2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウルバト】ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ part77

1 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:50:49.09 ID:kqOLpWDzS.net
サ終

2 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:52:21.38 ID:kqOLpWDzS.net
前スレPart76
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1614780489/l50

3 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:53:56.58 ID:MM1h7fDX0.net
【公式サイト】
https://ultra-batbre.bn-ent.net/
【公式Twitter】
https://twitter.com/ulbat_gameinfo

次スレは原則>>950が宣言した上で建てること
建てられない場合はテンプレを貼り安価で指定を、
踏み逃げの場合は宣言してから建ててください

NG推奨荒らし (関西地方)[117.109.52.241]
       ^(?=.*東京都)(?=.*106)(?=.*133)..*$

一応公式の墓場位は碑を立てておこう
(deleted an unsolicited ad)

4 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 18:57:42.40 ID:Y5x0mryx0.net
>>1
おつ

お前ら最後まで見届ける?
それとももうアプリ消す?

俺はもうソシャゲ2度としないよw

5 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:32:13.60 ID:d247mCFa0.net
トレンド23位にウルバト

…………今更話題になっても(泣)

6 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:36:48.11 ID:Jt+EE4rw0.net
アプリは消さないで、時々図鑑を眺めると思う。
怪獣CGはほんとよくできてる。

7 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:38:59.20 ID:Y5x0mryx0.net
ゼットンに5999ついてるの草www

8 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:40:33.03 ID:zHuvZTTrS.net
結局フレンド回りやラボ、ショップ、マーケット諸々のUIはクソのまま終わったな
こういう所を疎かにした結果がこれよな

9 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:41:03.98 ID:aGL6F0Xj0.net
1週間フライングエイプリルフールやろ?

10 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:41:41.22 ID:S/pJKD5L0.net
明日からのログインボーナスは無くなるん?

11 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:44:10.83 ID:5ue/3GV20.net
え、もう出品ない感じ?あるよね…?

12 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:46:03.50 ID:luI3t3cd0.net
ラストイベがノーマルですらクリア出来ないんだけどサンダーキラー借りれば行けるんかこれ

13 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:46:32.03 ID:tj7OPaB3S.net
80は来なかったかー

14 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:50:44.56 ID:g/nok3KL0.net
一番話数多いのにコスモス怪獣少なすぎ

15 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:51:35.34 ID:FRpGoT+h0.net
エキスパ難しすぎ

16 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:53:47.19 ID:7/hfyqFb0.net
ともかく残念
でも課金したくなる要素も少なかったので妥当かな
オークションシステムが元凶のひとつだろ

17 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:54:02.74 ID:43pdJEOIS.net
ギリギリまで頑張って〜
ギリギリまでふんばって〜

ピンチのピンチの
ピンチの連続

そんな時サポートが終わる〜

18 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:54:31.90 ID:t/X3I4C20.net
始めた当初からこの掲示板を全部見続けてついにサ終になってしまったか...
ここでフレンドになった人がいたり、アリーナでの自分の防衛の発見報告があって嬉しくなったりそういうのもなくなるのね...
まあ楽しめたよ

19 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:55:08.76 ID:luI3t3cd0.net
>>7
超コッヴで力尽きたみたい

20 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:55:32.73 ID:Wn58fpt80.net
>>14
もうちょっと欲しくはあったけど
数だけ見るなら知名度や人気的には打倒じゃないかとも思ってる
映画ボスは実装されたしね

21 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 19:56:37.41 ID:vWLaFnxuS.net
>>7
>>19
キャタピーww

22 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:00:47.65 ID:Y5x0mryx0.net
何気に演者さん達のライトプレイヤーが居たらしく、戸惑ってるのそれを見ると課金しまくった自分よりかわいそうになるな
金返せwww

23 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:02:32.99 ID:i1GUwk4/0.net
サ終と聞いて久々に来た
ダークザギ実装せずに終了とかマジかよ

24 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:03:07.17 ID:TUR0JeZb0.net
怪獣のCG以外誉めるところが無いのによく二年も続いたよな

25 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:05:51.64 ID:Y5x0mryx0.net
感謝の言葉連発なのクソ笑うww

26 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:06:30.68 ID:15ThVLA70.net
いやパズズ出せよ頼むからさぁ

27 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:06:54.47 ID:eJV++qMB0.net
良い・・・全てはこれでよい。
バシャッ

28 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:08:15.11 ID:RmVBMUrTS.net
前スレの999さんは、何を聞きたかったんだろう?

29 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:09:42.89 ID:Cg5cZwe60.net
結局はソシャゲはガチャじゃないと駄目なんだな

30 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:09:55.42 ID:4SghjZ3QS.net
本命のドッカンに戻るわ
じゃあなお前ら

31 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:11:48.37 ID:rlEFG69qS.net
新イベのエキスパもうクリアしちゃったんだけど
あとはサ終まで新イベないの?

32 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:11:54.20 ID:RmVBMUrTS.net
>>15
ノーマルがギャラクトロン、ハードがにせウルトラマン系、エキスパートはなんですか?

33 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:12:00.78 ID:d247mCFa0.net
古き友は言った「人生で一番辛いことは、信じていたものに裏切られること」

34 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:12:18.26 ID:DjzqDsvm0.net
>>22
龍臣プロ以外にやってる人誰かいたのか…
自分はプロ以外知らなかったから教えてほしい

35 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:12:32.83 ID:gygcLTIbS.net
>>31
どうやってクリアした
キツい

36 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:12:51.07 ID:gygcLTIbS.net
>>32
レジェンド軍団

37 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:14:22.16 ID:i1GUwk4/0.net
つるのの件といいウルバト終了といい最近のウルトラ暗い話が絶えないな

38 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:14:51.26 ID:KmWOJ/k30.net
ウルバト終わりか

今まで楽しかったよ��

39 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:16:25.89 ID:ogkCJMe90.net
図鑑でシルエットになってる奴らが上手い事通常マーケットにいたから入札しておいた
とりあえずみつけた数だけでもコンプリート目指そうかな

40 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:16:52.56 ID:DhLVxDbUS.net
>>29
いや、ガチャでも死ぬもんは死ぬだろ

個人的には2代目Pの能力インフレ加速がキツかった気がするわ

41 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:17:29.29 ID:tb6Ej2EI0.net
イベント残り62日

42 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:17:51.25 ID:sWvvWp140.net
>>34
以前は葵(セグメゲル様の召喚者)の人やってたよ

43 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:18:08.30 ID:g/nok3KL0.net
>>24
逆にそこが褒められたからじゃね

44 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:18:23.13 ID:RmVBMUrTS.net
>>36
レジェンドですか。
ありがとうございます。
どっちにしろお目にかかる機会はなさそうです。

45 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:18:28.68 ID:03Ok/Wj0S.net
ついに終わりか ジオラマやって記念写真でも撮っておくか

46 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:18:49.15 ID:Y5x0mryx0.net
>>34

https://twitter.com/maisaito1007/status/1374670393965826049?s=21

あと葵ちゃんとか後藤さんとか皐月さんとか
(deleted an unsolicited ad)

47 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:19:57.75 ID:3ninCXTNS.net
あー。。。。。。。。。。。
ロスが酷すぎる。。。。。
仕方ないけどさ
でも、悲しいね

48 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:19:59.42 ID:DjzqDsvm0.net
>>42
あーあの人か…
後ムーとかネロンガとか出してた監督がやってたっけ…。
ウルトラマンを作ってる人たちにも遊んでもらえてたアプリだったのに残念だ

49 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:22:20.28 ID:DjzqDsvm0.net
>>46
こうして見ると知らなかっただけで結構やってる人いたんだな…。
こう思うと残念でならない

50 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:22:39.75 ID:wyXp9LWo0.net
ソシャゲ基本的に飽きたらやめるからサ終まで付き合ったの初めて……🥺

51 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:24:04.07 ID:SWJ279eJS.net
妄想ウルトラセブンとゼルガノイドを出してほしかった・・・

52 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:25:40.59 ID:sWvvWp140.net
タグでオンライン飲み会呼びかけたら来る人いそうなTLになってて笑えない(お通夜)

53 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:26:10.86 ID:vpVcn9AR0.net
多分ハーフミリオンはつぎ込んでるから喪失感えぐみ
ジオラマポーズ追加忘れんなよコラ

54 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:30:29.02 ID:rlEFG69qS.net
>>35
ゴーデス軍団とウルトラ必殺のステアップで余裕だった

55 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:31:22.71 ID:GRvCj4eeS.net
まさかシンウルトラマンやる前に死ぬとか…

56 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:32:55.27 ID:Cg5cZwe60.net
アリーナ以外のコンテンツが不足してたのが致命的だな
ウマ娘やってて思うけど、キャラゲーはシナリオが命だな
育成してるキャラとのシナリオが足りなかったよウルバの

57 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:38:34.44 ID:wyXp9LWo0.net
せめてトップ絵の怪獣全員覚醒させろや😭

58 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:45:42.23 ID:TUR0JeZb0.net
最終エピソードも同人臭いシナリオだったわ
これを公式にいれないで欲しいね

59 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:45:52.71 ID:eZoFC6IN0.net
エキスパ無理じゃない?グラキンにウルトラ必殺当ててタッコング強化したら何気強かった

60 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:47:25.23 ID:2RM5kuVq0.net
怪獣墓場になってしまったか
レイバトスたすけて

61 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:49:09.63 ID:XZOSalquS.net
この世界でも俺はウルバトを救えなかったか…

次はもっと上手くやるよ

62 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:50:18.07 ID:QhnmJz490.net
葬式会場はここですか?
怪獣ブリーダー墓場になってもジオラマと図鑑は全部コンプ出来るようにしてくれよ

63 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 20:51:58.88 ID:NVH4dl3s0.net
時間はかかったがカプセルトリオ+グリーザでクリア。
ウルトラ必殺技はグラキンに。ベリアルは他の倒してから
じゃないと攻撃するだけ無駄。

64 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:03:11.02 ID:2wD7aL2RS.net
せめて閉店するならするで今まで売ってきた商品をレジェンド含め全て出してから終わって欲しかった。
本音を言えば、終わらないで欲しかったが、生あるモノはいつか死ぬ。それが早いか遅いかの違いだけらしいので仕方ないですね。

65 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:05:44.02 ID:d247mCFa0.net
サ終の時にログインしてたら惑星ウルバトのある世界にユーザーが転移するとかは無いのかな?(どこのなろう小説だそれ)

66 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:09:08.17 ID:3ninCXTNS.net
>>61
ははは

67 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:09:34.50 ID:2wD7aL2RS.net
ギンガとビクトリーの降臨までは何とかやって欲しかったな。

68 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:09:58.64 ID:G61/InKt0.net
運営がアホすぎたな

69 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:10:20.22 ID:NNSvSVecS.net
サービス終了の一番の原因はなんだと思いますか?

70 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:11:48.82 ID:TUR0JeZb0.net
二代目の関P

71 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:13:56.20 ID:3IYbIz4Z0.net
キャラものソシャゲの寿命なんてこんなもんだろ。何が悪いとかじゃない。強いて言うなら企画立ち上げの段階から分かってたこと

72 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:15:06.69 ID:3IYbIz4Z0.net
やっぱレジェンドパック売るのやめたのはサ終決まったからなんだな

73 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:15:18.58 ID:z2o81kniS.net
怪獣のCG以外は特に良いところ無かったから、CG以外の全部が原因じゃない?

74 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:16:22.62 ID:0/llTUWX0.net
必要な石の量に対して石の値段が高すぎる

75 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:16:38.52 ID:KmWOJ/k30.net
「ウルトラ怪獣を落札・育成してバトルさせます」っていかにも即サ終なソシャゲがよく二年半も保ったと思うよ

76 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:16:39.19 ID:Y5x0mryx0.net
>>69
石の売り方

77 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:18:01.73 ID:vALhxkWcS.net
ガチャ方式ならもう少しもったかもしれない

78 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:18:46.55 ID:d247mCFa0.net
>>69
1年以上の準備期間がありつつも見切り発車気味だったサービス開始とその犠牲になった初期怪獣

79 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:23:30.24 ID:S/pJKD5L0.net
>>69
2代目P

80 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:23:40.36 ID:QhnmJz490.net
逆にこれで売れる要素ある?
エロ売り出来ないソシャゲで長生きしてるの昔からの固定ついてるかポケモンとかドラゴンボールくらいじゃない?

81 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:26:56.90 ID:FRpGoT+h0.net
射幸心を煽る要素が少なかった
ある程度キャラ揃ったら育成に時間かかるのもあってもういいやなり全然石を使わなくなった
最後に購入したのが80日程前のデストルドスだった

82 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:26:58.42 ID:kqOLpWDzS.net
前スレPart76
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1614780489/l50

83 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:27:39.52 ID:G61/InKt0.net
>>77
ガチャ方式とかムリムリ
新規造形は大変らしいしCGがいくらあっても足りないよ

84 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:29:34.01 ID:MgM1SklC0.net
>>69
初期にあったiOSの騒動かジェロニモン

85 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:30:19.44 ID:CmP3mM3cS.net
>>77
オークション形式は完全に失敗だったよね
色んな所にその歪が来てた

86 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:30:54.47 ID:QhnmJz490.net
初期のDNAドロップが1~2だったのも追加で

87 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:32:34.77 ID:3IYbIz4Z0.net
怪獣育てるゲームって時点でニッチだし、どんだけクオリティ上げてシステム作り込んだところでこうなる運命だし。むしろそれなのによくもった方だろ反省会とかムダムダ

88 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:33:10.52 ID:QhnmJz490.net
ウルバトのオークション自体は失敗だったと思うがガチャだったらもっと早く終わってたと思う
ガタノ、グリムド時代がガチャだったら頭悪すぎる事になってた

89 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:33:44.93 ID:lNw/mrqnS.net
ジラースだしてほしかったなー。

90 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:34:05.37 ID:Jfv3Q7ZiS.net
やっぱりウルトラマンというブランドが思ったより影響力なかったのか特撮好きがソシャゲとの相性あんまり良くなかったとかもあるんじゃないの
これがドラクエとかだったらもう少し続いたと思うけど

91 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:34:55.06 ID:Y5x0mryx0.net
>>85
個人的にはそこは良かったと思うんだよね
ただそこに使う石がボッタすぎた

92 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:37:34.93 ID:wyXp9LWo0.net
結局のところ据え置きのウルトラゲーが欲しい

93 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:39:19.53 ID:XGS7bjv+0.net
バランスとかイベントとかUIとかゲームで必要なものが尽くダメだったからな

3Dモデルと演出、あとはウルトラマンのブランドだけで2年間もったようなもんだな
失敗要素はそれ以外のほとんど全て

オークションに関しては>>88の言う通りガチャだったらもっと短命だったろうから失敗だとも言いきれない
問題はそれに伴う育成要素だろうな

94 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:39:40.86 ID:opuq+RfSS.net
>>91
オークションだから石の単価が上がってるとは思わなかった?

95 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:40:40.82 ID:EP6Lh+1M0.net
ここで偉そうに失敗だの、こうしてばよかっただのオナニー垂れ流して語るのやめてくれ
めちゃくちゃ滑稽で恥ずかしいおじさんになってるよ

96 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:42:33.08 ID:ogkCJMe90.net
ウルトラストーンに機能を集約させすぎたかもな
石持ってたら何やるかっていうと新規怪獣の落札より手持ち怪獣の育成になるもん
アリーナくらいしかやることないのに育成と収集を天秤にかけてるシステムが痛いしそれを助長したカスマトなんて愚策もいいところ

97 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:43:06.83 ID:d247mCFa0.net
>>85
武器オークションをやってたラストイデアも割とすぐ査収したからな………ソシャゲにオークションは向いてないんだろうね

98 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:43:32.25 ID:QhnmJz490.net
最後だから言うけど色んな意味でバランス悪かった
オークションで1回手に入れたらそれ以降オークション使う意味ないのは頭悪すぎ
それならDNAクエストじゃなくてオークションで怪獣を複数手に入れる必要がある仕様にするべきだった

プレアリーナで回避型が活躍したらそれ以降は完全に回避型自体をメタったり、レジェンド実装後はレジェンド偏重でレジェンドアリーナになったり1万円で強スキル売ったりやり方が露骨過ぎ

ストーリーも中途半端、探査は毎回同じ事を繰り返させるわフレンドは固定出来ないし、最後の最後までチマチマスキル上げさせたり、模擬戦出来なかったりUI悪いしゲーム面は文句言いたい所が多すぎたよ

でも好きだったし終わって寂しいからなんかの形で復活してくれ
さよなら

99 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:45:37.52 ID:AfKZpWmF0.net
ジオラマ残してくれて
ありがとうなウルバト

100 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:46:59.39 ID:wyXp9LWo0.net
最後のアリーナぐらい趣味のゼットンパ出しとけば良かった

101 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:47:24.14 ID:Cg5cZwe60.net
次に円谷のソシャゲが出るとしたらガチャ法式だろうね

102 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:47:42.21 ID:Y5x0mryx0.net
>>94
石使うのオークションだけじゃないじゃん
色々計算すると単価がおかしいんだよ

103 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:48:20.66 ID:F6lqUryOS.net
そもそも人少ないニッチなコンテンツなんだからなんでいっちょまえにオークションとか変わったことやろうと思ったんだろう

104 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:48:23.33 ID:d247mCFa0.net
ウルバトで出来たモデル使ってフュージョンファイトに怪獣大量参戦させたら許す(ゆるざん)

105 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:48:46.84 ID:u/cvtmW10.net
怪獣娘が走ったりユーザのアバターキャラとイチャイチャしたりライブしたりするゲーム?

106 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:49:33.45 ID:ibzGGu2ZS.net
結局モデル作る為の踏み台だったわけだ

107 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:49:55.00 ID:OxaER3iRS.net
どうせサ終なるんだったら正月あまりにプレイアブルでウルトラマン出せば良かったのに

108 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:50:06.51 ID:Cg5cZwe60.net
フュージョンファイトをスマホでやりたい

109 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:50:10.54 ID:OxaER3iRS.net
正月あたり

110 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:51:15.22 ID:A5pKqDRjS.net
ソシャゲ自滅ゲーム
ははははははははははははははははははははははははははは

111 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:51:18.52 ID:ofGnhbUTS.net
オフラインでジオラマ残すならジオラマセット買える石はある程度投げて欲しかった
育成と並行するのはキツいけどあれで色々作ってみたいし

112 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:51:22.27 ID:A5pKqDRjS.net
ソシャゲ自滅ゲーム
はははははははははははははははははははははははははは

113 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:51:32.70 ID:A5pKqDRjS.net
ソシャゲ自滅ゲーム
はははははははははははははははははははははははははははははは

114 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:51:46.43 ID:O8uk8m//S.net
ソシャゲ自滅ゲーム
はははははははははははははははははははははははははははははははは

115 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:52:44.67 ID:u/cvtmW10.net
アプデでレジェンドパックこなかったらこなかったで仕方ないが割高で買おうと思ってたら悲しいなあ
https://i.imgur.com/uwW03l8.png

116 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:52:48.47 ID:eyYQ0BpxS.net
ソシャゲ自滅ゲーム
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは

117 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:53:10.12 ID:jz0B8UZnM.net
アリーナの改善に2年近くかかったのがなぁ
それ放置で探査とかやり出すし

レジェンド実装からの探査の流れはやっぱ大きな境目だった気がする

118 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:53:42.43 ID:i1GUwk4/0.net
今回出来たモデルでFE新作出すんだよあくしろよ

119 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:54:08.10 ID:FRpGoT+h0.net
スキル一括上げやアリーナの改善とかとにかく対応遅すぎ
フレンドの更新なんて結局実装されなかったし

120 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:54:28.47 ID:jwpHuKH5S.net
アリーナなんて上位の変な人たちしか楽しんでないよ

このゲームライト層無視し過ぎなんだよな
Twitterでうるさいハエの意見しか聞かないからもうそのうるさいハエしか残ってないじゃん

121 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 21:58:02.71 ID:AfKZpWmF0.net
スパクロもウルバトも終わるのか。。。

122 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:00:24.35 ID:3ninCXTNS.net
>>100
もうアリーナも無いのかな?

123 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:01:22.37 ID:TUR0JeZb0.net
>>90
逆でしょ
ウルトラマンだからこんなクソゲーでも二年もった
オリジナルIPなら半年持ってないわ

124 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:04:59.48 ID:NVH4dl3s0.net
好きな怪獣をいつでも買えるようにしたら寿命延びたかもな。
常時販売したら底値が下がるとか気にしてる場合だったのかと。

125 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:07:50.35 ID:ogkCJMe90.net
あとゲーム性とは直接関係ないがCMが未プレイ者に内容が全く伝わらない微妙なものだったのも向かい風だった
しかも人がたくさん飛びつきそうなZ放送期間中に流されなかったのも間が悪い

126 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:12:29.54 ID:/f0D/duNS.net
もうイベントも追加されないからログインする必要もないのか
結局アリーナしかやることなかったな

127 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:13:18.33 ID:Wj49KQt/0.net
ウルバトRe:Diveになって復活するから(震え声)

128 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:17:57.52 ID:vpVcn9AR0.net
>>127
頼みますよホンマに

129 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:18:49.77 ID:FhxfquxyS.net
マーケットもなんもかんも畳まれたせいで今の手持ちでDNAクエしか回れないのなかなか酷いな
サービス終わるし未覚醒のやつ覚醒させたいしDNAか石を余るくらい配ってくれ

130 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:20:33.68 ID:eZoFC6IN0.net
ベリアルと一騎討ちまではいけるけどそこで終わる

131 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:21:50.91 ID:Rg9n6cuy0.net
>>90
ウルトラマンオタって現物に金突っ込みそうだしな
ソシャゲとは相性悪かった気がする

俺もこのゲームに数万突っ込むなら怪獣のガレキ買うもん

132 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:28:48.43 ID:HbGQ1jNS0.net
フュージョンファイトもこのご時世で誰もゲーセンなんか行かないし先行きも怪しいしウルトラゲー駄目過ぎない?

133 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:33:48.57 ID:FhxfquxyS.net
>>130
一騎討ちになる時点で厳しい
レジェンド共が持つバフをまとめて受けられる編成がオススメ
バフ全員が受けられるなら怖いのは生意気に従属してくる癖にゾアムルチスキル持ちのグリムドくらい

134 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:36:56.94 ID:EYJ+nGzb0.net
>>132
トライエイジが亡くなったから、次に亡くなるのはフュージョンファイトやろなぁ
グリッターバージョンのバーゲンセールしてるし、寿命はもう短い

135 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:37:34.76 ID:vpVcn9AR0.net
エキスパはデストルドス×2とグリムド混ぜた必殺パでクリアした
1ターンで半分…ぐらいD4で消せるから爽快アルね

いちおー製作途中のやついたんだな
くやしくてあたまいたくなってきたねむい

136 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:38:39.55 ID:d247mCFa0.net
>>131
ゼロがバリバリ現役だった頃にウォーズとか大集合とか大逆襲とかウルトラ関係ソシャゲ乱発してたけど怪獣大逆襲以外長生きしなかったからな………
(その怪獣大逆襲も基幹のGゲーがサ終したので連鎖的にサ終)

137 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:52:27.74 ID:ROQEgDiw0.net
前までプレイしてたけどサ終と聞いて
やっぱ育成難易度高すぎたのと取り返し付かないことが多くて気軽に怪獣育てられなかったのがきつくて辞めたなぁ
レジェンドでインフレしたのもちょっといまいちだった

138 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 22:58:22.00 ID:3ninCXTNS.net
2年半片思いした子に振られる < 今回 < 2年半飼ったペットのロス

くらいのショックかな
でかい

139 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 23:01:46.60 ID:XGS7bjv+0.net
>>131
まぁそれはどのキャラゲーでも同じなんだけどね
そして売上ないゲームでは必ずと言っていほど同じこと言ってる奴がいる

140 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 23:05:15.65 ID:tb6Ej2EI0.net
石余ってるんで使い切りたいんだよねー期間限定で全怪獣マーケットオープンプリーズ!!

141 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 23:13:29.92 ID:xwpXz7/DS.net
ぶっちゃけウルバトが出ると聞いてルーブやタイガ、Z見てきたけどウルバト終わるならウルトラマンとはまたおさらばかな…

142 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 23:16:48.97 ID:eZoFC6IN0.net
>>133
ありがとうTDG怪獣で固めたらすぐクリアできた

143 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 23:18:28.52 ID:fBySoJcx0.net
大戦犯は関だろ。コイツが関わってからホントにロクな事無かったわ。

144 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 23:20:36.06 ID:VixYv09K0.net
>>143
そんな事言われると涙が出そうになるんですよ…

145 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 23:28:27.47 ID:lJxGOd7XS.net
レジェンドは初代担当の時点で既定事項だぞ

146 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 23:29:35.32 ID:BxjrjKSd0.net
>>130
自分はモンスの混成パでエタルガーにウルトラ必殺技かましたら最終的にキリエロイドと無傷のモンスが残ったからわりといける
グリムドも一体くらいなら別の倒してもぶち抜けるステータスだし

147 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 23:33:17.35 ID:TUR0JeZb0.net
>>143
レジェンドはまだ受け入れられても探査は何も擁護できんわ
あれでやめた奴かなりいるだろ

148 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 23:45:27.52 ID:vmeaJV1e0.net
サ終決まってからスレがめちゃ進んでるの見ると、なんだかんだ言っても皆このゲーム愛してたってことだな

ギマイラ来たらレジェンドスキルをがん積みするために貯めてた4万石、どうしよう....

149 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 23:49:38.88 ID:0numWwXRS.net
終わるフラグあったとはいえ告知をメンテ直後にして同時に限定マーケットも閉鎖とかタチ悪いと思うんだが他のアプリもこんな感じなの?
ソシャゲってサ終の知らせ出してからも最後の祭りを開くイメージがあったんだが...

150 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 23:49:51.30 ID:HbGQ1jNS0.net
レジェンドスキルがんがん継承させてた人の喪失感は計り知れないだろうな
もっと早く知らせるべきだろ

151 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 23:50:50.85 ID:T+Zf1zarS.net
>>149
俺がやってきたゲームはそうだったな
こういう気遣いのできなさがまさにサービス終了を生んだんだと思うよ

152 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 23:53:39.59 ID:+Q2QL321S.net
>>150
告知に関しては大体2、3ヶ月前がデフォルトでしょ

153 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 23:54:19.44 ID:XGS7bjv+0.net
サ終の直前まで石を絞ろうとするのは普通

イベントもなく新キャラもなく告知も特にない状態が数週間続いてからのサ終告知とかってパターンもあったな
最後に石配りまくりガチャの当たり確率上げまくりの大盤振る舞いってパターンもあった

154 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 23:58:31.33 ID:d247mCFa0.net
>>145
ベリとジャグは特別な仕様で出したいって言ってたもんな…………

155 :名無しですよ、名無し!:2021/03/24(水) 23:58:53.19 ID:FRpGoT+h0.net
4月28日にメンテするらしいが今更何すんの?

156 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:00:03.96 ID:MtZiHIEq0.net
他のソシャゲのサ終と違ってガチャ開放とかもないから石の使い道がないんだわ

157 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:00:09.46 ID:ZSx4y0oKS.net
このバカ息してる?🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

785 名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sdf2-ewqM [49.104.42.241]) sage 2021/03/23(火) 18:32:08.29 ID:+7rAdgPEd
まだサ終とか言ってる情弱いるのか

158 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:01:41.85 ID:YjZgfYMH0.net
デイリーミッションは有るのか

159 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:02:00.27 ID:GlyiB0AS0.net
>>155
一応置いてある120円石消して課金終了のメンテでしょ

160 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:02:42.34 ID:2V9T9lNF0.net
サ終告知後にアークワンとNEW電王実装したどこぞのゲームを見習え

161 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:03:16.11 ID:k0X8inQE0.net
ジオラマやってるか否かでダメージが全然違うよな

162 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:04:05.09 ID:Ai9GyrUa0.net
ウルバトだけが死ぬ訳がない…
beトラマン(今月売り上げ73万)も一緒に連れて行く!

163 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:04:07.57 ID:2V9T9lNF0.net
>>161
全然やってなくて残ってる18000石をどう使うか悩んでる

164 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:04:34.73 ID:MtZiHIEq0.net
サ終するならするでDNAとかアンロッカーとかチップやコインで買えるようにしてくれや

165 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:06:57.59 ID:SxTQfumsS.net
きっしょ
てめーらの無能を恨めや
https://i.imgur.com/DtGfa6J.jpg

166 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:08:46.20 ID:TbDdHu39S.net
昔やってたライダーゲームはサ終告知後のイベントでこれまで出た限定最高レアだけが出るガチャチケ泥するようになって最後の最後まで楽しめたもんだがこのゲームは全然ダメだな

167 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:09:17.10 ID:r9ZxqHYUS.net
>>165
ヴァリアを貼る怪獣
青や闇の巨人

168 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:10:03.85 ID:k0X8inQE0.net
>>163
こういう人もいるし最後に鬼畜難易度のクエスト出すんなら戦力増強のためにあと1週間レジェンド販売してくれても良かったのに
売り方がとことん下手なんだなあ

169 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:14:29.96 ID:MtZiHIEq0.net
即決マーケットすら出品なしでさびれてるのにマーケット開くミッションあるのつれーわ

170 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:16:19.75 ID:S/FdMSxIS.net
メンテ明け、いつもの様にワクワクしながら立ち上げたらコレだもんなー
つれーわー
まじつれーわー

171 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:16:38.14 ID:/6UsnEg80.net
一般マーケットも全部消されてて草

172 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:16:50.76 ID:dCnw8iCN0.net
>>165
www
馬鹿だから本音なんだろうなw
Twitterのワンワン達の意見が全てなんだろうw

173 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:16:57.62 ID:MtZiHIEq0.net
荒廃した惑星ウルバトをデバンちゃんが旅するアニメ版ウルバトやるしかないなこれ

174 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:16:58.83 ID:Ai9GyrUa0.net
>>165
要は「あーあお前ら養分が課金しないから」
って運営がプレイヤーに最後の煽りと恨みごとを吐き出しただけだよなぁ

175 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:18:29.31 ID:6if9fNxn0.net
マーケット閉鎖ならもう追加実装はないんかね

俺のやってたソシャゲはサ終決まって最後は虎の子のぶっ壊れSSRバンバン出して毎日SSRチケット配ってでお祭りだったな

176 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:20:36.08 ID:MBOza71zS.net
すまん
マジでもうログインする意味なくね?

177 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:21:54.28 ID:k0X8inQE0.net
>>165
そのムダになったデータをサ終告知後に放出しない姿勢が今回の事態を招いたんだろうな

178 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:24:48.20 ID:X/c+eAVh0.net
つうかムダにする理由なに?
ジオラマにすら出せんのかな

179 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:27:14.06 ID:Ai9GyrUa0.net
バリアってことはキングザウルス3世か?
いやガギかも!

と話してくれただろうブリーダーたちを放逐したのはお前らクソ運営なんだよなぁ

180 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:28:01.32 ID:pQ4dp/RD0.net
まぁどうせ
運営「ヤバイから放出したい」
円谷「監修終わってないからダメ」

とかだろうね

181 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:30:04.37 ID:pL9CL3VoS.net
「ムダになってしまいやりきれない気持ちでいっぱいです!」

で?これをサ終告知されたブリーダーに伝えて何がしたいの?
これから課金して支えることも出来ないし
俺が嫌な思いしたからお前も苦しめ論にしか見えないんだが

182 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:33:04.30 ID:pQe4G56e0.net
サ終を知ってやる気なくなった
イベントに手を付けずアプリ閉じたわ

183 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:33:21.91 ID:Qqenq5ooS.net
ごめん、わざわざマーケット閉鎖してユーザーを煽る意味って何?

184 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:33:49.17 ID:kxjDQp+10.net
>>166
グリーのウルトラマンのアプリもサ終告知後に最高レアばらまきしてたな

185 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:35:36.27 ID:VfKlFco60.net
ログボ勢だったけど初めてサ終を迎えたわ
エンペラー星人来ないまま終わりか。せっかく消えるだけ石集めたのに。

186 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:36:37.46 ID:uYW2GRLX0.net
結局ダメな運営だったのがサ終で露呈しただけってことか

187 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:36:48.86 ID:pQe4G56e0.net
>>69
オークション

188 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:41:46.70 ID:7OlsWSS+S.net
>>69
コロナのせいにしたかった

189 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:42:41.25 ID:X/c+eAVh0.net
つかジオラマプレゼントしてくれよぉん
石買えないんじゃどうにもできんやんけ
ナヴィV 2からのささやかなプレゼントってなに

190 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 00:57:49.73 ID:4jlXWt/v0.net
>>189
ナヴィのジオラマ

191 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 01:03:26.38 ID:MtZiHIEq0.net
メルバREカスマトしようと思ってたのに鬱すぎて探査とかやれん

192 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 01:04:14.58 ID:wvhQvVJDS.net
スタミナゼリーどうすんだよ

193 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 01:07:39.25 ID:rzOM5aRb0.net
あの恨み言は開発サイドが企画運営サイドに吐きかけてる本音なんじゃないの
開発は一貫して確かによくやっていた
ステ設定や石単価などの運営方針が一貫してクソだった

194 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 01:08:30.81 ID:MtZiHIEq0.net
DNAクエストのスタミナ化とかもないしマーケットは空いてないから新しい怪獣も手に入らんしもーダメだわ
最後ぐらい遊ばせてくれ

195 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 01:09:42.94 ID:EjVnFIQ30.net
やるだけ時間の無駄だな

196 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 01:10:38.79 ID:lldSp3kr0.net
すぐ廃課金してしまうタイプだけど、ウルバトは通貨が高すぎて無課金だったわ
1ストーン0.5円位ならバンバン廃課金して全種カンスト目指してたと思う

197 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 01:12:36.87 ID:wOKTQOzJ0.net
サ終前にDNA3倍とか悪意しか無いよな
分かってたらその分ジオラマ買うっちゅーねん

198 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 01:15:11.78 ID:HCd/ONKc0.net
次はウマ娘のアプリを真似して怪獣娘のアプリ出してくれ

199 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 01:39:14.02 ID:hxvBjXYZ0.net
>>198
あるぞ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nobollel.kaijumusume&hl=ja&gl=US

200 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 01:41:40.37 ID:ybSAVOZRS.net
あるんかい

201 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 01:51:27.42 ID:qqbXGWN50.net
>>198
怪獣娘は死んだ!もう居ない!

202 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 01:59:49.30 ID:SFmiHEEoS.net
>>198
久しぶりに起動したら普通に動いてワロタ
マリオメーカーみたいなゲームで面白いぞ
https://i.imgur.com/cqe2gWs.jpg
https://i.imgur.com/GNt3JIp.jpg
https://i.imgur.com/gaZGS2W.jpg

203 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 02:20:13.80 ID:pQ4dp/RD0.net
擬人化といえば、ザンドリアスのヒント画像で駄々をこねてる少年の服のデザインが明らかに擬人化版を意識してたなw

204 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 03:07:39.39 ID:MtZiHIEq0.net
悲しくなってきたわエキスパクリアできねえし

205 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 03:19:12.40 ID:ls01u4+CS.net
マーケットミッションはあるけどマーケット出品なしだし、探査はもう期間中ずっと同じっぽくて切り替えすらなしっぽいしなんだこれ
今まで金払ってきたユーザー切り捨てるような真似して流石になめすぎじゃね?

206 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 03:22:54.73 ID:lldSp3kr0.net
後2ヶ月続くなら格安でストーン販売してくれりゃ遊び倒せるのに
探索したいし、ショップからで良いからDNA集めまくりたい
てか、この期に及んだらショップの更新回数無制限で良いと思うんだけど
お通夜みたいな終わり方したらバンナムのアプリは今後避けるようにするわ

207 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 03:25:55.77 ID:Z03dSUIG0.net
>>6
鯖ダウンしてても起動できるのかね?
サ終と共にゴミデータに成りかねない

ジオラマアプリとして残して欲しいよね

208 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 03:37:37.88 ID:nxkdLLlO0.net
ウルバトやスパクロはサポ終の可能性が早い段階でわかっていたはずなのに、その情報を公開しないで石の販売を淡々とやっていたこと自体が問題

社内での人員整理や経費削減を急にやるならともかく、ユーザーにも同じことを平気でしちゃうとこがさすがバンナム

とても夢を売る会社とは思えんけど、ファミコン時代から散々しでかしてるから、そういう社風なんだろう


209 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 03:58:01.03 ID:LLhbdvMr0.net
溜め込んだDNA使って★6に出来る怪獣はなるべくやって
フィギュアだけ貰っておこうかな

210 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 04:02:22.36 ID:jKffqvPj0.net
>>207
お知らせを読め
図鑑とジオラマは残るって書いてある

211 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 04:18:36.38 ID:Z03dSUIG0.net
>>210
残りの石は全部フィギュアやジオラマパーツを買ってしまうのが正解か

212 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 04:24:20.29 ID:MtZiHIEq0.net
マジでつれえ

213 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 04:34:49.34 ID:Sl8Id9ln0.net
サ終の可能性の情報公開とか聞いたこと無いけどそれを問題扱いって今までどこの宇宙でゲームやってたんだ

214 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 06:59:56.15 ID:HCd/ONKc0.net
グリッドマンコラボ待ってたんだけどなぁ

215 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 07:04:58.41 ID:pQ4dp/RD0.net
最後の辺りの生放送で出したスタッフが好きな怪獣(誰得情報)の内
その時点で未実装のやつで出たのリムエレキング(配布ジオラマ)とグリーザだけかよw

216 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 07:11:17.86 ID:2V9T9lNF0.net
普通ならばら撒きして今までありがとう(建前)ってやるだろうに急にマーケット全閉鎖で石を配るでもなく恨みごと言ってるのはクソだわ

217 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 07:11:54.75 ID:GlyiB0AS0.net
図鑑とジオラマは残るっつってもデータ引き継ぎできないって書いてあるから機種変した時点でおしまいよ
引き継ぎ関係のクソっぷりが最後まで出てるな

218 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 07:13:19.18 ID:jDA1p+mB0.net
もう最後ならマーケットで一斉に怪獣販売してほしいな。レジェンド優先して買い逃してるから。

219 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 07:30:22.80 ID:YjZgfYMH0.net
皆が嘆願した結果、サ継続決定したら
既に諦めて石やデータを消したブリーダー達が怒り狂うやろなぁ

220 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 07:44:49.90 ID:PHlGpdSQS.net
こういう形で急遽終らざるを得ないなんらかの理由があったって考えるのが普通じゃないか?

221 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 07:47:44.22 ID:MtZiHIEq0.net
製作済みの諸々出し切る猶予も与えられず急に終了通達されたみたいな雰囲気はある

222 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 07:55:16.85 ID:/SlXv1kAS.net
急遽も何もずっといつ終わってもおかしくないセルランの低空飛行だったんだから諸々出しきれずに終わったのは単に運営がアホなだけでは

223 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 07:55:57.76 ID:RcPeGrCeS.net
最近ログイン勢になってたけどシンウルトラマンやる前に終了か
勿体振らずにさっさとエンペラとかだしときゃよかったのに

224 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 08:01:18.52 ID:2V9T9lNF0.net
>>220
君みたいなのがいるから無能が勘違いするんだぞ

225 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 08:16:49.82 ID:Rr8T50JMS.net
課金したくなるソシャゲではなかったな
アリーナ以外のコンテンツが貧弱だからアリーナしないブリーダーは殆ど課金してないかもね

226 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 08:18:16.36 ID:03k1SXR4S.net
>>218
確かに
石の使い道が無いし
石の販売は4月末まで続けるならなぜマーケットを閉じたのかは謎。ジオラマパーツでも買ってろって事かな

227 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 08:20:25.99 ID:MtZiHIEq0.net
>>222
それはそうなんだが撤退の準備し始めたのが2月になってからっぽいし
終了記念イベントも雑だしなんだかなぁ、12月にだらだらアンケ取ってた意味よ

228 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 08:27:46.96 ID:uHy+kgOS0.net
帰マンAタロウのひとまとめアリーナとかサ終前の駆け込みっぽいしもっと前から準備してたんじゃないの

229 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 08:33:54.04 ID:iQDN2eBE0.net
怪獣を餌にする継承システム酷いし
怪獣の消費激しいのに進化させるコストが酷いし
肝心の怪獣を手に入れる予定がまったく立たないオークションも酷い
更に輪をかけて育成の進行を阻害するカスマト

育成まわりはほんといいとこ無かったな

230 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 08:38:40.84 ID:3shkrBBo0.net
即決以外なら手にいれてから実戦投入まで数ヶ月かかるって敷居高すぎるな

231 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 08:48:12.52 ID:pQ4dp/RD0.net
>>227
2月までの予定は決まってたそうだからね……(確か秋頃の生放送での発言)

232 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 08:50:03.71 ID:MBOza71zS.net
>>227
いやもう10月の突然のレジェンドパック廃止から準備してたろ

233 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 09:25:26.28 ID:Rr8T50JMS.net
サービス序盤にゼットンとかの人気昭和怪獣を出し尽くしたのは完全に失敗だったな

234 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 09:27:22.99 ID:S/FdMSxIS.net
まーーーーなーーーーー

しゃーないんだけどさ
ジオラマと図鑑残してくれるのはありがたいんだけど、どーせなら育てた怪獣達のステも見れるようにしてくれたらなーーー
もっと言えば模擬バトル機能もなーーー
わがまま言い過ぎかな

235 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 09:28:20.19 ID:pO785kEy0.net
最後に感謝したのはムルロア参戦の時だったな

236 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 09:29:30.77 ID:6if9fNxn0.net
図鑑は全開放してくれるんだろうか

穴あきが永久に残るってのは嫌だなあ

237 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 09:46:40.22 ID:g12k0O4U0.net
欲を言えば完全に査収するまでは楽しませて欲しかったな
それこそ、報酬なしでいいから毎週アリーナとかショップで全DNA常時販売とかマーケットで900石で全キャラ落とせたり
なんというか今は虚無感がすごい

238 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 09:47:13.41 ID:UeLGb2CQS.net
せっかくだからウルトラマン使わせてくれよ

239 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 10:05:04.62 ID:wr9zvjwDS.net
そっかサ終したら引き継ぎできなくなるのか
今のうちにPCの泥エミュに引き継いでおくか

240 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 10:05:28.81 ID:cPxjiloOS.net
アリーナ開放しとけよもう

241 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 10:09:42.90 ID:/SlXv1kAS.net
ログボとデイリーは生きてるからチマチマ石はためてショップで買えば怪獣手に入れることはできるのか
何とも虚しい作業だけど
5ターンとかノーデスの報酬も全部万能になってるし
こういう所だけはちゃんとお仕事するんやね

242 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 10:36:00.03 ID:PxK5WbaeS.net
最終メンテでジオラマ素材全部配布はさすがにお花畑

243 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 10:49:55.99 ID:028NqtsLS.net
最後に手持ちのレジェンドをセグメゲル様に食べて頂くか

244 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 12:11:12.46 ID:Rr8T50JMS.net
せめて、グリージョダークネスだけは実装して欲しかったです

245 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 12:15:51.14 ID:Ai9GyrUa0.net
ウルバトの失敗もあってウルトラ怪獣ゲーなんて二度と出ないだろうね
フュージョンファイトも時勢もあって終わり間近だしウルトラゲー自体消える可能性もある
悲しい

246 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 12:18:04.72 ID:+nkTWoOMS.net
限定マーケット完全閉鎖じゃなくて開放だよな
最後の思い出に欲しいのを完全に取得できなくしてどうするんだ

247 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 12:21:49.78 ID:JzZykWslS.net
もうウルトラマンは昔と違ってニッチなコンテンツなんだろうな

248 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 12:25:33.67 ID:u0xo1PLwS.net
最後の最後までダメ運営でしたとさ

249 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 12:29:28.34 ID:nOzSw/6N0.net
まあ石の値段に関してはオークション形式でキャラ売るソシャゲのサンプルが少なすぎるからかだいぶ適当だったな。俺もガタノ来た時のためにレジェンドパック買ったのが最初で最後だわ。悪い販売サンプルとしてウルバトは仕事したんじゃないか

250 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 12:29:43.10 ID:pO785kEy0.net
開発は良かったが企画がゴミ

251 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 12:34:24.90 ID:nOzSw/6N0.net
年末年始くらいからここでもサ終の話題ここでもで始めてたけどそのたんびにサ終サ終うるせえよwするわけねえじゃんアホwwみたいに言ってた人達息してんのかな?一生サービス続くと思ってじゃぶじゃぶ割高石買ってたんだろうな

252 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 12:35:17.77 ID:YnTWvMtzS.net
あっ!ウルトラマンも仮面ライダーもサ終になった!!

253 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 12:43:39.39 ID:yHP2FcwnS.net
>>251
ダサいな。
いつ終わるかなんて当時は予測出来なかったのに勝手に絶望して、勝手に終末思想に支配され、サ終サ終言ってたのは君達の方だよ。

254 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 12:43:48.18 ID:OfLtjDKiS.net
結局ソシャゲはガチャやるしかないってことだな

255 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 12:44:08.99 ID:PX8kW6KBS.net
ヒーロータイムウルトラマン親子で楽しむwwwwwww

256 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 12:49:50.00 ID:jgh8gXoOS.net
>>253
情強さんクソダサくて草

257 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 12:51:32.02 ID:lldSp3kr0.net
オークション形式は単純に良い試みだったと思うけど
即決価格で☆6と行かずとも☆5あたりならバランスも後々の課金にも繋がるだろうし…
いかんせん石が高すぎるから財布の紐がギュッと固くなってしまう

レジェンド通常レートなら即決9000って事は4万5千円だからあり得んわ
アンロッカー1つで4千円で生贄込みで約10万とかしんどすぎる
レートが1/10だったら俺みたいなアホは思わず課金しちゃった、からの気付けば廃課金してましたみたいなヤツがそこそこいたとは思う

レート変えた別運営がやればそこそこ堅調に何年も続きそうだけど、恐らくは権利関係とかで無理だろうな

258 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 12:54:36.63 ID:NKNPUxzGS.net
そんなことより地球をお手当てしようぜ

259 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 12:55:49.51 ID:0WOeq5RnS.net
>>253
お前これだろ🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

785 名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sdf2-ewqM [49.104.42.241]) sage 2021/03/23(火) 18:32:08.29 ID:+7rAdgPEd
まだサ終とか言ってる情弱いるのか

260 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 13:01:15.49 ID:g12k0O4U0.net
初期の石価格とか、ショップ周りとかが課金のハードルを無駄に上げてたな
サブスクとか遊びやすくするために課金させるような方策もあるのに結局やらなかったし

261 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 13:02:39.78 ID:028NqtsLS.net
即決で星3だったしな

262 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 13:02:43.52 ID:jgh8gXoOS.net
>>253
ていうか当時の時点でレジェンドパック廃止から予測されてたやん
君みたいな情強の🐶は現実逃避してたけど

263 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 13:04:03.45 ID:nOzSw/6N0.net
>>253
なんでサ終するかもって言われ始めてたか考えろよ。
他のウルバトより売上変わらないか良いくらいの売上のゲームがサービス終了したりしてウルバトもそこまで売上ない状態で2年経った。お前以外のわかってる人からしたらこうなる事予測くらいはできる状況だったよ。お前の浅い知識だけで予測できないとか言ってんじゃねえ

264 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 13:08:26.57 ID:nOzSw/6N0.net
パズドラとかFGOとかのユーザーがふざけてサ終サ終とか言ってんのとはわけが違うからな

265 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 13:24:42.69 ID:/SlXv1kAS.net
情強気取ったワンワンちゃんが死体蹴りされてて草
こんな仕打ちを受けてもまだ運営擁護できる精神はすごい
従順というかもはや奴隷

266 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 13:25:21.28 ID:rPBZA1gK0.net
終わるのか…まあラゴラスエヴォを出してくれたからいいよ…

267 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 13:29:59.68 ID:mkt7Ku/eS.net
サ終と聞いて
去年の夏頃からログインしなくなったな
俺はレジェンドが跋扈したアリーナで心折れたわ

268 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 13:37:27.83 ID:SmdVg5NkS.net
遂にゼルガノイドが来る!と思ってたらネオガイガレードだった時、次こそはゼルガノイドを出してくれると期待してたのにこれだもんなぁw

269 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 13:44:01.38 ID:mkt7Ku/eS.net
ショップでシコシコDNA合成したバードンを速やら万能DNAで6までした時は達成感あったわ
ちゃんとやるにはバランス無茶苦茶すぎたね
キャラゲーじゃ限界あるわな

270 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 13:55:35.70 ID:W5B4AOTB0.net
最終クエスト、FGで揃えてクリア出来た。一番好きやけど、使えてなかったレッドキングで最後にベリアルと一騎討ちで勝利して、なんか最後の最後でスッキリしたわ。

271 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 14:04:39.19 ID:03k1SXR4S.net
今回復活してるけど兄弟の絆のエキスパクリアの頃はめっちゃハマったな。色々攻略方法考えて。
高額ミッションだったしスレも盛り上がってたし
今回カスマトがっつりの脳筋チームでオートでクリアで出来たけど面白さは全く無かったな

272 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 14:13:11.53 ID:9HEMZejC0.net
まあゲームも終わることだし、これからは心機一転真人間になるかな

273 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 14:20:53.15 ID:q8S5tSVpS.net
思ったよりウルバト以外ソシャゲやったことないって人多かったな

274 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 14:52:10.60 ID:bHlak0A90.net
怪獣一覧眺めてたら使い損ねた☆6エッグが4つもあって草枯れる

275 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 14:55:40.41 ID:c6g6l7aSS.net
このスレの人達は総額いくらぐらい課金しましたか?

276 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 14:57:03.94 ID:qWQPZ1G/S.net
ウルバトの今後の動きなんてサ終クソゲとしてナカイドの動画に取り上げられるかどうかくらいしか残ってないのがな
全怪獣無料全開放して使い切れないくらいのDNA因子配ってもバチは当たらんだろうに

277 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 15:27:52.23 ID:ennr/Dmu0.net
>>275
2年で0円
レジェは全部持ってた

278 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 15:34:05.77 ID:nOzSw/6N0.net
もはや話題にもなってないがギャラクトロンの最終クエストむずくねえ?もはや攻略する気力もないが

279 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 15:47:01.80 ID:rzOM5aRb0.net
ギャラクトロンは倒せるやつがだんだん増えてくから順次倒す あと装置はなるべく壊す

280 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 15:48:53.33 ID:hxvBjXYZ0.net
>>278
クリア報告あるけど難しいと思うよ
ノーマルで絶望したけどかなデストルドス借りたらぎりぎりクリア出来た
ハードはゴーデスとかガタノとか固いので行ったらクリアできたからノーマルよりは簡単そう
エキスパは無理ゲー

281 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 16:14:22.17 ID:T2/nRqhz0.net
エキスパは最初無理ゲーだと思ったけど固有のウルトラの奇跡をよく読んで理解すれば楽勝

282 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 16:14:33.24 ID:JZZ4e2oE0.net
ギャラクトロンはオートで放置してたら全滅してうわってなったけど
スキル見たら動いた順にもぐら叩きするだけの内容だったわ
一度動けばワンパンで倒せるから身代わり入れれば楽勝だよ
ハード以降はまだやってないからしらん

283 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 16:56:07.78 ID:MtZiHIEq0.net
https://i.imgur.com/PoCLJEw.jpg
終わっちゃった……😭

284 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 17:17:12.49 ID:P8J8k2VgS.net
今も物足りないけど初期のDNAは渋すぎた
上げきらないと戦力になりにくいならせめてレベル上げきるまでの道のりは優しくしてほしかったよ(即決は良かったけど)
あと一時期の限定怪獣インフレも個人的にキツかった

285 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 17:23:32.91 ID:Rr8T50JMS.net
課金石のレートが渋過ぎて課金する気が全く起きないリーズナブルなソシャゲだったな

286 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 17:28:01.15 ID:nJCVW9Is0.net
>>284
多分、初期はオール星5編成辺りが強PTみたいな感じで想定してたんだろうな
次第にインフレの波に飲まれてしまったが

287 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 17:33:49.27 ID:k0X8inQE0.net
>>275
1.5の時にいっぱい育成したくて1万課金したくらいかな
ちゃんと石回収して落札するキャラを絞れば基本的に無課金でも不自由ないし
よく考えたらこんな売り方で生き残れるわけないわな

288 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 17:44:02.94 ID:Hhh6D6aDS.net
>>275
5万
レジェンドパック消えてきな臭くなってからはしてない
悔いはない

289 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 17:58:42.53 ID:/SlXv1kAS.net
1周年までは月一万は使ってたけどレジェンド実装でドン引きしてそこからはたまにレジェンドパック買うくらいだったな
レジェンドはステータスにしろスキルにしろ即決オンリーの売り方にしろ今までは何だったのかと一気に頭を冷やしてくれたよ

290 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 18:05:42.06 ID:GF0fQZWoS.net
高難易度クエ作るなら怪獣投げ売りセールしときゃええのに

291 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 18:07:58.78 ID:S/FdMSxIS.net
>>240
無限アリーナやりたいな
最後は最も根気ある奴が優勝w

292 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 18:09:19.08 ID:S/FdMSxIS.net
丸一日か
まだつれーわー
ウルバトロスが止まらない

293 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 18:22:13.76 ID:yHP2FcwnS.net
>>292
私もです。
喪失感が半端ない。

294 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 18:32:01.83 ID:cbQkv5G2M.net
ガチャだと1キャラ当てるのに数万数十万なんて当たり前なんだけどな
射幸心が煽られないから冷静に判断されてしまうのがオークションのダメなところだったな

295 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 18:33:27.60 ID:+IBSf37eS.net
ロスになるほどやり込める要素あったっけ?

296 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 18:33:34.82 ID:T2/nRqhz0.net
アリーナがなかったらとっくにやめてただろうな
それぐらいやることのなかったゲーム

297 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 19:01:03.68 ID:EfTxRASeS.net
>>275
雑魚ばっかだなおい
その程度の額で書き込んで恥ずかしくないのか?




50超えてます😭

298 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 19:06:07.13 ID:Xa9RdyemS.net
ほぼ計画倒産なのに、Twitterのコメントはやたら好意的

299 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 19:11:01.13 ID:HCd/ONKc0.net
円谷ファンはそういうところある

300 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 19:18:31.95 ID:pQN7kHP5S.net
そういうバカな信者がこのゲームを潰した張本人なのにな

301 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 19:20:06.66 ID:/j6IDD+t0.net
課金しなくていいと思うと査収も悪くない
いつかはやめなきゃって思っていたしな

302 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 19:20:12.73 ID:x8+W3F3/S.net
課金しなくていいと思うと査収も悪くない
いつかはやめなきゃって思っていたしな

303 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 19:22:05.34 ID:Sl8Id9ln0.net
>>294
オークションがダメと言うより出品数設定の甘さや即決でオークションが死んだのが原因じゃないかなぁ
自分はオークションシステムの珍しさで始めたし底値ギリギリを狙う遊びはそこそこ楽しかったし

304 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 19:25:56.46 ID:xdbWoDxAS.net
そもそもウルトラは特撮が売りなのに戦略SLGにした時点でコンセプトから駄目だった
肝心の戦略SLG部分もステータスあげて殴るだけのゴミ仕様だし
ゲームの根本が駄目な以上、ストーンパックだのオークションだのをどうにかしても先は無かっただろうな

305 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 19:31:03.63 ID:MIA2+xieM.net
特撮が売りのゲームってどんなんだ?

306 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 19:31:41.70 ID:pO785kEy0.net
>>275
35万
唯一の生き甲斐だったから後悔はしていない

307 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 19:31:52.33 ID:EjVnFIQ30.net
お上からいつまでやってんだ直ぐ閉じろってご命令あったんだろ!サラリーマンは辛いねー運営さんイイよ

308 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 19:32:46.12 ID:pO785kEy0.net
これをベースにスイッチかPSで格ゲー出してくれたらなぁ

309 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 19:41:58.90 ID:OIqwuZcc0.net
結構課金してる人もいたんだな

310 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 19:45:10.27 ID:ylTJvnOUS.net
そういう課金してくれた人達に対して>>165の運営のお言葉

311 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 19:46:50.24 ID:a4azqXVSS.net
バリアを張る怪獣といえばゼットンなんだけどな

312 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 19:53:55.86 ID:rzOM5aRb0.net
コスモス ザギ キングザウルスってとこかね

313 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 20:00:09.89 ID:cPxjiloOS.net
>>291
最後まで戦いたいやつはいるだろうにね

314 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 20:00:57.16 ID:pgUdlQMs0.net
俺のオンボロスマホだとエキスパでアプリ落ちてクリアできない

315 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 20:06:46.13 ID:pQ4dp/RD0.net
流れ的に青いのはアグル(正月イベで匂わせ発言)
バリア持ちはネオジオモス(ネオガイガレードのトライアルで匂わせ発言)
だと思う

闇の巨人は判断が難しいけどトップ画面的にはネクサス関連の闇の巨人かな?

316 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 20:13:30.26 ID:X/c+eAVh0.net
存外バリアー張り怪獣多いよな

317 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 20:16:15.35 ID:S/FdMSxIS.net
>>310
恐らく開発の人、少なくとも査収、継続の意思決定出来る人の言葉では無いだろ
あんまり悪意ある捉え方すんなよ。。。
気持ちは分からんでも無いけど

俺も35万くらいかなーーーー
その割に上位に行けなかったけど
そんなんどーでもいいやって思えるゲームだったんだけどなーーーーー!

318 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 20:28:48.72 ID:k0X8inQE0.net
割と酷い撤退の仕方だと思うんだがTwitterで好意的な意見が多いのはあまり課金の必要性が無いシステムだから損してる人も少ないってことかね
このシステムで大量に課金してるような人は既に盲信してるレベルだろうし

319 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 20:29:20.56 ID:pO785kEy0.net
>>310
開発が上に向けて言った言葉だからセーフ

320 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 20:31:44.87 ID:jgh8gXoOS.net
終わるのはいいけど石は配らないわマーケットは告知しないで閉めるわユーザーに毒吐くわでかなり印象悪いわ
完全オリジナルのソシャゲならともかく一応他社のIP使ってこれは無い

321 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 20:32:44.73 ID:jgh8gXoOS.net
>>317
上に向けての言葉ならそんなのユーザーに見せんなとしか

322 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 20:34:46.99 ID:X/c+eAVh0.net
ジオラマ追加するならいいよ
ジオラマクリエイターズになるから

ぶっちゃけここまで持ったのは大したもんよ
初期とかマジでゴミの極み乙女
待望の新規ドラゴリーもコケたしアニバまでモタねぇ雰囲気あった

323 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 20:37:21.35 ID:jKffqvPj0.net
愚痴るのは良くはないけど別に毒吐いたわけではないでしょ
色々やってたけど使えなくて無念だわーって言いたくなっただけだべ

324 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 20:45:31.15 ID:yKUsv+C1S.net
他のコンテンツだったら炎上してたな

325 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 20:58:07.16 ID:pQ4dp/RD0.net
>>320
他社(株の49%を持ってる)

326 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 21:05:02.75 ID:jgh8gXoOS.net
>>325
一応って文字読める?

327 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 21:08:20.82 ID:SXRwEPszS.net
2.5はいくかなと思ったがそれすらも無理だったか
どの道3年ももたないだろうなとは思ってたが

328 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 21:18:14.31 ID:hxvBjXYZ0.net
二桁万円てすごい
1.5周年でガタノ買うために1万、2周年で混成パ作るのに1万使ったのが限界
お布施の意味もあったけど5戦全勝できる様になったしそこそこ防衛できて3桁順位でもアリーナが楽しめたから投資した甲斐はあったかな
やっぱりなんだかんだ言ってアリーナがあったから続けられたよね
初期のアリーナだけど1位が取れたのはいい思い出

329 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 21:57:24.78 ID:seHkuY/WS.net
いつもの

https://i.imgur.com/U6g6Fmw.jpg

330 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 21:58:25.94 ID:dCnw8iCN0.net
俺も50以上は使ったな
お陰でもう2度とソシャゲはやら無いと思う

331 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 22:18:15.31 ID:TyPNu31T0.net
余裕で三桁越えています。アリーナを勝ちに行くとコストはかかりましたから。

332 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 22:20:24.62 ID:Yymwx0g4S.net
課金は月に5000円までと決めて頑張ったな(リリース翌日開始)

333 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 22:29:07.34 ID:3shkrBBo0.net
アイアンマンも長くはないだろうし家庭用は全く音沙汰ないしウルトラゲーは冬の時代か

334 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 23:23:26.96 ID:3xW16Ze/S.net
マジで夜逃げだなぁ
こんな撤退の仕方できる神経の太さには感心する

335 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 23:24:26.91 ID:aYt2O6Ol0.net
レジェンドパック一回と近大エッグのときに一回しか買ってないけど
石が2万残ってるんだよな…こういうときはマーケット開放するもんじゃねえのか

ハードはこれ倒す順番があるの?

336 :名無しですよ、名無し!:2021/03/25(木) 23:42:26.86 ID:Ai9GyrUa0.net
結局ソシャゲにおいてマーケットは失敗でガチャが正義っていう当たり前の結果しか残らなかったな

337 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 00:34:21.09 ID:L337cKuI0.net
求められてるのは究極のウルトラアクション
そういことやろ

ひょっとして一番長生きするの怪獣娘かもな

338 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 00:34:57.11 ID:LwsENu9l0.net
レジェンド軍団ようやく勝てたわ
混成パだと相性悪くて単一染めパだと相性いいんだな

339 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 00:54:22.21 ID:rSjk5ECW0.net
あとは分類統一パな
怪獣オンリーマンだからイマーゴに奇跡させてあげれば勝ち確よ

340 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 01:02:43.33 ID:+sUpmrxL0.net
コラボを一切しないソシャゲはこうなるわな

341 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 01:32:07.15 ID:VuN4jcjo0.net
ウルトラさみしい気持ちでいっぱいでございます

342 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 01:32:22.41 ID:zkRL5RkF0.net
最初で最後のコラボが大怪獣バトル(コラボって言えるかは疑問だが公式はコラボ扱い)
それ以外だと円谷関係でもコラボ無かったもんな………

343 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 01:47:45.41 ID:p2FbOUQ0M.net
なんだかんだで喪失感がすごい
他のアプリゲームのサ終も経験していたんだが

344 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 01:54:13.15 ID:mWrM82Ig0.net
2年ちょいで攻撃大ダウン(全)が欲しくて一回だけ課金しただけなのに死ぬほど悔ぴー
二桁万円課金した人とかサ終でどんな気持ちか想像できんわ

345 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 02:43:22.11 ID:ywrcrGwn0.net
>>344
結論から言うと、もう遊び尽くしたからサ終は残念ではあるが、運営にお疲れ様が言える程度には満足してるしダメージも少ないって感じ
楽しめてはいたけど、同時に呪縛でもあったから解放された感があってかなり気が楽になった
でも継承スキルとか見て課金額計算してみたら予想よりだいぶ課金してたわ......
まぁこんな夜逃げみたいな終わり方だからかなり頭に来てる人もいるんじゃないかな

346 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 03:46:30.55 ID:AxdQWi6r0.net
サ終了にあたって新怪獣『サイゴ』とか
『モットクレロン』とか

347 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 04:09:42.02 ID:biaLcWANS.net
785 名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sdf2-ewqM [49.104.42.241]) sage 2021/03/23(火) 18:32:08.29 ID:+7rAdgPEd
まだサ終とか言ってる情弱いるのか

348 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 06:44:20.27 ID:rSjk5ECW0.net
このスレがワッチョイ無しなの悔やまれるな
でもあれか、木曜で変わるんだっけか

349 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 06:54:46.93 ID:o0uypFm4S.net
>>335
亀レスだけど倒す順番は古い作品順になってる
なんか置いてあるなんとかアンカーもうざったいので早めに処理をオススメする

350 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 07:00:42.60 ID:tnVBu/HvS.net
他の人もいってるが、マーケット方式にした分、育成にコストや時間をかけるシステムにしたのが失敗だったよね

素直にガチャにして、全体から薄く収益を徴収して、遊んでるだけで成長するシステムなら、もっと続いたと思う

ウルトラマンが題材なのにとても子供が遊べるレベルではなかったからな…

351 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 07:04:51.12 ID:kK690apd0.net
>>336
オークションシステムが駄目だったって結論違うと思うんだよな
石の消費が必要な要素が分散しすぎて、さらに石の消費量が掛かりすぎる
結局調整や配分の失敗だと思うよ

石を何で重点的に回収するかをキッチリ考えて作らなかったから
オークションそのもので多量に石を落としてもらうなら
まず育成にかかるDNA、時間、手間などのリソースをもっと下げるべきだった
どんどん★6まで上げさせて新しく育てる怪獣をガンガン落とさせる

余ったウルトラ必殺技ピースとか、ダブって要らない怪獣とか、不要なスキルエッグとか
低レートでもいいから属性DNAや万能DNAと交換可能にして
進化自体に必要な石や時間を抑えて、オークションに石を投入しやすくすべきだった

消費を増やしたいのに財源確保といって税金を上げて
中途半端に給付金をばら撒くような駄目な政策やっる国みたいなんだよ

352 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 07:07:13.22 ID:7GRXeOig0.net
朝のルーティンが無くなったw

353 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 07:08:03.85 ID:B914YJrM0.net
ガチャじゃない皺寄せが色々キツくて失敗だったとは思うけどガチャだったとしてもウルトラに人が集まるかは疑問

354 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 07:08:20.34 ID:EGSW03v8S.net
>>350

頑なにそこ認めずにマーケットにしたのはこのゲームのいいところとオナニーに浸ってるバカいるけど、そういう信者がこのゲームぶっ壊したんだろうなぁ

355 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 07:16:18.79 ID:OzcleIKT0.net
ツイッターで感謝のポエム垂れ流してる連中に白髪デブの入った風呂の残り湯でも売り付ければ最後の資金回収になるやろ
あいつら多分買うぞ

356 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 07:28:49.02 ID:pnyicr+0S.net
>>355
買わねーよ

357 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 07:35:20.19 ID:+QjS4tac0.net
>>355
人から見えるところでギャン吠えして叩かれるのバカくさいだろ

358 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 07:50:41.93 ID:zkRL5RkF0.net
>>355
いwらwなwいw

それより●×5の伏せ字まみれのアンケ結局なんだったのか開示しろ
今更されても意味ないけどモヤモヤする

359 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 08:03:58.44 ID:tGqiADjYS.net
今週のヒントはありません、でユーザーがレジェンドを期待していろんな妄想を書き連ねる傍らで運営はどんなきもちでいたんだろう

360 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 08:09:49.77 ID:VWE8yg87S.net
>>359

>>165

361 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 08:19:55.93 ID:iF0w756s0.net
リリース開始から無課金でやって来たけど好きな怪獣だけで十分楽しめたのでまあ満足、最後イベのエキスパもクリアできたし余った石をジオラマにぶちこむ準備だけしとくか

362 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 08:20:33.26 ID:9TQ9PvGyS.net
デイリーのマーケットに行くが虚しすぎ。
何も出品されてない笑

363 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 08:21:30.10 ID:90D1mYWK0.net
>>359
この書き方微妙にせこくて笑うんだよな
はっきり出品無いって言えばいいのに

364 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 08:22:35.87 ID:u+tBfDHZS.net
次回作はガチャ方式でウルトラマンと怪獣両方プレイアブルになるだろうね

365 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 09:04:12.50 ID:E6WOwxfo0.net
ウルトラに次なんてねぇよ!

366 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 09:06:35.38 ID:GxjQnSX80.net
フレンドの半分近くがログイン1日前になってるわ
そうだよな
最後に全怪獣出品ぐらいしてくれるのかと思いきや何もなしでやることなんかないもんな

367 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 09:08:20.18 ID:Y6D22vMAS.net
一回だけ課金したという人が悔しいと言うのはなるほどと思う。その課金、しなくても多分ほとんど同じことができただろうから。
俺は30くらいだが、クエストでもアリーナでも違う景色が見えて、十分に楽しめたので悔しいということはない。しかしのめり込んでいた分、ロスが苦しい。

368 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 09:37:17.61 ID:c4+4EN5M0.net
>>351
固定ファンはすごくついていたソシャゲだったと思う。
でも、何が失敗だったのかな〜って思うと、やっぱり育成に手間が掛かりすぎたせいだと思う。
スキルの載せ替えとかの方式はすごく良かったとは思うんだけど。

それに、個人的にはマーケット方式はすごく良かったと思うんだ。
問題は351さんが言ってるように、不要になったものを等価交換でなくてもいいから、
少しは使い回させたりしながら育成をもっとサクサクできるように、達成感をもう少しお手軽に提供するべきだったと思う。

後はまぁ… 小さなお子様が遊ぶには、かなり難し過ぎる戦略ゲームだったのが痛かったかな…
大きなお友達ならそこを楽しんで遊べたけど、ウルトラのメインターゲットはやっぱりお子様層だと思うからね。

369 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 09:46:08.66 ID:JzmsvfAJS.net
ソシャゲって時点でメインターゲットは金出してくれるおっさんだもんな

370 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 09:51:29.45 ID:VWE8yg87S.net
課金そのものに後悔してはいないけどこうなるなら年末以降は育成じゃなくてジオラマに石使えばよかったなあと

371 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 09:53:44.51 ID:mWrM82Ig0.net
>>367
6,100円でアリーナ防衛用に買った攻撃大ダウン(全)は後悔してないぞw
おかげで何十回と防衛できたし二桁ランクインを何回もできたし…
ロスが苦しいのは一緒なんだな

372 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 09:55:37.69 ID:8ovw45lSS.net
ウルトラ必殺のピースが余ったら本当にただのゴミだったのがなあ
お陰で集めきったウルトラ必殺の降臨は回る意味がなく、復刻がこれだけの週とか何もやることが無かったからそりゃ人は離れていくよな
せめて何かと交換できれば集めきったウルトラ降臨も周回の意味が出たのにやり方がヘタクソ

373 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 09:58:41.35 ID:tQgtld0DS.net
去年の10月〜12月の復刻イベのループ酷かったな
新イベが2週間ないとかこの手の他のゲームではあり得ない

374 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 10:03:26.88 ID:zCRo3+2fS.net
>>373
2周年終わってからも手抜き新イベと復刻ばかりで酷かった

375 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 10:08:18.58 ID:lqCRM+cMS.net
レジェンドからおかしくなったな

376 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 10:17:22.95 ID:8ovw45lSS.net
レジェンドからの探査で見限った人は多そう
生放送で色んな怪獣に活躍の機会を与えるみたいな話をしといて実装したらただの持ち物検査でクソ荒れてからのお気持ち表明でエンドコンテンツ宣言は草生えた
イベント無い時は探査やってほしかったのかもしれんが一回も手を付けずに終わった人もいるのでは?

377 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 10:22:39.25 ID:fIxkhM6QS.net
持ち物検査酷かったよなぁ
実際に探査実装されてフレンドが7人くらいログインしなくなったし少なからず影響あったんだろうな

378 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 11:02:16.90 ID:RHPC9ySk0.net
今まで探査嫌いでろくにやって無かったけどやる事無くなったから終了までは探査やろうかなと思ってる

379 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 11:32:28.27 ID:l6d2xtwM0.net
>>372
アイテムに交換出来るとかすれば良かったのにね。
DNAみたいに複数生成出来るでもなし。

380 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 11:56:48.10 ID:NpYAzeJ40.net
末期のソシャゲは広く微課金で稼ぐんじゃなく、小数の廃課金狙いにシフトしだすから
その影響がモロに出たね

381 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 12:02:40.75 ID:fRBEP6OC0.net
試しに新規アカウントで始めたら、そこそこ楽しめるのは置いといて
マーケットが閉鎖されてるからデイリークエどころか初心者クエさえ完遂出来ない鬼畜っぷり
なお、ダウンロード前にサービス終了の告知はなし

2ヶ月後にサービス終了なんて言ってるけど、こんなのいきなりサービス終了したのと何も変わりない
イベントも大盤振る舞い祭りもする気がないならさっさと閉鎖した方が潔いわ
運営能力として責任者がカスだったのかバンナムがカスだったのかは知らんけど

382 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 12:06:27.49 ID:F7ReQZmmS.net
円谷関連には二度と課金しない
ウルトラマンのサブスクとか絶対やらねぇわ

383 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 12:13:25.60 ID:B8NiYO3sS.net
ウルトラ全シリーズを配信!
と言いながらティガダイナをはぶる円谷サブスクを許すな

384 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 12:19:18.35 ID:7YXezPLf0.net
悪意あるんだよなこのツイート
わざわざツイートしないで黙ってればよかったのに
https://twitter.com/ulbat_gameinfo/status/1373492060771086341?s=19
(deleted an unsolicited ad)

385 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 12:32:39.76 ID:GtiqtMt6S.net
シンウルトラマンが公開延期になったのも終了の一因なのかな

386 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 12:33:27.93 ID:rVMM5iBIS.net
さらばエキスパのオート周回パーティ完成したけど、こんなに虚しいことないよな

387 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 12:35:52.42 ID:ON7f+dM6S.net
ウルトラマンジオラマビルダーズで出直したらwWw

388 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 12:36:22.89 ID:VWE8yg87S.net
>>381
今から始めると石ってどれぐらい貯まる?

389 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 12:37:20.42 ID:wdWRdkZoS.net
>>384
ヒント出しはしてるんだよな
もう出品ねぇぞっておまえらって
それを理解できる者受け止められる者がどれほどいるかの話
可能性を示唆したら情弱扱いされたが😏

390 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 12:38:56.54 ID:niKNMEY6S.net
石が高すぎ、育成に手間が掛かりすぎ。これが全てじゃないかな。面白くなってくる前に挫折しちゃったユーザー多いんじゃない?

391 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 12:47:46.27 ID:GxjQnSX80.net
ウルバトやってたからこそ現行のウルトラマン知っといた方がいいなと思って観てたけどその習慣が無くなりそうだわ

392 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 12:48:55.69 ID:E0J5S42sS.net
レジェンド導入でレジェンドだけ買えばいいゲーになったからこれで石消費されなくなっただろうな
さらに強化因子でオワコン加速した

393 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 13:08:57.58 ID:u+tBfDHZS.net
>>390
育成してやる事はアリーナと探査
これじゃあ辞めるよな

394 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 13:12:43.76 ID:lqCRM+cMS.net
>>392
育てるって感じじゃ無くなったからなぁ

395 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 13:32:02.63 ID:l6d2xtwM0.net
>>383
文句はジャニーズに言ってください。

396 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 13:35:29.68 ID:VWE8yg87S.net
>>395
中国で普通に配信してるんでジャニだけのせいじゃないんだわ

397 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 14:15:43.00 ID:u+tBfDHZS.net
ウマ娘と怪獣娘
どこで差が生まれたのか

398 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 14:22:01.29 ID:zkRL5RkF0.net
>>383
土曜の生放送で役者の子が「なんでも見れちゃう」言った直後に「結構色々見れちゃう」って言い直してたな……………

399 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 15:05:46.27 ID:w6SF2Jnj0.net
昨日リリースから初めてDNAクエストやらずに日を跨いでしまった
イベクエすらやる気起こらん

400 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 15:38:53.88 ID:R8GOXqbrS.net
>>399
すらというか…ラストイベのエキスパ終わったらもうやる必要皆無じゃなかろうか

401 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 15:50:25.64 ID:janR8pJgS.net
タイトル画面に出てる未覚醒な奴ら放置して終わるってのも何か中途半端ですね。

402 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 16:14:53.30 ID:MZnK1jMNM.net
持ち物検査なんかモンストでもあるじゃん
ソシャゲ慣れしてない人らばっかやってるんだからそら終わるわな
そもそもウルトラ怪獣のアプリの時点で失敗してるわ

403 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 16:38:51.66 ID:FwQ8coch0.net
>>402
いうてあっちには妥協枠がいたり、フレンドで事足りたり、マルチがあったりとで単純比較はできんと思うがな
石単価、キャラ単価も全く違うし
ウルトラアプリでももうちょいなんかやれたと思うわ

404 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 16:46:49.76 ID:NURjBu5fS.net
>>402
ただでさえこっちはカード数が少ねえのにそっからバフだのデバフだので縛ってくるだもん
持ち物検査ゲーしたいならもっとキャラ増やしてからにすべき

405 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 17:06:13.38 ID:8ovw45lSS.net
ユーザーがソシャゲ慣れしていないから終わった!ウルトラ怪獣だからダメだった!ってユーザーとウルトラ怪獣のせいかよ草生える
だったらそういうユーザーに合わせたウルトラ怪獣のゲームを作るのが運営様のお仕事やぞ
信者君の擁護は毎度アクロバティックで面白いな

406 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 17:15:47.79 ID:Y6D22vMAS.net
アリーナ椅子取りを2年放置してる間にゴッソリ減った
ポイント制で持ち直すかと思ったら特効に幻滅して致命的に減った
健全化のために対策はいくらでもあったはずだがモデル作るしか能がなかったのが悲劇

407 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 17:21:15.15 ID:3ufZ8mycS.net
マーケットシステムは個性的で面白かっただけに他の部分がダメダメでこんな風に夜逃げ同然で終わってしまうのは残念
でもせっかく頑張っていい感じのモデルをたくさん作ったんだからまた何かのゲームで活用してほしい

408 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 17:24:19.04 ID:1uD4tFm3S.net
エンドコンテンツが1ヶ月に1週間開催するアリーナと探索だけ
アリーナは欠陥の糞仕様を長年放置
擁護不可能で一度も面白いと思うことはなかった探査
そしてライト層がやり込めるようなコンテンツがまるでない
上記のコンテンツを一切やらないかある程度でいいなら課金する必要はない
そりゃ終わるわ
ライト層を引き留めるような要素が全然ないんだもん

409 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 17:33:10.28 ID:Y6D22vMAS.net
どんどん間口狭くなっていったもんな
廃課金をターゲットにしたって年間ひとりせいぜい100万ってとこだろ?採算取れるわけがない

410 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 17:34:50.56 ID:VWE8yg87S.net
一番ソシャゲ慣れしてないのは運営なんだよなあ

411 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 17:47:55.91 ID:/QDae0zyS.net
沈みかけた頃から、細々と広く浅くやっていくんじゃなくて、少ない信者から狭く深く課金させようとしていったのはクソ運営だなと思ってた

このゲームマーケットにしたせいで星6にするだけで数ヶ月かかるの糞だろ
この時点で普通の神経してたらそっと離れる

412 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 17:50:19.76 ID:E6WOwxfo0.net
やっぱり天井有りガチャが正義なんだなって

413 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 18:11:29.66 ID:Um4reHzs0.net
昔某ゲームの正月一万円10連ガチャやったらそのうち一枚が
確か五万円相当(回復500個)で売れた。ウルバトはそういう射幸心を
煽るものがなかった気がする。まあそのゲームもう配信してないけど。
複垢が原因かなあ。

414 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 18:11:55.98 ID:VWE8yg87S.net
星6で完成ならまだいいけど継承とカスマトで青天井だしな

415 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 18:19:15.29 ID:IKl8Yl9b0.net
こんな時でもレッテル貼りも煽りも出るんだな……

416 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 18:20:11.51 ID:+6IFu+WJS.net
>>402
こっちは数ヶ月でやっと1体星6にできるレベルだし比較にならないだろ
クエスト入手キャラもほぼいないし、ましてやクエスト入手キャラ以外が必須の文字通り持ち物検査なんて普通は炎上もんだろ

417 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 18:26:16.87 ID:P/yBzJPyS.net
>>416
オークションだから許されてるだけでガチャでしか手に入らないやつ名指しで指定するのなんかアウトだもんなぁ

418 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 18:29:40.69 ID:kJ3ODQHt0.net
ガンダム、宇宙刑事、ライダー、スーパー戦隊、そしてウルトラマンのファンを長年続けてきてるのでバンナムにはお世話になっているが、バンナムと上手に付き合うコツはスマホゲームに課金をしない事だと思ってる。ここはサービス終了が早い。ガンダム即応戦線なんか1年持たなかったし。

419 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 18:41:49.05 ID:NRInXVTgS.net
>>418
その点ドッカンは安心出来るわ
それらのアプリと違って結果出してるから

420 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 18:42:13.79 ID:nwSOWaaH0.net
マーケットにしたのが失敗だったな

421 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 18:46:09.49 ID:Y6D22vMAS.net
課金してれば数カ月はかからないな
3倍期間に1週間DNAクエ全回しすればゼロから星6ができるので、初期ほど苦ではなくなった
でも継承用や6枠解放用にそれを量産するのはキツかった

422 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 19:01:32.84 ID:8iIwgcYgS.net
3倍実装するまでにライト層ほとんど消えてたけどな

423 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 19:03:25.71 ID:wdWRdkZoS.net
>>414
完凸に同カード5枚以上+周回のレア覚醒アイテム必須のガチャゲーと比べると良心的に思えるわ
ガチャは悪

424 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 19:03:59.60 ID:fRBEP6OC0.net
>>388
LV20で7500程度
DNAクエあれば初心者クエやデイリークリアで更に+800だったんだろうけど

425 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 19:07:42.06 ID:LwsENu9l0.net
そもそもマーケットに中々怪獣が再出品されないから好きな怪獣を狙ってゲットできるというのは半分ウソになる
マーケットで怪獣落札するのを推奨してるはずなのに限定マーケットの出品数がほぼ片手で数えるほどしかないっておかしいでしょ
限定マーケットに再出品すらされなかった怪獣だっているし

426 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 19:10:11.40 ID:AGByYwb8S.net
>>417
名称指定スキルもオークションだから出来るから一長一短ではあったと思う
名称指定のお陰で再現度は上がるし

427 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 19:13:59.16 ID:LwsENu9l0.net
特定怪獣を名指しで指定するスキルはそれ自体が一長一短だがな
ここでも汎用性の低さに対して不満は散見されてたよ

428 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 19:38:54.76 ID:mJERkovtS.net
探査のミッションでUキラーやらダークロプス名指しで指定するのもクソだけど探査即決とか言うBコイン無しの即決を産み出してそいつらを買わせようとするやり方はさすがに悪どい

429 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 19:56:29.52 ID:MZnK1jMNM.net
ドッカンなんてまさにただのガチャゲーじゃねぇかw
射幸心煽られて金注ぎ込んでる奴らばかり
まあ特撮オタと違ってちゃんと対価払ってる分ドラゴンボールオタクの方が偉いわな
結局金が正義
https://i.imgur.com/Yafye8g.jpg

430 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 20:01:53.83 ID:mJERkovtS.net
その正義である金を稼げないウルバト運営は会社にとって悪の権化ってことですね

431 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 20:02:56.18 ID:NpYAzeJ40.net
デジモンといい勝負だったのにデジモンにいつのまにか追い抜かれてたな

432 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 20:22:46.09 ID:tnVBu/HvS.net
信者以外でウルバトに最後まで付き合ってくれた方々にはガチで感謝したい

433 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 20:29:24.48 ID:C/8qlLfpS.net
降臨しそうだったのに降臨できなかったウルトラマン達

80「このゲームでも私はハブられるのか…」
アグル「俺も出るとか言われてたのに出ないままサ終とは…」
コスモス「僕は黙っても出るかと思ってました」
ネクサス「私はともかくザギすら出ないとは思わなかった」
マックス「どうせ俺なんか不遇枠だよ」
ギンガ「え?何で俺とビクトリー出ないまま終わんの?ニュージェネはX以降はみんな来たのに」
タイタス、フーマ「現役だったのに呼ばれなかった…同時期にティガやゼロの降臨やったから仕方ないとはいえ」

434 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 20:40:07.14 ID:S8plhuxcS.net
不人気マックスなんて放送しないでネクサス完結してほしかった

435 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 20:45:36.55 ID:w6SF2Jnj0.net
三周年の新年はニュージェネ全員集合かなと思ってた時が僕にもありました。

436 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 20:46:06.54 ID:rSjk5ECW0.net
>>433
小学生は寝なさい

437 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 20:58:01.88 ID:OzcleIKT0.net
>>433
これ何のコピペ?

438 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 21:12:38.66 ID:poQa0pK10.net
>>433
まだSSもどき書いてるやついるのか…

439 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 21:13:41.70 ID:VWE8yg87S.net
>>433
加齢臭キツくて笑う

440 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 21:14:51.77 ID:VWE8yg87S.net
>>424
ありがとう
図鑑埋めたいから複垢するわ

441 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 21:35:54.98 ID:+sUpmrxL0.net
結局、ゼアスの怪獣は1匹も出なかったか

442 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 21:51:38.15 ID:ziEG4tvM0.net
テルオ自体もそうだけど、くっついてるノーチラスがアレなのよ
と言う訳でインジェクターに装備できる防御デバフBOSSチップのギガボルト・ドクラーゲン追加はよ
エレクトリガーと一緒に使えれば防御デバフの方が数値大きいし何とかなるだろ

443 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 21:52:43.17 ID:ziEG4tvM0.net
書くスレ間違えた スマソ(;´Д ’)

444 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 21:55:02.19 ID:w6SF2Jnj0.net
ノーチラスタイプビーストは関係ないか

445 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 21:58:28.38 ID:EwHtJeRO0.net
サ終ときいて久しぶりに覗いてみた、みんな元気?
インペライザー覚醒した?
新スマホに移行しなかったからもうプレイできないけど
それなりに楽しかったよ、またどこかで会おうね

446 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 22:09:16.67 ID:B914YJrM0.net
>>434
不人気短縮ネクサスの尻拭いさせられたマックスに失礼

447 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 22:25:01.30 ID:KS0PbSqI0.net
なんにしても、一気にやる気なくなった

448 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 22:27:04.34 ID:poQa0pK10.net
やる気あったところで終わるし

449 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 22:46:41.50 ID:uF6WTW5B0.net
>>397
運営の差

450 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 23:08:27.57 ID:zkRL5RkF0.net
>>397
カドカワとサイゲの差

451 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 23:25:04.48 ID:UdX+qg5d0.net
>>425
これに関しては一応個別にDNAの販売があるから何とも言えないな

452 :名無しですよ、名無し!:2021/03/26(金) 23:58:23.75 ID:lqCRM+cMS.net
怪獣全部出すみたいなこと言ってたのに

453 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 00:05:12.40 ID:HIzcW78A0.net
>>451
ショップなんて値段は高いし制限あるせいでお目当てのDNA全然買えないしほぼ役に立たんやろ

454 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 00:30:06.39
ガチャじゃなくてよかったことといえば
合体技がみられたことかな

455 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 00:33:54.55 ID:GX+SugWw0.net
サ終決まってからスレの書き込み量スゴイな!

456 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 00:51:16.57 ID:YZUHlj6US.net
>>442
テルオ、バラマキはやりすぎだよなぁ

457 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 00:57:44.08 ID:AVTfgqI40.net
>>451
手持ち怪獣全てでDNAクエを受けられたらその通りだと思うけど
ショップは更新制限あるから集めるのも面倒なのがな
サ終決まってから集めてるのあるけど、ほぼ毎回10更新でまだ550枚しか集まってない

458 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 02:19:39.52 ID:+kCRfxuo0.net
円谷作品ってさ、シナリオが1番重要なのにこのゲームはその部分を蔑ろにした
そりゃ人気出ないわな

459 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 02:24:50.55 ID:8/aPp9hoS.net
デイリーミッションで何もないマーケットを見に行かされるのを墓参りとか言われてて草生える

460 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 02:26:30.46 ID:EK52gnkSS.net
Be ultraの方はスレすらなくなったこっちよりひどい運営だしなぁ
ウルトラマン系のアプリは当分出ないのかな

461 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 02:39:40.18 ID:FLAa+wJqS.net
>>425
マーケットにしたせいで売れば売るほど値崩れするので入手機会絞られまくってたよね
これもマーケットにした弊害だと思う

値崩れするのが嫌なので運営がなかなか出品したがらない
しかも一週間程度で値崩れすると人少ないのもバレルから悲惨

462 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 02:41:18.67 ID:FLAa+wJqS.net
書いてて思ったけどマーケットって人が集まって値段をつけるわけだし、最低限人が多くないと成り立たないシステムだよね
わざわざこんなマイナーなコンテンツでマーケット制にした意味とは
しかも人が少なくなると露骨にバレてより取り返しつかなくなって悲惨だぞ

463 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 02:42:27.76 ID:EIjq8HMz0.net
>>459
落札の履歴とか遺影っぽい

464 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 02:48:54.95 ID:D5kK7sH80.net
まだ続いてたのか
マーケットじゃなくてゲーム本編が面白くなかったよ

465 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 04:00:32.39 ID:AVTfgqI40.net
初期の頃を知らないけど、最終的にはマーケットは星3以上だけで良かったんじゃないのと思うわ
時間つうか運もあるけど、星2まではショップDNAで集めた方が初期入札価格より安いっつう
星1が50石で星2が260石で星3が1060石
DNAクエ目当てなんだろうけど、それでも星2までなら地道にショップ通いのが安いつう

マーケットシステムが悪いんじゃなくて、そこら辺のバランスを一切精査する者?部署?が無かったんだろな
だとしたら他のアプリ出したところで日を追うごとにバランス崩れて数年持たんと思うわ

466 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 05:56:58.37 ID:XxHucZVA0.net
今までのイベント全部やって自分のチームがどれだけ強くなったか試してみたかったが無理な話か……

467 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 06:16:52.24 ID:RnfGPwr80.net
土曜日だけどさすがに「ウルバトの日」のログインボーナスは無しか

468 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 06:31:40.87 ID:VKCIAJXdS.net
ウルバトの日の配布もないか。

469 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 07:40:39.80 ID:Num0wg5d0.net
サービス終了告知はしたけど一応5月末まではサービス自体は続けないといけないのに告知と同時に撤収してほったらかしの廃墟状態やね
こりゃ夜逃げと言われても当たり前だわ

470 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 07:47:30.79 ID:Ba+HY74G0.net
ゲーム部分がつまらなかったからとか言うけど、根本の問題は

バンナムのソシャゲ、もといゲームは90%ゴミになるから期待する方がお門違い

471 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 07:49:02.62 ID:VKCIAJXdS.net
>>469
5月末まであと2ヶ月あるのに早々にマーケットを店仕舞って、どうなってるんだろう?
マーケット閉じるのにそんなに時間がかかるものなのですか?

472 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 08:08:56.27 ID:OMheBizUS.net
これ会社員で例えると退職の意思伝えた次の日から会社に来なくなるようなもんじゃね?

473 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 08:14:47.43 ID:Ss0A8kkJ0.net
後の怪獣墓場である

474 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 08:24:04.50 ID:RnfGPwr80.net
>>471
そういえば5月末なんだよな

マーケットも閉鎖、ウルバトの日も亡くなって
イベントの投げ気味なんで
なんとなく来月に終わるような気になってた

あと2ヶ月もあったのか

475 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 08:29:05.50 ID:nYTDH8v/0.net
今までありがとう的イベントもないし次のメンテは1ヶ月後だし
最終日まで居させる気がないんだろうなぁって

476 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 08:59:54.37 ID:+AYz6uO10.net
>>349
今更だけどおかげで助かった
放ってたらセブンがめちゃくちゃ固くなって…そうかすぐやらなきゃいけなかったのか

>>471
どう考えても今までの限定をまとめて出品する期間であるべきだよなぁ
余りの石はDNAかジオラマに使えってことか

477 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 09:06:04.18 ID:sk8a5CGcS.net
今まで気に入らないことは多々あったけどこの撤収の仕方は論外だわ

478 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 09:11:26.24 ID:M8/P6TfF0.net
エイプリルフールに何か起きるw

479 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 09:42:57.26 ID:mmMeolpV0.net
有償石を使い切らせないと払い戻しが大変なので、購買意欲の湧かないパックしか売らないのはわかる
しかし石を吐き出させるならマーケットは続けたほうがいいんじゃないのか?

480 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 10:10:52.80 ID:BhIOZCILS.net
レジェンド発売時に似た曖昧な言い方をしたんだから課金した人のために一応レジェンドとか販売すりゃ良かったのに
即店仕舞いして得する人いないでしょ

481 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 10:16:35.73 ID:5JqFstTe0.net
有償石を使い切らせたかったら
最後の3倍期間DNAクエストの回数回復を無制限にして
マーケットで属性DNAと万能DNAを上限制限無く販売すりゃ良かったのに
それだけでかなり石を吐き出したと思うけど

482 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 10:22:14.05 ID:nYTDH8v/0.net
なんか本当に何もかも投げ出して夜逃げするつもりなのかってぐらいアフターサービスがなくてこわいんだわ
大手のソシャゲなんて2年持てばそれなりのサ終イベントやってくれるもんじゃねーのか

483 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 10:26:18.55 ID:mmMeolpV0.net
先週までは無償石付きのパック売ってたからな
有償のみにして購入者がほぼいなくなった今週からが吐き出させ期間だと思うの

すでにアンインストするやつも出てるし、有償石のことなんざ気にせずさっさと消えてくれた方がいいってことかな

484 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 10:37:18.43 ID:Num0wg5d0.net
現状詳細がわからない図鑑とジオラマのオフライン化だけのために残しておくのも容量がもったいないんだよな
やることねーし詳細わかるまで一回消そうかな

485 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 10:41:48.07 ID:yxPSdfJI0.net
課金しなかったユーザーが悪いだけだよ…
金払い悪い人達にガーガー文句言われ続けて運営さん可哀想だった…

486 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 10:43:10.35 ID:jObBmJ5zS.net
>>485
なら課金したいと思えるような要素作ってくれませんかねぇ…
これだから🐶は滑稽だ

487 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 10:43:16.18 ID:lJDdzEDgS.net
運営信者はTwitterに帰れよ

488 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 10:45:06.62 ID:5i4W92X90.net
課金させたいと思うサービスを提供できなかった運営が悪いだけだよ…
強化するために実質的に石を要求されてユーザーさんが可哀想だった…

489 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 10:48:24.53 ID:i0dwsDSI0.net
要するに白髪デブが全部悪いって事で桶?

490 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 10:50:33.29 ID:vSlt+vMIS.net
>>489
そっちは開発の人間だからそこまででもないだろ
Pと企画班が戦犯

491 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 10:53:16.56 ID:g8YIO9efS.net
ウルバトに関しては批判が願いの裏返しっていうのがしっくりくるわ

492 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 10:58:11.72 ID:yxPSdfJI0.net
自分はこのゲームに不満な点なんてひとつもなかったけどね
文句ばっか言ってる人は単純に運営さんを叩きたいだけなんだろ サービス終了するやいなや楽しそうに叩いてるもんな
ほんと運営さんが気の毒だわ

493 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 10:58:42.05 ID:86VWejw80.net
ガチャは石が無くなるまで回し続けられるのに
ショップの更新回数やDNAクエストの回復に上限つけるのって
1日回す回数が10回で終わりとか言ってるような状態
オークションは回転が悪いのに
なんですべての回転を落として石の消費チャンスを奪ったんだろう?

494 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:00:01.42 ID:lJDdzEDgS.net
>>492
お前みたいなバカ信者が持ち上げたせいでサービス終了したんだろうな

495 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:02:14.13 ID:lyPAcKbaS.net
ここでは運営叩きなんて随分と前からされてたけどな
今に始まったことじゃないわ

496 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:04:25.45 ID:auaqtNziS.net
一番面白いのは信者で無課金の奴だな
そんなにこのゲーム好きなくせに1円たりとも貢献しないのだから
そんな奴がいるのか知らんが

497 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:05:11.09 ID:Num0wg5d0.net
いくら狂信者が擁護しても金を払う価値のないゲームを作った無能運営っていう事実はもはや覆らないんだけどな
金を払う価値がないどころか無料でも遊ぶ価値がないと判断してサービス終了前にアプリ消した人間の方が実際多いわけだし

498 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:06:58.44 ID:Zi6zvteN0.net
>>492
フレンド更新ボタンすら用意しなかったのに不満な点はひとつもなしか
多分他にソシャゲしたことないんだろうけどいろいろやってる身からすればクソ不便だったがな

499 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:09:42.29 ID:6MXgfs8SS.net
>>496
ツイッターにはたくさん居るぞ
無課金で楽しんでたのに悲しい!最高のゲームだったのに!みたいな
アクロバティックな擁護してるのは大体こういう頭の緩い連中

500 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:12:07.08 ID:mmMeolpV0.net
ウン十万つぎ込むだけの価値があったと思ってるし後悔はしてないが、不満はいくらでもあったぞ
意見しても反映までに年単位で時間かかるし、ダメなところはダメ、擁護できない

501 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:12:28.94 ID:auaqtNziS.net
>>499
流石に草
いかに好きでも金払う程ではないんだろうな
何一つ貢献せず自分の大好きなゲームが潰れる様をどう思って見てるのやら

502 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:15:39.25 ID:zlgug04FS.net
>>485
むしろ君が言うガーガー文句言い続けてる人達の方が課金してると思うぞ
課金してるからこそ不満点などがあるわけで

503 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:19:35.13 ID:BhIOZCILS.net
いい所もたくさんあっけどこんな撤退の仕方で不満が出ないのは逆に思い入れ無かったんじゃないかと思ってしまうな
ジオラマと図鑑残してくれること以外何も褒めれる所がない

504 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:21:57.79 ID:yxPSdfJI0.net
>>503
ただただ残念なだけだよ
思い入れはすごくあるし理不尽に運営さんを叩いてる奴らに腹が立つだけ

505 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:22:13.22 ID:6MXgfs8SS.net
そもそもこんな撤退の仕方をする運営がちゃんとオフライン化してくれるのかきちんと詳細を出すまでまだ信用できない
ギリギリになってやっぱり無理だったわサーセンwって言われても不思議でないと思っている

506 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:25:17.42 ID:15UXkGCPS.net
>>504
理不尽なのは夜逃げする運営だぞ

507 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:26:09.81 ID:Num0wg5d0.net
事実と正論を述べられるのが理不尽というならここの運営は相当理不尽な事をしていたってことよね

508 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:28:25.99 ID:r0jimDB6S.net
>>504
信者っていうのはここまで盲信してまわりが見えなくなるもんなんだな🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

509 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:29:41.03 ID:BhIOZCILS.net
>>504
・日曜のヒントで出品が無いことをはっきり言わない
・石を消費する選択肢がある火曜では無くマーケットがほぼ閉鎖されたメンテ後にサ終の告知をする
ここら辺かなり不誠実だと思うんだけどマジで不満無いの?

510 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:32:19.17 ID:yxPSdfJI0.net
>>509
その2つは運営さんの複雑な都合が絡んでのことだったろうし仕方ないよ
告知待たずに勝手に課金したユーザーが悪いし運営さんに非はないと思う

511 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:33:25.65 ID:sk8a5CGcS.net
>>504
こういう金出さない口だけ立派な奴が勘違いさせた結果がこれ

512 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:33:58.77 ID:5i4W92X90.net
チャレンジ達成済みのクエストをタスクキルして再開してクリアするとチャレンジ達成の表示が出るバグまだ残ってるんだな
サービス開始からあるバグなんだけど…無能では?

513 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:34:39.49 ID:LQ2mVdmZS.net
>>510
で?君はいくらこのゲームに金を使った?どれほど貢献した?

514 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:37:49.44 ID:HOCfDQNg0.net
マーケットも開けっ放しで過去の怪獣全部だしで
即時対応できる単純な入れ替わり制でアリーナも
解放しとけばいいのに、回数も10回くらいに増やしてさ
もう最後なんだから残りのスキルエッグや怪獣喰わせて
後先考えずに継承してアリーナやるのも楽しそうなのに

515 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:39:12.12 ID:nll9fw5F0.net
ID:yxPSdfJI0ってセルラン予測サイトでウルバト的外れで馬鹿みたいに持ち上げてたアホ信者だろ

516 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:39:49.00 ID:+kCRfxuo0.net
ガチャが緩くて無課金でもキャラが全部揃うソシャゲをやってるが、そのアプリは課金アイテムの着せ替え衣装が主な収入源だ
そういうガチャ以外の課金要素があればよかったんだがなぁ

517 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:41:07.30 ID:6MXgfs8SS.net
>>510
お前がもっと課金しとけばこのゲームも終わらなかったのにな
終わったのはむしろお前のせいだと自覚して欲しいな

518 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:44:33.98 ID:rm/rXqE6S.net
>>513
こいつただの釣りレスマンだろうから会話するだけ無駄だと思うぞ
だって頭悪過ぎるやん
それか条件反射的、病的なまでの逆張り野郎

519 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:44:54.01 ID:BhIOZCILS.net
>>516
ジオラマがそれだったんだろうが高すぎるんだよな
貯めてた分ジオラマで消費してるけど減り方えげつない

520 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:47:24.35 ID:HOCfDQNg0.net
>>516
何で回収するのかプランが明確なのは成功の秘訣かもね
ウルバトはその辺が右往左往し過ぎで
あとからまったくちがう石消費要素を付け足しすぎてな
最初から価格設定の損得のバランスが悪かったしな

521 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:47:27.90 ID:4ndsDi5ZS.net
釣りかもしれないけどツイではこういう意見の奴多そうだから釣りとも思えないんだよな

522 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:49:06.02 ID:yxPSdfJI0.net
>>518
病的なのは君達アンチだよ
サービス終了決定してからも延々と運営さん叩く君達

523 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:50:04.75 ID:Num0wg5d0.net
こういう人達は皆から叩かれてる運営を擁護してる自分に酔ってるだけだからしゃーない
別に運営が好きとかこのゲームが好きとかじゃなくてただただ自分が好きなだけなんだよな

524 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:50:44.98 ID:1/dJ0Zt+0.net
>>522
で?いくら課金した?都合の悪いことは無視か
そうかそうか
残念だなぁ
君みたいなこのゲーム大好きな人たちが課金しまくればもう少し続いたかもしれないのになぁ

525 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:54:31.35 ID:mmMeolpV0.net
>>522
良いも悪いもあるかよ
お前の母星ではどうか知らんが、令和の地球人相手にソシャゲ事業を仕掛ける上でウルバト運営陣は間違いなくヘタクソな連中だったんだよ

526 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 11:58:27.66 ID:rm/rXqE6S.net
母星は草
異星からレスしてくれてたのか……どうりで
>>522
いっぱい構ってくれてよかったね😅

527 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 12:14:54.95 ID:wh4VYoMo0.net
>>522
お前凄いよ
ある意味

528 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 12:28:51.93 ID:dRiQMQndS.net
サ終すると聞いて久々に来たけど、相変わらずアンチごっこしてる中毒者が暴れてて草
禁断症状出てるせいか前より症状が悪化してて憐れすぎる
サ終までこんなクソゲーにしがみついてたとか滑稽すぎるだろ

529 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 12:33:10.25 ID:c4LYh2pG0.net
多分FGOとかウルバトとは比べ物にならない数のキチ〇イを抱えてるクソゲーが終わる時はid:yxPSdfJI0みたいなのが大暴れするんだろうな
ウルバトではこの程度だけど

530 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 12:33:38.74 ID:1/dJ0Zt+0.net
本命が潰れなきゃどうでもいいわ

531 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 12:36:41.20 ID:6MXgfs8SS.net
>>528
ハイハイこんなつまらないゲームを途中で見きることのできた僕チャン賢いでちゅね〜偉いね〜賢い賢い

532 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 13:32:13.75 ID:SeXBXiIdS.net
サ終決まってからスレの書き込み量スゴイな!

533 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 14:27:12.99 ID:soOqUIIW0.net
>>520
最後までマーケットを主な収入源と考えていたようだけどとっくの昔にシステムが破綻してたんだよな
いっそ星4下限2000をデフォにする代わりにガンガン再販かけるとかDNAクエ権を直接販売するとか
そういう思い切った改革をした方がカスマトとか探査リセットキーでちまちま搾り取るよりマシだと思う

534 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 15:31:12.05 ID:HOCfDQNg0.net
>>533
オークションで買わせること考えたら
カスマトはそもそも蛇足だった
せめてルート選択にしてプレイヤーごとの
個性がつくほうが面白かったかな

育成の速度を上げて回転率上げるべきだったよ
オークションも日に3〜4回でも良かったな
ショップは属性DNAは常時無制限で販売で
構わなかった

素材だけ抑えて、どの怪獣の必殺技や
固有スキルを優先して上げるか迷う程度で
構わなかったのに、すべてを出し渋るのは
愚作だった

535 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 15:55:58.32 ID:fNgAaBeMS.net
>>531
これはもう末期症状ですわ

536 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 15:57:03.06 ID:sk8a5CGcS.net
アンチのアンチしかできない哀れな🐶

537 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 16:01:43.90 ID:mmMeolpV0.net
安い石単価に目が眩んでみんな怪獣を落札しまくり進化させまくり、狂ったように突っ走っていく方が続いたと思う
覚醒しかりカスマトしかり、これって吐血マラソンじゃね?と意識させられて醒めちゃうようなテコ入ればかりだった

538 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 16:08:26.68 ID:fNgAaBeMS.net
>>536
中毒者特有の被害妄想が出てきた
半分冗談で中毒者って言ったけど冗談じゃすまないレベルの拗らせ具合だな
中毒から脱出する機会貰ったんだからサ終した運営に感謝した方が良いぞ

539 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 16:08:56.34 ID:sLOYEO0G0.net
別に運営擁護しようとは思わんけどスレの空気きっついなーとは思う
5chで品がないって言い方するのもなんか違うけど不満でも愚痴でも悲しみでも怒りでもないすごい歪んだ感じ

540 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 16:13:05.89 ID:Num0wg5d0.net
承認欲求満たしたい逆張りマンが沸いてきたなあ
もうやめたゲームがサ終したからスレをわざわざ覗いて煽るってどういう育ち方したらそんな性格が歪むんだ

541 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 16:27:32.30 ID:sk8a5CGcS.net
>>538
最終的に運営に感謝しろとか言っちゃう辺り尻尾丸出しで笑う

542 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 16:30:16.16 ID:y99HAKEz0.net
いや不満がある奴の方が圧倒的に多いから売上上がらなくてサ終したんだから不満言ってるユーザーが悪いって言ってるのはごく一部側だと認識した方がいい

543 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 16:33:41.81 ID:AIoJoE84S.net
ツイッターでは運営に感謝してる奴らばっかだけどな

544 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 16:41:14.93 ID:soOqUIIW0.net
そりゃ不満ある奴の大半は面倒な揉め事避けてSNS上で公言しないからな

545 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 16:42:32.74 ID:te/MJFskS.net
ツイッターで文句言ってた奴らは叩かれて皆居なくなったからな

546 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 16:50:17.23 ID:fNgAaBeMS.net
>>541
いやその返しは読解力不足を露呈してるだけだろ😥
やっぱ中毒者って頭が弱いからクソに依存するしかないんだな

クソゲー好きの感性おかしい信者君とクソゲーをクソゲーと分かっていても辞められなかった哀れな中毒者君はそろそろクソゲーから卒業するんだぞ
じゃあな

547 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 16:54:34.94 ID:PtI/ydwz0.net
話題に混ざれなくて孤立して暴れてる小学生みたいで可愛いと思う

548 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 17:00:11.47 ID:AVTfgqI40.net
>>472
辞める前に有給まとめて取得したらややこしいから、有給残はほとんど無いから一応出勤してるけど、ずっと便所に篭もってスマホ弄り倒してるのいたな
昼飯時にスマホの充電だけしに戻ってくるっつう

確かにそんなヤツと程度変わらんな
一応やってますけど、もう辞める予定なんでやる気ゼロっす
後の事?会社の事?そんな事を思えと言うなら待遇良くしときゃこんな事にならんかったっしょ
後はお好きにどうぞ〜知るかボケ
そんな雰囲気の中はプンプンするな

549 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 17:14:05.10 ID:gEwccJMlS.net
どうせ図鑑完成品にしないだろうし図鑑完成版安価でうっときゃいいのに

550 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 18:28:11.54 ID:NiBlFQwGS.net
この期に及んで、サービス終了までウルバトを楽しむ!とか息巻いてる信者が滑稽ったらないな
何を楽しめるんだよw

551 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 18:30:51.97 ID:dyQQt0tuS.net
>>485
金って必要に応じて払うものだ
その必要性を生み出せなかった運営が悪い

552 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 18:56:17.62 ID:OxFHH2wXS.net
ソシャゲは無課金で満足出来る造りにしてはいけないんだよねぇ
課金に誘導出来なかったらただのフリーソフトになっちまう

553 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 18:58:43.63 ID:XunaMCTAS.net
>>550
その考えを否定する権利があなたにあるのでしょうか?
最期まで遊んでいたい者、早々に見切りをつける者、他にも色んな人がいると思います。それらを否定する事は誰にも出来ないと思います。

554 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 19:00:50.74 ID:J4FwPNxp0.net
>>550
終了の発表後もここ書き込んでる人間も似たようなもんだよ

555 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 19:04:00.00 ID:OxFHH2wXS.net
怪獣オークションしてるソシャゲのCMをヴィランギルドが怪獣オークションしてる時に放送する円谷のネガキャンも結構酷かったよなあ

556 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 19:12:57.50 ID:+j+VCx2x0.net
そんなことよりレギオンのソフビの出来めっちゃ良いぞ
ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ改めジャパニーズカイジュウブリーダーズで出し直せ

557 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 19:25:53.79 ID:OzsGyLh20.net
>>556
マジかレギオンそんなクオリティ高いのか
昔子供の頃思い入れはあったがソフビなんてプレミア付いててとても手に入れられそうになかったが、
評判良さげなら手にしてみたくなったな…

558 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 19:39:37.12 ID:+j+VCx2x0.net
>>557
確実に値段に対しての後悔はさせない感じの出来
ウルバトで欲しくなるわ

559 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 19:41:44.66 ID:J4FwPNxp0.net
放置しようかと思ったけど大怪獣バトルのイベが視界に入って
思い止まった。6兄弟、TDGイベと並んで存在感のあるイベだった。

560 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 19:49:15.19 ID:wE1BsUZ50.net
>>362
マーケットで落札未購入(あと4時間)とキャンセル待ちがあるオレは勝ち組。

561 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 20:20:29.01 ID:bTVttwI3S.net
ショップでチマチマDNA集めて持ってない奴作ろうかと思ったけどお目当ての奴が全然出てこなくてイラつくしこの期に及んで更新回数に制限があるのも腹立つ
正直あと二ヶ月自分の根気が持たなさそう。既に虚しくなってる

562 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 20:24:09.94 ID:M8/P6TfF0.net
さよならすべてのバトルブリーダーズ

563 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 20:24:53.49 ID:4g7QesIgS.net
イベントバトルクリアしたから虚無

564 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 20:26:16.37 ID:4g7QesIgS.net
あ、あとはロッソブルを1ターンクリアできてないからそこはやりたい
できるんだろうか?

565 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 20:26:59.87 ID:sk8a5CGcS.net
図鑑の黒塗り埋めたいんだけど全然進まんわ

566 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 20:27:00.64 ID:mmMeolpV0.net
謎に上限の多いゲームだったよな
俺が一番分からないのは探査のリセットキー、あれなんで月1個なん?
リビルド怪獣がたくさん欲しい奴は複数買うだろうし、探査やらん奴は
買わないだけの話だし、石単価高い方だし、売るだけ売ればいいのに

567 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 20:31:24.61 ID:ohGfEEXi0.net
サ終を知ってからほったらかしだわ
残してる18000石はぶっぱなした方がいいのかな
まあ全部無償石だが

568 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 20:40:50.66 ID:OzsGyLh20.net
>>558
情報感謝
Amazonで買っておくわ

569 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 20:43:47.03 ID:Num0wg5d0.net
>>566
リセットキーは使ってもそれまでに選んでいた怪獣を再度選ぶことのできない糞仕様だったのがな
どうしても一度で☆6にされたくないらしい
一回買ってそれに気づいてから二度と買わなかった
説明はちゃんと読めと言う教訓だけは得られた

570 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 20:56:16.83 ID:ywgWUVl90.net
なんだかんだこのゲームだけで50体以上新規モデルが作られたんだな………

571 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 21:19:13.72 ID:c4LYh2pG0.net
そのモデルが活かされることももう無いだろうがな
フュージョンファイトは時勢も合わさり限界
ウルバトに近いゲームはウルバトの失敗をもって作るのを許可されることはないだろうし

572 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 21:41:09.45 ID:zVxNhaeU0.net
惑星クシアを再興するとか…

573 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 22:17:34.17 ID:J4FwPNxp0.net
FE系統のが据置き機で出ればいいんだけどな。
とりあえずゼロ+ニュージェネの。

ゼロからタイガまで。でも劇場版までやるとなると
昭和や平成も必要でキリが無いけどね。
PCで出せば世代混成も容量の許す限り可能か…?

574 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 22:35:06.41 ID:oYr2xgZJS.net
feと言えば昔fe新作出せって人アリーナでよく見かけたな
ぷっぷとかも全然名前見なくなったけどかなり前にやめたのだろうか

575 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 22:35:23.89 ID:D0a4Io7tS.net
今時据え置き対戦格闘ゲームなんて更に厳しいと思う
スマブラくらいしか息してないじゃん

576 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 22:42:05.40 ID:+j+VCx2x0.net
Switchならやるけど
完全に課金差が出るウルバトのが良かったなぁ

577 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 22:44:23.36 ID:mmMeolpV0.net
>>574 後者は元気にアリーナ上位にいる

578 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 23:05:09.18 ID:Z1L+zuAC0.net
>>577
ぷっぷじゃねえや金色の病みだったわ

579 :名無しですよ、名無し!:2021/03/27(土) 23:13:29.09 ID:QeeTL41+S.net
モンハン新作が話題な事だしここは怪獣バスターズの新作をぜひ

580 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 00:58:04.68 ID:8fBth1KGS.net
ウマ娘が売れてるし、怪獣娘を育成するアプリだそうぜ

581 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 01:49:25.94 ID:/Hw/KxCr0.net
怪獣娘はもう公式的にオワコンだしそこに至るまでの経緯を考えると売れる見込みはないとマジレス

582 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 02:17:45.95 ID:a0fdp7tzS.net
因子も買えないアンロッカーもないマーケットもないのないない尽くしであと2ヶ月続くの本当に酷い
終わるんだから何もかも撒けるだけ撒いて好きなだけ遊ばせる気概は無いのか

583 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 02:27:53.25 ID:TG3afIw70.net
>>582
いきなり全開放したら直前に課金した連中から苦情も来そうだから、来月のメンテ後に全開放すると期待したい
が、マーケットすら閉じて完全夜逃げ状態だからそんな期待は果てしなく薄いだろうな
せめて一般マーケットでもやってれば期待は持てたけど

584 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 05:09:51.90 ID:60N/KT+i0.net
>>552
無課金でも半数以上は満足する作りじゃないと廃れるって
何かのインタビューで読んだ記憶がある

無料で週に一度イチゴ狩りを開催して
毎日欲しい人は有料、持ち帰りたい人は有料
それで作ったさらに美味しいジャムやタルトを
横で販売する
100人に一人金を落とす人がいれば成り立つように
価格を設定しなきゃならない
成り立たせるには大きい分母が必要で
そこに無料で半数以上を満足させる必要性がでてくる

こういうビジネスモデルがソシャゲなんだとさ

585 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 06:15:54.61 ID:ZZpaYOJIS.net
この夜逃げスタイルを見るにマジで無能だったんだなと潰れるべくして潰れたんだなとむしろ安心してしまうわ

586 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 09:37:20.65 ID:HMWD6lDqS.net
>>580
かつてゼットンちゃんやおジョーさんを育成するだけでなく
おっぱいも揉めるス魔ホゲームがあったんですよ…

587 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 10:13:12.70 ID:rkvQA5r/0.net
次のメンテまで1ヶ月あるんだが、ほんとにその間この状態なわけか?ちょっとどうかしているな

ナヴィが最後に言ったプレゼントってどうせ自分のジオラマフィギュアのことだよな?クリア後に何かあると期待してしまったが待てど暮らせど

588 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 10:13:17.33 ID:UGYiXmZs0.net
>>534
完全に同意
結果論だけどオークションの存在感を下げる方向にばっかり舵をきってた様に思う

589 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 10:16:53.38 ID:UGYiXmZs0.net
最後の更新が中途半端な時期にあるせいで辞めるに辞められない
どうせ石販売終了とイベント完全終了くらいなんだろうけど

590 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 10:23:16.36 ID:8fBth1KGS.net
さーて、今日のヒントは何かな〜

591 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 10:49:34.32 ID:UlPUD2G10.net
今回の件でウルトラマンブランドに悪影響及ぼしたのは間違いない
ウルトラマンのコンテンツに金だしてやる人へりそうだし、円谷さん大迷惑やな

592 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 10:57:23.66 ID:rkvQA5r/0.net
所詮小さなゲーム、大迷惑というほどの影響があるかどうか…
ていうか俺はウルバトに対する円谷の協力姿勢にも疑問を感じるぞ
ほんとに監修だけしかしなかった印象を受けている

593 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 11:01:08.78 ID:flO5uucg0.net
円谷は円谷で今なんかアレだもんなぁ

594 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 11:26:10.96 ID:vpUhupaDS.net
もう円谷にもウルトラマンにも昔ほどの力はないわな

595 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 11:43:04.07 ID:rkvQA5r/0.net
査収まで放置なの?って聞いたら多分オフライン版制作で手一杯って答えると思う
いつも人員不足感が漂い、そこにはいくぶんコロナの影響もあるのだろう

円谷は、制作現場ではTVシリーズ次期作に集中できてると期待するが、社としてはサブスクや海外展開で手一杯、舵取りの難しいソシャゲなんて相手してられないんじゃないかな
アイアンマンやシンやSSSSは事実上外注だし、元気そうに見えても実態は息切れしてるような
なお全て憶測

596 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 12:06:17.72 ID:7XLC6ocg0.net
すごい反対意見出そうだけど、個人的にはウルバトオリジナル怪獣が現行シリーズで逆輸入されるパターン見たかったな

597 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 12:11:18.29 ID:flO5uucg0.net
新しいEX怪獣とか出してもいいのにな

598 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 12:16:26.53 ID:V8GyxaoI0.net
ナヴィを逆輸入すればいいな

599 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 13:15:15.86 ID:pQIM4cpC0.net
ナヴィみたいなのは外伝的なゲームにいるからまだ良いんであって本筋に絡んでくると相当拒否反応出ると思うよ
ソシャゲのキャラってだけで嫌われそう

600 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 13:30:09.18 ID:db40XGj+0.net
原作付きのソシャゲはプレイヤーキャラの相棒としてソシャゲオリジナルのキャラを出すのが通例
プレイヤーキャラの代わりに戦うし、シナリオでも活躍するもう一人の主人公ポジション
そういう怪獣が居たらシナリオも展開しやすかったかもね
キャラゲーで1番大切なのはシナリオなんだよ

601 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 13:44:33.34 ID:FfbcZVNW0.net
クッセェオリ設やら妄想解釈垂れ流す害悪ロボなんて出さなくてもいいだろ

602 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 14:01:13.12 ID:rkvQA5r/0.net
ナヴィのことなんかいいよ

603 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 14:02:05.16 ID:keq/bwsc0.net
まあ列伝のナビゲーターくらいはいいんじゃね

604 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 14:14:03.53 ID:7XLC6ocg0.net
ヒントまだ?

605 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 14:14:44.05 ID:T8jl0FfZ0.net
その列伝も最近解説仕事してないからな……(今やってるやつだとゼロの〆解説が割と無かったりする)

606 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 14:22:44.21 ID:db40XGj+0.net
やっぱり、地球を舞台にしてオークションで落札した怪獣で世界征服を目指す悪の組織の物語にすべきだったのでは?

607 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 14:27:53.49 ID:FfbcZVNW0.net
>>604
マーケット更新はもう二度と無いから永久にヒントなんて無いよ

608 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 14:31:03.15 ID:TG3afIw70.net
>>591
他に何かねえかなと探してたらバンナムのアプリも幾つか出て来たけど
いきなり終了ってのは、もはやバンナムの得意技なのかもなって程のレビューを散見したわ
ウルトラマンどうこうじゃなくてバンナムが絡むとこうなる感じなんだろう

程度の悪い飲食店みたいなやり口だなと
新規オープンの1年程で初期投資を回収して、採算合ってても2年程度で潰して別業種の店開くみたいな
こんなのやられたら、課金するだけアホくさいわ
それが月に千円程度なら娯楽代だろうけど、1キャラに万程度を要求しておいて「わからかいならおうちのひとに聞いて」とか、小学生まで視野にいれてるなら悪質すぎるわ

せめて課金者にはサ終後もローカルで遊べる環境を提供しなきゃ、買い切りゲームの方が遙かに楽しめるよねって話にしかならん

609 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 14:43:40.34 ID:iQUZyABa0.net
レジェンド用に貯めてた石でジオラマ買うしかないのか

610 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 14:57:53.73 ID:V3IV3eD8S.net
>>606
それで売れてたと思うなら頭レッドキング

611 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 15:33:18.44 ID:ex0faqG30.net
ヒント来た?

612 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 15:39:52.01 ID:k6IWOsGPS.net
ヒント無いなら無いって言えよ
まだサービス終了してねぇんだそ

613 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 15:41:56.84 ID:c5sSxwry0.net
サ終決まってからの方がスレが伸びるって何やねん
見てるかバンナム潜在的にはこれほどのユーザがいたのにお前らが殺したやで?

614 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 15:51:13.66 ID:RG7yvI8HS.net
ヒントで盛り上がってたのが既に懐かしい。

615 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 15:51:45.05 ID:rkvQA5r/0.net
>>612
そうだそうだ…と思ったけどマーケット販売終了って明言してるから落ち度はなかった

616 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 15:57:00.93 ID:T9OVMGkOS.net
>>615
サービス終了してないのにほとんどの機能が終了してる時点で落ち度しかないがな

617 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 16:17:57.36 ID:60N/KT+i0.net
>>606
それで何とか成るとはまったく思わないが
自分が育てた怪獣で東京タワーを倒したり
コンビナートを燃やしたり
戦車を踏み潰したりしたかったな

618 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 16:45:07.38 ID:rkvQA5r/0.net
ダイナゼノンの主人公って怪獣使いなのかよ
あーあもったいねえ

619 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 16:47:39.85 ID:db40XGj+0.net
怪獣の醍醐味と言えばビルを薙ぎ倒し逃げ惑う民衆に口から火炎放射や目からビームを叩き込む事
ほぼ無人の星で怪獣牧場しても無味乾燥

620 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 17:22:45.89 ID:pBgRt/Lw0.net
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    ウルバトは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

621 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 19:33:08.58 ID:iR0pFyQe0.net
レジェンド導入以降は魅力的な怪獣が一般で登場してもハナからスルー
最近はログボとデイリーで9000貯めるだけの作業になってた
レジェンドって存在は無課金殺しとは実は逆で、みんな努力方向がおんなじになったというか身の丈に合った楽しみ方を奪ったような気がする

622 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 19:58:48.50 ID:NMvCsAJ90.net
>>581
あれもう半分黒歴史化してない?

623 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 20:25:18.00 ID:pQIM4cpC0.net
>>620
めっちゃ久々にこのAA見たわ

624 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 21:17:01.31 ID:7XLC6ocg0.net
キルミー以来だわ

625 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 21:54:34.99 ID:NW6I6+NBS.net
ネクサスやガイアにスポットが当てられる最初で最後のチャンスだった気がする

626 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 22:08:22.33 ID:8ewEA8CR0.net
もうウルバトサ終だしなんか新しいゲームしようかな
何にしようかね

627 :名無しですよ、名無し!:2021/03/28(日) 23:24:13.79 ID:U0j6rr9dS.net
>>626
そりゃ究極のウルトラアクションだろ

628 :名無しですよ、名無し!:2021/03/29(月) 01:05:53.78 ID:+4BC+eD60.net
>>626
怪獣娘〜ウルトラ特訓大作戦〜

629 :名無しですよ、名無し!:2021/03/29(月) 01:14:21.82 ID:KQ5YKXw20.net
作中のウルトラマンって基本対マンなのになんでチーム戦しかないんだよ
あとターン制なのもセンス無かった

630 :名無しですよ、名無し!:2021/03/29(月) 03:54:36.52 ID:FlylgLUXS.net
>>629
最近のウルトラマン見てないだろ

631 :名無しですよ、名無し!:2021/03/29(月) 08:58:02.68 ID:pIGl9m1x0.net
ウルバトの後遺症として、グラフィックに目が肥えてしまった
ゴジラゲーが3種発表されたがあの程度じゃ無理だ

632 :名無しですよ、名無し!:2021/03/29(月) 09:11:57.43 ID:piz8wiTuS.net
ウマ娘みたいに育成だけはトレーナーがやって実際の戦いは全部自動で見てるだけの方が良かったかもな

633 :名無しですよ、名無し!:2021/03/29(月) 09:53:11.16 ID:X1qYq8aES.net
戦闘なんておまけでいいのになんであんな複雑で面倒にしたんだろうな
運営のオナニーかね

634 :名無しですよ、名無し!:2021/03/29(月) 10:01:23.42 ID:piz8wiTuS.net
怪獣に餌あげたり糞の処理したりトレーニングしたり、そういった育成要素が欲しかったな

635 :名無しですよ、名無し!:2021/03/29(月) 10:01:41.98 ID:qmOqZtet0.net
>>630
いうて最近でも多対多なんて映画以外だと1作品に1回あるかないかくらいじゃない?
ずっと2人体制のR/Bも相手はほぼ1人だけだったし

636 :名無しですよ、名無し!:2021/03/29(月) 11:59:43.90 ID:3a/oZgzMS.net
>>634
最初タイトル名聞いた時そういうゲームだと思ったわ
ツインテール牧場するんだ〜♪とか考えてたの懐かしい

637 :名無しですよ、名無し!:2021/03/29(月) 13:25:31.89 ID:C1uoIbuRSNIKU.net
ジオラマと怪獣図鑑しか残らんのにまだ強化してんの

638 :名無しですよ、名無し!:2021/03/29(月) 13:42:13.33 ID:Owwmybp/SNIKU.net
やめたのにここ来てんの

639 :名無しですよ、名無し!:2021/03/29(月) 14:03:38.11 ID:Mk0Kt5Oj0NIKU.net
本気でやる事というか出来る事がないから自然とログインしなくなるんだろうけど
新規サブ垢で始めるとコレがまた結構楽しめるんだわ、DNAクエは出来ないけど

この楽しめる感覚を課金に繋げられなかったのが所詮は運営能力だろうよ
他のどのコンテンツでも同じ失敗を繰り返すんだろうな
モノは間違いなく良いんだから、上の連中の総入れ替えすりゃ死んだアプリ復活劇あると思うわ

640 :名無しですよ、名無し!:2021/03/29(月) 14:56:54.59 ID:WILTx/CASNIKU.net
おまいらにイイ事教えてやる、
PSPのウルトラマン・オ−ルスタークロニクルをヤってみろ
ゲ−ム内容はクソゲーだがオナるにはいいぞ〜

641 :名無しですよ、名無し!:2021/03/29(月) 16:58:05.60 ID:RacCxgug0NIKU.net
格ゲーだけは嫌じゃ

642 :名無しですよ、名無し!:2021/03/29(月) 17:16:33.25 ID:RbcNtYNF0NIKU.net
怪獣娘版のファイレボみたいなの希望

643 :名無しですよ、名無し!:2021/03/29(月) 17:49:29.80 ID:Owwmybp/SNIKU.net
中華ウルトラソシャゲがあるようなんだがデフォルメキャラでイヤだ
アメリカで開発中って話があった気がするのでそちらの続報を待つ

644 :名無しですよ、名無し!:2021/03/29(月) 19:27:21.57 ID:5EQizOuD0NIKU.net
ゼリーとかスタドリ消化するのに良いクエある?
もう回る意味もないんだけど何となく

645 :名無しですよ、名無し!:2021/03/29(月) 19:41:11.75 ID:uxsNIyeuSNIKU.net
メインクエ回して限定星3生成とか

646 :名無しですよ、名無し!:2021/03/29(月) 19:58:38.72 ID:o5jT8tewSNIKU.net
100%ドリンク500個以上余ってるぜイェーイ

647 :名無しですよ、名無し!:2021/03/29(月) 21:08:18.48 ID:C1uoIbuRSNIKU.net
いい客だなあ〜

648 :名無しですよ、名無し!:2021/03/29(月) 22:57:36.23 ID:L1ev5lXR0NIKU.net
運営への不満吐き出しもひと通り回って、さすがにスレの勢い落ちてきたなぁ

649 :名無しですよ、名無し!:2021/03/29(月) 23:30:36.18 ID:i+rCUtVF0NIKU.net
愚痴も言い尽くしたしやることもないしそりゃそうなるわな

650 :名無しですよ、名無し!:2021/03/30(火) 00:35:38.81 ID:QYYa03NUS.net
ここまで虚無だと逆に潔いのね

651 :名無しですよ、名無し!:2021/03/30(火) 01:40:23.86 ID:vg+Royzq0.net
アリーナ以外のイベントはつまらんかったな

652 :名無しですよ、名無し!:2021/03/30(火) 03:02:36.77 ID:uXVH/ygd0.net
サ終一ヶ月前に扉絵をシーボーズに変えてくれ
あのショボーンとしたポーズで

653 :名無しですよ、名無し!:2021/03/30(火) 03:06:21.17 ID:cLjbjvgdS.net
>>651
アリーナとか言う信者のオナニーのせいで一般人みんな離れていって廃れたんだけどな

654 :名無しですよ、名無し!:2021/03/30(火) 03:54:46.20 ID:9kOOqyCj0.net
育成に力入れてると月一回のアリーナでちょうど成果を実感できて楽しめた

655 :名無しですよ、名無し!:2021/03/30(火) 07:24:33.95 ID:yFp6Y0MjS.net
アリーナ以外のイベントは面白いのもあったけどイベントミッションはどんどんショボくなって周回の旨味がどんどん無くなっていったのがなあ
復刻なんかミッション無しが当たり前になってるしテキストまんまだし手抜きがひどかった
時候の挨拶さえ直さないのはこのゲームが初めてだわ

656 :名無しですよ、名無し!:2021/03/30(火) 08:27:25.84 ID:gT/NxSelS.net
キャラゲーなのにシナリオ皆無で味がしないソシャゲだったな
育成ゲーなのに育成してるキャラとの関わりが一切無い

657 :名無しですよ、名無し!:2021/03/30(火) 08:33:14.43 ID:EZYTFuhfS.net
今年のエイプリルフールネタなんだろうな

658 :名無しですよ、名無し!:2021/03/30(火) 08:35:07.18 ID:PJqgSoQx0.net
Twitterのジオラマが予告なく終了してたのもサービス終了するの決まってたからなんだろうね
あの時点で終わること知ってたならドクズじゃねぇか

659 :名無しですよ、名無し!:2021/03/30(火) 09:47:51.63 ID:AqushzpE0.net
ジオラオとか興味ないし残り3万程ある石何に使えば良いんだよ

660 :名無しですよ、名無し!:2021/03/30(火) 10:00:06.41 ID:9kOOqyCj0.net
できる範囲で心残りがないのならもうウルバトのことを忘れるのが1番じゃね
有償石なら払い戻し

661 :名無しですよ、名無し!:2021/03/30(火) 10:53:26.54 ID:RC6JAyaKS.net
>>653
Logicがわからない

662 :名無しですよ、名無し!:2021/03/30(火) 12:24:19.58 ID:gT/NxSelS.net
対人要素とか求めてなかったんだよな
俺は怪獣が育成したいだけなのに

663 :名無しですよ、名無し!:2021/03/30(火) 13:39:17.09 ID:9kOOqyCj0.net
俺は育成要素はこの程度で十分、いくらか課金しながらバトルも対人も楽しめたのだが、初心者にはさぞかし厳しかったと思う
探査よりメインクエストが必要だったな
大味でも良いから毎週追加すればよかったのに
開発陣のこだわりにはオタ的には共感できるんだが、凝りすぎて自分でハードル上げて自滅したのなら誉められないな

664 :名無しですよ、名無し!:2021/03/30(火) 15:14:28.73 ID:6ImcVKFf0.net
なにせ運営陣が頭悪いわ、こんな感じで人気コンテンツを終わらせるんだから
もう、バンナムってだけで課金したら負けだなってつくづく実感したわ
人気コンテンツは他にもあるから、意地でも成功させるって気概すらないんだろ
ガンダム系のCMもやってたけど、その傍らで同じくガンダム系のアプリをウルバトと同じ感じでいきなりサ終してるしな
それらユーザーが次もバンナムアプリで遊ぶと思えるところが凄いわ
俺はゴメンだし、仮に手を出しても絶対課金せんわ、いついきなりサ終なるかとビクビクしながらようやらん

665 :名無しですよ、名無し!:2021/03/30(火) 15:26:51.57 ID:AqushzpE0.net
結局、結果が出ないと切り捨てられるだけだしそういう意味ではドッカンはバンダイの主力アプリだしまだまだ生き残れそうで安心や

666 :名無しですよ、名無し!:2021/03/30(火) 17:42:52.04 ID:X0DU05chS.net
ネクソンがバンナムに投資するに当たって、儲からないソシャゲは切り捨てろみたいな条件があったんじゃない

667 :名無しですよ、名無し!:2021/03/30(火) 19:08:14.89 ID:TL8LepjB0.net
アリーナが信者のオナニーになったのは単にユーザーが少なすぎたが故でしょ
上位陣がほとんど固定されててそいつら皆Twitterで情報交換してるという規模の小ささやばかったわ

668 :名無しですよ、名無し!:2021/03/30(火) 19:45:32.32 ID:hKl5QbAXS.net
>>661
ソシャゲは9割9分がライト層だから、信者の意見取り入れたらライト層は離れる
無課金やライト層に見放されたらそのゲームは終わり

Twitterで声がでかいバカの意見ばかり聞いてて、この運営はライト層を保持できなかった
それがこのゲームの敗因

669 :名無しですよ、名無し!:2021/03/30(火) 19:49:47.20 ID:GDmcdCT30.net
課金者ピラミッドの維持を捨てたゲームが長続きしたの見たこと無いな

670 :名無しですよ、名無し!:2021/03/30(火) 19:58:00.86 ID:6ImcVKFf0.net
課金者ピラミッドが構築出来てりゃな
月1000円までとか2000円までと決めてやってるなんつう話は他のでは聞くけど、これはそんなのなかったろ?
万出すか出さないかなんてハードルをいきなり設けたら、重課金か万出したか無課金つう歪なバランスになってそう

671 :名無しですよ、名無し!:2021/03/30(火) 20:01:25.50 ID:erLzBdg1S.net
そもそも運営が取り入れた重課金者ツイートなんて本当にあったのか?
重課金だろうが無課金だろうがユーザーの意見を反映したとは思えない対応の悪さだったが

672 :名無しですよ、名無し!:2021/03/30(火) 20:07:11.29 ID:VYBtuV050.net
お知らせ来たんか?

673 :名無しですよ、名無し!:2021/03/30(火) 20:33:42.12 ID:uYSF7j2GS.net
サービス終了してないならちゃんとお知らせ更新しろよ

674 :名無しですよ、名無し!:2021/03/30(火) 20:42:45.64 ID:diLcrsaCS.net
>>673
マーケットを早々に店仕舞した運営に何を言っても馬の耳に念仏かと。
そもそも次の更新が4月末だからね。

675 :名無しですよ、名無し!:2021/03/30(火) 21:07:57.23 ID:x4pwEiwX0.net
オッさんのオアシスだったのにね
よーしウルトラQでも見るべw

676 :名無しですよ、名無し!:2021/03/30(火) 21:08:32.25 ID:+f6JVVTSS.net
全怪獣出品ぐらいするかと思ったらマジで何もなしで拍子抜けしたわ

677 :名無しですよ、名無し!:2021/03/30(火) 21:37:26.65 ID:uSprYTiv0.net
>>671
実際よく意見を聞いてくれる運営みたいな意見を目にしたけど全然実感無かったわ
やるって言ったスキルのまとめ上げすら発言から一年後にようやく実装だったし
その間の場繋ぎで光るエフェクトをタップで飛ばせるようにしました!ってのにはさすがに呆れて無能を確信した

678 :名無しですよ、名無し!:2021/03/30(火) 23:18:43.83 ID:D0gAgLrX0.net
初期のAIは、射程内で一番近い相手を狙う行動パターンだったのが声のデカイ輩の意見を鵜呑みにしてAIの行動パターンを変更したら今度はAIが射程内でワンパンキルできる奴を狙う様になってタゲ取りを持たない大半のタンクがベンチウォーマー化した事は忘れない(古参)

679 :名無しですよ、名無し!:2021/03/30(火) 23:47:02.36 ID:CC4so0AN0.net
>>678
まあ言ってる側もまさか敵味方のAIまとめて変わるとは思ってなかったかもしれんし…

680 :名無しですよ、名無し!:2021/03/31(水) 00:28:05.41 ID:wTl3N68l0.net
あれだけ媚び売ってた運営が撤退決めたらユーザーガン無視で草
さんざん枕してた出来の悪いキャバ嬢から引退決断した途端にブロックされたみたいで気分わりーわ

681 :名無しですよ、名無し!:2021/03/31(水) 01:00:09.31 ID:o3tU5r640.net
生放送やってたけど大半が最後の新規一斉お披露目だけに興味があって、そこまでの企画へ大半が興味なさげなのに運営は他の枠どんどん増やしていくの実に哀れだった

レジェンドパック2個売りになったのも今思い返せば端末変えというガチ信者()がずるいって喚いた一部のおかげなんだよな
お得に強くなれるのはありがたいし助かったけど、それが環境破壊の致命的な要因となった
ベリアルダーゼロはまだ属性染めに劣ってたからコイツらだけなら大きな変化は無かったのに
まったく、ファン()は碌なことしてねぇな
1番悪いのは運営だけど

682 :名無しですよ、名無し!:2021/03/31(水) 01:30:31.78 ID:hCH/8fwk0.net
運営にヤリ捨てされた気分だわ…

683 :名無しですよ、名無し!:2021/03/31(水) 02:59:30.48 ID:V2vnxJgaS.net
アリーナ上位連中って信者とは違くね?思い切った課金をするけど、批判も多い印象。だから運営が顔色をうかがったということはあるのかも知れない。
ウルバトをやたらと褒め称えてたのは300〜1000位くらいの、無課金の中では2番めくらいに頑張っててジオラマ大好きな層、という気がする

684 :名無しですよ、名無し!:2021/03/31(水) 04:27:39.51 ID:eAEyzHlrS.net
>>683
後者みたいな褒め称えてるだけの奴らは人畜無害でしょ

前者の課金してるから偉いとばかりに声がでかくなってるコンサルタントが常に厄介だったよこのゲーム
しかもうそういう奴らは図太くてぜったいにやめないから他の優良プレイヤーがどんどん逃げていく

685 :名無しですよ、名無し!:2021/03/31(水) 04:28:25.09 ID:eAEyzHlrS.net
ただでさえユーザーが少ないのにユーザーの顔色伺ってばかりです肝心なところを自分達で判断できない運営が無能すぎた

686 :名無しですよ、名無し!:2021/03/31(水) 05:58:32.32 ID:vtP5nSX7S.net
サイバーゴモラを星6に出来て良かった。

687 :名無しですよ、名無し!:2021/03/31(水) 07:30:10.80 ID:VqkxoZCUS.net
アンケートも取ってたけど本当に取っただけだったな
話を聞いてるよって言うポーズだけ
動画も皆アンケート結果発表楽しみにしてたら集計できてないからスタッフの好きな怪獣を聞きましたとか言う斜め上かますし、その次でようやく発表したら歯抜けだらけで実態は分からず終いだし
最後に歯抜け部分ちゃんと公開してほしいがこの運営はやらんだろうな…

688 :名無しですよ、名無し!:2021/03/31(水) 08:20:19.37 ID:tOqItmQyS.net
カイザーベリアルのモデリングは作っただけで実装されなかったな

689 :名無しですよ、名無し!:2021/03/31(水) 10:12:25.69 ID:rNU0ZmhTS.net
金返せとは言わんけど先週火曜もしくは水曜午前に課金した人は本当に可哀想

690 :名無しですよ、名無し!:2021/03/31(水) 10:37:35.72 ID:YkjY2TPvS.net
もう諦めたよ

691 :名無しですよ、名無し!:2021/03/31(水) 10:42:28.11 ID:oPVtgPLz0.net
>>686
最後に手に入れた怪獣がサイバーゴモラだたのかな?
自分は最後に手にした怪獣はグビラだったサ終前には★6にできそうだから
フィギュアは貰えそうだ

692 :名無しですよ、名無し!:2021/03/31(水) 12:00:58.38 ID:4Pb7y0aZS.net
最後に育てる(だろう)怪獣がブルトンになるとは思ってもいなかった

693 :名無しですよ、名無し!:2021/03/31(水) 12:34:16.60 ID:PQgGO029S.net
必ず出すって約束した訳でもないのに歯抜けで発表したのマジで謎

694 :名無しですよ、名無し!:2021/03/31(水) 12:37:17.23 ID:rNU0ZmhTS.net
たしかに
理解不能ですよ

695 :名無しですよ、名無し!:2021/03/31(水) 12:41:07.83 ID:vtP5nSX7S.net
>>691
はい、そうです。
ストレイジカスタムを即決したのでブリーダーズコイン貰えまして、それでサイバーゴモラのDNAを買いました。
速のDNAがかなりあったお陰で星6に出来たのです。

696 :名無しですよ、名無し!:2021/03/31(水) 13:07:16.91 ID:V2vnxJgaS.net
>>693
ひとつはスペル星人だった
あとは坂田健(脳波変調器)とか虹色でんでんわにとか玩具屋のおやじとかだった

697 :名無しですよ、名無し!:2021/03/31(水) 13:53:58.78 ID:PWnsk7Ul0.net
やり散らかして逃げるのが運営スタイルなんだろうよ
こんなやり方されたら課金ようせんわ
コンテンツはいっぱいあるからローテーションで食い散らかしたら集金だけは出来るだろうからな
どうせ次はまたガンダム辺りで集金始めるだろうよ
数年したらまたウルトラマンで何か始めよるだろ

698 :名無しですよ、名無し!:2021/03/31(水) 14:57:50.85 ID:nicjIBSP0.net
【朗報】メンテが無いおかげでずっとウルバトができる

699 :名無しですよ、名無し!:2021/03/31(水) 15:59:58.57 ID:rNU0ZmhTS.net
やっぱバンナムってくそだわ
いやバンダイってクソだわ

700 :名無しですよ、名無し!:2021/03/31(水) 19:15:17.58 ID:I5BR1WvNS.net
メンテ更新なしだと、本当に夜逃げされたみたい

701 :名無しですよ、名無し!:2021/03/31(水) 20:50:50.74 ID:5hgyyvOhS.net
>>698
いいと思います前向きな考え

702 :名無しですよ、名無し!:2021/03/31(水) 20:54:58.83 ID:rEWEHYedS.net
今日までのスタミナゼリー使い切ったか?

703 :名無しですよ、名無し!:2021/03/31(水) 21:00:53.06 ID:KSxefsj20.net
やることないのに使い切るわけ

704 :名無しですよ、名無し!:2021/03/31(水) 21:07:27.26 ID:pBE4KKgaS.net
>>702
はい、使い切りました。

705 :名無しですよ、名無し!:2021/03/31(水) 21:52:25.78 ID:M3a2cUYl0.net
ゼリーは使い切ったが
100%ドリンクが300個くらいあるんだよなぁ

706 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 02:06:09.09 ID:3HiNipkOSUSO.net
こんないきなり店じまいが許されるなら事前にサービス終了を発表する意味がまるでないな

707 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 02:15:39.73 ID:DYrrQh1Z0USO.net
嘘だと言ってよバーニィ

708 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 07:13:45.26 ID:pOFdmyL20USO.net
急激に人がいなくなった
みんな最後に恨み言言って去って行ったな

709 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 07:50:56.88 ID:sFpMq64L0USO.net
オークションもないし育成もできないし、やることも語ることももうないわな

710 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 07:52:24.94 ID:ewGCqBGVSUSO.net
まだサービス終了してないのにエイプリルフールネタやらないの?

711 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 08:18:39.68 ID:6XHnYSSS0USO.net
でも公式twitterで「サービス継続となりました(注:エイプリルフールネタです)」とかやったら炎上しそう

712 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 09:40:33.03 ID:sGnH2OjlSUSO.net
やっぱ次のウルトラマンはティガ関連か
ウルバトで降臨するのを見たかったなぁ

713 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 09:59:12.13 ID:93mRq0jrSUSO.net
今度はティガの息子?

ウルトラマンさんの力をお借りする()のはいい加減鼻につくからやめろよ?

714 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 10:13:07.94 ID:sGnH2OjlSUSO.net
タイガは自分達の力だけで変身してたじゃん
まるで毎年やってるみたいに言うなよ

715 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 10:17:21.88 ID:pnbMr+RN0USO.net
息子だけはやめてくれよ
くどすぎて辟易する

716 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 10:19:17.98 ID:MJoMmVA8SUSO.net
お前らが鼻につくとかくどいとかどうでもええわ
ついていけない老人はお呼びじゃないからさっさと卒業しろってことやぞ

717 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 10:19:43.68 ID:CgxUiH8tSUSO.net
>>714
ストリウムブラスターだけで怪獣撃破した記憶薄いわ
つかタイガ1人だけ弱かったイメージ
タイタス強すぎるんよ

718 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 10:20:58.22 ID:ywJSWQkJ0USO.net
オモチャ買わせたいだけのゴテゴテのアイテム使いだして仮面ライダーとかと同じに落ちぶれたよね
ウルトラマンはあんなゴテゴテのダサいアイテム使わんわ

719 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 10:37:29.25 ID:E4ZeZLOhSUSO.net
怪獣、宇宙人に対抗するために兵器開発するウルトラマン

720 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 10:48:48.25 ID:sGnH2OjlSUSO.net
特撮番組が玩具売らずにどうやって儲けるんだよ

721 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 10:59:32.89 ID:6jT69MtL0USO.net
>>720
ソシャゲ!
大嘘ですごめんなさい

722 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 11:13:38.78 ID:iX3RZvaISUSO.net
またウルトラマンがペラペラしゃべりまくって声豚釣るんだろうなぁ

723 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 11:18:58.00 ID:SgXNaujmSUSO.net
喋るのはいいんだけど戦闘中ぐらいは口数減らしてくれ
Zは会話より掛け声の方が目立つぐらいには戦闘中喋らなくて良かったけど

724 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 11:40:57.54 ID:MJoMmVA8SUSO.net
世の中についていけてない老害のたまり場になってて大草原
もうお前らは客じゃないんやぞ

725 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 11:42:36.97 ID:M3ZVGXD10USO.net
>>706
5月末で閉店しますと宣言した瞬間に品揃えゼロみたいなもんだからな
残ったポイント(有償分)でお買い求め下さいと言われたところで何も商品が無いんだからな
こんなの事前でもねえよ、いきなり閉店と何も変わらない
バンナム系は課金せずに終わりまで樂しむ系だなってのがよく解ったわ
他のアプリならもっと悪あがきして延命するし、それが功を奏して長く続くのあるしな
売り上げショボいからユーザー丸めてポイとかようやるわ

726 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 12:12:05.27 ID:yD7CHJiDS.net
>>708
文句言い続けてる人だけずっと卒業できてなくて哀れ

727 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 12:34:54.37 ID:ABCxIHpJS.net
ログインしてみるとフレンド申請来てんだがw

728 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 13:29:30.49 ID:LSYESQ3t0.net
キャラクター頼りでゲーム内容がお粗末なんはファミコン時代から変わらん

729 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 13:37:09.19 ID:lZ/qyw5U0.net
メンテはあった?

730 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 13:41:08.86 ID:lZ/qyw5U0.net
2か月も放置プレイとかバンナム最低だなw
キープしてたデブすBBAのセフレにブロックされた気分だわ

731 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 13:44:51.45 ID:GeM198Om0.net
>>729
いえ、ありませんでした。

732 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 13:47:12.64 ID:6jT69MtL0.net
ブロック済みだから何言われても痛くも痒くもない
今ごろ南の島のビーチでカクテルとか飲んでいるだろう

733 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 14:06:53.48 ID:INVI7Xke0.net
一応アンチスレあるからそっちに行こうぜ
ここはウルバトスレやで

ちなみに自分も息子とか喋ったりはあんまりンーって感じだから置いてかれた老人扱いかな?


エイプリルフールカネゴン本当に一回限り(だよね?)のレア出品だったな。まだ決定はしてるけどサ終もしてないのにサ終感出しすぎよ〜運営さん

734 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 14:37:20.72 ID:E/FiMK3r0.net
カネゴンはなんでZに登場したとき再出品しなかったのかわからない

735 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 15:42:36.56 ID:CgxUiH8tS.net
>>733
> ここはウルバトスレやで
猛虎弁使いは巣に帰るべきだと思います

736 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 16:07:57.68 ID:oWrIPnpX0.net
エイプリルフールネタ見に来たらお通夜だった皆お疲れ様

737 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 17:15:29.32 ID:FibUQO7RS.net
このスレダイゴの息子知らんやついそう

738 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 17:22:19.10 ID:b+I3J1NhS.net
>>737
ツバサでしたっけ?
古代に行ってた記憶がある。
演じてるのは、後にリュウケンドーになるあの人。

739 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 17:52:23.34 ID:S7SPpizj0.net
スタドリ余りまくってる人は図鑑作成のために通常クエストのDNAドロだけで怪獣生成に挑戦しよう

740 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 18:15:18.49 ID:DFYFwTPH0.net
>>739
確実に一回につき1個ドロップだとしても
900個とか集まる気がしない

741 :名無しですよ、名無し!:2021/04/01(木) 21:13:47.38 ID:d+knLM/vS.net
星一の生成と抽出繰り返してミッション消化してるんだけど何回やればいいんだ

742 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 00:36:26.04 ID:62vyN11b0.net
>>738
ちなみにツバサの名付け親はダイゴ役の人だとか

743 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 05:52:35.17 ID:p3Sqttvx0.net
あーしまった昨日ログインし忘れた
毎日やってたのになぁ

744 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 08:11:29.68 ID:0tr4/63JS.net
生配信の時に運営に一生ついていく宣言してた軍団元気かな…

745 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 08:44:55.77 ID:BYdi6mR/0.net
>>744
滅びゆく運営と運命をともにするんだろうな

746 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 09:09:35.01 ID:VJKov8+oS.net
結局、ガチャ方式じゃないソシャゲはみんな死んでいくね

747 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 09:53:22.36 ID:54cEC9f5S.net
マーケット式とかアホなことやらなきゃまだマシな運命たどっただろうね

748 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 10:07:35.37 ID:+G3HmcGnS.net
キャンセルペナルティをキャンセル2回連続した場合以降に引き上げればよかったのだ

749 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 10:14:07.74 ID:JzoshSDc0.net
キャンセル可能なオークションなんざ聞いたこともなかった

750 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 10:20:46.03 ID:iBEfR0gQ0.net
サ終後始めた垢がやっとオール星6と固有オール11見えて来た
遠回りしなきゃ今の時点でオール星6だったろうけどやり直す気概はないが十分楽しめてる、強化因子クエもクリア出来るまでには育ったし
マーケットもなきゃショップDNAも運まかせだからオール星6いつになるか解らんけど

751 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 12:15:44.40 ID:kGqnRsfQ0.net
4月アリーナワンチャンあるんか?

752 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 12:21:57.78 ID:TlzLFNFiS.net
オークションで落とせなかったら石減らない(売り上げなし)だからねぇ。

753 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 12:49:07.93 ID:pph8DIKqS.net
>>749
せめて繰上げ落札以外のキャンセルはキャンセル料取れば良かったのに
そうすれば吊り上げ目的の入札も減って皆参加しやすかっただろうに

754 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 12:54:37.83 ID:XD6tPKYwS.net
アリーナ全然やる気にならなかったな
戦闘もほとんどオートでしかやらなかった
オートでクリアできないクエストは別にいいやでほったらかし

755 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 13:20:42.02 ID:JrYY4NXoS.net
>>751
ありません。
サービス終了を宣言した事で多くの利用者がウルバトを見限り、去っていきました。そんな状況でアリーナはやらないと思います。

756 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 13:34:21.48 ID:q+j953iD0.net
バンナムの気が変わって4/28のメンテでマーケット全怪獣解放されるのに微かな期待しているので石はまだ取ってある

757 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 13:53:36.95 ID:gz/NjH+6S.net
解放されたとこで1ヶ月後オフラインだから大差無いぞ

758 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 14:24:54.77 ID:q+j953iD0.net
>>757
図鑑埋めるとかクエで使って動くところ見るとかできるじゃん

759 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 14:32:02.78 ID:dWutcSgoS.net
>>758
オフライン版に移行するとき全開放してるでしょ流石に

760 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 14:38:45.19 ID:v2QNyXdZ0.net
>>756
ああ、その可能性あるのか。それは考えてなかったな。

761 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 15:22:31.14 ID:+G3HmcGnS.net
>>759
神運営さん「……?」

762 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 15:23:19.57 ID:s8GhUq91S.net
正直詳細が発表されるまでオフライン版が本当に出るか信用できない
今の惨状見るにやっぱり無理でしたって言うのもあり得ると思っている

763 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 15:25:00.94 ID:L3wrWLFtS.net
>>756
僕もそれで石残してる

764 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 15:32:04.20 ID:s8GhUq91S.net
曲がりなりにも石を販売してる今この状況なのに石の販売も終わる4月のメンテ後にマーケットが解放される理由がないと思うんだけど…

765 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 15:49:49.65 ID:JzoshSDc0.net
>>762
難航した場合はさすがに期日延期してでも実装までは漕ぎつけると思う
さもないと法的にやばいレベルじゃね

766 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 15:49:49.77 ID:JzoshSDc0.net
>>762
難航した場合はさすがに期日延期してでも実装までは漕ぎつけると思う
さもないと法的にやばいレベルじゃね

767 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 15:49:50.38 ID:gz/NjH+6S.net
こんな投げ出し方する無能集団に全解放する優しさがあるわけない

768 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 16:22:02.82 ID:kGqnRsfQ0.net
>>767
それな

769 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 18:21:53.69 ID:BYdi6mR/0.net
ライバルズもサービス終了か
分からんもんだな

770 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 18:24:06.35 ID:JV2N1pDDS.net
ドラクエはアプリいっぱいあるかんねぇ

771 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 19:09:43.80 ID:hMgCI2g60.net
ドラクエはライバルズ以外にも4つくらいあるしまあドラクエ内で蹴落とされたな

772 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 19:36:42.54 ID:tjWmbEC70.net
石は前払いで落札できなかったら
戻ってくる方式にすりゃよかったのに

773 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 20:01:02.02 ID:j8jv7nSd0.net
オークション方式はソシャゲ向きじゃなかった
怪獣オークションなんて悪役がやる事をメインコンテンツに据えてる癖にプレイヤーを悪役にしたくないから怪獣はデータですとかいう糞設定

774 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 20:21:19.59 ID:KuwDmg2n0.net
よう雑魚どもw
しょーもないことでNG推奨(東京)にまで入れられた古参プレイヤーでーすw
もう1年前にはやめてるけどw
久しぶりにサイト見てみたらサ終らしいじゃんwwwwwwwwww
お前らがコツコツ時間かけてたものが全部パーやね^_^
ざまあwwwwwwwwww

775 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 20:24:02.95 ID:zU+iJ42z0.net
相変わらず誰?(店長)

776 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 20:40:54.69 ID:urLmFoYFS.net
この程度の煽りしか出来んのか
相変わらずレベルが低い

777 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 20:41:32.55 ID:0tr4/63JS.net
レジェンド投入で無課金勢を切り捨てにいったくせに、やんや言われたもんだから、レジェンドパック数量制限で課金勢にも規制、結局インフレ怪獣万歳な環境つくりあげた挙げ句崩壊…

完全に運営のマスター◯ーションにつきあわされた形になった

778 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 20:42:40.23 ID:li3DvpD8S.net
仮にガチャでも売上は少しは上がるだろうがそこまで長続きしなかったと思う
ウルトラマンにはもうそこまでの力はない

779 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 21:07:25.05 ID:JrYY4NXoS.net
>>773
ガチャってさ、必ずしもそれが手に入るとは限らないんですよね?例えば、10回やって全部ハズレなんてこともあり得る。

780 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 21:16:55.23 ID:JMXq2HAdS.net
ここの運営もこれぐらいコメント欲しかったよ

https://cache.sqex-bridge.jp/guest/information/75757

781 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 21:17:40.17 ID:KuwDmg2n0.net
くそ過疎やんここwwwwwwwwww
まあ傷の舐め合いしながらサ終までgmゲーで楽しんでなw
ほなさいなら〜wwwww

782 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 21:28:02.89 ID:SoBppE2ZS.net
>>780
ユーザーを最後まで楽しませようとするゲームとただサ終の発表してとんずらするゲーム
まあウルバトの酷いこと酷いこと

783 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 21:40:28.29 ID:WDTypXjr0.net
>>778
いやーこのクソゲーがここまで続いたのはウルトラマンの力でしょ
もしウルトラマン関係なかったらこの出来のゲームを続けようと思うか?

784 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 21:52:34.83 ID:BOVDdIYpS.net
そもそもウルトラマンのゲームだからインストールしたわけで
まあ他にウルトラマンのゲームもなかったしその内改善すると思って出来が悪くても我慢してたけどこの終わり方見るに我慢する価値はなかったね

785 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 22:02:30.95 ID:j920bkd60.net
このアプリで作ったCG流用してターン制バトルみたいな新規アプリ作ってくれ
ウルトラマン怪獣両方使えるやつ

786 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 22:17:40.08 ID:zU+iJ42z0.net
結局推しでなかった
許せない

787 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 22:23:33.81 ID:kGqnRsfQ0.net
何処かの納豆屋みたいな逃げ方だなバンナム
関とかいうヤツの顔は二度と忘れんぞ

788 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 22:45:32.06 ID:ohqTm3Zs0.net
小美濃と関と久次米とついでに那須は覚えたかんな

789 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 22:49:06.81 ID:JzoshSDc0.net
「不採算を感じたらすぐ逃げろ。逃げていい。
Goウルバト運営!」

790 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 23:03:13.16 ID:zlkyqDD90.net
>>781
ずっと文句言い続けてここに居座ってるような人たちもやばいと思う

791 :名無しですよ、名無し!:2021/04/02(金) 23:35:29.36 ID:WDTypXjr0.net
>>790
わざわざ見に来てそういう事を言うお前も大概やけどな
そんなこのスレが気になるんか?

792 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 01:26:34.30 ID:ybSMxeeAS.net
ねぇ、普通サービス終了するなら最低限有償石の返金に応じるのが筋じゃないの?
善意とかじゃなくて、ほとんど義務的なものだと思ってた
このゲームにはそういうお知らせが見当たらないけど

793 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 01:46:19.91 ID:4pJwZd3T0.net
結局、初期のサイトに映ってたカオスヘッダーメビュートらしき奴は出なかったな

794 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 01:56:16.57 ID:mr1CR8bo0.net
>>791
普通にこのゲーム好きで今もやってるから気になるよ

795 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 07:24:33.54 ID:8H8tBDUYS.net
近い時期にサービス終了を発表したシティウォーズやスパクロは終了ギリギリまでイベントや新規キャラ、高レア確定ガチャなんかを用意して最後まで楽しませようとしてくれてたのに…
かたや終了告知と同時に夜逃げ同然の状況
同じバンナムで何でこんなに差が出るんだか

796 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 07:33:48.09 ID:8/zZmiUa0.net
>>792
返金は終了後に案内が出るはず

797 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 07:35:31.02 ID:eThFWyEP0.net
>>750
直営と外注の違いみたいな?違う?

798 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 07:35:50.35 ID:eThFWyEP0.net
違う>795

799 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 08:08:27.39 ID:k1+FN66bS.net
返金申請可能なのって課金から何ヶ月以内とかあるの?
仮に2ヶ月とかなら実に姑息じゃない?

800 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 08:42:07.39
>>792
ライダーのは終わってから案内出た

801 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 08:32:00.77 ID:8/zZmiUa0.net
>>799
ゲーム内通貨としてのウルトラストーンは無期限
払い戻し期間は実際の終了から60日以上設定すると法律で決まっている

ウルバト運営については叩くところがいくらでもあるので、調べもせず仮定の話まで持ち出すな

802 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 10:03:19.68 ID:SDXOSHlH0.net
ダイナゼノンで怪獣VS怪獣の円谷作品が放送されてるのにサービス終了する怪獣ソシャゲw
頑なにグリッドマンとコラボしなかったのは何故なのか

803 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 10:17:21.03 ID:k1+FN66bS.net
>>801
まじ?
情報ありがとな

804 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 10:22:56.74 ID:pYPOM8Y60.net
>>802
初期のアンケートの結果でコラボしない方針になったとか?
コラボしてもレジェンド並の調整でウルトラ怪獣が割を食うか、コラボ先を産廃にしてヘイト集めるかだと思うから無くて正解

805 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 10:32:24.54 ID:SDXOSHlH0.net
そんな感じで運営もユーザーも新規ユーザーを増やそうという気が一切無いからサービス終了するんだよねw
新規ユーザーを増やす為に宣伝したりコラボしたりそういった努力が無ければ過疎ってコミュニティは死ぬ

806 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 10:54:32.53 ID:ixyItcPqS.net
宣伝なし、コラボなし、たいして強くないキャラばっか追加、そりゃ配信終わるわな

807 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 11:36:57.96 ID:zk3VzuqBS.net
インフレしてなんぼのソシャゲでバランス取ろうとして雑魚を追加するのアホ過ぎるわ
無策のマーケット方式といい運営はソシャゲ経験無さそう

808 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 12:35:40.66 ID:+iS3zmou0.net
>>805
一応新規参入のために意見出している奴らはちらほらいたぞ(ヒの連中だが)
それにコラボしたところでそのまま居着いてもらえる魅力がなければ意味ないぞ

809 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 13:05:38.24 ID:A9WFmgbH0.net
新規獲得のためにCMやれって言う意見はちらほら見たけど初年度はCMもやってたしネット広告も割りと見たんだよな
それでも一周年ちょっと後くらいに50万DL記念ログボとかやっててリセマラ無いにしても少ないなと思ったもんだ
二年目からは広告関係ほとんど見なくなったのはこの結果から効果無しと思われたんかね

810 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 13:31:25.41 ID:jkzY1SnSS.net
え、サービス終了して初めて返金の案内だすつもりなの?このバカ運営

他のゲームは揃ってサービス終了した瞬間からそういうお知らせだすよ

811 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 13:33:19.02 ID:J4uYdlH1S.net
ちなみにこれ昨日サービス終了発表したドラクエのソシャゲ

https://cache.sqex-bridge.jp/guest/information/75757

「未使用のゲーム内通貨(有償発行分のジェム)」の
 払戻しについて
・サービス終了後
 「未使用のゲーム内通貨(有償発行分のジェム)」
 につきましては 資金決済に関する法律
 第二十条第一項に基づき 払戻しを行います。
 払戻しに関する詳細につきましては
 後日ゲーム内および公式サイトにて
 ご案内させていただきます。

・各種お問い合わせの際には
 お客様のデータ確認を行う必要があるため
 「未使用のゲーム内通貨(有償発行分のジェム)」の
 払戻し手続きが完了するまでは アプリの削除や
 機種変更に伴うアプリの再インストールはお控えください。

812 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 13:34:39.76 ID:J4uYdlH1S.net
店じまいだけして逃げる準備する前に伝えるべきことちゃんと伝えるべきだと思う
無能以前に常識なさすぎ

813 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 14:00:41.46 ID:1Gf6HlH8S.net
シティウォーズもスパクロもジョジョもサービス終了時に有償石の払い戻し告知するっぽいからウルバトがどうというよりはバンナムの方針なんだろう
スクエニの方が先に案内だす分親切と言えばその通りだけど

814 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 16:45:31.05 ID:zk3VzuqBS.net
>>809
ミクラスの落札額低くてガッカリ→ゼットンは高くて歓喜みたいな演出で買い手の視点が全く考えられてなくて変なCMだなあと

815 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 17:37:26.23 ID:SDXOSHlH0.net
怪獣オークションのCMをタイガのヴィランギルド関連の時に放送してたのも逆効果だったな
Zの時にCM流せてたらなぁ、CM最後に今ならジャグラスジャグラー出品中!と蛇倉隊長に言って貰うだけでバズっただろうに

816 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 17:42:58.17 ID:A9WFmgbH0.net
TVCMが難しくてもZ放映中にツイッターでジャグラー出品中とかセブンガー出品中とか呟いて円谷公式やZ公式にRTしてもらうだけでも多少は効果あったろうにね
まあウルバト垢は円谷公式からもZ公式からもフォローすらされてなかったんですけどね

817 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 18:16:42.03 ID:SCjMESpz0.net
みなさん、Twitterとかでは、「お疲れ様でした!」とか「ありがとうございました!」とか優等生的なコメントに終始してるけど、内心「バンナムのソシャゲには二度と手を出すか、クソが!」って毒づいてるんですよね?
私もそうですがw

818 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 18:19:03.90 ID:tzDJB3er0.net
>>817
自分もデマゴーグやブリッツブロッツといった公式側からもう日の目を浴びることは無い怪獣たちを出してくれたことに関する感謝をしつつも、
同じ目に会いたくないのでもうソシャゲに手を出すのは懲り懲りだな…と不満に思うのも事実だったな。
なんというか素直に感謝仕切れない気分で複雑だわ

819 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 19:01:49.01 ID:byhOXI6VS.net
バンダイのキャラゲーに期待してはならぬというのは
スマホ以前の時代から先人たちが語り継いできてくれてた教訓だからな。

820 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 19:30:56.57 ID:FaopaWuDS.net
>>819
ファミコンの仮面ライダー倶楽部を普通にプレイすると連続稼働が必要で、ファミコン本体を壊すシステムだった時からしってた

821 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 20:56:57.39 ID:rKt02lUBS.net
バンダイに作品レイプされたくないんで、撤退してください

822 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 21:26:06.11 ID:S/FwQmiR0.net
タイガの頃に2020年の作品(Z)が終了した後にウルトラシリーズが休止機に入るって噂があったけど

実際に終わったのは本編じゃなくてゲームという………

823 :名無しですよ、名無し!:2021/04/03(土) 23:53:00.99 ID:c1JXYgLw0.net
ウルバト終わってお通夜ムードになってたところ仮面ライダー50周年に救われたわ
ソシャゲ課金アホらしくなったから動画配信に課金するか‥

824 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 00:27:43.97 ID:ZBg+9f6c0.net
ライダー怪人バトルブリーダーズ来い!
関P那須開発よろ!!

825 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 00:42:26.80 ID:/nLbjPhoS.net
それはマジで遊んでみたいので戦犯に任せるのはNG

826 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 00:44:20.32 ID:SbCChxffS.net
関 「俺でいいの?」
那須「俺でいいの?」

827 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 00:51:51.51 ID:ZBg+9f6c0.net
まじでヒーローじゃなくて怪獣や怪人を育成するのはメチャクチャ魅力的なんだよなー

828 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 01:29:44.12 ID:ZLjsiTG8S.net
イカデビルをおやっさんに特訓してもらうのか

829 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 02:19:43.19 ID:6Nvo4wSDS.net
ニセアスラって全部無音なんだな
まじで手抜き

830 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 02:24:34.51 ID:LtqW3pA90.net
なんでそこ抜かした!アスパラみたいになってるぞ

831 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 04:16:26.45 ID:vvizr9tu00404.net
被弾時にクルシイヨー!って音声付けるだけならまだ欲しいが、タップするたびにレオニーサーンって言われるのもちょっと鬱陶しいかな

832 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 07:06:13.52 ID:E4H8RtHX00404.net
アストラ無音で文句言うのはにわか

833 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 07:21:05.56 ID:kPDYOmhC00404.net
アストラはレオニーサン!が鳴き声だからな(ネタ)

834 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 08:12:52.34 ID:nlXVjNUF00404.net
>>815
あのCMってヴィランギルド関係なしに、たとえばR/Bの時に流されても宣伝効果低かったと思うよ
どんなゲームか全然わからんしそもそもキャラクターがオークションに売り出されるって内容自体が心象良くない

835 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 08:22:08.34 ID:PpCwNshPS0404.net
本物より語彙豊富なニセがか?

836 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 08:26:56.19 ID:ONmJZBPM00404.net
>>831
レオニーサン!と叫びながらレオにボコボコにされるニセアストラ…

837 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 10:44:07.40 ID:DSaLXGvP00404.net
仮面ライダーの怪人ブリーダー胸熱過ぎるやろ

糞バンダイに作らせたらアカン

838 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 10:53:52.91 ID:pUJ8VVt300404.net
>>837
関「呼んだ?」

839 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 12:40:29.14 ID:ug85QgEp00404.net
どうせサービス終わるなら全部のキャラ使えるようにしてほしいわ

840 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 13:12:20.34 ID:hw2QMIhcS0404.net
むしろ逆で恒常マーケット封鎖して普段できることまできなくしたね

841 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 13:56:40.25 ID:Z9u8u/d100404.net
ライダーを倒すクエストとか楽しそう
シャドームーンはレジェンドだろうな

842 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 14:07:15.60 ID:dOv8e0em00404.net
今日のヒントはまだですか?

843 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 14:38:08.06 ID:THvUZohaS0404.net
サービス終了してないのになんでウルバトの日をサイレント終了してんの?

844 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 15:22:06.62 ID:ORw1+2Ip00404.net
やめとけ怪人ブリーダーなんて
仮面ライダーは怪人より仮面ライダーの方が圧倒的に人気なんだよ
今のセイバー見てみろよ
味方も敵も全部仮面ライダーだぞ
怪獣人気があるウルトラマンでこれだぞ
結局、悪役よりヒーローの方が人気なんだよ

845 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 15:51:33.28 ID:r3+mz48aS0404.net
そんな状況だからこそ怪獣好きとして、ウルトラマンそっちのけで新規バンバン作ってくれるこのゲームにカタルシスを覚えてた
ウルトラマンを主軸にしててももっとはやく沈んでたと思うぞ

846 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 18:34:59.24 ID:aOOoXU2US0404.net
成田了のデザインは神がかってたから未だに怪獣は不滅だけど、昨今の怪獣は鳴かず飛ばずで印象に残るものはがほぼほぼない
ましてや仮面ライダーの敵なんて

847 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 18:40:17.74 ID:YsFBKW1m00404.net
成田了って誰やねん

848 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 18:45:35.34 ID:5qzygWZKS0404.net
あの恐竜戦車の産みの親だよ

849 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 20:09:36.37 ID:CuDAqfsH00404.net
ライダー怪人も個性的で優れたデザインのやつはたくさんいるけど
知名度となると怪獣に及ばないのが現実( ;∀;)

ウルトラマン見ない人でもバルタン星人やピグモンは知ってるだろ?

850 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 20:23:51.82 ID:9SSBk6pn00404.net
>>849
平成に入って様相もかなり変わっていったけど

ウルトラ怪獣は怪獣それぞれの事情があって別に好き好んでウルトラマンと戦ってる
わけではない奴がほとんどだった、人間ドラマならぬ怪獣ドラマがある奴が多かったからな
ある意味その1話の中では怪獣や星人がドラマの主役だったりする

かつてライダーの怪人は仮面ライダーを倒すための生体兵器で
ほとんどの怪人はライダーを倒すことがアイデンティティーを支えてる
倒されても気の毒じゃない奴が多い

851 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 20:37:17.29 ID:ORw1+2Ip00404.net
1番致命的なのは怪人じゃ変身玩具が売れないってことだ
悪役仮面ライダーなら変身アイテムを作って売れる
主役仮面ライダーとも規格を共通化すればコレクションアイテムになる

852 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 20:41:20.09 ID:ug85QgEp00404.net
なんでサービス終わるねん

853 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 21:02:14.32 ID:Dmo962pV00404.net
>>852
簡単な話
売り上げが良くないから

854 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 21:08:15.53 ID:ug85QgEp00404.net
そうか

855 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 22:27:41.60 ID:qzkRwTh7S.net
>>847
おちょやんでヒロインの相手役やってる人でしょ?

856 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 22:29:29.09 ID:2d08TzBFS.net
それは成田凌

857 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 23:11:40.49 ID:qzkRwTh7S.net
>>856
そうでした。
すいません。
成田亨(とおる)さんですね。

858 :名無しですよ、名無し!:2021/04/04(日) 23:24:45.47 ID:ug85QgEp0.net
マルドゥック・スクランブルの作者

859 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 00:18:23.87 ID:sDhLZF/6S.net
食わず嫌いしてた探索も全ミッションクリアしてしまった
まぁサ終だしサタンビートルとか魔改造出来たおかげだが

860 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 08:03:13.03 ID:5q6CibT0S.net
次回作は地球を舞台にしてくれ

861 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 10:50:30.45 ID:eLxGjw2jS.net
次回作は要望や雑音に振り回されないでくれ

862 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 11:51:24.57 ID:2PUb72RRS.net
バカ信者がTwitterにゴキブリみたいに貼り付いて離れないから難しいだろうけど、次はバカナム運営みたいな信者の声鵜呑みにしない人たちが運営してほしいよね

863 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 12:30:46.45 ID:wX0L/0v4S.net
いうほど声聴いて直してたか?
レジェンドパック2個買いとクソ遅いタイミングでの一括レベルアップぐらいしか思い付かない
あとAI?
アレもユーザーのせいなの?😡

864 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 12:31:46.38 ID:X0AZwolQS.net
まるで信者の要望聞く前の初期は良ゲーだったかのような言い方だな
客の声を聞く聞かない以前にまともなゲームデザインじゃないから失敗しただけだろ

865 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 13:17:05.94 ID:eLxGjw2jS.net
また、ポイントランキングの獲得ポイントや防衛システム等につきましては、 ブリーダーの皆様のご意見を参考に、より良いプレイ環境を提供できるよう 今後のバトルアリーナにて調整を図っていく予定です。

このあと特にアンケートとかしてないからな
ツイートから直接要望を汲み取るという悪習が染み付いていたのは確実
やっちゃいかんだろそれは

866 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 13:17:21.07 ID:dDD/jeD/S.net
>>864
これ
ちょっとテストプレイすれば不便だなと思うこともいつまで経っても改善しないし2018年開始と比較的新しい割に一昔前のソシャゲのUIみたいだった

867 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 14:16:29.40 ID:Xbk7ntVD0.net
>>864
ぶっちゃけると最初の半年くらいはコピペステばっかりだったりしてたからな……
イベントも巨人像の辺りから急に小難しくなったし

868 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 14:19:05.35 ID:P8QfLfl20.net
まさか24日までシカトするつもりじゃないよね?
用が済んだらブロック扱いですかw

869 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 14:42:31.09 ID:9xSdl/i/S.net
ストレイジカスタムあたりで課金した人からしたらもはや詐欺に近い

870 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 14:44:47.99 ID:ZVPi5g1KS.net
https://dengekionline.com/articles/21878/

↑は一周年時点のインタビュー記事だが
「過去のイベントでお客様から頂いた意見を参考に新規イベントの開発や各種調整なども行いましたし、機能改修に関しては自分達で初心に帰り、改めて1からプレイして使いづらい点やお客様の意見をもとに様々な内容を検討して進めてきました」
と当時の関Pの発言がある
それでこれなんだから無能以外に言い表す言葉がない

871 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 15:14:31.44 ID:DuiVaMFa0.net
あのタイミングでキングジョーSC出品は狙っただろって言われても仕方ないと思う

872 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 15:42:55.52 ID:5q6CibT0S.net
怪獣の人気だけではこんなもんか

873 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 16:14:53.40 ID:3V24DLPPS.net
シン庵野ライダー来たコレ
怪人ブリーダー来るだろ

874 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 16:52:22.56 ID:X0AZwolQS.net
SLGとしての面白さが無いただの周回ゲーム
かといって他の周回ゲームみたいにストーリー等があるわけではない虚無具合
怪獣のグラが売りといっても動作は似たり寄ったりの数パターンですぐに見飽きる

これで2年以上続いたのは円谷ブランドのおかげだな

875 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 16:59:26.12 ID:UgXMT7RCS.net
キャラゲーで1番大切なのはシナリオなんだよな

876 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 19:52:05.04 ID:R21wKfMRS.net
一つだけ教えて欲しいスキルエッグ辺りでやめちゃったけど結局タイラントは売られたのだろうか
それか移動+2持ちの怪獣はマーケットに並んだのだろうか

877 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 20:38:00.44 ID:Vg41OWhr0.net
>>875
ドッカン「せやな」

878 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 20:40:09.53 ID:urlhWuxxS.net
>>876
タイラントはマーケットには出てない
移動+2はトレギアが持ってるけど石9000も使うならタイラント牧場した方がコストは安い
移動+1ならゲネガーグが出品された

879 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 20:42:00.01 ID:AugFYJPQS.net
>>878
なるほど結局レジェンドのみ実装だったのかありがとう

880 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 20:42:48.65 ID:8oHzQdYZ0.net
ドカバトは物語イベントで原作追体験出来るから…
このゲームもFE3みたいに原作エピソードを少しでも入れてほしかった…

881 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 20:43:48.50 ID:WAM3kVtKS.net
>>879
一応タイラントは図鑑数に応じて2匹目以降が手に入るようになった

882 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 21:21:00.04 ID:6KPHosVr0.net
連戦クエストという申し訳程度の原作要素はあったぞ

883 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 21:57:54.70 ID:SJmnP/7a0.net
限定怪獣をフルスペックにするのに、即決7000石、レジェンドスキル✕5で45000石、覚醒で3200石、マトリクス解放で2400石、因子で7200石=64800石、これに移動力アップとか載せたら、安いパック買っても12万以上かかる

ディアゴスティーニを凌駕する価格設定だったw

884 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 22:37:51.83 ID:KDupWFyw0.net
>>883
究極怪獣を4体作っても誰も対戦してくれないのがなー
インフレで追い抜かれるなら諦めもつくけど、自慢の無敵艦隊作って防衛に置いても誰にも挑まれないという…

885 :名無しですよ、名無し!:2021/04/05(月) 23:04:59.32 ID:Y0jikz90S.net
「2020年の挑戦」イベントは感動したなぁ
それ以外はゴミだったが

886 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 00:23:00.09 ID:aPaH60hf0.net
レジェンドスキルはバフあってこそ輝くんだよな
基本バフ重ねまくった方が強い

887 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 00:31:58.64 ID:+z7bT1r+S.net
降臨とかのイベント系の出来はいいんだよな

888 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 08:51:28.19 ID:d+KCZS3TS.net
ウルトラマンと怪獣が戦ってる姿が見たいんだよね
怪獣同士の戦いはオマケでいい

889 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 08:56:14.95 ID:lkyAkG+b0.net
ドラゴンクエストタクトがこのゲームそっくりだからこのゲームのゲーム性が好きでやってたって人はそっちに移ればいいんじゃない?

890 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 10:22:00.67 ID:HtoovZoF0.net
>>889
最近始めたわ
呪文や特技の射程や範囲がこっちの必殺技みたいだから常に位置考えないといけないな
敵が突っ込んでこないこともあるし
ただガチャ渋すぎる

891 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 10:29:03.16 ID:sDx1p3SGS.net
>>889
ゲーム性でコレやってたやつとか稀有すぎるだろ…

892 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 11:17:30.98 ID:sAn62xCcS.net
まるっきり無関心ということはないのだろうけれど、アリーナ上位者でツイッターやってる中に、ぜんぜんウルバト以外のウルトラの話題をしない人もちらほらいたので、もしかするかもよ

893 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 11:42:02.33 ID:RRKKVNHiS.net
>>892
ウルトラマンは好きだけど現在進行形で追う程大好きってわけでもない人もいるかもな
俺もその一人だが

894 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 11:52:55.67 ID:hzHNsxGaS.net
ゲームするの苦痛なのに、ウルトラマンの形してるというだけでこのゲームにしがみついてたとか哀れすぎんだろ

895 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 12:09:35.87 ID:/YEOZcuiS.net
むしろウルトラマンがたいして好きでもないのにこのゲーム続けてた人は何が楽しかったの?

896 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 12:15:20.95 ID:NCOFY+d9S.net
ウルトラマンが懐かしくてやってたが、ゲーム自体はくっそつまんなくてセンスないなぁと思ってた
難易度高いと基本ワンパンされるのがクソだった

897 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 12:16:54.30 ID:UZF8Ii5LS.net
なんでもかんでも避けるゲーム性にげんなりした

898 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 13:13:55.57 ID:XWe2y/wN0.net
Uキラーだ出る前あたりまでは結構ゲームも面白かったんだけどな
あのくらいのバランスでスキルエッグ生成が実装されればかなり面白かったのに

アリーナも障害物が多くて左右に分断されたマップが好きだった
怪獣一体で通せんぼして、片方でタゲ取りするとかなり上位の相手でも
倒すことが出来た

899 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 14:39:20.69 ID:d+KCZS3TS.net
アリーナとかいう対人要素に力入れたのが間違いだな

900 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 15:08:44.23 ID:sAn62xCcS.net
アリーナに力入れてたとは思わないけどな
訴求力あるのにずっと手を抜いてた印象

901 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 15:15:36.07 ID:sDx1p3SGS.net
アリーナは手抜きまくってただろ
環境変える為に環境破壊怪獣を生むの繰り返し

902 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 15:18:37.09 ID:HtoovZoF0.net
アリーナしかやるコンテンツねえんだもん
探査?あのつまらんヤツは知らん

903 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 15:34:14.01 ID:tSMgEz3kS.net
バンナムは今冬辺りにしれっと、ガチャ形式&怪獣使い回しの帰ってきたウルトラ怪獣バトルブリーダーズとか出しそう

なおウルトラ怪獣バトルブリーダーズの怪獣は使用できない模様

904 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 15:47:59.73 ID:7C5n3jD40.net
ジオラマ…(小声)

905 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 16:18:48.44 ID:mAIObQA/0.net
>>903
そんなん出たらこりずにやってまうがな

906 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 16:31:34.18 ID:PF0+GHG0S.net
フレンドよろしくな

907 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 16:34:07.22 ID:VG/z3Eaf0.net
初代Pはグレートとパワードが好きとか言ってたけど、2代目3代目がウルトラを語った覚えがない。とくに思い入れがなかったのかね。

908 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 18:49:12.12 ID:6qQZrEzZ0.net
>>903
次はウルトラマンもプレイアブルにしてくれ
あと、グリッドマンコラボも早めにしてくれ

909 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 19:37:02.26 ID:8SGUm2BoS.net
>>908
運営もなんならウルトラマン出そうとしてたけど、ツイの信者の猛反発受けて出せなくなってよね

910 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 20:32:40.14 ID:sAn62xCcS.net
運営ウルトラマン出そうとしたっけ?あんまそういう記憶がない

911 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 20:35:24.61 ID:dT5+lks20.net
円谷側がウルトラマンプレイアブル案出したけど那須さんが止めたんじゃなかったっけ?

912 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 20:54:04.71 ID:lo4Mt1fRS.net
なんてことしてくれんだよバカー

913 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 20:59:14.09 ID:YXH6tYYt0.net
生放送で白髪デブが聞いてもないのにウルトラマンはプレイアブルとしては出しませんとかいきなり言い出したんだよな
台本なのかそうでないのかは知らんけど自ら幅を狭める発言だったと思うわ

914 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 21:25:45.98 ID:4aA2NflmS.net
ここではサ終したくなけりゃウルトラマンをプレイアブル化するべきって皆忠告してたのに
運営と信者は本当に無能だな

915 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 21:28:16.92 ID:DEsXE72PS.net
ウルトラマンプレイアブルにした大怪獣バトルやラッシュは暫く後に消えていったからホントに最後の手段だったんだろうけどウルバトの場合運営の矜持が勝ったとさ

916 :名無しですよ、名無し!:2021/04/06(火) 23:38:11.71 ID:H1GbNrQk0.net
>>915
俺もそれで良かったと思っている
ヒーロープレイアブル化したとて、ユーザーの絶対数を広げる策にはなり得なかっただろうから、サ終の時期はそんなに変わらんかっただろう
最期まで怪獣メインのほうが個人的にはすっきり終われるわ
しかし....出して欲しいキャラ、まだまだいたなぁ

917 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 00:15:55.16 ID:aV5OQKci0.net
ずっとこのスレを見てるが、ウルトラファンがゲームに求めるものってやっぱり実に十人十色だな
広く支持されて売り上げが安定するウルトラゲームってのは残念ながら無理なのかもしれない

918 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 00:58:22.78 ID:cqO9mfp20.net
怪獣のグラの出来良ければそれで
あ、メジャーなのはもういいです

919 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 05:06:14.32 ID:GCoKTywY0.net
ウルトラマンの怪獣のゲームなのに、ウルトラマンは絶対参戦させませんといいきったなっすー

信者におだてられ有頂天になる

レジェンド一発目にベリアルを参戦させて、悪だからセーフという独自解釈

その後もインフレ怪獣を除けば売れるのは闇の巨人ばかりという皮肉な結果になる

結論 記録が残るとこでは不用意な発言は避けるのが賢明

920 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 06:57:22.77 ID:JxD14ZiK0.net
ベリアルやトレギアをプレイアブルとして出しておいて怪獣だからセーフ理論は流石に笑ったわ
光の国出身のウルトラマンじゃんw

921 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 07:15:08.57 ID:vufLMrbt0.net
ゼロダークネスなんかあれゼロそのものだしな
ニセダイナ、ニセガイアも元の星人形態を出さない辺りに本音が透けて見える

922 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 10:06:29.05 ID:6NfJe2TfS.net
>>917
十人十色って、ただワガママなだけじゃん
現実見えてない厄介なファンや老害が多いってことが証明されちゃった気がする

923 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 10:25:30.51 ID:aV5OQKci0.net
>>922
そうだよ
だからウルトラゲーの未来は暗いと思う
常時メンテするソシャゲより買い切りの方がどちらかと言うとマシかもだが、初動で売れるものが作れるかは疑問

924 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 11:01:27.96 ID:EranK2X30.net
据え置きもないしウルトラマンはゲームに関しては全然だな

925 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 12:06:16.17 ID:Yh5ZqA9QS.net
つか特撮との相性がな
ガンバライドシリーズぐらいじゃない?全ゲームで空白期間無く長生きしてるの

926 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 12:47:47.90 ID:HJrVLzsBS.net
そもそもセブンのカプセル怪獣がポケモンの源泉になったんだから、
こっちもそれ逆輸入して怪獣を育てながら色んな星や世界を冒険する
宇宙規模のポケモンみたいな冒険をやってみたかった。

怪獣を使って人助けみたいな話があれば、Zでやってた良いも悪いも使い手次第
というテーマにも合うし。

927 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 13:10:30.41 ID:BIKKQUfoS.net
デストルドスイベが終わった
緩慢に死期がせまってくる

928 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 13:27:32.13 ID:p8scnMX7S.net
>>926
そういうのはヒーローがやることだ
俺達は所詮怪獣オークションをするヴィランギルド

929 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 13:30:12.35 ID:8ktJ+s6RS.net
悪役ゴッコは楽しかった
続いてほしいからちょっとずつでも課金したけど力及ばずだったな

930 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 13:51:02.30 ID:+pdup0uIS.net
シン・ウルトラ怪獣バトルブリダーズが始まるらしい

931 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 14:06:46.78 ID:ddpHLFvaS.net
ウマ娘便乗で怪獣娘ブリーダーしそうな気がしなくも…

932 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 15:00:54.87 ID:p8scnMX7S.net
怪獣娘は一度コケてるじゃん
やるならウルトラマン娘じゃね?

933 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 15:29:28.83 ID:Cz+MO0xn0.net
ウルトラマン妹ってのが既にあってだな…

934 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 16:08:24.00 ID:U8Ex8iPiS.net
怪獣娘はもうアプリがあるでしょ
誰がやってるのか知らんが

935 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 16:37:02.58 ID:6p6Dowa5S.net
平素より『ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ』をご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。

2021年5月26日以降に予定しておりますオフラインバージョンに関しまして、
ゲーム内アイテムが購入できる期間は2021年5月26日までとなります。

オフラインバージョンとして予定しております「図鑑」「ジオラマ」にて閲覧、使用できるものは
上記期日までに獲得しているキャラクター情報、およびジオラマパーツのみとなりますので、
あらかじめご了承いただけますよう、よろしくお願いいたします。


《注意事項》
 ・上記内容は予告なく変更となる場合がございます。
 ・オフラインバージョンは、動作保証、ならびにサポートの対象外となります。
 ・オフラインバージョンでは、同一のOS間、異なるOS間(iOS⇔Androidなど)に関わらず、
  データ引き継ぎを行うことはできません。


終了まで短い期間ではございますが、『ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ』を
よろしくお願いいたします。

936 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 17:15:43.26 ID:1Y8Dy42oM.net
そんなこと言ったって、フルコンプするわけでもないし

937 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 17:21:46.94 ID:YpIeeTAQS.net
サイレントお知らせ追加でTwitterでもバレないように黙ってるね

938 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 17:25:20.59 ID:NMeRWByjS.net
セコい…

939 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 17:52:05.60 ID:eEMsKvnf0.net
もうアプリ消しちゃっていいかな……😢

940 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 17:55:57.18 ID:U8Ex8iPiS.net
まあ同じように図鑑をオフライン化したスパクロがそうだったから予想は付いてたわ
しかしレジェンドの入手手段が全く無いのにこの仕打ちってのがさすがウルバト運営って感じ

941 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 17:56:29.85 ID:GLxP4Mkz0.net
予告なく全怪獣閲覧可能でいいじゃんかよ…

942 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 19:01:03.86 ID:VvJnS/XBS.net
ダメ押しで恒常のマーケットまで潰しておいたの有能すぎるだろ

943 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 20:11:32.23 ID:vufLMrbt0.net
こういうのってオフライン版の告知と同時にお知らせ出してせめて4月末くらいは図鑑埋めできるようにマーケット解放とかするもんじゃないの?

944 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 20:33:13.73 ID:EranK2X30.net
>>943
最後までダメダメだったんだ😭
だからサ終したんだけど😉

945 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 20:37:02.35 ID:JyAxT/nm0.net
もうどうでもいいや
こんな突然死するクソゲームなんて・・・

946 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 20:38:34.64 ID:Sy/RGgPeS.net
マーケットを閉じたのはこんなゴミに金を捨てる必要はないという運営様のお慈悲だぞ
無償石の余り?知りませんね

947 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 21:03:07.93 ID:aV5OQKci0.net
オフライン版が無償とはどこにも書いていない

サ終時にアカウントをお持ちの方には特別価格でご提供かもな

948 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 21:15:06.88 ID:PYxDc5zJS.net
もう店じまいだからお前らとは一切関係ないよ系のお知らせ

神運営とか言ってたやつ息してるかな?

ああでも疫病神でも神だから、あながち誤ってはないか…

949 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 21:31:06.09 ID:GLxP4Mkz0.net
本来疫病神は自分が厄を引き受けて他に福をもたらすものなんだぞ
多少周囲に巻き添え出しちゃうだけで
一緒にしたら失礼

950 :名無しですよ、名無し!:2021/04/07(水) 21:34:37.99 ID:tgumwlWOS.net
すっかりツイッターもお通夜ムードで草生える
ジオラマ全解放しろって人もいるけど多分今まで遊んでない人は全部パーツもらっても遊ばないと思うんだよな
オフライン版って多分相当容量大きいだろうし(スパクロのオフライン版は7GB弱あった)
ダウンロードしたところで邪魔になってすぐ消すかもね

951 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 00:25:27.76 ID:Dpbv/h0s0.net
>>947
ゴミ運営すぎて草

952 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 10:41:32.69 ID:N9DEKN780.net
記念に次スレ立てました

【ウルバト】ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ part78
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1617845906/

953 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 11:10:59.29 ID:av6g9cng0.net
>>952
乙です。

954 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 11:23:29.75 ID:/COE7PVf0.net
>>952
最後のスレ立て乙

955 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 11:49:53.37 ID:1czkIKtUS.net
次が本当に最後のスレかな
まさに墓標

956 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 12:05:45.00 ID:fc3wzAhuS.net
次スレはテンプレ貼りいらないか

957 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 16:40:15.45 ID:mvDasrM/S.net
円谷のゲーム、最後の希望はフュージョンファイトか

958 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 17:25:09.90 ID:FIwZ/3hN0.net
溜まってる石は何に使う?
DNAクエの上限解放くらいかな。

959 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 17:45:41.18 ID:izAYLndsS.net
>>958
マーケットが再開する万に一つの可能性に期待し、残しておきます。

960 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 17:53:16.94 ID:xEvtxIvpS.net
>>958
今月中は残す
更新で何も無かったらジオラマに使う

961 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 18:23:18.51 ID:G4wmftCm0.net
>>957
究極のウルトラアクションがあるだろ

962 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 19:49:00.02 ID:9yg+8FJs0.net
最後にレジェンド食わせまくったセグメゲル様作ろうと思うんだけど、アプリ起動する気が起きんw

963 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 20:24:39.66 ID:Dpbv/h0s0.net
ジオラマポーズ2でてないやつも出してくれよ
92%出してくれないだろうけど

964 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 21:29:31.42 ID:iirUTown0.net
ウルトラホークやガンフェニックスも出ないしな

965 :名無しですよ、名無し!:2021/04/08(木) 21:58:34.84 ID:luCknkkU0.net
どうでもいいけど今から新規でダウンロードした人はどうなるんやろな

966 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 07:15:08.95 ID:Q6Gjpni2S.net
次ウルトラマンのゲームだすなら、糞つまらない詰め将棋じゃなくて、にゃんこ大戦争みたいのにしてほしい

あのタイプならマニアじゃなくてもダラダラ遊べるはず

967 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 09:18:09.19 ID:ChMCGVOh0.net
ジオラマと図鑑だけコンプしたやつ別に販売してくんねぇかな

968 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 09:19:27.16 ID:hNgTgPKv0.net
バンナムがキャラゲー自体を見直しに入ったんじゃないかと思うね
DBくらい支持者が多く、かつ実質的に単一の作品だと多くのユーザーが求めるものに答えられるとは思うが
ウルトラ、ライダー、戦隊、スパロボなんかは浸透率はそれよりやや劣る上に、複数作品の寄せ集めでユーザーの嗜好が多岐に渡りすぎる
版権料だけかさんで商売にならないのが現状

969 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 12:03:25.37 ID:63htBg9CS.net
結局、ソシャゲはガチャじゃないと儲からないという結果だけ残ったな

970 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 12:38:24.52 ID:ETuhz+oFS.net
ガチャじゃない集金方法が確立出来てるならとっくにガチャなんざ廃れてるだろうしそういうことだ

971 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 12:51:00.21 ID:VTbY8LSbS.net
ウルバトはガチャだろうがダメだった気がする

972 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 12:56:37.87 ID:tbe/r+LqS.net
cgだけは立派だったからまたどこかで流用されるだろう

973 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 13:54:31.61 ID:5kdbJRaNS.net
悲しみの日々だけど、少しだけワロタ
ワロタ。。。

【クソワロタw】 地球完全終了のお知らせ それどころか太陽系も終了www
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1617941846/

974 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 14:13:03.10 ID:xMVfeVTHS.net
>>973
ゼットンがイキった陰キャっていうのがいい()

975 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 14:15:16.41 ID:UgsQ4upvS.net
空想科学読本で見たことあると思ったら本人が書いてるんか

976 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 14:46:47.06 ID:fW1XLx/tS.net
というか1冊目に収録の記事だろ

977 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 22:37:24.86 ID:X/D6CXx40.net
報酬いらんし、期間1週間もなくていいから、最後に特効なしのアリーナ開催してくれんかなぁ
順位に拘るわけじゃなく、もう一度骨のある相手と闘って終わりたいぜよ

978 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 22:55:26.67 ID:f277Xqgv0.net
>>977
2年以上も運営しておきながら、たった一言「5月にサ終!!」のみ書き置きした挙句夜逃げし、その後一言も発信しない鬼畜が、ユーザーの為にアリーナなんてしてくれるとでも?

979 :名無しですよ、名無し!:2021/04/09(金) 23:48:30.70 ID:MCW6wXBW0.net
まだアリーナが開かれるかもとかマーケットが解放されるかもとか僅かでも信じてる人はさすがに現実見た方がいいと思うよ
既に管理を放棄した運営が今さら仕事を増やすわけがない

980 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 00:01:37.92 ID:AlNW+BEN0.net
終了前の最後の集金でマーケット開放するかと思ってたけど無理かな

981 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 00:07:28.98 ID:MCHpYg2KS.net
本当に何もないのかよ
こういう時ってマーケット全開放ぐらいするだろう
最後までこれかよ

982 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 00:31:58.32 ID:NtfI321FS.net
いずれマーケット開放するなら今閉じてる理由がないな
もう開けないってことだろう
ここまで酷い対応だとアリーナも期待できない

983 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 01:01:15.68 ID:pMH+0HnL0.net
>>975
空想科学読本なつかしいなw
ライダーキックは足がもげるとかタケコプターの回転で首が千切れるとか

984 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 01:08:48.61 ID:xaipKpEn0.net
やっと図鑑埋めが終った
コメントに〇〇貸してって書いたらわざわざフレ申請までして貸してくれた人が何人も居たのにいい意味で驚いた
ここ見てるかわからないけどありがとう助かりました
みんなも借りたいのがあったらフレ枠空けてコメントに書くと良いよ

985 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 01:21:27.88 ID:cyjXUVkv0.net
>>983
ゼットンの一兆度の火球とかもあったよね。あとマッハで飛ぶとウルトラマンは千切れる、とか。

986 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 03:07:43.26 ID:xxoMqtzYS.net
怪獣BAWも楽しめた

987 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 07:33:27.80 ID:NtfI321FS.net
今日はお待ちかねのウルバトの日だよ

…廃止しますとか言わずになぜやめるかね

988 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 08:11:24.64 ID:YTENack/0.net
ウルバトの日をサービス終了告知と同時にしれっとやめるのは本当に糞だよな
ゴモラのDNAを50個配ってたのが懐かしいわ、あれはショボかった

989 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 21:36:25.18 ID:x4k675V+0.net
過疎すぎて泣けてくる…

990 :名無しですよ、名無し!:2021/04/10(土) 23:16:26.80 ID:XILKFjd9S.net
シリーズだとコスモスが一番不遇だったな
・本人の降臨は無し(人気的に降臨する確率高かったのに)
・リドリアス出したかったけど倒されると爆死する姿が見たくなかったからで却下された(ガヴァドンからは悪意のない怪獣は爆死しない設定になったのに結局出せずじまい)
・星3つの怪獣はバルタンだけ(ワロガ、ギギ、グローカーは星1つ)
・本作で新たにCGが作られたコスモス怪獣が一体もいない

991 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 00:50:36.26 ID:4vjaX5iA0.net
コスモス推しだけど怪獣参戦も星3怪獣もあるだけ恵まれてると思ってた

992 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 02:29:11.39 ID:pbm3/DVP0.net
知名度話数怪獣数を考えるとダントツで不遇だろ
ビショップが星一な時点でアレ

993 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 02:59:07.99 ID:YHe/nFBQ0.net
ヒに居るリドリアス好き達が騒いだから、リドリアス参戦は見送られたちゃったっていうのはなんというか………(失笑)

善良な怪獣だから爆散がかわいそうだと!?そんな事いう輩は無理矢理連れて来られてパニクっとるのに派手に爆散した超コッヴの心情を考えた事があんのか?あん⁉

994 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 03:45:54.14 ID:FhZzEAV3S.net
エースキラーの分類は怪獣なのかビートスターがキングジョーやインペライザー同様コピーされていたから純粋なロボットだと思った

995 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 05:30:37.38 ID:1JRvLxiXS.net
ギンガとビクトリーの降臨やらなかったのは中途半端だったね。

996 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 07:36:25.43 ID:Py72kCou0.net
>>991
星3無い作品なんてないのに犬過ぎて草

997 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 07:36:52.55 ID:HyHDvWLxS.net
>>993
なんでもユーザーのせいにすんなや

998 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 08:04:38.23 ID:YHe/nFBQ0.net
映画・OV込みだと星3の無いシリーズ作品は無いけど
TVシリーズだけにするとコスモスだけ星3怪獣が無いんだよな……

999 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 08:48:36.99 ID:EseFH0/K0.net
言うて不遇度合では80先生も似たようなもんだろ

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 09:50:14.12 ID:FB+/xhGK0.net
まあ普段の扱いとの乖離は激しかったかもなコスモスは

1001 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 10:47:46.68 ID:JVfF1HkVS.net
>>997
かわいい怪獣は爆散させない、というのはガヴァドンで確立しザンドリアスなんかにも応用されたから、それ以降出さなかったのは運営が力を入れなかったからだわな
次のコスモス怪獣としてはほぼ内定だったと思うが

さあ次スレへ

1002 :名無しですよ、名無し!:2021/04/11(日) 10:50:39.32 ID:peKEL2xlS.net
いやコスモスなんて平成の汚点レベルで不人気なんだからちゃんと怪獣がいるのは恵んでもらってるほうだろ
ゼアスやナイスの気持ち考えたことあんの?

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200