2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原神総合スレ Part2523

1 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 09:36:48.99 ID:n16WSaP9p.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

↑スレを立てる際は冒頭に「!extend::vvvvvv::」を記入して三行以上になるようにして下さい
一番最後の行の"VIPQ2_EXTDAT〜"や"http://twit〜"は不要なので削除すること。

次スレは>>800が宣言して立てて下さい

立てられない時は安価で代理を指定すること
踏み逃げの場合は有志が宣言して立てて下さい
スレタイは「原神総合スレ Part○○」
荒らしがスレタイ改変・IP無しスレなどを立てた場合は破棄して新しくスレを立てること

ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch

■公式ホームページ
http://genshin.mihoyo.com/ja

■Twitter
http://twitter.com/genshin_7

■YouTube
http://youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg

■公式フォーラム
http://www.hoyolab.com/genshin/

■原神公式Wiki 観測枢 (中国語)
http://bbs.mihoyo.com/ys/obc/

■有志wiki
http://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■質問スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1616482650/l50

■ドドコ
https://dodokodokodoko.com/

■前スレ
原神総合スレ Part2522
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1618175468/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 09:37:26.66 ID:n16WSaP9p.net
Q.どんなゲーム?
A.基本プレイ無料のオンライン専用オープンワールド型アクションRPG(有料アイテム・ガチャ有り)

Q.キャラクリは出来る?
A.出来ない、プレイヤーが決められるのは性別と名前のみ

Q.マルチプレイは出来る?
A.マルチも可能だがあくまでソロがメイン

Q.データ共有は出来る?
A.PC/iOS/Android間では可能、PS4は不可、Switchは不明

Q.違う機種間でマルチは出来る?
A.可能、ただしサーバーが異なると不可

Q.オートはないの?
A.ない

Q.ガチャはどんな感じ?
A.☆5が0.6%、☆4が5.1%、キャラクターと武器両方が排出される
恒常ガチャの天井は90連、PUガチャの天井はキャラの場合90連、武器の場合80連でPU対象が50%排出される
その天井でPUが当たらなかった場合は次の天井で100%
完凸する場合はキャラ7体、武器5本必要
ストア情報によるとガチャは1回240円
12000円課金で40連(+α 10連分のおまけ)
180連目のPU天井までは4万3200円
各創世結晶パックに購入時初回限定石二倍のボーナスあり

Q.リセマラは?
A.1周あたり20〜30分ぐらいかかると言われていて、そこから目当ての☆5を引ける確率はかなり低いのでそれなりに覚悟が必要

Q.月パスやシーズンパスはあるの?
A.毎日石が貰える祝福パック、シーズンミッション(紀行)報酬が豪華になる天空紀行パック、真珠の歌パックがある
ストア情報によると価格は610円/1220円/2440円

Q.推奨スペックは?
A.PC:Intel Core i7(第4世代以上)/16G RAM/NvidiaGTX1060及びより優れた性能を有するもの
(必須スペックはCore i5(第4世代以上)/8G RAM/NvidiaGT1030)
iOS:iPhone8Plus、iPhoneX、iPhoneXR、iPhoneXSMax、iPhoneXS、iPadPro3、iPadPro11Inch、iPadAir3、iPadMini5、iPhone11、iPhone11pro、iPhone11promax、iPhoneSE(A13、二代目)の中の任意の機種
Android:Snapdragon845以降、あるいはKirin810以降を搭載する機種
PS4:PS4あるいはPS4Pro、PS5

3 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:02:31.70 ID:n16WSaP9p.net
風スライムちゃんのおうち

4 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:02:33.80 ID:7CToXbLG0.net
https://i.imgur.com/b6cd9BZ.jpg

5 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:03:03.33 ID:uN5aovlFd.net
刻晴ちゃんあくしろ

6 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:03:14.21 ID:CeJAamCD0.net
パイモン、お前なんだよな
滅ぼしたのはよ

7 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:03:14.71 ID:kvituaPN0.net
荒らしも消えたし平和に考察たのちいね🥰

8 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:03:14.84 ID:zHE0U+a00.net
怒涛弧⚓何処?

9 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:03:17.53 ID:7vMGAd490.net
ここが新しいアビサーのサークル室ね

10 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:03:21.99 ID:iQ2uLEN20.net
怪しい儀式で首チョンパかと思ったよね


https://i.imgur.com/ihgMjTe.jpg

11 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:03:27.49 ID:DHSKyIO90.net
ドドドルイア

12 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:03:32.53 ID:3kyMmML00.net
ショウリ先生←6000歳
カーンルイア滅亡戦争←500年前
これもうショウリに全部聞いた方が手っ取り早いだろ

13 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:03:32.88 ID:HLce2nZq0.net
ウマはやっぱだめだな
イライラしたら原神はパッド叩き割るだけで済むけど
ウマはタブレット割っちゃうわ

14 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:03:39.03 ID:VGhfaPyc0.net
神の目が発現したものが原神の資格を得るじゃなくて
原神に至りそうな才を持つ者を監視するデバイスなら天理が配ってんのか
目狩りの理由には十分だな
雷神も風神岩神側

15 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:03:55.59 ID:N9qCTyg20.net
究極殺人兵器機械魔神烏賊ってヤバそうだな
https://i.imgur.com/4eQNGOy.png

16 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:04:03.86 ID:lYLLUvFk0.net
カールンイヤとかやっぱ崩壊設定なのか崩壊って考え方が微妙なんだよなぁ
そんな神様が天罰とかしなくても人類は勝手に自滅衰退するだろ

17 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:04:08.75 ID:oXQmCk2uM.net
また何も知らないスレチャールが的はずれな考察してる…
https://i.imgur.com/7RIExIg.png

18 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:04:26.72 ID:DrPTsdaZM.net
>>12
契約だから教えてくれないぞ

19 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:04:27.68 ID:sjIG69EKM.net
昨日プリンセスプリンセスというホモアニメを視聴していたんだが
ディルックの女装スキン出せばバカ売れすると確信したんだ

20 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:04:29.58 ID:6ErPGpa/0.net
究極殺人兵器機械魔神烏賊だってえ

21 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:04:52.25 ID:7vMGAd490.net
>>17
ちんちん踏んで 😘

22 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:04:54.93 ID:PMPJvS9w0.net
>>15
ティミーネタかと思ったがw

23 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:04:57.29 ID:FGllWFc1a.net
>>12
契約がどうとか言って何も教えてくれんぞ
ウェンティに酔っ払せて口滑らした方が早い

24 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:05:06.00 ID:73gfNH620.net
でもそうだとしたらウェンティも氷神はどうして〜って謎みたいにいうなやって話だが
わかるやろっていうw

25 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:05:12.29 ID:NAb0BsUf0.net
おまえら仕事は?😅

26 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:05:26.00 ID:eGftF6U9a.net
>>17「俺の考察が一番正しいんだ��」

27 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:05:38.25 ID:zHE0U+a00.net
>>23
あっ...寝てたんで覚えてないっすねぇ〜

28 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:05:39.41 ID:DHSKyIO90.net
>>17
的外れってなんだよ!😡
少なくとも今までの考察の大半が合ってたことが今日の魔神任務で分かったわけだが

29 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:05:40.97 ID:vvD2KgJfd.net
ミホヨもこういうストーリーの方が祭りより盛り上がるときがついてほしい
恵美ちゃんもなちゃんの隕石みたいなのもっとくれ

30 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:05:44.44 ID:n081ibYaM.net
宝児を毎回ホイホイ見逃す蛍ちゃん無能すぎない??

毎回ボコらせろよ

31 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:05:47.83 ID:VGhfaPyc0.net
雷の目発行停止の説明になってねえや

32 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:05:52.17 ID:n16WSaP9p.net
>>15
塩の魔神と烏賊の魔神でスルメの魔神や🦑

33 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:05:58.53 ID:WP4lo34dd.net
漫画版のウェンテイがヴァネッサに「天空の島にいけば神になれるのか?」と訊かれて
盤古やプルシャやユミルの名前を挙げて「これが『原初の人』の神話」って答えてるから
「神」になった人は個としての生命を分解されて世界の維持システムに組み込まれるんだろうな

その触媒の役割してるのが七神だ

34 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:06:09.03 ID:qWo5ZXBQ0.net
モナちゃんと一生話せなくなってもいいから一発ヤりたい

35 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:06:10.00 ID:7vMGAd490.net
氷神が交流閉ざしたのはカーンルイア征伐後の飲み会でウェンティが服の上に吐いたからだよ

36 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:06:24.08 ID:1pBqsVgJM.net
とりあえずわかってない事に対して
考察と称して、わかってる風に妄想を撒き散らす考察おじさんがうぜぇわ

37 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:06:32.75 ID:kusNBli80.net
カーンルイアの話が分かってきたのはいいけど稲妻はまだかね

38 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:06:41.94 ID:66tFsdPw0.net
任務やってきたけども双子はどちらも500年前にテイワットに訪れてカーンルイアが崩壊してるのを見て逃げようとしたら天理に遭遇して片割れはすぐに目覚めて主人公は500年前に目覚めたってことでいいのけ?

39 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:06:49.91 ID:Z2cLsv5ta.net
今魔神任務終わったんだけど、神像壊さなくて良かったんか🤔

40 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:06:56.88 ID:im1y7gFCr.net
すまん一つだけ言っていいか?
蛍ちゃんの敵とか空君の敵とかいうけどどっち選んだかで見方かわるから
せめて旅人の敵とかそういう感じで言ってくれへんか?
本当にすまんけど

41 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:07:05.94 ID:gn4duTMDd.net
稲妻、スメール、フォンテーヌ、ナタには寄らねーぞ
切り替えらんねぇのか

こりゃ駅前だけ作って終わりだな😎
畳むつもりか?w

42 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:07:12.85 ID:iQ2uLEN20.net
>>19
ダイヤモンドだね〜

43 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:07:24.36 ID:FGllWFc1a.net
>>16
崩壊は人類ありきじゃなくて星ありきのシステムだぞ
星にとって有害になりうる人類を排斥するプログラムが崩壊で、人類が勝手に自滅するぐらいになったら星レベルで手遅れ

44 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:07:29.26 ID:Wf5TQOUe0.net
バーバラちゃんのおちんちんください
https://i.imgur.com/lGwEC3W.png

45 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:07:37.96 ID:xkLMyNPvH.net
>>34
https://i.imgur.com/phSJjxX.jpg

46 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:07:47.39 ID:Ih3oKyVN0.net
>>39
パイモンが壊すの躊躇ったろそして片割れ登場しダインも退場

47 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:07:50.23 ID:Bf1SH4040.net
>>39
神像壊したかったダイン君がいなくなっちゃったから別にいいか…

48 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:08:02.11 ID:OEdrXfI+0.net
再開して旅が終わったら暗黒大陸が始まる

49 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:08:15.35 ID:NAb0BsUf0.net
崩壊の話しないで😭
崩壊でNGにする😭

50 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:08:15.37 ID:FGllWFc1a.net
>>27
はぁつっかえこの吟遊野郎

51 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:08:25.97 ID:R4am2pz0M.net
魔神任務来たんか
アメリカ鯖だから情報遮断しないと(スレオンしながら)

52 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:08:33.53 ID:3kyMmML00.net
ガイアもダインと同じカーンルイアなんちゃら親衛隊っぽいよな

53 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:08:36.76 ID:kvituaPN0.net
>>38
テイワットに二人一緒に来たけど片割れだけ先に起きてカーンルイアでダインとイチャイチャしてた
んでカーンルイアが崩壊するからって妹起こして逃げようとしたら天理に追いつかれた

54 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:08:43.53 ID:n16WSaP9p.net
>>36
考察なんかそんなもんだろ何言ってんだ

俺はエヴァを知ってるから考察は時間の無駄だと学んだんだ😔
そしてヒルチャール語の件で日本語版は情報が少ない上ガバ翻訳のせいで考察は半ば無理ゲーになってる事を思い知ったんだ😔

55 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:08:51.18 ID:im1y7gFCr.net
>>48
仕事いつ再開するんや・・・?

56 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:08:53.92 ID:LclF2Wcp0.net
今回の任務宝箱結構あったな
シャボン玉だるかったぞ

57 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:08:57.38 ID:2HDv5PkGa.net
ムービーの殺陣いいなあ
どこぞの紙芝居と大違い

58 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:09:40.33 ID:PMPJvS9w0.net
神側の言い分
きいてないから
どっちが悪いのかしらんw

59 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:09:51.38 ID:w1aAjaD80.net
やるべきことはまだまだたくさんある😐

60 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:09:56.05 ID:zQO7m0+r0.net
片手黒岩剣と斬岩試作って最終的にダメージ黒岩の方があがるんかな

61 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:10:01.99 ID:zHE0U+a00.net
ここが原神考察の本山って聞いたんですけど合ってます?

62 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:10:07.47 ID:DHSKyIO90.net
>>54
スレのヒルチャール語研究の第一人者?
Ye ika gusha mosi!

63 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:10:14.70 ID:xkLMyNPvH.net
https://i.imgur.com/1feJXTl.jpg

64 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:10:52.46 ID:Z2cLsv5ta.net
今回の魔神任務は神像壊せなかったこと以外は大満足😠👍

65 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:10:59.78 ID:R4am2pz0M.net
7神を崩壊の律者と考えれば
人類の味方するのと人類ぶっ殺す派に分かれてなんだかんだで文明はボロボロになる

66 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:11:05.25 ID:NAb0BsUf0.net
>>59
やったー大冒険だ🙂

67 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:11:07.00 ID:WIbzixSa0.net
像で回復しないバグが治らなくて面倒臭い新イベくるとバグとか出やすくなるのか

68 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:11:16.24 ID:oXQmCk2uM.net
>>57
見返せないのが辛い
後でYouTubeとかに上げるやついるだろうけどゲーム内で見返したいわ

69 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:11:18.32 ID:FGllWFc1a.net
>>40
ま、ましゃか

70 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:11:32.20 ID:73gfNH620.net
既に旅して世界を知っていた片割れが片割れを起こして
世界から脱出しようとするも釘宮(天理)に阻まれる
アビス側の片割れはそのままカーンルイア崩壊まで経験
七神(天理)に復讐を誓う 
崩壊阻止できなかったダインとも決別
目的はざっくりいえば七国滅ぼして神座?

71 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:11:39.82 ID:lokNTGX7a.net
プロトタイプって単語聞いたことないなって言ってたの気になる
やはり文明か

72 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:11:39.91 ID:kvituaPN0.net
ちんこを縄でぐるぐる巻にするのはオススメできないな
壊死しちゃうぞ😱

73 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:11:44.50 ID:NAb0BsUf0.net
お😲今日は崩壊の話してもいいのか?😲

74 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:11:48.09 ID:n16WSaP9p.net
>>62
エラマスクはガバ翻訳でソースがビリビリで死んだんだ
まず中国語学べって事らしい🙄

zido

75 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:11:51.63 ID:lYLLUvFk0.net
>>43
今の人類とか手遅れレベルじゃねーか
かなり優しいシステムだったんだな・・・

76 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:11:53.11 ID:kOXv3p4CM.net
宝児は1.5で敵として出てくるぞ

77 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:11:58.21 ID:66tFsdPw0.net
>>53
なるほどOP時から2人はカーンルイアに対しての温度差があったのか

78 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:12:15.47 ID:1pBqsVgJM.net
>>54
エヴァもだし進撃もだし考察とか言ってる奴の話は大体当たらんね
本業の占い師のほうがまだ当たる

79 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:12:28.00 ID:8BT1wx9K0.net
ガイア、君は一体何歳なんだ...

80 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:12:33.54 ID:ABXm/by1M.net
スレが盛り上がってももう青森は来ないんだな…

81 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:12:37.41 ID:qX5bt50W0.net
>>8
ここにあり
https://i.imgur.com/IqzTY0U.jpg

82 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:12:50.18 ID:rbD2p8BEd.net
蛍ちゃん的にはダインはもう終わった男なの?
ダインはまだ心残り多そうなのに

83 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:12:52.24 ID:kusNBli80.net
みんな神の心手放すなら 7神と敵対することにはならなそう

84 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:12:56.36 ID:Tago+O2lp.net
で、お前ら的に今回の追加任務は満足いくものだった?

85 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:13:06.03 ID:DrPTsdaZM.net
断定しなければ考察は全然あり🧐
でも意見が合わなかったからって頭ごなしに相手否定するのはやめようね🙄
互いに妄想レベルの話でしかないのにどっちが正しいとか出せるわけ無いんだ😫

86 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:13:24.62 ID:PMPJvS9w0.net
螺旋に使徒追加だよなw
さすがにw

87 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:13:44.00 ID:Wf5TQOUe0.net
カーンルイアって時間の流れが外と違うんじゃないの?
ガイアは普通の人間だろ

88 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:14:02.42 ID:rbD2p8BEd.net
原神の考察は今のところ結構当たってる方じゃないか
今回の話も大体考察で見たし
そもそも何も考えてないエヴァは当てる方が無理だけど

89 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:14:06.41 ID:heOMcqk30.net
双子は再開できましたか?

90 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:14:15.04 ID:7vMGAd490.net
>>78
妄想して盛り上がるのも物語の楽しみ方のひとつだから…
まぁ高尚な顔して考察がどうの真実がどうの言う奴はお察しだけど

91 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:14:16.90 ID:DHSKyIO90.net
>>74
日本語は相当不利だよなぁ…
ゲーム内テキストとかめちゃくちゃだし

92 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:14:19.52 ID:lOO2rukh0.net
多分天理は俺で選ばなかった双子の方操作して選んだ主人公と最後戦うよ

93 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:14:22.65 ID:73gfNH620.net
ますますわからねえのはガイアの存在
あいつ何者だし何思って生きてんの

94 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:14:27.18 ID:8BT1wx9K0.net
今回の魔神任務は結構良かった
あとはこれをもう少しペース上げて実装してくれたら神

95 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:14:54.09 ID:xkLMyNPvH.net
https://i.imgur.com/Zuudwkz.jpg

96 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:14:56.98 ID:qX5bt50W0.net
目狩り以降、他国でも雷持ちが現れてないらしいな

97 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:15:06.66 ID:xkLMyNPvH.net
https://i.imgur.com/6M7g7sp.jpg

98 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:15:08.88 ID:kvituaPN0.net
>>84
予想してたよりかなり核心に踏み込んでたし満足

99 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:15:17.29 ID:7vMGAd490.net
>>93
ロサリアのセフレらしいよ

100 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:15:18.21 ID:xkLMyNPvH.net
https://i.imgur.com/W19nbmh.jpg

101 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:15:21.05 ID:PMPJvS9w0.net
>>93
祭り満喫していて草

102 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:15:28.05 ID:CeJAamCD0.net
なんかダインスレイヴのセリフ1つ飛んだな

103 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:15:34.92 ID:NAb0BsUf0.net
>>84
期待以上だな😲

104 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:15:35.12 ID:Wf5TQOUe0.net
多分バーバラは俺なんだと思うよ
バーバラはちんちんついてそうだし今回の魔神任務で確定だろ

105 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:15:38.07 ID:NRS4xie5a.net
ガイアは実はカーンルイアとは全く無関係説
あると思います

106 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:15:39.41 ID:FGllWFc1a.net
>>75
ちなみに人類が崩壊を乗り越えたら更に強い崩壊が何回もやってきてそれを繰り返してると終焉の律者とかいうデウスエクスマキナで結局ゲームオーバー

107 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:15:43.51 ID:DHSKyIO90.net
>>85
考察なんて結局ほとんどこじつけだったりするものな
ダクソの考察界隈一時期めっちゃ荒れてたの思い出したわ…

108 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:15:46.01 ID:n16WSaP9p.net
エミちゃん「幽夜浄土の皇女です」
雷神「ふぁっ!?マジ!?」
オズ「はい」
雷神「すごいな神の目あげるわ」

109 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:15:53.11 ID:rbD2p8BEd.net
>>102
オートにしてたら飛んだね

110 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:16:05.16 ID:w1aAjaD80.net
ガイアは普通に末裔とかやろ
何百歳で騎兵隊長とかなんかショボいし🥺

111 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:16:24.04 ID:xkLMyNPvH.net
https://i.imgur.com/Am0Z1hm.jpg

112 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:16:39.42 ID:p6eOXBX1M.net
ガイア「なんか色々設定があるように思わせたがただの陽気なイケメンだ、すまんすまん😎」

113 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:16:42.88 ID:I3U4WHULa.net
>>102
そこ飛ばしたかと思ったわ
俺は神の加護は受けた事がないみたいなセリフだよな

114 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:16:49.00 ID:OLGPdaoM0.net
神の目について言及してるプロフィール調べ直したけど
マジでキャラ個人の感想以外じゃ七神個人では無く"神"としか言われてないな
雷神の神の目供給停止の件で七神が授与決めてると思ってたんだけど考え浅かったわ😅

115 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:16:53.21 ID:kvituaPN0.net
>>102
音声無かったやつあるよなやっぱ

116 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:16:55.63 ID:7vMGAd490.net
>>103
一瞬双子が映るくらいだと思ってたらちゃんと会話までして腰抜かしたわ

117 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:17:14.71 ID:R4am2pz0M.net
mihoyoのストーリーは秀逸だからな
崩壊3rdか原神はいずれノーベル文学賞取るよ

118 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:17:22.62 ID:DrPTsdaZM.net
>>107
製作者が違うよって言ったらサッと引き下がるあっさりさも必要なんだ😤
製作が云々とか知らん!俺がこう思ったからそれが正しい!みたいな人達は病気だから触れるだけ無駄😓

119 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:17:23.57 ID:SFGBsGR7r.net
このゲーム極悪技みたいなネーミングを真面目に出してくるからクソみたいな呼称でもネタかどうかの判断に困る

120 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:17:27.59 ID:Wf5TQOUe0.net
やっぱ考察してたけど俺はバーバラだよ
間違いない

121 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:17:45.33 ID:fNwIUIOX0.net
>>31
デバイス説はなるほどと思ったけど代わりに雷の目が発行しなくなったのは単なる偶然というかミスリードの可能性まで出てきた
7神側が発行止めたいって思っても天理側は監視したいから止めないし
もうわかんねえなこれ

122 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:17:50.30 ID:oXQmCk2uM.net
稲妻の永遠の思想が天理に最も近いってことは鎖国やら目狩りやらで雷神は文明を永遠に停滞させるつもりだよな
蛍ちゃんもそこに行って5年くらい狩猟農耕の平穏なスローライフ満喫しよう
空くんも時間はいくらでもあるって言ってたし

123 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:18:07.14 ID:Z2cLsv5ta.net
ダインが蛇輪座でガイアが孔雀羽座だから敵対するんかね

124 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:18:43.25 ID:oB/3/2Aed.net
>>93
カーンルイアの偉い人「モンド侵略したいからスパイとして行ってこい」
ガイア「おかのした」
ここら辺で時間軸のズレ?
ガイア「ファッ!?故郷滅亡しとるやんけ!」
ガイア「スパイとしてモンド入ったけどモンドに情が沸いちゃったから居座ったろ!」

125 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:18:54.40 ID:7vMGAd490.net
>>120
たしかに…
しかしよく分かったな

126 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:18:56.25 ID:n16WSaP9p.net
電車パンパンで草ァ
車内アナウンスで感染症対策について流れてるの皮肉すぎでしょ

流石にガイアが500歳じゃないでしょ
多分子供に色々教えて引き継いでるんじゃないか

127 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:19:19.43 ID:/HkvDKpR0.net
まだ7カ国の旅長いから
今後後出し要素どんどん出てきそうだからなぁ

128 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:19:20.09 ID:xkLMyNPvH.net
https://i.imgur.com/qxy5tSn.gif

129 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:19:25.18 ID:Wf5TQOUe0.net
バーバラ、いっくよー!

130 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:19:29.01 ID:im1y7gFCr.net
>>117
ネタなのかマジで言ってるのかわからんわ

131 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:19:40.16 ID:DHSKyIO90.net
>>118
考察なんてのは2次創作みたいなもんだからそこまで頑なになっちゃダメだよなやっぱり

132 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:19:52.74 ID:gjQ2TpyYa.net
ストーリーやってるけどほんとカメラアングル上手いな
ちゃんとこの辺の見せ方拘ってるのは凄いと思う

133 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:20:23.21 ID:B6OpD5/z0.net
胡桃の重撃1ループでアビス使徒溶けて草
見た目の割にあまりに弱すぎる

134 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:20:26.09 ID:xkLMyNPvH.net
https://i.imgur.com/fWkeiYa.jpg

135 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:20:36.16 ID:qX5bt50W0.net
>>130
ネタ

136 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:20:49.01 ID:w1aAjaD80.net
>>123
星座出されるとクロス纏って戦いそうな気がしてくる

137 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:20:52.63 ID:GV57T+9s0.net
>>81
再現度たか!
口がよいね

138 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:20:58.05 ID:kusNBli80.net
考察するくらいしかやることないから仕方ない

139 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:21:19.88 ID:WXUcRt3H0.net
>>124
アリスといい個人の時間がかなり飛んでるのは時の神が関わってるんじゃねぇの

140 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:21:32.34 ID:rbD2p8BEd.net
神の瞳って文明を促進させる効果でもあるんだろうか

141 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:21:36.72 ID:Wf5TQOUe0.net
>>139
それパイモンだよ

142 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:21:36.95 ID:7vMGAd490.net
>>138
他ゲー煽りとかパンピーいじめより遥かにマシだわな

143 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:21:50.18 ID:oXQmCk2uM.net
>>118
まぁでも行秋ちゃんが少年ってのは公式が勝手に言ってるだけなんですけどね

144 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:22:16.78 ID:NRS4xie5a.net
パイモンが喋ってる時カメラアングル後ろからだった時あったけど嘘言ってるようにしか見えなかったわ

145 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:22:21.30 ID:2Hange0j0.net
旅人がカーンルイア知ってるなんて知らない!初めて知った!とか言ってるのいっぱいいたしストーリー読まれてなさそう

https://i.imgur.com/6GrAdUJ.jpg
https://i.imgur.com/5FwBIOg.jpg

146 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:22:21.36 ID:7Ib9IBj0p.net
ダインが持ってる七元素以外の力がゲーム中で使えるようになるのかオラわくわくすっぞ

147 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:22:22.99 ID:/dqOlnxfM.net
原神のムービーってプレイしてる映像とほぼ変わらんからまったく違和感なくていいよな
ムービーゲーのムービーだけ気合いいれてるのは違和感の塊

148 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:22:33.66 ID:xkLMyNPvH.net
考察したら殺されるってFGOで学んだ��

149 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:22:58.64 ID:73gfNH620.net
鍾離の任務で「次の“記録”でもまた俺を呼ぶといい」って発言あるがつまりダインだけじゃなく別の旅でも顔合わせしてたってことじゃん 何周目くらいしてんだろ

150 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:23:27.18 ID:rbD2p8BEd.net
>>145
めっちゃ書いてる…

151 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:23:41.10 ID:Wf5TQOUe0.net
>>144
よく気が付いたな
パイモンが背中向けてる時は嘘みたいなこと喋ってることが多い

152 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:23:43.71 ID:NAb0BsUf0.net
>>116
戦闘シーンもよかったし何よりしょんぼり蛍ちゃんがかわいすぎたわそそるんだ😍💕

153 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:23:46.12 ID:oOZ6kT7Q0.net
>>81
かわいい

154 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:23:55.64 ID:DHSKyIO90.net
>>145
そういやここで説明してたんだったな
俺自身自分がなんで知ってんのか忘れてたわ

155 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:23:59.33 ID:vzGRHZsi0.net
なんか話が動いた感じ有るけど
それはそれとして稲妻にはいけましぇええんwww次はハウジングしながらデブゴン君と戯れる時間でぇぇすwww
っていうのが現実なんだよな…

156 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:23:59.79 ID:lYLLUvFk0.net
>>106
宿命は飼い慣らせないって言う位で
力で乗り越えれるもんじゃないよな
実際は崩壊なんてブレーカーなくていつ誤作動するかもしれない核兵器とか言う終焉を喜んで作りまくってる訳だし

157 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:24:09.44 ID:uPm/XXDG0.net
お祭りはラストバトルで歴代モブが勢揃いするための''伏線''

158 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:24:32.29 ID:zWhkkPdwp.net
プリコネ今日新ダンジョン追加やぞ
また覇権になるな

159 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:24:42.92 ID:7Ib9IBj0p.net
>>145
書いてあったのか

160 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:25:17.52 ID:/dqOlnxfM.net
原神よりストーリー気になるゲームなんてこの世にないだろ?

161 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:25:35.38 ID:73gfNH620.net
>>145
書籍とか面白いから読んで欲しいけどそこまで読む人稀だよな、武器ストとかも
ゲーム内のテキスト量すごいけどわかりにくいのかな

162 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:25:44.16 ID:PMPJvS9w0.net
ダインは元素無しのキャラになるん?

163 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:25:52.26 ID:7Ib9IBj0p.net
>>155
片割れにたっぷり時間はあるって念を押されちゃったからな

164 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:25:53.34 ID:xkLMyNPvH.net
>>160
ブルアカ��

165 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:25:59.68 ID:3kyMmML00.net
というかガイアも自身のキャラストでカーンルイア人って言ってるしな

166 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:26:21.22 ID:w1aAjaD80.net
>>146
ダインは枝を拾うものだから木属性の元素かな🥺

167 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:26:33.32 ID:CY2CLZk80.net
ストーリー気になるとか珍しいね
稲妻に行く方法探して半年以上進んでないからもう興味無くなってたわ

168 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:26:38.04 ID:Wf5TQOUe0.net
>>160
メギドは主人公勢の強さの設定がガバってる以外はストーリー上手すぎるぞ
家庭用ゲームと比べても別次元

169 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:26:40.47 ID:xkLMyNPvH.net
ダインは闇属性だぞ��

170 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:26:44.26 ID:XCEQDMzZd.net
ムービー蛍ちゃんはすごいえっちに見えるけどフィールド歩いてる蛍ちゃんはそんなに見えない

171 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:26:44.36 ID:DHSKyIO90.net
ゲーム内書籍とか武器スト聖遺物ストはよく読むと設定に深く関わる部分あるけど日本語めちゃくちゃなの多すぎてなかなか読む気になれんよなぁ…

172 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:26:50.31 ID:vzGRHZsi0.net
アビスの使徒とチンタラ戦ってたらHP0なのにバリアで遅延してくるの笑う。露骨に螺旋で星取らせないためだけの技じゃねーかww

173 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:26:50.71 ID:WXUcRt3H0.net
>>141
ダインが旅人に外道になるな的な事言ってたけどあれ主人公紹介の高潔さを失わなければ最高の仲間と云々あるし
道を踏み外すとパイモンに見放されるんかね

174 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:26:54.01 ID:Z2cLsv5ta.net
>>81
ドドコ😠❤

175 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:26:58.03 ID:vq2ZQt8i0.net
ダインの力はアンチ元素とかだったら面白いな

176 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:27:10.45 ID:bCopiU/Sa.net
ダインは目無しの無元素ってどこかで見たょ

177 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:27:17.36 ID:I3U4WHULa.net
魔神殿をまじんでんはアカンやろ…

178 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:27:18.21 ID:iR4Tl1Uv0.net
七神がカーンルイアを滅ぼしたとか

元々糞野郎だったショウリ以外にもウェンティの株まで下がるんですが…

179 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:27:48.97 ID:8aYlKboyr.net
結局ドドコはどこにいるんだよ

180 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:28:21.35 ID:DHSKyIO90.net
原神なんてまだ良いだろ😡
エヴァ新劇場版を見てみろ
完結に15年かかってるんだ
しかも供給は数年おきっていうね

181 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:28:37.14 ID:mbHuYX1Va.net
書物は日本語書いてあるはずなのに何故か理解できないことが多くて途中で挫折した
武器ストーリーとか好感度上げてないキャラのストーリーはgenshin textっていうサイトで読んでるわ

182 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:28:43.02 ID:xkLMyNPvH.net
アビスの使徒激流に最も強いのはガイアだぞ��
今のうちに育てとけよ

183 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:29:06.14 ID:FGllWFc1a.net
>>168
ガチャキャラがっつり出して群像劇しだしてからダンチに面白くなったよな
ガチャゲーでガチャキャラありきのストーリーはなかなか勇気がないとできない

184 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:29:19.75 ID:g6lomeFMM.net
ディルックで鉱石ほってるとたまに攻撃速度クッソ上がるんだがわかる人おる?

185 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:29:20.01 ID:oB/3/2Aed.net
>>178
神が滅したって言ってるだけで誰も七神とは言ってないぞ

186 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:29:22.40 ID:fNwIUIOX0.net
>>163
たっぷり時間はある(運営目線)

187 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:29:35.99 ID:Wf5TQOUe0.net
アビスの使途は胡桃でゴリ押しできないしいい敵だわ
氷アビスのバリア2秒で割るアンバーの爆発がやっぱ最適解なのかね

188 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:29:49.27 ID:k2DXMXS2d.net
ダインは最後の未公開元素でしょ
草早く実装しろや

189 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:30:07.17 ID:oXQmCk2uM.net
やっぱり姉妹なんすねぇ…
https://i.imgur.com/xYsTzcp.jpg
https://i.imgur.com/M85e5li.jpg

ジンさんはたまたま撮ったこの表情もなんか珍しかったからおまけ
https://i.imgur.com/XwDvkSU.jpg

190 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:30:11.37 ID:oOZ6kT7Q0.net
>>160
ハンターハンター

191 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:30:28.68 ID:73gfNH620.net
神のいない国は天理によってどうなるか当然知った上で神降りて氷神と契約してそれに関わる何らかの対価もらってるはずだがそれはいい反撃材料になるんだろうか
利害一致した岩氷神の計画うまくいくかねえ

192 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:31:05.22 ID:3kyMmML00.net
Twitterのトレンドに魔神任務載ってるじゃん
原神もまだまだ捨てたもんじゃないな

193 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:31:12.27 ID:PMPJvS9w0.net
神側の言い分聞いてないから
どっちが悪いかまだわからんw

194 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:31:13.16 ID:Z2cLsv5ta.net
神の目読めない😠
https://i.imgur.com/pSa70RP.jpg

195 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:31:14.19 ID:DHSKyIO90.net
>>189
よく見ると割と幼い顔してるジンさんかわいい😍💕

196 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:31:22.70 ID:TYflknhR0.net
ホモが神の目手に入れたらとりあえず肛門に入れそう

197 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:31:26.03 ID:CY2CLZk80.net
エヴァもハンターハンターどっちも興味薄れたよ…
せめて進ませてくれ…

198 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:32:27.45 ID:xkLMyNPvH.net
>>194
へびわってなに?��

199 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:32:31.51 ID:oOZ6kT7Q0.net
前スレで主人公は名前で呼ばれてないって書いたけど
録画見直したらうちの主人公、蛍にめっちゃ空って呼ばれてたわ
もうお兄ちゃんとは思われてないもよう

200 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:32:35.39 ID:Wf5TQOUe0.net
ハンターハンターはトリコに先に暗黒大陸やられて冨樫が萎えたんだよ

201 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:32:44.02 ID:lYLLUvFk0.net
殺戮機械の事を耕耘機とか言ってたし相当ヤベー国な感じはあるね

202 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:32:59.73 ID:3kyMmML00.net
>>198
ウロボロスで検索ゥ!

203 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:33:05.05 ID:hfXhaQF/M.net
飽きたし垢売ろうと思ったが魔神任務面白かった
層岩までモチベ維持出来そう

204 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:33:13.85 ID:73gfNH620.net
氷神心優しいのはいいが部下がクソすぎるのは
どうしてなんだろうアホな戦闘狂とか冷血淑女とか…もうちょっとおらんのか?

205 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:34:04.32 ID:CzI5e8O40.net
>>160
気になるって言うとたしかに無いかもしれんなぁ…🤔
ソシャゲの一生終わらないストーリーを気にすることなんて無いし🤪

206 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:34:09.07 ID:NF2q8/Ij0.net
>>199
設定した名前で表示してほしかった😤

207 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:34:17.76 ID:vzGRHZsi0.net
地形変わるほどの鍾離の攻撃喰らうまくっても死なないで封印で済んでたオセルとか
死んでもまだボスキャラとして試練やってるアンドリアスとか見てると
死に際の暴走自爆で人間塩の像にするのがやっとでしかも全滅させてないヘウリアちゃんて本当に雑魚魔神だったんだなって悲しくなる

208 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:34:20.15 ID:7vMGAd490.net
>>204
先遣隊妙にハイテンションだし邪眼に精神汚染でもされてるんじゃね

209 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:34:25.80 ID:xkLMyNPvH.net
>>204
優しすぎるからやろ��

210 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:34:28.21 ID:8VyAv0/p0.net
使徒はなんかこう・・・一人ベイブレードしてる感じがしててなんかシュールだった

211 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:34:44.90 ID:DHSKyIO90.net
>>197
実は俺もシンエヴァ見に行ってない…
流石に遅すぎて飽きちゃったわ

>>204
頭タルタルが一番の汚点だわな

212 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:35:45.85 ID:oOZ6kT7Q0.net
>>204
本当は優しくないから

213 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:36:00.82 ID:RNIAfEd60.net
今回ストーリー面白かったがもうちょい小出しで良かったろ
蛍ともう再会はやり過ぎだろすげーワクワクしたが

214 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:36:06.19 ID:N9qCTyg20.net
ところでオセルはパイモンの言うとおりイカなのか?

215 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:36:08.98 ID:3g92Lq2z0.net
ハンターハンターは明らかに末期なのに
さらに風呂敷広げてキャラ増やしまくったのは困った

既存フラグ回収のまとめに入れば名作になっていたのに

216 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:36:23.24 ID:iR4Tl1Uv0.net
>>12
ショウリ伝説任務2でその辺問い詰められるけど
契約だから言わんやでーつって終わりらしい

217 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:36:25.36 ID:oXQmCk2uM.net
>>202
ウロボロスってなに?🤔

218 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:36:55.24 ID:7vMGAd490.net
>>217
セルフフェらで性欲解消してる神話級の変態

219 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:37:04.95 ID:DHSKyIO90.net
てかデカラビアンって竜巻の魔神なんだな…
嵐の魔神だと思ってたわ
そっちの方がかっこよくない?

220 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:37:28.49 ID:n16WSaP9p.net
>>202
錬金術関連なんか?🤔

221 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:38:04.00 ID:oOZ6kT7Q0.net
>>219
名前からしてでっかいラフレシアみたいなの想像してる

222 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:38:09.49 ID:w1aAjaD80.net
>>215
ユーザーがいなくならない限り一生終わらないソシャゲストーリーコースに入ってるな

223 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:38:09.73 ID:vzGRHZsi0.net
>>214
どう見てもヒドラ的なウナギだよな

224 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:38:13.00 ID:F9jQxeuP0.net
稲妻1.6ってことは別に開発遅れてなくて予定通りってことなんじゃないか?
復刻は稲妻が一段落した後で良かった気がするけど

225 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:38:16.02 ID:cRpaI7D00.net
天理ってセレスティアにいるんだっけ?
ウェンティセレスティア嫌ってるぽいし神も一枚岩じゃなさそう

226 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:38:36.52 ID:NAb0BsUf0.net
お😲46秒😲世界ランク低いとこも早いのか😲

227 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:39:06.03 ID:3g92Lq2z0.net
>>224
あれ、稲妻1.6で確定したの?

228 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:39:37.99 ID:2Hange0j0.net
オセルは見た目と扱いがもう殆どキングギドラだなw

229 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:39:56.83 ID:46SyiMDu0.net
アビス使徒は螺旋できたら蛍術師よりちょい強いくらいか?

230 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:39:59.38 ID:lYLLUvFk0.net
>>219
むしろ嵐の魔人ってパズスなんだよな
なんで知識人系の悪魔が風操ってるんだろう

231 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:40:17.71 ID:vzGRHZsi0.net
>>228
危うくメカオセル君になるところだったしなw

232 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:40:26.03 ID:DHSKyIO90.net
>>221
ただでさえデカいラフレシアがさらにデカくなって風龍廃墟の高塔に収まんのかな🤔

233 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:40:37.91 ID:73gfNH620.net
神って善人である必要はないしそれは嘘くさい
無慈悲な面はないと神様じゃない気がしていて鍾離にしろ氷の女皇にしろ人間に対する慈悲深さがある一方で強烈に冷たい部分もある感じが神様っぽくてよい
死神だがデスノの最後で今までそれなりに仲良くしてたリュークが突き放した瞬間のあの感じとか最高だったろ

234 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:40:44.50 ID:oycyep2E0.net
稲妻1.6くらいに来てくれないと持たないよ😭

235 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:41:06.53 ID:TggXGFS+M.net
>>193
言い分もなにも
文明が発展するとぶっ壊すシステムが作動するだけの話
魔神戦争だって各々勝手に戦っていたつもりでもシステムがそうさせているだけ

236 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:41:17.52 ID:n16WSaP9p.net
デカラビアンって魔神なんか?
ソロモンだしモラクスバルバドスサイドじゃないのか

237 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:41:28.88 ID:Z2cLsv5ta.net
ドドコは恐れられる存在😠ってことにする為のスクショをゲットできて嬉しい
https://i.imgur.com/L1GG930.jpg

238 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:41:40.22 ID:F9jQxeuP0.net
>>215
つーかあの漫画ジンに再開したところで終わってれば神漫画扱いされてたのにな
冨樫が選択し間違えたからもうほぼ100%完結しないで終わることが確定してしまった

239 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:41:40.55 ID:zIu6iFsSp.net
スペースモルボルかよ

240 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:41:41.97 ID:hfXhaQF/M.net
1.6で来るのは層岩だろ
稲妻はよくて一周年以降

241 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:42:05.85 ID:FW3kpuNwa.net
しと弱すぎだけど12層だと遅延行為がやばいのかね

242 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:42:28.95 ID:I3U4WHULa.net
ダインセリフ間違えてね?
気圧(けお)されるなって読んでる

243 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:42:49.09 ID:F9jQxeuP0.net
>>227
エウルアリークした人が稲妻1.6をリークした
1.7まで稲妻
1.6にカズハ宵宮が来る

244 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:43:26.57 ID:vzGRHZsi0.net
使徒のバリアはどう考えても螺旋の星取り妨害、複数出てきて撃ち漏らしがバリア貼ってイライラタイム突入させてくるぞ

245 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:43:28.96 ID:46SyiMDu0.net
https://i.imgur.com/9EbSOwS.jpg
なんなら毎週シバいてるし今日も魔神やる前に終わらせてたから笑えたわここ

246 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:43:36.19 ID:7vMGAd490.net
>>241
使徒は氷属性
つまり旧螺旋クソ環境の再来や

247 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:43:38.57 ID:WEilK4oj0.net
やべー魔人任務くそ面白かった
稲妻はよ

248 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:43:59.93 ID:w1aAjaD80.net
>>235
システムってなんだよAIみたいなもんか🥺

249 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:44:00.77 ID:3g92Lq2z0.net
>>243
マジか
宵宮の見た目情報全くなかったのに

250 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:44:08.48 ID:tGO4gSEha.net
>>242


251 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:44:33.62 ID:73gfNH620.net
>>216
まぁ本人ですら“契約”に縛られた神で自由じゃねえわけよ
七神ってそれぞれ役割があってそれは半分呪いみたいに本人達も縛ってそう。今のウェンティだけはほんとに自由そうだけど
世界のシステムといえばそうなんだろうなあ

252 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:44:35.94 ID:DHSKyIO90.net
>>236
モラクスもバルバトスも魔神じゃね?

253 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:44:37.14 ID:oycyep2E0.net
そろそろ引き伸ばしも限界な雰囲気が漂ってるからな😔
1.6稲妻確定!って言っておけば何とか繋ぎ止められる
一回離れたら戻ってこないぞ?🥺

254 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:44:56.23 ID:OmDmVTWJ0.net
最後の別れのシーン心震えたわ
神ゲー

255 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:45:03.34 ID:7vMGAd490.net
アヤカ…
出てすらいないのにもうアンバー並みに影が薄いな

256 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:45:23.20 ID:FGllWFc1a.net
>>235
流石にそれはソースなくね?
侵食の律者にでも操られてんの

257 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:45:27.10 ID:vzGRHZsi0.net
なんだかんだでストーリー展開してキャラが話してるだけでワクワクする俺らちょろいなって思ったけど
同時にそんな俺らでも初見から敬遠した海灯祭の壊頭祭っぷりに震える

258 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:45:32.74 ID:VpqSCBBf0.net
こんな状況だったら良いな
https://i.imgur.com/bUxgbQX.jpg

259 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:45:38.39 ID:ln9YqwOf0.net
>>255
出てないなら影薄くて当然では

260 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:45:56.82 ID:OLGPdaoM0.net
よかった、1.6でドドコ祭とドドコ復刻はガセだったのか🤗

261 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:46:13.08 ID:X9wfcrcZa.net
これで感動するってやばいなw
複雑にして凄そうに見せただけやん

262 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:46:41.39 ID:lYLLUvFk0.net
>>236
魔神の中で勝った奴が神になったんじゃなかったっけ
オセルは多分オセの事だよなぁ

263 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:46:46.03 ID:n16WSaP9p.net
>>252
はぇーバルバドスも魔神なんか

なんかモンドリーユエだけで話まとまりそうなんだが後5国あるんだぞ...?

264 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:46:54.54 ID:9K5DcGzY0.net
週ボス、今週もクソだなぁ

265 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:47:34.50 ID:jeDN41X5H.net
?年前
星の外から双子が降臨
以降片割れが何故か単独行動してカーンルイアと何かやってた(カーンルイア自体が片割れが興した国?)

500年前
旅人が隕石から起こされる
神に攻められて滅亡中のカーンルイアから逃げようとした双子が調停者に捕まる
ダインスレイブが呪いで不老不死(?)化

いまいち良くわからんかった時系列が今回ではっきりしたのか

266 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:48:07.01 ID:xkLMyNPvH.net
>>263
もともと生き残った魔神7体が7国の神になったしな

267 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:48:11.24 ID:w1aAjaD80.net
>>243
なんかまだまだ先な印象だったけど今1.4だからもうすぐじゃん

268 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:48:21.14 ID:WIbzixSa0.net
久しぶりにシナリオ来たから忘れたけど風神と岩神は魔神戦争の生き残りで今の七神になってるって事?
ウェンティは元はあのちっこい精霊みたいなのが魔神だったの

269 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:48:31.88 ID:DHSKyIO90.net
>>263
五国+カーンルイアもあるぞ…
セレスティア編もありそうな気がする

270 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:48:42.42 ID:JqCmXmR6a.net
インフレへの解答→糞堅バリア貼りまーすww
もうキャラ引かねーわ死ねw
バリア割り早いらしいタルタルの地位上がりそうだな、確保迷う

271 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:48:46.77 ID:F6NbtQsiM.net
空くんと蛍ちゃんさ
兄弟にしても何か距離感おかしくね?

272 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:49:19.69 ID:JOD98nPHp.net
>>270
バリアにはバリアぶつけんだよ思考

273 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:50:03.53 ID:HGxxcAbrd.net
最終章はセレスティアで決着だろうな

274 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:50:03.59 ID:fNwIUIOX0.net
>>243
宵宮は今までのガバガバっぷりはなんだったのかってくらいリークされんな
エウルアをガチャ控えさせるくらいのシコ度だとでも言うのか

275 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:50:06.56 ID:8VyAv0/p0.net
ガッツ効果発動してバリア貼って遅延行為
こいつはぁクズだ!間違いねえ!

276 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:50:16.13 ID:xkLMyNPvH.net
>>270
即落ち2コマやめろ

277 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:50:16.96 ID:Jv563JzXa.net
せめて兄弟で戦いがあれば違ったけどほとんど紙芝居だった

278 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:50:17.00 ID:vzGRHZsi0.net
鍾離バリア貼りながら使徒バリアはがしてるとだんだんと真顔になってくる

279 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:50:17.95 ID:nB3pqgrHd.net
ストーリーエアプで悪いんだがデカラビアンが統治してた旧モンドとカーンルイアって別物なのか?

280 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:50:25.90 ID:73gfNH620.net
>>268
ウェンティはオオカミに譲ってもらった(?)
激しい戦いの末ってよりそんな感じじゃなかった?

281 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:50:51.53 ID:F6NbtQsiM.net
ショウリ「はいバリアー!お前の攻撃効きませーんw」
アビス「ならこっちもバリアー!」

282 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:50:51.69 ID:kOXv3p4CM.net
1.6稲妻って見かけたことないんだけど言ってるの誰?
エウルアリークってリーカーがせーのでやってたじゃん

283 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:51:48.63 ID:B6OpD5/z0.net
謎バリアも結局鍾離でゴリ押しできて草

284 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:51:53.79 ID:zHE0U+a00.net
激流どう?強かった?主人公バーバラ魚アンバーのキツキツパーティーで無敵回避しまくろうかな🤪

285 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:51:55.86 ID:w1aAjaD80.net
>>271
兄弟以上の関係と言われたらもうヤってるとしか思えない

286 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:51:58.09 ID:Iz9frxELM.net
毎回文明リセットされてるん?この世界
魔人とか神がリセット役?

287 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:52:05.70 ID:vzGRHZsi0.net
>>279
デカラビアン時代は何千年も前なんで全然別物

288 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:52:17.48 ID:7vMGAd490.net
>>271
確実にヤッてる

289 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:52:26.61 ID:7Ib9IBj0p.net
神座を巡った話になるんだろうけどカムクラと聞くとラーメン屋が思い浮かんでしまう

290 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:52:31.90 ID:lYLLUvFk0.net
>>279
カールンイヤは無神国家だからその時点で別物

291 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:52:33.17 ID:B6OpD5/z0.net
あんだけボコボコにされながら強キャラぶってる使徒さんかっけぇっす

292 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:52:43.45 ID:aP6r0TtHd.net
1.6~1.8で稲妻ってのは見たけどその後これは確定ではないって言われてた

293 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:52:45.79 ID:pg2LazykM.net
エウルアをリークした人が1.6ヨイミヤカズハって前から言ってるけど
そもそも〇〇当てた人は必ず他のことも当ててるわけじゃないからなぁ

294 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:53:49.29 ID:Iz9frxELM.net
ヒルチャールとかアビスって
文明リセットするたびに
人類が化け物に変えられる感じ?

295 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:53:51.55 ID:46SyiMDu0.net
>>265
双子降臨→なんかここヤバいな、出てくか→天理に邪魔される→双子封印→片割れ目覚めてカーンルイア編→500年後主人公覚醒、の流れだと思ってた

296 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:54:09.61 ID:aP6r0TtHd.net
あと1.6で宵宮カズハはエウルア当てた人の予想であってリークではないぞ

297 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:54:14.47 ID:hfXhaQF/M.net
層岩すら来ないのに1.6で稲妻が来るわけねーだろ
いい加減学習しろよ

298 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:54:20.60 ID:zHE0U+a00.net
>>293
エクレアリークしたやつってなん千とかなん万人レベルじゃないの?

299 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:54:29.17 ID:jeDN41X5H.net
ストーリームービーの語り的にカーンルイアは滅亡後の話じゃなくてACT.0的な過去編になりそうだな

300 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:54:41.61 ID:nB3pqgrHd.net
>>287
>>290
thx
帰ってからのんびり魔神任務やるわ

301 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:54:48.91 ID:2Hange0j0.net
週課2個ついでにできてよかったけどボレアスはあれの直後だからなんか申し訳なかったわ…

302 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:54:51.95 ID:oB/3/2Aed.net
>>286
天理(セレスティア住人)「俺たちに歯向かうやつは全員滅亡させてリセットさせるからよろしく、君たち魔神戦争に生き残ったのね、なら強い能力あげるからテイワットとかいう大陸7人で監視してね」
こうやって滅亡したのがカーンルイア

303 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:55:05.65 ID:S0EhT2oJM.net
層岩なんか稲妻の後に適当に追加しとけよ
もう結構な金づるが逃げてるぞ

304 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:55:36.67 ID:73gfNH620.net
ここから二転三転どころか五転六転しそうだな
これで七神が滅ぼした?悪?ってなるわけないが
パイモンの正体バレが一番やばそうなんだよな…

305 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:55:56.32 ID:zHE0U+a00.net
>>302
カーンルイアドラスパはやっぱ雑魚

306 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:55:56.82 ID:oycyep2E0.net
もう1.6で稲妻ってことになったから😎
ミホヨはちゃんと用意しといてくれな😤👋

307 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:56:05.72 ID:SfOHxUvV0.net
>>178
ウェンティの性格見てると交戦的とは思えないから、
7神の事恨んでたとしてもたぶん"何もしてくれなかった"って事じゃね?

308 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:56:21.49 ID:DHSKyIO90.net
>>280
全然違う!
アンドリアスはデカラビアンに殺されてるしバルバトスは旧モンドの人々と協力してデカラビアンを討ち取ってモンドを治めるようになったわけで譲ってもらったわけじゃない

309 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:56:25.81 ID:WIbzixSa0.net
メガテンみたいな話になってきた

310 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:56:42.37 ID:GYTA1Z+S0.net
みんなで天理ぶっ飛ばそうぜ!って流れになるようにしか見えない

311 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:56:46.73 ID:RNIAfEd60.net
稲妻は10月12日に実装されまぁす!

312 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:56:50.58 ID:vzGRHZsi0.net
というか調停者はあの後片割れが封印破って出てきて返り討ちにされた可能性あるのか

313 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:56:55.07 ID:NAb0BsUf0.net
https://i.imgur.com/xUHoo5d.jpg

314 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:57:01.45 ID:Hfq2I2eU0.net
こういう重要なストーリー追加って普通アプデ直後にするよね

315 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:57:06.90 ID:oB/3/2Aed.net
>>305
ドラスパも確か神を崇拝してない国だったよな
やはり神のいない国は消される運命にありそう

316 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:57:32.29 ID:pg2LazykM.net
単にヨイミヤとカズハが完成しつつあるから実装近いかもなってだけで
リーカーは草の調整が遅れるまでは層岩層岩って言ってたぐらいだから予定は未定や

317 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:57:59.44 ID:nh4QHWLo0.net
デイリークエ報告したら甘雨ちゃんガン待ちで草ああああああああああああああああああああああああああああああああかわいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいううううううううううううううううううううううううあ

318 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:58:25.40 ID:Iz9frxELM.net
神を信仰させる=天理への抑止力ってこと?
信仰しない奴は天理側からみたら脅威ってことか

319 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:58:26.28 ID:nh4QHWLo0.net
しようとしたら ね

320 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:58:30.35 ID:OLGPdaoM0.net
細かい部分忘れたなら有志wikiの年表が出典込みで大まかにまとめられてるぞ

321 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:58:30.66 ID:S0EhT2oJM.net
>>317
自分も朝にデイリー消化してから行ったら引っかかったわ

322 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:58:30.85 ID:Z2cLsv5ta.net
宝盗団のお葬式しないとな

323 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:58:32.72 ID:zHE0U+a00.net
>>312
あの封印って調停者が死ぬか調停者の意思でしか解放出来ないんだろ?
我を倒しても第2第3の調停者が出てくるゾ!

324 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:58:34.95 ID:DHSKyIO90.net
なんか任務で出てくると普段使ってる時よりエロく感じるよな

325 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:58:49.59 ID:VGhfaPyc0.net
500年前でわーわー言ってるけどモラクス6000年前って盛りすぎやろ

326 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:59:41.89 ID:Z2cLsv5ta.net
中国3000年の歴史😠

327 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 10:59:58.38 ID:7Ib9IBj0p.net
500年前からヒルチャールが各地に現れるようになったってのはカーンルイア人=アビス達が過去に天理に滅ぼされてチャール化した連中を組織化したってことなのかな

328 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:00:08.61 ID:zHE0U+a00.net
>>315
神信仰してないといけないんか?高レベルな文明持ってるから破壊したんかと思ったわ
ストーリーやらなきゃ

329 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:00:10.22 ID:F6NbtQsiM.net
アビスファデュイがカオスルートで七神がロウルートって感じだな

330 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:00:15.63 ID:n1+2Hr1U0.net
螺旋で使徒来るの見据えて片方は鐘離でいいとしてもう片方どうすんべ

331 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:00:17.80 ID:/HkvDKpR0.net
オープニングムービーの白髪の調停者はもう死んだんでしょ
その上にいる天理の親玉とか今後の敵はわからぬ

332 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:00:38.52 ID:aOFPQRPrp.net
神イベ来てるやん
面白かったぞ今日のイベントは

333 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:00:39.12 ID:lYLLUvFk0.net
デカラビアだけ暴風の魔人って元のイメージとかけ離れてるのは何故なんだ

334 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:00:46.24 ID:vzGRHZsi0.net
500年前でわーわー言っても璃月編で普通に千年単位の話展開してるからすごく聞こえないの間抜けだよな

335 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:00:48.09 ID:iQ2uLEN20.net
>>315
崇拝してないんじゃなくて神の声が途中から届かなくなったから
これもう天理サ終なんじゃねーかって疑い持ったんでなかったっけ
そしたら釘落とされてご覧の有様

336 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:01:06.56 ID:Oqa3TEr/0.net
稲妻1.6ってマジ?ソースドド子?

337 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:01:08.05 ID:wy7331JP0.net
俺の推測が正しければ
天理=中国共産党
カーンルイア=ミホヨ
ダイン=ミホヨ社長

338 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:01:26.48 ID:Tmj1o9x6a.net
ようやくメインストーリー更新したらしいから2ヶ月振りに帰ってきたけど少しはやること増えた?

339 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:01:35.27 ID:ckMCTg81d.net
天理ってキアナちゃんでしょ?!

340 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:01:39.42 ID:7vMGAd490.net
>>335
山の民何も悪くなくて臭

341 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:01:48.77 ID:zHE0U+a00.net
>>338
考察😘

342 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:01:49.19 ID:90WzSdmZ0.net
500年前なら甘雨ちゃんが月海亭の秘書してた頃の話だな

343 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:01:54.37 ID:SKnnYzCR0.net
蛍ちゃんのおっぱいデカくね?
ずっと見てたぞ
ちな主人公空

344 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:02:03.34 ID:rn562Pmz0.net
魔人任務のアビス弱すぎってイキってる人達が螺旋アビスにボッコボコにされて文句言ってる姿が容易に想像つくわ
ソシャゲなんだからストーリーの敵は弱くていいんだわ

345 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:02:04.62 ID:F0x4xlT+a.net
話が長い..
言いたいことは簡潔にしろって習わなかったのか?

346 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:02:21.65 ID:teADQ7iV0.net
>>286
文明リセットは定番ネタやな🙄

347 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:02:28.55 ID:WIbzixSa0.net
>>333
織田信長が女の子みたいな設定程度の発想なのでは深い意味はなく名前借りただけ

348 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:02:39.39 ID:Z2cLsv5ta.net
次の螺旋ではガイア大活躍だな🤺

349 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:02:55.91 ID:JOD98nPHp.net
>>343
でかいよ
ちんちんもでかい

350 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:03:01.52 ID:vzGRHZsi0.net
ダインの忠告聞いてると、カーンルイアもカーンルイアで魔神捕まえて搾取とか改造とかやってたんじゃないかって気がする

351 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:03:11.63 ID:iQ2uLEN20.net
>>308
アンドリアス殺されてたっけ?
今は故狼だけどデカラビアン没時はのんびり北狼してた気が

352 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:03:41.80 ID:MZYwQQ0I0.net
かわいい��
https://i.imgur.com/xuwR10D.jpg

353 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:03:59.24 ID:VGhfaPyc0.net
年表すごすぎて草
浅瀬ちゃぷちゃぷ考察ごっこが馬鹿まるだしじゃん

354 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:04:24.66 ID:R8mtj+s5a.net
使徒は普通に戦ってみろよ
攻撃もクソザコだったぞ
普段ショウリに介護されてると敵のダメージが分からなくて怖さが増長されるんだろうな

355 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:04:43.26 ID:SfOHxUvV0.net
>>350
ファデュイがやってる人造神の目はもともとカーンルイアの技術だった派

356 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:04:46.35 ID:HPMwrSJD0.net
次の螺旋もつまらなそうだな
バリアいらんわ手数勝負になるから結局シールド貼ってゴリ押し安定じゃん😅つまんね😅

357 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:04:50.92 ID:OLGPdaoM0.net
璃月は死んだ魔神達の瘴気に今も対応し続けてるのに
モンドはデカラビアンの瘴気はそんなでもなさそうなんだよな

358 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:04:53.56 ID:w1aAjaD80.net
>>324
自分で使ってる時より人に使われてる時のがクる定期

359 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:05:18.40 ID:S0EhT2oJM.net
アビスは蛍ちゃんでも使ってモーションよく見たほうがいいぞ

まぁ成体ヴィシャップよりかは弱いかな

360 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:05:34.95 ID:AL4WuA7+0.net
雷神は神の目を狩って民を守ろうとしてるんじゃないのか
なんか大粛清みたいなのがくるんだろたぶん

361 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:05:36.26 ID:Iz9frxELM.net
人類が盲信的に神に依存すれば
天理に気づかないってことか

スネージナヤの
女皇陛下は唯一、毎回、滅ぼされる人類を哀れに思って
人間側の味方をしてる神に見えるがw

362 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:05:52.03 ID:iQ2uLEN20.net
>>326
最近の研究だと璃月と同じく6000年だとか9000年だとか言われとるぞ
つまりFateシリーズのギルガメッシュあたりが歴史も知らんペルシャの土人が始祖の王とかほざいてごめんなさいとか謝るレベル

363 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:06:06.00 ID:DHSKyIO90.net
>>351
あれ😥そうだっけ
ごめんなんかの素材だかのテキストで読んだ気がするから探してくる

364 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:06:06.81 ID:teADQ7iV0.net
>>324
寝取られの素質あるんじゃね😎

365 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:06:13.56 ID:tJQGv3nya.net
伝説任務甘雨ちゃん活躍した?

366 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:06:13.65 ID:/HkvDKpR0.net
これやっぱお兄ちゃん主人公でやって
闇堕ち蛍と対峙するほうが絵としてはいいよな…

367 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:06:14.06 ID:oOZ6kT7Q0.net
>>295
双子双方ともいつ目覚めたかは曖昧なままにしてる
旅人になる方は2ヶ月前パイモンに会うまで一人だったと言ってるから目覚めてからそんなに時間は経ってない
つか旅人とパイモン、最初に浜辺以前どこにいたんだどうやって来たんだ

368 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:06:24.59 ID:MZYwQQ0I0.net
結局像壊してないじゃん��

369 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:06:35.02 ID:hfXhaQF/M.net
ストーリーと新マップだけ追いたいからこれ以上やること増やさないで欲しいわ
デイリーもいらんしお使い祭りイベも必要ない

370 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:06:39.49 ID:GV57T+9s0.net
>>338
別に増えてない。
強いていえば泡投げ

371 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:06:44.61 ID:vq2ZQt8i0.net
で結局キャサリンはカーンルイアの謎技術によって生まれた量産型ロボットなのか

372 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:06:49.90 ID:iQ2uLEN20.net
>>363
ワイもうろ覚えで断言はできんから違ってたらしゅまん🥺

373 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:07:09.92 ID:oxC5V2gmd.net
トレンドもウマ娘以下か
ほんと何やってもウマ娘以下なんだなwww

374 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:07:21.29 ID:vzGRHZsi0.net
>>368
ダインはなんか光ってダッシュしてどっかに消えたし、旅人は何かパイモンが満足げに話してスルーだしなwww

375 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:07:48.37 ID:teADQ7iV0.net
>>360
反乱分子刈り取るためやろ🙄
自分がずっと神でいられるように

376 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:07:48.72 ID:WIbzixSa0.net
岩神は6000年間人間の文明発展させて滅びないように色々やってたの?

377 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:08:09.74 ID:SfOHxUvV0.net
>>366
ラスボスは闇堕ちパイモン(観測者)だ!

378 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:08:29.41 ID:7vMGAd490.net
>>368
どうせ簡単にほかのも盗めるし…

379 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:08:39.81 ID:N9qCTyg20.net
今回のハイライト
https://i.imgur.com/Znp6A1j.jpg

380 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:08:54.68 ID:+gIF5E4Xd.net
>>373
ありがたいまとめ民の言葉を受けとれルフィ〜😜
https://imgur.com/a/TaWJhU2

381 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:09:23.61 ID:AL4WuA7+0.net
>>375
雷突破素材のフレーバーテキスト読むと一概に悪いやつには見えない

382 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:09:29.24 ID:aOFPQRPrp.net
>>373
ウマ娘は紙芝居ゲーで周回してるだけだから従来の和ゲーとなんら変わらんすぐ飽きられるんじゃね
もうアンイストしたし

383 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:09:29.46 ID:Iz9frxELM.net
神の心臓を入れた神は
文明リセット時に操られる感じなんやろうか

384 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:09:53.32 ID:c3jbNAXR0.net
なんかYU-NOっぽい話になってきたな

385 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:10:06.74 ID:MZYwQQ0I0.net
なんか惜しかった��
https://i.imgur.com/P0YuEl0.jpg

386 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:10:07.87 ID:lYLLUvFk0.net
パイモン・・・お前像から気を逸らさせたのか・・・?

387 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:10:11.79 ID:73gfNH620.net
宝石のテキスト見てヤバそうだなって思うのは炎神だな
戦闘狂らしい、氷神は病んでる

388 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:10:18.98 ID:WLsFGduWa.net
こんな糞バリアで火力差誤魔化すぐらいなら甘雨胡桃ナーフしろ
糞敵がこれ以上増える前にな…
プリコネニャルショックのようにゲー厶ぶっ壊れるぞ…

389 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:10:36.01 ID:NAb0BsUf0.net
マルチ42秒!😲30秒台いけそう😲

390 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:10:36.42 ID:IAgQrNZd0.net
魔神任務よかった🥺

391 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:11:13.06 ID:F6NbtQsiM.net
ぺぇもんって神関連の話題になるとキャラ変わるよな
まさかな…

392 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:11:35.51 ID:VGhfaPyc0.net
甘雨も寿命長すぎでカーンルイアとか矮小すぎるわ

393 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:11:42.85 ID:HGxxcAbrd.net
もしかして神のいなくなったモンドとリーユエはヤバい?
特に神はもういなくなったということになってるリーユエ

394 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:11:58.03 ID:n16WSaP9p.net
パイモンの魔神なんだよな...

考察したいけど書籍だの何だのが多すぎてめんどくさいんだ🙄
ゲーム内だけで統一してくれ
後キャラスト非所持じゃ見れないのもやめて

395 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:11:58.60 ID:EhZuchLz0.net
神を信仰しない=七神勢力(トップは天理)を信仰しない=敵
ってことだから滅ぼされたんちゃうの?

396 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:12:01.03 ID:SKehn18qa.net
蛍ちゃんかわいいね

397 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:12:10.18 ID:vzGRHZsi0.net
>>387
「すみません…」←しおらしい
「私の代わりに旧世界滅ぼす(゚∀゚)」←!!??

398 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:12:29.55 ID:bhyvYfySM.net
リーユエで粛清始まったら迷わず天理側につくわ

399 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:12:44.17 ID:WIbzixSa0.net
元々の刀狩が農民やらから刀取り上げて反乱させない身分を分断させる目的があるからな

400 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:12:48.31 ID:H8dER5L30.net
豪華な宝箱ちゃんと取れよ

401 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:12:50.21 ID:73gfNH620.net
>>393
それ見越して氷神と契約したんだと思うが
むしろ天理叩くために降りたまである

402 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:12:55.30 ID:7vMGAd490.net
>>397
我はメシアに通ずるものがある

403 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:12:59.80 ID:teADQ7iV0.net
>>381
最初の雷神がいいやつで今の雷神は前の雷神を殺して神になったとかじゃね?

404 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:13:08.57 ID:EhZuchLz0.net
>>295
それは否定されたやろ

405 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:13:10.68 ID:w1aAjaD80.net
>>376
岩神6000年ってのは中国4000年の歴史!ってなキャッチコピーと同じで特に意味はないのでは🥺

406 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:13:19.54 ID:FGllWFc1a.net
>>387
「…すみません、あなた達まで、わたしと一緒にこの世界の悲しみを背負わせるなんて…」(1)
「わたしの寒さを耐えられる者は、きっと心の中に熱い欲望を持っているだろう?」(1)
「なら、わたしの代わりに、旧世界を焼き尽くそう。」(54687)

407 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:13:36.17 ID:VGhfaPyc0.net
>>398


408 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:13:43.24 ID:B6OpD5/z0.net
1回目にテイワットに来た時も2回目も先に空が目覚めて旅してたってこと?
蛍ちゃんすやすや寝すぎじゃね?

409 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:13:46.87 ID:oXQmCk2uM.net
使徒の第2HPゲージってあれ攻撃してもダメージ数値出なかった気がするけどバリア扱いか?
だとしたら露骨に高火力キャラ殺しに来たな
これからは元素反応バトル(ステータス関係なしに元素付与量でバトル)ってことになっていくのか

410 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:14:02.39 ID:5aTKRQVCa.net
甘雨2000歳でダイン500歳だとダインどうでもよくなってくるな

411 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:14:07.29 ID:AL4WuA7+0.net
>>403
いや聞かれても😅

412 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:14:09.75 ID:OLGPdaoM0.net
>>376
発展をコントロールして天理に目を付けられないようにしてたんじゃないかな
数千年前からあった帰終機とか人間側に技術が伝わってるようには見えないし意図的に停滞させてる様に見える

413 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:14:14.81 ID:DHSKyIO90.net
>>372
しゅまんやっぱ違ってたみたい😭
思い込みって怖いな…

>>280
すまん狼がデカラビアンに殺されたってのは嘘
でもそれ以外は本当

414 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:14:34.83 ID:vzGRHZsi0.net
璃月民なら別に滅んでも良くね?という風潮

415 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:14:48.54 ID:UpXeIk+00.net
カーンルイアに関しては神や仙人連中は知ってるだろうから、今後の会話中に出てきそう
主人公もウェンティや先生に聞きたそうだったし

416 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:15:00.82 ID:AL4WuA7+0.net
回答祭の怨みがデカすぎる…

417 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:15:08.90 ID:SKnnYzCR0.net
>>409
削り最速はガイアな
時点で重雲

418 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:15:12.01 ID:73gfNH620.net
>>397
>>406
ゾクゾクするわ〜女皇はよ!!

419 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:15:13.04 ID:MZYwQQ0I0.net
七天神像よく見ようと思ったら死んだ��

420 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:15:18.47 ID:N2BzZ1Dn0.net
相変わらずアニメシーンかっこええわ
使徒は元素使ってたけど、ダインと空は別の力使ってたな。実装早よ🤗

421 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:15:47.89 ID:7vMGAd490.net
使徒くんカチコチでワロタ

422 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:15:54.57 ID:SKehn18qa.net
よくわからんけどタルタリヤは璃月を滅ぼそうとした崩壊システムの一部ってことでいい?
もっと頑張れよ

423 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:16:08.44 ID:iYV5PjtB0.net
シャボン玉の途中に宝箱を置くんじゃあないよ

424 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:16:15.98 ID:WLsFGduWa.net
バリア削り力底辺の甘雨終わったなあ
今後の敵は高頻度でこのカスバリア持ってるんだろな

425 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:16:21.38 ID:tVGTwVarp.net
グラブルのローズクイーンみたいな奴ばっかやんけ😩

426 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:16:29.80 ID:iFAU4Apkd.net
双子が平和なテイワットに来る→隕石→片割れが少し先に目覚めて主人公は500年前の戦争中に目覚める→やばいと思ってこの世界から逃げる→天理に捕まって封印→片割れが先に起きた後主人公が起きる→現在
合ってるアフィ?

427 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:16:31.92 ID:lokNTGX7a.net
バーバラとロサリアピックアップ←出番あった
タルカスピックアップ←????

428 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:16:48.33 ID:lYLLUvFk0.net
アビス君バリア無くなる前に本体が力尽きてた

429 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:17:02.44 ID:iYV5PjtB0.net
クソクソにインフレしてるから一撃で倒されないようにしたんだろ

430 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:17:03.72 ID:JOD98nPHp.net
>>427
スレで出番があった

431 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:17:19.89 ID:73gfNH620.net
アビスってバリア貼ってたのか
いつも通り先生ベドで殺したから気がつかなかった

432 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:17:21.74 ID:WLsFGduWa.net
バリアゲーになるならもう育成も必要ないな
元チャだけ盛っとけばいいわ

433 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:17:23.19 ID:vzGRHZsi0.net
HP0でもバリアだけで生きてるの笑うから止めろ

434 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:17:25.06 ID:B6OpD5/z0.net
元素付与バトルになって耐久が必要になればなるほど鍾離が人権になる罠

435 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:17:28.04 ID:AL4WuA7+0.net
ガイアは赤ん坊のときにワイナリーに拾われたとかどっかで聞いたが記憶力が怪しい
滅亡前に転移してきたんかな

436 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:17:29.96 ID:X3XlUyJEp.net
>>427
オセルの話出た辺りでちょっと言及してくれると思ったんだ😂

437 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:17:33.42 ID:gjQ2TpyYa.net
>>424
甘雨ならバリア貼られる前にぶっ殺せちまうんだ
すまんな

438 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:17:47.06 ID:ouQNOlh80.net
ああ、気づかんかったけどあのバリア胡桃の超火力対策か
あれならディルクレーのが割るの早いし小賢しいことしてきたな

439 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:17:48.89 ID:7vMGAd490.net
>>427
先生とのホモセックスで原神を盛り上げただろ

440 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:17:49.66 ID:EAL3NvwD0.net
アビス使徒戦氷キャラ七七しかいなかったからクソ時間かかった

441 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:17:57.26 ID:EhZuchLz0.net
>>426
隕石に乗って双子がテイワットに来る→片割れが少し先に目覚めてダインといちゃいちゃする→主人公が500年前の戦争中に目覚める→やばいと思ってこの世界から逃げる→天理に捕まって封印→片割れが先に起きた後主人公が起きる→現在


こうかな
空くんはねぼすけさんだなぁ

442 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:18:09.92 ID:WLsFGduWa.net
>>437
おれの知らない甘雨だ😳

443 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:18:14.02 ID:rn562Pmz0.net
鍾離ガチャの時からバリアの時代って言われてたのに今更バリアバリア言ってる奴は新規さんか?

444 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:18:32.87 ID:lokNTGX7a.net
>>439
アイッ!w

445 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:18:49.23 ID:bhyvYfySM.net
敵も味方もはいバリアーとか争いが小学生レベル

446 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:19:05.48 ID:VGhfaPyc0.net
>>427
ドドコ風船割っただろ

447 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:19:17.15 ID:HAcAFWasM.net
使徒さん甘雨爆発したらずっと凍ってて可哀想だった
何故かデコイも効くし

448 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:19:41.69 ID:SKehn18qa.net
そのうちバリア貫通が出て小学生化が加速する😲

449 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:19:54.80 ID:WIbzixSa0.net
>>445
バリア二重とか貫通とか来るのか

450 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:20:01.08 ID:B6OpD5/z0.net
もしかしてアビス使徒の出番魔人任務だけ?

451 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:20:12.23 ID:WLsFGduWa.net
純水が一定以上HP減らないようにして超火力対策
アビス使徒が火力完全否定の糞バリア
エネミー側で小細工しようとせずにせずにキャラのバランス整えよね…

452 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:20:24.90 ID:FGllWFc1a.net
>>439
青森討伐クエストは久々に盛り上がったな

453 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:20:28.84 ID:Z2cLsv5ta.net
カーンルイア滅亡と同時期にスメールの神交代したんだっけ😮色々気になる

454 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:20:46.83 ID:lokNTGX7a.net
使徒くん戦闘中に死ねッ!とか物騒なこと言うから怖かったよ🥺ぴえん🥺

455 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:20:51.01 ID:AL4WuA7+0.net
クロノクロスの龍神みたいな展開もいいぞ😉

456 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:20:51.85 ID:73gfNH620.net
先生は一度帰終と統治していた帰離原を魔神戦争で滅ぼされたし璃月は守り切るだろうな

457 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:20:56.91 ID:46SyiMDu0.net
>>452
英雄広島降臨がハイライト

458 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:20:59.27 ID:iFAU4Apkd.net
>>441
来たのは隕石と同時か
スヤスヤ蛍ちゃん見たかった

459 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:20:59.43 ID:N2BzZ1Dn0.net
アビスの使徒激流ってことは他の元素の使徒もおるやろうな

460 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:21:04.68 ID:EAL3NvwD0.net
スメールの神は知の神だから知りすぎたんじゃない?

461 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:21:23.01 ID:RuDtsl2L0.net
スターオーシャン3みたいな箱庭世界生成者(mihoyo)に殴り込み展開は勘弁してほしい

462 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:21:57.14 ID:n16WSaP9p.net
アビスって元カーンルイア人で確定なんか?

463 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:22:00.92 ID:MZYwQQ0I0.net
お前らお先��
https://i.imgur.com/ZxL9yIT.jpg

464 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:22:01.72 ID:Gkt2SfRKM.net
ウェンティ頼りにならなそうだけどモンド大丈夫なの?

465 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:22:03.19 ID:B6OpD5/z0.net
てか神像も壊してなければ元々の依頼人の甘雨に報告もしないって一体何がしたいんだ��

466 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:22:06.63 ID:vzGRHZsi0.net
>>459
既に雷がリークされてる

467 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:22:10.71 ID:VGhfaPyc0.net
いずれにせよカーンルイア人のガイアが神の目を授かったってなんか不思議やな

468 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:22:13.36 ID:oOZ6kT7Q0.net
>>454
思いのほか人間くさいやつだったね

469 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:22:16.86 ID:oXQmCk2uM.net
え?HP尽きてからバリアの青ゲージ出なかった?
最初の戦いはバリア出なかったけど後の2回は出たから戦うたびに強化入る演出かと思った
それとももしかしてHPミリで残ってたのか…?2回とも?

470 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:22:20.28 ID:SKehn18qa.net
>>454
???「無能、くだらない」

471 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:22:24.77 ID:+OGmbVdTa.net
>>357
璃月は魔神殺さずに封印してるからじゃない?
魈の好感度ボイスにも「殺せと叫んでいる」って出てくるし

472 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:22:32.42 ID:WIbzixSa0.net
でもオリジナルなシナリオにはならない何か似たような展開にはなるんだろうな

473 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:22:38.94 ID:cLq8LKNsd.net
ウマ娘毎日セルラン1位だが原神どこだ?🤔

474 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:22:40.11 ID:RuDtsl2L0.net
>>455
クロノクロスクリアしたけどストーリーわけわかめだったな
ピエロみたいなやつがかわいいのとBGMが神だったのは覚えてる

475 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:22:40.21 ID:IAgQrNZd0.net
甘雨なんかした?

476 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:22:47.60 ID:iYV5PjtB0.net
時間はあるとかループも示唆してるし虚構の世界とか
そんなありきたりな設定なわけない

477 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:23:09.93 ID:quIp++p90.net
アビスの魔術師(氷)がもやもや出せばショウリバリアなんてすぐ割れるのに
アビスの使徒は情けないな

478 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:23:14.34 ID:+ibJYEOf0.net
>>362
ところがシュメールでは1万年以上前の遺構が見つかってたりもする
最近の古代史は大幅に塗り変わってるから俺らが学校で習ったものとは全く違うよ
ホモサピエンスとの混血はないって言い張られてたネアンデルタール人等の旧人が
実際には白人と黄色人種のDNAにけっこう混ざってることが分かったし
こうなってくるとホモサピエンスの文明は旧人文明からいろいろなものを引き継いだと考える方が自然

リアルで崩壊みたいなこと起こってそうな話になってきてて事実は小説よりなんとやら

479 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:23:20.22 ID:lokNTGX7a.net
>>463
失ったではなく…😀

480 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:23:28.39 ID:Hfq2I2eU0.net
潮干狩りとか言いながらクルクルーて面白いやん
久々に高橋広樹の声聴いたわ

481 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:23:32.03 ID:HAcAFWasM.net
アビスだからおkで流されたクレーさん結局殺人犯やん

482 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:23:33.49 ID:RuDtsl2L0.net
>>454
純水がおまえらとか言いだした時はびびった

483 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:23:43.70 ID:DHSKyIO90.net
>>435
ガイアはガキの時カーンルイアからのスパイとしてモンドに送り込まれた
送り込んだのは親父

484 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:24:01.38 ID:N9qCTyg20.net
>>477
今回のは水元素の使徒だからな
氷元素の使徒が出てきたらきっとウザい

485 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:24:06.59 ID:WLsFGduWa.net
>>475
甘雨がインフレさせたからそれに抗うように敵が糞バリア持ち出してきた
全て甘雨ショックから始まる負のスパイラル

486 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:24:07.44 ID:w1aAjaD80.net
実は稲妻じゃなくてカーンルイアが日本オマージュで当時の7国に滅ぼされたって感じか
つまりガイア=日本人

487 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:24:08.15 ID:FGllWFc1a.net
>>457
モンドで育ったモンド人です
ディルックとも(義)兄弟です
神「通って良し」

488 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:24:15.90 ID:AL4WuA7+0.net
>>474
アルティマニアがないとキツイ
時間あるならニコニコのプレイ動画でも見てみるといいコメで色々解説してくれるぞ
俺は好きだぞ

489 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:24:19.50 ID:7vMGAd490.net
純水ちゃん最近は力が涸れていかないよね

490 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:24:21.62 ID:lokNTGX7a.net
>>470
三🥺🔪 👹

491 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:24:55.03 ID:zfybquYL0.net
中国は、三国志が舞台だった国だ
ミホヨは中国企業
策略あっての低迷期を作ってるに決まってるだろ
大本と競わないという戦略なんだろ

492 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:25:02.38 ID:X8UfaYwya.net
ガイアは裏切りそうで裏切らなくて敵対するのって実はディルックじゃね?
氷神が実は良い奴っぽいけど武器ストーリーとかだとその氷神と対立してるのが黎明なんだよな

そもそも何でガイアはラグウィンド家に近付こうとしたんだ? 
ラグウィンドの邪眼を博士が唯一無二と言ってるのも謎

493 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:25:02.65 ID:SKnnYzCR0.net
水バリアが氷特攻なら
雷バリアは何で削るんだ?

494 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:25:04.54 ID:UpXeIk+00.net
ゲーム世界とプレイヤーの現実世界のリンクは、実はウルティマからあるパソコンRPGの由緒正しきパターンなので

495 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:25:05.04 ID:oB/3/2Aed.net
そもそも神の目の発現方法ってなんだよ
うちは一族みたいになんか憎しみが感情で発現するのか?

496 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:25:28.87 ID:WlCjFeU+0.net
ストーリー今やって来たけど面白かったわ
やっぱ祭りとかいらないからストーリーとマップ追加だけしてくれ🥺

497 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:25:40.14 ID:kmwJM/lda.net
カーンライア500年前に滅んだのにそこから送り込まれたとかガイア500歳かよ

498 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:25:46.45 ID:cLq8LKNsd.net
原神オワコンすぎてつらい😭

499 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:25:55.12 ID:AL4WuA7+0.net
>>478
歴史や古代の遺跡調べ始めると面白いよなー

500 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:25:55.70 ID:vzGRHZsi0.net
>>495
神「んほぉ〜この人間たまんねぇ〜」ってなると送り付けられる

501 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:25:56.65 ID:EAL3NvwD0.net
てか強化純水に続きアビス使徒もバリアは水無効とかほんとにタルタル売る気あるんですか

502 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:26:01.57 ID:p9GcR3W00.net
層岩は否定された
稲妻の時期は未定
雷主人公は制作途中

スレオンするなら情報はアップデートしておけよ😎

503 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:26:22.11 ID:/HkvDKpR0.net
雷神自身は民のためを思ってやっているつもりでも
それが民にとって喜ばしいこととは限らないのが独裁よね
夏祭り遺物テキスト見ても稲妻版の仙人のような八百万の神たちは将軍の独裁で森の奥とかに隠れたり追いやられてるし
狐の耳の神様キャラは出てきそう

504 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:26:24.02 ID:0pZUQlloM.net
空蛍が別世界人なのがややこしくしとるわ カーンルイア人でいいだろ

505 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:26:27.69 ID:VGhfaPyc0.net
ガイアエアプがバレたな好感度検索してきたわ
もうカーンルイアの人間として動かないと神が判断したからか
こわ

506 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:26:30.43 ID:oB/3/2Aed.net
>>497
もしくはガイアの親父がダインと同じ感じで呪いかけられた感じか

507 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:26:31.31 ID:B6OpD5/z0.net
てかガイアはカーンルイア人らしいけど時系列どうなってんだ

508 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:26:37.26 ID:iYV5PjtB0.net
あからさまに護摩フータオと甘雨メタってて草

509 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:26:46.10 ID:7vMGAd490.net
>>492
元々邪眼はカーンルイア発明のもので
ファデュイが劣化コピー
ディルパパ邪眼が数少ないオリジナルとかじゃね

510 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:26:56.96 ID:NTOeBeUw0.net
カーンルイアも中々血生臭いことしてそうだったのがなんとも…
500年前の片割れの旅のこと知りたいからそのうち外伝とかで漫画化とかしないかな

511 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:27:04.11 ID:kqbDl9MC0.net
魔人任務やってきたが、アビスの使徒といきなり3回も戦うとは思わんかったなw
時系列は何となくわかったけど既に数千年生きてる連中に何度も会ってるからカーンルイア滅亡が割と最近に感じるw

512 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:27:12.62 ID:DHSKyIO90.net
>>492
単にモンドでもっとも有力な名家だからかな…

513 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:27:20.17 ID:teADQ7iV0.net
>>472
ストーリーなんてもう出し尽くされてるしな🙄

514 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:27:24.89 ID:lYLLUvFk0.net
タル再録だけはホンマ謎やな
おかげでロサリアガチャが地獄じゃねーか

515 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:27:25.30 ID:PMPJvS9w0.net
迫る客星のときに
リーユエにビームを撃つ機械兵器とか
大型ボウガンみたいな奴があったから
あそこの地域も一回リセットされたんかな

神の心臓持ちだと、天理に操られるから
神の座を降りたんかなw

516 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:27:34.45 ID:F0x4xlT+a.net
なんでもいいから早く新マップ追加しろ
探索が一番面白いねん

517 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:27:42.63 ID:iQ2uLEN20.net
>>496
月追い祭「させぬ」
バドルドー祭「知らんのか?」
カーンルイア「我が国にも当然祭があってね」

518 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:28:03.78 ID:SKehn18qa.net
>>510
原神2nd

519 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:28:03.99 ID:EhZuchLz0.net
>>467
ガラス玉かもしれんぞ

520 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:28:05.12 ID:oB/3/2Aed.net
>>500
ウェンティから授かったってことか?
ていうかガイアの神の目の形だけ他のモンドの神の目の形と違うから偽物くさいんだよな

521 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:28:15.23 ID:lokNTGX7a.net
>>516
時間は"たっぷり"ある😎

522 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:28:22.11 ID:ouQNOlh80.net
結局誰で割るのが正解なんだ
てか運営も甘雨胡桃がイカれてること気づいてたんだな

523 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:28:31.86 ID:+OGmbVdTa.net
>>12
何気に甘雨や魈や他の仙人sもそれなりには知ってそう
2000年以上生きてるし

524 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:28:34.72 ID:p9GcR3W00.net
>>503
雷電は自身は嫌われても構わんからとにかく民を死なせたくないんやろ
狐の耳の神の正体は八重桜、夏祭り聖遺物のテキストにも出てきたあの人

525 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:28:38.25 ID:FGllWFc1a.net
>>500
神の目持ちごとに性格類型ある程度決まってたら面白かったけど適正という名のランダム配布やろ

526 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:28:49.32 ID:gjQ2TpyYa.net
>>476
時間はあるってのは単純に主人公達双子は不老不死でこの世界の理で死ぬ事は絶対に無いからいつかまた会えるって意味なんじゃないの?
いつでもこの世界のから2人で出ていけるけど今は自分の我儘聞いて欲しいすまん的な

527 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:28:52.16 ID:Z2cLsv5ta.net
テイワットでの1日がカーンルイアでの1ヶ月🤺

528 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:28:56.24 ID:EhZuchLz0.net
>>477
あれなんなの?
単純にダメージが高いのか?

529 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:29:10.22 ID:n8DI0R69M.net
ダインの声渋いんだけどキャラといまいち合わないかな

530 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:29:17.32 ID:YeoqSquQ0.net
ひさしぶりにおもしろいストーリーだったわ
ていうか急に進んだな

531 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:29:19.46 ID:X8UfaYwya.net
>>509
英語版だと
ディルック=diluc
邪眼=dilutionと訳されてるらしいな

532 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:29:30.13 ID:kqbDl9MC0.net
>>501
確かにことごとくタルタル封じてくるのは草

533 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:30:05.77 ID:SKehn18qa.net
>>528
モンドの天賦秘境とかでわざと踏めば分かるけどスリップダメえぐい

534 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:30:09.36 ID:EAL3NvwD0.net
あのバリア物理でもミリで削れるし強化純水も物理は通る
つまりmihoyo的にはタルタルは弓ペチで使うのが正解で双剣メインの使い方は邪道だって言いたいんだな!?

535 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:30:23.72 ID:n16WSaP9p.net
そういや隕石イベでウェンティの目光らなかったらしいしガイアで試したやついたりしない?

ヒルチャールって存在自体は1000年前からあったんだな
ただ知性や精神はないとか書かれてるし図鑑も信用できないなこれ
現に道具使うし詩も作ってるのに

536 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:30:26.67 ID:VfXpupYZ0.net
ストーリーめちゃめちゃ進んだな蛍いっぱい喋ってて嬉しかったわ
パイモンの「し、死んでる・・・」のスクショ持ってる奴いたらください

537 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:30:41.28 ID:DHSKyIO90.net
公式タル虐は草

538 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:30:50.13 ID:X3XlUyJEp.net
シリアスな話続くとベネットみたいなキャラが恋しくなるんだ

539 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:30:56.30 ID:AL4WuA7+0.net
>>531
ほーん
ディルックのPVの「彼が真実を知ったとき」ってガイアじゃなくて自身の出自の事なんかもしれんのか

540 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:31:04.90 ID:LnNVOzd6d.net
いま山手線に原神の各キャラポスター貼られた車両到着して歓喜したわ

541 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:31:07.69 ID:2m85zFsK0.net
PUはモナにしておえば・・・

542 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:31:08.91 ID:SKehn18qa.net
>>534
エウルアだせ😡👎

543 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:31:24.73 ID:vzGRHZsi0.net
>>501
ショウの時もイベントのハイライトの時にはPU終わってるとかのガイジ采配してたアホヨだからね。しょうがないね。

544 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:31:47.24 ID:EAL3NvwD0.net
>>536
https://i.imgur.com/e4ygIwp.jpg

545 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:31:57.56 ID:Iz9frxELM.net
神の目のを各キャラに与えたのは
旧人類のアビスとかヒルチャールの始末
を各自にさせるためだと思ったわw

546 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:32:10.43 ID:+gIF5E4Xd.net
ミホヨは接待が嫌いなんだろ

547 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:32:15.20 ID:EhZuchLz0.net
>>540
俺もいま山手線乗ってる
ちなモナだった

548 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:32:17.99 ID:LclF2Wcp0.net
>>531
確認したらdelusionだったぞ

549 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:32:25.67 ID:DHSKyIO90.net
神の目関係は稲妻で明らかになることも多いだろうからそれまで虚無に耐えよう

550 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:32:28.16 ID:iYV5PjtB0.net
>>544
UID見えてますぜ

551 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:32:35.47 ID:VfXpupYZ0.net
>>544
ありがとう��

552 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:32:47.67 ID:OLGPdaoM0.net
>>544
この出オチ野郎のせいで間接的にアリスの格も落ちたよな

553 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:32:56.98 ID:7vMGAd490.net
>>538
そのためのデート実装だった…?

554 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:33:06.50 ID:NF2q8/Ij0.net
わいアホだからストーリーちんぷんかんぷんだったw
ややこしいのは苦手だ

555 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:33:07.38 ID:AL4WuA7+0.net
>>536
最近ちょっと後悔してる主人公男にしておけば良かった😫

556 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:33:20.54 ID:X8UfaYwya.net
>>548
oh…すんません
生半可な知識で語るもんじゃないわ

557 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:33:28.91 ID:IhRD8k520.net
バーバラかわいい

558 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:33:30.52 ID:/HkvDKpR0.net
最近電車の中吊りやってるよな
きのう中央線でロサリアの中吊り見かけたわ
広告にはやたら力入れてる
BB2Cにもタルタル動画付きバナーが出るようになった

559 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:33:35.07 ID:+ibJYEOf0.net
しかと今回ので崩壊シリーズとの繋がりがあることがいよいよ決定的になってきた感じある

560 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:33:44.38 ID:LnNVOzd6d.net
>>547
おお奇遇だねぇ、おいらもモナが目の前で止まったよ

561 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:33:46.97 ID:CqW/cjJSa.net
>>493
火か氷でね?

562 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:34:02.98 ID:v4oMipw30.net
ダインスレイヴ
PVで俺はほとんどの記憶失ったとか言ってたけどめっちゃ覚えてんじゃん
リーカーが言ってた通りストーリー変更したん?

563 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:34:13.65 ID:6t9plQKa0.net
ミサイル?とか言うボレアスくん
機械オンチなボレアスくん
かわいいわんこなんだ🤗

564 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:34:44.75 ID:VGhfaPyc0.net
山手線濃厚接触ホモセやめろ

565 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:34:50.20 ID:EhZuchLz0.net
>>560
上野駅から乗ってたりする?

566 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:34:58.20 ID:VfXpupYZ0.net
>>555
でも俺の名前呼んでくれなかったわ
空とかいう知らん男の話ずっとされてNTRれた気分��

567 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:35:22.97 ID:WIbzixSa0.net
>>559
崩壊やらないと分からなくなったらもうマップだけ遊ぶゲームとしてプレイするわ

568 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:35:29.39 ID:vzGRHZsi0.net
宝盗団とかいう雑魚集団

569 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:35:33.19 ID:kVaMbOLya.net
バッタしてもバリア全然削れねえええ😂
アルベド花は起爆すらせんし…
なんかこういう敵出されると物理キャラはそもそも引く気失せるな

570 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:35:34.06 ID:73gfNH620.net
明らかに周回はしてるよな?
次の記録だのバックアップだの

571 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:36:06.66 ID:DHSKyIO90.net
ループはしてそうだよな

572 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:36:10.50 ID:EhZuchLz0.net
>>559
崩壊現象でカーンルイアが滅んだいうとったアホらは目を覚ませな

573 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:36:15.81 ID:B6OpD5/z0.net
>>552
所詮宝盗団と冒険者じゃレベルが違うってことじゃね

574 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:36:18.81 ID:WlCjFeU+0.net
使えそうな画像置いておくぞ😎
https://i.imgur.com/lQK6vQn.png
https://i.imgur.com/kTqyw5D.png
https://i.imgur.com/kBnTirg.png

575 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:36:27.46 ID:LwcoCprX0.net
>>493
雷蛍術式ちゃんのバリアなら氷

576 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:37:09.85 ID:AL4WuA7+0.net
リーユエからモンドまで2kmくらいとかやたら世界が狭いのもシミュレーション世界なんじゃないのか🤔

577 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:37:22.20 ID:73gfNH620.net
所詮復刻なんだから接待は不要ってことでしょ
ロサリア用に氷は絶対してるじゃん

578 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:37:23.55 ID:EhZuchLz0.net
さすがにそれはゲームの都合やろ

579 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:37:26.58 ID:EAL3NvwD0.net
>>493
雷ハンマー式なら氷

580 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:37:27.12 ID:UpXeIk+00.net
アビスの使徒は重雲フィッシュルで楽勝だったけど、組み合わせによってはキツイのか

581 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:37:28.77 ID:SKehn18qa.net
まだやってないしよくわからんから蛍ちゃんがかわいかったかだけ教えてくれ

582 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:37:33.68 ID:/jA/9HqV0.net
ジャンプの裏タルタルなのか

583 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:37:44.67 ID:ZifvL77d0.net
https://i.imgur.com/RW1WdZ1.png
ロサリアと話してるシーンでも思ったんだけど
空くんこいつ人が話してる時顔見ないでおっぱいしか見てないよな

584 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:37:46.85 ID:VfXpupYZ0.net
>>574
有能

585 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:37:56.07 ID:p9GcR3W00.net
>>567
あっちと違う点も多々あるしそもそもほとんどの国はテイワット独自の要素で成り立ってる
稲妻だけだよ、ここだけ八重桜という名の特大の爆弾抱えてる

586 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:38:01.28 ID:SKnnYzCR0.net
>>581
おっぱい大きくなってたよ

587 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:38:30.99 ID:quIp++p90.net
岩でも雷でも結構削れたけどな

588 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:38:32.41 ID:VGhfaPyc0.net
500年はカーンルイアだけじゃなくて暗黒の災害で世界中メチャクチャ
リーユエの都市はあちこち滅び先代草神は死んだ

589 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:38:37.33 ID:oB/3/2Aed.net
>>583
おっぱいに釘付けで草

590 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:38:40.76 ID:/KIOBKzh0.net
>>574
3枚目が汎用性ありそうねぇ🤪

591 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:38:42.61 ID:vzGRHZsi0.net
>>583
めっちゃにんまりしてんじゃん

592 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:38:49.70 ID:SKehn18qa.net
>>586
まじ?最高じゃんそれを楽しみに午後乗り切るわ

593 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:38:59.60 ID:bhyvYfySM.net
崩壊との繋がり云々は八重桜が出てきてから考えればいいよ🙄
あいつのキャラやストーリーで崩壊やってないとわからないような事項が出たら
崩壊アレルギーおじさんは諦めてゲームやめた方がいい😅

594 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:39:03.31 ID:Z2cLsv5ta.net
シリアスな場面なのに返事がない…ただのしかばねのようだみたいでちょっと笑った
https://i.imgur.com/leC8W6l.jpg

595 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:39:05.74 ID:7XQ/zBlJ0.net
覚醒ガイア実装まだ?

596 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:39:14.65 ID:VfXpupYZ0.net
なんか七神きな臭くなってきたな

597 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:39:15.65 ID:7vMGAd490.net
ぶっちゃけパイモン見るためだけに原神続けてる

598 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:39:21.69 ID:LnNVOzd6d.net
>>565
日暮里からだよ
一応あれだけ貼ってあるとインパクトデカそうだしちゃんと宣伝は続けてて安心した

599 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:39:27.78 ID:73gfNH620.net
絶対→接待

ガイアは喋り方棒読みすぎて全て演技っぽくて怖いんだよなw いくらなんでも声優下手すぎというか鳥海あそこまで下手じゃないだろっていう

600 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:39:32.65 ID:6C50VeLz0.net
カーンルイアが過去に七神と天理に粛清されたから、残党のアビス教団と蛍ちゃんが復讐しようとしてるってはまあわかる

・何故カーンルイアは粛清されたのか?
・カーンルイアは耕運機という明らかに略奪を目的とした兵器を量産していたのは何故?
・アビス教団の目的は天理を倒すことなのか?それともテイワットの人々すべてを殺すことなのか?
・ダインスレイヴは七神を憎みながらも何故この世界を守ろうとしているのか?

この辺がハッキリしないとアビス教団と蛍ちゃん擁護できないんだよね
粛清された理由も自業自得の可能性あるし、無関係の一般人まで殺す無差別テロしようとしてる可能性もたかい
ダインが阻止しようとしてるのはそれが原因なんじゃないかっておもうわ

601 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:39:41.36 ID:hGJtdn/sd.net
まだやれてないけどイベント評判良さげで楽しみ

602 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:40:02.69 ID:AL4WuA7+0.net
八重桜はただのスターシステムだと思う😅

603 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:40:22.37 ID:n16WSaP9p.net
タルタルの説明で暗黒の地で武術を学んだって書いてるしやっぱもんじゃ武術ってアビス由来なんだな😨
てことはスネージナヤはアビスと手を組んで打倒天理を目論んでるのか?🤔

604 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:40:37.57 ID:jeDN41X5H.net
テイワットと仲良くしようとした旅人の不思議パワーがばら撒かれて旅人起きれず
→片割れが魔神戦争起こしたりしてばら撒かれた旅人パワーを元素の流れに戻す
→カーンルイアの地脈テクノロジーで旅人パワーを吸い出して戻して旅人起こす
→天理に察知されて逃げようとしたら力をまた奪われる

こういう流れかな
双子はゾハル的な

605 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:40:39.49 ID:quIp++p90.net
兄妹がパイモンガン無視してたのが気になるな

606 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:40:59.26 ID:DHSKyIO90.net
ウェンティと雷神は崩壊絡みだって聞いたけど鍾離先生はどうなん?崩壊にああいうキャラおるん?

607 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:41:02.86 ID:X3XlUyJEp.net
空と蛍の距離感みてると
どうあがいても刻晴ちゃんが立ち入る隙は無いんだ😂

608 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:41:04.67 ID:VfXpupYZ0.net
>>600
文明発達し過ぎたら潰しに来るって話じゃなかったか

609 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:41:10.58 ID:lokNTGX7a.net
>>594
ここパイモンが手横にぱたぱた振ってる仕草に笑ったわ

610 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:41:24.31 ID:/KIOBKzh0.net
>>608
すごいFF10感

611 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:41:24.90 ID:EhZuchLz0.net
>>598
6号車だったら時間的に同じだから逃げた

612 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:41:41.02 ID:K1JNN1N7a.net
ストーリー作る暇があったら祭り作れよ!

613 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:41:49.89 ID:SKehn18qa.net
蛍ちゃんなんだから何やってても擁護しろよ😡
かわいいは正義😡👎

614 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:42:02.75 ID:EhZuchLz0.net
>>608
それは崩壊おじが勝手に言ってるだけ

615 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:42:10.60 ID:6C50VeLz0.net
>>608
いやそれは崩壊の設定であって、こっちと関係あるかはよくわからん
ぶっちゃけ関係ないような気がする

616 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:42:11.20 ID:kqbDl9MC0.net
ウェンティと鍾離がボスとして出てくる未来もありえるかな

617 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:42:14.39 ID:73gfNH620.net
>>606
そんな感じのポジションおるってさ

618 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:42:25.98 ID:KacNSr110.net
パイモン 黒幕 裏切り

619 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:42:30.12 ID:vzGRHZsi0.net
やがて天空島でも祭り開催するぞ こわいか?

620 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:43:03.56 ID:EhZuchLz0.net
>>603
俺はそれ最初期から主張してたからな
スネージナヤが邪眼持ってるところからして怪しすぎる

621 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:43:04.56 ID:PJDxphVbM.net
>>593
テキスト読む限り八重桜は稲妻の非人で八百万の神様側だから崩壊とはちょっと違うキャラなんじゃ?
モチーフとデザインは寄せつつもあくまで別のキャラとして出す感じするけど

622 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:43:04.77 ID:p9GcR3W00.net
>>606
カマホモは見た目が似てるがキャラ設定は全然違う

623 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:43:13.68 ID:XkMawDe2a.net
>>606
近いのは後崩壊の主人公

624 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:43:14.61 ID:X8UfaYwya.net
漫画版で神の島に登ったヴァネッサが今後エネミーとして出てくる可能性もある?

625 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:43:19.17 ID:73gfNH620.net
>>616
その場合バルバトス、モラクスであって
“ウェンティ” “鍾離”ではないだろうな

626 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:43:24.75 ID:ZyhdPPS8M.net
アビスの使徒の声、ボレアスとかみたいに加工されてたほうがよかったな

627 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:43:24.85 ID:S0EhT2oJM.net
逆に女皇だけ味方してくれる可能性はある

628 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:43:24.95 ID:WlCjFeU+0.net
オセルくんタルタルに呼び起こされたと思ったらボコられて再封印されたのに今度は機械に改造されようとしてたとか不憫すぎるやろ😢

629 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:43:28.30 ID:oB/3/2Aed.net
>>600
カーンルイアは神を信仰しない国だったから文明を発展させていったら神になれるんじゃね?と思ったけどカーストトップの天理に粛清される
粛清されてアビスになったカーンルイア人は天理が管理してるテイワットをぶっ潰そうとする
もちろんダインはカーンルイア滅亡止められなかったからアビスにも恨まれる
ダインはカーンルイア出身でそもそも神を信仰しないから七神も信用していない
ダインがアビス倒そうとしてるのはわからん

630 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:43:34.84 ID:jeDN41X5H.net
>>608
それは崩壊3rdの崩壊がそういう存在らしいって崩壊3rd内で言われてるだけで原神とは関係ないんじゃ無いかな…

631 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:43:36.07 ID:CeJAamCD0.net
再開したら一緒に祭りするらしいな
アビスも参加型祭りだぞ

632 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:43:40.24 ID:EAL3NvwD0.net
https://i.imgur.com/3ftQ4fj.jpg
神像背にしたらめっちゃ黒幕っぽい写真撮れた

633 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:44:10.37 ID:6C50VeLz0.net
>>616
神の座おりたからもうないんじゃね?

634 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:44:10.80 ID:AL4WuA7+0.net
ショウリ先生ポジなんて崩壊にはおらんぞ

635 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:44:35.18 ID:DHSKyIO90.net
>>620
邪眼は魔神の残滓を閉じ込めたものじゃなかったか?

636 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:44:41.00 ID:K1JNN1N7a.net
>>626
ただの雑魚やし

637 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:45:02.05 ID:PMPJvS9w0.net
邪眼はカーンルイヤ産の
神の目に対抗する
兵器かと思ったわ
肉体的代償はあるけど

638 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:45:08.46 ID:VGhfaPyc0.net
>>603
タ無タ無がバレたな

639 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:45:25.36 ID:73gfNH620.net
崩壊3rdのフカさんがそんな感じだってこのスレで見た

640 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:45:30.33 ID:VfXpupYZ0.net
>>614,615,630
知らんかったわ
また崩壊おじに騙された・・・😫

641 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:45:33.12 ID:SKehn18qa.net
>>632
つよそう

642 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:45:36.76 ID:0pZUQlloM.net
前作と世界観共有て1番嫌いだからやめてほしい
それで面白くなったためしがない

643 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:45:38.75 ID:ZyhdPPS8M.net
ん?今クエやってるとこだが
魔神殿の読み方はまじんでんでええのか?
まじんどのじゃなくて

644 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:46:01.23 ID:+ibJYEOf0.net
>>593
さすがに崩壊やってないと分からないって感じにはしないと思うけどな
ただ崩壊やってると裏事情が見えてくるみたいな感じにはしてきそうだし、考察おじは崩壊必修になるかもしれんが

645 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:46:04.83 ID:8G8UHxUM0.net
空くんは蛍しか見てないからな
https://i.imgur.com/hxzuH1k.jpg

646 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:46:19.69 ID:vzGRHZsi0.net
>>632
アイイイイイイイ!!

647 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:46:38.82 ID:hGJtdn/sd.net
>>642
ドラクエ3つまらなかったってマジ?

648 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:47:06.47 ID:p9GcR3W00.net
カーンルイアは単純な文明発達だけでなくドゥリン発狂事件を始め錬金でやらかしまくってたから天理にリセットされたんだよ🥺
あのままじゃ大陸の全生物がキチゲ化してこのスレみたいな地獄になる可能性すらあった🥺

649 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:47:10.16 ID:lokNTGX7a.net
ショウリとウェンティが悪いやつみたいなポジションは無さそうだけどな
そういう汚れ役はもう死んでる他の初代神に任せると思いたい

650 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:47:12.70 ID:Bu4wKIRBr.net
ハジ神になったか…😎

651 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:47:13.68 ID:N9qCTyg20.net
早けりゃ今週末にはbilibiliで放送やるんかな

652 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:47:14.54 ID:Ih3oKyVN0.net
アリス レインドット モナの師匠 スカークこの辺はカーンルイア出身で不老不死説

653 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:47:24.58 ID:59iO9WA6H.net
パイモン!最高の仲間!

654 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:47:24.85 ID:dfRWnhEqa.net
文明リセット説の原神内の根拠は二つ

・空飛ぶ力を手に入れたら寒天の釘で制裁されたシャールフィンドニール
・とんがり帽子山を登るための機械を作ろうとしたら山自体が削られたレオナルドの件

神は文明の発展を嫌っている
→文明が発展するとダメな理由があるのでは?

655 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:47:46.93 ID:VGhfaPyc0.net
氷神とアビスは利害一致なんかな
手を組んでるのは違う気がする
気がするだけで一切不明だけど
タルの師匠は単なる気まぐれぐらいだと思ってた

656 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:47:57.63 ID:lYLLUvFk0.net
白ポ≒オットーだと思ってる

657 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:48:00.16 ID:SJoaLtpT0.net
ちゃんと注文した料理が出てきて驚いた
ウェンティのアルベドに対する言葉も洒落にならなくなってきたな
ここから先パイモンに裏切られると思うとつれぇわ

658 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:48:01.76 ID:aVM7VXxRa.net
>>645
俺らじゃん

659 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:48:07.41 ID:n1+2Hr1U0.net
今更だけど胡桃の重撃って水アビスのバリアすぐ割れるんだな

660 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:48:10.83 ID:/HkvDKpR0.net
崩壊とある程度クロスオーバーしてる世界線な気はするけど
原神内で文明リセットとか明言されてないことを確定事項のように書き込む人がいると紛らわしいよね
どっちもやってる人の考察は崩壊スレでやればいいのに

661 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:48:20.33 ID:ouQNOlh80.net
そもそも神と敵対するとしてウェンティ鍾離もう神辞めちゃってるじゃん

662 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:48:41.54 ID:V2kyfhTtp.net
王冠はアタッカーに使うべきなんだろうけどアタッカーはすぐ腐ると思うと一個も使えない😅推しキャラのクレーちゃんに使いたいけどちくわはモナちゃんにも使うしな

663 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:48:43.24 ID:LwGBHOBc0.net
現実でも下の者が自分と同じレベルに来たら嫌な奴多いやろ?
そういう事やで

664 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:48:44.81 ID:73gfNH620.net
まず七神が悪展開はないと思うけど展開上そういう盛り上げ方は予想できる
パイモン黒幕展開も結局は通過点でまだまだ続くになるよ

665 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:48:45.66 ID:YeaslNSFd.net
ハロワで求職するフリしてスタンプ押してもらった
今日も原神やるぞ〜

666 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:48:47.41 ID:DHSKyIO90.net
>>617
ほーん

>>622
見た目だけで崩壊おじさんはあんなに言ってるのか😥

>>623
見た目は結構似てる感じだな

667 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:49:30.51 ID:IZFQ6Ko+H.net
パイモンが裏切ったら俺は立ち直れないかもしれない🥺

668 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:49:35.48 ID:6C50VeLz0.net
>>629
でも神を信仰しないのが理由ならそこまで発展する前に粛清されるんじゃね?
なんで自立型ミサイル兵器なんて量産できるぐらいまで放置してから粛清したんだろ?
そもそも神が管理をほぼ放棄してるといえばモンドなんて結構前からそうだし、璃月もつい最近そうなったわけだし、粛清の理由が神の管理下にあるかどうかっていうのは関係ない気がするんよね
もし神の管理下にないのが粛清のトリガーなら璃月の民を想う鍾離がそれを許すわけがないし

だとしたら信仰の有無?でも信仰に粛清するほどの意味が?よーわからん

669 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:49:53.32 ID:VGhfaPyc0.net
>>654
偽りの星空がバレたら世界を維持できなくなるんでしょ
氷神と側近、モナにはバレてる模様

670 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:49:57.13 ID:FGllWFc1a.net
スマホ画質ですまんが確かにガイアの神の目はモンドともリーユエとも形が違うな
タルタル持ってないから暇人居たら貼ってくれると助かる
https://i.imgur.com/KAZoK1v.jpg
https://i.imgur.com/qVY9nfU.jpg
https://i.imgur.com/PXt4bKO.jpg
https://i.imgur.com/XPtAJ9U.jpg

671 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:50:00.92 ID:Z2cLsv5ta.net
https://i.imgur.com/KOEj5lG.jpg

672 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:50:13.93 ID:w1aAjaD80.net
>>652
モナ の師匠はババアで生娘の時黒歴史になる日記つけてたんやろ

673 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:50:14.07 ID:CqW/cjJSa.net
>>660
崩壊おじさんはその辺の線引出来てないから嫌われてんのに自覚ないから尚更糞

674 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:50:17.15 ID:n16WSaP9p.net
>>643
伏魔殿みたいな感じじゃね知らんけど


アビスが旧世界の支配者提出していい?🥺

675 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:50:21.82 ID:F0x4xlT+a.net
>>665
ええなぁ..
仕事したくねえ

676 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:50:28.54 ID:OLGPdaoM0.net
氷神が七神との接触を断って引きこもったのも500年前
愛に溢れた神はカーンルイアで何をやらされたんでしょうねえ?🥴

677 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:50:46.01 ID:Iz9frxELM.net
神の目(外部期間)は神から力借りてる感じだから
これ持ちだと天理に逆らえないんかな

678 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:50:55.22 ID:sppgVevLa.net
そもそも運営が線引きしてない定期

679 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:50:56.24 ID:tVGTwVarp.net
なんかグレンラガンみたいだな

680 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:50:59.07 ID:lokNTGX7a.net
七神悪は普通にミスリードくさい
というかカーンルイアもヤバめなことやってそうだし
ゲームでも言ってたけど誰のいうことを信じればいいんだろうな

681 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:51:06.79 ID:toQ6u85ad.net
スマホ画質は気にならんけど左下のちんこが気になる

682 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:51:24.33 ID:+ibJYEOf0.net
>>668
管理する側からしたら支配する民が従順であるかどうかは重要でしょ、神にとっては信仰がそれにあたる
つまりコクセイちゃんは不穏分子

683 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:51:28.04 ID:LwGBHOBc0.net
神は管理職でブラックなんだよ
世知辛い

684 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:51:36.93 ID:AL4WuA7+0.net
そういや立本もカーンルイア紋章持ってたよな確か

685 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:51:37.22 ID:S0EhT2oJM.net
何が敵だろうが戦ってボコして解決よ

686 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:51:53.04 ID:iQ2uLEN20.net
>>624
鷹になってたから案外近くにいたりしてな
ディルおじが鷹みたいなの飼ってたよな〜……

687 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:51:55.47 ID:DHSKyIO90.net
>>643
まじんどのだと思うわ

688 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:51:56.33 ID:I87U2epva.net
パイモンも名前的に六神魔神の類いなんだろうけど
有名な奴だったら反応あるはずだしな

689 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:52:01.02 ID:Ee66GPAY0.net
裏取引してたショウリを擁護するために氷神は悪くないんだ><とか主張してた奴居たけど
怪しくなってきたな

690 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:52:03.25 ID:jQz2zAwp0.net
4か月ぶりに楽しめたよ。満点です

691 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:52:09.21 ID:6C50VeLz0.net
>>677
それはあるだろね
だから天理に反抗する二大勢力は神の目以外の力を手にしてる
ファデュイは邪眼、アビスは深淵の力

692 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:52:11.84 ID:3kyMmML00.net
>>670
タルタルはスネージナヤの神の目だと思う
スネージナヤはこいつしかいないからわからないが

693 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:52:19.76 ID:p6eOXBX1M.net
蛍「お兄ちゃん」
空「蛍」

ふむ🤔

694 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:52:38.27 ID:Z2cLsv5ta.net
立本は呪いであんな髪型になったんか😢

695 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:52:47.77 ID:0pZUQlloM.net
神が文明国滅ぼす時は神の目持ちを操って滅ぼさせるんだろうな

696 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:52:49.87 ID:LwGBHOBc0.net
いや考察は色々な所から情報もってきて当たり前だろ
それを自分で整理するんだよ

697 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:52:51.39 ID:dzFgJWSKa.net
七神は中間管理職か…

698 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:52:56.27 ID:EAL3NvwD0.net
>>670
https://i.imgur.com/C9iOMM4.jpg
タルタルのはスネージナヤのだと思われ

699 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:52:59.82 ID:ZyhdPPS8M.net
>>674
ボレアスをこちらの魔神殿ってよぶテキストでパイモンがこちらのまじんでんって言ってたもんで
まあええか

700 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:53:30.83 ID:RuDtsl2L0.net
>>574
全部爆死聖遺物で使えそうで草

701 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:53:43.34 ID:VfXpupYZ0.net
世界の真実を覗かれると困るから潰されたのか
つまりモナちゃんは・・・

702 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:53:51.62 ID:QRl0pJqjH.net
>>665
勝組かよ🙄

703 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:53:55.04 ID:hfXhaQF/M.net
崩壊おじの扱い酷すぎだろ
スマゲー板に何で原神スレがあるか考えたことあるか?
崩壊おじが発表直後にスレ立てしたのが起源だぞもっと敬意を払え😡

704 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:54:11.55 ID:lokNTGX7a.net
神の目のデザインはキャラクター画面で見れるぞ
切り替えるとちゃんと国ごとに違う

705 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:54:14.90 ID:N9qCTyg20.net
中間管理職ならウェンティどうなっちゃうんだよ
丸投げしかしないじゃないか

706 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:54:18.33 ID:AvoX/i4KM.net
だから言ったろ
原神はメーンストーリーがメーンなんだよ
なんか最近テレビとかメインのことをメーンって言うよな
メーンディッシュって

707 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:54:21.05 ID:iyFhcQC9M.net
今組める編成が甘雨レザーロサリアベネットなんだけどこれ誰入れ替えたらつよくなる?

708 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:54:34.18 ID:Z2cLsv5ta.net
崩壊おじをヒルチャール扱いするんじゃない😠

709 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:54:54.83 ID:p9GcR3W00.net
>>240
いい事を教えてやる
稲妻も層岩も来ない

710 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:54:54.83 ID:mE9ZjoA90.net
刻晴デート実装!

刻晴「ねえ、旅人…最近忙しくて二人になれなかったでしょ?仕事がひと段落したから明日は時間が取れそうなの!それで……先約があるの?そう……」

胡桃「彼女さんほっぽらかしてあたしに会いに来るなんて悪いんだ〜♪でも仕方ないよねー、あの人厳しそうだし、一緒にいても疲れるんじゃない?」

頼むミホヨ

711 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:54:56.27 ID:RuDtsl2L0.net
>>680
最高の仲間を信じようぜ!

712 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:55:08.66 ID:XkMawDe2a.net
今のところ出てる神キャラ3体のデザインが崩壊キャラに酷似してるのが悪い

713 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:55:10.53 ID:DHSKyIO90.net
立本の初登場時の日本語の怪しさも呪いなんか?
>>696
色んなところから持ってくるだけなら良いんだけど、崩壊おじさんはまるで確定した情報であるかのように言うから嫌がられるんだ…

714 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:55:26.45 ID:MbElz2xm0.net
今回の魔神クエストで再認識した
このゲーム最後まで付き合うわ🥰

715 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:55:33.89 ID:6C50VeLz0.net
>>682
でも鍾離はそのコクセイちゃんをみて璃月を託せるって考えたんでしょ?
過去にその理由で一国滅ぼしてる一人である鍾離がそんな判断するかね
うーん、どうにもシックリこないんだよな

716 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:55:36.37 ID:3kyMmML00.net
ミホヨ「この考察いいな…うーん、採用!w」

717 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:56:08.30 ID:FGllWFc1a.net
>>698
やっぱ国ごとに違うよね
神の目の形は授かった場所由来なのか、出身地由来なのか
ともかくこれ見る限り七神による振り分け説は否定できそう

718 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:56:08.70 ID:Iz9frxELM.net
>>695
天空の島に神の目持ちの猛者を集めてるから
空から世界を監視させてるんやろうな

719 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:56:09.19 ID:EhZuchLz0.net
>>689
いやむしろ氷神が天理に反逆する理由が見つかったんやから

720 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:56:10.65 ID:quIp++p90.net
たぶん兄妹も旅で吟遊野郎と先生に出会ってるんだよな…

721 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:56:12.15 ID:vzGRHZsi0.net
>>701
きたおじにプレスされて「ばかになりゅうぅぅぅっ!!」ってアクメ決めて終わるから安心

722 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:56:13.35 ID:mJlFHdP9d.net
こんなの見せられたらウマとかやらんわ

723 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:56:19.72 ID:LwGBHOBc0.net
>>713
そら考察だからね
他の奴もはたから見てて同じやで

724 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:56:21.33 ID:jeDN41X5H.net
蛍主人公だと疑心暗鬼レベルの用心深さとテイワットとかどうでも良いからはよ帰ろうず感が出でたけど空主人公だとまた微妙に違ったんかね

725 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:56:47.62 ID:I87U2epva.net
旦那は邪眼使ってた厨二設定あるから
邪眼バージョン限定くるやろな

726 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:56:53.81 ID:n16WSaP9p.net
>>699
そうなんか
相変わらずガバガバすぎんよ😨

727 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:56:54.17 ID:FfdBKOwVd.net
>>22
イカのことカラス族って読んでそう

728 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:57:03.20 ID:w1aAjaD80.net
>>710
フータオの間女感😍

729 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:57:23.61 ID:ZehZsHoIM.net
https://twitter.com/lumie_lumie/status/1380245608766783489?s=19
途中から胡桃を殴ってて草
(deleted an unsolicited ad)

730 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:57:27.67 ID:dfRWnhEqa.net
考察は出てる作品内の情報からいろいろこじつけるのが楽しいのであって
作品外の情報を参照するのはミステリー映画で大物キャストだからこいつが犯人!wとかみたいに楽しみをスポイルしてしまうと
個人的には思ってる、あくまで個人の意見

731 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:57:44.30 ID:teADQ7iV0.net
天理も味方やろ
同族のラスボスが悪いことしようとしてるけど自分は手が出せないから主人公と天理の半身パイモンを使って解決しようとしてる感じでしょ

732 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:57:44.94 ID:SJoaLtpT0.net
燼寂海ただの不思議エリアだと思ってたらメインストーリーの重要エリアっぽいのな
過去編魔神戦争最高に盛り上がると思うけど何年後かな…

733 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:58:03.90 ID:Ih3oKyVN0.net
>>717
モナとアルベトもモンドだなアルベトは分からないけどモナはモンドに来る前には神の目持ってたはずババァがモンド出身で皮貰ったのかもしれないが

734 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:58:10.20 ID:QRl0pJqjH.net
>>710
最後まで続けろ

735 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:58:15.03 ID:VfXpupYZ0.net
>>724
もういいじゃないか!
蛍くんが何をいってるのか全然わからないよ!
って感じでシンジくんみたいだった

736 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:58:34.47 ID:DHSKyIO90.net
>>710
すき

737 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:58:51.74 ID:toQ6u85ad.net
>>729
もっさり感じる
DPS出んの?これ

738 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:58:56.13 ID:fPCCaC0RM.net
>>703
崩壊おじはミホヨの春節はすごいんだぞと期待を煽りすぎたのと
人気投票で本当は人気がないのがバレた雷電芽衣おばさんをまるで1番の人気キャラと吹聴したり
当てにならないこと言うんだもん

739 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:59:13.11 ID:+ibJYEOf0.net
そもそも原神と崩壊が繋がっているとしても崩壊と同じことを原神にそのまま当てはめられるとは限らないからな
原神世界がシミュレーターってパターンだとテイワットに起きる崩壊現象は崩壊の現実世界で起きるものと同一ではない

>>701
神から経済制裁を受ける女モナ

740 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 11:59:37.98 ID:AL4WuA7+0.net
>>730
それ作品外つっても次元がひとつ違うじゃん
喩えが相応しくない

741 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:00:12.14 ID:LwGBHOBc0.net
もっさりアクションはマジで止めて欲しい
スタイリッシュアクションgensinにしていこうぜ

742 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:00:16.06 ID:iFAU4Apkd.net
>>670
ガイアはモンドの羽が1組取れてる感じなんだな
自由の翼が取れてる→不自由みたいな感じか?

743 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:00:26.51 ID:vzGRHZsi0.net
>>724
こんな民度最悪のガイジワールドに居られるか!とっとと次行くぞ次!って感じだったよ
ホラーの次のシーンで脱出失敗して死ぬキャラみたいな感じ

744 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:00:35.34 ID:EAL3NvwD0.net
>>729
胡桃の被ダメボイスヒルチャールで草

745 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:00:49.17 ID:sppgVevLa.net
原神のキャラがその他作品に出てるのは何とも思わないのかという話なので

746 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:01:01.92 ID:eKRcdSkL0.net
話の本筋あんま関わらなそうな甘雨ジンバーバラレザーがここで出てきたのやり方うまいな

747 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:01:11.96 ID:b3RhSoLR0.net
ウェンティも鍾離もバイトとか派遣から見出されて正社員になったレベルの経歴だし
ウェンティの言い方からして神の目貰った人間になんかすれば神になるっぽいし
世間一般的な神じゃなくて肩書きだけのただの中間管理職なんだろうな

748 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:01:17.81 ID:w1aAjaD80.net
>>729
ユーラの通常適当に剣振り回してて最後に後ろ向いちゃうのすこ😍

749 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:01:26.70 ID:p9GcR3W00.net
>>731
氷神「国を滅ぼした悪の天理倒す😡」
天理「いや錬金ガイジ制裁しただけなんだけど🥺」
氷神「え、そうなの?🥺」

コレなら草生える

750 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:01:32.87 ID:YeaslNSFd.net
エクレアの大剣早いかと思ったらヒットストップでわりかしゆったりだな…
元爆後回数殴れるのかこれ?

751 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:01:34.86 ID:ouQNOlh80.net
>>729
リプ欄でなんで胡桃殴るんだー!みたいなかんじで発狂してる人いて草

752 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:01:44.55 ID:iQ2uLEN20.net
>>730
この考察とオープンワールドの相性の良さよ

753 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:02:05.45 ID:oZJQldU+a.net
耕運機のネーミングが明らかに略奪兵器
ダインが略奪は絶対にするなと言ってくる
レインドットやアルベドの錬金術はカーンルイアの技術
生命の創造というあきらかにヤバイ領域に達してる

カーンルイアの残党であるダインが何故か仲間のはずのアビスを阻止しようとしてる
同じカーンルイア目線でもアビスの大義にそこまで筋は遠ってないのかもしれない
500年間に前代草神が死に、氷神は引きこもったあたり、天理側も大概なんだろうが

754 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:02:09.43 ID:NAb0BsUf0.net
前作と同じ名前のキャラいても無関係だから😭
前作でマウント取らないで😭NGにはしないけど😭

755 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:02:23.35 ID:lokNTGX7a.net
白姫と六人の小人の夜母って天理のことだよな
これ1巻しか実装されてないしなんでか六人なのも気になる

756 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:02:23.70 ID:AOhDsGr6a.net
>>689
おま、頭わりーな(笑)何見てんの?
逆に氷神が何故天理に反逆したいか、500年前から他神と離れたかの理由がわかってきたろ


鍾離が神降りてまで氷神と契約したの天理が絡んでそうだし
全ての契約を終わらせるって=今の世界終わらせるってことじゃないの?氷神も旧時代を終わらせるって目的っぽいし🤔

757 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:02:26.34 ID:quIp++p90.net
パエリアは斬撃音がうるさい

758 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:02:41.46 ID:qqv+ymmcd.net
>>750
専用☆5武器で攻撃速度を上げるんだぞ
6凸すればさらにヒット数を稼げるぞ

759 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:02:54.39 ID:hGJtdn/sd.net
こんなにスレで原神の話だけ続いてるのいつぶりよ

760 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:02:59.41 ID:rAlbtSKA0.net
魔神任務、色々クオリティ高かったな。
ウェンティだけはカーンルイア滅ぼすのに参加してないと信じたい

761 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:03:08.30 ID:+ibJYEOf0.net
>>715
ショウリ自体が長年の神生活に疲れ果ててるからね
かつてのショウリは天理の手先だったろうけど今もそうなのかというとそこは怪しい

つーかメタいこと言っちゃうと天理につく奴はプレイアブルに出来ないと思うんだ

762 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:03:30.87 ID:ZdVkuRwK0.net
敵対する七神も出てきそうだ
全員が仲間になるわけじゃなさそう

763 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:03:43.76 ID:3kyMmML00.net
>>760
漫画でウェンティは天理のこと語りたくない奴らって言ってたし関わりたくなさそう

764 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:04:02.10 ID:vzGRHZsi0.net
氷神が何考えてようが既にファデュイはモンドで略取やらかしてるし、カーンルイアも天理もアレだろうしで
すっきりと、どこかが大正義ここ推し!みたいな純粋ガイジムーブはできないようになってると思うよ

765 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:04:10.38 ID:4W795wRCM.net
原神のキャラや設定が崩壊に似てるのはミホヨの引き出しが少ないだけ説ほんと好きだしほんとだと思う

766 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:04:16.65 ID:RuDtsl2L0.net
そもそも神の目が何なのかもちっとも理解してない
だれか簡単にでいいから教えてくれ

767 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:04:22.03 ID:N9qCTyg20.net
ほうかい的な世界観と無理矢理こじつけるなら
神の目所持者は場合によっては暴走して神ですら手に負えない魔神と化す可能性がある
とか

768 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:04:25.98 ID:blkW+O400.net
神の目って枠まで含めてなのかな?
宝石みたいな神の目をアクセ的な彫金施してあの見た目にしてるのか元からあの形なのか気になるね

769 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:04:39.62 ID:lokNTGX7a.net
カーンルイア崩壊に加担した神がどれだけいたのか気になるなぁ
ウェンティの性格考えると全員で突撃はないだろうし

770 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:04:40.16 ID:qqnY3P+80.net
終点まで辿り着こう!(マップは実装されていません)
5年待ちましょうw

771 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:04:45.04 ID:Z2cLsv5ta.net
水神はなかなか協力してくれないだろうな😮

772 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:04:45.55 ID:p9GcR3W00.net
>>753
最後の国がカーンルイアだし錬金の産物と戦う羽目にはなるだろ
アルベドすら暴走フラグ

773 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:04:52.86 ID:ouQNOlh80.net
>>710
続けたまえ

774 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:04:53.24 ID:DHSKyIO90.net
崩壊おじさんやっぱ話通じない…

775 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:05:10.25 ID:YeaslNSFd.net
>>758
そういう…関係だったのか…
セット武器商法か

776 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:05:24.09 ID:fAjdSNiIM.net
戦闘潮流楽しかったなぁ
常設しといてくれよ

777 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:05:24.54 ID:LwGBHOBc0.net
>>766
神なれる資格だぞ

778 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:05:25.79 ID:2JtHeUSoa.net
>>760
ウェンティ美化してるがただの飲兵衛やで
氷神が距離を置いた理由も知らんようなこと言ってたけど知らないわけなくない?

779 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:05:28.99 ID:LUI6YNuU0.net
グラブル並に横道にそれまくってメインストーリー進まなそう

780 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:05:38.83 ID:S7xYUQuH0.net
神の責務を放棄してたウェンティ以外はカーンルイア狩りに参加したんだろうな

781 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:05:49.20 ID:tEKUanlQa.net
>>729
楽しそうで草

782 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:05:49.66 ID:S7xYUQuH0.net
神の責務を放棄してたウェンティ以外はカーンルイア狩りに参加したんだろうな

783 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:05:51.17 ID:16eeGPzg0.net
ファデュイとアビスって敵対してるん?
悪vs悪見たい

784 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:05:57.43 ID:iQ2uLEN20.net
>>749
その錬金ガイジ、けしてドゥリンとかの黒の魔獣達が「失敗作」ではなく我が子として扱ってるフシがあるんだよなあ

785 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:06:33.19 ID:n16WSaP9p.net
やっぱりアビス教団が大正義なんじゃないか...?🤔

786 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:06:38.93 ID:qqnY3P+80.net
パイモンがうざくなってきた...何回もわかってる内容繰り返さなくても大丈夫や。それと「おっ、おう...」
とか「どういうことだ!!」とかもいらん。

787 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:07:01.73 ID:YeaslNSFd.net
ら〜ら〜ら〜♪水煮魚にエビ蒸し餃子〜♪

788 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:07:07.26 ID:Z2cLsv5ta.net
Ye houkai ozi ika gusha mosi

789 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:07:18.80 ID:wy7331JP0.net
一部の選ばれたものにしか神の目を与えないとかいかにも中国の選民思想らしいじゃん

790 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:07:20.69 ID:uki2NHuv0.net
うおおおおおミホヨがアカウントハック対応して元に戻してくれたぜ
甘雨も弓蔵も胡桃も天空槍も全部ある!よかったー

791 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:07:24.77 ID:teADQ7iV0.net
>>749
だいたいいきなりラスボス登場するRPGって真のラスボスいるパターン多いしな
天理が滅ぼしたのも勘違いとかじゃねしらんけど

792 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:07:25.00 ID:3zPpBhK2a.net
>>764
個人的にはそれでいい
絶対正義とか悪を断言してもつまらん

793 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:07:38.75 ID:nrlLnUh10.net
めちゃくちゃ邪魔で草

https://i.imgur.com/sdGlWHe.jpg

794 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:08:02.83 ID:wy7331JP0.net
>>786
また後で探索しようも追加な

795 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:08:03.09 ID:dvODcqiOa.net
久々に来たら長文考察ばっかでビビった逃げるか
爆乳甘雨とか女体化ショウリとかゴミ異物の話ししてたスレはどこ?

796 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:08:05.24 ID:blkW+O400.net
>>786
俺は魔神任務の序章二幕の時点で旅人とパイモンの頭の悪さに辟易している
性格の悪さは気に入ってるけど

797 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:08:06.64 ID:vzGRHZsi0.net
メカオセル君

798 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:08:27.27 ID:PMPJvS9w0.net
神の目持ちの英雄が集結して
カーンルイヤを滅ぼしたんやろうな
カーンルイヤは邪眼とか機械兵器ないと
対抗できんし

799 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:08:50.26 ID:ssznGa/D0.net
アビスは元人間だから男と女がいるのでメスアビスには穴があるってことで
アビスもセックスして子孫残してるんだよ

800 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:08:53.04 ID:fAjdSNiIM.net
タル引くついでにロサリア引けると思ってたけど50連でバーバラ5体で草生えた
☆4ピックも沼だな

801 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:08:58.55 ID:NAb0BsUf0.net
800
☝😲

802 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:08:59.83 ID:LwGBHOBc0.net
>>795
来週また来てください
本当の原神スレをお見せしますよ

803 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:09:11.11 ID:MZYwQQ0I0.net
メカメカしい敵ほしい��

804 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:09:32.17 ID:8CRx1uI9a.net
>>763
そうやって嫌なことからは逃げて自由だ気楽だってやってるの地味に罪深いよな
語りたくないっていっても天理の支配下ではあるわけじゃん?

805 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:09:43.26 ID:N9qCTyg20.net
>>796
アンバーの悪口は許すがパイモンの悪口はいいぞもっとやれ

806 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:09:56.73 ID:w1aAjaD80.net
どんな背景があろうとウェンティきゅん蹴り飛ばしたシニョおばだけは許さん

807 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:10:00.71 ID:Z2cLsv5ta.net
どどやかな雰囲気…好きです

808 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:10:11.28 ID:YeaslNSFd.net
アンチおつかれ
虚無なときはガイジバトルとキャラ対立、メシの話で盛り上がるから

809 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:10:20.51 ID:nh4QHWLo0.net
https://i.imgur.com/DAs9d3Q.jpg
もうちょっとがんばってほしかった;;

810 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:10:54.27 ID:dJ/NmpoPa.net
もしかして1.4は神なのか?
早く家に帰ってやりたい😢

811 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:11:05.65 ID:n16WSaP9p.net
>>805
両方許すのか...

ヒルチャールは元カーンルイア人っぽいけどアビスは何者なんや

812 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:11:14.28 ID:JVRlnzB0r.net
いつまでこのカマホモガチャ続くんだよ?
女のガチャはどこだよ?
運営ホモ好きすぎだろ

813 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:11:27.62 ID:xm3q6RG/a.net
ヒルチャールが予想通り人間っぽいのが辛いんだよな

814 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:11:30.77 ID:vzGRHZsi0.net
現実の次のボスはなんか丸々として微妙にかわいいデブゴン君という

815 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:11:47.00 ID:NAb0BsUf0.net
>>810
ボイススキップなしで2時間かかった😲

816 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:11:47.59 ID:fAjdSNiIM.net
原神総合スレ Part2524
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1618197002/

次の沼

817 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:11:57.63 ID:nrlLnUh10.net
崩壊では人類の文明が発達しすぎると地球の免疫システムが働いてその文明を崩壊がぶっ壊しにくるけどカーンルイアもそんな感じなのかね

818 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:12:00.57 ID:ssznGa/D0.net
アビスが元人間でヒルチャールはその辺で繁殖してる猿みたいなもんだろ

819 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:12:05.51 ID:FGllWFc1a.net
>>733
両方確かめたけど同じモンドだったわ
https://i.imgur.com/j17s7i5.jpg
https://i.imgur.com/loHKnja.jpg
モナはおばばと居る時に取得したからタイミング的にはモンドの外だな
アルベドについては何も書いとらん

820 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:12:12.22 ID:MZYwQQ0I0.net
>>816
おつ

821 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:12:29.19 ID:sppgVevLa.net
崩壊のメインストーリーにトワリンがなぜ出たのかは普通に重要なんだ
類似とかではないそういう単純なところに蓋してたら一生平行線だろうな

822 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:12:31.50 ID:DHSKyIO90.net
>>811
アビスが元カーンルイア人
ヒルチャールはまだ明かされてないけど1000年以上前から存在を確認されていて、500年前に急に大陸各地に分布しはじめたと図鑑に書いてある

823 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:12:36.12 ID:NAb0BsUf0.net
>>816
おつ😲👍

824 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:12:39.80 ID:iFAU4Apkd.net
>>811
アビスが元カーンルイア人ってダインが言ってなかった?

825 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:12:47.79 ID:lYLLUvFk0.net
カールンイヤがなんで標的になったかが気になるな
なんか設定上だとテイワットの外には魔神が治めてる国とかもあるんじゃなかったっけ

826 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:13:11.17 ID:ZdVkuRwK0.net
反体制が好きだし、気持ち的にはアビスの味方して天理ぶっ潰したい

827 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:13:11.37 ID:aIecove8a.net
>>816
乙    🙌
ドドコ万歳😠
     
     

828 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:13:43.94 ID:rAlbtSKA0.net
カーンルイアが強大な軍事力で、恐らく他の七国を滅ぼそうとしたから
神がカーンルイアに裁きを下して
それを憎んだアビスことカーンルイアの残党はカーンルイアを復活させようとしていて
ダインはかつてのカーンルイアを復活させてはならないと思ってるけど、神やその眷属のことも内心母国を滅ぼした連中だから信頼してない
次回、城之内死す

ってざっくりした流れは理解した。

829 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:13:49.30 ID:GEMZxD+wd.net
今週のジャンプの背表紙タルタルなんだな
背中で語ってたわ

830 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:13:55.44 ID:L/5GOSVpa.net
>>825
ナチスがユダヤ標的にしたような理由…

831 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:14:20.96 ID:FGllWFc1a.net
>>790
うそおんまじ?

832 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:14:30.91 ID:DHSKyIO90.net
>>825
カーンルイアはあくまでテイワット大陸にあったからなんじゃないか?
自分たちの支配が及ぶ範囲にあるのに従わないのが気に食わんとかなんかな?

833 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:14:31.16 ID:dzULHT59H.net
わざわざフォンティーヌから連れてこられて死んだだけの大盗賊さんかわいそうすぎる

834 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:14:38.42 ID:ouQNOlh80.net
ウェンティ鍾離って国勝手に滅ぼすようなキャラじゃないと思うんだけど…
それだけ天理が絶対の存在なのだろうか

835 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:14:52.21 ID:vzGRHZsi0.net
>>816
乙ドドコの使徒

836 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:15:04.27 ID:k1942zp9M.net
ストーリームービーのアーカイブほしいわ。内容忘れてきたし。

837 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:15:09.92 ID:LwGBHOBc0.net
ヒルチャは原住民だぞ

838 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:15:10.93 ID:16eeGPzg0.net
そういやアビスの使徒の声が城之内君っぽかったな

839 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:15:25.12 ID:oZJQldU+a.net
そもそも七神がほんとに粛清にきたんか?
ヴァネッサもそうだったとおもうが優秀な人間は天空に上がれるらしいし、要は天理の配下になってるよな?
伝承にあるような歴代のやべーやつらが天理の部下なんだし、こいつらが粛清した可能性高くね?

つか最終的に書籍にあるような伝説の奴ら敵でくるかもな

840 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:15:27.51 ID:1Yu9Lc8A0.net
>>829
魈もジャンプ載ってたな
ミホヨちゃんは萌え豚以外のファンが欲しいんや

841 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:16:01.80 ID:iQ2uLEN20.net
>>822
旧貴族時代のポロロン漫画でも出てきてたからまあそこそこおりゅんやろな

842 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:16:02.06 ID:iFAU4Apkd.net
魔神なのに神に従うのはおかしいみたいなこと言ってたし魔神は本来神と対立する存在なのか?

843 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:16:06.83 ID:DHSKyIO90.net
>>834
七神が滅ぼしたって言ってたっけ?
"神々"ってぼかされてたような…
うろ覚えですまん

844 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:16:14.05 ID:/HkvDKpR0.net
ウェンティと鍾離は最初の七神だから今後出てくる神からはまたちょっと違ってくるんじゃないか

845 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:16:20.19 ID:2Ibx+EgHM.net
>>829
タルタルが原神背負ってるのか

846 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:16:26.40 ID:n16WSaP9p.net
>>822,824
アビスがカーンルイアなんか
ほなヒルチャールはどうなるんや🤔
ウッコみたいな奴もおるしあいつらは死体のリサイクル品なんやろか

847 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:16:33.43 ID:f/Fg+/WRa.net
タルタリヤの復刻に意味持たせたいやつってなんなん?
復刻なのにイベントに登場させろと?本編じゃもう洋梨ピエロの役回りしっかり演じ終えたし、女皇の寵愛受けてる風でもないから計画の重要部下ってわけでもなさそう

848 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:16:49.82 ID:fAjdSNiIM.net
ダインが櫻井だったらイマイチ信用に欠けるところだったな
危ない危ない

849 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:16:50.28 ID:c3jbNAXR0.net
なんか神の地位ってそんな高くないのか?
主人公は更に上位の存在なんだろ?

850 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:16:57.32 ID:5aTKRQVCa.net
ただのモブ盗賊をアリスや真スタンレーと同格って言う必要あった?

851 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:17:20.68 ID:uki2NHuv0.net
>>831
マジで。10万くらい課金してたから履歴貼りまくって問い合わせたら復活した

852 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:17:21.46 ID:6C50VeLz0.net
つか城之内だよね、たぶん

853 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:17:21.50 ID:Zfd3LMG80.net


854 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:17:22.75 ID:+OGmbVdTa.net
>>768
何気に神の目ってキャラ毎に大きさも結構違うよね
リサとかペンダントトップだから小さいけどノエルの後ろのリボンの飾りで結構大きい
璃月勢はあまり大きさの違いは見られない気がする

855 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:17:23.21 ID:PMPJvS9w0.net
7国の神とは別に
神の目持ちの精鋭も神と
いわれてるから後者が
粛清しに来たんだと思うが

856 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:17:33.50 ID:9rSg5elPd.net
カーンルイアがどれだけ悪い国でも住んでる民間人に罪はないのに
住民事アビスに下辺り7神はクズ揃いだな

>>834
ショウリは普通にやりそうだろ

857 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:17:48.25 ID:6t9plQKa0.net
キャラいっぱい出てきてよかった😊

858 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:17:50.18 ID:EAL3NvwD0.net
アリスと同格なのは宝児と怪鳥だからアリスも多分モブ

859 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:17:51.60 ID:khfQAScAa.net
ガイアがラスボス説ある?

860 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:18:11.31 ID:quIp++p90.net
今日一番印象に残ったのは
糞雑魚なのに偉そうなわんわんお
しかもこいつただの魂らしい
趣味は試練

861 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:18:12.91 ID:vs2h7Qqm0.net
ウチの会社で旦那奥さん呼称が禁止されてパートナーで統一する決まりになったんだが頭おかしいだろ
同性婚とかいう生産性の無い奴らに配慮することなんて無いと思うが

862 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:18:13.33 ID:aXZJ1+SD0.net
メインシナリオ進んだし刻晴ちゃんとデートしてる時間はなさそうだなすまんな

863 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:18:15.88 ID:1I+druDya.net
国を喜んで滅ぼそうとはしないだろうがそれが天理の召喚となればやるしかないシステムだったり?

864 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:18:30.80 ID:RuDtsl2L0.net
>>777
素質あるやつが逆境や覚醒切っ掛けで七神から与えられるって勝手に思ってたけど
でも雷神は神の目狩りしてるっていうしだれから与えられてるんだ

865 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:18:31.21 ID:3kyMmML00.net
というかカーンルイア滅亡になぜ七神が携わってることになってるんだ

866 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:18:36.21 ID:lokNTGX7a.net
おれは今回の魔神任務やるまでカーンルイア崩壊しそうなの七福神が阻止しようとしてくれたって考察見たからそう思ってたのにその真逆で笑ったが?🤪

867 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:18:40.80 ID:6C50VeLz0.net
ヴァネッサが敵ででてきてジンさんと一騎打ちする展開

あるとおもいます・・・

868 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:19:04.14 ID:X3XlUyJEp.net
>>860
ミサイル?(あかん知らない…)

869 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:19:05.84 ID:rz7eeLuBH.net
自分の身内以外死ねとしか思ってないテロリストタルを女が好きになる理由がわからん

870 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:19:15.70 ID:ZyhdPPS8M.net
んークエ終わった、考察どおりだったな
そして一気に話の展開進んだな
ただあれやな、主人公=喋らないことからドラクエ風の主人公=自分の方向性なのかと思ってたのに
なんかこっちが知らない情報を主人公が知りまくってたのはいただけんかったな、あれは中途半端だわ

871 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:19:20.41 ID:vzGRHZsi0.net
>>846
ヒルチャールが元フィンドニール民で
アビスが元カーンルイア民なんじゃね

872 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:19:23.92 ID:vAdHefeDa.net
今んとこここで考察されてる通りでこのままだと双子の片割れ死亡で世界の真実にたどり着いて概念存在になって世界を再構築するエンドしか無さそうだけどちゃんとミスリードでユーザーを唸らせてくれるのかね🤔

873 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:19:24.56 ID:obyaMmSmd.net
ウェンティのボイスのアルベドについてに
すごい錬金術を警戒してる様子があるな…

874 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:19:34.49 ID:7CToXbLG0.net
https://i.imgur.com/Ubbhk5K.png

875 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:19:36.03 ID:Ri2/Rkw/0.net
低学歴って義務的な教育放棄して自由学習してた連中もいるからな
地頭の良い奴も少なからず存在する
高学歴にも発達みたいな少なからずいるしマジで喋ってみないと分からない

876 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:19:36.58 ID:EAL3NvwD0.net
ヴァネッサ戦はディルジンのどっちかが死んで残った方が敵討ちする展開がいい

877 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:19:38.07 ID:c3jbNAXR0.net
>>869
世の中ね顔かお金かなのよ

878 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:19:41.33 ID:15DUX3Mta.net
>>856
またきたか粘着茸!!!

879 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:19:43.27 ID:S7xYUQuH0.net
>>834
下らんテストのためにリーユエ滅ぼしかけたしショウリに人の心はないだろ
本当にヤバイ時は助けたとか言われても
そんな危険な状況にまで追い込むのを平然とやる時点で人間性終わってる

880 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:20:00.33 ID:IITDmkhi0.net
唯一ギャグパートがなかったクールな宝盗団が純水精霊の雑魚に小麦粉混ぜるとかw

881 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:20:17.48 ID:15DUX3Mta.net
>>845
つまり先はないと?

882 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:20:40.91 ID:DHSKyIO90.net
>>849
なんか中間管理職感あるよな
さらに上の存在にビビってるような

>>855
神の目持ちの精鋭が神って呼ばれたことなんてあったか?
神の目持ちは原神であって神とは明確に区別されてるものだと思うんだけど…

883 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:20:42.27 ID:cR9/dmp1d.net
メインクエ更新されたんだなお前ら仕事は

884 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:20:47.84 ID:5aTKRQVCa.net
>>869
女は自分(蛍)をタルタルの身内だと思っていて他はどうでもいいから

885 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:20:56.24 ID:fAjdSNiIM.net
神なんだからそりゃ人間性とか無いだろ
ヒルチャかよ

886 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:21:01.06 ID:dfRWnhEqa.net
怪鳥とかパイモンよく覚えてたな
アンバーのって言われなかったら絶対思い出せなかったわ

887 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:21:09.63 ID:dzFgJWSKa.net
>>849
七神は中間管理職だぞ

888 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:21:10.51 ID:qqv+ymmcd.net
1.4ってもうこれで終わり?
あと2週間なにやるの?

889 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:21:13.73 ID:6C50VeLz0.net
>>872
片割れは高確率で死ぬような気がするわ
どのみち今回いわれてたように、いつか2人でこの世界をでていくっていうのは、主人公のプロフィールで完全否定されてるし

主人公は神の座に就くっていきなりネタバレしてるからな・・・

890 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:21:15.02 ID:lokNTGX7a.net
>>879
ショウリは人間じゃないが?🤔

891 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:21:36.70 ID:qqnY3P+80.net
何言ってんだ虚無虚無プリンだぞ

892 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:21:37.62 ID:vAdHefeDa.net
えるしっているかガイアはさいごのきぼう

893 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:21:38.72 ID:uBDxxEC3d.net
>>262
オセはフィッシュルのオズじゃね?

オゼ、オズ(Oze)[1][2]、オソ(Oso)[3] 、ウォソ(Voso)[3]ともよばれる。

オセの力を受けた人間は、自分が王や教皇などであると信じ込んでしまう。

894 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:21:45.35 ID:S7xYUQuH0.net
まんさんは顔が良ければ何でもいい
あとは脳内補完で本当は良い人みたいな感じで持っていくから

895 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:21:53.22 ID:JiG3fmE/0.net
旅人も兄妹連れて帰れればいいし身内以外どうでもいいだろ

896 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:21:53.30 ID:dLUTp71da.net
カーンルイアも訳ありっぽい匂いがあるし
まあどこから見ても何かしら胡散臭さはあるのが面白い

897 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:21:55.95 ID:J9nO7fx06.net
>>871
フィンドニール民かわいそうで草

やっぱ色々考察できるの楽しいな🤗

898 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:22:03.97 ID:VfXpupYZ0.net
めっちゃ適当にやってる俺でも怪鳥と宝児は覚えてんぞ

899 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:22:13.42 ID:16eeGPzg0.net
今のところ主人公以外神の目持ちしかプレイアブル化してないけど
淑女や三平とか邪眼持ちは実装されるのかな

900 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:22:14.56 ID:blkW+O400.net
>>860
枝を拾う者でもダインに軽蔑されてなかった?
こんな近くまで来られてるのにチキりやがつてみたいな

901 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:22:19.94 ID:P9D7ZENja.net
やっぱりメインストーリー関連来ると好評だな

902 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:22:33.20 ID:S7xYUQuH0.net
>>890
だから人とは感覚がズレてるんだろ七神は

903 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:22:48.43 ID:eCpEAF5w0.net
来訪した時に襲われたんじゃなくて、この世界終わってるわ...逃げよってなった時に襲われたのは結構意外だったな
空君は蛍ちゃん見かけたらすぐこの世界捨てて帰ろうって言い出すしマジで現地民との絆なくて草生えた

904 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:22:58.59 ID:lokNTGX7a.net
ウェンティが実はイヤなやつ展開はパイモンと同じくらいやだな

905 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:23:11.89 ID:Ih3oKyVN0.net
>>819
モナはババァから貰ったアクセサリーに神の目が降臨したって書いてあるからババァがモンド出身なら可能性は大いにあると思うよ
神の目の形が出身国で違うならクレーの風神バルバトスに認められたってとこから出身国の神が認めると属性関係なく神の目が配られるのかもしれない
これはクレーが無知なだけかもしれんが

906 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:23:12.71 ID:9XfcUSLBa.net
>>869
原神の中でも特別クズの部類だよな
アビスと何がちがうのかわからんがアビスの方がマシまである
身内を大事にっていうが女皇に頼まれたら身内も殺すタイプだよ

907 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:23:31.77 ID:ZPP2FnLt0.net
昼休みだけどネタバレ怖いから夜にまた来るね

908 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:23:35.90 ID:FGllWFc1a.net
>>851
やっぱ金払いいいと対応してくれるのね
一応ミホヨ上げとくと崩壊の初期はストーリー限定入手の武器素材にして溶かしたみたいなしょーもないミスでも対応してくれてた

909 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:23:42.07 ID:eCpEAF5w0.net
ウェンティも鍾離も信用できないってか
この流れだと最後に七神と連戦できそうで燃えるわ

910 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:23:43.33 ID:h3ZElwgrd.net
逆さの像が怖かった
神の反逆を示唆してるのかな

911 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:23:48.14 ID:DHSKyIO90.net
今のところ天理も七神もアビスもカーンルイアもダインも全員胡散臭いよな
なんなら主人公とパイモンも胡散臭いわ
俺たちは誰を信じればいいんだ…

912 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:23:51.79 ID:qqnY3P+80.net
早く稲妻追加してくれんかね?ストーリー進んでも結局は鳥籠なんですわ

913 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:23:54.27 ID:vAdHefeDa.net
>>903
意味のないネタバレやめろよーケンケンぶつけんぞ

914 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:23:56.18 ID:GYTA1Z+S0.net
>>869
戦闘狂なのに家族思いのブラコンっていうギャップ萌えやろ
むしろ人気な要素が詰まってるぞあいつ

915 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:24:14.28 ID:dzHcgjX3a.net
でも闇堕ちウェンティも少し見たい気もする

916 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:24:14.41 ID:LwGBHOBc0.net
>>864
7神も神の目を貰って神になった事を考えると
その上がいるんだろう

917 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:24:22.16 ID:QRl0pJqjH.net
>>911
ガイアはモンドの希望

918 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:24:28.95 ID:/HkvDKpR0.net
>>899
わりとストーリーで出番の多いネームドも見事にモブデザインなのを考えると
わざわざ凝ったデザインを使った淑女と三平はプレイアブルにして売らなきゃ損だぞ

919 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:24:34.49 ID:7vMGAd490.net
>>833
計画立案した奴の中にフォンティーヌの警察紛れてそう
じゃなきゃアホすぎる

920 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:24:39.16 ID:lokNTGX7a.net
雪国の連中は女皇に忠誠誓ってるから女皇の言うことは絶対だが?🤨
信仰力ならリーユエにも引けを取らないんじゃないか?

921 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:24:44.65 ID:VfXpupYZ0.net
逆さの像普通に不気味だったわ
なんか逆さ十字とかもだけどああいうの本能的に怖くなる

922 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:24:44.69 ID:nrlLnUh10.net
記念撮影しといた

https://i.imgur.com/O20foEU.jpg

923 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:24:46.24 ID:6C50VeLz0.net
>>895
蛍ちゃん、空くん出てきた瞬間に「もう他のことどうでもいいからお兄ちゃんと一緒にいたい」オーラやばくて笑ったわ
めちゃくちゃ必死に「一緒にいこう」「いいから一緒にいこう」「空しかみてなかったから話きいてない」でクソ笑ったわ

どんなけお兄ちゃん大好きなんだよこの子

924 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:24:52.05 ID:h3ZElwgrd.net
>>911
一般市民たち

925 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:25:05.45 ID:DHSKyIO90.net
>>914
要素詰め込みすぎて大渋滞なんだ🤮

926 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:25:06.49 ID:ouQNOlh80.net
また鍾離アンチ来ちゃったよ🤣
修正で人権化したことに発狂してそう😅

927 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:25:07.57 ID:eCpEAF5w0.net
>>913
ごめんな
俺も終わらせてからスレオンしたし、お前もそうするんやで

928 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:25:15.93 ID:ITzJTAdba.net
>>884
蛍もデフォだとクズサイドみたいな描かれ方してるのが草
光と正義のソラ、闇堕ちアビスにゴマすられてるのが蛍
完全に描かれ方が対照的でヒールなのがね
これはこれでご馳走だし足蹴りにされたいけど

929 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:25:24.63 ID:Iz9frxELM.net
>>882
イーディス博士が英雄は
神の一員になってると
いってるぞ

逆に大地にいる神(七神)は天空の島にいる神には
沈黙して干渉しないとか

930 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:25:27.39 ID:LhCb54cQ0.net
モンドの巨大像の足元に刻まれたセレスティアなんちゃらもウェンティが何かを隠してるのか

931 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:25:27.72 ID:w1aAjaD80.net
世界は、謎だらけだ😐

932 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:25:30.84 ID:iFAU4Apkd.net
ウェンティは毒龍との戦いがあったから参戦できてないかもしれないな
あれいつにあったか知らんけど

933 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:25:40.37 ID:blkW+O400.net
>>905
七七が氷の神の目なのは本人の願いが影響してるみたいなことがキャラストに書いてあったから与えた神がそいつに合う元素を選んでる可能性は高い

934 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:25:40.75 ID:X3XlUyJEp.net
蛍「空のいる場所が家」

😨

935 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:25:42.33 ID:QRl0pJqjH.net
>>923
こりゃ一線越えてそうな関係ですよ…😍

936 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:25:43.92 ID:GYTA1Z+S0.net
>>910
逆さ十字が悪魔崇拝だったりするからそれやな
反転するとかちゃうか

937 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:25:51.18 ID:wKOkwztp0.net
あれだけ契約に強いこだわりを持ってるショウリなら本心はどうあれ契約を反故にせずに国も滅ぼすでしょ
ウェンティは神の責務を放棄して関わってないという展開で逃げれるけど
あとの神は前任者が屑だったって展開にするんだろうな

938 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:25:59.11 ID:1Yu9Lc8A0.net
>>911
どれが悪ってもんでも無いと思うわ
どの勢力にも正義があるんなら
好みの勢力につくしかないよね

939 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:25:59.28 ID:DHSKyIO90.net
>>916
七神には神の目はないぞ…
七神が持ってるのは神の心

940 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:26:10.66 ID:dfRWnhEqa.net
ほたそらの流れ来てんね

941 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:26:12.57 ID:e28CE0gFr.net
>>665
そこまでやる内容はないだろw

942 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:26:13.99 ID:fAjdSNiIM.net
禁断の蛍×空きちゃう?

943 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:26:32.75 ID:ZdVkuRwK0.net
>>911
刻晴ちゃんがNEUTRALルートだぞ🤔
人間の手で世界を回していこうぜ😗

944 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:26:33.57 ID:lokNTGX7a.net
逆さの像怖がってるパイモン見て抱きしめたくなった☺

945 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:26:41.86 ID:GYTA1Z+S0.net
>>923
完全にブラコン

946 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:26:43.26 ID:nLi8VvD60.net
やっぱ他は遊びで本命は兄なんだな蛍ちゃん

947 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:26:44.19 ID:jeDN41X5H.net
鍾離の摩耗の末の過ちだか何だかがカーンルイア滅亡を指してんじゃないかな
吟遊野郎は普通に国の一つや2つは削ってそう

948 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:26:52.18 ID:Zn9TYs6E0.net
エウルアちょい性能的には微妙なのかな、なんかぱっとしないよなスキルも通常攻撃も
1.6までガチャ我慢とかやだよー

949 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:26:57.77 ID:rAlbtSKA0.net
逆さの神像は逆さ十字
つまり悪魔の象徴って事だろうな。

950 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:27:10.62 ID:LwGBHOBc0.net
>>869
身内は大切にされるって事だからな
そういうの好きなの多いだろ

951 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:27:14.94 ID:blkW+O400.net
>>929
ヴァネッサが天空の島に行く時ウェンティはただ見てるだけだったな
あれはセピュロスになったらしいけど本当にあの美人が鷹になっちまったんだろうか

952 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:27:17.37 ID:RuDtsl2L0.net
考察厨は一気に膨大な情報与えられて絶頂だろうな

953 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:27:17.90 ID:ITzJTAdba.net
アリス?クレーの母親が何者なのかってどんでん返しありそうよな

954 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:27:23.77 ID:pn/wt4YH0.net
もうクレーしか信じられない

955 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:27:27.37 ID:QRl0pJqjH.net
>>949
ミスター関さん!?😳

956 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:27:29.91 ID:eCpEAF5w0.net
流れ来たというか元から双子の目には互いしか見えてないぞ
現地民共とのデートはお遊びだったんだ

957 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:27:54.34 ID:RuDtsl2L0.net
アリスはクレーかドドコに何か仕込んでそう

958 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:28:08.60 ID:VfXpupYZ0.net
メカドドコ

959 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:28:12.67 ID:teADQ7iV0.net
>>952
考察というかほぼ妄想やけどな😅

960 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:28:19.28 ID:LEI46g4R0.net
つまり空くんと蛍はもともとテイワットにいたんだろ?
なんでショウリやウェンティがその存在知らないのよ何百年も生きてるなら目立つし知ってるだろ
パイモンの事もだけど

961 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:28:20.94 ID:lokNTGX7a.net
ボケ老人のショウリじゃなくて脳筋モラクス時代なら国の一つや二つ天丼してそうだな🤔

962 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:28:23.85 ID:16eeGPzg0.net
>>918
淑女も三平も服装がゴツいからプレイアブル向きじゃないとか言われてたけどどうなるんだろうな

963 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:28:25.49 ID:ZdVkuRwK0.net
探索厨にもエサをください😭

964 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:28:25.57 ID:GYTA1Z+S0.net
あらっぽいけど身内には優しい
つまりこれは強くて優しいって事なんだよ

965 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:28:25.78 ID:vzGRHZsi0.net
民度最悪のテイワット土人とか元より眼中にないンだわ

966 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:28:27.03 ID:lYLLUvFk0.net
>>893
オセルは他に名前の似てるやつが居なかったし
水の体でエイみたいに海潜ったり触手だしたりしてた変幻自在な所がオセとしてのキャラクター性を持ってると思ったんだが
オズはオズで異質だからパイモン魔神なのかもしれんね

967 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:28:35.44 ID:DHSKyIO90.net
>>929
そうだったかありがとう
モブ会話だいぶ抜けてんな…
でもあの世界って基本的に広く世に出回ってる話には嘘が混じってたりするしこれもうよくわかんねぇな

968 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:28:47.96 ID:S0EhT2oJM.net
怪鳥とかいうのが大物だったんだ...

969 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:28:55.71 ID:8VyAv0/p0.net
旅人が最後神の座につくのだけはおれ知ってるよ!
https://i.imgur.com/1QTUmgx.jpg

970 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:29:10.55 ID:LwGBHOBc0.net
>>939
神の目からランクアップとかそういう感じじゃなかったか
さすがにちゃんと覚えては無いけどな

971 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:29:19.66 ID:oZJQldU+a.net
蛍ちゃん日常的に空くん逆レしてそう

972 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:29:29.24 ID:VfXpupYZ0.net
てか蛍がモーニングコールしてくれるシーンなんてあったっけ?存在しない記憶なんだが

973 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:29:35.61 ID:aIecove8a.net
3種のドドコ牛丼食べる😋

974 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:29:47.17 ID:2MR9ixJxa.net
>>879
下らんテストってどこが下らんの?今後のこと考えた上の決断だろ?ずっと神やれない、神の時代は終わるってわかってるから動いたにすぎんだろその他の理由も今後明かされるだろうが
危険な状況を作らないとぬるま湯で変化が起きないからでしょ?

975 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:29:47.55 ID:RuDtsl2L0.net
>>950
日本人はわりと表面に出さないけど
米や中国だと身内を大切にするって声出すことが重要らしいな
日本人は本人を直接攻撃する暴言多いけど、海外は身内を貶す暴言が多い

976 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:30:00.18 ID:zDYsf1hb0.net
神に人間性なんて、神だからないだろ
人間は人間同士でのみ唯一分かり合える可能性がある

977 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:30:00.19 ID:zDYsf1hb0.net
神に人間性なんて、神だからないだろ
人間は人間同士でのみ唯一分かり合える可能性がある

978 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:30:26.41 ID:GH7yiMUZd.net
>>970
天空の島に行けたらの話な
神の目は神になれる候補だけど神になった事例は見てない

979 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:30:42.54 ID:1Yu9Lc8A0.net
>>962
三平は法器キャラまで解析されてる
100パープレイアブルになる

980 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:30:44.31 ID:cR9/dmp1d.net
原神先生ばかりかよ

981 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:31:01.42 ID:DHSKyIO90.net
>>970
ランクアップかどうかは分からん
現状出てきてる風神岩神は両方とももともと神の目を持っていない奴らだし

982 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:31:03.64 ID:VfXpupYZ0.net
神の目持ち→原神→神→天理か?

983 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:31:06.12 ID:6C50VeLz0.net
>>960
鍾離は明らかに旅人の正体知ってるよ
バックアップのあたりもだけど誕生日ボイスとかも結構やばいこというし

984 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:31:20.64 ID:3kyMmML00.net
>>979
ソース、なし!w

985 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:31:36.39 ID:wKOkwztp0.net
ショウリがあんなんだし他の神の性格に期待するのは辞めとけ
氷神もファデュイの他国の人間で人体実験するのを知らないわけ無いし

986 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:31:56.76 ID:HD+jPk0da.net
>>904
実はってか今も普通に嫌なやつじゃねw

987 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:32:08.62 ID:nLi8VvD60.net
二代目以降の五神は元人間なんじゃないか

988 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:32:10.94 ID:DHSKyIO90.net
>>982
神の目持ち=原神

989 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:32:19.57 ID:7vMGAd490.net
>>949
神々が悪魔なんだから逆さ神像は天使の象徴だろ

990 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:32:22.79 ID:oZJQldU+a.net
鍾離先生のバックアップはカーンルイア用語だったわけか
博識だからカーンルイアの文明も一通り精通してんのかもな

991 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:32:31.07 ID:WMa75VHka.net
やったことは大規模テロなのに許されるどころか受け入れられてガチャも回る
タルタリヤってすげえや
これを開始二か月目のピックアップにするみほよのセンスもすげえや

992 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:32:36.16 ID:GYTA1Z+S0.net
神の時代を終わらせたい先生と淑女は天理打倒に動いてるんやろうな
遊び呆けてる飲んだくれが蹴られるのはしゃあない

993 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:32:41.43 ID:Iz9frxELM.net
凡人は天空の島の景色が見えないらしい
偽りの空で島が偽装されてるんだろうか

994 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:32:42.27 ID:lYLLUvFk0.net
崩壊だの黎明だのバベルだの行き過ぎた人間に神が罰を与えるってのは
現在進行形で自爆してる人間みるとそんなん必要ないやろって白けるのでカールンイアにはなんか別の滅ぶ理由が欲しい

995 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:32:46.10 ID:1Yu9Lc8A0.net
>>984
解析データ

996 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:32:46.77 ID:iFAU4Apkd.net
考察ばかりしてるとドドコが足りなくならないか?

997 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:32:48.19 ID:vjzLMG+5a.net
>>911
主人公が俺たちよりも色々知ってるから何を信じていいのか

998 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:33:06.99 ID:3kyMmML00.net
>>995
三平って解析すらされてないだろ

999 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:33:21.72 ID:VfXpupYZ0.net
モナちゃんかわいい

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/04/12(月) 12:33:25.75 ID:iFAU4Apkd.net
ドドコドコ?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200