2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【セガ】サクラ革命 その140【ディライトワークス】

1 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 13:59:13.50 ID:I0aLiOIz0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てる時は↑を3行以上になるようにしてください

※次スレは>>900が宣言し立ててください。
立てれなかった場合はテンプレを貼り、安価を指定。
無反応など、踏み逃げの場合は>>950か有志が宣言しスレ立てを代理してください。
重複防止の為、宣言は必ず行うようにお願いします。

12月15日配信
セガとディライトワークスが贈る、まったく新しい『サクラ大戦』シリーズのスマートフォン向けRPG『サクラ革命』始動

■公式サイト:https://sakura-kakumei.sega.jp/
■公式ツイッター:https://twitter.com/sakura_kakumei
■iTunes Store:https://apps.apple.com/jp/app/id1519934229
■Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sega.SakuraKakumei

※前スレ
【セガ】サクラ革命 その139【ディライトワークス】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1618713087/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:36:02.92 ID:dCCUNu8Ed.net
【FAQ】

Q. 必殺技のスキップをしたい
A. 戦闘中に「特別指令」→「ゲーム設定」→「必殺技演出」

Q. ダウンロードが頻繁で煩わしい
A. 一括ダウンロードで解決する

Q. サブクエのカギは使った方が良いの?
A. 使った方が良い。初回報酬は毎日復活する。ただし数は限られるので育成を早めたい属性に限るのが無難

Q. マジュ
A. ゆうorリン

Q. フレポいる?
A. 非常に重要。進化素材・スキル素材・鍵など出る為あればあるだけ楽になる

Q. フレポの稼ぎ方教えろ
A. 原則消費APに依存する。相互フォローで未フォローの25倍のフレポ獲得が出来る
  サブクエストは表記バグが起きて表記より多くフレポが手に入った事もある

Q. 各キャラの進化に必要な干支は?
A. ドレス一覧のキャラの後に見える絵が進化に必要な干支

Q. 素材でないけど?
A. 上級行け

Q. 素材ごとのおすすめの上級フリクエは?
A. 九州は全部罠

中国上級
サスペンション→境港

四国上級
サスペンション→国道439号線(ベリアル)
ギア→蒲生田岬
エンジン→竹居観音岬・鳴岬(ベリアル)
ファイバー→国道32号線
板→佐田岬・足摺岬(ベリアル)

3 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 14:37:09.86 ID:dCCUNu8Ed.net
ネラーが考える

【サクラ革命が復活する為の革命案】

・47都道府県の全キャラの実装
・男キャラを実装して腐女子を狙う
・☆3☆4の全キャラを☆5まで育成可能にする
・ドレスの換装(着替え)でキャラのスキルと技の変更可
・ドレスの換装(着替え)をしてもキャラレベルと友好度は変わらない
・ウケ狙いのネタドレスは止める
・同人ネタのようなストーリーは止める

・戦闘を3人パーティーから娘4人+司令官(プレーヤー)の5人パーティーに
・司令官を3人ぐらいの中から任意で選べるようにする(司令官毎に戦闘中の指令コマンドが違うなどで差別化)
・戦闘を列移動からHEX移動に変える
・通常攻撃の方法を増やす(横一列攻撃や縦1列攻撃、範囲攻撃など)
・戦闘中に指令コマンドを使わずに、最終ライン等でキャラの入れ換えを出来るようにする

・定期的に特別ログインボーナスなどで石やガチャチケなどを配る
・メインシナリオ、育成以外に何かやる事を作る
・交換所に干支と結晶も加える

4 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 15:28:59.45 ID:6Q1FRlIJ0.net
テンプレ
https://i.imgur.com/Dslb5Xn.jpg


https://i.imgur.com/HjtMFv2.jpg

5 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 15:29:34.10 ID:6Q1FRlIJ0.net
854 名無しですよ、名無し!(東京都) (テテンテンテン MM8b-53Rt [133.106.32.36]) sage 2021/04/18(日) 10:36:54.33 ID:nL6FRb33M
つかこのべにしって奴が次のストーリーの目玉キャラなわけ?
あのさぁ、なんでこういう若干オタ受け悪そうな見た目のキャラを目玉にするんかな
確かにこういうキャラが好きな奴はいるだろうしエアグルーヴみたい枠なんだろうけど
こういうちょっと玄人向けのキャラ目玉にしてる余裕あんの?
もっとオタ受けしそうな分かりやすい見た目の方が作れて初めてそっち路線も狙うんじゃないの???

865 名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sad5-Qn2Y [106.130.217.253]) sage 2021/04/18(日) 10:45:12.44 ID:YljIlXCva
>>854
よし、じゃあ並べてみよう
https://i.imgur.com/pYKxIBI.jpg
https://i.imgur.com/PPk7Umy.jpg

6 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 16:44:57.28 ID:Z5yqTtMWa.net
サクラ革命「汚名挽回といくぜ!」

7 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 16:46:47.02 ID:fvu7gQQcd.net
>>6
汚名挽回が誤用ってのはネットのデマだと確定してるの知ってる?

8 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 16:48:40.46 ID:U2T4BbD00.net
サクラ革命「名誉返上といくぜ!」

9 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 16:48:40.58 ID:JzYCXAy4M.net
>>6
その言葉は実績を見せた者が言う言葉だ

10 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 16:49:00.17 ID:G1V31qP+a.net
汚名卍解!

11 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 16:50:47.61 ID:+mJ/Dbv10.net
CEDEC

て単語見て、
スピと賢さ育成中だと思っちまった、、

12 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 16:50:53.02 ID:AmHmGCUfM.net
革命さん「俺自身が汚名になることだった。。」

13 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 16:54:06.46 ID:JzYCXAy4M.net
>>9
サクラ革命プレイして中和しないとトレセン学園から戻って来られなくなるぞ

14 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 16:55:11.11 ID:FXv3FTCd0.net
前スレで貼ったけど、割とガチで似てんだよなあの二人
無駄に丸くてデカい目でやたら眉間に皺寄せてカッコよく見せようとしてる感がおんなじなんよ
それが絶妙にチグハグになって微妙になってるって言う…多分馬場の趣味なんも考えずに盛った結果やろな…

15 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 16:58:19.52 ID:kCRECNKjd.net
>>5
土方歳三は農民出身なのに何で子孫はマロ眉のお公家顔なの?

16 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 16:58:34.83 ID:7lhg87Z50.net
そうするとデザイン周りが始まったのって馬場入社以降だから、グラフィック弄る時間どんなに長く見積もっても一年未満になるんだよな
そりゃまああんな出来になるか……

17 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 16:59:56.07 ID:JzYCXAy4M.net
髪は芋臭くたっていい!いや芋臭いのが良い!だけど眼力は強く!そのためには眉も太く強く男前に!んほぉ〜かわいいっ!このヒロインは売れるぞ〜!

18 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 17:14:05.33 ID:7gvCL0wad.net
なんだかんだ言われてるけど俺はべにしのデザイン好きだよ
こういう気が強そうなキャラが徐々に主人公にベタ惚れになっていく過程はしこれる
ゲームはアンスコしたけど

19 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 17:18:19.65 ID:Wuds6NZ1a.net
もうサ終した?

20 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 17:21:12.97 ID:TZ+WFwvGd.net
>>12
いつから汚名じゃないと錯覚していた?

21 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 17:24:49.07 ID:r6S654zQa.net
前スレ
ジャスタウェイ参戦となったらストーリのシナリオで
馬主さんも参戦か

22 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 17:29:16.22 ID:a+iOBsFE0.net
>>14
本当に似てると思った
馬場ってブス専なんだな

23 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 17:32:07.06 ID:jH96foH2r.net
前スレでちょっと話題に上がってたけど、DWはゼネラルマネージャが率先して地方に遊びに行きながらリモートワークを実践、自分自身の生産性が変わらなかったことを証明する超優良企業やぞ
https://i.imgur.com/sRFONwd.jpg
https://i.imgur.com/vstKsYJ.jpg
https://i.imgur.com/ASLRvxm.png
https://i.imgur.com/L0P60c7.jpg

24 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 17:35:40.95 ID:SMDu24ki0.net
>>23
生産性が売り上げにつながってないんですが...ってなるやつだこれ

25 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 17:38:05.62 ID:2+5pEClY0.net
>>23
IT企業でゲーム開発とかするのにデスクトップpc支給しないでiPad Proだけなの?
流石に営業とかの話だよな…

26 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 17:56:52.47 ID:v1ywb0I40.net
DWはFGOでは型月出向の人がゲームシステムに権力持ってるしアニプレにも頭上がらないストレスフルな環境
サクラ革命ではどの程度セガが影響を持ってるのかわからんけど結果が伴わないからイキって発散もできない

27 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 17:59:26.65 ID:J9nOC0F60.net
http://game-i.daa.jp/?%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88/%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%83%A9%E9%9D%A9%E5%91%BD+%EF%BD%9E%E8%8F%AF%E5%92%B2%E3%81%8F%E4%B9%99%E5%A5%B3%E3%81%9F%E3%81%A1%EF%BD%9E

28 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 18:02:23.49 ID:pvi29cALr.net
>>5
この流れマジでウケる

29 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 18:05:20.30 ID:IBekOa3w0.net
ナイスネイチャのバースデー寄付金 3日で2000万円集まる


サクラカクメイっていう引退馬がいたとしても「課金する要素が無い」と言い訳するのがサクラ革命サポーター勢

30 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 18:05:59.30 ID:ldaEKEf5d.net
セルラン久々に見たが売り上げも「―」でワロタ

31 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 18:06:01.75 ID:bOfMQLNkd.net
べにしのアゴがパカッと腹話術の人形みたいに開いてケタケタ笑いながら自爆しそう

32 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 18:06:43.25 ID:/oQaSclW0.net
結局ナカイドの問題の動画の続きって上がらず沈黙したまんまでいいの?
上がってたらまぁ騒ぎになってんだろうけど

33 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 18:07:21.33 ID:vgLwhdt6M.net
>>5
奇跡の一枚
ウマにも負けていない

34 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 18:09:19.07 ID:SMDu24ki0.net
馬場がいますカードを切った以上、今さら革命の動画あげて数字とれるかは怪しいから出さんやろ

35 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 18:21:06.00 ID:v1ywb0I40.net
26万円てiPadPro3台分くらいだな

36 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 18:21:47.59 ID:D5OLuycC0.net
革命がサ終したら動画上げるんじゃなかったっけ

37 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 18:26:03.30 ID:TQv3p9oF0.net
結局ナカイドの件は少し盛り上がっただけだったw
サクラ革命に関わって誰も得してないってのは凄いなw正に呪いのアプリw

38 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 18:32:53.58 ID:Z5yqTtMWa.net
>>37
新サクラだって広告屋だけは幸せに出来たのにな
革命さん、不甲斐ない奴

39 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 18:37:21.39 ID:030CczNV0.net
社内人狼ゲーにリソース割いた結果虚無期間作ってしまってランキング入りすらできなくなるって笑えんな
いや別にこのゲームやってないから大草原だけども

40 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 18:38:20.14 ID:RrsS7sXJp.net
真の誠を

が余計に笑えるからな

41 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 18:38:28.17 ID:FfgCV40Md.net
何十億使ったか知らんけど、ここまで落ちるともう立て直す方法が無いよな

42 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 18:42:04.98 ID:TK5JFSgRd.net
サ終するか一旦閉めて建て直すかどっちかしかないだろうな

43 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 18:42:16.57 ID:TKEHelGTM.net
うわ、未だ売り上げ-なのか
こっわあ…

44 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 18:42:50.34 ID:JzYCXAy4M.net
ナイスネイチャの寄付10000人超えてるな
サクラ革命のアクティブは5000人くらいじゃないかって噂されてるのに

45 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 18:43:19.31 ID:U2T4BbD00.net
もはや何十億も渡したらトップは金持って逃げ出す気がするわ

46 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 18:43:25.82 ID:Z5yqTtMWa.net
真の誠か

真の仲間みたいなもんかね?

47 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 18:45:34.19 ID:FfgCV40Md.net
>>42
FF14なんか一回閉めてやり直すって聞いた時、絶対に終わったと思ったが見事復活したしな
考えて見ればウマ娘もそんな感じだし
セガとDWが反省して真摯に取り組むなら一度とじてやり直しが一番良いのかもな

48 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 18:48:10.46 ID:abS/MITv0.net
>>47
外圧になんか負けないゾ

49 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 18:49:33.76 ID:0wXdnB7k0.net
ナカイドのリークって5chソースだしDWに馬場がいたことなんてサクラ革命リリース前からTwitterでとっくに書かれてたことなんだけどね
Vtuber起用も当時からんほぉ案件言われてたし

サクラ革命がダメなのはゲームがブサイクなモデル、クソみたいなゲームシステム、10年以上前の演出とか低クオリティ満載のクソゲーだったのが原因
ウマ娘はリリース前にオワコン扱いされてたのを圧倒的なクオリティでねじ伏せたんだから

50 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 18:50:20.39 ID:2+5pEClY0.net
>>47
今サクラ革命を楽しんでないユーザーのことは、捨てる。だゾ

51 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 18:50:39.20 ID:Byz3z5e10.net
売上−って逆にすごいのでは?
10万も課金されたら多分集計出るっしょ

52 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 18:52:07.27 ID:jH96foH2r.net
一回閉じて作り直して成功した例
・FF14
・ウマ娘
・プリコネ
・エヴァQ

53 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 18:55:44.40 ID:030CczNV0.net
サクラ革命畳んでやり直すんだったらその時プラナ主人公にしようず

54 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 18:56:02.44 ID:VUh6IKxXa.net
ウマ娘は開けてないしプリコネは転生だから…挙げるならディスガイアだな

55 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 18:56:31.89 ID:0wXdnB7k0.net
ご当地ブス集め
ブサクラ革命
ウマ面娘
サクラ爆死んほぉー
馬場娘ブサイクダービー

蔑称いっぱいだな

56 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 18:57:33.67 ID:DECS86jGa.net
>>46
真のフレンズかもしれない

57 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 18:58:04.91 ID:z+LEX5ZD0.net
FF14は葬式スレが最高に面白かったな
https://i.imgur.com/xM8IruZ.jpg

58 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 18:59:27.91 ID:bAoWfy/90.net
>>55
話題のタイミングの問題なんだろうけど侮蔑のネタに使われるウマが可哀想

59 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 18:59:58.03 ID:Byz3z5e10.net
私はサクラ革命を続けるよ
を合言葉にしてたやつらもいたよね

60 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 19:00:30.62 ID:0wXdnB7k0.net
>>53
中の人的にはプラナのことは忘れてマルゼンスキーに集中して貰った方が

61 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 19:00:34.77 ID:xIrVT1z20.net
作り直したらこれまでのアカウントデータロストして保障もできずに結局サ終しそう

62 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 19:02:55.66 ID:JfTHcK0e0.net
正直サクラ革命なんかリニューアルされるぐらいなら
レンタヒーローかバーニングレンジャーのソシャゲ出す方がマシ

63 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 19:03:24.61 ID:fkzX+Jtf0.net
エヴァQは成功なのか?

64 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 19:09:08.59 ID:030CczNV0.net
>>60
一理ある
ご当地ブス集めの数少ない良心枠だけども

65 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 19:09:55.28 ID:JzYCXAy4M.net
>>81
エヴァQリダイブとして成功したシンエヴァってことでは

66 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 19:15:23.79 ID:7lhg87Z50.net
>>63
シンが成功したから納得されたけど、それ以前は明らかに失敗扱いだったよ

67 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 19:28:01.85 ID:uZ+1MH+g0.net
ぶっせぇわ

68 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 19:31:41.97 ID:4JO0Hs4KM.net
近畿編は神シナリオでセルラン大復活するから震えて待っとけアンチ共

69 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 19:35:06.31 ID:VUh6IKxXa.net
わりーけどあのタコ焼き見たら激寒ギャグシナリオ確定なんだわ…

70 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 19:37:48.60 ID:kCRECNKjd.net
>>18
恋愛要素0なんですけどね

71 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 19:38:02.14 ID:Z5yqTtMWa.net
仮に近畿編が神シナリオでもプレイした数人が面白がるだけでもう何も変えられないと思う
評価が人口に繋がる幸せな時期はもうとっくに終わっているんだ

72 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 19:41:08.71 ID:7lhg87Z50.net
四国が酷すぎたからな……
あそこ越えられるのは選ばれし者だけだろ

73 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 19:44:04.31 ID:ZEkvKb190.net
サクラカクメイオーちゃんも殺処分されそうなんだから寄付募ろう

74 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 19:48:30.98 ID:abS/MITv0.net
>>73
リリース初日から寄付できる状態なんですけど

75 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 19:50:48.08 ID:NzqR0NOo0.net
国内最大手のディライトワークスとサイゲームスの頂上決戦。
前評判はウマ娘の方がよっぽど色物扱いされてたんだけどな。

76 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 19:52:52.80 ID:VUh6IKxXa.net
>>73
殺処分されそうなのは飼い主の方だからそのまましね

77 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 19:56:10.05 ID:SMDu24ki0.net
ネイチャの有馬3着って 現在だと7500万ゲットしてきたわけで、今月の売上測定不能のサクラカクメイとは段違いなんだ

78 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 19:58:40.10 ID:pgfvYo38d.net
サクラカクメイオーちゃんはリングに上がった時点で既に死体になってて、それどころかセコンドについてたはずの偉大なるチャンピオンfgoアッネが新人王ウマ娘のストレートで完全にグロッキーにされているというね

79 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 20:09:00.21 ID:VUh6IKxXa.net
FGOニキは元神とかニーアとかものともしてなかったのになぜ…

80 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 20:09:57.52 ID:vH/3M+uMd.net
母馬のサクラタイセンオーはともかく
父馬のグランドオーダーは結構な成績出してたから期待はされてたんだよね
「騎手の実力がずば抜けて高いのが何人かいたからどうにかなっただけでグランドオーダー自体の実力は凡以下」
って評価もまぁまぁあったけど
実際問題賞金総額は凄かったからね

81 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 20:10:06.42 ID:G1V31qP+a.net
よもやコイツに負けるとは思わなんだ。システム的には少し似てるFGOクローン系かつ安上がり感全開なのに
https://i.imgur.com/kxmVepV.jpg

82 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 20:12:16.14 ID:tNHzt9uEa.net
ナイスネイチャってウマ娘のなかでは弱い方だろ
人気あるんだな

83 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 20:19:50.72 ID:JzYCXAy4M.net
強い馬より挫折味わってたり勝てない馬の方がシナリオ熱いんだよな

84 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 20:20:02.79 ID:SLZzRj610.net
ナイスネイチャ 獲得賞 6億2358万5600円

革命ちゃんはサ終までにネイチャの獲得賞金を超えられるのか
G1未勝利組にも勝てんようじゃウマ全体と勝負なんかできんぞ

85 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 20:21:23.01 ID:030CczNV0.net
そもそもFGOの何が面白ったんかが分からん
SNSでちょくちょく画像上がってたけどガチャのスクショが9割以上だったぞ

86 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 20:21:43.17 ID:G1V31qP+a.net
>>82
掲示板(=賞金圏内)に入るのが上手だったので勝ち数こそ少ないものの獲得賞金は6億1918万円

同じような馬に阿寒湖特別、じゃないステイゴールドってのもいる

87 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 20:22:55.72 ID:Une36GYf0.net
セガに対して「サクラ革命はfgo並の売上が期待できます」とか言っちゃったんだろ
一方の数字が上がらないならもう一方の数字を下げるしかない
自らの身を切って約束を果たす、企業の鑑ディライトワークス

88 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 20:24:36.57 ID:dMWUMVLG0.net
更新がないと課金もないのでは…

89 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 20:26:46.98 ID:SLZzRj610.net
素人集団のDWはともかく長年ゲーム作ってるセガがDWのゲームの評価して合格させる訳ないと思うがなあ
絶対ゲームもやらん作った事もない上の方からのトップダウンの決定だと思うわ
絶対内製でやった方がマシだった

90 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 20:28:18.52 ID:SLZzRj610.net
>>62
サイゲと組んでソクリベ復活させよう
運営と拡張で失敗したけど2Dアクションであれ以上のアプリは無かった

91 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 20:29:03.34 ID:CSc+7tvJ0.net
>>83
シンボリルドルフとトウカイテイオーの対比なんかそうね

92 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 20:29:31.68 ID:NzqR0NOo0.net
今こんな記事見つけて作り込むってここまでやるもんなのかとビビリ散らしてしまった。
テイエムオペラオーのオペラトークを解析する 世界観警察 https://sylphes.はてなblog.com/entry/TMOperaO_explain

93 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 20:34:22.82 ID:CSc+7tvJ0.net
>>89
今のセガなんてどこにも誉められるところがないぞ?
F2Pゲームのやり過ぎで脳まで冒されてるから
技術力に至っては国内大手最低じゃないの?カプコンにどれだけ先を行かれてるか

94 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 20:39:22.71 ID:BObY2dZeH.net
DW「馬主になります!」

95 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 20:42:04.85 ID:trkxZ/2ea.net
資格審査まず間違いなく通らなさそう

96 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 20:45:51.26 ID:SMDu24ki0.net
G1全部制覇した上でウマ娘には絶対出さないとかいう形で妨害するわけか 急がば回れとは言うが遠回りし過ぎで草だぞ

97 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 20:50:51.53 ID:U2T4BbD00.net
>>83
マルゼンスキーのシナリオも熱いぞ
ナイスネイチャみたいに勝てない子の悩みはもちろんだし、
チケゾーやハヤヒデみたいなライバルがいる子の悩みもあるけど、
マルゼンスキーみたいに桁違いに強すぎるとそれはそれで悩みがあるって分かった、すごく面白かったよ

98 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 20:51:28.74 ID:hmxdLutm0.net
>>93
シンプルに技術だとカプコンじゃ勝負にもならないぞ…

99 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 20:51:34.22 ID:cmmoObC+r.net
サクラ革命を作り直すついでにバランワンダーワールドも作り直そう

100 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 20:53:17.62 ID:VUh6IKxXa.net
サクラも弱すぎて敵がいない孤独を抱えてる

101 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 20:53:56.46 ID:tRHepba3a.net
サクラと名がつけば糞でも喰らう盲目信者が必死になって課金するも
そもそも金持ちが少ないのですぐに息切れしてストン ブクブク
それのくり返し

102 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 20:54:37.62 ID:Ek6Uc4eLr.net
>>86
ゴルシのとーちゃんやな

103 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 20:55:18.28 ID:/SEunjaq0.net
ネイチャさん現役を引いてなお数日で2000万稼いでてすげえな

104 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 20:56:47.14 ID:QUslmE1G0.net
サクラ革命もクオリティこんなんじゃなかったら誰が作ってようが黙って遊んでたもんな
クソだったから無駄に作り手にヘイト集まりまくってるだけで

105 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:00:55.43 ID:U2T4BbD00.net
>>93
>>98
技術ならカプコンの方が圧勝でしょ
3Dアクション部門なら国内最強じゃないの?モンハンもバイオも自社製3Dエンジンでしょ。
アレだけ3Dにこだわってるスクエニですら他社のUnreal Engine使ってるのに

106 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:01:08.26 ID:pvi29cALr.net
バクシンオーは悩みというか長距離への憧れみたいなのが見事にギャグテイストに昇華されているのが良かったな

107 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:01:49.90 ID:/JDXezKI0.net
>>23
むしろ悪くなってて草生える
失敗例やんけ

108 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:02:29.31 ID:wIBOG4cbd.net
えーでるすなばは教育用品として売ればよかったのに

109 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:03:01.25 ID:U2T4BbD00.net
ていうか、カプコンってスクエニより会社大きいし
カプコンより大きいゲーム会社って日本じゃ任天堂とソニーだけじゃないの?
バンダイナムコはゲームよりガンダムやドラゴンボールのIPで売ってる会社だし、サイバーエージェントはゲームよりITの方が大きいし

110 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:03:24.02 ID:hmxdLutm0.net
仮に結構な信者でも課金する部分がないって思ってる気がしなくもない
私とか結構他で天井とかやらかすのに正直革命だとどこでガチャ回せというんだ…って思うもの

111 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:04:48.57 ID:pvi29cALr.net
後、バクシンお悩み相談は、ああいう基礎攻略情報ってダルい動画が多いのに、一気見しちゃうぐらい凄く楽しく見られた

最後の「バクシンバクシンバクシン!」が1話ごとに違うのもウマ娘の細かいこだわりを感じるw

112 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:05:08.76 ID:/JDXezKI0.net
>>25
プログラム開発でキーボードないと死ぬわ
せめてノートPCでないとまともに開発なんてムリムリ
しかもiPadでIDEとかUnityとか動かんのにどうすんのや
つーかiOSアプリ開発にはMac必須だったはずだが

これふた昔前ぐらいに欧米の意識高い系の会社が机取っ払ってキッズルームみたいなのにしましたとかやってたやつだよな
後追いするにしてもおせえ

113 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:05:45.28 ID:JzYCXAy4M.net
>>106
バクシンで長距離G1勝つと隠しイベント発生するのかな
本スレにバクシンオーでトロコンしてた人いたけど

114 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:09:56.72 ID:pvi29cALr.net
>>113
どうだろ?一応ネタバレになるから書かないけどストーリーのラスト変えないと辻褄合わなくなるからそっちもシナリオ用意してるのかな?

115 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:11:01.97 ID:cmmoObC+r.net
でもサクラ革命、これよりは可愛いぞ

https://i.imgur.com/1IyyXv4.jpg
https://i.imgur.com/jp8OeWT.jpg

116 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:12:28.16 ID:hmxdLutm0.net
>>109
カプコンの国内シェアって10位以下じゃなかったか…
というかゲームだけの計算でもバンナムと比べると5〜6倍の差をつけられてたような

117 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:15:08.55 ID:SLZzRj610.net
>>111
本編チュートが飛ばすのもったいないくらい情報量も見せ方も良くて感心したわ
補完の相談室も言う通りだしこの辺も多くのメーカーに見習ってほしい

118 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:16:34.11 ID:JwcaF2m6d.net
>>109
ん?カプコンはセガサミーやバンナムやスクエニやコナミやナムコ辺りと
比較したら会社規模は小さいよ

119 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:20:11.01 ID:U2T4BbD00.net
>>116
バンナムに技術があると思ってる?

>>118
カプコンの時価総額ってセガサミーの倍以上だよ?
コナミもスクエニもカプコンより下だよ、時価総額。カプコンの方がはっきり上。

というか、お前バンナムとナムコを分けてる意味あるのか?

120 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:21:19.41 ID:/JDXezKI0.net
会社の規模と開発力は比例しないからな
開発力でいったらプラチナゲームスとか化け物だし

121 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:22:10.77 ID:tvUgHwTAa.net
>>86
ウマ娘的には「センターには立てないけどウイニングライブの常連」
という不思議な立ち位置だな

122 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:22:45.49 ID:/B5t1xv2a.net
>>92
こういうのも本来はサクラ大戦がやるべきだよな
実在の舞台絡めたりして
そういや文豪キャラなんていましたね…

123 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:22:57.99 ID:hmxdLutm0.net
>>119
そりゃ腐ってもナムコだからあるぞ
というかそれこそ任天堂のスマブラとかどこが作ってると思ってるんだ

124 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:24:09.05 ID:0GLQd0S/d.net
>>85
基本ガチャで完結するゲームだからな
始めは色んな絵師が描いたキャラがどんどん入ってくるから楽しかっただろうけど3年まではシナリオでひっぱりつつなんとか持ちこたえてる感じで
5年目はガチャにそういう楽しみも薄れてきてる感じ
まあ毎年周年イベントから年末までがオンシーズンみたいな感じにはなってるけど

125 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:28:21.56 ID:CSc+7tvJ0.net
>>109
眩しいな・・・
その台詞を30年前、ゲーセンで春麗にホンダで鯖折り喰らわせてた俺に聞かせてやりたい

126 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:30:34.30 ID:JwcaF2m6d.net
>>119
会社規模と時価総額は別物と考えた方がいいよ
会社規模の指針は売上で、時価総額は業績の指針だ

127 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:30:40.79 ID:ttbRDzz40.net
>>85
Fateやってる私オタクっていう自称オタクが飛び付いただけ
同人誌とかもたくさん書かれてオタクは皆やってるっていう雰囲気をうまく作れた

128 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:30:50.25 ID:9LrlxT7W0.net
>>85
イベントで忙しくなくて偉人擬人化システムがちょうどよい塩梅でネタにしやすく魔法関係や世界観や語彙が厨二をくすぐり男女キャラいた
数人の超人権以外はキャラインフレがないから他ゲーしたあとも戻ってきやすかった
のんびり好きなキャラだけ育て続けられた

個人的なFGOの良さはこんなかんじだった

129 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:31:20.29 ID:SLZzRj610.net
バンナムはガンダムは諦めてるけどブルプロは何とかなりそうなんかね
原神のヒット見ても終わったドグマオンラインみたいなのより可能性ありそうな素材ではあるが
PSOも来るんだっけか

130 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:32:24.49 ID:CSc+7tvJ0.net
>>120
少し前に一緒に作ってたはずのグラブルRPGからプラチナが外れると聞いて
「血迷ったかサイゲ」と思ってたんだけど、今の力量を見ると何とかなるのかも知れない

131 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:33:31.46 ID:U2T4BbD00.net
>>123
スマン、ツッコミどころが多い気がしてな、ごめんな
1.自分で「腐ってる」って言ってるじゃん
2.スマブラの開発がバンナムだけだった事あったっけ?
3.そもそもスマブラってそんなに技術技術してるゲームか?

132 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:34:14.34 ID:/JDXezKI0.net
>>92
ローエングリンとか聖杯とかで勝手にfateのパクリ認定する鯖太郎君いそうですね…

133 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:34:23.85 ID:hmxdLutm0.net
本気で言ってるのか…

134 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:35:00.16 ID:SLZzRj610.net
グラ作る能力と面白いアクション作る能力は別ではあるけどな
アクション系の経験ってドラガリくらいしかないよな

135 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:37:13.83 ID:2+5pEClY0.net
Switchのスマブラバンナムじゃなかった?

136 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:37:15.57 ID:U2T4BbD00.net
>>126
そりゃ絶対じゃないけど、時価総額が半分以下のセガサミーがカプコンより上ってありえないだろ
4000億円ってウマ娘とサクラ革命より差があるんだぞ

137 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:37:54.51 ID:CSc+7tvJ0.net
>>131
スマブラは手を動かしてるのはバンナムよ
この辺りはマリオパーティを故ハドソンが手掛けてたのと似ている

138 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:38:26.47 ID:d9GYeudH0.net
ミークと付き合いたい!!!

139 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:39:13.48 ID:9LrlxT7W0.net
正直サイゲもドラガリワーフリといまいちなゲームだしまくってるしなあ
プリコネ復活ウマと定期的にヒットも飛ばしてるんだけど

140 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:40:03.25 ID:hmxdLutm0.net
カプコンは今時価総額だけ爆上りした状態だからな
会社の規模自体がそんなぱっと拡大してるわけないではないか

141 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:41:12.32 ID:JwcaF2m6d.net
>>136
いやいや、時価総額って株価の影響をモロに受けるから業績悪い時と良い時でメチャクチャ変動するぞ
その点売上は会社規模に比例しがちなんだよ

142 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:44:43.59 ID:kF2lrY2q0.net
>>139
ドラガリもワーフリもゲームそのものがクソなんじゃなく運営がクソムーブかましたせいで人が逃げたタイプだからなんとも言えない
売上も両方ともスタート時はかなり好調だったしマルチも賑わっていた、今考えるとだいぶ勿体なかったなと思う

143 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:44:58.29 ID:SLZzRj610.net
昔の友達がカプの開発行ったけど数年前インサイドかなんかの記事で学生向けの講演とか出てて驚いたわ

144 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:45:35.11 ID:U2T4BbD00.net
そうか、一部の方々を不愉快にさせてしまって申し訳ない。オレには理解できないが
「バンナムは技術がある!」
「セガサミーは会社の規模がでかい!」
って方々もいるんだな。

オレはバンナムはIPだけのクソゲー出してるイメージしか無いし、
セガサミーなんて資産売却、ゲーセン売却を毎年してるイメージがあってな

145 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:46:35.30 ID:hmxdLutm0.net
というかカプコン自体は好きな方だけど
そんなめちゃくちゃ言ってたらカプコンのほうが迷惑するぞ
というかセガやバンナムと仲がいい代表格みたいなところなのに…

146 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:48:24.73 ID:OdMI/MpKa.net
>>144
バンナムっつうか旧バンダイ側だよな
キャラゲーに頼り切って糞ゲー連発よ

147 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:49:11.75 ID:hmxdLutm0.net
まあバンダイ側は当然のようにホビーの技術はほんとえげつないからそれはそれで、だけどな

148 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:49:13.09 ID:7lhg87Z50.net
>>142
ワーフリは勿体なかったな
ちゃんとやってれば準主力くらいは狙えたと思う

149 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:51:28.10 ID:z759eooOa.net
バンナムはとても良いゲームを作って初手からバランス調整アプデに失敗して墜落するのよ
ガンダムゲーはいつもこのパターン。つーか課金系で定期ナーフは炎上するといい加減学習してほしい

150 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:52:55.96 ID:kF2lrY2q0.net
とても良いゲーム(NEWガンダムブレイカー)

151 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:54:09.49 ID:hmxdLutm0.net
てかこれまでの経緯上カプコンが嫌いなセガファンとかほんとほとんどいないんだから
カプコンネタでセガに喧嘩売られても本気で相手できないよ

152 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:54:22.15 ID:CSc+7tvJ0.net
>>144
単純に開発力というなら社員数で量るな、俺は
有名どころの開発チームでもセガはともかくバンナムなら
エーコン河野チームや鉄拳原田チームは健在だし

153 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:54:56.67 ID:JzYCXAy4M.net
>>122
久々の出番ではつかと三国志演義の高尚()な話してて頭痛が

154 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:58:04.57 ID:tM856tEj0.net
>>144
個人のイメージを押し付けられてもな
比較するなら数字で話さんと
時価総額が出てくる時点で数字弱そうってバレちゃってんのよ
かつてのエアプ大阪もイメージで語って恥かいてたぞ
ちなみに会社規模=売上=技術力じゃないことはサクラ革命ちゃんが身をもって実証してくれただろ
この話しはどこまでいっても平行線だぞ

155 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:58:51.54 ID:rVG/ohF+a.net
>>148
とっととリダイブしたほうが稼げてた気がする
マルチ売りの癖にゲームデザイン的に新規定着し辛いのは勿体ない

156 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:59:14.14 ID:hmxdLutm0.net
ちょっと前にミリシタで鉄拳チームの名前を見たな
アイドルとは一体、うごごご

157 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 21:59:25.45 ID:FnvB4YZXH.net
>>151
と、ここまで熱烈にセガを擁護しながらもサクラ革命には1円も課金してないのであった
哀れセガ

158 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:00:52.61 ID:hmxdLutm0.net
いや一応革命での課金経験はあるぞ
まあぷろせかのほうでけっこういれてるからゆるして

159 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:01:17.94 ID:tM856tEj0.net
>>142
ワーフリは今も良いゲームだぞ
運営が下手くそでな
もう少し育成と周回を楽にして新規を居着きやすくすりゃいいと思うんだが

160 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:02:12.95 ID:FnvB4YZXH.net
>>158
なんだかんだとやっぱり課金はしないのであったw
哀れセガ

161 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:02:24.67 ID:zVeD89f30.net
良いバンナムと悪いバンナムの差が顕著

162 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:04:09.12 ID:TZ+WFwvGd.net
>>159
パーティ考えるの楽しいし良いゲームなのは認めるけど周回となれば鬼周回を強いられるし高難度となれば持ち物検査になるしでキツすぎんよ

163 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:05:14.84 ID:SLZzRj610.net
まあCS系全般もっとスマホで本気出せとしか言えんな
大手からのでスゲーなと思ったのがマジで無いわニーアがけっこう頑張ったなくらい
原神、ウマ、七つの大罪おおっと思ったのみんなスマホ畑のとこのだ
技術があるのかないのか売上高や資産なんかより製品で見せてくれ

164 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:05:49.15 ID:zVeD89f30.net
ワーフリは見た目あんなでもシナリオの良さだけは手放しで褒められる
周回とキャラ格差無視してメインシナリオだけでもやる価値あるぞホント

165 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:06:06.41 ID:hmxdLutm0.net
良いバンナムは子供たちを笑顔にし大切な思い出をはぐくんでくれるけど
悪いバンナムは悪夢だからな

一応いいバンナムの経験があるから結構好きだよバンナム
プラモもいっぱい買ってたよ

166 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:08:07.88 ID:/YrDJpWl0.net
バンナムのガンダムVSシリーズ好きだけどガンダムバーサスだけは許さないよ

167 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:09:39.82 ID:/JDXezKI0.net
cs系はソシャゲは楽して信者から簡単に儲けられるものという認識からいまだに脱却できてないように感じる
だからソシャゲ専業の会社にぼろ負けするんだよ

168 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:10:55.86 ID:/JDXezKI0.net
>>165
バンナムのナムコ部分はまだマシだわ
バンダイ部分もホビーはまともだな
なんだかんだいわれてもエスコンとかゴッドイーターとか好きよ

169 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:13:12.19 ID:TZ+WFwvGd.net
>>166
CSとなると露骨に手抜き出してくるのは悪いバンナム
まぁ悪いバンナムの権化みたいな男はいまDWに居るんだけど

170 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:13:36.15 ID:CSc+7tvJ0.net
>>168
ゴッド・・・イーター?3?知らない子ですね・・・

171 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:14:25.77 ID:Byz3z5e10.net
過去のことはいいんだ
サクラ革命の未来について語ろう

172 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:14:59.96 ID:ttbRDzz40.net
>>139
ドラガリもワーフリもゲームとしては面白いよ
ただ日本人は皆がやってるものや話題性があるものにくっつく習性があるだけ
一度でもクソゲーと騒がれたら良し悪しに関係なく一気に終わる

173 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:15:43.40 ID:wpYnbPhv0.net
─位が長すぎてついに売上すらほとんど話題にされなくなったか

普通のサ終スレは売上&運営のダメ出しと、アンチと自治のいがみ合いみたいなギスギスした感じになるけど、革命は初めて見るタイプのサ終スレになってるな

というかこんな和やかで居心地の良いサ終ゲームのスレは初めてや・・・

174 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:16:09.22 ID:hmxdLutm0.net
ひっさしぶりにプラモ買ったりすると技術の進歩に驚愕する
あんなんよく思いつくな…

175 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:16:12.51 ID:tUX2rIXH0.net
結局近畿編実装は今のキャンペーンが終わる4月28日以降なんか?
それまでずっとセルラン圏外?
Game-iの4月の推定売上200万ぐらいで終わりそうw

176 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:17:13.37 ID:zhps26JbM.net
一時期のクソっぷりのイメージで語る奴多いけど、今のバンナムはパブリッシャーとしては割と有能
セガは自社IPをことごとくゴミみたいな開発に投げて殺すことしかしないので無能of無能
ソニックもチャロンもサクラもSFも殺された今となっては存在意義無いわマジで

177 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:17:29.83 ID:hmxdLutm0.net
まあこれ課金がほぼガチャだよりだしなあ
なんか来た時だけしか上がらないんじゃなかろか

178 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:17:59.24 ID:hmxdLutm0.net
ソニックは割と元気だが

179 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:18:30.39 ID:OuHaa4A20.net
ドラガリはゲームとしてはおもろいけど、お手軽に強くなるっていうのが出来ないからソシャゲ勢には響かないのかもしれん
俺は好きだから続けてるけど、新規はマルチクエストの敷居が高そうだ

180 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:18:39.42 ID:7lhg87Z50.net
ソニックは名越に滅茶苦茶にされないようにアメリカ側ががっちり守ったらしいからな

181 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:19:02.57 ID:6Jzyg5pW0.net
ウマ娘は海外でも好評な模様

>>ウマ娘を触ってみた印象では日本の家庭用ゲーム機レベルのクオリティがそのままソシャゲになってるようなレベルだ。
近頃は某サクラな革命で日本のソシャゲを正直バカにしていたけど、
強い所が本気で作った日本産ソシャゲはこうなるのかと驚いている。
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/52131587.html

182 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:19:04.95 ID:/JDXezKI0.net
>>170
3…3はまだかいのうじいさんや

183 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:19:08.24 ID:JzYCXAy4M.net
サミーにはセガを扱いきれなかったってことなのかね

184 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:19:51.52 ID:kF2lrY2q0.net
ソニックは未だ世界三大ネズミに数えられるくらいには人気じゃね?

185 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:20:21.19 ID:hmxdLutm0.net
いや別に守る云々以前に新しいことやれっての言われるまでもなく毎度のようにやってたからなソニックは

186 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:22:09.26 ID:CSc+7tvJ0.net
>>174
いくら技術力が高くても手に入らなければ意味が無いんや
なぁ?フミナパイセン?

187 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:24:00.61 ID:zVeD89f30.net
未だにマリオだのゼルダだの昔からのIP安定させてる任天堂がいかに凄いかですよ
FEもまぁ昔を知ってる人からしたら賛否あるかもだけど上手い事順応させてると思う

188 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:24:19.60 ID:/n+dT5BB0.net
ワーフリは風パナーフの対応を誤らなければ・・・

189 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:25:17.93 ID:/JDXezKI0.net
>>184
世界3大ネズミってミッキーとジェリーとトッポジージョじゃ?

190 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:27:45.16 ID:Byz3z5e10.net
ナイスネイチャは一万人が寄付してくれたようだがサクラ革命お前は?

191 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:30:09.08 ID:zVeD89f30.net
サクラ革命は皆を(嘲)笑顔にしてくれただろ

192 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:31:11.87 ID:JfTHcK0e0.net
ゴッドイーターと聴くとハゲのおっさんがギリシャ神話の神様惨殺するゲームかと思ってしまう

193 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:33:44.07 ID:hmxdLutm0.net
何かサクラ革命の話題に絡めるのにだんだん無理が出てきてるような気がする今日このごろ
みんな流石に疲れてきたか

194 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:43:54.91 ID:LmrCaysr0.net
そもそも真の誠って何?ググってもこんなんしか出てこないんだけど
https://i.imgur.com/nS6LqJh.jpg
底の浅いレストランがそれっぽく言葉並べただけ?

195 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:46:48.49 ID:WndQs2nZ0.net
>>91
シンボリルドルフとミスターシービーの三冠馬対決シナリオを見たいわ

196 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:49:44.93 ID:49hXG3Pma.net
ナイスネイチャ・33歳のバースデードネーション」代表ご挨拶
【ご寄付の使い途(たくさんのご寄付をいただいて)】
〜最後まで確実にすべての馬たちを見守るために〜
 

引退馬協会代表理事の沼田です。

「ナイスネイチャ・33歳のバースデードネーション」にたくさんのご寄付を賜り、ありがとうございます。
私たちの当初の目標を大幅に超えるご支援をいただき、ただただ感謝の一言しかありません。本当にありがとうございます。

 

「ご寄付の使い途」で書かせていただきましたように、今回は当初2頭の引退繁殖馬を鹿児島県にあるホーストラストという施設に送るまでの経費に充てる予定でしたが、開始当日に早くも目標額を超えた為、3頭×100万円で300万円を次の目標としておりました。

4月19日16時現在、ご寄付の金額は2,000万円を超えており、これらの浄財をいかに有効に活用すべきかを当協会内にて議論いたしましたので、その結果を報告いたします。

 

「1頭につき100万円」という金額は、馬を引き取り、途中の施設でしばらく休ませ、その間に必要な治療や去勢手術を行い、馬運車で鹿児島まで輸送し、ホーストラストの入厩保証金と当座の預託料です。その後、その馬が一生送るための経費までは含まれていません。
多くのフォスターペアレント(里親さん)が集まれば、その後もずっと預託料を支払うことが可能ですが、そうではない場合は資金に不足が生じる懸念があります。
 

今回支援を拡げた重賞勝ち馬以外の馬はジャパン・スタッドブック・インターナショナルからの助成金(月1〜2万円)は受領できません。

そのような馬を最後まで確実に見守るため、今回皆様から頂いたご寄付の一部(30%程度)をプールし、不足が生じた場合にそこから手当てすることとしたいと存じます。

 

頂戴したご寄付は確実に馬たちのために使い、支出につきましてはホームページで随時公開いたします。

皆さまのお気持ちを大切に、有効に活用し、最後まで馬たちを見守るため、ご理解頂ければ幸いです。

197 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:51:05.96 ID:rVG/ohF+a.net
>>186
ダイバーシティのガンダムベースで普通に売ってたよ
>>188
あのバランスデザインじゃどの道遠からず人は離れてたんじゃないかな

198 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:58:09.76 ID:kF2lrY2q0.net
>>189
時代は黒いネズミと黄色いネズミと青いネズミらしい

199 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 22:59:12.17 ID:abS/MITv0.net
ウマの売上一部は引退馬に寄付されるんだっけ?

200 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 23:01:25.51 ID:/B5t1xv2a.net
3着に縁ある馬の33歳ってのもあるんだろうがウマ効果もすごいな
ウマ娘の影響で馬券売り上げ上がりましたより寄付金増えましたの方がイメージ良いしよかったね

201 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 23:05:27.25 ID:qoSkPa8D0.net
>>196
ウマ娘バブルだろうけどいい話やね

202 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 23:09:41.99 ID:9f9cwQVQd.net
>>199
アニメのブルーレイだけね
アプリの売上は言及されてない

203 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 23:11:13.94 ID:G+JLbf6Q0.net
>>196とかウマ娘バブルではあるんだけど、こうやって実際の馬も愛してくれるようになれば
今はウマ娘に出すのを禁止している馬主の人達も考え方変わるかもね

204 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 23:21:11.66 ID:abS/MITv0.net
>>202
そうか、それでもないより全然マシだよなぁ
ないかもしれないけど革命の売上が馬場の財布に入ると思うと意地でも課金したくなくなるのは何故だろう

205 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 23:28:52.36 ID:tP2Lb7H80.net
馬主は馬の肖像権でゲーム会社と2回裁判して負けた経緯もあるから難しそうだけどな

206 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 23:44:32.90 ID:/JDXezKI0.net
まあ今未承認のは今後も無理だと思っといた方が良いだろう
JRAあたりからは何か話がくるかもしれん

207 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 23:47:23.16 ID:VG/sq0Wka.net
これアピリッツ送りになりそうなこと見かけたけどまじ?
某ゆーちゅーばーの暴露第二弾それに合わせてるとかの話しマジで?

208 :名無しですよ、名無し!:2021/04/19(月) 23:57:16.29 ID:JzYCXAy4M.net
移管しようがしまいがシナリオ消化して畳む以外に無いと思うけどな
テコ入れした上で定期的に新星5出したところでセルラン200位行けるかも怪しいぞ

209 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 00:03:34.21 ID:jvY3AFrs0.net
移管するぐらいならサ終して新しく作った方がマシでしょ
まあサクラ大戦ファンからは死体蹴り再びって思われるだろうけど

210 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 00:04:07.28 ID:qFGa/kuNa.net
移管で思い出してイドラはどうなったか見たら−位だったわ
たまに1000位以内にいるみたいだが

211 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 00:04:36.52 ID:OIPX5SgQ0.net
未承認の馬は気長に待つしかないわな
今すぐどうこう出来る問題でもないし

212 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 00:04:53.27 ID:9iAs2B0G0.net
ここまで酷いとサ終したら終わりでしょ
同時にdwの案件受けるところもなくなる

213 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 00:06:17.21 ID:9iAs2B0G0.net
しかし引退馬協会の人もビビっただろうな
寝て起きたら2000万超えてんだもんな
会員緊急招集して会議してたんだろうか

214 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 00:14:59.69 ID:tU/ltpM3x.net
良かったよな
いい人参食わしてやってくれ

215 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 00:27:25.38 ID:pjFTGCS/0.net
サクラ大戦が根強い人気あるんだな、って再確認出来たのが新サクラと革命の数少ない功績
でなければセルラン圏外のゲームスレがここまで伸びないと思うよ

216 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 00:34:54.58 ID:1lNveqJda.net
ソシャゲ総合スレだからな

217 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 01:00:23.88 ID:G6TyKV+30.net
革命の良かった所
スレ住民ほぼ全員がダメと認定したので対立しなくて平和
対人要素が無いのでランキングのマウントが無いので平和
やりごたえのあるコンテンツが無いので未クリア者を煽る事が無くて平和
攻略法がワンパターンなので手段で対立する事がなくて平和

イドラスレとかは結構殺伐としてるイメージだけどここは平和でいいなw

218 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 01:04:53.93 ID:7nLs23KFa.net
>>215
サクラ大戦に根強い人気があったのは去年までだな
ガチ勢ほど今のセガには失望している

219 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 01:09:00.43 ID:AYSYDIZPM.net
サクラ大戦、復活
とか言ってたのに、役目終えて眠ってたところを無理矢理叩き起こして念入りに二回殺しただけだった

220 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 01:09:08.69 ID:vvuMwIbGa.net
>>115
ポプテピピックかよ

221 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 01:10:42.54 ID:gouYRxFyr.net
>>217
個人的にはホーム画面があまりにも寂しくてこりゃすぐ廃れるな課金しちゃ駄目だと思えた事

222 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 01:14:34.95 ID:4U6de8bE0.net
DWと言う会社を知れた事は良かった
今後の参考にさせてもらうよ

223 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 01:15:13.62 ID:l++rGQx20.net
確かに対立は一切ないよな擁護する部分も全くないぐらい清々しいぐらいの虚無だし
レボリューションだわほんと

224 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 01:16:53.33 ID:AYSYDIZPM.net
やっぱ四国のタイミングで擁護勢が死滅したと思う

225 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 01:21:08.03 ID:PJCa1afma.net
>>224
擁護死滅はウマだと思う
何を言ってもウマと革命のSSを並べるだけで黙らさせられるんだから

226 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 01:21:13.29 ID:OP5SNDTpa.net
サクラ革命でFGOやってた奴がDWのクソさ再確認出来たのが最大の功績

227 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 01:21:19.29 ID:0E3RGfbD0.net
>>217
もう看取りモードだしな

228 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 01:23:34.36 ID:mikBzEjA0.net
開発者10人もいないだろうって手抜きのしょぼいシステムに見えるのに
大人数投入した手抜きなしの本気っぽいから怖い

229 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 01:35:52.52 ID:VW8LxWrua.net
>>225
革命はウマ来る前から死んでたろ
一月の四国のクソシナリオからの改善になってない育成改善がターニングポイントかな
それ以降セルラン落ちっぱなし

230 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 01:37:38.10 ID:hmtAOgId0.net
ウマが流行り始めた頃にナカイド案件が来て一気に火が付いたという記憶

231 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 01:38:56.15 ID:wDqlEK6Aa.net
テコ入れの代わりに油注ぎ続けた結果

232 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 01:46:25.33 ID:oRSCI1zU0.net
スカスカロードマップ、四国志、スタミナ1/4終了の合わせ技だな
一応、イベントがあれば動いてはいた

233 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 01:50:49.40 ID:9iAs2B0G0.net
革命はウマ以前から死んでた
ただ、それでもdwは叩いてもいいがFGOを叩くのは許さんみたいな鯖太郎君が割といたんだがウマでそれも死滅した
だからウマで死んだのはFGOだな
スレとか末期感漂ってるし

234 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 01:55:43.37 ID:zKlGFAzEa.net
>>115
まあPS1やセガサターン黎明期でもひときわ
出来の悪かった「FIST」に比べたらなあ

235 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 01:58:30.66 ID:jxhVJdoF0.net
今日リリースされるコロプラのユージェネ
あきらかな地雷臭がする
これやるならV見てた方がいいし投げ銭もVに劣りそう
サクラ革命の友達増えるな

236 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 02:01:38.94 ID:9iAs2B0G0.net
>>235
少し前に貼られてた酷いライブのやつかい?
コロプラって時点でダメだわあいつらゲーム作るセンスが根本的にないし

237 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 02:02:46.80 ID:9iAs2B0G0.net
>>115
これって確か格ゲーツクールで適当に作られた奴だろ?
そりゃ雑で当然だわ

238 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 02:15:50.54 ID:0E3RGfbD0.net
ツクール製で作られたヴァンガードプリンセスってのもあったな

239 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 02:16:10.47 ID:uSqxKVxG0.net
革命は平和ではなかった後から出てくるアプリをことごとく失敗すると信者たちが腐してたが見事に差しぬかれた
ウマに勝てるとかNieRはコケルとか言ってた頭の悪い奴は恥ずかしくて出てこれんやろう

240 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 02:29:15.54 ID:tlPm0zTr0.net
革命はfgoの化けの皮まで剥がして逝ったことが最大の功績だな(´・ω・`)

241 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 02:37:35.30 ID:OP5SNDTpa.net
NieRは完全にウマに殺されたけどな、ブルアカはウマ娘のサブとして生きてるのかもしれんけどNieRはサブには重過ぎた

242 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 02:44:22.91 ID:QdF/F3iE0.net
NieRはスマホゲーでこのグラフィックのクオリティ凄いってなった直後にウマだったからなぁ
ゲーム性が従来のソシャゲ以下なのもあって、雰囲気とシナリオ目的以外のプレイヤーは脱落しちゃったね

243 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 02:45:33.66 ID:MWBEXFIqa.net
ブルアカは勝手に自滅しつつあるな
バグだらけの虚弱体質は改善されつつあるがコンテンツの追加速度が遅過ぎる
せめてレベル上限はもっと小刻みに上げてやるべきだった

244 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 02:46:01.50 ID:uSqxKVxG0.net
NieRをさげても無駄なんだよな
ウマに殺されたといっても安定順位だしムーミン谷住民が天に唾はいても無駄っていう

245 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 02:48:11.10 ID:OP5SNDTpa.net
あぁ、セルランみてなかったけど安定順位保ってるのか
NieRはグラまともに作られてるだけサクラ革命より幸せな生まれ方したな

246 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 02:48:42.50 ID:DqroIHP90.net
下げてるのも下がってるのもサクラ革命だけ

247 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 02:54:45.57 ID:QdF/F3iE0.net
もう下がる順位すら存在しないけどな

248 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 02:54:55.65 ID:tU/ltpM3x.net
まあここまで壊滅的に下がるとは思わなかったんでは?
最底辺の水底は案外静かで心地良いな

249 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 02:56:17.98 ID:NDMj1WN70.net
NieRはバトルシステムが一新されればワンチャンあるかも?
ブルアカはこのままサブゲーとして細々と続くかも?

サクラ革命は、、、なんかある?

250 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 02:59:25.85 ID:tU/ltpM3x.net
NieRも更新無かった割には良い位置につけてるんじゃね
まあ革命ちゃんも更新はなかった訳だが
慢心、環境の(

251 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 03:08:45.51 ID:t/68M9w20.net
べにしは前借りで使ってしまったし今回別バージョン出したら炎上ものって考えたら
もう敵方のBLACK出す位しか目玉なさそうだけどな4章ガチャ

何も新キャラ出さないって選択肢もここならありえそうなのが怖いが

252 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 03:19:08.03 ID:9iAs2B0G0.net
ニーアはあの虚無周回改善したらまだ目があると思う
あまりにゲーム性がクソ過ぎる
それ以外は尖っててそれなりに見所あるんだけどね

253 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 03:21:35.02 ID:9iAs2B0G0.net
リンカネでるしそれに合わせてゲーム性改善したらわんちゃん
コラボとか言ってキャラ追加するだけだと死ぬ

254 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 03:21:53.69 ID:9iAs2B0G0.net
リンカネじゃないやゲシュタルトか

255 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 03:25:35.61 ID:1lNveqJda.net
まだ全然活力あるじゃん.�

310 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2158-U9YT [14.10.36.192])[sage] 2021/04/19(月) 15:11:56.45 ID:zHg13x2U0

fgoは1枚引けたら最後まで育成できて、重ねる意味は宝具ダメージだけだけど
ウマは概念礼装みたいにレベル上限無くすには重ねる必要があるんだろ?

恐ろしい

256 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 03:40:35.47 ID:dMLzzMV60.net
革命公式サイトすら重くてストレス溜まる、ウマ公式HP並に軽くすりゃ良いのに

257 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 03:58:20.50 ID:c+QM7KTVr.net
>>172
それってサクラ革命も終わりだと言うこと?

258 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 03:58:27.55 ID:9iAs2B0G0.net
>>255
どのみち重ねるんじゃねえかw
重ねる要素ないみたいな嘘つくのやめろや

259 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 03:59:04.95 ID:UObCKlo/0.net
超まったりの鯖太郎の言うこと真に受けてたら頭おかしなるで

260 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 03:59:16.57 ID:9iAs2B0G0.net
>>257
もう終わってるで

261 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 04:00:27.75 ID:9iAs2B0G0.net
つーかFGOのスレなのにウマのネガキャンしてる時点で相当効いてるんだなというのがわかって滑稽ですわね

262 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 04:03:14.81 ID:c+QM7KTVr.net
>>237
ツクールではなかったはず
FIST

263 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 04:43:56.10 ID:9SMRxJRZ0.net
>>256
どうみても演出過剰だよな

264 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 04:48:25.05 ID:9iAs2B0G0.net
>>262
ツインゴッデスに比べたら…いやにたようなものか

265 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 06:09:12.56 ID:JM8OI0DPa.net
>>218
1〜4までをやってきた人たちはどっかで期待していた
あのころのサクラ大戦が戻ってくるのではないかと
CEOが気合を入れてつくると制作発表のときに言ってたしな
それがあのありさま。だから初週だけは売れた
アタリというゲームメーカーがはるか昔、ETで大コケしたけど
あれも初週だけは売れたらしい

266 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 06:24:14.02 ID:gfUfFRHAp.net
サクラ革命早くサービス終了宣言しなきゃ
このみ続けてもマイナスにしかならんて

267 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 06:28:49.33 ID:d9+NDnYQd.net
新は悪くはなかったよ
まあ作り込みの余さとアクションゲーにしたのと
思ったより売れなかったとかいいだしたSEGAせい
未完成品をうるな

268 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 06:34:17.33 ID:CgR9GFOPa.net
>>206
アニメ一期のころ、最初は乗り気だったJRAが急に態度を硬化してターフビジョンでのCMもなくなり宝塚記念ではブースは敷地外
拒否してる馬主にJRAが配慮したんだと思う。なので吉田氏と金子氏が首を縦に振らない限りJRAとのコラボは難しいと思う

大井を出してるから地方の南関東とのコラボはあり得るかもしれない

269 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 06:40:11.11 ID:HJqsdZSla.net
個人的には2月のアンケートが決め手かな
あれに思いの丈を書き込んで、それから起動してないな
アプリ自体は残しているが

270 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 06:45:59.27 ID:E/zDXAjia.net
コンテンツ無さすぎ問題

271 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 06:49:49.75 ID:vjoxiKzw0.net
ウマちゃんリリースまでの繋ぎって事で始めたけどそれすら結局持たなかったんだよなあ

272 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 07:02:47.63 ID:+l4lqu1ld.net
この間までブルアカやってたけどヒナちゃんのロビー開放したからアンストしたわ
ネクソンじゃ無ければサブとしてやってたかもなぁ

273 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 07:08:06.85 ID:xKlwc6kdF.net
>>268
競馬を知らない人に競馬をアピールする
のがJRAの目的だから競馬作品とのコラボ
はしないでしょ意味がない

そもそもウマ娘側は常時JRAとコラボしてる様なもんだし仮にしたとして何するの?

274 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 07:22:28.35 ID:fS5fmSHIa.net
>>206
現状キャラ実装しててプレイアブルじゃないキャラが結構いるからしばらくは大丈夫かね

275 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 07:26:08.68 ID:OHLp6TK0d.net
アンケートを見ながら
池「こいつは、捨てる。こいつも、・・・捨てる」
池「こいつは、お、いつも遊ばせて頂き感謝してます、か。なかなか良い書き出しじゃないか・・ん、改善要b・・・捨てる」

276 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 07:31:08.51 ID:4WgYxzbF0.net
いやいやまだまだサクラ革命続けてもらわないと困るよ!
俺たちユーザーを裏切るのは最悪手!
血反吐吐きながらでも、借金しながらでも続けてくれ!
がんばれDW!まけるなDW!
外圧に惑わされるな!

277 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 07:32:17.41 ID:Zvskpz1X0.net
>>275
実際改善の為じゃなくて自分たちの正しさを再確認する為に取ってるアンケートだからな
幾ら不満点書いても改善されないのがDWのアンケート

278 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 07:46:24.03 ID:CjyB6n7G0.net
>>275
???「ゲーム内のユーザーの意見は文句ばかりなので参考にしてはいけない。オフラインでみなさんが優しい言葉をかけてくれる。そっちが大切」

279 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 07:49:02.29 ID:zI2AtlGyp.net
>>270
きっとハーフアニバーサリーに向けての準備で忙殺されてるんだろう(棒)

280 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 07:50:11.33 ID:alE6sfnB0.net
>>278
なんだ似た者同士の合作だったのか

281 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 07:50:32.24 ID:UrC3HZ9C0.net
アリーシャDLCのラストに「to be continued」と表示されることに本スレ民激怒
「まだDLCやるつもりなんかクソが!」

しばらくした後の馬場のインタビュー
馬場「DLCクリア時の「to be continued…」は『ゼスティリア本編のエンディングへ続くという意味です」

本スレ民A「なあto be continuedの件なんだけど、DLC再確認したら消えてるんだが…」

本スレ民B「はあ!?なら証拠隠滅か許せんな!」

本スレ民C「まてよ…そもそもそんな表示出てたか?」

本スレ民D「今調べたけど当時のDLCの動画とか感想見てもto be continuedなんて出てないぞ…」

本スレ民A「え…?なら勘違いから始まってたんかこれ…」

本スレ民達「え?なら馬場何インタビューで答えてんの?」

282 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 07:52:01.44 ID:zI2AtlGyp.net
>>278
馬場「ちょっと失敗したくらい、全然気にしなくていいよンほぉ」

283 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 07:53:33.39 ID:flea5Tz4d.net
まんFGOで
「ようやくFGOも楽しいゲームになってきましたねー」
でちゃんちゃら笑ってしまう
お前がコマンドカード選択前に戻すか戻さないか検討してる間に
もっと快適爽快なゲームはどんどん出てきてるし
老舗のグラブルだってあれやこれや失敗もしながらも前進してんだって

284 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 07:54:30.07 ID:PQLUezX+0.net
FGOACファンミーティングではプレイヤーの質問に嘘回答をした実績があるからな
DWとセガのどちらに責任があるのかは知らん

285 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 07:55:46.78 ID:alE6sfnB0.net
>>281
なにこれこわい

286 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 07:57:29.78 ID:E2nEeRxG0.net
どっちもまともじゃないからこうなってる定期

287 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 07:58:26.74 ID:Hl0/fbK20.net
革命よりdwセガと馬場の愉快な仲間達のイキりややらかしを語るほうが楽しい

288 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 07:59:22.36 ID:d9+NDnYQd.net
馬場!もうでてこいよ

289 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 07:59:24.37 ID:PQLUezX+0.net
最近は馬場すら話題にならなくなったな

290 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 08:00:52.43 ID:iWb0x7Lr0.net
M
/

291 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 08:09:39.33 ID:GcDy1DkY0.net
まぁサクラ革命が息してないのは馬場と関係ない部分がメインだから…

292 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 08:21:32.20 ID:c5SSPCa2d.net
>>281
なんで魚拓取ってないんだよw

293 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 08:26:30.06 ID:YvGiB9YQa.net
>>291
本当に?

982 名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 1bee-nnRa [111.169.153.65]) sage 2021/04/19(月) 15:47:42.44 ID:FXv3FTCd0
https://i.imgur.com/lIpUkqv.jpg
https://i.imgur.com/zAZS5Sq.jpg

言われてみるとたしかになんとなく似てるんだよな…

294 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 08:36:34.90 ID:fS5fmSHIa.net
>>293
ムカつく顔してるなあ

295 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 08:40:43.51 ID:TaBy54fIp.net
右のキャラ、テイルズのキャラなん?
クッソブサイクやん

296 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 08:41:43.35 ID:TaBy54fIp.net
あっごめん下です

297 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 08:42:54.32 ID:E/zDXAjia.net
女キャラはまあ今のドレスで仕方ないけど
指令を光武に乗せてそれを改造するコンテンツ作れよ

298 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 08:44:16.36 ID:AUQQ18R+0.net
>>293
何となくと言うか、顔のパーツの書き方が全く一緒では
特に目と眉

299 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 08:49:08.46 ID:eAl70HQB0.net
>>295
それがテイルズで馬場絡みで声優が叩かれた時のキャラ

300 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 08:50:43.59 ID:TaBy54fIp.net
>>299
ありがとう〜
このキャラが好き勝手やらかしたら死ぬほど腹立つね

301 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 08:56:19.37 ID:MY+6tN/s0.net
ロゼ?リゼ?の藤島さんのキャラデザ見てショック受けたなぁ

302 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 09:04:32.43 ID:Zvskpz1X0.net
デザインした本人がヒロインだって知らなかった知ってたらそういうデザインにしたって言ってる時点でもうね

303 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 09:16:50.96 ID:P1pEMH7Er.net
最近サクラ革命の話題で盛り上がったのは>>5ぐらいだな...

304 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 09:18:35.21 ID:+CE66Znhd.net
ゲームとしてかなり微妙な出来でワケわからんポッと出のキャラばかりのマギレコが
それなりにやれてたのは、まどマギと同じ世界でまどマギキャラも出てきますよって
その一点だけでやってたと思うんだが、使いきった今はボロボロだし

なんでサクラ革命はその最大の利点を最初から捨てちゃったんだろうね
キャラゲーのサクラ大戦で過去キャラを捨てる判断した奴、大戦犯だと思うぞ
つか過去キャラの使用が出来ない状態なのか?

305 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 09:22:55.08 ID:VUHEbum70.net
>>304
封印されてるんやろ。

306 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 09:23:04.62 ID:MY+6tN/s0.net
っ名越

307 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 09:23:17.38 ID:E/zDXAjia.net
FGOも過去キャラ出してこそ売れたしな

308 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 09:23:58.26 ID:eAl70HQB0.net
新みたって旧に頼らない俺たちのサクラ大戦を作りたかったんだろ、名声得るためかほんとに潰すためにかは知らんけどな

309 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 09:25:51.95 ID:MY+6tN/s0.net
諸悪の根源は名越やねん
セガは降格させてもう逃げさせたけど

310 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 09:34:29.44 ID:vUuJvWpv0.net
限定ラッシュの結果、今月は一度もムーミン谷を抜けられなくなってんな…

311 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 09:42:30.09 ID:3AGJ++p7d.net
>>275
あの豚アンケートすら見てないんじゃないの

312 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 09:43:19.51 ID:3490XSZC0.net
>>304
世界観の違いかもね。他にも魔法少女が存在するまどマギと違い
サクラ大戦だと紐育華撃団が出来たばかりで新しい華撃団や隊員を
ほいほいと出しにくいのかも

313 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 09:44:30.98 ID:PA6unCEXa.net
>>299
あれ担当した声優がボロクソ叩かれて可哀想だったな

314 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 09:49:51.77 ID:OHLp6TK0d.net
       \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
|l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
|l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
|l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは天通眼なんだ
|l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、開発にDWを選択した未来を見ているんだ
|l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
|l    | :|    | |             |l::::   開発はサイゲームス
|l    | :|    | |   ''"´         |l::::   リリースしたらあまりのクオリティの高さに大盛り上がりで、
|l \\[]:|    | |              |l::::   可愛い3Dの女の子とコミュニケーションを交わし、共に戦いながら成長して、
|l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   親愛度があがったら個別のシナリオも見られるんだ・・・
|l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
|l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::

315 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 09:50:45.28 ID:WrFN+LeS0.net
ソシャゲ課金はFGOだけにしようと思ってた俺でさえサクラ革命のクソっぷりに目が醒めて
FGOすら見限れたことだけは感謝してる
おかげでウマもURAクリアぐらいなら無課金でもイケると知れば無課金徹底できる
しかし超まったりスレは未だに「FGOはウマに勝ってる!」とか言ってんのが笑えるわ
「サクラ革命は‐位!ウマは1位だからライバル」みたいな自虐ネタをマジで言ってんだもんよ
電子障碍者手帳とはよく言ったもんだわ

316 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 09:53:36.70 ID:dwBS5gid0.net
>>312
5までの時系列だと帝国、巴里、紐育の後伯林華撃団を発足しそうだったくらいだけど
新だと世界中に華撃団あるらしいからそこは新の設定で良かったんじゃない?
新になる前にパラレルにして降魔大戦が無かった世界線ってことで

317 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 09:54:12.10 ID:u6ktkk0m0.net
>>293
DLCでビンタ合戦してた3Dキャラ見たことあるけど、こんなにブスじゃなかったのに
3Dキャラより立ち絵の方がブスってのも珍しいな

318 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 09:54:31.79 ID:9iAs2B0G0.net
>>268
あれ事前開始登録!とかやって全面協力取り付けときながら延期しまくったからでしょ
そら扱い小さくなるわ

319 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 09:54:36.63 ID:G6TyKV+30.net
>>293
人を殺しても罪の意識を持たないから穢れないと言う天然サイコパスキャラを
聖人扱いでゴリ押しする馬場のセンスは本当にんほぉ〜だぜ

320 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 09:56:26.61 ID:/YIANLtGd.net
>>304
キャラ萌させるのに、顔出しドレスを選んだから
旧キャラの光武では顔出し出来ないから捨てたんだろ

321 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 09:56:55.49 ID:9iAs2B0G0.net
>>283
閉じコン化したら快適と思う人種なんだろう
そういうひねくれた人間も一定数いる
結局居場所なくなるんだけどな

322 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 09:59:14.35 ID:9iAs2B0G0.net
>>304
またIP乗っかりかよと言われるのがいやで封印したんじゃね知らんけど
ならサクラ名乗るなという話だが

323 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:09:14.81 ID:WrFN+LeS0.net
>>320
そして自信満々に顔出ししたキャラは全国ブス巡りと言われる始末

324 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:15:43.72 ID:G6TyKV+30.net
>>317
このキャラを担当した藤島康介の絵が劣化が酷くてオリジナルデザインはもっと酷い
https://w.atwiki.jp/talesofdic/pages/6759.html

この絵柄でサクラの新作やりたい?

325 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:17:05.08 ID:NDIUqYoia.net
>>322
旧作キャラが人気になっても結局手柄は広井王子に持ってかれちゃうのを嫌ったんじゃ無いのかとは新サクラの時に言われていたな
あくまで里見社長指揮のもと名越が采配を振るうメディアミックス作品という形にしなければGOが出なかったんじゃないのかと

326 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:24:55.67 ID:goWoep0U0.net
とはいえアニメ版ゼスティリアのロゼは制作会社のufoがいい仕事してたしな
あの絵ならサクラ新作やりたいけど

327 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:26:04.49 ID:9iAs2B0G0.net
>>325
アホの極み
ファンのもとめてるものを考えないからそうなる

328 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:26:36.06 ID:0E3RGfbD0.net
藤島康介ってラフしか描けなくて残りは他の人にやってもらってるって聞いたけどどうなんじゃろ

329 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:27:36.03 ID:/+tLnqShd.net
>>265
なんで素直に虹絵にしなかったのか
原作キャラ出したとしてもFGO並みの収益とか絶対無理に決まってるだろうに
旧作人気で1位取れるならジャンプキャラ使いまくってる所が常に一位になるわけで

330 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:27:37.53 ID:Zvskpz1X0.net
>>325
成功したら自分の手柄、失敗したらサクラ大戦の所為にすればいい
これが名越の目論見だったとは言われてるね

331 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:28:02.17 ID:3AGJ++p7d.net
藤島康介はテイルズオブアビスがピークだったとおもうわし

332 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:28:33.67 ID:9iAs2B0G0.net
>>328
順当に劣化したんだろ
おっさん絵描きあるあるだよ
アシに任せすぎて描けなくなるやつ

333 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:30:32.62 ID:XaleDeEOd.net
テイルズはジアビス辺りからなんかシナリオの露悪的なノリが強くなりすぎてやめてしまった

334 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:31:41.69 ID:9iAs2B0G0.net
FGOのスレ回ったらサイゲのガチャとFGOのガチャ比べてFGOがましとか必死に擁護してて笑えるんだ
天井なし1%でアホみたいに金吸われておいてサイゲはガチャが渋いとか笑っちゃうんですよね
1%と3%の違いってヤバいぐらい違うからな
あと3%がたまに6%になるとSSRでまくってびびる

335 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:32:14.64 ID:72Gh8daV0.net
藤島の絵を支えてたのは塗り担当してた元嫁
それを切り捨てた

336 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:33:38.60 ID:WrFN+LeS0.net
>>325
名越がイキり出してつまらん会社になったセガならそういう器のちっさい事普通に考えてそう

337 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:36:25.74 ID:goWoep0U0.net
ちょうどYoutubeでアニメ版ゼスティリアを無料配信してるから見てくると良いよ
藤島キャラはufoがオリジナルよりも良い感じにキャラデザし直してる

338 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:42:39.95 ID:BLIfkMcpr.net
>>332
鳥山明
https://i.imgur.com/WSSZuFk.jpg

https://i.imgur.com/mytTXYA.jpg

ゆでたまご
https://i.imgur.com/3weMLE5.jpg

https://i.imgur.com/bBe4R68.jpg

荒木
https://i.imgur.com/sBA3BF5.jpg

https://i.imgur.com/n658QsY.jpg

339 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:43:33.16 ID:E/zDXAjia.net
コラボって言うのも変な言い方だが
旧キャラ無理矢理にでも出した方が良いでしょ
メインストには絡まないストーリーにすれば出せるだろ

340 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:45:26.41 ID:vUuJvWpv0.net
>>328
元妻がアシスタントだったなんて話もあったな
元妻に描かせたら再現できるなんてことないのかな

341 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:46:45.27 ID:9iAs2B0G0.net
>>339
今さら出してもな

342 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:47:47.37 ID:hxNGIiYI0.net
三年前の藤島キャラデザこれだからな
https://app.famitsu.com/wp-content/uploads/2018/05/HS0525_02.jpg
https://app.famitsu.com/wp-content/uploads/2018/05/b66b0077ccf6aa7876a8d773a8e0df26.png

さくらのキャラデザは今見ても大和撫子直球王道デザインと華やかさを両立させてるよなあ
https://red-entertainment.co.jp/red_admin/wp-content/uploads/sakura-main.jpg

343 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:47:51.59 ID:yZ4IiUT1d.net
出すと思うよ
出して絞って死ぬ

344 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:48:36.09 ID:goWoep0U0.net
DWに旧キャラをちゃんと3D化出来るのかなぁ
ハードル高いぞ

345 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:50:54.66 ID:vUuJvWpv0.net
>>339
時代が違い過ぎるからな…
おばさんを出すわけにいかないからタイムスリップしないといけないってのと

オリジナルの光武をパーツ取りするとドレスが超強化されるって設定がネックになる

346 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:51:08.98 ID:7Mfw1Fq60.net
虚無期間多い上にガチャ更新も遅いよな
ブラックでも旧キャラでもオリジナルでも良いから
せめてもう少し出して行けば良いのに
稼ぐ気あるのかね

347 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:51:14.85 ID:BLIfkMcpr.net
>>344
2Dイラストを3D化ってほんと難しいよね
文句なしに実現できてる会社ってあるのかしら

348 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:51:48.02 ID:vUuJvWpv0.net
>>347
ウマ娘が…

349 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:51:58.77 ID:WrFN+LeS0.net
>>338
ゆでたまご絵担当の人は身分隠してデッサン教室に通って画力アップしたのを聞いて
年齢を言い訳に画力の低下してるプロは甘えと思い知ったな

350 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:52:36.20 ID:qORmyYfLp.net
>>338
ゆで未だに画力上がり続けてんの笑う

351 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:52:46.49 ID:SQdl6le80.net
>>345
ちょっと斬新すぎるアイデアだけど、旧作キャラを転生もしくは召喚するってのはどうだろうか?

352 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:54:21.94 ID:eAl70HQB0.net
てかウマ娘は一枚絵なんかより3Dの方が可愛いからな

353 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:55:37.71 ID:FhWt9ChTa.net
ウマはオペラオーのオペラ要素だけでもこの濃さ、サクラお前は?
https://twitter.com/a_mon_avis84/status/1383926225689661440
(deleted an unsolicited ad)

354 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:55:49.15 ID:YvGiB9YQa.net
コナンの作者とかリアルに描こうと思えば描けるけど敢えてああいう作風にしてるのよね
(単行本カバーにリアルに描いた名探偵シリーズがある)

355 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 10:57:26.80 ID:qOh2CS9qd.net
荒木は結構気分でキャラデザ変わってくよね

356 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:04:43.65 ID:9iAs2B0G0.net
>>355
荒木はその時の気分で画風変えてる感ある

357 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:05:39.39 ID:a/BjWBCu0.net
>>347
マジでウマ娘がすごいよな
FF7Rとかリアルにし過ぎた結果、コスプレした人&頭のでかいカーバンクルで違和感だらけになったし
2D→3Dの壁は難しい

358 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:06:35.73 ID:KXOqDVUi0.net
>>349
>>350
ゆでは今(始祖編〜)が全盛期と言われるくらい進化してるからな
一度挫折、というかスランプを味わって返り咲いた漫画家ってすげぇなって感じるわ

359 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:07:17.43 ID:9iAs2B0G0.net
ウマ娘は一枚絵のイベントシーンになると表現力落ちるぐらいだからな

360 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:07:37.07 ID:MY+6tN/s0.net
>>342

https://i.imgur.com/us6jNxr.jpg

361 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:13:51.90 ID:7Mfw1Fq60.net
ウマは3年かけて一から作り直したからなあ

362 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:15:07.49 ID:a/BjWBCu0.net
>>353
すごすぎるなウマ娘のシナリオライターさん
ウマ娘は文学だったのか

363 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:17:44.79 ID:YvGiB9YQa.net
ウマと比較するのはかわいそうなので同じメカ娘系かつ3年前のゲームを挙げよう
https://i.imgur.com/LU9MrvW.jpg

364 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:18:09.01 ID:qOh2CS9qd.net
😊😊😊
https://i.imgur.com/1blXoGv.jpg

365 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:21:26.41 ID:AYSYDIZPM.net
>>353
サクラ革命には大分の文豪がいるッ(ドン!)

366 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:22:25.34 ID:7Mfw1Fq60.net
まあ何にしたって大幅なテコ入れしないことには
もはやどうにもならないよな

367 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:32:15.30 ID:a/BjWBCu0.net
思えば多くの人達が馬のシナリオの中身を読んで感銘してるってのに、
FGOのライターは「ーーー」が「―――」じゃないととか、全然内容と検討はずれな事を言ってたんだっけ
FGOのライターが中身を読まないってのがはっきり分かった話ではあるんだけど

368 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:39:20.82 ID:KXOqDVUi0.net
そのテコ入れ自体DWの方針と相反するから不可能なんだよなぁ
もう少し育成を楽にしてくれ→簡単に育成できたらキャラに対する愛着が云々
消費半減じゃなく報酬2倍にしてくれ→時間を費やすことでゲーム及びキャラに対してより深い没入感を云々
ガチャに天井付けてくれ→私達のゲームはキャラクターの高級感を云々
他のゲームはこういう楽しいコンテンツあるんだけど?→他のゲームでやっていることは捨てる

369 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:41:28.19 ID:PW9v/XTk0.net
クリエイターたるものユーザーの意見などを迎合してはいけないとか考えてるんでしょ

370 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:42:18.10 ID:AYSYDIZPM.net
簡単に(任意の用語)されたら悔しいじゃないですか

371 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:42:56.32 ID:IxI/mMZIa.net
一度のイベントで限定2体追加はいかんかったね
あれでムーミン谷から抜け出せなくなった

372 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:44:35.60 ID:AReSgqzrd.net
惰性でやってた層の目が覚めたら持ち直す要素ないじゃん

373 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:46:40.47 ID:qOh2CS9qd.net
惰性でやってた層は課金しないから捨てる😤

374 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:47:48.20 ID:KXOqDVUi0.net
残った信者たちは課金してくれていますか?

375 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:47:52.29 ID:0iehg5oKa.net
新ドレス出すのは良いけど
バトル時に着せ替え自由でないと
アンジュとか新ドレス出しても回らないと思うぞ

376 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:48:36.50 ID:3AGJ++p7d.net
>>363
アリスギアはメカ部分の変形機構とかディテールに拘りまくってる感が好き
肩パーツ展開→排熱とか
開発会社は従業員70人くらいだけど良い仕事する
お前は?ディライトワークス
https://i.imgur.com/G5W6xgy.png
https://i.imgur.com/kQ6RvBh.jpg

377 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:49:06.51 ID:/YIANLtGd.net
>>360
安彦良和の絵ぽくて嫌いじゃないけど・・・

378 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:52:22.81 ID:3AGJ++p7d.net
>>375
自由とは行かなくても司令コマンドくらい使わせて欲しいもんだわ
バトル中着せ替え出来たら絶対面白いけどDWがそんな楽しそうな事する筈なし

>>342
最近の藤島はファッションセンスが死んどる
いくら二次元とはいえこれはねーよみたいな服ばっかりや

379 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:53:27.80 ID:/YIANLtGd.net
2つずつあるスキルと個性のレベルを上げるのに、どれも同じ属性の大結晶と干支が必要なのが罰ゲーム過ぎる
しかもレベル凸させるのにも同じ素材使うし

1つの属性のキャラを1人育てたら、その属性のキャラは育てる気が無くなるって
エベレスト登山して下山したその足でマッキンリーに登るぐらいの気力が必要だもの

380 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 11:59:23.03 ID:3AGJ++p7d.net
属性共通の進化素材はまぁ良いけど要求数が頭悪過ぎんのよな
上級数周して1個イベントでの交換数20個のアイテムを1キャラのレベル上げるのに100個使わせるのはいくらなんでも…
上級1周で確定ドロだとしてもダルいってのにイカれてる

381 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:05:09.31 ID:gfUfFRHAp.net
そこらを改良した所で課金しないからやらないでしょうねもう諦めて次のゲーム探した方がいい

382 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:08:48.11 ID:Z825HGYmd.net
>>326
>>337
まぁこの実績が評価された監督の最新作が鬼滅の刃なので・・・

383 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:11:44.75 ID:gziiQpJHp.net
まあ初期に進化素材のキチガイ泥率突っ込まれてたけど
まさか育成以外に何もコンテンツ無いとは思わなかった

384 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:11:45.26 ID:MT+dKBHxd.net
エレメント落ちなさ過ぎでとっくに飽きた

385 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:12:01.24 ID:QVkCKnrT0.net
ゲーム設計が何もかも一昔前だよな

386 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:13:21.03 ID:P1pEMH7Er.net
鬼滅アプリは地雷臭するけどな・・・

https://i.imgur.com/NsDsFat.jpg

387 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:16:03.15 ID:ULynnfsE0.net
ムーミンの話がないとなんのスレかわからなくなる。

388 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:16:48.75 ID:OHLp6TK0d.net
>>386
こいつ家の外で戦えるんかww

389 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:17:14.53 ID:Evga1KRQa.net
昼時だからカレーオススメ書こう
自分は上野のカレーが美味かった

390 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:18:42.47 ID:Evga1KRQa.net
>>386
キャラゲーはほぼ全て地雷やぞ
特に鬼滅なんてブーム過ぎてつまらんし

391 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:19:32.85 ID:OHLp6TK0d.net
大阪は肥後橋、カレー屋マシカのカレー

392 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:19:34.77 ID:/YIANLtGd.net
>>383
サブクエストの他にも周回できるゲーム性のあるクエストがあれば良いんだけどな
自分で賭けるアイテムと個数を指定できて、その後に出てきたプレーヤーパーティーと戦って
勝てば賭けたアイテム2倍、誰も死ななかったら3倍、負けたら没収とかでもw

393 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:20:15.69 ID:p/ta1pKip.net
>>334
単価も違うし、どっちもクソ集金ガチャやけどな。

394 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:25:01.63 ID:qORmyYfLp.net
>>363
こいつ最近実装されたアナザーだと短パンのスキマからパンツ見えるんすよ

395 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:25:57.24 ID:74PZCzAX0.net
どうせならウマを剽窃してほしいもんだ

396 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:29:56.60 ID:FxF9e4tta.net
剽窃してもそれを同レベルで再現させる能力すらない

397 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:31:45.07 ID:pHibo9Z3a.net
>>386
鬼役がキッズから逃げ回る地獄絵図が見える見える

398 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:33:25.05 ID:G74oowqUd.net
サクラ革命の前にさくらソフト破産で草

399 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:35:08.66 ID:GY4XswDu0.net
ウイニングポストこれウマ娘に敗北宣言だろw

ウイニングポストのナイスネイチャをウマ娘のナイスネイチャ役の声優が育てる企画


https://i.imgur.com/6OmGaLy.jpg

400 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:35:42.27 ID:qOh2CS9qd.net
ウマを侮りすぎ
ウマパクって同レベルを実現できる開発なんて資金潤沢な海外でも難しいぞ

401 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:38:47.71 ID:VsYMg0ogF.net
>>386
いつものバンナムじゃん

402 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:39:48.95 ID:YZtBagD9d.net
ウマ娘といえば28日に半日メンテするらしい
カレンチャン実装で育成サーバー落ちたからサーバー増強するのかな

403 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:42:02.02 ID:UNkH6PpFa.net
>>399
やるならナイスネイチャ系確立とかまでやってほしい

404 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:44:05.87 ID:fAIv7lSy0.net
>>399
レオダーバンならともかくナイスネイチャだと低難易度でも皐月は難しいぞ
とにかくこの時期のトウカイテイオーが強すぎるしナイスネイチャは晩成型だから育ちきれない

405 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:47:31.31 ID:hxNGIiYI0.net
>>386
これがウマ息子かあ

406 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:48:09.65 ID:DuPWcB5wa.net
>>398
サクラ大戦の着せ替えソシャゲ作ってたとこだわ

407 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:52:19.13 ID:MY+6tN/s0.net
>>399
まあ電撃が通した企画やろ

408 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:54:08.73 ID:a/BjWBCu0.net
>>402
これ何気にすごいよな。一部機能だけメンテンスするってすごい技術な気がする。

409 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:54:15.10 ID:hxNGIiYI0.net
ウマは全キャラにストーリーとEDが実装されてるところ凄いと思うんだよ
キャラ実装をガチャの目玉にするために薄くキャラストを引き延ばしてた他のソシャゲの三年分くらいの密度を最初からぶつけてくる
他ソシャゲならガチャ水増し用の捨てキャラやイロモノや星1ですら
この後に出すギャルゲーみんなこれ求められるだろ

410 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:55:05.34 ID:GY4XswDu0.net
>>408
いや、これ割とどこでもあるだろ

411 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 12:56:39.71 ID:7Mfw1Fq60.net
まあウマも☆3ばかり実装で
そろそろ☆2と1のウマ娘や配布ウマ娘出して欲しいところではあるな
そうしてこそ良心的な運営

412 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:01:42.91 ID:8xnaSbgma.net
>>342
これねこむと一緒に描いてるんじゃね?
あいつ確かイラスト描いてたんだよな‥
声優ごり押しとか過去にあるから色んなことが疑わしく思えてしまう

413 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:01:57.87 ID:xdB1rE2v0.net
2020年12月 サクラ革命MV
https://www.youtube.com/watch?v=RI-tnhXYrjY

2017年7月 デレステMV
https://www.youtube.com/watch?v=Otr-DgB64JQ

サイゲを4年巻き戻してもだめだからさらに2年巻き戻そう

2015年 デレステMV
https://www.youtube.com/watch?v=Q7dhJJM0cYw

サイゲのMVも6年前のやつを今見ると動きが固いし横向くと白目が消えちゃうしカメラワークも単調だし演出も地味

それでもサクラ革命の方がやばく見えてしまうのはなんでだ
モデルの出来が本当にひどいけど顔だけじゃなくて細すぎて長すぎる足とか体のバランスか
演出下手なのとあいまってカットがお笑いレベルのせいか
サクラ革命も6年あれば変われたのかな…

414 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:02:37.58 ID:a/BjWBCu0.net
>>411
オレはいらないなー、安売りしてほしくない。
その代わりプリコネみたいに女神像でキャラを開放出来るようにして欲しい。
なんか女神像で集めたピースは才能開花専用らしい。

415 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:05:55.60 ID:DqroIHP90.net
あれ?女神像で交換したピースとかキャラ解放にも使えなかったっけ?

416 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:06:24.26 ID:hxNGIiYI0.net
>>411
サイゲだからこれからのウマは全部☆3だろうな
実装で儲けたあとにアニバでサプチケ実装して更に一儲けってかんじだとおもう

417 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:07:09.20 ID:xdB1rE2v0.net
https://www.youtube.com/watch?v=3A6-GKAMj_k

ライブシーンどうこうよりサクラ革命がまずやらなきゃいけないことって
まずゲーム内でキャラクターが口パクするようにすることからかな
体だけゆらゆらしてるのに口あんぐりのまま微動だにしないのに声だけ出るって
見てるとすごい不安になる なんのための3Dなんだよ……

418 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:07:46.53 ID:ClnbN+Ms0.net
デレステもまあ最初は一部モデリングひどいのとかいたけど
なんだかんだ修正しつつ今に至るからな

419 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:08:00.74 ID:QdF/F3iE0.net
サイゲはずっとアイドル系ソシャゲでノウハウ培ってきたし……って言い訳しようにも、セガもミク系で技術自体はあったはずなんだよな
もっとセガとDWが手を取り合ってればこんな酷い仕上がりにはならんかったかも

420 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:08:59.31 ID:ClnbN+Ms0.net
まあセガは最初に一回断わって
今は楽曲提供オンリーみたいな立ち位置だからな…

421 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:10:02.60 ID:QVkCKnrT0.net
ガチャも天井もなかったりで強気すぎる
もっとIPの強さ考えろよ

422 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:12:24.15 ID:oowA7mInd.net
ディライトワークスはfgoの信者達が甘やかしすぎたな
横から見た紙兎ロペみたいな手足だけカックカク動くモーションを持て囃すんだからそりゃ技術力上がらんわ

423 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:13:26.68 ID:GZhkHeUZM.net
革命生放送していいぞ
皆声を聞きたがっている

424 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:14:29.50 ID:pHibo9Z3a.net
考えるべきは技術力なんだわ…

425 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:14:56.38 ID:eAl70HQB0.net
>>410
メンテってゲーム落とすのか見たことないが他にどんなゲームあるんだ

426 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:16:09.02 ID:YZtBagD9d.net
>>408
今回のメンテは全機能停止するみたいだけど

427 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:16:38.88 ID:xdB1rE2v0.net
ウマ娘にSR実装は厳しいんじゃないかなぁ
まずそのウマ娘の加入からのストーリー(フルボイス)
新規でURAの育成ストーリーを丸一本、うまぴょいの楽曲収録、必殺技演出
他にも別なキャラクターとの差別化や相性とかも考えなきゃいけないし
キャラ実装のコストかなりかかってそう

428 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:18:05.29 ID:ClnbN+Ms0.net
でもよく考えたら企画持ってきてるのDW側なんだから
ほとんど自分の方でやるって決めたのもDWなのか

429 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:21:37.80 ID:Zvskpz1X0.net
>>422
FGOやってる奴だってお気持ち表明はずっとしてる
ただDWが外圧で全部切り捨ててただけで
だから基本プレイヤーから呆れてるしその結果ウマが出た事で一気に捨てられた

430 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:21:44.21 ID:ClnbN+Ms0.net
いやでも別に今の外注先も技術がないところじゃないのでは
単に仕様通りに作っただけじゃないかな

仮にセガに頼んだとして、セガもほとんど仕様通りに作る技術がある、というかスマホやCSでやるには過剰な技術持ちだけど
仕様書がちゃんとしてないと上手くいかないと思う

431 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:24:52.78 ID:BzHo00Ds0.net
セガに技術力あるイメージがない

432 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:25:45.44 ID:xdB1rE2v0.net
そういやサイゲがやってたコロナでグラブルイベント中止になって
その代わりの生放送でやってたキャラクターライブ
https://www.youtube.com/watch?v=ODe08CtBs0Q

生放送で声優とか生バンドと3Dモデルを合わせてるけどリアタイで見てた人の名前呼んでるから
動きがなめらかだしリアルタイムでモーションキャプチャつけて演技してたのかな
こういう技術は積み重ねだよね ウマでもやってほしいなぁ

433 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:26:16.04 ID:qOh2CS9qd.net
フェートとかいう無名のエロゲで天下を取ったDW様やぞ😤
ちょっとくらいIPが弱かろうが、業界最強の技術力と培ったノウハウがあれば問題なし☝😎
外圧が騒ぐだろうが気にするな😏
批判はすべて切り捨てろ😁
あいつらは文句言いながらも結局DW様に金を貢ぐんだよ🤪

434 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:29:15.40 ID:9iAs2B0G0.net
>>393
ガチャがマシとかそういう話でFGOを擁護しようとしてるところが滑稽なんだよ
なんでそもそもが全コンプ前提なんだよ

435 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:31:10.48 ID:Tl6ZKz0Z0.net
んほりがバレた今の状態でV実装してもユーザーどころかVファンも「うわぁ…」ってなるだけだし
かといって出さないと優良誤認になりかねない
詰んでるんだわぁ

436 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:34:23.26 ID:BzHo00Ds0.net
事前登録報酬だからな
今まで見たなかで一番いらない報酬だけど約束したからにはやってもらう

437 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:34:51.86 ID:ClnbN+Ms0.net
>>431
ゲームメーカーとしては頭おかしいくらい技術と蓄積と特許もある
なお普通にスマホゲー作るうえでは使い道はあまりない
モーションキャプチャーや軽量化技術やモデル量産の技術も結構あるからその辺だろうか…
でもモーションキャプチャーも設備がよすぎてスマホゲーで使うには微妙なんだよな
指先足先のこまかい動きまで再現!とか言われても省略されがちなところだし

438 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:35:11.60 ID:UlCFSwtn0.net
>>429
ずっと運営に要望を出し続けてた健気なプレイヤーがいたのは事実だし運営がずっと聞く耳持たなかったからこそ今に至るのも事実だけど、一時期までは宝具スキップすらユーザーのコミュニティで提案したら袋叩きに会うレベルで信者いたし、現に今でも天井不要論唱える鯖太郎とか言われる部類の人間はSNSにかなりいるよ
もっともかなりが愛想尽かして消えていったからセルラン下がってるんだけどさ

439 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:39:23.30 ID:9iAs2B0G0.net
>>438
天井ついたらは排出率下げられそうだから要らないだっけ?
どんだけ従順な金づるなんだよ

440 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:39:36.93 ID:TOmq0kSbp.net
Vも本当に面白いゲームは案件関係なくやってるんだけどなぁ

441 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:39:41.04 ID:ClnbN+Ms0.net
課金仕様の改善を、とか言い続けてるような気もするけど
おはガチャつけてくれたくらいでそれ以降は微妙だしな…おはガチャも現行ガチャにつけておくれよ
ピック率がかなり高いからつけづらいのだろうか

442 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:39:59.05 ID:KXOqDVUi0.net
>>416
ターボ師匠を☆3にしたらこいつら何もわかってねーと一気に掌返しされそうだけどな

443 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:40:38.17 ID:pHibo9Z3a.net
>>439
無課金ならそんなもんじゃないか?
石貯めろとは言われるけど無課金がそんな真面目にやる訳ないし

444 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:41:41.20 ID:ZuBuQcKG0.net
FGOプレイヤーを大勢フォローしてた筈がウマ娘のツイばっか何故か流れてくるって状況に陥ってると思う
他のゲームにも言えることなんだけど

445 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:42:02.42 ID:9iAs2B0G0.net
高レアの排出率がクソ渋くてピック率が高いって事はピック期間過ぎたらほぼ手に入れるのは絶望的って事だからなぁ
まあおりゅ?してイキるためには必須なのかも知れんけどさ
息苦しくない?

446 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:42:21.13 ID:ClnbN+Ms0.net
まあ実際SRとかはイベント報酬とかでいいんじゃないかってイメージはなくもない
ガチャで引いてもだんだん使わなくなって貯まるだけだしね
ミリシタみたいにコミュ付きだったりするから引く意義はある、というのはあるけど

447 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:45:33.70 ID:ClnbN+Ms0.net
おりゅ?とか言ってもべつに対戦要素もいないとつらいボスも革命にはないからなあ
どっちというと好きなキャラが出たら引くのアイマススタイルでは
あれはあれでランキングやハイスコア狙いだとしぬけど

448 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:47:49.73 ID:NDIUqYoia.net
>>445
絶望的も何もFGOの星5はほぼ期間限定だからな
逃すと1〜2年は入手機会すら無いのが普通
新規向けTVCMに出てた大半が限定鯖だった時は乾いた笑い出た

449 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:48:09.78 ID:wghyPJU/p.net
>>425
グラブルプリコネ

450 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:50:23.31 ID:KXOqDVUi0.net
まぁ本当の意味で自己満足のコンプ厨なんてほんの一握りだからね
大抵は他人に自慢して承認欲求を得るのが目的でユーザー数の多いゲームほどそういう傾向の人が集まりやすいけど
裏を返せばチヤホヤされなくなればやる価値のない要素だからまぁ世知辛いよ
今のFGOなんて新鯖当ててもそんな鯖持ってて何処で使うの?って常習的に煽られてるし

451 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:51:29.43 ID:I4T8vnQu0.net
ゲーム外で高レアマウント取ることがメインコンテンツとか悲しすぎる

452 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:53:49.73 ID:PCATc8qka.net
セガって致命的に売り方や見せ方が下手くそだよな
ユーザーの求めてるものと絶妙にずれてるものを出してくる感じ

453 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:54:26.93 ID:ClnbN+Ms0.net
その点しゅーこちゃんは低レアで入手しやすくかわいい
でも☆5はよ

454 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:55:35.48 ID:ZuBuQcKG0.net
風のうわさではセルラン今月毎日1位だったら史上初らしい、パズドラが20日で最長らしい
こうなったら1位で今月完走しそう、話題性もあるし

455 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:56:48.01 ID:EtPAmdUKp.net
課金欲旺盛な鯖太郎てまだいんの?

456 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 13:59:55.26 ID:7Mfw1Fq60.net
FGOはスカサハスカディや特にキャストリア出して
性能面ではこれらと噛み合わなければ意味ない感じだし

457 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:01:21.34 ID:qOh2CS9qd.net
最盛期を過ぎたとは言えまだまだ元気だぞFGO
https://i.imgur.com/nV5e1o0.jpg

458 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:02:27.54 ID:9iAs2B0G0.net
>>448
限定ガチャ連発したらサイゲでも叩かれるのにそれが普通はすげえな
それでよくサイゲのガチャは重課金だからクソとか言えるわ

459 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:03:02.31 ID:ZuBuQcKG0.net
水着イベ、6章ストイベ、6周年の8月でウマのセルラン1位阻止出来るか、見どころあるな

460 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:03:49.62 ID:NDIUqYoia.net
>>455
まだいる
というかピークから落ちたとは言えまだまだ一般的なソシャゲよりは全然人口抱えてるからな
恐らく今すぐFGOは革命よりはマシだと示せれば生き残れる

461 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:04:18.71 ID:ClnbN+Ms0.net
>>458
まあ昔は一枚20万30万当たり前なガチャやってたから…
1ありす50万とか単位までつくったし

462 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:07:13.33 ID:kYdT3roN0.net
fgoはメインが更新されれば、一時は人が戻るだろうし、そこから課金につなげられるかもしれんが、こっちはなぁ

463 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:07:25.49 ID:qOh2CS9qd.net
FGOはまんさんファンを多く抱えてるのが太いよ

464 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:07:47.06 ID:jvY3AFrs0.net
>>438
そういった過激派鯖太郎くんたちのせいで意見封殺されたり、DWも外圧()とかで一括りにして自分たちの耳障りのいい意見に尻尾振ってばっかだったからヘイトが溜まってったんだろうなぁ

その結果が今のセルランですね…

465 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:08:00.38 ID:EKwsDL5K0.net
>>457
月末の追い上げがあるかは分からんけど売上10億切りそうやん
先月はサービス開始後初の20億以下だったけど、サクラ革命並に転げ落ちるスピードが早い気がする

466 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:08:29.28 ID:NDMj1WN70.net
>>438
宝具スキップはともかく、BOXの一括開封とかは実装しても誰も困らないのにね

467 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:08:42.85 ID:u6ktkk0m0.net
『ウマ娘 プリティーダービー』のアクティブユーザーは若年層を獲得しながら増加
他タイトルからの流入や魅力に感じるポイントも明らかに
https://gamebiz.jp/?p=294009

>同時にプレイしているアプリゲームの最新週のランキングは1位が『Fate/Grand Order』で20.4%のユーザーが『ウマ娘プリティーダービー』と同時並行でプレイしています。
>2位は『パズル&ドラゴンズ』、 3位は『モンスターストライク』と、 いずれもビッグタイトルが上位にランキングしました。


古戦場ゲーよりもFGOみたいな虚無期間が長いゲームと相性が良いみたいやな

468 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:09:26.74 ID:ClnbN+Ms0.net
実際ストーリー更新が来てプレイヤーが多少戻ったとして
メインが既存のべにしピックじゃガチャは回らんしな
流石に何か来てほしいけど
来るなら今度は一人だけ☆4とかやらなくていいから全部☆5でいいと思う

469 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:10:05.13 ID:9iAs2B0G0.net
グラフにしたらまさに失速といっていい角度だからな
課金するのを躊躇する勢が出てきてもおかしくないレベルの急減速
まだ元気とは言いがたい

470 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:11:23.60 ID:NDIUqYoia.net
>>458
いやFGO叩くならそれくらいは知っておこうぜ…?
ちなみにもっとも最近限定ガチャやったのはバレンタインのカレンが最後だから
フミカネ鯖は数少ない新規恒常鯖で言っちゃなんだが回らない事は明らかだったガチャ、半日でウマに差し返されたやつな

だからDWはFGOはまだ本気でウマと戦って無いなんて呑気な気分でいるのかも知れない
というか多分そう思っていると俺は考えている

471 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:11:47.16 ID:Zvskpz1X0.net
FGOは不平不満をまとめサイトがこぞってまとめ始めたから本格的に終わりが来たなって印象を受ける
落ち目となったらそうやってしゃぶり尽くすもんだしな

472 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:13:02.67 ID:eAl70HQB0.net
10億切るようなことが有れば天下のfgoもただのセルラン上位ゲーに格下げだな

473 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:14:29.87 ID:kYdT3roN0.net
宝具5の限定鯖をイベント初日にサポートに置くような熱心な重課金が残っているかが勝負だな

474 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:15:01.69 ID:9iAs2B0G0.net
https://gamebiz.jp/?p=293999
これ見るとFGOがどんだけ失速してるかが良くわかる
ウマは台形なので見なくて良い

475 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:15:07.62 ID:ZuBuQcKG0.net
流石にセガやDWも取り敢えずウマ娘遊んでると思う、それでショック受けて貰わんと困るレベルだが

476 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:16:37.67 ID:9iAs2B0G0.net
>>470
叩いてるというか、沼ガチャゲーやってるやつが他をガチャの渋さを理由に叩いてるのが滑稽と言ってるだけだ
てか予想よりはるかにFGOのガチャは酷いみたいだな

477 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:17:15.47 ID:ClnbN+Ms0.net
>>475
セガサミー「うちの馬出てるなーがんばれー」

とかたぶんそんな感じ

478 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:18:34.59 ID:u6ktkk0m0.net
ウマ娘と同時並行ゲーの1位と2位にグラブルとプリコネが来たら
サイゲ的には共食いだから他社ゲーの方が嬉しいか
メイン引退に追い込まなくてもガチャに費やす所得分散できれば御の字やしな

479 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:18:38.09 ID:jvY3AFrs0.net
サイゲの5年がウマ娘
ディライトワークスの5年がサクラ革命

絶望しかないね…

480 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:21:09.55 ID:eAl70HQB0.net
>>479
成長する企業と停滞する企業の差

481 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:22:29.24 ID:qOh2CS9qd.net
ぶっちゃけきのこがやる気出したら、タイミング次第でまた1位に返り咲く可能性は十分あるからな、FGO
それだけ太い客を掴んでる
DWがどんだけ努力しようが意味ないけど、きのこの興味が何かの拍子にFGOに向いて書き上げちゃったら息を吹き返すよ

482 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:24:38.06 ID:lFuVkO7Aa.net
対人戦最大規模の古戦場は開催の度に盛況になってるし
グラブルもまだまだ大丈夫だな
しかし同じ敵を何千体も倒す苦行をよくやるよね

483 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:25:52.80 ID:ZuBuQcKG0.net
逆に言えば、奈須が覚醒しない限りFGO復権しないってことでしょ

484 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:29:24.29 ID:BzHo00Ds0.net
何事も栄枯盛衰
なお栄も盛もないゲームもある模様

485 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:30:20.01 ID:NDIUqYoia.net
>>481
とは言えやっぱ去年辺りからの雰囲気は何かおかしい
シナリオが進まないとか虚無が長いとかを抜きにしても

486 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:30:23.22 ID:hxNGIiYI0.net
fgoやグラブルやってる女客はアークナイツや原神に移動していってるからどうだろ
女は女ターゲットのソシャゲと平行でやってるから男より切り捨て厳しいよ
まあfgoは十分復活する可能性あるけどな

487 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:32:14.97 ID:jvY3AFrs0.net
>>481
どうだろうなぁ
型月は月姫の分割リメイクで炎上してたし、メルブラにDWかかわってるのでも炎上してたからそんな単純な話かな?

488 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:34:27.29 ID:ZuBuQcKG0.net
サクラ革命も覇権とれる可能性だけならあるね、可能性だけなら
結局今出来ることってウマが勝手にコケてくれるの期待するしかないという

489 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:35:12.07 ID:uQUfJtKCd.net
さくら革命

売上なんと

第−位

490 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:36:24.05 ID:JwOcS4O8p.net
6章が面白かったらいいなあ

491 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:37:28.58 ID:9iAs2B0G0.net
>>488
ゼロではないが…いやゼロじゃね?

492 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:38:13.91 ID:181PwT0j0.net
はよ神シナリオの近畿編実装してくれ

493 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:38:18.06 ID:9iAs2B0G0.net
>>486
なんかディズニーの女向けゲーとかなかったっけ

494 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:40:03.47 ID:kYdT3roN0.net
>>493
ツイステだな 某炎上系で紹介されてたから人気はどうなんだろう

495 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:40:49.58 ID:ZuBuQcKG0.net
>>491
ゼロに限りなく近いと思うけどゼロじゃない、そのレベルですね

496 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:40:51.92 ID:NDIUqYoia.net
>>482
なんだかんだでファンコミュニティをちゃんと築けてるipは強いよな
共通の話題として機能するならゲームの中身とか関係無くなるし、多少の糞要素なら同じ苦楽を共にした的なファン同士の結束強化にも繋がったりするし
グラブルや往年のFGOの成功はこのパターンだな

革命…というかサクラはチンピラ役員が大鉈振るってファンコミュニティ打ち壊しちゃったからね
そこにDW式糞信者商売持ち込んだからさぁ大変だね

497 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:41:53.16 ID:eAl70HQB0.net
>>495
ゼロだから
アホがまぐれで東大受かると思うか

498 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:42:30.02 ID:jvY3AFrs0.net
>>494
今月売り上げはFGO超えてるな

http://game-i.daa.jp/?アプリ/ディズニー ツイステッドワンダーランド

499 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:43:24.23 ID:jvY3AFrs0.net
>>498
あ、すまねぇ、、、url貼り方間違えた、、、

500 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:44:19.12 ID:+P56vIRdp.net
これやっぱ作り直したんだよな
違い過ぎる

https://imgur.com/QQZGwEl.jpg

https://imgur.com/93mxZyI.jpg

https://imgur.com/XDkdyEi.jpg

https://imgur.com/uTpqyvB.jpg

https://imgur.com/JZfgRQd.gif

https://imgur.com/peaaSby.gif

501 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:44:45.97 ID:VUHEbum70.net
>>488
可能性があった、な。
過去形にするの忘れてるぞ。
ケアレスミス勿体無い。

502 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:45:39.53 ID:NDIUqYoia.net
>>497
アホがまぐれで受かったのがFGOとDWなんだよなぁ…

503 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:46:23.05 ID:9iAs2B0G0.net
>>500
でもモデルはすでにこの頃に殆ど完成してるんだよな
見せ方を変えただけで
モデルが死んでるサクラは初期PVレベルにも達してない

504 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:46:27.29 ID:eAl70HQB0.net
散々馬鹿にされた初期のウマ娘にすら負けてる時点で無理です

505 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:48:58.28 ID:hxNGIiYI0.net
>>493
あるよ
そこが去年大爆発して女向けゲームなのに売上一位とったりすごかった
制作会社なんかその売上で独立したしな
ただイベントも本編も全然やらないガチャも追加しないってスローペースで急速に落ちてる

506 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:49:08.69 ID:jvY3AFrs0.net
>>500
2、3年前のスマホゲーと考えるなら絶対覇権は取れないけどまあこんなもんかレベルではあると思うわ

507 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:49:57.06 ID:SQdl6le80.net
>>500
60MBのgifなんて貼るな!ギガ泥棒!

508 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:52:00.44 ID:hxNGIiYI0.net
>>500
前のクオリティでだしてたら人気でなかったろうな
ライブもデレステの延長ってかんじだ

509 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:52:03.34 ID:9iAs2B0G0.net
やっぱりシェーダー改良してセルルックにしたのがでかいわ
全体的に彩度も上がって見栄え良くなってる
ポストエフェクトの使い方もうまい

510 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:54:38.83 ID:qOh2CS9qd.net
>>487
どっちも炎上と言えるほど燃えてないでしょ
今までのFGOみりゃわかるじゃん
何も言わずに買うヤツと、文句言いながら買うヤツと、そもそもハナっから買う気がないヤツの三種しかいないぞ
それが信者ビジネスだ
きのこがこれらにかかりきりでFGOから手を引いてるってことなら十分あり得るけど、こんな炎上でもない火の粉とFGOはなんも影響しないよ

511 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:55:53.83 ID:9iAs2B0G0.net
>>510
単に炎上と言われるほど話題にならなかっただけでは…?

512 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 14:58:25.25 ID:fS5fmSHIa.net
正直月姫を神格化し過ぎじゃないかとは思う

513 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:06:38.20 ID:JwOcS4O8p.net
思い出は美化されるものだからな

514 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:07:13.69 ID:NDMj1WN70.net
実際問題予算が30億だったとして、3Dにしたのも外注にしたのも安く抑えるためだとしたら一体どこにお金かけてるんだ?

515 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:08:03.09 ID:flea5Tz4d.net
たとえばの話だけど
奈須きのこが一番ヤバい時の庵野くんみたいに
「もうキーボードを見るのもヤダ。ワードソフト開くと吐き気がする」
レベルまで追い込まれたら何もかも破綻ってわけじゃん
よくそんなプロジェクトをいくつもいくつも進められるよな

516 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:08:40.64 ID:ZuBuQcKG0.net
予算配分はセガとDWにしか分からんす

517 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:09:49.44 ID:qOh2CS9qd.net
>>511
???
その通りだし、そう言ってるよ
月姫出します、メルブラ出しますって告知だけは十分話題になったし、分割やパブリッシャーDWの件も言うとおりほとんど話題にならなかったんだから燃えてもいないよ

518 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:14:24.99 ID:9iAs2B0G0.net
>>517
炎上が小規模なんじゃなくて月姫リメイクやメルティブラッド自体の注目度がたいしたことなくて炎上しようがなかったって事

519 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:17:15.54 ID:eAl70HQB0.net
現状はウマや競馬関連にみんな話題持ってかれてるからな

520 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:18:25.56 ID:gfCE5g98d.net
>>515
だからライター増やしたんだよ
ライターのほとんどがfateスピンオフのほぼオリジナル作品やらせてもらってるし
きのこがやってたシリーズを別ライターに引き継がせたりもしてる

ただあそこコネとか縁故採用だから「エロゲ界では人気あった」止まりのライターばっかりで
結局きのこ以外はハズレ扱い

521 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:20:20.32 ID:NDIUqYoia.net
>>515
FGOは本来型月が想定していた規模を遥かに上回っているからね
そのリスクは数年前から指摘されてる

というかDWは自分達が脆弱な型月を上手くコントロールしていると勘違いしているフシがあるな

522 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:25:53.68 ID:jDCk4jT20.net
複数ライター製は構わんけどすり合わせとか碌にしてないだろこれ

523 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:33:29.94 ID:FUxpT3vrd.net
fateはなんか飯を食うだけの料理スピンオフ作品が人気と聞いた事あるからサクラも料理しよう
初代のマリアとボルシチ作るミニゲーム好きだったし

524 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:34:23.52 ID:NRYQqSMcp.net
サクラ大戦シリーズのミニゲーム詰め合わせただけのアプリでも革命の売り上げ越えそう

525 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:37:21.27 ID:jvY3AFrs0.net
>>510
もともと月姫とかメルブラを買う界隈って狭いけど俺が調べた感じそこそこ燃えてたからけっこう影響あるかなと思ったんだが違ったかな…?
まあ信者ビジネスの言いたいことはわかるけど実際FGOが結構下がってるから馬鹿にできないんじゃないかなと思ってさ。
それに型月信者もDW嫌いな人多いって聞くから、メルブラにDW関わるのって結構痛いと思うんだよね。
これから型月の関わることにDWがちらつくと嫌になる人多いんじゃないかなって

526 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:38:28.34 ID:Tu4ncQEya.net
>>524
花組対戦コラムス3でもセルラン200位常連ぐらいにはなってたかも

527 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:40:04.37 ID:PwWf2Wwc0.net
>>525
どっちかって言うと型月がDWをいいように使ってるように見えるのに、
理不尽な話ではあるな

528 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:41:37.81 ID:UPsCyloid.net
>>526
ほんとそれ

529 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:44:54.27 ID:qOh2CS9qd.net
>>518
古いゲームのリメイクなんだし、現行信者と潜在信者にさえ届けば問題ない
それだけで食っていける会社なんだよ型月は
言ったろ、信者ビジネスだって
始めに炎上とか言い出したのは俺じゃないからそっちにイチャモンつけてくれ

530 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:45:58.02 ID:j+4+fZ+y0.net
FGOなんかとっとと終わればいいんだよ。
早く型月をFGOから解放しろ。

531 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:47:35.65 ID:ZuBuQcKG0.net
サクラ革命の動画で有名な例の人の3ヶ月前のFGO炎上動画の再生数63万、高評価6,930に対して低評価1,190
あーんま楽観視しないほうが良いと思うよ

532 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:47:50.22 ID:+eqlDTb40.net
アニプレ(ソニー)が困るからダメ

533 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:49:21.12 ID:lS0GBLdJ0.net
>>520
虐殺器官の伊藤計画がfgoライターの一人である桜井の書いたエロゲを見て「偉人の名前を借りたさくら大戦」「キャラは要りますが歴史は要りませんという感じ」と評してたな

そしてfgoで桜井の書いたシナリオは女体化した宮本武蔵と……なんの成長もねぇ

534 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:55:13.24 ID:AReSgqzrd.net
FGOは連続ログインで皮一枚残ってるユーザー多いと思う
うっかり別ゲーハマったら終わり

535 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 15:59:05.98 ID:ZuBuQcKG0.net
アニプレと言えば劇場版FGOの爆死はどう分析してんだろうね

536 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:04:31.76 ID:l++rGQx20.net
生放送しても都合の悪い事は何にも拾わずに生だからwwとかで煽ってくるだけだし淡々とツマラナイ更新と声優の盾を眺めるだけだからなぁ
まぁネタにはなるけど

537 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:06:37.44 ID:qOh2CS9qd.net
>>525
分割→信者が「分割だから」という理由で買い控えるのは考えにくい
メルブラ→すぐになりたがDWの関与を否定
言うとおり、今でも鯖太郎やってるやつでも本気でDWが好きなヤツなんて皆無だろ
それでもFGOに貢いでるヤツはいるんだから、今更パブリッシャーがDWでも変わらんよ
買うヤツは買う
ただメルブラは格ゲーって点で食指が伸びない人は少なくないかも

538 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:08:03.12 ID:IxI/mMZIa.net
FGOは映像化しちゃいかんでしょ

露出度の高い女のカゲでイキってるヒョロガリ男とか
どうあがいても絵面的にキツイ

539 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:18:20.23 ID:9iAs2B0G0.net
>>538
鯖太郎って蔑称が流行ったのもアニメからだからなぁ
司令部とかにいるならまだしも後ろでこそこそしてるだけというのは絵面的にアレだわな

540 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:18:20.38 ID:xdB1rE2v0.net
FGOは対人ないんでしょ
対人要素があるだけでやらないって人もいるからね

541 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:18:20.85 ID:95J1EPg80.net
>>538
大々的に配信された結果がバビロニアだったな
まあ漫画みたいに魅せ方工夫してやればよかったかもだがもう時は戻らない

542 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:21:38.10 ID:9iAs2B0G0.net
メルブラはなんでもかんでもエロゲキャラを格ゲーにするって言う当時の流行に乗っかっただけだからな
今ヒットするのはきびしいでしょ
それぐらい格ゲー市場は死んでる

543 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:25:18.82 ID:qOh2CS9qd.net
デリヘル偉人バトルって蔑称初めて聞いたとき爆笑しながらすげえ納得したわ
まさしくその通り過ぎて、考えたやつ天才かと思った

544 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:25:21.61 ID:YvGiB9YQa.net
>>538
英霊剣豪の漫画は女主人公かつ、自ら前線に飛び込むタイプだから熱いよ
バビロニアのぐだおが鯖太郎呼ばわりされる一因にもなってるからね、剣豪ぐだ子

545 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:27:08.95 ID:G6TyKV+30.net
>>538
FateSNの士郎とか遠坂みたいにもう少しバトルに参加すりゃ違ったんだろうけど
素早い動きでマシュの後ろに隠れて「マシュ!」って叫んだ時はもう一気にきたね
で美味しい所だけ持ってくのがまた

546 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:29:17.80 ID:NDIUqYoia.net
>>545
コミカライズじゃ上手くいってるのもあるんだがなぁ
ありゃ酷かったな

547 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:31:24.23 ID:0J4v+flkd.net
>>543
本人は自分を偉人と思い込んでいる精神異常者で真名を明かせないのは源氏名だから
って書いてあるの見て声出して笑った

548 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:32:05.93 ID:9iAs2B0G0.net
そういや大神隊長は偉いさんなのに自ら切り込んで行くタイプでしたね
やっぱりハーレムものの主人公は体張らないと支持はされんよね

549 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:37:03.06 ID:YvGiB9YQa.net
剣豪コミカライズは女武蔵と女主人公で恋愛要素を排除したのも大きいね
魔術礼装と一時召喚鯖で普通に戦力になってる。マシュ不在かつ味方に防御型がいないってのもあるんだろうけど

550 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:37:09.07 ID:95J1EPg80.net
>>543
開き直ってデリヘル偉人バトルに終始してりゃそれはそれで客がいてよかったかもだが
カプ厨用に最近デリヘル偉人さえもやめたから何も残ってないぞ

551 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:37:50.82 ID:j+4+fZ+y0.net
Fate派生の主人公もだいたい体張ってるもんなぁ。FGOが悪い意味で例外すぎる。

552 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:40:04.21 ID:NDMj1WN70.net
>>520
少し調べただけだけど
桜井→=ゲーム=
   EXTELLA(シナリオアシ)
   =小説=
   蒼銀、Labyrinth
=アニメ=
   EXTRA Last Encore、FGO-バビロニア-

東出→=ゲーム=
   EXTELLA LINK
   =小説=
   Apocrypha
   =アニメ=
   Apocrypha、FGO-バビロニア-

553 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:40:24.56 ID:AReSgqzrd.net
ポケモンとかガッシュはよくできてるよな

554 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:44:05.52 ID:9iAs2B0G0.net
ポケモンは色々狂ってるけど、まあ人間じゃないからな
ガッシュは一対一なのがでかい
術者も思い切り体張ってるし
エクストラの批判が少ないのも一対一だからだろう
やはり大勢の陰に隠れてコソコソは小物ムーブの印象が強くなる

555 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:44:14.92 ID:qOh2CS9qd.net
俺はそこまでやってないから知らんけど、ユーザーの言ではバビロニア原作はもっと面白いって聞くし、たぶんそれは間違いないんだろうな
映像化は本当にセンスがいる
作画だけはめちゃめちゃ綺麗だったけど脚本構成で大失敗の良い例
このすば一期なんかとは完全に逆

556 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:44:55.27 ID:NDIUqYoia.net
>>552
テラはシナリオアシと言いつつ実態は全体の3分の2が桜井のシナリオだったな
エクストラのアニメもほぼ同様

557 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:48:40.13 ID:3AGJ++p7d.net
正直マシュは第一部で死んでてよかったと思う
いい加減鬱陶しい

558 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:53:07.24 ID:46aYs7I0d.net
>>552
あとは星空めておがfateレクイエムやってる
fateスピンオフやらせてもらってないの水瀬くらいじゃないかな

ラノベからひっぱってきてほぼオリジナルスピンオフやってる成田三田もいるけど

559 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:53:24.60 ID:0HlK9zKAa.net
ウマ無料人気2位とか強すぎだろ
飽きる奴が出てもそれ以上に新規が入ってくるから無敵じゃん

560 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:55:44.34 ID:9iAs2B0G0.net
>>559
無料って事はダウンロード数か
リセマラに再ダウンロードがいらない仕様で2位は異常だな

561 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:56:00.56 ID:jvY3AFrs0.net
>>537
なるほどなー
よくわかったわ。ありがとうな。

562 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:57:06.87 ID:l++rGQx20.net
ホライゾン無料DLみたいなので俺はこっちをやってみようちなみに昼飯はカレー焼きそば

563 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 16:57:36.67 ID:DqroIHP90.net
バビロニアはキャラデザがね…
多分舞台のほうが出来いいかもしれんなキャメロットの方しか見たことないけど
桜井はいい評判聞かないな
水瀬葉月はアニメ版プリズマイリヤ関係の脚本担当でスピンオフはwikiみてもないからやったことないんだと思う

564 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 17:06:10.78 ID:j+4+fZ+y0.net
そもそもきのこのシナリオをアニメにするのが難しい。本人すらFate/EXTRA Last Encoreで失敗したし。
ufoのクオリティがおかしいんだよな。

565 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 17:09:22.92 ID:hxNGIiYI0.net
桜井はよく言えば恋してる乙女悪く言えば恋愛脳の女キャラの一人称視点心理描写はそこそこうまいよ
それなりに人気キャラも作ってはいる
あとはバトルもかけあいもなーんもだめ

566 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 17:14:29.79 ID:PF1UHEKS0.net
無料乞食がいくらいても意味ねぇんだよ

って他のソシャゲなら言われそうなもんだけどセルラン一位爆走してる上に
ユーザーに何の得もない引退馬の支援にすら金ぶっ込んでるからなぁ
廃課金も無課金も大量とか最強かよ

567 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 17:21:42.67 ID:9W+pTEZv0.net
無料人気がずっと一桁なのもすごい
さっき見たら無料人気2位になってた

568 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 17:27:01.32 ID:RvLucrPr0.net
ポケモンGOのときはリヨがマンガでネタにしてたが、
ウマ娘は絶対にしねーよな
笑うわwwwwwww

569 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 17:27:59.61 ID:2/IiiLyJp.net
たぶん来年のエイプリルフールはぐだ娘だぞ

570 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 17:31:23.22 ID:SQdl6le80.net
来年のエイプリルフールまで保たないだろ…

571 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 17:34:09.75 ID:a/BjWBCu0.net
>>481
逆に言うと、きのこがやらなかったらもうお終いかFGO
やる気を出す前に事業売却しそうだね

572 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 17:34:33.74 ID:3AGJ++p7d.net
今年スルーしてたし太正にはエイプリルフールなんてものは無いんだろう
じゃないと去年は手抜きしましたって言ってるようなもんだしそもそも来年の4月まで続いてねーかごめんね

573 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 17:37:20.83 ID:PF1UHEKS0.net
ウマのエイプリルフールは今年はリリース直後だったししゃーないかと思うけど
来年まで元気だったら色々楽しみではあるな

◎育成★5ゴルシタイキネイチャチケゾー等々の存命馬(実写)
〇育成★1ハリボテエレジー 
▲サポートSSR武豊
△育成★3ミドリマキバオー

574 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 17:42:50.87 ID:dwBS5gid0.net
エイプリルフールといえばグラブルのボーボボは最高だったな
自分がやってるソシャゲの中では個人的に最高のエイプリルフールいや誕生日だった

575 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 17:44:55.34 ID:oRSCI1zU0.net
霊力タワーの1機破壊で何人くらい死人出ているんだろう?とか頭に浮かんだ
疲れてんのかな

576 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 17:53:47.33 ID:dgjwcWFoa.net
自分は霊力タワー破壊後のライフラインがない状態での一般人がどうやって生きていくのか?の方が気になる

577 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 17:56:31.45 ID:9iAs2B0G0.net
そりゃ全滅だろ
電気やガスが止まって政府が近づけないから復旧のめどすら立たないようなもんだからな
主人公達はテロリストとしてさぞ恨まれてるだろうよ

578 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 17:58:00.79 ID:74PZCzAX0.net
今FGO支えてるのはマジモンの鯖太郎だったか

579 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 18:00:08.31 ID:xdB1rE2v0.net
>>574
同じサイゲだしグラブルのウマ娘コラボするんだろうな
そういえばグラブルってサクラ大戦とコラボしてたんだっけ
サクラ革命くんさぁ・・・

580 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 18:01:28.92 ID:YvGiB9YQa.net
>>573
銀魂コラボでジャスタウェイ
プリキュアコラボでテイエムプリキュア

プリンニシテヤルノが少しでも勝ててたらワンチャンあったろうに、5戦0勝連対率0%じゃそろそろ地方か乗馬行きが見えてる

581 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 18:02:58.73 ID:181PwT0j0.net
プリンニシテヤルノw

582 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 18:03:39.69 ID:Tl6ZKz0Z0.net
DWの内集団バイアスやばそうで草も生えない

583 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 18:10:07.28 ID:YvGiB9YQa.net
>>581
ダメジャー産駒で血統自体は悪くないんだが、陣営があきらかに適性を見誤ってる
芝の10ハロンに出てほしいところだけどねぇ。てか小倉ダート1700に3連戦3連敗って、変えてみようとは思わんのかねぇ

584 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 18:11:05.30 ID:PF1UHEKS0.net
>>580
プリンニシテヤルノは名前知ってたけどそんな戦績悪いのか
もっと頑張らないとバニクニシテヤルノだぞ

585 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 18:11:26.83 ID:JL+14K0A0.net
>>434
何言ってるの?全コンプって何の話や?
ウマで興奮しすぎて、頭お盛んになってる?

586 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 18:11:33.95 ID:p/ta1pKip.net
>>434
何言ってるの?全コンプって何の話や?
ウマで興奮しすぎて、頭お盛んになってる?

587 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 18:14:08.90 ID:oRSCI1zU0.net
>>576
ミライエネルギーが見つかるまでの水準に落ちるだろうけど死にはしないだろう
霊子力なくても一応蒸気機関はあるんだから

588 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 18:21:09.72 ID:UlCFSwtn0.net
ぶっちゃけ

589 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 18:21:47.89 ID:UlCFSwtn0.net
ミスった
ぶっちゃけきのこもラスアンとか一部のイベントシナリオで明らかに枯れてるのバレてるから辛いわな
信者はきのこが書いたと言う事実だけで褒め称えるのは確実だろうけど、かなりのユーザーが洗脳解けた今の状況でその同調圧力が効くのかどうかめっちゃ気になるから6章とっとと出して欲しいわ
面白いならこっちは得しかしないしつまらないなら残った連中の信心が試されるギスギスした踏み絵の儀式が見られる

590 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 18:23:42.19 ID:YvGiB9YQa.net
ちなみに10月がタイムリミットでそこまでに勝てないと登録抹消処分

591 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 18:32:38.07 ID:Nic5regga.net
>>576
ここで大事なのは、こーゆー誰もが気になるとこを革命のシナリオが常に疎かにしてるとこだと思う。
メカニックにツッコミさせたから良いでしょ?ではねーんだよな。

592 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 18:33:51.27 ID:dgjwcWFoa.net
>>587
いや、蒸気機関が死んだから代わりのエネルギーがミライエネルギーなんだが
蒸気機関が生きてるならあんな糞ドレスを使わず霊子甲冑を使うだろうよ

593 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 18:35:37.57 ID:+eqlDTb40.net
四国が横光ワールドなんだからいまさらライフラインとかギャグ時空みたいな世界に存在すると思う?

594 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 18:36:47.65 ID:Zvskpz1X0.net
>>589
去年のオリュンポスもさんざん桜井がここ書いたここ酷いって言ってたのがきのこ執筆で信者だんまりって事が有ったな
ぶっちゃけもう大分枯れてるよなきのこ

595 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 18:39:05.82 ID:yxP3YDeT0.net
DDDの新刊はよ…

596 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 18:43:52.41 ID:VCYBLrvzF.net
>>593
とゆー暴論で乗り切れると思ってんのかね。
革命のシナリオスタッフは。

597 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 18:47:41.20 ID:j+4+fZ+y0.net
きのこ自身も激務だろうし、FGOが続けば続くほどエミヤよろしく摩耗するだろうよ。
エルデンリングが発売される前にきのこは撤退するべき。

598 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 18:47:42.16 ID:UlCFSwtn0.net
今のきのこにS.vs.Sレベルのもの書けなくないか
リスクあるからDDDもまほよもなるべく新規シナリオ書いて欲しくねえよ

599 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 18:54:03.24 ID:oRSCI1zU0.net
>>592
正直、あんま理解していないけど
霊力の乏しい一般人も蒸気機関使っているはずだから
霊子力がなくても完全に蒸気機関が使えなくなることはないと思っていたんだが

600 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 18:54:48.09 ID:Tu4ncQEya.net
あかほりが「作家の寿命はせいぜい10年だからその間に書きまくる」とか言ってたけど
きのこはその10年を月姫とfateだけで慢心して浪費した感ある

601 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 19:10:19.79 ID:6Bcqsxc60.net
最近になって急にスマホゲーに対するユーザーのクオリティ水準が上がってきてる気がする。原神辺りがそのはしりかな?
FGOだって去年の夏ぐらいまでの今みたいな悲壮感無かったような。

602 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 19:11:42.18 ID:SQdl6le80.net
おまえらきのこの話ばかりするなよ
https://i.imgur.com/JPgA4fL.jpg
https://i.imgur.com/jIhZSJu.jpg

603 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 19:12:01.46 ID:u6ktkk0m0.net
これは酷いw

585 名前:名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 51aa-Iiz6 [60.158.212.173])[] 投稿日:2021/04/20(火) 18:11:26.83 ID:JL+14K0A0
>>434
何言ってるの?全コンプって何の話や?
ウマで興奮しすぎて、頭お盛んになってる?

586 名前:名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spdd-Iiz6 [126.167.38.200])[] 投稿日:2021/04/20(火) 18:11:33.95 ID:p/ta1pKip [2/2]
>>434
何言ってるの?全コンプって何の話や?
ウマで興奮しすぎて、頭お盛んになってる?

604 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 19:15:59.42 ID:Zvskpz1X0.net
>>601
いや春先の時点でオリュンポスからガッポリーでかなり空気怪しくなってたぞ
売り上げも落ち始めたのこの辺りだしな

605 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 19:20:31.33 ID:UlCFSwtn0.net
>>601
落ち目なのがバレたのはその辺りだけどアニメで鯖太郎と言われたのがケチの付きはじめみたいなところある
そこから矛盾まみれのガバガバな5章、剽窃、虚無引き伸ばし、謎の日本産キャラ連打、映画閑古鳥とおかしくなり始めた
>>602
たけのこの刺身?その日に取ったやつ食べたことあるけどめっちゃ旨いよな
早ければ早いほどエグ味がなくていい

606 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 19:21:56.90 ID:PF1UHEKS0.net
>>601
お前リラックマの皿使ってんのかよ可愛いな

607 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 19:22:32.42 ID:PF1UHEKS0.net
>>606
>>602だった

608 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 19:23:52.06 ID:vjoxiKzw0.net
ファイナルズ決勝で非プレイアブルな娘が入着したってんでうまぴょい観たらウンスちゃん普段と似ても似つかぬドハスキーボイスでびびったわ
歌唱入っていないのは仕方ないとしてもっと寄せられる汎用ボイスはあるだろうに何だったんだアレは…

https://i.imgur.com/Cym7n9I.jpg

609 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 19:30:15.00 ID:ruxmXWTBa.net
fgoよく知らんがこれだけ長いことやってたらネタも尽きるんじゃないの

610 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 19:31:00.81 ID:qFsq2l930.net
>>85
誰かが言ってたFGOは隠キャのインスタって
言い得て妙

611 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 19:31:44.40 ID:YvGiB9YQa.net
>>609
尽きたから魔界転生とか源平討魔伝をパクったんだぞ

612 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 19:32:00.40 ID:oRSCI1zU0.net
>>608
歌担当じゃない場合はランダムじゃなかったな

613 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 19:33:22.74 ID:1/Vkw6fPd.net
https://i.imgur.com/7GyDINK.png

614 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 19:34:21.54 ID:MT+dKBHxd.net
>>599
んなことよりカメラマンだの画家だの看護婦だの市井の人々がノリノリでテロリストに組して怪物と戦ってることに違和感

615 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 19:35:08.68 ID:PF1UHEKS0.net
>>608
歌収録されてないキャラは収録済みキャラからランダムで割り振られる
モブとかウンス・ヒシアケボノとかそうだし
なぜかウララで有馬勝っても歌はない

616 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 19:36:00.64 ID:SQdl6le80.net
>>608
うまぴょいに限らず未収録の子はランダムで声帯割り当てられるねん
https://i.imgur.com/zUtqAx5.jpg
https://i.imgur.com/G87FzAA.jpg
https://i.imgur.com/C6bw4FG.jpg

617 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 19:43:27.14 ID:oRSCI1zU0.net
>>614
1章でちょろっとしか描かれていないけれど
周りの人がだんだんと怪物になるホラー映画な世界なんだから
キミには戦う力がある(実際に霊力高い)って武器渡されたらコロっと着いていくんじゃね

618 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 19:47:00.87 ID:uhcHfLOg0.net
これもう裏覇権だろ

619 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 19:48:39.81 ID:vjoxiKzw0.net
>>615
そうなんだ
フラットな歌い方の汎用歌唱ボイスをいくつかの声質パターンで用意してるのかと思ったよ
なら俺のときのウンスに憑依してたのはビワ姉さんあたりか
とにかくあんなゆるふわの妖精みたいな子から出ていいレベルじゃない凄みの効いた声だった

620 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 19:51:29.41 ID:mrbqOXvsM.net
コロナがあってオフイベばっか熱心だったアプリが需要拡大で再び頑張りだしたりもしてるしね
既存システムにガワだけ変えたようなアプリは軒並み沈んでるんで遊ぶ側としては良い時代といえる

621 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 19:57:01.60 ID:OHLp6TK0d.net
FGOってFGOとコラボすんの?
どんだけ自分好きやねん🤣
https://i.imgur.com/2mBmYMb.jpg

622 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 19:57:08.57 ID:NDIUqYoia.net
>>617
そう聞くとデビルマンみたいだな
https://i.imgur.com/YVgW1T9.jpg
https://i.imgur.com/y6cw2cS.jpg

623 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 19:58:34.65 ID:G6TyKV+30.net
FGOのこの絵を今日見て混乱してる
https://pbs.twimg.com/media/EzZ-ezWVIAIu6jU?format=png&name=900x900

どうなってんのコレ?

624 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 20:01:02.12 ID:E2nEeRxG0.net
まだまだ心眼が足らぬ

625 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 20:02:11.14 ID:QFHr7j5c0.net
もうこのまま4月はグラフに点すら打てずに沈むのか

626 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 20:03:14.83 ID:NDIUqYoia.net
武内の絵を正視してはいけない

627 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 20:03:28.54 ID:pHibo9Z3a.net
>>621
意識高そうw

628 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 20:05:29.25 ID:mrbqOXvsM.net
それをコラボっつったら何でもコラボにならんか

629 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 20:10:38.92 ID:kYdT3roN0.net
>>623
頭に付けたテーブルクロス 長過ぎて尻尾みたいな三つ編み 玉ねぎみたいなスカート くらいか違和感は

630 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 20:12:38.41 ID:pHibo9Z3a.net
>>623
魅力はないけどそこまで変かな

631 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 20:13:54.69 ID:9iAs2B0G0.net
なんか微妙に全体的に崩れてるせいで騙し絵みたいな気持ち悪さを感じるのは確か

632 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 20:14:46.95 ID:OMMRrYIFa.net
ジャンヌこそ史実は完全にゴリウーなのになぁ
どんな人物だったか、ゲーマーにわかりやすく言えばユグドラユニオンのユグドラから王族成分無くした感じ
一緒に戦ってたアランソン公ジャン2世による人物評を信じるなら、だけど

633 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 20:16:52.64 ID:7GRJ3s5d0.net
>>623
なおACの霊衣
アプリのやる気の無さが窺える
https://i.imgur.com/EsDNcwk.jpg

634 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 20:17:47.42 ID:VIgqvD340.net
孔雀王のジルドレ元帥とジャンヌの関係好きだったな
死んで楽になろうとするジルの尻叩いて敵への特攻を促すというあの時代を生き抜いた女のタフさを感じた

635 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 20:18:40.59 ID:9iAs2B0G0.net
>>633
こっちはこっちで誰おま感凄いし髪の毛の質感どうなってんだこれ

636 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 20:19:11.49 ID:uHpnm7qqd.net
>>515
fgoはライター公開してないしきのこは好評シナリオの時だけ私が書きましたアピール凄いから逆に言えば不評シナリオもきのこが書いている可能性も0ではないのが怖いんだよな
実際桜井とか言う最強のスケープゴート持ってるし

637 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 20:20:48.94 ID:7GRJ3s5d0.net
>>635
首とかヤバいよ
https://i.imgur.com/xyxBj6o.jpg

638 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 20:21:28.47 ID:7h/W+iSEa.net
MoE笑うわこんなの
https://livedoor.blogimg.jp/moe_meru/imgs/9/2/92dfd25b.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/moe_meru/imgs/d/1/d15d4e1c.jpg

639 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 20:27:40.96 ID:G6TyKV+30.net
>>633
謎素材で謎構成のタマネギドレスよりは普通だけど、雑コラした感が…

640 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 20:29:27.64 ID:OHLp6TK0d.net
>>637
さすがにコラだろ
釣られないぞ😑

641 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 20:30:15.91 ID:OHLp6TK0d.net
>>638
突然のMoEに懐かしさを禁じ得ない😭

642 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 20:34:33.94 ID:Z7yGBoyU0.net
ウマさん、ユージェネの軍門に降るんかな?

643 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 20:36:07.79 ID:E2nEeRxG0.net
マスターオブエピックとか化石じゃん

644 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 20:37:38.80 ID:ClnbN+Ms0.net
MoEとか人狼のイメージしかない

645 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 20:37:43.78 ID:OHLp6TK0d.net
元総理大臣コラボしたゲームだぞ😡
https://i.imgur.com/9eqw0NN.jpg

646 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 20:41:59.76 ID:9SMRxJRZ0.net
>>621
CEDECのこれかな!?
https://i.imgur.com/NMwMvrr.jpg

647 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 20:43:59.63 ID:SQdl6le80.net
>>646
下の説明がほんとダサい

648 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 20:49:57.58 ID:uSqxKVxG0.net
紙芝居屋が設備と人材に金かけた会社に勝てるわけないんだよなあ

649 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 20:50:14.67 ID:ClnbN+Ms0.net
まあサクラがサクラとコラボしても多分喜ぶので
喜べるような内容なら

650 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 20:53:41.60 ID:Nic5regga.net
>>608
そうか、負けたらスカイのライブが拝めるのか、、、良いこと聞いたわ

651 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 20:54:13.17 ID:OHLp6TK0d.net
>>646
このご時世に時代錯誤のFGO骨格のサクラ革命を出してきた時に感じたけど、
やっぱりこいつら「自分達のソシャゲ以外が世の中にあることを知らない」のでは?

652 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 20:57:42.92 ID:PwWf2Wwc0.net
>>651
他のソシャゲから学ぼうとすると失脚するんだよ
「ほかのスマホソシャゲがやってることは、捨てる」だぞ?

653 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 20:57:48.09 ID:SQdl6le80.net
>>650
このときは本気でコンティニューするか悩んだわ
https://i.imgur.com/n4yIpqe.jpg

654 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 20:59:18.20 ID:Nic5regga.net
>>653
これはまた良い面子で、、、

俺、スカイが実装されたら突撃するんだ、、

655 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 21:04:13.07 ID:pHibo9Z3a.net
>>646
低いハードルばっか目標にすっからこうなるんだわ

656 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 21:06:47.42 ID:9iAs2B0G0.net
>>646
学生の発表とかでこういう無意味なスライドでかさ増しとかあるある
んで中身はゼロってやつだ

657 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 21:08:36.87 ID:uSqxKVxG0.net
サクセスのいいとこどりをしたウマ
自信あるFGOをコピペしたサクラ
どうして差がついた環境開発人材の違い…

658 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 21:16:26.03 ID:Zvskpz1X0.net
結局自分たちが作るものは売れてるから正しいで思考停止しちゃってたんだな

659 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 21:20:21.30 ID:G6TyKV+30.net
CEDECのFGO関係発表は今改めて読み直すとホント面白いな
笑いの宝庫

660 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 21:30:14.26 ID:W4xAAWOvM.net
>>646
藤井聡太「うーんこれは悪手w」

661 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 21:32:57.86 ID:Hl0/fbK20.net
売上落ちてきてる今ブーメランになって刺さってるのが笑える
もう覇権に返り咲くのは厳しいだろうな

662 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 21:39:55.07 ID:uHpnm7qqd.net
鯖太郎に関しては同時期に放送してたソシャゲアニメのプリコネにも一因ある気がするわ
https://i.imgur.com/HgWUect.jpg
https://i.imgur.com/aCB9cwC.jpg

663 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 21:42:23.25 ID:sI0TM+zq0.net
>>662
騎士くんはガチで脳に深刻なダメージ受けてるし…

664 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 21:43:18.65 ID:gsqFdWBQa.net
>>646
羽生結弦が「羽生結弦を超えたい」とかなんとか言ってたの思い出した
うーんこの

665 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 21:43:46.90 ID:QdF/F3iE0.net
FGOってアーケードなかったっけ?
ゲーセン数年行ってないから今どうなってるか分からんけど、あれも微妙だったん?

666 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 21:48:15.57 ID:ClnbN+Ms0.net
アーケードはセガが作ってるからDWの作品というと微妙だからな…

667 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 21:48:41.95 ID:omd1LOH/0.net
https://gamebiz.jp/?p=294009
こりゃキッツいね、FGOはウマ娘より魅力的なコンテンツ提供しないとならないんだから
プレイ時間的にもFGOと並行は難しくなりそう

668 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 21:49:44.45 ID:7GRJ3s5d0.net
>>665
テコ入れの為に独自ストーリーだの実質AC限定鯖に霊衣を実装していってるせいで、fgoに未だ残ってるファンの間で内部分裂起こしてる

669 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 21:51:58.87 ID:KXOqDVUi0.net
サクラ革命を死に体にした補填としてACに力を入れてるとしたら壮絶な共倒れ一直線だからもっとやれ!

670 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 21:53:38.68 ID:3AGJ++p7d.net
いやいやFGOデュエルをリブートして1000万セット生産すべき

671 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 21:53:50.67 ID:7GRJ3s5d0.net
ただでさえ本家のストーリー更新遅くて実装望まれてるキャラも多いのに、型月のリソースは食われるしキャラも奪われるしでヘイトしか溜まってない

672 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 21:56:26.80 ID:7GRJ3s5d0.net
でもにっしょんとかに生息する熱狂的なお弟子は「ACはACで楽しめば良い!ACのストーリー更新速度も本家プロットがあるからなだけ!キャラは数年待てば本家にも来る!」という風潮
ガチでfgoアプリの寿命削って稼働してるゴミ

673 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 21:57:24.55 ID:PF1UHEKS0.net
仮にウマが年内持たずに死んだとしても3Dモデル周りの技術は残るんだけど
革命さんが死んだら負債以外に何が残るの?

674 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 21:57:54.06 ID:hxNGIiYI0.net
アーケードに季節限定人気キャラや名前だけ出されてた有名キャラを実装してFGO本体が微妙な人選やるせいで恨まれてる

675 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 21:58:12.90 ID:7GRJ3s5d0.net
>>667
fgoは言われてるように戦闘オートやせめて宝具スキップだけでも付けて虚無を生かすサブゲー方面に進めないと死ぬと思う

676 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 21:58:31.31 ID:DqroIHP90.net
ACは外から見てるとあんま評判は良くないな
両儀式が暴れてた時期は空の境界ACとか言われてたりガチャで問題起こしたり
限定ストーリーはまあACの中では評価されてる方なんじゃない?
霊衣だとか限定鯖とか多分本家よりは仕事してる
ACのいいとこってそこだと思う。

677 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 21:59:06.37 ID:7GRJ3s5d0.net
>>674
キャラが奪われて本家実装が年単位で延びるのが致命的なんだよね
今のfgoのスタミナがどれだけ保つか分からないからさ

678 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 21:59:51.79 ID:niV4UDLCa.net
>>673
「サクラはもうダメだ。やはりセガには龍が如くしかないんだ!」という実績が残る

679 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:00:29.47 ID:ClnbN+Ms0.net
でもウィキの記事読んでたら
ACってアプリのFGOが終わってもなんか残すために作ったみたいだし、流れ的にはそれで当然なのでは
まあ私はFGO自体に詳しくないからあてにはならない意見かも知れないけど

680 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:01:53.22 ID:ClnbN+Ms0.net
>>678
アプリは龍も微妙だぞ
そもそもソシャゲ向きでもないけどさ

681 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:02:40.73 ID:hxNGIiYI0.net
>>667
女客つかんでるじゃん
まえに結構いるって言ったら嘘松扱いされたわ
エロくないところがきいたのかな

682 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:03:44.80 ID:aNe0EkV40.net
fgoはなんだかんだ起動してやりたいこと行くまでの
読み込みとかレスポンスの遅さがじわじわめんどくささに来てる気がする

683 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:05:00.49 ID:ClnbN+Ms0.net
プロセカとか最近のはタイトルからメイン画面までさくさくだしな
革命も別に遅くはないけど

684 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:05:03.41 ID:7GRJ3s5d0.net
>>679
fgoアプリがサ終に追い込まれた状況で、筐体が残り続ける訳なくね?

685 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:05:07.40 ID:0gwZ3q9N0.net
あぶねえ、今日テイオーの誕生日だった
ボイス聴き逃したくないトレーナーは急げー

686 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:06:27.47 ID:SQdl6le80.net
>>680
ポケモンGOみたいに街を歩いてヤクザやチンピラに遭遇、
倒したら仲間にして育てるゲームってのはどうだろう?

687 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:06:34.83 ID:ClnbN+Ms0.net
>>684
私に言われても…とは思うけど、まあ実際そうだよね

688 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:07:45.56 ID:PF1UHEKS0.net
>>685
今月はあと25ブルボン
26ウンス/キンヘがあるぞ
前日に置いとくと忘れずに済む

689 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:08:59.26 ID:KXOqDVUi0.net
>>686
実在する組の事務所付近にはレアヤクザポップ率up!
更に事務所内で上納金(課金アイテム)を使うと高個体値のヤクザが手に入ります!

690 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:11:31.02 ID:ClnbN+Ms0.net
いや最近のヤクザは本気でやばいから近づくのはやめといたほうが
締め付けきつくなって大陸系のマフィアの勢力が強いからな今は
朝鮮系の幹部も多いし、堅気は大目に見るとかほんとしないぞあいつら

691 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:13:22.99 ID:hxNGIiYI0.net
もうFGO本家に余力がないんだよな
ACに先に実装することでサプライズ的な面白さや話題性も減らしてるし
アニメにできるような弾ももうないんだから
既存キャラと絡むかわいい女鯖とか過去キャラとか出し惜しみせず実装してかないと

692 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:13:52.10 ID:Nic5regga.net
>>688
ウマスレとして優秀だなって本気で思ふは

693 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:18:31.55 ID:Zvskpz1X0.net
>>691
クリスマス鯖、ACは可愛いのが実装されてるのに本家はネタ鯖で萎えられてるよね
何しても売れるっていう傲りが本当に抜けてないっていうか

694 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:18:50.60 ID:0gwZ3q9N0.net
>>688
ウンスも26日なのか、24日の生放送楽しみだな
ウンスのために石貯めてるからワンチャン期待しとく

695 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:19:59.94 ID:SQdl6le80.net
>>694
残念ながら次の育成ウマ娘はほぼほぼバレてるんだ…

696 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:20:01.96 ID:PF1UHEKS0.net
すまんキンヘは28だわ勘違いしてた

ウンスは26だからタイシンお漏らし出る前は26のガチャ切り替えで最有力候補だったな

697 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:24:51.24 ID:9iAs2B0G0.net
追い込み少ないからしかたないね

698 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:25:32.85 ID:9iAs2B0G0.net
次はタイシンちゃんで追い込み、その次はダートの誰か、はほぼ決まりだろうなぁ

699 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:25:58.68 ID:0gwZ3q9N0.net
>>695
ああ、DMMのタイシンバレのやつ?
まあまだ確定じゃないから話半分に聞いとくし予定通りタイシンだったら石貯め続行してウンスかタマちゃんにドバっと放出する

700 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:27:19.48 ID:Tl6ZKz0Z0.net
>>673
サクラIPを完全に殺し、DWを焼け野原にして、ただ一人馬場が残る

701 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:27:54.80 ID:Zvskpz1X0.net
次のメンテでタイシンの調整予定入ってるから確実に来るぞ
固有つけたらNPCのタイシン強すぎて勝てなくなったからナーフするんじゃねって言われてる

702 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:27:55.37 ID:ClnbN+Ms0.net
>>700
何故ちょっとかっこいい表現なんだ…

703 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:29:18.16 ID:ClnbN+Ms0.net
ウマは興味がないわけでもないけど
見に行った時なんというかこれだというキャラがいなかったからなあ
まあそのうち気に入るキャラが追加されたりしたらやるかもしれんけど今は微妙だ

704 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:30:00.73 ID:9iAs2B0G0.net
好みじゃなくてもプレイするともれなく好きになるんだよなぁ…

705 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:30:39.03 ID:jvY3AFrs0.net
まあタイシン実装は近いだろうけど、次の次とか全然ありうるからな

706 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:32:21.19 ID:ClnbN+Ms0.net
>>704
プレイスタイル的に先に一人目星つけてから開始するスタイルだから仕方ないんだ…
まあ途中でメインが変わることは無いとは言わないが

707 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:36:27.60 ID:qFGa/kuN0.net
カノープスの連中を星2くらいで実装して欲しいけど
星上げデータの手間考えると星3で実装する方が楽なんかな

708 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:38:27.63 ID:XhUQEoXBa.net
>>703
こっち来るの待ってるぞ

何度だって言うが、サクラ革命がやりたかったことを全部持ってるのがウマだ。
哀しみに暮れている諸兄は、騙されたと思ってやってみて欲しい。救われる。

709 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:39:05.16 ID:hxNGIiYI0.net
>>693
配布カルナはまあいいとしてもヴリトラをもっといいキャラデザにするとかクリスマスエレナ実装するとかすりゃいいのにな
ACの方がキャラ人選はわかってるから余計恨まれる悪循環

710 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:41:43.12 ID:AYSYDIZPM.net
インストール直後が一番難易度高くてクリア困難だから簡単なハルウララかサクラ爆死んほぉ〜から育てるのがおすすめだぞ

思い入れあるウマを史実通り勝たせることが出来ずゲームオーバーになるのが精神的につらくて一日でアンインストールしたみたいなはてブをちょうど見掛けた

711 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:46:03.03 ID:ClnbN+Ms0.net
とりあえず個人的な好み的には、赤系の目、巨乳、眼鏡、セガっぽい、あたりだけど絶対ではない
開始の遅れとかは私は結構どうでもいいってスタンスだし気長に眺めてみるよ
性格的にアイマスPスタイルだから担当がいるといないとではモチベが全く違うんだ

712 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:52:01.58 ID:PF1UHEKS0.net
ウマがいくら話題でも気になる子がいなかったらそれはしゃーないな
美少女が好きなのにサクラ革命やらされるようなもんだよ、苦痛でしかない

713 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:52:40.13 ID:oRSCI1zU0.net
服の色の好みってだけで決めたスズカ

714 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:53:54.95 ID:kugnl7Ga0.net
最推しを真っ先に育成するのはやめた方がいい
育成開始したらシステム的に自分とフレンドのウマを組み合わせて能力を継承させるんだけど、自前のウマがチュートリアル分しか用意されてない開始直後が一番しんどい思いをする

715 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:54:55.54 ID:PF1UHEKS0.net
>>711
公式のキャラ一覧は見たか?
実装済〜未実装〜いつ来るかわからんレベルまで70キャラ以上いるから
その中で目星付けておいてその子が来たら始めるって感じでいいと思う

716 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 22:59:16.39 ID:MY+6tN/s0.net
アグネスタキオンが女性には刺さるらしい

717 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 23:00:57.10 ID:PF1UHEKS0.net
赤系の目(薄紅)
巨乳(B91)
眼鏡(グラサン)
セガっぽい(死因:落雷)

https://umamusume.jp/character/detail/?name=seekingthepearl

完璧なの探してきたぞ

718 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 23:01:30.86 ID:7Vka6iaKa.net
>>711
それこそビワハヤヒデとかダイワスカーレットじゃだめなんか?
ここじゃイメージ損なうコラの方が良く貼られるけど

https://i.imgur.com/uxrD5wu.jpg
https://i.imgur.com/NCUjWyV.jpg

https://i.imgur.com/9mFM6SY.jpg
https://i.imgur.com/on6K8Av.jpg

719 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 23:01:32.52 ID:hxNGIiYI0.net
個人的には推しウマを一回目にやるのおすすめだけどな
確かに絶対何回か失敗する
だけどそこから頑張ってクリアしてみるうまぴょいライブが結局一番思い出深いんだよ
アイマスPなら絶対好きなヤツ

720 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 23:03:37.00 ID:ClnbN+Ms0.net
>>715
公式はがっつり見てる
ブルアカも公式見てハスミちゃんが気に入って始めたくらいだし

721 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 23:04:10.25 ID:9iAs2B0G0.net
>>717
死因で草生えた

722 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 23:04:57.10 ID:181PwT0j0.net
というかこいつのために好きなウマ探してやる必要もないだろ

赤髪が好きらしいから赤い人で満足しとけ

723 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 23:06:23.89 ID:9iAs2B0G0.net
>>719
負けるとマジで本当に申し訳なくてライナーになるからな…俺はなんて無力なんだって

それはそうとライアンの一番好きなカットとれたので満足はした
なお俺はロリコンだから勘違いしないでよねっ!
https://i.imgur.com/rAWrv4f.jpg

724 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 23:06:25.69 ID:ClnbN+Ms0.net
いや髪は別に…

725 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 23:10:14.16 ID:0OS0Vqf50.net
>>717
セガっぽさでワロタやんけ

726 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 23:10:29.83 ID:PF1UHEKS0.net
>>721
死因がアレだけど日本競馬史上初の海外GT制覇のガチレジェ馬だから愛して…

727 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 23:11:11.08 ID:ClnbN+Ms0.net
まあおそらく今後も追加はあるだろうからそのうち何か来るんじゃないかな
という感じで眺めてるよ
ほぼ直感的なものだから自分でも難しいんだ

728 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 23:11:53.18 ID:7bm4PSBia.net
海外のゲーム見ても潤沢な資金ある所がやっぱいいゲーム作る、開発にも良い人材集まるんだろうしな
DWは鯖太郎に甘えて技術者育たなかったし金稼いでる癖にこんなんしか作れなかった時点でマジでどうしようもない

729 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 23:12:07.84 ID:ClnbN+Ms0.net
というかデレステのヘレンの系譜か何かなのだろうか…

730 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 23:17:18.67 ID:9iAs2B0G0.net
>>729
似たような感じだな
死語話者なんでマルゼンがよくおばさん扱いされてるが、ウワキツ度は明らかにこいつの方が上だと思う

731 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 23:18:14.43 ID:6Bcqsxc60.net
次はタイシンらしいけど案外星2とかで星3枠にセイウンスカイとかもありうるんじゃなかろうか。

732 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 23:25:14.26 ID:aekQSh3Jp.net
>>731
お漏らしバナーには星3って書いてあった

733 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 23:25:38.11 ID:Z0jwZK0na.net
ビコーペガサスやヒシアケボノの謎のダサさはなんなんだろうな?
原案は中々良いのに
https://i.imgur.com/LKVwTa6.jpg
https://i.imgur.com/jXa6Fw7.jpg

https://i.imgur.com/aax0Vm6.jpg
https://i.imgur.com/6Y41L9n.jpg

734 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 23:32:12.73 ID:6Bcqsxc60.net
>>732
まじかあ。

ところでナイスネイチャの引退馬協会への寄付、集まり過ぎて基金として運用することにしたみたいね。
https://twitter.com/040707_0707/status/1384078284460236801?s=20
(deleted an unsolicited ad)

735 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 23:39:12.09 ID:hXmuuwqXM.net
サイゲは南条光とか諸星きらり枠を入れないと死んじゃう持病があるから

736 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 23:39:34.70 ID:z4/9P4dd0.net
サクラ革命は全体的にクオリティ低いというか雑なんだよな
ユーザーへの対応もゲームシステムもグラフィックもストーリーも…
評価できるのはロード中に表示されるイラストだけ

737 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 23:42:27.79 ID:BzHo00Ds0.net
こだわりのなさはあると思う

738 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 23:43:43.31 ID:ClnbN+Ms0.net
各キャラ設定は結構作られてるみたいなんだけど
ゲームへのフィードバックというか、表現しきれていない感はあるな

739 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 23:46:06.75 ID:MfqmVCH00.net
CEDECで自分の限界を知らずに「これでいい」と妥協してしまうのはもったいないとか言ってた癖に妥協の塊みたいな出来だしね
おまけに自分の開発の能力限界も見誤ってたし

740 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 23:48:54.12 ID:WrFN+LeS0.net
ほんと「こんなもんでいいだろw」の嵐なんだよなサクラ革命
FGOも似たようなもんだけどさ

741 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 23:54:22.46 ID:ClnbN+Ms0.net
やればできることを最初はやってなかった感じだからな・・・
でも批判が来て気が付いたのか演出やモデルをよくしようとしてるのは分かるので
少なくとも現場で指揮を執ってる人間はまだ聞く耳もあるしよくしようという意思はあると思う
なぜか課金周りは全然よくしてくれないけどな
事情はよくわからんけど上に反対されてるのかな

742 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 23:56:22.75 ID:OIPX5SgQ0.net
宝具スキップはこだわりがあるからやらないと主張してたが
今となっては実装する技術が無い言い訳だったなww

743 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 23:57:43.94 ID:9iAs2B0G0.net
>>733
ビコーはおそらくハネが邪魔だったので変更くらったのと、元は可愛すぎたのでライダー意識したらダサくなっちゃった感じ
ヒシアケボノはでかいのにお菓子とかついてるとかいうチグハグデザインだからだと思う

744 :名無しですよ、名無し!:2021/04/20(火) 23:59:49.14 ID:gouYRxFyr.net
>>733
あまりにトレセン制服に寄りすぎてるから

745 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:01:35.32 ID:gzlf7gg00.net
>>735
ヒシアケボノでかすぎだから仕方ないだろ!

746 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:02:09.22 ID:YT/hnrbT0.net
https://www.moomin.co.jp/news/other/86174

あらかわいい

747 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:02:39.76 ID:ffSmzaLlr.net
>>703
革命にいるの?(笑)

748 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:04:31.93 ID:myO104Pd0.net
>>747
いつも言ってる気がするが
最初むつはちゃんで追加でしゅーこちゃんだな

ってか新章ムービー入ったな

749 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:04:37.59 ID:bqlbSm3yd.net
>>711
セガっぽいってなんだよw
PSO2の顔グラってなら革命でもいいやろ

750 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:05:31.57 ID:myO104Pd0.net
>>749
アイマスというと
律子とか幸子あたりからにじみ出るアレだ

751 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:06:11.42 ID:t5RgPDu+0.net
宝具演出スキップ出来る技術有ればサクラ革命もう少しマシになった気がする
引き換えサイゲはウマでもスキップ実装、なんだかなぁ

752 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:07:20.81 ID:myO104Pd0.net
てか必要素材が多いなら多いでいいから
オートじゃなくて☆3クリアでスキップつけたらいいのにな
多分スタミナ課金で相当数石割ってくれたと思うんだが

必殺は見たら鑑賞モードつけようよ

753 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:07:44.54 ID:gzlf7gg00.net
律子は地味すぎて似たようなのがでるのはないだろうな
地味すぎてアイドルから外されたぐらいだし
幸子はどの辺がセガっぽいのか良くわからない

754 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:09:32.25 ID:Quwm7Y3x0.net
ウマ娘のレースはスキップ出来るけどたまに省略せずに全部見たくなるから困るわ

755 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:10:50.30 ID:S5TeHOzy0.net
差しと追込は勝った時の爽快感がイイから全部見てるわ

756 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:11:30.41 ID:myO104Pd0.net
>>753
まあセガか否かは私が決めるからな
幸子はセガサターンっぽさがある
なお他のセガファンにそう言ったら「どっちかというとワンダーメガじゃない?」と言われたがそれはそれだ

757 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:15:52.65 ID:gfEvbP8uM.net
>>733
ビコーペガサスの格好をよく見ると某聖闘士に見えてこないか?

758 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:19:10.69 ID:hZ8OwxSua.net
まぁこれ見ればDWに限らずエロ同人自体が驕りの塊だから
https://i.imgur.com/OxTZIGO.jpg

一方でサイゲ木村
https://i.imgur.com/eUIFmf1.jpg

759 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:20:43.96 ID:gfEvbP8uM.net
fgoは周回用にオート機能を実装すべきです

760 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:24:38.72 ID:sR9fneZza.net
というか勝てる戦力(課金額)あるなら勝った事にして先に進めるボタンとか欲しいわ

761 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:25:03.17 ID:myO104Pd0.net
てかデレステでセガっぽいアイドルは誰かと聞いたら大体幸子という答えが返ってくるのでおそらく幸子はセガ
765だと律子と響とぷっぷかさんで割れるがセガダイレクト関連で千早か亜美真美とかの名前も出る
そんな感じの知っても全く役に立たないセガ知識

762 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:27:08.53 ID:sR9fneZza.net
FGOはバトルパートとシナリオパート交互だと前回何やってたか頭に入ってこないからスキップは必須
サイゲはレースの合間に限定ショップ開かれてうぜえから一回で全部済ませろって思う

763 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:32:53.86 ID:DjcVdJVe0.net
>>758
レストランとかいう割に選択肢全然ないのな
どっちかといえば意識高い系のラーメン屋じゃん

764 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:34:18.07 ID:YBsu/xMda.net
そんなスキップに工賃使うならその分をゴルフ旅行に横領するやろー

765 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:34:19.99 ID:myO104Pd0.net
ラーメン屋でラーメンを削った先に何があるのか
きっと何もないだろうな

766 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:35:40.25 ID:ue+Ga+QJ0.net
>>646
チョコレートプラネットのコントで使われそうな画面だな。熱く語る長田と冷めた顔で聴く松尾の顔が浮かぶ

767 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:36:36.09 ID:LhsDPb4ga.net
プリコネもウマもあの限定ショップの仕様はどうにかしてほしいな

768 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:37:37.35 ID:znsKYQB80.net
そもそもFGOは仕様で宝具スキップ出来ないんだろ、演出にダメージ判定入れてるから。

769 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:39:21.59 ID:myO104Pd0.net
しかしここでFGOの内容聞くたびに
内容的にはまだサクラ革命のほうがいいのではって感じがするのにはるかに売れてるんだな

770 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:40:15.62 ID:RqNxZ4FF0.net
>>760
シャチバトの戦闘倍速機能がvip特典(累計課金額に応じてランクが上がる)に含まれてたの思い出した

771 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:40:19.68 ID:r6+AweJNM.net
>>758
どっちの意見も正しいじゃん

772 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:41:49.57 ID:Jp13Z61M0.net
>>758
スキップ作るの面倒くさいか折角作ったの見られずに飛ばされるの悔しいじゃないですかのどっちかだろ

773 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:42:15.26 ID:tNZXpXLq0.net
>>763
そのご自慢の宝具演出やキャラのモーションも大したこと無いって言う、なんならグラブルのQP人形にすら負けるっていう

774 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:43:22.15 ID:myO104Pd0.net
いちおうサクラ革命ではOFFにできるけど微妙に切り替えが面倒なので
こっちにも一日一回とかほしいな
別に見たくないわけでもないので

775 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:44:29.31 ID:PTjX1/St0.net
スマホゲーは空いた時間にやりたいから選ばせてくれると嬉しいわ
見飽きた演出は見ない奴多いからな
俺は宝具演出中はテレビやPC見てたりしたわ

スマホゲーなんてどうせ毎日やるんだから一日一回宝具使えばそのうち見飽きるぞ

776 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:45:48.26 ID:JNvu+1eK0.net
ヒシアケボノでかすぎっていうけど量子ドレスに比べたら赤ちゃんみたいなもんだろ、サクラの勝ち

777 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:47:41.43 ID:+huX3lhr0.net
>>768
きのこがカットするなって指令だしてるから

778 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:47:58.50 ID:Jp13Z61M0.net
とりまユージェネがリリースしたらここで話していいよな?総合雑談スレだし

779 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:51:26.30 ID:myO104Pd0.net
でもそんなにここにゆーじぇねユーザーが集まるのかな
少なくとも私とか今初めて存在を知ったくらいだが
普通に本スレとかのほうがましでは

780 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:52:38.27 ID:DjcVdJVe0.net
あらゆる要素に○○されたら悔しいじゃないですかが当てはまるな
クリア、スキップ、ピックアップ引き…
ここまでバカにされてなお続けるとかストレステストでもしてんの?

781 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:52:57.24 ID:Jp13Z61M0.net
自分的にサクラ革命といい勝負しそうなんだよなぁ
グラは圧倒的にユージェネが勝ってるが

782 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:53:56.74 ID:myO104Pd0.net
ピックアップはむしろピックアップ時に引いてくれって感じじゃないかな
無茶苦茶なくらい率高いし

783 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 00:54:39.02 ID:myO104Pd0.net
>>781
いやいい勝負したらだめやろ…

784 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 01:05:15.36 ID:t5RgPDu+0.net
ウマとFGOの掛け持ちが多くて、ウマの一日の平均プレイ時間が2時間越えてるってアンケ結果が出てる
FGOとウマの掛け持ちが全員、一日のウマのプレイ時間は30未満なら問題はないが
サクラ革命はそれ以前の問題だけど

785 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 01:10:39.74 ID:ib215NqJ0.net
後ろ姿だけでなんか察するよね

https://i.imgur.com/ZnNZNnB.jpg

786 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 01:11:16.16 ID:UmnryEmN0.net
サクラ革命はそれ以前の問題というものが多すぎる

787 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 01:14:03.11 ID:z6jeTsG20.net
>>758
キノコ自信クソゲーメーカー気質なんだわ
だからDWとはジャストフィットしてる

788 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 01:14:06.70 ID:PTjX1/St0.net
そろそろ生放送の告知くるかね?
もしくは生放送なし?

789 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 01:14:29.11 ID:aTXNEKzx0.net
FGOと掛け持ちってまだFGOやめてないってだけで普通に客取られてるよな
掛け持ち勢がどっちに課金するかって話よ

790 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 01:19:06.09 ID:lVWL2OZ60.net
ユージェネダウンロードできるようになったな

791 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 01:19:29.97 ID:gzlf7gg00.net
>>771
正しくねえよ
見たい奴は毎回見れば良い、見たくない奴は飛ばす一日一回だけ見たいという人のために初回だけという設定を儲けてるサイゲと、拘ってんだから見ろとおしつけてるDW
サイゲはどっちの需要も満たせるがDWは見たくない人間のことはいっさい考えてない
そんな独善的な考え方だからそれが積もり積もってクソゲーになるんだよ

792 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 01:20:25.70 ID:9Td1S6ID0.net
サクラ革命いつ始まるの

793 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 01:20:32.32 ID:gzlf7gg00.net
>>778
いいよどんどんやってむしろクソさを紹介してくれ
おれはクソゲーやってるやつを観察するのが好きなんだ

794 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 01:22:45.79 ID:74IOp+Hg0.net
きのこはゲームに口出しする前にFGOのテキストや公式本の監修に時間かけたほうが良いよ

795 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 01:24:46.44 ID:Jp13Z61M0.net
>>793
いい趣味してんねぇ!
だが残念ながらクソだったら1週間でアンストする

796 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 01:28:00.61 ID:+a5K8l9ya.net
>>785
左はもえみとキャラ被ってそう。右はペルソナの杏ぽい

797 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 01:30:00.81 ID:myO104Pd0.net
今度の更新が来たらまたいくつか改修が入るのかな
まあよくなってくれればいいけど

798 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 01:31:12.48 ID:vcoY2H7O0.net
>>785
うおおおおおおおおおWWWWWWWW

799 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 01:32:06.59 ID:myO104Pd0.net
メカどうぶつや敵ボスのデザインはそんな嫌いじゃない

800 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 01:42:48.91 ID:gzlf7gg00.net
>>794
アレ実際どのぐらいきのこ監修してるんだ?
信者からは神格化されてるがそこまで顕著にすごいか?

801 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 01:44:42.81 ID:gxCDfH2u0.net
これだけ散々言われてても宝具スキップ出来ないのって、立ち上げに関わってたプログラマーが既に居ないせいでブラックボックス化してんの?

802 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 01:45:01.64 ID:gzlf7gg00.net
>>801
まあ多分そうなんじゃないかと踏んでる

803 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 01:48:33.96 ID:+l5XZjVgM.net
>>800
奈須きのこは428のカナン編で一般人からボロクソに貶されて以降信者向けにしか書かなくなったくらいの凄い作家だぞ

カナン編。これが最悪。他の人も書いているが完全なる蛇足。本編が好きだった人はプレイしないことを勧める。本編よりも格段に幼稚な文章、ストーリー展開。専門用語バリバリ。ルビ振りまくり。例えば「観光客」を「サーイツ」と呼ばせたりする。中東が舞台なので聞きなれないルビが本当に多く登場する。完全に自分に酔った文章で相手に伝えるという気持ちがまるでない。これまでの人生で読んだ文章の中で、下から数えて5番以内に入るくらいのものだった。何の魅力もないストーリー。このカナン編のせいか、本編もキチンと完結しない。尻切れトンボで終わる。結末がわからない。

804 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 01:53:29.39 ID:FvIKKtSFM.net
>>791
設計の話ならそうだけどこの記事は信念の話だろ
「見て良かった」と思わせるモノを作る姿勢そのものは間違ってないよ

805 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 01:58:42.90 ID:cmYADylYH.net
>>804
FGOがどんだけ周回を要求するゲームだと思ってんだ。
どんな素晴らしい演出だったとしてもスキップしたくなるわ。
現実見てないエアプの信念だよこんなもん。

806 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 02:03:27.09 ID:FvIKKtSFM.net
>>805
うん、だから別問題なんだって
設計の話じゃない
設計で見たらポンコツだよこんなの
何でこの記事を読んで同系列の話だと思うんだ

807 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 02:06:05.72 ID:gxCDfH2u0.net
ウマも初回は飛ばせないけど、スキップ解放後にレースやライブをわざわざ見る人多いし
育成もレースもライブもそれぞれが一つの完成したコンテンツだから、気兼ねなくスキップ搭載出来てる感はある

808 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 02:07:05.80 ID:cmYADylYH.net
>>806
べつ問題じゃねーよ
実際にFGOはスキップできないように作ってるだろ
理念じゃなくて実際にクソ設計なの
わかる?

809 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 02:11:40.13 ID:FvIKKtSFM.net
>>808
君がモノ作りをしてないのがよく分かるよ
別問題の記事を並べてそれを見て踊らされてるなぁって

810 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 02:11:46.68 ID:igEfZox70.net
>>792
次回作、ご期待ください!

811 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 02:14:46.12 ID:veg6KDD80.net
>>809
君がDW適正高そうなのはよくわかるよ

812 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 02:16:13.87 ID:FnF2Ut8t0.net
ウマ娘のライブはwinning the soulのメーターが振り切れるところがすき
winning(ガコン)the soulの部分

813 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 02:20:24.13 ID:WYXn1POQ0.net
fgoはな諸々のドロップ率というか1周回
何個確定みたいな調整してくれるだけでも変わる気がするんだけどな

814 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 02:22:03.64 ID:VSnvLLis0.net
最近の宝具演出は手抜き顔アップのワンパターンで
「宝具演出を飛ばしたくない」って思わせるキャラ作ってないのに加えて
システムしか使わないから同じサーヴァントの宝具ばかりできのこ論破綻状態では

815 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 02:25:24.81 ID:veg6KDD80.net
実現できない空虚な新年についてこれないプレイヤーは、捨てる

816 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 02:26:27.67 ID:FnF2Ut8t0.net
FGOの地味に嫌なところは聖杯とか礼装受け取るときにゴミみたいな演出入るところ
宝具演出飛ばせない異常にイライラするテンポの悪さ

817 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 02:31:18.35 ID:t42YvIUod.net
fgoはユーザーフレンドリーを切り捨ててここまで来たからな…今更直らんでしょ
演出スキップさせないゲームなんてもう今時存在しないよ…

818 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 02:32:23.06 ID:RqNxZ4FF0.net
>>812
音ゲーじゃない分SEとか伴う派手な演出が入れやすくなってて迫力出て良いよね

819 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 02:33:10.72 ID:veg6KDD80.net
ボックスあけるのも未だに10箱ずつだしな
あれも苦労して開ける価値のある箱を用意するという信念でやってるのかね?w

820 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 02:38:01.11 ID:BoS6BDgR0.net
ただただ長時間ゲームにプレイヤーを張り付かせたいだけ

821 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 02:39:21.65 ID:Wx+i8gsn0.net
サクラ革命の話題の時は乾いているが穏やかな態度で流していくのに、
FGOやきのこの話題になるとにわかに感情が激しい湿り気を帯びたレスになっていくのが興味深い。

愛していたんだね…

822 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 02:41:18.16 ID:UmnryEmN0.net
FGOは信者だけで盛り上がるゲームでいられたら良かったのにね

823 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 02:58:29.36 ID:fWWkAu9Y0.net
>>812
アニメ二期の1話見た後だと泣けるわ
テイオーちゃん・・・

824 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 03:03:09.61 ID:NvwR2nxZa.net
>>789
客の頭数よりも悪い文明でどれだけ金を吸い上げるかの勝負で
この時期に目玉になる新キャラが皆無なのは致命的

825 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 03:18:15.90 ID:YT/hnrbT0.net
こうやって議論になるだけマシなんだよなぁ

826 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 03:51:20.62 ID:aO2pTcVQ0.net
予告毎回唐突に来るせいでじっくり見れないんだが、、w

827 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 03:57:02.90 ID:gzlf7gg00.net
>>804
サイゲはスキップされるだろうから適当に作ってるとでも?
サイゲも見て良かったと思えるものを作ろうとしてるに決まってるだろ
その上で見ない選択肢を与えてるんだよ
つまり自分勝手を押し付けようとしてない

828 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 04:01:27.60 ID:gzlf7gg00.net
>>809
ものづくりにおいても顧客がもとめてないものをねじ込むのは作者のオナニーでしかないんだよ
そりゃせっかく作ったんだから見てほしいって気持ちもわかるがな、客がもとめてないならそれを捨てる選択肢も入れるべきなんだよ
それが客商売ってもんだろうがよ

829 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 04:44:41.37 ID:a7SxQAuPM.net
サクラ革命の歌劇のクオリティをウマ娘のウイニングライブ並に上げればワンチャンあるよ
今は紙芝居だけどちゃんシナリオの根幹イベントなんだから、ユーザー目線で作り上げないと

830 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 04:45:23.61 ID:bRj4sAyC0.net
すげえここで初めてまともな意見見た気がする

831 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 04:48:54.72 ID:4ied4WHnM.net
>>826
見る必要ありますどこに?

832 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 04:52:21.64 ID:RqNxZ4FF0.net
予告ムービーの出来はともかく見返し機能ってないの?

833 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 04:59:23.78 ID:JNvu+1eK0.net
逆に考えてサイゲにサクラ大戦のソシャゲを作ってもらえばいいんじゃないか?太正浪漫娘とかいって

834 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 05:16:47.20 ID:sR9fneZza.net
サイゲにメリットないやろ
佐賀娘とか作ってたほうが絶対売れる

835 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 05:19:31.94 ID:Qd3ufICXa.net
もう何やっても無駄だろう
今はウマ娘にほとんど持ってかれているから
少しばかりよくなったくらいでは誰も振り向かない

836 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 05:19:55.53 ID:ib215NqJ0.net
サクラブランドごと売り払いでもしなきゃ無理だろうね。版権料で売上の大半持ってかれるのが面白くないから自社IPに注力してるんだろうし

837 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 05:27:54.89 ID:751uBK14x.net
コロプラの新作ダウンロードしてみた
間違いなくコケるだろうがサクラよりはマシだろうw

838 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 05:39:25.24 ID:TP8Y1kvxa.net
ストレステストによく例えられてるけど革命よりストレステストの方が有意義な存在では

839 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 05:43:48.59 ID:zbPhFg3ed.net
バクシーン!!

840 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 05:44:22.60 ID:bRj4sAyC0.net
毎回唐突に予告入れてるけど見せる気あるのかな

841 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 05:55:57.73 ID:7cyZ1VKG0.net
393 名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spdd-Iiz6 [126.167.38.200]) 2021/04/20(火) 12:20:15.69 ID:p/ta1pKip
>>334
単価も違うし、どっちもクソ集金ガチャやけどな。

585 名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 51aa-Iiz6 [60.158.212.173]) 2021/04/20(火) 18:11:26.83 ID:JL+14K0A0
>>434
何言ってるの?全コンプって何の話や?
ウマで興奮しすぎて、頭お盛んになってる?

586 名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spdd-Iiz6 [126.167.38.200]) 2021/04/20(火) 18:11:33.95 ID:p/ta1pKip
>>434
何言ってるの?全コンプって何の話や?
ウマで興奮しすぎて、頭お盛んになってる?

【悲報】鯖太郎さん、自演もまともにできない

842 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 05:57:33.96 ID:aO2pTcVQ0.net
>>840
なんとなく開くといきなり始まるからめっちゃ見逃すよね

843 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 06:13:30.02 ID:JxovqPNw0.net
ユージェネの事前登録キャンペーン見たけど中々強気な設定にしてる割にほとんど達成出来てなさそうなのがジワる

844 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 06:14:01.23 ID:yuUeveIh0.net
ウマ娘、サクラ革命、ユージェネ
大手ソシャゲーの新作対決
三国志みたいだな

845 :sage:2021/04/21(水) 06:21:48.92 ID:Pw6s0O0T0.net
魏呉蜀より力の差がありすぎる……

846 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 06:27:44.82 ID:QuqzGMlB0.net
爆死ンフォー撃破
あとはカレンチャンなんだろうか

847 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 06:27:49.95 ID:jW2F6xvS0.net
FGO「た、頼む・・・ウマ娘を倒してくれ・・・!DWゲームの手で・・・ウマ娘を・・・倒・・・して・・・」!

848 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 06:28:45.99 ID:E6NBoniC0.net
ウマ娘はアンケートでゲームシステムの育成要素が楽しいってのがTOPだからなぁ、ゲームとしての潜在能力が違いすぎる。
FGOのゲームシステム楽しくてやってるやつなんてほとんどいないだろ。

849 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 06:56:10.59 ID:cCdc1de70.net
FGOからゲームシステムの部分を取り除いたら売れると思う

850 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 07:00:32.26 ID:9GFdFDbSa.net
なあ、FGOの話ばっかりじゃなくサクラ革命の話もしてやれよ…

851 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 07:05:45.31 ID:gzlf7gg00.net
>>850
話せつってもなぁ…
公式がやる気ねえし

852 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 07:12:52.18 ID:wdQr5JbS0.net
4月下旬で近日配信っていつも通りだと一週間後の27日辺り?
いつまで続くんだよ虚無期間

853 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 07:19:20.46 ID:9LcIySS70.net
ウマ娘は俺もパッと見は興味ある子がいなくて(強いて言えばスペちゃん)、冷やかしと暇つぶしでリセマラしてみたついでに1回プレイしたんだけど、まぁダスカに一発で落ちたよね

ちなみに本業は千枝Pです

854 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 07:23:59.73 ID:ijLTdTlva.net
ウマ娘がエロ同人の巣窟になってたら1番の被害者はダスカだったろうな

855 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 07:26:00.10 ID:o6foDlTHd.net
4末、なんかあったよなと思ってたらモンハンライズのオオナズチ+αのアプデだったわ

856 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 07:28:41.11 ID:Pkkf+jdtd.net
据え置きRPGで言うならともかく
自分等が10周、20周と周回させるゲーム作っておいて
高効率化にブレーキかけるのは違うよなー
勿論ソシャゲはプレイヤー拘束するのが本分なんだろうけど

最小限の装備で月に行かせられるか
手厚い装備で宇宙の果てまで飛ばされるか
って喩えがあったけど
手厚い装備のがいいに決まってんじゃん
途上にも楽しめるものは十分あんだから

857 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 07:41:23.78 ID:P/EnA34hd.net
Twitterで4章追加告知した日が1番フォロー解除されてるってなんの嫌がらせだよ😭
https://i.imgur.com/jY61kZ7.png

858 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 07:47:44.20 ID:oK0UPeHO0.net
ユージェネなかなか良さそうじゃないか(スレ的な意味で)
ゆくゆくは革命といい勝負かできそう
トレピッピとしての勘がそう言ってる

859 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 07:49:32.17 ID:i2ED8YZp0.net
>>850
4章はまだだし、攻略はアンジュ引けで終わるし話す事がガチで無いからなあ…

860 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 07:49:33.58 ID:9xT54JE70.net
忘れてたけど存在に気付いてもう興味ないし解除しとくかって感じかね?

861 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 07:54:25.88 ID:fN+cEm0Z0.net
>>857
たこ焼き効果すげーなおい

862 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 07:54:44.58 ID:mtRHoIcra.net
宣伝業者との契約期限が切れたのでは

863 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 08:01:51.57 ID:C68G8pw00.net
どうせ革命はメインゲーのポジ無理だからサブゲー特化型で育成し直そう
☆3因子習得難しいけど

864 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 08:04:54.77 ID:/Es01pOt0.net
>>854
正直Twitterに上がってるイラストは公式が警告してるラインギリギリなのが目に付くな

865 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 08:07:21.49 ID:Sx59VNBy0.net
一方同時期のVtuberさんは…w

https://i.imgur.com/stU0dqm.png

866 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 08:19:44.77 ID:fN+cEm0Z0.net
>>863
育成がスキップないし自動オート周回出来ない時点でサブゲー適正E以下
連続出撃もないし倍速と素殴りオートのおかげでなんとかFあるって状況
しかもDWがサブゲー因子の継承を拒否してるんだからハルウララを適正据え置きで有馬に勝たせるくらい難易度高い

867 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 08:22:45.38 ID:NYmg0v8ga.net
ダスカの馬主は民団の重鎮で日韓の政財界に強いパイプを持ってた故・徐海注氏なので
軽い気持ちで喧嘩売ったら後が怖すぎる。勇者だなぁと思ってヲチしてる

868 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 08:43:58.06 ID:gzlf7gg00.net
>>867
民団かよめんどくせえところだなそりゃ

869 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 08:50:01.25 ID:svlaQvY10.net
馬主側はそんな簡単には出てこないだろうけど、何か逆鱗に触れて本気出されたらあっという間に潰されそうだよね。

870 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 08:55:15.04 ID:ybAC0Qd70.net
馬主と言っても共同で権利を持ってる場合がほとんどだろう。
馬主同士でも意見がまとまらないと思う。

871 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 09:22:10.16 ID:/Es01pOt0.net
>>866
今は虚無なのでサブゲーとしていられるけど、逆にイベント期間だよね問題は
メインゲー足らんとして素材なんかを餌に周回させようとかすると離れる奴出てきそう
ボックスイベとか

872 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 09:23:10.00 ID:uC58XFe8a.net
>>829
既存の歌じゃキツいわなぁ、、、

873 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 09:23:40.53 ID:fN+cEm0Z0.net
なんとなしにレースを見たらすごい熱い展開で育成序盤なのにテンション上がったわ
これがあるから因子周回でも偶にレースを見たくなるんだよなぁ

https://i.imgur.com/DP6It4f.jpg

874 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 09:25:45.55 ID:qhW9jm3wa.net
>>867
パチンコ屋系馬主はセガ里見以外はかなり苦しいから影響力は以前ほどじゃ無いかな
…それ以前にダイワスカーレットに関して馬主側がかなり好感触だって話も聞こえてくるしそこは問題にならないと思う

まぁプレイヤーが全員最初に入手するチュートリアル馬に使われてるくらいだし割と信憑性ある話だと思う

875 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 09:26:48.18 ID:fWWkAu9Y0.net
ヒェッ・・・スペちゃん絶対狙うマンじゃん・・・

876 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 09:28:22.17 ID:uC58XFe8a.net
つか、これまでの負債がデカ過ぎる。
評価はもうマイナス側に振り切ってるし、改善の歩幅も小さくて、今後、プラス側になるような事は無いって信頼度だけはあるのが手に負えない。

877 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 09:30:57.59 ID:9LcIySS70.net
>>873
序盤も熱いけど最終話のデッドヒートも熱いぞ
https://i.imgur.com/I5srhQC.jpg
https://i.imgur.com/xGtR39U.jpg

878 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 09:33:51.01 ID:kugUJLpgd.net
言うてサクラ革命の育成がラクになったところで楽しいか?

879 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 09:37:16.66 ID:R4oKXB3S0.net
レジェンドバクシンオー、先行にされてて草
バクシンオーはつよすぎた

880 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 09:39:08.38 ID:dBb5PqqKd.net
育成が緩和されたらされたで育てきった先に何もないっていうね
もう畳んじゃおうぜ

881 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 09:41:24.92 ID:NYmg0v8ga.net
>>879
そもそも元ネタは逃げじゃなく先行馬なんです

882 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 09:42:46.38 ID:Sx59VNBy0.net
>>879
デフォ脚質先行だし読めてたぞ
ガチャ運無い奴はキンヘかエアグルーヴあたりで戦わなきゃならんから多少手心は加えられてるけど

883 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 09:43:37.46 ID:VckA7gi30.net
>>785
右の上着の柄だせえ

884 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 09:44:00.95 ID:fB7mVQBl0.net
例の動画でサクラ革命を遊んだ人がそこそこ居る気がするんだが、それでこだもんな

885 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 09:48:26.71 ID:9GFdFDbSa.net
>>877
いいレースやね

886 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 09:50:14.99 ID:/DAuQaTr0.net
>>785
このキャラのポーズだけでもうDWのやる気のなさが伝わってくる

887 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 09:53:24.35 ID:lOe5wdJ+0.net
真の誠を

888 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 09:54:17.16 ID:isGsBsUQM.net
>>882
左は忍者っぽいから滋賀として右のギャルどこだ
ギャル好きだしキャラデザは良さそうなのに3Dゴミで全くエロくないんだろうなぁ

889 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 10:00:09.61 ID:IMPw8u2l0.net
>>888
三重と大阪かもな

890 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 10:00:37.89 ID:svlaQvY10.net
>>886
やる気がないというよりは、これがDWの本気で全力で限界なんだ。

891 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 10:06:34.44 ID:/DAuQaTr0.net
>>888
なんか既存でギャルみたいなやついなかったっけ?
名前完全に忘れたけど節約節約とか言っててブス巡りと揶揄される中で
くすのや飼育員にまぎれてマシな顔面とか言われてた気がする
性能ゴミとバレたら全然話題に出なくなったけど

892 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 10:23:15.60 ID:LqTNhER+0.net
ユメヲカケルのライブとか作り込み凄すぎて誰並べても可愛いけどダスカは特にシコい

893 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 10:38:09.01 ID:kugUJLpgd.net
ヤンキーみたいな奴が既に2人居るし今更被りは問題なかろう

894 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 10:42:16.62 ID:DN75Xjse0.net
セガが捨てたイドラの方がサクラ革命よりよっぽどマシなグラフしてるじゃん
http://game-i.daa.jp/?cmd=s&k=c4d52cde3f

>>892
ユメヲカケルは1着2着のポジションにダスカとウオッカ並べると
「トモダチ以上仲間でライバル」って歌いながらグータッチする所が最高なんじゃ〜
https://www.youtube.com/watch?v=BBP8419DmqE&t=97s

895 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 10:44:12.59 ID:cCdc1de70.net
こんなんでもまだ息してるから革命はまだまだ大丈夫だな!
ttp://game-i.daa.jp/?cmd=s&k=e2a85b2533

896 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 10:50:49.78 ID:nIpactFtd.net
>>785
右は認めたくないけど大阪だろうな
大阪はシャネルとかのブランドロゴが
いっぱい入った服が好まれるみたいな
古いステレオタイプがあるから

いっそのことヒョウ柄で胸元にヒョウを一頭飼ってるみたいな服の方がまだマシだったまである
やっぱセガとディライトワークスに期待するだけ無駄だったな

897 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 10:58:01.02 ID:PTjX1/St0.net
>>890
さすがにそれはネタやろ…と思ったが
酷いUIデザインやら3Dグラフィックのクオリティ見てたら
冗談じゃなくてマジなんだな。
マジなんだよな

898 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:01:42.38 ID:wvXlVbsfd.net
北海道組の種子島出向が
唯一の非ブスだったから説が現実味を帯びてきたな

899 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:07:52.11 ID:kugUJLpgd.net
そんなにTwitterでいい子いい子したいのか…それとも社員の自演か身内か
適度🤔❔
https://i.imgur.com/qWOSuvS.jpg

900 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:08:49.27 ID:isGsBsUQM.net
よくgifでゴツンゴツンぶつかるカルジュナとメインストーリーのマックイーン比較されてるけどせめてサクラ革命に変えてあげるべきではないだろうか
DWの傷が深くなるだけか

901 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:08:57.32 ID:rRMLe4na0.net
よし次スレ立てて来る。タイトルはウマ娘雑談&賛美スレに変えておくからあしからず。サクラ革命の名前で陰湿なチー牛どもがニヤつきながらウマ娘のサンドバッグにしてるのは目にあまるんだわ

902 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:12:16.88 ID:K1+iUCUY0.net
盛り上がったことが一度でもありましたか
炎上も確かに盛り上がりに入るけどさw

903 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:12:29.89 ID:veg6KDD80.net
>>901
大阪ww
まだいたんかwww

904 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:13:55.29 ID:isGsBsUQM.net
えーと踏んだから普通に立ててくれば良いよね?なんかすまん

905 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:15:52.06 ID:isGsBsUQM.net
申し訳ないが規制食らってたので >>950 お願いします

906 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:16:51.38 ID:AnS9TCRFH.net
大阪はサクラ革命の話してるときは出てこないのにウマ娘の話されると飛び出てくるよな

907 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:17:23.20 ID:QuqzGMlB0.net
>>870
社台系がいないから、共同馬主なんて少ないぞ
殆どウマ娘に関しては殆ど個人か企業が馬主だよ

908 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:17:25.41 ID:O/CyNDKBd.net
>>901

悔し過ぎて壊れちゃったの?ウマ娘のライブでも見て落ち着けよ(センターはスペな)

早くターボ師匠のウマぴょい達成したい(´・ω・`)

909 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:18:01.47 ID:uRGIKDiY0.net
今から始めてみようと思うんだが、どのくらい課金すればお前らに追いつける?

910 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:18:32.41 ID:9LcIySS70.net
おまえらちゃんとゲームの話しろよ
ライバルスレを見習って?
https://i.imgur.com/OS5ah3I.jpg

911 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:19:29.91 ID:kugUJLpgd.net
>>909
サクラ革命の話だったら課金は必要無い
余暇全て捧げる覚悟があれば

912 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:19:44.57 ID:4EhTgTVta.net
このガイジ大阪ってVIPにスレ立ててるやつじゃねーの?

913 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:19:45.92 ID:isGsBsUQM.net
>>909
キタサン級のピックアップ来るまでは追いつこうとせず最低限の課金で因子集めてれば良いと思う

914 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:20:17.31 ID:aCO8mtI3d.net
>>905>>950
僭越ながら次スレ


【セガ】サクラ革命 その141【ディライトワークス】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1618971530/

915 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:21:16.17 ID:isGsBsUQM.net
>>914
ありがとう助かった

916 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:23:21.89 ID:WIEwTsr+r.net
>>914
おつ
サクラ革命って何気に2〜3日でスレ消化するくらいには人気なんだな

917 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:23:39.14 ID:uRGIKDiY0.net
>>913
リセマラはたづなさんでいいの?

918 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:24:13.66 ID:Uqz+iPq4M.net
てか>本当に>896通りのキャラ付けならマジでセンスないわ
化石みたいな価値観でキャラ作ってんの?もう令和なんだぞ???

919 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:26:40.04 ID:NYmg0v8ga.net
>>917
いま必須ともいえるのはたづなではなくスパクリかな

920 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:27:17.38 ID:fsvRX2tI0.net
>>909
アンジュ復刻したら引けば良い
今のところアンジュが人権なので

921 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:28:18.28 ID:rRMLe4na0.net
>>908
出し抜くような真似で同じ時期に開始したタイトル殺したり人気あるからって理由だけで便乗するイナゴばっかのソシャゲとか絶対やらん。俺にはお前らと違ってプライドあるからな

>>914
安価飛ばしてるのに何勝手なことやってんの?もういいわ一生やってろチー牛スレ

922 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:28:21.03 ID:9LcIySS70.net
>>917
SSRはウオッカ、スパクリ、たづなを各一枚以上、
SRのエイシンフラッシュを3枚
これでかなり楽になるよ

923 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:28:56.33 ID:o7gIHsgK0.net
>>909
リセマラするならスーパークリークとキタサンブラック狙え
たづなさんはステータスを上げるのに便利だけど、↑の二人のスキルはもっと強い
で、ステータスはたづなさんがいなくても上手く継承すればカンストするから

924 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:30:03.22 ID:K1+iUCUY0.net
大阪は2人いる
エアプ大阪とここにいる信者大阪

925 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:39:33.99 ID:Sx59VNBy0.net
何のゲーム始めるか言ってないのに当然のごとくウマ前提で答えるの草
しかもそれで合ってて芝3600mですよ

926 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:39:54.83 ID:O/CyNDKBd.net
マジレスするとキャラ星3を1体(交換含まず)スパクリ北さんウォッカをそれぞれ1枚以上もしくは+ニシノ緑の悪魔を1枚以上

フレンドはツイから探してスピ9凸を3〜5種類、残りの枠は凸サポカで埋める

交換はスペとライスは難易度が高いので推奨しない(´・ω・`)

927 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:40:17.57 ID:XR4ONYgkp.net
>>921
ゴミみてぇなプライドだなw
DWそっくりだ

928 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:42:04.62 ID:LN3pzrppd.net
>>921
似たようなプライドを語ってた主婦を知ってる

929 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:44:42.43 ID:AnS9TCRFH.net
ディライトってプライド高そうだよねw
FGOでもユーザーが便利になるようなアプデは絶対にやらんし。

930 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:44:46.91 ID:isGsBsUQM.net
育成ウマの方の星3でマルゼンスキー、タイキシャトル、オグリキャップ、カレンチャン引けてるとチームレース勝ちやすいかも

931 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:45:39.74 ID:K1+iUCUY0.net
>>929
そんなのやらんでもアホな信者が金払って今があるからな

932 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:47:05.82 ID:AEfFnwVxa.net
まあ戦闘に関してはこっちはオートで良いからFGOより楽

933 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:48:09.58 ID:K1+iUCUY0.net
fgoの課金額は何度も凄いと言われたことはあるがゲーム自体を褒められたことは一度もない

934 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:48:15.09 ID:EMXd+tvha.net
インストールする必要すらないしガチャ引く価値もないからな

935 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:48:55.82 ID:Sx59VNBy0.net
今まで見てきた運営の中で一番好感が持てたのは政剣マニフェスティアっていうブラゲの運営

ユーザーに不利な不具合→バグってるから緊急メンテするぞすぐ直すぞ詫び石配るぞ
ユーザーに有利な不具合→来週の定期メンテまで放置するね…

有名なAAの真逆をやってた

936 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:49:18.13 ID:Ph8DNrRF0.net
つまらないモノがつまらないと評価されているだけだからなあ
逆に言うと文句言われるうちは希望があるということだから
娯楽にプライドが必要とかユーザー側に配慮が無さすぎるっすよ先輩

937 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 11:56:52.31 ID:ifz8O8xxp.net
エアプ大阪
信者大阪
行政書士大阪

大阪にはサクラ革命を擁護する何かがあるのかな

938 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:00:58.27 ID:kugUJLpgd.net
FGOは仮にもゲーム大賞受賞したゲームぞ
なお
https://i.imgur.com/9GTYZb2.jpg

939 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:02:56.92 ID:o7gIHsgK0.net
>>911
追いつけるもなにも1万課金したら日本一じゃないのかな
今月、地球上で1万円課金してる人が0人なんだから

940 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:03:52.20 ID:WZcjLccOa.net
大阪にネット工作や宣伝の請負元でもあるんじゃないの

941 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:06:45.53 ID:isGsBsUQM.net
今年の日本ゲーム大賞の投票先にはもちろんサクラ革命の名前もあるぞ
みんな投票よろしくな!サイゲが馬主説得する材料になるかも知れない

942 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:08:19.39 ID:hGCHFwGOd.net
ウマの逆を言って隙間を狙えばいいと思うんだ
2Dアニメ推しでよく動いてエロエロで1日プレイ10分くらいでガチャ頻度がめちゃくちゃ高い

943 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:10:52.37 ID:AnS9TCRFH.net
>>942
FANZAゲーじゃんw

944 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:14:49.88 ID:kugUJLpgd.net
>>942
ミストトレインガールズかな

945 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:15:09.71 ID:cCdc1de70.net
社台だっけ馬主じゃなけりゃ話は聞かないって言ってるの

946 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:17:01.45 ID:dBb5PqqKd.net
>>901
何お前もしかして自分が900踏んだと思ってはしゃいじゃったの?

947 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:18:28.85 ID:HhRZ8zttd.net
例の行政書士も大阪なんだよな、いくらなんでもこのアホと同一人物って事はないだろうけど余計な憶測産むから大阪IPで暴れるのは辞めた方が良いぞ

948 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:19:14.03 ID:sNKJ1S3/r.net
>>899
そいついつも無理矢理擁護してっからw

949 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:19:14.97 ID:e9NIDHYhp.net
>>929
それでユーザーが納得してついて来てるのだから問題ないぞ

950 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:24:19.26 ID:znsKYQB80.net
>>945
それ金子

951 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:25:46.92 ID:vsIS1I6L0.net
>>942
だがブスだ

952 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:26:43.43 ID:PTjX1/St0.net
一万円課金したら日本一って凄いな

953 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:33:57.27 ID:aCO8mtI3d.net
近畿の新キャラガチャ、1つのガチャに新キャラ全員詰め込むか
前半と後半でガチャを分けるか
どっちだろうなぁ・・・

954 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:36:50.21 ID:kbQckFpEa.net
>>921
なんかもう可哀想だな。。

この大阪も革命の犠牲者なんだと思えば憐れみも沸く。
ウマという救いに逃げれたら良かったのに。

955 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:36:52.71 ID:DwCQQRb+r.net
スレでリセマラの質問して、他ゲームの回答が返ってきて、更に質問者も当たり前の様に他ゲームの質問で合ってたというスレ初めて見たw

956 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:39:04.57 ID:fsvRX2tI0.net
キャラガチャは当然として
他に課金誘導するようなガチャやコンテンツ作らないと
浮上は厳しいだろ

957 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:41:39.02 ID:lOe5wdJ+0.net
>>955
末期のソシャゲスレではよくあるぞ

958 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:45:49.77 ID:isGsBsUQM.net
直前にウマの話してたせいかサクラ革命の質問されてるとは素で思わなかったんだよな

959 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:46:00.18 ID:+ipZOvMg0.net
大阪が何なのかは知らんがくっさい信者見つけた
※の返信で発狂してる
https://www.youtube.com/watch?v=n3ype4yCx9E
https://www.youtube.com/watch?v=HoR3ttJfMw8

960 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:46:47.80 ID:DwCQQRb+r.net
>>957
俺は初めて見たw

というかリリース4か月で末期と言われる悲しい現実

961 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:47:00.54 ID:9GFdFDbSa.net
>>959
再生したくないから概要教えてください

962 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:48:40.11 ID:fN+cEm0Z0.net
ソシャゲでガチャ以外の課金要素なんてたかが知れてるぞ
鬼周回強要して石割りマラソン(素材が美味いBOXイベや限定品で釣るランキングイベ)
見た目を変えれるアバター課金(バレンタインのつつじみたいな衣装を直接販売)
キャラクターと特別な縁を結べるケッコンシステム(ホーム画面での会話バリエーションが増えます)
・・・復活無理じゃね?

963 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:52:46.55 ID:+ipZOvMg0.net
>>961
動画の要約としてはサクラ革命叩くの止めろ、騒動が広がるとゲーム実況者に不利益になる(適当)
低評価の多さ、反論コメに発狂して長文返信

964 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:54:01.59 ID:myO104Pd0.net
もともと必要素材が多いので
さらにキャラ増やしてクエスキップ実装するだけでも結構たまった燃料を吐き出させることはできるとは思う
後はまあプロフいじれるようにしてランキング報酬称号かな
衣装はこれまでどおり新ドレスにくっつけたほうが回ると思う
イベント報酬とかでもいいけど

965 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:55:07.20 ID:ayUHQuHW0.net
また生放送やって新章追加はこの後すぐやるの?

966 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:56:00.91 ID:AnS9TCRFH.net
>>949
そ、そうだね
ついてきてるね、ユーザーw

967 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:56:26.07 ID:o7gIHsgK0.net
>>959
でもこの人も結局課金してないんだよね

968 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:56:46.85 ID:45QyQOy20.net
もうどう損切りするかがメインの議題になってそう

969 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:57:13.92 ID:o7gIHsgK0.net
>>949
いやでも誰もサクラ革命課金してないじゃん
FGOも右肩下がりだし

970 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:57:30.77 ID:myO104Pd0.net
意外とフレンドは生き残ってるけど
新規さんとかは分からんな…

971 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:57:49.20 ID:RqNxZ4FF0.net
大阪娘想像以上に…凄いな
https://i.imgur.com/pdjNGmj.jpg

972 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:58:13.85 ID:qhW9jm3wa.net
生放送じゃ革命はウマに勝ってるからな、低評価の数で

973 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:58:41.99 ID:isGsBsUQM.net
奈良可愛いけどブスなんだろなぁ

974 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:58:53.14 ID:o7gIHsgK0.net
ところでスレで出てくる「大阪」ってなんなの?DW信者?

975 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:58:54.39 ID:FJ19Mfb0a.net
ん?ブス控えめか?

976 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 12:59:49.11 ID:+ipZOvMg0.net
叩いてるっていうよりかは無様な醜態を晒し続けてる現状を嘲り笑ってるのと
ナカイドの言ってるようにどういう末路を辿るのかを楽しみに眺めてるってのが正しいよな

977 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:00:07.87 ID:RqNxZ4FF0.net
奈良はくすのくらいの良心的3Dで頼む

978 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:00:53.14 ID:Sx59VNBy0.net
生放送の話は…うん…
ウマは同時視聴者数18万とかいう反則級な棒持ってるから…

979 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:01:12.72 ID:myO104Pd0.net
ニンジャはまあこれはこれで、奈良もまあ
ギルティですわはイラストはともかくモデル調整してほしいな

980 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:01:39.12 ID:isGsBsUQM.net
MinAse kuRIN

まさか…

981 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:03:00.82 ID:BvCRX2u5d.net
>>971
いやー…きついっス

982 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:04:30.90 ID:bgRO6TrOp.net
ついにv来るんかw

983 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:04:31.29 ID:WYXn1POQ0.net
>>971
FANZAのゲームから何キャラか悪魔合体させたら出てきそうだな

984 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:04:56.39 ID:myO104Pd0.net
大阪は…まあ大阪だしいいのでは(暴言)

985 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:05:47.99 ID:RqNxZ4FF0.net
>>980
ここで来たか!

986 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:08:09.13 ID:qhW9jm3wa.net
義務の消化でしか無いV起用に注目が集まるな
これから生の同接二千はいくだろう

987 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:08:17.50 ID:kbQckFpEa.net
>>971
これ、大阪からハーレイの波動を感じるんだけど、、、

つか、マジで厳しそうだな

988 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:08:51.27 ID:PTjX1/St0.net
メンテナンス告知来てる
UIとグラ修正と不具合改修らしいけどグラフィックまともになるのかね?

989 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:13:26.45 ID:d553sgGIa.net
動画で見たけどやはりキャラクターもう少し可愛くできんかったんか

990 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:13:51.99 ID:e5XTb2a6M.net
>>971
これ見て一応手首のグリスアップをしておこうかと思って立ち止まった
インしてもおそらく石が残って無ぇ
カムバックもあるわけ無いしもうイイや
トレピッピ業務に専念する

991 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:14:03.13 ID:gzlf7gg00.net
>>921
やっすいプライドだなぁ…

992 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:15:36.85 ID:K1+iUCUY0.net
こんなんだったらゲストキャラでV出しとけよw

993 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:17:31.49 ID:xpOwFt9A0.net
くりんとかいうのデザインちょっとひどくない?
というかお笑いガールなんだな…

994 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:17:38.97 ID:Bs14UATOa.net
>>921
900をこそこそ狙ってる安いプライドを誇る馬鹿なんて初めて見たぞw

995 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:17:52.66 ID:+amsyKlC0.net
>>867
後継が馬に興味なくてやってないから出せるんだろ

996 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:18:54.73 ID:kbQckFpEa.net
>>974
数スレ前からな、上記みたいな自分の中の義憤に駆られて勝手に自治しようとしてる大阪がいてなー。
久し振りに見たなーって思ったら、盛大に違う番号踏み抜いてて、、、
大阪!生きとったんかワレェ!な気分?みたいな?

上手く説明出来た気がしない

997 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:20:29.59 ID:dBb5PqqKd.net
>>974
たまに顔を出しに来て恥を晒すだけ晒して逃げ帰っていくこのスレの珍獣

998 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:21:45.38 ID:gzlf7gg00.net
滋賀が忍者ってのも安直だよな
安直・ザ・安直の詰め合わせみたいな

999 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:22:16.01 ID:d553sgGIa.net
これベニ子以外の声優どうなってんの…

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/04/21(水) 13:22:19.73 ID:9LcIySS70.net
名越「民団と朝鮮総連にだけは手を出すな」

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200