2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 311周目

1 :名無しですよ、名無し!:2021/03/10(水) 18:40:46.90 ID:lNr1wH2Vd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレを立てる人は『 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 』を3行に増やす
次スレは>>900が宣言してから立てる
スレ立てできない報告があれば誰かが宣言して次スレを立てる
>>920までに反応が無い場合は誰かが宣言して次スレを立てる

●超速GP公式サイト
https://mini4wd-app.bn-ent.net

●超速GP公式Twitter
https://twitter.com/mini4wd_app

●超速GPのお問い合わせ
https://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1980

※前スレ
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 310周目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1614909241/

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/03/10(水) 18:45:26.52 ID:lNr1wH2Vd.net
■はじめに

●初回引き直しガシャ
・初回引き直しガシャは☆2と☆3のパーツが出る
・最優先で入手:ゴールドターミナル、スーパーカウンターギヤ
・優先して入手:19mmゴム大径アルミベアリング

●ミニ四ワールド攻略おすすめマシン
├ レブチューンモーター
├ 4:1ハイスピードギヤ
├ タイプ2シャーシまたはタイプ3シャーシ
└ アクセサリーを4つ装着する

■セッティング

・【重要】パーツのレア度 ☆の数=改造できるスロットの数。改造する前の性能は同じ
・総合評価が高いマシンが高性能とは限らない、あくまで目安

・タイムが遅く感じたらフロントステーやウイングを外す。ローラーはプラローラーを使う
・サービス開始初期と異なり、現在は前後のタイヤ径が異なるとスピードロスが発生する。
そのため基本的に径は合わせた方がよい。
・スパイクタイヤの特殊スキル「オフロード」は芝コースでほぼ減速しなくなる

・【重要】改造したパーツは元に戻せない
・【重要】ウデマエLv20で全種類の改造ができるようになる。Lv20まで改造は最小限に
・ミニ四ワールドを攻略していくと改造結果が有利になるツールを入手できる
・パーツ詳細→「スキル」で表示した項目を選ぶと改造で増減した値を確認できる

3 :名無しですよ、名無し!:2021/03/10(水) 18:46:41.85 ID:lNr1wH2Vd.net
・EXPを消費してパーツを進化させるとレア度が上昇、改造できるスロットの数が増える
・☆3から☆4へ進化させるマルチキットSP、☆6から☆7へ進化させるマルチキットDXはとても貴重。よく考えて慎重に使用する

・進化に必要なEXP(素材)
☆1→☆2:EXP30 ☆2→☆3:EXP60 ☆3→☆4:マルチキットSP EXP30
☆4→☆5:EXP180 ☆5→☆6:EXP270 ☆6→☆7:マルチキットDX EXP30+通常EXP2000

4 :名無しですよ、名無し!:2021/03/10(水) 18:48:16.17 ID:lNr1wH2Vd.net
■改造テンプレ
※すべて「基本」なのでここで薦めていない改造が速いときもある。

・ボディ:特性は「バウンド抑制(+)」だけはおすすめできない。
改造は「ダウンフォース増加」だけは避けた方がよい。(ボディオプションも同じ)

・モーター:「慣らし走行」/「ピニオンギヤの固定」はおすすめできない。
スピードが大きく上がるものを優先的に選ぶ。

・ギヤ:パワーの値とギヤ比によって変わる。基本的には「ギヤフローティング加工」×2、「ギヤ位置の固定」「ギヤ慣らし」合計4にするとよい

・シャーシ:「電池落とし」/「(超)制振対策」/「スラスト角の減少」はおすすめできない。
自分の好みで決めるとよい。加速重視なら「(限界)軽量化」、最高速重視なら「ギヤ位置の調整」「グリスアップ」。

・ホイール:「タイヤの固定」「ギヤの精密調整(ワンウェイのみ)」一択

・タイヤ:空転現象が起きなくなるまで「トレッドパターン加工」「タイヤウォーミングアップ」

・ステー:「(限界)軽量化」

・ローラー:「ローラー抵抗抜き」「ローラー摩擦を弱める」

・スタビライザー:「スタビ摩擦を弱める」

・アクセサリ:節電>パワーロス>その他

5 :名無しですよ、名無し!:2021/03/10(水) 19:01:53.71 ID:2IZgAn3gd.net
>>1 乙プレミアム

6 :名無しですよ、名無し!:2021/03/10(水) 19:06:28.83 ID:GxGKLgRd0.net
>>1
ぱIPアリよな
愛恥もモエもいない環境が快適すぎた

7 :名無しですよ、名無し!:2021/03/10(水) 19:14:37.34 ID:dZEhYdQr0.net
■FAQ ゲーム内メインメニューの攻略情報も確認しよう

・パーツを開封する意味は?
ミニ四駆らしさの演出。未開封はパーツ所持数に含まれないので倉庫代わりになる

・スキップチケットの効果は?
獲得コインが2倍になる。ランダム報酬は抽選2回ぶんの獲得数になる
スキップチケットはクリア済みの敵Lvで使える。ガッツは消費する

・ログインボーナスとショップのラインナップは何時更新?
日本時間の午前4時

・空転って何?
最高速度に対してタイヤの摩擦が極端に低い状態のこと
加速が鈍りストレートで遅くなるが悪路やバウンドを無効化する

・セッティングを変えてないのにコースアウトするようになってしまった
ウデマエLvが上がる時にマシンの性能が変化している可能性がある

・パーツを改造してもマシン詳細のスキルに反映されていない?
エントリー済(変更前)のマシン詳細でスキルの項目を選ぶと実際の値を確認できる

・アクセサリーを付けた時のスピード/パワーロス改善の変化がよくわからない
未使用のアクセサリー欄には標準のロス値が非表示で設定されている
スピード/パワーロス改善スキル付きアクセサリー装着で該当ロス値が置き換わる

・前後のタイヤを低反発にしてもマシン詳細では高反発と判定されてしまう
マシン詳細では前後のタイヤ反発値を合計してしまうので必ず高反発と表示される

・エディットカップ2番目のタイムでCOもしてないのに総合結果4位になった
エディットカップの仕様とルールの問題。度々不満が出ているので改善に期待

・自分が開催したみんなでミニ四駆のレース情報が見つからない
超速GPを強制停止(タスクキル)→起動し直す→みんなでミニ四駆を表示する
時間をおいて自分で新規レースを作成すると改善する時もある

・結局何が一番良いの?
人によって違います

■みんなでミニ四駆 超速スレ待ち合わせID

・5551 ・5561 ・5571 ストレートサーキット
・5552 ・5562 ・5572 テクニカルサーキット
・5553 ・5563 ・5573 アップダウンサーキット
・5554 ・5564 ・5574 ホライゾンサーキット
・5556 ・5566 ・5576 二次予選A
・5557 ・5567 ・5577 二次予選B
・5558 ・5568 ・5578 決勝A
・5559 ・5569 ・5579 決勝B
・5560 ・5570 ・5580 決勝C

待ち合わせIDが使われている時はIDの10の位を増やして新規レース作成
超速スレ専用の待ち合わせIDではない事に注意
■ミニ四駆超速グランプリ 改造シミュレーター
https://autorank-4wdminigp.github.io/

8 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 09:19:24.69 ID:h4UuyeV60.net
>>1郎丸乙

9 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 09:20:55.63 ID:ofr6wladd.net
エアロマンタレイはよ

10 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 09:24:18.62 ID:a5yA2Ycw0.net
>>1


11 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 09:29:57.18 ID:eK0jxJDeM.net
何か用カイ?

12 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 09:31:11.94 ID:ujhwWt4s0.net
今回のボディは、メインに節電+、サブにオフロと何かっけ感じになるんかね。
やっぱ結局節電ゲーなのな

13 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 09:33:34.30 ID:+jDCXvBP0.net
斜面にピタリとくっつく超強力なダウンフォースを備えたトライダガーどこ?

14 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 09:34:01.11 ID:WhbVmcCt0.net
ミニ四駆工房は何の不具合でメンテなの?
まさか伝承の成功率が表記と違ってたなんてことないよね?!!?

15 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 09:35:40.87 ID:hONjexO6M.net
節電+の書はまだないですか?

16 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 09:37:20.64 ID:8KwCe+ked.net
結局レブが全一かい

17 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 09:39:37.67 ID:AqFkJKSJ0.net
>>14
二郎丸が移植出来てしまったらしい

18 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 10:09:13.44 ID:K9G41upC0.net
二郎丸同士で移植できると思ってガシャ引いた人にとっては詐欺表示になるからメンテまでにガシャ引いた人にはスタコ返してあげないとな!

19 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 10:09:56.44 ID:kepUCI3gd.net
大経ワイドスポ 店売りなさすぎ

20 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 10:28:18.65 ID:K9G41upC0.net
もうすぐメンテ
ガッツ消費忘れるなよ!

21 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 10:29:42.27 ID:oDwjD1F0d.net
おメンテなんて聞いてねっぞ!!

22 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 10:30:52.01 ID:IMlIp1a8a.net
ハイドロだけじゃ摩擦が足りないから
スロット2に耐水入れようとしたのにメンテかよ

23 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 10:32:19.30 ID:geTqmAG20.net
>>22
成功するかな?

24 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 10:32:36.66 ID:c3zodE+j0.net
マジでおめき

25 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 10:32:51.27 ID:lwFlkDvv0.net
トライダガープレミアムってリョウの改造すればオフロタイヤも特性もいらなくなるの?いまいちよくわからない

26 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 10:34:28.30 ID:xm0T59tNM.net
メ聞

27 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 10:35:51.00 ID:J7YzwkV70.net
>>25
リョウの改造いれて思考にするとオフロードが1600つくからな
それ以上つけたいならオフロードパーツ追加していくかたちだな

28 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 10:36:15.21 ID:8R+I7iYz0.net
>>22
やめたほうがいいぞ
耐水で速度上げても飛ぶから安定入れたほうが良い

29 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 10:38:14.32 ID:IMlIp1a8a.net
>>28
もう安定+は入れてる
タイヤが無いので先に空転する

30 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 10:38:39.29 ID:R2Vb4/Nud.net
まさかのおメ聞!

31 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 10:52:05.36 ID:km6UgItj0.net
プレラン16逝きそうだから課金額調べたら約40万くらいか。ソシャゲこれしかやってないんだけど、やっぱり異常な世界に感じるな。
少なくとも自分の子供には絶対やらせたくない。

32 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 10:57:20.52 ID:4Ss2RTbid.net
メンテナンスなんて聞いてないぞ

っと思ったら公式ツイに来てたのね

33 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 11:35:19.82 ID:Zw6FPiFf0.net
このゲーム子供の分も課金して一緒に上位目指して遊んでいる人どんだけいるんだろ
超速運営の給料だと自分と息子の分に月何十万課金しても余裕あるから今の価格設定になったのかな
子供のころミニ四駆で遊んでいた世代の平均的な収入をいくらと想定していたんだろう

34 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 11:36:00.37 ID:K9G41upC0.net
二郎丸SPSPの移植グループが変更されてるな
補填も実際に移植した人のものを戻すだけ

35 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 11:37:50.16 ID:dDvnTWT3d.net
なんかすっげえ重いわ

36 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 11:52:49.84 ID:IMlIp1a8a.net
>>33
「あいつら年収400万くらいだろうから
出せて月500円だよなー」で今回のじゃないの?

37 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 12:04:49.20 ID:IMlIp1a8a.net
真ちゅうと紫だと今は紫が主流なの?
違いがわからん

38 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 12:13:09.43 ID:WOmlgI+rd.net
>>37
スピードが高い分紫の方が最高速が高くなるから
制限速度があって到達を上げたい時は真鍮の方がいい場合もある

39 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 12:16:22.00 ID:7QDvT3Ae0.net
そうそう
あと、脳筋ロングだと、スピ値が重要だし、テクニカルのパワーギリとかかな?

40 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 12:19:23.96 ID:x2pyNWrUM.net
プレミアボディって専用改造して残りは限界2冷却3と限界1冷却4とどっちがいいの?

41 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 12:33:44.71 ID:djUUc2cG0.net
コースによる

42 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 12:35:32.00 ID:E7RUzj8r0.net
運営「2個引いて両方作ろう!」

43 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 12:35:39.64 ID:yQYuHQsbd.net
いっぱいスタコきてた嬉しい

44 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 12:37:23.80 ID:DNf7Jw+2d.net
超速が芝とダートの時に人権になりうるやつ>トライダガープレミアム
そのサーキットがショートかロングかで改造内容が変わると思う

45 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 12:38:00.46 ID:djUUc2cG0.net
まあ無難なのは節電だな

46 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 12:41:23.30 ID:YQwRYe+Yd.net
トライダガーと、次郎丸どっち引いとけばええんや

47 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 12:44:35.36 ID:XCLiGu6kM.net
あれ?1コースで飛ばなくなったわ
前回100%飛んでたセッティングなんだけど。

48 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 12:44:40.50 ID:r4un6OPA0.net
>>38
なるほどありがとう
今回だと真ちゅうの方がいい気がするけど
マッチングする23〜24秒台の人はみんな紫だわ

49 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 12:45:11.33 ID:LAFvIpirr.net
>>47
たまにスタビ減速で通る
21秒セッティングでも稀に通る

50 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 13:43:53.39 ID:6snwd47Zd.net
またガシャ爆死100連でボディ無し

51 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 14:27:47.92 ID:HYOs7CL40.net
今回はスルーでええやろ…

52 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 14:31:45.15 ID:djUUc2cG0.net
オフロード脳筋が来たら間違いなく人権だけど
特殊なケースだし無理に引く必要はないだろうな

53 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 14:44:03.78 ID:UP8qoho20.net
マンタレイ持ってるやつはいらないのでは?

54 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 14:45:43.56 ID:LAFvIpirr.net
スキルオフロードがボディにつくからマンタレイとは比較にならんな

55 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 14:54:57.36 ID:K9G41upC0.net
アシストオフロのトライダガーは欲しいとして
欲を出すなら閃光オフロ、ハイドロオフロのトライダガーも作っておきたいな
ハイドロブレーキオフロも?

とにかくオフロ関係の環境ぶっ壊しボディでしょこれ

56 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 14:58:35.21 ID:vQcl9jmmd.net
サブオフロついてたらオフロが少しでもあれば完全無視できるのよね
じゃあトライダガーならスパイクいらんのか

57 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 15:00:23.22 ID:vQcl9jmmd.net
ただ超速はちょっと前のウェーブみたいに
オフロでブレーキかけないと飛ぶやつが来そう

58 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 15:00:57.93 ID:YQwRYe+Yd.net
そういうことや
3232がつかえるんや

59 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 15:05:01.16 ID:8R+I7iYz0.net
専用改造だけだとサブオフロード特効つけても足りないぞ
3232より3132のほうが速い

60 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 15:06:21.84 ID:WhbVmcCt0.net
>>59
基本的に引かなくていいガシャだな

61 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 15:13:24.92 ID:lwFlkDvv0.net
>>55
そのうち耐水とオフロード両方のユニーク特性でるかもだし

62 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 15:14:20.53 ID:K9G41upC0.net
>>59
マ?
それじゃアシストはオフロ8000くらいかね

63 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 15:16:17.96 ID:km6UgItj0.net
ぼくのかんがえたさいきょうのセッティングで、ほぼフルシコまできたんだけど、21.5しかでない・・・これじゃないっぽい(´;ω;`)

64 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 15:21:21.08 ID:6snwd47Zd.net
>>59
え、これマジならマジでトライダガー次郎丸爆死した俺はアホじゃないか3132ならパワドリオフロで足りるじゃないか

65 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 15:22:42.39 ID:LAFvIpirr.net
ほんとに3132の方が速いならシミュレータ間違ってるな

66 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 15:25:06.38 ID:6snwd47Zd.net
>>65
シミュは間違えてるというよりはオフロード特性は正確な値が分からないから仮値だってローカルルールにも書いてあったはず

67 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 15:26:28.39 ID:LAFvIpirr.net
それはわかってるけど仮値が間違ってるわけでしょ

68 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 15:30:50.50 ID:QWISk+nyH.net
>>33
ここにいるよー
別に上位目指してないけどアカウント4つ回してる
1つはコースパーツ買い用だけど

69 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 15:38:37.19 ID:WOmlgI+rd.net
>>63
まだまだ今シーズン試行錯誤が楽しめるぞ

70 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 15:46:12.70 ID:AqFkJKSJ0.net
ロクロウが検証してるな

71 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 15:56:59.06 ID:K9G41upC0.net
>>70
見てきた
強化1でもアシストで無効化できてるっぽいな

72 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 16:07:46.32 ID:QWISk+nyH.net
ボディどっちか引いておかないとまずいな

73 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 16:17:54.21 ID:WOmlgI+rd.net
合計4%なら余裕だろ(フラグ

74 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 16:36:29.04 ID:6snwd47Zd.net
>>70
今見てきたけど強化レベル1でいいなら>>59の3132が速いって話は違ってて3232で走れるからオフロードの高速コースではやっぱり必須になるな

残念ながらうちのガシャには入ってなかったが

75 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 16:49:56.94 ID:vefu7Obwr.net
3232でオフロードを走れるって事は高貴オフロードやW節電オフロードもある訳で
HD運用ならGPチップγオフロードだってある
速度制限GPならこれまでのオフロードタイヤでも良いけど脳筋なら本当にこの兄弟一択
なお50連爆死

76 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 17:08:01.33 ID:c3zodE+j0.net
話題にならん大径軽量ワンウェイなんだけど1個も持ってなかったら狙いに行った方がいい?
トライダガーは1台だけ取ってる

77 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 17:22:57.15 ID:fKBA4+xoa.net
軽量は副産物があれすぎてこのガチャで引くかって言うとちょっと…

78 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 17:28:27.27 ID:Cfgs0oYMd.net
>>76
俺も軽量ワンウェイ持ってないけどまああれだ
今回の1点狙いはリスクが高杉なのでスルーw

79 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 17:31:15.28 ID:c3zodE+j0.net
そうだよなありがとう
10連だけ回したけど今回は諦めるわ

80 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 17:32:37.64 ID:QtaW9IFmd.net
>>76
普通のワンウェイより少し速度下がって加速が上がるんだっけ?
微差を積み重ねる中ではあったほうが良いけど最優先では無いと思うウェーブ的にはタイプ2待っても良いかも
アルミ可変とかハードブレーキの在庫確保とかあるなら引くのもありだと思う

81 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 17:42:00.42 ID:////jPtJ0.net
軽量はもう1つ欲しいけど約束された爆死に突っ込むバカいねーよなー
せめて19mmエアロでも入ってりゃ少しはマシだったが

82 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 17:43:13.47 ID:Qa2RorG20.net
>>83
次スレよろ

83 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 17:47:47.78 ID:aWHnnqhi0.net
万全な状態で超速グランプリに参加頂けなかったお詫びとは

84 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 17:49:59.34 ID:Cfgs0oYMd.net
>>83
プレゼント開いてワロタw
いつも万全な状態で臨めてないんだが…w

85 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 17:53:05.48 ID:3RIC1MS50.net
調整しやすいスピ盛りのトライダガーより
パワ盛りDF40の次郎丸の方が人権度高い気がしないでもない
はいトライダガー出なかっただけです

86 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 17:54:45.15 ID:LAFvIpirr.net
最上位は他のパーツで速度出せるから次郎丸かもしれんが
そこそこの人はトライダガーじゃないか?

87 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 17:58:20.63 ID:9SphUrBm0.net
3232いけるならパワドリオフロよりワイルドランの方が良かったりするんだろうか

88 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 18:15:38.98 ID:+jDCXvBP0.net
スパイク履かなくていいと考えると今GPのポセイドンみたいに人権パーツになりそうってことか…

89 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 18:17:32.20 ID:yD7SU5260.net
みんななんでそんなハイトリヤもってんの

90 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 18:17:42.90 ID:a1oS/4AYa.net
>>80
ハードブレーキ持ってない初心者だから引いたけど30連で軽量フロント4つハードブレーキなし
なんやこれ

91 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 18:19:09.31 ID:a1oS/4AYa.net
>>90
書き込みして気づいたけどハードブレーキ持ってた
ソフトと勘違いして引いてもうた

92 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 18:24:18.79 ID:4Tujkg3Ya.net
>>89
ハイトは絶対に代用効かない人権になるから引いておけと実装前からあれほど言ったよね
12月の復刻ラッシュからバンナムの復刻は環境変わるサインだから罠だと
ソフブレ、超速だけ引いたら周年ガチャも全てスルーして暫く耐えろと口を酸っぱくして言い続けたのに

逆に何で持ってないの?

93 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 18:29:41.32 ID:EXKHtEYQ0.net
だってリヤ出る前にフロント揃ったもん

94 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 18:34:35.59 ID:XS6MgJ7va.net
普通はフロント2リア2揃うまで回すわな🤡

95 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 18:39:14.71 ID:PIeBCoQ80.net
フロントよりリヤのほうが出やすかったからな
フロントは明らかに絞られてた

96 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 18:42:25.73 ID:orKyMepD0.net
>>87
オフロードユニークは高貴オフロードと節電オフロードの中間として生きていられる
アシスト2枠使えるのも差別化のポイント
以前のパワドリオフロードの間にいた頃よりは範囲が広くなった

97 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 18:56:02.32 ID:E7RUzj8r0.net
Sハイト…運良くフロントが先に2個揃って大満足で終了した人もいるだろうな
俺もその一人だ!

98 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 19:32:58.76 ID:yD7SU5260.net
フロント2リヤ3出たけど
摩擦盛りリヤなんて一個しかないよ

99 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 19:40:22.28 ID:CmT16Yw90.net
ワイ フロント1 リア4
フロント1摩擦盛り
リア1摩擦盛り
リア2旋回盛り

リア1余り😊

100 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 19:50:38.54 ID:b/i1qEK1M.net
フロント摩擦盛り×2
リヤ摩擦盛り×2
・・・

101 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 19:53:08.01 ID:/8MDSH0bd.net
1個ずつでフィニッシュです

102 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 19:54:54.03 ID:m2SA6g29p.net
開封済みはフロント7リヤ4だな ちな未開封はフロント3リヤ1

103 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 20:03:25.92 ID:4Tujkg3Ya.net
>>102
いや、それは流石に引きすぎなのではwww

104 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 20:06:01.89 ID:orKyMepD0.net
フロント2リア4
フロント摩擦6枠
リア摩擦6枠 5枠 4枠 2枠(旋回4)
フロント1未改造

105 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 20:08:00.40 ID:AqFkJKSJ0.net
フロント8、リヤ8だな

106 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 20:09:59.43 ID:djUUc2cG0.net
みんなすごい持ってんだな

107 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 20:12:10.29 ID:py+EZ0LZa.net
大径高摩擦タイヤだからなそれだけ価値がある

108 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 20:16:48.34 ID:U34M/W+O0.net
1つも持ってないわ…

109 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 20:26:28.43 ID:AtlDxeLs0.net
先週始めたからそんなタイヤ知りません

110 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 20:49:39.47 ID:BK27bEg70.net
みんなすげーわ
私はお金をドブに捨てる事はできません

111 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 20:50:50.66 ID:JagPVfERa.net
ハイトは本当に運良かった
超速は結構長いこと苦しんだ

112 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 20:57:10.99 ID:U34M/W+O0.net
家庭用ゲームでソフト買う事考えたら
それ+αくらい課金してもいいんだろうな

113 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 20:57:50.58 ID:g61Wd3/b0.net
ハイトは100連して前後1本づつしか出なかったよ糞が

114 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 20:59:25.06 ID:JagPVfERa.net
>>110
当てるためとか考えちゃダメ
ただの寄付だよ
その上で極々稀に奉仕の品がもらえるだけ
くらいに思った方がええ

115 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 21:03:20.08 ID:K0grr/Ti0.net
ワイ氏初心者、4−19で躓き色々組み合わせても惜敗続き
ボディを星4のハリケーンソニックから店売りウイニングバードに変えたら勝てた…
このゲームコーナーより最高速のほうが良いのか?俺のリセマラ時間は何だったんだ?

116 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 21:09:45.42 ID:92fHKTpjM.net
シャーシちゃんの紫大径ワンウェイ星7改造はパワロスとウェーブどっちが早い?
YouTubeの検証でウェーブ8000が上限みたいだからパワロスか?

117 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 21:10:53.07 ID:QrpTdbPd0.net
フロント5リヤ2
フロント摩擦盛り1未改造4
リヤ摩擦盛り2

118 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 21:11:14.03 ID:AqFkJKSJ0.net
>>116
ハイパーダッシュは全部パワロス優先

119 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 21:12:58.83 ID:py+EZ0LZa.net
そもそも条件不可でウェーブ<パワロス

120 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 21:15:28.77 ID:UXZuw1aup.net
ポセイドン好きだから欲しいけど全然引けない
どうせブラックスペシャル出るだろうし諦めるかなぁ

121 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 21:17:45.04 ID:djUUc2cG0.net
>>115
ハリケーンを粘って良かったと思う日がすぐくるさ

122 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 21:27:17.37 ID:QkgFptVbd.net
フロント0 リヤ2

今回だけは良かったと思う

123 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 21:32:22.55 ID:mq0GzPY70.net
>>115
モーターの改造が仕上がってきたら店売りボディじゃ逆立ちしてもハリケーンには及ばなくなるよ
大丈夫大丈夫

124 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 21:47:15.95 ID:K0grr/Ti0.net
>>123
やっぱそうか、ゆっくり育てていくよ…
まぁこっから勝てねぇからまず改造していくわ

125 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 21:47:47.03 ID:3RIC1MS50.net
4-19見たらストレートコースだから
スピードUP特性の方が早くなってもおかしくはない
ソニックのパワドリはコーナー多くないと活かせない
真価はグリップアップだけどそれはもっと早くなってからの話

126 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 22:00:15.45 ID:ujhwWt4s0.net
ワイルドランを付けるなら、トライダガーと二郎丸どっちがいいだろう?

127 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 22:05:04.58 ID:+yq181qSd.net
メインにオフロードはもったいない

128 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 22:09:16.93 ID:7l49zxxza.net
アトミックは今引いといた方がいいんかね

129 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 22:11:21.53 ID:GcGZpglI0.net
大径ワンウェイはフロントとリヤどっち強化していけばいいの?
パワーロスしていくのに、改造の「タイヤの固定」の中身が、フロントとリヤで違うけど。

130 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 22:13:12.87 ID:5ycKC7I00.net
じゃあ、シャーシちゃん用のタイヤ星7改装は旋回とスピロスどっちですか

131 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 22:15:44.88 ID:+yq181qSd.net
スピロス

132 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 22:29:23.56 ID:5ycKC7I00.net
ありがとうございます

133 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 22:32:52.67 ID:LAFvIpirr.net
>>129
両方あると便利
パワー抜きたい時はリヤが役に立つ

134 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 22:49:52.56 ID:GcGZpglI0.net
>>133
とりあえずフロント作ってみて、余裕できたらリヤ作るよ。
モーターってトルクチューンとレブチューンって改造に慣らし走行って入れた方がいいの?

135 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 22:52:23.23 ID:omPSFkpEa.net
>>119
まじかよ
ウェーブない時はスポークだからと思ってウェーブにしちゃったよ

136 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 23:01:08.15 ID:fISob1YM0.net
>>134
テンプレ
・モーター:「慣らし走行」/「ピニオンギヤの固定」はおすすめできない。
スピードが大きく上がるものを優先的に選ぶ。

137 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 23:03:08.12 ID:GcGZpglI0.net
>>136
すみません見落としてました。

138 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 23:03:54.26 ID:7l49zxxza.net
モーターはとりあえず慣らし走行に
至高の改造が出るまで全部のモーターを
改造してみて慣らし走行が至高の改造になった
モーターを強化していくのが
素材が無駄にならなくていい

139 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 23:05:06.75 ID:7l49zxxza.net
やっべ

140 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 23:09:56.95 ID:BK27bEg70.net
みなさん、軽量超速ギアは改造どうしてます?

141 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 23:15:56.43 ID:mq0GzPY70.net
いうてもスピード制限があるコースでの使用が主で素のパワーがへっぽこなハイミニとノーマル慣らし運転したほうが使いやすい気はする

142 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 23:43:32.05 ID:vzEs3DjTa.net
タイムミッションのクリアタイムって何秒でした?
見ずに受け取ってしまって見れませんでした。
教えてください

143 :名無しですよ、名無し!:2021/03/11(木) 23:52:59.48 ID:yzSE5joC0.net
37秒

144 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 00:14:56.57 ID:L2HldMO10.net
魔の1レーン、バンク下りで吹き飛んだ

145 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 01:46:39.78 ID:vugW7BU2M.net
ジュンちゃん!中に出すよ!

146 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 01:47:52.65 ID:dViNFmfXd.net
シャーシちゃん!

147 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 01:51:14.86 ID:WbqMxVqK0.net
2ウィーク達成のため久々にエディカやったけどやっぱりマッチングクソだな

148 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 03:50:59.39 ID:azZlFxGB0.net
運営に問い合わせしたいんやけど問い合わせフォームが見つからない。知ってる人教えて下さい。

149 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 03:55:47.28 ID:azZlFxGB0.net
>>148
自己解決しました。
わかりにくい所にあるなぁ全く…

150 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 04:00:34.39 ID:5R6qeNLga.net
開店おじさん

151 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 05:12:46.03 ID:ilBMzNS60.net
閉店おじさん

152 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 06:18:13.99 ID:NaTxkHFtd.net
ぬ…ぬるぽ

153 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 07:36:37.65 ID:Uqocc4IEH.net
>>152 ガッ

154 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 08:25:22.01 ID:OPs6tZ8T0.net
マジ過疎

155 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 08:26:11.79 ID:e40zmbKKM.net
ギア負荷2 パワロス4で作った軽量超速の☆7改造はどっちにすべきですかね?

156 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 08:28:40.02 ID:Oz3qa6k3d.net
>>155
パワーロス

157 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 09:25:34.51 ID:OtmEXk7Bd.net
>>155
強化値は現在値ではなく初期値ベースで決まるから負荷4パワロス2でも負荷2パワロス4でも判断基準は個別で変わらない

158 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 09:46:12.62 ID:UICIM6bQ0.net
今月ビートかな

159 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 09:49:04.53 ID:1yAGl80Q0.net
ビート「あんちゃんよ〜おいら待ちくたびれたよ」

160 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 10:04:34.74 ID:T+U9+XZkd.net
スピンアックスプレミアム
ビークスパイダープレミアム
レイスティンガープレミアム
ブロッケンギガントプレミアム
ビクトリーマグナムプレミアム
バンガードソニックプレミアム
シャイニングスコーピオンプレミアム

161 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 10:08:30.06 ID:8KCKKD4na.net
既存ボディの強化版を出す事自体はありだと思う
古いボディに思い入れある人も多いだろうし
初めに出たボディってどうしても損だしな

162 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 10:15:29.67 ID:zxCoURNN0.net
耐風ボディか耐風専用改造が来たらまた人権なってしまうな
黄色フロント付けなくて良くなったりローラー付けられる黄色ウイングで良くなったらタイム変わりすぎる

163 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 10:28:50.99 ID:97E5kfrW0.net
好きなボディで走らせたいというレーサー達の要望に応え、専用改造の伝承システムを実装しました!
伝承確率は70%!※成功しても失敗しても伝承元のボディは消失します
とかそのうち言ってきそう

164 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 10:30:20.94 ID:BZH8cFBAd.net
星5ボディ引き換え券ずっと持ってるけど
ラインナップの昔のボディがゴミ山すぎて笑えない

165 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 10:34:12.45 ID:T+U9+XZkd.net
☆5地味に輪子外してるのオフロードは貴重という揶揄

166 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 10:36:21.38 ID:mgNkcxV20.net
最近はホントにモチベ下がった

167 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 10:37:52.92 ID:RR/BJnSb0.net
>>165
入ってるけど

168 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 11:00:55.62 ID:T+U9+XZkd.net
>>167 んなわけないやろと思ったらあった。
なんで交換したのか忘れてるのアレ
https://i.imgur.com/1hfFXSI.jpg

169 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 11:01:00.55 ID:8xoNvfbha.net
ただのオフロと耐水ぐらいはとっとと店売りにして欲しい

170 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 11:02:19.99 ID:RUxAMTDRd.net
耐水って結局オフロと違ってサブではあまり機能しないんだっけ?
ポセイドンがないならメイン耐水推奨?

171 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 11:05:48.75 ID:U+esQX9y0.net
>>160
スピンアックスのプレミはない

172 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 11:34:01.87 ID:Gzd2Pz/ia.net
>>170
耐水はサブに入れると効果下がるみたい
オススメはメイン耐水かメインパワドリにサブ耐水

173 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 11:43:52.87 ID:E6nbfKAT0.net
>>170
安定はメインだろうけど攻めに行くならメイン流星かパワドリにサブ耐水な気はする。ハイドロに勝てないのに攻める必要あるのかという問題はあるけど

174 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 11:45:31.82 ID:Oz3qa6k3d.net
普段通りなら次にコース発表は今日の夜か
マイル稼ぎ中で暇だし早く考察したいわ

175 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 11:50:43.74 ID:Uqocc4IEH.net
そろそろオフロードじゃないの?
シーズン46のサーフウェーブ以来出てない

176 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 11:51:19.24 ID:e40zmbKKM.net
>>156
>>156
ありがとうございます
今の改造内容にマッチする方を選ばないと中途半端になってしまうかなと思って聞いてみました

177 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 11:55:48.28 ID:RR/BJnSb0.net
飛ぶやつがいいな

178 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 11:57:47.44 ID:OtmEXk7Bd.net
>>175
トライダガーも二郎丸も出なかったからオフロードは来ないでくださいお願いします

179 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 12:08:27.93 ID:8fvKwon8d.net
伝承とか改造リセット来そうだけど
星1新品にもどすとかになるんやろなあ

180 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 12:22:28.22 ID:WbqMxVqK0.net
最近の傾向から考えたらデジタルにオフロードとかかなw

181 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 12:27:06.81 ID:RUxAMTDRd.net
>>172
>>173
ありがとう
パワドリはメッキソニックがあるけどさすがにこれのためにサブ耐水をいれる勇気はないなぁ
今期は大人しくメイン耐水で流すことにしますわ

182 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 12:39:15.06 ID:U+esQX9y0.net
スーパーハイト、軽量超速が出てから脳筋やってないよね?

一回挟んで欲しいなー

183 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 12:40:42.19 ID:3a9bYl6nd.net
軽量超速☆7にできたから付けてエントリーしたら5コースで飛んでしもた

184 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 12:52:52.00 ID:CGD+vtnZa.net
>>161
正直、ビークスパイダーとスピンアックスは
テコ入れされた方が良いと思う( ´・ω・)

185 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 12:59:54.26 ID:XTmsYDSKr.net
>>161
ダッシュ軍団プレミアムやレーサー系RSもどうか…

186 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 13:12:03.82 ID:U+esQX9y0.net
>>185
プレミアムシリーズは
基本的に少しのアレンジだけど

RSシリーズは「RS」って文字が入ってて
ダサいんだよなー

187 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 13:19:01.57 ID:RR/BJnSb0.net
強化版はアリだけど専用改造はやめてくれ

188 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 14:27:24.83 ID:5R6qeNLga.net
そろそろスラ角2以上のGPをだな

189 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 14:28:49.10 ID:Oz3qa6k3d.net
>>188
耐風でいい?

190 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 15:00:04.13 ID:UICIM6bQ0.net
TRF10個くらい引いたけどそれから専用改造ボディ出てきて結局TRFあんまり使ってないよね

191 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 15:01:19.29 ID:Oz3qa6k3d.net
>>190
前シーズン上位はTRFばかりだぞ

192 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 15:02:43.70 ID:y9etYkOt0.net
タイムミッションがクリアできんのやけど
どんなセッティングにしたらええの?

193 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 15:03:42.15 ID:RUxAMTDRd.net
>>184
何から何まで劣化ソニックセイバーだもんなぁ
いまからでもステータス底上げして欲しい

194 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 15:50:58.71 ID:qm66M8Dip.net
スピン系はデジタルUPとかでも良かった気がするわ
実際走らせたらスタミナの罠で全員飛んでそうやけど

195 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 15:55:52.73 ID:CGD+vtnZa.net
>>194
スキルでコナ減、ステでスタミナ高めとかで良いよ( ´・ω・)スピン系

スパイダーは、空気の刃なので
耐水でもつけてあげて( ´・ω・)初のフルカウル耐水で

196 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 16:01:12.04 ID:OtmEXk7Bd.net
>>192
今は何秒で伸び悩んでるのはどの部分?

197 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 16:38:20.40 ID:00aU1Uefp.net
モエ爺もウマ娘で忙しいのか、、、

198 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 16:40:13.87 ID:0bP6Aetia.net
スピン系はコブラストレート特効スキルでいんじゃね?

199 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 16:44:19.48 ID:e40zmbKKM.net
報酬のコインが倍になるスキル
ボンボンだし

200 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 16:46:15.98 ID:XTmsYDSKr.net
コブラストレートってブレーキ無効の単レーンジャンプでしかないから特効と言われても
デジタルスキル付いて耐久強化は面白そうだが

201 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 16:49:01.55 ID:Oz3qa6k3d.net
スピン系はサンダードリフト再現のウェーブ系スキルがいいな

202 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 17:17:08.55 ID:FHyvDs+t0.net
基本的にコーナー系のボディのステータスが低いからな〜
ビークスパイダー、スピンアックス、アバンテ、ファイヤードラゴン、プロトエンペラー、トムゴディなんかより、
ブラックセイバー、ファルコン、グラスホッパー、セイントドラゴンなどの耐久&ブレーキボディの方がコーナー安定高いし、
まぁ、一番不憫なのは素のステータスが最低な上にバウンド制御という、サンダードラゴンなんだけどな・・・
クリアボディを出して、サンダードラゴンを救済してあげて

203 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 17:25:23.89 ID:/HgjKY2Kd.net
>>202
サンダードラゴンそんなにステ低かったっけと思って確認したらスピード1パワー1でわろた
なんだよこれヤムチャかよ…

204 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 17:48:31.99 ID:vxaxbLH/0.net
軽い以外に利点が無いみたいなポリカボディを
アバンテサンショファイヤーサンダードラゴンにあげてやれ

205 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 17:59:38.19 ID:SF1+snUUd.net
ここは案外プレミアムボディに順応してていいな
いまだにモチベダウンとか言ってる奴そろそろうぜーわ
好きなボディ使えなくなるとか言ってる奴は最強キャラしか使いたくない厨だろ

206 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 18:01:54.94 ID:qiX+1zwB0.net
モチベキープ

207 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 18:07:02.14 ID:CB1mgrK20.net
全部のボディのステ値、上限があるにしろこっちで振りなおし、もしくは強化できればいいんだけどね。

208 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 18:21:52.59 ID:CGD+vtnZa.net
そういえば、いつになったら
ブロッケンGブラックスペシャルが来るん?
( ´・ω・)フリルちゃん、おっちゃん待ってるで

209 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 18:21:52.70 ID:rPvmQrd10.net
よしあと1回完走で2ウィークミッションコンプだ

210 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 18:26:37.81 ID:T+U9+XZkd.net
ノルマ維持を確ったら、ツイのFMチャレンジみたく最適以外のタイプシャーシやS1、TZの全一チャレンジをしたほうが精神衛生上いいかなと思うけどなぁ

211 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 18:28:08.11 ID:jBRMDMTn0.net
格差マッチングばかりで轢きまくって申し訳なくなる
放置勢ばっかでポイントマッチングが機能してないんか?

212 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 18:37:03.95 ID:3aEtZrEUM.net
怜ちゃん!顔にかけるよ!

213 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 18:38:43.47 ID:/XQwY2s2a.net
>>192
たぶん初心者だと思うからそれ前提で書くわ
スピードが20あるボディにスキルの書でメインに耐水入れてアシスト上に節電下にコーナー安定
ホイールは前後小径
タイヤは前後リヤ用レストンスポンジ青
できればスペーサー付きFRP2段をフロントに付けて
無かったらFRP2段でウイングのローラーを手持ちで最も摩擦が低いヤツにする
これだけで大分違うと思うよ

214 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 18:40:49.18 ID:xwcy0Fp20.net
金チケで17ミリベアリングローラー出た人いますか?

215 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 18:41:20.99 ID:3a9bYl6nd.net
一昨日出たぞ

216 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 19:51:14.33 ID:N16Em/CI0.net
レインタイヤのリヤあったからスピレブでハイトリヤの異径やってみたけど前後ハイトリヤでアトミの方が速かったわ
44キロくらい出さないとダメなんかね

217 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 19:52:18.50 ID:RR/BJnSb0.net
>>216
レインタイヤに旋回入れたか?

218 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 19:59:50.15 ID:pjbRHciz0.net
レインはないな到達遅すぎる

219 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 20:03:27.73 ID:OcU7X0trM.net
異径のタイヤ旋回バグテク知ってないとちょっとしんどいな
あれだけで4キロ弱ほど最高速度上げ出来るだろ

220 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 20:07:52.56 ID:N16Em/CI0.net
>>217
とりあえず4つ入れてる
前スレで摩擦改造入れないと空転するみたいな話が出てたから2枠空けてるのよフル旋回でいいんかな?

221 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 20:20:58.84 ID:RUxAMTDRd.net
体感だけど今回はガチ勢(20秒台前半)と中堅勢(30秒前後)と諦め勢(周回遅れ上等で登録してるだけ)でハッキリわかれてる気がするわ

222 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 20:23:39.58 ID:y9AvZtX+0.net
>>219
バグテクって??

223 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 20:26:41.04 ID:RR/BJnSb0.net
>>220
そこは今の速度と摩擦次第

224 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 20:30:16.40 ID:OJHeGUUt0.net
>>220
45キロくらい出すつもりなら摩擦1枠は必要のはず

225 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 20:35:37.68 ID:L2HldMO10.net
34秒台で中途半端で糞雑魚な俺w
今のクラスなら周回遅れにはならないな

226 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 20:40:55.88 ID:k3ZH5/RK0.net
星7全旋回で若干空転してて21.3秒台

227 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 20:57:35.16 ID:N16Em/CI0.net
>>223,224

まだ40.78キロしか出てないグリップは1.172ある

228 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 20:59:35.69 ID:z2jmzaCea.net
>>221
A4だけどまさにそんな感じだな

229 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 21:00:44.03 ID:0VsrCOmLa.net
>>196
3の巻を45秒でクリアしよう
6の巻を1分10秒でクリアしよう

どちらも10秒程度足りないんだけど、スピードとかパワー盛ると飛んじゃってお手上げ状態

230 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 21:00:44.10 ID:ULu1v/hOr.net
44だせないなら素直にワイスポの方がいい

231 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 21:05:12.63 ID:RR/BJnSb0.net
>>229
3はブレーキかけろ
6はオフロードボディ使え

232 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 21:14:12.55 ID:L2HldMO10.net
スピレブ標準ギアソフブレ空転仕様スパイクで42秒
昨日40秒切ってたのはなんだったかな

233 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 21:21:41.13 ID:N16Em/CI0.net
>>230
前後ハイトリヤよりもワイスポリヤの方がいいの?

234 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 21:25:31.97 ID:WoerxKzxa.net
プレ氏信じて最高速上げてコーナー落としたら
普通に入らなくなった
ウィークリーやばいわ

235 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 21:43:55.43 ID:NFx+vgEPr.net
超速ガシャチケでポセイドン一本釣りできたけどコーナー安定+持って無いんだよな..

236 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 21:44:54.96 ID:OPs6tZ8T0.net
そこにエディットカップがあるじゃろ

237 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 21:54:37.55 ID:jBRMDMTn0.net
なんとコーナー安定+が出る恒常ガシャがあるんです

238 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 22:14:40.53 ID:qCqdL7m00.net
>>231
ありがとう、自分も3の巻きでつまずいていましたが、クリア出来ました。
クリア報酬にヒント有りって事ですかね?

239 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 22:22:56.75 ID:aAHEtf9Fa.net
>>238
ヒントも糞もねぇ
飛ぶならブレーキとブレーキ特性をまず試せ

240 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 23:50:15.87 ID:O6DOecTa0.net
プレ氏はウマ娘にシフトしてくつもりだから・・・

241 :名無しですよ、名無し!:2021/03/12(金) 23:56:35.60 ID:LQ6Du1rF0.net
3の巻はアシストブレーキ+星7ハードブレーキで足りたから
メインブレーキならリヤスキでもブレーキ改造すれば足りるはず
素材もったいないけど…

242 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 00:16:49.13 ID:YvuSdxebM.net
>>224
レイン前輪はオール旋回一択だよ。摩擦がだの汎用性がだの言ってる奴いるけど、摩擦1枠入れた時点で45kmは出ないし、レインGPは多分半年以上は来ない可能性あるし、レイン大でたらゴミになるから先のことなんて考えなくて良い。

243 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 00:24:20.86 ID:r6raiTNb0.net
チケガシャでファイター3個目だわ。もういらね。
17mmが1個も出ない。

244 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 00:35:33.83 ID:hUQdK0g10.net
45kmとかどうやって出すんだ
後輪摩擦フルシコハイトでも43.5くらいが空転限界じゃね?

245 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 00:44:06.20 ID:eHx5j3rta.net
>>244
重心リヤに寄せたらいいんじゃね?

246 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 01:02:33.87 ID:jbRcipZz0.net
フロントにレイン、リヤにハイトリヤで普通に45まで出せるよ
大半の人間は速度が出せないというよりそれじゃ曲がれないから速度抑えてるだけ
フロント、リヤ、ウィング全て摩擦盛り19エアロでしかも☆7に出来る人間なんてそうそう居ない

247 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 01:21:27.05 ID:KHBnEcfK0.net
>>242
うーん俺の頭じゃ前レインに旋回7入れて空転せず45キロ出す方法がわからないや
今は摩擦1枠入れて45.2くらいで微空転しているのかどうかよくわかんねって状態になっている

248 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 01:29:32.73 ID:sEXLMfhs0.net
>>241
3の巻のミッションはハドブレ★6でもいけるよ
うろ覚えだけどメインコナ速+とアシストにオフロでいけた

249 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 01:38:02.27 ID:in1r1pQ30.net
>>247
前輪と後輪の摩擦にかなり差があるから重心位置を変えると空転速度がかなり変わる

250 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 01:52:17.45 ID:e3/2LDh70.net
プリセットはいつふえるんだよ

251 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 03:38:33.99 ID:mDQA8ILUH.net
1レーン2回入った後また1レーンで今度はオーバースピードなんだけど何これ俺試されてるの

252 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 04:00:12.10 ID:IxZFwJ3ca.net
開店おじさん

253 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 04:11:43.47 ID:rRDgocog0.net
閉店おじさん

254 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 05:29:28.94 ID:sMx+k368d.net
お待ちかねの週末リミテッドだ〜

255 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 07:31:06.71 ID:jbRcipZz0.net
>>251
全く同じだわ
少なくとも飛ぶラインから±50は安定ブレる
飛ばないセッティングからローラー☆7にして安定盛ると何故か飛ぶとか言う糞みたいな仕様

サイドだから速度は変わってないはずなのにだ

256 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 07:57:16.68 ID:pqLqPQbzH.net
ガチャチケから今さらポセイドン引いて草
次も雨コースでええぞレインデジタル頼むわ

257 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 08:15:39.20 ID:YrmaO08Q0.net
過疎すぎて草

258 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 08:25:56.46 ID:44PIUhlG0.net
盛り上がるネタもないしな

259 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 08:29:45.57 ID:in1r1pQ30.net
次回コース発表も昨日なかったしな

260 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 08:31:48.85 ID:nKyYm3FDd.net
ウマのおかげでどこも過疎過疎だよ

261 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 08:37:12.31 ID:bh8c5oXo0.net
このゲームの悪い所は新パーツ出ても必ずハズレと抱き合わせで取りにくくしつつ、目玉パーツの確率を下げてるのが悪質よな。せめてすり抜けももっといいパーツ出ればなあ。

262 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 08:41:03.92 ID:Ahe1IQ0ba.net
もしくは同種のレアリティ違いを並べるみたいなのもっとやってくれればよかったんだけどね
赤exは星4パーツ砕いてとかでもよかった

263 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 08:44:03.63 ID:LS/uTukxd.net
うちのチームは対抗戦のコースをリーダーが相談してんのに俺以外1人しか反応なくてかわいそうだわ
考えるの面倒でも、それでいいよぐらいの反応はして欲しい

264 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 08:46:50.02 ID:JkqHVDuXd.net
>>261
どのゲームでもハズレは大量に出ると思うけど限凸無いだけ良心的ではあると思うよ特性入れ替えと改造リセットあればもっと助かるけど
ただガシャ限なのに店売りの下位互換ってのだけは早急になんとかして欲しい

265 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 08:54:07.95 ID:bciX9Trr0.net
サイドステーの星7ってスタミナと安定どっちが正解?

サイドの安定の効果が良く分かんない

266 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 08:57:06.79 ID:WFIl82pGd.net
23秒代入ったけど、2000円課金だけじゃ限界やわ🥺改善点おしえて

https://i.imgur.com/ohdZUYe.jpg
https://i.imgur.com/SrZVWhF.jpg
https://i.imgur.com/QS2K4i4.jpg
https://i.imgur.com/YrxaV2E.jpg
https://i.imgur.com/V9O9Bd9.jpg

267 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 08:58:12.89 ID:h3xXttjfa.net
もう20万課金する😉

268 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 08:59:12.91 ID:JkqHVDuXd.net
>>263
コメが無いだけでチーム戦活躍してるならそれでもありなのかな?
リーダーがそれを良しとしてるなら仕方がないけど改善したいなら除籍ルール作ってメンバーを少しずつでも入れ替えた方が良いんじゃない?

269 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 09:00:04.63 ID:uGfK8JHu0.net
1.耐久盛り+星7耐久
2.スピ盛り+星7コーナー安定
俺はこれ フロントも同じだぜ>>265

270 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 09:00:31.16 ID:SefdxmRvr.net
>>266
ウイングはいつものでいい

271 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 09:01:15.37 ID:JkqHVDuXd.net
誰かEXサイドガードの使い道を教えて欲しい

272 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 09:06:33.18 ID:mDQA8ILUH.net
>>271
隠しパラのカーブ耐久が高い
でもローラー増やせる2段に負けるので

273 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 09:07:23.17 ID:mDQA8ILUH.net
間違えた、カーブ耐久は同じだった

274 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 09:08:41.71 ID:in1r1pQ30.net
>>271
到達が重要なコースだと2段でスピード盛るより1段で到達上げるほうが速い場合があるのでその時まで寝かせておく

275 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 09:09:35.02 ID:WFIl82pGd.net
>>270
コーナー30落ちてオバスピやぞ

276 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 09:14:36.90 ID:uGfK8JHu0.net
そしていざ使えるGPが来たらexサイドガードの色違いが出てそっちのほうが色的に違和感ない
…超速GPあるあるです

277 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 09:14:55.07 ID:in1r1pQ30.net
>>266
ハイトタイヤがあるならフロントにワイドスポンジリヤ、リヤにハイトタイヤ
アクセを節電2個にして速度を維持しつつ節電を上げる

278 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 10:05:48.31 ID:wv6IIbQ50.net
>>274
到達上げたいならそもそもサイドガードいらなくね?

279 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 10:05:50.57 ID:SefdxmRvr.net
>>275
4レーンを待つべし

280 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 10:10:09.50 ID:WFIl82pGd.net
>>277
摩擦なしハイトしかない🤢

281 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 10:10:53.60 ID:wv6IIbQ50.net
>>260
こうして見るとソシャゲってやる母数決まっててユーザーの取り合いなんだな
母数そのものはあまり増えてないって感じがする

282 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 10:23:34.40 ID:rFFNTAOta.net
>>266
アシスト入れようか

283 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 10:38:01.38 ID:WFIl82pGd.net
>>282
コーナー2ついれとる

284 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 10:40:39.61 ID:SefdxmRvr.net
>>283
安定は前後のローラーだけ気にしていればいい
ウイングもサイドも微々たるもの
1レーンはどっちみち捨てだしな

285 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 10:47:13.92 ID:YUdbEo7U0.net
>>284
横からだけどウイングに付けてるローラの安定もサイドと同じように100%では反映されてないってこと?

286 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 10:53:38.46 ID:l4mI6j7xd.net
おれの場合は、
ピニオンギヤは真鍮より紫で、
ホイールはタイプ2よりはタイプ1の方がタイム出ました。

287 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 10:58:31.10 ID:SefdxmRvr.net
>>285
個人的にはそう思ってるけど検証はできてないからなんとも
安定2つ入ってるならレーン次第でかなり余裕あるからウイングの40差を気にするよりも速度を上げる方に振った方がタイムが出るって感じかね

288 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 11:02:34.53 ID:zBdHbWMPM.net
適当アドバイスはこのスレの常
自己責任でシミュ見ないと新規と下手くそは万年詰み

289 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 11:03:59.32 ID:CodgGe1nd.net
ウデマエ50になりパーツを50にしていってるんですが
ファイターマグナムVFX
たいぷ3シャーシ
レブ
ブレーキソフト
ゼロスラスト
ハイマウンテン
ショートスタビ3本
ローラー19ゴムアルミ3
節電アクセセット
小径ワンウェイ(フロントをリアにも)
フロントレストン摩擦もり
フロントスリックパワー
でがんばってるんですがシャーシちゃんのレーンチェンジで飛びはじめました
飛ばさないようにするにはどのようにするといいでしょうか?
コーナー安定を上げるといいのでしょうか?

290 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 11:06:56.33 ID:r6raiTNb0.net
マップ8の攻略面倒くさい
やたらコースアウトする

291 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 11:10:02.71 ID:YJA0AUBMM.net
>>289
リヤとウイングのローラー外せば飛ばなくなる

292 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 11:10:18.52 ID:uFHQj+dJd.net
>>289
ウイングやリヤのローラーを全て外すとレーンチェンジは飛ばなくなる仕様です

293 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 11:10:32.99 ID:RvSGw3d20.net
>>289
リヤとウイングのローラーを外してフロントに8gのウエイトをのせてみよう

294 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 11:14:45.15 ID:WFIl82pGd.net
>>290
キャラで攻略バラバラすぎてセッティング変更だるいよな

295 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 11:21:50.70 ID:r6raiTNb0.net
>>294
適当にクリアしたいのにな
大概の小小ブレボソフトにノマモかハイミニで通りそうなとこが通らない。

296 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 11:23:40.86 ID:llU4l4Gcd.net
MAP8は新規下手くそお断り仕様

297 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 11:29:00.63 ID:dKrl88jnM.net
Lv1はクリアしたけどそれ以上やる気が起きない

298 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 11:35:00.44 ID:1BvkIF2o0.net
MAP8くらい普通に全レベルクリ済みだわw

299 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 11:42:00.11 ID:Pr1JDfmQ0.net
初心者歓迎!
知識がないとできないゲームだからどんどん質問すればいい

300 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 11:45:02.52 ID:uGfK8JHu0.net
マップ8にアバカスサーキットがなくてほっとしたぜ…w

301 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 11:51:26.61 ID:WFIl82pGd.net
>>295
ブレーキ対策
オフロ対策
バウンド対策
ダルすぎw

302 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 11:54:03.48 ID:/zzBFQh9r.net
今の仕様で試してないけどアバカスは7-16以上にはできんやろ
エクセレントでも勝てるくらいまでは詰田川

303 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 12:00:07.85 ID:i/CwQu2B0.net
ワールドMAPはタイムでランキング残れば攻略のしがいもあるんだけどね

現状ただの経験値稼ぎの面倒なものでしかないのがなぁ

304 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 12:02:08.19 ID:bciX9Trr0.net
>>269
スピ盛りだと安定か
ありがとう!

305 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 12:24:12.01 ID:vzHl8tqj0.net
マップ7-16レベル20クリアしてたけど、レス見てからやってみたらクリアできない
クリア時のセッティング忘れてしもたわ

306 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 13:29:44.49 ID:mDQA8ILUH.net
アスレチック2コースを使って、
タイプ3未改造 & スタミナ耐久UP
タイプ3制振対策フル154.3 & バウンド抑制UP+
の比較検証を始めてみた
最高速加速度同一で違うのは制振、耐久、安定のみ
ギリギリコースアウトする設定を探ってみたんだが、やっぱり差がつけられない!
バカバカしくなったので検証中止
ひょっとしたらダートならとか思ったけど、関係なく死に属性だった

307 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 14:03:18.07 ID:H52nAXAR0.net
バウンド対策でタイヤ切って合体させてやったぜ!
https://i.imgur.com/VbfePup.jpg
https://i.imgur.com/uqQJLcr.jpg

308 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 14:14:16.87 ID:in1r1pQ30.net
>>307
リヤタイヤがないからめっちゃブレーキ効いてそうw

309 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 14:16:14.85 ID:llU4l4Gcd.net
3DCADみたいw

310 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 14:17:16.14 ID:fKJpjwBRa.net
何故か左前だけ改造するスタイルw

311 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 14:32:07.35 ID:/zzBFQh9r.net
これが噂のハーフタイヤ…

312 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 14:38:25.85 ID:eH5xAayHp.net
ウイングの上ビスの頭が浮いてんのか

313 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 16:54:28.91 ID:XXmmLyB90.net
スラッシュバンク、壁が高いから挙動よく見えなかったけど
テスト走行で注視してると機体が水平のまま浮きあがって走っとる…
もうちょっとこう…演出というか…

314 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 17:10:45.04 ID:Js89+93o0.net
>>313
マジだw
超遅マシンでも片輪浮きっぱだね
再現映像に関してはジャンプバウンド然りほんとにやる気がないね

315 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 17:17:18.74 ID:Lg76l9Vjd.net
5レーンのはちゃんと傾いてたのにな

316 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 17:53:25.85 ID:RteAl+aO0.net
7mmベアリングってひとつしかない場合脳筋用?

317 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 18:04:42.35 ID:16x6xoDd0.net
まぁ摩擦下げが安定だろ

318 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 18:33:11.42 ID:jbRcipZz0.net
7mmは摩擦下げ4の摩擦上げ2で安定100以上盛りつつスピード25盛れるサイドローラーになる
サイド用としてはかなり汎用性高い

319 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 18:57:55.91 ID:Sr+BjT/la.net
7mmはスラ1でコナ減調整するとき使えるかなーと思ってたけど
リヤ低摩擦でフロントステー付け替えした方がスピード盛れるからやっぱりサイド専用という結論に至った

320 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 19:06:55.02 ID:r6raiTNb0.net
7mmが出たときに引いて、摩擦と抵抗抜いたやつ作ったけど、結局1度も抵抗調整に使わなかった。

321 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 19:14:28.70 ID:uGfK8JHu0.net
テクニカルコースも結局減速はブレーキ頼みでコーナリングスピードを上げる方が速いのがなあ
今は基本スラ0グランプリなのでスラ角・ローラー摩擦がほぼ死んでる状態w
風(フロント黄色ステー)で低摩擦が生きるくらいか
俺も7mmの抵抗が減速率調整に使えるかも!?とワクワクしてた時期がありました…

322 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 19:14:30.26 ID:8FD7/zycd.net
サイド用だと脳筋コースでの軽量化入れた低摩擦プラ
今回みたいに極端にコーナー安定がいるコースなら摩擦盛ゴムが強いけど
よほど極端なコースでもなければとりあえずつけとけって感じだな
軽くて高耐久だし

323 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 19:23:12.90 ID:RteAl+aO0.net
なるほど皆ありがと!
摩擦ヌキヌキモリ作ってくる!

324 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 19:26:00.12 ID:KjSUnTli0.net
スラ角0どころか-3だわw

325 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 19:27:27.32 ID:IxZFwJ3ca.net
低摩擦がないとかローラー揃ってなかったら7mmは十分使える死産した11mmはどうしようもなくてかわいそう

326 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 20:13:14.16 ID:/Vx0/sAz0.net
21.0とあたったけどやっぱり異径なのね

327 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 20:42:55.45 ID:jbRcipZz0.net
11mmは出したの遅いくせに重いわ摩擦低くもないわデジタル耐久低いわ
マジで何故出したんだと・・・

だいたい2次ブームの時には11mm無かっただろ
出たのプラリンより遅かった気がするしリアルでも使われてない
タミヤのハンディルーターとハンディドリルの軸受け用だろアレ?

328 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 20:46:48.10 ID:Kkjfy/ur0.net
一次ぐらいからあった11.5mmはラジコン用流用だっけか

329 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 20:54:07.67 ID:WG28DJ2e0.net
A4でのんびりやってんだけどいつもは15000位くらいをウロウロしてたのが今回はポセイドンが手に入ったこともあって5000位あたりにつけてるんだけど、なんでいつもにくらべて勝利数がこんなにも少ないんだろう(棒読み)

330 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:35:17.44 ID:zAH8zNOp0.net
>>327
レーサーミニ四駆タグで
ボールベアリング(中)ってのが出てたハズだから
これは見当違いの書き込み

331 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 23:29:30.61 ID:PiywB5Hza.net
10mmなんてのを見たことあるがいつ出たやつなんだ?

332 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 23:32:39.25 ID:/Vx0/sAz0.net
週末でこの勢い

333 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 23:33:52.86 ID:jTZT/gij0.net
コース発表されるわけでもなく特に話題ないからな

334 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 23:36:29.66 ID:KjSUnTli0.net
運営もここ見てるなら、何か燃料投下しろよ

335 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 23:38:40.32 ID:3SgCXdDCd.net
運営もウマ娘してそう

336 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 23:41:08.06 ID:sfNir9MS0.net
本当見事な過疎具合だわ
チームBBSも1週間近くほぼ全員無言

337 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 23:43:25.78 ID:lf1SMTo40.net
急激に飽きが来た
なんやろこれ

338 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 23:52:17.27 ID:TUGdW/qe0.net
全く星5出ないな以前に比べてガチャも糞になったしもうダメだな
マンネリのうえにガチャまで詐取仕様じゃアホらしくてやってられんリリースからやってるがもう撤退するわ

339 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 23:55:32.75 ID:4AH+cnHf0.net
吹っ飛びすぎやねん

340 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 23:57:09.58 ID:4AH+cnHf0.net
伝承システムが鬼畜課金仕様すぎ
成功率100%でええやろあんなもん

341 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 00:01:15.56 ID:HOm9ZrjS0.net
>>337
マジでこれ

342 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 00:03:44.69 ID:Xp4olUFw0.net
GPのマッチングどうなってんの
レースの度に毎回誰かしら一度は見てる名前の奴いるわ

343 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 00:10:15.18 ID:7dCwE4UtM.net
>>337
同じくや

344 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 00:23:28.67 ID:LsVSEdnK0.net
やっぱり脳筋はつまらんな
廃課金連中は分からんが大多数は最初の数回セッティング変えればもう伸び代ない事が分かるから飽きが来る
チーム戦も準備期間長すぎて存在感無いし毎週開催にするべきだったな

345 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 00:54:43.65 ID:75O60Jw40.net
まさかここ迄速度域上がるとは思わなかったわ

346 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 01:57:28.02 ID:u9AAzlOi0.net
ポセイドンないしやる気なくて28秒で放置してるけど降格しそうA4

347 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 02:06:51.19 ID:rB+nnkEW0.net
5chだけでやってるとつまらないけど、Twitter活用してると面白さがやっぱり違うな
前回の対抗戦から今日までで、そこそこ規模の大きい大会が何回か開催されているから全く飽きないわ

348 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 04:00:03.94 ID:hvgeIrgaa.net
開店おじさん

349 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 06:04:59.98 ID:T4jNnDVR0.net
また1コースで飛んだわ…
いい加減にしろよ糞が!

350 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 06:30:21.11 ID:uBO2Sf3jM.net
ガチャもプレミアム笑とかやってないで早くビート出せよ

351 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 07:23:54.12 ID:MXugO6h70.net
ふざけんなよ、また1コース飛んだわ
通ったり通らなかったりマジウザイ
1回2位なだけで他は1位なのにポイント貯金が出来たと思うと定期的に飛びやがる
3回目だからもう赤信号だよホント死ね

352 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 07:26:47.12 ID:rGGT8axQ0.net
>>351
https://i.imgur.com/bPot274.jpg
あまりイライラしてるとハゲるぞ!

353 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 07:36:41.32 ID:WAieFFHXa.net
>>352
ある程度飛び散らかすと飛ばない補正
1位取りまくると逆に飛びやすくなってるのはほぼ間違いないよ
マッチング周りの仕様もそうだが何から何までインチキだわ

354 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 08:22:21.15 ID:c0YlxVtV0.net
上級の話も誰もしない

355 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 08:31:19.14 ID:JyGaPlEi0.net
楽勝だしな

356 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 08:46:59.35 ID:rGGT8axQ0.net
今月の週末EXは交換所のラインナップも微妙だし難易度も高くない、これは初心者でも閃光が取れるように配慮してくれてるに違いない!うおおお神運営!

…と油断させておいて4週目超級が激ムズで閃光取れない人が続出というか4週目超級がWブレーキ前提の難易度で閃光難民ブチ切れ
こんな感じだろうなあ

357 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 09:02:44.15 ID:7H+BOz3Z0.net
必要な人ほど取れない仕様だからな

358 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 09:24:20.19 ID:Bp2hrv/N0.net
スペ1やアバカス持ってこられても困るけど
ブレーキでしか難易度調整出来ない運営コースがな

359 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 09:26:53.93 ID:TpeF82zVM.net
ワイや!
もう課金する事ないけどサ終まで見届けたる🤒
1日5分の作業だけやしな🤒

360 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 09:30:57.84 ID:3nh7kZ2tp.net
トライタガー プレミアム強いですか?

361 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 09:33:21.47 ID:TpeF82zVM.net
@レース結果を見てログボを受け取る
Aショップで強化キット買い漁る
Bスキチケ10枚使用(今ならバレンタイン)
Cグランプリ登録
D報酬を受け取る
終わりや😆もうエディカもめんどくさいで❗

362 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 09:34:00.73 ID:3nh7kZ2tp.net
トライタガープレミアムの伝承オススメ教えてください。

363 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 09:43:18.05 ID:Xp4olUFw0.net
上級無理!

364 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 09:50:54.55 ID:wa3iM+5Va.net
>>363
18秒台でクリア出来たしセッティング下手なだけでしょ

365 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 09:56:49.29 ID:Hb0PUYyoM.net
脳筋グランプリの週は1日5分の作業で終わるから楽でいいよな

366 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 10:05:10.09 ID:u4FV/j4m0.net
練習コースは愚策だったな

367 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 10:06:13.99 ID:/fsCgmVYa.net
>>363
パイパダ、オフロ、前トレッド、ソフブレで行けた

368 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 10:09:21.87 ID:RRUD+fN90.net
>>363
ブレーキボディ&ソフブレに、あとは適当に組んで長押しクリアしたよ。

369 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 10:31:10.08 ID:fwjA3ZQ60.net
前後大径お風呂にブレボと調整ハイミニ

370 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 10:43:14.49 ID:ZcJCbZEF0.net
こないだのデジタル祭りのときに放置してた13mmアルミの摩擦盛り作ったけどこれ案外汎用性高いな
フロントに付けるなら重さはあまりデメリットにならんし多少のデジタルも気にしなくて良くなる

371 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 10:47:01.83 ID:aXPe6m7V0.net
上級はアスレチック1クリアしたセッティングをアトミに変えただけで行けた

372 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 10:48:09.66 ID:DbPiE3o7a.net
次のGPコースの発表はまだかよ。早よしてくれ。

373 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 11:06:42.94 ID:7H+BOz3Z0.net
オフロやろなあ
トライダガー引かせてからの2週目ビート乗り換えイベントに震えろ

374 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 11:20:02.12 ID:Xp4olUFw0.net
みんなありがとう
自分の下手糞さに絶望したw

375 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 11:21:16.76 ID:gwzr2tZEp.net
プレラン22まで来てしまってやめ時がわからんなー

376 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 11:40:18.12 ID:LsVSEdnK0.net
>>353
そんな補正ないぞ
今回の1コースなんか誰でも飛んだり飛ばなかったりするし都合良く捉えてるだけ

377 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 11:44:04.78 ID:f2IknCAL0.net
1位とりまくると飛びやすいwww

378 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 11:44:49.91 ID:f2IknCAL0.net
ほんとに信じてそうで笑えるww

379 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 12:21:39.89 ID:WAieFFHXaPi.net
>>376
ところがどっこい、ポイント死んでる時は絶対に飛ばないんだわこれが
しかも安定してたのに昇格間際で飛び始めるのは今回だけじゃないしな

もう1年以上やってんだから開発の傾向なんか分かるだろ
どんな不誠実な仕様仕込んでいてもなんの不思議もないのがこのゲームの開発だよ
今まで疑われて白だったことなんて皆無なんだからな

380 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 12:31:05.41 ID:YIb/RLZk0Pi.net
>>379
残り100ポイント以上と未満で、それぞれ飛んだ回数と飛ばなかった回数を教えて

381 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 12:34:58.85 ID:vLYyfb3/0Pi.net
>>352
コタツやんけw

382 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 12:40:44.89 ID:yCKRlPS4dPi.net
ワイ知将、先週の誓いを固く守り中級2回でシャーシ400手に入れる

383 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 12:52:10.04 ID:wwyYp+itdPi.net
>>379
上位ランカーのTwitterみればそんな補正ないってわかるよ

384 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 12:57:45.38 ID:mkaHbWCOdPi.net
>>379
GPマッチング仕様は欠陥だらけだけどポイントで飛ぶ飛ばないは実感したこともないし周りで聞いたこともないよ

385 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 12:58:02.83 ID:WAieFFHXaPi.net
>>380
そういう管理ではないよ
最初の2日間くらいはほぼ何も補正かかってないけど週末あたりから以降のレース全て2位でも昇格可能になると急にマッチングや判定が厳しくなる
ポイント稼がなくても3桁前半順位あたりのタイム出すとやはり厳しくなる
1度補正入るとポイントに余裕なくなっても最後まで外れない

>>383
このゲームの100位以内はまた別の補正かかってるだけ
そもそも一部ランカーはリリース予定知ってたりして運営とズブズブ
超速はやり方が中華ゲーそのもの

386 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 12:59:42.08 ID:FPapDB8G0Pi.net
乱数のため一定確率でcoするセッティングで走らせたとして、
初めの方でcoした場合→不安定なセッティングであることが判明する
初めの方でcoしなかった場合→安定セッティングと誤認する⇒(真実は不安定なセッティングだから)レースを重ねればいつかは当然coするが、レース回数を重ねると当然ポイントも貯まるため「安定セッティングなのにポイント貯めた途端coした!」と勘違いする
ということでは

387 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:00:51.02 ID:LsVSEdnK0Pi.net
>>379
ポイント稼いだ時に今回で言えば1コースが来てるとかじゃないの?
少なくとも今節の記録出してくれないと今の所は運営よりお前のほうが信じられないよ

388 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:00:57.37 ID:rGGT8axQ0Pi.net
>>386
正解!

389 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:04:47.78 ID:f2IknCAL0Pi.net
>>385
本気で思い込んでるじゃねえか
誰か病院つれてってあげろよ

390 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:06:52.70 ID:f2IknCAL0Pi.net
>>385
お前こういう書き込みしたこと忘れるなよ
自分でそんな事なかったんだっておもうときくるから
その時ちゃんと自分の書き込み思い出して恥ずかしくて顔真っ赤になれよ

391 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:09:25.02 ID:okgQu9/s0Pi.net
確率の壁ぶち破るのやめてもらえますかね
https://i.imgur.com/eMwZveQ.jpg

392 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:12:56.50 ID:wFeuDBpC0Pi.net
昨日のミリテッドをやり忘れた

が、今月は交換できるアイテムがゴミしかないからセーフ?だよね

393 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:14:39.72 ID:d9H8Niuv0Pi.net
めちゃくちゃアルミまいてるやついるじゃんw

394 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:16:04.79 ID:UIyrgDPSdPi.net
宗教と洗脳される奴の視野の狭さが伺えるな

395 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:17:01.53 ID:u9AAzlOi0Pi.net
周りが完全に掴んできて徐々についていけなくなってるだけじゃね
昇格が射程内ならそれなりに上位なんだろうが上位陣は放置せず常にセッティング詰めてそうだし

396 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:18:00.94 ID:yCKRlPS4dPi.net
総ては宇宙大魔王様のお導きなのです頭にアルミホイル巻いてハンガーの針でダウジングしていくぞ!

397 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:18:24.66 ID:WAieFFHXaPi.net
>>387
それなら最初から飛ぶパターンももっとあるはずなんだよ
でも最初から放置しても飛ぶときは必ず後半に飛ぶ
これはむしろ毎回攻めてる奴よりズボラで後半放置することが多い奴の方が気付く

デイリーの条件変えたのが正にその辺隠すためだぞ

398 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:19:22.62 ID:oP/KUHSp0Pi.net
頭ボールベアリングで草
どういう状態なんだろうな?

399 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:24:02.28 ID:rGGT8axQ0Pi.net
とりあえずセッティング晒せばいいんだよね
そうすれば客観的にああこりゃ飛ぶわwむしろこれでも乱数次第では入るんかwやるじゃん!とか言えるし

400 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:25:44.07 ID:7dCwE4UtMPi.net
>>397
オレはA5昇格ペースでポイント稼いでるけど、1レーン以外は飛んでない。どう説明する?

401 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:28:55.22 ID:mGWYEd/V0Pi.net
全裸で超速を観戦してる時はコースアウトしないけど俺だけ?

402 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:45:26.46 ID:H7h6kzjFpPi.net
>>401
https://i.imgur.com/YSauYos.jpg

403 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:50:57.35 ID:cmLoQ25KHPi.net
俺も尊師さまへのお布施を忘れたら第一サティアンでポアされた

404 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 14:18:43.34 ID:c0YlxVtV0Pi.net
45キロとか安定盛り星7ないと無理?

405 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 14:47:49.80 ID:YIb/RLZk0Pi.net
>>385
どういう管理でもいいから、厳しくない状態と厳しい状態で、それぞれ数字出して

406 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 14:49:41.11 ID:hvgeIrgaaPi.net
https://i.imgur.com/j3hA91M.jpg

407 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 14:52:47.69 ID:LsVSEdnK0Pi.net
>>397
俺も特に2週目後半は放置しがちだがそんな経験は一度もない
はやく今節の結果一覧でいいから見せてくれ

408 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 15:39:00.82 ID:Xp4olUFw0Pi.net
飛ぶ飛ばないとかAクラスの話ですよね
それ未満のクラスにはなさそうだな

409 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 15:49:30.99 ID:1NDZTnDy0Pi.net
セッティング変更のもっさり感なんとかならんのか

410 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 15:59:24.24 ID:CxRD7rxJ0Pi.net
おまかんじゃないの?iPhoneの初代SEだけど問題ないよ

411 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 16:03:20.17 ID:KIfzSLabdPi.net
Androidはもっさり感あるって言われてるな

412 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 16:19:24.75 ID:CMoA+ygT0Pi.net
iPhoneでもっさりとまでは言わないけど
ワンテンポ間があるのは改良していって欲しい
ここがサクサクになるとセッティング詰めるのも楽しくなると思う

413 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 16:20:51.70 ID:aXPe6m7V0Pi.net
なんか新しいオカルト話で盛り上がろうとしてるね
誰も同意する人いないけど

414 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 16:41:38.69 ID:+rOVK7AtaPi.net
Androidなんてまだ使ってるバカいるのか🤡

415 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 17:35:28.66 ID:Xp4olUFw0Pi.net
おま環と言われたそれまでだか
セッティングの時は確かにモッサイ

416 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 17:41:03.59 ID:Ut7/RSkFdPi.net
もっさりだけどもう慣れた
同じクソ端末でウマ娘がサクサクなの意味分からんオーバーテクノロジーかよ

417 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 17:45:55.20 ID:tYMiAQG0aPi.net
ウマ娘想像の50倍面白いな

418 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 18:02:08.19 ID:HGZC493E0Pi.net
ウマ娘面白いと思えるの羨ましい
レース単調すぎてすぐ飽きちゃった

419 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 18:09:24.53 ID:aXPe6m7V0Pi.net
あれで単調すぎってなら超速はどうなっちゃうの

420 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 18:29:19.35 ID:ZVlJ35blaPi.net
基本的には準備して眺めるゲームなのは同じ気がする
ただウマは試合結果にかなりブレがあるけどね

421 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 18:29:53.34 ID:kzJx2LurMPi.net
徳井青空もテイエムオペラオーとしてウマ娘🤒

422 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 18:37:14.06 ID:okgQu9/s0Pi.net
やっぱり攻めると1、2コースに入れられるんかい

423 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 18:38:21.30 ID:NxatdUEi0Pi.net
ミニ四駆も漫画みたいにレーンなしなら結果ブレしそう

424 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 18:48:08.84 ID:Xp4olUFw0Pi.net
レーンなしとか破壊とか何でもありになりそうw

425 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 18:49:03.38 ID:ZVlJ35blaPi.net
レーン無かったら最初のコーナーで先頭立ったマシンがたぶん最後までトップ
つまりトルク最強!

426 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 18:52:33.57 ID:+sBHaH0l0Pi.net
>>419
超速のGPは少なくともずっと同じコース周回するわけじゃないだろ
リアルの馬の場合メンバーや展開でいくらも変わるけど、あのゲームじゃ自分の数値だけでほとんど乱数関係ないし

427 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 18:57:23.65 ID:Xp4olUFw0Pi.net
ついにブロッケンGが日の目を見るときが...

428 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 19:12:51.67 ID:oaAfceIgdPi.net
次のGPの発表ないけど次はお休みかね?

429 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 19:35:08.35 ID:rGGT8axQ0Pi.net
超速GP定期galaxyユーザー数推移
https://i.imgur.com/MKwUvxm.png
https://i.imgur.com/Gr2r1NU.png
一旦持ち直したかに思われたがこの4週間で順調に減ってるぜwガハハ!

430 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 19:38:47.81 ID:rGGT8axQ0Pi.net
なおウマ娘のgalaxyユーザー数は今週72.9k…超速GPの14倍だ
そりゃここも過疎るわけだw運営頑張れよ〜

431 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 19:40:52.21 ID:lMm8swO6MPi.net
ウマ娘は中に出せないけどシャーシちゃんは出せるもん!

432 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 19:45:36.73 ID:J6u5G2XjMPi.net
アップデートでユニーク改造も継承できたり、低摩擦に同径のアルミを仕込んで高耐久にしたりとかすればいいのでは?

433 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 19:52:28.89 ID:1T6Kb1/70Pi.net
GPの補正とかの仕様がどうなのかは分からないが、ワールドのレベルでコースアウトしやすくなったり、
ホームコースとバトルコースで挙動が違ったりするからな
あと、ジャストスタートだと飛ぶけど通常スタートだと飛ばないって時もあるから、GPの乱数って自動スタートも影響してそう

434 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:11:50.34 ID:CG2pib/ZrPi.net
A3でTRFにハイドロとコーナー安定積んだ☆7だらけマンに轢かれたが事故にでも遭った気分や

435 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:25:18.16 ID:v/p4/vIqaPi.net
今A4で降格も昇格も無くなった
ここからCO覚悟でタイム詰めるか
安全運転でマイル取りにいくか迷う

436 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:37:35.13 ID:IdZb43Je0Pi.net
>>435
自分は100位以内目指せるならタイム、無理ならマイルかな。

437 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:39:45.75 ID:cE/9E6rz0Pi.net
スペーサー付(-4)FRP強化マウント・Fを引いたんだけどこれ当たりだよね?
改造は限界軽量と軽量でOK?

438 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:51:10.23 ID:Xp4olUFw0Pi.net
持ってないけど、2つあればスピード特化とデジタル対策のスタミナ特化は作りたい

439 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:51:30.17 ID:Kv9+rzY80Pi.net
あと2つ引いて、軽量特化、耐久特化、スラスト角特化の3パターン作ろうか

440 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:56:52.82 ID:8fnllcjv0Pi.net
>>439
スラスト特化はフル至高で何度いきますか?

441 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:58:53.63 ID:CG2pib/ZrPi.net
2月のEXチャレンジやり損なって2段交換メダル2枚足りんかったわ

442 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 21:10:36.64 ID:Kv9+rzY80Pi.net
>>440
職人3至高1だけど、4.6

443 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 21:11:46.92 ID:rGGT8axQ0Pi.net
EXチャレンジの交換所ラインナップはパーツくらいは月が変わっても残しておけば良かったんじゃないのって思う
チャレンジメダルもその月限定にしないで共通にすれば良かったのに

444 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 21:16:27.08 ID:Ou9uYmzjMPi.net
youtuber見てると摩擦足りてる時に入れる改造は旋回入れてる人多いけど、制限速度ある場合やテクニカルだと旋回の方がコーナー分早くなるの?
脳筋だとパワロスだと思うけど

445 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 21:38:43.00 ID:PYanx/vx0Pi.net
スーパーハイトの話ね

446 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 21:55:40.95 ID:AFMFEKxR0Pi.net
ウマ娘は時間取られすぎて無理だ
超速みたいに少しの時間でも楽しめる方が楽でいいや

447 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 21:59:31.04 ID:ipEv7cgJaPi.net
>>436
〜位以内報酬みたいなのがあれば
迷わずタイムに行くんだけどなぁ
恥ずかしながら2000番台

448 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 22:08:22.72 ID:k9jlb13Vd.net
ウマ娘←エロ禁止、中に出せない
シャーシちゃん←エロOK、中に出せる

うおおおおおおハジ四駆!!

449 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 22:22:33.66 ID:vNTFWAy00.net
>>440
-4.624だった

450 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 22:37:31.42 ID:8fnllcjv0.net
>>442
スラ5シャーシはシャーシもやらないとだめか…

451 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 00:02:36.46 ID:Qt1sRW0G0.net
>>444
そういう人はパワロス入れると最高速上がって摩擦足りなくなる人

452 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 01:33:58.68 ID:MINWmpyD0.net
飽きたよー

453 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 01:51:28.65 ID:CX1Ez++H0.net
ワイ28秒台、全員23秒台のところにぶっ込まれる
危うく轢かれるところだった

454 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 02:05:33.11 ID:xK3vzvD9a.net
今月の神速でビート来なかったら辞めよ
もう秋田

455 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 04:00:03.64 ID:3riad1S/a.net
開店おじさん

456 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 05:22:33.66 ID:wV5OTZ+50.net
閉店おじさん

457 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 06:09:25.18 ID:ZtLIWkMbd.net
○イ○ンおじさん

458 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 06:32:36.46 ID:ltoPKCoPM.net
売店おばさん

459 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 07:05:14.58 ID:FvPj9zmj0.net
完全にウマにユーザーとられたアプリw

460 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 07:24:23.65 ID:42gi/PNPd.net
ガチ勢がやめたのは少し寂しいがこれを機に軟化しないで欲しいわ
アンケで要望だしてるみたいだけど、パーツ入手難度下げとか継承100%とかやっちゃうとみんな同じセッティングになっちゃうよね
GPは技術介入がないから同じセッティングばっかりになると今以上にレーンガチャじゃんけんになるでしょ

461 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 08:06:07.18 ID:Qt1sRW0G0.net
そういや次のGPのコースって発表あったの?

462 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 08:12:21.83 ID:EKx02Xbzd.net
しらんまに150稼いでたから遊べる

463 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 08:13:38.65 ID:Qt1sRW0G0.net
所でエディットカップで他のマシンと比べて
出だしが遅いきがするんだけどスタート時の坂で空転してるのかな?
スキルはパワーブーストスピード+スピード
最高速51.59グリップ1.410なんだけど

464 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 08:52:21.03 ID:aGvYx/b6d.net
>>463
出だしなら加速では?51.84キロまでなら大丈夫そうだけどスタートの坂って最高速度超えたりするのかな

465 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 10:11:15.69 ID:T/f7F5ehH.net
>>463
他のマシンより遅いというなら単に加速が悪いだけでは?

466 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 10:15:46.66 ID:CtrO5X0L0.net
最初の坂だけ摩擦判定違うのは前から言われてたはず

467 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 11:10:13.30 ID:PPRKbt9va.net
アストロブーメランのクリアスペシャルかブラックスペシャルが出るまでは頑張って続けてみる

468 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 11:36:50.19 ID:9e40647Zp.net
ポリカボディはそのうち出そうではあるな。

469 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 12:12:50.51 ID:SUKg5UFDd.net
ソロプレイ時のNPCは最初の坂異様に速いよね

470 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 12:14:57.86 ID:Z2Ru9zE/a.net
NPCはそもそも空転しない設定なのかも
お風呂も無いものとして走ってるし

471 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 12:18:45.19 ID:KjnB8KPi0.net
直近5レース中4回1レーンだわ
相変わらずクソ

472 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 12:24:01.81 ID:EKx02Xbzd.net
あと6レース4レーンまち

473 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 12:25:56.01 ID:Kpr+pyEja.net
>>464>>465
ありがと
単純にパワーが足りて無いかマシンが重いかかな?
メインに節電+とかパワドリ入れてるマシンより出だしが遅かったから
そこを改善したいんだよねー

474 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 12:30:19.40 ID:+GgKwqTFM.net
>>471
どんまい運なし

475 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 12:31:45.28 ID:+GgKwqTFM.net
>>460
ガチが全員やめたわけではあるまい

476 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 12:39:23.36 ID:x3/+APXOM.net
急に冷めた
もう深追いしない

477 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 12:50:54.31 ID:kU5Kz4tJM.net
ウマ以前の問題や🤫

478 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 12:58:26.34 ID:rgjtuPF70.net
>>470
イベントかなんかで豪が空転してた気がする

479 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 13:08:13.65 ID:KjnB8KPi0.net
>>474
ありがと脳なし

480 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 14:24:12.43 ID:pVS44n3B0.net
ビートと一緒に軽量超速ギアとかこないと誰も戻ってこないよ?

481 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 14:24:18.87 ID:HJGw+mMMM.net
やめる宣言とかいちいち書き込まなくていいよ
どうして欲しいの

482 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 14:57:56.27 ID:HYCUoyt3d.net
ミニ四駆が好き ×
ランキングに載る事が好き◯

483 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 15:01:49.47 ID:7lcoWNIHd.net
次回コース発表おっそいな
1番遅いので火曜の時もあったんだっけ?

484 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 15:07:45.45 ID:T/f7F5ehH.net
確かに遅いな何してんだろ

485 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 15:09:51.43 ID:xcRUbT20d.net
>>481
それな
もう10数年前からオンゲで引退宣言はかまってちゃん認定で「引退厨」ってバカにされてるんだけどね
案の定戻ってきてる奴がいてワロタ

486 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 15:16:55.40 ID:edNTxcix0.net
運営もウマ娘に夢中で運営するのに飽きてきた?

487 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 15:19:00.16 ID:Fg4YwA0S0.net
皆喜べ
コロコロアニキで今月神速ビート確定

488 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 15:24:02.65 ID:lQg1E15tM.net
>>487
画像ある?

489 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 15:25:41.35 ID:Bao1/Rj50.net
>>487
人権ボディか?

490 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 15:27:11.07 ID:aGvYx/b6d.net
>>487
結局一度も高貴な走りがGPで活躍する事は無かったか

491 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 15:37:35.04 ID:i5S1SCST0.net
ビートマグナムってサスペンション付いてるんだっけ?
バウンドユニークだったら笑うな

492 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 15:40:38.19 ID:Z2Ru9zE/a.net
原作に忠実に行くと間違いなくバウンド抑制ユニークだな
まあこれもちゃんと効くならブレーキ不要になって立ち位置あるんだろうけど
現状有用な効果は認識出来ないからな

493 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 15:41:03.70 ID:Udnj6TcCd.net
ビートちゃん爆死で安心して逝ける展開どうですか

494 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 15:45:16.41 ID:3riad1S/a.net
サスが付いてるのはシャーシの方だぞ

495 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 15:49:29.76 ID:Fg4YwA0S0.net
ごめんソースTwitter
画像はあったよ
性能は載ってなかった

496 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 15:50:54.95 ID:ALNzQpWor.net
>>482
お気持ち表明もそれさな
ユーザーも運営も、運営自身が主導するコンテンツに振り回されてる

497 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 15:53:19.61 ID:5rMrKO8k0.net
>>495
画像見つからんわ

498 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 15:53:59.04 ID:Fg4YwA0S0.net
>>497
交流のある人だから転載は勘弁して

499 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 14:56:15.97
おぃ、過疎ってんぞ。解析どうした?

総レス数 499
103 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200