ
別に余裕で終わるからまぁいいんだけど

815 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 13:17:09.07 ID:We/XQ2ry00202.net
♂キャラの時はやたらPVが凝ってるな・・・

816 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 13:23:42.13 ID:nRxnp4G1r0202.net
>>806
恒常星5って使いたいキャラ居ないから
誰が出てもハズレだわ

817 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 13:43:26.64 ID:z8EnjQLd00202.net
>>806
コクセイもはずれだよ、七七ほどではないけど凹む

818 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 13:49:07.45 ID:MP5I3gVc00202.net
可愛いからセーフ

819 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 13:53:55.92 ID:kiBQEmP2M0202.net
>>817
黒スト最高黒スト最高黒スト最高

820 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 14:03:31.50 ID:2JX/ygIx00202.net
ダインスレイヴ実装くれ

821 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 14:05:30.15 ID:q24kVy5SM0202.net
ガチャ5回分の石が余ったから最後にこれで甘雨5体引くか
諦めなければ夢は叶う

822 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 14:31:41.07 ID:gNPyZKmP00202.net
アモスはそもそも確率操作されてるから数字以上に出ないぞ
完全に黒だわmihoyo

823 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 14:42:41.38 ID:Z82WcafG00202.net
刻晴がハズレってどんだけだよ
育成してねえかエアプ丸出しじゃねえか

824 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 14:44:57.63 ID:o+GKGcj900202.net
んーコクセイディルック甘雨を持ってるんだけど
大体の秘境はディルックと甘雨でいけるからコクセイはボス戦マシンだぜ

825 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 14:46:21.44 ID:8Kx7MlW200202.net
とうとうランク45になってしまった
世界ランク5→6になると敵ってやっぱりかなり強化されるもの?
限界突破する前に苦手な純水精霊だけ倒しまくっておこうかなぁ

826 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 14:47:02.12 ID:64j0GY37a0202.net
>>800
ヒルチャールの名刺可愛いから設定中。

827 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 14:47:07.04 ID:F53uyuhU00202.net
アモスの確率操作ってさすがに爆死した奴の妄想だろう

828 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 14:48:05.87 ID:64j0GY37a0202.net
>>803
実質★5が二人だもんな。

829 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 14:48:36.80 ID:F53uyuhU00202.net
インフレどんどんしていくからもう恒常アタッカーは皆はずれだろう
ナナとかジンとかのサポートなら生きる道はある

830 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 14:52:52.39 ID:o+GKGcj900202.net
>>825
純水はかなり痛くなるよ
甘雨居れば楽だけど居ないなら先に必要なだけ倒すのもありかもね

831 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 14:54:23.49 ID:8Kx7MlW200202.net
>>830
やっぱりそうなのね
甘雨いるからなんとか倒せるようになったけど、他よりは苦手だから先に倒せるだけ倒しておくことにします

832 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 14:54:41.91 ID:AbMnsWkp00202.net
>>825
まあちょっと厳しくなるけど対応してるうちに自分も強くなるし
イベント直前で上げると大変になる事があるから早いほうがいいかも

833 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 14:56:40.79 ID:j1joOCr500202.net
行秋引かずに武器ガチャやや課金して68連目でアモス来た。

ところで新ショウリ、聖遺物opはhpモリモリがより求められてる?

834 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 15:06:35.48 ID:We/XQ2ry00202.net
原チャ岩ダメ会心で軽く流して、その分他キャラ詰めた方が良いと思うよ

835 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 15:18:20.30 ID:F53uyuhU00202.net
結局ショウリの役目てシールドだから
チャージとか岩ダメとか捨てて全HPのがいいんじゃね

836 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 15:22:23.24 ID:P/jNfeMq00202.net
いよいよアプデ新ガチャ明日かー
月パス+紀行+無料で貯めた原石や玉でどれだけ引けるか楽しみだな
前回甘雨すり抜けだからショウ来てほしい

837 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 15:22:57.31 ID:gNPyZKmP00202.net
気付いてないならこれからもこの調子で武器ガチャでmihoyoに貢げば?

838 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 15:24:02.82 ID:gNPyZKmP00202.net
こんだけ統計上がってて確率同じだと信じてるならどれだけおめでたいんだと思うがな

839 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 15:25:41.97 ID:lLVT9k1bM0202.net
原爆の火力は変わってないしショウリに通常攻撃期待してないし
今まで通り杯は岩ダメの方がいいんじゃないかな

840 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 15:27:41.05 ID:F53uyuhU00202.net
武器ガチャ統計情報どこでみれる?

841 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 15:28:03.64 ID:ibOg+5Ov00202.net
結局1週間虚無なのは変わらんけどな

842 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 15:32:55.97 ID:lLVT9k1bM0202.net
ショウのDPS甘雨超えらしいけどすぐ胡桃が追い抜くだろうし
結局アタッカーはインフレするから好きなキャラの時に引けば良さそうだな

843 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 15:33:04.56 ID:We/XQ2ry00202.net
キャラは70台武器は60台に山あると思うよ
まぁ正直断言できるほどの母数無いけど

844 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 15:37:01.50 ID:RUeP1phS00202.net
>>843
つまり単発でそこまで引いて10連に切り替えれば2枚抜きできる可能性が

845 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 15:40:13.48 ID:1ckQC+lpM0202.net
>>841
ガチャが無いと虚無、って事態がソシャゲだよな

846 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 15:43:26.85 ID:k8SIzenQd0202.net
爆発で仮面付ける時、ショウの刺青がパッと光るのダサくない?
LEDかよ

847 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 15:48:37.52 ID:4xm9qP5/00202.net
ショウの刺青がぼわっと光るのもだけど影分身みたいなのがブォンブォン光るのもカッコイイ

848 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 16:04:27.33 ID:gHozELNy00202.net
微課金が2連続でPUキャラ引くって無理だよな?
甘雨強いんだがつまらないからショウも欲しくなってきたわ

849 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 16:06:10.58 ID:oPTHI51K00202.net
計算すればいいじゃn

850 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 16:06:21.90 ID:zN4v78a/00202.net
>>848
ショウは甘雨なんかよりずっと強いから引いとけよ

851 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 16:15:09.07 ID:AbMnsWkp00202.net
>>826
この2つだけで名刺もらえるのか、いいねこれ

852 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 16:16:17.43 ID:AbMnsWkp00202.net
PU連続はまあまああるよ、すり抜けが全て七七だったのがあれだが

853 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 16:30:35.35 ID:PlSGSzIQ.net
>>848
今回のイベントで過去最高の原石、ガチャ石がもらえるんだから
当たる可能性は高いぞ

854 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 16:34:56.83 ID:mdj+xXmtM0202.net
仮に石を使わせるため胡桃を隠していたとしてもDLデータ解析でバレる問題

855 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 16:42:46.68 ID:PlSGSzIQ.net
フータオって火だっけ?
ロリっ子は氷2に火2か
フータオが終わるまでは復刻の話は出ないかもな
クレーが復刻されると聞いて引くのを控える人が出てしまう

856 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 16:47:17.62 ID:lLVT9k1bM0202.net
胡桃はロリじゃないけど誰と勘違いしてるんだ

857 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 16:48:00.05 ID:EZ5af8dO00202.net
ロリ…?

858 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 16:48:58.67 ID:k8SIzenQd0202.net
胡桃は火槍、サイズは普通
ロリモデルはヨォーヨで草元素

859 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 16:49:40.61 ID:PlSGSzIQ.net
ああヨーヨーと間違った
あれは草だっけ
失礼しました

860 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 16:55:50.62 ID:PlSGSzIQ.net
フータオの ヒルチャールのお兄さんが〜♪ って曲って

岩神が死んだあと、各仙人に会いに行くクエのショウの時に
杏仁豆腐を作るために調理場を借りようとしたが料理人が女の子の幽霊が出ることで怖がってて
その幽霊を追いかけて行った先でその女の子が歌っている歌とそっくりなんだな

861 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 16:59:59.04 ID:z8EnjQLd00202.net
胡桃って名前だと木の実だからどうも草タイプのヨーヨーのほう思い浮かべてしまうから間違えるのすげー分かる

862 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 17:00:51.32 ID:RXcJtXRb00202.net
>>860
冥ちゃんな

863 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 17:01:57.71 ID:nMwO8QgE00202.net
ロリじゃないのに真っ平・・・妙だな・・・

864 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 17:03:47.66 ID:PlSGSzIQ.net
>>862
そうそう
ちょうど今サブ垢でやってて同じでびっくりした
フータオの動画見た時なんか初めて聞いた感じしないのはこのためだったのか

865 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 17:05:10.15 ID:AVBOPKqjM0202.net
>>852
イベントガチャのすり抜け星5排出は40%の確率で七七刻晴だからな(震え声)

866 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 17:06:39.13 ID:EpezsgMRd0202.net
遺物最初から集め直すのキツいから流用を考えてるんだが落下攻撃って銃撃扱いになるっけ

867 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 17:10:27.92 ID:1ckQC+lpM0202.net
>>863
胡桃どうせ男の娘
行秋は女で、女バレイベント後は微妙にモデルが変わる
とかそういうどうでもいい話で盛り上げる予定なんじゃないの

868 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 17:25:38.95 ID:1bORdGjVM0202.net
同時PUの星5武器がないと本領発揮出来ないってパターン増えてきたしこれからは十分石貯めてから何らかの星5出るまで武器ガチャ引いて
もし当たりが出たらキャラも揃える・・・ってやり方にするわ

869 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 17:31:15.13 ID:EpezsgMRd0202.net
水遺物で確かめたが含まれないみたいだ…自決した

870 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 17:32:18.75 ID:T0W77pTRM0202.net
先月インストールして最初に来た刻晴メインに進めてきて、甘雨引いて色々組み合わせてみてたらパーティーから刻晴が消えてた…

>>868
それ武器ガチャで沼ったら最適なキャラが居ない武器だけ残ってキャラが増えないって悲惨なことにならない?

871 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 17:35:01.75 ID:EpezsgMRd0202.net
と思ったが含まれてるわ んんーもうちょい確かめよっと

872 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 17:36:51.89 ID:1ckQC+lpM0202.net
>>870
キャラが増えないと悲惨、ってのは無い
好きなキャラを使わない使えない原神人生、が悲惨なのよ
効率厨であれば尚更キャラ増はどうでもいいしな
久々に厨って字を見たな

873 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 17:39:01.98 ID:lLrmpYNV00202.net
アビャー
甘雨ガチャオワットル
最後に引こうとおもっとったのにな

874 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 17:43:32.03 ID:bFOVLcfCd0202.net
武器ガチャ引くの耐えたわ
まだまだ石貯めるぜ!

875 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 17:52:01.62 ID:1bORdGjVM0202.net
今のところほぼ1キャラ専用星5武器ってアモスと天空以外の槍くらいか?
甘雨は1体確保したからいいとしてもし槍引いたらそのまま課金してフータオも引いちまうわ

876 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 17:52:57.41 ID:SRJNaaeia0202.net
うちの場合は刻晴がパーティーから消えて変わりに凝光様がずっと入ってるわ
0凸四風持たせて完凸済だからもう何も怖くない

877 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 17:55:29.95 ID:We/XQ2ry00202.net
末路も四風も持ち手を選ばなさ過ぎてな
敢えて言えば無工ノエル辛炎あたりか?

878 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 17:58:37.28 ID:MP5I3gVc00202.net
まだ瞳集めだるくて終わってないの俺だけだよな…
岩の瞳だるいんだが?そのせいで強敵倒す任務がいつまで経ってもできない

879 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 18:05:24.05 ID:tEKuM6h300202.net
微課金で最も重要なのは、すり抜けないってことだ

880 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 18:09:37.45 ID:hjn6tmTQ00202.net
瞳全部集めないと挑めないクエがあるって知った時は正気か??って思ったなぁ
今虚無ってる私は既に正気じゃないのかもしれん

881 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 18:12:23.88 ID:Rti3NKRUM0202.net
微課金だとPU星5キャラを引いてから課金して不確定な武器を引くより逆の順序のが良い
分かってはいるがキャラ引かないともったいない病からは抜け出せないんだ

882 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 18:12:46.06 ID:127c8ONv00202.net
ドラスパは瞳集めしなくてもミッションやってるだけで集められてえらい

883 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 18:13:50.23 ID:1ckQC+lpM0202.net
瞳集めが終わってないログインプレイヤーなんて、世界に1人だけ
それ以外の人は皆引退した

884 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 18:16:52.73 ID:888cSD36r0202.net
>>823
先の無相イベントみたいに強引な持ち物検査でもしない限り、物理や雷で殴りたい場面ってなくね?
使いやすい攻撃モーションって訳でもないし。

885 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 18:19:10.94 ID:7seltUXoM0202.net
初期からやってるけどクエで見かけた瞳しか取ってないわ
宝箱もそう
冒険者ランクは52

886 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 18:30:07.43 ID:DOhuMCpT00202.net
すまん瞳集め普通に終わってないドラスパはやったけど岩とかまだまだ

887 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 18:30:09.90 ID:tEKuM6h300202.net
強めの星4、ぶっ壊れ星4、用途次第では星5を上回る星4武器もある

甘雨アモスが合いすぎるだけでキャラの幅次第では星4でも強い
鍛造も紀行もライト武器も全て合わないってことはないだろう
初期は武器少なく感じるのは仕方ない

普通に手に入らない期間限定キャラガチャ引くだけで良い
強キャラと強聖遺物揃えれば星3武器でもボスを圧倒出来るんだし、武器ガチャはダメージ追求してる廃課金用だぞ
そこまで追求したいなら微課金やめて重課金しろ

888 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 18:37:06.31 ID:p8WWi9zO00202.net
さて、遂に明日アプデとなるわけだが
すり抜けアリの天井までちょうどあと90、手持ちはスターライト含めて70連分…!

頼むから来てくれよ

889 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 18:46:44.27 ID:Rti3NKRUM0202.net
星4武器で十分、武器ガチャなんて不要
たまたま恒常で四風や天空弓を引いちゃうまではみんなそう言うんだ
ノエルみたいな星4が最適の例外もいるけど

890 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 18:47:01.24 ID:ibOg+5Ov00202.net
すり抜け七七被害者の会だから次の確定は胡桃か鶴おばまで最低1ヶ月ガチャ禁だわ
50連以降じゃ恐ろしくてチキンレース出来ん

891 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 18:49:01.84 ID:PancbfgW00202.net
甘雨が超性能すぎてみんな引いてるから
本スレの煽り屋が甘雨の有無じゃ煽れないと判断して
みんなアモスや凸数で煽ってるのが笑えるw

892 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 18:49:42.50 ID:hBkv8a5cr0202.net
>>891
別スレの話をわざわざ持ってこなくていいぞ

893 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 18:54:58.68 ID:eDX4KykQa0202.net
ガチャ禁中は貰える縁の恒常でお茶を濁す

894 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 19:03:12.53 ID:1ckQC+lpM0202.net
>>889
そりゃそうだろ
効率厨なら所持武器で使用キャラ決めるまである

キャラにしても武器にしても欲しい物を狙うのではなく出たものを使う脳味噌にしないと、人生が辛い

895 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 19:03:54.20 ID:GNFmFNrAM0202.net
隔離場の話はせんでいい。
あそこ煽ることしか脳ないからまともな情報一切得られないし。

896 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 19:08:53.71 ID:PlSGSzIQ.net
>>868
今までは重課金者はキャラ完凸すれば完成だったのが、専用武器も完凸しないとになって30万くらいかかるようになったのかな
大変だな
しかし微課金ではキャラも専用武器も狙って出すのはきつくなった
運に頼らないと

897 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 19:11:59.14 ID:nI/097I400202.net
まあ☆5武器はお高いからー
そもそも微課金向けの話題ではないかも

898 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 19:14:21.61 ID:F53uyuhU00202.net
★5武器ディルックなんかよりは試作カンウの方が強いだろ

899 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 19:18:01.49 ID:sOa4FhkwM0202.net
メインPTジン風鷹モナ天空クレー四風甘雨アモスだわ
武器はどれも無凸だが

900 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 19:18:41.60 ID:1ckQC+lpM0202.net
星5武器ってだけで大抵の星4半端凸より強い
武器キャラシナジーに関しては、当たってから好きなだけ語れ

キャラ武器セットを「狙って」揃えるなら5万10万は軽く消える
貧乏人は自分の手持ちカードで頑張れ

901 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 19:33:57.83 ID:KZQEoRECd0202.net
>>878
おれもうすぐランク50だけど風も岩もまだまだだよ
ドラゴンスパインもまだやること残ってるし
面倒いというかイベント多いし仕事したり家のことやりながらだとそんなに手回らん

902 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 19:50:09.92 ID:0o92Rq1500202.net
>>878
俺はぼけらん46で瞳は風終了岩@2個
今一所懸命取り残しを探してる

903 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 19:53:19.28 ID:C6+l/1VrM0202.net
☆5無いと甘雨が本領発揮しないってどこの原神?
☆4武器でもイカれキャラがアモスで宇宙になるが正しいだろ
キャラを先に引く安定だわ

904 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 19:53:56.08 ID:AbMnsWkp00202.net
螭の話のクエストは終わらせた?
あそこの最後の洞窟に2つあるぞ

905 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 19:58:16.60 ID:C6+l/1VrM0202.net
>>902
瞳なんてレーダー50個ぐらい使って終わらせたわ
こだわってるならお好きにどうぞって感じだけど真面目に歩いて探すなんてようやる

906 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 20:00:05.60 ID:F53uyuhU00202.net
キャラはこれからもどんどんインフレしていく
★5武器に使うくらいなら新キャラように温存するのが正解だろう

907 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 20:03:07.93 ID:UmCOVb8s00202.net
また雪山に花埋めてくるクエストクリアできなかった
頭ヒルチャールすぎて目の前に雪の塊あると自分で埋めたの忘れて溶かしちゃうんだわ

908 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 20:05:04.59 ID:0o92Rq1500202.net
>>905
コクセイとかいなきゃそれでいいのだけど
居るから石珀がくわれる

909 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 20:17:05.97 ID:KbcQjrES00202.net
武器ガチャする時が来るとしたら糞強い限定武器来た時かなあ
そんなもん来てほしくないけど

910 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 20:26:04.52 ID:PlSGSzIQ.net
今回の片手剣がそうなんじゃないの?

911 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 20:26:21.48 ID:b+MI0bg100202.net
実はアプデ今日かと思ってウキウキで帰って来ました

912 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 20:27:16.50 ID:PX8WD1RkM0202.net
胡桃引いたらあと欲しいのなさすぎて復刻でキャラ凸か武器ガチャになるわ
聖遺物も揃ってくると好きなキャラ強化するぞってなったときにできることがそこしかないし

913 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 20:31:16.77 ID:afJAPeoT00202.net
神里待ちだわ

914 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 20:39:10.04 ID:p8WWi9zO00202.net
>>905
最初は瞳集めも醍醐味の一つとか思ってたけど残り10切ったか辺りから地獄だったから稲妻は全無視して最後に攻略サイト見ながら集める

915 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 20:48:01.62 ID:hjn6tmTQ00202.net
全無視もそれはそれで後からダルそうだし普通に1ヶ月ぐらい探索してからレーダー使うわ

916 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 20:50:43.60 ID:8zsuRZjc00202.net
明日の片手が90で608あるなら欲しい
542なら人柱見てから考える

917 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 20:55:11.34 ID:OmqEWUDUa0202.net
明日からのイベントってガチャ以外だと写真撮影だけ?

918 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 20:56:27.85 ID:0o92Rq1500202.net
聖遺物マラソンやってみたけど
これはたまにしかやる気せんで

919 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 20:58:54.36 ID:64j0GY37a0202.net
>>916
さすがに会心率44で600超えは反則級でしょ。

920 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 21:06:38.33 ID:XEFe+k+b00202.net
聖遺物足りてるならマラソンなんてやる必要ないよ
俺は足りないからやってる
20分弱で終わるしね

921 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 21:10:17.81 ID:F53uyuhU00202.net
金欠解消にもなる
欠点は脳死マラソンやってるとこのゲーム辞めたくなる事

922 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 21:11:03.25 ID:PancbfgW00202.net
けっこう歩いて1個だけみたいな場所を省けばかなり短縮できるぞ
精鋭狩りもランダムクエストも素材集めも効率的なやり方がちゃんとある
オープンワールドに自分だけの地図を描くんだ

923 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 21:15:07.03 ID:0o92Rq1500202.net
ランダムクエストはリログすると再発生するポイントがあるんでそこで済ませてるなあ

924 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 21:17:59.83 ID:zqS5itVbM0202.net
マラソンだるいけど拾うだけでモラ付いてくるしスイートフラワーとか獣肉拾えるからやると割と捗るんだよな
やるときは石門東側の山とか海辺沿いの山のやつとか遠いとこは無視してる

925 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 21:19:04.41 ID:7JBMlipD00202.net
ドラスパはまだしも瞳はスタミナ伸びるからすぐに取るなぁ
残り10個までは頑張ってそこからはレーダーで回収だわ

926 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 21:34:38.81 ID:Ga4BvlNup0202.net
楽団氷ダメ杯が出たー
サブopも会心率と攻撃%でまずまず
やっと冠を会心ダメに変えれるわ

927 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 21:35:02.33 ID:hjn6tmTQ00202.net
スタミナ伸びるんかな?もし7国分伸びちゃったら大変なことになりそうだけど
初期2国だけと個人的には読んでる

928 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 21:35:47.50 ID:ibOg+5Ov00202.net
初期はスタミナ不足がイライラするからまず最初に瞳全部集めたな
まぁそのせいで景観とか探索みたいな初見のオープンワールド的な楽しさは消えたが

929 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 21:36:16.55 ID:AbMnsWkp00202.net
いや現行の瞳の話でしょ

930 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 21:38:45.33 ID:hjn6tmTQ00202.net
稲妻の瞳集めの話をしてるつもりだった

931 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 21:44:13.29 ID:56Kfeeuqa0202.net
>>928
クレーとかはバランスに関わってくるからなさそうなんだよな

932 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 21:45:57.50 ID:0jmLMK7N00202.net
これ以上スタミナは伸びないでしょ
あとはドスパラ式

933 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 21:49:40.63 ID:56Kfeeuqa0202.net
>>931
このガイジ安価ミスってるわ
>>927宛ね

934 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 22:10:45.99 ID:ibOg+5Ov0.net
今後にあるならスタミナ量よりゲージ回復速度どうにかして欲しいわ

935 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 22:11:51.66 ID:127c8ONv0.net
>>934
非戦闘時かつ静止中くらいは瞬時にスタミナ回復してもいいよね

936 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 22:11:57.10 ID:PlSGSzIQ.net
>>928
今思うと景色をきちんと見ながら順々に徐々に探索すれば良かったなーと思うね
いまだに初めて見た時の印象が残り続けているし

でも当時は早くスタミナ上がりたい、どんどん宝箱見つけてランク上げたいという欲望があったからなー
仕方ない

今サブ垢育ててるがPSがランクの割にあるおかげでまだまだ成長していないがゆっくり眺めながら探索できている
リーユエの街並みが徐々に見えて来る感じが良いね
あと仙人がいる山々の山頂までもきちんと順々に行くと、すげえワクワクしながら向かうことができる

どこでも簡単に一気に行けることがオープンワールドのメリットでもあるが
多少は制限とか作ってもらってその感動を味わいたかったな

937 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 22:16:17.59 ID:HRRmP/OVH.net
街中はスタミナ無限でよろ

938 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 22:17:29.68 ID:hjn6tmTQ0.net
景色といえば1人称視点モードとか欲しいな
それで散歩とかしてみたい

939 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 22:17:49.44 ID:p8WWi9zO0.net
戦闘状態判定あるんだから非戦闘時のスタミナ消費無しくらいできそうだけどね

940 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 22:20:14.68 ID:F53uyuhU0.net
移動中はスタミナ夢幻とかガイア弱体化じゃん〜

941 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 22:23:52.84 ID:4LY4CPpD0.net
>>848
3連続ですり抜け無しでPU引けてるから希望を持つんだ

942 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 22:24:26.13 ID:OCAgx+900.net
モンドの教会登ってる最中に落下死する新人旅人がいなくなってしまう

943 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 22:25:34.46 ID:dX0CnfO+0.net
おとなしくしやがれってアチーブメント取れたわw
公式ネタ要員なのかよ

944 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 22:34:10.38 ID:gHozELNy0.net
>>941
コクセイPUのときの凝光も欲しくてな
ショウのがしたらコクセイ当たる可能性あるから悩ましくて🥺

945 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 22:39:17.75 ID:hjn6tmTQ0.net
今適当に未育成パーティで歩き回って遊んでたんだけど、辛炎と甘雨ってもしかして相性いいのかな
レベル3シールド貼ったら炎ばら撒きながら敵の攻撃も気にせずに連続射撃できて楽団甘雨に最適まであるかなーとか思ったんだけど
先人いたら教えて〜

946 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 22:43:44.03 ID:F53uyuhU0.net
シンエンカンウは相性いいだろう
問題はシンエンが不細工なとこだな

947 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 22:47:38.73 ID:oPTHI51K0.net
元素反応主体ならまあ相性は悪くないけど、
重撃シンエンなら逆に相性悪いな

948 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 22:49:21.68 ID:+4l4TuTN0.net
俺も辛炎は見た目が好きじゃないから性能良かったとしても使ってないと思う

949 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 22:53:56.88 ID:hjn6tmTQ0.net
なるほどあざす
とりあえず遺物でシールドカチカチにしてしばらくお試ししてみるわ
辛炎の見た目そんな嫌いじゃないけどみんなそんな感じなのね……

950 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 22:57:16.17 ID:F53uyuhU0.net
シールドとしてはディオナが回復も出来るし
カンウとのコンビ組むならシャンリンとシンエンの選択で皆シャンリン選ぶだろう

951 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 22:59:41.43 ID:84YEVrOf0.net
>>945
世界ランク5以下なら相性いいと思う

952 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 23:22:00.98 ID:PlSGSzIQ.net
>>943
ガイア「俺も今回アプデが来たぜ」

953 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 23:33:05.49 ID:HBLbRnTTa.net
>>946
人のこと言える顔なのか

954 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 23:46:11.15 ID:1ckQC+lpM.net
皆意外とスタミナには微不満あるんだな
個人的には今くらいで丁度いいし、なんなら今後も超速移動必須なゲームバランスにならなければいいなーと思ってるんだが

ダッシュ無しでフィールド散歩も結構楽しい(スペック不足のPCやスマホだと魅力半減だけど)

955 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 23:49:00.29 ID:SCLs0FK90.net
戦闘中は現状維持で良いけど非戦闘時はスタミナ消費周り緩和して欲しいと思ってる

956 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 23:54:18.89 ID:yA2oAP6qM.net
ドラスパ観光問題もそうだけど戦闘以外はバランスとかどうでもいいんだから緩和する方向に行ってほしいね

957 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 00:12:32.12 ID:gVoWe15FM.net
>>956
面倒臭くない、程よいサバイバル方向にゲームが進んで欲しいなー

という希望はあるが、所詮ソシャゲだし、ドラスパの安易な極寒ゲージ&ダメージや、今までのイベントの出来を見る限りはサバイバル方向に行くと失敗するだろうから、緩和希望の方が安牌なんだろうな…

958 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 00:24:11.08 ID:IbYOb0rY0.net
ゲージはあれはあれでいいんだけど耐寒スープを初期のうちに作れるべきだったなぁ
一番探索楽しみたいって段階で極寒ゲージは邪魔でしかない
探索が済んだ後はわざわざルート外れたりしないから耐寒スープ使うこともまずないし

959 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 00:34:42.98 ID:gVoWe15FM.net
>>958
そもそもで言えば、料理システムも未完成というか使い難い仕様だしな…
その上で野菜スープの効果も微妙だし、戦闘に比べて(てゆうか戦闘以外の大半が)調整下手としか表現できないからねえ

960 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 00:40:12.88 ID:5THRg6F60.net
鍋が壊れるのは意味がわからない

961 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 00:41:38.93 ID:w0VCtb0z0.net
元のゼルダの料理周りよりは原神の方がだいぶマシになってると思う

962 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 00:42:37.21 ID:zsa+eSnR0.net
>>949
おれは辛炎好きだけどな
ロック少女で
でも火付与よりレザーとの相性の方がいいと思う

963 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 01:00:39.41 ID:e7/85LeV0.net
あーすり抜け怖えー
キャラPUも75%にしろよマジで

964 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 01:21:44.66 ID:W+3vxdWi0.net
75%でも怖いわ
ポーカーの勝率80%オールイン何度負けたことか

965 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 01:23:16.03 ID:ryEyWymp0.net
75は75で25引いた時の悔しさがね…まぁ75の方がいいけど

966 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 01:28:18.24 ID:LXpDr0dvM.net
>>908
刻晴も重雲も育ててるぞ
石拍ルート2回分ぐらいでしょせいぜい

967 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 01:49:57.11 ID:aXhvSmPa0.net
むしろ80天井なんてなくて160天井のみで良くね?50%で泣いて笑って疲れるだろ

968 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 02:12:38.79 ID:cPdYsnnY.net
>>961
ゼルダは物の持てる量の少なさがホント糞
特に武器
すぐに壊れるし
スイッチだからなのかな?

しかしスタミナは原神の倍以上あった記憶がある
雨の時岩に登れないのはきついけど

969 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 02:22:30.91 ID:dn5zX/iE0.net
初期値や崖登りの分のスタミナはゼルダの方が大分少ないと思うわ
ただ、リチャージが早かったり上昇の幅が大きかったり料理で補えたりで普通の天候なら
ゼルダの方が無茶な崖を登るのは早いな

なによりロックと丸太でかっ飛んでいくから多少の地形ならすっ飛ばしていける

970 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 02:28:16.27 ID:wp/QazCaM.net
凍結パや岩も育ててみたけどやっぱこのゲーム蒸発融解ゲーだわ、倍率が高すぎる
そして炎アタッカーに蒸発連発させといて裏からアホみたいな火力出す行秋が謎の生命体Xにしか見えなくなってきた

971 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 03:20:47.14 ID:/qQxXx2xd.net
あまりプレイ時間取れないなら迂闊にランクあげない方が良いね
世界ランク3で今年一年は遊べそうだわ

972 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 03:25:36.24 ID:2f6zr4Nia.net
>>970



頼むぞ

973 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 03:35:07.64 ID:LXpDr0dvM.net
>>971
時間取れないなら世界ランク上げないじゃなくてデイリーを無視した方が良い
デイリーやったってキャラ強くならんのに冒険経験値ガッツリ入るから

974 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 04:07:25.76 ID:tsq34tUsF.net
デイリーやると原石貰えるからやらないのはもったいない気がする

975 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 04:38:45.30 ID:4VmkPzBgd.net
原神ヘタクソな世界ランク上げない君まだ生き残ってたのか

976 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 05:03:38.86 ID:FUtYHndv0.net
正直こんなに育成素材渋いなら3で止めて色んなキャラ使えた方が楽しかった気がする
ランク戻せるなら戻すわ

977 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 05:08:16.52 ID:UDwwnkPV0.net
世界3だとまともに強化できないから複数キャラは使えてもどいつも戦力イマイチじゃね

978 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 05:10:28.27 ID:HMPM8BR+p.net
速報
1.4の祭りは璃月だけじゃない

https://twitter.com/zeniiet/status/1356695566403608577?s=21
(deleted an unsolicited ad)

979 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 05:20:06.99 ID:FUtYHndv0.net
>>977
敵もイマイチだし…
聖遺物マラソンからも解放されるからなあ…

980 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 05:43:25.19 ID:gap+yBdUa.net
ストーリーとキャラ追うだけなら世界ランク3止めはあり

981 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 05:43:29.42 ID:IcHgWRNjd.net
ちゃんと育成すれば世界ランク3より楽に倒せるようになるのを知らないんじゃ
いつまで経ってもヘタクソなままだろうな

982 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 05:58:00.60 ID:YKXTqmu2a.net
>>980
ストーリーもランク40ぐらい要求されなかったっけ?

983 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 06:06:28.85 ID:GFuy7tYRa.net
レベル70以下で止まってるキャラがどれだけ多いか
レベル上げられないなら世界ランクを上げて上限だけ突破しても意味ないだろう

984 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 06:12:21.82 ID:qAHjhgRHd.net
メンテ前にゲーム内でアナウンスするとこ初めて見たわ
それはそうとアプデ当日のメンテ前って魔晶湧かないのな

985 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 06:12:34.07 ID:Gc4hDaQsd.net
3止めしてもそのうち5に勝手に上がるしそうなると最悪詰むぞ

986 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 06:33:14.93 ID:tRsSU3vKd.net
>>984
そりゃ7時からだからな

987 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 06:39:12.37 ID:0tElx6To0.net
ランク止めはマジで意味不明な行為だろ
育成も止まるから上げたら一気に5とかまで上がって純水倒せないクソゲーとか言い出すんだろうなぁ

988 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 06:49:39.43 ID:MZvenQIJa.net
2程度でつまるか?

989 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 06:54:56.95 ID:UDwwnkPV0.net
3のぬるま湯で漂ってただけの奴は詰まる
3の範囲内でやり尽くしてるような奴は難無く乗り越える

990 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 07:09:19.08 ID:W4tk2qz80.net
メインアタッカー一人育てればいいだけだぞ

991 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 07:23:22.43 ID:LQVuIydM0.net
マスターバイクの実装はよ

992 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 07:39:51.52 ID:Dee+WVr70.net
>>978
1.4モンド祭は前々から言われてたね
復刻枠はウェンティ予定だとか
これがあるから稲妻実装が1.5以降で更に長く感じる…

993 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 07:45:32.20 ID:LQVuIydM0.net
1.3で祭りやって1.4でも祭りって架空の祭りなんだからもうちょっとバランス取れよw
7国来たら年7回祭りやるのか?

994 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 07:54:58.64 ID:Uf1t7bcO0.net
世界ランク止めって、ただでさえやる事無いのにもっとやる事制限してどうすんだ
ランク止めて敵の殲滅早くしても樹脂の回復早くなるわけでも無いのに

995 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 08:04:01.47 ID:h4twcuib0.net
おいおい
投稿者はゲームする時間がないって言ってるじゃんw
よく読んでやれや
前に時間ない奴が強化せずデイリーだけやって、弱いまま今ランク上げたら50とかになる状態で詰んでただろw

996 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 08:11:52.82 ID:cPveysOy0.net
うめ

997 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 08:11:56.42 ID:h4twcuib0.net
時間取れないならデイリーやらないのは正解
花集めと守衛とか蛍術師とか聖遺物落とす奴を狩りまくる
キャラ経験値だけ稼いで冒険経験値を上げない

冒険経験値上げてランク上げないのはヤバい
報酬少ないまま成長遅いまま、いきなり高ランクに上げたら対応出来ない
ずっとランク3のまま遊ぶしかなくなる
聖遺物厳選という原神の醍醐味を味わえないままゲームするしかない

998 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 08:31:55.50 ID:MZvenQIJa.net
マジかよ聖遺物厳選楽しい人なんているのか
一番のガイジ要素かと思ってたわ
わからんもんだな

999 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 08:42:10.43 ID:W4tk2qz80.net
ガチャと一緒で低確率であたりが出たら脳内麻薬が出て楽しいと思うようになる

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 08:43:08.67 ID:7/+weVOY0.net
次スレ
【原神】微課金スレpart20
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1612288073/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200