2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★4910

1 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 00:46:46.99 ID:E+LSOKlP0.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)
『!extend:checked:vvvvvv』
を3行以上になるように入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

【公式】
https://www.jp.square-enix.com/saga_reuniverse/

【公式お知らせ】
https://info.rs.aktsk.jp/info/

【公式ツイッター】
https://twitter.com/romasaga_rs

公式設定の略称は #ロマサガRS
★運営への意見・要望の送り方★
トップ画面右下の『お問い合わせ』かメニューの『お問い合わせ』から
「お問い合わせ」→「ご意見・ご要望」
次スレは>>700が必ず宣言してから立てる、立てられない場合はテンプレを貼って安価で指定すること
踏み逃げの場合は>>800以降で最初に名乗りをあげた人が立てる
【荒らしが>>700や以降の安価を踏んだ時は>>701または安価下になりますご注意下さい】

※IP無しのスレ立ては認めない
※荒らし・半コテが立てたスレはスルー
※マクロ・スイコン関係の話題は荒れる原因になるので自粛しましょう
※サブタイに数字はスレ番がずれる時があるのでやめましょう
★関連スレ★は各自検索
無課金スレ質問スレがあります

※前スレ
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★4909
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1613225667/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 00:47:59.87 ID:E+LSOKlP0.net
Q.AやSスタイルを育成する意味ある?
A.スタイル毎にステ上限が違う。SL.42までは武器マスターレベルの経験値が入る

Q.SS装備はどこで手に入る?
A.1章VH15-2-5、2章VH8-4-5クリア、深奥の密林。他は全てイベント報酬

Q.木人・鉄人って修理した方がいいの?
A.修理して全回しが推奨

Q.SSの育成辛すぎ
A.遠征チケットを使って遠征しましょう

Q.属性武器って?
A.術の威力が上がる(回復も含む)。技か術かの判別は技のアイコン参照

Q.基地外が多すぎ、Youtuberのステマが鬱陶しい
A.NGに入れて無視しましょう。以下の単語を正規表現で連鎖NG
おじそ|オジソ|オルソ|おるそ|ミドリ|みどり|緑|牧場|さんぞ|サンゾ|ひぐま|ヒグマ|なっちゃん|ばるーす|youtu

大阪マライアらしき人物がまた頻繁にスレ乱立荒らしを行ってます。該当スレは破棄して下さい

※「山 下」と「山 形」と「新 規 茨 城」は徹底無視orNG推奨
chmate用NGWORD ((^|\n\s*\n).*+){5}
JaneStyle用NGWORD [イムガーのURL]/BNh3IrK.jpg
注:chmateは[投稿者のIDもNG]にチェック
設定例はイムガーの画像参照
URLは自分で補完してください(マルチポスト回避のため)正規表現へのチェック忘れずに

Q.リセマラこれで終わっていいですか?
A.↓の質問スレへどうぞ

●その他質問や初心者の方は質問スレへ

【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース質問スレ Part52
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1612862333/

3 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 00:49:58.87 ID:E+LSOKlP0.net
てんぷらここまで

4 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 06:24:33.59 ID:JyeBXVnU0.net
プリコネ3周年らしいから
始めてみたがリセマラ長過ぎて草
もうこれだけでやる気無くす
ロマサガは大丈夫か?最初くらい好きなキャラ選ばせたれ

5 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:26:37.68 ID:uS1DA5dfdSt.V.net
ミルザはレフティホーク一発屋の役割だけでも十分活躍しそうな気がする

6 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:30:16.89 ID:8N1B8fEjaSt.V.net
知力アップ連撃を毎回封じるミルザカウンターの強さ知らない初心者ワロタ

7 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:31:28.58 ID:dRJvxz+9dSt.V.net
そこまで高難易度女帝より上とか言うならそれこそロマンシングシェラハ単騎で行ってこいよミルザw
高難易度適正女帝より上って言い張るならできるよなぁ?www

8 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:31:52.75 ID:TJYVSQYpHSt.V.net
ディスガイア6自動化し過ぎてクソゲーになってるらしいね

9 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:31:58.61 ID:73QngJq8MSt.V.net
鈍足のワグナス
当たらないミルザ

致命傷を無視して持ち上げても誰の心にも刺さらないよ?

10 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:32:09.65 ID:Z+qNCou9MSt.V.net
フォルネースの腕力129いったけど ステ更新されたらこれ無意味だよな 何かあほくさくなってきた

11 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:32:42.33 ID:8N1B8fEjaSt.V.net
>>7
ロマンシングシェラハが高難度?こいつマジで初心者じゃん(笑)
世界塔って知らないのか(笑)

12 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:32:53.80 ID:Y8DVtJ8R0St.V.net
ミルザはしばらく使えるだろ
単体全体なんでもハイレベルでいけるし
腕力キャラが命中せんとこも術使える

13 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:33:05.59 ID:x/72h5csdSt.V.net
魅力がない駄目男の口癖 「暇〜まじ暇〜俺暇なんやけど〜皆何してんの〜」
周りの人「...」

14 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:33:09.41 ID:dRJvxz+9dSt.V.net
>>11
で、できないの?擬似単騎
ミルザ以外全員Aで倒してこいよ

15 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:33:25.61 ID:w/doYcQU0St.V.net
運営は今月ガチャをあと2回しかしない気か?

16 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:33:41.50 ID:hZ0WPyQG0St.V.net
最終日だけど女帝とワグナスならどっち取るべき?

17 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:33:58.42 ID:phJPB+RP0St.V.net
ここですか?

18 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:34:43.37 ID:dRJvxz+9dSt.V.net
言うとくがミルザでシェラハに確実に勝てるって事なけりゃ総合的にみて女帝より完成してない事証明されるけどな
まぁどうせクリムゾンとか幻術喰らって乙る未来見えるが

19 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:34:47.85 ID:8YVttFWV0St.V.net
技もアビも鈍足なとこも
全部全部 嫌いじゃないの
サイコバインドみたい
君との日々もきっときっときっときっと
色褪せる

20 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:35:06.78 ID:bOkC8dZl0St.V.net
どっちも強いとは思うけど、相手や味方の編成などトータル的な状況によるから比較は出来んよ
それにスタイルなんて所詮はパズルだから単騎では本質は推し量れない。
何がどんな状況で活躍できるのか、それをこれからお前らと検証し合えるのを楽しみにしてる。

あっ検証場所がない

21 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:35:35.79 ID:JNuojTwP0St.V.net
朝からくだらねぇことでケンカしてんな

22 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:35:40.95 ID:Y8DVtJ8R0St.V.net
女帝は大剣ssを持たせづらいというとこで専用武器持ってるミルザより使いやすさでは一段落ちるわ

23 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:35:45.60 ID:8N1B8fEjaSt.V.net
>>14
そんなのアセルスでも行けたし自己回腹持ちなら誰でも行ける(笑)サラでも行けたし(笑)
ミルザはudxミルザなら行けるだろう

24 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:35:51.30 ID:dRJvxz+9dSt.V.net
ちなみに女帝はシェラハどころかチャレ3オルロワージュも突破してるツイート見たからな

25 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:36:33.41 ID:Z+qNCou9MSt.V.net
>>24
何だその友達の親戚は社長さんみたいな馬鹿っぽい書き込みは

26 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:36:55.77 ID:s+wgMKeI0St.V.net
>>16
どっちも取るが正解

27 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:37:09.09 ID:8N1B8fEjaSt.V.net
チャレンジ3が高難度(笑)
この初心者なんかやばいね

28 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:37:10.73 ID:y2X2LfLcMSt.V.net
>>16
ボストン

29 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:37:10.89 ID:xAE5MHInaSt.V.net
シェラハ単騎はキャットとかいたし手動でネコダンスしてたりしないのかとすこし疑ってゐる

30 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:37:15.93 ID:JNuojTwP0St.V.net
女帝はサイッキョ笑

31 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:37:19.77 ID:dRJvxz+9dSt.V.net
>>23
吸収攻撃3だと安定しなさそうですねぇ
クリムゾンフレア→幻術で乙るミルザが見えるわ

32 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:38:42.00 ID:dRJvxz+9dSt.V.net
>>27
別に高難易度とは言ってねーよ
ただそのキャラの完成度測るのに擬似単騎は最も合理的って事だ

33 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:39:26.95 ID:bOkC8dZl0St.V.net
>>31
お前もしかしてサルーインか!?

34 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:39:54.08 ID:8N1B8fEjaSt.V.net
>>31
敵弱いんだから技回復持ちなら誰でも行ける奴相手だからな
女帝理論ならサラ(笑)やヴァンコ(笑)もクリア行けるから人権っすか?(笑)

35 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:40:59.81 ID:Z+qNCou9MSt.V.net
一発が弱いところで注射器プスプスやってりゃクリアできるから強いって言われても「ハァ?」としかならんわな

36 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:41:00.77 ID:8N1B8fEjaSt.V.net
>>32
相性いいだけだろ(笑)女帝理論だと人権聖王は雑魚になるし(笑)

37 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:42:18.51 ID:dRJvxz+9dSt.V.net
>>34
なら行ってこいよシェラハ
どうせ後半のラッシュで終わるだろうがな
サラやキャットだと間違い無くオルロワージュには勝てませんよ
シェラハ終わったらオルロワージュ行ってこいよ
そもそもヒールできる女帝より長期戦火力下回ってる分際でしゃしゃんな

38 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:42:35.43 ID:hQ5ft8uKdSt.V.net
>ツイート見たからな

プププ他人の受け売りw.w.wダサっw

39 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:43:19.66 ID:MBPy0soHaSt.V.net
>>35
癒やしの矢が人権らしいよ(笑)
聖王は弱いらしい(笑)

40 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:43:35.95 ID:Z+qNCou9MSt.V.net
>>37
お前さぁ、自分でやったわけでもないのに何でそんな偉そうなの?

41 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:44:52.36 ID:73QngJq8MSt.V.net
東京と茸しかいないやさしい世界

42 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:44:57.28 ID:dZXDKtx80St.V.net
自分が好きなキャラならどんなに弱くても最強だろ
うちのジェームスは最強

43 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:45:11.10 ID:MBPy0soHaSt.V.net
>>37
単騎で出来ない聖王や姉は弱いのか(笑)
オルロワみたいな雑魚に強いアセルスは人権と(笑)

44 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:45:32.21 ID:xAE5MHInaSt.V.net
東京が壊れた😢

45 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:45:43.93 ID:bOkC8dZl0St.V.net
>人権聖王は雑魚になるし
これこれ、俺がいいたいキャラの強さはパズルの役割だから単騎では強さは分からないってのはこういう事
バ火力アタッカーもいれば回復アタッカーもいればサポートもいればジャマーもいるねんから、単騎で強さを証明するのは非合理的やで。
そんなやたらとミルザに突っかかるなや、てかやっぱお前サルーインなんじゃね?

46 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:46:33.53 ID:v8ES5dDxpSt.V.net
東京ダート1600でクロフネ最速だったから最強馬って言われてる感じ

47 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:47:00.19 ID:y2X2LfLcMSt.V.net
俺はオアイーブに可能性を見いだした

48 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:47:10.62 ID:Y8DVtJ8R0St.V.net
このゲーム周回で重宝されるのはいかに速く回れるキャラか超高難易度を抜けられるキャラだからなぁ
別に1キャラで適当難度のとこ抜けられたからといってふーんてかんじだわ
だったらミルザのように陰無効弱点集中4のように明確な特化型のほうが使いどころわかりやすい

49 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:47:19.23 ID:MBPy0soHaSt.V.net
>>45
女帝信者(笑)は初心者だからこれ分からないからなぁ
ソロゲーと勘違いしてる女帝信者(笑)

50 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:47:27.54 ID:wLcgsxMk0St.V.net
朝からヘーラロ聞いてたらママンから気持ち悪い音楽を聴くなって怒られたわ(´・ω・`)

51 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:47:51.01 ID:1gztoQWz0St.V.net
ʚ😭ɞ👈最強?

52 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:48:28.00 ID:dRJvxz+9dSt.V.net
ちなみに通常しない場合の女帝のトップ火力は半月朧ループな
まあ半月月閃ループでもいいが、この攻撃全て女帝は腕力バフなんだよ
そして少量自己回復するのよ。更に神楽舞で完全回避ありえてかつそれで素早さ上がるから素の回避率もそれであがる
そもそも敵が三連撃してからまたなんかしてくるとか言う行動回数インチキかましてきても、神楽舞発動すれば女帝の前だと無意味なんだよなぁ
それでいてヒールまでできるんだよ。ミルザなんぞとはちがうわ。攻守合一?あっそどーせそんなんしてても死ぬわ

53 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:48:45.76 ID:i57C+GPV0St.V.net
(´・ω・`)朝からやってるわね

54 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:49:16.20 ID:Z+qNCou9MSt.V.net
>>52
お前さぁ、自分でやったわけでもないくせに何でそんな知ったかぶりするの?

55 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:49:17.50 ID:uS1DA5dfdSt.V.net
なんですぐロマおじ喧嘩してしまうん?

56 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:49:21.98 ID:SFd93jQBMSt.V.net
今日ガチャ更新?

57 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:50:03.31 ID:MBPy0soHaSt.V.net
>>52
なにも分かって無い初心者(笑)
3連撃は知力3回上がるのがやばいことすら知らない(笑)

58 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:50:12.19 ID:bOkC8dZl0St.V.net
>>51
自他共に認める最強なのだ(七英雄内では)

59 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:50:15.11 ID:fyvMCe1PMSt.V.net
人権女帝やっと浸透してきたか

60 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:50:17.55 ID:huZbjTJjMSt.V.net
スレの勢いが虚無だと困る人がいるようですね

61 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:50:55.54 ID:FvSvX6kZ0St.V.net
勝つ時くんたすけて

62 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:51:38.23 ID:sUPBBIwXpSt.V.net
なぁ…今日バレンタインデーなんだってよ

63 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:52:16.65 ID:MBPy0soHaSt.V.net
オルロワチャレンジ3はスイカで死なないから人権発言は久しぶりに心から笑えたなあ
ソロ狩り出来ない聖王は弱いらしい(笑)

64 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:52:16.84 ID:dRJvxz+9dSt.V.net
>>57
そもそも都合よく三連撃をミルザがカウンターしてくれるかね、確率中な

65 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:52:24.01 ID:g4xoQAAX0St.V.net
ターム共、許さんぞ

66 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:53:19.93 ID:MBPy0soHaSt.V.net
>>64
あらー初心者(笑)

67 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:54:00.54 ID:73QngJq8MSt.V.net
知力20%だからね仕方ないね

68 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:55:04.46 ID:y2X2LfLcMSt.V.net
ギチギチ…
(アマプラで「Saga THE STAGE 〜七英雄の帰還〜」が配信中だよ)

69 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:55:23.56 ID:71GgP/oAdSt.V.net
>>60
わざとらしいよな

70 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:55:42.72 ID:e8u6Y597dSt.V.net
どれも等しく白銀以下だから無駄な争いはよせ🤷

71 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:56:03.81 ID:Jrd0tn6a0St.V.net
ターム共、営業お疲れ様です

72 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:56:33.80 ID:YnIlbjXDdSt.V.net
>>53
おはよーございます😄

73 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:56:53.32 ID:dRJvxz+9dSt.V.net
>>66
ああミルザなんてゴミキャラ興味すらないからあまり見て無かったわ直接攻撃には確定カウンターなのね
まあどうでもいいな

74 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:57:38.60 ID:NOJZc9PqaSt.V.net
>>64
女帝信者はマジで女帝しか使って無さそうで怖い
キャラ愛だけは凄いな

75 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:57:42.25 ID:FvSvX6kZ0St.V.net
女帝vsミルザ デス単騎撃破期待してます

76 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:57:46.57 ID:bOkC8dZl0St.V.net
確率回避のオールマイティに強い女帝
陰確実無効の弱点に強いミルザ
って事でもうええやん

最強はワグナスな

77 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:58:02.36 ID:dRJvxz+9dSt.V.net
どうせミルザなんて陰敵にしか刺さらん程度の生存能力だからな
女帝の方が圧倒的に総合力上だわ

78 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:58:40.56 ID:YzbitWBIdSt.V.net
地震とかけまして
借金の踏み倒しと説く
その心は
よしんに気を付けましょう

79 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:59:05.57 ID:s+wgMKeI0St.V.net
ワグナスの強キャラ感が異常

80 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:59:14.65 ID:8YVttFWV0St.V.net
スイ帝♀茸かコレ?

81 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 08:59:31.55 ID:Y8DVtJ8R0St.V.net
攻守合一

82 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:00:00.54 ID:73QngJq8MSt.V.net
川合俊一

83 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:00:06.82 ID:dRJvxz+9dSt.V.net
>>81
攻守合一?あっそ神楽舞月光浴スイカの方が上

84 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:01:14.66 ID:FvSvX6kZ0St.V.net
腕力は最強
その中でも女帝は最強なのだ

85 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:01:18.25 ID:ObFjNx62MSt.V.net
ここはいつ来てもキチガイが常駐してるよな

86 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:01:27.16 ID:V9oo6YqppSt.V.net
ユーザーを女帝派とミルザ派とかに分けて
戦わせたら面白そう

勝った方の勢力のSS実装という事で

87 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:01:43.16 ID:bOkC8dZl0St.V.net
>>77
ほな、陰キャ来た時に両方入れたらええねん
私たち反目し合ってたけど、なんて相性いいのかしら///
ああそうだなキミの瞳に銀剣///
ってなるやん

88 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:02:19.72 ID:y2X2LfLcMSt.V.net
>>78
えっ!?どれだけ借りても毎月の支払いが15000円に!?

89 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:03:00.80 ID:NOJZc9PqaSt.V.net
女帝信者をおもちゃにするのは暇つぶしになるな
女帝信者にはオルロワチャレンジ3が高難度かあ
アセルス単騎で行けるのに(笑)

90 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:03:01.62 ID:yBInjacldSt.V.net
まだ茸をNGにしてないのか

91 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:03:40.44 ID:5SQsfI0K0St.V.net
査収もミモザもどっちも稚魚だからクッソどうでもいいわ〜

92 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:03:44.87 ID:ViPElKoepSt.V.net
中華帝が壊れってだけやん

93 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:03:57.93 ID:al1OnABU0St.V.net
読んでないけど女帝>ミルザは明らかなのに何か闘ってるの?
ミルザは白銀みたいなネタキャラでしょ?

94 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:04:39.64 ID:SFd93jQBMSt.V.net
今日ガチャ更新かって聞いてんだよ

95 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:04:39.67 ID:dRJvxz+9dSt.V.net
そもそも神楽舞は回避だけで素早さアップ無視してる奴多いけど
神楽舞数回発動すりゃ素早さアップの効果もあって神楽舞発動しなくても回避するんだよなぁ
女帝は素の素早さも高いからなぁ。ミルザは70%か遅いな。歌われても攻撃喰らいそう

96 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:04:53.75 ID:v8ES5dDxpSt.V.net
底辺の腕力同士争うなよ

97 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:05:10.21 ID:F0LIOq6LrSt.V.net
スイカに引き続き中華帝もゴミすぎたから追うのやめたわ
SS光大剣くるといいっすね(ハナホジ

98 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:05:35.37 ID:jDWA6OChaSt.V.net
>>91
ま両方ともデスと比べたらゴミに等しいからなあ

99 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:05:38.47 ID:ViPElKoepSt.V.net
>>97
ロマサガ下手そうw

100 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:05:38.71 ID:+BjEf67R0St.V.net
適材適所って知ってる?
どっちが上かなんて答えは無い
ステージ構成によるとしか言えん

101 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:06:00.46 ID:bOkC8dZl0St.V.net
忘れるな

今こうしている間にも地上での多くの争いをワグナスは遥か頭上の浮遊城から見守っているのだ

七英雄は最強 その中でもワグナスは最強なのだ

102 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:06:31.10 ID:S83nnkhldSt.V.net
>>86
ユーザー人気4位の女帝に圏外のミルザが勝てるとでも?()

103 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:06:34.22 ID:5SQsfI0K0St.V.net
高難易度じゃ当たりませ〜んwな腕力キャラ同士の争いとかしょーもねぇ〜
君達はまず攻撃当てるとこからスタートだからw

104 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:07:12.48 ID:SFd93jQBMSt.V.net
今日ガチャ更新か?

105 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:07:25.63 ID:71GgP/oAdSt.V.net
>>100
点火させようと頑張ってるだけだぞこいつら

106 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:07:43.08 ID:jDWA6OChaSt.V.net
>>103
まデスと比べたら遥かに雑魚いゴミ達だからなあ

107 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:07:56.60 ID:iItbECIk0St.V.net
新GLAYの性能はそのままイーストガードに実装してほしかった

108 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:08:10.97 ID:ViPElKoepSt.V.net
>>100
ミルザが勝ってる部分ってどの辺?

109 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:08:14.33 ID:fyvMCe1PMSt.V.net
いや流石に女帝は最強だろこれは
強すぎてss武器を取り上げられた

110 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:08:14.47 ID:F0LIOq6LrSt.V.net
>>99
ゴミ引いた下手くそお疲れ様
一昔前のしょぼい技構成、落ちないヒーラー笑でさぞ満足度高いんだろうね

111 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:08:19.99 ID:S83nnkhldSt.V.net
>>103
月閃とスイカは当たるから

112 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:08:59.06 ID:bOkC8dZl0St.V.net
>>106
デスとかワグナスと比べたらゴミだから

113 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:10:11.79 ID:v8ES5dDxpSt.V.net
底辺校での学力自慢みたい😭

114 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:11:00.63 ID:e8u6Y597dSt.V.net
レベルの低いスレはアニバ期間だけにしてくれ🤦

115 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:11:58.11 ID:aXG+UKOYpSt.V.net
朝から滑稽な言い争いしてる横で
初心者の今日はガチャ更新か?とかアホな質問スルーされ続けて
ゲーム内は虚無だけどスレはカオス過ぎて見てて飽きないなw

116 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:12:34.31 ID:OisdJoP9MSt.V.net
ジョグ後のソーセージマフィン😋

117 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:13:04.12 ID:ViPElKoepSt.V.net
>>110
技は複属性であの威力だし更新されてるぞあと落ちないヒーラーって重要じゃね?あと見えないみたいだから教えてあげるけどアビが今まで強いとされてたやつの上位互換な

118 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:14:03.34 ID:Lu7pmuq1MSt.V.net
あまりにネタないからって無理やり自演で盛り上げようとしなくていいですよボストン速報さん

119 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:14:12.19 ID:5szY39NnpSt.V.net
ミルザと女帝に総合的に優劣の差はねーな
どっちも完全体なら無茶苦茶強い
両方持ってないとゴミ雑魚認定されても仕方ないレベル
そしてその二人の上を行ってしまったのが完全体になったデス様

120 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:14:14.98 ID:iItbECIk0St.V.net
おりゅ?は白薔薇に始まり白薔薇で終わったんだ

今は皆でお手手繋いで仲良くゴールなんだ

121 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:15:05.78 ID:S83nnkhldSt.V.net
てか女帝ぶっちゃけ実質アビリティ5個くらい持ってるからな
月光浴とかアタックリズム+進撃の練気
神楽舞は発動ターン完全無敵だから幻影の上位互換

122 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:15:18.47 ID:aKa8vATV0St.V.net
女帝押しもいいけど世界塔や今後の超高難易度で攻撃当たるかどうかのほうが問題
あてるために陣形かえるとかなら火力落として本末転倒

123 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:15:18.77 ID:AJ6H+dWj0St.V.net
虚無の彼方へ、さあいくぞ

124 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:15:57.07 ID:Qhl64fxu0St.V.net
いやデスは明らかに強いだろ
周回でもはぁぁぁぁモーダルダークうぇぶ〜〜からのモルスァ!でめちゃくちゃ頑張ってるぞ

125 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:16:35.03 ID:hQ5ft8uKdSt.V.net
9時から急に煽りが増えたなぁ
今日は日曜日なのに底辺お仕事労働者は生活維持するの大変なんだな

126 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:16:52.05 ID:wLcgsxMk0St.V.net
白薔薇の戦闘力が1000未満のものだけが白薔薇を叩きなさい(´・ω・`)

127 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:17:00.02 ID:pdV1ghr60St.V.net
日曜の朝はやっぱウインナーコーヒーだな
このパリパリの食感たまんねえ��

128 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:17:20.12 ID:F0LIOq6LrSt.V.net
>>117
ヒーラーなんてデバフ持ってやっとの激戦区なのにそこに入り込める余地あると思うならいいんじゃあないすか
アビや技も多少強くなった程度で誇ってるあたりかわいいね

129 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:18:09.72 ID:TJYVSQYpHSt.V.net
俺はちくわコーヒー

130 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:18:34.98 ID:Z+qNCou9MSt.V.net
>>127
クリームの甘味とウィンナーの塩気がマッチして一気に目が覚めるよね

131 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:20:21.86 ID:S83nnkhldSt.V.net
女帝はヒーラーじゃなくてアタッカーなんだよなぁ
手動前提でアタッカーがヒール持ってる、この時点で安定性ダンチだわ

132 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:21:04.54 ID:iItbECIk0St.V.net
ご飯、味噌汁、納豆、漬け物

133 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:21:26.12 ID:pDNNK+oj0St.V.net
名古屋なら普通にありそうな気がする

134 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:22:31.33 ID:8YVttFWV0St.V.net
白薔薇は珈琲でも人権

135 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:22:33.38 ID:S83nnkhldSt.V.net
頑なに女帝下げる奴ってさては過去スタイルおりゃんだろw

136 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:22:40.28 ID:+BjEf67R0St.V.net
自分に都合のいいステージ想定して最強とか言われてもな
190階とか具体的に決めて語るならともかく

137 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:22:54.95 ID:VpslQE6Y0St.V.net
今日も議論してるのか熱いな

138 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:23:47.22 ID:Z+qNCou9MSt.V.net
この連投してる奴が水着帝弱すぎて発狂して暴走し過ぎて犯罪予告から通報まで食らったガイジなんだから世の中わからんね

139 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:24:35.44 ID:bOkC8dZl0St.V.net
完全回避とかいってるけど所詮は確率で回復技だって火力役が回復してたら本末転倒、
ワグナスならその点熱属性は確実無効に加えて技ではなくアビで回復
ワグナスのが遥かにつえーわ

これが分からんならワグナス単騎でシェラハやってみるといい
安定しない女帝と違って即死のクリムゾンフレアを無効化しつつ 胡蝶浮炎でシェラハ撃破の回復、追撃でシェラハ撃破の回復、次ターンもシェラハ撃破の回復で一方的に立ち回れるから
女帝はリタマラでもすればいい

140 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:25:32.93 ID:EyG6ReghdSt.V.net
ご飯、味噌汁、サラダ、あんトースト、ナポリタン、ゆで玉子、デザート

名古屋だぎゃあーの定番てこのあたりじゃね?

141 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:25:45.68 ID:DE8+qA+yMSt.V.net
敵との相性を超えてチームに入れられるもの、それが人権

142 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:26:21.33 ID:Z+qNCou9MSt.V.net
>>140
名古屋ではコーヒー1杯頼むだけでそんだけついてくるって噂で聞いたことがある

143 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:26:54.52 ID:mEBBiKCqdSt.V.net
すまん、近場にコメダ珈琲ない雑魚おる?

144 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:26:57.51 ID:iItbECIk0St.V.net
>>140
朝から糖質の暴力

145 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:27:23.81 ID:5szY39NnpSt.V.net
茸ってヤバい奴多いよなぁ
今度はサルーインに取り憑かれてしまったガイジかw

146 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:27:42.89 ID:ORsGo97k0St.V.net
>>142
元々は愛知の中でも一宮の方の文化らしいけどな
さすがにナポリタンはついてこないw

147 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:28:02.81 ID:pPKKNvdW0St.V.net
名古屋の人は甘いの好きすぎるわ

148 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:28:07.06 ID:FHRDSZQtMSt.V.net
名古屋ではモーニング珈琲一杯頼むと嫁と家まで付いてくるからな

149 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:28:35.93 ID:bOkC8dZl0St.V.net
>>143
たまにシロノワール食べに行く
最近は上高地カフェが好きやで

150 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:29:03.43 ID:dEZNjh8l0St.V.net
シロノワールミニ食べに言って良いか?

151 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:29:25.37 ID:uzPN7x2A0St.V.net
茸帝って女帝愛拗らせただけかと思ってたら更にやベー奴だったんか

152 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:29:50.47 ID:S83nnkhldSt.V.net
>>139
女帝でシェラハはド安定だぞ

153 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:30:16.82 ID:5Ywyf+SU0St.V.net
ええぃ!ジェラール!火小剣はまだ出来ぬのか!

154 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:30:21.92 ID:UtajMZTYpSt.V.net
なに?それぞれ引いてない民で女帝とミルザとデスとワグナスで争ってんの?

面白いもっとやれ

完全体全部おりゅ民高見の見物

155 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:30:43.72 ID:jq+jfeOg0St.V.net
名古屋の専門書であるDrスランプが我が家の蔵書にあるけど
著者によれば名古屋はとんでもないド田舎らしいぞ

156 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:31:09.49 ID:lQ8mikn40St.V.net
こんにちはロマおじです
昨日の地震は大丈夫でしたか?

157 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:31:38.89 ID:bOkC8dZl0St.V.net
>>152
いやシェラハに限らず女帝が誰相手でもド安定なんは知ってるで
回復火力技と回避アビ持ってたらそうなるわな

158 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:31:49.40 ID:xAE5MHInaSt.V.net
名古屋のひとに朝と昼食後、それから夕方に喫茶店に行くと聞いて笑った
行きすぎだろ

159 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:32:16.56 ID:mEBBiKCqdSt.V.net
>>155
繁華街から離れるとド田舎なのは認める

160 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:33:11.39 ID:iItbECIk0St.V.net
>>156
おは○ン○鉛筆

161 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:33:42.28 ID:YzbitWBIdSt.V.net
おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

162 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:33:55.87 ID:0vioSgGj0St.V.net
>>154
相手の属性に合わせて全部使うのが普通だよなー
貧乏人はすぐ一つに決めたがるが

163 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:34:05.60 ID:uzPN7x2A0St.V.net
>>154
全部揃ってるなら誰が一番強いかって燃料投下してくれw

164 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:34:50.86 ID:ORsGo97k0St.V.net
>>158
暇なジジババはこれが誇張じゃないとこが恐ろしいところ
ただ程度の差こそあれどこの地域でもジジババは喫茶店よく行くな

165 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:34:54.02 ID:CroGBUyrdSt.V.net
なになに?
ワグナスVS女帝の戦い始まったの?

166 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:35:06.72 ID:+BjEf67R0St.V.net
おちんこげんきです

167 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:36:08.92 ID:pDNNK+oj0St.V.net
ナポリタンじゃなくてあんかけスパゲッティ

168 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:36:33.01 ID:iItbECIk0St.V.net
>>164
うちの地域は病院かな
コロナ以降は知らんけど

169 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:37:04.83 ID:wLcgsxMk0St.V.net
サガフロ2初回プレイ時はヴァンアーブルきゅんを仲間にできなかったわ(´・ω・`)

170 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:37:54.19 ID:mEBBiKCqdSt.V.net
普段ガチャマウントしてるお前らが被災者の心配なぞ片腹痛し
引けなかったやつの気持ちを少しでも考えたことがあるのかっ!

171 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:38:00.55 ID:unhlXDMq0St.V.net
今のステータスでも190階で大剣キャラは打耐性盛りに持っても一撃で落ちると思うよ

172 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:38:07.84 ID:xAE5MHInaSt.V.net
https://i.imgur.com/23kaqWF.jpg

173 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:38:26.04 ID:Z+qNCou9MSt.V.net
新幹線で名古屋行くと名古屋駅のとこだけ高層ビルがあって周辺全部低層ビルばっかで田舎だなぁってしみじみ思わされる

174 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:39:29.08 ID:wLcgsxMk0St.V.net
名古屋名物の土産物って無いよな
赤福が一番美味いまである

175 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:39:37.71 ID:ORsGo97k0St.V.net
>>168
あー病院も多いみたいね
俺は病院なんぞ定期検診くらいだが嫁さんが年寄り多いとちょっと辟易しとったな

176 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:40:27.44 ID:NsOVdkfL0St.V.net
駅の西側は朝鮮部落だから開発できんのだ

177 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:40:47.05 ID:KkkFvXud0St.V.net
女帝茸はキャラ愛じゃないぞ
水着帝の強い部分擁護したらキレる
中華帝を少しでも下げたらキレる
結局自分の意見に皆が同意してくれないとイヤイヤなだけ

178 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:40:48.44 ID:ObFjNx62MSt.V.net
名古屋の土産物屋で売ってるういろうも伊勢の虎屋が一番うまいと思うわ

179 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:41:17.02 ID:ILCEadRedSt.V.net
>>146
TVで見たコーヒーにつくモーニングメニューすげえなと思った
ナポリタンはその喫茶店独自だったのか...

180 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:41:26.98 ID:Z+qNCou9MSt.V.net
>>174
名前忘れたけどツブツブな見た目の海老味のせんべいが旨い

181 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:41:44.77 ID:uzPN7x2A0St.V.net
久々に45000越えたけど一体天井いったら即0になるって思うと悲しいな
適当に貯まったら引くくらいのが楽しいのかもしれぬ

182 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:41:49.25 ID:VSQIYBBp0St.V.net
>>150
行ってらー

183 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:42:17.27 ID:uzPN7x2A0St.V.net
>>180
ゆかりうまいよね

184 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:42:27.12 ID:al1OnABU0St.V.net
名古屋の新幹線のホームのきしめん有名なやつあるやんか
あれ実際うまいの?気になってるんだけど

185 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:42:43.64 ID:s+wgMKeI0St.V.net
たしかに喫茶店に行く率高いわ

186 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:42:52.32 ID:m9JEXIde0St.V.net
クソつまんねー流れなってるな

187 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:42:53.17 ID:+BjEf67R0St.V.net
コーヒー1杯の原価20円
こんな利益率の高いもん無いよな

188 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:43:33.24 ID:bOkC8dZl0St.V.net
菅が国民皆保険について口に出してたし、コロナをそういう風に利用するかもな
確かに年寄りは病院行き過ぎ、若者の保険料減らしてやれ

189 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:44:02.36 ID:iItbECIk0St.V.net
>>173
高層ビルあるだけまし

190 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:44:45.83 ID:PMB2eHWg0St.V.net
ロマサガおじさん達、どうすれば良いと思う?具合悪いなか、復帰してワグナスとブーケ引いたけど、長時間プレイできないや。旧正月女帝と一緒に周回してるけど。クウガみたいに電気ショック受ければ良いかな?

191 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:45:08.80 ID:01CWkA5z0St.V.net
原材料費って言えや原価虫

192 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:45:34.96 ID:ORsGo97k0St.V.net
>>179
そのへんの喫茶店はついても小鉢に一口分とかやな
今はどうなんかしらんが

193 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:45:44.82 ID:bOkC8dZl0St.V.net
>>184
きしめんは知らんけど点むすは旨い
いつもアーバンンライナーの中で食べてる

194 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:45:45.50 ID:pDNNK+oj0St.V.net
>>184
関西のうどん好きがきしめんやら煮込みうどん食べると丸亀製麺の方が美味しいって言うよ

195 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:46:35.10 ID:Z+qNCou9MSt.V.net
>>189
栃木かー…

196 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:47:32.73 ID:pdV1ghr60St.V.net
コロナ終わったら名古屋でひつまぶし食いてえ��

197 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:47:32.79 ID:ijnaasxO0St.V.net
勢い500かー
でもデータインあったら20000とか行くんでしょ
ロマおじは一匹見つけたと思ったら百匹はいるからな

198 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:47:41.10 ID:9Zm6WSyo0St.V.net
インスタント麺を食べると薄らと気持ち悪さを感じようになった
もう歳なんやろか

199 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:47:57.65 ID:VpslQE6Y0St.V.net
金獅子姫やっと手に入れたがドットが格好良いな
性能もそうとうやべえぞこやつ硬てえ
言われているだけのことはあるわ

200 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:48:03.82 ID:ILCEadRedSt.V.net
>クウガみたいに

おぃおぃ、同胞のロマおじ達でしょ、ロマサガおじさん

201 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:48:04.02 ID:ObFjNx62MSt.V.net
>>197
ギチ…ギチ…

202 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:48:06.37 ID:S83nnkhldSt.V.net
今となっては水着女帝も強いけどな。技マシン来て有用になった稀有なパターンだわ

203 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:48:21.26 ID:Q8qjxrzA0St.V.net
はらへったな
すき家でも行くか

204 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:48:24.45 ID:dEZNjh8l0St.V.net
原価で材料費だけで
人件費工数抜かす奴おりゅのは何でや

205 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:48:26.05 ID:A/EgmaZ0aSt.V.net
>>187
なぜ喫茶店をやらないの?
誰でも作れて高利益なんだからやれば良いのに

206 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:48:46.21 ID:01CWkA5z0St.V.net
\ロマおじだー/

207 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:48:48.39 ID:al1OnABU0St.V.net
>>193
大したことないのか
わざわざ降りる人いるってきいたから

208 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:49:05.01 ID:iItbECIk0St.V.net
コロナ終わったら佐賀いきたいな
呼子イカは絶対現地で食いたい

209 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:49:07.28 ID:al1OnABU0St.V.net
>>194
味噌煮込みうどんえらい固くてえらい高くね?

210 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:49:31.73 ID:Z+qNCou9MSt.V.net
>>204
飲食店の場合は回転率もやな
数百円のコーヒーで何時間も粘られたら商売にならん

211 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:49:40.57 ID:01CWkA5z0St.V.net
原価虫は家賃人件費すら虫するからな

212 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:49:42.28 ID:RKU5yK910St.V.net
コロナ終わったらってどうなったら終わるの

213 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:50:23.11 ID:bOkC8dZl0St.V.net
名古屋の食いもんはほんまに旨いからなー何より量が凄い
女の子でもめっちゃ食べるよね残してる人あんま見たこと無い
キャベツの千切りおかわり頼んだら大ボウルまるまるきてびびったわ

214 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:51:16.71 ID:xAE5MHInaSt.V.net
>>208
行きたいねえ
佐賀牛はふるさと納税で食べたけどイカとカニはやっぱり現地で食べたいね🦑🦀🍶♨🧼

215 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:51:17.10 ID:ijnaasxO0St.V.net
ロマおじクイーン

216 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:51:20.65 ID:Zh5qHRnn0St.V.net
>>188

(^_^;)\(・_・) オイオイ

数学くんは医者で病気は全くしないのに毎月幾ら健康保険料とられていると思うのよwwwwwwwwwwww

国民皆保険は金持ちには恩恵がマジ無いのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

貧乏人には国民皆保険は良い制度だけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

開業医の立場で言うと国民皆保険があると言うことは回転寿司屋でいられると言う事な

YES高須クリックとかは保険診療してないから時価のお寿司屋みたいな

時価のお寿司屋は患者には敷居がどうしても高くなる

217 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:51:29.37 ID:al1OnABU0St.V.net
台湾ラーメンたべてみたい
孤高のグルメでみた

218 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:51:36.82 ID:pdV1ghr60St.V.net
>>212
インフルエンザに対するタミフル、リレンザみたいな治療薬が出来たらかな

219 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:52:00.89 ID:XRIpA9iy0St.V.net
ワラスボは干物しかねーんかな

220 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:52:02.98 ID:Q8qjxrzA0St.V.net
>>208
呼子のイカは呼子で取れたイカじゃない時もあるから注意な

221 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:52:14.61 ID:Z+qNCou9MSt.V.net
>>213
https://i.imgur.com/XOu5wJa.jpg

222 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:52:24.42 ID:hxyC7xsfMSt.V.net
バレンタインの代わりに石10,000配るから許して
と、運営様が言うとるぞ

223 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:52:32.04 ID:K+B2XHwn0St.V.net
勢いが完全にオワサガやんw
ロマサガ2で例えるならクイーン倒した後のアリの巣

224 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:52:56.94 ID:ILCEadRedSt.V.net
名古屋でひつまぶしなら...熱田神宮の近くの店とよく聞くな

225 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:53:03.66 ID:pPKKNvdW0St.V.net
ドアラはマスコット最強キャラ

226 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:53:09.95 ID:8rIuCqth0St.V.net
蓬莱軒な

227 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:53:14.50 ID:lQ8mikn40St.V.net
台湾ラーメンって何だ
ニュー麺のこと?

228 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:53:55.87 ID:iItbECIk0St.V.net
>>214
ですよね
焼酎か熱燗できめるかが悩みどころ

229 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:54:32.99 ID:Z+qNCou9MSt.V.net
>>227
https://i.imgur.com/g745cg2.jpg

230 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:54:34.93 ID:Zh5qHRnn0St.V.net
>>218

(^_^;)\(・_・) オイオイ

インフルエンザのタミフルの添付文書を読んだことあるの???

確かタミフル飲むと発熱の期間が1日短くなるだけだよん

こんな糞みたいなタミフルを飲んでいるのは日本だけキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

アメリカで作られているのにアメリカではタミフルは殆ど使われていないの知らないの???

数学くんはタミフルを飲むことは絶対に選ばないかなwwwwwwwwww

231 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:54:35.16 ID:60Nh3Lc00St.V.net
>>127
たまに当たりのフランクフルト入ってる時嬉しいよな

232 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:54:36.36 ID:nwEsUf5R0St.V.net
>>220
哲学か…?

233 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:54:50.00 ID:pDNNK+oj0St.V.net
名古屋めしは既存の料理にちょい足ししたクックパッドみたいなもの

234 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:54:55.99 ID:unhlXDMq0St.V.net
さて…ホモチョコでも配りに行くか…

235 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:55:05.84 ID:Qhl64fxu0St.V.net
バレンタインワグナスはやくしろ!😡

236 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:55:10.58 ID:iItbECIk0St.V.net
>>220
えぇ…

237 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:55:21.38 ID:ijnaasxO0St.V.net
一番食い物がまずい都道府県ってどこなの?

238 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:55:43.47 ID:01CWkA5z0St.V.net
>>237
愛知かな

239 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:56:09.44 ID:XRIpA9iy0St.V.net
価格も考慮せんとな

240 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:56:14.38 ID:Z+qNCou9MSt.V.net
>>237
しもつかれをいつまでも名産品扱いしてるとことか味覚おかしいと思う

241 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:56:31.52 ID:bOkC8dZl0St.V.net
>>212
終わらへんよ
インフルエンザと同じで毎年付き合っていくだけの話

今の騒ぎは日本政府がこれを機会に東京一極集中などの中心地への集中を解除して人々を地方にばらけさせるためのシナリオ
その目的は色々あるやろうね
災害やテロ対策のためやったり地方活性と人口増加のためやったり老人殺して払うべき年金減らしたり産業の入れ換えやったり中心地の一等地の権利やったり

ま、空見てロマサガでもしながらのんびり見守ろう

242 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:56:38.97 ID:ObFjNx62MSt.V.net
台湾ラーメン無性に食べたくなる時あるわ
次の日後悔するんだけどな

243 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:56:44.62 ID:Nv2USs/O0St.V.net
いつまで虚無なの?

244 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:56:50.44 ID:+BjEf67R0St.V.net
ウインナーは香薫かシャウエッセンやな

245 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:58:05.24 ID:Zh5qHRnn0St.V.net
( ´ー`)フゥー...

お前らお薬に過度の期待し過ぎキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ん?

まだ分からないのか?

お薬とて立派な毒なのよ( ̄^ ̄)ドヤッ!

『毒を以て毒を制する』が薬物療法の基本だから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ファイザーのm-RNAワクチンも立派な毒なのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

しかも予後の分からない毒なwwwwwwwwwwww

来週からファイザーのm-RNAワクチンの接種が始まるけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

数学くんは正式にワクチン接種拒否の書類にサインして提出したわ

お前ら数学くんが拒否したワクチンを打つとかどんだけ勇気のいることなのかわかってないのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

246 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:58:09.10 ID:jq+jfeOg0St.V.net
一蘭の具無しカップラーメン490円の発売が明日に迫ってきたな

247 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:58:53.40 ID:hxyC7xsfMSt.V.net
汝の虚無を愛せよ

248 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:58:57.74 ID:uS1DA5dfdSt.V.net
>>246
高過ぎて草
わいには無理や

249 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:59:22.28 ID:uzPN7x2A0St.V.net
>>246
地味に楽しみ
高い分うまいのか所詮カップラーメンクオリティなのか気になる

250 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:59:40.50 ID:al1OnABU0St.V.net
>>227
普通にググればでるぞ、辛い奴
ニュー麺は出ないけど何なの?あったかい素麺が出る

251 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 09:59:45.13 ID:pPKKNvdW0St.V.net
カップラーメンに490円は出したくないな

252 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:01:28.52 ID:Zh5qHRnn0St.V.net
( ´ー`)フゥー...

数学くんが今期待しているワクチンは塩野義製薬のワクチンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

これならちと検討して接種しても良いかな

ん?

まだ分からないのか?

大切なのはワクチンの作用機序なのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

実績のある作用機序のワクチンなら数学くんも納得して接種するわ

ファイザーのm-RNAワクチンの作用機序の実績はまだ世界中さがしてもない

これが一番怖いのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ワクチンでアナフェラキシーに当たると死ねるぞwwwwwwwwwwww

253 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:02:20.97 ID:GxhPPEPN0St.V.net
サッポロ1番を300円で出してる居酒屋があったな
あまり高く表記出来ないんだろうけど
安すぎると思った

254 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:03:14.58 ID:01CWkA5z0St.V.net
これぞ名古屋めし台湾ラーメンアメリカン

255 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:03:40.34 ID:Zh5qHRnn0St.V.net
( ´ー`)フゥー...

あまりニュースにはならないけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

毎年浸潤麻酔薬でもアナフェラキシーで結構死んでいるしwwwwwwwwwwww

数学くんも駆け出しの頃に浸潤麻酔したら患者が『カニみたいに泡吹いた』キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

烏賊鹿大の口腔外科の外来だったのでちと騒ぎになる程度で収まったけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

この時はマジびびったわwwwwwwwwwwww

暫くは浸潤麻酔するのが怖くなったから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

256 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:03:44.32 ID:Krsj4H8HaSt.V.net
金獅子のカウンターどこで上げればええんや🤔

257 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:04:28.82 ID:9Zm6WSyo0St.V.net
今日もいい天気だな

258 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:04:39.08 ID:lQ8mikn40St.V.net
>>250
牛肉麺 ニューローメンだった すまぬ

259 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:04:44.55 ID:XaepPLCz0St.V.net
九州だけかもしれないけど昔ラーメン街道3号線っていう300円くらいのカップ麺があってクソ美味かった記憶がある
いつの間にかなくなってたけど

260 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:05:28.08 ID:bOkC8dZl0St.V.net
俺は世界的なワクチンメーカーというと人間を金のための消費体としか見ていないウイルスとのマッチポンプ企業という認識があるから、あんなとこのもんよう打たへんわ
シナリオに乗っかるのが凄い嫌なんよ

近所のかかりつけの医者は「まだ若いんだからなるべく日にち薬で治しましょうねー」言うて最低限の薬しかくれなくて助かってるわ

261 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:05:28.41 ID:fvkwS6Wv0St.V.net
旨いのに売れなくてなくなるカップ面悲しいよな🥺

262 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:06:09.28 ID:01CWkA5z0St.V.net
カップ麺に高級感求めてないからな

263 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:06:15.33 ID:pdV1ghr60St.V.net
万一アナフィラキシーショック出た時に備えてエピペン貰っておきたいな

264 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:06:17.72 ID:uS1DA5dfdSt.V.net
>>256
すぐ死ぬゴミ4人と金獅子で編成して悪鬼

265 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:06:23.71 ID:Z+qNCou9MSt.V.net
>>261
大盛イカ焼きそばとかな

266 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:06:33.17 ID:kCWhy3ggdSt.V.net
ダンターグまたまかよ
早よデータィしろや

267 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:06:49.31 ID:8rIuCqth0St.V.net
>>256
悪鬼道場を知らん情弱発見

268 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:07:14.37 ID:VxxiW1/GdSt.V.net
粉瘤とかいうのが炎症起こして手術したら15000円で泣きたい
おまえらもしこりには気を付けろ
高くつくぞ

269 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:07:15.28 ID:al1OnABU0St.V.net
>>258
これもうまそうだわ

270 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:07:15.34 ID:7Fha4PpYdSt.V.net
>>256
悪鬼で爆速で上がって楽しいぞ
考えた奴は天才

271 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:07:22.16 ID:FvSvX6kZ0St.V.net
女帝茸すらいなくなった糞スレ

272 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:07:35.25 ID:ObFjNx62MSt.V.net
インスタントはイトメンのチャンポン麺が好きだな

273 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:07:37.79 ID:kCWhy3ggdSt.V.net
>>264
じゃあ金獅子とお前四人でいいか?

274 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:07:57.28 ID:Zh5qHRnn0St.V.net
( ´ー`)フゥー...

アナフェラキシーで怖いのは『遅延型アナフェラキシー』キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

こうなると患者1人の時にアナフェラキシーになるからどうしても対応が送れる

これだと救急車呼んでも間に合わない事も多々ある

数学くんの患者はカニみたいに泡を吹くのが数学くんの前だったから救われているのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

直ぐに対処出来るから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

数学くんは何も対処出来ないで先輩がやったんだけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

275 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:08:49.73 ID:01CWkA5z0St.V.net
機能の地震で人が減ったんだろう

276 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:09:21.92 ID:hxyC7xsfMSt.V.net
ワクチンなんて政府のパフォーマンスの最たるものやんけ
医療従事者の中であんなん率先して接種したい人なんておりゃんやろ

277 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:09:58.73 ID:Z+qNCou9MSt.V.net
>>275
自称都民の奴が停電で消えたのは草

278 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:10:02.26 ID:ubjndBEqdSt.V.net
岸川のババァが歌ってるやつはよ

279 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:10:17.22 ID:Zh5qHRnn0St.V.net
( ´ー`)フゥー...

まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

アナフェラキシーとか言うと何それだと思うけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

スズメ蜂に刺されて死ぬのはこれな

まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

過去にスズメ蜂に刺された経験があって2度目にまたスズメ蜂に刺されるとアナフェラキシーの確率大になる

詳しいことははたらく細胞で学べwwwwwwwwwwww

280 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:10:18.95 ID:fpjT/T3J0St.V.net
謎の祭りがくるまで虚無は続く
無とはいったい・・・うごごごご・・・

281 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:10:20.60 ID:xAE5MHInaSt.V.net
女帝茸は消えたのか🚓
こないだの大分だかの殺害予告の奴は流石にまだお巡りさん来てないかな👮‍♂

282 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:11:01.38 ID:GxhPPEPN0St.V.net
最近のカップ麺は旨いのか
カップ麺だけは冒険した事ないな

283 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:11:02.60 ID:pPKKNvdW0St.V.net
いちいちスープの素とか入れないでいいカップヌードルって凄いと思う

284 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:12:05.96 ID:ubjndBEqdSt.V.net
チキンラーメンが最強と結論は出てます

285 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:12:18.37 ID:9Zm6WSyo0St.V.net
>>268
俺は粉瘤自力で取ったわ
針で穴開けて、くっさい液体絞り出して、ピンセットで白い塊をズルズルっと取り出した
めっちゃ血が出たわ

286 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:13:16.92 ID:SX1FeB+haSt.V.net
サッポロ一番の塩のカップ麺はゲロ不味いのにサッポロ一番の塩の袋麺は美味すぎる

287 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:13:22.11 ID:al1OnABU0St.V.net
こええよ

288 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:13:27.89 ID:iItbECIk0St.V.net
おっさんにはぶたメンが起源にして頂点

289 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:13:28.71 ID:WMnvZ4YsrSt.V.net
>>285
感染症にかかるから素人治療はやめとけ
どうせ針先を焼いて消毒すらしてないないんだろ

290 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:13:46.94 ID:XaepPLCz0St.V.net
カップヌードルもチキンラーメンもたまに食うとこんなに旨いものを忘れていたのかって思うけど連日食べると一気に旨くなくなる

291 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:13:52.58 ID:O0u0fLNM0St.V.net
けつの粉瘤潰して膿出るのおもしれーてしてたら再発せんようなったわ

292 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:14:19.60 ID:pE9QLqKKdSt.V.net
うまかっちゃんだろ雑魚ども

293 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:14:51.94 ID:Z+qNCou9MSt.V.net
チキンラーメンは最初の一口だけ旨いからミニで十分

294 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:15:39.48 ID:pE9QLqKKdSt.V.net
>>272
これに酢入れて溶き卵とラー油入れて酸辣湯麺にするの好き

295 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:15:44.17 ID:YnIlbjXDdSt.V.net
でかまるのもやしみそ食いたい🤤

296 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:15:45.53 ID:RKU5yK910St.V.net
悪鬼道場たまにBP切れたターンで金獅子やられるわ
みんなどうやってんの

297 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:15:58.66 ID:pPKKNvdW0St.V.net
久しぶりに赤いきつねが食べたくなった

298 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:16:06.76 ID:iItbECIk0St.V.net
素人でも知ってるアナフィラキシーという単語をアナ”フェ”ラキシーと言い続ける人間が医者を自称してるってマジですか?!

299 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:16:07.22 ID:9Zm6WSyo0St.V.net
サッポロ一番は最終的にはしょうゆに落ち着くよな

300 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:16:28.50 ID:ViPElKoepSt.V.net
とびっきりうまいっしょ豚骨醤油味というレジェンド

301 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:16:39.36 ID:YnIlbjXDdSt.V.net
>>299
売ってないんだよなあ

302 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:16:48.64 ID:iL918pzC0St.V.net
>>296
カラフル速に置くんやで
たまに攻撃食らって死ぬけど

303 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:16:53.66 ID:fvkwS6Wv0St.V.net
どん兵衛はたまに無性に食べたくなる😋

304 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:16:59.38 ID:Zh5qHRnn0St.V.net
( ´ー`)フゥー...

まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

医師自賠責保険に入っているから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

1年間で3人まで殺しても金銭的な被害はないwwwwwwwwwwwwwwwwww

まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

浸潤麻酔してアナフェラキシーで運悪く患者さんが死んでもちゃんと対応しているなら刑事罰は受けない仕組みなのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

じゃないと誰も医者やんねぇーよ

しかし患者殺した事実は残るから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

民事で慰謝料を払わないといけなくなる

この時に医師自賠責保険で支払うことになるんだよ

305 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:17:15.49 ID:+BjEf67R0St.V.net
>>283
ちまちま小袋開けて入れなきゃいけないやつは面倒なんだよな
蓋開けてお湯注ぐだけでいいカップブードルはホント仕事早いわ
ロード時間無く即プレイ出来たファミコンのような体育会系のノリ

306 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:17:57.18 ID:ViPElKoepSt.V.net
>>296
素早さ枠に置くのとちゃんと20貯める

307 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:18:50.80 ID:01CWkA5z0St.V.net
アッキーナが荒ぶるまで荒獅子しないで我慢しろや

308 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:19:07.94 ID:qwqHGEhbdSt.V.net
嫁からゴディバ貰ったわ
本命チョコだな?って言ったらニコニコ顔で違うよって言われた

309 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:19:45.48 ID:9Zm6WSyo0St.V.net
>>301
どういうこっちゃと思ってググったら、しょうゆ味って西日本では売ってなかったのね‥

310 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:20:28.85 ID:N2G4np6zaSt.V.net
>>308
今夜は抱いてやれ

311 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:20:45.30 ID:O0u0fLNM0St.V.net
サッポロ一番のしょうゆ味とか初耳🙄

312 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:21:04.62 ID:ne18YO1OpSt.V.net
サッポロ一番醤油食べたことない

313 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:21:15.33 ID:Zh5qHRnn0St.V.net
( ´ー`)フゥー...

『医者は三人殺して一人前』と言う言葉があるけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

そう言う意味ではまだ数学くんは半人前キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

314 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:21:35.42 ID:VxxiW1/GdSt.V.net
>>285
痛みに強すぎるだろ
医者には3.5cmで大きい言われた
なるだけ損で糞むかつく

315 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:22:05.63 ID:01CWkA5z0St.V.net
うちの近所のスーパーしょうゆ置いとるぞ

316 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:22:30.22 ID:ILCEadRedSt.V.net
不倫確定乙
間男のおつんつんに夢中な嫁でよかったな

317 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:22:39.98 ID:iL918pzC0St.V.net
関西やがしょうゆ味は5袋パックでしか見た事ないな

318 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:23:31.41 ID:fvkwS6Wv0St.V.net
サッポロ1番は結局みそに落ち着くけどな😌

319 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:24:12.90 ID:9dUhyb2m0St.V.net
育てるのいないから10連でブーケとノエル
出たのにワグナス引いてしまった
そして天井まで出ず
酒飲むとアカンな

320 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:24:20.90 ID:iItbECIk0St.V.net
息子娘だろ…

321 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:24:39.74 ID:vH83S5G+pSt.V.net
手術なら生命保険でるだろ

322 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:25:10.61 ID:Djxsjw6L0St.V.net
>>291
俺は昔ケツの粉瘤カッターで切って消毒液嫁にドバドバかけてもらったら治った

323 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:25:27.14 ID:pE9QLqKKdSt.V.net
>>319
酒飲んだ時は単発おすすめ
10回くらい回してでないとクールダウンしてくる
もしくはブチ切れ10連に変わる

324 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:25:51.88 ID:01CWkA5z0St.V.net
この前サッポロ塩食べたら気持ち悪くなって吐いた
おじさん化してきたわ

325 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:25:59.25 ID:YbMdfSRQaSt.V.net
サッポロ一番は味噌の旨辛のやつも美味いぞ

326 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:26:12.78 ID:s8FRe0IkdSt.V.net
術の技ランク上げるの時間かかるなあ

327 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:26:59.32 ID:bOkC8dZl0St.V.net
>>323
結局一番あかんやつやんけ

328 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:27:07.17 ID:JOgX7Hf/0St.V.net
お昼にサプライズバレンティンくる?('・ω・')

329 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:27:07.63 ID:d/1SlwZWaSt.V.net
何の使い道もないから忘れたけど、新8ポルカスってバトルテンション持ちなんだよな

330 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:27:15.03 ID:wm5c9HrG0St.V.net
虚無で丁度ええから獅子のカウンター上げ始めたわ

331 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:27:40.78 ID:Zh5qHRnn0St.V.net
ほれ

アメリカ コロナワクチン接種後 6人に激しいアレルギー症状 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201220/k10012774111000.html

332 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:27:52.79 ID:KkkFvXud0St.V.net
うちの嫁は毎年吟味に吟味を重ねた高級チョコレートを買ってきて俺に渡す
その後8割を嫁が食うというクソイベと化している

333 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:28:10.83 ID:IYSl7/j6dSt.V.net
虚無すぎるからかすみ青眼もあげとくか

334 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:28:19.58 ID:5tLQ5zdP0St.V.net
ターム属とバトルする音楽ってロマサガ2にあった?
オリジナルの音楽?

335 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:30:09.25 ID:Od/oWj+MrSt.V.net
七英雄全員のHP1400超えたぞ
こいつらガチャ来るって信じて良いんだよな?

336 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:30:13.43 ID:YnIlbjXDdSt.V.net
>>309
西じゃないんだよなあ…

337 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:30:57.44 ID:zsWRu5JI0St.V.net
旧ワグナスやっぱりステータス上げきってないとやらかし放題だな。

338 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:31:26.43 ID:pE9QLqKKdSt.V.net
ロマパパのバレンタイン模様見るの好き
なおわしは独身なので家系に向かう

339 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:32:43.20 ID:wwXr4Q8y0St.V.net
うちは俺も嫁にプレゼント渡すぞ

340 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:32:56.45 ID:wm5c9HrG0St.V.net
すげえなこれ敵は何回殴ってくんだよw

341 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:35:14.55 ID:l+GBY7vzaSt.V.net
フォンダンショコラ食った

342 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:35:36.99 ID:EE+BDmpz0St.V.net
酒飲んでガチャって欲しいの出るまで止められなくなるよね

343 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:36:49.48 ID:9q6GfdT10St.V.net
さっき子供の手作りチョコ食べた
因みに嫁からは何も貰ってない

344 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:37:04.08 ID:bOkC8dZl0St.V.net
サイコバインドは技ランク上げてないとステータス高くてもたまにやらかす

ただそのおかげで打ち取り損ねた敵相手に追撃が出てダブルで回復できる、やはりワグナスは最強なのだ

345 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:37:16.10 ID:iItbECIk0St.V.net
プロは今も回ってるからガチで

346 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:37:33.39 ID:N85+cTRCMSt.V.net
タイガーブレイクも龍神烈火掌もファイナルレターもこうりゅうけんも閃いたのに剣閃だけ閃かない
竜尾返し>飛水断ち>素振りの順で閃きやすい、で合ってる?

347 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:38:34.13 ID:01CWkA5z0St.V.net
ロマおじはホワイトデーお返し何してるの?
うちは子供と一緒にクッキー作る

348 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:38:35.45 ID:EE+BDmpz0St.V.net
うちの嫁はバレンタインでなぜか鯛煮付けてる
昼から酒確定だは

349 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:38:45.33 ID:al1OnABU0St.V.net
うちはチョコ買ってきてるけど完全に渡すの忘れてるわw
娘と作ったケーキはもろた

350 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:38:59.35 ID:S83nnkhldSt.V.net
ワグナスまだツイッターでワグナス 弱い出るじゃねーか

351 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:39:27.44 ID:Ueoo26w70St.V.net
>>331
27万分の6ってすげー優良

352 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:40:35.80 ID:A/EgmaZ0aSt.V.net
子供いる家庭は良いな
うちはお返しがめんどくせぇからバレンタインとホワイトデーはなしや
子供が居たらイベント楽しむんだろうけど、送ったり返したりが面倒や

353 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:41:09.09 ID:8oaxnYpH0St.V.net
このスレの精神異常の自称精神科医はワクチン接種しないってドヤってたな

354 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:41:43.90 ID:A/EgmaZ0aSt.V.net
>>351
何もしなくてもアレルギー起こしてるぐらいの確率だな

355 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:42:05.11 ID:Z3Y8u3D1MSt.V.net
バレンタインガチャないのか

356 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:42:31.15 ID:Zh5qHRnn0St.V.net
>>351

(^_^;)\(・_・) オイオイ

27万人とかのレベルでは済まない人数が日本で接種するんだよ

1000万人接種するとどんだけになるか分かる???

ワクチンは接種人数が多くなるから27万で6でも接種人数が多いとアナフェラキシー数も増えるんだよ

357 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:42:52.01 ID:SnytpnyGMSt.V.net
彼女が直接会いたいと言ってくる
緊急事態宣言と仕事の都合で会えないというのを一向に理解してくれん
アホなんかな

358 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:43:15.75 ID:vH83S5G+pSt.V.net
子供もみんな男だし1番下が高校生だからバレンタインはあんまりイベント感無いな

359 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:43:53.91 ID:ViPElKoepSt.V.net
>>346


360 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:43:59.92 ID:cvRp+xNj0St.V.net
もー!バレンタインなのに七英雄の帰還ってなんなの、ガチで

361 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:44:11.20 ID:Zh5qHRnn0St.V.net
>>353

(゚Д゚)ハァ?

国立大医の基礎系講座で研究して医学博士を取得している医者は数学くんの知る限る100%接種拒否キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

数学くんも烏賊鹿大の基礎系講座の細菌学講座での医学博士だから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

もち、接種拒否しているよ

362 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:44:18.72 ID:d/+UuGSW0St.V.net
歯医者の麻酔でアレルギーが起こる確率と同じくらいだろビビる必要ねーわ
あれも防腐剤のメチルパラベンが原因だし

363 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:44:24.68 ID:s8FRe0IkdSt.V.net
ひる、12じ、がちゃがくる

364 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:44:31.92 ID:oXpWG7e2aSt.V.net
こいつまだ?
https://i.imgur.com/Yc4JgGm.jpg

365 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:44:56.07 ID:cvRp+xNj0St.V.net
>>357
金が欲しいんだろ、このご時世だしな

366 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:45:05.12 ID:d/+UuGSW0St.V.net
>>364
クジンシーは女だった…?

367 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:45:38.05 ID:01CWkA5z0St.V.net
なおマスゴミはワクチンの重篤な症状しか報道しない模様

368 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:45:58.86 ID:pE9QLqKKdSt.V.net
>>364
これロックブーケよな

369 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:46:15.56 ID:ne18YO1OpSt.V.net
>>346
飛水断ちでよかったはず

370 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:46:17.82 ID:Z+qNCou9MSt.V.net
>>351
こいつ既存のインフルエンザワクチンでもアレルギー反応出ること忘れて書き込んでるから相手にしちゃだめよ

371 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:46:21.43 ID:xAE5MHInaSt.V.net
>>348
いい奥さんだなwセンスいい
髪が外ハネになってタコさんウインナーみたいだなって言ったらウインナー買ってきてたから今日はおそらくそれだ

372 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:46:44.80 ID:Zh5qHRnn0St.V.net
>>351

公衆衛生学が分かってないのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ほんまこれな

373 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:47:28.68 ID:bi/6ixIGrSt.V.net
>>364
よく見るとおちんちんがいっぱいにしか見えなくなってきた

374 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:47:34.74 ID:IKPHFkuF0St.V.net
出会いカフェに興味あるな
アルペン会長もそこ行ってたらしいね

375 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:47:56.68 ID:Z+qNCou9MSt.V.net
>>356
すでにツッコミ入ってるけど医者がアナフェラキシーなんて誤字やるわけないだろ馬鹿が

376 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:47:58.53 ID:A/EgmaZ0aSt.V.net
1000万人摂取で222人がアレルギー反応でます
打つのやめろとか医者としてよく言えるなw

あっ、医者じゃなかったww

377 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:48:03.72 ID:d/+UuGSW0St.V.net
>>372
優良って認めてて草

378 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:48:27.59 ID:kPmBJVNJdSt.V.net
>>334
サガステ

379 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:48:34.57 ID:iG7zJcl4MSt.V.net
少し遅いけど名古屋の台湾ラーメンは今池の味仙
台湾混ぜそばは鳴海の麺屋はなび緑店
ひつまぶしは名古屋駅のまるや本店
味噌煮込みうどんは名古屋駅から白川通沿いにある山本屋総本家本店
ここ抑えてから違うところ食べて味比べするよろし

380 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:48:39.56 ID:Zh5qHRnn0St.V.net
>>375

(゚Д゚)ハァ?

英語のカタカタ表記はアバウトキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

てか、そもそもカルテにはカタカナではカキコしないしwwwwwwwwwwww

381 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:48:54.37 ID:62HTRvqD0St.V.net
>>296
素早さ50%欲しいから飛散陣がいいよ
カラフル速は体力下がるから被ダメ増えるし、
スペキュ前は腕力上がるから戦闘長引かせたいのには向かない
6回カウンターでBPキープできるから、
攻撃回数少ない序盤はBP溜め優先で5ターン目くらいの時にBP15くらいあればあとは切れることない

382 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:49:07.37 ID:uS1DA5dfdSt.V.net
>>364
クジンシーの持ってる女のひと?

383 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:49:34.28 ID:bOkC8dZl0St.V.net
世界的多国籍企業群から言われてるんだろ、俺のワクチンをお前らに打たさせろって。
ワクチンでDNAが変化する!とかいってる変な奴らはワクチン拒否=変な奴らと同類になるとイメージを植え付けるためのワクチン会社による印象工作

384 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:49:55.60 ID:Z+qNCou9MSt.V.net
>>380
カタカナ表記で誤字るってことは口語で誤字ったまま喋ってるということだぞ
本当に医者ならヤブを通り越してカス呼ばわりだよ馬鹿が

385 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:50:20.30 ID:6BG4aKDx0St.V.net
アメリカは日本以上にアレルギー持ち多いし、特定の食べ物を食べれない人多いからな。日本人は大概大丈夫だろ

386 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:50:34.78 ID:wGuJCvekMSt.V.net
naoさんコンプ勢じゃなあいんか〜い

387 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:52:15.48 ID:jcqb7gtbdSt.V.net
今日初めてオプションから見たんだけどこれ一括ダウンロードしたら何か変わるの?500Mバイトも容量蓄積されてた!!


https://i.imgur.com/M8exieG.jpg

388 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:52:30.14 ID:d/+UuGSW0St.V.net
レーシック施術する医者が大体メガネと同じ理論で大体の医者が今回のワクチンうつなら大体信用していいと思う

389 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:52:55.38 ID:Zh5qHRnn0St.V.net
>>384

(゚Д゚)ハァ?

そもそもアナフェラキシーの『ェ』or『ィ』は発音してないだろ( ̄^ ̄)ドヤッ!

スタサプで学べ

『聞こえないのではない、最初から言ってないんだ』wwwwwwwwwwww
https://youtu.be/KI-bYbbrYUc

390 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:53:05.87 ID:P9M/vOy60St.V.net
ワクチン接種からゾンビ化かxメン化はよう

391 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:53:23.48 ID:cvRp+xNj0St.V.net
>>387
過去のストーリー見るときとかにダウンロードが始まらない

392 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:56:08.60 ID:wZm0dS790St.V.net
>>386
持ってもいないキャラの評価してたんか😂

393 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:56:19.91 ID:A/EgmaZ0aSt.V.net
2010年のインフル予防接種のデータです。

国産ワクチンについては約2283万回接種して、2428件の副反応があった。
うち、重篤例は416件で、死亡は133件。
死亡の91.0%は60歳以上が占め、70歳以上で78.2%、80歳以上で49.6%となっている。

394 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:57:18.73 ID:83yoxUbDdSt.V.net
秘密特訓の悪鬼道場で金獅子カウンターのランクが1から全然上がらないんだけど対策された?

395 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:57:41.07 ID:y2X2LfLcMSt.V.net
でも自分で引くキャラ決めるときは持ってない段階で取るかどうか決めるよな

396 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:57:57.50 ID:5tLQ5zdP0St.V.net
>>393
コロナ対策で絶滅寸前のインフル見るとインフルワクチンなんてろくなもんじゃないと思ってしまうな

397 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:57:57.80 ID:W70G41MK0St.V.net
今日もリアルクイーンの尻がエロい

398 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:58:05.07 ID:SLeiMdpNMSt.V.net
>>392
あの人基本的に数値と確率とキャラが好きかどうかくらいでしか判断してないやろ

399 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:58:33.00 ID:ZeHQGjnh0St.V.net
次のデータインって明日?

400 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:59:10.92 ID:ne18YO1OpSt.V.net
maoのキャラ評はカタログスペックの比較で実際の使用感とかは無いね

401 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:59:41.30 ID:XRIpA9iy0St.V.net
なおにい🙄

402 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 10:59:48.87 ID:xAE5MHInaSt.V.net
>>395
そりゃ引いてから取るかどうか考えるなんてできないからな

403 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:01:43.18 ID:Zh5qHRnn0St.V.net
>>396

(^_^;)\(・_・) オイオイ

流行を予測してのインフルエンザのワクチンとか糞だぞwwwwwwwwwwww

個人として受けるメリットは無いに等しいのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

但し、集団としての公衆衛生学上は運よく流行の予測が当たったときの効果は絶大になる

問題はどのくらいの確率でこの流行の予測が当たっているかになるんだよ

流行の予測がハズレたらこの時点でインフルエンザのワクチンは無意味になる

404 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:03:12.27 ID:bOkC8dZl0St.V.net
どっちも間違ってはないんだけどニュアンスの違いでこうも受け取りかたが変わる例

405 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:04:18.16 ID:s8FRe0IkdSt.V.net
あーいうのは参考にする程度で最終的には自分で判断するだろ
まさかガチャ引くのを他人の評価で決めて後から文句言う馬鹿はいないだろ

406 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:04:27.52 ID:Z+qNCou9MSt.V.net
>>389
言ってない理屈を唱えるならお前のカタカナ表記もアナフラキシーにならなきゃおかしいわけだが
anaphylaxisの綴りでどこにェが入る余地あるんだよ馬鹿が

407 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:04:47.00 ID:enOG/tHr0St.V.net
>>398
そう、だからあのブログ見て引くかどうか決めるのはあんま意味ない
ゲーマチ見て決めるのと一緒って言われてたよね

408 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:04:58.33 ID:Zh5qHRnn0St.V.net
>>403

( ´ー`)フゥー...

こう言うカキコは(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

数学の条件付き確率が分かってないと出来ないのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

医師免許あってもこの分野はよく分かってない医者も多いわな

数学的なセンスが必要になるからだよん

409 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:06:13.27 ID:f1F41jw70St.V.net
立川残飯わいたの?

410 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:06:15.96 ID:Zh5qHRnn0St.V.net
>>406

(^_^;)\(・_・) オイオイ

『anaphylaxis』を(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ドイツ語風の発音

ラテン語風の発音

イギリス英語風の発音

アメリカ英語風の発音

これ全部正解になるのが医学なのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

411 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:06:32.13 ID:A/EgmaZ0aSt.V.net
>>406
フェラとかエロいワードしか知らないんやから察してあげて
性欲が爆発してる時はこのスレでも下ネタばっかり言ってる基地外だよ

412 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:06:34.32 ID:wZm0dS790St.V.net
クィーンってクイーンじゃなくてクィーンなんだな🤔

413 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:07:01.37 ID:8oaxnYpH0St.V.net
どうせこの自称医者もいつかはワクチン打つんだろ
これだけワクチン否定してるのに、仕事の関係上打たなくいけなくなったとかいって

日本国は貴重なワクチンをこいつにあたえないでほしい

414 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:07:40.56 ID:kqm9CrnkMSt.V.net
精神障害者日曜も興奮してんじゃん

415 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:07:54.21 ID:Z+qNCou9MSt.V.net
>>410
発音しない!とか言っておいて間違い指摘されたら別の言い訳並べるとかダサ過ぎやろ
で?お前のフェラフェラ言ってる奴はどこ風なんや?その国の医者のつべとか探して発音してる証拠出してくれや

416 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:09:31.52 ID:jcqb7gtbdSt.V.net
>>391
あーそうゆう事か。分かったありがとう!

417 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:09:35.51 ID:Zh5qHRnn0St.V.net
>>413

(^_^;)\(・_・) オイオイ

数学くんはファイザーのm-RNAワクチンは絶対に接種しねぇーよ

少なくとも予後のデータ3年出るまでは(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

m-RNAワクチンの作用機序が凄く胡散臭いのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

これまでもm-RNAワクチンの研究はずっとやってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

しかし一度も市販化に成功したことはない

それが今回のコロナでm-RNAワクチンが成功したと言われて信じるようなアホは国立大医で医学博士は取れないわなwwwwwwwwwwww

418 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:09:41.60 ID:7XnVspfX0St.V.net
冷陰属性持ってるキャラってどうやったら調べられる?
編成で冷陰フィルタかける方法だと未所持スタイルが出なくてビューネイが3倍対象だとずっと気付いてなかった

419 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:10:31.38 ID:Z+qNCou9MSt.V.net
まぁいいや 出掛けよ
お前はそれだけ言い訳並べた以上、一生ここでは「アナフェラキシー」表記で行けよ
一生間違い続けて恥さらし続けてどうぞ

420 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:10:33.58 ID:F20U7R3l0St.V.net
>>220
IDがセイントバレンタインになってるなw
つーかみんな○○産にこだわりすぎなんだよなぁ

421 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:10:46.25 ID:zsWRu5JI0St.V.net
そいや、貴重な1個6回分のワクチンを5回分しか出来ない注射器の気付くの遅すぎ。ワクチン作る頃から分かってないといけないのに。

422 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:11:14.09 ID:xAE5MHInaSt.V.net
>>413
無職にワクチン回ってくんのかな?
感染もしないしさせないんだから順番は最後どころかそんな余計な量を確保できるのだろうか

423 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:11:35.25 ID:8oaxnYpH0St.V.net
>>419
いてらー
アナフェラキシーは流石にないよな

424 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:12:15.61 ID:Zh5qHRnn0St.V.net
( ´ー`)フゥー...

京都大医のノーベル賞医学生理学賞の本庶教授の名言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

『natureやscienceの8割は嘘』wwwwwwwwwwww

ん?

まだ分からないのか?

優秀な研究者と言うものはそう簡単に信じたりしないって事だよ

425 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:13:20.62 ID:MhOnryLm0St.V.net
筋肉注射だから痛そう

426 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:13:20.80 ID:8oaxnYpH0St.V.net
>>422
流石に日本国民全員を守る義務があると思っている以上は全員分確保するんじゃないかな

427 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:13:51.51 ID:Zh5qHRnn0St.V.net
( ´ー`)フゥー...

ソースはほれ

「ネイチャー誌、サイエンス誌の9割は嘘」 ノーベル賞の本庶佑氏は説く、常識を疑う大切さを。
「自分の目で確信できるまでやる。それが僕のサイエンス」
https://www.buzzfeed.com/jp/keiyoshikawa/honjo-kyoto

428 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:14:12.57 ID:60Nh3Lc00St.V.net
風俗行ってくるからな
バレンタインだからいいやろ

429 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:14:18.22 ID:Zh5qHRnn0St.V.net
( ´ー`)フゥー...

本庶教授は接種拒否だと思うけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

430 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:14:30.67 ID:kqm9CrnkMSt.V.net
嘘だらけの精神障害者が何か言ってる

431 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:14:33.49 ID:Q8qjxrzA0St.V.net
>>424
お前は全部嘘定期

432 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:14:37.63 ID:x3mnMa/yMSt.V.net
うちは毎年、バレンタインはチョコフォンデュでホワイトデーはチーズフォンデュだわ
嫁と娘がキャッキャしながら作ってるのを見るのが至福のひとときなのだ

433 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:14:49.04 ID:h45lFLcXaSt.V.net
俺は強制でもない限りワクチンはやらないかな、とりあえず人柱で様子見だわ

434 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:14:56.60 ID:mqNKD13hMSt.V.net
>>421
ちゃうぞ
5回分で手配してたのにファイザーが特殊注射器買えば6回使えるぞ?って後から言い出したんやぞ

435 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:15:02.86 ID:wRSf0lnqpSt.V.net
>>415
エロい話してるかと思った

436 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:15:05.00 ID:AGj+rSJA0St.V.net
キャラを実際につかわないとそのキャラの評価ってできないか?

437 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:15:54.84 ID:XRIpA9iy0St.V.net
かまってる方も大分痛いけどな

438 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:16:20.76 ID:zsWRu5JI0St.V.net
>>434
なんだ作る側が後出しかよwそら手のひら返された気分やわ。

439 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:16:30.07 ID:iRoBdWBG0St.V.net
>>205
マジレスすると長居前提で回転率悪い
コーヒー一杯で3時間居座る
あれはコーヒーがショバ代居酒屋のお通しだから

440 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:16:30.74 ID:pPKKNvdW0St.V.net
筋肉注射上手い人がやると痛くないって噂あるけど本当なんかな?
今まで3回全部無茶苦茶痛かったんだが

441 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:16:48.53 ID:nfhzlx/AaSt.V.net
>>436
データ上では可能だが使用感は分からないのでエアプ

442 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:16:54.69 ID:wZm0dS790St.V.net
リアルクィーン、ガチャチケ落とさなくしたのが敗因だな
グレイ入りのガチャチケ落とすなら間違いなく虚無にはならなかった

443 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:16:56.77 ID:uS1DA5dfdSt.V.net
こどおじへのワクチン接種は後回しにされるんか?

444 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:16:57.41 ID:62HTRvqD0St.V.net
>>418
今回だけの話でいいなら、
メイン2倍でフィルタかければ冷陰のみになるよ
旧正月の育成は全部メイン3倍だから
育成倍率同じだったら分ける方法はないと思う

445 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:17:35.23 ID:K9lvXnpk0St.V.net
>>425
それテレビでやってたけど普通の注射より痛くないらしいよ

446 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:17:36.79 ID:y4rbt4HZ0St.V.net
特殊なのがついてなきゃもう見ただけで大体わかる
800日以上やってんだからな

447 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:18:53.09 ID:Zh5qHRnn0St.V.net
( ´ー`)フゥー...

格好よすぎキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ほれ

よくマスコミの人は「ネイチャー、サイエンスに出ているからどうだ」という話をされるけども、僕はいつも「ネイチャー、サイエンスに出ているものの9割は嘘で、10年経ったら残って1割だ」と言っていますし、大体そうだと思っています。

まず、論文とか書いてあることを信じない。自分の目で確信ができるまでやる。それが僕のサイエンスに対する基本的なやり方。

448 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:18:55.70 ID:F20U7R3l0St.V.net
1数学の母親です。このたびはうちの馬鹿息子がこのようにスレで暴れて
皆さんに大変な迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。
母親として、非常に恥ずかしいとともに、何故こんな馬鹿息子を産んでしまったのだろう
という後悔の気持ちで一杯です。
元々頭の弱い子で、学校ではいつも苛められて、いつの頃からか精神的にも異変が出てきたので
何とかしなければいけないと心配していたのですが、まさかこんなことになって
しまうとは.....
母親として何とお詫びすればよろしいのやら...
でも、来週から精神病院に入院することが決まりました。
多分、一生退院できないと思います。
馬鹿息子である数学 を一生世の中に出さないことが、
母親の私にできる、皆様への精一杯のお詫びだと考えています。
このたびは本当に申し訳ありませんでした。

449 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:19:16.11 ID:SLeiMdpNMSt.V.net
新ビューネイおりゃんから陰属性持ちなのガチで気づいてなかったわ

450 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:19:27.83 ID:F0tzm8d8aSt.V.net
バレンタインデーやぞ運営?なぜ復刻もないんや?やればガチャ回るぞ?白薔薇で?

451 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:19:45.64 ID:041lgWwu0St.V.net
呼吸器系のウイルス、菌に対して奏効する薬剤自体が少ないらしい

452 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:19:50.51 ID:d9ZhmzcFaSt.V.net
ワクチンで脳梗塞なりかけた親見ると接種する気しませんわね💁‍♂

453 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:20:07.92 ID:Ueoo26w70St.V.net
この間の4倍で主力の素ステは育て切ったから七英雄のHP上げくらいしかやる事ない

454 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:20:40.37 ID:A/EgmaZ0aSt.V.net
他人の誤字や誤植には鬼の首を取ったみたいにどんちゃん騒ぎするけど
自分が間違ってる時は言い訳つらつら並べて逃れると思ってるクズなのが山下

455 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:21:02.48 ID:041lgWwu0St.V.net
>>450
バレンタインぐらいはリアルを大事にしろっていう粋な心遣いやぞ

456 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:21:05.13 ID:uS1DA5dfdSt.V.net
他の七英雄はもし新SSきたら育てりゃいいかなと思ってる

457 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:21:38.69 ID:Zh5qHRnn0St.V.net
( ´ー`)フゥー...

京都大医の本庶教授が接種するなら数学くんも接種しても良いかなwwwwwwwwwwww

科学者として大変尊敬しているから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

数学くんにとってかみみたいな存在の人だから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

458 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:21:39.02 ID:f1F41jw70St.V.net
ながいぞババア

459 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:21:55.27 ID:ikGjo2Jk0St.V.net
データインまだかー?

460 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:22:46.44 ID:A/EgmaZ0aSt.V.net
>>439
これは
原価厨は原価原価叫ぶのに行動しない
とにかく原価はこれだけだからぼったくりと言ってるだけでほんまキモい
ってのをオブラートに包んだだけやで

461 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:23:24.14 ID:V6PSv5PdaSt.V.net
自分も良く誤字をしますのでああ間違えました勘違いしてましたで向こうがなんか言おうとお終いですけどな
やべえ場合と流石にやんねえミスはしない方が良いとは思いますけど
最近だとよく取引してた物の名前を間違えてましたがw

462 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:23:34.77 ID:M+JfeN3Z0St.V.net
サルーイン、バレンタインデータインはもうないん?

463 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:23:41.75 ID:pPKKNvdW0St.V.net
4月頃には成長5倍とか来そうだな...

464 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:23:59.68 ID:Jh6qEk6Y0St.V.net
>>447
ああ、お前自身が9割の嘘の塊ってことを言いたかったんだな、それなら納得だわ

465 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:24:06.40 ID:wZm0dS790St.V.net
多分オアイーブと七英雄ピースに加えてガチャチケは美味しすぎると判断したんだろうな
新規忖度が仇となった

466 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:24:23.41 ID:Rj3TqvEVaSt.V.net
バレンタインはない
サルーインは出して欲しいランキング1位だし四半期イベで大々的にやるんじゃね

467 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:25:21.51 ID:iItbECIk0St.V.net
>論文とか書いてあることを信じない。自分の目で確信ができるまでやる
なんて言葉を引っ張り出してドヤりながら次の瞬間には接種の判断を権威にゆだねるアホっぷり

468 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:25:36.46 ID:Zh5qHRnn0St.V.net
( ´ー`)フゥー...

冬用タイヤを夏用タイヤに変えようか迷っているのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

まだ関越道の越後湯沢あたりを走るなら冬用タイヤが必要な事もある時期だから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

しかし(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

都内で冬用タイヤで走っているとストレス貯まるしねん

アグレッシブな走りが出来ないから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

469 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:26:13.20 ID:JOgX7Hf/0St.V.net
12:00にちょっと期待して
なかったらまぁいいやって感じかなw('・ω・')

470 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:26:30.83 ID:041lgWwu0St.V.net
サルーインはあるとしたらスピニングサークルぐらいかな

471 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:26:43.96 ID:KLOkCrvFMSt.V.net
どれだけ笑われても本人は勝った気でいる
ホント惨めだな精神障害者

472 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:27:13.79 ID:V6PSv5PdaSt.V.net
マスコミの記載をその人の意見と取るよりはマシですけど
論文も結構面白いですけど完璧に正しいでは無くてそういう結果可能性としか見て無いですけどな
勿論正しい事もありますけど

473 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:27:32.67 ID:llB4spBqaSt.V.net
>>407
やはり自分はコンプしたうえで人権キャラをスルーね!するみどりさんがナンバーワンなんだよなぁ

474 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:27:45.63 ID:ikGjo2Jk0St.V.net
意味もなくオワイーブのステ上げる位しかやる事ないな。本体はこの意味無い個体じゃなく別に来るだろうの予想だけで上げてる

475 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:28:29.86 ID:S83nnkhldSt.V.net
オアイーブはガチャで何か来ないとまじで使い道ない

476 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:28:35.88 ID:82e4F2zJ0St.V.net
四英雄の帰還はまだか

477 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:29:11.98 ID:wZm0dS790St.V.net
4英雄は魅力なさすぎるからドロップにしとけ

478 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:29:19.23 ID:M+JfeN3Z0St.V.net
>>474
皆やることは同じみたいやなw

479 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:29:45.95 ID:S83nnkhldSt.V.net
>>473
カスじゃないか

480 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:30:03.39 ID:zsWRu5JI0St.V.net
ワグチンのサイコバインドはコロナに勝てますか?

481 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:30:08.62 ID:Lu7pmuq1MSt.V.net
そろそろ七英雄の過去は明かされた?

482 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:30:47.90 ID:eeHTpfh6aSt.V.net
国際感染症センターの大曲貴夫センター長からの調査結果について「(感染者の)7割以上に嗅覚異常、味覚異常といった後遺症があり、4か月経っても約1割に見られた。脱毛症状も約2割に見られ、うち6割は調査時点で改善がなかった。毛根が生え替わるにも時間がかかるのか、年齢を問わず症状が出ている」と後遺症についてあらためて注意を促した。

ハゲたら6割は治らないって恐怖よな

483 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:30:54.86 ID:M+JfeN3Z0St.V.net
オアイーブは3つのバフ技をつけかえられる海の主の娘みたいになるんちゃうか?

484 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:30:58.42 ID:E71L8tTU0St.V.net
クジンシー好きだからきて欲しい

485 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:31:24.14 ID:wm5c9HrG0St.V.net
>>480
当たらないので無理です

486 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:31:29.84 ID:9goY1VFt0St.V.net
>>484
クジンシーって足どうなってんの?

487 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:31:35.25 ID:RU8D04Km0St.V.net
そのチューバーは知らんけどコンプ勢のスルーね!が一番参考になるだろ

488 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:31:44.93 ID:qSdWs+/BrSt.V.net
イケメン歩クオーンはきてほしい
ドロップでもいいぞ

489 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:31:50.38 ID:Lsg/sm1nFSt.V.net
トライフラワーとかの精神アップて技ランク上がるとアップ幅も上がるんですか?

490 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:32:35.28 ID:A/EgmaZ0aSt.V.net
オアイーブは属性なしにしたのはガチャでくるのは人権臭しかしないな

491 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:32:41.03 ID:Zh5qHRnn0St.V.net
>>467

(゚Д゚)ハァ?

良い医者と言うのは(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

自分の専門外の時に誰の意見を参考にすべきなのか決めている人なのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

生化学では数学くんは本庶教授キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

医者と言えど全分野を完璧に学ぶ事は不可能なのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

その道の権威とのパイプを持っていることが良い医者なんだよ

492 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:32:49.27 ID:20WkGOXGdSt.V.net
>>486
芋虫でも吸収したんちゃう

493 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:33:30.65 ID:9goY1VFt0St.V.net
>>492
昔からずっと、どうやってみればいいか疑問だったんだが、やっぱ芋虫みたいな感じなんだよね?

494 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:34:33.41 ID:62HTRvqD0St.V.net
>>490
というか最初から杖の仕様これにしろよと

495 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:34:43.09 ID:ZnadXmuhaSt.V.net
そもそもアリ退治の○億匹倒しました報告すら無いんだぞ
ガチャとか来るわけ無いだろw
春節で四連休取って来月から本気出すいつものパターンよ

496 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:35:03.53 ID:Lu7pmuq1MSt.V.net
>>489
ランク1→10%アップ
ランク99→25%アップ

497 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:35:07.54 ID:20WkGOXGdSt.V.net
サガステはワグナスは渡部にしか見えないし他の雄共はイケメンすぎるしブーケはアイドル崩れのクソガキじゃなくもっとお姉さんにして欲しかった
海の家の娘は美人さんでイメージ通りでした

498 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:35:08.21 ID:E71L8tTU0St.V.net
>>486
蛇みたいにすりすりしてると思ってる

499 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:35:20.18 ID:041lgWwu0St.V.net
ヴァッハとかも属性なしで来るのかな

500 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:35:56.21 ID:14ArGp75aSt.V.net
>>494
ほんこれ
杖が知力依存体術の下位互換になってるもんな

501 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:36:54.27 ID:vpOlKuCq0St.V.net
今これだけ虚無だと3月にどデカいイベントあるんだろうな

502 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:37:17.03 ID:JOgX7Hf/0St.V.net
サガ2のタイタニアちゃんは特殊体術できそう
特殊杖ってのもありっちゃありなきはするけど('・ω・')

503 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:37:43.24 ID:Uhr0srcXaSt.V.net
ダンターグ追加こいや
ステ底上げとパワチャ持ちでぶちかまし練達も同時で

504 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:38:04.25 ID:AGj+rSJA0St.V.net
ワグナス、きめんそう、オアイーブあたりを人権とか言ってたり、それとは別にバウムの器用が低いから命中にふあんがあるとか言ってるツーバーが面白いんだ

505 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:38:05.39 ID:kDwl7XAb0St.V.net
└U┘…

506 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:38:14.29 ID:Zh5qHRnn0St.V.net
( ´ー`)フゥー...

iPS細胞の山中教授ですら本庶教授の前では直立不動だとコメントしてたしねんwwwwwwwwwwww

507 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:38:44.66 ID:JOgX7Hf/0St.V.net
今から特殊杖みたいなの追加しちゃうと属性杖になんか優位性がなきゃやばみやけどw('・ω・')

508 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:38:50.85 ID:62HTRvqD0St.V.net
>>499
オール杖技の多属性マンの道筋は立ったな

509 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:39:01.88 ID:/uI72c7b0St.V.net
教えてくれゴヒ
俺はワグナスとブーケのHP上限になるまであと何万匹アリ退治をしなくてはいけないんだ
ゼロは何も答えてくれない

510 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:39:07.46 ID:d9ZhmzcFaSt.V.net
属性無しの術キャラならファイナルストライクとか持ってきてくれないかな🤔

511 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:39:08.45 ID:2F05zUm80St.V.net
オアイーブはレオンの時代に生きていたのに、何で最終皇帝の時代にも生きてるんだよ

512 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:39:21.20 ID:wpGX0Ub/0St.V.net
七英雄ログインで石配布してるけど
まだ何かやるつもりなんか?

ユーザーを引っ張るのも もう限界だと思うね

513 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:39:24.96 ID:V6PSv5PdaSt.V.net
バウムの器用さとかロビン杯の継承位でしか現状使え無さそうな
あと戦闘力ですかな

514 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:39:44.05 ID:Zh5qHRnn0St.V.net
( ´ー`)フゥー...

ソースはほれ

山中伸弥氏がノーベル賞受賞の本庶佑氏を語る「研究者から見ると神様」
https://news.livedoor.com/article/detail/15386441/

515 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:40:19.93 ID:JVHW9y3U0St.V.net
>>468
数日前に塩沢石内icで降りたが圧雪ガッタガタで冬タイヤが必要なこともあるってレベルじゃねえよ
そもそも規制がかかるし雪国新発田に住んでてもボロ家の子供部屋にいるとそんなことも想像できんのか

516 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:40:36.94 ID:Zh5qHRnn0St.V.net
ほれ

「研究者から見ると神様」「お会いするたびに直立不動になります」と語った

517 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:40:42.16 ID:d9ZhmzcFaSt.V.net
オアイーブは古代人だから身体乗り換えて七英雄みたいに延命してるんやなかった💁‍♂

518 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:40:46.28 ID:OmEzFMF90St.V.net
もう属性武器は失敗でしたごめんねしてシステムから消去しろよ
属性は技に依存
威力はステータスと武器威力に依存でオールオッケー

519 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:40:54.12 ID:7XnVspfX0St.V.net
>>444
なるほど2倍でフィルタか
気付いてなかったよありがとう

520 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:41:05.24 ID:wjDwaUaQdSt.V.net
何気に今の一番新しいリズの絵がリズの中では一番好きなんだがわしってロマおじでも異端なんかの?

521 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:41:07.69 ID:Ueoo26w70St.V.net
こっちは“本物の”医師

ワクチン接種した日本人医師が「伝えたいこと」
ニューヨークで接種、50日以上が経過したが…
https://toyokeizai.net/articles/-/411139

522 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:41:13.77 ID:f1F41jw70St.V.net
チー!ポン!🀄

523 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:41:16.91 ID:VpslQE6Y0St.V.net
みんなパワチャもってぶちかまし強化された
ダンターグの事待ってるンだわ

524 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:41:33.39 ID:UD6xyujidSt.V.net
>>511
古代人は長生き

525 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:41:35.89 ID:Zh5qHRnn0St.V.net
>>515

(゚Д゚)ハァ?

東京→新潟の経路は(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

関越道以外にもあるだろ( ̄^ ̄)ドヤッ!

磐越道ならそれほど雪の影響はない(キリッ

526 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:41:55.78 ID:l0SwzAgG0St.V.net
フュージョンクラウンをファイナルストライクするオアイーブ

527 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:41:56.34 ID:RU8D04Km0St.V.net
クジンシーはキャラ立ってるしメインでも出てきたし更新してくれ

528 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:42:01.07 ID:isLUfZsG0St.V.net
>>518
属性武器すらなかった時代のSSウィルとか何考えて入れたんだろうな

529 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:42:50.11 ID:d9ZhmzcFaSt.V.net
>>526
フュージョンクラウンロスト😭返してフュージョンクラウン

530 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:42:57.22 ID:01CWkA5z0St.V.net
偽医者こそ逮捕されるべきやのに
特にこのご時世で嘘情報撒き散らすやつとかな

531 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:42:58.82 ID:eq89xIQZ0St.V.net
カマテルミーとクジンシーのずっこけコンビ正直けっこう好きだった

532 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:43:02.71 ID:qOP667440St.V.net
>>510
そこは杖ならシャッタースタッフだろ

533 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:43:49.77 ID:8oaxnYpH0St.V.net
>>469
アカツキは緊急時以外は土日祝日に働くことはないし、土日祝日に新バージョンのリリースすることない(し、何かあったら結局休出しなきゃいけない)から12:00になろうが何もない
なので、出かけるなり飯食べるなりして大丈夫だぞ

534 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:43:51.83 ID:g2KGyyol0St.V.net
ダンターグは人間にちょっかい出すわけでもなく
強くなる為に数千年も山奥でモンスター狩ってたアホだから

新スタイル来るなら超脳筋仕様で頼む

535 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:44:00.98 ID:ZxDkGYX60St.V.net
90連でブルーボストンのみ

もうステップダウンガチャ課金しちゃう事になるけど、天井まで何も出ずに金獅子と女帝の二者択一になったらどないしよ..

536 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:44:20.94 ID:d9ZhmzcFaSt.V.net
>>532
そちらでもええよ🤗

537 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:44:40.00 ID:/uI72c7b0St.V.net
ほれほればっかりで自分の意見もまともに話せないのかこの発達障害は

538 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:44:51.35 ID:gGqOrkPy0St.V.net
白薔薇おりゅ?

539 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:45:51.12 ID:l0SwzAgG0St.V.net
引用文献に基づく自分の意見じゃなくて、引用文献ままだからなぁ

540 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:45:51.82 ID:sSQAnJxupSt.V.net
しょうがない
サガステは元ジャニーズや元AKBやら色んな役者が演じておる

541 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:46:08.02 ID:s8FRe0IkdSt.V.net
脳筋仕様・・・素早さ20%の腕力200%にするか

542 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:46:09.83 ID:a4tGmjpJ0St.V.net
>>531
クジンシー復活したと思ったらすぐ死んだのはどうかと思います

543 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:46:23.35 ID:f1F41jw70St.V.net
ウエスト板のラクッペに比べたらうり坊みたいなものよ(´-ω-`)

544 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:47:10.60 ID:8oaxnYpH0St.V.net
>>540
え?あの全然可愛くないブーケも元AKBなの?

545 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:47:26.95 ID:oCnUfIDNaSt.V.net
凱旋ミッションが7弾まであるから、来週の金曜日までマジで何も無さそうだな 震えるぜ

546 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:47:30.74 ID:Zh5qHRnn0St.V.net
まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

政治家にとってのかみが森元総理だったんだろう(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

森元総理は日本会議の発起人だしねん

閣僚になりたいなら日本会議のメンバーになれだから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

547 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:48:05.00 ID:/uI72c7b0St.V.net
>>535
その二択なら女帝のが良いぞ
全体攻撃や二連続攻撃の使い分けで圧倒的に使い勝手が良くなる

548 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:48:08.92 ID:Btt3J1Ta0St.V.net
switchのカタログチケットが1枚余ってるんだが来週期限が来てしまう
どのソフトと引き換えるか迷ってるんだがロマおじ的おすすめがあれば教えてくれ

549 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:48:15.45 ID:2dZJKIxtMSt.V.net
ダンターグは腕力体術技でグランドスラムと活殺獣神衝もってこい

550 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:48:23.95 ID:d9ZhmzcFaSt.V.net
白薔薇再販売すると思っていた奴😅残念白薔薇はもう闇鍋でしか販売されませぇん。

551 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:48:38.19 ID:sSQAnJxupSt.V.net
>>544
ブーケは違うね

552 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:48:43.90 ID:Ueoo26w70St.V.net
メイン2章第8話後編が公開されたのが12月16日
まもなく丸々2ヶ月が経とうとしてます

ストーリーってどこで終わったっけ?
シンドゥが目玉くり抜かれて、ジョーが頭突きで鬼滅隊入隊、
エヴァ量産型にリズが載ってるドーラがズタボロにされて魂のルフランが流れたところ?

553 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:49:36.05 ID:V6PSv5PdaSt.V.net
いい加減数が増えてきたし
全部トーマスピックアップとか全部白薔薇ピックアップとか
気分次第で出してきそうな香りもしないことも無いですな

554 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:50:02.50 ID:ZxDkGYX60St.V.net
>>547
ありがとう、そうするよ
とりあえず散髪行ってくる

555 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:50:04.90 ID:ne18YO1OpSt.V.net
>>533
ダンターグゴルピのときは休日出勤だったのかなあ?

556 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:50:35.90 ID:01CWkA5z0St.V.net
>>548
スプラトゥーン

557 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:50:42.00 ID:2dZJKIxtMSt.V.net
>>553
トムガチャとかあの画像がよぎったわ

558 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:50:51.47 ID:YnIlbjXDdSt.V.net
俺も美容院行かないとなあ

559 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:51:01.59 ID:/uI72c7b0St.V.net
>>548
やった事ないならマリオオデッセイ超おすすめ
今までのスイッチソフトの中で最高にハマった

560 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:51:20.60 ID:kCWhy3ggdSt.V.net
テレワ続きで全く噛み切ってねえ

561 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:52:33.42 ID:a4tGmjpJ0St.V.net
>>549
活殺は原作だと腕力、素早さデバフなのになんで器用さデバフになってるんだろな、練達で腕力、素早さも下げれるようにして欲しいわ

562 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:52:42.79 ID:Ueoo26w70St.V.net
アニプレックスは、ufotable制作による新作アニメ映像「キメツ学園 バレンタイン編」全4話を、本日2月14日10時頃より順次配信する。

 「キメツ学園」は、漫画「鬼滅の刃」の作者である吾峠呼世晴氏によるスピンオフ作品。「中高一貫キメツ学園」を舞台に、「鬼滅の刃」のキャラクターたちが、先生や生徒など本編とは全く異なる設定のキャラクターになって登場する。
今回は、バレンタインデーにちなみ「バレンタイン編」全4話が配信される。

「キメツ学園 バレンタイン編」全4話 配信日時

第1話:2月14日10時頃
第2話:2月14日13時頃
第3話:2月14日16時頃
第4話:2月14日20時からの「鬼滅祭オンライン -アニメ弐周年記念祭-」内にて
※視聴期間:2月28日(日)まで

【配信サイト】
各話配信:アニプレックスYouTubeチャンネル

563 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:52:45.12 ID:JVHW9y3U0St.V.net
>>525
湯沢と言ってみたり磐越道になってみたりどこに行く気だ笑
こどおじは積雪道路の運転経験も地理感もなーんも経験ないからそんなレスになる
いいから正気に戻って働け小柳あのボロ家はあと15年もたないぞ

564 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:52:59.16 ID:YE6bo/vs0St.V.net
今日あったけぇなぁ☺☺☺
ぽっかぽかじゃねぇか?

565 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:53:03.92 ID:ptIvKJ6caSt.V.net
今までお荷物だったワグナスが周回で活躍できてるのを見ると尊いんだ
絆が深まるんだ

566 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:53:09.07 ID:8oaxnYpH0St.V.net
>>551
調べたら元NMBだから元AKBみたいなもんだな
あの声がちょっと幼すぎて原作のロックブーケと合わない気がするんだよな

567 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:53:26.09 ID:8oaxnYpH0St.V.net
>>555
そうなんじゃない?

568 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:53:33.55 ID:iItbECIk0St.V.net
>>530
コロナ初期に「集団感染で免疫付けろ」とかいう致命的なデマ流してたもんな

569 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:53:48.51 ID:YnIlbjXDdSt.V.net
洗車でもしてくるか☺来週また雪マークだったけど

570 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:54:23.00 ID:8oaxnYpH0St.V.net
一部のロマおじ以外は充実した週末を過ごせそうだな
俺もカフェ行って勉強してくるわ(´・ω・`)ノシ

571 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:55:32.98 ID:Btt3J1Ta0St.V.net
>>556
>>559
スプラトゥーンとマリオオデッセイか
どっちもやってみたくなってきて迷うな
ちょっと調べてくるわ、サンクス

572 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:55:56.02 ID:d9ZhmzcFaSt.V.net
ワイは仕事😭ぽっかぽかやな

573 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:56:33.49 ID:Zh5qHRnn0St.V.net
>>563

(゚Д゚)ハァ?

あの家は数学くんの家ではねぇーしwwwwwwwwwwww

あの家に自動車税で4000ccの車置けねぇーだろ( ̄^ ̄)ドヤッ!

今4000ccの車はマジ少ないから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

エンジンはダウンサイジングの時代に4000ccはマニアックな外車くらいだよん

574 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:56:50.65 ID:s8FRe0IkdSt.V.net
今日と明日気温高いのか

575 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:56:59.52 ID:MMA5hngMdSt.V.net
>>496
ありがとうございました

576 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:57:37.52 ID:Zh5qHRnn0St.V.net
>>569

(゚Д゚)ハァ?

洗車したら雨になるwwwwwwwwwwww

これマーフィーの法則キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ほれ

マーフィーの法則の意味

「起こる可能性のあることは、実際に起こる」を基本精神としていて、例えば、「失敗する可能性があるものは、大抵失敗する」や「洗車しているときに限って雨が降る、雨が降って降って欲しくて洗車する時を除いて」などの考え方がそれにあたります。

577 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:57:56.23 ID:HCj3VbNo0St.V.net
昔、戦って現代になったら戻ってきてっていう設定は七英雄と四魔貴族で似てるんだな
今になって気づいた

578 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:59:03.77 ID:YzbitWBIdSt.V.net
ギチギチ…ギチギチギチ…。
(バレンタインガチャ…アルワケネーダロwwwww…)

579 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:59:18.21 ID:zJRlSqbM0St.V.net
>>548
マリオ30007733Dコレクションとか

580 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 11:59:25.27 ID:A/EgmaZ0aSt.V.net
ロード一枚絵のクジンシーカッコいい

581 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:00:14.72 ID:iItbECIk0St.V.net
新潟のボロ家に住んでないことの根拠が妄想の産物である外車とか
人間はここまで哀れになれるものなのか

582 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:01:11.50 ID:01CWkA5z0St.V.net
30007733次元とかマリオもめっちゃ進化してんな

583 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:01:30.08 ID:oc9B2sCz0St.V.net
そういやその車の写真は見たことねぇな

584 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:02:01.66 ID:5ABqHRTh0St.V.net
そうなったら地獄だなぁ

585 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:02:26.59 ID:Uhr0srcXaSt.V.net
>>534
洞窟の奥に迷い込んだ子供とムーには手を出さず、一つ前の部屋で魔物を狩りまくる事で実質子供とムーを守ってたイケメン

586 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:02:53.25 ID:MgSl0b2faSt.V.net
>>577
かつて英雄が封印した強大な敵が現代で復活して脅威になるみたいな話はフィクションの定番設定ではあると思う

587 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:03:01.42 ID:zJRlSqbM0St.V.net
>>579
誤字、3D

588 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:03:30.53 ID:JVHW9y3U0St.V.net
>>573
家バレ焦りすぎてレスが意味わからなくなってるぞ小柳
自動車税で4000ccなんて車を持ってる人間は言わんし拾った納税通知書画像で語るからそうなる
そろそろ現実の自分を見つめて仕事しないと中曽根町のボロ家で餓死するぞ

589 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:04:28.14 ID:zJRlSqbM0St.V.net
>>577
七英雄は世界を守ったら恐れられて追放されたから少し違うな

590 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:05:07.63 ID:Zh5qHRnn0St.V.net
>>588

(゚Д゚)ハァ?

4000ccの納税通知書を過去スレにアップしているわwwwwwwwwwwww

591 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:06:16.53 ID:MgSl0b2faSt.V.net
>>589
これもしかして
魔王を倒した勇者が化け物として迫害される系テンプレートの源流に比較的近いやつなんじゃ・・・

592 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:07:07.81 ID:unhlXDMq0St.V.net
フィルディナントでも間違いじゃないのね

593 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:07:49.26 ID:V6PSv5PdaSt.V.net
昔車の排気量がよくわからんだから20000って書いたら
上司に怒られましたな

594 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:07:50.22 ID:zJRlSqbM0St.V.net
>>591
同化の法がやばいとはいえまさにその通りの話だと思うよ

595 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:09:34.91 ID:01CWkA5z0St.V.net
アークザラッドやぞ

596 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:10:29.90 ID:maC8uXXj0St.V.net
>>579
馬鹿にするとかじゃなくこれどうやったらそうなんの

597 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:10:47.17 ID:2F05zUm80St.V.net
七英雄が恐れられたのはモンスターなんか吸収するからだろ、普通の古代人の姿なら追放されなかった

598 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:10:59.93 ID:b7BvEx5D0St.V.net
淡くバレンタインあるかもと期待したが…

599 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:11:07.78 ID:lcNCrNm/0St.V.net
バレンタインは新キャラも復刻もなく闇に葬りさるのか、さすが七英雄。

600 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:11:27.92 ID:k3nqsnTfpSt.V.net
ケツだせっ!

601 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:11:29.70 ID:MgSl0b2faSt.V.net
>>594
まあ敵だから倒すべき理由があるのは当然なのだが

考えてもみなかったが言われてみれば起源探求の中では七英雄が重要なポジションになる可能性はなくもない
サンキューな覚えておくわ

602 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:11:50.09 ID:3sDVCMonMSt.V.net
一撃だぜ

603 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:11:58.83 ID:S83nnkhldSt.V.net
そりゃスービエとかダンターグ見たら恐れられるわwワグナスもだなw

604 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:11:59.39 ID:041lgWwu0St.V.net
バレンタインパックとか売りだせばいいのに

605 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:12:30.78 ID:YnIlbjXDdSt.V.net
>>593
いすゞのトラックかな?

606 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:12:35.31 ID:OyIznA0f0St.V.net
何も来ないじゃんつまんね
白薔薇とかアセルスの復刻あるかと思ったのに

607 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:12:53.13 ID:+BjEf67R0St.V.net
虚無過ぎて売れ残り四英雄のHP上げてるけど
置物にするしかないから技ランク全く上がってないハリボテにしかならんな

608 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:12:58.79 ID:A/EgmaZ0aSt.V.net
>>597
それだと勝てなかったんだよ

継承より同化の方が強いし個体として無限に吸収できるからね
最終的には自分達同士でくっついちゃったんだけど

609 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:13:01.09 ID:unhlXDMq0St.V.net
その後に人間ばかり吸収したら人に近い形になれたのにね

610 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:13:04.91 ID:eeHTpfh6aSt.V.net
カッ!カッ!カッ!死んで償え

611 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:13:05.04 ID:b7BvEx5D0St.V.net
結婚もしない恋愛もしない最近の事情を勘案したようだ

612 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:14:14.57 ID:RU8D04Km0St.V.net
バレンタインみたいのはプリコネとかでやればいい
大半のロマおじに需要はないんだ

613 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:14:30.78 ID:pdV1ghr60St.V.net
>>593
4万2千ccの排気量を持つクラシックベントレーがあるからおかしくはないな

614 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:14:43.28 ID:v8ES5dDxpSt.V.net
持ってる時計の名前すら間違えてたからなぁウジ下

615 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:15:01.40 ID:JOgX7Hf/0St.V.net
銀のズゴックのおかわりくらいほしかったぜ!('・ω・')

616 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:15:40.10 ID:01CWkA5z0St.V.net
海外版意識し出すと日本のイベントやらなくなる

617 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:15:43.26 ID:vpOlKuCq0St.V.net
Switch最高のソフトはブレワイだと思うわ

618 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:15:45.86 ID:Btt3J1Ta0St.V.net
>>579
すまん笑った
マリオどれもいいんだな
マリオはファミコンスーファミを昔やったきりだからついていけるか不安だが興味出てきた

619 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:16:07.77 ID:unhlXDMq0St.V.net
四魔貴族がアビスゲードが不完全で通れない
幽遊白書のA級以上通れない結界とかどういう理屈なんだろ

620 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:16:13.51 ID:xAE5MHInaSt.V.net
>>593
ゼロ戦のエンジンが27,000ccぐらいだからもうちょっとかわいい飛行機に乗ってらっしゃるんですな

621 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:16:36.92 ID:A/EgmaZ0aSt.V.net
>>616
季節系イベントが必要なのかの問題があるけどな

622 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:17:50.76 ID:v8MP6KUjaSt.V.net
残り4人の七英雄たちは化け物化した状態ならガチャとしてビジュアルに難ありだが、人間状態であれば悪くないまである…

623 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:18:25.11 ID:MgSl0b2faSt.V.net
>>619
結界を網に例えた場合
限られたリソースで構成する線を太くするためには目が粗くなるって感じかと思われる

ゲートが不完全なのは穴が小さいんじゃないか

624 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:19:21.08 ID:XaepPLCz0St.V.net
アカツキ的には同じ時期にいろんなイベントある場合はなるべく前やってないものやりたいんやろ
来年あたりまたバレンタインやるんじゃないかね
と思ってたら節分とか来そうだが

625 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:19:28.28 ID:/uI72c7b0St.V.net
この運営の斜め上のガチャ実装は今のところ
去年の水着ガチャでおやびんが来るくらいしか予想が当たった事がないな

626 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:19:36.80 ID:yLxHgCkC0St.V.net
まじでバレンタインないのか
ってか最近色んなソシャゲでの旧正月推しなんなんだよ

627 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:19:54.91 ID:1Er8FArw0St.V.net
ウオンウオンウオン…

628 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:20:34.81 ID:xAE5MHInaSt.V.net
>>613
それ潜水艦だかのエンジンに換装したやつだから
そういうベントレーが存在するという話ではないな

629 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:20:36.91 ID:vz5pkPwgaSt.V.net
結局今ジェム45000あるけど新ガチャ待ってからブーケ狙ったほうがいいのかな

630 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:20:44.11 ID:LGWMOCpq0St.V.net
この七英雄期間過ぎたらしばらくだす暇ないやろ
今回のが微妙なやつらは諦めたほうがいいまである
ブーケはともかく

631 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:20:57.09 ID:+BjEf67R0St.V.net
スービエは海娘とセットで新スタイル来る可能性ありそうだけど
ボクオーンクジンシーダンターグはこの機会逃したらもう一生来ない気がするわ

632 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:21:27.45 ID:HCj3VbNo0St.V.net
>>589
まあ成り立ちそのものは違うけど昔別の時限に飛ばしたのが戻ってきたみたいなのが似てる気がして。
まあ四魔貴族って七英雄に比べるとそこまで
個別のプロフィールとかはそこまでクローズアップされてないけとね

633 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:22:23.61 ID:cvRp+xNj0St.V.net
>>579
どんだけシリーズ化されてんだよ…

634 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:22:50.57 ID:enOG/tHr0St.V.net
>>626
ポリコレがうるせえからじゃねえのかな
まあカプコンはポリコレ対策の社内文書が流出したけどばっちりバレンタインガチャやってるけどw

635 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:23:18.54 ID:041lgWwu0St.V.net
ポクオーンとか誰も使わないから壊れ性能にしてきそう

636 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:23:29.06 ID:wMwgv10TdSt.V.net
クジンシーイエメンなのにどうしてあんな姿に

637 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:23:57.48 ID:XaepPLCz0St.V.net
ボクオーン、ダンターグ、クジンシーはどうせ使わないから配布でいい

638 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:24:29.78 ID:01CWkA5z0St.V.net
外見より性格よ

639 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:24:46.31 ID:du0tkiJh0St.V.net
正直古代人クジンシーは見た目がかっこいいから使いたい

640 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:25:12.22 ID:a4tGmjpJ0St.V.net
>>626
チャイナマネー

641 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:26:23.19 ID:3OoymUeD0St.V.net
4魔貴族 魔王がアビスへ行ってぶんなぐって人類世界へ連れ帰った手下、世界は四魔貴族の支配下に
七英雄 人類滅亡の危機を救った後に、その救った人類に騙されて異界送りにされて追放された人達

642 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:26:26.51 ID:JOgX7Hf/0St.V.net
17日水曜にデータ淫乱18日がチョ開始かぁ('・ω・')
海娘スービエオアイーブイサ臭♂とかでクジンシボクオンダンダグはドロップでぃぃょ

643 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:27:09.95 ID:SMKpbZgxMSt.V.net
マイノリティーに配慮する前に圧倒的大多数のマジョリティーの期待に応える方が先なんじゃないのか

644 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:27:19.30 ID:8Yquc11uaSt.V.net
ボクオーンもクジンシーも武器のせいでバッファーかヒーラーでないと強キャラにもなれないのが悲しいね

645 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:28:05.35 ID:A/EgmaZ0aSt.V.net
中国で当たったらデカいからな
日本のソシャゲの仕組みでは当たらないんだけどね
中国のソシャゲ規制は厳しい

646 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:28:18.39 ID:XaepPLCz0St.V.net
バレンタインも過ぎてるし次は残りの七英雄と見せかけてUDXな気がする

647 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:28:56.39 ID:y1frHxUTMSt.V.net
ロマサガ1、ロマサガ3、GBのキャラは優遇されて他はそこそこかな。
今年のリマスターしだいでサガフロ1のキャラが多く出るかなって程度かな。
個人的にはサガスカのキャラも少しは出て欲しいな。

648 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:29:07.72 ID:qdyGHBsGdSt.V.net
>>557
https://i.imgur.com/22Z6Qjr.jpg
https://i.imgur.com/nCB2WIE.jpg

649 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:29:26.02 ID:01CWkA5z0St.V.net
無職転生面白いな

650 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:32:03.73 ID:VpslQE6Y0St.V.net
>>642
乳臭い海娘とかイケメン強キャラ最終皇帝男よりも
ピーキーで癖のあるクジンシーとかボクオーン来るの楽しみだね
おっさん好きだもんな

651 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:33:07.71 ID:zJRlSqbM0St.V.net
>>596
3をうとうとしたらなぜか予測変換ででるんだよね

652 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:33:41.72 ID:u1iH1wc9dSt.V.net
おるそなーが七英雄の帰還の感想動画で「評価や議論をしていいのは実際に見た人だけ」とかまた偉そうな事言ってたけどなんでコイツこんな調子乗ってるん?

653 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:34:16.83 ID:kDwl7XAb0St.V.net
宮崎辛麺でも食うか

654 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:34:50.38 ID:zsWRu5JI0St.V.net
>>649
杉田の心の声が楽しめるからな

655 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:35:33.16 ID:a4tGmjpJ0St.V.net
中国か台湾か分からんけどRSの4コマ漫画は良さげだったな、日本語版出して欲しい

656 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:37:01.59 ID:JjXidyFx0St.V.net
なにげに丸源ラーメンってそこらのラーメン屋より旨いよねぇ

657 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:37:04.45 ID:1UoiBopl0St.V.net
クジンシー:ソウルスティールでLP99ダメージ、気絶耐性関係なく即死
ボクオーン:小林絵イケメンスタイル
ダンターグ:ぶちかましファスト
スービエ:全ての攻撃が確定メイルシュトローム追撃

これでガチャ回るやろ

658 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:37:40.13 ID:Iub0W9dPaSt.V.net
>>652
つまり舞台を観さえすれば公然と完膚なきまでに叩き潰す権利を得るということか

659 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:37:50.12 ID:3OoymUeD0St.V.net
飛ばされた先の七英雄の物語は河津神の頭の中にないのかな

660 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:38:28.24 ID:wMwgv10TdSt.V.net
>>652
エアプおじそなーは舞台が全てだぞ

661 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:38:50.83 ID:pdV1ghr60St.V.net
>>649
転生モノって世界観がペラペラな事多い気がするけど
無職転生は作り込まれてあって好きだわ
続き見たくて漫画買って小説も読んでしまった

662 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:39:13.87 ID:Ueoo26w70St.V.net
ボクオーンの小林絵スタイルはドット職人が過労死する

663 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:39:41.69 ID:6zsnj0DzpSt.V.net
>>652
それは普通の事じゃね?

664 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:40:22.58 ID:s8FRe0IkdSt.V.net
ふーやっとマキオンのトロコン終わったわ

665 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:41:13.47 ID:XJ61GE8HaSt.V.net
>>652
余計な事言わなきゃいいのにな
観ないで叩くアホは何言ってもアホだからほっとくしかないのよ 言われたら言われたで逆ギレして突っかかってくるだけやし

666 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:41:58.19 ID:VxmeFgG0aSt.V.net
>>658
悪の道とか言われるぞ

667 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:42:03.56 ID:Z+qNCou9MSt.V.net
プペル叩いてる奴多いけど大体みんなシルクハットの子がプペルだと思ってるからな

668 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:42:08.43 ID:F20U7R3l0St.V.net
>>569
まあ雨や雪から守るためのワックス掛けなんだから良いんじゃね

669 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:42:13.25 ID:3OoymUeD0St.V.net
>>652
さては俺がしつけてやるおじだな

670 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:42:30.06 ID:u5i2q4fS0St.V.net
無職転生は序盤以外は元引きこもりの要素全然ないから普通のファンタジー物だよな…

671 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:42:43.06 ID:XaepPLCz0St.V.net
おるそなーってミンサガすら生放送でリスナーに助けてもらわないとクリア出来ないゴミだからな
そんなんでツイ垢に「ゲームの星出身」って付けてるんだからお笑い草だわ

672 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:42:44.07 ID:qatxYr0idSt.V.net
蜘蛛〜の天の声cv井上喜久子は勿体無い無駄遣いすぎる

673 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:43:26.76 ID:2u+xq7xK0St.V.net
批判する権利を得ても信者の群れに突っ込んだらボロクソにされるだけ
叩き潰したいなら自分もそれ相応の発言力は持たんとな

674 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:43:31.83 ID:MhOnryLm0St.V.net
スタミナ使い切らなきゃ(55000個

675 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:43:56.19 ID:V6PSv5PdaSt.V.net
>>667
最初プペルって新手の詐欺の呼称かと思ってましたな
映画の事かと後から知りました

676 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:44:21.27 ID:2F05zUm80St.V.net
おるそなーはrsキャラのみガチャしてきたが、七英雄で初めてrsキャラ以外のガチャに手を出したからイキってるんだろう

677 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:44:33.79 ID:pdV1ghr60St.V.net
そういや無職転生の小説の中にタームの名前出てきたな
タ○ムクイーンとか書いてあったし

678 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:44:49.87 ID:01CWkA5z0St.V.net
なんか水の作画とかめちゃ綺麗

679 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:45:44.91 ID:unhlXDMq0St.V.net
語尾を定めなのか…にするとビューネイっぽくなる定めなのか…

680 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:45:53.47 ID:k3nqsnTfpSt.V.net
無職転生〜ロマおじが死んだらロマサガ世界に居た件〜

681 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:46:35.85 ID:VxmeFgG0aSt.V.net
定めなのか…
定めなのか!
定めなのか?
定めなのか。

深いな

682 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:47:11.16 ID:wMwgv10TdSt.V.net
転生したらタームだった件

683 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:47:31.15 ID:y4rbt4HZ0St.V.net
たまに買ってた711の鮭ツナマヨセットがリニューアルで値上げしてた
もう駄目だぁ

684 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:47:55.33 ID:s8FRe0IkdSt.V.net
メサルティムのHPも上げたいがオワイーブでも育成するか

685 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:47:56.70 ID:cvRp+xNj0St.V.net
転生したらロマサガのシナリオライターだった件

686 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:48:03.99 ID:XaepPLCz0St.V.net
ロマおじがロマサガの世界に転生してもそのへんのザコ敵にやられて即死だろ

687 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:48:38.79 ID:VxmeFgG0aSt.V.net
俺がモニカになれる・・・?

688 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:49:26.38 ID:041lgWwu0St.V.net
定めじゃよッ!

689 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:49:32.73 ID:pPKKNvdW0St.V.net
ロマサガの世界に転生したら酒場にずっと引きこもるわ

690 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:49:41.72 ID:FUaRyVBQ0St.V.net
古代ボクオーンて何かの手違いであんなビジュアルになったん?

691 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:49:58.02 ID:TJhp7gKh0St.V.net
>>676
プラガチャのエミリアにめちゃくちゃ石使ってたような

692 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:50:10.78 ID:iL918pzC0St.V.net
セブンはコーヒー屋さんだと思ってる

693 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:50:27.42 ID:VpslQE6Y0St.V.net
>>684
メサルティムで引率してオアイーブを育てれば良い
あとオアイーブの絵が好きだがハロキャットと同じ人なのね
また色んなキャラ描いて欲しいわ

694 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:50:46.35 ID:0zvLi/DldSt.V.net
初代サガの世界ならドーピングしてワンチャンあるで

695 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:50:53.24 ID:keTH/LSG0St.V.net
ジェムって言うのはやめよう

696 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:51:15.74 ID:VxmeFgG0aSt.V.net
ラピスだな

697 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:51:19.62 ID:xSV5uKrl0St.V.net
100円でそれなりのクォリティだからちょくちょく買っちゃう

698 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:51:20.17 ID:zJRlSqbM0St.V.net
>>683
ブリトーだけ買う店

699 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:51:22.76 ID:V6PSv5PdaSt.V.net
酒場でにんげんおとこと少年と戯れたいですな

700 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:52:13.40 ID:01CWkA5z0St.V.net
転生したらギチギチ…

701 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:52:16.84 ID:W+vqDwgm0St.V.net
止まりすぎ

702 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:53:03.12 ID:D1OjcZOx0St.V.net
おるそなーって中身おぢさんですか?

703 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:54:06.76 ID:01CWkA5z0St.V.net
ギチギチ…ギチギチ…
(次スレ…デキタヨ…)

【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★4911
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1613274767/

704 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:54:37.71 ID:V6PSv5PdaSt.V.net
>>703
乙ほぎぃー

705 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:55:04.56 ID:Rj3TqvEVaSt.V.net
>>703
チッチキチー
(乙や)

706 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:55:15.91 ID:pdV1ghr60St.V.net
>>703
おつんぽ
シリーズのどれかに転生するならサガフロかな
リージョンシップや宇宙船に乗って色々行きたいぜ

707 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:55:30.80 ID:8YVttFWV0St.V.net
>>703
この仕事早いタームがあと百万匹いるとかバンガード落ちてるだろw

708 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:56:04.68 ID:z6V214Pf0St.V.net
>>703

育てるのなくなってきたからミューズに手を出してしまった

709 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:56:04.67 ID:wMwgv10TdSt.V.net
>>703
蟻ですが、なにか?

710 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:56:13.97 ID:k3nqsnTfpSt.V.net
>>703
(ギチギチ……)

転生したらタームで捕食した相手の能力を吸収してドンドン強くなっていくんですね

711 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:57:17.31 ID:A/EgmaZ0aSt.V.net
>>703
まず乙を言う。
当たり前の選択肢ではないか

https://i.imgur.com/LaZ38q9.jpg

712 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:57:27.28 ID:VpslQE6Y0St.V.net
>>703
蟻もファスト技使うようになったか
お疲れ様!!

713 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:57:32.88 ID:cvRp+xNj0St.V.net
>>703
ギチギチ…
(スレタテ オツ…)

714 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:58:21.22 ID:qmyjLUM5aSt.V.net
>>702
見る人の自由です

715 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:58:27.18 ID:Ev8APUvK0St.V.net
おるそなーとするめたんの歌聞き比べてみると
するめたんの歌唱力の偉大さが分かる

716 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:58:40.71 ID:3OoymUeD0St.V.net
タームですが、何か?

717 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:59:02.24 ID:kDwl7XAb0St.V.net
>>703
おつんつん

718 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 12:59:52.89 ID:a4tGmjpJ0St.V.net
ホームのキャラタップしたらほぎーとかやって欲しかったな

719 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:00:08.72 ID:kDwl7XAb0St.V.net
転生したらゼラチナスマターだった件はよ😡

720 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:00:54.02 ID:pYXqjYYm0St.V.net
暇だから連携色々試してたけど月牙てん衝で満足した

721 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:02:13.86 ID:A/EgmaZ0aSt.V.net
>>719
アバロンから来た皇帝がラピストだったんだが…
って愚痴言いそう

722 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:02:22.20 ID:rN3TCOEd0St.V.net
無職転生〜タームになったら本気出す〜

723 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:03:38.79 ID:9Zm6WSyo0St.V.net
アリだー!

724 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:03:52.08 ID:pdV1ghr60St.V.net
>>722
捕食されとうない��

725 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:04:11.52 ID:FHRDSZQtMSt.V.net
>>652
何様とは思うけどまあその通りではある

726 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:04:33.09 ID:cvRp+xNj0St.V.net
いつまでターム族虐殺したらいいの?

727 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:05:11.96 ID:IKPHFkuF0St.V.net
チャーハン食いたい

728 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:05:25.48 ID:041lgWwu0St.V.net
種を滅するまで

729 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:08:24.47 ID:6QlcamLM0St.V.net
旧正月メダルが全然終わんねえ
スライムさん出現率とメダルドロップ数に対して後半のスコップのメダル必要数が全く噛み合ってないだろ

730 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:08:54.72 ID:aGOASPqWMSt.V.net
はぁ、はよ新しいガチャ回したい
とはいっても残りの七英雄が来るんだろうし、欲しいのクジンシーくらいだなぁ

731 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:09:22.09 ID:iRoBdWBG0St.V.net
>>645
声優使ってないからかなり難しい

732 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:10:44.99 ID:1gztoQWzaSt.V.net
みんな今どこ回ってんの?
ターム?
飽きてきたわこのゲーム

733 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:11:12.20 ID:k3nqsnTfpSt.V.net
RSって声付いてないな
ほぼ周回しかないから声優付けてもそんな意味ないかミュートにしてる人も多いだろうし

734 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:12:12.50 ID:v8ES5dDxpSt.V.net
飽きを感じる人には辛いゲームだな
これはゲームじゃない呼吸みたいなもんだ
呼吸に飽きなんてないだろう?

735 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:12:21.45 ID:LGWMOCpq0St.V.net
みんなからジニーって呼ばれてるわとさしあげますわが気持ち悪すぎ

736 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:12:50.81 ID:I/6Tkb2h0St.V.net
祭り前だからな
残りの七英雄はないと思うわ
あいつらだったらひかねぇって
実際なっちゃってる

737 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:13:23.22 ID:+BjEf67R0St.V.net
皆口ボイス付き真クローディア来たら天井するわ

738 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:13:33.52 ID:D1IUvnHydSt.V.net
>>713
ぶぁっふぁふぁふぁ!!
おまえおもろいなーー

739 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:15:58.80 ID:FHRDSZQtMSt.V.net
ソシャゲの年齢比なんてどのゲームでも大して変わりないのになんでこのスレ以外はおじをさらけ出さないのか

740 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:17:04.24 ID:01CWkA5z0St.V.net
ギチギチ…
(イケルイケル)

741 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:17:13.38 ID:E+LSOKlP0St.V.net
>>369
ありがと

742 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:18:57.59 ID:ijnaasxO0St.V.net
こんだけ声優とか開発費とかコストのかからんセルラン上位アプリは珍しいな

743 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:19:29.43 ID:52r3pDE90St.V.net
アリ退治あきてんだよ

744 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:20:15.62 ID:/yyRu+u70St.V.net
声なんかいらんだろ豚湧くし

745 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:21:10.54 ID:y4rbt4HZ0St.V.net
>>729
手動のわい2500が見えたとこで挫折

746 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:21:23.32 ID:xwhvWRoJaSt.V.net
>>734
すごい考え方もうなんか経典みたいw

747 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:21:32.03 ID:8C5j4op/0St.V.net
配布ワグナス便利過ぎだろこれ

748 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:21:56.67 ID:pdV1ghr60St.V.net
アリ潰しさすがに飽きた��
月曜にデートイン頼むぞ

749 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:22:12.86 ID:UE2RoAYj0St.V.net
全集中マクロの呼吸を習得するのだ👺

750 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:23:10.73 ID:a4tGmjpJ0St.V.net
>>735
なんかミスマッチだよな、あの声優って誰なんだろ

751 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:23:10.77 ID:flehHNSTaSt.V.net
>>710
蟻の王の座をかけてリアルクイーンvsメルエムか

752 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:23:17.59 ID:Ueoo26w70St.V.net
アニメ「鬼滅の刃」中高一貫!! キメツ学園物語 バレンタイン編 第2話
https://m.youtube.com/watch?v=jCod0Ump0l0

753 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:24:40.83 ID:ijnaasxO0St.V.net
ミンサガは声ついてるけどそれはいいのか?

754 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:25:25.83 ID:s8FRe0IkdSt.V.net
さてやる気が起きないけどゲームするかな
エンドオブエタニティってクリアまでどん位かかるんだろ

755 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:26:14.56 ID:ivR3zSfgpSt.V.net
>>742
あれだよブランド力ってやつだよ
ヴィトンとかプラダとか大したものじゃないのに値段高かったりするやろ
あれと同じや

756 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:26:29.13 ID:tpy1hsEjMSt.V.net
>>732
ターム放置 技rank上げたいのがそろそろ尽きそう

757 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:26:42.04 ID:toJNJRBvdSt.V.net
はぁ虚無過ぎてブーケガチャ引きたくなってきた…
これが狙いかアカツキ

758 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:27:59.81 ID:ivR3zSfgpSt.V.net
>>715
片方おじさんと比較したらそらなぁ

759 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:28:00.17 ID:LGWMOCpq0St.V.net
>>750
https://twitter.com/SarahBridcutt/status/1088777990287179776?s=19
だってさ
(deleted an unsolicited ad)

760 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:28:11.24 ID:MsUwHnAsMSt.V.net
>>732
回ってないよ
ログインして10回戦闘して報酬受け取ってログアウト

761 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:29:40.49 ID:8YVttFWV0St.V.net
我々には鬼滅柄の安物に見えるがヴィトンさんだからヴィトンさんなんだ。色違いまであるけどヴィトンさんなんだ
https://i.imgur.com/OLzXaQj.jpg

762 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:29:47.67 ID:LGWMOCpq0St.V.net
>>753
ミンサガはキャラデザイン一新されてCGになってるから違和感ない
FFでもユウナは聞き馴染んでるけどリノアは違和感しかない感じ

763 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:30:42.88 ID:Ev8APUvK0St.V.net
>>756
みんな同じやな
もう上げるもんがない
ゴミ上げてもしょうがないし

764 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:31:06.32 ID:4UUgn/lN0St.V.net
>>761
これいいな子供に買ってあげよう

765 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:31:16.37 ID:xAE5MHInaSt.V.net
>>755
具体的にヴィトンとかプラダはどう大したことないの?
ブランディングで高値を付けてるのはわかるけど具体的な品質のことを言ってるんだよね?

766 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:32:30.37 ID:hii9ZTCG0St.V.net
七英雄ミッションもアレだったし次のインまでこの状態か

767 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:32:34.85 ID:TJhp7gKh0St.V.net
>>177
なんか自己愛性人格障害の人っぽいね

768 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:33:34.03 ID:Z+qNCou9MSt.V.net
https://i.imgur.com/E32GewG.jpg
日本限定ウォッチとして、カタカナの“グッチ”ロゴをあしらったユニークなモデルも登場。イエローゴールドのPDVケースにロゴが映える、インパクトのあるデザインだ

769 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:33:35.88 ID:IKPHFkuF0St.V.net
日高屋で昼飲みしてくるか
バレンタインなんぞ関係ねえ

770 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:36:22.16 ID:5szY39NnpSt.V.net
>>769
野菜炒め
メンマ
瓶ビール
日高屋呑みの三大神器やぞ

771 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:37:24.27 ID:rv2waf2gaSt.V.net
俺も丸亀でランチしてくるか
揚げ物二つ付いて500は安いよ

772 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:38:25.10 ID:XXh3pzWZ0St.V.net
そもそもキャラ愛なら弱くても愛せる

773 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:38:33.66 ID:pdV1ghr60St.V.net
バレンタイン?知らないですねえ
今日は、ふんどしの日でしょ?ふ(2)んどし(14)を讃えよ
一般社団法人 日本ふんどし協会HP
http://www.japan-fundoshi.com/214fundoshiday
アリ潰し飽きたから俺は無職転生の小説読み直してくるわ

774 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:39:14.84 ID:pDia4WiN0St.V.net
まさかロマサガもミッションだけこなしてガチャやるだけのゲームになってしまうとはな

775 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:39:45.22 ID:5szY39NnpSt.V.net
日高屋の餃子ってマズくね?

776 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:39:58.41 ID:XaepPLCz0St.V.net
元々だろw

777 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:40:10.79 ID:01CWkA5z0St.V.net
無職転生5話までみちゃった
続きはよしろやアカツキ

778 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:40:37.94 ID:IKPHFkuF0St.V.net
>>770
ネギ焼き鳥、メンマ、キムチの3点盛にしようかと思ったんだが、
野菜炒め美味いの?
あと、今日はホッピーセットの気分

779 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:41:06.99 ID:enOG/tHr0St.V.net
河津も前はAキャラで遊んでるとか言ってたから根本的には「弱いキャラ使ってクリアできる俺強ええ」ってタイプなんやろな

780 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:41:12.70 ID:0quubpGp0St.V.net
どうせゴディバしかメーカーしらんのワロス

781 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:41:38.85 ID:oc9B2sCz0St.V.net
ロマおじよチョコをくれ

782 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:41:54.43 ID:+wgsiI6G0St.V.net
肉野菜炒め美味そうやなあ

783 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:43:20.03 ID:01CWkA5z0St.V.net
あんまり文句言うとウィークリーに技練達ミッション入れられるぞ

784 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:44:26.43 ID:XWpiIDO40St.V.net
報酬いいとクレームくるだろうから
報酬しょぼい高難易度コンテンツ作ればいいのに

785 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:45:24.39 ID:qMiRTlj/rSt.V.net
バーガーキング半額買ってくるわ

786 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:47:17.88 ID:8YVttFWV0St.V.net
ピエールエルメ
ピエールマルコリーニ
ピエール瀧

フランス名有り難がるよな

787 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:47:41.92 ID:jgJN34we0St.V.net
一日一回ログインで済むから
別ゲー浮気するなら今だな

788 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:47:58.50 ID:+wgsiI6G0St.V.net
ではまた数時間後に会おう

789 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:48:30.99 ID:ddEjR8t20St.V.net
ピエール?あいつならラインハットで友達になったよ

790 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:48:56.87 ID:iSKIV7Ar0St.V.net
旧正月ボストン追うか止めとくか悩ましいなー
完全な技マシンとしか考えてないけど

791 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:48:58.01 ID:xSV5uKrl0St.V.net
そいつはアーサーだぞ

792 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:49:14.07 ID:enOG/tHr0St.V.net
ちょうど20日までエバコラボやってるゲームあるから虚無期間にプレイしてるw

793 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:49:14.19 ID:5+DVCbCpaSt.V.net
オアイーブの技が術じゃなくて杖技なのは何か意味あるのかな?
先生のケアルみたいなこと?

794 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:49:46.70 ID:sgwSSEJY0St.V.net
上限育成すらヌルくなったし上限育成してもほとんどのキャラ使い道がないしこのゲームあと何すればええんや?

795 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:50:03.16 ID:rv2waf2gaSt.V.net
>>789
ホイミ使えるいい奴だったな

796 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:50:15.61 ID:oc9B2sCz0St.V.net
気を付けろホームにもどらないとログインもらえないぞ

797 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:50:22.58 ID:01CWkA5z0St.V.net
ピエールはずっ友

798 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:51:29.75 ID:k3nqsnTfpSt.V.net
ピエールは薬やってたから

799 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:51:34.05 ID:XaepPLCz0St.V.net
ピエールとサンチョで最終的に世界救えるからな

800 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:51:52.78 ID:RU8D04Km0St.V.net
1560目指すと虚無なんて吹き飛ぶぞ

801 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:52:30.72 ID:FvSvX6kZ0St.V.net
>>800
(マクロ放置)

802 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:53:01.52 ID:zidBnfnfdSt.V.net
あれ、今年はバレンタイン無いの?

803 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:53:25.90 ID:VpslQE6Y0St.V.net
ピエールは序盤と最終盤最強キャラ

804 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:53:36.07 ID:qMiRTlj/rSt.V.net
>>802
でもお前のリアルには毎年無いだろ?

805 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:53:58.26 ID:ijnaasxO0St.V.net
不要不急の外出は控えて出前一択

806 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:54:37.35 ID:FBfx1XAd0St.V.net
頼むから肉野菜炒めと野菜炒めの違いを教えてくれ?🤔

807 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:55:39.76 ID:Z+qNCou9MSt.V.net
>>805
でも運んでくるウーバーイーツの人らってまともに感染予防しとらんよね

808 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:56:15.20 ID:pPKKNvdW0St.V.net
回鍋肉食べたい

809 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:56:24.74 ID:u5i2q4fS0St.V.net
積極的にウィルスを出前するスタイル

810 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:56:32.16 ID:S7vC4BVpaSt.V.net
そういえば槍は何でSSが3本もあるんですかね
弓を早くして
クローディアさんにこれ来たら

811 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:56:44.55 ID:FBfx1XAd0St.V.net
よくウーバーイーツから出前なんて頼めるな🤔
あいつら途中でツバとかタンとかフケとか入れてそうなのに

812 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:57:00.76 ID:67iOvh7l0St.V.net
やっぱ女帝ぽぴぃわ…

813 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:57:01.90 ID:D/0CO2bEdSt.V.net
1560なんて目指してること自体に虚無を覚えるだろ

814 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:57:45.87 ID:WxIbyy8yrSt.V.net
このゲームひょっとしてガチャ回す時しか面白くなくね?

815 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:58:15.46 ID:qV+ICWXX0St.V.net
女王が報酬もうちょい旨けりゃ回る楽しみも有るけど
ゴルピもガチャチケも無しじゃオアイーブ分揃ったら適当になる

816 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:59:23.52 ID:FBfx1XAd0St.V.net
ぶっちゃけこのゲームってもうある程度キャラ揃ってたらもうガチャしなくていいよな🤔
ジョー、かみ、ドラゴンズ、アポロン、性王がいたらほぼ成立してしまうゲームだし

817 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:59:38.59 ID:01CWkA5z0St.V.net
ウーバーイーツとか恐ろしくて使えんわ

818 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 13:59:42.95 ID:RU8D04Km0St.V.net
>>812
陽ダブクラかっこきもちーぞ

819 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:01:13.15 ID:ukRfCs450St.V.net
今年入ってからそのガチャもコンテンツですらなくなってる
生放送見て期待したけどやはり3ヶ月周期のお祭りアプリ路線継続なのか

820 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:01:17.99 ID:S7vC4BVpaSt.V.net
これからのガチャは個性の有無だけでいいぞ
それと残りの七英雄

821 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:01:46.48 ID:xzhAr8GU0St.V.net
ウーバーイーツは配送してる奴ってより上の本社の方が気に入らないわ

822 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:02:22.61 ID:S7vC4BVpaSt.V.net
七回攻撃のハニワはよ出せや

823 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:03:54.04 ID:EleIq9U90St.V.net
ウーバーイーツ呼んだら勝つ時来るかもしれないぞ

824 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:04:10.90 ID:01CWkA5z0St.V.net
ウーバーとか誰でも出来るから浮浪者と元犯罪者混じってるんだぜ
無敵の人が家に来るとか怖すぎるやろ

825 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:04:25.70 ID:xzhAr8GU0St.V.net
七英雄ボーナスのイラストが皆んな本気モードのイラストなのに一人だけ場違いなお祭り気分なの何とかならんのか

826 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:04:41.29 ID:iaNn0Vef0St.V.net
流石に偏見持ちすぎじゃねぇの

827 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:04:51.34 ID:D/0CO2bEdSt.V.net
ひな祭りはまだやってない気がするから今年あたりやるんじゃないか

828 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:05:33.02 ID:01CWkA5z0St.V.net
>>826
ウーバーイーツ 浮浪者で画像検索してみろや

829 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:06:07.81 ID:s8FRe0IkdSt.V.net
氷竜とかいうどこで登場したか覚えてないやつ

830 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:06:47.10 ID:lQ8mikn40St.V.net
>>761
鬼滅ダミエいいなw
次の定期入れこれにするか
最近ずっとリモートだけど

831 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:07:29.42 ID:pPKKNvdW0St.V.net
ひな人形コッペ来るのか?

832 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:07:31.07 ID:FBfx1XAd0St.V.net
ロマサガ1のウコムの神殿のディスティニーストーン手前のボスで登場したやろ🤔

833 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:08:42.59 ID:tqZX6ocjdSt.V.net
>>793
新たに杖石用意させる運営の策略
威力石で水着ボルカノのアイス回復量増えたっけか?
増えるなら要らないけど

834 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:10:09.13 ID:xzhAr8GU0St.V.net
オアイーブから術(腕力)の時代が来るぞ

835 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:10:21.37 ID:ijnaasxO0St.V.net
ウーバーイーツなんて使ってねぇよw

836 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:11:04.75 ID:VpslQE6Y0St.V.net
オーアーイーブ

837 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:12:11.45 ID:Csy4CuAoaSt.V.net
第1位 チキンクリスプ
第2位 てりやきマックバーガー
第3位 フィレオフィッシュ
第4位 チーズバーガー
第5位 グラコロ(期間限定)
第6位 ソーセージエッグマフィン
第7位 ダブルチーズバーガー
第8位 チキンマックナゲット
第9位 えびフィレオ
第10位 ホットアップルパイ

現役マック店員に聞いた!マクドナルドの人気メニューTOP10

838 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:13:06.56 ID:52HnI1Xd0St.V.net
>>648
なんやこれ

839 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:13:41.53 ID:4oralmaLaSt.V.net
杖(腕力依存)💪

840 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:13:49.86 ID:1GC78yDxMSt.V.net
>>837
マクポねーやん

841 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:13:50.18 ID:s8FRe0IkdSt.V.net
ロマサガ1にウコムの神殿あったっけ?全然覚えてねえ
ロマサガ2だと浮遊城にいたけど

842 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:14:08.61 ID:XTmHg0Vq0St.V.net
>>220
伯方の塩も伯方の海の塩じゃないしな

843 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:14:13.70 ID:s7unEHPC0St.V.net
ツイでRSオバの自撮り流れてきてきついわ
おじ達が群がってるけどクッソブスやん…

844 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:15:45.92 ID:osWpnd+o0St.V.net
伯方の塩はブラジル産だな

845 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:18:31.08 ID:52HnI1Xd0St.V.net
>>812
昨日の配布で迎えたわ天井まであと20連のところで
腹くくって3000円握ってレバー引いてたわ
お前もこっち側くるか?

846 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:18:31.16 ID:TJhp7gKh0St.V.net
>>843
リアルで褒められないからTwitterでは褒められたいんやないかな?
10割加工してるからリアルが褒められるわけないのは当たり前なんだけど

847 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:18:44.42 ID:k3nqsnTfpSt.V.net
RSおばってバイメイニャンみたいな感じ?

848 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:18:53.48 ID:YzbitWBIdSt.V.net
>>806
野菜炒めは肉が全く入っていなくても文句が言えない

849 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:18:55.91 ID:enOG/tHr0St.V.net
女は写真アップするからな
アップしないやつは中身男やで

850 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:20:11.78 ID:Lu7pmuq1MSt.V.net
>>849
おじそなーのこと?

851 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:20:31.80 ID:enOG/tHr0St.V.net
>>850
一般論

852 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:21:59.65 ID:ddEjR8t20St.V.net
なんでポチポチゲーやってて女の写メなんか見なきゃいけーの
女欲しけりゃゲームから離れろよ

853 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:22:17.39 ID:8YVttFWV0St.V.net
MMOのオフ会の時もそうだったわ
電話できない写メ送れないのはネカマw

854 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:23:02.66 ID:YzbitWBIdSt.V.net
ギチギチ…ギチギチギチ…
(路面電車と掛けて
 男の股間と解く
 その心は
 …)

855 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:23:36.71 ID:lvAS77Kb0St.V.net
>>809 積極的のウィルを排出するスタイルに見間違えただろ

856 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:23:49.48 ID:cvRp+xNj0St.V.net
赤穂の塩はオーストラリア産

857 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:24:00.61 ID:ASFvLtzJ0St.V.net
どのイベも全然HP上がらな過ぎて飽きてきた

858 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:24:56.21 ID:mCElUHG60St.V.net
ターム飽きたからドロップSS掘りでもしようと思ったんだけどどこが誰か探すのもめんどくなってあきらめた

859 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:25:11.12 ID:cvRp+xNj0St.V.net
>>854
ギチギチ…
┏∩┓

860 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:25:46.59 ID:VAInGwVSaSt.V.net
七英雄ミッション小出しにするのクソ過ぎたろ

861 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:26:03.65 ID:01CWkA5z0St.V.net
虚無というのは嘘吐きの言葉なんです
途中で止めてしまうから虚無になるんですよ

862 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:26:57.35 ID:oc9B2sCz0St.V.net
オネロリキメセク天皇が崩御してて草

863 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:27:15.29 ID:OmEzFMF90St.V.net
>>648
イツ面がうっすら映ってるのワロス

864 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:27:28.56 ID:xU0/oUhapSt.V.net
サプライズデータインもないのかよ

865 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:27:50.91 ID:5szY39NnpSt.V.net
日高屋は餃子と焼き鳥はダメ!絶対!
野菜炒め爆弾炒めは鉄板だけど作る人によってけっこう違う
炒めが甘かったり油量が適量じゃなかったりするとマズい

866 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:28:04.80 ID:wGuJCvek0St.V.net
あつ森が旧正月イベやって炎上してるやん

867 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:28:10.57 ID:XZtO2y9bdSt.V.net
自撮りあげてるから必ずしも女とは限らんのやで
拾い画使うネカマおじもおるしな
https://twitter.com/takigare3/status/1360046665395150849
(deleted an unsolicited ad)

868 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:28:17.60 ID:dipgT1Y00St.V.net
れおるねおばさんが意外と受け入れられてるのはおじさんが多いからなのか

869 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:28:34.35 ID:f1F41jw70St.V.net
チー!ポン!🀄

870 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:28:49.58 ID:ZxDkGYX60St.V.net
90連目でブルー、ボストン
期限も迫って来たって事でステップダウンガチャ合わせ60連回したけど結局ss0で天井到達

女帝交換するけど、何か萎えたなー

871 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:29:17.36 ID:YnIlbjXDdSt.V.net
ツモ!サンアントイトイ!マンガンだ!

872 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:30:02.00 ID:c5+bMEXpdSt.V.net
ff14で男に騙されてハウジング買わされてた連中いたからな

873 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:30:33.98 ID:01CWkA5z0St.V.net
おっさんでも自撮りしてアプリで変換したら美人になれるからな

874 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:30:43.28 ID:k3nqsnTfpSt.V.net
やめなよ

875 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:30:56.58 ID:kCWhy3ggdSt.V.net
編成変えても画面移ったら変える前のやつに戻ってんだけどこれ前改善されなかったか?

876 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:31:03.38 ID:RWsmVo760St.V.net
マントヒヒって珍宝凄いね…幼児のですらヤバい

877 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:31:04.75 ID:flehHNSTaSt.V.net
>>854
へ・・・陛下・・・チンチン電車・・・ほぎー

878 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:31:21.43 ID:enOG/tHr0St.V.net
2階の写真をアプリで女に変換してるやつおって笑ったわ

879 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:31:23.43 ID:EZm7sAO6rSt.V.net
スレの最初の方でミルザでシェラハソロの話題があったからやってみた
やる前はワンチャン行けるかと思ってたけどとてもじゃないけど無理そうだった
耐熱&精神装備
https://streamable.com/lixs8r

880 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:34:45.32 ID:oc9B2sCz0St.V.net
わいの珍宝もすごいで…╭∩╮

881 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:34:54.70 ID:RU8D04Km0St.V.net
バレンタインもポリコレの犠牲に?

882 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:37:22.19 ID:RWsmVo760St.V.net
>>880
ギチギチ…ギチギチ…(バヂィン!

883 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:37:22.23 ID:7T+JPxhW0St.V.net
>>861
このゲームに関してはマクロで報酬ねーやることねーとか言ってる人より手動でアホほど時間奪われてる人のが虚無感すごそう

884 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:37:32.07 ID:Rj3TqvEVaSt.V.net
>>879
デスですらフレア撃ってこないよう祈る運ゲーだからな
直接攻撃有りなら回復カウンターがいけるんやが一切してこないから相性良くない

885 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:38:14.61 ID:Ev8APUvK0St.V.net
れおるねさんffrkよりロマサガRSの方が再生数倍以上で驚いてるやろな

886 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:38:55.59 ID:oc9B2sCz0St.V.net
>>882
ほ、ほぎー!

887 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:39:20.27 ID:iL918pzC0St.V.net
何の説明もないまま1週間以上シロアリ駆除させるゲームがあるらしい

888 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:40:08.31 ID:Z+qNCou9MSt.V.net
>>887
詳細はアマプラで金払って見てねってことでしょ

889 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:40:10.82 ID:TJhp7gKh0St.V.net
>>873
スマホの加工アプリはブスはみんな可愛くなれるし、性転換で美女になれる
Twitter界隈の写真にはリテラシーが必要
っていうか8割は承認欲求をリアルで満たせない不細工ってのが現実

890 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:42:34.51 ID:lZCmoeiBpSt.V.net
しかしバレンタインだから12時にプレゼントくらいはあるのかと思ったけど何もなかったな

891 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:43:37.69 ID:v8ES5dDxpSt.V.net
働きアリは全員メス
つまりオレたちは延々♀殺しをさせられてるんだ
フェミ大丈夫?

892 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:44:06.22 ID:k3nqsnTfpSt.V.net
ロマおじはバレンタインに執着する年齢とっくに超えたろ
なんでそんなバレンタインやりたいんだい?

893 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:44:51.12 ID:kCWhy3ggdSt.V.net
アリの報酬は100なのに七英雄関連で1万も配るガイジ運営

894 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:45:49.07 ID:01CWkA5z0St.V.net
単純にブベるだけでこれやぞ
https://i.imgur.com/QKDE1HU.jpg

895 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:46:19.57 ID:qqgAovyK0St.V.net
>>819
生放送の段階でも、年度末の3月までは予定はすでにギチギチに固まって発注済みなんだろ
ゲーム運営に変化がみられるのは4月以降の話
それでも、違うそうじゃないっていうパターンの可能性もありえるけれど

896 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:46:57.08 ID:wm5c9HrG0St.V.net
ようやっと獅子ランク99なったわ
快適やな
グルピナちゃんも99にしちまう

897 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:48:27.64 ID:ijnaasxO0St.V.net
>>843
ブロックしよーぜ

898 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:48:55.70 ID:O0u0fLNM0St.V.net
休日なんでバレンティン中止ですんで
よろしくですんで

899 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:49:14.74 ID:osWpnd+o0St.V.net
ギチギチの予定(中身スカスカ)

900 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:50:02.39 ID:kCWhy3ggdSt.V.net
あば

901 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:50:03.47 ID:enOG/tHr0St.V.net
https://i.imgur.com/CSSyoJY.jpg
安倍ちゃんw

902 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:50:13.89 ID:k3nqsnTfpSt.V.net
ギチギチ……
(ログボデナントカモタソ…)

903 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:50:28.43 ID:Rj3TqvEVaSt.V.net
次のデータインは18水曜で木曜実装て感じかね
ここまでの虚無は久しぶりやな

904 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:50:41.40 ID:9Zm6WSyo0St.V.net
今日のノンフィクション面白いな

905 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:53:56.90 ID:ZT/5geCoaSt.V.net
残りの4英雄は、ストーリードロップ報酬こいや
ちょうど2章のドロップ枠空いてるだろ

906 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:54:23.01 ID:34/vuazfMSt.V.net
やまさのちくわ

豊橋名物だ

907 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:54:28.29 ID:qmyjLUM5aSt.V.net
>>880
かりんとうや

908 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:55:23.04 ID:vLjpeg/R0St.V.net
というかタームは何故人間を恨んでる?
やつらにとって古代人も人間も同じなのか

909 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:56:01.43 ID:/jfpkTeY0St.V.net
バレンタインくるか?

910 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:56:19.83 ID:kCWhy3ggdSt.V.net
>>905
ロマサガ2枠をそっちに回すのはいい加減やめろ

911 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:56:49.94 ID:VpslQE6Y0St.V.net
>>908
君は牛や豚や鳥に恨みでもあるのか?

912 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:57:49.66 ID:V6PSv5PdaSt.V.net
>>908
最終皇帝には復讐っぽいですけど
それ以外には捕食活動のみっぽいですな多分

913 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:59:11.62 ID:c7x4AnO3aSt.V.net
>>908
ロマサガ2で皇帝達にもやられてる

914 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:59:40.68 ID:fvkwS6Wv0St.V.net
>>896
さっきハゲカウンター99にしたけど
グルピナは諦める💪😎

915 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:59:46.20 ID:vLjpeg/R0St.V.net
>>910
タダならみんな嬉しいけど
4英雄とか回すやつ少ないんだわ
お前が100万円くらい回してくれるならいいけど利益ないものはできないんだわかれ。

916 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 14:59:47.11 ID:M+JfeN3Z0St.V.net
オアイーブのステが120台真ん中辺りきた辺りで凄い脱力感に襲われた。次のイベはいつなんや

917 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:00:11.44 ID:cvRp+xNj0St.V.net
>>908
ただの生存競争やで

918 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:00:12.28 ID:3OoymUeD0St.V.net
>>908
餌が仲間を殺し始めたら駆逐するやろ

919 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:02:02.21 ID:wm5c9HrG0St.V.net
イベとガチャの更新は19日金曜ちゃう?

920 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:03:04.28 ID:/jfpkTeY0St.V.net
バレ…オワ…バレ…オワ

921 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:04:17.90 ID:DbzFUCAhrSt.V.net
スキップストーリーしてて読み返した
クロノみたいな連携技が来るんか

922 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:05:11.93 ID:LDqXV88T0St.V.net
福メダル集め終わらないぞ
もういいかな

923 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:06:34.70 ID:YnIlbjXDdSt.V.net
スーパーできのこの山買ってきた

924 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:08:13.30 ID:kCWhy3ggdSt.V.net
>>915
ただでも弱かったらみんなが嬉しいわけではないだろ
あと俺が100万回しても大して影響ないだろ
戯言も休み休み言えボンクラ

925 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:08:22.42 ID:M+JfeN3Z0St.V.net
>>919
遠すぎる!

926 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:09:55.61 ID:YZSt4O5J0St.V.net
使い道のない福印が30万くらいある
こっちもスタ剤と交換させてくれよ

927 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:12:03.03 ID:l0SwzAgG0St.V.net
強ければ回すやつがいるよ
とちぼりキャラが良い例だろ

928 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:12:08.89 ID:9dUhyb2m0St.V.net
>>797
モニカ「グェインと私はズッ友ダヨ」
次の日のグェイン「竜と人間 しょせんはこうなる定めなのだ!」

929 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:14:25.33 ID:V6PSv5PdaSt.V.net
段々引率4でもギリギリになってきますな
わふーも主力に

930 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:14:38.99 ID:ijnaasxO0St.V.net
ちゅみ太郎とかいうババアのRTが回ってきて辛い

931 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:18:01.21 ID:vLjpeg/R0St.V.net
>>927
4英雄が強いなんて認めるわけないだろ
ワグナスが最強なのだ

932 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:20:05.22 ID:9dUhyb2m0St.V.net
7英雄全部出すならロックブーケとワグナスは
分けるやろ
分けられたワグナスは超強かったろうな

933 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:20:33.12 ID:82e4F2zJ0St.V.net
無駄に性能を盛ったエビ何スタイルも出すんだったら
七英雄もしっかり出せやとはいいたくなる

934 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:21:13.78 ID:LBJeosOT0St.V.net
ワグナス持ってないから強くせんでいいわ

935 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:21:14.41 ID:52r3pDE90St.V.net
フロリマスタまでもつと思ったがダメかもわからんね

936 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:21:43.83 ID:fvkwS6Wv0St.V.net
スタイル追加のバランスが腐ってるからなぁ
訳わからん言い訳してたけど😩

937 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:21:46.56 ID:k3nqsnTfpSt.V.net
ボストンと紫エビで運営はエビ推しだぞ🦞

938 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:21:48.80 ID:cvRp+xNj0St.V.net
次のアニバは最終皇帝ロックブーケと最終英雄ワグナスのガチャでくる

939 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:21:59.52 ID:ne18YO1OpSt.V.net
明らかに七英雄で人気有りそうな3人がピックアップされとるから残りは来ないんだろう

940 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:23:26.85 ID:rv2waf2gaSt.V.net
>>939
完全にこれ

941 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:24:14.26 ID:+BjEf67R0St.V.net
ミルザ単騎でロマシェラハいけたわ
クリムゾンフレアさえ来なきゃ何とかなるな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2386974.jpg

942 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:25:08.58 ID:WFyIx13QMSt.V.net
>>908
ハンターのキメラアントと同じだろ www

943 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:26:10.68 ID:8QcttCF6aSt.V.net
螺旋に残りの七英雄つっこんでもええねんで?

944 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:26:42.67 ID:041lgWwu0St.V.net
当たり前のように生きてるから感じないだろうけど、人間だって昔は安全じゃなかったんだぜ
野生の動物にコロされるのが当たり前だった
そういった関係なんだよ

945 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:26:46.67 ID:rZFB8IaE0St.V.net
次のUDXは人権来そうやけど最近の運営は薄めたカルピスで延命しとるしどうなるやろ

946 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:26:54.69 ID:WFyIx13QMSt.V.net
つーか過疎りすぎだろ
このゲームも終わりやなw

947 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:28:27.53 ID:xwhvWRoJaSt.V.net
人権とは

948 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:28:45.75 ID:wV4663mGdSt.V.net
次のガチャはオアイーブきそう
七英雄以外ならジェラール、エメラルド、レオン辺りが付属で

949 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:28:47.41 ID:5HAeqYvvaSt.V.net
銀スコ集め飽きすぎて終わらなかった…
新しいイベントかガチャ来るまでゲーム引退してここに来ててもいいかな…

950 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:29:12.57 ID:v8ES5dDxpSt.V.net
過疎じゃない、マクロしてるけどここ見てないんだ😭

951 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:29:37.06 ID:/2f8zaA6MSt.V.net
このゲーム3ヶ月ごとの謎フェス以外のガチャ引いたら全部天井するやん🤮
アニバ期間はお得石買わせるために緩くしてるじゃろ🤮

952 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:29:41.06 ID:cpKk5sJc0St.V.net
つかれた

953 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:30:30.32 ID:S83nnkhldSt.V.net
>>948
スカイアとかソウジだそう

954 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:30:33.52 ID:dipgT1Y00St.V.net
ガチャバレきたら勢い上がるけど冷め方が早くなってきた感はある

955 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:31:07.03 ID:fvkwS6Wv0St.V.net
何かイベントかガチャ来ないと話す事1つも無いし
過疎にもなるわな🙄

956 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:31:43.51 ID:Rj3TqvEVaSt.V.net
>>941
やるなぁ
てか正月の火力押しでいったんか
アポロンでもきつそうだったのに凄いな

957 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:31:47.89 ID:rZFB8IaE0St.V.net
強くてもあと一歩足りないなーってキャラまでしか出ないから冷めるのはしょうがない

958 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:32:05.19 ID:enOG/tHr0St.V.net
すでにたくさんキャラ持ってるからね
これゲットしたらプレイ感変わるやろなあってのがなくなってきてる

959 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:32:14.00 ID:JFKQ37zydSt.V.net
データインやガチャ当日は楽しいけど次の日にはもう虚無ってる

960 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:32:51.14 ID:kaih6Ez70St.V.net
みんなガチャしかする事ないから
売上げ良かったんだろうな

961 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:33:00.60 ID:5b1Ex5R8aSt.V.net
>>948
こっそりヴァン子が居てまーた顰蹙買いそうw

962 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:33:42.25 ID:+BjEf67R0St.V.net
>>956
耐久じゃ無理だからカラフル腕で殺られる前に殺るしかなかった

963 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:35:23.60 ID:4pSLO9KqdSt.V.net
虚無るたびに湧くこのゲームもう終わりオジ

964 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:36:44.77 ID:k3nqsnTfpSt.V.net
>>963
ロマおじはメンヘラだから…
虚無ると寂しくて寂しくて震える…

965 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:37:16.07 ID:cvRp+xNj0St.V.net
ギチギチ…
(シツモン イイデスカ…)

966 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:37:20.72 ID:kDwl7XAb0St.V.net
ギチギチしてきた…

967 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:37:41.45 ID:cpKk5sJc0St.V.net
オンラインなのにギルドとか皆で楽しむ要素ないから
結局、そこがわるいよね
ギルド放置しすぎた末路だよ
結局一人でだらだら遊ぶだけならば
普通のコンシュ―マゲームの方がおもしろいのだから

968 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:38:05.08 ID:4PKF4XMcMSt.V.net
ロマおばのケツ見てきたけどキッツいわ
必死こいてケツ褒めてるツイートRTしてるのもまたキッツい

969 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:38:12.40 ID:f4IhVltRFSt.V.net
七英雄は残りもくるぞ
つぎの目玉はクジンシー
デーモンスティールが強いと思った

970 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:38:12.47 ID:kaih6Ez70St.V.net
来月は謎祭でまたイベント詰め込んでくるっしょ

971 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:40:49.33 ID:Rj3TqvEVaSt.V.net
>>962
確かに防御捨てても陰は効かんしそっちのがええんやな
発想の勝利か

972 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:41:33.45 ID:v8ES5dDxpSt.V.net
歌いながら牛スジ煮込みつつ周回してるわ
盆栽なんだからこんなもんだろ

973 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:42:43.00 ID:60Nh3Lc00St.V.net
午前中にケツ毛の処理もしたしバレンタインイベントもないから暇やな

974 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:42:56.97 ID:f4IhVltRFSt.V.net
>>968
俺も気になってみてきたけど
自分でリツイートしてる奴ってまじで痛い
芸能人だと堀江、プペル西野、ガクト、メンコリストダイゴ、この辺の頭病気連中もみんな
自分でリツイートしまくるんだよなぁ
頭おかしい奴って行動パターンがみな同じ

975 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:43:55.19 ID:SIGsDiksaSt.V.net
おうち帰りたい😭

976 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:44:04.00 ID:fvkwS6Wv0St.V.net
ギルド関係のイベント作っても
どうせクソイベしか作れないだろうしな
悲しいなぁ🥺

977 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:44:11.59 ID:+wgsiI6G0St.V.net
日高屋良いな、かなり飲み食いして2400円て。

ホッピーの中を頼んだらジョッキの7割くらい焼酎入ってたしw
なんという良心的なことか

978 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:45:20.21 ID:C3/EFlmW0St.V.net
日高屋行ってみたいわー

979 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:45:36.25 ID:kDwl7XAb0St.V.net
自分のケツを全国に晒してるオバサンいるんか🙄

980 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:45:37.75 ID:iBiP+6bJMSt.V.net
>>975
どうした?
避難所生活か?

981 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:46:07.72 ID:SIGsDiksaSt.V.net
>>980
仕事や🙄

982 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:46:47.91 ID:axeviOEJaSt.V.net
>>976
ギルドはそもそも河津が乗り気じゃなかったと思うけど
ギルドありきのゲームにしたくないって最初の方に言ってたと思う
とくにランキングイベントとか
あぁいうのは嫌いらしい

983 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:46:48.14 ID:4PKF4XMcMSt.V.net
ワイは夜勤やからまだ家やけど既に帰りたいで😇😇😇

984 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:46:54.53 ID:w4lLB8y+dSt.V.net
アバロンの新市街みたいに街をつくって
所持キャラあるってたりハンノヴァみたいに鍛治場とか歓楽街とかあってもいいのになぁ。

985 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:47:16.00 ID:RU8D04Km0St.V.net
日高屋は1日分の野菜タンメンに酢かけまくってヘルシーランチするところ

986 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:47:56.79 ID:Lu7pmuq1MSt.V.net
日高屋って不潔そうなオッサンがたくさんいるイメージ

987 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:48:42.00 ID:Rj3TqvEVaSt.V.net
箱庭要素欲しがる人は多そうやね

988 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:49:01.87 ID:rv2waf2gaSt.V.net
>>984
わいも歓楽街の帝王になりたかった

989 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:49:45.02 ID:60Nh3Lc00St.V.net
日高屋は大衆酒場みたいな雰囲気やな

990 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:51:27.49 ID:fvkwS6Wv0St.V.net
このゲームで街づくりシステム実装しても
🐙の二の舞だろう
あれほど酷くはならんと思うけど

991 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:51:40.82 ID:5szY39NnpSt.V.net
>>977
これを言ったら元も子もないが味は総合的に王将だけどな
日高屋はコスパと量が優れてる

992 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:54:22.20 ID:3OoymUeD0St.V.net
>>984
演出がセンスなし、下手すぎて雰囲気作りができないから興ざめで白ける
テキストも書けない
せっかく売れてるのにチャンスあって挑戦すればいいのに
手を抜く方を選択する

まあこのまま静かに終わりだろう

993 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 15:59:15.37 ID:f9zqrU8W0St.V.net
ほわり(´・ω・`)

994 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 16:00:12.87 ID:o+V/EMaz0St.V.net
>>974
でも皆お前より成功してるよね

995 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 16:00:14.19 ID:kDwl7XAb0St.V.net
🤓「ロマサガの売り上げでFFBEを立て直します」

996 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 16:00:15.13 ID:Vic0+wAl0St.V.net
王将は秋葉原の立ち食いのはうまい
ロードサイドのはドキュン多すぎで無理

997 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 16:03:48.45 ID:hmWNa5Ue0St.V.net
この大型イベ前のスレの感じオワコン臭半端ねぇな

998 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 16:04:26.54 ID:MpHimGho0St.V.net
>>992
キャラゲーなのに絵師に使う費用ケチってる時点でな

999 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 16:04:40.93 ID:pDNNK+oj0St.V.net
質問いいですか?

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/02/14(日) 16:04:46.20 ID:kDwl7XAb0St.V.net
ギチギチ…ギチギチギチ…
(ポコチン…)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200