2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【セガ】サクラ革命 その176【ディライトワークス】

1 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 14:05:50.58 ID:FWb8EWqmp.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立てる時は↑を3行以上になるようにしてください

※次スレは>>900が宣言し立ててください。
立てれなかった場合はテンプレを貼り、安価を指定。
無反応など、踏み逃げの場合は>>950か有志が宣言しスレ立てを代理してください。
重複防止の為、宣言は必ず行うようにお願いします。

2020年12月15日配信
セガとディライトワークスが贈る、まったく新しい『サクラ大戦』シリーズのスマートフォン向けRPG『サクラ革命』始動
2021年6月30日サービス終了予定
サービス終了後も機能限定版で遊戯検討中

■公式サイト:http://sakura-kakumei.sega.jp/
■公式ツイッター:http://twitter.com/sakura_kakumei
■iTunes Store:http://apps.apple.c.../jp/app/id1519934229
■Google Play:http://play.google....m.sega.SakuraKakumei

※前スレ
【セガ】サクラ革命 その175【ディライトワークス】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1621340577/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:12:57.63 ID:BGqSSAbN0.net
前スレの
キムタクからシリーズ入った口だけど本筋のネタバレとかなんもないから全然問題なかったわ

今年0から6まで遊んだけど個人的には極→0→極2の順番を推したい、極の内容知ってて0遊ぶと台詞の重みがやばくてジンとくる。極2→0の順番は絶対だめ

3 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:40:44.98 ID:WxwmX7B/d.net
【FAQ】

Q. 必殺技のスキップをしたい
A. 戦闘中に「特別指令」→「ゲーム設定」→「必殺技演出」

Q. ダウンロードが頻繁で煩わしい
A. 一括ダウンロードで解決する

Q. サブクエのカギは使った方が良いの?
A. 使った方が良い。初回報酬は毎日復活する。ただし数は限られるので育成を早めたい属性に限るのが無難

Q. マジュ
A. ゆうorリン

Q. フレポいる?
A. 非常に重要。進化素材・スキル素材・鍵など出る為あればあるだけ楽になる

Q. フレポの稼ぎ方教えろ
A. 原則消費APに依存する。相互フォローで未フォローの25倍のフレポ獲得が出来る
  サブクエストは表記バグが起きて表記より多くフレポが手に入った事もある

Q. 各キャラの進化に必要な干支は?
A. ドレス一覧のキャラの後に見える絵が進化に必要な干支

Q. 素材でないけど?
A. 上級行け

Q. 素材ごとのおすすめの上級フリクエは?
A. 九州は全部罠

中国上級
サスペンション→境港

四国上級
サスペンション→国道439号線(ベリアル)
ギア→蒲生田岬
エンジン→竹居観音岬・鳴岬(ベリアル)
ファイバー→国道32号線
板→佐田岬・足摺岬(ベリアル)

4 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:41:21.14 ID:WxwmX7B/d.net
サクラ革命かんたんまとめ

2020/12/15 サービス開始
2020/12/25 大名家取り潰し&AP1/4開始
 https://sakura-kakum...o/detail/000381.html
2020/12/28 「サムライアンジュの武者修行」(セールス最高記録)

2021/1/12 ★メインストーリー四国編
2021/1/12 事前登録特典の石30連分が配布終了になりリセマラ不可になる
 https://sakura-kakum...o/detail/000236.html
2021/1/19 AP1/4終了 交換用アイテム追加
2021/1/26 「宙の乙女と星の海」

2021/2/9 「クリティカルバレンタイン 乙女たちのレシピ」

2021/3/17 「桜華絢爛!天神花見十番勝負」

2021/4/22 ★メインストーリー近畿編 サービス終了予告 石課金停止
2021/4/28 近畿キャラ3人配布

2021/5/5 新キャラピックアップガチャ開始

2021/?    最終章でストーリー完結?
2021/6/30 サービス終了&有償石の払い戻し開始

5 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:44:12.43 ID:tiU1rmK50.net
>>2
極→極2→0のリメイク前発売順もありだとは思う。

極2未プレイ、2無印プレイ済みだけど2(極2)からやるのは止めた方が良いなw

6 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:44:32.22 ID:BGqSSAbN0.net
すまんテンプレ忘れて如くの話してたわ
ごめんなサクラ革命

7 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:52:18.21 ID:zuDrGxYA0.net
>>4
これに
2/9 生放送中に214Rt達成!蒸気燃料(小)50個配布!
入れてほしいw

https://i.imgur.com/oIOdkl3.jpg

8 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 15:53:45.09 ID:tR3VRZtza.net
>>6
えらい

9 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:01:38.90 ID:+0HsQG1vd.net
>>7
少ねえ

10 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:03:51.19 ID:iLkqJzq90.net
>>4
もう最後の一行だけでいい

11 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:05:53.52 ID:4jBw9anaa.net
214ってどこから来た数字なんだよ

12 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:07:22.42 ID:NIiNhFT9p.net
>>11
記憶からなくしたい日だったのかな

13 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:07:32.98 ID:CJjBDmI/d.net
前スレの人だけど龍が如く情報ありがとう
そしてあんな最後で普通に気付かずに話しててすまん

14 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:07:51.26 ID:r4LbQ+0H0.net
バレンタインデーの日付だろ

15 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:09:52.44 ID:iLkqJzq90.net
バレンタインが無い人への侮辱だ!詫び石配れ!

16 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:13:25.17 ID:cuBSD0xGr.net
>>1
乙〜このスレもだいぶ品格が出て来たな!

17 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:26:42.96 ID:HncJ+o49d.net
ひっそりと装甲娘も終了宣言してたんか
サービス開始時からいつ死ぬのかと思ってたけど存在すら忘れてた

18 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:30:01.19 ID:SuGtAyoxM.net
>>17
アニメはおもしろかったけどゲームはインスコすらしなかったわ

19 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:30:19.84 ID:UBw+0gPfa.net
>>9
これでも上から睨まれる大盤振る舞いだったらしい

20 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:35:38.81 ID:/PuK3a0J0.net
復刻水着爆死からの次の水着アビーが本番だからとか言ってる奴割と見かけるけどもう無理やろ
水着アビーが駄目だったら今度は6章があるとか絶対言い出すだろうし
そもそも6章のPVにグラブルのパクりっぽいキャラいる時点でまたパクりかよってうんざりだわ

21 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:35:46.38 ID:4jBw9anaa.net
>>19
上どんだけケチなんだよ
というかその情報だしておおーとか思われると思ってんのか?

22 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:36:54.30 ID:4jBw9anaa.net
>>20
どんどんライン下げてて草
ぶっちゃけFGOの規模って本来は今の艦これ位が妥当なんでその辺まで落ちるだろう

23 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:42:27.07 ID:AqUJeRtKd.net
>>20
水着アビーって、社長より絵が上手いからゴミ性能にされたやつだろ?
何で鯖太郎は勝てる気でいるの?

24 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:44:01.15 ID:YqryGBfT0.net
人気であることに価値を感じてた人たちの気持ちが離れはじめると早いよ
課金者は特にね

25 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:49:23.61 ID:GdIEQsAI0.net
6章は楽しみだしやる
けどキャストリアとアーツ系サーヴァント、あと耐久パ組めればなんとでもなるから課金する気はない

ってヤツが多そう。俺とか

26 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:49:34.40 ID:v82QgiV00.net
ソシャゲはみんなやってるって強いからなぁ
人気=サ終しないってことになるからな
少なくとも課金が半年以内で無駄にならないし

27 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:49:58.82 ID:x1/9q+JN0.net
え?今更FGOとかやらないだろ

28 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 16:55:23.48 ID:tR3VRZtza.net
誰もやって無いソシャゲは速いからね
ここの人達は詳しそうだ

29 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:10:10.45 ID:MPsUrSD9a.net
>>26
半年で死ぬソシャゲ探す方が難しいだろ

30 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:14:04.32 ID:v82QgiV00.net
>>29
半年で終わるソシャゲなんて弱小底辺企業のよくわからないソシャゲぐらいだよな!確かに探す方が大変だ!
そんなゲーム気がついたら終わってるもんな

31 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:18:55.15 ID:D1UOZCQx0.net
>>27
FGOとかやってて友達に噂とかされると恥ずかしいし(CV金月真美)

32 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:23:37.59 ID:F8dZKjt/0.net
>>31
その元台詞は羞恥心の方が勝ってるという理由での断り文句で一緒に帰ること自体は嫌じゃないんだぞ
今更FGOなんて噂されなくてもプレイするの恥ずかしいだろ

33 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:33:51.78 ID:HfH3XkzUM.net
>>27
今やっているんだが、サクラ革命と同じ開発だから始めたのであって、サ終したらFGOもやめるかもしれん。
PSO2NGSもあるし

34 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:35:16.95 ID:B7SGWHVTr.net
安田記念でシュネルマイスターとグランアレグリア激突か
面白くなってきたな

35 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:53:26.89 ID:SvsEbrHU0.net
>>16
??「んほぉ〜このスレたまんねぇ〜」

36 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 17:55:06.48 ID:z6SmyqDga.net
ダノンザキッド骨折によりダービー出走不可。ダービーは登録が17頭となりフルゲート割れ

37 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:15:56.40 ID:XMMJCIm8a.net
本日は南インドカレー(´ω`)
https://i.imgur.com/Sv6SR0t.jpg

38 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:34:46.28 ID:cuBSD0xGr.net
しかし意外と革命経験者のFGOプレイ率が高いことに驚かされる

俺はFGOやった事無いが革命と同じゲーム性なら全くやる気は無いけど

39 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:38:56.33 ID:BGqSSAbN0.net
育成20回目ぐらいで初めて温泉旅行のイベント見たんだけどこんなに出ないもんなんか

40 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:40:33.80 ID:zmkzn1hD0.net
>>38
昔はパズドラ、モンスト、FGOの中から選ぶんじゃよ状態だったやで
先2つは一応ゲーム、3つ目は読み物的な立ち位置だった
まだCSが息をしていてスマホゲームは暇つぶしだった時代の話

自分で言うのもなんだけど異質なものに異質な人間が集まっただけ

41 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:40:51.26 ID:r3lAWfn10.net
温泉引く確率5%前後らしいからそんなもんじゃね

42 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:42:31.46 ID:x1/9q+JN0.net
100人近く育成してるけど未だに温泉見た事ないぞ

43 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:44:05.44 ID:AM5muLJ90.net
ひょっとしなくても今のfgo、
型月のニュースアプリにしかなってないのでは......?ゲームアプリと考えないなら今でも歴史級の売上だな!(少しタップがズレただけで公式hpに飛ばされるUI)(極低頻度の更新)(配られ続けるゴミ礼装もといただのイラストカード)(拡張性のないゲームシステム)(溜まり続ける石)(6章で差をつけろ)

44 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:45:21.86 ID:BGqSSAbN0.net
いきなりキングの風呂シーン画面一杯に出てきてビビった、まさかお色気要素があるとは

45 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:46:10.91 ID:BGqSSAbN0.net
>>42
きちい

46 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:47:08.11 ID:ju/x5nuSd.net
温泉とか☆3因子よりでないわ

47 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:47:17.60 ID:cuBSD0xGr.net
>>40
どれもやった事ないwまぁ異質と言われれば革命やった事あるだけで十分異質かもしれんが

48 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:49:14.79 ID:cuBSD0xGr.net
温泉は15回に1回ぐらいの感覚だったからまだラッキーな方なのか

星3因子?何の事かわかりませんねぇ

49 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:49:50.63 ID:MczA7n/5d.net
でも温泉の入り方のモーションって3パターンしかないよね。

50 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:50:20.98 ID:FqHnqgPD0.net
ウララの二つ名条件ファン数550000人以上は本当に実現出来るんか?
普通にやってたらレジェンドすら厳しいんだが…

51 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:53:52.20 ID:+0HsQG1vd.net
>>50
芝でマイルと中距離走らせられれば行くけど継承作るのが面倒だよ

52 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:54:18.26 ID:AqUJeRtKd.net
やっとスピ3スタ6作れたわこれでSランクチャレンジできるわ。

53 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:59:41.38 ID:ulxtY9ac0.net
なんか「今までなんとも思ってなかった同級生が急にエロく見えた」みたいな感覚を感じる
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0559/6446/7408/files/top_edc54f27-63d7-49e2-b31f-d35e90edb5a4.png

54 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 18:59:57.67 ID:mrRVmYh00.net
>>40
いやさすがにそんなことはなかったぞ
他にやってたやつあったし

55 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:01:45.10 ID:mrRVmYh00.net
>>50
ダートだけだと固有レベルアップすら厳しいからな…
ダートまともなレースなさすぎなんや

56 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:02:44.55 ID:x1/9q+JN0.net
スペちゃんって可愛いけど何処か芋っぽい所があるよな新衣装で一気に垢抜けた感じがする、

57 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:02:51.65 ID:cdTePTWZ0.net
4パターンあるぞ
ttps://imgur.com/a/GjqJPWl

58 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:04:52.52 ID:mrRVmYh00.net
>>56
そりゃ北海道から出てきたばっかの田舎娘だしそういうデザインにしてるんでしょ
全身一色コーデって時点で芋っぽいし

59 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:08:00.75 ID:mrRVmYh00.net
公式ウマブレードってなんだよ

60 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:12:00.89 ID:+7osbRhq0.net
なんかのyoutube動画で「これ6月終わりには革命2が出る告知とかやったりしてw」とかやってたけど
世の中ナメ腐ってるDWのことだから下手したらやりかねんなと思ってしまった

61 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:13:12.19 ID:mrRVmYh00.net
>>60
そんな金あったらサ終なんてしないよ

62 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:13:54.40 ID:v82QgiV00.net
そもそもSEGAが許さんだろ

63 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:22:03.92 ID:AY9c62Hi0.net
Vキャラの実装をぶっちして新作とか詐欺もいいところですなw

64 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:25:36.02 ID:66nYiYE+r.net
革命2出てもDWじゃ人集まらないな

65 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:26:47.52 ID:v82QgiV00.net
DW以外でサクラ大戦のソシャゲ作り直しならとりあえずやるかな
DWは二度とやらない

66 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:32:35.40 ID:tu3LGJm3M.net
fgoってなんかイラストが明らかに下手だし統一されてないしでやりたいと思ったことがないな

67 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:32:37.71 ID:BGqSSAbN0.net
ここのテンプレウマ娘のFAQの方がほしい…
スレに合ってるよな

68 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:33:06.51 ID:/b3zJgL1d.net
Vの二人は前倒しで実装する!
配布もする!
本当にすまんかった!
ぐらいのガッツ見せたら
もうちょい印象良かった

できんかったわ、ガハハハ
中止中止、中止でーす
で畳むとか
それだけの体力もマジでないんだな、とただただ白い目

69 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:36:36.22 ID:x1/9q+JN0.net
何でサクラ革命をやった後にFGOを何てやるんだ?自分から肥溜めに足を突っ込んでるような物だぞ

70 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:36:46.60 ID:x0EP9z1c0.net
イラストを統一しないメリットはバンバンキャラ追加できることなんだが、今月新鯖0なんだろう....全く意味がないな

71 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:38:29.66 ID:GdIEQsAI0.net
槍アルトリアとかナイチンゲールとか三蔵とかヘッタクソな絵に限って同人誌の数は多い不思議

72 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:39:40.19 ID:3X7AP0nsa.net
というか英傑を軒並み女にすんな
キモいわ

73 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:41:18.71 ID:Wwpx5YYb0.net
次のゲストは実装直後のブライアンさんか楽しみだ
マヤちんも呼ぶとは分かってんな運営

74 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:42:38.71 ID:hRQ7KKzDa.net
そりゃデリヘルコスプレだし

75 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:42:55.80 ID:1INE7eGG0.net
主人公が田舎から出できた芋娘という点でウマもサクラも同じ

76 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:43:01.17 ID:x1/9q+JN0.net
>>72
軒並みでは無いだろ男の娘とか言う更に馬鹿にしてる属性を付けてるんだ

77 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:43:20.10 ID:/b3zJgL1d.net
>>72
「なるへそ」って思えるギミックとかストーリーとか逸話拾いがあんならいいんだけどね
特に理由はないんだけど女の子ですみたいなのはなんだろう


あとお栄を無理に葛飾北斎って呼ぶ道理薄いでしょ

78 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:43:28.44 ID:tpnF5wpY0.net
元の絵が上手いより下手な方が二次創作は増えるぞ、公式絵の上手さがそのままハードルの高さになってる節ある
もちろん人気が凄く高いキャラ・コンテンツだとその限りではないけども

79 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:46:18.39 ID:MN/gM75cM.net
>>78
けもフレ二次絵が一気に増えてその後減ったのは、下手なたつき絵は真似出来るが吉崎絵は真似が困難だからと言われてるな

80 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:46:26.89 ID:oSSceh3kM.net
>>58
同じ芋でもしのとは全然違うよな
地味顔ショートカットは同じなのに

81 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:47:27.88 ID:x1/9q+JN0.net
ネロ何て男装の麗人と言われながらスカート履いてるし意味分かんねぇわ

82 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:47:59.32 ID:z6SmyqDga.net
女武蔵に関しては衣装の元ネタと思われる佐々木累そのものじゃ駄目だったのかと

83 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:48:18.04 ID:j5Xz9K7e0.net
人気イラストレーターに可愛い女の子を書かせて、偉人が娘に宿ったことにして無理やり女体化するの、まさしくデリヘル偉人バトルだと思う
北斎のことだけど、これがアリなら何でもありだよね

84 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:57:01.42 ID:B0ogaEWeM.net
>>79
作品の人気が無くなったからみんな描かなくなっただけだろww

85 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:57:05.23 ID:1boTCO+x0.net
fgoは初期の頃やってたけど全体的にイラストがショボくて辞めたよ

あとバラバラの絵柄での紙芝居が馴染めなかった

86 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 19:57:51.67 ID:SvsEbrHU0.net
しのとスペちゃんはキャラのコンセプトは同じなのに何で完成度にこんなに違いが出るんだ
同じ芋娘にしてももう少しやりようがあっただろうにほんとサクラ革命はデザイン担当ですら無能なんだな

87 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:00:14.92 ID:+6VRsC2ia.net
芋っぽさと可愛らしさと主人公らしさをすべて並立させてるの完成度高すぎるよスペちゃん

88 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:03:31.19 ID:TCwtV7t+a.net
FGOって同人絵描きに偉人の名前着けたペラペラなキャラをスマホトントンして操作するトントン相撲アプリだよね

89 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:05:12.48 ID:D1UOZCQx0.net
DWとDGO叩きで荒れ荒んだスレ住人にリアルゴルシ様
ノシ https://youtu.be/3Khwx0hCS9U

90 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:08:40.76 ID:oSSceh3kM.net
女信長とか女武蔵とか普通の女体化ならまだまし
最近は女の体に男の人格インストールしてる

91 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:09:29.44 ID:nliUOvhi0.net
>>88
紙相撲は立体的で動くからFGOと同格に扱うのはかわいそう

92 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:10:25.36 ID:VLTVAiYY0.net
エジプト壁画バトルすき

93 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:11:10.56 ID:x0EP9z1c0.net
>>90
将来的にホモホモしいことになるわけか そこまで描くかは別にして

94 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:13:55.75 ID:Abvm9AD0a.net
>>20
グラブルのパクリっぽいキャラってどんなやつ?
純粋に気になる

95 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:14:10.82 ID:BGqSSAbN0.net
雑コラでもこんなブスになるもんかね普通
https://i.imgur.com/zTjdQcp.jpg

96 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:17:54.71 ID:SvsEbrHU0.net
>>92
北米肩パン大戦もあるぞ
あの頃に比べれば演出とか入れられるあたり一応進歩はしてるんだろうがそれでも平均的なソシャゲレベルでしかないからウマ娘に勝つことは未来永劫無さそうだな

97 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:19:23.66 ID:+6VRsC2ia.net
>>96
ウマのストーリーはもうアニメと変わらんからな……

98 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:21:41.54 ID:LyRRb2Zi0.net
スぺちゃんが可愛くなってドキドキしたけど
抱きしめるとずっと変わらない干し草の優しい匂いがした。

99 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:21:58.85 ID:69OHuaSU0.net
ウマのストーリー演出はコンシューマですら負けるやついるだろ

100 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:22:19.20 ID:tR3VRZtza.net
おかしい…
今出たFGOの不満点を改善したサクラ革命はMAXサ終したぞ

101 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:23:13.73 ID:+UEXlZO40.net
>>100
改善したんですかねえ

102 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:23:50.13 ID:mrRVmYh00.net
>>79
そもそも真似したくなるような絵を描けてねえんだよ笑わせんな

103 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:24:03.64 ID:uFqIZHhS0.net
>>95
なんかチャー研みたい

104 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:25:11.59 ID:tR3VRZtza.net
>>99
新サクラ大戦も袋叩きだね
まぁアレはセガが「PS4に相応しい映像」だとソニーに喧嘩売った案件だが

105 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:25:15.60 ID:cdTePTWZ0.net
けもフレの二次創作が減ったのは単純にコンテンツがゴミになったからでしょ

106 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:26:00.19 ID:x0EP9z1c0.net
中身は糞でもアニメとコンシューマーをコンスタントに出してきたFateと、とりあえず新出してみましたというサクラ大戦ではブランドを維持する力がな

107 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:27:20.22 ID:1qyj4IOsM.net
ウマは単純なモデリングというより表情がすごい

108 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:27:57.92 ID:mrRVmYh00.net
しのは芋っぽいだけで可愛さが無いんだよ
スペちゃんは垢抜けてなくても元がいいからいくらでも化ける

109 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:28:05.45 ID:8cBw7doLM.net
KBTITのキャラデザは嫌いじゃないけど

https://i.imgur.com/1I3HqMv.jpg

110 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:30:44.98 ID:tR3VRZtza.net
>>101
したろ
紙芝居改め10年前PSPレベルの画像表現
デザインは押し並べて低空飛行にする事で品質を均一化
過去の英雄への侮辱行為は国内各地方を茶化して馬鹿にする方向へシフトした

これらの改善をして尚且つ運営コストの引き下げまでをも盛り込んだ野心作…それが革命よ

111 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:33:24.31 ID:EPtwNTAcp.net
>>98
https://i.imgur.com/A4CDDlp.jpg

112 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:33:56.64 ID:VLTVAiYY0.net
3人で喋ってる時とか話してないキャラは話してるキャラの方を見てるし、話の内容で表情がコロコロ変わるの細かいよね

113 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:36:09.49 ID:tR3VRZtza.net
>>109
久しぶりに見たがやっぱり酷いと思う
セガは何故わざわざニッチな方へ舵取りしてしまうのか

114 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:37:54.89 ID:mrRVmYh00.net
>>113
まあでも革命と比べたら万倍マシだと思うぞ
ロリの配色がちょっと悪いかな

115 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:39:03.20 ID:Hjv1XZo/d.net
渋のssで俺ガイル×ウマ娘のクロスオーバーとは名ばかりのメアリースー創作が増えてきてるの何とかしてくれ
流行ものにすぐ飛びつくその様は確かに『寄生虫』と呼ばれても頷けるほどの害悪ぶりだわ
クロスオーバーのクセして、俺ガイル側から八幡しか出てないという点でもゴミだし何とかなんねえのかよ

116 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:40:08.14 ID:LyRRb2Zi0.net
>>111
かわいい。
ふぅ、危うくサクラ革命スレでウマ娘怪文書を発行するところだった。

117 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:41:12.92 ID:mrRVmYh00.net
>>80
星が良い感じに差し色になってて華があるんだよ
ウマ娘皆髪色似たようなのばっかだけど星の表現でかなり垢抜けた感じにしてる

118 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:42:14.57 ID:mrRVmYh00.net
>>115
そもそも俺ガイルってなんだ
なろう系か?

119 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:43:49.13 ID:Wwpx5YYb0.net
すみっこでしゃがんで何かを待ってる連中だろ
いわゆるすみっこぐらしだ

120 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:45:01.62 ID:Hjv1XZo/d.net
>>118
https://i.imgur.com/RvDjGoh.jpg

俺ガイルの比企谷八幡という陰キャボッチの主人公に感情移入し過ぎて一部で崇拝されてんだよ
そんでクロスオーバーと称して色んな作品の二次創作を荒らし回ってる

121 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:46:14.52 ID:mrRVmYh00.net
つーか渋のSSなんて魔境覗くなよ
というか渋自体もうアカン感じやろ

>>120
頭おかしい

122 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:47:03.65 ID:ulxtY9ac0.net
>>119
https://i.imgur.com/hqcW2f7.jpg

123 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:47:28.02 ID:3X7AP0nsa.net
>>120
これはこれは…

そのうち鯖太郎もウマ娘召喚しはじめそう

124 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:47:42.55 ID:vC8V5xik0.net
肥溜め覗いといて臭い何とかしろと文句言われてもな

125 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:47:46.46 ID:LyRRb2Zi0.net
ウマ娘の父がいるウマ娘の母がいるそして俺ガイル

126 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:47:54.28 ID:VLTVAiYY0.net
キャラデザは1枚絵ではオサレ師匠感あって確かに嫌いじゃない
元絵の3Dとの相性の悪さ×モデリング版のセンスで不気味の谷を感じてしまう
口周りのつるっとした厚みとかアゴ、まぶたのグラデ影とかなくした方が良くなるのでは
https://i.imgur.com/TDdsAjG.png

127 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:48:47.43 ID:tR3VRZtza.net
>>114
単体で見れば別に良いデザインだとは思うけどね

あの頃の新サクラ大戦はメディアミックスする気満々だったし、新サクラ作中でも他に複数のデザイナーが並走してた
久保の絵は特徴的(クセが強いとも言う)だからこそ魅力があるが
故に他と合わせる事には絶望的に不向きな事が浮き彫りになったのよ
それにメディアミックスしていく上では色々な絵師が作業に関わる事になる
その際にも特徴ある絵柄は足枷になっていく
何より女の子中心のキャラゲとしては求心力があまりに低過ぎる

だから酷いデザインだなと改めて思うんだ

128 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:49:27.68 ID:3X7AP0nsa.net
>>126
これはモデリングが悪いわ…怖いもん

129 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:49:31.19 ID:cdTePTWZ0.net
便所でうんこしてる奴と
便所でうんこ見つけて「くさかったよ」って言ってる奴と
便所からうんこ持ってきて「くさい!これくさいよ!」ってやってる奴どれがやべぇか

130 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:49:58.13 ID:BGqSSAbN0.net
ウマ娘のクオリティが異常に高いわけだが
DWもSEGAも自分らが情けなくないのか…
対抗馬がサクラ革命のハズが相手にならず
CSの新サクラ引っ張り出してきてもモデリングから雲泥の差

お前らいままで何してたんだよ

131 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:50:45.74 ID:x0EP9z1c0.net
ウマ/馬のweb小説なら なろうの おおそと 12ハロン 笛の狂走 カクヨムの一番星あたりがおすすめだぞ

132 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:50:52.83 ID:Hjv1XZo/d.net
>>121>>124
渋に篭ってる分ならいいんだが
あの俺ガイルの信者共の性質の悪い所は色んなSNSに現れてこのゴミカスを拡散して回って
色んなジャンルに侵食して信者共が結託して批判意見を封殺してくるのが厄介なんだよ
ワートリとか完全に植民地で酷えわ

133 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:51:06.99 ID:tR3VRZtza.net
>>130
競馬とゴルフ

134 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:52:14.26 ID:66nYiYE+r.net
さすがにモデリングはCSの新サクラのほうが上だわ

135 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:54:40.09 ID:tR3VRZtza.net
>>134
必要なマシンパワーやかけた手間なら或いはな

だからこそ贅沢なゴミと言われとる

136 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:55:14.48 ID:Hjv1XZo/d.net
>>129
鍵かけずに人がたくさんいる所で投稿しておいてそれはな
一次創作なら好きなものを好きなように描けばって言えるけど他人の褌で相撲する二次創作の分際で叩かれたら被害者ヅラだろ
叩かれたくなければ設定を遵守するか人目につかないようにするか開き直って一次創作描けよ
人の褌を借りてる癖にどんだけ厚かましいにもほどがある

137 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:57:09.23 ID:wkw8IR54a.net
>>79
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
https://i.imgur.com/QXn42Ko.jpg

138 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:57:41.94 ID:SvsEbrHU0.net
>>115
俺ガイルの信者達はラノベ版鯖太郎とでも言うべき連中だから関わるだけ逆ギレ逆恨みされるぞ
ウマ娘界隈であまりに目についたら排除するべきだがそれまではあまり関わらない方がいいぞ
それか界隈のファンで力を結集して俺ガイル信者を叩き出して自浄するしかねえな

139 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:58:01.98 ID:cxyNo+qh0.net
>>115
マイナス検索入れたら消せるだろ

140 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:59:27.67 ID:cdTePTWZ0.net
>>136
うじゃうじゃ湧いてへばりついといて否定意見は袋叩きって流れは東方が一生続けてるから気持ち悪いのはわかるよ
それはそれとして持ってこなくていいよ

141 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 20:59:30.33 ID:1qyj4IOsM.net
ネットニュース見たけど
エアグルーヴの中の人めちゃくちゃガチ勢やんけ

142 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:00:38.56 ID:69OHuaSU0.net
>>109
男と巨乳お姉さんはまあまあなんだが少女らしさかわいらしさを求められるキャラはきついな
最初の方に出したサクラ路線のキャラデザはどんなかんじだったのか見てみたい

143 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:02:05.26 ID:zXe757hM0.net
神山東雲アナスタシアは好き
ほかはちょっときついかな

144 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:02:21.29 ID:oSSceh3kM.net
ガチ勢になれば仕事くるからな。サイゲは生放送で端役でも声優ガチ勢呼ぶし

145 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:04:42.89 ID:69OHuaSU0.net
藤島はもう使えないし誰がキャラデザならハマったかな
ちょっと古めでかわいいキャラが書けるけど萌え路線すぎない人がいいんだけど難しい

146 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:05:18.25 ID:syo5n+nYM.net
>>145
吉崎観音とかどうよ?

147 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:05:23.65 ID:SvsEbrHU0.net
>>79
また懲りずに新しい言い訳を考えてきたのか真フレ
もう何言っても無駄なんだから吉崎の自爆で勝手にコンテンツが凋落しただけだとさっさと認めろ

148 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:07:41.67 ID:x0EP9z1c0.net
>>145
矢吹神だな キャラの年齢高めにすれば萌え路線にはならんし

149 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:08:15.91 ID:BGqSSAbN0.net
大人すみれは馬ズラで幻滅したって声多かったね笑
https://i.imgur.com/lZ7TQPe.jpg

150 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:10:01.51 ID:LyRRb2Zi0.net
〇〇はそんなこと言わないをガチトーンで言わせる二次創作見るときついわな。
そういえば今日ふと思ったんだけどサクラ革命の主題歌、別にサクラじゃなくて
アジサイでも歌詞成り立つなって。
自称サクラ大戦のif未来ということで資料貰ったけど設定()過ぎて
歌劇っぽさとサクラ連呼で辛うじて形にしたんかな?世界観見えないよ・・・って感じで。

151 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:14:14.03 ID:YqryGBfT0.net
>>141
あの人ゼルダとかでもヤバいレベルのガチプレイヤーなんで

152 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:14:24.89 ID:nGPWlriOd.net
俺ガイルはいい作品だが
二次創作はゴミが多い。なぜ八幡が好感もてるのか考えずにとりあえずハーレムにするからなぁ
他の二次創作でもそうだけど

153 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:15:49.74 ID:nGPWlriOd.net
>>148
矢吹の男の大人キャラが好きだわ

154 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:20:32.20 ID:AM5muLJ90.net
クロスオーバーって同じ掲載誌・会社、同じ作者の作品なら雰囲気が共有しやすいけど(ジャンプ系とか)、そうでもないと個人の脳内妄想感否めないよな
スマブラだのパズドラだのはストーリーないようなもんだから例外として
グラブルとか上手いこと出来る余地をちゃんと持ってるのすごいわ

155 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:30:15.05 ID:x1/9q+JN0.net
>>79
単純にオワコンだから減ったんだろ

156 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:34:32.01 ID:mrRVmYh00.net
>>126
これはシェーダーがくそすぎ
ウマ娘シェーダーかけたら相当マシになる
マジで

157 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:35:19.96 ID:x1/9q+JN0.net
グラブルの進撃の巨人のコラボストーリーは原作ラストよりハッピーエンドだったなぁ
グラブルの世界でエレン達は幸せに過ごしてくるは

158 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:35:36.67 ID:UcSMYksK0.net
>>115
お前、以前も同じようなレスしてなかったか?
イライラせずにほっときゃそのうち下火になるだろ

159 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:41:49.95 ID:bypNpT2i0.net
ここ数日、連続イベントの発生率下がった気がするのは気の所為なんだろか
SSRをキタサン、スパクリ、ヤエノムテキしか入れてないのにキタサンしか完走しないとかかなり増えた気がするんだよね
ヤエノムテキなんて、ここ10回の育成で全部完走してない

160 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:44:06.04 ID:+6VRsC2ia.net
俺もクリークにあげませんされまくってる
気の所為だとは思いたいが金スキル目当てでSSR入れてるのに感想できないのは精神的にキツい

161 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:48:07.71 ID:bypNpT2i0.net
>>160
やっぱり?
SSR6枚とかでやってたらイベント食い合うのも分かるけど、3枚でここまで起こるかぁ?って思う

162 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:58:40.14 ID:SvsEbrHU0.net
>>157
グラブルはルルーシュ達も幸せに暮らしてるし基本ハッピーエンドだな
どっかの同じ会社の別作品すら雑に扱うゲーム会社とは違ってコラボ先をちゃんと丁重に扱う会社は違うわやっぱ

163 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 21:58:58.11 ID:x0EP9z1c0.net
編成してないサポが何回来るかだろうな まぁ愛嬌ついたり体力最大値上がったりもするから完全にマイナスとも言い切れないが

164 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:04:33.82 ID:5Edhf4Z/0.net
サイゲの新作売れなさそうな気がするけど
どう思う?
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210520-161884/

165 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:05:52.52 ID:sLnVuM+t0.net
閃乱カグラの人がディレクターやってるんだ、これはすごいかもしれない

166 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:08:22.58 ID:x1/9q+JN0.net
>>164
まだ発表されたばかりだから何とも言えない


167 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:11:50.61 ID:lOCnYquM0.net
しかし改めて見るとfgoのイラスト酷いな
金取れるレベルじゃないのが多すぎる

168 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:15:28.92 ID:v82QgiV00.net
fgoもうセルラン2桁に落ちたんだな

169 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:18:36.08 ID:WxwmX7B/d.net
ミホノブルボンほしいんだけどもうピックアップきちゃったのね…
次ピックアップくるの一年以上先とかありそうだな

170 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:19:19.25 ID:FZJoHJ3V0.net
>>164
売れるかどうかはわからんがこういうゲームコンセプトにぴったりのレーターを見つけてくるのがいい仕事だろとは思う
トリダモノなんかよー発掘したよ

171 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:22:46.64 ID:nGPWlriOd.net
>>169
その前にレジェンドレースでピース集めて取得できそうよ

172 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:26:09.47 ID:69OHuaSU0.net
>>164
リリンクはどこにいった

173 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:26:18.18 ID:W7xKo4uK0.net
>>167
信仰心の前ではクオリティなんて不要だからな、本当にボロい商売だよ
絵師が眠りこけながら描いたのをそのまま納品→チェック通ってそのまま実装、とかあるようだし

174 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:26:38.97 ID:+6VRsC2ia.net
>>168
生粋の信者が初日に回して後は誰も回さない
規模は違うけど革命とほぼ同じようなパターンになってきたな

175 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:27:00.61 ID:WxwmX7B/d.net
>>171
今調べて知ったんだけど150個あれば交換できるのか!
…レジェで集まるのだろうか?

176 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:30:00.04 ID:v82QgiV00.net
レジェだけじゃ解放無理だろ
できるにしてもおそらく年単位で先だと思うぞ

177 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:30:10.57 ID:HIP4wrb2a.net
新サクラなんでアニメチックにしなかったかいまだに疑問
上で書いてる人いるけど泥人形にもアニメのシェーダーかければまだマシになるだろうに
リアルにしたいならサクラが如くに改題しろ

178 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:34:15.46 ID:99z6Qa+P0.net
俺はレジェ出てきて未入手のキャラが
ルドルフ74個でカレンチャンが81個だな

179 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:36:06.87 ID:5Edhf4Z/0.net
シンデレラグレイ1巻無料じゃん
読んでみるか

180 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:37:16.68 ID:LKwhrylw0.net
星1と星2は衣装開放するまで限定でピース買ったほうがいい
それ以降は金とパフェに余裕がある時に

181 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:38:53.34 ID:hfi93n7x0.net
>>164
駆け出しって感じだからな
期待大だと損するけど、とりあえずは出てから評判聞いてからやろうとは思う

182 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:40:36.37 ID:+6VRsC2ia.net
>>177
名越がそういうの嫌いだから

183 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:42:53.97 ID:mrRVmYh00.net
>>164
アクション面でどれだけ出来るかだろうな
3Dモデルの出来とストーリーは心配してない

184 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:45:41.18 ID:mrRVmYh00.net
>>177
そういう技術がなかった
新サクラのシェーダーは今まで一般的だったリアル系シェーダーなのでアニメシェーダーとは考え方がまるで違う

185 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:47:29.80 ID:UcSMYksK0.net
初期の☆3メンツのうち半分も持ってないのに、会長だけやたらと被って☆4になってるわ
そろそろ引換チケット使おうかなぁ

186 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 22:48:55.23 ID:mrRVmYh00.net
今回のCSタイトルでアクション面のゲーム制作のノウハウを蓄積する気なんだろうな
スマホやソシャゲとアクションの相性はクソ悪いからな
RPGやシミュレーションなんかは一通り作れるようになったようだし後はアクション制覇すれば何でも作れるメーカーになれる

187 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:01:01.75 ID:4BNliVQr0.net
スマホでアクションは難しいよな
操作を簡略化してスピーディーかつ爽快感も出さないといけないし

188 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:22:11.13 ID:sLnVuM+t0.net
スマホはしばらくウマ娘の一強だろうし、コンシューマーもサイゲとしては抑えておきたいよね

189 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:23:44.98 ID:pFbJNWm8M.net
>>167
たまにいいイラスト来てもアニメ化でアルトリア顔になるデバフもあるぞ

190 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:24:49.05 ID:lPGVMjwA0.net
藤島って結局アシの嫁が全てだったんだな

191 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:24:53.17 ID:ERm15Op/0.net
>>164
高木謙一郎って閃乱カグラのディレクターか

192 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:26:54.37 ID:/PuK3a0J0.net
>>94
凄い遅くなったけど右のやつ
https://i.imgur.com/ycMJ59f.png
https://i.imgur.com/eD3TfsL.png

193 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:28:02.40 ID:nliUOvhi0.net
>>164
コンシューマに挑戦してくれるのはすごいありがたいけど、まず一つ形にしたものを見たい
Pが閃乱カグラの人っていうのも悪い意味で少し気になる、戦闘が単調にならないことを祈る

194 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:33:40.57 ID:ju/x5nuSa.net
髪飾りの形まで同じで草

195 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:37:02.87 ID:YN5SoYtRa.net
左側のゴリラ女の胸気持ち悪いなあ

196 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:38:12.97 ID:RJJoV1BgM.net
>>192
ゴブロか
久遠入れたのもう全然使ってない

197 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:43:03.24 ID:VLTVAiYY0.net
>>156
実際そうだと思う(ウマ娘シェーダーを今のセガが真似できるかは置いといて
特に顔の影なんて前髪と目の中だけで十分なんだよな…
https://i.imgur.com/dGAOpEu.jpg
https://i.imgur.com/oryy2zg.jpg

198 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:44:53.23 ID:tpnF5wpY0.net
最近見えないレスが一気に増えた気がするがワッチョイやIPでNGした奴のせいか、はたまたMateの共有NGを有効にしたせいか

>>126
元のキャラデザを活かそうという気が全く感じられなくて草

199 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:53:35.35 ID:pFbJNWm8M.net
>>195
奇形だろうがバランス狂ってようが胸デカくしとけばシコ太郎達が回すからな

200 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:53:39.84 ID:lPGVMjwA0.net
SEGAの3Dモデルって不気味の谷寄りなのなんでなんだろうな

201 :名無しですよ、名無し!:2021/05/20(木) 23:55:31.19 ID:uFqIZHhS0.net
>>126
なんかアメリカのスマホゲーぽい

202 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:03:58.51 ID:3U/7wdXoM.net
やや面長だけどモデル自体は良く出来てるよ
ただこれが映えるかと問われたら否
Goサイン出したヤツが悪い
こういうのは現場のせいじゃない

203 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:04:32.71 ID:Ql7L2hm0d.net
レジェンドレースで70個取れるから3回レジェンドレースイベントがくれば交換できる

204 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:05:00.37 ID:4K3Td7hB0.net
緑はヒロインになれない説

205 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:07:43.77 ID:W/oZuBXc0.net
たづなさんとちひろさんが204にクロスボンバーしにいったぞ

206 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:09:32.50 ID:FlF7086g0.net
運営もレジェンドレースでピース配れば取得できることはよくわかってるからそのへんはかなり計算してやってると思う
合計150に達した時点で実質星3無料配布になるわけだし

207 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:13:05.70 ID:1xQtkd4E0.net
サイゲに限り緑は悪魔だからな

208 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:24:10.62 ID:Q93yA5IN0.net
低レアウマ娘の勝負服集めに助かるんだよなレジェンドレース

209 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:27:07.75 ID:3U/7wdXoM.net
グラスちゃんに勝負服を着せたい…

210 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:27:31.31 ID:wEQGATTN0.net
まあ数年やればピースいっぱいになることもあるしたまたま無料石でゲットすることもあるそういうペースでいいじゃないか
サポカも配布でフォローって感じだし

211 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:34:52.10 ID:XI+zPAIi0.net
>>207
https://livedoor.blogimg.jp/amuro007/imgs/1/0/10714c1b.jpg

212 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:39:10.40 ID:wEQGATTN0.net
そういえばマブラヴのアニメが今年はありますね
ブキヤプラモで撃震でないかな

213 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:41:33.54 ID:Ql7L2hm0d.net
マブラヴアニメってピロピロピロピロってOPだったよな

214 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:46:04.41 ID:4K3Td7hB0.net
>>208
運営もあえて開催してるんじゃないか、遠回しに今後は星3のみ実装ってことだと思うし
予想だとエリ女でダスカ、菊花賞でクリークフクキタル、有馬でネイチャグラスあたりが来るんじゃないかなと、むしろ来てほしい

215 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:51:22.19 ID:u/XhQW2d0.net
>>214
3期やシンデレラグレイコラボ時か、新育成シナリオ実装時に低レアは追加しそう。
ここまで当たったのに焼き畑はせんだろ?DWでもあるまいしな。

216 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:53:03.44 ID:q3f3DcU+0.net
ウマ娘。未プレイで気になるから、ぐぐぷれで☆4.6位の評価あんのかなと見てみたらFGOと同じ☆4.0だった。
☆1のレビューの内容のほとんどがガチャ渋いとか札束殴りゲーのクソゲーとか、どこでも居るな無課金で遊べないと萎える層は…

タウラス杯で課金者との差、現実見せつけられ過ぎちゃったのかな(口に銃突っ込む)

217 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 00:54:14.23 ID:ueV9To2w0.net
>>213
ゴーウィ、ゴーウィ、ヒカリヘー

218 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 01:04:52.86 ID:Axn6jnwhK.net
今のガッツリシナリオテキストの育成キャラで低レア排出追加はちょっと考えにくい
同時実装しないと課金虚無期間が出来るけどそれはクオリティ保つなら工程的に難しい気しかしない
プリコネを踏襲して恒常☆3溜まったら配布石増やして搾るのは期間限定に移行するんじゃね

219 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 01:06:35.79 ID:p1lvnPIm0.net
サイゲは初動盛り上がったのにクソ環境で客飛ばしたシャドバの前例があるからまだ油断できん
かなり初期しか知らんから、あれもなんだかんだで盛り返してたのかもしれんが

220 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 01:09:26.51 ID:SozR3dJb0.net
対戦ゲーでもよくあることやけど環境って良すぎると逆につまらなくなることあるんだよね、シャドバでも腕出すぎてつまらんみたいなことめっちゃ聞いたし
てかカードゲームが環境壊さないって無理やろ

221 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 01:11:20.35 ID:SozR3dJb0.net
まぁワンドリで客飛ばしたのは間違いないと思うけど…

222 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 01:13:29.66 ID:4K3Td7hB0.net
>>216
競馬は1位を目指すレースだから、なんとなくやってる人にとっては勝てなくてつまらないんじゃないか
わかってたことだけど、星1レビューは尼と同じくらい参考にならんな、ポチポチ脳死ゲーばっかりやってる層には無理か

223 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 01:19:09.88 ID:FlF7086g0.net
コメ見てどうしても気になったので勉強がてら >>126 の顔まわりをウマ娘っぽく加工してみた
少なくとも不気味の谷にはなってないと思う…?
https://i.imgur.com/El0eUoj.jpg

224 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 01:19:18.88 ID:p1lvnPIm0.net
自分で言っておいてなんだがシャドバとウマじゃゲーム性が違いすぎてなんの比較にもならんなー
比較するならプリコネの方か、あっちがシナリオイベ・復刻イベ・高難易度・メイン更新・レイド…の流れを一切崩さず続けて飽きられたように、ウマもいずれ飽きられるのかもね
サイゲだしその頃にはまた新作出してそうだが

225 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 01:19:50.25 ID:XOYrrGX1a.net
>>216
むしろ育成理論にテンプレない分キタサンクリーク完凸してるのにグダグダ育成のやつわらわらおったんやけどな

226 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 01:23:36.88 ID:OksYykxF0.net
>>223
元のよりは好き
拡大すると服のテクスチャとか凝ってるけど力入れるとこズレてるよな
ギャルゲーでリアルな質感よりもっと力入れるとこあるだろ

227 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 01:31:00.82 ID:iT3ZG4A5a.net
>>223
影が薄くなって明るくなったなー
師匠の絵って00年代のやや尖ったオサレ感あるしエロいけど
サクラの頃のぱっと見エロくなくいい意味で芋い藤島絵に親しんだ層とは合わんな

228 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 01:34:21.73 ID:Ql7L2hm0d.net
>>216
★低い理由がクソ端末で重いとか育成目標達成出来ない雑魚の愚痴なんだよなぁ

229 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 01:45:59.54 ID:idFp7jeh0.net
やったぜ
https://i.imgur.com/vCjNjNj.jpg

230 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 01:59:38.55 ID:rQoCjB4wr.net
>>216
仕事でも遊びでもそうだけど負けから学べないやつは何やっても駄目

てかウマ娘の場合相手のウマ娘の性能みれるでしょそれ真似ればいいだけなのに

231 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 04:22:00.06 ID:xlMIS//A0.net
>>223
馬面過ぎる感はあるけどはるかに良い
これならクソクソ言われずに済んだかもしれん

232 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 04:23:53.87 ID:xlMIS//A0.net
>>226
服の質感も粘土みたいだろ
シェーダーがとにかく下手くそ過ぎるんだよな
昔ながらの面取りシェーダーを高解像度でやって粘土化したとかかな

233 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 04:24:41.59 ID:xlMIS//A0.net
>>228
つーか殆どエアプだと思う
鯖太郎が大半だろ

234 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 04:35:39.00 ID:1xQtkd4E0.net
鯖太郎は待望のナリブガチャを鼻に絆創膏付けたオラついた女なんか欲しいか?とか言ってるからな
そもそもウマを楽しめる訳ないし何故ナリブがあんなに回ってるのか理解が出来ない

235 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 04:37:44.00 ID:xlMIS//A0.net
マテリアルの設定も雑なんだよな
なんか無駄にでこぼこしてて、服の質感というよりは左官した後に枯山水風の意匠入れた壁みたい
アニメ調だと明らかに不要な要素だ
スカートはスカートでゴムに滑り止め加工したみたいになってるし

236 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 04:38:47.08 ID:xlMIS//A0.net
>>234
FGOにオラついた女いないのか?という
しかもナリブは特にオラついてないよな
無愛想なだけで

237 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 04:39:40.38 ID:1xQtkd4E0.net
>>236
なによりかっこいい

238 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 04:43:57.26 ID:xlMIS//A0.net
>>237
ナリタ「ブライ」アンだから無頼という説をどっかで聞いたな
まあカイチョーとは別の方向性での絶対強者というキャラ付けとしては最適だと思うよ

239 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 05:12:15.51 ID:ZppNRx2Da.net
ナリブのキャラ付けは無頼もだろうけどJRAの群に答えなどないってCMから来てそう
鼻の絆創膏はシャドーロールからだし
元のウマへのリスペクトが溢れてる

240 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 05:30:54.98 ID:ctCMhxkW0.net
ブライアンも普通にかわいいんだよなぁ
https://i.imgur.com/G3StbdI.jpg
https://i.imgur.com/ZMQ3eWO.jpg

241 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 05:38:35.28 ID:4nvUyF2Ua.net
お姉ちゃん子がかわいくないわけないだろ

242 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 05:42:33.49 ID:xlMIS//A0.net
シンデレラグレイ3巻あっという間過ぎる…
てかやっぱカイチョーもマルゼンも何歳なのかマジでわからんな
カイチョーとマルゼンですら10歳位年齢差ありそうだし
やはりウマ娘はサイヤ人みたいに戦闘民族特有の青年期が異常に長い種族なんだろうか

243 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 05:43:43.69 ID:xlMIS//A0.net
>>240
ライブとクイズはみんな童心に帰るから…

244 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 06:06:20.39 ID:wTzFMnNYa.net
>>239
JRAのあのCMシリーズ、ホンマ格好良いよな。競馬知らない人には響かないかもしれんけど、また作って欲しいわ

245 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 06:13:30.09 ID:moWLDdYp0.net
>>216
ガチャが渋いって喚いてる連中の大半が無課金のイメージ
課金者は淡々と天井叩いてるイメージ

246 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 06:34:48.91 ID:Fb7qgXV10.net
>>236
カイニス

247 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 06:35:39.37 ID:agbXW+n0a.net
>>192
94だがありがとう
たしかに似てるっちゃ似てるな

てかゴブロ似の逆側めちゃくちゃ肩幅すごくない?あと巨乳のせいで胴短ってなる
腕力ゴリラ並みに強そう

248 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 06:38:27.91 ID:O4YI/d48a.net
自分、無課金勢だけどガチャが渋いって感じはないんだよな
なんか渋いって言ってる人はある程度上を目指すならサポカ凸しないといけないけど凸出来ないのをガチャが渋いって言葉で誤魔化してる印象がある
育成してURAクリアするだけならサポカSR無凸でもいけるし

249 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 06:44:41.86 ID:JfNc7vTya.net
>>224
何度も言われてるけどプリコネはニャル放置が一番祟ってる
ニャル対策が全部他のキャラに刺さってボス戦編成の幅がものすごく狭い
そして結局ニャルが使われるっていう悪循環
ニャルが無ければ自分なりの編成組んで倒す楽しみも残ってたんだけどそれが無いから完全にマンネリ化した

250 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 06:47:03.24 ID:wsmvYykp0.net
チンチンブラブラブライアン

251 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 07:22:06.43 ID:Xykju5MO0.net
>>248
☆3は割と出るんだがすり抜けが酷いわ
中村悠一と梶田のダブル天井実況は伝説

252 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 07:23:45.33 ID:Ql7L2hm0d.net
ピックアップ確率はもうちょい上げてもいいと思うわ

253 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 07:25:01.93 ID:EafZyuXu0.net
あれだな。そういうのってかなりハードル低い役に立つ育成動画でもこんなの自分には無理とかぐちぐちとイジけたコメントつけてるタイプのやつらだ

254 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 07:25:42.36 ID:Q93yA5IN0.net
ナリタブライアンはあんな性格の癖に年上に甘え慣れてるからな

無敵かよww

255 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 07:29:14.99 ID:imF6nAHZ0.net
>>223
こっちのがやりたい

256 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 07:29:36.16 ID:Xh1OpAW50.net
ブライアンはずしたからログイン勢になりますた

257 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 07:29:46.13 ID:OjH/e39Ap.net
もっとツンケンしてるかと思ったら意外とトレーナーにべったりだしあんなナリで末っ子属性出してくるのズルいわ

258 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 07:32:13.11 ID:imF6nAHZ0.net
★3なんて4体しか持ってないなにかぶりやがった

259 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 07:36:11.47 ID:EafZyuXu0.net
ゴルシからもらった石も突っ込んで60連でタイシンと白もちもちとお姉ちゃんだ。中距離チームBNW編成にしたるわ。やったぜ

260 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:08:21.43 ID:NfPuliVBa.net
最高レアが当たるけどすり抜けが酷いのとガチャが渋いって違わない?
ガチャが渋いってのは最高レアが当たりにくいのを指すと思ってる(例えばFGOみたいなの)
でも自分はウマ娘よりピックアップが仕事しないのになれてるのもあるだろうけど
最高レアが3%なのにピックアップが0.4%以下とかあるしな(D2メガテンは本当にクソ)

261 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:15:26.94 ID:7RdGWWPLd.net
サイゲでは無課金の場合天井するために石をためておくもの

262 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:15:43.65 ID:o1/9nlTG0.net
無課金でもピックアップをほぼ引けたといえばそれこそサクラ革命
手持ちの無料石だけでアンジュとかめぼしいキャラほとんど貰えてた

263 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:16:05.42 ID:SSGJ/2kUd.net
DW「FGOを楽しんでいない人を捨てていった結果wwww
逆にユーザーに捨てられたンゴ…」

https://i.imgur.com/X7Q52Gx.jpg
おまけ
https://i.imgur.com/Wg2XrfV.jpg

264 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:18:49.97 ID:ueV9To2w0.net
>>263
DWの嘆きが聞こえるw

265 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:22:41.41 ID:YD/S4knop.net
>>164
それよりもリリンクは?とは思う。

266 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:24:58.90 ID:EafZyuXu0.net
来月の6章が正念場だな。ウマも宝塚あるから何かしらぶっこんでくるだろうし厳しい戦いになりそうだが

267 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:32:24.62 ID:HrsRw71ed.net
>>266
新規の星1だか星2のウマ娘イベント配布とかやりそう

268 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:32:57.95 ID:S/glM9k90.net
マリン船長、応援大使と言ったりサクラ対戦大好きという割に何もしなかったな

復活配信は皆やってるバイオ8
最後くらいサクラ革命やってダウンロード促すぐらいやってくれてもいいのにね
彼女には本当にがっかり

269 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:39:59.48 ID:KFhS/DSw0.net
サクラ大戦が好きだったら革命見て何もする気になれんだろ

270 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:41:20.19 ID:LHdTrIV2d.net
>>268
言ってること滅茶苦茶すぎ
サ終決まってるソシャゲを宣伝してなんの意味があるんだよ
視聴者が万が一ダウンロードして課金でもしたら詐欺の片棒担いだみたいになるだろ

271 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:41:41.14 ID:UWobZire0.net
名前出すだけでコメ欄が「馬場」「んほぉ〜」で埋まりそう

272 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:42:06.95 ID:7SZ1Isa70.net
ゲーミングお嬢様がウマ娘回でおハーブが生えましたわ

273 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:43:25.05 ID:xo4sIRJK0.net
>>268
事前登録キャンペーンで出すって言ってその後音沙汰なく、結局サ終決定後も無理矢理実装とかもしないから結局出す出す詐欺になったのにVに何を求めるのか。
むしろDWが違約金払う側だろ

274 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:45:36.87 ID:7RdGWWPLd.net
>>268
サクラ大戦ファンが革命を応援したいって気持ちになれるわけがないんだわ

275 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:46:13.01 ID:ueV9To2w0.net
>>272
今頃革命戦士は「本来ゲーミングお嬢様でのウマ娘の立ち位置にいたのはサクラ革命なのに」とか思ってそう

276 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:46:53.61 ID:EafZyuXu0.net
個人の思い入れはともかく企業案件だからな
それをキャラ実装しませんでしたなんてやったら実質、宣伝に名前借りてDWは一切リソース割かずに使い捨てただけだし会社がブチ切れるわ
訴えられなかっただけマシだろ

277 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:47:40.53 ID:7RdGWWPLd.net
ゲーミングお嬢様でもご当地ブス集めしてたら駄目だろ

278 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:48:20.83 ID:7RdGWWPLd.net
V呼んだ理由が上層部がハマってるだけだろ

279 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:49:19.83 ID:qf8ZcFqfM.net
>>268
俺もサクラ大戦は1〜4遊んで大好きだった
そんなレベルじゃね

280 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:50:09.86 ID:Uzirk68N0.net
>>265
リリンクは生放送か何かで
情報早く出しすぎたから調整してるとか言ってなかったけ

281 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:55:49.92 ID:ueV9To2w0.net
>>277
ゲーミングお嬢様って口が悪いだけで美少女だからしのとメガネなんか出したら公開処刑になるだろ

282 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:56:10.48 ID:EafZyuXu0.net
>>278
金だけは持ってるんだから自分たちでvをプロデュースでもして勝手にんほっててほしいわ。これ以上ゲーム業界に関わってほしくない

283 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 08:57:13.69 ID:S0h3APrad.net
>>268
バイオ7だけどまあそんな細かいことはさておき
たぶん企業案件だからこそコメントしづらいところがあると思う
これがみかりんだったらたぶん何か声は出してたんじゃない?

284 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:01:21.12 ID:S0h3APrad.net
ていうかマリンのホラーゲー配信は前からリスナーに望まれてたことだからリスナーの意に沿った配信なんで別に流行りだからってわけではないんだよな
そもそもあいつ他の配信者がやってるやつと同じゲームやって配信一覧がそればかりになることが嫌だってはっきり言ってたし

285 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:02:08.54 ID:1JoTGaVUr.net
>>263
これ一ヶ月単位もみれる?
ウマ娘始まったあたりからの変化が見たいなw

286 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:03:38.33 ID:b+48wldx0.net
Galaxyのこの無慈悲な機能は他社も真似すべきだと思う

287 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:04:30.63 ID:7RdGWWPLd.net
>>284
まぁそんなこと言っても他の配信者と配信内容あんまり変わらないやん

288 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:06:17.41 ID:W7YTN1uqp.net
>>268
Vtuberは金にならない仕事には冷淡だよ
人気に繋がるならまだしもサクラ革命はそうじゃないし

289 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:16:28.52 ID:M3K0XaH30.net
>>282
次のDWの仕事はそれかもしれない

290 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:19:29.54 ID:qJB7nehNa.net
船長ねえ
俺は別にVとかどうでも良い人だけど
下手に公式契約したおかげで今までやってた普通のファン活動にまで制限付いたのは悲惨だな
彼女もまた革命の犠牲となったのだ

291 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:19:54.23 ID:UnfRR/Tr0.net
宣伝大使やらせておいてストーリー配信は禁止させてたんだろ?
じゃぁあのクソテンポ悪いガチャかゴミ仕様のフリクエしかやることねーじゃん
どちらにせよあんなモン配信しても宣伝にはならんわ
まぁストーリー配信しても宣伝にはならんけどな

292 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:22:14.22 ID:KFhS/DSw0.net
だいたい終わったクソゲーのダウンロード促せとかひどいよなw
自分の配信見てくれてる人にゴミ送りつけてどうすんだ

293 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:24:03.89 ID:k5WSquD40.net
ナリブの影に囲まれて地面パンチは
影を恐れた馬でシャドーロールで克服したから
特殊条件で二つ名も取れる

294 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:25:54.73 ID:ZuSt28TS0.net
>>285
拾い物だけど3月のスクショ
https://i.imgur.com/KtbohgM.png
https://i.imgur.com/lM9SYBB.jpg

295 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:30:05.70 ID:EafZyuXu0.net
これは決意の直滑降ですわ

296 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:32:24.07 ID:zdanSnL3a.net
>>294
半分になってて草
これもう実質死んでるやろ

297 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:32:45.08 ID:xo4sIRJK0.net
普通案件だったら案件先からこれやってって指示あるんじゃないの?

298 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:34:49.25 ID:b+48wldx0.net
容量の問題があるから ログインするだけのアプリはどんどん切られるわけだ

299 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:35:42.63 ID:EPQFWbYY0.net
>>294
3月から5月にかけて楽しめないユーザーを半分切り捨ててる気がするけど気のせいかな?

300 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:36:41.55 ID:7RdGWWPLd.net
ウマ娘ならストーリー配信実況するだけで視聴回数稼げるからそりゃあYou Tuberはみんなやるわ

301 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:37:01.01 ID:zdanSnL3a.net
なんか鯖太郎とおもわしきやつが
声優が失言して炎上してウマ娘ももう終わりやねウマ娘サ終ウマ娘サ終ウマ娘サ終ウマ娘サ終ウマ娘サ終
とかいって発狂してたんだがなんかあったんか
住民からはスルーされてたし

302 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:37:24.63 ID:/Anjdk8ya.net
アトリエもライザのコスプレイヤー使いまくってるよな、言ってしまえばライザのコスプレさせるとあんまり似合ってない人なのに…

上のオキニなんだろうな

303 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:40:01.91 ID:rciLJkP7M.net
>>297
サクラ革命の配信はストーリーはメインもサブも触りの部分だけやって
「あとは自分でやってみよう」みたいなこと言ってガチャをやるのを流すみたいな感じだった
もう一人の宣伝大使も同じところまでやってからの流れだし
個人の判断ではなくおそらくセガかDWからかやれる範囲は指定されてるんじゃないかな?
っでイベントも少ないからほとんど配信しない感じに

304 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:40:31.27 ID:b+48wldx0.net
FGOに関して言えば、6月初旬まで時限解放式の復刻イベントという古参虚無期間だから鯖太郎もさすがに危機感を覚えてるんだろう

305 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:43:27.20 ID:7RdGWWPLd.net
>>301
統合失調症なんだろう
例え声優が犯罪犯そうとドラマとかと違って配役変わって声入れ替えするだけやし

306 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:43:48.38 ID:yauuTJ990.net
>>301
こっちには何にも流れてきてないんだがウマ娘の声優さんに何かあったのか?

307 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:44:09.53 ID:UX3JONr4a.net
革命戦士は一体何と戦ってるんだろな意味のわからない擁護発言ばかりいじめられっ子守ってる俺かっこいいとか思ってんのかな

308 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:46:06.57 ID:Pal/D3dXM.net
>>299
こっちの画像は週次の集計っぽいから半分とは言えないと思うけど、fgoは連続ログイン圧がつよいからなあ...

309 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:46:10.35 ID:KFhS/DSw0.net
>>303
触りって要点とか興味を引く箇所のことだから、表現変えたほうがいいよ
日本語警察してすまんけど

310 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:49:35.78 ID:zdanSnL3a.net
>>306
しらん
変なのが喚いてるから何かあったのかなと

311 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:51:38.98 ID:0aG1d+5U0.net
やらおんにあったが中の人の青木瑠璃子がツイッターで大会で勝てないのが悪いみたいな煽り芸やったからそれにアホが噛み付いてるだけだよ

312 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:54:32.10 ID:xXGrdB9xr.net
瑠璃子フォローしてるけどそんなんあったかな

313 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:55:34.91 ID:zdanSnL3a.net
https://twitter.com/coloruri/status/1394887442704916480?s=21
これらしい
これが失言扱いになるのか…
失言ってのはイキリモヤシみたいなのを指すんだと思ってたんだが
(deleted an unsolicited ad)

314 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:57:06.45 ID:xo4sIRJK0.net
鯖太郎くんは煽り耐性皆無だし…

315 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:57:13.67 ID:7SZ1Isa70.net
やらおん何てゴミサイト何て見ない方が良いぞ

316 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:57:56.83 ID:57jBXVai0.net
FGOはずっと虚無期間出してもクソイベやっても新章さえ出せば人戻ってくると謎の強気だったからな
ソシャゲなんてサブゲーにしても惰性でログインするからこそ続くのに堂々とやらなくなったらやめて帰ってきてくれればいいとか言い出すマーケティングも出来ない無能

317 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:58:31.36 ID:lnhNuxBr0.net
いまだにまとめサイト見るやつおるんか……

318 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:58:32.33 ID:zdanSnL3a.net
やらおんはIPごとブロックしてるわ
アンテナで流れてくるの自体不快だし

319 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:58:38.45 ID:0aG1d+5U0.net
>>313
負けた奴がこれくらいでバカにされたとかすぐ凸するからな、それが今のネット界隈

320 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 09:59:37.30 ID:xXGrdB9xr.net
>>313
これか
やるやんけとしか思わんかったな

321 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:00:41.09 ID:hr8E9uXUM.net
>>313
エアグルーヴ感ある発言で良いと思う

322 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:02:22.11 ID:0aG1d+5U0.net
本人のキャラ知ってればネタだって分かるのにな

323 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:03:49.56 ID:ZuSt28TS0.net
まぁ運営任せのマッチング一発勝負で称号の有無が決まるって仕様は正直微妙だとは思うけどね
よっぽど育成してない限りほぼ運で決まったようなもんだし

324 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:06:00.86 ID:S1bOTgGRa.net
どっかにあったタウラス杯で引退ラッシュ記事なんかもエアプ全開だったな
サイゲがサイバーエージェント系な以上、他広告代理店系がネガキャンやるのは想定内だけど

325 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:07:04.06 ID:ygSjAUPLd.net
>>223
オカメのお面みたいな立体感が消えて良くなったな

326 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:07:43.02 ID:EumsQj0WM.net
このスレ見てから引いたらブライアン来たわ
すり抜け三連発のあとやから嬉しいぞ

327 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:07:48.74 ID:EafZyuXu0.net
やらおんなんぞ見て少しでもネガれる要素がないかと目を血走らせているのが今の鯖太郎の現状か
随分とまあ余裕のなくなったことで

328 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:07:55.51 ID:UWobZire0.net
プラチナ煽りは甲勲章思い出すわね

329 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:09:26.77 ID:7RdGWWPLd.net
>>313
これでつっかかってるやつって敗北者ってことでしょ?
敗北者のくせに嫉妬で叩くとか恥ずかしくてオレにはできないわ。

330 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:10:01.30 ID:0aG1d+5U0.net
ウマは糞ゲーなんて言ってる奴のアイコンがfgoの時点でな
お前よく今までfgoやってられたなと

331 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:10:42.89 ID:xo4sIRJK0.net
>>329

ハァ…ハァ… 敗北者……?

取り消せよ……!!! ハァ… 今の言葉……!!!

332 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:11:39.30 ID:S1bOTgGRa.net
>>323
それは大外枠じゃなければ、って言ってるレシステンシアでぶっ飛んだ競馬おじさん達と同じだぞ

333 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:12:27.11 ID:kumEepsr0.net
>>328
甲勲章にHey(丙)!提督ゥー!か…… 嫌な思い出だ

334 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:12:56.50 ID:EafZyuXu0.net
その声優よりチーム評価5000ほど低いA2のクソ雑魚無課金トレーナーでもプラチナ取れたしある程度いけば運でワンチャンだからいいバランスだわ

335 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:13:27.06 ID:0aG1d+5U0.net
まあスマホゲームで平等言い出したら課金額一位が一位になるゲームしか作れなくなる

336 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:13:54.28 ID:yauuTJ990.net
>>327
そもそもバビロニアアニメの時とかに率先して鯖太郎をdisってたのはやらおんなのになw
因縁の怨敵に利用されてでもウマ娘を倒そうと必死らしい

337 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:15:23.17 ID:kumEepsr0.net
>>336
三歩歩いたら忘れるんじゃね>因縁の怨敵

338 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:15:27.20 ID:ZuSt28TS0.net
>>332
ソシャゲユーザーにとって称号って命より大切なものらしいぞ
俺はイベント称号すら面倒で取らないレベルのライトユーザーだからよくわからんけど

339 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:15:39.76 ID:0y4F+JMma.net
エアプで申し訳ないんだけど大戦の5ってどんな風にダメやったん?

340 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:18:21.24 ID:0aG1d+5U0.net
>>338
コンプを生き甲斐にしてる人はいるからな
ゲームじゃなくてもライブのグッズ買い漁って使わず押し入れの中とか

341 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:18:39.89 ID:SpPk/op+d.net
FGOって王者の貫禄無くなったん?余裕無さ過ぎでしょ…落ちぶれたな〜(´・ω・`)

342 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:20:32.61 ID:UWobZire0.net
ずーっとプラチナ取ってたのに半端なところで負けた時のショックやばそう

343 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:20:51.99 ID:xo4sIRJK0.net
fgoくんは都落ちしたから…

344 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:21:23.98 ID:zdanSnL3a.net
最近のゲームに多いトロフィーとかもそうだけどなんのメリットがあるのか良くわからん
本当にどうでもいい要素でしかない

345 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:22:18.35 ID:kcKvu7BLd.net
>>340
心当たりあるわww
身の程知ってるからキチンと取捨選択してるけど

年に一度の本気のイベランが一月後にあるから、そのこと考えるとドキドキする

346 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:23:07.89 ID:EafZyuXu0.net
別にコンテンツに忠誠誓ってるわけじゃないからFGOがウマ娘より面白くなってくれるなら喜んでそっちに乗り換えるよ
開発段階のウマ娘の映像見て、同人規制あるわ馬主とゴタついてるわって話を聞いたときは始まる前から死んでるわこんなもんって鼻で笑ってたし

347 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:24:29.55 ID:0aG1d+5U0.net
>>346
DWが開発な限りは未来永劫ないけどな

348 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:26:07.88 ID:1JoTGaVUr.net
>>294
うおw半分くらいまで減ってんじゃんw
ありがとう

349 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:26:28.94 ID:vGg4S1YhM.net
妹は即死。イキリ鯖兄さんも大変よな
言っとくが馬場はつええぞ

350 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:28:35.47 ID:UnfRR/Tr0.net
ナカイドはさっさと馬場の所在を明らかにしろ
アレがFGO開発に居るというリークだけでご飯三杯いけそう

351 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:28:42.69 ID:0aG1d+5U0.net
DWがユーザー目線のまともなゲームを作ることってサイゲが今のウマ娘に改良した事よりもハードだろ

352 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:29:09.15 ID:BeWKSBkT0.net
FGOセルラン1位の常連だったのに。サクラ革命出したせいで技術力の無さが改めて世間に露呈してサ終からのとんずら
コンボで会社自体の信用まで失ってFGOまでヘイト買いまくって売り上げがた落ちだからな。
サクラ革命さえ出してなければウマ娘に多少売り上げ取られてるくらいで済んだのに。
今後のFGOのセールスも考えるとサクラ革命がDWにもたらした損害は数百億はくだらないだろうな。

353 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:34:06.85 ID:zdanSnL3a.net
>>352
技術力のなさというか客舐める姿勢が変わらんって方がでかかったんじゃないか
もちろん技術力もそうだろうけど、どこまでいってもFGOしか出せないしだす気もないというところが終わってる
あとイナゴがウマに取られて無事終了

354 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:34:30.29 ID:W7YTN1uqp.net
>>352
サクラ関係なくfgoは酷かったし、ユーザーもそれを納得した上で課金しまくってたよ
ウマの影響のほうが遙かに大きい

355 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:35:34.30 ID:rciLJkP7M.net
DWはFGOは技術力たかい!
とか信者が暴れまくってたからな
サクラ革命がもろもろが微妙なのが露呈して
その分の反動がこれだろうな

356 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:37:23.72 ID:zdanSnL3a.net
FGO自体はもう寿命来てるのでこっから落ちるしかないのは皆わかってたこと
普通はそこでまた新しいIP出して客を繋ぐんだが、サクラのせいでそれが絶望的なのが知れ渡ってしまったからなぁ
dwが関わる以上型月作品はもう先の展望を持てないんだ
まあfate自体が寿命なのに今さら月姫リメイクとか言ってる型月も大分終わってるけども
サイゲのCS新作が実に型月やdwが好みそうな雰囲気なのがすごく皮肉効いてると思う

357 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:38:01.27 ID:CaArxCfO0.net
このスレにいるのはウマでサクラ革命を殴れたら良い奴らだから絶対に認めないだろうが、引退ラッシュは起こっている事実なのでは?対人は廃課金仕様らしいし長期メンテの詫びが少なすぎて本スレ見に行ったら超荒れてたよ、愛想つかしたって感じ。そこで公式の声優が煽ったんじゃね。課金の要求金額も酷すぎるって聞くし飽きたって声もすごい見かけるようになった。最初の一ヶ月だけセルラン強いゲームは一杯あるけどウマはそれがブームで長かったって感じだと思うね。

358 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:39:00.67 ID:zdanSnL3a.net
>>357
全部又聞きと想像で草
しかもエアプというね

359 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:39:23.85 ID:YflVSZVb0.net
ナカイドリークが本当なら馬場はエンターテイメント本部長だからFGOはもちろん全てのコンテンツに関わってるでしょ カノウより立場は上なのでは?

360 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:40:00.91 ID:BeWKSBkT0.net
とはいっても、サクラ革命がネットのおもちゃにされて、
某放火系ユーチューバーが馬場やらDW攻撃始めたせいでFGOまでナイアガラになってるんだぜ。
サクラ革命というウルトラキングボンビーが存在してなければFGOもこんなことにはなってなかったよ。

361 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:41:04.84 ID:KFhS/DSw0.net
またエアプ大阪来てんのか

362 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:41:48.07 ID:SpPk/op+d.net
数年前…楽しめて無いユーザーは捨てると言ってたソシャゲが今、まさかまさかのユーザーに捨てられるとはな…

当時、運営調子乗り過ぎじゃね?って胸糞だったけど因果応報だな…ま、ナリブがA+出来たから今日はこれぐらいにしといてやるよ(´・ω・`)

363 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:42:21.98 ID:0aG1d+5U0.net
>>357
来週に生放送やるからつべに何人見にくるか興味あるな
お前の言う通りなら減るだろうし

364 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:42:40.67 ID:7SZ1Isa70.net
エアプ大阪ガイジまた来たのかやらおんでも見てそうだな

365 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:43:17.45 ID:rciLJkP7M.net
楽しめてない人を切り捨てる方針自体は間違いではないが
今いる人を引き止めて盛り上げ続けるという前提ができてないとだめなんだよな

366 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:44:54.40 ID:0aG1d+5U0.net
>>360
そんなの自業自得だろ
ウマ娘こそネットのおもちゃにされてたを力づくで認めさせてんだから

367 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:47:53.71 ID:7RdGWWPLd.net
エアプ大阪さんはソース出して?
Galaxyのプレイヤー人数推移でもいいよ?

368 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:48:02.45 ID:zdanSnL3a.net
>>366
結局クオリティでぶん殴れば大抵は手の平返すんだよな
それが出来なかったdwが無能だっただけだ
ワルツコラボとかアイドルイベントとかをウマのあとにぶつけてくるとか言うクソ采配含めてな

369 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:48:12.99 ID:BeWKSBkT0.net
>>365
これ出したときはまだ覇権アプリでアクティブユーザー腐るほどいたから
通用しただけで、減りまくったらさすがに方針変えるだろ。

370 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:50:41.20 ID:EPQFWbYY0.net
ウマはクラス5くらいなら別に無課金でも遊べるしサポカもSSR完凸目指さなきゃ
技マシンと割り切ってリセマラ分で十分だし
そもそもどんなゲームでも上目指したら廃課金になるだろ

371 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:50:55.31 ID:m+vqG9g5M.net
ウマもサクラ革命もやってないけど流石にfgo飽きてきた
前はAP漏らさないようにしてたが最近はログインすら忘れてる時がある

372 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:52:15.74 ID:0aG1d+5U0.net
ロマサガもいま運営がスレで叩かれてるけど声のデカいやつに限って辞めないのはお約束、新ガチャ初動5位だしな

373 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:52:30.26 ID:XuGdBX4pd.net
>>354
ウマ出る前からセルラン低迷してたんですが…

374 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:52:33.01 ID:vGg4S1YhM.net
>>357
ウマ覇権は当分続きそうな感はある
ただ今回の声優煽りはいかがとは思うね
クラス6でも煽ってたから軽い気持ちでやったんだろうけど

375 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:55:40.64 ID:zdanSnL3a.net
>>374
アレが煽りに見えるほど心に余裕がないなら少しゲームなどに手を出さず散歩して過ごした方が良い

376 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:55:44.65 ID:CaArxCfO0.net
>>367
三週間前は182Kだったが今週は104Kらしいが?w

>>363
調べたら前々回がサービス開始前で前回がサービス後初めてだったらしいからこういうのって初回だからとりあえず見たって奴らがこんなもんかと思って次回は見に来なくなると思うから人気関係無く減ると思うけど良いの?w

後ね、誰が言ったとかそういうのもう良いから。内容で判断しようよ匿名なんだから。てか何日かしたらID変わるってここの住人が言ってなかったっけ

377 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:57:18.23 ID:zw8P8Haa0.net
瑠璃子懺悔ヌードはよ

378 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:58:42.76 ID:KFhS/DSw0.net
別人設定は無理があるんだわ

379 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 10:58:59.69 ID:zcpiwCiMa.net
ゲーム外でした声優の発言でゲーム嫌いになるとか、なんか純粋にゲーム楽しめることなさそうで可哀想

380 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:00:52.07 ID:YflVSZVb0.net
🐴のアクティブが減ろうがどうでもいいがサクラ大爆死やFGO墜落の事実は変わらんのだよ😎

381 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:01:57.84 ID:0aG1d+5U0.net
>>376
減ると思ってるお前が頭おかしいんだよ

382 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:02:01.89 ID:7SZ1Isa70.net
GALAXYの画像貼れよ無能

383 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:02:10.12 ID:EPQFWbYY0.net
>>376
前々回の時はすでにアプリ配信してたぞ
調べるのもエアプかよ

384 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:02:27.00 ID:X4RkcatqM.net
DWと関わるスタッフがこの世から死滅することがこのスレ住人の共通の願いだろ?
馬が派遣続けようはどうでもいいよやらないから

385 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:03:52.10 ID:qn8fZY3ta.net
サイゲの工作員がウマ上げウマ擁護して他ゲー下げるスレになってて草

386 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:03:58.39 ID:0aG1d+5U0.net
大阪見たいのがネット記事だけで叩いてるのがこのスレでよく分かるなw

387 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:05:30.29 ID:xo4sIRJK0.net
>>376
あ、、、あのっ!>>263

> 三週間前は182Kだったが今週は104Kらしいが?w

どこの数字のことでしょうか???
バカな私に教えてください(><)

388 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:06:07.42 ID:SpPk/op+d.net
そもそも廃課金が負けて愉悦してるユーザーも居るし対人にビビってたユーザーもワンチャン廃課金に勝てるかも?って期待する奴も一定数出てきたわけだし

389 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:06:43.90 ID:uTZZq3FDa.net
これでもし馬場さん在席がガセだったら凄いよね色々と

390 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:07:10.79 ID:kumEepsr0.net
>>385
こんな場末の墓守&酒盛りスレでウマ上げ擁護とか、費用対効果考えろよ…工作費もったいなさ過ぎ(草

391 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:07:28.34 ID:7SZ1Isa70.net
>>385
エアプ大阪君バレバレだよ?

392 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:08:21.85 ID:yauuTJ990.net
>>376
木曜日をすぎてワッチョイが変わったからって懲りずにウマ叩きかエアプ大阪
言っておくがワッチョイが変わろうがその文章でバレバレなんだよ馬鹿か

393 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:10:09.56 ID:tldF53RKa.net
>>389
ガセだったらそりゃすまんと思わなくもないけど否定しない時点でぶっ叩かれてもしゃーない
社員100人逃亡とか潜伏タレコミとかで確実に黒だろうが

394 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:11:21.21 ID:KFhS/DSw0.net
>>392
文章が特徴的すぎて、なぜバレないと思ってるのか不思議
だいたいIP変えて来いよと

395 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:12:16.41 ID:ZuSt28TS0.net
>>387
たぶんこれじゃね
普通に考えたら184Kの週が集計バグってるってわかるもんだけどね
https://i.imgur.com/frhD0wB.jpg

396 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:12:59.81 ID:kumEepsr0.net
>>393
公式に否定もせずに、生放送での「馬場関係用語」の投稿のNG処理やってる段階で答え合わせしてる様なもんだしなー

397 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:14:51.87 ID:7SZ1Isa70.net
>>395
草本当に1日で100k減ってるなら何が起きたんだよ

398 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:16:16.25 ID:yauuTJ990.net
>>385
これでウマ娘の工作と思えるとかすごいなエアプ大阪2号
どう見てもウマアンチが向こうから喧嘩売ってきたから叩き潰してやってるだけなのにキチガイには現実が見えないらしい
下げられてるゲームもウマ以前からdisられてたfgoとサクラ革命だけなのにアホのエアプ大阪達には都合の悪いことは一切見えないらしい

399 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:16:29.95 ID:ZuSt28TS0.net
ちなみに3月〜4月のアクティブ数がこれ
https://i.imgur.com/01LdCBT.jpg

400 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:18:56.81 ID:6LzLrB8Ua.net
>>399
タウラスで少し逃げたかなってくらいか?
それでも4週より増えているね

401 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:19:13.28 ID:h3bMb6Pod.net
>>352
綺麗に終わる事の重要性を理解してないDWに再浮上は無理だろ。
直近の例だとライバルズ終わらせた時のスクエニと一緒だわ。

402 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:20:25.31 ID:aeV9Czswp.net
仮にいなかったとしてもウチに馬場はいません!とは言えないだろうが普通にスタッフロール出せばいいんだよね
なんでやらないの?

403 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:20:29.35 ID:xo4sIRJK0.net
>>395
なるほどこれか
流石にこのグラフはおかしいなぁ
1日で100k減るのは流石に…

こんな情報でイキるのは恥ずかしすぎる

404 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:23:13.28 ID:ejKzTnu50.net
普通1週間で100K減る直前の1週間で急に100K増えてることに疑問を持つもんじゃね?

405 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:24:15.56 ID:Ne/aRzci0.net
俺の見てる範囲では
TCGのチャンネルもうまぴょい言いながら種族が馬のカード紹介やって
ポケモン配信者がポニータにうまぴょいって名前付けてて
Vtuberなんかどっちが先に新キャラ引くかとかいうアホな対決やってて
アナウンサーもFPSのプロもお笑い芸人も馬やってる

イキリ鯖太郎か革命戦士か真フレか知らんけど影響力のすごさわからんのか…?

406 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:25:20.23 ID:YflVSZVb0.net
馬場がいなかったら事実無根なんだからDWは動画削除申請出すでしょ 会社にリーク者がいるって事だけで風評被害だし 放置してる時点でお察しだよ

407 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:25:42.63 ID:ZuSt28TS0.net
ちなみに3週間前ってちょうどゴルシウィーク直前に12時間メンテした頃だから、あのあたりでなにかしらあって2重にカウントされてんじゃね?って気がする

408 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:26:14.25 ID:xo4sIRJK0.net
>>404
確かにそうだわ。

1週で急に100k増えて次の週に100k減るのは流石におかしい

こんな感じか

409 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:26:46.79 ID:rLSTSpCk0.net
そもそも今の順調なウマ娘を擁護する意味も必要性もないという…
擁護ってのはいまのサガフロやFGOをageてる奴らのことでしょ

410 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:27:13.98 ID:7SZ1Isa70.net
どうせ良い影響は一切調べずにネガティブな情報だけまとめてるんだろデマまとめサイト見たいな存在だな、

411 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:27:27.73 ID:rLSTSpCk0.net
サガフロじゃなくロマサガRSや

412 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:28:19.41 ID:kumEepsr0.net
>>405
こういう公式が病気みたいな例も有るしなぁ

【競艇】ウマ娘愛を隠す気がない津ボートG1実況者
https://youtu.be/8e4MhJW0C9g

413 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:31:18.33 ID:Ne/aRzci0.net
>>412
これ好きだけどここまでやると怒られないか正直不安になる

414 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:33:13.33 ID:aeV9Czswp.net
大阪はウマより楽しいソシャゲ知ってそうだけど何がオススメよ?原神とか?

415 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:34:27.55 ID:n/d35aYrd.net
>>376
銀河アクティブにしろぱかライブの勘違いにしろこんな間違い書いたら二度とスレに顔出せないけどまた来るんだろうなどうせ

416 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:35:43.59 ID:7RdGWWPLd.net
>>395
このグラフなら184Kがおかしいって疑えよ…

417 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:37:06.16 ID:7RdGWWPLd.net
>>389
ガセだったらナカイドが周囲全員からウソ疲れていて統合失調症エンドになるな

418 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:38:50.30 ID:MzqvTXZhd.net
村正とカレンって切ることができうる、手持ち最強のカード切って
これからガチャ戦略どうするのかなってのは気になる
後は精々シオンとオルガマリーとか?
星5マシュをガチャの方に実装するとかいう最悪手をやってほしい

419 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:39:17.26 ID:1Wfs9QSu0.net
>>417
ここにいる場外乱闘観戦者としては、はよ裁判でもして白黒つけてくれって感じやねw

420 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:40:13.38 ID:yauuTJ990.net
>>389
こんだけ証拠が揃って役満状態なのに馬場がいないとかほぼあり得ねーよ
馬場批判の流れを断ち切りたいんだろうがもう少しマシな言い訳をしろや馬場信者

421 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:41:50.45 ID:FlF7086g0.net
>>418
それなんてサクラ革命

422 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:42:29.70 ID:ZuSt28TS0.net
>>412
なんか普通に接触してるんだけど…ボートレースだとアリなの?

423 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:42:32.84 ID:leDwhgH2M.net
馬場に信者いるとか世も末だな
テイルズでやらかしたの許さねえからな

424 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:43:03.62 ID:1Wfs9QSu0.net
https://twitter.com/kenokun/status/1395560559295098880?s=19
結局昨日の田中公平のフリはオーケストラコンサートでした
革命関係なかったなw

サントラとかウキウキしてた信者さんかわいそう()
(deleted an unsolicited ad)

425 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:44:51.60 ID:n/d35aYrd.net
>>424
【悲報】サクラ革命さん、全てのサクラ大戦から除外される

426 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:45:54.45 ID:zcpiwCiMa.net
>>424
革命入ってないやん
ほんと黒歴史になっちゃったな

427 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:46:26.24 ID:kumEepsr0.net
>>415
全部同一人物だとしたら、過去にウマのリセマラがDL不要なのに DL数嵩増しを言い出して、スレ住人からエアプ大阪を拝命して
自分は革命のLV90クラスの司令とか言うんで、スクショ希望したらなんか勿体ぶった挙句逃亡して
その恨みか勝手にスレ建てて数時間書き込みもせずにスレに張り付いて、>900を狙って自分が建てたスレを張り付けて、自動スレ建てスクリプト扱いされ

と色々やらかしてる人物ですし

428 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:48:11.96 ID:aeV9Czswp.net
改めてそう聞くとアホだな
どんなに頑張ってももう革命は失敗したんだよ

429 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:49:28.18 ID:ZuSt28TS0.net
世界初演!全曲サクラ大戦のオーケストラコンサート!!
「サクラ大戦25周年オーケストラコンサート〜田中公平作家生活40+1周年記念〜」開催!!

1996年のゲーム発売より多くのファンに愛され続けている『サクラ大戦』シリーズ。
2019年に『新サクラ大戦』が発売、新シリーズのアニメや舞台化も開始し、新たな盛り上がりを見せている。


あ、あれ…?

430 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:51:03.20 ID:5gJ0GrPcM.net
サクラなんとかの話はスレ違い

431 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:51:57.68 ID:OsNeUAhF0.net
まあこう言うのだとは思ってた
実際動かせるのってもう舞台新サクラの方しかねえんだろうな

432 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:52:26.03 ID:FlF7086g0.net
もし革命が流行ってたらポスターに居た可能性がある…?!

433 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:55:21.64 ID:FTS7TiWp0.net
公式黒歴史やん

434 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:56:00.89 ID:1Wfs9QSu0.net
まぁサ終告知からそんな空いてないし最初からサクラ革命抜きのコンサートだったんだろ?

アンコールで革命の曲もやってくれるとかおめでたい信者のツイートもあったけどないないw

435 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:56:31.23 ID:fFzA1ahhd.net
たすけにきたよ(過去16週間)
https://i.imgur.com/C9BkEUw.jpg

436 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:56:35.97 ID:ejKzTnu50.net
最後の頼みの綱の田中さんからも見捨てられて革命ちゃん・・・

437 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:56:41.65 ID:FlF7086g0.net
「全てのサクラ大戦」が好きな人向けではなく、全ての「サクラ大戦が好きな人」のためのコンサートということでまあ合ってる

438 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:58:34.76 ID:TLOpSzETd.net
対人戦が廃課金仕様てわりとどこもそうっていうか、
課金しても無課金に対人戦で負けるなら馬鹿馬鹿しくて課金しないだろ
逆に対人戦以外なら無課金でも楽しめる仕様ならかなり優しいぞ
廃課金する層は他人にマウントと取りたいから対人戦で承認欲求満たして
札束殴り合いや他人と比べられるのが嫌な層は無理ない範囲で育成する
健全じゃないか

なお世間には育成すら膨大な金と時間と手前を要求して得られる楽しさより苦痛が上回るものもある…あったようだが

439 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:58:57.28 ID:rLSTSpCk0.net
サクラ革命なんてサクラ大戦好きな奴らからしたら一緒にしてほしくないわな
企画たてるの雑なくせに撤収するときは徹底してなかったことにするセガさん

440 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 11:58:58.32 ID:tzWrJ7apa.net
>>437
叙述トリック草

441 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:00:48.73 ID:rxl2Wg6J0.net
サクラ革命
田中公平は作曲してなかった

https://twitter.com/kenokun/status/1395573845147348996
#サクラオケコン
帝都、巴里、紐育楽曲中心ですが、新の楽曲も
やります。
ただ、奏と革命については、時間の都合上
セトリに入れられませんでした。
革命のBGMは私の作曲ではないし、
奏は
そもそもBGMの曲が舞台用と
あと少ししかありませんので。
(deleted an unsolicited ad)

442 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:00:49.71 ID:1Wfs9QSu0.net
いやーこれに革命戦士が発狂してくれたら最高w

443 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:01:01.46 ID:EafZyuXu0.net
>>432
セルラン上位常連でFGO抑えてウマと競り合うくらいだったらポスターも出来上がってるもの破棄して、しのをデカデカと描いた新しいの刷り直してくれたかもね

444 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:01:20.91 ID:OsNeUAhF0.net
>>439
これセガ主導じゃなくて多分先生主導だと思うよ
セガは許可出してるだけ

445 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:02:05.67 ID:1Wfs9QSu0.net
>>441
え、革命って田中公平じゃないの

446 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:02:45.09 ID:fFzA1ahhd.net
お前ら反省しろよ
https://i.imgur.com/w5m0Tx4.jpg

447 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:03:08.33 ID:OsNeUAhF0.net
>>441
これ俺らの耳も腐っていたと言う事では?

448 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:03:50.16 ID:FlF7086g0.net
>>445
歌唱曲は田中公平で(OPと各章最後の舞台(?)のやつ)、それ以外は確か違う人だったはず

449 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:04:53.65 ID:yauuTJ990.net
>>429
そりゃ全ての「サクラ大戦」と名のつく作品を愛する人向けのオーケストラコンサートだから
サクラ革命という名前のよく似たそっくりさんには用は無いからな

450 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:05:57.91 ID:6PPUGp4/a.net
サクラ大戦とサクラ革命は完全に別物ってことだな
ワイトもそう思います

451 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:08:17.67 ID:tzWrJ7apa.net
田中先生ならこれから革命のBGMを書き下ろしてアンコールでやってくれるって、サクラ革命は信じてる
アンコールなら確かにセトリには入らないし

452 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:08:39.36 ID:n/d35aYrd.net
>>445
ウマのユメヲカケル!とかGIRLS LEGEND U手掛けてる東大路って人じゃなかったっけ
だから革命戦士こそウマやれば良いのに

453 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:09:50.82 ID:fFzA1ahhd.net
この人だな ウマ娘の曲も作ってる
革命でも良い仕事してくれたと思う
再生数の差は見てはいけない
https://i.imgur.com/UjbT2DZ.jpg

454 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:10:30.01 ID:FlF7086g0.net
革命の主題歌について触れられてないってことは商業的なアレよ

455 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:11:06.99 ID:OsNeUAhF0.net
結局素材は良かったのに一切活かせなかったって事やね

456 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:11:36.33 ID:xo4sIRJK0.net
>>453
エグすぎる…

457 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:13:24.50 ID:3W3bWqaia.net
旧作ファンを切り捨ててるのだから
旧作ファンの集いみたいなイベントに出れないのは残当

458 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:13:56.89 ID:ygSjAUPLd.net
>>401
FGOが終わるときもこんな感じなんだろうな〜ってのが目に浮かぶよね

459 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:14:39.70 ID:tzWrJ7apa.net
サクラ革命オーケストラの開催もたのみこまなきゃ…

460 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:15:19.93 ID:yauuTJ990.net
>>441
流石に名義貸しとかじゃなくOP曲は作ってるやろ
あんだけデカデカとクレジットに載ってるのに作ってないわけない
なお曲の出来については聴かなかったこととする

461 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:16:15.18 ID:WnNaad6fa.net
>>435
助かった

462 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:17:46.65 ID:ygSjAUPLd.net
>>370
目指す上位がないのに廃課金してた鯖太郎がかわいそう

463 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:18:10.61 ID:n/d35aYrd.net
>>459
262名じゃほんの数列しか埋められないから開催不可だね
全員が東京まで足運んでチケットに金出すとも思えないからもっと少ないか

464 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:18:20.78 ID:ZqgrZnCZ0.net
>>441
奏が入ってればサクラ大戦コンプリートって言えたのに惜しいな

465 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:19:07.13 ID:WnNaad6fa.net
>>463
ピアノの発表会かな?

466 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:20:10.83 ID:7MBz9vS5M.net
プリコネのOPとサクラ大戦のOPも同じ人なんだっけ?

467 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:22:16.39 ID:ZuSt28TS0.net
>>435
3ヶ月前に何があったんだ

468 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:24:04.65 ID:5tuYqiAF0.net
>>95
進撃の巨人に目力すごい奴いたよね
なんかあれ思い出す

469 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:24:47.97 ID:tzWrJ7apa.net
>>463
ダメ元で甘い考えで頼み込んでみるのは自由だから…

470 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:25:32.21 ID:Ne/aRzci0.net
>>435
自分の周りでも辞めてる人はいるから正直言って減ってると思ってた
そんだけ新規が入ってきてるんだな

471 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:26:49.22 ID:9C+0n5Akr.net
>>448
さすが田中公平ってBGM褒めてた革命戦士たち…さらっと梯子外されとるw

472 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:27:14.46 ID:fFzA1ahhd.net
>>467
ウマはまだリリースから3ヶ月経ってないンだわ
2月24日からだから変な所で区切ってるのかも

473 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:27:37.02 ID:zdanSnL3a.net
>>405
シングレ3巻もベストセラーだったし、本物の覇権コンテンツの強さって物を見せつけられたわ
今まで覇権とか言われてたのなんて所詮は胃の中のかわずやったんやなって

474 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:28:00.07 ID:kumEepsr0.net
>>470
そりゃ某革命みたいに新規用石取り上げて、新規お断り状態にしてないから

475 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:28:45.93 ID:9C+0n5Akr.net
>>453
この人のウィキペディアにサクラ革命ないの草

476 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:29:01.43 ID:XChBM/Snd.net
FGOもガチャ更新のときに天井爆死配信多かったのにな
そこしか配信ネタないけど

477 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:30:29.18 ID:yauuTJ990.net
>>405
ゲーミングお嬢様でもウマ娘が取り上げられてたな

478 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:30:40.73 ID:CaArxCfO0.net
クソクソクソクソクソウマうぜぇ存在がうぜぇなんにも思い通りにいかん。もういいですウマ当面失速しませんサクラ革命ももうどうでも良いですでもウマは絶対やりません。一年後衰退二年後サ終とか可能性あると思うしその時まだスレをおもちゃにしてたら全力で煽りに来るからな。呪われろクズ共が

479 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:31:59.47 ID:OjH/e39Ap.net
あーあ壊れちゃった

480 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:32:07.39 ID:zdanSnL3a.net
>>478
発狂してて草
普段嫌儲とかにいそう

481 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:33:04.13 ID:Ne/aRzci0.net
一年後衰退二年後サ終でも革命さんには勝ってるから煽りにならんてwwwwwwwwwwwwwwww

482 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:33:12.28 ID:kumEepsr0.net
>>478
はいはい、また明日ね〜

来ないって言ってて何度来てるんだか、この大阪は

483 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:33:26.06 ID:zdanSnL3a.net
>>478
そう言ってまたしばらくしたらくるんだろ
前ももう来ない宣言したけど我慢できなかったもんな?

484 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:34:09.67 ID:JCIhQLdg0.net
ん。見てないうちに何か廃人みたいなのがいるやん。これいつものエアプ?

485 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:34:43.47 ID:9C+0n5Akr.net
エアプ大阪ww
再来年このスレで会おうな!

486 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:34:49.47 ID:ds/PRD2qM.net
オクトラスレにもこんな奴いるけどなんなんだw
どーでもいいなら書き込むなw

487 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:36:23.24 ID:ZuSt28TS0.net
>>472
またまたご冗談をもう1年くらい経って…アレ?

488 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:36:53.39 ID:XI+zPAIi0.net
そりゃ人気の持続なんて予測のつかないものだろうけど
リリースに3年かけて成功させたコンテンツをサイゲがそう簡単に諦めるわけはないぞ

489 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:38:46.28 ID:kumEepsr0.net
いっその事エアプの所業と>>478をテンプレ入りさせたくなった
それともエアプ君が降臨する度に魔除けと住人への周知(羞恥?)を兼ねて貼るか

490 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:38:50.89 ID:YHx1WHEy0.net
【朗報】エアプ大阪、ついに敗北宣言!

491 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:39:04.88 ID:zdanSnL3a.net
共産党員の純粋培養だったのエアプ大阪だっけまた別のだっけ

492 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:39:06.90 ID:fFzA1ahhd.net
>>487
まぁ気持ちは分かる
サクラ革命の一生分の濃度をウマ娘は3ヶ月で駆け抜けていきやがったんだ

493 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:39:45.78 ID:9C+0n5Akr.net
>>491
あれはけもふれガイジじゃなかった?
ジパングだったはず

494 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:39:52.76 ID:5tuYqiAF0.net
>>473
食べられとるやんけ

495 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:40:39.10 ID:EafZyuXu0.net
なんでそんなキレ散らかしてまで一つのコンテンツに帰属意識持ってんだよたかがゲームだぞ
サクラ革命が負けたってお前が負けたわけじゃない
楽しいゲームやって楽しく遊んでりゃいいだろうにゴミみたいなもんにしがみついて苦しい擁護展開してバカにされ続けるとかやめとけよ

496 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:40:57.85 ID:9C+0n5Akr.net
てかシンデレラグレイの単行本未だに手に入らないんだが?
昨日Amazonで1−2巻の在庫一瞬復活したけどすぐに在庫なくなってたしw

497 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:40:59.83 ID:ds/PRD2qM.net
革命。。ありえんぐらいの短命だったしな
奴のことを一生と呼べるのだろうか。。

498 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:41:19.66 ID:xo4sIRJK0.net
これがDWが産み出したモンスターか…

499 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:42:29.31 ID:kumEepsr0.net
>>495
大阪君革命もエアプの可能性が在り

500 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:43:39.83 ID:yauuTJ990.net
>>484
ワッチョイ変わってるがいつものエアプ大阪だぞ

501 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:44:25.11 ID:JCIhQLdg0.net
>>491
品格ジパングじゃなかった?

502 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:44:46.47 ID:9iSneFk1d.net
サクラ「大戦」ファンの出した革命のサ終の戦犯は誰だとかいうタイトルの動画見たけどサクラ革命を蟻の死骸と表現したのには笑ったw

503 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:44:57.38 ID:Ne/aRzci0.net
シングレ調べたんだけどアプリヒット直後に35万部で感謝とかやってた
3巻発売日に50万部って記事が出てた
数字バグってんな

504 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:45:06.40 ID:Er8f6uKK0.net
革命はモンスター信者を作っていたとはなぁ
墓に供養として封印札を貼っておく必要がありそうだな

505 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:45:11.89 ID:xo4sIRJK0.net
まあたとえウマ娘が2年後サ終したとしてもすでに開発費は回収しただろうし、サイゲもDWみたいにバカじゃないからウマの技術生かして次のゲーム作るだけだろ。それが面白いかはわからんが少なくともクオリティは期待できる。

506 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:45:27.73 ID:JCIhQLdg0.net
なんかもう、昔いた富山とかマトモな方だったんだなあ、、、

507 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:45:54.69 ID:YflVSZVb0.net
どうでもいいけど事前登録報酬を反故にしたアプリって他にあるんか?悪評高いスクエニでもそのラインだけは超えないイメージはあるんだが

508 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:47:06.71 ID:rciLJkP7M.net
サクラ革命の批判はかなりの割合てFGOにかかるから
そりゃあモンスターな守護者はでるさ

509 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:47:22.09 ID:zdanSnL3a.net
>>492
他からしたら悪夢だな
虚無期間狙おうにも次から次から砲撃来るんだもの死ぬしかないじゃない!

510 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:47:33.22 ID:Uzirk68N0.net
名物エアプさん見れなくなるのが
暇つぶし減ってしまって悲しい

511 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:49:21.18 ID:ygSjAUPLd.net
>>478
何を思い通りにしたかったんだろう
あまりに四面楚歌で壊れちゃったか

512 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:49:33.58 ID:Ne/aRzci0.net
>>507
事前登録10万・20万・30万・50万みたいに段階踏んで豪華にしますよって発表されてて
30万だから50万のやつはなし、ってのはあるけど30万でも30万報酬配布しませーんってのはなぁ…
むしろ30万でも「こんなにいっぱいありがとうな!」ってその上の達成報酬も配っちゃう運営は何度か見たことある

513 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:49:38.22 ID:7SZ1Isa70.net
>>478
エアプ大阪君大丈夫?アルミホイル巻いて落ち着いたら?

514 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:49:44.39 ID:ED15Flm0r.net
シングレどれくらい売れてるのかと思って見てみたけど、全然ランクインもしてないやん
https://i.imgur.com/pbsw7QJ.jpg

515 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:50:04.63 ID:ds/PRD2qM.net
馬場とか次何に手をつけるんだろうなもうFGoに手つけてるのかな

516 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:51:20.21 ID:JCIhQLdg0.net
つか、1〜2年後も墓守と墓が存在してると思ってくれるなんて、、、

俺等も信頼されてんな。
期待に応えれるかは自信がねェけどな。

517 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:51:41.20 ID:7SZ1Isa70.net
>>514
え?何処のサイトだよ
https://i.imgur.com/REy0ieS.png

518 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:51:49.18 ID:ejKzTnu50.net
>>509
ベースの自力が高いとただの恒常ですら他ゲーの限定以上の売上を叩き出す、最早バーン様のメラ状態

519 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:53:19.38 ID:yauuTJ990.net
>>504
キョンシーかよw

520 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:53:24.52 ID:WnNaad6fa.net
>>517
客層が違いすぎるサイトのランキングをわざわざ持ってきてるゾ

521 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:53:26.72 ID:zdanSnL3a.net
>>514
どこのランキングだよ

522 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:53:44.46 ID:kumEepsr0.net
>>511
多分スレの流れかなぁと
別にウマアンチでも革命信者でも無く、スレ住人を従わせたかっただけなんじゃ
だから最後はテンプレとかスレの話題でしか噛みつかなくなったのかなと

523 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:53:55.61 ID:n/d35aYrd.net
どや顔でソース出したつもりでウマ叩いてたのにそれが全部間違ってて赤っ恥
そこに畳み掛けるような公式黒歴史宣言が来たら壊れるよ
どうせ我慢できなくなったらまた書き込むんだろうがw

524 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:54:06.01 ID:zdanSnL3a.net
>>516
dwが死んだらこのスレの役目もなくなるからなぁ
2年持つか?あれで

525 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:54:34.46 ID:fFzA1ahhd.net
>>515
Mちゃん鯖大強化貰ったから怪しい
馬場の行く末を見たい…

526 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:54:58.59 ID:ED15Flm0r.net
>>517
それコミックシーモアやないかーい!
ってツッコんでよ…恥ずかしいから…

527 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:55:03.08 ID:zdanSnL3a.net
>>517
レビュー550超えで星5とかとんでもねえな

528 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:55:11.27 ID:rLSTSpCk0.net
他所のスレで的外れなこと言ってる大阪みたら疑ってしまう

529 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:55:23.70 ID:ds/PRD2qM.net
大阪みててオフ会王思い出したわ

530 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:56:07.82 ID:zdanSnL3a.net
コミックシーモアとかどの層がよんでるのか良くわからん

531 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:56:08.53 ID:rciLJkP7M.net
>>526
コミックシーモアでもないところでそんなの期待するなよ
大半がコミックシーモアなんて見てねぞここ

532 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:56:20.79 ID:/Anjdk8ya.net
>>441
まじかやっぱりか!!
すまん散々ここでOP否定されてたけど割とそれは好きだったんだ…
でもBGMは内心クソだと思ってた、でも作ってるの先生なんだもんなーて我慢してたけどもう普通に言えるわ

BGMクソすぎ、使い回し多すぎてクソ
敵出現のBGMとかなんで1パターンしか用意してねえんだよ飽きるわ

533 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:57:20.40 ID:YHx1WHEy0.net
>>514
わざわざ女性向けメインのコミックシーモア持ってくるあたり悪意あるね

534 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:57:22.41 ID:YflVSZVb0.net
>>512 サンクス やっぱり上層部の暴走っぽいな 事前登録報酬なんかすぐ実現できるものにするのが普通だよね 

535 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 12:57:59.71 ID:WnNaad6fa.net
コミックシーモアは成人女性向けかな?
広告やらタイアップもかなりその辺にターゲット絞ってる

536 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:01:05.10 ID:S0h3APrad.net
>>532
この書き込みウマの作曲者にも田中公平にも失礼で笑っちゃった

537 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:01:48.59 ID:xo4sIRJK0.net
>>534
というか普通は会社の信用に関わるから他社絡んだコラボの場合は最優先事項のはずなんだ。
つまりDWは普通じゃない。考え方が傲慢すぎる。

538 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:03:02.95 ID:gHUQdKRD0.net
戦闘BGMの少なさとかは作曲家のせいでは無いな

539 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:03:51.49 ID:FlF7086g0.net
>>507
反故にしたとはちょっと違うけど、同じセガのけもフレ3は当初15万達成で人気キャラ配布を謳ってて、それ以下が1万刻みで〇〇(声優)が次のライブに出ます!とかPV公開します!とか出来レース感たっぷりで、しかしなかなか届かなかったからか最後変な伸び方()してた
リリース数日前になんとか15万行って、そこで16万達成で声優の色紙プレゼントやります!って言って写真付きで公開されてたけど、結局達成しなかったので色紙はどこ行ったか不明

540 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:06:16.51 ID:9C+0n5Akr.net
>>538
名前のある人使いたかったけど予算ケチったんやろなぁ…
グラフィックと同じだぁ

541 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:07:24.74 ID:zdanSnL3a.net
東大路憲太はプリコネの曲とかも作ってるし名曲メーカーなんだよなぁ
ユメヲカケルなんて神曲だし

542 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:07:33.93 ID:EafZyuXu0.net
まあ、新キャラの声優としてってことだったから収録とかモデル作成とかで工数る暇もないくらいとても追いつけない速度でサクラ爆死んほぉ〜が逃げ切ったんだな

543 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:07:44.12 ID:YflVSZVb0.net
事前登録数未達成だから報酬は配れません→わかる

事前登録数達成で報酬を配らない→詐欺

企業の信用問題になるから他にも事例があるのか知りたかったんだがほぼ無さそうだね

544 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:09:03.41 ID:Uzirk68N0.net
シーモア シーモアいうとシーモア老師しか思い出せないおっさん

545 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:09:04.53 ID:XChBM/Snd.net
声優にVを起用するって話なら四国志のパロキャラにしてやればよかったのに
Vファンがキレそうだけど

546 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:09:53.74 ID:7SZ1Isa70.net
ウマ娘のBDが13万売れたと予想されたらしいな本当なら異次元の売上だ

547 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:09:55.91 ID:yauuTJ990.net
>>478
1年後にはこのスレなんて残ってないだろ多分

548 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:10:08.71 ID:9C+0n5Akr.net
>>543
マジで事前登録の報酬反故にしたの消費者庁に突っつかれてほしいw

549 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:11:17.76 ID:WnNaad6fa.net
前にこのスレに宝鐘マリンが出るって聞いて10万くらい課金したって言ってた人いたな…元気かな…

550 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:11:18.93 ID:zdanSnL3a.net
つーか一応フリーだけどほぼほぼサイゲ専属みたいなもんだから合間にちょこっとdwが依頼入れただけだろ

551 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:12:25.85 ID:zdanSnL3a.net
>>547
そこまでdwが持たないよな

552 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:13:06.22 ID:4kMRCJps0.net
>>546
俺も買ったぜ
アニメのブルーレイ買うの初めてだ

553 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:14:00.08 ID:9C+0n5Akr.net
>>546
ぶっちゃけBDほしいほどアニメ刺さってないけどゲーム特典につられて買いました…w

554 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:14:04.79 ID:kumEepsr0.net
>>545
サ終決まってから配ったキャラとか
3Dモデル出来ててCV発表してないキャラに適当にV当てるという手も有ったのにね
交代させられた声優の事務所が激怒しそうな話になるが

555 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:14:47.99 ID:Ne/aRzci0.net
>>543
普通はゲーム内アイテムとかガチャチケとかせいぜいグッズとかサイン色紙だもん
事前登録でキャスト連れてくるなんて聞いたことねぇよ

556 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:15:07.07 ID:zdanSnL3a.net
円盤売れないとか言われてるけど、良いもの作ったら普通に売れるんだよな
クソアニメばっかだから誰も買わないだけで

557 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:16:09.07 ID:qJB7nehNa.net
>>478
何から何まで狂人じみた素晴らしいサンプルだなコレ

手段と目的が入れ替わるとかそういうレベルじゃ無い狂いっぷりに感心する
この人は何がどうなれば幸せになれるんだろう?

558 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:16:38.06 ID:S0h3APrad.net
いままでスパイダーマンくらいしか必ずBD買うって作品なかったけど
よかった作品のBDは買ってちゃんと良かったですよって伝えたいからウマは買っちゃったな
あんまり特典のお陰だ!って言われたくないから本当はつけてほしくなかったんだがサイゲだししゃーない

559 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:17:08.25 ID:fFzA1ahhd.net
>>546
マジか
1万売れれば大ヒットの範疇だろうに
まぁ特典欲しさに俺も買ったけど(予約)

サブスク隆盛のきょうび単純に視聴目的でブルーレイ買う奴なんかおらんわな

560 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:17:24.49 ID:381PXFjra.net
>>478
ウマより先にFGO死にそうだし大盛り上がりだな

561 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:18:49.68 ID:yauuTJ990.net
>>489
それをやったら晒し者にされて発狂して意地でも修正させようとするエアプ大阪が粘着してくるだろうから面白そうだなw

562 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:19:47.00 ID:zdanSnL3a.net
オマケつけて売るというのも元のゲームに力があるからこそ出来ること
他はそんなことしたくても出来ないからね

563 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:20:15.95 ID:rIGvYyJta.net
面白そうだしテンプレにしようぜ

564 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:20:16.35 ID:q5tdZnxKM.net
結局エアプ大阪は何信者だったんだ?

565 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:20:53.37 ID:zdanSnL3a.net
>>564
ただのウマアンチもしくはサイゲアンチもしくは嫌儲だろ

566 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:23:01.48 ID:Ne/aRzci0.net
・ヒヒイロカネのおまけ
・美少女運動会
・事前登録するゲーム
・出走前に予後不良

跳ね除けたな

・ブサクラ革命
・ご当地ブス集め
・Fate抜きFGO
・サクラ爆死んほぉ〜

跳ね除けられましたか…?

567 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:23:33.08 ID:kumEepsr0.net
>>564
騒動好きの野次馬かつ逆張り君かな

568 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:25:42.72 ID:0Ly6ABTQr.net
>>478
おう!また明日な!

569 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:27:35.18 ID:xlMIS//A0.net
ただウマを逆恨みしてる鯖太郎の可能性も否定できない
鯖太郎は常識では測る事は出来ない

570 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:27:44.80 ID:/Anjdk8ya.net
ウマ娘の130000やべえな
新サクラの円盤1300だぞ

571 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:28:29.09 ID:Ne/aRzci0.net
>>570
どうしてそんなひどいことするの

572 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:28:52.50 ID:/Anjdk8ya.net
>>536
失礼言いすぎた

573 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:29:23.27 ID:5tuYqiAF0.net
>>570
ギニュー隊長の戦闘力だって12万なのに

574 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:31:28.19 ID:kumEepsr0.net
>>569
逆恨みは確定だと思う
最初にこのスレで大恥かいたのは、ウマのリセマラの件だし。
で、このスレ(住人)とウマを逆恨みして段々恥を積み重ねていったと

575 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:32:04.99 ID:qJB7nehNa.net
>>569
おまえのFGO嫌いも徹底してるな
一体何がそんなに気に入らないんだ?

576 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:32:35.14 ID:/Anjdk8ya.net
ラディッツより弱いぐらいか

577 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:33:09.80 ID:yauuTJ990.net
いつも通りにウマ娘を叩いていつも通りスレ民に証拠付きで散々ボコボコにされる&2連続サクラ革命公式黒歴史宣言&ワッチョイが変わったので意気揚々とウマを叩きに来たら即バレしてボコボコにされて赤っ恥と色々重なってついに壊れちゃったかエアプ大阪

578 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:34:35.05 ID:F6NPDcVsa.net
めっちゃスレ伸びてると思ったらエアプ大阪発狂敗走してて草
リアルタイムで見たかったわ

579 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:34:56.75 ID:oey0P+qd0.net
4章のライターさんがいくら田中公平のツイートをリツイート連打しても
コンサートは新サクラまでの告知

つまり革命はサクラシリーズに含まれないって公式が言ってるってことを
わかりたまえよ

580 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:36:50.35 ID:xlMIS//A0.net
>>575
いまのFGOというかdw擁護できる要素なんてあるか?

581 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:37:55.73 ID:Ne/aRzci0.net
新「革命がやられたか…」
V「しかし奴はサクラ大戦シリーズの中でも最弱…」
ミステリアス巴里「馬ごときにやられるとはサクラ大戦シリーズの面汚しよ」

582 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:39:24.66 ID:9C+0n5Akr.net
>>581
おまえら全員まとめてかかってもウマに一蹴りされて終わりやろww

583 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:39:49.21 ID:n/d35aYrd.net
過去に13万枚超えてるアニメってどの辺のクラスになるの?

584 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:40:42.96 ID:fFYgneET0.net
正直ミステリアス巴里と比べるなら革命のほうがはるかにましなクラスだからな…

585 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:41:43.02 ID:h3bMb6Pod.net
>>580
盛大な滅び方で観客を楽しませてくれるんだぞ、人狼ゲームの経過報告まだですか?

586 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:41:54.70 ID:qJB7nehNa.net
>>580
擁護する点が有るとは思わないけどな
それにしても敢えて叩こうとする理由がわからん

どうせほっといても滅びる奴らだぞ?

587 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:42:34.27 ID:xlMIS//A0.net
>>585
滅びの美学ってやつか

588 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:43:21.79 ID:YHx1WHEy0.net
>>583
歴代トップクラスのエヴァ、ラブライブ、おそ松あたりが13万いくかどうか
ウマはこれからも売上が伸びると思うので…

589 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:45:01.13 ID:S0h3APrad.net
>>583
ハガレンとかSAOシリーズかな?
いうてあいつらもおそらく1巻だけとかじゃなくシリーズ累計だったかも知れんが

590 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:45:14.49 ID:cCVSsYECH.net
>>580
祭り上げて天狗になったらまたガイジムーブかましてくれるかもしれないじゃん

591 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:45:50.16 ID:kumEepsr0.net
>>583
https://noirpopo.space/2020/07/24/%E3%80%902020%E5%B9%B4%E6%9B%B4%E6%96%B0%E3%80%91%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E5%86%86%E7%9B%A4%E3%83%BB%E6%AD%B4%E4%BB%A3%E5%A3%B2%E3%82%8A%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3/
これ見る限り>>588と同じくエヴァクラスかと

592 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:46:23.06 ID:xlMIS//A0.net
>>586
ウマやりつつカレー食いながらdwが滅ぶのをヲチするスレでそんなこと言われてもな

593 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:46:56.47 ID:yauuTJ990.net
>>544
サクラも馬場ーモアという特大の疫病神が取り憑いたことで滅びたけどな
シンやエボンジュよりタチ悪いだろあいつ
まあ馬場が居なかろうとあの完成度じゃ早期に滅んでただろうがな

594 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:46:57.26 ID:Ne/aRzci0.net
>>583
アニメ版新世紀エヴァンゲリオンがVHS/DVD/BDの一巻あたり平均が約13万本
ヤバさ伝わったか?

595 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:47:46.91 ID:9C+0n5Akr.net
どうもエヴァのTVシリーズの単巻あたりの枚数が13万ちょいって感じみたいねw

596 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:49:45.15 ID:S0h3APrad.net
エヴァってビデオの頃からある作品だよな
マジで配信とかなかった頃だしあれも合わせてなんだろうか

597 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:50:52.31 ID:qJB7nehNa.net
>>592
いやだからこそよ
滅びるのを眺めて愉しむスレであって積極的にFGOを叩くスレでもアンチスレでも無い
だから不思議なのさ
一体何が理由でそんなにFGOを嫌うんだ?

598 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:51:48.08 ID:kumEepsr0.net
>>594
LDの事も思い出してあげてください(草

599 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:51:53.80 ID:In3mXU7/0.net
EvaはLDが終りかけのころのアニメやな

600 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:53:04.76 ID:rLSTSpCk0.net
セガによる次の墓掘りはバーチャファイターだ…

601 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:53:20.75 ID:Ne/aRzci0.net
2016時点だから古くて参考記録にならんかもだがこういうのもある

https://i.imgur.com/S3X6EVr.jpg

602 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:55:56.45 ID:kcKvu7BLd.net
グレンラガンって2万しか売れてなかったのか
もっと流行った印象だったのに

603 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:56:14.78 ID:xlMIS//A0.net
>>597
面倒くせえやつだな
他の信者と比べて鯖太郎は害悪度が桁違いに高いからだよ
後鯖太郎は大抵の場合dw信者も兼ねてるし

604 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 13:58:52.72 ID:0aG1d+5U0.net
DWのアンチスレでもあるんだからfgoがネタにされるのは当たり前だろ、今更何を言ってんだこいつは

605 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:00:24.10 ID:Ne/aRzci0.net
俺自身はfateやらFGOの信者にリアルで迷惑かけられたこと無いからFGOに対してはフラットだよ
でも革命さんを見てしまった以上薦められても絶対やらないよ

606 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:01:12.19 ID:qJB7nehNa.net
>>600
マジだった

セガは一体何考えてんだ…どうせロクな事にならん

607 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:01:27.66 ID:lspgY39Cd.net
デリヘル偉人はイベントの復刻やってるっぽいけど鯖の強化1つもなくて草枯れた
水着ゲイルはお世辞にも強いとは言えない性能してんのに正気かよ

608 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:03:36.02 ID:xlMIS//A0.net
>>606
バーチャファイターって初期のガクガクのグラのイメージぐらいしかないんだけどいまの格ゲー市場に食い込めるほどのIP力あるか?

609 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:05:59.58 ID:xho0aPRfa.net
FGOについてはそれを叩き棒にしてくるから粉々にして燃やしてやってるだけだよ
突っかかってくるならけもフレでもFGOでも馬場でも纏めて微に砕いてくれるわ

610 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:09:27.21 ID:qJB7nehNa.net
>>608
元々IPに力があるタイプのゲームじゃ無いからなぁ
鉄拳とかの競合と比べても演出は地味だし

職人的な拘りあるゲーム性でファンを引き付けていたタイトルだから今のセガが作るとなると…な
また仏作って魂入れずってオチになると思うわ

611 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:10:01.86 ID:kumEepsr0.net
>>608
数年前よりかは緩和されたとはいえ
まだ格ゲーは冬の時代なのにどうIPを生かすんだ?
バーチャファイターキャラで乙女ゲーでもやるのか?(草

612 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:11:04.21 ID:HtabXVY60.net
バーチャってSFのリュウみたいな華になるキャラクターいないイメージなんだけどいるの?

613 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:11:36.20 ID:ueV9To2w0.net
>>581
ウマ娘「くらえええ!」
新、V、巴里「グアアアア!」

614 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:12:27.07 ID:OeSdIqPVd.net
もうバーチャのIPアークに売って作ってもらおう

615 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:12:54.60 ID:EQZVql71a.net
>>522
なんか書士先生っぽいなぁと
勉強できるだけの発達っぽさを感じるからみんなの嫌われ者なんじゃないかな
先生と呼ばれる仕事就いたら人気者になって周りから持て囃されて全部思い通りに従わせられる‥とかそういう嫌われ者逆恨みタイプにしか見えない

616 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:14:33.18 ID:9C+0n5Akr.net
FGOさん21日現在で5.41億だけど先月をさらに下回りそうだな

617 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:15:37.91 ID:ZuSt28TS0.net
>>611
女体化しよう
幸い前例もあることだし
https://i.imgur.com/xTQD4eE.jpg
https://i.imgur.com/mkDV4Yt.jpg

618 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:17:22.23 ID:xlMIS//A0.net
そもそもバーチャファイタータイプの3D格ゲーって今まともなのあるか?
昔は目新しさで大量に作られたけど結局コマンド格ゲーには勝てなかったイメージなんだが

619 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:17:45.86 ID:xlMIS//A0.net
>>617
なんだこれアホかよ

620 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:21:22.69 ID:kKBV0qmu0.net
やらかしも多いがちゃんとシリーズ続けてデータ蓄積してきた鉄拳に対して
完全にシリーズ断絶してノウハウも消えたバーチャで今更挑んでも即死するだけやろ

621 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:22:44.19 ID:h3bMb6Pod.net
>>620
鉄ストはどうなった?
7の豪鬼を見てるとやりたくなるんだが。

622 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:23:16.69 ID:YflVSZVb0.net
6月は6章限定鯖実装、7.8月は周年記念と水着イベントで稼げるから大丈夫と思ってるのだろうがどうなるかな😎
https://i.imgur.com/E2lmkXs.jpg

623 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:23:21.27 ID:DURTvTOz0.net
対人で無駄に時間を浪費するなら27日から始まる64人対戦ボンバーマンの方がええわ

624 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:24:02.32 ID:9C+0n5Akr.net
>>622
10億以上20億未満だろうな

625 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:24:22.02 ID:jyW5XjCSa.net
鉄拳の修羅の国パキスタンの話好き

626 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:25:03.78 ID:9C+0n5Akr.net
ところでウマのBD13万てどこ情報?

627 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:25:19.99 ID:In3mXU7/0.net
鉄拳よりVFの方が覚えること多くて楽しかったけどな
新作出たらとりあえずカゲとリオンは擦る

628 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:25:28.86 ID:ZuSt28TS0.net
>>610
VF
https://i.imgur.com/DnRQpgV.jpg

鉄拳
https://i.imgur.com/cp6QD1K.jpg
https://i.imgur.com/FF2DyMZ.jpg
https://i.imgur.com/MC9KIoy.jpg
https://i.imgur.com/yozO6K2.jpg

まぁどっち遊ぶかと言われたらね…

629 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:25:41.45 ID:fFzA1ahhd.net
>>601
序盤は好きだったよバスカッシュ

630 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:30:10.64 ID:OsNeUAhF0.net
ぶっちゃけバーチャ出してもゲーム性がニッチ過ぎて多分誰も遊んでくれない
俺もプレイヤーだったけど自分より上手いのには絶対に勝てない様に調整されてる、本当にワンチャンすらない
鉄拳とかは適当に暴れててもなんとかなるけどバーチャは暴れなんてやろうもんなら即死
通常回避に織り交ぜて複数の投げ抜けを入力しつつ立ち回るのが基本で操作も難しい

631 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:30:26.47 ID:In3mXU7/0.net
2006のVF5と鉄拳最新貼って比べるとかアホじゃね

632 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:32:48.22 ID:ueV9To2w0.net
>>615
典型的な勉強だけできる馬鹿って感じだな

633 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:32:48.34 ID:rLSTSpCk0.net
「バーチャファイター×esports」プロジェクトとかいつ胡散臭さよ

634 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:33:08.63 ID:DURTvTOz0.net
アニメ円盤の売り上げ結果とかは やらおんみたいな糞まとめサイトが速攻で上げるからすぐ分かる
あそこはウマアンチをうまく引き寄せてるから必ず取り上げるだろうし

635 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:35:35.57 ID:YHx1WHEy0.net
こんな古いIPをesports前提で打ち出しても人集まるんか?
ちゃんと流行ってからesportsにも参入する方が傷も浅く済みそうだが

636 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:38:21.46 ID:EQZVql71a.net
>>632
何だかわからないけど、自分の思い通りにしたいって考えが馬鹿すぎるというか気持ち悪んだ

637 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:41:20.42 ID:9C+0n5Akr.net
というか他のゲームにだいぶ遅れてeスポーツ参入とか言い出してるのがね…
ちゃんと準備してんのかね?

638 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:41:51.97 ID:In3mXU7/0.net
日本ティア最新
https://www.negitaku.org/wp-content/uploads/2021/01/ErHmjZMVkAIhAcY-1536x864.jpg
海外ティア最新
https://1.bp.blogspot.com/-T12U3sjIo2M/YIrhG7CVWMI/AAAAAAAAF00/cGIgUK2nSoIdjZq7fqIqnCT5ip91MmjIQCPcBGAYYCw/w640-h320/Q12021_ImpactIndex_Tiers_Website-1-e1619623967436.png

esportsでほとんどの格ゲはティアも下だしEVOと国内人気だけやな

639 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:42:01.21 ID:/Anjdk8ya.net
誰かしの入れる雑コラ作ってほしいな
https://i.imgur.com/4PjwpjS.jpg

640 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:44:41.67 ID:46SMJAFHM.net
>>564
吹田市のバケモンかな

641 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:53:31.54 ID:9C+0n5Akr.net
ポケポケくんもあれ以来ツイート何もしないしおもんないなw

642 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:53:55.12 ID:XChBM/Snd.net
>>639
全員ドスコイドレスにされそうだからやめて

643 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:54:47.81 ID:ueV9To2w0.net
>>639
セガからは黒歴史気味の新サクラ大戦も一応入れてもらえたんやな
サクラ革命ちゃんは?

644 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:56:02.42 ID:WnNaad6fa.net
>>639
https://m.imgur.com/azxbbVf

645 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:58:26.05 ID:/Anjdk8ya.net
>>644
変化に気付くまでに10秒ぐらいかかったわwww

646 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:58:52.07 ID:YHx1WHEy0.net
>>644
悪霊扱いやめたれww

647 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:58:58.47 ID:OeSdIqPVd.net
>>644
うっすらいるの草

648 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:59:48.62 ID:fFYgneET0.net
悪霊退散悪霊退散

649 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 14:59:56.90 ID:XChBM/Snd.net
>>644
心霊写真じゃん

650 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 15:01:04.56 ID:b+48wldx0.net
虚(ホロウ)になってしまったか

651 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 15:01:11.42 ID:XChBM/Snd.net
>>643
新サクラは一応舞台やってたからじゃねーかな
革命はなんにもない

652 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 15:06:34.46 ID:xlMIS//A0.net
>>644
怨霊じみてて怖い

653 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 15:08:51.41 ID:Ne/aRzci0.net
>>644
怖いのやめろ

654 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 15:11:59.74 ID:6KdZSa81a.net
>>644
マジでむせたからやめーやw

655 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 15:14:26.56 ID:wQ1b4CMEM.net
>>616
来週の水着アビゲイル復刻でどうなるか
現状はクソザコで強化入る可能性もあるけど、水着キアラも盛り上がらなかった
新鯖が出れば盛り上がってた企業系攻略サイトのコメ欄もスカスカだった
ライト層は相当減ってる

656 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 15:17:06.74 ID:OzMh3DeKd.net
新サクラも声優劇ではないけどそう言えばやってたんだっけ
コロナでそっちもひどい事になってそうだが

657 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 15:17:09.78 ID:ueV9To2w0.net
>>650
サクラ革命「1...だと...!?」
ウマ娘「ああ、No.1十刃スペシャルウィーク、ソシャゲ十刃内での力の序列は1番目だ」
「お前たちに勝利はない」

658 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 15:17:31.15 ID:/Anjdk8ya.net
実際先生からしてもこれぐらいの存在感なんだろうなとは思う
主題歌だけでも演奏してあげればいいのに

659 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 15:20:49.21 ID:UGjW/lOr0.net
https://i.imgur.com/xHaDnxn.jpg

660 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 15:21:31.74 ID:UBwU1eF80.net
>>655
水着アビーは性能で見るとカスも良いとこだから絶対回らん
見た目だけならもう動画サイトで見りゃいいじゃんって話だしな

661 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 15:24:47.32 ID:OeSdIqPVd.net
>>659
先生が後ろから革命されそうw

662 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 15:26:27.41 ID:WnNaad6fa.net
>>659
同じのっぺらデザインでも位置が違うだけでこんなに…

663 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 15:26:54.38 ID:l+vUPyLLa.net
>>659
おめえはどのポジションなんだw

664 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 15:27:56.05 ID:n/d35aYrd.net
革命死体蹴りされ過ぎで可哀想になって来るな

革命もサクラファミリーの大切な一員なのでサクラヒカル一曲ですが演奏予定ですくらい言えたら信者も満足だろうに

665 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 15:29:36.33 ID:oey0P+qd0.net
現状、面白発言見るために革命に関わった連中のtwiterフォローしてるけど
サ終したらコイツらのフォローは叩き斬り祓うわ

666 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 15:32:08.15 ID:0aG1d+5U0.net
田中公平に革命の曲がいいから捨てないでってメール出したユウチュウバーがいてご安心下さいって返信来て喜んでいたけどこんなんみると梯子外されたようなもんだな

667 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 15:32:10.77 ID:WnNaad6fa.net
コンサートにちゃんと万札出してくれる層に満足してもらうために必要な経営判断だゾ

668 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 15:32:53.64 ID:ygSjAUPLd.net
>>666
無関係の人に問い合わせしてて草

669 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 15:33:46.71 ID:elbiyTndd.net
>>659
の方が丁寧だしストーリー感じるんですけど
>>644
の雑であるがゆえの一撃必殺感も捨てがたいですね

670 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 15:33:59.05 ID:d3eYvWKl0.net
>>659
既視感あると思ったら絶望先生だ
顔を隠したほうがかわいいね

671 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 15:34:36.85 ID:6I/rivxcd.net
シングレ、タマちゃんほんとに主人公やん

672 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 15:34:38.73 ID:Ne/aRzci0.net
コラが全部怖くなるのなんなんだよ

673 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 15:39:31.93 ID:XChBM/Snd.net
革命は養護派が金ださねーから無視せざる負えない

674 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 15:41:44.91 ID:WnNaad6fa.net
サクラ大戦の楽曲ってBGM含めて2000曲以上あったのか…凄いな

675 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 15:52:45.08 ID:0aGuAuMT0.net
気が向いて3月上旬ぶりにFGO起動したんだよ
フレンド申請が19件来てたんだがログイン1日以内なのは2人だけ
日数一桁なのは6人だけ、他は二桁未ログイン

90人半ばのフレも1日以内は9人、10人が一桁日、他は二桁空いてた
俺ももう戻ることは無いと思うわ

676 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 15:55:24.88 ID:D+glGt4Yd.net
S席確保
特典の直筆譜面レプリカってなんだ

677 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 15:57:06.81 ID:ejKzTnu50.net
FGOで来るフレ申請の半分が赤貝で半分がレベル30未満の新規の状態だわ
前者は問答無用で蹴って後者は無条件で承諾するけど大体1週間もしない内にログインすらしなくなる
まぁ今から始めてあのバトルを延々とさせられると知ったらそりゃ逃げ出すわな

678 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 16:01:30.51 ID:Ne/aRzci0.net
ウマでツイはゲームの話しない本垢しかないからと思って
パワー3*3代表と完凸SSRで攻略wikiの募集に置いといたら一晩でフォロワー100人くらい増えてビビった

679 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 16:02:03.88 ID:fFzA1ahhd.net
よく聞くけど直筆レプリカって結局カラーコピーでは🤔

680 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 16:09:55.48 ID:WnNaad6fa.net
>>676
五線紙に先生がゲキテイの譜面書いたものの複製だと思われ
複製サイン色紙の亜種的なやつかな?

681 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 16:37:38.91 ID:qjZz9Jkk0.net
>>466
同じやで

682 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 16:42:27.49 ID:Er8f6uKK0.net
クリアしないと7日目に革命されそう

そんなゲームあったよな?
ナナシノゲエムだっけ?

683 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 16:44:10.47 ID:qjZz9Jkk0.net
>>496
メロブの通販は1巻も2巻もまだ在庫残ってるぞ
全3巻セットとかもあったぞ

684 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 16:46:36.12 ID:D+glGt4Yd.net
なんかイヤらしい特典だね
なんか勢いに任せて予約してしまったけど
ウマ娘のイベントの方が普通に行きたいな…

685 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 16:53:48.81 ID:imF6nAHZ0.net
ウマ娘イベ配信やってくれるみたいだからそっちで参加かな

686 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 17:08:48.72 ID:CiZoHxqBM.net
スレ読んでたら>>478で声出してわろてしまった
このスレのログは残しとくわw

687 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 17:20:09.52 ID:KFhS/DSw0.net
>>686
やりたくない仕事があったから、部屋の片づけに逃げるかわりにそいつ探してたら

472名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 13f8-B9Cj [61.46.166.163])2021/04/17(土) 18:08:32.44ID:nEkf/6sP0
SNSもネットニュースも毎日うまうまうまうまふざけんなよ馬が嫌いなら5chどころかネット絶てってか?どいつもこいつも流行り物じゃなくて自分の好きなタイトルを追い続けろよ。何が寄付だよ偽善者ども


こんなの見つけて、やっぱり似た感じの文章になるんだなって感心した

688 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 17:26:04.98 ID:EPQFWbYY0.net
なぜウマにそこまで恨みがあるのかわからない
DWの社員か?

689 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 17:31:37.50 ID:XChBM/Snd.net
大阪は大変だなぁ
誰かお薬あげて

690 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 17:35:14.97 ID:bXdqoco0a.net
エアプ大阪また沸いてたんか
散々もうこねぇって言ってる自分の言葉す守れないからうまくいかねぇんだよ、雑魚すぎる

691 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 17:39:28.17 ID:igxaqdAw0.net
>>478は贔屓のチームがボロ負けして「もうファン辞めるわ!」とブチ切れてるおっさんの感がある
翌日にはケロっとした顔で応援してるやつ

692 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 17:39:40.68 ID:qJB7nehNa.net
>>688
恐らくなんだが、エアプ大阪には革命スレがウマ勢に乗っ取られた様に見えているんだと思う
例えばこないだ来た真フレや鯖太郎みたいに攻撃的な作品信者っているじゃん、ウマにおけるああ言った手合いが徒党を成して革命へ攻撃して来たんだと勘違いしているんだと思うのよ

実際にはただ革命見限って次のアプリ探してたむろしていたところに超面白いゲームが来たから飛び付いたってだけなんだが

低い知能と自意識過剰の果てに認識障害起こして周囲に攻撃的になってる
まー病気だな

693 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 17:42:00.77 ID:OeSdIqPVd.net
>>478
誰もウマをやってくれって言ってないんだよなぁ

694 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 17:42:42.61 ID:1utx+2Mo0.net
>>32
好感度低い時のセリフだから
一緒に居るのも嫌ってことだぞ

もっと言うなら幼馴染と知られるのも嫌レベル

695 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 17:50:22.80 ID:ME05Zp1w0.net
>>692
バカはサクラ革命信者かウマ娘信者かの二元論でしか考えてないからな

まさかスレ民が自分の大好きな革命を見限ってウマやってるとは思いもしないんだろう

696 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 17:51:33.69 ID:DURTvTOz0.net
このネタ サクラ革命こそ相応しかったのに・・・


SINoALICE ーシノアリスー @sinoalice_jp·47分

【シノアリス生前葬の儀 御案内状】

この度、サービス開始から4周年を迎えるにあたり、豪華かつ盛大に生前葬の儀を執り行う運びと相成りました。
皆々様のご参列をお待ち申し上げます。

697 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 17:56:48.25 ID:elmA8ETTM.net
なんだよこのスレ
これじゃあ大阪革命じゃん!

698 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 17:57:55.05 ID:bq4XR1UYr.net
>>683
おお!ありがとう!
さっそく注文しました!

699 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 18:02:30.52 ID:In3mXU7/0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c9d5482942e07d58f703285632f565591f330ed

ウマは上級の遊びやからな

700 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 18:10:14.86 ID:idFp7jeh0.net
タウラス杯は負けても金うまいなーぐらいの感覚でやってたわ
このゲーム一番足りないのはジュエルでもキャラでも、ましてやサポカや素材でもなく金なんだよ金
あと追い込みウマの強さや、攻略に伴う情報の錯綜感(妨害ウララの有用性とか)なんかを体験できて楽しかったぞ
ガチでやってた人は不具合ご愁傷さまだけど

701 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 18:10:20.50 ID:XChBM/Snd.net
>>699
クレカ止まらないくらいなんだから痛くも痒くもなさそう

702 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 18:12:51.01 ID:In3mXU7/0.net
https://twitter.com/Haru_tooi/status/1395578206355288067

元ネタ探したら出てきたわこの人やなFGOアイマス民
(deleted an unsolicited ad)

703 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 18:13:21.79 ID:Uzirk68N0.net
元ツイの人見たけどピックアップ外の
サポカコンプ狙いはまあそんだけかかるし当たらないわな

704 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 18:14:58.70 ID:UBwU1eF80.net
サポカコンプは確か2000〜3000万くらいじゃなかったっけか
400万では圧倒的に資金が足りない

705 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 18:16:37.47 ID:XChBM/Snd.net
サ開から天井完凸が1番金かからないんだよな

706 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 18:18:37.52 ID:FlF7086g0.net
サクラ革命の公式ツイッターは当然コンサートには触れずに余命宣告前の定時報告botに戻ってるな
果たして最終章は更新されるのだろうか

707 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 18:29:40.36 ID:1ZtVFkhHd.net
デイライトワークスのナカイドへの反撃はまだなの

708 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 18:31:10.40 ID:imF6nAHZ0.net
最終章出す気配まったくしないよな
頓挫してそう

709 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 18:33:01.65 ID:hBfbe0Ki0.net
>>702
なんか親に◯された元農水事務次官長男を思い出した

710 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 18:34:40.41 ID:UBwU1eF80.net
>>708
これでサ終日ギリギリに出してきたら笑うわ

711 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 18:38:44.64 ID:Ne/aRzci0.net
いつ出してもウマの何かしらとぶつかって絶対話題潰されるんだからさっさと出せばいいのにね

712 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 18:41:20.53 ID:fFYgneET0.net
>>710
とはいえサ終後バージョンも出すみたいだし
ぎりぎりでもそんな問題もなさそうな気もするな

713 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 18:42:28.86 ID:XChBM/Snd.net
どうせ周回クエストがなくなる22日でしょ

714 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 18:42:35.63 ID:qJB7nehNa.net
単純にプレイ出来る期間が無さ過ぎね?

715 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 18:48:05.29 ID:XChBM/Snd.net
ユーザーに利する提案は却下が社是なんやろ

716 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 18:48:47.02 ID:imF6nAHZ0.net
そーいえば信頼度上げきってないなー
せめてくすのだけでも…

くぅう見返りがしょぼすぎてやる気おきねえ

717 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 18:53:56.22 ID:FlF7086g0.net
かく言う自分もまだ4章やってない

718 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 18:55:41.85 ID:qJB7nehNa.net
FGOに使えば数億稼げたリソースを革命にぶっ込み続けるDWはいかれてるな

719 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 18:56:58.63 ID:moWLDdYp0.net
>>718
上の連中が今の状態でいいからリソースぶっこむ必要なくね?って判断なんだろう

720 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 18:57:38.65 ID:xlMIS//A0.net
>>699
コメントがいい大人がするレベルじゃない
そりゃそんな厨二引きずってるようなのじゃいつまでたっても底辺だわな

721 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 18:58:10.88 ID:gyN8mWNz0.net
>>717
俺も最終章配信されてからでいいやと思ってやってない
やる気ないだけだが

722 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 18:58:21.94 ID:OeSdIqPVd.net
FGOのこの売上大激減の責任誰が撮らされるんだろう
やっぱカノウなのか

723 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 18:58:41.92 ID:UBwU1eF80.net
FGOは水着出しときゃ愚民は金突っ込むだろって高括ってたら全然駄目で今焦ってる最中だと思う

724 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 18:59:48.68 ID:xlMIS//A0.net
>>718
会社内部で分裂でもしてんのかってレベルで一貫性がないな
屋台骨折れかけてるところがやるこっちゃないな

725 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:01:17.32 ID:xlMIS//A0.net
>>722
責任取らせるとか言ってる場合じゃなくね?
会社持たないだろ

726 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:03:08.78 ID:FlF7086g0.net
最近のサクラ革命のアプデ
交換チケの上限撤廃したらエラー吐く不具合出ました!→まだわかる
なので上限を999にして毎月リセットするようにして直したことにします!→さすがにそんなに交換する人は少ないけどなんで??
この程度学生でも直せそうだしDWの技術力の低さがかなり心配になる
https://m.imgur.com/jdqnLDT.jpg

727 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:05:47.42 ID:qZGHHHj40.net
オーケストラコンサート無かったことされてw
新サクラさえあるのに革命は失敗作扱いにされそう

728 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:09:54.84 ID:ueV9To2w0.net
>>687
大半の奴が最初は流行り物だから乗っかったにしても未だに追い続けてる奴は純粋に好きになったから追い続けてるんだろうが
ウマ娘が憎すぎて気が狂ったのかエアプ大阪は

729 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:10:40.88 ID:xlMIS//A0.net
>>726
無限って本来無理だからな
交換するたびに現在値をリセットかけてたのかもしれんがそんなところでバグ出すとかもうまともな奴いないだろ

730 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:10:54.53 ID:gyN8mWNz0.net
>>727
間違って革命がバカ売れしてる世界線ならポスター絵にしのも加わってたんだろうなあ

731 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:11:56.65 ID:xlMIS//A0.net
>>728
なんかやたら作品に帰属意識もつ基地外は一定数出るよな
殆どは単に面白いからやってるにすぎないのに
面白くなくなったら辞めるし

732 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:14:09.79 ID:u6MQmuMW0.net
たのみこむで革命復活よりもオーケストラに加えてもらう方が現実的じゃないか?
それとももう飽きた?

733 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:15:53.07 ID:FlF7086g0.net
この作品褒めてる人って公式様が出す作品はすべて崇めないといけないみたいな考えで、しかもその価値観を他人に押し付けてる人が多いように感じてしまう
Twitterとか見てると顕著

734 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:21:13.17 ID:h3bMb6Pod.net
>>725
未だにリアル人狼ゲーム中の会社だしやるだろ?
普通ならそれどころじゃあ無いが、DWだぞ?

735 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:22:32.74 ID:eqZGn5gCd.net
最近Twitterの革命戦士達全然呟いてなくない?フォローして無いからタグ付けてないだけかな

736 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:23:06.13 ID:fFYgneET0.net
サクラにはミステリアス巴里という公式超絶クソゲーがあるから
全て崇めるとかほんと無理

737 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:25:44.22 ID:FlF7086g0.net
ミステリアス巴里は途中で投げ出しました

738 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:27:24.73 ID:YflVSZVb0.net
カノウは飛ばせないんじゃね?生放送見る限りユーザー受けは悪くないし、何より後任の人材がいるとは思えん かといって塩川や馬場が出てきたらサ終レベルで炎上するだろうし

739 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:28:52.31 ID:qZGHHHj40.net
革命はCDを出すけど売れる?

740 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:28:55.40 ID:zRKUG5EEM.net
>>546
損益分岐点ギリギリだから大したこと無くない?
作りによっては製作費がかかってたら赤字の爆死かもな

741 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:29:35.83 ID:fFYgneET0.net
まあ革命の曲は結構好きだよ
売れるかどうかは…うーん

742 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:30:02.50 ID:ueV9To2w0.net
>>733
信者同士でそれをやってるだけなら別にいいのに
サクラ革命がサ終した原因をウマ娘に押し付けて理不尽に逆恨みするから嫌われることに気づかねえのかあいつらは

743 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:30:58.61 ID:fFYgneET0.net
>>737
予約して発売日に買っちゃったし
一応クリアはしたけど、正直内容ももうあまり覚えてないわ…

744 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:31:51.72 ID:QHaqizKOp.net
>>739
プレミアがつくぞ買っとけ😎

745 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:32:47.73 ID:LtYyUTKX0.net
>>702
小学生かと思ったら大学生なのかよ‥

746 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:34:08.95 ID:DURTvTOz0.net
>>540
あまり知ったかしてると恥かくぜ
今のアニメ業界は円盤1万枚売れたらガッツポーズできるレベル

747 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:35:04.21 ID:DURTvTOz0.net
安価ミスった
>>740

748 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:35:26.99 ID:imF6nAHZ0.net
>>736
誰ともフラグ立てられずメルとシールートに入ったから何気にポイント高い
事前にクソゲーって知らされてたからダメージ少なかっただけだけど

749 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:38:22.17 ID:IPhCojp7a.net
たのみこんだ主催の人、ペーパーマンの復活に立ち会ったとか固定で言ってるが
同じように誰か革命を拾ってくれると思ってるのか
金かけて一から作り直さなきゃならんレベルなのに誰がやるんだ

750 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:38:52.83 ID:UBwU1eF80.net
>>738
実際今のDWではほぼ唯一ユーザー受け良い人だし飛ばした時点でほぼ終了だと思う

751 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:39:01.51 ID:DPWZz2VpM.net
>>746
累計10万枚超えないと基本赤字だぞ
特にウマはグラブル補正で1/10しなくちゃいけないから爆死だわ

752 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:40:03.86 ID:UBwU1eF80.net
またおもちゃが来たぞ!
囲め!

753 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:40:54.47 ID:Ne/aRzci0.net
大阪の次はジパングかよ
今日はおもちゃたっぷりで楽しいね

754 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:41:11.20 ID:c+YZFI5Sd.net
ブルーレイが13万で損益分岐点ぎりぎりとかいってたら1000未満は罰ゲームやん

755 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:41:41.47 ID:ueV9To2w0.net
>>746
そいつ多分品格ジパングだぞ

756 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:42:21.87 ID:DURTvTOz0.net
>>751
円盤10万枚売れないと赤字ってエビデンスどこにあんの?
持ってこれなかっら嘘松な?

757 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:43:26.27 ID:DPWZz2VpM.net
>>756
ツイッターでアニメに詳しい識者が言ってた

758 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:43:56.67 ID:UBwU1eF80.net
動画配信無かった時代ですら5桁到達で大成功なんだよなあ
今は配信で儲けてるから円盤の売り上げは半分飾りだし

759 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:44:29.78 ID:DPWZz2VpM.net
>>754
ブルーレイならDVDゆり製作費かかるから余計やばくないか?

760 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:44:45.16 ID:kumEepsr0.net
>>751
売り上げ枚数58枚の七星のスバルはどうなんですかね

761 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:46:49.90 ID:DURTvTOz0.net
>>757
お前ワクチン注射したら5Gの電波発するチップ埋め込まれるとか信じてそうだな
病院行ってお薬もらってきましょうねー

762 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:47:25.40 ID:WnNaad6fa.net
今日は賑やかだなぁ

763 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:47:37.98 ID:eqZGn5gCd.net
とりあえず桁一つ絶対に間違えてるよ

764 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:48:03.74 ID:Uzirk68N0.net
二期のやつにはグラブル関係なくない?

765 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:48:10.72 ID:5mKcH5Dpa.net
そもそもウマは30分のアプリCMであって単体で利益云々言ったところで恥かくだけなんだ

766 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:49:09.40 ID:SM6e9qNWa.net
>>757
どこの馬鹿なのか名前出してみ?w
それとも愚痴愚痴出さない言い訳を並べて逃げるのか?
エアプ大阪みたいにな爆笑

767 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:50:04.68 ID:0aG1d+5U0.net
よほどアニメ業界は金があるんだろw
売れたって5万がいいとこなのに

768 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:50:29.64 ID:v5ayxhAY0.net
赤字黒字の分岐点なんて制作費で変わってくるのになにいってだ

769 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:50:49.45 ID:fFYgneET0.net
大体アニメ作成自体が基本赤字で、グッズや円盤販売、配信他で元を取るような感じだから、損益分岐はアニメの作成費他によるのでは
というかグッズのほうで元とってしまえるようなケースもあるし、そんなの判断のしようがないと思うが
でも1万も売れるような作品なら大体問題ないような…
まあ各会社の関わり合いにもよるけど

770 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:51:09.91 ID:DPWZz2VpM.net
>>766
諸事情で凍結されてたけど、とめったという人
お前らよりはずっと業界にも近くて詳しい人だよ

771 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:51:18.61 ID:c+YZFI5Sd.net
売上ざっくり計算(初回予約分)7500×130,000=975,000,000円
9億7500万円で損益分岐点ぎりぎりって商売下手すぎない?
最近のだとヒットしても8000売れたらいい方だから8000万円くらいの売上で十分利益出るんじゃね?

BD定価と本数からだした予想なのでソース無いけど

772 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:52:48.95 ID:ueV9To2w0.net
どうやら品格の次は円盤ネタで叩き潰してほしいようだなジパング
大阪の次はお前がサンドバッグにして欲しいらしいな

773 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:53:13.79 ID:fFYgneET0.net
諸事情で凍結されるような人をよく信用できるな…まあ知らん人悪く言うのもあれだが

774 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:53:34.85 ID:SM6e9qNWa.net
>>770
wwwww
あの馬鹿ったかよwwww

債権者破産かましたあの元アニメ監督に絡んでたあの阿呆かwww
ここでその名前を聞くとは思わなかったぜw

775 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:53:57.43 ID:UBwU1eF80.net
円盤の売りスレってまだ有るのかな
有るなら是非この発言をしてきて見て欲しい
多分楽しい事になる

776 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:54:01.80 ID:DPWZz2VpM.net
>>769
だからグッズが売れないアニメは爆死なんだよな
>>591のランキングでもそういうアニメちょこちょこあったし

777 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:54:16.89 ID:imF6nAHZ0.net
ナカイドのサムネの表現毎度毎度腹立つな
紛らわしいというか、そのゲームが炎上しているように見せかけてるやつ
前の「バイオやばい」とか

778 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:54:37.01 ID:v5ayxhAY0.net
流通コストを考慮しない試算もたいがいヤベェ

779 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:55:58.46 ID:msFxJrR/0.net
dwヤバい
https://i.imgur.com/ElwvD87.jpg

780 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:55:59.14 ID:EPQFWbYY0.net
ジパングって親がガチ共産党で真フレで吉崎崇拝者で革命戦士の人?

781 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:56:00.57 ID:c+YZFI5Sd.net
>>777
ソネットの題名後ろにつけてるから動画開かないとなんの話かわからないようにしてるね

782 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:56:14.60 ID:0aG1d+5U0.net
常識で考えて10万で儲けが出るなら
じゃあ今10万売れてる作品あんのかよって話だよな

783 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:56:36.24 ID:DPWZz2VpM.net
>>771
ワンクールアニメは一話製作費するのに3000万〜4000万かかるよな
売り上げの利益分かるか?
仮に4000×12で宣伝費などで約5億
やっばり損益分岐点ギリギリのラインじゃを

784 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:57:00.73 ID:kumEepsr0.net
>>774
債権者破産ってもしかしてヤマカン??

785 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:57:04.15 ID:DURTvTOz0.net
新サクラが20万本売れたから業界違うのに同じ考えでイキってるだけだろう
真面目に調べれば荒唐無稽なこと言ってるの分かるはずだが、この手のアホは振り上げた拳を素直に下せない

786 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:57:08.48 ID:Ne/aRzci0.net
3000~5000で採算ライン
1万売ったらその四半期の覇権
3万売ったら半期の覇権でここらへんからもう名監督とか言われるレベル
5万売ったら年間覇権で普段買わない奴すら買ってるレベル

13万はもう神
その上アプリバカ売れでグッズ展開までして過去の絶版グッズに転売ヤーワラワラで10~50倍の値段が付く異常事態

787 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:57:22.90 ID:fFYgneET0.net
私の意見に同意してくれるなら円盤10万が損益分岐なんてまずないってわかってくれると思うんだけど…

788 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:58:04.53 ID:T7VRTfumd.net
>>749
その人の動向気になって度々見てたけど、ここしばらく革命の話なんか一切しないで、他ゲーの話してるよ

789 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:58:31.10 ID:Xh1OpAW50.net
>>779
https://i.imgur.com/2rZoZeM.jpg

790 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:58:46.70 ID:n8++PTrs0.net
この5年で10万売れたアニメなんか片手の指もねーよ

791 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 19:59:31.19 ID:ueV9To2w0.net
「とめった 凍結」って検索したらケムリクサアンチのたつきアンチが出てきたんだが?
まあエアプ大阪と違ってちゃんと反論してきた点は誉めてやるがその証拠がお仲間の真フレの妄言って時点で心底馬鹿なんだな品格ジパング

792 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:00:39.09 ID:DURTvTOz0.net
アニメ業界の下請け孫請けの仕組み知らんから製作費3000万とか平気で言えれるんだよなぁ
万が一飛ばしたら責任とるアニメ制作元受けと広告代理店が製作費の大半を中抜きしてんだ

793 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:00:47.06 ID:0aG1d+5U0.net
けもフレ2の円盤はオリコン外でたくさん売れてるんだと同じようなソースだなw

794 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:00:58.73 ID:SM6e9qNWa.net
債権者破産した元アニメ監督のスレで書き込んでた馬鹿だからなとめったw

そこのジパングがとめった本人の可能性は十分にあるw

795 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:01:59.41 ID:UBwU1eF80.net
おいこいつ面白いぞ
どっから仕入れてきた知識から知らんけど笑いしか出てこねえ

796 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:02:27.83 ID:7SZ1Isa70.net
今日ってヤバい奴全員集合の日なのか?

797 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:03:50.56 ID:kumEepsr0.net
>>792
実際の製作費その半分以下とかよく聞くんだが、だからこそ3000万には鼻水吹いた

798 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:04:13.88 ID:Uzirk68N0.net
今日だけでエアプ大阪と品格ジパングに会えるなんて運がいいな

799 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:04:31.80 ID:c+YZFI5Sd.net
アニメの製作費は知ってるが今は動画サイトにも放映権売ってるんだが??

800 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:05:01.76 ID:KFhS/DSw0.net
>>792
可能動詞の「言える」に可能の助動詞「れる」をつけなくていいんだよ
飛べれるとか勝てれるとか言わないだろ?

801 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:05:45.46 ID:c+YZFI5Sd.net
というか稼げないならクソアニメが毎期十本前後は放映されることに疑問はないのだろうか?

802 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:05:53.51 ID:u6MQmuMW0.net
損益分岐点ってワードを遣ってみたくなったんだよね、わかるよ〜

803 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:05:55.46 ID:+kUOT8JV0.net
このスレ色々と勉強になりますね

804 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:07:39.92 ID:ueV9To2w0.net
というかさっきシャチバトスレに書き込みに行ったら品格ジパングが角川叩きしてたな
真フレの上に角川アンチとか救いようがねえな

805 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:07:46.79 ID:DPWZz2VpM.net
>>801
グッズと配信で補完してるからな
原作あれば原作売れれば勝利
だからオリジナルアニメ(笑)でグッズ売れないようなアニメは円盤が多少売れようが業界的には失敗作で爆死なんだよな

806 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:08:14.07 ID:kumEepsr0.net
なんでこういう連中は自分に都合のいいソース得たらダチョウの突進みたいに突っ込んでくるんだか
そのs−スが信頼できるのか、ソースのクロスチェックは必然だろうに

807 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:09:17.78 ID:Ne/aRzci0.net
常識の範囲外の何かが出てくる作品は製作費高くなりがちって話は聞いたことあるな
超能力だのロボだの怪獣だのは作画技術が違ったり
音響も日常生活では有り得ない効果音を用意したりで人件費がかさむらしい
ウマ娘は人じゃないけど人型の範疇ではあるからそういった点での値上がりはしてなさそう
それ以上にどっか別のとこに突っ込んでる可能性はあるけど(馬の権利関係とか)

808 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:09:28.14 ID:xXt9rTGYd.net
てか一話あたり3000万て1クール3億6000万?映画でもそんな予算取れねえよジブリじゃあるまいし
バカなの?

809 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:09:51.58 ID:7SZ1Isa70.net
今の時代で円盤だけで売上を語るのか配信サイトって知らないのか?

810 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:09:59.09 ID:0aG1d+5U0.net
それでどうやって10万枚分の元取るんだよアホ

811 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:10:05.63 ID:SM6e9qNWa.net
13万の売上が多少かぁw
劇場版にもなったまどかとか品格とめったの中では爆死なんだろうなw

812 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:11:23.47 ID:fFYgneET0.net
事前予約とか言ったりするし重言くらい別にいいんじゃないか

813 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:11:54.13 ID:DPWZz2VpM.net
>>809
配信含めた上で話してるよ
配信は殆ど利益ないこらあまり関係ないとも言われてるな

814 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:12:20.28 ID:u6MQmuMW0.net
458枚のけもフレ2は赤字どころじゃねえな

815 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:12:21.98 ID:0aG1d+5U0.net
てかジバングの言ってる事ってネットに流れてる情報で
もはや10万枚とか関係ねーだろ

816 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:13:02.83 ID:fFYgneET0.net
昔はともかく、配信に利益が無いとか流石に現在ではとんでもないぞ

817 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:13:26.30 ID:7SZ1Isa70.net
品格の理論から考えると世の中のほぼ全てのアニメがとんでもない赤字を叩き出してる事になるんだけどアニメ業界はよく潰れないな

818 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:14:34.44 ID:SM6e9qNWa.net
ちなみにジパング君が参考にしてるとめったとかいうアホはシンカリオンも大爆死扱いしてたというw

819 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:15:28.51 ID:FlF7086g0.net
>>801
今季の大運動会はサクラ革命と同じ系統を感じる

820 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:15:57.11 ID:DPWZz2VpM.net
>>816
ごく最近の話じゃない?
NETFLIXなどが流行ってきた頃は
2020年のコロナ禍以後だろうな

821 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:16:35.76 ID:b+48wldx0.net
月額〜2kでアニメその他が見放題の時代に円盤買ってくれる熱心なファンはそういないだろう

822 :sage:2021/05/21(金) 20:17:03.80 ID:jKlTmVrJ0.net
>>801
その業界でトップクラスに売れてそれでも赤字だったら業界自体が成り立たないんよね
ちょっとでも考えれば分かると思うんだけど、分からないものなんかねえ?

823 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:18:16.06 ID:h3bMb6Pod.net
大阪では遊べなかったかジパングでは遊ばせてくれよ。

824 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:18:21.65 ID:DPWZz2VpM.net
>>822
だからーみんなグッズ売ったり原作で稼いでるんだろ
アニメはあくまで宣伝みたいなものだから
オリジナルアニメでグッズ売れないと損益分岐点は超えられないの

825 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:18:51.91 ID:7SZ1Isa70.net
軽く調べただけで配信利益の高さが分かって草生えたんだ
https://i.imgur.com/JjoMCYf.png

826 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:19:29.67 ID:SM6e9qNWa.net
>>820
お前が爆死扱いしてるウマ娘の二期は何時放送されたんだろうなぁ?
とてもとても最近の作品じゃないのか?あ?とめったよw

827 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:20:09.36 ID:imF6nAHZ0.net
いつもスレ盛り上げてくれるひとたち

828 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:20:15.89 ID:hOHMJDT+a.net
しかも対象のアプリも覇権
漫画も覇権
グッズも買えないほど売れた
それでも採算が取れないならば業界はどれほど不良債権の温床なのやら

829 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:21:25.10 ID:0aG1d+5U0.net
グッズ出してるのなんてよほど知名度あるとか人気が出た作品だろ
なに頭おかしいこと言ってんだ

830 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:21:28.06 ID:7SZ1Isa70.net
500億を超える市場に利益がないとかマジですか!?

831 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:21:34.30 ID:ueV9To2w0.net
正論でボコボコにされたからって今更「配信含め」だの「グッズ売上ガー」とか言い訳するとか言うことがコロコロ変わりすぎだろ品格ジパングw
どうやらエアプ大阪みたいに発狂するまでボコボコにしてほしいらしいな

832 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:23:01.12 ID:In3mXU7/0.net
高松 信司 @takama2_shinji
1クールのアニメを作るのに、ざっくり1億5千万から2億くらいかかるので、それを円盤の利益だけで埋めようというのは、
けっこう無茶なビジネスモデルですが、今の深夜アニメはほとんどこの形態ですね。

榊正宗 @megamarsun
#アニメの制作費 アニメを13話つくるのに、広告費などの全ての予算をあわせて2億5000万くらいの予算を確保します。

榊正宗 @megamarsun
#アニメの制作費 またこの2億5000万という予算は、いまのアニメの売れ行きとしては回収しないケースの方が多いといわれています。
一部のヒット作が全体を支えているのです。


2015年のツイートだから今はもうちょいかかるアニメもあるかもね
ユーフォーテーブル代表取締役の人は1クールで2万売れれば黒字だとも言ってたなあ

833 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:23:17.95 ID:xlMIS//A0.net
>>779
まだまだ下がるぞ

834 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:23:22.76 ID:lB3zUb37a.net
深夜アニメの制作費って1話あたりだいたい1300万やろ
3000万越えって進撃でも作ってんのか

835 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:23:42.34 ID:DPWZz2VpM.net
>>829
売れてない爆死作品でもねんどろいどやポスターやカードダスとか出してるだろ
売れないから一キャラだけ出て打ち切りになるがw

836 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:23:42.43 ID:c+YZFI5Sd.net
今どきBD買うより動画配信サイトでレンタルや購入して視聴するのが普通だしな

837 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:24:10.81 ID:hOHMJDT+a.net
>>834
どれだけ業界ではままあることをしたらそんな数字になるんだろうな

838 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:26:18.56 ID:fFYgneET0.net
いつの話かによって市場の差なども出てくるとは思うけど
それでも10万枚がラインという時代は覚えがないからな…
多分最初に信じた物が悪かったんだろう

839 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:26:36.65 ID:7SZ1Isa70.net
時代から取り残された馬鹿が品格君何だろうな今の時代で配信の利益が低いとかアホ丸出し過ぎるだろ

840 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:26:47.70 ID:In3mXU7/0.net
今はもうTV以外にも放映権売って円盤だけに頼らないシステムやねぇ
平均製作費は昔より上がってるだろうけど

841 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:27:11.70 ID:d3eYvWKl0.net
大阪が死んだと思ったら新しい人が来るとか
やっぱゴミ箱だなこのスレは

842 :sage:2021/05/21(金) 20:27:21.59 ID:jKlTmVrJ0.net
>>824
仮にそれが本当だったら損益分岐点超える必要自体ないし、13万なら宣伝としても大成功やん.
大丈夫?
理論破綻してない?

843 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:27:36.30 ID:xlMIS//A0.net
>>837
まあ角川系列だと中抜き酷すぎてそうなるんじゃない
局印税とかも酷いらしいし
サイゲはそっち方面とかかわり持ってないっぽいからそういうのとは無縁だろう
まあ局印税は取られてるかもだが

844 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:27:46.03 ID:kumEepsr0.net
>>824
グッズ業者も霞食ってるわけじゃなく、空気から商品作ってる訳じゃないんだから
アニメの損益補うほどの版権料載せられたら価格倍プッシュじゃ聞かんわ

845 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:28:08.23 ID:ueV9To2w0.net
>>835
「円盤ガー」が通用しないからって今度は「配信ガー」か?
流石は品格ジパング、本気で馬鹿なんだな

846 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:28:17.02 ID:xlMIS//A0.net
>>839
そりゃアカの純粋培養だぞ
今の時代について行けるわけない

847 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:29:01.64 ID:0aGuAuMT0.net
え、なになに?
葬儀の打ち上げ空間に話題再追加?

848 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:30:03.84 ID:fFYgneET0.net
その点革命スレ初期から居る私はもうあれだな
産業廃棄物か何かかな…

849 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:30:17.61 ID:i4tkOq2Xa.net
余談だがかつてケロロ軍曹は百万売ったと言った話があるがあれは劇場版等含めて100を超える円盤の総生産数なわけで
普通4、多ければ6巻で各巻10万枚売らねば採算の取れぬ修羅の道というならばあのカエルはKADOKAWAを救うどころか破産寸前まで追い込んだのでは?

850 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:30:36.00 ID:DPWZz2VpM.net
別れた元嫁さんがそろそろ家来るから落ちるわ
じゃあの

851 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:30:51.77 ID:KFhS/DSw0.net
逃げたぞ追え

852 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:31:14.88 ID:u6MQmuMW0.net
ウマならアプリだけでボロ勝ちだろ
その上円盤も漫画もグッズも順調だから化け物なんだ

853 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:31:32.48 ID:fFYgneET0.net
気になる引きで去っていくな

854 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:31:54.56 ID:kumEepsr0.net
【セガ】サクラ革命 その176【ディライトワークス】
社長、カレーパーティーの時間です!(略称:シャチバト) 四十一皿目
【オクトラ】オクトパストラベラー 大陸の覇者 Part274

品格ジパング君はこれだけのスレ同時に掛け持ちかぁ

855 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:31:59.76 ID:lB3zUb37a.net
こんな阿呆ならそりゃ奥さん逃げるわ
実在するならの話だけど

856 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:32:33.58 ID:In3mXU7/0.net
それこそケロロはレンタル全盛期でレンタル屋にかなり流れてるんじゃないかねw

857 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:33:14.95 ID:fFYgneET0.net
まあケロロは面白かったからな

858 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:34:33.01 ID:xo4sIRJK0.net
結局ジパングくんは何を言いたかったんだ?
ウマ娘は普通よりDVD売れて、漫画もグッズも売れて、アプリも覇権で大成功だねってこと?

859 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:34:45.31 ID:i4tkOq2Xa.net
というか元夫がこんなスレ見てたら奥さん幻滅ってレベルじゃないんじゃね?

860 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:35:17.00 ID:7SZ1Isa70.net
ケロロはアニメが放送されてた頃は普通に面白かったな映画の2弾?が爆死してから流れが怪しくなった

861 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:35:17.11 ID:imF6nAHZ0.net
ケロロの映画何気に3部作になってんの好きだったなキルルのやつ

862 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:35:30.99 ID:ueV9To2w0.net
散々証拠付きで反論できないから論破されて逃げたか
まあ真フレ仲間の妄言を業界人の発言と言い張るアホにはお似合いの末路だ
まあオクトラスレとシャチバトスレを監視してたらそのうち現れるだろう

863 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:35:37.40 ID:i4tkOq2Xa.net
>>858
ケロロ軍曹は100種類の円盤出してるんだから1000万枚売ってないと話にならないから糞って言いに来たんじゃね(´・ω・`)

864 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:35:43.51 ID:yN9uH5rO0.net
この品格ジパングやっぱシャチバトスレにいたドコグロだろwww
主張が前見た時と同じだわ
損益分岐点とかオリジナルアニメがどうのこうので間接的に某アニメディスしたいとことか円盤枚数に謎補正するとか
今頃円盤売り上げスレにも謎理論書いてそう

865 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:35:49.01 ID:Ne/aRzci0.net
さっきの画像に今話題に上がった作品追加したよ
エアプ大阪と品格ジパングの魔除けになるといいね

https://i.imgur.com/pP6Ycfu.jpg

866 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:37:41.08 ID:kumEepsr0.net
>>850
【オクトラ】 オクトパストラベラー 大陸の覇者 part4 【無課金】
444 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ゲマー MMfe-H4Sb [219.100.182.146])[sage]:2021/05/21(金) 20:33:06.05 ID:DPWZz2VpM
>>443
今のところは無課金でもそれなりに揃えられるよ
強キャラと呼ばれるのでいないのは、ヒースコートと星5リネットぐらいかな

未だに落ちていない模様 嫁さんもエア嫁なんじゃねーの?

867 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:38:24.97 ID:7SZ1Isa70.net
>>865
品格君の言ってる事が本当ならこの作品が全て赤字って事になるのか

868 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:38:24.99 ID:DPWZz2VpM.net
>>865
こうしてみるとたつきも全然大したことねえよなw

869 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:38:42.80 ID:7SZ1Isa70.net
>>868
消えろよ品格

870 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:38:56.25 ID:c+YZFI5Sd.net
まだエアプ大阪のほうが潔かった

871 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:39:35.33 ID:UnfRR/Tr0.net
レス一回10円とかのバイト君だからネタも枯渇して品格もかなぐり捨てて
無理やりレスしてるんだよわかってあげて

872 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:40:15.92 ID:xlMIS//A0.net
>>860
あれは吉崎のおかげじゃなくて監督が赤ペンしてたんだ
そして監督外した新ケロロは爆死

873 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:40:24.95 ID:In3mXU7/0.net
ウマって尼の予約ランキングだけで34kぐらい出してたやろ
1話2500万使ってても放映権と合わせ余裕でペイできるやろね

874 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:40:33.56 ID:i4tkOq2Xa.net
荒らしのバイトってレス一回じゃなくて付いたレス一回に数円じゃなかったっけ
だから安価はなるべく外してる

875 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:41:51.46 ID:Ne/aRzci0.net
たつきあり 33,000
たつきなし 458

うーん、有能

876 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:42:07.52 ID:imF6nAHZ0.net
>>865
カブトボーグはサクラ大戦に匹敵するコンテンツだったんか

877 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:42:14.31 ID:ueV9To2w0.net
>>868
まだいたのかキチガイ元嫁とやらはどうした?
そんなに言うんだったらお前の大好きなけもフレ2と3とシャチバトの悲惨な売上を書き込んでやろうか

878 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:42:26.07 ID:xlMIS//A0.net
>>874
こんなところ荒らしても意味ないしただの基地外だと思うぞ

879 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:42:37.54 ID:kumEepsr0.net
>>872
吉崎はスタッフガチャというか監督ガチャは強いんだよな
ガチャ外すと元の企画がアレなんで爆死案件直行なんだけど

880 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:42:59.03 ID:/wQbOhSMd.net
吉崎も馬場並みの産業廃棄物だよ
あっちは角川に守られてるけど、それを考えたら馬場を切り捨てたバンナムは角川よりは有能だな

881 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:43:46.14 ID:i4tkOq2Xa.net
>>879
しかも当たったSSRを自分の実力と勘違いしてコモンに差し替えるぞ

882 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:44:15.15 ID:xlMIS//A0.net
>>879
まあそれももう尽きたみたいだけどな
今はダテコーと組んでショボい詐欺やってるし
まあ反射繋がりで角川のタマ握ってるのかしらんが切られる様子はないが

883 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:44:31.19 ID:ueV9To2w0.net
>>865
なのはが当時の人気の割に意外と売れてないのと
超電磁砲が本編より売れてるのに驚いた

884 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:44:47.13 ID:eqZGn5gCd.net
けもフレ2の458枚ってすげーな
たつきの時あれだけ流行ってたんだから一応コレクションとして継続して買ってくれる層がいそうなものなのに

885 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:45:19.36 ID:jpUFDcchd.net
この前のコロナワクチンの件だったり今日のBD売上の話だったりこのスレ一つだけで話題に事欠かないな

886 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:45:50.06 ID:xlMIS//A0.net
>>884
お前コレクションとして革命に課金したか?

887 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:46:00.28 ID:/wQbOhSMd.net
>>883
なのはは角川の焼畑のせいでグダグダにされたからな

888 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:46:26.20 ID:i4tkOq2Xa.net
>>884
しかも推定だからね
これより少ない可能性のが高い

889 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:46:28.27 ID:7SZ1Isa70.net
3万売れたタイトルを458枚にする吉崎観音は凄いな爆死請負人としては有能過ぎる

890 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:46:42.88 ID:rQoCjB4wr.net
ケロロはガンダム人気にあやかったというか丸パクリだからな、KADOKAWAじゃなきゃ訴えられるレベルだろあれは

891 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:47:34.09 ID:jpUFDcchd.net
ケロロは今のビルドファイターズ系に通じるところあったな

892 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:47:54.26 ID:b+48wldx0.net
まぁもともと、けもフレプロジェクトは瀕死だったし一期は奇跡みたいなものだったんだろう

893 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:48:12.48 ID:xlMIS//A0.net
けもフレはアニメ業界の闇が表に出てきたという意味では意味のあった騒動だった
アニメーターの給料が安い安いとか言いながら大半中抜きしてるんだから酷いもんよ

894 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:48:35.92 ID:i4tkOq2Xa.net
>>890
しかも肖ろうと作った焼きたてジャぱんは測定不能(´・ω・`)

895 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:48:59.28 ID:In3mXU7/0.net
キャラ原案は吉崎有能だったからなあ擬人化ブームもあったけど

896 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:50:00.84 ID:ueV9To2w0.net
あとエンジェルビーツ!も結構売れてるんだな
てっきり2万くらいかと思ってた

897 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:50:28.66 ID:In3mXU7/0.net
アニメ業界の闇なんて見習いは給料から机代とられるとか昔からあるw

898 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:51:03.63 ID:Ne/aRzci0.net
ウマのスタッフはいっぱいお給料もらって美味しいにんじんいっぱい食べてほしいね

899 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:51:16.72 ID:xlMIS//A0.net
>>895
アレ殆どネクソンのデザイナーのおかげという説が有力
けもフレ3の新フレンズは頭に死体載せただけみたいなクソみたいなデザインばかりになってる
後は嫁のあかつきごもくのおかげもあると思う
フリフリのガーリーな衣装とかは間違いなく吉崎のセンスじゃない

900 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:51:51.51 ID:c+YZFI5Sd.net
サクラ革命スレは
ウマ娘、カレー、FGO、サクラ大戦(革命)、ワクチン、政治、エアプ大阪、品格
によって構成されています。

901 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:52:04.81 ID:xlMIS//A0.net
>>897
その中抜きの構造が見えてきたんだよ
どこが癌なのかがな

902 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:52:12.13 ID:WnNaad6fa.net
>>895
人気あるキャラのデザインはイラストレーターの嫁がデザインした説が濃厚
嫁が影武者のイラストレーター…劣化…なんか似たような人を聞いたことがあるような……

903 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:52:31.60 ID:/wQbOhSMd.net
>>891
ガンダムもバンナム、サンライズが無能すぎてな
福井や小川といったブランドを私物化する事優先の寄生虫共が制作の中枢にいるのもあって碌でもねえし
若い新規も取り込めずにどんどん先細りしていってるから未来がない

904 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:52:32.04 ID:/C91UsI6a.net
本気で言ってたらアレだし
ただのレス乞食ならサ終するクソゲのスレで反応されて喜ぶ奴という
どう転んでもしょうもない人間やなジパング

905 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:52:35.25 ID:c+YZFI5Sd.net
おっと、次スレたててみる

906 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:53:01.48 ID:0aG1d+5U0.net
吉崎なんてシャチバトでそこが知れただろ
パンツばかり出してるデザインばっか

907 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:53:40.85 ID:i4tkOq2Xa.net
大二郎のガーリーな服のセンス?

シャチバト…股間ハート…うっ頭が

908 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:54:58.46 ID:c+YZFI5Sd.net
すまん、端末規制されてた
>>950頼む

909 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:55:42.57 ID:ueV9To2w0.net
>>903
まあそれでもガンダムは元のコンテンツがデカすぎるからすぐに潰れはしないだろう
そこがけもフレとの違いだ

910 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:55:52.96 ID:In3mXU7/0.net
https://biz-journal.jp/2017/01/post_17614.html

けもフレ前から業界は真っ黒よ
あと製作委員会方式は失敗リスクを分散させるためって聞いたことがあるな
ハイリターンが欲しけりゃ出資するか自分で金集めて作るしかない

911 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:58:20.37 ID:jpUFDcchd.net
>>903
いうてドラゴンボールの次くらいにバンダイでは売上もってるんじゃな
制作に新しい人間が入らないってのはまあ、既存ファンが新しい風を嫌がるってのもあるかもしれんが
一応俺はSEEDからOO、AGE、オルフェンズまでも好きなんだが

912 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:59:32.98 ID:jpUFDcchd.net
>>910
コトブキヤはそこんとこホント賭けに出てたな

913 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 20:59:44.26 ID:/wQbOhSMd.net
>>909
今のFGOの型月みたいな状態になってんだよ<ガンダム
福井がぼくのかんがえたさいきょうのにゅーたいぷとうちゅうせいきのただしいれきしで宇宙世紀というブランドを食い潰して行ってるからな
やってる事が焚書と何も変わらない

914 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:00:43.43 ID:xlMIS//A0.net
京アニとかは版権を使わずオリジナルを脚本から全部自分のところでやって小ヒットを繰り返して、ハルヒとかやってた頃よりはるかに儲ける事に成功したからな
んで他のアニメ会社も真似した方が良いとか言ってたら例の事件が起きた

915 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:02:01.50 ID:b+48wldx0.net
NT能力×サイコフレームの量で勝敗が決するからなぁ UCとかナラティブは ハサウェイでその流れが変わると良いんだが

916 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:02:28.14 ID:In3mXU7/0.net
ガンダムは最悪プラモが売れればええんやろなオルフェンズのバエルは山積みだったけど

917 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:02:59.17 ID:Ne/aRzci0.net
オルフェンズはありがパンまでは超楽しかった

おわり

918 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:03:23.30 ID:/wQbOhSMd.net
>>911
種死は売れはしたけど内容が酷すぎだからな
AGEや鉄血は更に輪を掛けて内容や売上もクソ過ぎてやればやるほど酷くなっていくという惨状
改善する所か酷くなっていく一方なんだから自浄作用なんてなくて根本的に制作が腐敗しているのがよくわかるというか

919 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:04:47.41 ID:xlMIS//A0.net
何でやオルガ死亡シーン面白かったやろ

920 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:06:10.13 ID:b+48wldx0.net
鉄血はモビルアーマー戦までは良かったと思うぞ その後の火星の王とか頭バエルは....

921 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:06:15.53 ID:7SZ1Isa70.net
オルガ死亡シーンは圧倒的神シーンだったからセーフ

922 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:08:07.69 ID:/wQbOhSMd.net
>>915
オカルトが最後に起きた奇跡じゃなくて、常にオカルト頼みな感じにゲンナリするんだよUCを始めとした福井ガンダムは
Zで言うなら毎週ウェブライダー突撃で敵倒すみたいな
福井のいい加減アクシズショックあたりの宇宙世紀をグチュグチュ弄って公式設定にするというゴリ押し
NTが廃れた経緯とF91の穴埋めをUC2 でやるとか勘弁してくれ

923 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:08:14.84 ID:xlMIS//A0.net
オルガがアニメ史に残した影響はでかい

924 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:08:39.71 ID:ueV9To2w0.net
ジパング、シャチバトスレで吉崎のこと批判して漫画版けもフレの作者を擁護してるから真フレですらないんだな
マジでただのウマ娘とたつきが気に食わないだけのアンチなんだな

925 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:10:21.98 ID:xlMIS//A0.net
>>924
真フレとたつアンは微妙に被ってるようで被ってない
たつアンはたつきの暴露で損失被った連中、つまり裏にいた反射関係じゃないかと思う

926 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:10:49.14 ID:jpUFDcchd.net
毎回思うんだがAGEいうほどか?
さすがに種死とオルフェンズ二期後半とは肩並ばない気がするんだが
ちゃんとロボットアニメだったし

927 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:11:06.11 ID:mkJAsW4W0.net
ネタにされる感じからするとみんなギャグアニメって認識だったんやろなぁ

928 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:11:50.67 ID:/wQbOhSMd.net
>>925
ウマ娘も言い方悪いけど反社絡みとの繋がりは結構ありそうだよな

929 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:12:25.45 ID:tpjGm1Xz0.net
けもフレ2凄いな
真フレが大量に買ってれば円盤は2の方が売れてるって出来たのに金出さないのは革命と一緒じゃん

930 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:12:31.56 ID:T7VRTfumd.net
AGEは展開が駆け足すぎるのに途中でいらないエピソード挟んだりして、薄味なだけでまあ普通っちゃ普通と思う。決してつまんなくはない

931 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:12:37.24 ID:kumEepsr0.net
>>918
AGEはレベルファイブの口車にバンナムが騙されたようなもん…アレこのスレ的になんかどこかで聞いたような(草
レコンキッタはレンコン切ったとか揶揄される位空気だし
鉄血はネタ枠だしねぇ

932 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:14:00.56 ID:xlMIS//A0.net
>>928
それソースなしに言ってるとマジで訴えられる奴やぞ
けもフレ2の版権持ってたAGNはちゃんと元反射というソースついてるからな?

933 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:14:22.46 ID:/wQbOhSMd.net
>>926
それ美化してるだろ
序盤からずっと低空飛行で突っ込み所満載の上にシナリオが糞つまらんままだったからな
伊達にプラモの売上が壊滅的だったわけじゃねえよ

934 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:16:08.65 ID:ueV9To2w0.net
>>911
SEEDとOOで大量に入ってきた若い風をその後のクソ作品連発で自ら切り捨てたのはすごいと思うよ

935 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:16:19.09 ID:mkJAsW4W0.net
まともな内容だったらまどかタイタスなんて生まれてないからな。

936 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:16:52.92 ID:kumEepsr0.net
>>933
まどかタイタスの事は忘れない(草

つか、ふたばの模型裏のネタに対する底力は昔から知ってたけど……

937 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:18:40.75 ID:/wQbOhSMd.net
>>936
中盤からはあまりのつまらなさにネタにする事すらやめて行った人が続出したからな
後半で唐突にでてきたジラーチや銅像オチには本気で呆れ返ったわ

938 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:19:12.94 ID:57jBXVai0.net
>>930
主人公のアセムが気づいたらヒロインと結婚して子供作ってんのにサブのキノコの恋愛を代替わりで書いたのは意味がわからなかったよ…

939 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:20:30.88 ID:kumEepsr0.net
>>932
これ言うと危ない人扱いされるかもだけど
個人的にアニメ作品と反射が結びつくのって、糞アニメ制作でマネロンやってるんじゃねーのとか思ったりもする

940 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:21:17.71 ID:Ne/aRzci0.net
エアプ大阪と品格ジパングはサクラ革命スレを荒らすことを

強いられているんだ!!
      ______  /
    /:::::::::::::::::::::< /
   /::::::::::ヘ|::::::::::::::::\ /
  /::::/   \|::::::::::::::ア
 /):::/        \|::::::::\
(/:::/  \  |   / \|::厂
/:::/   ィ・ヽノ ∠_ //
L/      ̄  |ィ・ニ>/″  ̄
|          |   /
|    / ^ __ノ   /  \
ヽ  ( ( ̄\ヽ /     \
| \  `=″/  ヽ
ヽ   ヽ___ノ|\

941 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:21:18.03 ID:EPQFWbYY0.net
バンナムのガンダムゲーも糞なの多いな
NEWガンブレとかミッシングリンクとか

942 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:21:45.99 ID:/wQbOhSMd.net
>>934
ライダーも同じ轍を踏んでるのが
ゼロワン→セイバーのコンボで売上低迷という
まともなリスク管理もできない企業でブランドダメにしていってる

943 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:23:20.63 ID:In3mXU7/0.net
ガンダムゲーにあたりなしと言われたがギレンの野望、エクバ、ケツ顎シャアとヒットはあるんだよな

944 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:25:31.44 ID:lB3zUb37a.net
アゴい彗星があたり…?

945 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:25:34.64 ID:n8++PTrs0.net
なんでやPS2ガンダム戦記超名作やったやろ

946 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:28:20.61 ID:KFhS/DSw0.net
ガンダムゲーは人柱の生存を確認してからしか買えない

947 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:28:41.41 ID:57jBXVai0.net
鉄血も1期それ程嫌いじゃなかったんだけどな…
2期はしね

948 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:29:16.52 ID:jpUFDcchd.net
シナリオか
ロボットアニメにはロボットの戦闘以外はそこまで求めてないな
人間ドラマとかおっぱじめてロボットの戦闘が全くなくなったらクソ認定してる
だからちゃんと毎話ロボットの戦闘があったGレコはかなり好きだった

949 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:29:26.93 ID:/wQbOhSMd.net
【セガ】サクラ革命 その177【ディライトワークス】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1621600132/

はい次スレ

950 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:30:21.54 ID:ueV9To2w0.net
ガンダム戦記とバーチャファイター4はコントローラーがぶっ壊れるほどやったなあ

951 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:31:04.48 ID:FlF7086g0.net
>>949
たておつ

952 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:31:08.98 ID:/wQbOhSMd.net
>>948
いやロボットアニメはシナリオとキャラ大事だろ
1stがなぜ不朽の名作なのか考えてみろ

953 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:31:18.76 ID:7SZ1Isa70.net
鉄血の1期はガバもあったけどまぁまぁ良作
2期はギャグアニメとして見れば楽しめるな
団長と頭バエルは正直笑ってしまった

954 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:31:40.30 ID:7SZ1Isa70.net
>>949
乙!

955 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:32:12.25 ID:c+YZFI5Sd.net
>>949
乙乙
建てれんかったから感謝

956 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:32:33.33 ID:57jBXVai0.net
AGEは掴みのはずの大事な1部がメカデザイン、シナリオ共にクソ過ぎた
2部3部は少し盛り返したと思うがやっぱり尺の使い方おかしくて残念って印象だった
整頓した劇場版はまだ見れた

957 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:34:13.49 ID:In3mXU7/0.net
>>949


958 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:34:55.25 ID:duMHDVLfM.net
AGEはあらすじだけ見るとめちゃくちゃ面白いんだよあれ

1st〜逆シャアをベースにマクロスナデシコ要素が足されてるからね

959 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:35:02.59 ID:jpUFDcchd.net
>>952
不朽の名作といわれてるか、ってお前自身は1stはどう思ってるんだ?
あれシャアの動きワケわからなすぎて今だったら絶対に叩かれてるぞ
周りの評価が高いから高評価つけてるんじゃないならその最高のシナリオをもったロボットアニメとやらを教えてくれ

960 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:36:37.17 ID:kumEepsr0.net
>>956
AGEは「子供向け」と「子供だまし」を混同して作られた作品という印象が

961 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:36:55.81 ID:7wSuu8O7d.net
けもフレ2、やっぱ変なアニメだよあれ
けもフレ1が「早く走れないし木にも登れないしセルリアンとも戦えないかばんちゃんが
全力で走って全力で木に登って全力でセルリアンに戦いを挑むまで立派に成長する」とこまでほぼパーフェクトにブレなく進んでる点で1クールアニメとして恐ろしい一貫性あるんだけど
2はなんでキュルルが人類の宿業を糾弾される代表にならなあかんのか、絵を描くというアイデンティティがアマゾン細胞並の毒流し行為と判明してこれからどうするのか、どうして地割れ(というか溝)を飛び越えるなどという行為を「クリアすべきクエスト」にしてさしまったのか
全く何もわからない

https://i.imgur.com/U7oaaBO.jpg

962 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:39:56.60 ID:7SZ1Isa70.net
>>961
キュルルがうんちをしてるように見えてしまった

963 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:41:04.14 ID:Ne/aRzci0.net
>>961
尻から下痢ジェット噴射してない?

964 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:41:09.23 ID:jpUFDcchd.net
>>961
サムネだとマジで脱糞にしか見えなくて笑う

965 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:41:17.97 ID:FTS7TiWp0.net
NEWガンダムブレイカー…うっ…頭が…

966 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:41:25.53 ID:MTVcSvw00.net
AGEは自動開発システムが頭タイタスになった時点で切った人多いんじゃないかなあ
もっと言うとキャラデザの時点で不満持ってた層があれで噴出したというか

967 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:47:32.19 ID:/wQbOhSMd.net
>>959
人間ドラマの面白さだろ
戦争に巻き込まれた民間人が生き抜くにMSと戦艦に乗り込むという基本フォーマットを生み出したのは1stからだぞ
そして何より乗り込むロボットが「兵器」だということ、軍隊の中じゃないとそれっぽさが出ないというか
「主人公が軍隊という大人の権力に振り回される」ってのにもポイントがある
生き抜く過程でランバ・ラルの様な魅力的な大人の敵キャラが立ちはだかったり、アムロの憧れのマチルダさんの様な大人との出会いと別れだったり
最初はガンダムの性能頼りだったのかアムロ自身が成長して最高レベルのパイロットになり機体がオーバーフローを起こす程の成長を見せる所とか
様々な側面から見ても色んな作品のドラマ作りに影響与えまくってる名作だよ

968 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:49:17.96 ID:LZ/dZgN0a.net
品格ジパングって若くて分別がつかないだけかと思ってたが、、、そーじゃないんだな。。

969 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:49:48.06 ID:mkJAsW4W0.net
ageのせいで集中線表現がギャグ扱いなった

970 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:53:38.19 ID:kumEepsr0.net
>>967
ただまぁ初代は当時のロボット物お約束のテンプレもきちんと入っていたからね
例を上げれば「ロボットの制作者は主人公の父親」とか

971 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:54:59.42 ID:EPQFWbYY0.net
>>965
限定版定価で買って500円で売ったわ何で改悪しかしないのか
ミッシングリンクのムービーとかMSなのに人間みたいな動きで違和感がすごかった
EXAMシステムかなんか使ってオーバーヒートして倒れるところとか特にな

972 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:56:03.96 ID:i4tkOq2Xa.net
アゲの何が悪いって腹心を二人も犠牲に大量破壊兵器ぶっぱなしたのに目標に掠りもせず発狂して飛び出してカップラーメンより素早く殺された事かな
隠された秘密とは何だったのか

973 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:56:41.12 ID:/wQbOhSMd.net
ガンダムはシナリオで言うならターンエー以降とそれ以前とで明確な差があると思う
それくらいまともなシナリオの構成が種以降からできてないんだよな

974 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 21:58:34.27 ID:i4tkOq2Xa.net
種は良いんだよ
種死とかいう下痢便が全て悪い

975 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 22:01:16.14 ID:kumEepsr0.net
>>973
Xは視聴率悪で尺切られたからまだ仕方ないけど
Wも結構登場人物が総基地のような気も…

976 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 22:01:55.43 ID:ZuSt28TS0.net
藤田リアル馬買ったのか
ウマ娘に人権性能で実装待ったなしだな

977 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 22:02:47.28 ID:/wQbOhSMd.net
>>975
あれは完全平和主義に繋がる過程や筋道はしっかりやっていたろ
戦争と平和に対する考え方を序盤からずっとやってきてるし

978 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 22:04:40.46 ID:mkJAsW4W0.net
何だかんだ熱い展開とかあったもんな。
種死はフリーダム落としたとこで終わってれば良かったんじゃない(適当)
連座2をゲーセンで遊べたからプラス評価にしとくね。
核ンダム協力プレイとか楽しかった記憶。

979 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 22:06:06.59 ID:wEQGATTN0.net
Wはそもそも制作がごたごたでむしろ完結まで持って行けただけで御の字なんだぜ

980 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 22:06:38.77 ID:jpUFDcchd.net
>>967
ただのあらすじとその後の作品に与えた影響じゃん
お前は結局、後発の数々の作品が影響を受けた1stというブランドが好きなだけであってべつにその人間ドラマは微塵も面白いと感じてないだろ
いやそもそもそれが好きってわけでもなさそうだな
お前は作品へ感想を持ってなくて、周りの評価でしか物を測ってない
しかもそれを他人に押し付けてるだけ
周りが名作って言ってるから名作なんだろ?

これを感想にするんだったら「俺は1stのアムロの成長やそれに関与したマチルダやランバラル絡みのシナリオが好きだ!最高!」だけでいいだろ
ながったらしい

981 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 22:06:43.55 ID:ueV9To2w0.net
俺は色んなガンダムを見たが00が一番面白かったな
逆にオルフェンズはクソさから途中からネタアニメとして見てた

982 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 22:07:23.17 ID:MTVcSvw00.net
Wは養殖のやべえ主人公ヒイロが天然のやべえ奴らとのかかわり合いの中で人間性を取り戻していく話だぞ
全体としては戦争と平和について考えろとしつこいくらい一貫している

983 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 22:09:30.12 ID:kumEepsr0.net
>>982
やっぱし外基地だらけじゃないですかーやだー(草

984 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 22:11:16.30 ID:UBwU1eF80.net
>>981
種とか鉄血とかロボットアニメ書けない女の脚本家にガンダムやらせるのが間違いなんだよ
あいつらMS戦要素を添え物としか認識してないから男の心に全然刺さらんのだ

985 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 22:12:31.89 ID:mkJAsW4W0.net
しかも気づかいも出来るようになったしな。
シェルターの守りは完璧なんだな?と何回も確認する紳士

986 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 22:12:53.35 ID:84vmpAxH0.net
岡田マリーと戸田奈津子は今後一作あらゆる創作物に関わらないで欲しい

987 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 22:12:59.92 ID:gcPzIiREa.net
藤田がディープの最後の子を100億で競り落としたらしいな
これはあれじゃな
社台にコネクション作る気じゃな

988 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 22:14:16.64 ID:gcPzIiREa.net
100億ってなんだよ4億だよ

989 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 22:14:49.50 ID:xlMIS//A0.net
>>939
まあ実際制作委員会あたりはその辺ガッツリ関わってるとは思う
その実例が出てきたのがけもフレだったというだけ
他の作品も、特に角川系はかなり入り込まれてるだろ

990 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 22:15:14.03 ID:kumEepsr0.net
>>984
おまけに筆が遅かったりして戦闘シーンがバンク化と

991 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 22:16:21.64 ID:agbXW+n0a.net
Twitterのトレンドのウマ息子きっっつ
Vとか今までどうでも良かったけどにじ娘含め嫌悪感パない
勝負服やらシンボルマークやらのパクりもひどくて引くわ

992 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 22:16:56.20 ID:ueV9To2w0.net
>>984
いや種は一期は普通に面白かったぞ
2期もまだ小さかった頃に見たからかそこまで嫌いではない
何よりイケメン祭りだったし

993 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 22:17:41.69 ID:iOAKZkQX0.net
自分からうんこの臭い嗅いでくっさって言うのやめないか

994 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 22:18:36.74 ID:c+YZFI5Sd.net
種死は種から外交でウルトラCかましてプラントが自治権持ったまま存続してるのがやべえよ
続編作ることに辻褄合わせたせいで無条件降伏してるのに軍事力あるまま勢力保ってる

995 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 22:19:55.96 ID:gcPzIiREa.net
いやまずあれムウが生きてるのは絶対におかしいだろ

996 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 22:20:01.56 ID:KaMz0bPOa.net
>>993
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm38494770
自分から嗅ぎに行くウマ娘

997 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 22:20:10.28 ID:UBwU1eF80.net
>>994
種は元々3年分3作作る契約(1本不履行で穴埋めに00)だから既定路線なんだよなあ
単純に監督がアホでトンデモになってるだけ

998 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 22:21:13.51 ID:kumEepsr0.net
>>995
しょうがないやん、嫁の友人がムウ殺したから縁切るって脅迫したらしいし

999 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 22:21:36.51 ID:iOAKZkQX0.net
でも種死のゲルズゲーはめっちゃ好き

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/05/21(金) 22:22:15.94 ID:c+YZFI5Sd.net
ヘルメット無しで宇宙漂っても死なないスーパーナチュラル人!ムウ・ラ・フラガだったのである

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200