2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【黒潮】ブラック・サージナイト 第1夜【深海覚醒】

1 :名無しですよ、名無し!:2021/03/21(日) 20:31:35.52 ID:rM/eMhEQp.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
↑スレ立てする際は1行目に
「!extend:checked:vvvvvv」をコピペして3行になるように追加して下さい。

■公式サイト
https://game.bilibili.co.jp/blacksurgenight/
■公式Twitter
https://twitter.com/blacksurgenight
■公式Facebook(繁体字版)
https://www.facebook.com/DARKBOOM.KOMOE/

■注意事項
・次スレは>>970が宣言してから立ててください。踏み逃げや荒らしの場合は宣言してから立ててください。
・コピペ連投等で>>970を踏んで妨害する荒らしが出た場合、直後のレス番(>>971等)が宣言のうえ立ててください。
・ワッチョイなしで立てる、スレタイ改変、他板へ移行する行為は荒らしとみなします。
・立てられなかった場合はレス番を指定してスレ立てを依頼してください。

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/03/21(日) 20:43:26.90 ID:rM/eMhEQp.net
Q&A

Q:2年ぐらい前に台湾でβテストしてた「深海戦線」と同じゲーム?
A:同じゲームです。発表時の課題は大陸版が「代号:D」、繁体字版が「深海戦線 Abyss Front」でリリース時に「黒潮:深海覚醒」へ統一されました。
 旧題の名残で、一部のコミュニティでは「艦F」と呼ばれることもあります。

Q:日本版が先行?
A:繁体字版が昨年10月にスタートしましたが、大陸版はまだ始まっていません。

Q:ビリビリってアズレン運営してなかったっけ
A:大陸版はアズレンと掛け持ちでの運営を予定していますが、日本版はアズレンがYostarでブラサジがビリビリ日本法人の直営なので棲み分け、もしくは競合関係です。
(アズレンが品玩邦芸術、ブラサジがKOMOEの繁体字版も同様)

Q:深淵化(闇堕ち)は全キャラある?
A:あります。フォームチェンジしなくても深淵化状態のグラフィックはステータス画面で閲覧可能です。

3 :名無しですよ、名無し!:2021/03/21(日) 21:29:40.01 ID:kD0HTzW6d.net
スレで質問する前にまずViki見ろ

■Viki■
https://wikiwiki.jp/vip_umamusu/
誰でも編集OKだからどんどん追記してくれ
サークルは中見ろ

■初心者講座■
https://youtube.com/playlist?list=PLzFNGS7Rcf-P0yASPXeTqMFXL-1glCWbZ

■公式サイト■
https://umamusume.jp/

■公式Twitter■
https://twitter.com/uma_musu

■DMM版(PC)■
https://dmg.umamusume.jp/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

4 :名無しですよ、名無し!:2021/03/21(日) 22:15:21.94 ID:iSB2qjth0.net
業者が立てたスレ

5 :名無しですよ、名無し!:2021/03/22(月) 04:24:33.63 ID:EUZFuO8l0.net
ウマで草

6 :名無しですよ、名無し!:2021/03/22(月) 12:36:17.79 ID:rJTCLCwFr.net
流石に何番煎じよ

7 :名無しですよ、名無し!:2021/03/22(月) 13:09:00.22 ID:nhLzQXnqp.net
>>6
7番目だったような

8 :名無しですよ、名無し!:2021/03/23(火) 09:54:16.94 ID:5Nbnyc0Nd.net
昨日裏世界ピクニック終わった後に1分30秒のCMやってたけどまた艦これのパクりだと思った

9 :名無しですよ、名無し!:2021/03/23(火) 12:00:49.40 ID:mZOsLOME0.net
繁体字版やってる人いる?

10 :名無しですよ、名無し!:2021/03/23(火) 17:34:07.45 ID:G1FL10gop.net
ブルアカに宣伝が来たからリセマラしようと思うけどいつからなん

11 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 09:25:50.58 ID:Jfi0321Qp.net
>>10
早ければ4月下旬(23日だったら最高に笑える)、でなくとも5月の連休明けぐらいのような気がする

12 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 21:19:59.08 ID:5195AI+LM.net
台湾版1キャラ覚醒するとこまで進めたけどなかなかええね

13 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 23:06:24.23 ID:StZ7k63op.net
ファイナルギアのDMM版開始が決まったからこっちも来るんじゃないかとか言われ出してるんだが大丈夫か

14 :名無しですよ、名無し!:2021/03/31(水) 20:23:51.34 ID:qE5EVSxcp.net
4月中には始まるのかな

15 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 06:46:41.70 ID:QXMITw900USO.net
予約トップ10のキャンペーンガチャの終了予定が5/20だからその辺りかもね

16 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 14:07:24.18 ID:ooBCeVewM.net
結構遠いな

17 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 14:53:13.41 ID:8+ooaUs40.net
一旦忘れた方が良さそうな時間だ

18 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 16:18:01.44 ID:qxNPVS34p.net
>>15
その予定だと今月末からβテスト1回やってスタートぐらいのペースかな

19 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 20:21:28.92 ID:p77/SNgIa.net
艦これアズレンに続く覇権海戦きたか?

20 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 05:24:33.52 ID:oZ9L+vlp00404.net
アズレンやってみようかと思ったこともあるけどロリ系のキャラがいまいちタイプじゃなくて手が出なかった
ブラサジは何だか絵が艦体系で一番好みだから期待しちゃう
あとアズレンはもう息が長いから今からは…ってのもあるし

21 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 10:03:37.00 ID:pPSnkt4V00404.net
>>19
覇権ゲームのスレに見えるか?これが…

22 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 22:31:31.59 ID:apUXMomQ0.net
wikiで一通り見てきたけど
キャラクターは美少女推しで戦艦らしさ控えめみたいな印象を受けた
だけど、深海化?っていうのをすると雰囲気ガラリと変わるね
好きな人は好きだと思うそんなキャラクターになる
ゲテモノ、ホラー、暗い…このゲームの売りはかわいいだけじゃないってところか
システムは触ってみないとわからんけどもモノはいいんじゃないの
運営次第かな
アズレンのおかげで奇妙な関係だけど眼前ライバルYostarでしょう

23 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 02:03:05.90 ID:rELoSNfy0.net
>戦艦らしさ控えめみたいな
そうそう、なんとなく感じてたアズレンとかとの違いはこれもあるかもしれん
艦体に限らないけどいかにもゴテゴテして擬人化ってのが苦手だったけど、ブラサジはわりとシンプルにかわいい
ゲーム性とか様式は二の次でいいというか先人のをまんま真似てもいいわ

24 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 14:18:44.30 ID:ga7yRx5r0.net
海外版、数キャラ覚醒させるとこまでやったけどワンパターンですぐ飽きたわ 雰囲気とグラはいいんだけど結局素材集めに周回するだけなのよね

25 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 03:01:44.46 ID:ohclskoE0.net
ソシャゲってそういうもんでは

26 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 17:46:09.40 ID:eVlmaEJx0.net
そういうものだね

27 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 21:11:15.08 ID:FiYEcBoOM.net
5キャラ解析100%にしないと大和つかえんのか
しんどすぎるわ
https://imgur.com/a/HiZqNvN

28 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 16:42:09.32 ID:LnVCfYdF0.net
さっさとサビ開してくれんかな 勝手に事前登録から1ヶ月後に開始のイメージ持ってるからもう期待度がピークであとは下降なんだ

29 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 16:45:40.10 ID:k05Z+fmZ0.net
数年間事前登録にのこるとかあるぞ

30 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 18:22:12.17 ID:uz3pb+ig0.net
5/20予定だぞ
繁体版の後追いだし遅れる可能性は低いんでない
我慢できなければ繁体版さわっとけばいい

31 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 18:25:45.77 ID:k05Z+fmZ0.net
闇落ちと正当進化みたいな感じに分かれるんだっけ

32 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 18:38:04.18 ID:o0SX9hCu0.net
ユニコーン闇堕ちしてない方が好みだけど闇堕ち版も好き
ゆるく遊べれば良いんだけどな

33 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 21:06:46.38 ID:9ft66ElZ0.net
5月末?でもうスレ立ってるのか

34 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 10:56:25.22 ID:WhJKvcxy0.net
ウマ娘を待ち続けた俺にスキはない
もう飽きたけど

35 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 15:33:42.87 ID:EifHmCvN0.net
大和は限定ガチャ産であったな

36 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 22:41:58.66 ID:5qrIv1A90.net
運営がファイナルギアの所で信頼しかない(悪い意味で)

37 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 17:45:21.94 ID:JluuAK5m0.net
CβTの応募始まった
https://twitter.com/blacksurgenight/status/1381504540470468608
(deleted an unsolicited ad)

38 :名無しですよ、名無し!:2021/04/13(火) 12:15:05.86 ID:4XI+wRXn0.net
>>36
全部コケてる気がするわここのやつって

39 :名無しですよ、名無し!:2021/04/13(火) 21:20:30.90 ID:uNVTfUUXa.net
いや連休前に出せよ

40 :名無しですよ、名無し!:2021/04/13(火) 21:48:12.17 ID:2a7844aP0.net
電話番号なしでビリビリ垢作れてラッキーかと思ったら
ここで作った垢じゃ本家にログインできないじゃん…

41 :名無しですよ、名無し!:2021/04/13(火) 23:52:08.53 ID:brredNgN0.net
これからテストってことは早くても6月くらいリリースになるってことか?
フィードバックもするってことは
グローバル版出すだけでも調整っているのかね?まあ質がよくなったりガチャがちょっとでも易しくなるなら歓迎だけども

42 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 00:26:01.48 ID:dOcCmO8rd.net
>>41
リリースは5月20日定期

43 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 00:56:10.72 ID:JlCO8OdfM.net
ドルフロみたいに指揮官みたいな主人公いないのけ?

44 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 03:58:01.08 ID:fxhbwqDHp.net
>>43
いる
しかも性別選択可能

45 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 04:51:45.56 ID:+cghCTQrr.net
スレあったのかよ…
ずっとブラックサージナイトで検索してたわ…
ブラック・サージナイトだったのな
アークオーダーで電話権限を必要にしたせいで電話権限を拒否した人の垢に他の人間が入れたりしてすげーカオスな状況だったからこのタイトルでは電話権限はやめてくれよ
後、結婚が他ゲーに比べたら高かった記憶があるな
そこらへんは不安だが運営の印象自体は良かったから期待してる
そもそもベータテストが当たるか分からんけど面白そうだからやってみたい

46 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 08:14:18.21 ID:W82KSUkBM.net
>>44
さんくす

47 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 08:41:11.85 ID:bhLvy81a0.net
過疎ってるからきっと当たる
世の中は馬に夢中だしな

48 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 09:02:23.27 ID:7ke35e8Fr.net
過疎ってる言うてもまだ配信前やし
検索も分かりにくいし現時点ではまだ分からん
ただまあビリビリは今まで出してきたの全部コケてるイメージを皆が持ってしまってるからよっほど頑張らないとキツイかもね
ただまあ、素材としては面白そうだし予約トップ10でも12000くらいの予約入ってたし、アークオーダーの時みたいな初動でアホなことやらかさなきゃ大丈夫でしょ

49 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 09:56:48.62 ID:kkO2z/UWd.net
公式の略称がブラサジだから次から【】内にブラサジと入れとけばOK

50 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 10:04:38.33 ID:lnBwYqYD0.net
配信までまだまだ時間あるのに過疎認定は草なんだ

51 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 10:57:17.80 ID:bhLvy81a0.net
勢いあるやつはツイッターで情報公開するたびに妄想レスが流れるぐらいだぞ
つまり開始してもこれは売上上位には行かないレベル

52 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 12:11:41.81 ID:p5eqP4f70.net
別ゲーでビリビリはおま国って見たけど実際のとこはどうなの?

53 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 12:21:33.92 ID:kYPBWTgVr.net
アークオーダーしか知らんが
アークオーダでは微妙におま国されたな
あまり内容を覚えてないけど本国で恒常のキャラクターが限定キャラクターになったとかそんなくらい
と言っても無課金でも全キャラクターコンプ出来るようなガチャ関連だったから他ゲーほど酷いとは思わんかった

54 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 13:02:53.83 ID:E8GCEUCOd.net
どうしたって先人とは比較されるだろうから、キャラコンプが緩いかどうかっていうのは最低条件な感じする

55 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 14:32:03.59 ID:lnBwYqYD0.net
他所様のいい所をそのまま吸収し悪い所は反面教師にして尚且つ運営がおま国もせずまともに対応してくれたら何も言う事はないよ

56 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 14:46:52.12 ID:kYPBWTgVr.net
恒常を限定にされた以外のおま国をアークオーダーでされたことを思い出したわ
多分なんかで引っかかったんだろうけど
本国版より日本版のが幼女キャラクターの露出が少なくなって布増えてたな
アズレンは確か日本版のが露出は多かった記憶があるからそれの逆現象だな
多分当時のアークオーダースレ民が一番怒り悲しんだ出来事だったはず…

57 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 15:07:31.14 ID:kGYiK2rLd.net
ビリビリは反日感情でもあるのかな

58 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 15:15:51.41 ID:kYPBWTgVr.net
いや特にそんな感じではなく
幼女の露出関連は多分アプリの年齢制限かなんかに引っかかったんだろうな
恒常が限定になったときは全体的には良心的な運営だったからあまりセルランが伸びなくて苦渋の策みたいな感じだったような気はする
基本的にはガチャよりスキンとか結婚指輪で課金させてたて感じかな

59 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 15:29:27.11 ID:lnBwYqYD0.net
ブラサジは12歳以上対象のアプリだしエロは控えめだと見たほうがいいかも

60 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 16:03:42.51 ID:NGckTnHiF.net
アズレンみたいに16以上にしとけば良いのに…

61 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 18:18:00.90 ID:hJzabZyc0.net
アズレンは17+

62 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 19:52:34.56 ID:Mqj3iETnd.net
ググプレは16+、ヌードになってたが
林檎とかだと違うのかも

63 :名無しですよ、名無し!:2021/04/14(水) 21:46:44.18 ID:f/w9cvul0.net
12+で申請して林檎に落とされて延期したアホなソシャゲが最近あったな
これはそこまでエロくなさそうだし大丈夫だろうけど

64 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 02:15:46.20 ID:H7ExtCjYr.net
とりあえずクローズベータやりたいから俺を落とすのは勘弁な😭

65 :名無しですよ、名無し!:2021/04/15(木) 20:42:23.63 ID:sEM3kX7o0.net
抽選という全員当選だから

66 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 00:52:31.86 ID:uvEXGLLVr.net
2000人まではな
予約トップで15000人くらい予約者いるし
落ちる可能性は普通にある
ていうか、俺何度か他のゲームで落ちとるねん😭

67 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 15:07:01.24 ID:ss1gFzzD0.net
CβTの応募は今日いっぱいだからな

68 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 16:47:51.32 ID:0/YEmxZFa.net
これは何?土人産ゲーム?

69 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 19:57:06.07 ID:oUFqxK2J0.net
ソシャゲのβテストって何するの

70 :名無しですよ、名無し!:2021/04/16(金) 20:25:53.13 ID:NuoHtwII0.net
テストするんじゃぼけ

71 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 00:57:58.73 ID:fV0M7wi6r.net
バグ探し
鯖接続に問題ないか
バランス調整
運営のベータテストの目的はここらへんでユーザーが何をするかって普通に遊ぶだけやな
ストーリーのミッションクリアとかアリーナとかのコンテンツしたりとか
毎日石配布してガチャ回させたりとか
なお、ベータテストでストレスに感じた場所を改善するようにテストに参加したユーザーが要望を出すがたいていの運営はガン無視してリリースさせて結局リリース後にその部分に大量のクレームが来て直すハメになるということをたいていの運営が繰り返しとる
ユーザーからするとこいつらなんの為にベータテストしとんのやと感じるまでがテンプレ

72 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 01:07:04.20 ID:/xN0Ebth0.net
運営が中華だからなぁ

73 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 01:11:27.22 ID:ZxRb2x/d0.net
Twitterやウィキでキャラちょっと見て興味湧いてスレ探してたから助かる

深海後のデザインカッコ良くて好きだなぁ
船よりも生物とかのモチーフ多い気がする

74 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 01:17:34.23 ID:/xN0Ebth0.net
そういえば銀翼財団PVのヨークタウン 
胸元隠されてるな・・・
レーティング12+だし ゲーム内でもああなっちゃうんだろうか

75 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 01:20:39.24 ID:fV0M7wi6r.net
ソシャゲの運営に関しては国産の運営より中国産運営のが遥かにましなんだぜ…
というか、国産運営が酷すぎるだけなんだが

76 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 01:27:28.07 ID:u71QAFhB0.net
β応募1通だけしてたけど慌ててもう2通送っといた

前にも言われてたけど戦艦要素がデザイン薄めなのがいいね
アズレンも後でゴテゴテしたのを外したイラストやアニメ作ったりしてるんだし
結局、最初から戦艦自体を望んでるユーザーなんていないんだ

77 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 02:02:11.52 ID:t+0J0u/Rd.net
単にフックとなるモチーフが戦時中の船ってだけだしね

>>75
中華運営も酷い所はいくらでもあるから、ホントに運営次第だよ

78 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 02:24:55.52 ID:vJ6ql3Tpr.net
>>77
全体的に見た話だよ
少なくとも中国運営だから悪いてことはないてだけ
そりゃ俺も中国産の微妙なのは散々してきてるから言ってることは分かるけど全体的に見るとどう考えても国産のが酷いよな
国産ゲーは天井9万円、6万円のゲームとか当たり前だし一見バラマキしまくって良心的な運営に見えるサイゲでもサポートはかなり闇だからな
中国産はわりと50連(1万円くらいで天井)で最高レアとか100連以内にピックアップ確定とかそんな感じのゲームあるけどそこまで良心的なゲームは国産だとあまりないよね
ただ中国運営はやたらとリアルタイム対戦とかやらせたがるからそこらへんは糞だと思うわ

79 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 07:48:37.06 ID:8qKRONX+M.net
あっはい
面倒な奴にからむなよ

80 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 08:05:22.86 ID:HhFVaj1n0.net
>>75
どうした売国奴

81 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 10:00:20.30 ID:3pEvb57O0.net
中国がよく見えるのは中国のいいやつだけ日本に来てるからだ

82 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 10:18:23.35 ID:HhFVaj1n0.net
土人に良い奴なんているわけないだろ

83 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 11:32:01.77 ID:8F5693FmH.net
台湾版のtier表って誰か詳しい人居ない??

84 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 20:37:54.48 ID:/xN0Ebth0.net
ベータって20日からだよな? 当選発表は月曜かな?

85 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 20:45:33.80 ID:F3944Wx4d.net
今日来ないなら明日か明後日だな

86 :名無しですよ、名無し!:2021/04/17(土) 23:38:03.01 ID:D89iFX400.net
>>75
おっそうだな
ところでこの蒼穹ファンタジーなんですが

87 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 11:10:51.84 ID:m0H3Rh1/0.net
ガチャとかのゲームシステムは運営ではなく開発レベルだが、
今はどこも無課金のプレイアビリティは大差ないね
ガチャが渋ければインフレが緩かったり配布が多かったり低ランクが使えたりで
大体はシーズンパス課金で充分、ガチャ自体がメインでなくなってる

トラビアンの頃は
大勢の無課金を従えた廃課金>孤独な廃課金>庇護のない大勢の無課金
で対人コンテンツに圧倒的な差があったけど今はそういう欧米式ビジネスモデルは流行らん

88 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 12:26:26.98 ID:dqsVvcoVM.net
アズレンはセ作が糞すぎてオワコン化
ブルーオースはセルラン圏外で瀕死
このまま上手く行けばブラザジが艦船擬人化の覇権になりそうだな

89 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 12:31:34.34 ID:buuU8962d.net
絶対にそれはないと思うから安心しろ

90 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 12:38:33.78 ID:SJLbFNKm0.net
お船オマージュは序盤の育成が楽しい
半年くらいプレイして飽きるのを繰り返してる
どうせすぐに辞めると思いながらもプレイしてしまう

91 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 12:44:56.96 ID:cSVIDXUn0.net
テテンテンテンとか臭い

92 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:12:26.54 ID:KfHLPl3TM.net
連休前にリリースを合わせない無能

93 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:17:12.93 ID:UdCEv7cBd.net
今日も当選発表メールが来ないなら明日か

94 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:57:36.15 ID:B+UCEtLZd.net
今日もメール来ないなら当日配信日の明日?

95 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 18:30:58.25 ID:OzyvMV/y0.net
ここにいる人みんな外れてて、もう当選のお知らせ送られてるんだよ。。。きっと。。。

96 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 18:31:59.35 ID:EWFU1EL4a.net
土人に何期待してるんだw

97 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 19:13:13.97 ID:4LfKWXkrM.net
アビスフロントって頃にちょっと気になってたけど
ようやく来るのね すっかり応募し忘れたわ

98 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 20:48:36.33 ID:yuM6cyJX0.net
メール来たぞ

99 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 20:49:26.57 ID:1WjDXuaW0.net
テスター通知きたー

100 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 20:57:46.48 ID:/zGLFExjr.net
なんかタイトル以外英語の通知が来たんだが
とりあえず受かったぽいな

101 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:13:34.03 ID:dH9/98IPa.net
怪しげな英語メールきたけど当選したらしい
これインスコすれば良いのかな?
https://i.imgur.com/JiKVFtR.jpg

102 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:17:34.95 ID:dH9/98IPa.net
自己解決した
インスコ中だけどDL容量なんぼ?かなり時間かかるから2G以上あるかな?

103 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:28:43.39 ID:/zGLFExjr.net
>>102
テスト版ブラサジ本体は2.44GB

104 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:30:58.40 ID:dH9/98IPa.net
>>103
マジか、ありがとう!明日の何時からだろう?とりあえず明日インスコしてみます

105 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:31:37.48 ID:/zGLFExjr.net
>>104
明日の15時からだよ

106 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:48:17.15 ID:dH9/98IPa.net
>>105
おぉ楽しみ

107 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:20:02.54 ID:1WjDXuaW0.net
結局外れた人っているのだろうか

108 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:25:54.43 ID:iy9VDStJ0.net
外れたっぽい

109 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:30:38.40 ID:yajwFGo30.net
なあに遅れて届くだけさ

110 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:31:33.46 ID:u12ByJLDd.net
うちもメール来てないから外れた模様

111 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:35:12.68 ID:+sjvmlei0.net
はずれたわ

112 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:35:31.05 ID:ZP/FvnpXM.net
届いたけどおれのアイフォンじゃあなかったからインストできない

113 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:38:58.43 ID:1WjDXuaW0.net
>>112
何をやっているんだ笑

ということは、意外と募集ちゃんと来てたんだな

114 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 23:38:29.87 ID:ux2OY7yX0.net
来てないってことはワイもハズレか

115 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 00:16:18.09 ID:hZmAAYhkM.net
2つのアカウントでダブル当選したわ
スマンなw

116 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 00:53:54.01 ID:x1zXgcg2M.net
1垢で外れたわ
意外と人気あるんだな

117 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 06:57:45.61 ID:hmEqGxz00.net
土人に優先して配ってんじゃね?

118 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:09:11.25 ID:Sa/iqWFpd.net
あれ?
昨日メール来なかったから外れたんだなって思ったら、今当選メール来た

119 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:12:47.10 ID:fU0QBlq/0.net
これやったら何か特典貰えんの?

120 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:29:51.07 ID:8oPxNwdN0.net
ios当選した
泥は競争率高そうな感じあるな

121 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:36:27.47 ID:5oWGYZtX0.net
Androidでクライアント落とせないんだけど同じ症状の人いる?

122 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:44:27.93 ID:fARR0n2J0.net
>>118
まさかと思って自分も確認してみたらメール来てた
2日に分けて送ってたみたいだな
当選率が変わると書いてたからbilibili垢つくってみたけどそっちだけ当たってて、普通のメアドの方は外れてた

123 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:46:55.75 ID:XGOJHtFWp.net
日本のビリビリはクソすぎるわ、ファイナルギアでもう2度とビリビリゲーはやらないと思うぐらい

124 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:49:36.59 ID:WHrLbBRgr.net
俺も何気に2垢送ったんだけど
当選したのはiOSの方だけで泥のは外れてたわ
多分泥はかなり競争激しかったんだろうな

125 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:54:53.10 ID:ww2gpb9pH.net
>>121
俺も落とせない
不具合かな?

126 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:05:23.63 ID:/jM8tcWxa.net
当選したんだけど、これ正式版に引き継ぎできる?

127 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:08:00.02 ID:8oPxNwdN0.net
>>126
できるわけがない
しっかりプレイしてフィードバックするんだぞ
β者参加者特典みたいなのはあった気がする

128 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:10:12.22 ID:/jM8tcWxa.net
>>127
だよね、引き継ぎできたら不公平だもんな
特典てなんだろう?アイテム?

129 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:11:45.12 ID:RMqFPmYya.net
外れたっぽい人に特典はないのけ?

130 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:13:42.88 ID:G67ujRHm0.net
昨日が林檎で今日が泥みたいだな
俺も泥だがGooglePlayでエラーになるわ

131 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:14:24.85 ID:G67ujRHm0.net
>>124
当てずっぽうだけど、泥は海外組が多量に来てるんじゃないかな

132 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:17:47.24 ID:Xlvn0oqN0.net
>>130
先に林檎の当選者を前日に発表してただけか
でも泥の方はテスターのページがエラーになってるがこれいつ直るんだ?

133 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:22:40.19 ID:8oPxNwdN0.net
泥のエラーってググプレログインしてるアカウントと当選メールが別とかじゃないんか?

134 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:29:53.73 ID:WHrLbBRgr.net
>>131
確かにそうかも

まだ泥の方はメール来てないからこっちは普通に外れてるな
リセマラ出来んのか知らんけど出来るなら俺も泥の方でやりたかったわ
iOSだとリセマラ面倒すぎる

135 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:41:42.74 ID:Xlvn0oqN0.net
>>133
ちゃんとググプレにログインしてる奴で当選メール来たよ

136 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:47:13.14 ID:G67ujRHm0.net
てか、TwitterみてるとYahooメールで泥で応募した人にも同じ内容で当選通知が来ているみたいだが、
これGooglePlayとの紐づけ出来てないんじゃないか?

もしそうなら不具合対応、CBT期間中に出来なさそうだが

137 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:48:33.91 ID:fARR0n2J0.net
リリース1か月前だし本家版がもうあるしでフィードバックとは…?って気もするけど
まぁ反応を見たいんだろうし一足先に遊ばせてもらえるのは嬉しいからまじめにやるとして
ガチャが渋くないことだけを祈る…
正直バトルシステムとかは期待してないからキャラを愛でられるかが大事

138 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:52:26.52 ID:WHrLbBRgr.net
アズレン意識してるみたいだからガチャも緩いといいんだけどね
スキンとかで課金させるスタイルで頼むわ

139 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:59:59.62 ID:Xlvn0oqN0.net
アズレンのびそくアニメの直前にCM放送してたくらいだし明らかに意識してるでしょ

140 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:09:24.66 ID:8oPxNwdN0.net
まぁアズレンはキャラ増えすぎて没個性してるしマンネリ感じてる人狙ってはいるんだろうなぁ
個人的には絶妙なバランスでスケベだと嬉しい

141 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:10:36.33 ID:Xlvn0oqN0.net
こっちだってキャラ増えすぎるとそうなるかもしれないからブーメランになるようなことはあまり言わないほうがいいぞ

142 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:12:16.89 ID:8oPxNwdN0.net
ブーメランというかもうソシャゲの宿命な所あるから続いても3〜4年で渡り歩いてる所あるわ

143 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:18:05.94 ID:WfPw542Fd.net
泥はずれてるわ……
当たった人ちゃんとテストよろしく
サービス初動こけないようにしてね

144 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:21:00.96 ID:G67ujRHm0.net
泥はログイン出来た人いるんか?
当選通知が届いた人も不具合で入れないっぽいが

145 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:26:23.06 ID:1MkTAWnsH.net
みんな不具合が起きてるみたい

146 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:32:23.98 ID:w9Sk2DvJ0.net
>>137
鯖の調整とか翻訳とかを見るためにやるみたいなのはたまに見かけるぞ

147 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:33:45.54 ID:G67ujRHm0.net
まあ、本リリース近いし、別に是が非でもCBTやらしてくれとは言わんけど
これだと本リリースの時も思いやられるよなあ

148 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:50:16.21 ID:VePME1kSp.net
不具合も何も15時開始だからまだログイン出来なくないか

149 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:51:30.99 ID:gHMe0eFNM.net
外れたわ
β何してたのってゲーム多いから当たった人は俺の分までご意見よろしく頼む

150 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:52:16.79 ID:w9Sk2DvJ0.net
>>149
もうリリース向こうでされてるんだから何もゲーム的には変わらんでしょ

151 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:56:08.50 ID:fARR0n2J0.net
Androidだけど例に漏れずDLできない
夜までには直してくれー

152 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:57:17.83 ID:1MkTAWnsH.net
>>148
15時から落とせる可能性はあるか

153 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:10:59.11 ID:G67ujRHm0.net
>>148
ゲーム内ログインじゃなくて、泥ユーザーはそもそもCBT用アプリが落せないんよ
運営もサポートに連絡しろって言ってるぞ
https://i.imgur.com/594yIwE.png

154 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:16:00.83 ID:/jM8tcWxa.net
βテスト参加者に特典付けてケロ

155 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:19:24.89 ID:gwUFkEncr.net
現時点でメール来てない人はハズレだってよ
運営が当選者には全員メール送った発言してたわ
https://twitter.com/blacksurgenight/status/1384345670623105026?s=19
(deleted an unsolicited ad)

156 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:21:03.04 ID:ll2s8DCr0.net
あまりの戦闘システムのショボさにβ期間だけで人減らないといいけどなw
このゲームに関してはβは悪影響な気がするわ。システム諸々変更なんて無いだろうし

157 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:26:16.50 ID:dUn/AGOU0.net
当選してたからやろうと思ったけど泥でダウロードページにアクセスできんな

158 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:47:08.03 ID:/jM8tcWxa.net
せっかく当選したのに参加者特典ないのか
誰かに権利譲りたい

159 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:48:22.14 ID:G67ujRHm0.net
https://i.imgur.com/U9J5iBq.png

160 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:54:55.65 ID:/jM8tcWxa.net
>>159
先陣者の磁気カードってなんだろ?

161 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:56:23.65 ID:w9Sk2DvJ0.net
肩こりほぐすやつでしょ!

162 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:00:21.00 ID:/jM8tcWxa.net
>>161
マジかよ便利すぎるから急いでインスコ中
https://i.imgur.com/PIURvHe.jpg

163 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:00:42.01 ID:G67ujRHm0.net
CBT参加者だけが取れる称号みたいな奴じゃね?
不具合で参加が遅れると泥ユーザーは取れない可能性があるな

164 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:06:23.85 ID:30AofvJP0.net
CBTなのに参加者特典とかいうそういうのまじで萎えるわ
外れたし始める前からやる気なくなるのやめてほしい

165 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:07:16.04 ID:/jM8tcWxa.net
>>163
称号的なアレか
β時点でデータ連携あるからワンチャン引き継ぎできるのでは?と思い始めた

166 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:10:33.34 ID:Xlvn0oqN0.net
>>159
これどこのページで見れるの?

167 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:10:55.94 ID:gwUFkEncr.net
>>165
抽選式のベータテストで引継なんて絶対にないぞ

168 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:19:41.29 ID:0fUEkjJF0.net
一生取れない称号とか萎えるね

169 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:23:12.68 ID:8oPxNwdN0.net
先駆者の〜ってのはβ特典手に入れるためのスタンプみたいなもんでしょ
特典も大体1年もすれば全員手に入るものだろうし

170 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:26:35.49 ID:gwUFkEncr.net
クローズベータの募集のサイト見直してきたけど特にベータテスター報酬とか記載されてなかったから何も貰えないんじゃね?

171 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:29:01.95 ID:/jM8tcWxa.net
>>159
疑って悪いんだけど、これって本当にブラックサージナイトの画像なのかな?

172 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:30:29.07 ID:8oPxNwdN0.net
https://game.bilibili.co.jp/blacksurgenight/news.html#detail=181618206273682610
このページよんでみそ

173 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:31:12.81 ID:8oPxNwdN0.net
>>172
直とびできんかった
テスター募集のページね

174 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:32:29.67 ID:/jM8tcWxa.net
>>172
疑ってごめんよ、ありがとう

175 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:35:33.16 ID:gwUFkEncr.net
>>172
あー、こっちか
ベータ報酬あるっぽいな
まあ、アズレンもベータ報酬あったしな
先駆者の磁気カードてベータ報酬の引換券みたいなもんで称号とかじゃないと思う

176 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:35:46.39 ID:mhEoMxgWH.net
>>172


177 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:36:15.95 ID:30AofvJP0.net
OTBならええけどクローズで限定報酬つけるのがまじで意味わからんわ
ソシャゲなんて承認欲求でやる奴も多いやろ
まじでやめてほしいわ…

178 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:39:02.19 ID:73MPFFHYM.net
覇権の風格が凄いなこのゲーム
サ開したらアズレン倒せそう

179 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:45:16.69 ID:fXBb5cn/0.net
Cβってリセマラできるん?
出来てもデータクリアされるならやらんが

180 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:46:20.82 ID:w9Sk2DvJ0.net
データクリアされないクローズドとか見たことないな

181 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:48:20.94 ID:gwUFkEncr.net
ユーザーのデータは初期化はされるよそりゃ
クローズベータテストで初期化ない方がおかしいからな

182 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:50:02.34 ID:/jM8tcWxa.net
初期化はされるけどデータ連携あるっぽいな
つまり、どういうことだってばよ

183 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:52:43.23 ID:gwUFkEncr.net
データ連携あるのは
7日間ログインすることでログボとして貰える先駆者の磁気カードてやつを所持してるか確認する為っぽいよ
それがベータテストの報酬の引換券みたいなもんぽい
データが引き継げるわけじゃない

184 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:03:19.46 ID:8oPxNwdN0.net
BGMガ トテモカナシイ…

185 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:04:56.32 ID:bJWibvABd.net
15時になったのに泥はまだ落とせないんだけどいくらなんでも対応が不親切過ぎない?

186 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:07:14.74 ID:dUn/AGOU0.net
泥はテストできない感じか
とりあえずいつ直るのかツイッターで呟いてほしい

187 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:15:16.11 ID:ZSgo7jkm0.net
スマホ時代では見たことないけど昔のネトゲ時代では結構あったでCBTが引き継がれるやつ
そして泥ログインできない

188 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:21:11.23 ID:mrGmyoc8d.net
日本の糞企業と同じようにユーザーを蔑ろにする会社かな?

189 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:25:34.37 ID:gwUFkEncr.net
キャラクター掘れるのはええな
艦これアズレンアビホラドルフロて一時期流行ったけど最近は廃れてたからキャラクター堀リあるゲームのがやっぱりええな

190 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:25:57.02 ID:/jM8tcWxa.net
【朗報】&【悲報】
https://i.imgur.com/oVsZCoT.jpg

191 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:26:55.84 ID:w9Sk2DvJ0.net
>>190
スキンならどうでもいいわ

192 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:27:17.54 ID:8oPxNwdN0.net
ログインできない勢って広報ちゃんが言ってる通りサポセンにメール送ってみた?
まぁ多分そんなすぐ返事こんだろうけど

193 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:27:45.21 ID:paEl+O+pa.net
CBT参加者報酬は、限定バッジ、限定実績、妙高スキン「アイドル・スイート」とのこと。

194 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:30:21.42 ID:eq197YNi0.net
CBT参加報酬とかあるんか!

195 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:31:04.15 ID:1h/1KV58d.net
まずサポセンってどこなん
ビリビリのお問い合わせのとこでいいのこれ?

196 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:31:07.31 ID:FeQ0XxRPM.net
Cβ民への特典とか珍しいな

197 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:32:10.60 ID:mrGmyoc8d.net
>>195
いいよ

198 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:33:42.23 ID:u3iIFnzO0.net
とりあえず15時からやってるけど
あれだ 戦闘あれに似てないか?
プロジェクトノア。

199 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:38:43.60 ID:gwUFkEncr.net
SSR確率2%で50回でSSR確定か
もう少し確率は上げてほしいな
50確定はいいんだけど

200 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:39:11.27 ID:w9Sk2DvJ0.net
>>196
アズレンとか戦艦少女であった気がする

201 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:39:15.17 ID:eq197YNi0.net
参加特典貰えるならやろうと思ったがアプリは利用できませんってなったわ
ツイにも書いてるが問題でてるんやな・・・もうええわ

202 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:40:04.43 ID:Wenw1LqBd.net
事前登録でベータ申し込んでたつもりになってた😩
当選者は楽しんでくれよな😭

203 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:40:58.68 ID:8oPxNwdN0.net
は?SSR2%?
つべで大陸版やってる動画だとSSR4%だぞ?

204 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:42:05.50 ID:Xlvn0oqN0.net
ベータの段階でおま国やらかしてるのか・・・
泥版の対応もやらないしこりゃ駄目そうだな

205 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:43:21.04 ID:73MPFFHYM.net
おま国マジ?

206 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:45:11.42 ID:w9Sk2DvJ0.net
まあ運営ビリビリだしそんなもんでは

207 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:45:20.27 ID:30AofvJP0.net
いやぁまじでCBTで限定称号とかならぜってぇやらねぇ
まじで意味不明だろCBTやぞ?
楽しみにしてたのにがちでブチギレそうやわ

208 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:47:25.53 ID:8oPxNwdN0.net
つべの大陸版紹介動画
ttps://imgur.com/a/xsAueBz

209 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:50:38.88 ID:gQ7D50trH.net
アズレンのYostarはあんなに対応が真摯的で良かったのにビリビリのは不真面目やな

210 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:51:27.38 ID:/jM8tcWxa.net
右下にある11桁数字のUIDはログインした順番?
わかる人おりますか?
https://i.imgur.com/kFjS1sA.jpg

211 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:54:00.52 ID:8oPxNwdN0.net
とりまベータは続けてみるけど2%のままならやらないな
ブルアカでさんざんうんこ漏らしたし2%ならブルアカ続けるわ

212 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:59:20.42 ID:gwUFkEncr.net
>>203
流石に大陸版には50連保証ないんじゃね?

初回限定引き直しガチャあるし50確定あるしそこまで悪くはないとは思うけど2%は低いよなぁ
まあ、ゲーム内で一週間に何回分のガチャが出来るか次第じゃね
50連保証自体はかなりいいと思う

213 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:03:15.24 ID:dUn/AGOU0.net
【お知らせ】
Androidのテストバージョンがインストールできない問題につきまして、現在Google Play側に調査を依頼しております。
問題が解消するまでしばらくお待ちください。
ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。

#ブラック・サージナイト #ブラサジ
https://twitter.com/blacksurgenight/status/1384400502629097474?s=19

ようやく呟いたぞ
(deleted an unsolicited ad)

214 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:08:23.25 ID:fARR0n2J0.net
今この不具合よりガチャ2%に震えてる
要望をたくさん送って3%に上げてもらおう

215 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:13:08.84 ID:8oPxNwdN0.net
日本版の最低保証の位置にある説明文だけど中華語自信ニキおるか
数字だけ見ると大陸は25連で最低保証?
https://imgur.com/a/glIjmAN

216 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:16:25.48 ID:ll2s8DCr0.net
25回目から1回回すごとに確率増えてって57回目が天井ってことじゃないの?

217 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:16:38.52 ID:fARR0n2J0.net
まあでもキャラが掘れる?っぽくて50連SSR保証あるなら全然マシなのかな
ブルアカは2.5%だけどその保証がなくて地獄を見てるわけだから

218 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:17:48.20 ID:/jM8tcWxa.net
Androidで不具合起きてるのか、どうりで過疎
今から遊ぶ人で>>210よりUID新しいか古いか確認ご協力お願い致します

219 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:17:58.95 ID:gwUFkEncr.net
>>215
最低保証は57回目だな

220 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:18:04.49 ID:8oPxNwdN0.net
>>216
もしそうなら日本版のアドバンテージ殆ど無くて草

221 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:18:49.36 ID:w9Sk2DvJ0.net
>>217
ブルアカもそれなりにキャラ欠片で落ちるじゃないか

222 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:19:13.95 ID:Xlvn0oqN0.net
>>216
こっちが50連目で必ず天井が来て向こうはアークナイツと同じ方式か
ビリビリってやっぱり反日なん?

223 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:20:49.15 ID:gwUFkEncr.net
まあ、まだクローズだしベータ勢がアンケートでクレーム入れまくればワンチャン

224 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:27:31.33 ID:u3iIFnzO0.net
んー自動戦闘はスキップもなしにスマホ占領長そうだから
エミュ前提かなー
最初だけスタミナいっぱいだからかもしれんが

225 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:29:26.46 ID:3hdM8Ft90.net
おま国はビリビリの十八番だからな
ポケモンみたいなのもそうだし他も全部おま国だから直す気はないだろ

226 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:29:55.81 ID:gwUFkEncr.net
ところで、恒常が2%で限定が4%て訳でもないんだよな?
とりあえずもやもやするから台湾版とは大きく仕様はかえんようにしてくれ
今のところやってる感じは女の子可愛い子多いしわりと楽しめてるからおま国だけは勘弁な

227 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:35:13.77 ID:8oPxNwdN0.net
>>226
限定キャラはしらんけどβのクリーブランドPUガチャはSSR2%の50%でPUだね

228 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:42:24.81 ID:fARR0n2J0.net
>>221
まあ5体くらいの星3は掘らせてくれてるけど
如何せん天井が300連だし、星3が十数人いるわ出ても被りまくるわで体感すごくキツいと思う

229 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:43:18.65 ID:3hdM8Ft90.net
泥版入れるようになったっぽい

230 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:44:35.13 ID:gwUFkEncr.net
>>227
すまん、俺が言いたかったのは動画の台湾?の方が限定だから4%てオチじゃないのて意味
ベータのクリーブランドは限定じゃなくてピックアップなだけだよね
恒常の方にも普通にクリーブランドいるし

231 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:46:54.16 ID:tkqNBcKb0.net
βプレイしてる人うらやましい
感想どんどん聞かせてくれ

232 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:52:03.64 ID:dUn/AGOU0.net
マジだ泥インスコでけた

233 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:52:06.40 ID:8oPxNwdN0.net
>>230
あいやこっちこそスマン
ただプリンツ・オイゲンが期間限定キャラって感じしないし
募集ページがクリーブランドと表記ほぼ変わらないからオイゲンかクリーブランドの違いじゃないかな

234 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:54:20.43 ID:gwUFkEncr.net
>>233
なるほど

235 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 17:03:20.72 ID:/jM8tcWxa.net
Androidで遊べるようになったひと
UID画像貼って下さい

236 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 17:09:17.79 ID:YbAan/hf0.net
テスト当たった方、どんな感じですかねえ

237 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 17:11:07.60 ID:u3iIFnzO0.net
2時間ぐらいやった感じ グラはいい キャラは可愛いのが多い 戦闘はプリコネだね キャラが動かせるぐらいしか違いがなさそう?
周回が現時点ではスキップがなく2倍速しかなく大分時間がかかる
&周回するとドロップ分解でスタミナもらえるため周回数が非常に多そう
デイリーが非常に重そう 放置ゲーみたいな感覚になるほどどんどん色々な要素が出てくる
ファイナルギアみたいにデイリーが非常に重く数時間かかるのでは?慣れてないだけかもしれんがw

238 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 17:11:10.46 ID:G67ujRHm0.net
まだインスコ中
なかなか重くてダウンロードできん

239 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 17:14:51.53 ID:/jM8tcWxa.net
>>236
無職転生ゲームになっても本気だすと同じです

240 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 17:17:29.38 ID:u3iIFnzO0.net
あとはanmi絵のSSRが出てきたんだけど
声がめちゃくちゃおばさんで思わず取らないで他のキャラにした🤣

241 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 17:20:08.39 ID:eq197YNi0.net
DLできるようになったとツイで見て帰ってきました
初期対応のやり方は悪かったが対応完了はそこそこ早かったな

242 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 17:27:42.74 ID:gwUFkEncr.net
>>236
女の子可愛いし運営がYostarだったならヒットしてそうて感じ
現状ビリビリなせいで不安しかない
>>239
あそこは6万円で天井だし、しかも最高レアを6体集めてからじゃないとレアリティ上げれないセブンナイツクローンだからこことはまったく違う

243 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 17:28:13.12 ID:eq197YNi0.net
DL終わった瞬間からボイスありのシナリオ始まるから外でDLするやつは要注意やな

244 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 17:30:21.10 ID:8oPxNwdN0.net
現状ガチャの大幅ナーフのせいでβのやる気もあんまし起こらんな
台湾版の半分な上に確率上昇も無いのは足元見すぎ

245 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 17:32:12.69 ID:gwUFkEncr.net
>>240
ドルフロでanmi絵のキャラクター好きだったわ

246 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 17:33:19.94 ID:G67ujRHm0.net
スオミかRFBかK2かどれや

247 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 17:36:58.00 ID:qqtjl4vZ0.net
10連が1000ダイヤか
1万円で3600ダイヤとかになりそうかな?
1万円で5000ダイヤならそれだけで天井いくけど甘すぎかw

248 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 17:39:03.60 ID:ZSgo7jkm0.net
>>235
さっき始めた泥
https://i.imgur.com/mRFp2nP.jpg

249 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 17:44:38.23 ID:gwUFkEncr.net
>>246
やっぱりスオミは可愛いんだ

250 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 17:46:25.28 ID:/jM8tcWxa.net
>>248
ご協力ありがとうございました

251 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 17:56:53.69 ID:gwUFkEncr.net
これ堀りはアビホラ式でSSRは一体限定だけ掘れるっぽい?
限定表示でユニコーン掘れるところあるわ
SSR掘れて50連保証あるなら良ゲーではあるよな

252 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 18:01:18.70 ID:8oPxNwdN0.net
>>251
台湾版の4%から2%に下げて25連以上は確率上昇削除してる時点で日本版は不審しかないけどね・・・

253 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 18:14:11.16 ID:PobdeNDI0.net
これ今後もイベント参加に課金必要になんのかな
まあ配布される度に全部使うとかじゃないと大丈夫だろうけどなんか不安だ

254 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 18:23:17.87 ID:ze7nzRde0.net
当選お知らせ再送っての来たんだけどさ、そも、当選メール来てないんだよね
これって人思ったより集まらなかったから追加合格的な感じなのかな

255 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 18:27:32.61 ID:PobdeNDI0.net
このキャラをここで使えばいいとかそういうキャラ差の性能がほぼ無さそうに見える
今時これはすぐ飽きそうなんだけど

256 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 18:38:16.78 ID:FYlcMzAK0.net
初期実装キャラって何体くらいいるの?
ヒッパーいた?

257 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 18:40:51.60 ID:eq197YNi0.net
キャラ可愛いし動くしアニメあるし金かけてるのは分かるが
なんでこの戦闘システムにしたのか

258 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 18:45:07.94 ID:PobdeNDI0.net
マジで戦闘システムが戦艦少女とほぼ変わりないな
戦略性はそれでも色々特色出そうとしてるあっち以下だ
7日完走すらきつい

259 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 18:45:39.94 ID:WfPw542Fd.net
おま国は評価が下がります。

260 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 18:53:03.73 ID:hmEqGxz00.net
>>259
土人産の時点でマイナススタートだけど…?

261 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 18:59:51.92 ID:eq197YNi0.net
4%→2%は結構なおま国だからな・・・まじで何考えてんだろう
遊べないこともないキャラ集めゲーなのに勿体ない

262 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 19:03:31.30 ID:8k8jtyhBM.net
それなりには流行りそうだな
連休前に出して欲しかったわー

263 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 19:07:41.48 ID:TyL0IW6+0.net
おま国要素は要望ガンガン送っていけ

264 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 19:12:48.46 ID:nAppl++rr.net
>>255
いやそんなことないわ
個性あるし面白い使い方できるのが何体かいる
ただまあ育成がキツイから育成するのは絞った方が良さそうではあるな

とりあえずやってたらわりと楽しくなってきたわ

265 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 19:14:18.96 ID:RJ5G/Zyr0.net
もっと戦闘スピード上げてもいいと思う
基本オートだし

266 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 19:38:16.20 ID:yfKSrDDOH.net
まさかのおま国ゲー…
失望…圧倒的失望…!

267 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 19:57:10.80 ID:QKMI55hA0.net
cβ限定特典(スキン付き)におま国か、、もうちょっと役満上がれそうだな

268 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 19:58:29.36 ID:QKMI55hA0.net
スキンは一般販売分だとは思うけど、実績コンプは不可になりそうなのが一部の人にはキツいか

269 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 20:09:08.79 ID:IVNpjZWvd.net
分かってはいたがもうこういうゲームは散々やってきたから何かオリジナル要素がバトルに一つでも無いとキツいな

270 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 20:14:05.41 ID:8oPxNwdN0.net
戦闘システムに捻りが無いならガチャでアドとってけばいいのにおま国確率下げムーヴはなぁ

271 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 20:14:37.47 ID:qzU+AMPGM.net
当選メール来てなかったのに、不具合解消案内と一緒に今さっき当選メール来たわ
bilibiliだから期待はしていないけれども、色々と不安な運営だな

272 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 20:31:37.32 ID:ZWTp0CeKM.net
>>271
同じく
別のなんかのゲームでも同じ現象くらったわ

273 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 20:36:51.28 ID:ll2s8DCr0.net
平日でCBTとは言えこの時間になっても1つも日本版のライブ配信無いのって配信規制でもされてるの?

274 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 20:50:51.86 ID:SEGnjdmY0.net
戦闘は位置変えられるプリコネ
ガチャはおま国

うーん…

275 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 21:01:37.89 ID:PAC61TPCr.net
プリコネというかドルフロだよな…

276 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 21:09:52.84 ID:vPkKiLiX0.net
戦闘中位置変えれるの必要か?回復いらなくなるだけじゃね

277 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 21:22:35.55 ID:lw5UPiVy0.net
キャラはいいけど・・・
って感想のゲーム

278 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 21:27:38.25 ID:ODxSq04+d.net
ってか台湾でも呆れられていたとか聞いたな
ビリビリは開発力がないのか?

279 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 21:30:18.12 ID:IVNpjZWvd.net
3年前位なら夢中でやってたかも

280 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 21:33:10.68 ID:vPkKiLiX0.net
戦闘は20年前からあるやつだなプリコネ以下アズレン以下
ただのキャラゲー

281 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 21:41:34.76 ID:qqtjl4vZ0.net
初日は流石にやること多いから楽しいな
おま国ならサ開した後やらないだろうけどw

282 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 21:48:00.14 ID:VePME1kSp.net
>>281
アンケートでちゃんと「おま国すんな」と書くんやぞ

283 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 21:51:23.53 ID:zMg7qG6m0.net
CBT限定特典って何やねん…
どうせデータ消えるベータテストなんてやる気起きないからスルーしたけどそりゃないわ
始まる前から差が付く要素入れてくるゲームなんかもうやらんぞ

284 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 21:56:34.15 ID:eq197YNi0.net
おま国やめろって書くけどガチャ確率って相当重要なとこだしおま国のままだろうなとしか
運営がだめだとゲームよくてもっていうのは何度か体験したから言うがたぶんこれあかんわ

285 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 21:57:24.04 ID:/jM8tcWxa.net
あぁこれよくあるゲーム開始した順番にID振り分けされるパターンのやつか
古参か新参かパッと見て把握できるゲェム
あと、開始前に選ばれし2000人(実際本当か不明)しか限定特典ゲットできないシステム

286 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:06:18.86 ID:qqtjl4vZ0.net
>>282
cbt受かった以上書くことはちゃんと書かないとなw

それにしても疲労ゲージの回復遅いな寮舎に入れてても全然変わった気がしない
艦これアズレンの疲労はもっと回復早かったと思うんだが

287 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:10:35.84 ID:TyL0IW6+0.net
ドルフロっぽい戦闘だけど
陣形固定だし移動マスも少ないからあっちほど面白く出来んのかこれ

288 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:20:55.96 ID:PAC61TPCr.net
>>287
ドルフロはコントロールとかで敵の痛いダメージを回避とか出来たけど
こっちは位置の交換みたいな感じだけだしな

289 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:23:05.94 ID:jPtGeDeb0.net
アモアスに帰る(◍•ᴗ•◍)

290 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:29:58.15 ID:ebB3b+XXa.net
抽選落としてcbt限定特典つけてガチャおま国とか
始まる前からやる気削いでくる運営なんなの?

291 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:34:14.06 ID:CXU+l3QXd.net
>>290
だってあのビリビリだし

292 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:37:20.21 ID:8oPxNwdN0.net
ドルフロ並みに陣形自由度あるとタブじゃないとキツイしタスキルゲーでマジしんどいんだわ
まぁドルフロはガチャ緩いから結構続いたけど

293 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:38:38.44 ID:w9Sk2DvJ0.net
だってビリビリだしの説得力が高すぎる

294 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 23:10:34.04 ID:PobdeNDI0.net
ガチャとか以前にすっげえつまらないからレア引こうが全く嬉しくない

295 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 23:18:45.26 ID:CXU+l3QXd.net
台湾でも呆れられたとか聞いたし艦船擬人化ゲーとしては駄目な部類だな
CBT開始まで楽しみしていた奴もすっかりレスしなくなったしダメダメ

296 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 23:23:53.15 ID:RJ5G/Zyr0.net
意見が多ければベータ特典はたぶん後から入手できるようになるとおもう

297 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 23:34:35.43 ID:RJ5G/Zyr0.net
これレベリングは資材掘ってそれ使ってあげてねってことかな
ランダムドロップのキャラとかはどうやって取って行けばいいんだ

298 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 23:36:58.28 ID:fARR0n2J0.net
ドルフロの戦闘ってそこそこおもしろいものだったのか
あのUIで目が滑って受け付けなかった

299 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 23:45:15.46 ID:8oPxNwdN0.net
ガチャおま国で良い所は普通に、普通な所は悪く、悪いところは更に悪く見えるフィルターにかかっちまったけど
ガチャがゆるい台湾版は何が原因で呆れられたんだ?

300 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:08:03.01 ID:WILBSQCMd.net
戦闘システムがとにかくつまらんな
自動でも手動でもこっちはほぼ見てるだけ
疲労も他のゲームと違って回復しづらい

システムは簡悔、ガチャも簡悔とか終わってる
救いはキャラとL2Dのみって

301 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:20:17.22 ID:+MiFI1Vz0.net
つまらんなりに緩けりゃキャラゲーとして楽しむって道もあったけどな
台湾と同じ確率ならサブゲーにしてたわ

302 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:26:19.60 ID:WILBSQCMd.net
同じ課金ガチャでもまだ他所のほうがだいぶマシに思えてくる

303 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:38:14.46 ID:QZpoAtyZ0.net
疲労のシステムがまず要らないんだけど

304 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:45:21.24 ID:XvIg858d0.net
なにこのお通夜状態

305 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:54:27.83 ID:MvR6F9Bw0.net
当たったから軽く触ったけど二度とやらないなこりゃ
後追いなら艦これとアズレンくらいの差を付けなきゃいけないのにわざわざおま国かつ特徴もないこれをやらなきゃいけない理由がない

306 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 01:18:14.79 ID:hpw9AT3fa.net
あぁ…またおま国かまされたのか…

307 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 01:28:19.51 ID:QZpoAtyZ0.net
おま国に抗うRPG

308 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 01:39:00.89 ID:QqDGqmDKH.net
キャラとかは嫌いじゃないのがいるが
流石にアズレンとかあるのに後追いがこれじゃあかんわ
ビリビリだしまた短命でおわりそう

309 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 01:47:09.49 ID:k9Tal4WR0.net
引き直しガチャから進めないんだが?
公開版にもこれがあれば好きなSSR狙えるけど
確率渋かったらその後集めていくのが辛いよなー
戦闘も単調っぽいとなると・・・

310 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 02:35:27.62 ID:6xy/i4Ozp.net
50連保証あるからおま国はまだしも戦闘が無理だったわ
戦闘画面がチープだと一気にモチベ持ってかれるからもう少し頑張って欲しかった

311 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 03:44:02.23 ID:kpfTRbyt0.net
>>298
プレイヤーが介入出来ることが多くてただ見てるだけってのは最初期以外無かった、まぁ繊細なそうさ要求され過ぎてるきらおあったけど

312 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 03:45:57.31 ID:kpfTRbyt0.net
戦闘は何だろうsdの出来がよろしくないのとなんかもっさり感が出てるしseも爽快感がない良いところ思い付かん
始めたばっかなのもあるけど正直プリコネのが見てて楽しいわ

313 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 04:00:57.07 ID:+HA1ISpTM.net
闇落ちとかどんなかんじ?

314 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 04:59:33.03 ID:Dq+CR/6er.net
堀りが同じところで何度も出来ないのがなぁ
ぶっちゃけこれならシステム的にはアビホラとかドルフロのが全体的には面白かったな
正直に言えば可愛い子が数人いるのと最低保証50連以外はかなり微妙なゲーム
海域のシステムは艦これ改が一番近いように思うけど艦これ改のが遥かに面白かったわ
なんだろうな色んなゲームの劣化版みたいな感じだな
劣化アビホラでもあり劣化ドルフロでもあり劣化艦これ改でもあり劣化アズレンでもある
大幅にゲームシステムを変えない限りは正式版はやらないだろうな
やりこみ要素が中途半端過ぎて飽きるわこれ

315 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 06:16:37.23 ID:NMXOrLnyH.net
【おま国サージナイト】
・台湾版から大幅確率低下(SSR 4%→2%)
・戦闘地味、SEはチープなペチペチ音
・爽快感なし
・キャラ個性なし&戦略性なし
・スキップなし&無駄な疲労システム(回復遅え…)
・CBT限定特典で配信前からユーザー格差(意味不明)
・運営があのビリビリ

誰がやるんだこんなゲーム
擬人化ゲーで何も特徴がなく劣化部分しかない

316 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 06:28:12.10 ID:9c8NgZd90.net
戦闘画面チープって言っても、じゃあ戦闘画面凝っているブルーオースがそこの部分評価されているかと言うと…
結局凝った戦闘画面も、スキップさせろ→スキップ(バックグラウンド周回)実装→やったー→虚無
ってなっていて、何だかなあって思うわ

だったらブラサジのやつでも結局変わらんじゃんって思う
最終的には日課になるからな

317 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 07:11:45.97 ID:k9Tal4WR0.net
ここも見てるからその印象もあるんだろうけど、たしかに戦闘がおもしろくない
2か月前から楽しみにしてたのに指揮官レベル10になる前に手が止まってしまった

他にアークナイツとブルアカやってるけど、ブルアカはなんで続けられてるのかとか考えてしまった
家庭用ゲームに比べればチャチだけど幾らかの戦略性があるからかな。わずかなスキルの発動の速さで生き死にが決まったり
アークナイツは逆にシビアすぎて戦闘が億劫になることがよくあるけど

318 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 07:12:47.70 ID:CyROAcMkM.net
βテストは限定報酬もらうためログインだけは忘れずにやる程度がよろしいな
アンケート開放までは頑張るけど、ギルドあるのかw

319 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 07:19:02.81 ID:VEgMaueWd.net
ギルドはミッションが美味しいから入った方が良いぞ
あとギルドレイドがある
CBT中に倒せそうもないがw

320 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 07:19:54.76 ID:k9Tal4WR0.net
ランキングの項目あるから気になってたけどPvPもあるっぽいな

戦闘にいまいちのめり込めないと
快楽の求め先がキャラの所有欲や育成だけになってガチャ渋が一層辛く感じてきそうで怖い
せめて4%のままだったらなー

321 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 07:21:02.30 ID:VEgMaueWd.net
ていうか、探せてないだけかもしらんが
ギルドチャットや掲示板がないわw

322 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 07:38:57.50 ID:V9aSsQ0+r.net
正直ソシャゲの戦闘なんか周回するだけなんだからオート放置出来るくらいが他のことやりながらだとちょうどいいんだよな
だから戦闘システム自体は別にこれでいいよ
戦闘とか秀逸な作りだったドルフロは周回数が多かったのもあり最初は楽しかったけど段々やらなくなったからな
ブラサジの問題は戦闘以外の他の部分がかなり微妙なんだ

323 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 07:46:47.86 ID:KrrilYBLd.net
50連保証あるなら
1万で40連回せればむしろ優しい迄あるんじゃないの?

324 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 07:58:11.00 ID:84LZWUz5a.net
は?土人に餌付けする気なの?

325 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 08:15:52.22 ID:XvIg858d0.net
なんか書き込み見てても微妙なんだね
これじゃアーテリーギアも期待出来ないかなぁ

326 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 08:24:40.50 ID:VEgMaueWd.net
アズレンと比べる話が多いけど
そもそもゲーム性を評価してアズレンやってる奴いるのか?
キャラが気に入るかどうかじゃないの?
まあだからおま国は望ましくないのは確かだがな

327 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 08:36:35.99 ID:KrrilYBLd.net
おま国おま国言ってるけど
向こうは4%だけど50連保証は無いんじゃないの?

328 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 08:40:13.55 ID:oGocVyJr0.net
>>326
アズレンも当時は比較的珍しいシステムだったからな
まず作品として面白みが無いとキャラに愛着沸くところまで続かないってのがある

329 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 08:56:04.53 ID:YbbeoKd5d.net
アズレンもゲーム性はアレだけどこっちと比べるとまだ面白味はあるほうだよ

こっちは戦闘中の艦船の位置変更以外やる意味なくて糞つまらん

330 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 09:04:57.19 ID:aaop9Xwm0.net
>>327
向こうは26連から毎回3%ずつ上昇で57連で天井になる
天井が30連ぐらいまで下がってようやく釣り合い取れるレベル
https://i.imgur.com/DPyfhAr.png

331 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 09:08:53.87 ID:G2Nd6keuM.net
おま国ゲーか
スルーでいいな

332 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 09:11:38.05 ID:oS0lnQ6Ia.net
連盟解放までレベル上げ頑張るか
ところで、β限定報酬って説明見るとβで連携したアカウントで正式リリース時に開始するともらえるみたいなんだが、今やってるUIDが正式版でも同じってこと?
有識者いたら教えて下さい

333 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 09:19:21.20 ID:oS0lnQ6Ia.net
運営に問い合わせしようと思ったら、βは個別対応ダメなようだ
感想、意見は聞くけど、質問はダメなのか

334 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 09:21:05.88 ID:YbbeoKd5d.net
>>333
酷すぎる
つまり改善する気ゼロじゃん

335 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 09:21:05.88 ID:bg81zMF10.net
ビジュアルが好みだったから、シャルンホスト引いたけど、必殺技アニメ微妙だった…

オススメ必殺技キャラいる??

336 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 09:23:08.50 ID:YbbeoKd5d.net
β開始前は他のソシャゲの良い所は踏襲し悪い所は反面教師にして改善し、運営もまともであってほしいと願ったのに、蓋を開けたら真逆でガッカリした

337 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 09:36:43.25 ID:KrrilYBLd.net
>>330
向こうも天井あるのかw
50連天井でも他ゲーと比べたらかなり緩いけどな
ブルアカ何か同じ2%でも天井300連だし
でも他の国ではもっと緩いなら褒められないな

338 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 10:00:07.95 ID:/T65+iSu0.net
ソシャゲで戦闘システムがつまらねーとかは論外、結局どんなに凝ってようがスキップ実装しろー倍速しろーに帰結するからね
どうあがいても4→2%が糞過ぎる 台湾版も元から2%ならここまで言われなかっただろうに

あとLive2Dはアズレンの高品質に慣れすぎてオフにした方がいいかな 
東京ネクロでもそうだけどなんかフワフワふよふよしてて安定感ないというか…

339 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 10:34:16.67 ID:lWdydYw+H.net
おま国するアプリは数あれどここまでうんちなのは中々見ないな

340 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 10:35:12.93 ID:HDuBSMrz0.net
必殺技のカットインアニメ、すごいしょぼいね
これより下を思いつかないレベル

341 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 10:35:57.89 ID:gNarZxDw0.net
戦闘中にはいってくるアニメカットインも古臭く感じる時代だな…

342 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 10:38:13.04 ID:IItma7JZd.net
ビリビリは金はあるけどセンスがない会社か

いつも通り艦船擬人化ゲーはアズレンやるだけでいいや

343 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 10:40:06.72 ID:gfF4Zzzh0.net
アニメは切ってもカットイン長くて戦闘テンポ悪すぎる

344 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 10:41:17.61 ID:nrcsmB3z0.net
毎回アニメしんどいから一日一回にしてほしい

345 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 10:41:37.61 ID:IItma7JZd.net
>>315
>>340-341
台湾でも呆れられていたって聞いたけどこれも要因の一つ臭いな

346 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 10:44:00.43 ID:QqDGqmDKH.net
アークオーダー、魂気、ファイルギアといいビリビリはなんかこうずれてんだよな

347 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 10:44:25.62 ID:/T65+iSu0.net
>>344
せめてβやって語るなら設定くらい調べたほうが良いぞ

348 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 10:45:44.99 ID:IItma7JZd.net
>>346
良い意味ならともかく、悪い意味でズレてるのがな

349 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 10:50:03.09 ID:IItma7JZd.net
せめてガチャと課金だけでもアズレンのような緩々ガチャに変えたほうが良いぞビリビリ
ここまで糞だと誰も入ってこない

350 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 10:50:31.08 ID:gNarZxDw0.net
https://gyazo.com/09da703b55f079e27f828626af3079a2
ゼーレ会議かな?

351 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 10:55:35.17 ID:KrrilYBLd.net
>>346
何か色々雑なんだよな
ファイナルギアとか初動成功したのにたった数ヶ月でここ迄落ちるかって位落ちたからな

352 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 10:56:30.37 ID:k9Tal4WR0.net
アズレンはガチャ緩いのが羨ましいんだけど
ロリ系の子(小型艦?)が手抜きというかみんな同じ顔に見えちゃって手が伸びないのよね
やってる人には申し訳ないけども
お姉さんキャラはいいと思う

353 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:02:30.50 ID:U8q4Ul8ar.net
アークオーダーは言うほど酷くはなかったけどな
あれの一番の敗因は電話権限とリリースするタイミングがくっそ悪かった記憶があるのと宣伝の仕方が下手糞だっただけ
おま国も言うほど酷いのは無かった
アークオーダーが無課金でキャラコンプ余裕だったのもありあまり稼げなかったみたいでその後のビリビリは課金仕様でおかしな方向に迷走してる気はする
まあ、アークオーダーの時は運営には印象は良かったよ
リアルタイム対人で相手の編成から2体選んでBANさせるタイプの対人を導入するまではな
あれは糞すぎてそれまで続けてた人達が皆引退したな

354 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:15:33.50 ID:ovh8QhG60.net
アクオダ、魂器、ファイナルギアとやってきたなかではアクオダが一番楽しかったな
ほぼ全キャラ使えて入手も用意だった
魂器は新規イベ投入されなくなったけど放置ゲーなのでいまだにまったりやる感じ
ファイナルギアはキャラ格差が異常で強化資材も限られてるから何をしてもゴミはゴミというのがキャラゲーとして終わってる

355 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:16:36.27 ID:w8yuTvGhr.net
ファイナルギアは課金したけど目が疲れるんでやめた記憶だな
何をしても画面が光るから

ブラサジは流石に課金様子見しよう、、

356 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:39:23.70 ID:U8q4Ul8ar.net
ブラサジはやってたら大体分かってきて少し楽しくなってきたけど正式でやるかはおま国が本当なのか次第だわな
まあベータテストなんで下げてるかもしれんし?
流石に4%を2%まで減らすて正気の沙汰とも思えないからなんらかのユーザー側の誤解とかもありえるとは思うんだよな

357 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:43:31.76 ID:sWrl9wS+0.net
>>355
パチスロかな?

358 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:52:27.47 ID:U8q4Ul8ar.net
なあ、やっぱり気になって台湾版調べてみたんだけど昨日岐阜ワッチョイのやつが台湾版で4%だったのはプリンツ・オイゲンて言ってたよな
今Twitterで調べたらブラサジ台湾版のプリンツ・オイゲンて期間限定みたいなんだが?
やっぱり期間限定だから4%になってたのをおま国て勘違いして叩いてただけじゃねえのこれ…

https://twitter.com/bluetwintail/status/1375046815783919618?s=19
(deleted an unsolicited ad)

359 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:53:45.68 ID:+ZZe9zbSd.net
マジで?

360 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:55:55.76 ID:rAsTsjKn0.net
cβでおま国からの〜おま国やめました!!→良運営

運営:これでいくか

361 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:01:24.93 ID:DDFiMKXMa.net
これガチャ引く前にキャラ性能確認したりできないの?

362 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:09:32.39 ID:U8q4Ul8ar.net
日本版のベータテストのクリーブランドも期間限定になってて恒常に入ってるから紛らわしいし、正直俺もわけ分からんけど4%を2%にしたどうこうのまえにそもそも恒常で50連保証あるのに4%もあることがおかしいんだよな
普通はありえんからな
だから2%に下げられたてより動画で台湾版の4%だった方がフェスなり限定なりで一時的に上がってただけじゃね? 

363 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:24:55.44 ID:tNZXpXLq0.net
https://youtu.be/ljDZeu_p3Ds
youtubeで赤城ピックの動画あったけどSSR4%だったぞ

364 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:25:48.55 ID:VVjHNYcHd.net
赤城って期間限定?恒常?

365 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:26:11.61 ID:lrKaRdH+M.net
おま国あるんじゃ日本で流行りそうにないなこのゲーム

366 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:30:07.94 ID:tNZXpXLq0.net
>>364
日本版の全艦募集に入ってるから多分恒常
オイゲンは入ってないから限定か後日実装か

367 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:31:09.07 ID:VVjHNYcHd.net
>>366
サンクス
やっぱりおま国か

368 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:38:30.69 ID:oS0lnQ6Ia.net
せめて、β版でも問い合わせ範囲内ならと思って再チャレンジしてみたけど、そもそもブラックサージナイトを選択する項目がないんだわ
今、β版で使ってるUIDがそのまま正式版でも引き継ぎ可能でデータリセットされるんだろうか?
それともUIDもリセットされるんかな
β限定報酬はアカウント紐付けて先駆所持が条件だけど、紐付けされてる時点でUIDは変わらんよな?

369 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:44:29.78 ID:U8q4Ul8ar.net
うーん
台湾版は赤城加賀は初期にはいなかったとか?
なんにせよ50連保証で4%は高すぎるんだよな
50連保証で2%なら中国ゲーの相場
日本に来てるやつだと女神ヒストリアとかがたしか2%50連保証
まあ、本当におま国だったら俺も二度とビリビリのゲームはやらないけど現時点ではなんらかの勘違いの可能性もあるんじゃないかとは思う

370 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:46:17.01 ID:KrrilYBLd.net
ウマ娘3%天井200連 ブルアカ2%天井300連 
プリコネ2.5%天井200連 ブラサジ2%天井50連

頑張ってるのに台湾版4%天井50連が破格過ぎて糞ガチャ扱いされるブラサジ君

371 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:48:31.29 ID:aaop9Xwm0.net
日本版で言う全艦種募集の内訳が>>330
瑞鶴とかいるからキャラ数違うけどおま国なのは確定してるからもう諦めろ
何かPUガチャもやってたけどそっちもほぼ同じ事書いてある
PU率がどうだったかは忘れた
あとはもうβだからって言い訳に縋るしかない

372 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:51:20.98 ID:ySit8YgLM.net
信者がおま国を必死に擁護してて草

373 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:53:02.66 ID:U8q4Ul8ar.net
>>371
なるほど
ありがとう
まじでおま国なんか…

374 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:58:41.25 ID:VVjHNYcHd.net
ほんとビリビリはゴミ
アズレンのびそくアニメに意識して放送開始前にCM挟んで来るならあちらに負けないような緩々ガチャに仕様変更しろや

375 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:06:43.10 ID:VVjHNYcHd.net
>>360
本気で売るつもりならこれぐらいはやってくれないと話にならないと思う

376 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:13:38.86 ID:U8q4Ul8ar.net
てかなにげに期間限定ガチャ来てるな
これも2%だしおま国確定やね
アークオーダーの時はわりと良い印象だったからまさかそこまで酷いことはしないだろて思い込んでたみたいだ
俺は信者ではなくただアホなだけだ
許してほしい

377 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:14:41.51 ID:gfF4Zzzh0.net
そこまで調べる気あるのになんでビリビリのゲーム調べんの?
全ておま国仕様で来てるのにない可能性探って何したいんだ?

378 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:15:12.42 ID:fA54ExTt0.net
戦闘がペラペラで面白いな
児童集会ステージ(掘り?)への誘導がわかりにくくてどこでエネルギー吐けばいいか悩んだわ
田村ゆかりがかわいい
おわり

379 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:21:22.26 ID:1/9sWZ7KM.net
β版当選してやったが1時間で飽きました
戦闘がクソだるく戦略もない
チュートリアル的な説明がないので意味不明
よってアンスト
面白かったのは最初のプロローグだけ

380 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:23:37.97 ID:1S+W3BWVd.net
よくまあこんなので他所のソシャゲに対抗してやるぞって思ったもんだな

381 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:26:07.41 ID:sWrl9wS+0.net
そんなこと言ってたのか

382 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:26:26.57 ID:KrrilYBLd.net
>>379
ほんこれ
ファイナルギアの時もそうだけどここの運営は何もかもが説明不足でユーザーに丸投げなんだよな

確かにプロローグは良かったww

383 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:31:21.20 ID:1S+W3BWVd.net
>>381
言ってない
でもアズレンのびそくアニメの放送開始前にCM挟んで来ていたから対抗意識があるのは確か

384 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:35:02.10 ID:FvIKKtSFp.net
>>383
大陸(台湾と違ってまだ始まってない)だとアズレンもビリビリが運営していると言う腐れ縁はある

ところで23日(どっかのカレーが本業になったタイトルの8周年当日)19時から生放送やると告知が出てた
MC梶田ってアズレンや蒼藍の生放送と丸被りだけど他に引き受け手がいないのか?

385 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:46:10.58 ID:1S+W3BWVd.net
カットインのアニメーションも古臭いしL2Dのクオリティもアイアンサーガ並だしな

せめてガチャにおま国が無ければサブゲーとして遊ぼうと思っていたが

386 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:46:38.56 ID:1S+W3BWVd.net
>>385>>379

387 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:49:25.74 ID:1/9sWZ7KM.net
>>382
まだブルアカの方がマシ
そのブルアカも2週間で飽きたんだけど

388 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:56:55.33 ID:al/XrniDd.net
ブルアカの開発会社は韓国のNATgamesというとこだが、韓国にも負けるビリビリって…

389 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 14:20:58.65 ID:g8RSdWts0.net
世界の敵側って設定はちょっと面白かった(小並)

390 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 14:25:19.33 ID:imQZbm7i0.net
アズレン並のガチャならワンチャンあったな

391 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 14:34:25.33 ID:CrVWJ9yF0.net
なんかyostarだったら良かったとか見るけどあれはアズレンがぽかぽかなだけでyostar自体はビリビリと大差ないぞ

392 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 14:50:36.39 ID:KrrilYBLd.net
>>391
ブルアカ配信前もヨースターはガチャきついのは社長が許さないから大丈夫とか盲信的な奴が多くて怖かったわ

393 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 15:00:45.89 ID:a513jF4q0.net
でもお船ソシャゲのガチャって実際アズレンみたいな緩いのじゃないと生き残れないと思う

394 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 15:10:23.61 ID:d+pxdt6GH.net
Twitterでもおま国なのバレてきて見限られてきてるしサ開前のベータで死ぬソシャゲか

395 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 15:22:10.40 ID:SNJGr6Xoa.net
そもそも、ここにいるみんなβテスト当選者かな?
やってないのに、あーだこーだマンかな?https://i.imgur.com/xPKjciG.jpg

396 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 15:59:35.77 ID:k9Tal4WR0.net
>>395
ゆうてレベル4じゃねーか
自分は6まではやったぞ

この前にβやった白夜極光やアズレン少しだけ触った時に思ったんだが
素材がどれも見た目が似てて見づらいのどうにかならんのかな
特にブラサジは白夜と似てて、アイコンの四角も小さいし直感的にわかりづらい
いかにアークナイツが見やすいかわかった

397 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 16:01:57.11 ID:B2j8TbIHd.net
当選したけどまだあんまり触れてないな。どちらかというと重くてシリアスな話かと期待してたところにグルメコンテストが始まった事に戸惑ってる

398 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 16:18:18.34 ID:DDFiMKXMa.net
UIわかりにくいのと戦闘が微妙なのがきついな
まだ少し触っただけだから面白さがわからん

399 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 16:18:53.57 ID:JK3DLE0sH.net
>>395
オート放置でも数時間でこんくらいにはなるんだぞ。レベル4ってプレイやってないのと同じだろこれw

https://imgur.com/a/fYgOk5r

後ちょっとプレイして分かったことあるから書いてみる

400 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 16:24:23.05 ID:NMXOrLnyM.net
>>358
台湾版を2ヶ月プレイしてた奴が日本版やって「おま国はやめろ」と言ってる
台湾版はピックアップ関係なくSSR4%だと思われる

401 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 16:28:55.53 ID:JK3DLE0sH.net
>>400

俺も外国人だけどあれは人舐めてると思うわ。

https://mobile.twitter.com/AliceCalipoor
台湾版プレイした人が両方比較した呟き上げてる
(deleted an unsolicited ad)

402 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 16:36:12.97 ID:IzJXIk6UH.net
ビリビリは反日会社か

403 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 16:38:47.64 ID:imQZbm7i0.net
排出率1/2で天井約2倍だから期待値相当低い
やってられんわな

404 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 16:41:34.06 ID:NMXOrLnyM.net
台湾版:SSR率4%
SSR未排出募集数が25回後は以降3%ずつ上昇し、最終的に57回目で確定となる

日本版:SSR率2%
累計排出率が50回ごとにSSRが確定排出
 
素の4%に加えて25回目から3%ずつ上昇←これ重要だろ
ガチャに関して台湾版と日本版では話にならない

https://mobile.twitter.com/AliceCalipoor
引用させてもらいました
(deleted an unsolicited ad)

405 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 16:42:36.03 ID:bJYh5wLX0.net
ミッドウェーのガチャ追加されてたけど天井200とか強気すぎない?
ベータ期間でそんなにチケット貯まるのかよ

406 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 16:52:15.61 ID:bJYh5wLX0.net
https://i.imgur.com/cynKXlf.jpg
https://i.imgur.com/ZbJz9tz.jpg

この設定で行けると考えてる運営大丈夫か

407 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 16:59:34.11 ID:JK3DLE0sH.net
とりあえず分かったこと

出撃は地域占領と周回用の廃墟、素材集め用の海域、イベント限定海域に分かれる。
地域占領は占領すると消えるため、ここでの堀は事実上不可能。
たまに奪われるけど場所はランダム。

キャラ掘りは周回場所ととイベント海域で可能。
ただしスキップなしの2倍速のため時間がかかる。

キャラの燃費などは存在せず、何人入れようが場所ごとに決められたスタミナを消費する。
そのせいか艦種ごとの個性が薄いしステータスも似たり寄ったりしてて、スキルゲーになりそう。
現状では戦略も糞もない。

後アニメーションが2000年代序盤のエロアニメみたいなクオリティで違和感半端ないわ。
無い方がマシ

SSRは建造とドロップで出るやつとガチャ限定がある。
前者は割とガチャでも出るしめっちゃ掘るとたまに出る。
ガチャ限はめっちゃ渋いしおま国されてる。
建造もチケットが要るけどこれも渋い。
これもおま国されてるっぽい。

総評: アズレンほど斬新でも無いし、ガチャは渋い。地域制圧で領地広がるのは割と楽しいけど、育成はここで言われてる通り単調すぎる。

408 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 17:31:06.18 ID:KrrilYBLd.net
スキルアニメーションってどこもこんな感じじゃない?
プラエデとかもこんなもんだった気がするから特別酷いとは思わないな

409 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 17:36:26.89 ID:B8eOJY5p0.net
最初は期待外れと思ったけどキャラがいいから盆栽としては気に入ったわ
あとは運営方針次第だと思うわ

410 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 18:03:52.71 ID:SEhAMcF+r.net
とりあえずゲーム自体は先にすすめたらアズレンみたいにSSR掘れるし演習でSSR交換もある
おま国が無ければいま他にやってるゲーム無いから課金してまったりやってもよかったんだけど流石に4%を2%というおま国は糞すぎてそんなの設定したところに課金したくないんだよな

>>400
こんな信じられないようなおま国やってくるところがあると思ってなかったから正直驚いてるわ
アズレンの時は微妙なたいして影響もないようなキャラが限定になったり幼女の露出が減ったりとかの微妙なおま国だったからな

411 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 18:07:31.93 ID:k9Tal4WR0.net
やたらウリにしてたけど
そもそも3,4秒だけ流れるカットインのアニメにそんな期待してた人もいないだろう
立ち絵と顔も違うんだし、そこの質はどうでもいい気がする
スパロボと同じで1回見たら次は飛ばしたくなるんだし

412 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 18:11:38.51 ID:SEhAMcF+r.net
>>321
ギルドチャットというか左下に吹き出しみたいなのあるからそれを押して連盟のタブを押せば連盟チャットは見れるし発言出来るよ

俺はブラサジでは常にアニメーションはオフにしてるな
つい最近までしてたゲームが周回数多いのにアニメーションカット無くてすげー苦痛だったからそこは快適だな

413 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 18:21:49.47 ID:QrjzRFRgd.net
アズレンは本家がおま国を喰らいまくる逆おま国現象に遭ってるからな

414 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 18:24:12.07 ID:QZpoAtyZ0.net
くそフェミに目をつけられてるからしょうがないね
同じビリビリ運営だからブラサジも危ないよ

415 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 18:24:23.17 ID:SEhAMcF+r.net
ああ、すまん>>410のはアズレンちゃうアークオーダーや…

416 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 18:40:41.39 ID:zCe1tlPV0.net
おま国の上にベータ参加者だけ特典ありかぁ
正式後に相当配らないと厳しそうだね

417 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 18:46:50.55 ID:c9fgJDuRr.net
ベータテスト参加中
ガチャ2パーだが不思議と引きは良かった
だが戦闘がつまらない。もう絶望的に
チュンチュン音立てながらの豆鉄砲の打ち合い
しかも、最初はベータテストからのデータ引き継ぎ不可とテストのお知らせページに出ていたのに、今は消えてる
これ、引き継ぎできる様にするとかなのかね
何も言わずに消去してるよねこれ
このゲーム運営は何がしたいのかと

418 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 18:57:33.25 ID:/T65+iSu0.net
>>401
日本版はデイリーの募集券報酬削除なのか
ガチャ課金に対する意地のようなものが見えるな

419 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 18:59:34.90 ID:LHciQU2H0.net
スヌープナビガチャのおかげでスタートダッシュは軽快だがガチャ券渋すぎないかこれ
一月でユーザー離れていきそう

420 ::2021/04/21(水) 19:14:37.47 .net
ガチャかなりきついぞこれ
なのにドロも建造もできないし、スキル上げに同じキャラ要求される

421 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 19:17:51.01 ID:c9fgJDuRr.net
ベータテストの当選メールに書いてあったわ
プレイデータは引き継ぎできませんと
ただ報酬はかなり色々貰えるみたい
キャラスキン、勲章、他にも色々とゲーム内に書いてある
にせよ、やはり大事なのはゲーム内容
このゲームはちょっと

422 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 19:23:04.37 ID:SEhAMcF+r.net
>>420
泥はある
俺も艦これとかアズレンの感覚で最初は無いと思ってたんだけど
海域で泥になってたやつは闇蝕の廃墟で掘れる
ハードのが確率高いのはアズレン式やね
イベントも戦いの記録1と2で掘れる
建造もあるにはあるけどその建造の素材の入手がくっそ困難

423 :id:ignore:2021/04/21(水) 19:44:45.39 ID:I5+jrL9D0.net
>>422
あったわ ありがとw
でもやっぱこれガチャ限定は掘れないね
スキル素材もほとんど配らないし1枚だけ引いても意味なさそう

424 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 19:45:05.06 ID:NMXOrLnyM.net
このゲーム、同キャラを重ねないと複数スキル解放できないから1体だけSSRを引いても素体にしかならない
つまり、スキル未解放のSSRはスキルを解放したSR以下のゴミ
1体だけじゃ使い物にならない
一応、汎用スキル上げアイテムがあるにはあるが、SSR用は貴重品なので複数のSSRを戦力として育てたければ、おま国課金で同キャラ重ねる必要がある

425 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 19:50:21.31 ID:UVfvxo610.net
スキル未解放のSSRなんかよりスキル完全解放のNのほうがつえーからな
空母なんて千歳が火力担当として強すぎて火力型SSR空母とか素体で凸っていく気にもならん
補助型のユニコーンは別格で強いが

426 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 19:51:48.00 ID:SEhAMcF+r.net
>>423
ガチャ限定はどのゲームでも普通は掘れんぞ…
SSRのスキル素材は進めたら入手箇所はいくつかある
凸素材はアズレンほど緩くは無いけど他の凸ゲーと比べたらそこまで酷くはない印象

おま国なかったらわりと良ゲーの部類なんだけどな…これ

427 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 19:59:31.52 ID:4qEyHk63d.net
おま国ある時点でもうオワコンというかね

428 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 20:01:53.06 ID:/EN1dxJFd.net
お船ゲーは先人のマネタイズを越えるウリが無いと厳しいだろうな

429 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 20:05:27.72 ID:QZpoAtyZ0.net
いまのとこ闇落ちくらいしか取り柄がない

430 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 20:06:13.43 ID:sWrl9wS+0.net
闇落ちは闇落ちで後ろのなんか黒い生き物いる?ってなるやつ多い気がしてつらい

431 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 20:11:10.91 ID:QZpoAtyZ0.net
あの生物が艤装の代わりなんだろうけど まぁ非表示は欲しいね

432 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 20:14:15.75 ID:B8eOJY5p0.net
艦これのパクリの生物は好きだけど動物モチーフは微妙なの多い

433 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 20:14:15.99 ID:3gdP7Rho0.net
闇堕ちならアビホラの方が全体的にセンスあったし可愛かった
こっちも好きなのはいるけど当たり率低いし無駄にふよふよ動いてるのがなんかなあ

434 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 20:22:41.84 ID:SEhAMcF+r.net
アビホラはブサ過ぎて整形された某戦艦さんと加賀さんのパンツ替わりの絆創膏の印象が強すぎて…他のキャラクターの顔を覚えてないんだ…
まぁ、ゲームとしてはこれよりアビホラのが楽しかったな

435 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 20:38:06.82 ID:WKBhu/uW0.net
演習全滅させないといけないのか・・・

436 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 20:40:18.53 ID:QZpoAtyZ0.net
ミライ革命の入場料足りないww

437 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 21:57:40.39 ID:iBLWI01p0.net
ピック率はこっちのが高いんじゃなかったっけ?
向こうはSSR4%の内の15%とかどっかで見た気がする

438 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 22:08:55.88 ID:SkkpJ0xn0.net
まぁ、俺はやるけどゲーム内説明があんまないし不親切だな
その辺はビリビリっぽい

439 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 22:17:48.49 ID:+MiFI1Vz0.net
>>437
台湾版見てあの15%が何なのか分からなかったけどそういう事ね
PU率0.6%か
PUキャラ自体には天井無いしナイス変更だな()

440 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 22:32:12.27 ID:UVfvxo610.net
気になるのは出撃用のエネルギーだわ
CBT用に1000配布されたから光無き海とか闇蝕の廃墟とか限界までぶん回せたけど
正式だと足りる気がしねえ

441 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 22:43:20.68 ID:PQan1kZr0.net
慣れる迄ごちゃごちゃし過ぎてて分かりづらい
いつものビリビリ仕様と
即飽きる事が約束された単調戦闘
仮に4%のままでもやらないかな

442 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 23:04:52.37 ID:cPucjU1ir.net
なるほど
こっちはピックアップ1%だから高い方だよな
ただ台湾版にあったらしい一日一回のガチャ出来なくなるおま国は流石にどうかと思う
まぁ、いま暇だからこれやってたんだけど楽しくなってきてんだよなぁ…
やってたらわりと悪くないゲームに思えてくんだよな

443 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 23:07:14.38 ID:FvIKKtSFp.net
神代→薔薇
↑   ↓
銀翼←黒鋒

の4すくみがあると言う情報を見かけたんだが本当?

444 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 23:20:13.86 ID:QZpoAtyZ0.net
ブラサジの後に他のアプリ起動したら クラッシュしました って出る

445 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 23:34:07.37 ID:cPucjU1ir.net
>>443
本当

446 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 23:40:57.36 ID:bJYh5wLX0.net
序盤の育成は楽しいけど単調ですぐに飽きるタイプだな
ベータだからキャラ性能とか考えずに適当に育てられて良いけど
ストーリーの戦闘マップの数が冗長過ぎてしんどい
堀マップでスキップや20より上のループが無いのは面倒臭さが致命的

447 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 23:42:00.28 ID:htQHC42Zd.net
>>442
ただのおま国かと思っていたら実態はあちらとこっちでしっかり別調整していただけだったか
これは勘違いしていた

448 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 23:48:24.35 ID:OPlWjGAo0.net
LV20までβやったんでアンケに長文で要望書いたろと思ったらだいたいあるやんけ!

https://i.imgur.com/0VgdLYH.jpg
https://i.imgur.com/jpsG11Y.jpg
https://i.imgur.com/pcOrpYd.jpg

449 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 23:52:44.47 ID:cPucjU1ir.net
むしろ、このゲームてやり始めた頃はあまり面白いとは思わなかったけど指揮官レベル30超えたあたりから何かよく分からんけど楽しくなってたな
仕組みが分かってくると悪くないゲーム

450 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 00:41:17.74 ID:XFZ5uT+Z0.net
スルメゲーだな
最初乗り切れば面白くなってくる
ていうか、SSR要らん
ワスプたくさんよこせ

451 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 01:15:21.37 ID:exsbCCR+0.net
演習でSSRばかり並べてる相手見るとカモ発見って気分になる

452 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 05:52:54.06 ID:adtSOYdNM.net
SSR率1/2にされて、25連から確率上昇も削除されてるのに、ピックアップ率0.4%ほど高いだけでガチャ差別化とか擁護してる信者様が居るのに驚きだ

453 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 06:26:46.58 ID:XFZ5uT+Z0.net
いや、SSRいらんし…
巡行が中級以上になってきたらキツイから、NやRを幅広く育てた方が良さげだぞ

454 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 06:45:17.75 ID:mhPeKysMr.net
SSRの育成素材の要求値がおお過ぎるんだよなぁ…
一体育てるのでもしんどいしスキル素材はSSRを二人分育てるだけの余裕もないから育てやすいNとかRのが使いやすいな
とはいえ、長いこと続けてたらそこらへんは解消されるだろうしおま国はやめてくれた方が嬉しいな

455 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 07:01:22.82 ID:XFZ5uT+Z0.net
お尻がたまらんわ
https://i.imgur.com/AidOjvu.mp4

456 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 07:05:43.67 ID:hiKqkyKK0.net
キャラ可愛いやん
ロドヒロ糞だったからこっちに早くリリースしてほしいわ

457 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 07:53:29.10 ID:GJrAL6QHd.net
後半面白くなってくるっていう理由はなんなの?
つまらない理由を細かく指摘してる人は何人もいるけど
面白いって言ってる人はどの人もスルメゲーとかなんとなくとかどれもふわっとした感想なんだが

458 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 07:55:38.07 ID:EietmqRGM.net
先行してる台湾組の最強キャラランキング
有識者いたら教えてほしい

459 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 08:10:48.17 ID:sjvaCqMhd.net
>>457
明確な理由となると難しいな
合う合わないの感性の問題が大きいから、おま国とか戦闘ピコピコとか入り口で躓く人はやらんでも良いと思うよ

とりあえず、戦術じゃなくて盆栽戦略ゲーだ
今のところ持ち物検査的要素は全く見当たらない
序盤から中盤はNやRが十二分に活躍してくれて、徐々に掘りで入手するSRに移行していく感じ
SSRはホーム画面用に欲しいというならともかく、実戦投入レベルにするのは廃課金用に感ずる
CBTだから本番バランスは分からんが、無課金にとても優しいと感じるよ

460 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 08:19:06.82 ID:sjvaCqMhd.net
自分はゴスロリが大好物だからそれだけでやる動機になっているし、グラが気に入るならやる価値はあると思う
NやRでも手抜き感は全くない
というか、ある条件を満たすと入手できるエチチチスキンがあるんだが、それがR船だったりする

461 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 08:26:00.52 ID:exsbCCR+0.net
適当編成でも勝てる敵lv20前後帯の先一気に敵強くなるからな
lv40越えてくるとある程度考えて艦隊編成組んで戦闘中の陣替とかもしていかないと攻略速度も鈍る
この辺までやると、割と戦略的に育成して編成してくゲームだな、って感じ

462 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 08:33:07.39 ID:qfppQH8A0.net
このゲーム艦これアズレンブルーオースに勝てそう?

463 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 08:36:56.06 ID:sjvaCqMhd.net
単船レベルの話をすると
完全体にするのに同じ船10体必要なのね
おま国言うけど、そもそもSSR10体重ねて運用する人どれぐらい居るのかなって言う話で、普通は掘れるSRが主力になると思う
ホーム画面に1体だけ欲しいというなら50連天井でPU率は日本の方が高いからむしろ有利じゃない?

まあ、SSR完全体をたくさん作る気満々の廃課金の人がおま国怒るのは分からんでもない

464 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 08:45:13.92 ID:nrrNsHeSr.net
>>457
単純に戦力が整ってきてそれまで出来なかったことが一気に出来るようになり何をすれば効率的にやれるか分かるようになってくる
そういう自分の工夫だとかが活きるのが楽しいと感じるタイプはハマる、けど
多分、スキップさせろ、あれもこれも面倒だ、て言うタイプや戦闘に戦略性がないとか戦闘が面白くないて思ってそこで辞めてしまうタイプはハマらないと思う
ちなみに戦闘に関しては海域をあらかたクリアしたら特定の場所での周回がメインになるんだが、このゲームは設定した分周回してくれる自動周回機能あるからオートで他のことをしてる間に勝手に周回してるからそこまで行ければかなり楽なうえに勝手に育ってく
多分、不満持ってる人らは海域攻略が怠いんだと思うけどそこを抜けたらやること自体はかなり楽だしSSRのスキル素材とか取れる場所も増えてくるからわりと良心的なんじゃねと思うようになる
ただしアズレンとは比べたらあかん
後、なんだかんだで50連で最高レア出る安心感はいいよな
わりとガチャゲーで疲れてきてると一体出せば時間さえかければそれで済む上に50連でなんらかのSSRは出るから他ゲーみたいに50連してなんの成果も得られませんでした! もう引退すりゅて気分にならないのはやっぱりいいな

465 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 09:13:02.26 ID:exsbCCR+0.net
闇蝕の廃墟と光無き海とイベントのオートサルベージに関してはスキップ欲しいぞ

466 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 09:15:21.86 ID:gbxK9yuf0.net
>>463
なるほどそういう意味だとこのゲームは課金ガチャに見えて実態はそうでもないって感じか

467 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 09:16:49.52 ID:BQ+BfghL0.net
陣列解析ってエンドコンテンツ?
これすっごい時間かかるやつかな、詳しいチュートリアルなかった気がしてよく分からん

468 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 09:20:06.76 ID:UIMISa8c0.net
無凸SSRより完凸SRのほうが強いから日本版のSSRの排出率は下げるねって理由になってるかそれ?
台湾版がSSR一択ゲーで他は使えないって仕様なのを日本版で改善した代わりにってならわからなくもないが

469 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 09:21:05.34 ID:GJrAL6QHd.net
1時間で投げたけどもうちょい進めてみるか
こいつ育てとけばサクサク進めるみたいな奴いたら教えて下さい

470 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 09:27:14.78 ID:GJrAL6QHd.net
>>468
おま国は腹立つけど廃課金とかするつもりないなら微課金無課金にはそんなに影響する事じゃないって事じゃない?

471 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 09:41:17.02 ID:nrrNsHeSr.net
>>465
このゲームの連盟でチャットしてるやつらってサルベージの合間にチャットしてるやつ結構いるからスキップにするとゲームにinしてるやつ大幅に減って過疎りそうではある
それにクローズベータで毎日エネルギー1000配布あるから分かりにくいけどレベル上がってもエネルギー30しか貰えんし石で買っても30しか貰えんから正式版だとすぐやることなくなる人多いと思う
流石にレベルアップで増えるスタミナや石で購入出来るスタミナがサルベージ一回分の量て設定したやつアホなんじゃねとは思う
>>469
どこの組織を使うかによるな
なるべく同じところはバフの関係上3人はいた方がいいから最初にガチャで出たので俺は判断するな
チュートリアルでもらった空母は全体回復あるし便利ではある
多分ゲーム内で性能的に一番人気あるのはSSRタンクのリュッツオウだけど俺は使ってる主力の関係もあり低レアタンクにしてるからリュッツオウは持ってても使ってない

472 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 09:43:35.93 ID:K6S0kZoL0.net
最終的にはSSRがステもスキルも違い過ぎて一択になる
ただスキル完凸しやすいSRやRが強いだけ
巡行あるからSRもRも無駄にはならんがSSRは絞らないと弱い

473 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 09:47:09.84 ID:8uSsBLH6a.net
ブリ的な突破キャラはおらんの?

474 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 09:50:36.59 ID:nrrNsHeSr.net
>>473
このゲームの場合はスキル上げ素材だけど金ブリ的なものはある
イベント報酬とかにもあるし
アズレンと一緒で演習とかの報酬とかにもある

475 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 09:52:05.67 ID:BQ+BfghL0.net
陣列解析ってアイテム使って時短できるけど使わないと100日掛かるのか

476 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 10:18:29.75 ID:GJrAL6QHd.net
>>471
ありがとう 参考にしてやってみるわ

477 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 10:30:39.53 ID:nrrNsHeSr.net
>>476
後、言い忘れたけど
指揮官レベル12でスヌープナビてのが出来るようになってそれで10回分10連ガチャを引いて自分が気に入った結果だけをガチャチケなりで交換出来て
普通にSSRの2枚抜きとかも選べたりするからそれで戦力を考えるのも手段の一つかな
後、メールに入ってる3000石は普通に使ったら駄目でその3000石を入場料に払って参加できる味蕾革命てイベントは絶対にした方がいい

478 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 10:59:10.70 ID:TkDZt0UAa.net
5人編成の最前列が真っ先に倒されるんだけど、タンク的なキャラ置いとくのがいいのかな?
それとも、ただレベル低いだけなのか

479 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 11:00:33.71 ID:nrrNsHeSr.net
>>478
そこはタンク専用のポジションだから一番ダメージを受ける
タンクを置くのが正解

480 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 11:04:39.56 ID:TkDZt0UAa.net
>>479
おぉマジか!助かりました、ありがとう!

481 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 11:09:22.64 ID:TkDZt0UAa.net
まだよく分かってないんだけど、タンク=ダメージ吸収で良いのかな?まだ弱いんだけど、この場合だとリュッツオウが最適ですかね?
https://i.imgur.com/uVewJow.jpg

482 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 11:14:51.23 ID:nrrNsHeSr.net
>>481
このゲームはSSRの育成が大変なので一人か二人に絞った方が良いとは思うけど
タンクはリュッツオウで良いよ

483 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 11:19:29.99 ID:TkDZt0UAa.net
>>482
分からなくていろいろ育てる予定だったから、そうするよありがとう
リュッツオウにしたら倒れにくくなったthx

484 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 11:51:19.03 ID:Jklc/QRL0.net
戦闘や艦これ改みたいなマップシステムも盆栽ゲーとしてみれば気にならなくなった
けどとってつけたLive2dと質が微妙すぎるアニメーションはカットして浮いたコストで別頑張ってほしい
ミッドウェイのアニメの正面顔がもう酷いアニメーション以前の問題

485 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 12:46:57.03 ID:exsbCCR+0.net
深淵覚醒のし易さとかスキルの育てやすさ加味するとリュッツオウより妙高・羽黒のほうが進めやすいかもしれん
敵に航空戦力増えてきたらリュッツオウが活きてくるかもしれんが指揮官lv40で行けるあたりじゃ敵に航空全然いないし

486 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 12:59:10.05 ID:sAp6vbFSM.net
おいおいレベル12なってアンケート画面行ってユーザーID分からんから戻ったら報酬受け取り済になってアンケートかけねー

487 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 13:27:26.58 ID:pgDaWFO5r.net
まあ、SSRの深淵覚醒素材はともかく
スキルの関係で現状の仕様だと育てるSSRは一体がいいとは思うから確かに他に育てたいSSRがいるならそれに合わせたタンクでいいとは思うよ
>>486
お知らせのところから再アンケートに飛べたはず

488 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 14:05:44.47 ID:sAp6vbFSM.net
>>487
IDってどこ書いてます?

489 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 14:09:54.78 ID:pgDaWFO5r.net
>>488
ホーム画面左上押してからの右下あたりでIDのコピーは出来るけど

490 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 14:23:18.72 ID:K6S0kZoL0.net
エネルギー回復が1時間で10っぽいから使い切ってからは相当暇になるな

491 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 14:43:22.35 ID:31yvisABd.net
それしか回復しないとか課金前提の周回ゲーなん?

492 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 14:46:31.47 ID:adtSOYdNM.net
スキルの完凸に同キャラ10対必要
スキル未解放SSRよりスキル解放のNの方が強い
日本版ではSSR 4%→2%に引き下げ
50連天井はSSRランダムで選択できない

SSRは掘り可能なもの以外(ガチャ限)は観賞用の倉庫番
NとかRを育成して満足できる人なら不満が少ないが、SSRを戦力とする人からは不満爆発おま国ゲーム

493 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 14:48:53.78 ID:pgDaWFO5r.net
ベータテストでは毎日エネルギー1000配布あるけど
これないとほとんど出来る事なくなるんだよな
個人的にはこれが一番気になるわ
レベルアップとか石購入でエネルギー30しか増えないのはおかしい
課金して石買えて運営は言いたいだろうけど流石にサルベージ一回分にしかならん30エネルギーの為に課金して石割るやつなんておらんやろ
ここらへんのバランスが滅茶苦茶悪い

494 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 14:54:09.82 ID:exsbCCR+0.net
中華ゲーは基本周回用のリソース買わせるマネタイズとってるかなあ
とはいえブラサジはちょっとエネルギーのダイヤ効率悪すぎると思うわ
BPも黒泥も要求量に比べて入手量足りないし、開発が意図的にプレイヤーのゲーム進行を遅らせてる感じ

495 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 15:00:08.30 ID:K6S0kZoL0.net
一日の回復量が240
イベント1回40消費
闇蝕の手がかり20消費 (ハード)
光無き海 20〜
どう考えても足らんな
下手したらイベント完走どころか目玉商品すら取れなそう

496 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 15:06:15.21 ID:keGGwdzS0.net
自然回復240
毎日補給で貰えるのが240
デイリー任務で240
他になければ一日720かな?

497 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 15:54:59.53 ID:exsbCCR+0.net
まあCBTアンケートあるんだし、エネルギーとかいろいろ足りねーぞ、って書いておこうぜ
意見がめっちゃ多かったら改善されるかもしれんし

498 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 16:47:31.34 ID:pgDaWFO5r.net
限定堀りは楽しいからエネルギー関連良くなればハマる人は結構いそう
わりと艦これとアズレンの面倒なところはカットされてるから掘りゲーとしては悪くはないと思うけどエネルギーバランスが現状だと悪すぎるから要望出すしかないな…

499 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 17:06:36.28 ID:sjvaCqMhd.net
エネルギーは本リリース時にどれぐらいばらまくのか気になるところだな
CBT並みの毎日1000とは言わんが、多少はもらえないと本当にキツいぞ

500 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 17:16:01.95 ID:ky02+6Ze0.net
それこそ台湾はどれぐらいデイリーで回復してるん?
上で上がってる720ぐらいなんかな?

501 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 17:18:36.18 ID:GqMLpxoeH.net
無限引き直しが出来る10連は瑞鶴が出たの見て確定を押したけど、これ性能的にはどのSSRを引けば良かったんだ?

502 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 17:31:33.08 ID:pgDaWFO5r.net
>>499
いや…ばら撒かんやろ…
今の1000が無くなるだけなんや…
だから要望出してエネルギーまわり改善してもらおうぜて話なんよ
国産ゲーならスタミナばら撒くところはたまにあるけどビリビリはしないと思うわ

503 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 17:37:52.77 ID:exsbCCR+0.net
台湾版だとリュッツオウと比叡がTier0だって聞いたけれど、比叡持ってないから性能知らんのだよなあ

504 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 17:39:17.25 ID:lebinTph0.net
イベントマップ 解放されるのが1日ごとなのがしんどすぎる

505 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 17:56:21.48 ID:J2fzK2fg0.net
キャラ集めゲーとして遊べないこともない感じ キャラは可愛い おま国直ればなお良い

重要なことは確認できたからサービス開始待ちでもういいかな

506 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 17:56:44.82 ID:GJrAL6QHd.net
ファイナルギアも配信ちょい前にβテストやってたけど
要望とか全く反映されずにそのまま配信されてた気がするけど気のせい?

507 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 17:58:32.40 ID:u8OJyTrv0.net
>>506
そういうのは翻訳の確認とか鯖の調子とか見てるってみた

508 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 18:00:26.33 ID:TkDZt0UAa.net
アンケート長すぎて拷問かと思った
ところで、台湾Tierないのかな?

509 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 18:11:06.89 ID:wBt0Xd4vM.net
ファイナルギアもβやってリリース後も触ったけど翻訳がよくなった気はしなかったな…
このゲームの翻訳はいくらかマシな感じはするからそこは心配してないけど

510 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 18:39:06.58 ID:lebinTph0.net
運営はともかく
開発にやる気があるかどうかも大事な気がする・・・

511 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 18:39:35.07 ID:8qaV29fJd.net
そもそもアズレンのびそくアニメに意識してるのか放送開始前にCM流していたくらいだしブラサジだけは売る為に頑張る姿勢の可能性もある

512 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 18:39:56.74 ID:8qaV29fJd.net
>>510
運営と開発は同じビリビリです定期

513 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 18:59:41.91 ID:lebinTph0.net
oh

514 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 19:45:33.19 ID:BKLDLxq20.net
設定とグラとBGMは良いけど淡々としたゲームだね
なんでこうも盛り上がる要素を入れないのか

515 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 19:50:26.70 ID:3QFzjVwCM.net
>>512
開発はコモエゲームじゃないの?
ファイナルギアと同じとこだよ

516 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 19:55:03.27 ID:Xu9D448Zd.net
>>515
運営開発ともにビリビリって書かれてるのデマだった?

517 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 20:00:34.72 ID:TkDZt0UAa.net
CBTで使ってるUIDって正式リリース後もアカウント連携していれば同じUIDで遊べるのかな?

518 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 20:02:42.65 ID:8/+82gaIp.net
ビリビリは日本版と大陸版の運営で開発は宅極電工作室と言う所
小萌は繁体字版の運営

519 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 21:46:08.55 ID:utK5LeQS0.net
アンケ長くて死にかけたけどエネルギーのことは最後の欄に書いといたわ。

520 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 21:57:53.99 ID:BQ+BfghL0.net
航路襲撃は19時〜20時の時限イベントなのね
これ日課でやるとしたらクソだるそう

521 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 22:13:00.91 ID:K/Vm+l+mr.net
演習とかもアズレンの演習の嫌なところは無くなってすげーまったりした演習になってるしわりと良ゲーだとは思うんだよな
おま国とエネルギー問題が解決されたら正式版で課金をガッツリしても良いかもと思い始めてる
>>519
( ̄ー ̄)bグッ!

522 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 22:28:43.93 ID:TkDZt0UAa.net
レベル16なって連盟開放されたんだけど、連盟に入る時は申請して許可もらってからじゃないと入れないんだな
その辺は承認制か、承認なくても入れるかは追加してほしい

523 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 23:15:41.84 ID:exsbCCR+0.net
演習はこっち沈没0あっち沈没4でも時間切れ負け判定なのが、なんか納得しがたい

524 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 23:54:24.05 ID:gbxK9yuf0.net
覚醒後はスキンを覚醒前に戻してもボイスまでは戻せないの嫌だな
アビスドール版を聞いててもそのうち聞き飽きる

525 :名無しですよ、名無し!:2021/04/22(木) 23:59:42.21 ID:BQ+BfghL0.net
何も考えずSSRを4人を☆4までとSRを1人☆6まで突破して資源枯渇した
次からはNやRでも育てるかな

526 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 05:40:45.15 ID:aLbAXLmqr.net
今の環境だとSSRは1人が良いだろうね
スキル上げが1人分なら全部上げれそうではあるけど2体目のSSRのスキル上げは当分キツそうなんでSR以下を主戦力にした方が結果的には良いとは思う

527 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 06:47:27.33 ID:EmZC/iSN0.net
リリース5月20日は確定なん?

528 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 06:53:11.36 ID:NppTxdY80.net
>>527
林檎の予定だから早くもなるし遅くもなるぞ

529 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 06:54:10.19 ID:SC0OXmUrr.net
iOSでブラサジを予約するとリリース予定日が5月20日てなってるからあくまでも現実の予定としては5月20日て感じやね

530 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 06:55:12.92 ID:NppTxdY80.net
予定より1週間くらい早くなったやつならあった気がする

531 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 07:02:17.25 ID:SC0OXmUrr.net
529の現実は現時点で、の打ちミスな…

とりあえずおま国とエネルギー関連さえ改善されればかなりの良ゲーになると思うからまだ書いてない人はアンケートに書いてほしい
一人二人が書いたくらいじゃ運営にとって都合の悪い改善要求は基本的に無視されちゃうから多くの改善を求める要望が必要なんだ…

532 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 07:48:24.62 ID:8bueBbQqd.net
>>528
そうらしいね だからその日にリリースされる予定とかじゃ無いって何かのソシャゲPが言ってたわ

今日の生放送で配信日発表ならアンケートの要望を反映する気なんて端から無いって事やろな

533 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 09:26:56.66 ID:gUyiSOo30.net
予定日がβから1ヶ月も無いのに改修なんて無理だろ
半年くらい先延ばしにするなら別だけど

534 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 09:31:59.98 ID:SC0OXmUrr.net
リリースしてから少しずつベータの時の問題点を解決していった運営もあるから一ヶ月後にリリースするからといって改善する気はないてことはないとは思う
というか、改善する気がないならアンケートはあそこまで細分化はしないやろ
アホなだけでやる気はあるんじゃないか

535 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 09:46:08.79 ID:GB3KRspS0.net
アンケートってレベルあげないとできんよね
そこに行く前にもう不満あって辞めたんだけど伝えることもできん
まあ低レベルでやめたら察するかな?

536 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 09:50:48.04 ID:SC0OXmUrr.net
>>535
低レベルで辞めただけで察してくれる運営ならおま国なんかせんやろ…

537 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 10:01:20.04 ID:VNGHAF2Z0.net
エネルギーばかり言われてるけれどそれ以外のBPとかも全部足りないから、その辺も頼むー

538 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 10:35:53.54 ID:2K4r23JV0.net
向こうも商売だからなんでも満ち足りた状態にできないのは理解してるけど、おま国だの課金だのエネルギーだの光無き海からの素材の渋さだののバランス感覚はおかしいな
課金はそこらへんの不足を補うためのものだけどいまのバランスでエネルギー課金とかしても焼け石に水だし

539 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 10:51:19.90 ID:SC0OXmUrr.net
課金するのは課金することでそれだけ得られるものがあるからするわけだしな
なんか、渋くしすぎてて課金意欲が分かんよなここ
とはいえ、そこらへんのバランス調整を入れたらかなり化けそうなんだよな
台湾版が不評なのもこの糞バランスが駄目だったんじゃね

540 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 10:56:04.17 ID:d7vp5zJ20.net
初日で触らなくなっちゃったけど
ここでガチャ関連の話を見てるだけで一層げんなりしてくるな
シャルンホルストとアメリカの子のデザイン好きだったから惜しい

541 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 11:02:15.07 ID:wSvzfK0Ma.net
リュッツオウ、シャルンホルスト、比なんとかが人権キャラな気がする

542 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 11:11:02.44 ID:8bueBbQqd.net
ファイナルギアも素材は悪く無いんだけど舵取りが本当下手くそなんだよなここの運営
ヒット作が日本で一つも無いのもそのせい

543 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 11:41:10.02 ID:VNGHAF2Z0.net
あー、クリアしちゃった港はわざと制圧させないと艦掘りできないのも不満点として書くの忘れてた
おかげでフッドとか夕立とか入手出来てなくて、ドール入手数ランキング一位にあと一歩届かねえ
廃墟のエネルギー効率もうちょっとマシにならんかねえ

544 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 11:57:12.25 ID:gKP6Zj720.net
白い薔薇嫌い
3000ダメ連発してくる

545 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 12:03:06.59 ID:nnv2kMxI0.net
妙高ちゃんのステが7000越えたわ
イベントのガチャや交換がないと改造と装備の育成素材集め地獄やん

546 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 12:32:17.43 ID:bHCDcc6Zr.net
このゲームの通常掘りて確率かなり低いし泥もクソまずいし再度行けたところでエネルギー捨てるようなもんだから俺は行かんけどな

547 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 12:42:33.68 ID:wSvzfK0Ma.net
連盟は同名不可だったけど、指揮官の名前も同名不可なのかな?
それと連盟に関しては申請許可制じゃなくしてほしい

548 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 13:14:41.29 ID:bHCDcc6Zr.net
艦これとかアズレンとかドルフロみたいに省エネ周回したいて気持ちなら俺もあるけど
現状、このゲームの設定的によほどそこらへんをさせたくないのか、かなり基礎設定を不味くしてある印象がある
課金しててことなんだろうけど、その割には課金して石を割ったときのリターンも少ないから全体的にチグハグしてるね

549 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 13:22:07.08 ID:wSvzfK0Ma.net
台湾サイトで最強キャラいろいろ調べてみたら、実装直後にいないキャラも多いな
大和が人権だけどしばらくこないだろう

550 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 13:25:37.21 ID:15mt/Y/S0.net
イベントの交換でオレンジ魚雷交換したけど倉庫になくて草
βだしまだ未実装だったのかな?

551 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 13:29:31.29 ID:bHCDcc6Zr.net
>>549
すでにいると思うぞ
多分だけど、指揮官レベル40手前くらいで開放された気がする陳列解析で手に入ると思う
石足らなくて実際に大和が手に入るのかよくわからんけどスゲーコンプガチャぽい感じで大和が入手出来そうな気配はある

552 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 13:31:25.02 ID:wSvzfK0Ma.net
>>551
マジか!まだまだレベル遠いけど頑張るわ

553 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 13:31:32.25 ID:bHCDcc6Zr.net
>>550
それ、魚雷の説明見たらわかると思うけど限定SSRマハン専用魚雷や…
つまり罠ですね(真顔)

554 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 13:32:23.79 ID:nnv2kMxI0.net
陣列は5体全部100%にすればUR大和が手に入るのだろうか
仕様がよくわからんやつ

555 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 14:05:31.38 ID:2K4r23JV0.net
検証あんましてないけど少なくともイベントのステージで自動サルベージをする際に編隊変えるとステージ入場時に最後にクリアしたときの編成に勝手に戻されるから一回個別のサルベージしないといけないのクソ腹立つな

556 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 14:15:23.17 ID:NINr3uWt0.net
ゲーム性なりキャラクオリティ高くてやってみたいと思わせるキャッチーさあればおま国も目つぶってやってみようなるかもだけど
今のとこ評価見てもスルメゲー()とかだし初動からダメそう

557 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 14:40:19.99 ID:8bueBbQqd.net
ソシャゲ慣れしちゃってる人多あいから本当ちょっと触ってすぐに評価下して切るからな
これは不親切で分かりにくい設計だから大分窓口狭いよね
本当過去作から学べよって言いたい

558 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 15:05:47.83 ID:2K4r23JV0.net
解析、進捗ゲージをたった0.5/100進めるためにガチャチケみたいなの毎日要求されてるんだが×5人分と考えると頭おかしいな
ほかのコストあんまかからんデイリーだと一つにつき0.1/100しか進捗を進められないのはもっとおかしいが

559 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 16:09:54.94 ID:wSvzfK0Ma.net
リリース日5月20日(木)なんだろうけど、今夜の生放送で発表されるといいなぁ
アンケート結果の改善もあるだろうけど、もう少し早めにリリースしてくれてもいいんやで

560 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 16:18:54.08 ID:vYUHTpHc0.net
ワイは結構ハマって正式リリースが楽しみだわ
ただ初日はかなり期待外れだと思ったし面白さがわかる前に辞める人が多そうなのが勿体ない

561 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 16:26:05.45 ID:bHCDcc6Zr.net
俺も最初は微妙やなと思ってやってたけど
やれることが増えてくると面白い
ただエネルギー足りなすぎてゲーム内で取れるエネルギーほぼ使い切ったら自然回復が遅すぎて他ゲーやるしかないからそのうちログインしなくなるタイプのゲームなんだよなこれ

562 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 16:30:33.37 ID:/wyHshAYa.net
おま国ゲーなんだろ?
課金するやついるんか?

563 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 16:35:47.85 ID:nthpKjL80.net
海外では配信していると聞くけど、人気は出ている感じなのかな

564 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 16:47:29.10 ID:3kkDLa9V0.net
去年出たブルーオースも、個人的に素材は良かったのに、コンテンツ増えない、運営がダメだったせいでやめた
CBTやって、盆栽ゲーだったから、こういうの好きなんだけど、こっちはそういうのがマシだと良いなー

565 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 16:56:50.68 ID:fV6eQcJC0.net
台湾のセルランみたけどまだ配信されて半年しか経ってないのに400位以内にも入ってないからもう沈んだんだろうな

566 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 16:58:35.08 ID:vEXRBUzB0.net
台湾からも見限られたらもう駄目じゃん…

567 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 16:58:44.12 ID:vYUHTpHc0.net
台湾は糞イベ連発してイベントの度にユーザーが減っていったって聞いた

568 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 17:02:36.88 ID:NppTxdY80.net
ブルーオース去年だっけ一昨年なイメージだったわ

569 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 17:10:17.78 ID:bHCDcc6Zr.net
なぁ、もしかしてその糞イベントて今俺らがやってるやつじゃねえの?
台湾版はリリースから何週間か経ってからこの虚海の死局とかのイベントが来たなら萎える気持ちは分からんでもない

570 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 17:19:01.94 ID:hLDNeF5Sd.net
アズレンのように課金ガチャを売りにしてるゲームじゃなきゃセルランなんて気にしなくてもいいだろうけど、これはそうじゃないからなあ
それで400位はあかんわ

571 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 17:29:42.67 ID:bHCDcc6Zr.net
まあ、台湾版でセルラン死んだのはガチャ確率4%のせいだと思っての日本版2%なんやろなぁ…
その現状知った日本人は余計に課金しなくなるとは考えなかったんだろうか

572 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 17:53:47.11 ID:rIDdOd13D.net
アズレンはぬるガチャとスキン追加だけで今回も日本18位中国60位まで上がってるからド安定すぎて参考にならんのだ

573 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 18:14:59.92 ID:tsusNGcsd.net
ブルーオースはただでさえユーザー少ないのに重巡と戦艦優遇して空母ナーフして、空母指揮官が絶滅したよ
今更空母ピックアップしても記念以外で回す奴居ないだろ

574 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 19:19:16.79 ID:vEXRBUzB0.net
生放送やってる

https://youtu.be/-reVoey8gPM

575 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 19:23:18.40 ID:QD6FC9kDr.net
>>574
忘れてたわ…
ありがとう🥺

576 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 19:29:16.62 ID:QD6FC9kDr.net
てか
You Tubeは400人しか見てないけど
Twitterは8000人以上見てるな
https://twitter.com/blacksurgenight/status/1385526434857295872?s=19
(deleted an unsolicited ad)

577 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 19:36:37.45 ID:y22i/dAi0.net
ブルアカは視聴者2.3万いた気がするが、それと比べると随分こじんまりした人数だな

578 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 19:39:06.16 ID:22Kw4b4d0.net
まだサービス開始すらしてないからな

579 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 19:39:21.72 ID:fV6eQcJC0.net
ブルーオースってここでよく名前出るから調べてみたら
初動3億近い売り上げ出して好スタート切ってるのに
5ヶ月後位に何があったんだって位に急降下しててファイナルギアと全く同じ道辿ってて草 
学習能力無さ過ぎでしょ

580 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 19:41:27.73 ID:8bueBbQqd.net
>>578
ブルアカの配信前にやってた動画と比べてるのでは?

581 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 19:53:24.44 ID:y8dBIfzBa.net
ブルーオースはビリビリじゃないぞ
運営は糞というかアホだが

582 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 20:02:51.27 ID:QD6FC9kDr.net
一時的にTwitterの方は15000人くらいまでは増えてたけど最後まで見てたのは7500人くらいだね
まぁ、クローズテストでこの人数なら言うほど少なくもないんじゃないか

583 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 20:15:23.09 ID:vEXRBUzB0.net
たったの1時間程度で終わったのか
もっと放送するかと思ってた
っていうかマフィア梶田がいるにしてはあまり面白い配信でもなかったな

584 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 21:46:11.82 ID:oVK0smzYd.net
ベータやってない組は生放送で楽しそうにしてるけどベータ触った組としては今のこれじゃオススメしない代物

585 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 21:54:52.57 ID:b+vJsHyVM.net
今のソシャゲ飽和時代によくこんな強気なガチャゲー出してきたな
おま国仕様SSR2%に下げてスキル完凸の要求量が多すぎじゃボケ
何体同キャラ要求すんだこれ

586 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 22:02:19.14 ID:wSvzfK0Ma.net
PVE、EX〜T0〜T2.5までの最強キャラ見てるけど
やっぱり大和がEXでズバ抜けて強いな

587 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 22:23:02.48 ID:Y2AqMs5M0.net
>>585
勝手に沈んでいくゲームやろうな
深海がテーマっぽいしええんじゃねw
育成にガチャ同キャラを大量に必要とするゲームは強烈な信者がいる原作付きでもない限り死んでいく運命だよ

588 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 23:24:19.31 ID:EmZC/iSN0.net
どうせ消えると思うとcbtあんまやる気しねぇ
スタミナ改善してさっさとリリースして欲しい

589 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 23:28:11.87 ID:VNGHAF2Z0.net
なんでも台湾版はイベントで盛大にやらかして自沈したらしい
日本版運営がそれを反省して活かせるかどうか

590 :名無しですよ、名無し!:2021/04/23(金) 23:53:30.77 ID:yOq/y0PT0.net
Cβ限定特典って一体何なんや?
Cβでつける意味もわからんけどそれがもし称号とかならがちでやらんけど

591 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 00:09:27.33 ID:TLPgkM6D0.net
>>590
ゲーム内のどっかに書いてた
限定衣装だったかな

592 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 00:26:00.23 ID:R8EJJzk50.net
称号だとしてそんなに欲しいか…?

593 ::2021/04/24(土) 00:37:07.70 .net
>>590
https://pbs.twimg.com/media/EzZa3_EUYAM1QxE.jpg

CBT特典
限定バッジ 限定実績 妙高スキン

594 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 00:59:33.03 ID:UamplPmC0.net
スキンはよくわからないアイテムを消費して買えたな

あと受け取りはアカウント連携して開始するのが条件みたいに書いてあるけど限定特典が欲しいならリセマラできなくなるなら草

595 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 03:16:55.08 ID:MewpuAFF0.net
CBT特典多くて草
正式からのやつ来なくなるだろ

596 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 03:19:33.31 ID:hSoc+Iir0.net
本国版のTier表って何処にある?

597 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 05:11:14.94 ID:zKirgj/cr.net
エネルギー関連が大幅に修正されればこのゲームは面白いと思う
ただエネルギー関連が現状のままだと少し消化しただけで何も出来なくなるからガチ勢はやらなくなるしまったり勢もインが面倒になってやらなくなるていう
台湾版が受けなかったのはイベントとこのエネルギーバランスが噛み合わなかったものあるんじゃね
イベント来たとしてもこのエネルギー関連じゃイベント報酬もあまり取れないだろうしな

598 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 06:36:53.88 ID:hnrrnrKBM.net
運営ビリビリ
@「台湾版はセールス撃沈したのはSSR4%+確率上昇で緩過ぎたからだ!日本版は半分にして上昇も消そう!これでセールスUP!」
A「お前の国(日本)には4%では売ってやらねぇ!」
B「日本人は馬鹿なガチャ民族だから2%でも回すだろ!」

確率下げた理由は上のどれかしか思い当たらないが、台湾版の評価を調べると、沈没したのはゲーム性以上にクソ炎上イベントやったせいみたいだし、そっちを改善して人を繋ごうとは思わない辺り、本当に運営が馬鹿だと思う
そもそも、このゲームはエネルギー課金前提で組まれてる気がするし、それに加えてガチャまで渋ったらもう深淵沈没やで…

599 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 06:53:57.60 ID:JHRieFUj0.net
今更お船とかなにやっても沈没船だし

600 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 07:15:15.02 ID:HNZHbY8Id.net
>>572
ビリビリはアズレンが何で成功してるのかわからないんだろうな

601 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 07:22:06.28 ID:+qlwwfGQ0.net
始まってもいないのにガチャのおま国とか微妙なスルメゲーム性とか既に埋もれたビリビリ別ゲーと似てて先が見える
イラストは可愛いのになぁ

602 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 07:24:23.06 ID:EYb4iMmZr.net
>>598
俺は他のゲームだと
例えばスタミナ的には似たようなシステムのアズレンとかだと燃料(スタミナ)は一日の購入可能数のギリギリ近くまで買いまくってた時期あるけど
ブラサジはスタミナの石変換効率が悪すぎて一個も購入する気が起きないんだわ
クエスト一周する為に(エネルギー20から40が必要)一回石割るたびに1回目〜5回目まで40石
が必要でこの時点で石200個で150エネルギーしか変換出来ないしさらに6回目以降はそこから要求数が倍々に増えてくわけで最終的には石500個で150エネルギーしか増えない
これだと、あまりにも買うだけ無駄感が強い
石1000個で多分安くて2500円くらいだろうから
この設定だとスタミナ課金は一切せずに1000個で10連引く方がどう考えても賢い
本当にスタミナ課金させたくてこの設定にしてるならアホとしか言いようがないな

603 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 07:29:45.60 ID:PuMJKmWv0.net
ブルーオースと同じコースだな

604 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 07:36:41.52 ID:afeugiuOa.net
やたら広告打って一応生放送までしてるのに興味持った時点でβ特典で本配信前から差付けられてるの草生える
やり込むユーザー育てなきゃ長くは続かないのに何がしたいねん

605 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 07:37:21.41 ID:hnrrnrKBM.net
>>602
ブルアカも配信当時やってたけど、あれもスタミナ部分をケチって育成を停滞させ、石割りでスタミナ回復させると有利(効率上がる)ですよゲームだったよね
石割りも倍々に上がっていくからマジでイライラした記憶ある
毎日の購入スタミナ数と石単価を考えるとめっちゃ高いからな…

いろいろなキャラを育成して編成考える育成部分が楽しいはずなのに、そこを絞るのは本当にストレス溜まる

606 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 07:50:38.29 ID:EYb4iMmZr.net
>>604
ブラサジのベータ特典てどれも自己満足でしかないから差なんてまったくつかないぞ
スキンとかどうせ皆手に入るやつだろうし
実績て称号とは違うかなり微妙なやつだし
限定バッジて本当にどうでもいいやつだから何が差をつけてるのかさっぱり分からん
どう考えても3つ合わせてもアズレンのベータテスト報酬だったアヴローラより遥かに劣る

607 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 07:59:48.29 ID:W9RJs+5Nd.net
ここの他ゲーもそうだけどコンテンツ不足を隠す為に育成素材絞ってくるから
結局強キャラ以外育てる余裕なくなってつまんないんだよな

608 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 08:35:01.05 ID:vzp8CD+lM.net
今日で5日、持ち物検査パスまであと2日
β版データはリセットされるけど、β版で使ってたアカウント連携を正版で使う場合はUID番号はそのまま引き継がれると思うぞ
https://i.imgur.com/O7QsV6t.jpg

609 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 09:42:52.56 ID:mJwB7uts0.net
>>596
K潮:深海覺醒 Tier とかで検索すると出るけど
どうなんだろうね

組み合わせとかも出るみたいだけど

610 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 10:41:22.99 ID:ZO0zy78Ir.net
スタミナ切れたら本当にやることないなこのゲーム
しかも自然回復遅すぎるわ…

611 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 10:43:53.25 ID:FyRadTZP0.net
正式開始したらサブ盆栽ゲーとして楽しめそうだけどな
すぐに消費と日課が終わる方が良いわ

612 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 10:51:45.21 ID:ecUNaBKD0.net
>>591
>>593
ありがと
普通にやらんわ…
あほくさい

613 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 10:58:08.97 ID:J7QKRws5a.net
>>612
お疲れ様

614 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 11:00:22.21 ID:ZO0zy78Ir.net
スキンは限定じゃないからそのうち入手出来るだろうし
実績もバッジもたいしたもんじゃないから気にしなきゃ良いのに
俺はベータテストやってるけど、リリースした時に、序盤で満足行くようなデータにならなかったら普通にベータ垢捨ててリセマラするぞ

615 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 11:08:03.51 ID:GCXtJmzO0.net
コレクションが目的の人にとっては致命的な差じゃないの

616 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 11:25:39.85 ID:W9RJs+5Nd.net
実用性有る無しに関わらず初っ端からもう手に入らないものが存在するっていうのは嫌なもんだよ
コレクター気質の人は特に

617 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 11:30:05.32 ID:ZO0zy78Ir.net
コレクションが目的て言ってもコンプしようとしたら相当課金しなきゃ無理なのにこのゲームにそんなに課金するんか?
そういうの気にしないでやったほうが絶対にいいと思うけどな

618 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 11:32:27.95 ID:J7QKRws5a.net
スキンは正式版で全員手に入る、限定実績は限定って付いてるけど中身開けてみたらデイリーみたいなアイテムだから気にする必要ない
どう頑張っても選ばれし2000人しか入手出来ないのが限定バッジ、抽選漏れた人はβ連携アカウントもらうか、RTMしか方法ないかと

619 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 11:34:48.73 ID:FyRadTZP0.net
コレクト癖がある人はソシャゲやオンゲは結構厳しいよな
それとベータ称号でマウント取られるのが嫌な人とかもいそうだし

620 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 11:36:59.92 ID:afeugiuOa.net
やり込むか否かは始めてから決めるからね
仮に面白いコンプ目指したいと思っても絶対に手に入らない要素があるのはマジで萎える

621 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 12:10:55.25 ID:ZO0zy78Ir.net
要望出してバッジ含めたベータ特典をガチャチケ10枚にしてもらおうぜ

622 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 12:18:50.25 ID:WoF0Lmo9M.net
なんか中華(台湾?)版?調べたらすでに改造APKっぽいのあるけど本国はbanとかしてんの?

623 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 13:18:27.05 ID:qxxItKHja.net
>>621
要望出すならアンケート以外では無理な気がした
それこそ選ばれし2000人しか要望出せないし、抽選漏れは発言する権利ないし、そもそも眼中にないと思う
まぁ限定バッジくらいええやろ^^
https://i.imgur.com/yOFfiYk.jpg

624 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 14:51:19.48 ID:Vw1ayqRaa.net
おいおい、大代真白とかいう無名ソシャゲド素人に案件振るなよ。しょーとくとかソシャゲガチ勢からの配信の方がいいんだが…

625 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 14:55:15.86 ID:uc7JlCJd0.net
本サービス始まったらサブゲーのサブゲーとして落ち着きそう

626 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 15:02:59.38 ID:SCyeb5X10.net
CBT民で一通りサラっとプレイしました
人気がでるか出ないかでいうと初速が若干あるもすぐに飽きられるのかなと 賞味期限は1年くらいでないかなと思う CBT民は先にしている分効率的に立ち回れ差が生まれている まぁ課金すれば関係ないけど ということでログボ貰ってサ開まで待機します

627 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 15:11:26.07 ID:SCyeb5X10.net
>>625
スタミナ配布量次第ですね
今は鬼のように配布して7000以上余っでてますね
戦闘の5倍速機能はほしいところ

628 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 15:20:49.22 ID:ORmowuXOr.net
エナジー増量装置γてどこで開放されるか分かるやつおる?
海域の全ての貿易港を占拠したけど出てこないな

629 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 15:22:52.84 ID:uc7JlCJd0.net
深淵化素材で一番泥が足りない
SRは深淵化できるのにRを深淵化できないって状況が…
配布量の差か

630 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 15:26:08.56 ID:UamplPmC0.net
イベントのポイント的なので交換できるから無駄使いしなければ必要な泥は足りそう
色々試してるから枯渇したけど

631 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 15:40:08.74 ID:7CiKhvMj0.net
初っ端空気にならないで
少し流行ってすぐ落ちるイリュコネファイナルギアコースに入れれば超善戦っしょ

632 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 15:41:13.82 ID:W9RJs+5Nd.net
スキルは最初から全開放で
凸はスキル威力上げる役割だけで5凸でMAXで良かったと思うわ
ガチャ4%の仕様をそのまま持ってこられて10凸しろとか言われてもな

633 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 15:43:05.99 ID:GCXtJmzO0.net
魂器学園…

634 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 15:45:55.29 ID:ORmowuXOr.net
てか、ベータでは毎日エネルギー1000と素材配布とイベントの契約春桜と虚海の死局があるからなんとかなってるけど
正式版じゃエネルギー配布は無いのは当たり前だけどイベントの特に虚海の死局はすぐ来ない可能性があるからわりとキツイかもな
ベータテストのイベントて正式版じゃずっとこなかったりすることもあるからね
そこらへんで運営がどうするか次第かな

635 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 15:46:28.84 ID:qxxItKHja.net
サボってだけどやっと演習解放された
時間切れで負け判定なのね、あと移動出来ないのな
移動出来たら攻めが有利だからこれでいいな
あと、覚える事とやる事ごちゃごちゃしすぎてるからCBTで予習出来て良かったわ
台湾版やるなら別だけど、正式リリースぶっつけ本番じゃ絶対によく分からんと思う
https://i.imgur.com/TZKlMgk.jpg

636 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 16:04:01.58 ID:uc7JlCJd0.net
演習は防衛側はめりっとないらしいよ

637 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 16:06:26.69 ID:qxxItKHja.net
マジ?防衛成功してもポイント増えないの?

638 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 16:10:42.38 ID:uc7JlCJd0.net
台湾版だと防衛メリットないらしいから みんな防衛編成で大喜利してるらしい

639 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 16:42:54.16 ID:ORmowuXOr.net
ここの演習は順位無いのはいいよな
こんなまったりしとる演習はあまり見たことない
ただこっち5人で相手1人で時間切れで終わった時の負け判定だけはクソだと思うわ

640 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 17:22:08.13 ID:W9RJs+5Nd.net
課金誘導的なコンテンツが無いから台湾で沈没したのかもな
育成がメインコンテンツだしこれ

641 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 18:26:41.89 ID:DWzoaC9aa.net
10凸はアカンやろ
極一部の相当な廃課金以外ガチャ回す気にすらならんやろ

642 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 18:42:55.55 ID:hnrrnrKBM.net
2%10凸とか頭おかしい
リリース前から既に深淵沈没
エネルギー関連とガチャ&凸周りを相当改善しない限り海上に出れず終わる
おま国理不尽に抗う美少女RPG

643 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 18:50:37.09 ID:GCXtJmzO0.net
だめだと思うなら低レアを使うだけで飽きたら消せばいいじゃない!

644 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 18:56:16.94 ID:6dwqCNbZ0.net
10凸もいるのかこれ?それはきついな

645 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 18:56:42.76 ID:qxxItKHja.net
このスレにCBTに参加できない人おる?

646 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 19:16:09.45 ID:Smr6C2Xs0.net
4%天井50なら長く続けてればそのうちできそうな感じだからガチャ確率4%ありきで考えられたのが10凸でしょ
それを2%に下げといてそのまま10凸って正気か?

647 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 19:23:00.42 ID:6dwqCNbZ0.net
駄目だと思ったらな俺も撤退するけどキャラ可愛いし勿体無いって思っちゃうな

648 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 19:57:15.91 ID:t5w3EpuN0.net
虚海の死局を自動サルベージしてて気がついたけどこれキャラ酷使させると気分値下がってステも下がるんかい
簡悔はスタミナ周りだけで十分やろ

649 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 20:01:29.23 ID:TLPgkM6D0.net
>>648
気分値の回復も少ないし寮舎も面倒で回復量少ないし時間指定だし
ただ単に面倒くさくなってるだけの不要要素

650 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 21:42:53.90 ID:8yU8YFzM0.net
>>647
キャラの見た目は正直いいと思う広告にでてくるキャラとかみても
けど2%10凸はちょっと…
キャラ入手に0円※時間・ドロ周回は必要な艦これ
イベント〜イベント間で100〜200ガチャ券(キューブ)貯めれてイベントで50連〜100回回せてほぼ新艦入手できるアズレン※スキンは気に入ったの都度買おう
8年・4年続いた艦船擬人化ゲームから1oも学んでいないのがやばいな
ガツガツ課金厭わず1年遊べりゃいいって人にはいいかも

651 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 21:53:07.51 ID:H8g5vl1c0.net
CBTやれてないから分からないけど、高難易度は10凸ないしはそれに近い凸しないと無理そうな感じなの?
そこら辺がわからないからそこまで10凸が問題なのかわからない
そりゃ5凸で済むならそれに越したことはないけど、もっと他に問題点ありそうな気がしてる

652 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 22:07:55.62 ID:lf1vqOGQ0.net
艦これは2年くらいダラダラやってたけど、何で流行ったのか未だによく分からんわ
課金は緩かったけど、運営はイベントの度にやらかして炎上続きだった記憶しかない

653 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 22:24:03.74 ID:UamplPmC0.net
アズレンの金ブリみたいにスキル凸用のキャラがいるからそれで凸すればいいぞ
新キャラ出る度に10凸したいならスキル凸用のキャラが足りなくなるだろうから廃課金が必須になるだろうけど

高難度までやってないから高難度はどうなってるかわからんけど掘れるSSRは掘って掘れないのには金ブリ使えばSSR染めもできるんじゃね?

654 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 22:26:09.30 ID:SCyeb5X10.net
>>651
低レアR とNは余るほど泥するから凸簡単
むしろ凸無しSSRより強い
一応素体という汎用カードもあり同レアなら重ねられる
廃課金以外ならSR以下を育成ってかんじかな

655 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 22:30:34.82 ID:JXH+CM6zr.net
10凸言うけど
他ゲーじゃ完凸すら課金を相当しないと出来んがベータの時点でそのSSRの10凸が作れてるから言うほどじゃないぞ?
先にすすめるほどSSRのスキル素材は手に入るからガチャのピックアップ1%もあるしなんかおま国された今の状態ですら他ゲーよりかなりガバガバなんだよな
とはいえ、おま国はやめてほしいけどな

656 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 22:32:38.08 ID:SCyeb5X10.net
問題はスタミナ
今はかなり配られているから育成楽勝
かつイベント報酬美味いのでまたまた育成捗る
この2つがサ開したときあるかというとスタミナはおそらく配布は無い
すでに上位は最終面まで到着してる頃ではないか
リリース一週間も立たず最終と考えると寿命を延ばすにはまずはスタミナを絞る
スタミナ課金がメインでは
無課金には盆栽しているだけでいいのでログインすれば強くなる感じ 一応ランキングもあるので廃課金はそこで俺つえーアピできるからなんやかんやで成り立つのでは
自分は絶対課金しないけど

657 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 22:34:20.88 ID:SCyeb5X10.net
>>655
今はスタミナ配布凄いからな

658 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 22:42:47.11 ID:UamplPmC0.net
あとビリビリのwikiみてみたらT0にSR1人とT0.5にSR1人いてイベントでSSRとSRのスキル凸キャラが手に入るから強いPT作るのはそんな難しくないと思う

ガチャは台湾はPU0.7%で日本はPU1%らしいけど1%でもまじで引けなくて草生えるわ
台湾の0.7%もかなりやばそう
天井は200連で低めか?
他にブルアカぐらいしかやってないからわからん

あとが航路襲撃が19時から20時の間しかできないけど普通に参加できない事が多いから時間延ばしてほしいわ

659 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 22:43:10.07 ID:JXH+CM6zr.net
思ったより掘りでSSR落ちるから掘れるSSRなら完凸は難しくないし俺が完凸したSSRは限定のミッドウェイなんでSSR凸素材も結構ある気はする
ちなみに、SRのハーミーズ凸させたくて掘ってたらハーミーズ出ないくせにSSRのユニコーンが2体ドロップするとかしてるしな
やっぱり掘れるゲームはいいよな
>>657
スタミナ配布量が多いから限定の完凸が作れるてよりガチ勢で要領良い人なら普通に作れるな

660 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 23:02:24.95 ID:hSoc+Iir0.net
CBTやっているけど航路襲撃1回もやっていないわ
コンテンツの存在に気付かずにCBT終わる人も多そう

661 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 23:04:19.58 ID:SCyeb5X10.net
>>659
ランキング見ても要領いい人凄いとおもた
同じ土俵なのに効率に立ち回れば結構行ける感じ
そこがβ版してるかしていないかの差がでるのかなぁと

662 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 23:07:34.07 ID:JXH+CM6zr.net
ただまぁ、大和だけはしんどいな
とはいえURを確定入手出来るなら悪くはないんかね?
ちなみに大和を課金だけで即入手しようとしたら、前提所持となるSSR5体を既に所持してるとしたら石40000個で手に入る
この手のソシャゲの相場でなら10万円くらい?
もし、前提所持となるSSR5体がいなくても石一人につき1000払うことで解析出来るようになるから5000と40000石で大和を即入手できる
ただ、それは即入手の場合で
無課金だと頑張って前提の5体を集めてから毎日5体分解析するのはかなりしんどいだろうな
他の素材も地味にキツイけど何より毎日ガチャチケ1枚を消費しなきゃいけないのがキツイな
現状でも毎日1枚はガチャチケ確保出来るけどその数少ないガチャチケを大和の為に100日間奉納し続けなきゃいけないていうな
イベントで解析に必要なA・Aリーダーが入手出来たらいいんだけどな

663 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 23:07:50.09 ID:SCyeb5X10.net
>>660
なんすかそれ

664 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 23:11:05.67 ID:7UuJUAdl0.net
もうそんな要領とか効率とかややこしすぎることを考えながらやりたいゲームではないだろ

665 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 23:14:30.70 ID:JXH+CM6zr.net
航路襲撃も分かりにくいけど
蜃海の奇遇てイベントもクローズユーザーで存在自体を知らない人結構いそう

666 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 23:24:22.55 ID:SCyeb5X10.net
>>664
ただ当選して先行プレイしてるからやってる感じ
非当選でサ開してダウンロードしたら即アンインストール100%してると思う
そのレベルです
多分サ開して一ヶ月持たずアンインストールすると思う

667 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 23:28:25.37 ID:Smr6C2Xs0.net
CBTがっつりやってる人は凄いな サービス開始したらまた同じ事最初からやるのかと思うと全然やる気でないや

668 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 23:29:54.80 ID:FyRadTZP0.net
なんか妙高ちゃんほぼ完成したら満足したわ
正式後きてもプレイしないかもしれん

669 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 23:31:22.94 ID:DWzoaC9aa.net
当選したけどほぼログインしかしてねぇや

670 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 23:41:13.45 ID:hSoc+Iir0.net
中華版で蜃海奇遇があるってのは動画でみたけど、こっちの0CBT期間中にそれあったっけ?

671 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 23:45:52.75 ID:JXH+CM6zr.net
俺も最初は微妙だなて思ってたけど
やり込もうとすると段々面白くなっていったな
微妙だなて印象で俺もスタミナ消化とかしてなかったらゴミゲーだと思ってたとは思う
もう少し分かりやすくしてゲーム内でコンテンツ説明とかすりゃいいのにな
微妙だなて感じてる人の大半はコンテンツを把握しきれてないのもあると思う
多分、運営がもっと有能なところで大幅なバランス調整をしたらそれなりに人気出たとは思う
ちゃんとやれば普通に掘りとか面白いわ
ビリビリていう既に不信感をユーザーに感じさせちゃってる運営なうえにエネルギーバランスがかなりおかしいからアンケートを見て本気で改善しようとしない限りはあかんかもな

672 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 23:48:37.53 ID:FyRadTZP0.net
>>670
フレッチャーのだけあるよ敵火力高すぎて全然クリア出来てないけど

673 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 23:50:10.52 ID:JXH+CM6zr.net
>>670
あるぞ
気がついたら出来るようになってたから指揮官レベルいくつで開放されたのかまでは分からんけどな

674 :名無しですよ、名無し!:2021/04/24(土) 23:50:48.30 ID:hSoc+Iir0.net
このスレ見てるとCBTユーザーで本リリース後もやるって奴少なそうだな
CBT特典は本当に貴重なものになりそうだw

675 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 00:02:26.23 ID:cTdhsETs0.net
>>672>>673
まじか、指揮官レベル49だけどまだ見かけないわ

676 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 00:59:07.62 ID:lZRpe1jz0.net
結構遊べてるけどおま国っていうワード自体が嫌い
おま国ゲーでいい思い出がない

677 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 01:09:25.10 ID:DEl7qw5f0.net
アドミラル・ヒッパーのLv60が砲撃300以下って何の冗談?
さすがにバグだと思いたいけど違うのか?

678 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 01:42:15.45 ID:cTdhsETs0.net
このゲーム重巡は盾だからそんなもんじゃないのか?

679 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 01:52:30.25 ID:PQh/V8k30.net
1体引けばOKだけど排出率やPU率低めで天井させるタイプと
入手だけなら簡単だけど複数引いて凸させるタイプがあるけど
日本は前者で行くつもりなんかね?
前者なら汎用凸素材を結構ばら撒く必要がありそうだが

今は日本でも排出低めでさらに凸させるタイプはよほどの廃課金捕まえないと即死だし
実際は低レアでも使えるとかいうのは好きな高レアを使えないことに変わりはないので何の意味もない
それならレアリティ付けるなって言う話で

680 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 02:37:30.77 ID:DEl7qw5f0.net
>>678
リュッツォウが規格外なだけなのか・・・

培養でシャルン出たけどSSR出るの意外と早かったな

681 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 08:55:14.16 ID:W32P4Yk2M.net
これのために毎日頑張ってる^^
https://i.imgur.com/bIEVy15.jpg

682 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 09:00:54.11 ID:ZTOEurEB0.net
>>662
廃課金の特権ですね 大和入手は
無課金前提だが大和入手にリソース注ぐ
というか毎日ガチャチケット奉納とか無理
SR5枚完凸でお釣りくるレベルでは?
無課金は盆栽楽しんで廃課金が大和自慢しておけばいいのでは

683 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 09:09:40.24 ID:vMS5itmQ0.net
SSRドロップするっていうけどみんなそんな落ちてるん?
ユニコーンと夕立ねらいで合計300周以上はしてるけど一回もドロップみたことないからカスみたいな確率だと思ってたんだが俺の回数が少ないだけなのかな

684 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 09:18:08.45 ID:ZTOEurEB0.net
>>683
掘ってないから分からない
どうせβ版だしデータ無くなるし

685 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 09:31:36.27 ID:16MJa5mvr.net
>>683
夕立(1体)もユニコーン(2体)も両方ドロップしてるけど
周回数は何周したかまではおぼえてないけど
任務の戦力拡充で今717回になってるな
自動周回で20を選んで何度もやって他の事をしてたら気がついたら出てたみたいな感じなんで他ゲーの堀りよりは凄い楽だわ

686 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 09:54:19.67 ID:/CjYAufV0.net
>>683
俺も全くドロップしないね
100や200じゃ全然足りないみたいだ

687 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 10:17:34.72 ID:16MJa5mvr.net
なぁ、台湾で糞イベントて言われてたのにやっぱり今ベータ組がやってる虚海の死局も含まれてないかこれ
数日またされて開放されたと楽しみにやろうとしたらイベント1つめのMAPとドロップ被ってるし既に交換アイテムを大体交換しちゃってる、人間からするとスゲー、ゴミイベントなんだが
せめて別のSR掘らせろよ
なんで数日間待たせて開放されたのに最初のMAPと最後のMAPが同じドロップなんだよ…

688 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 10:31:39.92 ID:6gP5+g5R0.net
交換できるきゃらが1体だけってのもなぁ
スキル上げ用に素体もっと置いとくとか、ドロップにイベントキャラ置いとくとかしてほしいな

689 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 11:02:44.10 ID:0RcC5Zd1a.net
海外先行で失敗して、日本上陸から逆転ホームランで成功したアプリってあるのかな?
個人的には面白いから長続きしてもらいたい

あと、別ゲーだけど同じ台湾先行で模型少女(日本はβテスト中でフィギュアストーリー)はセルラン1〜3位キープしてるし今のところ安泰だな
先週リリースしたばかりだから分からないけど

690 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 11:07:47.42 ID:82YETCgap.net
>>689
アズレンがまさにそれ
大陸版はビリビリ運営だから当然その経緯は知ってるはずなんだけどな

691 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 11:13:02.86 ID:16MJa5mvr.net
>>689
俺の記憶が確かならアズレンだな
アズレンて中国では微妙だったのが日本ではヒットした
日本に来た時のアズレンは中国でも微妙な位置にいたし日本でも最初は注目はまったくされてなくてクローズベータもやってたけどスレ民もまったくいなかった
リリースされてから半日くらい経った時に評判が一気に広がり、当初は3つしか無かった鯖がガンガン増えていった
艦これの司令たちが押しかけてきてスレの速度も一気に上がった記憶がある

692 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 11:25:30.12 ID:0RcC5Zd1a.net
>>690 >>691
マジか!全然知らなかった

ざっと調べてみたらアズレンこんな感じだ
中国2017年5月25日ビリビリ
日本 2017年9月13日ヨースター
大韓民国 2018年3月27日
世界 2018年8月16日
中華民国香港マカオ 2019年10月4日

同じ運営のファイナルギアと食物語もオワコンだし
ビリビリは過去の失敗を活かしてブラサジを日本市場では成功してほしいな

693 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 12:40:15.22 ID:AuDs7xWb0.net
>>689
ブルーオース

694 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 12:55:38.55 ID:S74f7YBQd.net
ここに期待しない方がいいぞ
ファイナルギアもβやったりアンケート取ったして改善する気があるみたいに見せといて
先行してる大陸版で掘れてた物が掘れなかったり
貴重な素材報酬が無くなってたり強キャラが弱体化されてたり無料ガチャに入ってたキャラが除外されたり

向こうと比べて改悪された部分は数あれど改善された点なんて1つも無いから

695 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 13:16:26.73 ID:LJaoXe100.net
おま国の常習犯

696 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 13:38:33.50 ID:wwltPlIir.net
アークオーダーはリアルタイム対人が実装されてしばらくした辺りで引退してファイナルギアはベータテストでこりゃあかんと切った俺だが今回のブラサジは思ってたよりやってみたら出来が良いからかなり悩んでるんだよな
ファイナルギアよりはまだ勝算はあると思うが問題は運営が改善するかどうかで改善なしなら沈むとは思う
まあ、俺はゲーム自体は楽しかったからリリース時にやって改善されてたら課金する
何も変わらんかったら無課金で本命くるまで続ける

697 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 14:26:18.96 ID:LpixDiidd.net
ブルーオースが逆転ホームランは流石に無いだろうね、大失敗で即死って訳でも無いけども

よっぽどのIPでも無い限り、開発が頑張ってても運営次第なのが現状だわな
マネタイズ決めるのがどっちかって話しもあるけれど

698 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 14:30:27.10 ID:/0SKTDFE0.net
ブルーオースってよく聞くけどビリビリ関係あるっけ

699 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 14:53:10.68 ID:82YETCgap.net
>>698
大陸版は開発元の巴別時代が直営、日本版運営は香港のZephyrusだからあんまり関係ない
一応大陸版の複数あるプラットフォームの一つにビリビリが入ってる

700 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 16:19:46.86 ID:+Gv2Ty7ar.net
とりあえずSSR2体とSR3体の育成完了したから後は好みの子を育てようかな
やっぱり掘れるゲームは面白いけどこのゲームのイベントは本当に酷いなぁ
イベント限定のエロ可愛い子を掘らせろよ

701 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 16:23:34.05 ID:0RcC5Zd1a.net
フレンド申請お願いします
https://i.imgur.com/zCqtLrC.jpg

702 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 16:42:17.76 ID:A4pEnMXfa.net
スタミナだけ修正してさっさとリリースせーや

703 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 18:34:12.47 ID:6gP5+g5R0.net
疲労度なくせって要望送る

704 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 18:54:56.37 ID:6gP5+g5R0.net
割合回復のキャラっていない感じ?

705 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 19:10:25.06 ID:ZTOEurEB0.net
⊙﹏⊙

706 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 19:39:59.27 ID:fE0cEVh1r.net
疲労度いらんよな…

707 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 20:10:16.81 ID:+wFGzg6jd.net
>>693
いや成功しとらんやろあれは…

708 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 21:26:24.47 ID:ijjMBudu0.net
初動にかかってるだろうな
ウマは相変わらずバケモノ級だし

709 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 21:28:32.65 ID:/SxBO7GQM.net
>>708
マジでこれ
ウマ娘は初日にアンスコしたけど、こんなに人気になるとは思わなかったよ

710 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 21:39:36.57 ID:ysjYUDsr0.net
Vtuber案件やりはじめたな
ほめるだけで終わりそう

711 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 21:40:05.64 ID:NAG8NDbi0.net
完全にvチューバーに金配りまくりで萎えるなこれ
気持ち悪いわ

712 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 21:55:39.41 ID:GFCLKKNg0.net
初動は大事めっちゃ大事ですな。
今はコケたら挽回はほぼ不可能な程厳しな。

713 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 22:13:39.55 ID:aoXedk9g0.net
何だよやっばりおま国かよ
Cβで差もつくらしいし誰がやるんだよ
おま国の時点で全員逃げ出すわこんなん

714 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 22:19:35.98 ID:/SxBO7GQM.net
>>713
すまん
https://i.imgur.com/iKO5vrG.jpg

715 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 22:22:04.39 ID:TPysS+2wd.net
逃げ出すんならCB特典がますます貴重になるな、よしよし

716 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 22:25:06.48 ID:zyA9nWRI0.net
>>715
みんな逃げ出したらブラサジ自体が半年で終わるんですけど大丈夫ですか?

717 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 22:25:25.56 ID:/SxBO7GQM.net
>>715
限定バッジも重要だけど、UIDってあるでしょ?
実は登録した順(例、原神)でβ参加者は早い番号になってるよ、正式版でも連携アカは番号も引き継がれるから古参の証明になる

718 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 22:43:21.14 ID:aoXedk9g0.net
何かメール見たら5日前に当選メール来てたわ
どーせ間に合わないんだろうな

719 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 22:52:28.21 ID:cTdhsETs0.net
>>716
そう言われているゲームばかりやってるけど、残念ながらそうはならないからねえ
んで、君も半年後、ブラサジが半年サ終なんて書き込んだことすっかり忘れて別ゲーのスレで元気にサ終連呼してるんでしょ?

720 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 22:56:54.40 ID:/0SKTDFE0.net
半年も同じゲームしてないからそもそも気にしてないわ

721 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 23:13:15.37 ID:aoXedk9g0.net
何だよ割といいじゃん
マジでおま国だけなんとかせーや

722 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 23:36:22.43 ID:ZTOEurEB0.net
>>714
無断で貼り付けるなボケ

723 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 23:42:49.29 ID:zyA9nWRI0.net
>>719
流石にサクラ革命みたいにはならないだろうけど、サ終しなくても人が少なけりゃ価値は下がるでしょ
ある程度やり込んで初めてバッチとか実績羨ましくなるもんだしね
まあオリュしたいだけのあなたみたいな人はブラサジがサ終した時は別のソシャゲでオリュしてるんでしょうね

724 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 23:44:00.68 ID:/0SKTDFE0.net
ピックアップ確率は上がってるのな

https://youtu.be/6S8CrlX59zk

725 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 23:48:39.36 ID:/0SKTDFE0.net
台湾だと毎週31枚ガチャチケもらえるのに日本版は7枚でステージの難易度も上がってるらしいとかえげつないな

726 :名無しですよ、名無し!:2021/04/25(日) 23:57:21.89 ID:cTdhsETs0.net
>>723
そんな先の話のことを言われても分からんよ
あいにくイナゴ勢じゃないからユーザー数とか気にしないしな

727 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 00:11:08.44 ID:ThFt6OsE0.net
CBTの仕様のまま正式開始なら間違いなく客は飛ぶ
最低でもデイリーや週間で貰えるガチャチケをなんとかしないとどうしようもないよこれ
ファイナルギアと全く同じの流れ

728 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 00:11:09.67 ID:HXxMofwb0.net
サ終マンはセルラン1位以外サ終すると思ってるからこの宇宙からハンバーガー以外の物質は消滅するよ

729 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 00:17:44.39 ID:uZO9puuA0.net
サ終しなくても客がつかなきゃ一緒だな
ガチャにそこまで金かけるような客層はもうほとんど残ってねーよ

730 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 00:28:29.51 ID:5C+od1jk0.net
そういうの別にいいから、ドルフロレベルでほそぼそと続けばええぞ
覇権ゲーが好きなら、ツムツムとかギャングシティとかやれば良いだろ

731 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 00:39:55.18 ID:A80mG/pq0.net
覇権ゲーが好きとか誰も言ってなくね?
やばいもんでも見えてんのかイライラしすぎだろ

732 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 00:49:11.34 ID:mMFNx6cEd.net
ブラサジの話しろよ

733 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 00:57:24.47 ID:sKm9gb4i0.net
このままじゃヒットは難しいけど、何とか流行って欲しいor流行る方がいいからみんな改善点を書き込んでるのにも関わらず、人減るとCBTの特定価値が上がるとかいう利己的なことを書く奴が頭おかしいのよ
運営が話聞かないなら論外だけどCBTやってるんだし、参加してる人は改善点を運営に伝える責任があると思う
まあそんな心意気で参加してる人は少ないかもしれないけどね

734 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 01:24:00.98 ID:5C+od1jk0.net
よく分らんが、スレでCBT当たったけどやってないとか、CBTすぐやめたとか言ってる奴が多いのは事実だろ?
文句言うならそいつらに対してじゃね?

で、そういう奴らが多いからCBT参加特典が貴重になるって話と、CBTの改善点を運営に言うことと何も関係なくね?

735 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 01:39:47.84 ID:sKm9gb4i0.net
貴重になる、よしよしとか書き込んでるくせに今更とぼけるなよ
CBTやってない奴やお前も含めて害なのはそうやね
お前に噛みついた理由を説明してあげると、CBTやってない奴はCBTの意味なくしてるだけで、お前にみたいに流行らないことを願ってないからまだマシってところかな
まともなアンケート内容送ってる可能性もあるけど、それはCBTやってない発言のやつも同じだからね

736 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 02:48:10.07 ID:Ei57H99v0.net
>>724
見てきた・・・cβそのままで来たら日本人からは毟ろうって感じか
まじで萎えた

737 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 04:06:49.13 ID:nSfDfpbP0.net
これいつサ開すんの

738 ::2021/04/26(月) 04:49:45.40 .net
先駆け者カード貰ったけど倉庫には無いみたいだ
これでOKなんかな

739 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 05:27:14.08 ID:5C+od1jk0.net
>>735
まず、CBTプレイヤーが本サービスでやらないのと、本サービスで人が減るのを祈っているていうのと関係なくね?
最低限ドルフロぐらいの水準でサービスが続けば良いとは書いたが、それを人が減るのを願ってると解釈したのか?

で、「みんな改善点を書き込んでるのにも関わらず」「改善点を運営に伝える責任がある」てのは結局何だったんだ?
俺を含めた害悪な奴らがそういう改善点を運営に伝えている可能性があるにも関わらず言いがかりをつけたのか?

740 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 05:27:53.70 ID:5C+od1jk0.net
皆ブラサジ好きなんだから仲良くしろよ
やばいもんでも見えてんのかイライラしすぎだろ

741 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 05:40:23.51 ID:5C+od1jk0.net
そうさな、俺が改善点として運営に伝えたのは

まずぶっちゃけおま国はどうでもいい
2%50連天井は他のソシャゲと比べて低すぎる水準とは言えないし、皆同条件なんだからその中でやりくりするだけだ
ただおま国気にしてそれだけでプレイしない奴がいるから、その事は書いた

あとは、
コンテンツの説明が少なく分かりづらい、ただし長ったらしいチュートリアルもいらないから簡潔なゲーム内ヘルプを充実させろ
時限の航路襲撃はやめるか改善しろ
どの基地が反撃を受けているか、反撃を受けて落されたのはどこかが分かりづらいから改善しろ
育成し終わったら虚無になりそうだからエンドコンテンツを充実させろ、ただし育成速度を遅くして先送りするとかはやるな
ぐらいだ

742 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 05:45:59.78 ID:swnG8QLva.net
>>315
うーんラスオリ戻るか

743 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 05:47:15.20 ID:q6QyJaNmr.net
>>713
ベータやってやり方が分かるという意味での差なら分かるがベータ特典なんかに差のつくものは一つも無いぞ
>>721
最初の方はよく分からずに微妙に思うところもあるだろうけど先に進めば段々理解してきて面白くなってくるから頑張って
>>730
ドルフロすげー長生きしてるよな
過疎って引退したの後悔しとる
>>737
5月20日予定

744 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 05:56:20.64 ID:q6QyJaNmr.net
>>741
反撃で落とされたところは海域採掘のところで赤くなってるから大体の場所はわかるけどその画面からでも直接飛べるようになるといいね

745 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 07:47:24.06 ID:dg/BES6Ma.net
>>738
俺もログイン7日目押して倉庫確認したけど見当たらないね、どこいったんやろな

746 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 07:48:36.77 ID:xd7nL8d70.net
>>724
台湾版すげぇな

日本…

747 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 08:03:18.14 ID:WLlF14q6r.net
>>742
どう考えてもラスオリよりは良いぞ

>>724
おま国だけされてんのかと思ってたら
日本版のが台湾版よりリヴァイアサンの自動周回が出来るようになったり他でも細かいところで良くなってんのな
まぁ、台湾版がセールスで死んだからガチャ部分を弄って売上上げたかったんだろうな…

748 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 08:45:01.71 ID:AK17GqAEd.net
運営がヨースター辺りだったら安心して課金できるんだけどな…

749 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 09:16:45.21 ID:2G87hI5t0.net
金が欲しけりゃエロスキンでもガンガン投入すりゃいいだろうに
おま国でガチャ絞るという安易なやり方してくる運営だからなー
正直言って期待薄だわ

750 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 10:04:03.98 ID:MpjqjzR00.net
ビリビリは無能

751 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 10:14:47.28 ID:jbjI99S+r.net
アンケートでイチイチ変なのが選択肢にあって笑わせに来るのはズルいゾ

752 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 10:16:07.31 ID:4mnkqo4Ed.net
まあビリビリだし...
これで完結する

753 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 10:32:16.36 ID:FSQ8xrm00.net
https://i.imgur.com/60U6XHC.jpg

艦の名前って変えられるんやな
名前のちょい右を連打してたらダイアログ出てきた
既出やったらすまん

754 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 10:48:54.66 ID:jbjI99S+r.net
>>753
ランキングで名前を俺の嫁とかにしてるやつ何人かおるで

755 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 12:11:46.31 ID:6nqa7/UXM.net
過度な期待は厳禁 キャラ盆栽ゲー 無課金ならおま国とか気にしなくて良いレベル CBTプレイヤーとの差は序盤の効率面のみ ダイヤは味蕾とスヌーズガチャに使うべし 基本は領地拡大 イベント周回キャラ堀メイン 巡航で必要レベル以上の配置キャラを設置しないといけないためリソース少ないN Rのレベリングが必要 リセマラは重巡キャラ一択 

756 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 12:17:42.00 ID:6nqa7/UXM.net
体調システムがあり1日の回復量は16
1パーティ固定で周回していると常に疲弊しているがゴリ押しで何とか行ける 故に1パーティのみの育成で可 SSR1体 SR4体がオススメ
前述した通りR以下のキャラを30レベルくらいまで10体くらい育成しとけばほぼほぼ行けるのでは
いろんなアプリをさわった感想として最後に人気出なく半年で沈没するので過度な期待厳禁
CBT経験者は語る

757 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 12:21:16.23 ID:jbjI99S+r.net
これは酷いエアプ

758 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 12:28:46.20 ID:6nqa7/UXM.net
スタミナ配布がどのくらいの量なのか
上限3000 全回復12.5日かかる
スタミナ配布が少なければ放置ゲーとしての位置付けでオッケー もちろん放置してたら領地奪われるからイライラする要素はある
ただ時間当たりの獲得リソースがそこまで高くない 競う要素も特にない やりこみ要素はあるもののスタミナが無ければやり込めない
そんなゲーム とりあえずCBT特典のカード貰ったから覚えてたらサ開まで待機するわ
忘れてそうだが

759 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 12:37:23.43 ID:6nqa7/UXM.net
>>757
そうか?
SR4体は泥産 R4体で完凸させて初速上げてパーティ戦力上げても良いが後半きつくなるぞ
SR2体 R2体が最適解かな
しらんけど 

760 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 12:40:14.08 ID:dg/BES6Ma.net
正式リリースになったらCBT参加者限定で連盟作るけど入ってくれる人おる?

761 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 12:49:35.73 ID:6nqa7/UXM.net
>>760
需要はあるのでは
自分もCBT限定に入る予定ですね

762 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 12:59:43.52 ID:HXxMofwb0.net
βイベント有りなら突破素材はなんとかなるけど正式サービス時にどうなるかだなー

763 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 13:13:51.42 ID:jbjI99S+r.net
死局イベントはしばらくこない可能性はあるかもな

764 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 13:19:22.68 ID:dg/BES6Ma.net
>>761
お、ありがとう
レベル16解放だけど、それ以上は強要しないし日課も毎日やらなくていいしログインも適当で、もちろん強い弱いは関係なしにCBT参加者なら誰でも入ってくれてオーケーよ

できれば申請の時だけ限定バッジ付けてくれると分かりやすいので助かりますね、加入後は自由で大丈夫

765 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 13:23:59.17 ID:jbjI99S+r.net
何気にアンケートの内容見てると運営側も解析の大和の要求がエグいてことを理解してるのは草なんだ

766 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 13:54:14.31 ID:zLu859w7M.net
最高レアの排出率半分は100歩譲るにしてもガチャ週30連分はさすがに復活してほしいな
今はスタミナ配られまくってるから好きなだけ掘れてガチャに頼る必要はそこまでないけど正式後どうなるやら

767 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 14:09:56.07 ID:AK17GqAEd.net
アンケート見ると駄目な部分理解してるんだよな
分かりにくいって分かってんなら分かりやすくしろよ

768 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 14:10:44.88 ID:h8XR0/xp0.net
4%で25連から3%あがるのはやべーな 35ぐらいまでにはほぼほぼ出るやろうね
まぁ25まででも65%ぐらいは出るか
それが2%で上昇なしのガチャチケ週に31枚が4枚におま国ってこのままきたら消し飛ぶだろw
向こうのスタミナ関連と疲労度関連が改善されてあとそのままで持ってきた世界線が見たかった・・・・

769 ::2021/04/26(月) 16:42:43.55 .net
不具合だったのか

ブラック・サージナイト@blacksurgenight
【お知らせ】
不具合修正のための更新データを配信いたしました。

▼修正内容
・「先駆者カード」が倉庫にて表示されない

お手数ですがゲームを再起動していただき、更新データのダウンロードをお願いいたします。

770 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 16:45:43.59 ID:dg/BES6Ma.net
更新完了
https://i.imgur.com/FEqPNIr.jpg

771 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 18:22:08.73 ID:eYEP+Gpvr.net
レベル80が5体いてもクリア出来ないコンテンツばかりだし、そもそも敵のレベル100超えてるしクローズでは6までしかないけどレアリティは7とか8とかもあんのかな

772 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 18:48:56.48 ID:Ei57H99v0.net
日本は難易度Hardモードらしいしガチャガチャ凸しまくれってことじゃね

773 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 18:51:43.44 ID:A80mG/pq0.net
内容が良いだけに勿体ない

774 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 18:57:57.24 ID:/BvefQAf0.net
そもそも疲労度システムっているかな
他に疲労度あるゲームって艦これとアズレンぐらいしか知らないけど
手間を増やすだけで何かゲームに寄与してるって印象を受けないんだが

775 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 19:16:13.57 ID:h8XR0/xp0.net
艦これで一番ゴミなのが疲労度(キラ付け)システムだろ
あれに数時間とか正気の沙汰じゃない
アズレンは今は知らんけどよっぽど周回しないと付かない程度で負担ではなかった
ただの害悪システムで誰も得しない 運営は回復アイテムとかで得する可能性はあるか
このゲームは疲労してても能力落ちるだけならゴリ押せるようなレベルになれば問題なさそうだけどね

776 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 19:21:42.91 ID:AK17GqAEd.net
色々なキャラを育成させる為にあるんじゃないの?
同じ編成で永遠周回されたら悔しいじゃないですか

777 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 19:31:24.08 ID:eYEP+Gpvr.net
>>772
いや…SSR1体含めて他SRスキル完凸してるレベル80でも無理なんでレアリティあがらなきゃどうにもならない感じだわ
少なくともガチャで上げれる最高戦力で無理てことな
>>774
いらんな
ていうか、このゲームと相性悪い
艦これですら不人気要素だったしな

778 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 19:39:13.00 ID:HXxMofwb0.net
スタミナ+疲労度ってスタミナ課金しにくくならないんかな

>>777
2タンク編成とかでも無理な感じなん?

779 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 19:49:53.87 ID:eYEP+Gpvr.net
何気にこのゲーム、建造自体は数時間起きにできるくらいガバガバになるし装備開発もBP支払って毎回5個ずつ作りまくれるからそういう環境が整ってくると艦これ経験者は楽しいんだわ
問題はそこまでいくまでに大抵の人が辞めそうなんだ😭
>>778
無理っすね
そういうレベルじゃないね

780 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 19:57:42.82 ID:HXxMofwb0.net
まじか難易度高いんだな

建造はかなりカバカバ感あるわ
おま国っていうけど台湾は建造に加えてガチャもガバガバでチケットも配りまくりだからそのまま日本に持ってくるのは無理がありそう

781 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 20:08:54.17 ID:AK17GqAEd.net
日本産のソシャゲが台湾でセールス好調なの幾つかあるみたいだけどこっちよりガチャ緩くなってんの?
そーじゃないなら何で台湾仕様のまま日本に持ってくるのは無理があるのか分からんのだが

782 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 20:17:49.72 ID:eYEP+Gpvr.net
>>781
台湾でセールス爆死したからやろ
4%で保証付きで週にガチャチケ30枚以上配布じゃ確かにガチャ課金するやついなくなるのは分からんでもないしな
ただその分運営はエネルギー課金させたかったんだろうけどエネルギー効率が悪すぎてエネルギーでも課金してくれないから課金する場所がなくなってセールス落ちたんだろうな
後、イベントがうんち

783 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 20:37:29.80 ID:x9sy2cj6d.net
ガチャ確率がおま国なのがバレたら
ブルーオースほども流行らずに終わるだろうな

というか、なぜガチャおま国にしてCBTしてしまったのか

784 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 20:41:19.83 ID:6nqa7/UXM.net
おま国おま国おま国おま国おま国おま国おま国おま国おま国おま国おま国おま国おま国おま国おま国おま国ってなに

785 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 21:51:36.66 ID:sCt5w93Ar.net
やる気はあると思うぞ
ベータ民はアンケート送ろうな
https://twitter.com/blacksurgenight/status/1386621077598601216?s=19
(deleted an unsolicited ad)

786 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 22:20:14.47 ID:IiDg98LXp.net
おま国ってだけで騒ぐ層が一定数いるのにほんと学ばない運営多いよな
普通に勿体無く感じるわ

787 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 22:27:57.54 ID:Wt47On5O0.net
まぁCBT参加報酬(限定アイテム、称号、スキン)って時点でイマイチ盛り上がらないとは思うよ

ビリビリはよアーテリーギア持ってきて

788 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 22:29:14.50 ID:dg/BES6Ma.net
>>787
どうして?

789 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 22:40:32.42 ID:sCt5w93Ar.net
>>787
実績は称号ではないぞ?
ただのミッションや…
スキンは全員貰えるやつだしベータで意味あるのはベータのバッチだけ
そのバッジもプロフィール画面で小さい模様みたいなのがあるだけだからそんなの欲しがるの一部のやつだけだし
どうしても気になるなら垢買えばいいだけ
実質ベータの特典なんてどれも微妙やぞ

790 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 22:45:57.13 ID:SEeR0LYtr.net
そんなに差を付けたら萎えるだろうしな

791 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 22:53:04.54 ID:6D445NmP0.net
どれだけ微妙でもそこに価値を見出すとかベータ特典取れないとかって煽るやつはでるのだ

792 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 22:58:17.48 ID:/BvefQAf0.net
おま国もβ特典も根っこはおんなじだよ
人は不平等にこそ一番ストレスを持つもんなんだ
自分が辛い状況には我慢できても自分より贔屓されてる人たちがいるという差別には我慢できない

他の国のことだろとかただの称号だろって言っちゃうのは正論なのかもしれないけど感情は正論では押さえ込めないんだ
ソシャゲは人気商売なんだから運営はそこらへんわかってないのはかなりまずい

793 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 23:05:58.10 ID:5NNzIoAa0.net
アズレンのβ特典はこんなもんじゃなかったけど普通に流行ったしな

794 :名無しですよ、名無し!:2021/04/26(月) 23:11:08.33 ID:sCt5w93Ar.net
アズレンのベータ特典のアヴローラはマウント力高かったよなぁ…

795 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 01:22:25.67 ID:N/632KDqd.net
なあコレ夕立はドロップするみたいだけど赤城加賀翔鶴瑞鶴ってドロップする?しないなら大和の入手はコンプガチャに引っ掛かるんじゃね?
ってアンケに書いたけどよかったかね?自分が勘違いしてたらちょっと恥ずかしいけど。
後はエネルギー足りない、演習の仕様が理不尽、港奪われて戦略レベル下がったら巡航キャンセルされたぞそんな毎回対応出来るか、おま国は印象悪くするぞってのを多少丁寧に書いて送った

796 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 01:24:13.25 ID:0qjy8Vpe0.net
なにがコンプガチャにひっかかるんだ

797 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 01:31:39.32 ID:a4avlfZJ0.net
でたなコンプガチャおじさん

798 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 01:45:27.36 ID:HdvZc6gPa.net
アヴローラは一応先行実装扱いで復刻された後は図鑑も埋まるしベータ参加者と状況変わらんしな、1年お預けはどうかと思ったが
こっちは些細な内容であれバッジと実績が最初からコンプ不可になるわけだから話が違う

799 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 01:52:44.98 ID:N/632KDqd.net
いやスマン。荒らそうとか不当に下げようとかではなく、ガチャなりで複数当てなきゃ手に入らないとか効果を発揮しないものがひっかかると思ってたんだ
上にも書いた通り勘違いかとも思ってたんで、問題ないならスルーするなり無知を笑うなりしてくれ

800 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 01:54:42.35 ID:0qjy8Vpe0.net
コンプガチャはガチャから複数引き当てて特別な何かがもらえるってのが該当するんじゃなかったか

801 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 03:25:44.63 ID:Og+74A29r.net
解析大和は一体につき石1000払えば持ってないのも解析できるようになるからどうなんだろうな
例えばガチャしなくても、堀りをしなくても45000個の石があれば大和がその場で入手出来ちまうんだ
まぁ、翔鶴はログボで手に入るから44000個か
>>798
ソシャゲで入手出来ない称号なんて数百万円課金程度じゃ腐るほどあるのにそんなの気にするのってソシャゲ初心者くらいだしなぁ
そもそもそこまで気になるなら売るやつなら何人かは絶対にいるからグダグダ言わずに垢買えよ
バッジはプロフィールの取り外し出来るマークでそのただのマークみたいなもんの為に差とか言ってるのは流石に理解出来ない

802 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 04:00:03.87 ID:dPQyAg5W0.net
β版特典そんなに欲しいか?
Androidで本垢だから譲れないな
残念でした

803 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 04:09:44.87 ID:Og+74A29r.net
お、ひたすら建造してきたけどやっとSSR出たわ
建造素材はわりと入手出来るようになるから建造頻繁に出来るのはええな

804 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 05:15:43.98 ID:a4avlfZJ0.net
○ コンプガチャ違法って話は行政の見解であって司法判断ではない。言い換えればコンプガチャが違法と確定した判例は1つもない
○ コンプガチャ云々の判断基準は、消費者庁の見解をもとに日本の業界団体が拡大解釈して作成した自主規制ガイドライン。法的拘束力は何もない
○ ガイドラインはバシーンガチャ全盛の時代のものであり、今のソシャゲの状況にそぐわない
○ ガイドライン策定に参与したサイゲームズが自らガイドラインを破っている
○ 日本国内の業界内の話であり、海外のソシャゲ業者が従う必要は全く無い
○ 今回のケースは石45000で全部解決できるので、ガイドラインにすら抵触しない
○ 疑わしいのであれば訴訟すれば全て解決するが、コンプガチャコンプガチャ大騒ぎする割に訴訟の提起は一度もない
○ もともとは消費者保護のためのモノだが、実際はアンチが叩きネタに持ち出すのが大半
○ そもそも射幸心を煽ること自体は禁止されていない。正常な判断力を狂わせるほど射幸心を煽って始めて違法性がある

コピペにつかってええぞ

805 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 06:52:04.04 ID:QA/doIqVd.net
どのみちおま国ガチャやってるようなゲーム流行らんから心配すんな

806 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 08:12:01.53 ID:viquW3fNa.net
おはよう、なんで荒れてるの?^^
みなさん、今日も一日CBTやりましょうね^^
みんなやってる?
https://i.imgur.com/JNVwQQW.jpg

807 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 08:57:17.10 ID:2uGKCuhpd.net
解析がどうとか大和がどうとか全然進めてないから話についていけないや
CBTガチ勢はサービス開始したらまた1からガッツリやるんでしょ? 修行僧かな?

808 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 09:09:39.28 ID:N/632KDqd.net
アンケ送る前に聞けばよかったな。変なこと言ってごめんね
持ってないドールも解析出来るのね。景表法も仕様も勘違いしてたみたいで二重に恥ずかしい
詳しく教えてくれてありがとう

809 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 09:17:48.67 ID:UMgaXvaSr.net
リリース後のデータだと中々試せないこと試せるから割と楽しいけどな
それにやり直して最効率見つけるのが楽しいからただのどMの趣味だと思ってくれればそれでいいのよ
>>808
んにゃ、実際に紛らわしいからしゃーない
一応、出したアンケートもお知らせのところから書き直せるみたいだけどね

810 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 09:37:36.19 ID:WLB+qKWC0.net
むしろCBT応募して遊ばないってのも謎だわ
運営にフィードバック送りつけたり先行情報手に入れられるのがメリットなのに
正式後手探りで楽しみたいなら先行プレイする必要なくないか?

811 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 09:52:07.48 ID:2uGKCuhpd.net
どんな感じか軽く触りたいだけって人多いと思うぞ

812 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 10:05:18.00 ID:0qjy8Vpe0.net
先行体験版みたいな扱いの人は多いらしいぞ

813 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 10:06:54.25 ID:UMgaXvaSr.net
アークオーダーの時と同じところのTier表見てる人多いみたいだけどあそこのサイトのTier表て一人二人が編集してるから本人たちも自覚あるけどわりと偏ってるんだよ
だから実際に育ててみないと分かんないんだよな
アークオーダーの時にその編集者にとって可愛いからてだけでTier高かった謎の子いたしな
まぁ、その子の説明のところに可愛いからて書いてあったからわざとやってんだけど中国語読めない日本人は鵜呑みにしちゃうからな

814 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 10:18:21.76 ID:/VgW5bG60.net
?日本人は
○情弱は

815 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 14:23:58.50 ID:k02Hc9V80.net
先駆者カードGETできた
これで改善されて気持ちよくサ始してくれたらゆるゆるサブゲーにする

816 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 14:31:06.67 ID:3t5K39Gq0.net
このゲームは駆逐艦も強くていいな
軽巡が少なすぎてどういうコンセプトなのかわからんが

817 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 17:04:42.30 ID:sdvnVjFe0.net
軽巡はサポート艦(デバフ・バフ・回復等)
アタッカーは駆逐(雷撃)・戦艦(砲撃)・空母(空襲)の3属性
タンクは重巡って感じ

818 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 19:32:28.82 ID:dPQyAg5W0.net
β版でランキング上位の奴って暇人?データ消えるのにキチ?

819 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 20:02:58.95 ID:DRjHZ7Nc0.net
CBTには参加していないけど、立ち絵がいいだけのガッカリゲーっぽいね

820 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 20:05:31.95 ID:xiDHS1Udr.net
最初の方は分かりにくくて微妙に感じるかもしれないけど進めてやれることが増えると面白いよ

821 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 20:23:17.59 ID:dPQyAg5W0.net
β版特典の先駆者カード貰って放置してるけど
サ開しても開くかなーレベル
さっきみたら領地半分くらい取られててワロタ
この繰り返しと目標が無い育成
ストーリーも躓いたら強化にかなりのリソースとられるのでずっと先に進めなさそうだわ
おま国したらさらに厳しいんじゃない

822 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 20:39:37.75 ID:Xti4xqHBa.net
βなのにもはや生活の一部と化してるわ

サ開したら俺…もう一度リュッツオウたんにプロポーズするんだ

823 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 20:41:26.93 ID:xIeeABHXM.net
育成ストレスがヤバイわ
素材類が全く足らんから複数艦隊とか育てられない
SSRなんて引けてもスキル解放(凸)しないと使い物にならんやんけ…
完凸するには10体とかキチガイ設定としか言えん

824 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 20:48:36.47 ID:xiDHS1Udr.net
指揮官レベル60くらいになればSSR完凸分くらいのスキル凸素材は手に入るし、イベントとか演習とかで定期的にSSR凸素材は手に入るみたいだから続けてればそこらへんは問題ないと思う
ただベータの配給の1000が無くなってから一日で出来る事がかなり減ったからエネルギー関連なんとかしてくれないとキツイなぁとは思う

825 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 21:01:03.83 ID:qhUf18Wad.net
ブルオコースかそれとも虚無ってる時のアズレン程度には落ち着けるだろうか
更新した時のアズレンとは比較にならないだろうからノーカン

826 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 21:05:48.91 ID:2uGKCuhpd.net
育成素材カツカツにしてスタミナ課金させたがるゲーム最近多いよなー
スタミナ課金して潤沢に素材が手に入るならいいけど
全割しても強キャラに絞って育成しないと後で泣きを見る事になったりさ
性能度外視の趣味パとか割り切らないと絶対に作れない

827 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 22:02:21.49 ID:xIeeABHXM.net
>>826
ブルアカは結局それで辞めたわ

828 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 22:03:11.02 ID:0qjy8Vpe0.net
でもそこで絞らないとトップ層がやることないっていいだすイメージ

829 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 22:06:23.44 ID:J9Drqb5uH.net
SSR素材集まってもガチャチケがおま国されてるから意味ないぞ
連名の1枚を使わないとデイリー完遂すら出来ないのが終わってる

830 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 22:11:57.81 ID:k02Hc9V80.net
育成厳しいゲームでも気楽に可愛いの育てて大丈夫ならいいんだけど
あとあと厳しくなってなんでこれ育ててないの?ってなるとホントきつい

831 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 22:33:52.55 ID:ZJyJFnZIr.net
手に入れた瞬間LVスキルMAXに簡単にできるゲームのなにが面白いんだ

832 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 22:49:30.23 ID:0zy+RMhGr.net
>>829
そこらへんは要望だそうぜ
多くの声でガチャチケ減らすやめろて声があれば変えるかもしれんしな
アンケートは一度出しても編集出来るからな

833 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 23:44:41.63 ID:a/9KpGGKd.net
なんかここまでおま国徹底されるとアンケ書く気力もなくなるわ
ゲームの細かい部分のブラッシュアップのためっていうなら頑張ってつらつら書こうとも思うけど
そもそもおま国で反発がくるなんて運営もわかってるだろうしその上でやってきてるんだから変更なんて望み薄だろう

もう勝手にしてくれ、さ開してそのままだったらそっ閉じで去るわ。スレの人たちも不満タラタラのやつに齧り付かれても邪魔だろうし

834 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 23:47:41.49 ID:0qjy8Vpe0.net
>>833
そもそもビリビリって出すやつ全部おま国しかしてない気がするわ

835 :名無しですよ、名無し!:2021/04/27(火) 23:56:09.33 ID:0zy+RMhGr.net
おま国しようとしてしてるて感じでもないけどな
単純に売上を上げたかっただけでそれ以上の意図はないと思うぞ
現に日本版のが良い要素もブラサジでもあるみたいだし
だから、わりとユーザーの要望が多ければ変わる可能性はあると思うよ
少なくとも俺はアークオーダーやってた時結構要望とか不具合報告とかしてたけどかなり真摯に対応してたしちゃんと改善してたからな

836 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 00:08:28.82 ID:Zp7SL2Kz0.net
アンケに描かなくても自分らでプレイしたら分かるような項目があるとしんどい

837 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 01:09:47.70 ID:WtPTV6Eh0.net
>>760
亀だが
強さ上手さもログイン頻度も問わないのに、なんでβ経験者限定サークルにするのか
選民したいのかしたくないのか意味不明で気持ち悪い

838 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 02:23:29.39 ID:kceA+VDk0.net
ツイで大陸版プレイ勢が本質情報出してんな

839 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 03:43:42.48 ID:nGp5o2Ye0.net
課金周り以外に海域難易度上がってるのはおま国じゃなかったらどういう意図なのか

840 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 04:01:17.00 ID:kJUULrGG0.net
あと疲労も溜まりやすくなってるんだっけ?

841 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 04:44:47.80 ID:2huo7Jcw0.net
疲労度いつのまにか回復してる
宿舎預けてないのに
意味不明

842 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 05:01:58.53 ID:mnFeu8Ot0.net
>>841
宿舎関係なく1時間事に5の自然回復がある

843 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 08:03:08.27 ID:1tzhaz8fr.net
>>839
俺は指揮官レベル60以上だけど海域難易度が上がってるて言っても適正レベルでクリア出来ないところは一つもないから難易度調整しただけじゃないの?
台湾版がヌルゲーになり過ぎてただけとかじゃね
俺がこのスレでキツイて前に書いたのは敵のレベルが100とかの格上の所だしな
同じレベルのところならぶっちゃタンク1でもまったく問題ない
適正難易度でタンクが2なきゃ突破できないところなんて1つもなかったぞ
あの動画の人があまりやり込んでないのもあると思うけどな

844 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 08:33:11.80 ID:aEF98GAfd.net
配信されたらガチャ周りとスタミナ周りだけ確認して
改善されてなきゃすぐ切ればいいから他よりも判断しやすいのはいいね

845 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 08:34:26.28 ID:1tzhaz8fr.net
>>844
そうだな
俺もまったく改善されて無ければ切るわ

846 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 08:55:19.66 ID:yxx8089fM.net
ほとんどやれてないけどアンケは↓書いとけばいいのかね
本国よりガチャ確率低くされてる
スタミナ回復が遅すぎる

847 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 08:58:55.71 ID:1tzhaz8fr.net
何気にSSRかなりドロップするし良ゲーだとは思うんだよな
今朝だけでも2体落ちたわ
>>846
せやね、同じ不満を持つ人が多ければ改善してくれるかもしれないし改善してくれなければやらなきゃいいだけだしな

848 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 09:03:46.31 ID:EJQT8BXz0.net
スタミナ回復はサブ盆栽ゲーとして割り切るとして
難易度上昇のおま国も盆栽だしそのうちできるやろで割り切れるけど
ガチャの確率は向こうと一緒にしなきゃ終わりでしょ
いくらやってれば建造できるとかドロップするとか結構配布あるとか言ったって
週で約30連おま国はあかんw 10連2000円だとしても1か月で24000円のおま国やん 確率も下げてるし・・・
これが先行なしでいきなり出してくるなら十分な確率だと俺は思うけどおま国はほんまあかんて

849 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 09:31:21.74 ID:P+7xJRuD0.net
まぁ課金させたいんだろうけどどうせならユーザーを締めつけるんじゃなくて財布の紐を緩めたくなるようなやり方してほしいね

850 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 09:31:52.91 ID:KBSos3qR0.net
今のガチャ確率じゃ経営が成り立たないんです!で繁体字版も下げて日本版も準拠ならまあしゃーないかなとも思うけど
台湾はそのままです、その分も日本人が課金で支えてくださいじゃあアホクサってなるわ

851 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 09:31:55.89 ID:QpnHTUQL0.net
ビリビリだから・・・で説明できるからね
今までのゲーム例外なくおま国だし

852 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 09:45:12.32 ID:31dVJlTK0.net
まあ駄目なら即撤退でええやろ
やるならそれ前提で良い

853 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 09:53:06.44 ID:1tzhaz8fr.net
>>849
これ

まあ、おま国おま国言うが台湾版じゃ3体しか出なかったスムーズが日本版のスムーズからは3体以上のSSR出るしこっちのが良くなってるのもそこそこあるからな
とりあえず不満はアンケートで全部ぶつけとけよ
リリース時に改善されてなければゴミだと判断して撤退しようぜ

854 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 09:57:20.80 ID:6xeZLjUZa.net
今の段階のアンケートでリリースまでに仕様変更は無理だと思うんだがどういうつもりなのか…
ガチャ確率とスタミナ関連はギリギリいけるか

855 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 10:01:12.39 ID:1tzhaz8fr.net
ガチャ確率は弄れるやろ
ガチャ確率が今のまま何も変わってないなら判断の基準にはなるんじゃないか
とりあえずガチャ確率とエネルギー(スタミナ)の要望は出してくれよな
その2つが改善されれば良ゲーにはなるわ

856 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 10:14:47.14 ID:ltAR0RUY0.net
後出しのものが改善されているのはある意味当然だし
改悪されてりゃ「は?」みたいな反応になるのもまた当然
改善点がいくつあってもこれだけのおま国を無かったことにはできんわな

857 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 10:28:27.21 ID:4Khuo1OlM.net
おま国改善されても売れないと思う
に一票

858 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 10:30:51.42 ID:sSs5AgtPa.net
限定バッジあるから正式で改善されてなくても惰性で続けていくよ、もちろん課金はしない

859 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 11:03:11.80 ID:uI9vf4iNM.net
初動次第だね
ガチャはこのままならマイナス評価にしかならない

860 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 11:14:01.73 ID:4NbzMKkv0.net
ほとんどのプレイヤーはゲームの難易度上げたらじゃぁ課金で解決しましょうとはならない
それでも課金してくれるアホのブルジョアが支えてくれるやろ

861 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 11:27:00.43 ID:1tzhaz8fr.net
言うほど難易度高くはないけどな

862 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 11:38:33.19 ID:nGp5o2Ye0.net
>>861
ID:eYEP+Gpvr の言動が完全に嘘ってこと?

863 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 11:45:12.37 ID:QpnHTUQL0.net
レス抽出できるのに日本語読めないのか

864 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 11:46:19.11 ID:1tzhaz8fr.net
>>862
それ書いたのは俺なんだが?
だから何度も説明してるけど
レアリティを上げないと倒せないコンテンツがいくつかある
その敵のレベルは100を超えてるからおそらくはベータでは☆6しかなくてレベル80までしかあげられないだけでそれ以降もあげられるんじゃないかて話なだけ
そこの部分は難易度上げられてるとかの話ではない
現時点でレベル80の適正レベルの80やそこより10高いレベル90までならタンク一つでも問題ないし逆にタンク一つじゃないと火力足りなくてキツイ
適正レベルの難易度は言うほど高くはないからそもそも動画の人が言うような2タンクじゃなきゃ無理て状況には俺は一度もなってない
あなたが勘違いしてるだけで俺が言ってることは一貫してるよ

865 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 11:47:55.60 ID:sSs5AgtPa.net
セルランでウマ娘を倒すだけの簡単なお仕事

866 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 12:00:15.48 ID:1tzhaz8fr.net
無理やろ…
衰えたアズレンですらブラサジじゃ倒せそうにないのに

867 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 12:22:56.38 ID:kho4Au340.net
どう考えてもウマには勝てんやろ。
リリース月にセルラン3桁行けるかも微妙。

868 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 12:35:37.65 ID:UZwc20wcM.net
まずはブルアカくらいを目標にしよ?🥺

869 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 12:48:19.08 ID:aEF98GAfd.net
ブルアカだって初月に6億近く売り上げてるんだから無理無理

870 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 12:48:20.96 ID:6kf+YBZB0.net
みんな高望みすぎてやべえな
このままなら正式始まってもファイナルギアにすら届かないアッシュアームズ程度じゃないか?

871 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 12:54:35.98 ID:QtmAekFkd.net
リアルでコケる

872 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 12:57:55.89 ID:kJUULrGG0.net
魂器学院くらいでいいからはよはじまれ

873 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 13:46:38.59 ID:WtPTV6Eh0.net
スマホゲーってひと月6億とか平気で儲かるのか
という俺もブルアカ初月は17000くらい入れたけど・・・
あちらは宣伝を大々的にしてたのが大きいか

874 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 13:47:29.26 ID:kJUULrGG0.net
>>873
そんなのトップ層だけだぞ

875 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 13:56:49.43 ID:KBSos3qR0.net
ドルフロ(現在)になれたら大勝利、サクラ革命までは普通にある

876 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 14:03:20.77 ID:1tzhaz8fr.net
ドルフロは過小評価されてるけどかなりの良ゲーよな
まぁ、今更戻る気は起きんが
あれの大型建造は艦これの大型建造よりある意味キツイし

877 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 14:11:03.82 ID:31dVJlTK0.net
ブラサジ革命しよ?

878 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 14:36:31.62 ID:QpnHTUQL0.net
ドルフロとアクナイは地味だけでいいゲーム
ドルフロは色々がゴミすぎてやめたが

879 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 14:39:49.45 ID:vDxzni31a.net
>>838
大陸版はまだ始まってないよ

880 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 14:42:40.15 ID:vDxzni31a.net
ヴェルヴェットコードっていう艦船擬人化ゲームが夏に出るらしいけど あっちに闇落ちがなければ客の取り合いにはならないだろうな

881 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 14:48:22.81 ID:aEF98GAfd.net
ここの運営で日本でそこそこヒットしたのってファイナルギア位だかはやっぱりファイナルギアが目標じゃない?
そのファイナルギアも数ヶ月で沈んで今は虫の息だけど

882 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 14:51:59.11 ID:1tzhaz8fr.net
ドルフロはスキンガチャが闇過ぎたな…

883 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 15:02:02.59 ID:1tzhaz8fr.net
うおん…
ベータテストおわっちまった
夜まであると思ってたのに…

884 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 15:02:28.44 ID:4Khuo1OlM.net
アクナイは普段課金しないワイでも課金している唯一無二

885 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 15:08:53.72 ID:MDRI3kzy0.net
正式サービスはよ!

886 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 15:28:10.94 ID:sSs5AgtPa.net
限 定 バ ッ ジ 楽 し み ^^

887 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 15:34:45.06 ID:1tzhaz8fr.net
正直、限定バッジとかいらねえから
ガチャチケ10枚くれねえかな…

888 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 17:41:38.71 ID:Zp7SL2Kz0.net
ベータ終わってんのにメッセージ届いてわろた

https://i.imgur.com/6Q1bxL6.jpg

889 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 18:24:49.04 ID:Ur8jyITFM.net
おま国サージナイトはもうどうでもいい
早々に深海沈没してくれ
アーテリーギア早く来てくれー!!

890 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 20:22:41.89 ID:MDRI3kzy0.net
快適な部屋作って遊んでたわ
一時間程度で疲労度最高の状態からご機嫌状態まで回復したから疲労度はそんな気にしなくて良さそう

https://imgur.com/6pSOYXX
https://imgur.com/oTaTi1s

891 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 20:43:34.59 ID:OFZ0reHBr.net
やっぱりブラサジは結構面白かったなぁ
ブラサジ出来なくなって寂しい

892 :名無しですよ、名無し!:2021/04/28(水) 22:41:53.56 ID:o4A+5wJL0.net
おま国のままなら即死してくれ
おま国はダメだという前例の一つになるのがこのゲームの価値

893 :名無しですよ、名無し!:2021/04/29(木) 00:33:21.37 ID:PsJXeisMd.net
アズレンが成功して
ブルーオースが大ゴケした理由から学ぶべきだったな

894 :名無しですよ、名無し!:2021/04/29(木) 00:39:20.92 ID:TFFCLfpm0.net
そんなに騒がなくてもベータで1スレも消化出来なかった時点でファイナルギア以下はほぼ確定
重課金の多くがウマ行っちゃってるってタイミングも悪すぎた

895 :名無しですよ、名無し!:2021/04/29(木) 05:24:56.44 ID:aLo4CZ6N0.net
>>892
 誰も知らずにひっそりと終わる可能性

896 :名無しですよ、名無し!:2021/04/29(木) 05:40:24.49 ID:tTogNX7u0.net
ほんとに誰にも知られないやつだとスレすら立たないとかあるから…

897 :名無しですよ、名無し!:2021/04/29(木) 05:46:20.95 ID:aLo4CZ6N0.net
どうせ闇落ちさせるならケンタウロスとかマーメイドとかラミアみたいな魔物娘系のやつだしてもよかったのに

898 :名無しですよ、名無し!:2021/04/29(木) 06:34:15.66 ID:Bx+5yTiu0.net
確かに他のモチーフでもいいよな
艦船だからやる!って人間がそんなに存在するのか

899 :名無しですよ、名無し!:2021/04/29(木) 06:35:44.62 ID:tTogNX7u0.net
擬人化自体好きだからモチーフはあんまきにしてないな

900 :名無しですよ、名無し!:2021/04/29(木) 08:54:31.52 ID:5ItU3x930.net
ブルアカやった後だと艦船擬人化物の名前の憶えやすさに震える

901 :名無しですよ、名無し!:2021/04/29(木) 10:51:48.83 ID:t3xzG29wr.net
ドルフロとかブルアカだと日本製の女の子に期待出来ないから(日本製の種類数が少なくて実装の見込が無い)やっぱり日本製のもそこそこ多い艦船ものが愛着は出るな
何かよくわからんが俺はどの艦船擬人化も瑞鶴にときめく

902 :名無しですよ、名無し!:2021/04/29(木) 13:30:01.99 ID:AX+SkN5FdNIKU.net
ぶっちゃけ今となっては艦船擬人化ってフックにはなるけれど、大したアピールポイントにはならんと思うのよね
元々パイの少ないニッチなジャンルだから、その層の人らが兼任なりしてるだけで

903 :名無しですよ、名無し!:2021/04/29(木) 13:33:30.27 ID:80rH1R/adNIKU.net
むしろまた船かよって感じで辟易してる人も多いから
マイナス要因になりつつある

904 :名無しですよ、名無し!:2021/04/29(木) 14:27:07.49 ID:x4WyxS8z0NIKU.net
ブルーオースもお船系のとくさんが荒しまくってたからなあ

905 :名無しですよ、名無し!:2021/04/29(木) 14:51:34.13 ID:+xcC+Oj0rNIKU.net
正式日きまった?

906 :名無しですよ、名無し!:2021/04/29(木) 15:26:42.71 ID:yG7RD0DepNIKU.net
>>902
Twitterだと艦船はよく知らない闇堕ち好きの方が興味を示しているような感じがする
もう艦船擬人化自体が今年はこの後にヴェルヴェット・コードも来るのが決まってて飽和状態だから
萌えミリとは違うフックにも引っかからないと厳しいと言う意味では割と掴みに成功してるか

907 :名無しですよ、名無し!:2021/04/29(木) 15:43:14.28 ID:vO2nZ/djaNIKU.net
悪堕ちでしか抜けないから興味持った勢がここにもいるぞ
堕ちたキャラを味方側で使えるゲームは数少ないし、あったとしても数キャラ程度しかいない
しかも全キャラ堕ち前後あるのは前代未聞だからニッチだけど狙いはいいと思う

908 :名無しですよ、名無し!:2021/04/29(木) 15:46:10.76 ID:x4WyxS8z0NIKU.net
ゴスロリ好きだからやるわ

909 :名無しですよ、名無し!:2021/04/29(木) 16:17:42.94 ID:aLo4CZ6N0NIKU.net
戦国武将美少女化よりはまだ軍艦擬人化のほうが入りやすい

910 :名無しですよ、名無し!:2021/04/29(木) 16:59:16.47 ID:kRobWUeAaNIKU.net
>>905
5月20日
https://i.imgur.com/C8Lit94.jpg

911 :名無しですよ、名無し!:2021/04/29(木) 17:51:10.23 ID:5ItU3x930NIKU.net
アリーナは一位狙う人が数人で一位報酬を何か月も維持してもアリーナ様キャラの育成費用分にならなくてぽかぽかしすぎだわ
限定装備が手に入るアリーナなら糞荒れてガイガイして楽しかったかもな

912 :911:2021/04/29(木) 17:52:27.43 ID:5ItU3x930NIKU.net
誤爆したわ
すまん

913 :名無しですよ、名無し!:2021/04/29(木) 18:47:23.92 ID:+xcC+Oj0rNIKU.net
>>910
さんくす

914 :名無しですよ、名無し!:2021/04/29(木) 18:50:14.65 ID:3z+xJb+ArNIKU.net
一応iOSでは5月20日て前からなってるけどあくまでも予定日だからな

915 :名無しですよ、名無し!:2021/04/29(木) 19:12:23.53 ID:DVu5HFFgMNIKU.net
もうウマの勢いが凄すぎでしょ
今月のリリース考え直したら?多分その方がまだ注目されると思うよ

916 :名無しですよ、名無し!:2021/04/29(木) 19:21:04.20 ID:aLo4CZ6N0NIKU.net
ウマはどんどん勢い増すから 後出しになればなるほど話題にならなくて死ぬよ
ウマを意識してたらもう一生サービス始められない

917 :名無しですよ、名無し!:2021/04/29(木) 23:48:27.26 ID:DN4S9ZPq0NIKU.net
ウマと戦うなんてレベルに達してないから別にいつ出してもおんなじだと思う

918 :名無しですよ、名無し!:2021/04/30(金) 05:00:47.46 ID:pU/B1Bf/0.net
争うならカウンターアームズってヤツだろう。兵器擬人化でキャラデザインも似た感じだし配信時期も被ってるし

919 :名無しですよ、名無し!:2021/04/30(金) 08:10:34.03 ID:T6PUnada0.net
このゲームって日課何分?ファイナルギアが2時間とかきいたからそこだけちょっと気になる

920 :名無しですよ、名無し!:2021/04/30(金) 20:54:11.62 ID:6k8TkJBS0.net
サービス開始まで過疎スレになってしまうのか…

921 :名無しですよ、名無し!:2021/04/30(金) 21:01:15.90 ID:SvmVF2xk0.net
βで一スレも消費できなかった時点で割と

922 :名無しですよ、名無し!:2021/04/30(金) 21:19:35.79 ID:6k8TkJBS0.net
今から消費すれば、サービス時点では1スレ消費されてるから…

923 :名無しですよ、名無し!:2021/04/30(金) 21:27:29.76 ID:r+sQsKdoa.net
限  定  バ  ッ  ジ  が  待ち遠しい

924 :名無しですよ、名無し!:2021/04/30(金) 22:22:47.08 ID:T6PUnada0.net
半日待ったのに4レスしか増えてないうえに俺の質問スルーされてて草
おまえら全員ばーか
リリースされたら自分で確認するからもういいでーす

925 :名無しですよ、名無し!:2021/04/30(金) 22:26:18.50 ID:r+sQsKdoa.net
>>924
つい最近までCBTやってたのに、ご存知ない?

926 :名無しですよ、名無し!:2021/04/30(金) 22:32:13.80 ID:AaQIb6QC0.net
台湾版の新規追加キャラをみながら正式開始を待つか

927 :名無しですよ、名無し!:2021/04/30(金) 22:38:38.23 ID:XsfrDjcGr.net
何分と言われても答えようがないだけなんだが

928 :名無しですよ、名無し!:2021/04/30(金) 23:24:02.51 ID:a9gmJPkd0.net
質問スルーでこんな事になるなんて・・・

929 :名無しですよ、名無し!:2021/05/01(土) 00:06:27.87 ID:tdr5IYGV0.net
質問いいですか?

930 :名無しですよ、名無し!:2021/05/01(土) 00:12:28.96 ID:4ae9Ngxjr.net
1000まで我慢して

931 :名無しですよ、名無し!:2021/05/01(土) 02:16:29.51 ID:HEOYWAo80.net
>>924
やり方と運営次第で分からんとしか言いようがない
CBTのように燃料ふんだんに配るんだったら消化にかなり時間がかかるだろうし、
いつ来るか分からん敵の侵攻をどれだけチェックするかとか、すぐ貯まるPVPポイントをどれだけこまめに消化するかとか、人によって違うだろう

932 :名無しですよ、名無し!:2021/05/01(土) 02:24:07.96 ID:c+wSGhtGr.net
>>931
燃料なんか配らんぞ
あれはベータだからだ
どのゲームのベータテストでもそうだけど
データを取りたいから多めに資源配布するんだよ
だから実際の正式版ではメールに届いてた資源は一切ないと思った方がいい

933 :名無しですよ、名無し!:2021/05/01(土) 04:14:14.84 ID:kQM/RNbL0.net
福引イベントのおかげで素材もいっぱいもらえたしな
あれは定期的にやるべきだ

934 :名無しですよ、名無し!:2021/05/01(土) 15:04:01.14 ID:KkaOyxVEr.net
そもそもスタミナ課金させたいからあの仕様なわけで
レベルアップのスタミナを30という他ゲーならありえないくらい低くしてる時点で
正式版ではスタミナ配布されるてことは考えにくい
ただ、俺もアンケートで書いたけどスタミナまわりの不満でそこらへんのクレームがたくさん来てたら多少はあの糞課金スタミナ仕様は緩和されるかもしれんな

935 :名無しですよ、名無し!:2021/05/01(土) 15:07:53.88 ID:HEOYWAo80.net
自然回復が遅くて、スタミナ課金のお得感が低すぎると、誰もスタミナ課金しなくて
疲労もしない→寮舎回りのコンテンツ課金もされない
と、悪循環な気がするんだけどなあ

936 :名無しですよ、名無し!:2021/05/01(土) 15:13:34.19 ID:KkaOyxVEr.net
>>935
まさにそのとおりだわ
だからユーザーに課金させる為にもなんとかスタミナ周りは改善してほしいとは書いたんだけどね

937 :名無しですよ、名無し!:2021/05/01(土) 15:43:43.60 ID:n7dCytqed.net
スタミナ周りの仕様が酷いのは台湾版も一緒みたいだし
日本版だけ改善するとはとても思えないな
色々な意味でサ開楽しみだわ

938 :名無しですよ、名無し!:2021/05/01(土) 16:10:40.22 ID:zqT8/etNa.net
サービス開始まで残り19日

939 :名無しですよ、名無し!:2021/05/01(土) 17:11:04.34 ID:kQM/RNbL0.net
死の宣告すなー

940 :名無しですよ、名無し!:2021/05/01(土) 17:26:07.52 ID:ZjP4VkclF.net
キャラにしか興味ないが楽しみ

941 :名無しですよ、名無し!:2021/05/01(土) 18:55:35.72 ID:zqT8/etNa.net
ログイン出来ない、メンテ中かな?
https://i.imgur.com/Di5Z5bq.jpg

942 :名無しですよ、名無し!:2021/05/01(土) 18:56:51.94 ID:TilUu905a.net
16日に配信じゃないのけ?

943 :名無しですよ、名無し!:2021/05/01(土) 21:18:43.82 ID:tztrrm4Jr.net
>>942
16なんて数字どこかは出てきたん

944 :名無しですよ、名無し!:2021/05/01(土) 21:27:30.70 ID:kQM/RNbL0.net
おぼろげながら浮かんできたんです 16という数字が

945 :名無しですよ、名無し!:2021/05/01(土) 21:48:26.35 ID:Zs70Ltap0.net
>>944
お前は進次郎!

946 :名無しですよ、名無し!:2021/05/02(日) 15:44:50.52 ID:BFkzY04id.net
CBTでガチャ確率弄ってるのバレなきゃ
リリース前から通夜みたいにならなかったのに

947 :名無しですよ、名無し!:2021/05/02(日) 16:18:05.22 ID:a/xR1+3I0.net
Vtuberに宣伝頼むタイミング悪かったな
ベータテスト中じゃなくて ゴールデンウィーク前後に頼めば話題もある程度続いただろうに
あと18日間何もしないつもりかな?

948 :名無しですよ、名無し!:2021/05/02(日) 17:08:19.09 ID:z7SmZirK0.net
このまま沈んで深海覚醒してする復活することに期待

949 :名無しですよ、名無し!:2021/05/02(日) 17:39:29.99 ID:rxjJPnmMr.net
なんだかんだでキャラクター掘りはたのしかったからやりたいんだが
ただまあ、スタミナ関連が改善されなければゴミゲーなんだよな
なんか一日数回触っての盆栽ゲーだと勘違いしてる人いるけど実際には違うしな
勘違いしてる人はベータであまり先に進めてないだけなんだろうけど

950 :名無しですよ、名無し!:2021/05/02(日) 19:06:05.28 ID:v0HBoZGa0.net
>>949
堀とかが最初楽しいのはどのゲームも一緒じゃね?アズレンも最初は楽しかった。

おま国やめてスタミナ改善してやっと細々となら続くかも?レベルだよな
ウマの煽り受けてニーアとかブルアカレベルでも苦戦して早々にガチャ仕様変更してるこの時期に
よくもまーあCBTとはいえおま国とかするよな

951 :名無しですよ、名無し!:2021/05/02(日) 20:01:21.62 ID:rxjJPnmMr.net
なんにせよ、スタミナ関連を大幅に改善してくれるから課金するわ
普通に俺は面白かったわ
ただ演習システムも改善しろよ…
やってたやつならわかると思うけどあの演習は糞だわ…

952 :名無しですよ、名無し!:2021/05/03(月) 05:16:59.43 ID:FxiP/dlR0.net
演習はめんどくさいだけのシステムだったわ
防衛も無意味だし単騎防衛が増えていって単騎防衛を殴るだけの要素になるだろ

953 :名無しですよ、名無し!:2021/05/03(月) 06:34:42.63 ID:whVtE7lYr.net
>>951
大幅に改善してくれたら、だな
打ち間違えしてたわ

防衛自体は慣れたら別に報酬はたまに石60貰えたりでうまいからあるのはいいんだけど
防衛戦力おかなかったり防衛が負けたところの港の遠征が解除されちゃうのマジやめてくれないかな…
6時間とか8時間とか遠征出してんのに
ちょっとINしてなかった間に港落とされてて遠征が解除されてるからまた遠征をやり直さなきゃいけないっていう
あれは酷かった

954 :名無しですよ、名無し!:2021/05/03(月) 08:37:38.03 ID:aPK40to50.net
おま国やる運営はゴミだからあとあと運営がーって言いながら辞めることになりそうだし
まずはおま国無くなってないとやる選択肢はないかな

955 :名無しですよ、名無し!:2021/05/03(月) 18:07:07.82 ID:gkVvPLk50.net
おま国やめてくれるといいなー
CBT参加できてないから触れてないのもあるし、少しは触ることになるだろうしな
触るからには長く続いて欲しいものです
課金したくなる程度にはね

956 :名無しですよ、名無し!:2021/05/03(月) 22:02:54.00 ID:5DtDPsIS0.net
>>955
手遅れになるまでおま国やめないというか
ガチャ率修正されたゲームなんてほぼ無いやろ
アキラメロン

957 :名無しですよ、名無し!:2021/05/03(月) 22:10:14.47 ID:qV9XSf4y0.net
ブルーオースが最初のイベで即おま国撤回したけど、結局その後イナゴ連中に粘着され荒されまくって炎上したな
関係ない絵師まで攻撃したりして、酷いものだった

958 :名無しですよ、名無し!:2021/05/03(月) 22:54:24.98 ID:P2a3vLJMM.net
おま国仕様にしなければ少しは売り上げアップするのに、ここの運営はいつまで経っても学習しないよなw開始前に自ら切腹するスタイル

959 :名無しですよ、名無し!:2021/05/04(火) 00:10:22.93 ID:elrOPUy30.net
ブルーオースっておま国やめたのか?
祈願壁とか言うやつ

960 :名無しですよ、名無し!:2021/05/04(火) 07:00:37.20 ID:9qTEtG+J0.net
>>924
小学生かよ
ワロタ

961 :名無しですよ、名無し!:2021/05/04(火) 10:01:53.75 ID:m4CdzAJA0.net
サブのサブゲーくらいでやりたい

962 :名無しですよ、名無し!:2021/05/04(火) 11:16:30.70 ID:qOogm/zWr.net
サブのサブだとスゲー面倒に感じるゲームだと思うぞ
わりと頻繁にINしないと石とか色んな物の入手タイミングを失うからデイリーとかスタミナ消化するだけでいいゲームと思ってるなら全然違うとだけ言っておく

963 :名無しですよ、名無し!:2021/05/04(火) 11:17:07.70 ID:Jb5fNnax0.net
サブのサブのサブのサブの…

964 :名無しですよ、名無し!:2021/05/04(火) 12:37:08.43 ID:XpZxEyBC0.net
日課こなすのにも結構ゲーム起動しないとダメだしな
港の奪還のUIとシステムが面倒で航路襲撃は1時間の時限だし
演習とかも気になる人はこまめに消化する必要がある
ガッツリするならスタミナが足りず、ザブ盆栽ゲーとしては少し面倒
キャラと世界観への愛で押し切れるかどうか

965 :名無しですよ、名無し!:2021/05/04(火) 12:58:05.63 ID:v7sr4bAd0.net
見てるだけでモチベダウンするんだが…

966 :名無しですよ、名無し!:2021/05/04(火) 13:11:17.38 ID:HMEI73Jt0.net
時間帯拘束とか定期ログインとかとにかく面倒をつめこむとやらないからな
先は見えてる

967 :名無しですよ、名無し!:2021/05/04(火) 14:53:26.90 ID:Ze/FUO9aM.net
うーウマぴょい!ウマぴょい!

968 :名無しですよ、名無し!:2021/05/04(火) 15:42:02.96 ID:MMqX2+Vp0.net
20日サービスインなのかな、もう少し早く始まらないかなー

969 :名無しですよ、名無し!:2021/05/04(火) 15:42:45.57 ID:Jb5fNnax0.net
予定は予定だから早まることも遅くなることもあるぞ

970 ::2021/05/04(火) 15:47:44.68 .net
ブラック・サージナイト(バージョン 1.92.0)
https://i.imgur.com/bwWk8D3.png
https://i.imgur.com/zBFWBBz.png
https://i.imgur.com/nzmMDdt.png
https://i.imgur.com/f3mJEp9.png
https://i.imgur.com/rtOO9vy.png
https://i.imgur.com/lXok4u3.png
https://i.imgur.com/aopEvV3.png
https://i.imgur.com/y1jn62e.png

971 ::2021/05/04(火) 15:47:55.05 .net
たててくりゅ

972 ::2021/05/04(火) 15:50:29.94 .net
【黒潮】ブラック・サージナイト 第2夜【深海覚醒】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1620110953/

973 :名無しですよ、名無し!:2021/05/04(火) 15:57:07.79 ID:59Cnp2qH.net
>>972
おつ

974 :名無しですよ、名無し!:2021/05/04(火) 16:29:16.08 ID:x3Yx/pH10.net
愛知はゴミ県だってはっきりわかんだね

975 :名無しですよ、名無し!:2021/05/04(火) 18:44:11.14 ID:1Qzc66ENd.net
>>970は明らかに荒らしだから立て直すぞ
ワッチョイついてないし、ウマのテンプレつけてるし

976 :名無しですよ、名無し!:2021/05/04(火) 18:46:55.80 ID:6BOqmGCf0.net
【黒潮】ブラック・サージナイト 第2夜【深海覚醒】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1620121544/

977 :名無しですよ、名無し!:2021/05/04(火) 19:10:51.40 ID:/c+aCCtYr.net
なんかスタミナとかリヴァイアサンは回復遅く感じたのに演習だけはそれなりに早く回復してた記憶があるんだよな
一時間くらいで1回復してたんかな?
指揮官レベルで出る相手が決まってるのか1位とかのランキング上位としかマッチしなくて相手の戦力27000超えてるやつばかりとしかあたらなかったからそのクラスのタンク相手だとこっち5人全員残ってても相手のタンク一人だけ残って負け扱いされるてこと多いからわりと演習の消化がスゲーキツかったわ
最後に残ってる人数で勝敗きめてくれよ…
あの仕様だと艦これアズレンとかで個人の善意でしてたような単艦放置してくれる人がいないとまじできついと思う

978 :名無しですよ、名無し!:2021/05/04(火) 19:13:31.28 ID:6BOqmGCf0.net
エネルギー回復遅いくせに、PVPとか反撃とかでこまめにログインさせようとするのがウザいな

979 :名無しですよ、名無し!:2021/05/04(火) 19:27:44.98 ID:Jb5fNnax0.net
そういうのは逆にログインめんどくさくなってやめる原因になるから通知切って精神衛生保ってた記憶があるわ別のゲームで

980 :名無しですよ、名無し!:2021/05/04(火) 20:22:05.40 ID:/c+aCCtYr.net
あの演習の仕様のままだとこまめにINして消化しないと装備開発による装備格差で演習勝てなくなったり交換メダルが足りなくて演習限定SSRとかSSR凸素材とかそこらへん取れなくなりそうなんで限定SSRとかSSR凸素材取れなくても気にしないて人ならそれでも良いんじゃないかな…
ブラサジは実質装備作り放題なんでこまめにINできる人とそうじゃない人だと戦力にかなりの差が出来てしまう

981 :名無しですよ、名無し!:2021/05/04(火) 20:36:00.25 ID:YnxNsAqhd.net
とにかく色々な事が雑でそんなにこまめにINしたくなるような作り込まれたゲームじゃないし
30分位でデイリーこなして後は放置できるような物ならワンチャンサブゲーとして生き残これたかもな程度

982 :名無しですよ、名無し!:2021/05/04(火) 22:30:21.52 ID:m4CdzAJA0.net
お前らの話きいてるとどんどんやりたくなくなってくるw

983 :名無しですよ、名無し!:2021/05/04(火) 22:44:08.51 ID:r+18HKpqr.net
他のゲームのサブにするにしては面倒な要素の多いゲームだしメインにするにしてはエネルギー効率、課金効率があまりにも悪すぎてすぐ掘れなくなって他ゲーやるしかなくなるからゲーム設計がどの層をターゲットにしてんのかよく分からん
多分、台湾版で受けなかったのってイベントで炎上しただけじゃなくてこういう細かいところも関係あると思う
ただ有能な運営がバランス調整したら一気に化けて神ゲーになるだけのポテンシャルはあるから改善要望だすしかないのよな
改善されなきゃやらなきゃいいんだし

984 :名無しですよ、名無し!:2021/05/05(水) 03:04:45.30 ID:psowOxWR0.net
不満点は多いけどこのゲーム結構好きだから頑張ってほしい

985 :名無しですよ、名無し!:2021/05/05(水) 20:53:20.10 ID:8rmqgANO00505.net
適当にログインしてガチャ回すって遊び方出来そう?

986 :名無しですよ、名無し!:2021/05/05(水) 21:43:22.22 ID:M5dBM7c000505.net
できなくはないでしょ
推奨されないだろうけど

987 :名無しですよ、名無し!:2021/05/05(水) 21:49:39.54 ID:wdjudsbOr0505.net
ベータのままならガチャチケットはギルドみたいなところで毎日レイドボスに一定以上のダメージを与えると手に入る交換ポイントで一日一枚だけ交換出来た
ベータ版では継続的に貰えるのはそれしかなく実績と新人イベントミッション以外ではチケットの入手方法はなかった
ある程度育てないとレイドボスに一定以上のダメージは入らないからその時点でまったり勢はかなり頑張らないとキツイ
なお、指揮官レベル50付近で開放されるコンテンツでUR大和を入手できるデイリーミッションみたいなのが開放されてそこで素材とか色々なものを100日間、毎日要求されたあげく毎日一枚しか手に入らない貴重なガチャチケも要求されてたから大和にガチャチケを毎日捧げるか、唯一手に入る一枚のガチャチケを貯めるかの二択の葛藤を迫られることになる

988 :名無しですよ、名無し!:2021/05/05(水) 22:12:05.50 ID:6vfZJ0A/0.net
確か本家の4分の1くらいしか無課金では引けないんだっけ

989 :名無しですよ、名無し!:2021/05/05(水) 22:16:51.79 ID:gqxaCB7P0.net
毎週30回分くらい損するんだっけ

990 :名無しですよ、名無し!:2021/05/05(水) 22:46:14.46 ID:8rmqgANO0.net
無課金サブゲーで遊ぶにしても…って感じか
早く始まって実際触ってみたいわ

991 :名無しですよ、名無し!:2021/05/05(水) 22:52:10.55 ID:6oYGpurI0.net
なんかスタミナ張り付きゲーっぽいんだよな
エミュ推奨って感じかねぇ

992 :名無しですよ、名無し!:2021/05/05(水) 23:26:58.37 ID:AQ21A99jr.net
ちなみに無課金は最初に3000貯まるまでは石は使わない方がいい
そうしないとイベントに参加出来ずにアークロイヤル等の限定艦が手に入らない
このゲームで3000貯めるのはかなり大変
>>991
スタミナ張り付きゲーではないな…
なぜなら一時間で10しか貯まらずにイベントサルベージは一回で40使うので…
スタミナは回復しないけど、他のコンテンツの為に定期的にINしなきゃいけないゲーム

993 :名無しですよ、名無し!:2021/05/05(水) 23:57:50.93 ID:AQ21A99jr.net
とは言っても、新人ミッションと実績でそれなりにガチャチケットは手に入ってたから計画的に使ってけばわりと何とかなるとは思う
先に進めたら建造は頻繁に出来るようになるから初期実装SSR艦は掘りと建造とスヌープガチャでコンプリート出来る
限定は2種類のSSRがあって片方は1%だから50連保証のおかげでわりと出る。ピックアップ無い方のSSRは俺はベータでは出せなかったから課金したりで天井で手に入れるのがいいんだろうな
無課金は欲しい限定の1%ピックアップある方だけ狙ってれば悪くはないゲームだとは思うよ

994 :名無しですよ、名無し!:2021/05/06(木) 10:00:02.02 ID:xT8gph38a.net
横持ちゲームって数時間でも疲れるんだよな
縦持ちだったら評価できた

995 :名無しですよ、名無し!:2021/05/06(木) 10:53:33.10 ID:/fhWHR6p0.net
今のネガティブ要素を克服した姿を見せてくれたらちょっとビリビリ見直すかもしれん
正直キャラだけは集めたいと思わせるぐらい可愛い

996 :名無しですよ、名無し!:2021/05/06(木) 12:52:27.43 ID:EK5227NW0.net
闇落ちはいいとおもうだけどな
システム周りがな

997 :名無しですよ、名無し!:2021/05/06(木) 15:27:28.24 ID:Gd6ISqFQ0.net
てかハイエンドスマホでもグラフィック設定高くしてプレイするとこれヤバいんじゃないのってぐらいアチアチのホッカイロになるからそもそもスマホでプレイしたくないレベル

998 :名無しですよ、名無し!:2021/05/06(木) 22:59:59.69 ID:9b1S9SuA0.net
貼り付けるほどスタミナ持たないぞ
配布がなければすぐすっからかん

999 :名無しですよ、名無し!:2021/05/07(金) 03:57:26.85 ID:SLqEZfAlM.net
おま国ガチャなのか
台湾版仕様にしてくれよ

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/05/07(金) 04:26:51.96 ID:A9R5VJTP0.net
ほんとそれ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200