2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 313周目

1 :名無しですよ、名無し!:2021/03/23(火) 23:54:44.88 ID:0lggN+R70.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレを立てる人は『 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 』を3行に増やす
次スレは>>900が宣言してから立てる
スレ立てできない報告があれば誰かが宣言して次スレを立てる
>>920までに反応が無い場合は誰かが宣言して次スレを立てる

●超速GP公式サイト
https://mini4wd-app.bn-ent.net

●超速GP公式Twitter
https://twitter.com/mini4wd_app

●超速GPのお問い合わせ
https://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1980

※前スレ
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 312周目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1615970366/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/03/23(火) 23:59:28.14 ID:0lggN+R70.net
■はじめに

●初回引き直しガシャ
・初回引き直しガシャは☆2と☆3のパーツが出る
・最優先で入手:ゴールドターミナル、スーパーカウンターギヤ
・優先して入手:19mmゴム大径アルミベアリング

●ミニ四ワールド攻略おすすめマシン
├ レブチューンモーター
├ 4:1ハイスピードギヤ
├ タイプ2シャーシまたはタイプ3シャーシ
└ アクセサリーを4つ装着する

■セッティング

・【重要】パーツのレア度 ☆の数=改造できるスロットの数。改造する前の性能は同じ
・総合評価が高いマシンが高性能とは限らない、あくまで目安

・タイムが遅く感じたらフロントステーやウイングを外す。ローラーはプラローラーを使う
・サービス開始初期と異なり、現在は前後のタイヤ径が異なるとスピードロスが発生する。
そのため基本的に径は合わせた方がよい。
・スパイクタイヤの特殊スキル「オフロード」は芝コースでほぼ減速しなくなる

・【重要】改造したパーツは元に戻せない
・【重要】ウデマエLv20で全種類の改造ができるようになる。Lv20まで改造は最小限に
・ミニ四ワールドを攻略していくと改造結果が有利になるツールを入手できる
・パーツ詳細→「スキル」で表示した項目を選ぶと改造で増減した値を確認できる

・EXPを消費してパーツを進化させるとレア度が上昇、改造できるスロットの数が増える
・☆3から☆4へ進化させるマルチキットSP、☆6から☆7へ進化させるマルチキットDXはとても貴重。よく考えて慎重に使用する

・進化に必要なEXP(素材)
☆1→☆2:EXP30 ☆2→☆3:EXP60 ☆3→☆4:マルチキットSP EXP30
☆4→☆5:EXP180 ☆5→☆6:EXP270 ☆6→☆7:マルチキットDX EXP30+通常EXP2000

3 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 00:01:53.79 ID:Uya2G7L70.net
■改造テンプレ
※すべて「基本」なのでここで薦めていない改造が速いときもある。

・ボディ:特性は「バウンド抑制(+)」だけはおすすめできない。
改造は「ダウンフォース増加」だけは避けた方がよい。(ボディオプションも同じ)

・モーター:「慣らし走行」/「ピニオンギヤの固定」はおすすめできない。
スピードが大きく上がるものを優先的に選ぶ。

・ギヤ:パワーの値とギヤ比によって変わる。基本的には「ギヤフローティング加工」×2、「ギヤ位置の固定」「ギヤ慣らし」合計4にするとよい

・シャーシ:「電池落とし」/「(超)制振対策」/「スラスト角の減少」はおすすめできない。
自分の好みで決めるとよい。加速重視なら「(限界)軽量化」、最高速重視なら「ギヤ位置の調整」「グリスアップ」。

・ホイール:「タイヤの固定」「ギヤの精密調整(ワンウェイのみ)」一択

・タイヤ:空転現象が起きなくなるまで「トレッドパターン加工」「タイヤウォーミングアップ」

・ステー:「(限界)軽量化」

・ローラー:「ローラー抵抗抜き」「ローラー摩擦を弱める」

・スタビライザー:「スタビ摩擦を弱める」

・アクセサリ:節電>パワーロス>その他

4 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 00:41:17.08 ID:uKDkRwaM0.net
■FAQ ゲーム内メインメニューの攻略情報も確認しよう

・パーツを開封する意味は?
ミニ四駆らしさの演出。未開封はパーツ所持数に含まれないので倉庫代わりになる

・スキップチケットの効果は?
獲得コインが2倍になる。ランダム報酬は抽選2回ぶんの獲得数になる
スキップチケットはクリア済みの敵Lvで使える。ガッツは消費する

・ログインボーナスとショップのラインナップは何時更新?
日本時間の午前4時

・空転って何?
最高速度に対してタイヤの摩擦が極端に低い状態のこと
加速が鈍りストレートで遅くなるが悪路やバウンドを無効化する

・セッティングを変えてないのにコースアウトするようになってしまった
ウデマエLvが上がる時にマシンの性能が変化している可能性がある

・パーツを改造してもマシン詳細のスキルに反映されていない?
エントリー済(変更前)のマシン詳細でスキルの項目を選ぶと実際の値を確認できる

・アクセサリーを付けた時のスピード/パワーロス改善の変化がよくわからない
未使用のアクセサリー欄には標準のロス値が非表示で設定されている
スピード/パワーロス改善スキル付きアクセサリー装着で該当ロス値が置き換わる

・前後のタイヤを低反発にしてもマシン詳細では高反発と判定されてしまう
マシン詳細では前後のタイヤ反発値を合計してしまうので必ず高反発と表示される

・エディットカップ2番目のタイムでCOもしてないのに総合結果4位になった
エディットカップの仕様とルールの問題。度々不満が出ているので改善に期待

・自分が開催したみんなでミニ四駆のレース情報が見つからない
超速GPを強制停止(タスクキル)→起動し直す→みんなでミニ四駆を表示する
時間をおいて自分で新規レースを作成すると改善する時もある

・結局何が一番良いの?
人によって違います

■みんなでミニ四駆 超速スレ待ち合わせID

・5551 ・5561 ・5571 ストレートサーキット
・5552 ・5562 ・5572 テクニカルサーキット
・5553 ・5563 ・5573 アップダウンサーキット
・5554 ・5564 ・5574 ホライゾンサーキット
・5556 ・5566 ・5576 二次予選A
・5557 ・5567 ・5577 二次予選B
・5558 ・5568 ・5578 決勝A
・5559 ・5569 ・5579 決勝B
・5560 ・5570 ・5580 決勝C

待ち合わせIDが使われている時はIDの10の位を増やして新規レース作成
超速スレ専用の待ち合わせIDではない事に注意
■ミニ四駆超速グランプリ 改造シミュレーター
https://autorank-4wdminigp.github.io/

5 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 01:34:04.77 ID:r6wVQDNaa.net
>>1-4
ビートマグナム乙MC

6 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 13:53:40.15 ID:Gp7zlf/cd.net
ドラゴンビートシャーシちゃん中に出し放題ってマ?
制震覇権くるんけ?

7 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 13:53:54.76 ID:uoMNeUK2H.net
シャーシちゃんサーキットで、なぜウェイトを載せてでも前重心にするほど速くなるのか不思議だったので考察しました
速い人は全員リヤローラー外しという技を使っているのでそこに着目しました
重心位置をゼロにしつつ、リヤローラーをつけても外しても全く同じ最高速、加速度、コーナー減速率になるセッティングを考えるのに一苦労しました

リヤローラー有り
https://autorank-4wdminigp.github.io/?aacXacXacXacXacXacXacXaacXacXacXacXacXacXacXjacXacXacXacXacXacXacXaiaakacXacXacXacXacXacXacXaacXacXacXacXacXacXacXdacXacXacXacXacXacXacXgacXacXacXacXacXacXacXgacXacXacXacXacXacXacXlacXacXacXacXacXacXacXdacXacXacXacXacXacXacXedapdboacXacXacXacXacXaacXacXacXacXacXacXacXaacXacXacXacXacXacXacXaacXacXacXacXacXacXacXbacXacXacXacXacXacXacXgacXacXacXacXacXacXacXmacXacXacXacXacXacXacXaacXacXacXacXacXacXacXaacXacXacXacXacXacXacXaacXacXacXacXacXacXacXbacXacXacXacXacXacXacXaacXacXacXacXacXacXacXbacXacXacXacXacXacXacXccaacXacXacXacXacXacXacXaacXacXacXacXacXacXacXaacXacXacXacXacXacXacXaacXacXacXacXacXacXacXaacXacXacXacXacXacXacXaacXacXacXacXacXacXacXaacXacXacXacXacXacXacXaaa

リヤローラー無し
https://autorank-4wdminigp.github.io/?aacXacXacXacXacXacXacXaacXacXacXacXacXacXacXjacXacXacXacXacXacXacXaiaakacXacXacXacXacXacXacXaacXacXacXacXacXacXacXdacXacXacXacXacXacXacXgacXacXacXacXacXacXacXgacXacXacXacXacXacXacXlacXacXacXacXacXacXacXdacXacXacXacXacXacXacXedapdboacXacXacXacXacXaacXacXacXacXacXacXacXaacXacXacXacXacXacXacXaacXacXacXacXacXacXacXracXacXacXacXacXacXacXcacXacXacXacXacXacXacXaacXacXacXacXacXacXacXaacXacXacXacXacXacXacXaacXacXacXacXacXacXacXaacXacXacXacXacXacXacXbacXacXacXacXacXacXacXbacXacXacXacXacXacXacXbacXacXacXacXacXacXacXccaacXacXacXacXacXacXacXaacXacXacXacXacXacXacXaacXacXacXacXacXacXacXaacXacXacXacXacXacXacXaacXacXacXacXacXacXacXaacXacXacXacXacXacXacXaacXacXacXacXacXacXacXaaa

最高速 1.921158m/s
加速度 2.202370m/ss
重心ゼロのコーナー減速率 0.886740

スラストゼロで、前後輪の旋回値が同じなので、最適重心位置はゼロ地点です
乱数の影響を相対的に縮めるために非常にのろいマシンにしました
次に、コーナー、ウェーブ、レーンチェンジャー、バーニングチェンジャーのみの長いコースを作成しました
これらのセクションはいずれもコーナー減速率の影響を受けると思われます
ストレート部分はゴールセクションだけです

リヤローラー有り 重心+3.435754 コーナー減速率 0.886740 タイム171.941秒
リヤローラー有り 重心 0.000000 コーナー減速率 0.887199 タイム171.849秒
リヤローラー有り 重心-3.435754 コーナー減速率 0.886740 タイム172.131秒
タイムは乱数の誤差に収まる程度で重心の影響は小さいものとなっています

リヤローラー無し 重心+3.435754 コーナー減速率 0.886740 タイム181.595秒
リヤローラー無し 重心 0.000000 コーナー減速率 0.887199 タイム184.253秒
リヤローラー無し 重心-3.435754 コーナー減速率 0.886740 タイム188.983秒
タイムが5%〜9%も落ちており、重心位置の影響がハッキリ出ています

各セクションを比較してみると、全般的に遅くなったものの、とりわけコーナーでの減速が大きくなりました
リヤローラーを外すと、診断のコーナー減速率が全くアテにならなくなるようです
以前自分が出した検証ではコーナー減速率は重心位置に対して二次関数となることが示されました
この場合は y = 0.887199 - 0.00003888378 * x*x なので、
重心-36.564246mm なら 0.835213 で 5.85%減
重心-40.000000mm なら 0.824984 で 7.01%減
重心-43.435754mm なら 0.813838 で 8.26%減
となるので、説明がつきそうに思います
以上から結論を導き出すとすれば、走行シミュレータにバグがあってリヤローラーを外したときにローラーベースもホイールベースも半分にしてしまい、重心計算が狂っているのだろうと思います
レーンチェンジャーを通過できるようになる理由もその辺りにあるのかもしれません
リヤローラー外しはコーナー減速をかなり悪化させるためレーンチェンジャーを通すためにやむを得ずやる裏技であって外さなくてもコースアウトしないなら外すべきでは無い、ということが明確になりました

以上

8 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 13:58:28.15 ID:jQb3MtaVd.net
>>7
おつです
バグの可能性が高くいつ修正されてもおかしくないってことかな?

9 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 14:03:31.08 ID:+Up/pAWh0.net
>>7
検証乙です
正直修正はして欲しいからさっさと修正頼むぜ!

10 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 14:03:51.02 ID:6/SsjJ/D0.net
トリプルバウンドとシャーシ制震でブレーキ要らずの最強スペックになる未来はあるかな

11 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 14:06:25.25 ID:ItiX/ET6p.net
>>6
出し放題ってマジ?
じゃあお前のケツの穴にぶち込むわ!

12 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 14:06:25.36 ID:uoMNeUK2H.net
開発者もバグに気づいてないかも

13 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 14:07:10.82 ID:UJqQiI8Ta.net
どんなにバウンド抑制高くて効果があるとしても着地失敗したらバウンド抑制は意味ねえから

14 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 14:07:20.39 ID:S0qzbqbF0.net
マグナムダイナマイトを再現するとこういう構成になるのか、アニメ見てた時はトルネードの方が絶対強いだろと思ってたがなw

15 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 14:07:32.10 ID:Gp7zlf/cd.net
気付いてないわけはないからパスタで直せないか面倒で直さないんやろね

16 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 14:09:03.63 ID:79Hm3Dyia.net
896 名無しですよ、名無し!(富山県) (ワッチョイ 5216-/UOM [59.137.187.58])[] 2021/03/23(火) 23:23:51.03 ID:46cN4zJL0

この直近にバランス調整すること考えると、ビートマグナムはパワドリ以上の摩擦+バウンドのユニークが来るんじゃね。

17 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 14:10:11.38 ID:79Hm3Dyia.net
俺の予想通りだったわ

18 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 14:13:52.97 ID:fPgP8bfX0.net
これは完全に人権ガチャ

19 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 14:14:08.52 ID:PZ2Pa9Xa0.net
承認欲求の塊かよ

20 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 14:16:17.97 ID:GgBk4ZaI0.net
ビート当ててファイターかTRFに伝承すればいいよね?

21 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 14:16:45.65 ID:ItiX/ET6p.net
承認欲求マンといい
「シャーシちゃん中に出すぞ」って毎回言ってるキモいのもいるし最高じゃねーか!

22 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 14:17:12.35 ID:H9vLyFn60.net
>>17
皆予想してたことで草

23 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 14:18:38.33 ID:dh/ipp/W0.net
ハイパーダッシュと超速ギヤも来るのか?

24 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 14:19:34.61 ID:H9vLyFn60.net
>>23
来ない
あのリークはデマ
節電ユニークもデマだったし

25 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 14:20:58.83 ID:vx/DPhhE0.net
ガチャのピックアップ以外で新しいパーツはなしかな?

26 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 14:23:08.39 ID:6cRgeJMgd.net
どこもウマに客取られまくりだからな
糞グラしか用意出来ないソシャゲは良ガチャ置いとかんとどんどん人流れてくぞ

27 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 14:24:00.15 ID:WHHRPSMh0.net
フッ素シャフトいつ再登場すんの?ずっと待ってるんやけど。

28 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 14:32:48.27 ID:nXkik3wNd.net
FRPワイドリヤはコーナー安定がダブルアルミより低いみたいだからそのまま軽量化して速度盛りローラー付けたら飛びそう
安定盛りローラー枠にして軽量化分で少し速くするのが落としどころかな?

29 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 14:40:37.26 ID:7j7TngQk0.net
バランス改変後の挙動はちょっとたのしみだ

30 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 14:42:24.70 ID:J65G3/xp0.net
トライダガーzmcて何だったんだろうな

31 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 14:42:48.36 ID:hL/qaZov0.net
ARシャーシはこないのね

32 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 14:49:21.12 ID:+y0SauTFa.net
ビートよりTRF出てくれとか思いながら回したら
全然関係ないホイールばっか出るんだろうなあ

33 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 14:50:48.73 ID:sis/YOzNd.net
>>26
正直うま娘のガチャはそうとう闇が深い
トップを狙うなら超速も真っ青な課金が必要になる

ただあっちは「推しキャラが完全な産廃にならない」っていうキャラゲーにおいて最高峰の強みがあるし無課金でも楽しめる
懐古ユーザーをターゲットにしてるのに推しボディが一度改造したらやり直しが出来ず産廃になっていくこれとは雲泥の差

34 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 14:58:09.14 ID:J65G3/xp0.net
伝承の付替不可と50%30%はまじでクソ

35 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 15:02:56.30 ID:RLtfQthM0.net
>>7
乙です
コーナー減速が二時間数になるっていうのはリヤローラーあってもそうなるってことでいいのかな?
リヤローラー外した時に重心が後ろだともっとコーナー減速が悪くなるはずだけど
ホイールベースやらローラーベースやらがおかしいせいで重心位置が前に寄った形で減速率の計算がされてるってことだよね?
そうなると重心の診断値もおかしいってこと?

36 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 15:03:06.14 ID:1gNX2Mnjd.net
ミニ四駆の日…今日こそ伝承成功率アップキャンペーン来るか!?

37 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 15:04:52.86 ID:tjiR/0sdr.net
>>13
ギリギリまで崖に近付けるだけだしな
コース構成によっちゃ節電で入れた方が早いってのもありがちな話

38 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 15:05:53.09 ID:cuEIE8kSa.net
GPチップ制を導入します!
とかで
Sやサブをどれか書き変え3回まで
ボディーは走行回数で上限越えるとボディーが消える
またガシャ回してね!とかw

39 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 15:06:45.40 ID:D+1B4knK0.net
伝承消す素材、課金でもいいから出せば売れるのになぁ
後悔してるやついっぱいあるわ

40 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 15:07:29.82 ID:cuEIE8kSa.net
これなら伝承確率は今のままでいいし売り上げにそんな影響もないんじゃないかと思うがダメだろうなー

41 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 15:10:53.63 ID:GJiGABAvd.net
ハイパーダッシュは神速に入ってないのか。。。
3000円で買おうかなゴムスキともう1つくらい持ってないのあったし

42 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 15:10:56.93 ID:cuEIE8kSa.net
>>39
上書きの書でどれか1つ消せるとか、リセットの書でレベ1スキル0になるとか

43 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 15:11:31.87 ID:XcjgDieNd.net
確率50パーと30パーに決めた奴アホだよな
ドンドン消費して売り上げ上がると思ったんだろうか?

44 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 15:12:11.96 ID:Gp7zlf/cd.net
クソだけど慣れたし売上維持できてるなら変わることもなさそう

45 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 15:14:19.46 ID:cuEIE8kSa.net
なら超速スレ民で伝承しない一揆を起こす!


100人くらいでw

46 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 15:18:11.22 ID:uoMNeUK2H.net
>>35
診断の方が合っているというか本来の仕様通りで、走行シミュレータの方がリヤ外ししたときの計算を間違っている
そのバグをついた裏ワザ
そもそも実際のミニ四駆でリヤローラー外したら引っかかるよね
普通はやってみようとも思わないのに発見した奴すごいな

47 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 15:27:41.06 ID:RLtfQthM0.net
>>46
リヤローラーを外すと走行シミュレータのコーナー減速が重心の二次関数になっていて診断値と合わなくなる
二次関数の挙動を示す理由がホイールベースとローラーベースの値を間違えた結果
ってことでいいのかな?
なんどもごめん

48 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 15:36:34.74 ID:kB9Lk0Qt0.net
>>28
ダブルアルミより軽量だとフロント重心が取りやすくなるから超便利

49 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 15:39:36.07 ID:uoMNeUK2H.net
>>47
違う
コーナー減速率が重心位置に対してほぼ二次関数になることは以前検証した
理由はタイヤ旋回だと考えられる
モーメントを計算しているので、旋回値の悪いタイヤが中心に近いほど回転しやすいということになる
前後輪の旋回が同じなら真ん中がいい(ゼロスラなら)
リヤローラーがあってもなくても、最高速、加速度、旋回、重心、スラスト、ローラー抵抗、ローラー摩擦が同じであれば、コーナー減速率は同じになる

50 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 15:41:05.04 ID:gV2FdIQNp.net
>>45
Twitterでどうぞ

51 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 15:44:06.55 ID:D4AgfzBf0.net
大径タイヤかなりの頻度で使うから大径でボディ設計されてるビートはしっかり合いそうだな

52 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 15:46:21.80 ID:kB9Lk0Qt0.net
FRPリヤ2個引いたら軽量特化とスタミナ特化で作ればいいのかな

53 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 15:47:42.04 ID:avtjy8TLM.net
シャーシちゃんに人権はないので肉壺わっしょいです

54 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 15:52:38.30 ID:HgHD8KTL0.net
>>52
そもそも軽量ができるのか?って気もする
改造内容はアルミやらジュラルミンとかと同じ可能性があるような

55 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 15:55:31.52 ID:zMgAosR20.net
>>54
FRPステーと言うくくりで考えると出来そうだけどな

56 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 16:06:36.85 ID:kB9Lk0Qt0.net
メッキスポーク地獄の予感!!

57 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 16:06:38.27 ID:VioyPipH0.net
超速の最大の敗因は肝腎要な自分の好きなボディを最強にできないところだなここをどうにかしてくれよバンナムさん

58 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 16:07:12.63 ID:4OfWicmaa.net
FRPの軽量盛りとスタミナ盛りの2つ持って無いとビートのオマケで全員持ってるだろとか煽ってくるんだろクソが

59 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 16:08:00.61 ID:RLtfQthM0.net
>>49
すまんここがよくわからない
>この場合は y = 0.887199 - 0.00003888378 * x*x なので、
>重心-36.564246mm なら 0.835213 で 5.85%減
>重心-40.000000mm なら 0.824984 で 7.01%減
>重心-43.435754mm なら 0.813838 で 8.26%減
>となるので、説明がつきそうに思います
上のほうにあった0.886740ってのも重心前後で同じ値だから二次関数で出した診断値ってことよね?
ここの二次関数との関係がわからんです

60 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 16:15:41.40 ID:tjiR/0sdr.net
リア2段FRPは2段アルミの上位よりかはプラスキッドの上位品として来てくれたほうが嬉しいかな
耐久ステーの上位はジュラルミン2段でも

61 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 16:16:39.81 ID:TAILSmU3M.net
リアルで存在するパーツなの?

62 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 16:23:17.54 ID:rtCUdxfVa.net
そろそろ嘘つき入れるマンが現れる頃か

63 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 16:26:39.45 ID:uoMNeUK2H.net
>>59
ちゃんと念のため6通りマシン診断を行ったよ
コーナー減速率の値はリヤ有り無しで変わらなかったし、重心が+3と-3で同じになった
以前の検証で分かっていたことだけれども念のためマシン診断した
以前の検証では重心位置を10ヶ所近く細かくずらしたりしてプロットして二次関数であることが判明したわけ
二次関数であることがわかってしまえば重心位置を3通り診断するだけでよくて後は計算で任意の重心の減速率を出せるでしょ
だから実際には不可能な-40mmなどの減速率を算出できたわけ
で、その値がリヤを外して走ってみたときの走行データに近いなと思ったわけ

64 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 16:30:56.39 ID:JbyDOOq+0.net
20連でメッキスポーク×3…

65 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 16:37:44.35 ID:RLtfQthM0.net
>>63
診断では0.886740だけどリヤローラーを外した場合は重心が-30とかそういうレベルでズレている走行データになっているってことかな
疑ってるわけでもないし揚げ足取りたいわけでもなくて単純に関係性がわからなかったんだごめん
怒らせたいわけでもないのでこの辺りで引きます
いつもありがとう

66 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 16:47:08.28 ID:X1CFWcaO0.net
まん
この
 心

67 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 16:49:02.25 ID:ixdq32vy0.net
>> 63
すごいな!
余ってる診断チケットプレゼントしたい

68 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:00:04.29 ID:Tr8ix9Yo0.net
安心しろ
ちゃんとはいれるぞ

69 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:00:04.29 ID:Tr8ix9Yo0.net
安心しろ
ちゃんとはいれるぞ

70 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:03:26.17 ID:q90eU9KE0.net
5時20分ごろに入れるには入れるけど、致命的なバグですぐメンテに100スタコ

71 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:08:01.98 ID:avtjy8TLM.net
入れた!(入れない)

72 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:10:36.97 ID:tjiR/0sdr.net
よくも騙したな!

73 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:10:39.93 ID:yoH2JH6Ud.net
入れる

74 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:11:39.07 ID:6ZcL6pth0.net
なんで嘘つくの!

75 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:12:29.94 ID:M88p0HVo0.net
ダウンロード中

76 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:13:13.96 ID:X1CFWcaO0.net
は、入った

77 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:13:51.19 ID:avtjy8TLM.net
やたービート一発で2個ツモ

78 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:14:39.27 ID:M88p0HVo0.net
ログボの改造キットA250個とかwww
最初からやれや

79 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:19:58.51 ID:X1CFWcaO0.net
課金したらビート出た
リヤFRP2段は諦めた

80 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:26:44.14 ID:7bM2f57Y0.net
さすがにパワドリと同等のの摩擦ではないのか

81 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:28:05.09 ID:xXlYoqLM0.net
ビートでらん。リア3個、TRF2個、メッキ1個とおまけは出たんだが。明らかに絞ってやがる
あいかわらずクソガチャ

82 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:28:49.74 ID:Gp7zlf/cd.net
ワイもビートでりゃん!オワ四駆やね…

83 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:29:01.32 ID:ei0tm0+3d.net
50連でメッキ3 と14ゴムしか出ん…

84 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:29:27.35 ID:kB9Lk0Qt0.net
10連でビートマグナム、TRF、メッキスポーク引けた。
リヤFRPもほしい

85 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:29:54.02 ID:4sYjMM2Vd.net
TRFですぎじゃね

86 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:30:06.39 ID:yoH2JH6Ud.net
もう石無いけど嬉しい 有り難う
https://i.imgur.com/vb5OuOr.jpg

87 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:30:46.13 ID:7LCdV0R/0.net
ワイ無課金20連でリヤFRP、メッキ、TRF出た
珍しく当たり

88 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:31:17.72 ID:Syu9EJgo0.net
リヤはスタミナ用かね?

89 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:32:49.86 ID:qmOK+uVy0.net
これビート要る?
リアは軽量改造できるから安定盛る際に必要だなって思うけど
耐久はダブルアルミでいいよね

90 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:33:18.54 ID:3Mjt13Ek0.net
ビートマグナム、摩擦アップは10%アップか。パワドリには及ばないけど最高速も上がるしステも高いな。

91 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:33:58.25 ID:kB9Lk0Qt0.net
計30連でリヤFRPも来た
全部コンプリートした
リヤFRPは普通に軽量改造あるぞ

92 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:34:11.28 ID:oeSlOhqxd.net
スピードUP系はインパクトはあるが使い道がな。

93 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:36:07.30 ID:1hTMJBd60.net
やったぜ

https://i.imgur.com/xb3Ktp2.jpg

94 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:38:18.08 ID:zMgAosR20.net
ステーの改造を誰か教えてくれ、、、手持ちの20連では引けなかった

95 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:39:00.76 ID:QtYcB7Sh0.net
40連でビートとTRFゲット。スキル伝承と取っておいたスーパーハイトの改造をどうしようか悩む。

96 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:39:39.04 ID:mR8I6FH80.net
リミテッドの銀シャーシええね(・∀・)

97 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:40:10.14 ID:ykAlIH/Z0.net
リヤFRPは限界&軽量入れられるから脳筋なら一択だな
ダブルアルミと比べると安定と耐久が若干下がって1g軽いだけなので
耐久盛りでは大差ないかも

98 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:40:38.65 ID:dh/ipp/W0.net
https://i.imgur.com/6MVeegK.jpg
ピックアップ3つ来たわ

99 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:40:49.43 ID:3Mjt13Ek0.net
>>94
通常のスタミナ二種+限界軽量化(2)と軽量化(4)よ

100 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:41:35.92 ID:Ee0r+a+j0.net
リミテッド超級楽勝でよかったよかった
残りも楽勝だといいんだが

101 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:42:15.11 ID:X1CFWcaO0.net
リヤFRPが一番の当たりじゃないか
なぜ出ない…くそ〜

102 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:42:50.16 ID:RW+V532+0.net
50連でビートx1 TRFx3 ホイールx2 リアx1だった

103 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:43:51.67 ID:Syu9EJgo0.net
確かにアルミあるからリヤは脳筋用がよさそうか

104 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:44:21.73 ID:uoMNeUK2H.net
このリヤステー引けないとかなりマズイ
まだ出ない...

105 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:44:57.08 ID:YtTHt5Usp.net
ありったけの50連ぶっこんだぜ!
ちっくしょう!!!
メッキスポークだけ4つも出たぜ!
さよならしたくなるわ‥

106 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:45:56.83 ID:kB9Lk0Qt0.net
>>104
脳筋、雨、デジタル、万能だな。

107 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:46:04.68 ID:7LCdV0R/0.net
ビ、ビー…


クスパイダー……
https://i.imgur.com/I2cDmGd.jpg

108 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:46:45.08 ID:FulqAN6N0.net
10連やって一番神演出来たから、少なくともピックアップ来ると思うじゃん?
ローハイトWの色違いホイールとか要らねえ(´・ω・`)

前回もゴールドターミナル来たし意味不明だわこのクソガチャ(´・ω・`)


















まぁ、運営から恵んでくれた200スターコインの2回目でビート神引き来たから許すわヾ(。><。)ノ゙*。

109 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:46:48.68 ID:X1CFWcaO0.net
>>104
ローラー1枚分のコーナー安定とスピードをプラスできるのは高速走行にはマジで有効だな
くそ〜欲しいわw

110 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:46:55.93 ID:i49+wJM40.net
プロペラシャフトの星7改造って
パワロスとギヤ負荷どっちが良いですか?

111 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:48:26.70 ID:JeJJyZK70.net
50連でリヤとメッキスポークのみ
しばらくログイン勢かなこれは

112 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:48:35.16 ID:6/SsjJ/D0.net
10連でボディとリヤfrp二枚ヌキきたああああああ
バランス調整はまだなんだな

113 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:52:14.86 ID:vWNf9WOU0.net
レギュレーションローラー3箇所かよ

114 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:52:50.86 ID:fWnq8Iqj0.net
スピードは高貴と同じ?

115 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:54:04.19 ID:H9vLyFn60.net
プリセットまだとか終わってんな

116 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:54:33.89 ID:STyRW0NE0.net
間違えてビートマグナムにかっとびマシン伝承しちまった
一個しかなかったのに

117 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:55:28.90 ID:RW+V532+0.net
ステッカーの色といい肉抜きのセンスといい終わってんな

118 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:56:40.21 ID:ushU9QAN0.net
10連×3回

TRF×3
メッキホイール×1

ビートもFRPもこないわ
欲しいやつだけ来ない

119 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:58:46.44 ID:X1CFWcaO0.net
悲報 リミテッドにホームランマンタレイでエントリー不可 レーサーミニ四駆ベースでもスペシャルボディは駄目なのねw

120 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 17:59:02.88 ID:H9vLyFn60.net
ビート引くの早くない?
バウンドの修正次第な気がするんだけど

121 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:00:41.96 ID:Q1ITbZPlp.net
ビートは軽量化全振りで大丈夫かな?

122 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:01:13.42 ID:nXkik3wNd.net
>>120
FRP狙いじゃない?

123 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:01:14.42 ID:Kna8gnfWr.net
そろそろリサイクルできるパーツがなくなってきたからサブスクほしい

124 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:01:51.79 ID:bxz1LVj50.net
>>120
仮にビートが微妙でもTRFとステーが出るしぶっぱしていい所だろ

125 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:04:55.58 ID:WSDoo9Rc0.net
ネオトラのが人気があるのに
ビートの優遇感マジ半端ねぇな
ネオトラとは何だったのレベルで使いどころがなかったのに簡単に上位互換が出るとかw

126 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:06:28.43 ID:mV8+4ZfLd.net
40回して星4ブロッケンギガント1つってなんだよ
この糞ゲーが

127 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:07:05.02 ID:GJiGABAvd.net
神速も有償50があるやん!

128 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:08:44.37 ID:X1CFWcaO0.net
チーム対抗戦メダル貰えるぞ〜!

129 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:08:51.36 ID:ZUsT2u64a.net
この開発で指揮とってる奴はレブ最強にしたり歴代一番人気のサイクロンゴミにしたり
素直に王道選べない他人と違う事にアイデンティティー感じるヤベー奴なのは間違いない

130 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:13:04.83 ID:whbYovr6H.net
>>129
そりゃ人気ボディは性能微妙でもガチャ回るからな
微妙ボディに強性能のほうが売り上げ見込める

131 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:13:30.14 ID:7j7TngQk0.net
お?ログボええやん

132 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:21:50.46 ID:ykAlIH/Z0.net
対抗戦0ptだと報酬もらえないのかw
やっぱ登録必要だわ

133 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:21:51.94 ID:6/SsjJ/D0.net
frpはわざわざ耐久もり作る必要はないんだな安心した
一個で充分や

134 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:22:59.29 ID:TUJ0yBJk0.net
20連でビート2個引けたし撤退すべきか
一つはサイクロンに伝承しよっかな

135 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:27:59.89 ID:lKBqcH5q0.net
ビートは摩擦10%アップか

136 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:31:49.45 ID:JEvdPFLzM.net
150連してビートだけ出ないぞどうなってんだ…

137 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:32:43.21 ID:kB9Lk0Qt0.net
んっ、お好み焼き!

138 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:33:13.48 ID:D4AgfzBf0.net
今日もまた引退者が増えそうな予感

139 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:34:49.19 ID:ZUsT2u64a.net
>>130
いや回ってないじゃんw
わざわざ微妙性能の人気ボディ使ってる奴おるか?それが答えだろ
小賢しい打算で無駄なストレス与えるより客が求めてるものを素直に作ってガチャだけ絞る方が
売上良いのはウマが証明しちゃってんだよなー

140 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:36:55.12 ID:y0a6K9U20.net
>>129
サイクロンにいちゃもんつけるのは違うやろ
スレでもサイクロン頼みだって早期投入を危惧されてた覚えこそあるが
後発のが強いなんてソシャゲである以上避けられんわけで

141 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:37:39.54 ID:NHn9RowC0.net
ビートは確保

142 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:38:11.26 ID:kB9Lk0Qt0.net
カーブ耐久が30と50で差があるから、ガッチガチのデジタルだとダブルアルミに軍配が上がるな
なので軽量特化のみでいいな

143 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:39:46.93 ID:vWNf9WOU0.net
20連でFRPとビート一個づつ出たから撤退

144 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:40:26.93 ID:NHn9RowC0.net
なんやこの糞みたいなレギュ

145 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:41:39.03 ID:6cRgeJMgd.net
性能も演出も地味すぎ微妙すぎで課金欲を刺激しないのよね
ガチャ収益諦めて月500円くらいのサブスクに切り替えた方がいいんと違う?

146 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:43:55.87 ID:aRvnWEoK0.net
ビートマグナム
サスペンションで跳ねにくいのはいいけど
アニメだとdfが強くてトルネードできないんだよな
なぜかdf40になってるが

147 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:45:58.13 ID:hZhjfJse0.net
今回のリアステーはシャーシちゃんだと人権だな

148 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:48:32.95 ID:JEvdPFLzM.net
課金して無理くりビート引いたわ…
あとはバスター引いて課金引退や

149 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:50:52.12 ID:NEEIiDcB0.net
ビート素体のボディとしても優秀だな!

150 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:54:49.07 ID:fpoHrT+pd.net
初心者だけどスレ見てるとメッキスポークってハズレなんか…

151 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:56:49.66 ID:J65G3/xp0.net
バウンドプリセットのアプデはいつだよ
いつまでひっぱるんだバカジャネーノ

152 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:56:50.96 ID:eN+XhbYka.net
とりあえず20連で星4が1個でステーでした

153 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:56:58.54 ID:kB9Lk0Qt0.net
>>148
マスダンパー、ご期待ください。

154 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:58:10.13 ID:G70ztVkhM.net
リヤスキの方が軽いやんけ

155 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:59:07.28 ID:gPWyKa83d.net
>>150
メッキスポークは非ワンウェイとしては最速のホイールだけどワンウェイホイールはパワーロス〇〇の改造があるからワンウェイの方が速い
ウェーブで減速しないといけないコースで使うホイールかな

156 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:00:36.55 ID:XAH28kET0.net
一応ノーマルと比べてスピロス300低いから使い道無いことはないんよね
最高速伸ばすならパワロス盛れるワンウェイのがいいから微妙ってだけで
あと見た目

157 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:00:57.40 ID:/6d+eYQ30.net
ここに来てメッキスポーク入れてくるってことは
もしかしてスピードロス改善にワンチャンテコ入れ
あるかもしれない。

158 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:02:18.86 ID:J65G3/xp0.net
>>157
ただの外れ枠

159 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:02:26.97 ID:ZUsT2u64a.net
メッキスポークはスピロ盛るためのホイールだろ

160 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:02:51.91 ID:FulqAN6N0.net
>>126
俺それ昨日ディオスパーダガチャで引いたときもブロッケン出たわwスマホ叩きのめそうとしたらその次にディオスパーダ来たから許した。
まぁ涙吹けよ(´・ω・`)

161 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:04:05.38 ID:TAILSmU3M.net
ビート当たったから試しにどノーマルのままテスト走行したらフル至高パワドリファイターより速いw

162 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:06:08.12 ID:pG7TWnVtM.net
サイドポール最終的にステかわらんやんけ😇
なんならFRPのままでええがな🤫
ちなみに10連でビート2とリアワイド出たで🤗

163 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:07:12.75 ID:XDpQwq3E0.net
レギュレーションまんどくせ

164 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:10:06.89 ID:pG7TWnVtM.net
なんやまだ修正されてないんか🤒

165 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:10:53.35 ID:eN+XhbYka.net
普通のメッキスポークフロントとリヤ持ってるけど
全部スピロスで改造してあるんだが何に使ったんだか覚えてない

166 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:11:13.07 ID:/6d+eYQ30.net
速度ホイールなのにパワーホイールの
ワンウェイに速度で負けちゃダメでしょ。

167 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:12:13.15 ID:J65G3/xp0.net
>>161
まじ?

168 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:12:28.93 ID:fpoHrT+pd.net
>>155
なるほど…そんなワンウェイのが強いものなんか
とりあえず進化素材たりないから出た☆4☆3パーツメインで組んでたけど頑張って低レベルワンウェイ強化してくるわサンクス

169 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:17:44.15 ID:NHn9RowC0.net
ビートなんかクソ速くない?

170 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:18:45.22 ID:TUJ0yBJk0.net
スーパービートシャーシを出せばいいのに
ここの運営は遊び心が足らん

171 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:19:23.17 ID:uAZ3DgQa0.net
思ってる以上に速い
ボディ変えただけならGP飛ぶ可能性ある

172 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:19:58.84 ID:7j7TngQk0.net
バランス修正来週?そっちも楽しみだけど早くパーツ共有実装してくれよな

173 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:20:02.25 ID:nXkik3wNd.net
>>169
スピードアップの表記が高貴と同じだから節電デバフの無い高貴なのかも

174 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:20:45.99 ID:Gp7zlf/cd.net
マジかよ欲しかった…

175 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:20:56.51 ID:J65G3/xp0.net
高貴な走りよりスピード上がってるな
何%なんだろ

176 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:22:06.91 ID:J65G3/xp0.net
あ、ごめん初期値わすれてた
スピードは高貴な走りと同じだな

177 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:23:25.86 ID:uKDkRwaM0.net
私のフルシコ高貴な節電+スピ+TRFはもう死んだのですか😇

178 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:24:28.05 ID:NHn9RowC0.net
肉抜きだけのビートが大事に育てたTRFより速いとかもはやギャグ

179 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:25:10.09 ID:6/SsjJ/D0.net
>>172
チーム戦とかリミテッドなりいろいろやってくれるのはいいけどプリセットと共有マジ早くしてほしいよな

180 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:26:22.93 ID:RLr7IWIY0.net
高貴な走りと同等のスピードアップってマジ?
だったら節電ダウンなんとかしろや

181 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:27:41.02 ID:7Pu1n4TUa.net
ビートのサブ特性何がいいんだろな?バランス調整でどうなるか次第だが節電+とバウンド抑制+とかになるんかな?

182 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:28:13.57 ID:QtYcB7Sh0.net
>>180
後半垂れるのを利用できるコースがあるかもしれん

183 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:28:16.56 ID:fpoHrT+pd.net
テンプレ見てなんでホイールはパワロス一択なんだろうと思ってたらスピード面でもパワロス>スピロスってことなんだな…
このゲームの知りたくなかった面を知った気がするわ

184 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:28:20.82 ID:lbiM3jE+a.net
>>161
せっかく引けたのにシャーシでは使いもんにならんのが悲しいわ

185 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:29:17.37 ID:NHn9RowC0.net
誰もステップアップは引いとらんのか?

186 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:29:25.64 ID:Gp7zlf/cd.net
>>180
チーム戦で使ったから皇帝には変わらない君でいてほc

187 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:29:28.39 ID:FHwFRN2aa.net
20連でビート3 スポーク1
リアステーが欲しいのにビート出過ぎ

188 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:30:09.66 ID:K2d7sPQ4M.net
デメリットなし高貴になったのがビートなのは分かったが、エアロストリームの上方修正まだかいな

189 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:30:40.31 ID:J65G3/xp0.net
シャーシ用にダウンフォース減4軽量2作りたいな

190 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:31:05.91 ID:xXlYoqLM0.net
ありがちなインフレゲー化してきたな
無課金でもA5行けるし、課金して高ステパーツゲットしたとこで、どうせコピーマシン作るだけだろ?
こんなクソゲーに課金する意味ないわ。課金したところで無能な運営が勘違いしてさらにクソゲー化するだけ

191 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:33:15.87 ID:aRenp2mGa.net
まあ上位版ボディそのものは
スピード+→かっとびってやってるから別に驚きはしないが
高貴がデメリット持ってるのが不遇

192 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:33:19.59 ID:mDYKylan0.net
シャーシ用って今軽量じゃなくてダウンフォースなんか?

193 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:34:18.91 ID:zMgAosR20.net
スピード12、ダウンフォース10の差があるのに無改造で最高速比較するとベルクの方が速いな
おそらくベルク7%でビートマグナムが6%

194 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:34:33.12 ID:SKiAFkh9p.net
ビート強い?

195 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:35:41.16 ID:J65G3/xp0.net
>>192
いやおそらく軽量
ビート初期値40だから試したかった

196 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:38:12.94 ID:mDYKylan0.net
今期GPはアトミドラゴンビートでバウンドギリギリ狙うことになんの?

197 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:38:22.53 ID:7Pu1n4TUa.net
バランス調整でベルクも強化されるんじゃなかったっけ?

198 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:42:17.55 ID:QC4Jzb0oa.net
ビートビートってタケシかよ

199 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:42:39.26 ID:FnHV5UTE0.net
キーパーツ1つでも外すともう向こう数ヵ月負け続けて下さいwってなゲームでこのガチャはマジでイカれてる
そら簡単に過疎るわっていう

200 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:43:22.49 ID:aRenp2mGa.net
タイヤ摩擦4倍という謎の超上方

201 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:43:44.15 ID:NHn9RowC0.net
さらに跳ねにくくなるって文言また修正されるんかな

202 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:44:26.86 ID:yW04zqFmM.net
低迷期にありがちな必殺技
https://i.imgur.com/HibjYNB.jpg

203 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:45:04.40 ID:J65G3/xp0.net
>>193
いや高貴と同じ

204 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:49:20.40 ID:zMgAosR20.net
>>203
何パターンかセッティング試したけどボディの性能差有るのにベルクの方が最高速が速いから同じではない

205 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:50:16.97 ID:7LCdV0R/0.net
次回のGPはビート接待のバウンドコースかな?

206 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:53:29.19 ID:bxz1LVj50.net
ビートは6%か6.5%くらいだな
ベルクより少しだけ遅い

207 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:54:08.72 ID:42cws9mr0.net
星7にする石はじめて交換するんだけど、星7の効果が大きいくて最初におすすめはモーター?ボディ?

208 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:54:15.35 ID:lbKlrRZh0.net
10連4回で☆4ゼロってwwwww

草www生えるw

クソが。

209 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:57:09.48 ID:7j7TngQk0.net
30連でメッキスポークとスパイク星4だったw

210 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:57:26.62 ID:wC95C0Cb0.net
100連でビート無し
バンナムはもう二度と触らん

211 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:00:05.23 ID:HdrhIFak0.net
>>207
その二択ならモーターだけど対抗戦メダルの交換なら極意がいいと思うけどね
あと今シーズンのマイル報酬の虹石がボディ

212 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:05:53.69 ID:ItiX/ET6p.net
>>177
残念ながら死亡です
TRFと一緒にしておいたので課金してコンプして下さい

213 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:06:08.47 ID:42cws9mr0.net
>>211
極意の方が良いのか。そっちにするわ。

214 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:07:37.04 ID:L7YD7xMqM.net
110連でステーなし…マジふざけんなよ…

215 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:10:41.17 ID:wgo4p7dJd.net
今シーズンタイム詰めるのに使おうと思って昨日作ったおれの高貴TRFが死んだって?

216 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:13:27.37 ID:5NxhP+4Ka.net
高貴な走り(過去の栄光)

217 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:13:35.39 ID:NHn9RowC0.net
>>202
自ら飛び上がるってのがヒエッヒエだったなと当時の事を思ふ

218 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:19:35.29 ID:TPPAr3Zu0.net
ステップアップガチャでSSS来た。メッキエアロアバンテ以来ようやくユニーク持ちボディをゲットできた
あとローラー用7mmぼ^るベアリングとやらが出たんだけど、これって使い道ある?
19mmエアロが6個もあるから要らなさそうな気がするけど実は有能なのかな?

219 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:26:34.60 ID:NN9MWbux0.net
80連でTRF5ビート0とか偏りすぎやろ…まあ節電+が腐ることはないだろうから別にいいけどさ

220 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:30:39.20 ID:OSFLLykwd.net
>>214
ナカーマ
まあ日を改めるわ

221 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:32:59.13 ID:HdrhIFak0.net
>>219
80連でビート1TRF0だったから羨ましいわ

222 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:36:00.00 ID:ZUsT2u64a.net
ビート出たかわりに合計80連で他の☆4一切なしで序盤60連☆4なしの俺とどっちがいい?
もうマジこの運営死ねばいいよ

223 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:38:07.31 ID:nXnELZJkM.net
10連でピックアップ出なかったら30分は空けろとあれほど🤒

224 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:42:10.69 ID:kB9Lk0Qt0.net
思ったよりスタコ余ったからベルクガシャ引いたら、水色の中空ペラシャとベルクL型が出た。
軽量ウイングほしかったけどまた今度だな。

225 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:42:13.78 ID:R0nDBJlq0.net
>>223
先週強化ペラシャ、軽量ハイマウントガチャで1日10連ずつ引いたら
50連☆4なしからの6日目にベルク、ベルクLの2枚引きで終わったけど?

出ねーときは間開けようが連続で引こうが関係ないよ
完全にテーブル管理だからな

226 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:44:53.22 ID:4E7VYb/M0.net
豪の4代目マシン来たから次は烈の4代目マシンバスターソニックが出るのかな?

227 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:46:52.88 ID:Oh6ga5YEd.net
ゴルチケで乱数調整しろ
俺はこれで80連軽量ウイングと強化ペラシャ出ない

228 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:47:25.09 ID:QtYcB7Sh0.net
イベント終わったけど今後バスターソニックとかスピンバイパーとかは出すのかな?
原作だと次の話からMAXになってたよね?

229 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:47:30.83 ID:X1CFWcaO0.net
>>227
wwwwwww

230 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:47:52.88 ID:gn50mUiia.net
騙されたと思って汁粉ガチャで調整しろ出ないから

231 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:52:02.26 ID:qLaMSaAS0.net
なんかガチャで引いたパーツ増殖してない?

232 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:52:09.25 ID:Syu9EJgo0.net
ビートつよいん?

233 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:53:05.62 ID:NHn9RowC0.net
>>218
7mmはサイドにてさいつよ

234 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:55:21.07 ID:hUVWx8K+0.net
バランス調整今日ないって事は31日かよ

235 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:55:41.62 ID:lp/iZNzG0.net
>>226
順番でいうならBSゼブラとスピンバイパーが間に入る筈
バイパーはともかくゼブラはスルーされかねんが

236 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:56:27.24 ID:zkJ4S9hyd.net
ローラー最強パーティーから追放された俺7oボールベアリングがサイド2段ローラーで異世界無双

237 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:56:41.57 ID:R0nDBJlq0.net
>>232
未改造で改造済みパワドリVFXと大して変わらないくらい異常に速い
節電必要ならビート、後半垂らしたければベルクになるだろうね

238 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:57:08.26 ID:6/SsjJ/D0.net
いうて2パー狙いだからなあ

239 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:59:34.79 ID:yW04zqFmM.net
ここ何日かとイベやらリミテッドで貯まったから5連とビート10連したらイグレスとTRFという。

240 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:59:38.07 ID:TUJ0yBJk0.net
>>235
次郎丸スペシャルスペシャルが出るのにゼブラスルーはねぇだろう
メインピックアップとして取り上げられるかは微妙だが

次郎丸スペシャルはスペシャルスペシャルスペシャルスペシャルスペシャルまであるから覚悟せねば

241 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:05:45.37 ID:Syu9EJgo0.net
ウデマエコインでなんとかビートでたあ

242 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:10:35.07 ID:uHtozK3j0.net
まだ回してないがリヤ2個必要だよな
どうせ上位互換1周させんだろ
それを全部☆7にさせるんだろ
何か嫌気さしてきたわ

243 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:10:49.85 ID:4E7VYb/M0.net
>>240
省略されて次郎丸S5とかなりそう

244 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:11:30.85 ID:7Pu1n4TUa.net
節電ユニーク特性のネイティブサンがそろそろくるはずだ!https://i.imgur.com/AjS9Ct1.jpg

245 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:11:57.85 ID:6/SsjJ/D0.net
>>242
一個でいいぞ
耐久特化はダブルアルミで充分

246 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:12:27.01 ID:y0a6K9U20.net
>>238
ユーザーの年齢層こそ高そうだけど
スレ見た感じガチャで文句言ってるやつは
ソシャゲ初めてなんかなって思うわな

247 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:13:06.42 ID:XDpQwq3E0.net
星4出たと思ったら小径中空…

248 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:13:17.58 ID:gvW+9TDf0.net
260連やってリアステー出なかったわ

249 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:15:58.22 ID:BL6wBO+d0.net
30連でTRF3ビート2
リヤ引きに行くと沼る気がする

250 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:19:36.84 ID:qnlzll97M.net
https://i.imgur.com/RVjWl79.jpg
ログイン勢なもんで分からないんだけどここって耐久とコーナーどっちに改造すればいいの?

251 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:22:52.04 ID:GgBk4ZaI0.net
>>250
誤差だからどっちでもいいよ
スピード増やすのが目的

252 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:26:29.56 ID:LwrW5uSvM.net
>>251
そうなんだありがとう

253 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:28:05.86 ID:zMgAosR20.net
>>250
どっちでも良いけど脳筋で使うならコーナー安定かな

254 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:28:24.78 ID:nXkik3wNd.net
>>250
耐久必要なコースでそのボディ使わないだろうから雀の涙だろうけどコーナー安定に一票

255 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:28:39.27 ID:ItiX/ET6p.net
養分どもどんどん課金しろよ
俺も80連して星4すら出なかったけどな
今年に入って70連以上して星4出なかったの3回目だぞ
逆に10連でピックアップ星4が4つもあることあるし
ただの偏りなのかそれとも運営がまた何かやらかしてるのか勘繰りたくなってきた

256 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:36:57.41 ID:EuTMHhoIa.net
で結局バランス調整まだなん?

257 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:37:39.10 ID:Syu9EJgo0.net
バウンド調整待ちやな〜

258 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:39:14.83 ID:4E7VYb/M0.net
ここ見てるとビート引いたほうが良いんだろうけど爆死の報告も上がってるからなぁ
70連しか引けないし最近始めたばっかだからリセマラ以外でコインガチャ初めて引くし

259 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:40:36.22 ID:TUJ0yBJk0.net
ガンブラスターで大爆死したことを考えたら今回は運が良かった

260 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:50:23.37 ID:wgo4p7dJd.net
何キロ出てれば星7ソフブレでもループで落ちないの??

261 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:51:53.82 ID:6/SsjJ/D0.net
>>258
俺ならリヤステかビート先にどっちか出るまで引く
できれば30連ぐらいで

262 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:54:48.77 ID:J65G3/xp0.net
>>258
70回引いて2%が当たる確率は約75%
ひけると思ったらひけばええ

263 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:02:24.70 ID:vBt5kHKzp.net
>>260
それを自分でさがすんだろうが!!!

264 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:06:02.10 ID:XZoQll0O0.net
高貴な走りはまだシャーシちゃんなら最速でしょ

気高きなんとかは・・・

265 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:06:41.83 ID:yALG2U1Vd.net
サイクロンマグナム欲しさに引きまくったら、リヤとホイールばかり、時々ビートで、250連くらいしたのに1サイクロン
確率とは…

266 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:08:00.32 ID:BL6wBO+d0.net
>>264
え?シャーシちゃん最速高貴なの?
気高きじゃなくて??

267 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:11:01.66 ID:HdrhIFak0.net
シャーシちゃん最速は気高き
高貴をはじめスピードアップ系のユニークは摩擦が足りないけどアプデでどうなるかな

268 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:11:08.75 ID:tpV/E04wr.net
おためし20連だけした
見事な爆死

269 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:12:35.43 ID:6/SsjJ/D0.net
>>260
星7は相当しんどいとおもうわ
後半はまず無理っぽいし
ハードで疑似ソフトのが調整しやすいとおもう

270 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:14:40.91 ID:t8AHItSI0.net
伝承でなけなしのスピードアップ+5体が全部失敗でなくなってしもうた…

271 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:16:40.21 ID:Nv2dLowS0.net
10連やってビートとリヤFRPきちゃった

スタコ全てつっこんで引退、ウマに移るつもりだったんだが
思わぬ誤算

272 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:22:13.50 ID:ItiX/ET6p.net
シャーシちゃんだと気高よりドラゴンビートの方が速くならないか?
TRFとビート引いたら試したいな
無理だけど

273 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:22:16.97 ID:jyZJvHMo0.net
TRFにドラゴンビート乗せるけどサブは節電+と何がいい?

274 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:23:35.68 ID:4E7VYb/M0.net
プレゼント内にあったコインも使って90連回しました

ええ大爆死ですよ畜生、虹色出た所で青メッキとTRFしか出んのじゃ糞が

275 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:29:09.03 ID:BL6wBO+d0.net
>>272
節電ドラゴンビートの方が軽量気高きより早かったわ
3.70が3.65になった
こりゃ作り直しだわ

276 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:31:17.08 ID:STyRW0NE0.net
伝承実装時に作ったかっとびスピ+スピサイクロンは日の目を見ることなく卒業となってしまった
期待の新人スラッガーとして期待されてたのに一軍出場することなく引退した選手を見てる気分だぜ

277 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:32:04.10 ID:BL6wBO+d0.net
>>275
すまん3.69の間違い

278 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:32:33.93 ID:aRenp2mGa.net
ビートじゃなくてTRF引いていくスタイル

279 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:34:08.85 ID:bxz1LVj50.net
タナーB引退したのか…

280 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:36:49.86 ID:J65G3/xp0.net
TRFにビートのせるのとビートそのまま使うのとどっちがシャーシ速いんだろうな

281 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:38:37.92 ID:ItiX/ET6p.net
>>275
シミュで速度にかなり差が出たからもしやと思ったがやはりか
作り直しはキツいな
全シコにしたばっかりだったのになぁ

282 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:42:13.29 ID:6eolhGNo0.net
久しぶりに復帰しようと思ってビート引いたんだけど
他の人権パーツってなによ?ろくなもん持ってないけど

283 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:43:26.42 ID:Syu9EJgo0.net
ストレートボディなのに気高き超えてしまうのか

284 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:43:57.77 ID:BL6wBO+d0.net
>>281
比較が
マグプレ星7フル軽量フルシコ気高きスピ+スピ
TRF星7軽量2節電4職人ビート節電+スピ+

TRFフル軽量ビートスピ+スピにするとかなり早くなるな

285 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:44:03.98 ID:ItiX/ET6p.net
>>280
それも気になるな
シャーシちゃんってシミュだけでは分からないとこあるから
スピードか重さかどっちなんだろうな

286 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:46:52.79 ID:uKDkRwaM0.net
これってアッパースラストになってるけどスラスト0.001でもアッパーなのか?
https://i.imgur.com/FKVCrzk.jpg

287 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:52:20.49 ID:fPOZEsq0M.net
チーム戦に参加しなかった奴をとっとと切りたいけど、リザルト閲覧期間が長い…この期間必要なの?

288 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:52:43.49 ID:ItiX/ET6p.net
>>284
タイヤフル摩擦になるけどかなり速くなるね
あとはコーナー安定がどれくらい必要になるかが問題やな

289 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:53:08.86 ID:BL6wBO+d0.net
無改造TRFビートと無改造ビートビートなら比較できるけど
10個あったTRFが一瞬で溶けていくわ

290 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 23:10:26.20 ID:J65G3/xp0.net
>>285
ビートそのままの方が速い気がする
15の差はでかいし軽量改造ビートの方が減るから
やってみなわからんけど

291 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 23:14:05.14 ID:TiUBJXOk0.net
限界軽量じゃなくて軽量なの?

292 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 23:18:02.72 ID:aRenp2mGa.net
>>286
1.00未満はアパスラ扱いなんでない?

293 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 23:20:12.78 ID:3SqpvFo70.net
>>284
オレはTRFフル軽量ビートスピ+スピに1票

294 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 23:20:46.83 ID:YyYg2Pcp0.net
人権ラッシュすぎてリアルマネーがもたねぇ…

295 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 23:24:42.57 ID:uKDkRwaM0.net
>>292
そういうことね!
ありがとう!

296 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 23:36:41.19 ID:9HwXIGS60.net
汎用ビートでビート節電+節電にしようとしたら節電+は一発で付いたのに、30%の節電が11回連続失敗で
開封済み・未開封・書の全てを使い切って結局付かなかったわ…

297 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 23:37:13.24 ID:yALG2U1Vd.net
節電欲しさに引きまくってるのにTRFがほんとにでない!
300連くらいやって1つって

298 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 23:38:58.38 ID:TPPAr3Zu0.net
>>233
なんですと!?じゃあ今の週末EXも交換しておいた方が良いのか。
サイドの2段を7mmにして前後を17mmゴム付きアルミ4つあればローラーは完成形でいいのかな。

299 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 23:39:37.25 ID:e5o7sksYa.net
育成させたいパーツショップで買ってそれリサイクルして進化させていくって流れであってる?

300 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 23:43:05.35 ID:heTqiTzoM.net
>>299
気の長い話だが合ってる。

301 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 23:44:07.73 ID:9HwXIGS60.net
>>299
進化させたいパーツの「進化する」選ぶと必要な進化素材のところに「入手先」ってあるっしょ
そこのコースを周回して素材を集める

302 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 23:51:41.43 ID:R0nDBJlq0.net
>>297
運は良くないがピックアップ1点狙いは230連でやっと99%だから
たかだか1〜2倍ハマりくらいで十分確率通りの範疇だろ

それより40〜80連くらい☆4が1枚も出ない報告が多過ぎてヤバい
40連で既に1.5%、80連では実に0.02%なのに同じ奴が何度もハマる
ドッカンテーブル露骨すぎだわ

303 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:04:31.30 ID:kJgzOCMad.net
>>302
リヤ6つ、ビート4つ、ホイール4つに対しての1つなんで…

304 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:05:20.10 ID:d0LEEvh50.net
運良く10連でビート引けたが改造と伝承迷うな
脳筋仕様だと改造は限界軽量にDF減少だと思ってたけどここ見てたら節電だけじゃなくフル軽量も選択肢に入るんか
伝承もコナ速入れずにスピ+スピが正解なんだろうか
シャーシちゃん周回することを考えたらコナ速必須かと思うけどどうだろう?

305 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:07:16.28 ID:5wNNtju30.net
>>304
バランス調整来るまで触らないが吉だぞ
バウンド抑制が覚醒する可能性大だし

306 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:09:08.61 ID:1dTVB31fM.net
前回TRF出なかったから頑張ったのに、90連でビートだけ8個も出たんだが。これが物欲センサーか...

307 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:09:17.46 ID:c+41AJYT0.net
ドッカンテーブルってよく聞くけど何だろうと思って調べたんだけどあんなん許されてるガチャとか言う闇深すぎるな
サービス継続してるし許されてんだよな?あれ

308 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:10:07.86 ID:1dTVB31fM.net
TRF欲しいよぅ...

309 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:14:44.70 ID:iaAjwm0s0.net
60連でステーだけ出ないんだけどスルーしてええか?

310 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:20:57.37 ID:9n14Y5iA0.net
ビートDF低いし素ステ高いからTRFに移植するのは逆効果とかある?
そのまま使っても十分過ぎるスペックに見えるんだけど

311 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:29:53.86 ID:o+8Pi4gC0.net
リヤとホイールが欲しい

312 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:38:45.87 ID:7H9rSa+l0.net
>>304
トリプルバウンドが答えになる場合がある

313 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:55:36.81 ID:Dg1Y4n3J0.net
>>302
40連☆4なし程度ならホントに頻繁にハマるよね
とても1.5%とは思えない

314 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 01:06:52.26 ID:E65VXabK0.net
ビートマグナム思った以上にボディ優秀かも
スピード:トライPより5高い
DF:マグナムPと同じ40(既存のWGPマシンより圧倒的に低い)
肉抜き:4(ベルクは3)

ファイターマシンよりは重いかもしれないけど、特性の摩擦アップも含めると結構優秀な気がしてる

315 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 01:16:00.86 ID:A+Vjjfxm0.net
出ないからいじけてる

316 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 01:18:52.89 ID:BWHB7uRU0.net
必須パーツ多過ぎ&更新速過ぎでもう回らんわ

317 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 01:22:07.27 ID:h7GfQpvb0.net
パワドリスピ+VFXより、改造しただけのビートのほうが速いわ。

318 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 01:26:07.48 ID:cjK2lxoq0.net
最近ハズレボディでもスピード20越えてたりしてインフレしてるのが怖いな
3ヶ月後にはどんなボディも30になってそう

319 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 01:28:12.26 ID:d0LEEvh50.net
>>305
少し様子見しようかと思ったけどエディットカップの他のエントリーマシン見てたら既に星7いたから焦って改造するとこだった
廃課金勢だろうなあ

320 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 01:30:38.84 ID:83uAA7He0.net
ビートの改造は節電と軽量どっちにしてる?

321 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 01:34:07.74 ID:7H9rSa+l0.net
文句多すぎて麻痺してくるけどa4ぐらいのアクティブでかなり持ち検クリアしてくる
君たちなんだかんだ引いてるし引けたやつはなんも言わないんだろうな

322 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 01:37:59.33 ID:iEdTOz4p0.net
ブラックセイバーPにGPチップスタミナ+と専用改造ってスタミナ過剰だったりする?
単にせっかく揃ってるからスタミナボディ作っとこうかな位の気持ちなんだけど
作ったとして最もう1枠のオススメもあれば教えてもらいたいけど

323 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 01:57:05.90 ID:UewH8m8I0.net
>>321
いわゆる人権パーツの引きはそこまで悪くないけど見た目好きで引きにいったバックブレーダーとビートでどっちも爆死してるのが辛いです

324 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 02:30:39.39 ID:22qfS5TVp.net
ビート無伝承に限界軽量だけで使えるレベル

325 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 03:01:22.37 ID:VEhLq+gYr.net
ガチ勢ってすごいなと思うわ
節電+のtrfだけても嬉しいのに、ユニーク上書きした上で、サブに節電+入れ直すとか何回回してんだよって感じ

326 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 03:01:35.43 ID:ZvD1aAX60.net
40連しか引いてないのに
未開封パーツリストに185個入ってたんだけど

327 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 03:06:51.05 ID:QLtHhAmc0.net
轟産業で買ったパーツが混じってるんだろ

328 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 03:13:39.10 ID:1dTVB31fM.net
>>322
足りない事は有っても過剰な事は無いんじゃないかなぁ。スピードもインフレ起こしつつ有るし。ローラーの選択に余地が出来る恩恵は大きいと思うし、もう一枠は空けておくのがベストかと。必要な時に必要なスキル入れた方が良いと思う。でもここ最近のコース見てたらコナ安+かなぁと思ってみたり

329 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 03:19:11.53 ID:ccNkv1Sga.net
ヒャッハー
https://i.imgur.com/9i8gEJv.jpg

330 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 04:01:06.07 ID:iEdTOz4p0.net
>>328
過剰すぎてムイミってことはなさそうだから1枠残しで作ってみるよありがとう

331 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 04:06:18.30 ID:Iwz9jn410.net
か…か

332 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 04:10:17.27 ID:AHmbGS1V0.net
ミニ四駆の日やったのに何もサプライズ無かったな…

333 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 04:24:56.90 ID:VDLaudXAM.net
神速ガチャ絞ってるね

334 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 04:39:53.69 ID:7H9rSa+l0.net
調整はグランプリ跨ぐから来週でいいけどプリセットなりサブすくなりきてほしかったな

335 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 05:06:40.75 ID:1dTVB31fM.net
スピレブシャーシちゃん用のパワドリVFX星7(スピ+/コナ速+/シコ4)がテスト走行で4.296。色々書き込み見ててビートなのかと、軽量6(オール職人/リアフル摩擦に変更)を作って取り敢えず走らせたんだが4.518。これタイム更新出来るかなぁ

336 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 05:07:40.80 ID:WKz5wPe+0.net
今更VFX難民脱出したんやけどビートも出たからVFXはゴミ?

337 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 05:12:07.30 ID:cWuttY61a.net
>>304
1台しかもってないなら限界軽量に節電しか選択肢ないよ
あと、ビートにフル軽量はないとおもう

338 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 05:14:01.52 ID:1dTVB31fM.net
気高きが後一つ有るから伝承して試してみたいんだが、スピ+も後3つしかなく怖くて試せん。TRF持って無いけどやっぱりTRFに気高きなのかね。シャーシちゃんに限って言えばシミュはあてにならんからめっちゃ悩む

339 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 05:50:02.73 ID:p9kyiuWn0.net
あああああああああああためてた石全部使ったけどピックアップなにも来なかった
マグナーム!!!!!!!

340 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 06:04:15.59 ID:kN5O/+z10.net
>>335
ごめんパーツ付け間違えてた
ビートで4.339だった。更新出来そうな気配がするわ

341 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 06:20:25.94 ID:y9ON4YXc0.net
>>336
ゴミでは無い

結局最後に物を言うのは軽さのはず

342 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 06:38:24.34 ID:0Je7J7650.net
課金してまで取る価値ないな
ソシャゲに必死に課金してる人って、恋人とか家族、友達いないの?趣味とかないん?そっちに金使うほうがよっぽど有意義でしょ。

343 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 06:47:11.50 ID:BevvJnKC0.net
エアロストリームって産廃なん?アプデ次第で化ける?
ステップアップで2個来ちゃった。

344 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 06:52:00.75 ID:RqKpIFrL0.net
アプデでスピード1.16倍と粉速とグリップで化ける可能性あるで

超速の課金なんて月2~3万やないんか?
ミニ四駆やってる年代なら子供いても困る金額やないやろ?

345 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 06:52:56.44 ID:Iwz9jn410.net
年齢制限で月5000円までしか課金させてもらえない人だっているんですよ!

346 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 06:57:57.10 ID:JPak244Ad.net
恋人とか家族、友達がいて趣味もあってそっちにも金使ってる上にソシャゲにも金使ってる奴がいるのも事実なんだよなあ

そして他人の金の使い方が気になってケチ付けたくてしょうがない貧乏人がいるのも事実

QOLさえ高けりゃ何しててもええぞ

347 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 06:58:36.77 ID:aYWSv7RNa.net
>>338
エディカ報酬もうすぐリセットだから
また手に入るやろ

348 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 07:02:21.12 ID:dBfrdXO30.net
何気にステップアップ1回目やったら
VQSキター
何があったよ

349 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 07:08:06.47 ID:KcVPfpclM.net
一般には趣味全体で月2〜3万くらいじゃね
超速だけに月2〜3万はかなりリッチな気がする

350 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 07:15:02.08 ID:o+8Pi4gC0.net
シーズン61ミッション一撃でした
10万シルコあじゃーっす

351 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 07:15:25.46 ID:D4QhHQm80.net
1/2外した!
ウイングかペラシャがほしかったのに
https://i.imgur.com/3hPkGQ8.jpg

352 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 07:16:45.15 ID:iaAjwm0s0.net
友達はいないけど嫁はいるぞ

月1万もいかないしコロナで趣味もあまり出来なくなったからなぁ

353 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 07:24:43.49 ID:yge+0LBrM.net
今回はとりあえず回しとけってガチャだなあ

354 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 07:26:44.43 ID:/wbGLF+/a.net
単発だと当たらんな。

355 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 07:30:18.35 ID:x58vZ+BAd.net
>>354
単発でビートもサイクロンも出たよ

356 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 07:41:44.28 ID:LaVqK/K50.net
寝起きに10連したけど全く出ないね
さすがにひどすぎる

357 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 07:46:26.58 ID:RqKpIFrL0.net
エアロ確保のために、ステップアップ回すか、ビートとTRF蓄えるか
50連でビート3TRF3リヤ1ホイール1
軽量ウイングに110連したこと思えばだいぶいい方だった

358 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 07:48:47.35 ID:8DShGQze0.net
VFXだけ出た(ヽ´ω`)
改造はやっぱり軽量特化や
軽量特化+節電2が鉄板?

359 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 07:52:12.61 ID:5aHaaTAc0.net
>>354
むしろ俺10連だとボディが出た試しがない。
TRFもビートも単発で出たわ。

360 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 08:07:04.84 ID:scDyHzKX0.net
朝一10連で神引き
https://i.imgur.com/huOLEQ0.jpg

361 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 08:13:34.90 ID:H4S2zoKep.net
>>360
そうこれこれ
100連近く回しても星4でない事に対して10連でピックアップ4つ出る事もよくある
このゲームのガチャは偏りが酷い

362 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 08:16:16.61 ID:/A7iCgxR0.net
ドッカンテーブルだからね

363 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 08:17:30.53 ID:LaVqK/K50.net
YouTubeのコメント欄にもよくいるけど「俺は出ました」って書き込みする奴って何がしたいんだよ

364 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 08:19:17.15 ID:c+41AJYT0.net
自慢したい

365 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 08:20:27.33 ID:rM/u0Atna.net
出なかった報告も同じくらいウザいし確率云々で文句言ってるのもウザい詐欺まがいなことをしてると思うなら訴えるなんなりしろよと

366 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 08:32:30.84 ID:LP/78m9hd.net
俺も今朝神速単発で星4出たぜ! 原 始 皇 帝
いや好きだし嬉しいけど今は違うだろーーー!

367 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 08:32:59.88 ID:Vm4b9hJAM.net
シャーシも視野に入れるなら軽量特化
超速GPとかで汎用的に使うなら軽量節電
でも最終的には好みだな
コンマ何秒を争う人は知らんw

368 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 08:33:52.88 ID:cWuttY61a.net
軽量特化ボディとか使い道かなり限られてくるから、どんなボディであれ限界軽量2節電4が基本だぞ

369 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 08:34:15.08 ID:11+5Jp230.net
スレチームってどこ?

370 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 08:34:33.62 ID:cWuttY61a.net
シャーシにも使いたいなら2台目引くしかねえぞ

371 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 08:38:19.89 ID:7/FFNLDU0.net
>>361
※個人の感想です

372 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 08:39:39.87 ID:h6r4h/XYd.net
シャーシに使うならアシストに節電いらないしそんなボディの改造に節電入れたところでGPじゃ役に立たない中途半端ボディになる

373 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 08:45:31.89 ID:pRCyiyvva.net
逆に言えばGPならサブは節電一択って事か。
節電+をメインに入れてるマシンは何入れたら正解になるのかな?

374 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 08:45:47.33 ID:K3p6WF/w0.net
正直1枚しかビート出て無いんなら
ホントに必要になるまで触らずに取っておけ

375 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 08:48:11.23 ID:3mM+vn7hr.net
メイン節電+のアシストは節電スピ+パワー+耐久+コーナー速度+オフロードを好きに入れるといいぞ

376 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 08:56:28.33 ID:LP/78m9hd.net
俺のオススメは店売りなり恒常ガチャボディで好きなやつ(使い捨てしても良い物)のメインに節電+をつける

GPに最適なアシストをつける

GP後は次にメイン節電+が有効な時が来たら伝承素材にする

これで半永久的に節電+を使えるぞ!(アシストには絶対に使いません)

377 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 08:59:37.03 ID:3mM+vn7hr.net
>>376
アシストも店売り特性のにすれば伝承失敗も怖くないな…

378 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 09:00:53.87 ID:pRCyiyvva.net
>>375
>>376
教えてくれてありがとう。手持ちをもう1回見直すことにします。

379 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 09:03:41.05 ID:rM/u0Atna.net
近々バランス調整で制振とか変わるから手持ち数少ない素体や特性は温存しといた方がいいと思うよ

380 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 09:07:19.54 ID:TvXnIVvxa.net
温存したところでそこまで変わるとは思えん

381 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 09:10:30.84 ID:7H9rSa+l0.net
バウンドに過度な期待はできないな
強い方がクソゲーになりそうだし

382 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 09:11:40.69 ID:8E+2rV9q0.net
27秒のサブ垢ボディをビートにしたら5周目のループでリタイヤしたけど電池垂れたのかな?

383 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 09:29:08.88 ID:bmRUl3+o0.net
パーツの調整は告知されてるけど、バウンドの仕様自体は弄られないんじゃないか?
スーパー系シャーシをバウンド抑制向けシャーシってことにするみたいだから、それらの制振の最終値が今の数倍になってそれでようやく目に見えてわかる効果量になるのかも

今のシャーシ制振の最大値は162.1
改造や強化値が割合増加だとして、調整後は
スーパー系シャーシ 5倍 810.5
強化系シャーシ 8倍 1296.8

このへんと特性のバウンド抑制でさらに○%増って感じで、スラスト犠牲にしてシャーシを選ぶ必要がでてきたりしてね

384 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 09:32:49.01 ID:AhoSE6N00.net
ちまちま貯めたメダルで60連したけどビート0だったわ
じゃあの

385 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 09:34:21.16 ID:+UlnIjsl0.net
150連でビート無しの人だっているんですよ!

386 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 09:36:03.92 ID:LP/78m9hd.net
>>383
制振改造は元の数値の何%で上がる…つまり改造後はそれだけ差がつくのかw
まさか固定値で上昇はないだろうな…
とりあえずスラ5シャーシやスラ8シャーシの出番が増えるならいいことだ

387 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 09:49:56.46 ID:x58vZ+BAd.net
マックスブレイカーとシャドウでて
ビートも過去になるんやろ知ってるで

388 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 09:58:30.76 ID:ETZGjifa0.net
>>387
それよりも豪の同級生が作った空気砲搭載マグナムセイバーを早く実装してほしい

389 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 10:02:37.03 ID:x58vZ+BAd.net
>>388
ハンバーガー奢らなきゃw

390 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 10:28:25.05 ID:FgACG03L0.net
使うタイミングまで温存で間違いないけどGP視野に入れるなら軽量特化もしくは普通の軽量混ぜるのはクソ弱いから絶対にやめよけよ

391 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 10:31:08.38 ID:OBsf8d6w0.net
>>387
その前にバスターがあるぞ
サイクロンがハリケーンに落とされたように……

392 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 10:43:37.72 ID:BUTFu2wdH.net
>>383
13mm低摩擦星7フルシコが摩擦1.1で抵抗81.125
スラ4で抵抗換算すると1.1*4*20+81.125=169.125
星6アルミベアフルシコで抵抗76.6
2倍ちょっとだけれども大きな差ではないよね
ジャンプクリアのためにコーナー減速を入れるケースもあるしな

393 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 10:44:20.40 ID:DeHSy/F30.net
リアステーは軽量改造でいいの?

394 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 10:47:52.48 ID:83uAA7He0.net
軽量でしょ。耐久なんていらんよ

395 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 10:54:27.70 ID:8AX9TMP+d.net
了解、でも今回のGPじゃ使えんな

396 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 10:54:56.04 ID:bmRUl3+o0.net
★7にしてブレーキ改造すればあるいは…

397 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 10:56:54.18 ID:OZfip9uz0.net
リアステー必須なの?
大して軽くもないしそんなに重要に思えない

398 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 10:57:18.67 ID:bmRUl3+o0.net
>>392
ジャンプの通過速度緩和とコーナー減速のバランス次第では十分スーパー系の運用もアリになる…なんて調整に期待しちゃう

399 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 10:57:59.80 ID:8CR/qh/I0.net
エディットで平面走らせてるけどビートと新ステー持ち早いっすね

400 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 11:01:10.46 ID:h6r4h/XYd.net
>>397
脳筋コースや前回の雨GPみたいな安定が必要なコースだと今まではダブルアルミを使ってた
それが軽量でスピードも盛れるFRPリヤ2段に置き換わる

401 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 11:03:08.66 ID:kjuqtPYv0.net
リアステー着けるとブレーキ着けらんないのがクソだなぁ
ブレーキ枠別に用意しろよ

あとビートゴツすぎステッカー部分広すぎ

402 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 11:06:41.76 ID:C3bBh4lep.net
ビートってそのままとTRFに継承どっちがええの?

403 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 11:08:55.53 ID:7H9rSa+l0.net
強化シャーシfmしかないや

404 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 11:09:04.45 ID:W27CiiOs0.net
ビートはビートでTRFあるからビートマグナムTRF出るまでエリクサーしてればいんじゃね?

405 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 11:10:23.11 ID:x58vZ+BAd.net
>>391
バスターターンとバスタードリフトどっちでくるんだろうな

406 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 11:12:07.88 ID:C3bBh4lep.net
サイクロンまでしか知らんかったからビートTRFググったらクソダサすぎてびびった

407 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 11:15:14.32 ID:7H9rSa+l0.net
まあだいぶ周回遅れにはなるけどユニークはそのうち配ってくれるからな

408 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 11:20:32.32 ID:kjuqtPYv0.net
>>397
ローラーが増やせる
ローラーは加速装置

あとはわかるな?

409 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 11:22:16.99 ID:OZfip9uz0.net
>>408
ごめん、ダブルアルミステーでもそれは可能だよね?
ダブルアルミでも6gなのに大きな違いが感じられない

410 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 11:23:34.05 ID:u/1sFwjX0.net
>>409
軽量改造ができる

411 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 11:24:46.18 ID:C3bBh4lep.net
>>409
改造込みで4g差出るぞ

412 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 11:25:34.38 ID:Ry+mbWKkd.net
>>409
ダブルアルミ→軽量改造不可なのでスピード0・重さ6g(+ローラー2枚)
リヤFRP2段→軽量改造でスピード38・重さ約2g(+ローラー2枚)

413 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 11:25:59.70 ID:9BqQbMPa0.net
>>409
ダブルアルミと違って軽量できるから2g弱になる
軽量改造のついででスピードも上がる

414 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 11:29:00.84 ID:cjK2lxoq0.net
バウンドグランプリになってタイプシャーシが直線多めの脳筋以外は適正じゃなくなり、バスターがコナ速+とバウンドならビートは死ぬ
今回の人権は実はステーかもしれない

415 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 11:30:46.78 ID:n7bzh0hIp.net
ダブルアルミにスピード求めるくらいなら外した方がよくね

416 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 11:33:53.97 ID:q18D3sEga.net
教えてくれた人ありがとう
そうか、改造項目が違うのね
こりゃ必須だわ

417 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 11:35:21.72 ID:QLtHhAmc0.net
>>365
訴えて通るわけねえだろバカかてめえは
お前の意味ない感想の方がうざいけどな

418 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 11:39:42.32 ID:5svJm7dVM.net
軽量とスタミナ盛りの二択だからな
素の軽さもあるから耐久盛りも必要になるのでやっぱり2枚必須
そうはいってもスポークフロントしか出ないけど

419 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 11:40:56.59 ID:Ry+mbWKkd.net
最速を求めるとフロントウイングリヤ計5枚17mmアルミが要るのか
う〜ん、きついw

420 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 11:41:01.67 ID:7H9rSa+l0.net
耐久盛りはダブルアルミでよくね
超ガチ勢なら必要なんか?

421 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 11:45:00.56 ID:GipaF/FAM.net
>>420
ランカーなら最低2個は必須なんじゃね

422 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 11:47:15.67 ID:7H9rSa+l0.net
こんなとこまで気にしてたら課金ゲーになるね
別ゲーだわw
一個引けて超満足の撤退だわw

423 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 11:49:03.51 ID:QZG73HIHa.net
この流れだとすぐにスペーサーつきソフブレとか出しそうだよな

エル知っているか
アルミスペーサーはただの付属品だ

424 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 11:52:39.64 ID:BUTFu2wdH.net
うわあ
長期スケジュール表に入ってそう
最初はスタビステーから順番にスペーサー付きを出してくるんか

425 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 11:54:41.37 ID:BxfVW2ZTd.net
ハードとソフトの消しゴム部分も

426 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 11:58:50.27 ID:3mM+vn7hr.net
>>423
スペーサーセット売ってんぞ
カラバリ商法発動!

427 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 11:59:59.22 ID:mILoJgXId.net
>>415
求めてるのはローラーだから
下付ステーが出ればまた変わるけど

428 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 12:03:49.72 ID:Ry+mbWKkd.net
初のバウンドw今までオバスピしか出なかったからちょっと嬉しいw

429 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 12:04:57.48 ID:TXXHN0G30.net
スタビポールローラーって実装されないのかね

430 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 12:06:44.38 ID:p1X7CCbZd.net
器用に改造するわりに融通が利かないミニ四駆おじさん
もっと創意工夫しろ

431 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 12:14:08.02 ID:r0sDPGK80.net
19mmゴム付きアルミベアリングって使えるパーツ?抵抗抜きしたあとはこれも摩擦弱めちゃって良いの?

あとやっとシャーシちゃんでリタイアできるまで速くなったけど、逆にここからどう飛ばないで速くしていくかわからん。

432 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 12:17:21.58 ID:CLL0oBLRM.net
>>431
使えるで😊抵抗抜き2摩擦抜き4でええで😊
シャーシと言うよりあのレーンチェンジは後ろのローラー全て外せば通るで😊

433 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 12:34:42.86 ID:4HhI/mm1d.net
ペラシャかウイングがほしい→ベルクLR2枚抜き
ビートかTRFがほしい→リヤステー2枚抜き
何故なのか😭

434 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 12:35:10.97 ID:UuKNeaGld.net
>>420
FRPステーとダブルアルミは見た目のスタミナ耐久は近いけどカーブ耐久が大きく違うから耐久盛りはダブルアルミの方が良い

435 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 12:37:41.91 ID:r0sDPGK80.net
>>432
ありがとうでも、後ろのローラー外したらめちゃ遅になるんだけど。

436 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 12:43:14.59 ID:8fATW3FIa.net
>>435
ハイパーダッシュ使え
ホイールは大大にしろ

437 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 12:44:11.28 ID:QCQIaw67M.net
>>433
おまおれ

438 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 12:46:56.98 ID:CLL0oBLRM.net
620ベアリングって何者や😊
めっちゃ高いやないか🤢

439 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 12:48:21.55 ID:h7GfQpvb0.net
リヤFRPはテクニカルとガチデジタル以外のときは常備してていいレベルだな。
軽いし速いし、フロントの-4FRPに近い人権パーツ。
雨でも使えて、フロント重心も取りやすい。

440 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 12:48:55.24 ID:QZG73HIHa.net
>>426
当然アルミスペーサーでカラバリ出した後はプラスペーサーで軽量化だな(白目
まー、その前にカーボン出るだろうけどな
やべー、糞過ぎてオラワクワクしてきたぞ!

441 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 12:57:38.80 ID:AWNO8mrOp.net
ビート改造は軽量で星7はコーナーがいいの?

442 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 13:09:45.08 ID:QUY/2r8dd.net
改造は必要になった時に必要な改造をしろと何度言えば

443 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 13:17:45.25 ID:eKn3w0I80.net
目的に合った改造しろ

444 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 13:18:27.35 ID:cpd9WH4BM.net
こどおじには分からんだろうけど
一人暮らしも本当に必要になった時に必要な物を買えばいいんやで🤗

445 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 13:31:53.76 ID:7/FFNLDU0.net
>>441
短距離専用マシンにするのね

446 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 13:32:57.58 ID:aYWSv7RNa.net
>>436
ハイパーダッシュを誰もが持ってると思うな

447 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 13:44:09.34 ID:Nvk9FEGCd.net
>>441
正直どっちでもいいと思う

448 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 13:48:15.24 ID:ZtndmuFU0.net
まぁ今回のGPで無理矢理ビート使うならアシストは節電+節電だな

449 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 13:50:04.30 ID:8CR/qh/I0.net
残り4枠を軽量2節電2にすれば悩まなくて済む

450 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 14:02:22.83 ID:anIv0mCb0.net
ビート一杯出たからビート軽量特化に気高き力伝承のサブにスピ+、スピ入れたらシャーシちゃん3.4秒台きたわw

451 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 14:10:20.27 ID:RqKpIFrL0.net
>>450
まじかよ
ビートベースの気高きが正解とかまじかよ

452 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 14:16:17.96 ID:h6r4h/XYd.net
>>448
節電+スピ+じゃないの?
昼これで24.7なら見たわ

453 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 14:21:57.41 ID:nN/Q2ck60.net
>>450
そのタイムだとダントツのシャーシちゃん全一やない?

454 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 14:24:39.08 ID:b+ax/uh/0.net
>>450
スクショ上げて

455 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 14:25:24.15 ID:rvW0tDnqM.net
シャーシで後ろのローラー外したら飛ばなくなるのはバグらしいな
まあ修正なんかしないだろうけど

456 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 14:43:31.42 ID:cTyImi4V0.net
極意使った後に、他の箇所の再改造すると至高が出やすい現象って単なる運?

457 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 15:00:40.21 ID:iWrV/hb40.net
>>455
バグと言うかスラスト0だから飛ぶように計算されてるんだろうけど、その計算が裏目にでた感じだね
ローラーなかったら抵抗値最大とか計算式にいれれば変わってくるんだろうけどね

458 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 15:03:05.50 ID:6dQIcHTz0.net
星7フルブレーキソフトで47キロで通るは通るけどブレーキききすぎてナイアガラ遅いし、コナ案もきにせんといかん
ブレーキ微調整がいるんか?

459 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 15:05:21.22 ID:BUTFu2wdH.net
>>455
>>7

460 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 15:23:47.87 ID:WHE8SrAd0.net
軽量超速73.5:1ギアを持ってるの忘れてて今から改造しようかと考えてるんだけど、改造メニューはどうしたらいいんだろ?
ギア一固定×2、ギアフローティング加工×2はきっとなんだろうけど、残りの2枠はギア研磨でいいのかな?
☆7まで上げる資産は無いから☆6で最良の組み合わせにしたいの(´・ω・`)

461 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 15:30:43.70 ID:3mM+vn7hr.net
>>456
経験上だけど失敗&イイ感じと至高が偏る事はある
秘伝書使ったらたまたまテーブルが至高が偏る場所に移動したんじゃないかな

462 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 15:35:23.22 ID:8E+2rV9q0.net
>>460
ギア負荷2つパワロス4

463 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 15:42:23.21 ID:AvnZfgdIM.net
>>460
オールパワロス

464 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 15:44:49.01 ID:1ceijwdAa.net
金に繋がるからやらないだろけどメイン伝承で本体そのものが消えるの勘弁してくれ
魂抜いたら肉体まで消えるのおかしいだろ…

465 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 15:48:13.03 ID:gZ6jUCyJ0.net
生贄の儀式だから何もおかしくない

466 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 15:55:43.60 ID:tc8gUsFCa.net
限定パーツ出なくてキットが5万突破した

467 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 16:10:26.25 ID:8CR/qh/I0.net
>>460
合わせるモーターで変わってくるかと思います

468 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 17:09:38.72
>>460
もともとギア負荷低いからノマモのパワ抜きという低速で使用しない限り
パワロスオール一択しか使い道がない

469 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 17:23:14.74 ID:7/FFNLDU0.net
ビートスピード高貴と同じかと思ったが6%と7%だったか

470 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 17:54:47.65 ID:WHE8SrAd0.net
>>642-643
>>467
ありがとうございます。素ステの時点で黄色超速よりギア負荷が低いから改造メニューに加える必要性が薄い、ということですね?
さて、強化キットをどうやって工面したものか...贅沢言わないから全色5000個くらい欲しい。ついでに赤石も2〜300個欲しい(´・ω・`)

471 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 18:02:58.34 ID:J70hmB3a0.net
しかし、ビートマグナムの基本性能高いなー
アニメではこれにガチで付いて行った、ネオトライダガーを救済して欲しいわ

472 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 18:05:55.39 ID:p5JZxeXo0.net
エディットの昇順降順入れ替わった?気のせい?

473 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 18:39:52.31 ID:RqKpIFrL0.net
ビート上乗せスピードで3gがひっくり返るのか試す勇気がない
スピード+不足や

474 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 18:43:04.78 ID:AdyswN7a0.net
節電+はボディしょっちゅう来るからわりと補充されるけど
スピ+はメダル交換くらいしかなくて全然足りんよな

475 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 19:02:56.45 ID:nshqfCNx0.net
スパハイの時に補充できたでしょ
なお

476 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 19:05:03.34 ID:UtkfnJOhd.net
ビート改造悩むやむ

477 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 19:07:09.30 ID:WHE8SrAd0.net
うっわ、軽量超速ギアの改造メニュー間違えた...
パワロスだっつてんのになんでギア研磨入れてんのよ..._| ̄|○ i||i
改造内容リセットパーツ売ってくれよ...

478 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 19:10:26.16 ID:FgACG03L0.net
ビートの改造はGP汎用性をとるなら限界軽量2冷却4
シャーシやるならフル軽量
限界軽量2軽量2冷却2は中途半端すぎてゴミ
一台しかないなら基本的に汎用性をとるべき
トータルでみて何故通常軽量を入れたほうがいいと思えるのか不思議でしょうがない

479 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 19:31:23.07 ID:x58vZ+BAd.net
>>478
シャーシちゃんのトーナメントは俺は基本基本
ぶっ飛ぶ(コースアウトしまくるコース)
奴作ってるから毎回優勝できてるわ
1周すらまともにさせない鬼畜仕様

480 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 19:31:48.39 ID:4AlJkQyyd.net
>>471
ネオトライダガーカーボンスペシャルの登場を待とう
それまでこのゲームが持つか知らんけど

481 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 19:32:17.41 ID:E6R3Y4F+a.net
>>450
速くなりすぎじゃない?
ウェーブの向き逆とかいうオチないよね?

482 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 19:36:41.70 ID:8fATW3FIa.net
結局シャーシでビート使うんなら
サブはスピ+スピで良いのか?

483 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 19:39:25.53 ID:QKa2TTXzr.net
シャーシちゃんにパワロスゴルタミってつかえる?
ギアシャ持ってない非国民です

484 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 19:41:12.80 ID:oSlebTiWd.net
5chチーム立て直しました
5ch避難所(仮)
ID 1000088199

485 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 19:45:47.54 ID:z5uniATPM.net
A5のワイや!😊
A5ほんまレベル高いで🤗
A4なんてウンチレベルや💩

486 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 20:15:06.39 ID:ObpETHRHd.net
ビートパダシュ制震特化シャーシで脳死できて草
制震が効いてるのかスラ角が効いてるのかはわかりゃん!

487 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 20:19:41.79 ID:ObpETHRHd.net
78巻で飛んだぜ甘い話はなかった

488 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 20:41:58.55 ID:1oW89tU2a.net
>>484
勝手ながら前チームに残ってる人に伝えるために
こちらの情報共有させていただきました
早速新チームの方へ引っ越しいたします!

489 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 20:44:21.27 ID:z5uniATPM.net
どうせチーム参加せん奴は😡ってとこやろ🤫
やる気ある人で集まろうって感じか🤗

490 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 20:59:52.78 ID:RqKpIFrL0.net
わいの入ってるチームとは違うチームか
なんやかんや2連勝だもんな

491 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 21:04:48.37 ID:KvsIsYfP0.net
>>483
パワロスゴルタミ着けるくらいならクーリングシールドつけた方が速度出る

492 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 21:23:11.08 ID:RTgDyF3x0.net
10%の改造失敗は3連続で出るのに11%の至高の改造は30回やっても出ない

493 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 21:24:58.70 ID:isIWAKkc0.net
30回くらい失敗とイイ感じしかで

494 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 21:35:08.45 ID:kHe62vK10.net
ビートマグナムの改造をお教え願いたい!

495 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 21:36:33.92 ID:RqKpIFrL0.net
シャーシちゃんで最高速3キロより
コーナー減速7パーの差のほうがでかいの?

496 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 21:43:16.73 ID:o+8Pi4gC0.net
確率なんてめちゃくちゃだよな
改造失敗→イイ感じ→再改造で一発至高

497 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 21:49:04.73 ID:wmrdh4Gsd.net
ついにTRF2個目引いて、ビートマグナムのサブへの伝承も一発で成功させて狂喜乱舞!

498 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 21:55:46.95 ID:Yy5Z/sAK0.net
>>488
ありがとうございます!

499 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 21:56:31.16 ID:xzspO9AQ0.net
ハイトタイヤないとストレートついていけないのかな…

500 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 22:35:35.18 ID:m7eaTIol0.net
ビートのそのままのリアウィングが好きなのに

501 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 23:23:26.82 ID:FbqYfP6Pd.net
ローハイトとナローワンウェイばかりで走ってて、いよいよ大径ワンウェイをしばいたら、メチャクチャ遅いんですけど、タイヤのせいですか(みんな☆7です)?
スパイクタイヤ(☆6)なんですが…

502 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 23:25:35.59 ID:9Ssjchus0.net
星の数だけじゃ分からん

503 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 23:28:55.86 ID:AdyswN7a0.net
空転だろうな
スパイクは摩擦低いのでスポンジにしてみ

504 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 23:29:19.21 ID:FbqYfP6Pd.net
ホイールは三種類ともギヤ精密4のタイヤ固定2で、
タイヤは摩擦盛りですが、スパイクは摩擦4つのスパイク高さ2つです
全部レベル50です

505 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 23:30:13.39 ID:FbqYfP6Pd.net
空転ですかやはり
スポンジ作るにも改変待った方がいいですよね、改造パーツ的に

506 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 23:32:20.76 ID:MEPrZVnYa.net
アプデくれば一部のボディがバカみたいに摩擦上がるようになるが
いつだろうな

507 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 23:41:56.68 ID:Pu51/Qiba.net
タイヤ改造の旋回とスピードロスって前は謎で、今は結構実用性あるみたいだけど、今一よくわからない
正直パワーロスと摩擦以外は手を出しにくい
旋回とスピードロスってどんな考えで改造していけば良いんでしょうか?

508 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 23:42:31.79 ID:FbqYfP6Pd.net
スーパーハイト持ってないのが悔やまれますなぁ
始めたばかりで当時右も左もわからず…

509 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 23:43:49.72 ID:SNJVsOvC0.net
>>506
来週のメンテじゃない?3月下旬とは書いてたと思うし

510 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 00:14:53.28 ID:rcxSg4xe0.net
ボディをビートマグナムにしたらコースアウトした
はえーよ

511 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 00:16:36.07 ID:mV9YjHBo0.net
>>507
異径かつ摩擦限界が必要ないときやパワー抜きたい時に出番があるだけだよ
基本的には摩擦やパワロスの方が出番が多いのは間違ってない

512 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 00:28:18.17 ID:PiLGYOB0d.net
>>507
スピロス単体で見た場合は未だに効果的な出番はないと思う元々低いなら低いに越したことはないけど改造してまで付ける程でもないから他の改造優先で良い
コース全てのカーブがスラッシュバンクなら活躍できるかも?
基本は摩擦優先で摩擦が過剰になるようならパワロスでパワロスだと速度が過剰になるようなら旋回って考えてる

513 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 00:37:49.71 ID:/PQMo0zz0.net
FRPリヤステーの星7改造にブレーキ減速ってあるけどブレーキ付けられないから無駄改造になるの?

514 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 00:48:06.65 ID:F13x0L5Ga.net
>>512
>>511
ありがとうございます
スラッシュバンクだとなぜスピロスの効果が期待できるんですか?

515 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 01:18:58.09 ID:+z6cVmLya.net
>>514
手に持ってるスマホでスラッシュバンクで検索したか?
ヒントはマックスサプライズサーキットだ

516 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 04:00:08.71 ID:Hp7xe2H5a.net
開店おじさん

517 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 04:21:53.95 ID:W5eiXyQeM.net
シャーシちゃんは24時間営業

518 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 04:33:43.77 ID:cGwn/vg60.net
>>466
課金のやり甲斐があっていいね

519 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 05:39:03.36 ID:jsCY57iXH.net
2分14秒で完走70000位ちょっと
流石に二週間で30%もユーザーが減るとは思えないので、やばいくらい完走できてない人が多い

520 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 05:58:03.39 ID:65d0qWuf0.net
>>519
最遅グランプリ乙w324万ダウンロード達成したけどGP完走7万…乙!

521 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 07:11:47.62 ID:I06XAGBmd.net
遅くても速くてもリタイヤするってのが効いてんのかね

522 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 07:17:41.48 ID:o+X8+Yqn0.net
有償単発またベルク😭
どうも自分のガチャにペラシャとウイングは実装されてないみたいだ

523 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 07:26:13.90 ID:g9hYEJrba.net
いや3割も減ってるかは知らんが普通にアクティブ減ってると思うぞ
GPやエディカはまたお前か状態だしチーム内にもINしてない奴ちらほら居るし
バンナムはガチャが目標額行かないと絞って貢がせる傾向が強いから
出ないってのはそういう事だと思うわ

524 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 07:37:59.46 ID:bLKA7XiYM.net
単発ビート来たわ

525 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 07:46:07.83 ID:bLKA7XiYM.net
今さらだけどチーム所属してるだけでなにもしてないのに報酬メダルもらえるのうめえな

526 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 07:47:11.49 ID:rcxSg4xe0.net
色んなパーツを星7にしてしまった結果、グランプリのセッティングが破綻してコースアウト連発。
まずい。
毎日グランプリにエントリーのデイリーミッションやめてくれ。

527 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 08:05:56.68 ID:DgQlFR9T0.net
>>341
ありがとう大事に取っておくよ。

528 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 08:19:19.06 ID:0QkbkUaaM.net
>>513
誰かこれ

529 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 08:23:43.37 ID:Z9STEO2L0.net
ブレーキ改造はステーによらず一律にプラス66.6(レベル50)です
わかりましたか

530 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 08:28:45.20 ID:LCX2ySAjd.net
>>529
ブレーキじゃないけどブレーキ効果を付与できるのか!?w
とりあえずリヤスキ・スタビステーの上位互換も作れるのか…複数持ちで星7進化素材たんまり持ってるなら趣味で作ってもいいのかもしれないが
俺は1個しか持ってないから星7改造は無難にコーナー安定一択だな

531 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 08:29:54.87 ID:vd9VX19wa.net
高貴で完走させる用に120くらいのブレーキが欲しいけど
それやるにはハードを星7にするしかないな
今の速さだとソフトは効き過ぎてダメだし
ハードだと弱すぎてナイアガラすっ飛ぶ

532 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 08:36:25.77 ID:OTJQEahhd.net
>>531
リアスキゴムじゃあかんの?

533 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 08:36:33.25 ID:q6cvMiRF0.net
伝承30%1回にかけるのと3%10回どっちがいいのかな

534 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 08:39:31.68 ID:EgBMBu9na.net
どっちがいいかはわからないが30%ですら10回連続失敗とか珍しくない

535 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 08:42:12.30 ID:LUYdvNTpd.net
>>533
経験上30%はわりと確率通りな気がするからなんかいらないボディで連続失敗させてから伝承してる
3%はまず無理だろうね

536 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 08:43:04.38 ID:vd9VX19wa.net
>>532
ブレーキは一番強いのあればええだろとか思ってたから持ってないんだ

537 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 08:49:04.10 ID:4kpzP1seM.net
至高と職人の差と
職人といい感じの差がどちらが大きいか考えるんやな🤒

538 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 08:55:51.95 ID:PiLGYOB0d.net
>>531
高貴だと46キロとか超えるから星6ソフブレでもナイアガラ吹っ飛ぶイメージがあるけど120とかで足りるの?

539 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 08:57:26.91 ID:R9HQxCW3M.net
もしかしてパワドリっていらない子になった?

540 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 09:03:49.92 ID:OTJQEahhd.net
>>539
今月いっぱいで適性通りの使いかたされるようになりだけ

541 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 09:05:10.07 ID:OTJQEahhd.net
>>536
月末の摩擦調整でかなりかわるだろうからそれから考えてもいいんじゃない?

542 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 09:05:14.81 ID:pNKFGkTtd.net
ブレーキってシャーシに載せると半分になるから66あっても診断値0.33でリアスキに毛が生えた程度

543 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 09:08:08.46 ID:+BzRNivL0.net
気分転換にスーパー1とか組んでみるけどやっぱゼロスラリアローラー外しでいいわってなるの最高にうんち

544 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 09:08:43.99 ID:vd9VX19wa.net
>>538
まだ最高速45.6だからかもソフトだと回転の最後が落ちちゃう
パワドリだとハードで安定してるしな
頑張ってスピード上げるか

>>541
だね

545 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 09:11:10.75 ID:ymRoaAUy0.net
>>525
ゴミカス

546 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 09:12:57.92 ID:zBH3PZub0.net
つか7万って多くねーか
グランプリ登録が7万垢いるのかね
npcは混ざるみたいだけどそれもカウントされてるのかな

547 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 09:15:31.92 ID:q6cvMiRF0.net
>>535
厳しすぎる…

548 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 09:18:04.65 ID:zBH3PZub0.net
オカルト試行もいいけど10回とか毎回のようにやると改造キット足りなくなる

549 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 09:31:40.03 ID:LCX2ySAjd.net
全1タイムすげー…これはもしやドラゴンビート無双グランプリなのか!?びびった

550 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 10:00:19.46 ID:/IX1bOz+d.net
97%の10乗は約73.7%だから3%10回だと成功率26.3%やぞ

551 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 10:25:35.70 ID:kvHl6VF+d.net
単発でピックアップを引くより1.5倍も高いな!

552 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 10:27:36.21 ID:Xbq/EiV0a.net
ビートは節電+節電がいいの?
それとも節電+スピード+?

553 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 10:53:46.40 ID:Ha+NbS9z0.net
コースによるとしか言えない質問多すぎやろ

554 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 10:55:13.61 ID:yaarr5dSr.net
期待値はかわらん

555 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 11:08:43.18 ID:+5d9jzmUd.net
2個以上成功する奇跡に期待するならどっちでも同じではあるな
自分ならやらんけど

556 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 11:14:40.87 ID:6qYK9VTo0.net
スピードアップ系のパーツばっか出てるけどもう脳筋は来ないと思う
どちらかというと今後は減速とか節電系が主流になって来そう

557 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 11:19:06.92 ID:z0zpsFHJ0.net
ビートスピ+スピじゃね?

558 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 11:21:35.84 ID:+z6cVmLya.net
>>556
最近調整グランプリばっかだが廃課金と新規の差が出にくいのもいいと思うが、たまには脳筋でぶっ飛ばしてスカッとしたいわー

559 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 11:23:10.44 ID:O1nBYSiBp.net
>>494
軽量化と極限軽量化

560 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 11:30:26.60 ID:zBH3PZub0.net
今の脳禁もコーナー安定とかは必要にはなったからなあ

561 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 11:34:10.92 ID:Ha+NbS9z0.net
脳筋したいならシャーシちゃんやればいいのに
コインも溜まっていい事ばっかりや

562 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 11:35:26.48 ID:vEk87lMj0.net
>>558
この前の雨は課金者優遇だったじゃないか

563 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 11:36:41.24 ID:gWKHIMoP0.net
GPとシャーシの話がごっちゃになってるような
GP:ビート限2節電4(メインドラゴン・アシストスピ+・節電+)
シャーシ:ビート限2軽量4(メイン高貴・アシストスピ+・スピ)
じゃねしらんけど

564 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 11:37:36.47 ID:Gu8LAQCed.net
そういや次のコース発表そろそろか

565 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 11:41:04.44 ID:PiLGYOB0d.net
>>563
高貴だと摩擦修正来ても空転しそう

566 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 11:41:53.64 ID:/bgVCsURM.net
>>559
ありがとう!2つ節電入れちゃった…あーもう最悪

節電2
軽量2
限界軽量2

で解剖するわ!

567 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 11:43:40.77 ID:Gu8LAQCed.net
>>563
グリップ10%アップのビートでも前後摩擦フルにしないと空転するんだからビートより速度が出てアプデきても摩擦アップが6%前後しかないい高貴はない

568 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 11:45:01.72 ID:6qYK9VTo0.net
>>566
中途半端になるからそれなら節電4に振った方がいい気が

569 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 11:46:57.79 ID:/bgVCsURM.net
>>568
わかった!とりあえず夜まで改造はお預けだ
手に入れるとすぐ改造したくなる

570 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 12:02:45.70 ID:Ha+NbS9z0.net
銀シャーシはやってるけど、ステ一緒だよね?

571 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 12:12:31.74 ID:cD2/2h0Q0.net
なんか来てた

572 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 12:13:04.84 ID:cLNSmbmn0.net
タイムチャレンジの報酬来てた
24秒程度じゃ5000位以内だわな

573 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 12:16:18.09 ID:Gu8LAQCed.net
タイヤ虹石ありがてえと思ったら28個しかなかったわ

574 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 12:18:41.90 ID:FfE9jQoQM.net
24.1でスタコ250きたから1000位以内だったんだ

575 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 12:20:04.34 ID:vdVv/qFxd.net
摩擦調整きたら俺のフル摩擦スーパーハイト失敗作になるん?

576 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 12:23:20.37 ID:cLNSmbmn0.net
>>574
まじかー
微妙な報酬とはいえ、もうちょい詰めとけばよかった

577 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 12:24:19.80 ID:eczJwFo50.net
25秒でも5000位内か

578 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 12:25:31.82 ID:pkyXElkla.net
1000位以内に入ってた。22秒程度で行けるもんやな。やったぜ。

579 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 12:27:31.84 ID:1f/tN4QK0.net
>>574
え?21.2とかでスタコ200しかもらえなかったぞ

580 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 12:27:43.67 ID:Hg/fhJM60.net
全一から1秒以上離れてるけど100位以内だったわ

581 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 12:29:41.66 ID:+z6cVmLya.net
>>575
上の書き込みをちゃんと読みやがれ
逆よ
そもそもどんな考え方するとそんな風になっちゃうんだw

582 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 12:30:05.43 ID:GGpim5VS0.net
ここのひとらの基準おかしいからw
25秒もかなりきついよ

583 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 12:33:59.82 ID:gWKHIMoP0.net
オフロ改造トライダガーに
GPチップ、スタミナ+、オフロでよかったんかな
あとはハイパダ3232電池を入れるだけ

584 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 12:34:23.44 ID:65d0qWuf0.net
うおおお1000位以内wタイム忘れた…

585 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 12:35:49.53 ID:FpD6cQi10.net
スキチケの報酬判定2回あるって絶対ウソだよな
銀4シャーシ育てようとスキチケ10枚づつ使うとシャーシ素材40出れば御の字で酷い時は10枚使って25とかチケット返せて言いたくなる

586 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 12:35:50.07 ID:zBH3PZub0.net
22ってプレミアボディ必須でしょ
結構ハードル高い
スピードかなりでるからデジタルあれでもかなり削られるし

587 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 12:37:37.96 ID:1f/tN4QK0.net
>>583
それで良さそうだけどな
それで耐えてくれるスタミナなりコーナー安定が他で盛れるかどうか。100位以内目指すなら二郎丸使ったほうが良かった可能性も

588 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 12:38:26.02 ID:rcxSg4xe0.net
25秒ジャストくらいだったけど1000〜5000位に入ってたみたいだ
10000位以内に入ればいいやと思ってたからラッキー

589 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 12:39:48.23 ID:Gu8LAQCed.net
>>585
通常色を星6にして移植すれば?
リミテッドで集めたらガッツ効率はいいけどスキチケの消費やばそう

590 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 12:42:19.39 ID:C+ZqEUhea.net
>>589
その手があったか!
別人だけどありがとう!

591 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 12:44:03.62 ID:FpD6cQi10.net
>>589
あー… それ忘れてたわ…

592 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 12:44:43.83 ID:Xbq/EiV0a.net
メンテなんて聞いてないぞ

593 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 12:45:50.84 ID:cycPpX6E0.net
>>523
俺もすっかり気力失せた
ビート引けたけど超速登録しただけでイベまで周回しようと思わんかったわ
丸1日ぶりに覗いてみたら6連続でぶっ飛んでてワロタ

594 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 13:08:27.58 ID:cLNSmbmn0.net
タイムランキング、ツイッター眺めてたら集計漏れしてるくさいね
19、20秒台で報酬貰ってない人いるらしい
補填も対象者に本来の報酬配って終わりそうだけど

595 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 13:14:27.09 ID:VOWuQQyi0.net
全員に詫び石900個配れ

596 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 13:16:45.66 ID:g9hYEJrba.net
>>594
むしろそのイベント自体忘れてたわwww

597 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 13:18:57.27 ID:PiLGYOB0d.net
初日に報酬見て頑張らなくても良いかなと走ったきりでタイム全然覚えてないけど何も貰えてないからひどいタイムだったってことかな

598 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 13:23:07.51 ID:vzN0ibLCd.net
何ももらえなかったしどんなコースだったかもわからん

599 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 13:24:46.35 ID:WL4Bhmoe0.net
貯まり次第コツコツ引いてるけどシングルだと☆が4めっちゃ出てる気がする
ホイールとステーばっかりでビートは出ないけどね

600 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 13:26:44.30 ID:JSXPaTm4M.net
対抗戦にイベント重ねるな
そんなに時間割けないんだよ

601 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 13:26:52.03 ID:VMP7XG17d.net
ガチャチケ星4の色違いパーツ(しかもゴミ)率の高さよ
ファイターなんて1個も出ないぞ!

602 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 13:33:05.36 ID:g9hYEJrba.net
1回だけやって25秒で1001〜5000位みたいだわ
ガバガバだな、もう少し頑張れば良かったか

603 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 13:46:24.78 ID:UdOJPTcgd.net
26.6秒でも〜5000位だったからぬるかったね

604 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 14:09:31.95 ID:rcxSg4xe0.net
マスダンパーが出たとして、重りの大小とかあるのかな?
ソフトブレーキとハードブレーキみたいな差が出たりして。

605 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 14:11:39.92 ID:Bwm71QdCM.net
普通にクリアしてるだけでも1万位内に入るんだな
やってる人数が少ないのか

606 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 14:12:34.01 ID:1yMU6gafd.net
アバンテなんちゃ以来しばらくガチャ引いてないけど1000位以内だったからまだ楽しめる

607 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 14:29:53.07 ID:jsCY57iXH.net
報酬来てなかったのでアプリ落として再ログインしたら来た
大したことないタイムのサブ垢まで1000位に入ったのはむしろショックなんだが
デジタルコースでは節電を切るのがコツなんだが知らない人が多いのかな

608 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 14:40:12.93 ID:g9hYEJrba.net
いや、ガッツ重すぎるし報酬不味すぎてタイム登録しただけで辞めた奴が多かっただけじゃない?
っつかマジであのあたりからINしてない奴ちらほら居るから割とガチでヤバい状況なんだと思うぞ

609 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 14:44:11.71 ID:yxPwSWQQ0.net
>>594
ワイも何も届いてない
確か28秒くらいやったけど確認しようが無い…

610 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 14:44:37.88 ID:zBH3PZub0.net
君たちチームライフは満喫してますか?
2戦目ガチ勢プラスフルアクティブチームにあたって自コースすら攻略されました

611 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 14:47:35.71 ID:yxPwSWQQ0.net
>>607
ほんまや。アプリ落として立ち上げたら届いてた。

612 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 14:48:51.42 ID:WL4Bhmoe0.net
>>610
ぼっちで余裕です

613 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 14:53:43.74 ID:q7bqu8ghM.net
自分もぼっちです

614 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 14:55:50.78 ID:aWWuqtPS0.net
>>594
ワイも確か29秒でやめて触っていなかったけど、何も届いていない
自分は何秒で何位だったか表示がないから確認しようがない

615 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 14:59:09.13 ID:3YRZs3ypM.net
ぼっチーム憧れるなぁ

616 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 15:00:35.70 ID:EgBMBu9na.net
>>594
まさかとは思うけどログインしたままで再ログインしてないってオチじゃないよね?

617 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 15:02:14.04 ID:hLBprqA10.net
>>610
コピー防止のために火曜夜に走ろうとしたら寝落ちしました
ちなみにぼっちです

618 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 15:03:13.30 ID:FfE9jQoQM.net
100位までのランキングだすならタイムも出せば良いのにな
ユーザーの自分の持ちタイムも順位もわからないないんてアホな運営だよな

619 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 15:07:36.47 ID:zBH3PZub0.net
ぼっちが絶対ぼっちとしかあたらないならボッチでいいよなあ

620 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 15:18:32.61 ID:/v8P+qdL0.net
今回のタイムアタックは報酬がアレだからタイム詰めるためにわざわざ改造すると損だって判断した人は多いだろうね

621 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 15:22:30.04 ID:gWKHIMoP0.net
20.3秒台で50位くらいだった
途中で報酬追加されたの知らない人も多そう

622 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 15:30:14.92 ID:jsCY57iXH.net
なんで使い道なさそうなトレッドタイヤ配ってんだろう
オイラは空転計測に使ってるけど

623 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 15:43:34.90 ID:csC65doRr.net
>>622
ドレスアップ用か持ってない新規に向けてならわかる
報酬追加で未開封のまま埃を被るタイヤが増えた

そういうことやぞ運営

624 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 16:13:25.50 ID:hjhLDzrb0.net
自分は、小径中空持ってないので、喜んで封を切りました(肩が震えるぜ

625 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 16:18:54.31 ID:EgBMBu9na.net
リミテッドもだけどグランプリの賞品で100位以内の人には石1000以上あげてもいいと思うんだ1位なら1万とかさ夢があるじゃん

626 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 16:25:22.59 ID:IwsZh5k3p.net
石報酬入れたら上位を狙う廃とランク外に落ちたくない準廃から集金できるのになw

627 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 16:31:50.38 ID:CDOU2/lSM.net
200スタコもらったから神速20連目廻したけど
またビートとFRPや😡
ワイが欲しいのはサイクロンTRFや🥺

628 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 16:45:19.61 ID:6wjJczaD0.net
タイムアタックまさにクリアだけして終わらせた俺w
何も届いてないから10000以下なんだろう
何秒だったのかさえ覚えてない

629 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 17:29:45.09 ID:PiLGYOB0d.net
>>628
ナカーマ
報酬しょぼいしクリアだけで良いや→報酬変わった→タイム覚えてないけど10000位は入るんじゃね?→報酬無しw

630 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 17:35:46.37 ID:FiqU9xJj0.net
タイムはたぶん30秒フラットくらいだったからわりとギリギリやったわ
てか期間中に自分のタイム確認できないわ終了時の順位もでないわ
いくらなんでもポンコツすぎないか?

631 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 17:37:38.99 ID:xdFKf4Gsd.net
今回のレギュレーションの奴もいちいちお知らせ行かないと分からんし何考えてるか分からん

632 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 17:38:57.40 ID:4NaP+Wwip.net
相変わらず糞だな
https://i.imgur.com/IEEgSA7.jpg

633 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 17:49:10.81 ID:xGdi36at0.net
前から言ってるがなんでお知らせ更新したらポップアップされるようにしないんだよ
メンテ後はされてるから実装そんなに難しくないだろ

634 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 18:08:10.51 ID:65d0qWuf0.net
うおおおドラゴンビートスピ+節電+マシンで行ったらバウンドw
2ウィークミッションコンプが遠いぜ…

635 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 18:09:22.60 ID:hLBprqA10.net
開発チームが縮小されてるのに、ループチェンジャー実装しろムササビみたいな飛ばないのはあかんぞとか言われたら、UI後回しになってもしゃーない

636 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 18:25:57.80 ID:gWKHIMoP0.net
お知らせの「一覧へもどる」ボタンのゴミが残るのいい加減直せよ
スクロールすると反応しなくなるしクソUIすぎる

637 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 18:33:35.21 ID:g9hYEJrba.net
余計な事するよりまずUI直せって話だよ
だいたいお知らせに関してはサービス開始時から言われてるのに場所変わっただけで何も変わってないじゃん
やったフリとか頑張ってますアピールは必要ないんだよ

あと不具合修正すら出来ないで集金要素だけ追加したって新たな不具合増やすだけだろ
既存の不具合ちゃんと直さないでコピペ元がバグったままだから新しいLC実装するたびに不具合だらけなんだろ

638 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 18:35:03.42 ID:6h7LS3qka.net
久しぶりなんやけどビートマグナム人権なん?

639 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 18:42:14.04 ID:FW8uc3jD0.net
>>638
ビートはコース次第だけどFRPリヤ2段は汎用性が高そう

640 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 18:48:44.16 ID:q6cvMiRF0.net
プレゼントが十何個も来ててびびったw

641 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 18:52:12.36 ID:ptMN4PXG0.net
FRPは速度盛れてブレーキ効果無しってのが素晴らしい
平面ではほぼレギュラーといっていい一品

642 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 19:07:13.93 ID:DXCwe8/k0.net
タイムアタックするならせめて自分のタイムぐらい
後から確認できるようにしてほしい

643 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 19:09:16.23 ID:s2bAuOQ+d.net
>>639
ビートはファイターに載せ替えた方が良い?

644 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 19:09:18.78 ID:xdFKf4Gsd.net
ずっと言われてるのにずっと直らないからなぁ期待薄やね

645 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 19:12:58.61 ID:FW8uc3jD0.net
>>643
速度が欲しいならビート、到達が欲しいならファイター

646 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 19:39:37.89 ID:q6cvMiRF0.net
タイプ4シャーシ限定色ゲットしたんで今使ってるシャーシに移植したらプリセットが読み出せなくなってしまいました
どうしたらいいですか

647 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 19:40:34.48 ID:dUSllgea0.net
エディットカップでキチガイみたいに速いマシンがいてワラタ
ウルトラダッシュモーターは現状出現してないがそれに匹敵する速さ

648 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 19:41:59.77 ID:65d0qWuf0.net
>>646
1から組み直してプリセット登録し直しw
運営「仕様です」

649 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 19:45:34.41 ID:s2bAuOQ+d.net
>>645
スピード35なんやな
とりあえずそのまま使ってみる

650 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 20:01:27.85 ID:rcxSg4xe0.net
>>649
ダウンフォースも40だから普通のボディより10低いし、今の所そんなに頑張って伝承で潰すボディでもない。

651 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 20:14:44.18 ID:Z9STEO2L0.net
じゃあやっぱり、ビートにしろ気高きにしろ、シャーシちゃんならTRFよりもビートにのせたほうがよいんだな

652 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 20:35:34.08 ID:6J8EMrOa0.net
>>651
ビートのボディに気高き伝承させるのがシャーシちゃん最強ボディだよ

653 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 20:35:56.95 ID:Z9STEO2L0.net
スピード+尽きた

654 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 20:37:27.76 ID:Z9STEO2L0.net
>>652
気高き用のタイヤがないんや

655 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 20:49:05.48 ID:mck5Bw8k0.net
豪とミハエルが合わさり最強に見える

656 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 21:00:13.27 ID:cGwn/vg60.net
>>654
気高き用のタイヤって何ですか?

657 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 21:14:15.52 ID:o+X8+Yqn0.net
そらフル摩擦盛りのSハイトやろ

658 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 21:15:10.89 ID:+z6cVmLya.net
>>656
逆に気高き用のタイヤはなんだと思う?

659 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 21:15:59.35 ID:+z6cVmLya.net
あら、答え出ちゃったわw

660 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 21:18:06.81 ID:o+X8+Yqn0.net
スマン

661 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 21:31:00.37 ID:Z9STEO2L0.net
気高きフル摩擦やと余るやろ
ビートはフル摩擦だけど

662 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 21:35:12.10 ID:XVM3XFa0d.net
>>661
逆じゃね?
現状でもバランス調整後でもビートのが摩擦上って見たような

663 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 21:35:48.24 ID:yaarr5dSr.net
気高き15%ビート10%ちゃうん?

664 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 21:37:22.59 ID:g9hYEJrba.net
>>655
これがホントのツヴァイフリューゲルか

665 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 21:37:37.72 ID:XVM3XFa0d.net
あ、高貴と間違えてたスマン

666 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 21:38:28.25 ID:Z9STEO2L0.net
>>663
これやで
高貴と気高き間違えとるやつ多すぎや
確かにややこしいけど

667 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 21:40:38.32 ID:VOWuQQyi0.net
>>641
シャーシちゃんでハイパダ有りだとブレーキ無いと飛ばない?

668 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 21:49:05.46 ID:65d0qWuf0.net
???

669 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 21:51:38.33 ID:zEO3yTq40.net
ローラー用7mmボールベアリングって摩擦弱終わったらどうすればいいの?
抵抗抜きでいいの?

670 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 21:59:43.16 ID:pkQhrVF4a.net
高貴は摩擦4倍適用されたんだっけ?

671 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 22:01:30.27 ID:CzMzr4E9d.net
摩擦4倍もバウンド調整もまだじゃね?

672 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 22:09:41.76 ID:rcxSg4xe0.net
強化ペラシャはパワロス特化改造で間違いない?

673 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 22:10:24.25 ID:qq46NVVu0.net
>>667
リアステのローラ-取っ払って、
ウイングも外したら行ける( ´・ω・)

674 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 22:14:15.91 ID:RIt5XMNV0.net
>>672
いいよ

675 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 22:18:06.80 ID:KaZD9Q3Np.net
>>669
摩擦弱した後に残ってるのは摩擦強か抵抗抜きの2択だけどその2択で悩んでるってこと?

676 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 22:23:10.66 ID:zEO3yTq40.net
>>675
そう。
なんか前にスレで摩擦下げ4の摩擦上げ2が良いってレスがあったからどうなのかなって。
その時はまだ自分は改造できる段階じゃなかったからよくわからなかったけど。

677 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 22:26:17.78 ID:O1exsTDUa.net
>>676
サイド専用と割り切るなら摩擦増で良い
摩擦値や抵抗で速度調節するかもと思えば抵抗下げで良い

今改造する必要性を感じないなら
摩擦抜きのみで改造しないのが一番賢い

678 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 22:27:19.22 ID:CnH1gu/e0.net
本当に月末に調整来るのでしょうか

679 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 22:30:59.96 ID:YRnpHWfn0.net
やっぱガチャでパーツ増殖すんだけど

680 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 22:37:43.22 ID:Z9STEO2L0.net
つける場所まで指定されないと答えにくいよね
漠然と聞かれたらサイドならこう、ウィングならこうとかめんどくさくて、答える側もテキトーになるし
つくづく新規に厳しいソシャゲ

681 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 22:40:49.85 ID:zEO3yTq40.net
>>677
ほぼサイド専用だと思ってるけど、とりあえずこのまま改造しないで置くよ。ありがとう。
今度からはローラー位置まで書くようにするよ。

682 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 22:54:12.04 ID:X0iGls+u0.net
ウデマエ40なのですが、効率良く上げるにはどこが良いのでしょうか?

683 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 23:02:17.76 ID:FpD6cQi10.net
>>682
上げるってのがウデマエの事だったら20以上は改造項目増えるわけじゃないし気にしなくてもいいよ

684 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 23:05:19.53 ID:9LQTzDpo0.net
決算でガチャ絞ってるとしか思えないな
60連してメッキ1個だけとかモチベ全く上がらないわ

685 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 23:09:47.09 ID:d1a2GtUJ0.net
>>682
寝る前にドリンクがぶ飲みして1レースが短時間で終わるところを回す。
俺はひな人形のイベントみたいにコイン集めてアイテムと交換するようなイベントの時によくやるよ。

686 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 23:11:02.53 ID:+SVamfMV0.net
スキチケとドリンクがあるならマップ5が効率いいのかな?

687 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 23:17:54.02 ID:f0NbSnuMM.net
ワイは600コインもらえるイベントワールドを進めるで🤗

688 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 23:22:55.33 ID:VOWuQQyi0.net
>>673
それでも飛ぶんだよね

なんでもいいからブレーキ付けると飛ばなくなる

689 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 23:27:12.20 ID:+z6cVmLya.net
>>688
シャーシはタイプ5だぞ

690 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 23:30:28.85 ID:X0iGls+u0.net
>>683
ウデマエ50の強化しなくても、超速グランプリ勝てますか?ずーっとA3のまま変わらないのですが。。

691 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 23:31:00.33 ID:qq46NVVu0.net
>>688
シャーシは何使ってます?

692 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 23:32:17.38 ID:X0iGls+u0.net
>>685
ありがとうございます!
寝る前というのは目から鱗でした!昔はイベントで経験値二倍とか有った気もするのですが、今はないですよね?

693 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 23:33:03.51 ID:X0iGls+u0.net
>>686
スキチケ400枚くらい有るのですが、マップ5のどこがいいでしょうか?

694 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 23:36:55.30 ID:0bjPX1OF0.net
消費一緒なんだから持ってるパーツ考えてスキチケ使え
どこがいいとかそんなもんはない

695 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 23:37:16.41 ID:VOWuQQyi0.net
>>691
タイプ4の軽量特化

696 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 23:39:08.69 ID:+z6cVmLya.net
>>690
ウデマエを50まで上げなくても課金しまくりゃ勝てるようにはなる
ウデマエを上げるイコール再改造なり赤石青石や素材を集めるために自然と上がって行くもんだ
A3から上がれないのは単純に遅くて昇格ポイントまで稼げてないから

697 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 23:39:19.14 ID:q6cvMiRF0.net
>>648
めんどくせー…

698 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 23:39:26.15 ID:X0iGls+u0.net
>>694
ありがとうございます!探してみます!

699 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 23:40:16.75 ID:+z6cVmLya.net
>>695
んじゃダメだな
シャーシ勝つにはタイプ5一択よ

700 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 23:45:35.21 ID:X0iGls+u0.net
>>696
やはり課金が必要なのですね。。。
仰るとおり、毎回昇格ポイントが少し足りず、昇格出来ない感じです。
前半は一位とか結構とれるのに、シーズン最後の方になると、めっちゃ早い人沢山出てくる組み合わせで、最下位連発するのは仕様でしょうか?!

701 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 23:54:16.48 ID:rcxSg4xe0.net
>>697
俺は黒ウイングを黒メッキに移植したらプリセット全部破綻したわ

702 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 23:55:06.75 ID:VOWuQQyi0.net
>>699
タイプ5で作ってみまっす

703 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 23:56:52.14 ID:9SFsDci+0.net
結局シャーシちゃん3.4秒台ってのはガセなの?ホントなの?

704 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 23:59:32.39 ID:VOWuQQyi0.net
>>699
タイプ5つかってみましたがやはり飛びました・・・

705 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 00:00:50.81 ID:K7K0f4Zqa.net
>>700
そういう仕様
A4までは無課金でも余裕で行けるからもう少し頑張れとしか言いようがないが頑張れ

706 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 00:01:22.56 ID:RbdEBoId0.net
ローラ外して飛ぶってよっぽどな気がするけど、ボディ何使ってる?

707 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 00:01:31.44 ID:K7K0f4Zqa.net
>>704
マシンの使用を晒した方が早い
スクショ

708 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 00:13:58.24 ID:lsG1ntx30.net
放置GPしてたら今まで全然飛んでなかったのに5回中4回飛んでた

709 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 00:25:30.39 ID:GzVEksu70.net
リヤローラー外した(外したとは言ってない)に一票

710 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 00:32:52.10 ID:JZK4Ol1a0.net
http://youtu.be/biH6_ulzxrU
10連引くとパーツが50個以上増えるんだけど
そういうもんだっけ?

711 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 00:32:58.61 ID:d+xdOUNg0.net
今回のGPどこが有利か分からんくなってきた毎回ベストタイムは2レーンスタートなんだよね
1周目にループくるレーンが1番タイムよさそうなんだけどな

712 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 00:57:23.67 ID:wVrz6+Ss0.net
>>710
持ってる個数が表示されてるだけ

713 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 01:06:31.15 ID:JZK4Ol1a0.net
>>712
なるほどそういうことか理解したありがとう

714 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 02:38:24.47 ID:RfusuTKC0.net
>>681
サイドポールと混同してない?ローラーの摩擦増やすとサイドに設置してもコーナー減速率に影響出てしまった筈。高度なセッティングをするなら摩擦増もアリかと思うけど、取り敢えず作るなら抵抗抜きしかないんじゃないかな

715 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 03:40:19.00 ID:u2zJBbgK0.net
コーナー安定足りんだけとか
3.665でもあんまり勝てない

716 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 03:58:31.90 ID:VJb9x4BKM.net
シャーシちゃん🤗

717 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 04:00:03.41 ID:6WdoCfuga.net
開店おじさん

718 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 04:19:20.76 ID:u2zJBbgK0.net
超級12秒くらいか?

719 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 04:23:55.29 ID:bJIxk59Zd.net
解体工事おじさん

720 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 04:35:15.38 ID:8MClbih/a.net
ずっと気になってたんだけど、>>3のシャーシの説明逆じゃない?
ちなみにwikiにも文ではこの通り書いてて、表はこの逆になってる。表が正しいと解釈して改造してるけど

721 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 04:43:27.61 ID:1+zOfuSed.net
公式wikiのことを言ってるなら、あそこはエアプ記事多いからな
シャーシ改造のオススメも、単にスピードとパワーの値だけで最高速度と加速重視の判断してるだけと思われる
それか低ウデマエ前提になってるか

722 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 05:18:22.84 ID:zPZ9aNGEr.net
加速は軽量、最高速はギア負荷
何が違うん?

723 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 06:00:28.45 ID:HS2iNK39a.net
>>714
リヤとウイングのローラー外したら
サイドのの上が摩擦を見る対象になる
リヤかウイングにローラー付いてたら
サイドは摩擦と抵抗は参照しなくなる

724 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 06:08:08.20 ID:Iso+bbpMH.net
2分13秒で再び完走89000位あたり
ループチェンジャーの通過に8.5秒もかかった

725 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 06:14:39.37 ID:Iso+bbpMH.net
>>720
加速重視なら軽量で合ってる
ニュートンの第二法則の通り軽いほど加速しやすい
例えばタイプ5なら17gが6.392gまで減らせるので効果がとても大きい
こんなに減らせるのは他にボディだけ

726 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 06:19:59.30 ID:u2zJBbgK0.net
GP用に作った節電TRFにドラビ節電+でシャーシ3.65まできた
軽量ビートにしたら3.5秒はいけそうやな
気高きにしても3.4行ける気はしないけど

727 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 06:43:02.16 ID:4LIOIRhF0.net
シャーシってタイプ4より5のがいいの?

728 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 06:47:56.88 ID:p2tVKJDrM.net
バウンド耐性ホント糞だから修整しろよカス
廃課金ビートがバウンドしててゲーム辞めるぞ

729 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 07:16:39.20 ID:2aVK5Ue80.net
マジでこのガチャなんなん?
確率合ってんの?

730 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 07:16:44.39 ID:epxJUANKM.net
バウンド抑制と銘打つならこれ見よがしにコースに貼り付けやと思うわな

731 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 07:20:10.36 ID:RfusuTKC0.net
>>723
ぬお!
すまぬ!

732 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 07:24:32.91 ID:RfusuTKC0.net
シミュだけで見てたから勘違いしてたわ

733 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 07:27:40.19 ID:xqazehqma.net
上方でどの程度跳ねなくなるか

734 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 07:28:59.65 ID:c3TxB6kja.net
>>729
リヤステー欲しくて100連した
ビート8TRF1ホイール3リヤステー1
正月のスーパーアバンテの時は
80回して星4は2つでピックアップ0
今の超速は70回して
ベルクカイザー2シャフト2ウイング7
何か偏るよな

>>731
ラオウか?

735 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 07:49:04.46 ID:2D55H8Jj0.net
スピレブで時速50キロ超えたわ
もはやミニ四駆じゃねーな

736 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 07:50:43.44 ID:Iso+bbpMH.net
やっとFRPワイドリヤが引けたのだが、これ実は2つ引かないとヤバいんじゃね?
2つ目は星7ブレーキにして閃光&ブレーキと使えば星6ソフト並みのブレーキ性能だよな

737 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 07:55:26.10 ID:u2zJBbgK0.net
それをソフトのかわりとしていつ使うねん
そんな状況あるか?星6ソフトでええやん

738 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 07:59:52.99 ID:Gb7AtREuM.net
(ガンブラスターの輝きは消えましたか?)

739 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 08:09:37.59 ID:6WdoCfuga.net
FM使うんならガンブラ一択だから消えない特性も使い道が違うから別もん

740 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 08:14:27.74 ID:2D55H8Jj0.net
バランス調整入ったらスーパーFM強化シャーシが隠れ人権になりそう

741 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 08:15:03.97 ID:7/4Vya530.net
エアロストリームって産廃なん?アプデ次第で化ける?
ステップアップで2個来ちゃった。

742 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 08:23:30.91 ID:u2zJBbgK0.net
>>737
すまん、たしかに雨ブレーキのコースで
ブレーキがそこそこで良くて、節電もいらなくてコナ安定もるためリア2段にして
ハイドロより閃光、アシスト耐水、アシストブレーキに旋回レイン、スーパーハイトが正解になるときは必要だわ

743 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 08:26:46.76 ID:UbjZSDsDM.net
ビート改造は何にした?限界軽量と節電かね?

744 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 08:28:46.06 ID:dsbkfvCNM.net
シャーシ用なら限界2軽量4
GP用なら限界2節電4

745 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 08:29:27.99 ID:K0q/kyyD0.net
持ってないけどボディはシャーシ用以外は限界軽量+節電一択じゃない?

746 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 08:32:58.18 ID:YsCzPxIf0.net
https://i.imgur.com/nTerr3Y.jpg
二郎丸スペシャルスペシャルで、クリアしても、この二つ、ダメなんだが、なんだこれ??

747 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 08:35:09.35 ID:2WZiHnN5M.net
どうせレベルやろ😇

748 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 08:37:06.23 ID:gFz5qCA5p.net
制振特化シャーシ作りました
アップデートで必須になると聞きました

749 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 08:39:15.56 ID:mly8UIHe0.net
シャーシちゃんなんてコンマ何秒の底なし沼だと思うけど詰めて良いことあるのか?
ずっとパーツ引き当てられなければ終わるでしょ。
エディットメダル回収しようにも、15人中3位以上くらいじゃないとリターン低いし。

750 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 08:46:24.31 ID:BpFnpMebM.net
明日の紅い閃光の書が取れる気がしない

751 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 08:49:07.74 ID:AeMkttSlp.net
>>749
GPと違って脳筋なんでストレス溜まらんのとエディカで勝つくらいしかねえな
パーツ一つでも無かったら勝てねえから金はかかる
今回のビートはかなり大きいね
すでに3.60〜3.63が多くなってきた

752 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 08:51:17.59 ID:kVldnHRQa.net
何秒ぐらいになりそう15なら無理だなあ

753 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 09:02:07.15 ID:u2zJBbgK0.net
1日2回エディカ登録しといて

754 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 09:10:57.22 ID:vdgydgbKd.net
制振の調整で目に見えて効果出るようになったらスーパーFM強化シャーシあたりが出てくるようになるか
FMボディも揃えていかないといけなくなるのツラみ
またボディの消費が加速する

755 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 09:23:49.12 ID:dsbkfvCNM.net
シャーシちゃんで星7TRFよりも開封しただけのビートのほうが速いってのはやばすぎる

756 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 09:24:20.28 ID:jbRMsY9w0.net
>>752
今回のグランプリの設定をハイミニに変えるだけで13秒台だったで

757 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 09:30:22.27 ID:EOh40Twf0.net
全レーン完走したから大丈夫と思ってGP放置してたら、今日朝で4回中3回バウンドしてた…1、3、4とレーンもバラバラだったのにどうなってるの……

758 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 09:48:43.49 ID:K7K0f4Zqa.net
>>746
日本語で頼むw

759 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 09:50:01.50 ID:K7K0f4Zqa.net
>>727
速いやつのマシン詳細見ればわかるやろがい

760 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 09:55:59.94 ID:S8fMVgvs0.net
>>711
初周は
まだ最高速になってない?

761 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 10:09:03.51 ID:zVxNhaeU0.net
>>734
超速27、28と今回の神速269連でピックアップ12個
1月の神速のときは200連でピックアップ6個
さすがに不信感が増しすぎてガチャの結果と履歴をスクショで残すことにしました

762 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 10:13:25.38 ID:EoM99Vsud.net
>>752
ビートとノマモで14秒台いくで

763 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:04:26.02 ID:ENS93ML3d.net
前スレで特性とは別にビートのボディ自体に隠しステータスのジャンプ耐性が付いてる
みたいな話あったけどマジなん?

764 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:20:35.57 ID:Us+MaMsY0.net
ビートのサブは節電+スピ+でええ?
GP用

765 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:23:12.37 ID:dUjRmQOW0.net
バスターは制振+コーナーUPかね

766 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:26:09.45 ID:bH78z8tJ0.net
リミテッドはブレーキいらんぞ

767 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:59:23.72 ID:65A5H1u50.net
ビートだけじゃなくて副産物のTRFもスペーサーリヤも旨味あるから40連したけどピックナップ1個も出なかったわ
なんなんなん

768 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:59:54.72 ID:wVrz6+Ss0.net
ビート接待コースきたか

769 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 12:05:48.58 ID:eJ98N/JEd.net
次シーズン、ビーマグにローハイト?でアトミックかなあ

770 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 12:10:06.13 ID:8dh3ZtvOd.net
悪魔王子って人引退したんじゃないの?
なんでいるの?

771 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 12:16:40.72 ID:FxeCS4V9a.net
今回のガチャ、珍しくピックアップにハズレ無しなのにピックアップ自体当たりにくいというね…。

772 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 12:17:46.78 ID:JLftuleOd.net
脳筋かと思ったらドラゴンジャンプあるのか

773 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 12:21:23.83 ID:6TLMLovEd.net
アトミの改造って低電圧2つと回転数重視4つと低電圧上級がベストですか?
もう1つ作るとしたらパワーはどんな感じでいれるのがいいんでしょうか

774 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 12:23:58.88 ID:q1t6qOdX0.net
タイムチャレンジのランキングまだバグってる気がする
自分のタイムが違う人のタイムになってるわ

775 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 12:25:09.83 ID:TY0z4OUxM.net
私は腕前100超えてるけどA3w
グランプリ他のA3の人は腕前50いってない人もいるのに勝てないw

776 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 12:49:46.22 ID:mXGAiZmfp.net
ビートマグナム引いたらベルクカイザーってゴミなの?
同じ速度アップで、片方はバウンド抑制、片方は節電マイナスとか酷くない?

777 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 12:51:31.57 ID:J9cIgBa/0.net
>>679
しません

778 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 12:57:16.99 ID:wVrz6+Ss0.net
>>776
同じじゃなくて高貴の方が速いけどGPでは基本ビート有利
チーム戦とかでは後半のジャンプのために垂れさせたい時があるから使える時もある

779 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 13:29:02.80 ID:OftX8WQR0.net
グランプリのマッチングがゴミ過ぎる

780 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 13:38:33.79 ID:a543inlbd.net
上級チャレンジクリアできないんだが
あと0.5秒までは詰めたけどそこから加速できねぇ

781 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 15:01:53.07 ID:M0plz3pAd.net
スピレブローハイトバドブレで上級14秒台いける
なお超級は無理な模様

782 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 15:11:31.31 ID:5fVOHPCr0.net
上級の時点で11秒出せてるから明日次第だがどうにかなりそう
ただジャストスタートだとバウンドするからほんと明日次第

783 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 15:13:56.45 ID:K1HMyd2X0.net
リミテッドはシャーシちゃんに少しデチューンすれば12秒台だったわ
後ろローラーもブレーキすらいらない

784 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 15:14:36.26 ID:JLftuleOd.net
>>776
高貴は7%、ビートは6%らしいから速度なら高貴の方が速い
ただベースボディはビートの方が優秀だから伝承しないと差がかなり縮まる

785 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 15:14:59.24 ID:SOdZXxrta.net
EXはハイパーダッシュで小径とノーブレーキでなんかクリアしたな

786 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 15:18:15.19 ID:MqLgyTU4d.net
>>776
高貴に節電+節電とビートに節電+スピ+か大体同じくらいの速度と節電特性になった気がする
素体差は選んだものによる
摩擦は修正後で高貴6%ビート10%
ビートはバウンド抑制を追加

787 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 15:24:51.27 ID:paixai1s0.net
>>741
なんでステップアップなんかひいた?

788 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 15:41:41.96 ID:Iso+bbpMH.net
リミテッドのコースだけど、ブレーキ無しだと通るのにブレーキをつけるとコースアウトすることがあるのが不思議だと思うが、コーナー後のスロープで飛んで2つ目のスロープを飛び越えないといけないからだ
もしちょうど2つ目のスロープに着地すると何故かさらに加速して大きくジャンプしてしまいコースアウトする
バウンド謎加速に関連した不具合だと思う

789 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 15:43:46.68 ID:CQTsAuOs0.net
コースエディットでドラゴンジャンプ後に3枚ストレート→90°カーブで作ってみて走らせたけど
ドラゴンビートやブレーキ、ショック吸収なんて全く使ってないのに全然跳ねない
何か見落としでもあるんか?

790 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 15:47:46.65 ID:uy7BcGsT0.net
>>789
単純に速度が遅いからじゃないかな
俺もドラゴンジャンプからの着地3枚を今期のセッティングからブレーキ外したもので試したけど
アトミックじゃ飛ばないけどレブにすると飛ぶ

791 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 15:48:59.76 ID:Iso+bbpMH.net
>>789
3レーンのドラゴンジャンプの飛距離は結構短かったはず
5レーンのとは別物だと思うしかない

792 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 15:50:26.06 ID:Iso+bbpMH.net
シーズン62だけど、バーニングの後にウェーブ入ってからドラゴンジャンプで合ってる?
またワンウェイ外しか

793 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 15:53:50.87 ID:CQTsAuOs0.net
>>790
なるほど、アトミでやってたわw
それでも高貴&スピ+で速度帯は最高速47km/hだったけど更に上のレブに変えたら吹っ飛んだ

794 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 15:56:38.09 ID:u2zJBbgK0.net
>>787
わいは尽きたスピ+をひけるかとおもって引いてしまったわ

795 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 15:57:09.26 ID:CQTsAuOs0.net
>>791
その可能性もあるか
とりあえずジャンプ後ストレートは2枚にしておいて完走の安牌設定で初戦は挑むかな

796 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 15:57:26.09 ID:MqLgyTU4d.net
次のGPコースビート脳筋に新ステーのブレーキ改造が最速だったりして

797 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 16:00:39.90 ID:mly8UIHe0.net
ビートとTZシャーシあたりのバウンド抑制を活かしたいコースかな
コーナー減速で可能な限り速度落とすとか

798 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 16:01:07.66 ID:lNNk9E0T0.net
去年のいつだったかのアプデでドラジャンは飛距離が短くなったよ
3レーンも5レーンも

799 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 16:06:49.75 ID:Iso+bbpMH.net
>>798
みん4のアップダウンサーキットにあるな
ちょっと走ってみる

800 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 16:14:11.35 ID:bH78z8tJ0.net
3レーンは修正されてから0着以外は飛ばなかったような

801 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 16:21:10.76 ID:065xuDuv0.net
リミテッドクリアぐらいだといろんな攻め方あっておもしろいな

802 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 16:24:15.31 ID:MqLgyTU4d.net
ドラゴンジャンプはブレーキ効くようになってから楽になったけど今回は高速度域て駆け抜けないといけないからバウンド時間対策でどこまでブレーキを弱められるかの勝負なのかな

803 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 16:26:43.07 ID:Iso+bbpMH.net
ゲマチの人仕事速いなあ
DJの後ストレート1.5枚か
アップダウンがストレート2枚でしかもコーナー後のDJだから比較にならんな

804 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 16:48:04.69 ID:HpnoH0uoM.net
クソデカバンクを再現しようとしたらすさまじくショートなコースに
https://i.imgur.com/COQ0eDJ.jpg

805 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 16:52:26.50 ID:wVrz6+Ss0.net
>>803
3レーンと5レーンの挙動が同じだとしてDJ突入時に出せる最高速度ってアストロレンジャーズでも割り出せないの?

806 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 17:04:07.90 ID:JLftuleOd.net
>>804
俺も作ったけど1周4秒弱にしかならないんだよな
実際の制限速度がどれくらいかわからんけど節電+じゃないのかもしれないな

807 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 17:09:09.05 ID:Iso+bbpMH.net
>>805
概算は出そうと思えば実験を繰り返して出せる
飛距離は速度だけじゃなく加速度も関わってきて複雑なので式は分かってない

808 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 17:10:16.25 ID:paixai1s0.net
>>794
そのためにひけるくらいの課金者ならいいよね

809 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 17:11:33.44 ID:paixai1s0.net
ビートのサブにバウンド抑制プラスが最適の可能性もあるよね
まだ開けとくべきだな

810 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 17:15:38.04 ID:HpnoH0uoM.net
豪のマグナムさん62シーズン目にしてやっと人権に

811 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 17:23:36.87 ID:BXHvw0bJ0.net
月10万以上ぶっこんでる人いる?

812 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 18:09:09.55 ID:2q1uyyYUd.net
1と5レーンはオバスピするなー
サイドの7mm1つ17mmに変えるべきか🤔

813 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 18:26:02.86 ID:RIpvo/4+a.net
17mmアルミとか19mmエアロアルミが7〜8個あるなら7mmは要らない?
サイド用として優秀と言われてるみたいだけど週末EXで交換するべきか分からない

814 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 18:39:51.25 ID:cCYGDfuq0.net
>>813
今月は他のパーツも微妙なのばっかりだし記念に1個貰っておいたらどうだ?俺はそうしたw

815 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 18:49:57.69 ID:mly8UIHe0.net
先週は2位まみれで1位が5回取れるか不安だったけど、今週で立て続けに1位取れてなんだかんだで2ウィークミッションクリア出来た。

816 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 18:54:10.74 ID:pm+EULN20.net
エディカ参加しない主義だからミッション永久にコンプできない

817 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 18:57:50.20 ID:9MfphFEMd.net
1位まだ2回しか取ってないことに気付いた
少し泣く

818 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 19:05:52.11 ID:mly8UIHe0.net
>>816
変な宗教やめて実益取ろうよ

819 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 19:06:30.47 ID:HpnoH0uoM.net
こうやって5回分チケ100枚使って実績クリアしないのすごい勿体ない
https://i.imgur.com/AdS0WdF.jpg

820 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 19:12:10.57 ID:ikj69t3C0.net
タイプ5シャーシはタイプ4シャーシの上位互換ですか?

821 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 19:13:16.52 ID:cCYGDfuq0.net
エディットカップの作業感は異常…エントリーも面倒だし何かしら楽しみを見いだせないと苦痛だろうなあ

822 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 19:13:51.95 ID:g+PiBj+J0.net
120連してTRFもビートも出ないってクソすぎだろ

823 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 19:14:28.10 ID:MoytFuIAa.net
コース作りは5レーン対応してくれないと盛り上がらん
3人のレースの繰り返しだから接戦になりにくいんだよな

824 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 19:38:19.35 ID:mly8UIHe0.net
エディットメダル交換所で伝承の書を確保しておいて、いつか来るであろう伝承確率1.5倍キャンペーンで素材ボディを作る。
毎月オフロードとかスピ+とか使えるものだけ最低限確保する。

825 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 19:39:20.68 ID:PCRexBpad.net
エディカまずはもっと長いコースできないとなと思うわ
短すぎる

826 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 19:47:35.45 ID:u2zJBbgK0.net
エディカで伝承の書ためとくだけでだいぶかなり違うと思うけどなあ
バウンド修正きたときとかもバウンド+の書確保したり

827 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 19:57:34.07 ID:ENS93ML3d.net
>>825
R2100とかスラッシュバンクみたいな長いのに1ピース扱いのやつだけ使って作ればそこそこ長いのできるぞ
180度コーナーをバーニングチェンジャーかスラッシュバンクにするだけで3ピース節約できるし
もっと長くしたいなら普通のストレートをタイフーンにすれば更に1ピース節約できる
スロープチェンジに至っては長さ6で1ピース扱いだし
まあ長くしたいがためにこればっかのコースってのも味気ないが

828 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 20:03:27.23 ID:paixai1s0.net
>>816
世の中で一番しょうもない主義やな

829 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 20:07:24.59 ID:pm+EULN20.net
それが男のプライドってもんよ

830 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 20:15:50.68 ID:Dh8Qvkvo0.net
タイヤ摩擦の上方修正なのに
何でタイヤ反発なんだ?電撃wikiは

831 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 20:16:51.23 ID:gM2wK/afd.net
動画配信者の何人かがシーズン61の設定公開してるけど、何でサイドを1段のExにしてるんだろう?
ExよりFRP2段の方&ローラーの方がスピード盛れて良いと思うんだけど
っつーか1段だと24.8だったけどFRP2段で24.5前半まで来れた

832 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 20:25:47.21 ID:eWgNI9YMp.net
皆が参加してる+特性入手イベントを放棄するってすごい縛りプレイだなあ

833 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 20:31:42.38 ID:ek/oZa8l0.net
>>746
読点使いすぎだろ

834 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 20:54:05.79 ID:IpiEr2RS0.net
>>831
ローラー2つ付けなくても速度が足りてるなら軽い方がいいってことじゃない?

835 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 20:58:13.45 ID:F3rGnyJZ0.net
軽い方がループは抜けやすいな
ブレーキと速度だけではないようだぞ

ただ、軽いとナイアガラ後に飛びやすくなる

836 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 21:04:18.44 ID:F3rGnyJZ0.net
>>813
いる
スタミナ耐久はサイドローラーでもしっかり盛れる(コナ安は10%くらいになっちゃうが)
そんなときに0.9gの7mmは強い
軽くてスタミナ耐久が盛れる

コナ安にしても0.9gでそこそこ盛れるので
かなり優秀

837 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 21:11:59.46 ID:wz5ugZEvM.net
ドラジャン既に仕様変わってる?

838 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 21:15:07.95 ID:cCYGDfuq0.net
24時のレース間違えてブレーキステー弱めのやつでエントリーしてた…完全に飛ぶやつ!1レース無駄にしたぜ…w
みんなもエントリー前にブレーキステーを確認しておこうね!

839 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 21:24:10.67 ID:X7aig2erd.net
>>822
ガチャなんてそんなもんだろ?

840 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 21:24:23.42 ID:aFsDiWvma.net
>>813
あったらあったでだけど無くても困るまでは行かなさそう
でも他がしょーもなさすぎるから交換しない選択肢なくない?

841 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 21:26:05.34 ID:iiQ9I/q+d.net
>>840
3月は本当にゴミばかりだよね

842 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 21:30:51.15 ID:H/7w3hjta.net
アトミック難民ですけど来シーズンもアトミック一強になりそうな予感に震える

843 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 21:32:04.11 ID:mly8UIHe0.net
>>836
スタミナ耐久はオマケ程度だからそんなに推すとこじゃない

844 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 21:35:32.65 ID:9MfphFEMd.net
ガンブラスターでスタミナ過剰な感じするから次のデジタルは9oだけで完走目指すんだぁ

845 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 21:37:57.94 ID:Wg+DrBQd0.net
>>841
チケガシャに追加されたパーツだとすると4月はVFXか17mmが来るか?

846 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 21:49:33.36 ID:IpiEr2RS0.net
>>845
17ミリは一月にでたから中空ゴムとかその辺じゃない?

847 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 22:12:29.17 ID:i6w3falD0.net
小径中空だと、いいな

848 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 22:33:41.92 ID:mly8UIHe0.net
17mmは何個あっても困らない

849 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 22:50:15.90 ID:rFNvfTLH0.net
皆様ありがとうございます。7mm交換します!

850 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 22:51:49.86 ID:OcLnm4XH0.net
毎月17mmでも別に構わないくらいだよね

851 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 22:52:39.89 ID:S8fMVgvs0.net
シャーシちゃんサーキット

3秒635で伸び悩んでるんだけど
これより速い人は

フロントローラーは
両方とも19mmのスピード特化☆7?

それとも片方は安定特化☆7?

852 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 22:56:39.80 ID:BXHvw0bJ0.net
小径レストンスポンジはゲーム上では小径ホイールにしか付けられないが実物は伸びやすい材質のため大径ホイールにも装着可能
ゲームにはまだないがローハイトショック吸収タイヤも伸びやすく大径にはめられる
一応要望として運営に送っといたが

853 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 22:58:10.85 ID:BXHvw0bJ0.net
幅が違ってても装着可能でタイヤがはみ出すとか変な外観になるんだよな
タイヤサンダーでタイヤを切るとか出来たらいいのに

854 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 23:04:28.59 ID:S8fMVgvs0.net
>>852
>>853
SFCのシャイスコはタイヤを
不可逆性の改造で切れたよね?

855 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 00:48:45.01 ID:2J9YGDXQa.net
タイヤ幅といえば、誰も突っ込んでないけどEXチャレンジのビートマグナムなぜかリヤホイールにフロントタイヤ履いてるから若干ダサくてちょっと面白かった

856 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 00:54:41.19 ID:BGEr86GFd.net
運営もフロント>>>>|越えられない壁|>>>>リヤ
を分かってらっしゃる

857 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 01:21:12.51 ID:8OV8xXgs0.net
制振のアップデートで跳ねるコースだとリアタイヤが人権になるとか

858 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 01:22:40.96 ID:iArBTN8L0.net
存在価値皆無だったローハイトにぶっ壊れ制振ホイールたタイヤが来るんだろう

859 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 01:50:20.81 ID:UCZ0QsXu0.net
>>855
ビートマグナムってデフォでフロントとリアのタイヤ幅同じじゃなかったっけ

860 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 04:00:08.81 ID:PmbaO+6ta.net
開店おじさん

861 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 04:06:21.38 ID:70S4FMln0.net
超級12秒118

862 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 04:07:26.94 ID:LGJTvSlu0.net
超級12”

863 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 04:14:01.22 ID:BE5VVfGJ0.net
リミテッドはGPマシンをハイミニにするだけで余裕って昨日見たんだがマジだったw

864 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 04:16:33.62 ID:T3tYxTSG0.net
こんな簡単なのでディオスパーダ引かなかった奴でも人権スキルGETか

865 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 04:21:37.80 ID:H1CIzQ1j0.net
そんな簡単かこれ
文句結構多そうな気がする

866 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 04:48:01.45 ID:PmbaO+6ta.net
閃光貰ったところで伝承確率アップ来るまでお休みですわ

867 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 05:48:27.78 ID:v0lCQgy60.net
超級4回目でクリア
最初12秒にびびったけど意外と簡単だった

868 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 06:32:50.56 ID:vN+CSFqeH.net
いきなり次のGPで紅の閃光が活躍するかも

869 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 06:38:31.77 ID:DwQpTJlRa.net
オートレース中に全車周回遅れにした後にコースアウトするとオートレースが終わらないのは不具合?

870 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 06:54:14.35 ID:vN+CSFqeH.net
マジかそんなバグがあったとは

871 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 07:00:52.76 ID:Jmx7ysId0.net
超級、無理ゲーだと思ったが、コツ掴めば簡単だった

872 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 07:02:51.87 ID:0gS3eEmO0.net
昨日上級で走ったセッティングで15秒台だったのに、全く同じセッティングで12秒台。
なんか運営いじったっぽいな。
まぁ超級を簡単にしてくれたからいいけどさ。

873 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 07:04:46.75 ID:YNzPtTvb0.net
超級クリアしたら残りは中級で良いんよね?

874 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 07:11:11.64 ID:iArBTN8L0.net
無理ゲーっぽいわ
どうしよう

875 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 07:12:45.10 ID:2fi6Q37Na.net
ハイパダあれば適当にクリアできるぞ

876 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 07:24:32.27 ID:cXMTOGux0.net
そう2980円でクリア出来るよ…

877 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 07:30:22.10 ID:yEMuK3Zya.net
超級なんてほぼGPセッティングで行けるやろ

878 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 07:31:05.13 ID:yEMuK3Zya.net
超級はそのままGPセッティングで
一発クリアだったよ?

879 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 07:31:44.32 ID:yEMuK3Zya.net
なんやなんや書き込みエラー出たから
書き直したら自演してるみたいやん

880 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 07:34:21.75 ID:iArBTN8L0.net
なんとかいけた。11.7が出せた。
バウンドでコースアウトしまくってたのに、急に安定して完走出来てよく分からん。
悪い乱数引きまくってたのかな?

881 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 07:39:39.81 ID:XMj5uJCk0.net
ガチャふざけんなよ!
ビートどころかピックアップすら出ねえ
もーやめやめ

882 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 07:42:45.11 ID:2fi6Q37Na.net
ビート欲しいのにTRFはやめてくれ

883 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 07:47:58.59 ID:edLMDgbvd.net
GPマシンにレブ☆6でクリア出来た、調整が微妙だ

884 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 07:52:13.64 ID:cXMTOGux0.net
ローラーの配置変えたらいけた

885 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 07:53:30.49 ID:5dlVqd1W0.net
ビートガチャのハズレのワイドリヤ付けたらレプでもいけたわ

886 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 07:55:25.43 ID:jUEdD4bI0.net
超級、ハイパーダッシュ使ったとはいえ無改造ビートでクリアできるくらいぬるいな。

887 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 07:59:55.95 ID:ZM6RSvBn0.net
もうすぐプレラン17になってしまうんやけど50万か、、、

888 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 08:09:26.83 ID:2z+LsyyTM.net
超級、アトミック脳筋にビートマグナムでクリアできたわ
流星ボディにするとバウンドするから、バウンド抑制が一応効いてるんだな

889 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 08:09:32.24 ID:raqj57Jwd.net
リヤFRPでないけどバランス調整でアルミ2段軽くなるみたいだし妥協していい?

890 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 08:16:26.23 ID:ZM6RSvBn0.net
2弾軽くならんやろ

891 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 08:16:46.49 ID:BE5VVfGJ0.net
>>889
リヤで軽くなるのはアルミ1段じゃなかったか?
2段で軽くなるのはサイドポールだった気がする

892 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 08:24:28.97 ID:SYDugJEFr.net
???

893 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 08:29:01.67 ID:iArBTN8L0.net
>>888
ビートのバウンド抑制効果強いね

894 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 08:30:00.84 ID:raqj57Jwd.net
あら、適当に読んでたから勘違いしてたわ
諦める言い訳が欲しい

895 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 08:30:02.36 ID:rPOf6ldV0.net
マジで無改造ビートマグナムで勝てて草
いいのかこれで…

896 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 08:31:55.38 ID:iArBTN8L0.net
次回グランプリのドラゴンジャンプ攻略は、ビートの有無で大きい差が出そうだな。

897 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 08:35:37.06 ID:k//La7030.net
今回のガシャすり抜け枠でやたらと大径スタビ白が出るんだが確率いじってるだろ

898 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 08:43:35.12 ID:41oEDuOO0.net
リミテッド、赤い閃光渡すまいとどんな鬼畜難度で来るかと思ってたけどブレボアトミックであっさりクリア。

899 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 08:48:55.40 ID:grhY/6si0.net
まじで超速のセッティングでいけるな
ビート強過ぎるな

900 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 09:07:21.26 ID:q/zxaYhz0.net
ビート複数持ちが必須になりそう

901 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 09:07:45.24 ID:OCOXt/cxa.net
ブレボでバウンドしたりタイム足りずに苦戦したけど無改造ビートでブレーキ外したらあっさりいけたわ
なんなんこのボディ

902 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 09:10:16.38 ID:OCOXt/cxa.net
立つかわからんが立ててくる

903 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 09:14:21.95 ID:OCOXt/cxa.net
すまん立たなかった

904 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 09:25:26.83 ID:gRtziBbf0.net
バウンド抑制が仕事してんのかね
イベコースもわりと接待されてる感あるし

905 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 09:29:52.97 ID:iArBTN8L0.net
アトミ持ってないからキツかった

906 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 09:34:27.77 ID:/EemDsOra.net
ふつうのバウンド抑制ボディ+抑制シャーシだと飛んだから
ビートは根本的な抑制効果が違うのかも?
まあタイヤとかも絡むから一概には言えないが

907 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 09:37:56.48 ID:V/9ytO8gd.net
ビートでエアターン速度に入ってるだけじゃないの?

908 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 09:38:55.19 ID:4UyKTFYh0.net
マジでビートならリミテッド楽勝だった
やっぱやばいなこれ

909 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 09:41:05.33 ID:gRtziBbf0.net
ビートにはボディでは初の耐ジャンプ値とかいうのがついてんじゃなかったっけ

910 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 09:49:27.94 ID:CBVlq+evM.net
何回も裏切られてるバウンド抑制をもうおまえらは盲信してんのかよ
アプデ修正もまだなのに

911 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 09:50:53.94 ID:dQbEtF/Z0.net
超級はハイミニに最速セッティング、リヤはワイドFRPでクリアでけた

912 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 09:59:15.66 ID:L4FIjRl70.net
バウンド抑制ボディじゃなくても速度上げたりブレーキ下げたりしても攻略できるから単に跳ねるタイミングの問題だと思ってる

913 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 10:01:42.12 ID:pakPDdfyM.net
結局シャーシって
気高きよりもドラゴンビートのほうが速いの?

914 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 10:12:12.54 ID:q+EgFU2pd.net
制振の上方に合わせて次のガシャでマスダンパー来たりしてな

915 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 10:23:56.68 ID:gCBaSofY0.net
跳ねないセッティングにした後に一旦跳ねるボディにしてから戻すと跳ねるようになるなコレ。その後ギアを何かに変更して戻すとまた跳ねなくなる

916 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 10:51:14.83 ID:LGJTvSlu0.net
バウンド抑制+と抑制つけたボディ作ってハイパダで11"500くらいでいけた

917 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 10:53:31.38 ID:iArBTN8L0.net
>>914
装備するとこがスタビかステーか気になる

918 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 10:53:48.41 ID:hTbB8tz2a.net
いつの間にかTAで電池使ってコースアウトしても減らなくなってるな

919 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 10:58:46.99 ID:PpNAdemba.net
それは元からだよ

920 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 10:58:55.81 ID:VPE9VQ5WM.net
まさかエイプリルフールに
https://twitter.com/mtd_japan/status/941543204398145536?s=21
(deleted an unsolicited ad)

921 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 11:23:34.50 ID:cbWyuXKM0.net
>>916
それぐらい伝承なしセイドラにレブでもいけるやろ

922 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 11:50:50.67 ID:/Mv/eqvka.net
>>916
ハイパーダッシュなら特にバウンド抑制ボデーでなくても
小径でブレーキ無しで完走できるじゃろ

923 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 11:54:24.93 ID:BGEr86GFd.net
何かよく分からんけど超級クリアできたわ

924 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 11:55:47.75 ID:u/fTX8300.net
>>919
TAはコースアウトしても電池減る仕様じゃなかったっけ?

925 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 12:23:29.69 ID:FwPUCDSFM.net
ビートよりハイパダの有無が問題だと思うんだが
今後もリミテッドクリアはハイパダ有れば楽勝なんだろうな
当面パワダスプダなんて実装無いだろうし

926 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 12:35:34.53 ID:AvUGpP6Ap.net
なんか知らんけど
GPセッティングのマシンそのまま出したらクリアできたw

927 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 12:37:40.32 ID:bLr3c/aU0.net
お前たちそう簡単簡単って書くなよ
運営が「じゃ超絶難しくしたろ!」って思うじゃねーかよ

928 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 12:37:41.06 ID:CNbxHMo5a.net
レブチューン2とかを出す気なのかどうかは気になる

929 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 12:37:45.29 ID:9Nw/mgacd.net
伝承2倍キャンペーンきてくれブレーキ量産させろ

930 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 12:39:43.47 ID:taboVT450.net
>>927
そんな熱量もう運営には無いよ

931 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 12:44:27.30 ID:bLr3c/aU0.net
>>930
熱量じゃないんだよ
ユーザーの阿鼻叫喚が見られれば楽しいというアタオカな運営に変わってきてるから心配なんだよ
ガチャなんてその典型やん

932 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 12:48:22.86 ID:taboVT450.net
>>931
?このゲームのガチャはリリース当初の方がもっと酷かったぞ
なんせスピ+程度で超速ガシャやってたんだから

933 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 12:57:08.60 ID:xc1rpyZpa.net
>>932
今と環境が違うから酷くもなんともない
酷かったといえば死バウンドの乙MCよ

934 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 12:58:47.37 ID:q0EuH6mbM.net
シャオバイロン使っている人0人説🤒

935 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 13:07:57.96 ID:Kjfqzhb6M.net
3月EX交換所のコブラホイールってノーマルホイールのデザイン違いなだけですよね?
取る必要ないですよね?

936 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 13:10:49.58 ID:UYUWWctCM.net
見た目だけやで🤗
強いて言うなら☆4やで🤫

937 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 13:17:14.06 ID:iArBTN8L0.net
>>935
見た目だけのパーツ多いね。バックブレーダーホイールはステータス少し高いけど。
今回は7mmとオフロードの書にしたわ。
強化キットは毎日手に入るし、赤スラダン4つ余らせてるし、コブラホイールは前後x3も余ってるし

938 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 13:17:54.23 ID:0UPwJkJl0.net
>>932
同じ古参としてお前のようなマウントおじさんを恥ずかしく思う

939 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 13:20:35.32 ID:9Nw/mgacd.net
言うほどマウントしてるか?
シャーシちゃんは訝しんだ

940 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 13:40:10.23 ID:XzVZdYk50.net
>>851
スピ

941 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 13:53:48.86 ID:XzVZdYk50.net
>>878
無理ゲーかと思ったけど変更したら1発でクリアしましたわ。thx!!

942 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 14:01:42.79 ID:rdBHSUxV0.net
>>843
そうか??
今年の1月下旬ごろのデジタルがちょこちょこ入ってたサーキット、
俺は7mmBBがあればなー!と喉から手が出るほど欲しかった覚えがあるが、、

943 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 14:01:59.87 ID:BCRyj2HUM.net
超級一回クリアして安心してたわ🤒
後2回消化できるんやな。中級やな🤒

944 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 14:03:29.52 ID:/xDpSM/80.net
見た目だけでも欲しいパーツは結構ある
さっさと見た目セッティングさせてくれませんかね

945 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 14:09:38.94 ID:1xjRDYKZd.net
次スレ注意おじさん

946 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 14:18:18.05 ID:jUEdD4bI0.net
レース中、T分割して3つのカメラから同時に見れるようにして欲しい。既にバグとはいえ似たようなの出来てるしそう難しくはないはず…。

947 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 14:18:42.85 ID:xc1rpyZpa.net
IPあると過疎るからIP無しでええぞ!

948 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 14:20:34.83 ID:xc1rpyZpa.net
スレ建てしたいとこだがやった事ねーから誰か頼む

949 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 14:20:36.53 ID:L4FIjRl70.net
しゃーない
また建てるか

950 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 14:23:24.81 ID:L4FIjRl70.net
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 314周目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1616908937/

テンプレ貼るのが遅いようなら察してくれい

951 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 14:24:50.92 ID:9Nw/mgacd.net
重複防止踏み台昇降おじさん

952 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 14:26:08.31 ID:ylYkGQds0.net
>>940
ありがとう

今は下を
19mmエアロのスピード盛り

上を
17mmの安定盛りにしてるんだけど

19mm2枚なら
オバスピはしないのか!

ありがとう

953 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 14:38:49.09 ID:hTbB8tz2a.net
>>950


954 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 14:39:38.87 ID:iFYAG2ONd.net
げ、昨日やるの忘れてたから書取れねーじゃん

955 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 14:46:46.77 ID:taboVT450.net
バカだよねぇえエエエ!

956 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 14:51:20.70 ID:CvdhpBfD0.net
ローラーの星7改造ってどれがいいの?

957 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 14:52:16.07 ID:eNoqPoS3M.net
ビート持ってないサブ垢どうすっかなと思ったけどブレーキ外してパワー抜くだけだったわ

958 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 14:53:31.01 ID:cXMTOGux0.net
そろそろ質問考えないと

959 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 14:56:39.10 ID:ZM6RSvBn0.net
>>952
これまじか
気高きの最高速ならコナ安そんなもんでたりんのか
マグナムビートで3.63だけど、コナ安盛りまくらないとオバスピや

960 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 15:01:17.68 ID:70S4FMln0.net
初紅い閃光
どのボディにつけるのがいいですか?

961 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 15:10:32.50 ID:SOysPs/f0.net
ディヲスパーダ

962 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 15:19:54.84 ID:VLcCfNwJ0.net
>>927
本当に簡単だと思ってるヤツは超級クリアしたくらいで報告書き込みなんてしない!クリアすることなんて当たり前と思ってるからな
楽勝だった!とか書き込んでるのは内心クリアできたのが嬉しくて誰かに知られたいヤツだ

963 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 15:28:33.68 ID:rdBHSUxV0.net
>>960
余裕あるならTRFかVFXだろうが、
鬼ブレーキボディが必要になるコースでは
軽さとかスピードステータスとか
あまり問題にならないことが多い

したがって好きなボディで良いのでは
>紅い閃光

むしろ、サブスロットの残りに何をいれるのかが問題となる
オフロードか、節電か…
あるいは、バウンド抑制がここで候補に上がるのか?

964 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 15:30:29.58 ID:5eOPNnZLd.net
>>962
だよねw

965 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 15:36:38.59 ID:Pu8QSR0O0.net
グランプリって結果をスルーした時だけ1stになるんだけど何これ
レースを見ると飛んだり跳ねたり3位以下
昨日も一昨日も同じ現象、もう明日の再エントリー時以外結果スルーしよ

966 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 15:47:56.62 ID:sQalCF2p0.net
既出ネタ

967 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 15:50:30.07 ID:O7PxVgGud.net
>>947
気持ち悪いポエムと愛恥のレスバが追加されるだけだからIPありで良い

968 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 16:04:50.57 ID:/hy5aJZ10.net
>>960
好きなボディで良いんじゃない
自分は、ネオトライダガーに紅い閃光を移植、サブにブレーキを入れてWブレーキ化、
地面に張り付くように走るダウンフォースマシンを再現した

969 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 16:07:54.81 ID:YteCHELnp.net
>>950
IPありがとう乙

970 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 16:09:43.55 ID:95Q+5QXXd.net
>>959
気高きじゃないよ
ビートマグナム使ってる

軽量ウイングにすると
空転するから
ダサカマボコにしてる

971 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 16:24:04.42 ID:l5nIdpEJ0.net
スーパーハイトの復刻はまだ?
ワイドスポンジじゃシャーシ勝てない…

972 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 16:39:06.76 ID:Epz4mUXz0.net
チーム戦のリザルト閲覧期間長すぎるだろ
除名したりできるのは第2水曜の0時から18時までだけ?
スケジュール適当すぎる

973 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 17:56:22.14 ID:xc1rpyZpa.net
>>972
メンバー入れ替えはコース登録期間中に出来る

974 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 18:13:17.88 ID:BE5VVfGJ0.net
>>950
スレ立て乙です!

975 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 18:20:40.43 ID:cXMTOGux0.net
質問いいですか?

976 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 18:20:56.45 ID:wPhMslQS0.net
実物と明らか違うのあるよな
・サイドガードが別パーツになってるゼロシャーシとスーパー1シャーシ以外でもサイドガードを付けられる
・タイプ1シャーシは実物はサイドガードにネジ穴が無くローラー取り付け不可だがゲームでは付けられる
・タイプ1シャーシの歯車比は実物は11.2:1と6.4:1、タイプ3シャーシは6.4:1と5:1だがゲーム上では5:1、4.2:1、4:1、3.5:1とタイプ2やタイプ4以降のシャーシと統一
・前後で違う直径のタイヤを付けるとどっちかが引きずられパワーロスになるのが再現されてない(小径側がワンウェイホイールならば問題ない)

977 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 18:34:51.41 ID:wPhMslQS0.net
>>976
自己レス
前後異径パワーロスはアップデートで再現されてる

978 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 18:58:14.34 ID:CMkO0CGNa.net
スレの失速感が半端ないな
Twitterなんかも軒並みライズとウマに駆逐されてるしマジ終わってるわ

979 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 19:02:26.35 ID:RpnCq8CWa.net
IPアドレス出てるからだろめんどくせえんだわこれ

980 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 19:04:12.01 ID:VOP2jisu0.net
>>960
個人的にはパワーのないスピード振りのボディがおすすめ

981 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 19:10:06.20 ID:BE5VVfGJ0.net
俺はまったり進行でも過疎でも構わないぜ
もともと(やけにスレが伸びてるな…)と思って開いたらあぼーんだらけだったしw
IPスレに否定的な意見も分かるけど県名でNGする必要がなくなったからずっと巻き添えNGで(愛知・大阪等の)レスが見えなかったのが解消されて体感では今の方がレス見えてるまであるw

982 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 19:13:13.89 ID:l9qPqfl1d.net
IPとか関係ねえよ
IP無しで伸びてた様に感じるのは一部の奴らが日記帳扱いしてたからだろうが
GP2週目で特にやる事も無いからスレで話す話題が無いだけだろ

983 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 19:20:32.45 ID:/xDpSM/80.net
IPスレなんか人来るわけねぇとか言ってた愛恥が一人でIP無しスレ進めてたのは本当に面白かった

984 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 19:24:03.51 ID:cXMTOGux0.net
※このスレはメンテ中に盛り上がります

985 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 19:33:37.58 ID:k8wIIA+Xa.net
上の方で今日の超級ハイパダで行ったってヤツがちらほらいるが凄いな
バウンドしてどうにもならないからスピトルで行ったのに
小小で行ったの?

986 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 19:38:32.28 ID:hArDAl/va.net
めんどくさくて書き込む頻度減るんだわ

987 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 19:39:46.53 ID:9Nw/mgacd.net
シャーシちゃんグリス埋め

988 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 19:51:36.98 ID:SOysPs/f0.net
普段シャーシちゃんで使ってるセッティングにブレーキ付けるだけでクリアできない?

989 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 19:52:13.80 ID:O7PxVgGud.net
>>983
愛恥は未だに未練タラタラでこっち覗きながら向こうでアンサーソング歌い続けてるからな
こんなこと書いてるとまたうれション状態で向こうのレス番進めそうだけど

990 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 20:20:37.39 ID:FujYmLPOa.net
>>982
ほんとこれ
別に過疎ってない

991 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 20:29:04.90 ID:H1CIzQ1j0.net
あいつらいなくなったとおもったら違うスレにいるんだな
ipでるの嫌なんだな

992 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 20:30:34.52 ID:70S4FMln0.net
>>963 967 979
元々ブレーキボディのレイスティンガーにしようと思います

993 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 20:34:45.70 ID:H1CIzQ1j0.net
次のアプデ楽しみやわー
脳禁用とトリプルバウンドでボディ二個必須になるのはきついけど

994 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 20:39:57.03 ID:VXYdA+NM0.net
軽量超速ギアのおすすめ改造を教えていただけますか?

995 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 20:50:15.89 ID:1n4m+yWgM.net
家の固定回線だとエラーで書き込めないから書き込むのにわざわざモバイルにしないといけないんだよな

996 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 20:51:01.65 ID:CNbxHMo5a.net
とりあえずパーツ共用はよはよはよはよ
マジでこれ来ただけでモチベーション段違い

997 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 20:51:28.99 ID:jUEdD4bI0.net
>>985
小小、軽量超速ギア、無改造ビートですんなりクリア出来たよ。バウンド抑制を初めて体感できた。

998 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 20:52:22.29 ID:sQalCF2p0.net
あぼーんだらけだったのが整理されただけで勢いなんてこんなもんでしょ

999 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 20:54:41.67 ID:CMkO0CGNa.net
現実が見えてない奴ばかりだな

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 20:55:05.30 ID:cXMTOGux0.net
質問いいですか

1001 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 20:55:07.32 ID:xc1rpyZpa.net
銀河鉄道

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200