2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【iOS/Android/PC】ウマ娘 プリティーダービー★78

1 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 15:48:38.06 ID:JNrXDWoz0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

スレ立てる時は↑を3行以上になるようにしてください

次スレは>>700が建てること
踏み逃げされた場合は>>800が建てて下さい
それも踏み逃げされた場合は宣言した後に建てて下さい

タイトル名:ウマ娘 プリティーダービー
ジャンル:育成
配信日:2021年2月24日
会社:Cygames
プラットフォーム:App Store/Google Play
PC版(DMM版):配信日2021年3月10日

ウマ娘 プロジェクト公式サイト
https://umamusume.jp/
ゲーム公式
https://game.umamusume.jp/
Twitter
https://twitter.com/uma_musu
ぱかチューブっ!
https://www.youtube.com/channel/UCAWxPGGuIfWME2KTLUmSCHw/featured

関連スレ
【iOS/Android/PC】●ウマ娘 プリティーダービーフレンド募集スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1614145135/

前スレ
【iOS/Android/PC】ウマ娘 プリティーダービー★77
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1614403760/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 15:50:03.16 ID:vjT8RRBg0.net
ディープインパクトを出してください。

3 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 15:51:03.24 ID:/gTwZ2wAM.net
簡単な金の稼ぎ方はハルウララかバクシンオースピードガン振り短距離が一番ええのかな?

4 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 15:52:12.01 ID:J4yXAEOpM.net
>>1
【原神】エピソード 胡桃(フータオ)「驚いた?」
胡桃(CV高橋李依) 実装!!!!
https://youtube.com/watch?v=M41ID8tLAWU

https://imgur.com/9JUb1wK.png
https://imgur.com/vOnaJKJ.png
https://imgur.com/CJ7ovAq.jpg
https://imgur.com/AKuTwe4.jpg
https://imgur.com/zBPgNIf.jpg
https://imgur.com/8WS1aD7.jpg
https://imgur.com/fS34eaM.jpg
https://imgur.com/aohwrku.jpg

https://imgur.com/BM2K13I.gif

うおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!

5 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 15:55:15.26 ID:cXl1S4u1d.net
最初の☆3引換券は推しを選べばいいんか?

6 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 15:58:10.86 ID:wbRQIOUN0.net
ガンボリルドルフは出ますか?

7 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 15:59:12.96 ID:NkfycmYUp.net
相性○のやつを2人選ぶと◎にはなるね
あと同じキャラでも○になる時と◎になる時がある
この違いが何で発生するのかわかれば相性に関しての謎が解明されそうじゃね

https://www.bannerkoubou.com/image/F4cdPOYcdXYWkDm1614408878_1614408894.jpg

https://www.bannerkoubou.com/image/DQ4aBolpfecyXpk1614408939_1614408947.jpg

8 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:01:51.40 ID:DlEVB+m20.net
TP待ちで全然遊べない
みんなどうしてるの?

9 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:02:45.56 ID:W++/6qB8a.net
回復しろ

10 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:03:47.47 ID:asQMyFV70.net
>>8
課金

11 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:05:10.55 ID:Zlc5xsfCp.net
まだ3日ミッションクリア出来てないんだが誰かゴルシのステ参考にさせてくれ
もしくは天皇賞に挑めるキャラ教えてください

12 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:05:10.56 ID:CIMz7FIAd.net
なんとこのゲームサブ垢が無料で作れちまうんだ

13 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:05:28.30 ID:TzLKrd7/p.net
tpはこんくらいでいいわ
15時間寝れる

14 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:06:24.26 ID:hpOscYQ4a.net
サクラバクシンオーとかスズカと同じ様なノリでマルゼンスキー育成してたら惨敗中
逃げはとりあえずスピード上げとけって訳でもないのね
ちょっと距離伸びるとキツいな

15 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:06:31.59 ID:cjbLz4XEd.net
バクシンオー、ハルウララ以外でスピード特化逃げが通用する馬いる?

16 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:06:33.93 ID:7TtU50RA0.net
ワイのマック初育成 無敗でホープ+2冠とって菊花賞だけ負けて草

17 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:07:30.64 ID:VAk/R15b0.net
バクシンとハルウララで優勝果たした

18 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:07:41.77 ID:48I2DcAQM.net
リセマラしんどいからはじめよ思うんだけどこんなかならどれがいいですか?
https://i.imgur.com/wpspX5X.jpg
https://i.imgur.com/omcKaPU.jpg
https://i.imgur.com/0SqFmVp.jpg

19 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:07:47.89 ID:7yuNcCKw0.net
スペサポで全身全霊出てこねえ
なんか条件あるんか

20 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:07:48.14 ID:s+gixYNv0.net
>>14
バクシンとウララがバクシンできるのは短距離メインのお陰だからね

21 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:07:55.72 ID:z0s7hazha.net
回復剤20個くらいあるはずやぞ��

22 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:07:56.10 ID:sCbE5dA70.net
対戦のシンボリルドルフくっそ強くない?
虹スキルのせいなのか毎回ぶっちぎられるわ

23 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:08:05.09 ID:7zgXIV9O0.net
パワプロだと所持スキルとコツ率とかも大事じゃね
てか高校によって違った記憶あるんだが

24 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:08:20.90 ID:JvtnFo7C0.net
ウマ娘人気になると馬業界の闇も話題になるな

25 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:08:30.16 ID:xEpBFIAKd.net
グラス育ててたら切れ者という特性がついたわ
ヒント出現率上昇かな?

26 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:08:32.63 ID:+WNQE8120.net
Twitterで神因子持ち見つけてフォローするゲームなのかこら

27 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:08:35.09 ID:cjbLz4XEd.net
>>11
平均500のCステ

28 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:08:36.45 ID:VAk/R15b0.net
友情練習2人同時に来る事もあるぞ

29 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:08:39.89 ID:aIamo6TB0.net
>>11
スタミナ盛れ
https://i.imgur.com/hsSEU0s.png
https://i.imgur.com/6ULZ3ce.png

30 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:08:48.08 ID:nc2mK06w0.net
有馬のハルウララたまんねぇわw

31 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:08:58.80 ID:dXiWakRS0.net
>>22
割とスタミナの差がある気がする

32 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:08:59.00 ID:S0OEjVc40.net
ゴルシのオススメ育成方法教えて下さい

33 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:08:59.06 ID:zMwpvLc00.net
競馬について調べたらヤらされまくって頭おかしくなった馬が多数だの
牝が発情期か調べるために近付くだけの当て馬いたり可哀想なこと知ってしまった

34 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:08:59.06 ID:OXzla+hEd.net
あ〜心がぴょいぴょいするんじゃぁ〜

35 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:09:08.83 ID:bbT2AVJ6M.net
ハルウララだけやたら難易度イージーすぎじゃね?
ダービー三着や天皇賞三着の方がきつすぎなんだが・・継承して周回してるがサポートSSR5枚ないから勝てねえ

36 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:09:09.07 ID:VwdMXSg+0.net
デバフゴルシ

必須
・束縛
・トリック(後)
・お見通し
・ウマ好み

あとはお好み

37 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:09:10.27 ID:nhfptD+h0.net
ゴルシはパワー盛りで勝ってたり賢さ特化で勝ってたり見る度違うな

38 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:09:11.64 ID:asQMyFV70.net
>>18
画像見てないけどニシノフラワーいればあとは何でも良いぞ

39 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:09:19.47 ID:aIamo6TB0.net
>>29
秋だったわ春こっち
https://i.imgur.com/02Ebfip.png

40 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:09:28.66 ID:z0s7hazha.net
当て馬役やりてえ��

41 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:09:31.76 ID:YaY8694W0.net
なあこれリセマラ終わっていいの?

https://i.imgur.com/zLwEe78.jpg

42 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:09:33.15 ID:TDgHd9Jfa.net
スピードとスタミナ同時に上げられる練習がないのほんのいやらしい

43 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:09:36.26 ID:EfaOKeEq0.net
>>28
4人だと50以上上がるぞ

44 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:09:52.92 ID:nhfptD+h0.net
このゲームの最終目標はハルウララを有馬で優勝させる事かな

45 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:09:53.94 ID:bSQOtRMI0.net
>>18
有用なの2枚は欲しい
なのでリセマラやり直し

46 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:09:57.63 ID:VAk/R15b0.net
>>43
4人まであるのかよ

47 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:10:00.95 ID:Zlc5xsfCp.net
>>27>>29結構スタミナ振るんだなサンクス

48 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:10:02.35 ID:lA5HRa2q0.net
スマートファルコンは逃げ適正で評価されてるの?
せっかく1凸できたし使ってみようかな

49 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:10:09.56 ID:+7g8kg990.net
300人くらいに種付けされてるやつとかいるけど、よくできたシステムだよな。
リアルの競馬みたいにほとんどのキャラは元をたどればあいつのあのキャラの血統なんだとかなるわけだ

50 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:10:25.71 ID:7zgXIV9O0.net
まあ今はシナリオ勝つの優先してるやつ多いだろうけど再来週ぐらいからレースのクラス昇格維持のためにポイントとレースで勝てる育成の話題になっていくよな
来週ぐらいまではほぼ無条件で上がれるからそれまで試行錯誤しとかないとな

51 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:10:26.16 ID:kRy4MNMdM.net
フォロー10人してたのに気付いたら8人に減ってるわ。なんか操作ミスったんかな?

52 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:10:27.05 ID:0KEmZuUP0.net
ゴルシ育成はスタミナとパワーどっちを優先すべき?

53 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:10:27.81 ID:0VXjHUeM0.net
期間限定ミッションのレース探すの面倒だわ

54 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:10:30.55 ID:ygqlVDat0.net
>>36
スキルはこれがいいの?

55 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:10:52.03 ID:XsyKYsVv0.net
>>37
受け皿広くて面白い馬だ

56 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:10:52.56 ID:nhfptD+h0.net
ダブル友情発動の時に限って体力ギリギリで失敗する

57 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:10:57.02 ID:wRlTXqHM0.net
>>51
解除されてんのよ

58 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:10:57.07 ID:TmrOH9/J0.net
これ賢さ大事だな
最低250はないと安定しない

59 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:11:03.24 ID:iO++eUGwa.net
>>35
明日にあるであろうバクシンオーもかなり楽だと思う
ゴルシミッションめんどくさすぎる

60 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:11:14.50 ID:gep81XqA0.net
適当なのからやるかと思ってバクシンオー育てたら愛着湧いちゃった

61 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:11:20.15 ID:2FKqsOdt0.net
因子とか継承が全く分からないから勝つには勝つがただCランクの馬を量産するだけが続いてる
このループ抜け出したいわ

62 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:11:24.76 ID:JvtnFo7C0.net
解除されたら泣いちゃうからやめて

63 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:11:34.00 ID:lgckXYVep.net
>>42
マイル以降、特に中距離からは対策逃げでもスピード差なんて軽く吹き飛ばせれるのでそうでもないよ

64 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:11:35.47 ID:27EBVZoM0.net
スーパークリークのストーリーヤバいな(語彙力)

65 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:11:39.49 ID:dXiWakRS0.net
>>35
どの馬も育成理論というかミッション見て構成組めば割といける
ハルウララはそれが割と単純でやりやすかっただけかなと
ちなみに逃げやスピ上げしたウララは対人でダート担当させてもクソ弱

66 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:11:42.59 ID:9R+aZBPj0.net
得意率高いのは
スピード スズカ
スタミナ セイウンスカイ
パワー  ウオッカ
こいつらがステ上げ強い

67 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:11:43.84 ID:z0s7hazha.net
固有に縛られないからな��ゴルシマジ

68 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:11:44.89 ID:sCbE5dA70.net
>>33
生きていられるだけで幸せものよ
引退後も生きていられるのは極わずか
ほとんどは闇に消える

69 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:11:47.63 ID:fQIsxMeP0.net
デバフマシマシも面白そうだけど作った人いない?

70 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:11:52.69 ID:KDdsynLKa.net
グラスワンダーのダービー、ナイスネイチャの有馬、あとマチカネフクキタルもステータスの要求がいきなりぶち上がるからどうしたらいいのやら

71 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:11:53.00 ID:L/3JjBEW0.net
逃げうらら発見した報告しようとしたら、周知の事実でくそわろた
発見するまで勝てなくて、どんだけ苦労したと思ってんねん

72 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:11:56.08 ID:VAk/R15b0.net
バクシンとウララから因子繋げないとな

73 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:12:05.84 ID:Qg/SzcL/0.net
>>37
スピード型でも勝てる
もうこれわかんねえな
https://i.imgur.com/LsRN3X0.jpg

74 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:12:12.29 ID:nc2mK06w0.net
>>37
賢さ上げて上手くスキルが繋がった時は面白いな

75 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:12:18.28 ID:vV6ciOE5a.net
ウララァでフェブラリーS勝ててワロタ
その後のイベントの内容が意味なしになってもたw

76 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:12:19.00 ID:CLDDyTUwr.net
>>11
ゴルシじゃないけどどっちも春天勝ってる
https://i.imgur.com/kLxPU0A.jpg
https://i.imgur.com/govy7C7.jpg

77 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:12:26.86 ID:FyTHRXqD0.net
>>33
人工授精技術と遺伝子編集技術があれば全然変わってくるんだけどな
いまの種付け制度は何とかしないといけないよ

78 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:12:29.03 ID:fZMHG1hH0.net
リセマラ終わりの育成バクシン後は誰が比較的楽?

79 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:12:29.77 ID:akdoi9Wk0.net
逃げライスでURAクリアできたわ
シナリオは逃げ最強だな ミホノブルボンもマックイーンもボコって笑う
https://i.imgur.com/p4BGTDW.jpg

80 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:12:31.47 ID:hTcqHE4h0.net
>>51
フォローは10人しかできないから入れ替わり激しいよ

81 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:13:07.02 ID:xEpBFIAKd.net
>>70
グラスのダービーは根幹◎つけてると大して強くなくても勝てたよ

82 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:13:08.97 ID:sQm/qt19d.net
>>58
合宿で上げる分だけでも結構違うよな

83 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:13:13.25 ID:7zgXIV9O0.net
>>51
ドンマイ

84 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:13:13.98 ID:bQPrLWBn0.net
こマ?

https://twitter.com/monkitayo/status/1365196252577599494?s=21
(deleted an unsolicited ad)

85 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:13:18.91 ID:5ZdgoBcc0.net
シンボリルドルフは適正優遇されてないか ほとんどいけるじゃん

86 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:13:20.56 ID:J92Acc180.net
https://i.imgur.com/VFdNuuo.png
無課金でマックインライスシャワー完凸出来るやん
もうスタミナのガチャSSR要らんな

87 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:13:23.42 ID:bSQOtRMI0.net
>>73
勝ててないじゃん

88 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:13:26.74 ID:s+gixYNv0.net
>>49
廃人をニヤニヤさせる要素は大事だな
MMOだと装備を見せるために無駄に街で放置してる奴いるし

89 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:13:28.13 ID:Cb+lDBM70.net
これは中距離デッキで育てて、URAはマイルで出て、長距離Sの方向性見失ったグラスちゃん
https://i.imgur.com/KDpB6xx.jpg

90 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:13:30.72 ID:TEirirAP0.net
ライスとって育成で絶望しろ

91 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:13:41.50 ID:lgckXYVep.net
育成の敵はぶっちゃけ必要ステそんな高くないから他人が育てたのによっぽど格下でもないとボコられるよ

92 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:13:48.05 ID:z0s7hazha.net
ウマの種付け興奮勢から猛反発喰らいそうやな��

93 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:13:59.09 ID:pJQSV8z/a.net
>>7
親親の相性もあるやろな

94 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:14:02.67 ID:+WNQE8120.net
フォローは完凸してないとされなくなるよな
完凸組だけフォロワー築けるハーレム形式だよ

95 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:14:02.97 ID:FyTHRXqD0.net
>>51
こんな感じ
https://i.imgur.com/yUqsiwF.jpg

96 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:14:04.49 ID:Fx0ffTxC0.net
>>7
親の脚質と祖父母の脚質も参照してるんじゃね

97 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:14:10.42 ID:xzbCE2v90.net
このゲームアニメ版で人気のキャラみんな育成難しいとか狙ってやってるよな

98 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:14:16.63 ID:TDgHd9Jfa.net
>>79
ほへー

99 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:14:16.88 ID:dXiWakRS0.net
>>78
ハルウララ
いればタイキはバクシンと同じかそれより楽
スズカもかなり初見で優勝しやすい

100 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:14:18.28 ID:Qg/SzcL/0.net
>>87
春天の話でしょ???

101 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:14:41.09 ID:8Ec0+r1N0.net
ライスシャワーがレース時の粉砕骨折で安楽死させられたって見たけど、
あれって死ぬのは時間の問題だから安楽死させたってこと?

102 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:14:46.71 ID:s+gixYNv0.net
>>66
ウンスおりゃん・・・

103 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:14:53.22 ID:7zgXIV9O0.net
金特の下位スキルコツ持ってるのが大事とかもあったな
このゲームスキル強いけどポイント全然足りんからコツマジで大事だとおもう

104 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:15:00.30 ID:oz326fnJ0.net
ウララ&バクシン+スズカ(チケ交換)で近親相姦で因子作りまくれ

105 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:15:04.01 ID:eqoTiQWW0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ptl0LCS-zuc

かもがライスで連勝してるぞ

106 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:15:14.17 ID:6c2CwzS3a.net
>>81
アドバイスサンキュー

107 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:15:14.27 ID:LZgpy3w40.net
育成面倒いな〜これ
同じキャラを少しずつ育成できるなら頑張れるけど育成やる度に新規の同名別キャラを作るってのが性に合わない
殿堂一覧見たら同名キャラがめっちゃ増えてて邪魔くさい

108 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:15:16.37 ID:TEirirAP0.net
ウマは歩けないとそのうち死ぬ
捻挫しても死ぬ

109 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:15:17.80 ID:UbyXRH8h0.net
パワプロアプリ元プロデューサーの山本拓がウマ娘開発に携わっていること知らないのかコイツら

山本拓がウマ娘に移籍したせいでプロデューサーが変わってパワプロが集金アプリ化してオワコンになった
山本拓=KMRなぐらい無料配布大好き聖人

110 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:15:27.37 ID:7zgXIV9O0.net
>>86
節穴か?

111 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:15:33.04 ID:YPGbizrp0.net
>>71
差しウララでもファイナル優勝は1回したが事故が多いのが辛い。それに比べて逃げウララはファイナルが育成的にど安定すぎる。
ただ、チームレースに組み込模様としたら補正判定で評価点さがってるのな、ワロタ・・・本来の評価は逃げウララのが圧倒的だったのに・・・

中距離も逃げはスズカを含めてど安定系おおいしなあ・・・先行を逃げにしたエアグルーヴとかも安定。
あとは長距離の逃げ安定パターンさえわかれば・・・・長距離で>>73みたいな育成もしたがアレ結構パワー不足やスタミナ不足で事故るんだよなあムツカシイ

112 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:15:35.77 ID:JvtnFo7C0.net
フェミとビーガンが目を付けたらやばそうやな

113 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:15:45.26 ID:dXiWakRS0.net
>>101
そゆこと

114 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:15:46.02 ID:XxXWnFoa0.net
質問させてくれ!結局因子ってランダムでしかない?
スピードの値とかも一切無関係?

115 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:15:50.27 ID:lgckXYVep.net
ファイナル決勝クリアまではチュートリアルだからそこは抜けれる導線がレースの時の一応基準ステにある
スキル要素でかいからそりゃそれだけでないけど◯やらなんやらは他人とやる上でもそう的外れでない

116 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:15:56.43 ID:vV6ciOE5a.net
>>33
栗毛のロリじゃなきゃダメな馬なんて
栗毛のロリ近づけてやる気にさせたあと
BBAとすり替えられるなんで非道されてたぞ
一年で馬にバレててワロタ

尚、アメリカに帰るときにBBA相手に種付け試験しなきゃ
検疫が通らない状況になったんだが
頑なに拒否して去勢されてしまったw

117 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:16:07.67 ID:9R+aZBPj0.net
>>102
スタミナ重ねる必要あんまないから大丈夫よ

118 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:16:28.79 ID:wh8w2gsh0.net
>>33
金髪ロリにしか反応しない種牡馬とかもいたんだぞ

119 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:16:30.61 ID:oz326fnJ0.net
交換SSRレート100やんけ!これは勝ったな…










100→900!w

120 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:16:33.22 ID:8Ec0+r1N0.net
>>97
アニメ版の人気順位ってどこにあるの?
一番人気は、スペシャルウイーク、サイレンスズカ、東海帝王あたりだと思うけど、
ライスはそんなに人気ないだろうなあ

121 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:16:40.39 ID:+WNQE8120.net
コツがないとまずスキル修得すらできないってのがパワプロと違いすぎる
外れスキル最初に修得しておいて目当てのコツを貰うってのができないからかなりの運ゲー

122 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:16:56.33 ID:gaA0hiX20.net
予後不良になったりするん?

123 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:16:57.96 ID:dXiWakRS0.net
>>114
親の因子からの引き継ぎとレース結果とかかな
詳しくは調べてみるといい

124 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:16:58.06 ID:fZqr2JyQd.net
念願の差しオグリでURA決勝突破したわ
これ需要あるかな

http://imgur.com/7s4Lr1y.jpg

125 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:16:58.16 ID:UbyXRH8h0.net
>>86
2枚目は900必要らしいぞ

126 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:17:02.43 ID:FyTHRXqD0.net
>>109
あーそうなの…コナミは完全になめられてんじゃん

127 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:17:08.88 ID:ngAvUidCr.net
>>105
お前前スレでも宣伝してたろ
消えろよ底辺

128 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:17:11.00 ID:5ZdgoBcc0.net
ゴルシってゴールドシップなのかゴールドシチーなのか

129 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:17:19.09 ID:xYwd9aTL0.net
https://i.imgur.com/KCxhj4h.jpg
https://i.imgur.com/oc0QVkC.jpg
いいのできたなと思ったら因子がゴミクズすぎない?

130 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:17:20.97 ID:J5hMcCgQa.net
ウララは追い込み以外は全制覇した

131 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:17:24.68 ID:PNIOYs1b0.net
>>97
ススズは優しいから

132 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:17:27.71 ID:5V89FomR0.net
初育成のバクシンで最後までクリアできたわ
スキップしないで全部やったけどコンシューマのボリュームだな

133 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:17:33.50 ID:u6gJyzjS0.net
>>116
種牡馬ってすげえシビアだよな
その点サンデーサイレンスってやべえよなどんな牝馬でもやりまくったし

134 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:17:34.61 ID:hY5LOTHEM.net
デイリーHardのセイウンスカイ速すぎて勝てない😭

135 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:17:37.28 ID:4NdDfoyX0.net
ゴルシって見るとドルジに空目して朝青龍思い浮かぶわ

136 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:17:53.37 ID:8fHhSAKb0.net
やっとオグリがクリア出来た
数値の調整が難しいがスキルのフォローで何とかなるもんだな

137 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:17:53.69 ID:L/3JjBEW0.net
>>111
長距離はもうわからん
因子も揃ってないしやる気も起きない

138 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:17:54.26 ID:Ej0NesQ80.net
>>86
それレベルに対してボーナスの上が量低すぎ

139 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:18:00.14 ID:IrY1nn7t0.net
>>101
そう、馬の故障は治療するのめっちゃ難しい
金額的にも技術的にも

140 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:18:15.17 ID:vEwUndTDa.net
ライスは一応ファイナルまで行けたわ(´・ω・`)v

141 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:18:19.20 ID:NbYATzJ4a.net
うまぴょいどう言う意味?

142 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:18:32.39 ID:zMwpvLc00.net
>>40
近付くだけで仮に牝に好意持たれてもヤることは出来なくて壁で自慰するしかないみたいだぞ

143 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:18:38.70 ID:+Jt99Oa00.net
フレサポに置いておくの、無凸30のニシンと1凸35のススズどっちが良いよ?

144 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:18:46.39 ID:DDP8hVxdM.net
>>101
サクラスターオーみたいになる

145 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:18:50.06 ID:ik019vECa.net
>>107
消したらええやん
消せるぞ

146 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:18:50.10 ID:+aEuGaq+0.net
アグネスデジタルかわいい

147 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:18:51.46 ID:7w54T8Q00.net
菊花賞までしかいけなかったマックイーンがようやくURAファイナルズ優勝までいった
全く一番世話かけさせやがって

148 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:18:55.51 ID:y9oYBlhVr.net
>>141
うまぴょい!うまぴょい!

149 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:18:56.99 ID:lgckXYVep.net
>>138
つーかライスのサポは火事場次第じゃね?
火事場がどうなのか分かりゃんからなんとも言えない

150 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:19:05.06 ID:/zQ0xik+p.net
https://i.imgur.com/5l2Rm2N.jpg
そこそこ満足感がある子が作れた
寝不足引いたけど運良くろくに減らずに終わった

151 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:19:08.12 ID:Ej0NesQ80.net
配布使うんだったら4凸SSRおすすめ
それは50レベルにしてレースのボーナスもらうよう

152 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:19:10.16 ID:aRxprIBL0.net
芝先行中距離Sで根幹距離コンセントprideofking ローズ3でこれからって時に天皇賞突破出来なくて馬肉になっちゃたぁ
会心のライスちゃんだったからかなり萎えた

153 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:19:16.16 ID:z0s7hazha.net
>>142
やべえ興奮する��した��

154 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:19:17.94 ID:J5hMcCgQa.net
馬は義足とか無理なんかな
猫は前足1後足1の子も前足の義足一本出して
3足で飛び回ってるドキュメンタリーを見たことある

155 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:19:22.09 ID:jXj3l3Urp.net
リセマラやればやるほどガチャの極悪確率にビビる
絶対課金できない

156 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:19:27.00 ID:L/3JjBEW0.net
>>129
ほんと因子ガチャしんどい

157 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:19:28.42 ID:ik019vECa.net
>>129
因子ガチャへようこそ!!!
さあ地獄の始まりだ

158 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:19:29.39 ID:XyCjjHfV0.net
>>107
分かる。因子ガチャとかだるすぎ

159 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:19:31.12 ID:Qg/SzcL/0.net
>>111
長距離逃げはダスカとルドルフ育成したけどダスカの方が安定してた感じはある
https://i.imgur.com/Czc5AlX.jpg
https://i.imgur.com/eVkD3vM.jpg

160 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:19:39.02 ID:wRlTXqHM0.net
コツのコントロールも効かないしポイントなわけでもないから俺はパワプロ踏襲する意味そんなに濃くないと思ってるわ
二刀流出たら流石にってなるけど

161 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:19:40.43 ID:wh8w2gsh0.net
>>101
昔サンエイサンキューって馬がいてな…

162 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:19:43.67 ID:Ej0NesQ80.net
4凸SRだ

163 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:19:46.64 ID:XaaYut+up.net
差し、追い込み前が理不尽に詰まる現象ほとんどの競馬ゲームであるのなんなの?
これのせいで逃げゲーすぎてつまんない

164 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:19:47.16 ID:Ldw0uSqv0.net
1 スズ テイオー エアシャカ ファルコン
2 タヅナ スペシャル ゴルシ ファルコン
3 タヅナ ニシノ セイウン
リセマラしすぎて分からんくなったからいい加減始めようと思うんだが2で良い?
ニシノてやっぱかなり使える?

165 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:19:54.58 ID:7wDSZCE00.net
レース育成は限界があった
スキルをガン盛り出来て楽しいのと普段はスルーしてるG2G3を取るから石の回収出来ていいわ
誰もが数回はやるプレイスタイルだな、これ

166 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:20:02.29 ID:JvtnFo7C0.net
3年放置で誰も期待してなかったウマ娘が
サイゲ史上最高傑作になるとはな

167 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:20:07.64 ID:iPg7XYkq0.net
バクシンだと
初育成でもURAファイナル優勝行けるのな
目標がやりやすいって理由もあるかもだけど

168 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:20:12.26 ID:0wubSnip0.net
育成適当にやってるんだけど
スピードやスタミナ以外も鍛えた方がいいんだろうか
負けた時に賢さが足りてないとかアドバイス出てたりするけど満遍なく上げないと駄目なの?

169 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:20:12.85 ID:NJp8OIv9d.net
>>105
声がグロイです

170 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:20:13.47 ID:3AziNlfY0.net
史実というか小ネタ満載で面白いな。マルゼンがダービー大外とか
フクキタルの優秀な姉とか。アニメ見てないけどアニメもこんな感じなの?

171 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:20:22.69 ID:sCbE5dA70.net
ステータスとレースアルゴリズムの関係が全くわからん
スタミナとかスピードとかもう少し可視化してくれないと理不尽さしか感じない

172 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:20:25.19 ID:hZfPTU3+d.net
https://i.imgur.com/t5vNU8s.jpg
https://i.imgur.com/0FZadnJ.png
スピード3と芝3のルドルフ出来たから晒す
親も優秀だからバクシンしたい人どうぞ

173 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:20:31.64 ID:J+xPsgKP0.net
勢いすごいな
そんなおもろいんか

174 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:20:31.82 ID:JNrXDWoz0.net
>>164
どれもあと一つ足りないな

やり直し

175 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:20:34.41 ID:y9oYBlhVr.net
>>154
馬はあの手この手で壊れた馬を治そうとして
結果ひどい死に方したらしいが

176 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:20:38.32 ID:FtOHLIIz0.net
やっとマックイーンでURA勝てたわ
逃げマックイーン強かった

177 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:20:43.36 ID:P5xKVRyD0.net
このゲームって思い出補正が強い競馬ファンやら
競馬知らないアイドルオタクやらいろんなヤツいそう
史実を知ってた方が圧倒的に面白いよな

178 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:20:45.00 ID:FyTHRXqD0.net
>>116
去勢はかわいそうすぎる

179 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:20:57.06 ID:dXiWakRS0.net
>>163
リアルのススズが強すぎたんだわ
他の逃げ馬はそんな圧倒的でもなかった

180 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:21:01.87 ID:jp11B0qB0.net
>>163
ダビつくしかやったことないけどよくある

181 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:21:11.22 ID:ygqlVDat0.net
有馬記念4位で詰みw
やっぱゴルシって駄馬だわ

182 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:21:14.48 ID:8r42EMNB0.net
>>154
テンポイントでぐぐれ

183 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:21:14.81 ID:v9lyCN9Xp.net
>>129
因子って主に次世代の育成に使うのであって、そのウマ本体にそんなに因子ガチャ影響するか?

184 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:21:15.95 ID:Ej0NesQ80.net
>>166
おれはずっとこいつ天下取るっていってたけど
ネガはそうじゃなかったみたいだったな

リリース数日前からネガられまくったわ

185 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:21:20.77 ID:3M4laUmF0.net
手持ちの星3が確定ガチャで引いたルドルフしかいないんだけど、交換の星3何がおすすめ?

186 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:21:29.02 ID:CLDDyTUwr.net
>>154
馬の体重考えろよ
あとあのへんの草食動物は1日寝たきりになるだけで消化器官がダメになる

187 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:21:29.22 ID:9R+aZBPj0.net
>>164
人を選ぶゲームだから先プレイしたら良い
スタートダッシュとかすぐ飽和する

188 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:21:38.60 ID:Fx0ffTxC0.net
>>129
強い馬の子でも走らないとかあるからな

189 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:21:40.22 ID:kV213Eu90.net
オッズ1.0倍のディープインパクトしか知らない

190 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:22:02.79 ID:GMyBxyou0.net
6枚抜きしたしもうゴールするわ
ニシノ?テイオー?おらん

191 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:22:03.94 ID:v9lyCN9Xp.net
>>177
ニワカのくせに自分はその辺のオタクとは違うアピールやめて

192 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:22:04.44 ID:lgckXYVep.net
>>176
ストーリーの長距離育てたくて同じくやったけど多分スキルちゃんと考えたら先行のが強いと思う

193 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:22:07.18 ID:LCi7dDfG0.net
つくったやつの競馬愛がすごすぎるわ

194 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:22:30.87 ID:vKNr7kMp0.net
>>163
そりゃ現実を再現してるからな

195 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:22:31.24 ID:V66j6xvA0.net
目覚まし1個とTP30(一回の育成につかうスタミナ量)がどっちも10石だから
目覚ましは良いスキルついて育成が調子いいときだけにしたほうがいい
失敗したらキッパリ諦めて次の娘育成がいいよ
諦めて因子も微妙な娘は移籍してサポートポイントにすればそっちも稼げる

すまん・・・完全に効率プレイ化だな

196 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:22:49.03 ID:BKXMYgjB0.net
ガチャで星1被って突破できると思ったら10体くらい被らないと凸すらできない鬼課金要素でちょっと萎えた

197 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:22:53.01 ID:UUHK1ZNk0.net
賢さがスキルの発動率に影響するってマジ?

198 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:22:53.00 ID:akdoi9Wk0.net
マックイーンより先にライスのほうURA制覇するとは思わなかった
マックイーンの方負けるわ

199 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:23:06.82 ID:u6gJyzjS0.net
>>172
うわすげえなんだこれw
かりてえええええええ

200 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:23:11.40 ID:/gTwZ2wAM.net
ウララの優勝って結構簡単で草

201 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:23:13.27 ID:xEpBFIAKd.net
>>166
というかスマホゲーの史上最高かもしれん
スマホゲーのクオリティじゃないわ

202 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:23:15.12 ID:y9oYBlhVr.net
俺のゴルシ出遅れまくりでまじでつかえねーんだけど
いらんとこまで忠実すぎてムカつく

203 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:23:22.40 ID:FyTHRXqD0.net
>>179
もともと逃げ馬って先頭に居座って集団をコントロールしてるうちにゴールしました、
騙された君たちごめんねってスタンスじゃん
ススズの罪は大きいよな

204 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:23:27.74 ID:9R+aZBPj0.net
スズカとタイキシャトルとスペとグラスの頂上決戦が好きだわ
エルコンドルパサー最強だけどな

205 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:23:34.37 ID:dXiWakRS0.net
そもそも逃げ馬ってリアルだとレースの見栄え盛り上げたり、後続の馬が追ってくるような牽引役としか考えられてなかったりするからな
ガチで逃げて勝てる馬とかレアすぎる

206 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:23:41.25 ID:n1Z/ifbka.net
>>163
まぁリアルだと三冠ジョッキーでも5頭立てで詰まるし……

207 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:23:47.63 ID:xYwd9aTL0.net
>>183
親がマイル星3×2で子の因子が優秀だったらマイル育成の申し子ならぬ申し親?じゃん

208 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:23:51.45 ID:1YrzuNM/a.net
デバフゴルシって文字がやばすぎる

209 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:24:00.26 ID:Yr3WwCA90.net
レースのチーム競技場の
メンバー全員やる気斜め下なんだが
これアイテム以外でやる気出させる方法ある?

210 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:24:01.23 ID:LwIjahWX0.net
>>129
育成めっちゃ時間かかるのに最後のガチャでこれだもんな
他に手にはいるの覚醒素材だけど強化機能としてはささやかすぎるんよ

211 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:24:10.87 ID:CLDDyTUwr.net
>>201
3年延長しただけはある

212 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:24:12.73 ID:CRFvz3n6d.net
桐生院トレーナーの担当の娘、ウマ結び以外で見た事あきがするんだけど思い出せないぞ

213 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:24:15.32 ID:JNrXDWoz0.net
このゲームは知識が大事
S 90年代以降競馬熟知パワプロ民ダビスタなどのゲーム熟知

Aダビスタなどのゲームパワプロを嗜む程度多少の競馬知識

Bパワプロ民

Cウマ娘アニメ民

ゴミ アニメも何も知らない奴

214 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:24:15.98 ID:UbyXRH8h0.net
ゲームは発売日にやらないと楽しめないわ
クリア後の感想みんなで語り合えないし
オンラインゲームなら周りが自分より強い人しかいなくて萎える

215 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:24:21.07 ID:YK+gLnQmd.net
ネイチャの菊花賞ほんと勝てないわ
どうやっても育成が間に合わないんだが、スピード捨ててスタミナ、根性あげた方がいいの?

216 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:24:22.47 ID:o/788sNs0.net
ライスURA優勝出来た…嬉しい

217 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:24:27.70 ID:/gTwZ2wAM.net
>>166
ほんまこれ
チョコボスタリオンアプリで出せよとか思ってたけどそれ以上やわ

218 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:24:36.46 ID:TDgHd9Jfa.net
>>184
だって実際直前生放送はくそつまらなさそうだったし…

219 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:24:44.24 ID:Z+4aNLa80.net
原作お馬さんのステータス公表して?

220 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:24:47.33 ID:ZRB9qmtc0.net
テイオー、ニシノ1凸で始めたけどバクシンオーでいきなりURA優勝したぞ…
サポートカード大事やな…ファインモーションとウオッカ辺りもほしいなぁ

221 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:24:50.55 ID:lgckXYVep.net
競馬場の知識がないから坂ってどれがあるのってなる

222 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:25:04.55 ID:z0s7hazha.net
俺屍しか知らんわい死亡やんけ��

223 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:25:11.39 ID:L/3JjBEW0.net
>>172
ありがとう
フォローした

224 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:25:15.99 ID:+qMgukfi0.net
競馬だから中華の業者とか湧かないのもいい

225 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:25:24.84 ID:dXiWakRS0.net
>>203
>>205

それな
金鯱賞だっけ、圧倒的すぎて笑ったわな

226 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:25:30.30 ID:9R+aZBPj0.net
>>219
武豊補正はいってそう

227 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:25:44.11 ID:Fr2G9Xr5d.net
これ、この先、育成の配合に遣わないなみたいな失敗作の子って整理できないの?

228 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:25:59.09 ID:24ST2FOma.net
なぁ殿堂ウマ娘化したら先行とか追い込み変えられなくなる?
ハルウララ最終戦だけ追い込みにしたら固定されて追い込みから変えられんのだけど😭

229 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:25:59.45 ID:u50kONeLp.net
今ファインシャカールで賢さ上げてみたけどスキル発動しまくりで前が詰まることも無かった
スピスタ賢さゲーじゃないかな

230 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:26:02.48 ID:lgckXYVep.net
そもそも整理できるぞ

231 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:26:05.11 ID:wRlTXqHM0.net
でも中山の直線が短い事だけはやってる奴みんな知ってるよ

232 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:26:12.27 ID:pyt+q+ze0.net
メインストーリー2章の「またしても破れたライスシャワー、しかしその着差は縮まりつつあった」ていうのが、20世紀の名馬のライスシャワー回のナレーションみたいで好き

233 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:26:12.31 ID:Wvwltowha.net
エイシンフラッシュとツインターボ追加はよ!はよ!!
きたらガンガンガチャ回すで

234 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:26:15.13 ID:GmKPerS50.net
オグリでレジェンド17戦無敗URA優勝までやってもBランクな辺り特化構成にした方が伸びるのかねぇ
因子はG1取りまくってるのに普通過ぎて思わず笑ってしまった

235 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:26:20.39 ID:7wDSZCE00.net
>>172
即フォローや、ありがとう

236 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:26:21.73 ID:sCbE5dA70.net
>>166
面白いのは今だけだよ
一ヶ月後には飽きためんどくさいってなって人口が激減してる
パワプロとシャニマスやってた俺が断言するわ

237 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:26:21.79 ID:Xxb79lHoa.net
テイオーで優勝したニキいる?
何を重点的にあげた?

238 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:26:23.31 ID:47P7zgCR0.net
>>101
競走馬は怪我しても走ろうとするから
人間のエゴだけどね

239 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:26:30.69 ID:Y/2uojH10.net
すげぇ出来がいいゲームだけにガチャ爆死したら泣くに泣けないな……課金泥沼

240 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:26:36.94 ID:x7DunPFna.net
>>227
移籍させれるよ
食肉として再活用されるらしいね

241 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:26:39.73 ID:s6Gj0BNb0.net
芝2と3を餌にしたうららで何度かやってるけど
継承イベントで1回も芝因子引かない…
万能うらら作りたかったのに

242 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:26:43.91 ID:TmrOH9/J0.net
根性★1とかスタミナ★1のゴミ因子しか継承しなくて辛い
何か法則があればいいんだけど

243 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:26:45.76 ID:u6gJyzjS0.net
>>224
変にやりすぎると本気で怒られるサイゲの100倍怖い兄さんたち相手だからだろwwww
こんな荒らしを抑える方法あったんだな、やっぱ権力って怖いわ

244 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:26:53.50 ID:KlWj0Wjy0.net
スペちゃんで最後まで行ったけど有馬記念のグラス直線青オーラ纏って来るの怖すぎワロタ

245 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:26:58.98 ID:bbT2AVJ6M.net
パワプロというがパワプロより育成きついわ
パワプロは育成失敗しても挽回出来るがウマ娘はTP10分に1しか回復しないから育成失敗したら効率落ちまくって負のスパイラルになる

246 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:27:01.75 ID:JvtnFo7C0.net
武豊またCMやってスズカ使ってくれ

247 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:27:07.06 ID:9R+aZBPj0.net
ナスルーラの3×4が効果的です

248 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:27:08.50 ID:hvrF/xGqd.net
スズカって1凸でも需要あるか?

249 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:27:33.67 ID:kV213Eu90.net
ここのネガキャンくっそ浮いてるしな

250 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:27:35.62 ID:z0s7hazha.net
獲得量上げるならサポ凸と因子やろな��

251 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:27:37.13 ID:ZeoJh+Ug0.net
テイオーの有馬1着がクソすぎるなんでこんな難易度にしたんだよめちゃくちゃじゃねえか
スタミナ700
スピード500でも無理なのかよ

252 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:27:37.63 ID:CLDDyTUwr.net
>>221
競馬場 坂とかで調べるとわかる通りだいたいの競馬場で坂がある

253 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:27:46.58 ID:hZfPTU3+d.net
https://i.imgur.com/WeVkH5y.png
いくらなんでもおまえら現金過ぎw
俺ももっとバクシンしたいから中距離短距離向けの星3スキルいたら晒して?

254 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:27:48.95 ID:IcQ4N46o0.net
>>192
育成モードだと逃げのが強い、というか勝てる
でも対人だと勝てないというバランス

255 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:27:53.45 ID:q5+Kklcda.net
初うまぴょいはバクシンでした
スピードだけでお手軽クリアすぎぃ!

256 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:27:56.31 ID:hHmSmqP7M.net
エアグルーブ育てやすいな〜

257 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:28:05.18 ID:LCi7dDfG0.net
ああ相手が競馬だから荒らしが少ないのか?スレ立て乱立は湧いてたようだけど
目からウロコだわ

258 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:28:05.47 ID:XwWh6j2ma.net
近年稀に見るやり込みゲーから簡単にインフレさせられたらたまったもんじゃないな

259 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:28:08.60 ID:xEpBFIAKd.net
グラスのストーリーめっちゃいいやん
熱いスポ根だわ

260 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:28:13.43 ID:V66j6xvA0.net
スズカは1凸でLv35だけどフォロワー100人超えてる
フォロワー100人超えると称号も貰えるしうめぇわ

261 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:28:17.20 ID:s6Gj0BNb0.net
逃げ馬なら取り敢えず入れるから、俺なら見かけたらフォローするな
手持ちのは無凸だし

262 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:28:17.53 ID:/V8iwjKl0.net
バクシンオーマジ育てやすいな…普通にスピードだけ追ってるだけでURA優勝か
スピードのSSRは借りたスズカしかいなかったけど 逃げ馬が簡単なんだろな
最初こいつ育ててみて流れみるべきだったかな 対象レースも弱いし

263 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:28:20.67 ID:mpkeHrXT0.net
プリコネやデレステのキャラもウマにして育成したいわ

264 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:28:25.65 ID:CRFvz3n6d.net
武豊騎手を呆れさせたハルウララは逆に凄い

265 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:28:30.02 ID:Xxb79lHoa.net
>>251
有馬記念1位ならスピード600 スタミナ500もあればいけた

266 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:28:34.02 ID:cQSvXPrQ0.net
ストーリークリアしたぞ��
次はなにすればいい��

267 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:28:39.50 ID:aGCgxl6r0.net
ウマムスメノプレイヤー
スピードスタミナパワー賢さG根性H
先行G差しG追い込みF逃げA
雨の日○

268 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:28:49.34 ID:fQIsxMeP0.net
坂のおかげか登山家付けてるだけでもずいぶんと加速力あるように見える

269 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:28:50.00 ID:X/PxUljFa.net
メジロライアンのストーリー熱くて好きだけど固有スキルが滅多に発動しないからキッツイな
固有スキル自体は発動すれば余裕で勝てるくらいの強さなんだが

270 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:28:52.55 ID:47P7zgCR0.net
ゲームの出来は素晴らしく面白いんだがそれ故にCSでやりたくなる
あとそろそろ推しを育成させてくれ

271 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:28:53.31 ID:WDan9Lj60.net
>>215
スピード捨てたら根岸で負けるぞ

272 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:28:54.33 ID:GS0VC5jed.net
シンボリルドルフとかいう育成初心者オススメウマ娘おりゅ?

273 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:29:02.70 ID:X9YkEIhB0.net
https://i.imgur.com/dAY0AuI.jpg
https://i.imgur.com/0J0cFQ4.jpg
https://i.imgur.com/azTStBX.jpg
https://i.imgur.com/KBFYo4c.jpg

奇人すぎる

274 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:29:02.90 ID:dXiWakRS0.net
>>239
リアル競馬ガチ勢は日に数十万突っ込んでるしライトライト

275 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:29:04.14 ID:iBgB5q2U0.net
ゴルシ、URAで中距離になってしまってるぅ
長距離設定にしているのに速度足りるわけねぇ
案の定、準決で3位エンド

276 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:29:09.70 ID:u6gJyzjS0.net
>>264
もとの能力が限界あったんだろうね

277 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:29:10.70 ID:VYN6DMyna.net
オグリをダートで使おうと思うんだけどウララ付けてダートAにするかルドルフ◎でステータス盛るのどっちがいい?

278 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:29:11.05 ID:CLDDyTUwr.net
>>266
全ウマのストーリー終わったのか?

279 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:29:11.66 ID:jLV98NiL0.net
>>172
因子☆3てどうやって作るの?

280 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:29:19.66 ID:Z51lTHAK0.net
https://i.imgur.com/1ZzHXnH.jpg
この秋のレースっていつからいつまでのことなんや?

281 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:29:19.80 ID:nhfptD+h0.net
友情5コンボやべえ
https://i.imgur.com/8oJpIwQ.jpg

282 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:29:25.32 ID:ZeoJh+Ug0.net
>>265
運ゲーすぎ

283 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:29:31.84 ID:ucJMkd1DM.net
芝適正はじめからSって無理ぽ?
芝因子マシマシでぶっこんでるけど初期からSにならねぇ

284 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:29:56.25 ID:wh8w2gsh0.net
>>172
しばらくバクシン周回でお借りします

285 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:30:06.75 ID:GS0VC5jed.net
>>281
20連続でカンストだやったな!

286 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:30:10.90 ID:SpY7sV4D0.net
多少育成分かってくると専用スキルの重要さが露骨に出るよな
ルドルフとか強すぎるわ
逃げほぼ発動のスズカの方が安定するだろうけど
こっちは発動できれば追い込みでもないのに凄い動きする

287 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:30:11.32 ID:fys7HILb0.net
これ育成下手くそだとマジで時間の無駄だな

288 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:30:12.22 ID:fys7HILb0.net
これ育成下手くそだとマジで時間の無駄だな

289 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:30:13.17 ID:lgckXYVep.net
育成の勝てる勝てないはレースによる
逃げ馬の育成は必要ステが直感的にわかりやすくスキルつけてたら何となくいけちゃう
でもマイル以降ファイナル勝利までいくノウハウで作られた差しとかに完全にボコられる

290 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:30:18.38 ID:gqxJR14+d.net
ウマ娘固有スキルの虹色のやつって上がってるのと上がってないのがいるんだけどあれ条件なんなの?

291 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:30:25.70 ID:Xxb79lHoa.net
>>282
他はどーなってる? 他もdプラにはしてたよ

292 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:30:35.17 ID:z0s7hazha.net
星12はきつくないの間違いやろな��

293 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:30:39.55 ID:GiZ566IL0.net
アニメとかメインストーリーでライスちゃん尊いながれからの
育成難易度

ゲームのメインストーリーってだいぶ前にもう作ってたのかな
アニメをその後いじったのかしら

294 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:30:44.84 ID:TDgHd9Jfa.net
目覚ましとかもっと寄越せよ
足りるわけない

295 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:30:49.92 ID:VGnN7OCLd.net
これ星3だと祖父母の固有スキルもそこそこ継承できるのか
これ課金額エグいぞ

296 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:30:52.57 ID:v9lyCN9Xp.net
>>207
適正の星3って何のために必要なの?
マイルAのウマをマイルSにしたいなら、親はマイル星1で十分なのに

297 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:30:53.59 ID:hZfPTU3+d.net
>>279
出るまで育成しろ

298 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:30:53.84 ID:11q6uyjA0.net
ライスシャワーが可愛くて経歴調べたらやりたくなったんだが
30連で
たづな
ニシノフラワー
セイウンスカイ
出たからこれで始めてもよか?

299 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:30:55.15 ID:Q7NbuP450.net
ハルウララが普通に勝つのに違和感しか無いw
絶対1着取れない特殊ステとか無いと、名前がハルウララなだけの別のウマ感

300 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:31:01.56 ID:0YKh1LzQ0.net
エアグルーヴ全然勝てねえしやる気減るイベントいっぱい起こるしこいつはもう触らねえと決めた

301 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:31:03.27 ID:RZLS1rd5d.net
>>228
チーム編成から選び直せば好きに変えれるで

302 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:31:08.31 ID:s6Gj0BNb0.net
芝ダート、距離のは最初Aより上がらない気がする

303 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:31:08.46 ID:DmmCbhhd0.net
トウカイテイオー凸れたけど強いんか?

304 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:31:11.61 ID:xEpBFIAKd.net
>>298
いいよ

305 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:31:20.01 ID:CRFvz3n6d.net
>>276
なのに愛されたハルウララはやっぱ凄い(マスコミのダイマだけど)

306 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:31:37.32 ID:lgckXYVep.net
よく名前が上がるウマは育成シナリオの難易度がぶちゃけ低い+逃げ以外のノウハウがあんま分かってないから詰まってるだけ

307 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:31:39.86 ID:UbyXRH8h0.net
>>281
凄いけどもっと多いはず
あんまりカードのレベル上げてないだろ?

308 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:31:45.92 ID:g7egdAHY0.net
長距離育てないと1章クリアできないのかよ
困った😥

309 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:31:46.64 ID:cQSvXPrQ0.net
>>278
ウマのストーリーは見てねぇ...
サポカがモチベだったからなぁ��

310 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:32:05.79 ID:m2wnjP+p0.net
>>286
専用スキル強すぎて☆3未満のキャラが☆3になって新スキルになると一気に強化されるし☆3キャラも☆4☆5でスキルレベル上がるだけですごい楽になるな

311 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:32:17.18 ID:jLV98NiL0.net
>>297
因子もガチャかよwww

312 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:32:17.65 ID:adPxbyzUa.net
だから初心者はバクシンガーに集まるんですね
たまらなーいぜハニハニ

313 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:32:21.60 ID:WDan9Lj60.net
>>308
フクちゃんかゴルシかネイチャ育てろ

314 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:32:22.09 ID:Xxb79lHoa.net
うららーな気分だよー

315 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:32:29.50 ID:0ONR3ZpT0.net
操作ミスって間違えてナイスネイチャ育てちゃったんだがなんか知らんがクソ強かったわこいつ
1回もコンティニューなしでURAも全レース3馬身以上つけて楽勝だった
ナイスネイチャの固有スキル下がって3位になる時とかにしか発動しないのかと思ってたけど、普通に先行で捲って行って3位になる時に発動するから地味にクソ強いかもしれない

https://i.imgur.com/AjQBbjD.jpg
https://i.imgur.com/i8xgdwG.jpg
https://i.imgur.com/IC2ADso.jpg

316 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:32:29.65 ID:s6Gj0BNb0.net
ストーリーのも1位とろうとすると地味に要求高いな

317 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:32:30.42 ID:7zgXIV9O0.net
寝不足率高いよな
1サクセスで平均2回ぐらい寝不足になってる気がする

318 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:32:36.75 ID:smxz6AJU0.net
やったぞウララ!
一番だな!
http://imgur.com/a/K95QC9i

319 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:32:37.06 ID:J5hMcCgQa.net
>>266
課金してガチャやね

320 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:32:39.95 ID:Z83hFScbp.net
TP回復にジュエルいくら使うん?

321 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:32:40.83 ID:dXiWakRS0.net
>>251
確か有馬は長距離枠だから適正Bなんだよな

322 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:32:42.52 ID:BKXMYgjB0.net
シンボリルドルフの固有スキルってさしじゃないと発動しにくい?

323 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:33:06.51 ID:dDiZE4Nc0.net
SRが重要すぎるゲーム

324 : :2021/02/27(土) 16:33:08.93 .net
ケツが燃える

325 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:33:13.48 ID:EPLsQr/w0.net
キャラストみてるとウマ娘たちって父親おるんやな

326 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:33:18.39 ID:LASHInCo0.net
星3マヤノはいいぞぉ…
(リソースの無駄使いと言わないで)

327 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:33:18.59 ID:RZLS1rd5d.net
スピード3因子とか本当に実在するんか
仮にスピ3取れてもURAとかいう上位互換あるから萎える

328 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:33:26.72 ID:XoAEzEIs0.net
>>294
石を割るんだよ
目覚ましがない状態だとたった10個でコンテできちまうんだ

329 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:33:39.89 ID:nHPY/ey2H.net
ルドルフのスキルは先行でも簡単に発動する強い

330 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:33:40.94 ID:pjf0tPHU0.net
まったりワイワイしたい人サークルはいってくれー
まだ4人ですが雰囲気いいです

サークル名→みどり牧場
リーダー→@アナザー

みどり牧場サークル多いので注意

331 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:33:44.08 ID:CRFvz3n6d.net
ぶっちゃけギンガレップーって言う名前の馬いそう

332 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:33:52.67 ID:Xxb79lHoa.net
>>323
まだはやい

333 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:34:02.38 ID:UbyXRH8h0.net
石10000個貯まったのに3月2日までガチャ禁止なの辛すぎる

334 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:34:04.90 ID:ZNxvbkR50.net
>>290
レベルの話か?
凸依存でレベル上がったり名前が変わったりするだけ
スキルだけがなんかの条件で上がったりはない
凸画面とかで確認はできる

335 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:34:08.01 ID:QX99d1eUd.net
ガチャってもがっかりするだけって思うと
回せなくてリセマラ以降9,000個貯まったけど
回した方がいいんかな、、

336 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:34:12.91 ID:d77Fyw2Tp.net
https://i.imgur.com/tOTc83S.jpg
脳死金特盛り盛り
どっかの野球ゲームで見た光景

337 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:34:16.03 ID:s6Gj0BNb0.net
状態異常はもう無視してるな
どうせ因子に影響無さそうだし

338 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:34:16.69 ID:BUUqTlP20.net
適性Cのウマを適性Aにしたい場合って継承素材のウマの因子にその適正の星3ないとダメなのか?

339 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:34:23.64 ID:czjMs77Pp.net
適正が思ったより重要?

340 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:34:27.79 ID:YK+gLnQmd.net
>>325
普通にヒト男っぽいよな

341 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:34:31.35 ID:X9YkEIhB0.net
体力も目覚ましも石10個割るだけだからなぁ

342 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:34:32.75 ID:lgckXYVep.net
>>322
逃げ馬多いレースは別にそうでもないよ
作戦縛りのスキルをつけなければ先行か差しか選べれるのもメリットだと思う

343 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:34:33.20 ID:VAk/R15b0.net
ダートの星3が出た
https://i.imgur.com/QmDn2dA.jpg

344 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:34:34.78 ID:vcgBXQ0jM.net
サポガチャ天井までいったけどどれを交換すればいい?
手持ちが
テイオー、グラス、タマモ、ファイン
バクシン、ニシノ、ファルコン、たづな
URA未達成は長距離のみだからスペかクリーク当たりにしようとは思ってるけど

345 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:34:37.83 ID:BKXMYgjB0.net
俺は天井3万ためて待つ

346 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:34:37.96 ID:SV9MQ6whM.net
タマモのタッグの時なんて叫んでるの?

347 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:34:43.67 ID:Qx1dgiW30.net
これシャニマスやな。あと銀髪パッツンクール系美女な風貌のゴールドシップの言ってることがひとつも理解できないんだけどアニメ見たら理解できるんか?

348 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:34:46.88 ID:m2wnjP+p0.net
初日は目覚ましもっとくれと思った
今では別にいいやと思った
そんな半端なウマを目覚ましで育てても因子ガチャにあまり期待できない

349 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:34:57.28 ID:dXiWakRS0.net
>>335
50連ぐらいは沼ったぞ
その覚悟があるなら回せ

350 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:34:58.11 ID:J92Acc180.net
>>172
https://pbs.twimg.com/media/EvHMEpmVgAIv-wR?format=jpg
ルドルフ相性◎パターン

育成:エルコン
継承相手
@ルドルフ(ダスカータイキ)
Aダスカ(マルゼンーバクシンオー) or ライス(マルゼンーバクシンオー) or ダスカ(マルゼン−タイキ) or ライス(マルゼンールドルフ)
で相性◎

351 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:35:05.45 ID:wh8w2gsh0.net
>>323
パワプロは知らないんだけど、シャニマスも初期は有用SRとか沢山上がってたけどSSRが出揃ったら駆逐されたので時間の問題だろう

352 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:35:18.58 ID:u6gJyzjS0.net
>>336
これ賢さたりねえからほとんど発動しねえな

353 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:35:19.39 ID:Fx0ffTxC0.net
>>308
2章でも要るぞ

354 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:35:24.97 ID:g7egdAHY0.net
>>313
ネイちゃん育てるわ😀

355 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:35:26.60 ID:kU17Z+b6d.net
>>311
因子ガチャが本番だけどレンタルできるから半分フレンドガチャ

356 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:35:29.93 ID:H6RP6loha.net
ゴルシのドロップキック→覗き込む笑顔のコンボは破壊力が強すぎる

357 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:35:31.55 ID:QX99d1eUd.net
>>333
やっぱイベまで我慢するよね

358 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:35:34.33 ID:SV9MQ6whM.net
>>344
自前で持ってないけどスペめっちゃ強いわ

359 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:35:35.61 ID:CLDDyTUwr.net
>>333
あと2万貯めろ😡

360 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:35:39.11 ID:X9YkEIhB0.net
>>347
考えるな感じろただのノリだ

361 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:35:39.67 ID:Dcd/qCmf0.net
スペ、スズカ、テイオーのサポ天井で取ろうと思うんだけど
どれがおすすめとかある?たづなはフレに借りるから持ってないけどスルー

362 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:35:40.36 ID:6fojxaXh0.net
マルゼンスキーって選んでも大丈夫?強い?

363 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:35:44.24 ID:z0s7hazha.net
あいつはそういう奴��

364 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:35:44.40 ID:Z+4aNLa80.net
テイオーの新勝負服早めに頼む

365 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:35:44.86 ID:CRFvz3n6d.net
>>347
基本やべーやつだぞ

366 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:35:45.13 ID:7wDSZCE00.net
>>253
すまんな
だがその分お前さんにもフレポザクザクや

367 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:35:49.49 ID:wt+YqmW6a.net
賢さとポジション系スキル取ってた馬はいい感じに上がってたけどそれする為にどんだけリソース使ってんねんって突っ込みたくなるな

368 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:35:53.64 ID:JvtnFo7C0.net
キタサンブラックをバクシン教にはやく入信させたい

369 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:35:59.51 ID:i0cr/nOh0.net
すごい雑に育てたマルゼンでもURA優勝出来た
このゲーム逃げが強いというより集団から抜け出すのに要求されるパワーがキツすぎるのが問題つぽいな

370 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:36:05.58 ID:X+eB4ecfa.net
優勝した時めっちゃ嬉しいんだがこれ実在の馬の名前使う必要あったのかな?
オリジナルにして自分で名前付けられるようにした方が絶対愛着湧いたわ

371 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:36:24.26 ID:czjMs77Pp.net
>>340
ウマ息子は居ないらしいな

372 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:36:28.75 ID:s6Gj0BNb0.net
賢さは300超えてりゃ良いやってしてる

373 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:36:32.15 ID:DhTKBV2V0.net
>>108
クソ雑魚やん

374 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:36:38.82 ID:YPmzNY5/0.net
ACCCEマルゼンでURA優勝

375 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:36:49.26 ID:4OqD2BzT0.net
>>323
SRってかスキルが大事
SSRで欲しいスキル持ってるやつ使えれば伊井が無理だから代用するって感じやろ

376 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:36:55.06 ID:hZfPTU3+d.net
>>311
当たり前だが親スキルや親の親スキルはよく出る
最低でも三女神イベント2回はきっちり進めたい
全部でもこいつの逃げSは突然出てきた
ちょっと怖い

377 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:37:13.27 ID:dXiWakRS0.net
>>370
擬人化でもないならケモナーしかやらんだろそれ

378 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:37:14.91 ID:g7egdAHY0.net
>>353
マジカ
頑張って育てるわ

379 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:37:27.82 ID:RopVX7Bpd.net
>>170
アニメはマジでこれ以上に史実ネタ満載だぞ?
かなりの競馬マニアでもうなるレベルでの小ネタ大ネタ満載だ

380 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:37:30.32 ID:aPbdmaSzd.net
>>356
分かる、アレほんとたまらん

しかし中々上手くいかねぇなゴルシ育成、最初の中距離ライン終わって長距離レースばかりになったら
追い上げスキルは絶対に付けてるけどあそこからが中々伸びないのは根性が足りないのかスピードが足りないのか

381 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:37:30.60 ID:N1wfctz0a.net
今は因子厳選する時だな
そろそろURのレベル上げが終わる時期でリソースをSRに回せるようになるから有能4凸SRが粗方出揃ってからが本番だぞ

382 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:37:32.90 ID:YPGbizrp0.net
>>303
キャラ凸っても固有スキルが1レベルあがるのと、初期ステが申し訳なさそうにトータルで10程度増えるだけだし誤差すぎんよ・・・
固有スキルとかって育成大成功して全勝ペースでいったら4とかにあがるしなあ・・・ステータス10程度の差とか、ちょっと事故トラブルあったら
1・2回で簡単に逆転されるしまつ。

サポの凸ほどの効果は正直恩恵を感じないよ。とりあえず俺ガチャでスズカ2回だぶって女神像補正で凸らせたがあんま実感沸かないw
スピサポSSR引けてない弊害の辛さの方をむしろ大実感してる。SRも欲しいのは全然来ないし・・・ゴミSRが凸状態で来るからアイテム交換に
まわしてしまう始末・・・

383 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:37:39.66 ID:YPmzNY5/0.net
長距離どうやってステ振りしたらええんや?

384 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:37:48.19 ID:wh8w2gsh0.net
>>347
お前はカフェでダンベル片手に君主論読むお嬢様を頭で理解しようとしなかっただろ?

385 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:37:54.68 ID:lgckXYVep.net
>>369
直感的に分かんからな
ただ別にスピードさほどなくても普通に最後ぶっちぎるからパワー要求されても困りはしないわ
短距離以外な

386 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:37:57.62 ID:s6Gj0BNb0.net
借りられるの3回だけだから
3回で良い次世代できるような幸運に頼らないなら
結局自前で完結した方が良い

387 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:37:58.42 ID:L6pm4gNs0.net
https://i.imgur.com/7Gus5z9.png
因子ゴミの状態でURA準決まで行けたが3コンしてもダメでストップ
バクシンダスカの因子厳選したら決勝まで勝てるんかな?

388 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:38:12.17 ID:QX99d1eUd.net
>>349
イベまで貯めた方がよさそうやね

389 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:38:18.85 ID:GWUUKai30.net
>>352
金特はマジで発動しない
特に直線系

390 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:38:21.58 ID:8gHT8EpUM.net
どんだけ調整しても寝不足一回で詰みやん

391 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:38:22.38 ID:ggCXMlJS0.net
やっぱこれたづないらんわ
本妻は葵だわ

392 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:38:26.64 ID:tV3CQnNL0.net
長距離娘はたくさんいてもシナリオのレース構成キツすぎて取れねーわ
後長距離だけなのによー
因子継承も1消すのしんどいなメガテンの⚪︎×をめっちゃ長いスパンでやってる気分

393 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:38:29.72 ID:kV213Eu90.net
長距離の育成方針が定まるまでスタミナドブだからな
バクシン育ててなさい

394 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:38:47.58 ID:X9YkEIhB0.net
>>373
走るためにすべて投げ捨てて早くするために近親相姦やりまくってるから脆いんだぞ

395 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:38:49.21 ID:Y1uxzzfs0.net
スピード→テイオーニシノフラワー
パワー→スマートファルコン
スタミナ→ゴルシ
根性→スペ

スピード上がる系の汎用持ちはこんなんか

396 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:38:51.92 ID:7zgXIV9O0.net
SRが重要というのはほとんどのソシャゲのリリース初期にいえる話だから
マジでそんなの手持ち少ない最初だけよ

397 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:38:52.26 ID:0VXjHUeM0.net
>>370
馬主から余計なヘイトも買ったしな
上に拘る奴がいたんだろう

398 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:38:55.82 ID:EuP1rC2Z0.net
マックイーン条件のレースだけやってたら中距離なってしまうやん
長距離のURAクリアしたいんだけどみっちり育成しないとメジロライアンが強すぎて野良レースなんか出る暇ないよ

399 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:38:58.20 ID:czjMs77Pp.net
>>370
モブ娘が結構いるからそういう要素も欲しくなるよねー

400 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:39:05.67 ID:JvtnFo7C0.net
フェイトが受けたのが歴史上の人物使ってるからだし
これも真似して成功した
サクラ革命には何もないから終わった

401 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:39:09.78 ID:hZfPTU3+d.net
>>350
サンクス
史実の牡牝も考慮してそうで面白い

402 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:39:13.92 ID:7vT0bi1Y0.net
因子ガチャやり始めたら頭おかしくなるわ
イベントまで適当にやろう

403 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:39:14.82 ID:zHdjDBSM0.net
これBAN?
https://i.imgur.com/68reKeH.png

404 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:39:16.98 ID:dXiWakRS0.net
>>170
むしろアニメはレース展開の馬順まで史実ベース
名前違うけども

405 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:39:20.99 ID:vj5L6mXU0.net
新設ファイナルズだけだから育成が限られるけど、因子…ベース作り用の育成と高難易度目指すのあった方が良かったんじゃね?

406 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:39:22.04 ID:f4b62lYRM.net
賢さマジでいるなぁ
勉強以外上げるトレないから勉強サポ人権あるか?

407 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:39:27.64 ID:hFAD9wpE0.net
今更だけどヒントの!マーク2つ以上一度に回収しても1つしかヒント貰えないのは仕様なわけ?

408 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:39:31.82 ID:EPLsQr/w0.net
>>340
ウオッカの父ちゃんはガテン系?
マヤノトップガンは機長?

両親は普通の人間ぽいな

409 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:39:37.52 ID:S6o0YJa90.net
これトレーナーの性別でウマ娘の対応変わったりすんのかな
エアグル姐さんちょっと優しくなったりしない?

410 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:39:41.22 ID:lgckXYVep.net
>>383
スタミナとウマにあったスキル構成して他のステは戦法で調整が基本

411 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:39:49.94 ID:eGNE0qR70.net
デイリーのサポptとか、報酬がウ〇コすぎるんだけど、ハード以上になるとマシになるの?
こんなもん限定ミッションなかったら、まともに育成出来んのだけど。
ウマ娘の育成もジワジワ進める必要あるのに、サポの育成までわざわざ遅延行為すんなって思うわ。

412 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:39:52.42 ID:yq75KDp90.net
>>362
昭和キャラの姉さんですが強いですよ

413 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:40:06.75 ID:C8joduzCd.net
リリースからリセマラしてるけど何かssr確率上がってるよな

414 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:40:15.94 ID:zr93ZAaF0.net
ウララのフェブラリーが4位で進行してはげそう
スキルないから賢くてもだめだな差し
逃げ以外信用できねえ・・・

415 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:40:15.97 ID:jrhXapsA0.net
ウララの天下も、スマファルが来るまでだろな…

416 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:40:21.96 ID:7zgXIV9O0.net
>>387
スズカって因子ゴミの初期でも優勝できるらしいぞ
俺はスズカ持ってないけど

417 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:40:35.52 ID:s6Gj0BNb0.net
バクシだけで良因子揃えても相性三角になるのが関の山
多分インブリードってことかな

418 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:40:36.81 ID:XkzXMDF/M.net
たまにめっちゃかわいいモブ娘いるよな

419 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:40:40.46 ID:H6RP6loha.net
>>406
マチフクのSRは結構重宝してる
だれに使っても無駄だったなーと思うことがない

420 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:40:43.48 ID:Q9RUSzdz0.net
>>396
ところがどっこい、パワプロは今でもゴミなPSRよりSRの方が有用だったりする

421 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:40:43.63 ID:/2H6oR4D0.net
スーパークリークのストーリー春のクラシック断念、出走できないのはトレーナーのせいと批判の声とかあったけどふつーに出走できるのな

422 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:40:49.11 ID:+hUAA5LU0.net
カードって最初からコレ持ってないとそもそも始まらないモノってある?

423 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:40:50.24 ID:z0s7hazha.net
後追いでくんじゃね��じゃないと環境変わらんし
新馬来るたびにそいつ数世代作り直しやろし��

424 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:40:54.56 ID:UbyXRH8h0.net
>>406
桐生院葵を入れるだけで十分
練習後やデートやイベント全てで賢さくれる

425 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:41:01.42 ID:EuP1rC2Z0.net
バイトアルヒクマってモブ娘いて笑った
下請けにいるんだろうな

426 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:41:05.78 ID:GWUUKai30.net
長距離馬は、先を見越してスタミナ育ててたら事前の中距離レースで落とされるし
マジで経験詰まないと勝てんな

427 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:41:08.75 ID:DcEJNIP3a.net
サポートにスペちゃんとたずなで、キャラで一発シャトルが出てこれでいい気がしてきた

428 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:41:25.63 ID:L6pm4gNs0.net
>>416
マジかよ
育成の仕方かサポが悪かったのか

429 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:41:32.08 ID:H6RP6loha.net
これもしかしてもっとも最強にしやすいのってアグネスデジタルじゃない?

430 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:41:35.23 ID:SV9MQ6whM.net
>>398
天皇賞きついから長距離向けにならない?
スタミナ上げてないと春のやつ一位とれんわ

431 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:41:42.32 ID:hZfPTU3+d.net
>>387
これ賢さCかD+なら行けたやろ

432 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:41:42.85 ID:DIZV0X8h0.net
https://i.imgur.com/6vvXCbN.jpg

うえーんテイオー育てたいけど天皇賞で勝てないよう
アドバイスくれえ

433 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:41:51.13 ID:lgckXYVep.net
>>422
個人的にはウォッカ
理由としてはレンタルで拾うには自分のサポカの手持ちが多くないと厳しいから

434 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:41:54.73 ID:0u1GBYAS0.net
フォロワー100人超えて知り合いとか何も分からなくなった
フォロー10は少な過ぎ

435 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:42:01.92 ID:XsyKYsVv0.net
>>426
右上からストーリーのコース確認するようになったわ

436 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:42:04.90 ID:TCniYcdG0.net
サポカだけどテイオーとスペならどっちの方が優秀なんだ?
ほぼ同じか?

437 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:42:09.04 ID:I1sUrceF0.net
もう俺のゴルシ全くダメなんだが?
トレーニングさぼりまくったり寝不足で体力回復30になったり
これでTP30も消費とかむりぃ

438 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:42:12.17 ID:DmmCbhhd0.net
>>382
ごめんサポカのトウカイテイオーを凸
サポカって書いてなくてすまん

439 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:42:13.24 ID:nhfptD+h0.net
>>307
30か4枚で残り2枚は15だな
ここから更に伸びるのか、楽しみだわ

440 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:42:16.81 ID:czjMs77Pp.net
>>424
賢くされるって言い方わからせるみたいで面白いね

441 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:42:24.94 ID:DcEJNIP3a.net
逃げ馬多すぎなんだよな
今度は追い込み育てたいねん

442 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:42:26.20 ID:TzLKrd7/p.net
ここまでプレイした不満点
・実況はツギハギだし演出もほぼなく、レースを何度も見ようと思えない
・キャラガチャとサポガチャで分かれてるのは控えめに言ってクソ
・レース番組表を一覧にしてもっと分かりやすく見れるようにして欲しい
・デイリーの一回育成しろは今はいいがどう考えてもハードル高すぎ

443 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:42:28.11 ID:v9lyCN9Xp.net
>>350
ちなみに親の親までの組み合わせが全く同じなのに◎にならない場合も報告あるよ

444 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:42:28.13 ID:V0+fn+AY0.net
このゲーム始めようか迷ってるんですが、これは対人要素ありますか?
あと実際の名馬を擬人化したゲームだから擬人化元になった馬の知識とか必要ですか?
全く競馬とかやったことないのですが。

445 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:42:30.64 ID:qaFgRiAL0.net
スズカさんはなにも知らないでサポのレベルも1で初めて金鯱賞ゲームオーバーだったから星3ではやりやすい方やろ多分
最終直線でトップを確保していないとクソ弱いけどな!

446 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:42:32.85 ID:FyTHRXqD0.net
>>318
山形…なんでお前はそんなにひん曲がった根性になっちまったんだい?😎

447 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:42:37.85 ID:dcflBMP8d.net
動作自体は軽いのに読み込みで止まったりテキストの表示がおかしくなったりするな

448 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:42:38.59 ID:i0cr/nOh0.net
>>387
賢さ大事

449 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:42:45.47 ID:ozJv9zmZd.net
原作負けたわ
ウマ娘やってりゃよかった

450 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:42:53.79 ID:R3ArHgy4r.net
https://i.imgur.com/yoJW40r.jpg
リセマラ数回目でこれ出たんだけどもう始めていい?
あと10連残ってる

451 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:42:58.27 ID:Ff0og9eO0.net
5着→6着→6馬身差でぶっちぎり
このゲーム運ゲーすぎない?

452 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:43:10.87 ID:vKNr7kMp0.net
>>426
スタミナ3の因子使えば楽になりそう

453 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:43:17.65 ID:kkF/B+Jca.net
https://i.imgur.com/YREGC97.png
やっぱ因子超重要だわ

454 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:43:19.84 ID:kWi50upA0.net
このゲーム、
スキルの発動率が結構大事だな。

455 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:43:26.12 ID:0Yjaouxkd.net
因子ガチャがリセマラの何万倍も辛くて泣けてくる

456 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:43:37.96 ID:0H8Pzvo6a.net
3月2日のガチャ、誰が来ると思う?

457 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:43:38.96 ID:B2NrbrYe0.net
キャラガチャとサポガチャ混在してたらもっとクソだったと思うんだが…

458 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:43:40.12 ID:EuP1rC2Z0.net
>>430
長距離で育ててるけどシナリオのレースだけだとURAが中距離になる

459 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:43:42.71 ID:lgckXYVep.net
理由は金特スタミナスキルは基本的に要ると思っていいから
これに脚質に合った金特スキルが要るので必然的に抜けないポジションになる

460 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:43:47.31 ID:GWUUKai30.net
同じ長距離でも、2500と3000以上で勝ちに必要なステが全然違うのが辛い

461 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:44:02.49 ID:L6pm4gNs0.net
賢さ指摘助かるわ
葵突っ込んどこ...

462 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:44:03.21 ID:g4YdzQsO0.net
賢さSSRサポ結構強いのか

463 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:44:08.71 ID:B3bZtEuV0.net
https://i.imgur.com/YOeFQRf.jpg
トレーナーやめてゲーセン通った方が良い気がしてきた

464 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:44:11.76 ID:NZUblalJp.net
逃げ改造縛ってプレイしてるけどそこそこ勝てるようになってきた
因子ゲーですわ

465 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:44:15.72 ID:PsU5L3300.net
差しシンボリで優勝、差しおもろいわ

466 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:44:16.12 ID:dXiWakRS0.net
>>428
中盤までで飲まれると固有スキル発動しないから
いかに最終コーナーを安全にトップで回らせるかのスキル組やるといいよ
固有スキル発動すればほぼ勝ち確だから
個人的にはコンセントレーションと円孤が鉄板

467 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:44:20.83 ID:YPGbizrp0.net
>>383>>410
ほんとこれなんだが、スキル自体も入手が運ってのが痛いんだよな、欲しいスキル来ないでオワコンなケースも
最近増えてる

オグリの最後の有馬のライバルのタマモのステみて驚いたスピ・スタ・ガッツ3つともがほぼ550前後ってオイオイ・・・
育成育成失敗してたら途中で捨てるor有馬END決めて途中でGII・GIIIダート回収でもしてたほうがよくね?レベルだったな・・・

468 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:44:23.50 ID:FyTHRXqD0.net
>>444
ウマ娘ちゃんとの心温まる育成バトルがありますですよ

469 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:44:27.97 ID:oL4jOgR3p.net
ゲーム部分だけみたらウマ娘とパワプロどっちのが面白い?

470 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:44:30.88 ID:vj5L6mXU0.net
ステータス上げるの夢中になるとファン数足りないからレース出ろって言うし、ステータス上げるの途中でレース出たら力が到らず無駄脚になり…バランス調整ホントムズいな

471 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:44:32.01 ID:0ONR3ZpT0.net
賢さCくらいあれば発動条件満たしたほぼ全部のスキル発動してる感じあるわ

472 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:44:42.53 ID:jrhXapsA0.net
某ゲームみたいにキャラガチャ引いたら全部武器とかそういうのが好きなのか?
頭バクシンかよ

473 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:44:54.14 ID:hZfPTU3+d.net
能力がある程度低くてたづなの評価厳しくても賢ささえあればスキルでスタミナ回復したり最終直線で鬼加速したりするから賢さはあげようね!

474 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:44:58.26 ID:0Yjaouxkd.net
>>469
スルメゲーのウマ娘

475 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:44:58.95 ID:0u1GBYAS0.net
賢さなんて最後D+〜Cになりゃ良い
合宿で勉強意識するくらいでサポート割くほどでもない

476 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:44:59.12 ID:TCniYcdG0.net
>>456
今あるやつのピックアップ系じゃね

477 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:45:01.80 ID:aGCgxl6r0.net
なんら疑問を抱かず三日目俺気付く

「ウマ娘ってなんだよ...?」

478 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:45:17.91 ID:BUUqTlP20.net
春天3着以内ゴルシでギリギリクリア
先行で勝ったけど次の宝塚記念はボロ負けやった

479 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:45:18.04 ID:XkAAgYpIp.net
差追は毎回ハラハラして心臓に悪いけど勝つと気持ちええな

480 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:45:18.63 ID:qaFgRiAL0.net
スズカさんって固有スキル発動して負けることある?

481 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:45:22.02 ID:4zfJabvY0.net
ゴルシ育成してるけど追い上げめっちゃ楽しい

482 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:45:25.01 ID:/u/iDAMW0.net
昨日からウォッカ引き続きやってるが日本ダービーまたもや10着…
パワーだけ上げて見たんだが今回もダメだった
やっぱりスピードもやらないとダメ?スピードパワー並行でやって前回も同じ結果だったんだがもう訳わからん
そもそもトレーニング、休憩のループであってるよね?んで絶好調じゃなくなったらお出かけしてるんだけど
西のフラワー スペシャルウィーク でたづなプレサポこれじゃもしかして足りない?誰か助けて

483 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:45:26.48 ID:aGCgxl6r0.net
テイエムオペラ早く育てたいわ

484 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:45:30.03 ID:0ONR3ZpT0.net
長距離は円弧のマエストロみたいなのがあると良いかもしれない
スーパークリーク入れてると序盤にほぼ確実にコツくれるから助かる

485 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:45:33.44 ID:Fm+53oeq0.net
>>260
すごいな
フラワー1凸出してるがフォロワー全く増えないわ
フラワー1凸需要ない?

486 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:45:33.46 ID:gThZwRWlp.net
ゴール直前で末脚発動したりするのは馬鹿だから?��

487 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:45:38.21 ID:lgckXYVep.net
>>467
ほぼ来るイベントスキルをアテにした方がいいぞ

488 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:45:52.03 ID:P4JztZfh0.net
単純に短距離レースばっか出されると簡単すぎるだけだな
結局ハルウララも簡単だったし

489 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:45:54.56 ID:7zgXIV9O0.net
まあパワプロもだけど運要素なくしたらみんな同じ出来になってすぐやることなくなってしまうから

490 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:46:02.48 ID:0VXjHUeM0.net
>>451
なんで負けてなんで勝ったかよく分からんよな
目覚まし時計連打必須だわ

491 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:46:03.01 ID:1fIRoMW50.net
>>477
真理に来たか

492 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:46:03.46 ID:NZUblalJp.net
ゴルシはパワーゴリゴリにすると最後の直線面白すぎる

493 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:46:08.77 ID:OFQYV8bI0.net
スズカ中盤の速度スキルと逃亡者押し切り準備ないと他に並ばれて虹スキル潰れて終わりがちだと思う

494 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:46:11.27 ID:X9YkEIhB0.net
これってインフレしたらデビューレース前にオールSSとかになるんだろうか

495 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:46:18.68 ID:ntNWYKioa.net
>>482
https://i.imgur.com/yVBIMm9.jpg

496 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:46:18.73 ID:UbyXRH8h0.net
今はスピード固めが主流なんだからスピード練習で補えないステータスの因子貰うべきでは?
スピード因子はハズレだわゴミ邪魔

497 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:46:18.82 ID:8nvywdfeM.net
ゴルシのサポカ、長距離追い込み以外だとほんと微妙だな
SRに変えるか

498 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:46:19.19 ID:d77Fyw2Tp.net
https://i.imgur.com/VqJU638.jpg
>>463
成功と大成功の判断基準はどこなのか
デカいぬいぐるみで+なのか自分と同じぬいぐるみで+なのか

499 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:46:19.33 ID:L6pm4gNs0.net
うーん賢さがいるってことだけ覚えとこ

500 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:46:20.92 ID:tT08XJD+0.net
原作でデムーロ人気ないとかボーナスレースだったわ

501 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:46:27.67 ID:ZICAEEEt0.net
>>432
賢さと回復系がほしい

502 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:46:29.03 ID:FyTHRXqD0.net
>>469
ウマ娘はDMM版で3Dモデルが抽出されて裸にひん剥かれるけど、
パワプロにはそういう楽しみ無いよね

503 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:46:29.49 ID:rRz98HP0d.net
>>444
対人あるよ
知識なくても出来るからドンドン入ってこい

504 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:46:30.76 ID:60cYlF6q0.net
水着えっちすぎない?
あんな水着でもダスカエロいしぺったん娘でもエロく感じる

505 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:46:37.97 ID:Cww1W5dja.net
ライスシャワー天皇賞超えたと思ったら最後の有馬の壁高過ぎるだろ
超えた奴凄すぎるわ

506 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:46:42.61 ID:v9lyCN9Xp.net
因子ゴミすぎ泣いた��
とか言って画像晒してまでアピールしてる人って結局>>296にまともに答えられないんだよな

507 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:46:42.78 ID:TCniYcdG0.net
>>480
発動条件がトップに単独にいる時だけだから発動すればほぼ勝ち確
発動しないとかなりヤバい

508 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:46:43.39 ID:GS0VC5jed.net
バクシンで育成ミスったわ慢心した

509 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:46:43.92 ID:H6RP6loha.net
>>481
波乱砲で中盤くらいから上がってくるから馬群に飲まれにくいのいいよね
追い上げてるって感じがする

510 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:46:53.42 ID:z0s7hazha.net
器具レベ上がらん奴なー俺もなー��

511 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:46:54.56 ID:+hUAA5LU0.net
たづなのカードって必須度でいったらどんくらい?

512 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:46:57.71 ID:pjf0tPHU0.net
みんな育成どんくらいやってんの?

513 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:46:58.32 ID:0Yjaouxkd.net
>>488
バクシンは運営公認だし序盤のお助けマンみたいなもんだと思う
進化は長距離育成から始まる

514 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:46:59.02 ID:yLrtKcKj0.net
サポSR完凸レベルマ位でやっとスタートラインだろ
それまで敗北し続けるんだぞ因子ガチャにな

515 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:47:06.35 ID:zr93ZAaF0.net
ほんま欲しいスキルこないとか大事なとこで出遅れとか調子下げイベントくるとか
運ゲーやな

516 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:47:17.62 ID:KlWj0Wjyp.net
>>463
ぬいぐるみって何か良い事あるの?

517 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:47:18.39 ID:smxz6AJU0.net
逃げウララだとこれでURA優勝できた

http://imgur.com/a/HavrKkE

518 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:47:20.24 ID:ggCXMlJS0.net
バクシンですらエロい水着

519 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:47:20.66 ID:lgckXYVep.net
>>451
内枠外枠の違いとか強い対抗馬の展開

520 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:47:22.20 ID:/4pATDq/H.net
継承した他人の固有スキルって発動率低かったりする?
賢さ割と上げてあるのに全然スペちゃんの真似できなくてウチのグラスが涙目なんだが。

521 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:47:23.60 ID:IrY1nn7t0.net
>>286
ルドルフはまじで強いと思う
史実そのままに安定感際立ってるわ
まあそこまで育成するのにどれだけかかるのって感じだけど

522 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:47:27.51 ID:kzPUwkXR0.net
メジロマックイーンちゃんってどういう育成すればいいの��
天皇賞勝てないんだ������������

523 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:47:30.43 ID:e88umn/N0.net
無課金でも頭バクシンで遊べて課金者は馬貸し出しで持て囃される
中長距離やりたくなったら課金するかもしれないし良く出来てるな

524 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:47:53.82 ID:H6RP6loha.net
>>512
自然回復分はきっちり消化プレイ

525 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:47:59.19 ID:B2NrbrYe0.net
中距離以上のレースは基礎ステ全部高くないときつい感じある
特化型(スピードパワー)は短距離だけに許されたやり方だと思う

526 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:48:04.02 ID:7zgXIV9O0.net
>>482
元も子もないこというけど、継承で逃げ上げてスピードあげたら割りと楽に優勝までいける

527 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:48:05.72 ID:dARpqjEw0.net
そこそこいい感じの因子ついてたけど
良く考えずに◎になるように選んでた気がするから親親因子しょぼい
https://imgur.com/oZm3B0K.jpg

528 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:48:16.02 ID:tT08XJD+0.net
桜花賞馬ダスカオークス5着無理ゲー

529 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:48:20.26 ID:0ONR3ZpT0.net
>>506
ウララに有馬勝たせるためにいるだろ!
両親に芝長距離星3いれば行けそう

530 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:48:20.47 ID:60cYlF6q0.net
チーム戦がやばいことになってるな
55万人ってそんなに人いるのか
開始したばっかりの人もいるだろうし60万は超えてるのかね

531 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:48:24.48 ID:B3bZtEuV0.net
>>498
さっき大成功取れた時は1-1で自分の人形混じってた

532 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:48:28.57 ID:vj5L6mXU0.net
仲間入りして初期値が言うこと聞く勇者ピエールことスライムナイト(賢さ20)を探してます

533 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:48:29.96 ID:67ScALDxr.net
女神像15溜まったからピースと交換したんだけどこれ15交換したら1つで1個のレートが2つで1個に変わるんだな
現状必要無いとは言えここは廃課金仕様だな…

534 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:48:39.49 ID:0fZCcYjz0.net
なんかこの実況音声聞き覚えあるような気がしたんだが、JRA公式狂気動画のハリボテエレジーの実況の人か???

535 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:48:46.99 ID:z0s7hazha.net
最終的にパワーやろな��

536 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:48:47.27 ID:Fx0ffTxC0.net
対人は逃げより能力モリモリ差しが強い気する

537 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:48:48.09 ID:Q9RUSzdz0.net
>>511
必須度で言えば0かな。無くても葵があるから困らない、引けたら場合によっては葵の代わりに使ってもいい場面もあるって感じ

538 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:49:00.56 ID:lgckXYVep.net
>>521
会長は中距離以降のなんとなくこうやるってノウハウが自分の中にあればそんな難しくないよ
ただ神威のレベルが上がって来ないと厳しくなるとは思う

539 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:49:12.09 ID:0u1GBYAS0.net
https://i.imgur.com/v1hWl2y.jpg
https://i.imgur.com/jLkkBco.jpg
スピードテイオー&ルドルフ固有3パパ
ニシノ1凸 
503094082

540 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:49:15.64 ID:m4qveaeha.net
マルゼンスキーで日本ダービーが安定して抜けれん
スタミナパワー根性賢さどれに降ればいいんだこれ

541 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:49:19.02 ID:JQ1DqsPb0.net
リセマラ誰が有用なのか分からんな

542 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:49:34.40 ID:v9lyCN9Xp.net
>>529
みんな「ウララー」だったのね��

543 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:49:35.52 ID:qaFgRiAL0.net
>>520
逃げウララにスズカさんとマルゼンおばさんのスキルを大枚はたいて突っ込んだけどどちらも発動せずとか割とあるな
まあ継承したやつはちょっとスピードが上がるだけでオリジナルみたいに強くないけど

ラストスパート系スキル多すぎだよね

544 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:49:40.62 ID:/u/iDAMW0.net
>>495
ありがとう参考にするわ
あとできればサポメンも見たい
うちサポメンまだ2人しかレベルマにできてなくてさー
資材が全然足りないのだけど

545 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:49:41.76 ID:kiJHyDwk0.net
星3と星2、1って育成難易度違う?
なんかやっと星3育てれるとかコメント見たけど

546 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:49:41.77 ID:vV6ciOE5a.net
脳死でバクシンバクシンしてるのがなんかたのしい

547 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:49:42.64 ID:Ff0og9eO0.net
>>490
いや明らかに位置の差ってのはわかる
ただその位置をもらうのがすげぇ運ゲーなだけ

548 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:49:44.76 ID:jrhXapsA0.net
パワー◎でもパワー不足で負けたとか言われる差しとかいうクソ脚質

549 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:49:52.50 ID:s6Gj0BNb0.net
固有が強いのはわかるけど
俺はできるもんなら根幹距離とかのが引き継ぎたいかな
次世代の素材として考えたときその方が汎用性高そうだし

550 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:49:58.56 ID:Vrm8xje8a.net
ナイスネイチャの最後の有馬メジロマックイーン強すぎないか?
勝てた奴いる?

551 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:50:04.43 ID:wt+YqmW6a.net
実際スキルptプラスってどうなんだろう
実感できるのかねぇ

552 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:50:09.72 ID:0ONR3ZpT0.net
スズカは育成だと強いが対戦だと苦労しそう
逃げ流行りまくってるから単独逃げ出来ることが少なそうだし

553 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:50:32.92 ID:H6RP6loha.net
2400mが一番総合力問われる感じになってると思う
現実を反映してよくできとる

554 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:50:43.41 ID:VmYdA7/I0.net
全然URA勝てないから気分変えでハルウララ育てたら優勝してて草生えた
やっぱこのゲーム短距離育てやすいわ

555 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:50:54.84 ID:Hw3EcQrQ0.net
ヤンデレキャラ育てたいんだけど、それっぽいウマ娘いる?

556 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:50:56.62 ID:WmiHcMqg0.net
バクシンでURAやっと勝てた。このスレのおかげだわ

557 ::2021/02/27(土) 16:51:01.71 .net
>>539
芝がない
やり直し

558 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:51:02.14 ID:B2NrbrYe0.net
>>533
プリコネは高レアリティ(星3)ダブりは50個もらえるんだけどねー

559 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:51:12.28 ID:s6Gj0BNb0.net
リセマラで出来たアカウント数も入ってるだろう

560 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:51:14.58 ID:NE3jIfBHx.net
>>482
スピードパワーも大事だけど金スキルもでかい
よーするに日本ダービー前に強いスキルもってないとかなりの確率で負ける
ようは運やな

561 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:51:15.87 ID:ggCXMlJS0.net
>>541
パワプロと同じで友情練習が重要だなって考え直したわ
あとスキルポイント

562 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:51:24.96 ID:i46Aiwedd.net
ファイナルまでいけずに辛くなってきた…
そんな時はタイキシャトルでバクシンしてうまぴょいでゆっさゆっさするタイキシャトルを見て癒されるんだ

563 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:51:26.94 ID:5V89FomR0.net
葵ちゃんが彼女過ぎてたづなを入れる枠がないんだが

564 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:51:27.05 ID:0Yjaouxkd.net
>>511
とりあえずSSRの中では利便性は抜けてるからあったら超便利
葵の上位互換と思ってええよ

565 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:51:27.81 ID:lgckXYVep.net
>>525
マイルですらスズカでもスピードS+とかに調整しちゃうとスピード遥かに低い他人のウマにぶち抜かれるよ

566 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:51:39.14 ID:z0s7hazha.net
パワー芝根性芝どっち作ろうかな��

567 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:51:41.12 ID:X/PxUljFa.net
>>495
賢さが足りなすぎる

568 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:51:43.48 ID:pDmAZtLR0.net
デイリー用にハルウララ育成したら単距離3因子付いたぜ

569 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:51:45.79 ID:npUDphsy0.net
ウララ
スピード☆3
継承元
スペ
スピード☆3 長距離☆3
スズ
スピード☆2 中距離☆3

これ需要ありますか?
あるならID晒します

570 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:51:52.81 ID:tYqwdi+p0.net
やっぱりスペで有馬制覇は何か嬉しいわ。

571 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:51:56.16 ID:I1sUrceF0.net
もうおれはゴルシをあきらめた
他の子で育成で必ず天皇賞春がでる子ってだれ?

572 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:51:57.03 ID:LEyuQZqi0.net
女神像からの因子の時、エフェクトが金色になる時あるけど、あれはいいのが付くでってことなん?

573 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:52:08.60 ID:BUUqTlP20.net
まだリリースしたばっかでトレンドも変わるだろうからあんまり中身にこだわらずとにかくSSR数引いてリセマラ終わらせればいいんじゃないか?
フレンド用に1人強いのは欲しいけど

574 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:52:09.37 ID:H09COJkU0.net
対人はスタミナ系積みまくるのが強いな
直線系金持ばっかり詰め込んでスピードSスタミナAのキャラとか作っても
スタミナスキル盛りによく負ける

575 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:52:11.02 ID:BYICFk2V0.net
>>541
最終的に前突してやらなきゃいけないし
15キャラ育てないといけないから
こいつ強いより1枚でも多く
最高グレードを確保するのが正解だと思う

576 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:52:16.94 ID:7TtU50RA0.net
これシナリオ以外の野良G1の時は簡単に取れるのね

577 ::2021/02/27(土) 16:52:17.96 .net
>>569
芝がないから需要ないです

578 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:52:19.57 ID:C2gKI4htd.net
このオグリは強い方なのかな?
https://i.imgur.com/zcUXuJI.jpg

579 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:52:20.23 ID:mSuLj/HU0.net
エルコンドルのサポずっとパワーに居座り続けてて草

580 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:52:33.19 ID:xhYXHsVN0.net
やっとストーリー2クリアしたわ
アニメの特別EDの曲来るとは思わなかったわ
やっぱりライスしか勝たん

581 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:52:33.92 ID:P1zywnAN0.net
差し育てるなら加速系のスキルとポジション系のスキルと抜け出し系のスキルとステップ系のスキルとラストスパート系のスキル必須だと思う()

582 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:52:35.47 ID:EUEnQDbb0.net
うららのおかげでやっとうまぴょい聴けました

https://i.imgur.com/FGLX0za.jpg

583 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:52:40.40 ID:QfbH4lacM.net
因子ガチャする場合って良い因子持ってる親より雑魚でも◎になるほうが良かったりする?
バクシンならとりあえずどっちでも勝てるだろうし

584 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:52:41.14 ID:v9lyCN9Xp.net
>>578
普通

585 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:52:48.49 ID:vV6ciOE5a.net
>>534
ジャパンワールドカップのひとやな

586 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:52:48.92 ID:tV3CQnNL0.net
脳死丸パクリ逃げダスカB+D+CCCで中距離URA取れたがこのステ多分最底辺だろ
距離脚質適性Sとさんざん上がってるがスキル盛り賢さ盛り、基礎能力は最低限ってのがクリアしやすい気がする

587 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:52:52.82 ID:PsU5L3300.net
差しは位置取りスキルが重要や、最終コーナーで4位付近つけてないと後半勝てん

588 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:52:58.29 ID:JJWKyZ6o0.net
スピード&ダート因子3のハルウララ置いとくぞ

305983397

589 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:53:08.91 ID:dXiWakRS0.net
>>539
因子は置いといてこれどんな構成で組んだ?
ura星3因子?
テイオーむずすぎ

590 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:53:12.38 ID:UbyXRH8h0.net
>>552
そんなもん桐生院葵がくれる序盤逃げ馬デバフ付けとけば楽勝よ

591 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:53:12.54 ID:DNIc4El80.net
ファインモーションって強い?

592 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:53:19.59 ID:hb12/eRd0.net
ハルウララとダイワスカーレットの育成難しいンゴ

593 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:53:35.01 ID:yq75KDp90.net
>>550
普通に勝てた
というか最後の方連勝で完走したぞ

594 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:53:37.19 ID:lgckXYVep.net
>>574
というかスピードがそこまで重要でない
そりゃある程度はないと困るんだろうけど過剰に振ったら他のステの重要さに絶対追いつけなくて逃げ馬とか絶対逃げられなくなる

595 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:53:37.46 ID:iBgB5q2U0.net
ダービーは継承と練習で最低限根幹距離と左回り無いと無理な気がしてる
ゴルシ、勝てそうなんだけど、ど。

596 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:53:39.00 ID:uR/8zFR90.net
スズカのスキル取るの無理やろ
300以上もポイント集まらんわ

597 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:53:39.57 ID:ER1x1/vB0.net
キャラあんまり話されないけどスペ最弱あるね
ルドルフとか強いな

598 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:53:41.44 ID:VmYdA7/I0.net
>>587
逆に言えば位置取りスキルとある程度のパワーさえあれば普通に抜けてくるよな

599 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:53:43.06 ID:Q+Z/oeAqp.net
これって星1と星2は才能開花して星3にしないとデフォルト衣装のまま?

600 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:53:46.63 ID:PrMwW7hTp.net
>>528
スタミナ200超えとけ

601 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:53:50.49 ID:TmrOH9/J0.net
最終コーナーで先頭だと後続に追い抜かれないってスキル欲しいわ

602 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:53:54.19 ID:KQJ667Uxa.net
どんだけスキルつけても全然発動せず余裕の大敗かますゴルシ見てほんま賢さ大事やなって

603 ::2021/02/27(土) 16:53:55.83 .net
>>588
これは需要あるな
タイキシャトルオグリあたりをダートSに出来るのはでかい

604 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:54:00.15 ID:s6Gj0BNb0.net
親の因子も参照されるから2代前から揃えないと

605 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:54:01.58 ID:q8wdaCg9a.net
3回ほどタイトル画面から「ユーザー情報削除」をしてガチャ引き直したけど、育成もサポートも全員同じ組み合わせしか出ない。
こういう仕様?

606 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:54:03.58 ID:ynyupMh30.net
みんなサークルはいった?

607 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:54:05.05 ID:tYqwdi+p0.net
>>592
ダイワはめっちゃバランスいいんだけどな 

608 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:54:08.66 ID:mSuLj/HU0.net
>>575
これ
重要じゃないサポなんていないわ
あえて言うなら序盤楽にするなら特化した編成作れる様にした方が良いけど

609 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:54:09.06 ID:Vrm8xje8a.net
>>593
ステどんな感じ?

610 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:54:14.38 ID:0fZCcYjz0.net
>>585
やっぱそうかwww
なかなかマニアックなチョイスするじゃないか

611 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:54:16.13 ID:mLZkzXyva.net
>>172
フォローさしてもらいましたありがとう

612 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:54:19.96 ID:YPGbizrp0.net
>>530
そこそこ課金してそこそこB〜C+程度で埋めた程度のDランクのまだ中級者レベルだが、5000位程度だったからなあ。
勝利すれば確定宝箱状態とかきたから絶好調アイテムつかって全勝とかしでかしたら2000位程度に上がったが・・・案外人多いなあ。

重課金も結構いそうう

613 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:54:32.36 ID:icagsXHda.net
今更気づいたけど2つともレンタルで借りれるんだな
フレンドに優秀な因子持つ人増やしたらくっそ楽になるな

614 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:54:32.51 ID:67ScALDxr.net
短距離馬以外は誇張表現抜きに3回に1回くらいレース行かせた方が良いんだよな
スキルがつえーわ

615 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:54:32.57 ID:B2NrbrYe0.net
>>571
会長(シンボリルドルフ)かな
シンプルに固有スキル強すぎる

616 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:54:36.08 ID:UbyXRH8h0.net
ハルウララのダート因子3はハルウララに使えないのがなあ

617 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:54:43.91 ID:bb1Tym7v0.net
殿堂ウマ娘の整理面倒くさそう
評価下でも因子の関係で普通に使うから弱いのは即移籍とはいかない
評価だとか因子を色々考慮しないといけないけど
上限200なんてすぐ行きそう

618 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:54:48.44 ID:Js9CfnI30.net
>>172
金枠って強いんだな
最初のレンタルの所でスピード42も上がるやん

619 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:54:48.70 ID:4iOG4qJR0.net
リセマラおわんなくて吐きそう

620 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:55:03.62 ID:WmiHcMqg0.net
スピード因子今まで一度もとれたことないぞ。確率どうなってんだ

621 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:55:07.40 ID:0Yjaouxkd.net
>>613
一日のレンタル回数が三回までだから因子ガチャには向いてない

622 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:55:13.78 ID:s6Gj0BNb0.net
実行しようとするとダメって言われる

623 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:55:17.67 ID:PsU5L3300.net
>>598
そうパワーが大事、まじうまくいくと楽しいこのゲーム

624 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:55:18.35 ID:yq75KDp90.net
>>609
スピードとパワーB他C〜くらいでスキル盛り盛り

625 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:55:21.20 ID:60cYlF6q0.net
大雑把に
短距離 スピードパワー
マイル スピードパワー(1800はスタミナもちょっと)
中距離 スピードスタミナパワー均等
長距離 スタミナ根性

逃げ スピードパワー
先行 スピードパワー根性
差し パワー根性
追い込み 根性賢さ

こんな感じかね
後ろから行く程賢さ必要になるのは前が詰まるせいかスキルいっぱい発動しないとお話にならないせいか

626 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:55:21.78 ID:NdaiJM6Pp.net
SP足りない〜
みんなどうしてんの

627 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:55:29.81 ID:NE3jIfBHx.net
てかバクシンとタイキ以外結構ストレスやな
この二人は序盤楽なのもあってスキル吟味できるけど他が吟味する余裕なくてその場その場のスキルもってかないときついときある
逃げ馬も結構博打なときあるし

628 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:55:30.76 ID:+AZOMk1zM.net
ハルウララ有馬制覇出た?

629 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:55:33.34 ID:lgckXYVep.net
だから根幹なんて付けずにスタミナ金特スキルつけろって
枠の無駄だから

630 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:55:37.21 ID:i+EtLSuT0.net
ススズで3冠取った人おる?
長距離因子持ったやつで適正上げれば菊花賞取れるのか気になった
出来るならチャレンジしてみたい

631 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:55:37.91 ID:z0s7hazha.net
今日のレンタルは災難続きで全滅したは��

632 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:55:43.80 ID:hwHkgSz00.net
スピードなんて簡単に上げれるんだからスタミナ因子のほうが重要だぞ

633 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:55:55.79 ID:0ySlsD5m0.net
今はパワプロで言うパワフル高校のサクセスをやってるってことでいいんだよね

634 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:55:56.82 ID:akdoi9Wk0.net
>>625
逃げにパワーいらねえだろ スタミナだよ

635 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:56:01.07 ID:qaFgRiAL0.net
何日経ってるんだよ
リセマラ言っているやつはいい加減始めろ
つかもうガシャ更新待てよ

636 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:56:07.76 ID:SK0CshM40.net
結局リセマラいらなかったのかこのゲーム

637 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:56:08.63 ID:LEyuQZqi0.net
>>588
ありがてぇ
アから始まるテイオーでフォローさせてもらった

638 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:56:09.00 ID:YxRIB/SG0.net
ローテ好きに出来ないのがなんかストレス

639 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:56:22.52 ID:XsyKYsVv0.net
>>606
まだ

640 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:56:28.65 ID:nAjFuxxL0.net
>>614
マジでスキル強いよな
ステ自体は600あればうまぴょいできてるからマジでスキルゲーだわ

641 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:56:41.60 ID:icagsXHda.net
>>621
回数制限あったか
まあヌルゲー化するし当たり前か

642 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:56:43.38 ID:Vrm8xje8a.net
>>624
やっぱりスキル盛らんとあかんか

643 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:56:46.89 ID:5oYC7Tocr.net
>>502
こういうので馬主から苦情来てサ終するまでが流れだな。

644 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:56:48.12 ID:0KeNIGCv0.net
これ、Rサポは全部砕いて蹄鉄に変えても平気?
やめといた方がいい?

645 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:56:49.93 ID:0u1GBYAS0.net
>>589
構成って?
テイオーはスタミナとパワーを上げて菊花で長距離の様子を見て、良さそうならスピード上げ、ダメならスタミナ上げて、更にスタミナ金得付けて天皇賞クリアすれば後は流れ

646 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:56:55.96 ID:tanCR9E00.net
ウォッカこれで決勝までいけたわ
https://i.imgur.com/i0V2r3a.jpg

647 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:57:02.23 ID:sfxA+bOud.net
https://i.imgur.com/H8anjZ1.png

オグリ初URA優勝記念に二回目有馬突破後のステ
SSRスペチケウオッカたずなSRヘイローエイシン
決勝と準決勝だけ1コン、賢さ低くてもパワーとスピードでゴリ押せることを悟りました
スタミナない分一回目有馬がギリ3位で焦ったけど、、

648 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:57:12.82 ID:z0s7hazha.net
いや根性やけどな��

649 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:57:14.82 ID:iBgB5q2U0.net
ゴルシに皇帝スキル持たせたけど、当たり前だけど良く発動する
でも皇帝自身が発動する威力は無いんだよねぇ

650 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:57:15.40 ID:0Yjaouxkd.net
>>636
無課金ならリセマラ必須だと思う
たづな+有能SSR2〜3を引くと引けないではスタートがかなり変わる
葵だけならかなり苦労するよ

651 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:57:23.43 ID:G+iepsaZH.net
リセマラはいるだろうテイオー、スペ、ニシノの中から2枚は欲しい

652 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:57:27.67 ID:oAB7RVf7r.net
>>334
凸以外でもその育成の間だけレベル上がったりするウマ娘結構いるけど条件がよく分からない
例えばオグリ、ルドルフとかここらへんは凸してなくてもレベル上がってく
誰かこの現象を説明できる人おりゅ?🥺

653 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:57:34.11 ID:oL4jOgR3p.net
URAって何の略?

654 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:57:40.83 ID:RRUQ3oKDd.net
どの脚質でも対人考えたらスキル発動のために賢さ必須でしょ
問題は最低限どれくらい上げりゃいいか分からんことだけど

655 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:57:41.00 ID:ggCXMlJS0.net
>>634
他に逃げ型がいるときは重要やぞ
まあスピード上げてたら勝手に上がるけど

656 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:57:48.35 ID:rh0R1FkG0.net
長距離は逃げ型がまじで楽 スタミナ因子とスタミナボーナスサポありゃいいし

657 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:57:56.45 ID:tV3CQnNL0.net
>>617
これな
整理しようにも残すべきかどうかの判断のために見たい要素が複合的ゆえいちいち開かざるを得ず、ソートが実質機能してない

658 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:58:15.72 ID:exsiDThSa.net
Switchダビスタより面白いなんて…


ダビスタ売って課金するわ…

659 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:58:19.25 ID:iBgB5q2U0.net
Uma娘 Racing Association

660 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:58:25.27 ID:lgckXYVep.net
>>652
イベントでレベルアップフラグが強いのとシナリオが重賞だからそこのレベルアップが効いてるから

661 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:58:26.42 ID:I1sUrceF0.net
>>615
星3チケ使って交換してミッションクリアで星3チケもらったら
なんか意味ないよな・・・・
ゴルシが春天3着に入れないお

662 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:58:34.54 ID:5w+7ER7cp.net
>>613
片方しかレンタルできんやろ

663 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:58:36.93 ID:s6Gj0BNb0.net
バクシやスズカが簡単って言ったって
最低限のサポはなきゃ時計使うか育成終了にはなるもの

664 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:58:44.56 ID:E7ffjazT0.net
ダート3需要ある?
ダート3 マイル3*2 マイルCS2 URA2なら出せる

665 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:58:45.55 ID:0ONR3ZpT0.net
>>609
こんなので割と楽に勝てたよ
https://i.imgur.com/IC2ADso.jpg

666 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:58:50.43 ID:0Yjaouxkd.net
>>652
育成ウマ娘の話?
育成はイベントでスキルLvアップするときあるからそれじゃね?

667 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:58:55.91 ID:dARpqjEw0.net
現状初期能力ダートAウマ娘がハルウララしかいないからな

668 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:58:57.68 ID:SK0CshM40.net
>>650
たづないらないんじゃないの?
もう訳が分からないよ

669 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:58:59.40 ID:Z3p6pDKO0.net
>>653
ウマ娘 racing association

670 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:59:03.03 ID:yq75KDp90.net
>>642
差しで完走できたからスキルもそれに相応したものつけてた

671 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:59:12.86 ID:Xnuvlbst0.net
>>592
ウララはバクシンと並んで育成が簡単な部類
そう、逃げを選びさえすればね

672 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:59:15.25 ID:QfbH4lacM.net
>>644
Rでもスキルは使えるから無課金ならまだやめとけ

673 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:59:26.59 ID:U3s1rGAC0.net
https://i.imgur.com/qxBihnk.jpg
もうゴールしていい…?

674 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:59:34.70 ID:iBgB5q2U0.net
>>661
え、2着は楽だぞ
1着はライスシャワーの壁が大きい

675 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:59:51.99 ID:5oYC7Tocr.net
>>665
次元が違った

676 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 16:59:52.59 ID:OFQYV8bI0.net
ウマ娘一覧のUIはわりと早急になんとかしてほしい
親選ぶときもいらんやつ捨てるときもわかりずらい
せめてロックくらいはほしい

677 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:00:07.45 ID:GZRjwlXp0.net
ここのアドバイス参考にして逃げウララ作ったらURA決勝までいけましたありがとです
けどやっぱマイルになると途中で埋もれて負けますね…

678 ::2021/02/27(土) 17:00:07.78 .net
>>664
スピードなしは需要ないな
>>588にもURA2あるし

679 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:00:15.83 ID:hdBUMcCl0.net
>>654
体感だと400以上

680 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:00:18.44 ID:4/WRGNTfa.net
少し上がるとかが何%上がってんのか気になる

681 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:00:22.36 ID:RRUQ3oKDd.net
>>668
現状いらないSSRないと思うの

682 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:00:28.23 ID:yz2tWrIR0.net
ウマ娘って寿命もウマなのか?
ヒトと同じならもっと長期走れるよなぁ?
3年てお前

683 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:00:34.41 ID:bb1Tym7v0.net
逃げはスタミナ切れ起こすからスタミナと根性もいる
あんまり根性とかわかってないけどサイレンスズカで根性育てたらURA制覇できた

684 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:00:42.17 ID:b8nhNy4+d.net
リセマラ終了でいい?
https://i.imgur.com/5RYrSzs.jpg

685 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:00:48.62 ID:iBgB5q2U0.net
>>673
SP型SRが少ないのが気になる程度か
パワー型揃っているので、差し馬でいけ

686 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:00:49.00 ID:DNIc4El80.net
仕様を理解してない初心者で申し訳ないけど、たづな無しで開始して大丈夫?トーカイテイオー、ニシノフラワー、スペシャルウィーク、ファインモーションの4枚で始めたい

687 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:00:53.59 ID:0Yjaouxkd.net
>>668
たづないらないは罠だよ
フレンド枠にって言うのは序盤だけでフレンド枠は距離やキャラ別に変えれないと苦労するから手持ちたづなでフレンド枠はその都度変えるのがベスト

688 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:01:00.33 ID:Q9RUSzdz0.net
>>633
多分そうだと思う、基本にして1番オーソドックスなヤツね
いずれは育成シナリオが増えてそれに合わせた特攻サポや特攻ウマ娘が出るんじゃないか?q

689 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:01:01.39 ID:PPBkcGx30.net
しゅごい
https://i.imgur.com/068YOUU.jpg

690 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:01:03.33 ID:dXiWakRS0.net
>>645
ありがとう、でも知りたいのはサポデッキの構成なんよね
あと因子選ぶ基準?

691 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:01:19.88 ID:5V89FomR0.net
短距離が勝ちやすいからスピードサポが人気だけど
そのうち全属性のサポが求められるからSSR数が大正義みたいね

692 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:01:19.88 ID:tV3CQnNL0.net
>>614
練習して体力減ったらレース出してポイント、休んで大回復お祈り以下繰り返しで回してるわ
やる気はローテで調整できない時は桐生院サポ入れてお出かけでやる気回復プラスポイント盛り

693 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:01:22.69 ID:yq75KDp90.net
>>675
ネイチャのストーリー緩めだから育てやすいよ

694 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:01:23.17 ID:EuP1rC2Z0.net
>>463
https://i.imgur.com/uNuuMUT.jpg
ふふっ

695 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:01:25.95 ID:H09COJkU0.net
賢さはスキル発動率関係してんのか
でもEとかのおバカでも条件合ってたら結構発生するよね

696 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:01:28.28 ID:0ONR3ZpT0.net
>>654
400〜500くらいで十分感は今のところある

697 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:01:31.81 ID:jTUj9Z95p.net
>>682
高校野球みたいなもんやろ
卒業したと思ったら同じ顔と能力のやつがまた入学してくる恐怖

698 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:01:35.95 ID:VTZo79C20.net
逃げ選んでたのに出遅れかかりのコンボくらってまったく前に行けずレース中ずっと後方でそのまま17着っていうのが一回あったな
ちなみに再走したら5バ身差の圧勝だった

699 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:01:37.24 ID:1KgbYFmEa.net
ミッションのダービー5着が何回やってもウォッカ逆噴射してダメだわw
頭バクシンが足りない

700 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:01:45.17 ID:u7lKS9vD0.net
>>686
俺も初心者だけど初めていいと思う!

701 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:01:45.23 ID:B2NrbrYe0.net
>>661
交換チケのラインナップが変わらないなら単純に手持ちの星3増やせるし悪くない気はするけどね
限定ミッションのチケットもラインナップ固定か追加予定あるかはわからないけども

こっちもゴルシではまだ天春突破できてないから育成試してうまくできる方法展開できるようにしたいところ

702 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:01:54.87 ID:/i0/MXOHd.net
文字送り早すぎて読めないな

703 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:01:57.02 ID:/yU4bz3o0.net
>>684
ニシノ+スペ出るまで続行👉

704 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:02:01.74 ID:P4JztZfh0.net
ウララもクリアだけならバクシンすりゃいいぞ
ほぼレース選びたい放題だから短距離に絞ってけ
クリアしてもダート付くから因子としちゃ今は使いづらいけど

705 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:02:06.63 ID:Z3p6pDKO0.net
>>682
引退後は繁殖入りだな
子供を産む機械になる

706 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:02:06.79 ID:RRUQ3oKDd.net
>>679
400かぁ意識しないと結構届かん数字だな…
でも確かにそれくらいからスキル発動率かなり上がってる気するわ

707 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:02:07.04 ID:lgckXYVep.net
ついでに言えばスタミナ金特スキルのサポカが短距離以外はまず入れるからそこは手持ちでないと他人のサポカアテにするのに支障が出るぞ

708 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:02:08.27 ID:7zgXIV9O0.net
スピード因子じゃなくていいと思うけど
☆3であればなんでもいい
他の強因子が大事やな
☆3ウマの固有因子持ちとかが欲しい

709 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:02:08.68 ID:G+iepsaZH.net
>>686
完璧だから始めろ
たづなは借りればいい

710 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:02:10.30 ID:aPPE2GV40.net
たづなも桐生院も持ってないから細かく何が違うのかよくわかってない
コンセントレーションの有無以外似たようなもん?

711 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:02:12.36 ID:FyTHRXqD0.net
>>522
春はスタミナが最重要、3200mの長丁場
3000mの菊花賞と合わせてこの期間が一番キツい
あとはスキル次第だけど、マックイーンのスキルは、
最終コーナー抜ける頃にトップにいると高確率で発生
なので一陣の風とかスピードアップ系はそこそこ良い
あとはためらい系は独走のチャンスを広げてくれた
まずマックイーンは一にも二にもスタミナ、
春を超えるまではスピードは付いていく程度でいい
だけど春以降は一気にゲームが変わってスピード重要
宝塚、秋、URAは全て中距離高速なので

712 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:02:12.82 ID:LO4CkETKa.net
馬刺し捗るな��

713 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:02:13.25 ID:exAQTptM0.net
色々パラメータ工夫して何回育成しても
マルゼンのダービーが全然突破出来ない

誰か助けて!

714 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:02:21.90 ID:TmrOH9/J0.net
ハヤテ一文字つえええ
これあるのとないのとじゃ雲泥の差だわ

715 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:02:23.07 ID:jTUj9Z95p.net
>>699
ポキオンでいけ

716 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:02:25.00 ID:s6Gj0BNb0.net
スピードS超えてたらそうそう埋もれなくね

717 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:02:29.47 ID:SQHT0/+o0.net
https://i.imgur.com/wQgg2fL.jpg
俺はスレでたずなたずな言われてるときから隠れてスペやらテイオーやら育ててた
一つ言っとくとファインモーションの金枠糞強いからきっと次来るぞ

718 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:02:33.15 ID:nAs6cA3C0.net
ぱっと見ライスシャワーって娘が可愛くて好みだからチケットで取って始めようと思うんだけど
リセマラで狙ったほうがいいサポートっている?

719 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:02:33.44 ID:PrMwW7hTp.net
>>684
ダメ
一生やって

720 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:02:34.82 ID:l1ccld8YM.net
28勝してスキル取りまくってランクA行ったが因子がクソすぎる
https://i.imgur.com/1Mq4kAo.jpg

721 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:02:37.79 ID:aLyoGHWo0.net
メジロライアン、ヘアスタイル見てパンクな奴かと思った全然いい子だった

722 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:02:44.90 ID:YtP1UWVp0.net
やっぱり後方からぶち抜くのが一番気持ち良いな

723 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:02:52.85 ID:I1sUrceF0.net
ここであれ簡単だろあれ勝てないぞって
サポートカードの違いに左右されてるんだよな?
シャニマスはもう少しわかりやすいんだが・・・

724 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:02:53.32 ID:SK0CshM40.net
>>687
まじかーたづな全然でないんだよなぁ
たづなテイオースペで始めるか
ありがとう

725 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:03:02.66 ID:yEnKyyqO0.net
スピード因子3ってどうやってとるん?
バクシン運ゲーなんか?

726 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:03:03.59 ID:DNIc4El80.net
>>700
>>709
ありがとう、始めます

727 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:03:09.20 ID:0u1GBYAS0.net
>>690
https://i.imgur.com/beHU5VW.jpg

因子はスピード狙いだったから唯一のスピード3フォロー使ってただけ

728 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:03:23.88 ID:QX99d1eUd.net
これメインストーリー観たら
SSRもらえるんやな、知らんかった

729 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:03:27.87 ID:iKng5BY00.net
ウマ娘さぁ
リアルな馬とウマ娘切り替えれるようにすればやる人増える気がするわ

730 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:03:34.26 ID:Xnuvlbst0.net
×:たづないらない
○:無凸たづななら自前で不要、フレの1凸以上のたづなを使え

731 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:03:40.89 ID:I1sUrceF0.net
とりあえず3日目の春天はあきらめて
4日目のウララのミッションするわ

732 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:03:43.99 ID:0fZCcYjz0.net
あれだけ死産死産言われてたのにこんなまともな競馬ゲーになるとは・・・
スタッフにウイポやダビスタやりこんでるガチ勢がいる感じもする

733 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:03:47.24 ID:f4b62lYRM.net
差しでもスピード高くて序盤にバンバンスキル発動しまくると
中盤でもう1位キープとかになるんやねw

734 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:03:47.28 ID:GZRjwlXp0.net
一応聞きたいんだけど普通にウララちゃんはURAはマイル固定だよね?

735 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:03:48.68 ID:NE3jIfBHx.net
>>698
逃げは結構事故多いわ
開幕出遅れとかしたらその後巻き返しないと思っていいレベルやし

736 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:03:56.35 ID:UbyXRH8h0.net
https://i.imgur.com/MC6qsQ3.png
https://i.imgur.com/INCdDJ1.png
https://i.imgur.com/4tzoIOB.png
嬉しいからもっかい貼るけど自前SSR2枚だけで9000バクシンオー出来るからね
24回レースと桐生院葵のスキルポイント特化構成で誰でも高ランク作れる

737 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:04:00.19 ID:E7ffjazT0.net
>>678
スピ2はあったけど微妙よな
書き忘れたけどオグリだからウララと交互にできるくらい?

738 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:04:02.46 ID:IUpUkF+Z0.net
>>711
これ助かるわ
俺もマックで困ってら

739 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:04:06.20 ID:SQHT0/+o0.net
>>522
スピードとスタミナがC以上あって加速系と回復系あるならそのレースは逃げでいってみ
かれこれ100体以上のマックイーンを育成してきたおれが言うから間違いない

740 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:04:08.65 ID:u4EqxQoup.net
>>723
特に必要なスキルの理解度とステの振り方の理解度の違い

741 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:04:10.47 ID:1KgbYFmEa.net
>>715
ポキオンってなんだ!

742 : :2021/02/27(土) 17:04:27.43 .net
>>729
リアルな馬が喋るイベントシーン…

743 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:04:30.07 ID:jTUj9Z95p.net
>>722
初めの2日でバクシンしすぎて今は差し馬ばっかやってるわ
勝てないけど

744 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:04:37.81 ID:Ngp7jvgkd.net
最後の勝利ボーナス合わせたらスピード1300越えてるわ、それ見込んで他のトレーニングしとくべきやった
もったいないことしちまった
https://i.imgur.com/T60sjUX.png

745 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:04:39.23 ID:DNIc4El80.net
先行してる人はリセマラ何で終えた?なるべく多くの人に聞きたい

746 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:04:43.27 ID:SpY7sV4D0.net
ガチ勢は知らないけどエンジョイ勢でやってて思うのは
リセマラで必死になってサポートSSR取る意味ないな
むしろ育成ウマの方で強めの取ってサポートはRでいい
無駄な育成時間を無くしてストーリーの条件で
最後まで到達できることが重要だから
楽に行けるSSR取ることが最重要
スズカやウララばっかやっててもはっきり言って辛かったよ

747 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:04:50.71 ID:Lc5s9udm0.net
育成楽しんでたんだが
スピード型と逃げで全部良くて、
それで長距離まで勝てるとなると
さすがになんだかなあ

748 ::2021/02/27(土) 17:04:56.85 .net
これゴルシとかどう育てたらいいん
スタミナやパワー上げたところで勝てないんじゃ

749 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:05:03.07 ID:u7lKS9vD0.net
次スレ立てたurlはれない

750 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:05:03.54 ID:7TtU50RA0.net
>>721
あれは史実が短髪にしてたからだろうな

751 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:05:05.57 ID:/yU4bz3o0.net
肝心のスキルも発動しなきゃ意味無いんだよなぁ😞
賢さとかいうステ要らんから確定発動しろ

752 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:05:08.74 ID:lc/FTbEna.net
差しで育てようとしても結局先行になる不具合

https://i.imgur.com/CVuFWHb.jpg

753 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:05:16.38 ID:tV3CQnNL0.net
>>654
FMつけて400まで上げてるな毎回
結果他ステ育てきれなかったら因子かスケジュールミスと割り切って次に行く

754 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:05:22.75 ID:SpY7sV4D0.net
>>746
スズカやウララじゃなくてバクシンやウララだった

755 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:05:27.83 ID:u4EqxQoup.net
マックのURAは自分で調整したら長距離でやれるぞ

756 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:05:28.24 ID:nChXhF3z0.net
たづな引けなかったんだけどこれじゃリセマラ終了は厳しい?
星3ウマ娘はスペシャルウィークのみ
https://i.imgur.com/W5wm0aa.jpg

757 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:05:31.70 ID:sXLiIW7g0.net
ウマ娘もガチャ、サポカもガチャ、出遅れ調子下げ寝不足ガチャ、継承ガチャ、スキルガチャ、因子ガチャ
わりぃ、やっぱつれぇわ…

758 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:05:32.37 ID:LwIjahWX0.net
>>682
お手玉が"永遠"にできるやつがいるから寿命ないぞ

759 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:05:40.32 ID:0Yjaouxkd.net
>>710
クリア後の報酬がたづなのが上
葵はお出掛け3回目と5回目は体力回復なし(たづなは1〜5回目の全部体力回復)
細かいところではたづなのがイベントでスピードポイントが多くなる

こんなところかな

760 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:05:45.67 ID:akdoi9Wk0.net
>>747
pvpで逃げ弱いからバランスとれてると思うけどな シナリオだけならいいじゃん

761 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:05:49.77 ID:YPGbizrp0.net
>>671
ウララは差しでも簡単な部類よ。スタミナいらない分かなり融通が利く。ストーリー条件が簡単だからな。
差しで問題になるのはファイナルからだし・・・・だから道中でわざとスト条件にないダートG1とか挑戦して差し練習とかもできるという

762 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:05:58.88 ID:CNt3iLdrd.net
メインストーリー見とるけどトレーナー(俺)無能すぎん?

763 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:06:01.40 ID:3lefIyI5a.net
ハルウララ短距離差しってナニコレその通りに育成やっちゃって良いの

764 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:06:04.92 ID:4iOG4qJR0.net
たづなは結局賛否両論あるな
SR桐生院でいいマンとの決着はついたの?

765 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:06:07.75 ID:Nl6G5G390.net
チェリーコーマンやシンボリクリトリスってウマ娘に出てくる?

766 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:06:10.00 ID:60cYlF6q0.net
>>739
どんだけマック推しやねん

767 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:06:12.36 ID:s6Gj0BNb0.net
手綱、ニシノ、トウカイ、スズカ

768 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:06:13.28 ID:ZICAEEEt0.net
やっと推しのうまぴょいが聞けた…
最後勝負決めたテイオーステップ→神威は熱かった
https://i.imgur.com/Nx8GTrY.jpg

769 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:06:15.14 ID:yq75KDp90.net
>>741
アグネスタキオンのこと

770 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:06:18.43 ID:6BS5lsfR0.net
>>746
育成ウマ娘は星3が2人もらえるからなぁ

771 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:06:20.00 ID:M/pgOYDv0.net
逃げ先行メタスキル持たせれば対人レース勝ち放題とかにならんかな

772 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:06:20.73 ID:SK0CshM40.net
>>749
貼っとくよ
【iOS/Android/PC】ウマ娘 プリティーダービー★79
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1614412966/

773 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:06:22.52 ID:u4EqxQoup.net
>>747
育成の敵はチュートリアルであって他人の育てたウマのステだとかでないぞ

774 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:06:23.79 ID:Z3p6pDKO0.net
>>745
スペウィとテイオーとバクシンオーしか持ってないよ
みんな言ってるけど育成回したほうがいい

775 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:06:25.03 ID:5w+7ER7cp.net
お前らちゃんとテキスト読んでる?俺はネイチャが好きになった

776 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:06:27.24 ID:bb1Tym7v0.net
桐生院トレーナーも調教できる裏ワザとかないの?
うまぴょい伝説歌わせたい

777 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:06:33.22 ID:mSuLj/HU0.net
>>756
結局何が有能かなんて分からんしそれで良いぞ

778 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:06:42.16 ID:GWUUKai30.net
>>757
それ、ダビスタとどこが違うん?

779 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:06:43.64 ID:5ZdgoBcc0.net
マルゼンスキーの赤い衣装とスキルムービーカッコ良すぎんだろ・・・

780 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:06:55.85 ID:cZAQ6wSy0.net
これって育成を周回してサポートカードのレベルあげてけばいいの?

781 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:06:56.53 ID:M+kobQe20.net
日本ダービーと皐月賞って初期ならどの子が目標に入ってるの?

782 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:07:01.75 ID:8a16t/gyd.net
レース直前にやる気下がるイベント起こりすぎな上に偏頭痛がマジでクソ
長距離がきつすぎるから期間限定もそれなりにやってくれればクリアできますよって感じじゃないし
確定チケの1枚や2枚くらい最初は簡単にくれていいだろ…

783 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:07:02.03 ID:BUUqTlP20.net
交換チケケチるよりも早めに星3と交換してどんどん育成させた方がいいのかな?
とりあえず限定ミッション今まで全部クリアはしてるから急いではないんだけど

784 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:07:05.54 ID:TC7ny8bP0.net
このゲームやって頑張ってる女の子ってなんかいいなと思った
上位入れずに悲しそうな顔するウマ娘見ると胸が痛くなるのと同時にもっとこの子の為に頑張らなきゃという気持ちにさせてくれる

785 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:07:07.73 ID:1KgbYFmEa.net
>>769
タキオン了解!

786 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:07:08.48 ID:u4EqxQoup.net
PvPでは勝てないでなくてPveの敵は弱いから逃げが簡単ってだけ

787 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:07:11.61 ID:0Yjaouxkd.net
>>724
リセマラのたづなの出にくさからして運営もたづなの有能性を分かってやってると思う
たづなだけマジで出にくいよね

788 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:07:16.55 ID:aIamo6TB0.net
>>781
ウオッカ

789 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:07:19.45 ID:PsU5L3300.net
だからリセマラはバランスよく一枚ずつSSR五枚だって、その中にスペとか強いの2枚ありゃいい
バランスよくとれば全脚質クリアできるようになってる

790 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:07:25.27 ID:u7lKS9vD0.net
>>772
サンクス!

791 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:07:34.61 ID:UbyXRH8h0.net
>>710
葵の下位互換がたづな
たづな スキルポイント0回復200 練習後スピード上げ
桐生院葵 スキルポイント250回復80 練習後賢さ上げ

792 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:07:43.54 ID:67ScALDxr.net
>>692
俺も大体これ
桐生さん優秀だよな

793 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:07:54.42 ID:jTUj9Z95p.net
>>741
アグネスタキオン
自身どころか産駒も脚部不安とかいうことから
ダスカも苦しめられた

794 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:08:10.77 ID:XrcPJ3A70.net
リセマラ終わらないけどリセマラ終わったらもう終わる気がする

795 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:08:11.76 ID:SQHT0/+o0.net
>>759
たずなは映画館の選択肢、下で回復なしになる
葵は公園の選択肢、上で回復あり
葵の場合はスキルポイントがもらえるから取れるスキル数が段違い
最近はフレからたずなを借りることなくなって自分の凸葵を使うようになったわ

796 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:08:12.99 ID:M+kobQe20.net
>>788
あざす

797 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:08:17.11 ID:vscXEJiP0.net
>>697
古田ループか

798 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:08:23.15 ID:TOKDBzCtd.net
今リセマラ40連出来るんだぞ
20連時代に終わらせて進めてる奴は歯軋りしてる
20連なんて無価値みたいなもんだからな
8枚以上は抜いとけよ

799 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:08:26.34 ID:9PUP71E/0.net
まだリセマラしてるやついるんか…

800 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:08:28.11 ID:/KyaAGHWx.net
>>555
グラスちゃん
まだ使えなかったかも

801 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:08:30.29 ID:ZICAEEEt0.net
>>784
有馬ぶっちぎりのビリでも手を振るウマ娘もいるぞ

802 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:08:31.03 ID:0Yjaouxkd.net
>>791
たづなスキルポイント0ってなに?
たづなはお出掛けでもスキルポイントくれるしクリア後は葵は0だけどたづなは40弱くれるよ

803 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:08:42.47 ID:VTZo79C20.net
>>779
みんなカッコいいよな
俺はオグリのがお気に入り

804 ::2021/02/27(土) 17:08:44.40 .net
>>759
騙されてたづな引いちゃった情弱なのかわからんけど葵の強さ必死に隠してるの笑う
クリア後の報酬はメリットにならない程度の微差
葵は3、5回目は回復ないけどスキルポイント50とかもらえる
たづなはスピードが上がるが葵は賢さが上がる、現状スピード系でサポカ固めてたらむしろ賢さの方が不足するので葵の方がありがたい

結論:葵の方が上w

805 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:08:46.41 ID:tmQi0wnz0.net
芝が生えない

理解してもらえるだろうか?

806 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:08:49.26 ID:AXb5Le+Qp.net
>>764
たづなでリセマラして引っ込みつかなくなってる奴がずっと必要論唱えてる印象。リセマラやり直した組はたづな狙ってないもん

807 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:08:53.87 ID:DmXfb6G/0.net
>>794
リセマラより因子ガチャのほうがつれぇぞさっさとはじめとけ

808 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:08:57.34 ID:4iOG4qJR0.net
桐生院推し手綱下げも変わらずおるやん
結局どっちが正解なんだよ

809 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:08:59.60 ID:yq75KDp90.net
>>775
ネイチャのストーリーいいよな
リアルでも善戦マンで好きだったけど

810 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:09:00.60 ID:B2NrbrYe0.net
葵至上主義の人はスキルポイント上がらない謎のたづなと比較してるからよくわからん…

811 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:09:13.74 ID:hOWeBnOw0.net
根性は必要なのか🤔

812 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:09:13.93 ID:Q9RUSzdz0.net
>>764
勘違いしてる人は多いけどリセマラで狙う価値が無いってだけであるなら葵の代わりにたづな入れてもいい
体力回復とかは誤算の範囲だから言うほど重要じゃないし
取得出来るスキルで言えば正直微妙なコンセントレーションより葵のデバフの方が汎用性はあると思うけどね

813 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:09:17.74 ID:oAB7RVf7r.net
>>660
なるほど

814 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:09:20.71 ID:yLrtKcKj0.net
>>784
高校陸上見てシコってんじゃねーぞ!!!

815 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:09:23.70 ID:qNsWIO6U0.net
>>775
ネイチャはイチャイチャしてて好き

816 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:09:25.38 ID:gThZwRWlp.net
出遅れデバフ強すぎだろ��
有馬8着が目覚ましで1着になったぞ����

817 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:09:26.03 ID:aIamo6TB0.net
初日SSR4枚抜きで始めたけど1500貯まるたびにサポガチャ引いたら今7枚になったからリセマラそこまでこだわる必要ないと思う

818 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:09:27.56 ID:RTQL32FD0.net
完走しやすいステイヤー教えてくれ偉い人もう苦しいところまで来てる

819 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:09:29.35 ID:8GmGoBSi0.net
SP振ればいい短距離育成なら桐生院で
中長距離育成はたづなさん使ってる実際これでいいのかは分からん

820 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:09:32.36 ID:u4EqxQoup.net
スピード系でサポカなんて固めねーよ
バクシンだけ育ててるガイジかよ

821 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:09:41.66 ID:s6Gj0BNb0.net
自前で持ってれば手綱を借りるか通常SSRサポ借りるか選択できるから
引けるなら引いときゃいい
必須ってわけじゃないだけ

822 ::2021/02/27(土) 17:09:49.60 .net
>>802
葵もクリア後くれるよ馬鹿w

823 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:09:51.93 ID:fbPWmJhaa.net
陸上はシコるものやろ��

824 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:09:59.28 ID:R9AkXFJY0.net
リセマラメインコンテンツ民ってどこにでもいるよな

825 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:10:01.35 ID:vscXEJiP0.net
>>801
それはウマ娘ではない
天使だ

826 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:10:01.62 ID:6BS5lsfR0.net
葵はポイント多いけど金ヒントくれるの?

827 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:10:08.69 ID:g4YdzQsO0.net
長距離育成の目途が立たないキャラガチャも引かなきゃダメか

828 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:10:09.74 ID:0Yjaouxkd.net
>>795
たづなもスキルポイント貰えるしクリア後はたづなしかスキルポイントもらえないからな?
>>804
たづなもお出掛けでスキルポイントもらえるぞ

なんかガセが出回ってるな

829 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:10:12.80 ID:Y/2uojH10.net
たづな借りればいいじゃん→1日3回までなw

830 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:10:13.94 ID:kgnbzE240.net
>>776
「ウマ娘」名鑑を信じろ
https://i.imgur.com/it6W04V.jpg

831 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:10:25.08 ID:tV3CQnNL0.net
>>720
これはきつい・・
こうなると対戦用以外使い道ないのがしんどみ
それにしてもステータスやばしゅんぎ

832 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:10:31.89 ID:BUUqTlP20.net
桐生院とたづなの2枚積むのは効率悪いの?

833 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:10:34.57 ID:tIOGPs2Va.net
フォロー数上限上げられる課金出ないかな

834 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:10:42.13 ID:u4EqxQoup.net
つーかサポカのリセマラ云々そこより金特スタミナ系スキルだから

835 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:10:42.14 ID:R9AkXFJY0.net
>>829


836 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:10:42.37 ID:TEirirAP0.net
シャドバCSで出すならウマ娘CSで出せよ

837 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:10:44.59 ID:Wvwltowha.net
>>816
出遅れたら終わりなんだよ…
https://i.imgur.com/6eavSdw.jpg

838 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:10:44.90 ID:+hUAA5LU0.net
サポートガチャクソ渋くねえコレ?
確定以外全然SSRでない

839 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:10:47.23 ID:Cgeg1KZo0.net
コンテフルに使ってURA勝てた。
最初我慢して金スキル2個取って賢さも上げたのがよかったのか。
といっても、予想はワンチャンで5番人気で、最後はハナ差だったけど。

840 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:10:51.58 ID:0ONR3ZpT0.net
>>808
俺は正直葵の方が助かってるな
やる気確保のために両方入れてるけど

841 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:10:51.97 ID:4/WRGNTfa.net
二次創作によるエロ同人がダメなら
公式がエロ同人を出してくれれば良いのでは?
やべ俺賢さの因子3持ってる

842 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:10:55.21 ID:SQHT0/+o0.net
>>819
中距離のがスキル勝負だから逆のがいいんじゃね

843 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:10:56.07 ID:TQiiTvD40.net
>>817
それは君が引きなかなか良いだけだから

844 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:10:57.66 ID:XrcPJ3A70.net
>>817
でもリセマラで7枚引いてれば10枚だったんですよ

845 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:11:06.14 ID:fbPWmJhaa.net
>>830
いくら払えばええんや��

846 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:11:08.02 ID:oz326fnJ0.net
>>829
3回までって継承では?

847 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:11:12.33 ID:DcEJNIP3a.net
>>832
おすすめ編成だと、たずないると葵外されるな

848 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:11:14.72 ID:ggCXMlJS0.net
【たづながいらない理由】
・単純にSPもらえる葵の方が優秀
・コンセントレーションが消費SPの割に弱い(根幹◎で代用した方がコスパが良い)

849 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:11:18.18 ID:Pjkd1Sop0.net
https://i.imgur.com/zG5uUaD.jpg
5枚抜きしたと思ったら被り
もうゴールしていい?

850 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:11:19.90 ID:1KgbYFmEa.net
>>793
それでポキオンかw
ありがとうw

851 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:11:23.11 ID:+qMgukfi0.net
フェブラリー5着とかになって糞ダルいわ、そのまま続行しないとだめやん

852 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:11:24.97 ID:uR/8zFR90.net
どうや
https://i.imgur.com/ORPjE06.jpg
https://i.imgur.com/7GHekgG.jpg

853 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:11:29.56 ID:3S3as8qHd.net
>>682
3年終わった後も走ってんだろ
初期の大事な3年を好成績でとかなんとか言ってたから

854 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:11:29.81 ID:0ySlsD5m0.net
葵入れたらスキル取れるようになりました

855 ::2021/02/27(土) 17:11:34.54 .net
>>828
葵もクリア後スキルポイントくれるわwww
お前デートイベ完遂してねえだろwwwwwwwww

856 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:11:36.03 ID:cjbLz4XEd.net
ネイチャのラストきついな
そこまでは勝てるんだが

857 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:11:37.02 ID:6u0N5ZwN0.net
バクシンはこんな適当にやっても勝てるので初心者はまずやるべき
ttps://i.imgur.com/FDu56Kh.jpg
ttps://i.imgur.com/Le66bF1.jpg

858 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:11:37.28 ID:UEWDiw0iM.net
先行すらEで完全に逃げキャラなマルゼンスキーの覚醒が中盤に抜くと加速するやつなんだけどこれどうなんだろ
逃げ同士の勝負やもつれて順位上げ下げしてる時に抜け出せるのかな?

859 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:11:45.52 ID:QDHjGig50.net
>>747
スピードだけでクリアしたウマ娘は対人だとクソ弱いよ

860 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:11:51.73 ID:yq75KDp90.net
>>832
2枚はいらんな

861 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:11:51.89 ID:SQHT0/+o0.net
>>829
リセマラしかしてないのに口出すからこーなる

862 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:11:52.17 ID:0ATjZAkwM.net
>>830
葵ちゃんをブタ娘にしてぇw

863 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:11:57.43 ID:NCFocpnpa.net
葵でもマイナスコンディションとれるの?

864 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:11:58.92 ID:VTZo79C20.net
>>837
巨額のマネーが紙屑になる瞬間がたまらねえんだ!

865 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:12:02.85 ID:4iOG4qJR0.net
「手綱はフレンドに任せる」が正解そうだな
手綱使うのが正解なら使えばいいし使わないならいつでも切れるし
この手の話題はアフィカスのおやつになりそうだがリセマラで言えば手綱はなさそうだな

866 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:12:03.34 ID:0Yjaouxkd.net
葵推しがID消してる時点でお察しだわ

867 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:12:04.92 ID:ZRB9qmtc0.net
>>686
その4枚で始めたかったけど半日以上やってテイオー、ニシノ1凸が最高やった
4枚は割と出るけど厳選するなら覚悟決めたほうがいい

868 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:12:04.96 ID:nChXhF3z0.net
>>777
たづな必須みたいに言われてたけどそうでもなくなってきてるのかな
初めてサポート4枚出たしこれで始めてみる

869 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:12:05.27 ID:SpY7sV4D0.net
>>770
今ストレスなく楽しめたほうがいいと思うけどなぁ
普通にやったらダスカとか大半の人がなかなかストーリーまで行けないだろうし

870 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:12:15.18 ID:u4EqxQoup.net
>>842
自分でレースに出すのが最適解ぽいけど行動回数と体力の兼ね合いからどっちがいいのかまだ分かんねえ

871 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:12:30.85 ID:TqAFKQPZ0.net
さっき初めて好成績なダイワスカーレット作れたけど、URAファイナル最後の直線で大差の2位から
「ハヤテ一文字」「レッドエース」「勝利の鼓動」
が連続発動して逆転勝ちした時は声が出たわ。カッコええ。

872 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:12:31.12 ID:0u1GBYAS0.net
たづなはバクシンでは有能だよ
スキルよりトレーニングしてれば良い短距離、更にスタートダッシュスキルの恩恵がデカい

873 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:12:36.67 ID:60cYlF6q0.net
pvpだとデバフだらけになりそうなんかね
出走ウマ娘全員デバフ合戦になって弱体化させてゴールする頃には皆ヘロヘロになってんの?

874 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:12:41.02 ID:M/pgOYDv0.net
ガチャ引きたいけど無料終わってからにしたいジレンマ

875 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:12:45.73 ID:qNsWIO6U0.net
マチカネタンホイザはいつ実装されるかな

876 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:12:47.59 ID:1fIRoMW50.net
ハルウララ 1着なるか 無理なら引退なんやが…

877 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:12:48.93 ID:fbPWmJhaa.net
どうせアフィか垢売り業者やろ��

878 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:12:49.36 ID:pfRwFfQ2x.net
>>668
フレたづなが通用するのはたづな以外のサポカをぼぼ自分で所持してるならok

879 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:13:00.00 ID:vPuaNI7X0.net
たづな論争そろそろ決着つきそうだな

880 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:13:03.21 ID:l/NPlmYd0.net
はるウララ頑張れ!ハルウララ頑張れ!
2着でも喜ぶウララに癒される

881 ::2021/02/27(土) 17:13:04.78 .net
対人戦で大事なステータスは賢さ?
バランスよく育てた方が強いとかある?

882 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:13:08.25 ID:Wvwltowha.net
スペ、スズカ、ウォッカ、セイウン
タマモ、ファイン、クリーク、たづな
この手持ちで天井で追加するとしたらオススメあります?

883 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:13:08.79 ID:ggCXMlJS0.net
>>863
保健室って知ってる?

884 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:13:23.74 ID:jTUj9Z95p.net
>>875
俺は来週実装される星3パーマーに控えてる

885 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:13:28.16 ID:kV213Eu90.net
逃げ3因子ってレア?

886 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:13:31.38 ID:FyTHRXqD0.net
>>837
こんなん笑うわ
ほんま問題児

887 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:13:31.78 ID:u4EqxQoup.net
スタミナスキルについて触れない奴なんてエアプレベルだから無視でいいよ

888 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:13:38.60 ID:1EnDSgFwp.net
たづなもニシノも居ないけどこれじゃリセマラあかんか?
https://i.imgur.com/dyZ6jLl.jpg

889 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:13:49.20 ID:e6q6lNg8a.net
>>746
楽に行けるっていうなら初期配布のウララバクシンが1番楽だろ
星3に微妙なサポの方がよっぽどシナリオクリアキツいぞ

890 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:13:49.35 ID:rWQjun8+0.net
noxでできるようになったな

891 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:13:54.44 ID:0Yjaouxkd.net
>>868
葵推したづなサゲがID消してるやつってので察しろ罠や罠
多分たづなの価値を下げてたづな垢を売りたい業者だな

892 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:14:01.02 ID:TCniYcdG0.net
桐生院とたづなの体力消費減少は下り幅一緒なん?

893 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:14:01.74 ID:4zzHt0PC0.net
得意バ場の有無でまじで難易度変わるな

894 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:14:02.31 ID:IFB+dda/p.net
出遅れ怖いからコンセントレーション付けてるわ

895 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:14:20.81 ID:hdBUMcCl0.net
>>873
追い込み勢が悠々とゴールするんじゃね
対追い込みデバフつける奴はおらんだろうし

896 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:14:21.53 ID:u4EqxQoup.net
>>883
行動回数決まってるんだからロスを考えないのは無意味

897 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:14:21.67 ID:0ONR3ZpT0.net
葵も最後スキルポイントもらえるはずだぞ
たづなよりちょっと少なかった気はするが
あとたづなのデートバステ回復はちょうどその時になってない限り保健室で治すから1回くらいしか役に立ったことねえな

898 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:14:23.80 ID:PsU5L3300.net
>>888
流石にもうちょい頑張れよ!

899 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:14:33.25 ID:hTcqHE4h0.net
ちょいちょい凸サポを設定してるやつ見るようになったし
フレ枠は自由枠にしとくのが最良や

900 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:14:35.66 ID:QzQ07TFoa.net
ストーリーモードで二話で詰まった。長距離3000メートルで1着って難しい。グラス育ててBで挑んだけど何回やっても2位だった。

901 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:14:41.69 ID:M3Xu3Ol30.net
>>876
ウマ娘の世界だと連戦連勝やぞ

902 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:14:45.03 ID:6BS5lsfR0.net
対人は逃げデバフつけてれば勝てそう感はある

903 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:14:46.01 ID:oAB7RVf7r.net
2位で喜んでるウマ娘いたから2位なんかで喜んでんじゃねえよ! もっと高みを目指せよと思ってよくその喜んでたウマ娘を見たらハルウララだったのよね
うん、おまえなら2位でも嬉しいよな
俺が全面的に悪かった😭
て気分になりました

904 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:14:54.35 ID:akdoi9Wk0.net
>>894
賢さ低いと肝心なときに発動しなくていらつくから外したわ

905 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:14:56.92 ID:xCMoO1a9d.net
>>888
3枚は甘え

906 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:15:00.78 ID:s6Gj0BNb0.net
俺は始めないけど
スズカはあるしリセマラ疲れたなら良いんじゃね(消極的賛成)

907 ::2021/02/27(土) 17:15:08.94 .net
>>891
さっさとエアプで葵はクリア後スキルポイント貰えないって言ったこと謝れよw

908 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:15:11.36 ID:4/WRGNTfa.net
アイフォンSE第一世代とかいううんこスマホでもちゃんと動いてすごい

909 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:15:16.27 ID:0u1GBYAS0.net
葵でもB+は普通に育つ
それで良い話じゃね?

910 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:15:16.84 ID:Hai/pETh0.net
普通にこのゲームライト勢は中距離遠距離手を出し始めた時点で詰みそう

911 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:15:23.80 ID:jujWvTMx0.net
>>849
したいと思ったらゴールだぞ

912 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:15:26.93 ID:2o7kMGgMp.net
たづな持ってない奴の嫉妬が気持ちいいwwwwwwwwwwwwww

913 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:15:28.43 ID:yEnKyyqO0.net
うちの可愛いダイカちゃん育てたいんやけど全然レースに勝てない。
この子何あげればいいんや??

914 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:15:30.28 ID:nXttxeZYM.net
お?ゴルシの評価上がってるな
ゴミだと思ってたからありがたい

915 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:15:33.24 ID:KlWj0Wjyp.net
安定重視→たづな
スキル重視→桐生院

好みで使い分けていけ

916 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:15:41.57 ID:Ej0NesQ80.net
やっぱな合宿とかの体力回復を賢さでスタミナ回復するとこんくらい行くわ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2398668.png

917 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:15:47.68 ID:kV213Eu90.net
サポ3〜4枚引いたらキャラ回したほうがいいぞ

918 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:15:50.00 ID:SpY7sV4D0.net
>>889
SSRの中で楽にいけるね
短距離のバクシンとウララやってるだけだと
中距離から長距離の育成方法も慣れない

919 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:15:53.80 ID:Fm+53oeq0.net
たづな1凸と葵完凸なら葵の方がいいんか?

920 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:15:56.62 ID:uR/8zFR90.net
ゴルシは差しで使えばいいの?

921 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:16:03.09 ID:exsiDThSa.net
ハルウララが勝ったときのぷるぷるしてるの好き

922 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:16:03.50 ID:NCFocpnpa.net
>>883
やる気 コンディション ステ微増 体力回復 を1ターンにできるのは便利だと思ってる

923 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:16:04.44 ID:Q9RUSzdz0.net
>>892
無凸同士なら全く同じだよ

924 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:16:07.20 ID:b420Kz5U0.net
フェブラリーのミッションに呪われてるわ 逃げ差しウララ、先行エルで全部4位で1日終わりそう 前後のレースは余裕なのに

925 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:16:08.15 ID:M/pgOYDv0.net
スタミナ系はスーパークリークが一番良いんかねー

926 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:16:08.41 ID:4iOG4qJR0.net
このゲームのはるうららってなろう主人公くらい選ばれた運命してる

927 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:16:10.10 ID:3S3as8qHd.net
4凸したところでSP全然足りねえええええ

928 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:16:12.66 ID:ggCXMlJS0.net
>>896
そんな事言うならマイナスコンディション付いた時点で辞めろよ
ほっといても治るときあるんだし

929 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:16:16.38 ID:1XpaC/3Id.net
飽きてきたな・・・
永遠にポチポチしてレーススキップするだけ・・・

930 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:16:16.54 ID:Pjkd1Sop0.net
リセマラ勢に聞きたいんだがどこゴールにしてる?
なんか昨日たづなあり5枚消しちゃたから6枚抜きしないと終われない…

931 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:16:17.50 ID:fbPWmJhaa.net
画像見てどいつか分かんのやべーは��

932 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:16:18.99 ID:PPBkcGx30.net
>>172
うおおお1発でできたすまんな
https://i.imgur.com/f26SxHB.jpg

933 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:16:25.13 ID:Z3p6pDKO0.net
バクシンオーで因子ガチャしてたんだけど、他の馬との相性が△ばっか
安定して回せるなら他の馬のほうがいいのかな

934 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:16:26.94 ID:1fIRoMW50.net
ハルウララのライブかっこヨ

935 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:16:38.89 ID:f4uN3/ke0.net
3体目の育成でURA優勝してしまったんやが😥
散々言われてるけどバクシンオー強すぎんか

936 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:16:39.35 ID:1EnDSgFwp.net
ススズ2凸したからええかなと思ったけどあかんか
無課金予定だから手綱出るまで頑張ってみるわ

937 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:16:40.98 ID:SK0CshM40.net
>>878
他のSSR6枚とかあればいいって事?
てか結局これ重ねていかないと駄目なの?重ねなくても十分使えるの?

938 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:16:43.88 ID:0Yjaouxkd.net
>>907
やっぱ図星か
アフィお疲れ様

939 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:16:47.18 ID:Fx0ffTxC0.net
>>684
sr多かったらやめていいのになすくねぇわ

940 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:16:48.11 ID:bn+tCjN/M.net
たづなにしろ他のSSRにしろ、フレンドも含めて編成が出来上がるなら自前かどうかは大した問題じゃないんだワ
って言ってて思ったけどリセマラして各種SSRレベル30のアカウント作ったら便利なのではないだろーか

941 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:16:56.91 ID:jTUj9Z95p.net
>>920
勝つだけなら先行
ロマンを求めるなら差し

942 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:16:59.50 ID:u4EqxQoup.net
休憩なんて最低限に削らないといけない
賢さとイベントで出来るだけ回すんだよ

943 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:17:00.40 ID:6BS5lsfR0.net
>>919
レベル高い方が強いからそりゃそうだ

944 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:17:04.09 ID:0ONR3ZpT0.net
バッドコンディション付いたらできる限りすぐ保健室で直すタイプなんだがそのまま放置してたづなのデートで治すやつ多いの?

945 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:17:10.21 ID:hTcqHE4h0.net
>>919
完凸しててレベルマなら後者

946 : :2021/02/27(土) 17:17:19.63 .net
ガチャガチャがしてぇ…

947 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:17:21.40 ID:c+m+4zp30.net
メインストーリー、育成のストーリーとも割と面白くて驚いた
ソシャゲのストーリーって添え物程度にしか思ってなかったから

やはり実在の馬のドラマをベースにしてるからかな

948 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:17:21.30 ID:qLbS02ui0.net
失敗率7%で失敗すんな

949 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:17:23.20 ID:8GmGoBSi0.net
>>924
タイキシャトルがいるならSP振ってるだけで楽に行けたぞ

950 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:17:27.90 ID:ngAvUidCr.net
http://hissi.org/read.php/gamesm/20210227/VWJ5WFJIOGgw.html

こんなの信じる馬鹿がどこにいるんだよ

951 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:17:27.97 ID:UbyXRH8h0.net
>>919
そらそうだろ
レベルに比例して全ての効果が上昇するシステムだから

952 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:17:28.29 ID:qsJwscPa0.net
逃げ遺伝子ビンビンですよ 神
http://imgur.com/yKKbxol.jpg

953 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:17:32.82 ID:TCniYcdG0.net
>>923
凸するとたづなの方が優秀ってこと?

954 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:17:53.31 ID:oz326fnJ0.net
マジでハルウララとは一生の付き合いになるわこのゲームだと
最初は因子集め役としてトレーナーを支えて
トレーナーが育って虚無りだしたら最強難易度を誇るウララ有馬一位を目指すだろうし

955 ::2021/02/27(土) 17:17:58.92 .net
>>938
なんで葵は最後スキルポイント貰えないって嘘ついたの?w

956 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:18:00.08 ID:P4JztZfh0.net
もう彼女二人にしてバクシンしてくるか

957 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:18:01.64 ID:4/WRGNTfa.net
逃げるは恥だが役に立つ

958 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:18:08.86 ID:3S3as8qHd.net
>>926
「113戦0勝だった私がソシャゲに転生したら連戦連勝だった件」

959 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:18:09.56 ID:hOWeBnOw0.net
差しとかだと根性いるんだっけ?意味ないならスペとかの友情パワー活かせねーよな

960 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:18:11.10 ID:6heqpyl30.net
これどうすると枠金になるんだ?

961 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:18:15.65 ID:u4EqxQoup.net
>>928
体力回復の差があるのとレース出す動きになるからどっちがいいのって話だろ
そこを書いてない時点でもうどうでもいいんたよ
しかもリセマラなら友人枠とかそれ以前の話でもっと優先するもんがある

962 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:18:18.81 ID:ikO+Romed.net
>>948
でもパワプロと違ってガチ数値な気がする
あれ10%は30%くらいだもん

963 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:18:20.31 ID:gdj4TwZGd.net
>>952
せめてスピ1200にしてからドヤれ雑魚🤣

964 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:18:23.42 ID:Fm+53oeq0.net
>>945
頑張ってレベルマにするか・・・

965 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:18:25.02 ID:hdBUMcCl0.net
オークスもダービーも大体スピード300スタミナ250くらいで抜けられると思うんだが

966 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:18:37.78 ID:jTUj9Z95p.net
>>947
ネイチャのストーリー泣けるよな
まぁ最後の有馬で負けたんですけどね

967 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:18:52.10 ID:M/pgOYDv0.net
エイプリルフールはハルウララ最強イベで決まりだわ

968 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:19:04.01 ID:ZtVxLt5p0.net
2年目春のEランクでリタイアしたのに因子星3できた
これマジで完全に運なのか?

969 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:19:21.37 ID:kcDLbudcd.net
今んとこまともにやれるのが育成しかないのがつれぇな
殿堂入りしたウマ娘を走らせる要素がもっと欲しいわ

970 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:19:21.84 ID:yq75KDp90.net
>>960
覚醒Lv3になったら

971 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:19:22.22 ID:Q9RUSzdz0.net
>>953
単に俺がたづな凸ってないから数値が分からんだけ

972 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:19:23.76 ID:+6r4US/O0.net
最初のデータはウマがスズカ、ダイワ、バクシンの逃げでやってたけどダイワバクシンが先行スキル覚えるし固有も微妙に死にスキルになるからやりなおした

最終的にはサポカがテイオー、ファインの先行最低限セットにして全員継承で先行にしてやってる
ウォッカ、ゴルシも先行BですぐにAにできてダイワ、バクシンの4キャラが使える
ここに星3の先行ウマ加えたら完成やで
先行が使えないイベきたらしらねそん時は諦める
無課金じゃこのゲーム色々できねぇわ

973 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:19:25.48 ID:+hUAA5LU0.net
サポートガチャまじで付箋虹にならんな
140連してSSR0
流石に萎える

974 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:19:33.67 ID:3S3as8qHd.net
>>948
1%失敗したで

975 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:19:34.00 ID:aK8GOr3Y0.net
>>919
SR完凸って課金してるやつだいたい持ってるだろ
SRレベル45まで上げられる人居るんか?マニーたんなくね?

976 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:19:37.17 ID:RGAyXF2Td.net
ソシャゲで初めてスキップしたくならないで見入るストーリーだわ

977 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:19:37.96 ID:s6Gj0BNb0.net
唯一の欠点はうららは自分でレース予約する必要回数が多い
しかもダートは限定的だし

978 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:19:49.22 ID:hTcqHE4h0.net
>>964
SPめちゃ必要だから現状はぶっちゃけ30程度で止めてた方がいいぞ 
だぶり変換しまくれる廃課金ならともかく

979 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:19:55.10 ID:Ej0NesQ80.net
ちなみにさっき貼った画像だけど
まだサポートが育ってない状態だから
賢さとスピードはA確定
その他Cまで上げられるぞ

980 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:20:02.96 ID:Oba4OWdJ0.net
>>886
ゴールドシップは強いけどいつ真面目に走るかわからないから馬券買うやつはバカって散々言われてたからなぁ
俺もこの白い悪魔に10万以上紙屑にさせられたわ

981 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:20:03.19 ID:cZh8YQtOr.net
ライズ育成開始からスピード180になって草

982 ::2021/02/27(土) 17:20:03.80 .net
葵もスキルポイント貰えるで
むしろ葵下げの方がたづな垢売りの業者に見えるわ

983 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:20:06.79 ID:0Yjaouxkd.net
>>955
葵はオール6だろ
たづななスキルポイント40弱貰える
業者も垢売るために必死なんだな

984 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:20:10.21 ID:u4EqxQoup.net
リセマラの話題でスタミナスキルに触れないのはゲームまともにやってない宣言だぞ

985 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:20:10.33 ID:Fm+53oeq0.net
>>975
何もかも足らんよ

986 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:20:14.83 ID:GMb0R/PQd.net
芝星3に相性◎で芝Sになるやつって、継承ウマ選択画面でもう芝Sになる?
二等の組み合わせで◎なって片方芝Sじゃダメ?

987 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:20:27.07 ID:BUUqTlP20.net
根性はどの脚質だと必須なの?

988 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:20:35.33 ID:uACUU8rEr.net
正直リセマラしてるときに引いたカードの良し悪しわからないんじゃ育成理解できなさそうだから未だにリセマラのゴールを他人に聞いてる人は時間の無駄だしこのゲームやらん方がいいよ

989 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:20:35.98 ID:dFW1wpK70.net
たづなと葵論争起きてて笑うわ
葵完凸≧たづな1凸>>>たづな
葵完凸は比較的容易に手に入るだからたづなは要らない女
はい、リセマラやり直しww

990 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:20:41.60 ID:XsyKYsVv0.net
>>973
表紙の模様虹色のときもあるよね

991 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:20:47.24 ID:myLJag0nd.net
サポートSSRがニシノとゴルシだけなんだけどスタート可?

992 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:20:56.84 ID:bn+tCjN/M.net
楽しく大逃げスズカ作って遊びたいんだけど、スズカとダスカとバクシンの3人が好きだからこいつら順番に継承させて回してりゃいいんだろうか?

993 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:21:07.81 ID:cJCC5Z2J0.net
>>954
ウララ有馬って相当専用因子厳選しねーと無理よな

994 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:21:13.13 ID:ngAvUidCr.net
>>989
ID消したり出したり自演で忙しそうだな

995 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:21:14.27 ID:PsU5L3300.net
そうだからとりあえず4時間ほどプレイしたほうがいいよ、そしたらリセマラ戻れ

996 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:21:18.84 ID:HaewzXpi0.net
>>990
キャラガチャの扉開けるの幼女パターンみたいなもんだな

997 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:21:31.68 ID:yq75KDp90.net
>>993
勝たせてあげたくなるけど難しいw

998 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:21:37.84 ID:MOzSw2cB0.net
俺がスレ開くといつも完走手前だ

999 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:21:44.04 ID:0Yjaouxkd.net
>>989
葵がリセマラって時点でエアプ

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/02/27(土) 17:21:46.02 ID:+3WQDUVKd.net
最後方

ぽつんとひとり

ハルウララ


(´;ω;`)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200