2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★4908

511 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:42:37.34 ID:Jik5omAXa.net
>>503
ラピストなら先生でいいし虎穴ならソフィアでいいんだわそのポジション

512 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:42:41.77 ID:qcBUR2nLM.net
人間って暇だとガチャ引いちゃうんだな
恐ろしい体験をした

513 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:42:44.26 ID:4EJBaQEYM.net
衛府の七忍終わったらしいし、若先生シグルイの続き描いてくれんかのう

514 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:42:54.81 ID:ueqASaUUp.net
ダイ大最強!ダイ大最強!

515 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:43:16.54 ID:BiX1ub9L0.net
バジリスクの甲賀忍法帖の方を神格化し過ぎちゃうか?
パチスロがなきゃ、大して売れてないし、内容は続編と大差ないぞww

桜花忍法帖はクソだと思うけど、甲賀忍法帖も50歩100歩や

516 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:43:27.45 ID:geNZCgvx0.net
俺もおっさんだけどジョジョも5部までじゃね

517 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:44:12.55 ID:R6Adyb6v0.net
オダギリジョーのSHINOBIみろよ

518 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:44:26.42 ID:uixkNtE/0.net
ファイアパンチを連載で読んでた人間からしたらチェンソーマンはかなり読みやすかったわ
ちょいちょいタツキの悪いとこ出てたけど

519 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:44:28.57 ID:9kuXft1za.net
にんげんおんなは可愛いし強いし原作厨もニッコリ隙がないんだ

520 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:44:38.57 ID:ATMwHAF70.net
だけど今日もジョジョに〜♪

521 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:44:49.74 ID:Kro07VSf0.net
>>478
技マシン、知力上限で有能
さらに新スタイルで低BP全体精神バフを持ってきたらいいけど別のキャラが持ってきたら使わない可能性ある

522 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:44:59.27 ID:BiX1ub9L0.net
>>517
蛍火ちゃんはワグナス

https://i.imgur.com/7YMvOMU.jpg

523 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:45:04.35 ID:0XnQCHIg0.net
ダイよりアベルの方が面白いし
鬼滅より進撃の方が面白いぞ(´・ω・`)

524 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:45:07.86 ID:ueqASaUUp.net
>>518
掴みは毎回完璧なんだけどなタツキは

525 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:45:22.92 ID:giiOD1mT0.net
そもそも女帝推しの奴は塔登ってないからなwwwwwwwwwwwwww
もし塔がなかったら女帝は準人権でも良かったけどなwwwwwwwwww

526 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:45:28.89 ID:OpfhBF3R0.net
おこいちゃんで精通したやつもおるやろ!

527 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:45:31.31 ID:yhTWwz/Ma.net
今日もあぼーんしかいないな

528 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:46:08.41 ID:SJ4/tndn0.net
>>516
sbl超おもしれえぞ
アレでハマりなおしたガチで!

529 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:46:21.48 ID:geNZCgvx0.net
ダイと比べるならロト紋じゃね

530 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:46:25.96 ID:ZPyTBUuV0.net
🍄
🔥

531 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:46:31.25 ID:rP3W0X7za.net
塔では月閃すら外すのを俺は見ちまったんだ

532 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:46:58.45 ID:PX6mIjD6d.net
>>511
せんせいとソフィアなんぞより女帝のがw圧倒的に火力あるわ

533 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:46:58.68 ID:d8DslDx90.net
>>509
メインヒーラーが落ちる時点であかんぞ

534 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:47:41.60 ID:ZPyTBUuV0.net
カウンターは例外として塔に腕力キャラなんかもってきたくねーわ

535 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:48:07.06 ID:Jik5omAXa.net
敵の攻撃が斬主体で陽弱点
皇帝のバフが途切れない程度に敵の攻撃が緩いが何故か起こす必要があるのでヒーラーが輝く
バフやデバフは他のキャラがやる

なら最終皇帝が輝くんじゃね?

536 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:48:08.76 ID:BiX1ub9L0.net
スティールボールランは最初
これはジョジョじゃないな、スタンドもなしか…

これジョジョやん、またスタンドかよ!!
ザワールド弱過ぎワロタ
で少し嫌になったわ

サンドマンが最初に優勝した時は楽しめそうだったのに

537 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:48:19.47 ID:geNZCgvx0.net
>>528
スティールボールランの一個前から付いていけなくなったんだが大丈夫なんか?
刑務所出る前までは楽しかったけど

538 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:48:22.13 ID:vVhfnU7j0.net
もしかしてだけど……
ロマおじって、みんなオタクなの?

539 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:48:35.88 ID:RmhENfgo0.net
女帝は常時連携出来れば強いと思う

540 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:49:11.44 ID:PX6mIjD6d.net
>>534
素早さデバフかかりゃ腕力でも当たるだろうよ

541 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:49:20.78 ID:qVzXEJYw0.net
>>528
からのジョジョリオンでズコーてなった
最初からまとめて読んだら評価変わるかもしれないけども

542 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:49:36.02 ID:jCjjdE+1a.net
女帝育成やっと終わった
https://i.imgur.com/P19Tgae.jpg

543 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:50:11.59 ID:YdcaUuTwr.net
今更ノエル当たったけどやべーじゃんこいつ
お前らまだ早いから黙殺してたんだな
とんでもねーぶっ壊れだ

544 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:50:31.54 ID:4fiY+L8sd.net
命中問題は連携で解決!
って事で連携陣形はよ

545 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:50:41.78 ID:0XnQCHIg0.net
>>538
当時ロマサガやってたのなんて
ナウなヤングばっかりだっただろ(´・ω・`)

546 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:51:07.83 ID:0MrGnYPBM.net
>>528
SBRね、良い話多いよね普通に引き込まれる。

547 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:52:31.76 ID:6WmDT6hB0.net
もう進撃を超える漫画は20年は出てこない

548 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:52:55.22 ID:fW6CBmVO0.net
ワンパンマンおもれーよ

549 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:53:18.23 ID:ZPyTBUuV0.net
エンガワワトソン

550 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:53:40.03 ID:9kuXft1za.net
呪術廻戦が普通に超えそうだけどな

551 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:53:59.42 ID:ZPyTBUuV0.net
この林檎を切ってみてくれ

552 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:54:07.38 ID:njg3q3SA0.net
メギドのしんしんけんみたいなエンコン相性いいと思うから実装してほしいな
メギドやってる人とかいないからわからんだろうけど

553 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:54:46.60 ID:K4aUDljLa.net
チン撃の巨チンは面白いけどネタバレが酷かったな
まさかリヴァイが巨人化して世界滅ぼすとは思わなんだ

554 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:54:53.74 ID:Jik5omAXa.net
>>532
先生はラピストで火力が上がるのとBP3で常に火力参加できるから連携がおきやすい
10ターンで4回回復したとして残り6ターンは火力参加できる
最終皇帝は4回回復したとしてBP37中BP16消費で残りBPは21、ダブクラ打ったら月閃1回通常5回、もしくはスイカ3回通常3回だから回復しつつ火力出すなんて世迷いごとなんだわ

555 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:55:00.18 ID:BiX1ub9L0.net
ジョジョ
1部→つまらん
2部→うーん
3部→おもしれぇー
(3部繋がりで1.2部を面白いと思い込む)
4部→これは有りやな
5部→難解になってきたな…
6部→解釈が難しい…
sbl→スタンドの解釈も難しい…
ジョジョリオン→何もかも難しい…

3と4だけ見ればジョジョの楽しさは全て理解できる
5以降はスタンド能力も解釈の難癖だらけで納得いかんのばっかり
1と2も読む必要はない、3読んで気に入ったら読むとまだ受け入れられる
間違っても1から読まないようにマジでつまらんから

556 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:55:05.05 ID:mYMXW0wP0.net
なんで急に女帝キチ増えたん?🥺
水着のとき発狂してたの1人だけだったのに旧正月になってから湧いてきた🤭

557 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:55:05.24 ID:ueqASaUUp.net
呪術はナルトとブリーチとハンターのパクリ!
つまらんじゃけぇ!

558 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:55:14.26 ID:1uWU4MHC0.net
ノエル?強いよね
残心、月影、払車剣、隙がないと思うよ
でもワグナス負けないよ

559 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:56:29.60 ID:BiX1ub9L0.net
>>558
ボーラーまでこなしちまうんだ

560 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:56:37.89 ID:etUMWuWj0.net
ポケ戦見てきた
アルが有能過ぎてみんな死ぬやつだこれ

561 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:56:53.03 ID:YuGHicrC0.net
ワグナスつえー��

562 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:56:59.41 ID:Q20uSYJsd.net
スティールボールランおもしれーよ

563 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:57:35.91 ID:Q20uSYJsd.net
ジョジョ好きでもないやつは無理すんな

564 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:57:41.56 ID:ueqASaUUp.net
>>560
一気に全話やってほしかったわ
来週までお預けか😢

565 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:57:41.62 ID:mYMXW0wP0.net
>>558
王だっけ落合だっけ

566 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:57:41.71 ID:geNZCgvx0.net
ポケ戦でガンダムに嵌まるとそれ以外の奴全部なんか違うってなるからな

567 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:57:43.48 ID:wV1T54hW0.net
>>528
ディオが恐竜になった時と雨の上を歩くメルヘンな敵が出てきたときはクッソ面白かったわ

568 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:57:46.92 ID:ZPyTBUuV0.net
ノエルは腕力フィストできるし便利ー(´-ω-`)🤜

569 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:58:00.65 ID:uxiW1Bu50.net
スタンドより波紋が好きなんだ...

570 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:58:03.97 ID:K/cd6qDLd.net
水着ワグナスに震えろ

571 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:59:00.98 ID:Kro07VSf0.net
まあ今のステータスなら女帝入れても勝てそうよ
当時は2ターンで壊滅することも多かったし

572 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:59:09.54 ID:IGSJIyd50.net
ジョジョは5部で読むのやめたな
元々絵が独特な上にスタンド能力が複雑になって何やってるのか分からんし
主人公も何考えてるかよくわからなくて共感出来なかった

573 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:59:15.88 ID:Jik5omAXa.net
>>558
ノエルに払車剣ねーんだわ

574 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:59:45.04 ID:geNZCgvx0.net
かみは今のステータスじゃ無理だろ
後+10は欲しい

575 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 22:59:58.19 ID:mYMXW0wP0.net
SBRでやっぱ荒木すげぇってなったのにジョジョリオンは何であんなことに
もう終わりそうだけどさ

576 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:00:16.66 ID:PX6mIjD6d.net
>>554
BP3で火力参加なら女帝もできるんだが?
半月って知らねーの?

577 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:00:20.68 ID:o7SwsvAId.net
>>510
おれもジョジョは寝ずに読んだ漫画の一つだわ
はじめて読んだ時の衝撃やばかった
キッズの頃は第3部が一番好きだったけど、大人になってからは5部のが一番好きになってま

578 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:00:39.16 ID:etUMWuWj0.net
700取りに失敗したw嘘吐きガイジまだいんのかよウゼエ

579 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:00:44.52 ID:CdrBxvma0.net
腕力依存は命中問題解決しないと高難度で使えんわな。
いっそめちゃくちゃ火力高くして当たったら強いってポジションにしてもいいかも

580 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:00:55.22 ID:h4sjQjd20.net
おりゃんネウス民としては金獅子で180がどれだけ楽になったか気になる

581 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:01:04.14 ID:Jik5omAXa.net
>>565
将棋の佐藤紳哉

582 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:01:36.79 ID:ZPyTBUuV0.net
斧の火力めちゃあげてやれよー(´-ω-`)ゴミ斧

583 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:01:38.34 ID:ZYFEdWQRd.net
>>580
元々いなくても平気だったからなあ��

584 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:01:38.74 ID:F/JEFfz30.net
ぶる垢の因数分解ちゃんかわいすぎる

585 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:01:45.51 ID:nXujjsila.net
大剣最強はグレイだから他の大剣キャラは好みの問題よ

586 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:02:22.91 ID:mQQmRkBA0.net
ジョジョは部によってジャンル自体がちょっと変わるから好みが分かれやすいよね

587 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:02:33.77 ID:PX6mIjD6d.net
>>585
いや大剣最強は女帝だから。総合的なスペックが一発屋しかできねー奴とは違うわ

588 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:03:06.44 ID:OMCxPzx10.net
大剣最強は金獅子だから
プロの僕にはわかるから!

589 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:03:09.21 ID:UVCNFmLw0.net
もう女帝の情報戦は聞き飽きたな

590 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:03:41.65 ID:1f6XEg6Ld.net
腕力キャラ使うならフェルの方が強そうだぞ
防御は弱いが

591 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:03:49.64 ID:dMYq9iow0.net
ぶっ壊れカタリナきたら天井でもいい

592 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:03:57.27 ID:XToG8ArZ0.net
復活のガイジだからな

593 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:04:04.27 ID:Jik5omAXa.net
>>580
全体ブッパ5連携で倒した方が楽だぞ

594 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:04:12.53 ID:l/JzPyPw0.net
>>486
ガリー・ネビルみたいだね
ガレス・ベイルだよ レアルから追い出されたよな〜😥

595 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:04:13.50 ID:o7SwsvAId.net
正月帝は攻撃さえあたれば高難度最強格ってのは周知の事実じゃないのか?

596 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:04:48.24 ID:F/JEFfz30.net
もーなんなのこの虚無!
本当に引退するから!
はやく新しいガチャ教えてよって思ってるよみんなほとんど

597 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:04:54.13 ID:VpKEqnBv0.net
ブーケの知力上げはぶっ壊れ

598 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:05:08.27 ID:ZPyTBUuV0.net
カタリナ魔改造してくれよ 既存ガラクタやん

599 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:05:08.53 ID:Kro07VSf0.net
>>580
ブーケによくリタマラさせられたわ…

600 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:05:18.65 ID:OMCxPzx10.net
気付いたんだけどデバフ解除が一般的になったらますます腕力が死ぬよね

601 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:05:53.68 ID:PX6mIjD6d.net
せんせいはBP2の酸打(威力12)があるから強い連携参加しつつ火力出せて(キリッ)

女帝にもBP2の半月(威力15)があるんですがw

602 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:05:55.80 ID:OMCxPzx10.net
勝つ時くんロスが僕たちを狂わせる

603 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:05:56.57 ID:0XnQCHIg0.net
>>596
ニセモノにしてもうまくやれや(´・ω・`)

604 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:06:02.59 ID:ZPyTBUuV0.net
>>597
あげてくれ ドッド以外きにいってないわ

605 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:06:43.97 ID:K4aUDljLa.net
GlAY最強は片腹痛い
今や虚無過ぎて他ゲーやってるのに周回性能とかどうでもよくね🤔

606 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:06:44.11 ID:WvUOd3Tm0.net
新ノエル蟻周回でHP1460まで使ったがファストはやっぱ使いやすいわ
シグモで配布だと開幕29000、新スタイルだと2ターン目34000で火力も良い

607 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:06:47.64 ID:F/JEFfz30.net
>>603
もっと分析して頑張るわ

608 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:06:49.64 ID:PX6mIjD6d.net
ただ正直SS光大剣はさっさと出せと思うところはあるな

609 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:06:55.31 ID:1f6XEg6Ld.net
ブーケが引きたくて仕方ない
あと数日耐えなければいけない

610 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:07:03.03 ID:uxiW1Bu50.net
勝つ時昨日いなかったっけ?

611 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:07:04.36 ID:IGSJIyd50.net
>>598
カタリナに頑なに全体攻撃つけないのは何なんだろうな

612 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:07:13.10 ID:lnPY53Lra.net
黄金長方形の回転で周回しろ

613 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:07:20.50 ID:VosroN56d.net
勝つ時くんは施設にでも収容されたんか?

614 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:07:37.47 ID:0XnQCHIg0.net
>>607
大丈夫できるから
僕わかるもん

615 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:07:42.67 ID:etUMWuWj0.net
ブーケのバフとウン子のデバフで
王者がギリギリ届くラインの硬い敵を出してれば
ガチャ回ってた

616 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:07:43.63 ID:CvXWFn+70.net
>>595
つまり当たらないから雑魚ってことかw

617 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:07:47.12 ID:hJpuK6M50.net
無数の勝つ時生まれた時は流石に笑った

618 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:07:57.98 ID:VpKEqnBv0.net
気になったんだけどバレンタインガチャのデータインきたか?
数日前にデータ入れるのが毎回だったよな

619 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:07:58.65 ID:nXujjsila.net
ブルアカでリセマラだけするのおもろいです
虚無潰しに虚無を使うと丁度いい

620 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:08:01.69 ID:WvUOd3Tm0.net
カタリナは見た目大好きだからグレイみたいな周回マシーンスタイルで来て長く使いたい

621 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:08:08.34 ID:Kro07VSf0.net
あ…かみ戦いでは女帝連れてけないな…
右手か左手で2000くらい受けそう…

622 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:08:27.36 ID:jw/qBriR0.net
グレイに乱れ雪月花のイメージなかったけど何故か使えるっていう

623 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:08:30.85 ID:0MrGnYPBM.net
>>555
2部でハマったわ

624 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:08:37.34 ID:RmhENfgo0.net
地震だ

625 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:08:47.77 ID:lnPY53Lra.net
地震だー!!

626 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:08:54.99 ID:uxiW1Bu50.net
地震きたー

627 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:08:55.86 ID:JhdiKCHh0.net
じしんだああああああああああ

628 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:08:57.05 ID:OMCxPzx10.net
嫌な揺れだな

629 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:08:57.89 ID:o7SwsvAId.net
地震だー!!!

630 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:08:58.31 ID:1uWU4MHC0.net
うおおおおお大地震

631 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:09:01.76 ID:8hDy3lgO0.net


632 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:09:03.53 ID:0XnQCHIg0.net
揺れてる

633 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:09:09.13 ID:CGzRbNbFM.net
どどどどどどこの田舎だよよよよよよよ

634 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:09:09.25 ID:mYMXW0wP0.net
SBRはジョニィとジャイロの距離感が最高😤

635 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:09:09.60 ID:fHs+s/OWd.net
めっちゃ揺れてるうううう

636 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:09:10.75 ID:5WDLjmzu0.net
でけええええ

637 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:09:11.18 ID:V4WfLtVY0.net
でか

638 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:09:11.69 ID:hJpuK6M50.net
これ福島相当デカいな

639 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:09:13.50 ID:0qfMVlxPa.net
地震がー!

640 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:09:13.62 ID:OMCxPzx10.net
ああこれ似てるわ

641 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:09:13.70 ID:o7SwsvAId.net
たすけて!

642 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:09:13.88 ID:RmhENfgo0.net
結構デカい

643 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:09:14.04 ID:D9rcyABA0.net
しゃああああああああああああああああ

644 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:09:14.15 ID:9kuXft1za.net
地震やな結構でかい

645 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:09:15.48 ID:8ilM7UXCa.net
嫌な揺れ定期

646 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:09:16.15 ID:d1zaszg70.net
うわー

647 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:09:17.96 ID:TcIa2CmY0.net
たすけてええええええ

648 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:09:20.56 ID:h4sjQjd20.net
でけえ

649 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:09:24.13 ID:1uWU4MHC0.net
でけええええええええこれやばいいい

650 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:09:24.24 ID:9kuXft1za.net
死ぬぞ

651 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:09:26.65 ID:PjjAEJBda.net
やべえ

652 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:09:27.51 ID:NDzVvSHOd.net
や、おっぱいは揺れてないからね(笑)

653 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:09:28.78 ID:CGzRbNbFM.net
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

654 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:09:29.10 ID:uxiW1Bu50.net
意外とデカイぞ

655 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:09:31.88 ID:TcIa2CmY0.net
こわいいいいい

656 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:09:32.09 ID:9kuXft1za.net
やば

657 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:09:33.73 ID:1f6XEg6Ld.net
地震やばい

658 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:09:34.45 ID:OMCxPzx10.net
この長さやべえやつじゃん

659 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:09:35.09 ID:d8DslDx90.net
で、でかいぞ!

660 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:09:41.49 ID:TIQ8rYcK0.net
やべえな

661 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:09:41.57 ID:BoH2BwLp0.net
でけえ

662 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:09:53.41 ID:UVCNFmLw0.net
地震やべえええええ

663 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:09:56.46 ID:uxKIkXzC0.net
おおおおおお

664 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:09:58.73 ID:9kuXft1za.net
やばやばわば

665 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:10:00.92 ID:F/JEFfz30.net
大阪なんもないぞ

666 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:10:01.12 ID:ajHW985XM.net
ひいん

667 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:10:01.66 ID:Owj7zuFb0.net
死ねええええ

668 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:10:02.68 ID:OMCxPzx10.net
勝つ時くん安否確認して・・・

669 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:10:03.21 ID:TcIa2CmY0.net
ながすぎる

670 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:10:03.75 ID:yFpAVxAi0.net
震源どこや?

671 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:10:12.19 ID:91iKhf2Pd.net
うわああああ!

672 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:10:12.24 ID:Auk5/Ihcd.net
でけけけけけけけけ

673 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:10:13.86 ID:xI26Uejop.net
日本終わったわこれ

674 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:10:16.24 ID:TcIa2CmY0.net
ずっと揺れてる

675 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:10:19.57 ID:lnPY53Lra.net
震度4あるが震源地はどこだ

676 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:10:20.65 ID:geNZCgvx0.net
6はやべーな

677 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:10:21.26 ID:CGzRbNbFM.net
新宿体感震度4.5って感じだわ
つーかなげぇわまだ揺れてる...

678 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:10:23.98 ID:5cj1B6y2p.net
関西民高みの見物

679 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:10:26.28 ID:lLlGbKvc0.net
いゃあああああああああゆれてるうー」ーーーわ」

680 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:10:26.91 ID:OMCxPzx10.net
で、この後よ
本震はな

681 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:10:27.07 ID:Unn21vwA0.net
船酔いしそう

682 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:10:27.46 ID:XToG8ArZ0.net
ブルアカ韓国産なのに韓国でリリースしてないのな

683 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:10:28.44 ID:YHHVeKJ1d.net
地震きてないが

684 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:10:29.78 ID:0XnQCHIg0.net
6強はやべえわ

685 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:10:32.08 ID:8hDy3lgO0.net
本震終わった?

686 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:10:32.90 ID:9kuXft1za.net
まだ揺れてる

687 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:10:33.42 ID:F/JEFfz30.net
福島沖6強やって
にげろー

688 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:10:34.46 ID:IjQuc7NJ0.net
6強やべぇえええええ

689 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:10:35.12 ID:xI26Uejop.net
神奈川体感震度5弱

690 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:10:36.35 ID:mVEJWrnj0.net
あ揺れてきた今

691 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:10:42.31 ID:TcIa2CmY0.net
宮城がちやべえ

692 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:10:45.46 ID:W1d1NRA6M.net
地震デカすぎでワロタ

693 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:10:53.33 ID:9eVHoypEd.net
久しぶりに恐かったわ

694 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:10:56.13 ID:My76JMwcH.net
どっか死んだか?東京は震度3くらいかこれ

695 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:10:59.42 ID:G3OUd/Fo0.net
クラック++やめろ

696 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:11:00.02 ID:lQGQGByx0.net
東日本並?結構でかかったな

697 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:11:03.14 ID:Tua9t1Wb0.net
やばいケツ毛の処理中にまじでやめてくれよ
手元がくるう

698 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:11:08.95 ID:qlrK92Nt0.net
おっほう、緊急やべぇ

699 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:11:14.82 ID:Cp76W6cY0.net
やべええええ

700 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:11:24.38 ID:slHyESuI0.net
福島また死んだか

701 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:11:29.62 ID:45pH+4Le0.net
やべえ揺れで酔ったわ(´・ω・`)

702 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:11:30.91 ID:9/24n6EP0.net
福島死亡説

703 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:11:34.62 ID:YHHVeKJ1d.net
たいしたことねーの?つまらんわ

704 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:11:35.43 ID:sf8qeH+s0.net
震度6強だと
おじたち大丈夫かー

705 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:11:35.80 ID:SMPXVDIr0.net
えっ別に揺れてないが

706 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:11:36.31 ID:CGzRbNbFM.net
こういう強い地震くると築50年以上経ってるマンションの一階に住んでる自分が怖くなる

707 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:11:36.72 ID:UOy/hJdY0.net
うーん、でかい

708 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:11:39.62 ID:GPd4ryNUd.net
ながい

709 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:11:42.61 ID:IjQuc7NJ0.net
>>694
3ってことはないなかなり気持ち悪い揺れ方してる
これは東北やばいかもな

710 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:11:44.43 ID:XToG8ArZ0.net
地震は空気を読まずにやってくる

711 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:11:44.64 ID:hJpuK6M50.net
またお前かふくすま!

712 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:11:46.56 ID:AZ8M+zyJ0.net
東北民無事かね

713 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:11:47.06 ID:Kro07VSf0.net
大丈夫なの?

714 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:11:48.09 ID:OMCxPzx10.net
ギュイーンギューン
緊急地震速報です
ギュイーンギューン

久々に聞きてえ

715 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:11:48.25 ID:d1zaszg70.net
ぽぽぽぽーん再び😩

716 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:11:51.37 ID:IvIJzeir0.net
地震酔いしたわ

717 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:11:53.51 ID:PjjAEJBda.net
>>700
次スレは消えない!

718 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:12:04.60 ID:RpmAvKyw0.net
ロマおじたち、大丈夫か?(´・ω・`)

719 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:12:06.42 ID:V4WfLtVY0.net
■■速報LV1■■13日 23時07分頃 福島県沖(N37.7/E141.8)(推定)にて M7.3(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定51.5km。#saigai #jishin #earthquake

720 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:12:09.71 ID:5cj1B6y2p.net
メイルシュトロームには気をつけてくれ東北民

721 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:12:09.97 ID:bTF4XDzE0.net
地震でけええええええええええええええええええええええ

722 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:12:10.19 ID:cu5T43zv0.net
ジムでウオーキングしててすぐ気付けんかったわ
ジムの電灯がガタガタしてるの見て初めて気づいた
こえーーー

723 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:12:15.34 ID:xU21rowQ0.net
ヤバイ地震だろこれ
福島ぽいぞ

724 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:12:15.49 ID:5WDLjmzu0.net
やっぱ緊急地震速報って糞の役にもたたねぇなw

725 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:12:15.58 ID:IrHU031Fr.net
大丈夫か?

726 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:12:15.61 ID:8ilM7UXCa.net
>>700
千葉ンガード発進する前に次スレ頼む

727 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:12:15.73 ID:MIB8iyMN0.net
でっけええええ

728 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:12:16.03 ID:UVCNFmLw0.net
おいこれで震度4とかウソやろ!?w

729 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:12:17.50 ID:GPgmuFef0.net
福島地震の時よりは揺れなかったけどヤバそうだな

730 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:12:20.52 ID:SdDXLkui0.net
おっぱいプルンプルンよ

731 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:12:22.70 ID:lQGQGByx0.net
茨城に家新築したばっかりなのに勘弁してくれ

732 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:12:23.08 ID:6PBpPYEL0.net
311ほどじゃないけど同系統の気持ち悪い揺れ方してるな

733 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:12:23.67 ID:YHHVeKJ1d.net
東北とか人すくねーだろ
お前らが多いとこにでかいのいってほしい

734 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:12:26.73 ID:RmhENfgo0.net
だれかグランドスラム撃ったな

735 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:12:29.34 ID:xlKdKOeU0.net
こっわ
酔ったわ...福島大丈夫かい

736 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:12:30.49 ID:+mnQHEGLd.net
東北のロマオジ大丈夫か?!

737 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:12:31.54 ID:uxiW1Bu50.net
また福島かよ
呪われてんじゃないのか

738 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:12:34.50 ID:MxBbe5la0.net
ダメージ0、つまんね

739 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:12:34.96 ID:IvIJzeir0.net
鳴らないスマホ

740 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:12:36.28 ID:K4aUDljLa.net
マグニート7か

741 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:12:37.10 ID:CGzRbNbFM.net
福島震度6強ってマジなん
笑えないやつやんけ

742 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:12:38.99 ID:K5LEAi1sd.net
津波ないとかこんな早くわかるんか

743 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:12:45.88 ID:+iLkAEpaM.net
宮城とフグスマ震度6って

744 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:12:46.06 ID:8wmSilcH0.net
横浜結構揺れたけど震度3なのか

745 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:12:51.22 ID:q4hQrRs30.net
M7.1

746 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:12:53.82 ID:h4sjQjd20.net
東北民避難しとけ シコってる場合じゃねえぞ

747 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:12:59.36 ID:1f6XEg6Ld.net
停電はしなかったけど地震でかかったな

748 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:13:00.34 ID:+mnQHEGLd.net
もうすぐ10年だったのにな

749 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:13:05.14 ID:3tSV46bn0.net
地震よりスマホから出る警報のほうが怖かった

750 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:13:06.21 ID:hJpuK6M50.net
めっちゃ長かった

751 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:13:07.75 ID:ZPyTBUuV0.net
地震で酔った

752 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:13:07.81 ID:NDzVvSHOd.net
明日水買いに行くかw

753 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:13:07.98 ID:012S0Dfj0.net
狂人ワイ地震中にサーフィンごっこする😎

754 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:13:08.04 ID:0XnQCHIg0.net
あの郡山のタワー水戸ほど話題にならないけど郡山で一番高いんだ

755 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:13:09.19 ID:AZ8M+zyJ0.net
震度7じゃなくてよかたな

756 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:13:11.45 ID:9kuXft1za.net
またなんか来そうな揺れ方やったな逃げる準備しとこ

757 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:13:12.72 ID:Cp76W6cY0.net
大阪でも結構揺れたからなあ
東北か

758 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:13:18.51 ID:F/JEFfz30.net
地震火災気を付けろよ

759 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:13:18.64 ID:nXF3pOBv0.net
山形逝ったw

760 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:13:19.41 ID:slHyESuI0.net
おっと踏んだか立ててくる

761 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:13:29.62 ID:R6Adyb6v0.net
仕方ないとはいえテレビ一瞬で変わったな

762 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:13:32.87 ID:G3OUd/Fo0.net
津波で避難できるようにマクロはセットしとけよ。逃げながら周回は危険だからな

763 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:13:34.38 ID:FIguYNdM0.net
でっか

764 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:13:34.69 ID:+iLkAEpaM.net
>>733
さすがキチガイで有名な茸

765 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:13:36.43 ID:wgihOfdd0.net
ほーM7.1かー
久々に大きいのう

766 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:13:39.02 ID:2sf3+/2Y0.net
地震とかどこの田舎だよ

767 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:13:39.55 ID:V4WfLtVY0.net
神奈川めっちゃ揺れたわ
というか長かった

768 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:13:49.09 ID:W1d1NRA6M.net
>>705
カッペは黙ってろw

769 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:13:49.44 ID:Kro07VSf0.net
とりあえず靴から準備

770 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:13:49.52 ID:9/24n6EP0.net
原発大丈夫か

771 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:13:49.65 ID:YHHVeKJ1d.net
関東震度3しかないのかよwたった震度3でどんだけびびってたのw

772 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:13:51.41 ID:+mnQHEGLd.net
秦基博の呪いか

773 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:13:58.41 ID:AGINsX8g0.net
10年ぶりのヤバい揺れだったな

774 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:13:59.23 ID:GPd4ryNUd.net
なんかまだふわふわする

775 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:14:11.85 ID:OMCxPzx10.net
ガチャ10連で当たり引いたときの興奮には程遠い

776 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:14:25.60 ID:YHHVeKJ1d.net
関東民はちんこ小さいだけある

777 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:14:30.69 ID:fBEcD1K3M.net
スレ揺れてて草

778 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:14:30.48 ID:SJ4/tndn0.net
長風呂から急いで出たわ

779 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:14:33.62 ID:9/24n6EP0.net
>>733
まあ311でみんな氏んじゃったから

780 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:14:37.02 ID:JgixfvnW0.net
めちゃ揺れたな
津波やばいんじゃね?

781 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:14:39.73 ID:vVhfnU7j0.net
こんな一瞬でなんで津波の心配はないって断言できるんだ??
責任重大すぎんか

782 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:14:40.72 ID:x7Kf96S40.net
揺れの中俺が咄嗟に取った行動はテレビを押さえに行く事だった
こういう奴が真っ先に死ぬんやぞ気を付けろ!

783 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:14:41.21 ID:1uWU4MHC0.net
福島の塔士達は大丈夫か?

784 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:14:44.28 ID:lnPY53Lra.net
地震中小便行ったらトイレの底の水揺れてたわ

785 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:14:45.11 ID:sxobC/dY0.net
山形死んだ?

786 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:14:45.93 ID:91iKhf2Pd.net
こわかったよー🥺

787 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:14:46.66 ID:dUNA9XA00.net
体感震度計って割と正確だよな
予想は震度4で当たってた

788 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:14:52.09 ID:PX6mIjD6d.net
>>622
月影の太刀あるから

789 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:14:52.79 ID:vVvm3PHE0.net
警報がすごい(´・ω・`)身の安全を確保してください

790 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:15:05.85 ID:sJqqM+Hj0.net
結構長かったなー

791 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:15:06.16 ID:7NH7LP+cd.net
関東これでも震度4なんだよな。
東日本大震災は関東でも6だったしデカかった。

792 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:15:07.62 ID:TcIa2CmY0.net
ガチで死ぬかと思った

793 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:15:12.93 ID:Kro07VSf0.net
今のところは津波の心配ないらしい

794 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:15:15.33 ID:F/JEFfz30.net
海側で地震でも津波の心配ないんだな

795 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:15:16.46 ID:xI26Uejop.net
なぜか発狂するカッペ

796 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:15:17.81 ID:Scs59XgNp.net
もうデカイのこないよな?

797 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:15:23.79 ID:TIQ8rYcK0.net
やべえな

798 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:15:27.22 ID:9eVHoypEd.net
福島のロマおじ大丈夫?

799 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:15:34.95 ID:RPKlseVb0.net
>>782
成仏しろよ

800 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:15:36.55 ID:UA1ONxqEp.net
令和さん、相変わらず容赦ねえな
日本終わりだわ

801 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:15:40.89 ID:wY5XlZkCd.net
こんな時にアレだけど七英雄凱旋って三英雄しか帰ってきてなくね?

802 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:15:41.92 ID:Xq5HrgEEa.net
ふぇぇ:;(∩´﹏`∩);:こゎぃよぉ〜

803 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:15:43.82 ID:YHHVeKJ1d.net
福島とか人いねーから

804 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:15:47.14 ID:lnPY53Lra.net
>>787
おっさんには積み重ねた経験があるからな

805 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:15:52.47 ID:vVhfnU7j0.net
>>792
1番近いおじか

806 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:15:52.55 ID:2ItOzCcR0.net
今の揺れはヤバかった
福島浜通り大丈夫かよこれ

807 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:15:52.99 ID:Ql8flCVq0.net
M7.1か。東日本の時はM9だし、余震レベルやな

808 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:15:55.05 ID:8ilM7UXCa.net
ワグナス!が心配

809 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:15:55.30 ID:0sIO0gyf0.net
10年ぶりだぜ!勘弁して!

810 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:15:58.55 ID:6721jARax.net
燃料棒大丈夫か?
福島原発逝ったか?

811 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:16:03.18 ID:yMnBFV130.net
地震やべええええええええ

812 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:16:05.74 ID:5cj1B6y2p.net
東北のロマおじは自愛して

813 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:16:09.48 ID:9KAtYxMC0.net
緊急地震速報よりも揺れの方が早かったな

814 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:16:11.86 ID:0XnQCHIg0.net
>>798
いわきとか浜通りはもう人住んでないから大丈夫(´・ω・`)

815 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:16:19.51 ID:jw/qBriR0.net
こっちは全く揺れず

816 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:16:24.77 ID:YHHVeKJ1d.net
ほんと関東民は玉なしチキン

817 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:16:25.22 ID:7NH7LP+cd.net
311がまた来そうな

818 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:16:25.52 ID:17xWMUEOd.net
おっぱい揺れたわ

819 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:16:28.19 ID:4dlLKtFX0.net
ロマおじども大丈夫か?

820 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:16:32.40 ID:TcIa2CmY0.net
天災は忘れた頃にやってくる…

821 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:16:37.71 ID:d8DslDx90.net
>>792
宮城われ生きてたんかい
心配させやがって

822 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:16:43.02 ID:F/JEFfz30.net
東日本大震災ってほんまやべーわ

823 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:16:44.83 ID:nXujjsila.net
これから余震が本震クラスで何回かくるんだろ
油断するなよ

824 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:16:46.48 ID:GIDSYjzt0.net
久々にやばい揺れだったわ

825 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:16:47.89 ID:RmhENfgo0.net
もうダメだぁ…おしまいだぁ…

826 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:16:48.84 ID:MIB8iyMN0.net
娘が震度5の中爆睡してたんだが

827 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:16:51.47 ID:IGSJIyd50.net
大阪は全く揺れてないわ
お前らの書き込みで気づいた

828 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:16:55.03 ID:D9rcyABA0.net
これ避難所でクラスター確実だろうな

829 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:16:57.59 ID:5cj1B6y2p.net
>>815
東北の地震で鹿児島揺れてたら日本沈没するは

830 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:16:57.99 ID:7bYzg2Cn0.net
この揺れがどこまでも大きくなってく感覚久々だ
怖かった

831 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:16:58.11 ID:fBEcD1K3M.net
>>802
すまんがこのスレでは∩は違うものにしか見えない✂

832 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:17:02.72 ID:6721jARax.net
地震兵器がどうとかまたキチガイが騒ぎ出すぞ

833 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:17:05.40 ID:uxiW1Bu50.net
しばらく余震が来るのか...火事に気を付けないと

834 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:17:07.73 ID:IXFvjkBC0.net
このレベルの地震喰らうとうちの木造のLPが1減るわ
かなり揺れたぞ

835 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:17:10.55 ID:dklvK5dM0.net
前の地震に比べたら大したことないな
でも寝ていたのに目が覚めちまったわ

836 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:17:13.56 ID:lgvnIWYr0.net
これで震度4なのか怖かったわ

837 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:17:13.97 ID:gH1V1Ecu0.net
コロナで大変なのに自然は本当容赦ないぜ

838 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:17:15.10 ID:ZVy7A7LDp.net
クリッカー止まってたわくそ地震野郎

839 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:17:27.08 ID:OWFk8YxF0.net
周回やってる場合じゃねー!寝よう

840 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:17:27.65 ID:TIQ8rYcK0.net
まあ4やろな
東日本の時は窓が勝手に開いて家具が落ちそうになってたし

841 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:17:27.94 ID:wi1ogXJ40.net
トーマス怒りのクラック

842 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:17:31.04 ID:012S0Dfj0.net
コロナに地震のダブルコンボ
これは何を意味してるかわかるかな?😎

843 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:17:31.13 ID:7NH7LP+cd.net
ジニーちゃんの貧乳ですら揺れた

844 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:17:32.50 ID:0XnQCHIg0.net
ポローンポローン

845 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:17:35.75 ID:Tua9t1Wb0.net
まだ油断出来んなこれ
今日は寝ない方がいいかもしれんな

846 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:17:39.82 ID:YHHVeKJ1d.net
全然やばくねーのにどんだけ

847 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:17:40.11 ID:xU21rowQ0.net
今のは余震の可能性

848 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:17:40.96 ID:PqsCQxx50.net
めっちゃ強いやん
東北おじ達は大丈夫か

849 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:17:48.73 ID:1uWU4MHC0.net
10年前のトラウマで地震が来ると動悸が

850 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:17:51.65 ID:UOD27wCS0.net
>>820
ほんこれ、最近地震なかったもんな
すっかり忘れてた

851 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:17:58.58 ID:wgihOfdd0.net
震度5弱だったけど、このレベルだと恐怖は感じないものだな

852 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:17:58.83 ID:4WvK+NdKd.net
地震くんさあ・・・
どんだけ福島痛めつければ気が済むん?

853 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:17:59.42 ID:3i8qpGyf0.net
揺れが長すぎて酔ったわ🤮

854 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:17:59.44 ID:9mmqtcjH0.net
邪ッッ チェリヤアアアアアアアアッッ!!!!!!

もう・・・心配ねェ

855 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:18:01.83 ID:F/JEFfz30.net
東日本の時は大阪も揺れてたからな

856 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:18:07.38 ID:6721jARax.net
クリッカーおじおこ!

857 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:18:09.73 ID:lUxC6R6E0.net
福島に住んでる奴いい加減引っ越した方が良いだろ

858 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:18:09.89 ID:7Ijw1tsp0.net
虚無だな

859 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:18:15.32 ID:4a+SN3UBa.net
700ちゃんと立ててくれてます
規制かもなので代理誘導どす

【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★4909
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1613225667/

860 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:18:17.58 ID:0XnQCHIg0.net
>>845
休めるうちに休んどけ

861 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:18:21.31 ID:91iKhf2Pd.net
>>825
😢

862 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:18:22.60 ID:8hDy3lgO0.net
一瞬で3.11の記憶戻ってきて怖ったわ

863 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:18:24.79 ID:uWmePF2X0.net
やべー、酒飲もうと思ってたのに

864 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:18:29.48 ID:bTF4XDzE0.net
トンデモない揺れだったな
下手したら東日本大震災の時以上だったぞ

865 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:18:31.76 ID:9KAtYxMC0.net
3.11も確か前の日くらいに震度6なかったっけ?

866 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:18:33.27 ID:Xin15OlG0.net
こえー
2011思い出したわ死ね

867 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:18:33.30 ID:YYMPZKhS0.net
久々に結構揺れたわ

868 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:18:34.53 ID:GPd4ryNUd.net
不謹慎だからSS土槍は一生なしね

869 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:18:35.53 ID:Gv7jbnxb0.net
どんどん揺れが強くなってくし最後の方は横揺れになって気持ち悪い

870 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:18:48.47 ID:9kuXft1za.net
>>859
乙揺れ

871 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:18:52.69 ID:lnPY53Lra.net
>>859
グランドスラム乙

872 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:18:54.43 ID:lgvnIWYr0.net
東京にさくらんぼ提供してくれてる福島民には感謝してるわ

873 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:18:55.39 ID:sxobC/dY0.net
揺れの長さがヤバかったな
東日本レベルかと思ってテレビつけたもん

874 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:19:00.60 ID:7bYzg2Cn0.net
>>700
たておつ

>>859
ゆうどうおつ

875 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:19:09.64 ID:IjQuc7NJ0.net
緊急地震速報こなかったな

876 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:19:10.37 ID:0XnQCHIg0.net
>>863
まだ飲んでないのかよw

877 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:19:13.32 ID:Xq5HrgEEa.net
>>803
うちのフレンド地震起きてからいなくなったんだが…

878 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:19:14.01 ID:Lfv2Ga6ep.net
揺れがすげぇ長く続いてロマサガとかどうでも良く感じちまったw

879 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:19:14.49 ID:OMCxPzx10.net
>>868
フォルネウスも規制した方がいいと思う

880 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:19:16.06 ID:Vi9NPgro0.net
東北勢まったくおらんな

881 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:19:18.08 ID:CGzRbNbFM.net
誰だよ大震撃練達したアホは

882 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:19:18.65 ID:RmhENfgo0.net
>>859
おつんつん

883 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:19:20.62 ID:XE9yFreMd.net
タチアナがグランドスラム・連したのか

884 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:19:20.85 ID:YuUQuxnZ0.net
NHKやばいなこの揺れで5弱とかで済んでるんか

885 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:19:21.60 ID:+iLkAEpaM.net
前の震災は揺れより津波の被害がスゴかったから、今回は津波無いだけ大分マシだろう

886 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:19:21.82 ID:W7i9joca0.net
東日本のときは奈良まで揺れたよ
震度1とかだったが

887 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:19:23.16 ID:xI26Uejop.net
レス止まってるロマおじは死んだんだろうな

888 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:19:24.87 ID:fBEcD1K3M.net
>>859
誘導おつ

>>700
立て乙避難していいよ

889 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:19:40.86 ID:uZ6T85NB0.net
うんこしてたら揺れてビビった
おじ達大丈夫だった?

890 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:19:41.41 ID:bTF4XDzE0.net
>>875
いやきただろw

891 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:19:43.44 ID:+mnQHEGLd.net
避難所クラスターとか怖いな

892 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:19:45.76 ID:5cj1B6y2p.net
>>859
誘導乙

893 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:19:46.07 ID:2sf3+/2Y0.net
震災見舞いとして石3000個プレゼントしよ

894 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:19:51.69 ID:lgvnIWYr0.net
311の時はサザンの津波も規制されちゃったんだよな

895 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:20:07.17 ID:Xin15OlG0.net
アラケス実装先送りだな

896 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:20:09.60 ID:YHHVeKJ1d.net
>>873
いやいやお前がびびりなだけで実際関東はたいしたことない

897 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:20:12.15 ID:Vi9NPgro0.net
>>889
揺れで目覚まして今うんこしてるわw

898 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:20:19.66 ID:SMPXVDIr0.net
地震技は怖いのでナーフされてしまうな

899 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:20:22.87 ID:xqw5+DRoa.net
停電して草

900 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:20:36.05 ID:0XnQCHIg0.net
>>872
大多数は山形の佐藤錦です(´・ω・`)

901 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:20:36.51 ID:RmhENfgo0.net
虚無期間に話題を提供してくれる宇宙船地球号

902 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:20:44.55 ID:7bYzg2Cn0.net
津波なしらしいから大丈夫かね
こんな暗い時間に津波きたら誰も逃げれん

903 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:20:46.44 ID:RPKlseVb0.net
>>865
二日前じゃなかったか?

904 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:20:47.52 ID:hJpuK6M50.net
10階以上いるとマジ長いし揺れも大きい

905 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:20:48.97 ID:8ilM7UXCa.net
>>897
振動で腸内刺激されててワロタ

906 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:20:49.23 ID:TcIa2CmY0.net
余震あるから全く油断できん

907 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:20:53.42 ID:zd/gXggD0.net
静岡は大して揺れず福島辺りの叔父ども大丈夫かぁ?

908 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:20:56.67 ID:xU21rowQ0.net
前の震災だとイベント延期あったな

909 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:21:07.11 ID:wd2JhsWM0.net
地震強かったな

910 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:21:08.31 ID:G3OUd/Fo0.net
クラックは不謹慎なので詫び石はよ

911 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:21:08.37 ID:Kro07VSf0.net
また吸収の法使ったのか?
天変地異が起こるからとあれほど…

912 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:21:08.52 ID:IjQuc7NJ0.net
福島のロマおじ返事しろ

913 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:21:31.00 ID:h1yFdjdN0.net
クラック+くらいはあったわ

914 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:21:36.83 ID:x7Kf96S40.net
マンションだとこのくらい揺れた時給湯器止まる事あるよな
気付かずに風呂入ってお湯出ないと泣けるぞ

915 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:21:36.99 ID:c98/4C1G0.net
えーしー

916 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:21:39.01 ID:uZ6T85NB0.net
>>896
いやあ…寝てるだけなら良かったんだがケツ丸出しの状態ではよ…引っ込んじまった

917 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:21:40.00 ID:bTF4XDzE0.net
いやあ、本当に死がよぎったわ

918 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:21:46.16 ID:5WDLjmzu0.net
揺れ方でなんとなく規模と置かれた状況が解っちゃう日本人パネェよ

919 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:21:46.58 ID:CGzRbNbFM.net
ピドナがやらかしたんか...

920 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:21:48.23 ID:YHHVeKJ1d.net
関東のやつってチンコついてんの?

921 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:21:50.12 ID:a9URB3Wy0.net
大地の鎖を断ち切って!

922 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:21:50.22 ID:1f6XEg6Ld.net
これ余震で明日さらにでかいの来ないよな
311の時余震ででかいのなかったっけ

923 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:21:55.02 ID:mMjBSuv90.net
いやぁ起こされたわ
おはよう🙄

924 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:21:59.13 ID:xqw5+DRoa.net
震度5弱程度で停電とか勘弁してくれや

925 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:21:59.50 ID:K4aUDljLa.net
失っても失っても生きていくしかない🙍

926 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:22:05.03 ID:wY5XlZkCd.net
うんこしたいけど余震が怖くて出来ない😭

927 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:22:18.31 ID:d1zaszg70.net
一人でイキってる茸草

928 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:22:19.77 ID:C/2vrygb0.net
うちの猫地震気付くの超早かったわさすが動物

929 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:22:26.02 ID:JKSRQOT5a.net
津波キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

930 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:22:26.58 ID:9KAtYxMC0.net
>>903
そのくらいであったよな?
明日明後日辺りちょっと怖いわ

931 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:22:34.36 ID:9kuXft1za.net
この時期の停電はキツイな

932 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:22:34.90 ID:E8NhQvTd0.net
東北おじ達は大丈夫か?

933 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:22:39.26 ID:0XnQCHIg0.net
福島おじさんは会津の人は純朴で好き
浜通りの人は知らない

934 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:22:39.66 ID:LtwJwZ/30.net
驚天動地😹

935 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:22:39.69 ID:7NH7LP+cd.net
このくらいじゃ津波来ないのか
東日本の時はマグニチュード9だもんレベル違うわ

936 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:22:39.69 ID:Xhbpwbnh0.net
>>915
あれは耐えがたいものがあったな

937 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:22:43.74 ID:xqw5+DRoa.net
風呂の水は貯めておけよ

938 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:22:45.43 ID:GbCVHDox0.net
東北民は避難しとけよ🥺

939 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:22:46.31 ID:sxobC/dY0.net
>>896
うるせーよゴミ

940 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:22:48.55 ID:uZ6T85NB0.net
>>897
俺引っ込んじまったわ…ビビりなのは認める
昔から地震苦手でな

941 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:22:50.17 ID:YHHVeKJ1d.net
>>927
小便ちびってんのかよ
ださ

942 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:22:57.84 ID:5cj1B6y2p.net
ジニちゃんがグランドスラム撃ったってマジ?

943 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:22:58.69 ID:ynRYB3zDM.net
東南海、南海を忘れるな
もう来るからな

944 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:23:05.19 ID:CvXWFn+70.net
>>845
そういう時に限って徹夜明けの一番辛い時間にピンポイントで来るから寝た方が良い

945 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:23:05.68 ID:OMCxPzx10.net
また虚無ってきたわ

946 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:23:07.60 ID:dsH4pepud.net
トーマス「俺、また何かやっちゃいました?」

947 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:23:11.94 ID:F9iNuxD40.net
ちょっと海見てくる

948 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:23:16.73 ID:YX94MFRZa.net
大地の怒り
アースクエイク
グランドスラム
地ならし

949 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:23:18.02 ID:GkE2KNas0.net
うんちおじさん多すぎだろw
って笑い話できる程度の揺れでよかったわ・・津波もないみたいだし

950 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:23:18.41 ID:2ItOzCcR0.net
揺れてる時ずっと立ってたから吐きそうになってきた

951 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:23:20.95 ID:8hDy3lgO0.net
TVみて気付いたけどスマホは通知来なかったな

952 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:23:36.86 ID:NbkKebOVM.net
今ガチャ引いたらピドナ出そう

953 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:23:43.96 ID:0XnQCHIg0.net
>>947
原発の様子も頼む

954 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:23:44.70 ID:yMnBFV130.net
すまん俺が屁をこいただけだ

955 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:23:45.66 ID:RpmAvKyw0.net
もう課金やめる
今後、災害にあったロマおじたちに寄付する(´・ω・`)

956 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:23:50.47 ID:D9rcyABA0.net
安田大サーカス クロちゃん@kurochan96wawa2分

みなさん、気をつけてくださいね。
最近、地震が多いので、日々気をつけて対応できるように。
お互いに、みんなで。

957 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:23:55.18 ID:91iKhf2Pd.net
また揺れてる

958 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:23:57.37 ID:a9URB3Wy0.net
そいやスマホ通知こなかったな

まじ無能

959 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:24:00.92 ID:t92sOvaQ0.net
時代の敗北者やるやん

960 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:24:02.01 ID:9KAtYxMC0.net
>>915
ポポポーン

961 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:24:14.59 ID:xqw5+DRoa.net
つうか停電で寒い
さっきまで寝てたから眠れない

962 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:24:14.85 ID:q4hQrRs30.net
>>947
日本海で黄昏れて来い

963 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:24:23.06 ID:c98/4C1G0.net
>>936
まだ一人暮らしのはじめたばっかのガキンチョだったからあれめっちゃ怖かった

964 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:24:26.58 ID:IjQuc7NJ0.net
避難所でコロナ対策なんて無理だろうな
そこまでの被害が出てないといいが

965 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:24:28.81 ID:CvXWFn+70.net
こりゃあメイルシュトロームは不謹慎だから大幅ナーフかなw

966 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:24:29.47 ID:wiTYnd5Rp.net
震えてきた

967 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:24:33.17 ID:nXcWxVT70.net
ロマおじ達大丈夫か��

968 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:24:34.32 ID:fBEcD1K3M.net
>>946
あのラノベ表紙のコラを思い出した

969 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:24:41.44 ID:TIQ8rYcK0.net
東北の人これからメイルシュトロームで追撃されてかわいそう

970 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:24:45.81 ID:l7lnGPk00.net
いやー死んだかと思ったわ

971 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:24:46.05 ID:dklvK5dM0.net
10年前と同じ
まっさきにやったことは
PCを抑えることだったわ

でもあの時は抱えたんだよなー

抱えなくて良かった時点で大したことがないって
わかっちゃったよね

972 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:24:46.16 ID:uZ6T85NB0.net
ダンターグ暴れないで寝てくれや

973 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:24:51.32 ID:xqw5+DRoa.net
津波は来ないらしい

974 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:24:51.44 ID:012S0Dfj0.net
ちょっと田んぼの様子みてくるわ

975 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:24:51.67 ID:5cj1B6y2p.net
津波の予報精度はマジで上がってるな

976 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:24:54.06 ID:F/JEFfz30.net
キノコが一番びびってるやん

977 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:24:54.32 ID:DlfqETiQ0.net
( ´ー`)フゥー...

気象学はかなり進歩して今の天気予報は95%くらい当たる時代キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

しかし(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

地震予知に関しては全く進歩しないのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

それくらい地震予知は難しいみたいな

978 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:24:54.36 ID:Xin15OlG0.net
津波、逃げて

979 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:24:58.04 ID:C/2vrygb0.net
テレビ局のPC震度6でも全く床に落ちないのすげえな

980 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:24:58.09 ID:Q+/AuJyzd.net
東北おじのことは心配だな

>>955
俺も寄付するわ

まさかこんな時に課金するガイジいないよな?

981 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:25:03.93 ID:Kro07VSf0.net
あんな揺れてるのに盾も壊れないんだな

982 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:25:06.12 ID:nXujjsila.net
俺はピドナに行くことにしたよ

983 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:25:10.92 ID:a9URB3Wy0.net
停電w
どこだよ、

984 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:25:18.22 ID:lnPY53Lra.net
虚無いからストリートビューかライブカメラで福島でも見るか

985 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:25:18.32 ID:slHyESuI0.net
>>951
千葉は通知来たぞ

986 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:25:19.72 ID:Kro07VSf0.net
建物

987 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:25:21.92 ID:7bYzg2Cn0.net
>>949
ほんとやね

988 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:25:25.01 ID:9KAtYxMC0.net
>>958
千葉の真ん中あたりまでだったから、神奈川はエリア外

989 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:25:25.66 ID:TcIa2CmY0.net
はぁーまだドキドキしてるぜ
トラウマが10年ぶりに蘇った

990 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:25:36.04 ID:7xk4+u4z0.net
リアルクラックだめだろ

991 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:25:55.63 ID:xqw5+DRoa.net
栃木だけど通知来ねえぞ

992 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:25:58.84 ID:Q+/AuJyzd.net
このスレでパニック起こしたの関東の玉無し野郎だけという事実
みっともねー

993 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:26:03.19 ID:E8NhQvTd0.net
全く関係ないけど 一昨日子供産まれました🤫 じゃっ!

994 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:26:07.92 ID:F9iNuxD40.net
>>989
無事で何より

995 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:26:11.71 ID:a9URB3Wy0.net
>>988
千葉なったんか
横浜もくっそゆれたぞ

996 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:26:13.99 ID:4+y0xd9H0.net
>>989
宮城ニキ強く生きて

997 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:26:20.40 ID:uxiW1Bu50.net
冬の夜中に停電はキツイな

998 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:26:26.41 ID:9kuXft1za.net
>>993
おめでとう

999 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:26:27.44 ID:4a+SN3UBa.net
>>993
えぇ!?まじなのですか?

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/02/13(土) 23:26:30.69 ID:RmhENfgo0.net
(((((└U┘))))) ←震源

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200