2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part29

1 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 23:08:18.34 ID:1igSIJwp0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレをたてる時には↑(!extend:checked:vvvvv:1000:512)を冒頭に3行入れてください
次スレは>>950、無理な時や踏み逃げは>>970がたててください
立てる時はスレ立ての宣言をしてからお願いします
 
初心者トレーナーのスレ
リセマラの話題もここでなら怒られない!
質問だけでなく雑談などもOKです!
 
※リセマラやレースに勝てない時の質問は、サポカやステのスクショを貼るとアドバイスがもらいやすいです
※リセマラ相談では、被ったサポカを上限突破させた状態のスクショを貼りましょう
※テンプレはあくまで現段階の情報です、特に因子や継承については今後新発見があるかもしれないので過信は禁物
※初心者判定不要、他人に迷惑をかけなければ誰でもどうぞ
 
関連スレ
【iOS/Android/PC】ウマ娘 プリティーダービー 質問スレ Part10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1620765680/

【iOS/Android/PC】●ウマ娘 プリティーダービーフレンド募集スレ ★6
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/gamesm/1621083675/

【iOS/Android/PC】●ウマ娘 プリティーダービー サークル募集スレ ★12
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1620202576/
 
※本スレは流れが早いので最新スレを探してください
 
前スレ
【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part26
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/gamesm/1621099675/
【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part27
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1621225300/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part28
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1621330035/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 23:09:12.87 ID:1igSIJwp0.net
◯リセマラ参考ライン
・ガチ勢…有能ピックアップ時期にサポカ2凸して天井で3凸目指す
・エンジョイ勢…キタサン、たづな、クリーク、ウオッカから2〜3枚以上
手持ちSRとの兼ね合いもあるのであくまで参考に
足りないカードはフレに借りたり、SRを活用
「リセマラにこだわらずさっさと始めた方が良い」「その内無凸SSRは使わなくなるからSRの凸を重ねる方が重要」と言う意見も一理あり
 
◯使えるSR
スピ エイシンフラッシュ 初期絆、ヒント率、得意率、末脚、直線加速、回復イベ多
スピ スイープトウショウ 初期絆、得意率、愛嬌◯、一匹狼、各種デバフ
スピ キングヘイロー 初期絆、コーナー回復、末脚
スタ マンハッタンカフェ 初期絆、得意率、長距離系スキル各種
スタ ゼンノロブロイ 初期絆、ヒント率、得意率、臨機応変 差し先行スキル各種
パワ ミホノブルボン 初期絆、得意率、コーナー回復、集中力、逃げスキル各種
パワ ダイタクヘリオス 初期絆、得意率、マイル系スキル各種
パワ ヒシアマゾン 初期絆、得意率、先行追い込みコツ
賢さ マチカネフクキタル 初期絆、ヒント率、得意率、回復3種、スキルPt獲得量多
賢さ マーベラスサンデー 初期絆、得意率、逃げ先行ためらい
賢さ ダイワスカーレット 初期絆、得意率、回復3種
友人 桐生院葵 体力消費減、トレ失敗率減、イベスキルPt多、お出かけによる調子管理
 
その他何かオススメあれば追記お願いします

3 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 23:39:54.49 ID:/d+UFT5H0.net
◯リセマラ後の効率的ムーブ
1、フレ枠用に完凸クリーク、完凸ウオッカなど自分が持っていない完凸SSRをフォロー
2、継承用に青9URA9因子持ちをフォロー。青9で自デッキの弱い部分を補う
→1、2ともにフレンドはフレンド募集スレ、Twitter等で見つける
3、デッキは無凸SSRより2凸以上SRを優先して組む
 
◯リセマラ終わった!次どうすればいいの?
後から取り返しがつかない要素はほとんどないので好きにプレイすればいい
 
何か指針が欲しいなら
・ホーム画面左下のバナーから「『サクラバクシンオーのバクシン!お悩み相談!』を視聴しよう」を探して押し、バクシンを全話見る
・その後はデッキにスピードサポを沢山積んでサクラバクシンオーを育成、作戦は逃げを選んでひたすらスピードと賢さ練習してれば大丈夫なのでこれでコツをつかむ
・それでも色々わからなくて不安ならYouTubeで「ウマ娘 初心者」とかで検索
 
◯サポカデッキやトレーニングどうすればいいの?
手持ちサポカ、フレサポカ、誰を何目的で育成するか等による
 
ポイントとしては
・練習施設
練習施設は4回実施ごとに1つレベルが上がり最高でレベル5になる、レベルが高い方がステ上昇値が大きい
・友情トレーニング
絆ゲージがオレンジ以上のサポカキャラと一緒に得意トレーニングをすると友情トレとなり効果が大幅に上がる、複数人との友情トレの場合更に伸び幅が上がる
・おやすみ
おやすみを選ぶとステータスは上がらない、回復量にバラつきがありバッドステータスが付くこともある、その為なるべくおやすみはしたくはない
 
このような事をふまえて、重点をおくステータスを決めデッキを組んでみると良いのでは

4 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 23:41:26.87 ID:/d+UFT5H0.net
◯リセマラ終了後はどのガチャ回せばいいの?
チームレース用にキャラがその内15種類必要になるので
急がなくてもいいから少しずつ育成キャラガチャを回すのがオススメ
少なくとも星1キャラを揃えるくらい回しても損はない
 
◯星3育成キャラは誰取ればいいの?
推しキャラがいるならそれを取ればいい
ゲーム的には、タイキシャトルがいるとチームレースの短距離、ダートどちらにも対応出来て便利
オグリキャップも、ダート適正がありマイルから長距離まで幅広く対応出来るので便利
※星3確定ガチャチケと星3引き換え券が両方ある場合先にガチャチケを使うこと、被りを避けられる
 
◯星3キャラと星1キャラはどう違うの?
星3キャラの利点は「勝負服持ち」「固有スキルが強め」「初期ステが若干高い」「固有スキルを継承出来る」など
星1〜2キャラのピースを集めて才能開花させ星3にした場合も同様の進化を遂げる
育成目標は実在馬の史実に基づいている為、星3キャラの方が困難な場合も多く「星3キャラなら強いから楽々クリア!」と言うわけではないので注意
 
◯目標以外のレースに出る主なメリット
1、スキルポイントがもらえる
2、ファン数が増える
3、G1を勝利すると育成終了時にそのレース名の白因子が付く可能性がある
4、重賞を初勝利するとトロフィーとジュエルが貰える
5、一部のキャラ(オペラオー等)は特定レース勝利でパラメータアップイベント有り
 
◯ファン数が増える主なメリット
1、固有スキルレベルアップ(条件は下記)
2、育成終了時に白因子が多く付く可能性がある
3、サークルランキングに加算される
 
◯固有スキルレベルアップ条件 ※スマートファルコン・ハルウララの条件は()内
シニア02月前半バレンタイン ファン6万以上(4万以上)
シニア04月前半ファン感謝祭 ファン7万以上+理事長の絆緑以上(6万以上+理事長の絆緑以上)
シニア12月後半クリスマス  ファン12万以上(8万以上)

5 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 23:43:13.99 ID:/d+UFT5H0.net
◯継承について
・継承(育成開始)に関係あるのは「因子と相性」のみ
・親のステータスや評価(AとかC とか)戦績等は継承に関係ない
・因子は親から引き継ぐわけではない(両親がスピード3、スピード3なら子もスピード3がつきやすいとかではない)
 
◯相性について
・継承時に相性が良い方が親の因子の発動率が高くなる
・あくまで因子発動率が上がるだけで「相性◎だから無条件に強くなる」とかではないので、親の因子と合わせて考えること
・相性が良いと2年目、3年目に赤因子や白因子が発動する確率が上がる
・逆に相性が悪いと青因子すら発動しないこともある
・最低でも相性◯の組み合わせがオススメ
 
◯青因子について
・育成終了時にスピード、スタミナ、パワー、根性、賢さからランダムで1つ決定
・選ばれたパラメータがB以上なら星3が出る可能性がある
・条件を満たしていても星3出現確率はかなり低い
・相性や戦績、ファン数や評価、パラメータの高さなどは関係ない
 
因子が欲しいパラメータをBまで上げて育成終了、をひたすら繰り返すしかない
「オールB」や「スピード・スタミナ・パワーB」が因子ガチャでオススメされるのは上記の理由
 
◯赤因子について(芝・ダート、作戦、距離)
・育成終了時に適性がA以上のパラメータの中からランダムで決定
・星の数はランダム、星3出現確率はかなり低い
 
◯白因子について
・育成終了時に取得しているスキル、勝利したレースからランダムで決定
・ファン数(レジェンドやプラチナ等)が多い方が獲得数が多くなりやすい
・星の数は恐らくランダム
 
◯緑因子について
・育成キャラが星3以上である場合、固有スキルを緑因子として獲得する
・星の数は恐らくランダム
 
◯あきらめる、目標失敗、URA優勝について
育成中「あきらめる」を選んだ場合は殿堂ウマ娘とならない為、因子も獲得出来ない
そうでない場合は、目標失敗、目標達成、URA優勝どれであれ殿堂ウマ娘となり因子は獲得出来る

6 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 23:44:43.59 ID:/d+UFT5H0.net
◯各種ステータスについて
スピード:ウマ娘の最高速度。
スタミナ:速度を維持する持久力。
パワー:加速力とコース取りの上手さ。
根性:ラストスパート時にスタミナが無くなる際の粘り強さ。
賢さ:レース運びの上手さ、スキルの発動率が上がる。
   「掛かり」状態になりにくくなる。「掛かり」状態になると必要以上に前方へ進み、スタミナを消費してしまう。
https://i.imgur.com/zCjmrhf.jpg
 
◯育成終了時の評価について
育成終了時の評価(AやB など)が関係するのは下記2点
・チーム競技場に編成した際のランク評価点
・殿堂ウマ娘移籍(売却)の際に貰えるサポートポイントが多くなる
現時点ではこれら以外にメリットはなく「AやSから継承するとより強い子が産まれる」と言うようなことはない模様
評価と対人戦での強さは別であり、高評価だから強いと言うわけではないので注意

7 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 23:46:56.57 ID:/d+UFT5H0.net
◯サポートカード解説
 
・友情ボーナス
友情トレーニングの効果が上がる=絆が貯まる中盤以降のステ成長が一気に高くなる可能性がある
運も絡むが上振れを期待したい育成法ならここを重視
キャラ毎に乗算
 
・やる気効果アップ
好調・絶好調でのトレーニング効果が更に上がり
不調・絶不調でのトレーニング効果が更に下がる
キャラ毎に加算な上やる気ダウンイベントにより安定感がないので重視する必要はない
 
・トレーニング効果アップ
一緒にトレーニングした際の効果アップ、見た目の数値以上に効果が有る
やる気効果アップ60(絶好調)>トレーニング効果アップ10>やる気効果アップ50(絶好調)
キャラ毎に乗算
 
・◯◯ボーナス(スピードボーナス等)
一緒にトレーニングをするとそのステの上昇量や獲得スキルPtがアップ
 
・初期◯◯アップ
育成開始時の初期ステがアップ
 
・初期絆ゲージ
開始時点からある程度絆が貯まっている=友情トレまでの時間が短い

8 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 23:49:06.06 ID:/d+UFT5H0.net
・レースボーナス
レース出走で得られるステ上昇量がアップ
トータル+34%以上で目標レース勝利時ステアップが+4になる(通常は+3)
 
・ファン数ボーナス
最終評価でレジェンドまで到達しやすくなる、ファン数が増えることでサークルへの貢献など
メイクデビュー1勝でファンが1,000人以上になるとそのままホープフル等に直行出来て地味に便利
 
・ヒント発生率アップ
「!」の発生率が上がる、一緒にトレーニングしてヒントがもらえない場合でもそのキャラとの絆が上昇する可能性がある為重要
 
・ヒントLvアップ
ヒントを教えてもらった際のヒントLv.が高くなり消費スキルポイントが減る
 
・得意率アップ
そのサポートカードの得意トレーニングに配置されやすくなる=友情ボーナスや伸ばしたいステがある時に重要
 
・賢さ友情回復量アップ
賢さ友情トレによる回復量アップ、おやすみ回避の為に賢さトレをする事が多い為重要
 
・体力消費量ダウン
一緒にトレをする時の消費体力量がダウン
 
・固有ボーナス
サポートカードのレベルを高くすると開放される(各種数値は非公開の為不明)
 
・所持スキル
「!」が付いている時に一緒にトレーニングすると、その中からランダムで教えてもらえることがある
 
・育成イベント
育成中にランダムで発生しステや体力、やる気が上下する
中には愛嬌◯や練習上手など有用なコンディションが貰えるものがあるが、サポカの説明にはコンディションについての記載はないので注意
 
・金特(金スキル)
SSRには金のスキルがもらえるイベントが必ず1つ付いている
サポカのイベント説明に金特のみ記載があるものはイベ発生で金特確定
下位スキルと併記されているものは下位スキルのみの場合有り
(例:テイオーは「一陣の風」のみの表記なのでイベ発生で金特確定、ファインモーションは「スピードスター」「抜け出し準備」併記なのでイベ発生でも金特がつかない場合有り)

9 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 23:50:55.84 ID:/d+UFT5H0.net
◯サークルでの靴回しについて
・靴回しとは
サークルでは靴の寄付をリクエストすることができる
寄付したほうの人は対価としてサークルポイントがもらえる
サークルポイントはピースやストーリー産SSRカードの交換に使えるので沢山稼ぎたい
そこでサークルポイントを稼ぐ方法として、お互いに協力して余ってる靴をどんどん募集&どんどん寄付しあって、サークルポイントを稼ぐ方法が発見される
これが靴回しである
 
・靴回しのお約束
靴は1日10回送ることができる
1回につき1個、または2個送ることができるが必ず2個で送る事。1個で送ると自分も損だしみんなも迷惑
リクエストするのも重要なのでしっかり出すこと(出来るだけ1日2回)
寄付1個につき5ポイント貰えるので1日最大100ポイント稼げる

10 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 23:52:23.74 ID:/d+UFT5H0.net
◯その他注意点やよくある質問等
・フレのサポカや強い因子キャラを利用すると育成がかなり楽になる
・フレ募集スレやSNSを活用すると強いフレンドが見つかりやすい
・メインストーリーを読み進めるとSSRサポが貰える
・サークルに入りポイントを貯めるとSSRサポ等と交換出来る(ショップで交換)
・サークルでは余っている靴(中距離等)を交換し合うと靴は減らずにお互いポイントがもらえてお得
・「ダブったR5枚」「ダブったSR1枚」を蹄鉄にするとSR確定チケがそれぞれもらえる(どちらも月に1枚限定)、実質SRの引き直しなのでお得
・殿堂ウマ娘やサポカ詳細画面のカード左上を押すと人参マークをつけられる(お気に入り)、間違って売却したくない時などに便利
・ホーム画面のキャラは、左上の顔のマークを押せば変更可能
・育成中は所持していないサポカイベントもランダムで発生する
・各種攻略サイトが提供しているイベント逆引きツールなどを使用すると、育成イベントの選択肢を判断しやすい
・7〜8月の夏合宿は全トレがレベル5固定なので、ステアップのチャンス
・デバフ(先行ためらい等)は自分にも味方にもかからない、かかるのは敵だけ
・スキルに「◯◯<作戦・逃げ>」とか「◯◯<マイル>」等の表記があるものは、その作戦や距離でなければ発動しない
・星3キャラのレース中衣装は勝負服固定、現時点では自由に変えられない
・相性ループって何?→互いに相性が良い4〜5体のキャラを特定の順序でローテし育成することで相性◎を維持し続ける手法
星3因子が出やすいわけではないし、何も考えずループしてれば強いキャラが出来るわけでもないので注意
・ウマ娘アニメブルーレイは価格が2種あるが、安い方で全巻購入特典含めゲーム特典は全て貰える
高い方はそのショップ独自の全巻購入特典(収納BOX等)が付いているのが違い
・ブルーレイ等の特典コードはiOSでは使えない、iOSの人はDMMとの連携をすれば使用可

11 :名無しですよ、名無し!:2021/05/19(水) 23:53:51.92 ID:/d+UFT5H0.net
テンプレ以上

12 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 00:17:31.60 ID:F+IopTQU0.net


13 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 00:45:36.72 ID:HzJo4jVMM.net
ファル子引けたんでなんとなく芝Dまでは盛って進めたけど普通に皐月勝って草
テイオーとブライアン引き連れてのwinnig the soulとてもよきね
ていうか低い声のが歌上手いなファル子

14 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 01:02:56.81 ID:eQRdpExWp.net
育成400トウ達成したから調べてみたら青3付き9トウいたわ
因子ガチャ意識してやっている訳ではないが因子ガチャの引きは良いみたい

15 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 01:05:25.41 ID:a87bOOc80.net
いちおつ
ファル子は皐月賞で一時的に声帯取られてるから別の人のはずだよ
出るレースのライブ的に低い声が合うよね

16 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 01:05:56.86 ID:x+G/NT/G0.net
チームレースでセットしている娘の作戦が
新しいウマを作るたびに変わるんですけど仕様ですか?
おまかせ編成はやってません
逃げ、先行、差し と分けてるんですけど
逃げ、先行、先行 などに変わります
その娘の1番良い作戦に勝手に変わるってことですか?

17 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 01:07:57.83 ID:LU1IIJjN0.net
>>16
メインストーリーのレースで、希望の脚質にして走らせてみよう、そうしたらそれで固定されるはず

18 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 01:08:56.80 ID:XaeTeMpv0.net
ファルコあんだけウマドル押してるのにシナリオライブが全部アンリミテッドインパクトなのはどうにかならんかったものか
芝あげるしかないかー

19 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 01:13:27.74 ID:IZ/ym9khd.net
>>16
育成最終レースの作戦がそのままデフォになる
ので最終レースだけは希望する作戦で勝ちましょう

20 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 01:38:39.67 ID:w9R57LqVd.net
ファル子と黒マックは固有継承させるとしたら何がおすすめ?

21 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 01:50:34.91 ID:m/5KuTHPd.net
>>1乙マーベラス!
すみません横から失礼します
エアシャカールの評価って厳しいすかね…?
他の娘狙いで数回凸してしまい扱いに困ってます

22 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 01:52:48.86 ID:LU1IIJjN0.net
かなり厳しいですね
凸らせないで、蹄鉄にしてしまう人も多いようです

23 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 01:52:58.73 ID:UqbACvuz0.net
最弱のSSR

24 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 01:54:13.83 ID:F+IopTQU0.net
青因子3を集めようとしてから、このゲームがつまらなくなった気がする。マジ作業。3B、4B育成を何回やってもでも出てきやしない。オールBで5%って結構低い確率だな。

25 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 01:55:49.38 ID:LU1IIJjN0.net
環境や考え方にもよるけど、青3よりも、URA3や芝・ダート・距離3のほうが価値あるかもしれないよ
だから、青3だけじゃなく、とにかく因子を集めると思って

26 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 01:58:49.29 ID:ciHlUg8yM.net
皐月のファル子声帯取られてたのか…まだ途中だけど確かにアンリミテッドばっかりね
次は芝9探して無理するかなぁ
初育成が調子良いとやっぱ愛着湧くね

27 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 02:01:27.73 ID:oZZeZa3C0.net
>>24
前にも同じこと書いたが、無心で低確率なもの追い求めて周回するのは、買い切りのゲームならエンドコンテンツでやることだからね。
やってないキャラ育成したり、チームレース向けに今できる範囲で強いキャラ作り直したりしながらふわっと青3出るの待つぐらいでも良いと思うよ

28 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 02:04:56.56 ID:F+IopTQU0.net
>>27
すげーわかる。とりあえず強因子配合は維持しつつ色々やってみるわ。

29 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 02:06:13.37 ID:nfHp/em90.net
>>20
どっちも逃げなんでダスカ、エルコン、スズカ、マルゼン、ブルボンあたりがオススメ

30 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 02:09:00.29 ID:F+IopTQU0.net
コーナー速度アップ系のスキルって終盤まで足を溜める系のウマ娘が序盤や中盤で発動しても効果がイマイチな気がする。ここで発動するの意味あるのかな。

31 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 02:14:00.84 ID:BmF2/bOkd.net
因子周回に石割りまくってエルコン育成しまくってるが何もでない
サークル入った1週間前でファン数1000万だったのがもうすでに5000万なんだが
クソ因子の似たようなステのエルコンを出荷するのに飽きてきた
1日20回くらい作成してる
ただエルコンは相手が弱くて育成が楽でいい
ナリブは対戦相手がやけに強くて最終的にスピードスタミナS行く育成方法でも序盤しょっちゅう負けるんだが
後から実装されたウマ娘の方が相手強いんか?

32 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 02:14:02.31 ID:BCxOm9rhd.net
>>29
分かりやしたあざす!

33 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 02:14:26.73 ID:F+IopTQU0.net
>>25
へー青因子以外の効果良く解らないけれど、調べてみるわ。ありがとー

34 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 02:14:27.74 ID:a87bOOc80.net
タイシンの育成が上手くいかないんですけどスピードとパワーの差はどれくらいまで許容出来るのでしょうか?
スピードより200ほど低くなってしまって中々勝てません

35 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 02:16:12.15 ID:bOVK23wxa.net
サポートPt、もうちょっと配ってもらいたいです。
微課金でガチャをサポカメインで回してるとSRとかSSRとか凸ってもPt足らずに
Lvが上がらん状態。最初の頃に何もわからんでSRとかSSR凸ったら嬉しくて何
でも上げてたのを反省中。おかげでクリークPUの2天めは思い留まれたのですが。

36 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 02:16:42.28 ID:HeP2h1SB0.net
>>31
騙されたと思って適正無視して序盤逃げにやってみて

37 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 02:18:57.16 ID:BmF2/bOkd.net
>>34
育成の話かな?チームレースの話かな?
育成ならタイシンは菊と天春があるからパワー盛っても勝てないよ
スピ<スタくらいでないと
パワーは育成レベルならさほど重要じゃない
最終的にB600位になるように目指せばいい
スタミナか回復スキルが最重要だよ

38 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 02:20:42.02 ID:a87bOOc80.net
>>37
書き忘れましたがチームレース等の対人戦のお話でした

39 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 02:24:48.51 ID:BmF2/bOkd.net
>>38
チームレースの話なら
中距離で出すのか長距離で出すのか
スキルは何を持っているのか
そもそもステータスはどの程度からバランスとろうとしてるのかによって全然話が変わると思うけど

40 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 02:26:22.12 ID:AePWYBh30.net
育成で序盤から休息回復が30連発だと萎えるんですが回復量はランダムなのかな?

41 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 02:26:28.14 ID:BmF2/bOkd.net
そもそも勝てない原因はスピードとパワーのバランス以外にありそう

42 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 02:27:38.30 ID:GW4e31V70.net
>>20
サクラバクシンオー
距離が短いほど、逃げのスキル乱れ打ちが熱い。
ファルコンの固有は金スキル逃亡者へのつなぎに非常に有用。

43 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 02:28:13.81 ID:TCQScSkJM.net
このタイキがチーム闘技場のダートだと1着安定でマイルだと安定しません
ダート適性Sなのは影響してると思いますが、そもそもダートとマイルで求められる能力は異なるのでしょうか?
https://i.imgur.com/gjbrwVA.jpg

44 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 02:30:19.62 ID:UqbACvuz0.net
ダートは参戦メンバーが限られてる
マイルもまぁ少ないけどダートよりは鍛え抜かれてる

45 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 02:31:19.04 ID:Z2J7YfNl0.net
サポートPtはミッションもレースも少ないんだよな
桁間違ってるだろw

46 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 02:31:19.05 ID:Z2J7YfNl0.net
サポートPtはミッションもレースも少ないんだよな
桁間違ってるだろw

47 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 02:37:12.59 ID:v0td02Qu0.net
いらない殿堂入りウマ娘を移籍

48 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 02:38:47.53 ID:a87bOOc80.net
>>39
距離は中距離で運用したいです
スキルは自前の獅子と迫る影と一匹狼は取る予定です
あとはマエストロと中距離直線を基本的には付けています
ステータスは1150,800,950,400,400くらいを目安に育成しています
チームレースを見ていると最後の直線で伸び切らずに大体5,6位くらいになってしまい悲しくなっています

49 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 02:39:38.15 ID:BmF2/bOkd.net
>>43
実際レース見てみて垂れてたらスタミナ不足
加速が足りないならパワー不足
スタミナは円弧あっても足りなさそう
パワーももう少しあっても良いと思う

50 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 02:41:54.91 ID:UqbACvuz0.net
使う脚質に特化してスキル習得

51 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 02:44:51.96 ID:BmF2/bOkd.net
>>48
多分スタミナが足りてないよ
タウラスオープンレベルのスピードとスキルでさえ800とマエストロ必要なのだからそこまでスピードとパワーあってスキルでスピードもったらいくらマエストロでもスタミナ足りないと思う

52 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 02:47:36.35 ID:GWGr2K4p0.net
出遅れなし、かかりなし、マエストロ取得済み
ダービー14着なんだけど多少ピーキーな育成してたとはいえ納得できない…

https://i.imgur.com/RHLSYKd.jpg

53 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 02:49:03.75 ID:a87bOOc80.net
>>51
確かにスタミナ不足で仕掛けが遅れてるのは考えてなかったです
スタミナを伸ばすようにしてみます
ありがとうございます!

54 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 02:52:37.10 ID:fVy+D+jIM.net
>>44>>49
ありがとうございます
レース確認してみます

55 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 03:01:49.77 ID:Zryi1bYE0.net
デッキ構成で2〜3種に絞って組む事は理解できたんですが、練習の優先度がいまいちわかりません

序盤はできるだけ評価が上がるように、キャラが多めの練習に行くようにしてるんですが、満遍なくやってるうちにシニア級まで緑ゲージにすら届かないキャラがいるケースがよくあります

56 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 03:06:09.28 ID:TCQScSkJM.net
>>55
サポートを凸ると初期絆が上がるやつがあるから育てやすくなるぞ

57 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 03:06:31.54 ID:GW4e31V70.net
>>43
スタミナとパワーの両方が足りないと思う。
たぶんだけど、最後で揉みくちゃにされて沈む展開が多いんじゃない?
賢さ削って、スタミナは650以上、パワー900以上は狙いたいね。

58 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 03:19:27.04 ID:yjIDDlqm0.net
ナリタタイシンの育成でフレンドの完凸たづなさん入れたらかなり上手くいって評価1位になった
たづな様……!!

59 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 03:22:04.06 ID:MUxCkkh50.net
>>52
先行スペちゃんだろうけどパワーが低い感じはする

60 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 03:22:48.70 ID:zhenua7U0.net
チムレダートはハルウララとかいう弱者が高確率で入ってる環境やからなぁ
下の方のクラスだとダートAですらないウマもゴロゴロしてる

61 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 03:23:13.29 ID:0KsrHawQM.net
たまにA育成ができるくらいまでゲームに慣れてきたので、
何とか大好きなダイワスカーレットをAまでもっていきたい無課金トレーナーです

チームレース(クラス5)で逃げマイル要員に充てようと考えているのですが、
『そもそもステータス適正がスピ4スタ2の育成では活きない?』みたいなことに気付いてしまってどうしようか頭を抱えています。
よろしければ、現在の手持ちサポカ(※★3因子はダスカのみです)で最適解を一緒に考えていただければとおもい門を叩きました

↓↓現在手持ち↓↓
https://cdn.discordapp.com/attachments/447767942776487941/844639428827676752/unknown.png

現在の試案:
本当はスキルも豪勢にいきたいところですが、ステータス900/700/700/350/400を目指そうとすると
トレーニング効率10%のカードをメインにしなければいけないのではないかと考えています
そうなるとスイープトウショウとかが抜けるけど友情トレとして残しておくべきかなど、考えることが大井ですね

62 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 03:31:13.77 ID:bOVK23wxa.net
レース周回増やすために1レースあたりのサポートPt低めにしてるんですかね。

63 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 03:33:35.29 ID:oZZeZa3C0.net
>>55
絆に関しては
@サポートカードのレベルは最大まで上げてますか?
 マニーとサポートPtで上げれるところまで上げてください。
Aサポートカードの効果で「初期絆ゲージアップ」があるものを優先的に使ってみましょう。
Bスキルヒントにも注目しましょう。スキルヒントは絆ポイントがボーナスされます。
ぐらいかなあ。

練習の優先度はジュニアの間くらいは絆上げ優先(最初の夏休みまでにできるだけオレンジまで持ってく)、クラシックからはなるべく複数枚いれてるサポカと同じ種類のトレーニングを踏むぐらい。

64 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 03:55:22.48 ID:BmF2/bOkd.net
>>61
Aに持ってきたいのかチームレースに使いたいのかはっきりさせたいところ
Aに持ってくだけなら
キタサン完凸借りて
クリーク マンカフェ ロブロイ ニシノ スイープで愛嬌序盤に来たら余裕でAは狙える

65 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 03:56:46.00 ID:Zryi1bYE0.net
>>63
ありがとうございます。
スピードの手持ちがスペイベ完凸、SSRスズカ、SRキング3凸、フラッシュ2凸、スイープ、タイシンなんですが優先度としてはどれがいいですか?

練習は絆を追ってるうちにいろんな種類に手を出してしまって練習レベルが3か4で精一杯のパターンが多いです。

66 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 04:03:51.68 ID:BmF2/bOkd.net
>>65
優先度は凸進んでる順でいいと思う
練習レベルは大事だけど一番大事なのは友情二人以上いること
レベル5友情一人<<レベル3友情二人以上

67 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 04:05:00.69 ID:0KsrHawQM.net
>>64
ありがとうございます。
できれば両方と言いたいですが、難しければチームレースで活躍が見込めるステスキルを指導頂ければと思います

>余裕でAを狙える
カフェを入れるのは予想外でした。ゴルシで使ったとき、ステータスの伸びがちょっと悪い印象でしたがそうでもないでしょうか。

68 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 04:09:00.19 ID:BmF2/bOkd.net
>>67
いくらなんでもスタミナ初期絆なし2体入れてたら友情発生まで遅すぎる
>>66でも書いてるけど一番ステの伸びがいいのは友情二人以上だよ
後半はいかに重なるかを待つ運ゲー
単発友情だけなら対してステ伸びないからスルーして休んだりしてもいい

69 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 04:12:06.06 ID:GWGr2K4p0.net
>>59
そういう理由だとは思うんだけど14着はひどくない?
逃げや先行に追いつけないまま入着前後とかなら納得できたんだけど

70 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 04:16:09.70 ID:gUMd8cHE0.net
>>67
マンカフェよりはマヤの方がステ伸びるぞ

71 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 04:16:10.29 ID:KgkvJresa.net
>>65
絆目当てのトレは二人+ヒントありか三人以上なら踏みたくないトレでもやる
一人だけの友情ふむならまだ絆が溜まってない二人以上の主要トレを踏む
クラッシック後半やシニア以降では友情一人のみのトレは避ける、あとはサポカの質だと思う
イベスペとキングは確定で入れてあとは愛嬌目当てのスイープかスキル目当てで変えるかだと思う

72 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 04:17:24.22 ID:0KsrHawQM.net
>>68
なるほどお!初期絆値はあんまり気にしないでここまでやってきたので視界に入ってませんでした。
因子は基本的にパワー9フレンド+自前のスタミナで何とか+30くらい稼ぐ方針で考えてますが、カード編成は上記のお勧めのままで大丈夫でしょうか。
それともパワー3スピード3にしてスタミナ因子編成のほうがいいでしょうか

73 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 04:29:06.20 ID:BmF2/bOkd.net
>>72
パワーのサポカは充実してないからダメですね
自分もほぼ同じSR凸状況でやってたことあったけど
マヤノ ロブロイ マンカフェ 全て完凸の中で優先順位はロブロイ→マンカフェ→マヤノでした
今はクリーク完凸できたので因子狙いのスタミナ4枚構成でないとマンカフェは使いません
クリークの凸とスピードSRの凸があと少し進んで自前の因子もよくなれば不通にA+も狙えます

74 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 04:29:36.85 ID:GW4e31V70.net
>>61
https://i.imgur.com/kcE3LOt.jpg
因子はスピード6 パワー12

無課金で行く、パワフル逃げダイワ。
競技場マイルで相手にA+来ても結構善戦してくれる。

75 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 04:36:19.02 ID:K6Mg0ZFN0.net
>>69
ブロックされたんだろうけど差しでやった?スキルの揃わない序盤はスタミナ足りてたら適性Gだろうが逃げた方がいいよ

76 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 04:36:24.74 ID:0KsrHawQM.net
>>73
確かにミホノブルボンとアグネスデジタルが強いのでウォッカ追加で何とかと思ってましたがダメでしたか・・・!
カフェはスキルほぼ踏まずかなと思ってますが、>>70みたいな意見もあり迷いますね……

>>74
おお、めっちゃ強い。参考にさせて貰います
夏合宿では根性叩いて補整してる感じですかね。

77 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 04:36:46.38 ID:BmF2/bOkd.net
>>72
よく見たらタイシン完凸おるやん
それ使いなさい
いくら有能SRでも練習性能は1凸<<完凸

78 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 04:39:21.90 ID:GWGr2K4p0.net
>>75
頭悪いし先行よ
さすがに逃げGはきつくない?

79 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 04:43:18.56 ID:0KsrHawQM.net
>>78
脚質って賢さ補整にしか入らないので、スピードあれば逃げでもいけます。
先日ゴルシでうっかり菊花賞で400/400/300くらいのを追い込みにするの忘れて逃げにしたらそのまま大差で勝ちました(スキルなし)

>>77
ダイワスカーレットにタイシンあてるんですか!? 抜くのはこの場合はスイープであってますでしょうか

80 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 04:46:57.85 ID:Zryi1bYE0.net
>>66
>>71
単発の友情は結構踏んでしまいがちなので、今度から意識してみます。

レースは目標以外だと何戦くらい走らせるのがいいんでしょうか。
オグリだとホープフルとクラシック三冠、ジャパンCはよく出すんですが、練習を取るとファン数とスキル ptが少なくなって評価が10000そこそこに終わります

81 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 04:48:09.62 ID:BmF2/bOkd.net
>>76
そりゃ友情成立すればマヤノの方が性能はいいけど
そこまで持ってくのに時間かかりすぎる
ましてやクリークも2凸で初期絆ないし
へたすりゃシニアまでスタミナ友情発生しないよ

82 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 04:51:23.80 ID:GW4e31V70.net
>>76
序盤で根性に人数多いときに叩くくらい。
根性は200を超えたら、スタミナ叩いたオマケで300超えてくれ〜、って感じ。だったはず・・・。

83 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 04:58:52.90 ID:D3F7ZODL0.net
マヤと完凸してないクリークで組んだ時のスタミナの上がらなさは異次元レベル

84 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 05:00:00.08 ID:BmF2/bOkd.net
>>79
タイシン当てたって別に構わないと思うけど
別に他のSRも大したスキルくれないでしょ
どうせプロフェッサーとマエストロとハヤテくれればそれとるくらいでポイント無くなるよ
どうしてもスキルが気になるなら直線加速と末脚のためにエイシンと入れとくくらいだけど

85 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 05:11:18.94 ID:gUMd8cHE0.net
>>80
ステはタイシンの方が伸びるが得意率の差でスイープの方が上
愛嬌期待やスキルもまだ使えるしスイープで良いと思う

86 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 05:12:26.07 ID:gUMd8cHE0.net
>>85
間違えた
>>79

87 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 05:17:03.39 ID:KgkvJresa.net
>>79
俺ならたづな、フレキタサン、タイシン、ニシノ、クリーク、マンカフェで組む
逃げじゃなく先行ならマンカフェじゃなくて先行コツ欲しさにロブロイいれるけど

88 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 05:22:10.69 ID:GWGr2K4p0.net
>>79
おぉ知らなかったありがとう
試しに逃げキングでスピード特化したらダービー以外の適正レースは全部勝てた
ダービー以外は…

89 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 05:22:53.80 ID:ponVfnFbd.net
マイルならクリーク一枚でもいいのでは?

90 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 05:23:15.35 ID:ponVfnFbd.net
スタミナは

91 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 05:29:16.03 ID:GWGr2K4p0.net
A+取りたいじゃなくて勝ちたいならクリーク外すのはちょっとって思ってしまう

92 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 06:01:30.81 ID:AaEKX2ke0.net
しばらくは安定していたけど最近のアプデ連チャンでガチャの表示が怪しくなってきたわ
ちょうどの瞬間に落ちる

93 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 06:04:47.09 ID:UqV3N4ei0.net
ライブって最初の時から一度も見てないがキャラごとにちゃんと歌の声が違うものなの?
まあ、声優とか知らんから聞いても高い低いくらいしかわからんが

94 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 06:07:56.70 ID:CNBvCrSW0.net
メイクデビューとうまぴょいは全ウマ娘の声が入ってる
他のライブは数人だけ

95 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 06:13:25.07 ID:AklD9i0P0.net
>>89
マイルだとコーナー1回しかないからウォッカの方がいいかも

96 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 06:13:40.11 ID:4hjLQnw90.net
どのキャラの声が入っているかはライブシアターで確認できる

97 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 06:14:05.54 ID:AklD9i0P0.net
>>95
スタミナ自体は他を差して

98 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 06:17:15.97 ID:JJFInB8e0.net
今回のタウラス杯。予選から1日あたり5戦1勝しかできない惨敗っぷりで、初心者スレの皆さんを見てたら決勝まで行ってるのがデフォであまりにも自分の弱さが露呈して萎えそうになったわ…。
次はリベンジしたいけど、何をどう改善していけばいいのかさっぱり分からん…

99 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 06:21:19.88 ID:WesL65v6M.net
最重要なのは必要スタミナ量の把握だと思う

100 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 06:23:41.71 ID:UqV3N4ei0.net
>>94
そうなんか。気合入ってるな
ファンの多い人気の声の人とかいたらそれ目当てに頑張る人とかもいるのかね

101 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 06:30:43.27 ID:UcC5LBei0.net
>>92
アプリで落ち/強制終了なら、知ってるかもしれんが以下を

1. スマホ/タブレットを再起動
2. スマホ/タブレットのキャッシュクリア
3. ウマ娘アプリスタート画面のメニューからデータ修復≠選ぶ

※修復が終わりスタートすると
3〜4GB分の追加データのDLがあるから
時間の余裕をみて実行どうぞ

102 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 06:31:12.87 ID:KgkvJresa.net
>>98
オープンかグレードにもよるし初心者スレにいるだけでA+作れる人すらいる、オープンで勝つのはこのゲームの基本的な仕組みをある程度分かった上でスキルとってレースの運ゲー
グレードなら充実したサポカに育成で上振れが来た上でレースの運ゲー

103 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 06:38:53.00 ID:AaEKX2ke0.net
>>101
データの修復なんてあるんですね。ちょっと確認してみます
どうもありがとう

104 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 06:42:05.61 ID:gUMd8cHE0.net
>>98
とりあえず手持ちのサポカ見せてもらわないと何とも言えないな‥

105 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 06:47:11.02 ID:UqV3N4ei0.net
フォロワーなんか0のつもりで気にしたこともなかったがなぜか5人くらいいる
もちろん看板も★8でサポカもレベル30のターボとかだ
まぐれでもらったタウラスゴールドの称号に変えたらどこから来たのか知らん初心者がさらに5人くらいフォローしてくれたりするだろうか・・・?

106 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 06:49:07.49 ID:31D9hJfm0.net
>>98
タウラス杯と競技場、URA優勝はそれぞれ目標にするステータスが違うしスキル構成も違う
脚質に依って違う
取り敢えず、育成したウマ娘とサポカを出してみたら?

107 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 07:07:36.02 ID:JJFInB8e0.net
みんなレスありがとう。とりあえずサポカ載せてみますわ…。圧倒的スピードサポカ不足で泣きそう…フレンドから完凸キタサン借りてなんとかカバーしてる感じですが…

108 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 07:07:57.62 ID:LreuJdTNM.net
ナリブ育ててるけどスピード4いれても友情全然こなくて1000くらいでおわる。。

109 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 07:09:19.80 ID:JJFInB8e0.net
https://i.imgur.com/TbQXTS0.jpg

https://i.imgur.com/be4Zv2U.jpg

110 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 07:31:32.87 ID:viWhPeX30.net
>>109
部分部分ではこっちより有用カードの凸進んでるから何の心配もないな
完凸たづないるなら競技場クラス6維持余裕まで見えてる
育成のコツ掴んだらすぐに勝てる

111 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 07:34:30.73 ID:ifqRKyxWa.net
>>109
ダブル友人スキルドカ盛りスピパワ大作戦

112 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 07:39:27.56 ID:JJFInB8e0.net
>>110
>>111
二人ともありがとう。育成の立ち回りもうちょっと考えて頑張ってみます

113 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 07:41:58.02 ID:gUMd8cHE0.net
>>107
スピードもだけどスタミナカードも弱いかな
その手持ちなら葵とたづなの同時使用は割とありよ

114 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 07:42:30.58 ID:31D9hJfm0.net
>>109
たづな、キング、エイシンフラッシュかスイープ、クリーク、カフェ、フレキタサン
スピード3枚スタミナ2枚友人1枚

育成では先ずは1ターン先に良いトレーニングが来た時に、体力が十分あるかどうかを考えていくと良いと思う
ただ、やたらやる気が下がったりバステが付いたり、サポカの配置が悪い状態が続いたり、ヒントイベントが進まない(セットしていないカードイベントだらけ)…それが普通だと構えておくのも多分必要
日や時間によっては、何をしても上手くいかない時があるし

115 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 07:49:06.65 ID:zdnl/8XPM.net
イベスペ常設にしてくれんかな主人公なんだし
一番基礎的なサポートのスピード配布がイベントのみって健全じゃないわー

116 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 07:49:26.29 ID:JJFInB8e0.net
>>113
同時使用もありなのか…アドバイスありがとう

117 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 07:50:21.69 ID:JJFInB8e0.net
>>114
詳しくありがとう。参考にさせてもらいます!

118 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 07:50:46.65 ID:PzvpkUbH0.net
ブライアンみたいな固有のキャラはプロフェッサーみたいな道中のスピードアップは取らない方がいい?

119 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 07:51:12.24 ID:VJfcH8D10.net
イベスペはジャパンカップの頃にでも復刻するんじゃないかな

120 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 07:51:51.36 ID:RshSQsV9M.net
質問なんですが芝適正距離適正ってAとSの間ではステータスにしてどれくらいの差があるんでしょうか?
あと評価点には入りますか?

121 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 07:57:33.42 ID:HUB189Me0.net
パワー9ナリタブライアン産まれたけどURA1だった
URA9所有とか遠すぎてヤバいな

122 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 08:03:07.27 ID:r2hlS2do0.net
青9芝2で親にURA3あるのと青8長距離2で本人と親にURA2付いてるのなら後者の方がまだ継承使われるかね?

123 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 08:05:13.87 ID:VJfcH8D10.net
>>120
バ場や距離のS適性は結果的にステータスの10.3%程度の補正を受けるらしい
評価についてはAからSでは影響しない(ただし、AからS以外の適正の伸びはスキル評価に補正が入るので評価点に影響する)

124 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 08:05:46.02 ID:g6Q0oT6O0.net
やっと…ついに…リセマラで+ピックアップのサクラチオノオー+天井で完凸の4枚出せた…長かった…
あんまりリセマラ向いてない時期みたいだけど、来週以降はしばらくがっつりリセマラ出来る時間は取れないし、何よりリセマラしてたらチオノオーちゃん可愛く見えてきた

どっかで初回の天井まではゲームプレイで貰える配布石で回せると見たんですが回せますよね?
あと一週間あれば間に合うと思いたい…リセマラで5枚完凸は流石にほぼ不可能やろうし…

125 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 08:07:09.43 ID:q6jn3qwz0.net
>>120
適正A→Sでステ10%UPだったと思う

126 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 08:24:13.18 ID:dhDVaOkkd.net
絶好調で調子づいたゴルシが出遅れ更に舐めプでマエストロ使わずあまつさえ馬群の内を突き進み末脚延びず
ホントゴルシらしいわ
逃げダスカはゴール直前まで振り絞って走ってくれてた感謝

一週間寝不足になりながら育成したけど楽しかった

127 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 08:27:33.02 ID:27qHg4Loa.net
サポガチャ全然引いてなくて足りないんだけど無凸星3や相性特に良くない完凸星2よりは相性良い完凸星1のが良かったりする?

128 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 08:38:08.13 ID:v0xqV+i7M.net
チムレ中距離の人選に悩んでます
候補は、ブルボン、スカーレット、ライス、ブライアン、チケゾー、エアグル、タキオンです

129 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 08:50:49.21 ID:2AHZF4vir.net
うちの唯一の皆勤賞、サクラバクシンオー。
全レース9位と本人には申し訳なかったけど、
先頭(集団)走りながらデバフばら撒き、1500メートル付近から後退して垂れ馬ブロックでも貢献。

今回のMVPは間違いなく彼女です。

130 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 08:56:01.84 ID:FRNMqu5z0.net
>>128
逃げブルボン、先行ブライアン、差しタキオン

131 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 09:08:41.47 ID:t88ckWWJM.net
http://iup.2ch-library.com/i/i021343922915874211292.png

スタミナ溢れまくって育成失敗したこのテイオーなんだけどチーム長距離で5連勝してる
もしかして長距離ってスピパワあんま必要無い感じ?

132 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 09:17:36.22 ID:K6Mg0ZFN0.net
>>127
サポートカードのことなのか因子の事なのかよくわからない…

一旦整理して聞き直したほうが良いかも

133 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 09:18:47.70 ID:yAN1Tk/nd.net
サポカの方のニンジンて押した方がいいのかな?間違って捨てちゃう事ってできるの?

134 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 09:25:34.53 ID:Z2J7YfNl0.net
フレのみlv50で自前はlv30ばかりの人でもAいくから大丈夫
俺はいかないけどな

135 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 09:26:13.22 ID:fbT2MX0Sr.net
>>126
どれだけ時間あるのか知らんが普通は2-3日でいけるがゆっくりしてると終わらんこともありうる。
レース、育成、キャラ増やす、R重ねるみたいなのをコツコツすることをすすめる。後今回のピックアップはほんとキタサンやクリークの時と比べてショボいので次回以降リセマラするのもあり。

136 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 09:38:19.03 ID:fbT2MX0Sr.net
>>61
強いダスカつくるなら継承で長距離Aにしてフレンドツインターボ完凸が楽かな。この場合スピ4枚スタ2枚が理想。

137 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 09:39:23.05 ID:KkEpL06G0.net
タウラス石でナリブガチャ回してやっとのことで豪華扉来たと思ったら会長だった・・・もうお前ええねん
ほんまこのクソガチャなんとかならんの?

138 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 09:43:22.47 ID:pYdMFwwOa.net
>>137
欲しければ天井まで回せと言うサイゲ仕様やぞ

139 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 09:44:30.37 ID:/N4p3JN6d.net
継承でA→S→と適正が2回上がると天才的とかなるけどその天才にも補正かかるのですか?

140 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 09:46:07.44 ID:PCZHODYd0.net
もうあがらねえって意味だよ

141 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 09:47:07.96 ID:8INdDBvGH.net
>>137
サイゲガチャに天井がついてるのはゴミガチャだからと思っておけ

142 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 09:48:24.55 ID:CNd5P+24a.net
>>131
よくわかんないけどスピードを固有でカバーして坂を登山家でカバーしてそう

143 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 09:48:42.33 ID:BkUDqUx0a.net
石ないからナリブラほしいけどスルーかな
手持ち貧弱な頃は天井行かなくてもガチャ引いてたけど
ファル子天井して★2以下は勝負引く全員着せたし手持ち何とかなったし
ガチャは推しの別衣装かハーフアニバ迄いいかなって

144 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 09:49:21.73 ID:UqV3N4ei0.net
青因子ランダムかと思ってたけど同じ親と同じサポカセットで育成していつも賢が1ばっかりになる
そんなんいらんねん。なんでやねん
いまだに因子を理解してないだけだろうけど・・・

145 :メジロデュレン:2021/05/20(木) 09:49:49.23 ID:BcaIQ2iD0.net
>>16
遅レスですが、前にそのことについて運営へ問い合わせあことがあります。
一度セットしても、次に他のウマ娘と入れ替えたりするときに作戦が勝手に変わっていることがある。

これに関して、見た目上だけの問題で、実際は以前に設定した作戦になっているとの事。
不具合修正の予定はあるが未定らしいです。

実際のレースで確認してみてください。

146 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 09:58:54.69 ID:2AHZF4vir.net
他のゲームやってた身からするとサイゲのガチャはかなり良心的な方。

無課金は引くことすら許されないゲームとか普通にある。

147 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:02:49.58 ID:8INdDBvGH.net
それ配布多いグラブルとかのサイゲガチャの話でしょ

148 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:09:07.80 ID:5NxRS7Gj0.net
才能開花終わるまでは星3のダブリも悪くないような気がする(好きな娘に限る)

149 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:17:06.08 ID:oZZeZa3C0.net
>>131
理屈で言えば、スピードもパワーも一番効果が出るのがラストスパート始まってからなんだけど、距離が長くなるほど加速のための時間の比率が減るからパワーの重要性は減る
(差し・追込みはそれでも早めにバ群を抜けるためにある程度パワーは欲しいけど)
スピードの重要性は高いままだけど距離が伸びるほど最速でラストスパートできるスタミナ・根性はより重要。

・・だけどそのスピードに対して流石にスタミナ溢れてる感はあるw
回復無しでも3600普通に走り切るレベルじゃなかろうか

150 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:17:42.98 ID:KkEpL06G0.net
星3から星5にするのに500のピースが必要なんやで?
一回のガチャで得られるピースは60個しかない
完凸までにどれだけダブればええんやろな?

151 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:20:19.49 ID:UqV3N4ei0.net
まあ、女神はんとかキャンペーンの販売とかもあるし
GW的なバラマキも主要キャラだとあるんじゃね。いつになるか知らんけど

152 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:21:15.98 ID:oZZeZa3C0.net
PU率低いなら、もっと石配って欲しいし
石配らないなら、もっとPU率上げて欲しい。

よそのゲームじゃ微課金でやってたけど流石にこのPU率だと微課金程度の課金じゃ効果が期待できないし状況変わらないと、もう課金はしないだろうなって思ってる。

153 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:23:51.35 ID:oowK0Ff0r.net
4月の因子継承って育成してるウマ娘がオグリで因子承継キャラの中にもオグリが被るとボーナスってもらえないですか?

154 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:25:55.99 ID:iblXZU6Q0.net
微課金とかドブに金捨てるような物だよな
まぁレビューとかでも既にメッキが剥がれて評価下がってきてるけど

155 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:26:28.61 ID:RshSQsV9M.net
>>123>>125
ありがとうございます
スキルに適正補正とかあるんですね

156 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:27:19.10 ID:kItoNo9cM.net
ダート適正あるのが初期メンバーのウララちゃんとエルコンドパタサーしかいないんだけど、3人目ってどうすればいいの?
やっぱりガチャ引くしか無い感じ?

157 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:28:35.78 ID:VJfcH8D10.net
>>156
引換券を貰ったはずなのでそれで引き換えるのが普通

158 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:28:45.94 ID:PCZHODYd0.net
>>153
もらえなくもないけどもらえなくなる可能性が出てくるくらい不利な状態

159 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:30:17.66 ID:kItoNo9cM.net
>>157
ルドルフさんがカッコ良かったからルドルフさんに使っちゃった…

160 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:30:18.81 ID:KkEpL06G0.net
>>153
育成キャラと同キャラが親祖父祖母にいるとそいつの因子は継承しない

161 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:30:51.41 ID:oowK0Ff0r.net
>>158
ありがとうございますオグリ育成中にオグリから因子貰えなくて今までずっと貰えてなかったのかと気になってました

162 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:34:08.98 ID:rwbPl3K5a.net
>>159
ルドルフさんはレース性能も因子も継承固有も全てに置いて最強クラスだからそれはそれで

163 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:35:32.42 ID:UqV3N4ei0.net
脳みそツルツルでいつも作戦変えるの忘れるから作戦決めるのとか最初のレースで出してほしいわ
そうじゃない人向けにそういうのをスキップできる仕様つきで

164 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:36:18.39 ID:5NxRS7Gj0.net
今日のレジェンドレースも順調に3勝できた
あとピース7個でウイニングチケットに勝負服着せてあげられる

165 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:36:39.56 ID:QfmdF6mrH.net
>>156
ガチャ引いてもダート走れるオグリ、タイキ、ファルコ、(マルゼン)あたりをすり抜けで引っ張って来ないといけないから厳しいと思う
フクキタルやマヤノあたりを魔改造するしかないんじゃない?

166 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:37:37.80 ID:kItoNo9cM.net
>>162
だよねだよね!皇帝の神威で最終コーナーからごぼう抜きするの毎回カッコいい

ダート3枠目はもうガチャ引くかウララで因子継承していくか、もはや諦めるしか無いのかな?

167 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:38:56.24 ID:kItoNo9cM.net
>>165
魔改造ってのは因子で無理矢理適正上げにいくってことですよね?

168 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:39:07.63 ID:UqV3N4ei0.net
ルドルフとかブライアンは多分最強なんだけどそれゆえにつまらなさを感じる
でも、馬に興味をよみがえらせてくれたアーモンドアイが使えるならそれを使いたい。使えるわけないけど

169 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:39:35.58 ID:BkUDqUx0a.net
>>152
石配布よくてもガチャ渋いときつい
2000連回してほしいのでなかった時は吐きそうになったけど
モチベ死んで3年ぶりの期間限定の新コンテンツすっぽかしたわ

170 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:41:28.20 ID:UqV3N4ei0.net
>>167
ウララを有馬で優勝させるとかね。動画ある

171 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:43:18.84 ID:BKLKoGCU0.net
すみません、初心者の質問ではないかもですが宜しくおねがいします

トレーナーの名前ってゲーム始めたあとから変更可能なんですか?
昨日までフォローしていたスーパークリーク5凸の人が突然名前かわったので・・・

172 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:45:18.01 ID:UqV3N4ei0.net
可能。自分でやればわかるやん

173 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:46:51.53 ID:8INdDBvGH.net
プロフィールでえんぴつマーク探せ

174 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:46:58.82 ID:rwbPl3K5a.net
>>166
交換券は自分の好みのキャラ選んで絶対に正解だよモチベーションが段違いだし
自前やフレンドのダート因子持ち継承でなんとか頑張ろう

175 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:48:59.64 ID:BKLKoGCU0.net
>>172 >>173
レスありがとうございます!
普通に変えれるんですね^^;失礼しました

176 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:50:53.17 ID:kItoNo9cM.net
もう一個聞きたいんですけど、因子継承ループで4人ループと5人ループの方法があるけど、わざわざ5人ループでやるメリットって何?

単純に5人ループじゃないと二重丸にならないグループがあるとか?

177 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:50:53.53 ID:oZZeZa3C0.net
>>156
定番のファルコン・オグリ・タイキ。
次点でマルゼンスキー(ダートDマイルA)
次点でフクキタル(ダートF/マイルC)マヤノ(ダートE/マイルD)
更に次点でカレンチャン(ダートF/マイルD)オペラオー(ダートE/マイルE)

この辺から魔改造。お好きなのをどうぞ。
マルゼンあたり改造してる人は結構いるけど、それもいなけりゃフクキタルあたりかなあ。
正直、ガチャった方が無難。

178 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:53:08.98 ID:mOdkuWTdd.net
>>176
逆に因子ループする意味を聞きたい
別に星3が出やすくなるわけではないぞ
ループするまでどれだけ時間かかると思ってるんだ?

179 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:53:40.94 ID:kItoNo9cM.net
>>177
フクキタル持ってたわ!
適正Fから上げるのか…適正Aにしたいならダート因子星13個…

180 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:55:58.13 ID:M8A8PrG30.net
ダートでタキオンが走ってて逆ウララシステム状態だった

181 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 10:56:21.37 ID:oZZeZa3C0.net
>>179
ダートで13個使うとマイルが3個しか用意できない。
ダート10〜12、マイル4〜6で春継承でダートがもう一回上がるの期待したほうが良いと思う。

182 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:01:32.42 ID:sIPc1Tkja.net
メイクデビューガチャだけでもやっちゃおう、なにタイキマルゼンオグリのうちどれか当たればいいんだから分の悪い賭けでもあるまい(課金沼への誘い)

183 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:02:44.37 ID:bpvaXL9sd.net
チムレのスタメン3パターンくらいセーブできるようにしてほしい

184 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:06:05.04 ID:5NxRS7Gj0.net
親の2人合わせて相性が◎になってればループとかはしなくてもまあいいかなと

185 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:06:26.01 ID:UqV3N4ei0.net
三冠レベルとかそれに近いのはダートとかに行かんから未知数で仕方ないけどみんなまとめてGってのがそもそもアレだしな
実際に走ったらファルコンより強いような三冠馬とかいただろうな。知らんけど

186 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:07:15.82 ID:MwGbT5Ub0.net
13もいらんよ、Bスタートで4月の継承ガチャでダート因子引っ張ってくるのが多分一般的かと
マイルも同じな
マイルBダートBスタートしてクラシックシニア4月の2回の継承で各1回以上ずつ馬場距離因子を持ってくるんだ

シニア4月までにどちらか継承漏れて失敗、マイル用のステータスに絞りすぎて目標レース失敗
自前じゃとても因子用意できないんでチャレンジ権は1日3回まで
これだけ頑張って自前エルウララに勝てない

ごめんよまやちん、ぼくもうつかれたよ……

187 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:08:43.53 ID:KgkvJresa.net
>>179
開始時は1.4.7.11で適正は上がっていくけど11以上はあがらない4段階が限界
ツイとかgamewithとかのフレ検索つかってダート9さがして自分の手持ちでダート2マイル4つくる
ダート11マイル4の親でやればフクキタルならダートBマイルAスタート、マヤノならダートAマイルBスタート

188 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:09:13.58 ID:8INdDBvGH.net
心がアイスマンは少し義務感育成から離れて推しのイベントでも全部見たほうがいい

189 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:11:11.73 ID:t88ckWWJM111111.net
>>149
なるほど 長距離でもスピパワはやっぱ800ぐらいは欲しいか
菊花賞前にパス上手マエストロ取ってその後スタミナ友情トレ重なりまくってこうなったww

190 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:11:14.32 ID:5NxRS7Gj0.net
マルゼンとエルコを二人ともダート用に使うのはなんかもったいない気がするから
いずれもう1人は作ってエルコは他で活躍させてあげたい

191 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:12:51.94 ID:cNJz6nUD0.net
集中力、コンセはどのタイプの脚質でも必要ですか?初心者で競馬知識も殆どないので教えて下さい
また、追い込みや差しなどにこれは必ず必要ってスキルありますか?

192 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:15:36.08 ID:CNBvCrSW0.net
>>160
これマジ?
祖父母と被ってると相性が悪くなる=継承しにくくなるじゃなくて、絶対に継承しないの?

193 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:16:15.62 ID:kItoNo9cM.net
>>181
>>186-187

あんがと
それぐらいならいけるな

194 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:18:13.70 ID:gBqgngGwr.net
>>191
短距離は出遅れると取り戻す余裕がないし、長距離は良ポジション取れないとスタミナしんどい
チームレースだとポイントももらえるのでオススメではあるけど……
どのみち最後尾な差し追込はあまり気にしなくていいかも

後続組は終盤のブロックが難関なので、視野広げたり横移動促すスキルがあるといいかな

195 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:18:39.87 ID:5NxRS7Gj0.net
>>191
出遅れ防止になる集中コンセは短距離ほど重要になっていき
その性質から逃げ>先行>差し>追込の順番の重要度になるかと

196 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:18:55.16 ID:8INdDBvGH.net
>>191
逃げと先行は欲しい
理由は、さっさと抜け出したい逃げや、中間のいい位置につけたい先行のスタイルに合うから
差しと追い込みはもともと後方に陣取るので優先度低い、ってのがだいたいの意見みたいだぞ

197 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:18:59.55 ID:KgkvJresa.net
>>192
嘘というかただの勘違いかと
同キャラに対して普通に継承する
ただ同キャラに対して継承失敗しやすいかは数えたことないからわからん

198 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:20:27.41 ID:5NxRS7Gj0.net
あれ?なんかageになってた・・・おかしいな

199 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:21:28.45 ID:syQ+Vwgya.net
追い込みはむしろゲート難の方がいいまであるからな

200 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:22:44.46 ID:KgkvJresa.net
そもそも廃課金でもない限りスキル取得の幅狭いから比較的安く取れるコンセはたづないれる枠あるなら確定で取るべき
ステある程度盛った上で発動しやすいスキルを持つのがチムレのベターだからせいぜいコツ系のためにSR変えるかじゃね

201 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:23:46.63 ID:HeZQYmzU0.net
タラウスでゴルシにゲート難積んでたのを見た時は
凄まじいまでの意気込みを感じたわ

202 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:24:47.92 ID:KgkvJresa.net
すまんチムレの話は趣旨と違ってくるからレス自体スルーして下さいお願いしますなんでもはしませんけど

203 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:25:54.04 ID:PCZHODYd0.net
>>187
お前いっつも間違ってるけど1.4.7.10な
1から3づつ増えてるとわかる

204 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:26:44.33 ID:oZZeZa3C0.net
ダート9は借りてくるとして自前で親を作る必要がある。
親も適当にダート持ちレンタルして作るとしてダート1〜3マイル4〜6があれば
フクキタルなら初期ダートBマイルA/マヤノで初期ダートAマイルB
別に適正B/Bでも良いんだけど、適正が上がるガチャ2回抜けるは面倒くさい。

ダート10〜12とマイル4〜6なら、たぶんダート10〜12の方が適正上がりやすいだろうと考えるとフクキタルがベターかなあとは思う。
さらに運が良ければ適正Sとかも付くかもしれんし。

205 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:26:50.38 ID:sDHiRlFVM.net
たづな持ってるし枠自体はあるんだけど無凸なんだよなぁ コンセのわざマシンとして入れる価値あるかすげえ悩む

206 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:27:44.06 ID:MwGbT5Ub0.net
ゲート難ゴルシと素ゴルシ比べるとなんやかんや結局素ゴルシ優秀って話じゃなかったけか

207 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:27:53.34 ID:PCZHODYd0.net
>>201
オープンなら評価下がるからガチ勢は影響ないマイナススキル取りまくりが正解になるらしい

208 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:28:16.99 ID:oZZeZa3C0.net
タウロスのオープンゴルシはゲート難有ると評価落ちてステかスキル更に盛れるもんなあ

209 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:28:30.65 ID:KgkvJresa.net
>>203
ずっと勘違いしてたサンクス

210 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:28:39.36 ID:lK3EikN70.net
差しの中盤速度上がる迅速果断とか効果がよくわからんね
前に出てポジション崩すだけじゃないのかなチムレ得点用スキルなのか

211 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:29:54.46 ID:syQ+Vwgya.net
そういう時はとりあえず必要ない差し追い込みの育成を優先すればいい
もしくは逃げ先行でも因子用で別に取る必要ないとか

212 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:30:35.09 ID:8INdDBvGH.net
タウラスのオープンは実質廃人の厳選、グレードは居場所なし、みたいな意見結構見たし
今後もやるならマッチングとかで一工夫ほしいな

213 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:30:49.27 ID:ZiXTNrc6a.net
みなさんは1回の育成で何戦分レースに出ていますか?
スキルptとファン数稼ぎに狙うとステータスが半端になって、練習優先だとその逆でうまくいきません。

レースに出させる基準が知りたいです。

214 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:32:21.29 ID:Xk8AuLNy0.net
ダートレース用ウララ作ろうとしたのに、
優勝したのにマイルスキルが1個しか付かなかった。
デジタル・ウォッカ・ダスカ・ヘリオスのサポート付けてたのに、
やり直し・・・。

215 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:36:09.99 ID:eRMiO5Tp0.net
スタートダッシュ星3チケ
未所持がスズカ テイオー オグリ マック
交換するなら誰がいいかな

216 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:37:42.94 ID:vZgmobyw0.net
オグリ一択

217 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:38:04.89 ID:oZZeZa3C0.net
>>213
これがベストかどうかは知らないけど、出れるG1はなるべく出す。計16戦ぐらい。
カレンチャンならG2も出すぐらい。

上位層は20近く程度は出走するらしいが、微課金の貧弱サポカで真似するとステータスが足りん

218 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:38:39.44 ID:PCZHODYd0.net
>>213
自分の育成の上手さと育ち具合で変わるしステータスとスキルのバランスが大事
慣れないうちはG1くらいでいいと思う
スタンダードなキャラならマイル中距離長距離は出過ぎになるのでマイル中距離か中距離長距離レースがいいかも
本スレの有志のまとめた画像を添えとくよ
https://i.imgur.com/Oa6KEhj.jpg

219 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:40:26.91 ID:UqV3N4ei0.net
>>213
サポカしだいだからなんとも
貧弱だから選んで出るのは3つくらいにしないとURAすら危ういw そろってるなら出れるだけでれるでしょ

220 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:40:29.99 ID:XMl0xecm0.net
育成がかなりうまくいって興奮してたのですが、最後の最後でルドルフの固有スキルとマックイーンの固有スキル間違えてつけてしまいました…
https://i.imgur.com/YzamR5A.jpg

221 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:41:05.29 ID:MwGbT5Ub0.net
>>215
それくらい揃ってればもう後は好みでいんじゃね?
オグリはつよいぞ

222 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:42:12.74 ID:eRMiO5Tp0.net
>>216
だよな

223 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:44:17.50 ID:CNBvCrSW0.net
>>215
他は全部揃ってるって事よね?ならもう好みでいいと思うがw
まあ選ぶならオグリ

224 :>>61です:2021/05/20(木) 11:44:17.68 ID:wnNL4cRm0.net
昨晩は突然の相談に乗っていただきありがとうございました。
いくつかのプランを提示してもらったので1日3回の育成で何とか頑張って見ようと思います

とりあえずは逃げが(素人的に)競バっぽい感じで好きなので頑張ってみます!本当にありがとうございました

225 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:45:38.62 ID:KTEehMuVM.net
レンタル無しでA+作成チャレンジ20連続失敗記念かきこ
12036とかまじ勘弁してくれ
まあレンタル使っても簡単ではないけれども

226 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:46:43.64 ID:6IUapNPD0.net
>>141
やっぱり天井ってきっちり6万使わせようとするサイゲの罠?

227 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:48:36.02 ID:ZiXTNrc6a.net
ありがとうございます
中距離のキャラだと、レジェンドにしたいためにクラシックと秋の三冠両方を狙ってしまうんですが、無理に三冠やレジェンド狙わなくていいのでしょうか?

228 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:51:53.64 ID:PZChFr8y0.net
>>213
基本的にレースで走らせるときはスキルpt稼ぎが目的です
20くらい走らせたいけど距離に応じて別けるのが主流かと
短距離・マイル20〜25/中距離20〜24/長距離18~20
ただしこれはあくまでチームレースで上振れたときにポイント稼ぐための目標ね

慣れないうちは18〜20戦を目標とかで充分だと思う
しかもこれはスキルなしでURAクリアできるのが前提です
その条件を満たしつつレース数をいかに増やすかっていうのを考えるとよいと思います

229 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:52:30.19 ID:KgkvJresa.net
>>227
クラシック年末にファン10万人でスキルp30理事絆5とシニア年末ファン24万人?でスキルp30理事絆10もらえるから余裕あるならファン数はねらったほうがいい
あとキャラの隠しイベがあるからそれにもよる、ルドルフのG1八勝とかマックの秋シニア三冠とか

230 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:54:00.82 ID:W9v0DUnna.net
>>213
適正のあるG1は全部出てる
G1ある時でもトレーニングで2人以上友情があったらトレーニングしてる

231 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:56:42.91 ID:5NxRS7Gj0.net
逃げを育てたい場合に手持ちにないキタサン4凸かとツインターボ4凸かのどちらか片方しか
呼べない場合、どちらを呼ぶ方がいいでしょうか?

232 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:58:12.02 ID:3AG9J9Znd.net
>>186
ダートは一頭はあきらめて金スキル盛ってスキルポイント稼ぎ要因にしたら?

233 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:58:47.38 ID:ZiXTNrc6a.net
やはり20戦前後は走らせた方が良いんですね
終盤になるとレース、休み、レースと練習がまともにできないので15戦前後で走らせてました

234 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 11:59:53.15 ID:K6Mg0ZFN0.net
>>176
育…育成ウマ娘 代…代表ウマ娘 親…親
ABCDの4体ループ
育 代  親
A B×C CD×DA←
B C×D DA×AB
C D×A AB×BC
D A×B BC×CD

4体ループはA育成時に親が育成ウマ娘と被るので継承不利を受ける(←Aの部分)

ABCDEの5体ループ
育 代  親
A B×C CD×DE
B C×D DE×EA
C D×E EA×AB
D E×A AB×BC
E A×B BC×CD

5体ループ以上は育成ウマ娘との被りが発生しないみたいな考え方なんだと思う

個人的にはあまり意識しない方がいいと思う会長の固有継承など強スキル継承で不便だったりループメンバー外の育成が難しくなったり時間がかかったり等

235 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 12:00:11.57 ID:cNJz6nUD0.net
コンセの件、
皆さん丁寧にありがとう、助かります
たづなさん借りる時の参考になりました!

236 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 12:00:33.41 ID:Bax06zBhF.net
>>231
キタサン

237 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 12:06:08.87 ID:2AHZF4vir.net
>>231
ツインターボ。
キタサンブラックのほうが性能がいい?

そんなことより浪漫だ!逃げといえばターボ!

238 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 12:06:35.48 ID:PZChFr8y0.net
>>233
なのでステータスとの相談になるって話ですよ
地力があるなら20とか目指すべきだけど
スキル取らないとURA勝てそうにないうちはレース数増やす必要はないと思います

239 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 12:07:49.47 ID:5NxRS7Gj0.net
>>236-237
わかりました!!今までターボ師匠でやっていたので
今回はキタサンに浮気します!!!

240 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 12:10:51.15 ID:oZZeZa3C0.net
>>231
ヒントとイベントで逃げスキルが安定して揃うターボ師匠
回復持ち、パワーボーナス持ちでともかく安定するキタサン。

逃げスキルが十分に揃えれる&手持ちサポカが貧弱でステが安定しにくいならキタサン
手持ちの逃げスキル持ちサポカが貧弱、他のサポカが優秀で回復やステが安定してるならターボ。
判断つかないならキタサンでええんちゃう。

241 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 12:13:38.47 ID:p+1+HSETa.net
サポカ完凸とか疲れたからキャラ引いてる
釈迦さんとターボとヒシアマさんはよ

242 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 12:15:58.84 ID:HUB189Me0.net
師匠は一人だけなんだよなぁ

243 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 12:18:58.50 ID:ezWv7XW9p.net
使ったの十回ちょいとはいえ、まだターボ金スキルくれた事ないわ
この運ゲーに勝って且つ他も上振れ狙うって、自前で良因子二体持ってないと使い物にならんわ

244 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 12:20:22.73 ID:L4ltkcmra.net
ターボ師匠も青雲スカもあげません!してくれるよなあ

245 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 12:22:25.15 ID:At3J9ysGM.net
500÷60=8あまり20
こたえ 9回

246 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 12:22:34.25 ID:4H/9MhiFd.net
ターボ師匠が金特くれたときに限ってたづなさんが起きてるんだよなあ
たづなさんは寝ててくれ

247 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 12:22:35.60 ID:UcLWOPTBM.net
やっぱ金確定な逃亡者なんだよなあ…

なお発動条件

248 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 12:33:31.94 ID:ncGjAiKPx.net
>>159
自分とこはダートBの会長に走ってもらってる

249 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 12:35:03.27 ID:q5+7CRbrM.net
チムランA1の者です。
タウラス称号取れなかったので、こちらに来ました。
よろしゅうお頼み申す。

250 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 12:35:49.56 ID:p+1+HSETa.net
そういう自己紹介する人はいらんところで自己主張して他人に嫌な気持ちを与えやすいので帰って

251 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 12:36:47.58 ID:vvNu81x+d.net
スキル何も取らずに育成クリアは出来ない自信がある

252 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 12:41:33.36 ID:KZMrMNRe0.net
>>249
あなたは初心者でないので他行ってください

253 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 12:41:43.50 ID:ZdpYr+gq0.net
ススズゴルシ会長ならスキル取得なしでもいけた

254 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 12:42:13.56 ID:vAPGkk9B0.net
SR完凸とか配布完凸が何枚か揃えば普通にできるようになるよ
出来ないと思ってた出来るようになる頃が一番楽しい時期

255 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 12:43:07.44 ID:uKg2GSdgp.net
6月はジェミニ杯なんかな

256 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 12:45:24.91 ID:UqV3N4ei0.net
>>251
スキルとらないでやったら大体シニアの夏を越えられないわ

257 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 12:48:27.37 ID:5NxRS7Gj0.net
なんとか超えられるけど2位以下で通過とかが増えてくる

258 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 12:48:55.98 ID:69tu6ib4M.net
春天1位取れはマエストロ欲しい

259 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 12:56:26.70 ID:ilbzPUVaM.net
>>249
本スレはA3からじゃなかったんだ

260 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 12:56:52.57 ID:AaEKX2ke0.net
短距離の娘が足りないからエアグルーヴを改造しよう
短距離の因子持ちがいないから自前で育成するか
キングで因子作りたいけど中、長距離を伸ばさないとクリアできないな
ゴルシかマックから長距離因子とるかって感じでループしてる
この辺をうまくやってる人は凄いね

261 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 12:57:01.52 ID:Z2J7YfNl0.net
イベントPはメーター表示のほうがいい
そしてパワー賢さSSR何枚あるとメーター近道できるとかにすれば
シャなんとかさん等のゴミSSR・SRも生き返る

262 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 12:57:35.70 ID:9Gb7QCjXd.net
俺的に凄い子出来たと思ったら、
たずなさんかキタサンかクリークが金スキルくれない時良くあるw。SR数枚入れてるのに。

263 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 12:58:33.27 ID:KNmZBweNd.net
>>262
クリークがなかなか出てこないときの焦りがやばいてすよね

264 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 12:58:53.43 ID:PhWANLTGa.net
言うてプロフェッサー要らなくね?

265 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 13:00:13.69 ID:2NNZSMh4a.net
青9短距離6マイル2因子自前で作れたおかげでエアグルーブ短距離育成が楽になった

266 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 13:05:10.91 ID:UqV3N4ei0.net
訓練の失敗率とか本当なんだろうか
5%くらいの失敗を二回連続ですることが何度かある
20%くらいなら普通に失敗する
育成80回くらいしかしてないのに

267 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 13:05:35.72 ID:2NNZSMh4a.net
チムレなら評価目的でプロフェッサーは強いし実戦でもコーナーでポジション維持出来るのは大きいと思う

268 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 13:08:15.70 ID:sCfZUzB2d.net
プロフェッサーは逃げ先行ならまあ
先行でもタイキシャトルみたいに好位置で発動する固有持ちだと前に出過ぎて不発とかになることがあるからキャラによるよね

269 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 13:08:23.68 ID:MZ8bI4Pc0.net
なんとなしにぱかチューブ見直してて、「ユメヲカケル」ショートVerを見たら
ターボ後ろで踊ってんのね。隣にイクノとマチタンも。ちょっと感動しちゃった
しかしターボちっさいなw

270 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 13:11:51.04 ID:UWt7KOcjM.net
プロフェッサーはチーム中距離走以上なら時々2回発動することが確認されてるから入れてる
最終コーナー半位以下条件のタイシンでも殆ど影響無いしね

271 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 13:13:31.22 ID:AED9vkTU0.net
何か間違えてたらすみませんがここは本スレでイキれない敗課金者のスレですか?実質枕に「(無理のない)初心者(の皮を被った中級者)スレ」ですよね?本当の初心者スレって何処にあるのでしょうか?書いてある事が乖離し過ぎてて理解できません

272 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 13:14:39.12 ID:oZZeZa3C0.net
一回の育成で40,50回はトレーニングしてるだろうし、そういうことも有るだろう。
失敗するとどうしても印象に残るし、成功率95%でチャレンジして失敗することはあるけど、成功率5%だとそもそもチャレンジしないからなおさら失敗率が高いって印象が強くなる。

個人的には失敗率30〜40%で行っても結構行けてるし、トレーニングの失敗率はそこそこまっとうに働いてるように感じてる。

273 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 13:16:36.47 ID:7xdY+edXa.net
>>271
実質初心者留年組がイキるスレですよ
前はガチ初心者が多くて中上級者が親切に質問に答えたりしてたけど
今は留年組が俺SUGEEEEEEEだろ?ってイキって雑談するスレに変わってます

274 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 13:17:32.41 ID:PZChFr8y0.net
プロフェッサーの強みは「入手確率の高さ」と
「Lv3でももらえる金」であり「前提下位スキルも自前でLv3」でくれることと
スキルが「距離脚質を選ばない」うえに「とても発動しやすい」ってところだと思う

これほど好条件なスキルは中々ないのでは?

275 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 13:18:29.73 ID:oZZeZa3C0.net
ナリタブライアン実装でターボ師匠がレースに出るようになったけど、パドックの絶好調のときの動きがワチャワチャ動いててかわいい。

276 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 13:18:50.25 ID:r2hlS2do0.net
URAラストで失敗率60%で成功した時は嬉しかった

277 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 13:19:34.03 ID:7xdY+edXa.net
>>266
10連ガチャでSSRを2、3枚抜きした事ないか?
パワプロ脳なら仕方がないが

278 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 13:19:42.63 ID:8INdDBvGH.net
こういうとき、連鎖あぼーんってのはとても便利

279 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 13:21:55.26 ID:5NxRS7Gj0.net
うわ、最後6%でのスピードトレーニング失敗。どうして・・・(´・ω・`)

280 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 13:22:42.81 ID:7xdY+edXa.net
くっ!NGアピールしなければ精神を保てない!

281 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 13:24:27.12 ID:p+1+HSETa.net
他人の会話に入れないやつってよく大声出したり悪口言ったりするし、そういうメンタルの大人なんだろな

282 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 13:26:07.22 ID:KgkvJresa.net
クリークのほころび5%2連続失敗すらあったからそんなもん確率よ

283 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 13:31:53.34 ID:07ENqHid0.net
今日久しぶりに1%で失敗した
これなら3%余裕ですわと思ってガチャ引い

284 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 13:32:21.79 ID:2NNZSMh4a.net
初心者スレまで来て全方位煽りしてるお前頭の病気だよ

285 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 13:34:01.07 ID:CNBvCrSW0.net
ぼくはクラス3だから初心者です

286 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 13:34:31.63 ID:HIMiGv0td.net
やっとA +12体目できたw

287 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 13:36:55.96 ID:5NxRS7Gj0.net
安田記念の因子と朝日杯FSの因子が両方星3になったんですがこれはURA星3のみと比べてどうでしょうか

288 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 13:37:02.27 ID:GUszzNA30.net
昨日あたりから初心者スレ荒らしが目につくようになった感じ
ホント、頭がおかしいよね

289 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 13:41:42.87 ID:OoTPY3dsd.net
>>287
URA3は最大30までのせる
他レースの白因子は星3でも9まで
URA以外はついてりゃラッキー程度

290 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 13:42:43.45 ID:PZChFr8y0.net
>>287
青赤の方が重要です!
青赤共に☆3ならURA☆3の方がいいと思います!

291 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 13:44:14.33 ID:5NxRS7Gj0.net
青赤は全部1です。ありがとうございました。

292 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 13:48:46.90 ID:FdMxvt2tM.net
>>288
タウラス称号でギス娘化しちゃったからな
所属サークルの順位がほんのり落ち始めてて怖い

293 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 13:50:13.75 ID:QfmdF6mrH.net
>>288
タウラス杯で煽られて顔真っ赤なんだろう
月1回の周期で現れそう

294 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 13:50:38.02 ID:KOxszFiEa.net
ビワハヤヒデガチ運用してる人います?
差しで育成したら存外強かったんですけど先行とどっちがいいっすかねぇ…所感でいいので教えてくれたら嬉しいです

295 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 13:51:28.93 ID:DSKCBWbs0.net
>>273
やっぱりもう機能してないんですね早く知れて良かったですこんな末期状態からのサ終アプリよく知ってますのでアンストしますありがとうございました

296 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 13:59:51.85 ID:cyOhHAOSd.net
【急募】キングでダービーを安定して勝つ方法

297 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:02:27.96 ID:QfmdF6mrH.net
>>296
因子とサポカを揃える、逃げにする

298 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:02:32.62 ID:pULDfmPbd.net
黒マックを長距離逃げで育てるのにマエストロの他にもう一個回復持たせたい。なんかいいやつないですか?

299 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:07:16.52 ID:M8A8PrG30.net
>>296
スタミナ250以上あれば可能性出てくると思う
できれば300

300 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:08:46.25 ID:SyI3vAU70.net
サポカ凸したいけどスピード来るまで回せないから焦れったいな…

301 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:08:56.12 ID:YNQKq/CzH.net
トレーニング場に誰もいなくてわろた
いつの間にサボり癖ついたんや

302 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:09:14.36 ID:a87bOOc80.net
>>296
ダービー勝てた自分のキングを確認したらスタミナ因子9入ってて作戦は逃げにしてた
確かこの時点でスピード400前後スタミナ300前後だったと思う
あと中距離はAになってる

303 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:17:19.30 ID:oZZeZa3C0.net
>>301
トレーナーかウマ娘本人の人望がないのでは・・?

304 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:22:51.11 ID:cyOhHAOSd.net
みんなレスさんくす

>>297
マエストロかプロフェッサーくらいは取ってて逃げでやってる

>>299
可能性じゃダメなんだ
因子付けのついでにダービー素材集めたいんよ

>>302
できれば芝か短距離あたり付けたくて中距離付ける余裕は…
スタミナ300かぁ
序盤はパワーよりスタミナ優先してみる

305 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:22:53.42 ID:2NNZSMh4a.net
>>294
自分は因子積んで無理やり追い込みにしてるけどどうしても補正の関係で力負けしやすい印象が拭えない

306 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:26:46.38 ID:62Ot6/TO0.net
覚醒Lv1とか2からLv4とか5に夢の煌めき使ってレベルアップさせた場合にLv2とか3に必要なシューズとか優勝レイって消費されますか?

307 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:28:34.10 ID:M8A8PrG30.net
>>306
必要数に加算されてる

308 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:29:04.73 ID:PZChFr8y0.net
>>306
わかりにくいけどそれ実は選択式じゃありません
表示されているすべての素材が消費されます

309 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:29:38.09 ID:GUszzNA30.net
>>306
消費される
覚醒4や5にするには、シューズとレイ4種類と夢の煌めきの全部が必要

310 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:29:52.46 ID:XALvpSAjd.net
>>306
消費される

311 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:31:50.24 ID:62Ot6/TO0.net
あ、これ仕様勘違いしてたわ
2ページ目のだけでLv4とか5に行けるのかと思ったら1ページ目の分も必要なのかw
ごめんなさい(´・ω・`)

312 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:33:03.36 ID:62Ot6/TO0.net
>>307-310
ありがとう、こつこつがんばります

313 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:33:45.93 ID:PCZHODYd0.net
>>311
みんな間違うから気にすんなって

314 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:34:08.81 ID:PZChFr8y0.net
>>311
たぶんかなり多くの人が勘違いすることだから

本当に分かりにくいと思う

315 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:34:48.54 ID:mB8G3+3m0.net
キングで勝つ方法→×
キングを育成しなくて済むようにカレンチャンを引く→せいかい

316 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:34:58.24 ID:GUszzNA30.net
俺も最初は同じ勘違いしたなあ
これ、煌めき使うほうが素材少なくて済むじゃんて
まあ素材よりマニーが全然足りないんですけどね

317 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:35:37.97 ID:RwBW1tbp0.net
ページ分ける必要ないだろうにな
まあ使える頃には飽きてそうだからどうでもいいな

318 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:36:01.36 ID:WdqWg6TE0.net
スピード1200、ガッツもスタミナも足りててキミノユメをかけた全身全霊まで発動したのにチケゾーに負けるとか

偶に不可解な負け方するけど、何なんだろうなあこれ
まあ昨日勝利済みだから大した損じゃないけど、何かもにょる

319 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:36:16.86 ID:oFhCSMa50.net
流石に怖くなっててきた手が震えとる
https://i.imgur.com/Gabopjs.jpg

320 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:37:26.96 ID:ilbzPUVaM.net
>>319
は?
さすがにコラだろ?
じゃなかったら隕石に気を付けろチキショー

321 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:37:46.42 ID:FdMxvt2tM.net
>>319
車に気をつけろよ

322 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:38:11.36 ID:zixDNcloM.net
うーむ、これはよくできたコラ

コラよね?

323 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:38:23.72 ID:M8A8PrG30.net
サイゲ社員

324 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:38:26.34 ID:PCZHODYd0.net
>>319
ん!え!リセマラ?

325 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:38:31.84 ID:a87bOOc80.net
>>319
凄すぎて芝
じゃあカレンチャンは貰っていくから・・・

326 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:38:32.18 ID:GUszzNA30.net
雷に打たれて死ぬ確率より低そう

327 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:39:07.36 ID:5NxRS7Gj0.net
>>319
は?おめでとう

328 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:39:16.51 ID:G+L+qU+Ad.net
>>319
は?コラだろ?コラって言えよ言ってくれ

329 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:40:16.84 ID:cdqvMpUva.net
>>319
ふーん
死ねよ

330 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:40:28.15 ID:ilbzPUVaM.net
>>323
それだ!
初心者スレまで来てガチャ促進するとか汚いさすがサイゲ汚い
キャラ星3なんて通算100連以上ひいてないリアル

331 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:42:13.03 ID:RwBW1tbp0.net
ちょっと残弾使い果たして来る

332 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:42:31.86 ID:5NxRS7Gj0.net
クリークもキタサンも仕事しなくてシニア8月になっても回復スキルが一つも出現しないんですが

333 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:43:11.08 ID:ticXHJAja.net
ススズ2枚抜きならしたな

334 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:43:25.71 ID:WqcuPNx90.net
>>319
なんだこれ
どんな確率だwwwwwwwww

335 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:44:25.02 ID:CNBvCrSW0.net
>>319
ここまで凄いと羨ましいを通り越して笑える

わけねーだろ羨ましすぎるわ、おめでとうさん!

336 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:45:02.90 ID:WdqWg6TE0.net
>>332
SSR3枚積みでごろり濃厚プレイがラスト有馬3日前だったうちのチケゾーの話する?

ガチャで☆3が複数枚とか、タイシンちゃんが2人連続で来た時以外無いなあ

337 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:45:10.70 ID:8INdDBvGH.net
最高の引きはオグリタイキ会長だったかもしれん
ここまでになると接待アカウントですね乙〜って返ししかできない

338 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:45:31.29 ID:PZChFr8y0.net
>>332
大丈夫です!たとえ持っていても発動しないこともあります!
練習で補いましょう!バックシーン!

339 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:46:30.32 ID:XMl0xecm0.net
>>319
まじで!?壊れてるな

340 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:47:17.03 ID:sd/a/4h2d.net
>>319
ファッ!?

341 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:47:46.19 ID:/iVMIV8t0.net
>>319
200連した俺の2倍星3でてるやんけ

342 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:48:40.41 ID:cdqvMpUva.net
こういうのツイでやってるのもあるから探せば特定できるな

343 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:49:22.28 ID:HkSBorUva.net
>>329
人の幸せにおめでとうって言えないやつってよく大声出したり悪口言ったりするし、そういうメンタルの大人なんだろな

まあこう言ったら何でもネタだろって言って返すんだろうが

344 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:49:53.28 ID:z2R/xiLy0.net
6枚目のSSRサポートカードは蹄鉄に変えるしか用途ありませんか?

345 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:50:38.42 ID:PCZHODYd0.net
>>343
イジメの言い訳みたいだな

346 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:50:58.23 ID:MUxCkkh50.net
>>344
現状はその通り

347 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:50:59.80 ID:xf9cYin7M.net
>>334
確率計算しようと思ったら関数電卓に表示拒否されて草生えた

348 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:51:34.51 ID:mvAj202ca.net
それで特定とか言い出すのはマジで歪んでるわ
自分はしないけどーって逃げ道作れるけどな

349 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:51:49.58 ID:WqcuPNx90.net
>>342
特定して何する気なの
ガチャ結果のせてるだけなのに

350 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:51:52.26 ID:zixDNcloM.net
>>347


351 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:52:58.89 ID:mvAj202ca.net
>>344
今後どうなるかわからんから困ってないならすぐに蹄鉄にかえずに取っておけばいいよ

352 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:53:15.38 ID:zhenua7U0.net
キタサンクリークたづなチケゾーって積んで金スキルが鋼しか貰えなかった時はちょっと笑ったわ
その時はトレーニングもズタボロ継承もゴミで完走時の最低スコア更新って感じだった

353 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:53:20.89 ID:9JZarRax0.net
>>343
>>349
そいつ同一人物だよ
俺は既にNGした

354 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:53:39.43 ID:cdqvMpUva.net
>>343
さっきのNGじゃん
レスコピペってことは流れに内心イラついてて反撃の機会を伺ってたのか?
陰湿なのはお前も同じだから、お前がみじめなのは変わらんよ陰キャ。またNGしてもらえ

355 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:53:50.06 ID:Tg5Ihchza.net
そんなに効いてるならむしろツイッターでも煽り倒してて欲しいな

356 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:55:27.01 ID:z2R/xiLy0.net
>>344,351
ありがとうございます。暫く取っておきます

357 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:55:57.65 ID:zhenua7U0.net
3%10連で当たり8枚は360億分の1くらいの確率やな

358 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:56:01.92 ID:YMGrBBb9a.net
>>354
ブーメランめり込んで悔しいの?
ってかNGにしてるのに見えちゃってるの?
ワッチョイあるのにIDをNGにしてんのか?

359 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:56:35.87 ID:RxQHCyn30.net
>>319
人生の運全部使い果たしてるだろこれ

360 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:57:48.37 ID:YMGrBBb9a.net
250 名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saaf-yYdn) sage 2021/05/20(木) 12:35:49.56 ID:p+1+HSETa
そういう自己紹介する人はいらんところで自己主張して他人に嫌な気持ちを与えやすいので帰って

281 名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saaf-yYdn) sage 2021/05/20(木) 13:24:27.12 ID:p+1+HSETa
他人の会話に入れないやつってよく大声出したり悪口言ったりするし、そういうメンタルの大人なんだろな

329 名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saaf-yYdn) sage 2021/05/20(木) 14:40:16.84 ID:cdqvMpUva
>>319
ふーん
死ねよ


君おもしろいねー

361 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:58:37.00 ID:9hG/MgH3d.net
煽りは各自NGで

362 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:59:02.14 ID:HUB189Me0.net
俺もいつか10連で2枚引く日が来るよね?来るよね?

363 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:59:52.07 ID:zixDNcloM.net
謙虚やね、俺はいつか3枚抜くぞ!

364 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:00:07.72 ID:0odSgY+e0.net
スーパークリークの覚醒レベル5でもらえるマエストロって
白因子になって他の馬に引き継げるようになったりします?

365 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:00:30.49 ID:8INdDBvGH.net
その可能性を追い続けてください、我々はそれを心からなんとかかんとか

366 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:01:05.43 ID:SyI3vAU70.net
課金してるからかウマに限らずソシャゲのガチャでおめでとうはなかなか言えんなぁ…罵倒する気にもならんけど…

367 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:01:08.09 ID:Og4fJeHfM.net
>>357
ビッグバンおきそう(こなみかん)

368 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:01:17.09 ID:6V0/O5YWa.net
>>364
金スキルはならん、下位スキル(マエストロならコーナー回復)が白スキルにのる事はある

369 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:02:49.52 ID:Og4fJeHfM.net
>>362
押しのライスちゃん二枚抜きしたときは震えたね
交換済みだったから…

370 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:03:18.31 ID:8INdDBvGH.net
>>366
わざわざ画像撮って貼り付けてくる人におめでとうと言えないことだけで心が狭いとは誰も思わんから安心せい

371 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:04:32.22 ID:0odSgY+e0.net
>>368
そうだったのかー。ありがとう。どうりでいつまでたってもつかないわけだw

372 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:08:13.25 ID:a87bOOc80.net
チムレ用短距離先行で育成を終えたのですが残り取れるスキルが
東京レース場、中山レース場、雨の日、ポジションセンスの何れかです
良く選出されるレース場や天候が分からないのですがどれを取れば一番有効に働くでしょうか?

373 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:10:27.33 ID:BkUDqUx0a.net
>>319
おめでとうだけどその運を宝くじに使えばウマ娘最強課金プレイヤー名乗れたのに勿体ないな

374 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:11:29.30 ID:Sb51BESjd.net
>>372
ポジションセンスが汎用できるからそれにしといた方がいい
他は機能する条件が限られてる

375 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:12:56.30 ID:a87bOOc80.net
>>374
ありがとうございます!

376 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:15:14.99 ID:zbLXp1u80.net
クレーンゲーム難しすぎないか?

377 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:16:30.81 ID:mT/OrUb1a.net
慣れ

378 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:18:43.80 ID:PZChFr8y0.net
ポジションセンスは罠スキルだという噂じゃなかったっけ?
効果で選ぶならスタミナ強化の方が良さそうですけど
中山1200m・右回り・外 9/200(5%弱)
東京1400m・左回り 9/200(5%弱)らしいので
根性強化の雨の日の方がポイントもらえる確率は高そうですかね

379 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:21:25.55 ID:PCZHODYd0.net
雨の日は遅くなって規定タイムでポイント減る可能性出る
坂でパワーの中山と最終直線長めの東京なので
俺なら東京レース○かな

380 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:22:02.71 ID:BFH/lwkZ0.net
青3狙いで因子周回をする際
B4 SS1
B1 S S2
どちらが効率よいですか?

381 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:23:17.55 ID:PZChFr8y0.net
なるほど天候雨がそもそも下振れってことですか
勉強になります

382 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:23:22.24 ID:8INdDBvGH.net
SSだと因子に選ばれたとき10%、Sだと5%みたいなのをどっかで見たけど覚えてないな

383 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:24:02.69 ID:oZZeZa3C0.net
>>375
ポジセンはバ群に埋もれやすいから勝率は落ちやすいよ。
(横への移動力あがってウチに切り込んで埋もれる)
先行でも順位次第で危ない。発動してポイントもらえるのと埋もれる確率あがって掲示板乗れない可能性の天秤。

俺は雨の日も有りだと思う。

384 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:24:54.02 ID:mgTsaTr8M.net
>>357
ジャンボ宝くじの一等でさえ1000万分の1だというのに…


ちなみに隕石に当たる確率でやっと100億分の1

385 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:25:14.91 ID:MwGbT5Ub0.net
ポジセンは競り合い詰まり系固有の発動契機になると信じてる
なお

386 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:26:16.49 ID:b+6wslQYM.net
内に切り込んで囲まれるって逆にセンスないよな

387 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:26:58.27 ID:LU1IIJjN0.net
序盤に発動して、最短コース選ぼうとして囲まれて殺されるスキルと思ってる
実際何が起きるのかはわからない

388 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:27:11.08 ID:fVy+D+jIM.net
>>319
動画撮ってたら是非上げてほしいレベル
ゲートが連続で虹色に光るのをガチで見てみたい

389 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:27:13.00 ID:X6hpzndO0.net
>>319
俺ご自慢の5枚抜きを軽く越えてんじゃねーよ
https://i.imgur.com/E28S05x.jpg
 

390 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:28:10.50 ID:oZZeZa3C0.net
タウロス杯のオープンでポジセン鋼の意志搭載のやつみかけたなあ

391 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:28:45.20 ID:fVy+D+jIM.net
>>385
ポジセンは内に行くから先行差し追込みだと事故原因になるって聞いた事あるけど本当かは分かんないや

392 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:29:24.54 ID:a87bOOc80.net
>>383
まずは発動してポイント稼いでほしいなと思ってたのでポジセンにしました
勝率著しく低くなったら天候やレース場も試してみようと思います!

393 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:33:36.92 ID:uWQINY2V0.net
>>392
天候やレース場はそもそもレース前からの抽選になってしまうのでチームレース稼ぎには不向き
晴れや良馬場だと60%くらいはあるらしいけど
それよりもコンセントレーションや賢さ高くしたほうが良い

394 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:34:45.82 ID:PZChFr8y0.net
発動率で言えば確実にポジションセンスでしょうからね
要はバ群に飲み込まれなければいいだけですし!

395 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:37:21.39 ID:cyOhHAOSd.net
頭にハテナ飛んで調べたらそういう事か…
いやいや、こんなの入れてない時くらい除外せーや

https://i.imgur.com/qX6R14X.jpg

396 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:38:31.66 ID:s7VRe87j0.net
パワーカードって価値落ちてきてるよね特にウォッカ

397 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:39:14.33 ID:8INdDBvGH.net
完全に実力は上位って言われてからバ群に沈んで着外とかだと闇を感じる

398 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:39:39.73 ID:n4hJDbaRd.net
タウラス杯に使うために作ったブライアンで自分の中ではかなり上振れてくれたから
競技場にも入れたんだけど中々勝てない
差し運用で勝負どころでの仕掛けが遅い気がして間に合わないレースが多い
スタミナ不足なのかスキル不足なのか
https://i.imgur.com/LH070rq.jpg

399 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:40:48.45 ID:GUszzNA30.net
☆3なったんで久しぶりにウララ育成したら
ファン数稼げなさ過ぎて草
こんなに稼げなかったけと思うほどだった
固有スキル上げてもあまり意味ないからいいけどさ

400 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:41:31.98 ID:LU1IIJjN0.net
タウラスはプレーヤーで9人だから気にならなかっただろうけど、
この賢さだとチームレースで沈んじゃわない?

401 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:42:26.22 ID:vstgP4vj0.net
始めたばかりですサークル選びにアドバイスお願いいたします 検索するとDばかりですスレが見れないので避けるべきお薦めとかありますか?

402 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:42:38.34 ID:GUszzNA30.net
そもそもA+は初心者じゃねえから

403 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:43:32.78 ID:PZChFr8y0.net
>>398
たしかにA+でこれだとスキル少なく見えますね
とはいえ初心者スレよりも本スレの方が
ちゃんとした反応もらえると思うので
そちらに行った方がいいと思います!

404 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:44:38.36 ID:uWQINY2V0.net
>>398
中距離ならスタミナ余裕で2200以下なら回復片方しか発動しなくても足りてる
チームレースだとモブが多いせいでブロックにあいやすいんだろうね
賢さ高いとブロックされるようなところにあまり行かない気はするけど実際どうなってるかは不明

405 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:44:52.43 ID:n4hJDbaRd.net
>>400
賢さ…可能性ありますね

406 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:45:04.15 ID:9Gb7QCjXd.net
バクシンさっき作りなおしたけど、今度はたずな、キタサン、ターボ師匠くれなかったw
見事に使える金スキル一つの子に。
こんな時に限って短距離Sで、SSDADAとか泣けてくるw

407 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:45:30.39 ID:n4hJDbaRd.net
>>403
すみません
本スレで聞いてみます

408 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:51:08.87 ID:iblXZU6Q0.net
>>319
すげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
お前が優勝

409 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:51:41.52 ID:aM8q7R6M0.net
結局懸念した通り、質問スレとの区分けが曖昧になってるやんけ

410 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:52:32.28 ID:U8qFVWgVD.net
最近まで自己流だったので、攻略法の参考にしようと初心者スレ覗いたら、割と真剣に教えてくれる感じがしたから、タウラス敗退を機に書き込んだ次第。A1の件は、自虐なんだが、不快に感じた人には申し訳ない。

411 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:53:09.88 ID:PZChFr8y0.net
>>401
サークルを選ぶ時のコツは右下の検索で
「人数」と「活動方針」の部分です
特に活動方針は重要で「毎日ログイン」みたいなところでも
実際にサークルを覗いてみた時に「最終10日前」みたいな人がいることがあります
そういうサークルは避けた方がいいでしょう

あとはGoogleで「ウマ娘 サークル募集掲示板」で検索してみるのもいいでしょう
サークル選びは慎重に行う方がいいです!気の合う仲間を見つけてくださいね!

412 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:53:40.32 ID:8INdDBvGH.net
>>401
書き方からしてBとかAとかに入りたいんだろうけど

・自分がどこまで貢献できるか
ファン数ノルマがあるところだとそれを満たせるか

・自分は何を求めてるか
靴交換がしたい、サークル石がほしい、情報交換がしたい

このあたりを自分の中で明確にしたうえでサークル募集スレに行ったほうがいいんじゃないか

413 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:55:15.45 ID:HUB189Me0.net
レース見てるとすごい勢いで後ろに下がってくモブロック見ると切なさが止まらない

414 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:59:03.34 ID:vstgP4vj0.net
>>411 412
ありがとうございます
なるべくリーダーさんや副リーダーさんが頑張っているサークル探します

415 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:59:59.77 ID:mT/OrUb1a.net
>>398
賢さ不足かなぁ
差しより先行でぶち込んだほうが勝てるかもよ

416 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:01:19.39 ID:MwGbT5Ub0.net
賢さの位置取りや仕掛けのタイミングに影響ってのがどの程度なのかわからんのよなぁ

417 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:02:00.73 ID:GUszzNA30.net
>>401
まず、今から加入しても今月のサークル報酬はもらえないので、
今月は靴回しによるサークルP獲得のみ目的と割り切ろう
サークル情報に靴の指定があって、人数がそれなりにいて、ログインが何日も前のメンバーがいないサークルが良い

来月1日の朝になったらそこを脱退して、24時間のペナルティが明けたら、
サークル募集スレで、サークル再利用で今月から稼働を始めるノルマなどの条件が合うサークルに加入する
始めたばかりだと累積ファン数の問題があるけどね

418 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:02:14.76 ID:PCZHODYd0.net
>>398
勝負所の仕掛けが遅いがいい着目点
中盤で前出てスムーズに好位置取って終盤に繋ぐための中盤スキルが足りない
あとその賢さだとコツ◎あっても心もとないから400後半は欲しい
賢さ盛ると脚質の位置取りの範囲内でも前の方行くらしいので
その上で距離Sにしなきゃ厳しいと思う

ステ振りはパワー削ってスタミナ賢さ増やすのが勝ちにやすくなるかなと思う

419 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:05:23.22 ID:Fxdln7GJ0.net
頑張ってB+、たまたま調子良いとAな俺からすると
初心者スレの皆も遠くに感じる

420 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:06:02.37 ID:ROAzta94p.net
競技場class6残留ってスキル盛りまくれば5連勝しなくてもいけるんかな?

421 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:07:18.76 ID:mT/OrUb1a.net
差し追込は馬群に沈むと凡走で終わってしまう
先頭がハイペースなレース展開の時に固有発動条件に拘らず順位上げて仕掛けるのは賢さ足りてるウマと言う印象

422 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:07:49.88 ID:uWQINY2V0.net
>>419
自前で青9因子できて青9URA9とかレンタルすればAは達成しやすいと思う
ただ評価上がれば強いというわけでもないし、チームレースで稼げるわけでもないから評価はそんな気にしなくていい

423 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:10:59.84 ID:uWQINY2V0.net
>>420
チームランクAに近いB3なら2勝でも53万出たりはする
ただそれはスキル盛り盛りに賢さも上げた構成だからスピパワ特化より評価値下がってB3になってるだけなので
因子とかサポート応援ボーナスが揃ってこないとなかなか難しいとは思う
あとスキル盛り盛りでも賢さ300台とかだと高得点取れることはあっても安定はしないと思う

424 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:11:11.55 ID:S9b+eEmOM.net
自前青9用意するのに1ヶ月かかったわ……

425 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:11:11.96 ID:CNBvCrSW0.net
本スレは廃課金様やマウントマンが多すぎて怖いんだ
A+は出ていけと言われると困るんだ
流石にS出せる人は本スレで平気だと思うけどね

426 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:12:28.66 ID:8INdDBvGH.net
初心者スレって名目で集まって情報交換してるんだから、それに合うような会話してればスレで話せるでしょ
たまに妙に上からだったり空気読めなさそうなのが入ってくるとなんだこいつ?ってなるだけ
合うような会話の程度がわからないなら本スレいったほうがいい

427 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:12:56.53 ID:Fxdln7GJ0.net
>>422
ありがとう
因子はようやく青3出たけど青9か…もうちょっと頑張ってみるよ

428 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:12:57.27 ID:2NNZSMh4a.net
>>420
いけるよ
ステ高いウマよりも切れ者ついてスキル盛れたウマの方がアベレージスコア高い印象

429 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:13:55.88 ID:RwBW1tbp0.net
初心者以上廃人未満スレ立ててみる

430 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:14:58.67 ID:br0g7Gvw0.net
もう80体くらい育ててるのに青因子3持ちが一人も生まれないわ
皆どのくらいで出た?

431 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:15:26.04 ID:1b2HfOAlp.net
>>423
なるほどボナ3%くらいだけどスキル盛り盛り賢さ高くして作ってみます
>>428
ありがとうやってみます

432 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:16:23.71 ID:2NNZSMh4a.net
>>425
S出せる奴でもタウラス負けたら駄馬と煽られるのが本スレ

433 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:17:53.84 ID:2NNZSMh4a.net
>>430
200ぐらいだったな

434 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:18:11.66 ID:ZiXTNrc6a.net
>>429
そんなの立てても本スレとかで宣伝しないと人こないぞ
自己満したいなら止めないけど

435 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:18:38.68 ID:D3F7ZODL0.net
>>429
ここが実質それなんですよね

436 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:20:04.16 ID:V1pzE/nl0.net
>>430
300作って3

437 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:21:16.24 ID:CNBvCrSW0.net
>>430
30くらい
今は82育成で4人だな

438 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:21:21.71 ID:uWQINY2V0.net
>>431
賢さだけ上げれば良いというわけでもなくスピパワもある程度必要だからね
あと今のチムレメンバーが賢さ捨てたスピパワ特化だと賢さスキル型を数人混ぜると逆効果になりかねないので注意
賢さスキル型はスピパワ犠牲にして評価値下がるのでチムラン低い対戦相手だから勝って稼げるのであって、スピパワ特化10人に賢さスキル型5人とかするとスキル型が6着常連になって稼げなくなると思う
スキル型にするなら目安はレース17戦以上でレアスキル2個換算のスキル12〜14個は取って、そのレース数でステータス3000以上余裕なら賢さ600前後くらいを目指す

439 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:22:46.55 ID:QfmdF6mrH.net
>>430
ちょうど100人目、それ以降は結構出てきて現時点では380人中13人

440 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:23:01.82 ID:br0g7Gvw0.net
因子3出すまで皆マチマチだけど運悪い自分には80じゃ試行回数たりてなかったんですね
ひとまず100匹目指して頑張ってみます!

441 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:23:57.92 ID:S9b+eEmOM.net
がんばれ、150体目位で初青3だった

442 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:24:08.49 ID:PZChFr8y0.net
>>430
青☆3因子は狙うべきじゃないです!
数を書いても自慢にしかならないので書きませんが
青☆2でも強い因子はありますから!
青☆3は確かに強いですが"最強"であるとは限らないんです!

443 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:25:26.00 ID:T56hXvhrp.net
>>438
ありがとうございますスピスタ賢さスキル意識してやってみます

444 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:29:54.00 ID:uWQINY2V0.net
>>443
スタミナじゃなくパワーだからね…?
もちろんスタミナは必要最低限は確保しないとだけど
基本マイルはマエストロや好転などのレアスキル回復1個、中長距離なら2個付けてスキル稼ぎの足しにする(短距離もポイント目当てにスタミナ削って回復スキル付けて問題なし)
中距離なら700/700/600/400/600みたいなの目指せば稼ぎやすいキャラにはなると思う
レジェンドレース程度なら問題ないけどチャンピオンズミーティングでは勿論勝てるような構成じゃないので別途育成必要

445 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:33:48.91 ID:ponVfnFbd.net
>>430
400で4
はっきり言ってゴミ仕様
でもまあ233とかでも普通に使えるよ
1はやめたほうがいいけど

446 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:35:13.66 ID:ponVfnFbd.net
>>432
キチガイすぎて付いていけない

447 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:38:33.81 ID:2NNZSMh4a.net
URA9使うよりも距離適性上げた方が実質的なステの上昇幅が大きいから赤3因子は重宝した方がいいよ

448 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:39:49.55 ID:wnNL4cRm0.net
今ならいけるかなあって思って40/420/350/200*2の逃げダイワスカーレットでダービー挑んだけど途中で馬郡に呑まれて3着。
必要なパワーどれくらいなんでしょう・・・・

449 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:40:58.18 ID:S9b+eEmOM.net
40は流石に笑う

450 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:42:02.34 ID:V1pzE/nl0.net
40じゃ新馬も厳しいなあ…

451 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:42:31.86 ID:PZChFr8y0.net
さすがに400の間違えでしょ…賢さ200あるし

452 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:43:35.29 ID:LU1IIJjN0.net
スキル無しでもそのくらいのステでいけた気がするけどね
内枠で出遅れでそのままgdgdになったなら仕方ない

453 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:44:20.60 ID:QfmdF6mrH.net
>>448
パワーなんて1200あってもブロックされるときはされるぞ
ぶっちゃけそのステ+逃げでダービー取れないのは運

454 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:46:00.90 ID:PZChFr8y0.net
いつもオークス選んでいるから知らないのですが
ダスカの日本ダービーってそんなに厳しいんですか?

455 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:48:12.34 ID:PCZHODYd0.net
>>448
飲まれるなら賢さじゃない?
逃げ3〜4人とかなら先行のが勝つ感じする

456 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:48:35.37 ID:SyI3vAU70.net
>>430
300で3体、内1体は運良くレンタルの力で青9になったな
数をこなすしかない

457 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:52:37.81 ID:3btEAEz1d.net
>>430
オールBよりSS+を2つ作る方がいいよ
これ意識してから週1で青3作れてる

458 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:53:04.67 ID:S9b+eEmOM.net
>>448
普通に勝てそうなんだけどなぁ

459 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:54:36.34 ID:SyI3vAU70.net
>>448
それ先行のままやってない?逃げにしてみなよ

460 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:56:56.16 ID:XEt73IVL0.net
あれ、なんだか新たに詫びアイテムが来てるね

461 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:58:35.44 ID:vstgP4vj0.net
>>417さん
ありがとうございます。
良い出会いがありますよう頑張ります!

462 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:01:51.68 ID:CNBvCrSW0.net
にんじんゼリー15個と石150か
チムレメンテで溢れたRPのお詫びだね

463 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:03:25.68 ID:GUszzNA30.net
ニンジンゼリーはこれで60個超えた
使いどころないなあ

464 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:04:34.78 ID:n4hJDbaRd.net
>>418
賢さってスキルの発動と掛かりやすくなるくらいしか認識してなかった
ありがとう

465 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:04:38.98 ID:M8A8PrG30.net
パフェ欲しいな

466 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:04:55.94 ID:KTEehMuVM.net
>>319見て時は満ちたとガチャったら持ってないキャラ二体抜ききたー
トウカイテイオー白とメジロマックィーン黒
両方色ちがい持ってるんですけど…

467 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:05:01.18 ID:br0g7Gvw0.net
因子としてはスタミナパワーが欲しいけどSS+二つ狙ってうまく育成できるかな
スタパワSSで厳選してる人いたらどんなサポ編成でやってるか教えてください!

468 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:06:23.06 ID:cNJz6nUD0.net
根性や賢さのサポカは育成に優先度低いんでしょうか?スピード、スタミナ、パワー積むのはわかるんですが
根性カード凸ってもあまり使えないのかな?

469 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:07:57.19 ID:zhenua7U0.net
維持圏内入れないまま最終日夜までもつれたらゼリーどか食いや

470 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:08:55.68 ID:KTEehMuVM.net
>>467
SS+を2個とか評価A+以上だしそのクラスのウマ娘をコンスタントにつくるとなるとサポカSSR完凸複数レベルだけどそれは大丈夫なん?

471 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:10:18.11 ID:M8A8PrG30.net
>>468
根性育成っていう特殊な方法があるけど主流ではないな

472 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:10:19.40 ID:4V6VQTeZM.net
エアシャカール被り砕いたけどこれよく考えたら根性ウララ砕いた方がよかったな
マジミスった

473 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:10:39.09 ID:CNBvCrSW0.net
自分は欲しいのをSS+、他2つをBを目安にしてたな
2つSS+はかなり育成環境整ってないと厳しい気がする

474 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:10:49.13 ID:VJfcH8D10.net
前回の維持圏内は51万くらいだったっけ
今週は1日半程度期間が短かったからそれがボーダーにどう影響してくるか…
前回とほぼ同じ程度と予想する

475 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:11:16.64 ID:LU1IIJjN0.net
>>468
賢さは、スキルや賢さ欲しさに1枚くらい混ぜるのは割とあります

賢さ育成・根性育成というのでは、評価は高いけど競争能力が無いのを作ることができます
短距離・長距離等の場合、賢さ・根性複数混ぜながら競争能力を持つのを作れる人はいます
いずれにしても、慣れた人向けですね

476 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:13:04.84 ID:S9b+eEmOM.net
>>448
ちょうどダスカ育ててたけど似た感じで一着取れたしやっぱ運だね

477 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:14:37.60 ID:4V6VQTeZM.net
根性は調整入らないと今後SSR出してもガチャ回らんよな

478 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:15:44.65 ID:cNJz6nUD0.net
>>471
やはり…リセマラの時にガチャ確率の闇見たので以降回してなかったんですが、SR不足なので少し回したらスペシャルウィーク二枚出て、外れって事ですねw
ガチャ怖すぎ

479 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:16:02.08 ID:M8A8PrG30.net
根性の価値上昇は3600mを超える架空の超長距離レースをやるしかないと思う

480 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:17:42.45 ID:mgTsaTr8M.net
スタミナ削る系のデバフに対して根性は1番刺さる対応策

なはず

481 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:18:45.06 ID:cNJz6nUD0.net
>>475
メジャーなカードでもまだB+で練習中の自分にはまだまだ知識不足でした
持っていても使えるようになるのは育成のコツ掴めるようになってからですね
ありがとう

482 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:18:47.93 ID:wnNL4cRm0.net
ああ、400の間違いでした!
とりあえず昨晩相談したものですが、何とか勝ってAランクいけたのでペタリ
スキルがちょっと心もとないですが、これでチームレース勝てるといいなあ
https://cdn.discordapp.com/attachments/447767942776487941/844849007834693662/unknown.png

>>455
賢さはちょっとこれ以上は・・・

>>458
ですよねえ。他キャラのダービーだと勝てるのでダスカだけ条件が違うのかなあって

>>459
ちゃんと逃げにしておりました。

>>476
ですよねえ。
開幕ミホノブルボンにスピード負けしてたのでスピパワどっちか足りずにモブロックされた感じではありました。

483 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:21:44.00 ID:MUxCkkh50.net
イギリスのゴールドカップか

484 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:23:16.94 ID:ponVfnFbd.net
>>467
成長率スタミナ20パワー10のタイプで
スピ1スタ2パワー3
の構成で完凸ssr並べられればできるかもね

485 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:23:54.94 ID:VJfcH8D10.net
>>468
現在の主戦場がチーム競技場で、そのルールが根性カードと噛み合わせが悪すぎる

根性カードの特性にあったルールのイベントが行われたら根性カードの需要が一気に上がると思うよ

486 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:26:49.81 ID:br0g7Gvw0.net
バクシンでスピパワSSならとれたりするけどスタパワSSだと目標レースとれるか心配だなぁ

487 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:28:45.13 ID:LfVbCme60.net
今日リセマラ日和じゃねえか
https://i.imgur.com/JZGOrfJ.jpg

>>319
を見てありえないだろと思って中華調べたら情報出てきたわ

488 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:32:00.06 ID:fVy+D+jIM.net
>>487
どゆこと?

489 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:32:20.32 ID:PCZHODYd0.net
>>487
ブラクラ注意レベル

490 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:32:37.25 ID:UqV3N4ei0.net
ゼリーもらってもつかいどころないな
将来クラス6とかになって落ちるかの瀬戸際だったら使いまくって上ぶれ狙うんだろうか?
今クラス4だけど45万とかしか行ったことないしずっとクラス5で6になることなさそうw

491 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:32:46.75 ID:oU9rf08fM.net
根性見直しか
ばんえい競馬実装するか

492 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:34:32.08 ID:y0ovZZpb0.net
コラだよな?
せめて動画も出してくれ

493 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:34:40.80 ID:zhenua7U0.net
距離がある程度以上長くなると間違いなくタキオンクリークが無双して星3がゴミになる

494 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:34:40.84 ID:ponVfnFbd.net
リセマラ日和?これが現実
https://i.imgur.com/6hpkCQ3.jpg
https://i.imgur.com/NVPrDnv.jpg

495 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:34:50.71 ID:JnD/8lWH0.net
>>487
まじならピックアップ全然仕事してないな

496 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:39:16.91 ID:a87bOOc80.net
金色多くてワクワクしたのに…
https://i.imgur.com/27JdLkj.jpg

497 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:43:37.99 ID:KTEehMuVM.net
リセマラしてみたけど2回分180連で5体とか確率通りだなまあ普段確率通り出る気がしないからリセマラ日よりなのかもしれんが

498 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:46:29.59 ID:+LaVQKgu0.net
リリース記念限定ミッション
クレーンゲームだけクリア出来ない。キャッチすら出来ない。
ところで3個以上獲得って累計で?それとも一回のプレイで3個以上取らないと駄目?

499 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:46:37.30 ID:CNBvCrSW0.net
>>496
金色が3とか4出ると淡い期待を抱いてしまうよな、現実は甘くないんだが・・・

500 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:49:18.84 ID:KTEehMuVM.net
>>498
一回でだよ
ハルウララクラっシック1月ほぼでるから練習するよろし

501 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:49:29.06 ID:x88tcNhqa.net
マヤノトップガンクソ可愛いやん!たまらんわぁとか思って調べたらリアルマヤノトップガンが亡くなった日が誕生日だった…なんか悲しいんですが

502 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:50:28.19 ID:XPd+catx0.net
クリークリセマラ期間に始めて、クリーク完凸つくった
レースボーナスを35%まで上げるとレース後に3ずつアップだったのが4ずつになると聞いて考えてみたら
クリーク10+フレキタサン5でたづな入れると3枠で15、のこり3枠で20って厳しくない?
育てる距離にもよるけど、この3枠はほぼ確定だし、10+5+5が用意するのが難しい

503 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:50:35.81 ID:M8A8PrG30.net
>>498
1回(3連続)で3個
画面の真ん中に透明の物差しを縦に置けば目安になって取りやすいよ

504 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:51:55.71 ID:5NxRS7Gj0.net
毎日お詫びで150ジュエルくれないかな

505 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:52:51.41 ID:Oliv/MMU0.net
URA9青8とURA8青9だと
前者借りた方がステはのびる?

506 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:52:53.88 ID:4H/9MhiFd.net
>>502
今ちょうどサクラチヨノオーピックアップやってるよ
目指せ3凸

507 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:54:59.33 ID:XPd+catx0.net
>>498
まっすぐ立ってるぬいぐるみは重心がど真ん中だとわかるから狙い目
傾いてるとどこが中心かわかりにくい

508 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:57:42.17 ID:g6Q0oT6O0.net
ここ3日間リセマラしてて朝終わったけど、10連で3%を9は凄すぎる
一生分の運を使ったんじゃなかろうか。100や200はリセマラした気がするけど10連で2はちょくちょく見るけど3は極稀で4以上は見なかった

509 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:59:05.09 ID:XPd+catx0.net
>>506
レースボーナスとスピードスター以外たいしたことないし、クリークで天井したから石ないよ
マンハッタンカフェかマーベラスが完凸で10%だからそのうち完成するだろうからそれを絡めるしかないか

510 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:59:40.09 ID:vJkAXxEl0.net
ウララ因子によりエルにダート能力を植え付け
エルのダート因子が完成したらそれをオグリとタイキに移植し、最終的にウララ因子を排除したダートの血脈で相性◎を目指していく
ウララ因子はウマ娘界の闇、つれぇ

>>24
A+より先の世界目指そうとすると通らねばならない道な気がする
A育成できるあたりからずっと停滞するハメになるから脱落しやすいのそこらへんだろうね、自分も同じ場所にいる

511 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:00:17.24 ID:gSQMTHm8a.net
>>319
うらやま

512 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:00:40.54 ID:+LaVQKgu0.net
クレーンゲーム難易度鬼畜過ぎる
ミッション期間延長してるのはこれのせいだと思いたくなる位

513 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:01:01.26 ID:vJkAXxEl0.net
なんだ今日はウマガチャ回していいのか?
今日こそウチにもファル子来るんか?

514 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:01:37.35 ID:LfVbCme60.net
>>488
解析でガチャのデバッグモードが発見された。
特殊なHTTPヘッダを乗せてリクエスト送ると排出率xが1-xになる。
デバッグモードというよりも開発者のお遊び機能なんだろうけど、
リリース前に削除されずに残ったままになってる。恐らくすぐ対策される。

515 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:02:31.07 ID:b+6wslQYM.net
来週にぱかライブTVやるじゃん

516 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:02:38.38 ID:vJkAXxEl0.net
ちょっと待て、シャレにならねーヤツじゃねぇか、大量BAN祭りだな俺は回さんぞ

517 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:03:16.48 ID:HUB189Me0.net
うちのマルゼンさんに相性のいい娘が居ない

518 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:03:45.87 ID:FdMxvt2tM.net
中華垢ってよく内部弄ってるからリスクあるよな

519 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:04:21.24 ID:HbsFNdDA0.net
>>514
つまり、やった垢はBANってこったな

520 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:05:06.62 ID:y0ovZZpb0.net
>>514
うへぇ……
ちゃんと消しとけよー

521 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:05:33.43 ID:9PQGmwHed.net
もし本当ならBANどころか逮捕案件じゃない

522 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:07:13.19 ID:CNBvCrSW0.net
>>512
クレーンは直立してるぬいぐるみだけを狙えば意外と簡単にいける
斜めとか寝てるのは罠だから手を出すな

523 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:07:16.83 ID:M8A8PrG30.net
ヤバすぎて無視しそう

524 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:08:19.61 ID:LfVbCme60.net
>>519
まあBANだろうね。
とりあえず放置しといて無事だったらラッキー

525 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:08:24.62 ID:vJkAXxEl0.net
ソース元とりあえず見つからなかったのでどうでも良いや
俺の石はゼンノロブロイちゃんの為にとっとくから

526 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:08:44.70 ID:gSQMTHm8a.net
無課金・微課金スレ或いは、中級者スレってないんですかね?
このスレも初心者じゃなくなっていて
モノホンの初心者にとって敷居が高くなりまくってるんですよね
本スレは速すぎるし
まったりは、まぁ、まったりですけど
もう少し棲み分けした方が良くないですか?

527 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:10:10.69 ID:sCfZUzB2d.net
ガチャの数%のレアキャラでも引ける時はあるんだから失敗率一桁のトレーニングもそら失敗するよなと

528 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:10:21.53 ID:FdMxvt2tM.net
>>526
自分で探してから聞け

ウマ娘プリティーダービー無課金・微課金スレpart6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1621044486/

529 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:11:56.89 ID:2AHZF4vir.net
>>526
無課金スレはある。
ある、が、無課金で廃課金者並の成績を叩き出す上級者の巣窟。

530 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:13:39.79 ID:PCZHODYd0.net
>>526
あとから分かるし高度な話に触れておくのも悪くないと思うが

531 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:14:30.08 ID:sDHiRlFVM.net
>>502
普通に10+5+5か10+10+0を作ればいい
強いSRだとカフェやヒシアマやマベサンが10%だからそれを最低1枠入れたら割と達成できるよ
完凸前提だから凸れてなかったら知らん頑張って

532 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:14:54.69 ID:RxQHCyn30.net
無課金スレと無課金微課金スレがあるんだよな
無課金の方は勢い早いし本スレに似た感じだからおすすめできんけど

533 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:15:33.20 ID:gSQMTHm8a.net
>>529
ウエメセが減れば/退場すれば良いだけなんですがね
ここも俺TUEEEEEが増えてきた感じがしたので

534 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:17:06.10 ID:br0g7Gvw0.net
勢いあるならクラスとかでスレ分けしても良いと思うけどね

535 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:19:29.79 ID:b+6wslQYM.net
ウマ娘に限らずこの手の話聞いてると経験者が初心者にアドバイスするのは普通だろとしか思わんな
上から目線なのは勿論アレだけど

536 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:21:07.72 ID:EsDDRWgb0.net
競技場のお詫びの石150とフレンドポイントってもう来てます?

537 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:22:31.08 ID:M8A8PrG30.net
初心者を無視しない、馬鹿にしない、邪険にしない
を守れば大丈夫

538 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:22:37.55 ID:r2hlS2do0.net
別に早すぎて追えないってほどでもないしそこまで雰囲気悪くないしここを分ける必要性感じないかなって

539 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:23:00.85 ID:2NNZSMh4a.net
>>536
来てる

540 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:24:18.04 ID:M8A8PrG30.net
お詫び有りすぎてどれがどれやら

541 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:25:02.95 ID:EsDDRWgb0.net
>>539
ありがとう、自分の所来てないけど対象じゃないのかな?

542 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:28:07.91 ID:PCZHODYd0.net
>>533
NGオススメ
居心地悪くなって離れる人と居心地悪くする人が居るけど君は前者
性分的にどこ行っても居心地破壊され続ける
上から目線でしかコミュニケーション取れない残念なやつに合わせて感情動かすほど無駄なことはないので
今後のためにもスルー力を身に着けよう

543 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:28:24.49 ID:QfmdF6mrH.net
>>536
フレンドポイントの詫びは数日前に来てなかった?

544 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:30:17.41 ID:Og4fJeHfM.net
フレポつきのは昨日だかきて今日きたのはニンジンゼリー15個ときてた
降格報酬もらってたので昨日のはその分少なかったけど

545 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:30:39.81 ID:uWQINY2V0.net
>>541
ジュエル150フレポ4000ではなく、実際のチームレースクラスにあわせた報酬が18日に振り込まれてるはず

546 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:31:25.55 ID:PCZHODYd0.net
前のはクラスおかしくなったお詫びで誤って受け取った人は減る

今回のはランキングリセットの

547 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:32:28.43 ID:YNQKq/CzH.net
石800貯まったぜえ
天井分は果てしなく遠いなあ

548 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:33:39.19 ID:V1pzE/nl0.net
駄目だ…ウララが芝長距離を全然継承してくれない
育成が上振れても継承で足切りされるから有馬に行けさえしない

549 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:38:48.97 ID:EsDDRWgb0.net
皆さんありがとうフレンドポイントあとで確認してみます

550 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:38:52.53 ID:gSQMTHm8a.net
タウラス杯がまずかったかな
タウラス杯の結果や
育成した娘をここで披露するのは
止めた方が良い気がしますね
それは他スレでやりましょう

とは思います、今さらながら

551 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:39:59.53 ID:2AHZF4vir.net
これが初心者と初級者の違いだ。

初心者
https://i.imgur.com/A8iF6s2.jpg

初級者
https://i.imgur.com/M0tcbOK.jpg

552 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:41:18.84 ID:0Pb4j8XuM.net
>>430
250くらい育ててるが青3白3なんて都市伝説
赤3なら割とあるんだけどね、、、

553 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:41:43.47 ID:62cogjbNa.net
上から目線でもないのにキレたりしてるとアドバイスなくなるぞ

554 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:41:57.12 ID:gSQMTHm8a.net
>>542
参考にしますthx

555 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:44:40.17 ID:QfmdF6mrH.net
マックEーンやり出したら初心者卒業な気がする

556 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:45:33.19 ID:lK3EikN70.net
チムレのスコア47万でclass6昇級圏内なんだけどこれ週末までにボーダー50万ぐらいまで変わるの?

557 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:48:08.20 ID:V1pzE/nl0.net
昇級自体は割とゆるゆるだったはず
維持が50万いるだけで

558 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:48:47.77 ID:SyI3vAU70.net
生放送、そして夏が来る…迂闊に石は突っ込めないな
サイゲとは長いから分かるんだ、そろそろ"本物"が来るぞ

559 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:49:17.20 ID:VJfcH8D10.net
>>556
5から6への昇格は緩いからそんなに上がらないんじゃない?
6の維持ボーダーがキツイ

560 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:50:34.85 ID:vJkAXxEl0.net
何度育成繰り返しても全然上に手が届かないんだよ
いつまでたっても初心者のままという気がする
まぁ財力差といっちゃそれまでだけど、努力の範囲でできる青☆3因子あたりが揃うまでは上級者とは戦えないわ

>>556
タウラスで萎えた人が脱落とかしてない限りは前回と同じような動き方するだろうから
やっぱり50万以上までは伸びると思う

561 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:50:36.63 ID:lK3EikN70.net
>>559
維持ボーダーと昇級ボーダーは違うのかありがと
昇級と降級繰り返しそうだな

562 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:50:54.00 ID:b+6wslQYM.net
フェスで思い切りぶん回そうと思ってるからこっちとしては早く来て欲しい

563 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:51:23.51 ID:vJkAXxEl0.net
あ、悪い、昇給だったか
昇給ラインは47くらいで止まると思う、これが50くらいまで来るとつれぇ

564 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:52:39.40 ID:7ALX7rvL0.net
維持ボーダーもどんどん上がってるね。先週はついに51万超えてたよ

565 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:54:04.85 ID:lK3EikN70.net
昇級ボーダーも47万ぐらいまで上がるのかやべえな、あざす

566 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:55:30.33 ID:uWQINY2V0.net
先週の昇級ラインは44.3万、6の維持ラインは51.4万くらい

567 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:59:10.76 ID:BkUDqUx0a.net
レンタル使ってURA5ホープ2確定の子供なときに限って青3こないのに
同じ日に勝負服着せたウォッカと初育成フクキタルに青3つくしモヤモヤするな

568 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:59:12.56 ID:XPd+catx0.net
>>531
やっぱりそこらの完凸出来ないと届かないよね
thx

569 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:02:47.42 ID:cATSXgtT0.net
リセマラの項目見るとサポカ一択みたいな感じなんだけど最初の配布分全部サポカに使っちゃってもいいのこれ?

570 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:05:29.04 ID:uWQINY2V0.net
>>569
ミッションこなせば石もある程度貯まるだろうし好みでどうぞ
ただチームレースというのがあって短距離、マイル、中距離、長距離、ダート(マイル)で最終的に3人ずつの15人必要になるから順当に行けば2〜3週間後までに15人いると安心

571 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:05:47.93 ID:LU1IIJjN0.net
>>569
ゲーム始めてしばらくは諸々と石もらえるから、それでウマ娘の頭数を揃えるだけのガチャをすることはできる
でも欲しいウマ娘がいるなら、最初のリセマラで引かないと、引換券で確実に取れる1キャラ以外はずっとお目にかかれないかもしれない

572 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:06:10.65 ID:yjS0T6Faa.net
>>556
先週51万超えてたはず

573 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:07:48.86 ID:UqV3N4ei0.net
>>530
ここの中で別々に話してたら問題ないぞ
俺はスマホゲームとか初めてだったからリセマラとかも意味知らんかったがGWからいたら話は全部わかるようになった

574 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:08:47.42 ID:cATSXgtT0.net
>>570
>>571
ありがとう
ゲームってよりウマ娘目当てで始めたからキャラの方でリセマラするかな

575 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:11:24.12 ID:LU1IIJjN0.net
>>574
一応言っとくけど、サポカ無いと強いキャラでも育てるの困難だよ

576 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:11:46.15 ID:UqV3N4ei0.net
>>559
それって違うもんなのか。まだそこまで行ってないから同じかと思ってた

違うのって違和感あるけど、まあそのほうがもらえるものが多くなるからまあいいか

577 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:12:55.79 ID:5LwtZJ+v0.net
キャラ目的ならライブ機能がものすごく充実してるので
リセマラ終わったら確認してみると幸せになれるかもしれません

578 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:13:54.34 ID:S9b+eEmOM.net
ウマガチャ楽しい
サポガチャ楽しくない……

579 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:16:02.82 ID:AklD9i0P0.net
>>578
確かに演出いまいちだよなあ

580 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:16:14.87 ID:cATSXgtT0.net
>>575
エッナニソレコワイ
下手したら始めた時点で詰んでる人がいるって事やん...

581 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:16:56.85 ID:KZMrMNRe0.net
勝たなきゃ楽曲増えない
勝つにはサポカ育てないといけない

582 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:17:18.61 ID:57yhoVb7a.net
サポガチャはアルファベットのために何万入れてんだろ俺?ってなる
ウマガチャはその点欲しいキャラがいれば多少はマシ
データに何万入れてんの?っていうこと自体がナンセンスだが

583 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:20:38.27 ID:4ss9n/PbM.net
無ラチナとか敗課金とかこういう蔑称造語作るヤツに切れ者あげたいわwww

584 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:21:01.06 ID:HbsFNdDA0.net
>>580
SSRいっぱい集めても凸しないとステータスが盛れないからA評価作るのもツライ

585 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:22:50.58 ID:SyI3vAU70.net
曲解禁はまだ楽な方じゃないかね、PUが仕事しない糞ガチャはいつものサイゲさん

586 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:23:33.29 ID:UqV3N4ei0.net
リセマラ適当に済ませて大変だったから、サポカのために貯めてたはずの石をファル子に費やした
また一から集めててつらい・・・始めたばかりほどたまらないようだ

587 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:27:44.14 ID:2AHZF4vir.net
>>580
冗談ではなく詰む。
キャラガチャはドラクエの職業、サポガチャは装備と思えば良い。
どんな職業、たとえ遊び人(ハルウララ)でもレベルを上げれば戦える。

が、装備がヒノキの棒と布の服でどこまで戦えるかというと……。

588 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:27:47.48 ID:vJkAXxEl0.net
ウマガチャはキャラが☆5に育つまではピースが積みあがってって確実に前進してる実感があるから良いけど
サポートはR引いてもほぼ使い道なしで蹄鉄は一定数以上あっても意味ない
強めのSR凸重ねられた時しか前進してる実感がない、SSR滅多に重ならないしなー

589 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:27:51.52 ID:5VIDLH/y0.net
別にキャラコミュ楽しんで、ライブ観たいとかだったらサポカそこまで気にする必要は無いと思う
対人勝ちたい、強いウマ娘作りたいってなったらサポカかなり意識しないとツライ

590 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:29:27.91 ID:HUB189Me0.net
キタサン完凸とSR幾つか完凸出来れば
最悪ウマは地道におはガチャで良いと思う
キタサン完凸とSR幾つか完凸出来れば

591 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:31:54.71 ID:2AHZF4vir.net
>>588
スマートファルコン外しても、ナイスネイチャやハルウララなら当たりを引いた気分になる不思議。

592 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:31:58.60 ID:vJkAXxEl0.net
キタサン完凸はフレンド任せだわ
Twitterで探せ!全てがそこで見つかる!青☆9もURA☆9もだ!URAとかは即埋まるらしいけど

593 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:33:24.81 ID:vJkAXxEl0.net
>>591
☆1〜2が☆3に化けて勝負服貰えるの本当に嬉しい
完全にサイゲの手のひらの上だわ、わたしウマガチャだーいすき!

594 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:35:49.13 ID:UqV3N4ei0.net
貧乳に勝負服着せてもあまり楽しくない

595 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:36:08.25 ID:HbsFNdDA0.net
キタサン完凸とスピSR2枚完凸だな
結局スピードサポカでまともなのが手持ちに3枚ないと色々厳しい
さらに、スタミナSR完凸が1枚有れば、あとはフレンドでどうにかなる

596 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:36:20.14 ID:WdqWg6TE0.net
好きなウマ娘+クリークSSR+有能スピードSRがあればまあ何とでもなる
つーかSSR詰み過ぎるとオグリの腹の音すら鳴らねーんだよクソァ!

597 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:40:31.90 ID:43lPuAw80.net
>>596
SSRのイベントが多すぎて最後まで進行しないってことか

598 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:43:08.55 ID:1RmFyvXKa.net
自分で金回復や固有回復を持ってるキャラならクリーク無くても大丈夫そうだしな

599 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:44:16.79 ID:4ss9n/PbM.net
>>430
50体育成して2体出たけどそれから出てこない。今は80体ぐらい

600 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:44:39.42 ID:AklD9i0P0.net
クリークのスタミナサポート自体はあんまり高くないしね

601 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:45:53.71 ID:ZBJQnSED0.net
SSR3枚しか入れてないのにどれも最後のイベント発生しなかった時は流石にわらった
関係ないサポカのイベ発生し過ぎぃ

602 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:50:10.06 ID:7ALX7rvL0.net
入れてないサポカもファルコとかマチタンなら歓迎なんだけどな。パーマーやビワハヤヒデが来るとため息出ちゃうわ

603 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:52:11.52 ID:KOxszFiEa.net
育成イベントの選択肢のところでアプリが落ちて
起動してみたらもうイベントが無かったことになってたんですけどこれ育成ポイントも入ってないですよね?
諦める押したいくらい萎えるんですが…

604 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:58:48.14 ID:NmWQIr3X0.net
>>603
ログみた?

605 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:00:17.93 ID:S9b+eEmOM.net
育成ポイントは入ってそうなもんだけど安心バグの修正でその辺シビアになったんかね

606 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:00:24.46 ID:43lPuAw80.net
>>603
よく落ちはするけど発生したイベントはまた最初からになるけどな
直前に選択肢押しちゃったとかでなく?

607 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:00:26.79 ID:wccmLD0E0.net
スピSR凸れたからB+でゆるゆるに楽しんでいるわ
あとは毎月1000円でおはキャラガチャで地味にピース貯めていくつもり

608 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:00:52.00 ID:PmLq+77d0.net
>>587
何も問題なくクリア出来るな(錯乱)

サポカ揃った方が楽だけど
なくてもストーリークリアはマジでできるから

609 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:04:22.64 ID:VZS2iZ6W0.net
>>430
俺は100ちょっと育成して1回だけだな

タウラス杯やって、青3より距離Sや芝S狙える因子を集める方が実用的な気がしてきた…

610 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:06:46.19 ID:c/pBRIA2M.net
URA3ってもしかして青3より出にくい?
今180人育成して青3は6人だけどURA3は2人しかいない…

611 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:09:34.58 ID:CNBvCrSW0.net
>>595
5人目のスイープたんがいつまでも出てくれないのでスピSRが足りません
SR引換券とか出して欲しい

612 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:11:12.53 ID:cATSXgtT0.net
https://i.imgur.com/IBCYCFc.jpg
https://i.imgur.com/GHIn8v6.jpg
よしリセマラ終わり
でいいやエンジョイ勢御用達らしいサポカも2枚引けたし

613 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:14:15.54 ID:f9TdVz+p0.net
SRサポ3枚ってすごいな

614 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:16:12.24 ID:vJkAXxEl0.net
>>612
ええぞええぞ
現状のバランスだとあとサポカのクリークだけは絶対必要になるけど足りんからフレンド探すんや

615 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:17:44.02 ID:/prdkKHaM.net
サポカしょぼくねと思ったけどウマも含めてこれなら中々いいな

616 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:18:23.15 ID:zxZdFZCn0.net
養分や・・・

617 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:18:25.99 ID:PctPlu2r0.net
質問でふ
皆さん育成で賢さのトレーニングはどのタイミングでやってますか?
他の人のウマを見ると400オーバーの方が多いようなんですが意識してもいつも200未満程度で終わってしまいます

618 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:21:57.66 ID:PctPlu2r0.net
質問です!

619 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:22:03.65 ID:/prdkKHaM.net
>>617
選択肢で賢さ取って合宿で体力調整も兼ねて踏んどきゃ余裕

620 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:22:07.37 ID:2GygT6O+d.net
>>612
サポカの凸がなんぼかあれば良いけど
全部無凸ならURAクリア目標に頑張ることになる
これで押しのウマ娘をチムレに勝ちたせて活躍させてあげたいんですとか言い出すと大変だけど

621 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:23:10.40 ID:PCZHODYd0.net
>>617
2〜4人居たら絆上げて踏まない?

622 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:23:12.22 ID:cSseC0u70.net
やったーマイル3初めて出来たよー
https://dotup.org/uploda/dotup.org2479761.jpg

これを元に青赤星3目指していけばおk?

623 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:23:46.03 ID:5LwtZJ+v0.net
>>617
合宿以外だと意地でもやらない


という育成方法を試しています

624 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:23:59.19 ID:AklD9i0P0.net
>>610
青0、URA1です

625 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:24:56.23 ID:2GygT6O+d.net
>>617
サポカ固めたトレーニングでも誰もいないし体力的も満タンに近いとき
そんな時は賢さにサポカ固まってること多いからそこで踏む
いくらメイン練習でも友情成立してないときや誰もいないときに踏んでも数値効率悪すぎる
もしくは合宿

626 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:25:20.49 ID:kreToYOJ0.net
パワーとURAで親(星3)と子(継承成功で星3・計6)を持っています。
星9にするには相性◎の相手に親と子をかけ続けるのがベターでしょうか?
実際の競馬みたいに親子を掛け合わせるのは危険なんでしょうか?

627 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:26:09.70 ID:UqV3N4ei0.net
マック、やる気なくすイベント多すぎ・・・

せっかく芝と長距離Sついてシニア5月までは初めてのAも狙える感じだったのに
さぼりとか夜更かしとか寝不足とか毎月ついて最終的にめちゃくちゃになった

628 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:26:47.46 ID:5LwtZJ+v0.net
>>610
青3は育成失敗してもできるけど
URAはたぶんクリアが条件だしファン数稼がないと出にくかったりするでしょ

629 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:26:47.53 ID:XEt73IVL0.net
>>612
リセマラはキャラじゃなくてサポカでするもんだぞ

630 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:29:49.96 ID:2GygT6O+d.net
>>626
別に育成するウマ娘そのものが継承にふくまれてなければ問題ないよ

631 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:31:58.96 ID:JJFInB8e0.net
>>580
呼びました?()

632 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:32:29.77 ID:Pldhm/kod.net
頑張ってAランクスズカ作ってるんですが後何を伸ばせばAになりますか?

https://i.imgur.com/zfPfbGp.jpg
https://i.imgur.com/RK9IZjF.jpg

633 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:34:57.87 ID:PCZHODYd0.net
>>632
レース出て固有レベル上げる

634 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:35:14.93 ID:5LwtZJ+v0.net
>>632
2つのステータスだけ極端に伸ばすとAになりやすいですよ

635 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:35:27.85 ID:2AHZF4vir.net
>>612
>>613
10連でSSR4枚、SR3枚は凄い。
しかも当たりのスズカ、ウォッカ、キタサン、ロブロイ、葵が含まれるとか。

スピード スズカ、キタサン、フレンド
スタミナ チヨノオー、ロブロイ
友人   葵

ひのきの棒と布の服どころか、最初から鋼装備で勝負するようなもの。

636 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:35:45.67 ID:p7XiUsMtd.net
>>632
パワーA+は欲しいと思われる

637 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:37:41.59 ID:p7XiUsMtd.net
パワーじゃないスタミナだ

638 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:37:41.63 ID:kreToYOJ0.net
>>630
ありがとうございます!
星6は簡単にできたのに、なかなか9が出ないので悩んでました。

639 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:40:52.17 ID:S9b+eEmOM.net
固有のレベルは査定値高いって聞いたぞ

640 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:42:14.55 ID:Pldhm/kod.net
ありがとうございます
先ずは固有レベル上げて他のステも上げれるように作ってみます

641 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:45:18.77 ID:S9b+eEmOM.net
>>640
こんくらいのステで固有4に金スキルあと一個くらいあれば多分Aだと思うわ

642 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:48:12.61 ID:vJkAXxEl0.net
>>632
ランク上げるだけならレース使ってスキルポイント回収してスキル増やすと
これくらいのステでもAまでは行く

ついでにステータスは高くなるほどステ1毎の評価値の比重が重くなってくので
平均的に上げるより尖らせた方が評価値は上がる
マイルならパワーあたりB越え目指してくのが良いかも、中距離ならスタミナ

643 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:49:51.84 ID:/prdkKHaM.net
>>632
スピード上げきるのいいけどそもそもスタミナ足りんぞこれ
マイルでもBは欲しい

644 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:51:56.07 ID:8Vm137us0.net
>>590
今から始める人はキタサン完凸とか無理じゃね?

645 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:53:37.48 ID:2GygT6O+d.net
なんか二回目のお詫びゼリーと石150石が来たんだが
このまま10回くらい繰り返してくれていいぞ

646 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:58:44.29 ID:Pldhm/kod.net
スピード上げ重視して最後URA準決勝ぐらいで振り切ってしまったからその分スタミナに回すかレース出走にまわすかですね

色々アドバイスありがとうございます

647 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:01:13.71 ID:Fr9k2KbzH.net
来月はジェミニ杯やるのかな
対人やだなぁ

648 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:03:20.24 ID:PCZHODYd0.net
>>646
評価シミュレーターで計算してみたら
A+ 12100〜
A 10000〜
B+ 8200〜

649 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:05:24.28 ID:QfmdF6mrH.net
>>647
対人意識するからダメ、はなから参加賞貰うイベだと考えればいいだけ

650 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:07:14.19 ID:b+6wslQYM.net
オートで勝敗決まるんだからそんな対人って感じでもないけどなぁ
つかこれが嫌なら普通のチームレースとかどうすんだw

651 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:09:18.56 ID:JPfpQW8c0.net
この会長とダスカが中距離チームレースで平均27000しか稼がないんだけどもっと点数増やすにはどうすればいいかな?

https://i.imgur.com/sYlcrLq.jpeg

652 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:09:37.06 ID:UqV3N4ei0.net
サークル内でやるならいつも靴を投げあってる人だーとかリーダーだーとかあるけど、どこの誰ともわからん一度きりの相手なんか心情的にはモブと変わらん

653 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:10:26.40 ID:SyI3vAU70.net
始めたばかりならタウラスなんて育成期間だと割り切っちゃえば良いだけだしな、強いウマが作れるようになったらそれなりに面白くはなるよ

654 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:11:17.22 ID:Y9v1NF/d0.net
>>647>>649
対人は嫌なら無視すればいいだけだが、キャラシナリオイベントが対人連打で虐待されて全然行われなくなるのはやだなって
気持ちの方なら禿しく同意!

655 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:14:08.20 ID:43lPuAw80.net
>>650
チーム競技場が対人で抵抗ないのは何回もやれるのと
景品しょぼいのもあるんじゃね

もしランク6しか報酬でなくて、
報酬が毎週石1000とチケット3枚だったら修羅場どころじゃ済まない

サークル戦は長丁場だし

656 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:17:37.53 ID:QfmdF6mrH.net
>>654
まあシナリオイベント来ないとシナリオ増えない以外にもサポカも増えない実害もあるから並行してやって欲しいね

タウラスは個人戦だからいいけどサークル対抗戦とか導入したらなかなかの修羅場になりそうだなあ…

657 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:21:39.97 ID:BkUDqUx0a.net
>>655
対人で上位は毎週2000ジュエル以上もらえるプリコネとか
修羅場過ぎてやばいけどな

658 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:22:28.65 ID:XaeTeMpv0.net
まあミーティングはほぼ調整要らない自動イベントみたいなもんだし他のイベ圧迫することはないでしょ
何かしらイベント→ミーティング→レジェンドでサイクルになると思うぞ今月はゴルシウィークで潰れただけ

659 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:22:46.50 ID:uWQINY2V0.net
>>651
ルドルフはスキルが少ないせいかと
ダスカは安定して固有発動してるかどうか気になるところ
後は2人ともナイスポジションちゃんと取れてるかどうか

660 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:22:54.71 ID:PzvpkUbH0.net
テイオー二つ揃ってしまったんだがどっちのほうが強い?

661 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:25:49.90 ID:jp8C11pE0.net
リセマラを始めたんですがデータを取っておきたい場合データ連携とアカウント連携どっちやれば良いんですか?

662 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:25:59.54 ID:a87bOOc80.net
対人は一つの育成目標になるから自分は楽しいと感じる
でもそれ以上にキャラの個別ストーリーとかイベントストーリーとか増やしてほしいなあって
あとはトレーナー室とかあって余ったフレポとかで拡張出来たらなおの事うれし

663 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:26:33.61 ID:QfmdF6mrH.net
>>660
固有の発動しやすさや覚醒で一応金回復二つ持ちの赤テイオーの方が使い勝手はいいと思う

664 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:28:00.42 ID:gysfRVjRM.net
ステは旧テイオーの方が良くてスキルは新テイオーの方が良いというもどかしさ

665 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:29:42.10 ID:+P774ArYd.net
他キャラの固有スキル取るのってコスパ悪いと言われてたけどそうじゃないん?

666 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:30:46.53 ID:g6Q0oT6O0.net
今日始めたのだけれどもクリークって無凸でも使える?

667 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:31:46.34 ID:WGmOGtDza.net
>>665
チームレースの特典稼ぎには向かないってだけ

668 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:32:07.61 ID:PCZHODYd0.net
>>661
右上のメニューからデータ連携→データ連携→連携パスワードの設定で設定してください

その後上の設定後IDパスワードを入力でいつでも復旧できるようになります

669 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:32:11.74 ID:Sy6cyy860.net
じっくり今まで作った娘見てたら、パ2でURA3のカレンちゃんおったわ。
放牧するとこだった。
フォルダとか作って分けられるようにしてほしいな。
数増えるとわけわからなくなる。

670 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:33:36.15 ID:JPfpQW8c0.net
>>651
スキルが少ないのは薄々感じていた
ナイスポジションって今のところ運任せなんだけどいい方法ある?

671 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:35:51.88 ID:SyI3vAU70.net
やりたい人はやれば良いしの自由制だからまだ良いよ、そこでしか取れないものが存在しないから
古戦場でサイゲも学んだんだろう

672 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:38:35.64 ID:1yEWO+HS0.net
>>669
ニンジン押してロックかけられるやろ

673 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:39:13.90 ID:jp8C11pE0.net
>>668
ありがとうございます

674 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:41:01.73 ID:LNcxw+pY0.net
昨日から始めたけどリセマラ終わりません

675 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:41:56.46 ID:5LwtZJ+v0.net
>>670
絶対に本スレで聞いたほうが良いですよ

676 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:42:58.75 ID:cSseC0u70.net
オープンで学んだが固有が1上がると評価が170上がるらしいから
上限凸して固有のレベル上がれば上がるほど評価が高くなりやすいってことか

677 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:44:29.78 ID:Bkq2XZp70.net
>>670
まずは固有のでやすい脚質を選ぶこと ダスカは逃げがいいと思う 固有はポイント大きいから重要
チムレでは出にくいスキルは取らないこと 独占力とか位置取りで発動するスキルは取らなくてOK ポジションは賢さで決まるけどそこまで意識しなくていいと思う

678 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:46:56.56 ID:JPfpQW8c0.net
>>675
そうしますわ
>>677
ありがと!

679 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:50:35.81 ID:2NNZSMh4a.net
スーパークリークがまだピース50個しか集まってないのにキングヘイローが星4に覚醒できて笑う
レジェンドレースがあったとはいえ流石に偏り酷すぎでしょうw

680 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:50:38.86 ID:5LwtZJ+v0.net
☆3から固有lv1につき170だけど
☆2までは固有lv1につき120なんだ
効果にも違いが出るから一概には言えないけど
条件さえ整っていれば評価抑えつつ強くするという点において無課金のほうが有利
才能開花できずにいる☆1ウマ娘のほうがB育成に向いている…
いまこそ真にウララが輝くとき

681 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:52:38.91 ID:PctPlu2r0.net
初めてA育成出来ました

無論一概には言えないとはわかってますがマイルor中距離で使用するとして
前者と
https://i.imgur.com/yM0GPgs.jpg
最後のスキル習得でタップミスに気付かずマックちゃんと間違えて抜錨を取ってしまった後者
https://i.imgur.com/shgHeRk.jpg

どちらが良いと思いますか
泣きそうです

682 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:53:03.50 ID:cSseC0u70.net
でも最低星3じゃないゴルシ固有とか割とウンコじゃない?
これは特殊な例だが

683 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:54:22.89 ID:cSseC0u70.net
>>681
マイルはパワーもないと悲しい事になるらしいから
下のスズカを中距離で走らせればいいんじゃないかな

684 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:54:54.08 ID:5LwtZJ+v0.net
>>681
ほう、追い込みスズカですか…やりますね

685 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:55:55.83 ID:lCEmep1Ed.net
>>681
下じゃね?

686 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:56:25.12 ID:cSseC0u70.net
マイルスズカは滅茶苦茶マッチョにしないといけないという矛盾

687 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:56:34.33 ID:PctPlu2r0.net
前者は芝がSです
どれくらい差が出るのかよくわからないですが

688 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:56:38.49 ID:4H/9MhiFd.net
>>666
持ってるサポカの凸具合によるかな
中距離以上はクリーク入れたいけど有能SR完凸が複数あればいれないかも
フレンドから完凸クリーク借りることになる

689 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:58:22.81 ID:VVyad0Rd0.net
>>666
俺はSSRウォッカもイペスペも無かったからマエストロの為だけに入れてた
スタミナ盛りたくてSRマンカフェ、トップガンの被りあって凸進みそうなら入れ替えて良いと思う

690 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:00:35.71 ID:lCEmep1Ed.net
>>666
使えるか使えないかで言ったら一番使える無凸ssrでしょ
強いとか弱いとかそういう話ではなくてね

691 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:02:30.90 ID:cSseC0u70.net
クリークはマエストロ目当てなので
スタミナ重視の育成じゃなきゃ無凸でもいい

極端に言えばマエストロ入れるだけでかなりのシナリオ突破できる
もう呪いだよ

692 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:02:43.70 ID:JJFInB8e0.net
有償ジュエル1500ありますが、皆さんならどっち引きます?
・SSR確定ウマ娘ガチャ
・毎日1回限定サポートガチャ×30日

693 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:04:35.26 ID:RXs38Wz2a.net
http://imgur.com/66ZLU2t.png
http://imgur.com/LMDpUqZ.png
距離別でサポカ変えるほど手数揃ってないけど現状のベストってどんなの?
基本的にクリークたづなエイシンキングにフレにキタサンで固定なんだけど
上ブレしてA行けたらラッキーみたいな感じから進まねぇ

694 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:06:46.38 ID:5LwtZJ+v0.net
SSRよりSRの凸進めたいから30日で

695 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:08:37.53 ID:oZZeZa3C0.net
>>682
ゴルシの固有の最大の長所は中盤から長距離なら15〜21秒ぐらい継続する所。
中盤は通常は先頭からの距離を一定に保とうとするけど、速度スキル発動中はそれをガン無視して前に進むので追込みのくせに中盤でガンガン順位あげる挙動になる。

どっちかと言うと☆1、2固有と☆3固有とで性能差が気になるのは回復系だと思う

696 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:08:49.97 ID:vJkAXxEl0.net
自分ならさすがに確定ガチャは消化しとくかなぁ
単発サポートガチャは見返り0の日が多くて心折れる

697 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:09:45.19 ID:SyI3vAU70.net
>>692
定期的に課金出来る人かでも変わるな〜、月1万程度ならデイリー買って後は天井まで貯めますね

698 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:10:17.94 ID:PCZHODYd0.net
>>693
ドーベル使えるトレ効果高くてうろつくからステ伸びる

699 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:13:03.11 ID:zxZdFZCn0.net
固定するほどの凸かもっと他の活かすこと考えな

700 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:17:00.94 ID:R38nJHIAa.net
>>698
賢さって死にステじゃないの?

701 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:17:36.18 ID:lVo7XzgI0.net
>>694
キンキキッズの愛されるより愛したいのメロディで読んでしまった

702 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:17:40.77 ID:2AHZF4vir.net
>>693
クリークたづなに拘りすぎて軽く事故った感じのサポカだね。

でも、クリーク、ロブロイが凸なら、スカイ、サトイモと合わせてスタミナ編成にして、中長距離を中心に育てれば良い感じ。

703 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:18:35.60 ID:oZZeZa3C0.net
>>692
確定SSRかなあ

一応、SSR3%として30日毎日引いて一枚もSSR出ない確率がだいたい40%ぐらい
(ただしSSR2枚以上出る可能性もあるし、合計でサポカ30枚もらえる)
自分の運が信じれるなら毎日引く感じ。

704 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:19:27.16 ID:cSseC0u70.net
アフィ参考にこれで不毛なALLB因子ガチャやってる
頼むマイル3継承してくれ・・・

705 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:19:41.70 ID:mB8G3+3m0.net
おはガチャに手を出す時点で確定くらいさっさと引いとけ

706 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:19:52.03 ID:KNmZBweNd.net
赤は☆3つくのに
青因子はほんといじわる

707 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:20:29.01 ID:DpBTRomCa.net
>>702
スピード因子もりもりのそいつらの長距離だといい感じか
ありがとう
はやくスピードのピックアップ来てくれよう…
キタサンとは言わないからテイオーとかさぁ…

708 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:20:29.47 ID:SyI3vAU70.net
サポカの情報しかないからウマが15未満なら確定に軍配は上がるだろう、テイオーヘイローたづなクリークにフレキタサンで割とやれそうに見える、たぶん完凸ヘイローいるだけマシな方

709 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:20:31.56 ID:K67RXfXcd.net
>>319
流石にコラだわ

710 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:20:47.91 ID:cSseC0u70.net
>>700
同格のレースだと割と賢さが大事なのが判明した
特に1発勝負だとかなり影響出てる

かといって他のステが極端に低いと本末転倒だが
位置取りにも関係するらしいから600くらいは欲しいらしい

711 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:21:03.44 ID:PCZHODYd0.net
>>700
1000とかはいらないけど400↑は欲しい逃げ差しなら500↑

712 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:21:35.11 ID:cSseC0u70.net
サポカ貼り忘れた
https://dotup.org/uploda/dotup.org2479854.jpg

根性と賢さはたまにB届かないがまぁ問題ない(白目

713 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:21:47.67 ID:V1pzE/nl0.net
>>700
賢さ高くないとスキル発動しなくて馬群に突っ込んで掛かって坂でのスタミナ消費早くなってナイスポジション取れなくて少し横移動すれば躱せる前方のウマ娘に張り付いて逃げでもハナ取られた後抜かせず馬群に沈むぞ

714 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:21:50.54 ID:KNmZBweNd.net
>>704
因子は強いウマ娘育てる過程で偶然つくくらいにしないと自分のメンタルがもたない…
因子狙いのトレーナーさんたちほんとメンタルウララ並だと思う

715 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:22:18.56 ID:5LwtZJ+v0.net
>>693
評価を盛りたいだけなら練習方法を見直したほうがいい場合もあります

716 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:24:58.43 ID:DpBTRomCa.net
>>710
711
713
ほーん なんか合宿で盛り返せそうだけど一回枠割いてみるわ
>>715
取り敢えずスピードスタミナ以外ほぼ縛ってるな
たまに序盤でたむろしてるとこにストーカーしに行くぐらい
間違ってる…?

717 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:24:59.54 ID:5LwtZJ+v0.net
>>712
根性と賢さの因子が欲しいのですか?

718 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:26:13.02 ID:DpBTRomCa.net
ちなみに今欲しいのはスピードのssr重ねたやつって認識でいいよね…?
欲言えばキタサン最悪テイオーとか

719 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:26:59.64 ID:cSseC0u70.net
>>717
3年でオールBを目指す特殊な編成
スピード練習は合宿以外ほぼやらないんで因子以外価値がないよ
当然チームレースには編成できない

720 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:28:09.64 ID:5LwtZJ+v0.net
>>716
上振れた時のでいいのでステータスとスキルみせてもらうことはできますか?

721 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:28:54.43 ID:6yy6/Lktd.net
ウマ娘始めて一週間、なかなか強そうなオグリ育成できたんだけどどうすか!?

https://imgur.com/j4MG3am.jpg

722 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:30:15.04 ID:MwGbT5Ub0.net
普通に強そうで草

723 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:30:37.27 ID:V1pzE/nl0.net
芝ダートマイルがSだから見た目以上に強い

724 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:31:34.82 ID:cSseC0u70.net
>>721
強い(脱糞

725 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:31:35.16 ID:5LwtZJ+v0.net
>>721
スキルの発動率は心もとないかもしれないけど
安定して1着をもぎ取ってくれる不動のエースって感じですね

726 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:32:37.87 ID:UU/j5IWvd.net
長距離の逃げ育成ってマエストロあってもスタミナB程度じゃあ全然ダメですか?最低でもAは必要ですか?

727 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:32:44.03 ID:tnUYESaTa.net
>>720
http://imgur.com/ulfqq92.png
評価点一番高いのはこれだった

728 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:33:12.48 ID:oZZeZa3C0.net
>>700
かしこさについて
公式曰く「掛かりになりにくくなります。レース運びやスキル発動率に影響します」

解析を信じるなら
・中盤までの速度に影響を与える(スピードのステータスは見てないらしい?)
・中盤までで、脚質ごとのグループから遅れにくくなる(かしこさが低いやつから遅れやすくなる?)
・スキル発動率、掛かりの確率に関係
とか。

中盤とモブロックとスキルと掛かりを気にしないなら死にスキルかもしれん。
かしこさ上げても前の脚質グループからブロック食らう可能性はあるみたいだし。

729 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:33:30.12 ID:CNBvCrSW0.net
1週間でこれはウマ娘適正AかSはありそう

730 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:33:45.05 ID:cSseC0u70.net
>>726
長距離はスタミナが一番高いくらいでいい
速度はスタミナより少し落ちる程度が理想

731 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:36:55.89 ID:fkWaoWGg0.net
>>722-725
素直に嬉しいわ!

なんたら適正SがAより強いだろうなというのは分かるんですけどAとの差ってどのくらい違うとか判明してるんですかね?

732 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:37:00.95 ID:5LwtZJ+v0.net
>>727
根性が500あるのが気になる
根性練習もよくやってたんですかね?
スタミナBで根性500っていう状況がわからないです

733 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:40:59.67 ID:4H/9MhiFd.net
>>718
それはそうだけど狙ったSSRを完凸させるの本当に大変よ
2天井してピックアップSSR完凸してないとか聞くし
有能スピードSRを狙うついでにSSRも当たればいいなくらいでいい

734 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:43:17.18 ID:bdMuy7Dpd.net
来月はジェミニ杯
そして双子なだけにアドマイヤベガ来るのか?

735 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:44:14.75 ID:SyI3vAU70.net
>>731
距離適性はSで1.05倍…ってのをどっかで見たな

736 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:46:30.48 ID:MwGbT5Ub0.net
>>731
正しいかわからんが
距離→スピード
馬場→パワー
脚質→賢さ
にだいたい各10%くらい上乗せらしい
適性って確か評価に反映されんからA+くらいの発揮値あると思うよ
チームランクA1辺りでも普通に戦えるはず

737 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:46:46.43 ID:PCZHODYd0.net
SはAの
評価2%
基礎値なら5%相当
レース中のステなら10%相当
と言われてる

738 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:48:34.24 ID:oZZeZa3C0.net
>>731
色々と計算入った後に
ババ適性→加速力に1.05倍
距離適性→最高速度に1.05倍
らしい。

739 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:50:56.07 ID:KNmZBweNd.net
脚質が賢さだから適正Gでも逃げで育成してたら
ほとんど事故らなくなったけど
なんか味気ない気もしてきた
なかなかこない青因子☆3ちゃんががわるいんだよ…

740 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:53:06.71 ID:zxZdFZCn0.net
オグリ2戦目で15着てw

741 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:53:56.07 ID:PctPlu2r0.net
誰を信じれば良いんだ?

742 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:54:50.71 ID:fkWaoWGg0.net
>>735-738
なるほどあざす!

743 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:54:52.79 ID:5LwtZJ+v0.net
みんなしんじましょう

744 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:55:40.21 ID:MwGbT5Ub0.net
間を取ってみるのはどうだろう

745 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:58:17.15 ID:a87bOOc80.net
ステータス換算だと1.1倍で実数値だと1.05倍なんですね
結構大きいし次回のCMではどっちもSにしたほうがいいのかなあ

746 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:58:42.58 ID:zhenua7U0.net
加速1.05倍はパワー1.1倍とほぼ同等 最高速1.05倍はスピード1.1倍とほぼ同等なんだ
当然上限1200は関係ないんで優秀なんだ

747 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:59:12.34 ID:KNmZBweNd.net
差し先行って序盤難しいですよねぇ

748 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:59:24.80 ID:oZZeZa3C0.net
スピードやパワーは細かい部分は抜かすと、
(スピードorパワーx500)の平方根を元に最高速度と加速力を計算してるらしい。

Sで1.05倍はここで出た値にかかる係数で、それを大本のステータス換算したのがSで約+10%て話のはず。

749 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:00:14.58 ID:lCEmep1Ed.net
>>747
逃げとけ

750 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:01:04.61 ID:2AHZF4vir.net
>>734
そうなるとユキノビジン(☆1)とか来ないかな?

751 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:03:25.45 ID:oZZeZa3C0.net
逆に言うとスピードやパワーを10%上げても実行能力は5%しか上がらないって話でもある

752 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:05:55.79 ID:BkUDqUx0a.net
>>501
つべにマヤちんが寝てるだけの動画あるけど癒しだわ

753 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:08:05.74 ID:cATSXgtT0.net
https://i.imgur.com/VgzNvfw.jpg
やっと1人目の育成が終わったけど1回の育成なっが
そしてサポが大事って意味が分かったわ...

754 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:09:44.45 ID:PctPlu2r0.net
一通り読んだらバンバン飛ばす心ないトレーナーに成り下がるよ

755 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:10:14.52 ID:a87bOOc80.net
>>753
初育成でCンボリルドルフは凄い
自分はラEスシャワーだった・・・

756 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:11:47.05 ID:uWQINY2V0.net
賢さは600前後あるとチームレースでの稼ぎがかなり高くなる…気がする

757 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:20:16.41 ID:oZZeZa3C0.net
かしこさ高いとナイスポジションが取りやすくなってスキル発動も安定するみたいだし。
ところでかしこさ600ぐらいの先行タイキをマイルで使ってるんだけど、前目に出すぎて最終コーナーで味方のスズカに追いついて両者、固有が吐けない状況が多発してる。う〜ん。

758 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:23:32.17 ID:kDy3BNW20.net
中距離チムレで走れる差しウマ娘を作りたいのですがスタはよく聞く800↑を目指すとしてスピパワはどのくらいからが目安になりますか?
たまにはAが作れるくらいの育成力です

759 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:23:59.01 ID:F+IopTQU0.net
ルドルフで初めてコンティニュー無しで全勝育成完了。
しかも差し。やっぱりパワーに因子使っていると差し育成が楽だな。けど固有スキルがなぜかLV3止まりなのよね。レジェンド取っているのに。ファン数と固有スキルレベルって相関するんじゃ無かったっけ?

760 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:25:24.09 ID:PCZHODYd0.net
>>759
>>4の下の方に答えがある

761 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:27:02.99 ID:F+IopTQU0.net
ルドルフとエアグルーヴの差しは気持ち良すぎる。
熱いナイフがバターを寸断するが如く皆ブチ抜いていく。

762 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:27:22.62 ID:oZZeZa3C0.net
>>759
シニア2月(バレンタイン)でファン6万
シニア4月(ファン感謝祭)でファン7万+理事長の絆が3ゲージ(緑色)
シニア12月(クリスマス)でファン12万
で固有レベルアップ。
ウララとファルコンはファンの必要数が低いらしいが。

763 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:30:02.36 ID:F+IopTQU0.net
>>760>>762
なーるほど。ありがとー!謎が解けたー!

764 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:32:03.87 ID:JJFInB8e0.net
ウマ娘を育成するにあたり、サポートカードの選び方(比率)って基本的にどんな感じにすればいいんでしょうか…?もちろん所持サポートにもよるんでしょうが。
例えばスピード得意率20%、パワー10%の場合とか…。

765 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:33:59.37 ID:yjIDDlqm0.net
>>319
ドブった人の全ての運を吸い取ったのはお前か

766 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:35:58.58 ID:yjIDDlqm0.net
自分はファル子天井200連して星3娘4人(うち1人ダブり)だったのに
出る奴は出るんだなあ

767 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:37:43.51 ID:TMkfc3vaM.net
>>764
ウマの適性より走らせる場所で選ぶだよ

768 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:38:08.94 ID:ZdpYr+gq0.net
デバフのスタミナダメージ上げれば根性の価値が高まるのではなかろうか
牽制でスタミナ400ダウンとかにして根性なしだと中盤から強制泥仕合にしよう

769 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:38:25.10 ID:2NNZSMh4a.net
>>758
SAAぐらいを目指すのがいいと思う

770 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:38:53.00 ID:JJFInB8e0.net
>>767
なんと!そうだったのか…。

771 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:40:10.16 ID:JJFInB8e0.net
(走る場所でもデッキ構築変わってくるのは初耳でした。いや、恥ずかしい…)

772 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:43:20.04 ID:ZdpYr+gq0.net
レース用じゃないならステータス優先でいいと思うぞ
強因子が増えれば自然に余裕が出来てサポカも自由が効くようになる

773 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:44:09.06 ID:F+IopTQU0.net
>>764
各ウマ娘、育成時のレースの距離によるね。ただ効率系はどの場合でも一枚入れといていい気はする。
例えば逃げ短距離だったらスピードに3つ4つカード使っていい。
先行長距離だったらスピードとスタミナ2枚ずつで残り賢さと効率系が汎用的。
差し短距離育成になるとスピードとパワーに2枚ずつは割く感じ。
差し長距離だとスタミナも必要になってくるけれど、この場合因子でカバーしていかないとキツくなってくる。

774 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:45:50.50 ID:oZZeZa3C0.net
>>764
とりあえず慣れるまではスピード3枚とは言うけども。
想定してるレース距離・バ場(芝・ダート)、脚質、得意率、固有スキルの特性、手持ちのサポカの充実具合等によって変わるのでなんとも。

775 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:48:53.38 ID:MVJF1+JDa.net
井筒裕太モン/世代:成長期/属性:フリー/種族:サイボーグ型/必殺技:プリティーフレイム/得意技:ソウルブレイド
イヅツユウタモン/世代:不明/属性:フリー/種族:大天使型/必殺技:ローリングブリザード/得意技:アルティメットスコール
いづつゆうたモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:鉱石型/必殺技:ダークネスナックル/得意技:テンペストバルカン
井筒陽子モン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:昆虫型/必殺技:ローゼスクロス/得意技:エクストリームストーム
イヅツヨウコモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:大天使型/必殺技:ハートブレイクグレネード/得意技:シザーテンペスト
いづつようこモン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:幻獣型/必殺技:ダークシザー/得意技:スパークスター
井筒俊三モン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:水棲型/必殺技:シャイニングアームズ/得意技:シザーナックル
イヅツシュンゾウモン/世代:究極体/属性:データ/種族:巨鳥型/必殺技:プリティースパイラル/得意技:ハートブレイクソニック
いづつしゅんぞうモン/世代:成長期/属性:フリー/種族:両生類型/必殺技:ローリングアームズ/得意技:ナイトメアスラッシュ
プラズモン/世代:成熟期/属性:フリー/種族:獣型/必殺技:ハートブレイクウェーブ/得意技:スパークレーザー
ダークプラズモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:軟体型/必殺技:ソウルフレイム/得意技:シャイニングブラスター
バルクプラズモン/世代:アーマー体/属性:ワクチン/種族:ミュータント型/必殺技:ローゼスシザー/得意技:ローリングクロス
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:強化型/必殺技:エンシェントシザー/得意技:スプラッシュシンドローム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:成熟期/属性:フリー/種族:ゴースト型/必殺技:テラスター/得意技:エクストリームクロー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースギャラクシースパーダモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:爬虫類型/必殺技:ゴッドソード/得意技:プチフォース
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:甲虫型/必殺技:ホーリーブラスター/得意技:ブリッドアロー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:聖鳥型/必殺技:コキュートスデストロイヤー/得意技:ラブリーチャーム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースギャラクシードルルモン/世代:究極体/属性:不明/種族:宇宙人型/必殺技:ハートブレイクソニック/得意技:テンペストクラッシュ
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:成長期/属性:ウィルス/種族:爬虫類型/必殺技:スプラッシュファイアー/得意技:テラレーザー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:成長期/属性:ウィルス/種族:鉱石型/必殺技:ナイトメアクロー/得意技:ウンチツイスター
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースギャラクシーガルルモン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:獣人型/必殺技:スパイラルインパクト/得意技:メガブリザード
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:幼年期/属性:データ/種族:幻獣型/必殺技:ブレイクボム/得意技:ローゼススコール
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:完全体/属性:データ/種族:レッサー型/必殺技:パワーテンペスト/得意技:メガグレネード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースギャラクシーガオガモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:宇宙人型/必殺技:ガイアチャーム/得意技:ゴールドナックル

776 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:50:33.23 ID:J+VNTyKJ0.net
クローバーがそろそろ600くらいたまったんだけど
これって皆チケとかに速攻交換してるん?

777 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:50:43.02 ID:YNQKq/CzH.net
完凸してえなあ
ウマ娘ガチャってどんどん闇が深くなるタイプだよな

778 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:52:14.07 ID:F+IopTQU0.net
賢さSSランクってどんな走りするのだろう

779 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:54:01.50 ID:V1pzE/nl0.net
そらもう眼鏡かけてクイってしながらだね

780 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:54:04.43 ID:PmLq+77d0.net
>>778
走りのフォームがきれい、とか?

781 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:55:31.28 ID:fkWaoWGg0.net
バイクに乗り始める

782 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:56:07.02 ID:PCZHODYd0.net
>>778
其即驀進也

783 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:58:14.53 ID:wccmLD0E0.net
賢さSSて言ったらそりゃもう、勝つにはどうしたらと問いかけたら
「1着になる!」ていう簡潔な答えを出す御方でしょう

784 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:59:17.46 ID:oZZeZa3C0.net
>>783
うららはかしこいなあ

785 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:59:31.29 ID:cSseC0u70.net
賢さSSになるとそもそも走らなくなりそう

786 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:59:57.72 ID:TMkfc3vaM.net
>>109の手持ち見る限り自分なら
中長距離
クリークマンカフェ
キングテイオーフレンドキタサン
たづな
短マイル
キングテイオーフレンドキタサン
ウオッカダイタク
たづな
軸に育てると思う

てか俺のサポカより豪華で草
こっちのが初心者だったら正直すまん

787 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:01:54.67 ID:NL7S2d2DM.net
護身完成かよ

788 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:06:23.79 ID:F0kRatdN0.net
出走しようとすると巨大なゲートが待ち構えていたり
海の如き超重馬場だったり
賢さSSって大変だな

789 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:12:41.85 ID:0COeAfpw0.net
強いSRは色々な方面で紹介されていますが
比較的これ凸進んでも使わないなっていうの
ありますか?

790 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:14:46.40 ID:r8XtfYJY0.net
>>789
紹介されてないってことはそういうことやで

791 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:16:08.78 ID:Z5Xvc0aW0.net
たづなと温泉に行くにはどうしたらいいん?

792 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:16:24.38 ID:g8GQu4nM0.net
そこそこ順調に進んでいたのにデータ連携だかしたら☆3すら無いリセマラ中のクソデータで上書きしちゃって草も生えなくなった

793 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:19:24.36 ID:CZVKYeyZd.net
データ連携とアカウント連携の二段構え

794 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:20:12.30 ID:sKJHcTEwa.net
空間圧縮の反動を利用した加速とかしそう

795 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:20:32.05 ID:o4+2AlCX0.net
>>777
多分徐々に緩和していってそれをアニバハニバの目玉にすると思う
とりあえず絶対やる気だと思うジュエル7500個1万を毎月3回限定はよ

796 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:25:27.20 ID:Z9oBEeCm0.net
>>794
なんだっけ、ゼロシフト?

797 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:26:22.90 ID:NPJOeroM0.net
>>769
有り難うございます
力及ばずパワB+でしたが差し皇帝いい走りしました

798 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:37:28.67 ID:edWbSAeT0.net
勝てるかどうかはトレーナー次第か

799 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:38:31.44 ID:g8GQu4nM0.net
https://i.imgur.com/AbLBymX.jpg
https://i.imgur.com/17qWRKH.jpg
ウマ娘よ私は帰って来たぞー!!
サポカがちょっと心許ないけど...

800 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:42:23.38 ID:3xC8CJ2n0.net
>>796
アヌビスは面白かったなあ

801 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:44:58.92 ID:P+gFrIc30.net
プロフェッサーなどの道中発動スキルは固有を阻害するので差し追込には付けてはいけないという話って実際どうなんだろ
ガチなら全部作り直しになるし、手持ち的に育成しても金特が殆ど付けられなくなるんだが

802 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:47:20.54 ID:MOm6oKlh0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2480015.jpg
ウフフ因子ガチャは愉しいなぁ・・・(錯乱

803 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:49:25.25 ID:aTamqzO4H.net
>>801
ちゃんと固有に合わせて脚質考えてれば基本大丈夫だよ

804 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:53:33.58 ID:P+gFrIc30.net
>>803
どうもー
まあ実際、格上想定するならステ全然足りてないし、道中スキル無いと逆に不利になりそうな気もするし状況によるって感じかな

805 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:54:47.76 ID:ETXO77ng0.net
何回か試そうと思ったけどオールB育成とかできる気がしなかったなぁ
AAA狙った育成のほうが楽だし確実にBBB以上にはなるからそっちに逃げちゃったよ

806 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 01:03:38.86 ID:Z9oBEeCm0.net
>>801
実際には固有の条件とステの配分とレース距離(固有と金スキルの発動場所)も絡むから一概にいえない。
スペちゃん、会長あたりは問題なく出るイメージではある。

ちなみに昔使ってた長距離ゴルシはプロフェッサーだしてよく6位のままになって固有が不発になってた。

807 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 01:20:26.43 ID:l8gvO/Ae0.net
狙って出せるもんじゃないなと思って因子厳選からは早々に手を引いたよ…

808 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 01:37:39.40 ID:MOm6oKlh0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2480059.jpg
大分上がってきたぜ
後一回作ったら寝よう

809 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 01:44:28.20 ID:gOgwY3Mp0.net
>>780
ビワハヤヒデ的な

810 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 01:53:02.08 ID:YGuyXbHY0.net
スーパークリークの胸の谷間、良いですねぇ

811 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 02:08:09.72 ID:cxbzrtaHd.net
>>730
ありがとうございます!

812 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 02:09:36.47 ID:bLoB+k+r0.net
>>487
中華調べてってことなら
何らかの不正を働いた可能性が激高なんじゃね?
通報してBAN祭りしようぜ

813 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 02:15:29.06 ID:ftAIR48W0.net
今って始めて二日目でサポカ無凸ばかりの糞でも
簡単にA作れるんだな
他所の板で晒してる初心者居たが驚いたわ

814 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 02:17:03.80 ID:ftAIR48W0.net
フレンドのおかげやろか?
俺が始めた頃はCばっかで苦労したのに

815 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 02:20:17.96 ID:bLoB+k+r0.net
ああ…解析で判明した云々なのか

所でファミ通の特典見て思ったんだけどさ
雑誌のオマケ特典だからまああんな物と言えばあんな物だけど
あれでファミ通買おうって人いるのかな?
何ていうかサイゲの特典とかってどれもこれもショボいよな…

816 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 02:21:05.98 ID:fp6PuiQ9a.net
これでリセマラ終えていいですか?
https://i.imgur.com/fGj0wFp.jpg

817 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 02:25:08.48 ID:NkIvBAToa.net
>>816
キタサン完凸借りるにしてもスピードきつくないか?
俺ならリセマラ続行

818 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 02:25:26.06 ID:N8UiNiAm0.net
>>816
この時期クリーク3枚引けたのはすごい
でもスピードカードなさすぎ
きついぞ

819 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 02:28:49.38 ID:MOm6oKlh0.net
糞がもう寝るまた明日な
https://dotup.org/uploda/dotup.org2480077.jpg

820 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 02:33:21.61 ID:MkR4DZfKa.net
オールB育成で因子ガチャやってる人っていまだに居るんだね
賢さ3とか来たとしてそんな使いたいか?

人それぞれは理解した上で言うけど普通チムレ用に育成してオマケとして狙った方が俺は楽しいけどな

821 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 02:35:04.59 ID:si0yAlvB0.net
>>816
それより良い結果なんてそうそうないし、それでいいと思う
欲を言えばスピードのSR、SSRがもう1枚欲しいけど
進めていけば石も貯まって追々手に入るだろ

822 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 02:36:59.30 ID:edWbSAeT0.net
根3や賢3は割と使いたいことあるけどその為に根性育成や賢さ育成はしたくないというのが正直なところ

823 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 02:39:49.06 ID:WlDf+2tr0.net
今度のチャンミがマイルだったらスピパワカンスト前提のスキル発動率勝負になるかもよ
そしたら賢さ因子が欲しくなるかもしれない
おれはチムレはほどほどでチャンミの用の因子掘りしてる方が楽しいな

824 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 02:41:37.81 ID:k7+nVwJXM.net
前にキングヘイローちゃんと育ててURAまでいったから、今度は自力因子だけでいくぜと頑張ってみたけど撃沈。
青9因子くれるフレンドさんたちに感謝の念を禁じ得ない

825 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 02:46:31.12 ID:gOgrmN6Fa.net
初心者スレでスピパワカンスト前提のスキル発動勝負になるかもしれん
だから賢さが欲しくなるかもとか流石にブッ飛びすぎてないか?

826 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 02:49:39.65 ID:aD0kZHuL0.net
ここで言う効率系と呼んでるサポカってどれのことでしょう?

827 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 02:59:48.80 ID:QsLC0l1b0.net
>>825
でもマイルだと賢さもいるんだなーって知れたから
意識して踏む心構えは出来たかもしれない

828 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 03:31:22.79 ID:DyBi8IF00.net
育成失敗したと思ったらとりあえずURA決勝まで勧める事だけ考えて
後は因子ガチャで青因子3とURA3が来ることを祈るだけの簡単なお仕事になります

829 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 03:33:26.22 ID:ZSAAytqs0.net
>>816
この前のたづクリピックアップ期間なら即捨てるレベルのゴミだな
今はリセマラしてもどうせ次の人権ピックアップでリセマラやり直しになるから
垢捨てるつもりで適当に始めるといいよ

830 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 03:36:37.08 ID:DyBi8IF00.net
今リセマラするならとりあえず10〜30連は育成ピックアップを回して
そこでブライアンと誰か一人ぐらい星3ウマ娘が出たら
残りの手持ちでサポートガチャを全力回しとかの方が幸せになれそう

831 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 04:36:26.94 ID:pPYCTABQ0.net
>>815
そのうちSP10000に泣く事になるぞ

832 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 04:37:55.48 ID:TkqRG3Pr0.net
今まであまり気にしてなかったけど、レース中に表示される上のグラフはどう見るのが正解なんだ?
コーナーに入るところに目盛りがある訳では無さそうだし…誰か見方を教えてください

833 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 04:41:19.88 ID:yxmtC/Ke0.net
むしろサポポってだだ余るようになるよ、鍛えるサポカはどんどん少なくなるのに
覚醒させるためのマニーのほうが膨大に必要だから

834 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 04:44:25.10 ID:yxmtC/Ke0.net
有用なサポカが少ないゆえに鍛えるべきサポカは限られる、追加は月にSSR2枚SR2枚
ある程度有効なカードを鍛え終えたらもう必要なくなってくる

835 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 04:52:43.62 ID:edWbSAeT0.net
全体的にマニーの必要量が狂ってる
ゴルシウィークで120万程度って一瞬で溶けるわそんなもん
564万配布しろ

836 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 04:54:42.09 ID:uLyjPVlb0.net
>>832
3つに分かれているのは序盤中盤終盤だぞ
スキルの発動条件にあるだろ

837 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 04:58:27.77 ID:TkqRG3Pr0.net
>>836
なるほどそういう分け方でしたか
ありがとうございます

838 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 05:46:47.29 ID:q9o8dXN/d.net
>>832
こんなガイジまでやれるゲームって素敵…

839 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 05:56:33.69 ID:DyBi8IF00.net
チケゾー最終戦だけまけたぁ!
モブロックおそるべし

840 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 06:04:27.65 ID:GEp2OETk0.net
昨日まで6馬身くらい差つけて負けてたけど今日は全部大佐で勝てた
育成の何が違ったのかよくわからないわね

841 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 06:07:09.29 ID:Z5Xvc0aW0.net
レジェンド戦、毎回レース場に切り替わるのがめんどいな・・・

842 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 06:24:54.69 ID:Mc0bU2+70.net
デイリーレースのマニーの方のハードに安定して勝ち越せない雑魚なんですが何がいけないんでしょうかね…。(震え声
最低ここら辺!ってステータス、よかったら教えて欲しいです。m(__)m

843 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 06:34:02.74 ID:QMsXndqU0.net
ブルボンとかマックで逃げればまず間違いなく勝てるなチケゾー
でも差しキャラだと勝てない

844 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 06:44:13.71 ID:VBa0WCEP0.net
CPUは逃げ安定するよな。
中距離用ダスカとかなら誰でも作れるんじゃね。上位きゃらいればそちらでも。

845 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 06:45:10.67 ID:9zwAIpZ80.net
>>842
逃げでSS/B/A/D/Cぐらいかなと思う

846 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 06:51:15.46 ID:DyBi8IF00.net
逆にどういうパラメータでやったら勝てなかったの方が適切なアドバイスがもらえるのでは

847 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 06:51:58.70 ID:nz87iBrhd.net
>>842

https://i.imgur.com/Bg9TKeM.jpg
これで勝率7割くらいだった
絶不調だと負ける

848 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 06:53:37.21 ID:nz87iBrhd.net
>>842
ごめん画像こっちでした
https://i.imgur.com/LZxRx6R.jpg

849 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 06:56:43.17 ID:VBa0WCEP0.net
>>848
スタミナ全く足りてないぞ。
途中で歩いてると思うw

850 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 06:57:42.69 ID:wZSc1NYLr.net
最終直線は自分とチケゾーだけの争いになるんだから、チケゾーはプレイヤーと競り合わなければ固有は出ない
なので先行差しあたりだと危ない、逃げ追込で付き合わない方が有利

851 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 07:02:01.74 ID:g8GQu4nM0.net
https://i.imgur.com/4EV4EPW.jpg
2人目でBが作れたさすマックイーン
他はCにしかならんのに何が違うんだろ一体

852 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 07:02:06.24 ID:nz87iBrhd.net
>>849
これが意外と勝てるのよ
これはちょっと少ないけど対人じゃないからモリモリにしなくても問題ない

853 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 07:04:43.79 ID:YlDSYqkw0.net
チケゾー大作にデバフ入れるのもあり

854 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 07:05:21.16 ID:NL7S2d2DM.net
>>840
「白い方が勝つわ」

855 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 07:13:33.16 ID:edWbSAeT0.net
能力勝負になったらクソザコのレジェンドには絶対に負けないんだから
ブロック死の確率が低い逃げが最適なのは間違いない

856 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 07:15:02.31 ID:DyBi8IF00.net
デイリーレースは、とりあえず因子ガチャしながら作った内の一人でやってみて今日は3勝してる
1600mなので根幹距離は入れるといいと思う
https://i.imgur.com/4sxgt2k.jpeg

これ明日からのレジェンドでも勝てますか
テイオーでチケゾーに一敗したので逃げにしてみようかと思うんですが
どの道テイオー戦もあるので

857 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 07:19:02.39 ID:Z5Xvc0aW0.net
デイリーレースはGWのゴルシモードマニー目的でバクシン周回した時にできたスピードSSで後は適当、芝とマイルSのにやってもらってるわ
今まで一度だけ負けたことあるけどほぼ負けない

マック、評価9994とかでAにならなかったわ。クソが。他は上手くいったのにホープフルで囲まれて二位だったせいだ・・

858 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 07:25:19.15 ID:JgDugw7UM.net
俺の初Aはスズカに捧げようと思ってたのになんかよくわからんうちになってたファル子に持っていかれてたわ

859 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 07:29:17.13 ID:D8zbRFQ80.net
ムーンライト安定しない人は京都・根幹・右回りの緑取ろう

860 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 07:31:17.49 ID:MM5j+TS2M.net
都市伝説と思ってたんだが初めておはガチャで星3ひけたは
むろん今をときめくナリブちゃんヤバいなにこれ嬉しい

861 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 07:35:49.22 ID:Mc0bU2+70.net
デイリーについてアドバイスしてくれた方々、ほんとありがとう。みんなの意見参考にしてみます。
ダイスでサポート?の方は圧勝できるのにマニーの方は惨敗続きだからずっと頭抱えてたんだ…。(

862 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 07:53:31.37 ID:vjCU2a7qa.net
育成サポートでフレポ貰うけど因子でなのかサポカでなのか見分けられないのかね?というかサポカの方は誰に使われましたとかの履歴は出ないのかな

863 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:03:40.39 ID:iAJjaP0K0.net
因子(代表ウマ娘)で貰えるのはサークルPt

864 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:10:52.61 ID:ETXO77ng0.net
うちの差しテイオーちゃんは
絶不調〜好調だとデイリー(サポートpt)勝率95%とかなのに
絶好調になると勝率70%くらいになってる気がする
わけがわからない

865 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:17:01.31 ID:xcOMUsCm0.net
デイリーはたづな理論育成のスぺちゃんが調子によらず安定して勝ってくれてるので有難い

866 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:18:02.12 ID:32u4Tata0.net
普段見向きもしないので気づかなかったんですが
完凸のRサポートって実は強くないですか?
Rサイレンススズカとか完凸SR並の実力持ってますよね

867 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:21:44.47 ID:o4+2AlCX0.net
デイリーレースはスズカで毎回安定してるな絶不調でも問題ない

868 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:24:19.33 ID:D8zbRFQ80.net
パワポのRマルゼンとRテイオーも使えると思うよ

869 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:28:51.93 ID:zP3R4bWS0.net
Rはレベル上げれば使えるけどレベル上げたくない
SP大事

870 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:29:03.59 ID:lDC6F7ax0.net
>>866
単純に完凸SRが上位互換になっちゃうから皆作りたがらない感じじゃないの
サポートp使うならSR以上に注ぎ込みたいだろうし

871 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:31:51.16 ID:pPYCTABQ0.net
しかしサポートボーナスのためにRにもSPを注ぎ込まざるを得ないのであった

872 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:42:17.62 ID:JgDugw7UM.net
Rのスキル数めちゃくちゃ多いよな
コツとか持ってる奴いるし

873 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:43:56.57 ID:TkqRG3Pr0.net
>>838
何のための初心者スレやねん

874 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:46:24.89 ID:C4r0QEtBM.net
オグリかファルコ欲しかったんだけどテイオーの不死鳥みたいなのでした、強いですか?

875 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:47:01.10 ID:D8zbRFQ80.net
ヒントでくれるスキルはキャラクター依存

876 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:52:48.84 ID:9zSlZ/hr0.net
スペシャルウィーク駄馬杉

877 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:58:16.53 ID:NL7S2d2DM.net
ヒントでスキルはくれるけど、イベントスキルを貰えないんだっけか
各種パラメータも完凸Rでレベル40くらいだったかでも
同名の無凸SSRと比べてどうかなってくらいだったような
そのへんも踏まえて、持ってないSSRの代わりになるか検討が要りそうな感じだと思ってる

878 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:58:43.19 ID:d7+sqRr20.net
重〜廃課金の人たちはどうやって自分のサポカのレベル上げの費用の捻出してるんだろ?
始めてまだ一か月未満だけど、すでにマニーもSPも全然足りない状態なんだけど。
Wikiとかも見て、使えるサポカとかに出来るだけ絞ってレベル上げして
ゴルシウィークとかのイベントで結構マニーやSPも稼いだはずなんだけどな〜

879 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:00:10.85 ID:c3HiL7870.net
>>878
無駄にガチャ引いて捻出してるね

880 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:00:36.57 ID:zP3R4bWS0.net
数十万課金してるなら余ってるR、SRも沢山あるだろうからそれ売ってSP買ってるのでは

881 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:01:30.91 ID:VERXYgJdH.net
>>873
あきらかに煽り目的のやつは即時NGしろ

882 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:01:34.92 ID:vjCU2a7qa.net
>>863
そうなのね、ならサポカの方で使われてたんだなありがとう

883 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:01:45.43 ID:jKd4gF1ma.net
タウラスでは左回りもらうためにRスズカ入れてたな

884 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:04:51.77 ID:iobU9UC20.net
何もわかってない初心者がサポカを適当にレベル上げるのダメ絶

885 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:05:41.89 ID:YlDSYqkw0.net
>>878
デイリーレースって石使えば何周もできるんじゃないの

886 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:05:47.09 ID:ETXO77ng0.net
>>878
マニーは大変みたいだけど
サポートptは蹄鉄を溶かしたりすると良いみたいですね

887 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:06:43.62 ID:D8zbRFQ80.net
>>885
一回しか復活しないらしい

888 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:06:57.91 ID:ETXO77ng0.net
>>885
デイリーは1日3回分までしか増やせないらしいです

889 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:07:36.63 ID:YlDSYqkw0.net
>>887
そうなんだ。100も使うから1回もやった事なかった

890 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:09:47.67 ID:N8UiNiAm0.net
育成しまくれ
最後のボーナスだけでも10000マニー貰えるだろ

891 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:11:59.03 ID:whlMiFLL0.net
うちのバクシンちゃん稼ぎが悪いの……

892 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:13:37.09 ID:c3HiL7870.net
数十万課金して出たRやSRでも不足する程渋ってるから更にRやSRを手に入れる為に無駄にガチャするんだよ

893 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:13:51.83 ID:N8UiNiAm0.net
レジェンド前提だから中長距離のG1走れるキャラでやって

894 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:19:09.63 ID:MOm6oKlh0.net
因子を掘る→金を稼ぐ→覚醒やカードのレベル上げ→因子を掘る

問題は少しずつ目覚まし時計が減っていく
これ目覚まし使い切ったら課金コンテニューできるのかな

895 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:20:39.73 ID:D8zbRFQ80.net
>>894
10ジュエルだよ

896 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:21:23.65 ID:F0kRatdN0.net
ゴルシでレジェンド参戦
残り200m切った所で抜いたと思ったらチケゾーにゴール板直前で抜き返された
何だろうあの謎加速

897 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:21:25.08 ID:MOm6oKlh0.net
>>895
マジかよもう無敵じゃん

898 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:22:03.85 ID:IHQuaUQo0.net
目覚ましはある程度強い因子作れるようになったら、余ってくるよ。
最近は限定セールはパフェだけ買うことが増えてきた。

899 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:22:25.45 ID:d7+sqRr20.net
まじか!流石に重課金級の人たちは違うな
余った蹄鉄をspに変えるなんて。
こちとら月一回のSR以上確定チケットのために、コツコツため込んでるわ。
早くSRの完凸を一つでも増やしたからな〜

900 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:24:43.95 ID:l9wi7Uw5a.net
>>896
チゲゾーの固有スキル発動だよ
だから直線で競らない逃げの方が勝ちやすい

901 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:25:07.28 ID:N8UiNiAm0.net
3A作るなら目覚まし不要
どれか1つのSS特化作るなら目覚まし覚悟
俺はね

902 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:35:01.68 ID:d7+sqRr20.net
>>890
最初はTP使い切るくらいやってて、最近は因子狙いでレンタルできる3回分頑張ってるけど
因子3がでない状態が続くと流石にモチベが落ち気味かな
なんか一回の育成が地味に長く感じるようになった・・
いっそパワプロのシステムを真似してるのなら、
パワプロのサクサクセスも導入してしまえばいいのに
URAファイナルを突破した娘限定の簡易育成みたいな感じで

903 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:36:08.76 ID:VERXYgJdH.net
サポカ増えないから同じような育成結果になるのでモチベダウンは誰しも通る道

904 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:39:48.68 ID:g8GQu4nM0.net
このシステムでどこかモンスターファーム作ってくれないかなと思いながらやってる

905 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:40:21.93 ID:l9wi7Uw5a.net
>>903
頭打ちからのモチベダウンはどんなゲームでもあるからな
有能なSSR完凸、SR完凸とか出来ればまた変わってくるからリセマラでそこそこのサポカ引いたら最低1天井分はガチャ禁をオススメするわ

906 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:41:14.19 ID:LTJ6N7D3M.net
>>901
SS特化して他をBに出来るなら良いけど1つじゃイマイチ
そして☆3要因に隠し要素がある感じはする
自分は最近100育成で☆3が8人出てるが運だけだとは思えない

907 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:48:35.86 ID:9nsAFhMx0.net
チケゾー1勝2敗だったけど勝てたからヨシ!
https://i.imgur.com/ukJoPdo.jpg

908 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:54:37.59 ID:F0kRatdN0.net
>>900
それにやられたのか、残念
次に出したダスカは終盤のスキル連発で突き放せた

>>906
つまり「何らかの条件」か

909 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:08:13.67 ID:GQybcaUca.net
チームとかデイリーとかの、育成以外のレースってやる気はランダム?
それともキャラにより確率違うとか、同じキャラ連続レースさせると下がるみたいな何かの法則があってりする?

910 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:08:38.77 ID:vjCU2a7qa.net
マイルスズカなかなか勝てん…マイルってスタミナ600あればいいんだっけ?逃げだともっと必要なんだろうか

911 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:08:58.84 ID:nv/8U8h80.net
一所懸命スキルポイント貯めて金スキル3つとか獲ってたけど、無駄に評価上がってしまってチーム競技でもランク高くなってしまってレースでスキル全部発動するわけじゃなくて負けばかり。

って考え合ってる?
育成中のイベントで無駄にスキルポイント貰える選択肢ばかり選ばず、ステータス上げるようにして
金スキルはスピード系と回復系一つづつ獲って、あとは補助的なものに回すのが吉?

でOK?

912 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:12:41.88 ID:ckOThTSC0.net
>>911
>一所懸命スキルポイント貯めて金スキル3つとか獲ってたけど、無駄に評価上がってしまってチーム競技でもランク高くなってしまってレースでスキル全部発動するわけじゃなくて負けばかり。

具体的にどんなの育ったのか画像貼ってくれたほうが刺さるアドバイス飛んでくるよ

913 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:25:03.04 ID:/SHqCWMR0.net
>>910
600と金スキル一つあれば十分だけど
スズカ自体が対人戦では勝ちにくい
先頭に出ないと固有発動しないからね

914 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:33:21.31 ID:zJ5/EkPQ0.net
先行育成するのに、手持ちが無凸のテイオーとキタサンで、完凸借りるならキタサンですかね?
無凸で比較するとキタサンそれほど強くないし、完凸のテイオーはイマイチに感じます。

915 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:39:31.58 ID:Z9oBEeCm0.net
>>910
スズカは固有の発動条件に癖あるから最終直線までに1馬身離すのに工夫がいる(工夫した上でなかなかしんどい)
発動を優先して考えるとトップスピードよりも、最速でスパートかけるスタミナ根性と直線入ったところで1馬身離すための加速力重視の方が良いと思う

916 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:40:14.86 ID:q7MmOzKG0.net
時期的に切られないと思ってるのかノルマ不足なのに稼がないのが3人もいる
リーダーさっさと切ってくれ

917 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:40:41.05 ID:3RP8oNdr0.net
覚醒スキルの回復持ちを優先しようか見てたら「疲れにくくなる」ってスキルをちょいちょい見るんだけど
これってマエストロみたいな回復スキルと比べると評価としては一段階低いのかな?
それとも分類がスタミナ系ってだけで全然別物?
自前でこれ持ってればスーパークリーク入れなくて良いみたいな育成はできないんだろうか?

918 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:43:02.73 ID:si0yAlvB0.net
解析を信じるなら効果量は同じ

919 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:43:07.21 ID:nlxCwTala.net
>>911
勝つことも大事だけど金スキル発動させてポイント稼げれば3人のうちひとりが勝てばいい

920 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:43:37.97 ID:9GfIw8NT0.net
>>914
どの距離かわからんけどスピードのスペシャルウィーク借りて食いしん坊付けるのも手
無凸キタサンと完凸したヘイローやエイシンあたり入れてチヨノオー借りたりとかも
次のジェミニ杯目指して育成するのであればキタサン完凸のほうが良いかもしれないけどね

>>917
文言違うだけで中身は回復みたいで、効果量もノーマル同士、レア同士なら同じだとか

921 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:44:50.11 ID:Qc7+0U1E0.net
金スキル直接とるのと、下位スキルから順番にとっていくことの違いってありますか?
リザルトみると金スキル直でとると下位スキルは表示されないみたいですが

922 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:45:17.77 ID:9GfIw8NT0.net
>>921
同じ

923 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:45:21.03 ID:Z9oBEeCm0.net
>>917
疲れにくくなると回復するは表現が違うだけで同じものです。

普通の青スキルは発動条件違うだけで全部効果は同じ
金の青スキルは発動条件違うだけで全部効果は同じ

924 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:46:57.99 ID:Qc7+0U1E0.net
>>922
ありがとう!

925 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:48:06.20 ID:omZOfXsx0.net
継承用なら金スキル取ったり、○→◎にするより沢山スキル取った方がいいの?

926 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:49:31.42 ID:JlCiYd8H0.net
途中までめちゃくちゃステータス順調に伸びてるのに最終的に大したことなかったり逆に終わってみたらすごいステータスになってたりするときの違いがわからん
継承で差が付いてんのかな

927 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:49:46.14 ID:/SHqCWMR0.net
>>921
特にないです
>>922
金スキルや◎の方が白因子を獲得しやすいらしい

928 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:49:54.95 ID:HKb1TJDbM.net
>>925
金スキルの方が継承率高くなかったっけ 白になるけど

929 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:51:12.13 ID:RqFKWhlE0.net
>>917
青いアイコンは全部回復スキル
回復量はノーマル同士、レア同士なら同じ、オリジナル固有はレベルや種類(☆3以上かどうか)によって変わる

ただし、
「疲れにくくなる」系の方がマエストロなどより評価が一段高く、マエストロは評価が低くなっている

930 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:53:58.80 ID:Qc7+0U1E0.net
>>927
そうなんですね、ありがとう!

931 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:58:15.58 ID:o4+2AlCX0.net
>>921
これって、スキル数って何かに影響しない?
例えば、ソートするとき順番が変わるとか。

932 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:03:59.10 ID:Nf3yw7qH0.net
疲れにくくなるって回復と同じなのか知らなかった…

933 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:04:18.45 ID:9GfIw8NT0.net
>>925
○○のコツは○→◎で視野が5→15上がるらしくコツは◎のほうが良いとか
視野が広がるとどうなるのって話はデバフの届く距離が広がるのと無闇に馬群に突っ込まないのかな?って程度しかわからないけど
あとチームレース用では緑スキルはコツ以外レースによって発動しないので稼ぎ辛くなるから他を優先したほうが良いかと

>>931
元の質問から考えて、ノーマルスキルから順に取得したほうがスキル数ソートで変わるんじゃないかって話?
レアスキル取った時点でノーマルスキルに上書きされるのでノーマルから取ろうが一気にレアスキル取ろうがスキル数は変わることないよ

934 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:06:58.96 ID:HKb1TJDbM.net
レンタル制限無くしてくれんかな 4回目以降は石払うでもいい
この制限サイゲにどんなメリットあるんだ

935 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:07:56.10 ID:IL86h1UwM.net
レジェチケゾーBAAゴルシが5馬身くらいでぶっちぎるのにSBBゴルシが2馬身くらいで負けるのなんで?
スピードよりもパワーってこと?

936 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:08:36.17 ID:Vt4so0x40.net
ウイニングチケット囲まれねえかなあって思いながら
連日ポチポチしてたけど今日ついに囲まれて沈みおったわ
初回報酬ゲットやったぜ

937 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:08:56.47 ID:RD63siilp.net
>>931
そもそも白が金に進化するだけだから金を直接とっても白取る手順が省略されてるだけで全く同じよ

938 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:09:32.27 ID:9zwAIpZ80.net
>>935
スタミナ200の差です

939 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:11:40.80 ID:IL86h1UwM.net
>>938
なるほど〜
中距離だし対人みたいにデバフいないからって舐めてたわ
スピード1枚削ってAAA目指すわありがとう

940 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:11:54.81 ID:/SHqCWMR0.net
>>934
3回消費しなくちゃもったいないと思わせてプレイさせる

941 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:14:03.34 ID:/pzyC1h+0.net
チケゾーは1回勝てばOKですよね?
毎日1勝するのは厳しいっす

942 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:16:15.93 ID:T4TdxjC30.net
1回勝てば初勝利報酬とトロフィーはもらえます
毎回勝てばもう少しもらえるけど
チケゾーより馬群の方が恐ろしいので、逃げだと結構勝てると思いますよ

943 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:16:59.62 ID:HKb1TJDbM.net
>>940
そのせいで4回目以降プレイする気が起きないんだけど...

944 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:20:44.61 ID:/SHqCWMR0.net
>>943
1日3回育成分もプレイしてくれたらソシャゲとしては十分なのです

945 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:20:59.35 ID:Z9oBEeCm0.net
>>933
コツは◯で視野+5m、◎で視野+10mじゃなかったかな
初期値20mで。

実践的な話で25mの視野と30mの視野でどれぐらい差がつくかは俺もよくわかんない。

946 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:21:36.17 ID:zJ5/EkPQ0.net
>>920
中距離ですね、食いしん坊は選択肢なかった
イベスペはやっぱり欲しいなー

947 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:21:47.88 ID:VERXYgJdH.net
最近は一日1回だなあ、同じような育成結果になる
手持ちのサポカも大して幅広くないし

948 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:25:55.81 ID:nv/8U8h80.net
>>912
https://i.imgur.com/jlqnNlF.png
このスズカがほとんど勝てない。
チームの別の差しのウオッカの方が勝ち鞍多い。

949 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:27:05.75 ID:x4WV7hMmp.net
何時間もかけてリセマラして3凸、完凸したんだろ?
チケットに勝てない?
1日1回育成?
このゲーム向いてないから辞めた方が良いぞ

950 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:29:21.79 ID:si0yAlvB0.net
ナイスイキリ 1000pt

951 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:32:15.22 ID:Nv5vq3/1M.net
イベスペレースボーナス10%ついてるのもずるい
SRスピードはレースボーナス最大でも5%だしキタサンも5%だからイベスペ持ってたら他の選択肢も広がるのになぁって思う

952 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:37:21.59 ID:kX3bXB0Vd.net
>>836
序盤中盤終盤、スキルがないよね

953 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:37:52.95 ID:D8zbRFQ80.net
>>951
普通の人余裕で完凸出来ないくらいキツいイベントだったからあの性能なんだよ

954 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:38:49.07 ID:tQAgXj3s0.net
配布サポカ月に1枚しか増えないし次に配布のスピSSRもらえるのは何ヶ月後なんだろう

955 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:39:24.79 ID:si0yAlvB0.net
>>948
レース展開見てないからエスパーするが
固有を活かすためにも出足でハナを取れるようにパワー上げた方がいいんじゃね?
逃げはパワーのある子が加速を活かして先頭取ってる印象ある
マイルで好転は5割の確率で終盤に出てしまって意味無いのでコーナー回復の方がいい

956 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:39:52.21 ID:si0yAlvB0.net
>>952
でもオイラ負けないよ

957 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:40:55.64 ID:VERXYgJdH.net
スキルがないってだけでパラメータ完全に勝ってる絶好調を抜き去ることはあるんかね
スキル足りてないとマイナス補正かかってそうな気がする

958 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:43:50.71 ID:7jk3zpT20.net
ウマだっ、ウマたちが躍動する俺の愛馬を、皆さんに見せたいね。

959 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:43:56.97 ID:g+Us3tyP0.net
1匹狼のスピードアップはステが1200でカンストしてる場合の効果はどうなりますか?
1200以上の上限突破するのか、スキル発動はするけどステが1200なので実際は効果なし?

960 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:44:24.11 ID:3M1wiDtwM.net
フレ借りてゴルシ育成してたら3回ともジュニア期間中に2回寝不足に罹った上にたづなは終盤までデートしてくれなかった
もう嫌われてだろこれ

961 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:45:02.96 ID:2hqMHHdjp.net
ダートにマエストロって必要ですか?中距離以上にはつけてます

962 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:45:06.03 ID:Z9oBEeCm0.net
>>948
うーんパワー上げてみたら?
こんな感じのでも、固有はけっこう発動するし勝ってるぞ
(ちょくちょく味方のタイキシャトルに固有潰されてるが)
https://i.imgur.com/AUkA8dQ.png

963 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:45:33.12 ID:D8zbRFQ80.net
>>959
他ゲでいうキャラのステ限界と装備のステみたいなもん

964 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:45:34.85 ID:si0yAlvB0.net
>>957
スピード1200と800の子で1.5倍のタイム差付いてるかって言われたらそうでもないんだから
勝負所で有効なスキルを出せると素ステを上回る結果は十分狙えると思ってる

965 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:47:35.49 ID:si0yAlvB0.net
>>961
ダート=マイルだから
付けて損はないと思うよ

966 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:48:30.48 ID:Z9oBEeCm0.net
>>959
解析を信用するなら緑スキルのバフは1200を超える。
解析上ではすべて含めて(やる気や馬場の状態、育成中補正、緑スキル等)上限が2000に設定されてるらしい

967 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:51:19.11 ID:/SHqCWMR0.net
>>961
必要かどうかはスタミナの値によるけど
基本的にダートは距離がマイルなのでスタサポいれずにパワサポ入れて育てる人が多い
なので結果的にマエストロは入れないパターンが多い

968 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:51:30.56 ID:lMaNM6yC0.net
>>956
う、ウマたちが躍動するレースをみなさんに見せたいね

969 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:53:56.18 ID:lDC6F7ax0.net
>>941
レジェンドレースは既に勝利してれば負けてもピース貰えるから
毎日3戦が当たり前だと思う

970 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:56:01.79 ID:nv/8U8h80.net
>>955 >>962
ありがとうございます。パワー上げて育成してみます。

971 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:56:28.53 ID:D8zbRFQ80.net
>>941
一応トロフィー画面でキャラごとにトロフィーが取れるよ

972 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:56:58.79 ID:2hqMHHdjp.net
>>965
ダートってマイルと同じなんですねありがとうございます
>>967
入れないパターンが多いんですねありがとうございます

973 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:02:37.02 ID:g+Us3tyP0.net
>>966
ありがとうございます

974 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:03:47.35 ID:EhcTtVAqd.net
赤因子の継承でA→Sにしたい場合、
☆の数が足りないからSにならない(そもそも引き継ぎに表示されない)と言うのはあるのでしょうか?

975 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:04:46.53 ID:o4+2AlCX0.net
>>950 >>970
次スレ

976 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:05:21.64 ID:5dFrDFek0.net
>>974
星が増えると確率が上がるってだけで星1でも上がるよ

977 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:05:47.26 ID:eyv/VGKQM.net
>>941
勝たなくてもいいから出走はした方がいい
1日3回走るとボーナスが入るし

978 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:06:27.21 ID:x3PadmpX0.net
テイオーの固有のスキル発動させるにはスピード抑えめじゃないとアカンのかね

979 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:06:41.83 ID:dA6j61eJd.net
次スレ建つまで減速してどうぞ

980 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:07:36.17 ID:x3PadmpX0.net
ちょっと試してくるわ次スレ

981 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:07:46.19 ID:si0yAlvB0.net
【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part30
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1621566448/

982 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:08:36.88 ID:si0yAlvB0.net
連投規制されるのでテンプレ頼む

983 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:09:05.24 ID:vjCU2a7qa.net
>>913
>>915
固有使えるかが肝だからなるほどスピードよりパワーなのね、スタ9因子にウオッカとチケゾー積んで加速力の全身全霊と一息でもつけてみようかなありがとう
多分スタミナ600で限界そうだけど700くらい目指すべきなんかな、根性どうするか

984 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:09:24.25 ID:D8zbRFQ80.net
>>974
星の数多かったら継承率高いので中覗けない限りそうなってる可能性は否定出来ないですね

985 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:09:32.66 ID:nv/8U8h80.net
>>981
ありがとうございます。

986 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:10:41.21 ID:x3PadmpX0.net
危うく建てるところだった乙

987 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:10:49.34 ID:hALXEmI+0.net
>>943
1日3回が開発の目安ペースなんでしょ
実際5回10回やってコンテンツ持つゲームじゃ無いし3回でも他ゲーに比べたら時間取られるし

988 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:11:30.87 ID:EhcTtVAqd.net
>>976
>>984
回答ありがとうございます
継承率上がってるって事すら気付きませんでした、どちらにせよ☆3を狙うに越した事はないわけですね

989 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:12:23.81 ID:nv/8U8h80.net
テンプレ途中で連投規制です…

990 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:12:43.92 ID:dA6j61eJd.net
続きいくは

991 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:13:31.42 ID:x4WV7hMmp.net
>>950

ナイス踏み逃げ 1000pt

992 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:14:15.78 ID:jPAuJ72I0.net
パワーは強い
ためらいデバフくらって速度落とされた時に持ち直すのはたぶんパワーでしょ?
一度抜かれたときに抜き返せるかどうかってたぶんパワーでしょ?
レースにドラマを作り出すのがパワー!!

993 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:14:22.86 ID:9GfIw8NT0.net
>>981
たておつ

>>972
チムレで点稼ぎのためにマエストロ入れたりするのもアリかと

>>991
950がたててるぞ

994 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:15:28.62 ID:nv/8U8h80.net
テンプレリレーありがとう!

995 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:16:12.63 ID:9n4jZ/je0.net
今回のレジェンドチケゾーは評価値だけはそこそこ高いけど
根性と賢さにステ寄られ過ぎてて意図的に勝てないような調整になってるのが悲しいね
初心者の反面教師になってくれてるのだろうか

強いウマのステータスを見たい時は
チームレースのランキング上位の人のステータス配分を参考にすると良き
特に距離毎に必要なスタミナ・根性・回復スキル数の数値の参考にしやすいね

996 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:16:18.62 ID:dA6j61eJd.net
テンプレ続き張った
5連投しか出来なかったからギリギリだったわ

997 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:19:01.24 ID:si0yAlvB0.net
>>995
前回の短距離の子たちも根性で盛られてたな

998 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:19:07.88 ID:9GfIw8NT0.net
>>995
そうやってスピードカンスト近く必要なんだって勘違いしてスタミナ足りてない人が多い印象
あと上位は石割りまくってハイスコア出してる可能性も否定できず、
無課金や微課金で同じような構成目指すと賢さ足らずに維持ラインや昇級ライン乗るのにパフェがないと無理って状況になりやすいんじゃないかなと思ってる

999 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:20:35.27 ID:dA6j61eJd.net
>>991
煽ってスレ消費やめろ
テンプレ多いから規制掛かりまくるんだよ

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:20:58.10 ID:dA6j61eJd.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200