2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FLO】ファンタジーライフオンライン Part266[ワ有IP無し]

1 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 10:32:15.88 ID:eeNRgxBI0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

スレを立てる際は(!extend::vvvvv::)をコピペして5行になるようにする事

前スレ
【FLO】ファンタジーライフオンライン Part265[ワ有IP無し]
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1609062913/


VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 10:32:54.90 ID:eeNRgxBI0.net
ジャンル:RPG
価格:基本無料+アイテム課金
対応端末:iOS/Android

■次スレについて
次スレは>>970が立てて
立てられなかった場合、次スレのスレタイとテンプレを用意し、番号を指定して下さい。
指定されたレス番以降に宣言した最初の人が、それを参考に立てて下さい。
>>980又は10分を超えても反応がない場合、又は、荒らしが立てた場合、別の人が宣言して上記と同様の事を行って下さい。
※スレッドタイトルはスレを立てた人が決定
※乱立禁止。荒らしが立てた以外は立てられたスレを使いましょう。
※次スレが立つまでは減速しましょう。

■荒らし晒しに注意
荒らし・晒し・自演行為を繰り返す要注意人物が居ます。
頻繁にIDやIPアドレスを変えてくるので要注意。見かけたらNGしましょう。

★★★荒らしに反応するのも荒らしです。 ★★★

◆◆◆ブラックリスト◆◆◆ 以下はスレッドに常駐する荒らしのためNGあぼーん推奨
ガラパゴス県 ※IPが[2eC27gR](暴言長レス・誹謗中傷・煽り行為・運営、特定キャラ、特定プレイングに対する貶め行為、話し合い無しのテンプレ改竄)
千葉 ※IP先頭が[121.103〜],[218.110〜](誹謗中傷・不特定多数者に対する煽り行為・荒らし宣言)
熊本 ※IP先頭が[116.94〜](暴言・荒らし煽り・荒らし宣言)
※名前のあぼーん設定で、「2eC27gR」「121.103」「218.110」[116.94]をNGするとあぼーん表示されます
※当スレはIP無しなので、定期的にワッチョイでNGしてください

3 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:28:26.56 ID:oOTCBFE1aNIKU.net
>>1
おつありっす

4 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:32:48.86 ID:fU1RcMzn0NIKU.net
【FLO】ファンタジーライフオンライン in Next2ch【外部避難所】
ttps://next2chどっとnet/applism/1566324109

スレタイやらワッチョイやらNGやらが無いがとりあえず
5chが本格的に使えなくなったその時が来てしまったら
改めて避難所のスレのローカルルール変えればいい

あくまで勝手に外部の避難先を作ったが
5ch運営からURL書き込みNGにされていない匿名掲示板とかあったら
外部避難先作ってしまってかまわない


わざわざセキュリティに穴を開けるかのようなByeByeマーケット
正規利用で売り買いされるものがあるのだろうか

5 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 13:41:35.34 ID:MtwrEwWfaNIKU.net
星5防具とか完成ルーン、ルーン素材、あとは白霊関係
まーそりゃサービス開始当初から廃でやってる人らは全く買う事もないだろうけど、ライト層からすりゃありがたいんじゃないかな

現状マーケットで手入れた大量のリッチを使うとこがほぼ無いってのが問題と思う
闇商人なんていくらリッチあったとしても制限ある分しか買えないしな

6 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 14:35:25.38 ID:j/lpEYWtpNIKU.net
ちぃ〜ス!

7 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 14:39:54.04 ID:uF3atV7a0NIKU.net
アニバカードなぁ…

8 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 14:56:43.25 ID:ZS0AI95n0NIKU.net
集金が過ぎる

9 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 14:59:45.50 ID:nonduXC0aNIKU.net
913ジェムという半端数字は何故なの

10 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:01:31.20 ID:dI9SvWezMNIKU.net
913日やからやない?

11 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:06:07.28 ID:3vgp3gnBdNIKU.net
アニバカード…人権にならない程度の強さで微妙な性能
3スロ揃えきってる連中には7%の恩恵は大きいが、そこまで行かないと微妙
素材課金するような人たちには使えるんだろうな
5%ネイルとかあったから、当面は使えるがそのうち選択肢の1つくらいに落ちそう

12 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:06:37.95 ID:nonduXC0aNIKU.net
なるほど!
ところで空島コソコソ調査話ってきめつのパクry

13 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:19:19.30 ID:3vgp3gnBdNIKU.net
流行りに乗った感はあるが、あれがオリジナルというわけでもないから
そのレベルでパクリ云々言い出すと色々遡ってしまうw

14 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:20:46.73 ID:D79XGuNu0NIKU.net
アニバカードってちょっとクラッと来ちゃって初課金しようか悩んだけど、一万近くもすんのね
ガチ勢じゃないし既に飽き気味だから手が出せないや

15 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:52:02.65 ID:MtwrEwWfaNIKU.net
物売り付ける更新しかこねーな
肝心のゲームは何も動きないとか何考えてんだ
多くの人は空島はもう食い終わってるし次のシルドラも2月15日だろ?
どんだけやることねーんだよ

16 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:14:30.03 ID:9NT7Ro9waNIKU.net
現実のお金でリッチ買わせる運営はないよね?
RMTダメ、ゼッタイ
ttps://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/imgs/TopicsImages/1100/1145/002_a6446221e6dcf587846409da22a560ce.jpg

17 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:34:22.24 ID:CpXcnWTdaNIKU.net
やる事ねーな。素材はいいが運営がくそ。ファンタジーライフってタイトルじゃなきゃサービス終了してるレベル

18 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 16:43:01.41 ID:Rsnb5pdO0NIKU.net
人権アクセサリーを9000円のパックで売るのはさすがに草
無課金への死刑宣告じゃん

19 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:04:30.06 ID:br14u2RzaNIKU.net
アニバカードジェムも付くのか・・迷う
なんで2.0とか、3.0じゃないのか

20 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:48:38.36 ID:xOgqcR0g0NIKU.net
札束でうんこ殴るゲーム化がとまらない

21 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:26:48.63 ID:CpXcnWTdaNIKU.net
やる事ねーな。素材はいいが運営がくそ。ファンタジーライフってタイトルじゃなきゃサービス終了してるレベル

22 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:29:35.64 ID:w76lI/gzpNIKU.net
>>11
3スロ揃えきってるなら恩恵大ってどういう事?
攻撃3スロ青ルーンなら%アップは乗らなくね?

23 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:33:04.28 ID:8Sq2juQV0NIKU.net
2.5アクセめちゃくちゃ強いけど無くて困ることある?
迷宮タイムアタックやる勢だけじゃね

24 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:34:41.10 ID:dL3W5a9AaNIKU.net
アクセなら、どうせすぐにインフレに埋もれる

25 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:41:41.98 ID:KNg623oo0NIKU.net
金の使わせ方が下手

26 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:56:54.59 ID:rDS1xaqSdNIKU.net
>>22
勘違いしてた
確認したら乗らなかったからそれで正しい

27 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:01:07.94 ID:XNiFh0ilaNIKU.net
>>22
攻撃青ルーンにアクセの攻撃%乗るよ

28 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:02:54.33 ID:XNiFh0ilaNIKU.net
>>26
画面で攻撃増えるの確認したけどダメージ変わらないの?

29 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:09:05.76 ID:XNiFh0ilaNIKU.net
攻撃90をFLフェス上下に付けて確認したけどブローチ、ダルマとも乗ってる

30 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:24:44.34 ID:eeNRgxBI0NIKU.net
課金してる層からするとアクセ強いとか以前に有償900で無償1000もらえるから買わない選択肢がない

31 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:30:39.99 ID:rDS1xaqSdNIKU.net
あれ?乗るのでいいのか
さっき見返りネイルで試したら青ルーンの攻撃力分しか増えなかったはず

32 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:41:59.79 ID:XNiFh0ilaNIKU.net
見返り持ってないけど攻撃限界まで盛るとバグるのかも

33 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:44:58.80 ID:w76lI/gzpNIKU.net
乗るのかすまん勘違いしてたわ

34 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 20:52:09.31 ID:jqeCm+uj0NIKU.net
見た目装備ならわかるけど普通に強い装備品を課金販売するってのは一線超えちゃった感あるけどね 

35 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 21:02:14.72 ID:Xj6Z0quZHNIKU.net
未だ見ぬ緑ルーンの実装に備えてか
今後こういう買い切りアクセサリーが次々出そうな予感

36 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 21:12:54.93 ID:GVizD54ndNIKU.net
インフレが進んだとしても攻撃7%と属性14%は最悪☆7出るまで腐りようが無いレベルの強アクセや

とはいえこのまま不満が出続ければ腐る速度も上がるかな?

37 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 21:19:13.21 ID:rDS1xaqSdNIKU.net
>>36
アクセのインフレ始まったパンプキン辺りから年末年始でネイルやSP100アクセ出してきたから、思った以上に加速してるなと
そろそろアイテム袋の最後の枠の解放するためにストーリー早よ!

38 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 21:23:11.32 ID:E15/AKyK0NIKU.net
>>36
属性は+14%じゃなく+14な
危うく購入するところだった

39 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 21:34:27.81 ID:u4TPXIZ20NIKU.net
属性値自体が最終的には%で計算されるので間違いではない

40 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 21:36:54.34 ID:Vce7sypF0NIKU.net
今迄の売り方見るにこのアクセの次にサラッと上位互換売り出すのがレベル5

41 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 21:38:30.51 ID:xOgqcR0g0NIKU.net
>>30
課金ってか出るまで回してる層
最近は有償10で400とか100で800、1000で2000とかもやってるしむしろジェム的にはコスパ悪い

>>36
もちろん強いけどこないだクリダメ(与ダメ)15%に攻魔5%が出たばかりだしそこまでじゃないでしょ

42 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 21:49:44.67 ID:UGcHGi5h0NIKU.net
属性+14とかめちゃくちゃ強いじゃん

43 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 22:07:43.82 ID:w76lI/gzpNIKU.net
それ言ったら攻撃7%も7%じゃないだろ
属性と同じでパーセントポイントだぞ

44 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 22:08:05.02 ID:DovCfqzb0NIKU.net
課金アクセが来たってことはじきに課金防具も出るんだろうな…floばっかやってるわけじゃないし流石についていけんわ

45 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 22:16:01.70 ID:Vce7sypF0NIKU.net
アクセサリー販売はこれで最後ですっていうなら買っても良いんじゃね?

どうせ味しめて色々セット販売するんだろ傭兵セット1万円とか
アホらし

46 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 22:16:12.75 ID:T0UxT9d40NIKU.net
強いキャラを作るのが目的じゃなくて
あくまでそのキャラを使って気分よく戦う場所が
たくさんあることが重要な訳で

47 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 22:19:52.07 ID:j4dXx6Bw0NIKU.net
元々パック買ってた人には無償ジェム付きで安い
普段からあまり課金しない人には高い
アクセ厳選とルーン厳選してない層には持て余すから、住み分けできてる

48 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 22:21:42.43 ID:5tCaybgqdNIKU.net
>>46
魔界迷宮にマルチアリアと以前の本当に育てても使う場所がなかった時期に比べて、だいぶマシにはなってる
あの頃はいくら強くしようが活躍する場所がなかった

49 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 22:35:44.06 ID:D79XGuNu0NIKU.net
FL装備最後の1個とコウモリハット、買うならどっち?金欠で両方買えない

50 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 22:40:25.39 ID:skcIhYeQ0NIKU.net
売り続けるにはインフレやむなしなんだろうが上手いこと踊らされたい
今の所は金が欲しい欲望に満ち溢れ萎える
白猫はそれでやめてしまったがFloは未だフィールドでの絡みがあるから遊べてる

51 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 23:15:01.14 ID:eeNRgxBI0NIKU.net
>>49
無期限だしどっちも買わずに貯めた方が良いんじゃない
また石とかそのうち売りはじめるかもしれないし

絶対どっちか今すぐほしいってことならセット効果が強いフェスかな

52 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 23:26:13.96 ID:D79XGuNu0NIKU.net
>>51
どっちも買わない手もあるか
マイペースに進めてるし言えてるかもありがと

53 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 23:34:18.83 ID:CpXcnWTdaNIKU.net
顎とか花とかオマケにして売るんなら製作なんとかしてやれよ。ルーン折角3スロそろっても初心者強化できねぇーだろ。

54 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 23:48:54.04 ID:E15/AKyK0NIKU.net
来月新しい☆6製作が来るか、☆5の昇格が来るんでない

55 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 00:48:06.83 ID:2FjF+yGb0.net
リッチくれるログインボーナス今後もあるといいな

56 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 01:42:21.22 ID:BjWvbI1Pd.net
>>52
最後の一個がアクセなら買わなくていい
属性2%とセット効果合わせても普通にもうそれ以上のアクセある

かと言ってこうもりハットは経験値玉が大量に配られてるし服のセット崩してまで耐性アップが必要かと言われると微妙すぎる

最後の一個がアクセ以外であんまり装備揃って無いなら汎用性高いし買っといて問題ないかも

57 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 05:23:32.88 ID:LGfKDnhma.net
顎とか花とかオマケにして売るんなら製作なんとかしてやれよ。ルーン折角3スロそろっても初心者強化できねぇーだろ。

58 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 07:35:22.95 ID:mzmKZL4Jd.net
古参でもルーン強化Sになってなければ、3スロ温存してるの見かけるから温存したら?
初心者パックや初心者向けといってないのに、初心者が強化できないと文句いうのはちょっと

アスヒメやスイランとか星6出たからといってレベル80や85で武器は星4・星5の未強化、防具は店売りにルーンなしでアリアフルールにくる寄生丸出しの初心者がちょくちょくいるけど

59 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 08:17:17.85 ID:7IedoRf4a.net
もう難易度の違うLv200マルチはフィルター基準変えないと
Lv80制限だけでは話にならんやろ
キャラ・レア度・属性、なんなら強さを数値化して良いまである
ここまで出来たら無駄周回もそれなりに減る

60 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 10:07:47.04 ID:GZYryJnVa.net
星6昇格で今後ゼオに並ぶか越える可能性あるキャラっている?
やっぱ二刀流くらい?

61 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 10:21:32.86 ID:AdiOzqeRa.net
>>59
今のところ85や100制限にすればいいな
Lv80制限はホストが星5だ

62 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 10:45:38.81 ID:j2OMEri9a.net
>>61
アリアフルール見てると、100制限部屋でも開幕から逃げ回るゲストがたまにいるけど大抵グレン連れてるな

63 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 11:00:43.26 ID:I07R/DwUa.net
アリアは物理攻撃らしいので自覚があるなら耐性全振りにしてでも戦ってほしいものだ

64 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 11:15:04.80 ID:88vBF6eD0.net
正直ソロでも勝てるんだけど
火力ないくせに杖すら壊さないのとアリアが攻撃してる最中にチョビキュア使って殺してくるのだけは勘弁して

65 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 11:31:05.44 ID:y47VEjnUr.net
>>64
愚痴愚痴言うくらいならお得意のソロでやれよw

66 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 11:32:40.05 ID:I07R/DwUa.net
猛者が来てくれたら嬉しいぞ

67 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 13:02:29.80 ID:BjWvbI1Pd.net
スイランきて
レベル100のみ
強い人お願いします

大体共通してレベル制限無しか制限80で察してしまう

68 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 14:12:10.52 ID:LpYfunIS0.net
ハクチョコ

69 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 14:24:47.47 ID:j2OMEri9a.net
イベキャラ星5はキャラ餅揃えやすくて助かる

70 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 14:34:02.76 ID:1jD+kqbZa.net
こんな顔だったっけ?って気もするけど普通に可愛いな

71 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 15:24:26.36 ID:sBEmB9yI0.net
ハクちゃんクソかわ
弱そうだけど回すわ

72 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 18:01:20.74 ID:oa/WecoLM.net
ハクガチャ毎日11連16回となぜか見間違えたわ…
合計16回じゃいいもん出らんよなぁ

73 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 18:35:15.82 ID:wqbB9K1zd.net
>>72
たまにピックアップ引くこともある
無料11連より毎日一回無料16回の方が引ける回数多くて好きだ
公式に無料11連派の要望が多いけど
武器キャラ別に11連くるなら話は別だけど

74 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 19:39:13.63 ID:d58zHeQE0.net
無料11連の時は武器キャラ分かれてどっちも1回ずつできなかったっけ

75 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 20:31:35.25 ID:ZHqsx9hz0.net
レプリカ武器って使える?

76 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 20:44:34.41 ID:5dW6hV8bp.net
神聖樹だけだな

77 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 21:34:24.27 ID:mOMI4l4L0.net
このゲーム始めて約3週間、グレン強かったから強化してみようとしたんだけど転生のレリック使う進化って確率操作されてない?
11から12にする時に1段階下がる25~28%引き続けるんだけど。
転生のレリック70個使って10からやって11までしか行かなかったの異常だと思うんだが

78 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 21:47:49.09 ID:kzXBIOqj0.net
キャラ進化は武器と違って制作力が乗らないからそんなもんよ
すんなり行く時は行くし行かない時は行かない

79 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:01:57.36 ID:mOMI4l4L0.net
それにしても12に1度もならなかったのは異常だと思う

80 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:28:56.71 ID:HUPMvzQl0.net
昔からそうだよ失敗3回続いたらそれ以上はやらない日を改めるかタスキルもいいかもしれない
ルーン生成も50作ってゴミばかりなんてのも普通

81 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:34:16.87 ID:BlThu8G8a.net
明後日からの討伐イベを鬼周回したらいい
レリック山ほど手に入る可能性あるから

82 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 22:52:57.72 ID:5dW6hV8bp.net
進化は一回上振れするだけで平均が大きく改善するからな
確率操作してないと下振れもある

83 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 23:07:36.81 ID:e3/EJKb4a.net
>>81
転生レリックは手に入らないから、やるとしたらプラキー狙いでEX周回だね

84 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 23:14:23.14 ID:qmTE6kVH0.net
>>82
その上、確率が収束することもないしな
400分の1で当たるものを約94万回試行しても411分の1になってしまい収束してない

85 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 23:51:03.69 ID:+95ruvhm0.net
何処かのソシャゲは確率操作していない事による不自然な偏りを無くすためアルゴリズム組み込んだのが発覚して炎上したな

86 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 23:52:07.28 ID:wqbB9K1zd.net
進化はダメな時にムキになってやるとドツボにハマるよな
10回やって12に行かず、そろそろ上ブレするだろうとやったら15回やってもダメだからその日は諦めた
それ以降、3回連続で失敗引いたらもう諦めることにしてる
逆にスムーズに行く時は、1から15まで失敗2回で大失敗なしというスムーズさで笑ってしまう

87 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 01:46:53.98 ID:CZhdXKMI0.net
ハクちゃん限定化と聞いて

88 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 06:48:27.32 ID:t/mZtGkta.net
>>85
確率補正してるのにそう書かなかったことが悪い
確率補正したことは問題ないぞ

89 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 08:32:06.93 ID:58kZfGE50.net
https://i.imgur.com/3opSZpx.jpg

???

90 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 09:46:38.12 ID:p5T5eh1d0.net
キャラの覚醒はパッシブ解放されるから必須だと思うんだけど、武器の覚醒ってステ上昇以外のメリットあるの?
まだやったことないからわからん

91 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 10:03:23.78 ID:YMbfsxFU0.net
>>90
SCが強化される

92 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 10:34:10.31 ID:p5T5eh1d0.net
>>91
ありがとう
レベル上限解放→レベルアップでスラチャ強化か

しかし強化ってべらぼうに金かかるな…
闇商人用に積み立てないといけないから金使いたくないんだが

93 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 10:43:36.77 ID:7KStQoiR0.net
武器レベルと関係なく☆3〜6共通で凸数増えるとスラチャのレベルが1つずつ上がる仕様
アバ武器の場合はスラチャ以外のチャージ技とテンション技もまとめて上がってく

94 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 10:54:03.45 ID:EtF2/kag0.net
アバターがレジェンド武器持つと異常な強さだなレベル100アスヒメお供に出掛けてるがタメ張る強さ

95 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 11:07:08.93 ID:FT8CfXqia.net
>>93
星6はちょっと違って、凸だけではダメで強化して規定のLvになるとスキレベも上がる

96 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 11:10:51.88 ID:R88aNFWu0.net
>>94
アスヒメってそんなもんなん?
武器も餅完凸?

97 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 11:22:12.67 ID:yIQaJShLd.net
さすがに特効乗ってる対イカズチゲッコウでも大地レジェンドより完全体アスヒメでチャージ2連打してる方が早い

98 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 11:44:40.49 ID:ekUHzKp4d.net
>>94
流石にそれは話を盛り過ぎか、二重の特効乗ってるキマイラ相手で語ってるか

99 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 11:53:16.42 ID:F/4xQCPcd.net
>>94
それはない

100 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 11:57:45.34 ID:PADG5nB6d.net
アスヒメってASS(アナル)姫?

101 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 12:26:04.86 ID:fGSaDJZF6.net
DPSならスイラン以上のアスヒメにレジェンドで並ぶのは無理だろ…

102 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 12:53:54.46 ID:gagZIPGu0.net
ルーンガン盛りアクセ詰め詰めムキムキアバターとただの100ヒメだったら互角かもしれん

103 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 13:28:09.23 ID:YMbfsxFU0.net
>>94
アスヒメはC2連打砲台だぞ

>>100
多分関係ないけど日本神話にオオゲツヒメっていう神がいてな

104 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 13:40:14.32 ID:TIkJH8IL0.net
チャー短60にしてもタゲ来てると連発は厳しいな

105 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 14:22:12.95 ID:PADG5nB6d.net
>>103
多分それもあるなサンクス

106 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 14:41:26.95 ID:I9BTXSBup.net
今さらだけどレルナって常設じゃなかったんだね

107 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 14:48:17.58 ID:AGb0JDcza.net
進化は赤レプリカくるまでは本当につらかったなぁノーマルレプリカが溶けるように余裕で消えてった
凸18から使ってたけど過去一番使った記録は旧スノウにレプリカ230個だった

108 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 18:12:27.77 ID:gagZIPGu0.net
やり方は知らんけど1つのルーンを複数の武器に装着できる不具合?があるらしい

109 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 19:47:43.90 ID:V+5p3Hr50.net
マ?
それって1つしか手に入らないルーンがマーケットに出品可能なら
複数端末サブ垢を用いた植民地収奪的不正取引したのと同じ効果が得られるね

ByeByeマーケットの前にルーン不正装着でByeByeBANされる奴たくさん出そうやな

110 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 19:59:17.55 ID:obM5mESW6.net
久々に野良スカーフェイス立てたら8秒で終わって草生えた
楽でいいけどインフレしすぎもつまらんね

111 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 20:57:28.44 ID:/ULpt3oG0.net
その他討伐の中でもスカーが一番楽で早くなっちまったな

112 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 21:07:13.31 ID:ZC6gMxm6d.net
まあでも野良なら30秒前後でしょ
8秒はメンバーに恵まれすぎの時かな

113 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 21:17:14.25 ID:lGC9uAF4a.net
ルーン付けて倉庫に預けるんじゃね、知らんけど

114 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 21:27:36.93 ID:Y9teYYh3d.net
ドロップ目当ての周回で苦しみたくはないけどね
そのうちマルチハザード来るのかな

115 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 21:30:15.55 ID:wg83m90m0.net
2日でトパーズ100集めてユエリア星5に出来た
パッシブ良さそうだけどお供え物として使える?

116 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 21:30:55.52 ID:de7f4KtT0.net
マルチハザードは来て欲しくないな
ゾディアック以外お断りの糞ゲーになりそう

117 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 21:34:52.96 ID:de7f4KtT0.net
制限時間以内に卵壊さないと即死…
あれ…これ爆弾猿じゃねーか…

118 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 22:19:50.53 ID:Y9teYYh3d.net
>>117
推奨100なら許される、身内で遊ぶ分には楽しめるものになる
あの猿の問題は期間限定の討伐イベントでやった点
あの頃は範囲攻撃が今みたいに充実してないから、誰かが落ちた時点で難易度一気にアップして戦犯ゲーになった

>>115
バフデバフ要員が充実してない時期なら、ユエリアは使える

119 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 22:27:10.41 ID:p5T5eh1d0.net
あれ?黒箱っていつまで?

120 :名無しですよ、名無し!:2021/01/31(日) 22:52:33.22 ID:jcNINVp+d.net
もう終わりました・・・

121 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 00:05:47.67 ID:t5jY+Tqr0.net
ホアー

122 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 00:10:27.83 ID:MGVIAIDD0.net
急に5億て

123 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 00:11:29.29 ID:ZhoKPoLt0.net
猿かなついな
主↑時計回り2→3↓4←
同じところ行くという事故が多発したね…
強い人なら2か所カバーできたけど…
あれはひどかった

124 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 00:11:37.15 ID:t9gSYZSk0.net
ハクちゃん特攻なしか
光弱点だしゾディアックで終わりのつまらんイベントになるな

125 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 00:13:11.38 ID:Slow1vRta.net
つかガチャ天無し混合ないやん
回す価値無しってか

126 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 00:16:54.46 ID:t5jY+Tqr0.net
特攻内容に攻撃無しかよ
酷いな

127 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 00:20:32.49 ID:7291cmmp0.net
5億は無理だなw
どっちかは買えるけど、青の攻撃を取っとくのが良さげかな

128 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 01:21:23.63 ID:LKP26Duca.net
課金リッチが売れなかったからじゃないか?今回みたいに急に5億とかふっかけて
次回から課金リッチ買わせてようと。いや買わねーよ。余計に課金する気がなくなるわ

129 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 01:37:50.07 ID:nEJ5Tywea.net
ハクちゃんクッソ弱いな…、見た目にステの9割以上振られてる

130 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 01:38:56.33 ID:XoEnukHh0.net
マーケット実装したときのため
リッチの需要上げるために今回収してるんだと予想

131 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 01:45:41.80 ID:V/Ps9gj1a.net
というかリッチの最終的な行き場を模索してるんだろ
こういうのなかったらそもそもマーケットでリッチ儲けたとしてどこで使うんだって話になるからな

132 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 01:47:51.18 ID:9aVlpjDp0.net
大半の人が手を出せないようなもんに
貴重な時間や労力をさいてんじゃねーっての

133 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 01:51:58.49 ID:OOmIBsNtd.net
ハクちゃん弱すぎんか・・・

134 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 01:54:16.71 ID:tqJL6ckZd.net
>>131
そういうことだろうな
バザー系はどこかで溢れた金を吸収するものを用意しないと、インフレ進んでおかしくなるから
今後こういうのあると今回は見せただけだろう

135 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 02:01:22.35 ID:TG6GELDS0.net
これアスヒメいたらC1だけしてりゃいいの?

136 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 02:21:21.89 ID:XA5mBwzG0.net
ハクちゃんは見た目キャラ
以上

137 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 02:26:13.22 ID:TG6GELDS0.net
あーなっとくしたー

138 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 02:33:31.18 ID:pCwzs7pmp.net
魂胆見え見えで萎えるな
いよいよサ終真っしぐらか

139 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 03:12:17.54 ID:fXEJAfsTd.net
バレハクちゃんC1が実質しもやけだからタイミングズレて怒られるしSCの光バフは上位互換居るしカウンターは使い勝手悪いっていう印象

ただ通常攻撃がそこそこ強いから餅のダメージ軽減特効でボス戦はオートゴリ押し出来る
大体ソロマルチ2分くらい

それでもスイランの方が1分くらい速かったしゾディアック持ちならもっと速いだろうしアクセ微妙だしわざわざイベントでハクちゃん使う必要は無いかもしれん

140 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 05:52:05.02 ID:Bb3vvi4oa.net
>>131
リッチ王爆誕でいいじゃない?
制作王みたいにさ

141 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 08:03:27.02 ID:Ctxr+01N0.net
ルーンガチガチにしたレジェンドの通常攻撃一振りがナーフ前のファルコンシュートよりダメージ出るとかまぁインフレしたもんだ
星6なら分かるけど星5というところが

142 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 08:13:53.10 ID:NLNkUpocd.net
ルーンガチガチにしてる時点で何言ってるんだ?
進化が増えてレベルが60から80に変わって装備周りも充実した2年半経ってるのに大差なかったら、逆にヤバイゲームだろう

143 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 08:17:59.15 ID:+NWjS8za0.net
ダメージ量もさることながらモーションが優秀過ぎる
いかにアバターがぽんこつか解る武器

俺が考えた最強の武器を運営自ら再現

144 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 09:03:57.25 ID:NnaLK2LJ0.net
ファルコンウイング竜王大剣2強時代に遊んでいて
正月から新垢スタートしたシステム色々変わって付加要因も増え初心者がイキナリ居眠りワンパン出来る時代に

145 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 09:05:42.22 ID:t9gSYZSk0.net
ゲーム内でハクちゃんって打てないのなんとかならんか

146 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 09:10:36.37 ID:ezbgAEqRa.net
これで今日リッチ大量パックが緊急追加されたら笑える
こないだの人権カードといいタガが外れた様にインフレさせて追い込みかけてきたな

イベキャラで稼げないと踏んだ時はこういう手口で絞るのか

147 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 09:13:53.93 ID:NnaLK2LJ0.net
ハクちゃん実装当初から言われてたな

ボイスが邪魔に感じるのは俺だけだろうか?マルチ入ると五月蝿くてかなわんのだが吹き出しの頃のが味があって良かったスノウのソーレソーレ連呼は直されたみたいだが

148 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 09:14:16.10 ID:T1dwpUgzd.net
>>145
白痴とかでNGに引っ掛かってる?
ハを漢数字の八にするとかちゃんをたんとかタソにすれば回避できそう

149 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 09:19:28.11 ID:Om0Uecl8d.net
>>146
普段から新しい星6が出るたびに出るまで回して売り上げに貢献してる重課金たちのリッチ消費用で、それ未満用じゃないから
重課金たちが文句言うなら分かるが、そこまで課金してない人が文句言うもんでもない
重課金者だったら失礼
もう無課金で最強の時代はとっくに終わったんだよ

150 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 09:21:11.32 ID:Om0Uecl8d.net
>>148
多分それ
内部でハクちゃんの組み合わせだけ例外処理でNG回避する処理すればいけるはず

151 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 09:22:06.67 ID:Z7EPPObxx.net
>>147
設定からボイスだけオフにすればいいって話ではなくって?

152 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 09:25:41.68 ID:t9gSYZSk0.net
>>148
そうっぽいね
グループチャット内が□□□ゃんの応酬でひどい有様

153 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 09:37:05.49 ID:T1dwpUgzd.net
買い占めしてたから気付かなかったけど、もしかして今1000万付きエイドパック20個って売ってないの?
先月分延長するなり今月分合わせて出すなりすればバカ売れしたのに馬鹿なの?運営は

154 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 10:38:36.83 ID:mEEDgYlna.net
バカ売れするかは知らんけどリッチインフレが酷すぎてな
店売りの品物から闇商人まで差が開きすぎてまるでバランスが取れていない
それもこれも金の使い道がない何とかしろ、から始まって
☆6強化にアホほど使う様にすれば良い→もう止まれない最高値3億リッチ(ドン!)だしな
こんなんやられたらかなりの額NPCに吸われてマーケット開始に支障出るだろ
それでもどんどんインフレ加速するんだろうが…
もう全く見合ってないデイリーと掲示板マジでなんとかしろ

155 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 10:58:06.49 ID:pV41kvTnr.net
>>144
ワンパン??レベル100グレン攻撃力3200のチャージ2でようやく10万2発でワンパンできないこともあるのに?

156 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 11:31:55.42 ID:58gu2S2Dr.net
グレンってレベル100でも攻撃3200しかいかねーのか
うちのバレハクちゃん以下じゃん

157 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 11:45:11.82 ID:nTt0yWOt0.net
アスヒメc2でワンパンだゾ
水大剣アバターならテンション1発だ

158 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 11:46:47.34 ID:YOeKYamh0.net
通常の段数多くてクリ率高いからあとはテンションに与ダメージでもあればディム持たせて通常テンションループとか面白かったと思うけど、設置バフが連発できてもな…

159 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:22:36.30 ID:pV41kvTnr.net
>>156
しかもHP満タン時50upつけてよ
ルーン完全に揃えればプラス500くらいいくかなレベル。
あくまでドラゴン特攻で持ち味生きるからね。
完全体にしてもテンション溜まりづらいしカウンターも効果なしのクリの一撃のみだし完全にゼオの劣化でしかないけどグレン好きだからいいんだ別に!

160 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 12:30:58.13 ID:t9gSYZSk0.net
>>158
判定を一人一回とかにして触れた瞬間味方のテンションゲージ50%回復とかだったらまだ強かったかも

161 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:37:46.92 ID:FCJNHox60.net
ダイヤってまっっったく落ちないよね?
どうやって1000万単位のリッチ稼げばいいんだよ

162 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:41:12.47 ID:0SjcefNP0.net
救済が欲しいわ、いくらなんでも弱すぎる
後3億とか2億とか出せる人なんてほんのひと握りだろ何考えてんだ・・・
前回も神月交換してるから重課金でも厳しいと思う
パック出してくれないと大半は買えないかな

163 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:46:07.68 ID:nqKIW1Id0.net
取り引き実装する前に金を溜め込んでる奴の金を回収するためだろ

164 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:53:28.22 ID:XyIlFsqA6.net
元手がないと取引にならなくね

165 ::2021/02/01(月) 13:55:54.79 ID:0gQ2zVk20.net
バレンタインイベント、極級クリアしても経験値ほとんど入らないのね。お正月と違いすぎて違和感感じるんですけど、これが普通なの? お正月が特別だったとか?

166 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:56:38.92 ID:9rNPNvYad.net
>>165
正月が特別
ちゃんとお知らせにも書いてあった

167 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:57:41.49 ID:Mk9BiWn00.net
経験値に関してはフンコロガシが特別ではあるが
黒箱が退場して相変わらず玉依存の経験値ってなあ

168 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 13:58:42.46 ID:0SjcefNP0.net
>>163
いくらなんでもそんなに溜め込めないぞ

169 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 14:02:08.53 ID:9rNPNvYad.net
別にフィールド採取でレベル上げしても構わない
レベル上限70くらいまでそっちが主流だった
その前はライフ毎にあったものでなければ、貰える経験値半減してた
今は経験値1.5倍から2倍の帽子もある
経験値効率なら、黒箱の時にピックアップの新キャラ以外はソロでレベル上げしておくのが賢いやり方

170 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 14:13:34.92 ID:XnSA9lGip.net
青ルーン買って残金600万

171 ::2021/02/01(月) 14:17:01.65 ID:0gQ2zVk20.net
>>166
お知らせに書かれていたんですねー。確認不足でしたすみません。レスありがとうございました。

172 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 14:17:50.31 ID:rcUaMIBu0.net
稼ぐ手段を1つも用意せず5億どーんはヤバすぎでしょ
1日からくるかと思った定期更新品もないしやっぱ今の限定のやつが来月から毎月になるんかね

173 ::2021/02/01(月) 14:19:01.20 ID:0gQ2zVk20.net
>>169
お正月の時みたいにいけるかと思いきや、でしたので、書き込み参考に帽子ゲットしてフィールド巡りしてみます。ありがとうございました。

174 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 14:23:46.25 ID:Mk9BiWn00.net
黒箱いないんだし
今は玉目当てでフィーバーぶん回すほうがいいんじゃねえの?
青や金レリや金貨袋も不足してるだろう

ハクセットいるならフィーバー以外の時間で適当に回しても稼げるか

175 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 15:19:24.29 ID:OKfE736QM.net
なんかこの前唐突に追加されたアチーブメントで2億ゴールドくらい貰ったじゃん
みんなそのゴールドで青いの買って、ばら撒いた分回収しますよ作戦?
ってか、買う価値あるのこれ?

176 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 15:36:02.89 ID:V3EoUM95d.net
この間のは神月買ってると思う

177 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 15:43:51.95 ID:9rNPNvYad.net
>>175
青なら攻撃(魔攻)180+攻撃(魔攻)5%upだから、顎3スロの上位互換
価値はあるが値段に見合うかというと、神月凸アイテムなんてリッチで買わなくても星屑なりガチャの副産物で足りるような人達向け
これらのルーン買ったからといって一気に強くなるわけでもないから
最低でもガチャ産(ゼオ含めるかは個人の自由)星6完全体持ちでルーンもある程度揃ってる人でなければ、他にリッチ使った方が強くなる

178 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 17:14:25.11 ID:OKfE736QM.net
>>177
そっか、ありがとう
スルーしとく

179 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 19:12:32.63 ID:7291cmmp0.net
クリティカルの赤ルーンって40%アップかと思ってたらスロットも全部クリだから強化したら90%近くになるらしいね
アスヒメにつけたら面白そうだなと思ったけど、青を交換してしまって金がねぇ

180 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 19:16:49.61 ID:ozZ58cC/a.net
イベ周回して凄箱から極金貨袋500を100回当てればいいんだ(白目)

181 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 19:19:47.77 ID:tglV6wrXd.net
>>179
100%超えたら敵が耐性持ちじゃないと無駄になるので元々クリティカル出やすいキャラじゃなく出にくいキャラに付けるのが正しい

182 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 19:20:57.46 ID:t5jY+Tqr0.net
>>180
100や50も含むにしても
クマ倒すの数千回いるな

もしかして1万回くらいはいる?

183 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 19:28:41.90 ID:rZtGZP4D0.net
なんの前触れもなく超高額で短期間しか販売しないものを実装したっていう前例を作ったのが問題 今後リッチの消費についてみんな慎重になると思うわ マーケット実装前にやることじゃない

184 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 19:36:42.98 ID:r+t5sOVoa.net
その場の思いつきでトンデモをぶっ込んでくるのはある意味レベル5の御家芸かと
ヒノさんだぞ?

185 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 19:37:55.27 ID:7291cmmp0.net
>>180
ミニステラでスーパーなコイン1回も出たことないんやがいけるやろかw

>>181
ほんじゃ弓オデとかに付けるのがええんかな
アスヒメのメイン火力のC2ってあんまクリ出んと思ってたから、
これがほぼクリ確になったらって思ったけどそうでもないんやな
アスヒメは引いただけで使ってないからただ漠然とよさそやなって思ったってだけやけど

186 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 19:40:43.36 ID:9rNPNvYad.net
>>183
レシピ配布してるから、また来月なり後日に唐突に売り出すのでは?
裏取引を両方買ってさらに億単位で残ってるような人もいるから、有り余るリッチにあかせてバザーで買い漁るのを防ぐには悪い試みでもない
バザー前にやることじゃないっていうが、バザー実装後にバザーでリッチ消費したタイミングでこれ導入しても文句言ってただろう?
事前にこれを仕入れますと予告する闇商人は、闇商人としていかがなものかとw

187 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 19:42:02.65 ID:tglV6wrXd.net
>>183
むしろここにいるやつが慎重じゃなかったのが意外だわ
俺なんかどうせインフレ直後だしなんかあると思ってエイドパック買った上で期限あるやつも入り用になるか期限ギリギリまで粘る気だったから両方買えるぞ
なお買えてもグレードBじゃ勿体なくて使えないから買わない模様

188 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 19:47:18.36 ID:9rNPNvYad.net
>>187
分かる
どう考えてもここの運営だから何かあるだろうと闇商人のアイテム買ってないから、手持ちの換金アイテム売り払えば2つとも買おうと思えば買える
ただ今後も有用なアイテムが不意打ちで売られるのではと思うと、他で代用できそうなのは見送ってもいいかと悩んでる

189 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 19:54:31.02 ID:xHWomdB7d.net
ていうか全部買ったら14億リッチなんだがそんなに持ってるやついないわ
パック以前に2億あった人は2つ買える位かな、そんな人極僅かだと思うが・・・

190 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 19:55:02.04 ID:xHWomdB7d.net
13億か

191 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 19:58:08.26 ID:AhOPVWsIp.net
14億って在庫無視計算?

192 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 19:58:08.27 ID:7291cmmp0.net
赤、青のチケットはそれぞれ1枚限定やでだからとりあえず必要なのは5億やで

193 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 20:04:19.49 ID:7JGDA4oHd.net
順次買える様にならんのかな、でも期間限定だよね

194 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 20:07:14.71 ID:tglV6wrXd.net
>>193
不定期で販売する予定らしいぞ
ただ同じ方式かはなんとも言えないからチケットは使ってしまえとのこと

195 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 20:09:32.38 ID:9rNPNvYad.net
スイランの人、叩かれるのを恐れずに直球で言ってるw
この件については全面的に同意する
反感買うの恐れずにいうあの勇気に拍手を送りたい

196 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 20:11:01.71 ID:RSHbpvMsd.net
普通に恒常にしてそれぞれ一回のみ交換可能でええやんね
直前で金使わせて急に販売した上に期間設けて今後再販するかは未定って書いてたらそら買えない人間はキレ散らかすわ

197 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 20:14:33.27 ID:RSHbpvMsd.net
今後も不定期では行うつもりなんやね
なおさら期間設けた意味が分からない

198 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 20:15:47.62 ID:mgR8Kb++d.net
でもそうなると青ルーンを5個欲しい人も一つ限定って事になるんだよね
そうなると別に青ルーンいらねって考える人も多いかもね

199 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 20:17:44.12 ID:r+t5sOVoa.net
>>195


200 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 20:31:17.10 ID:t9gSYZSk0.net
誰だよスイランの人

201 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 20:57:32.06 ID:5DFxnm7Sa.net
取り敢えず青引換券かった
星6覚醒石全交換するんじゃなかった

202 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:00:02.11 ID:jbauoopma.net
マーケットで売れるだろう
たのしいてんばいせいかつ始めようぜ

203 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:00:06.28 ID:XA5mBwzG0.net
空島ドロップの入手率凄い下げてから交換品増やすってなんなの?
ここの運営ってずっとそうだったの?
初心者に厳しすぎない?

204 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:01:12.31 ID:5W7tXGCA0.net
お前が好きだよ
https://i.imgur.com/p2mvvhS.jpg
それにしても限定キャラでもSDはコピペなのなw
久しぶりにやったけど萎えたわ

205 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:02:34.74 ID:S6HMDIn4M.net
3DS版のFLLが500円だと
ガチャ1回強だな

206 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:06:35.28 ID:o1zsHeUa0.net
極級回したけどちょっと前に比べて新規とか復帰っぽいの増えたな
Lvカンストじゃないのはキャリーできる弱さだからいいんだけど、放置はブラリ埋まるからやめて欲しいわ

207 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:10:47.97 ID:jbauoopma.net
>>203
交換所のレリック、レプリカ…はボッタクリだ
凸石以外交換したことない

208 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:12:20.52 ID:jbauoopma.net
月の後半にフィールドイベやるからそん時に空島ドロップ集めたらいい

209 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:15:05.05 ID:t9gSYZSk0.net
極野良部屋入ると光ハクなのに解散される悲劇
なんで特攻つけなかったの不憫すぎる

210 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:31:27.92 ID:HvvGlZVG0.net
デミエルさんでも特攻付いててチョコレートイベント大活躍したのにな
星5フラスコ配布で頑張って作ったらゴミで印象は良くなかったが

211 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:51:30.35 ID:TG6GELDS0.net
>>209
ハクと持ち揃ったけども
イベはゼオでまわっております。
使い方がわからない

212 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:07:09.47 ID:lTvY/zSz0.net
>>209
それ解散するルームリーダーがやべぇだろ

213 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:36:28.89 ID:t9gSYZSk0.net
>>212
今回ポイント対象が多いから全員ポイントキャラになることが珍しくないんだよね
そうなると火力枠が誰もいなくなって逆に討伐に時間かかる
特攻あればこの問題は解消できるはずなんだけどどうしてこうなった
C2で40〜50万くらい出せるから悲しいほど低火力ってわけでもないんだけどね

214 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:47:29.48 ID:fjT9U8ukx.net
そもそも今回ボス弱い
ダラダラ長引いても緊張感なく終わる

215 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:55:16.29 ID:lTvY/zSz0.net
>>213
少なくとも前半の極級なんて弱いし2、3人光ハクだったら行けるし
3人光ハク以外のポイントキャラだったらそっと1人変えれば済む話だから結局解散するルームリーダーがやべぇ

216 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 23:19:15.59 ID:kRHJPJ81p.net
ダメ元でEV19にレプリカなしでぶっ込んでみたら一発進化した
何なんこの変動率

217 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 23:31:04.61 ID:/xOZ6bXUa.net
ポイントボーナスとか無くてもポイントすぐ貯まるから意味ないよなぁ。

218 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 23:46:35.98 ID:t9gSYZSk0.net
>>215
まあホストがやべえのは違いないね
ただ光ハクがメインなのに連れてく必要がほぼない今回のイベントも相当やべえと思うよ
俺は意地でハクで回るつもりだけど

219 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 01:38:43.29 ID:bmqccRn30.net
>>213
流石に4,5万の間違いだよな?

220 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 02:11:56.61 ID:PLvI8btFa0202.net
>>219
キャラ餅完全体マギア一式魔攻2200でハートと爆風合わせて20万くらい出たから、装備やルーン上手くやればもっと出そう

221 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 02:35:07.40 ID:B0lj+BM900202.net
ここまで感覚がズレてる運営初めて当たったわ

222 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 04:46:32.07 ID:rAZXvnyM00202.net
今回のイベハク使ってみて
ケーキ邪魔な子でしかない

折角当たったのに
眺めて楽しむ子なのかぁ…

これだけ使えないなら、
即、星6解放してくれたら
運営さん誉めてあげるんだけどな…ムリだな…

223 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 05:20:43.23 ID:7ahz8sz2a0202.net
Switchで遊ばせて

224 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 06:22:17.91 ID:ARrQP5g600202.net
一頃のイベントキャラ来なければ解散なんていうよりはマシなのかな
特攻積みまくって無双イベント終われば倉庫番って運営のイベント作り方が嫌で辞めてた俺からすると少しは評価したい

225 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 06:48:28.55 ID:u+jkvFHHd0202.net
>>222
何言ってんの、この人?w
性能重視なら、強さ分かるまで引くのやめたら?

226 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 07:37:18.72 ID:2v/m1CWKd0202.net
ハクちゃん可愛い
攻速30%ほど上げて通常攻撃すると楽しい

227 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 08:06:57.52 ID:bmqccRn300202.net
うちのハクちゃん初撃4万だからチャージで20万なら結構強いな

228 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 08:12:18.25 ID:rAZXvnyM00202.net
ケーキの大きさがね。
どうしても見辛いから
回りの人やりにくいか考えちゃうよ

229 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 09:18:13.98 ID:y7L2a/WKa0202.net
今手持ちリッチがちょうど2億なんだが、裏取引きの青いくかFLフェスの上下服で6000万使うか悩んでる…
やっぱ上下服買っといた方がいいよね…?
ちなみに2億チケ買ったとしても制作力足りないから現状ルーンは作る事はできない

230 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 09:40:43.38 ID:Ri2j3SIq00202.net
>>219
うちの愛情爆盛り120%ハクちゃん
https://i.imgur.com/wN3mdXL.png

231 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 09:57:42.74 ID:vwuRHKQY00202.net
今回の光ハクを要らないキャラを断じれる人は火力低そう

232 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 10:05:22.63 ID:q4+fWNeP60202.net
逆に光ハクどう使っていけばいいんだ
アバター、戦闘員、ナイトローズで3枠埋まるから残り1枠にハクを入れるわけだが
テンション増加量バフをかけるためにテンション溜めないといけないのが本末転倒すぎて運用しきれん

233 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 10:27:00.99 ID:BdLTR7Bod0202.net
>>229
上下だけ買うなら、もう製作できる防具でいいのでは?
上下分かれてるだけなら裁縫にある

234 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 10:36:02.64 ID:y7L2a/WKa0202.net
>>233
そういうもん?フェス上下に別れてる以外に価値ないってこと?
でも何かマルチで会う強い人ってだいたいフェス上下装備してるんだが…

235 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 10:42:51.32 ID:BdLTR7Bod0202.net
>>234
上下で分かれてるのは1つのと違って、青ルーンを2つ装備できるというメリットが1番だから
顎3スロを仮に170としたら、上下セットなら340になる
フェス装備は星5で副産物の効果もあるから重宝するのは間違いないが、見た目気にしなければ低レアでもそこまで差はない
全部をフェス装備とかにせずに、テンションダメやクリダメの装備をツギハギにして運用するのが強い人ほど多いしね
今後のイベントで上下別装備また来る可能性もなきにしもあらず

236 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 10:43:48.30 ID:FNWdWY/z00202.net
上下別れてる装備の利点はルーン2つ付けられるから
上下別れてる装備の中だとフェス装備が強いけど強いルーンないなら別にイベントの一体型でも変わらんよって話
フェス装備の交換期限無いから別に今すぐ交換する必要もないよルーン使えるようになってからでいい

237 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 10:47:35.37 ID:rAZXvnyM00202.net
自分は上下で属性+4、セット効果4%が大きいと思ったし、
持ってないってのもあって、欲しかったからすぐ交換したよ

238 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 10:48:31.09 ID:BdLTR7Bod0202.net
確かに製作力1500のルーン作れないならルーン強化Sなさそうだから、なおさらフェスを今買う必要はないね
ルーン強化Sにして3スロを頭・上・下・手・足の分用意してから買うの考えても遅くない

239 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 10:55:06.50 ID:y7L2a/WKa0202.net
悩むなー
正解が分からんw
今後上下が出るのは間違いなくいつかは出るだろうけど、運営も上下チートは分かってるだろうからそんなすぐに出さないような気もするけど…
半年後の3周年くらいになるんじゃないか
持ってる討伐ルーンが3スロだらけなら即買いでいいってことだろうけど、自分は2スロだらけなんだよなー
2スロだらけなら上下の恩恵ってもう無いに等しいんかな?

期限が無いから保留でもいいっちゃいいんだけど、値段がずっと3000万なら早く入手して少しでも火力上げた方が得な気もする…
3ヶ月したら1000万になるよーとかだったら完全に保留したんだがな

240 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 11:03:24.48 ID:PLvI8btFa0202.net
>>239
2スロ×2でも、ワンピースに3スロより効果高いからリッチに余裕あるなら買ってもいいのでは

241 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 11:04:20.06 ID:Ri2j3SIq00202.net
>>232
倉庫番安定です(無慈悲)

242 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 11:07:34.50 ID:x5+nSGYO00202.net
持ってるかは知らないけど
スカルビーストのテンションダメ14%より強い上下セットができるなら切り替え

243 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 11:08:04.85 ID:d+tRsPeSr0202.net
>>230
すげぇぇぇ、と思って自分の完全体グレンで確認したらチャー2で50万×2出てたわ…
顎周回1分はかかるグレンさんでもこれなのに…

244 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 11:21:39.63 ID:MnTtsjeY60202.net
>>241
ヤメテクレ...

245 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 11:48:23.50 ID:j6f1zly300202.net
>>196
このゲーム守られた未定のが圧倒的に少ないから期待する方が馬鹿まであるしな
ハッピーボックスとタズラガチャの追加アイテムなく2.5周年

246 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 12:15:07.16 ID:tjArb6wqa0202.net
>>239
3ヶ月したらイベントごとに1億手に入るんじゃないかな、知らんけど

247 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 12:36:09.31 ID:74zB1Y/P00202.net
ガッツリやるには色々残念マッタリやるには良いゲーム

248 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 13:05:37.41 ID:BJoYHPFQr0202.net
討伐イベってゼオとかに雑魚全部やられてテンション溜まらんから結局寄生になって微妙なんだけど

最初の雑魚のやられ方を見て
普通にやるか寄生ムーブにするか決め、寄生ムーブに決めた場合
馬に乗ってテキトーにうろうろするだけでいいやって思えてきた

その時は礼もいいねも押さずにさっさと退室すれば周回も捗るし
きっとこれが正しい遊び方なんだろうなぁ

249 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 13:08:59.43 ID:66TYN5M2a0202.net
創聖の盾連打すりゃいいんじゃない

250 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 13:10:31.55 ID:PP3WT2lgd0202.net
>>248
何のキャラ使ってる?攻撃手段が乏しいバレンタインハクなら許される
それ以外のキャラなら、そのまま他の人がブロックして周回で使う部屋が減っていく
正しい遊び方でなく、嫌われる寄生のやり方な

251 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 13:15:32.13 ID:BJoYHPFQr0202.net
何を使ってるかは、ゼオ以外としか言えない

どの道ゼオ以外は寄生みたいになるんだ
ゼオ以外は普通にやっても
ゼオの後つけて戦ってるフリしてるのと変わらん事に気付いた

252 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 13:20:19.11 ID:Ri2j3SIq00202.net
>>243
一応2ヒット目もクリ出れば40万くらいになって最大で70万弱は出ます、悲しい
☆5のサポキャラとはいうけどパッシブ含めサポート全部死んでるからユエリア以下なんよね

253 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 13:24:52.47 ID:FNWdWY/z00202.net
安心しろ
アポカリゼオ使ってるけどゾディアックきたら自分も寄生だから…

254 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 13:25:06.32 ID:MnTtsjeY60202.net
ゼオというよりゾディアックでしょ
★6傭兵なら別にゼオである必要ない

255 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 13:28:26.70 ID:FNWdWY/z00202.net
すまんアポカリは闇だったか
光の方や

256 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 13:32:42.29 ID:iZ2P9rIe00202.net
ゾディアック2本で
黒地竜3秒以内クリアしてる人いるし
そういうことや

257 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 13:43:17.28 ID:smYUgcb600202.net
>>256
スカーはゼオとゾディアックでワンパンだけどトカゲがそうはいかないからなぁ

258 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 13:45:17.43 ID:n1achN68d0202.net
>>248
初動見て使えそうなゼオなら逆に雑魚誘導とか箱割りとかで全力接待ロールプレイするのが楽しいぞ

259 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 13:48:32.48 ID:x5+nSGYO00202.net
>>257
トカゲもゾディアックでワンパン行ける

260 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 13:56:47.62 ID:BJoYHPFQr0202.net
広範囲飛び道具で雑魚全部飛ばした奴に戦いは全てお任せでいいんじゃないの?

馬でうろうろして「ファイト」スタンプ押すだけの方が楽しいw

261 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 14:01:35.08 ID:4zFmybZj00202.net
ゼオなら役に立つから別にいいのでは?
アリアフルールで元気に最初から最後まで戦って、総ダメ最下位撃破数1位の人たちに比べればね

262 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 14:48:19.10 ID:smYUgcb600202.net
>>259
それはソロ?ソロマルチで薬は使わず
アバ大剣チャージ2ゼオチャージ1だけだと無理かな
ゼオの攻撃力は4300超えてるから高い方だけど上の状態で6割〜7割ってとこだよ

263 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 15:16:17.25 ID:MnTtsjeY60202.net
そらマルチは無理だろ
素直に地レジェンドでテンション使え

264 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 16:38:03.97 ID:nLGOmfZOd0202.net
味方の攻撃バフ重ねられるから、ネクとか光スノウでバフ焚いてたらいいんじゃないの
それかアバ武器でデバフとか

265 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 17:12:14.97 ID:66TYN5M2a0202.net
トカゲは光等倍だからバタフリアも大きいんじゃない?

266 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 17:24:19.72 ID:gQl24CcU60202.net
複数人でバフ重ねがけすればワンパンできなくはないが、固定メンバーが前提になるから敷居が高い

267 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 17:24:50.87 ID:x5+nSGYO00202.net
ワンパンこだわってグダグダするくらいならゾディアック2発打った方が速いな

268 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 17:26:39.91 ID:dJtIQOIsa0202.net
ソロマルチだからバッファーは一人か

269 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 17:56:41.15 ID:Jr5Ywu3Zd0202.net
結局のところ他人の部屋入るならトカゲにもスカーにも安定して火力出せるアスヒメが一番楽よ

ゼオゼオグレンが居たからゾディアックでトカゲにSCしたのに竜でグダりまくった苦い記憶がある

270 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 18:04:40.05 ID:vwuRHKQY00202.net
ゾディアックメイン勢はマーケット来たらエリクシールを買い占めてけ

271 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 19:55:35.79 ID:s9R7YAzid0202.net
いや普通にアバ土大剣、ゼオゾディアックで薬など使わずに倒すのが簡単かな
ゼオゾディアックならスカーに関してはソロマルチでもワンパンだからトカゲは普通に土大剣で

272 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 21:04:19.12 ID:Ri2j3SIq00202.net
今回の5億チケットは再販あるのね
で、ハクちゃん救済は?

273 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 21:15:49.72 ID:IN2ODo2Ta0202.net
よっぽと苦情来たんだな当たり前だろうけど
てかそれよりも星6昇格防具の方が気になるわ

274 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 21:26:12.77 ID:gdJKnDYo00202.net
ユーザー軽視はレベル5のお家芸今迄も数々の伝説を作って来た

275 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 21:30:14.14 ID:BVWUVIUKd0202.net
>>273
でも毎回星6キャラを揃えてるような重課金者達はチケット最低1つは当たり前のように買ってるんだよな
Twitter見てる限り、出るまで回す重課金層の下の層が不満だった感じだ
これで文句言ってた連中がリッチパック買い漁らなければ笑えるが

276 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 21:44:20.65 ID:XIUP7oiUp0202.net
不満っつーか突発的に超高額品出してくるならバザーも闇商人定期更新も始まる前から終わってね?って話なんだが
あのお知らせはYESと回答したも同然だから相当自信あるんだろう

277 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 23:21:54.13 ID:DPH8Ujoka.net
金余ってる層をもっと優位にしちゃろ、って?
まだ年始頃なら不満も少なかっただろうが、マーケット開始寸前でやる事じゃないのは明らかだろうに
このゲームに関しては今更ユーザー差広げても良くない方にしか進まんぞ

278 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 23:34:27.00 ID:iqXHDzuSd.net
>>276
バザーが始まるから、リッチ大量に持ってるのを運営が吸収してバザーのインフレ起こさないようにしてるんだろう
元々ああいうのは突発的にやるもの
自分が気に入らない=終わってるというのは子供かw
少なくともこのスレに居たら、最初のに飛びつくのは間抜けだとわかるだろうに

279 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 23:37:08.54 ID:UIWR2su1r.net
チケットは富豪層の為に先行実装しただけだぞ
てめえら貧乏人どもがうるせえから今回だけは再販してやる、感謝しろ
どうせまたわめくだろうから今後の予定を少しだけ教えてやるぞ
教えるのは今回だけな、必死に金貯めろや貧民ども

っていうこと?

280 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 23:54:47.87 ID:DFP0DPd9a.net
お前ら全然リッチ課金しないな。
人権アイテムを超高額で売るぞ。
これからも定期的に超高額で人権アイテム販売するからリッチ課金きたら毎回買っておけよな!
って事じゃね

281 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 00:10:07.72 ID:++nyEf/X0.net
闇商人の商品はレベル5のアカウントの課金ランクで購入制限が解放されるようにしたら、みんな納得せざるを得ないかも
ある意味課金額で買えるものが増えるのは平等で、ランクが上がるにつれて運営にとってのお得意様ランクが上がるのは事実な訳で
それに不満をいうのは課金したらというストレートな返しで終わる

282 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 00:19:45.15 ID:cn+mZjZQp.net
別に気に入らないとか言ってないだろ
人格攻撃しないと気が済まんのか

283 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 00:24:54.22 ID:+rC/c3Cj0.net
星6のこぎり…?

284 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 00:52:14.67 ID:bs2qSgO8d.net
>>280
そういうことだろう
わざわざお知らせに計画性無くリッチ使うな、少しは考えろとまで運営が書いてる始末
運営としても最初の商品が一月半も期限あるのに、多くのプレイヤーが飛びつくように買い漁るとは思ってもなかったんだろう

285 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 01:31:26.75 ID:VtHt+pPU0.net
今回の追加お知らせ、逆にリッチ使わなくなるだろ
ユーザー舐めてるとしか思えない

286 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 01:33:46.52 ID:JzFWFGmgd.net
そんなん言い出したら警戒して誰も金使わなくなるじゃん
マーケットもまともに使わなくなるだろうね

287 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 01:50:33.44 ID:8JEjFjOya.net
まぁ、課金させようとするのは全然あり。時短で顎とか花とか売るのも賛否あるだろーが、まぁわかる。だが今回のような感じは個人的には無しかなぁ。遠回しに人権アイテムをリアルマネーで買わせてるようなもんじゃね?周回すればリッチ増えるって?まぁ廃人なら数億リッチ位簡単に稼いでるのかも知れんが普通は無理だしクソゲーやめるわだろ。さて、どんな感じでリッチ問題に落とし所をつけるのかな。なんか長くなったなスマン

288 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 01:51:21.49 ID:UOiJUZn20.net
商人が出てきたせいで商売ががたがたになるっていう

289 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 05:14:14.36 ID:NAy2IXkx0.net
闇商人が本命で課金リッチで儲けたいが本音

290 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 07:35:03.78 ID:JZCXNblmM.net
無料一連で寵愛の宝丈が出たんだけど、これ光ハク以外の誰かに持たせたら使える?
現状光ハクは引けない予定

291 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 07:35:38.33 ID:RVAAz85wa.net
★6道具は星屑12万からの課金リッチ販売ってね

292 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 08:10:35.03 ID:JKy1jUTsa.net
>>284
だとしたら最初からチケも売れっていう
後出しジャンケンみたいな事すなって話なんじゃろ

293 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 08:21:06.93 ID:RVAAz85wa.net
極金貨袋カンストで1億リッチの世界で5億要求されるとは思わんわ

294 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 08:22:51.59 ID:bs2qSgO8d.net
>>292
期限切れてから追加するのが後出しジャンケン
期限まだ一月近く残ってるのに後出しジャンケンもない
自分が先走って買ったのを運営のせいにするのはアホ
これが最初の商品の期限の2月末を過ぎた次の日にやったら非難されて当然だけどな

295 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 08:26:11.06 ID:++nyEf/X0.net
>>293
そうか、日数ボーナスとログインボーナスでリッチを億単位でばら撒いてインフレさせた時点で何かあると思ってた

296 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 08:30:32.56 ID:unDKV5uSa.net
上にカンストあるけど、もう少しで極金貨9999なんだが売った方が良いの?

297 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 08:40:12.68 ID:bs2qSgO8d.net
>>296
9999でカンストして数字は止まっても、手持ちは増え続けるから安心していい
ただカンストするとアイテムをプレゼントボックスから受け取ることはできなくなるから、それを受け取るためには手持ちを売って減らさないとダメになる

298 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 08:42:51.81 ID:UeTxXyZV0.net
>>294
この場合、前者の期限が逆に誘導に使われていると感じる
長い期限だからこそ後者は告知無しに追加、追加されたものが3日?しか販売されないのを問題視されたんだろ
チケットも告知有ったり、販売期間長ければ多少反応はあっただろうが
「マーケットでリッチ手に入れれば買える」可能性があった
声上げてなければ再販売もされなかったっぽいし十分後出しジャンケンだわ

299 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 08:49:11.67 ID:U4PgU8000.net
具体的金額期限がなくても近々追加される商品もありますお楽しみにとでも下の方に書いとけばそれでよかったんだがな

300 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 08:51:52.45 ID:thRxs+ZNd.net
マーケット前に流通通貨減らそうってのは分かるがやり方が悪手だったな

301 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 08:52:45.59 ID:RVAAz85wa.net
>>295
鋭いな、一瞬で億単位の世界に変わるとは思わなかった

302 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 08:53:12.05 ID:++nyEf/X0.net
運営が闇商人の商品の追加の告知して予定発表してたら
☆6ノコギリと☆6防具が来る予定も裏取引追加されたタイミングで出されてたわけだから、今回の裏取引ルーンを今買えない人はノコギリ目当てに様子見してそもそも買わなかったのでは?
それでもルーン素材を買ってたという人が文句を言うのはわかる

303 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 08:59:59.60 ID:XjHwklBPa.net
そもそも275がいうようにリッチパック売ってたら買い漁ってチケ買う層がいただろうに
自分も買ってたかもしらんなーと思った
販売下手とかじゃなく売れたはずの物を売らずに誰得なの?一部廃課金勢のみ得する仕様にしたいの?ってちょっと癒着を疑う
内容の無いゲームだけどマウント取りたい奴は結構いるぞ

304 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 09:00:44.86 ID:bs2qSgO8d.net
>>299
赤字でしっかりお知らせに今後も追加すると書いてある

※今後も闇商人が購入するアイテムは適宜更新し、レシピ配布なども実施する予定です。
https://i.imgur.com/z78Ve4Q.jpg

305 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 09:02:20.78 ID:bs2qSgO8d.net
と思ったらこっちは売却アイテムのみか
確かに一言購入アイテムについても書いておくべきだったな

306 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 09:17:06.39 ID:AuC9I5R80.net
闇商人実装時には無課金でも3億くらいは持ってたのにキレすぎやろ

307 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 09:22:05.35 ID:+Xq4gtV3a.net
まー何売っても良いけど先にマーケットをとっとと実装しろよな

308 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 09:32:35.65 ID:lXy/VSKfa.net
金と先を読む力が試されるギャンブル要素でもぶっ込みたかったんかな

309 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 09:47:15.05 ID:FejbK3Wxd.net
>>304
逆に売却の方はどんどん追加してどうぞ
常設やイベントの金策がインフレに取り残されてるからそのくらいは頼むよ

310 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 10:05:40.68 ID:+Xq4gtV3a.net
キーのリッチクエとかさっさとテコ入れすりゃいいのにな
プラキーの価値も上がるし

311 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 10:13:10.93 ID:GCUfNXYZM.net
キークエはもう無くして今の交換所常設で良くない?
リッチはもう課金で良いよ

312 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 10:31:27.45 ID:+Xq4gtV3a.net
まー課金で無限にリッチ入るならそれでいいけどさ
どうせ制限あるなら皆横並びだし

このプラキーの直交換終わった直後にリッチクエのアプデ来るんじゃね?
1クエ30万か50万くらいで
だからプラキー全部交換した人はまた発狂する可能性も

313 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 12:05:49.51 ID:Hzm0UAd1p.net
ところで一月実装とほざいていたバイバイマーケットはどうなったんだ

314 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 12:21:20.18 ID:LD3sHZSwd.net
>>313
実装は元々2月の予定だよ

315 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 12:29:48.47 ID:qXByvfGId.net
一月中でしょ 公式Twitterにも残ってる

316 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 12:34:59.44 ID:FtNuVVEna.net
発表時はそうだったのかな
今は2月の予定

317 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 12:50:16.48 ID:LD3sHZSwd.net
確かに11月でマーケットの発表された時は1月に実装予定になってるな

そのあと12月の闇商人登場予告では2月予定に変わってる

確認不足で悪かった

318 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 12:51:57.29 ID:sIZSBHJxa.net
1月って信じてるやつまだいたんだ
誰も騒いでなくてヒヤヒヤしちゃった?

319 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 13:02:20.47 ID:FtNuVVEna.net
【全力ライフキャンペーン開催!】
ユーザー同士でアイテムの売買ができるようになる新機能「BuyBuyマーケット」が2021年1月に追加実装予定!
追加実装を記念して「全力ライフキャンペーン」を開催中!この超お得なキャンペーンに参加して、年明けの「BuyBuyマーケット」スタートに備えよう!
https://pbs.twimg.com/media/En0gXb3UcAEVu3M.jpg
https://pbs.twimg.com/media/En0gYlCVkAQMdCW.jpg

これ見たときは楽しみだったが、リッチが通貨として役に立たない環境で成立するのか

320 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 13:08:36.64 ID:2f2jqzVl0.net
そう言われて余程悔しかったのかお得意様チケットでリッチに無理矢理価値を出したのが現状
問題は不正検知と処分が期待できない事

リッチに価値が無い状態の方が
ガチ新規が過去イベ欲しいよーと思った時に
ほなら手に入れるの面倒なリンゴアップリケと交換するよみたいな
平和な利用のされ方を想定していた

321 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 13:48:53.20 ID:yeNQwYRHM.net
全力ライフキャンペーンとか謳うのなら、ホームのライフ切替ボタン戻して欲しい

322 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 13:57:24.32 ID:82eyIoT7p.net
>>320
りんごアップリケって平原西で手に入るべ

323 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 14:48:13.56 ID:cn+mZjZQp.net
それが面倒だって言ってるんだろうが

324 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 15:01:52.35 ID:JKvc4Y5+0.net
今週だと丁度王様ウナギみたいなやつだな

325 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 16:51:49.98 ID:mdcNZIKs0.net
星6に備えてジェムを16000貯めとけって言われた新規だけど、そんなに貯めれるもん?
一年ぐらいガチャなしプレイとかすれば可能なんかな
そんな苦行に耐えられるのかという問題もある

326 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 16:53:18.45 ID:6ARi9zfza.net
アイテムパック来たと思ったら見た目装備かいな、今こそリッチ込みのパック売ればいいのに

327 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 16:53:48.58 ID:rjTXgu7Y0.net
売るってお知らせあったろ

328 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 16:53:53.89 ID:6ARi9zfza.net
どうでもいいけど最近AUは東京表示になったのかな

329 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 17:08:43.51 ID:vRyXt5ZLa.net
>>328
そうみたい
以上、アウのWi-Fiで入ると東京になる茸が現場からお伝えしました

330 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 18:16:20.52 ID:2f2jqzVl0.net
>>325
星5のコラボは査収まで強化されないシナジー用と皆が把握しているからよいとして
星6のコラボが来た時は判断に困る気がするわ

331 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 18:31:17.68 ID:r4rO6Bca0.net
>>325
新規が無課金で貯めるのは無理だな
たまに有償で無償ジェムが倍くらい貰えたりするパックが
くるから新規はそれに課金して貯めるくらいしかない気がする

332 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 18:47:44.54 ID:+Xq4gtV3a.net
>>325
そんなん貯まる前にサービス終了してるか自分がやめてるわ
欲しいキャラや装備出たときにほどよく適当に回しといた方がいい

昔違うゲームでリア友がサービス開始から無課金で無償石とか凸素材やらをとにかく一切使わず貯めてたやついたけど、2年くらいでサービス終了のお知らせきた時マジで精神崩壊しかけてたからな
まぁ貯める行為そのものに楽しみを感じれるなら止めはしないが

333 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 19:03:07.66 ID:Ofx0zJdaM.net
ガチャは基本的に無料でキャラか装備が出たら回すぐらいの気持ちでいいと思う。

334 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 19:23:46.38 ID:9RPwJ7fOa.net
>>325
無課金で★6天井まで貯めた
属性一通りそろったら回したいガチャがなくなったという理由でね
ガチャに限らず乱数おかしいから追っても無駄だし、無料ガチャで引いた奴でやりくりしてる

335 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 19:29:53.33 ID:unDKV5uSa.net
>>297
どもー

ガチャ産星6が現状強いのは事実だからジャム貯めとけは間違ってない。ただ新規は星5確率高いガチャ廻す+最新のアバター武器で問題ない

336 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 20:48:14.49 ID:+DUd6m3jd.net
ユエリアの衣装可愛いなw
アスPやりおる

337 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 21:06:15.55 ID:1yn1xG0O0.net
>>332
無課金であることにアイデンティティを感じちまったんだな
総じてプレイ時間増えるから逆にハマったんだろね。こわいこわい

338 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 00:28:09.58 ID:u3j/+XtZd.net
無意味と分かっていてもユエリアの衣装チェンジがここ最近で一番いいFLOの課金だったわ
もちろんつよつよアクセも買ったけどこういうパック販売は流石にクソすぎる

ただ衣装チェンジにボイスが無いのは納得出来るけどビレッジで話し掛けた時のテキストくらい変えて欲しかった

339 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 06:20:40.34 ID:r9suSUfMa.net
売り上げ的に空島、マーケットで立て直し出来なかったらまじでサ終カウントダウンだな

340 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 07:14:02.67 ID:MWRd+ewK0.net
ブレークする事は無さそうだが低空飛行出来るくらいの売上は有るだろうから存続は余裕でしょ
とち狂って盛大にやらかすと...。

341 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 08:11:00.19 ID:SGT8e9fqd.net
サ終言い続けてもう2年半だもんな
言い続けてればどのソシャゲもいつかは終わるから自分は正しかったになる
初年度の虚無期間とか本当にこのサービス続ける気あるのかと疑問に思ったが、ここは自社運営だから低空飛行路線でやって行くのが分かったからこのくらいまだまだ余裕

342 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 11:11:21.76 ID:Echlgatq0.net
快適に遊べる環境さえ作る気無さそうだしリリース当初から鯖の弱さ指摘されてるが未だに増強されずテンション打たれる度に一時停止エリアまたげば異世界へ

343 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 11:45:37.10 ID:l8bxVHFja.net
やっぱマルチの他人のテンションでおかしくなるの仕様なんか

344 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 15:02:24.21 ID:l8bxVHFja.net
この討伐イベントってやつ前半後半で2週間もやる必要あるんかね
どのイベントも1週間周期に変えてもうちょいイベント運営全体詰めた方がいいと思うんだが
何かガチャもイベも全部間延びしててすんげー薄い青汁飲んでる気分になる

345 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 15:26:00.51 ID:VdemkoSp0.net
3万ポイント終われば旨みもないし一重にイベントその物がおもしくないって事が問題だな面白いと思えればイベント期間いっぱい遊べるだろうし
アクセが優秀でハスクラ要素有ればまた違うのだろうが

346 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 15:28:49.09 ID:pah0g8xcr.net
月4回もイベントやってたら運営もユーザーも死ぬわアホかよ

347 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 15:35:43.69 ID:l4odmBhH0.net
自分もイベ1日で終わっちゃう方だから344には賛成だけどポイント終わらんて嘆いてるヤツもいるからあまり強く言えん

348 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 15:41:57.76 ID:N7Qy0PEcd.net
このアプリ一本に絞ってる人なんて一部だけなんで
そんなに高頻度でやったら自分含めて付いていけない人が続出する
定期的に暇人が自分らの暇な感覚でやること増やそうとするが、緩いから続けられる社会人やサブゲーとしてる人たちの方が多い点を視野に入れてない
暇人が廃課金ばかりならいいが、重課金するのは社会人組なわけで

349 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 15:43:15.55 ID:dAL+wWTJa.net
ポイントボーナスはイベントガチャキャラのみにして完走ポイントは5万でいいと思うけどな。

350 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 15:47:32.64 ID:N7Qy0PEcd.net
今のソシャゲの流れはチケット等で周回スキップする方が主流になりつつあるのに、ノルマの周回時間を周りを巻き込んで増やすのはやめよう
交換品を全部交換しようとすれば、全部部屋立てしてない限り、5万ポイントは余裕で超えるから個人でやればいい

351 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 16:01:27.75 ID:75WjTUL2a.net
3万になった当時言ってたが、現状の規定報酬は3万まででいい
それ以降は5000なり1万毎に追加でプラキーなり玉なり入れたら良いだけ
それが出来ないのがこの運営

352 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 16:10:49.19 ID:eBa2Zk1ta.net
ルーンバグ告知の裏に課金者の名誉に傷をつける事があったとさ
こういうのだけは素早く対応するんだなw

353 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 16:22:17.42 ID:eBa2Zk1ta.net
イベは難易度5つもあるのに全部ワンパンなの何とかせい

354 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 16:29:25.67 ID:nBIecxUn0.net
>>325
新規かつ無課金だと修羅の道やな
微課金だと1ヶ月4000〜6000ジェムペースで増えるが

355 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 16:52:50.28 ID:l8bxVHFja.net
>>346
月4イベゲームなんか腐るほどあるし
上手く運営できてるゲームほどそれくらいのサイクルだわ
それに別に討伐→陣営戦→討伐→陣営
戦で1ヶ月やれって言ってるわけじゃないし、報酬とかポイントやら含めて一週間で終わるように調整すればいいだろ何にも難しいことねーわ
ランキングイベントは月1くらいでいいけど、別の1週間イベントをもっとたくさん増やしてそれを回せばいい
イベントの種類自体圧倒的に少ないのと、同じ敵2週間殴るだけの状態を問題提起してるんだわ
重課金云々言う人いるが現状ゲーム全体でたいした売り上げになってないんだから考えても仕方ない
そんなんはセルラン入ってるゲームで言う話

356 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 17:03:06.68 ID:nBIecxUn0.net
>>355
プロセカとか1週間イベの上にマゾすぎてみんなイベガン無視してるぞ

357 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 17:13:34.05 ID:eBa2Zk1ta.net
>>355
毎週何時間プレイしてるん

358 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 17:20:31.40 ID:lF4U8tn46.net
>>352
知らんうちにチート扱いされてブロックやBANされたりしたらたまったもんじゃないから当然よ
あのバグが起きてるの一人だけじゃないし

359 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 17:20:37.69 ID:NeBERZxk0.net
イベント特攻マゾい周回強気な課金設定ユーザー過疎
今迄にサービス終了したソシャゲのコンボアタック

360 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 17:51:45.00 ID:u3j/+XtZd.net
さすがにモンストさんでも15日おきにイベント入れ替えだしポイントはユーザーが文句言いまくって今の3万上限になったのにそれにも文句言うのはワガママすぎ

それにポイント終わったくらいじゃメダル引き換え終わらんから物足りない奴とライトユーザーで今でも十分上手いこと住み分け出来てると思う
ポイント報酬も昔と比べて多いし

361 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 17:55:54.74 ID:nBIecxUn0.net
ポイント終わったけどやり足りないひとはアクセ厳選してね、って感じやろ
FB以外でもアクセ厳選要素が実装されてるわけだし

362 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 18:04:48.91 ID:YjkxTZdHd.net
3万稼いだあとのお祈り消化がダルいってんなら同意できるけど、短期イベ連発とかそんな張り付けないから追えないわ

363 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 18:12:14.02 ID:gVRlxBNo0.net
イベントキツいとついてけんから今ぐらいでいいけど、3万ポイント以降は一定ポイントごとに必須ではないぐらいの報酬をくれてもいいような気はする

まあそんなことよりリッチのほうが圧倒的に問題

364 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 18:40:43.79 ID:l3Df6S1Z0.net
ショ、ショコットォ!アナタのオンリーワンコォハクデゴザイマス
あざといかわいい
https://i.imgur.com/HYOu7lw.jpg

365 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 19:00:04.02 ID:jbgRORUar.net
>>355
徹底した(無課金)ユーザー目線草

366 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 19:14:01.33 ID:SFw96udHa.net
>>363
リッチが必要無く有り余ってブーブー言われてた時期の嫌がらせの様な超金貨袋や極金貨袋のドロップが全くと言っていいほどしなくなる辺りは正直な運営なんだと思うw

367 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 19:15:49.23 ID:2k+sOMl5d.net
>>355
何時間やるつもりだよw
社会人もいるんだから今位で良い
そしてそれらが課金しているんだし

368 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 19:54:50.62 ID:CJFVOxfU0.net
イベントは道中の雑魚なくしてボスのHP増やしてほしいわ

369 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 19:59:02.83 ID:DmvSH2z4a.net
>>368
ゾディアックもローズも100だけどゾディアックワンパンつまらないから、イグニスの時みたく一定割合削るごとにダメカットして欲しい

370 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 19:59:50.81 ID:eBa2Zk1ta.net
やたらと固いビッグブラックや鳥は不評

371 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 20:44:14.41 ID:HswJH9ib0.net
エンコン周回者に歯ごたえのあるものを用意する必要はあるが
初級が一番大変と言われていたやらかしの再発はアカン

372 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 21:16:34.48 ID:r9suSUfMa.net
難易度5つもあるのに雑魚すぎるのはマジでなんとかしてほしい。課金させる気あんのかよ
クソつまらん。敵が雑魚すぎて課金する意味ねーだろ。毎回ハロウィン程度の難易度はほしーわ
敵強くしたらマゾくなるとか言ってる奴は初級でも回ってれや。

373 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 21:18:38.11 ID:XX8B+i/vd.net
敵を強くしたり、演出にこだわったりして
散々文句言われてきたからね....

374 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 21:19:22.32 ID:kIMoDKbZM.net
爆弾猿がなつかしいな

375 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 21:21:23.75 ID:QAIo2WFp0.net
>>368
伝説級がそれ

>>369
不評で無くなりました

いつまで経ってもバランス下手な運営なんで、これからもきっとずっと

376 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 21:26:24.14 ID:SS5QO+nP0.net
ハクに攻撃系の特攻ねえし
☆5でしかないから更に火力不足だし

これじゃexもゼオローズゲーだろ?

377 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 21:38:41.06 ID:fylSTSzb0.net
特攻まみれのクソイベだった頃より断然マシ
不良が少し良い事すると褒められる的で気に入らんがこれ以上は無理だろうな

378 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 21:40:26.18 ID:fylSTSzb0.net
exはハク以外は即死とかやればガチャ回るんじゃね?

379 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 21:54:42.76 ID:tEbSiQ/T0.net
>>378
相手のクマが即死するんですけどぉ

380 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 23:45:25.77 ID:73S4AeWqx.net
強くすれば強すぎると言われ
弱くすれば弱すぎると言われ

381 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 23:48:44.98 ID:l4odmBhH0.net
ダイヤ全然落ちなくなったな
2時間周回して0かよ

382 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 23:57:21.27 ID:h5ClNKC10.net
もともと落ちない

383 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 06:31:47.04 ID:Vgw7OuYVa.net
>>380
岩田
「多かったら少なくしよう」
「足りなかったら増やそう」というふうに、
いま起こってる事象をそのまましらみつぶしに解決していくのは、
誰でもできることだし、工夫もいらない。

たとえば、ある料理店で、お客さんが出てきた料理について「多い」と言ってる。
そのときに、「多い」と言ってる人は、なぜ「多い」と言ってるのか。
その根っこにあるものは、
じつは「多い」ことが問題じゃなくて、「まずい」ことが問題だったりするんです。

384 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 06:55:57.82 ID:Vgw7OuYVa.net
>>375
俺つえーしたい低難易度にダメカットは不評に決まってるが
伝説級ならね

385 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 06:59:13.92 ID:ziWu0ftJ0.net
>>382

ジェムと間違えてない?

386 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 07:04:56.89 ID:Vgw7OuYVa.net
ダイヤ低確率なうえにクソ乱数だから落ちないなら日を改めた方がいいぞ

387 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 08:30:49.46 ID:wJTv7r88d.net
昨日30分くらい回してダイヤ3個落ちたからそんなもんよ。偏り定期
やっとダイヤ集め終わったけど、キマイラ指輪はいい数値引けなかったわ

388 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 09:05:43.97 ID:YeKM7HPdd.net
30分とか20回とか決めてその間にダイヤ落ちなければ日を改める
ダイヤが落ちたら追いエイド
ダメな日はあっさり撤退
それくらいの割り切りが大事

389 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 09:12:30.65 ID:CpP4Tw2u0.net
ソロでダイヤ出たことないなマルチで遊んで帰ってきたら拾ってたりする

390 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 11:52:38.97 ID:T3oeSmPa0.net
マーケット始まったら使わなくなった2スロルーンとかフレンドにあげられるかなあと思ったけど
剥がすのに10000ぼられるから安易にしょぼいルーンあげるのも考え物だな

391 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 12:16:56.12 ID:e9BFqg5sa.net
何故サ終せずに続くのか考えても答えが出てこない

392 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 12:43:33.89 ID:1hg7/8+ya.net
徹底的なコスト管理さ

393 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 13:18:43.60 ID:yjIyPihd0.net
星4ルーンより基礎効果が圧倒的だから星52スロルーン売りに出されたら買い漁るかも

394 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 17:49:01.41 ID:n9b4T3tJa.net
マケの検索機能充実してるか不安だな
一個ずつ長押しとかやめてよ

395 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 19:26:56.45 ID:8qS1wD5Va.net
意味のないジェム配布するなら謝罪とか理由つけたほうが…

396 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 20:02:04.08 ID:Tejr/DUta.net
うんまぁ取り敢えず受け取ったけどさ
何のジェム?

397 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 20:24:23.66 ID:T3oeSmPa0.net
ジェムじゃなくてリッチよこせやおらぁ(乞食根性

398 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 21:36:10.25 ID:LjJ4CfquM.net
何のジェムか書いてないからここへ見に来たら誰も知らないの草
しかも100ジェムとか余計判らん
せめてガチャ一回分とかにしないかね

399 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 21:47:16.19 ID:gveaffal6.net
40じゃケチっぽいし400じゃ逆に配りすぎて後が怖いから100はちょうどいいと思う

400 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 21:47:24.76 ID:yOS+petPa.net
1/6 特に理由もなく100ジェム
1/12 特に理由もなく100
1/15 空島解放記念で200
1/23 なんかの不具合詫びで10

401 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 23:49:31.38 ID:fLWjt56ud.net
2周年ビンゴ達成報酬212石

402 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 03:56:58.31 ID:U25k5C9Wa.net
ともだちリストがいまだに開けない不具合放置してるから
詫び石1万個だせボケ
新規寄生の大量爆撃フレ登録ほんまうざいんじゃ

403 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 04:41:30.49 ID:4N4yVXhCp.net
>>395-396

【プレゼント】
突然ですが!
いつもFLOを遊んでいただいているみなさまに、
100ライフジェムを配布しました!

現在開催中のイベント
『爆誕!チョコアイドル!』にもぜひ参加して、
豪華報酬をGETしてください!
(運営/開発チームより)

404 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 10:08:12.08 ID:SEijpO860.net
黒箱終わって全然レベル上げれん
これじゃこうもりハット買ったところで知れてる
また黒箱やってくれるんかな

405 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 10:12:08.16 ID:AnZkeZBr0.net
レベル上げもやる事の1つだからな
新キャラも引けずレベル上げも終わるとなんにもやることがなくなるから噛み締めながらレベル上げやるがよろし

406 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 11:31:44.32 ID:rfaXBCns0.net
覇者青の2スロとか店売りしてたけど需要あるのかな
一応とっといた方が良いか…

407 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 11:42:46.96 ID:+VkHQJz3a.net
イベ後半でラインナップが変わり経験値玉と大量に交換できる
さらに15日から黒箱やるんじゃないかな

408 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 11:55:49.35 ID:8Hld/QPP0.net
ジェム配布はあれでしょ
「お前らがガチャ回さないとインフレ商法が成立しねーんだよ景気よく回せや」

409 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 12:00:48.09 ID:br3aUfcCd.net
>>407
いつも通り後半は黒箱だろう
新規とかフレ申請してくるのはいいが、戦闘ライフ以外もきちんとレベル上げしてからフレ申請しよう
製作は他のガチャキャラで補えるが、アバの採取レベル上げてないのはフィールド採取でお荷物だから許可する気にはならない、せめてレベル60までは

410 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 12:05:55.24 ID:K4ApSUYi0.net
討伐王ルーンは初心者には手が出ないしルーンの有効性を知ってる人は販売価格しだいで充分売れるでしよ

411 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 12:33:58.30 ID:+VkHQJz3a.net
>>408
無料ガチャで押し付けろw

412 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 14:29:14.88 ID:5lhVer7q0.net
FF14新拡張きた
またコラボ来るか?

413 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 14:51:56.90 ID:xm/Dy7u60.net
ドラクエコラボ来たら無課金卒業する奴多そう
無いだろうけど

414 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 14:53:26.96 ID:SEijpO860.net
マルチで見かける髪の色がピンクのスノウとかって何なの?
育成したらできる?
帽子をかぶってるラウラとか欲しいんだが

415 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 15:02:54.86 ID:+9MT04Lrd.net
>>414
進化させると解放
進化は製作力乗らないから沼

416 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 15:16:10.33 ID:wvvPnm0a0.net
色違いでもパチモンが居るので注意

417 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 15:21:08.51 ID:rfaXBCns0.net
>>414
キャラ育成画面からキャラ進化させると段階的に変わる
フード被ったラウラはev15からなのでそこそこしんどいかも

418 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 17:52:51.63 ID:iksJAbcH0.net
白霊素材が欲しいんだけど制作はまとめて複数作るより1個ずつ作った方がいいの?

419 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 17:57:13.12 ID:X0ld7BBya.net
パス使ってまとめて制作
1個ずつだと夜が明けるぞ

420 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 18:46:20.13 ID:EMsn/yHBa.net
>>419
残り時間ボーナスないからパスは無意味かと

421 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 18:49:42.30 ID:X0ld7BBya.net
>>420
10個で極大成功すると13個になるよね
パス有なら40個になるぞ

422 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 18:50:38.87 ID:X0ld7BBya.net
>>420
ああ、白霊素材の元じゃなくて白霊そのものなら無意味だな

423 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 19:09:57.04 ID:EMsn/yHBa.net
>>422
原材料作りが面倒なの忘れてた…

424 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 19:20:21.45 ID:mwrfHjy+0.net
ハクレイにする為の前準備がふざけてる位めんどくさかった二度と作る気はしない新垢で再スタートしてシンデレラの靴とグローブだけ作った

425 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 21:59:40.04 ID:xRR/10XH0.net
待機時間の上限ってないのか?
メンテまでずっと待機いける?
しかし1日前ってスマホやタブじゃ厳しいな

426 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 09:10:58.21 ID:jnvBlNMD0.net
新参に闇商人から買う物の優先順教えてくれないか
星6石は既に買って、あとは星6オーブ、こうもり、他なんか色々あるけどさ

427 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 10:23:39.00 ID:uCA1O3RAr.net
そんなもん買ってる場合じゃねえ貯めろ

428 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 11:06:57.94 ID:a9tTFej50.net
喫緊必要なもの以外は月末期限ギリギリまで様子見だろ
ゼオとか持ってて交換で顎周回できるようになるとかなら凸石系だけは要検討
装備は月中のトレード装備進化?と来月の★6セット装備とやらを見てからでも遅くないでしょ

429 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 11:11:30.60 ID:Pdb5SNSq0.net
自社でコラボできるのは
イナイレ
レイトン
ダンボール
二ノ国
スナックワールド
くらいかな

白騎士
ドラクエ
ダーククロニクル
この辺りの方が儲かりそうだけど、多分こないだろうな

430 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 11:29:45.78 ID:HlZD0Slnr.net
制作はお勧めのアクセありますか
匠のアミュレット以外でも
テンション技+とか乗るのかな

431 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 16:03:34.95 ID:SEU+brRu0.net
>>430
レトロボーイのお守りって防具なら、鍛冶があがる

今は入手方法はないが、昔レシピ配布してたから、レシピ知ってる古参に頼めば手に入らないことはない

432 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 16:49:27.75 ID:jqDQ89F5a.net
テンション増加量UP付けてみたけど特に変わらず
制作力が下がって逆に減るまである

433 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 22:27:51.25 ID:17UrcOo90.net
今急に思いだしたけどギガガびとっていたよね

434 :名無しですよ、名無し!:2021/02/07(日) 23:00:40.70 ID:HlZD0Slnr.net
>>431
>>432
ありがとうございます

435 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 08:19:40.06 ID:5351TZs5M.net
FL装備って2周年記念の配布だったじゃない
それをお金で売っちゃうってどうなんだろう
性能が良いのは分かるし、新規救済も分かるけど、既存プレイヤーへの感謝(?)の気持ちをお金に変換されたみたいで何かモヤモヤする

436 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 08:28:35.75 ID:qwB9ZbgZa.net
まぁ世の中結局金ですし

437 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 08:32:54.31 ID:wdPVO6jUa.net
既存ならいちいちルーン付け替えいらない2着目手に入れられて得なんだがな
モヤモヤしてるのって結局お前が一文無しで買えないだけでは〜?

438 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 09:05:32.17 ID:4A/qIaILd.net
2着目手に入るからイベントをプレイしてた人たちは損はしてない
今のリッチが重要な状況であの値段は十分感謝が入ってる
そもそも過去のイベ装備がハッピーや女神のところのコインで手に入るわけですし

439 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 09:43:04.01 ID:ig2GXTJQa.net
ルーン実装時にアイテム回収の時も感じたけど
中に人などいなくてロボットが運営してるようなモヤモヤあるよね

440 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 10:34:42.50 ID:ycB6fb+30.net
今はこれでもだいぶマシになったんだぞ

441 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 10:58:06.81 ID:ig2GXTJQa.net
たしかに

442 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 12:28:21.55 ID:Ufoxnw7ga.net
空島の宝箱が昼と夜で入れ替わるのを初めて知った

443 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 13:22:16.69 ID:/Ux4lXPi0.net
マルチ後のいいねを送る相手に4位の人を選べねーよ
選択してる人のパートナーが邪魔やねん
ホストにいいね送りたいのに
携帯の画面が小さいからか?

444 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 13:48:55.96 ID:3C/GkGWRa.net
詳細ポチれ

445 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 13:53:59.75 ID:LzZi7nV20.net
>>443
手前がポーズ取ってる隙にタッチできる事もあるけど詳細からが安定

446 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 15:46:49.03 ID:UEi50Mvqa.net
謎の美少女ちゃんオッドアイだしどう見てもディミエルの血縁者にしか見えない

447 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 16:03:51.22 ID:+6+aAjeu0.net
>>440
リリース当初に今の運営やってたら売り上げもユーザーも減らなかったよな

去年の年末からやたら新規が増えた印象なんだけどなんかあったの?

448 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 16:28:54.64 ID:QYEs24IQd.net
着ぐるみライムが出てくるかと思ったw

449 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 17:17:33.93 ID:CqrxluVyd.net
ディミエル、シングルマザー疑惑w

450 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 17:45:30.11 ID:X4ct08WSr.net
採取の時overkill出なくても袋2個出るんだが仕様変更されたん?
ちな出戻り

451 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 17:47:43.95 ID:LzZi7nV20.net
>>450
空島でオーバーキル効果あるのは釣りだけ

452 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 17:49:07.30 ID:X4ct08WSr.net
>>451
まじかさんくす

453 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 19:34:48.98 ID:dtDuMCBN0.net
新キャラバンバン出してくるけどほとんど投げっぱなしで終わりそう

454 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 19:56:19.67 ID:ycB6fb+30.net
ナイトローズとか結局なんだったのかも良く分からない

455 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 20:00:59.76 ID:RH2xDLQl0.net
アバター大剣がコスパ良くて手放せん
sp回りも良いし薬要らず

456 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 21:14:33.81 ID:m0aBVUtKr.net
銃のが使い勝手良くて結局戻したな

457 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 21:24:06.12 ID:qqFvZAKhd.net
「使い勝手」をどう取るかだな
銃は余計な移動せずにサクサクイケるけど火力的には大剣とホント甲乙付け難い

458 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 21:39:36.85 ID:jG+0IZ6v6.net
キャラのサポート要員としては銃のが無難な感じはある
回避で雑魚散らせるのも地味に便利だし

459 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 21:46:00.32 ID:CqrxluVyd.net
ボスの弱点属性に合わせるのでなければ、銃の方が無難

460 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 22:06:46.76 ID:5bnbjq2Ir.net
銃は闇のやつしか持ってないんだけど火力低いイメージしかなかったわ、大剣は両方持ってて顎も回れるようになったし、銃は属性違うだけで同じではないのかな

461 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 22:15:55.45 ID:atrXNVzo6.net
属性以外は同じ
火力はないがダメージ1.3倍のデバフが強い

462 :名無しですよ、名無し!:2021/02/08(月) 22:22:06.83 ID:nzbCq09W0.net
武器に付けるルーンで色々悩んでるわ満タン40%強いと思うんだけど維持出来ないしテンション30%攻撃200チャー短20%も捨て難い

463 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 07:44:00.45 ID:fCYazf6qa.net
ノーミスクリアする腕が無いから満タン使ってないわ

464 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 08:52:06.94 ID:8Euuvi6aa.net
回復アイテム併用すればMAX維持はそんなに難しくない
テンション撃つ時だけでも満タンにするだけでも違う

465 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 09:25:56.81 ID:f55igcJBd.net
満タンダメージは保険付きのシンデレラ装備アバターとかバフ代わりに回復撃てる自己回復持ちとか遠距離砲台型にはかなり有用
撃破5総ダメ1常連のアリア厨とかは全部該当するからこれ着けて出直してきて

466 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 10:11:39.46 ID:S6NCYdVSd.net
満タンはまだ使いやすいが、HP30%?以下の方のルーンは使い辛い
そんなのルージュかオデオンの餅武器くらいしか活用できない

467 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 10:27:53.16 ID:KlgIcJCp0.net
>>466
そのルーンが使いやすかったらまた全体回復するなとかチュビキュア氏ねとかになるからなあ
オプションでマルチプレイ時に他人からの全体回復有効無効選択を追加すれば防げるトラブルだけども

468 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 10:55:31.62 ID:gkifP43J0.net
ソロなら気にならないんだけどマルチに入るとラグい感じで動きずらいのは俺だけ?

469 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 10:59:08.93 ID:h7YQbX7Ap.net
わかる

470 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 12:50:54.01 ID:2xFPrWJj0.net
ほぼ意味がないとわかっていながら防具の打ち直しとレベル上げしてたけどマジでリッチの無駄遣いになってきたな

471 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 13:02:46.32 ID:k4fJWFphd.net
エロ防具出ないから
なんかムラムラしてくるような奴

472 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 13:11:58.45 ID:8ZjxXSUha.net
部屋のレベル制限押しっぱなしで減らなくなった

473 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 13:26:31.29 ID:3/J9mDF+0.net
高難易度は即死級の攻撃飛んでくるし
フィールドボス程度は舐めプ余裕だしで
HPの方が有能まである

474 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 13:29:52.03 ID:gFFwyuTgd.net
>>472
実質80、81、100くらいしか使わないからMINは自キャラ低い方ボタンに変えてほしい

475 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 18:01:30.83 ID:4F+FGbb30.net
HP30〜50%以下のダメ増加割合低すぎ。
リスクの方が高すぎて使う気にもならないよね

476 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 20:20:34.13 ID:oHo5gOBZa.net
HP調整がネックにならないか
開始時にHP減少したら普通に使われそう

477 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 21:11:24.57 ID:M6oD4I+V0.net
モンハンみたいなHP調整手段がないから死にOPになってるわな
ルージュの気合バーストって30%まで減ったっけ?

478 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 21:16:59.27 ID:vHYY0znid.net
減るよ、正確に言うと体力が3倍になる
だから30パー以下っていうのはルージュに刺さる
見た目30パーだけど実質体力満タンな訳だから

479 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 23:39:18.38 ID:g3Rf9h3i6.net
ギリギリ点滅ゾーンまでいかないせいでルーンの効果出ないしテンションも最大威力で使えないのがなんとも惜しい

480 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 23:43:39.32 ID:2xFPrWJj0.net
>>480
普通に赤点滅までいったはずだけどもしかしてルーンでHPあげてるとダメとかないよな…

481 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 23:44:25.70 ID:2xFPrWJj0.net
安価ミスった>>479宛て

482 :名無しですよ、名無し!:2021/02/09(火) 23:55:12.06 ID:9a74Rwzc6.net
>>480
今見てみた
ルーンはセーフで防具の効果やアクセはアウトの模様

483 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 00:03:53.98 ID:bOYh35eG0.net
>>482
検証サンクス
逆風だなあルージュ、唯一無二の個性なのに…

484 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 01:16:27.07 ID:XcjYrojJ0.net
チョビキュアのレベル上げってどうやってんの?
マルチ行くとみんな4とか5とか普通に撃ってるけど、ハッピーガチャから全然出ないし

485 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 03:07:37.21 ID:RKzX3SaBd.net
あれだけ玄人向けキャラだったルージュも今では気合いチャージから緑玉拾いつつHP5000〜6000でダメージ気にせずSCぶっぱする回避苦手な人用の初心者向けキャラまである

486 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 06:05:19.84 ID:nfmcoqGMa.net
どんだけ残念な実装してるんだ…

487 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 09:56:33.87 ID:KPS35jfxa.net
考えるとルージュテコ入れ辺りからバフデバフスキルが切れるカウントダウン入れるべきだった
わからんまま戦ってるから気付いたら切れてるし
それにマーク表示だけでは何がかかってんのか判断出来ない・し辛いのは致命的だよな
バフデバフ多様化してるしそろそろ戦闘UI変更が必要

488 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 11:46:45.98 ID:cPiJcDPma.net
>>484
ハッピー産防具をエンブレムに交換して、わらしべ長者的な感じ

489 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 11:51:51.47 ID:5dRkZX93a.net
ドデカスターがすっかり用無しに

490 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 13:02:16.95 ID:L0oPGRWza.net
プリズムスターも何だったのか
チョビキュアしかいない

491 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 13:29:24.30 ID:cPiJcDPma.net
ドデカはそのうちLv6になって威力が10倍くらいになったりして
>>490
プリズムドライブです(小声)

492 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 13:58:55.82 ID:UFZg0j8l6.net
10倍どころか200倍ぐらいないと使われなさそう…

493 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 14:08:00.17 ID:CbPafpnQa.net
当然っちゃ当然だけどマーケットやっぱり手数料取るんだな
チケットで15%オフってことは通常だと20か30%取るつもりなんか
まーどうせこのチケットもあちこちでばらまくんだろうし気にする事はないか

494 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 14:19:49.66 ID:RqIz6ETia.net
誰にお手数かけて持ってかれるんだよこの手数料ってやつは

495 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 14:30:04.28 ID:HpuN4HFHa.net
ぼったくりw
リアルでやり取りが必要なメルカリですら手数料10%だぞ

496 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 14:36:16.12 ID:BcesRyq60.net
★4以下のものは手数料格安にならねーかなぁ
新規にレトロシリーズとか売りたい

497 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 14:44:02.63 ID:XcjYrojJ0.net
新規だけど古参に騙されてリッチ剥ぎ取られるんか?

498 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 15:02:42.36 ID:HpuN4HFHa.net
>>497
価値の判らんものは買わない
これで騙されることは無いぞ

499 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 15:04:04.81 ID:BcesRyq60.net
パイレーツシリーズとかは罠
リッチドロップ率が上がるっていうけど、今のインフレでいえば雀の涙

500 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 15:08:01.18 ID:8Cj96eU8d.net
>>493
転売屋対策としてはアリじゃないか
リッチが貴重になった今、バザーに張り付いて買っては売ってで差額儲けようとするのは絶対出てくるから
多分入手手段は用意されるだろうから、普通にバザー使う分には問題ないだろうと期待したい

501 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 15:08:46.42 ID:9HUuapChp.net
手数料15%オフって購入時と比べて少なすぎじゃね?
50%くらい下げていいだろ

502 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 15:18:20.81 ID:oTnTDY+3a.net
こんなゲームで転売して仮想通貨の小銭稼ぐってどんな暇人だよ…

503 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 15:19:55.08 ID:wDuHfQFy0.net
>>499
性能はともかく見た目が割とよく材料制限はないけど古参しか作れないのでほどよい値段で取引されそう

504 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 16:14:22.95 ID:CbPafpnQa.net
>>502
仮想通貨で稼ぐって奴は換金可能なゲームはほぼ全部網羅してるだろ
このゲームだってそうなるんだからそりゃ少なからずいるだろう

505 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 17:48:18.64 ID:pkLlgW5Fa.net
>>504
少なくとも今のリッチに、現金相当になる価値はないだろ
そうでなくともインフレしてリッチの1あたりの価値は地の底なんだから
おまけに換金を想定するほど稼ぐ気なら余程暇人じゃないと無理じゃね

506 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 17:51:57.30 ID:8Cj96eU8d.net
ここのユーザーは先日の3億や2億のでクレーム入れたりと想定を下回るのが多いから
あとネトゲから流れてきたのとかならバザー張り付きしかねない

507 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 17:59:56.66 ID:BcesRyq60.net
現状、億を稼ぐ手段が普通にあるわけではないのは確か

508 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 18:03:38.76 ID:bbX6OZ+e0.net
転売屋は蔓延るだろ

509 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 18:10:10.83 ID:wDuHfQFy0.net
リッチについては今スタグフレーション起きてるからな

510 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 18:25:16.27 ID:QC17YxB60.net
マーケット開始後すぐインフレ確定って事か

511 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 19:33:19.07 ID:v0BfdfGF0.net
予想
運営が不正に対して公平公正厳正に対処する→インフレが起らない
運営が不正に対して公平公正厳正に対処しない→一部の奴だけやたらリッチ持ってる

512 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 19:50:44.71 ID:QC17YxB60.net
>>510
我ながら馬鹿だわマーケット開始、運営対応如何に関わらず既にインフレ状態
まぁ小さい額で被ったアクセを売り買いしたり失敗2スロルーンを売って貯めた資金で億越えの3スロ狙う流れかな?
ちょっと楽しそう

513 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 19:52:22.20 ID:Jmd1LEzl0.net
ロビーに口だけで魔界4層もできないそらし以下のゴミクズがウヨウヨいるからヤバいな

514 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 19:56:25.72 ID:WHyBOg8B0.net
マーケットがどういうシステムなのか
手数料取るという事は売り買いアイテムは運営預かり売れたら諸場代天引き残りユーザーへ
アイテム価格は運営設定って所であまり盛り上がらずトレードと同じ運命

515 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 20:02:30.98 ID:CbPafpnQa.net
アイテム価格が固定だとしたら、自分の顎とかいつ買い手に辿り着くんだって話だよな
そもそもその設定価格がまだ高い方にぶれるならいいが、安く設定されてたら誰も売らなくなるし固定にするならかなり運営は頭悩ますぞ
しかも別に顎だけじゃないし、おっそろしい数のアイテム全部に値札付けるとか絶対やらんだろ

516 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 20:08:49.14 ID:ErEDtRIXd.net
レス眺めてるとぶっちゃけインフレの原理とか意味よく分かってなさそうなやつ結構いるよな笑

517 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 20:24:14.17 ID:W3je2uSo0.net
物価高騰してるのにあぶく銭以外の収入が変わらない不安で買い控えが起きてる不況の境地みたいな所に金策差し置いてマーケット導入とか社会実験じみてて楽しみ

518 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 20:45:29.10 ID:u8Bm4rkk0.net
転売稼ぎを自ら勧める運営

519 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 20:46:36.78 ID:0hEzdqCn0.net
売ることが可能なアイテムの全てに値段は既に付いてる

520 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 20:47:19.74 ID:oK8A9Dr0a.net
顎2000リッチとかねw

521 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 20:49:18.71 ID:bOYh35eG0.net
億超えるレアアイテムが売られることがわかってるのに
出来る金策が売価10000の袋かき集めるだけっていう

522 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 21:01:09.12 ID:pAv5mLFbM.net
イベントのextraってどの程度の強さなら参加していいのか目安ってある?
試しに入って足手まといになると申し訳ないので入れない

523 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 21:03:00.33 ID:8Cj96eU8d.net
>>517
でも億単位のルーンをそもそも必要としてない層も居るから、ノコギリと防具の値段次第だけど
スイラン(アスヒメ)完凸してるのに、ルーン何も付けてないのとかよく見る

524 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 21:07:57.66 ID:8Cj96eU8d.net
>>522
クリア報酬が欲しいだけなら、ホストで部屋立てして助けて下さいとコメント書けばOK
ゲスト参加なら、どちらもレベル80以上で元々星6のキャラか光属性のキャラ(ラウラ剣持ちなら別属性あり)
アバターを低レベルまたは戦闘ライフ以外で来てもいいけど、パートナーが死んで蘇生薬飲まないならブロックされるリスクがある

525 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 21:09:01.15 ID:bOYh35eG0.net
>>522
レベル80で光属性ならよっぽど問題ないと思うけどホスト次第なので何とも言えない
試したいなら自分で部屋建ててみるといいよ、今ならすぐ埋まるはず

526 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 21:15:37.53 ID:0hEzdqCn0.net
80グレンでバタフリア80でもエクストラは役に立ってるとは思えん
部屋立てしてバタフリアのバフ撒きして強い人に倒してもったわ
1度だけやれば良いだけだから気が楽だが

527 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 21:33:42.86 ID:8iLpQs1W0.net
>>526
ホストなら特に気にされないって感じだな
役に立つレベルってなると星6で2〜3凸くらいからじゃねーかな

528 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 21:53:13.67 ID:XcjYrojJ0.net
お願い掲示板ルビーリング特上3個ってどんだけ難易度たけーんだよ
クソ雑魚新規舐めんなよ!?

529 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 22:20:14.10 ID:BcesRyq60.net
>>528
ゲーム始めたばっかりからなんでも全て手に入ると思ったら考えが甘い

530 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 22:33:57.20 ID:XcjYrojJ0.net
>>529
俺が間違ってた

531 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 23:01:13.31 ID:v0BfdfGF0.net
ルビーリングみたいなガチ初心者にとっては自作するのがきつそうな
お願い掲示板で要求される制作物は
マーケット来たら最低価格で並びそうではある

532 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 23:06:09.35 ID:it0Y5iUQ0.net
雑貨屋感覚で出店出来れば理想だけど運営が思いっ切りかみこんで来るんだろうな

533 :名無しですよ、名無し!:2021/02/10(水) 23:12:09.70 ID:jppddT910.net
課金者のゼオつえー、野良のエクストラ10秒で終わったわ
チャージ45%とか付けてた

534 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 00:21:54.09 ID:xiF4y32t0.net
ルーン周回面倒くせぇもん

535 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 00:22:08.34 ID:vYqETMnIM.net
みんなレスさんくす
助けて部屋作ってみる

536 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 07:39:20.32 ID:rKQU5UwAa.net
>>530
リング特効のフラスコ持ってるなら

537 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 08:49:07.16 ID:EII5tFZU0.net
制作職も戦闘職も更に武器もルーンもって上を見たら目眩を起こしそうだ
星屑交換のハードルが初期より大分下がってきて手持ちの薄いところは屑交換で結構なんとかなる
星5道具に制作ルーン100付けるだけでも極作成見える

538 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 09:40:59.67 ID:FLjKt4Z90.net
ルーンについてはググるとして、星屑ポイントかき集めれば10000ポイントいくんだけど、どのフラスコがいいんかな
今回のルビーリングは諦めて他の道具を先にゲットしたほうがいいとかもあるんかな

539 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 09:42:41.42 ID:z8N37pgPd.net
>>538
コイン貰ってもどうせ星屑300なので早まるな

540 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 09:56:44.38 ID:Q2MnFKi9p.net
ルビーリングくらいフレに頼め
コロコロの葉でも渡せば喜んで作ってくれるだろ

541 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 10:05:28.57 ID:FLjKt4Z90.net
今回はフレに頼むわ
星屑ポイントは何目指せばいいんかな
やっぱ採掘道具?
寄生できない制作道具かな

542 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 10:12:20.40 ID:7G5uUYiT0.net
ルビーリングの為だけじゃなくてこれからの作成に生きてくる
ガチャでその内出るなんて甘い考えはしない方がいい
俺の垢ログイン40日アスヒメスタート
ガチャしまくったがモチーフ出ずアスヒメ3凸まで行った
その間に多数の星5装備やキャラ来たが全て戦闘職

543 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 10:35:22.88 ID:7G5uUYiT0.net
制作力上げるならシナジーボード解放しよう
武器道具作成するだけでそれなりに埋まる
制作ルーン作るにはノコギリ使うから最初に星屑ポイント使うならノコギリがいいかもしれん
青鬼ハンマーは未だに良い道具

544 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 10:47:44.08 ID:l7ui98gC0.net
>>541
採取制作は基本的にレベルさえ上げてけば★4キャラ装備+アバターで当面なんとかなる
星屑の使い先は現環境だと★6素引きできたときのための★6凸石貯金が最優先で、次点がEv19から20のクソ確率を踏み倒す格安赤レプリカと月例限定数の★5凸石あたり
★5制作系はルーンBグレード目指したくなったとかでそこそこ煮詰まった時に手持ちのキャラ装備と見合わせて足りないものを選ぶくらいでいい

>>542
いまのハクのもそうだが最近の定例ガチャは戦闘系しかでなかったりするからちゃんと引く前に確率とラインナップ確認した方がいい
★5以上10%みたいな一見お得なガチャのハズレ枠として仕込まれることが多いから引きたいときはそういうのを狙う

545 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 10:49:29.93 ID:rKQU5UwAa.net
他より75高いホムラムなら星5でもAランクに届くのかな

546 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 11:04:13.74 ID:9po3v+3O6.net
ホムラム完凸して制作100付けてもまだ1400すら届かないから無理そう

547 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 11:05:24.43 ID:FLjKt4Z90.net
シナジーボード、レベル上げ、6凸石優先か
ありがとう
6凸石はストーンもオーブも?5万ポイントとかなかなか貯まらんよな…

548 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 11:12:35.93 ID:aJHID0sea.net
>>546
ありがとうキッチリ調整されてるんだな

549 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 11:47:50.52 ID:/XDSEV6Vp.net
ルビーリングの他に掲示板で欲しいのなに?バイバイ来たら出品するわ、新規さんはみんなで支えんとサ終してしまうからの

550 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 12:13:05.98 ID:FLjKt4Z90.net
基本的に自分で作れるし作りたいけど制作難易度600の特上はガチ新規わいには厳しかった
400ぐらいなら無問題
料理なら1つずつチマチマ作ってもいいんだけど

551 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 12:17:47.92 ID:l7ui98gC0.net
定例掲示板の情報どっかにまとまってなかったっけと思って探したけど見つからなかった
とりあえずFB素材とか討伐素材いるやつは総じてハードル高いんでは
釣り人だったかの大樹の葉とか鼻息おばさんの角とかそういうのは多分初心者には難しい

552 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 12:26:08.68 ID:aJHID0sea.net
大草原のなべとツチジーフードもたぶん難しい

553 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 12:44:50.99 ID:y37yrIb/d.net
月の後半のフィールドイベントで、星4の制作キャラをレベルカンストまでして星4道具の打ち直し
あと制作ルーンを作れば掲示板くらいなら余裕でいけないか?
あと制作力上がる防具を交換して、星4凸石あるならそれで凸する
レベル70になったから制作星4でそれなりのことはできるはず

554 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 13:21:14.71 ID:ZhARHmWs0.net
制作力上がる防具凸して制作力って上がるっけ?

555 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 13:22:24.41 ID:y37yrIb/d.net
分かりにくかったな、いやキャラを凸る
どうせ星4のキャラ凸石なんてもう使わない

556 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 13:27:42.44 ID:KTY9WCf+0.net
制作星4キャラは総じて優秀苦し紛れの時間延長にどれだけ助けられたか
制作で1番難易度高いのは針だよなマトモに装備打ち直しできる気がせん

557 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 13:35:01.37 ID:aJHID0sea.net
針はクラウスか千夜一夜があると楽
ロイヤルニードルと交換すると特効付かないレシピでちょっと苦労する

558 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 14:33:27.78 ID:RJ+ffMVT0.net
>>544
なるほど道理で制作職出ない訳だ
以前デミエル実装時から始めてハヤテ引いて引退して今でもログインは出来てハクレイ装備コンプしてるものの再スタート垢と比べると酷い有様
今の垢でアバターメインで作成職こなしてるがアバター大剣極打ち直しも1発完成出来るから割と満足

559 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 14:43:33.76 ID:SOxotqpKa.net
制作武器はテンション後完成度アップが好きだけど、針見たらなかった

560 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 20:54:09.54 ID:HmM9c87I0.net
はやく次のイベント来ないかな

561 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 22:00:47.99 ID:FLjKt4Z90.net
フレにルビーリング作ってもらおうと決めたはいいけどそんなこと頼めるフレいなかった
早くマーケット開いてほしいのー

562 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 22:25:39.78 ID:Q2MnFKi9p.net
パーテル東で募集すれば?

563 :名無しですよ、名無し!:2021/02/11(木) 22:40:57.88 ID:Yrir/ar10.net
レベル56アルトだけでフルオート極ルビーリング出来たよ装備はピクシーハーブ

564 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 00:50:47.96 ID:t8JkrASia.net
いっそ銅コインで打ち直し石貰うとか?

565 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 08:03:07.92 ID:NT1iXbbra.net
先月のフィールドイベあんまりやれなかったと思ったらキマイラ玉のアイテム交換期限までまだ31日もあったのかい

566 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 09:11:45.31 ID:yJKq3Zjcd.net
極まった重課金のナイトローズ強いな
二発撃てるのは大きい
スイランはアリアや魔界迷宮みたいな場所でないとダメ稼ぐ前に終わって微妙だな

567 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 09:52:39.65 ID:YnEQGd1vr.net
極端なレジストかけるか以前のような体力マシマシ特効マンセーに戻すかしないとゾディアック1強は揺るがない

568 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 10:55:18.34 ID:wvb/KMOWr.net
>>567
極端に光に耐性つけると無課金、微課金の救済キャラ光グレンが使い物にならなくなるから光はこの先も優遇されると思う、ガチャ引かなくても揃えられるグレンとラグナロク揃えればエンドコンテンツ以外どこでも回れるから

569 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 11:05:42.70 ID:fGm6eVwNd.net
3月再販予定の闇市赤ルーンもゾディアック向きだし暫くは安泰そう

570 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 11:23:57.40 ID:veJgkCST6.net
どちらかというとこっちがインフレしたのが大きくて敵の体力はそんなに減ってない
一番高かったこわたんに比べれば今のは8割ぐらいだが

571 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 11:42:28.56 ID:yJKq3Zjcd.net
さっさと周回終わるから、ゾディアック無双には不満はないんだよな
野良でSPアイテム使ってまで回復して2発目撃ってくれるなら、ありがとうとまで思う

572 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 13:33:00.41 ID:QNzzO0ond.net
体力減るのを段階的にすればゾディアックゲーは終わるかな
フレ同士で全員ゾディアックならいけそうだけど

573 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 13:50:02.63 ID:KkMbv7BJ0.net
高難易度討伐あたりで魔法使い接待が欲しいな
装備とルーンでティアがゴリゴリになってるのに連れて行くとこがないからな

574 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 14:14:07.32 ID:bvijmXil0.net
物防魔防のバランス崩した結果があのクソ鳥だからステータスの調整ではなかなか難しそう

575 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 14:18:10.81 ID:lJQRdug16.net
まずはモーションをですね

576 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 14:49:29.43 ID:uEFoKhOop.net
あの鳥バランス崩したって言い訳してたけどいつもと変わらなかったぞ

577 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 15:38:54.63 ID:ea48YCqv0.net
ゾディアックつまんねーからSP499上限で高何度クエスト作ってくれ

578 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 16:11:14.28 ID:lu55jjbe0.net
一年半ぶりにはじめ直したけど以前より良いバランスじゃないか
勿論ガチャの引き次第だがアバター武器で約立たずのアバターが戦闘で使える様になったし星6キャラとサポート特化キャラ&アバ武器揃えば結構遊べるようになった
前提ハードルが高い?

579 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 16:41:15.17 ID:KuAtJWbUa.net
他には、厳密には不正ではありませんが、対戦ゲームなのに全くプレイしない人に対してもペナルティ措置を行うようにしています。なぜならば”楽しさ”を損なってしまうからです。とコロプラ
PvEでワンパンしてく奴らはどうなんだと考えてしまう

580 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 16:52:45.38 ID:gQE9QzVEM.net
>>578
同じくいい感じだと思う
はながた、おおもの、マスターの存在意義がよくわからなかったり、ちょっと孤独感があること以外は不満ないかも
ギルドとかできたらめんどくささのほうが大きいから、そんなもんはなくていいんだけどさ

581 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 17:18:19.43 ID:3rYfkHZH6.net
>>579
じっくり楽しみたいなら同じレベルのフレを募集するか、鍛えてアリアフルール周回するしかあるまい
野良でやってれば今イベに限らず良くも悪くも自分とは格が違う連中とパーティー組むことになるんだから

582 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 19:21:36.15 ID:Dbx3Smik0.net
アバ大剣と銃のおかげでせっかく最大まで進化させたシュトラウスの剣がモッサリ感じるようになっちゃった

583 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 19:26:01.67 ID:QQC+Rt8o0.net
大剣はモーション遅いけど大火力っていう常識どうした?
広範囲スラッシュもどうかと思うけどさ

584 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 19:40:48.96 ID:NT1iXbbra.net
マーケット、販売者は分からないシステムぼい?

585 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 19:51:47.49 ID:3wTsTxz7d.net
攻撃25-25-25の青ルーン1億くらいで売れるかな
死蔵してるのがあるんだが

586 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 19:54:45.66 ID:kvJbSwMmd.net
>>584
それっぽいね
〇〇さん用・他の人は買うなとかコメントに入って、関係ない人に勝手に買われたとか言って晒しが立たなくて良さそうなシステム
正直そう言う身内でのバザーの私物化は面倒臭くて邪魔

587 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 20:01:58.99 ID:Y1KdUYUt0.net
>>585
1.5億でも買う人いそう

588 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 20:11:24.50 ID:QNzzO0ond.net
そんな人おるんか・・・20.20.25でも大した差は出なさそうだが・・・

589 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 20:18:26.28 ID:bJZN3WbAd.net
レベル10まで強化して最大値を引いたら一億とか高く売れるかも知れないが、どうなるかわからない初期値だけならそんな高く売れはしないと思う

590 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 20:21:56.15 ID:KuAtJWbUa.net
複垢で裏取引買ってメインに売りつけるのが一番

591 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 20:25:22.27 ID:j2U3w6eGa.net
>>586
あーw
「バザー」言うたらなんや良いイメージ無かったんやけどそれがトラウマ的なアレになっとんのやなw
ストンと落ちた気ぃしたわありがとうw

592 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 20:31:42.36 ID:Kb3ZDIQO0.net
MMOでレアアイテム見せびらかす為に地面に放り投げ即回収してる奴が横からレアアイテムかっさわれてキレ散らかして運営に通報するとかいう馬鹿はいたな

593 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 21:31:36.32 ID:WGF0mnT50.net
2.5アニバカード買い忘れたわ、いつまでだったんや

594 :名無しですよ、名無し!:2021/02/12(金) 21:38:21.42 ID:5q6s9ZfR0.net
身内で売買するならトレードでいいしね

595 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 00:45:28.55 ID:TdbpDK0E0.net
屑アイテムを高額設定してサブ垢で買い取るってのは運営が取り締まりするような事来てたがレッドライン見極めればセーフだよな
2桁くらい間違って値付け間違うのはよく有る事だし

596 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 02:09:27.71 ID:Y4e5YPU00.net
店売り価格の2倍までしか価格設定できんとか
2桁も違うとかみたいなそういう不正な取引を検知したら
問答無用で機械的に即BAN処理されるとかでないと
リッチのジンバブエドル化まったなしやろなあ

597 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 05:01:46.25 ID:tOqVgv3d0.net
昨日からはじめました楽しめますか?

598 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 09:06:57.82 ID:MPNXury70.net
どっちかというとサブ垢に他人の高額商品購入させて安価でメイン垢に転売するほうが足がつきにくい気がする 早朝とかにやれば他人に買われるリスクもほとんどないし

599 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 09:17:29.45 ID:OkKfhXPZ0.net
制作職の昇格試験で作るものってもう二度と作れなかったりする?
取っとかないといけないのかな

600 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 10:17:50.70 ID:WBtV0R7L0.net
もうサブ垢やめとけよ〜

601 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 10:19:04.08 ID:cSt55Vhna.net
何度でも受けれるから安心せい

602 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 10:39:55.46 ID:OkKfhXPZ0.net
>>601
ホンマや…ありがとう

603 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 10:56:12.40 ID:uNXVig670.net
>>566
初め微妙な評価だったスイランは魔界迷宮と討伐アリアで活躍の場ができた
ナイトローズもゾディアックゼオに喰われて微妙だったけどここに来て真価発揮してきた
次はアスヒメ?
炎弱点の高レベ討伐イベとか出れば一気に来るんだけどなー

604 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 11:21:50.29 ID:Isa3FNEI0.net
ナイトローズは別に微妙な評価うけてたわけではないけどね

605 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 12:03:30.86 ID:PsQVkfeva.net
スイランとナイトローズは完凸しないと微妙だっただけでは
俺は即完凸させたから知らんけど

606 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 12:25:20.80 ID:b3KlqsvFd.net
トレードでなく、バザーで個人取引したいってどういう需要?
制作できるイベ装備や白霊や料理アイテムはトレードできるから、身内間取引はトレードで問題ない
バザーで出来てトレードで出来ないのは、金貨袋と顎とかの貴重素材(空島含む)くらい
新規支援なら安値でイベ装備やウィークリーの掲示板依頼のアイテムをバザーに並べてあげればいい
自分も使わないイベ装備やブヒ肉とかならバザーに並べるつもり

607 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 12:26:58.96 ID:/fANb13F0.net
やあ久しぶり
去年の夏辺りに機種変で引き継ぎしなかったんだけど最近どうよ
ワイのジーク様は☆6になったか?

608 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 12:34:14.68 ID:Isa3FNEI0.net
お祈りで出る金貨袋100がこんなにうれしいと思わなかった

609 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 13:22:46.22 ID:iIutIw7e0.net
banしたら売り上げ減るだけ
重課金がサブから裏取引ルーン移動させない訳ない

610 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 13:54:17.31 ID:Y4e5YPU00.net
厳正なるBANが無いなら別のレベゴゲみたいに
初期通貨であるリッチがジンバブエドル化して
新通貨アッス(仮)実装のパターンも覚悟せなアカンな

611 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 14:13:57.43 ID:kfu5AHTka.net
既にジンバブエドルだろw
課金しないとゲーム内通貨として成立しない

612 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 15:43:42.87 ID:aOH1TSUO0.net
リッチがリアルマネーになる錬金術
運営は金になるコンテ作る俺らは面白いコンテンツで遊ぶウインウイン

613 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 17:35:09.71 ID:odSM6M460.net
100円1000万リッチのやつか
次は
お得意様買わないといけないから
1000円1億リッチを10セットかな
本当にお得意様だな

614 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 17:58:50.26 ID:7COD0BlZ0.net
昔からやってて半引退しているフレンドが出来たハクレイ装備ワンセット揃えられるハクレイアイテムくれるというから有難く頂いた
お返しになにか送ろうとしたが遅れるものはゴミ屑しかない
マーケット出来たらルーンでも送りたいが早い者勝ちシステムだよナ

615 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 18:03:45.78 ID:atFkpKyMa.net
>>614
粉系回復薬でも作って贈りな
ガチ勢でなくても作れるし、粉はいくらあってもいい

616 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 19:00:50.47 ID:HdXWyvpzd.net
>>614
使用済み下着

617 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 19:37:01.57 ID:fqJGo1Yj0.net
これってサブのログインボーナスで貰った何億かで本垢のゴミルーンを買い漁ってバンされないイベントであってるよね?

618 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 19:39:29.33 ID:F3djD/Ifd.net
>>617
はい、BAN

619 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 19:49:24.63 ID:ILZqZo1AM.net
インフレを心配してる人がちょいちょいいるけど
店売り価格や強化金額は変わらんだろうから普通にプレイしてる限り影響はほぼないよな

620 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 19:55:26.27 ID:dpl+9yZc0.net
サブ垢の特定が不可能だから派手にやらなければおk

621 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 20:02:16.08 ID:odSM6M460.net
サブアカウントからメインアカウントへ
リッチやアイテムの横流しを目的とする行為

・リッチを得るため商品以外の対価として
ユーザー間で取引を行う行為

・その他、不具合等を利用したアイテムの
不正増加に類似する行為

定期的に集積したデータを
調査し違反行為が確認された場合

残念ながら当該アカウントでの
BuyBuyマーケットの利用停止措置
悪質だと判断した場合には
ゲームアカウントの利用停止処置
を行う場合がございます。

結構細かい国勢調査あるから
厳しいとは思うよ

622 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 20:02:38.20 ID:F3djD/Ifd.net
あまりプレイしてない垢でそんな価値のないルーンを1億とかで買う時点でサブ垢以外のなんでもない
まとめてBAN

623 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 20:05:53.04 ID:9XkfVLYhd.net
メンテ当日はメンテ前にデイリー終わらせておかないと終日入れなくる可能性もあるから気を付けないと

624 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:36:16.07 ID:MPNXury70.net
>>622
そんなはずはないだろうなんて憶測でBANなんて出来ないよ笑 運営の立場的に誤BANは絶対にやっちゃいけないっていうのを踏まえて書き込みしよう

625 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 06:11:25.15 ID:/cr0Hufi0.net
リッチを含んだパックってまさかバレンタインパックのことだったのか?!

626 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 06:11:35.40 ID:/cr0Hufi0.net
リッチを含んだパックってまさかバレンタインパックのことだったのか?!

627 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 06:58:30.59 ID:9QCg6tGv0.net
その他、不具合等を利用したアイテムの
不正増加に類似する行為

一億増えてたらサブ関係なしに
こっちになるんじゃない?

628 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 07:08:20.24 ID:9QCg6tGv0St.V.net
リッチを得るため商品以外の対価として
ユーザー間で取引を行う行為

これっぽさも出るし、
運営がどんな感じで動くのか見もの

わざわざ分かるように告知してきたからね

629 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 07:38:35.10 ID:onXM0JWm0St.V.net
キャラ進化
Ev.15→16の時、+1が35%の状態で上がって
Ev.18からダウン繰り返して
再びEv.15→16にする時、+1が28%になってたんだけど仕様なのか?

630 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 07:39:07.65 ID:QdUH8Y/haSt.V.net
調査するって思われてるのか運営の信頼度上がったな

631 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 07:41:27.23 ID:QdUH8Y/haSt.V.net
>>629
ダウンor失敗 +1
成功でリセット

35%は失敗しまくってたんだろう

632 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:17:26.05 ID:onXM0JWm0St.V.net
>>631
成功でリセットは知らんかった
ありがとう

633 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:38:18.87 ID:bPMD6zOx0St.V.net
>>627
>>628
まあ重課金ほど危ない橋は渡らんだろうし、やらかすのは大半がBANされても自分に損失がない無課金微課金層やろ
その辺BANしたって運営側としてもそんなに損失ないだろうし、あからさまに不正取引してるのはどんどん対処したらいい

634 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:42:24.14 ID:BC6z9ztwMSt.V.net
>>630
なお有限不実行の実績があるので口だけの可能性も

635 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:44:23.89 ID:ZMBTYWMv0St.V.net
新規としてはぼったくられた挙句に運営からサブ垢とみなされてbanされないように気をつけんとあかんのかな
そんなんなら値段の上限を設定するなり、相場を表示するなりして、事前に防いでくれるほうがいいような気がするが

636 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:11:12.13 ID:zfWeHg5W0St.V.net
基本的にユルユルな運営だからぼったくられただけでアウトってことはないと思うがね
たまたまぼられた相手と同じフリーwifi使ってプレーしたとかたまたま同じ相手に複数回ぼられたとかあると誤爆はあり得るかもしらんが

637 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:15:56.85 ID:z3xGryKI0St.V.net
>>624
ここの運営はソシャゲのノウハウ足りないし他社から学ぶこともしないから
他では当たり前のソシャゲの禁忌とか平気でやらかすよ

638 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:28:31.41 ID:oWjPrvExaSt.V.net
>>632
クソ仕様ですまんな

639 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:55:39.67 ID:GZC+3wYGaSt.V.net
wifiで思い出したがFLOの通信量滅茶増えてない?

640 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:30:00.74 ID:kAky/HEi0St.V.net
めっちゃ増えてる

641 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:54:30.65 ID:JqNoY0CirSt.V.net
闇イベか?でもクマも続投してるな
バレハクまだ出番あるかもしれんな

642 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 16:32:57.99 ID:fKm399p1aSt.V.net
王国兵士ってイメージじゃないな

643 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 16:34:52.30 ID:ydI2a0D6aSt.V.net
闇ならマーシアスと被るな

644 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 16:53:35.56 ID:T/y++m3AdSt.V.net
フィールドボスは多い方が楽しいから
ガチャ回せばマーケットチケット手に入る仕様は課金する人優遇で良いことだ
無課金も欲しければ回せば良い

645 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 17:19:31.52 ID:/APgbK240St.V.net
ディミさん王国だったのかw

646 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 18:14:12.81 ID:/cr0Hufi0St.V.net
はやく☆6製作来てくれ

647 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 18:46:43.44 ID:4otFVWYt0St.V.net
ディミエルではガチャれない

648 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 19:18:10.63 ID:z3xGryKI0St.V.net
☆5盾あり王国兵士はさすがに悪手じゃね
たとえ星屑とか剣盾同士の交換とかの救済があっても、無課金微課金に剣盾揃えさせるのは勇気が要るだろ
かといって重課金ターゲットならよっぽど尖ってないと、戦闘職は需要ない

649 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 20:49:10.12 ID:uFwerdjbaSt.V.net
でも可愛い 連れ歩いて自慢する

650 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 21:02:09.97 ID:6Z1yQNO30St.V.net
ディミエルが二刀流の可能性

651 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 21:06:04.40 ID:JkL4PgWMaSt.V.net
二刀ディミなら欲しいね

652 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 21:15:22.99 ID:zfWeHg5W0St.V.net
予告に盾あるからな
闇ならマーシアス持たせてどうかってくらいでよっぽどの事がなければ攻撃面の性能はお察しだろう

653 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 21:23:43.78 ID:C+RJhzzR0St.V.net
どうせまた特攻ついてなくてマーシアス&ゼオ無双になるんだろ
もう引かないからな

654 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 21:39:27.62 ID:T/y++m3AdSt.V.net
>>648
重課金まで行くと星屑と見た目のために引く
その辺気にするのは微課金と重課金の狭間勢
星6闇の片手剣盾がもうあるから、キャラだけ引いて星屑貰うのが多いんでは
星5は見た目重視路線か、傭兵チャカーボとか魔力を弓から打ち出す魔王とかネタ路線でいってほしい

655 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 22:12:23.63 ID:Necpb/t90.net
以前のお知らせでトレード装備の6昇格には6ノコがいるって書いてたけどそのお知らせがないね
イベント掲示板があるみたいだからそこで交換とかくるのかな?

656 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 22:22:43.39 ID:hkG4qs9Jp.net
同じお知らせに闇商人って書いてただろ

657 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 23:00:02.95 ID:34EfdPYE0.net
お知らせ見て白霊作ろうと思ったら木の実たりねー
マスター解除出来ないし面倒だな

658 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 23:10:29.05 ID:qbsdrFxQ0.net
全職マスターにして素材作りは効率悪過ぎる
その為のトレード実装だったからな作成依頼もしたもんだ

659 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 23:23:16.76 ID:qbsdrFxQ0.net
白霊実装当時はそれこそ複垢作って白霊装備最短完成させた奴もそれなりに居るんじゃないか
今回はマーケット荒らされないように運営がクギ刺してきたが

660 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 00:05:01.01 ID:K74HR7aFd.net
ハクレー装備ってまだオワコンじゃないの?

661 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 00:12:08.31 ID:PFShNNqUa.net
ちょっと前まで荷物圧迫コンテンツだったからあえて終わらせてないやつは居る

662 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 00:57:03.65 ID:toS7Us3l0.net
星6シンデレラがどの程度使えるようになるかだな
現状は採取時に雑魚に妨害されないって程度

663 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 01:13:08.53 ID:OSP/UUdE0.net
稼働日からやってる人って今何日目なんだろう
940くらいかな

664 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 01:32:56.51 ID:laOJ1cEJ0.net
S:ゼオ、ローズ、スイレン
A:光グレン、ハクヒメ
==越えられない壁==
その他大勢

最近始めたんですが、FLOってこんな印象です。
上のキャラが大体どこでもMVP取ってられてますよね。どれも持ってないので少し寂しいです。

665 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 02:03:01.00 ID:LFeJJt9Nd.net
mvp取るならそんなキャラ要らないぞ
シロネでも光スノウでもゼオなんかより余程取りやすい
別に好きなキャラでやれば良い
へやを立てるのが貴方ならゲストは文句は言えないしむしろ参加した時点で感謝してる

666 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 02:49:32.95 ID:6l0Wd9sc0.net
MVP取りたいだけなら回復とバフと雑魚散らしとカウンターだけ頑張ればいいから大体どのキャラでもいいぞ

667 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 03:13:59.47 ID:SoVDaZer0.net
>>664
スイレンって餅なくても使えます?

668 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 06:31:00.31 ID:7v9E7ZVKa.net
今週の掲示板は神
もう変更しなくていいぞ

669 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 08:41:18.87 ID:VXOM867W6.net
MVP取りたいなら聖夜のケーキを使えばいい
HP回復、SP回復、サポートが5点になるからあとは1回カウンターするだけで22点は確保できる
しかもチョビキュアと違ってカットインがないからウザがられにくい

670 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 09:17:46.89 ID:+1jWeTrCd.net
レシピ持ってるならケーキ二種はMVP狙いに限らず全体両回復薬として使いやすくてオススメ
バフの上書き仕様が変わって前より使いやすくなったし

671 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 09:47:35.73 ID:4zObsPE/a.net
最近始めたならケーキ作れんやろ…
ゴッドレシピな上に期間限定素材必要やぞ

672 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 09:51:27.22 ID:sZCXUWlVa.net
最近はじめたからMVPの仕様ってよく分からんかったけど、サポートキャラみたいなんがゼオ押し退けてMVPなってたりすのはそういう小細工不正が絡んでたのか

673 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 10:02:36.67 ID:4zObsPE/a.net
総合ダメージは雑魚も含まれるから範囲攻撃とテンションで巻き込めば巻き込むほど順位上がる
仕上がったゼオはテンションの一撃性・範囲・回転率が高いからMVPになりやすい

ゼオ以外がMVP欲しいから小細工してるかどうかなんて本人問いただしたりしない限りわからんけどな
何の気無しのチョビキュア使ってもポイントになるし
無論不正でもない仕様です

674 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 10:12:24.97 ID:OSP/UUdE0.net
初心者でも活躍できると思わせられる良仕様だぞ(すっとぼけ

675 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 10:18:19.91 ID:XX8RbCOZ0.net
>>671
レシピはどうにもならんけど材料はハロウィンケーキは恒常だし聖夜のケーキもツリー二種でまあまあ集まる
まあ現実的には大漁盛り辺りになるのかな
性能的には見劣りするけどFB要らんし

676 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 10:33:22.90 ID:sZCXUWlVa.net
ここまでマーケットの仕様が分かってきて、あとは
@ガチャ産装備品が販売できるのか
A覚醒石やプラキー等の神さまグッズが販売できるのか
B1人何点まで出品できるのか
C値段交渉等のやりとりができるツールがあるか
Dマーケットで購入したルーンや装備、アクセサリーは転売可能なのか

くらいかな
まー@Aは可能性ゼロに近い話だとは思うが一応

677 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 10:38:08.62 ID:9UhJxTjE0.net
これで一人2品までとかだったら白けるな
そんなピンポイントで二軍ルーン売れるの待つのは効率悪すぎる
フレンド間でやりとりして取引するツールになるだけだ

678 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 10:39:10.31 ID:sZCXUWlVa.net
せめて10点程度は枠ほしいよねw
初期5でそこからジェムで枠買わせる仕様とかの可能性も

679 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 10:47:44.87 ID:X07Fyjgw0.net
集金コンテンツになるのは目に見えてる
快適に楽しく遊べるコンテンツ作って
楽しく遊んだ分だけ課金でもするか?って持って行くのが正しい方向だと思うがこの運営金に飢えてるからな

680 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 10:48:05.81 ID:NPI0iOSid.net
復活薬使っただけでMVP取れるレベルだから回復ジャンジャン使ってくれよ
自分がMVPだとイイネでスマイル貰うの面倒なんだよね

681 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 10:54:42.90 ID:XX8RbCOZ0.net
>>676
神様グッズはカテゴリ的に恐らく無理
ガチャ装備は武器道具カテゴリが家具より右にしてあるあたり望み薄
あと気になるのは出品手数料がいつ取られるか、出品取り下げた時帰ってくるか、あたりかな?

682 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 11:01:29.20 ID:m5KoNn+ed.net
>>679
課金しなかった連中が今更言ってもね
課金しない別の理由探すだけ

683 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 11:12:13.33 ID:ivQQc/Jx0.net
バン祭りになるか
サブ垢やったもん勝ちになるか
どっちに転ぶかね

今まではザブ、招待&復帰蔓延してたけど
リッチを課金で売りはじめて
運営がよだれ垂らしてるから
金に汚い運営だけに今回は
結構危ない気がする

684 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 11:18:17.00 ID:m5KoNn+ed.net
レベル5のIDレベルでバザー枠増やすとかすればいい
ランクが上がれば上がるほど枠が増える

685 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 11:28:08.06 ID:etlhedTG0.net
サブ垢巻き込んだ方が圧倒的に効率良かったからな
課金絡みそうなマーケットは大人しくしてた方が良さげ

686 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 12:17:48.68 ID:d3luCJvXa.net
これまでの不正対応

Dupe          やった者勝ち
ガチャの不具合 回した者勝ち
魔界迷宮チート ランキングから除外されただけ
錬金ルーン    素材返却されず敗北
ルーン限界突破 告知しただけ

687 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 12:45:02.65 ID:VrN4NUiwa.net
ガチャはディミエルだったっけか
ルーンは敗北したけど、ガチャは大勝利だったな

688 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 12:49:08.57 ID:0JrVCFWq0.net
俺が始めた時にディミエルガチャでリセマラしてディミエル引いてチョコイベント気持ち良い思いしたがイベント終わればタダのフラスコ職人でディミエルにはいい思い出が無い

689 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 13:58:15.90 ID:9djy1DCOa.net
王国ディミさんは魔攻がダメージに影響するタイプなのかな

690 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 14:10:17.25 ID:sZCXUWlVa.net
急にガチャ産星6も昇格星6も渋り出したな
昇格なんかはどんどんやってかないといつか来る星7移行が遠退くぞ
現星5がほぼほぼ昇格するまで環境変わらないんだしこのペースだとあと5年はかかるぞ
いや知らんけどさ

691 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 14:33:17.62 ID:fWtlIV/a0.net
新星6キャラをガチャにしないと回されないのいい加減理解しろよ無能運営

692 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 14:50:14.14 ID:/mC9o1070.net
喜んでワクワク待つべきアプデなんだろうけど何故だろう不安しかない

693 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 14:56:12.95 ID:wASJPhKH0.net
星6のクソ確率&バタフリアみたいな手抜き
引いても冷めた笑しかでんぞ

694 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 15:22:53.06 ID:q16ksCY10.net
2月こんなガチャで売り上げ大丈夫か?

695 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 15:47:35.91 ID:apA858RpM.net
星6じゃないとイベント終わったら産廃確定だし、微課金じゃ手がでないよ。(´・ω・`)

696 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 16:06:24.31 ID:KcpwvwCl0.net
星6でも武器含め完全体じゃないと微妙調整
殆どの人は課金などせずマッタリ遊ぶだけ
そりゃあ儲かるわけが無い

697 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 16:24:04.74 ID:XX8RbCOZ0.net
買う方にも手数料つくのか(驚愕)

698 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 16:26:36.77 ID:AAdluNTX0.net
グループチャットの姫の使用済み制作装備とかが高額で売られそう

699 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 16:26:37.14 ID:9UhJxTjE0.net
10万リッチの出品があった場合、手数料の3万ずつ、合計6万が闇に消える?

700 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 16:30:19.74 ID:v/J2k5qa0.net
そこはチケットな訳でしょ

701 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 16:31:30.79 ID:OSP/UUdE0.net
反社のみかじめ料よりひどい

702 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 16:33:12.99 ID:sZCXUWlVa.net
48時間で自動で取り下げされるの地味に面倒くさいな

703 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 16:35:27.41 ID:pnSflFdVa.net
てか初期5のジェム拡張見事に的中したw

704 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 16:49:39.21 ID:XpaCmuMQa.net
17時メンテ終了だってさ
アプデも忘れない様に

705 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 16:53:18.76 ID:kSP2CaMl0.net
>>697
転売対策
買って売ってで差額稼ごうとするのを防ぐ為

706 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 16:53:40.21 ID:aINJLAAl0.net
手数料で意図的に出品数を絞るように仕向けてサーバーの負荷とかをテストしたいんでしょ多分 マーケットが正常に機能することが確認できたら段階的に手数料は引き下げられていくんだと思うわ

707 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 16:57:20.85 ID:QJBViAzv0.net
テコ入れ入らないと一部の人しか恩恵のないトレードシステムと同じ運命

708 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 16:57:43.20 ID:cG7M0FjI0.net
現状スイランゼオローズに餅ありゃ困らないのは悪くないんだが
新☆5がほぼイベント使い捨てなのがなぁ
どうせ使い捨てなら確率3倍くらいに引き上げれば回すやつは増えるかもしんないのに

709 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 17:06:25.43 ID:AC/XD2XDd.net
>>708
強さを求める人用ではないからだろう
そろそろスイランより強い星6出てきても良い時期だな

710 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 17:38:48.44 ID:lddxF9qpM.net
>>699
闇に消えるリッチよりチケット使用で無から生み出されてくリッチの
ほうがはるかに多いと思うぞ
相場が決まってしまえばチケット使って相場価格で売買するだけで
リスクなしで割引分が儲けになるんだし

711 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 17:42:15.85 ID:NPI0iOSid.net
手数料取らないとゲーム内での流通量増えすぎるんだろ。現に星6強化費用とかそれ以前よりぶっ飛んでるし
30%が適切かどうかは知る術ないけど、星6登場までリッチ使い道なかったから溢れてんだろうな

712 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 17:53:32.76 ID:QJBViAzv0.net
クラピアに居るドラゴンがクソ硬い

713 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 18:09:41.52 ID:TFAd9QpQ0.net
フィールドに黒箱出てる?

714 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 18:17:37.04 ID:AC/XD2XDd.net
2億とかのぼったくり値段で出してるのが売れたら、買った方のサブ垢調査すればいいから
あからさまな値段のは楽だね

715 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 18:18:52.63 ID:+8GvuxwG0.net
新規増やす気もうないんだろうな

716 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 18:23:05.06 ID:AC/XD2XDd.net
年末で新規増えてるけどな
このスレにも新規がここ最近は珍しく来てる
星6をリセマラすれば新規に優しいソシャゲとも言えるくらい

717 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 18:27:22.71 ID:aINJLAAl0.net
逆に不正取引しないでどーやって4億のノコギリ買えるのかおしえてほすい

718 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 18:28:14.05 ID:QJBViAzv0.net
新規は来てるけど運営は育てる気が無いい
シンデレラ1つにつき星上げ飴30個だってよバカス

719 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 18:36:54.04 ID:wyFdQ2q1d.net
あれ?ディミエル割と便利なんじゃ無い?
しもやけ、炎症、どくを同時に付与とか
マーシアスのがダメ出るかな?

720 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 18:37:29.75 ID:j6Bydl3F0.net
うわ…
今回のイベントいつものジェム交換ないじゃん…

721 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 18:37:54.92 ID:kSP2CaMl0.net
>>717
闇商人が今月も来てる
課金すればリッチが増える

722 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 18:44:22.90 ID:v/J2k5qa0.net
出品枠2のアイテム売れたのに金受けとれねー
Twitterに書いてる奴もいるから注意してくれ

723 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 18:49:14.47 ID:jm25Du38d.net
星6ノコギリの性能がぶっ壊れてる件
4億はともかく億単位の価値はある

724 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 18:56:46.95 ID:xm6PuZRf0.net
まぁ期限無いから後回しで

725 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 18:58:14.25 ID:xm6PuZRf0.net
トレード枠上に詰める仕様が悪さしとるな

726 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 18:59:02.03 ID:jm25Du38d.net
まあ確かにw
期限のないアバター防具昇格より星6防具の方が気になるところ

727 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 18:59:10.84 ID:4zObsPE/a.net
なんか枠埋まってるとか言われて出品出来なくなった

728 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 19:05:12.92 ID:9UhJxTjE0.net
中学生が作ったプログラムみたいなバグが発生してるな
デバッグしてねぇなさては

729 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 19:20:10.07 ID:j6Bydl3F0.net
☆6装備一通りの効果見てみたけど
シンデレラの状態異常がHPアップに変わっただけで他はそのまま効果が上位になった感じだったな

730 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 19:21:27.11 ID:jm25Du38d.net
さっき通常攻撃50%のルーンが130万で売ってて、サブ垢を利用した?っぽいのあった
流石にあの値段で売るのは居ないはず

731 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 19:28:49.64 ID:QJBViAzv0.net
薬販売価格見てみ偉い値段付いてるぞ
サブ垢上手いこと使う気だろう

732 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 19:42:57.10 ID:OSP/UUdE0.net
カンマくらいつけろやわかりづらいんじゃ

733 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 20:02:43.97 ID:OSP/UUdE0.net
光3スロ800万で出したら秒殺だったわ
相場わからん

734 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 20:06:25.62 ID:nn9CWTJdd.net
>>733
光3闇3は億もありえるんでは

735 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 20:10:06.47 ID:aINJLAAl0.net
ジーク星6ユニコーンでセイセイ永久機関作れば冥王倒せるんじゃね?笑

736 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 20:10:19.49 ID:jm25Du38d.net
>>732
分かる

737 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 20:13:14.92 ID:aINJLAAl0.net
>>735
アバ専用か失礼

738 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 20:17:26.59 ID:jm25Du38d.net
>>731
あからさまなの多くて運営も予想を下回って驚いてそう
見せしめBANはよ

739 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 20:20:17.43 ID:m3vBQnm2a.net
>>731
同じ値段で出しとけば間違えて買ってくれるかも

740 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 20:22:30.37 ID:OSP/UUdE0.net
>>734
強化済のヤツが3000万でずっと残ってるしなあ

741 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 20:23:11.55 ID:m3vBQnm2a.net
しっかしマーケット使いづらいなw

742 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 20:25:39.41 ID:ivQQc/Jx0.net
攻撃×3 が100万
魔力170 も150万
誤認されないか不安だな
移動してるやつ多すぎだろ

743 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 20:31:39.81 ID:9m+zpwQE0.net
>>738
BANなければ様子見してたのもやりはじめてジンバブエ化まっしぐらよな

744 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 21:01:53.48 ID:zFi5uxAt0.net
そんなことよりディミエルが弱すぎて泣けてくる

745 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 21:07:13.73 ID:v/J2k5qa0.net
別に弱くないだろ
ハクに比べたら大分良い

746 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 21:13:38.65 ID:rpXM17t4d.net
弱いか?状態異常ばら蒔けてバフもあって星5ならなかなか充実した性能だと思うが

747 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 21:23:20.16 ID:wyFdQ2q1d.net
マーシアス装備もいける、ペカトンはどうなんだろ・・・
餅盾も悪く無いよね

748 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 21:56:51.29 ID:+SCLCk390.net
また麻痺かつまんねーなー

749 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 21:57:18.90 ID:+8GvuxwG0.net
新規だけど、見た目装備すら数百〜数千万とかヤバすぎて草枯れた。見た目装備ならレシピで作れるのも多いんだよな…?アクセやルーンは転売っぽいのが買っては値上げ出品してるし、闇商人多すぎだろ…。

750 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 22:01:02.94 ID:rpXM17t4d.net
>>749
相場が安定するまでは待ってたらいい
今は変なの多いからそのうち安定する

751 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 22:06:15.42 ID:+8GvuxwG0.net
おまけに出品取り消ししたら数分後に売れましたって通知されて、出品欄に売上もなくてアイテムだけ減ってる。皆出品取り消し気をつけてな…

752 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 22:09:49.29 ID:rpXM17t4d.net
RMTをFLOで見るとは思わなかった
ツイッターで募集するとか勇者過ぎない?w

753 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 22:10:20.84 ID:zIkvxnCY0.net
逆に言うと目利きができる奴は今がチャンス

754 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 22:30:04.94 ID:TFAd9QpQ0.net
マジで桁数がわかりにくい
勘違い狙いのぼったくりも多そうだ
何で3桁ごとの,を入れんのや

755 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 22:35:54.78 ID:TFAd9QpQ0.net
新規にはどれがお得かわかんねーよ…

756 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 22:35:59.65 ID:m3vBQnm2a.net
タップした先の画面は,ついてるのだがな

757 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 22:38:02.13 ID:m3vBQnm2a.net
ルーンより素材の方が高く売れるって…

758 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 22:43:04.02 ID:rpXM17t4d.net
>>755
価格形成されるまでは古参でもこれが妥当なのか分からないものはたくさんある
今はアリア周回勢とぼったくりで売ってるのが儲けてるだけだから

759 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 22:48:59.43 ID:zFi5uxAt0.net
もうかってるの?

760 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 22:53:30.65 ID:h+JaN+cla.net
赤ルーン高値で売れるみたいだから、しばらくアリアフルール手伝う人激減しそう

761 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 23:00:04.04 ID:kSP2CaMl0.net
アリアフルールはホストが箱2つだから、寄生の手伝いするのは馬鹿らしくはある
そもそも寄生は途中で消えていなくなる事が多い

762 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 23:00:50.70 ID:TFAd9QpQ0.net
売られてる防具見たらスロットなしってなってるんだけどそんなわけないと思うんだがどういうことなんや

763 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 23:01:29.51 ID:kSP2CaMl0.net
>>762
スロットについてるものがなしという意味では?

764 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 23:07:00.63 ID:TFAd9QpQ0.net
>>763
例えばイネムリフードだと特殊効果に炎攻撃小アップが付いてるけど、
売り物のイネムリフードの詳細を見るとそこがスロットなしになってる

765 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 23:12:04.07 ID:OSP/UUdE0.net
攻撃2スロとか属性2スロとかは最低値で投げ売りしてるから変な値段で買うんじゃないぞ

766 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 23:19:30.98 ID:TFAd9QpQ0.net
あーくそ10万で買ってみたら全然いらんやつやんけこれ
特殊効果表示してくれよ…

767 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 23:22:55.33 ID:zIkvxnCY0.net
そのうち改善されるんだろう

768 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 23:24:25.40 ID:rU0NKkG20.net
新規は手を出すなよw

せめて最低価格帯の2つ攻撃ルーンまでじゃねえの?

769 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 23:35:39.08 ID:j4uldCEgM.net
想像以上の闇市で笑う

770 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 23:39:05.39 ID:5PHjTxVA0.net
4000009とか値付けしてるのサブ垢で見つけやすくする為だろ

771 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 23:50:42.70 ID:cG7M0FjI0.net
チョコっといこいの木、またもらえるのか
2個飾っておくか

772 :名無しですよ、名無し!:2021/02/15(月) 23:55:15.15 ID:9UhJxTjE0.net
オータムローブうん十万とかしててクソ笑った
あんなの草織布とやじゅうの皮と木のボタンで作れるもんだぞwwww

773 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 00:01:05.14 ID:xpuK7X4Ad.net
本当に闇市です
これ30%のマーケット税つけなかったら、わけわからないことになってたな

774 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 00:14:51.06 ID:JyiMT7zwa.net
ちまちま転売して2500万稼いだが、1日中やりたくなってしまうな
相場落ち着いたら旨み無くなりそ

775 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 00:24:05.86 ID:iF9D3gAd0.net
せっかく制作者の銘を入れられるんだから、製作者本人以外は出品できないようにすりゃいいのにな
そういうとこほんと頭が回らない

776 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 00:25:11.90 ID:xpuK7X4Ad.net
イベ装備が本当にこの値段でいいのかという値段で売れて笑える
これにこの値段出すのか正気かと買った人に聞きたい

777 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 00:26:29.29 ID:oR/XdUKD0.net
白霊の残骸売っぱらって4000万稼いだ

778 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 00:28:35.27 ID:ZUUm47Cy0.net
アイドルの使用済みシンデレラ防具の裏側の匂いを嗅いだ

779 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 00:30:29.02 ID:ticQ8QZg0.net
税50%でもいいなこれ

780 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 00:36:29.22 ID:xpuK7X4Ad.net
>>774
ツイッターに凄まじいのがいる

781 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 00:46:22.22 ID:2vNP+oRP0.net
出品の相場糞見にくいわ
なんで直近が一番下なんだよ

782 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 01:00:13.59 ID:G8cFQfgea.net
マーケットで需要あるのってどういうものなの?
始めてまだ1ヶ月ぐらいだからよくわからん。

783 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 01:07:38.15 ID:oR/XdUKD0.net
始めて1ヶ月で他人が欲しがるものなんてあるか?
せいぜい制作100付いたルーンとか3スロ同属性頑張って作る位か

784 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 01:13:01.44 ID:GzIS+9Jrd.net
素材集めて売るほうが良いんじゃないか
制作パスでもあるなら、制作系白霊は上手くやれば儲かるかもしれない
儲けてるのは張り付いてる転売ヤーと元々課金かプレイ時間が多くて資産持ってた連中

785 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 01:59:33.45 ID:CZodceYN0.net
大樹の葉が100万で出品されてるんだがひどくないか?
まだ伐採できない新規からぼるにしてもあんまりだ

786 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 02:28:06.26 ID:G8cFQfgea.net
なるほど、ルーンなら売れそうかな。
白霊は売るほど作れないや。
やっぱり始めたばっかだとマーケットはまだ厳しそうだね。
教えてくれてありがとう。

787 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 05:41:25.62 ID:iXC2w5Qd0.net
鍛治Bランクで3スロ強化できないエンジョイ勢からしたら結構マーケットのお陰で育って良かったなという印象
200万で防具ルーンの攻撃2スロ強化済み品(合計135)買えたりしたし攻撃2スロなら10万とか20万くらいで出てたりするから+100くらいのはかなり安く数作れた

788 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 05:48:19.89 ID:RN62DiO40.net
リッチを使った新しい遊びの形とやらがクソすぎるなあ
ジェムと星6凸石なくすわお詫びパックなのにゴミを抱き合わせて前回は2億が2000円だったのに今回は2万円だし
幻獣肉80個集めろとかヤバすぎるしFB封玉も必要数増やしてもらえる金額減らすし

マジで全部ノータッチで転売&キッズたちからリッチ巻き上げるゲームになってもーたわ

789 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 06:12:45.97 ID:Ry+jB5qga.net
>>774
オープンからここまでで2億ちょい稼いだけど、みるみるあらゆる物の値段が下がってるしもうバブル崩壊しそうだけどな

790 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 06:41:06.43 ID:hnB/UMexa.net
他の製作者の名前が入った限定防具を足元見た価格で転売する奴とか、人の心があるとは思えない

791 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 07:19:16.39 ID:CxfAGWW6d.net
>>790
ないだろう
このゲームのユーザーの下に最低限のモラル求める方が間違ってる
500人くらいブロックしてるのに、まだまだ野良で放置や寄生がいて。アリアフルールの空き部屋に寄生がどんどん飛び込んでくる

792 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 08:03:17.97 ID:eMipI6lU0.net
物売れるの楽しいな
制作のモチベが少し上がった

793 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 08:20:51.28 ID:BttFtVb90.net
ミニディミエル引いて使用してみたが、テンションのSP回復は使い勝手がいいねぇ。武器がテンションUPなら、盾は体力回復にしてくれれば、ノーラ要らずだったんだが。

794 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 09:32:45.61 ID:woq6vBeG0.net
ディミエル何処で使うかだよな
顎周回貢献出来る?
FBなら割とどうにでもなるし

795 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 09:41:52.97 ID:XPufCnSK6.net
顎はゾディアック無双だからサポキャラの出番はないと思われる

796 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 09:47:07.62 ID:Ry+jB5qga.net
ちょいちょい桁ミスとか最低価格で出しちゃう奴いるな
ツノ400とか花1000とか
こういうの拾えたらおいしいわ

797 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 10:04:01.37 ID:woq6vBeG0.net
ルーン属性3スロ購入したはずなのに手元に来たルーン属性バラバラ
購入確認画面でスロ確認出来るようにしてくれないと怖くて買えんわ

798 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 11:05:52.67 ID:DLThgNJUa.net
盆栽100万販売とか気ぃ狂うとるんか

799 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 13:56:08.63 ID:ppDFVplna.net
まさに闇市というかハイエナの集まり

800 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 13:57:11.68 ID:KzVHEgoB0.net
売買ログが古い順なのヤバいな
このまま行くと最新の取引価格見られなくなるわ

801 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 14:09:01.60 ID:Miizb2Zld.net
まけだけメンテ入った?

802 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 14:35:27.39 ID:O7MdgVmxd.net
マーケット使ってねってことなんだろうけど今回の高額買い取りの素材要求数がエグすぎる
これ一ヶ月あっても集め切れる気がせんから今まで通り宝玉で星6覚醒石やジェム交換のシステムに戻してほしい

おまけにこんな戦後の闇市みたいな値段で買わされてたら全く元が取れる気がしない

803 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 14:50:26.97 ID:KijNDw/i0.net
運営はリッチを課金要素にしたいだけ
ユーザーのためなんかではない
キャラやコンテンツ作らずに楽に儲けられると思ってるんだろう

804 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 14:53:42.57 ID:Ry+jB5qga.net
何かイベすぐ終わる暇!的な事言う人が一定数いたからな
この間の裏取引ルーンの謝罪?コメントらへんから何か運営がキレてるような気がするし、意地になってんじゃね
これで終わらんだろカス共と言いたいんだろ

805 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 15:09:35.73 ID:qZt9th5La.net
運営がキレてるは笑う

806 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 15:13:09.19 ID:R4RLZ6Wt0.net
売れました通知がエンドレスで入ってきてクソ邪魔なんすけど

807 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 15:23:04.75 ID:DQbWL/QI0.net
なんと言うか、不便を強いて課金誘導したり長くやらせようとする感じの運営よな。
バカ高額リッチも各種プレミアムパスも楽しんでもらおうと思ってたら設定しないわ。
あの謝罪文は裏で課金しねぇ貧乏人共がーとか罵詈雑言吐きながら書いてそう。
ゲーム自体は面白いし、別会社にタイトル買われないかなぁ。

808 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 15:24:44.52 ID:kpJyc7ovd.net
>>802
これ
素材要求数多すぎてダルい

809 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 15:47:12.47 ID:iF9D3gAd0.net
>>807
前身と同じくブラウニーとハンドがやってりゃこうはならなかったな
FLOはよしみで続けてるしつまらないとは言わないけど、他のレベルファイブのタイトルは二度と手をつけないと決めた

810 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 15:51:38.99 ID:BlhcUseGp.net
レア4の防具の最低出品価格おかしくないかこれ

811 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 15:54:04.94 ID:Ry+jB5qga.net
7000万のもんが売れるとさすがに手が震えるな

812 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 16:17:38.14 ID:ElCvp/OBM.net
新規だからハッピーボックスの防具も簡単に手に入るし、レジェンダリーを買ってジェム回収してさっさとレジェンダリーを売りに出せるのは便利

813 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 16:26:43.76 ID:qZt9th5La.net
金龍ソロで行ってみたら100ゼオでダメージ入らなかったんですが、なんか特殊なやり方いるんですか?

814 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 16:29:35.66 ID:o0OYQvbNa.net
>>813
光ゼオで行ってない?

815 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 16:42:55.68 ID:CZodceYN0.net
こんなに高く売っていいんかなと頬を赤らめながら出品して、その商品の一覧見たら他のより一桁安くて浮いてたわ
みんなどんだけぼったくりたいねん

816 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 16:48:26.93 ID:iF9D3gAd0.net
安く売ってるのを買い取って転売してるだけだよ多分
1000リッチ単位で並んでる時もたまにある

817 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 16:48:44.40 ID:qZt9th5La.net
>>814
ありがとうございます!光レジなんですね

818 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 16:50:12.56 ID:KzVHEgoB0.net
>>815
ログ見ると割とえぐい値段でも買い手付いてるからだんだん麻痺してくる

819 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 16:57:13.74 ID:oZ+H8GFZ6.net
やたら高いのはサブ垢絡みじゃね

820 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 17:02:22.27 ID:PlXGRIVYa.net
こういうタイミングで死んでるぷれぱすとか見直せや
リッチとか券付ければ少しは売れるだろ

パックの内容とか見ると課金させる気があるのか不安になるレベル

821 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 17:05:43.02 ID:XAjGaot4M.net
>>815
ほんまに全体的に高いと思う
良心的な価格つけても転売目的で買われるだけだから
相場見て合わせたほうがええよ

822 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 17:15:41.44 ID:FmHvsjuBM.net
マネーロンダリングとか起きてそう
そしてそれに伴う誤BANとかやらかしそう

823 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 17:27:15.27 ID:o0OYQvbNa.net
>>821
1億リッチ分購入でジェム貰えるから、達成する人が増えるまではある程度高値でもそれなりのルーンなら買い手がつくのかも

824 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 17:44:05.73 ID:hcIt+YdYa.net
宝玉は期間限定でやり切った感じがするから周回したけど、リッチだと区切りが無いからやる気なくなるな

825 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 17:51:42.01 ID:fMmodIku0.net
4億貯めてのこぎり交換迄の道は長いな粗方売り払って一億五千万円しかならなかったわ

826 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 18:32:31.49 ID:eP88Gb6ad.net
>>821
買われてすぐに値段釣り上げて転売されてるのが笑える
転売ヤーランキングでもIDつけて晒せばいい

今回のドラゴンカレー?みたいに最終納品まで何行程もかけるのはいいが、150個は多過ぎ
50個で買取価格3倍とかでいいだろう
面倒臭いが先に来るとやる気が失せる

827 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 18:35:47.46 ID:LmQHNVs10.net
キレてる妄想は草
本当にキレてた運営はPU直後シナジーキャラ大幅ナーフで批判されたときだけ普段使ってた定型文の変えていつもありがとうございます。を削除したから

828 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 18:38:17.72 ID:DQbWL/QI0.net
>>827
前例あるのかよ草

829 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 18:41:02.21 ID:eP88Gb6ad.net
>>827
その運営知ってる
あれは本当にな

830 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 19:04:47.74 ID:vYfU6vfL0.net
不具合あり過ぎだろ
流石無能
ban祭り待ってるよ
リッチカンスト勢桁増やしてね(はあと

831 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 19:12:16.81 ID:vYfU6vfL0.net
転売ヤー
高速アゴ勢
まったりアリア
ひたすら空島
サブ垢野郎
転売ヤーが 効率No.1 あとは好きにしろby運営

832 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 19:31:32.96 ID:vYfU6vfL0.net
不具合直せやゴラァァァァァ良心的な最低価格で出品してるのに反映されてないぞ無能ォォォォ

833 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 19:32:45.97 ID:en/aqfJi0.net
売り買い頻繁にこなして相場掴んだやつは勝者
文句垂れるばかりで行動を起こさないやつは敗者

834 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 19:41:52.84 ID:JYCvj8Cc0.net
課金とか関係無くなってしまっている事に気が付いてないのは白痴ゃん

835 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 19:56:50.96 ID:R4RLZ6Wt0.net
熊アクセドロップ率クソ低いな

836 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 20:26:19.34 ID:1WFYSStZ0.net
カボチャ頭が二種しかなかったり一部謎の出品制限あるのなんなんだろうな

837 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 20:40:27.73 ID:hcIt+YdYa.net
>>833
勝者になったからなんかちょーだい

838 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 20:41:20.97 ID:DQbWL/QI0.net
まあ、基本無料ゲーで転売ヤーいないわけないし、無知だったり良心的なやつは現実でもカモられるだけだから仕方ないな。

839 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 21:15:52.62 ID:eP88Gb6ad.net
>>833
イキリ無課金乙
名前見れば分かるが、転売やってるのは無課金微課金ばかり

840 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 21:18:19.70 ID:VsY/UqaR0.net
フィールド回ってたら新規プレイヤーいっぱいいてびっくりしたよ

841 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 21:20:10.39 ID:R4RLZ6Wt0.net
出品者の名前出すべきだよなぁ

842 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 21:21:47.38 ID:VsY/UqaR0.net
そりゃそうだよね

843 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 21:24:15.88 ID:uBPdjRSz0.net
手数料を考えると転売で儲けが出るのは今のうちだと思う パスが枯渇したり競合が増えればすぐに成り立たなくなるよ

844 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 21:27:31.47 ID:BpqxS4qb0.net
課金勢はいらないルーンとか放出してるだけだから、裏取引ルーンとノコギリ買えれば割とどうでもいい

845 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 21:28:45.94 ID:Ry+jB5qga.net
こういうパスは別に無限に有償ジェムで買えても良いと思うけどなー
結果的にその方が売り上げにはなるし、正直転売って運営からしたら痛くも痒くもないんだし

846 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 21:32:26.51 ID:o0OYQvbNa.net
>>840
大半がサブ垢な気がする

847 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 21:42:11.02 ID:CZodceYN0.net
最低販売価格ってどうやって決まるんだ?
クッソ高いんだが

848 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 21:59:26.58 ID:pLEfNf31a.net
>>846
いやー普通に遊び方わからない人達だったのよ

849 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 22:30:42.86 ID:RN62DiO40.net
もう半日くらい赤の覇者ルーンの大半がバグって表示されてないんだけどうちだけ?

850 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 22:38:04.50 ID:1tYWzbP6M.net
イベボス討伐って書いてるマルチ部屋に行ったら
レベル50前後の人らがそれぞれ別のエリアで狩りしてるし
冠級イベボスには歯が立たないのかチョコだけ倒してるしで
なかなかにカオスだった

851 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 22:43:30.71 ID:Miizb2Zld.net
HP満タン50%が100kであったわアザ

852 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 22:43:49.03 ID:ticQ8QZg0.net
これ、新規じゃなくて量産されたバザーIDだな
無差別闇商品納品してバザークエクリアしてそう
ザブ作りまくったもん勝ちとかならんで
欲しい

853 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 23:05:10.88 ID:KnxJWqUQ0.net
ガチ新規結構見かけるよ
サブ垢なら介護され方知ってるから隅っこで大人しくしてるだろうし
エリア跨ぎまくるしボス殴り始めると決死の特攻かましてくるしでやりづらいったらない

854 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 23:23:42.74 ID:R4RLZ6Wt0.net
タズラからもらえる装備品最低価格えぐいなw

855 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 23:37:16.61 ID:ticQ8QZg0.net
ガチでリセマラしてるパターンもあるのか
リセマラ闇商人の恩恵は素敵だな

856 :名無しですよ、名無し!:2021/02/16(火) 23:50:47.35 ID:gXxgyg5G0.net
タズラ装備の最低価格急に追加された?

857 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 00:01:02.41 ID:2VbnuOCrd.net
急にきたな何やこの価格www

858 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 00:25:42.66 ID:LAgYSe9v0.net
ブラックキャットヘッドなんであんな高いんや、ズラで引いた分は倉庫圧迫するから以前に捨てちまったよ・・・

859 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 02:47:48.26 ID:lr7IrUje0.net
白霊やら衣装やら雑な最低価格をサイレント設定した運営なんなん?

860 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 04:27:07.50 ID:DZDmNgUcp.net
いや最初から取引状況によって変動って言ってるだろ

861 ::2021/02/17(水) 06:05:12.97 ID:M1W68vpN0.net
雑な最低価格のせいで、なんだかよくわからなくなっているし、サイレント修正だったから正直萎えました。相場を公式が荒らしてる印象を受けた感じ。元々定価の無いものを無理矢理後付けだから、違和感しかない。運営はプレイヤーの視点でもって、もう一度よく考え直して欲しいかな。つまんなくなったよ、マーケット。

862 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 06:17:28.69 ID:u81nM4dVa.net
サブ垢でブロック経済するのが正解

863 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 07:16:39.34 ID:Xuo4o3rsd.net
>>861
日本語がおかしい
つまんなくなったでなく転売しにくくなっただろw

864 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 07:26:10.83 ID:+0BQS0/h0.net
それなw

865 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 07:32:02.29 ID:Xuo4o3rsd.net
転売屋が安く出されたものを買い叩いて高値で転売できなくなるようにして、価格形成しようとしてるだけ
だからこれに文句言ってるのは転売屋で、この値段にしたのも転売屋の自業自得
最低価格が変わるのは最初から書いてたから、サイレントでなくお知らせも読めない

866 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 08:12:24.02 ID:BAzO0rifa.net
雑な最低価格のせいで、(買い叩く相場が)なんだかよくわからなくなっているし、サイレント修正だったから正直萎えました。(俺が作った)相場を公式が荒らしてる印象を受けた感じ。元々定価の無い(転売環境だった)ものを無理矢理後付けだから、違和感しかない。運営は(相場)プレイヤーの視点でもって、もう一度よく考え直して欲しいかな。(転売できなくなったから)つまんなくなったよ、マーケット。

867 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 08:17:30.65 ID:uigHTt/vd.net
現状攻撃2スロで組むのが限界なんですけどスカルビーストボディのテンションなくなってもFLOトップスとボトムス変えたほうがダメージ上がります?
金なさすぎて試すに試せないわ

868 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 08:23:35.95 ID:D+7AA8JY0.net
ルーンの出品が多すぎてきっちり検索かけないと埋もれるのがな
他に出回ってるやつに比べたら優良なのを安く売ってるんだが

869 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 08:24:10.74 ID:PO3wnANC0.net
>>867
闘士装備でカカシでもやって試してみれば

870 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 08:35:06.97 ID:TAv7RTAKr.net
>>867
12月始めた俺ですらまだ1億あるのに何買ったんだ??
フェス上下、トレジャー頭、過去の有力アクセサリーなどは揃えた、★6の凸石は買ってない

871 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 08:45:50.05 ID:lKZa+/NFa.net
「相場を公式が荒らしてる印象を受けた感じ。」wwwwwww
相場はユーザーが創り上げたんだから公式の救済は来ないと思ったほうがいいよ

872 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 08:45:58.68 ID:iTWdsc4S0.net
>>869
あーそうか星四装備とか忘れてたあんやと

>>870
もともと金あんま持ってなかったから星6覚醒買ったらお察しですよ

873 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 09:01:04.61 ID:EwlmpmjrM.net
新人闇商人の心の叫びって感じだな

874 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 09:54:38.50 ID:qwSQXgMta.net
あの最低価格で白霊素材売れんの?
ここに来てパパイヤ日課買いする事になるとは

875 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 10:10:40.71 ID:Ym2sr7PQa.net
たった2日でみるみるうちにルーンやら売れなくなったわ
まぁこの人口で消耗品でもないものは一通り出回ったら動かなくなるわな

しかも買った人もまた売ることできるし無限に物だけ供給され続ける

あと何週間かしたらルーン自体ほぼゴミになるわ
あんま素材買いまくらん方がいいぞ

876 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 10:35:58.73 ID:Xuo4o3rsd.net
>>874
売れなくて買う人が居なければ下がる
それだけのこと

877 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 10:44:10.62 ID:PbexnYNla.net
ログは30日記録される(キリッ
って最低落札価格変わった時に消えるじゃねえかw

878 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 11:32:50.79 ID:Xuo4o3rsd.net
クリテンションUPルーンが10万で売られたり、サブ垢やってるの居るな

879 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 11:42:46.44 ID:pwYFhoiud.net
金額入れ直す前に出品してるかわいそうなやつおるな

880 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 12:14:36.23 ID:2nlo9uLqM.net
ルーンに興味を持ち始めた新規だけど、どれがいいん?
テンション増加系を1000万で買えばいいんか?

881 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 12:23:15.30 ID:seDpKowR0.net
深く考えないなら絶技系を買えばええんちゃう
手頃だし属性関係ないし。テンション増加系は罠感ある

882 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 12:28:15.81 ID:o316siy50.net
誤出品がこわいな自分もダイヤを450リッチとかで出品してしまったときは焦ったなすぐ気付いて取り下げ出来たからよかったけど
明らかに誤出品されてるの見かけるな
最低価格引き上げも誤出品ゲットからの転売があまりにも多くて入れたんだろな

883 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 12:39:10.38 ID:LGgzDBiKd.net
前日の取引で下限は変動するって書いてあんのに
頑なに運営が手入れたことにしたい奴は糖質かなんかなの?怖いんだけど

884 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 12:44:41.90 ID:Xuo4o3rsd.net
たしかに最低価格は誤出品もあるか、すまん

>>880
チャージ系とかを格安で手に入れるのがいい、背伸びするものでもない
与ダメが安ければそれでも良い
テンションUP系はゼオとか元々テンションたまりやすくてテンションに高火力やバインドとかの付加効果があるキャラに使うもので、とりあえずで購入するものではないから

885 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 12:47:30.14 ID:r3qJ8C550.net
ルーンはキャラ次第だよな
クリティカル出やすいキャラならクリティカル率up付けるよりクリティカル時ダメージupだろうし
異常系キャラなら異常時ダメージup
1番悩むのは便利屋のアバターだよな
水大剣土大剣切り替えた時に装備迄弄りたくないからどっちでも行けるルーンとかアクセセットにしてるが

886 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 13:13:20.61 ID:kDjwA6HFa.net
絶技系と攻撃100+青ルーンで固めてみては
1000万で揃うだろう

887 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 16:24:52.55 ID:OCTxF5nmd.net
ちなみにノコギリ買った人おる?
防具核の素材知りたいんだけどお知らせに書いてある?

888 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 16:33:47.64 ID:1Zv8wsSS0.net
※星の防具核は作成時に極大成功させることで1つ分の素材で最大4つまで獲得できます。
※星の防具核作成には「魔力を宿した一頁」「ミニステラの封玉」も共に20個使用します。

889 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 16:48:29.34 ID:mncgSzOg0.net
まだノコギリ買えてないから作ってなかったけど物凄い金食い虫だな

890 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 17:00:59.12 ID:I+1CVyaN0.net
星6防具の性能微妙じゃない?器用貧乏というか

891 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 17:08:22.25 ID:lr7IrUje0.net
アバター以外着れないらしいってマジ?

892 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 17:10:37.98 ID:cJWaj/6va.net
マスター装備なんだからそうじゃない?知らんけど

893 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 17:10:51.17 ID:Mihb16460.net
アバター以外ではない
マスターのみ着られる糞仕様

894 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 17:11:57.46 ID:cJWaj/6va.net
トレード装備だっけ
どっちにしてもアバター専用だし

895 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 17:22:32.17 ID:2MkuCZGVa.net
装備は最低価格変動するのね。黒猫と他のタズラ防具の格差がすごい…

896 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 17:24:42.23 ID:sT7F8gtA0.net
マスター用星6防具にする価値無いと言われないために
レヴィンぐらいまでのアバター用星5武器の星6昇格続くんやない?

897 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 17:27:46.30 ID:lr7IrUje0.net
ありがと、キャラに流用出来ないんか。マスター称号付けてないと駄目なのはホント意味不明だな。全職マスターして試練終わってんだからそのままにしてくれりゃいいのに。
…えーじゃあノコギリってコストに見合ってなくない…?ルーン強化用…?

898 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 17:29:53.20 ID:KPwz4QMy0.net
大工でS行くなら買う価値あると思うんだけどどうなんだろう
キャラ★6ないと無理か

899 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 17:46:14.28 ID:wvRl6XDs0.net
ウィズガチャ後に入ってきた新規とか、微課金無課金でウィズ餅に縁がなかった層でも4億出せばAランクには出来る、ってあたりが存在価値かね

900 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 17:52:33.63 ID:lr7IrUje0.net
lobiの方でガチ勢が検証してた。
シナジーボードその他盛って完凸でも強化Aグレードだって言ってるな。ウィズ餅ある人は裏取り引きルーン再販のためにリッチ貯めとけってさ。
ウィズガチャ後の新規としても交換できる素材の星6ルーン作成したいからウィズ餅の方が欲しいかも…。

901 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 18:46:13.14 ID:I+1CVyaN0.net
ホント罠ばっか仕掛けてくるなここの運営

902 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 18:50:29.05 ID:seDpKowR0.net
悪気はなく救済措置的な観点から実装してるんだろうけど結果的に罠になってるわな

903 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 19:01:07.36 ID:seDpKowR0.net
まぁ白霊装備もランク上げられるようになるっちゃなるから餅ウィズを手に入れるリアルマネーはないけどゲーム内マネーは余ってるって人は買っていいんじゃない

904 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 19:01:55.26 ID:AVbe01mOd.net
装備の高騰につられて防具核とかまで高騰してんのな

905 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 19:09:27.33 ID:QvhwCP5V0.net
今迄の戦力に少し色を付ける位で思ってたら良いと思うんだが

906 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 19:15:04.13 ID:I+1CVyaN0.net
てかノコ買った人いるんかな?リキャストスキルが気になってて調べても何もヒットせん

907 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 19:23:42.65 ID:db5deUFRd.net
ガチャだけしてたんだけどレジェンドとヴァジュラノーツってどれくらい強い?

908 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 19:26:49.06 ID:AVbe01mOd.net
無の防具核そこそこの数まとめて出したけど瞬殺だったわ

909 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 19:34:49.74 ID:sT7F8gtA0.net
>>905
プレイヤーの多数派がそれで満足できる奴らならそれでいいのだが
運営側が集金して継続していくためにはそれでは困ると言うならまだしも
ゾディアックワンパンつまんねーみたいなこと書いてた馬鹿がいたことだし
少し色をつけたところでどうしようもない敵がくるだろうよ

910 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 19:44:03.34 ID:lr7IrUje0.net
>>909
それ。
インフレスピード半端ないみたいだし、上で言ってる人いるけどアバター用★5武器昇格来てぶっ壊れる可能性もある。
幸いノコギリ購入期限ないからリッチ貯めるだけ貯めつつ様子見した方が良さげ。

911 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 20:07:34.77 ID:jx9+XRYGa.net
>>902
まあ良くも悪くも基本方針が行き当たりばったりって事よな

912 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 20:08:26.92 ID:+XKkj8G40.net
ノコギリの次はハンマーその次はフラスコって4億払い続ける未来

913 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 20:30:08.54 ID:Hvis7q430.net
ロビーでよく見る制作王フミ?マクロだろbanはよ

914 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 20:35:19.40 ID:pwYFhoiud.net
与ダメ系のルーンってこれであってますか?
クリダメ→クリのみ
テンションダメ→テンションのみ
チャーダメ→チャージのみ
通常→通常殴りのみ
HP○%系→条件整ってる時は全部(クリテンチャージ通常)
与えたダメ→全部(クリテンチャージ通常)

915 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 20:56:00.50 ID:IabbCgR9a.net
Yes

916 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 20:57:12.95 ID:yUfCQE2Fd.net
>>914
合ってる
何も考えないなら与ダメ
キャラ毎に向いてるの付けるなら上4つ
遠距離アリアやルージュ等のHP管理やるならHP系
という感じになる

917 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 21:04:03.53 ID:IabbCgR9a.net
上手いなら全部に乗るHP満タンかHP75%付けとけば間違いない
他より性能が高め

918 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 21:05:50.01 ID:Hvis7q430.net
フミbanはよマクロあかんて

919 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 21:06:48.09 ID:Hvis7q430.net
フミのID誰か知らん?

920 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 21:22:58.68 ID:pwYFhoiud.net
>>915-917
まとめてサンクス

とりあえずめぼしいアクセも含めて与えたダメで一通り揃えますわ

921 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 21:30:22.54 ID:Hvis7q430.net
フミ312742822不正やってます通報お願いします
マクロで制作 簡単に言うと自動ツール

922 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 21:33:31.32 ID:Hvis7q430.net
>>921
こいつがbanならんかったらサブ垢ぐらいじゃbanならん
加速ツールも使ってるやろな

923 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 21:53:04.61 ID:dPwdu7tQd.net
フミって自称制作王とか言ってるやつ?

924 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 22:07:11.79 ID:lAgJ+KvWd.net
>>921
死ねガイジが

925 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 22:08:40.76 ID:QmKsLArSa.net
公式に延々とお説教リプしがちな人?

926 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 22:13:26.94 ID:sT7F8gtA0.net
キレイキレイスレタイにした京都6eがランバト上位者を私怨で晒していたし
マクロ容疑の晒しなんかむしろウェルカムやろ

つかマクロで制作して不正BANくらわんなら
マーケット実装前まででもマクロでサブからリッチ移動が理論上は可能やしな

927 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 22:20:44.99 ID:Hvis7q430.net
>>924
本人か@flo_fumifumi
手動でサブ垢も無しにやってるなら病院行ったほうがいいぞ

928 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 22:22:21.74 ID:feffm12h0.net
ルーンに付いてるステってさ、物理のやつに付けるなら攻撃2枠HP1枠、魔法のやつに付けるなら魔法攻撃2枠HP1枠のがいい、であってるよね?

929 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 22:26:16.84 ID:DZDmNgUcp.net
そいつは討伐素材カンストしてたりするから病院行った方がいいほうだと思う

930 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 23:18:55.37 ID:L0de4J/Z0.net
フミってやつやっぱマクロだったか
制作王じゃなくてマクロ王だなw

931 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 23:23:10.68 ID:hG5NfbGz0.net
>>928
青ルーンなら属性のが強い場面が多いかもしれない

932 :名無しですよ、名無し!:2021/02/17(水) 23:57:50.73 ID:mncgSzOg0.net
どんな不正ツールをつかっていようと廃課金ならBANされない
BANしたら経営が傾くから

933 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 00:11:48.86 ID:xReTB0Kw0.net
属性はキャラ選ぶから汎用性にかけるがキャラに合った属性で染めあげれば効果は高い
ベースが低い状態でチャージダメupやテンションダメup付けてもうーんって感じだし今売り出し中のディミエルさんみたいなのはチャー短つけた方が使い易くなるとかかね?

934 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 00:28:02.31 ID:djGWZQtad.net
属性値上げてくのと攻撃力上げんのどっちがええんやろなあざっくりでもどのくらいから属性値>攻撃力になるのか知りたいわ

935 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 01:09:50.88 ID:HfxSQE1ar.net
敵によるけど攻撃10と属性1が大体同じかやや属性のが強い

936 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 02:28:57.54 ID:Utl6LuQb0.net
敵によるから細かい事言えば周回する敵に合わせて付け替える

937 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 02:43:09.36 ID:1cjTKyoIp.net
ドラコレで慣らした相場売り抜きがここに来て役立つとは思わんかったぞ
かかってこいガキ共ってかんじだ

938 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 03:29:29.76 ID:4ykdyz6Jd.net
敵の防御力によるってのは聞いてるけど極論アリア黒地龍魔界迷宮みたいなメインコンテンツは攻撃盛った方が火力出ない?
もっとも自分の場合属性3スロが17%とかで攻撃3スロのが質がいいってだけかもしれんが

何よりルーンパック買えばいっぱい作れるし(末期)

939 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 03:37:41.67 ID:4ykdyz6Jd.net
ちなみにウィズはシナジー完成させてレトロボーイ一式と腕にファクトリー、アクセにレトロボーイ&ファミ通付録の制作アップアクセ着けて武器完凸(ルーン制作100)、ウィズ2凸で1801ジャストになるという小ネタ

940 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 05:11:56.66 ID:9qI6W7Bpa.net
>>938
弱点突くなら攻撃アリアなら属性って印象

941 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 07:37:28.80 ID:E+SxIqvMa.net
>>940
本来逆であるべき?なのにかなり謎だな…

942 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 08:17:23.27 ID:Xz5FdbwHa.net
>>941
違和感あるけど強力な属性デバフが掛かってるで納得した…

943 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 09:18:11.03 ID:LVtXgnQBd.net
>>941
このゲームのダメージ計算は基本的に別種乗算同種加減算だからな
属性値0と100で攻撃すると仮定して、耐性90相手ならダメージ10倍になるが、耐性0(等倍)だと2倍、耐性-300(弱点)では1.25倍にしかならない

944 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 10:23:35.14 ID:izzXaTVQa.net
無料ガチャでディミエル引いてもポイント貰えないのね

945 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 10:27:43.64 ID:MD0t7/jha.net
リッチの2度目の定額給付金はまだですか

946 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 12:44:28.76 ID:VhRxNJ4HM.net
ちょいちょいバザーで売買してるけど、やっぱり手数料は出品側だけの方が良い気がするな
購入者にアイテム買わせたいならポイントカード制にしようぜ。雨の日はポイント2倍です

947 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 12:59:08.15 ID:4ykdyz6Jd.net
>>943
属性のシステムがガバガバすぎるな…
運営が属性の影響を大きくした結果属性を盛る必要が殆ど無くなってしまっている

普通に(属性値−耐性値)×○倍みたいなダメージ計算式にした上で敵の属性に有利な属性なら追加で倍率アップ、不利なら倍率ダウンとかの設定出来なかったんだろうか
こちら側としても耐性積むだけじゃなくキャラの属性に応じても被ダメ軽減してほしい

948 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 13:30:45.31 ID:cEEs4zpra.net
16時〜メンテだってさ

949 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 13:58:39.75 ID:yyioK5dxp.net
耐性と加算がよくないだけだろ

950 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 14:05:31.55 ID:MD0t7/jha.net
ついに見せしめ的マケ停止措置がきたか
何でも最初は抑止力のために厳しく取り締まるからな
あおり運転とかスマホながら運転とか、法律できたすぐはめっちゃはりきって取り締まる
やるならしばらく様子見てからやりゃいいのにアホだなー
こんなリッチ全振りの運営方針に変わってきてんのにマケ停止されたら垢停止と変わらんやろ

951 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 14:05:59.04 ID:izzXaTVQa.net
200万と2000万間違って買っちまったー

マーケット思ってたより良い感じだけど、能力の検索は改善してくれないと辛いな

952 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 14:10:03.02 ID:MD0t7/jha.net
青ルーンとか3つか2つ能力選択して検索できるようにしたらいいのに
攻撃攻撃攻撃で検索とか、攻撃攻撃何でもとか、並びは別に順不同でいいし
この検索だと探すんめちゃくちゃ大変じゃね

953 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 14:17:39.20 ID:lYJd65KO0.net
移動したリッチも無効にしないとダメだろ

954 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 14:19:32.64 ID:MD0t7/jha.net
そのリッチはもう使ったかもしれんけどな
その分所持品を差し押さえまですれば100点だけど

955 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 14:23:02.83 ID:vlOo1k3Da.net
借金にして指定日までに返さなければBANでいいだろ

956 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 14:29:04.29 ID:MD0t7/jha.net
そういや某ようつべ配信者が、運営さん優しいから大丈夫だよーみたいな無責任な事をマケ実装前に言ってたな
おい、停止措置来たぞぴーち

957 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 14:36:09.66 ID:izzXaTVQa.net
そんなん知るかよ

958 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 14:40:01.65 ID:Q3kIw93Z0.net
(廃課金者には)優しいの間違いだろ。ももの人みたいに運営に貢いでるなら大丈夫だよ多分。
個人的に一番停止処分して欲しいのは転売ヤーだけど、これは金策用意しない運営も悪いから望めないしな…。

959 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 14:42:30.05 ID:EdTOv74g0.net
>>938
アリアでスイランでやる場合圧倒的に属性のがダメージ出るよ
攻撃3スロ180より属性15の方がダメージ出てる
まあ属性3スロが殆ど出来ないけど・・・

960 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 14:44:10.00 ID:vlOo1k3Da.net
>>956
スクショはよ
てか16時〜じゃないの?

961 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 14:54:49.21 ID:xnnhBeIMM.net
>>956
普通に楽しんでる層ならお目こぼししてくれるんでは?って感じで言ってたろ
露骨にマケのシステムを悪用するなら優しさの適用外だろうし
これに文句つける層は消えてくれて構わん

962 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 15:07:12.52 ID:RcYMlhn/0.net
なんか仕事してる感じじゃん
どうしたレベルファイブ

963 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 15:15:37.30 ID:wtOjujn10.net
とりあえず実装初日にサブ垢同士でクソルーン何個かに分散させて計3億くらい移送したけどなんの問題もなくマーケット使える 違反者処分するのはいいけど徹底的にやらんと処分を逃れた人間に免罪符を与えることになるんだよな

964 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 15:31:26.11 ID:RcYMlhn/0.net
>>963
どうぶつのふん的な明らかにおかしいのならともかくルーンに関してはよっぽど目立つ取引じゃなければ取締りは難しいだろうな

965 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 15:44:14.35 ID:6GAsL5Ps0.net
誰か水を安く売ってくれ

966 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 15:53:41.75 ID:iGA4N08r0.net
怪しいの迄含めたらログ追うだけで1つのプロジェクト作らないと追えないだろう
そこから怪しいからOUT迄の証拠集めして誤BANしない様に慎重にやったら肝心のゲームの方が動かなくなる
コロプラも不正対策しようとして出てきた案が自己申告で黙り決め込んだものはお咎めなし
それくらいログ追うのは苦行

967 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 16:06:40.93 ID:TA87xN0Ud.net
>>962
本当に運営の中のメンバー変わったんじゃないか
不正ユーザーは警告としてキャラの名前が赤く表示されるとかしてくれたら面白いのにw

>>961
リッチ関係、マーケット関係に関してはアウト
それ以外の以前通りのサブ楽しみ方はセーフってのが運営の見解じゃなかった?

968 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 16:07:31.60 ID:wtOjujn10.net
>>964
今回処分を受けた人は相当露骨な手段を使ったんかな ただ仮に自分が全く知らない人のどうぶつのふんを5億で買ったとしてその人が処分対象になるのかと言ったら疑問が残るよね

969 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 16:14:23.98 ID:TA87xN0Ud.net
>>968
初心者が相場分からずに買う的なのや誤操作の最低価格のを買いあさるのは普通にある行為だから、厳格にやりすぎると巻き添えあるから
間違いのない露骨なことやったんだろう

970 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 16:15:50.80 ID:lafZyPic0.net
前回高額な闇取引でリッチ溜め込んでる奴のリッチを吐き出させリッチ天井均一化
今回リッチを5億とか10億リッチ変動有った奴だけ精査
これならあまり苦労せずに足跡たどれるだろう

971 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 16:20:03.59 ID:fRwbErQXa.net
単純にメインで高額販売して即サブで買うのを繰り返したんだろうな
明らかに同じキャラ同士で価値が見合わない物を繰り返し売買してるなら目をつけられて当然かと

972 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 16:21:23.84 ID:wtOjujn10.net
>>966
そうだよね だから自分は不正対策に力を入れるんじゃなく不正することにあまりメリットがないようにすればよかったと思う。FLOの場合、システムから排出されるリッチとシステムに吸収されるリッチが巨大すぎてそれ以外の金策で補おうとすると負担が大きすぎるのが問題だと思ってる 配布リッチを無くして金策によるリッチ獲得量を増やすのが一番いい方向なんじゃないかな

973 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 16:23:23.53 ID:kS+/agX20.net
>>972
>不正することにあまりメリットがないようにすればよかったと思う
この理論で既存の星6キャラと武器とルーンをすべてゴミにする星7実装やな

974 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 16:26:52.51 ID:djGWZQtad.net
システム的に難しいのかは知らんけど販売枠10の制限どうにかならんかな
ルーン素材系アクセ防具別枠にしてくれー!!!!

975 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 16:27:12.37 ID:uSFLARRXa.net
そもそも闇商人売値固定のものがマーケットで高額取引出来る意味よ
マーケットでも半額程度で固定売りなら作成者にも買う方にもメリットあるだろうに

976 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 16:27:51.65 ID:lafZyPic0.net
floはリッチを課金アイテムって位置付けにしたいんだろう
それならばリッチの取り扱いをユーザー任せにする事が間違い
不正の種を撒いておいて刈り取るなよってふざけたこと言ってないでマーケットをもっと不正出来ないように作り込まないとダメでしょ

977 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 16:38:06.74 ID:vtQnq1+br.net
>>970
次よろ

978 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 16:41:27.47 ID:QE4wA0UR0.net
もうbotが出品して、botが買えば良いと思います。

979 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 16:47:21.15 ID:PW+652hT0.net
新規キャラにばらまきで5000万あるのがね
その金もとでに安値で売ってる
闇商人アイテムでさらに金増やせてたら
たった2時間程度で億だもんな
そりゃ新規増えるわ

980 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 16:51:39.45 ID:TA87xN0Ud.net
>>972
>>976
不正しなければいいだけなのに
ニュースの持続化給付金詐欺をやった人の言い訳でも似たようなの聞いたな

981 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 16:54:04.59 ID:NSMDACNf0.net
>>976
次スレ立てよろ

982 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 17:04:02.44 ID:wtOjujn10.net
>>980
論点とかけ離れすぎてて理解が追いつかないんだけど安価ミス?

983 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 18:15:58.27 ID:gAkiDPeF0.net
今ログインしたらログイン日数増えてログボ貰えたんだが、メンテの日にはログイン日数を2つ伸ばせるゲームだったりする?
スマイルも贈ってたし今日初ログインとかいうオチはない

984 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 18:18:52.28 ID:vlOo1k3Da.net
4時で切り替わるんで前日の分を24時以降に貰ったとか

985 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 18:19:41.95 ID:TA87xN0Ud.net
>>970が踏み逃げしたっぽいから、次スレ立てた

【FLO】ファンタジーライフオンライン Part267[ワ有IP無し]
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1613635372/

書き込めるか?

986 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 18:36:23.31 ID:vlOo1k3Da.net
>>985
立て乙

コピペ制限うざいなテンプレも貼れないわ

987 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 19:08:52.51 ID:f4CFq0nta.net
>>985
乙おつ
踏み逃げする奴は決まって偉そうにキリッと何か書き残して音信不通になるな

988 :名無しですよ、名無し!:2021/02/18(木) 21:42:12.95 ID:kS+/agX20.net
次スレがあるからいくらでも書き込めよ状態になってから書き込みが止まるのも相当

989 :名無しですよ、名無し!:2021/02/19(金) 01:59:41.04 ID:v8kUBV5x0.net
いやマジで書き込みなさすぎやろ
突然FLOに似た上位互換の面白いスマホゲがサービス開始でもしたんか?

990 :名無しですよ、名無し!:2021/02/19(金) 03:02:12.10 ID:isVQ5CQo0.net
>>985
おつおつ!ありがとうございます。

>>989
単に話す種が無かったんじゃ?でも似たのリリースされたらそっちやりたい。

動物のフンを買った人だけBANされたって噂あるね。公式発表じゃないからあくまで噂だけど…。
ルーンは普通に既存が売り捌いて転売されて億動いてたから引っかからなかったとかありそう。

991 :名無しですよ、名無し!:2021/02/19(金) 03:02:45.05 ID:2Y2owjGH0.net
俺とお前しかほんとはいないからな

992 :名無しですよ、名無し!:2021/02/19(金) 03:19:52.31 ID:e1Buh8wTM.net
大五郎もいるぞ

993 :名無しですよ、名無し!:2021/02/19(金) 03:37:32.80 ID:2Y2owjGH0.net
おっさん乙

994 :名無しですよ、名無し!:2021/02/19(金) 07:53:02.68 ID:gvmSCb6ea.net
なんかルーンの検索で最上位の数値付いてるやつがソートで検索しないと表示されないな
でこんな時間にサーバーが混雑してるとかたまに表示しやがる
またメンテナンスだなこれ

995 :名無しですよ、名無し!:2021/02/19(金) 08:03:02.22 ID:xo/lwnvnd.net
誰かマクロでも組んでマーケット連打してるんじゃないか

996 :名無しですよ、名無し!:2021/02/19(金) 08:12:17.04 ID:JQulsZiWa.net
>>994
ステータスでソートかけようとすると最大最小0になるやつ、昨日のメンテで治ったと思ったらそのままだった

997 :名無しですよ、名無し!:2021/02/19(金) 08:12:22.96 ID:v/eqg/SLa.net
>>990
不正があったというお知らせ削除されたらしいから動物のフンでBANはガセじゃないかな

998 :名無しですよ、名無し!:2021/02/19(金) 08:43:57.94 ID:8y2RAtqed.net
なんか過疎化が進んでスレに残った人間が掃き溜めのようだなw
オワコンゲーによくある残ったスレ住民が延々とTwitterで呟いてるイメージ

999 :名無しですよ、名無し!:2021/02/19(金) 08:47:06.98 ID:2xJ3XSEYa.net
開始して半年ぐらいからずっと掃き溜めなんだよなぁ

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/02/19(金) 09:23:33.63 ID:ZIiLgcEs0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200