2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【セガ】サクラ革命 その139【ディライトワークス】

1 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 11:31:27.45 ID:8OjINLP40.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てる時は↑を3行以上になるようにしてください

※次スレは>>900が宣言し立ててください。
立てれなかった場合はテンプレを貼り、安価を指定。
無反応など、踏み逃げの場合は>>950か有志が宣言しスレ立てを代理してください。
重複防止の為、宣言は必ず行うようにお願いします。

12月15日配信
セガとディライトワークスが贈る、まったく新しい『サクラ大戦』シリーズのスマートフォン向けRPG『サクラ革命』始動

■公式サイト:https://sakura-kakumei.sega.jp/
■公式ツイッター:https://twitter.com/sakura_kakumei
■iTunes Store:https://apps.apple.com/jp/app/id1519934229
■Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sega.SakuraKakumei

※前スレ
【セガ】サクラ革命 その138【ディライトワークス】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1618576681/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 11:33:19.21 ID:8OjINLP40.net
【FAQ】

Q. 必殺技のスキップをしたい
A. 戦闘中に「特別指令」→「ゲーム設定」→「必殺技演出」

Q. ダウンロードが頻繁で煩わしい
A. 一括ダウンロードで解決する

Q. サブクエのカギは使った方が良いの?
A. 使った方が良い。初回報酬は毎日復活する。ただし数は限られるので育成を早めたい属性に限るのが無難

Q. マジュ
A. ゆうorリン

Q. フレポいる?
A. 非常に重要。進化素材・スキル素材・鍵など出る為あればあるだけ楽になる

Q. フレポの稼ぎ方教えろ
A. 原則消費APに依存する。相互フォローで未フォローの25倍のフレポ獲得が出来る
  サブクエストは表記バグが起きて表記より多くフレポが手に入った事もある

Q. 各キャラの進化に必要な干支は?
A. ドレス一覧のキャラの後に見える絵が進化に必要な干支

Q. 素材でないけど?
A. 上級行け

Q. 素材ごとのおすすめの上級フリクエは?
A. 九州は全部罠

中国上級
サスペンション→境港

四国上級
サスペンション→国道439号線(ベリアル)
ギア→蒲生田岬
エンジン→竹居観音岬・鳴岬(ベリアル)
ファイバー→国道32号線
板→佐田岬・足摺岬(ベリアル)

3 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 13:13:43.91 ID:1wn5bFMbd.net
ネラーが考える

【サクラ革命が復活する為の革命案】

・47都道府県の全キャラの実装
・男キャラを実装して腐女子を狙う
・☆3☆4の全キャラを☆5まで育成可能にする
・ドレスの換装(着替え)でキャラのスキルと技の変更可
・ドレスの換装(着替え)をしてもキャラレベルと友好度は変わらない
・ウケ狙いのネタドレスは止める

・戦闘を3人パーティーから娘4人+司令官(プレーヤー)の5人パーティーに
・司令官を3人ぐらいの中から任意で選べるようにする(司令官毎に戦闘中の指令コマンドが違うなどで差別化)
・戦闘を列移動からHEX移動に変える
・通常攻撃の方法を増やす(横一列攻撃や縦1列攻撃、範囲攻撃など)
・戦闘中に指令コマンドを使わずに、最終ライン等でキャラの入れ換えを出来るようにする

・定期的に特別ログインボーナスなどで石やガチャチケなどを配る
・メインシナリオ、育成以外に何かやる事を作る
・交換所に干支と結晶も加える

4 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 13:32:19.86 ID:t5w7xdtTa.net
>>1
乙カレー

前スレ終盤
また勘違いしてる奴湧いてるけど革命はあくまでセガが販売しているアプリだからな?
形の上ではセガがDWに発注して開発させたアプリ

5 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 13:33:25.75 ID:Y5y/XO4s0.net
>>1

えっこれセガが出してることになってんのか
名前貸しとかじゃなくて

6 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 13:34:25.63 ID:mG+a7Tcz0.net
知っててワザと言ってるだろうな
いまさら新規がスレに来てるとは思えんし

7 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 13:38:21.50 ID:Rp9/DDUtd.net
>>1


ウマの不満は勝負服がいまいちなキャラが多いこと
これから衣装売るためかもしれんが

8 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 13:39:59.75 ID:UNx8/fsc0.net
テンプレ
https://i.imgur.com/Dslb5Xn.jpg


https://i.imgur.com/HjtMFv2.jpg

9 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 13:41:10.62 ID:UNx8/fsc0.net
854 名無しですよ、名無し!(東京都) (テテンテンテン MM8b-53Rt [133.106.32.36]) sage 2021/04/18(日) 10:36:54.33 ID:nL6FRb33M
つかこのべにしって奴が次のストーリーの目玉キャラなわけ?
あのさぁ、なんでこういう若干オタ受け悪そうな見た目のキャラを目玉にするんかな
確かにこういうキャラが好きな奴はいるだろうしエアグルーヴみたい枠なんだろうけど
こういうちょっと玄人向けのキャラ目玉にしてる余裕あんの?
もっとオタ受けしそうな分かりやすい見た目の方が作れて初めてそっち路線も狙うんじゃないの???

865 名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sad5-Qn2Y [106.130.217.253]) sage 2021/04/18(日) 10:45:12.44 ID:YljIlXCva
>>854
よし、じゃあ並べてみよう
https://i.imgur.com/pYKxIBI.jpg
https://i.imgur.com/PPk7Umy.jpg

10 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 13:41:17.75 ID:B4cgc9ty0.net
いちばん大事な最初の掴みでわざと魅力的じゃない衣装で出すなんて会社はありませんよ
いや、ドスコイドレスのディライトワークスがいたわ

11 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 13:41:25.93 ID:t5w7xdtTa.net
>>5
企画段階からガッツリ組んでたのは間違い無いんだろうけどね
革命企画中に古参向けには新サクラがあると明かされたから革命は全力で振り切ったって話もあるから

ただ革命はセガが作らせてセガがリリースしたDW製アプリって事だな
開発ひDWが
運営は両者から人出してるっぽいけどな

12 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 13:46:09.26 ID:mTojOkvPa.net
>>9
旧作で言うところのすみれ枠なんだろうけど
エアグルーヴのほうがすみれの後継者に見える....

13 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 13:46:13.01 ID:t5w7xdtTa.net
>>10
最初の掴みで外すのはセガのお家芸ではある気がする
まぁ昔のセガゲーは触れば魅力がわかるって場合がほとんどだったからそれでも良かったんだろうけどな
中身がDWじゃなぁ…

14 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 13:48:22.74 ID:B4cgc9ty0.net
>>13
インタビューによるとセガもDWの上げてきたキャラデザインには難色示したらしいけどね。
もっと正統派のヒロインにしないのかって。
一番ヤバいのは、ディライト側には正統派デザインを外したつもりが無かったらしいってことだけど。

15 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 13:49:02.79 ID:5vhxqRScd.net
https://www.vorkers.com/one_answer.php?vid=a0A1000002MBYfn&qco=8
この有名な会社から来た人がセガだとするならば1年前くらいから常駐してたっぽい
Aimingとかとも一緒にやってたっぽいから違うかもしれないし、この人が嘘をついているかもしれないけど

16 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 13:49:51.45 ID:nrj5QD6O0.net
FGOずっとやってたら感覚狂うよなぁ

17 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 13:50:44.63 ID:VBTQ2EFN0.net
技術やアイデア先行で商売を考えなかった昔のSEGAと
単に何も考えていない今のSEGAは違う会社だと思ってるわ。

18 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 13:54:56.85 ID:t5w7xdtTa.net
>>14
それ3Dモデルの事じゃなくて?
どうあれ当のセガ自身は新サクラで久保帯人起用して王道とは掛け離れた路線でやらかしてるんだからどの口がって話だわ

そう言えば新サクラもモデリングかなり叩かれてたけど
その時の開発は服の質感に拘ったとか背景の石タイル1枚1枚貼り付けただとか言ってたな
CSとソシャゲの違いはあれどウマの方法論とは全く逆むきの視点で面白いな

19 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 13:58:35.87 ID:t5w7xdtTa.net
>>15
突然上司になった有名な会社の人…ね
多分セガでは無いだろうなぁ…
恐らくはバンナムからスクエニ、そんな流れできた人の事だと思うよ?

20 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 13:59:21.82 ID:VBTQ2EFN0.net
>>18
拘るところの違いは
キャラゲーだからキャラが大事というシンプルな思考のサイゲと
サクラ大戦はキャラゲー(ギャルゲー)なんかじゃない!という
意識高い系SEGAの違いではないだろうか

21 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:01:52.33 ID:kJoGbCjY0.net
無理にでも久保で認識の擦りこみ押し切ろうとしたのに
革命で別のキャラデザ使ったせいですべてが崩壊した

22 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:02:54.20 ID:VBTQ2EFN0.net
ユーザー視点から拘ったサイゲと
開発者視点で拘ったSEGA とも言えるかもしれない

23 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:03:16.36 ID:t5w7xdtTa.net
>>20
新サクラのEDはアイドルコンサートだったんだぞ?
サクラがやりたかった事を全部ウマがやったってのは適切な表現なんだと思うわ

24 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:05:50.55 ID:6Q8fPgtb0.net
第4章は開始前のPVに登場しなかった新規乙女が何人出るかが勝負
結局使いまわしの古乙女だけだったら、もうホントにこのゲームは終了

てか今回は公式配信ないのか?

25 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:05:57.05 ID:B4cgc9ty0.net
>>18
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1292606.html
この記事の中でセガ側Pの木原が「もう少し正統派にならない?」としののデザインについて意見したことが書かれてる。

26 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:06:58.63 ID:4BbaGoSnr.net
>>9
エアグルーヴほんと抱き心地よさそう
右はゴツゴツしてそう

27 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:08:29.22 ID:9KHasTdKM.net
広井王子が用意した太正スチームパンク、戦隊、ロボ要素を心機一転ぶっ壊した代わりに競馬とスポ根をテーマに据えたサクラシリーズの最新作だよ

28 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:08:43.31 ID:iNefpBM6d.net
唐揚げ革命

29 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:09:28.22 ID:VBTQ2EFN0.net
キャラを切り捨て、コンセプトを切り捨て、ファンを切り捨て
そんな事をするぐらいなら、なんで古いIPを復活させたのだろうか。

30 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:10:26.06 ID:4BbaGoSnr.net
>>25
〜今回は“乙女たちが今を生きることに対して一生懸命頑張って、舞台に魂をぶつけていく”ということを我々の柱にしてやっていきましょうと話をしました〜

それであの紙芝居が出来上がるのかーすごいなー

31 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:10:53.94 ID:hOSBDNwX0.net
犬が足りない・・・

32 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:11:30.07 ID:9UubIFWL0.net
もう30億くらいサイゲに渡して副題みたいな感じでサクラ大戦って入れてもらおうぜ
開発費50億用意するから勝つの作れってやっても無理だろ

33 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:12:16.80 ID:kJoGbCjY0.net
ただの良くある終わった作品を
無理にリブートしてコケたパターンやん
リブートにすら言わなきゃ気付かれないレベルだけど

34 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:12:38.05 ID:B4cgc9ty0.net
>>30
一生懸命頑張る姿を描くために用意されたのが、
あの四国志やらたこ焼きぶっ刺しタワーだと思うと
感動の涙が禁じえないな。

35 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:12:47.69 ID:EiKXCIt70.net
>>29
多分自分たちが古いIPを再生させたっていう名声が欲しかったんだろう
FGOは自分たちの手柄、型月を有名にしてやったと思いこんでるDWならそう考えてそう

36 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:13:03.33 ID:DTHuq0UBa.net
サクラ大戦を潰したかった名越の嫌がらせって話があったな
その本人も足下が崩れて大ダメージ負ったけどw
サクラ大戦の新シリーズは結局誰も得しなかった負の遺産となりましたw

37 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:13:05.51 ID:NdszN2250.net
…というか過去のインタビュー記事とか見る限り結構セガ側からのツッコミはスルーされてるんだよな
サクラならテーマは帝都じゃないの?とかキャラグラこれは大丈夫なのか…とか
キャラクター設定とかは相談して決めたっぽいけど

38 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:13:26.74 ID:JISyMckI0.net
四国で何があったんだよ…

39 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:14:05.09 ID:t5w7xdtTa.net
>>29
そりゃ注目度を取る為だろ
サクラとつかなきゃ新も革命も無視されて終わり
一応有名な名前が付けてあればとりあえず見てはもらえる

まぁ結果的にはどちらも人目につかない方が良かったと思うけど
これでもうセガはサクラを簡単には作れなくなったし
DWはFGOの限界を喧伝してしまったしで

40 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:14:49.95 ID:NdszN2250.net
>>36
あまりこういうことは言いたくないけどサクラはもともとつぶれてたからなあ
名越の対応はいいとは言えないけど
新しいことやれってのはほぼ全部のタイトルで名越が言うことなので今更ではある
龍ですらシステムやら追加やらころころ変わってるからな…

41 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:14:51.47 ID:9KHasTdKM.net
つか舞台の話全然出てこねーじゃん
章終わりに未経験の素人達が付け焼き刃で学芸会披露するだけで

まぁBLACK以外歌劇禁止の世界らしいからBLACKが余程ショボいパフォーマンスしてるならそれでも成立するかw
異世界からやって来たウマ娘達がウイニングライブしたらその日のうちに吉良政権終わる

42 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:15:47.15 ID:Y5y/XO4s0.net
サクラじゃなくてご当地美少女集め革命って名前だったらダメージも少なかっただろうに

43 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:16:31.14 ID:PV3y3zGY0.net
紙芝居でザンザザーン!には流石に
ポカーンとしちゃったよ

44 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:16:53.78 ID:vXkwuHWu0.net
>>36
俺は新は好きだぞ2を是非とも造ってほしい
勿論2で完結な

45 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:16:54.37 ID:VBTQ2EFN0.net
サクラ大戦はゲームにアニメの枠組みを持ち込んだところが
新しかったと思うから、プリコネReとかの方が後継者かもしれぬ。
アニメの挿入されるストーリーやら次回予告やら
サクラ大戦を彷彿させたわ。

46 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:17:04.07 ID:DvrpOrqT0.net
サクラは散ったのでヤシの木革命に名前を変えよう次はもみじ革命その次はもう。。

47 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:17:13.60 ID:B4cgc9ty0.net
>>37
四半期収益世界一を達成したDWを信じろ、てことになったんやろなあ。

48 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:17:18.59 ID:9KHasTdKM.net
>>42
誰にも知られず炎上しなさそうにに見えてやっぱり四国志で四国民ブチ切れ炎上しそう

49 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:18:02.01 ID:NdszN2250.net
>>41
吉良的には歌劇の目的は人集めでミライを回収することだから
政府が主導してやれるなら極端な話ウマでもいい
それで人が集まるならむしろ吉良には+になる

50 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:18:15.92 ID:4BbaGoSnr.net
>>43
いやーすごかったよねーたましいかんじたよねー

51 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:18:35.07 ID:9KHasTdKM.net
>>49
洗脳できるならそうかもね

52 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:20:00.52 ID:t5w7xdtTa.net
>>45
新サクラとプリコネはアニメ放送時期被ってたのはギャグだったなw
みんな新スルーしてプリコネを真サクラと呼んでた  
そっか、サイゲに殴られるのはこれで2度目か

53 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:20:34.70 ID:NdszN2250.net
まあゲームでの舞台部分は一部分だけ切り取るんだからどうしようもないのでは
てか前からだけど

54 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:20:48.37 ID:c8UC9TTb0.net
セガの好きなIPランキング?でヤクザがサクラ大戦に負けたのが許せなかったんだろうな
ついでにぷよぷよにも負けててそのユーザーに「チー牛」発言してたけど

55 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:22:25.88 ID:NdszN2250.net
一応メーカー候補にはサイゲも入ってたって噂だけどどうなんかね…
コラボとかもあるし非現実的でもないけど、まあ噂程度でしかないしな

56 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:22:59.47 ID:VBTQ2EFN0.net
サクラ大戦の日常パートは
もう少し舞台の存在を意識してた気がする。
昔の記憶だからかなり曖昧だが。

57 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:24:04.97 ID:9KHasTdKM.net
>>53
舞台の話が準備すらほぼ章終わりにしか出てこないのはツッコミ受けるべきでしょ
旧サクラは次回公演に関する話や練習のエピソードあったぞ

58 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:24:32.72 ID:kJoGbCjY0.net
サイゲ「オリジナルメンバー使わないサクラをやるメリットないやん」

59 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:25:45.16 ID:t5w7xdtTa.net
サクラの日常は舞台の話というか舞台役者の話だからな
この辺りの感覚は広井王子の育ちと鬱憤があるのかも知れないね

60 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:26:20.60 ID:UNx8/fsc0.net
前スレの流れよりライブ比較してみたが最新鋭の技術VSドリームキャストって感じだな


ウマ娘
https://m.youtube.com/watch?v=tN_aPkY7d30

サクラ革命
https://m.youtube.com/watch?v=RI-tnhXYrjY

61 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:26:56.09 ID:NdszN2250.net
>>58
当初案は旧シリーズ路線だったから普通に出る可能性のほうが高かったぞ

62 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:30:32.35 ID:4BbaGoSnr.net
>>53
開発「見た目ゲーム部分こんなもんこんなもん納期あるからしょうがない」
運営「テキトーにガチャ振り撒けば勝手に課金してくれるでしょ(笑)石配布もいらんいらん何もせずとも人は集まってくるwww」
信者「ソシャゲだしこんなもんこんなもんイベント薄いけど仕方ないよね」

63 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:30:33.23 ID:B4cgc9ty0.net
>>60
やっぱ最近の非商業のMMDモデルのほうがクオリティ高いよな…

64 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:32:12.60 ID:ZoVOxxNe0.net
なるほど…
ttps://i.imgur.com/OiY5iwV.jpg

65 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:32:50.61 ID:CTeLmhkK0.net
新でも一応芝居に関するエピソードを日常パートに入れてたりしてんのよね
小説版のアナスタシアの話でも芝居がなんのってやってたな
革命はさ、国がなんのとかにするより演劇を管理・支配する組織と戦うお話の方がよかったんじゃねぇかな

66 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:33:25.47 ID:x4qAiHkta.net
>>18
まぁウマが細部簡略化してるのはスマホのスペック考えてのところあるからCSで細部にこだわるのは間違いではない

67 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:35:56.25 ID:BUsPEHktp.net
>>64
信じられるか?
これ、左がウマで右が人間なんだぜ...

68 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:36:21.00 ID:uO8rb0L/d.net
>>24
近畿7府県の各乙女は出るだろう
☆3〜5で

69 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:36:47.81 ID:4BbaGoSnr.net
>>66
新の動画とかみてもウマ以下なんだけどな
無駄な努力の見本市だよ新サクラ(笑)

70 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:37:03.73 ID:vXkwuHWu0.net
>>60
差があり過ぎる・・・本来こちらの領分だったはずなのになぜこんなことに

71 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:38:45.37 ID:NdszN2250.net
無駄な努力というか技術をぶっこむ機会は結構大事
…といっても個人的には新は旧華撃団の扱いと長さ以外はそんなに不満点ないけどな

72 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:39:32.08 ID:NdszN2250.net
まあでも旧華撃団の扱いは致命的だったような気がしなくもないな…

73 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:41:12.36 ID:4BbaGoSnr.net
>>71
それはお前が中身を見れないお馬鹿な信者様だからだよ(笑)てか新のあれは技術でもなんでもない、お前と同じ馬鹿が無駄な作業してるだけの話

74 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:42:01.66 ID:NdszN2250.net
雑な煽りだな…

75 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:42:29.67 ID:4BbaGoSnr.net
てか信者様はこんなとこにいる暇ないだろ、いくらキャラ被ってようがはよう課金してやれよ(笑)

76 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:43:13.05 ID:VBTQ2EFN0.net
島本和彦の漫画で
作者であって時間がたつとキャラが自分の中からいなくなってしまう。
本人が書いても続編が微妙な出来になるのはそのせい・・みたいな話があったな。
なんで、誰がやっても新サクラは旧作ファンを十分満足させられなかったかもしれぬ。
アンチ化までさせたのは名越の成果だろうが。

77 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:43:45.89 ID:itatFyeCH.net
信者には見えねーだろ…

78 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:44:14.44 ID:vXkwuHWu0.net
>>72
まあ個人的に復活の際年をとってなければいいかなとも思うけど
そうなると残してきた人たちと幻都にいったメンバーの年の流れのさがなあ

79 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:44:33.52 ID:4BbaGoSnr.net
あの中身で擁護できるなら真の信者さまだよ(笑)

80 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:45:17.56 ID:CTeLmhkK0.net
作者でもファンでもない奴が書いたからそれに当てはまらないと思うが…

81 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:45:50.27 ID:NdszN2250.net
暇がないくらいイベントが来てればよかったのだが…

82 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:45:51.42 ID:9KHasTdKM.net
>>76
だからこそスタッフ入れ替えたんだろうけど無能入れたら意味無いよな

83 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:47:30.97 ID:R5k3BXmra.net
なる、ほど
https://i.imgur.com/FzvCEBh.jpg
https://i.imgur.com/opPxlFZ.jpg

84 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:47:54.25 ID:0I26YxAIa.net
まぁ新サクラが無駄な努力の見本市という表現には同意出来る
新のモデリングって手間暇かかっているクセに結局は不気味の谷を突破出来ずにいたから
その点でウマは細かい質感を敢えて消し落とす事でアニメ調の表現に成功させて谷を回避してる

ほんとサイゲは基本的なセンスが違い過ぎる

85 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:48:11.00 ID:VBTQ2EFN0.net
>>80
続編はただでさえ難しいって話ね。
そんな中馬鹿なことやれば、そらね。

86 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:49:08.16 ID:x4qAiHkta.net
>>71
新はまだサクラ大戦やってる感じはあったなぁ
革命はもうサクラ大戦シリーズであること忘れてる

87 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:49:37.99 ID:UqfEy35Dd.net
サクラの名を冠するならせめて広井王子をアドバイザーに据えるべきだったし、
新しいものを作りたいのならサクラの名前は使うべきでは無かった

88 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:49:51.77 ID:nrj5QD6O0.net
>>60
並べると笑っちゃうぐらいひどいな

89 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:51:09.37 ID:UNx8/fsc0.net
>>83
ブサイクは置いておいても表情が乏し過ぎというか目が顔に貼り付いている感じで全く動かないから凄く不自然

ウマと違って使い回しは(技術が)無いから、こんな出来なら2Dアニメの方がまだマシだったろうに

90 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:51:34.55 ID:4BbaGoSnr.net
>>83
左グロ注意

91 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:52:30.47 ID:B4cgc9ty0.net
そういや新サクラ大戦のシナリオ担当はサクラ革命にも関わってるんだったかな?
元々シナリオライターでもないのに何故かライターづらしてるやつ

92 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:53:49.96 ID:NdszN2250.net
というかぶっ壊し役なら広井王子は結構適役だったんだけどな
ちゃぶ台がえしで有名だしあの人

93 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:54:17.05 ID:qAkK1UQZ0.net
>>83
革命は口の中の歯と口腔の色とかちゃんとしてると思うよ
でもウマのタマモクロスの口の中はそんなん無いけどそっちのほうが良く見えるんだよ
無駄な努力の見本市とはよく言ったもんだわ

94 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:54:29.93 ID:x4qAiHkta.net
結局新と革命の戦犯考えると名越よりイシイジロウな気がするんだよなぁ
サクラをガンダムみたいにしたかったらしいが作品の性質が全然違うから広井無しで出来るわけがなかった

95 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:54:33.03 ID:JISyMckI0.net
>>60
カメラワークが全然違うな

96 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:54:59.61 ID:VBTQ2EFN0.net
>>87
SEGAとしてはサクラ大戦というIPから
広井王子を排除すること自体が目的の一つだろうから。
良いゲームを作ろうというより
都合の良いゲームを作りたかったのだろうなと思う。

97 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:55:53.51 ID:g8iGMJqp0.net
ガワがブスなら中身で勝負しなきゃいけなかった
中身・・・

98 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:56:30.82 ID:ZoVOxxNe0.net
中身はDW
逃げ場ねぇよ

99 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:57:35.96 ID:NdszN2250.net
>>96
SEGA自体からしたらサクラは知名度はあるけど基本赤字の不良債権みたいな扱いだったから
売れれば正直その辺はどうでもいいと思われてたと思う
まあ失敗したけど

100 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:58:54.19 ID:EiKXCIt70.net
>>95
ウマのカメラワークは本職連れてきてやってるらしいから勝ち目無いでしょ

101 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 14:59:13.91 ID:mG+a7Tcz0.net
ウマ娘→ぬるぬる動くディズニーアニメ

サクラ革命→作画も動きも悪い作画崩壊アニメ

102 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:00:12.89 ID:nrj5QD6O0.net
>>93
もっと他に頑張るべきとこがありましたね…

103 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:01:08.44 ID:KlKx/iOFa.net
>>12
んー。昴寄りな気もする。

104 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:02:18.39 ID:h6lS00vV0.net
スレ立ておつ
ゲーム全残ダメなのにスレは伸びるなw

105 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:02:32.11 ID:EiKXCIt70.net
>>101
省エネしながらクオリティ上げてるという意味では日本のリミテッドアニメの方がウマに近いと思う
むしろ無駄なとこまで力入れちゃってるディズニータイプは革命の方

106 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:02:59.69 ID:0UfIK5/7a.net
>>100
言い訳にもならん
セガもDWも本職連れてくるだけの金と時間はあった
ウマに勝つ道筋はあった
そんで負けたんだから話にならないよ

まぁ現場の負けというかコレ経営判断での負けだよね

107 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:05:05.87 ID:NdszN2250.net
というかそれこそセガに頼めばカメラワークも3Dモデルも伝手はいくらでもあったような気もするしな
でも実際は楽曲しかセガが受け持ってない感じだしほとんど独自路線でやったんだろうとは思う

108 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:06:26.88 ID:0UfIK5/7a.net
>>107
ゆうてセガのエースチームでもFGOアーケードのレベルだぜ?
無理だろ

109 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:06:39.59 ID:Mdb77xDy0.net
>>93
レースでちゃんと歯をくいしばったりするんすよ
単に角度で見えてないだけ

110 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:06:44.79 ID:9KHasTdKM.net
ウマ娘とサクラ革命の制作ドキュメンタリー見たいなぁw
同時期の対照的な二作品だから合作でもいい

111 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:07:29.70 ID:NdszN2250.net
>>108
でも現状よりははるかに勝負にはなったと思うよ

112 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:08:10.86 ID:GCRWpeEi0.net
>>103
昴は正真正銘の天才で軽く触っただけで何でも1人前以上に熟せるタイプで
才能はあるけどそれ以上に影で人一倍努力するのがすみれだからエアグルーヴはやっぱ後者じゃない?

113 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:08:34.41 ID:g/wJaUoV0.net
セガとDWで勝負するのが問題

114 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:08:41.06 ID:Mdb77xDy0.net
最悪キャラデザ久保帯人のままのほうがワンチャンあったろ

115 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:08:56.84 ID:Pj0vNx/5d.net
むしろセガこそ国内最高峰の技術と演出のミクさんのバーチャルライブのノウハウとコネあるんだからここは負けちゃいけなかった
名越の嫌がらせも大きかっただろうけど、とにかく低予算で甘い汁だけ吸おうとした結果がこれ

116 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:09:59.69 ID:NdszN2250.net
各キャラデザイナー自体はそんなに悪いとは思わないけど
まあこの辺は個人の好みなんでどうしようもないか
万人受けとなるとどうなんだろう

117 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:10:04.00 ID:z3cQtgenM.net
ウマのレース中の表情の変化素晴らしいからな
恥も外聞も捨てて本気で勝ちに行ってるのが感じられて
革命お前は?

118 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:10:11.83 ID:KlKx/iOFa.net
正直、新は素材は良かったと思うよ。
賛否はあるだろけど、意欲的なキャラデザイン(隊長の神山とか素晴らしい)に、めっちゃ格好良い光武、なによりも古参もいるIPで注目度も高い、、、
残念ながら、致命的な調理(ひっどいストーリー、旧作の扱い、歌詞、アクションゲームとしてほぼ未完成品)で食えたモンじゃなかったけど。

それを余裕で予想以上の下方向にぶち抜いてく革命は、ちょっと凄い。
シリーズの終焉をもたらす為のトドメの一撃としては、オーバーキルし過ぎな感すらある。

119 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:10:46.33 ID:0UfIK5/7a.net
>>115
プロセカは名越回避する為にわざわざ外部開発にする必要があったなんて話もあったなぁ

120 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:11:08.47 ID:NdszN2250.net
新の光武だけは手放しで褒められる

121 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:11:21.84 ID:BUsPEHktp.net
>>60
サクラはポリゴン・演出・モーション全ての面で時代を感じさせる出来だな。ウマどころか、バーチャルライブ前提で色々簡略化してるプロセカのライブよりショボい。
https://m.youtube.com/watch?v=t7hnsVAsWCo

122 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:11:22.74 ID:0UfIK5/7a.net
>>117
恥も外部も捨てて延命してるが?

123 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:12:00.39 ID:RynDZt7+d.net
新はレイラ好きなんだけどアニメいかにも続きがありそうで終わってるんだよな
正直続きは厳しいとは思ってたけどここまで状況悪化するとは
何らかの形で幻都含めて結論はだして欲しい

124 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:12:01.31 ID:g8iGMJqp0.net
今月ここまで圏外ってことはこれより売上下なのか・・・

http://game-i.daa.jp/?%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%83%96%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%80%E4%BA%BA%E5%A6%BB%E7%86%9F%E5%A5%B3%E3%81%AE%E5%8D%B3%E5%87%BA%E4%BC%9A%E3%81%84

125 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:12:05.25 ID:NdszN2250.net
>>119
一応新しいことやれってのはあった
んでバーチャルライブ

126 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:13:13.68 ID:GCRWpeEi0.net
新のキャラクターデザインて神山さん以外別に褒められてなかったような・・・
なんなら神山さんもゲームプレイして中身が知られるまで普通の評価だった気がする

127 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:13:43.34 ID:KlKx/iOFa.net
>>112
あー、エアグルーヴ先輩は確かにな。
べにしの意識された先って思って発言してしもた。

つか、すだちの髪型ってキャラがマリア意識してると知って冷めてしまった私がいた。

128 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:14:07.43 ID:vXkwuHWu0.net
>>118
新好きな自分的にはキャラやロボなどところどころ光る所あったから
うまくやればけっこういいのができたと思うんだよなあ
実に惜しい

129 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:15:10.47 ID:VBTQ2EFN0.net
FGOは売り上げが落ちてるとはいえ、まだまだ稼げてるが
DWは完全にジリ貧だろうな。こうなったら
”誰もが成果を生み出せる、『FGO』クリエイターの仕事術”
でも読んで皆で成果出すしかないな。

130 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:16:56.00 ID:4BbaGoSnr.net
>>93
一度作り込んじゃえば見せ方とかどうでもいいと思ってる革命と
例えばダスカ八重歯(しかも肌白)見る角度によって消したり現れたりする作り込みと一緒にすんな

131 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:17:37.79 ID:MEwvMJQJd.net
サクラ革命自体が舞台劇だったというオチなのさ

くぅ〜疲れましたw これにて完結です!
からのキャスト達の挨拶で本当の本当に終わり

132 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:18:14.34 ID:NdszN2250.net
半熟英雄かな?

133 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:19:28.15 ID:UNx8/fsc0.net
>>121
モデリングも可愛いしこれなら十分合格点でしょ

サクラ革命の3Dが如何に酷いかよく分かるな

134 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:19:59.24 ID:VBTQ2EFN0.net
こうなりゃ、スクエニ×DW の夢のタッグも見てみたい。

135 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:21:07.19 ID:ZoVOxxNe0.net
スクエニ×DW×バンナム×SEGA
どんなキメラが産まれるかオラわくわくすっぞ

136 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:22:11.90 ID:0UfIK5/7a.net
>>134
スクエニなら(馬場の)コネもあるしいけそうだな!

137 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:22:28.18 ID:9KHasTdKM.net
新サクラはいいから革命を擁護してみせろよ

138 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:22:37.67 ID:Mdb77xDy0.net
>>60
ウマのライブの凄いところはちゃんとライティングの効果がキャラにもかかってて、キャラがそこにいる空気感がちゃんと表現されてるんだよ
光と影の使い方がメチャクチャ上手い
一方の革命は、スポットライト当たろうが当たるまいがキャラの色や光量など全く変わらないのですげえ浮いてる
モデルの人形みたいな質感も相まって人らしさみたいなのが感じられない
キャラが歌ってるように見えない
サイゲはポストエフェクトほんとに上手く使ってるなぁと感心するが、それにしてもライブ演出のセンスが違いすぎるな

139 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:24:51.22 ID:DvrpOrqT0.net
もう売り上げとか数百円とかなんじゃないか?
こんだけ有名IP使ってこれは本当にひどいな改めて感じるけど

140 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:24:53.24 ID:Mdb77xDy0.net
>>121
プロセカのライブはまあ最近のゲームでライブならこんな感じよねの言う予想の範疇ではあるな
酷くも無いが特に良いわけでもない
やっぱり光の使い方だよなぁ

141 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:24:54.83 ID:mhAPJobUp.net
>>136
子会社ぶっ潰した穀潰しだから無理やろ。

142 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:25:29.16 ID:MEwvMJQJd.net
🤔
https://i.imgur.com/SObhima.jpg

143 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:26:20.48 ID:GCRWpeEi0.net
>>131
昔ブラクラでそういう同人(作者筆)見たけどあくまでパロディだから許される話だからなぁ
でも決着ついた後華劇団、BLACKの他に吉良や梅林たち全員でミュージカルしたら確かに伝説に残るな

144 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:26:32.24 ID:OK9qTvxAx.net
うわー売り上げ予測全く無いのか…
早く成仏して下さい(^人^)

145 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:27:22.15 ID:4BbaGoSnr.net
>>138
客のブレードの振り方もライト根元じゃなくその先の手がある部分を支点に回してるからほんと自然だし見ていて乗れる
振り方も千差万別でパターンあるんだろうけどそれを感じさせない

146 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:27:31.49 ID:h6lS00vV0.net
>>60
はー何度見てもええなあ

147 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:29:12.16 ID:DvrpOrqT0.net
>>142
あり得そうだな。。

148 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:30:32.81 ID:h6lS00vV0.net
さすがにこのゴミは要らんと思うけど。。。

149 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:31:03.40 ID:7lfalLrn0.net
ダイの大冒険が事前登録してるけどサクラ臭がするな

150 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:31:22.10 ID:9KHasTdKM.net
ちゃんと覚えてないけどいサ終の方で否定されてたような

151 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:31:39.80 ID:JISyMckI0.net
一番意味わからないのはレースの順位でライブの立ち位置が違うとこだよ

152 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:31:54.19 ID:u6bROWqNa.net
>>137
無理や。
正直、早くみんなとお疲れ様会に移行したい。

153 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:32:08.04 ID:qAkK1UQZ0.net
アグネスタキオンはサイコ感出すために目のハイライト死んでるけど
ライブの時だけ光の加減でハイライト入ってるように見える
うまぴょいとか特に顕著であの技術は本当にすごいとしか言いようがない

154 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:33:37.90 ID:r/+NRIv90.net
でもサクラ革命が終わっちゃったらこのスレも無くなっちゃうんだよね…

155 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:34:36.26 ID:Mdb77xDy0.net
https://m.youtube.com/watch?v=qd6tBonAuPE
特に光と色調の使い方が上手いと感じたのはこの曲だな
エフェクトの使い方のレベルが違うよ

156 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:35:12.35 ID:g8iGMJqp0.net
さ、皐月賞やで

157 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:36:30.54 ID:UUyILzrQx.net
ダノンザキッド1番人気になっとる
信じてるぞ川田

158 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:37:38.16 ID:VBTQ2EFN0.net
コトブキみたくスレだけ生き残る可能性
私もコトブキ好きだったんだけどね。
ゲームが面白かったかというとアレだが

159 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:38:58.56 ID:Mdb77xDy0.net
これ普段ウマは陰影処理基本してないくて丸影なんだけど、このMVみたいにスポットライトが前から強く当たるようなところはちゃんと陰影処理してるんだよね
その辺の使い分けが凄いとおもう

160 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:39:57.01 ID:Mdb77xDy0.net
>>158
カレースレ化したんだから残せばええやろ
カレースレ化して残ったシャチバト支店の2号店になれば良いだけ

161 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:41:46.02 ID:LSxq4Kaka.net
まぁ新とか革命はいろんな意味で妥協の産物ではあるんだろうね
本当に面白いゲームを作ろう(笑)

162 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:43:20.66 ID:JISyMckI0.net
親のファンファーレより聞いたファンファーレ

163 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:43:43.09 ID:SxX17MoJ0.net
逆に言えばウマのライブが他より圧倒的に抜きんでてるのは光の表現くらいなんだよな
かと言って、仮にサクラ革命のライブにサイゲの光の表現を導入したとしても・・・

164 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:44:08.28 ID:TOajLoMhd.net
リリースからのアニメ化、春のGIとかコンボがえげつないなw

165 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:44:40.01 ID:g8iGMJqp0.net
川田おらあああああ

166 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:45:09.35 ID:UUyILzrQx.net
川田てめぇこのヤローw

167 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:45:20.29 ID:VBTQ2EFN0.net
プレイヤーの大半は素人なんだし
その素人に凄いと思わせるのが大事だからね。
解る人が見ればすごい・・だとあまり意味がない

168 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:46:15.41 ID:UNx8/fsc0.net
>>155
これがスマホゲームというのがヤバすぎだな10年前のガラケーしか知らない人から見たらまさに未来のゲームだろう


何かウマ動画漁ってたら珍しいのがあったので宜しければこちらもどうぞ

https://m.youtube.com/watch?v=tdOnplXVDfY

169 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:49:45.08 ID:t7+uRTU/0.net
>>149
ダイの大冒険の3Dはウマ娘級だぞ
ゲーム部分は微妙な感じだけど

170 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:50:47.34 ID:LSxq4Kaka.net
>>163
考え方が負け犬のそれだぞ
光の表現の巧みさはそんなに問題じゃない、それはただの手段に過ぎない
それを使ってどうLiveとしての映えを向上させたかが問題なんだ

171 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:51:16.71 ID:8aehbi+na.net
>>158
面白半分でサ終確定後見に行ったけど同情して軽く気分が落ちちゃうくらいあっちは愛が感じられた

172 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:52:56.41 ID:hOGL5gBoa.net
ダノンザキッドは馬自体の調子が悪そうだったしなぁ
川田補正で切れないけど軸にはできないとしてて正解だった

タイトルホルダー拾えてないから意味ないけどね!!!ちくしょーー

173 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:54:00.90 ID:UUyILzrQx.net
ダノン単勝とステラ複勝に5万ずつぶっ込んだけどギリギリプラスで終われたわ

…でもサクラには課金しないぞw

174 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:54:16.25 ID:x4qAiHkta.net
>>161
新のパートボイスとかまさに妥協の象徴だよな
ここ必要だろ!って場面で平気で無音かましてくる

175 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:55:01.33 ID:Z4Ksaepn0.net
>>155
第1話
トウカイテイオー

176 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:55:37.28 ID:DvrpOrqT0.net
ダイ面白そうに見えるがマスコット?のドラキーがムカつくな、オリジナルの女の子の方は触手伸びる

177 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:58:02.47 ID:BwAIPTLVa.net
ひどいよ
https://i.imgur.com/OiY5iwV.jpg

178 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 15:58:26.02 ID:x4qAiHkta.net
昨日に引き続き馬連取れたわ5%上乗せうめーわ
ま、革命には課金しないんですけどね!

179 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 16:01:32.95 ID:UNx8/fsc0.net
リアル競馬もウマ娘プレイしてれば予想は簡単だな!


https://i.imgur.com/2IzfGMx.png

180 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 16:01:55.04 ID:DvrpOrqT0.net
これに課金してるやつ石投げられても不思議ではない
親の代まで笑われるやつ

181 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 16:03:24.84 ID:Dd8GBYcK0.net
前スレに予想書いたが3連単にして1着少し絞ったから30万儲けたのでウマ娘に課金します
サクラ革命?もう一ヶ月経ったのでデータないです

182 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 16:04:50.93 ID:Mdb77xDy0.net
>>163
他がそれが出来てなくて人形遊びになってるんだからそこが圧倒的に優れてるだけで全然違うだろ
必要に応じて一部カットに限って重いレイトレーシング使ったりとかもしてるし、演出にかける本気度が全然違うんだよ

183 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 16:05:06.36 ID:eIxUUvAL0.net
すみません結果見れないんだけどかてましたか
https://i.imgur.com/yXAWthT.jpg

184 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 16:05:19.47 ID:Mdb77xDy0.net
>>179
やっぱりゴルシなのか

185 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 16:05:19.68 ID:GCRWpeEi0.net
お、そうだな!(ゴールドシップ50%はら目を逸らしつつ)

186 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 16:07:47.63 ID:Dd8GBYcK0.net
>>183
7-13-3や

187 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 16:08:14.13 ID:x4qAiHkta.net
>>183
15着だったぞ

188 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 16:09:04.54 ID:Dd8GBYcK0.net
>>186
ダノンは荒れまくってた
次買う時注意しよう

189 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 16:09:14.27 ID:Mdb77xDy0.net
>>186
ん?3-3-4?

190 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 16:12:08.61 ID:qAkK1UQZ0.net
せっかく三人(ウマは他にも十人以上いるけど)なんだから
三人映ってる所を比較するべきだと思ったんだ
思ったんだよ

https://i.imgur.com/iT8b5PX.png
https://i.imgur.com/J8S3D5C.png

191 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 16:12:59.19 ID:Dd8GBYcK0.net
>>189
何でや阪神関係てか全く違うやろw

192 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 16:16:24.13 ID:kWjpHU33d.net
>>141
塩川もスクエニだぞ

193 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 16:17:31.88 ID:g8iGMJqp0.net
>>190
クイズ!この二つのゲームはそれぞれ何年にリリースされたでしょう?

194 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 16:19:57.34 ID:Mdb77xDy0.net
>>193
左はPS2のプリレンダムービーっぽいし20年前ぐらいかなぁ?

195 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 16:20:32.33 ID:55fzm/vWd.net
>>193
上はPS2かな。2003年

196 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 16:23:26.21 ID:jHcJLE7Yr.net
>>190
加蓮は禁止って言ったよね?

197 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 16:23:57.77 ID:Y5y/XO4s0.net
カワイイカレンチャンを使うのは禁止だって言ったよな

198 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 16:29:53.30 ID:jHcJLE7Yr.net
>>195
みんな記憶で美化されてるけどPS2のムービーって意外と酷いぞ
https://i.imgur.com/zIVWO6b.jpg
https://i.imgur.com/PyIQVRL.jpg
https://i.imgur.com/h6MIfs8.jpg
https://i.imgur.com/Qp9P6dS.png

199 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 16:31:38.98 ID:Mdb77xDy0.net
>>198
どう見ても一番下がいちばん酷いんですがそれは

200 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 16:36:18.48 ID:Mdb77xDy0.net
つーか一番下影すらまともに表現してないんだな
そりゃ浮くわ当たり前だ

201 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 16:40:24.33 ID:B4cgc9ty0.net
たしかDWの3Dエンジニアの募集で提示した年収が350万だろ?
業界の相場からしても破格に安いからそりゃそれなりのもんになるわ

202 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 16:41:24.54 ID:TOajLoMhd.net
下手すりゃPS1ムービーレベルだろ
解像度と背景があるせいで良く見えるけど下手すりゃFF8にも負ける

203 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 16:44:32.65 ID:9KHasTdKM.net
新しのと新ひめかでなんとかPS2の3Dギャルゲーゆめりあよりマシなレベルだと思う

204 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 16:46:11.20 ID:Mdb77xDy0.net
>>203
本当にマシかな?
https://m.youtube.com/watch?v=_HaUvRgCspQ

205 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 16:47:19.11 ID:XgYLmkuPd.net
第2回まだ?
http://imgur.com/RpPtZkN.png

206 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 16:47:45.88 ID:qAkK1UQZ0.net
一枚目ユウナの首元、左前髪の内側、ティーダ上着の内側
二枚目手前おっさんの頬骨下の輪郭
三枚目アシュリー右腕下部、左腕内側

影だけでもぱっとこれくらい表現されてる所挙げられるけど
革命さんは腕とか完璧な統一感のある肌色ですね

207 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 16:49:29.28 ID:9KHasTdKM.net
>>204
改めて見るとかわいい…負けました

208 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:01:06.28 ID:hGqkzSump.net
https://i.imgur.com/DbTVVkx.jpg

209 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:01:13.10 ID:h6lS00vV0.net
>>198
酷いな…

210 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:04:34.37 ID:9KHasTdKM.net
リークされるまではしの普通にブサイクだと思えてたのにナカイドのせいであの太眉見たら馬場の顔までチラつくようになっちまったんだよ

211 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:05:31.46 ID:IbjVfbUV0.net
>>198
酷いね‥(一番下が)

212 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:05:50.24 ID:wAgBeT6Ca.net
>>142
メガテンはわざわざ「メガテンは移転しません」と書いてたのがな
セガ運営は期待してないからメガテンこそ移転してほしかった

213 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:07:09.09 ID:x4qAiHkta.net
>>208
普通ならそういう体だろうけどこれはマジ

214 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:08:29.14 ID:nrj5QD6O0.net
ウマ娘ストーリースキップしないで消化してるんだけど、話面白いしキャラの動きもすごいし色々すごいね。
耳や目線、手の動きとかもう全部がすごいね
これ見た後サクラ革命見ると悲しくなってくるね

215 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:12:25.52 ID:JISyMckI0.net
>>214
イベントストーリーだとノンストップで動くからマジでアニメにしか見えんぞ

216 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:12:30.24 ID:KbpRVIXl0.net
個別ストーリーのゴルシ1、2話辺りはマジでヤバい
動きまくる上にそれぞれのモーションの起点が分かんないくらいシームレスに繋がってる

217 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:13:19.18 ID:13TloOS40.net
今更サクラ革命やり始めたわ
よろしくな

218 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:17:30.67 ID:9KHasTdKM.net
なんと言ってもメインストーリーよ
メジロマックイーンの育成やアニメで描かれてない天皇賞秋の18着への降着にまつわるエピソードも見れるぞ

219 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:18:00.86 ID:KUC404o9a.net
>>217
スレ違いだぞ

220 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:22:51.39 ID:CFtcfWRNa.net
>>217
おう、改めてよろしくな
前みたいに大人しくウマとアパカレーの話でもしてりゃ幸せなのに
あえてインストールするとは勇者だな

221 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:24:25.74 ID:7lfalLrn0.net
>>217
ほとんど沈んでる泥舟に乗るの?

222 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:24:43.47 ID:u/8aIOqw0.net
ウマ娘ストーリーは表情が細かく動きまくるの凄いと思う。
それもよく見ると従来な感じの(何かの文章)。→動作実行
じゃなくて(何かの文章)→対応した動作→。って感じ。
文章注視してると変わり始めの眉毛の動きとか平気で見逃すでしょ

223 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:25:00.55 ID:YH15i48M0.net
dwってもうやばかったりする?
fgoも手抜いて革命にリソース割いたせいでオワコン化してるじゃん
ゲーム性もキャストリア出して完全終了したから
二度と盛り上がることもないし

二兎追わずfgoにリソース注いでればまだいけてたのにな
いや、結局はこの程度の実力しかないから時代の変遷についていけなかったか

224 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:25:48.09 ID:nrj5QD6O0.net
会話読み上げ途中でちゃんと表情変わるのすごいよな
こだわってる感が伝わってくるわ

225 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:26:51.81 ID:Zby1DdRl0.net
dwはメルブラに関わってるからfgoとサクラ革命終わったら月姫のソシャゲで生き延びるぞ
型月はdwの技術力をかってるからな

226 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:28:12.00 ID:U4q9VcLnM.net
サクラ革命をやらせることによって得られる新手のショック療法かな?

227 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:29:03.59 ID:YH15i48M0.net
>>225
もうdwって時点でみんなゲーム避けるでしょ

228 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:29:30.26 ID:ax3Ki1F9r.net
>>218
あれ読んでから原作調べたら乗ってたの武豊なんだな
なんか競馬のこと調べれば調べるほど武豊なんだけどなんなの
https://i.imgur.com/FiMp1QC.jpg

229 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:30:04.95 ID:G1A/1U0b0.net
https://youtu.be/MiXPo5oVVAo
https://youtu.be/RI-tnhXYrjY

なぁ知ってるか?同じSEGAゲーでも革命とレベチのMV作ってたまんさん御用達(サ)のゲームあったんだぜ?

モデルはまんさん向けのがマシレベルだけどカメラワークがリアルアイドルと素人の同人MMD位違う
二年前はここまでうまく作れたハズなのに革命ェ…

230 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:31:00.91 ID:ax3Ki1F9r.net
>>222
しかもあれ、auto再生するとシーンとBGMが同期するように作られてるらしいよ

231 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:31:06.81 ID:13TloOS40.net
>>221
>>220
四国の話みんな酷い言うから気になったんだ

232 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:33:59.58 ID:RVSwchb7a.net
プロセカはセガじゃないのか?

233 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:34:05.37 ID:CFtcfWRNa.net
>>225
DWがFGOでもし何かしらの評価を受けているとしたらバトル演出関連だと思う
ベースなってるシステム自体が糞という制約の範囲で出来る事はやろうという努力はしている様に見えるから

そして革命はDW唯一の強みを投げ捨てている、と

234 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:37:15.17 ID:CTeLmhkK0.net
You Tubeに上がってるプレイ動画とか見るだけで十分っすよあんなの

235 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:38:58.62 ID:ZoVOxxNe0.net
>>225
メルブラの開発にdwって書いてるの見て顔曇った人多いはず

236 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:39:07.62 ID:E9w/ORQna.net
IPコロコロの大阪じゃん

237 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:39:40.34 ID:u/8aIOqw0.net
>>230
凄くて草

238 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:39:52.01 ID:CFtcfWRNa.net
>>229
知らんかったけどクオリティ凄えな
コレ作ったスタッフ今どこにいるのよ?

稼げなかったって事はセガに居場所は無いか?

239 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:40:33.00 ID:oBDnc4UW0.net
ウマライブはカメラワークが一番凄いと思うんだが
あと音ゲーじゃないから爆発なり紙吹雪なりライブ演出ばんばんいれられる

240 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:41:01.17 ID:u/8aIOqw0.net
>>228
マックイーンちゃんの胸に影が無いバグ発生してますね・・・

241 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:41:44.44 ID:9KHasTdKM.net
>>231
あんなもの見るために結構長いストーリー進めるなんて気の毒だ
多分つべにあると思うしそれで十分ひどさは伝わるぞ

242 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:46:13.24 ID:qAkK1UQZ0.net
>>240
◎胸のボリューム
    気を付けて
      下さい
    <B70>    さんの話するか?

243 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:46:32.49 ID:4BbaGoSnr.net
ようやく強いウマ娘の育成がわかってきた
やっぱ距離別スキルも取らないと駄目なんだな

244 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:47:44.60 ID:zoahJVwMa.net
Googleも認めています
https://i.imgur.com/lwwyo1M.png

245 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:48:30.50 ID:1DWNYOmY0.net
ウマのキャラやライブはデレステで培った技術を活かしてる感じがある
DWにはFGOしか引き出しが無いから仕方ない

246 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:52:51.04 ID:CFtcfWRNa.net
>>245
ならそのFGOからの進化を見せれば良かったんや
だが革命は劣化だったんだ

247 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:55:15.55 ID:9UubIFWL0.net
やっぱりウマで一番驚いたのはこれやなあ
https://www.youtube.com/watch?v=GW6_jwAPFgI
3D使ってるアプリもコミュやストーリーは旧来の紙芝居進行ばっかだったから
メインストは更新時間かかってもいいからクオリティ突き詰めてみてほしい

248 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:57:41.29 ID:V7ZOoPaBp.net
FGOが売れた事の分析が全く出来てないってのが個人的に一番意外だった
革命がこの様で流石に身の程を知ったと思いたいけど……

249 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:57:48.89 ID:Y5y/XO4s0.net
個人的にカワイイカレンチャンのキャラスト6話を持ってる人は見てみて欲しい
これこそ3Dを使った表現よ!!みたいなのがあるんよ、感動したわよ

250 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:57:52.48 ID:tWepP7/Oa.net
ウマは凄いのは分かるけど世界観や雰囲気が余り好みじゃなくて長続き出来ないんだよなぁ。。
競馬も興味ないしな。。
あのレベルのクオリティのゲームがこれから増えるといいなぁ。

251 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:57:57.10 ID:9KHasTdKM.net
>>247
素材自体は育成の副産物だろうにセンスの良さでそんじょそこらの3Dアニメより見応えあると言っても過言ではない

252 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:58:22.37 ID:9KHasTdKM.net
>>249
我慢してるのに引きたくなるだろ!!!!

253 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:58:23.83 ID:GCRWpeEi0.net
簡悔精神を掲げるDWとゲームシステムの進化は相性最悪なんだよなぁ
如何に不親切を突き詰めるかと考えてる奴らに快適なゲームを作れるかって話

254 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 17:59:53.21 ID:TOf+64yT0.net
>>235
メルブラだから別にいいかな、って

255 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:01:08.91 ID:nrj5QD6O0.net
DWはFGOの売上に対してあぐらかいちゃったからこの結果は必然だよね
まあサクラ革命は正直予想以下の出来でびっくりだったけど…

256 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:01:36.13 ID:ZvdgargS0.net
すみれはキングヘイローの方が近くて、エアグルーヴはどっちかと言えばマリアだろ

257 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:02:17.20 ID:bm7uSnfNd.net
定期的に新章とか更新してくれないと一カ月ログインしなくてデータ消える人いるでしょ

258 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:02:44.66 ID:CFtcfWRNa.net
恐らくDW内部ではFGOのシステムは神格化されているんだろ
改善意見なぞ出そうものなら会社批判で即時冷飯コースよ
5年か、人間の自己認識を狂わせるには十分な時間だな

259 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:04:05.84 ID:YH15i48M0.net
>>233
バトル演出もアンコのもろパクリで評価する所あったか?

260 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:04:10.40 ID:4BbaGoSnr.net
>>247
一話序盤のゴール直前のオグリの顔、あれはもうCGとはいえねーよ

261 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:04:12.08 ID:qAkK1UQZ0.net
>>249
言ってる部分わかるわ
2Dでもできるっちゃできるんだけど3Dだからこそ驚きが増すというか

262 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:06:18.56 ID:1drap2WE0.net
この馬面は実質ウマ娘だろ
https://i.imgur.com/zHBYX1m.jpg

263 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:06:28.77 ID:GCRWpeEi0.net
>>256
キングはグリシーヌじゃない?
すみれは神埼の名に恥じぬよう、みたいな家名に対しての固執は言うほどないし

264 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:07:06.55 ID:uIan1+Ea0.net
30億全部がアプリ開発に使われたとは思わんけど
実際遊んでみた限りじゃ5億もかかってなさそう

265 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:09:37.09 ID:ZvdgargS0.net
>>263
すみれのクラシックなツン具合がキングヘイロー

266 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:10:57.12 ID:qAkK1UQZ0.net
ウマはいくらか知らんけど30億って言われても「そんだけで足りるか?」って思う

267 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:11:16.04 ID:qotBZ2Zj0.net
dwはこれからも勘違いイキり発言やプロデュース()を続けるんだろうか

268 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:11:45.69 ID:SxX17MoJ0.net
>>264
制作期間考えたら少なくとも10億くらいはかかってそうだけどな、腐っても3Dゲーだし

269 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:12:01.06 ID:LZGzZRsrd.net
パチ打つ人は知ってるだろうけど
今サミーの台が酷すぎてメチャクチャ評価悪く売れてなくて
その売上のカバーをゲーム事業が補填していたんだが
サクラ革命という核弾頭をゲーム事業も抱えてしまった訳で
来季のセガサミーは一体どうなってしまうんだろうな

270 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:16:02.90 ID:4BbaGoSnr.net
サトノダイヤモンドちゃんも大変だな

271 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:18:23.89 ID:Ilkq4q+ad.net
セガがサミーを放り出してセガバンダイナムコになる

272 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:19:34.26 ID:g/wJaUoV0.net
バンナムだっていらんだろこんなもの…

273 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:19:40.67 ID:UAHtkHdoa.net
ここから作り直したウマ娘は強い
https://i.imgur.com/q6fJAZ5.jpg
https://i.imgur.com/KiZH66V.jpg
https://i.imgur.com/BkMFUIB.jpg
https://i.imgur.com/Px3yQQg.jpg
https://i.imgur.com/EGW3njY.jpg
https://i.imgur.com/DVRRA6j.jpg
https://i.imgur.com/Y0qERFw.jpg

274 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:21:27.33 ID:ZvdgargS0.net
新サクラを一瞬でなかった事にしたんだし、ゲーセン事業もサクッと切ったんだからこれも早く損切りするだろ

275 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:21:52.63 ID:qAkK1UQZ0.net
>>273
5枚目みたいなちびキャラわちゃわちゃはちょっと残してほしかった…

276 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:22:21.97 ID:ZvdgargS0.net
>>275
サークルがそんな感じやん

277 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:23:40.91 ID:Z4Ksaepn0.net
>>275
箱庭欲しいよねー
プリコネみたいに個性溢れるの作り込みたい

278 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:26:24.14 ID:qAkK1UQZ0.net
>>276
あれはあれでいいんだけどね…野外ステージでうまぴょいしてるのとか全く意味無い所なのにしっかり凝ってるし
そこそこ開けた場所で自キャラ以外は好き勝手うろちょろしてトレーニングしたり遊んだりとか見たかった

279 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:26:26.05 ID:XeYLETux0.net
サークル入ってないん?

280 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:26:39.01 ID:KgSHwmfO0.net
ウマ娘ってけものフレンズフォロワーのひとつ程度でしかなかったのにここまで躍進するとは思わなかった
青は藍より出でて〜というやつか

281 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:26:40.67 ID:TohVN1hP0.net
>>275
サークルでうまぴょい踊ってるぞ

282 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:27:40.34 ID:u/8aIOqw0.net
ウマ娘モブ娘ですら可愛いからやばい。
服は恐らくデフォルト素体みたいなのなんだろうな。
実装予定来たら改めて服とか考えてそう。

283 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:29:18.72 ID:ZvdgargS0.net
モブウマくらいにならこっちのヒロインがギリ勝てるだろ

284 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:30:17.42 ID:9KHasTdKM.net
けものフレンズのアニメも大ブームだったけど超えてしまったなぁ
鬼滅ほど老若男女に受け入れられるのは難しいかも知れないけどポジティブな実績つんで紅白目標に突き進んで欲しい

285 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:30:40.66 ID:IbjVfbUV0.net
>>229
すごいやんけ‥
セガって本当に売り方下手くそなんだろうな‥もったいない

286 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:31:23.93 ID:mfcu1q/z0.net
新サクラ革命プリティファンタジー/Re:Dive Order

これで勝つる

287 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:31:28.09 ID:ZoVOxxNe0.net
けもフレは自殺しちゃったから…

288 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:31:44.17 ID:DlMJ3DKK0.net
デフォルメキャラであの表現力はスゲーわ
やっぱりセンスが違うんだろうな

289 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:31:45.18 ID:qAkK1UQZ0.net
>>283
拾い物だけど言うほど勝てるか?
https://i.imgur.com/fbPaJk3.jpg

290 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:32:52.07 ID:sXvAEjqKa.net
>>272
セガがバンダイに身売りしてセガバンダイになる話も昔あったんだ
結局はナムコとくっ付いてセガはサミーが引き取ったんだけど

291 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:33:22.71 ID:UAHtkHdoa.net
ストーリーでもこの差だからな

DW
https://i.imgur.com/6ik2fNv.gif

ウマ娘
https://i.imgur.com/WGuFpsq.gif

292 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:35:19.49 ID:VBTQ2EFN0.net
ウマ娘だって当然いつかはオワコン化するが
社内に技術のノウハウが蓄積され次に生かされる。
一方、DWはFGO以後何が蓄積されたのか。

293 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:36:45.96 ID:Y5y/XO4s0.net
>>261
あの目とセリフの間の部分だよな?

294 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:36:51.49 ID:BXI9Zi36a.net
>>289
ハリボテエレジーが1着になったぐらいの大荒れレースで
この3連単は億いってそうだな

295 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:37:09.83 ID:eIxUUvAL0.net
>>291
いつも思うけどレース始まってから移動してたらゴール間に合わないよね…

296 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:37:27.42 ID:uIan1+Ea0.net
>>292
ウイニングライブの見せ方はデレステのノウハウが活用されてるように思う

297 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:39:27.78 ID:Dd8GBYcK0.net
サイバーエージェントは2つゲーム残してるが売れるかはうーん・・・
まぁセルラン2桁安定出来たら上出来

298 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:39:51.72 ID:nrj5QD6O0.net
>>291
上はコラかと思うぐらいひどい

299 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:39:52.16 ID:JISyMckI0.net
>>291
バグ動画と本編比べるなよ

300 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:41:22.02 ID:MPk6+//x0.net
でもさ、考えてみればサクラ大戦のコンテンツに多額の資金投入してここまで売上出せないのって逆に凄いよね
やろうと思ってもなかなか出来る事じゃないと思うよ

301 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:41:26.40 ID:eIxUUvAL0.net
>>283
そうだな…そうかな…
https://i.imgur.com/9ce0DWY.jpg
https://i.imgur.com/BwlLmVc.jpg
https://i.imgur.com/LgrueOx.jpg

302 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:44:36.83 ID:mfcu1q/z0.net
セガの戦ヴァルレベルのグラじゃ今は厳しいのかね
なんとなく男主人公にウェルキンっぽさを感じたが

303 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:44:46.93 ID:sXvAEjqKa.net
セガは常に新しい事やらなくちゃって言う社風があるから反面ノウハウの蓄積とかが苦手なんだよな
結果全くの新作か10年無進化しか出来ない
作品の良し悪しも売り上げでしか判断しないからとにかく次に繋がらない

304 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:44:56.36 ID:mG+a7Tcz0.net
サイゲは3Dの実績とノウハウ得たから次は原神みたいな3Dアクションゲー作りそう

305 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:44:59.30 ID:4BbaGoSnr.net
>>297
アイプラは確実に脂肪だろうね、ウマ配信前はこっち期待してたのに

306 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:45:25.04 ID:hveWiXO40.net
久しぶりにプロモアニメ見返したけどほんまこのままサクラ光武に乗って
必殺技カットインだけ三〜五秒ぐらいのアニメ挿入するなら今のままの内容でも
惰性でオート周回ぐらいはしてたかもしれん
今の3D仕様は必殺技長すぎて新しく手に入れたキャラでもスキップ上等でやってられん
くすのアンジュすら結局youtubeで見ただけでゲームではスキップ設定したままだから
見たことがない

307 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:45:45.36 ID:Mdb77xDy0.net
>>252
だったら引けばいいだろ!

308 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:46:16.44 ID:Mdb77xDy0.net
>>254
メルブラに今更期待してるなんてどれぐらいいるのやら

309 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:47:28.83 ID:Mdb77xDy0.net
>>262
色々歪んでてほんと酷いモデルだなぁ…

310 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:48:49.93 ID:9KHasTdKM.net
>>307
そんな…

311 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:49:34.70 ID:Dd8GBYcK0.net
>>305
アイプラはありきたりなアイドルゲーだしな
ストーリーがウマ娘並クオリティならイケるか
プラオレはアイスホッケーでゲーム性能が面白ければ
どうなるやろな

312 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:50:03.93 ID:Z4Ksaepn0.net
サクラ革命内でもバクシーンって言ってくれるならやるわ

313 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:50:38.25 ID:Y5y/XO4s0.net
もうこれ以上サクラ革命で滑ったリスペクト??→ネタしたらマジで死んじまうぞ…?

314 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:50:39.06 ID:sXvAEjqKa.net
>>302
初代の水彩画方面でシリーズ続けてればオリジナリティあるブランドになれた気はするけどね
アレも携帯機落ちさせた挙げ句腐らせちゃったな

寺田はサクラX潰した後そのまま戦ヴァルだけやれてれば幸せだったのにね
新だの革命だのでもう取り返しがつかないだろ

315 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:52:11.41 ID:Mdb77xDy0.net
戦ヴァルはアレはあれで唯一無二のゲームだったのになもったいない

316 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:53:30.00 ID:G/zNwDX20.net
>>291
なんでこいつら肩ぶつけ合ってんだ

317 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:55:08.44 ID:Mdb77xDy0.net
>>316
ネタmadでしょ
だよね?

318 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:56:08.14 ID:mG+a7Tcz0.net
戦場のヴァルキュリアはPS3本体の売り上げが爆死してたのが痛かったね
当時売れてるハードがPSPだったから次作の続編から一気にチープ化した

319 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:56:16.46 ID:hveWiXO40.net
>>291
FGOワルツコラボとやらもこんなバストアップ絵がピクピク動いてるのを
「素晴らしいダンスだ!」とかやるんだろうなと思うとワクワクがもう止まらない

320 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:57:50.97 ID:HrKn3r8ga.net
>>303
ナイツをps2に出す時も資料全然残ってなくて大変だってみたいなこと言ってたなぁ

321 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 18:58:46.97 ID:BXI9Zi36a.net
>>291
酒?と同じ声のアーチャー「みんなの聖結晶がこんなところに使われているよ〜」

322 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:02:27.85 ID:npQN/sQa0.net
常に新しいことっていうか…利益そっちのけで社内闘争で負けた派閥のIPが雑に殺されてるようにしか見えない

323 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:03:52.44 ID:hveWiXO40.net
今のセガだとハングオンやスペースハリアーやファンタジーゾーンですら簡単に殺せそう

324 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:06:22.94 ID:DSiMP8vha.net
戦ヴァルは海外版のヴァルキュリアクロニクルがギネスも取ってたのにな
勿体無い
https://i.imgur.com/DnetmhH.jpg

…まぁだから当時勢力を伸ばしていた某チンピラゴボウが目障りに感じてワザと携帯機落ちさせたなんて噂もあったかなぁ……
セガの自社ip潰しが始まったころだからなぁ…

325 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:06:54.62 ID:mG+a7Tcz0.net
ホントそれな
SEGAとバンダイの合併解消の時にSEGA側が社風の違いを強調してたけど
外見は自由な社風(ゴボウチンピラ)に見えて中身は社内派閥でドロドロっていうね

326 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:07:50.58 ID:hNnCy5G7p.net
いわゆる大手は社内で研究開発をちゃんとやってる所って認識だったんだけどセガは違ったのかね……
DWみたいな木っ端はダメダメでも納得だけど

327 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:07:58.91 ID:lu1x7laud.net
戦ヴァルは最新作がそこそこ売れたんじゃなかったのか
戦闘は劣化してなかったから評価それなりかと思ってた

328 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:09:42.95 ID:DG6la6Y6a.net
>>319
最近は酷い圧縮率のムービー入れてくるよ

329 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:11:09.79 ID:4BbaGoSnr.net
>>326
開発部を社外にだして人手が足りなくなると子会社にしての繰り返し
そりゃあみんな転職するわな

330 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:11:36.54 ID:oBDnc4UW0.net
名越って人そんなにやばいの?

331 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:13:55.55 ID:MEwvMJQJd.net
>>198
ゲームクリエイター気取りのマヌケ共がひり出した糞と並べるには勿体無い名作達
媒体の違いはあれどゲーム性で比べても勝てる所無い
このマヌケ共は何かとコンシューマ意識してる節があるのがホンマに不愉快

332 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:14:57.37 ID:mG+a7Tcz0.net
>>327
PS4で高性能ハード路線に復帰したけど時すでに遅しだったね
サクラ大戦とはまた違ったカタチではあるが似てるな

333 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:16:27.23 ID:nKt0YUNca.net
>>330
今のセガが再起不能になってる原因の9割くらいはこいつの所為やぞ

334 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:17:18.48 ID:ZoVOxxNe0.net
>>333
数年周期で死にかけるのがSEGAだから平常運転だな!

335 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:21:15.14 ID:TOf+64yT0.net
>>304
まずはプラチナスカイだろ

336 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:23:34.97 ID:o7hC3gBu0.net
>>284

>>229
なんやこれ?すごいやん

337 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:24:38.13 ID:npQN/sQa0.net
一時は助けてあげた側のサミーに完全にマウントを取られた状態

338 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:24:39.47 ID:JISyMckI0.net
>>303
新しいことやるにしても過去の積み重ねってあるだろうにな
無から完成形なんて出てこねえよポケモンGO見習え

339 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:26:10.84 ID:9UubIFWL0.net
戦ヴァルは原画のタッチめっちゃ上手く再現してたよなあPSPに逃げてなければ
グラブルも同じような原画タッチでCS用の良い感じで表現してたけどいつまでたっても出んな
あれPS4の予定だったけどどうするんだろ

340 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:26:30.36 ID:Owo3s0Na0.net
そういや、3/30にアピリッツへ運営移管が決定したセガのゲームって結局何だったんだろな
「移管作業は4月1日から開始となり7月31日に完了する予定。
なお、該当タイトル名や譲受で発生する費用などは現時点で非開示。
契約内容の詳細は後日開示するとしている」
らしいけど、龍が如くやイドラは移管済やし・・けもフレか?

341 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:29:39.42 ID:eIxUUvAL0.net
>>307
ならばカレンチャンを屏風から出してみせよ
https://i.imgur.com/B6W4EDp.jpg

342 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:32:04.00 ID:HrKn3r8ga.net
ウマは今からやるならリセマラで何引けばいいの?

343 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:33:01.65 ID:mG+a7Tcz0.net
サクラ革命はFGOのプログラムかなり流用してそうだから
運営移管でソースコードをオープン化するのDWが嫌がりそうやな

344 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:34:34.96 ID:Nd8Ja5oxd.net
>>229
Readyyyくん!?開発と準備に相当時間をかけ無名の若手声優を大量起用しライブや配信で飼い殺しにしておきながら
たった4ヶ月で夜逃げサ終してまんさんブチギレさせたReadyyyくんじゃないか!

345 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:37:17.86 ID:9UubIFWL0.net
>>342
キタサンピック終わったからフレから完凸借りる事にしてスーパークリーク必須、たづなも一応って感じか
リセマラはサポでやって☆2以下キャラコンプくらいだけキャラ(対人で15人使う)
あとはずっとサポ引いてけば良いと思う急がんなら次の人権まで貯めるのもあり

346 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:38:11.30 ID:P5amRvrva.net
>>342
サポカガチャで

たづな
スーパークリーク
ウォッカ
ファインモーション
トウカイテイオー
キタサンブラック

うち3枚以上含んだSSR5枚以上がスタートライン
データ削除で高速リセマラ出来るから割と余裕

347 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:38:36.59 ID:Mdb77xDy0.net
>>341
石を買ってボタンを押すと良いですよお殿様!

348 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:40:06.27 ID:Mdb77xDy0.net
>>346
初期勢でキャラガチャ回したからクリークしかおらんわ

349 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:41:01.26 ID:9UubIFWL0.net
既にイベスペとかイベネイチャとか有用イベサポ出てるから早く始めてイベだけはやっとく方がええで
将来的にはイベサポでそれなりのデッキ作れそうや

350 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:42:48.72 ID:EwD6Ed9Ja.net
クリークは無凸でも十分だけど他は3凸欲しいぞ

351 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:42:52.49 ID:UAHtkHdoa.net
現状配布カードだけでA出来るからな

352 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:43:26.10 ID:Mdb77xDy0.net
クリークは割と必須クラスだけど他はなくてもなんとかなる
たづなはいたほうがいいな

353 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:43:50.69 ID:nKt0YUNca.net
イベスペは何故か弱い弱い連呼してるアホが当時湧いてたな
食いしん坊抜きでもなかなか強いのに

354 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:44:37.45 ID:9KHasTdKM.net
>>229
これでなんで爆死するのかと思ってプレイ動画見たけど、このクオリティはあくまでPVでゲーム内ライブやレッスンはミニキャラ、ADVパートはLive2Dなんだな
ライブパートと同じ3D使ってるウマやっぱ次元はちげーよ

355 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:44:57.38 ID:hNnCy5G7p.net
ウオッカの採用率は下がってきてるような?
SRとかもっと育てたいけどマニーが無ぇ……

356 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:45:10.21 ID:kptDwwMi0.net
>>341
もうあとは単発だけでガチャ期間内に出てきてくれるじゃないですかヤダー

357 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:45:24.79 ID:P5amRvrva.net
>>348
俺はクリークとファインモーション持ってねえ…
どちらも無凸でいいから使いたいのに

358 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:45:32.96 ID:9UubIFWL0.net
砕け派いたよな
俺はぷいこねでスレーナ情報戦には慣れてたから余裕のキープしたが

359 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:45:40.63 ID:Mdb77xDy0.net
スピード完凸カードって時点でかなり強いからな
そりゃカード凸しまくりの廃からしたら弱いかもしれんがカード全凸なんてしてたら十万近く軽く飛ぶわ

360 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:46:47.14 ID:qAkK1UQZ0.net
>>293
間というか読み進めた瞬間というか

361 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:47:11.11 ID:Mdb77xDy0.net
>>354
プリレンダのopムービーも重い処理増やしてるだけでモデルはゲーム版とほぼ同じなんだよな
どんだけ無茶苦茶やってるんだというレベル

362 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:47:52.02 ID:Mdb77xDy0.net
>>356
よく見たら天井寸前で草

363 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:49:07.38 ID:VBTQ2EFN0.net
SSRは無凸ばっかりなんで
重なったSRメインでやってるわ。
完凸キタサン借りてるけど。

364 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:50:53.20 ID:P5amRvrva.net
>>355
完凸ウォッカとキタサンブラックは得意率の高さが異常だからステータス的に有能枠だな
ウォッカというか回復スキル全般の採用率が下がってるんだと思う
スタミナ理論が広まって適正なスタミナ値がわかって来たから回復積むかスタミナ盛るかの選択が効く様になって来た
絶対にスタミナスキルが必要なのは長距離逃げウマくらいだな

365 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:51:01.73 ID:MEwvMJQJd.net
イベスペの話はクソビンゴのせいで完凸逃した俺に効く
やめてくれ

366 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:53:27.38 ID:GCRWpeEi0.net
>>342
無凸で使える前提で話すと

・育成ウマ娘
股間に響いた娘(最優先)
タイキシャトル、オグリキャップ(枠が足りないダート用)
マルゼンスキー(バクシンオー以外の短距離枠を楽に埋めたいなら)

サポカ
スーパークリーク(優先度高、マエストロ大正義)
ウォッカ(マエストロには劣るけどあれば便利)
オグリキャップ(通常スキルに優秀な物がいっぱい)
トウカイテイオー(汎用性のある金得、イベントの体力回復&やる気アップも優秀)
駿川たづな(安定した体力回復が可能に、強いウマ娘より安定したクリアを目指すなら)

367 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:57:51.48 ID:flKgI1MbM.net
>>355
パワー上げたいのにスピードに居座られてもってなってオグリとか借りたりしてるわ
でも多分俺が異端

368 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 19:58:18.12 ID:9UubIFWL0.net
初回のビンゴはやばかったよな改善されて良かったけど天井無し完全運ゲーだったし

369 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:00:28.02 ID:c8UC9TTb0.net
イベスペは2凸です・・・

370 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:00:35.52 ID:flKgI1MbM.net
初回ビンゴ酷かったけど救済は無かったんだっけか……
100万以上ポイント溜まってるのに2シート目とか見てゾッとしたわ

371 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:00:43.64 ID:nKt0YUNca.net
SRもSSR並言われてるスイープトウショウとか有るし有能SRも幾つか引きたい

372 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:01:57.01 ID:o0smu+lMa.net
初回ビンゴで最後の最後まで2等が出ず1周すら出来なかった恨みが未だにあるからビンゴの話はしないでくれ

373 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:02:25.21 ID:ruIKmTL2a.net
無凸SSRは金スキルを取るため
凸SRはステータスを盛るため

普通人ならそういう意識でデッキ組めば間違いないぞ
廃SSR完凸勢は知らん
ビコーペガサスとかガチャ産スペとかは有能らしいな

374 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:02:30.80 ID:9UubIFWL0.net
無微は完凸前提のは借りてイベ完凸と有能SR高凸で残り埋めりゃいい
俺もヘリオスとかマベサンとかよく使ってる

375 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:02:41.17 ID:kptDwwMi0.net
救いはなかったんです……

376 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:03:44.70 ID:eIxUUvAL0.net
イベスペは真面目にやり直すべきだわ
運次第では何百万pt貯めても完凸出来なかったとか普通にありえないレベルの不具合でしょ

377 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:03:54.87 ID:r847/jZX0.net
ビンゴは目押し出来るって知らなかったからめちゃくちゃ時間かかった

378 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:04:16.37 ID:Y5y/XO4s0.net
マジでウマ娘本スレかと思った
いやまぁサクラ革命で語れることねぇから仕方ねぇけどさ

379 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:06:30.43 ID:9UubIFWL0.net
関西始まらん事にはな
俺は四国みたいなのでもいいんだけどこの状況でまたおふざけやるとヘイトやばそう

380 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:07:01.72 ID:MEwvMJQJd.net
>>377
目押し勢まだ生きていたのか
あれスタート押した瞬間に「サポート所持○○枚達成」みたいなの出るからタイミング関係無いぞ
そもそもSTOPじゃなくてSKIPって書いてあるし

381 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:07:12.33 ID:GCRWpeEi0.net
無凸SSR使うくらいなら完凸SR使えと言われるくらいだからね
レースガチ勢でない限りリセマラで有能どころ1枚ずつあれば無課金でも困らないと思うよ
結局強いキャラ育成するには因子の方が重要になってくるし逆に継承がよければこれくらいは作れる

https://i.imgur.com/8M6UHGO.jpg
https://i.imgur.com/ENx05BT.jpg

382 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:07:32.53 ID:nKt0YUNca.net
四章開始と同時にウマ娘のイベント始まって空気になる未来が見える見える

383 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:09:19.16 ID:ijq3bRpbd.net
イベスペ18万で完走できた俺みたいなのもいれば120万走ってギリギリだったサークルメンバーもいる
そのうち復刻はされると思うけど、相当時間置いてからだよね

384 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:09:45.34 ID:e8uKUvX4d.net
>>376
その仕様で全力で完凸した奴も結構いるから
すぐに交換できるようにはならんだろうけど、他のゲーム同様1年くらいすれば復刻するかサポート交換あたりに追加されるんじゃね?

385 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:09:50.19 ID:BXI9Zi36a.net
>>381
星の数より少しでもレベルの高いサポートカード使ったほうが
いいのかな?

386 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:10:06.58 ID:hNnCy5G7p.net
っかしスレの勢いだけみるとセルラン計測不能とか信じられんな……

387 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:10:58.95 ID:9UubIFWL0.net
こっちは更新分1回読んだらええわイベもサ終だろうし報酬完走とか狙わんでいい
動画でええやんと言われたら返す言葉もないが

388 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:11:06.28 ID:v7Y9fF+pd.net
>>382
ウマのイベントある、ないに関わらず空気だから安心しろ

389 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:11:08.02 ID:ruIKmTL2a.net
>>381
素晴らしいな
それ長距離に入れるのか?
是非対人で出て来て欲しい相手だわ

390 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:11:39.99 ID:xGL/LL0B0.net
イベント自体は振り返れるから、○○賞応援みたいなミニイベントで配ってもよいと思うがな 既に入手済み勢も砕けるし文句は言わないぞ

391 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:13:21.65 ID:J5Nekv8M0.net
ウマスレかと思った

392 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:13:45.61 ID:g/wJaUoV0.net
四章楽しみ
こんどはどんな酷い内容かな

393 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:14:22.84 ID:WBd7Nl0Wd.net
>>389
スタミナ600は中距離以下だぞ

394 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:15:00.20 ID:Z1IaziJd0.net
>>386
他のスレと違って狂信者が怨嗟まきちらしてないからな
おかげで本スレだと魔女狩りにあいそうな話題も普通にできるのがいい

395 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:15:21.70 ID:oBDnc4UW0.net
>>354
女向けはまあADVは2Dでもなんとかなるよ
とにかくキャラデザが微妙すぎたうえ
似たような恋愛なしイケメンアイドルゲーが同時期に乱立しすぎた
このPVですら話題総なめしなかったし

396 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:16:37.50 ID:ruIKmTL2a.net
>>393
賢さ不必要に上げ過ぎてランクだけ高くなってるハリボテ様だぞ?
崇めろよ
彼らのおかげで俺は今週もクラス6にい続けられるんだ

397 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:16:45.46 ID:Mdb77xDy0.net
>>385
基本的にカードのレア度の違いは上げられる上限レベルとスキルしか違いしかない
スキルはSSRは金スキル持ってることが多いが、スキルが要らないなら同じキャラのSRやRで代用できる
起きるイベントは同じだからな
無凸SSRは30までしか上げられないけど完凸SRはそれを超えるし、完凸Rでも30まではあがる
たづななんかは完凸Rでもある程度代用可能

398 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:16:56.44 ID:Z1IaziJd0.net
復刻早すぎるとユーザーにゲームやばいのか?って思われるから半年ぐらいはないんじゃねぇかな

399 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:17:14.82 ID:GCRWpeEi0.net
>>389
これは中距離用だね
流石に長距離入れるには根性が足りんしスタミナも金得両方発動してやっと勝負になるレベルだから
長距離でスタミナ根性Aの相手と当たると差し切られて負けてばっかりよ

400 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:18:00.58 ID:KlKx/iOFa.net
>>342
スーパークリーク
キタサンブラック

個人的には上記2枚のどちらかかなあ、、、

次点で

たづな
ファインモーション
ニシノフラワー
トーカイテイオー
ツインターボ

あたりかと

401 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:18:17.33 ID:7lfalLrn0.net
スレの勢いとアプリの売上の差がこれだけ離れてるのも珍しいんじゃないか

402 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:18:31.48 ID:HrKn3r8ga.net
全然でねー。
早いとはいえ全然出ないとリセマラっとホント嫌になるな

403 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:20:15.23 ID:Mdb77xDy0.net
>>396
性格くっそ悪いなお前

404 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:20:54.53 ID:Z1IaziJd0.net
確率自体はフェスでもないから低いしピックアップされてるほうがでやすいしな
結局リセマラなんて試行回数かさねんと理想なんてすぐでないし

405 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:20:56.05 ID:ruIKmTL2a.net
>>400
ニシノフラワーは前回追加のSRでも愛嬌は取れるしリセマラからは落としていいんじゃね?

406 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:21:49.68 ID:g/wJaUoV0.net
世の中サ終してもスレが健在なところもあるし革命スレも長生きできるといいな

407 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:22:45.78 ID:9UubIFWL0.net
今はレジェンドだし急がんでええと思うで納得するまでやればいい
キングは報酬で勝負服着れたけど今はシャトルで凸遠いしバクシンも多分間に合わんやろ

408 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:23:51.64 ID:hNnCy5G7p.net
>>394

いや確かに雑談スレとして異常に居心地いいわココ

409 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:24:40.27 ID:VTH7e4dKd.net
っていうかみんな完凸だの厳選だのせわしすぎるんだよ
もうすぐ新シナリオ追加されるんだし
のんびり進めようぜ

410 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:27:28.88 ID:HlsJ0v1Qa.net
FGOは属性耐性ダウンが運営のマイブームなんだな
バカの一つ覚えのようにそればかり実装してて笑う。子供かよ

411 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:28:36.24 ID:Z1IaziJd0.net
>>409
どのゲームでもだけど5chスレでせわしなくみえたり凸マウントとってるような上位ランカーっぽく見える奴らはほぼ実際のランカーのデータや検証勢データだけみて語ってるイキりミッドコアで実際のランカーはほぼおらん
だから自分のペースで遊ぶのが一番いい

412 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:29:57.26 ID:nKt0YUNca.net
>>410
キャラ性能に合わせて強化組んでるんじゃなくてその時の気分で適当に追加してるよなあいつら

413 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:33:43.59 ID:uIan1+Ea0.net
ウマ娘スレみたいになってて草

414 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:33:53.40 ID:c20FF0+b0.net
今日も息継ぎ無しかよ すげー肺活量だな

415 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:34:29.67 ID:hNnCy5G7p.net
設定が売りの一つだったことも忘れてるよね
元からの月厨激減してるとか気にもしてないんだろうけど

416 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:34:43.86 ID:UAticBMgd.net
サクラ革命は4日後の4月22日に大切なお知らせが発表されます
本当です、レスを保存しても構いません

417 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:35:59.14 ID:9UubIFWL0.net
埋葬の心構えはできとるしいつでも来い

418 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:38:52.38 ID:npQN/sQa0.net
そんなことよりヒシアケボノちゃんはいつガチャ入りするんだい

419 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:39:04.98 ID:9KHasTdKM.net
新章更新直前に発表するか?

420 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:39:53.17 ID:jBv/FI3Ia.net
ステーキ肉とビール買ってきたから今から焼くわ

421 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:39:56.78 ID:VBTQ2EFN0.net
新章更新が大切なお知らせ

422 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:39:56.82 ID:BXI9Zi36a.net
いざサ終となったら引退馬協会みたいな雰囲気になりそうだ

423 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:42:30.69 ID:UNx8/fsc0.net
もうすぐ石3万貯まる・・・カレンチャン引きたくなるがブルボンピックアップまで石は死守するんだ・・・

424 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:43:00.90 ID:Lm+9ZnEEd.net
>>396
お前さあ、ここはまったりスレなんだから空気読めよ
DWの社内じゃねーんだぞ

425 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:44:06.09 ID:9KHasTdKM.net
ナイスネイチャは誕生日の募金活動で2000万も集めてるのにサクラ革命ちゃんの葬儀には誰も香典課金してくれなさそう

426 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:45:14.21 ID:WHh7+lb9p.net
>>423
なんでその時に引かなかった

427 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:45:47.66 ID:MEwvMJQJd.net
>>420
うp

428 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:45:48.91 ID:HrKn3r8ga.net
ウマスレになってるやんけ!
サクラの話したれよ!

429 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:45:58.44 ID:hNnCy5G7p.net
ブルボンピックアップはついこの前……あっ

430 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:47:11.91 ID:ijq3bRpbd.net
>>428
4章配信まではウマスレでも良いじゃない

431 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:47:15.18 ID:9KHasTdKM.net
天井貯まってないなら引かずに次のPU待つ
無微の基本戦略だな

432 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:47:29.81 ID:nKt0YUNca.net
>>428
バクシンオーのレジェンドは次だから何日か後になるかな…

433 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:48:08.67 ID:g/wJaUoV0.net
カレー食ってるときにうんこの話すんなって

434 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:48:35.36 ID:9KHasTdKM.net
4章配信されても2〜3日サンドバッグにされたら元通りだぞ

435 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:48:50.55 ID:UNx8/fsc0.net
>>426
サポカで石尽きていたんだ・・・

436 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:49:40.33 ID:GGa2HlS2H.net
>>432
バクシンオーのレジェンド終わる頃にはピース溜まって★3にできそう。勝負服着せられるのが楽しみだ!

437 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:49:41.72 ID:Zby1DdRl0.net
4章で卍解しないかなぁ
もう何もかも遅いか

438 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:51:31.63 ID:flKgI1MbM.net
既に卍解していてこのざまっていう

439 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:51:39.10 ID:UAHtkHdoa.net
>>435
うー
https://i.imgur.com/zdGdxJt.jpg

440 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:53:32.83 ID:eg9uCpnI0.net
課金要素がキャラガチャしかないのがね
落ち目のFGOと同じことしてどうするよ
おまけに早々にアンジュという
これさえもっとけば他はいらねぇってキャラ出してしまったのは失敗だよ
キャストリアで学ばなかったのか

441 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:53:40.21 ID:hNnCy5G7p.net
>>435
https://i.imgur.com/FKS0GyU.jpg

442 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:56:22.33 ID:GCRWpeEi0.net
4章の楽しみは既存キャラ以外の新キャラが何人いるかで開発の崖っぷち具合を見るくらいだな
あとは5章次回予告がなくて信者たちの阿鼻叫喚図にワンチャン期待

443 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:56:25.63 ID:UNx8/fsc0.net
>>439
>>441
早くブルボンをブルンブルンさせたいぐぬぬぬぬ

444 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:57:19.46 ID:MEwvMJQJd.net
>>437
初期シナリオの酷さまでFGOの真似しなくてもいいのにな…
向こうよりシナリオ自体が短いからテンポの悪さは目立たないがまともに読めるの2章だけだし徐々に良くなっていくのかな
って思ってた所に3章が来たからもうわかんねぇわコレ

445 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 20:59:35.17 ID:Y5y/XO4s0.net
>>423
https://i.imgur.com/ZHaavqy.jpg
https://i.imgur.com/RMIPsBr.jpg

446 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:00:36.19 ID:kitOFDyC0.net
>>439
物書きなら「ーーーー」じゃなくて「─────」を使うべきなんだよなぁ

447 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:02:42.89 ID:4BbaGoSnr.net
>>446
中身に突っ込めないから重箱の隅をつついてくスタイルだよな

448 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:05:31.08 ID:r847/jZX0.net
カレンチャンは好戦的すぎ
やっぱライスシャワーだよね

449 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:06:13.70 ID:8rooYozv0.net
歌詞に罫線なんて使わんよ

450 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:09:16.16 ID:Zby1DdRl0.net
プロとして───
言わせてもらうと───
罫線は間を表してるんや───

451 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:09:30.07 ID:UNx8/fsc0.net
>>445
お前ら本当に鬼だな〜

452 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:09:52.36 ID:KbpRVIXl0.net
バクシンオーの勝負服のがよっぽどサクラ大戦っぽいの笑っちゃうんすよね

453 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:12:24.62 ID:MEwvMJQJd.net
正直ここに繋がる流れは数少ない褒められる点だと思うんだけど花見で無理矢理みうめのパンダに繋げてきた時は「ああコイツわかってねぇな」って思いました
https://i.imgur.com/HL1ijIl.jpg

454 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:12:29.15 ID:3Wf7YEid0.net
>>446
三流は目の付け所が違うな

455 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:12:48.27 ID:eg9uCpnI0.net
新ドレスはPSO2の和風コスなのがなんとも
ドスコイよりは良いが特徴がなくなってしまった

456 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:12:50.98 ID:eIxUUvAL0.net
罫線と伸ばし棒の違いがわからない物書きなんておらんやろー

457 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:14:45.42 ID:3Wf7YEid0.net
一→ウマ娘
─→プロ()w
−→サクラw

458 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:16:05.91 ID:x9VcP1ox0.net
カレンチャンは現実に馬主公認の彼氏がいるのでお兄ちゃんにしかなれないんですよね
名前が馬主の娘さんからなのもあってエロとかGとか描いたら描いたやつの人生がBANされるんだろうな

459 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:19:55.51 ID:x9VcP1ox0.net
>>446
それ書いた物書きFGOかなんかのライターで
そんなこと突っつくまえにお前はまずまともな文章書けって突っ込まれてすぐに消したんだっけ

460 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:23:48.15 ID:jBv/FI3Ia.net
>>427
じゃがいもで付け合わせ作ろうとしたら芽が出てて急遽有り合わせの野菜使ったんでしょぼくて堪忍な( ´・ω・`)
https://i.imgur.com/HRJv6sL.jpg
https://i.imgur.com/bACT0AP.jpg
https://i.imgur.com/vVoszOT.jpg

461 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:23:57.12 ID:/l5m7U27M.net
でも良いところはシナリオだけって言われてるFGOのライターなら腕は良いんでしょ?

462 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:24:46.95 ID:Lmpwel4R0.net
サクラのキャラモーション、ウマと比べると微妙にカクカクしてるのよな。
逆にウマは何故ああも生きてる感が出てるのか不思議だ。

463 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:25:00.73 ID:nKt0YUNca.net
>>461
(きのこの)シナリオだけ
他は数合わせの木っ端扱いだし実際大して面白くない

464 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:25:07.28 ID:g8iGMJqp0.net
ウマは1位をひた走ってるってのに
革命はいつまで
DW賞ケンガイ記念
泥沼3000mやってんだよ

465 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:26:56.36 ID:eIxUUvAL0.net
>>460
いいじゃん美味しそう
俺はあっさり蕎麦にしたわ
https://i.imgur.com/xm2gRBs.jpg

466 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:26:59.94 ID:8ZSn6p6KH.net
ていうかFGOは基本ライター隠してる。
評判良かったときだけきのこが竹箒日記で自分が書いたって言うシステム。

467 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:27:51.45 ID:9KHasTdKM.net
サクラ革命はなぜ生まれてきたの?どうして生きていられるの?

468 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:28:43.69 ID:NdszN2250.net
なんだかんだシナリオは大事だな
特にサクラシリーズは各乙女のお話がメインなわけだし
革命の何が問題かって各章の登場乙女の話がとにかく短いことだと思う
まあ革命は話の流れ的に落ち着いて掘り下げるような余裕がないのは分からんでもないけど
それでももうちょっとなんかほしい

469 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:28:48.09 ID:UNx8/fsc0.net
>>464
今日も変わらずムーミン谷か・・・まぁ課金する理由が無いからなぁ


https://i.imgur.com/FYdz87z.png

470 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:29:15.39 ID:u/8aIOqw0.net
馬は同人が〜があったけど
所かまわず!8禁絵が流れてこないってのがこんなに快適だとは思わなかったw
正直がっつりプラスポイントなりましたね・・・

471 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:31:11.72 ID:bKIyLOaZH.net
>>462
サイゲは数億掛けた自前のモーションキャプチャースタジオあるかな
レベルが違う

472 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:32:04.58 ID:14f+x9QDa.net
>>466
まぁメイン4人ならテキスト読めば大体察しが付くけどな

473 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:33:15.03 ID:Yr2JpjlZd.net
モノにもよるけどウマはスポ根路線だからエロさなくても成り立ったな
男キャラいないのに女にも広まってるみたいだし

474 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:33:22.14 ID:NdszN2250.net
モーションキャプチャーならそれこそセガのスタジオが国内最高峰、というか世界有数なのにな…

475 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:33:41.70 ID:9KHasTdKM.net
>>471
FGOが月100億稼いでた頃のDWなら余裕で買えそうなのにどうして…

476 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:33:44.44 ID:KbpRVIXl0.net
>>470
むしろキャラの個性を活かした良いファンアートが流れてくる様になってかえって盛り上がってる気がする

477 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:34:01.08 ID:jBv/FI3Ia.net
>>465
ええなあそっちはヘルシーに海老天蕎麦か
蕎麦もたまに作るんじゃが天ぷら自作は面倒でなあ…

478 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:34:40.26 ID:8ZSn6p6KH.net
ほかのスマホソシャゲがやってることは、捨てる
だからきれいなモデリングも魅力的なキャラも捨てる
それがDW流仕事術やぞ

479 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:34:56.96 ID:kptDwwMi0.net
Twitterで割と信者…というかまだ純粋に楽しんでそうな人たちがべにし引きにいってるの見るんだけどそれでも全くセルラン浮上しないあたり本当に誰も課金してない可能性がある

480 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:35:14.46 ID:nKt0YUNca.net
>>475
そこから残るのが1割でも設備投資は余裕で出来たよな
社内ゲーセンなんて作らずにやっておけばなあ

481 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:37:25.84 ID:c20FF0+b0.net
>>474
逆にセガはあのキャプチャーを何に使ってんだろうな
ヤクザ専用機か?

482 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:37:36.64 ID:sJxfpMM8a.net
>>475
そんな施設作って将来的にずっと養って行くなんて冗談じゃ無い
要らん社員増やしたくない
外注で済ませれば簡単だし後腐れないし
開発ノウハウ?必要になったら買えばいいよ
そんな事よりゴルフチーム作ろうぜ!

そして革命へ──

483 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:37:38.01 ID:NdszN2250.net
金は当然重要なんだけど、案外金だけあってもどうしようもないからな
技術の蓄積とか優秀な人員とかは金だけだとぱっと集まらないから
セガはそれこそゲーム会社が持ってるようなもんじゃない訳の分からんもの持ってるところがいまだにあるから
そういうところは素直に頼めばいいのにな…

484 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:38:13.34 ID:nKt0YUNca.net
>>481
多分ヤクザ専用機
新のモーションほぼヤクザの流用だし

485 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:40:13.76 ID:eIxUUvAL0.net
@3Dモデルの作り方の常識を「捨てる」
A美少女=エロ同人黙認という常識を「捨てる」
Bイベント=フルボイスという常識を「捨てる」

DWが本来言いたかったことってこういうことなのかな…

486 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:40:45.25 ID:NdszN2250.net
単に収録するだけなら多岐に渡ってたかと
龍でも使ってたと思う

487 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:41:55.10 ID:c20FF0+b0.net
>>479
馬鹿にしてるんじゃなくて、今現在、革命を純粋に楽しめてるって時点で障害者枠だろうから課金できなくてもしょうがない
この前の二万円大富豪クラスが数人いたら息継ぎできるかもね

488 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:42:18.82 ID:NdszN2250.net
イベントとかは作りやすいようにフルボイスでなくてもいいけど
本編のボイスが控えめなのはよくわからんな
そんな頻繁に更新する物でもないしまとめどりだろうし、そもそものコストもそれほどでもないような

489 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:44:52.33 ID:sJxfpMM8a.net
>>483
というか課題に対してどんな人員、技術が必要になるのか知らない事すら理解出来て無いんだと思う
数年前のCSレベルの画面作り出来ればスマホゲーなんだから十分でしょという舐めた思考が透けて見える

490 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:44:55.85 ID:8ZSn6p6KH.net
>>488
統計的にはメインシナリオのフルボイスをわざわざ聞いてるプレイヤーなんてほとんどいないらしいんで、そこを切るのは割と普通
ただ他のゲームはキャラクターごとに個別シナリオがあって、そこではフルボイスだったりする
革命はそもそもキャラ個別シナリオなんてないけどな

491 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:46:59.17 ID:fURyDxFu0.net
来月からムーミンの耳見れなくなるの悲しすぎる
ブス集めで1番好きなところだった

492 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:47:58.87 ID:jBv/FI3Ia.net
>>491
まとめサイトにまとめられてたぞ

493 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:52:19.25 ID:LnbY8V1/a.net
>>487
何が怖いってこのスレでも「30000フレポ入った」みたいな報告あるぐらい
まだプレイヤーが現存してるのに20日間1000位圏外ってのがやばすぎるよな…

494 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:54:59.83 ID:qAkK1UQZ0.net
一方ウマ娘はフルボイスでメインもキャラストも用意しつつボイスon/offをプレイヤーに選ばせるのだった

495 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:55:17.23 ID:NdszN2250.net
今は15000くらいかな
…むしろ私の場合フレポ前より増えてるな
まあ、今の消費スタミナ減のせいか

496 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:55:42.43 ID:NdszN2250.net
再生時にオンオフ選べるのは結構あるね

497 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:56:45.77 ID:NdszN2250.net
>>490
あまり聞かれてないのか…個人的にはプロセカとかミリシタとかデレステとかよくオートで聞いてるけど

498 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:58:41.55 ID:qotBZ2Zj0.net
>>445
カレンチャンの耳が鬼の角に見える

499 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:59:28.53 ID:eIxUUvAL0.net
>>497
ミリシタやデレステは大半のPが聞かないどころかコミュスキップしてると思う
デレステは脚本が酷いしミリシタはテンポが悪すぎる

500 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 21:59:46.44 ID:KUC404o9a.net
>>408
まあ対立する要素がないからなあ

501 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:02:53.92 ID:eIxUUvAL0.net
サクラ革命
https://i.imgur.com/uAZSNiu.jpg
先輩
https://i.imgur.com/DpCPFjP.jpg
後輩
https://i.imgur.com/DIaXHCm.jpg

502 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:04:00.01 ID:jBv/FI3Ia.net
>>501
パイセンより低いって71万以下かよ…

503 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:04:29.65 ID:9KHasTdKM.net
ムーミンパイセンもかわいらしいグラフしてんなw
ブサクラのグラフと合体させたら目になりそう

504 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:05:15.72 ID:B4cgc9ty0.net
>>501
恣意的な比較だな
比較対象は幼女戦記とか八男とかにするべき

505 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:05:35.56 ID:qAkK1UQZ0.net
Vtuberの信者様が買い支えてくれるからまぁ見とけって

506 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:07:20.52 ID:lmuWFRcma.net
>>505
V信「なんだこの3Dぶっさ!引かずにスパチャするわ!」

507 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:08:51.61 ID:m8FRxjKV0.net
実際Vの声が聞きたいなら公式でボイス販売してるのに
訳分からん門外漢の声優やらされてるのが楽しみなバチャ豚いるんかね

508 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:09:32.12 ID:nL/QpmZYr.net
最近リリースして人そこそこいる面白いゲームってないの

509 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:09:33.27 ID:PU2yooBOM.net
>>506
正論すぎて草生えたほんとその通り

510 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:09:42.83 ID:NdszN2250.net
まあうん、デレステのシナリオはな…幸子あたりがいると結構面白いんだけど多くは出てないし
そもそも声なしもまだ多いしな、出番は増えてきたけど

511 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:10:08.36 ID:Vn0KLfxT0.net
>>60
カメラワークが違いすぎる
まぁ7か月前と最近のライブ比較だからしょうがないな!

512 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:10:13.24 ID:B4cgc9ty0.net
知り合いのVヲタはラクキンのコラボに飛びついてたよ
自分たちの推しは商業的に価値があると証明したいっていう応援の意味で引くらしいぞ

513 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:10:14.90 ID:PU2yooBOM.net
>>508
次にレスがつく奴はこう言う
ウマ娘

514 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:11:38.47 ID:NdszN2250.net
>>508
ブルアカとかかのう

515 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:13:00.93 ID:9KHasTdKM.net
>>512
結構なことだがラクキンも虫の息だな

516 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:13:03.16 ID:hxfi6kXLp.net
vコラボで商業的に成功した例ってギリギリD4DJくらいじゃない?
ほんとに一時的にランキング上がったのを成功に含めていいならだけど…

517 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:13:12.84 ID:1bZS+JSG0.net
ウマとプリコネやってるけどブルアカ気になる

518 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:13:33.50 ID:kitOFDyC0.net
まぁあんな薄く伸ばしたお弁当用ハンバーグみたいなシナリオでキャラに感情移入しろなんて無理がある
下手したら名前すらまともに覚えてない連中が大半だわ

519 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:13:37.54 ID:LnbY8V1/a.net
ブレイブルー 売上148万に草
それより低く見積もられてるサクラ革命はもっと草
どんぶり勘定サイトのブレイブルー コメント欄が
「ウマ娘はパワプロのパクリ」で荒れてて涙を誘う
ゲームの悪口書かれる方がまだマシだわあんなの

520 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:14:55.46 ID:B4cgc9ty0.net
>>515
あれお絵かき(簡易3Dモデリング)部分はすげーけど、ゲーム部分いらねーもんな

521 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:15:08.86 ID:NdszN2250.net
Vはそもそもろくに知らん
浅井ラムならわかる

522 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:16:12.77 ID:nL/QpmZYr.net
最近よくテレビcm流れてる二ノ国ってどうなんだろう
広告にすごい金かけてそうな印象だけど

523 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:16:16.08 ID:kptDwwMi0.net
>>503
https://i.imgur.com/3QlBkz3.jpg

524 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:17:18.15 ID:B4cgc9ty0.net
>>516
「極限痴漢特異点」ってエロゲは望月ひまりってVの動画でバズったことで商業的にプラスになったとおもう。

525 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:17:32.42 ID:N+AYZZGcp.net
ブルアカはレベル上限に達した人が次々とやめていってるよ。
レベル上限がここしばらく上がってなくて、サクラ革命ほどじゃないけど虚無ってる。
あとウマ娘リリース後にも人がやめたなあ。

526 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:18:00.80 ID:LnbY8V1/a.net
>>510
個性的なアイドルがいると面白いけど個性薄いアイドルだと
本当にしんどいもんなデレミリシナリオ…

527 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:19:20.49 ID:kptDwwMi0.net
デレは担当きたら課金してるけどシナリオはちょっと見てられないレベルのライターいて読むのやめちゃった

528 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:19:42.90 ID:B4cgc9ty0.net
ブルアカはおもしれーんだけど不具合多くてな
あとウマ娘と客層被ったゲームは軒並み人吸われてる

529 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:20:03.85 ID:23Ksy9MMa.net
革命みたいに綺麗に描けない
https://i.imgur.com/QtqjmmX.jpg
https://i.imgur.com/OH8ATYl.jpg

530 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:20:22.62 ID:EF+9QfPP0.net
https://i.imgur.com/9gOFkJZ.jpg

531 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:20:44.38 ID:B4cgc9ty0.net
>>526
デレは知らないんだけど、ミリオンはずっと同じパターンの話繰り返してるように感じてしまった

532 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:22:30.82 ID:NdszN2250.net
ミリのほうは毎回それほど抵抗はなく読めてるかな
まあ私はもともと765Pだし雰囲気は合うのかもしれない
プロセカもまあいい感じかと
龍オンはほぼシナリオ目当てなので来た時はがっつり読んでる
追加少ないけどね…

533 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:23:42.77 ID:zkykX9iM0.net
>>529
ガイジーヌみたいでかわいい
https://i.imgur.com/2BAEzbB.png

534 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:27:44.34 ID:nrj5QD6O0.net
サクラ革命にVコラボ来るとしてホロライブからOKもらえるほどの3Dモデルできるのか?

535 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:28:26.44 ID:Mxj5B4QU0.net
ふと扇子キャラ同士で比較しようと考えた
https://i.imgur.com/aVV9UGk.jpg
https://i.imgur.com/ZVhQhKY.jpg

536 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:29:22.84 ID:9KHasTdKM.net
>>523
普通に可愛くて草

537 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:29:52.63 ID:B4cgc9ty0.net
>>534
サクラ革命のモデルを下請けしてる会社、ホロの星街すいせいとかのモデリングもやってるんだよ
DWが予算ケチらなければちゃんとしたもの納品できるんじゃないか

538 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:32:07.43 ID:xGL/LL0B0.net
>>535
首と顔の接合がちょっとなぁ 出来ない訳じゃないが、普通は首をかしげるときは首もとから曲げないか?

539 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:34:53.55 ID:nbsHxrDBd.net
>>535
首(と身体)の向きと顔の向きが一致してないから
お面感があるよな

540 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:35:03.36 ID:nKt0YUNca.net
>>535
理事長はガチャで出てきた時がクソかわいいんだよな
確定演出も納得の動き

541 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:35:43.71 ID:nL/QpmZYr.net
そういやこないだ無職転生やろうと入れたら全然石貰えなくてリセマラできなかったんだよなぁ
ちとがっかり

542 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:35:55.04 ID:7lfalLrn0.net
>>535
しゃべってる最中に扇で首ちょんぱされたの?

543 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:36:25.36 ID:1bZS+JSG0.net
ブルアカのop曲気に入ってるし とりあえずレベル上限までは楽しめそうだから初めてみようと思う
引いたほうが良いキャラと初めは何すれば良いのかな?

544 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:37:48.04 ID:LnbY8V1/a.net
バイオハザード出たら毎回買ってはいるけど
プレイめんどくさくて実況動画見てる方が楽しい

545 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:37:54.01 ID:AQfHnPrw0.net
エネミー1,000体倒したぞ

546 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:38:06.82 ID:9KHasTdKM.net
>>535
新べにしの既視感がやっとわかった
ハリウッド攻殻機動隊のゲーシャロボだ
顔がパカッと開いたりなんならグルグル回転しそうなんだよこの顔

547 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:40:34.05 ID:nrj5QD6O0.net
>>537
ええ、、、それであのできなの?
DWがよほどケチったのか余計なことでもしたのかな?

548 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:42:21.04 ID:Mxj5B4QU0.net
間が悪くウマのカウンターをマトモに顔面に食らうことになった不幸な2タイトル
https://i.imgur.com/wIGWnPU.jpg
https://i.imgur.com/D1V2rrI.jpg

549 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:44:24.44 ID:Hqfd7r5F0.net
ブルアカは自業自得だからな
初期のFGOみたいに不具合を連発してんだから

550 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:45:19.80 ID:B4cgc9ty0.net
>>548
ニーアはそもそものゲーム内容が虚無過ぎただけでは…?

551 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:46:21.66 ID:g8iGMJqp0.net
>>519
なんでもそうだが話題にすらならなくなった時が本当の終わり
SEGA、DW、言論統制の早死に三段活用を地で行ってる革命は存在自体が奇跡
マキバオーみたいなもんだ
糞駄馬だしカスケードみたいなライバルもいないけど

552 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:48:11.83 ID:kptDwwMi0.net
>>548
アルスノ君のこともたまには思い出してあげて
https://i.imgur.com/NeCivax.png

553 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:49:25.04 ID:MEwvMJQJd.net
蕎麦屋行ったらやたら本格的なカレーが出てきた
https://i.imgur.com/Niukqbm.jpg

554 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:53:08.72 ID:I35zr17U0.net
今更ウマ始めたんだけどさ
サクラ革命の引き合いにされる理由がよーく分かったわ…

555 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:55:35.51 ID:Mxj5B4QU0.net
>>519
そもそもパワプロはときメモのシステムの流用で、そのときメモのシステムはプリンセスメーカーからのパクりなので
起源を言い出すととてもややこしいことになる。プリンセスメーカーが元祖とも思えんからね。UIの完成度からして

556 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 22:59:47.89 ID:JISyMckI0.net
ちょっと前までフォロワーがブルアカやっててファンアートもRTしてたから興味あったんだけど、みんなウマに流れてしまったな

557 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 23:00:11.56 ID:oBDnc4UW0.net
デレはキャラ別シナリオのほうはわりと面白いのあるよりあむとか
ただキャラ数多すぎて似たようなシナリオばっかだけど

558 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 23:00:59.14 ID:oBDnc4UW0.net
ブルアカ原神ニーアFGOやってたやつらみんなウマやってるわ

559 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 23:03:32.00 ID:WZ3uR51Ya.net
>>558
プリコネなんか同じ会社なのにかなりダメージ食らってるな
他のイナゴ絵師も続々ウマ絵描いてるけどエロが圧倒的少なさだから女受けいい

560 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 23:04:21.64 ID:KlKx/iOFa.net
>>405
なんのかんのでハヤテ使いやすい気がしてなあ、、、

561 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 23:05:26.59 ID:VBTQ2EFN0.net
育成ギャルゲーといえばプリンセスメーカーとか卒業とかか。
ウマ娘は一人を育てるのでプリンセスメーカーに近いな
ときメモは卒業に近い気がする。

562 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 23:08:00.42 ID:VBTQ2EFN0.net
プリコネは周年以降のガッカリ感がな。
ウマが無くても、他のゲームに流れてたんじゃないかね。

563 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 23:09:51.21 ID:/fYAm8HQ0.net
金は有限でウマが100億稼いだって事はウマ以外のゲームアプリ合計で100億減収してるって事だからね
乱暴な計算だけど

564 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 23:11:06.47 ID:B4cgc9ty0.net
サイゲ的には古いタイトルから新しいタイトルに新陳代謝が進むのは歓迎だろう
ウマも数年後には覇権ではなくなってるだろうが、その時にはサイゲはまた次のゲームで覇権を狙ってるだろうな

ディライトお前は?

565 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 23:12:10.41 ID:Lmpwel4R0.net
とはいえウマも長距離走になったらわからんよ。スタダには成功したが後で詰まる原神ルートもありうる。

566 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 23:13:52.30 ID:9KHasTdKM.net
>>563
今までのソシャゲとはまるで質が違うからウマ娘なら課金しても良いってことで初課金してる奴も多いんじゃないか俺がそうなんだが

567 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 23:14:25.03 ID:nrj5QD6O0.net
>>566
ナカーマ

568 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 23:20:27.20 ID:nrj5QD6O0.net
>>565
今月末に追加シナリオくるっぽいからとりあえずはそれ次第かな
でもサイゲにはグラブルっていう長寿実績もあるし、ウマ娘で企業としてちゃんと技術向上してるってのも示せてるししばらくは大丈夫そうだけどね。

569 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 23:28:50.71 ID:Lmpwel4R0.net
>>568
個人的には開発中の新たな対戦モードというのが気になる。
ローカル対戦モードがまだないから友達同士で育てたウマを走らせることが出来たらいいと思うのよね。

570 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 23:30:55.87 ID:OK9qTvxAx.net
ウマは本当に執念の賜物だよな
笑われても作り倒す気概、これだわ
見習えよなんたら革命も

571 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 23:34:07.16 ID:eIxUUvAL0.net
>>569
パスワード?メモリーパック?天の声2?

572 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 23:36:34.58 ID:MEwvMJQJd.net
>>570
本業はレストランなんだ
許してやれよ

573 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 23:37:21.94 ID:JISyMckI0.net
>>476
脱がせば対して変わらんR18と違って健全絵の方が装飾細かいしキャラの性格把握してないとバズらんしただの同人ゴロが来なくて快適だと思うわ

574 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 23:37:52.43 ID:byHvyuTQ0.net
ウマはまずサービス開始出来るとすら思われてなかった

575 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 23:38:10.87 ID:Lmpwel4R0.net
>>571
先月のぱかチューブで言ってなかっけ?

576 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 23:44:52.59 ID:I35zr17U0.net
リセマラしようと思うんだけど何狙えばいいですか

577 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 23:45:24.82 ID:Mdb77xDy0.net
>>446
これ元々声優に指示するためのメモが手違いで歌詞採用されちゃった代物なんだよなぁ
つーかーーーでイキってたのってまさかこれのことか?
本編で長音重ねなんてみないからどこの事いってるのかと思ってたらまさかのそこかよ

578 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 23:45:30.25 ID:odwvv7fQa.net
>>575
雑誌インタビューに今後様々なコンテンツ増やすと言ってた
その中の一つが対人コンテンツ

579 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 23:46:05.98 ID:2G/PGb1Qa.net
>>576
>>346

580 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 23:47:12.48 ID:fVJgFROCa.net
もうね
https://imgur.com/undefined.jpg

581 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 23:47:29.12 ID:I35zr17U0.net
>>579
ありがとうございます

582 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 23:53:17.71 ID:Lmpwel4R0.net
>>578
そうそれ。ファミ通の記事にあったわ。

”新たなレースコンテンツ“チャンピオンズミーティング”の開発が発表された。これはトレーナー(プレイヤー)が育てたウマ娘をほかのトレーナーと対戦できるもの。これまでのチーム競技場とは異なる、トレーナーどうしの対戦機能。詳細は追って発表される。”

583 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 23:53:53.74 ID:z72faPOt0.net
>>562
エイプリルフールの3周年焼き直しみたいな情報無しの謎放送はほんとなんだったのか

なんかelona(オークの言葉で雌奴隷を意味する方ではない)のモバイル版サービス開始らしいけど、
あれもガチャ関係あるみただけどさてどうなるやらねぇ

584 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 23:55:11.29 ID:Mdb77xDy0.net
>>498
カレンチャン認識改変系SCPの可能性が割とあるから…
悪口言ってた奴が次の瞬間にカワイイカレンチャン!になってたり、webで情報調べるだけでカワイイカレンチャン!になってほぼ世界征服成し遂げるからKeterクラスの認識災害起こしてる

585 :名無しですよ、名無し!:2021/04/18(日) 23:58:57.50 ID:N+AYZZGcp.net
>>543
引くと楽なキャラは
イオリ、シュン、ハルナ、イズナ、アル、ヒビキ、カリンのうち3人くらいかな
あとついでに引けると嬉しい星2が、ツバキ、チセ、モモイ
星2や星1キャラでも使えるキャラが多いよー

586 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 00:01:11.03 ID:GVnHR3+la.net
DWがゴミだからユーザーもアホなの
https://i.imgur.com/CCH1I0A.jpg

587 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 00:01:34.89 ID:/JDXezKI0.net
>>561
個人的にはモンスターファームが凄く近いと思う
画面とかはパワプロライクだけどやってること自体はモンスターファームが一番近い

588 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 00:03:08.95 ID:wqITV0IH0.net
いい事思いついた、サクラ大戦も歴代ヒロインでサクセスしてレースさせればいいんじゃね?

589 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 00:05:03.07 ID:/JDXezKI0.net
>>586
これ元の馬も馬鹿にしてる行為だって気づいてるのかね?
敵に回るのはウマ娘勢だけじゃないぞ

590 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 00:05:41.76 ID:/JDXezKI0.net
>>588
サクセスって作るの難しいんだよ
失敗するとシャチバトになっちゃうんだよなぁ

591 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 00:08:14.28 ID:B/GJacNdH.net
>>590
シャチバトはスチームで続編やってるから成功だろ

592 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 00:09:18.56 ID:/JDXezKI0.net
>>591
碌に売れてないぞ

593 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 00:11:28.57 ID:QUslmE1G0.net
この世にはソシャゲが2種類ある、ウマかそれ以外か

594 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 00:14:20.29 ID:4D5zeZV5a.net
>>586
電子障がい者手帳って言われるのも仕方ないわ

595 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 00:24:03.91 ID:CSc+7tvJ0.net
>>590
とは言え今ウマでやれることってチーム戦もデイリーもレジェンドレースも
URA育成ありきの仕組みだからなぁ
早いとこ次のシナリオを投入するかその仕組みを根本的に壊す何かは欲しい

596 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 00:27:50.90 ID:2+5pEClY0.net
>>595
自分的にはぜんぜんそれで問題ないけどトロフィー集め終わっちゃったから追加トロフィー欲しいわ…
とりあえず今は称号集めしてるけど

597 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 00:29:32.01 ID:aUrUeh3K0.net
イベント来てるなら教えてくれよ
https://i.imgur.com/Qn3jFeJ.jpg

598 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 00:33:10.38 ID:B4O5it8H0.net
>>595
サイゲが次のネタを用意してない訳がない
サクラ革命とは違うんよ

599 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 00:38:58.17 ID:24SADiOSa.net
fgo超まったりスレで「ウマの話禁止!fgoの話しなさい!」と
お弟子が発狂するからfgoの話始めたら愚痴しか出ないの森生える

600 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 00:41:43.02 ID:dMWUMVLG0.net
一人称がオイラの女の子はちょっと

601 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 00:46:35.92 ID:Sv2La3Qh0.net
>>600

https://i.imgur.com/cwqKQAS.jpg

602 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 00:53:56.76 ID:/JDXezKI0.net
>>597
しっかしすげえ服のセンスだよな
全色使わないといけない縛りでもしてんの?

603 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 00:55:02.86 ID:bgU0bJbv0.net
特に今はFGOユーザーにとっては初めての試練の時だと思う
初めてじゃないかな、セルランやアクティブ両面でFGOブーム終焉味わったのは
そりゃシナリオ遅かったり剽窃してる型月やロード改善しないFGOに愚痴も出るだろうて

604 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 00:55:22.00 ID:6Q1FRlIJ0.net
>>597
金曜日の夜にTwitterで告知されてたゾ

605 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 00:55:40.65 ID:WndQs2nZ0.net
ウマの楽しみ方は人それぞれだろうな
俺はマヤちゃんを追込み馬として育成してURA勝利を目論んでいるわ
マヤちゃんの追込みはきつい
すぐ馬群に囲まれて飲まれてしまう

606 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 00:59:07.34 ID:6Q1FRlIJ0.net
対人あまりやりたくない勢なので今後のソロで楽しめるコンテンツの充実に期待してる

607 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 00:59:48.38 ID:msP4n4BBa.net
>>603
言うてFGOスレが分裂の歴史を歩んだのはデレステやらマギレコやらに乗っ取られてはの繰り返しだぜ?
超まったりにいる先鋭化されたお弟子さん達はFGO勢の中じゃ割と新参の正月新規と言われた奴らに過ぎないよ

608 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 01:03:37.06 ID:msP4n4BBa.net
>>605
中盤に速度上げる系スキルを沢山積むんだ
ゴルシだと固有でやってるムーブを別で再現しないと追い込みは劣化差しにしかならんから
とにかくパワースタミナガン積みよ

609 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 01:03:42.18 ID:cjnCGdnt0.net
>>595
これだけ人気出てんだから早めに何かしら追加はするんじゃないのかねぇ?
現状新しいコンテンツが追加予定だらけのプリコネさんはまぁご愁傷様としか・・・

610 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 01:05:33.82 ID:d9GYeudH0.net
>>597
うわぁ不細工だなぁ

611 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 01:08:00.11 ID:2+5pEClY0.net
FGO気になってセルラン見たら今月まだ4億超えてないんだな
ほんとに落ちたなぁ…今月10億行くか行かないかと思ってたけどこの調子だと8億も厳しそうだね…

612 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 01:12:06.77 ID:RJ6J+ykx0.net
>>609
プリコネも初期はドンドン新コンテンツが追加されたり機能改善されたけど
今やギルドハウスのアイテムすら追加されない状態

613 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 01:13:16.91 ID:hcivWnz20.net
サクラ革命、今月1000位以内に返り咲くこと無いのでは

614 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 01:24:27.42 ID:/JDXezKI0.net
>>612
アニメブーストが来て新規増えたけど結局キャラ集めきって育てきったらやることなくなるからな
ストーリーも人選ぶからウマに負けるのは仕方ない
ウマは全年齢いけるタイプのストーリーだし

615 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 01:24:32.61 ID:QUslmE1G0.net
サクラ革命リダイブ待ってるぜ

616 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 01:26:06.94 ID:RJ6J+ykx0.net
ウマ娘20日連続セルラン1位で記録更新おめでとう
サクラ革命も連続-位19日おめでとう

617 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 01:26:57.20 ID:/JDXezKI0.net
ただあれだ
ウマのやる気占有能力がここまで高いとはみんな予想外だったと思うわ
なんとかサブに収まろうとしてもウマが濃すぎて他への興味がどんどん失せるんだ
俺以外にもそういう奴はいっぱい見た
ある意味新しいモデルケースになったと思う

618 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 01:28:10.45 ID:/JDXezKI0.net
>>616
その裏でひっそりとナイスネイチャが2000万集めていたのだった

619 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 01:41:41.45 ID:YxVImWzo0.net
ウマじゃない話するけど、ただでさえ新サクラ大戦で世代交代を狙って慎重にならなければいけないタイミングだったのに何故これを通したのか
仮に作るのがDWじゃなかったとしても世代交代の一環でソシャゲ化ってかなり危ない橋でしょ

620 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 01:47:16.34 ID:1v0MeT+z0.net
革命は年内サ終の方向で調整してると妄想
この惨状では一周年イベ開催は厳しかろう

621 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 01:51:22.47 ID:cjnCGdnt0.net
>>614
実際キャラに食指がまったくわかない自分がいる・・・

アニメブーストで某紹介動画が人気出ちゃって調子乗らせちゃったって問題もあるがな

622 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 01:58:04.02 ID:wqITV0IH0.net
まだサクラ革命にはマリン船長が残ってるだろ?

623 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 02:00:56.03 ID:YxVImWzo0.net
その船長とやらは今トレーナーやってるらしいですよ

624 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 02:01:06.89 ID:24SADiOSa.net
DWがサクラ革命を意地で一年続けるのは勝手だけど
この調子で行けばどんだけ損害被るんだろうなあ

625 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 02:07:55.06 ID:oOQeeWYh0.net
久々にログインしたがゴミもらえたわ
お知らせ見てフフフってなって俺はログアウトした
いやぁー乱世乱世

626 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 02:11:43.38 ID:1v0MeT+z0.net
キャラデザに漫画家起用するのが分からん、3Dにするなら尚更
立体視で描いてる鳥山藤島にオファーするのなら分かる、そのまんま3D化出来るし可愛いでしょ

627 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 02:12:29.19 ID:B4O5it8H0.net
ネイチャは2000万いったが他の馬達にもやるんだろ?
ヤバいなウマ娘効果
これは競馬の売り上げとは違う純粋なウマ娘効果だと思う

628 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 02:16:01.11 ID:/JDXezKI0.net
>>627
ネイチャに使われるんじゃなくて、今後路頭に迷う馬を救うために当座をしのぐための資金
1頭100万計算らしいのですでに20頭は救われる計算

629 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 02:18:25.07 ID:/JDXezKI0.net
>>621
動画見なきゃ良いだけなのでは…
まあプリコネは癖強いし、一歩間違えるとラノベやなろう化するような題材ので好き嫌い分かれても

630 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 02:18:27.50 ID:acq0Z17Zd.net
>>615
リダイブ以前にセルラン1000位の海にダイブしたまま戻ってこないんですが…

631 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 02:20:49.75 ID:/JDXezKI0.net
>>626
漫画家起用するにしても3Dにする前に普通は調整するよな
なんてあんな馬面のまま実装したんだよ

632 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 02:20:59.07 ID:oOQeeWYh0.net
もうさっさとサ終して祭りになって欲しいとさえ最近は思ってる

633 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 02:23:40.26 ID:/JDXezKI0.net
>>619
最近はソシャゲの要求レベル激増してて、財布も固くなってるから生半可なソシャゲはすぐ死亡するのに、いまだにソシャゲ出せば簡単に安くでぼろもうけできるとか思ってる頭化石の経営陣が多いのよ
大手ほどソシャゲ舐めてかかって安易に既存タイトルをソシャゲにしてIPごと潰してる

634 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 02:24:16.81 ID:hmxdLutm0.net
優秀な3Dデザイナーか
…禿かな
まあ現状はさておきデザイナーとしては実際に優秀なんだが、人描いてるのあんま見たことないな
というか立場的に呼びようもないが

635 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 02:26:29.92 ID:wqITV0IH0.net
ときメモもラブプラスも半年でサ終したしな

636 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 02:28:02.73 ID:hmxdLutm0.net
ラブプラスは声も3Dモデルも問題なかったが
システムがあかんかったと聞く

637 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 02:30:55.51 ID:/JDXezKI0.net
>>636
ラブプラスは当時のdsの頃はまあ衝撃的だったのかも知れんけど、スマホ普及した今だと大して売りがないからな
なんか新しい何かを持たせられなかったらそりゃ死ぬわとしか
しかも金貢がないとデートもしてくれないんだろ
コンセプトがおかしくなってるわな

638 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 02:37:51.81 ID:hmxdLutm0.net
いや、単純に劣化してたというか
毎日の生活感が売りだったのにスタミナ消費の普通のソシャゲにしてしまったそうな

639 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 02:40:21.50 ID:6Q1FRlIJ0.net
ラブプラスevery初期のバグで愛花が下半身だけになる動画見つけて笑ってしまった

640 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 02:55:05.42 ID:XRZyTMKM0.net
エネミー1000体倒しちゃった。
この虚無キャンペーンもデイリーしか遣ることないわ

641 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 02:55:39.83 ID:hmxdLutm0.net
意外とがっつりやっとるやないか…

642 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 03:03:55.64 ID:DWEQjnSO0.net
革命は芯の部分から腐ってるから素材とか何とかキャンペーンで配られても全く嬉しくないんだ
何ならガチャ1000回分の石配られても引くのめんどいからいいやレベル

643 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 03:04:23.63 ID:C6qy/KC/a.net
>>626
藤島とか劣化&ゲス化著しいしもういらん

644 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 03:06:24.36 ID:pCHjiANU0.net
ラブプラスもやってる事はカードをガチャで引いて周回っていうウマ娘と同じ様なもんだったんだけどな
何しろキャラが変わり映えしないのと会話パターン少なすぎてすぐ飽きるっていう致命的な欠陥が

645 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 03:57:47.78 ID:oOQeeWYh0.net
ラブプラスは結局リアルマネー入れないとデートできないとかだった記憶と長いメンテしてた記憶ある配信してからすぐに確かおらはそれでやらんくなった記憶あるが

646 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 04:27:57.46 ID:GYNakO3w0.net
サクラ革命どころかウマ娘使って他のゲームただ叩く奴が増えてきたな
なんだか嫌な感じだわ、ここはウマ娘以外の全てのソシャゲのアンチスレになっていくのかね

647 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 05:06:40.89 ID:Us6KRh4s0.net
ソシャゲ自体がヘイト集めてきてるからねえ・・・

時間と金をコンシューマとは比較にならないくらい浪費する娯楽で
飽きて後悔した元プレイヤーや子供が無駄遣いした親御さんとかから恨まれてそう

648 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 05:10:31.11 ID:KD/foOH40.net
4章追加を宣伝されてもそうじゃないんだよとしか言えないよ、正直fgoも大半のライト層なんて読んでもないだろ、自分の周りの感想も特に普通or読んでないが多い、イベントに参加できないから嫌々勧めた奴も結構いた。Fateは元々作家性が強くて一定の根強いファンがいる作品でキノコ関係なく設定がどうとかストーリーが〜とか声の大きかったニワカファン消えてきたし、FGOが売れたのはコンテンツとしてFateはガチャと相性が良くSNSの進化や競合するソシャゲもない時代にコアなファンが支えた結果、この現象は今FGOがサービス開始しても再現できないって認識してくれ。

649 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 05:11:52.85 ID:w4V/JiWe0.net
続編あるいはシリーズの新作はソシャゲですってなって
悲しみを背負った人たちもいるから

650 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 05:18:12.92 ID:vXnfdVG+0.net
サクラ革命という名の原子力潜水艦

浮上要らず

651 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 05:32:50.47 ID:24SADiOSa.net
ほんとTwitterでサクラ革命擁護してる奴ら何してんだろ
あいつらが少しでも課金してりゃ20日1000位圏外なんて
ありえんだろ…

652 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 05:40:56.24 ID:nsTj1nUUa.net
所詮ファンの皮を被ったアンチだから

理性かあるから金出した所で死体が蘇る訳でもないの分かってんだよ

653 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 05:41:27.26 ID:ATFH4lDq0.net
ありがとな
あははは
ふふん
しゃー
ふふん

誕生日の会話でした

654 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 05:43:42.89 ID:JGOqlzez0.net
ここを雑談愚痴スレにしてる俺らがサクラ革命を擁護してる人を批判するのは流石に情けない光景だと思うぞ

655 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 05:53:38.11 ID:nsTj1nUUa.net
信者「金を払った者だけがサクラ革命に石を投げなさい」
アンチ「…」
信者「あっ!誰もいなくなった!」

656 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 05:55:34.84 ID:ua9kKhgZ0.net
別に情けなくはないがお門違い感はあるな

657 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 05:59:39.84 ID:C6qy/KC/a.net
新や革命には金出してなくても旧シリーズのファンなら石投げていいと思うで

658 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 06:06:23.52 ID:M7xmAvqG0.net
AP半減は苦痛だが、周回中にランクアップがさらに苦痛
なぜに経験値アップもつけたしたのか
まだ、他のスタミナゲーのほうがマシかもしれない

659 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 06:09:34.61 ID:8wZ3E3gH0.net
普通に擁護するんだったらまだそれでいいと思うんですけどね…

660 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 06:17:15.24 ID:aUrUeh3K0.net
AP5倍消費でドロップ5倍モードとか無いから苦行でしかない

661 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 06:31:27.09 ID:C6qy/KC/a.net
漏らしても気にしなくてもよくね。むしろランクアップ回復をイベントまで取っておく意味で漏らした方が効率いいまである💩

662 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 06:50:15.15 ID:6mHo1HNZ0.net
新イベントはいつなのか

663 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 06:51:37.82 ID:nsTj1nUUa.net
https://i.imgur.com/OyQV4KU.png
https://i.imgur.com/GfJNMFG.jpg

664 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 06:53:07.33 ID:5FX8EsESa.net
>>648
FGOはイベントに参加制限かけてくる癖にストーリーの攻略が簡悔路線にシフトしてるからもう駄目だと思う
今後オリュンポスまでクリアが条件のイベント来たら新規とか絶対参加無理だし
どんだけ石割っても手持ちがクソだと抜けられないデメテルとかいう害悪を積んだ所為でどうにもならなくなった

665 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 06:56:59.57 ID:tRHepba3a.net
https://imgur.com/HuUD7PS.jpg

666 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 06:58:13.20 ID:e8wM2HyX0.net
fgoもサクラ革命もスタミナ半減とかいう時間浪費仕様で客が取れると思ってるのが腹立つな。

ドロップ2倍にしてくれ

667 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 06:59:53.68 ID:I8Vp3OvWa.net
まあ、普通に考えて金払う価値無いって皆が思っとるわな。

668 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 07:08:49.63 ID:1W37JspPd.net
その現れがー位だしな

669 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 07:16:23.10 ID:pVSceLo40.net
3Dモデル酷いとか以前にコンテンツ量少なすぎる
育成してもその先が無いからすぐにやる事なくなる、育成厳しくして誤魔化していたが結果はお察し
客商売なのにユーザー舐めてるというか妥協しまくりな点ありすぎて流行るわけないよね

670 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 07:22:49.65 ID:DWEQjnSO0.net
何もかもクオリティ低すぎんだもん

671 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 07:23:22.35 ID:6Jzyg5pW0.net
サ終しそうだし誰も課金しない。

672 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 07:26:05.79 ID:Lc4yXvo80.net
>>264
電通脳による配分
総予算30億

プロモーション10億
開発費5億
電通分15億

妥当な出来?

673 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 07:39:55.90 ID:2xJ2lu61d.net
>>585
ありがとうございます
今日早速初めてみます

674 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 07:41:00.60 ID:/JDXezKI0.net
サ終が見えてきてるゲームに金出す奴はいないわな

675 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 07:48:06.80 ID:/JDXezKI0.net
>>646
アンチというか単に失敗ソシャゲの分析してるだけだろ
現行で叩かれてるのはdwの奴だけだと思うが

676 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 07:48:16.07 ID:vH/3M+uMd.net
ロードマップ示してこんだけ魅力的になる!面白くなる!って断言できんならともかく
既にロードマップ通りに行ってないって事実あるからねー

677 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 07:48:43.71 ID:jpQUkR/Ta.net
>>522
映画は絵のきれいなごみ映画だったがゲームは中古対策の魔法本がでかいぐらいしかしらんなぁ・・・

678 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 07:53:27.75 ID:vDDpuUmDM.net
サクラ革命擁護する奴は革命の評価すると効きすぎて人格批判始めるバカが多かったからな
さすがにウマが出てからはおとなしくなったが

679 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 08:09:39.21 ID:Z5yqTtMWa.net
新サクラも革命も擁護派はなんだか異様なんだよな
敵対者の人格批判とレッテル貼りにばかり躍起になってアホじゃ無いのかと思う
まぁ知恵が足りないから擁護しようなんて思い至るんだろうけど

680 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 08:12:20.04 ID:/D1QAjfd0.net
もう過去の遺物のドラポですらまだ潜水艦になってないのに

681 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 08:13:18.22 ID:i4cfVb4kd.net
ウマ娘に主婦が即落ち2コマして革命の脳が壊れたのも良い思い出

682 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 08:15:46.17 ID:cqXBqtS2p.net
主婦バクシンしたの笑ったな草

683 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 08:17:13.15 ID:JfTHcK0e0.net
game-i掲示板見たら6万円の売り上げアプリでも計上されてるらしくて草
サクラ革命ってそれ以下なのか…

684 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 08:23:40.48 ID:ci32/MuH0.net
>>675
それ聞くと、総合ソシャゲ板としては正常稼働だな

685 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 08:26:53.23 ID:eUh28R+Z0.net
あれはサクラ専用垢って書いてある通りサクラのついたウマ専用垢ってことだから・・・

686 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 08:27:38.65 ID:ttbRDzz40.net
プリコネさんは中国で異常な金掛けてんな
https://twitter.com/ZhugeEX/status/1383865600116596739?s=19
(deleted an unsolicited ad)

687 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 08:29:16.05 ID:Yn+LxYppd.net
https://i.imgur.com/BD9I5ES.jpg
https://i.imgur.com/efgmr25.jpg
久しぶりにみてみたけどGalaxyのプレイ人口は横這いだな
将棋連盟の棋譜アプリにすら人口負けてるが

688 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 08:33:10.72 ID:CNP+SXxLH.net
ウマは辞めたやつも多いけど新規参入も多いからな
炎上しないかぎりまだまだいける
https://i.imgur.com/hXqkdwr.jpg

689 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 08:43:43.60 ID:ttbRDzz40.net
>>688
ウマはdmmでやってる人ばっかだからandroidは減る一方だと思ってた
dmmのキャンペーンが結構行われれるから

690 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 08:47:47.91 ID:s2moYT0Ia.net
現状コンテンツ少なすぎ
それに課金誘導するコンテンツ作らないと儲け出ないでしょ
スタートダッシュ失敗したからもうどうしようもないだろうけど

691 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 08:48:29.40 ID:0eeT9OGca.net
>>683
悲しいなあ…

692 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 08:49:06.80 ID:OPxOfNXJ0.net
別に垢共通で使い分け出来る訳だから外ではスマホ、家ではパソコンて人が大体じゃないの

693 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 08:50:15.63 ID:CNP+SXxLH.net
サクラ革命は本当にDWの驕りが躊躇なく発揮されたアプリだよな
FGOが覇権取ったのがこのゲームシステムだと勘違いした結果だよほんと

694 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 08:51:13.94 ID:BsDhQygna.net
ウマ本スレでキタサン完凸した人を何人かフォローしたけど
先週チーム競技場0ptのままだったり重課金者の脱落もたしかにそこそこ出てる感じはある
さすがにこのままずっと一位キープはないだろ

695 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 08:51:42.34 ID:Z5yqTtMWa.net
正直今の革命からは最初期FGOと同じ空気感じて少し懐かしくなる
何というか庄司の匂いだわ

696 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 08:53:51.28 ID:G1V31qP+a.net
>>692
課金するのに林檎やGより石川のエロビデオ屋経由の方がお得ってことでしょ

697 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 08:57:53.77 ID:G1V31qP+a.net
>>695
てことはここから尊師の手でV字回復して第2回尊師独演会開催で弟子の追加募集ですね!

698 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 09:00:51.87 ID:RnhPUd1fr.net
>>687
新章予告きたところでこの程度しか上がらんのかw

699 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 09:01:23.47 ID:HnLhUMT0H.net
というか脱落者がいるのは当然なんだよ。どんな運営でもどんなゲームでも絶対に辞める奴はいる
だからあらゆるコンテンツに共通して「新規が増えないコンテンツは死活問題」って言われるわけで

fgoはコラボもしないし目立つガチャ企画も放棄して新規獲得の努力一切しなかったツケが一気に来てる
サクラ革命は、今はそれ以前の問題だが(サ終がチラついて手を出されない

700 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 09:03:45.43 ID:aDFmKFAx0.net
FGOもウマも飽きたし、ちょっとやってみようかな。

701 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 09:04:27.18 ID:29zPjXGI0.net
いったんサービス終了して新サクラ革命出そう

702 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 09:07:30.99 ID:JfTHcK0e0.net
そういやFGOも最近はイベント参加条件二部五章クリアみたいなのやらなくなったな

703 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 09:08:30.22 ID:s6hsrkY40.net
サービス終了してサイゲに土下座して新しく作ってもらった方が最終的にみんなが楽しめるゲームになるかもね
キャラ5凸装備5凸の廃課金仕様になるけど…

704 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 09:10:36.38 ID:HnLhUMT0H.net
ライブ感とか言ってたけどあんなもんただの新規殺しの悪手だったからな
不満を言えば売れてるからで信者がマウント取って潰してたけど

705 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 09:14:12.94 ID:aclafEO/0.net
まぁいいからウマ娘やろーぜ

706 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 09:15:51.52 ID:OPxOfNXJ0.net
>>703
そんな対人トップ狙うような編成はどこのゲームの廃課金も同じだろ
凸無しだとURAで勝てないとかならそうだけど

707 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 09:16:33.60 ID:2m284SEP0.net
>>702
イベントに参加するためのハードル高すぎってレベルじゃないしね

708 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 09:17:52.44 ID:y6O2zX7Vd.net
サクラ革命はただの潜水艦と違うんだよ
セルランのマリアナ海溝着底を目指してる深海艇なの
セルランの海面を漂ってるクラゲか漂流ゴミみたいなウマ娘とは違うんだよ

709 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 09:19:19.93 ID:G1V31qP+a.net
艦これなんかもそうだけど、イベントをエンジョイ勢足切りに使うのって害悪でしかない
古参廃人が中堅以下を煽って萎えさせる以上の効果はないのにね

710 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 09:20:34.00 ID:QymZ+xWkd.net
>>701
それはサクラ革命の「新」なのか
それとも新サクラの「革命」なのか

711 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 09:21:24.84 ID:8wZ3E3gH0.net
FGOはそろそろ来るかもしれない事件簿コラボを除けば
新規なら11月にやった虚数大海戦と復刻なら1月にやった復刻セイバーウォーズ2以降そういう縛りはないみたいだな
コラボでそういう縛りつけた上に配布の性能は割と初心者が持ってたら役立ちそうな感じだったのが残念だったな
話はよかったけど

712 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 09:23:07.08 ID:S2JXwBrrd.net
>>702
人減りまくって新規ユーザーは「捨てる」なんかしてたらまじでヤバいからなりふり構ってられなくなってんじゃね。
最近急激にモチベが落ちてスタミナ消化すらやらなくなったわ。とにかく時間食いすぎなんだよな。

713 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 09:23:13.51 ID:FfgCV40Md.net
そもそもサクラ大戦の版権使うのに帝国もパリもニューヨークは出さない光武もないって
スタート地点から間違えているよな、ファンからすればサクラ大戦である意味が一切ない

714 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 09:23:20.46 ID:kF2lrY2q0.net
>>710
結果は同じだろうしどちらでも良いのでは?

715 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 09:26:59.97 ID:W5wMDsen0.net
>>264
そもそもDW自身が開発してるかどうかも怪しいと思う
DWってこの図で言うとエムティーアイのポジションでしょ
https://i.imgur.com/foKYLsp.jpg

716 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 09:33:33.20 ID:vDDpuUmDM.net
ウマのは星1か2のダート、短距離を1体ずつ入れて欲しいかな

717 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 09:33:36.88 ID:NXlcGIJid.net
>>713
前にもサクラ大戦のソシャゲあったんだけど夢の中に現れる敵を倒すために摩訶不思議なコスプレ着せ替えを原作キャラにさせるとかいう意味不明なものだったんだよね
多分期間限定コラボしてる別ゲーのほうがサクラ大戦大事にしてる

718 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 09:34:26.36 ID:i4cfVb4kd.net
サクラ革命スレ  勢い779.4
FGOまったりスレ 勢い579.5

お、お兄様───ッ⁉Σ🤪

719 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 09:42:13.48 ID:2+nI8i1F0.net
やっちまったな…

720 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 09:43:35.97 ID:JzYCXAy4M.net
>>710
一緒にやればいい
交わるはずなかったW負け犬が夢の邂逅を果たして旧サクラなんかいなくても成功できることを世に示すのだ

721 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 09:57:14.83 ID:2+nI8i1F0.net
革命と比べたら新の方はだいぶまともでは?

722 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 09:57:55.13 ID:jpQUkR/Ta.net
>>679
けも2とかpso2とか落ち目になった人気IPって頭のおかしい擁護する信者がわくもんなのよ。んでこいつらって人気の落ちた作品支えてるファン面してる自分に酔ってるから擁護も意味不明だしぼろぼろ、おまけに持ち直したら持ち直したで困るからそこまで盛り上げるきもないし課金(投資)しない 。新規も古参面でマウントとってくるからまじで害悪なんよね。
作品なんれどうでもよくなって擁護してマウントとるのが目的になってる本末転倒なのもいるし

723 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 09:58:13.67 ID:OPxOfNXJ0.net
>>721
革命と比べたらどんなゲームもまともだろw

724 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 09:58:18.61 ID:JzYCXAy4M.net
革命と比べたら、な

725 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 10:00:06.02 ID:LX/WYm/na.net
>>721
そりゃゴミと比較すれば大体の作品がまともに見えるだろうよ

726 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 10:07:24.86 ID:0A9lL9bh0.net
サクラ大戦というIPの利点を捨てる
自分たちの活動理念のまま開発してるんだぞ

727 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 10:07:30.64 ID:Z5yqTtMWa.net
新サクラが唯一褒められてる所って動作の安定性とかだった様な気がする
カッコいいとされてるメカもサクラ的な雰囲気には欠けてるし
後は久保帯人もイシイジロウも絶不評
システムも糞ならモデリングも糞という奇跡の一本糞だった

革命はそんなサクラシリーズを継承しつつ更なるパワーアップを果たした怪作だよね
さらに下をいくとはやっぱDWはスゲェよ

728 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 10:09:19.75 ID:NXlcGIJid.net
新サクラ大戦は歴代サクラ大戦の中でもトップ8に入るか入らないかくらいの屈指の出来だそ

729 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 10:12:43.53 ID:GYNakO3w0.net
俺的には歴代ベスト2にはいるな新は

730 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 10:13:59.74 ID:c6IQq1rf0.net
新がこけなきゃ世界華撃団大戦を基本にしたソシャゲが出てたのかなぁ
革命よりはソシャゲ向きな題材だたっと思うんだけど

731 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 10:15:01.35 ID:I0aLiOIz0.net
いいから5直後のifストーリーで作り直せって
サニーおじさんとラチェッタは好きだから5も大目に見てやるから

732 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 10:15:32.35 ID:NXlcGIJid.net
キャラデザもバラバラだしな

733 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 10:20:23.02 ID:TZ+WFwvGd.net
正直久保帯人のキャラデザは好きだった
とやかく言われてるけど今の藤島が続投するよりは絶対良かったと思うんだよ

734 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 10:23:47.29 ID:dq+MKedOp.net
グラブルが前にやったサクラ大戦コラボの方が出来よくて草生えるんだ

735 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 10:24:25.53 ID:I0aLiOIz0.net
藤島だったらメインヒロインのCV御伽ねこむになっちゃうからね

736 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 10:25:00.31 ID:8wZ3E3gH0.net
藤島にはねこむいるしな…
新は感覚がおかしくなったのもあるだろうけど嫌いじゃないな
前作キャラの扱いや白秋周りのあれらとか他の華撃団連中の描写が少なかったりしたけどさ
曲は虹の彼方が好きだったな

新のソシャゲ化はやりやすいだろうな
やったらやったでアサリリみたいになったんじゃないかな

737 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 10:27:34.78 ID:QymZ+xWkd.net
>>733
よくねーよ、絵ならともかくCGでやるならあんなデッサン狂いまくりの漫画家採用すべきではなかった

738 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 10:28:19.08 ID:J9nOC0F60.net
かりんとうが4月をもって降格したことで何か変わるんだろうか

739 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 10:34:30.25 ID:fgroS/dJ0.net
まあさすがに新の続編は制作中だよね
前評判の割には結構売れて評価も悪くないしこれで新作予定無しサクラ革命の展開にリソース割いてますだったらヤバイ

740 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 10:35:47.58 ID:0A9lL9bh0.net
そのデッサン狂いまくりの漫画家の採用をごり押したのセガ側だけどな
師匠何度か断ってるし

741 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 10:35:51.77 ID:dpoFBMKG0.net
>>717
残念ながら害悪古参にはあのしょうもないコスプレカードゲーの方が好評なんだ
その時点でサクラ大戦のIPを現代で復活は無理なんだよ

742 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 10:37:09.80 ID:jH96foH2r.net
チーズかりんとうってどこまで降格したの?一応まだ役員だよね?

743 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 10:37:18.54 ID:gdfFGg750.net
ならアリス・ギア・アイギスの島田フミカネかね
3D前提でキャラデザしてくれるから2Dと3Dの差が無いよ
公式サイトのTOP絵の女の子めちゃ可愛いしな、サクラ革命キャラとはオーラが違う
このレベルの絵師が監修すると3Dめちゃ良くなると感じた

744 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 10:37:49.37 ID:QymZ+xWkd.net
>>740
叩かれたくなければ最後まで断るべきたったな、受けた時点で責任は発生するんやで

745 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 10:38:19.84 ID:FfgCV40Md.net
>>737
そんな狂ってるか?

746 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 10:38:41.65 ID:QymZ+xWkd.net
>>743
新でもフミカネデザインのは居た
あっちの方が良かったな

747 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 10:39:30.77 ID:QymZ+xWkd.net
>>745
狂ってないと感じるならお前の絵的センスが絶望なんだよ
下手は類を呼ぶ

748 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 10:40:50.29 ID:OPxOfNXJ0.net
まあ絵師が前の絵に寄せましょうかなんて気を使ってる時点で気の毒なのは確かだ

749 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 10:41:59.35 ID:Z5yqTtMWa.net
藤島康介が良い絵を描くかどうかは知らん
だが元々のサクラ大戦キャラデザ担当の藤島ならおかしな賛否両論が起きたりはしなかったとは思うんだ
荒れる余地が無くなるというか、単に劣化したなで済む話だったんじゃ無いのかなと

少なくとも初見アウト出される師匠よりはマシだろうよ
今更ねこむでもあるまいに

750 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 10:43:01.48 ID:Z5yqTtMWa.net
>>742
役員からは降りたよ
今でも部長クラスの偉いさんではあるけれど経営陣では無くなったね

751 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 10:43:18.58 ID:JzYCXAy4M.net
久保帯人のあの絵は3D化キツイよ
BLEACHの男キャラきっかけで起用されたらしいしならせめて神山だけに留めておくべきだった
フミカネとか他の国の隊員は全然違和感なく見れてた

752 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 10:43:29.41 ID:Lla4NNE30.net
久保は漫画力は高いけど絵は特筆するほど上手いとは思わんよ、でも漫画家だからそれでいい
アカギの福本寄りの漫画家だと思う

753 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 10:47:28.66 ID:GYNakO3w0.net
ジャンプについてた漫画風の新のキャラたちは普通にかっこよかったし
久保先生はなんの問題もなかったと思うよ

754 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 10:49:15.12 ID:jH96foH2r.net
>>750
あらま、もう二度と昇進できないやつだ

755 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 10:49:15.17 ID:QymZ+xWkd.net
顎がとがりすぎてて草しかはえないよ久保絵は

756 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 10:49:55.86 ID:OPxOfNXJ0.net
絵師がどうこうより手抜きで出されたのが一番の問題な訳で

757 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 10:51:05.86 ID:FfgCV40Md.net
>>747
具体的にどこがどうおかしいの?
センスなんて逃げ言葉じゃなく具体的に指摘しよ?

758 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 10:51:39.71 ID:kF2lrY2q0.net
>>731
君あるがためで我慢してください

759 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 10:53:06.59 ID:Lla4NNE30.net
そう、久保にはなんの問題もない
オファー出したセガに問題があった、ギャルゲで久保ってミスマッチだと思うよ
アニメBLEACHは2Dだったから良いけど新サクラは3D、相性が良いとは思えない

760 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 10:53:14.44 ID:dpoFBMKG0.net
久保が男キャラでフミカネが女キャラでよかったよな

761 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 10:58:04.24 ID:vH/3M+uMd.net
コケティッシュな女は悪くないけど
ちょっとロリがあんま可愛くないなと思った

762 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 11:01:43.43 ID:FfgCV40Md.net
久保のロリキャラはどれもロリというよりクソガキみたいな感じだからな

763 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 11:05:18.87 ID:GYNakO3w0.net
あざみ可愛いだろ!!新で2番目に好きだよ

764 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 11:05:28.49 ID:i4cfVb4kd.net
新サクラ大戦のCG別に嫌いじゃない
全員ブリーチに出てきてもスッと馴染めそうな感じかしておもろい

765 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 11:05:38.64 ID:kF2lrY2q0.net
久保先生の絵は線が細いのに特徴をうまく出してる作風だから持ち味をアニメや3Dに活かすのが難しいと思う
上手いとか下手とかじゃなく相性が悪いって感じ、髪の書き方とかアニメには特に不向きと思う

https://i.imgur.com/8kcMxRk.jpg

766 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 11:06:31.85 ID:i4cfVb4kd.net
>>765
これ横顔とかひどいことになりそうw

767 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 11:06:56.51 ID:2+5pEClY0.net
まあ久保さんの絵は藤島の絵からだいぶ雰囲気違うからなぁ
賛否が分かれるのもわかるわ。
でも藤島かって言われたらまた余計な炎上ネタになりそうだからそれはそれでって感じだよね。

768 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 11:09:31.80 ID:9hqzTgaup.net
そもそも久保のキャラデザ時点では悪くねえんだ
全部セガのグラフィックスタッフがゴミカスだから起きた悲劇

769 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 11:10:21.97 ID:Z5yqTtMWa.net
>>764
セガの自社それが1番アウトな部分だと思うわ
サクラ大戦としてのオリジナリティが無いって事だもの
一枚絵見て何のタイトルがわからないどころか他社作品にしか見えないコンテンツビジネスとか有り得ないだろ

770 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 11:20:51.89 ID:kCRECNKjd.net
単純に久保が描く女の子が可愛くない

771 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 11:22:35.18 ID:R1w/6Ahy0.net
従来のサクラ大戦は藤島はあくまでキャラ原案でキャラデザは松原だしな
藤島が微妙でも松原が仕事すると思うから、新サクラが藤島でもそこまで酷い出来になるとも思えない

772 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 11:27:51.38 ID:kF2lrY2q0.net
>>771
じゃぁなんでサクラ大戦4はあんなことになってしまったんや・・・
納期の問題があってもデザインが劇的に変化することはありえんだろうし

773 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 11:28:09.88 ID:TZ+WFwvGd.net
最近の藤島デザインのワンパターンっぷり酷かったし

774 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 11:30:36.92 ID:REzgpe5l0.net
革命…?
https://i.imgur.com/IrdRMXK.png

775 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 11:37:14.08 ID:J9nOC0F60.net
革命に難色を示すメジロライアン氏

776 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 11:39:37.40 ID:2+nI8i1F0.net
ウマ娘最ブスとも言われるライアン

777 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 11:40:04.14 ID:tUX2rIXH0.net
>>746
フミカネにやらせたらサクラ革命も「公式キャラデザ絵師からクソゲー連呼された爆死ゲー」として
ユナフロの二の舞コースになるんだがそれでもええか?

778 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 11:40:18.62 ID:RJ6J+ykx0.net
世界を革命する力を!

779 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 11:40:37.48 ID:2+5pEClY0.net
ウマ娘はみんな可愛いから…

780 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 11:41:55.59 ID:pvi29cALr.net
>>774
精神を鍛える為にサクラ革命のプレイを勧められて困惑するライアンさん

781 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 11:42:38.71 ID:I0aLiOIz0.net
いうて筋肉キャラは需要あるだろ
カンナみたいなもん

782 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 11:43:48.35 ID:n4XfgGW10.net
ムキムキへそだし巨乳なんて絶対需要あるやん

783 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 11:44:28.50 ID:J9nOC0F60.net
THEガッツだぜ

784 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 11:48:10.52 ID:TZ+WFwvGd.net
>>780
むしろ人間をダメにするゲームなんだわ
向上心無くなる

785 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 11:48:16.20 ID:JzYCXAy4M.net
その時、ふと閃いた!
サクラ革命の爆死はメジロライアンとのトレーニングに活かせるかもしれない!

786 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 11:48:24.57 ID:ttbRDzz40.net
西日本最大のミライの祭典bang!bang!万博の開催宣言や!
この文章見て、本当に楽しみにしてるやつおるんか?

787 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 11:52:06.05 ID:I0aLiOIz0.net
>>785
「愛嬌〇」がなくなった

788 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 11:52:09.59 ID:J9nOC0F60.net
>>785
やる気が絶不調になった
スピードが20下がった
スタミナが20下がった
パワーが20下がった
根性が0になった
賢さが0になった
なまけグセがついた

789 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 11:53:23.79 ID:JzYCXAy4M.net
>>786
ふつう四国があれだけ叩かれたらシリアス路線に切り替えて来そうなのに流石DWは外圧に屈しない

790 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 11:54:19.54 ID:tuXQGT17d.net
いや久保帯人の女の子はかわいいだろがよ夜一とか砕蜂とか
ウマ娘だってデザインだけで見れば平凡なキャラ少なくないよ
モデルだけの問題じゃなくて、動きとかテキストとかキャラクターの魅せ方の問題だよ
その点ウマ娘は全てが高水準で、ぶっちゃけウマ娘みんなジャージ姿でも十分高評価を得られるデキだよあれは

791 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 11:54:44.50 ID:vDDpuUmDM.net
ライアンは髪型が悪い
スキルの登り竜はクソ強いらしいからサポカは人権になるかもな

792 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 11:56:47.18 ID:JzYCXAy4M.net
ウマ娘の魅力見抜けなかった言い訳でもあるけど、イラストレーター達が最初に描いた元絵見てもふーんって感じで2018年のアニメもそんな可愛くないと思ってたのにゲームの3Dが可愛くて仕方ない

793 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:00:55.66 ID:FfgCV40Md.net
DWはFGOの成功で天狗になりすぎてるよね

794 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:01:00.44 ID:TZ+WFwvGd.net
いやあの3Dはアニメより遥かに可愛いと思う
ダイワスカーレットとかアニメの方が作画崩壊に見えるレベル

795 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:01:45.75 ID:v/XD5awb0.net
アニメはゴルシだけ全く顔違うの笑う

796 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:02:09.63 ID:TZ+WFwvGd.net
>>793
だから滅びた(る)

797 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:02:56.58 ID:7lhg87Z50.net
>>789
その場その場で作って出してる訳じゃないんだから、路線変更かかるにしても半年は先だぞ
そして半年後はまず間違いなくサ終だ

798 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:03:40.22 ID:seqShTkj0.net
ウマ娘は確かに面白いと思うけど
時間とお金を吸われる沼ゲーだから
気軽にやる分には良いけどハマると何かとヤバいわな
その点サクラ革命は課金圧低くて優しいw

799 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:04:48.95 ID:TZ+WFwvGd.net
叩かれるとわかっている物を苦労して実装するDWの皆様の心中お察しする
同情は一切しないが

800 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:04:50.55 ID:I0aLiOIz0.net
アニメゴルシ=顔が全然違うしそこそこガイだけど頼れるお姉さんではある
原案ゴルシ=街中で立ってたら3分に1回ナンパされるレベルの超絶美人
ゲームゴルシ=一人ボーボボ
Vtuberゴルシ=他所行き用なので大人しい
本物ゴルシ=一番面白い

801 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:05:43.74 ID:5FzF4o/qp.net
>>794
スカーレットは他に比べて特に力入れてモデリングしてる気がする
どんな表情しても破綻がない

802 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:06:07.95 ID:i4cfVb4kd.net
>>780
これは良くないサポカをつけてますね

803 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:07:19.55 ID:JzYCXAy4M.net
>>797
4章延期してたとは思うけど絵描き直してもらう時間は無いしあのたこ焼き霊力塔で文章だけシリアスも糞も無いかw

804 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:09:09.96 ID:dq+MKedOp.net
えっちね
https://i.imgur.com/DEZG34g.jpg

805 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:09:44.13 ID:I0aLiOIz0.net
>>801
力の入れ具合は想像でしかないけど
チュートリアル任されるぐらいだから開発側としても会心の出来だったのは間違いないな

806 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:12:48.52 ID:8wZ3E3gH0.net
リーク通りなら新章は3/30にやる気だったみたいで1ヶ月位予定が遅れてたっぽいんだよな

807 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:14:10.13 ID:s2moYT0Ia.net
べにし以外のキャラ来るのかね

808 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:14:45.86 ID:7lhg87Z50.net
ダスカの出来は凄いよな
可愛くない瞬間が一切存在しない

809 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:14:52.68 ID:wmKZMEg90.net
一度閉じて作り直す可能性は低い?
一年後もサービス続いてるビジョンが見えないけど大丈夫なんかな

810 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:15:10.14 ID:T15r0F5c0.net
ダイワスカーレットは原案のイラスト見て「お、おう…」となったが
3D用のブラッシュアップで良い感じにしてもらえて良かったよなぁ


ブラックのリーダーは原案はかっこいのに3Dであんなことになって…

811 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:16:39.18 ID:jUISkKdjd.net
久保帯人はかわいい系や年下の女キャラデザはダメ
なんかかわいげや色気が薄くて少年っぽくなる
全員巨乳のお姉さん路線にしよう

812 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:16:50.51 ID:7W/1BZsfd.net
https://twitter.com/t_masahiro18/status/1383956771983609858?s=19
まーくん強い
サクラ革命もやってくんないかな
(deleted an unsolicited ad)

813 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:17:40.43 ID:s6hsrkY40.net
それは、
ご当地ブスを集める
物語。

814 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:19:23.96 ID:kF2lrY2q0.net
>>809
リダイブは運営、開発が悪い部分を客観的に分析出来て且つ改良する時間と予算を確保でき、その上で利益を取り返せる目算があって初めて実現する
サクラ革命にどれか一つでも当てはまるものがありますか?

815 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:19:36.11 ID:I0aLiOIz0.net
>>812
バクシン教のハリボテが通じないキンヘがA+なあたり本当にがっつり育成してんの草

816 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:20:11.31 ID:/JDXezKI0.net
>>686
プリコネはなぜか中国版だけ橋本環奈を出すとかいう意味不明ムーブしてるからな
日本でそれやったら愛想尽かされると思う

817 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:21:48.92 ID:vDDpuUmDM.net
もぅマヂ無理。カレンちゃん出なかった。
ちょぉ欲しかったのにゥチにゎ来てくれないんだって。どぉせゎタシなんて散在する獣の骨!
尖塔・紅晶・鋼鉄の車輪
動けば風 止まれば空
槍打つ音色が虚城に満ちる!
破道の六十三
「雷吼炮!!!」

818 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:22:53.09 ID:0wXdnB7k0.net
久保絵は嫌いじゃないが絶対にギャルゲー向きじゃないんだよなー
具体的に言うと久保絵の美女って妙にイケメン顔のせいで乳がついた男にしか見えない
性癖が巨乳越えた奇乳好きだから顔より乳のこと考えてるだろうしそんな作者が個性的で可愛い女の子とか描けるわけない
オサレ師匠の漫画にそういう需要ないしそもそも畑違い

819 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:23:01.21 ID:kqBNGVqcp.net
>>812
前回負けたのこれのせいだな

820 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:23:48.37 ID:2+5pEClY0.net
カレンチャンはおはガチャで来なかったら諦めるんだ…
諦めるんだ……あき………らめるんだ…

821 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:23:51.33 ID:+mJ/Dbv10.net
>>747
師匠のデザインは賛否あるだろが、仕事を受ける姿勢としては好感が持てる話だったし、多分、彼が色々考えてくれたから、今の形に落ち着いてるんだと思うぞ。。

正直、久保帯人の起用についてだけは、新陳代謝を正しく促そうとした結果だとは思う。
他の絵師にまで声かけてんのは正直引いた。

822 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:24:29.45 ID:seqShTkj0.net
プリコネも最近やらかしたりして
落ち気味
てかバランスブレイカー出すとどのゲームもダメだな
プリコネは正月キャル
FGOはキャストリア
サクラ革命はアンジュ

823 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:25:53.98 ID:QymZ+xWkd.net
>>812
誰かまーくんに野球関連の質問して差し上げろよ

824 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:26:07.80 ID:0wXdnB7k0.net
>>812
当たり前のように全員勝負服か
キングヘイローとかURAクリアするのも大変だったな

825 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:27:13.84 ID:JzYCXAy4M.net
田中公平はサービス開始から一ヶ月と少しでサクラ革命のゲーム内容のこと呟かなくなった

田中将大は二ヶ月経とうとしてる今もウマ娘ガチプレイしてる

826 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:27:57.02 ID:BsDhQygna.net
>>812
マーくんやるやんけ、脚質も分けてるし対人はクラス6維持余裕だな
革命でいうと司令レベル95くらいある

827 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:30:17.81 ID:0wXdnB7k0.net
グラブルはウマ娘で人へるだろうと思われた古戦場、やばいぐらいの過去最高ボーダーだったし参加人数も爆増
鬼滅からの周年イベで人増えてんだな
グラブルはウマ娘コラボしてくるだろうし自社の強IPとコラボ出来るって強すぎるよなぁ

そうだ サクラ革命もプロセカやFGOとコラボしよう(提案)

828 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:34:04.78 ID:tuXQGT17d.net
サクラ革命は真っ先に死ぬとしても、プリコネとFGOどっちが先に死ぬかはなかなか読めないな

829 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:34:08.43 ID:RrsS7sXJp.net
>>827
実は過去にウマ娘1期の頃にコラボしてるんだわ
権利の問題でスペちゃんはログインボーナスちゃんって名前で登場したんだ

830 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:35:18.37 ID:8wZ3E3gH0.net
グラブルはウマ同様PC版あるしオート使えば作業しながらできるだろうからな

831 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:36:30.24 ID:GYNakO3w0.net
>>828
なんでプリコネが死ぬんだよプリコネはあと数年は死なないよ

832 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:36:46.49 ID:I0aLiOIz0.net
>>829
https://i.imgur.com/BsRGkft.jpg

これか
グラブルは人減ったとしてもそのぶんコラボ自由だから大したダメージにはならんな

833 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:37:11.49 ID:0wXdnB7k0.net
>>829
ウマ娘一期の円盤はグラブルの貴重なアイテムヒヒイロカネつけてたんだっけ
ウマ娘がリリースされる前はどうせ二期の円盤もグラブルのアイテムつけて売るんだろって言われてたらしいな

834 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:38:02.96 ID:TZ+WFwvGd.net
革命フィルター通すとどんな2D絵もブサイク3Dになるから話題にはなるんじゃないかな
コラボ元からは蔑まれ余所様からは嘲笑われて終わりだろうけど

835 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:38:24.41 ID:2+5pEClY0.net
プリコネはウマ娘の売り上げもあるしよほど赤字出さない限りしばらくはサ終はないでしょ

836 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:40:09.10 ID:/JDXezKI0.net
>>776
テメーエアプだな?
ライアン普通に可愛いわアホ

837 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:41:17.55 ID:5FzF4o/qp.net
>>823
リプでキンへA +どうやるんですかとか聞かれてて笑う
でも正直俺も知りたい

838 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:41:33.48 ID:vH/3M+uMd.net
プリコネは中国での利益がとんでもねぇらしいから
まだまだまだまだ
よっぽどのよっぽど「日本でやる意味ねぇよこれ」にならない限りは

839 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:42:06.12 ID:JzYCXAy4M.net
ライアンは卑しか女杯ウマ娘部門の優勝候補だぞ

840 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:42:55.24 ID:fkzX+Jtf0.net
グラブルはボーボボとコラボ出来るくらいだし問題ないだろ。
もうどんな客も引き込めるぞ。

841 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:43:28.21 ID:2xJ2lu61d.net
アニメ二期までにニャルを押さえ込むことを運営ができればプリコネは大丈夫だとは思う

842 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:44:22.11 ID:mefEMWhc0.net
これでもライアン不細工って言える?
https://i.imgur.com/HvmkfNf.jpg

843 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:45:03.02 ID:8wZ3E3gH0.net
グラブルとかウマ娘とかほんと色々ゲーム内アイテムとか付けてくるよな
CDとか円盤とか書籍とか
そりゃあゲームにのめり込んでるやつ程買っちゃうわな

844 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:46:12.72 ID:0wXdnB7k0.net
サクラ革命やったときに悪役の首相や重要人物っぽい老けたさくらみたいなのとかけばいおばあさんとかオープニングで出てくるけど3Dモデルないから違和感あったんだよね

ウマ娘だとたづなさんとか理事長とか、ライバルトレーナーもちゃんと3Dモデルあって
サクラ革命ってオープニングっていう掴みの部分って一番手抜きしちゃいけないとこで手抜きを感じてものすごう印書悪かった
モデルの出来や動きの良さが天と地の差ってことを抜いてもさ

845 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:47:22.00 ID:x4fLyMHl0.net
>>839
優勝候補本命はナイスネイチャだから

846 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:48:08.34 ID:KmDzJ5A4a.net
プリコネが多少落ちてもウマ妹がいるし会社の規模がでかいからな
FGO兄さんにはサクラ革命とDWしか憑いてないのがやばい

847 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:48:16.03 ID:JzYCXAy4M.net
ブルーレイどれだけ売れるんだろうな
全巻特典の選べるSSRの範囲が気になるところだがスレ民ならはもう予約済みだよな?

848 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:48:28.89 ID:jUISkKdjd.net
馬って英語圏で人気あるよね
マイリトルポニーとか
ウマ娘が英語圏対応したらまた跳ねる?

849 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:48:36.79 ID:2+nI8i1F0.net
>>836
許して…一回しか育ててないけど内面乙女なのは分かってる

850 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:49:40.54 ID:JzYCXAy4M.net
>>845
ナイスネイチャは卑しかねーよピュアっピュアだよ

851 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:49:55.06 ID:tuXQGT17d.net
ウマ娘vsサクラ革命って聞くとそんな格の違う作品を比べんなって思うけど、
一応、国内最大手ソシャゲ会社の最新ゲーム対決なのは間違いないんだよな。
笑っちまうけど。
嗤っちまうけど。

852 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:50:16.05 ID:Z5yqTtMWa.net
>>821
久保の人格は関係ないぞ
寺田が久保帯人にビビッときたならBLEACHのゲームプレゼンすりゃ良かったんだ
サクラでやるな

853 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:51:07.05 ID:TZ+WFwvGd.net
>>844
各地の総督とのやり取りなんて無表情の2D↔ブサイク3Dの場面転換繰り返しだから酷いもんだぞ
15分くらいのネタ枠低予算アニメみたいな絵面
てかなんかホントにこんな感じのやつあった気がする
普通に描画されたキャラ達が明らかな手抜き1枚絵のキャラと会話するみたいなやつ

854 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:52:11.66 ID:RJ6J+ykx0.net
FGOはきのこ型月→もうやる気なし、DW→怠惰→内部崩壊、アニプレ→金しか興味ない
こんな状況だから2部をダラダラと数年引き伸ばして終わりそう

855 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:52:27.73 ID:2+5pEClY0.net
>>847
全巻予約しました!

856 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:54:35.27 ID:v/XD5awb0.net
重課金だろうと無課金だろうと全巻予約して良いレベルで豪華だからね
全巻予約したわ

857 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:55:18.63 ID:RJ6J+ykx0.net
>>853
最近だとエクスアームだなw
コトブキのアニメも2Dのモブキャラと3Dのキャラが混じっててヤバかった

858 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 12:55:19.24 ID:RnhPUd1fr.net
人気…?ww
https://twitter.com/kotodaman_enjoy/status/1383955731552956418?s=19
(deleted an unsolicited ad)

859 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:00:27.80 ID:vDDpuUmDM.net
円盤限定サポカもらっても凸できないじゃん
凸素材ないし

860 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:01:56.90 ID:JzYCXAy4M.net
>>859
あの手のは最初から完凸でもらえるんじゃないの?

861 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:01:58.11 ID:7W2Vms9Wa.net
ex-armのアニメはさすがに草はえたわ
原作の絵は綺麗なんだかな

862 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:07:24.74 ID:U2T4BbD00.net
>>835
そもそもアニメ二期もあるし、メインストーリーも1年ぐらいで完結だし、
とっくに開発費は元取ってるから大丈夫でしょ
後はサーバと開発スタッフの給与ぐらいだから毎月1億でも全然黒字のはず。

863 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:08:54.54 ID:0GLQd0S/d.net
>>813
どうやっても兄にはならんわw

864 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:10:50.66 ID:lVlj+OUOp.net
FGOは引き伸ばした結果客離れが本格化してるのは焦ってんじゃね
僅か二ヶ月でここまで落ち込むとは予想できてないだろうし

865 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:14:36.85 ID:37OYJpAaa.net
fgoは去年メインシナリオがほとんど進んでないからなw
あの引き延ばしは露骨過ぎるw

866 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:15:01.71 ID:0wXdnB7k0.net
セガも>>229みたいなまともなライブシーン作れる技術があったか外注は知ってたはずなんだよね

例のリークどころかサクラ革命リリース前の去年9月に既に馬場がDWにいてサクラ革命関わってるの大丈夫?って言ってるTwitterあるし
このころには有能スタッフに逃げられてたのかな

867 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:15:21.57 ID:oOQeeWYh0.net
めちゃくちゃ売れた→予想もしない売り上げ
売れなくなった→予想もしなかった
こいつらほんとなにしてたんだろうな

868 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:16:46.91 ID:Z5yqTtMWa.net
>>867
ゴルフ

869 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:17:20.66 ID:J9nOC0F60.net
>>867
ボードゲーム

870 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:18:04.21 ID:37OYJpAaa.net
>>867
滑り台

871 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:18:08.50 ID:2+5pEClY0.net
>>867
弟子募集

872 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:18:09.43 ID:yzmLuUAxp.net
>>867
明日は明日の風が吹くでずっときちまったツケだよね…

873 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:19:08.02 ID:J9nOC0F60.net
弟子募集はほんとに失笑もんだったな

874 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:19:10.24 ID:MhfRZLbKa.net
イキリセミナー
イキリカンファレンス

875 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:20:16.62 ID:2xJ2lu61d.net
>>862
少し疑問なんだけど元とってるとはいえ毎月一部アニメーション付きでフルボイスのストーリーイベントを開催してるプリコネが月一億で本当に黒字なのかは気になる

876 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:20:37.93 ID:lVlj+OUOp.net
弟子になった方がむしろ人材としては使い物にならなくなるって確信できるのが笑いどころ
まともなとこなら自慢げに捨てる発表とかしねえよ

877 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:20:42.66 ID:rQTrQzGP0.net
そういやウマもメインストーリーとかサポカで2Dの一枚絵目にするけど3Dとそんなに違和感ないんだよな

878 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:25:12.48 ID:7W2Vms9Wa.net
兄さんはほんとストーリーとキャラだけが売りなのに
年一メイン更新実質天井無しでよく廃課金が支えたわ
そりゃなに作っても売れると勘違いするわ

879 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:25:16.65 ID:2+5pEClY0.net
FGOなんてゲームクリエイターとしては恥じるべきだと思うんだよ
ゲーム部分酷評ばっかなのにあんだけ売れたのfateのおかげなんて散々言われてたのに…
よくあれだけイキれたよね

880 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:29:27.19 ID:0wXdnB7k0.net
>>875
グラブルでもたまにいたけどサイゲの売上を語る時にスマホのアプリ直接経由の売上だけしか見ない人いるけど
サイゲの売上ってキャンペーンもあるからPC版のほうが圧倒的に上 
対人戦は処理の関係上PC版が有利だからガチ勢はみんなPC版だからね

ウマ娘ってスマホ版で売上一位だから全体がそう見えるかもしれないけど
実際はPC版の売上もある化け物ゲームなんだよ

881 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:29:48.67 ID:lVPVL7VZa.net
>>867
サイコロ鉛筆転がしてた

882 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:30:37.44 ID:tuXQGT17d.net
普通の感性してたらFGOの中身がウンチだってこと理解してないはずがないから、音頭とるべき立場の人間が頓珍漢か門外漢なんだろね

883 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:33:44.30 ID:seqShTkj0.net
FGOは虚無期間長くて最近はぱっとしないよね
ガチャは復刻ばっかだし
そりゃあウマ娘に客取られるわ

884 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:37:22.57 ID:0wXdnB7k0.net
FGOって2018年の年間ゲーム売上世界ランキングでモンスト抜いて
ギネス級にプレイヤーが多いeSportsの競技でもあるフォートナイトやLOLとか
ポケモンGOみたいな世界的IPに続く売上だったからね
勘違いもするしイキるのもしかたない

サクラ革命は信者力が皆無なFGOなんだ

885 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:39:12.01 ID:/JDXezKI0.net
>>845
でも温泉で末永くよろしくお願いいたします!とかガチ告白までするのはライアンだけなのよ
そのあとご実家にご招待するので外堀まで埋める

886 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:40:07.97 ID:s6hsrkY40.net
FGOはイベント中のギャグが薄ら寒いんだよ

887 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:40:36.87 ID:JO3z8dKpM.net
流石に全員が馬鹿なんじゃなくて売れた実績のある形じゃないと
GO出さない無能が稟議通す側に居ると思いたい
どの道ダメなのには変わりないけど

888 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:42:27.99 ID:37OYJpAaa.net
>>883
先月末フミカネ鯖を実装して一時的に首位を取ったぞ
まあすぐにビワハヤヒデに奪還されたがw

889 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:44:29.05 ID:fX494eK40.net
>>888
おまけにその追加した鯖を直後に殺したぞ

890 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:45:13.51 ID:Z5yqTtMWa.net
ウマ娘だってパドックで予後不良とか想像妊娠馬とか言われていた時代もあった
きっといつかサクラ肉革命も見直される日がくるさ

891 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:45:44.54 ID:/JDXezKI0.net
>>888
フミカネデザイン鯖太郎からボロカスに言われてて微妙な気分になった
少なくとも武内よりはマシだと思うぞ

892 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:45:52.21 ID:yzmLuUAxp.net
>>886
辞めた理由それだわ
メインの外れ章も酷かったけどイベントのシナリオが酷い
というか不快になってきて苦痛になってるのを実感して辞めれた

893 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:46:21.17 ID:RnhPUd1fr.net
FGOマジで今月10億いかなそうだな
DW急にお金入ってこなくて経営苦しいんじゃないか?w

894 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:47:10.78 ID:/JDXezKI0.net
>>893
人も辞めてるから平気よ

895 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:49:16.65 ID:oOQeeWYh0.net
馬場とかいい加減業界から消えたらいいと思うなんでこれからの若い子たちが首とかにされていてもマイナスにしかならない老害が高い給料もらって残るのか
ゲーム業界ほんとお先真っ暗だよね。。これからもつまらないゲームばかり出るんだろ

896 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:50:30.37 ID:9ygUD1NK0.net
>>60
プロの作品と習い始めの専門学生の課題作品くらい違うな
クッソしょぼいスマホでも動くようにする為か?
とも思ったがウマのライブは楽天ミニでもちゃんと動作するからなぁ…

897 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:52:30.45 ID:C6qy/KC/a.net
>>895
ゲーム業界だけの問題ではないな

898 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:52:30.46 ID:HKs4SvUt0.net
>>891
あのイラスト、人を惹き付ける華とケレン味が無いのよ

899 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:52:55.58 ID:/y0bVzVZ0.net
>>888
ガラテアはフミカネの無駄使い過ぎてムカついた
なんでフミカネ使ってあのキャラなのかマジで分からん

900 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:54:01.11 ID:I0aLiOIz0.net
デザインに関してもウマに負けてるよ…
元馬が小さけりゃ小柄だしデカけりゃ大柄だし
勝負服の色合いは何も知らない層から見たらダサく見える物もあるだろうけど
馬のメンコや騎手の勝負服を元にしてるから元から知ってる層も後から調べた層も納得できるし
ビワハヤヒデの顔デカネタを顔は普通、ゆるふわヘアーでデカく見えるだけに落とし込んだのは天才だと思うで

901 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:56:41.10 ID:I0aLiOIz0.net
立てる

902 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:58:09.07 ID:8wZ3E3gH0.net
ガラテアのデザは悪くないと思うんだけどズボンみたいなの履いてる奴はダサいと思うの

903 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:58:42.39 ID:F4xHU/Ti0.net
>>886
冗長で退屈な文章を我慢しながら読み進めていくうちに
タッチする意味のない選択肢で更にイラっとし
そして時事memeをキャラに喋らせてるの見て我慢の限界でスキップ推す

大体そんな感じだったわ

904 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:59:57.98 ID:OPxOfNXJ0.net
サイゲはDMMでもやってるからそっちの売り上げもあるしスマホのセルランどうこういっても参考にしかならんな

905 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:00:27.28 ID:I0aLiOIz0.net
あい
昨日は本当にすまんかった

【セガ】サクラ革命 その140【ディライトワークス】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1618808353/l50

906 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:03:31.88 ID:jH96foH2r.net
すまん
おりゅ?
https://i.imgur.com/MCL4Xe6.jpg
https://i.imgur.com/eyvUsIF.jpg
https://i.imgur.com/SGz6ElC.jpg

907 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:03:55.83 ID:/JDXezKI0.net
>>903
メタネタがウケると思ってる時点でアカンよないろいろと
それやると世界観ぶっ壊れる

908 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:04:26.23 ID:/JDXezKI0.net
>>906
知らん奴しかおらん…

909 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:05:04.89 ID:CSc+7tvJ0.net
>>900
ウマは割と隠れてるが私服のセンスが凄いよ

ゲームシステムやグラフィックだけじゃないからなぁ、
絶品揃いのレースをはじめとしたBGM群やトンチキなシナリオの中で
「それぞれの天寿」みたいな短いテキストで確実にトレーナー殺してきたり

910 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:07:21.38 ID:/JDXezKI0.net
>>909
ライアンの私服が滅茶苦茶お洒落でビビった思い出
お前それで可愛くないはうそやろ
可愛くないと思ってる奴が着れるコーデじゃねぇぞ

911 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:08:54.11 ID:2+5pEClY0.net
カイチョーの私服は性格がよく現れてて好きなんだ(センスがいいとは言ってない)

912 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:09:15.38 ID:Ta/FOhzA0.net
そらウマは往年のバハムートイラストチームがデザインしてるわけだし、一人で全部作ってないから多様性もある

913 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:10:53.06 ID:JzYCXAy4M.net
ライアンの私服の第一印象はライアンこんな服選べるか?なんだけど、お嬢様だし女の子らしいこと苦手だからこそメジロ家の有識者に選んでもらったとか色々想像できる

914 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:11:07.77 ID:MkxiMtnhM.net
正直ウマにイチャモンつけれる点なんて
・ガチャが沼
・ワンゲームに時間が取られる
程度だろ
モデル、モーション、テキスト、音楽、etc

915 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:12:52.09 ID:MkxiMtnhM.net
仮に同じ資金力があったとしても、他のソシャゲには真似できねえ高みにいる

916 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:13:17.41 ID:I0aLiOIz0.net
>>910
どこまで行ってもメジロのお嬢様だからねぇ
傍から見たら全部クソ可愛いんだけどライアン視点の10段階評価でマック・パーマー・アルダンが10で
自分は9だから可愛くないとかいう理論なんだろう


アルダン実装まだかよ滅茶苦茶にしたいよ

917 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:13:24.30 ID:JzYCXAy4M.net
>>911
???「バッチグーよね!」

918 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:14:00.73 ID:/JDXezKI0.net
>>916
おうドーベル忘れてんじゃねえよおう

919 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:16:00.76 ID:I0aLiOIz0.net
>>918
書いてから思い出したわ正直すまんかった
ドーベルもたまにイベントで出てくるのクッソ可愛いんだ

920 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:18:16.87 ID:2+5pEClY0.net
>>914
概ねその通りだと思うけど、
ガチャに関してはランカー目指すとかじゃなければサポカはリセマラしたサポカとイベサポで妥協して、あとはキャラガチャに回せばそこそこ回せるし色んなキャラ使えて楽しいし、
時間に関してはデイリーだけならスキップ使えば30分から1時間以内で全部終わるからなぁ

私的にはライトからヘビーまで楽しめる出来だと思ってるわ

921 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:19:40.41 ID:v/XD5awb0.net
そもそもウマ娘ってメジロに限らず可愛くないやつがいないんですよ
ビワハヤヒデとかテイエムオペラオーとか一見イロモノっぽいけど育成すると非常に可愛い

922 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:20:22.25 ID:jH96foH2r.net
まるで自分が育てたキャラですら可愛くないゲームがあるみたいな言い方だな

923 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:21:58.84 ID:CSc+7tvJ0.net
>>921
どの個別シナリオもジメジメしてないよね
タキオンですら裏テーマがアレなのは熱いわ

924 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:22:24.93 ID:v/XD5awb0.net
いやあ・・・そんなことは・・・
ウマ娘は強いから仕方なく使う、弱いけど可愛いから使うってのがないよマジで

925 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:22:27.47 ID:J1p5K+70M.net
ライアンの見た目が可愛くないのは事実
そこから目を背けてはいけない

926 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:22:34.27 ID:/JDXezKI0.net
>>922
いや割とあるでしょそういうの
好みに合わないけど強いから育ててるみたいなの
全部可愛くないサクラ革命は例外なんだ

927 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:23:19.47 ID:Ta/FOhzA0.net
単純に、このレベルでは出せない!ってストップ食らって出せなかったからブラッシュアップをつづけた結果だろ
同じ納期無しでもDWの要求全部通して好きに作った革命とはそりゃ違う

928 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:25:04.07 ID:TZ+WFwvGd.net
DW「アカン…このままじゃゴルフチーム維持できん😭国内外合宿組んだり設備整えたりするのに金がいくらあっても足りんのに!」
しかもコレ社員扱いだから給与も支払ってんだよな
金貰ってゴルフ練習とか役員の息子か?
しかも「全員プロゴルファー」とか言いつつ「プロテストの合格を目指す」ってなんじゃい
https://i.imgur.com/wVJjtkL.jpg
https://i.imgur.com/SSqB82X.jpg

929 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:26:05.09 ID:I0aLiOIz0.net
得意分野がそれぞれ違い過ぎるせいで極端に弱いって奴がいないのは大きい
ダートでオグリエルコンレベルのガチレジェ相手にウララで互角以上に戦えたり本当に育成し甲斐がある

930 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:26:05.96 ID:jpQUkR/Ta.net
スタミナきれてる顔すらかわいいわ
https://i.imgur.com/D7Q0vGV.jpg

931 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:27:01.03 ID:/JDXezKI0.net
>>928
すぐ切りそう
てか真っ先に切り捨てそう

932 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:28:51.49 ID:J9nOC0F60.net
>>928
去年辞めた100人てまさか

933 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:29:22.79 ID:JzYCXAy4M.net
>>930
初めて見た可愛い

934 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:29:40.03 ID:VUh6IKxXa.net
>>928
今更だけどこの会社何がしたいんだ?

935 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:29:58.00 ID:7gvCL0wad.net
>>928
ほんま草
いやこれ縁故で働かせる気のない身内に給料渡すのが目的やろ
たぶん社長の首が変わるまでは残るよ

936 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:38:25.64 ID:jH96foH2r.net
>>930
リモコンバイブ仕込まれてそう

937 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:38:29.88 ID:w4V/JiWe0.net
サイゲはなんだかんだ自社の経験とか財産になるもの作るよね
キャラの設定然り、CSゲーへの挑戦然り
それでオリジナルのキャラクターをコラボの形でうまく使うし

938 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:38:43.29 ID:JzYCXAy4M.net
>>928
いやーー2018年7月の時点で130億内部留保あったんだしサクラ革命も税金も含めまだまだ余裕でしょ…
まぁ何故だかそれ以降利益しか発表してないみたいだけど

939 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:40:12.05 ID:+tEbJv49M.net
>>928
泡銭扱いだったのかね
テニスの錦織、大坂やゴルフの渋谷、松山へとは言わないけど未来がありそうな個人スポーツの選手に投資してあげれば良かったものを
それかシーズン中であれば週1回は開催されるサッカーやバスケへ投資すればCM替わりになったのに

940 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:40:30.24 ID:/JDXezKI0.net
ゴルフなんて特に金がかかるのにな
だからこそ金持ちの道楽扱いされてるわけで
まあ成金の考えそうな事だけど
こういう馬鹿な使い方してると内部留保が無くなってピンチになったらそのまま死ぬんや
バブル崩壊前の会社かな?

941 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:40:42.31 ID:hj3TwTF30.net
>>928
プロテストに合格してなくてもトーナメントに出て賞金を稼ぐことは可能なので、
トーナメントに出てるプロゴルファーだけどプロ資格は無い選手っていうのはあるのよ。

942 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:40:58.39 ID:v/XD5awb0.net
>>928
これバブル時代のアホのやり口だなっていつも思う

943 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:42:08.92 ID:hj3TwTF30.net
>>934
庄司が上流階級の仲間入りしたいんじゃないかな。

944 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:42:13.81 ID:RHMFqFHv0.net
>>937
稼いだ金を技術力に投資してるから失敗しても帰ってくるものはある
いやそれが普通なんだけどゴミに金使って遊んでるだけの企業は異常だよ

945 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:42:42.86 ID:JzYCXAy4M.net
DW「こうなったら馬主になってウマ娘で大儲けや!!」

946 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:44:03.51 ID:RrsS7sXJp.net
>>916
メジロドーベルちゃんが抜けてるが?

947 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:44:11.48 ID:AmHmGCUfM.net
サクラ革命はこの日本を変える為今はコソコソと暗躍中なのだろう。。俺たちに本当の革命を見せてくれるのさ

知らんけど

948 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:45:18.19 ID:/JDXezKI0.net
>>945
馬主は成金程度がなれるほど甘い世界じゃないんだよなぁ

949 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:47:42.02 ID:WV2BxeIZ0.net
維持でも1年もたせるのか近畿やって終わるのか楽しみ

950 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:47:50.88 ID:J9nOC0F60.net
>>947
なかなか見れない珍現象を十分みせてもらったが

951 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:48:24.70 ID:JfTHcK0e0.net
>>925
ライアンはメスでブルマなら可愛がれたんだけどな

952 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:49:10.35 ID:ZxFGL04qa.net
>>928
成金って金の使い方下手だよな

953 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:50:18.58 ID:JfTHcK0e0.net
>>906
サクラ革命でもこんなランク付けあらへんぞ…

954 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:50:51.43 ID:abS/MITv0.net
>>945
馬名は「ンホォタマンネー」だな

955 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:53:08.80 ID:CSc+7tvJ0.net
>>944
キャプチャ環境や録音スタジオを内製化したのって
レスポンススピードを高めたかったからとは言ってたな

956 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:54:05.14 ID:CSc+7tvJ0.net
>>948
セガの親会社の会長に助走付けて殴られるんだろ?知ってる

957 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:55:47.45 ID:DR7JTxSDa.net
ドーベル出すならブライトも出して欲しい

958 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:59:27.38 ID:Ov1otARM0.net
DWって労務環境とか管理も悪いんだろうな

959 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 15:01:12.80 ID:K+D2iv1p0.net
気のせいかもしれないけど、ウマ娘がリリースされてからサクラ革命スレ加速してる?

960 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 15:03:01.41 ID:aUrUeh3K0.net
>>905


961 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 15:03:39.54 ID:2+5pEClY0.net
>>958
CEDECでわざわざ働き方デザインとかドヤ顔で発表しといてそれなら流石に滑稽だろ。
まあその通りなんだそうけど

962 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 15:03:45.56 ID:7gvCL0wad.net
DW、FGOを運営してるくせにFGOをどうこうする権利は何も持ってないんだよな
型月がFGOに興味を失った今どうやって行くのか見物だよ

963 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 15:05:13.35 ID:Z5yqTtMWa.net
故志村けんの持ち馬は確かギャグ名沢山いたな
ダイジョブダアとかアイーンベルとか

ジーカップダイスキみたいな下ネタ系は出れないだろうなぁ…

964 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 15:07:22.80 ID:AmHmGCUfM.net
>>959
ついてこいよこの加速(スピード)に!

965 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 15:09:44.53 ID:7gvCL0wad.net
>>959
ウマ娘とサクラ革命という国内最大手最新ソシャゲのバチバチの争いやぞ?
刮目して見よ!運命のデッドヒート!

966 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 15:11:02.84 ID:G1V31qP+a.net
ネタ馬名なのに大活躍といえばジャスタウェイ(天皇賞秋、ドバイDF、安田記念)

967 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 15:11:59.69 ID:WV2BxeIZ0.net
◎サクラ革命
〇NieR
△ブルアカ
×アサリ
ムーミン革命

968 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 15:14:42.26 ID:3XuvivxFM.net
でもライアンは自分のこと不細工な自覚はあるよ
マックイーンと比較されて幼少期も酷いこと言われてそう
https://i.imgur.com/0mppk2n.jpg

969 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 15:15:02.99 ID:CSc+7tvJ0.net
>>966
ダノンザキッド「オヤジ、俺も今後活躍できるかな・・・」

970 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 15:18:51.44 ID:v/XD5awb0.net
>>968
かわいそう

971 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 15:19:26.95 ID:i4cfVb4kd.net
>>938
内部留保って金を貯めてるわけじゃないからな

972 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 15:19:35.89 ID:G1V31qP+a.net
>>969
ジャスタウェイも活躍したのは4〜5歳だし、今は雌伏の時
とはいえ、親父から落ち着きという点を遺伝できてないのはなぁ

973 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 15:23:35.02 ID:6Q1FRlIJ0.net
>>905
立て乙革命

974 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 15:23:49.53 ID:2+5pEClY0.net
>>968
なんだァ?てめェ......

975 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 15:23:58.83 ID:v/XD5awb0.net
>>905
おつおつ

976 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 15:24:29.41 ID:QymZ+xWkd.net
>>958
むーりー

977 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 15:24:34.28 ID:yzmLuUAxp.net
>>968
一番乙女なのはライアンだと思ったわ

978 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 15:25:06.97 ID:6Q1FRlIJ0.net
ライアンは女子校で後輩からモテモテポジションだけど本当は可愛くなりたいみたいなところが良いんじゃよ
ショートカットも元ネタ準拠で◎

979 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 15:32:54.53 ID:DR7JTxSDa.net
チェリーコウマン

980 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 15:37:36.78 ID:/JDXezKI0.net
>>956
サトノがサミーのこと慈善事業家とか言ってて皮肉効いてるなと思った

981 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 15:39:58.94 ID:/JDXezKI0.net
>>968
ドレス着てっリボンを結びたいって思ったこともあったんです(なお私服)
ライアンはトレーナーが髪長い方が可愛いよって言ったら絶対伸ばしてくれる

982 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 15:47:42.44 ID:FXv3FTCd0.net
https://i.imgur.com/lIpUkqv.jpg
https://i.imgur.com/zAZS5Sq.jpg

言われてみるとたしかになんとなく似てるんだよな…

983 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 15:49:44.19 ID:JzYCXAy4M.net
あっ…(察し)

984 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 15:54:12.05 ID:I6K6estKM.net
>>972
ジャスタウェイはゴルシと隣の馬房という精神修行を積んだからな

985 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 15:57:29.88 ID:Z5yqTtMWa.net
>>980
まぁバンダイに見捨てられたセガ買い取ったのは半ば慈善事業だったかも知れないかもね
当時のパチスロは濡れ手に粟のボロい商売だったからなあ

986 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 15:58:16.45 ID:G1V31qP+a.net
>>984
ゴルシの舎弟とされることが多いけど、エピソード聞く限りむしろ逆なのよね
ゴルシが調教サボりモードしてるときに遅れてジャスタウェイが到着したら急に素直になったりね

987 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 16:01:57.40 ID:IR0SDm+Z0.net
>>986
舎弟の前でカッコ悪くサボるなんてできんだろ?とか

988 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 16:03:09.55 ID:U2T4BbD00.net
>>982
ホントだ似てる
サクラ革命で成功したら馬場さん「じゃーん!」って出てくる気マンマンだったのが分かるわ
「伏線張ってました!」みたいな

989 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 16:07:15.04 ID:JSyZBo43d.net
銀魂コラボしてジャスタウェイ実装してゴルシジャスイベントやってくんないかな

990 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 16:07:56.33 ID:DR7JTxSDa.net
>>980
ジジババとナマポに娯楽を提供する慈善事業やぞ

991 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 16:12:02.91 ID:CslXlVXA0.net
DW「関わらねばよかった…こんな雑魚iP」

992 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 16:13:22.44 ID:2BQ7Wbm90.net
絶対そう思ってるけど嫌がってるセガに自分から何度も迫った結果がこれなんだよなぁ

993 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 16:23:53.85 ID:K7ocLEWK0.net
>>982
ぶっっさ

994 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 16:24:36.82 ID:v/XD5awb0.net
>>992
都合の悪いことは覚えてなさそう

995 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 16:29:29.07 ID:Z5yqTtMWa.net
>>992
ソシャゲやりたかったのはセガだろ
しゃしゃり出て来たのがDWで

996 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 16:32:23.19 ID:/D1QAjfd0.net
まぁSEGAはイドラでFGOの悪い部分を真似てるしDWに憧れでも持ってた可能性あるぞい

997 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 16:38:14.57 ID:6Q1FRlIJ0.net
>>982
なるほど…

998 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 16:40:14.86 ID:a+iOBsFE0.net
>>982
二枚目完全にキ○ガイの目ですやん

999 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 16:41:48.06 ID:abS/MITv0.net
>>986
舎弟というか単に仲良かっただけじゃね?
ジャスタウェイ芦毛好きみたいだし
ゴルシ「ジャスタウェイいるならやるか、めんどくせぇけど」
みたいな感じかと

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 16:43:30.61 ID:2+5pEClY0.net
>>1000ならサクラ革命が復権

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200