2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ランモバ】ラングリッサーモバイルpart799

1 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 16:05:55.17 ID:0trZE59r0.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)に
『!extend:checked:vvvvvv』
を3行になるように入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

【公式サイト】
ttp://langrisser.zlongame.co.jp

【公式ツイッター】
ttp://twitter.com/Langrisser_JP

次スレは必ず>>950が宣言してから立てる事、立てられない場合は安価で代理を指定する事
踏み逃げの場合は以降で最初に名乗りをあげた人が立てる事

前スレ
【ランモバ】ラングリッサーモバイルpart798
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1615276614/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 16:18:00.92 ID:0trZE59r0.net
開催中
アルベド+シャルティア(コラボ8)

【中華の実装順】 ***変動するのであくまで参考程度に***

ディードリット+アシュラム(コラボ6)

ロザリア+エルウィン
レナータ+オメガ+リスティル(保証)
レイチェル+ティアリス+ラーナ(保証)
降生之光ジェシカ+マリエル
ノエミ+マイヤ+アレス(保証)
さくら+すみれ(コラボ3復刻)
ユリア+ジュグラー+ランディウス(保証)
ヒルダ+ヴェルナー
シグマ+ゼルダ
ラムダ+ギザロフ+転生ジェシカ(保証)
レディン+アルテミュラー+レイチェル(保証)
戦部ワタル+忍部ヒミコ(コラボ9)
樹の賢者+レインフォルス
ヘレナ+エラスタ+イルーシア(保証)
エルウィン+レオン+ベルンハルト(保証)
邪神クルーガー+ヴィンセント
フロレンティア+ベティ
アンジェリナ+シリカ+ツバメ(保証)
ルナ+リアナ+ボーゼル(保証)
パツィル+トワ
クロテール+ウィラー
リコリス+エミリア+ローゼンシル(保証)
レイチェル+ティアリス+ラーナ(保証)
ランフォード+ヴィラージュ+シェルファニール(保証)
紅月之王+シン・ホワイト
ディハルト+ルナ(CP7)
ロザリア+ヴェルナー(CP8)
マリエル+ブレンダ
転生ジェシカ+降生ジェシカ+アカヤ(保証)
ブレンダ+マリエル (精鋭2回)
ユリア+ジュグラー+ランディウス (保証&精鋭1回)
ジェリオーリ&レイラ+謎の騎士+イルーシア (保証&精鋭1回)(2度目)(戦略陣営)
真田遼+迦遊羅 (精鋭2回)(新キャラ)(※鎧伝サムライトルーパーコラボ)
ヒルダ+ユリア (精鋭2回)
リスティル+オメガ+レナータ (保証&精鋭1回)(2度目)(闇陣営)
アレス+マイヤ+ノエミ (保証&精鋭1回)(2度目)(転生陣営)

3 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 20:51:40.67 ID:pm5Nywpu0.net
遠慮せずに書き込みたまえ

4 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 20:53:44.16 ID:bQGv3zUSM.net
ウヒョヒョ

5 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 20:57:14.49 ID:5/7k9vP40.net
名前下ネタ勢普通の名前になってるのなんでだ、ロリリョナアクメはまた戻してるけど

6 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 20:58:56.68 ID:k7FqYgYBa.net
最近見た初心者がひどい
誰か教えたれ!

水晶のレディン
水晶ユミルのユリア
烈日のルナ(エンチャは攻撃)

https://i.imgur.com/1qnkBZ3.jpg

7 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:01:55.35 ID:k7FqYgYBa.net
>>6
知力ボーゼルやってそう

8 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:02:53.20 ID:eZAouJ4m0.net
ルナはともかく他は悲観するほどひどいかな、硬いユリアも相当厄介だぞ

9 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:04:59.54 ID:y80mcdrG0.net
その戦闘力になるまでやってて初心者ってのもないだろしなぁ

10 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:07:52.58 ID:4evb4Pqn0.net
旧おちんちン勝ち抜きか
優勝した瞬間に名前戻してbanされて伝説になろう

11 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:12:10.67 ID:fmUXa4ffa.net
>>6
なんで自分で教えてあげないで人に頼るの?

12 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:12:31.84 ID:WadYSqD80.net
水晶は回復力上がるからpve向きではある
そんな気がする

まあ気付いてもそう簡単には変えられないのがエンチャ

13 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:17:07.68 ID:m56qWsA70.net
自演も失敗してるようだし晒したいだけだろう

14 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:20:12.79 ID:EeKZHTvlM.net
見苦しい自演してすまない

15 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:22:33.64 ID:58cv6TEC0.net
余ってるエンチャ着けてるだけだろ
俺もやる気イマイチな他ゲームでは
似たような事してるし

16 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:22:51.56 ID:s/NNyi3zM.net
ユミルユリアだと・・・?

17 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:23:08.55 ID:4X77cyiq0.net
自虐風質問乙

18 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:24:31.13 ID:4evb4Pqn0.net
ブラウザ変えただけかな

19 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:26:20.96 ID:+D9cceSda.net
無の装備とか見るとクスっとするの多いぞ
ベルトつけてるエルウィンとか2,3回見た

20 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:26:45.98 ID:oNv5Mr8b0.net
アインズすげーすげー言われてるのにアインズからのラスボス評価は思ったほど大したことない
主人公へはうわマッチョ気持ち悪い
ってこれよく通したな、相手への一方的な忖度コラボは見ててしんどいわ

21 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:28:04.38 ID:96lmLoMvd.net
ユミル犬もこの間アリーナ防衛で見たし
どんなユミル持ちがいても不思議ではない

22 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:29:07.32 ID:PlX5bNWgM.net
オバロコラボチームは天地劫送り

23 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:33:18.77 ID:pm5Nywpu0.net
https://i.imgur.com/D2WGVyg.jpg
https://i.imgur.com/5PATXsm.jpg
サムライトルーパーは神コラボだったか

24 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:34:35.95 ID:LOOXwtZk0.net
アリーナでミュラー入りの往年の戦略パ使ってる中堅新規は大体ミュラーの覚醒まで取ってる
まぁPVEだと戦略パはかなり優秀だから、
それくらい考えられる人は覚醒までやるのは当たり前かもしれんが

25 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:34:49.28 ID:/37ABy3QM.net
ユミル犬はギリ有りか?

26 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:35:01.06 ID:3SgCXdDCd.net
サムライトルーパー第二弾を震えて待て

27 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:38:06.46 ID:+D9cceSda.net
ユミルなんて未だに1個しか持ってないわ
犬とかユリアに付けられるほど余ってるやつが羨ましい

28 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:38:23.17 ID:eZAouJ4m0.net
でも真田はまぁ強い程度に落ち着いてるっぽいね

29 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:38:41.21 ID:h69q1unC0.net
>>20
幽白コラボでストーリー無かったのも納得の出来ですわ、
だいたいアインズの仲間、筋肉ハゲダルマがかわいく見えるレベルで気持ち悪いだろ。
これあと1話で面白くなるのかな。

30 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:39:11.14 ID:GXiHbg0F0.net
サムライトルーパーのメインキャラは8人
つまりやろうと思えば4弾までやれるということっ…

31 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:39:58.17 ID:Mk2I94E/a.net
ワタルもヤベー奴が来たと言われながら結局誰も使ってなかったしな
真田も対処法いくらでもあるんだろう

32 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:40:13.12 ID:95gO4bvzM.net
Jグループはドワル対決か
珍しいな

33 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:40:31.45 ID:XTc7ATD6r.net
ユミル持ってない頃は羨ましかったが
手に入れた頃には幽助が凋落して使わなくなっていた

34 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:42:09.70 ID:58cv6TEC0.net
昔のアニメだから
ゴレンジャーみたいな
太った不細目な黄色が居るんだよなぁ
あれは今の時代に不要

35 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:42:56.55 ID:oNv5Mr8b0.net
>>29
アインズに剣鋳軍ボコボコにされるけど何とか送り返せましたってオチにしか出来なさそう

36 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:44:51.98 ID:R9GiLWLw0.net
ユミルは事件で出たけど幽助引けなくて使わんかった

37 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:44:55.65 ID:cWJ1XzmOa.net
ユミルユリアは流石に無いわ
肝心の火力がガタ落ちだから全く怖くない

38 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:45:49.93 ID:N6eM0pIDd.net
>>34
昔ってなんでなんだろうなwガンダムやゲッターロボとかにもいるし

39 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:47:14.58 ID:8R1Glitk0.net
ワタルは超絶問題な気がする
あれ伝説しかないようなもんなのにランディ死滅してんじゃん

40 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:47:55.36 ID:BIYd5rNG0.net
>>6
スレ常駐してても怒涛ルナな奴もおるぐらいやから素人なら仕方ないやろ

41 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:48:30.17 ID:imqb15Dk0.net
サムライが来る頃にはまた2つくらいコラボやってそうだしどうなるか
まだ出そうと思えばそれなりにいるけどそろそろ普通の追加キャラも大変な気もするしコラボの頻度増えたりするんかな

42 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:51:39.17 ID:WZgite7C0.net
今のところ前に出てた候補リストから全部出てるんよね

43 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:51:58.44 ID:TGWULQWlM.net
あかほりさとる系は勘弁して欲しいなあ

44 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:52:29.33 ID:eZAouJ4m0.net
ギザロフ軍団4人マクレーンルクレチアと現代シグマラムダブレンダに生死不明のレイチェルで10人ってところか

45 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:52:36.51 ID:kK5JSXSEd.net
原作キャラもいざとなればSRやRのキャラをSSRにして出し直せばどうにかなるでしょう

46 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:52:56.54 ID:GXiHbg0F0.net
サクラ大戦はあかほりさとるだし既にコラボしてるが

47 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:53:24.22 ID:58cv6TEC0.net
日本にトルーパーが来る頃には
本家はリンカーネイションの種も尽きている
ミレニアム、トライソード、三国志
どれが来ても地獄だぞ

48 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:54:56.79 ID:agIZU9USd.net
シュビビンマンコラボはよ

49 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:56:12.79 ID:+D9cceSda.net
グロランもだしゃいいよ

50 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:57:11.13 ID:J0I37ba20.net
>>47
グローランサー補充してもええんやで

51 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:58:05.96 ID:GXiHbg0F0.net
転生の原作ファンなんてほぼゼロなのにリコリスはやけに人気あるし
見た目良ければミレニアムだろうが何だろうがどんと来いよ

52 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 21:58:15.30 ID:3SgCXdDCd.net
ボトムズまだ?

53 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 22:03:39.50 ID:pm5Nywpu0.net
転生は原作で操作可能なキャラだけでも29体中13体実装済みだからまだまだ余裕あるぞ😁

54 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 22:09:01.61 ID:LOOXwtZk0.net
リィンに対しての汁姫のように、カユラに対して泡姫みたいなのが実装されるやろきっと

55 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 22:10:31.21 ID:NyszIuZ4M.net
トワの声聴きたくて動画見てたら
トワが兵は神速をとうとぶって言ってやがった
たっとぶだろォォォ!!!!

56 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 22:12:04.75 ID:XTc7ATD6r.net
>>55
こういうの声優はなんか言わんのか?

57 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 22:13:41.55 ID:WZgite7C0.net
転生はまだ帝国に重要キャラ残ってるから帝国陣営の未来は明るい
つーか外伝シリーズは3すくみになってるのが多いから帝国の種は尽きない

58 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 22:14:38.10 ID:6AG2Wcfv0.net
>>23
くぅー甲冑だせぇ…
原作思い入れないからしんどいな

59 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 22:14:50.08 ID:m56qWsA70.net
>>53
そもそも原作でプレイアブルであった必要はないがな

60 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 22:16:31.01 ID:4evb4Pqn0.net
サイン配る前にマクレーン出そうよ

61 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 22:19:32.56 ID:GQgPsVLfM.net
カユラってこの格好が真田たちと同じ鎧状態らしいな

62 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 22:21:52.94 ID:+D9cceSda.net
ナンバリングキャラは5以外出てないプレイアブルキャラいっぱいいるのに転生だけ全員揃うとか糞過ぎるわ

63 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 22:22:08.05 ID:BZ/saCol0.net
ランモバでツイッター検索したらゼリノが初心者の心得みたいなの書き込んでてワロタw

64 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 22:22:23.13 ID:zlfCafk+0.net
オバロもなんか絵がきついわ

65 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 22:23:19.84 ID:8tKBp8Mza.net
ガイエルとかハゲボーゼルとか槍のおっさん二人とか
実装キャラ候補はまだまだ居るからなんとかなるでしょ

66 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 22:31:58.79 ID:6GHd3VVAa.net
超兄貴からイダテンベンテンあたりきてもいいぞ
イダテンボイス置鮎だったから置鮎グリッサーを加速させていけ

67 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 22:36:06.23 ID:MWRW5vySM.net
ルシリスとカオス
うみにんも実装しようぜ

68 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 22:45:36.04 ID:wHdN7J7d0.net
>>23
真田の一番左の武器は何?

69 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 22:45:43.87 ID:+D9cceSda.net
うみにんはよくて兵士スキンやろな

70 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 22:46:16.65 ID:bj6x+0670.net
ルシリスとカオスは原作でも分体の召喚あった気がするしアメルダとかボーゼルの覚醒で召喚あってもいい気がする。

71 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 22:47:18.54 ID:bj6x+0670.net
アメルダはすでに覚醒埋まっててダメやったかそういえば

72 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 22:48:04.01 ID:ifZmM3J6a.net
よしヴァルケンとレイノスだな

73 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 22:49:39.28 ID:pm5Nywpu0.net
>>68
糞武器
https://wiki.biligame.com/langrisser/%E6%96%A9%E9%A3%8E%E7%9A%84%E9%AA%91%E5%A3%AB

74 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 22:49:58.07 ID:HtfHd3rt0.net
もういっそシュビビンマンでいいよ
これも2017年に新作出てたのな

75 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 22:53:16.89 ID:3Kb1/Oaz0.net
転生はようやく折り返しだけどまだつえーやつ残ってるの?
https://i.imgur.com/PW7ZKqx.jpg

76 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 22:56:09.76 ID:1qDlqAEw0.net
>>75
なぜラングリッサーなのにハイレグではなくローレグを履かせてしまったのか

77 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 23:04:48.39 ID:nzk9MpNV0.net
ワタルにサムライトルーパーと来たらグランゾート
…と見せかけせて剣勇伝説YAIBAコラボだろうなあ

78 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 23:12:33.27 ID:4evb4Pqn0.net
もう転生モバイルでいいレベルに無駄にキャラ多いな

79 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 23:15:49.68 ID:+D9cceSda.net
>>75
全部モブキャラにしか見えねぇ
ランモバクリニックすげぇな

80 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 23:16:16.60 ID:nzk9MpNV0.net
英雄布陣見るとラング3もかなりの大所帯なんだけど
低レアが多すぎていまいち影薄いな

81 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 23:16:48.40 ID:agIZU9USd.net
ダイの大冒険コラボなら出したいキャラ多そう
デアラングの光対帝国なんてダイの大冒険+北斗の拳ぽかったし

82 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 23:19:35.54 ID:5HJaKz+Ea.net
今じゃ割と一般的になりつつあるけどやっぱりローライズをローレグと表現してるの見ると少しイラッ☆っとする

83 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 23:19:57.71 ID:DVthxI80M.net
>>75
ルクレチア(7,帝国ボス)とエルマ(10,アレスの幼馴染)以外はピエールレベル

84 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 23:21:54.00 ID:OzCs8BnJM.net
ほんと転生はキャラデザクソやなw

85 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 23:47:52.66 ID:ZcBlt/NFr.net
ランモバ絵師の整形力すげえな
オリジナルはちょっとアレだが

86 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 23:50:18.00 ID:95gO4bvzM.net
誰がシードか全然覚えてないんだが残ってるシードってどれくらいいるかな?

87 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 23:53:43.11 ID:gzSN4zIyr.net
ちょうど半分残ってるな

88 :名無しですよ、名無し!:2021/03/13(土) 23:57:52.02 ID:N6eM0pIDd.net
転生よくしらんけど、原作のソーンやらホーキング的な位置キャラまではでてこんのじゃないか

89 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 00:05:54.51 ID:S+QWfC2YM.net
商人ガチャや頼むでえ

90 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 00:08:17.70 ID:S+QWfC2YM.net
はいクソ

91 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 00:12:37.70 ID:yCKRlPS4d.net
クソ商店クソ

92 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 00:21:12.20 ID:Pebusm2R0.net
>>79
それでもまだ転生のキャラの顔が微妙に見える

>>82
ハイレグの対として言ってるからなんじゃ

93 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 00:30:26.36 ID:YAe161sq0.net
これ思ったんだが商店レベル4になったところで経験値薬すらまだ余裕あるしもう絆と練兵素材全部コインに変えてもいいんじゃね?

94 ::2021/03/14(日) 00:34:11.32 .net
アリーナとはPay to Winです
ゲームが下手くそな人間が金の力で限定ガチャキャラを引いて更に金の力で練兵やエンチャを厳選して脳死プレイで勝利を手にする一般人にはめんどくさいだけの糞コンテンツ
腕を競い合うガチ対人ではなく札束ビンタというジャンルなのでアリーナの事を語るときは札束ビンタと呼び、対人という言葉は使わないようにしましょう


「Pay to Win」とは「金払って勝つ」という意味。

マイクロトランザクション(課金サービス)を導入したオンラインゲームにおいて、現金で購入したゲーム内アイテムなどを利用することで相手プレイヤーよりも有利になれるというゲームバランスになっているもの、つまりは"現金を支払った者が勝者になるゲーム"を例えた言葉。略称は「P2W」。この呼び方は英語圏で基本無料ゲームを指す「Free to Play(F2P)」を捩ったものである。

英語圏では課金サービスを"乱用した"ゲームの問題点として広く知られている言葉である。日本国内でも課金サービスの問題点こそは何かと話題になる一方で、それらを総括する言葉や解釈はいまいち浸透していないようで、一部のコミュニティでは課金サービスへの認識や評価に若干齟齬がある様子も散見される。

P2WとF2P
当然ながらPay to Win(P2W)とは文字の通り、現金が勝敗に影響するという公平なゲームバランスが成り立っていないゲームを指して呼ぶものであって、課金サービスといっても、"プレイヤーの見た目が変わるだけのアイテム"のようなゲーム内容に影響を与えないもの、つまりゲーム内容が公平である健全なFree to Play(F2P)はこれに含まれない。

P2Wの評価

P2Wという言葉自体は問題のある課金サービスを指すものであり、否定的な意味合いで使われているのがほとんどである。

しかし、こうしたサービスが導入される理由としては、そういった内容のゲームを望んでいて現金を支払っているプレイヤーが多く存在しているからである。そして当然ながら、
そのような課金サービスの利用やゲームのプレイ自体は消費者側の任意で利用規約の同意のもとであり、決してP2Wを導入したゲームに違法性があるというような話ではない。また、P2Wと同様のサービスは最近出たものというわけではなく、2000年代中半頃から一部の基本無料オンラインゲーム(日本国内向け含む)では導入され運用され続けていた。

また、P2Wが導入されたゲームのプレイヤーからの肯定的な評価として、コミュニティ上では「ゲームが苦手なプレイヤーに必要なハンディキャップ」といったような意見を見かけることもある。

現金を支払えば勝利できるゲーム自体の是非や評価は別問題として、あらかじめそういったゲームであることが明らかにされているのであれば、あとは単にプレイヤーの好みという話といったところだろう。


このスレに蔓延る札束ビンタ厨の特徴
・強キャラしか使わない
・優位な状況でないと戦わない
・勝てればなんでもいい
・負けるのが大嫌い
・ゲーム下手くそで努力して練習する気もない
・ハンディを貰って戦ってるにも関わらずそれを恥とも思ってない
・自分を対人ゲーマーと思っている

95 ::2021/03/14(日) 00:34:24.06 .net
セルマ 豚丼
mitsu しるべす ムギー
TAKKUKAO 鉄火マキ たます
Narakuno
oh157 ゼルガード 聖んご
バーンマシン ガミ
sheep
kctiace 持辺高志
ライフ けろこも
ダグザ バッツん 激おこりったん フィーベル
いろは1818
テルボウ boilgm85 ぷっちょん
愚か者 草凪八雲
エフィ ファン
いそじ宇宙へ
たかしし 貴族ペディ 一般市民G レヒト

64強でフェアアリーナ10勝達成できない人まとめ
達成できたのは64人中28人
44%が達成済み

A:セルマ
B:しるべす ムギー
C:たます
D:Narakuno
E:ゼルガード
F:ガミ
G:
H:kctiace
I:ライフ
J:バッツん
K:
L:テルボウ ぷっちょん
M:
N:
O:いそじ宇宙へ
P:貴族ペディ 一般市民G

32強でフェアアリーナ10勝未達成者まとめ(忙しくでできない人含む)
あくまでも公開されてある情報をまとめただけですが、意図せずなぜか発狂してる人やブチ切れてる人がいたため補足入れておきました
達成できたのは32人中17人 53%
64強戦で達成者と未達成者が戦った場合の達成者側の勝率 16試合11勝5敗 69%

96 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 00:48:12.88 ID:89uPHsWN0.net
>>86
A組ヤブン、C組vみみv、D組おーふぇん、E組Kelvin、F組アカヤFC会長(おちんちン)、
H組与謝蕪村、K組天才のエトワール、L組けらら、N組フィーベル
間違ってたらすまん

97 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 00:50:26.39 ID:SFXQIoiiM.net
ありがとう
おちんちンと蕪村が負けたらそれでいいな

98 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 01:10:07.85 ID:I1olh3DI0.net
素直に応援したいやつに声援送りゃいいのに
陰キャムーブすぎて草

99 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 01:20:18.07 ID:vW3FkJKgM.net
ハイレグで大陸統一するガチャ

100 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 01:21:03.10 ID:m3phSNnKM.net
ネトゲ対人なんて煽り合いの殺伐とした環境で晒しスレは酷いもんよ
それに対してランモバは高齢層が多いせいか穏やかすぎるわ
男塾はこの中で目立っているがお満以外は別にどうでもええわ
おちんちンと蕪村は気にせずトナメ楽しめよ

101 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 01:23:38.43 ID:3vm6z8/j0.net
kelvin強いんだけど毎回予想の裏かかれて大損こいてる

102 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 01:25:02.17 ID:zCqAaboR0.net
ヤブンkelvinエトワールけららは何だかんだで毎シーズン勝ち抜いてきてるなあ

103 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 01:54:23.25 ID:YkVUacGx0.net
今日のコラボも酷かった
歴代主人公揃えてやる事がアインズ様すごーい!つよーい!ギザロフより遥かに上!
次でボーゼルがちょっと意地見せて送り返して終わりかな

104 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 02:20:28.16 ID:jgNHRFaA0.net
>>103
ギザロフより上は盛りすぎだろとは思った
歴代主人公倒させるのもあれだけど

105 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 02:45:47.45 ID:Kaq3Ny8Op.net
今回のコラボってマジでひたすら
「アインズ様つよーい!ラングのキャラじゃ足元にも及ばなーい!」
を繰り返してるだけで酷すぎるわ

106 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 02:57:39.86 ID:hCc0KPCT0.net
まさに原作の流れそのままだなw

107 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 03:01:14.63 ID:OQZE6Qoj0.net
コラボキャラに歴代キャラぼこらせるたぁ中々粋なことするじゃないか
基本的にこういうのは「おめぇやるなぁ。そういうお前こそ。」と息切らしながら握手してお別れするのが定石だと思ってたぜ

108 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 03:08:30.06 ID:jgNHRFaA0.net
イベントがオートで終わるのは楽でいい

109 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 03:16:38.41 ID:B38YWtd/0.net
最近の異世界モノなんてそんなやつばっかなんじゃないの(偏見)

110 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 03:16:50.16 ID:4zczfsxJ0.net
ランモバに人生かけてる人達あまり勝ち残ってないのねw

111 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 03:52:34.05 ID:UMbo8tT+0.net
>>34
カレー大好き

112 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 03:58:15.33 ID:GU9SXSDG0.net
>>104
最初にカオスと同格か更に上とボーセルが言ってた…ほんとクソみたいな設定
オバロコラボとか出るまで興味ないから何とも思わなかったが今はひたすら早く終われと思ってる

113 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 04:32:43.03 ID:TNX9esrO0.net
ランモバの設定崩さなかった幽白の方がまだましやったな

114 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 04:38:12.42 ID:gDff39KEd.net
3大不評コラボにエントリーか
遊白  ストーリー無しw
閃3  ストーリー意味不明 害悪キャラ登場
オバロ ラングキャラを蹂躙アインズ様無双

115 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 05:31:57.98 ID:P/54tX0N0.net
集英社から差止め食らった幽白の没ストーリーも酷かったんだろうなって幽助の扉のタイトル見ると察する

https://i.imgur.com/fjvpWqA.jpg

116 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 05:50:13.89 ID:m879gx2uM.net
幽白の名場面と言えば「ハゲの試練」みたいなもんだしなあ

117 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 05:50:19.46 ID:0iBIY8nFa.net
今回の挑戦もクソなんだろうなぁ

118 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 06:23:04.08 ID:AqPKVQfuM.net
コラボのシナリオは作者と出版社に許可が必要
作者は体調不良を理由に仕事全般できないから許可が降りない
仮に許可がおりたなら仕事できるんだったらHUNTER×HUNTER連載再開しろよ
って言われるからできない

119 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 06:33:49.58 ID:P/54tX0N0.net
富樫はもう何年も仕事してないけど白猫テニスもグラサマも幽白コラボはストーリーついてるんだよなあ

120 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 06:59:46.31 ID:0iBIY8nFa.net
金あれば仕事したくなくなるのは分かるけど、中途半端はちょっとねえ

121 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 07:33:10.45 ID:s7tOwJ4qd.net
>>114
無しや意味不明のがまだまし。今回のは別格でクズ

122 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 07:35:41.67 ID:u1s2n8CC0.net
イベントの設定は無双だけど、ゲーム上はアルベドがなんとか戦力になる程度だし許してやれ

123 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 07:49:41.01 ID:JAQ4swO00.net
交わる運命ってもう新しいの出ないのか?

124 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 08:03:48.84 ID:1x2pZ+Cr0.net
>>55
りん!ぺい!とう!しゃ!

125 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 08:41:42.60 ID:fg0NXKuZa.net
うわぁ...今日のストーリーめっちゃつまんねぇな
なろう好きってこういうのみて興奮すんの?

126 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 08:55:16.35 ID:SLMeixnv0.net
なんでこのアインズは敵を無力化したあとに地雷魔法しかけてるんだろう
ライター、設定だけ見て適当にシナリオ書いただろこれ

127 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 09:04:06.27 ID:A8azfG2s0.net
むしろランモバ民とオバロ民も不満しかないクソシナリオ。
ライターさっさと首にしろよ。

128 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 09:06:06.00 ID:EJlaSdbW0.net
>>76
キャラデザの人が、最初ラングリッサーに使用されるキャラとは聞いていなかったらしい
その後ラングリッサーに使用されたと聞いて、話が違うと怒っていたという話あるな
ラングリッサーと最初からわかっていたらハイレグになった可能性は高いね

つまり企画段階から転生はテキトーだった
Extremeはク○というエピソードです

129 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 09:08:59.55 ID:oFevpstr0.net
本物のなろうならもっと頭悪いシナリオだぞ
なめるな

130 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 09:17:48.55 ID:sA/cEBAr0.net
ストーリーつまらんのは最初の数話でわかったからなぁ
スキップしてるからそれほど腹も立たん

131 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 09:42:14.08 ID:1x2pZ+Cr0.net
アカヤイベの頃当たりからもうイベストは全部skipmamejiしてる

132 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 09:48:12.47 ID:4FRB/AY3M.net
流石にラングキャラここまでボコられるとなぁ
さくらや軌跡はまだこわされてなかったからなぁ
軌跡のvpキャラ暴れるのはしねくそだが

133 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 09:50:04.70 ID:mTVsNzjNa.net
個人的にはドクタースランプみたいなしょうもないギャグ展開思い出してそんなに嫌いじゃないけど
出てもいないギザロフ引き合いにだされたのはムッとしたしコラボストなんて当たり障りなく仲良くさせた方がいいんかなとはなる

134 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 09:58:25.92 ID:poWb/JVSM.net
開発側が逆にオバロ嫌いだったんじゃないかってぐらい、ヘイト集めるストーリーだな

135 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 10:01:58.42 ID:A8azfG2s0.net
てかオバロ原作こんな感じだし同じような展開でええかって適当さだな。
仕事として書いてるだけでランモバになんも配慮してないだけだ。

136 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 10:02:44.53 ID:yCKRlPS4d.net
悪徳令嬢みたいななろうのやつ楽しかったからあれとコラボしてええぞ
manさんもまんさんもニッコリ戦えるかはしりゃん

137 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 10:08:33.56 ID:4FRB/AY3M.net
どのなろう系とかのとコラボったとしても
こうなるんだろう
なろう系は僕は最強なんだをやらないといけないルールみたいなもんだしな

138 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 10:09:08.50 ID:RtwlHIySd.net
ワタルとサムライトルーパーは気合い入れてるからな
サンライズあったけえ

139 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 10:10:25.75 ID:u1s2n8CC0.net
コラボビッチのリゼロとかこのすばでええやん
転生はするけど全然主人公強くない

140 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 10:11:04.34 ID:zCqAaboR0.net
主人公呼び出した時にアレスが出てこないことにも怒れよ!

141 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 10:21:18.34 ID:MxVN3RVk0.net
ナザリック一向が仲間になって、ボーゼルぶっ飛ばすストーリーで良かったのにねw

142 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 10:27:20.71 ID:QRFxPmA/0.net
コラボストーリーについては特に何の感想も無いが

皆結構ランモバキャラ好きなんやね

143 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 10:30:46.18 ID:68hAksrpp.net
まあ中華で不評コラボだったのも分かる程コラボのストーリーが微妙だな

144 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 10:33:34.69 ID:OQZE6Qoj0.net
ランモバと転生には何の思い入れもないから存分にボコってくれていいけど
歴代の主人公様には英雄でいて欲しいわけよ

145 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 10:33:53.65 ID:F+YnAC3p0.net
強者ムーブかましてるのに仲間(?)になったら微妙っていうがまた
せめて使いやすい魔女とか雇えればキャラ揃ってないPvEくらいは出番あったろって思うんだけどな

146 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 10:51:08.44 ID:i/VO9cuca.net
魔女雇えるアルティナは出番ありましたか

147 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 10:58:29.46 ID:GifSahj30.net
クローゼオリビエアイリスが異常なだけでイベント配布キャラなんてどのゲームでも産廃じゃろ

148 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 11:00:19.46 ID:yCKRlPS4d.net
アルティナちゃんは飛べる魔法使いにて最強
なお骨にお株を奪われた模様

149 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 11:00:19.77 ID:rzZA+BTU0.net
シバラク先生も全然話題聞かんし今後イベント産SRはずっと使い道ないのかな

150 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 11:07:54.32 ID:9eV32o270.net
>>148
ボーゼルさんが見てるぞ

151 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 11:07:55.55 ID:lA2xz5bc0.net
>>148
レイチェル

152 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 11:24:52.82 ID:HLNoagbca.net
サクラ大戦が一番理想的なコラボの形だよな
シナリオもコラボ側の原作の要素も取り入れつつ、ランモバ側とうまく絡み、コラボ側TUREEEしない
性能面はvpでも程々の強さって

153 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 11:43:54.40 ID:c8ixnnSx0.net
性能で言えば軌跡と転生がぶっ壊れてるよね
オバロの性能は抑え気味というか使うメリットを感じない

154 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 11:53:32.33 ID:wVZ0Yj6C0.net
>>152
確かに良かった不快感なかったわ

オバロ知らないけどラング歴代主人公フルボッコはモヤった
中華にシナリオクオリティ求めても仕方ないけど

155 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 11:56:10.91 ID:m879gx2uM.net
シナのシナリオクオリティ

156 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 12:00:51.22 ID:M0kM4S6lMPi.net
オバロやサクラ大戦は原作人気だから性能微妙でもガチャ回ると踏んだんだろ
サムライトルーパーはあれだけ性能盛らんとガチャ回らないってことだ

157 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 12:15:14.57 ID:naSH0gtkdPi.net
チェンクロの異世界おじさんは配布なのに物凄い使えるっぽい事かかれてたな

158 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 12:21:34.05 ID:hCc0KPCT0Pi.net
なんか3倍速に慣れてきた

12倍速はよ

159 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 12:24:02.91 ID:blXkSGKYdPi.net
>>153
オバロキャラだとローゼンシル入りのタンク編成相手に何も出来ないから使い道が無さすぎる
ローゼンシルをどうにか出来る壊れキャラ以外使う価値無し

160 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 12:31:03.56 ID:sA/cEBAr0Pi.net
>>157
チェンクロまだ続いてるのか
もう10年超えてるのかな

161 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 12:39:40.02 ID:ZFCZu9Oh0Pi.net
ストーリー面白かったけどな
少数派みたいだ

162 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 12:43:33.56 ID:7YsChV8kpPi.net
向こうが有名プレイヤーのキャラだから強いならば
こっちは妖怪王子の中のランモバキャラ達で逆襲すればええ

163 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 12:44:12.59 ID:4XznQIBQaPi.net
>>161
あれを面白いと思える君は才能があるよ

164 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 12:57:44.32 ID:YAe161sq0Pi.net
>>158
マウス絶えず動かさないかんからやめてくれ
今でも忙しないのに

165 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:01:20.67 ID:LbVae5o8aPi.net
レアリティに拘らないならエマリンとかピエールとか色々いるべ、汁対策

166 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:02:35.09 ID:XbdckX9FaPi.net
昨日のトナメのリザルト見てきたがフィーベルのイメルダで固定無効化してアルハザたく作戦強いな
相手がタンク無しだから狙ってやったんだろうな

167 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:03:15.55 ID:MB+658XfrPi.net
フィーベルの編成ツバメちゃん入ってるけど活躍した試合あった?

168 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:07:58.57 ID:RZ/+lAdN0Pi.net
チャイナトーナメントに幽助とヨシュアの姿がないんだが!

169 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:12:19.12 ID:46vzP3K4dPi.net
>>166
いや別に。直接英雄狙えないから。
ゼルダの兵士で相手の兵士殺しきれてやっと同じぐらいの効果でしょ。

170 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:13:18.52 ID:YK0FLRJkdPi.net
オバロストーリーあんなもんだろ原作知らんと批判したくなる気持ちはわからんでもないが

171 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:20:01.05 ID:TF+/xb+QdPi.net
原作だと普通に人間の皮を魔法スクロールの材料にするため農場作ったり
冒険者を拷問したりしてんだっけ

172 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:30:04.14 ID:GifSahj30Pi.net
シナリオライターはもうちょっとまともなのを採用した方がええな

173 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:30:23.05 ID:mJe1Fabd0Pi.net
アインズが持ち上げられる一方、敵味方全員に貶されるボーゼルが満を期して登場するのワクワクしかなかったから、最後次第で手のひら返せるわ

174 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:39:46.63 ID:upcgB78m0Pi.net
もしまた「俺TUEEEE」系とコラボすることがあれば
全部こんな感じのラングキャラ下げストーリーになるんかね
マジ勘弁して欲しい

175 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:40:25.05 ID:cbcL996SaPi.net
さくらコラボはペア技実装していいと思ったのにしなかったな あれあったらミュラーだって使い道あったのに

176 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:40:58.27 ID:vy+az8jQpPi.net
アリの巣を無表情で水責めする発達障害児を褒め称えるラノベ

177 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:42:24.87 ID:sA/cEBAr0Pi.net
このラノベは出来損ないだ
食べられないよ

178 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:44:08.64 ID:C31kDunp0Pi.net
異世界無双はコラボ向きじゃないやろ。少なくとも敵対関係にしたらどっちを強くしても荒れる

179 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:46:05.37 ID:4XznQIBQaPi.net
閃の軌跡の時も思ったけど、コラボ先の原作履修してて当たり前みたいなシナリオ勘弁してほしいわ
オバロの原作じゃあんなのぬるい部類とか言われても知らんがなとしか

180 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:46:43.00 ID:u1s2n8CC0Pi.net
闇竜さん8回ボーナスあってフロストとヒドラのみ
言うて他の竜より回数少ないから仕方ないと思ってたがこれだと言い訳できないな

181 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:46:58.44 ID:+ImLv1hl0Pi.net
>>174
もうユーザー投票コラボ自体二度とやらんでほしいわ

182 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:48:02.42 ID:yCKRlPS4dPi.net
最初の軌跡コラボみたいな花がねンだわ
ワイスマン先生ならイキってても理解できるのに

183 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:49:25.80 ID:P/54tX0N0Pi.net
いろんなソシャゲのコラボ見てきたけどだいたいは
コナンvsルパンみたいに「お前凄いな!」「お前こそ!」ってお互いに無難に褒め合う感じなのが多いし
片方の作品を一方的に蹂躪ってのは例えなろう作品とのコラボであっても滅多になかったと思う

日本のソシャゲならアインズとボーゼルをお互いに褒めあわせてたと思う

184 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:49:44.06 ID:SSHOtvLcaPi.net
>>178
そういうときは何故か力が制限されてるとかでよかった
というかヴァルコネやチェンクロとコラボしてたときはそんな感じだったのにランモバは何でそうしなかったし

185 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 13:56:46.71 ID:XbdckX9FaPi.net
どうでもいい事だけど、カユラ来たら使い道なかったアサシンの知力精通が使えるんだな

186 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 14:01:20.43 ID:5s/FRTapaPi.net
裂け目掃討したのに日付変わってから一つも事件発生しない、謎

187 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 14:09:29.38 ID:3dhT4tJgMPi.net
>>186
出ない時は10回以上シベリル詣でしないと出ないから…

188 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 14:10:31.14 ID:Tbh+SdGG0Pi.net
ストーリー的にヨイショしただけでキャラ性能微妙だし
明日ボーゼルのターンっぽいタイトルだし
お帰り頂いて終わりじゃろ

189 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 14:15:46.06 ID:yJdcW2zj0Pi.net
そもそもボーゼルがギャグキャラになってるが
プレイしたのがガキ時代だったのもあるけど
他のゲームのそれに比べても怖いキャラだったし

190 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 14:18:31.92 ID:DZpIMlZA0Pi.net
>>185
アサシンの知力精通なら魔族に使えるじゃない
ギザロフとかレン辺り。魔法使いにしてる人は多いと思うけど

191 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 14:27:20.18 ID:lhxtfMOa0Pi.net
その点ワタルはギャグ調やしボーゼル面白カッコいいスキン用意されてるし死角ないな!

192 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 14:28:49.63 ID:Z/au9aq80Pi.net
世界観おじさん、ここぞとばかりにイキるの巻

193 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 14:32:50.51 ID:YkVUacGx0Pi.net
>>183
土台になる作品に贔屓キャラ出して一方的な蹂躙って素人SSとかでよく見るヤツだよな

194 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 14:41:19.01 ID:vdicEWB0MPi.net
早く周回したいぜ待ちきれねえぞ

195 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 14:41:49.41 ID:TNX9esrO0Pi.net
寧ろ世界観おじさんは今顔真っ赤にしてるんだよなあ
オバロは世界観あってるとか言ってたし

196 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 14:42:12.82 ID:mAIKh/mI0Pi.net
超時空やるの忘れてたから今やったら250位だった
人減りすぎだろ〜

197 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 14:45:34.09 ID:4XznQIBQaPi.net
100歩譲っても今までコラボした中で世界観があってるのなんてロードスしかねぇよ

198 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 14:46:16.92 ID:Qt5XUa060Pi.net
ウマやってるから次回の頂上はラングにすらいかないゴル3年金勢になりそう

199 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 14:47:58.42 ID:BGQwYFzZrPi.net
次回の頂上始まる頃には馬飽きてる

200 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 14:49:58.69 ID:P/54tX0N0Pi.net
ウマで頂点目指してこい

201 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 14:52:30.19 ID:77bOg7d9MPi.net
超兄貴のアドンやサムソンがいる時点で世界観論争は無意味だと気づけよ
メサイアなら親和性があって違和感もないと言えるが

202 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 14:53:13.59 ID:GifSahj30Pi.net
3/1時点で2750万課金した人がいるらしいから
ウマで天辺取ろうなんて思わん方がええで

203 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 15:05:52.16 ID:Z/au9aq80Pi.net
課金額で争うといえば陣取り系のゲームはやばかった
課金アイテム使わないとたちまち自国が滅ぼされる

204 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 15:21:21.31 ID:5s/FRTapaPi.net
>>187
いつの間にかコイン事件出てたわ、なかなか出ない時もあるのね

205 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 15:21:52.71 ID:M4W8b+IFMPi.net
選択肢タップするだけのウマ娘にハマるってよっぽど疲れてんのかオッサンなのか

206 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 15:30:10.09 ID:Cu/kNa0v0Pi.net
>>204
裂け目かストーリー10回くらいやればだいたい出る

207 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 15:42:26.24 ID:vuMzrwtyaPi.net
>>183
この運営からしたらランモバの主人公はマシューであってボーゼルは銭形の部下の警官くらいの立ち位置だからそりゃ適当な扱いになるだろ

208 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 15:48:30.17 ID:6hVyCFeTpPi.net
ラング勢のセリフ全部に(笑)を付けてやっと読めるレベル
それくらい今回のコラボは酷い

ギザロフと同等いやそれ以上か(笑)

209 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 15:53:29.94 ID:m607g33QdPi.net
実際にギザロフが玩具みたいにされてた辺り閃コラボの方がよっぽど酷かったと思うんだがみんな純情やな

210 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 16:13:29.92 ID:IS8HkqN40Pi.net
ウマ娘やめた 作業感強くなってきたし
働き盛りのおっさんにはやる時間が足りなかった

211 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 16:17:00.37 ID:pWDFJLuUrPi.net
あの…アインズ全然本気出してないのにギザロフ以上です…

https://i.imgur.com/vhH8KfD.jpg

212 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 16:36:12.81 ID:4T0RBwM30Pi.net
今回のイベは廃課金すればどんな敵キャラよりも強くなれるぞ!
って言いたいんやろ
もしくは廃課金する奴は頭ヤベー奴だぞw
とか

213 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 16:44:09.40 ID:bT5g4b5g0Pi.net
ヨイショしてる割にはオバロも好きじゃなさそう
骨が完全に別キャラ
ボーゼルのハッタリに過剰に右往左往してドン引きさせるのが仕事だろ

214 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 17:00:12.60 ID:1x2pZ+Cr0Pi.net
>>167
pickした試合はあったけど一切戦闘に関わらない素晴らしい隠密っぷりだった
BPで「ツバメ・・・?!」と惑わせただけで仕事は完了しているのが真の忍

215 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 17:02:37.28 ID:ccMehcLEMPi.net
フィーベルのノエちゃん仕事しすぎやろ
これは真のスーパー魔法使い

216 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 17:04:17.23 ID:EyR10DCM0Pi.net
アリーナ告知ツイでツバメの覚醒カットイン初めて見たかもしれない(結構可愛い)

217 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 17:05:00.75 ID:04cJNM/faPi.net
限界集落化に歯止め効かねーゲームなんだから割かし最近の作品にコラボして貰えただけ感謝しとけよ
イベストーリーなんて嫌なら飛ばしゃいいだけ
悪乗り、メタネタのオンパレードなんて今更だろ

218 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 17:07:43.35 ID:yJez0d4uaPi.net
ようやくオバロ復習終わったわ。次はサムライトルーパーかよ。俺がガキの頃のアニメだぞ。

219 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 17:16:43.62 ID:yBAAbCbJ0Pi.net
>>202
Twitterで5000万課金者いたよ
一人でランモバの一ヶ月分やぞ

220 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 17:29:26.70 ID:tztxrIh7dPi.net
ノエミ自体がかなり活躍してる気はするな
ノータンクキラーな射程、槍タンクキラーな特効魔法、全体被ダメ減バフ、強い召喚とナメていい強さじゃない

221 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 17:31:02.20 ID:Maob/qP0dPi.net
サムライトルーパー君はボーゼルに感謝していたというのにイキリ骨太郎ときたら

222 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 17:41:15.50 ID:mJe1Fabd0Pi.net
流石に感謝する理由がないというか、
なんか被害者ぶってるけど全部原因はボーゼルですし……

223 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 17:48:48.05 ID:DJXDaaZSrPi.net
>>104
設定的な話に限るとアインズの方が強い
ギザロフは中途半端な邪神が付いてるだけだけど
アインズは異世界転生した世界ではほぼ神だからね

224 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 17:51:22.99 ID:SFXQIoiiMPi.net
それ双方の神自体が同格な設定ならそうだけど向こうはアインズと同格、あるいはそれ以上もまぁまぁな数出てないか?

225 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 17:55:59.24 ID:8+sFAPQa0Pi.net
神=強いでもないし別作品で強さの格付けしてもしゃーないけど
ギザロフもアレでアイヴァーに出し抜かれてたりと案外抜けてるし実際のギザロフとボーゼルの格差もよくわからないしなぁ
そもそもギザロフの力自体がゲンちゃんから貰ったものだし

226 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 17:57:55.93 ID:gsqV37GCMPi.net
アインズってようはネトゲの廃課金ユーザーだからね
膨大な課金アイテム持ってるから、課金アイテムが時計しかない
ラングリッサーの世界から見ると、意味不明なチートキャラに
見えても仕方ない

227 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 17:58:50.92 ID:gsqV37GCMPi.net
個人的にはアメルダ辺りに時計を使わせて、課金アイテム合戦をして欲しかった

228 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 18:01:38.31 ID:QO2Qn/Hc0Pi.net
>>203
これだけ廃課金に厳しいソシャゲは最近経験無いわ
月10万、20万課金した人間でも月3万課金までのラング相手に良くて勝率70%
それだけ課金してもゴールドより上に上がれない奴もいるしな(俺の旅団長がそうでした

229 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 18:02:08.88 ID:YMS7VSvhaPi.net
ボーゼルがアインズに負けてペコペコする→まぁ敵ポジだしわかる
マシュー達がぼこぼこにされる→わかる
ナンバリング主人公キャラ召喚するも手も足も出ず蹂躙される→は?
完全にラングリッサーファンを敵に回してるとしか思えん
せめてアインズ側も苦戦して満身創痍ならともかく、はははバフもっと積めるから無敵だぞって小学生かよ

230 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 18:07:21.67 ID:BGQwYFzZrPi.net
今日の注目カードはE組のKelvin vs 届かない恋
日本と中華の頂上対決だ

231 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 18:08:47.56 ID:QO2Qn/Hc0Pi.net
>>230
糞塾所属でも無いし日本人のKelvin 応援一択だな

232 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 18:13:32.00 ID:u1s2n8CC0Pi.net
歴代主人公召喚でアレスも出してなろう対決させるべきだったな

233 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 18:19:11.05 ID:asZfIS9E0Pi.net
>>207
モブならイベント主人公みたいにはならんし

234 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 18:20:27.87 ID:HDrz3iCaaPi.net
アインズは廃課金ってほどでもない
普通のリーマンがボーナス注ぎ込むくらいのことしかやってないから普通の趣味レベル

235 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 18:24:35.67 ID:lw3YJuMdaPi.net
>>230
届かない恋 さんって何者なんです?

236 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 18:27:14.84 ID:qfXhk/in0Pi.net
>>229
主人公といってもラングリッサーからでてきたコピーだし大したことないんだろう

237 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 18:28:37.19 ID:xBKjbMpW0Pi.net
届かない恋ってKlunKIが最終週に配信で使ってたってだけでしょ
他にも以前に幾つか使ってたのあるし中身は当人しか分からない
少なくともグロ版みたいなメインで使ってるアカじゃない

238 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 18:29:31.91 ID:GifSahj30Pi.net
ボーナス注ぎ込むのは割と引くレベルの廃課金じゃね

239 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 18:30:48.65 ID:SLMeixnv0Pi.net
>>229
これだけ接待したのにオーバーロードの原作ファンにはアインズの行動や性格に違和感があるとの事で不評の模様

240 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 18:34:41.47 ID:u1s2n8CC0Pi.net
イベント内の無双に対して
実際のランモバは課金にそれほど優しくないし
オバロコラボキャラも大して強くないという
これは皮肉なのかなんなのか

241 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 18:35:39.12 ID:EyR10DCM0Pi.net
ボーナス全部と月給の1/3ぐらいやっけ

242 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 18:38:18.59 ID:MayGNzcEMPi.net
課金するために借金とかしてないだけまともでは

243 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 18:38:50.78 ID:XIGYF02iaPi.net
>>241
それなら微課金やね

244 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 18:43:43.89 ID:2cfLGCE90Pi.net
課金しまくった話なんて
流れ星の指輪くらいだったと思うけど
廃課金だから強いなんて話あったか?

245 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 18:43:59.04 ID:tztxrIh7dPi.net
オバロちょっとアニメ見てみたけどそんなに性格違うんかな?
対して違いを感じないけどファンが違うと言うなら俺と同じ触りを見た程度のにわか運営ってことか

246 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 18:46:02.50 ID:m7kAaVvP0Pi.net
来年以降の復刻もしないでくれ

247 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 18:47:36.36 ID:YMS7VSvhaPi.net
オバロアニメ見たことはあるけど、内容ほとんど覚えてないし、もう一回見ろって言われたら無理って思うわ
まだロードスでも見てた方が有意義

248 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 18:49:56.07 ID:EyR10DCM0Pi.net
なぜかトルーパーをちょろちょろ見てるけど真田とカユラが当時と声ほとんど変わってないのが驚き

249 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 18:51:14.50 ID:kYO/G4FldPi.net
課金してる人って頂上常連なの?

250 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 18:54:19.04 ID:1x2pZ+Cr0Pi.net
オバロはアインズが出ない時の方が面白いから仕方ない
イベストが面白くないのはある意味原作通り

251 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 18:57:59.51 ID:8+sFAPQa0Pi.net
ワンパンマンでサイタマが出ない方が面白いみたいな感じか

252 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 18:58:03.60 ID:yJdcW2zj0Pi.net
金持ち(廃課金)は気分屋
PVP熱心は大抵暇人

そのゲームでのそんなもんやで

253 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 19:00:20.53 ID:98lZIAvG0Pi.net
>>230
前も中華のトッププレイヤーって書いていた奴がいたが、どこ情報よ?

254 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 19:02:24.57 ID:HDrz3iCaaPi.net
ちなアインズは小卒童貞で家族もおらんからゲームにのめり込むしかなかったんやで

255 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 19:04:51.93 ID:yJdcW2zj0Pi.net
海外じゃ配信者のリスナーが
配信者に垢貸すのって常態化してる

まぁこのゲームはデイリー、イベントが
メッチャ重いから仕方ない部分もある

256 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 19:07:59.73 ID:98lZIAvG0Pi.net
と思ったら>>237で出ていた。
昨日の試合観る限り、中華のトッププレイヤー説はなさげだと思う。上手なのは確かだけど。

257 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 19:21:06.26 ID:zCqAaboR0Pi.net
>>250
俺はオーバーロードはアインズがいた方が面白かったな
ただアインズが悩んだり考えたりしてるところが面白かっただけで戦闘でやりたい放題やってるところは退屈だったから二期と三期は辛かった

258 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 19:24:34.20 ID:AhJ+yGPG0Pi.net
>>219
札束ビンタおじさんもびっくりやな

それに加えてランモバは月課金程度でも頂上1900台、運が良ければトナメまで出れちゃうから凄いよな

259 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 19:33:47.80 ID:YkVUacGx0Pi.net
ゲームしか趣味がなくて給料突っ込んでるから強いってのと
聖剣に認められて混沌の神を倒したから強いってのベクトルが違い過ぎて
だから他の作品を蹂躙するほど強くて当然みたいな理由になってないっていうか…

260 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 19:38:20.36 ID:P/54tX0N0Pi.net
>>259
どっちかっていうと後者の方が努力して得た能力じゃないからなろうっぽいな

261 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 19:40:50.77 ID:HDrz3iCaaPi.net
給料突っ込んで対人の練習もして強くなったのがアインズだぞ
ゲーム楽しむのを重視して、ロールプレイを楽しむために弱めクラスも選んでる

262 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 19:41:23.56 ID:ai72/QAyMPi.net
血筋はなろう読者には突き刺さっちゃうからダメ

263 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 19:48:37.91 ID:ZozWyw7j0Pi.net
>>257
一期しか見てないけど確かに無双してる時より心の声とかギャグ場面のが面白かったイメージ

264 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 19:53:22.62 ID:fEIzk8dd0Pi.net
総理大臣の年収が三千万とか言われてるからな
五千万ウマ娘に行っちまう奴は何大臣なんだよ

265 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 19:53:31.50 ID:MmnlU3l2rPi.net
>>224
まぁ神の格の話になると水掛け論になるだけだからしないけど

シグマのギザロフ以上の威圧感感じるってみたいな台詞は当然というか

だってそういうスキルがあるからね

陛下のタレントみたいな常時発動型でデバフ型のパッシブスキル
それで支配者オーラ撒き散らすから中身人間なのに色々勘違いされて尊敬されるみたいな勘違い系モノだからオバロは

シグマが圧感じるのは当然で=ギザロフの方が弱いというわけでは全然ないというか・・

266 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 19:56:41.60 ID:MayGNzcEMPi.net
総理大臣=金持ちって発想はどうなんだ
確かに俺たちよりも十分金持ちだが大会社の社長とか億単位で金もらってるだろ

267 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 19:58:35.43 ID:jCOLX6vuaPi.net
まあぱっと見の主観だからね
実はそこまででもなかったとか
寧ろ予想以上に強かったとかいくらでも考えられるのは確か

268 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:00:06.77 ID:zdES/BilaPi.net
なろう系に翻弄されるお前ら 毎日幸せだなーって(´・ω・`)

269 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:00:51.76 ID:HRGers9T0Pi.net
格的には邪神本体くらいだから
王子や人間の体であるギザロフよりは上だよ
ただ本体の力で蹂躙ってキャラがブレてる
あくまですげぇのはナザリックの陣営総合力ってスタンスだから
アインズ自体は全部お膳立て終わって最後のダメ押し以外は
隠れてるって慎重な臆病キャラのハズなんだが

270 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:04:37.96 ID:QO2Qn/Hc0Pi.net
ええ加減
オバロの話を延々とするのは止めれ

271 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:11:12.08 ID:u1s2n8CC0Pi.net
ゲームの中身の話だしええやろ
誰だか知らんやつのTwitterネタよりは

272 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:20:13.50 ID:4snGHpg1MPi.net
コラボの話だし全然いいだろ
広島的にはツイッターネタが流されると困るのかな?

273 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:22:00.04 ID:aR7IwwGgMPi.net
開催中のコラボ話題はおk
ロードスは決定後に騒いでくれ
ここで何言っても意味ないから公式ツイ垢に凸れ

274 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:23:35.61 ID:Xg+Mh7z+0Pi.net
ロードスはダメなの意味わからん

275 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:24:57.79 ID:Ut7/RSkFdPi.net
当時軌跡の話もしたかったけどNGされたので黙りました

276 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:27:23.38 ID:fEIzk8dd0Pi.net
絶対ワタルの時にこんな熱く喋る奴居ないだろ

277 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:27:33.41 ID:c8ixnnSx0Pi.net
ユニットとしてのアインズはそんなに強くないけど、プレイヤースキルと課金を含めた豊富なアイテムによる物量作戦が強みね

278 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:28:25.48 ID:iBjeZ4oXaPi.net
軌跡信者は掘り下げ過ぎて内容がマニアック過ぎるからな

279 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:28:44.47 ID:zdES/BilaPi.net
ワタルなんて当時3才だぜ?覚えてねーよ

280 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:28:49.25 ID:zCqAaboR0Pi.net
軌跡は空以外マイナーだからダメ
ロードスも実質OVAのみだからダメ
ワタルとサムライトルーパーはメジャーだからいいぞ!

281 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:29:46.59 ID:2FZdIcj0MPi.net
ランモバとかマイナー過ぎて駄目です

282 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:32:09.90 ID:HDrz3iCaaPi.net
幽白はセーフですね?

283 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:32:22.22 ID:A27VxY/m0Pi.net
サムライトルーパーは敵も味方も弱いからな

284 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:34:59.85 ID:m607g33QdPi.net
ワタルとか古すぎて覚えとらんわ
グランゾートにしろ

285 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:35:18.20 ID:H2TLOdlmMPi.net
爺さんしかわからん話しはしないでね

286 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:37:40.59 ID:u1s2n8CC0Pi.net
ラング1が91年でワタルとトルーパーが88年なんでそんな古いわけでもないんだよな
とはいえ子供の頃の1〜2年の差は全然違うけど

287 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:40:48.88 ID:tztxrIh7dPi.net
広島はフェアアリーナでトナメ勢に勝ったことが自慢だからフェアアリーナの話をしてやれ

288 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:41:58.26 ID:MayGNzcEMPi.net
ここは誰でも知ってる覇王大系リューナイトコラボで一つ

289 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:42:23.58 ID:Jb7ta5ebdPi.net
ほっとけよ?広島にろくなやつはいない

290 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:44:15.38 ID:YMS7VSvhaPi.net
ワタルが古いっていっても90年代後半に新魔神やってるし、つい最近新作やったばっかやろ

291 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:46:02.58 ID:EtcPcK+A0Pi.net
ぽてかる配信に妖怪王子きたぞw

292 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:48:08.17 ID:nAmDd+fG0Pi.net
昔はテレビ埼玉がそういうの再放送してくれてたんだけどな

293 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:48:29.41 ID:8+sFAPQa0Pi.net
つかラングファンってデアから入った世代が大半じゃないの?

294 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:50:17.50 ID:QO2Qn/Hc0Pi.net
>>287
もうフェアアリーナだけで良いぞ
練兵や凸数差で勝敗が決まるとかアホ臭くなる

295 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:51:33.64 ID:m879gx2uMPi.net
90年代後半に続編あったぞと言われても
20年以上昔なのだが

296 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:54:09.52 ID:QI7VdZINMPi.net
まあ90年代がドンピシャと仮定してどストライクなコラボ候補はなんになるんかな

297 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:54:59.37 ID:MayGNzcEMPi.net
実際の売り上げ本数は分からんが
スーファミにとってデアはFEの影に隠れた知る人ぞ知る作品にすぎないけど
メガドラだとSFと並ぶ2大SRPGみたいな扱いだったイメージあるし
大半がデアかって言われるとよく分からん

298 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 20:59:28.28 ID:8+sFAPQa0Pi.net
そうなんだ、リアルでメガドラっ子いなかったしスーファミのシェア率がダントツって印象しかないからそういうのよくわからなかった

299 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 21:05:11.85 ID:Qt5XUa060Pi.net
セガなんてダッセーよな
帰ってスーファミやろうぜ

300 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 21:08:47.95 ID:y0rBwQXeMPi.net
今の頂上メタってどんな感じなの?

301 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 21:13:35.80 ID:TVQP+uBYrPi.net
ヤブンの組んでる超越範囲パがトップメタ

302 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 21:13:51.87 ID:98lZIAvG0Pi.net
決勝トナメ、左と右で差がありすぎやろ…右も強い人多いけど、左と比べるとね。
けららとエトワールの勝者が決勝行きそう。

303 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 21:15:26.86 ID:9eV32o270Pi.net
>>300
今は色々ある。
ラダーだと少ないけどトナメだとデバフメインのプレイヤーが勝ち進んでる率が高い

304 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 21:19:42.68 ID:nAmDd+fG0Pi.net
おいおいPCエンジン派のことも忘れてもらっちゃ困るぜ

305 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 21:22:20.35 ID:yJdcW2zj0Pi.net
タンク2ヒーラー4のデッキだと
初手汁、2回目リアナとウィラーバンされると
デバフに対して相当弱くなる

中華だとデバフに強いディード居たから
ちょっと違ってた

306 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 21:23:59.14 ID:zdES/BilaPi.net
90年代うーんファイバードとか(´・ω・`)

307 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 21:28:01.21 ID:u1s2n8CC0Pi.net
エヴァがまさに世代ドンピシャだと思うけどな
コラボされすぎてて面白みは皆無

308 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 21:32:22.37 ID:YMS7VSvhaPi.net
光武や魔神でも文句言う層がいるのにエヴァとか無理に決まってんだろ
シンジとかが生身で戦うのか?

309 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 21:33:43.48 ID:lA2xz5bc0Pi.net
ワートリがいい!

310 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 21:38:54.66 ID:xXi/0D9naPi.net
サンライズでそれなりに最近のだとタイバニとか?

311 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 21:40:13.23 ID:1x2pZ+Cr0Pi.net
ワールドトリガーは今期アニメがよく出来てて原作読み直してしまって休日が終わる
もう3回くらいやってるが、何回読み直してもメチャクチャ面白くて困る
鬼滅、呪術と成功したからワールドトリガーもアニメに力入れてるんだろうな

でも中国じゃそもそも誰も知らないんじゃね

312 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 21:44:01.29 ID:O6QL9ubtMPi.net
コラボのアンケートあったよな
ろくなもんがなかったが

313 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 21:44:22.92 ID:lA2xz5bc0Pi.net
モンストがコラボしたからな
弱くてもいいから小南ちゃん使いたいんや

314 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 21:45:42.86 ID:XN5tJJuoaPi.net
おっさんが多くて海外でも
無職転生、回復術士とか大人気やけどな

315 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 21:50:24.88 ID:GifSahj30Pi.net
るろ剣でええやん

316 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 21:51:42.39 ID:EyR10DCM0Pi.net
歩兵しかおらん気が

317 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 21:51:57.81 ID:QRFxPmA/0Pi.net
龍が如くとかがいいな

318 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 21:52:44.03 ID:OQZE6Qoj0Pi.net
シャイニングフォースとコラボれよ
もちろんTonyじゃない方な
知名度おんなじくらいだろ

319 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 21:52:59.30 ID:m/cGiu8M0Pi.net
レイアースとか意外といけるんじゃね
元祖リファニー・フレア・ルナの揃い踏みや

320 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 21:55:01.02 ID:P/54tX0N0Pi.net
レイアースならセーラームーンの方が客呼べそう

321 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 21:56:16.54 ID:mJqNPuFQMPi.net
やっぱり今流行りのダイの大冒険とコラボでしょう!
剣、槍、僧侶、魔族と世界観にぴったりです!
ボーゼルが大魔王の噛ませになるのは仕方がない

322 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 21:56:45.93 ID:HDrz3iCaaPi.net
お、定期的なコラボ妄想始まったな

323 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 21:56:49.28 ID:TVQP+uBYrPi.net
国内のおっさんにしか流行ってない

324 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 21:57:06.99 ID:ZozWyw7j0Pi.net
無難にダイとか聖闘士星矢でいいんやで

325 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 21:57:08.46 ID:XN5tJJuoaPi.net
おっさんならアベル伝説だろ
いい加減にしろ

326 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 21:57:57.34 ID:OQZE6Qoj0Pi.net
間をとってアガレスト戦記とかどうよ

327 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 21:58:50.21 ID:BhED0G3iMPi.net
トルーパーコラボ小杉十郎太のキャラ頼むぞ

328 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 21:59:59.96 ID:YMS7VSvha.net
なんで軌跡とは2回もコラボしてるのにイースとはコラボしないのか理解に苦しむねぼかぁ

329 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 22:01:23.11 ID:OQZE6Qoj0.net
公式が軌跡のファンなだけであってファルコムの作品自体にはそこまで思い入れはないのかもしれない

330 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 22:01:25.71 ID:m/cGiu8M0.net
ファルコム作品で他の作品とコラボしろと言われて
ドラゴンスレイヤー英雄伝説を選びそうなのがランモバ運営って奴なんだ

331 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 22:04:13.95 ID:O+lXDYkna.net
塾生ってあと誰が残ってるの?

332 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 22:13:04.55 ID:RRsVF0cm0.net
集英社系はもうコラボ無理やろ星矢はいけるだろうけど

333 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 22:19:55.13 ID:/btcjv460.net
き、キャプテン翼で・・・

334 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 22:20:55.10 ID:m607g33Qd.net
ルインとフェラキアがドライブシュートをぶっ放すとな?

335 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 22:22:17.65 ID:j4PW1TqH0.net
銀牙伝説シリーズなら知ってる人もいるやろ
銀ウィードオリオンとジュグラーで争わせろ

336 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 22:25:44.78 ID:/btcjv460.net
青銅・黄金・女神で候補選びにくい聖闘士星矢よりセインティア翔のがいい気がする
若い女ばっかのがソシャゲユーザーにウケいいだろし敵ボスも女だし

337 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 22:28:57.36 ID:XbdckX9Fa.net
コラボは中華での知名度が重要という視点がないな
サムライトルーパーなんてコラボになることの意味を理解しないと

338 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 22:31:37.03 ID:UMbo8tT+0.net
>>325
アベル伝説はドラクエ系の中だと一番ワクワクしたな
ビデオ屋で借りて見たからドンピシャ世代なのかはわからんがTV放送が中途半端なエンドで憤慨した記憶

339 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 22:32:34.53 ID:U2h7TDa10.net
>>231
蕪村かな?けららもそうだっけ?わすれた

340 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 22:32:59.52 ID:U2h7TDa10.net
あんか間違えた

341 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 22:33:49.87 ID:P/54tX0N0.net
定期的に言われてるけど中国人気ならスラムダンクコラボかな

342 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 22:43:24.24 ID:Oxa5tzls0.net
魔術師オーフェンとか

343 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 22:49:12.97 ID:I1olh3DI0.net
ここに上がってる作品どれもコラボしないと思うと泣ける
また斜め上のやつ来そう

344 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 22:51:50.22 ID:4T0RBwM30.net
>>337
イースも中国語版とか出してるみたいだけど人気無いんかね?

345 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 22:54:00.95 ID:AhJ+yGPG0.net
幽白やったからセーラームーンコラボが原作者的に美味しい
お前らの大好きな女キャラも増えて、更にランモバ絵師によるメンテが入るから言う事ないやろ

346 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 22:54:57.27 ID:YkVUacGx0.net
傾向的にスレイヤーズとかファンタジア系がきてもおかしくない

347 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 22:55:20.18 ID:ZcPdmhiCa.net
90年代かパプワくんだな

348 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 23:01:03.19 ID:YMS7VSvha.net
魔法陣グルグルとコラボしねぇかな

349 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 23:04:55.03 ID:OHvdXLPfr.net
仮面ライダー龍騎とコラボして

350 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 23:05:53.97 ID:EyR10DCM0.net
今の所だいたい順当にアンケート候補から来てるな
https://i.imgur.com/vARfMvE.jpg
https://i.imgur.com/2A1ubmo.jpg

351 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 23:09:00.94 ID:x0M5K4UAr.net
>>342
現実的な強さとか設定がウリのオーフェンだと魔法とか超技術が幅を利かせるランモバ界だと厳しいかな?
近距離でも攻撃力が落ちないアサシン・魔法使い枠なら異彩を放てそうだけど

352 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 23:09:49.13 ID:PCY+YSR+0.net
シャイニングフォースは青春やったけどキャラ多すぎてまぁ無理やな

353 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 23:13:55.57 ID:/btcjv460.net
>>345
どのキャラが省かれるかで若干荒れそう

354 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 23:13:55.97 ID:U3iAseLGr.net
ドラゴンナイトコラボでいいよ
世界観おじも納得やろ

355 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 23:19:13.26 ID:x0M5K4UAr.net
オーフェンはキャラ不足かな。主人公以外のキャラがあんま本筋の戦闘に絡んでこない
外伝のサブキャラみたいなのは沢山いるけど
犬(狼)キャラがジュグラーとかアカヤと絡めそうなのは良さそう

356 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 23:19:26.72 ID:aG7sxdibM.net
キャラ的にも声優的にも月火水が順当では

357 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 23:24:30.43 ID:vuMzrwtya.net
トナメ終わった直後なのに関係ない話ばかりw やっぱりみんなチョリーナ興味ないんだな 俺も無いけど

358 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 23:29:47.33 ID:lA2xz5bc0.net
火曜日にチケットが配られたらチョリの話で盛り上がる

359 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 23:29:54.40 ID:NYaqzoDd0.net
コラボ妄想まで始めちゃってもう末期だな

360 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 23:33:40.92 ID:4T0RBwM30.net
そう言えば今日のトーナメントでジュグラーに進撃かけてるの見た
多分押しミスだとは思うんだが

361 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 23:46:23.81 ID:KNo8EYeQp.net
バフ増やして水剥がされないようにしたりいろいろあんのよ

362 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 23:47:52.64 ID:VH6xgiu5d.net
今回はたこあしって人がトナメ初出場でベスト16とか珍しい位か
前も無名の人残ってたしミストレア引退後のロゼモンテはパッとしないな

363 :名無しですよ、名無し!:2021/03/14(日) 23:48:47.30 ID:KNo8EYeQp.net
ヨボさんの試合は熱かったな

364 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 00:07:15.64 ID:+3fFq3Hh0.net
念願の傭兵選抜きたー金券ありがてぇ
ちなみに寄せ集め装備の微妙戦力w
やっぱガチは選ばれにくいのね

365 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 00:13:01.37 ID:YMaC9Ydba.net
もう珍しいキャラとか使ってた人も負けちゃってテンプレデッキばっかになったし、語ることもねぇもん
負けたけどアルベドさっそくトナメに投入してる物好きなのか石油王が一人いたくらいだな、目についたの

366 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 00:17:42.20 ID:7GQUbVOE0.net
>>350
秀逗魔道士=スレイヤーズ 炎龍騎士団=FEH 怪物猪人=MH
刀剣神域=SAO 魔神伝斗士=サムライトルーパー

なるほどなあ

367 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 00:21:05.50 ID:5PEC2bE00.net
普通にストリートファイターとか来て欲しいな。
ベガとか残響で殺意リュウとかええやん。

368 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 00:22:19.54 ID:tRZW7EgrM.net
>>366
つまり世代的に考えて次はスレイヤーズか

369 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 00:31:05.51 ID:0K5RGQEba.net
シナリオ担当は無能というけどどっちかっつーといかに最強チートに負けさせずに勝つみたいな無理難題を実現させるかみたいなシナリオ担当の苦悩を感じたな
まぁ安食に仲良しこよしにするんじゃなくて最後まできっちり敵対関係のまま終わらせたのは偉いと思う

370 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 00:32:53.97 ID:spbPFDoGd.net
テンプレデッキって言葉使われてるの割と見るけど一体どういうのがテンプレデッキなのか未だにわからない

371 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 00:37:52.81 ID:xL6XXdFf0.net
コラボ候補が日本製ばかりだけども、でも作ってるの向こうなんだから
自国の好きなアニメとかあってこれとコラボしたいとか出てこないんかね
キャラボイスも日本語である事を考えると、日本アニメ好き層しかいないんかね

372 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 00:41:24.48 ID:gg8jgqx+d.net
ケルヴィンのアカヤンキー+タンク戦のハイブリッドとかむしろ珍しくね?
つか今回のトナメは結構バラけている印象だが。

373 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 00:49:02.94 ID:k306RflS0.net
>>364
特定されるぞw

374 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 00:57:47.00 ID:A+igMwZu0.net
コラボストーリー、終わり方は何とかまとまったな。
ちゃんとボーゼルが意地を見せて終わった。

375 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 01:13:53.18 ID:p6dipd93p.net
ストーリー面倒くさいんだがw

376 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 01:21:38.35 ID:c1BWWSxd0.net
イベントラスト雑魚ですらこっちと能力変わらんからきつい
ラグ召喚でスイッチ踏んで寄ってきたら各個撃破が定石なんだろうけど
右と右下で消耗&時間取られてアインズ削るの間に合わん

377 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 01:23:43.09 ID:21WWldReF.net
>>367
陛下とベガの掛け合い面白そう 若本の独り言五月蝿そうだ

378 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 01:27:23.65 ID:5PEC2bE00.net
フェラキアで蔦の上に移動させて調査発動で3ターンくらいぴよってくれる。
最初調査の文字が小さすぎてよくわかってなかったけど気づいてから楽やったわ。

379 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 01:29:52.60 ID:f3KJDAKpa.net
初真紅と初ラグナログ、やっとか…

380 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 01:36:34.24 ID:PTmBKzv0H.net
良く分からんかったけどブラックホールで固定ダメ付いて終わった

381 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 01:37:31.42 ID:t0s4UKIA0.net
>>379
サービス開始から真面目にやっててそれなら逆にすごいわ

382 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 01:41:53.22 ID:uVmjlmyJ0.net
フェラキアで蔦の上に乗せてから召喚で調査したら楽勝

383 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 01:41:55.21 ID:t0s4UKIA0.net
フジリューの封神演義はいいコラボ先だと思うんだが、話題にも上らんのかな
中華で人気ないのか?

主人公はレアな飛兵魔術師いけるし

384 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 01:56:00.88 ID:c1BWWSxd0.net
封神演義はアニメ失敗してるから…
何となくアニメがある程度成功してないと駄目な印象ある
軌跡はゲームだけど

385 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 01:57:18.03 ID:db2bQBK80.net
やっとクソシナリオ終わった
ほんとにコラボのシナリオライターは、二度と書かなくていいわ
ラングリッサーに興味ないし、ギャグはとにかくキャラ下げる一辺倒だしクビでいいだろ

386 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 01:57:58.64 ID:MbfVGfjf0.net
火炎スケルトンアーチャーがmvpでした

387 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 02:13:41.37 ID:QKCflCGh0.net
オバロ知らなかったけど、オバロのキャラ使う気はかなり失せるシナリオだったな
引いたけど倉庫番だなこれは

388 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 02:18:00.37 ID:UGE8ZxqDM.net
オバロ勢の扱いに腹立ってたからボーゼル様よくやってくれたとは思った
でも全体通すとやっぱオバロ優遇なのが苛ついたイベだったな

てかボーゼル様まで
「負け知らずで強大な力を持つとかいう、昨今流行のチート設定なアニメの主人公だったようだが……」
っつってるあたり、ライターも思うところあったのか?

389 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 02:25:42.53 ID:c1BWWSxd0.net
どうせならアメニキが完全メタキャラ化して対抗でも良かったのでは
バフ30個なんてランモバのシステムじゃ無理の一言で封殺出来るだろ

390 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 02:29:30.37 ID:4SsVKyfl0.net
やっぱりコラボシナリオは共闘させなきゃあかんな
空の軌跡コラボやサクラコラボぐらいがベタだけどちょうどいいや
>>389
裂け目のラング3最終話でウルフかレインフォルス辺りで敵のバフ全部奪って
味方側のバフ盛れば30個ぐらいいけるような気がする
……挑戦ラスト30個バフ付いたアインズとの戦いとかじゃないだろうな

391 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 02:30:39.08 ID:UGE8ZxqDM.net
てかランモバの主人公サイドとも悪役サイドとも敵対してんのに召喚に応じて共に戦うってなんだよ

392 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 02:33:09.07 ID:dxXqBUFp0.net
ゴブリン相棒のオリヴァーが
ひたすら盗みまくって展開次第では
とんでもない数字のバフになることはあるな

393 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 02:45:52.00 ID:c1BWWSxd0.net
閃きの軌跡も酷かったと言えば酷かったが
転移してからずっと寝て起きたと思ったら乗っ取られて気が付いたら終わってたリィンはちょっと不憫だった

394 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 02:48:51.25 ID:ZonkvKCe0.net
ケルヴィンの試合楽しみにしてたら不戦勝だった…

395 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 02:50:28.76 ID:dxXqBUFp0.net
シナリオ没の幽白は
今となっては賢明な判断だったのかもしれんな
何もなければイメージが崩れることはない

396 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 02:57:16.52 ID:q4O80TFEa.net
>>381
開始から毎日やってるけど、ラグナログ1つも出なかった

397 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 03:02:30.08 ID:Dz6fKxm00.net
>>388
原作アインズは負け知らずというわけでもないから
普通に捨て台詞じゃないかな

398 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 03:14:41.61 ID:ROQjhSqSa.net
時空の裂け目のストーリーは面白いけどメインストーリーは微妙だろ メガヒスのストーリーも駄目だったしストーリー考えるの苦手なんだろ

399 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 04:41:06.27 ID:BZVFi1MkM.net
ロードスも中止になった事でイメージ崩れずに済んで良かったな
ディード達も叩かれていたろう

400 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 05:10:15.87 ID:fAMpZkuxM.net
やはりゴミコラボ迷わずウマに行け

401 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 05:19:09.57 ID:fzs6yaE2d.net
凄いなコラボして逆にユーザーに不快感を与える
オーバーロードは残念とインプットされた

402 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 05:29:03.86 ID:BZVFi1MkM.net
よそへと客が流れるのを防ぐ見事な手口

403 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 06:53:06.22 ID:pIxL/tksM.net
>>371
第五人格もコラボ相手が日本のアニメばっかだし中国にはコラボするようなコンテンツが無いのかもね
世界1位のアプリ王者なんとかもコラボはDCコミックだし

404 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 07:23:28.30 ID:JhKiPX96d.net
トルーパーコラボとかいう和風スキンイベ

405 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 07:27:16.34 ID:uEP7/0BA0.net
韓国ゲーだけど世界的にも売れまくってるAFKアリーナもオバロやペルソナやサムスピとコラボやってるしな

406 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 07:37:21.22 ID:nIjp5560d.net
ランモバキャラを褒めてくれる真田さんはコラボキャラの鑑やぞ

407 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 08:43:03.23 ID:MzXpbKz5a.net
日本の漫画アニメが好まれるのは昔の海賊版文化が強かった名残なんだろうか

408 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 08:46:32.65 ID:LXWYbAdG0.net
>>366
炎龍騎士団はシャイニングフォースをパクったかんじの台湾のPCゲームだよ
ランモバスタッフが去年出した天地劫も、原作シリーズは炎龍騎士団シリーズと同じメーカー製

409 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 08:50:35.10 ID:9SAZB40Hp.net
技術的なところはパクれてもアイディアとか創造性みたいなのが弱いのかなぁ中華は

410 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 08:58:07.58 ID:VPxVhmwQa.net
むずっ最終面むずっ(´・ω・`)

411 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 09:04:39.20 ID:v9ILo1l00.net
オバロコラボが余りに不快だったんで、何が面白いのか知ろうとアマプラでアニメを見たがクソすぎて3話で限界だった
性能でアルペド欲しくて引いたけど、使う気失せたわ
とりあえず知らないコラボはストーリー終わるまでガチャ引かないようにしようと心に誓った

412 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 09:12:06.46 ID:DjwNXqOL0.net
>>403
中国に無いんじゃなくて日本のアニメが人気あるだけやな
中国だけにコラボする訳じゃないし世界的に知られてるであろうアニメってなると自然と日本のアニメになる
何より日本の声優が人気って中国の配信者に聞いたわ

413 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 09:19:57.41 ID:cn5VkAn9d.net
>>411
わかるわ
性能優秀でも使いたくない気持ち芽生えるよな

414 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 09:27:01.75 ID:EbWBDl6IM.net
ジャッキーチェンがいるだろう

415 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 09:46:24.53 ID:6AzyODHyM.net
オバロアニメ見てる時は内心の四苦八苦がそれなりに面白かったけど
客として来られるとクッソうざいと思い知った

416 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 09:53:41.40 ID:EGbe/zEg0.net
>>383
>>384
日本では人気あると思うけど中国での人気はどうなんだろう
こういってはなんだけど原作とか封神演義のイメージからかけ離れた封神演義だからどう思われてるか心配

417 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 09:53:59.37 ID:BRLswFNqd.net
まぁランモバコラボは中華と社長基準だしこっちでどうこう言ったところでどうしようもないわな

418 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 09:56:26.34 ID:uEP7/0BA0.net
中国で売り上げナンバーワンの王者栄耀って奴はいわゆる伝説の英雄のイケメン化美少女化だし
それが受けてるならフジリューの封神演義も大丈夫じゃね

419 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 10:11:05.40 ID:As1An2f4p.net
聖闘士星矢コラボとかこないかな

420 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 10:34:29.48 ID:iR4COfxKa.net
>>396
同じく開始からやってるが奇跡の杖とミョルニルがでてない
2周年記念で奇跡の杖をもらう予定

421 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 10:49:55.42 ID:T62d3YVvM.net
FGOでも中国英雄の扱いで炎上してなかったっけ

422 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 10:54:20.76 ID:0tm6MN/n0.net
王者はスマホ版LOLだからキャラ人気云々で流行ってる訳とはちゃうぞ
日本の擬人化ガチャゲーとかランモバみたいなキャラゲーとはそもそもジャンルが違うから何の参考にもならん
単純に中国じゃMOBAが大人気だから売れてる

423 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 11:40:04.17 ID:J4k0jqx30.net
アインズ育てるのSSRだけど、ガチャで引けないからきついのな。

アインズバフかけまくって(運命の扉毎日こつこつやって)☆6レギュラーになる頃にはランモバあるかしら?

424 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 11:44:14.18 ID:Z05xOS/3M.net
天が落ちてくる事を心配しているな

425 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 11:45:08.35 ID:uEP7/0BA0.net
さすがに☆6になる3ヶ月後まではランモバ残ってるんじゃね

426 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 11:46:47.30 ID:FXYWIDXh0.net
不快じゃないコラボなんて今までなかっただろ

これからもな・・・・

427 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 11:50:08.72 ID:Dz6fKxm00.net
オバロは悪役対決で、終始悪役に徹してくれて最後ボーゼル(ランモバ)の引き立て役になったと考えれば、悪くなかったような気もしてくる。

428 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 12:03:01.47 ID:0tm6MN/n0.net
少なくともストーリー無しでリーゼントを突然送りつけられ、よう分からん内に仙水と戦わされた幽白と意味不明なストーリーで唐突に終わった閃の軌跡よか数段マシ
コラボストーリーにガチギレしてる奴はランモバのイベ初めてなの?

429 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 12:05:45.74 ID:FXYWIDXh0.net
中国人にシナリオの良さを求めるのがそもそも間違ってる
メガヒスのストーリーを思い出せよ

430 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 12:06:40.23 ID:kzHPpbTkM.net
ストーリーなんてどうでもいいから今からでも蔵馬の性能をなんとかしてくれよ

431 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 12:11:19.51 ID:v9ILo1l00.net
>>428
こんなクソストーリーならないほうがマシだった
オバロを必要以上に嫌うこともなかったし、引いたキャラ使うのに抵抗もなかった
幽白は英断だったよ

432 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 12:12:05.32 ID:5P0j99FUa.net
蔵馬の髪型を上方修正し、仲間たちとお揃いのリーゼントにしました。
今後もメガミヒストリアをよろしくお願いします。

433 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 12:13:49.81 ID:NKmqqyl30.net
コラボのストーリーはそこまで酷くなかったな
レディンがボコボコにされたからレディン警察が怒ってんのか!?

434 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 12:17:25.05 ID:Y/oDQ9vYd.net
ブレンダの為に竜騎兵を鍛えようとしてるが
汎用性がなくて躊躇してる
有識者の助言を聞きたい

435 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 12:23:00.11 ID:+8mcwbJHM.net
まずブレンダが不要

436 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 12:23:57.69 ID:tRZW7EgrM.net
意味不明な鬼化野郎を使うのに抵抗持ってくれていいんだぞ

437 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 12:35:48.33 ID:9BfDLKMea.net
>>431
そんなしょーもないプライド、抵抗感をお持ちなのによう今までこのゲームやってこれたなw
イベントなんてこんなもんを地で行ってる内容だと思ったけど

438 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 12:45:51.13 ID:g8fSKbchM.net
陰謀論は好きじゃないけどもしかしてロードスコラボが日本に来ないのって
あまりのクソシナリオなせいで角川からストップかかったとかだったりして

439 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 12:45:53.00 ID:ZrhiiMO2M.net
>>426
さくらは良かったよ。さくら好きだし音楽が流れた時は興奮した
問題はさくらを引けずすみれが星6になった事だがな

440 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 12:54:10.99 ID:hcpwlWR2d.net
みんな情熱がすごいなー
ランモバはなんかスキップせずストーリー見てるけどふーんって思いながら淡々とやってるわ

441 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 12:54:52.68 ID:IeNVWkN2a.net
強いけど強すぎず強さもパワーで押し切る不快感のないタイプのアリアンロードは好きになったんだけどなぁ

442 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 12:59:18.90 ID:68cL/Dw20.net
>>438
それなら後発の韓国でもストップされてるわ

443 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 13:00:07.61 ID:uEP7/0BA0.net
ランモバをストーリー目的でやってる奴らとかとっくに振るい落とされてチョリーナ勢しか残ってなさそうだもんなこのスレ
裂け目だけが楽しみって原作勢も5が完結したら卒業しそうだし

444 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 13:14:15.71 ID:P127Z7vzp.net
賛否あるのはわかるし濃淡あるのもわかるが冷笑だけはわからん

445 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 13:14:19.73 ID:l+LLkIS10.net
フレも結構1日前がいるな
ウマに取られた+飽きたんやろうが
ポテかる杯で新規いっぱいくるやろ

446 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 13:40:17.01 ID:TfEPyfUp0.net
ボーゼルにはマシューから奪ったアルハザードでアインズに挑んで欲しかった

447 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 13:41:15.54 ID:blR5I6CA0.net
>>434
馬兵だと選択肢なさすぎて鍛えたくなるよな
他キャラでも使うことまずないから鍛えずスルーしてるが

448 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 13:41:44.64 ID:vbxr5IEX0.net
カオス以上カオス以上って連呼してたけど
絶対倒すことができなくてラングリッサーで封印するしかない神以上の存在で
世界そのものって設定なのにどんだけよ
ギザロフを過剰評価しすぎたりどうしたいのかわからんな
ランモバ自体が上げたり下げたりしてるからようわからんが

449 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 13:43:00.02 ID:cn5VkAn9d.net
竜騎兵といえばエロスタ

450 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 13:49:47.21 ID:/XTxjf9La.net
双方のファンを敵に回すようなシナリオだと好きな作品とコラボ来ても複雑な気持ちになりそう

451 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 14:03:18.47 ID:DyQvln1ca.net
S2くらいならエルウィンがグレナをしばくのに竜騎兵が刺さったが今となってはなあ

452 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 14:06:59.60 ID:v9ILo1l00.net
>>443
チョリも多少やってるが基本ストーリー目的でやってるぞ
スキップ勢や原作やってないやつには分からんかもしれんが、結構うまく組み立ててあって普通に面白いし
原作ではちょいちょい隠しマップでキャラ崩壊あったから、コラボで多少しっちゃかめっちゃかになっても「あぁ、ラングリッサーだなぁ」で納得できる

けどオバロはダメだわ
なろう系キモすぎ

453 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 14:14:20.04 ID:8CZT2ZJ30.net
異世界カルテットみたいな緩さでコラボるのかと思ったら
普通に世界乗っ取られそうになったしな
こっちは本筋以外メッタメタな世界観なんだからノリもこちらに合わせて欲しいわ

454 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 14:16:34.56 ID:3N5WVWQia.net
オバロファンとしても出来の悪いヘイト二次創作されて
気分良くないんだと分かって欲しい

455 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 14:17:51.25 ID:blR5I6CA0.net
>>453
最初はアインズの内面も見せてただそれっぽく取り繕ってるだけですと思わせるも
ガチでボコったり征服しだすから擁護できんわ

456 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 14:19:30.22 ID:68cL/Dw20.net
今回のはストーリー以前にアルベドとシャルティアがキモ過ぎたわ
原作でもあんなキモいの?

457 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 14:20:27.78 ID:Udnj6TcCd.net
ストーリースキップ勢ワイ、無傷の生還

458 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 14:24:19.30 ID:L+f0sZNpM.net
シナリオ担当解雇してくれねえかなあ
本編もイベントも酷すぎ

459 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 14:28:22.17 ID:T62d3YVvM.net
アルベドはちょっと元より温厚に感じた

460 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 14:37:20.58 ID:Dz6fKxm00.net
ってか双方メタメタだったコラボでガチに考えるのが、もしかして間違っているのでは

461 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 14:39:32.79 ID:9SAZB40Hp.net
異世界カルテットはこのすばの面々がクセ強すぎで
オバロ含む他の作品が終始ペース握られてた感じ
アメニキじゃちょっと弱いな

462 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 14:42:22.15 ID:EQWtxYfy0.net
原作知ってて相手のやること理解できるアメニキなら対策も浮かびそうな気はする

463 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 14:46:06.24 ID:WSR23H/v0.net
ところで明日のガチャはロザリア&エルウィンなんだろうか
中華だとSP解放に合わせてたのにズレてるせいですごいタイミングになってるな

464 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 14:46:28.31 ID:o8oGOlWK0.net
アインズは石橋を叩いて渡るタイプだからあんなノリノリで世界征服しにいくタイプじゃないんだよな
部下のNPC達はカルマ値極悪ばっかで好戦的だけどアインズ自身はギルドの安全が第一って感じだし

465 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 14:47:20.55 ID:BTq/ohel0.net
いつもオールスキップ勢のワイもどんなにひどいのか興味を持つレベル

466 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 14:48:54.46 ID:le5J4oxU0.net
ソシャゲのコラボなんてイベント報酬とガチャがメインでストーリーなんてオマケでしょ

467 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 14:49:04.34 ID:db2bQBK80.net
アメニキ、ルシリスと繋がってるから、オバロ一味にステータスはこの世界のレギュレーションに設定したので超ステータスじゃないけど後よろしく!でオバロ一味が苦労しつつボーゼルと悪役取り合うなら良かったのに
なお、ゲーム上のキャラステータスは…

468 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 14:52:24.55 ID:AgTiAf+FM.net
>>350
シャイニングフォースなのにtonyが来たら草だと思う

469 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 14:56:43.10 ID:/Lr/A+zLM.net
FEHなんか設定もシナリオも無過ぎて議論にもならんぜワロチ

470 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 15:02:39.08 ID:TfEPyfUp0.net
ロザリアが犬をワンパンで落としてたけど成功率どれぐらいなんだろ

471 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 15:11:10.05 ID:Y/oDQ9vYd.net
>>447
ブレンダ出すと大抵グレナ出されてカスダメしか出ない
って状況が多かったんだよね
あいこか負けのジャンケンしかできないのはつらいので
竜騎兵育てようかと思ったけどそもそもブレンダが
この先生き残れるのか
竜騎兵ならグレナ槍ランディワンパンできるのか?
とかその辺気になって

472 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 15:14:37.85 ID:EQWtxYfy0.net
>>471
その辺わからんわスマン

473 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 15:20:59.08 ID:f7Cq2/m10.net
ふじるてぃの試合全部見てきたらどうだ
ブレンダ活躍したり頓死したりしてるから聞くよりも分かると思うが

474 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 15:23:06.29 ID:5P0j99FUa.net
>>471
ヤブン対ふるじてぃ見てこい

475 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 15:33:13.56 ID:8uvNZULga.net
アインズはともかくアルベドシャルティアは終始イキってるか色気付いてるだけで好きになれなかったな
デミウルゴスってキャラとか野郎勢はかっこいいと聞くけどどうなの

476 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 15:37:03.70 ID:v9ILo1l00.net
>>471
ブレンダ使うならまずランディBANしてタンクを犬1択にさせるのが正解
例外でフレアやレディンがタンクでも貫けるが、陛下やバルガスはキツイ
ガチの槍ランディワンパン(再行動でツーパン)はハードル高い

477 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 15:39:15.01 ID:Y/oDQ9vYd.net
初戦の3試合目に望むシチュエーションあった、ありがとう
相手の練兵も十分な状態で
タレント与ダメ30発動
防御破壊発動
でワンパンいけたのを確認できた

そこまでできるなら竜騎兵育ててみるかな
タレント与ダメ無し
防御破壊無し
でどうなるのかも気になるがもう上げてしまおう

478 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 15:44:00.86 ID:kzHPpbTkM.net
俺も改造人間にぶっ込んだ資産を別のに振り替えたい

479 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 15:44:37.08 ID:Y/oDQ9vYd.net
>>476
ランディ1stBANの前にBANしたいやつが結構いるんだよね
そんな事言い出したらきりないけどw

480 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 15:45:56.21 ID:kP5Pc+ZmM.net
ヤブン戦は途中で見るの辞めたけどブレンダ活躍したのか
そっ閉じしちゃったわ

481 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 16:38:47.19 ID:3osenVJn0.net
>>475
なんかすごい強くて怖い存在っぽいのにアインズの前では乙女になって好き好き言ってるのはちょっと笑ったけどそれだけだったなあ
レンちゃん剣帝の時みたいに敵側ではあるけど好感が持てる描写も全然なくて残念だった
今までのコラボも幽白以外よく知らなかったけどシナリオ終えたら(ほぼ意識なかったリィン以外は)それなりに親しみ感じたんだけどな

482 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 16:40:46.11 ID:f7Cq2/m10.net
ヤブンの所はグレナ貫けず頓死だったような
後は署長の相手がブレンダ使いだったかな、超特攻パ

483 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 17:02:24.60 ID:jkdBXbQQd.net
イベストの文句しつこいな
世界観おじと変わらんことにそろそろ気付けよ

484 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 17:16:21.96 ID:9SAZB40Hp.net
イベントストーリー終わったばかりだしそんなに長々とやってるわけでもなく

485 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 17:17:51.73 ID:50pqmeeaa.net
チョリ上位のグレナ見てるとなんでこんな硬いねんって思うんだよな
応急手当と制圧戦法とか10にすると相当変わってくるんか?

486 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 17:32:54.97 ID:tRZW7EgrM.net
どれだけ文句つけようがこういうなろう系が
昨今の流行りなんだからどうしようもないぜ

487 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 17:34:07.72 ID:BTq/ohel0.net
明日!ロザ!エル!

488 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 17:34:58.47 ID:v3/XnND3a.net
初期の頃重槍上げろ言われてたのと同じで兵士は被ダメカットの割合強化が一番硬くなるから
特殊練兵はその手のヤツ多いしステより優先なのも結構あるよ

489 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 17:40:18.98 ID:nxvFvqoI0.net
グレナは特別堅いというか、槍が思ったより硬くないというか
先に槍の練兵終わらせたけど馬相手以外だとランディが柔らかくて柔らかくてすげーきつかった
歩の練兵終わらせてグレナにした時の安心感は異常

490 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 17:46:15.17 ID:AGcelGS7M.net
槍は最初の一撃に練兵の被ダメカットが出ないのが柔さの原因だろう

491 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 17:47:37.52 ID:A+igMwZu0.net
ロザリア、メガミの鍵なんだよな
取らねば

492 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 17:48:01.18 ID:A+igMwZu0.net
>>491
メガネの鍵の間違い

493 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 17:50:53.92 ID:kRsH0CMU0.net
そういやヒルダガチャもあるとはいえ中華のサムライトルーパーコラボ好調らしいね

494 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 18:00:38.50 ID:NonDU+TCd.net
ブレンダ竜騎兵でグレナランディウスワンパン出来るけど機動力やば過ぎて賢者いると辿り着けないし範囲2回以上食らうと覚醒で再行動消費と
今からブレンダの為にリソース消費するのはおすすめ出来ねーわ

495 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 18:07:35.44 ID:ykWqLjrvM.net
ぽてかる氏が配信してる
みんなちゃおまれ

496 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 18:10:25.79 ID:9SAZB40Hp.net
エルウィン用は微妙なのかね竜騎兵
魔防高い巫女ヒーラーとかけんちゅーユニコーンだと落とせなかったりするので

497 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 18:19:14.96 ID:I8i+cHOna.net
D「俺も竜騎兵雇えるってこと忘れるなよ!?」

498 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 18:24:08.75 ID:WnyIg/MVr.net
>>496
使える場面はあると思う
まあ高翼でいいかもしれんが混成になるからな

499 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 18:39:59.21 ID:nWRexMBB0.net
このタイプって交換可能なんだっけ?
不可だとエルウィン完凸終わってる人は腰引けてそうだな

500 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 18:41:55.91 ID:kzHPpbTkM.net
メガネは捨てていく

501 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 18:43:45.11 ID:7lcoWNIHd.net
>>499
新キャラガチャ以外は時空の精鋭ついてくるよ
新キャラガチャもヒルダあたりでつくらしい

502 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 18:47:41.91 ID:kzHPpbTkM.net
>>501
時空の精鋭で得られる数=50
召喚に必要な数=60

よって、召喚不可能!!
※ただし、昔の時空の精鋭があれば2回交換できれば60超えるので召喚可能!!

合ってる?

503 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 18:53:12.27 ID:WSR23H/v0.net
確か2ピックアップの場合は2回精鋭で交換できるから2回☆6の方引けば召喚+欠片40個になるはず
保証ガチャの3ピックアップは1回しか交換できない

504 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 19:02:02.94 ID:maE/MeJp0.net
すり抜けエルカスの欠片あっても精鋭がないから交換できんわ
精鋭の入手手段はガチャ以外に増えんのか
ルナもレディンもボーゼルもゼルダも余ってるぞ

505 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 19:06:39.94 ID:SVFeYSab0.net
該当ガチャで引かないと交換できないってのなんとかならんもんかね

506 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 19:11:16.40 ID:OWEzciB+0.net
何とかなったら扉でブースト出来てまうやん

507 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 19:14:02.34 ID:nkwCU1Oz0.net
イベント周回楽やね

508 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 19:14:30.36 ID:nkwCU1Oz0.net
周回機能のおかげでめっちゃ楽

509 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 19:15:27.47 ID:nxvFvqoI0.net
お、周回マップ解放された?
ランモバは周回マップ解放まで日数かかるからイベントやる気にならなくて空気

510 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 19:23:15.26 ID:SVFeYSab0.net
>>506
いや、別のガチャで星6キャラ引いた時でも交換用アイテムも一緒に出るとかにしてくれりゃなーと
んで該当ガチャの期間になったら交換可能とか

511 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 19:23:28.92 ID:8AT/eup8a.net
精鋭はそもそも廃課金用の救済システムだからな
カップリングと違って一般層にはほとんど関係ない

512 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 19:43:11.90 ID:A+igMwZu0.net
イベント周回、傘が虫とシェリーしかいない
シェリー居れば十分か

513 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 19:54:34.54 ID:Tj6QglpQ0.net
ロザリアは2周年の福袋で取ろうと思ってたが、
今欠片だけ取っとくのもありか。S6で使いたい。

514 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 19:58:23.11 ID:I8i+cHOna.net
果たして今入手してロザリアなんて星上げしてる余裕があるかって話なんだよな
明日からまた扉1/2キャンペーンが始まるし

515 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 20:01:10.11 ID:nWRexMBB0.net
>>501
あ、そうだっけ。情報ありがとう
エルウィン引いちゃった人は扉10回通って欠片60にしたら交換って感じだね

516 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 20:06:07.63 ID:2d30eu9Ya.net
他人の対戦見ておれつえーしたがるお前らゆとりかよ竜騎なんてとっくにダメ兵認定受けてるのに

517 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 20:07:25.66 ID:SVFeYSab0.net
言うて絆の鍵としてキャラ確保自体はしといた方が無難なんじゃね
そういやこの先陛下が強いらしいけどみんな星6目指すんかな
扉渋滞なせいで悩ましい

518 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 20:09:12.13 ID:V+UoPHzl0.net
>>516
ブレンダが雇える馬がなさすぎるんよ

519 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 20:15:00.23 ID:s9Bmw4pFd.net
ダメ兵だろうが三すくみガチャの前では使わねばならぬ兵もおるんやで
偉い人にはそれがわからんのです

520 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 20:17:16.88 ID:6kMRTT/k0.net
次レナータ保証来るけどどの鍵にもなってないしさすがにこいつはいらないかなって思う

521 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 20:17:20.28 ID:cvT3LnIza.net
相性最悪のときの近衛槍兵相手はもう絶望しかない

522 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 20:21:44.33 ID:NKmqqyl30.net
扉はこの先大渋滞が予想されるから大変だな
マリエルの枠ないわ

523 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 20:21:52.03 ID:I8i+cHOna.net
竜騎兵って言うほどダメ兵でもないだろ
ダメ兵ってのは近衛騎兵や重装騎兵のことを言うんだぞ

524 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 20:24:10.19 ID:u2d2qFVqM.net
重曹騎兵「私は攻防常に無条件で攻撃力がプラスされている!」
近衛騎兵「私は殴る時だけは魔法すら軽減して蹂躙できる!」

525 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 20:29:49.25 ID:K0biSEyYr.net
近衛槍兵「許された」

526 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 20:36:58.96 ID:V+UoPHzl0.net
>>525
クロテールの覚醒1のときこれにしないと謎倒せんかったわ

527 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 20:38:13.06 ID:7GQUbVOE0.net
ダークシャドー「この中で私だけがLV10のようだな」

528 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 20:39:48.73 ID:NcLW1MENM.net
能登の色紙が当選したら保護した上でぶっかけちゃうぞ

529 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 20:41:28.65 ID:6fSdrHcU0.net
ワリーナやるならSPフレアは鍛えておけとわからせられたわ

530 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 20:42:38.93 ID:nkwCU1Oz0.net
キチガイじみてるからやめーや

531 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 20:48:04.44 ID:fzs6yaE2d.net
わ わからせフレアだってー

532 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 20:48:19.96 ID:MbfVGfjf0.net
能登かわいいよ能登がもう20年近く前の事なんやで

533 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 20:49:16.33 ID:rL6m4GSK0.net
ロザリアはvE人権になるらしいから早めに育成せなあかんよ

534 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 20:53:21.04 ID:/dTtOM5sd.net
すり抜けで最近出たけどロザリア星3で使わず眠ってるわ
今更過ぎて他の星上げ止めてまで育ててらんないし

535 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 20:54:22.39 ID:nkwCU1Oz0.net
マリエル眼鏡オフ機能ねえかなあ

536 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 20:56:07.05 ID:cn1KXRmB0.net
絆の転生ジェシカ持ってないんじゃがロリ来る前にピック来る?

537 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 21:02:28.72 ID:9SAZB40Hp.net
アルベドはヘルメスブロックガチャ連発だと理不尽に硬いな
血紋装備なら9割の確率で被ダメカットやんということに気が付かなかった

538 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 21:19:41.74 ID:nxvFvqoI0.net
もう既にPVEはロザリアばっか使ってるわ
SPウィン、ユリア、ロザリアの光機軍が使いやすくてな
火竜さんも覇者いらずになったし兄貴周回も適当にSPウィンロザリアでいいし

レオンさん最近あんまり使わなくなってるわ

539 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 21:21:47.29 ID:T66iB5IT0.net
ロザリアは便利だから今更星上げしてる

540 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 21:26:34.80 ID:SR21MXOTa.net
シグマの次のSPてミュラーなんか
原作だとミュラーて飛兵と槍以外に他にクラスチェンジできるのあるの?
強くなるんかこいつ??
今から星上げすりゃ実装までに星6間に合いそうだけど…

541 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 21:30:00.64 ID:l+LLkIS1M.net
だいたいメガネってブス誤魔化すためのアイテムなんだよなぁ

542 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 21:32:02.12 ID:x/5yPWKX0.net
>>540
ミュラーSPは飛兵のはず
なぜかドラゴンみたい翼生えるけど

543 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 21:32:02.92 ID:uEP7/0BA0.net
あのキャラ強いって言われても扉かつかつで育てる余裕ないしな
扉半減期間もっと短くするか運命の輪をもっとばら撒けばいいのに

544 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 21:35:42.19 ID:nxvFvqoI0.net
シグマSPって日本にはいつ頃来るんだろ

545 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 21:39:27.02 ID:JRJqxa6/0.net
ロザリアはPVPでもST構成なら必須クラス
練兵、エンチャが相手を上回ってる
廃課金じゃないと機能しないが

546 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 21:41:29.21 ID:JRJqxa6/0.net
シグマは4月5日に来るっしょ、エンチャが迷う
妖怪王子や中華の廃課金は厳選してるので微風が多いが
一般人は怒涛の方が良さげなんだよなぁ

547 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 21:42:16.87 ID:I8i+cHOna.net
PVEに関しては伝説が安定すぎる
レイチェル、ラムダ、謎辺りで範囲ドーンしてランディウスで残飯処理で時空や裂け目は作業と化すし

548 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 21:49:38.89 ID:nxvFvqoI0.net
4月かぁ
じゃあシグマの扉回るか
あと20日分で☆6だから丁度いい感じになるかな

549 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 21:52:13.88 ID:+3fFq3Hh0.net
うちのシグマさんラムダと一緒に星3でずっとベンチ温めてる

550 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 21:54:53.61 ID:68cL/Dw20.net
シグマのSPはヒルダガチャの月だったはず
早くて5月でロードスあったら6月だろう

551 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 21:56:08.39 ID:j3AGKqxs0.net
spシグマはヒルダと同時実装だから早くて5月じゃない?

552 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 21:56:22.53 ID:ldC77cnTa.net
今後のSPで埋もれそうだしシグマは優先して育てる程でも無い気がしてきた

553 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 21:58:37.97 ID:NKmqqyl30.net
俺は来月ジェシカマリエルと装備ガチャで再来月にヒルダウェルナーシグマSPだと思ってるけど断定できる自信はない

554 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 21:58:55.34 ID:cvT3LnIza.net
中華ではSPエルウィって同時実装なんだったっけ?
つまり予想外を行く

555 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 22:00:54.43 ID:rL6m4GSK0.net
来月ロードスを信じたいんや…

556 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 22:01:46.16 ID:fzs6yaE2d.net
3マス移動のキャラがいるのに
5+3+3移動してから反撃受けない(敵の射程-1)攻撃可能とか
すでに違うルールのゲームだろ

557 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 22:02:23.84 ID:IGxMdeE90.net
シグマラムダ好きでちまちま育ててるけどあと少しが遠い

558 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 22:03:35.86 ID:DW6LS69z0.net
リコとフローレの星が完成するから来月ロリメガネコンビがちょうどええねや
対魔忍は知らん

559 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 22:04:17.26 ID:nkwCU1Oz0.net
遊撃士ひくために200くらい使ったから装備ガチャはもうコリゴリだよ

560 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 22:06:07.89 ID:cn5VkAn9d.net
ロードスとシグマSP同時に一票かな

561 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 22:06:59.40 ID:2d30eu9Ya.net
>>532
去年子供産んでママですよ

562 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 22:07:27.36 ID:eR0E6NLSa.net
協力戦でウルゼルダと2回当たったんだが流行ってるのか?

563 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 22:08:13.67 ID:nxvFvqoI0.net
5月かぁ
じゃあノエちゃんの扉回るか
あと40日分で☆6だから丁度いい感じになるかな

564 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 22:08:16.55 ID:dxXqBUFp0.net
角川案件まとめて消化してスッキリもありえそうだからね
猫船長フライングのときのように
データとしては既にINしてるからはよ済ませてもいい

565 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 22:12:27.37 ID:2d30eu9Ya.net
>>549
ラムダは上げとけ覚醒で5マス範囲でアサシン殺しだ

566 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 22:17:23.10 ID:q+RvWcl0a.net
>>562
4マスゼルダは楽しいぞ
2ターン目以降毎ターン誰かしら落とせるから無駄がない

567 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 22:22:51.32 ID:I8i+cHOna.net
>>562
俺なんて逸材もった魔族ゼルダみたことあるぞ

568 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 22:23:16.22 ID:6kMRTT/k0.net
ディードのやつ3/27だから次がタイミング的にはドンピシャだからね

569 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 22:34:48.71 ID:MbfVGfjf0.net
あー遂に22時前に1900割ったか、きつくなっていくなあ

570 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 22:36:00.97 ID:Lh6P2h7a0.net
>>540
原作は槍が無くてドラマス・エンペラー・馬

571 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 22:37:55.77 ID:eR0E6NLSa.net
ゼルダ可能性の塊かよ

572 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 22:40:05.52 ID:nBS9vqJ80.net
イベント周回で部屋建て3P移動も寄生もかまわないけど
せめてボーナスキャラのマシューぐらい出せよ

573 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 22:53:53.07 ID:SVFeYSab0.net
移動や寄生するような自己中が他人に配慮するわけないからな

574 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 23:11:58.87 ID:SqJlqJKU0.net
アインズが神と同格って…
小卒のサラリーマンごときが神ってあほか。

575 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 23:14:26.25 ID:gV8vnh1Td.net
仲間内で20連オートやる人たち増えただろうから
まあ自己中地雷が野良に残るわな

576 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 23:16:00.33 ID:I8i+cHOna.net
つかもう大半の人はソロでイベ周回できるんじゃないか?

577 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 23:16:43.14 ID:l+LLkIS10.net
ノマって挨拶したら返さない人多いよな
ありがとうはいらんからよろしくね位押せよ

578 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 23:21:13.35 ID:B8T+1uCUa.net
ランモバにも挨拶強要マンいたんだなー

579 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 23:21:43.66 ID:SVFeYSab0.net
>>574
俺も阿保らしいと思うけど、シナリオで明記されちまった以上はもう
ランモバ世界の神以上のレベルの力量なんやろ
覇王エルウィンだって神倒してるし、そういう位置づけにされたっぽいな

つまり今後シナリオ内でよっぽどインフレしない限り、オバロ勢がランモバ中最大の敵だったということになるな……

580 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 23:28:34.15 ID:SqJlqJKU0.net
ランモバってラングリッサーをあまり尊重しないよな。
今回の骨太郎とか、大陸に平和をもたらしたはずの覇王エルウィンの統治を失敗にしたりとか。
ラングリッサーが好きだったファンをもう少し大事に欲しいけど、ランモバがなければとっくに亡くなったシリーズだし文句も言いにくいのがまたつらい。

581 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 23:28:36.90 ID:IPaIZtxc0.net
リコリス連れてかれそうになってボーゼルが本気でブチギレてアインズ達圧倒するとか
そんなてえてえ感じが良かったな

582 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 23:33:16.61 ID:tRZW7EgrM.net
>>579
邪神クルーガーが神の力を見せつけてくれるから…

583 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 23:35:16.54 ID:SVFeYSab0.net
>>580
まああの覇王エルウィンはエミリアイベント用のifルートみたいなもんだしなぁ
あれがグッドエンド版の覇王エルウィンだったらそもそも乱世になってないしエミリアじゃあっさり返り討ちじゃね

584 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 23:35:18.25 ID:nkwCU1Oz0.net
ランモバはラングリッサーの同人ゲーだから・・・・・・とおもって遊んでる

585 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 23:39:42.61 ID:9SAZB40Hp.net
アインズ御一行がただのつまんねー悪役でしかなくてオバロ好きでもなんか嫌だろこれ

586 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 23:41:07.87 ID:I8i+cHOna.net
まぁディハルトが変なめんどくさいめんどくさい連発するやつになったり、犬が最強クラスのキャラになったり、ラーナがリアナのことどうでもいいみたいな性格になったりしてるのは同人っぽいな

587 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 23:41:18.78 ID:zqHSu8vDM.net
コラボはコラボ先リスペクトだからこれでもいいでないか
ランモバ側はディハルトのキャラ設定崩壊以外は概ね満足してる
仮に日本が作ったら脳死ポチポチゲーでPvPはオワコンだったろうし
中華や他の国の売上を合算したら大成功の部類よ
サクラ革命とか似たようなマイナーゲーは死んでるし

588 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 23:41:22.21 ID:A+igMwZu0.net
慢心アインズが無策で突っ込んできてボーゼルが知恵と勇気で間抜けな悪役を撃退した。
ボーゼル上げイベントのはずが、途中経過が微妙でそんな印象は残らなかったという。

589 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 23:44:37.32 ID:4SsVKyfl0.net
花火イベントやってみるとちゃんとところどころディハルトしてるから何で

590 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 23:46:09.90 ID:4SsVKyfl0.net
送信ミス
何で最初からあれができなかったのか本当に謎
まあ中華ボイス混入バグで俺レディンとかキャラ崩壊しっぱなしのクリスとか
漆黒の復讐者とかあったから本当に初期はエアプだったんだろうなあと思ったけど

591 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 23:47:34.30 ID:lWcD3lAwd.net
イキリ骨信者は凶暴だから今回みたいに持ち上げておいて正解だと思うよ。
なにしろ、このすばの女神アクアのターンアンデッドで骨がダメージを受けただけでブチ切れてたしな。

592 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 23:48:08.56 ID:SVFeYSab0.net
オバロ勢が強いこと自体はあっちの原作がそういう原作だしある程度は別にいいんだが
だったらそんな強設定でお互いガチで戦わせるシナリオにすんのはやめろとは思った
やるにしたってギャグでええやん

593 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 23:50:20.57 ID:8oveYx0gM.net
ランモバ側も相も変わらず女好きのディハルトや脳筋のエルウィンだったけど

594 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 23:56:15.01 ID:SqJlqJKU0.net
まあ、オバロの設定を考えると小卒サラリーマンの鈴木悟をアインズにした存在がいるわけで
その存在がカオスよりはるかに格上の超越者だったら、アインズがランモバキャラより強くても当然になる。
しかし、超越者から何の努力もせずに力を与えられただけの小物が英雄たちにイキッてるとやっぱりいい気分はしないな。

595 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 23:57:31.60 ID:NKmqqyl30.net
インタビューとか糞みたいな企画立てなくていいから日本運営もファンミーティングやってほしいわな

596 :名無しですよ、名無し!:2021/03/15(月) 23:59:28.65 ID:IPaIZtxc0.net
ラングキャラの肩パッドに対抗してシャルティアの胸パッドとかやればよかったな

597 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 00:00:17.56 ID:VkseOj320.net
そういやなんでアルベドの雇用可能兵士にユニコーンがおらんのや

598 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 00:01:36.00 ID:hEe9quRpM.net
そういやアルベドはラングキャラに相応しいたわしなんだっけ

599 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 00:03:15.79 ID:DWH3kibB0.net
リゼロならランモバと中の人被りまくってたんだけどな

600 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 00:04:02.46 ID:LTUxx3aea.net
扉2倍終わっててかなC
アプデまで引っ張れや

601 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 00:06:16.35 ID:JWikpyWY0.net
おいおいクラスアップセット売ってるぞ

602 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 00:17:33.43 ID:bFPuymjpM.net
Bボナキャラないから35からマルチやるかと思ったけどだれもこねーな

603 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 00:26:03.81 ID:jV3wSF54M.net
扉1/2になってて秘境も減ってるんだがバグかな?

604 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 00:28:36.79 ID:v7k7ZGd10.net
ぎゃああああああああああ扉が半分になってるうううううううううううううう

605 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 00:30:20.39 ID:aBZVVhC4d.net
誰に断って扉1/2キャンペーン始めてるんやコラ

606 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 00:36:40.73 ID:9ZwDcH0h0.net
コラボするのいいけど原作知らんと?なのやめてほしい
この前の軌跡といい意味わからんわ

607 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 00:36:54.85 ID:AI2Jyw8a0.net
いまだに女神の涙が一つも出てこない
福袋でとるほどでもないだろうし

608 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 00:38:21.18 ID:VkseOj320.net
エステル達の時は普通に面白かったのに
リィン達の時になると途端に意味不明になったの何なんだろうな

609 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 00:46:53.61 ID:GR3dzASHp.net
最初の軌跡コラボはストーリーも好きだった
あれでレオンハルトが欲しくなったし

610 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 00:59:39.69 ID:LTUxx3aea.net
ワイスマンは良い悪役だった
閃の方はコラボなのに何故か敵はギザロフだし、
ギザロフのムーブも意味分からんし全体的に雑過ぎる

611 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 00:59:55.00 ID:7JmOLRZ+0.net
話が完結してない作品はネタバレとか気をつけないといけないしやりにくいんだろうな

612 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 01:43:30.78 ID:6C08ag8w0.net
>>591
そらアメニキもファンがキレて押しかけないか心配するわな

アイテム交換のとこにシャルティアの可憐ってあるけどあいつ可憐なんか?
今回の見ててそんな感じ全然ないんだが

613 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 01:43:33.14 ID:DKdIaTt70.net
どうでもいいけどストーリー最後の楽な方法を教えてくれ

614 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 01:45:03.04 ID:6C08ag8w0.net
>>613
アインズにHP回復のバフあるときは次ターンまで待てばいいらしい
https://youtu.be/8TsStf7tlgo

615 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 01:45:55.34 ID:M8RPKdWH0.net
まどかマギカで、お願いします😭✨

616 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 01:49:12.38 ID:d6H0uYud0.net
>>614
この攻略方はわりと目から鱗だったわ

617 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 01:54:43.20 ID:1j663gVy0.net
ロザリア星6まで引くわ

618 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 02:14:07.11 ID:DKdIaTt70.net
>>614
サンクス
寝ながらやってみるわ

619 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 02:37:20.54 ID:Vkb8uGlW0.net
クラレットてが売る装備のガーゴイルエラスタの反撃で倒されんのね
ロイグリだとHP80%切れた時点で攻撃=死亡か…
ttps://streamable.com/8pdegh

620 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 03:10:42.07 ID:gwoPu20n0.net
エラスタってこんなに強いんだ

621 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 03:17:09.86 ID:DKdIaTt70.net
エラスタの本体は頭装備だから

622 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 03:36:16.77 ID:8RrT34a50.net
>>606
原作知ってても?ってなるから大丈夫
オバロも軌跡も元ネタ全く活かされてない

623 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 04:22:18.59 ID:FGtTP1RW0.net
エラスタすげえな

624 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 05:21:32.39 ID:6nmoRp2ka.net
ロザリア引きたいけどアレスもマイヤも居ないんだわてか転生リコーしか居ないんだわエルウィンこねーかなー(´・ω・`)

625 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 06:08:30.69 ID:kIzxW9vK0.net
トナメでも結構ロザリアがランディに一発不屈使わせたりしてるが、
ロザリアってあんなにパワーあったかなという
盟約になってランディ側が大分薄くなったんだろうか

626 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 06:17:20.52 ID:Y+kY58Ha0.net
サムライトルーパー好調だったし
残り連中もシルエット出たし二弾いつかやりそう

627 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 06:45:19.81 ID:WuFCskJw0.net
しかし新規はもう入ってこれないから
完全な閉じコンだよな

628 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 06:51:19.03 ID:cThsmrKcd.net
ロザリア星上げしたいけど装備ガチャあるんだわ…

629 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 07:12:30.45 ID:qUmNq9C+a.net
カユラの覚醒CD3かよ!!
それ蔵馬の魔界植物の前でも同じこと言えんの?

630 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 07:13:44.72 ID:FWP4Z890a.net
なんも考えず全力で逝け!してきたアレスがエラスタに返り討ちにあってるの何度か見たな

631 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 07:23:23.91 ID:gwoPu20n0.net
こないだ教えてもらったヒルダとかいうおばさんに備えて石はとっておく

632 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 08:45:35.12 ID:mAWX6p0Jd.net
ヒルダおばさんの前にもヤベえ奴二人くるんだよなぁ…同時に

633 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 09:08:47.88 ID:C/W8NY7Id.net
エロスタにウィラー覚醒乗っけたら近接してきた幽助道連れにしたりするから火力相当ある

634 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 09:31:33.41 ID:KTPvKeseM.net
ロードスが来ても地獄こなくても地獄

635 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 10:18:50.93 ID:o7txByAdM.net
もしロリ&巨乳メガネとロードスが同月にきたら、遂に石を直買いするかもしれない…

636 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 10:19:35.92 ID:DUj7wabya.net
マリエルはまだ検定辺りの再行動不可付ければ対策できそうだけど転ジェシはどう対策するのが正解かね

637 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 10:32:26.99 ID:DWH3kibB0.net
ヒルダおばすらロリジェシになすすべ無しなんやろ怖いわ
棘とドラウプニルでもつけといて返り討ちにすりゃいいのかな

638 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 10:37:51.65 ID:dN4q7zOK0.net
水晶ゴーレムを信じろ

639 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 10:45:29.67 ID:YtlrkgUX0.net
イリスガチ旅団の(お満が在籍する)RH旅団総帥がイベント予定しているぞ
お前らも参加しろ
ぽて杯とかいうマイナーなイベントに参加している場合じゃない

https://twitter.com/o6tKdwHdy63jGJQ/status/1369799787034243078
各鯖対抗5vs5の魔界統一トーナメント
・トナメs5決勝の翌週末4/3~4(土日)開催
・各鯖代表者は出場カードを持参(3/28参加鯖の募集〆)
・3/29 対戦カード発表
(deleted an unsolicited ad)

640 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 10:50:01.95 ID:tJ2hAsJDr.net
ぽてのほうが数段格上だろ

641 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 10:51:13.49 ID:mAWX6p0Jd.net
知らんせめてぱぴー連れてこい

642 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 10:51:49.84 ID:DWH3kibB0.net
主催してる奴がちょっとちょっとだが
鯖対抗戦というのは面白そうではある
公式にやってくれ

643 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 10:52:54.66 ID:pitHkp4TM.net
わいもぽてかるさんの方が面白そうに思える

644 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 10:56:24.81 ID:CvBlagGWM.net
お満が絡むイベントなら全力で失敗させたいが、ランモバを盛り上げる為なら目を瞑る、そんなテンションだ

645 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 10:58:20.76 ID:DWH3kibB0.net
一回戦敗退同士の御満とぽてでやり合って白黒でええやん
これはちょっとだけスレも盛り上がる

646 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 11:00:05.92 ID:N6OW6m0Ha.net
ぽてイベの過疎っぷりよ
誰か参加してやれや

647 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 11:02:47.54 ID:YtlrkgUX0.net
ぽてcup対人イベントなのに糞塾関係参加者ゼロだな
ぽて以外は臭そうな奴はいないのは良いな

ぽてcup参加予定者
ぽてかる
ジョッキ
ウルフ
いおり
ヤンス

648 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 11:03:29.11 ID:AxfYTTJ7a.net
盛り上がらねーよ
どうでもいい

649 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 11:03:48.51 ID:owaOC1g0d.net
ロザリア、今回逃すと半年後か
でもここで推定2百連使って出すのが許されるのは富豪だけ
50回だけ引くか

650 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 11:10:49.07 ID:pitHkp4TM.net
ぽて塾メンバーは伸びるよ
S6でベスト16の半分がぽて塾になると思う

651 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 11:23:08.37 ID:OnrQty4D0.net
ヤブンも「ライバルと呼べるのはぽてかるさんくらい」って言ってたしな

652 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 11:28:16.88 ID:EbA8x6psd.net
>>637
謎騎士絶対殺すマン改めエラスタ絶対殺すマンのレナータを信じろ
次はロリジェシ絶対殺すマンにきっとなってくれる

なおそれ以外

653 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 11:30:05.79 ID:N6OW6m0Ha.net
レナータは置いてきた。星6にしたが(略

654 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 11:35:31.90 ID:IsvvID120.net
90連ガチャ跨ぎから無事10連天井でロザリアGET
ガチャ跨ぐの初めてで少しだけ不安だったがちゃんと天井引き継ぐのね
ロリジェシカもこの引きで頼む

655 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 11:43:18.89 ID:jMHeBlxUa.net
天井エルウィンかよ
死ね

656 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 11:44:12.41 ID:wv+E6ogLd.net
持ってないけど引かん育てる枠がねえ

657 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 11:56:46.98 ID:JWikpyWY0.net
あんまし引くとロリとマリエル引けなくなっちゃうぞ

658 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 12:00:48.59 ID:AxfYTTJ7a.net
最終日に次のイベ見てから引く

659 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 12:11:21.45 ID:7JmOLRZ+0.net
あんまり話題になったことないけど聖魔券20枚セットってお買い得だな

660 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 12:45:30.79 ID:HTiaARHja.net
>>580
聖戦の系譜とトラキア776ぐらい違うから別に気にしなくて良いぞ

661 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 12:47:41.56 ID:N6OW6m0Ha.net
>>659
そうかな?
デイリー召喚以下じゃない
金券だけみればいいのかもしれんが

662 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 12:52:11.97 ID:aMhXNnTY0.net
10連でロザリア出て満足

663 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 13:03:11.45 ID:79EfAook0.net
来週のレナータ保証で引くか周年福袋で確保するか迷うな
これで恒常キャラはコンプだからゲットすること自体は確実にするんだが福袋で好きなキャラの欠片60は大きい
でも今のタイミングで100連天井したら後悔するだろうし

664 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 13:20:36.26 ID:L0aIjFFc0.net
ぽてかるは1回見て気持ち悪くて見るのやめたんだが
第一印象がねらーとかが好きそうだったので
こうやって持ち上げられてるの見る度に笑っちまう

665 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 13:46:39.14 ID:KTPvKeseM.net
>>664
俺がこのレスを書いたとして、自分で3回音読したら恥ずかしくて死んでしまいたくなりそう

666 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 13:51:05.69 ID:p439yK4jM.net
どうしたんだよ

667 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 13:53:52.26 ID:1XcVotHV0.net
実際気持ち悪いし自演うざすぎる

668 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 14:04:13.82 ID:dN4q7zOK0.net
急に沸いたしなんなんだろうなポテカスって
ガイジ濃度が下がると他が湧くのはどんな法則があるのやら、晒し以外あんまり見なくなったのに

669 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 14:05:29.29 ID:DWH3kibB0.net
こういう空気に持ってく事を見越して
ぽて嫌いな奴がわざと過剰に持ち上げてるような気がしないでもない

670 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 14:16:36.97 ID:1FLRUiQca.net
結局スルーするのが一番だぞ

671 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 14:17:29.57 ID:XJyglWo5p.net
チコさんの配信が一番見やすい。変なのこないし

672 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 14:23:00.04 ID:7wYqr3Go0.net
ぽてかるってのがどんな奴かは知らないが、いきなり出て消て俺ツエーの噂流してヘイト集めてるのがオバロに似てるなって思った

673 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 14:23:06.08 ID:dN4q7zOK0.net
スルーしてたけど分裂しすぎて来たし攻撃的なやつも今日は出たからな
1人だけよくわからんのに叩かれてたら可哀想だし反応してみた

674 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 14:24:15.13 ID:JWikpyWY0.net
オキシ以外は帰ってくれ

675 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 14:26:07.18 ID:PGIwjjNBa.net
>>671
チコちゃんかわいいよね

676 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 14:35:59.98 ID:E4Gy+TP4r.net
tmntさんしか信じないにゅ

677 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 14:49:33.26 ID:N6OW6m0Ha.net
オキシはエミリアイベの攻略上げなかったからもうやる気無いだろ

678 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 14:51:50.69 ID:DWH3kibB0.net
そういやオバロイベの挑戦はどうなんや
ストーリークソ、キャラもイマイチ強くないで挑戦が理不尽難易度だったら目も当てられない

679 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 14:52:02.37 ID:9wz24bpKd.net
ぽてかる叩くのは塾生関係者。
ぽてかるは塾生相手に結構勝ってるからな。

680 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 14:54:59.63 ID:ys32s2730.net
>>659
石使いきっても出なかったときに買っちゃうな
それでなんとか目当ての引けてるからいいが
それでも出なかったときのこと想像すると買わんで諦めておきたい

681 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 14:56:38.72 ID:L0aIjFFc0.net
>>679
これ本気で言ってるとしたらヤバすぎるだろ

682 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 15:04:09.56 ID:M8RPKdWHd.net
>>661
デイリーより効率いいもんがそもそもそんなにないだろ
このゲーム常設石がクソレートだから追いガチャするなら黄金箱は石直買いより実際得でしょ

683 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 15:10:56.63 ID:xs+kD4ind.net
ぽてかるってなに?

684 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 15:17:17.48 ID:I4HQPsvCd.net
最近妙に持ち上げられるから気になってプロフ見てみたけど
リザルトに人気youtuber討伐とか名付けて保存してるのか…

685 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 15:27:41.06 ID:m5BnKI7Za.net
きりつき消えてからすっかり姫になったあぃはるがぽてに色目送ってたけど
あぃはる的には塾生煽ってるぽてと仲良くしていいんかなと思う

686 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 15:31:42.69 ID:DWH3kibB0.net
まあキャラ縛りしないで普通にやればもう少し上行けるんちゃうの
今はコラボ抜いたところで普通に強デッキ組めちゃうからあんま変わんないかな?

687 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 16:29:23.87 ID:rNx4Lqmr0.net
>>676
TMNTが買い煽ってたブロードバンドタワー、100万円買ったら50万円損してるんだが?

688 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 17:13:35.98 ID:0W9Ewgzsr.net
以前のピックアップで ノエミ4ロザリア0と惨敗。

欲しかったから今回引いたが、10連で虹演出キタ-からの星6ミュラー(チネチネ

追って天井100連でやっとロザリア。この後の人権ラッシュが心配や

689 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 17:26:03.40 ID:mTDw9bMm0.net
オバロストーリー最後だけクソめんどくさいのね
あーゆうのは挑戦だけにしてほしい

690 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 17:33:22.17 ID:aMhXNnTY0.net
>>689
あくまでも少し面倒って程度だよ

691 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 17:34:41.80 ID:WymZpvgG0.net
コラボストーリってゼリノでもクリアできる難易度やぞ

692 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 17:50:51.72 ID:OxF7YuRK0.net
ウーミンのとこトナメ勢13人いるって聞いたけど最強じゃね?

693 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 17:57:01.33 ID:lGdKEfnE0.net
初見ツタシカトして適当にやったら1ターン足りなかった程度の難易度

694 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 18:05:19.60 ID:2TKyuInT0.net
オートでいけるのばっかだったから余計にめんどく感じたな

695 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 18:07:41.61 ID:wSV+/3XZ0.net
モジャモジャのロジャリアのガチャやってるけどあと50で星6だからスルーやな

同時期に引いたノエミがいまだ星3で倉庫番だ
ロリジェシ劣化と言われるけど光陣営において早期にバンされるであろうロリジェシよりもノエミのが出番多そう
射程4なのは同じわけだし

696 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 18:13:55.87 ID:8h/Xr3WS0.net
フィーベルはノエミが大活躍し過ぎて最後1stBAN徹底されてて笑ったわ

697 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 18:16:01.69 ID:AxfYTTJ7a.net
フィーベルって謎単語なんなの

698 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 18:20:15.18 ID:QIB+u5oV0.net
フィーベルのデッキは毎シーズン個性的で楽しいのだけど、
ベスト16まであと一歩ってところで負けるのが惜しい。

>>692
レッドの団とかおぼろの団とか、PVP好きな奴は固まる印象があるな。
どこが最多なんだろうね。

699 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 18:20:28.82 ID:KTPvKeseM.net
冷えたゲームに燃料はいくらあってもいいだろ

700 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 18:36:23.89 ID:j5hlBpVgr.net
軽自動車に軽油入れるようなやつおるから
燃料投下するにもある程度の常識が必要

701 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 18:36:45.39 ID:DWH3kibB0.net
ノエちゃん普通に強いんだよな
師匠のロリジェシカさんがやりすぎなんだよ
BBAジェシカは弟子達のお株奪ってないのに

702 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 18:46:58.32 ID:vlVGBTJPp.net
400近くあったバーガーが65しかない…オート兄貴し過ぎた

703 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 18:57:18.04 ID:PIC5/0RNp.net
ルシエルブルーの芝刈って塾生みたいなやつだぞ
団全員チルディみたいなのも他にいるが

704 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 19:05:28.73 ID:ZXzrtmH5d.net
消費早いな
一応55イベ回れる時以外はサブと毎日20周兄貴消化るけどちょびちょびしか減ってかない

705 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 19:15:50.34 ID:a0zfMRi3a.net
俺も気が付いたら300くらい減ったな、バーガー

706 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 19:19:48.13 ID:NwCmVA+Ed.net
俺も300以上あったのに後150くらいになったな

707 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 19:22:38.74 ID:gA+Zd66v0.net
バーガーはあればあるだけ使うからいくらあっても足りない

708 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 19:29:28.77 ID:UG9L/cb/0.net
20周しかしないからまだ100個も減ってないな
イベにまわすと減らんし

709 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 19:29:33.42 ID:N7Axf4Mrd.net
兄貴オート周回が20回じゃなく50回とかだったらバーガーなくなって辞める理由見つけられそう

710 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 19:30:14.87 ID:NmUJCPsvM.net
やんちゃ一族
vみみv、TERU
ティアリスを顔アイコンにしてる奴は能登に脳をやられてカルピス飲ませてるぞ確実に
後者はレンちゃんがきっかけでランモバ始めてるから確実にロリコン

711 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 19:32:01.96 ID:027rLzVSM.net
>>692
どうやって最強と評価するのか知らんが
ウーミンが自分たちで言っている5vs5ならば
ぱぴぃの旅団が圧倒的に格上
ぱぴぃ自身もだがガミも移籍して来たし
更に今回イリスで本戦に出場した人間もぱぴぃ旅団
これで分かるように質の面でもRH旅団よりも上
量としての旅団全体の戦力もぱぴぃ旅団のほうが格上

ウーミンのRH旅団が最強と言うのは周りが見えていたら絶対に言えない恥ずかしい台詞ですよね

712 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 19:33:52.10 ID:7JmOLRZ+0.net
使わないバーガーなんて最初から持ってないのと同じよ

713 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 19:35:40.76 ID:oIQLLH9JM.net
すごい恥ずかしいレスを見た

714 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 19:43:22.20 ID:JWikpyWY0.net
旅団マウントまであるのかよ

715 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 19:45:27.80 ID:N7Axf4Mrd.net
私の旅団力は53万です

716 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 19:45:55.91 ID:15c3QbUF0.net
>>708
オートでいけるとこなら20回以降は再戦ボタン押すだけだからそのまま続けちゃう

717 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 19:53:00.03 ID:a0zfMRi3a.net
ところでRHって何の略だ?
レイジングハート?

718 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 20:00:13.95 ID:ICN3xmWY0.net
イリスはやっぱヤバいなw
鯖人口減った蠱毒で関わったらアカン奴だらけやん

719 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 20:25:02.98 ID:qEhUwkHJd.net
別にイリス鯖全体が動物園ではないけどね
声の大きい1部が個性的な人が多いだけよー(多分)

720 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 21:00:16.87 ID:xXk330mG0.net
鯖マウントもあるのかよ
どんだけリアルで蔑まれてるんだ?

721 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 21:26:21.87 ID:daxM3XfV0.net
チョリーナ始まるまでは「浮遊城はリセマラ垢ばっか!最強はハイランダー!」とかイキってた奴いたし

722 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 21:35:01.19 ID:F2AWm4gy0.net
>>721
最強はどこ?

723 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 21:37:32.41 ID:daxM3XfV0.net
チョリーナ始まった直後は番長率いる暗影洞窟が最強とか言われてた
今は知らん

724 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 21:40:32.49 ID:DWH3kibB0.net
マジで鯖対抗戦でもやればええ
DBの力の大会みたいに負けた鯖は消滅で

725 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 21:47:01.37 ID:QIB+u5oV0.net
戦略統帥が鯖毎の勝敗まとめていたぞ。

たしかハイランダーが一番勝っていたはず。
優勝者はS2-S5まで浮遊だから、浮遊はトップ層と下位層の差が大きいんだろうな。

726 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 21:56:39.48 ID:9VGVk1x3r.net
浮遊2
ハイランダー3
翡翠1
イリス1
暗影2
ロゼモンテ1
岩風谷1
イスカノー3
ロカ1
ドワル1
雪原0
TOP16なかなかバラけてる

727 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 22:01:57.50 ID:qUmNq9C+a.net
ハイランは所詮数だけだから

728 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 22:02:57.75 ID:aNGHToyld.net
翡翠とかいういっつも話題に上がらない初期鯖

729 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 22:12:07.84 ID:p439yK4jM.net
雪原鯖の冥王星感

730 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 22:16:45.22 ID:wk/AhBvwd.net
リセマラしてたらイリスからイスカノーの間くらいでスタートしてる人が多いと思う

731 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 23:03:43.60 ID:T2QAakDma.net
グラブルの古戦場グループ分けみたいに鯖でグループ分けてレイドボス相手にポイント稼ぎ合戦するか?
ブックメーカーもありで

732 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 23:08:32.44 ID:a0zfMRi3a.net
そうなったら私は逃げます

733 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 23:10:24.59 ID:OxF7YuRK0.net
>>711
おめぇ…ぽてかるだな!?

734 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 23:10:55.34 ID:VkseOj320.net
今の野良イベ周回どんなもんかと覗いてみたけどひでーな
ボーナスキャラは出してるけどクッソ弱い癖に真っ先にオート周回入力してくる寄生とか普通にいるのな
育成が足りないっつーより装備すらつけてないっぽいレベルだったわ

735 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 23:20:13.53 ID:XJWwIlCc0.net
今回のボーナスキャラはメンツがなぁ
オバロのはしゃーないとして保証来てないヘレナとか入れんでくれよ

736 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 23:22:33.05 ID:v7k7ZGd10.net
古戦場から逃げるぞ

737 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 23:29:07.34 ID:/0LIC8YY0.net
イベントアイテムの総数って何処かに出てない?
過去スレ漁ってみたけど検索が甘いんだろうか

738 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 23:35:27.26 ID:SEBW4lf6M.net
野良イベオートにケチつけてる人いたな
チャットで言ってくるから怖くなって自分でホストしたぜ

739 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 23:38:33.60 ID:rNx4Lqmr0.net
>>737
ここに載ってる
https://langrisser.wikiru.jp/index.php?%A5%A4%A5%D9%A5%F3%A5%C831_%B7%E8%C0%EF%A1%AA%A1%D6%B0%AD%CC%F2%A1%D7%A4%CE%B6%CB%B0%D5#a2ab87ee

野良でやってるとスキルをあえて外して1ターン目に狙ったスキルを使わせる、とかのオートを制御しようとしてる人は全然いないね。
アリーナで必須のテクニックだというのに。

740 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 23:45:15.96 ID:/0LIC8YY0.net
>>739
あざっす助かった

741 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 23:47:12.43 ID:a0zfMRi3a.net
今どきソロでイベ周回できないやつがまともなわけないだろ

742 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 23:51:21.31 ID:JWikpyWY0.net
マルチでやってまで体力節約したいんか?とは思うが
ボナキャラいないんかね?

743 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 23:52:38.84 ID:wk/AhBvwd.net
時間掛かってもゴミキャラ入れてソロオート放置の方がマシ

744 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 23:55:29.82 ID:SEBW4lf6M.net
オートで余裕で終わるのに何故わざわざ体力の無駄をするんだ?

745 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 23:55:57.09 ID:N1VYiZ480.net
ソロ派だけどマルチでやりたいのはわかる

746 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 23:58:10.00 ID:VkseOj320.net
スタミナ勿体ないから基本は身内マルチやってるな
塵積だし

747 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 23:59:18.20 ID:rNx4Lqmr0.net
パンを節約すればアニキ周回ができるんだぞ。

748 :名無しですよ、名無し!:2021/03/16(火) 23:59:30.54 ID:vtaqkJizd.net
イベントに限らず野良は難しい
兄貴久しぶりに野良でやったらニームオートすらほぼ無理だった
手動アイリスアレスよく見たけどオートより早く終わるのかな?

749 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 00:00:25.66 ID:kRDA6E1s0.net
身内で周れる時は身内で周って他はソロオートだなあ
今回Bは天罰系スキル使える奴も遠近両用タンクもいないのがきつい

750 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 00:04:21.91 ID:jegtpL0L0.net
アイリスアレスはニームを奥に行かせない利点があるからじゃね
一口にオートっつっても手早く終わるオート構成なんて野良じゃなかなかならんし

751 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 00:13:24.38 ID:NXv6lbuJM.net
兄貴はもう野良でオートは無理だよ
どつしても時間かかるからソロオート始めたくらいだし…

752 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 00:15:13.77 ID:yMyJPyDB0.net
野良では行かなくなったな
旅団員にずっと頼りっぱなし

753 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 00:16:26.76 ID:epyR8U+70.net
サブ垢育ててるんだが案の定面倒や
イベント周回は楽なんだがねえ

754 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 00:23:12.92 ID:jegtpL0L0.net
むしろ中途半端なオートがいるせいで時間かかってる気もするな
敵の範囲スキルや兄貴ビーム無駄に誘発されること多い上にそいつのキャラは一回も攻撃せずに終わったりすることあるし

755 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 00:27:39.35 ID:NXv6lbuJM.net
>>754
別にオートじゃなくても兄貴ビームは誘発しやがるだろ??

756 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 00:30:15.59 ID:Jcnxd8u8a.net
イベストーリーではあんなにイキってたのに、挑戦でこっちが使うとなんでこんな糞雑魚なんだオバロの奴ら

757 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 00:31:19.13 ID:jegtpL0L0.net
>>755
あくまで俺が見てきた中でだけど、頻度が全然違うな
オートがいると高確率で誘発するけど全員手動だとあんま誘発されない
ニームだとマップの都合上他より多いけどそれでもオートがいる時と比べると全然違うかな

758 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 00:38:46.08 ID:EJuNR8XxM.net
シシホワイト弱すぎへん?w
フロレンが強すぎて比較するとゴミ性能すぎる
整形だけ成功しても意味がないという

759 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 00:42:15.99 ID:AFf2vlri0.net
オリキャラは専用装備もらってからだから
学習してない奴はおらんな

760 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 00:44:31.79 ID:epyR8U+70.net
そういやクルーガー使ってる動画はよく見かけるが
シシ使ってる動画は見かけねえぞ

761 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 00:45:09.83 ID:rMD+71OA0.net
トークンを能動的に貯められる手段が出たら化けそうではある

762 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 00:54:27.12 ID:Jcnxd8u8a.net
シシは最近実装されたばっかですし
一緒に実装されたレインフォルスのそっくりさんはトナメで使われてたけどね

763 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 01:39:56.90 ID:v4/hS5X+M.net
シシごときが英雄を蹴散らすほど強くても嫌だろ

764 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 02:04:36.57 ID:MWEJacXX0.net
>>756
そう言われるとアインズ一味はイキリオタクぽくなるな

765 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 02:25:43.00 ID:ePK45b8w0.net
>>711
RH旅団ってなんだ?
リアルホモ旅団?

766 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 02:37:20.68 ID:8Ulx4AEK0.net
レイザーラモンHGがハードゲイからホットガイになってたの連想した
細木数子に怒られても腰振ってたのに時代には勝てないんだなって

767 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 03:08:03.42 ID:w93cUHMad.net
イベアイテム拾い終了 
最初ソロでやってたがたまたまマルチでいい人に当たってサクサク
運が良かった

768 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 04:16:15.43 ID:hIE+Jc8k0.net
周年記念はどんな買う権利が配られるんじゃろ

769 :KBO●ランス10発売でコテ引退 :2021/03/17(水) 04:56:07.33 .net
まだおめーら札束ビンタしてるのか
暇だな
トナメなんて誰でも出れるのに最強とか池沼丸出しやん

770 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 06:40:13.78 ID:Tf2XoSlla.net
シシは攻撃30%+再行動でやばそうに見えたけどフロと違って通過稼ぐのに時間かかるからなあ

771 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 07:29:34.14 ID:QC0QjyRad.net
新キャラ大好き妖怪王子が使ってないから結局S7じゃ微妙なんだろう

772 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 07:58:56.29 ID:fm+Ht+Un0.net
>>756
聖剣の記憶から召喚されたドッペルゲンガーみたいなものなので。
最古の主人公であるDさんの性格がおかしいのも、昔過ぎて聖剣が半分忘れているから。(適当)

773 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 08:15:37.31 ID:xr6lrKBB0.net
そういや中の人は数千歳か、ボケてても仕方ないね……

774 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 08:22:38.77 ID:iQ7jr4NNp.net
比較的新しいランディやシグマはそんなに性格おかしくないのはそういうことか
エルウィンも微妙に変だしな

775 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 08:32:14.87 ID:jegtpL0L0.net
自分の息子をR認定する中の人

776 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 08:33:50.77 ID:6Wf3xFgu0.net
>>756
ストーリーのオバロ勢はユグドラシルでLV100のカンストキャラで
記憶召喚されたらこっちのLV相応になるから……

777 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 08:42:59.86 ID:iQ7jr4NNp.net
ラングリッサーの記憶で復元するんじゃなくて
アンジェリカの扉で過去から実物連れてくればいいんだな

778 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 08:59:58.20 ID:HOFLT/6G0.net
自動周回で非公開が公開になるのほんと修正されないかなぁ
兄貴周回の方は慣れたからならなくなったけど、
イベント周回でソロマルチオートして油断してると強制一般公開されて放置やっちまうわ

779 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 09:06:53.40 ID:nxRXx68wM.net
ちょうど一ヶ月前から育ててたサブ垢がギリギリイベLv55周回の役に立っててほんと楽
一瞬で死んでるけど本垢が全部やるから問題ないし

780 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 09:18:21.71 ID:1HwF0/O30.net
lv55周回で70だけで募集してるのにオートにもしない手動で時間掛けてる奴ってホント何なんだろう

単に知能指数が低いせいか
高速周回出来るのにほくそ笑んでるのか

781 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 09:34:34.82 ID:UfdlihNG0.net
ソロでやれ定期

782 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 09:37:55.86 ID:3Vefknxw0.net
良くも悪くも色々変わった汁クロ実装の後に頂上もなくて虚無いオバロ期間って正解だったのかね
あまりに虚無いから無尽航路なり魔塔なり開催して欲しいんだけど

783 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 09:46:16.08 ID:IJHiVdSiM.net
流石にレベル20くらいのボーナスキャラ出して自動周回オートにしてる寄生奴の引率はしたくないわ
ぐだつくしお前と同レベルのやつが三人集まったらぜってークリアできねーのに何堂々と周回する気やねん

784 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 09:51:10.42 ID:mY8Xxb0L0.net
マルチやるって事はそういう低戦力の人を助けてやるって事。イヤならソロでやれ定期でいいんだっけ?

785 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 09:55:10.12 ID:b5aPhKJ+0.net
イライラしたくないけどスタミナも無駄にしたくないなら
仲間でやるかソロマルチでやりゃいいだろ

786 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 09:56:33.29 ID:xr6lrKBB0.net
イベオートなんてボランティアだろ、効率求めるなら団かソロでいいし
コラボ新規に優しくできないならマルチやるなよ

787 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 10:00:29.78 ID:3Vefknxw0.net
初期勢ならソロオート余裕だろうにそれで野良寄生嫌だってなら相方募れよとなるな

788 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 10:01:27.82 ID:IJHiVdSiM.net
うん、だから今では極力フレや旅団員とするようにしてる
低戦力の人とか言えば聞こえはいいけどただの性根腐った屑だしもう関わりたくない
低戦力のフレや団員なら助けるけど初対面で寄生するような他人を手伝うのは勘弁

789 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 10:03:51.68 ID:3rnwbp8O0.net
この過疎ゲーで唯一初心者フォローできるチャンスなのに文句いうなし
俺はいつぞやのイベの時にまともに敵倒せない戦力の新規と深夜に20週ぐらいマルチ手伝ったら
最後にありがとうのスタンプ押してくれて嬉しかったぞ

790 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 10:11:39.62 ID:Q86tslxcd.net
寄生=初心者ってわけじゃないからムカついてるんじゃない?
文脈的に寄生されてムカついた人は55周回だろうけど55できるならレベル20じゃなくてもう少しましな奴出せるだろって思うのは仕方ない

791 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 10:13:21.05 ID:HejOIEiGa.net
最初のボーゼルイベの阿鼻叫喚のマルチ懐かしいな

792 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 10:16:43.06 ID:HOFLT/6G0.net
ニーム65で周回が流行ってた頃からサブ育ててソロマルチって言われてたのにね
快適に周回したい人はどんどんソロマルチになっていくから野良は地雷だらけになるぞ、と
だから言ったじゃないですか〜

793 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 10:20:02.57 ID:IJHiVdSiM.net
>>790
うん
育ててないキャラがボーナスキャラだから弱いとかは仕方ないと思う
でもその部隊レベルでレベル20までしか上げられなかったとかはねーだろって感じだし

794 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 10:21:18.93 ID:v4/hS5X+M.net
レベル55ぐらいの頃って主力以外に経験値薬回せるほど余裕無かった気がするなあ
使ってないキャラをイベのボーナスに指定されたらレベル20ぐらいで出すしかないんかもしれんよ

795 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 10:25:07.96 ID:v4/hS5X+M.net
部隊レベル上がっても主力8人ぐらいしか上げられなかったし
経験値薬でレベルだけ上げてもクラス素材とかも余裕無いんじゃないの

796 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 10:31:21.09 ID:zJ00YeRKM.net
55の辺りは一番素材もコインも枯渇する時期だな
その時点で手持ちキャラ全員均等に育成してるとかいう奴じゃない限り、ボーナスアップキャラは禄に育ってないだろう
あと60まではチュートリアルなんだから、おかしな行動しないければ優しくしてやればいい

797 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 10:31:52.32 ID:v+eCM079M.net
>>774
レディンは変どころじゃないしな

798 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 10:35:50.64 ID:C4nSonsO0.net
>>780
わかる、それで時短に繋がるならいいけど、長考に無駄ムーブで結局長引く

799 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 10:41:13.27 ID:Q86tslxcd.net
そんなこと一言も書いてないのにみんな寄生してた奴が始めてすぐの初心者確定みたいに語ってて草

>>793
今回のイベントは範囲攻撃役も少ないし変なキャラで敵釣られたら時間かかりそうな配置だもんな
身内に移行したみたいだしお疲れ様

800 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 10:42:49.45 ID:xr6lrKBB0.net
6人育てるのも経験値ちと足らんくらいじゃなかったか
今はミッション経験値が多く貰えて更に指揮官レベルだけ上がりやすいのでは

801 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 10:44:35.54 ID:HOFLT/6G0.net
なんか不自然な擁護で気持ち悪いな
野良は地雷だらけなのが当たり前なんだから今更ここで愚痴ってんなよ

802 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 10:46:49.05 ID:2ubwdM0m0.net
>>800
これ

803 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 10:47:42.91 ID:Q86tslxcd.net
野良は地雷はわかりきってるけどそこに新規どうこう絡めるのが気持ち悪いわ俺は

>>801
じゃあお前も自動周回の当たり前の仕様今更愚痴るのやめろ

804 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 10:51:26.95 ID:853vCMv4a.net
クロテールと鬼滅の煉獄さんそっくりだからコラボして欲しい
二人で汁と炭治郎を守りながらくたばって欲しい

805 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 10:58:06.16 ID:v4/hS5X+M.net
新規どうこうというより
寄生する奴は育成追い付いてないだけの場合もあるんじゃないのって話なんだけど
野良で無言で寄生する根性が気に食わないのは同感だけど

806 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 11:03:14.60 ID:HOFLT/6G0.net
>>805
不自然に擁護してるの一人だけで、
突っ込まれた本人と擁護してる奴が互いにレスして理解し合ってるという
おっ
まぁ

807 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 11:05:25.86 ID:Q86tslxcd.net
>>805
その辺は結局組んだ本人しかわからないしプロフの上位5人とか見て判断したのかもしれん
部隊レベルだけで判断するのは早計ってのはわかる

ただ786とか789は新規絡めてどうこう言ってるしその辺が自分はなんかなぁって感じ

>>806
自演認定で逃げんなよ

808 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 11:16:48.45 ID:jfqV+6Pfd.net
スップ・・・わかるってばよ・・・

809 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 11:24:33.20 ID:v4/hS5X+M.net
ボナキャラ全然揃ってなくてソロでポイント集めるの無理ゲー
マルチに頼るしかない、でも交流あるフレンドもいないって層は実際にいるだろうけど

使ってないグニルとかを主力並みに育てるのもキツい
まともに戦えるの出さないととボーナス外の主力キャラ出しても怒られる
ってのはありそうかなあ

810 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 11:28:47.46 ID:HOFLT/6G0.net
妙にoreに余裕があるなと思ったら、先週の女神+1で地味に大分ore増量だったんやな
そろそろロリ眼鏡に向けて装備用意していかないとだなぁ

811 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 11:40:05.46 ID:LhGLFzSsd.net
ソロオートワイ、アルカイックスマイルにて静観

812 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 11:50:51.64 ID:bere5itad.net
てか、オートするならソロ以外ないし、スタミナケチって野良いくんだろうし今更なに愚痴ってんだ

813 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 11:52:09.21 ID:qPJD95vxM.net
oreってなに?

814 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 11:53:55.70 ID:v4/hS5X+M.net
oreーモンド

815 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 11:54:16.25 ID:x7Zg+XuJM.net
アーモンド

816 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 12:02:20.92 ID:3rnwbp8O0.net
定期的に英語版やってるアピール来るよね

817 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 12:19:48.75 ID:C4nSonsO0.net
>>809
主力とまで行かなくても浮いたLv50の装備一式か使い回しを使う
育ちきった適切な兵士、単体攻撃スキルと初手で届かないなら超絶つける
ガードスキルは逆に足引っ張るから外すとか最低限の事をすればよくね?

逆に近くに歩兵の敵居るのに兵士で槍とかガードスキル2積みとか見ると少しは考えろとは思うな

818 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 12:26:41.65 ID:VuxvD//NM.net
oreは鉱石という意味の英単語

819 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 12:28:09.70 ID:lp68Y+BEM.net
初心者には優しくしろ
俺の知らない単語は使うな
ランモバなんかやってないでウマにいけ

820 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 12:34:44.34 ID:iC2+uhsrr.net
なんかくっさいけどここは無職の4050代で回しているのかな?w出てこないでねサヨウナラ

821 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 12:37:14.08 ID:siZ6KLCk0.net
今回の周回は対象キャラ揃って無い奴も多いだろうし全部運営が悪い 保証来てないキャラを対象にするのはマジでやめたれよ

822 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 12:44:29.65 ID:gEwa6ptCd.net
>>769
黙れホモ消え失せろ

823 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 12:54:48.68 ID:0D6FAM5BM.net
>>788
またまたぁ
PVPで練兵やらキャラ☆足りなくて
言い訳してる癖に
5chでは弱いが正義だぞ

824 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 12:57:49.17 ID:b5aPhKJ+0.net
cはシェリーしか育ってないっていう人は結構いるかもな
老ランディいないけどフェラキアは育ててたから何とかなってる

825 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 12:58:51.54 ID:bK72ANSer.net
みんな落ち着くにゅ

826 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 13:00:09.96 ID:nxRXx68wM.net
レベル55のポイント外キャラ出されるよりレベル1のポイントキャラ出される方がいい

827 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 13:02:02.00 ID:v4/hS5X+M.net
>>817
装備と兵士使い回しで戦うにしても
レベル上げてクラスアップまで済ませないと戦力にならないからなあ
そのリソースがままならない時期の奴もいるんじゃないかなと
もちろん悪意ある奴もいるんだけど

828 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 13:02:06.79 ID:GgTWV1Nb0.net
いい加減グニル育てたらいいのに

829 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 13:04:37.19 ID:gWTLAUS/0.net
いい加減覚醒を実装しろ

830 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 13:07:05.97 ID:jv7a4a0rM.net
いい加減いい加減にしろ

831 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 13:15:57.59 ID:Ll14GRHp0.net
Dさん「まったくめんどくさいなあチラッチラッ」

832 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 13:17:19.92 ID:KWrHRc4T0.net
???「戦いはまだ終わっていない!油断するな!」

833 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 13:18:40.54 ID:H85NWF9EM.net
>>818
ff11でつるはしもってore pointを探しまくった思い出

834 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 13:20:23.55 ID:w0OLH2fvd.net
一番良くわからんのは日付変わり立てのイベント周回で開幕オートする癖に連にしない人かな?

その割に次も招待送ったら入ってくるし考えがよくわからん
連続ONにすりゃ楽なのに

835 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 13:20:58.31 ID:MJgqbm1r0.net
パラソルは老ランディとシェリーしか息してない

まったくめんどくさいなぁ!!

836 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 13:21:28.65 ID:bK72ANSer.net
野良で連続っていつ途切れるかわからんし使えんだろ

837 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 13:27:44.82 ID:w0OLH2fvd.net
イベント周回だったらオート連にしたい人同士が噛み合ったら普通に10連強ぐらい継続されることあるぞ
兄貴ではやらないけど

まあなんにせよ募集時に部屋名書けるようになったら解決なんですけどね

838 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 13:28:37.59 ID:bYObL3xCM.net
ロリ貧乳まな板女を人権にするのやめろよ

839 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 13:30:08.36 ID:tMBmeB3Wa.net
ここの連中は上位の戦力8500↑〜7500の3.9万超えが当たり前だから感覚麻痺ってるだろうけど、色々見てるとレベル70でも上位の戦力4500とか5000結構みるからな
そういう連中はソロでイベント周回無理なんだろう

840 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 13:35:22.12 ID:zJ00YeRKM.net
いい加減ボッチ卒業して団とかフレでやれば楽だぞ

841 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 13:46:15.34 ID:0JXjVj800.net
>>840
時間が合わんだろ
しかもチャットが使い辛いから誰も常時見て無いぞ
時間固定にすると今度は義務感がきついわ

842 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 14:03:02.74 ID:do1y4f8C0.net
今回のイベの全交換必要数が書いてあるサイトないかな
もしくは誰か知ってたら教えてほしい

843 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 14:06:04.49 ID:3Vefknxw0.net
https://twitter.com/ray080704/status/1370353124817301506?s=19
(deleted an unsolicited ad)

844 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 14:10:30.91 ID:853vCMv4a.net
初心者スレに書いてあった必要量はこれ
マジックリング1065 漆黒の羽1092 パラソル1158

845 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 14:12:33.36 ID:jv7a4a0rM.net
>>842
>>739
1日ぐらい前の過去スレぐらい読め

846 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 14:12:53.36 ID:do1y4f8C0.net
>>843>>844
ありがとう助かる

847 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 14:58:52.34 ID:vAqUnfEna.net
戦力足りなくて周回出来ない奴は募集すれば優しい人が手伝ってくれるよ

848 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 15:16:03.77 ID:k1MzFDKua.net
>>839
いや45でマップ兵器で終わるだろ今回の55は敵の配置が良くない

849 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 15:32:27.05 ID:2xuJTrp40.net
前回のイベントの2手か3手で終わるのが良すぎた

850 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 15:33:49.89 ID:C4nSonsO0.net
配置は良くないけど2ターンで大体終わらね?

851 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 15:55:04.11 ID:RZSNopjZd.net
前回レイチェルと謎だけですぐ終わるから楽だったな

852 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 17:29:56.69 ID:HOFLT/6G0.net
メルちゃんって見た感じでCV日高里菜だよなと思ってたら本当にそうだった
中華もわかってるな

853 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 18:09:10.16 ID:lp68Y+BEM.net
夢幻模擬戦ワロタ
中華の余りモンで周年や

854 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 18:14:11.09 ID:H85NWF9EM.net
いいじゃないの
強弱や適切かはともかく、キャラの性能色付けがここまでしっかり出来てるゲームは珍しい

855 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 18:21:05.22 ID:NWIpPbfEd.net
そろそろキャラだけは多い転生も弾切れになるかな
Gのレコンギスタにいそうなマスク野郎は欲しくはないけどちょっと気になる
逆びんぼっちゃまみたいな格好した幼女は変質者すぎて知らん。完全に不審者なので剣鋳軍に来ないで下さい

856 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 18:21:42.59 ID:cQNpcy/ea.net
「ご理解の上ご応募お願い致します」ってならお漏らしまでやらかしてるロードスコラボのアレコレも説明しなきゃ筋通らなくないけ?

857 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 18:23:47.35 ID:gOYZc7vv0.net
なんやそのイチャモンは

858 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 18:25:02.38 ID:LI9BvJp10.net
ナンバリングでまだ出せるネームドいるやろ

859 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 18:27:33.88 ID:6y1SGJn30.net
悠木碧のサインなら中国版でもワイが貰うから応募しないで倍率下げてくれや

860 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 18:33:39.51 ID:SGqgs5W1a.net
今日のアルフレッドの人のサインなら倍率低いぞ
聞いたことない人やなって思ってwikiで調べたけど、出演作品が全然知らんのばっかだったわ

861 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 18:37:19.97 ID:6y1SGJn30.net
呪術の主人公やろ?
寧ろここから花江夏樹コースすらあるかもしれんな

862 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 18:39:39.70 ID:853vCMv4a.net
私は贅沢言わないのでシェリーの人でいいです

863 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 18:42:40.98 ID:SGqgs5W1a.net
>>862
ランモバに出演してる女性声優の中じゃトップクラスの人気度だろ、贅沢いうな

864 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 18:45:33.76 ID:nxRXx68wM.net
リコリスのサインならマジでくれ

865 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 18:48:11.09 ID:Ll14GRHp0.net
アルフレッド虎杖だったのか

866 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 18:54:23.45 ID:NhFjLR1I0.net
声豚ワラワラで草

867 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 18:59:34.52 ID:ur7hAc9X0.net
超絶人気の呪術廻戦知らん奴おる?
鬼滅並に人気やぞ

868 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 19:01:19.93 ID:MnoOE10wa.net
改めて見ると声優豪華っすね…
声優個人のwikipedia見ると出演作品にランモバが載ってない人も多いけど

869 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 19:01:49.90 ID:41DVgKWSd.net
マクレーン実装期待してええんか?

870 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 19:02:26.98 ID:6y1SGJn30.net
ちな今日のモニタリングに出るみたいで腐女子ウキウキやん

871 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 19:04:16.51 ID:iQ7jr4NNp.net
鬼滅の影響か世間での声優の認知度は上がっとるぞ
完全に市民権を得ているとまでは言い難いが、我々ラングおじさんの時代とは変わったなぁと思う

872 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 19:06:51.29 ID:8xhJaIT5d.net
林原めぐみと保志真一郎のラジオ聞いて受験勉強していくぞ!

873 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 19:34:26.72 ID:F4tncZGZ0.net
アルフレッドの色紙本国用に書いてもらったやつの在庫処分やんけ…手抜きすなや

874 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 19:36:21.48 ID:NWIpPbfEd.net
でも声優さんギャラは相変わらずだから、食い扶持稼ぐ為に色々やってるのに
本業に集中してないとか言われて大変そうだよなと思う

875 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 19:38:52.36 ID:rkqee6FoM.net
なるたるの頃から能登一筋だからこれは当選確定だな
ティアリスの左手に知力15%HP9%がついてる俺に隙はない
やんちゃ一族の本気見せてやるぜ
しかし男性声優に群がる腐女子うざいな

876 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 19:41:23.03 ID:5L3ehDec0.net
お?豚のブーメランか?

877 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 19:41:57.61 ID:HOFLT/6G0.net
金を落としてくれるならそれで良かろうなのだ
ワールドトリガーも面白いし腐女子にも刺さりそうな感じなんだがイマイチ認知度が
ヒットしそうでヒットしないちょっとだけヒットする漫画界のラングリッサー

878 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 19:44:26.79 ID:wb4S/oqR0.net
犬夜叉のりんも棒だったなぁと思ったら能登だった

879 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 19:44:48.53 ID:xr6lrKBB0.net
今もまだ声優が中年になるまでに結婚したら発狂してんのかな
未だに耳せいしと膜から声のコピペが声の話題になるとたまに思い出されるわ

880 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 19:45:29.48 ID:NhFjLR1I0.net
早見と能登って声似てるよね(煽り)

881 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 19:47:54.67 ID:SGqgs5W1a.net
しかし中華ゲーがんほってるはずのほっちゃんとくぎゅのサインがないのはどういうことなんだ!

882 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 19:54:43.83 ID:j7LXADVtd.net
ソフィア・ジェシカ・イメルダの中の人のサインが……欲しいです……
頼むぜ黒船CEO

883 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 19:54:44.74 ID:rkqee6FoM.net
能登かわいいよ能登
地上に舞い降りた天使とはこのことよ
早見は早稲田卒という攻撃的な女で嫌いだわ
俺はルナという雑魚英雄を使ったことないぜ

884 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 19:57:10.63 ID:C4nSonsO0.net
声優だけ見るとランモバのアニメ化とかしたらとんでもない事になるな
前評判だけなら星5近いだろ

885 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 19:59:25.80 ID:iQ7jr4NNp.net
まあソシャゲの声優は基本豪華やろ
中華ゲーはやや古めのチョイスになりがちだが

886 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 19:59:30.53 ID:6HQcqVbV0.net
3つめの剣鋳軍紋章出たんでレイチェルに付けようかと
採用率どんなもんかと戦力上位100人みたら採用0
レイチェル剣鋳って駄目?
それと気になったのがプチジュグつけてるのが10人ぐらいいたこと
ひょっとしてプチジュグで天女頭の効果にのるとかある?
純粋に福音のため?

887 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 20:00:09.49 ID:WOPqmkiUM.net
ランモバは1部は無駄にクソ長いからな
マシュー死ぬのとかゼルダと会うとこ以外どんな話だったか全然思い出せん

888 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 20:02:54.66 ID:jegtpL0L0.net
ランモバがアニメ化したら
ある程度進んだあたりで「こいつヒロインじゃねえのかよ」って言われそう

889 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 20:04:05.63 ID:5yMpxn/0M.net
アメニキのセリフはボイス付で聴いてみたい

890 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 20:09:18.83 ID:iQ7jr4NNp.net
うおおおおおお!は割とまれいたそボイスで再生できる

891 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 20:14:40.19 ID:xr6lrKBB0.net
レイチェルは福音積むの前提だし件中優先度低いでしょ
優先度高いやつみんなつけた後なら割といいと思うよ、固定キャラガンガン取らせていけばかなり有利になるだろうし

892 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 20:15:02.38 ID:3rnwbp8O0.net
今どきは画面一杯に女の子が楽しくキャッキャやってるアニメじゃないと深夜は受けんし
シリアスな王道ファンタジーは基本的に大爆死なのが悲しいね
ランモバもアニメ化するならマシューとグニルは解雇しないと売れんだろ

893 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 20:15:38.12 ID:jrm8xDpba.net
ラングリッサーは原作から有名所の声優起用多すぎ問題

894 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 20:29:20.78 ID:SGqgs5W1a.net
今でこそ有名だけど、当時としてはそれほどって人もいたんじゃないか?
マクレーンの神谷なんて当時まだ無名だったろうし

895 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 20:33:37.16 ID:kRDA6E1s0.net
リッキーなんて石川英郎だからなあアーロンでスコールやぞ
まあラングリッサーはヒロイン声優は当時の若手かつ人気声優をあてこんで
男声優は若干適当だった感はある
ディハルトも主人公っぽい人呼んできてーって言ったら神谷明呼ばれてええっ!?ってなったらしいし

896 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 20:34:10.75 ID:NhFjLR1I0.net
ディードこないからぷちジュグもてあましてる

897 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 20:35:59.45 ID:k1MzFDKua.net
>>859
クラレットの人でしょ既に受け付けないのにあそこからロリやるとか絶対引きたくないわなんなら引いてるわ

898 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 20:38:24.77 ID:k1MzFDKua.net
>>880
シリカと謎ちゃんのが似てた!

899 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 20:39:54.29 ID:iQ7jr4NNp.net
ランモバのリッキーは誰なんや

900 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 20:41:44.80 ID:Ll14GRHp0.net
グロブとブルーノが中井和哉だし今の代表的な演技とは違う感じの人結構いたな

901 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 20:43:07.93 ID:VuxvD//NM.net
レイチェルはただでさえ知力低くてさらに逸材持つからもっと低くなる
ここからさらに剣鋳持つのは知力低すぎてヤバい

902 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 20:45:44.58 ID:6HQcqVbV0.net
>>891
>>896
さっき自分が見た鯖上位のうちレイチェルにぷちじゅぐ着けてる人全員がスキルに
福音付けて無くてなおかつ皆天女頭だったのが不思議だった
頂上終わってPVE用にスキル替えてたんかな 

剣ちゅう優先度高めなのはリステル、ジュグ、ボゼ、ルナ、エルウィン、ランディぐらいかと思うけど
これ以外に優先的に着けるべきってのいる?

903 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 20:46:39.90 ID:6HQcqVbV0.net
>>901
なるほど知力重視ね

904 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 20:49:53.49 ID:s4wp8Ikd0.net
イベント時空のボーゼル日常物の方がウケそう

905 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 20:50:02.94 ID:SGqgs5W1a.net
>>902
リアナ他巫女雇えるやつ

906 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 20:51:43.79 ID:iQ7jr4NNp.net
リィンとか汁とか

907 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 20:53:43.66 ID:RbqIgyc2a.net
ぷちじゅぐらーは福音もそうだけど単純に回復量も上がるからな レイチェルはどうせそれでも鎌使えばアタッカーワンパン狙えるし

908 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 20:56:26.35 ID:FDmzZNb6a.net
>>906
剣鋳付けてなかったせいで大一番で飛影に落とされたリィンがいましたね…

909 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 20:56:57.15 ID:xr6lrKBB0.net
レイチェルは事件用に範囲にしてるとかそもそもチョリ編成に入れてないとかもあるんじゃね
件中は老ランディにも割といいと思う

910 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 20:59:52.49 ID:3700sPog0.net
ぷちジュグで余ってるのはメルパーニ姫にあげた
年相応だし自分の専用スキルともに合ってるだろう
って最適キャラ3人は見事にお子様ランチ

911 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 21:04:44.77 ID:SGqgs5W1a.net
イメルダはお子様だった…?

912 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 21:07:05.35 ID:jegtpL0L0.net
おばさんがお子様ランチ食べちゃダメなんですか!

913 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 21:11:46.35 ID:iQ7jr4NNp.net
金髪ババアコンビの相方のブレンダさんから見たらまだまだお嬢さんだって言ってたよ

914 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 21:19:56.69 ID:MWm8R67Md.net
https://forum.gamer.com.tw/C.php?bsn=33596&snA=15531
オバロ挑戦の資料
最後の挑戦は幽助が活躍できるようだ

915 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 21:20:02.68 ID:3Vefknxw0.net
ふたりはオバキュア

916 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 21:55:35.76 ID:Ae2xuATK0.net
確か最後のは***キア覚醒で骨太郎魔族にして幽助でボコるんだっけか

917 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 22:03:29.57 ID:fm+Ht+Un0.net
Cはおフェラとシェリーで1ターンで終わるから楽ね

918 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 22:09:33.10 ID:NhFjLR1I0.net
ユリアで代用できっかな

919 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 22:12:45.49 ID:15HYCJtl0.net
キュアババア

920 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 22:14:19.45 ID:+Xa2iCe4d.net
キュアフェラ

921 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 22:17:33.56 ID:1vSD1MCn0.net
犬「あのババア達怖い、どこにいても1ターン目ワンパンされる」

922 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 22:36:39.48 ID:NhFjLR1I0.net
ブレンダは美人だからヨシ!

923 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 22:41:23.85 ID:rwlngatS0.net
ブレンダはお姉さん枠だから…

924 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 22:46:54.65 ID:jegtpL0L0.net
ラング5ヒロイン
・ラムダ
・クラレット
・ブレンダ

相対的にブレンダが一番いい女ではなかろうか

925 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 22:53:58.98 ID:SGqgs5W1a.net
シグマ、ラムダは声優が原作同様だったのに、なんでブレンダは別声優だったのか
すみれ出したなら原作のままでもよかったと思うんだが
大原さんでも違和感ないからいいけど

926 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 22:54:45.37 ID:15HYCJtl0.net
>>924
植物とお話する推定25歳前後の女サラダが食べられなさそう
我儘他力本願逃げ癖責任感皆無思い込みでウィルナー殺害
ババアレインフォルスのお古サイン会でお腹冷やしてゲリピー

色々な意味で一番は決めがたい

927 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 22:56:37.94 ID:Ll14GRHp0.net
1ラムダ2クラレット3ブレンダ4マリー
こんな感じ

928 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 23:06:47.25 ID:jegtpL0L0.net
ラムダは人格がラムダのままのルートも作ってりゃ良かったのにな

929 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 23:21:15.44 ID:QLNx6EH70.net
>>925
今の今まで気づかなかったよありがとう…
いや確かにちょっとすみれより大分声若いから
さすがプロまだまだいけますねぇ!って思ってたわ

930 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 23:27:10.32 ID:1vSD1MCn0.net
さくらすみれアシュラム真田とコラボはコラボ先に怒られるからなのかちゃんとオリジナル使うんだよな
あと皆口さん大好き運営なのにクリスだけ皆口さんじゃないのはちょっと謎

931 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 23:42:08.56 ID:rMD+71OA0.net
クリスの声はリメイク1,2と合わせてるんじゃないっけ

932 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 23:51:48.47 ID:kRDA6E1s0.net
それ言ったら置鮎がレディンやってるのが一番の謎やで

933 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 23:55:13.70 ID:jrm8xDpba.net
ソニアも原作に戻してまつざか先生でやってくれ

934 :名無しですよ、名無し!:2021/03/17(水) 23:55:47.20 ID:NhFjLR1I0.net
開発がんほってるのかもしれん

935 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 00:06:05.51 ID:oS+esMA/a.net
ブレンダさんとゴールデンフェニックスしたい

936 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 00:30:21.84 ID:x3dHYW06M.net
ランモバ始めた時ソニアちゃんの「しねしねしね!しんでしまえー!!」に衝撃を受けて戸惑いすらしたが今はこれじゃないと逆に満足できんわ

937 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 00:40:45.35 ID:QzMDHtaC0.net
別に近い声だったり雰囲気あれば声優はなんでもいいわ

938 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 00:42:50.29 ID:dThNFNBna.net
今日の挑戦くそつまらんな
たびたび思うけど、なんでSRPGでパズルゲーやらされなきゃいけないんだよ

939 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 00:48:22.13 ID:DxXXxLk+0.net
不法集会はクソパズルゲーでしたね

940 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 00:49:21.41 ID:7dltaGv20.net
運ゲーをパズルゲーと呼ぶのは止めなさい

941 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 01:09:17.53 ID:6EDRGXpr0.net
レインフォルス使って横一列に並べるのもなかなかのクソゲだった

942 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 01:21:13.95 ID:W+wXT7EI0.net
シャルティアの周囲に魂8個置かなきゃいかんのかと思ったが
魂が消えるとどこにいようと毒一個付くのか
上手いこと魂を分断させて一気に起爆すればいいだけなのな

943 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 01:24:27.66 ID:brYVhWTX0.net
起爆のデバフタイミングとシャルティアの位置はランダムだから運悪いと何度もやり直す羽目になっちまうのがな

944 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 01:37:06.58 ID:dFIQshBda.net
レベルアップも起爆も今までの挑戦と比べたら簡単なような気がするな

945 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 02:10:31.87 ID:ydaoU8/+0.net
今からでもレイラの声女にしろ
男声優の女声なんて聞きたくねえ返せよ俺のレイラさん

946 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 02:53:55.21 ID:os79I69A0.net
蔵馬なんて誰も使わねえのに二人も使ってるってのにねえ
しかも片方は超大物

947 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 05:57:56.02 ID:pC2Pjlr6a.net
パズゲーかー今日
やりたくねーなー

948 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 06:39:09.78 ID:FD812EMr0.net
戸愚呂なんて育てたら片方喋らなくなるからな

949 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 07:26:19.12 ID:yslUnc130.net
なんか頂上がない、ストーリーもイベも特にやる事無い虚無月間とウマに夢中になる人ら見てると一気に過疎ったな

950 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 08:00:52.18 ID:CFOJu3ymd.net
>>924
ブレンダは原作のころは声優のせいで大嫌いだったが、ランモバだとスキンと声のせいで個人的にかなり上になったなw

951 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 08:53:03.33 ID:D+CRcz1y0.net
なんでや!CCしても画面には(剣として)映ってるやろ!

952 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 08:55:15.95 ID:jshgFEhRM.net
まって、次スレたってない!!!
ぽてかっぷ出場者決定ってヤバい!!!!

953 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 09:20:17.29 ID:FADMEPROd.net
しゃーねーな
通勤中のワイがトライしてやんよ

954 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 09:22:30.42 ID:FADMEPROd.net
トラーイ!

【ランモバ】ラングリッサーモバイルpart800
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1616026826/

955 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 10:41:11.66 ID:LJXUzPkHp.net
アルベド試したけど物理相手にはカチカチやな
ヘルメスとブロックが同時に出てアレス覚醒威風が兵士半分も減らずに耐えた
でもヘルメス消されてたらアウトだったかな

956 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 10:46:50.94 ID:lQbZNLV8a.net
ヘルメスは解除不可やないの?
アルベド持ってないからエアプだけど

957 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 10:47:35.32 ID:e2uhZuJuM.net
>>954
ゴールキックをどうぞ

ジェシカメタとしてそろそろ魔法も受けられる万能タンクが出るかな

958 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 10:48:10.69 ID:pjXG+0VC0.net
>>954
乙です

今日のは9個以上集めて同ターンに爆破させればいいだけかな
解れば別に難しくはないな

959 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 10:49:53.02 ID:jjKM8hXsM.net
文章が間違ってなきゃ消えないな
https://i.imgur.com/TYRPlMs.jpg

960 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 10:50:35.31 ID:LJXUzPkHp.net
あー消えないのか
エアプじゃないのに知らなかった

961 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 11:05:01.89 ID:YtJVJ74u0.net
忙しくてサクラ大戦コラボあたりでやめてて、
最近時間出来てまた再開したんだけど、
色々変わってて楽しいわ。
レオン持ってないから、はよレオンガチャこんかな。

962 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 11:06:21.84 ID:e2uhZuJuM.net
今から育成するならロザリアって選択肢もあるんでは

963 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 11:06:42.60 ID:uSKv0APhM.net
性能だけ見たら今更レオンいるか?

964 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 11:09:17.22 ID:ApPB7CGba.net
中華版ブログの人のでヒルダ対真田のデバフ無効のはずの真田の攻撃力が下がってたけど
ヒルダパッシブの近接戦時の武器効果無効が入ってたっぽいな
真田には多分陛下のタレントとかは効くと思ってたけどヒルダの狂った性能はなんなんだ

965 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 11:10:30.05 ID:pjXG+0VC0.net
ロザリアは使い勝手いいからpvpやらないって人でも持ってて損は無いぞ

966 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 11:15:47.35 ID:PiHx7bTaM.net
頭レオンで突っ込めっつってんだよ

967 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 11:18:08.55 ID:VzD3mKiuM.net
レオンはSPになるだろうから狙うのもアリだろう

968 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 11:21:31.18 ID:YtJVJ74u0.net
急死する前はレオンゲーって言われてたんだけど、
今は違うのか。
復帰して時間経ってるし、色々調べてみるわ。

969 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 11:25:04.28 ID:aDLm43mad.net
ロザリアはボス戦全てで使えるって言っても過言じゃないくらい剣が強い

970 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 11:31:45.25 ID:0wFJQSHoM.net
強奪はできるのかな

971 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 11:34:47.85 ID:VzD3mKiuM.net
まあ、今でもレオンはvEならトップクラスだよ
新兵士で機動力補完されたのもある

972 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 11:36:20.11 ID:CYldAmrba.net
レオンに兵種相性無視が来たら問答無用で強くなるよね

973 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 11:57:39.30 ID:IYjOYhw0M.net
過去の覚醒も解除不能については見直してほしい
すみれとかすみれとか

974 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 12:07:04.69 ID:QmshtnlAa.net
昔ならともかく、今更レオンいなきゃ困るって場面ないな
いなくてもワルキューレもプニルsも行けるし

975 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 12:19:10.93 ID:SFfTEOUO0.net
昔からレオンはあんま使ってへんな。軌跡初回くらいか

976 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 12:35:55.03 ID:61UqQNae0.net
近頃レオンはコイン事件以外で出番がなくなってる。
レオンぐりっさーも昔のこと。

977 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 12:36:27.92 ID:MxvYHtmMM.net
正直vEはヌルゲーだし何使ってもいい

978 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 12:37:04.04 ID:iLL2dRWqp.net
一月前からサブ育ててるけど、やっぱレオンはveでは便利だわ
無条件3マス再移動がとにかく便利だし超絶いらないし
まあメインじゃ全く出番はないんだけども

979 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 12:39:20.99 ID:v6XerFCK0.net
協力戦でオメガをわざわざ出してる人を見ると「レオン育ててない新規かな?」って思うよね

980 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 12:42:13.55 ID:PnqUBUJM0.net
ついにイベ報酬からフィットネス用品消えたかぁ、また練兵が遠のく
クラスチェンジ素材とか精霊とか、旅団で交換できるもんばっかりもらってもなぁ

981 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 12:45:26.77 ID:QmshtnlAa.net
>>979
撃ち漏らしがほぼないからオメガの方が安心できる
まぁレオンもだいぶ減ったけど

982 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 12:49:30.48 ID:v6XerFCK0.net
>>981
オメガはキャラ自体を嫌ってる人が多いw
性能は関係なく避けてる人が多い

983 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 12:52:25.46 ID:/rhGy8v3M.net
>>949
所詮ゲームやで
飽きたら、黙って辞めな

984 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 13:00:12.41 ID:eTJoDEIR0.net
水木協力戦野良でオメガで1体ずつ倒したら遅くなるから危険範囲に入って反撃で倒せと怒られた事がある。なんで動かずじっとしていたらその方がエマーリンクにボコられててサポートしないとはなんたる事かとまた怒られた。

985 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 13:03:59.01 ID:Hez49FhP0.net
協力戦でレオン??????

986 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 13:16:22.11 ID:FADMEPROd.net
>>979
お前も頭レオンだなって思われてるからどっちもどっちだぞ

987 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 13:20:37.49 ID:m7yFacR3d.net
レオンリアナorティアリスは良く見るけど
レオンフロンティアは全く見ないな

988 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 13:24:21.00 ID:IYjOYhw0M.net
長らく協力戦やってないからレベル追加してもう一回1からスタートしたい

989 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 13:36:45.98 ID:536RPFTVM.net
レオンSPで
攻撃する時に兵種相性を無視する
敵を撃破した時は攻撃前に移動した分再移動できる
この効果は指揮効果で無効化できない

見苦しい妄想ですまない!

990 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 13:44:29.50 ID:eTJoDEIR0.net
>>989
そこまでやっても軌跡コラボの方が強いと思う

991 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 14:10:01.39 ID:kp8/rlJE0.net
超絶騎士に新spパッシブ付き攻撃スキルとか出来るだろうし三竦みを傭兵か本体でなんとかなるなら使える気もする
槍兵持たれたら死、下手したらグレナすらって現状だし
タレント変更で3マス帰って来れないレオンとか結構違和感ありそうだな

992 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 14:20:51.04 ID:JODm8j0Pd.net
軌跡に専用装備来たら起こしてくれ

993 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 14:26:15.86 ID:0vurunIHr.net
軌跡もおぼろも幽遊白もコラボで知って原作見たけどどれも大人が楽しめる作品ではなかった
てか背中がかゆくなって読むのが困難だったって

994 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 14:28:25.94 ID:iLL2dRWqp.net
幽白は別格だぞ

995 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 14:29:13.87 ID:ucMfQdjp0.net
>>987
フロレンティア使ってる層は、レオンを使うわけがない

996 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 14:45:40.12 ID:0vurunIHr.net
>>994
別になにも変わらん
痛いだけのガキ向け漫画だった

997 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 14:45:55.10 ID:MxvYHtmMM.net
少年ジャンプの作品に大人が楽しめないって評価するのはいかがなものか

998 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 14:50:44.65 ID:Z2cQG31P0.net
>>994
今だと臭くてきついかもしれんとは思う

999 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 14:53:33.29 ID:0vurunIHr.net
殴って解決! むかついたら殴る!
負けそうでも不思議パワーで強くなってボコボコにする

ジャンプってこればっかじゃん?
子どもでも呆れる

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/03/18(木) 15:01:04.59 ID:tT5XGQ24p.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200