2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ランモバ】ラングリッサー 初心者&まったり&質問スレ Part.63

1 :名無しですよ、名無し!:2021/02/24(水) 00:47:26.07 ID:feYoXdjs0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑スレを立てる時は「!extend::vvvvv::」をコピペして3行に

次スレは>>950が宣言してから立てること
立てられない場合は安価で代理指定
踏み逃げの場合は>>960以降で最初に名乗りをあげた人が立てること

前スレ
【ランモバ】ラングリッサー 初心者&まったり&質問スレ Part.62
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1613039564/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2021/02/24(水) 01:00:31.73 ID:oWDjT4yWM.net
開催中
リコリス+アカヤ
ブレンダ+シグマ+クラレット(保証)

【中華の実装順】 ***変動するのであくまで参考程度に***
ディードリット+アシュラム(コラボ6)
アルベド+シャルティア(コラボ8)

ルナ+リアナ+ボーゼル(保証)
ロザリア+エルウィン
レナータ+オメガ+リスティル(保証)
レイチェル+ティアリス+ラーナ(保証)
降生之光ジェシカ+マリエル
ノエミ+マイヤ+アレス(保証)
さくら+すみれ(コラボ3復刻)
ユリア+ジュグラー+ランディウス(保証)
ヒルダ+ヴェルナー
シグマ+ゼルダ
ラムダ+ギザロフ+転生ジェシカ(保証)
レディン+アルテミュラー+レイチェル(保証)
戦部ワタル+忍部ヒミコ(コラボ9)
樹の賢者+レインフォルス
ヘレナ+エラスタ+イルーシア(保証)
エルウィン+レオン+ベルンハルト(保証)
邪神クルーガー+ヴィンセント
フロレンティア+ベティ
アンジェリナ+シリカ+ツバメ(保証)
ルナ+リアナ+ボーゼル(保証)
パツィル+トワ
クロテール+ウィラー
リコリス+エミリア+ローゼンシル(保証)
レイチェル+ティアリス+ラーナ(保証)
ランフォード+ヴィラージュ+シェルファニール(保証)
紅月之王+シン・ホワイト
ディハルト+ルナ(CP7)
ロザリア+ヴェルナー(CP8)
マリエル+ブレンダ
転生ジェシカ+降生ジェシカ+アカヤ(保証)

3 :名無しですよ、名無し!:2021/02/24(水) 07:24:04.67 ID:qAJANx7P0.net
>>1ちゃんにスーパー乙だよー!

4 :名無しですよ、名無し!:2021/02/24(水) 09:10:21.43 ID:iwJEf6C30.net
>>1おつです

5 :名無しですよ、名無し!:2021/02/24(水) 14:21:51.43 ID:SEUICCwM0.net
今更なんだけど、オメガ☆6になったんで頂上で使ってみようと思うんですが、エンチャが
微風だとイマイチだと思い、怒涛か満月にしようかなと思うですが、頂上でオメガ使ってい
るかたおられたら参考にしたいので意見聞かせてください。

6 :名無しですよ、名無し!:2021/02/24(水) 16:52:33.91 ID:hRAMrhuz0.net
中華wikiには覚醒で移動は足りるようになるから流星がおすすめ書いてある

7 :名無しですよ、名無し!:2021/02/24(水) 20:23:55.03 ID:yblaNP9x0.net
グロ版次サクラコラボ復刻か?
このままだと日本が追い抜くよね?
当時もあったけどこのタイミングでコラボを挟むために
サクラコラボ復刻を前倒したんだろうか?

https://twitter.com/Langrisser_EN/status/1364430713135632384?s=20
(deleted an unsolicited ad)

8 :名無しですよ、名無し!:2021/02/24(水) 20:53:32.71 ID:9tChlGC70.net
日本はサクラ革命にでもあわせたんかね?

9 :名無しですよ、名無し!:2021/02/24(水) 21:47:04.11 ID:0I9QEY6m0.net
復刻って新キャラガチャとは別のタイミングだし変わらなくない?
日本はサクラ復刻の時期に別ガチャ入るだろうし

10 :名無しですよ、名無し!:2021/02/24(水) 22:32:33.49 ID:/PEAjx2V0.net
しかしロザリアVeだとほんまつぇぇな
なんかランモバ初期でヒャッハー!してたレオン思い出すわ

11 :名無しですよ、名無し!:2021/02/24(水) 22:36:34.01 ID:Mv6QNljHa.net
もうすぐ2周年だけど、配信開始スタート組の皆様はナンバリングキャラはコンプしてんのかな?
自分はベルンハルトとリスティルだけが手に入らない
まあ、居なくても困らないけどリスティルは便利なんだろなぁ

12 :名無しですよ、名無し!:2021/02/24(水) 22:39:28.83 ID:+LksH35f0.net
月額民だがレナータ以外いる
後の方のキャラはピックアップも保証も少ないよね

13 :名無しですよ、名無し!:2021/02/24(水) 22:50:48.34 ID:/69kctSLa.net
オリヴァーメルパーニ以外は全部いる
なかなかストーリー進める気分にならない…

14 :名無しですよ、名無し!:2021/02/24(水) 23:26:56.75 ID:IEfLwahp0.net
天井でしかSSR手に入らず、たくさん引けないからいないキャラばっかり
人権キャラは誰も持ってない

15 :名無しですよ、名無し!:2021/02/24(水) 23:31:17.92 ID:4/CBHh/P0.net
ロザリアがいないからロザグリッサーできねえ…

16 :名無しですよ、名無し!:2021/02/24(水) 23:33:24.31 ID:8iNBn5Ig0.net
恒常はレナータ、コラボは蔵馬だけいないな
狙ってないとも言う

17 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 00:02:02.29 ID:nm7+TJQA0.net
>>11
ちょっと遅れてスタートだけど緑姉とランフォード

18 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 01:16:31.88 ID:CrVfvU6Yd.net
無の民ですので未所持は沢山おるよ
害獣 軍師 ランフォード 不屈沢山のV
対人に熱意無いしそもそも使う気無いから引いてないのもある
今でさえ所持キャラ☆上げ順番待ちなのに増えても塩漬け確定

19 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 01:54:18.01 ID:YYUDuMvu0.net
引くガチャはキンタマの意思で決める

20 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 02:03:52.59 ID:5jtl9sxh0.net
レオンシェルファニールシグマシリカ賢者転生全般
コラボも片方がせいぜいだな
そういや2年やっててすり抜けnewって1回もないわ

21 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 03:01:41.71 ID:MaqPTKbM0.net
微課金は装備ガチャに手を出さなきゃキャラは大体揃う

22 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 04:14:49.00 ID:NmnsXg980.net
今更だがDisasterは厄災?災害?

23 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 04:33:52.65 ID:mvNJMaLD0.net
>>22
どっちでもいいけど中国だと灾厄なんで日本は災厄が良いんじゃね?

24 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 06:45:21.26 ID:CjOLNaFF0.net
総合戦闘力が上がる練兵項目って
その兵種自身、攻撃力、HP、防御力だけなんでしょうか

25 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 07:17:07.72 ID:FFm1xygYa.net
旅団を脱退した場合は脱退してから24時間以内は旅団に入れない
の認識で合ってますでしょうか?

26 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 07:22:10.45 ID:cwiuZN/10.net
うん

27 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 07:33:48.80 ID:i/hx8Ptir.net
適当にガチャ引いてたらこいつだけいなかった
http://s.kota2.net/1614205933.jpg

28 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 08:10:32.76 ID:6p4QfY/Y0.net
>>27
今までよく頑張ったな、君

29 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 08:18:29.81 ID:X5Sl5mII0.net
>>27
キイテキタ━(゚∀゚)━!

30 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 08:21:07.14 ID:XISYMnzUM.net
>>27
手がヤンチャだな

31 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 09:06:08.86 ID:SxZTbqyK0.net
>>27
一人だけ不登校の集合写真やめろ

32 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 09:59:19.38 ID:BDlM58XSM.net
>>27
グロ注意(ランモバ的に

33 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 10:03:45.14 ID:T0+S/1TZd.net
>>27
ティアリスだけ抜きで進めてきたって逆にすげーよ
ティアリス人権って毎日のように言われてるのに

34 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 10:24:49.23 ID:i/hx8Ptir.net
>>33
意外といけるよ
ちなみに2週間前にシルとすり抜けリアナ手に入ったばかりだから
いまだメインヒーラーはソフィア

35 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 10:32:14.80 ID:B6MAr1cuM.net
ティアリス無しで攻略は凄い、とか行ける、とかじゃなくてただの苦痛

36 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 11:03:10.32 ID:U1SoI1Sca.net
転生以降は半分ぐらいしか引けてない

37 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 11:20:45.86 ID:pfcWkT+Y0.net
ティアリスが問題なのではなく鍵であるおまけが必要なのがねぇ・・・
3でティアリスだけ抜けてるのは流石に苦行の類だとはおもうがw

38 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 12:44:17.29 ID:R3rpXu+hd.net
>>34
すげーな
戦術かなりのもんだろ
今ならメルパニールとユリアやエルウィンタンクで行けそうだけどオレなら絶対投げ出すわ

39 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 12:50:15.40 ID:u7ZKfLWr0.net
ティアリス無しとかランモバをハードモードでプレイしてきた猛者ですね
どんな難関ステージも突破できる腕を持っていそう

40 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 12:52:03.12 ID:aSEi9louM.net
チョリやったら優勝しそう

41 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 12:54:34.68 ID:aF7PGKkLM.net
初めて1ヶ月もたってないけどローゼンシルがヒーラーとして大活躍してる

42 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 13:11:50.92 ID:i/hx8Ptir.net
>>38
謙遜抜きで大した戦術してないと思う
陛下とアースクウェイクでタンク耐えてくれるし
それでもきつかったら再生かけるだけ

43 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 13:12:07.38 ID:QwTqUBc+0.net
だけってことはメルも持ってんのか
ティアなしで2部22章どうやってクリアしたんだ

44 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 13:25:14.62 ID:DbeOm8vya.net
ローゼンシルとか最強の人権なんて持ってねえ
天井すり抜けで終わったわ

45 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 13:47:27.77 ID:Ir2bzbKY0.net
>>27
このイラストの並びだとやっぱルナがDさんの嫁に見えるな
ソフィアと両手に花っぽくもあるが

46 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 14:53:59.18 ID:jup8XCJaM.net
原作のディハルトさんはルインもいけるんだっけな

47 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 14:58:29.86 ID:f2RAYIFa0.net
メルちゃんどうみても初心者救済性能なのに
取れるのがよりによってあんな奥の方だからなあ

48 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 15:03:23.87 ID:VCGjtnoq0.net
>>47
わかる

49 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 15:07:13.55 ID:wwNhL9yTr.net
メルちゃん欲しいけどストーリー進めるのかったるい
ストーリーくらいサクサク進めさせろや

50 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 15:17:03.82 ID:0A6GQYcua.net
spウィンはけんちゅう?覇者?

51 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 15:41:36.16 ID:gt1zA0M3a.net
>>50
宵の星

52 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 16:19:59.73 ID:avtMBNiBr.net
メルパーニすでに取れるの今日知ったわ。。。

53 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 16:31:23.37 ID:BwJ1mata0.net
>>41
中華プレーヤーのサブ垢見てると
ヒルダ、ローゼンシル、レオン、ミュラーでめっちゃ快適そうにストーリーしばいてる

54 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 16:56:22.22 ID:r+MHSAbQ0.net
レオン死んでDさんの血統途絶えた?
まあ傍流はいくらでもあるだろうが

55 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 17:35:42.79 ID:r1LnSwHId.net
原作隠しシナリオ曰くレディンとエルウィンは
ディハルトとルインの子供だと思うとか言うティアリスの言があるから普通に混じってるんじゃね
各ナンバリングで基本うん百年経過してるし

56 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 17:35:57.95 ID:5fG6Di92M.net
今新規がやるなら降誕の光まで待って始めた方がいいと思う

57 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 17:48:56.90 ID:1eKENesvd.net
相手を選ぶオメガよりゼルダ使った方が早いし構築にアサシン入れ過ぎるとランディウスに悩まされるからな

58 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 18:16:51.53 ID:L+VWqFPX0.net
ラング3から1で600年も経過してるし
ナームやアルバート、ヴォルコフが光輝の末裔なことから考えて
バルディアのちょっとした貴族や将軍なんかほとんどルインかディハルトの子孫やろな

59 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 18:30:11.20 ID:/Vd1z+m5a.net
ちゃっかりダークプリンセスがレオンの子を身籠ってるかもしれんし…

60 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 18:34:00.29 ID:L+VWqFPX0.net
そういえばレオンの刀(霧風の刀)は転生のトワが持ってるって書いてあったな
崩れたヴェルゼリアから発掘しただけで子孫じゃないのか知らんけど

61 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 19:31:58.92 ID:aSEi9louM.net
>>42
うん、みんな冗談やから真にうけるな

62 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 23:22:38.27 ID:fN4YITEH0.net
ロザリアのラストジャッジメントという射程ー1するスキルは、敵の射程2マス攻撃キャラに仕掛けた場合
敵は近接攻撃が滅茶苦茶強い弓とか、近接攻撃特化魔法使いとかになるのでしょうか?

63 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 23:25:13.84 ID:VCGjtnoq0.net
2のは1になる

64 :名無しですよ、名無し!:2021/02/25(木) 23:44:07.86 ID:48p7s4nDr.net
近接ペナルティがなくなるかどうかってことでしょ?
多分近接ペナルティはそのまま
間違ってたらすまん

65 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 01:08:22.98 ID:TTQUzk/v0.net
間接攻撃が近接になるって解釈ではなく、単に射程距離が下がるだけやで

66 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 01:26:29.50 ID:ukN4XDQv0.net
そういえば最近まで遠距離攻撃の近接ペナルティ気付かなかった
覚えてから魔法使いと弓兵の恐ろしさが減った

67 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 01:39:53.13 ID:phpFb/jL0.net
>>63-65
ありがとうございました

68 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 02:58:17.39 ID:ovzHULHw0.net
>>66
ラングに限らずSLGだと間接攻撃系ユニットは直接攻撃されると反撃できなかったり、
カスみたいなダメージしか出せないのは割と定型みたいなものなので、
信じられないものを見る目。

69 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 03:34:32.03 ID:fXPg8gqfr.net
ランモバ特番で置鮎くんが近接で殴ってた場面が妙に印象に残ってるな
ゲームは全然やらないらしい

70 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 03:52:11.81 ID:ukN4XDQv0.net
範囲バシバシ撃ってくる魔法使いが範囲外からの強襲対策で槍兵連れてるのほんと厄介すぎる
あれやめてほしい

71 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 03:52:36.30 ID:kK0LJF4k0.net
賢者は近接ペナルティないんだよなあ
NPCで一人だけ残って全部返り討ちにして笑ったわ
姉の方は殴り殺されてるのに

72 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 03:55:32.49 ID:ukN4XDQv0.net
へー

73 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 04:27:07.86 ID:yNUIjXTS0.net
ちなみに元祖ラング1の弓兵は射程1マスユニットで
騎兵に近接攻撃されても返り討ちにするという

74 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 04:45:10.79 ID:ukN4XDQv0.net
まぁ、性能をリアリスティックにすると平野では弓兵や砲兵は強すぎにもなろうしね
難しいよねそのへんは
諸々のコストの低さも兼ね合って軽装の歩兵は意義があるんだし

75 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 05:05:34.20 ID:kK0LJF4k0.net
4の最終面のギザロフのハイエルフなんて
近接ペナルティあってもロイヤルランサー(雇用代金超高い)を返り討ちしたりしてた
今でもおかしいと思うあれは

76 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 06:24:35.48 ID:ngwZulhLr.net
>>60
なんか転生は他のラングリッサーシリーズと世界線が違うと思ってたけどそうじゃなかったんだ

77 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 10:35:13.18 ID:gI+tQRGM0.net
パラレルワールドらしいよ誰かが言ってた

78 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 10:38:28.46 ID:5uHVwGGjd.net
他のゲーム忙しくてやっと前スレ途中から今までスレ読んできたけど
最近ティアリスあまり使ってねぇな星6にした汁姫ばっか使っとる

79 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 10:52:54.50 ID:buftfM/Y0.net
今ならメルちゃんいればタンクに回復と福音入って良さそうだけど
取れるのが遅すぎてあんま意味ないんよな

80 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 11:14:39.78 ID:biM4oOuE0.net
メルちゃんいれば物理タンクも作れるしアメルダと同時配布でいいよな

81 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 12:12:41.81 ID:iZfJnn2ta.net
やめてグニキが死んじゃう…

82 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 12:26:02.30 ID:biM4oOuE0.net
アーロンですら鉄衛で自分から火力上げれるせいでグニルより弱いタンクがいないという現実
タレントが三浦以下のせいで覚醒でぶっ壊すかSP化でぶっ壊すかしないと普通にすらならない…

83 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 12:26:47.06 ID:wftsOvYVM.net
チョリーナの対戦が運ゲーなのか実力ゲーかで知り合いと議論になったんだが
時計エンチャなどはわかるんだけど、それだとラダーで常に上位に君臨してる人たちは運が良すぎるって事になるし、
そんな毎試合運が続くわけはないと思うんだけど…
練兵は昔に比べて差はなくなって来てるって聞くので最終的には運より実力じゃないかなーと思うんだけど
皆さんはどう思います?

84 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 12:31:17.70 ID:fnEyrCJc0.net
そりゃ実力と運のどっちが比重大きいかと言ったら実力に決まってる
ただ時計や微風とかの運でひっくり返ることも多々あるってだけ

85 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 12:34:31.69 ID:biM4oOuE0.net
どういう意味合いか実力とか運とか言ってるので変わると思うが実力7の運3くらいじゃない
駒を動かす以上全部運ゲーはないけど時計微風バフ剥がしデバフの入り方でぶっ壊れるのも事実
自分が熱くなってなくて相手が全部運ゲーって譲らないならそうだねって終わったほうがいい

86 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 12:36:07.30 ID:R1TFBe+f0.net
グニルさんは旅団戦で2軍で頑張ってたけど掃討きてしまったのでアリーナの単独防衛任務ぐらいしか出番がない

87 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 12:44:35.70 ID:TyESApsgp.net
まあフェアアリーナでも10勝達成者は大体同じようなメンツだったからな

88 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 12:50:27.98 ID:m+uL2hFJ0.net
時計とかで試合が決まると印象に残りやすいからな
特に負けた方は

89 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 12:53:59.51 ID:TyESApsgp.net
何となく押してる方に時計偏る印象
慈悲はないんですか

90 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 12:56:01.25 ID:yCPrPzSbM.net
忠勝時計事件

91 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 13:00:07.19 ID:9PCUFL9KM.net
>>90
被害者じゃなく、騒いだ方を名前に添えようぜ

92 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 13:40:49.95 ID:gI+tQRGM0.net
確かにグニル程タレントの意味が無いキャラは珍しいRでもまだ使えるの持ってるぜ

93 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 13:43:11.67 ID:nLQqDxSzr.net
グニルは弓タンクという唯一無二の存在感があるから…

94 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 13:49:44.01 ID:buftfM/Y0.net
>>93
飛兵ばっかりワラワラ出てくるってのがそんなにないんよな

95 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 14:24:32.05 ID:nLQqDxSzr.net
>>94
ストーリーで敵の鋼翼飛兵を片っ端から叩き落していったのがグニルの最初で最後の輝きだった

96 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 14:27:33.49 ID:lQZOcDi30.net
レオン、ベルンハルト、ユリア、アンジェリナが☆5で止まってます
頂上アリーナの為に☆6を目指した方がいいキャラっていますか?
今まではコラボ範囲キャラ主体で戦ってたのですが、SPウィンが出たことで帝国陣営が強くなった?とかでレオンやベルンハルト、ついでに光輝のユリアの☆6を目指すべきか、
目指すなら優先度的にはどのキャラから上げていくかアドバイス頂きたいです

97 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 14:44:05.57 ID:EzczmzE+d.net
>>83
トータルで見れば実力順
とはいえ髪飾りで移動+3とか羽衣で攻撃バフ消去攻撃力デバフとか時計3連打は萎えるから俺は運ゲーと言う

98 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 14:45:56.81 ID:6tcSYtp2d.net
>>96
レオンは普通に使うと範囲剣覚醒で荒らす事しか出来ない運ゲーマンだから敢えて使う意味は無さそう
ベルンハルト覚醒は最速でも半年後だからそれを見据えて凸れば良い今すぐ使うにはちょっとキャラパワー足りない
ユリアはこの4人の中じゃ間違いなく1番強い環境がタンク寄りになる度に活躍の機会があるハズ最優先候補
アンジェリナは指揮でノックバック無効のヒルダが控えてるしランディウス等の超絶無いと使い勝手もお察しだから今から育てるのはキツイ

99 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 14:54:45.24 ID:lQZOcDi30.net
>>98
ありがとう
ユリアとベルンハルトがおすすめなのですね

100 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 15:01:29.18 ID:buftfM/Y0.net
>>95
カコンシス城のとこは当時きつくてちょっといいなと思った

101 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 15:02:08.70 ID:RhE0CPEip.net
>>83
上位は回数だよ。
皆同じ回数にしたらああいうランキングにはならない

102 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 15:13:38.17 ID:OzM2R5RaM.net
意見サンクス
まだ数人の意見しか出てないからあれだけど運、実力議論は簡単には決着付かなそうですな
相手が運ゲー運ゲー煩いので軽く流すことにします

103 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 15:16:09.77 ID:OzM2R5RaM.net
>>101
へぇ、そうなのね知らなかった
ワイは下手だから回数こなしても上がらないけどw

104 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 15:21:44.76 ID:qTzYemIC0.net
ついにリビエル倒した
あとスキュラとフェニックスや(;´Д`)

105 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 16:15:04.27 ID:VNA18ct7d.net
>>82
専用のお陰で反撃火力は随一なんだよな。
グニルは弓盾だといろいろ捗るよ。力の突撃前提にしてるから弱い。

106 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 16:30:05.00 ID:buftfM/Y0.net
>>105
弱いんか

107 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 16:39:49.26 ID:nnNayo+Gd.net
トナメ勢でも勝率だけみればだいたい6割前後だからな
それを200戦以上やりながらキープできるかどうかよ

108 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 16:47:57.42 ID:VNA18ct7d.net
>>106
弓盾エンチャは赤系で火力全盛りがよいよ。俺はグニル好きだから石3つつぎこんだけど、まあそこまでする必要は正直ないと思うwわざわざ守らんでも殴りに来るのも利点やね。
あとはタレントが3ターンならよかったなあと思う。2ターンはちと短い。

109 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 16:50:22.55 ID:yIqjD4cPd.net
勝率は大した目安にならんよ上位同士で潰し合うから
最終的にポイント高い人が単純に強いよ上位同士でも勝ってないと伸びないから

110 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 16:50:54.99 ID:lAD3vQmp0.net
スキュラは物理耐久高いエルウィンと分隊倒すためのシェリーに再行動リアナまでは不動の感じがするけどユリアはもちろんヘインクリスジェシカなどの魔法アタッカーが育ってるとけっこう楽になると思う

111 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 16:54:37.37 ID:buftfM/Y0.net
>>108
サンクス

112 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 16:59:17.91 ID:xa8ssv06M.net
スキュラはプレイしていて楽しいんだが、焼き鳥はデバフのケアに気使ってばっかでつまらない

113 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 17:06:44.02 ID:VNA18ct7d.net
SPシグマが焼き鳥なんだっけ?
いついけ水制御と孤月と交代で緑姉ひっぱりながら緑姉で削った記憶。毎回綺麗にデバフ消えるからワンパターンにできたな。
シグマいれるならシカ対処役にしてそのままやれそうだ

114 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 17:07:21.70 ID:AE9ieh+40.net
焼き鳥は二度とやりたくない!

115 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 17:10:18.74 ID:Bikntp1M0.net
レート2000帯だと勝率6割もいかんな
運良く4連勝したらラダー終わりでトナメいけるとかそんなんだし
本戦出られるようなやつはやっぱつええよ、3割くらいしか勝てない

116 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 17:12:03.66 ID:R1TFBe+f0.net
シグマなら森に入って毎ターン射程外から一方的に打てるとおもう

117 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 17:43:14.39 ID:1WujZrme0.net
焼き鳥はやーやーなの😡
>>104
がんばって!(スタンプ)

118 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 17:45:36.67 ID:H6h+Wa9EM.net
ハイレグで大陸統一するガチャ

119 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 18:25:56.81 ID:v4/YHQGma.net
ストーリーやってるとカコンシス王ころしたくなるわ
現実のクソ上司と重なるせいか、、

120 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 19:54:07.53 ID:zOuNuMfCa.net
シリカ☆6というレアキャラを作ってしまった

121 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 20:22:07.83 ID:GV8pzVS0a.net
>>119
魔神グラーズもカコンシス王を殺害するときに
「貴方に恨みは……まあ、それなりにありますが」
って言ってたくらいだしなぁ

122 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 20:27:40.49 ID:W4h8WRpp0.net
リセマラしようと思ってるのですが選択ピックアップは誰2人狙えばいいでしょうか
スレ読んだ感じだとティアリスと誰かがよさそうですが誰がおすすめですか?

123 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 20:28:46.21 ID:1U8qyAiKa.net
俺はルナかな
エルウィンでもいいとは思うけど

124 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 20:30:10.61 ID:ezXVHiXt0.net
レオン

125 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 20:31:18.10 ID:QlNjWHSZ0.net
新規か!?

126 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 20:49:01.08 ID:JZdM3XrGa.net
>>122
ティアリスとリアナ
初めから星上げしておけばずーっと使える

127 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 20:50:36.36 ID:l64i6zL20.net
>>122
>>126
のとおりこの2体を引けたのなら終了でいいかもしれない
後はレディンとレオン、エルウィン引けば完成ではある

128 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 20:54:52.80 ID:biM4oOuE0.net
序盤だけを考えたらレオン、ティアリスでええんちゃう
長い目で見たらエルウィン、ティアリス、ボーゼル、リアナでどれ引くか悩むな

129 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 20:56:24.34 ID:W4h8WRpp0.net
なんか陣営揃えると強くなるみたいなんでエルウィンリアナにしようかと思います!
みなさんありがとうございます

130 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 20:58:23.88 ID:vH9Qnj2fd.net
新規がいるぞ!全力で囲めぇ!!
>>129
楽しんでいただけることを願っております
わからないことがあればいつでも来てくださいね

131 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 20:59:05.75 ID:ezXVHiXt0.net
待て待て待て
ティアリスは確定で、残り一人どうするかって話だろ
悪いことは言わないからティアリスだけは引いとけ

132 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 21:05:56.02 ID:biM4oOuE0.net
自分もティアリスなしのSSRはリアナだけで始めたけど全然行けたよ
リアナかティアリスかは好きなので始めるといい

133 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 21:06:17.57 ID:W4h8WRpp0.net
ティアリスそんなに強いんですねわかりました!
もう一人はできればアタッカーにしたいのですがエルウィンかレオンだとどちらがおすすめでしょうか?

134 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 21:08:19.97 ID:m+uL2hFJ0.net
最初の頃ティアリスありリアナなしだったけど、これはこれできつかった
エルウィンリアナは絆同士でヘイン引けば両方完成だし全然いい

135 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 21:14:20.55 ID:l64i6zL20.net
エルウィンは☆6から本番だけどレオンは即投入でも強い
リアナを選ぶならレオン砲台できるのでもっと強い
だがティアリスは取っていた方が便利と言うより騎馬ヒーラーと見るとこれ以上はない

136 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 21:21:02.84 ID:ezXVHiXt0.net
エルウィンは☆6からだから序盤はレオンティアリス
序盤のエルウィンはマシューと被ることもあって編成的にも大分微妙

137 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 21:21:31.18 ID:yNUIjXTS0.net
1ヵ月しか遊ばないならレオン
3ヵ月以上遊ぶならエルウィンかな

138 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 21:24:13.58 ID:AmRFXgg+0.net
レオンの戦闘後に3マス移動できるのが便利だからレオン
レオングリッサーしていけ!

139 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 21:33:42.64 ID:yNUIjXTS0.net
あとエルウィンは一般戦場で本人がアタッカーというよりは
光輝のアタッカーのシェリーやナーム、ユリアの火力を+15%するサブアタッカーやからな
ボス戦ではエルウィンがメインアタッカーだけど

140 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 21:34:44.78 ID:GV8pzVS0a.net
序盤ならエルウィンの代役ができるルインって選択肢もあるからなぁ

141 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 21:35:29.10 ID:QlNjWHSZ0.net
ディハルトが選べりゃなあ
ディハルトとティアリスすすめるんだが

142 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 21:35:29.30 ID:yKnFczz20.net
私はエルウィンをお勧めする
ティアリス同様、星6になってからは頼りっぱなしなので、早めに欲しい
完成前はリアナ・レオンの方が断然使えるだろうけど、低LV帯はクラスチェンジで
ブレイクスルーできるので

143 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 21:38:08.32 ID:F/PEVkmwa.net
裂け目やストーリー攻略はレオングリっサーがハマりまくるんだよな

144 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 21:39:01.74 ID:AmRFXgg+0.net
ロザリア+エルウィン

これでエルウィンとればいいんじゃないの?

145 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 21:41:21.43 ID:QSSo1RFw0.net
エルウィンおすすめかな
すり抜けでロザリアやヘレナ引ければレオンの代わりは十分だし
超絶込みのエルウィンの代わりはいないから

146 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 21:41:58.62 ID:ezXVHiXt0.net
エルウィンはハイレベルコンテンツで大活躍する大器晩成型
長い目で見たらいずれは育てたいが、主力になるまでに時間がかかる

レオンは序盤から中盤、更に終盤、更にハイレベルコンテンツで大活躍する天才型
犯人は10代から20代、もしくは30代から40代、または50代くらいの人物、みたいにおかしい性能
レオングリッサーと呼ばれるくらいにあれもこれもレオンでOK

>>144
ロザリアはレオンと違って3歩戻りが覚醒スキル依存だから鉄砲玉にしかならんよ

147 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 21:46:38.49 ID:nqynzLrjd.net
楽したいならレオン
苦労したいならエルウィン

148 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 21:48:10.48 ID:rd6mfAiLM.net
質問なんだがフロレンティアのエンチャを水晶より時計にしてる人が多いのはなんで?某攻略サイトでもオススメは時計だし
装備させる攻撃スキルって覚醒スキルくらいだと思うんだが
なんか見落としてるかな

149 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 21:48:46.85 ID:W4h8WRpp0.net
長く続けたいのでティアリスとエルウィンにしようと思います!
みなさんありがとうございます

150 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 21:50:58.11 ID:rCj7K8xc0.net
>>148
確かに覚醒スキルくらいだけど時計発動すればお釣りがくるぐらいには強いからな
フロレン自体の知力が高いのもあって回復量は十分足りるというのもある

151 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 21:50:58.91 ID:biM4oOuE0.net
鍵性能と後半の各コンテンツ考えたら間違いなく育成に時間がかかるエルウィンだと思う
まぁ自分はエルウィンもレオンもエアプですべてのコンテンツどっちも育てずにやった
つまりアタッカーは代用できるキャラがいるから究極的には>>126の言う通りリアナティアリスがいいかもしれんね

152 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 21:54:16.96 ID:+mn7usQu0.net
レオンはシェリーで代用できるねん

153 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 21:58:10.83 ID:rd6mfAiLM.net
>>150
ありがとう
知力あるから回復量は足りるって判断なんだね
なるほど

154 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 21:58:48.43 ID:yKnFczz20.net
「レオンかエルウィンか」で意見が割れるのってなんかいいなあ
2がメインなんだなあって感じがする

155 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 22:00:34.73 ID:ezXVHiXt0.net
>>148
その覚醒スキルが一番
そんでフロレンは知力がクソ高くてHPがクソ低いので、
赤エンチャで十分な回復量なのと、左手じゃなくて紅杖で少しでもHP上げたいのと

場合によっては汁姫とフロレンセットになって攪乱入れるかー、なんて可能性も0ではない、のか?

156 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 22:00:38.50 ID:5gIrco+hp.net
あんまり先のこと考えても現状がつまらなかったらそれまでだし難しいね

157 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 22:03:10.02 ID:AmRFXgg+0.net
レオンのいい所

騎士の精神と戦闘後3マス移動で戦略の幅が広がる
槍アタッカーを殴っても意外と大丈夫(PvEで)
覚醒第一段階を楽勝でクリアーできる

158 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 22:08:46.27 ID:biM4oOuE0.net
このゲームのアイコンがエルウィンだし最初のイベントでもエルウィンとレオンが召喚されるしな
配布はシェリーで覇王とエミリアっていう2用のイベントもあるしSPもエルウィンヘインかなり早いし2はかなり優遇されてるよ

159 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 22:13:36.52 ID:9KFFDi1H0.net
>>119
つまりメガドライブは偉大だったのだ

160 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 22:17:07.66 ID:yKnFczz20.net
バルガス(エミリア含む)も愛されているしね
自分も2が一番好きなのでうれしい

161 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 22:18:23.12 ID:lAD3vQmp0.net
エルウィンリアナガチャでレオンすり抜けて始めたの思い出した もう2年やってんだなぁ

162 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 22:33:40.06 ID:OXqylt1b0.net
24転生が優遇されてて135が不遇

163 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 22:39:06.46 ID:b3wt4XNYp.net
今後の覚醒が派手になって行くなら早期に実装された覚醒にも演出追加して欲しいな

164 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 22:50:36.21 ID:6WBbdvs50.net
レオンは最初から強いが手駒揃ってくると便利程度になる
リアナはサービス初期から個人的に評価低かったけど星4でもいいのは利点
無難なのはエルウィン 次点でルナかな

165 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 23:30:21.04 ID:l3hjyd/8F.net
PvPに興味無いならレオンあるならエルウィンかな

166 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 23:30:57.17 ID:iUQeWgSir.net
3不遇ってよく聞くけどルナティアリスわんわんだけでお釣りが来るだろ

167 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 23:48:31.64 ID:XcMNeA8p0.net
久しぶりに新規が来たからみんな興奮してるな

168 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 23:50:23.18 ID:R1TFBe+f0.net
>>166
そうだけど多分JとDの負のイメージがそれを凌駕してるのではないだろうか

169 :名無しですよ、名無し!:2021/02/26(金) 23:55:53.45 ID:yKnFczz20.net
3はストーリーもいいし
ディハルトのヴィジュアルやキャラクターとしてのポテンシャルも高いはずなのに
どうしてこうなった

170 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 00:04:03.78 ID:c+KgmDP50.net
ミョルニル使って敵叩く時に「雷神の力」って表示が2回出るんだが
あれってバフ解除の他に何かしてるん?

171 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 00:18:35.52 ID:11h0RDdMa.net
3の裂け目は敵が多すぎなのとボスのフレアがキツい
4以降も敵が多いんだろうか

172 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 00:20:08.31 ID:/G6VlHIUa.net
超絶考えたらルナもかなり良いと思うんだよなぁ初期メンツとして

173 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 01:06:32.90 ID:bH1L+zF60.net
>>172
ティアリス、配付シェリー、SR何人かも相性いいし
秘境でも出番あるからわかる

174 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 01:10:23.34 ID:w60Fmbrpa.net
今更ながらに裂け目の12(3の最終章)をクリアーしたんですが、3のエンドってあれ1つなんですかね?後、アルテミュラーとファーナの子孫っていないんでしょうか?

175 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 01:15:56.30 ID:eHpPb1l6a.net
>>174
シグマ

176 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 01:19:30.68 ID:mtVN5Zlo0.net
ビギナーにはティアリスを薦める理由をしっかり伝えるべきじゃないかね。

引いてすぐ強いんじゃなくて、本当に頼れるようになるのは星6からで、そこまで育てるのに時間がかかるから、早めに確保しとけって。

177 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 01:23:31.12 ID:FXQ2jPLq0.net
>>122
悪いことは言わんから中国プレーヤーのマネしときな
ローゼンシル
レオン
アルテミュラー
ヒルダ
この4人でサクサク進めれるよ
ティアリスないと無理なんて人はエアプ

178 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 01:25:21.08 ID:FXQ2jPLq0.net
>>177
エルウィンが抜けてた
ローゼンシル
レオン
アルテミュラー
ヒルダ
エルウィン
ヘイン
これでどこまででも進めれる

179 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 01:26:30.86 ID:NmWktcZ30.net
んでその人らはどうやって手に入れるんですかねぇ

180 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 01:27:25.03 ID:FXQ2jPLq0.net
この人たちを確保できないならティアリスで妥協するしかないけど
今から始めるのに帝国メインにしないってほんとアホらしい

181 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 01:29:02.17 ID:TSdbjre9M.net
なるほど完璧な作戦っスねーーーっ 不可能だという点に目をつぶればよぉ〜

182 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 01:34:51.97 ID:bH1L+zF60.net
ヒルダとかが実装されてると思ってるあたりいつものグロ版奴か?

183 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 01:35:06.13 ID:2DJ+asCW0.net
そして半年後にはプリパが板って言ってそうだな

184 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 01:41:06.84 ID:FXQ2jPLq0.net
今から始める人にローゼンシルあるアカウントを譲ってあげたい

185 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 01:45:40.12 ID:w60Fmbrpa.net
あ、ちゃんと子孫がいるんですね。
何か終わり方的に子孫がいて欲しいと思いましたが、ちゃんといるならホッとしました。

186 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 01:54:45.75 ID:Xtb+i9kTr.net
>>182
グロでもヒルダまだだわ

187 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 01:57:22.04 ID:NmWktcZ30.net
上手にアレンジしたな
http://www.grondement.com/uploda/src/file31.png

188 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 02:53:44.21 ID:OZ6E4A2s0.net
エルウィン強いと評判だけどチンピクしないからたぶん狙って引きに行くことないだろうな…

189 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 03:31:08.35 ID:m3tRFnRiM.net
子供ジェシカのガチャもうすぐ来るみたいだし光輝で行けばいいんじゃない
エルウィン、レディン、リアナ、レオン、そして配布のシェリーが無難
今はイベ配布とかで育てやすくなってるから当分はタンクが必要になるケースが少ない
レディンもグニルで代用してランディウスやその先のヒルダのガチャ来たときに引くってしても余裕だろう
割と大事なのはイベ周回をマルチで手伝ってもらうことだと思う

190 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 04:00:41.05 ID:/0otzXyi0.net
今後の新キャラを見越して最初から最後まで独自のやり方でやるんだってのならいいけど太古にしても挑戦にしても詰まったら参考にできるキャラ揃えてる方がいいと思うけどなあ

191 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 04:50:42.19 ID:7ELnDI+s0.net
>>187
どうせ日本には来ないよ

192 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 05:43:35.10 ID:msW2RJxd0.net
よっしゃやっとスキュラ70倒した
リビエラ70には全く歯が立たんのにやり方次第で勝てるもんだな
ロザリア 転生ジェシカ フェアブ 
で徹底して荒波受けないように動き回ったら
13ターン目でプレイングミスしてロザリアユリアが落ちたが14ターンで行けたわ

193 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 07:16:41.83 ID:UmP8CfKg0.net
練兵ですが、各基本ステータス(攻撃力等)の最終段階(15や8以降)と究極特訓では、どちらを優先すべきでしょうか?

194 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 07:21:10.57 ID:sBj35RtDd.net
両方ありきだからなんとも。ただ、カテゴリ全体に効果のある8〜15のがいいかもね。
究極のほうはカテゴリのなかでも例えば飛兵と水兵に別れてるし。
ちなみに究極は兵士の能力30%アップって書いてあるところが1%ずつ増える仕様で、練兵が進むほど1段階あたりの効果がでかくなる

195 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 08:22:58.98 ID:IWXBHTGSa.net
スキュラ70で、
エルウィン、ロザリア、リアナ、ユリア、クリス、シェリーの内、ヘインinすると誰out?

196 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 08:35:50.98 ID:2FKqsOdt0.net
クリス

197 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 09:00:04.36 ID:zaHYmPOGa.net
>>161
いいなぁ武器袋 休んでた時期があるからあと三ヶ月ログインが必要や(´・ω・`)

198 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 09:07:56.16 ID:3wzwDWlu0.net
>>195
祝福ありならロザリアクリス辺り

199 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 09:40:55.98 ID:d/o/QBNF0.net
ロザリアはスキュラ向きじゃないと思うが

200 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 10:16:19.15 ID:BofdcKlyd.net
沼地でも2歩動けるから荒波範囲外に逃げれるし指揮回復がめちゃくちゃ有能だからロザリア良かったよ

201 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 10:44:27.44 ID:+sJBm3fvM.net
さすがに1年前のコンテンツだからスキュラ70楽やな
祝福ありならヒーラー以外はキャラ厳選しなくても行けるね
ヘイン以外は荒波耐えてたわw

202 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 11:29:10.60 ID:TX+O2qEbr.net
>>194
勘違いしてる
全能力+30%は通常練兵とかかる場所同じ
基礎値*(1+0.7+0.3)*lv補正+練兵固定値

203 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 12:12:19.59 ID:YEyVBnM4d.net
>>202
究極が終わったら1+0.7+0.3が1+0.7+0.3+0.1になるってこと?

204 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 12:13:13.93 ID:YEyVBnM4d.net
>>202
あともしよかったら超絶とか兵士固有の例えばバフ3つで45%がどこにかかるかもおせーてくれ

205 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 12:19:16.83 ID:S8t1gVMMM.net
S取ったっきりだったニーズヘッグにローゼンシルいれたら200万点も増えた
星5ティアリス運ゲーするのに比べて精神的にもとても楽

206 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 12:29:52.29 ID:TX+O2qEbr.net
>>203
あってる
超絶、兵士固有、特殊練兵、英雄タレントバフは同じ枠
具体的に練兵max超絶圧制仮面メイドの攻撃は
(40*(1+0.3+0.7+0.1)*7.4+55)*(1+0.2+0.2+0.45)*英雄補正

207 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 12:40:26.89 ID:mrOZBhGY0.net
竜も兄貴もLv70とかクリアできる気がしないな
攻撃力とか超絶込みで1300ぐらいしか無いし

208 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 12:49:30.21 ID:d0uXw7Th0.net
>>207
竜は必要なメンバーがいるかどうか

雷竜ならエルウィン
氷竜なら魔法アタッカーやルナ

兄貴はうまくビームを前衛だけに当てられる位置取り

あとは練兵次第

209 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 13:01:01.13 ID:9iqn9wiL0.net
>>205
汁姫ってニーズヘッグのスライムのデバフも弾くの?

210 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 13:10:07.42 ID:qhj8GZjd0.net
あれ、もしかして汁ってフギムニも無敵?

211 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 13:11:25.48 ID:7ELnDI+s0.net
デバフ効くよ普通に

212 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 13:38:28.69 ID:bziNsYxk0.net
スライム爆発範囲だから回復するんじゃね
ユリアに献身付けて捌いてたけど汁いると楽そうね

213 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 13:41:52.04 ID:bziNsYxk0.net
スライムに攻撃されたときか

214 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 15:48:36.60 ID:zllXhg5eM.net
>>206
圧制は+12%だろと思ったけど、単純に制圧戦法との書き間違いだな

215 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:56:28.12 ID:qkD63/h30.net
18:00に告知なかったら来月はLOジェシカなのかなぁ

216 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 18:20:25.21 ID:SBDrP4s80.net
>>207
兄貴はベティが育ってると楽になる
☆5で良い

217 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 18:32:33.66 ID:QaQnzFWva.net
ベティの凸を勧めるな!

218 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 18:37:24.62 ID:OGz9C2UKM.net
ニーズヘッグ試したけど、スライムの攻撃は無効化不可だった
だけど爆発時の範囲回復のお陰で生存結構率上がりそうな感じだった

219 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 18:49:10.94 ID:gl4OUZMhM.net
汁犬コンビで生存率上げていけ

220 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 19:13:55.01 ID:sYEQ5ekA0.net
>>207
まだ部隊LV70になっていなくて、攻撃は超絶込みで1150くらいだけど
兄貴と絆の70はいけた
竜と神殿は他の人が言うように、メンバー次第だね……

221 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 19:56:28.10 ID:mrOZBhGY0.net
ベティはまだ星4だ
兄貴攻略のためにベティ育てるか

222 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 20:12:18.95 ID:X7cBG+GJ0.net
兄貴のためにベティ育てるのはもったいないと思うがなあ

223 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 20:15:33.12 ID:bH1L+zF60.net
アニキは兵種相性さえ良ければ誰でもいいからな

224 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 20:39:26.65 ID:sYEQ5ekA0.net
そういやエルウィンの代わりはある程度ルインで勤まるって聞くけど
エルウィンは1か月以上前から星6でトップの活躍しているけど、ルインはまだ星5の80%だよ
クラスチェンジや武器の強化がある程度終わってキャラの強化が緩やかになり、攻略の進捗が停滞してくる時期に
ルインはまだ完成していないよ

225 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 20:48:04.14 ID:nrtudaK/r.net
エルウィンがいないとき話では?

226 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 20:54:30.15 ID:sYEQ5ekA0.net
初心者さんにアドバイスする時に、ですね
一線級になる時期がずれるのは考慮すべきかと

227 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 20:54:51.42 ID:uZR5duaJa.net
ベティは育ったら防衛にでも置いとくといい

228 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 20:57:29.90 ID:4ih4CoI8M.net
エルウィン本体はゆっくり育てりゃだけどまずレオンとリアナの鍵としてね

229 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 21:53:39.67 ID:jA78ejlH0.net
太古全S到達して久しいが更新とか考察とかよくやるなぁ
虚無虚無しい時期であっても1_も触れたくないわ
メンツ装備スキル動かし方なんかほぼほぼ忘れたわ

230 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 22:01:01.42 ID:kJ2sOZvO0.net
レインフォルスデッキから外してたの戻したけど
まだ全然強いな

231 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 22:08:52.19 ID:yGHKva0k0.net
件中率下がったから初手汁BANで前より強いんじゃね
馬ランディも死滅したし、アサシン減ってるからチャージ前に殺されることも減ったんじゃない

232 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 22:40:40.55 ID:2uscjXBer.net
レインフォルスは相手すると嫌だけど自分で使うとなんか微妙なタイプ

233 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 23:16:18.97 ID:OZ6E4A2s0.net
アリーナでクソデカ肩アーマーの銀髪騎兵な女がすげえ強い印象なんだけど名前がわからん誰かおせーて

234 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 23:22:10.62 ID:6FUKYmhG0.net
その条件に該当しそうなのはエラスタかルナ

235 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 23:26:36.81 ID:OZ6E4A2s0.net
ルナじゃなかったわ…
銀髪じゃないのかな
なんかもっと薄い水色みたいな髪色でハンパねぇ強かった(こなみかん)

236 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 23:27:54.62 ID:2FKqsOdt0.net
ヘレナでは

237 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 23:28:11.94 ID:X7cBG+GJ0.net
レス乞食このやろう!!!!
WIKI見ろや!!!!!

238 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 23:28:43.39 ID:yGHKva0k0.net
ヘレナか?青髪だったと思うけど
ランフォード並に毛の量多い

239 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 23:30:49.48 ID:ELvGS0Ind.net
移動後にゴミをポイ捨てしてればヘレナ

240 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 23:30:55.57 ID:OZ6E4A2s0.net
>>236
これだ!
ありがとう

241 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 23:31:52.05 ID:sZa7wvPq0.net
ミルクボーイのネタが始まるのかと思ったら

242 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 23:35:56.16 ID:CqNQWJ2Va.net
馬糞女って覚えておけ

243 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 23:37:13.52 ID:2FKqsOdt0.net
ちなみに肩アーマーが凄いは情報の特定に至らない

244 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 23:43:05.29 ID:XbvY9f550.net
キュベレイとクインマンサとアルパアジールくらいの差はあるだろ!

245 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 23:45:01.80 ID:g8GLyjuB0.net
なかなかの難問でしたね

246 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 23:45:17.67 ID:qkD63/h30.net
サムライトルーパーも肩アーマーすごいな
レオタードも居るし

247 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 23:49:37.31 ID:VhQW7q1Q0.net
キュベレイがクラレットでクインマンサがミュラー

248 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 23:52:02.79 ID:OZ6E4A2s0.net
>>243

申し訳ねぇ

249 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 23:52:51.66 ID:qKq9N4Ks0.net
ラングで肩アーマーとハイレグはキャラ特定には何はヒントにならない

250 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 23:54:13.18 ID:/GhJZzx6a.net
陰毛が濃そうは?

251 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 23:55:21.97 ID:uZR5duaJa.net
とりあえず肩アーマーとハイレグを付けておけばランモバっぽくなる

252 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 00:13:53.53 ID:dkonj+1za.net
臭そうは結構なヒントになる

253 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 00:16:23.27 ID:quw7eDci0.net
陰毛がたわしはヒントにならない

254 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 04:46:21.54 ID:x7+orklur.net
あんなハイレグでたわしだったらはみ出るだろ普通

255 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 04:49:47.84 ID:QZ01r2sA0.net
たわしほんときらい

256 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 08:35:49.26 ID:nn7PbHbcp.net
でもなぁ、俺もヘレナと思ったんやけど、オカンが言うにはスカート履いてるらしいねん

257 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 09:14:40.48 ID:MgrOVCn00.net
ほなヘレナちゃうかー

258 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 09:20:13.82 ID:HC5ypdNs0.net
その特徴は完全にギザロフやがな! すぐわかったやんこんなんもう

259 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 09:51:56.51 ID:uLxI7iVN0.net
ハイレグの角度に合わせてたわしが生えててへそまで届く

260 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 10:39:58.48 ID:d0U3yYuW0.net
たわし原はどんなロリキャラでも引くくらいたわしになってるからな

261 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 11:11:43.93 ID:LfOdisrj0.net
ティアは生えてなかったんじゃないっけ

262 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 11:13:01.19 ID:UW5deWbc0.net
今回の挑戦やったけど裏技なしだとしんどそう

263 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 11:28:37.31 ID:dXvEaiZV0.net
残響スキン課金よくしていたフレがINしなくなった…

無の民、戦力も高くない超まったり勢で
女性キャラ来たらガチャ全力、女の子スキン来たら残響取得みたいな人だったから
ウマ娘始まって人気みたいだからそっち行ったんだろうか…

好き嫌いは分かれるけどセルラン1位取るくらい面白いらしいぞ。

264 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 11:32:03.81 ID:d0U3yYuW0.net
たわしスレ見てきた
11歳はセーフだけど12歳はたわしだった

265 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 11:40:54.90 ID:h1CCsPBd0.net
ランモバはラングリッサーみたいだから面白いしウマ娘はパワプロパワポケのサクセスやってるみたいだから面白い

266 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 12:02:27.64 ID:uLxI7iVN0.net
クソエニとサイゲのゲームにはもう関わらないと決めてるんだ

267 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 13:01:59.20 ID:7pZvMb0L0.net
>>262
最悪バフ買えば余裕なんだろなと思ったらデバフ管理や位置取り、撃破タイミングとか上手くまとまらなくて
結局リスティル反転で済ませてしまった

268 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 14:28:21.42 ID:npROVZ8y0.net
バフありでゴリ推したけど配置少し考えながらでギリギリ
もうちょい高火力キャラの陣営絞って育ててれば余裕だったのかもしれない

269 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 14:53:25.75 ID:aFUPgphw0.net
やっと神殿70全クリしたぜ
あとは道中のスタ30マップを5個ほどクリアで未クリアマップは終わりだ

太古S?
あんなのはA取ったら放置ですよ

270 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 15:55:00.87 ID:+NTid0Fj0.net
>>263
うちも今日旅団員が一人引退したなぁ
戦闘力はトップ3位に入るくらいの人で無の民だったからこれからも盆栽続けていくのかなぁと思ってたけど
引退するって一言だけ残してあっさり退団していった
でも引退する時ってまぁこんなもんと言っちゃこんなもんだよな

271 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 16:50:28.13 ID:7pZvMb0L0.net
太古A+で2つくらい放置してる
転生陣営がスレイプに来るらしいからそしたらロザリア入れてやり直したい

272 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 17:19:37.08 ID:eyUwqqs6a.net
太古も他の挑戦系や高難易度みんなそうなんだけど、とにかく時間かかるの面倒すぎるわ。

273 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 17:30:53.68 ID:d0U3yYuW0.net
vPやらない勢はある程度育ててしまったら盆栽ゲーになる

274 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 17:36:12.33 ID:uLxI7iVN0.net
今回の難易度くらいの挑戦でええよな
参考動画20分以上とかになるともうその時点でやる気無くなる

275 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 17:38:32.91 ID:s5dPdDXG0.net
ボーゼル強いとの評価がサイトにのってたのですがいまいち強さがわかりません
pvpでの話ということでしょうか?
pveの場合だと範囲攻撃うつよりも各個撃破の方が良いと思うのですが、pveで使う場合のおすすめスキル構成ありますか?
今は超絶とファイアボールと暗黒鎌使ってます

276 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 17:42:02.92 ID:uLxI7iVN0.net
悪夢時計連打とか、悪夢バクトラとか、封印とか

277 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 17:44:04.85 ID:d0U3yYuW0.net
封印とアースクエイクで封印ガチャとか

278 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 17:45:26.49 ID:dkonj+1za.net
ボーゼルは単体攻撃よりブラホや地震でデバフをマシマシで弱体させるのが仕事
装備次第では一回に5個くらいデバフを複数の相手につけられるのが強み

279 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 17:48:01.10 ID:h1CCsPBd0.net
PvEこそ範囲で沈黙させて無力化とかクェイクでステ下げてからぶん殴ったりで使えるのに

280 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 17:52:49.21 ID:npROVZ8y0.net
ボゼ以外闇超絶の恩恵ないならブラホ、アースクエイク、封印でいいしな
火力は魔防上がるセージで隣接してもいいしアクセはSR移動靴でストレスフリーだし魔女で浮けるしお得な奴だよ

今どの辺まで進めたのかわからんが相手がスキル使ってくるようになると封印と範囲の強さがわかる

281 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 17:53:19.31 ID:KWa8yWSdd.net
手駒揃って来ると範囲撃って弱らせたのをランディウスとかでタンク刈り取っていく形になる

282 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 17:55:48.04 ID:s5dPdDXG0.net
封印と範囲つけるといいんですね
もうすぐアースクエイク覚えられるので覚えたらクラスチェンジして封印とブラックホールとろうと思います
ありがとうございました!

283 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 18:02:03.10 ID:DPktMJT60.net
ザコがくそ強に感じるレベル帯やね

284 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 18:45:41.20 ID:CcPDWiVn0.net
Q:敵はクソ強なのにこちらの強化が間に合ってない…どうすれば
A:敵を弱体化させればいいじゃない

デバフの強さがわかるようになるとこの類のゲームは面白さがぐっと上がるぞ

285 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 18:56:28.57 ID:oZLFdz5D0.net
ボーゼルは超絶も持ってるから、ダメージソースと回復以外は全部できる子だよね。

286 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 18:58:04.99 ID:a7kpDS+40.net
ベルンハルトの覚醒ステージ1、シェリーが強すぎて勝てない…

287 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 19:44:47.27 ID:1xx/fKuPd.net
lv60付近まで範囲はほぼ有り難みないからなぁ

288 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 20:35:57.59 ID:7pZvMb0L0.net
超時空のAとかで泣いてたときにボーゼル加入して初手封印範囲やらせたらSSくらいまで行けるようになったな
SSSS5動画とかでも分断して悪夢で〜とかちょいちょい見かける

289 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 20:43:17.22 ID:dXvEaiZV0.net
>>286
バッシュでスタンさせて溶岩ゴーレムで固定ダメ与えて
次ターンで攻撃+分断で撃破。
仮に撃破できなくとも反撃で倒せないなら練度が足りないかな?

290 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 20:49:15.98 ID:h1CCsPBd0.net
頂上アリーナ笑っちゃうくらい無理だ 手が震えて目眩がして体温がめっちゃ下がってる一生ブロンズだわこりゃ

291 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 20:53:54.21 ID:spJTVoIJ0.net
今更なんだけど、奇跡の杖のデバフって1ターン?

あと全然違う質問だけど、アイコンフレーム券が200あるのだがどこで使うかわからん…

292 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 21:00:58.12 ID:cjNC+4BS0.net
>>290
負けまくったら慣れたよ

293 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 21:02:55.62 ID:HC5ypdNs0.net
アイコンフレームは左上のプロフィールからアイコン変更でアイコンフレームタブを選択してアイコンフレームに紫のバッジがついてるのは購入できる

294 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 21:05:19.45 ID:kz1Rc01a0.net
>>290
頂上の最初なんて負けてナンボのところあるから、そんな気負わずやればいい
ブロンズ帯は頂上慣れてない人多いだろうし
ただ目眩までするならあんまり強くは勧められないけど

295 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 21:17:59.83 ID:CcPDWiVn0.net
>>290
最初はそんなもんやで
対人要素は数こなせばだんだん落ち着いてやれるようになる

296 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 21:26:51.99 ID:6q2adaACa.net
ラング目指したけど今日は負けまくったわw
目前から6連敗してゴールド1で終了した

最終日だからか、明らかに普段より強い気が…

297 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 21:28:02.08 ID:HwWEK4SfM.net
最終日はボーダー超える実力ある人がだんだんやらなくなるからいつもより弱いと思う

298 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 21:28:36.42 ID:npROVZ8y0.net
毎シーズンそれに近い症状出るけどやりだすと止まらない
んでやるのが怖いってより終わったあと時間がすごいたってることが一番怖いと気付く

>>291
2ターンだよ

299 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 21:32:14.40 ID:hc0PzMPD0.net
>>290
5回くらいあんまり間開けずにやると割と慣れるよ
ゴル3くらいまでは勝ちで+40負けで−10とか15の世界だった気がするし
2回に1回勝てれば進むんだからそれでええんや

300 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 21:35:05.11 ID:spJTVoIJ0.net
>>293
ありがとうやってみる!

>>291
さっきボゼブラホ打ったら治療不可1ターンが付いたんだよね
タレントかね?

301 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 21:35:21.62 ID:6q2adaACa.net
>>297
俺もそう思って頑張ったんや…

なんか相手S5フレームばっかだったし、ボーダー勢の餌にされた感
こっち1870とかなら2000台と当たるよな実際

302 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 21:35:32.07 ID:spJTVoIJ0.net
安価ミス
>>298

303 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 21:41:58.93 ID:1bas5pyGM.net
>>299
+30がベースで+40はさすがに連勝しないとなくね?
対人ゲーって大体の人は慣れるけど向いてない人は向いてないからしゃーない
戦力差が露骨にならないようスキンとエンチャが報酬だからやらないのもありだしね

>>300
奇跡の杖はステータス系のデバフしかつかなかったはず(どっかでまとめてた気がするけどわからん
予想だけど1ターンってことは敵→ボーゼルで攻撃受けてデバフ付与→行動終了(1ターン経過)した結果治療不可1ターンになったのかな?

304 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 22:12:07.02 ID:a7kpDS+40.net
>>289
一気に兵士が全滅するから練度足りんか…まあ溶岩じゃなくてロックの方だったけど
覚醒はキャラごとに難易度が違いすぎる気がする

305 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 22:31:44.72 ID:YvWtGr1h0.net
つらい思いしてブロンズならやらんほうがいいと思う
身を削る対価としてはあまりにも報酬釣り合ってないでしょ

306 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 22:42:24.89 ID:eOmct1RO0.net
頂上やらないと虹エンチャの供給が足りなすぎるんだよなあ
とはいえ旅団戦が掃討できるようになった今pveスタメンの6人くらいに行き渡ってるならそれほど必要ないのかも

307 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 22:44:08.96 ID:7pZvMb0L0.net
一箇所エンチャするだけでも溶けすぎて困る

308 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 23:04:02.35 ID:d0U3yYuW0.net
エンチャ更新と思っても何の成果も得られないってことがありすぎて
結局数百万溶けて終わる

309 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 23:04:31.25 ID:qHjYwCiRr.net
妥協が大事

310 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 23:19:52.26 ID:E9SrHX2t0.net
アンジェリナ受けとかいろいろトライして無理だったのが、レディンエルウィンメインの正統派であっさりフェニックス70いけた
なんだったんだ

311 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 23:23:30.34 ID:QMKP7Z1T0.net
攻略なんてそんなもんだぞ
手持ちの数や育成状態なんて人それぞれなんだし

312 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 23:25:39.17 ID:LfOdisrj0.net
上手く散らせるならデバフ受けた方が火力上がるしね
アンジェ使っててもそんなに育ってない場合は要求されるパーティ火力がかなり高くなる

313 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 23:25:51.06 ID:xgVhNRFAF.net
というかフェニックスとリビエルは運8割だから…

314 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 23:27:42.42 ID:7pZvMb0L0.net
>>313
同じメンツでもそのときそのときで難度変わるよね

315 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 23:35:48.88 ID:4gqZzNX/F.net
>>314
デバフが付くキャラとかシカ族の湧く位置とかで難易度激変するからね
リビエルは召喚使うとかフェニックスは位置取り工夫するとかである程度対策はできるけど運が悪いと本当に全然クリアできん

316 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 23:35:49.82 ID:CMRb7Cfqd.net
フェニックスはいついけ戦法やったから運要素ゼロだったけど、リビエルは召喚ふやしても結局アタッカーにデバフくらうかどうかだからなあ

317 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 23:44:12.02 ID:cjNC+4BS0.net
リビエルはターン数短いし毎ターンやること全く変わらないから運ゲーでもそんなに苦しくなかった
フェニックスは吐き気がした

318 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 23:45:43.99 ID:spJTVoIJ0.net
さっきの治療不可が謎の1ターンの質問した者だけど
リザルト見返したら治療不可じゃなくて移動-2が1ターンだった
ビフォーアフターの画像載せようと思ったけどなんかエラーになって無理だた
色々と謎

319 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 23:48:59.92 ID:RaQBeF1CM.net
移動低下と固定ダメは元々1ターンだぞ

320 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 23:57:27.23 ID:spJTVoIJ0.net
え、まじか
全然気にしてなかった…
一応ラングなのに

321 :名無しですよ、名無し!:2021/02/28(日) 23:59:10.80 ID:spJTVoIJ0.net
リィンのは2ターンだった気がするが
連投すまんです

322 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 00:18:05.83 ID:Rp5ekBVpM.net
リィンは特殊で導入当時に検証した時は覚醒とタレントが特殊テーブルで確かに2ターンで移動低下が入ったね
裏疾風はブラホやボーゼルのタレントと同じ1ターンのテーブルだったと記憶してる
ドクロマークの20%ダメもこっちには入っててやはり1ターン
なのでボーゼルで入る移動低下は1ターンのみ

323 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 00:23:13.54 ID:C9tneMrz0.net
>>320
3行目の情報は特に必要ないぞ

324 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 00:29:39.94 ID:a7/JWyIZa.net
隙あらばマウント

325 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 00:33:12.15 ID:vFWY4BC30.net
リィンはやっぱ壊れすな!

326 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 00:44:49.89 ID:7ON2u3X/0.net
ありゃ、アリーナで精算跨ぐとポイント入らないね

327 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 00:45:26.31 ID:Rp5ekBVpM.net
実際プレイしてるとまず覚醒打ってしまうしそんなことなかなか考えてられなかったけど
敢えて裏疾風を使ってステ下げ狙いで対処とかそういうムーブも出来るかも知れない
移動低下1ターンについては某シードの人も教えるまで知らなかったしそんなに知られてないかもね
確かwikiには書かれてるけどもw

328 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 03:51:32.69 ID:okVNZ1Tr0.net
アカヤって魔職と騎職どっちがいいの?育て方がわからなすぎる

329 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 05:31:42.70 ID:NmbgON9X0.net
1年前までは武器エンチャに虹100枚も使えば大体15%付いてたけど
最近は500枚使っても付くかどうかってレベルで
なんなら15%だけ狙うなら金エンチャの方がよっぽど付きやすい

330 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 05:49:06.27 ID:CD7Evw510.net
攻撃14-5相当だけ狙いなら中級で十分だよな
100ちょい回して出なかったら上級やるって感じで回してるわ
100以上やってもいいんだけど飽きるんだよね

331 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 07:00:01.95 ID:xDjGUv+r0.net
>>328
騎兵以外考えたことない。
高機動バファー。

アカヤって狼を使って立ち回るキャラだから、ぶっちゃけ敵にダメージを与える使い方なんか滅多にしないんだけど、うまい人はどうなんだろ。

332 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 08:17:43.43 ID:5EOkhCL5a.net
灰狼さんの効果見てこいよ vevpふつーに殴れるアタッカー

333 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 08:27:08.09 ID:ybYQwOLJ0.net
試してみたが、ユグドラシルって範囲でも
防御無視が効いているような

334 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 08:35:01.38 ID:a7/JWyIZa.net
ユグドラは戦闘する時って書いてあるから範囲に効果ないぞ

335 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 09:05:24.45 ID:LJofD/iU0.net
ランモバ説明を鵜呑みにすることは出来ない

336 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 09:36:00.59 ID:5EOkhCL5a.net
戦闘する時攻撃する時パラドクス

337 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 09:56:15.67 ID:9nrVLcS3M.net
範囲にも乗るよ

338 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 10:17:02.23 ID:PupliqfbM.net
害獣プレスの最大ダメージ狙うなら馬ユグなのか

339 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 10:20:59.29 ID:AsOvLLeH0.net
ユグドラの無視がどれくらい強いのかピンとこない

340 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 10:21:25.91 ID:LyAxvGmGp.net
アリアンにいいかと思ったけど
攻撃力しょぼいんだよな

341 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 10:25:02.98 ID:PupliqfbM.net
ユグドラは防御力高い人に効果を発揮する、元々防御力が普通かやわい人には効果は薄い、ぐらいの認識でOK。

詳しい数値やモデルはきっと偉い人が書いてくれる。

342 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 10:43:05.08 ID:IxeUP3Tcd.net
範囲での計算してないけど大雑把に防御1000以上ならユグドラシルのが強い的な感じ

343 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 10:50:28.37 ID:9nrVLcS3M.net
超絶などバフ乗って防御1000ならそれを15%無視して850として計算される
つまり、こちらの攻撃力が150増えるのと同義
バフ枠でなくてその後を参照するから結構優秀

344 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 11:53:09.61 ID:QbWGXZMWa.net
ユグドラシルはランディに持たせてるわ
自分がガーディアン持ってないからだけど
アレ何気にレア枠なのよね

345 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 12:12:35.03 ID:uVN5w6Fqd.net
>>334
英語でどう書いてあるかなんだよね

346 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 12:13:48.05 ID:N2JIsgjza.net
アカヤ魔職で出て来る灰狼さんって
騎兵近接属性の癖に攻撃は知力参照なんだな

まあ攻撃力だったら困るけど

347 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 12:47:42.01 ID:Cl+zHRyz0.net
最後の審判2個目がようやくでたわ
あと二日早く出てくれてたらいろいろ変わったのにな

348 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 12:49:21.18 ID:IjBn6btm0.net
SPシグマて4月ですか?

349 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 12:56:05.88 ID:VP/A5QWkp.net
ほんとにユグドラシル範囲に入ってるっぽい

350 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 13:09:11.63 ID:VP/A5QWkp.net

https://i.imgur.com/1UhtRQ4.jpg
lv50攻撃5%ユグドラシル
https://i.imgur.com/XUQviFL.jpg
ダメージ
https://i.imgur.com/HuWzbm0.jpg
lv50攻撃6%呪いの槍
https://i.imgur.com/5gEeht5.jpg
ダメージ
https://i.imgur.com/6IQNOCv.jpg
攻撃11と攻撃6%で実数がほぼ同じ+武器タレントで攻撃力+10%のミスリルベルク
https://i.imgur.com/PXxdENL.jpg
ダメージ
https://i.imgur.com/lsRrCQT.jpg

351 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 13:15:15.47 ID:KEYTtSBz0.net
衝撃の新事実

352 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 13:17:36.95 ID:nn57Smtj0.net
まだテキストガバが残ってたのか

353 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 13:18:51.17 ID:LJofD/iU0.net
ランモバ説明分をそのまま信じて布教するのだけはやめなさい

354 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 13:21:24.23 ID:9nrVLcS3M.net
ユグドラシルだけでなくて青い惑星とかも範囲に乗るよ

355 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 13:21:55.15 ID:0CV8dn+td.net
わいも簡単にやけどやってきた
ラグナロク装備
https://i.imgur.com/2N8EKWs.jpg
https://i.imgur.com/kS1hh9X.jpg

ユグドラシル装備
https://i.imgur.com/eaPyWmt.jpg
https://i.imgur.com/z0SiyFc.jpg

ラグナロクの方が攻撃高いのにユグドラシルの方がダメージ逆転してんな
今まで全然気付かなんだわ

356 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 13:24:46.60 ID:Tn4i5AAy0.net
ユグドラシル実は当たり装備か?

357 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 13:25:52.71 ID:LyAxvGmGp.net
死神を上回るかなあ

358 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 13:27:00.01 ID:9nrVLcS3M.net
普通は斧の方が流石に強いから剣との2択になる
タンクとかばかり殴るキャラや耐久も重視したい時の候補

359 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 13:35:28.54 ID:IxeUP3Tcd.net
ユグドラシル人権かぁ〜?まぁ俺は死神装備しますけど

360 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 13:35:52.59 ID:kG70hLBt0.net
馬ブレス犬の場合範囲剣とユグドラの2択でええ感じかね
兵がケルベロスやと範囲剣なんだけどなー

>>354
惑星で犬覚醒打った時って歩数はどうなるの?

361 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 13:37:09.42 ID:Cl+zHRyz0.net
基本的には防御の低い後衛には斧のほうがダメージが出る
防御の高いタンクには防御15%無視のユグドラのほうが出る感じか?
まあ範囲で落としたいのは後衛だし範囲キャラには斧のほうがよいだろうな

362 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 13:37:41.92 ID:vHyhGnl8a.net
範囲剣持ってたらわざわざユグドラ使わないわ。

363 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 13:38:36.74 ID:0CV8dn+td.net
あと相手が削れてるかどうかでも変わるし
アレスの不屈ハリケーンだと追加ダメージに乗る乗らないもあるから、その先は自分の目で確かめてみてくれ!

やろうとしたがややこしすぎて、自分では結論出たけど上手い画像が用意できねえ

364 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 13:39:52.62 ID:7Ar8lphLM.net
アリアンやランディウスだと斧と一長一短かな
実戦で使ってみないとわからんが一本くらい作っとくのはありか

365 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 13:47:38.89 ID:VP/A5QWkp.net
ウチの死神は攻撃9%だから似たような数値で比べてみるかってユグドラシルにエンチャしたら14%出やがったw
ユグドラシル14%
https://i.imgur.com/CnYNpcC.jpg
死神9%
https://i.imgur.com/yJXJXbM.jpg
さすがに死神のエンチャ頑張った方がいいな

366 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 14:03:17.87 ID:qt4GgAw10.net
SPエルウィンに宵の星付けてみたけど微妙だな
誤差程度のダメしか出ないわ

367 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 14:05:29.39 ID:ey9qlrz/0.net
宵の星はカスダメでも与えてHP100%状態ではなくさせるためのもの

368 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 14:07:46.53 ID:N2JIsgjza.net
SPエルウィンが巫女100%リアナウィラーけんだまで殴ってワンパン出来なかったの昨日見た

369 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 14:14:35.85 ID:9nrVLcS3M.net
斧持てるキャラは考慮する余地ないからな
余程育ってないキャラで相手が高防御とかでない限り逆転しない
宵はクロテールや魔法変換時のソニアだとダメもなかなかのものになる

>>360
試してないから推測だけど覚醒打つ前の歩数参照になると思う

370 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 14:17:46.77 ID:m67rV6Vc0.net
ウィラーは兵士のステ上昇がエグい

371 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 14:22:29.52 ID:Cl+zHRyz0.net
ウィラーとフロレンの兵士を抜けない現象は結構ある

372 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 14:23:32.69 ID:LyAxvGmGp.net
ユニコーンが魔法攻撃なのが仇になってるやな
地形踏めないとイマイチ

373 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 14:49:54.06 ID:AsOvLLeH0.net
>>350,355,365
ありがとう
思ってたより全然強かった

374 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 14:58:20.45 ID:O+oDZnaed.net
紋章エルウィン巫女どころか兵士ユニコーンだと魔女とかの僧魔抜けない/抜かれないって何回かあった
ターンアンデッド自己暗示場合によっては法力虚空で宵にする人いるのもわかる

375 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 15:11:47.57 ID:VP/A5QWkp.net
>>373
範囲に乗るのは確かだけどこれ防御力800程度の敵にエンチャ揃えずバフも掛けてないほとんど素のステでの結果であって超絶かけたらあっさりユグドラシルのダメージ抜かれたしエンチャ揃えたりしたら更に差が広がるだろうからあんまり当てにならないと思う

376 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 15:27:44.79 ID:tpuUoAjUp.net
すいませんトナメのシードなんかありましたっけ?
初戦免除されるとか?

377 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 15:37:25.75 ID:AsOvLLeH0.net
>>375
なるほど

378 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 15:37:54.12 ID:N2JIsgjza.net
>>376
各ブロックの端っこ配置
なので上位同士は絶対に初戦で当たらない、というだけ

379 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 16:15:06.81 ID:tpuUoAjUp.net
>>378
なるほど!
ありがとうございます。

380 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 16:34:21.76 ID:fmjCU/J5a.net
>>366
宵が誤差だもんそりゃw

381 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 17:18:19.87 ID:NP2fX2iW0.net
>>374
これね
直感で耐えれそうだなと思ってとりあえずデバフ入れといたらレンちゃんで耐えれてワロタ

382 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 17:37:17.22 ID:kp3gLxaHa.net
S5中に気が早い話しなんですが、通常のサイクルでいくとS6はいつ頃開始になるんでしょうか?

383 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 17:45:32.01 ID:gUALnF40d.net
>>382
いつも通りなら4/17
大体決勝のある週の三週後、ラダー最終週から一ヶ月半後くらい
新キャラ2回分空くからトナメ出ない場合上級エンチャントの配分には注意

384 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 17:54:18.86 ID:uVN5w6Fqd.net
ベティの年齢2倍くらいになりそうな哲学スキンやなこれw

385 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 17:56:27.48 ID:/hLbJ+Pc0.net
ようやくイベントステージをオートで回せるようになったので
これは取れ!っていう報酬はどれでしょう?
ちなみにリファニーはいません

よろしくお願いします!

386 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 17:57:03.60 ID:hbzre0ITa.net
なるほど、ありがとうございます!
後、ゼルダで質問なんですが、ゼルダで飛兵例えばクラレット等を返り討ちにしたりするのを見た事があるんですが、あれはどういった育成状況、装備、地形、兵士なら可能なんでしょうか?

387 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 17:57:36.25 ID:KEYTtSBz0.net
最後のスキル系以外全部取得せよ

388 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 18:08:03.00 ID:UdwGsuHA0.net
俺はもう虹鍵とか取らんけどオートやっと行けるとかなら全部必要だと思う

389 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 18:11:30.59 ID:CD7Evw510.net
イベントは兄貴の金素材、虹鍵抜いたの絆素材以外全部うまいかな
コインも面倒な時は取らない、レート的にはうまいよ
今回は周回が極めて楽だから挑戦アイテム以外全部取れ

390 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 18:17:29.63 ID:uVN5w6Fqd.net
虹鍵は絶対とっとけw要らんていってるのは新キャラ以外育成済とかそんなん。

391 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 18:18:27.43 ID:/hLbJ+Pc0.net
ありがとうございます!
1周で、赤いのが2枚 青いのが4枚なので
おそらくむりかなと思います・・
兄貴の金素材、虹鍵抜いたの絆素材以外を交換していこうかと思います
ありがとうございます

392 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 18:19:42.83 ID:/CdnHoWG0.net
イベント粘土も集めたけどはやくフィギュアの実績の種類増やしてほしい

393 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 18:21:18.85 ID:ey9qlrz/0.net
マルチに行けばいいのよマシューとアメルダでいいから出しとけば1Pがランディウスとレイチェル辺りで無双してくれるはず

394 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 18:27:28.75 ID:gUALnF40d.net
昔とは状況違うからわからないけどイベントギリオートで回れる段階の時って虹鍵余ったりとか兄貴の金素材練兵って終わってるもんなの?

後フルボーナスで回れてないみたいだしマルチの2,3Pでボーナスキャラ出す方がいいんじゃない

395 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 18:29:58.22 ID:9nrVLcS3M.net
居ないキャラでも60集めれば召喚できる筈だからリファニー取った方がいいよ

396 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 18:31:02.87 ID:YaRMuMFaM.net
オバロきた!

397 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 18:31:07.44 ID:/hLbJ+Pc0.net
ありがとうございます
マルチでマッチングしたことがほぼないので
発想にありませんでした
ステージは レースイベントが手一杯なんですが
神秘的な部屋でマッチング待ちしてもいいのでしょうか?
レースイベント会場は誰ともマッチングしないようです・・

398 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 18:37:32.44 ID:ZLG+SnrMd.net
低レベルmapはマッチングしにくい
部隊レベル低いと高レベルマルチ行けないんだっけ?

399 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 18:38:17.50 ID:CD7Evw510.net
ガチでイベント参加権取れたくらいなのか
もう殆どの人はイベント周回やってないだろうからマルチは厳しいかもね
狙い絞って貴重なものだけ取るのがいいかも、キャラの欠片、兄貴虹素材、アクセ虹あたりが貴重かなと思う
最近その辺り通過した人の意見が聞きたいところ

400 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 18:38:36.16 ID:qt4GgAw10.net
オバロかー
スルーだな

401 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 18:39:25.86 ID:KEYTtSBz0.net
リファニーとフレアのかけら。心の鍵箱
SSRアクセとチャレンジポイントはなんとかとりたいところ

402 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 18:41:10.05 ID:/hLbJ+Pc0.net
45−cの神秘的な部屋でマッチングできました
レベル37前後のマシューとグニルの寄生状態なんですが
よろしいのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません

403 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 18:41:13.02 ID:uVN5w6Fqd.net
フレアのかけらは育成鑑みるとまだ要らなそうな気もする。
数ヶ月先の新旅団戦の報酬にもあるし、そこでとればよいかもね

404 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 18:42:30.22 ID:AsOvLLeH0.net
>>394
終わってない

バーガー数十個溶けるけどそれでもやったほうがいい
たとえ価値がわからんくても後々助かるものばかりなはず

405 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 18:42:46.94 ID:KEYTtSBz0.net
>>402
相手のレベルが70とかだったらきにしなくていいはず

406 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 18:44:34.11 ID:CD7Evw510.net
ポイントアップキャラ出せば問題ないよ
誰もオートしてないのに弱いやつが率先してオートしてよろしくスタンプ打つのは嫌われやすいから気をつけて
マルチやる理由はポイントアップキャラが足りないとかスタミナ節約だろうから

407 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 18:48:49.89 ID:/hLbJ+Pc0.net
みなさんありがとうございます!
70方を見つけて、助けていただくことにします!
バーガーは残り8ですが、全部使っていきたいと思います

もうひとつお伺いしたいのですが
明日からの宿命の英傑のリアナの再行動が強そうで狙うのもいいかな?と
悩んでいるのですがどうでしょうか?
ちなみにルナはいて、ボーゼルはいません
リコリスが10連でうっかりでたのでボーゼルもいいのかなとは思っています

本当に質問ばかりですいません!

408 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 18:52:21.60 ID:uVN5w6Fqd.net
それはさすがに引きたいなw
リアナはもちろん、デバフまみれにできるボーゼルも超役に立つ。保証だから演出くれば絶対どっちか引ける。

409 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 18:53:00.19 ID:heFLgKsk0.net
あれ、アインズ様、骨だったんだ
嫉妬マスクだと思ってた

410 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 18:53:14.17 ID:+luY+zCP0.net
リアナあるととにかく便利だから狙っていいと思うよ
タレントでデバフ解除もできるし
ボーゼル当てても超絶持ちだし範囲攻撃は便利だしで腐らんよ

411 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 18:54:40.92 ID:3jB4cGKMa.net
リコリスいるなら鍵のボーゼルはひいておきたいし、リアナもかなり便利だからいた方がいいね

412 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 18:55:44.52 ID:m67rV6Vc0.net
ボーゼルとリアナは死ぬほどお世話になる
それなりに揃ってたらボーゼルはほどほどかもしれんが普通に強いし理由はちょいレス遡ればわかる
リアナは絶対とったほうがいい

413 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 18:58:30.19 ID:CD7Evw510.net
リアナは星4ボーゼルは星3でも大活躍できる強キャラだぞ
腐ることがまずない、誰に聞いてもおすすめされるレベル

414 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 19:01:19.42 ID:/2x646yG0.net
は?…は?
ロードスはどうしたんだよクソ運営が
やるならロードスの方が先だろクソ運営が

415 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 19:08:21.14 ID:/hLbJ+Pc0.net
ありがとうございます!
明日、ガチャしてきます!

416 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 19:19:46.25 ID:pzdfFRWZa.net
>>387
なるほど、ありがとうございます。

417 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 19:23:30.03 ID:w6kofyXz0.net
アルベド欲しい気はするけど、今後実装のキャラと扉を考えたら全く空きがないわ・・・。
封印戦場とかでも使いそうな気はするんだけどなぁ・・・。

418 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 19:25:28.40 ID:m67rV6Vc0.net
ロザリアエルウィンのガチャがエルウィSPの直後に来ると思ってたけど全然来ない
おかげでエルウィン星5のままだぜ

419 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 19:29:10.25 ID:zJCyX0pZr.net
レディンって攻撃力が伸ばせる割に、こっちから攻撃するとダメージ低い気がするんですが
反撃火力がすさまじいから錯覚してるだけですかね?

420 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 19:30:09.92 ID:xzBlnVhKr.net
>>419
兵士の攻撃がしょぼいからな

421 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 19:39:35.76 ID:KEYTtSBz0.net
>>416
いやスキル以外取得せよのレスは上の人へのレスよw
ゼルダに究極の魔弓装備させて接近戦でのダメージ減少をなくしたうえで
兵士を弓兵にするとカウンターで始末できたりする

422 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 19:47:08.17 ID:nnjTv1a9a.net
あら、そうでしたかw
なるほど、理解しました。
地形は防御アップなくても先にこっちの攻撃が当たるからいけるみたいな感じなんでしょうか?

423 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 20:00:13.33 ID:gUALnF40d.net
少しは弓アサシンの練兵効果確認しな?

424 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 20:01:44.59 ID:nEaiLoGN0.net
新規だと上級練兵見れないんじゃね?

425 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 20:05:03.19 ID:nEaiLoGN0.net
コラボしか引かない予定だったサブ垢が1000連分くらい溜まってるから引きまくるぜ

426 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 20:06:34.77 ID:gUALnF40d.net
>>424
優しくていいと思うけど174見て新規と思えるならなんも言えんわ

427 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 20:08:00.45 ID:uVN5w6Fqd.net
>>409
中国だと人骨表現がアウトらしい

428 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 20:09:55.41 ID:ey9qlrz/0.net
コラボのみ引きって育成遅れそうだけど鍵要らんしサブなら面白そうやね

429 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 20:13:35.94 ID:uVN5w6Fqd.net
12章クリア済なのかいwあの難易度突破できるのは初心者ではないなあ

430 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 20:17:00.65 ID:fmjCU/J5a.net
レディンは受けるときに二回攻撃してるから強いのよ
槍本職じゃなくて僧侶枠だから特に騎兵に刺さる訳でもないし

431 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 20:20:26.99 ID:AsOvLLeH0.net
まぁそうだけど課金もしつつ1年くらいはプレイしないといろいろクリアできんから新規っちゃ新規

432 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 20:32:15.70 ID:rt2B8LR4a.net
まあ、なんにせよ
新規さんがいらっしゃるのは嬉しいことよね

433 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 20:37:05.56 ID:9nrVLcS3M.net
槍兵を連れてる場合は英雄にも対騎兵特訓が乗るから
額面攻撃力が1500なら1950で敵兵士を攻撃してる
重槍の火力だと騎兵相手でも食い残しがちだがレディンが倒してる
あくまで敵兵士に対してのみで英雄にはそのままの攻撃力

434 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 20:41:03.99 ID:gUALnF40d.net
>>431
自分の話は424に対してなんだすまん
裂け目12クリアできる人が弓アサの上級訓練見れないわけないだろって話なんで

435 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 20:51:24.03 ID:Cl+zHRyz0.net
オバロ来てくれてよかった…扉に余裕ができる
アルベドは欲しいが深追いするほどじゃないしな

436 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 21:01:30.68 ID:znUzwtfRa.net
何か無知ですいません(汗)
防御アップがない地形でも相手飛兵を倒してたか
どうか記憶が曖昧だったので質問してしまいました。やっぱり地形での与ダメ上乗せはいる感じなん
ですね、ありがとうございました。

437 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 21:14:34.73 ID:r6L/1Bog0.net
>>407
リコリスはいらないけどボーゼルはあった方がいい
当分使わないだろうけど引ける時に引いておいた方が好きいいよ
リアナは必須

438 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 21:20:09.96 ID:hDjDNvw60.net
ロードスおま国かよ…
オバロなんて思い入れないから女キャラだけ引いとくわ

439 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 21:30:07.41 ID:KEYTtSBz0.net
ここのスレ見た誰かがユグドラシルの効果が範囲攻撃にも乗るってこと
wikiに追記してくれたんすねありがとうございます

440 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 21:30:13.81 ID:Cl+zHRyz0.net
そういや飛影覚醒も来るってことだな
ちょっとトナメにも影響ありそうだわ

441 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 21:31:01.56 ID:AK8TN8gRa.net
コラボ期間中は石貯めるか

442 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 21:47:26.53 ID:cc3RvhCO0.net
>>436
地形効果はあった方が勿論強いけど無くても魔弓装備してダークエルフアーチャーなら倒せるよ
飛兵が満タンならダークエルフアーチャーは攻防+45%で対飛兵の補正で相手兵士をワンパンできて敵英雄にも攻撃が届くからゼルダと合わせて殺し切れる
ゼルダの攻撃速度が早くて敵兵士を削れるのも一因

443 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 21:49:42.39 ID:AsOvLLeH0.net
>>434
スマン

444 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 21:50:40.99 ID:AK8TN8gRa.net
魔弓もユグドラシルもコンクルージョンも一度も出たことないや…もう都市伝説だ

445 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 22:16:33.12 ID:wJhnTTxo0.net
アルベドとシャルティア、また鍵同士とかじゃないだろうな

446 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 22:18:26.37 ID:KEYTtSBz0.net
いやクラチェンだけでオッケー
アルベドのアリーナ5勝だけが面倒かな

447 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 22:18:39.05 ID:AsOvLLeH0.net
コラボキャラは2ルート解放なんじゃ

448 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 22:32:35.22 ID:YRKzTp31a.net
>>442
おぉ〜それは凄い!
俄然練兵のやる気が上がってきました!
ありがとうございました。

449 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 22:45:12.55 ID:C9tneMrz0.net
何かほっこりする

450 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 22:50:13.90 ID:AsOvLLeH0.net
ダクエルは攻撃するときってあるけど受けでも相手100%なら乗るの?

451 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 23:01:41.64 ID:gUALnF40d.net
>>450
乗る
だから飛兵だけじゃなくゼルダの兵士補正も相まってコンクル維持できるよう固定さえ受けなきゃユニコーンユリアとかも返り討ちにしたりする
ラグナロクとかで固定貰うと厳しいけどアレスなんかは真紅多いからダークエルフゼルダにちょくちょく返り討ちにされてるの見る

452 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 23:43:18.55 ID:Cl+zHRyz0.net
中華のサムライトルーパーコラボのPV力の入りようがすげえ…
さすが趣味でやってるだけあるぜ
あとランモバビジュアルブック発売らしいな

453 :名無しですよ、名無し!:2021/03/01(月) 23:51:20.46 ID:AsOvLLeH0.net
>>451
ありがとう

454 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 01:03:34.38 ID:U7IWCo0zM.net
あらほんと
https://www.kadokawa.co.jp/product/321911000551/

しかもKADOKAWAから

455 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 01:20:11.79 ID:w2plcoMV0.net
>>454
コードとか特典とか特にないんだな

456 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 01:39:28.42 ID:bnEN/xrv0.net
特典で収録されてるスキン1つ選べますってなら買う人もいそうだが

457 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 01:49:18.78 ID:MlamI3Ml0.net
角川との関係が特にこじれてないってんならやっぱロードスはメディア展開の都合で先延ばしかな

458 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 01:56:09.81 ID:8YAjUI/Vr.net
そういやナームのメイドスキンは結局日本には無いんか

459 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 02:01:57.57 ID:/hQ248Wn0.net
代わりにニームのメイドスキン実装

460 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 02:04:15.27 ID:SqALbxbfH.net
アカヤの狼は出現場所ってらんだむ?

461 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 02:29:22.83 ID:NPsxvjOM0.net
イメルダって割とSSR級の強さだね

462 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 05:32:28.02 ID:11jZeOJv0.net
>>454
たけぇ草

>>461
イメルダはシルエットもSSR級でガチャってる時に出るとすり抜けかとビクっとする

463 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 05:47:01.90 ID:U7vkK+m20.net
>>462
ロウガ「せやな」

464 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 07:52:34.69 ID:TqBONcK5d.net
ローゼンシルにぷちジュグラーつけてもクリスタルヒールのバフのびないんだね。
バフの種類が範囲と同じものだからなのかね

465 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 08:12:27.98 ID:FUn+n8LI0.net
>>461
イメルダは何気にアタッカーもバッファーもヒーラーも出来る万能さがあるな
これから帝国陣営が伸びてくるから、活躍機会がグッと増えそう

466 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 08:13:20.00 ID:FTEMcjw80.net
アメルダとイメルダ、ややこしい

467 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 08:17:36.15 ID:9Iih9QZ+0.net
>>464
ぷちジュグラーって、発動させたスキルの種類が「支援」、対象が「単体」じゃないと発動しない奴じゃなかった?

468 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 09:09:40.11 ID:+mGDCEGm0.net
クロテールつえー

https://youtu.be/3tUx6F1m_bs?t=8595

469 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 09:13:32.19 ID:oFKpFlgM0.net
『イ』ケイケねーちゃん『イ』メルダ
『ア』ホの『ア』メルダ

470 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 09:35:26.58 ID:BlYts9sCd.net
イメルダは攻撃も回復も出来るから満月にしたけど、覚醒スキルのために時計も捨てがたい
専用装備あるとエンチャ使い分けしにくいなあ

471 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 09:50:47.11 ID:4V9djG+na.net
アメルダ・イメルダ
アンジェリカ・アンジェリナ
世界樹の賢者(ランディウス)・ランディウス

ジェシカ・ジェシカ・ジェシカ

472 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 10:08:46.01 ID:clgCW6Yk0.net
>>471
あの人ランディウスなの?
原作やってないからわからん

473 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 10:13:23.40 ID:MbEf1IidM.net
原作関係ないよ

474 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 10:20:25.04 ID:w2plcoMV0.net
ランモバ版ランディウス

475 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 10:40:37.23 ID:SsHdyotMd.net
そのうちメルダ5姉妹とか出てくる
https://livedoor.sp.blogimg.jp/paruparu94/imgs/2/9/290345cb.jpg

476 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 10:46:10.82 ID:tGixchd2d.net
>>464
単体の支援スキル
範囲ではない方のクリスタルヒールは効果がある。

リアナやレイチェルの福音が妥当

477 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 10:48:52.48 ID:lIfY/14I0.net
該当の間違いですか?

478 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 10:56:01.42 ID:Jg3OkuG4M.net
ぷちジュグラーは基本的に福音持ちかティアリス、アイリス、イメルダに装備が多いんでは

479 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 10:58:04.37 ID:lFpGsXab0.net
https://i.imgur.com/2SZdTRi.png
リスティルもヘレナもいないからアメニキを育てるか

480 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 11:09:52.25 ID:R9IIowUW0.net
フロレンティアにぬいぐるみ装備させてみたが無意味だった

481 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 11:33:00.72 ID:rw5XGMTI0.net
もうメンテ完了しとった

482 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 11:40:35.38 ID:Jg3OkuG4M.net
>>479
アメニキって覚醒使えば案外汁姫メタになるんではないかと思った

483 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 11:44:00.24 ID:JvIu5XGA0.net
>>479
いやぁ
いい感じに全陣営二人以上育成してないのが居ますねぇ(白目)

484 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 12:18:19.36 ID:MlamI3Ml0.net
ぬおおお星5で止めてたリアナがあと67で完凸だから引いとくかーと思ったら2回すり抜けて100連ほど消費してもうた…
これじゃオバロ引きに行けん…まあノエミが星5に上がったからいいけどな!

485 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 12:24:08.37 ID:DZLxW+tBM.net
100連ストップならオバロ引けんなんてもともと想定内だったでしょ?

486 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 12:47:05.28 ID:NI3nEcyd0.net
>>454
おー嬉しい!イベントや扉の1枚絵とかも載ってるといいな
>>479
ぐぬぬ老ランディがおりゃん

487 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 12:48:03.33 ID:9Iih9QZ+0.net
>>476
クリスタルヒールって単体でも効果ないと思うんだけど……
だってあれ、支援スキルじゃなくて治療スキルに分類されてるよ

488 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 12:49:32.75 ID:TqBONcK5d.net
>>476
単体の方の話をしてた。理由はウエディングケーキある通り、支援ではないからみたいだ

489 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 12:57:45.82 ID:tGixchd2d.net
>>477
すまん、間違えた。
単体支援なら他に優秀なスキルがあると言いたかった。

490 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 13:30:41.76 ID:clgCW6Yk0.net
リアナルナボーゼル一人もいないから二人引くまで回したらリアナだけ出なかった
再行動キャラ一人いないからリアナが一番欲しかった

491 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 13:52:46.59 ID:UWb8n5C40.net
セージの帽子の対象キャラってランダムですか?
タンクに確実につけたい場合はタンク以外を離して配置するしかないですか?

492 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 13:59:16.89 ID:bRhAj0Gx0.net
>>491
ランダム
王者の冠とか似たようなやつも全部ランダム

493 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 14:02:59.70 ID:U7vkK+m20.net
>>491
むしろタンクに隣接するように置いたら?
タンク中心に凸字になるように置いてって最後セージ持ちで十字になるようにすれば絶対かかるよ

494 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 14:06:37.07 ID:UWb8n5C40.net
>>492-493
わかりましたありがとうございます
たしかに十字に配置すればいいですね

495 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 15:07:39.04 ID:xB4bNHxz0.net
石を券に変える人がたまにいるけどあれって意味あるの?

496 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 15:22:49.75 ID:C+IX1GxQp.net
>>495
哲学を我慢するためとか??

497 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 15:33:30.64 ID:w2plcoMV0.net
使いすぎないようにかオカルトでとしか聞かない気がする

498 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 15:33:59.60 ID:SsHdyotMd.net
むしろ石は基本券に変える

499 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 15:36:18.89 ID:Ugg7Ay62a.net
インペリアルクロスという陣形はタンク運用ちょうどいい例
  A
 BタC
  D
と並べればタンクのガード範囲内にいれるもの、セージの帽子を装備したキャラがタンクの後に行動してタンクに隣接すれば、これでたいたいの敵は防げるはず……序盤や中盤なら

500 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 15:43:51.75 ID:oFKpFlgM0.net
中盤まではエマーリンクに注意するくらいかな

501 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 15:46:31.32 ID:DyOTAtk1p.net
石は即券に変える
哲学の誘惑とかもそうだけどなんか癖になっちゃってな後今は時空商店の誘惑もあるか
これのせいでエルウィンのsp哲学来るまでちょっと石で貯めた時落ち着かなかった

502 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 15:52:54.82 ID:YteuLzaH0.net
石に余裕あるからって哲学引いたらスキンが最後で三分の一ぐらい減った

503 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 16:09:30.20 ID:UMgEvLGo0.net
エマーリンクのタレントちゃんと理解してないは2ターン目にユリアで受けるつもりでレオンアクティブにして1P殺して1Pのせいにした2P
思い出した。。

504 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 16:27:04.48 ID:gyY5K+Ml0.net
 A
タ B
 C
Dはタンクの後ろでタンクに確定バフ
ティアリスならタンクの前
いろいろやらかしてこうする癖がついた

505 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 18:22:19.60 ID:UWb8n5C40.net
タンク周りに固めると敵の範囲攻撃がぶっ刺さる…

506 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 18:27:09.43 ID:w2plcoMV0.net
vEでも初手で範囲使う敵ちょいちょいいるしな

507 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 18:52:17.18 ID:HPMv3yO50.net
範囲使うやつはもろいからオメガ君で掃除してからタンク戦とか
ボーゼルシェルファで封印運ゲーしてからタンク戦とかまあやりようはあるな
裂け目のどこだったかの長射程サンダーストームには参ったが

508 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 18:52:35.54 ID:uBB3JjRpd.net
骨魔導師の忘却当たってタンクの隣のキャラが殺されるのは誰もが通る道

509 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 18:55:37.73 ID:w2plcoMV0.net
>>508
あるある

510 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 19:01:15.84 ID:MbEf1IidM.net
エステルメインだったから気にしたことなかったな

511 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 20:03:32.20 ID:SHtGXdR20.net
来週からオバロコラボ来るけどロードスコラボは行方不明ですか。

512 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 20:13:08.46 ID:YNSJUaSI0.net
中華オバロもロードスもガチャ1回だっけ?
パッチの処理が上手く出来るなら挑戦までは日にち待ち無くして2週間で入れ替えでもいい位だな

513 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 20:20:16.15 ID:bcUmfytyr.net
日本未実施の夏祭りイベがイベントレビューに追加されたの?

514 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 20:24:26.30 ID:nPZh0E6/M.net
問い合わせしたら後日イベ自体もちゃんとやるつもりだとか
つーても中華では一昨年やったイベントなワケだけど

515 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 20:28:21.45 ID:RGL9oii5d.net
ガチャしなくていいのは助かるが
イベ特効足りないのがつれぇ
リスティル取るの先延ばしにしたのがめっちゃ響いてるわ…

516 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 20:30:07.29 ID:gxdptM9n0.net
残響にしれっとロードスのも並んでてて3月後半に同時コラボとかあればいいんだけどな
ないか

517 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 20:42:44.94 ID:yeRdsnGx0.net
夏祭りって衣装とかもろに日本風夏祭りなのに日本未実施なのか
中華で作ってて日本風イベントやって日本でやらないとか意味わからんな
そもそも中華風イベントってなかった気がするけど向こうで自国風イベントしろって声出ないものなんかね

518 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 20:50:57.88 ID:w2plcoMV0.net
>>515
今回のボーナスの人選はきついわ
最近のキャラも入ってるし

519 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 20:51:06.45 ID:bcUmfytyr.net
夏祭りイベントはそうなんだ…

石を券にかえる件、私もやってたけど
この後聖魔晶の消費に合わせてスキン券がもらえるイベントを
実施予定と聞いて(大陸実施済)今はやめてる

520 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 22:00:27.26 ID:oFKpFlgM0.net
自国風イベントはSPの投票じゃない?あのイベント爆竹とか使うみたいだしこっちには投票の権利無いし

521 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 22:24:36.09 ID:6cvTuiOYa.net
ジンクスだけど石でガチャ引くと天井ばかりだったから券に変えてガチャしてる
天井は減った

522 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 22:27:04.61 ID:HpvOzXXF0.net
石でガチャ引けるのか…

523 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 22:28:13.84 ID:oFKpFlgM0.net
ガチャ引く時金チケ足りんかったら石から変換してそのまま引くかい?って聞かれるからそれだろう

524 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 22:36:55.64 ID:w2plcoMV0.net
>>523
プレイ半年くらいまでこれ知らんで律儀に交換してたわ

525 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 22:41:25.61 ID:eDrOaqg6r.net
>>523
知らなかった…

526 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 22:52:42.81 ID:3xaYRKnU0.net
中華は中華でSPのなんかイベントあったのか

手持ちの金券内で引けた時は勝った感があるけど5、60枚あっても引けなかった時は石で天井くらうより悔しい

527 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 23:09:21.99 ID:HpvOzXXF0.net
石のまま引ける機能知らんかった
ちなみに天井常連

528 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 23:10:12.89 ID:Txp2kSSta.net
>>521
それ初めて知ったわ。次回からチケットに交換してからガチャしてみるよ?

529 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 23:33:25.30 ID:Vhy6ljmp0.net
知らんやつ多すぎんか

530 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 23:39:19.29 ID:Txp2kSSta.net
>>529
初心者スレですから(サービス開始からやってますけど・・・)

531 :名無しですよ、名無し!:2021/03/02(火) 23:59:21.01 ID:FUn+n8LI0.net
オバロコラボPVのアンジェリカかわいいんだが

532 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 00:08:20.98 ID:sR6Vn87ip.net
エンチャントセットの一括使用で個数指定できるのは経験値薬の一括でやらかした人は知らないかも

533 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 00:28:31.14 ID:kRLRVmHHa.net
コラボPV見てきた
グロブをアンジェリカが抹殺したんだろうなぁ…

534 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 00:39:53.81 ID:y8gs17eJa.net
俺は天井以外でSSRを引いたことが一度も無い

535 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 01:52:00.36 ID:LubSQ2YDa.net
保証ボーゼル20連目できましたウフフ

536 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 02:07:04.45 ID:fsNE9EOU0.net
財布に大金入れとかない的なやつですね
券で引くと天井行かないジンクス今度試してみよう

537 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 02:31:11.45 ID:6JhcWVMH0.net
券でしかやったことないけど、ガチャ4度突撃して3度天井だよ

538 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 04:10:07.74 ID:/DewEIBfa0303.net
お前の運がとてつもなく悪い奴だけだろw

539 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 07:48:16.36 ID:XtDW6i5V00303.net
>>535
ボゼ様はいいぞガンガン育てていけ

540 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 09:02:45.62 ID:faTDeAPud0303.net
来週ボーゼルの専用くるのかな?

541 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 09:14:12.06 ID:c/l1f6dlM0303.net
>>540
だったらええなぁ
弱体+1だっけ?
攻略が更に楽になりそうやなぁ
楽しみだ

542 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 10:10:58.31 ID:LrQouYfm00303.net
イベントlv45くらいでもクリアできると思ったら60とかの敵出てきた
当たり前か
コントローラーとって装備交換したいのに

543 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 11:52:08.99 ID:6JhcWVMH00303.net
ボーゼルくん欲しかったのに100回してルナだった…
天井チャンスの二枚抜きも来なかった…

544 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 12:51:54.95 ID:MbfoJPJf00303.net
ここ最近虚無グリッサーが続いてるからボーゼルとかの復刻でもやってくれたらいいのにな
あと中国のKFCコラボ羨ましい・・・

545 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 16:17:49.37 ID:PP2Ie1jjp0303.net
ふう、やっと星6になったぞ←このキャラ引いて3ヶ月経ったということ
体感とリアルの時間の流れがおかしい

546 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 16:34:04.10 ID:/PZ6vQr/00303.net
部隊レベル70になったけどアリーナで勝てる相手少なくて辛い
一時間毎にチェックして勝てる相手が出ることを祈るのみ

547 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 17:04:27.43 ID:EayUWepWp0303.net
ボーゼルの復刻待ってる!
ボーゼルのカケラ…90

548 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 17:48:50.57 ID:y39dtkTz00303.net
誰かここで覇道ルートイベント復刻と時空のメイド喫茶復刻は来ると言っていたが本当だろうか
ジェリオール90にして待機しておくべきか
でも覇道復刻は海外の告知っぽいの見かけたけどメイドはよくわからんかったな

549 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 18:10:19.92 ID:eR2XkMf300303.net
まず祭りイベントやろうゼ

550 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 18:11:59.06 ID:D+PBjZ/TM0303.net
豆柴第2段でエルウィン柴とルナ柴のスキンをだな

551 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 18:15:21.10 ID:QFjrdyG500303.net
豆柴持ってないからマジで復刻してほしい

552 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 18:20:06.39 ID:E3hf3GAjr0303.net
このスレ見てるとオバロコラボをスルーする人が多そうなのですがオバロファン以外はスルー安定ですか?

553 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 18:22:13.10 ID:T4UYFgGz00303.net
別に金持ってるなら回せ

554 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 18:27:41.77 ID:4lQ7lp5p00303.net
ウマ娘の9万円天井に比べたらランモバはやさしい

555 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 18:32:34.51 ID:3NKnlAEc00303.net
これからインチキ英雄ばっかくるからね

556 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 18:37:29.15 ID:TbXQGMATd0303.net
>>554
天井あるだけましやん。ランモバはそもそも天井すらないんだし

557 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 18:37:44.07 ID:6IUoMRNSd0303.net
オバロは世代的にランモバの層から外れてるからキャラ目当てで引く人は少ない
軌跡でマズいと思ったのか性能面でもインフレ感は無くランモバでありがちな斬新ゆえに微妙の斬新部分もない

558 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 18:39:13.11 ID:edQ47Nk+00303.net
ランモバ100連目天井有るやん名言されてないだけで

559 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 18:40:28.88 ID:0cT2io1r00303.net
アルベドは闇タンクだからもしかしたらどこかで選択肢として使える可能性もあるから、
一応アルベドは引きたいとは思ってる
シャルティアは引けたらという程度
まぁどっちも深追いするつもりは無いから、100連で両方一体ずつ引けたら最高かな
100連以上するつもりはあんま無い

560 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 18:41:00.93 ID:TbXQGMATd0303.net
>>558
それ天井とはいわない。天井ってのはキャラが選べるんだよ。
馬はよくしらんが、普通は100連ごとにSSR確定、300連でキャラ選択ゲット。これが普通天井といわれるシステムだよ

561 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 18:41:01.73 ID:TyZBz2Wdd0303.net
ウマの天井6万だし途中リセットないことと向こうは任意のキャラ選べること考えたら変わらん
なんなら400以上回してクロテールばっかの人とか向こう式の方がよさそう

562 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 18:42:06.58 ID:0cT2io1r00303.net
>>560
いや天井ってSSR確定のことだろ
キャラ選べるのはまた別の話

563 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 18:43:58.98 ID:y39dtkTz00303.net
ヒルダガチャからは時空の精鋭追加だけど
これ今のボーゼルガチャとかで時空の精鋭2個貰っておけば
ヒルダガチャでウェルナー3枚当てればヒルダ当たらなくてもヒルダ手に入るでええんだよね

564 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 18:44:58.22 ID:TbXQGMATd0303.net
>>562
ピックアップキャラ選択が天井だよ。
おなじくモンストにも天井がないことで有名。50連で星だまシステムでSSRにあたるキャラがランダムにでるけど、これは天井とは言わないんだよ
一般に浸透してるのが300連でピックアップキャラ選択という天井システム。だから9万x万いわれる

565 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 18:45:03.46 ID:0n6O3VQB00303.net
まあオバロに興味無い奴はガチャはスルーするだろうな
俺も興味無い
ロードスとばされたこともムカついてる

566 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 18:46:50.20 ID:TbXQGMATd0303.net
一定回数まわせば「ピックアップキャラが確実にゲット」できるのが天井システム

567 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 18:55:01.83 ID:h0y96pMsM0303.net
ウマ娘とコラボしよう
歩兵なのか騎兵なのかよくわからなくなりそうだけど

568 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 19:04:00.82 ID:mi/CRZ1Va0303.net
戸愚呂が何故か騎兵だから今さら

569 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 19:15:10.70 ID:jE/tCQGJd0303.net
>>563
ウェルナー2枚当てて一回交換して
あとは期間内に50貯めればいいんじゃない?
15個は初回でもらえるから残り35貯めるのに12日だからガチャ期間は間に合うはず

570 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 19:32:07.70 ID:ZoJDq6Msd0303.net
>>569
時空の精鋭は完凸ピック引かないと貰えないんだ

571 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 19:44:02.63 ID:jE/tCQGJd0303.net
>>570
いや、他の星6キャラしかないピックアップで精鋭手に入れとくって話ね

572 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 19:49:47.76 ID:TbXQGMATd0303.net
まあ、よく考えたらわかることはわかるけど、そういう前提をはしょって話すなよw

573 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 19:49:53.49 ID:0cT2io1r00303.net
>>566
そんなの聞いたことねーから
俺がやってるソシャゲは全部最高レア確定が天井と呼ばれてる
ランモバでもずっと100連天井言われてるんだから「モンストでは〜」とか他の持ってくんなよ

574 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 19:52:40.49 ID:jE/tCQGJd0303.net
>>572
アンカー先の563見れば流石にわかるでしょ

575 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 20:01:38.42 ID:LrQouYfm00303.net
レディンが重装槍兵使えるようになるのまだまだ先になるのですが代用できる兵士はいますか?
エクソシストだとすぐ溶けるし重装歩兵だと騎兵にやられるしヴァルキリーとったら変わりますか
水晶ゴーレム使いたいのですが兄貴45クリアできるようになったばかりで素材が足りないです

576 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 20:15:29.32 ID:plHdm+Lv00303.net
ウマ娘て、労力をはらえば配布の星1キャラでも普通に活躍するからな。どれだけ引きが悪くても何とかなる。

こっちは特定キャラがいるかいないかの差が大きいし、仮に引けても絆開放ってコンプガチャみたいな糞仕様もある。

ガチャの凶悪さに限って言えば、ランモバはかなり酷いと思うよ。

577 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 20:18:08.23 ID:T4UYFgGz00303.net
まったり板らしいギスギスした雰囲気ですね!

578 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 20:18:42.67 ID:QFjrdyG500303.net
>>575
ヴァルキリーは受けというより攻撃用だから相性悪い
他キャラで使うために育ってるならつなぎで使うくらいはまぁ

579 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 20:19:03.67 ID:QRLJV54Z00303.net
特定キャラ言ってもティアリスと今だとローゼンシルがいるかいないか程度なのは変わってないのでは

580 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 20:20:24.31 ID:lhPoa1WQ00303.net
>>576
必須と言われているのはティアリスくらいだろ
そのティアリスも俺は引けなくてもlv60のコンテンツまでは全てクリアしたしいらんだろ
今ならローゼンシルもいるし再生スキル持ちでも良いだろ

581 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 20:22:15.80 ID:3NKnlAEc00303.net
重槍の代わりはなかなか難しい

582 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 20:22:19.51 ID:vGGEW1js00303.net
>>577
初心者まったりトナメガチ勢ギスギススレだからな

583 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 20:24:14.07 ID:QFjrdyG500303.net
ティアリスもローゼンシルも両方取って両方がっつり育てるんだ
どっちかだけじゃないんよ

584 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 20:27:24.87 ID:edQ47Nk+00303.net
初期からやってたら石配るし券配るしよっぽどおかしな使い方しなきゃそこそこキャラ集まってるだろうけど途中参戦の人は厳しいかもね

585 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 20:32:00.97 ID:TbXQGMATd0303.net
>>573
それはおまえさんが聞いたことないだけやで。
天井ってのは金額が天井ってこと。ランモバのは正確には100連で1体SSR保証。
300連天井なら最悪9万円天井で払えばピックアップが1体確定ってのが天井の定義。
ランモバは10万でもでないひといるやろ。わかってなさそうだからモンストは一番有名な例を拾ってきただけ。ランモバも同じだよ。
中国はガチャ商法に厳しい国で天井のないガチャはサービスできない。事実としてランモバも天井がないから一度政府から警告くらってるんだよ。この警告が3回くるとサービス強制停止命令がでる。

586 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 20:35:18.04 ID:GCgKf5i1a0303.net
あらあらイキっちゃって

587 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 20:37:14.92 ID:TyZBz2Wdd0303.net
>>575
兵士レベル5までならそんなに素材重くないはずだから重槍までのつなぎはヴァルキリーでいいよ
少なくとも対騎兵特訓上げてるなら騎兵に対してはエクソより固いからちょっと耐えられないみたいなら変わる

588 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 20:40:20.57 ID:5xzhO8Y700303.net
はえー句点まみれ

589 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 20:58:33.07 ID:Zwfz0CYSa0303.net
おお、威勢が良いじゃないか
調子に乗るな!

590 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 21:00:16.54 ID:TbXQGMATd0303.net
天井の定義も知らんから説明したらこっちが叩かれるんかいw

591 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 21:06:22.92 ID:qRPKfMqdd0303.net
よくわらんが俺は最初期ティアリスいなかったしスキュラはエルウィンいなかったからグニルとレスターで倒したし案外なんとかなるもんだよ

592 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 21:19:52.08 ID:plHdm+Lv00303.net
>>590
オレはお前に同情する
がんばれ

593 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 21:21:58.26 ID:hMteBxVUd0303.net
ランモバでは100連で天井と言われ続けて来てるからそれ以外の意味は無いんだよ
長文でわめき散らしても頭おかしい奴としか思われないし、何よりしつこくてウンザリ

594 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 21:22:03.77 ID:dtH6Z48h00303.net
天井に9万なんて払いたくねー

595 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 21:22:41.57 ID:BJA2tc8Rr0303.net
天井のシミを数えてるうちに終わるよ

596 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 21:24:54.47 ID:ISwC8U/X00303.net
汁姫とグニルとソニアちゃんで無双してたのにそろそろ敵が強すぎて無理…てなってきた
ちなLv45

597 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 21:30:23.12 ID:y39dtkTz00303.net
>>569
なるほど。3回でなくウェルナー2回当てるだけでヒルダ間に合うのか
ワタルからコラボにも精鋭交換あるって聞くし
かなりユーザー優しくなりそうで逆に落とし穴があるんじゃないかと疑っちゃうぜ

598 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 21:32:23.10 ID:y39dtkTz00303.net
まぁ精鋭2個を事前に用意しておくのがリスク回避とはいえコストだけど

599 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 21:34:09.68 ID:KP1pKbKQ00303.net
>>585
天井の「定義」ってどこに明文化されてる?
探した限りだと「一定回数で最高レアリティが確定で排出」と「一定回数で特定キャラやアイテムを確定で入手」の両方の意味で用いられているんだが
気になるから定義が明記されているところを教えてほしい

600 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 21:35:54.50 ID:vGGEW1js00303.net
精鋭2個の時点で2回どっかでダブって余分な欠片とってるってことだしな

601 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 21:43:03.01 ID:T4UYFgGz00303.net
ほんと天井の話をいつまでもやってるヤツらは全員去れ

602 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 21:44:34.93 ID:Z8btLgf500303.net
俺も精鋭取っておくかとウキウキで確認したらボゼ様星5でござった
ショボン

603 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 21:48:49.52 ID:0+I//jvsa0303.net
序盤汁姫とか地味に回復量が足らなくなりそうだな。アメニキとかクリスとか雑に火力と回復ばら蒔けるキャラお勧め

604 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 21:50:26.64 ID:3xsfeIOT00303.net
協力戦なんかの低レベルの部屋稼働してるみたいだけど人増えてるんかね?
スタミナ消費がてら苦労してそうなら入ろうかと思ったら頻繁に消えるからうまいこと回ってるんかな?

605 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 21:54:12.35 ID:J/B0pG1Ra0303.net
天井の定義はどうなった?

606 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 21:55:01.90 ID:vGGEW1js00303.net
>>604
昔時空で銅鍵使っちゃったから40くらいの部屋入ったけど意外と回ってる
そんなに待たずに開始されたがレベル60以上だらけで謎だった

607 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 21:58:23.38 ID:hufGY6yk00303.net
みんな銅鍵変換しちゃった勢なんだろ

608 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 22:05:44.64 ID:cb6JQ1930.net
ご飯を山盛りどんぶりに、その上に天ぷらを置きます

609 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 22:07:10.99 ID:3xsfeIOT0.net
銅鍵はやらかした人多そうだなw

610 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 22:13:26.50 ID:QFjrdyG50.net
銅鍵やらかし2、3回やらかしたけど
次やらかしたらバーガー使って秘境のやつ掃討チケで連打するつもり

611 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 22:25:37.48 ID:J/B0pG1Ra.net
>>608
それは天丼だ!
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

612 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 22:32:09.59 ID:Laa3e8Ga0.net
銅鍵いくらあったっけと思ったら金銀銅全部5000近くあった

613 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 22:35:46.67 ID:LrQouYfm0.net
>:578>:>587
イベントの特急指南書で水晶ゴーレム解放できそうなんで槍兵の日に装備集めて開放しようと思います!
ありがとうございました

614 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 23:24:08.36 ID:ch9fpDpva.net
スゴい伸びてる!と思ったら…

オバロの話題全然無かった

615 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 23:27:54.40 ID:y8FcolEM0.net
深く考えずにランモバのも天井って呼んでたけど
何故天井システムが設けられたかを考えると確かにランモバのは天井ではないな

616 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 23:39:02.64 ID:xWsCqydmM.net
水晶ゴーレムはおすすめせんなあ

617 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 23:47:09.64 ID:LubSQ2YDa.net
ランモバはガチャ率、天井とも不親切だけど無料石獲得が多いから優しいってことでいいじゃん

618 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 23:48:21.54 ID:4vHNVPNF0.net
水晶はvpやらないなら必要無い気がする
veでは使った事無い

619 :名無しですよ、名無し!:2021/03/03(水) 23:57:35.60 ID:QFjrdyG50.net
水晶は使えるやつあんまいないからな
ベティもそこそこ使うならありかなとは思う
重槍は多いし腐らんし安牌

620 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 00:00:10.81 ID:bHIGdBOT0.net
サイレント天井なんてないと
喚き散らしているやつがおった初期を思い出しました

621 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 00:11:31.29 ID:fWMvRfs2a.net
アリーナで毎回オートで挑んできて負け続ける奴が怖い
編成を変えずに挑んできて毎回負けるって気が狂っているとしか思えない

622 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 00:14:37.98 ID:2ZoglbPQa.net
veの魔法単体ならルナ添えればいいしな
タンクワンパンしてくるような魔法ボスはまずいないし癒しとヒーラーでまず間に合う

623 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 00:26:35.12 ID:nIi8Houtd.net
>>621
オートやれそうだから挑むけど、いちいち名前見てないとか?
正直全員剣鋳で複数ユミルとかされて印象に残らんと覚えてないパターンもあるかもね

624 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 00:26:41.35 ID:yMZ3PKxAd.net
イリス鯖で【ベティ防衛やめて】さんってユーザーいるんだが
試しにアリーナ陣形見たら自分はベティ入ってるのに失笑
俺は良くておまいらは禁止とかイっちゃてる

625 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 00:31:14.13 ID:y+x6mkQu0.net
そのシリーズ折り返し地点に来たそうじゃない

626 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 02:31:19.53 ID:VWVOvmwh0.net
ランモバそんなに石を大盤振る舞いしてる印象無いな
ガチャ券が高いから

627 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 05:21:12.26 ID:CcUHix1H0.net
公称2%で大体月1で新キャラ2対追加で毎月大体100連分くらい貯まるから十分良心的だと思うけどな
無課金と微課金の差がつきにくくて不満の人もいるだろうけど

628 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 05:33:58.93 ID:lZkN1HRI0.net
旅団戦締め忘れてるのは良いんだけど、現時点で残り回数が1/2になってるんだよね
週初めで開始し忘れてても確か0/2になってた気がするんだけど、
現時点で残り回数1/2だと先週一回しか開始してないってことになる?

629 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 05:35:42.91 ID:lZkN1HRI0.net
あ、すまん今日木曜か
昨日休みだったから月曜と勘違いしたわ

630 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 06:33:45.01 ID:N0TdBWiha.net
鍵が足りない……
日曜日に行商人に貢ぎすぎた……

631 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 07:34:52.53 ID:lruouSQDM.net
天井のやり取りウザすぎて草

632 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 08:11:19.77 ID:NBmRb3580.net
天井はあなたの心の中にあるのです…ってルシリス様も言ってた

633 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 08:23:13.16 ID:4K1VQUKRp.net
蔵馬「知らない天井だ」

634 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 08:27:50.36 ID:Hk3Fi0kAp.net
>>624
こちらの鯖にも【ガチ防衛はクソ】ってコメント書いてて本人もリィンリスティル幽助入ってる人いるわ〜クソ

635 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 08:33:16.84 ID:aczpBtET0.net
>>596
やっぱりその辺でつらくなってくるよねわかる
汁ソニアメインなら帝国かプリンセス軸で行ってるのかな
部隊レベル上げる他にはアタッカーの兵士の練兵をできる限りやるのとSRでもいいから装備を鍛えるとかかなあ

636 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 08:37:03.85 ID:Qu+LwQye0.net
天井…蔵馬…うっ頭が…

637 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 08:48:53.82 ID:4K1VQUKRp.net
この野郎と思いながら色々考えてオートで倒すのがアリーナの少ない醍醐味だし
真面目にやる人がいなくなったらコンテンツ毎削除やろ

638 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 09:04:37.67 ID:bJNFLNhcM.net
ワリーナの悪口はそこまでだ

639 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 09:26:20.21 ID:tUtAs8wPM.net
Lv45前後から始まる騎兵の突撃でタンクガー不からの壊滅パターンは汁である程度防げそうだけど

640 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 10:09:50.95 ID:VByG1sRE0.net
ワリーナなんてずっと1000で2年くらいやってないわ

641 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 10:18:05.07 ID:JUhq4QUzd.net
ガチ防衛しないと自分だけ減るから仕方ない

642 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 10:22:34.62 ID:nhZ8zIT+0.net
ワリーナほっといても5000位以内ボーナス貰えてるから触る気ないな
ほっといても貰えるコンテンツだから無くしてほしくない

643 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 12:00:55.29 ID:N0TdBWiha.net
ノーマルのアリーナならたまに戦闘力低いキャラ一体だけの防衛みるのになぁ

644 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 12:21:03.44 ID:S9k1IsL4a.net
課金する金ないけどオバロコンプしたい
どうやって課金したらいい?

645 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 12:26:17.28 ID:jByVOmLYM.net
ウリボー「僕がいるよ!」

646 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 12:28:59.46 ID:E5Ld+1aX0.net
google playポイントを集めたらランモバの有料アイテムと交換できるよ
俺はそれで女神の恵みを交換して石が随分助かった

647 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 12:48:10.67 ID:yMZ3PKxAd.net
>>642
放置でも5000位内の報酬は美味しいよね
さらに大抵の鯖が参加者少ないから1000pt→1010pt
1勝(後攻撤退待ち)するだけで300位ぐらいになれてさらに報酬ドン

648 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 12:49:27.40 ID:1X1g/uEt0.net
80%継続確定が天井ならみんなもっと幸せになれたのになぁ

649 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 12:57:30.05 ID:1X1g/uEt0.net
時計はほぼこれで間に合ってる
https://i.imgur.com/eFEFu7L.jpg

650 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 13:15:23.35 ID:S9k1IsL4a.net
ありがとうございます!
アンケートでポイントもらえるんですね
やってみます!

651 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 14:28:48.86 ID:eYsoVSgp0.net
旅団戦て既に制圧済みだと出撃しても報酬もらえませんか?
今全て制圧済みでしたが一番レベル低いとこ出撃して敵一体だけ倒せて貢献度20ゲットしたのですが無意味ですか

652 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 14:34:09.34 ID:T0NKtEwj0.net
無意味どころか一番いやらしいやり方や

653 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 14:35:46.06 ID:E5Ld+1aX0.net
制圧済みでもポイントは貰えるから報酬は貰えるよ
合戦報酬をタップして目標ポイントがいくら必要か確認してみよう

654 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 14:39:33.41 ID:0KvvDdeb0.net
新規ちゃんならそれが一番ええよ
1体倒すだけでも完了時の報酬もらえる

655 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 14:40:50.84 ID:pyTT9kTAd.net
意味はなくないが貢献度20じゃ雀の涙って感じ
ステ関係なしにレベル70キャラ×6用意すれば掃討できるようになる、そしたら楽にポイント稼げるよ
レベル70キャラ用意出来ないなら地道に集会か、貢献度10以上取ってれば合戦終了時に報酬もらえるよ
初心者はとりあえずこのパターンで良いと思う

656 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 14:46:29.65 ID:4aJuRu6L0.net
旅団のレベル70プレイヤー誘ってチーム掃討するのが楽だよ
まともな旅団なら誰か助けてくれる

657 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 15:18:13.50 ID:WCx9oRkb0.net
掃討できるようになって今までずっと0ptだった団員がしっかり5000稼ぐようになってて草

658 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 15:19:43.72 ID:3P3AXA6v0.net
死ぬほど楽になったからな

659 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 15:26:20.24 ID:1q/tuoqU0.net
無言旅団だけどインしてても頑なに0pの人達は何がしたいのか

660 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 15:27:46.88 ID:eYsoVSgp0.net
大丈夫みたいですねありがとうございます!
まだレベル70まで程遠いので今後もなんとか一体倒すようにしていきます!

661 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 15:56:53.51 ID:kIroX788a.net
俺はログインして扉と兄貴ドラゴン掃討しかやらない時期はあったな

662 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 18:09:12.95 ID:nhZ8zIT+0.net
いつの間にか兵士のスキン変えると全キャラに反映されるようになってる
一人一人変えるの面倒で放置してたけど助かる

663 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 18:32:40.72 ID:VWVOvmwh0.net
世界アリーナやってみたいけどマッチしたことない
れべる70にならないとだめかな

664 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 18:39:30.97 ID:wbzz10SKr.net
>>662
最初からその仕様だよ
後から増えたキャラはデフォスキンになってるだけ

665 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 18:41:34.33 ID:hecPFIBa0.net
総合力で見てるっぽいから70になってある程度育成してからかな
まったくマッチしなかったのがいつの間にかマッチするようになった
境目はどこかわからんが、35000超えたあたりでは時間かかるけど間違いなくマッチする

666 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 18:45:24.22 ID:VWVOvmwh0.net
35000か…

667 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 20:41:27.10 ID:eYsoVSgp0.net
レベル48だったけどワリーナ70とマッチングしてそのひと撤退してくれて勝ちになったで
おかげで200位台や

スレチかもしれんがランモバやってる人他にどんなゲームやってる?
最近だとブルアカニーアやったけどクソつまらんかった
脳死で戦闘画面眺めるだけのゲームはつまらないわ

668 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 20:54:22.82 ID:hecPFIBa0.net
スレチだからやめろアフィ

669 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 20:55:54.57 ID:mJyx/s4b0.net
アズールレーンと勇者の飯とにゃんこ大戦争

670 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 21:36:49.05 ID:/VCx7PEua.net
ワイはパズドラ、モンスト、パワプロ、タクト、ウォークやな
ランモバ以外はログイン勢やけどな

671 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 21:42:14.58 ID:nhZ8zIT+0.net
>>664
それでスキンがバラバラだったのか
ありがと

672 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 21:42:52.00 ID:3P3AXA6v0.net
ランモバやってて他いろいろ掛け持ちしてるのすごいな

673 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 21:52:10.04 ID:EW4WCax1d.net
>>672
ウマ娘のせいでランモバとBD2とグラブルに割く時間がねぇ
そろそろ挑戦終わらせなきゃならんのに…

674 :名無しですよ、名無し!:2021/03/04(木) 23:34:32.61 ID:VWVOvmwh0.net
お前らの携帯ストレージ容量すげえな

675 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 07:18:28.46 ID:zjKEncDcd.net
挑戦と言えばアインズ様は朝鮮アンデッドになるようだな

676 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 07:42:07.06 ID:g6WNaofT0.net
朝鮮オブアンデッド
とかいうタイトルの映画番組が番組表にあったら録画予約してしまうくらいにはインパクトある文字列

677 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 07:51:07.09 ID:p/1TejUD0.net
アルバトロスフィルムが速攻で買い付けそう

678 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 08:28:48.59 ID:Pf5xsXEBr.net
黒猫のトリオ全然クリアできん
1体倒すのに12ターン掛かるわ・・・
戦闘力38000じゃ無理だったか

679 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 08:36:53.23 ID:ZjuTZYhv0.net
俺も38000でいけたしイケルイケル

裏技使ったけど(ボソッ

680 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 08:57:46.78 ID:39++GvUP0.net
クローゼいるなら反転法で楽々なんだけねえ
リスティル☆4でもクローゼに治癒アップ杖と真十字架+水晶エンチャ積んどけば
心痛→(バクトラ)→鮮血→心痛→鮮血の2ループで削り切れたよ

681 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 09:00:14.44 ID:LghSgVZg0.net
今回は裏ワザあるからなんとかなるんちゃう?
自分はバフ全部とって正面突破した
戦力と火力はそこそこの配置適当で12ターンで3体倒してたから12ターンで1体はきつそう

682 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 09:01:17.58 ID:Pf5xsXEBr.net
クローゼいないんで今回はあきらめる

683 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 09:30:51.05 ID:DTNqVxMj0.net
SPエルウィン作ったけど基礎戦力増えるわけじゃないのか
完全にvp用だな

684 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 09:35:25.86 ID:biquoaqYa.net
挑戦クリアできないとか初心者かよ

685 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 10:38:26.27 ID:jrncXFttM.net
今回の挑戦は裏ワザなんて使わなくても普通に行けるがな…
無理なら戦力足りないだけだ

686 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 10:44:20.32 ID:EwLsi48O0.net
クローゼとリスティルでお手軽、って話だけ聞いてお試しで挑んだら、初手の範囲攻撃でクローゼとリスティルが消しとんだ
移動力がマップ全域なあいつら、ずるくない?

687 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 12:04:45.37 ID:99bLSRO1d.net
>>634
oh157だろ、頂上勢どいつもクズ防衛だらけで吐き気するわ

688 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 12:25:58.88 ID:Ug/WgsqCM.net
>>684
スレタイ見ろ
お前のような上級者はこのスレから出ていけ

689 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 12:31:50.04 ID:HGOvrp4vM.net
>>687
現状オートでなんとかなるんだから文句言わずに強くなれ。そういうコンテンツだ。

690 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 12:41:48.82 ID:tT3jXJI3M.net
上級プレイヤーが
オレたち雑魚に歯向かうとはいい度胸だ

691 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 12:44:39.02 ID:zjKEncDcd.net
上級国民ではないが今週の超時空は脳筋のオレにとってベリーイージーだったな

692 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 12:48:02.55 ID:tT3jXJI3M.net
ほんと上級プレイヤーの分際でエラそうにしてる奴はなんななの?
兄貴周回で名前見て退出されるぐらいになってから出直して来い

693 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 12:58:30.27 ID:8JHFwknY0.net
弱いだけじゃ退出されないだろ
星なし後から位置変更二人でも出陣雑魚キャラ即オートのコンボは退出するけど

694 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 12:59:28.34 ID:tT3jXJI3M.net
マジレスやめてください

695 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 12:59:58.92 ID:Ug/WgsqCM.net
>>692
昨日LV45付近で部屋立ててるLV70がいて喜んで参加したら(自分のLvは47)即抜けられてなんか泣きそうになったわ

696 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 13:02:03.97 ID:bWrEFdwa0.net
キャラインフレしてくると時空とかどんどん簡単に感じるね
それでも気を抜いたらアウトだけど

697 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 13:02:34.70 ID:HGOvrp4vM.net
誰もこねーなー、一旦抜けるかポチー

ってタイミングで入ってくる奴がいるから油断ならん。お前を見て抜けた訳ではないと言いたい。

698 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 13:04:51.52 ID:t4YhZBj30.net
これ以上強くするにはエンチャと練兵するしかないから
気が重いし凄く辛い
妖精とか集めてもほとんど変わらないし
挑戦は絆ほぼMAX装備はSSRまみれじゃないとまず無理だな
半端な奴から倒されていく

699 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 13:16:52.83 ID:bWrEFdwa0.net
初心者サポートするとボーナス増加とかやってほしいんだけどな
サブ垢でみんなシコシコやるだけかもしれんけど、それはそれでいいんじゃないかと思う

700 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 13:26:54.42 ID:IB+nKWUQ0.net
時空の裂け目進むと六人編成とかになってくるみたいだけどヒーラー2人目育てといた方がいいですか?
今レオンボーゼルシェリーレディンリアナで進めてますがレディンがタンクしきれずに落ちるので攻略が滞ってます
ティアリスいないんでソフィア育てて再生覚えたら変わりますかね

701 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 13:28:42.00 ID:M7xFDh3s0.net
俺みたいな暇人的には初心者サポート野良マルチスタミナ0でやらせろ報酬も0でいい
と思ってるw

702 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 13:34:45.04 ID:B9lo65gW0.net
裂け目は、覚醒素材まで特段進める必要性がないので

秘境を全力でがんばった方がいいですよ。

とりあえずリアナ一人で十分

703 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 13:39:25.46 ID:5jnqAVoYM.net
レディンに錬金術師のローブ装備させるのはどうや
レディンエアプだが

704 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 13:45:03.02 ID:/n5V1aYT0.net
>>700
再生で兵士が復活したりする分で結構耐久ライン変わったりはする
あとそのメンバーならバックトラッキングでリアナの再行動やボーゼルの悪夢を連発したりもできるからソフィアはとりあえず真ん中のルート育成するのも全然ありだと思う

705 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 13:51:52.37 ID:IB+nKWUQ0.net
リアナ一人でいいみたいなのでとりあえず兄貴周回して兵士鍛えることにします!
ありがとうございました!

706 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 13:56:40.59 ID:bf5MoNqGr.net
デイリーボーナス後の兄貴集会で虹素材出る確率ってどんなもんなんでしょ

707 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 13:58:14.33 ID:urx7jonjM.net
>>700
再生とエンチャ巨石で結構もつぞい
ワイはそれで長くやってた
2つとも割合回復だから最大HP上げまくる

708 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 13:58:14.71 ID:EwLsi48O0.net
>>700
6人編成になる、という事以外にも「2箇所に分散配置される」みたいなマップがあったりもするから、どうせ後で2人目のヒーラー必要になると思う
……って考えれば、今ソフィア育てちゃうのは全然ありだと思う

709 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 14:01:39.53 ID:LghSgVZg0.net
ソフィアは治療効果も増えるし犬で専用と併用すればそこそこもつ

710 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 14:10:47.06 ID:IB+nKWUQ0.net
なるほど…一応ソフィアも育てておくことにします
ありがとうございます!

711 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 14:19:31.06 ID:IB+nKWUQ0.net
>>707
巨石もつけてみます!ありがとうございます

712 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 14:28:40.47 ID:dRFUou480.net
ソフィア育成は有り寄りの有り
将来疑似超絶打てるようになるしバクトラもくそ強い

713 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 15:57:40.44 ID:B9lo65gW0.net
>>706

兄貴70未満は、ほぼでないよ

兄貴70で10〜20%程

でないときは全くでない

714 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 16:12:00.03 ID:ecbq+OWJ0.net
20週放置で虹素材4~5個ってとこやな

715 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 16:23:34.09 ID:PUWh9ZmMd.net
虹素材は70で25%程らしいから20周で5個前後。実際そんなもんだと思う

716 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 16:24:42.29 ID:xxqWvrnI0.net
全然出なかったときの無駄にした感がきつい

717 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 16:31:51.49 ID:LghSgVZg0.net
そのうち本が足りなくなるから無駄なんて思わないぞ

718 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 16:52:23.81 ID:bf5MoNqGr.net
25%まjすか
そんなに出るとは知らんかった

719 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 17:02:05.41 ID:B5Cx2iR4p.net
大して20周やってないけど兄貴素材2個って時もあって3倍速でもなかった時にバーガー突っ込んで周回してた人よーやるわと思った

720 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 17:03:45.39 ID:TGNl2lAQM.net
12.5%を2回抽選する感じなのかな

721 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 17:14:32.23 ID:adHVYk6aM.net
>>719
PVP勢はそんなの朝飯前だから辛いとかないだろ

722 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 17:19:08.24 ID:B9lo65gW0.net
右素材と左素材では、確率が違うと思う

723 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 17:29:33.02 ID:rtEf2voL0.net
70やっても10周で1個くらいしか出ないからデイリー終わったらもうやってないな

724 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 17:32:56.41 ID:biquoaqYa.net
20周もすれば4個は出るからやらないのは勿体無いと思っていたらハンバーガー100切った
30まで減ったら自動周回はやめる

725 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 17:58:33.83 ID:fge+fcpl0.net
万年シルバー2だけど槍の練兵攻防体上げる順番が分からない
しかも良く見たらレベル10重槍だけで草なんだ…

726 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 18:14:19.32 ID:3wYf35gsd.net
>>725
満遍なく上げろって言いたいけど重装しか上げてないならHPと防御重点的に上げるだけでええやろ

727 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 18:26:17.97 ID:fge+fcpl0.net
>>726
ありがとう。満遍なく上げてる人達ほんと凄い
やっと馬飛弓魔の攻撃だけ70%なったとこだけど絶対挫折しそう

728 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 18:51:18.13 ID:IITjxHFa0.net
頂上アリーナの素人なんですが、ゼルダ・エラスタを出されるとほぼ負けます
後ろでまごまごしてても詰められて弱い奴から狩られるし、BANできなかった場合どう対処したらいいのでしょうか?

729 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 18:59:07.27 ID:3wYf35gsd.net
エラスタはステージによっては最優先BAN候補
ゼルダにはゼルダで対抗するか誰か突っ込ませて相討ち狙い
もしくは知恵のイヤリングで耐える
タンクがゼルダに耐えられないなら論外

730 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 19:03:11.27 ID:dRFUou480.net
高耐久や不屈キャラや水晶持てるキャラピックして頑張って耐える
ランディウスの裏に配置して帰らせなくして最低でも交換
スカガ砂漠雪原以外はエラスタ速攻BANで

731 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 19:07:27.68 ID:bWrEFdwa0.net
あとはアタッカー誰持ってるかにもよるかな

732 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 19:12:16.23 ID:IITjxHFa0.net
>>729,730
ありがとう
ランディウスの後ろに配置という手段があるんですね勉強になりました。

>>731
キャラはほとんどいるのですが、万遍なく星上げしてるので大体星5です

733 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 19:55:23.51 ID:adHVYk6aM.net
>>732
星5増やすより、メインどころはさっさと星6にした方がいいよ

734 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 20:35:32.10 ID:0lGtk4FVr.net
汁姫強いな、レベルの低い話で恐縮だけど
ティアリスだときついから強くなっても敬遠してた
裂け目の12-8を楽々☆3クリア(実績もコンプ)
範囲ダメ減持ってるからリビエル戦70でも使えるよね?

735 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 20:55:48.96 ID:IITjxHFa0.net
>>733
ありがとう
ゼルダ星6目指します

736 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 20:57:59.12 ID:Ly2kh5M+0.net
今日はじめてアンジェリカ60挑戦
ドキドキする

737 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 21:28:53.68 ID:MVVz2HX+0.net
アンジェリカ65やったほうがいいよ
さっき61のキャラがアンジェリカ65に入ってきたけど問題なくクリアできたよ

738 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 21:29:30.64 ID:eNbEE7ix0.net
アンジェリカ60は65よりきついからな

739 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 21:31:52.71 ID:bWrEFdwa0.net
何なら70の3pなら一回も攻撃せずに終わることがある
とは言えさすがにやめといた方がいいか

740 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 21:40:00.32 ID:Ly2kh5M+0.net
マジっすか
65はどの曜日もやったことなくておすすめキャラも戦力の目安も全然わからずこれから調べようかなという感じです
今日のやつはレディン星4なんでさすがにキツイかと思ったんだけどやってみたら案外大丈夫でした

741 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 21:49:40.34 ID:JeEnwHCr0.net
いろいろ見直しててうちのノエミなんか知力低いなーと思ってたらマジカルテーラーで精通しとった…
ウィザードで精通振りなおしでコインがふっとんで行ったわ

742 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 21:51:03.97 ID:YJrDRIZB0.net
SPウィンを槍に戻すのが面倒でいろいろ試してるけど、
槍ウィン以外で左下の狼とエラスタ一人で全滅させられるキャラが見つからない
エラスタが厄介で遠隔で削られるからユリアも狼で落ちるんだよなぁ

槍ウィンなら狼とエラスタとアンジェリナ一人で全部倒してくれるんだがなぁ

743 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 21:52:03.88 ID:MVVz2HX+0.net
弱くてもヒーラーだしたりバフかけたりしてればいいよ
アンジェリカ65は2ユニットでも余裕でクリアできる

744 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 21:52:38.73 ID:OYOZDsrX0.net
靴履きなおすのがめんどいけど通常とSP切り替えはワンボタンでできるんだからええじゃん

745 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 21:54:53.03 ID:YJrDRIZB0.net
靴履き直すのがめんどい
正にこれ

746 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 21:57:16.65 ID:Ly2kh5M+0.net
アドバイスありがとう!
来週くらいに65チャレンジしてみようかなうむむ
とりあえず動きを研究せねば

747 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 22:14:27.87 ID:xkejNRA/0.net
>>743
タンクとヒーラーがいれば2ユニットだけで行けるがタンクいない状態は左下のエラスタ犬がつらいな
さっきの1戦目タンクの1pが速攻で電波切れてオートになってどうしようもなくなったわ
協力戦スマホでやるのやめてくれ…

748 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 22:30:36.45 ID:LghSgVZg0.net
>>743
ヒーラーでもティアリスは危険だぞ
回復量が少ない方に上書きしたりしてめんどくさいことになる

749 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 22:40:47.61 ID:jrncXFttM.net
他ゲーにあるような装備のワンタッチ交換機能とか追加してくれねーかなー…
1キャラ3セットでもいいから欲しい
戦闘の準備画面でも出来たらなおよし
結構頻繁に他キャラの装備借りたりするから面倒で仕方ない
実装無理だろうなぁ…

750 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 22:44:45.13 ID:IB+nKWUQ0.net
過去にあったイベントでのSSR配布ってシェリーとボーゼルだけですか?
今回のオバロコラボではアインズ手に入るみたいですが強いのかな

751 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 22:48:40.63 ID:T3RZZt7D0.net
ジェリオールも配布された

752 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 22:56:19.05 ID:mWcvflpA0.net
>>749
セットの記憶・呼びだし機能欲しいな

753 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 22:57:36.05 ID:Cv+a1PW80.net
知力1700でダメージ400も通らん どうなってんのこのゲーム

754 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 23:03:03.77 ID:g6WNaofT0.net
知力1700もあるキャラ育成したなら400も通らない理由
情報のない俺達よりはわかるやろ

755 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 23:03:41.14 ID:6MqA42q3M.net
てめーこのやろー
ほんとはわかってんだろぉ?

756 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 23:05:33.74 ID:mo3/qR2L0.net
>>750
過去のコラボ配布キャラは全員結構性能は悪くなかったから、今回も悪くないんじゃないかな
まあ、原作のアインズとやらがどんなキャラか知らんからどういうユニットになるかは分からんけど

757 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 23:06:11.73 ID:p/1TejUD0.net
防衛失敗
防衛失敗
防衛失敗
防衛失敗
防衛失敗
防衛失敗
防衛失敗
防衛失敗


あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

758 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 23:09:58.23 ID:zQ5r1ERw0.net
アリーナでそんなに攻撃された事は無いけど、どういう編成にしてたんだ?

759 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 23:11:10.63 ID:IB+nKWUQ0.net
>>751>>776
わかりましたありがとうございます!

760 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 23:11:49.71 ID:6MqA42q3M.net
糞防衛するしかねえな

761 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 23:12:43.24 ID:KJSEYRMa0.net
>>756
ざっくり説明するとリッチの上位種(魔物)でマジックキャスター(魔法使い)

762 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 23:15:47.33 ID:KyPAor0Na.net
昨日の本国のチョリ配信見てアルベドがかなり欲しくなったけど、この後の実装キャラで扉は埋まりそうだし、悩ましい・・・。

763 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 23:19:49.87 ID:DTNqVxMj0.net
防衛にアメルダだけ置いてた時はかなりの回数殴られてたな

764 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 23:21:20.21 ID:mo3/qR2L0.net
>>761
ボーゼルみたいなもんか
魔物は僧侶に弱いからなんか使いにくい

765 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 23:25:13.85 ID:2+C3IE0W0.net
D配布イベントって流れたんだっけ?
ティアリスの知力を早く上げたい

766 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 23:25:34.14 ID:g6WNaofT0.net
アインズ様は魔法使いと魔族で知力同じだから魔法使いクラスでええんじゃないか感はある
アルペドは歩兵にすると馬に弱いから思い切って魔族運用なのかねぇ

767 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 23:27:21.79 ID:p/1TejUD0.net
>>758
ファーナ(蝙蝠)
さくら(帝歩兵) フレア(重歩兵)
リファニー(天弓) クローディア(天弓)

一時は1600超えたのにあっという間に1400台に落ちちゃった

768 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 23:28:33.38 ID:KJSEYRMa0.net
あ、ちなみに後30分くらいしかないけど
オバロ1期の最終回GYAOで見れるから興味ある人は見てみるといいかも。
最終回とその前話はそれなりに面白い。
とういうか1期以外はまぁ見なくていい。

769 :名無しですよ、名無し!:2021/03/05(金) 23:57:00.63 ID:36dp2e0T0.net
左オート全勝を続けるんや

770 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 00:32:37.52 ID:9+nauMBXd.net
ヨシュアの3Cって移動する前の攻撃力で計算されてるんですか?
それとも移動後の地形マスの攻撃力ですか?

771 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 00:43:08.14 ID:0qegsM2M0.net
移動後

772 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 00:43:41.37 ID:zlBGF6MLd.net
>>770
多分移動後
ヨシュア育ってるなら野戦つけてチャレンジの脱出で上に配置してそのまま右打ち(城壁着地)と下に移動して打つの見るとわかりやすい

773 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 01:17:32.80 ID:FYDloVCGp.net
ケースバイケースとはいえ野戦が乗りにくい覚醒やね

774 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 01:23:26.06 ID:WZNs36iKM.net
緋霧と合わせて凶悪デバフ2つ通す役割

775 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 02:15:16.18 ID:FYDloVCGp.net
緋霧メイドって範囲でもデバフ付くのか
しかしいい加減スキル毎に付くデバフの候補を表示して欲しい
緋霧メイドの凄まじい弱体効果っていっても治癒反転は付かないんでしょ?

776 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 02:46:48.98 ID:WZNs36iKM.net
ブラホと同じだから治療不可まで

777 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 03:29:44.60 ID:3cjwZTEq0.net
スコアが1400台前半まで落ちたら、また真ん中で18pts、左で28pts貰えるようになった
もしかしたらスコア帯やユーザーレベルを関数にした逆進性のある係数があって、マッチした相手との差を埋め合わせるような働きをしてるのかもしれない
戦闘力は全く関係ないか、殆ど関係なさそう
左の弱キャラ単騎編成(スコア上、レベル上)の相手から28pts貰えた

もしかしたら、ユーザーレベルが上がるほどこの逆進的な制限がかかりにくくなるという仕組みでもあるのかもしれない

778 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 09:15:44.49 ID:4SzR8Dj80.net
1800台でも28貰える時あるし相手とのスコア差よ

779 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 11:40:18.25 ID:3cjwZTEq0.net
>>778
ここんところ相手よりスコア低くても10しか貰えない状態が続いてたんよ
かと思えばスコアで勝ってる相手から18貰える事があったり
以前ここで相談させてもらったけど、その時は結局なぜなのかわからなかった

780 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 12:14:57.75 ID:WZNs36iKM.net
長くやってるベテラン勢は周りと一緒にLV上がってるから大幅な差があるケースは体験してなくてよく分からんかも
基本はオートなら左24、真ん中18、右10辺りになる感じで相手よりスコア高いと減っていく仕様のはず
左で10なら運営キャラとか特殊な理由がある気がする
適切な相手が見つからない時は運営キャラが出てくるが報酬は低いとかね

781 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 12:15:47.11 ID:1D9kFEqdd.net
これでオートと手動の違いだったら草

782 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 12:20:11.18 ID:1+W/978Qa.net
頂上アリーナ今日からデビューしようと思ったのに始まらない

783 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 12:22:57.81 ID:+HFuKzlnM.net
😭

784 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 12:33:10.37 ID:l4woHPWY0.net
ワリーナデビューしようぜ
クソゲーすぎてイライラするけどゴル3まで上げてくの微妙に達成感あるぞ、ラングリッサー称号は未実装みたいなもんだけど

785 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 12:43:53.56 ID:3cjwZTEq0.net
>>781
いやそんなわけあるかいw

786 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 15:01:00.55 ID:p5ir4uJF0.net
挑戦処理し始めたんだが
闇のパドゥで6ターン目にいきなり敗北になるんだがなんでだ?
骨は処理してるんだが

787 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 15:11:17.37 ID:Ie1tiKlo0.net
片方倒して2ターン開けると強制敗北
つまりある程度均等に削って一方倒したら速攻でもう片方倒せ

788 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 15:21:17.24 ID:p5ir4uJF0.net
>>787
あーそういうこと
一体でも2ターン空くと終わりなのね

789 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 15:21:51.06 ID:4SxwhZVmM.net
>>782
残念だったな、ポイント戦は先週でお終いだ
今日の19時からベスト256のトナメ戦開始だから、指しゃぶって1ヶ月位は週末観戦だな

790 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 15:23:01.69 ID:RuFxMADHp.net
ワリーナもチョリ仕様でいいんだけどな
めんどくさくなるけどどうせノーマル後攻撤退勢はやること変わらんやろ

791 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 16:28:26.80 ID:30QX59Y4d.net
てかワリーナガチ勢なんてほんの一握りやろ

792 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 16:31:30.37 ID:PWypLAh0M.net
>>788
骨は敵とみなされないって変だよな

793 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 19:04:51.13 ID:K/a9GKAU0.net
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20210306190432_614a5a4b.png
エッチ

794 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 20:33:41.13 ID:/o1Kqc+pa.net
>>793
あれ、前に見たやつは腹回りの白いインナーなかったと思ったが、修正されたのか?

795 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 20:39:11.48 ID:gnlyZnCI0.net
肩パッド控えめやな

796 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 20:40:42.24 ID:vT8S9+Pd0.net
横乳とお腹とスカート部分に布が足されてるな
https://i.imgur.com/aRpus19.gif

797 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 20:48:10.71 ID:p5ir4uJF0.net
林檎に抵触したか?

798 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 20:52:54.54 ID:/o1Kqc+pa.net
フレアSPの時も中華じゃハイレグ部分に布足されてたんだっけ?
実際どうだったのか知らんが日本じゃそのままだったな
今回もそのパターンか

799 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 21:17:09.15 ID:86N+BAFW0.net
酷いことするわね

800 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 21:21:28.36 ID:vvyHFwE60.net
これはよいものだ……

801 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 21:23:19.74 ID:6kDZjvlH0.net
誰だっけ日本版なのに布が多いという不具合で修正して布減らしたのって なんかのスキンだったかな

802 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 21:27:02.77 ID:/o1Kqc+pa.net
シリカだったかな
あれはあれで好きだったが

803 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 21:32:26.04 ID:0qegsM2M0.net
逆にリコリスは布地が増えとるというなw

804 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 21:43:41.03 ID:6kDZjvlH0.net
そうだシリカだシリカのスキンの胸元の布が無くなってあっちの方がセクシーだったのにと書き込んだ記憶が蘇った

805 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 21:50:19.15 ID:4SzR8Dj80.net
自分は布少ない方が好きだから嬉しかったが最初のやつもあれはあれで好きだった

806 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 21:50:55.77 ID:NjxvujDT0.net
範囲攻撃って兵士の攻撃力参照しませんよね?
ボーゼルしか魔女使えるキャラいないんで育成しなくていいかと思ってるんですが
あと攻略サイトにティアリスに魔女つけるとか書いてあったのですが本当に有効ですか?

807 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 22:12:01.58 ID:Bn7IGxVTa.net
魔女は使えるから鍛えたほうがいい

808 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 22:12:02.55 ID:WZNs36iKM.net
しないね
ティアリスも持てるけどあくまで選択肢の一つ
魔女自体は優秀なので育てる価値がある

809 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 22:15:46.78 ID:z9nRD5Yz0.net
魔女育てないでなに育てんのってくらい魔女は強い兵
まあ序盤なら天使のほうが優先かも

810 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 22:19:51.93 ID:vvyHFwE60.net
ボーゼルなら暗黒鎌と悪夢あたりを持って戦場に出ることもあるんじゃない

811 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 22:21:28.40 ID:BlNGIN8a0.net
ちっ

どどどどいつも
ぬぬぬ布一つで
うろうろうろ狼狽えやがって!

812 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 22:21:33.05 ID:K/a9GKAU0.net
最優先で重装槍、天使、魔女
次で仮面メイド、天空アーチャーってイメージ
あとは手持ち次第みたいな

813 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 22:24:45.65 ID:sMqYxWQ20.net
ドワーフで範囲火力も上がるらしい

814 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 22:25:52.89 ID:vvyHFwE60.net
>>811
おちちおちちつけ

815 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 22:26:43.71 ID:NjxvujDT0.net
そんな強いんですね
重装槍兵レディンが使えるようになったので育ててみます!
天使はレオンとシェリーで魔女は次のピックアップでレイチェルラーナティアリス引く予定なんで育てとこうと思います
ありがとうございした

816 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 22:32:57.03 ID:a7LbRyRs0.net
>>814
ぺったんぺったん!

817 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 22:47:53.69 ID:3cjwZTEq0.net
槍兵は最終的に重装が最強なの?
ロボットみたいなやつもかっこよさげでいいなぁと思ってたけど、やっぱり防御性能上げてなんぼって感じかな

818 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 22:49:58.61 ID:vvyHFwE60.net
>>816
女の子のやつだと思った?
残念!ボーゼルちゃんのやつよおおお!

これがほんとの暗黒かま♂ってね

819 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 23:11:52.10 ID:5fQZlbbI0.net
前に貼ったシリカスキン比較まだ生きてたから再掲。
https://i.imgur.com/0aFCZZt.jpeg

シェリーの鎧スキンは何故かFAGのマガツキ思い出した。

820 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 23:18:14.61 ID:idVuf2Qzr.net
ゴーレム系兵士は最初見たときエルガイヤーみたいだなと思いました。

821 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 23:19:26.44 ID:hOaRc+ou0.net
重槍で30%カット
タレントで30%カット
御風で15%カット
奇跡で15%カット
合計90%カット。こういうことできるキャラはやはり重槍なのでは

822 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 23:34:20.70 ID:0qegsM2M0.net
タレントは乗算なんだよなぁ

823 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 23:35:47.32 ID:K/a9GKAU0.net
>>819
でかすぎへん
だがそれもいい

824 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 23:36:55.40 ID:wbAUhQ1cM.net
アルテミュラーTUEEEEEEEEE!!!

825 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 23:40:45.98 ID:cXWPtYze0.net
ミュラーだとコンクルも乗るんよな

826 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 23:41:42.06 ID:a7LbRyRs0.net
移動力は犠牲になる模様

827 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 23:42:56.44 ID:89e3npd8M.net
アルベドも重装にタレントと覚醒で物理全然通らなそう

828 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 23:43:47.21 ID:Zld4Ul9J0.net
もしかしてエルガイムか?

829 :名無しですよ、名無し!:2021/03/06(土) 23:47:09.71 ID:VsCvAslqM.net
重槍コンクルミュラーに死守付けたら強そうな気はするんだが
さすがに実戦でやってみる気にはなれない

830 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 00:56:20.28 ID:4D4LfbYh0.net
アルベド中華普通に使ってるな

831 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 01:21:35.35 ID:mgkyi7WY0.net
ヘレナが大陸最強の騎士になるとは誰も予想してなかったな

832 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 01:33:11.53 ID:G48QOpVEM.net
ヘレナ動画観るとすげえ耐久力あるよな
フルチンと範囲こうげきの火力も無視できないし

833 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 01:46:53.13 ID:el8dUJpA0.net
ベルンハルトがリィンやランディウスよりデッキに入ってる人権クラスなのか
ヘレナは帝国と光輝バフでベルンハルトとエルウィンどっちか取れればいいってのも追い風なのかな

834 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 01:51:16.86 ID:aGowZLEL0.net
覇者って持て余さない?
せっかく手に入れてもアタッカーにはドラスレとかの方がいいしタンクは移動力低下防止は魅力だけど防御上がらんしでオメガに着けとくくらいしかないような?

835 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 02:36:04.98 ID:X0wgfkJN0.net
覇者はveタンクを雑に使う時に便利な枠だな
火力と移動低下阻止はあるとないとじゃ速度とうっかり予防に大きな差があった、初期は他に付けるものが無かったのもある
今は選択肢も増えたしなんでもいいと思う

836 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 09:28:39.49 ID:artdp0yH0.net
>>834
オメガはもう暗躍の首飾りあるから、覇者は別のキャラに付けてるな
ランディウスの装備の選択肢か、陛下に付けてる

837 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 09:59:16.77 ID:xs3cl8Ynd.net
覇者は耐久もあるアタッカーに良い
レナータとかロザリアとか
まぁロザリアは陣営選ばないのが利点でもあるので純粋に火力追求した方が使いやすいけど

レナータは覇者だなぁと思いつつ神エンチャ付いたグリーブあるので専用待ち

838 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 10:11:50.51 ID:C5aE+3IkM.net
グリーブって何?

839 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 10:20:42.86 ID:UmlCX5nm0.net
魔女の卵

840 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 10:25:12.53 ID:xs3cl8Ynd.net
グリーブじゃなくてレガースだった

841 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 11:04:24.62 ID:BfRDUaF+M.net
メルパーニってよく見たら面白い性能してるのな
誰でもタンクになれるのは新しいし、この性能は初心者向けにストーリー初期に出しても良かったんじゃないかなー
最初タンク役少ないしね
仲間に出来るのが遅すぎるわ…

842 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 11:14:10.83 ID:MepVM5Dj0.net
ティアリス育つまでのつなぎに良さそうな性能なのに入手が遅いのがね

843 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 11:25:26.07 ID:iuH4YNge0.net
まあ序盤にメルパーニ仲間になっても意味不明だしな

844 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 11:36:44.54 ID:Jyo1C9OV0.net
アメルダに本来あるべき性能だよな

845 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 11:40:33.89 ID:L1ElEYgK0.net
初心者救済キャラがストーリーに絡んでこないなんてのはよくある話ですし…

846 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 11:50:06.48 ID:Q/14zrzM0.net
序盤に誰かをタンクにできるキャラがいたとして誰をタンクにするんだろう
ガードの切れ目にタンクに掛けるとか初心者らしからぬ使い方?

847 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 11:57:49.37 ID:RHRLyLdKM.net
御風装備した重槍キースとか?w

848 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 12:23:17.88 ID:LfjgW/4U0.net
序盤ってタンクいらなかったような記憶しかない

849 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 12:24:55.91 ID:MWDkPv4J0.net
戦闘のたびに回復できるから普通にグニルやSRタンクとセットにするだけでも良さそう
光輝の超絶受けられるし

850 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 13:06:47.37 ID:K3LP7Iws0.net
中盤くらいまではタンクいらんね
ランディも微風にしてレオンと一緒に殴る感じで良かった

851 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 13:10:32.74 ID:vx4Vph6T0.net
犬って防御とHPのどっちモリがお勧め?

852 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 13:24:26.39 ID:cjpLzR2S0.net
>>851
1)エルウィン対策の盟約か固定対策の剣駐軍か決める
2)エンチャント決める
 盟約→茨、時点で鋼鉄
 剣駐軍→青2か鋼鉄
3)エンチャント厳選
HP、防御はハッキリ言ってどっちも重要なので2種厳選必要、但し茨はHP、青2なら防御のが重要度高い

853 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 13:27:27.22 ID:K3LP7Iws0.net
犬の盟約は無し寄りの無しだぞ
マジで

854 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 13:36:28.72 ID:X0wgfkJN0.net
ve専ならhp茨がいいかもね、反撃タンクとして使う事ないし
固定対策とルナ汁ソフィア添えて範囲受けにしか使わん、封印くらいか柔らかいとしんどそうなのは

855 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 13:45:20.19 ID:TuKEGd2Ja.net
序盤のタンクはグニルさんでいいのでは…
うちのタンクは帝国パの関係でベルンハルトだけど、覚醒クエクリア出来んから鉄腕持たせることができないから悲しい

856 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 13:54:51.85 ID:LEIPDRI50.net
ちょうど今さっき将来のベルンハルト育成見据えて星3のクラスエンチャなしで覚醒やったけどなんとかなったよ
最初のシェリーは城壁で受けて倒してエルウィンは範囲剣と剣舞で回復させずに受けて倒した
ただ練兵が70%で特殊練兵半分の死霊騎士だからキャラパで押せただけかもしれん

857 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 14:00:52.94 ID:hmGOyvTv0.net
うちが陛下星4の1ルートのみ兵士も5まででいけたからいけるいける

858 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 14:15:39.93 ID:vx4Vph6T0.net
>>852

詳細にありがとう

859 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 14:25:52.44 ID:iuH4YNge0.net
槍練兵上げたくないけど上げたい

860 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 14:35:18.97 ID:60GP7a5ma.net
今日中にクソ猫のトリオクリアしないとなぁ…

861 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 15:16:11.40 ID:QojRQsBW0.net
>>851
両方盛らないと剣鋳鋼鉄コンクル水入りでもワンパンされる

862 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 16:26:44.26 ID:TuKEGd2Ja.net
死霊騎士とかレベル上げてねえや…うちのベルンハルトの兵士は帝国精鋭兵かロックゴーレムだ
練兵もまだ50%なんだよな…

863 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 16:49:58.31 ID:LEIPDRI50.net
言っといてなんだが死霊騎士は今更上げないほうがいいぞ
ソニアのために育てたけどそのソニアも陛下も戸愚呂も上位互換の狼がつかえるからほぼ無駄になる

864 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 16:58:16.32 ID:07+YbmYCr.net
>>863
これほんまひどいわ
攻撃力だけでなく耐久性まで圧倒的に狼のが上だからな

865 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 17:06:49.22 ID:Ey2eJIsN0.net
アカヤの為に蜘蛛エルフ育てちゃったよ

866 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 17:36:03.13 ID:PRrHjRIZM.net
>>861

なるほどかなり鍛えたいとダメなのね
防具はコンクル一択?

867 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 18:28:16.41 ID:el8dUJpA0.net
いまさらボーンライノ育てようと思ったが狼のほうが総合バランス良さそうだな・・・
エラスタいないし待つべきか

868 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 18:33:45.96 ID:BaORTpLVM.net
>>866
魔女対策に戦闘前にHP100%状態を解除する目的で一時は逆矢がいたが今は環境的にもコンクル一択
犬で盟約を嫌う人は固定でコンクル剥がされるから剣駐軍にしときたいのと野獣の威力が下がるため

869 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 20:13:41.53 ID:yr1cejGS0.net
>>867
まぁ新兵士色々控えてるし兄貴素材温存してもいいとは思う

870 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 20:25:23.22 ID:H9UlKFPd0.net
デイリーないと兄貴まわっても本一冊とかざらだし育成に時間めちゃかかるな

871 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 20:29:06.01 ID:Xr+GMlb90.net
そんなあなたに週末の兄貴セット

872 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 20:39:22.81 ID:f/Ou0Ud9M.net
気長にやってくれ

873 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 20:56:10.47 ID:artdp0yH0.net
早い内に練兵終わるとなんか抜け殻になりそうだから、ヒィヒィ言いながらやってる方が長く遊べそう

874 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 21:33:55.81 ID:K3LP7Iws0.net
S3くらいから毎週兄貴セット買って兄貴周回してるけどまだ終わりが見えないぞ・・・

875 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 22:39:02.57 ID:cKWrezHId.net
まだ全科攻撃70しか終わっとらん
HPと防御ならどっちから手出すのがええのん?

876 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 22:41:48.88 ID:LcNk85bC0.net
結局どっちも耐久に関わることなんで並行して上げる
モチベの維持のために片方一気に上げるのもまあよし

877 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 22:45:54.49 ID:el8dUJpA0.net
HP上げるとヒールで全快しなくなって
魔女とか信者の兵士条件満たせない
とか妄想したことはある

878 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 22:52:31.80 ID:iuH4YNge0.net
それは実際そうだからHP上げるのは若干デメリットある

879 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 23:48:32.48 ID:EfkB+sg60.net
本垢でやってた時はまったく苦労せんかったが、サブでやり始めて確かに裂け目13-5苦労するわ
ランディウスか単騎で戦えるユリア欲しいなぁ

880 :名無しですよ、名無し!:2021/03/07(日) 23:53:55.25 ID:cKWrezHId.net
なるほど、とりあえず上げるなら防御からでいいのかな
それよりは兵科固有スキルまだ上げきってないのあるからそっち優先した方が良さそうだけど

881 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 05:43:37.87 ID:4UVwUFt4r.net
何か帝国がめっちゃ強陣営になってんな

882 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 07:13:14.57 ID:F8btZ99wd.net
>>864
それどろか、コウモリより攻撃力低いんだよな。

883 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 08:55:52.85 ID:praPKHWZd.net
>>881
汁姫、リィン、レオン、エルウィン、アレス
今後はヒルダも来るし、汁姫だけじゃ足りない回復もイメルダ、アイリスとかいるから色々揃ってるな
遠距離アタッカーが少なくてクロテールくらい?

884 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 09:11:40.08 ID:VaUbGIaN0.net
>>883
帝国でベルンハルトを忘れるとはいい度胸だ
ちょうど覚醒のタイミングがあったとはいえ使用率トップ10に入ってるぞ

885 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 09:17:06.65 ID:ARXcbxw5p.net
リィン帝国じゃねえ
フロレンティアinで

886 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 09:19:49.89 ID:VaUbGIaN0.net
リィン帝国だと勘違いするのわかるわ
あいつ原作だと帝国だもんな

887 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 09:20:37.45 ID:praPKHWZd.net
あ、リィン帝国じゃなかったか
本編のイメージで帝国持ちのイメージが強いんよな
フロレンはveなら強いけどvpは使えるんかね?

>>884
陛下に扉使う余裕ないし、ずっと使ってなかったから思い浮かばんかったわ

888 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 09:28:47.68 ID:bnk+W7hI0.net
>>883
強陣営っていうのがどこでの話なのか分からないけど、アイリス入れていいならすみれも入らない?
昨日挑戦やった時にむちゃくちゃお世話になったけど、毎ターン不屈が復活する可能性持ってるガード持ちとかすみれくらいじゃない?

889 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 09:35:59.94 ID:VaUbGIaN0.net
ヒルダの名前が出てたから中華環境で話してるのかと思った
ちなみにフロレンも中華トナメ使用率トップ10で通常のスキルに加えて回復、移動強化、再行動ができるのと
超絶の関係で追加のスキルも使える回数変わるから帝国が強くなったならなおさらvpむき

890 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 10:49:55.51 ID:4b5Kt+8L0.net
>>709
ロックゴーレムのスキルって敵との戦闘中にHPが70%以下になったら発動するのでしょうか?
それとも戦闘前の時点で70%以下でないと発動しないでしょうか?

891 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 11:25:51.84 ID:j/abkyLQM.net
そういう条件はほぼ全て戦闘前だね

892 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 12:45:12.64 ID:lmrW4ZLZd.net
戦闘前じゃないとダメ。
てか、その手の条件で戦闘中に条件満たして発揮されるものは無いはず

893 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 12:47:42.07 ID:S0axEzGap.net
教えてください〜ノーマルアリーナのチケットは使わなければ増えていきますか?

894 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 12:49:08.31 ID:8v/QNfnDM.net
>>893
増えない、毎日5枚にリセットだよ

895 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 12:51:38.37 ID:4b5Kt+8L0.net
>>891
>>892
ありがとうございます。
ということはジュグラーでアレス等のワンパンに耐えるためには兵士はエビの方がいいわけですね

896 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 12:53:14.80 ID:S0axEzGap.net
>>894
ありがとうございます!
石で買った分も増えないのですね…

897 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 12:58:40.13 ID:8v/QNfnDM.net
>>896
石で買った分はそのまま残るんでは?
配信当初からやってるけどノーマルアリーナチケットを追加したことないので、そこはわからん
強制はしないけど、そこに石使うよりガチャや育成方面に使う方がいいと思うよ
ノーマルアリーナはそこまで血眼になってやるコンテンツでもないし
頑張るならワールドアリーナか頂上アリーナ頑張った方が報酬いいよ

898 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 13:18:00.20 ID:va1kYRM7a.net
アルベドとシャルティエはどっちがよろしいの?
というかもうディードリッドはジャパンには来ないって事でよろし?

899 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 14:18:38.26 ID:0eG4pu590.net
アルベドは闇タンクで間違いなく強い、火力も1発だけならかなりの物だしワンパン耐久も素晴らしい
いなくても何も困らないけど、シャルティアはかわいい

900 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 14:23:04.71 ID:j/abkyLQM.net
>>895
そうなる
謎とか表現の問題もあるけど戦闘中計算を参照という例外もある

>>896
残らない

901 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 14:30:00.20 ID:praPKHWZd.net
>>899
陣営縛りコンテンツやるのには便利そうだけど今後の恒常がガチキャラ続きだし
明日はブルボンに課金しなきゃならんからスルーでいいかなぁ…シャルティエ引いても悲しいし

902 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 15:16:03.71 ID:praPKHWZd.net
2倍来た
これでシグマとリィンの扉周回が捗るし、フレアやリファニーの絆解放させられる

903 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 15:18:16.28 ID:Gb85ncFk0.net
アルベドは貴重な闇タンクだけど使う機会なさそうなんだよな

904 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 15:25:45.59 ID:IhbuFCuU0.net
中華チョリS7優勝者が準決勝で使ったアルベドはすごかった
超絶なしであそこまで受けきれるのはすごい

905 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 15:55:52.20 ID:Gb85ncFk0.net
エバー結局よくわからないENDらしいな

906 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 15:56:22.46 ID:Gb85ncFk0.net
誤爆失礼

907 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 15:57:46.62 ID:Tcd26COxa.net
陣営染めしない限りタンクはレディンかランディウスでいいじゃんある
まあ俺はベルンハルト使うが

908 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 15:59:10.44 ID:zBlVmKDZr.net
何か半ばコンプ勢みたいになってるからまぁガチャ回すと思うけど問題はアルベドもシャルティエもキャラ的に別に好きじゃないって事だな
コキュートスとセバスなら喜んで回したのに

909 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 16:04:21.86 ID:ZIT72LwP0.net
旅団戦手動でやってたときはベティを闇タンクにしてた

910 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 16:36:50.57 ID:SQcGtxu40.net
>>898
俺はまだロードスを諦めない

911 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 16:52:26.17 ID:0bx28lj4d.net
ロードスは単に開催期間指定されてるんだと思うぞ

912 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 16:56:02.02 ID:praPKHWZd.net
良かったー喪服来てきて、ロードスコラボがお亡くなりになってるじゃない
でも刹那で忘れちゃった、まぁいいかこんなコラボ

913 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 17:14:03.27 ID:lHb0KQkA0.net
オーバーロードス島コラボでいいよもう

914 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 17:16:16.77 ID:ARXcbxw5p.net
ディードアルベッド
アシュルティア

915 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 17:30:31.41 ID:A4ws/I3Fa.net
シャルティアのスキンにヤツメウナギくるのかな?

916 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 17:50:47.55 ID:QvxuHV0m0.net
>>915
普通にいらねぇw
あるとしたら、一期の最後の鎧みたいなやつじゃない?

917 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 18:10:35.96 ID:praPKHWZd.net
>>916
いつもの赤いドレスと王国の時の白いドレスとモモンガ戦の赤鎧じゃなかったっけ?

918 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 18:11:19.49 ID:praPKHWZd.net
あ、SDじゃなくてスキンの話か

919 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 18:26:25.57 ID:b5a+5JXSa.net
>>912
おいあんた、ふざけたこと言ってるんじゃ…

920 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 18:28:27.15 ID:gESEoPhb0.net
サムライトルーパーって冗談じゃなくてマジだったんだな
公式動画みて吹いたわ

921 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 18:43:25.30 ID:r7j8YAJS0.net
>>920
PV気合い入りすぎてて草しか生えない

922 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 18:45:28.87 ID:IE2ij3Z30.net
OPの再現してたりしてロードスぐらい力入ってる

923 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 19:04:37.75 ID:zlLPXPbJM.net
今週のSS最終がクリアできなくて吐きそう
あり得ない難易度

924 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 19:29:01.46 ID:QvxuHV0m0.net
>>923
どんなマップか気になる・・・

925 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 20:14:12.60 ID:m5AZ1Y3va.net
>>923
え 砂漠の蘇生だろ あんなのいつも通り範囲で削り倒せば終わりだろ

926 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 23:33:50.79 ID:Vgw3Ck0v0.net
蘇生なんだ
蘇生大嫌い

927 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 23:36:20.76 ID:tPCPsEZt0.net
最近攻略サイト見始めたんだけど、おすすめされてるような良いSSR装備何一つ持ってなくて震える

928 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 23:45:18.50 ID:CJ2ErxvHd.net
たまーに装備品選べる福袋を課金にて販売
それ以外はマジの運ゲーです  

929 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 23:49:19.29 ID:m5Dj+IW60.net
うちはバフ・デバフ系レア頭装備は出るまで1年以上かかったな
一度出ると3つくらいまでポンポン出てまた出なくなった

930 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 23:50:10.54 ID:1vS4p2NEM.net
俺がラグナロク手の入れたの初めてから1年経ってからよ

931 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 23:53:58.47 ID:H7SZ3qDp0.net
1年11ヵ月プレイして初期から実装されてるのに
まだ1度も拾えてない武器が2つもあるわ

932 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 23:54:52.22 ID:IhbuFCuU0.net
初期からやってていまだに天女胴でたことない

933 :名無しですよ、名無し!:2021/03/08(月) 23:55:37.39 ID:5tVFu4bKa.net
https://i.imgur.com/IdwTxuv.png
ヘレナって乳以外ゴミじゃなかったん?

934 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 00:02:38.31 ID:eLq3jV3ia.net
こうしてみるとディードリットってラングリッサー勢に負けてない肩してるな

935 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 00:27:09.96 ID:Vuuz0RC+d.net
俺も初期からやってるのに魔弓と呪い槍が行方不明だわ

936 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 00:31:04.24 ID:rkRa2i3e0.net
陛下もだけどやはり覚醒と専用装備が噛み合うとエグいな

937 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 00:39:39.32 ID:NqHInv1y0.net
ログイン約500日にしてようやく奇跡の杖出た

938 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 00:44:27.51 ID:NyS4WNnna.net
こないだの闇竜がやっとデレて初ウルくれた
攻略動画トレースしようとしたらウルルナだったりして悲しい思いをいっぱいした

939 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 01:05:07.27 ID:NqHInv1y0.net
>>938
今なら専用あるナームが一番輝きそうではある

940 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 01:05:31.14 ID:91bQHJzJ0.net
>>933
専用装備で一気に人権に駆け上がった
耐久力が増してワンパンしづらくフルチン装備で削り能力が高い
しかも手軽に床を塗りつぶしできるのもでかい

941 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 01:49:37.01 ID:EasJuyyU0.net
今週のssss最終が水平一味なのに物理半減みたいで草生えた

942 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 01:54:56.62 ID:Beilr3DLp.net
今日までのイベの自キャラ使う挑戦3つとも残ってるんだけどスルーでいい?
スキルは全部取ってある

943 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 02:01:17.35 ID:XU3xh3OU0.net
>>942
今回はかなり難易度も低いし
1戦当たりの時間も短くて済むから
絶対やった方が良い

944 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 02:07:20.72 ID:EasJuyyU0.net
コントローラーいらんくても金券とかもスルーするのはきつくない?

945 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 02:23:20.35 ID:sZWXIG7V0.net
>>941
水兵軍団はいつもプリパ魔法アタッカーで攻略してるから大丈夫だな

946 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 02:49:18.95 ID:Beilr3DLp.net
>>943
ありがと!時間かからないならやってみる!

947 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 05:27:10.46 ID:2DBJRnHa0.net
ミョルニルが一本しかないから眼鏡来るまでにもう一本欲しい

948 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 05:27:39.05 ID:Beilr3DLp.net
挑戦の黒猫やってて色々試してるけど途中でクローゼやられちゃってリヒト1回しか入れられない
それ乗り越えたらクリアできそうなのに

949 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 05:41:44.29 ID:1pbslcuR0.net
hp上げるしかないで、高難易度挑戦はヒーラーのhpを確保するゲームだし
後は超絶とかルナ添えるとかソフィアのヒールかけて防御上げる指揮バフをルナ犬に持たせる猫の攻撃を下げる

950 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 07:57:30.90 ID:rkRa2i3e0.net
黒猫はめんどくさいけど他のは割と楽だった 相手にゴールさせない奴しくじった!と思ってもゴールせず殴ってきたりするし

951 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 07:59:01.65 ID:OeNEcMAaa.net
黒猫やってきたがおれの練兵じゃムリだった 1度100になったらずっと敵は厳しいしかも馬ランディ・・・

952 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 07:59:26.16 ID:OeNEcMAaa.net
>>950
踏んだぞ

953 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 08:04:11.87 ID:rkRa2i3e0.net
【ランモバ】ラングリッサー 初心者&まったり&質問スレ Part.64
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1615244285/
へいどうぞ

954 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 08:06:26.12 ID:1pbslcuR0.net
スレ立て乙

955 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 08:06:52.91 ID:OeNEcMAaa.net
スレおつ

956 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 09:16:47.32 ID:Wom9J2Um0.net
黒猫は動画配信者はみんな簡単だとか言ってるけどリヒト反転法やるにしても
クローゼリスティルの☆上げ、練兵足りないと途中でパターン崩れて無理だね
自分はリスティルが育ってないせいでダメだった

957 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 09:32:54.19 ID:lOQDuD3y0.net
リスティルいないけどプリパでクリアできたよ。購入バフがなかったら無理だった

958 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 09:40:24.54 ID:h1vE94Xg0.net
リスティルはS3、クローゼはS2あたりまでvP一軍だから育成に差があるのはしゃーない

959 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 10:12:55.14 ID:1RZ+i5vTa.net
黒猫は次々と味方が裏切っていってきつかった
最後は洗脳されたノエちゃんとロザリアの一騎打ちというよくわからん事態になってたし

960 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 10:30:07.18 ID:K0NGiif40.net
久しぶりに太古の更新するかと思ったけど現物見たら即撤退した
もう1時間コースはやりたくないわ

961 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 10:34:43.83 ID:9B1643ihd.net
太古は自分の中ではオールsでクリア扱い

962 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 10:38:27.08 ID:XJH2hdLZ0.net
太古、フロレンを手に入れたからようやくS狙えるかも、と皮算用してるんだけど……
もしかしてあほみたいに時間かかるの?

963 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 10:39:14.44 ID:h1vE94Xg0.net
実績全部とってなくて虚無だと太古やることもある
けど準備含めて3、4時間かかるからまじめんどい

964 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 10:47:14.17 ID:2mZZhJKfM.net
S取って暇つぶしに実績取ったら大概太古やらんわ

965 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 10:47:56.26 ID:K0NGiif40.net
A取ってれば困ることもないぞ
妥協も必要

966 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 10:54:25.94 ID:zSBj2LjLM.net
太古はランキングから押し出されそうになったら更新だな。微妙な報酬だけど塵積だし。

967 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 10:57:37.05 ID:AqLtL9jmM.net
オリビエ、バルガス育ててないからまだCだわ
誰か今のキャラ使ってのもっと簡単な動画あげて欲しい

968 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 10:58:03.94 ID:XrlOlTM/0.net
俺も最近太古やり直してるがここへ来て壁にぶち当たったわ
帝国戦略の壁役全く鍛えてねぇ…
重槍エルウィンでも割と死にかける
星だけは5まで上がってるオリビエ入れてデバフと回復両立させるしかねーか

969 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 10:58:43.33 ID:/Q68otBwd.net
黒猫は動画や攻略サイト参考にして全然駄目だったけど、正攻法で自分の単体火力の強い奴で組んだら勝てたよ
動画やサイトの情報は敵の挙動や注意点など大変役に立ったが、結局自分の使い慣れてるのが一番いいよ。
俺の中ではエルウィンとレイチェルの対ボス性能最高でした

970 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 11:01:12.47 ID:ucTSPwxZ0.net
後発勢だから太古まだ未挑戦だわ
攻撃練兵が全部70なって犬と陛下が6になったら始めます

971 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 11:01:27.93 ID:1yLx7e2D0.net
オールS取得済で鯖内順位が200番台
未取得実績が毒蛇と不義無二のそれぞれ6ターン第3段階、10ターン第4段階
どうせなら実績全部クリアしたいけどお勧めメンバー居ますか?
コラボとリンカネ以外のSSRはほぼ☆6になってます

972 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 11:08:13.87 ID:yBj8c/S/a.net
>>970
太古始まった時は練兵40のキャラレベル60とかでS取ってる人いっぱいいたからそれなりに対応できるキャラ揃ってパターン覚えたらいけると思う

973 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 11:09:32.88 ID:kniXi4sma.net
太古は装備外した裸チームをオートで送り出す遊び場
たまに善戦してて笑う

974 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 11:20:06.94 ID:h1vE94Xg0.net
>>968
自分はレオンハルトの分身とかアイリスのジャルダンで耐えてダメ高い方はリアナの天空アーチャーでやってたな
リアナタンクでいけるらしいが護符がいくら回しても出ないし鋼鉄にしても耐えれんし諦めた

>>970
太古触るだけでもクラスエンチャもらえるから適当でも一回やったほうがいいよ

975 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 11:31:22.94 ID:jUukvjWP0.net
太古偶に覗くと総合順位落ちてるんだよなぁ
誰もやってないと勝手に思ってた
S4A1だから全Sまではやろうって人に抜かれてるんだと思うが

976 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 11:43:09.72 ID:2mZZhJKfM.net
>>970
とりあえずやってみて精通報酬貰えるようにしておいた方がいいぞ
練兵70なるまでの期間中、逃している報酬の損失が大きい
あとS取るのに練兵70もいらん
40〜50程度でも充分、結局は立ち回り方なので

977 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 11:49:29.59 ID:XrlOlTM/0.net
>>974
あー天アチャかそれは盲点だったわ
一発目の単体攻撃は何とかしのげるからその作戦で行ってみるか
天アチャのCD的には踏み潰し2発目打たれる前に次のフェーズに移行させる腹積もりでないと崩壊しそうだが
その辺はまず試してみてから考えるか

978 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 11:50:55.41 ID:1pbslcuR0.net
馬以外はレベル70練兵40でaからsはいけるだろうね
フギンも弓育ててないと厳しいかな、ダークエルフ以外10にしてればいけるか

979 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 12:06:01.33 ID:rt/LfVJQM.net
イベント、今日の9時までだったのか
何故か来週だと思いこんでた(´・ω・`)

980 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 12:10:44.96 ID:O2vPW6vuM.net
読み込み画像のアンジェリカ美少女すぎて草

981 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 12:14:49.83 ID:NyS4WNnna.net
10連でシャルティア、50連目でシャルティア
70まで引いたが撤退しようかな

982 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 12:21:07.32 ID:91bQHJzJ0.net
30連でアルベド2枚抜きして撤退

983 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 12:36:21.27 ID:EKUc7VXu0.net
50連でSSR0。
弾が尽きたので引退。

984 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 12:40:20.30 ID:91bQHJzJ0.net
いきなりアンジェリカの触手攻めとかシナリオ攻めてるな

985 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 12:56:48.82 ID:Y3x7/P8Ar.net
50でアルベドシャルティア2枚抜き
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

986 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 12:57:02.36 ID:3H7lqtUW0.net
アインズのクラス名、チョーセン・オブ・アンデッドってなんなんだその名前は…

987 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 12:59:26.49 ID:BfWKLtEop.net
いきなり差別かよチョッパリらしいな

988 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 13:01:18.90 ID:K0NGiif40.net
秘境増えるなら掃討回数も増やしてくれ

989 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 13:01:32.82 ID:80pwr7YYd.net
アインズの起源が韓国なのはもちろんしってるよな?
手搏図にもアインズが描かれている!
これはもう疑いようのない事実である!
https://sandmann.hatenadiary.jp/entry/2016/04/23/000000

990 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 13:01:40.48 ID:91bQHJzJ0.net
chosenをローマ字読みしたやつなんだが元はD&Dのそういうネタらしい

991 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 13:02:59.38 ID:uItLediQa.net
オバロ見たことなかったけど声が煉獄さんだったのか

992 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 13:06:13.32 ID:3H7lqtUW0.net
>>990
つまり、選ばれた死者とかそういうののネタってことか…
原作しらんと意味不明なクラス名にしか見えん

993 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 13:10:50.98 ID:Zfc+5h1nM.net
シャルティア4連続後にアルベドようやく出てくれた…
吐きそう。

994 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 13:14:15.33 ID:XJH2hdLZ0.net
>>990
おー 意味不明だったからありがたい
ググったら出てきたけど、その記事に合わせるなら、さしずめ
「不死者に選ばれし者」
ってところなのね
オバロ見てないから詳細は知らないけど

995 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 13:14:49.93 ID:j1qNIq8kr.net
前日譚やっただけの感想なんだけどシャルティア弱くない?
全然攻撃力足りないっていうか

996 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 13:21:02.29 ID:M+idaA3pd.net
50連でシャルティア、めっちゃ微妙……

997 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 13:26:46.77 ID:/KCQqsk30.net
3回SSR引いて2回すり抜けた
せめて被りじゃないやつすり抜けてくれよ

998 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 13:29:08.91 ID:Wom9J2Um0.net
そこでやめとけ深追いはするな
アルベドが当たりと言ってもタンクの中で上位という訳じゃあない
もっと強くて使いやすい既存タンクは何人もおるしマリエルジェシカに備えよ

999 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 13:33:22.59 ID:7gALSJk1p.net
まさかSSRが配布されるとは思わなかった。つかこいつ主役じゃないの?

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/03/09(火) 13:33:53.55 ID:Y3x7/P8Ar.net
シャルティアの傘がリアルで欲しい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200