2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原神】微課金スレpart34

1 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 11:18:22.96 ID:vG0z0hYM0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
スレを立てる際は(!extend::vvvvv)をコピペして3行になるようにコピペして下さい

次スレは>>970が宣言して立てて下さい
立てられない時は安価で代理を指定すること
踏み逃げの場合は有志が宣言して立てて下さい
【スレ概要】
ガチャ課金は程々に
(ガチャ課金額は基本明言なしでお願いします)
空月の祝福、紀行課金等をお財布に優しい程度に楽しめる人向け
荒らしはNGにするかスルーしてください


Q.どこまでが微課金なの?
A.人によって課金額は異なります。
 空月(610)紀行(天空1,220/真珠2,440)を毎月課金される人もいれば
 数ヵ月に一度課金の人もいらっしゃいます

Q.無課金の人は?
A.書き込み制限はありません、課金に魅力を感じたら課金して下さい

Q.重課金の人は?
A.本スレへどうぞ


ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / PS5

※前スレ
【原神】微課金スレpart33
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1620312399/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 11:20:45.79 ID:vG0z0hYM0.net
NG推奨
180.26.81.79 (エアプ大阪)
114.161.225.89
221.190.3.246
180.44.80.190
114.152.155.224

153.232. (自演自画自賛東京) SB-iPhone併用
59.168.81.86(連投暴言埼玉)
121.104.139.88 (NG大阪レス晒し広島)

※ワッチョイは毎週変わるのでIPアドレスでNG推奨。東京は巻き込みの可能性も有り。

3 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 13:03:42.30 ID:24IIWIxu0.net
この間

4 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 13:16:13.09 ID:FF5QH1vra.net
>>3
地脈異常でもあるのか?

5 :アドセンスクリックお願いします:2021/05/15(土) 13:29:32.34 ID:0RiGoil8d.net
いちおつ

6 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 13:45:22.51 ID:V6AGi2t+0.net
この間って「このあいだ」と音声入ってるけど本当は「このかん」の方が合ってるんじゃ…?

7 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 16:13:33.26 ID:s4Vyzy5Pd.net
https://blog.goo.ne.jp/zetneo/
このブロガーは、関連性のないハッシュタグを乱発する般若ライナーズ金ですよ。

こんな在日韓国人に侮辱されてもいいんですかねえ。

北海道札幌市在住ですよ。
しかも、日本語不自由です。
兵役逃れの負け犬ですよ。

ファビョンを発症しています。
レイシスト在日韓国人です。

8 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 20:18:47.10 ID:0cLHqVeE.net
逃げる時は木や崖や屋根の上
ハンターの時はまずはそこから探せば簡単に勝てる

毎回かなり時間残して全員捕まえ、逃げる方は最後の1人になっても逃げ切っている

9 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 20:20:56.25 ID:0cLHqVeE.net
ランク7になると
この間じゃなくなるってマジ?

10 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 20:42:45.83 ID:aK14ki1t0.net
まじ
結局他の言葉の繰り返しになるけどw

11 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 20:46:33.87 ID:Dm4+0D0zM.net
やっべ12-3間☆3取って終わった気になってたけど2間むじぃじゃん
イノシシ硬いんだが

12 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 20:52:27.92 ID:j2EJnTSW0.net
約10秒   物理  氷  合計
レベル90
完凸末路 537500 70500 60万強
完凸新剣 518000 53000 57万強
完凸無工 483000 63000 55万弱
完凸紀行 432000 70000 50万強
無凸新剣 450000 49000 50万弱
完凸黒岩 438000 58000 49万強(最大)
完凸千岩 425000 56000 48万強(三人)
完凸天空 432000 49000 48万強
完凸雪葬 366000 39000 41万弱
完凸古華 360000 43000 40万強
完凸飛天 356000 39000 39万強 

※天空は通常時大したことないが
完凸エウルア&天賦最大&完凸天空&バフ最大
元爆総ダメージ期待値585万超え

※新剣は他のバフ効果がかなり大きいのでフィッシュル、行秋、アルベド等のダメージがかなりUPし総合力UPの見込み
このため、置物ダメージ使わないなら末路、置物ダメージ使うなら新剣のほうが良い

※雪葬大剣は敵に囲まれて後ろや横に居る敵に氷柱物理ダメージ当たれば紀行を超える可能性もあるが、氷付与前提など色々条件厳しい
(雪葬でも充分強い)

※星3飛天でも完凸レベル90なら約10秒39万
無課金でもエウルアは取るべきかも知れない

13 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 20:57:34.30 ID:p2o7SyDy0.net
完凸大麻が前提の表とか出すのは本コカインスレでやってくれ

14 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 21:01:42.98 ID:j2EJnTSW0.net
>>13
黒岩、紀行は無凸でも完凸雪葬より上だよ
雪葬は3凸以上してないと厳しいかな

15 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 21:04:16.01 ID:O6IUvAXId.net
武器の9割が完凸って書いてるぞw

16 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 21:09:05.30 ID:uw5I7JTw0.net
触るなってのに

17 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 21:41:41.33 ID:Efn0lTgK0.net
ハンターつれえ
追いかける方が精神的に楽かと思ったら逃げられるなぁ

18 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 21:51:26.53 ID:mYP2tqgDd.net
長文とかクセェの湧いたらまずNG推奨テンプレ見よう
大体入ってるしこの大阪もそうだ

19 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 22:46:50.59 ID:XeuoFJ390.net
完凸紀行大剣って無凸新大剣超えるの?
速度バフとか会心率の分どうやって計算してるのかわからんし半信半疑だが

20 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 22:55:25.90 ID:Mal3dBqH0.net
>>17
逃げる側は上手くいかないと捕まって終わりだけど
追う側は上手くいかない時でも全然捕まえられないまま時間いっぱいは過ごさないといけないからメンタルにくる

21 :名無しですよ、名無し!:2021/05/15(土) 23:14:06.99 ID:egQbFh990.net
鬼ごっこに謎の麻薬中毒性ある
レンジャーで緑の大麻取りに行ったりハンター煽りまくって遊んだり
ハンターでもカンテラが強過ぎるアフィツキ以外ならそれなりに勝てる

22 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 00:21:58.10 ID:Wiscl7L00.net
ハンターは今のところほぼ爆発取れて
1人確定で捕まえられるんだから全然楽
そのうちレンジャー側がチームとして勝つために
1人出てきて爆発取るの争うようになると
ちょっときついかなって思うけれども

23 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 01:27:19.02 ID:O4YFFlyN.net
マップの端っこの上に居たら
居場所に印付き拘束もされたのに気づかれなくてタイムアップして勝った

24 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 01:37:35.91 ID:TAp533Jl0.net
拘束ってハンター視点だとマップ上の場所は分からんくない?

25 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 01:40:24.15 ID:PBNS4Snj0.net
ハンター側挑戦は運次第でしばらく残るだろうけど期間に余裕あるし挑戦もスコアものんびりクリアできそう
メルヒェンの時は最後の段階の挑戦がチケット全入手までに1度も選択されず萎えたけど、今回はマシなかんじ

26 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 01:40:46.91 ID:dkhXcoOm0.net
ミニマップに表示はなく、フィールドで光の柱が立つけど
下から上には立つけど上から下には立たないっぽいから高所に居たら気づきにくいとかじゃね

27 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 01:43:58.82 ID:g6wvgNfh0.net
>>22
ハンターより近くにいるときは取りに行くけど、他の人が取りに行ったの見たことない
なんでだ?

28 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 01:47:30.94 ID:uRyoClZ90.net
拘束はアフィブログには表示されないが拘束時間結構あるから
ハンターの視認できる場所から麻薬されたらまず助からんヤツ

29 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 04:03:40.15 ID:9t5m67jvM.net
捕獲範囲を上方向に無限
ハンターの位置がマップに写らない
消えるは1ゲーム1回限り
これで良バランスになる気がする

30 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 04:05:45.25 ID:9t5m67jvM.net
なんかかくれんぼやけにハマってめっちゃ遊んじゃったわ
ハンターで717コイン取れた

31 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 04:41:05.33 ID:uRyoClZ90.net
1分以内に全員大麻捕まえるくらいなら何回かあるが
ハンターの麻薬スキルCTが30秒ならもっと早く勝てると思う

32 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 09:05:18.29 ID:O4YFFlyN.net
ハンターになったら
まず高所から潰していく

けいさくそうでこれやると、うようよと人が出て来る

33 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 09:10:54.44 ID:dkhXcoOm0.net
ハンターが高所潰した後に高所に上るんやで
一回さがして居なかった、って再度探しに来ないハンター多すぎ

34 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 09:12:09.84 ID:LbhvjNTgM.net
かくれんぼエリアの範囲がよく見えなくてやりづらいわ
もう少し境界の色濃くしてほしいって次のアンケートで書こうっと

35 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 09:17:24.86 ID:d/zH6bZO0.net
次は無くて良いや

36 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 09:56:06.82 ID:VB7mHdM+0.net
不思議な予感後10秒以内に見つけるのきついわ

37 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 10:29:30.95 ID:4Mn965PW0.net
>>36
ある程度目星付けるか見つけてから使えばいいだけでしょ
初日に速攻でクリア出来たけど

38 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 10:30:14.80 ID:uRyoClZ90.net
ゲーム画面の視点的に背後が死角の大麻だからなあ
サーチスキルがCT短ければ死角にも麻薬が行きやすいのだが
何故かCT短いのは姿消すアフィスキルという

39 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 10:55:32.80 ID:cHWwTfM10.net
相手もいつでも動ける訳だし相手の方向わかるスキルって
そこまでぶっ壊れで便利な訳でもないのにCT45秒は設定おかしいわ

40 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 12:35:42.87 ID:fM9AheZP0.net
ハンター二人にしたりレンジャーの行動制限増やすだけで大分マシになりそうだから次はもう少し考えろ

41 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 12:36:42.38 ID:JBprWxOQd.net
火魔女ハンターだりぃ
全員木の上で2人は捕まえたが逃げ切られた

42 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 12:50:46.91 ID:urRuW44v0.net
ハンターになる率ってどんくらいだろ
ほとんどならなかったのに今日連続でやるハメになって鬱
だんだんやり方覚えてきたけど初っ端からハンターになったらボロボロだよなこれ

43 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 12:56:09.85 ID:cHWwTfM10.net
旅人は算数ができない

44 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 13:09:16.00 ID:O4YFFlyN.net
探されにくいところに隠れて
あとは放置している人多すぎ
ハンターが来たら透明化して逃げれば良いのに

45 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 13:25:47.20 ID:urRuW44v0.net
破天の槍とは、、、

46 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 13:25:47.70 ID:TOQqtHy+a.net
祭礼剣に祭礼弓は武器ガチャ引きたくなるな

47 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 13:32:34.24 ID:d8OeuUSYd.net
うーんエウルアも武器もスルーだなこりゃ

48 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 13:40:26.67 ID:dP2rRB0Z0.net
適当に逃げまわってる方が楽しいな。
ポイントなんかすぐ溜まる。

49 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 13:47:47.85 ID:GHG7yaOH0.net
>>46
祭礼弓じゃなくて法器だぞ

50 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 13:58:11.83 ID:cHWwTfM10.net
星4武器ガチャの1/5PUなんて引く気しないわ

51 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 14:06:18.64 ID:N2g0sBP20.net
風鷹かぁ・・・エウルア即引きだったら軽く回して駄目だったら撤退だな

52 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 14:13:02.30 ID:QDN8H5jm0.net
新大剣攻撃力高過ぎるだろw

53 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 14:18:51.80 ID:cHWwTfM10.net
ほんまや
このインフレペースなら1年後には基礎攻撃力1000超えてそうだな

54 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 14:29:57.55 ID:Eoxtk6XZd.net
基礎高いとメイン効果がその分下がるし一概にインフレとは言わない
まあサブ効果でいくらでもインフレできるが

55 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 14:37:43.66 ID:9t5m67jvM.net
インフレ杞憂おじ今日も元気だな
1年後もメインアタッカーに紀行武器でベネット行秋連れて螺旋☆36してる方にかけるわ

56 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 14:38:37.91 ID:N2g0sBP20.net
末路さん無事死亡やな

57 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 14:55:00.96 ID:NARqR2620.net
ダークアレイも基礎攻撃力が星5相当だけどその分他が弱くなってるんだよな
片手剣のベネット強化ではあるが、それ以外は結局弱くなるキャラの方が多い
今度のはどうなるだろうね

58 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 15:28:35.54 ID:4XDggLwl0.net
基礎値高いけどスキル効果20秒リキャ挟むしいうほど壊れてるか?って感じたな
まぁサブ物理だからエウルア最適解だけどさ

59 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 15:31:45.14 ID:GHG7yaOH0.net
行秋やフィッシュルの攻撃力も上がるから、全体の火力を上げたいならいいが
エウルアがピンで火力出すなら他ので良さげ

60 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 15:45:23.26 ID:hIbbEGboa.net
12の3後半でウェンティ使いたいなら
前半紀行弓いいね
https://youtube.com/channel/UCH0mzo2Q202lt3wV4G_Jb6Q

61 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 16:07:01.65 ID:urRuW44v0.net
最後の生き残りになれたら得した気分
変なものに成り代わって崖に埋まってただけなのに…

62 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 16:08:12.18 ID:fDR90aq70.net
20秒と書いてるけど実質8秒+αじゃないのかね
龍殺し、狼末路と微妙にテキスト違うから断定は出来んけど

63 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 16:23:35.37 ID:ChU/Ddu90.net
聖遺物の杯メイン効果、セット効果、新大剣で割と物理ダメバフ過剰?

64 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 16:35:38.22 ID:GHG7yaOH0.net
エウルア1凸したら更に物理バフ30%も付けられるぞ

65 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 16:43:47.73 ID:4XDggLwl0.net
そこまで盛るなら俺なら攻撃杯か氷杯にするな
バフ120あれば十分

66 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 16:46:28.61 ID:yXEVGKrgd.net
ダメージバフは80%も確保出来ていれば、それ以上積むより攻撃力上げた方がいいっぽい?
ただまぁそこまで大きく変わるわけでもないから、サブが優秀な方を選ぶとかでも全然いける

67 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 18:10:45.63 ID:O4YFFlyN.net
1.0 *9月28日〜10月18日 ウェンティ   フィッシュル 香菱 バーバラ    アモスの弓 風鷹剣
1.0 10月20日〜11月*9日 クレー     行秋 スクロース ノエル       四風原典 狼の末路
1.1 11月11日〜12月*1日 タルタリヤ   ディオナ 凝光 北斗         天空の翼 浮世の錠
1.1 12月*1日〜12月22日 鍾離      辛炎 レザー 重雲          破天の槍 無工の剣
1.2 12月23日〜*1月12日 アルベド    ベネット フィッシュル2 スクロース2 斬山の刃 天空の巻
1.2 *1月12日〜*2月*2日 甘雨      香菱2 行秋2 ノエル2        アモスの弓2 天空の傲
1.3 *2月*3日〜*2月17日 ショウ     ディオナ2 北斗2 辛炎2       磐岩結緑 和璞鳶
1.3 *2月17日〜*3月*2日 刻晴      凝光2 ベネット2 バーバラ2     磐岩結緑 和璞鳶 → 狼の末路2 護摩の杖
1.3 *3月*2日〜*3月16日 胡桃      重雲2 香菱3 行秋3         狼の末路2 護摩の杖
1.4 *3月17日〜*4月*6日 ウェンティ2   レザー2 スクロース3 ノエル3    終焉を嘆く詩 天空の刃
1.4 *4月*6日〜*4月27日 タルタリヤ2   ロサリア フィッシュル3 バーバラ3  天空の翼2 四風原典2
1.5 *4月28日〜*5月18日 鍾離2      エンヒ ディオナ3 ノエル4      斬山の刃2 浮世の錠2
1.5 *5月18日〜*6月*8日 エウルア    北斗3 辛炎3 行秋4         松韻の響く頃 風鷹剣2

68 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 18:15:51.66 ID:MkF5jNI/0.net
1凸と新大剣持たせるなら杯は攻撃%の方が無難だろうは

69 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 19:00:25.81 ID:ISjpWPsXa.net
凸ゲー&闇武器ガチャやめろや

70 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 19:41:01.22 ID:lGuwJFvZ0.net
>>68
何でかな?
物理%の盃用意しちゃった

71 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 19:45:38.67 ID:4XDggLwl0.net
要は攻撃バフ会心バランスよく盛ることが重要ってことだ
攻撃2000~物理80%(物理杯と新武器で達成可)会心ダメ150~
目安くらいに

72 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 19:45:52.21 ID:EF1P/cYE0.net
>>70
1凸効果と新両手剣に物理バフが付いてるから杯で攻撃%上げた方が最終的な火力が高くなるとかじゃないか
新両手剣取らないとか無凸運用するとかなら物理杯で良いんじゃないかな
期待値計算してないから本当にそうなのかは知らんが

73 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 19:49:31.69 ID:lGuwJFvZ0.net
>>72
なるほど
エウルア早く取れたら剣も狙うけど難しいよね

74 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 19:53:09.24 ID:MkF5jNI/0.net
エウルア1凸と新大剣という並じゃないハードル越えるつもり無いなら物理バフ杯で良いと思うぞ
攻撃%杯ならスキルでの氷ダメージもついでに底上げ期待できるよねって話だし

75 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 19:58:07.77 ID:7vcNB+bPM.net
あとは紀行大剣使う場合もバフ過剰かもな

76 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 19:58:39.12 ID:4Mn965PW0.net
エウルア×末路が期待値高いのは攻撃%付いてるからってのが大きいよな

77 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 20:18:56.31 ID:GHG7yaOH0.net
松韻はメインopが物理ダメだけど20%しかないし、効果に攻撃アップも付いてるから物理杯でもおk
紀行は効果で30%〜50%バフが付くから、出来れば攻撃杯かな
末路は攻撃%全振りだから物理杯

78 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 21:23:42.13 ID:YxsPEW4I0.net
ベネット入りで使うとまたバフのが優先になるし面倒臭いな

79 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 21:32:47.74 ID:4Mn965PW0.net
両方作りなさい

80 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 21:51:13.57 ID:GHG7yaOH0.net
攻撃バフは千岩や旧貴族、ベネットと他でバフしやすいからなぁ
まぁ迷ったら物理杯でいいだろう、攻撃杯だと氷ダメージも増えるけど微々たるものだし

81 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 23:07:19.09 ID:h36kKdgl0.net
マルチでやってみたが若陀龍王むずかしすぎ
これPT編成どんな感じがいいんだ?
よくわからんからシールド貼れるディオナ使ってたんだが地雷?

82 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 23:20:13.26 ID:N+OBI6WEM.net
竜王のマルチはノエルでしか行ったことがなかったからアンケートで簡単とか選んでしまった

83 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 23:33:29.71 ID:4XDggLwl0.net
引く手あまたはショウリ2凸、2凸以下は何しに来てるの君って思われる
次点はベネットディオナジンノエル等殴れるヒーラー

84 :名無しですよ、名無し!:2021/05/16(日) 23:44:38.78 ID:MkF5jNI/0.net
…未満じゃなくて"以下"なとこに突っ込んでいいか?w

85 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 00:25:54.19 ID:Ug47Gt6L0.net
ルールは若干難があるが麻薬れんぼずっとアフィってられるから常設してほしいな

86 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 00:29:36.35 ID:ABM1Z9kf0.net
シールド系のキャラは3桁ダメージしかだせんわ
甘雨は駄目なの?
やりたがる人多いが中盤で知らぬ間に死んでるからよく分からん

87 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 00:35:30.79 ID:SPFfMDN10.net
龍王マルチはみんなで頑張ってる感あって楽しいんだけど週1回やったらやる意味ないってのがな

88 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 00:41:56.86 ID:SPFfMDN10.net
>>86
仲間が死んでクリア出来ないならパーティ組み直すか、パターン覚えれば1キャラソロでもいけるから自分で火力やるかだな

89 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 00:44:14.99 ID:QF4eOO8H0.net
かくれんぼ初めてドラスパ出たけどあれ極寒で死ぬんだな
3人とも死んで笑ったわ

90 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 00:45:32.79 ID:Ug47Gt6L0.net
マルチは敵のHP倍増してる上に他キャラからの大麻支援が期待できないから
キミが戦力として広告クリックに貢献できないのであれば
生きてようが死んでようが大した収益差ではない
バリアやピーラーで野菜の皮剥きした方がマシ

91 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 01:03:54.65 ID:CHFS3Jgn0.net
先生引けたら最難度でもちゃんと竜王倒せた。でも竜王の地団駄ではまって何度も踏み殺されたし全然楽ではなかった…

92 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 01:39:55.99 ID:/UvO7WcX0.net
そんなに龍王むずいかな?!攻撃パターン覚えたら簡単よ
先生の柱に乗ってたら地団駄も多少回避できたと思う確か

93 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 01:43:17.42 ID:DP6yJZr0M.net
攻撃の対処で言えば狼よりもPS必要無いから攻略動画でも漁れ
フレーム避けとかじゃないからな
出る順番が違ってたらトワリンでも先生いないと無理とか言うやつ出てたと思うで
さすがに無いか

94 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 02:26:45.53 ID:JIQrGW14M.net
螺旋36取れたけどキャラパワーでゴリ押ししても12-3残り2秒のギリだったわ
クソシールドで時間食われすぎ

95 :アドセンスクリックお願いします:2021/05/17(月) 05:02:26.48 ID:EAW26uRXd.net
前回螺旋35今回34だわ
アフィエンティの吸い込みが虫吸い込めてない気がするんだけど自分だけ?
虫が運ゲーすぎてイライラしまくるわ前回は星3とれたのに

96 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 08:04:08.65 ID:DP6yJZr0M.net
虫は吸わない

97 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 08:08:08.41 ID:6y+oRa2Nd.net
マルチは2凸先生いたら行けるんじゃね
知らんけど

98 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 08:25:30.60 ID:ZrukAHwo0.net
「エリン、未来の騎士」ってデイリーを今日やったら、エリンが「そうやったらよかったんだー」つてボイス出してたけど、前からそうだっけ?

99 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 08:32:13.54 ID:qXH++Nr/0.net
>>91
そこでノエルと組ませてのシールドループよ。少なくとも死人が出る心配はなくなる
密着してれば若陀が柱即消ししてくれて元素エネルギーに換えてくれるから意識すれば元爆もそれなりに回る
ただノエル完凸してないと鬼ほど時間かかるが

100 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 08:39:24.26 ID:qXH++Nr/0.net
>>98
あったし、その流れの後で「できた」って言ってるから自分でも実践してるんだろう
なお最近のうちではもっぱら先生が隕石落としてる模様
本当に何者なんだこの子。そしてこの逸材やノエルを騎士に認めず正騎士が無能ばかりな西風騎士団は何やってるんだ…

101 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 08:41:01.56 ID:gwSZu6jVM.net
ボイスの話でしょ
前からあったよ

102 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 08:59:36.65 ID:yABTCj68d.net
エリンを星6で実装しろ

103 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 09:28:03.21 ID:Ug47Gt6L0.net
父親はアイドルオタクというのがモンドの闇なのかもしれないアフィ

104 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 09:38:09.57 ID:ZrukAHwo0.net
>>100
>>101
そか、ありがとう
何で今まで気づかなかったかな
本当にせっかちだったみたいだ

105 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 09:50:39.09 ID:2G81PkUu0.net
エウルアガチャ引くけど星4が2/3いらないなぁ…
先生ガチャ単発で先生当てるまで引いてから撤退したんだけど星4は全部使えるし多少はこっちで天井稼いだ方が良いかな?

106 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 10:04:11.94 ID:h4f9MHMs0.net
各verあたりの新キャラと既存キャラの割合が1:5程度である限りは
完凸済みがPUされるケースは今後も増えてく一方だし
被り気にしてたら今後も何も引けなくなってくるぞ

107 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 10:07:17.65 ID:+CGzPlc60.net
>>105
先生は2凸までは引いた方がいいくらいだから引いていい
ただエウルアの欲しい奴が行秋なら行秋にかけた方がいいかも

108 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 10:10:15.54 ID:Ug47Gt6L0.net
そのうち天井麻薬カウント稼ぐという愚かな行為を悔いる日が来る

??「きた」(3回目)

109 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 10:42:25.17 ID:F4GaLoN0M.net
あと行秋2匹で完凸だ
今回こそ届きそうで楽しみ

110 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 10:48:54.49 ID:Rr76gz90M.net
行秋ガチャの☆5全部持ってて石も毎回枯らしてスタラ交換もしてるのに行秋4凸だわ
ノエルは15凸ぐらい
ほんとクソ

111 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 11:22:54.71 ID:1PrRXMda0.net
トレーナー「ユクアキ、ハイドロポンプだ!」
ユクアキ「この剣はわかるかい?」

112 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 11:39:39.36 ID:XjulAZ0Ud.net
>>110
同じだわ、あと1で完凸なんだけど引きまくってるのに行秋だけ頑なに完凸しない

113 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 12:18:03.45 ID:qiEsvt06p.net
股間奥義!

114 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 12:36:41.97 ID:2G81PkUu0.net
>>107
ほぼソロでしかやらないのですが1凸効果も有用ですかね?

次ガチャは行秋であってます
ただ、まだ育成してないので凸進んだらやろうかな くらいに思ってます

115 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 14:01:36.31 ID:/Zm2VIhf0.net
ソロでもマルチでも柱2本出てくる機能はそんな要らん
探索で若干役に立ったり遊ぶ分には楽しいがな

新聖遺物いいのあるなら1凸狙ってもいいと思うぞ

116 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 14:24:00.79 ID:/UvO7WcX0.net
行秋もう完凸してるし他の☆4もとつ進んでるしうーん
まあ課金してる人は☆4キャラほとんど凸ってるよな

117 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 14:29:35.73 ID:9QVw6bGPd.net
完凸してさらに溢れるキャラがいる一方全く凸れてないキャラもいて両極端だなぁ
フィッシュル凝光凸りたいのに同時ピックの☆5に個人的に魅力ないのばっか来て凸れんわ

118 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 14:42:32.26 ID:GSepUb5lp.net
ディオナピックアップして欲しかった
まだガチャから1回しか出たことない…
行秋は腐るほど出てるのに

119 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 15:12:23.79 ID:F7GYV3q90.net
今やってるが
なんだかしらんけどノエルエンヒより出てくるっぽいし

120 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 15:14:02.98 ID:yB3o8VQ+M.net
北斗さんは使ってる人少ないけど楽しいらしいからいつか育ててみたい

121 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 15:23:17.29 ID:2sURXmc3d.net
次のガチャ情報次第では完全にスルーになるかもな…
風鷹持ってるから武器も回しづらいし

122 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 15:29:32.97 ID:FlWSpW8a0.net
エウルアのお供誰がいい?
オズ?

123 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 15:44:18.16 ID:Heu2QhVZr.net
竜殺しクレー(エンヒ)、ベネット、鍾離かな
シールド張って攻撃バフ付けて10秒間脳死で殴りまくるのが1番よ
オズのクールタイム管理しながら超電導なんてめんどくせぇ

124 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 16:02:19.49 ID:yABTCj68d.net
ロサリアと組ませてえちえちパにする
なおロサリア無凸

125 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 16:04:43.12 ID:cM8V3L7RM.net
雷関連や氷砕きがどうなるか見てから決めれば良いかと

126 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 16:16:14.72 ID:Rr76gz90M.net
☆36だけど今回も北斗大活躍だった
やっぱりDPSくっそ高い
もろもろ試して12層は最終的に行秋が留守番になった

127 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 16:33:19.78 ID:y4kwmtZ00.net
武器による
完凸雪葬氷付着時360%範囲物理
攻撃、物理、会心、超電導物理デバフの全てがサブダメージに乗る
これ活かさずして雪葬は語れない
しかし、フィッシュルで雷付着しまくってる間は1/3に弱体化されてしまう
敵が増えるほどロスが大きい
敵5人に120%物理と敵5人に360%物理ではかなり大きな総ダメージ差になる
俺の完凸フィッシュルで雷×3付けまくる検証すると甘雨元爆で毎秒氷元素撒いても半分の時間は雷が邪魔した
フィッシュルが強いほど雷が邪魔になる

ロサリアやディオナ元爆は場所固定なので動き回るエウルアと合いにくい

ここで重要なのは凍結!
つまり、今回PUされる行秋
凍結混ぜれば氷元素付く時間増えるし凍結中に雷当たっても氷元素残る
凍結で狭い元爆エリア内でも場所を固定されやすい
エウルアは大剣だから氷砕きで凍結解除されるがスキル混ぜつつ回り込みつつ斬れば普通に狭い元爆圏内で再凍結される

ロサリア(or甘雨orディオナ)、行秋、完凸フィッシュル、エウルア

フィッシュル×雪葬を活かすには継続的水元素と継続的氷元素が必要不可欠
個人的には祭礼ディオナかチャージ盛り盛り会心率50%以上の西風ディオナかな

チェンジするとエウルア元爆スタック解除されるらしいので何回も祭礼ディオナにチェンジしてられない
凍結あればバリアはそこまで重要じゃないので元爆貯まって無いなら祭礼で2発連続で撃ってチャージ回復させてしまおう

128 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 16:41:16.65 ID:y4kwmtZ00.net
ただし、感電と凍結が邪魔しあって感電だけよりも反応ダメージはかなり落ちる
感電だけのほうがめっちゃ速かった
感電も氷砕きも強化予定だが、どう考えても感電のほうが圧倒的

つまり、紀行大剣エウルア×フィッシュル×行秋×アルベド
この辺が星4構成で最強だぞ

紀行大剣なら常時氷元素付着を気にしなくてもいい
紀行大剣ならロサリア外して会心率30%捨てても行けるし
鍾離でデバフかけるよりアルベドで追加ダメージ増やしたほうがDPSは上
アルベド元爆で全員熟知上がるし感電強化されたらヤバい

129 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 16:43:10.27 ID:9SoOk6bJM.net
鍾離アルベドエウルア魚にする
超伝導要因と氷共鳴要因の共存は絶対立ち回り難しいと思うんだよな

130 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 16:50:34.59 ID:iqHtY+8kM.net
物理メインはアビスバリアどうするん

131 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 16:53:35.02 ID:y4kwmtZ00.net
>>129
勘違いしがちだが、岩共鳴効果やデバフより行秋で毎秒2万+感電反応プラスのほうがDPS圧倒的に上だぞ

まずデバフは0%以下は効果半減する
ビシャップや暴徒以外の多くの敵は物理耐性10%か基礎値マイナススタートだから
超電導と鍾離でマイナス60%とはならない

岩共鳴で15%UPしても行秋の毎秒2万+感電反応には勝てんよ

132 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 17:09:57.79 ID:EVMhewekM.net
こくせい天井から10連貯まったから引いたら何とか先生来てくれた

133 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 17:12:22.86 ID:Ljv1GQZIa.net
アンバーのエウルアの発音が俺が思ってるのと違った

134 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 17:13:45.66 ID:9SoOk6bJM.net
>>131
紀行大剣持たせるから鍾離いるんだわ
てか鍾離は避けなくてよくなるから単純比較できんだろ
あと螺旋では行秋は胡桃の側に必要だし

135 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 17:21:00.89 ID:Heu2QhVZr.net
エウルアの正しい発音はミヤサコと同じ
でもみんなホトハラの発音だと思っていた

136 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 17:37:04.61 ID:y4kwmtZ00.net
>>134
なる

137 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 17:37:15.95 ID:JOMCjXaU0.net
>>135
3音表記で言われんと分からん
前者が下中中中で後者が中上中下でおk?

138 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 17:51:36.09 ID:iGk/Sk8n.net
隣にすわっ隣にすわっ隣にすわっ

139 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 17:56:53.68 ID:XGxiOdj4p.net
DQHの時のリレミト問題思い出した

140 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 17:58:32.87 ID:EGSE9l6X0.net
>>137
ぜってーそっちの方がわかりづらいわw

141 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 18:50:40.60 ID:Htt23+3o0.net
https://i.imgur.com/tedWoSs.png
螺旋前期糞ほど練習したおかげで今期1発抜けだった
まだまだアフィちんカス共の世話にはならんでいけそう

142 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 18:51:23.66 ID:2sURXmc3d.net
そろそろイベントやらんとな…

143 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 18:56:44.61 ID:h4qccswr0.net
とうとう明日か、聖遺物、突破素材、武器、天賦素材と全部の用意は出来てるぜ

144 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 19:30:21.14 ID:Htt23+3o0.net
すり抜ける可能性あるから素材少ししか集めてないやどうせまた七七がでる

145 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 20:18:42.82 ID:la7v5ZSU0.net
3連復刻の間に2天井分の石は溜まってるけど次仮天井だから
すり抜けたら確定枠まで使う価値あるか微妙だなー

146 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 20:23:59.35 ID:iGk/Sk8n.net
エンヒのために回していたらその間にすり抜けた

147 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 21:27:11.81 ID:lXc69wdua.net
ダッシュの無敵って上半身だけってマジ?

148 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 22:28:28.16 ID:oKpGLL/q0.net
エッなケツしとんな…決意揺らぐわぁ

149 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 23:20:14.97 ID:tXvA/dyc0.net
アチーブメント「吾らの中で最も堅強な魂」って、毎週やってたら必ず今週で達成?
なんか一緒にやってたはずの友達グループの中で1人だけ未達成なんだよね

150 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 23:29:52.84 ID:Rr76gz90M.net
>>141
やるやん
パッと見下の組み合わせがシナジー無さそうだけど

151 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 23:46:28.89 ID:tK99HEPo0.net
>>149
火水氷雷から1回につきランダムに2つずつチョイスで全属性を倒すとかだっけ
早い人は2週間で達成してそうだし何なら樹脂消費無しで龍王とジャレてた人は初週にクリアしてるんじゃない?
逆に毎週1回だけしかやってなくて属性変化が偏った人はまだクリア出来てないとかじゃないかな

152 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 00:00:27.24 ID:j3MIuAWO0.net
麻薬竜王はの元素は全員固定やないの?知らんけど

153 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 00:12:26.48 ID:QdIQ/S920.net
>>148
性能より見た目で選んだ方がいいって
性能なんかそこそこ強ければ十分だ

154 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 00:24:38.84 ID:clvi4KQg0.net
前屈みになって戻る辺りの腰の動きがたまらん

155 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 00:31:42.76 ID:k/8FD0jCa.net
キモイなあゲームで性欲満たして虚しくないの

156 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 00:39:10.41 ID:7H8BNF130.net
逆にゲームでブサイク使いたいか?

157 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 00:41:49.52 ID:d+nXLE0p0.net
ゲームの中でぐらいエロい美少女か格好いいイケメン眺めてたいよ

158 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 00:42:56.49 ID:J2hdKG0nM.net
原神の男キャラはなんか辛気臭いヤツばかりであまり好かん

159 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 01:19:48.17 ID:j3MIuAWO0.net
おちんちんに勝てるわけないだろ

160 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 01:28:08.82 ID:Y8UZZoQX0.net
壺で犬3匹いるとこにジャンプするとずっと落下モーションになってケツがよく観察できることに気がついた

161 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 01:32:04.93 ID:SNb7hJw70.net
犬の?

162 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 01:40:20.42 ID:2GL0eHpw.net
これ見ると
原神ってすげえんだなと改めて思ってしまう

ttps://www.youtube.com/watch?v=nImxl0Ossps

163 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 01:50:49.44 ID:bjQdWtPC0.net
今恒常で七七出たけど
スレとかでいまいち七七の情報がないのはなんで?

メインとして使うつもり無いけど千岩付けてタルタリヤやコクセイのサポートにするのはあり?

164 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 01:57:47.45 ID:Oyl8N87+d.net
>>162
多人数対応のMMOでスマホゲーならこんなもんだろ
原神はマルチ死んでてストーリー以外の要素微妙だしな
今の中国系ならどこもそこそこの技術あると思うぞ

165 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 02:11:58.61 ID:Ls3TCjFGd.net
七七のスキルCTの長さで千岩は祭礼使うとしても不安定じゃないのか?

166 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 02:16:16.41 ID:d+nXLE0p0.net
>>163
タルと七七セットで使ってるけどいい感じよ

167 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 02:17:12.79 ID:d+nXLE0p0.net
聖遺物は愛され+剣闘士

168 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 03:21:26.20 ID:21kTgKGA0.net
螺旋11-3地獄だけど12は魈が個人的に大活躍したな
あんま螺旋の使用率高くないらしいがめちゃ使いやすいしぴょんぴょんしてるだけで敵溶けて楽
先生のシールドで守って魈で溶かすの楽でいいよな

169 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 03:31:27.11 ID:j3MIuAWO0.net
祭礼は凸らないと運用が難しいのに大麻行秋と取り合いになる
この時点でもう七七にサポーターとしてのアフィリエイトは期待できない
精々印つけてアタッカーで麻薬回復するくらいが席の山だから装備だの聖遺物だのどうでもいい

170 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 04:11:07.07 ID:AK4KyQHEa.net
これ見たら螺旋☆36とれた
https://youtube.com/channel/UCH0mzo2Q202lt3wV4G_Jb6Q

171 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 04:29:30.65 ID:CtThTwo0a.net
フータオかなり使いづらい
重撃やると周囲のコウモリに飛んでいってしまって

172 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 06:35:40.25 ID:EXGY1U7ap.net
>>135
あーわかりやすい

173 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 06:40:47.35 ID:8zX4rioo0.net
>>150
ありがと
上はすぐ固定化したけど下で苦しんだ結果オズ出してノエルで薙ぎ払ってりゃだいたい終わるなって
そこにノエルに元素供給する為のぎょうこう様と推しの辛炎ちゃんっていう完璧なシナジーやぞ

174 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 07:45:58.41 ID:SW5ZEjYZd.net
>>173
ノエル凝光でけっこういけるのな
俺も下悩んでるけど試してみるわ

175 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 07:48:22.06 ID:2VoFYvhUa.net
エウルアも欲しいけどカズハも欲しいんだよな
予算的に片方しか狙えないし迷う

176 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 07:54:56.90 ID:vm6ouJLe0.net
カズハは裏でも活躍できそうだからこっちのが需要高そうだな

177 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 07:56:14.23 ID:2VoFYvhUa.net
>>163
七七はもうかなり前に語り尽くしてるし七七自体評価は良くないからね
龍王が実装されて評価が少し上がったけど完凸祭礼必須な所あるし他のキャラで回復+αのキャラが沢山いるからね

178 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 08:02:59.36 ID:pWi9GWSF0.net
エウルアとカズハの間に復刻一回挟むとかあれば、星5当たりやすくなるって言われる75連分くらいはギリ石貯まるんじゃない?

179 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 08:04:22.89 ID:pWi9GWSF0.net
と思ったけど少し前石大量にあったのは旧正月と半年だったからかな
今回は一週間のログボすらまだないもんなー

180 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 08:05:46.71 ID:2VoFYvhUa.net
>>178
クレー復刻するみたいだけどすり抜けのこと考えると片方しか狙えないんだよね

181 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 08:08:26.13 ID:SNb7hJw70.net
キャラガチャの実質天井は75連だけど武器ガチャの実質天井って違うの?

182 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 08:13:57.97 ID:C3ZpwVgWp.net
エウルアがもし当たったとしたら新大剣も欲しくなる…
特に大剣星5とか持ってないから余計にだ

183 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 08:42:41.15 ID:EnAokuima.net
微課金だと武器キャラ両方出るまで回せねえから適当に星4武器か恒常で出た星5武器だけどエウルアは物理な時点でキャラすら回す理由が思いつかねえな

184 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 08:49:29.02 ID:9+2tnaXBa.net
>>181
星5の天井はその武器の天井じゃない。
つまり実質天井無し。

185 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 09:03:27.63 ID:d+nXLE0p0.net
>>181
キャラは80が実質天井ね
76から当たりやすくなる
武器は☆5が当たればいいって意味なら70天井
ピンで狙うなら天井なし

186 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 09:55:06.00 ID:QdIQ/S920.net
エウルア当たったら久しぶりに紀行課金して大剣貰うわ

187 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 10:03:25.67 ID:2GL0eHpw.net
エウルアが当たったら結婚するんだ

188 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 10:11:24.53 ID:n8lgL+MJM.net
天空弓引いたから甘雨ちゃんに持たせたけど同レベルの試作バフ乗ったダメに負けてるじゃん

189 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 10:38:26.46 ID:xIztsrSF0.net
月パス紀行のみでワイの原石3万突破が火を噴くぜ!
189連はできる
たしかあと15連くらいで仮天井到達、すり抜けさえしなければ武器もワンチャン70連狙ってみようかなと・・・

武器さえ引かなきゃ余裕で次のクレーもその次も安定して狙えるんだけどな・・・

190 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 10:41:33.66 ID:hVEPw1X4a.net
スマホでログインしたら再認証させられた。
昨日まで普通だったのに、なんかあった?

191 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 10:47:44.37 ID:j3MIuAWO0.net
天空買うと設計図付いてくるから欲しいが
しばらくは月パスまでしか買いたくないんよな

192 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 11:02:25.27 ID:8zX4rioo0.net
>>174
最後5分だけの未編集だが>>141の動画取ってたから良かったら参考に
https://youtu.be/kg2FFIG86Yg

193 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 11:10:16.00 ID:IVqpW9Bo0.net
エウルアは美人だし確定天井直前だが持ってる★5が氷2炎1他0で氷を追加すると少しバランスが悪い
諦めをつけるためにも雷推しなリーク情報とか早く出て欲しい所

194 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 11:15:04.38 ID:8zX4rioo0.net
確かに雷の女の子が早くほしいわ

195 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 11:15:26.25 ID:ERB04RiMM.net
少なくともv1.6はクレー復刻とカズハ男だからエウルア過ぎたらまた貯蓄期間がある

196 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 11:18:00.98 ID:nLIZnR0qd.net
雷強化に期待して先生アルベド用に掘ってた千岩で攻撃寄りのやつフィッシュルにあげてるわ

197 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 11:18:05.66 ID:SW5ZEjYZd.net
アルベドより先に甘雨こねーかなあ
甘無だけどエウレアひくの迷うわ物理はとりあえず物理刻晴いるし

198 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 11:25:08.68 ID:2GL0eHpw.net
螺旋で物理優遇なのは
どうせ稲妻実装までの短期間だろうな

199 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 11:25:53.02 ID:lpm4llvf0.net
今回の武器ガチャはすり抜けで天空来たほうが当たりなんじゃもんじゃ

200 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 11:27:58.12 ID:v+qzVrP1r.net
いつ来るかは解らんけど雷神は雷の女で確定だな
あと八重桜も雷の神の目付けてるらしいから雷ぽい

201 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 11:32:51.88 ID:lpm4llvf0.net
エウルアの物理は範囲物理だから
大剣振り回しで前方180度複数にダメージ出せるし、モナ無しでも元爆で30万以上出せる
完凸天空なら100万〜500万以上可能
それが割と広い範囲にダメージ出せる

刻晴の物理とは全然違うんだよ

202 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 11:39:16.09 ID:lpm4llvf0.net
雷神は片手剣だし、感電過負荷強化くるから感電ビルド前提
結局、行秋+フィッシュル+アルベド+新キャラで良いのよ
将来、このサブ3人でDPS6万いけそうだし
感電効かない場所なら1人入れ替えるだけで全てのギミックに対応出来るじゃん

203 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 11:46:31.83 ID:lpm4llvf0.net
エウルアスルーとかマジで言ってるんか?
物理人権はもう今年はエウルア復刻以外出ないぞ
来年の今頃まで味があるかもしれないガムだぞ
こんな良い買い物はないはず
様子見てからで良いから絶対取ったほうがいい

取らざるを得ないほどの衝撃を受けるだろう

204 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 11:48:34.53 ID:08fd9Vdid.net
エウルア引いてカズハスルーで雷神待つわ

205 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 11:53:02.31 ID:2GL0eHpw.net
>>200
八重は色的に炎じゃないの?

206 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 11:55:05.88 ID:75cikSpr0.net
自分もこれ見たら螺旋☆36とれました
https://youtube.com/channel/UCH0mzo2Q202lt3wV4G_Jb6Q

207 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 12:14:36.66 ID:G1mwqxh80.net
携帯アドレスで登録しててlinemoに変えたから再認証失敗したわ
スマホは出来るがPC側でログイン出来ねぇ・・

208 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 12:15:32.80 ID:6UlfM5ToM.net
>>204
俺もこれ

209 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 12:16:00.11 ID:UvjgL3Vfp.net
>>206
低評価押しときました

210 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 12:17:12.81 ID:zc1EQfezp.net
雷神より原神もこっち欲しい
https://i.imgur.com/MfQRyuy.jpg

211 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 12:18:12.34 ID:CsO3KXv+p.net
>>205
お前それモナについても同じ事言えんの?
リサとほぼ同じ配色で初見時雷と勘違いしたぞ

212 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 12:31:16.60 ID:wiR9gjQOa.net
エウルア欲しいけどとりあえず2.3日は様子見しとくのが賢いか…

213 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 12:36:51.46 ID:uws0bVlV0.net
抱き合わせの面子みればエウレカが抜けてるのはわかる

214 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 12:38:37.04 ID:UvjgL3Vfp.net
エウルアはエチいけどとりあえずスルーだな

215 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 12:39:36.98 ID:7H8BNF130.net
ビルドやDPSなんかを人柱達が纏めてくれるまでは待機でOKでしょ
なんなら1.6の公式生放送まで待機してもいいくらい

216 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 12:44:55.87 ID:Lni8sxxCM.net
1.6がカズハとクレーなら頑張ってエウルア引くかなぁ

217 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 12:45:10.54 ID:nkmoXPjvM.net
本体はすぐ引いて愛でるけど、天賦6から先と松韻は少し様子見する

218 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 12:47:37.11 ID:wiR9gjQOa.net
そうだよなぁ
一番嫌なのは1.6で稲妻実装からのプレイヤブルになりそうでかつエウルア以上に魅力的なキャラ登場って流れなんだよな

219 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 13:09:07.98 ID:FWiyVubjM.net
クレーいらんからその間に石貯めればカズハも引けるって思ってる

220 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 13:15:32.75 ID:yICtrsk90.net
ボイス入ってるのだけでもまだ数名ビジュアルすら出てない役割不明なの居るしエウルアみたいな物理偏重キャラに石突っ込むのは早計だわ
元素には恵まれてるけど物理ってだけで賞味期限短いからなこのゲーム

221 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 13:38:10.42 ID:M+JpTiT90.net
性能で考えたら必ず使えなくなる日が来るんだから股間で選べ

222 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 13:44:05.37 ID:2GL0eHpw.net
最近かくれんぼ
放置、特に外人の放置が多くないか?

ハンターと分かった瞬間放置でなかなか開始しないし、開始しても全く動かない
もしくは途中で切断とか

時間が無駄になるからうざいわ

223 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 14:04:11.82 ID:CbeU6IW20.net
>>222
レンジャー余裕過ぎるんで動けないハンターの前で飛び跳ねたり舐めプしまくってるけど
ちょっとはやる気出るか?

224 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 14:08:07.84 ID:j3MIuAWO0.net
アカツキと清泉の麻薬ハンター難易度は高めだな

225 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 14:11:10.01 ID:x65+wDYCp.net
イベントハナからスルーのオレは勝ち組

226 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 14:11:35.45 ID:23qJ5NGB0.net
王冠無いし適当でいいや

227 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 14:12:39.02 ID:0QLw1Pxx0.net
放置を煽りに近付いて来た2人を同時捕獲するハンターと遭遇した事あるぞ
俺は煽り嫌だったから動かず様子見てただけだったが笑わせてもらった

228 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 14:14:23.20 ID:mUdp5E9r0.net
>>218
28日の生放送待てばいいじゃない
新キャラ情報出るし、エウルアもまだピックアップ中

229 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 14:58:15.05 ID:d+nXLE0p0.net
>>205
SDキャラが首元につけてるのが神の目だとしたらなんだけど紫に見えるんだよね
キャラ自体の服の色は当てにならん
タルタルとか服には水色要素ないしカズハもあんな真っ赤で風だし

230 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 15:02:54.36 ID:sYbA1Ybp0.net
新キャラそろそろイケメンを出さないと
イケメンばかりだとブーブー文句言ってた俺がむしろ心配になるよ

231 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 15:03:02.29 ID:e3qpJoPq0.net
色合いと言えば
水遺物もなんであんなに水っぽくない色なんだろと最初思ったけど
タルタルの服の色とわりと似てるよな

232 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 15:04:49.45 ID:2qTUDJxMa.net
>>230
カズハがイケメン枠だぞ

233 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 15:05:29.58 ID:nLIZnR0qd.net
氷か雷の長身イケメン枠そろそろ欲しいわ

234 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 15:14:35.17 ID:sYbA1Ybp0.net
>>232
何かと思ったらリークがあったんだな

235 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 15:22:22.91 ID:yU96gtw40.net
ガイアがいるだろ

236 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 15:23:17.88 ID:fq1qIbPed.net
これの元ネタを教えてくだしあ
https://twitter.com/magiaigam/status/1394192671179108353?s=21
(deleted an unsolicited ad)

237 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 15:24:40.91 ID:gLR3TzRzM.net
カズハは少年枠だからイケメン長身とは違う気がする

238 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 15:26:03.72 ID:d+nXLE0p0.net
>>236
まゆたんで検索しろ

239 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 15:27:41.75 ID:jTE8tnXKr.net
カズハは見た目少年だけどボジション的には大人扱いぽい気もする
女の子で言うと甘雨とか煙緋の枠

240 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 15:29:13.37 ID:8zX4rioo0.net
https://i.imgur.com/sSrmSO4.jpg

241 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 15:29:39.35 ID:fq1qIbPed.net
>>238
スッキリしました!!!!!
ありがとうございました!!!!!

242 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 15:33:24.95 ID:FWiyVubjM.net
ショタ嫌いだけどカズハはなんか刺さる物がある

243 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 15:43:18.04 ID:2GL0eHpw.net
ランク8での共有ないのか
ハウジングで刹那樹脂定期的に受け取るようになるのは当分先だな

244 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 16:06:10.30 ID:UvjgL3Vfp.net
カズハはショタ枠だろ

ショタ枠
主人公、行秋、カズハ、重雲、サンペー、ベネット、レザー、ウェンティ

イケメン枠
タルタリ、鐘離、ダイン、ガイア、ディルック

こんなイメージ
ショウとアルベドは中間だな

245 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 16:22:17.37 ID:QdIQ/S920.net
カズハいらねぇからしばらく貯蓄出来て助かる

246 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 16:28:52.68 ID:iHdCh+FI0.net
でも強キャラだったら回すんでしょう?

247 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 16:29:55.39 ID:QdIQ/S920.net
いらねぇよ
このゲームに強キャラなんて不要だし
バリアキャラは大事だからショウリだけは確保したけどいないならいないで何の問題もないレベル

248 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 16:33:12.97 ID:vqVV2BKjM.net
いや鐘離引きにいってんじゃねーよ

249 ::2021/05/18(火) 16:36:02.25 .net
エウルアガチャでちんちんが震えてきた

250 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 16:38:46.67 ID:QdIQ/S920.net
すまん・・まあショウリは例外だ
ウェンティもタルタリヤもディルックもアルベドもショウもまるで欲しいとも思わんかったが
優秀なバリアキャラだけは欲しかった
スタメンのノエルを活かすためにもね

251 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 16:42:00.97 ID:QdIQ/S920.net
>>249
当たらない可能性が結構あるからあまり情報とか動画とかチェックし過ぎないようにしてる

今70連回して次が仮天上
そこから期限締め切りまでの配布石を考慮しても回せて60連(合計70連)というところかな
手に入るかどうかは微妙なライン

252 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 16:53:13.54 ID:k/8FD0jCa.net
結局、大麻行秋や重雲とかサポ運用の星4でも最終的には率ダメ70↑140↑とかである程度ダメージソースも担ってもらうのが完成だから、このゲームで大麻率ダメ厳選しなくても完成と言えるのってHPチャージ盛りのヒラ運用ディオナベネットとダイソン&翠緑運用のアフィンティスクロースくらい?
あとモナもか

253 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 16:58:18.12 ID:lpm4llvf0.net
カズハはショウ×ウェンティ×熟知スクロース÷3
元星4だし神じゃないし胡桃同様腐るの早い

254 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 16:58:18.84 ID:JIjnxnSN0.net
過去に恒常ガチャで大剣は末路と天空が出て埃かぶってたんだけどエウルアはどっちが合う?
物理バフが天空とかの追加ダメに乗るから天空が合うかと思ってたけどサブが元素チャージだから微妙かしら

255 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 16:58:23.04 ID:2v2+07Kh0.net
お前らその59.168〜はNGテンプレの埼玉だぞ
ちゃんとNG入れとけ

256 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 17:07:21.44 ID:k/8FD0jCa.net
見た目的に天空

257 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 17:16:08.08 ID:TmVabfkJd.net
カズハは風+ダッシュのスタミナ消費軽減を持ってる探索人権だから引くわ
戦闘面の性能は強いのかどうかまだいまいち分からんが

258 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 17:30:04.52 ID:QdIQ/S920.net
探索人権(笑)
それだけのために微課金がなけなしの石使うのか
ガイアでいいわそんなん

259 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 17:30:20.37 ID:M8W7jwyb0.net
腐った胡桃ちゃん欲しいです

260 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 17:31:14.15 ID:2qTUDJxMa.net
カズハをアタッカー運用する場合は凸必須なのが痛い

261 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 17:35:39.87 ID:QdIQ/S920.net
胡桃あんまり刺さらなかったから仮天井分だけ回したけど当然のようにハズレたわな
確定天井まで回すほどじゃなかったけどそれなりにかわいい&エロかったかもしれんね

262 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 17:42:02.70 ID:hVEPw1X4a.net
最近はデイリーと鍛冶屋鉱石と花くらいでしかフィールド歩かんからスタミナとか気にしなくなったなぁ

263 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 17:48:58.68 ID:bq6X+KQi0.net
Twitterで胡蝶会心ダメ500%の人いたんだけども
聖遺物のサブOP全振りでも約45%×4箇所+冠メインで62%≒250%
本人のレベル突破ボーナス+胡麻の杖で約100%
基準値で50%
ほかに会心ダメ伸ばす方法は何があったっけ?

264 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 17:51:32.61 ID:xU0sPzQ70.net
ロサリア爆発15%
会心飯

後は?

265 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 17:53:11.87 ID:/R86XGNpd.net
螺旋のバフは?

266 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 18:02:37.09 ID:DCTWLSBo0.net
あー、螺旋バフ‥と思ったけど螺旋の中でステータス画面開けないよね

267 :アドセンスクリックお願いします:2021/05/18(火) 18:33:38.82 ID:DpsgWUBbd.net
ショウリ先生引いてから20連しかないけどエウルア欲しいなあ
クレーとカズハいらないからガチャ禁しばらく長そうだし

268 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 18:58:02.24 ID:s46cyFgT0.net
引く準備できた
風神像の手にも乗ったし準備万端

269 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 19:00:20.15 ID:e9lvgH2P0.net
露出少ないし物理だから評価出揃うまで様子見だな

270 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 19:02:26.97 ID:eKaKjl8J0.net
すり抜け七七だぁ

271 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 19:06:20.89 ID:s46cyFgT0.net
すり抜けジンさん

272 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 19:08:49.51 ID:CKOtmMfz0.net
強弱は知らんが美人さんだね

273 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 19:09:45.98 ID:21kTgKGA0.net
お試しのガイアと北斗のつよさは異常
エウルアもっさりしてて大剣だなあって思うw

274 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 19:11:35.99 ID:thfGFn28d.net
ジャッジメントですの

275 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 19:15:23.91 ID:ZqFZ5/6L0.net
50連じゃ出なかったけど行秋完凸できたからよし
あとはゆっくり天井目指すかな

276 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 19:15:43.23 ID:C3ZpwVgWp.net
エウルア引いた方どうです?
氷アタッカーは甘雨持ってるから引くの迷うわ…

277 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 19:19:52.93 ID:x65+wDYCp.net
12連でエウエウきたわ
予定より石が余ったけど、モチーフ武器無凸でも強いん?

278 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 19:20:21.98 ID:pPl/5Q+W0.net
>>276
かわいい😊

279 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 19:21:24.97 ID:qKMvmr4k0.net
スキルの氷ダメージが思ったよりもデカイぞこれ
杯は物理ダメージよりも攻撃%の方が総合ダメージは伸びる気がする

280 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 19:21:42.11 ID:x65+wDYCp.net
PVほどあんまりミサカはミサカはしてないな

281 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 19:21:42.33 ID:zc1EQfezp.net
やっぱりキャラ変更めんどくさいし氷でありヒーラーである七七が1番安定の氷枠だわ
甘雨とかまあアタッカーいたら使わない

282 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 19:22:06.74 ID:C3ZpwVgWp.net
エウルア引いた人は武器どうすんだろ?
星4で適正とかあるかな

283 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 19:23:29.50 ID:ZqFZ5/6L0.net
紀行ではいかんのですか?

284 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 19:29:33.69 ID:yU96gtw40.net
40連で北斗4人引いたわ

285 ::2021/05/18(火) 19:29:39.11 .net
ジャッジメントで大草原

286 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 19:29:54.79 ID:vKJPEAB+M.net
星4ならシールド前提で紀行両手剣が安牌だろうな

287 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 19:35:03.87 ID:PfKCWNbs0.net
先生後32連で来てくれたマジ感激
PVに合わせてモンドの酒場で引いたのが効いたようだな

288 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 19:35:14.08 ID:thfGFn28d.net
両手剣星5は末路も天空も余ってるけど迷う迷うよ!

289 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 19:35:56.53 ID:Y8UZZoQX0.net
お試しで爆発後にブンブンしてたら最後に8マンとか見えた気がするんだがすげーな

290 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 19:37:04.34 ID:GjGxNzv/p.net
擦り抜けでモナが3凸したぜもうやる気ゼロや

291 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 19:37:31.20 ID:s46cyFgT0.net
ビリビリに言わせるっていうミホヨからのネタだよ

292 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 19:38:26.65 ID:ZqFZ5/6L0.net
お試しのたびに気づくガイアの魅力

293 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 19:38:44.75 ID:vqVV2BKjM.net
能力全く知らずに天井叩いてから無事出たけど自前の攻撃速度アップ持ってなくてビビった
両手剣では珍しい

294 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 19:38:45.31 ID:iUekPpBr0.net
通常攻撃全部出し切りに時間が丁度4秒か

295 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 19:43:19.94 ID:qKMvmr4k0.net
いや強いわ、通常攻撃1回で一万数千ダメージが軽く出る、それが6ヒット
スキル長押しと半原爆がフルヒットで6万か7万程度は出してた

296 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 19:45:13.66 ID:JDeu6IyjM.net
なぁこれ風神が纏めると更に輝く奴?

297 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 19:50:05.33 ID:s46cyFgT0.net
あかんタンポポ集めるの忘れてた

298 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 19:50:06.44 ID:jyFkiZsO0.net
お試しにいるガイアってキャラは引けないのですか!?

299 ::2021/05/18(火) 19:53:52.89 .net
無相の氷しばく為にディルック育てなきゃいけないの萎えぽよ
https://i.imgur.com/JAfYNPb.png

300 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 19:55:22.58 ID:iUekPpBr0.net
鉱石割りは溜め打ちで5割

301 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 19:56:35.17 ID:qKMvmr4k0.net
これ雷キャラというかフィッシュルいるかどうかで大分変わるな
物理耐性高いやつと低いやつで落差が激しすぎる、超電動で物理耐性ダウン大事だわ

302 ::2021/05/18(火) 19:58:54.54 .net
おりゅ?するために鬼ごっこ行ってくる!!!!!

303 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 20:01:39.29 ID:PfKCWNbs0.net
個人的には先生と行秋がいれば超電導の必要性は特に感じないな
後の1枠は氷共鳴かベネットかな

304 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 20:03:40.19 ID:Y8UZZoQX0.net
すり抜けジンさん…旦那持ってねぇのにジン4凸とか意味わからんぞ

305 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 20:03:47.10 ID:QdIQ/S920.net
最初の天井で出てよかったけど強みがよくわからんな
お試しでしか使ってないけど

306 ::2021/05/18(火) 20:08:18.37 .net
鬼ごっこですごく口の悪いプレイヤーとマッチして萎えぽよ

307 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 20:09:38.89 ID:C3ZpwVgWp.net
運よくエウルア出た
しかし素材が無い、モラが無い、星5大剣無しだから強さが体感出来ない
甘雨いるししばらく控えやな…

308 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 20:13:24.20 ID:ZqFZ5/6L0.net
>>304
全キャラ完凸させてるのにディルック居ませんなんてやつもいるから偏りひどいんだろうね

309 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 20:14:12.71 ID:vm6ouJLe0.net
エウルアで天井使いたくないのに行秋出なくて天井手前まで来てしまった
5凸になってからずっと出てこないわ
今回も完凸は見送りだな

310 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 20:14:32.50 ID:LnZy8/D00.net
相変わらず星5お試しはガチステータスだな

311 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 20:36:13.15 ID:avbYV9Oq0.net
物理氷デバフは良いと思ったけど自分で殴り続ける系の爆発だったか

312 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 20:43:36.22 ID:QdIQ/S920.net
遅行性の元素爆発は使い勝手悪そうだな

313 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 20:47:42.89 ID:qKMvmr4k0.net
龍王に原爆した途端に地面に潜られて光剣スカされたわw
事前にスキル連打もするとなると、原爆の終わりまで全部含めた時間はかなり長い

314 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 20:48:22.92 ID:QdIQ/S920.net
エウルア端的に言って弱いな
性能厨には必要ないな
物理耐性高くないカカシ相手にならワンチャンある程度か

315 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 20:50:56.75 ID:thfGFn28d.net
可愛さに負けて引いてしまった
9000石ほど溶けていった…

1.6は引くキャラ居ないしそのうち育てよ

316 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 20:52:56.89 ID:7H8BNF130.net
即高火力出し辛いのはちょっと残念かなぁ
超電導含めた反応の調整で変わってくるのかもしれないが

317 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 20:53:06.16 ID:SNb7hJw70.net
エウルアすり抜けなしでキター
しかし行秋1回しか出なくて5凸止まりだ

318 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 20:53:48.48 ID:jyFkiZsO0.net
風鷹も掴まされたし案山子相手なら刻晴でよくないすか…

319 ::2021/05/18(火) 20:56:10.81 .net
エウルアは氷アンバーみたいな呼び名ないの?
あれ面白すぎていつ思い出しても笑うんだけど

320 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 20:57:17.57 ID:QdIQ/S920.net
刻晴の方が使ってて楽しいしバリア剥がしともできるしなぁ

321 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 20:58:23.47 ID:2GL0eHpw.net
エウルアは氷レザー
って感じか?

322 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 20:59:10.96 ID:RUn2MLeza.net
お試し触った感じすげー強いわけではないけど悪くはない
ただ他のキャラと比べるとベネットバフもモナバフも竜殺しバフも活かしづらそう

323 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 21:01:55.94 ID:thfGFn28d.net
正直使い所がわからんが

可愛い以外に引く理由が必要なのかい?

324 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 21:08:48.59 ID:x65+wDYCp.net
イマイチ聖遺物の構成をどうしていいか悩む
蒼白4は何か微妙
メインOPも物理ダメージにして良いものか

325 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 21:09:52.07 ID:hVEPw1X4a.net
>>317
もう10連行ってみよーかー

326 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 21:12:08.07 ID:jyFkiZsO0.net
松韻ゼロで祭礼剣4凸だからあと1天井回すかなー

327 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 21:13:55.96 ID:mBw23ycG0.net
>>323
いや微課金スレで性能を無視するのはダメだろ
ちゃんと強くてかわいいキャラじゃないと

328 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 21:16:00.78 ID:QdIQ/S920.net
このゲーム別にそんなに強くなくても余裕だしなぁ
リサとかみたいに使うこと自体しんどいレベルでもなければそこそこ強い程度で十分でしょ

329 ::2021/05/18(火) 21:27:58.75 .net
大剣には回復かシールドがほすい
でもちょうどいいキャラがいない
七七?えっと…知らない子ですね

330 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 21:28:18.57 ID:vqVV2BKjM.net
甘雨の時はガチャ後のこの時間ぐらいには氷アンバー呼ばわりする輩は消滅してアホみたいな強さにお祭り騒ぎしてたな

331 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 21:31:03.15 ID:q2y1Untm0.net
元爆めっちゃでる、でるんだけどそれだけって感じかもしれん

332 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 21:32:40.29 ID:QdIQ/S920.net
甘雨は遠距離攻撃できる時点で外せませんわ
デイリーとかほんと楽

333 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 21:36:26.57 ID:thfGFn28d.net
>>327
そんなのフータオとか甘雨しかいないじゃん!
もっさりしてるけど弱くは無いよ
通常数百くらいのダメージしか出ないような攻撃力でも元爆会心1万超えてたから悪くなさそう

カズハがブッ壊れじゃない事祈って1.6は貯金かな

334 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 21:36:53.17 ID:5O6r8Vcj0.net
出たら良いなくらいで手持ち分回すか
出なければ稲妻キャラまで貯めてればいいし

335 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 21:37:40.26 ID:C3ZpwVgWp.net
甘雨、ロサリア、エウルアと氷続くな
この後実装予定の神里も氷だし
甘雨がぶっ壊れすぎて他がかわいそうだよ

336 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 21:38:00.32 ID:k/8FD0jCa.net
器用貧乏と言われようがもっと氷に寄せて物理氷のハイブリッドキャラにした方が今後のピンポイントパーツになった気がする

337 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 21:38:49.92 ID:thfGFn28d.net
ところで聖遺物は何にしたらいいんだ

338 ::2021/05/18(火) 21:41:53.29 .net
氷アンバーのアンバーにも甘雨にも失礼なのが可笑しい

339 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 21:42:25.92 ID:yU96gtw40.net
血染め蒼白に物理杯だと過剰な気がするし悩むわ

340 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 21:45:00.01 ID:vm6ouJLe0.net
お試しの行秋とガイアの組み合わせが強すぎる

341 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 21:50:11.19 ID:5ThJqSxZ0.net
行秋北斗完凸した
最近七七も引いたし育成追いつかない

342 ::2021/05/18(火) 21:50:16.69 .net
黒剣みたいなスペックの両手剣くれ

343 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 22:02:08.87 ID:qKMvmr4k0.net
装備にもよるけど物理杯は過剰かなぁ
氷ダメージが馬鹿にならないから攻撃%杯が良さげ

344 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 22:08:15.50 ID:SNb7hJw70.net
まあいうて実装5時間で真の評価は出ないでしょ
今週末くらいに期待だな

345 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 22:13:54.36 ID:qKMvmr4k0.net
エウルアはこれ自前で防御60%アップと中断耐性を二重に上げられるなら
無理に交代してシールド維持するよりも、攻撃喰らってでも攻撃しつづけて
終わったら七七に回復してもらうとかでも良さそう

346 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 22:24:07.94 ID:aeRzsG7Yp.net
すり抜けでジン出た
こないだは七七引いたし50%に嫌われてる

347 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 22:34:39.58 ID:C3ZpwVgWp.net
エウルアは行秋とは相性良いかな?
甘雨だとチャージだから使わなかったけどエウルアは良さそう

348 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 22:41:17.52 ID:VvKbqbN8a.net
これ引かないのは男じゃないだろ

https://i.imgur.com/nypRH7N.gif

349 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 22:50:54.30 ID:d6i1oVXv0.net
大麻エウルア・コカ行秋は凍結させた端から氷砕きしちゃうか
特別に相性悪くは無いけど良くもない程度じゃね

350 ::2021/05/18(火) 22:51:19.02 .net
ジリアンナってこんなに太かったっけ?
なんか細くて美人なイメージだったんだけど

351 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 22:54:30.04 ID:teNjeO78d.net
行秋だけ欲しいけど鍾離回しすぎて石は全然ない
またの機会に見送るべきかね

352 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 22:56:01.86 ID:sYbA1Ybp0.net
ずっと尻を振っていてこれじゃあ尻ルアちゃんだよ

353 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 22:59:17.94 ID:eKaKjl8J0.net
アンバーに見られてるの知りながらずっとのりのりで踊ってるという

354 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 22:59:31.18 ID:8zX4rioo0.net
石合計2000くらいでエウルアも松韻も出てワロタ
甘雨胡桃連続すり抜け天井&護摩ガチャ天井チャレンジで天空槍喰らった分の反動来たわありがてえ

355 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 23:04:05.25 ID:2GL0eHpw.net
甘雨、フータオほどの衝撃はないが
普通にPU星5らしくかなり強いという感じか

356 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 23:05:08.38 ID:JCvH6u1v0.net
すり抜けでディルック来たわ
イケメンだし昔なら喜べたんだけどな…

357 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 23:20:21.53 ID:xIztsrSF0.net
貯めてた原石30000が3000になったけど

すり抜けナナ←New !

とエウルアと武器は確保。

ただ性能的には無凸だと微妙だからただの観賞用だなこれ

それよりナナ新規で獲得できたのが意外とうれしいかもしれない
下手に持ってるコクセイとかジンとかより全然よかったわ

358 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 23:23:11.48 ID:sz+YKoTU0.net
趙雲の代替に出来る?結構そだてちゃったけど愛着もねえのよな

359 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 23:30:14.45 ID:xIztsrSF0.net
元倍率が他大剣より少し高めだから全体の攻撃速度はもっさり。
あと1撃目と何撃目か忘れたけど縦斬りが多いから広範囲の敵には当たりにくくてフラストレーションたまる。
操作性は攻撃速度、攻撃範囲、使い勝手が決していいとは言えず、あまり楽しくはない。
そこそこ早い趙雲のほうが全然楽しい。
結論、実用よりは趣味、観賞用
実用もとめるならフータオ関羽ショウで完成だね

360 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 23:47:39.05 ID:fY5aHpn60.net
>>358
重雲をアタッカーとして使ってるなら代替出来るよ
行秋との凍結ループは出来んけど

361 :名無しですよ、名無し!:2021/05/18(火) 23:59:47.73 ID:vqVV2BKjM.net
ロサリアエアプだけど重雲とは役割からなにから全然違うだろ

362 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 00:00:43.39 ID:XTfYQ8Wq0.net
でも弱ければ騒げば上方修正してくれるのだろう?

363 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 00:06:53.88 ID:S6kA6KC70.net
>>362
日本がいくら騒いでも修正されないぞ

364 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 00:10:59.88 ID:1Q/+QH5H0.net
甘雨胡桃ほどのぶっ壊れっぷりはないけど普通に星5アタッカー並の火力はあるし上方修正はないだろ
先生はそもそもアタッカーじゃないのに迫真のかっこいいモーションからの3桁ダメがネタになっただけだし

365 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 00:11:10.84 ID:b5bF/vViM.net
こんな凡キャラで鐘離みたいな騒ぎになるわけ無いだろ
ゴネ得ゲーって事にしたい勢力いい加減きめーんだよな

366 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 00:11:16.01 ID:rUyu857b0.net
甘雨で感じたような異次元の強さは感じなかったな
まぁ慣れちゃったせいなんだろうけども

観賞用としては超一級

367 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 00:13:07.15 ID:PDZ4S1an0.net
すり抜けコクセイちゃんが来て1凸なったんだが、凸の説目が全然わからん
マーカー設置中に再びマーカーとか無理じゃね?と思ってるんだが勘違いか??

368 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 00:16:20.06 ID:DdMRMklV0.net
翻訳し切れてないミスじゃねえかなと
要はスキルでのワープ斬りにワープ前後の地点を起点とした範囲雷ダメージが追加で発生するようになるだけ

369 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 00:17:57.07 ID:aBIcSYoF0.net
てかメイン火力ばかりいらんのよ
サポート系の星5もっと増やして欲しいわ

370 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 00:23:03.90 ID:b5bF/vViM.net
ダメージ表示くっそ見づらいけど消えた地点と切った地点両方に雷の追加攻撃が出てる
密着で出したら100%追加ダメージって覚えれば良い

371 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 00:25:48.82 ID:DdMRMklV0.net
よく見たら刻晴のスキルの説明文と同じ表現で書いてあった

雷楔(マーカー)継続中に再び星辰帰位(スキル)を発動すると、だからマーカー中にマーカー再設置ってのは勘違いだな

372 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 00:27:48.38 ID:m7FKKQIF0.net
>>319
オッパイ重雲

373 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 00:45:56.15 ID:aA90LL6Up.net
ジャッジメントでーすの、て感じのゆったりした着地に草

374 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 00:47:01.07 ID:O5OGKtg7M.net
>>369
これよサポートこそ選択肢増やしたいわ
このゲーム敵が弱い装備ゲーだから鍛えればアタッカーは誰でも出来るし

375 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 00:49:24.30 ID:WMAl8/nN.net
タイムアタック系ばかりで
キャラを頻繁に入れ替えながら短時間で大きなダメージを与えるゲームで

エンヒやエウルアみたいに大ダメージを与えるために時間をかけて何かを貯めて一気に爆発する系はいらんよなー
防御がとんでもなく高い敵とかいるならわかるが

376 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 00:49:42.22 ID:+diLF9u10.net
 vvcvc
@p;p;

377 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 01:01:40.82 ID:b5bF/vViM.net
脳内で動かしてるだけだけどエウルアの聖遺物は蒼白2血染め2が鉄板だわ
そもそも蒼白4って持たせるキャラが皆無のとんでもない地雷セットだと思ってるんだけど

元素爆発貯まってる状態からスタートすると
短スキル→爆発→長スキル
これで長スキルが最大スタックで撃てる+短スキルの粒子も回収できる
ムーブが綺麗に繋がってる

けど蒼白4だと爆発直後は短スキルじゃないと4セット効果維持できない
よって長スキル後に爆発撃ちたいがそうなると
短スキル→短スキル→長スキル→爆発
ってなって開幕からDPSも粒子回収もぐっだぐだ
そもそも蒼白4は爆発貯まってないと長スキル撃てないってだけでも論外だと思ってるんだが

378 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 01:09:30.16 ID:DdMRMklV0.net
蒼白4自体は地雷扱いするほどは悪くないけど
確かにエウルアに蒼白4付けるのなら2凸前提になる気がしてる

379 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 01:10:21.38 ID:WMAl8/nN.net
なるほど
良い蒼白が2つしかなく、とりあえず剣闘士2を持たせてたから
自分も2つ血染めにしようかな

380 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 01:13:46.19 ID:cziBGsu+0.net
お試しで久々に行秋メインで使ってみて思ったけど、行秋って通常のモーション性能高いな

381 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 01:16:24.39 ID:eEJeyNXS0.net
蒼白血染め
蒼白4
蒼白氷風
氷風4
手持ちのサブステで決めていいと思うわ
ステはチャージ多めに

382 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 01:19:53.15 ID:rUyu857b0.net
血染めよりも剣闘士の方が丸いかもしれん

383 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 01:20:59.96 ID:iS6MLYw9M.net
蒼白4セットを初めて使ったが7秒ルールに焦る
50%バフにするために常にスキル使わないとって思ってしまって操作しててストレスが溜まる
それなら攻撃バフ捨てて常時50%バフになる血染め2にした方が精神衛生的に良い

384 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 01:26:27.01 ID:b5bF/vViM.net
発動が途切れることが許されないんだから蒼白4が適性のキャラは現状いない
つかこのゲームのボスとか蒼白4維持させてくれないやつしかいないからな
ボスに手こずるとか〜は論点違いな
イベ夢想みたいなガチ難易度来たらどうすんのと

385 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 01:27:59.04 ID:TNOoi+NC0.net
元素スキルの溜め打ちのCT10秒が長すぎるな
溜め打ち頻繁に使うなら2凸前提な調整されてる感じするしなんだかなー

386 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 01:34:56.33 ID:b5bF/vViM.net
2凸だとクールタイム短くなるんだな
まぁこれでも全力で2.2派だわ
メリットデメリットが釣り合ってなさすぎだよ蒼白4

387 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 01:35:40.29 ID:7vtwSJ8a0.net
結構な凸キャラだなケツ娘
最低2凸、推奨完凸って感じか

388 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 01:43:48.78 ID:1BdtMMKt0.net
そもそもエウルアは2凸前提の造りになってる
2凸蒼白が一番

389 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 01:44:44.61 ID:b5bF/vViM.net
チューバー達の動画見てる感じ無凸でも螺旋しゃぶれるスペック十分あると思うけど

390 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 01:51:44.80 ID:cziBGsu+0.net
武器は☆4以下に限定すると何がいいかな?
やっぱ王道を行く紀行大剣かね

391 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 01:56:07.27 ID:b5bF/vViM.net
書いてること読む限りでは中断耐性とダメージカット活かして殴り合うキャラだから鐘離よりもベネットとか行秋が優先されそう
そうなると紀行の効果死ぬよねって
コカかドラスパが丸くない?
スタック貯めなくても紀行の方が強いなら紀行だけど

392 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 01:57:22.33 ID:b5bF/vViM.net
ダメージカットは無かったかすまん

393 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 02:02:33.48 ID:WMAl8/nN.net
前は基本無凸前提で、凸するとさらにメリットが
という感じだったのが

最近は1,2凸前提、無凸はそこから引かれ、何かができない
そのキャラの良さが生かせないというのが増えてきたな

394 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 02:04:19.82 ID:b5bF/vViM.net
今知ったけどこいつ爆発80族かよ
完凸じゃなければその価値全く無いだろ

395 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 02:07:39.39 ID:TNOoi+NC0.net
完凸が爆発で最初からエネルギー5個ってことはつまりお試しスペックでも130%*5=650%が上乗せかな?
更に通常や元素スキルで50%でエネルギー追加1個って完凸したらヤバそうなのは分かるけどちょっと露骨だなぁ

396 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 02:23:44.22 ID:zxEVAcly0.net
>>393
無凸で取り敢えず確保して、後々のバージョンの環境で性能が良くなるようなら、復刻で凸するのがいいと思うよ。わざわざ無理して凸ってもインフレでアタッカーは使えなくなることが多いからね。

397 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 02:25:08.38 ID:fGb46FFVp.net
エウルア性能的には普通な感じかな
松韻があるとないで評価変わりそう
甘雨にアモスみたいな

398 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 02:28:47.58 ID:b5bF/vViM.net
この爆発の仕様で攻撃速度アップが自前じゃなくてモチーフ武器についてるのはさすがに露骨だなって
凸よりも露骨かと

399 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 02:28:49.36 ID:zxEVAcly0.net
末路か天空持ってるなら、松韻は引く必要はない。末路or天空でも十分使えるから、武器ガチャ引くよりは凸狙った方がいいと思う。

400 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 03:12:31.03 ID:YHSVq1nUd.net
微課金で2凸とか復刻ラッシュ全スルーで石貯めてギリくらいか?

401 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 04:36:36.15 ID:SFN0G3aod.net
雷神来るまで期間あるだろうしエウルア引こうかなあ

402 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 05:38:51.35 ID:DdMRMklV0.net
普通に使うだけなら0凸+星4武器で十分だなエウルア
最大火力イキリしたいのなら他キャラ同様に当然凸必須

403 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 06:18:56.26 ID:qSI3FdtZ0.net
尻に惹かれて引いたけど最高の尻で満足
使った感じはすごく強くもすごく弱くもないけど尻がエロい

404 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 06:48:08.10 ID:yvLx81tE0.net
最高じゃないか

405 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 06:48:19.64 ID:AGKDei/l0.net
ジンがおっぱいならエウルアはお尻だな

406 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 06:49:15.03 ID:3HNijToq0.net
尻が凸するわけじゃないし微課金の基本は無凸だな

407 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 07:30:33.76 ID:kw8EzbkmH.net
エウルア長押しの範囲殲滅力がかなり壊れ気味だから
敵の数が多いほど強そう

408 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 07:33:14.84 ID:1Q/+QH5H0.net
神と女の子は引く自分ルールにしてるから無凸確保
元々かわいいキャラ使いたくて原神始めたのに気付けばウェンティや先生行秋ベネ使っちゃってるから
性能を理由にエウルア引かないのは本末転倒だ

409 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 07:45:26.36 ID:ZuilkKx+0.net
先生じゃモチベ上がらなかったけどエウルアは上がるわ
何するにしても楽しいし普通に強くていい
別に最強じゃなきゃ嫌だとかないしね

410 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 08:06:31.46 ID:OZGRY6GBd.net
1.6の新規は男だろ?
エウルア引いていけ

411 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 08:20:28.91 ID:hGD8iEJyp.net
ちんぽに聞けば全て平和になる

412 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 08:24:58.16 ID:BVFuPQcl0.net
エウルアは完凸松韻の通常速度24%アップも前提にされてるんじゃなかろうか
無微にはちょっと敷居が高すぎるゾ

おとなしく捕まれっ!のやっぱ趙雲きゅんよ
相手氷以外ならレザーより強いし扱い易いしかわいい
イクアキとの凍結濃厚ホモコンビも相性◎

妖魔めっ!立ち去れっ!
アフィめっ!立ち去れっ!

413 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 08:28:29.41 ID:hGD8iEJyp.net
松韻完凸前提ってことにして無理やり引かない理由つけるのは大変だな
別に武器なんざなんでもいいわ

414 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 08:38:01.27 ID:79t5aiuN0.net
>>411
これだな!
70連目で七七すり抜けからの〜エウレアで星5を2枚抜き
危うく致命傷からの奇跡の大勝利だわ
餅武器追うほど手持ちないし武器はこの際ドラスパ剣かな

415 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 08:38:49.56 ID:0tN4HnDqM.net
今後元素縛りステージも出てくるだろうし物理キャラ一人育てても損はないしね
流石にレザーよりは明らかに強いし

416 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 08:44:15.47 ID:qSI3FdtZ0.net
>>411
それよ

417 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 08:45:41.51 ID:UWXGm89GM.net
>>413
〇〇前提とかいう奴ってガチで意味わからんよな、何と比較して言ってんだ
最大の性能を引き出すって意味では前提で間違いないが、それなら使ってるキャラ武器全部完凸してるんだろうな?

418 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 09:19:26.65 ID:hGD8iEJyp.net
>>417
しかもそれを微課金スレで言うっていうね
痛々しい口調だし頭も悪いんだろ

419 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 09:30:47.40 ID:rUyu857b0.net
紀行大剣用意してたんだけど、あまりに似合わないんでどうしようか迷っている

420 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 09:32:57.87 ID:yvLx81tE0.net
みんな似合わないけど
エウルアにはおそろしく合わんね
グロくてとても持たせられん

421 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 09:34:59.66 ID:cpqU5bDLd.net
エウルアあっさり引けたから余った石で祭礼の剣凸狙いも兼ねて武器ちょっと回してみたけど何も引けなかった

422 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 09:38:51.51 ID:TJVnQZS60.net
紀行はそのまま旦那に持たせといてドラスパかなあ
あるいは松韻引くまで粘るか

423 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 09:39:20.23 ID:1BdtMMKt0.net
祭礼剣ほしいけど大剣自体はあんま強くないんだよねぇ
護摩みたいに誰に持たせても強い武器にして欲しかった

424 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 09:50:39.88 ID:0tN4HnDqM.net
古華試作じゃ流石に駄目か

425 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 09:55:11.94 ID:wPNphMg/M.net
誰か忘れたけどチューバーの話では理想ムーブでドラスパだけど追撃当たらんことあるしサブ火力で元素付いたら弱くなるからコカ安定では?って雰囲気出してた

426 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 09:58:11.86 ID:J/TR3+qDd.net
ようやくエウルアの立ち回り分かってきた、スキル連打でスタック消費してから原爆じゃ駄目だったんだ
単発スキル発動(スタック1)→原爆発動(スタック2+スキルCTリセット)→スキル長押し(スタック2消費)→通常殴り
この流れでやったら大分使いやすくなった

427 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 10:00:40.06 ID:ApXSPsAJ0.net
基礎攻撃力高いから蒼白4の攻撃力18%も馬鹿にならないとは思うけど、スキルCTに爆発CTに超電導CTに相方の雷キャラのCTに粒子補助役のCTにと管理するものが渋滞起こしてて大変そう(小並感)

428 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 10:00:53.68 ID:wPNphMg/M.net
>>426
夜中にも話したけど1凸以下でそれやると蒼白4維持できないから血染め蒼白な

429 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 10:01:34.76 ID:bGgPwkA50.net
武器ガチャ回したくねぇなら雪葬一択じゃね
遺物も氷風4共鳴で手軽に率盛れるし新規向けと考えればだいぶハードル低い

430 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 10:02:51.29 ID:rwb+C+TB0.net
9週間ぶりの新☆5だけど甘雨ショウ胡桃に比べると性能的な魅力は少ないな
甘雨とかもう約半年前のキャラの筈なのに…

431 ::2021/05/19(水) 10:03:30.98 .net
氷アンバー、強すぎた女。

432 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 10:17:45.48 ID:Hf71iNwWd.net
むしろデメリットないのに胡桃ショウこえたらやばいてしょ
甘雨はしらん

433 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 10:20:43.06 ID:wPNphMg/M.net
ショウはともかく胡桃は自傷してなお他キャラぐらいのHPあって主要なダメージソースに無敵ついてるからデメリット完璧にペイしてるよな

434 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 10:48:43.13 ID:rwb+C+TB0.net
胡桃のデメリットってマジでデメリットしてないからな…
バリアと前立腺張り直したらCTも終わってるしタルタルのクソ長CTモードチェンジの方がデメリットしてるまである

435 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 11:04:54.25 ID:tC14xU8NM.net
>>430
半年前は言い過ぎ
11月ってクレータルタルくらいじゃね

436 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 11:11:35.04 ID:aksH3mdMa.net
そういやサービス開始して8ヶ月程度なんだよな

437 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 11:17:27.68 ID:eEJeyNXS0.net
胡桃のスキル切れを溶解で繋げられる甘雨が穴埋めできるシナジーのよさよ

438 :アドセンスクリックお願いします:2021/05/19(水) 11:24:44.82 ID:g/Az5MCXd.net
甘雨ショウリ胡桃ベネットが俺の結論パだな
甘雨以外HP高すぎてほぼ死ぬことない

439 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 11:27:24.99 ID:2VsQFcNza.net
つまり旅人がリーユエに滞在して8ヶ月経つのか
もう旅人の肩書いらないんじゃないかな

440 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 11:40:44.42 ID:cTFDzPSiM.net
現実時間=作中時間ではないと思いつつも、誕生日にはメール寄越したりしてるからなぁ

441 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 11:43:49.22 ID:a++6SjjBp.net
エウルア引いたついでに恒常が天井近かったんで回したら原典出た!煙緋の武器無かったからウレスイウヒョー

442 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 12:17:22.02 ID:dqMJBBu9M.net
年1の海灯祭とかもあったしリアルタイム進行なんじゃね
風花祭でもジンが「本当に久しぶりだな」とかメタっぽい事言ってたし

443 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 12:22:15.99 ID:Hf71iNwWd.net
あまりその辺を深く考えてはいけない

444 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 12:25:23.58 ID:fGb46FFVp.net
エウルアの武器は星5なければ雪葬でいいかな
見た目的にも専用武器な感じがして好き

445 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 12:25:26.30 ID:dgtjB0Sga.net
氷アタッカーはロサリアさんで行くんです!
ディオナとか77とか来やがって、急凍樹倒しても倒しても全然足りない

446 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 12:28:46.74 ID:UzV+YZhOa.net
極端に会心ダメに偏ってなけりゃ雪葬がベターだろうなこれ

>>426
これは良い話聞いた、帰宅したら試してみるわサンクス

447 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 12:38:27.47 ID:3HNijToq0.net
>>442
年1回の迎仙儀式は時期不定だけどな

448 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 12:41:49.77 ID:cpqU5bDLd.net
なんか最近暇だな〜
いや稲妻行けや

449 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 12:50:49.83 ID:2+L62isyp.net
>>448
鎖国の突破方法考えてる最中やぞ
知識皆無の旅人には何もできん

450 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 13:11:28.55 ID:WMAl8/nN.net
稲妻実装に当たって、色んな日本らしい曲とかも用意しているんだろうけど
その辺が著作権問題とか色々あって時間かかってりしてたりしてね

451 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 13:13:10.41 ID:ApXSPsAJ0.net
新イベ迷城戦線はお試しの発展版みたいなイベか
初心者でも参加し易いし凸進めてる分は一応反映されるしでライト寄りな感じになるのかな

452 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 13:44:08.06 ID:3fzm8lzN0.net
エウルアの不満点は脇見えないところ
見えたらえっち過ぎるという判断か

453 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 14:22:36.69 ID:YHSVq1nUd.net
新イベ育てたキャラ使わせてくれよ…
お試しは育てきれてない初心者救済の選択肢としていれるくらいでいいじゃねぇか

454 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 14:36:35.53 ID:Ih4I6cB/a.net
甘雨鍾離行秋胡桃が完成されすぎていてエウルア引いても使い道ないんだよな

455 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 14:41:46.24 ID:TJVnQZS60.net
胡桃や甘雨で楽勝wってイキる廃人とクリアできねーよとボヤく雑魚がいるから
運営が用意したキャラで戦わせる縛りにしたんだろうな
あわよくば復刻の際にガチャ引かせようって腹積もりなんだろう

456 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 14:48:33.09 ID:3fzm8lzN0.net
お試しのくせに命の星座は持ってるキャラに準拠って意味わからんな
全部完凸で使わせればガチャも回るんでは?

457 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 15:01:39.11 ID:sxr8qbY0a.net
この運営いまいち儲ける気が無いよな。また拝金搾取主義の和ゲー運営より百マシだけどさ

458 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 15:01:41.19 ID:jLHCCe4Yp.net
>>454
サシュウまでずっとその4人使ってろよアホ

459 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 15:07:08.31 ID:fGb46FFVp.net
マルチで出来る螺旋みたいなの追加してほしい
塔みたいな感じでパーティー組んで登って行く的な
寄生対策のため一定ダメージ与えないと報酬無しにする

460 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 15:07:50.78 ID:3fzm8lzN0.net
拝金搾取主義wwwwガチャ採用してる時点で五十歩百歩やろ
このゲームは中華糞っていう人と日本糞っていう人の両方を惹きつける罪なゲームやで

461 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 15:32:29.25 ID:YlelK1iEr.net
次のイベントってどっかにあった元素反応講習秘境の発展版かね
使いたいキャラ使えなくてモヤモヤしながらやってた記憶しかないわ

462 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 15:45:41.37 ID:04PO7GV7M.net
エウルアせめて原爆60族なら評価違ったろうなぁ

463 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 16:04:12.14 ID:6SRa+uWhp.net
基本ソロゲーで好きなキャラ好きなように使えるんだしやっぱかわいいは正義よ
アンバーやリサは凸難易度含めて流石に厳しいけど...

464 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 16:28:47.07 ID:Cyuy2xEJ0.net
微課金スレだしそう新規キャラばかりガチャ回せない
廃課金なら新キャラのたびに引いて使ってればいいけど

465 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 16:35:43.47 ID:XTfYQ8Wq0.net
ショウリで石枯渇したプレイヤーも多かろうし、エウルアはもっと強くして課金させてもよいだろ。
ずいぶん優しいじゃねえか、中華のソシャゲはよぉ

466 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 16:49:28.04 ID:rwb+C+TB0.net
まあショウリ修正の頃にはとっくにガチャ終わってたから回っただろうけど9週間復刻っていう狂気のムーブ終えてからの新キャラと考えるとあんま盛り上がる性能してないな…
高威力の代わりに完全物理っていうメリットとデメリットが原爆の重さと発動後の待ち時間っていう使い辛さに釣り合ってない

これ普通に氷メインの方が強かったのでは

467 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 17:05:14.22 ID:f81Rmyuea.net
次の復刻の時に人権物理サポ出す布石だぞ

468 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 17:33:47.71 ID:r4Zo/QLr0.net
天賦育成イベント5月31日からって遅いよ
やるなら今でしょ!

469 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 17:34:58.38 ID:wPNphMg/M.net
この倍率で氷とか許されるわけ無いっしょ
普通にレザーが強くなったみたいな使用感の方が良かったやろ

ぶっちゃけ使ってて一番気持ちいい大剣ってノエルだわ

470 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 17:54:05.37 ID:J/TR3+qDd.net
>>468
今も回る、イベントが来ても回る、それだけよ

471 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 18:52:05.34 ID:ayYJC1FL0.net
エウルア手に入れてある程度育てた終わったらモチベもかなり消えちまったな
のんびり貯蓄して次のシコキャラのためにデイリーデイリー

472 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 18:53:04.52 ID:ayYJC1FL0.net
フィールドの敵が弱かったり物理耐性高かったりでエウルアのサンドバッグに不適すぎてイマイチ盛り上がらんわね
甘雨の時はかなりフィールドの敵を狩ったが

473 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 18:56:53.34 ID:Yo8iej1KM.net
元素爆発したら氷の剣が出てきて通常攻撃の属性が氷に変化して
ひたすら通常攻撃でエネルギー溜めたら氷属性の大爆発じゃだめだったの?

474 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 18:57:57.27 ID:ayYJC1FL0.net
今の所レベル80 天賦ALL8 武器はLV90の紀行大剣だけど当初の感想よりは使いやすくて強いかなという感じ
結構被ダメ食らうんでショウリのバリアだけだとHP辛くなる感じ

475 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 19:01:24.23 ID:5oWu0/rAp.net
近接氷ゴリラなら遠距離氷アンバーでいいじゃんてなっちゃう…なっちゃわない?

476 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 19:04:58.55 ID:wPNphMg/M.net
>>473
弱そう

477 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 19:14:09.16 ID:XTs/HOdr0.net
氷特化だったらますます甘雨でいいだろ
それに氷特化は綾香が来るし

478 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 19:30:16.44 ID:a5tcvqFEp.net
いやまてよ…
ケツ特化だ

479 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 19:33:32.26 ID:y6eQ2B+E0.net
>>473
お前みたいな無能が運営じゃなくてよかったよ

480 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 19:52:10.66 ID:fGb46FFVp.net
>>477
甘雨はぶっ壊れすぎてて比べるのはかわいそう

481 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 19:57:36.92 ID:WMAl8/nN.net
これだけ引っ張って綾香が弱いわけないよなー

482 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 20:06:46.19 ID:33Ui/9Ve0.net
綾香は日本鬼子だから弱くされそう

483 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 20:18:02.14 ID:Iys3sUkfM.net
原爆氷エンチャントだったら氷ディルック言われてただろうな

484 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 20:32:46.91 ID:7iO0H0Db0.net
>>475
天賦10に出来て聖遺物厳選も済ませて
攻撃と会心盛れるなら高倍率の甘雨かもしれんが
敵の数が多く確殺にかかる攻撃回数が多いほど
結局近接にお任せになるからなぁ

485 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 20:39:46.73 ID:S6kA6KC70.net
>>482
弱くされそうもなにもテストサーバーでの性能は残念性能だぞ

486 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 21:07:19.21 ID:ayYJC1FL0.net
あんまりかわいくないし溢れてる氷だし綾香はスルー予定だな

487 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 21:15:59.95 ID:7vtwSJ8a0.net
おパンツナーフとかいう大罪を犯さなければとりあえず引く

488 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 21:21:13.04 ID:UI7SJTBa0.net
>>486
それはまあ反論しないが、声がいいからなー。俺はそれだけで引ける

489 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 21:21:52.10 ID:BOrT/kECa.net
>>487
もうすでにドロワーズに変更されてるぞ

490 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 21:22:52.43 ID:OHaUkc540.net
神里綾華は超初期にテストサーバーにいただけで
それから行方不明だからそのままの性能で来るはずないぞ

491 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 21:26:41.16 ID:S6kA6KC70.net
魈は初期のテストサーバーの性能からナーフされて実装されたけど凸効果はそのままだったんだよな
神里も性能いじっても凸効果そのままなら微妙だな

492 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 21:27:36.05 ID:1Q/+QH5H0.net
いうて氷大剣がこんな感じだし氷片手剣もお察しじゃね

493 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 21:29:30.05 ID:TJVnQZS60.net
自国への忖度で露骨なまでに璃月接待してるし
稲妻勢は微妙な性能になるんじゃないかね

494 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 21:29:49.41 ID:OHaUkc540.net
エウルアは氷大剣じゃなくて物理大剣な
氷のレザーみたいなもんだよ

495 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 21:40:22.41 ID:V42R+Q7r0.net
氷片手なら行秋と組ませて凍結させた上で重撃連打いける可能性ががが

496 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 21:41:42.56 ID:j/Ni/g/b0.net
バリア割り性能が高い氷は結局いつまでたっても来ないんだな
エウルアの短押し元素スキルはガイアより削れるの?

497 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 21:43:32.43 ID:XTs/HOdr0.net
>>495
懐かしの重雲行秋だ!

498 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 21:44:40.26 ID:tWI9S2C00.net
甘雨来るまではリーユエ組のほうが弱かったろ

499 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 21:53:10.96 ID:1Q/+QH5H0.net
今更だけど氷片手剣てガイアか

500 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 22:01:01.78 ID:H3OUmApn0.net
すり抜けジンが来たんだけど、七とどっち育てたらいいかな?どちらも無凸。
ヒーラー枠です

501 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 22:03:49.19 ID:4Ijq1Nzza.net
>>492
氷大剣って1番駄目っぽい組み合わせじゃん。

502 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 22:05:08.23 ID:tWI9S2C00.net
七七のほうが回復力は高いけど回復しかできないからジン

503 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 22:12:34.55 ID:ITFQAHltd.net
ジンはデバフも出来るしすり抜けでも凸進めばどんどん便利になる

504 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 22:13:36.52 ID:H3OUmApn0.net
ジンがおすすめなんだね
ルックスは両方好みだから迷ってたんだ〜
遺物は回復あげるのでいいのかな?

505 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 22:21:04.14 ID:qSI3FdtZ0.net
>>493
んなわきゃーない
多少の上下はあってもあとから実装されるキャラの方が平均して高性能になる
そうでなきゃ売れないんだから

506 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 22:29:38.33 ID:7vtwSJ8a0.net
>>489
なんですと…

507 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 22:41:04.02 ID:ayYJC1FL0.net
>>504
普通のアタッカーと同じような構成でいいよ
もしくは時計だけチャージにするか武器をチャージ系にする

通常攻撃でも全員を回復させられるけどそういう使い方はほとんどしない
基本的に元素爆発で回復させるしそれで十分足りる
一瞬で全員を回復させられるので楽で強い

508 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 22:43:15.68 ID:giZFK7I30.net
https://p.imgur.com/SaWSewD.png

https://p.imgur.com/YCgymr8.png
なんかバグったおかげでケツがよく撮れた

509 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 22:44:18.61 ID:ayYJC1FL0.net
ジンは会心捨ててチャージと攻撃特化という構成もあるかもね
元素爆発やスキルの火力いらないならそういうのもあり

510 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 23:16:21.52 ID:OYGLGA7U0.net
解説動画見ると誘惑に負けそうになるわ
優柔不断ですまんな

511 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 23:45:08.71 ID:+ek7945e0.net
>>509
ヒーラーならそれ一択だよ

512 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 23:49:37.85 ID:XTfYQ8Wq0.net
中国文化であるキョンシーが弱いのはおかしいですよね。党はちゃんと指導入れて欲しい

513 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 00:56:39.24 ID:apiIyyS+M.net
シミュレーターでエウルアと七七の★4武器での比較
数値直接入力無しで出来るだけ通常が最大になるようにした場合
ちなみにエウルアは通常と元素のダメージをバランスよく上げたい場合は杯を攻撃にするといいらしい
https://i.imgur.com/nWfBq0h.jpg
https://i.imgur.com/CIqzMdb.jpg

514 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 01:14:06.73 ID:G9a5xwqDM.net
>>510
俺は逆に誘惑に勝ったけどな

2凸が強いって言ってるわりに2凸させてない
キャラと松韻はとりあえず確保するものの無凸止まり
物理キャラなんて使わないし無凸で十分って考えなんだろう
甘雨ショウフータオの時とはキャラへの意気込みが全然違う

515 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 02:14:26.03 ID:F7z9sPiL0.net
エウルアの1.2凸の内容は文句なしに強いんだけどその効果を十二分に発揮させる前にそこら辺の敵なら殴り倒しちゃうし
スタック管理とかに習熟した上で体力あるボス戦やらないと0凸と大差無いからな

松韻は単に特別どうこう言うほど強くもないから深追いする奴が希少
エウルア・レザー以外の他キャラに使い回せないし

516 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 02:35:07.57 ID:fpc5m5e30.net
辛炎も余裕で使い回せるが
深追いする程価値のある物ではないな

517 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 02:46:46.99 ID:/R7I8Smg0.net
松韻を取りに行くくらいならエウルアの凸を進めた方が良いって話だな

518 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 03:32:23.04 ID:3GdqG9QW0.net
松韻の費用対効果は微妙そうだが
今回は祭礼剣もPUされてるから持ってない、凸進めたいって人は引いてもいいと思うんだ

519 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 03:38:41.36 ID:PnTtvW3h0.net
武器ガチャは片方がアモスの時まで待つわ
アモス&ぶっ壊れ新武器が理想

520 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 03:40:17.29 ID:PnTtvW3h0.net
前回のアモスの時にすり抜けたから次の天井は楽しみだぜ
新武器外れてもアモス
完璧

521 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 04:28:42.49 ID:XfO3VvyO0.net
護摩末路の時にどっち出てもアタリだぜ天井ポチーしたら天空槍出てきた話する?
https://i.imgur.com/PhCqzuK.jpg

522 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 05:05:12.36 ID:fL1rFLg00.net
それはほんとの天井じゃないからだろ
話のリングに上がれてないわ

523 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 05:16:13.64 ID:XfO3VvyO0.net
武器ガチャのほんとの天井とは

524 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 05:22:51.35 ID:XfO3VvyO0.net
ああそういうことか天空槍に頭やられてたわ
武器ガチャもスルー後はピック確定だったな何故かすっかり頭から抜けてたわ

525 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 05:30:08.18 ID:yonagsLFp.net
エウルア育成してたらモラが尽きたわ…
地脈やるしかないが樹脂は聖遺物厳選に使いたいのに

526 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 08:04:08.09 ID:xjMY0P8Ed.net
末路2本出てから武器ガチャは回してない
何で武器ガチャもキャラと同じ仕様にしないのか

527 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 08:13:29.59 ID:GwFO3PFX0.net
エウルアそこそこ育ってきたから使ってみたけどそんなに悪くない気がする
普段ディルックレザー使ってる身からすると通常の振りが明らかに早くてどこらへんがもっさり言われてるのかわからん
通常何段目からでもスキル短押しが自然につながるし雑に使ってて気持ちいい

528 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 08:33:00.77 ID:3GdqG9QW0.net
もっさり言ってるのは胡桃しか使ってないんだよきっと

529 ::2021/05/20(木) 09:47:16.02 .net
シナリオ第一章第二幕「招待 - 三杯酔に行く」の二次絵の凝光様美しすぎワロタ
しかも三名の腹心かわいすぎる

530 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 09:48:54.60 ID:yh6YezTJ0.net
胡桃と甘雨メインでやってきた層にはエウルアもっさりイマイチ感は否めないと思うよ
特にフィールドなら尚更
マルチ秘境なんかじゃ時計チャージでリキャ毎に撃ててラスト爆発15万くらいでてるから強いんだけど

531 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 09:56:37.18 ID:eZ3Zsvckd.net
エウルアの元チャ結構高いよな
元チャに一切降ってないのに、原爆後にもう半分溜まってたわ

532 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:08:22.86 ID:YCPQ3ngf0.net
大剣基準じゃ早いがその他基準じゃ遅い感じなんでしょ

533 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:23:31.54 ID:cNiSTYz20.net
レザー(元素爆発)使ってたら他の近距離通常攻撃は遅く感じるのはしょうがない
エウルア(や他大剣)は攻撃のリズムが一定じゃない(3段目に入る時に間が空く)からそこで遅れを感じる
ノエルとレザーは遅れるのが4段目の振りだから、
3段目まで振ってダッシュキャンセルの癖がついてると他大剣使った時の違和感大きいと思う

しかし元素チャージ重いしスキルの重ねが前提だしで☆4武器ならこれ祭礼大剣でも良いな
ウチだとディルックと取り合いの末に負けてドラスパ大剣持たされてるけど

534 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:42:03.91 ID:F7z9sPiL0.net
絆10になるくらいは北斗使ってたからこのエウルアの大剣モーションのリズム感も嫌いじゃない

535 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:43:11.65 ID:THZwW6TkM.net
チャージ大事ならいっそ西風大剣はどうなんだろ

536 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:45:53.15 ID:DRZodPWwp.net
エウルア聖遺物も天賦も完成してないから、まだ通常6000くらいしか出ないな

使ってて思ったが、通常連打してるから剣闘士4でも良いのかな

537 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:46:34.28 ID:cNiSTYz20.net
西風大剣は祭礼と違ってスキルリセットないし、
武器攻撃力が最低ランクなので祭礼ない場合の妥協品にしかならないんじゃないかな
弓や槍と違って他の西風は育てようって気にあんまりならない…・・・

538 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:59:09.04 ID:3GdqG9QW0.net
モッサリしてる→胡桃より遅いだけ
爆発溜まるの遅い→甘雨みたくループできないだけ

出てくる時期が悪かっただけだな

539 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:00:14.81 ID:Roq8fU0YM.net
祭礼剣持ってないもんで西風剣強化して行秋に持たせてるわ

540 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:42:54.54 ID:3bMdt3/r0.net
時期って言っても最新キャラだしmihoyoが悪いよmihoyoが

541 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:43:49.75 ID:fa0tHONn0.net
なんでも甘雨胡桃ベースで考えるなチンパン
甘雨胡桃使っとけよ

542 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:54:56.71 ID:F7z9sPiL0.net
>>536
通常にしか乗らない剣闘士4にするくらいなら厳選しやすい蒼白2血染2で爆発にも乗る物理バフ50%の方が良くね?
攻撃力+18%なんて聖遺物5ヶ所のサブopでカバーできるだろうし

543 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 12:24:01.40 ID:vbMcuX7v0.net
せめてキャラの能力も攻撃速度アップだったらなぁ

544 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 12:34:29.73 ID:yonagsLFp.net
やっぱエウルアの評価って普通な感じだな
弱くもないし強くもないみたいな
普通の氷大剣キャラ
最強って言ってる人達はキャラ完凸or松韻完凸だろう

545 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 12:36:19.47 ID:mweEH3tD0.net
>>536
https://youtu.be/TIhLYj1Zd4A
厳選済みの剣闘士ならそこそこ行けるよ

エウルアって型の違いでそれほど火力差は無いね
上位武器か否か、無凸か完凸かで火力が全然違う
星4で上位は紀行か黒岩だけ

546 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 12:58:34.04 ID:lWlN9boNa.net
普通とは言えそもそも氷星5近接アタッカーが居なかったからな

547 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 13:06:32.35 ID:v/mv3ufH0.net
胡桃でも甘雨でもタルでもエウルアでも旦那でも可愛いとか格好いいとか思うやつ使えばいいんだよ

548 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 13:13:55.76 ID:3GdqG9QW0.net
刻晴ちゃん……

549 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 13:24:20.95 ID:j3R7ww8Mp.net
刻晴は無相や樹を相手にする時はめっちゃ頼りになる
特に雷・氷無相は超電導し易くて捗る

550 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:25:51.42 ID:GPlmd4CNd.net
刻晴ちゃんなんだかんだファデュイに強いから好き
螺旋にもだいたいいるしな

551 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:32:17.25 ID:T4vwtt7tM.net
かなり強いんだけど、甘雨胡桃で感覚ぶっこわされてるから・・・

552 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:46:40.47 ID:Msmiq4/2M.net
初ガチャからずっと苦楽を共にしてきた刻晴ちゃんだが螺旋の対策でフィッシュルと北斗が雷の80突破キャラになってしまったわ…
北斗に至っては王冠まで検討してるけどさすがにかー?ってなってる

553 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:51:08.12 ID:Ciclge11d.net
好きなら王冠使ってもいいと思うけど雷強化見てからでもいいんじゃないか

554 ::2021/05/20(木) 14:52:49.04 .net
甘雨たそは遠距離から高ダメージの範囲攻撃できるし
元素爆発は設置型でキャラ切替後も有効な範囲攻撃だし
氷無効の相手でも通常攻撃でペチペチできるし
弓だから飛んでる敵でも遠距離から葬れるし
紀行弓だと風で足止めできてハメれるし
水撒いとけば凍結で盾無効でハメれるし
見た目エロいし中身ちょっとポンコツで可愛いし
聖遺物厳選しなくてもガバガバエイムでも余裕で万ダメ連発できるし控えめに言ってぶっ壊れよね

555 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:10:11.62 ID:Pxx9sr0sd.net
甘雨の狙い撃ちめんどくさくなってきたけど爆発もぶっ壊れてるからまだまだ現役ですわ

556 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:11:29.59 ID:9UYGXwyf0.net
好きだからノエルに迷わず王冠使ったわ

557 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:18:14.17 ID:pxySAXOkM.net
悩んでるようなやつには使わない方がいい
性能とか好きで選ぶなら何も考えずに10にするから

558 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:28:33.20 ID:OZMGpteaM.net
王冠使うのはメインアッタカーの通常だけだな

559 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:35:29.10 ID:pT3sKEZx0.net
甘雨でめんどくさいのは狙い撃ちよりもアウトレンジで屠った後にドロップを拾いに行く事

560 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:36:35.00 ID:Msmiq4/2M.net
今回の12層はパーティ全体で火力出す構成にしてるから王冠使う先迷うわ
ノエルと北斗が候補だけどどっちも普段はほぼ使ってねぇんだよな
まぁ王冠まで詰めるようなコンテンツって螺旋しか無いよねっていうのはあるんだけど

561 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:37:10.17 ID:cNiSTYz20.net
刻晴ちゃんは育成してみたけどリソースの無駄だったわ
まだ4凸でしかないレザーの方が使いやすい

562 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:53:27.39 ID:pxySAXOkM.net
タケノコはキャラ貧時代はコスパよく強い
サブアタとかもキッチリ育ってくると枠がなくなる
そういうキャラだから

563 ::2021/05/20(木) 15:56:23.48 .net
ずっとお尻見てる(;´Д`)ハァハァ
https://i.imgur.com/LtMxhYI.png

564 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:18:48.59 ID:/LG+nXIS0.net
エウルアのもっさりは少し気になるよ
水晶掘る時三撃目って多段攻撃みたいになってるのか、ために消す割り切れない時あるのも気になる
ディルック2凸以上してるからエウルアの方が全体的に遅く感じる

565 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:20:27.84 ID:/LG+nXIS0.net
なんか予測変換でひどい文章になってるわ
 

566 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:32:12.01 ID:r8RdEPan0.net
あれでもっさりならノエルとか北斗とかどうすんだろう

567 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:37:17.88 ID:ChBDiozIp.net
任務を全部消化してしまったらデイリーとキャラ育成しかやること無いのな

568 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:42:10.57 ID:pxySAXOkM.net
エウルアは初撃が明らかにもっさりだな
ノエルレザーは4段階目がもっさりだから3連キャンセルがよく使われるしディルックはスキル挟むだけでサクサクいけるからこの辺に慣れてると苛々する

569 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:46:04.87 ID:1b2hLu43M.net
>>564
水晶はスキルを一発入れると通常が2発で済むよ

570 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:49:32.42 ID:Msmiq4/2M.net
北斗と重雲は通常振らない
ノエルは唯一の役割だから振りが速いとか遅いとかを意識してない
辛炎はメインダメージソースが完凸の重撃

って感じじゃないかな

571 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:53:04.78 ID:8OTZsynBd.net
大剣キャラは重撃をチャージ斬りにしてくれ

572 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:53:55.21 ID:4bJgjX/60.net
むしろ途中に連撃入る分、エウルアは他キャラより軽やかに感じるけどな

573 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:01:25.73 ID:XfO3VvyO0.net
自分の場合大剣はノエルが基準になってるからエウルアは勝手が違って少し使いづらさを感じるが慣れれば問題なくなると思うわ
ずっと眺めてて飽きないからすぐ慣れるやろ

574 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:12:29.57 ID:mweEH3tD0.net
無凸でも25%スタックしてくれたらギャンブルダメージ出て面白かったけどな
わかってねーなミホヨ

575 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:14:24.68 ID:yh6YezTJ0.net
クラウドのブレイバーか居合い抜きみたいな一撃モーションがよかったよな

576 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:15:30.11 ID:BaD6SevP0.net
>>566
のLSDは振りが素直で使いやすい
1-3段目が横振り出し

577 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:02:56.70 ID:PnTtvW3h0.net
エウルアはもっさりというより当たり判定的に狭いところがあるのが問題じゃね?
通常3段目?だったかその辺の判定が狭くてスカりやすい

578 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:05:24.25 ID:PnTtvW3h0.net
スキル→元素爆発→スキル長押し

この流れを知ってからエウルアつえーのがわかったわ
あと何故かチャージやたら貯まりやすいな
80族なのに元素爆発終わったらすぐに貯まってる状態になったりするわ
聖遺物で30パーくらい盛ってるけど

579 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:08:09.28 ID:PnTtvW3h0.net
>>571
これ思うわ
吹っ飛ばし1撃高火力系の方が爽快感あって楽しいし、
通常攻撃連続と明確に使い分け出来て闘い方に幅が出る

580 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:09:01.15 ID:LOFEOaMjd.net
NG推奨の独り言レス多いな

581 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:11:19.77 ID:PnTtvW3h0.net
>>568
通常1撃目の出が遅いのは確かにそうかも

582 ::2021/05/20(木) 18:39:35.76 .net
公式のテイワットマップって完璧じゃないんだな
載ってない密集採掘スポットがあったわ

583 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:26:00.28 ID:n+Fjx1Iz0.net
北斗さん今回やっと完凸したのでカウンターに王冠捧げたぜ…
バフ盛り盛りとは言え元素スキル一発で7万!☆4としては十分だろう
防御もできてるわけだし

584 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:26:51.48 ID:Msmiq4/2M.net
>>583
マジか
使うなら絶対爆発だわ

585 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:32:13.89 ID:n+Fjx1Iz0.net
>>584
元素爆発強いちゃあ強いんだが、80族で溜まり悪くてついつい使うの忘れてる、みたいな状況多くて…
あと5凸で長く使ったせいもあるかもだが

586 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:32:39.87 ID:mweEH3tD0.net
俺のエウルアは元爆連撃終わったら次の元爆満タンだけどな
CTで撃てないっていう

587 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:34:49.50 ID:vsbzQ+QZ0.net
刻晴の相方に北斗育てようか悩んでるけどバフ盛り元素スキル7万は凄いな

588 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:48:44.44 ID:n+Fjx1Iz0.net
>>587
うちの刻晴と北斗は低ランク時代からのズッ友やで
甘雨胡桃登場で使うこと少なくなったけど今でも螺旋や秘境に出したりしてる
刻晴の苦手な盾持ちに対応できたり、北斗の苦手な通常殴りや元素溜め補えたり
北斗カウンターと刻晴元素爆発回して脳死で張り付いたり…中々良いよ

ただPTに雷二枚はデメリットもあると思うけど

589 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:50:36.27 ID:Pxx9sr0sd.net
超伝導強化でエウルアロサリア北斗ジンのおっぱいパーティが現実のものに

590 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:59:13.40 ID:Jw3eylW20.net
刻晴北斗と相性いいよなぁ
下手に元素反応起こすより、雷粒子がモリモリ出すと楽しい
ついでにモナベネ入れると不足してるダメバフ等火力が補える

591 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:03:43.67 ID:92XN+Df80.net
エウルアは超電導そんなにいらない感じがなぁ
超電導が有用なの遺跡守衛系ぐらいだし
まぁフィッシュルなら超電導関係なく火力出せるからいいが

592 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:22:01.68 ID:hRFjhlhPH.net
北斗もなんだかんだ全部返してやるで
結構元爆貯まるのよね

593 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:29:49.02 ID:E4WTzRm60.net
カズハ楽しみにしてたのに声優が信長かよ
はぁやる気なくなるわ

594 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:31:03.47 ID:mweEH3tD0.net
色々やってディオナ行秋フィッシュルエウルアに落ち着いた
西風北斗が感触良くてエウルア元爆回るから西風フィッシュルに変えたらこれも良かった
何か色々無駄遣いしちまったけど色々試して遊べた2日間だった
あとはどんどん飽きていくだけ

595 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:36:01.11 ID:tQQdm/lnd.net
島崎信長?
ならアレくらいの見た目のキャラなら合いそうだが
人として嫌いならドンマイとしか

596 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:42:54.41 ID:jaudUMTn0.net
洞天宝銭の最大がエリア解放しても30が最高ぽいのがショックだ
それなら樹脂とかの値段設定おかしいだろと

597 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:44:26.65 ID:yLarbIWn0.net
好きなもの選べるんだぞ

598 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:45:19.78 ID:GwFO3PFX0.net
あの見た目で一人称「拙者」で草元素

599 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:57:23.47 ID:ChBDiozIp.net
紀行大剣エウルアだと気がつくと死にかけてる
ドラスパ大剣にするのが無難か

600 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:58:50.60 ID:v/mv3ufH0.net
信長なんか
もともと引くつもりだったけど男性声優の中ではかなり好きな方だから嬉しいわ

601 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:58:51.65 ID:F7z9sPiL0.net
まぁ実際に動いてるの見れば島崎ボイスも拙者も慣れてくんじゃね

602 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:25:35.27 ID:jQsWPm0F0.net
鯖太郎は感情表現じゃなくて叫んで誤魔化すタイプの声優だからいちいちオーバーリアクションでわざとらしさが前面に出るからな…
鉄血のイオク様みたいな小者の屑みたいな役だと演技いらない本人そのままでいいから上手いんだけど

603 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:39:25.95 ID:92XN+Df80.net
>>599
紀行大剣は先生と組み合わせること前提だぞ

604 ::2021/05/20(木) 21:39:44.47 .net
ドラスパ体験なんてあるんだな
試作作んなくて良かった

605 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:45:39.75 ID:xwF/66tEd.net
信長ってFGOだかステマっつーかダイマで課金煽りまくったやつだろ普通に嫌いだわ
原神でも特別なアカウント貰って課金しまくるんすか?

606 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:45:56.00 ID:rICwMxvTM.net
普通のサブアタッカーと組むとドラスパ剣の効果安定しないからコカ安定かと
ただドラスパ剣って1個貰えるからそれ捨ててまでコカ新しく作るか?って感じではある

607 ::2021/05/20(木) 21:49:07.12 .net
他人のスクショ見たあと自分のスクショ見ると NINTENDO64 の画面を見てる気分
うーんこの iPhone

608 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:51:36.46 ID:yonagsLFp.net
1.7のβ版テスターの抽選に受かるといち早く稲妻エリアがプレイ出来るみたい
ってことは1.7からもう稲妻エリア解禁なのか?

609 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:58:05.33 ID:3wXe1mC6d.net
ゆーちゅーばーの鵜呑みだとしたらくっせえから二度と書き込みしないでね

610 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:11:50.47 ID:GwFO3PFX0.net
v1.7って9週間後だぞ
もともと稲妻は夏って言われてたし妥当じゃん
それより後ならもう1周年になっちまう

611 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:15:30.53 ID:w8P/XqVl0.net
古華の方が安定だし他のキャラに使い回しやすいけど見た目で雪葬にした
本気出す時はディルックから末路を借りる

612 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:19:27.14 ID:Jw3eylW20.net
もう賞味期限切れて旬が過ぎた綾香は引く気が無くなっちゃったわ
雷神と八重桜はよ

613 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:22:25.64 ID:WHLqv46b0.net
原神に来る崩壊キャラは誰なのかな

614 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:26:37.36 ID:rICwMxvTM.net
綾香とかいたなそういえば

615 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:28:46.46 ID:PnTtvW3h0.net
>>577
すまん、3段目じゃなくて初撃かな?スカりやすいのは
まあよくわからんけどちょっと当たらないときがある 慣れだろうけど

616 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:30:54.51 ID:PnTtvW3h0.net
今一番需要ある属性何だろアフィ?
マトモな雷法器欲しいよな リサはさすがに論外な性能だし
見た目は大好きだから衣装違いの強化版出してくんねーかな

617 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:43:57.88 ID:XfO3VvyO0.net
初期3人組が普通にイベガチャでピックアップされるなら雷ほうきはリサさんでいいと思ってる
というか今は不足してる感じがないから草キャラ実装とかバランス調整次第かなぁ

618 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:57:33.53 ID:0XuZ2Xf+0.net
最強の神である雷蛍ちゃんが来るぞ遊馬

619 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:03:44.92 ID:UTZziIw90.net
1,3段目の判定もうちょっとなんとかしろとご意見する予定

620 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:10:10.34 ID:Ma1MNdWF0.net
>>605
信長は元々琥珀スキーの月厨だったから
ビジネスというより完全に信者

621 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:12:08.83 ID:s5f7+SGbp.net
ノブ信すぐシュバってきたな
気持ち悪い

622 :アドセンスクリックお願いします:2021/05/20(木) 23:13:44.86 ID:4rZGefc6d.net
散兵ことスカラマッシュがたぶん雷法器だから稲妻実装後にくるんじゃね
ネタ的な意味で欲しいな戦闘もねっとりボイスなんだろうか

623 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:22:10.19 ID:rICwMxvTM.net
雷神も他二人同様サポートタイプで頼むわ
雷粒子大量に出せるヒーラーとかなら最高
フィッシュルの枠が北斗に食われるようになるぞ

メインアタッカーだけはマジでいらない

624 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:23:23.93 ID:N1iQnsqw0.net
SB-iPhoneって一律NG推奨なんだっけ

625 ::2021/05/20(木) 23:31:06.12 .net
崩壊3rd×原神って崩壊の中だけかな
原神にこの可愛い子来るなら嬉しいんだけど
https://i.imgur.com/DobPUbC.png

626 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:33:15.01 ID:rICwMxvTM.net
本スレでやって

627 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:49:35.23 ID:mweEH3tD0.net
>>599
それならディオナ&行秋が良いよ
ディオナ天賦スキル9以上に上げて行秋のダメージカットでバリア長持ち
氷共鳴も出来るし

628 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:53:51.36 ID:E4WTzRm60.net
>>625
オープニングに出てくるだろ

629 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:24:56.75 ID:Gt/py8nh0.net
>>613
コラボって相互なん?
こっちのは1周年記念とかで来るのかね

630 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:27:57.32 ID:57d/3Q670.net
ネタのつもりでディルックの火魔女セットをベネットに持たせてみたら
回復も火力サポートも出来るサブ火力みたいになって万能すぎるわ
よくよく考えたらHP盛りで回復過多みたいな感じだったしhp盛って無くても回復性能高いから十分間に合うな

631 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:27:58.05 ID:57d/3Q670.net
ネタのつもりでディルックの火魔女セットをベネットに持たせてみたら
回復も火力サポートも出来るサブ火力みたいになって万能すぎるわ
よくよく考えたらHP盛りで回復過多みたいな感じだったしhp盛って無くても回復性能高いから十分間に合うな

632 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:32:31.54 ID:QxYHP9al0.net
同じ文章2回書き込むとか、パラレルワールドのゲートでも開いたのか?
あっちの世界の俺もNGされてるか?

633 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:35:16.37 ID:qU2X0AN5M.net
俺のベネットは毎秒5700回復するヒーラー

634 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 01:10:48.91 ID:FypMTEPgM.net
それで今まで通り爆発回せるなら良いけどまぁムリでしょチャージ捨ててるんだから
メインアタッカーにするってなら普通にあり
最大DPSも貯め無しスキル連打だから4凸も必要ない

635 ::2021/05/21(金) 01:26:43.93 .net
>>628
天理の調停者だったのか
改めて見ると超かわいいな
https://i.imgur.com/Bk5Xku2.png
https://i.imgur.com/UkGNujY.png
https://i.imgur.com/Fgw0rq7.png
https://i.imgur.com/1Jo8j38.png
https://i.imgur.com/l2vLJLL.png

636 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 03:21:00.86 ID:Rl2l+T+W0.net
崩壊の主人公が律者化すると目が金色になるらしい
律者は人類を滅亡させる存在で天理の調停者も同じような役割のようだ
ちなみに崩壊主人公はクローン体なので調停者自身が崩壊主人公という確証はない

637 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 03:36:35.15 ID:tbVVqY5la.net
行秋北斗しんえんないなら引くべきか
行秋は特に戦闘はもとい固有天賦の天賦素材返還があるのが
良い

638 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 06:33:25.93 ID:KHQTf9siM.net
戦闘面を気にするなら、行秋は男の娘という設定にしてでも引いといた方がいいぞ
蒸発も凍結もどっちのPTでも使える水神

639 ::2021/05/21(金) 06:36:11.85 .net
エウルアの広告出てた
https://i.imgur.com/QEJHQgz.mp4

640 ::2021/05/21(金) 07:02:18.72 .net
今回の Twitter ヘッダー
エウルアかわいいよエウルア
https://i.imgur.com/wQX77de.png
https://i.imgur.com/R6gTajy.png
https://i.imgur.com/O9HpYqi.png

641 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:20:14.27 ID:T4Ti4TdY0.net
何の話かと思ったら崩壊にフィッシュルが出稼ぎに行ったのか
ネタキャラだしどこ行っても馴染みそうね

642 ::2021/05/21(金) 08:23:55.08 .net
アカツキワイナリーのヘイリー
https://i.imgur.com/YBzjoBp.png
https://i.imgur.com/BBINhvv.png
https://i.imgur.com/KyN0jWZ.png

643 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:24:55.35 ID:J8PkSZ640.net
つくづく崩壊のためのATMでしかないんだな原神って

644 ::2021/05/21(金) 09:04:03.93 .net
ほかに何人か覗いてみたけど本当に何もないのな

645 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:12:00.05 ID:/UMEjywXr.net
煙緋育成のためにエンシェントヴィシャップ狩って、必要数集まったと思ったら炎の欠片全然足らなくて草
無相とか樹と違ってついでに集まらないのどうなん

646 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:24:32.13 ID:I4M3jOy0M.net
>>645
この仕様カスすぎて変換素材もっと配ってくれんとショウ以降のキャラ育てるの躊躇する

647 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:27:28.53 ID:a0EcH3lEa.net
とりあえず狩りまくってある程度欠片貯まったら変換で一気に作っちまうな俺なら
昨日それでやっと煙緋80突破済ませたわ
後は火魔女厳選だけだがそれがまた長い

648 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:28:28.95 ID:Khl60KieM.net
エウルアはどっちも氷無相から出るから楽だった

649 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:32:28.99 ID:Gt/py8nh0.net
>>645
変換すればよくね?
灰なんて余りまくってるし

650 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:36:11.91 ID:zukYYgPgM.net
古華ルアか紀行ルアで迷ってるんだけどどっちの方がいいかな?

651 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:44:15.15 ID:m9TLypPb0.net
先生いるなら紀行いなければ鍛造

652 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:47:26.09 ID:zukYYgPgM.net
>>651
サンクス
先生もディオナも育ててるから紀行にするわ

653 ::2021/05/21(金) 10:53:04.50 .net
https://i.imgur.com/TxRyizR.png
https://i.imgur.com/oBkPYOE.png
https://i.imgur.com/JPptPP1.png

654 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:11:14.95 ID:6IlEiW4S0.net
ディアブロ好きだから良い物出る確率落としてもいいから
掘り続けられるようにして欲しいなぁ

655 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:54:00.25 ID:RelJw8y20.net
落攻試練は装置挑戦は再挑戦でやることにして罠回避と落下8体クリアしたけど6分切れなかった
★5を3人とも未所持で使い方がよく分からん

656 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:55:48.21 ID:TV2thZYS0.net
>>635
ムービー1回しか見れないから忘れちゃうよね。おばさんキャラだと記憶していた…

657 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:15:28.95 ID:6NqVaj/s0.net
全部の課題1度にクリアしようと思うと忙しいけど2回に分けると楽やな
持ってないキャラや未育成のキャラが使えて結構楽しい
アルベド持ってないんだけどノエルと組み合わせるの気持ちいいわ

658 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:21:43.54 ID:x29mkBxrM.net
なお「このキャラほしい!」と思っても入手不可の模様

659 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:26:17.60 ID:ieyex8Oep.net
>>654
よくあるサ終後の売り切り販売になれば樹脂廃止されると思うがな
まぁ何年後だよって所だけど

660 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:31:40.13 ID:m9TLypPb0.net
本国が長時間プレイに厳しいからね

661 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:38:25.33 ID:IJsvPA5f0.net
残ってる報酬条件満たしたら即抜けでいける

662 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:37:17.88 ID:iHhRiDtid.net
イベつまんねぇ
育てたキャラ使わせろよ

663 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:55:05.76 ID:RdUpgClzp.net
刻星持ってないから使い方が分かってなくてやり辛いわ…
お試しなら全キャラ使わせてくれないかな

664 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:59:32.52 ID:edQHwACG0.net
初めてアルベド使ったわ
こんなスキルなんだな

665 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:12:22.45 ID:YLqinb0Sr.net
全くスクロース触ってなかったけどこんな強えんだなw
普段使ってないキャラ多いからちょっと楽しい

666 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:17:30.47 ID:Rl2l+T+W0.net
アルベドでケシ置いてスクロースで麻薬置いて刻清で拡散大麻するだけ
でも視界が悪いから赤い光柱が見えなくてぐーるぐるしてしまうな

667 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:34:42.74 ID:6NqVaj/s0.net
光柱は見え辛いな
マップになんとなくでもいいから方向示して欲しかったところ

668 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:43:19.20 ID:t0lLmevNr.net
12層3間、雷ベネットよりシールド割早い方法
https://youtube.com/channel/UCH0mzo2Q202lt3wV4G_Jb6Q

669 ::2021/05/21(金) 15:27:38.13 .net
エウルア雑魚すぎてバグってんのかと思ったら星銀 Lv.1 だた
アホだ

670 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 15:31:47.24 ID:m9TLypPb0.net
エウルア80にしたけど鉱石なくて松韻のレベルが上がらん
石割って魔晶作るのもなあ…

671 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 16:23:58.23 ID:Xojoy/Zn0.net
ホモ3連スルーして貯めた石でもエウルア引くには届かないのか…
配布の少なさを思い知った

672 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 16:26:11.34 ID:ekBQZH55.net
お前ら今日は待ちに待った抗争の日だぞ

673 :アドセンスクリックお願いします:2021/05/21(金) 16:28:58.76 ID:odDyIWjrd.net
お試しでアルベド久しぶりに触ったけどノLSDと一緒に使うと強いなぁ

674 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:36:20.84 ID:Dk6eO0BxM.net
https://i.imgur.com/sn59NxP.jpg

iPad Pro買ったけど対応してないのかボケボケなんだが
https://i.imgur.com/9v5jPC4.jpg

675 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:05:42.76 ID:KuBmdhnyM.net
3万の無印ipadの俺の方が画質良くてワロタ

676 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:07:04.19 ID:ekBQZH55.net
ipadproなんかに金かけるくらいなら課金しろ

677 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:30:08.94 ID:GIsWC0uCH.net
https://i.imgur.com/IczkpC6.jpg
https://i.imgur.com/lBSUhcL.jpg
2020の方が綺麗で何故か負荷が軽い表示にw

678 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:37:16.68 ID:T4Ti4TdY0.net
アルベド使ったのお試し以来だけど追加ダメージの判定こんな範囲広かったのか
雑魚戦でもかなり複数に当たるな

679 ::2021/05/21(金) 21:42:10.79 .net
https://i.imgur.com/XRtjtPn.png
超不味そう
食べたい

680 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 22:25:53.10 ID:5E05xIzo0.net
>>674 >>677
影の形がしっかりしてる違い見るに
どっちかというと細密化に対応してるから
ボケボケになってるんじゃないか

同じ設定でも演算に対応してない方は
最初から描画されないので軽い

681 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 22:52:34.39 ID:GIsWC0uCH.net
>>680
実際見ると軽い時の表示みたいになってるから対応してないと思う
キャラの画面では設定が反映されないから綺麗に表示されてる
多分そのうち対応すると思うけどどれくらい発熱するか調べたかったんだ

682 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 23:13:37.70 ID:QplYV4KO0.net
微妙料理のコメント辛辣で好き

683 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 00:06:28.54 ID:LDUrg0npM.net
>>677
2020ってアプリ落ちどんくらいの頻度で起こる?
早くて何分くらい?
遅くて何分くらい?

684 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 00:15:19.42 ID:ae8yKsy10.net
>>681
スクショでは影がしっかり出るけど
実際のプレイ中までは無理ってことかね

とりあえず2020の方の最高設定はPC版の最高設定と見比べると
けっこうな低設定に見える
床の石は質感ほとんど出てなくて平面みたいだし、
階段の影と家の影も一緒になっちゃって何の影なんだか分からん

新型の方のスクショは夜じゃないから何とも言えないけど、
影や気持ち盛り上がってるような気がする床だけ見ると、
なるべく設定高めようとはしてるが性能が足りずボケちゃってる印象

685 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 00:19:43.41 ID:rwWFIZKY0.net
とうとう55の冒険者になっちまった
フィールドの敵がどのくらい強くなるのかびくびくだわ
そして、聖遺物厳選して良いレベルらしいのだが、深淵8人分の聖遺物がそろってないのは遅すぎる?
厳選どころか、メインすらそろってないのが結構あるのでサブステ選ぶなんてとんでもないて状況だわ

55になったあたりって皆様どんな感じでしたよ
やっぱ、ガチャ回すためにためるよりは育成に星使ってたほうが良かったのかなー

686 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 00:23:14.18 ID:xDdmYWJBd.net
劇的に強くなるのは秘境のステップアップくらいでフィールドは大差ないよ

687 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 00:36:11.68 ID:5cqmazbZ0.net
世界ランク上がっても自分の大麻の方が強いから全然強いと感じない
そのWRになるまでろくにレベルや天賦上げてなかったり聖麻薬がゴミのままだったりで
育成がヘタクソなヤツは2桁とか3桁ダメージしか出ないから
そういうアフィカスが文句言ってるだけだと思う

688 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 00:39:31.68 ID:PAVCNw8Vd.net
>>683
初期の頃少しやってたくらいだけど1、2時間位連続でやって落ちた事は無かったよ
発熱が結構多いのとバッテリーは結構食う感じだった

>>684
多分影は夜と昼の違いだと思う

自分もPCでやってるけどやっぱり結構違う
モバイル版は軽く作られてる

689 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 00:42:41.89 ID:LDUrg0npM.net
>>688
ありがとう
iPadPro2021買おうか迷ってたが少し様子見したほうが良さそうだなぁ
iPadPro2020でもいいかなと思ったけど今買うなら2021待ったほうが良さげだし

690 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 00:51:13.96 ID:wvZm7vA50.net
Twitterでエウルアって入力したら弱いってサジェストされたけど
これって新キャラリリース後の恒例行事みたいなもんで気にしなくてええか?

691 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 00:57:22.23 ID:TtVmwv4u.net
甘雨、フータオほどの強さを期待したのに、思ったより弱い

という意味だろ

692 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 01:00:26.56 ID:PAVCNw8Vd.net
>>689
買うなら絶対2021の方がいいよメモリも多いし
まぁ原神はまだきちんと対応してないから軽すぎて発熱具合とかわからないからもう少し待ってもいいかもね

693 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 01:04:29.99 ID:5cqmazbZ0.net
エウルアフィは麻薬反応や大麻熟知の恩恵ないから
武器の凸とかそういうとこくらいしか伸び代ない

スマホとかタブで原神やる場合はフレームレートが60LSDだと
どんなに負荷下げても発熱するから気になるなら30LSDでやるしかないぞ

694 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 01:12:06.69 ID:LDUrg0npM.net
>>692
そうする
しばらく様子見
ありがとう

695 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 01:23:37.64 ID:g+qWeyazM.net
エロルアは実際戦力目当てで引くキャラではない見た目で引くキャラ
まあ貴重な物理ダメの爆発持ちってアイデンティティあるからしばらくは腐らないだろうけど

696 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 02:01:39.47 ID:iJGdnDV90.net
無微って星5武器とか回すもんなの?
月額と紀行で2ヶ月目くらいなんだけど

697 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 02:06:13.93 ID:5cqmazbZ0.net
どうしても麻薬が欲しいなら回せばいいだけ
それで石がなくなって次のピックアップ引けなくなっても自己責任
石購入して武器や凸進めてるアフィは自称微課金だから話半分で聞いとけ

698 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 02:12:40.00 ID:xDdmYWJBd.net
リークなり見てしばらく欲しいキャラ来ないなと思ったりゴマみたいなぶっ壊れ来たら1天井に賭けてみる位かな

699 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 02:49:08.74 ID:I/Qs12LV0.net
先に武器引くというやり方も
ただしどちらが出てもハズレじゃ無い時だけだが

700 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 02:56:48.31 ID:PEXe/hef0.net
新武器+アモスがピックアップされたら引きたいな

701 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 03:30:26.61 ID:8N9hKE/Hr.net
次の胡麻は狙う
星4槍鍛える気が起きない

702 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 03:40:18.83 ID:aI1B+0Ja0.net
お気に入りキャラにどうしても持たせたい星5武器なんだったら多少の課金を考えるけど
大抵は鋳造や紀行武器とかの星4武器で間に合うしなぁ…

星5武器・キャラがクリアに必須なコンテンツやPvPも無いし

703 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 03:58:55.60 ID:1qj4Tm1m0.net
>>685
厳選は45からだけど今まで何にスタミナ使ってたの?

704 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 06:36:25.50 ID:1LOd71rN0.net
>>700
はいアモス+恒常微妙武器PU

705 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 06:54:49.07 ID:hi/xMlt10.net
当分アモスと胡麻が良い武器とセットにしてくれることはなさそう

706 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 07:12:31.15 ID:11tUfMA60.net
>>685
まだ冒険54で石割り回復したことないけど聖遺物2PT分をゆっくり強化中で螺旋11層途中
スレ内には螺旋★36もいるけど微課金では超レアだと思う
世界7のフレが★5を6人持ってて螺旋6層だったりするし世界8から頑張るプレイ方針は結構多いのでは

707 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 07:31:09.39 ID:16llZksa0.net
エウルアは見た目Tier1な時点でガチャ終わったらおりゅされるのは目に見えてる

708 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 07:44:22.73 ID:5cqmazbZ0.net
見た目に関してはエウルアフィが好みの人もいればそうでもない人もいるから的外れだな
ワイも背が高い女キャラ好きやないし

709 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 07:45:08.73 ID:rwWFIZKY0.net
>>703
そりゃきゃら強化や武器強化アイテムのほうですわよ
昔このスレで、厳選よりは強化のほうが確実なのでそっちからやったほうが良いぜよと教えられましたし

>>706
自分もそんな感じですね、石割は最近MAXまでやってますが。
しばらくガチャはいいわって感じですわ、聖遺物掘るの事態がガチャっぽいし

710 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 07:45:56.93 ID:LDUrg0npM.net
見た目もキャラもそんなに好きではないが最近始めて星5アタッカーがいなかったから引いたわ
1凸させようか迷ってる

711 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 08:03:29.56 ID:P/DgW8kI0.net
崖と歩幅にデメリット強要されてるからフィールド移動だと長身キャラ以外は性癖でしかないんだけどなこれ

712 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 08:06:06.74 ID:16llZksa0.net
チャットとかステータスメッセージで「自由」が新しくNGワード入りしてて草元素
モンド全否定じゃん

713 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 08:41:05.47 ID:smpHaSdu0.net
上海に作ったガンダムはなんだったんだよ…

714 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 08:42:06.65 ID:1LOd71rN0.net
エウルアは滑空中に胸がぶるんぶるん揺れるぞ

715 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 09:57:12.87 ID:ae8yKsy10.net
>>688
容量ほぼ同じでも設定上限は相当低いのか
もともとM1の性能だとPCの低設定で平均50FPSいけるかどうかだろうけど

>>712
まぁもともと儒教ではネガティブな用途で、
近代に中国を訪れた宣教師たちがfreedomを中国語に訳した辞書でも
大体は「自在」が訳語だったからな

716 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 10:01:04.73 ID:3oFiFUPq0.net
祭りでウェンティが自由が大事ってしつこいぐらいに言ってるのに…

717 ::2021/05/22(土) 10:12:11.05 .net
もうすぐイベント終わるぞ
名刺欲しい人は忘れないようにな
https://i.imgur.com/nMMZtJw.png
https://i.imgur.com/68swI5X.png

718 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 10:31:29.08 ID:6zsxMMPjd.net
かくれんぼまだ800ポイントくらいしか稼いでないや

719 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 10:36:42.63 ID:F+w8FKifd.net
マルチ苦手でも報酬目当てと割りきってやったほうがいいぞ
昨日やっと挑戦報酬が終わったわ

720 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 11:08:32.19 ID:TtVmwv4u.net
この週末はずっとかくれんぼしていなかった初心者が大量にやり始めて
すごく楽にポイント稼げそう

721 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 11:38:28.80 ID:16llZksa0.net
ポイント上限達してもかくれんぼ続けてる変態も混ざってるぞ
俺とか

722 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 11:42:29.37 ID:5cqmazbZ0.net
覚醒剤常設して欲しいよな

723 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 11:59:53.18 ID:11tUfMA60.net
1人マルチ&空体験用に作ったサブは 八百長かくれんぼ4回で挑戦報酬全部貰った、ポイントはゼロ
特に育てる必要は無いけどたまたま復帰者招待イベント中に楽なのがあったらやるよな

724 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 12:06:32.15 ID:wvZm7vA50.net
こういう時モラまでコンプしてる人どんくらいいるのっと

725 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 12:18:19.90 ID:lhrPXL31M.net
予感から10秒で捕獲はできなかったなぁ
レンジャー・ハンターランダムじゃなくてどっちになるか選べればもうちょっと頑張ったが

726 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 12:21:09.59 ID:5cqmazbZ0.net
麻薬から10秒とか簡単やろ
ケツ出して隠れてるつもりのヤツの近くで使って即逮捕するだけ

727 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 12:51:44.90 ID:YooFiv/g0.net
>>724
初日にコンプした。
逆に今からなら出来なかったと思う。
追う方も追われる方も手練れが増えたから。

728 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 12:55:47.19 ID:DiKdQ89lM.net
石ほしいからおにごっこやろうとおもったが
糞すぎて一回やって投げた
日課もスタ消費もきついし綾香まではと思ってるけどモチベがまじやばい

729 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 12:56:18.50 ID:8nknf5WaM.net
大麻モラに関しては売人とできるチームを組んでやるでも取れるから仲のいい売人居るなら手伝って貰え

730 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 13:01:03.99 ID:UykihrqG0.net
>>725
元素爆発のとこに拘束するやつを設定する
拘束できたら目の前に行って、捕獲する前にポチッと予感を使うだけよ

731 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 13:16:15.65 ID:6LmWaeQBp.net
>>712
やっぱ中国に自由は無理なんやな
チャットに関しては天安までは打てるの笑うアフィ

732 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 13:21:53.51 ID:TtVmwv4u.net
ハウジングも
レベルマックスになるとやることなくなるなー
ランク8になってもエリアが増えただけで何も数字上がらないし

733 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 13:27:05.09 ID:/ehXzkssd.net
ワイナリーでレンジャーの時は樽に挟まって屋内に入れば勝ち確だぞ

734 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 13:35:58.88 ID:5cqmazbZ0.net
二つ目のアフィブログ開放しても何も得られるものがなかったのはキツいな
でもアプデで大麻栽培が実装されるからそれまでには10にしておきたい

735 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 13:45:46.82 ID:xDdmYWJBd.net
広さに対してコスト上限が低すぎるせいでこだわりのハウジングも出来ないのがつれェわ

736 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 13:54:59.46 ID:6Jklm5In0.net
前期より今期のが無課金★36ぶっちゃけ優しいよね、火力よりもギミックを如何にうまくこなすかだからかな

737 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 14:41:37.11 ID:rwWFIZKY0.net
ノエルデートイベ2やってるんだが、武器はいいが神の目もお子様に渡してるっぽいんだが、
他人にわたせれるようなもんだっけ?
ウェンティやショウリが渡してたのって目じゃなかった気がするが、あれが神の目だっけ?
ストーリー忘れちまったわ

738 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 14:47:18.30 ID:BCNtUQrYM.net
そもそも期間中一度しかハンターなれなかったぜ・・・

739 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 14:49:47.69 ID:P/DgW8kI0.net
熟女に抜いて貰ったのは神の心
神の目はコクセイちゃんが散々壊そうとして無理だった呪いのアイテムだから多分チョッパられても勝手に帰ってくる
神話でも神の寵愛とか祝福って厄ネタだけど基本気に入られた側に拒否権ないし

740 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 15:01:49.83 ID:MADrNQAgd.net
ハウジングって次のアプデでキャラ置ける以外になんかあったっけ?
ランク8で20000あるからもう育生素材に全部使おうかなとか思ってたんだが

741 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 15:05:34.16 ID:rwWFIZKY0.net
>>739
あー、やぱ渡してたのは目じゃなかったか。しかし、

> 神の目はコクセイちゃんが散々壊そうとして無理だった呪いのアイテムだから多分チョッパられても勝手に帰ってくる
これ全然記憶にないぞよ、てか、コクセイイベントてあったっけ?
というか、捨てても戻ってくるってあれだな最近お亡くなりになった作者の漫画のあれみたいだ

742 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 15:09:29.09 ID:h8UlJY7x0.net
鬼ごっこ切断されてもポイント受け取れるようにするのとチャット無しにしてくれ

743 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 15:11:50.80 ID:5cqmazbZ0.net
プロアフィール読んでなさそう
大麻のフレーバーテキストとかにも原神や崩壊関連の
意味深な麻薬設定が垣間見られるから考察勢が活発だぞ

744 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 15:25:24.46 ID:cDXMlFV00.net
聖遺物や武器のテキストも結構面白いから時間ある時に読むとほぇ〜ってなることあるよ

745 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 15:28:34.45 ID:2MyljaXrd.net
宝石のフレーバーに各神のコメントが載ってるから見ておくと面白いぞ

746 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 15:34:28.22 ID:efFdFYQsp.net
蒼白の秘境に慣れると血染めの秘境が怠い

747 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 15:35:26.39 ID:rwWFIZKY0.net
>>743-745
おっしゃる通り、確かにプロフィールとかその辺はほとんど見てない、ゲーム進めるのとか素材集めるのばかりに時間使ってたわ。
刻晴の神の目のプロフ見てみたけど、確かに書いてあった、面白いねこういう小ネタ。
アルティマニア読むようなものなのかな、時間あるときにでも読んでみよう

748 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 15:50:55.06 ID:1LOd71rN0.net
宝石にコメントを残してる昔の先生、今と全然違うんだよなぁw

749 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 15:56:32.67 ID:rwWFIZKY0.net
宝石って、なんのことかと思ってたけどもしかして限界突破の育成素材の奴にある説明文みたいなの?
うへぇ、全然気が付かなかったわ
なんで石が謝ってるんだよてやり始めたとき思ってたが、そういうものだったのか

750 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 16:21:12.18 ID:TtVmwv4u.net
今更で申し訳ないがエウルア伝説任務

望風でのファデュイ戦
剣を地面に突き刺した後上にジャンプしていって、おっ剣なしで戦うつもりかよ
と思ったら上でまた剣が出てきてワロタw

751 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 16:23:31.34 ID:33gimXSSd.net
鬼ごっこやっと終わったわ
最後まで高所に登る以外の方法での勝ち方がわからんかったけど

752 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 16:55:34.60 ID:uI+y75Ppa.net
ハーレム戦線イベント北斗育てたくなるなあ

753 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 16:59:49.82 ID:PW1mSbko0.net
かくれんぼは適当な所に隠れて相手が向かって来たら透明化して突っ込めばいいだけ

754 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 17:06:48.35 ID:Ew4SCEqdp.net
ようやくダインの話終わった
普通に本編面白くなってきたじゃないの

ところでカーンルイア云々の話ってどっかでしてたっけ?

755 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 17:09:12.77 ID:JwDoxJI70.net
宝石のコメント、欠片のと宝石の1行目のと同じコメントなのに全然印象違って見えるから面白いと思ったな

756 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 17:09:12.88 ID:LLVK3nE/0.net
かかしになって目の前でくるくる回る煽り流行ってんのかな?
そいつらを全員捕縛した時は最高に気持ちええんじゃ

757 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 17:10:00.29 ID:Iikg/7RSp.net
風の行方クソほどつまらんなぁ
頭壊祭の方がマシアフィ

758 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 17:10:30.94 ID:TtVmwv4u.net
外人ってすぐに煽ってきたり、コメントで馬鹿にした笑いとかしてくるよなー
ほんと国によって性格違うんだなと思った

759 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 17:12:15.82 ID:Iikg/7RSp.net
つーかこれ一日でコインの獲得条件とかあったんか
石も少ないしやる価値無いな

760 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 17:12:21.37 ID:LLVK3nE/0.net
外人は煽りが当たり前の文化だからな
他の対戦ゲームとかでも外人ユーザーは当たり前に煽ってくる

761 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 17:14:06.24 ID:JwDoxJI70.net
>>754
紀行が更新されるときのムービーがカーンルイアの話かな
あとガイアのプロフィールでちょい読めたはず
タルタルがガキの頃に落っこちたのもカーンルイア
そのあたりの話総合してヤベーとこだなてのがなんとなく解る程度だと思う

762 :アドセンスクリックお願いします:2021/05/22(土) 17:26:22.14 ID:ooempczVd.net
クレー切ったら螺旋星36余裕だった
一番最初に80突破させたキャラなのに哀しいな

763 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 17:42:39.10 ID:Up5/SGapr.net
かくれんぼは名刺もらって無事フィニッシュ
最初こそ戸惑ったけどこんぐらいの単純明快なイベで十分だわ
むしろ今の戦線イベがめんどい
ほとんど使ったことない&持ってないキャラばかりだしアルベドノエルでゴリ押しするしか出来んなぁ

764 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 17:47:57.75 ID:qHUkqPL5M.net
>>762
どのキャラでも11層までなら全然いけるけど
今の螺旋は12-2後半と12-3前半がキツくてここを基準にPT組むから36狙うと使えないキャラ多いよね

765 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 17:54:33.81 ID:uI+y75Ppa.net
逆に星6でいいなら、12上はレザー、ガイア、アンバー、ディオナでも十分なんだ
今回くらいの螺旋が丁度いい

766 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 18:19:05.78 ID:KIVH0l7GM.net
新イベは星5の3人とスクロースの元爆回してたら終わってたな
モナを持ってないし刻晴育ててないからから楽しかった
1つめのは落下攻撃を多めにやって、2つめのはモナをバーバラに変えて炎の罠でくらって回復してってやってたら全取りできるし

767 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 18:22:49.48 ID:TtVmwv4u.net
>>763
普段使わないようなキャラや持っていないキャラでやる
というのは面白味があって良いが
そこに加えて、色々面倒な条件作ってきたり、迷路みたいにしちゃってるのがイラっとする
そんなに相手強くないんだけど
慣れないキャラだからストレスになる
料理も使えんし

768 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 18:33:55.36 ID:smpHaSdu0.net
刻晴ちゃん神の目叩き割ろうとしてたのか
雷は弱いから嫌だったんだね…

769 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 18:35:47.64 ID:rwWFIZKY0.net
自分は持ってないモナのダッシュに戸惑ったわ
普通の移動なら良いが、戦闘中のダッシュじゃ不便じゃね?と思った
仕様わかりゃべんりなんだろうが

770 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 19:06:24.56 ID:35jO08Bud.net
ちょっとした段差とも言えない出っ張りに引っかかるし小回り利かないし普通に不便だよ
これで前までは受け身すら取れなかったんだからw

それでも速いからディオナとの併用でよく移動には使ってるけど

771 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 19:06:30.10 ID:TtVmwv4u.net
モナ普段から使ってないから知らなかったが
戦闘中にモナダッシュするとキャラ変がものすごい遅れるよね
他のキャラならダッシュ中もキャラ変できるのにモナは潜っているとできないからものすごいタイミングズレて失敗ばかり

772 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 19:08:10.08 ID:KPiFXJEi0.net
モナも鍛え抜くと通常3〆に重撃で3万スキル25000爆発8万でるからサブアタッカーもできなくもない

773 ::2021/05/22(土) 19:09:23.71 .net
時々マルチにガチモナがいてビビる

774 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 19:11:53.89 ID:E001IQrfa.net
引っかかりは、あれでも初期に比べれば多分マシになってる

775 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 19:21:44.30 ID:1LOd71rN0.net
今回のかくれんぼだとモナダッシュは反則だったな

776 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 19:22:39.00 ID:0tTB79Fz0.net
>>771
これわかるー
無意識にキャラチェンジ前にステップ入れてる癖があるみたいで
モナでやるとチェンジ出来ず無防備に出てきたところにダメージ喰らって は? ってなった

777 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 19:23:45.21 ID:h8UlJY7x0.net
軽策荘のモナ強すぎんか?

778 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 19:32:10.59 ID:rwWFIZKY0.net
よしデートイベノエルとベネット終わった今更だがな。
うちの蛍ちゃんがダメ男に引っかかるような話で面白かったが、ノエルに比べるとベネットのイベントやけにスカスカな気がするわ

779 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 19:48:32.79 ID:AYIBA4tl0.net
物陰だらけでランタンフェスティバルされると無理

780 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 19:52:15.27 ID:uI+y75Ppa.net
レンジャーなら正々堂々と見つかるところに隠れて、かつディオナとかロリでやるのがおもろいのよ
リアルと同じでガチになりすぎると冷める

781 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 19:54:54.43 ID:l3qDATlGd.net
開幕隠れるとこは見ない、1度隠れたら動かない、ハンターはスキル使わないって普通のかくれんぼはフレとやったが面白かったぞ

782 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 20:27:45.96 ID:lzlF7vt3M.net
レンジャーはわざと相手の前に姿を表して煽って透明化で逃げるのが楽しいのに
ハンター的にもそっちのが早く終わる可能性あるからいいし

783 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 20:36:56.41 ID:1qj4Tm1m0.net
かくれんぼは一気に4800稼いだけど時間的にはあんまりかからなかったよ
ガチ勢はやってないのかドラスパで3人とも死んだりガチな人がいないからすぐ終わった

784 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 20:39:50.76 ID:P/DgW8kI0.net
ドラスパってマジでかくれんぼ不向きだからな
偽装なんてすぐバレるし隙間に隠れると凍死する

785 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 20:44:19.98 ID:1LOd71rN0.net
ドラスパはデカイ岩山があるから、あれに裏回られたりするとかなりキツイ

786 ::2021/05/22(土) 20:50:27.26 .net
心が折れたのか途中で AFK してたハンターちょっと可哀想になった

787 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 21:07:47.80 ID:LctrXfPX0.net
>>775
あれ動かなかったら永遠に潜っていられるからな

788 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 21:29:08.43 ID:bHylXnLr0.net
エウルアのサポートとして、西風ディオナを育成しようと思ってるのですが、聖遺物に悩んでいます。
皆さんは旧貴族4と千岩2愛2のどちらを使っていますか?旧貴族枠が無いので検討していますが、旧貴族の時のシールドや回復は物足りなく感じるのでしょうか?

789 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 21:44:07.11 ID:LiO9OS1F0.net
現状治癒効果はどうでも良いからそこは完全に無視して良いよ
後は自分で考えよう

790 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 21:46:06.33 ID:vokdElEi0.net
ディオナに何を求めるかで変わってくるけど、回復も担当させるつもりなら旧貴族だと物足りないかも?
旧貴族枠が別にいるうちではシールドと回復重視で聖遺物愛され4のチャージ/HP/HPにしてる
ディオナの回復って2秒毎だから1回の回復量上げないと使い勝手悪いよ(回復を期待する場合

武器が西風ならチャージ十分なので聖遺物をHP/HP/治癒にして旧貴族4とかでもいけるかもだけど
シールドに振り切ってHP/HP/HPとかの人も結構いそう

個人的にティオナの元素爆発って攻撃貢献無いし貯まる度に撃つものではないから
旧貴族とあんまり相性良くない気がするんだけど(完凸の場合を除く

791 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 22:04:58.68 ID:TtVmwv4u.net
もうポイント取り終わって遊んでるハンターおるなw

792 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 22:10:10.07 ID:8jPIqOI50.net
レンジャー側でずっと隠れてるのも退屈だし、わざと姿見せておっかけっこするのもありかな。
うまく行けば時間稼ぎになるけど、味方の位置もわからないから味方の位置に連れて行く可能性もあるけど。

793 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 22:12:28.09 ID:16llZksa0.net
残り一人の状態でハンターにスペシャル取られると負け確だから
積極的に緑のオーブ取りに行って遊んでるな
見つかっても透明化して逆方向に逃げれば大体撒ける

794 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 22:16:32.70 ID:vokdElEi0.net
囮作戦で遊んでるわ 上手く騙せると楽しい
建物の上に囮3つくらい出して自分は側面にへばりついたり
囮食らってここにいないと判断して離れるハンター結構多い

795 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 22:19:40.83 ID:bHylXnLr0.net
>>789 >>790
コメントありがとうございます!!
助言を頂いて選択肢を絞れました!改めて考えてみます:)

796 :名無しですよ、名無し!:2021/05/22(土) 23:11:42.83 ID:lVY2sYYWM.net
>>788
愛され4
千岩2はバリア500ぐらいしか盛れない
鐘離でも1000
マジでつけるキャラいないゴミだから今すぐサブステ優秀なキメラにでもすべき

旧貴族4だと2セット効果分まで回復量に差が出るのにメリットは攻撃力20%アップだけって微妙だと思う
消去法で愛され4

797 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 00:02:23.11 ID:cuLX8BgG0.net
12層2問が☆3取れねええ動物うぜえええ!
やればやるほど下手になるのなんでなん?
初見の方が上手くやれた気がする
立ち回り意識しまくるの逆に下手になるわ〜鬱

798 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 00:07:03.60 ID:nwkK1GRzM.net
オレも前回先に3間☆3取って完全に油断して期限ギリまで放置してたら2間でどん詰まって☆9取り逃すところだった
下はノエルフィッシュル北斗鐘離だったよ
この一週間で全員80突破させて明日天賦上げまくって北斗に至っては王冠まで検討してるわ

799 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 00:10:45.88 ID:KC8RZqb90.net
エウルア一人で基本的にはどこでもokなんだな
相手のシールド対策と回復役連れていけば

800 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 00:11:16.15 ID:nwkK1GRzM.net
動物をいかにまとめて殴れるかにかかってて、イノシシが開幕その場から唾飛ばして一生突っ込んでこないクソパターンがある
クリア目的なら開幕アヒルだけど、☆3狙いなら片方のイノシシに寄って突っ込んでくるのを願う運ゲーを1体に減らすべきだと思う

801 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 00:17:32.08 ID:Xh4kC5CV0.net
うちの完凸ディオナは旧貴族4から千岩逆飛びハイブリットにしたよ

802 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 00:20:24.95 ID:nwkK1GRzM.net
>>801
このレスまとめられそう

803 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 00:25:25.41 ID:Xh4kC5CV0.net
誤ったディオナまとめてどうぞ🤔

804 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 00:28:24.75 ID:6acC0S2I0.net
マルチポストに回答してる時点で大麻

805 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 01:12:28.74 ID:f2p7VWxM0.net
12の2後半はエウルア居て助かったわ

806 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 01:38:14.93 ID:zOraUfTC0.net
エウルアは見た目もいいし強いけど、使ってて楽しそうなのはカズハっぽいんだよなぁ
まあカズハも下手したら、変則風刻晴な気するけどさ

強いエウルアか、楽しそうなカズハか悩むわ

807 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 01:59:23.74 ID:/cZeAB78a.net
エウルアは凹性能過ぎて無理

808 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 02:06:33.95 ID:YvXSrvnr0.net
0凸であんだけ強けりゃ十分だろ

809 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 02:28:23.52 ID:2l/QI4dI0.net
☆5両手剣無くて紀行両手剣エウルアとディルックで取り合ってるから武器ガチャやろうか迷うわ
でも率盛れてるわけじゃないし背伸びしてもなぁ〜を行ったり来たりしてる

810 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 03:12:41.94 ID:K5YsUDg8a.net
もうドラスパ大剣でいいや

811 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 03:12:47.30 ID:sQjBAjU7M.net
こんな汎用性のない武器ガチャに金使うぐらいならエウルア凸させて来月紀行両手剣もう1本買った方がいいよ
最終的に紀行両手剣を重ねれば全ダメージ常時1.5倍の最強武器になるわけだし

812 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 03:19:36.35 ID:YvXSrvnr0.net
星5大剣狙うにしてもそのうち会心率の大剣がくるだろうからそれまで様子見しといた方が絶対いいぞ
松韻0凸じゃ誤差レベルな恩恵しかない

813 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 03:33:52.77 ID:2l/QI4dI0.net
それもそうだな〜大人しく石貯めとくわ

814 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 05:03:10.63 ID:flfntEEn0.net
紀行大剣は氷ダメージも強化出来るからホントに相性いいわ

815 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 05:56:12.18 ID:ga0CRDUk0.net
完凸紀行持ってるけどデザイン合わないから持たせてないわ
表示する武器変えられればいいんだけどな

816 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 06:11:42.21 ID:UveYQqFJ0.net
武器の外見変更は自分が間違えるリスクがあるけど需要はあるな、運営しだいか
DDONでカルビーコラボのポテチ袋の盾にしてる人とか一時期多かった(なお不評)

817 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 06:25:37.65 ID:f4H9t+jC0.net
>>810
ドラスパなら凍結ビルドがオススメ
会心苦しいなら氷聖遺物も全然あり
会心率30%あればOK、ロサリア居るなら20%で良い
で会心ダメージ盛れる
チャージ苦しいならディオナ、ロサリア西風武器でサポート

818 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 06:37:17.10 ID:f4H9t+jC0.net
行秋→ディオナスキル元爆→ロサリアスキル元爆→エウルア通常1発入れて行秋剣で凍結→単押しスキルと元爆で冷酷スタック2獲得→スキル長押しで冷酷2開放3段大ダメージ
通常連打凍結ハメで光臨爆発大ダメージ
最後凍結ついでにスキル→通常→スキルで冷酷スタック2個貯めておけば次のターンでスキル長押し→元爆→単押しスキル→通常→スキル長押しの最大火力の流れも出来る

龍殺しモナか龍殺しバーバラならエウルアの前に出す

819 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 07:10:04.05 ID:aIotMCHv0.net
MMOやMO、他にもオンラインゲームにはよくあるけどね
このゲームはオンライン要素のあるソロが基本のソシャゲで、交流を目的としてないから出なそう
俺が知ってるそういうのってキャラクリができるゲームにしか無い気がする

820 :アドセンスクリックお願いします:2021/05/23(日) 07:43:46.88 ID:emf91jvcd.net
武器がガチャだから
似合う武器使えるのも課金した人の特権的な面あるんじゃないか
俺のメインでやってるゲームはボスドロの無料武器だが武器の見た目変更は基本課金だな

821 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 08:10:21.05 ID:lBDAMcd+0.net
先生は胡桃と組むからエウルアは元素粒子回収係も兼ねてディオナと組ませる予定だけど
紀行大剣バフ維持できるか不安

822 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 08:25:50.45 ID:wz2tGWr4p.net
https://i.imgur.com/w0dKXyo.jpg
やっと完凸した
大体誰と組ませてもイク秋くん強すぎるアフィ

823 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 08:34:00.36 ID:YvXSrvnr0.net
DDONはヤケクソみたいに全部位の着せ替えできたから好きだった
外見は好みでも性能面が追いつかなくて装備できないって武具結構あったからな

次のアンケートで武器の着せ替え案送ってみようかな
同武器種の所持武器&育成済段階までの見た目に小額モラで変更可能って

824 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 08:35:49.21 ID:XwFZEJQs0.net
エウレア凸らないと元素攻撃強い奴にかてん

825 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 08:50:39.79 ID:flfntEEn0.net
迷宮でモナスクロース使ってみたけどこんなに強かったのか
アルベドも入れると面白いぐらい原爆連打出来るな

826 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 10:35:40.21 ID:zOraUfTC0.net
武器のメインOPが物理ダメージな奴は基本弱いよな
エウルアや辛炎を除いて、大抵はスキルと元爆は属性持ちだから腐る事が多い

827 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 10:42:10.66 ID:lBDAMcd+0.net
今回のイベントはアホみたいにバフ盛られまくってるから
持ってないキャラをお試し感覚で使ってると騙されるかも

828 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 11:50:37.23 ID:TwM9E+Dj0.net
北斗使っててすごい麻薬しいよな
今までの認識を改めたわ

829 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 11:58:06.37 ID:F+Zr0okGp.net
モラ足りない
モラ足りない
モラ足りない

830 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 12:03:15.54 ID:tHA7ow5lp.net
エウルアは雪葬大剣にしてるわ
専用武器な感じがして好き、やっぱ見た目も大事
まあ星5大剣がないからだけど…

831 ::2021/05/23(日) 12:03:48.68 .net
一日中モナの太ももに顔を埋めて深呼吸していたい

832 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 12:20:41.14 ID:MKWM9L9a0.net
>>828
これは本当にそう思った
カウンターが決まるとまぢで気持ちいいわ
次の育成候補筆かな

833 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 12:30:05.06 ID:ySX2MOz/a.net
アルベドひょっとして恒常に来る?
お試しメンバーに入ってるし

834 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 12:36:32.09 ID:lBDAMcd+0.net
限定星5は「恒常に実装しません」って毎回書かれてるから来ないよ
それやぶると景品法かなんかに引っかかる

835 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 13:12:54.86 ID:UHTQcPLF.net
そろそろ恒常星5を増やしてほしい
復刻やってからさらに半年経った場合は恒常入りして良いんじゃないかな

すべて揃ってからはすり抜けが毎回苦痛

836 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 13:17:33.52 ID:u1Xg1FFv0.net
全て揃ってもディルックとジンは凸進めば進むほどいいじゃん
コクセイちゃんと七七は…

837 ::2021/05/23(日) 13:21:03.72 .net
七七ちゃんは公式マップ実装で事実上のナーフ
もはや可愛いだけのキョンシー

838 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 13:21:45.20 ID:TwM9E+Dj0.net
恒常☆5は今までに3回大麻引いたが全部七七やぞ

839 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 13:30:20.54 ID:hXubnT3y0.net
風鷹剣って物理刻晴以外だと誰に適してるんだこれ
うちの雷型には無縁なんだが

840 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 13:39:45.29 ID:nwkK1GRzM.net
凸効果で刻晴ちゃんと七七が並べられるのはさすがに

841 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 13:46:20.58 ID:UmE4KElOM.net
最近のキャラは1凸2凸でかなり使い勝手変わる凸効果貰えてるのにうちの2凸タケノコは…

842 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 14:01:05.27 ID:wz2tGWr4p.net
七七、国政、ジンと恒常すり抜けくらってるけどそろそろ七七地獄始まりそうで震える

843 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 14:01:46.15 ID:YvXSrvnr0.net
2凸刻晴ちゃんは40族なのもあってCT毎に爆発回りそうだけどそうでもないのか

風鷹剣が合うのはジンかガイアかなぁと

844 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 14:09:55.45 ID:LtVGe4eS0.net
風鷹剣は基礎攻撃力の高さを活かしてベネットとかがいいんじゃないの

845 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 14:15:29.67 ID:UmE4KElOM.net
>>843
自分の環境だと40族なのもあって2凸効果あっても無くてもCT毎に撃ちやすい
パーティへのエネルギー供給能力が上がると言えばその通りだけど、それなら素直に火力に関わる凸効果が良かったなって

846 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:01:29.09 ID:h4fhLgyZ0.net
恒常増やしては欲しいけど一回ピックアップする→恒常入りの順にして欲しいな
最初から恒常にのみ追加だと百万かけても引けん可能性が出てきてしまう

847 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:10:27.19 ID:uudIgZ3S0.net
え? 風鷹、ジンに装備させてるけど違うん?
ジン普通につえーけど、他に何が強いん?
星4でいいの?

848 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:24:37.40 ID:YvXSrvnr0.net
誰もジンに風鷹剣がダメとか言ってないんだが何言ってんだ?アフィか?

>>845
まぁ確かにわかりやすい火力up凸内容が良かったのは否定できん
初期キャラの定めよな…

849 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:41:58.20 ID:lBDAMcd+0.net
逆じゃね
凸効果に火力UPがないからこそ初期キャラは無凸で完成されてて良かった
凸効果に火力UPがある今は凸前提やら6凹やら言われて微課金には厳しい環境になってる

850 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:44:29.86 ID:dPMgh6Bz0.net
重ねなくても十分強いから俺は何とも思わんが、
ちょっと課金欲を煽られただけで過剰反応する輩が多いからなぁ

851 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:47:21.80 ID:uudIgZ3S0.net
本編面白ければそれで良い
パイモンかわいいし満足

852 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:53:11.54 ID:TwM9E+Dj0.net
声のでかい大麻課金の配信者が完凸動画出してもほとんどのプレイヤーが
麻薬できないってのが原神の終わってるとこだったな
最近になってマイナーだった無微課金の配信者が目に止まるようになってきたから
いろんな遊び方がアフィリエイト共有されるようになりつつあると思う

853 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 16:13:33.92 ID:9KQq4JAAa.net
うちのジンは星5剣ないから腐食装備だわ

854 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 16:34:34.41 ID:uXUwdDx80.net
お試し使ってみたけど、北斗ノエルは使いやすいな
逆にモナは使いづらさを感じた

855 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 16:37:48.18 ID:nwkK1GRzM.net
今しがたノエル北斗に王冠使ったぜ
一時期はこんなんいつ使うんだよとか言ってたのにな

856 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 16:54:57.26 ID:fNXMham6a.net
モナはスルメキャラやね
初めは使いづらいと思っても使ってるうちに結構便利に思えてくる

857 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 16:57:34.71 ID:8fFEF71/d.net
モナで短ダッシュしようとして事故るのは誰もがやる

858 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 17:10:12.19 ID:YvXSrvnr0.net
今回のイベのキャラ選出の理由が
螺旋12層での使用率が低いのでとりあえず触ってみて欲しい…
なのかもしれないって聞いて妙に納得してしまった

859 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 17:15:52.29 ID:J2fmOi62M.net
モナはどうやっても通常やダッシュが戦闘では使いづらい微妙さしかないけど
強みが爆発に集約されてるから運用自体はチャージ盛って爆発して帰るだけでいいから凄い簡単なんだよね

860 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 17:22:22.87 ID:ygnEtzHV0.net
モナ刻晴北斗で大体相手はすぐ死ぬ

861 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 17:23:10.59 ID:flfntEEn0.net
モナはスキルでデコイ置いて原爆打つだけだからまぁ楽よな
フィールドでも移動が便利だし
ただ行秋という最強サブアタッカーがいるせいで…

862 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 17:30:13.85 ID:eoEV3eYc0.net
綾かもモナ走りだろ
絶対ハズレキャラやん

863 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 17:33:37.53 ID:snpaDr12d.net
あやかあのダッシュとスキルのおかげで海渡り全一じゃなかったか

864 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 17:44:09.19 ID:F+Zr0okGp.net
エウルアは期間いっぱい狙って次回復刻で完凸目指す

865 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 17:45:00.81 ID:tYJKdIyw0.net
戦闘中にモナダッシュ使うことはないな
チャージ盛り構成で爆発ついでにデコイ置いたらすぐ下げるし
単体相手でも複数相手でも十分仕事するのは星5の風格あると思う
ダッシュも聖遺物マラソンで水上ルート走るのに重宝はしてる

866 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 17:51:02.69 ID:x931Tm4wp.net
モナダッシュ不便だわ
戦闘中は使いずらいしちょっとした段差で引っ掛かる
普通のスキップと切り替えられるようにしてくれ

867 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 17:55:31.98 ID:eoEV3eYc0.net
アヤカ欲しかったけど今回モナ使いづらいの分かっていいイベントだった

868 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 17:56:48.11 ID:eoEV3eYc0.net
そう言えばモナってベネスクの一発芸でしか使ってるのに見たことないな

869 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 17:57:02.63 ID:XqaX2QjJ0.net
戦闘中といえば壁のぼりしなくなる調整するって話はどうなったんだろうか
鍾離使うとたまに柱によじ登っちゃう事があってあれイラッとする

探索中絡まれると逆に面倒になる場合もあるから難しいのは分かるけどさ

870 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:12:41.56 ID:z1rwLqQ/0.net
モナってあんなぴょんぴょん移動するの? すごく扱いにくいです…

871 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:19:49.31 ID:fNXMham6a.net
モナはダッシュ後キャラチェンする前に通常攻撃を打てばスムーズにキャラチェンできるとかよくわからねえ仕様があるからなあ

872 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:32:05.73 ID:tb1hrSMMM.net
>>868
実際いつメン使ったダメージ映え以外だとあとは甘雨と合わせるくらいでしか使わないからなあ
それなりにやり込んだり育成進むと複数湧きの雑魚は天丼とかダイソンとかですぐ倒せるようになって
必然的に硬めの単体相手の起用になるんだけどそうなると行秋の壁がね…

873 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:33:26.73 ID:STs8zkLo0.net
>>864
1周年で凸アイテム買えそう

874 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:38:22.55 ID:IL5xUjZO0.net
神里さんは今年中に来てくれるんすかね…

875 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:39:06.17 ID:9KQq4JAAa.net
モナq刻q強いな

876 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:41:28.76 ID:UHTQcPLF.net
>>866
確かに切り替え欲しいな
刻晴みたいに2回押す必要があるとか

877 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:42:04.37 ID:TwM9E+Dj0.net
モナ大麻欲しい
コカインヒツジ3匹もいらねえ

878 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:46:29.53 ID:0adhY5/i0.net
モ麻の完凸時の重撃ダメージアップってイマイチなんよね
恒常星5キャラの凸性能って限定キャラに比べる劣る気がする
星5は滅多に無微じゃ完凸しないからスレチかもしれないけど

879 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:04:47.28 ID:nSLW0N9Oa.net
アルベドの復刻はよしろ

880 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:09:56.77 ID:lBDAMcd+0.net
タルタルとショウは復刻しても引く気ないけどアルベドは引きたくなった
やっぱりこのゲームで重要なのサポーターだわ

881 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:32:39.21 ID:Qr/lrstw0.net
アルベドノエルとかいう神組み合わせに皆気付いてしまったようだな

882 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:38:34.06 ID:kXrGhpN+M.net
実装当時はベネット凸る過程で引いちゃって後悔してたやつ多数だったけど育てたら強くて一点して勝ち組になったくらいには強いからな
まあアルベド最近あんま使ってないけど逆に一周回ってオズがまた入るようになった

883 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:41:14.05 ID:feBrUUVka.net
どんなアタッカー使うにしてもショウリとアルベド入れるだけで火力跳ね上がるからな
岩共鳴のシールド時ダメ15%もつえーわ

884 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:51:23.00 ID:Z2a8W204p.net
運営「よしよし、イベント利用してアルベドの評価上がったから次ガチャはアルベド復刻で搾り取ろうw」

885 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:57:03.07 ID:lBDAMcd+0.net
そんな悪意のある書き方せんでもこのタイミングで使わせるのは普通に販促の意味はあるだろう
商売でやってるんだから

886 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:57:39.60 ID:5BjNqJ4Wd.net
千岩アルベドマジで隙がないからいいぞ

887 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:03:35.87 ID:tYJKdIyw0.net
お試しキャラは試練ごとに変わるのかと思ったんだけどこれ最後までおなじなのかね
未所持限定キャラや未育成のキャラもっと色々使ってみたかったわ

888 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:21:25.75 ID:uXUwdDx80.net
メンバー的に使用頻度の低そうなメンツだけど最下位のリサさんが入ってないんだよな

889 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:23:53.49 ID:sB9kGkF+0.net
アルベドは実装タイミングが最悪だったせいで性能に対して評価が異常に低かったんだよな
男3連で当時アタッカーが求められてたうえに岩と鍾離が荒れてる時期だった
岩の強化来る前から雑に強かった

890 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:36:12.30 ID:xXw961fMM.net
>>886
それ守護悠久よりガクッとスキルダメージ落ちない?

891 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:39:54.42 ID:flfntEEn0.net
そりゃサポート特化とサブアタッカー構成で火力が同じになるわけないだろ

892 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:42:31.27 ID:5BjNqJ4Wd.net
>>890
多少はね
ベド無凸スキル10黎明剣千岩4で追撃17000出てるから十分だとは思うが

893 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:51:45.18 ID:9KQq4JAAa.net
https://i.imgur.com/P532gCE.jpg

894 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:53:29.69 ID:WpOllOcm0.net
アルベルトは武器黎明でいいとこも評価できる

895 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:01:58.06 ID:NzzfVyiv0.net
>>888
運営でも使い道見出せなかったのかな…
エウルアのお供にしてむしろ使いにくさ露呈させてるし

896 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:04:35.33 ID:Z2a8W204p.net
アルベドの一番の欠点はアルベーター
特に混戦で戦ってる最中にウィーンっと起動
すごいシュールになるわ…

897 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:05:53.91 ID:9KQq4JAAa.net
慣れれば脊髄反射で落下攻撃

898 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:19:47.60 ID:iWdsJg5Nd.net
黎明アルベドとスライム槍鍾離コンビはほんとコスパ最強すぎる

899 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:25:21.26 ID:zOraUfTC0.net
正直クレーより、アルベド復刻して欲しかったな
クレーはセルラン良かったし、持ってない人もエンヒでいいだろって環境で、アルベドの方が需要あるだろ

900 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:35:40.42 ID:nwkK1GRzM.net
千岩4適性はアルベドよりフィッシュルの方が高い
アルベドはさらにアタッカー2人重ねないと火力ペイ出来ないけどフィッシュルはメインアタッカーと合わせたらお釣り来るから完全に着け得になってる
まぁこの為だけに厳選やり直すか?ってのはある

901 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:44:14.35 ID:h4fhLgyZ0.net
アルベーターはタルタル使ってるとほんとイラッとしちまう
ちゃんと足元見てない自分がいけないんだが

902 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:47:38.83 ID:Z2a8W204p.net
フィッシュルはやはり千岩の方がいいか〜
聖遺物切り替えたくてもモラがない…

903 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:48:55.90 ID:ySX2MOz/a.net
アンバーもモナも50位で止まってるんだよなあ。
使ってみて楽しいけどさあ
アンバー爆発40とか知らなかったわ。

904 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:49:11.46 ID:9KQq4JAAa.net
なんで落下攻撃出来ないんだろうな
アルベーターに限らず段差から落ちたやつ追撃出来ないのとかイラつく

905 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:53:18.83 ID:flfntEEn0.net
フィッシュルはガチ強化して、いい聖遺物も揃えてるなら雷剣で自分の火力上げるのでも十分
そこまでガチって無いなら千岩で味方を強化するほうが火力出るけどな

906 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:11:14.37 ID:lBDAMcd+0.net
フィッシュは雷強化でこの後パワーアップが確定してるのも期待があっていいね

907 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:26:23.09 ID:f4H9t+jC0.net
フィッシュル毎秒15000+雷ダメージ×2
行秋毎秒5000×4
感電5000×2+α
この2人だけでDPS5万だぜ

908 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:43:43.35 ID:vO5jnkfi0.net
そのうちエンヒ取れるだろうからクレーいらなくねってなった
可愛さは最強なんだがな

909 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:45:59.32 ID:f2p7VWxM0.net
今後の雷どうなるか良く分からないのでフィッシュルの千岩目当てでは掘ってない

まぁエウルアの副産物で鐘離とフィッシュ両方埋まりそうな勢いだけど

910 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:04:24.88 ID:F+Zr0okGp.net
副産物どころか…

911 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:31:20.36 ID:ty/yUp2fM.net
螺旋11-2がクリアできません。
紫ハンマー強すぎないですか?
メンバーが足りないのか作戦不足なのか。。。
明らかに火力不足を感じます。

育っているメンバー(レベル80聖遺物天賦もそれなり)、ノエル(5)、ガイア(1)、フータオ、ウェンティ、刻晴、エンヒ(2)、行秋(2)、バーバラ(1)。
レベル80で聖遺物天賦イマイチなのがディオナ(1)、重雲(5)、シャンリン(4)
手に入れたばかりで育っていないのがディルック、モナ、ベネットです。
()は凸数です。

11は氷が必要かなとディオナと重雲を育てたのですが紫ハンマーの前に歯が立ちません。それなりに効果があるもののごり押し攻撃でやられてしまいます。

動画とかみると明らの単体攻撃が3000-5000とか与えてて、私のキャラだとせいぜい2000-3000がやっと。どうやってあの火力を出せるのが分からないです。

今の上記の戦力では突破は難しいでしょうか?

912 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:32:49.84 ID:Z2a8W204p.net
>>911
質問スレにいった方が…

913 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:33:15.45 ID:2Ne76Ma3d.net
クレーは強いけど結構簡単に死んじゃうから…
法器のくせに近づいて攻撃しないといけないのはキツい

重撃ダメージ出るから撃ちたいけどダッシュでスタミナ無くなるし結構大変よ楽しいけど

914 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:37:03.40 ID:sAFoFZfU0.net
螺旋12層あたりはバリアない状態でクレーは元素爆発使用ものなら一瞬で溶かされるからな・・・
エウルアも77のクルクルかバリアないとまともに儀式キメれないゾ・・・・

915 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:37:51.77 ID:fBtQ4Ilo0.net
今の11層は物理バフがあるから片方のパーティのメインを物理コクセイにしてる

916 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:48:19.03 ID:uXUwdDx80.net
>>911
そのメンツなら氷付与してウェンティで拡散したら
ハンマーのバリア破壊出来て怯む
フータオ行秋使っててそのダメージなら天賦育ててないか武器、聖遺物が弱すぎる

917 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:52:09.05 ID:Y/VpNYgi0.net
>>911
何でそんなに自己評価が高いんだよw
君の聖遺物はそれなりじゃなくて完全にゴミなの
みんなちゃんと時間かけて聖遺物厳選してるんだぞ

918 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:57:26.43 ID:8zV9+gM/M.net
11層以下はもう脳死クリアだからマジで記憶がない

919 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:01:56.32 ID:9kJ3cfZ90.net
治癒試験で合計50000回復するってのが取れない
これ回復スキル連発しても自分の体力が減ってないと意味ない?(つまり被弾しないとクリアできない?

920 :アドセンスクリックお願いします:2021/05/24(月) 00:04:44.48 ID:tyMwHNqmd.net
>>919
火炎放射くらって大麻栽培できるキャラで回復すれば簡単だぞ

921 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:11:54.92 ID:QVeL+V6uM.net
>>911
レベル80っていうのは80に上げただけ?80突破はした?
突破してるなら天賦は上げてる?

天賦素材確保できてないのに突破させたり突破もさせないのにレベル上げたりはマジでリソースのムダだからやめとけ
天賦を上げるためのレベル上げ

あとはアタッカーの武器全部レベル90にする
クリアするだけならキャラはレベル70突破止めで十分
残りの樹脂は一生聖遺物に突っ込む
1日1回石割りを薦める

922 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:31:04.18 ID:Qst1sRZ3a.net
敵とのレベル差でダメージも変わるってマジ?

923 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:35:32.58 ID:QVeL+V6uM.net
レベル10差で5%とかだったかな

924 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:39:01.08 ID:Em0rWHmfM.net
>>921
武器は全部80かつ未突破ですね。
武器については全く考えてませんでした。
90狙い少なくとも80突破をして再チャレンジしてみます。
今最大火力なら1パーティーは何とかなるんですけど、そうするともう片方のパーティーがとてもいける気がしなくて困っているので、武器上げれば最大火力を少し振り分けることができるかもしれません。

925 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:55:14.79 ID:CvB9pZ2fd.net
二度とやりたくねぇこの鬼ごっこ

926 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:56:50.11 ID:klXO5HaP0.net
最初に冒険者ランク聞いた方が早い気がする
これ40台じゃね?

927 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 01:23:15.62 ID:kpvJ9llCr.net
>>924
アタッカーのステータスちゃんと攻撃2000ぐらい以上確保して率/ダメ60/150ぐらい以上ある?
武器90は当然として、足りてないなら聖遺物厳選するといい
メインオプションあわせてある程度じゃきついよ

928 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 01:39:37.21 ID:8NlkpeJN0.net
>>927
ある程度はほしいけどここまでしなくても大丈夫だと思う
現にここまでしてないし80突破してるキャラもいないけど☆33は取れてる(冒険ランク50)
スキルや爆発の順番、倒す優先順位考え直した方がいいのでは

929 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 03:19:59.29 ID:klXO5HaP0.net
>>919
道中の回転炎に適当に炙られて回復するだけやで

930 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 03:24:44.93 ID:IHg8lq1nM.net
星36目指すなら実際そんくらいは必要だけどまあ今回はズレたアドバイスだな

931 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 03:56:04.60 ID:Ut2BYhMw0.net
11-2クリアだけなら行けそうだけどね
バリア剥がして物理でぶん殴る
確かに雷まともに食らうと痛いから他の殴りながらも視点変更して見える様にしとくとか
直線で逃げると追撃に巻き込まれやすいからすれ違う様に背後に回るとか
出現位置把握しておいてダッシュで水瞬殺して3対1じゃなく2対1に持ち込むとか
その辺りかね
11-1で原爆貯めれずに11-2のスタートgdったら即やり直しでも良いし

932 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 04:10:21.06 ID:5Fc/9iNcM.net
メンバー的には12-3も普通にクリアはできるレベルでしょ
武器天賦聖遺物の何かがおかしいとしか

933 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 06:15:10.73 ID:8jxxCVp/0.net
龍王の冠 落ちなかったわ
また一週間お預けだわ

934 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 06:17:37.96 ID:skdgfB9v0.net
合成台で変換してもええんやで

935 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 06:36:43.26 ID:8jxxCVp/0.net
>>934
知らなかった。教えてくれてありがとう。

936 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 06:47:41.32 ID:xlLknDMw0.net
隠れんぼとか皆が学習する系イベントは早くクリアしたほうがいいよな
あとでまとめてクリアしようとするとキツいはず

937 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 07:07:23.25 ID:ZZa/y/NJ0.net
初めて螺旋クリアした時は上下でLv80/70/40/40だったかな
今の11層で苦しいとき自分なら水祭りの冠試してみるかな苦戦しないから分かんないけど

938 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 07:40:06.02 ID:WR+Jjb7a0.net
螺旋は戦力不足でも腕前次第で何とかなったりするけど、自分には厳しいと思ったら後回しでもいい
螺旋の上が無いから残しとくとモチベも保てるし、クリア報酬もそれほど重要じゃない

939 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 08:02:52.80 ID:hhv1z6G00.net
アヘンティPU全部すり抜けたからやる気起きない

940 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 08:05:42.45 ID:ZY9tu6YCd.net
そう思いながらいつの間にか50超えてるわ
そろそろやるかな
行秋とディオナだけ育てたいけど

941 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:01:15.02 ID:zd9FkH2op.net
タル用に弓蔵欲しいけど微課金に武器ガチャは贅沢品過ぎて手が出ねぇ…

942 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:12:23.22 ID:0lOcDkL30.net
螺旋は最初は無理ゲーやんこんなんってキレ気味になるけど練習するとなんだかんだクリアできるからいいバランスだと思うよ
もっとも最近は先生でゴリ押せばええやんってそんな達成感無く終わっちゃってるのかもしれんけど

943 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:51:06.97 ID:i04Vfy5n0.net
螺旋の片方のパーティにヒーラー入れられなかったが鍾離入れてたらそのまま12層クリア出来てしまった
カチカチシールド凄い…

944 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:40:37.40 ID:hZnLAFL10.net
>>934
知らなかったわww

945 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:45:58.94 ID:w7VGNB8L0.net
世界ランクが一番キツく感じたの3から4あたりな気がする
それ以降は劇的に強いと思わないというか育成の大事さに3〜4あたりに気がついてしっかりキャラ育成してれば問題ないと思われ
よっぽど手付かずみたいな状態でなければ大抵はそこそこキャラ育ってるよね

946 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:25:11.26 ID:0lOcDkL30.net
今も聖遺物は厳選してはいけないって言われてんのかな
そんで厳選どころか最低限のも揃ってないのに聖遺物秘境いっさい行かずヒーヒー言ってる新規がいるのかな

947 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:43:06.73 ID:hfQ//HdJH.net
火魔女結構周回してるけど炎ダメと会心ダメが未だに出ない
クレーちゃん会心率80%ダメ140%で妥協だわ厳選とか無理

948 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:32:22.83 ID:ODU6fMr3d.net
この垢課金いくらぐらいに見えるかな
煙緋ディオナが完凸、鍾離ベネット凝光3凸で他の星5は無凸
https://i.imgur.com/U1WxW07.jpg
https://i.imgur.com/sWH0y8d.jpg

949 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:36:10.64 ID:YvDJ9t1W0.net
☆5少なすぎるから月パスか無課金じゃね?

950 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:43:13.62 ID:QUCYb1Zi0.net
武器の育ち具合から甘雨以降の可能性高くて
煙緋完凸鐘離3なら結構課金してね

951 ::2021/05/24(月) 13:44:01.55 .net
星5キャラの凸次第だが紀行と月パス除いて3万程度かな
多くても5万は行かないな

952 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:49:32.64 ID:RXZZExxL0.net
恒常天井で風鷹ケシか…
片手キャラとか行大麻秋や七麻薬七くらいしか使ってないから無用の長物やぞ

953 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:53:26.16 ID:31gqoIACM.net
>>952
ベネットに渡してバフ最大値にするのは?

954 ::2021/05/24(月) 13:54:19.42 .net
ああ二行目に凸具合書いてあるじゃん
月パス除いて1万円未満かな
武器凸を見てると月パスだけにも見えるな

955 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:07:56.50 ID:RXZZExxL0.net
ご縁がなくてベネッセ加入したのがあまりにも遅過ぎて
鐘離や煙緋育ててたらリストラされてしまったんだよな
これを機会に大麻育成枠に戻してやるかあ

956 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 15:20:23.84 ID:drYOaELnp.net
たった一万で鍾離ベネット3凸もいけるのか
ガチャ強羨ましい

957 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 15:37:04.82 ID:FOrL3Xjtd.net
一万未満でショウリ3凸出来ると思ってんのか

958 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 15:43:49.30 ID:sVwpn/la0.net
こんなどうでも良い話題に反応する人が多いのな
アフィ話題作り?

959 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 15:47:05.72 ID:qWR96iJ6d.net
実際このスレめっちゃまとめられてるぞ
レス書き換えとかもしてる

960 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 15:56:11.57 ID:8NlkpeJN0.net
>>947
俺も全く出ない…他キャラの聖遺物いつ出来るやら

961 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:00:02.94 ID:RXZZExxL0.net
5chのレス改変したら法的措置取るってまとめ向けのページにしっかりと書いてあるよな

962 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:02:08.37 ID:8v+M7meNd.net
取るとは書いてても実際に動かないなら抑止力にはならんよ

963 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:38:54.98 ID:ZZa/y/NJ0.net
自分が適当に切り貼りしただけの螺旋敵配置動画ですらyoutubeで2万再生されてたし
動画とテキストの違いはあれど原神アフィってると金になるんだろうな

964 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:10:27.53 ID:hfQ//HdJH.net
>>960
一番周回してるのに他より圧倒的に出ない気がする…
紀行フータオも居るから2つは欲しいのに全然ダメ

965 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:18:45.51 ID:hfQ//HdJH.net
ショウリ3凸、エンヒ完凸が月パスだけでいけるとか羨ましすぎる
みんなそんなにガチャ運ええんか…
明らかに甘雨開始の人だよね

966 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:19:31.19 ID:ECo6jYcfM.net
キャラレベル、天賦、武器レベル、聖遺物はどれから優先的にあげていくのがよい?
聖遺物ばっかりやってたんだけどゴミしか出なくて樹脂無駄にしてるだけじゃね?って感じてる…

聖遺物は○○セットが揃えばあとは優先度低いかなって感じ始めてる。

967 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:27:29.33 ID:Ut2BYhMw0.net
世界ランク7迄は聖遺物はメイン一致セットが揃えばラッキーで12か16止め
メインattackerだけレベルと武器max
サポートはそれぞれ1ランク↓程度目安
異論は認める

968 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:27:57.72 ID:8gv2tCQed.net
ジパングのアフィ臭さ異常だな
だいたい話題提供側だしまとめられてるし

969 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:34:12.68 ID:Ut2BYhMw0.net
そなんか
なんかすまんかった

970 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:36:36.60 ID:zd9FkH2op.net
アフィカスの小銭稼ぎだろうな
どうせ単発で後日まとめられてる

971 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:48:00.84 ID:Ta40mpkYp.net
すんごいアフィ臭…どれもある程度上げなきゃ使えないんだからどれ優先も何もないと思うんだけど

972 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:51:33.39 ID:cTgh6veW0.net
聖遺物回るようなランクなのにそんなことも分からないとかエアプの臭いしかしねえぜ

973 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:57:35.73 ID:zd9FkH2op.net
最初の1行をまとめ記事のタイトルにされてるのが見える見える

974 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:10:14.63 ID:RXZZExxL0.net
キミも大麻と握手

975 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:20:29.84 ID:j2Z+nqsfH.net
何人いるか知らんがジパングはまともなやつそこそこ多めだと思うけどな
アレなのもいるけど

で、強さの優先順位的にはガチャ回せるようになる突破最優先、
次点で(ガチャで手に入った)星4や5の武器上げ、
突破優先してれば必然的に剣闘士と楽団入るので
そのレベル上げも兼ねた聖遺物、
一番優先度が低いのはモラもいる天賦

ただし実際には武器素材は秘境素材以上に敵ドロップ素材の方が入手面倒だから、
一番後回しになりがち

976 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:26:19.23 ID:8gv2tCQed.net
擁護+長文
自演かな

977 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:28:16.37 ID:XLMjbqYfd.net
まとめサイトとやらを見てみたけど本当にまとめられてるんだな
微課金スレなのにいいんだろうかw

978 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:42:40.73 ID:zd9FkH2op.net
>>975
アフィブロガーの援護射撃きたな

979 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:58:06.40 ID:cTgh6veW0.net
自作自演するなら勝手にスレ立ててやってろ

980 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:00:17.32 ID:Jn1etnjJa.net
>>978
擁護長文単発キタ―――(゚∀゚)―――― !!
はそやけどスレたてお願いします

981 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:24:15.68 ID:Jn1etnjJa.net
うーん
スレたててみます

982 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:26:26.42 ID:Jn1etnjJa.net
スレたてました
【原神】微課金スレpart35
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1621855501/

983 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:31:07.34 ID:cTgh6veW0.net
>>982
乙するのはほんの一瞬だ!

984 ::2021/05/24(月) 20:32:21.04 .net
>>982
ありがとう

985 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:33:35.98 ID:NShotXof0.net
ゲームデザイン見りゃ優先順位あるのは一目瞭然なのに
どれ優先もないとか知ったか言ってるやつらの為に
解説しただけだけどな

>>982
親愛なる友よ、乙だ

986 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:46:43.09 ID:hhv1z6G00.net
ここでも大麻言ってる奴いるんかと思ってたけどそれが唯一の正解とか笑えない

987 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:50:26.27 ID:7+Et40V0d.net
>>985
解説しただけだけどなって君のワッチョイにそれらしい最近のレスないけどもしかして自演する端末間違えた?
ジパング端末と東京二回線位はアフィカス自演確定してんじゃんww

988 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:53:27.28 ID:GLbbdoeep.net
天賦が1番優先度低いとかないやろ

989 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:56:16.70 ID:prkl+TEC0.net
どの大麻から優先しようが曜日毎にやれる秘境コカインは限られるんだから育成したいキャラに合わせてその日にやれる事を順番にやってけとしか言えんしな

990 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:58:05.02 ID:KNxsjaZcM.net
むしろ天賦って1番強さのコスパいいから明らかにまとめ用のレス乞食かエアプ

991 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:09:34.01 ID:RXZZExxL0.net
新キャラ来る度に凸と天賦上げしてたら麻薬物掘りする余裕ない

992 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:09:42.26 ID:NShotXof0.net
>>987
普通に>975だけど思い込み激しすぎない?

>>988
天賦は曜日制限あるし週素材や王冠もいるしモラもいる
冒険レベルの制限的にもゲームデザイン上は一番最後よ

993 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:18:48.67 ID:CzYggjyh0.net
あーあ、やっぱりここも本スレみたいになってきたな
アフィと反アフィと無理やり話題作ろうとする奴でもうカオス

994 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:37:36.91 ID:w7VGNB8L0.net
天賦あげにかかるモラ半分キャンペーンとかやってくれないかな…モラがない…モラが…
一瞬で溶けて常にカツカツなんだが…

995 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:41:00.12 ID:401vz4qq0.net
一週間だけ金の地脈やるだけで大分潤ったよ
その分育成少し遅れるけど焦ってやったところで仕方ないし

996 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:50:31.11 ID:okkMQCPzp.net
とりあえず星4の会心冠使っておけばいいんでない?

997 ::2021/05/24(月) 22:19:00.09 .net
マルチで劇強い煙緋ちゃんがいてすげー

998 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 22:19:59.75 ID:Jn1etnjJa.net
モナと魚だけじゃポンコツキャラ成分が足んねえ

999 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 22:27:19.85 ID:k2zcEPYZd.net
あの、質問いいですか?

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 22:28:20.58 ID:Jn1etnjJa.net
どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200