2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★4908

1 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 18:54:16.19 ID:CqisP/kk0.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)
『!extend:checked:vvvvvv』
を3行以上になるように入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

【公式】
https://www.jp.square-enix.com/saga_reuniverse/

【公式お知らせ】
https://info.rs.aktsk.jp/info/

【公式ツイッター】
https://twitter.com/romasaga_rs

公式設定の略称は #ロマサガRS
★運営への意見・要望の送り方★
トップ画面右下の『お問い合わせ』かメニューの『お問い合わせ』から
「お問い合わせ」→「ご意見・ご要望」
次スレは>>700が必ず宣言してから立てる、立てられない場合はテンプレを貼って安価で指定すること
踏み逃げの場合は>>800以降で最初に名乗りをあげた人が立てる
【荒らしが>>700や以降の安価を踏んだ時は>>701または安価下になりますご注意下さい】

※IP無しのスレ立ては認めない
※荒らし・半コテが立てたスレはスルー
※マクロ・スイコン関係の話題は荒れる原因になるので自粛しましょう
※サブタイに数字はスレ番がずれる時があるのでやめましょう
★関連スレ★は各自検索
無課金スレ質問スレがあります

※前スレ
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★4907
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1613188407/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

468 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:30:03.90 ID:nA/FU65Q0.net
ちょっとでも下げられると気に入らんのやろなぁ
非常に熱心やな☺

469 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:30:19.84 ID:jCjjdE+1a.net
スタレ50にしても鉄人叩くの居なくなるし
本当に今必要なの以外は急いで50にしない

470 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:30:26.00 ID:K4aUDljLa.net
そういやバジルスクの続編あったな
全部見たけどクソ過ぎてなんの記憶もないが

471 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:30:34.04 ID:Kro07VSf0.net
>>451
腕力キャラの腕力→威力だけ
体術キャラの素早さ→威力+命中率+回避率
術師キャラの知力→威力+命中率+状態異常+デバフ
いかに腕力キャラが不遇か分かるじゃろ?

さらに言えば精神は軽減+回避率+状態異常の抵抗が上がる
だからブーケ取れるなら女帝より優先して取った方がお得なのよ

472 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:30:47.61 ID:0XnQCHIg0.net
バクライホォ

473 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:31:19.82 ID:CdrBxvma0.net
弦之介ってワグナスの事かw

474 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:32:10.69 ID:BiX1ub9L0.net
>>466
弦之助の能力を持った弦之助の息子がこれよ

https://i.imgur.com/W6Wc6bN.jpg

475 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:32:27.07 ID:hJpuK6M50.net
>>457
働きアリはみんなマンさんだからだぞ

476 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:32:58.67 ID:jCwBxG6Y0.net
>>474
白銀の父親は弦之助だった、という解釈でよろしいか

477 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:33:03.60 ID:8ilM7UXCa.net
しかしお気に入りのキャラのHP限凸くらいしかやることがないのもキツイな

478 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:34:07.61 ID:JYhtUFt20.net
ロックブーケ引きにいくかずっと迷ってる
佐賀いないんだよなぁ

479 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:34:20.87 ID:h0C0CZCx0.net
>>474
でも弦之介様は自らを弁えた恐ろしい当主でしたよね

480 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:34:22.77 ID:PX6mIjD6d.net
>>467
正直聖王控えてりゃある程度素早さあるキャラはみんな無敵だろw
聖王居ても無敵になれないような鈍足でもない限り
まあ聖王本人は素早さ73%ぽっちだから当たってるみたいだがな
女帝は81%と聖王より大幅に高い上に11ボーナスあるし相当はえーんだよ
ちなみに神楽舞発動すりゃ女帝も素早さ上がるから回避率上がるね

481 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:34:29.77 ID:0XnQCHIg0.net
最近は進撃の巨人が面白い
鬼滅とか知らない

482 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:34:33.21 ID:YSbqv4FoM.net
山形VS女帝茸

483 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:34:35.19 ID:l/JzPyPw0.net
女帝の起用は何処でどんな構成なんだろうな ラピスト虎穴タイガー塔を想定してガチャ引いてるけど入ってこない 周回はもはやどうでもええ代わりがいくらでもおる

484 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:35:00.57 ID:h0C0CZCx0.net
弦之助様

485 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:36:15.04 ID:1f6XEg6Ld.net
にんげんおんなはバフ次第でダメージ伸びなかったりするのが安定しないところ
とはいえ査収女だと命中問題を抱えるな

486 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:36:19.24 ID:IfBd1pn6a.net
>>446
ガリーベイル?

487 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:36:22.25 ID:xJMwHq3d0.net
性能は置いといてもロックブーケ今後使いたいんなら引いとかないと
知力↑↑のSSは多分しばらく出てこないよ

488 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:36:25.69 ID:qECwti4g0.net
女帝の腕力って131が上限?

489 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:36:35.95 ID:Kro07VSf0.net
>>483
水着が可愛いから使う!今のところは…

490 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:36:37.23 ID:SJ4/tndn0.net
そろそろ今日もアバロン帝国のssスタイル実装に向けた打ち合わせをしたいのですが

491 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:36:40.10 ID:giiOD1mT0.net
>>480
この雑魚はかみやってないんだなwwwwwwwwww
かみ戦で避け無敵になれたのはにんげんおんなだけだったぞwwwwww w
紫海老は自己回復前提だしなwwwwwwww

492 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:36:50.66 ID:d8DslDx90.net
>>480
女帝ごときが聖王に喧嘩売るって何事?

493 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:37:04.61 ID:uixkNtE/0.net
>>478
佐賀引いてない腑抜けは引く必要ないぞ

494 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:37:17.54 ID:5cdjDeWcp.net
フュージョンクラウンに比べて花樹に2段階進化させてる人少ないのってなんでだろう

495 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:37:35.32 ID:BiX1ub9L0.net
>>479
まぁ、続編で前作の最強がちんちんにされるのは漫画の王道よ

https://i.imgur.com/eXgPsc8.jpg
https://i.imgur.com/7HpdAeT.jpg

496 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:37:36.62 ID:Jik5omAXa.net
>>483
それな
ラピスト聖王だとデバフ技なくメンツ選定で論外
虎穴だと素早さバフがひたすら邪魔
タイガーだと1ターンは無敵厳選できても2ターン目に回避状態にならなかったら即死

497 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:38:02.29 ID:uixkNtE/0.net
フランベもってないからだろ
馬鹿なの?

498 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:38:21.19 ID:R6Adyb6v0.net
他のにも使えそうなやつは進化させてる
斧とか先がみえないから放置

499 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:38:27.03 ID:0XnQCHIg0.net
>>495
なんだこの出来の悪い幽白みたいな漫画

500 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:38:57.45 ID:Jik5omAXa.net
>>494
俺はさせたけど
素材がないからじゃない?

501 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:39:18.63 ID:geNZCgvx0.net
原作の斧技好きだったんじゃが

502 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:39:20.64 ID:4EJBaQEYM.net
>>474
これ続編の皮被ったそびえ立つ糞だったな

503 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:39:30.72 ID:PX6mIjD6d.net
>>496
だから全員が全員デバフする必要ねーだろw
基本アタッカーでいざと言う時月光でいいんだよ

504 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:39:30.73 ID:n6eU2Viz0.net
鬼滅は正直めちゃめちゃ面白かった
その後チェンソーマンも見たけどチェンソーマン全巻見る時間あるなら鬼滅読み直すレベル

505 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:40:05.25 ID:Pgkj9Fcj0.net
>>478
引いとけ引いとけ
俺は120連で出たぞ
天井みなくて済んだんだ
必要不要は引いてから考えろ引け引け引け

506 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:40:25.90 ID:9sei1tF70.net
ゴミみたいな漫画を自信満々に貼り付けるのやめてw

507 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:40:36.52 ID:h0C0CZCx0.net
……見よ、スレ民!

508 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:40:39.44 ID:OMCxPzx10.net
勝つ時くんきて・・・

509 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:42:16.98 ID:PX6mIjD6d.net
>>496
旧正月帝をただヒーラーとしかみてねーからデバフありきで語ってるんだろうな
旧正月帝は十分アタッカーできる火力あるんだよ
ヒールするのはいざと言うときだけ、メインヒーラー起こす時とかだけでいいんだよ

510 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:42:21.59 ID:qVzXEJYw0.net
すまん俺おっさんだから未だにジョジョを超える漫画を知らんのよ
鬼滅とか過大評価だろ

511 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:42:37.34 ID:Jik5omAXa.net
>>503
ラピストなら先生でいいし虎穴ならソフィアでいいんだわそのポジション

512 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:42:41.77 ID:qcBUR2nLM.net
人間って暇だとガチャ引いちゃうんだな
恐ろしい体験をした

513 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:42:44.26 ID:4EJBaQEYM.net
衛府の七忍終わったらしいし、若先生シグルイの続き描いてくれんかのう

514 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:42:54.81 ID:ueqASaUUp.net
ダイ大最強!ダイ大最強!

515 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:43:16.54 ID:BiX1ub9L0.net
バジリスクの甲賀忍法帖の方を神格化し過ぎちゃうか?
パチスロがなきゃ、大して売れてないし、内容は続編と大差ないぞww

桜花忍法帖はクソだと思うけど、甲賀忍法帖も50歩100歩や

516 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:43:27.45 ID:geNZCgvx0.net
俺もおっさんだけどジョジョも5部までじゃね

517 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:44:12.55 ID:R6Adyb6v0.net
オダギリジョーのSHINOBIみろよ

518 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:44:26.42 ID:uixkNtE/0.net
ファイアパンチを連載で読んでた人間からしたらチェンソーマンはかなり読みやすかったわ
ちょいちょいタツキの悪いとこ出てたけど

519 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:44:28.57 ID:9kuXft1za.net
にんげんおんなは可愛いし強いし原作厨もニッコリ隙がないんだ

520 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:44:38.57 ID:ATMwHAF70.net
だけど今日もジョジョに〜♪

521 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:44:49.74 ID:Kro07VSf0.net
>>478
技マシン、知力上限で有能
さらに新スタイルで低BP全体精神バフを持ってきたらいいけど別のキャラが持ってきたら使わない可能性ある

522 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:44:59.27 ID:BiX1ub9L0.net
>>517
蛍火ちゃんはワグナス

https://i.imgur.com/7YMvOMU.jpg

523 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:45:04.35 ID:0XnQCHIg0.net
ダイよりアベルの方が面白いし
鬼滅より進撃の方が面白いぞ(´・ω・`)

524 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:45:07.86 ID:ueqASaUUp.net
>>518
掴みは毎回完璧なんだけどなタツキは

525 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:45:22.92 ID:giiOD1mT0.net
そもそも女帝推しの奴は塔登ってないからなwwwwwwwwwwwwww
もし塔がなかったら女帝は準人権でも良かったけどなwwwwwwwwww

526 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:45:28.89 ID:OpfhBF3R0.net
おこいちゃんで精通したやつもおるやろ!

527 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:45:31.31 ID:yhTWwz/Ma.net
今日もあぼーんしかいないな

528 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:46:08.41 ID:SJ4/tndn0.net
>>516
sbl超おもしれえぞ
アレでハマりなおしたガチで!

529 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:46:21.48 ID:geNZCgvx0.net
ダイと比べるならロト紋じゃね

530 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:46:25.96 ID:ZPyTBUuV0.net
🍄
🔥

531 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:46:31.25 ID:rP3W0X7za.net
塔では月閃すら外すのを俺は見ちまったんだ

532 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:46:58.45 ID:PX6mIjD6d.net
>>511
せんせいとソフィアなんぞより女帝のがw圧倒的に火力あるわ

533 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:46:58.68 ID:d8DslDx90.net
>>509
メインヒーラーが落ちる時点であかんぞ

534 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:47:41.60 ID:ZPyTBUuV0.net
カウンターは例外として塔に腕力キャラなんかもってきたくねーわ

535 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:48:07.06 ID:Jik5omAXa.net
敵の攻撃が斬主体で陽弱点
皇帝のバフが途切れない程度に敵の攻撃が緩いが何故か起こす必要があるのでヒーラーが輝く
バフやデバフは他のキャラがやる

なら最終皇帝が輝くんじゃね?

536 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:48:08.76 ID:BiX1ub9L0.net
スティールボールランは最初
これはジョジョじゃないな、スタンドもなしか…

これジョジョやん、またスタンドかよ!!
ザワールド弱過ぎワロタ
で少し嫌になったわ

サンドマンが最初に優勝した時は楽しめそうだったのに

537 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:48:19.47 ID:geNZCgvx0.net
>>528
スティールボールランの一個前から付いていけなくなったんだが大丈夫なんか?
刑務所出る前までは楽しかったけど

538 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:48:22.13 ID:vVhfnU7j0.net
もしかしてだけど……
ロマおじって、みんなオタクなの?

539 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:48:35.88 ID:RmhENfgo0.net
女帝は常時連携出来れば強いと思う

540 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:49:11.44 ID:PX6mIjD6d.net
>>534
素早さデバフかかりゃ腕力でも当たるだろうよ

541 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:49:20.78 ID:qVzXEJYw0.net
>>528
からのジョジョリオンでズコーてなった
最初からまとめて読んだら評価変わるかもしれないけども

542 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:49:36.02 ID:jCjjdE+1a.net
女帝育成やっと終わった
https://i.imgur.com/P19Tgae.jpg

543 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:50:11.59 ID:YdcaUuTwr.net
今更ノエル当たったけどやべーじゃんこいつ
お前らまだ早いから黙殺してたんだな
とんでもねーぶっ壊れだ

544 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:50:31.54 ID:4fiY+L8sd.net
命中問題は連携で解決!
って事で連携陣形はよ

545 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:50:41.78 ID:0XnQCHIg0.net
>>538
当時ロマサガやってたのなんて
ナウなヤングばっかりだっただろ(´・ω・`)

546 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:51:07.83 ID:0MrGnYPBM.net
>>528
SBRね、良い話多いよね普通に引き込まれる。

547 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:52:31.76 ID:6WmDT6hB0.net
もう進撃を超える漫画は20年は出てこない

548 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:52:55.22 ID:fW6CBmVO0.net
ワンパンマンおもれーよ

549 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:53:18.23 ID:ZPyTBUuV0.net
エンガワワトソン

550 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:53:40.03 ID:9kuXft1za.net
呪術廻戦が普通に超えそうだけどな

551 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:53:59.42 ID:ZPyTBUuV0.net
この林檎を切ってみてくれ

552 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:54:07.38 ID:njg3q3SA0.net
メギドのしんしんけんみたいなエンコン相性いいと思うから実装してほしいな
メギドやってる人とかいないからわからんだろうけど

553 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:54:46.60 ID:K4aUDljLa.net
チン撃の巨チンは面白いけどネタバレが酷かったな
まさかリヴァイが巨人化して世界滅ぼすとは思わなんだ

554 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:54:53.74 ID:Jik5omAXa.net
>>532
先生はラピストで火力が上がるのとBP3で常に火力参加できるから連携がおきやすい
10ターンで4回回復したとして残り6ターンは火力参加できる
最終皇帝は4回回復したとしてBP37中BP16消費で残りBPは21、ダブクラ打ったら月閃1回通常5回、もしくはスイカ3回通常3回だから回復しつつ火力出すなんて世迷いごとなんだわ

555 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:55:00.18 ID:BiX1ub9L0.net
ジョジョ
1部→つまらん
2部→うーん
3部→おもしれぇー
(3部繋がりで1.2部を面白いと思い込む)
4部→これは有りやな
5部→難解になってきたな…
6部→解釈が難しい…
sbl→スタンドの解釈も難しい…
ジョジョリオン→何もかも難しい…

3と4だけ見ればジョジョの楽しさは全て理解できる
5以降はスタンド能力も解釈の難癖だらけで納得いかんのばっかり
1と2も読む必要はない、3読んで気に入ったら読むとまだ受け入れられる
間違っても1から読まないようにマジでつまらんから

556 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:55:05.05 ID:mYMXW0wP0.net
なんで急に女帝キチ増えたん?🥺
水着のとき発狂してたの1人だけだったのに旧正月になってから湧いてきた🤭

557 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:55:05.24 ID:ueqASaUUp.net
呪術はナルトとブリーチとハンターのパクリ!
つまらんじゃけぇ!

558 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:55:14.26 ID:1uWU4MHC0.net
ノエル?強いよね
残心、月影、払車剣、隙がないと思うよ
でもワグナス負けないよ

559 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:56:29.60 ID:BiX1ub9L0.net
>>558
ボーラーまでこなしちまうんだ

560 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:56:37.89 ID:etUMWuWj0.net
ポケ戦見てきた
アルが有能過ぎてみんな死ぬやつだこれ

561 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:56:53.03 ID:YuGHicrC0.net
ワグナスつえー��

562 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:56:59.41 ID:Q20uSYJsd.net
スティールボールランおもしれーよ

563 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:57:35.91 ID:Q20uSYJsd.net
ジョジョ好きでもないやつは無理すんな

564 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:57:41.56 ID:ueqASaUUp.net
>>560
一気に全話やってほしかったわ
来週までお預けか😢

565 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:57:41.62 ID:mYMXW0wP0.net
>>558
王だっけ落合だっけ

566 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:57:41.71 ID:geNZCgvx0.net
ポケ戦でガンダムに嵌まるとそれ以外の奴全部なんか違うってなるからな

567 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:57:43.48 ID:wV1T54hW0.net
>>528
ディオが恐竜になった時と雨の上を歩くメルヘンな敵が出てきたときはクッソ面白かったわ

総レス数 1001
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200