2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【セガ】サクラ革命 その178【ディライトワークス】

1 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 13:20:25.47 ID:qAvoISbc0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てる時は↑を3行以上になるようにしてください

※次スレは>>900が宣言し立ててください。
立てれなかった場合はテンプレを貼り、安価を指定。
無反応など、踏み逃げの場合は>>950か有志が宣言しスレ立てを代理してください。
重複防止の為、宣言は必ず行うようにお願いします。

2020年12月15日配信
セガとディライトワークスが贈る、まったく新しい『サクラ大戦』シリーズのスマートフォン向けRPG『サクラ革命』始動
2021年6月30日サービス終了予定
サービス終了後も機能限定版で遊戯検討中

■公式サイト:http://sakura-kakumei.sega.jp/
■公式ツイッター:http://twitter.com/sakura_kakumei
■iTunes Store:http://apps.apple.c..../jp/app/id1519934229
■Google Play:http://play.google.....m.sega.SakuraKakumei

※前スレ
【セガ】サクラ革命 その177【ディライトワークス】
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1621600132/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 13:36:31.14 ID:4MyDpSTXM.net
>>1

https://twitter.com/Esse_245/status/1394941704667467778?s=19
(deleted an unsolicited ad)

3 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 14:34:05.61 ID:3uNopLGK0.net
>>1


4 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 14:41:40.67 ID:O2NvDJaI0.net
エアプ大阪のアレ貼らないの?w

5 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 14:51:06.73 ID:F0jwwUE+0.net
しょうがねぇなぁ

478 名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 82f8-PzBz [61.46.166.163])
クソクソクソクソクソウマうぜぇ存在がうぜぇなんにも思い通りにいかん。もういいですウマ当面失速しませんサクラ革命ももうどうでも良いですでもウマは絶対やりません。一年後衰退二年後サ終とか可能性あると思うしその時まだスレをおもちゃにしてたら全力で煽りに来るからな。呪われろクズ共が

6 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 14:53:58.74 ID:tDNHCG3Mr.net
>>1
品格あるスレ立て乙!

7 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 14:54:10.65 ID:O2NvDJaI0.net
>>5
サンキュー
魔除けのレスやなw

8 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 14:55:49.07 ID:F0jwwUE+0.net
せっかくだしこれも貼ろう

919 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ゲマー MM9e-LhiA [219.100.180.93]) [↓] :2021/05/14(金) 21:36:20.31 ID:STG853vkM [M]
でもサクラ革命はウマ娘より品があるんだよな
品格は売上だけじゃ買えんよ

9 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 14:56:37.60 ID:h7XZF5M+d.net
ウマ娘のストーリーってこの前追加されたばかりじゃね?

10 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 14:56:57.19 ID:iK/bxq1M0.net
>>1
今までソシャゲ界で圧政を敷いてたfgoだったけど
ウマ娘という象徴が立ち上がった結果、民衆がウマ娘を支持した
なんだ、革命は成ってたんやなって
だからサクラ革命、安心して眠るといいよ・・・

11 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 14:59:24.79 ID:pIUjSTnPa.net
>>8
品格の高いログボ
https://i.imgur.com/AuvxKu0.jpg

12 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:00:46.73 ID:p4BPajiYd.net
>>11
後半やる気無くなってて草

13 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:02:37.28 ID:ai6ASgpna.net
>>5
ありがと。
テンプレどーするか悩んだんだけどね。

つか、自業自得とはいえ獄門やなあw

14 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:03:07.40 ID:2XXH+avb0.net
>>9
育成ストーリーの方な流石に3か月もずっと同じことしてると飽きる
パワプロぐらい環境変わってくれればいいがここの出来次第でまた次追加の3か月ぐらいは虚無確定だから失速すると思うぞ

15 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:04:17.22 ID:h7XZF5M+d.net
ウマ娘追加するたびにストーリー追加みたいなもんやろ

16 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:07:13.01 ID:Tujv0o1T0.net
普通のユーザーは自然回復分の体力すら使い切るようなペースで遊んでないからまだ飽きるような段階じゃないと思う

17 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:08:08.92 ID:tuLc7/0w0.net
育成ストーリー追加したらウマ娘の数だけエンディング用意しなくちゃいけないから大変だな

18 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:14:41.09 ID:7QTq5NMwa.net
ソダシが勝ちそーだしオークス見るか

19 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:15:15.73 ID:aJory4Qg0.net
>>14
そっちはそっちで前の生で追加の話出てたし遠からずくるんじゃね?
6月なんかもっと後なんかは知らんが

20 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:18:39.62 ID:F0jwwUE+0.net
個人的にはナリタブライアンのストーリー分岐が、理事長代理ストーリーのテストなんじゃないかと思ってる

21 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:19:55.37 ID:X63iLg550.net
来週エイシンフラッシュ頼む
もうガチャ回したくて堪らんのじゃ

22 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:20:22.83 ID:h7XZF5M+d.net
ハードルートのナリタブライアンルート行くと
春の天皇賞でスタミナ680のマックイーンにボコられてゲームオーバーになりやすい

23 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:24:58.53 ID:MSHb/3xc0.net
>>22
ちょっと育成しくじるとシニア強豪ルートはすぐゲームオーバーになるな
強豪を撃破していく様は燃えるんだが心臓に悪い

24 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:28:09.12 ID:XbJDHfPy0.net
俺のガイガイエールどこ?ここ?

25 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:31:42.03 ID:dh2QPW1d0.net
>>18
エアグルーヴのやる気が下がった

26 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:34:48.10 ID:tDNHCG3Mr.net
白いウマが勝つわ

27 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:36:03.07 ID:O2NvDJaI0.net
韋駄天ステークス荒れたなw
タマモメイトウ買えばよかった…w

28 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:37:55.46 ID:NgD8FFnf0.net
クールキャットかなぁ

29 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:38:49.77 ID:NgD8FFnf0.net
>>21
やめてくださいしんでしまいます

30 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:45:10.01 ID:O2NvDJaI0.net
ユーバーレーベンだったな

31 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:45:25.68 ID:XbJDHfPy0.net
やっぱ長かったみたいだな
直線入って一度伸びてから春天のテイオーみたいな失速

32 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:45:46.25 ID:h7XZF5M+d.net
ダービーで増やして課金すればいいんやで

33 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:47:15.56 ID:L1HzzmK10.net
ゴールドシップ産駒が勝った
今年はウマ娘馬券買ってこう

34 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:48:11.18 ID:wT8p1Z+G0.net
ここより全然勢いのないスレでサクラ革命のこと馬鹿にされてて笑った

35 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:49:17.37 ID:tDNHCG3Mr.net
???「他のウマ娘にブロックされて抜け出しにくくなっていましたね。パワーを上げて力を鍛えましょう」

oh…no…

36 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:50:18.81 ID:O2NvDJaI0.net
ゴルシ産駒初のG1制覇か
おめでとうございます

37 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:50:53.28 ID:tn82AlfY0.net
2400もたないと言われてたしな距離適正のわりに人気すぎた

38 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:53:03.35 ID:+bE7e5zw0.net
やっぱソダシは距離が長かったか

39 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:53:04.69 ID:8A+IWGxt0.net
オークス取ったぞ。
岡田総帥追悼枠で買ってただけだけどな。

40 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:53:37.36 ID:h7XZF5M+d.net
2400は長いからなぁ

41 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:54:27.76 ID:qoNu055ma.net
しまった馬連上乗せのこと忘れてた
3連複3連単で買っちまって全滅

42 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:55:09.47 ID:O2NvDJaI0.net
馬単9-7だけ当たったかな

43 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:56:44.59 ID:ZdayRP6P0.net
>>34
このスレってウマ娘とカレースレだろ

44 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:59:02.88 ID:X63iLg550.net
ハギノピリナは無理すぎる
でも最近のレース結果見たら良い結果残してたわ

45 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 16:00:45.01 ID:8A+IWGxt0.net
>>40
ソダシはマイル行ってれば勝てたろ?
陣営が欲出しすぎよ。
馬のせいじゃなくて人のせいだわ。

46 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 16:02:28.74 ID:9aGuvUF/0.net
1200mを2回だから実質短距離だから…

47 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 16:03:00.32 ID:CU+L/blJ0.net
そうは言ってもこの時期の2400なんてほとんどの馬が走ってみないと合うかどうかわからない距離だからねえ

48 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 16:07:19.34 ID:X63iLg550.net
だよな
だからこそのソダシ一番人気だったわけだし

49 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 16:07:38.28 ID:MSHb/3xc0.net
ゴルシ「今浪のヤツ最近真っ白いあいつばっか構ってなんかムカつくから娘刺客に送り込んだろ!」

50 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 16:08:36.17 ID:8A+IWGxt0.net
>>47
買う方はそうだけど、距離伸びたら差されるのは陣営は解ってたと思うぞ。
ワンチャンに賭けたのだろうけど選択ミスよ。
岡田総帥とゴルシと藤懸騎手はおめでとう。

51 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 16:08:59.44 ID:O2NvDJaI0.net
>>47
それ

桜花賞からオークス行かないのもいるけどだいたいオークスだと思うわ

52 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 16:10:22.05 ID:BVo0Zl4Z0.net
やはり5月はゴルシのものだった

53 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 16:11:12.20 ID:tn82AlfY0.net
2100から他は伸びてきたのに失速してたからなクロフネ産駒の限界よ

54 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 16:12:09.11 ID:LH6b1KLS0.net
やはりゴルシは格が違った

55 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 16:12:32.85 ID:KrDRcnRT0.net
>>53
ソダシワンチャン思ったけど結局その説を補強しちゃったなぁ

56 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 16:14:28.68 ID:LH6b1KLS0.net
G1勝ったことで親としての力も証明したなゴルシ
ただの早漏紳士種付けモンスターではなかったと言うことだ

57 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 16:26:59.95 ID:dfSCJGyO0.net
肌馬がいいとは言えないなかでちゃんとG1馬出したのはすごい
2400勝てるなら大阪杯やエリ女も狙えるな

58 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 16:28:42.66 ID:vfs6Yj9G0.net
>>18
ギャグが高度すぎるかも…

59 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 16:31:09.91 ID:Ypxnl3B60.net
>>35
現役時無敗の貴方にパワーが言われてもなぁ

60 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 16:31:32.94 ID:86xqp4rK0.net
ソダシ8着で安心した
地方競馬の生配信でも空気読まずにソダシソダシ ウザかった
これで無敗神話ってだけで応援してた連中は離れただろうからだいぶ大人しくなる

61 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 16:34:16.71 ID:X63iLg550.net
次はエフフォーリアで本命で行きます

62 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 16:55:19.13 ID:M5Xtu8/pd.net
白毛ってだけで騒ぐ人はいるから、負けようが空気読めない層は一定数いそう

63 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 17:06:24.12 ID:gChbiBqe0.net
ハギノ買ったけどユーバー買えんかった
デムーロこういう時に来るなって

64 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 17:06:55.48 ID:hzXZz0A9p.net
ゴルシは親としても良い感じやな

65 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 17:20:34.75 ID:IhopSGkE0.net
種牡馬としては同じサンデー系列に、ディープ→コントレイルがいるからなぁ

66 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 17:21:18.69 ID:TNp5FMYXa.net
>>60
あまり気にしないほうがいいぞ
ここのスレはサクラ革命のスレなのにウマ娘の話題になる事あるのと一緒
気にし過ぎるとエアプ大阪みたいになるぞ

67 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 17:27:51.14 ID:fVm7s3iBa.net
サクラバクシンオーやロードカナロア産は長距離もいけるのにな

68 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 17:31:19.94 ID:V2M2p3HkM.net
距離適性ってのはわりと絶対だかんね
よほど母の父にスタミナタイプつけない限り
今後もクロフネ産駒はマイル〜2000までじゃろう

69 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 17:31:48.49 ID:V2M2p3HkM.net
>>67
バクシンオーは血統的には中距離タイプだから

70 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 17:36:34.61 ID:F0jwwUE+0.net
DWのスポーツのページ白紙になってるんだが、もしかして大好きなゴルフ事業から撤退してしまうのん…?
https://www.delightworks.co.jp/sports/

71 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 17:43:49.42 ID:R4RAPAagM.net
今回のレースはまさにブラッド・スポーツだなぁって感じました。

72 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 17:44:29.87 ID:BAiNDed20.net
ルメールの騎乗が良かった

大注目のソダシくんは出だしかっ飛ばしすぎてて2rでかかってた
それでも2200までなら期待できる走りだった

73 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 17:44:36.66 ID:R4RAPAagM.net
>>70
ま、まだワンちゃんバグの可能性あるから……

74 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 17:49:30.08 ID:F0jwwUE+0.net
>>73
幼稚園児でもわかる金の無駄をやめただけで、小野新社長の英断!とか言ってアピールするのはやめてほしいなー、って
庄司くんがかわいそう

75 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 17:50:07.43 ID:Klh5v6+W0.net
サイゲ所持の馬が娘になったらどんなステになるか興味ある
いずれゲームに出る可能性は高いよね
実レース共に期待されすぎて潰れないといいな

76 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 17:52:00.36 ID:aJory4Qg0.net
>>70
そんな真っ当な判断をDWができるのか?

そんなバカな・・・

77 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 17:53:15.91 ID:1K4wkFAs0.net
>>5
エアプ大阪が行政書士だったら激アツなのにな

78 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 17:54:15.08 ID:wXNEFUve0.net
>>75
少なくともデビュー後3〜4年は待たないと育成目標の元ネタが出来ないから

79 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 17:54:26.43 ID:L1AboyIda.net
>>70
ページのソース見るとそのままあるみたいだけどわからんちん

80 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 17:56:16.95 ID:1K4wkFAs0.net
>>70
わんちゃんdisplay:noneとかになってるかな〜と思ってみてみたけど
中身根こそぎ消しててワロタ

81 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:00:28.15 ID:rSo0qjZV0.net
サイゲ馬の成績がアレでも売店やイベント進行キャラにすればいいしな

82 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:03:06.39 ID:wXNEFUve0.net
>>81
>イベント進行キャラ
えいえいむん!二代目襲名か(草

83 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:08:51.33 ID:tn82AlfY0.net
フサイチジャンクみたいに高いだけのハズレ馬の可能性もあるからなあ

84 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:09:24.66 ID:+bE7e5zw0.net
>>70
ゲームも作れないゴルフからも手を引くってなったらDWは何ができるんですか?

85 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:12:04.70 ID:LH6b1KLS0.net
まあ成績カスでも最悪シングレのBちゃん枠があるから…

86 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:12:25.64 ID:SjO69hX90.net
>>84
倒産してこれまでの悪行を償う

87 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:13:34.57 ID:iVJWrhIXr.net
>>70
完全に隠蔽ですありがとうございました
https://i.imgur.com/K9JOmw1.png

88 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:14:18.75 ID:R4RAPAagM.net
まさかゴルフが剪定事象されるなんて……おのれクリプター!

89 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:14:40.78 ID:LH6b1KLS0.net
>>70
ゴルフ選手も全員社員なんだろ?
全員解雇すんのか?

90 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:15:31.59 ID:BAiNDed20.net
>>87
有能

91 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:15:36.43 ID:1b3vvqry0.net
>>84
負の人材を集めて封印するという仕事があるだろ、自己犠牲精神にあふれる良い会社です!!

92 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:17:05.63 ID:aJory4Qg0.net
>>84
DWがあるから馬場とかのヤベエ奴らが野に放たれてないんだぞ
それだけですげえ価値があると思わないか

93 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:17:48.49 ID:UYiE9cgZ0.net
サクラ革命が完全消滅したらゲーム一覧から消えるんかな
それとも業績として一応残すんかな

94 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:21:15.95 ID:9aGuvUF/0.net
たしかセルランは1月に70億売ってたのが今はその1割以下まで落ちてんだろ?
いやー不思議ですねぇ。何かあったのかなあ?(すっとぼけ)

95 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:21:34.12 ID:WgWFJmeNa.net
>>87
この一文を加えてるってことは、ミスとかバグじゃなくて意図的に非表示にしてることで確定だよね…マジでコスト削減で撤退あるぞ

96 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:21:48.42 ID:Mb13+XSda.net
>>92
収容所かな?

97 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:24:57.70 ID:BAiNDed20.net
>>92
鯖太郎たちの可処分所得も経済を回すから(セガ社員の給料)一石何鳥のスケールやぞ

98 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:26:48.80 ID:makHu4dN0.net
>>92
fgoにはサ終しないぎりぎりで頑張ってもらわんといかんな

99 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:27:19.94 ID:1b3vvqry0.net
>>96
望まれるのは収容所だけど、内部で殺し合って最強の毒虫が誕生する可能性はある

100 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:28:22.21 ID:LH6b1KLS0.net
>>99
最強の毒虫でも無能だから余り影響ないぞ

101 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:31:54.59 ID:vfs6Yj9G0.net
>>99
古代中国の呪いにそんなのあったような

102 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:32:53.16 ID:SKRGfMd00.net
>>87
今日一番笑った

103 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:33:10.16 ID:vfs6Yj9G0.net
>>89
ゲーム開発の社員が減った分数の穴埋めするんじゃね(適当)

104 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:34:10.44 ID:1b3vvqry0.net
>>101
任意の会社に送り込むことで呪詛が完成する
入れてもらえない?そこは何とかしてください

105 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:36:45.83 ID:iK6hP0jl0.net
毒虫っていうか、他所の屋台骨を齧り尽くすシロアリのイメージ

106 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:36:52.00 ID:ZdayRP6P0.net
鯖太郎に関しては既に解き放たれてしまっているから収容所としては半分機能してない
何故かアークナイツに有名鯖太郎が大挙して押し寄せて案の定FGO考察芸で気持ち悪いとか言われてるぞ

107 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:40:59.31 ID:L1HzzmK10.net
隠蔽草

108 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:41:09.00 ID:BAiNDed20.net
>>100
全員無能

109 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:45:31.31 ID:BAiNDed20.net
>>106
クリエイターを縛り付けられる時点で優秀な箱

鯖太郎は地ならしみたいなものだから防ぎようがない
いずれはウマ娘も内側から食い破ってコンテンツを破壊する可能性が非常に高い

110 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:49:32.81 ID:Ypxnl3B60.net
>>75
ウマ娘を目指す研修生ロリっ娘枠としてワンチャン

111 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:53:59.53 ID:Ypxnl3B60.net
>>88
異星の神「私そんなことしてないわよ」

112 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:56:06.70 ID:UzVkgTbga.net
>>87
何のために非表示にしとるんやこれ

113 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:56:18.07 ID:zcDdaNTGM.net
>>106
まぁよそに迷惑かけないなら鯖太郎達も好きにすればいい
考察もどうせ内輪でやってるだけだろうし

114 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:58:08.55 ID:P39fAKKB0.net
>>87
事業継続不可能な経営状態になっちゃったの?🤣

115 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:00:21.32 ID:Ypxnl3B60.net
>>101
まさに蠱毒そのものやなDW
できれば他のゲーム会社の無能もまとめて引き取ってもらいたいが

116 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:00:59.73 ID:X15avm3e0.net
>>75
一身にヘイト集めそうで可哀想

117 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:01:30.65 ID:F9tlL2L80.net
キャッシュはたっぷりあるはずだけどサクラ革命の赤字が相当ヤバかったのかな?7月の決算が楽しみだ😎🚬
https://i.imgur.com/HVTcywB.jpg

118 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:01:40.35 ID:UYiE9cgZ0.net
ちょっとホントにヤバいんじゃないのかDW…

119 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:01:53.23 ID:yTF70irR0.net
鯖太郎と幹部連中が散らばらないように頑張って課金してほしいな
リボ払いならサ終したら払い続けなくてもいいらしいしな

120 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:03:03.31 ID:iARNg6tA0.net
>>119
それは初めて聞いた

121 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:06:53.09 ID:LH6b1KLS0.net
>>101
蠱毒

122 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:07:52.88 ID:LH6b1KLS0.net
>>117
すごい減りようで草

123 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:08:34.26 ID:LH6b1KLS0.net
>>119
リボ会社とサ終になんの関係があんねん

124 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:09:50.68 ID:Ypxnl3B60.net
>>118
金だけはある連中だと思ってたが意外とそんな事はなかったのか

125 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:10:35.60 ID:X15avm3e0.net
>>117
これの差分をさくらで埋めようとしてたとか正気じゃねえなw

126 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:12:03.19 ID:ZnURMKzha.net
>>87
プログラム素人の俺でもわかりやすい

127 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:13:36.82 ID:8A+IWGxt0.net
>>72
牝馬にくん付けは無いわ。

128 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:14:16.55 ID:LH6b1KLS0.net
https://i.imgur.com/UtRIpKU.jpg
https://i.imgur.com/IINd1rK.jpg

129 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:23:19.82 ID:IhopSGkE0.net
>>128
ミニマムペイメントはホント怖いわ

130 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:30:06.33 ID:WgWFJmeNa.net
>>128
このペースだと完済まで人類が残ってるかどうかレベルなんだよなぁ…

131 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:30:59.99 ID:Klh5v6+W0.net
>>117
19年から20年の間になにが会ったんだコレ

132 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:35:30.78 ID:LH6b1KLS0.net
せめてリボ手数料が3000円程度ならまだ許容範囲たが13000円手数料で元本16円とか酷いってレベルじゃねーぞ

133 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:39:12.21 ID:wT8p1Z+G0.net
>>131
クソイベクソシナリオ悔しさ満載の嫌がらせバトルに強キャラpuはしない傲慢スタイル
ライターの盗作を不具合扱い
待望のメインストーリーは前編、後編、中編で桜井で大不評

人が去る嫌がらせしかしてないから順当に減った

134 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:42:56.39 ID:E8tOXrr10.net
>>117
いきなりステーキと比べればまだでぇじょうぶだ!(適当)


https://i.imgur.com/2PLHEgR.png

135 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:44:08.87 ID:LH6b1KLS0.net
>>134
これ数ヶ月後のdwじゃない?

136 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:44:23.05 ID:BVo0Zl4Z0.net
>>133
これだけ減っても今年1月で75億もあればそりゃ調子乗るわな…
そろそろ目が覚めるといいけど

137 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:47:30.97 ID:F9tlL2L80.net
>>131 FGOの売上げ減とサクラ開発費用、それに伴う人件費増だろうね 2019年1月時点では400人に社員が増えてるし

138 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:48:05.62 ID:F9tlL2L80.net
間違えた 2020年

139 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:52:29.21 ID:Klh5v6+W0.net
頼みにしているコンテンツの翳りを一気に受けた訳か
本気で経営立て直しするならゴルフ撤退は順当な判断だけど
大元のFGOで取り戻し出来ないと辛そうだね
設備投資するにも赤字税金で難しそう

140 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:55:06.83 ID:8A+IWGxt0.net
>>139
庄司の悲願のコンサル業への道を諦めるなら、もう銀行の手が入ってそうだな。

141 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:58:16.61 ID:1ecepW780.net
最近ジャッジアイズプレイしたら元気な頃のいきなりステーキ社長出てきて悲しくなっちゃった

142 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:59:41.48 ID:9TzAICt7d.net
いきなりステーキは明らかに値段上げてきて
競合のステーキ屋と値段ちょっとだけ安いとかいう魅了がない状態だからそうもなるわ

143 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:01:06.26 ID:bqCR8LIy0.net
>>87
ちゃんとスクリプトのエラーになってたでしょ!

144 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:01:32.79 ID:AzYg4+j/0.net
>>133
客観的に見ると2020年は何もかも酷すぎてそりゃ人減るよなと
新規イベが総じてクソイベなのも凄い
ガッポリーだとかマインスイーパーだとか聖杯戦線だとかめんどくさくて面白くないもんばっか

145 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:01:47.00 ID:LH6b1KLS0.net
>>142
しかも肉の質下げたからな
あんなもん食う意味ない二回を一回にしてもう少し高いところにしたほうが遙かにマシ

146 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:02:54.82 ID:LH6b1KLS0.net
>>144
そうやって慢心してるうちにウマが来てまき直し不可能になるのが最高に無能極めてるよな
いま6章出したところでどれだけ人来るか

147 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:04:59.64 ID:UzVkgTbga.net
>>144
マインスイーパーじゃなくて潜水艦ゲームだぞ

148 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:08:34.80 ID:1HE6hdb7p.net
去年で八割なくなってるとか今年はどうなってんだろうな

149 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:08:38.05 ID:X3b6Cb7vd.net
なんだかんだで6章来れば離れてた人は戻るだろうけど、それも一時の事だろうし、新規は望めない事を考えると現実的にかなり厳しいものがあるよな

150 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:10:13.02 ID:SjO69hX90.net
>>145
そもそも肉に少し力入れてるスーパー行けばオーストラリアやニュージランド産の赤身ステーキ肉が500g1000円代で買えるんだよな
赤身肉好きならいきなりステーキ行くよりそちらの方がよほど良い

151 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:12:00.22 ID:E8tOXrr10.net
>>145
肉の質や値上げ以前に肉マイレージランクダウン制度導入、ランチタイムのランチセット撤廃、メニューはハンバーグだらけ、新メニューは生牡蠣やすき焼きetc決算に相応しい迷走っぷりだぜ!

152 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:14:03.36 ID:tn82AlfY0.net
藤田 伸二@FujitaOfficial
今、成貴さんと

「ソダシは2コーナーで終わったと思ったよ!上位3頭は上手く乗ってたな!ミルコはこの馬のオークスの乗り方を決めて挑んだレース運び!上手かった。俺も祐一を2番手に…と考えてたんだが…後で良く見てみるわ!」

やはり俺と成貴さんは意見が合う。
また電話してくれとの事

153 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:14:38.59 ID:APkexg400.net
サクラ革命が毎月10億稼いでくれてたらこんなひもじいことならんかったのに恨んでそう

154 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:15:56.42 ID:aJory4Qg0.net
>>149
戻ってきても結局また居着いてもらわないとなんよね
シナリオ見て去るような人が課金するとも思えないし

廃課金勢は課金するだろうから多少良くなるだろうけど、盛り返せるかっていうと難しいよね
残る理由がない

155 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:17:37.24 ID:yjE/SntL0.net
>>144
イベントの差別化のための新要素が煩雑さにしか繋がってなくてゲームとして面白く無いんだよな
あとは完全に身内のマイブームみたいなアナログゲーム系の内輪ネタが多すぎる
前回のイベントシナリオもそっちの人脈みたいだし

156 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:19:00.56 ID:lOkMb+c60.net
>>87
なんだやっぱりゴルフじゃ儲からないって理解したんか
全てにおいて間違えるあたりすげぇセンスしてるな本当
これ拡散したろ

157 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:19:31.08 ID:LT3n8DVjM.net
>>153
すべてウマ娘が悪いのは自明の理なんだが
ウマが無くても一年ぐらいでサ終コースには滑ってたけどな
サイゲはもうちょっと配慮しろよ
これじゃ黒船じゃないか

158 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:20:28.41 ID:pIUjSTnPa.net
ウマが出た頃には既に死んでた定期

159 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:21:54.35 ID:dh2QPW1d0.net
DWあれだけ新卒採用祭り!とか新人教育ボドゲプロジェクト!とか告知してた割に今年新卒採用してないしそんな余裕とっくにないんだろうな

160 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:22:17.50 ID:pmKLEIx40.net
ウマ娘はソシャゲ全体の売上奪い去ってそうだな

161 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:22:43.87 ID:1ecepW780.net
ウマ娘「また俺、なんかやっちゃいました?」

162 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:23:00.18 ID:LH6b1KLS0.net
>>157
なんでやる事もやらず遊びほうけてた敵に配慮する必要があるんだよ頭沸いてんのか

163 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:24:04.26 ID:lOkMb+c60.net
それにしても6章はどんな話になるんかね
6章契機にドロップ率改善してくれりゃ少しは見直すしログインして育成頑張ろうと思うけど、ここまで勘違い続けてるの見ると絶対しないだろうな
ウマは後少しでドロップ率低くなるから必死にやらないと

164 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:24:15.67 ID:aJory4Qg0.net
>>157
勝手に死んだだけなのに、たまたま死んだ時に近くを歩いてただけのヤツに責任を押し付けるなよ

165 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:25:18.42 ID:APkexg400.net
天下取ってたときにワケワカラン遊びしていて没落していく様まるでニコニコ動画のよう

166 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:25:41.68 ID:/dA1vG1MM.net
うちの会社でも新卒切りしてたからな
30人ぐらいが既卒無職になってたがあいつらどうすんだろ

167 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:25:49.45 ID:Itki+x+p0.net
プログラム全くわからん俺でもhiddenの意味くらいわかる
なんで説明もなく"隠す"んですかねぇ

168 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:25:51.46 ID:AzYg4+j/0.net
>>158
完全死亡のタイミングを1月だって知ってるかどうかでエアプなのか判断できるよな
エアプはなんかウマに轢き殺されたと思ってるし

169 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:27:45.19 ID:E8tOXrr10.net
>>157
いや悪いのはFGOがベースなら何でも売れると過信して革命を世に放ったDWだし、ウマが出る以前からストーリークリア→虚無でほぼ課金要素ゼロだっただろ

170 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:29:25.96 ID:SjO69hX90.net
>>157
仮にその話を全て真実としても、黒船きて侵略受ける国(ゲーム)の方に問題あるんじゃなかろうか
日本は黒船きてゴタゴタ起きたが植民地にはされずに済んだ。その代わり不平等条約を結ばされたがこれも解決できた
我が東アジアの盟主ぞした清はアヘンとイギリスの武力にボロボロにされ、それが遠因で国滅びた

171 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:30:08.44 ID:/dA1vG1MM.net
>>168
ウマさえ無ければ一年は続いてただろ
田中先生も継続に動いてたから
金の暴力で殴るゲームは好きじゃないな

172 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:31:15.44 ID:Itki+x+p0.net
革命さんは30億で殴ればよかったのに

173 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:31:15.80 ID:Ixtv2TfJ0.net
ブスの暴力

174 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:31:44.55 ID:pIUjSTnPa.net
>>168
あの改悪ほんとプレイヤーかわいそうだった

175 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:32:15.03 ID:pIUjSTnPa.net
なーんだ品格リンクスジパング君じゃないか

176 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:32:24.21 ID:SjO69hX90.net
ウマに関係なく売上ド底辺でとてもサービス続けられる状態じゃなかったんですがそれは。熱心なファン(ただし無〜微課金)は260人しかいないことが判明してるし

177 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:33:48.01 ID:BcFf1vbRa.net
>>166
この先ずっと派遣か契約だろう
この国は新卒至上主義かつ解雇は会社都合だろうが前科より重い扱いだからな
会社を見る目がなかった自分を恨むしかない

178 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:34:42.79 ID:tn82AlfY0.net
サイゲ棒で殴るのは楽しいぜ

179 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:34:48.70 ID:SjO69hX90.net
そもそも革命なんかより、ブルアカだのラスバレだのの方がウマでよほど打撃受けただろうけど、それらはサ終しましたか…?中堅所になってますけど

180 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:35:06.75 ID:lOkMb+c60.net
ブスが30億載せたプリウスでミサイルして勝手に止まれの標識にぶつかって爆発炎上
鎮火後に野次馬のウマ娘や他のアプリが遠巻きに見ている中で同情してたfgoが黒焦げになりながら這い出てきた状態やろ

181 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:37:15.63 ID:tn82AlfY0.net
サクラ大戦の全売り上げより藤田が買った馬の方が高そう

182 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:37:49.80 ID:E8tOXrr10.net
品格の次は金の暴力w

金!暴力!S○X!

183 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:39:43.17 ID:Itki+x+p0.net
本物の品格見せたろか
https://i.imgur.com/yqgBOMC.png

184 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:39:58.48 ID:lOkMb+c60.net
にしてもfgoに今も課金してる奴ら可哀想だな
ゴルフの情報知ったら絶対に青褪めた顔になるよな
鯖太郎は必死にイベントスケジュール通りとか言ってそうだけど、もうコレ絶対に決算対策だって分かるわ

185 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:40:15.00 ID:7ZOrHy0j0.net
レイジングループ好きなんだけど
あんひびあんがFGOのシナリオやったらしいじゃん、そこ面白かった?

186 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:40:48.40 ID:tn82AlfY0.net
https://www.youtube.com/watch?v=aaXT08hkHpA
https://www.youtube.com/watch?v=wZz3TGIkQs0

2018にはモデリングそこそこできてるんよな

187 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:41:23.97 ID:lOkMb+c60.net
>>183
やはりキングには本物の品格があるなぁ

188 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:41:38.97 ID:ECRJN+Lr0.net
自分達で集めた署名260人の無課金で運営継続しろとかあたおかすぎるよな自分らで首絞めて出頭してるだけじゃん

189 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:42:57.65 ID:7ZOrHy0j0.net
>>183
品格くん見ろ

190 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:43:54.98 ID:9TzAICt7d.net
革命戦士が課金しないんだからサ終するんだよ
革命戦士は毎月十万円課金してればなんとかなった

191 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:45:25.30 ID:lOkMb+c60.net
考えてみるとなんでデイリータイプの課金パック売ろうとしないんだろうな
新規やログイン勢を繋ぎ止められる唯一の商品だっていうのに

192 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:46:23.33 ID:9TzAICt7d.net
【FGOはそれでも売れたから】

193 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:47:36.30 ID:LH6b1KLS0.net
シングレ3巻にも品格って話出てきたな
古くさい因習にとらわれて本物の実力者が砂を舐めるような状況を甘んじて受け入れることのどこが品格かみたいな話だっけ

194 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:48:12.08 ID:F9tlL2L80.net
エフジーオー
それでも上手く
いったから

ナカイド俳句

195 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:48:25.22 ID:LH6b1KLS0.net
>>192
過去形やね
もう売れないんだ

196 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:52:08.47 ID:9TzAICt7d.net
開発陣「これじゃあ売れないのでガチャへの導線作りませんか?月額課金で育成アイテム配るとかドロップ率アップアイテムつけるとか」

幹部「それってただの感想だよね?FGOだと育成厳しくしたらガチャ回ったからぎちぎちにすると売上上がるんだよ。全く腐ったリンゴの意見は見当はずれだ」

197 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:52:39.48 ID:aJory4Qg0.net
なんで署名運動とかで存続すると思えるのか謎やわ
結局DWに一銭も入らないし、不良債権なのは変わらないのになあ
それよかまだDWの株でも買ったほうが砂一粒程度でも可能性あるだろうに

198 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:53:25.66 ID:LH6b1KLS0.net
売り上げで他のアプリ煽ってた連中が殴り返されたら金の暴力とか情けなくないんかね
しかも相手は別に殴ってもいないという
通っただけて勝手に吹っ飛んだだけやんけ

199 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:55:16.76 ID:LH6b1KLS0.net
>>197
普段からやり慣れてる手口なんじゃね?
署名、、デモ、ツイッタートレンドジャックあたり
政治ならともかく営利企業はそんなもんで動く訳がないという基本が理解できてないんだろう

200 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:56:51.05 ID:pmKLEIx40.net
ゴルフのページが消えたけどDWは大丈夫なのか?

201 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:57:34.88 ID:ZdayRP6P0.net
普通のアプリなら「課金額で煽ってた175が流行り物に移動したんだろうな」って思うけどな
暴れてた鯖太郎の多くは現在進行形で鯖太郎してるからな

202 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:03:57.43 ID:Ypxnl3B60.net
>>157
ワッチョイが変わってないから正体丸分かりだぞ品格くんw
なんで勝手に死んだサクラ革命に配慮してやる必要があるんだよバーカw

203 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:05:03.89 ID:X3b6Cb7vd.net
>>199
多分そういう事考えてなくて、ただの自己満足だと思うよ

Twitterでフォロワーにアピールしたかったとかその程度の自己顕示欲だろ。実際その後何もやってねえし

204 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:05:21.87 ID:9TzAICt7d.net
ウマにやられたダメージでかいのは他のアイドルゲームだろ
MVのクオリティ超えられないからどうしても見劣りする

205 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:05:46.62 ID:VQ66hwD1d.net
釣る方も釣られる方も暇だなぁ

206 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:06:49.67 ID:4gfY12Jk0.net
>>185
あの人最初はよかったけどどんどんオカルト前提ストーリーになっていってがっかりした

207 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:07:03.18 ID:Ypxnl3B60.net
>>163
とりあえずブリテンを舞台にガワが士郎の村正が敵になって異聞帯育ちのアルトリアが味方になって戦う話ってのはほぼ確定してる

208 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:09:00.70 ID:te2OM0lS0.net
>>117
アプリ開発費って基本無形固定資産に乗ってくるんだよね
サクラはリリースされてそこから償却開始するわけだけど
今回半年でサービス終了となると本来三年とかで
償却して経費になるわけだけど減損損失でエグいことになるかもね

因みに公開されてるDWの決算書見てると2018年くらいから
無形固定資産一気に増えてるからサクラの開発費入ってるかも

209 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:09:13.86 ID:2XXH+avb0.net
>>191
ガチャには払わんけど色々快適になるならお布施でするよ勢も居るのにな
まあ思いつかなかっただけだと思うけど

210 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:10:03.09 ID:CeHROlU80.net
ゴルフのページ削除って事業売却を進めてるって事だよね
事業や社員を売ってキャッシュの補充を優先してるってヤバいね
もう毎月赤字の状態だし
このまま行くとどこかに株をがっつり持ってもらってどこかの子会社になるか、倒産するかのどっちかなのかな

211 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:11:40.89 ID:Ypxnl3B60.net
>>175
その名前で呼ぶとアーマードコアみたいだな品格くんw

212 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:13:47.57 ID:rltAp5I90.net
新キャラ来たと思ったら品格ジパングくんか

213 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:15:08.23 ID:F0jwwUE+0.net
そもそもDWって非上場なんだから個人は株買えんしよその会社が持っても大した価値ないだろ

214 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:15:15.00 ID:7ZOrHy0j0.net
>>206
序盤の人を惹きつけるとこは上手いけど後半賛否あるのはレイルプと似てるな…

215 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:17:19.58 ID:aJory4Qg0.net
>>209
他のアプリがやってるありきたりな物は捨てる運営だからね

まあ大層に捨てる捨てる言ってたけど、要約すると他のを見て学ぶ気はないし、改善する気ありませんって言ってただけだったというね

216 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:22:11.22 ID:tn82AlfY0.net
https://www.youtube.com/watch?v=PTEMokbC6cg
DWもゴルフより設備に金かけるべきだったね

217 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:22:50.04 ID:CeHROlU80.net
>>117
これがちょうど去年の今頃か
FGOの売上と比較すると。
2018年7月〜2019年6月・・・売上:1120億。利益:69億8200万
2019年7月〜2020年6月・・・売上: 735億。利益:13億2600万
2020年7月〜2020年5月・・・売上: 403億。利益:????

今期はサクラ革命の赤字もあるだろうし、ゴルフ事業を売却した利益を計上して黒字に見せるのかな。

218 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:24:43.50 ID:3SkfTmLC0.net
>>171
メインヒロインのブスの暴力で殴るサクラ革命がなんだって?

219 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:24:54.33 ID:wT8p1Z+G0.net
>>196
幹部「あの無能開発、腐った林檎だから適当な理由つけて観察部屋に飛ばして自主退職に追い込ませろ」

220 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:25:06.34 ID:ZdayRP6P0.net
DWはFGOのリアイベで稼ぐ予定で予算立ててたけどそれが全滅したからそれだけでも大ダメージ受けてそう
でないといくらサクラ革命やFGOの課金者離れがあったとはいえ純利益-81%とかいう致命的なダメージ受けないでしょ

221 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:27:26.64 ID:dh2QPW1d0.net
革命くん実は最近のトレンドを汲んで割引1日1回有償単発あるけど、ピックアップガチャにはなくて初期キャラ恒常しか出ない
ちなみにこのガチャはリセマラで10連引けるんだけどサ終発表後も星5確定枠はない
https://i.imgur.com/c0bIXS7.jpg

222 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:28:20.39 ID:wT8p1Z+G0.net
>>210
DWみたいなゴミしかいないところ子会社にするバカおらんだろ
革命サ終の汚名付きだし

223 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:33:31.25 ID:CeHROlU80.net
ディライトワークスの復活の可能性があるとしたら、FGOの6章と、フランスパンが作ってる月姫の格ゲーか
6章って知らないけどいくらか戻ってくる可能性
格ゲーはパブリッシャーがディライトワークスだから、もしバカ売れしたら利益独占できる

224 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:35:04.67 ID:ZdayRP6P0.net
セルラン推移見ると分かるけどFGOって別に新章出たからってセルラン上がってるわけではないんだよね
だから6章出ても現状よりはマシになるだろうけどそんなに変わらんと思うわ

225 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:35:46.65 ID:pIUjSTnPa.net
月姫の格ゲーが出たところでバカ売れする未来は見えない…

226 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:37:13.95 ID:1b3vvqry0.net
新章っても売り上げにはつながらんでしょ
人もそんなに戻らないような気がする
動画でストーリー見て終わりでいいじゃん

227 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:37:28.47 ID:SVzVfpOda.net
>>223
それで一時的な利益を上げても結局は型月の寄生虫という評価を覆せないから復活は無理
DWはサクラ革命を当てなくちゃいけなかった

228 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:38:23.25 ID:iK6hP0jl0.net
今どき純粋な格ゲーとしてバカ売れするのは難しいだろうから、ジョジョ3部の格ゲーみたいに多少バランス狂ってても出来のいいキャラゲー路線で行った方が売れそう

229 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:41:05.74 ID:X3b6Cb7vd.net
絶対に当てなきゃいけないものをあの出来で出すってどんな企業判断なんだろう
上層部が本当にアレを面白いと思ってるなら話はわかるけど、流石にそんな事はない……よね?

230 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:41:50.45 ID:Tujv0o1T0.net
>>223
戻ってきたところでストーリー見たあとまた更新までいなくなるだけだから売上には全く影響しないぞ

231 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:42:04.30 ID:iVJWrhIXr.net
>>228
むしろ今はオンライン対戦だから、バランス崩壊してると同キャラ対戦ばかりになってすぐ廃れるのよ

232 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:42:05.44 ID:AzYg4+j/0.net
>>226
簡悔戦闘やらされるくらいならもう動画だけでいいわってなってる層かなり多いと思う
自分で育てたキャラが難所で使えないってゲームとしておかしいもんよ

233 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:42:06.91 ID:0HM/QN8Vd.net
>>228
アークに作らせて、ブーストゲージとバグを実装すればいいな。

234 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:45:06.16 ID:iK6hP0jl0.net
>>231
そっか。仲間内でペットショップ禁止ね!とか言って遊ぶ時代じゃないんだね

235 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:50:55.74 ID:6UlDvE490.net
最近出てきた設定で結局引いた鯖はカルデアでニートしてるだけっぽいからな
鯖引けるのは運命とかやってたのに実態はカルデアニートとか笑える運命だなって

236 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:52:57.21 ID:zLMXM30M0.net
スマブラは比較的バランスいいというかキャラはバラけてるな
人間性能が入り込む余地が高いだけかもしれない

237 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 21:58:54.28 ID:F9tlL2L80.net
メルブラは制作、販売だけで開発はフランスパンだからDWの取り分はかなり少ないだろうな DWが開発に関われない理由は察しろ😎🚬

238 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:05:42.76 ID:3SkfTmLC0.net
>>229
面白いと思ってたかはともかくVチューバーをねじ込んだりメインキャラをブスばっかりにしたりとんほぉな趣味に走ってたのは確かだろうな

239 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:06:41.06 ID:nI70ZyPSa.net
制作ってことは大まかな方針とか予算とか納期とかきめるってことじゃないんか?

240 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:08:55.32 ID:P1RRbBsV0.net
fgoの戦闘って拡張性はあると思うんよ
鯖ごとのBAQの配分、カード性能の違い、パッシブスキル、クリティカル発生の誘導、礼装とのシナジー、マスタースキル、弄れる要素はいっぱいある。実際超高難度のアキレウス戦とかは面白かった
なのに強化調整を一大イベントにしたせいで腰が重いままだし、カード性能調整は全くされないし、パッシブスキルは誤差の範囲を超えないから差別化が起こらないし、礼装はゴミしか実装しないし、マスタースキルをマスター礼装ごとに縛ったもんだから同じやつしか使わないし、自由をなくすことでしか難易度を上げらんない
レベルデザインの人すら開発からいなくなってる可能性がかなり高い(実際ながらく超高難度は実装されてない)

241 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:09:46.36 ID:dh2QPW1d0.net
>>237
DWが何かしら口出ししてるのは確定なので何をどうしてるのか気になるところ
https://twitter.com/narita_ton/status/1375310925482233860?s=21
(deleted an unsolicited ad)

242 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:12:06.95 ID:2XXH+avb0.net
てか今更メルブラなんて過去メルブラやってた人ぐらいしか買わないだろうから大した売り上げにならんと思うが
懐かしんで買うけどさ

243 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:12:22.70 ID:iVJWrhIXr.net
>>239
普通はどのキャラ出すとかシステムはどうするとか決めるのが制作会社なんだけど、メルブラはその辺はアニプレがほとんどコントロールしてるだろうし、DWはマジでパッケージングしてるだけって可能性すらある

244 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:12:23.58 ID:CeHROlU80.net
>>237
開発は漫画家、制作・販売は編集者みたいな立ち位置じゃないの?
開発の費用は支払うし、ソフト印税10%ぐらいのお金は渡すけど、基本的な利益は総取りみたいな。
版権元のTYPE-MOONやらソニーや任天堂がどのぐらい持ってくのか分からないけど

245 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:14:57.71 ID:UzVkgTbga.net
>>240
開発陣「これじゃあ売れないのでキャラや礼装の性能調整しっかりしましょうよ」

幹部「それってただの感想だよね?FGOだと性能に大して差が無くてもガチャ回ったから調整にコストかける必要は無いんだよ。全く腐ったリンゴの意見は見当はずれだ」

246 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:15:35.26 ID:3SkfTmLC0.net
>>236
スマブラはちょっと特殊すぎて参考にならない

247 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:17:45.85 ID:Klh5v6+W0.net
DWてFGO崩れたらどうなるかって危機感なかったのかな
いや、多少なりともあったから革命とか横に伸ばしたのだろうけど
楽しめない人は切り捨てた結果、皆いなくなればそうなるよなって感想しかない

248 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:19:15.16 ID:BAiNDed20.net
>>168
それな
12月配信でレビューのために3日プレイして断念した
ゲーム部分に目を瞑ってもスタミナ周りがトチ狂ってた
後からスタミナOFできるように修正されたけど、スタミナ剤は然るべきところで使う派だから開始時点で投げたわ

249 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:20:47.70 ID:1ecepW780.net
メルブラとか月姫とか、去年出してりゃ売れたかな

250 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:26:09.50 ID:MSHb/3xc0.net
cm第7段はゴルシソロで若本とか千葉繁にやってもらいたいな

251 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:26:37.31 ID:LH6b1KLS0.net
メルブラ今さら買う奴なんてどんだけいるんだよ
当時メルブラやってたやつなんてみんな厨二卒業したおっさんばっかだぞ
月姫もそうだけどおっさんになってからあのシナリオは正直きついぞ
きのこのシナリオって全部似たような雰囲気だから目新しさもないし
しかも見た目が多少綺麗になっただけで、旧作となんもかわってないっぽいし…
fateみたいに断絶せず続いてたならまだわからんがそうじゃないし、元々がそもそもエロゲでニッチだったし
客層は拗らせた月厨位しかいないだろ

252 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:26:41.22 ID:UYiE9cgZ0.net
去年の水着イベで80億近く稼いでいるんだな
そりゃ今の状況だと復刻するわな…

253 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:27:10.15 ID:nI70ZyPSa.net
一昨年の内にリリースだったら月姫は今時紙芝居ゲーをフルプライスでしかも分割かよなんて思われなかったかもな

254 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:27:31.54 ID:0HM/QN8Vd.net
>>249
去年なら今発表してる分割でも売れたと思うわ。
オリュンポスとサクラ革命後の今じゃあ型月の目標に届くかも怪しいと思ってる。
月姫コラボしてもよほどの壊れでないと回らないと思うわ。

255 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:28:06.88 ID:LH6b1KLS0.net
>>249
どうだかな
きのこの作品がfate以外爆死してる現状で似たような月姫出したところでな

256 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:28:18.97 ID:Axg3SQXVa.net
>>171
ぶっちゃけ、田中公平への見る目すら変わる作品だぞ。
革命は。

257 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:29:06.31 ID:SjO69hX90.net
いうほど月姫って需要あるんだろうか、というか売れるんだろうか
あれを待ち望んでいるのってそれこそ型月の中の最古参兵なわけで、数かなり限られているだろ。月姫もメルブラもリメイクはファンアイテムにしかならんのではないか
ほらYU-NOだってリメイクしてアニメだって作ったけど鳴かず飛ばずだったろ

258 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:29:07.96 ID:JF/QRngV0.net
>>251
格ゲー好きでけっこうやってるからメルブラには期待してるぞ。最近スト5意識して爽快感ないゲーム増えてたしギルティも変なゲームになっちまったしな

259 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:29:10.80 ID:nI70ZyPSa.net
でえじょぶだ
往年の月厨はFGOが念入りに殺した

260 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:29:11.77 ID:P1RRbBsV0.net
>>245
はいはい

それにしても「なぜ売れたか」を考えないだけじゃなくもっとシンプルな「何が売れてるか」とか「何をさらに売りつけるか」も見えてないのやばいよ、ウマがサポカで回ってる一方で絵を無駄にしてるとしか思えないゴミ性能礼装作り続けるあたり

261 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:32:19.36 ID:LH6b1KLS0.net
>>258
格ゲー民自体ほぼ死に絶えてるから…
後作ってるとこが所詮同人上がりのフランスパンだぞ?
当時はQOFとかでブイブイ言わせてたけどそもそも残ってる事自体驚きレベルだわ
バランス調整なんてまともに出来ると思えんな

262 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:32:40.68 ID:0HM/QN8Vd.net
>>259
月厨はアニメ化でもう滅ぼされてたろう?

263 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:33:42.83 ID:AzYg4+j/0.net
>>261
フランスパンはQOFが頂点だった
そこからどんどんゲーム性劣化してる

264 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:35:53.32 ID:6PL15MeO0.net
最近FGOアンチ増えすぎじゃない?
俺は嫌いになる前にやめたから若干引いてるんだけど

265 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:38:06.46 ID:+ftsNGRy0.net
格ゲーはもうコマンドをやめたほうがいいと思う

266 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:38:12.04 ID:2XXH+avb0.net
>>260
といっても戦闘の根幹がやられる前にやれor無敵回せしか無いから凝った礼装も作れなくない?
HPATK以外のステータスの概念が無いから正直拡張性のない戦闘システムだと思ってるけど

267 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:38:16.69 ID:PJ70Aeana.net
>>260
だってさウマのサポカって普通のスマホゲーによくある数字だけの装備とちょっと違うんだよ
サポカつけるとそのキャラが出てきてイベントが起こるんだぜ

268 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:38:30.01 ID:E0wLYVXM0.net
下手に家庭用で出したせいでPS4版もスイッチ版も週販ランキング載らないとかなりそう

269 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:39:38.75 ID:sHJf4jqlH.net
FGOなら初日でやめたな
垢マラとかデータ消滅とかで盛り上がってた覚えある

270 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:39:53.26 ID:Itki+x+p0.net
よく知らないけど聖杯で争ってるって聞いた
聖杯欲しいならキリストが今バカンスで立川に来てるらしいから頼みに行け

271 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:40:00.73 ID:LH6b1KLS0.net
>>264
FGOよりdwが嫌われてんだよ
もちろんFGOも嫌われてるが
何故かは胸にてを当ててよく考えてみろ

272 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:41:47.02 ID:P39fAKKB0.net
>>264
fgoまったりスレとか見に行ってみなよ
元プレイヤーの比率がこっちより高い分ずっとナチュラルにバカにしてる

273 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:41:57.23 ID:0HM/QN8Vd.net
そういや塩は今どこに居るの?

274 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:42:01.60 ID:8zHmP+yxM.net
FGOというより鯖太郎かな
ウマにも大挙して押し寄せ民度下げてる
内側から食い破るとかw

275 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:42:12.40 ID:BvwJgF3E0.net
>>260
そう言う案を言える人その案を実行し調整や改善出来る人はとうに辞めてるから無理
サクラ革命がfgoシステムなのもfgoが売れたからじゃ無くて他のシステム組める人が居ないから似た物しか作れない、課金周りもお得パックとか作らないじゃ無くて作れない。
fgoの衣装がミルフィーユ仕立てなのは追加は出来るが削除が出来ないから
ストーリー配信が遅くなってるのは剽窃してたのがバレてから

276 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:45:05.16 ID:l9otSpWTa.net
>>270
あらゆる願いを叶える聖杯を巡って
魔術師が争う聖杯戦争、という時点で
カンのいい人ならあかんヤツとわかる

277 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:45:42.19 ID:F9tlL2L80.net
塩川は執行役員でしょ サイゲでいうとKMRポジション

278 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:46:32.65 ID:iK6hP0jl0.net
>>275
それが本当ならがんじがらめじゃないか

拡張性どころか出来る事が年を追う毎に少なくなってるわけ?信じられない会社だな……

279 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:48:05.86 ID:BAiNDed20.net
年取っても仮面ライダー、ウルトラマン、魔法少女を見てるやつはいる
現に俺もウルトラZはニコ動で1話見たらハマったし(ウルトラマンコ以来20年振り)、アニメは未だに卒業できてない

でも厨二は疲れて卒業するもの
剽窃は長続きするコンテンツではなかった

280 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:48:37.90 ID:iK/bxq1M0.net
FGO帝国民が周辺の弱小タイトル国民馬鹿にしたりしてきたりした積み重ねが
ウマ娘で立ち上がった人民多数の今の混乱に乗じて反攻作戦に出たんだろうな。
つまり今の状況は革命みたいなもので実質サクラ革命の想いを継いだものと
言っても過言では・・・あるわ。

281 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:48:44.21 ID:aJory4Qg0.net
>>264
その分FGO自体に対する期待度が大きかったんだよ
いつかは良くなるいつかは改善される、そう思って待ってたのに、逆に改悪される一方だもの
DWは露骨に殿様やってるし

加えてそんな状況なのに他ゲーでファンが望んでた物に近いのがでてきちゃったのも大きいと思う

282 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:50:18.13 ID:LH6b1KLS0.net
>>278
というか肝心の戦闘アニメーションですら外注してた連中だぞ
コアの部分まで外注の集合体のアプリとかまともなところなら絶対にやってはいけないんだが、それをやったのがdw
案の定ブラックボックスだらけになって死亡

283 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:51:42.29 ID:JF/QRngV0.net
>>261
ゲームの面白さ自体はバランスの良さと直結しないからギリギリのラインで保たれてればいいかなぁ俺は
フランスパンのアンダーナイトインヴァースっていう作品も好きだったから期待しちゃうんよね、少数派なのはわかってるけどもw

284 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:52:29.69 ID:BAiNDed20.net
0時前にレース消化せい
特に降格かかってるやつは真剣に編成組めよ

285 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:53:49.54 ID:3SkfTmLC0.net
>>270
一応聖杯戦争で使われる聖杯が本物かどうか確かめるために
毎回聖堂協会(あの世界でのバチカンポジション)が監督役として送り込まれてるって設定になってる

286 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:58:29.76 ID:Uo+9y9z9d.net
>>240
fgo引退したけどわかる。
特にネロ祭のダヴィンチと翁かはかなり面倒くさかったけどクリアした時の達成感は半端なかったわ。

287 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:02:27.11 ID:Itki+x+p0.net
>>285
設定上本物ってだけでネタなので…
https://i.imgur.com/StHDnXC.png

288 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:05:17.15 ID:Onggs0UN0.net
>>240
拡張性はあったと思うがこの数年で何もしなかった
これが答えだろ

289 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:09:19.72 ID:sHJf4jqlH.net
FGO売れなくなったら詰みか

290 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:10:30.84 ID:1hUTXtOqa.net
品格ゲマーって神奈川だったのか
これからは品格ゲマー神奈川って呼べばいいのかな

291 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:12:37.35 ID:iK/bxq1M0.net
稼働開始は数年前で 拡張は無くて それが答えでしょ

292 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:15:10.89 ID:wXNEFUve0.net
>>284
を、そうだった。
ウマのレース締め切り前だぞみんな

293 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:15:30.82 ID:XlkSfHA50.net
したくても肝心の技術がないってだけだろ
それが革命で実証されたわけで

294 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:15:42.82 ID:L1HzzmK10.net
これからはあからさまな品格の煽りに構っちゃうオッサンたちは一回落ち着くんやで

295 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:16:04.61 ID:L1HzzmK10.net
どうせ降格やし・・・

296 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:16:54.50 ID:3SkfTmLC0.net
>>264
前スレで「なんでfgoを叩くんだ!?」って騒いでた奴か?
こんなところでのfgoや鯖太郎叩きなんてアンチスレや愚痴スレやまったりスレに比べればぬるま湯も良いところなのにこの程度でガーガー喚いてアホか

297 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:17:03.66 ID:UzVkgTbga.net
真面目にやってないのでどうでもいいです

298 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:17:36.56 ID:1hUTXtOqa.net
>>284
シコシコルーパーだから降格しても気にしないぜ
昨日、初めて評価Aのキャラが誕生したけどなんとも言えないキャラだから使い所に迷ってるわ

299 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:18:35.24 ID:makHu4dN0.net
>>295
俺と一緒にクラス5で気楽にやろうぜ

300 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:19:50.12 ID:7BTOryeJd.net
>>163
革命で泥キツい、育成キツいって言われてて良い改善が出来なきゃ死ぬって状況で下からの改善案をわざわざ庄司が握りつぶしたんやぞ
結果革命は死んだわけだがその経験をフィードバック出来ると思うか?
出来てたらこんな倒産囁かれるほど業績悪化してないわな

301 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:19:55.01 ID:BAiNDed20.net
拡張性はないと感じる
ターン制かつスキルの使用や対象選択が手動だからオートは難しい
普通はスキップ(2回目以降orリザルト最高評価)で対応するけどDWなのでしない

302 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:23:52.88 ID:CeHROlU80.net
>>264
YouTuberでFGOの不満を言う奴が増えたけど、再生数が普段の攻略動画の200倍ぐらいだからな
そりゃ誰も見ない攻略動画なんて作る気も無くなるわ

303 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:25:56.53 ID:dh2QPW1d0.net
>>284
助かったサンクス

304 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:26:32.46 ID:AzYg4+j/0.net
とりあえずQOH久々にやりたくなった

305 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:28:59.78 ID:1hUTXtOqa.net
YouTubeでもFGOと言うかDWへの不満が爆発してる人増えてるしな
サクラ革命でのやらかしによってみんなDWって駄目な会社じゃないのか!って目が覚めた人が増えたって印象
サクラ革命は改善しようという動きがなく悪い方向に調整しまくったからな

306 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:33:58.33 ID:0HM/QN8Vd.net
>>240
オート戦闘は実装できましたか?
宝具スキップは実装できましたか?
拡張性?ねーよそんなもん。

307 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:41:02.99 ID:SjO69hX90.net
仮にオート実装できたとしても、ミルフィーユ構造改善しないと爆速でバッテリー減る&発火する勢いで発熱しそうでな

308 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:41:26.62 ID:aJory4Qg0.net
>>284
52万出てるからヘーキヘーキ
・・・大丈夫よな?

309 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:43:53.38 ID:j37gC+xK0.net
FGOアンチが増えたと言うより元から嫌われてたのが革命の失敗を機に可視化されるようになっただけな気はする

310 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:45:27.82 ID:6PL15MeO0.net
俺がFGO批判に少し引いてんのは怨念じみてるから
昔やり込んでた人や好きだった人って文章や動画で感じることが多いんや

311 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:46:04.18 ID:UzVkgTbga.net
>>301
概念礼装に関してはいじれるけど想定しない戦術組まれるのが怖いからいじりたくないんだろう
キャラに関しては大して拡張性は無いから差別化のために属性ラベル特攻バトルになってる

312 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:48:29.80 ID:X63iLg550.net
FGOユーザーもFGOが好きでやってるんじゃなくFateだからやってるってのがほとんどだしね

313 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:50:17.11 ID:ZdayRP6P0.net
FGOの戦闘は確かに拡張性はあったかも知れないが超高難易度とかもう何年前だよ
メインターゲットは頭使うゲームを望んでなかったって事だろ

314 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:53:00.32 ID:BAiNDed20.net
>>313
滑り台やボールプールはユーザーの精神年齢に配慮したDWの優しさ説

315 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:54:02.18 ID:9TzAICt7d.net
温泉がなんとも言えない仕上がりのFGOが拡張性あるって?

316 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:54:15.16 ID:UzVkgTbga.net
>>310
面白かった時はあったのに追加の実装は期待外れもいいとこでシナリオの質も下がり更新頻度も落ちた
簡悔精神でまともな改善は来ない
批判の声が恨み節になってくるのは当然とも言える

317 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:55:39.90 ID:SjO69hX90.net
FGOが元ユーザーからかなり恨み買っているのは、型月信者間(主に古参とFGO以降の鯖太郎との間)に埋めようのない溝を作ってしまったから、と言う点もある
これまで信者が考察してきた設定や、重んじてきた原作キャラクターの関係性がFGOで悉く破壊されたからな。よりによってそれをきのこが後押しする形になっていた
具体的にはCCCコラボだな。EXTRA主人公からヒロインを鯖太郎が寝取った形になり、双方のファンに争いを起こしてしまった
これはきのこが諫めるべきだったのに、よりによってきのこはEXTRAの設定破壊を後押しした
その後EXTRA信者はエクステラやアニメEXTRAに死体蹴りされることになり、多くが強烈なアンチに寝返った

318 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:56:14.64 ID:NEEPN30H0.net
>>315
そういえばfgoにも温泉あったな、どんなのだっけ

319 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:56:28.38 ID:aJory4Qg0.net
>>310
そりゃ怨念がこもってるやろね
何十万、何百万て課金してた人らがメインシナリオ来ないとかクソゲーって言って脱落してるのが現状よ
かけた金額分怨念込められてるよ
まったり無課金微課金でやってた人とは文字通りかけてるもんが違う

そしてそんな重課金者すら脱落者が出てるヤバい状態でもある

320 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:56:34.42 ID:XlkSfHA50.net
>>310
ほんとアホだな
今まで積もりに積もった不満が革命の失敗によって爆発しただけの事だろ
みんなFGOだけの不満で怒ってると思ってんのか

321 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:57:48.98 ID:IhopSGkE0.net
FGOのカード選んで〜って仕組みはFGO後追いゲーも真似てなかったと記憶してるが、どう拡張すればよかったんだ?

322 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:01:56.24 ID:bwd6VVyZ0.net
サ終まであと1ヶ月ちょっとか
やったこと無いが話題性だけはあったな

323 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:03:15.91 ID:l55CCYnA0.net
FGOは課金額もだけどFateが好きだった人程怨念が込められてる印象
はい推しをただのデレデレキャラにされたり死体を弄ばれたりした僕の事です

324 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:04:00.12 ID:xOUt9KEz0.net
自分の課金がゲームの改善に一切使われず滑り台ゴルフ靴謎ボドゲバトエンになってるんだから怒る気持ちもわかる

325 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:04:40.26 ID:7+XxgbyD0.net
FGOの全盛期、売上ベースで言うと2018年とかは少しでも不満挙げると鯖太郎が押し寄せてきてた印象ある。
最近は熱心な突撃部隊がいなくなったに等しいから不満の声が目立ちやすくなったんじゃない?

326 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:05:19.48 ID:y/MDTN6Yd.net
>>318
FGO 温泉
https://i.imgur.com/nn01fvQ.jpg

比較用
ウマ娘 温泉
https://i.imgur.com/9Xt1bKC.jpg

327 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:05:36.16 ID:OdUl+Jtx0.net
というかきのこもきのこで設定ぐらい遵守しろよと
過去の設定資料集の内容を焚書じゃあとかいって無かったことにするのは正気の沙汰じゃねーぞと
教祖様の手によってころころ変わる戒律(設定)なんてどう追えば良いんだ
というかそんなことで変わる型月の設定や考察って意味あるものなのか

328 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:07:29.91 ID:l55CCYnA0.net
>>325
売上といえば型月信者しか居なかった2020年は2016年よりも売上が低いって相当問題視するべきだと思うんだよね
型月厨が離れていったとはよく言われてるけど数字で出てるじゃんっていう

329 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:08:50.44 ID:l55CCYnA0.net
>>328の「型月信者しか居なかった」は「2020年は」の後に入る一文ね
これ聞いた時普通にビックリしたわ

330 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:09:47.55 ID:kmcHJw7ta.net
>>321
マギレコが真似てるよ
拡張に関しては何のカードが残ってるか表示するとか…

331 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:10:02.76 ID:I+gr2byb0.net
>>326
なんか思い出してきた
確か出撃させたら一度風呂に沈めないとダメな謎イベントだったよな…

332 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:12:13.82 ID:l55CCYnA0.net
マギレコはリリース直後から2人編成が、それなりに環境が落ち着いて着てからは○○ドロー(特定のカードのみ引く)戦術が横行したのが笑う
ユーザーからFGOのカードシステムを否定されてるっていう

333 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:13:38.99 ID:kmcHJw7ta.net
>>327
常に一番面白い設定でお出ししたいという気持ちはわからんでもない
新設定は過去作品と繋げずに別の新作でやれ
この諫言を出来る奴が周囲にいない&自分で気付くこともないのがきのこ最大の問題

334 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:16:10.15 ID:7+XxgbyD0.net
>>328
2020年と2016年の売上云々知らなかった。それヤバいな。
今後、仮に月姫コラボしたとしても大して効果なさそうね。
俺も知らないけど、今FGOやってる層は月姫ロクに知らない方が多そう。

335 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:17:44.73 ID:l55CCYnA0.net
>>334
月姫の事は「アルクェイドというキャラが居るらしいから実装はよ」くらいの事は知ってるよ
ソースはグーグル先生にアルクェイドと聞くと『月姫』よりも『FGO』が関連ワードの上に来る事

336 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:18:09.16 ID:OdUl+Jtx0.net
>>333
タチの悪いことにきのこ自身が同じ設定や世界観を共有した話しか書けないからな。別の完全新規作が書けないからこんな事になる
型月って一種のシェアワールドの側面もあって、それが人気を後押ししていたわけだけど、完全に裏目に出てるわな

337 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:20:03.49 ID:fx1iVcVB0.net
月姫リメイク振るわなかったんだっけ。
まぁ聞いた感じだと分割の上ヒロイン削った?とかあるしそりゃそうだ。
絵を奇麗にしてさっちんルート追加とかじゃ駄目だったんですかね?

338 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:20:09.50 ID:qXGK56W70.net
>>336 DDDという小説があってだな…

339 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:21:40.98 ID:l55CCYnA0.net
設定自体はプリヤ初出でただの基礎魔術って扱いの置換魔術がセイレムでエインズワース級のが普通に出て来てしかも普通に受け入れられてた辺り外伝物の設定もちゃんと共有してないと思ってる

340 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:21:48.05 ID:IXXiYJkM0.net
>>337
ミホノブルボンの声優がアルク役でな
人質とられたらどうしようもない
買うかもしれん

341 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:23:14.98 ID:OdUl+Jtx0.net
>>338
エイプリルフールイベントとはいえ絡ませてしまったことはある
まあ四月馬鹿ぐらい大目に見ろよといえばそれまでなんだけど
でも悪ノリして本格的に絡ませかねないのが

342 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:23:37.48 ID:EbPJasRVd.net
>>327
盗作で用意した設定にきのこが思い入れ持ってるわけ無いわ。
京極夏彦に求めるべきだな。

343 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:24:32.73 ID:AGT2ZcCy0.net
5と6を反復横跳びしてるわw

344 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:26:51.98 ID:IXXiYJkM0.net
>>343
わかる

345 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:27:32.55 ID:Vnwus3bM0.net
>>322
ソシャゲ史に残る名作として後世まで語り継がれるだろう

346 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:28:55.83 ID:EbPJasRVd.net
>>337
ここで教えてもらったけど、削ったルートが京極夏彦の姑獲鳥の夏の盗作だとさ、それもコピペレベルの。
主人公の能力はブギーポップのイナズマのパクリ。

347 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:29:38.00 ID:1IBXVkoid.net
fgoのは「温泉イベント」じゃなくて、放置系ギミックのアイコン表示ってだけだから、ウマ娘の温泉イベントと比較するのはアンフェアのような気がするけど…

まあそのギミック自体は、「一度出撃させた鯖は一定時間使用不可。選択した鯖だけ早く使えるようになる」というモノで、多くのユーザーから不評だったにも関わらず毎年開催してるクソイベという、擁護する気は全くないものだけど

348 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:31:28.20 ID:xOUt9KEz0.net
>>343
ナカーマ

349 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:39:02.62 ID:fx1iVcVB0.net
>>346
悲しいなぁ・・・もう復活ないじゃん・・・

350 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:41:38.30 ID:tp2HH4+q0.net
ウマの温泉は露骨な露出イベって言う奴もいるけど昔の競走馬は温泉療養やってたって歴史があるから
やろうと思えばいくらでも露出多いイベント作れるだろうけどサイゲが本当にラインギリギリセーフまで模索したのは伝わる

351 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:51:40.75 ID:V+ywyzmZM.net
ん?温泉療養って今の競走馬はやってないの?

352 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 01:03:20.93 ID:tNlbHYoTa.net
温泉療養って今ないのか?

353 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 01:10:19.37 ID:l55CCYnA0.net
乳揺れ実装してたりするけど何故か女性人気も高くなってしまったし露骨な露出は今後もしなさそう

354 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 01:21:31.49 ID:tp2HH4+q0.net
>>351,352
あるにはあるけど科学の進歩とか論理的な治療法が増えたから昔ほど盛んじゃない

355 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 01:29:21.03 ID:nL+sWLnV0.net
>>310
お前がどう思おうがお前の勝手だけど、事実としてYouTubeではFGOの不満動画は大ヒット、FGOの売上は下がる一方
現実的にFGOやディライトワークスはもう社会から嫌われつつあるってことだ
ディライトワークスが立て直すとしたらよっぽど社会から愛されることをしないとダメだよ

356 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 01:29:46.57 ID:XVVS+7DZd.net
>>269
仲間居て草

357 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 01:37:21.33 ID:Q1J+BU7R0.net
>>310
アンチの大半は反転ってのはよく言われる話
そんだけ不満放置してる方が悪い

358 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 01:48:33.83 ID:Q1J+BU7R0.net
>>355
つーか今までちょっとでも批判したら鯖太郎が突撃してきて少しの不満も口にできない暗黒期がずっと続いてたからな
そりゃ皆不満も怨念じみたものになるわな
ここまで皆の叩きが苛烈なのは、単にFGOがツマランとかだけじゃなく、過去のdwの所業や鯖太郎の行動とかも込みの批判だって事は、特に鯖太郎は肝に銘じるべきだわ

359 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 01:52:05.97 ID:Q1J+BU7R0.net
>>333
都合の良い設定で出したいだけだろ
そんなだから過去作ファンから愛想尽かされるんだ
エクストラファンを裏切り続けるのが面白い設定なのかという

360 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 01:56:10.95 ID:5n1d4DFsa.net
まぁ他所に突撃する過激な鯖太郎はごく一部のお馬鹿さんだという事は理解しとけよ
革命戦士の大規模版みたいなもの

361 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 02:12:14.36 ID:m2XmhW5Od.net
余命が近づいてきてカリカリしだしたな

362 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 02:18:57.76 ID:EbPJasRVd.net
プラナ実装か終章で最後に伝説を作ると信じてる。いや、期待している。

363 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 02:21:22.77 ID:5n1d4DFsa.net
>>361
いや単に怒りの矛先が見当違いって話よ
おまえだって行政書士の妄言の科を追及されてもポカンとするだけだろ

364 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 02:36:27.08 ID:3HfAPP6Q0.net
アサルトリリィ、月間2億ですっかり安定コースだな
サクラ革命もせめてこの半分でも売上があればなあ・・・って思ったけど
毎月6億目標でしたね、どのみちダメだったわ
https://i.imgur.com/1aoC1DT.png

365 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 02:40:13.84 ID:isBqulQB0.net
DWはもう復活無理だろもう今あるFGOを大事にしないと新作は絶対コケるんだからさ

366 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 02:42:26.06 ID:87XVR6hsa.net
大事にする(そもそもの基本が粗末にしてるので指標がない)

367 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 02:52:23.13 ID:isBqulQB0.net
まぁ出来ないなら終わるだけだ
もってFGOは2年で会社は4年で終わるな

368 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 03:03:32.09 ID:BRYl0kD30.net
え、毎月6億目標だったの?
あんなグラとシステムでそんな行くわけねぇだろ。

369 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 03:06:07.10 ID:e+fi4yMn0.net
>>327
貼れと言われた気がする……

https://i.imgur.com/j9pBA1B.jpg

370 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 03:16:33.74 ID:sTUvuH1md.net
>>367
2部6章前編後編、7章前編後編と実質4章分あるから最低でも後4年は引き伸ばしそう

371 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 03:20:26.51 ID:w/Qor/Ala.net
FGOが終わるときにDWが死ぬのはサクラ革命でわかった

372 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 03:20:53.75 ID:G6/hdtT2M.net
終章も前中後編で6.5章と7.5章も追加だな!

373 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 03:34:24.27 ID:uUSnSnjI0.net
DWは一切関わってないです販売だけですってのを大々的にちゃんと宣伝するのがメルブラにとって一番だと思う

374 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 03:46:34.79 ID:SOmLy93Ka.net
悪くなることはあっても良くなることはないが正しいもんなDWが絡んで

375 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 03:58:40.98 ID:kmcHJw7ta.net
>>373
>>241の通り関わって影響を及ぼしていること自体が確定なので既に手遅れである

376 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 04:07:32.64 ID:9In7zgN90.net
一時期やたら出てきたFGOのコピー品もう二度と出ないだろうな
ゲームシステムなぞっても失敗するっての証明し過ぎた

377 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 04:12:01.68 ID:Id0z9T1va.net
遊戯王のバトルシティ編読んだけど最高だなこれ

378 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 04:15:02.46 ID:ccGM9jj7d.net
メルブラもなぁ
当時はともかく、今出てる他の格ゲと比べると絵がしょぼいんだよなぁ

379 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 04:25:45.71 ID:2tDBf3ASa.net
>>368
DWの上の連中は、FGOとほぼ同じ出来なんだからそれぐらい届くと思っていたのさ

380 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 05:21:03.92 ID:l55CCYnA0.net
>>369
三流発言を切り取って使われる鯖太郎ご用達の画像

381 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 05:45:37.68 ID:1+OdKM1u0.net
>>346
擁護するわけやないが、うぶめの夏のコピペレベルのシナリオなんかあったか?
両方とも読んだの古い記憶だけど、うぶめの夏が特殊過ぎるからコピペレベルなら覚えてそうだけどなぁ
痕と似てるってなら理解できる

382 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 06:04:49.42 ID:4dK5J+fFa.net
>>379
しかもアケFGOで育てた3DCGで勝負を畳み掛けるやで!工藤!

383 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 06:34:40.81 ID:FwRXJQ7Y0.net
>>379
6億は売上目標だとしても、DWは絶対月1億以上はいくと思ってたと思う。
だってそうじゃなきゃあの規模の会社があんなできでリリースしない。

384 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 07:00:09.13 ID:4Z6Y1TGg0.net
サクラ革命の太正100年も凄いよね
皇室長生きだね

385 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 07:14:52.65 ID:IXXiYJkM0.net
>>375
開発のフランスパン曰くDWが関わったことでプラスになった点しかない、開発は我々がやっているとのこと
考えられるのは必殺技のカットインや動きだろうけど、FGOの宝具は外注だしカットインはただの立ち絵

剽窃の時に実務者に謝罪文を書かせてたのと同じで立場が下のやつをいいように使ってるだけだわ

386 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 07:23:50.69 ID:HMhiejj5p.net
でもゲーセンの格ゲー全盛期ならそれなりに売れたかもしれないけど今だとそこまで売れないだろうなメルちゃん🤔

387 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 07:26:38.89 ID:vjTWYHeqK.net
ダチュラ(朝鮮朝顔)を使ってセンモウ状態にするってギミックをパクっただけで別に剽窃ではない
それは一つのルートのネタの一つでしかないから大した分量もない
主人公と殺人鬼の思考がリンクしてる叙述トリックの方がよっぽど全編に渡ってパクってるからまあ有名一般作品を使って叩いてるだけではある

388 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 07:40:32.54 ID:9h0xLIYhd.net
>>364
やっぱりメインヒロインは可愛くないとガチャ回りませんよ

389 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 07:46:13.54 ID:GP74RKiR0.net
>>305
一部は便乗したいだけのYouTuberもいるだろうが大多数は反転した元FGO信者だろうな

390 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 07:48:10.84 ID:203V5lw4a.net
>>364
アサルトリリィはガチャ画面クッソ分かりにくい
なんであんなに多いのか

391 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 07:53:03.02 ID:q5oa742G0.net
>>387
直視の魔眼がイナヅマのパクりは言い逃れできないけどな……
本当にモロそのまますぎる

392 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 07:55:12.68 ID:fElzqSmTa.net
イナヅマはカッコいいよなあ。
ffがいるから更に映える。
エンブリオ出た時はわっくわくだったわ。

393 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 07:57:12.04 ID:oB8ie8/z0.net
PC向けフリゲが遊びと言う謳い文句のアプリが出てたから試しにDLしたら割と快適で驚いた楽しいけどかなりの時間泥棒だな

394 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 07:57:23.12 ID:M8LSQnHKd.net
>>364
アサルトリリィは半端な数のスキチケ、画面独占のオート放置が嫌で直ぐに辞めた
ブルアカのスキチケなし仕様にすれば人口を維持できるだろうけどそれもなさそうなんよね

395 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 07:57:45.68 ID:hGUsT9pWM.net
チームレースの3枠目が解放されたんだけど短距離とダートの3枠目どうすればいいの?

396 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 08:01:03.28 ID:9h0xLIYhd.net
>>395
ウマ引いてないならあけたままやな

397 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 08:02:38.68 ID:q5oa742G0.net
>>392
ffが亨をトールだからイナヅマだろ?って名付けるのすごい好き

398 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 08:02:51.11 ID:tp2HH4+q0.net
>>395
一般的なのは
短距離はバクシンカレンキングマルゼンタイキ
ダートはウララオグリエルファルコタイキ

持ってないなら適正捻じ曲げるかガチャ頑張れ

399 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 08:04:40.77 ID:GP74RKiR0.net
今度は>>310みたいなアンチのフリをした鯖太郎まで突撃してきたか
何が「あんなにfgoを叩くのはおかしい」だ、被害者ヅラしてふざけてんじゃねえぞ鯖太郎が

400 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 08:10:14.27 ID:jnwl2WAGH.net
みんな裏返る

401 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 08:10:57.08 ID:fElzqSmTa.net
>>397
とても わかる。

402 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 08:11:54.57 ID:hI6mma8ar.net
DWはオリジナルIPヒットさせないと評判は覆らないだろうな
ファンって会社ではなく作品につくものだし
せめてイキらずに謙虚にしていればまだ違ったかも

403 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 08:12:14.21 ID:Eo2Laxh30.net
>>395
エアグルーヴを他に入れていないなら因子で短距離Aにするという手も
ダート枠は開けるのも手だけど、>>398のダートの子が居ないなら、マイルAの子を入れるといいとか

404 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 08:12:41.31 ID:awIPOM1qa.net
ブギーポップはいいぞ

405 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 08:14:01.41 ID:cGCBJL6Er.net
おはようございます
ついにリリースから今日で3ヶ月ですね!

406 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 08:18:57.59 ID:Prk4k8/E0.net
>>359
エクストラもその前のファンからは…

407 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 08:32:11.20 ID:jnwl2WAGH.net
皆さん出棺見届けたらどこへ行くんです?自分はイースオンラインがきになってる

408 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 08:32:35.64 ID:/9mwmq1Xa.net
FGOのガワ変えただけの革命が半年赤字サ終だからDWに任せたい企業はいないだろな
DWは外注オンリーのコンサル擬きで技術力皆無だから企業ブランドが汚れたら落ちる一方よ

409 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 08:35:26.93 ID:9h0xLIYhd.net
ゲーム性は置いといて
売れなかった最大の原因はシリーズファンへのアンチ対応かつシリーズファンしか喜ばない要素を中途半端に残したこと

ファンさえついてくればなんとかなるのは
はじめの一歩が証明した

410 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 08:36:08.98 ID:MBsSNSLba.net
>>395
ダートの3枠目は適正上げれなければ入着あきらめてデバッファー入れるというのも手だぞ
うちは長い間ダートニフクキタルがデバッファーで頑張ってくれたわ
一回誰かしらメンバーに入れると欠員にできなくなるから、覚えとくといいぞ

411 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 08:38:58.48 ID:cGCBJL6Er.net
>>395
ド適正2人を入れれば良いのでは?
https://i.imgur.com/abBeDo3.jpg

412 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 08:40:36.20 ID:UZWd84QE0.net
>>391
一応空の境界の方は第一回発表がエンブリオ二部作より先らしい
ただ当時のバージョンは今となっては誰も読めないし
そのときから直視の魔眼が出てたかどうかも確かめようがない
まあ空の境界自体ほぼブギーポップみたいなもんだし、たぶんやってるだろう

あと月姫は姑獲鳥より絡新婦の方が問題なんじゃないの

413 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 08:41:09.74 ID:Prk4k8/E0.net
>>410
それはいいアイデアだなあ

414 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 08:41:31.25 ID:nd5ngS5xd.net
こんな不誠実なゲームまともなサクラファンはさっさと見切りつけた
それでも喜んで受け入れられる感性の革命戦士達だからこそ他人にも強要してしまう

415 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 08:43:01.72 ID:GP74RKiR0.net
>>407
デュエプレとリンクスに戻るかなぁ

416 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 08:43:54.15 ID:Eo2Laxh30.net
>>407
総合ソシャゲ雑談スレ兼、菩提を弔うスレ化したココに留まるのも悪くないかも

417 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 08:47:32.12 ID:P1mGdRpD0.net
京極かあ。
巷説が好きだな。

418 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 08:47:48.71 ID:Pzzii99z0.net
てか身内のfgo攻略班にこのままじゃやばいよって警鐘動画作られてるくらいなのに
現状は前みたいに周りから叩かれてるんじゃないぞ

419 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 08:55:39.21 ID:hGUsT9pWM.net
エアグルーヴ短距離適正そこそこあるのな
今中距離だけど短距離に入れ替えるは
ダートはしばらく適当かなぁ

420 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:00:32.52 ID:KPNAcrwG0.net
シリーズ作品だからと何でも受け入れるやつらが最終的にはそのシリーズを腐らせるよ
ゲームに限らず中身を見ないでブランドの看板を愛してるような客は害悪だ

421 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:01:09.58 ID:/ku6MvfqH.net
DWっていうか塩川のイキリで貯まったヘイト時限爆弾がようやく期が熟した
あいつが勘違い言動連発しなければここまでDWに悪い印象持たれなかっただろう

422 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:05:48.82 ID:Pzzii99z0.net
サイゲの幹部の言動がおかしい連中だったとしてもみんなウマ娘はやるだろ、DWは口だけだから叩かれんだよ

423 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:10:06.77 ID:9h0xLIYhd.net
育成ゲームが合わなくてもMVすげーなとは思うからな

424 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:11:31.21 ID:cGCBJL6Er.net
>>407
魔剣伝説とお願い強くなりたい!のどっちにしようか悩んでる
https://i.imgur.com/sm3ihmn.jpg
https://i.imgur.com/7wLFYHa.jpg

425 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:12:03.11 ID:X7Zu+D4Ta.net
分かる人がいるなら教えて欲しいんだが
距離適性と脚質適性のAとSの影響大きい?
昨日、初めて評価Aが2人も出来たんだけど2人とも自分が目的としていたのと違うのが出来たんだけど影響大きいなら配置を考え直す必要があって悩む

426 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:14:19.16 ID:9h0xLIYhd.net
>>425
B→Aの差が大きい
A→Sは1.1倍くらい

427 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:14:27.35 ID:cGCBJL6Er.net
>>425
たしか5%って情報を見たことある
(もちろん性的なデータは未公開)

5%を大きいと思うか誤差と思うかは貴女次第
故人的にはスキルのほうがよっぽど影響大きいと思ってる

428 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:14:42.54 ID:G7c7rncya.net
>>425
距離はスピード
脚質は賢さに影響するから

レース場所と相手によるとしか言えない
ちなみに芝ダートはパワーな

429 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:15:00.01 ID:Eo2Laxh30.net
>>425
以下 貼っとく

適正による査定値補正

適正 脚質 距離・馬場
 S  +2%   +2%
 A  ±0%   ±0%
 B  ‐5%  ‐10%
 C ‐10%  ‐20%
 D ‐15%  ‐30%
 E ‐20%  ‐40%
 F ‐25%  ‐50%
 G ‐30%  ‐70%

ハルウララが逃げGでもストーリー勝てるのは3割減で済んでるから
らしいよ 知らんけど

430 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:15:59.46 ID:9h0xLIYhd.net
かしこさGでも逃げならフィジカルでも勝てるからな

431 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:16:30.88 ID:ccGM9jj7d.net
まだ見れないのかDWのゴルフ

432 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:17:15.35 ID:MBsSNSLba.net
>>422
ホントこれ
誰も彼もが制作陣気にするわけじゃないし、ゲームさえ面白かったら人はついてくるよ
FGOやサクラ革命から人が離れてるのはゲーム自体に問題がある
DWが嫌われてるのは過去の発言からもだろうけど

433 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:17:26.73 ID:eB/93LAX0.net
無理やりポジション変えてもチーム戦力の数値が上がるだけで勝てる訳じゃないからなぁ

434 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:17:46.02 ID:Eo2Laxh30.net
>>431
「みんなのGOLF」みたいな言い方やめーや(草

435 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:18:01.44 ID:X7Zu+D4Ta.net
先行短距離でバクシンオーを育成してたら逃げマイルがSがついた
長距離用でスペシャルウィークを育成してたらスタミナSでマイルがSがついた
ほとんどBばかりのチームだから配置に困ってる

436 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:20:10.59 ID:eB/93LAX0.net
>>435
距離によって勝てるスピード/スタミナ配分が変わってくるから 特に長い距離走らせるのはガス欠の危険があるぞ

437 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:20:40.85 ID:MBsSNSLba.net
>>425
タウラスで実感したけど特に距離適性Sはでかいぞ
スピード補正のせいか明らかにステより一回り強い

脚質Sは正直そこまでだけど

438 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:21:55.11 ID:X7Zu+D4Ta.net
>>436
それならバクシンオーは短距離でスペシャルはマイルに置くことにするわ
答えてくれた人ありがとう

439 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:24:51.50 ID:Eo2Laxh30.net
>>435
こういう事が在るから、下手に距離で発動するスキルは取りにくいんだよね

440 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:25:33.92 ID:Qvp5di/A0.net
>>429
-70%はすげえな
ウララ有馬がエンドコンテンツになるわけだ

441 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:43:57.25 ID:nL+sWLnV0.net
>>422
だな、ディライトワークスは面白いゲームを社員全員で全力で作って欲しいわ
昔は役員や経理の人がデバックしてる会社なんて普通にあっただろうし

442 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:48:05.04 ID:wLh+Neu30.net
>>441
社員「面白いゲームにする為に改善案を上司に提案するぞ!」
上司「はい、お前一生平社員確定な」
社員「・・・・・」

こんな環境で全力出そうと思うか?

443 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:51:33.74 ID:nL+sWLnV0.net
>>442
・・・・・・・・・・・・・・・社員の皆さんは全力で転職活動を頑張ってもらいたいな

444 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:51:47.63 ID:q5oa742G0.net
ゲームセンス無い奴が上で頭抑えて意見聞かないという絶望的な状況
こんなとこでまともなゲーム作れたら逆に奇跡だわ

445 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:54:24.65 ID:Eo2Laxh30.net
>>443
ナカイドリークじゃ「DWの悪評が広がっていて転職できない」だとか、もうね社員さん成仏してくださいとしか

446 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:00:56.84 ID:Otb7zlnia.net
>>445
大体悪評で地に落ちたのはリークした本人が原因なのにそう言ってて笑ったわ
そのおかげで一連の祭りで楽しめて感謝してるけど

447 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:02:35.96 ID:KPNAcrwG0.net
トップダウンの会社だけならいくらでもあるだろうがそれをプレゼンとして表に誇らしげに公言できるのはやばいよな
ガチでイエスマンしかいなくて少しでも異を唱えれば粛清だろうよ

448 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:02:50.49 ID:jnwl2WAGH.net
リーク前から地に落ちてたのでは?

449 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:06:19.25 ID:q5oa742G0.net
具体的にはCEDECで恥晒した時からかな……

450 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:06:43.88 ID:dsXXPKgPr.net
>>446
あれってリーク以前からそうだったんじゃないのかね?
元々DWの社員に技術力あるわけないなんてあのゲーム見てたらわかるじゃん?w

451 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:13:10.25 ID:fKum35vna.net
>>445
あの人を全面的に信じる風潮もどうかと思うけど

452 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:16:06.99 ID:M8LSQnHKd.net
>>419
マイル組でループしてたら短距離Aの女帝ができたから放り込んでる
目指してたのはマイルのデバッファーだけどたまに勝つし、無課金勢キングヘイローへの牽制役にもなって良き

453 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:16:30.65 ID:MCbAsq/Ya.net
何度も言われてることだけど、いくら会社やゲームの評価が悪かろうが一般社員ならそれほど影響しない
元々人手不足の業界だし、その程度でブラックリスト入れてたら人がいなくなる
なのでリーク者は責任ある立場、部門リーダーや幹部クラスなんだろうと推測できる
名前で検索したらサクラ革命との関連付けが出来てしまうレベルのね

454 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:18:20.78 ID:M8LSQnHKd.net
>>451
何ができるかは弱くても何をやりたいかが強ければ第二新卒転職は可能
リーク疑いのある人物は難しいかもしれんけと

455 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:20:28.77 ID:Eo2Laxh30.net
>>451
別に信じてるわけじゃないけど、この件に関しては答え合わせ完了ってくらい色々と符合してるから
証拠証言としての信頼性は高いと思う。

456 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:20:41.74 ID:GpyzFRY30.net
このゲーム興味あるけどどんな感じ??

457 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:22:09.69 ID:wLh+Neu30.net
>>456
うまぴょい楽しい

458 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:24:08.78 ID:Otb7zlnia.net
元々どこにいたかなんて普通なら採用の時マイナスポイントになる事無いんじゃね?
有名企業で多少はプラスになるけど
マイナスになるって事はDWの社員=内部情報をリークする人間かもしれないってリスクがあるからだろ
一人の人間雇うだけでそんなデカいリスク背負うのはどこの企業も嫌に決まってる

459 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:25:55.80 ID:hGUsT9pWM.net
カノウもだけど経営陣は他では持て余すような人が集まってる
ヒラ社員も手垢ついて他じゃ雇いたくない感じなんじゃないかな
ましてやリークした人は会議に参加してるからリーダーや班長クラス
100人減ってる段階で泥舟から抜け出せてない時点でお察し

460 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:27:11.21 ID:Eo2Laxh30.net
>>456
A.時間をどぶに捨てたければどうぞ。
現状課金も出来ないし機能限定版も会社の信用が無いから出るかどうかは博打

461 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:27:22.25 ID:cGCBJL6Er.net
>>458
一応上場企業で採用やってるけど、誰でも知ってるクソブラックにわざわざ入社してる時点で情報収集力や判断力に難アリと判断してマイナス評価してるぞ

462 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:28:17.24 ID:q5oa742G0.net
>>458
エンタメ業界なんぞリークは日常茶飯事だからその程度気にする所無いわ

463 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:28:28.93 ID:c4WcZw0U0.net
>>446
まるでリーク前は悪評がなくて地に落ちてなかったかのような書き方は草生える

464 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:28:47.07 ID:wLh+Neu30.net
内部リークでゴタゴタしまくった挙げ句犯人が判明してない会社から流れてきた人材とか最早トロイの木馬

465 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:32:55.37 ID:Vnwus3bM0.net
DWゴルフ事業リストラワロタ
売上1/10になったからとりあえずお稽古ごとからコストカットか
次は社員の首切りと青葉台のオフィスから夜逃げかな

466 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:34:04.99 ID:9h0xLIYhd.net
>>456
セガのスペシャルアニメだけ見てください

467 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:35:53.29 ID:9h0xLIYhd.net
>>458
中途採用倍率高いからきついよ
去年は1人採用に800人応募がきて大変だった

468 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:38:01.29 ID:Vnwus3bM0.net
>>453
それで人狼かいくぐって身バレしてないのって結構優秀なのかもな
DWの上がアホなだけかもしれんが

469 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:43:47.39 ID:wLh+Neu30.net
>>468
DW「リーク者探したいけどどうやって探せば良いのかわからない・・・せや、社員全員に聞けば良いんや!」
DW「お前、リークしたか?」
社員A「いいえ」
DW「お前は?」
社員B「いいえ」




DW「おかしい、誰もしてないと言ってる、一体誰が・・・」

こういうことか

470 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:43:54.59 ID:Vnwus3bM0.net
しかしこれだけ売上が短期間に急減したソシャゲって聞いたこと無い
いくらオワコン化したとしても半減レベルでも年単位かかるのが普通だと思ってた
それだけユーザの鬱屈とウマの衝撃がヤバかったということか

471 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:46:20.94 ID:Q1J+BU7R0.net
他は堅実に基礎から家建ててたのにdwは風船膨らませてた
穴が空いたから割れた

472 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:48:41.47 ID:MKXky1OUM.net
DW「この中に1人、うまぴょいした奴がおる!お前やろ?」
社員「ちがいますよ」
DW「うまうまうみゃうみゃ?」
社員「321ファイ!」
DW「お前やー!」

473 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:53:36.43 ID:eB/93LAX0.net
>>472
積極的にうまぴょいして、そこから今後の商機を探ったりはしないのか、しないんだろうなぁ

474 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:54:38.92 ID:Vnwus3bM0.net
直近まで覇権として君臨して多くの信者や廃課金抱えていたのに脱兎のごとく逃げ出していくって相当だな
それまでの時間や課金を捨てさせるに至ったユーザの心情が知りたいわ

475 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:57:31.41 ID:Q1J+BU7R0.net
>>472
DW「この中に1人、うまぴょいした奴がおる!お前やろ?」
社員A「ちがいますよ」
DW「うまうまうみゃうみゃ?」
社員A「321ファイ!」
社員B「おひさまぱっぱか快晴レース(はいっ) 」
社員C「ちょこちょこなにげに(そーわっ So What) 」
社員D「第一第二第三しーごー」
社員E「(だんだんだんだん出番が近づき)」
DW「クソクソクソクソクソウマうぜぇ存在がうぜぇなんにも思い通りにいかん。もういいですウマ当面失速しませんサクラ革命ももうどうでも良いですでもウマは絶対やりません。一年後衰退二年後サ終とか可能性あると思うしその時まだスレをおもちゃにしてたら全力で煽りに来るからな。呪われろクズ共が」

476 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:57:34.98 ID:3gUYMuAq0.net
>>469
頭バクシンで草

477 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:58:51.55 ID://wBDOxe0.net
一刻も早いdwの倒産を祝いますww

478 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:00:59.82 ID:td5VqLKVa.net
実際DWはウマをプレイした社員捨ててそう

479 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:01:38.37 ID:9h0xLIYhd.net
DW「次のIPはウマ娘にしよう」

480 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:05:19.21 ID:3gUYMuAq0.net
>>475
この怪文書みていつも思うんだが仮にウマ娘が1年後衰退したとしてこのスレ残ってるんかね?ウマ娘のスレでサクラ革命のことで煽ったってしょうがないし

481 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:06:09.94 ID:Q1J+BU7R0.net
DW「今期のボーナスはガチャ石30個だ!あらかじめ購入しておいてやったぞ!手間が省けたな!」

482 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:06:12.40 ID:oB8ie8/z0.net
>>479
サイゲ「近づくな死神」

483 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:07:49.68 ID:Q1J+BU7R0.net
>>480
DWが死ぬまではウマ関係なく残ってる気はする

484 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:09:23.39 ID:Eo2Laxh30.net
>>480
雑談しつつ片手間…片手の小指程度の扱いで、菩提を弔う面々が居そうな予感

485 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:11:56.26 ID:4Z6Y1TGg0.net
それでもまだ億稼いでるんだから満足しとけ

486 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:12:29.51 ID:EbPJasRVd.net
DWって人狼で村人(リークしてない社員)吊ってそう。
ガス抜きとしては正解だけど、失敗して悲惨な事になってそう。

487 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:12:30.04 ID:c4WcZw0U0.net
>>477
DWには馬場を封じる役目があるんだぞ
倒産してもらっては困る、いやマジで

488 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:14:53.40 ID:M3J0nh7Va.net
>>487
クズエニ速放逐→DW落ちの時点で心配しなくてもどこも取ってくれなかっただけな気がするから封印いらないんじゃね?

489 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:15:34.46 ID:Le0ZfKedr.net
誠実な対応って大事だよね
https://gamebiz.jp/?p=218688

490 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:16:47.05 ID:6xKaYkZsd.net
どういう繋がりで取締役になったのかしらんけどeスポーツおじさんには同情するわ

491 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:17:41.72 ID:6tdZKOp3H.net
DWの転職できないってアプリ見れば中身ゴミって分かるから入ったが運の尽きってだけよね
サイゲのウマ娘開発してましたとか原神モデリングやってましたとかアークナイツの戦闘調整担当してましたとかじゃないんだから

492 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:21:16.95 ID:Ghwflajkp.net
あとDWは変な独自のツール使って開発してるって広まってるから他の企業からは即戦力にならないって思われてるんだろうな

493 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:22:01.64 ID:ysE5wQmsa.net
>>479
スペちゃん「版権はあげません!!」

494 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:23:05.82 ID:P1mGdRpD0.net
>>475
応用力◎

495 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:24:03.62 ID:h5ChTNxW0.net
>>489
意見は外圧で楽しめないユーザーは捨てる企業がありましたね・・・

496 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:26:56.76 ID:fElzqSmTa.net
>>480
スレに居着いたのが初めてなんで感覚がわからんな。。
サ終決まったMMOの鯖にいる気分ではある。

497 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:30:46.11 ID:23o6PboPp.net
まあ、DWとはいえソシャゲの社員ならウマ娘はやっているだろうが社内では間違ってもそんなこと口に出来ない空気だろうな
うっかり口を滑らせたら収容所送りだ

498 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:33:05.13 ID:dsXXPKgPr.net
>>475
飯食ってるときにこれ見て大変なことになりましたwどうしてくれるw

499 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:35:11.30 ID:9h0xLIYhd.net
>>489
ゲーム辞める能動的な理由ってバグとかの障害だものな

500 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:35:26.81 ID:hGUsT9pWM.net
スペちゃんあげませんイメージで9因子マラソンしてるけど、固有が強いからでいいのか?(無知
ルドルフ固有が強いのは知ってる

501 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:36:45.96 ID:9h0xLIYhd.net
まともなソシャゲ会社なら
成功しているアプリと失敗しているアプリの調査くらいするよ

502 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:37:45.12 ID:K+fid6MUd.net
自社の経営方針の紹介かな?w
http://imgur.com/24ftFaw.png

503 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:37:46.03 ID:9h0xLIYhd.net
>>500
スペシャルウィークは継承相性がいいウマ娘が多いコミュ強だから

504 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:38:50.57 ID:lmiiCsIha.net
>>475
名作として後世に語り継ぎたい

505 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:40:12.75 ID:dsXXPKgPr.net
>>504
テンプレいりだなww

506 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:40:54.35 ID:9h0xLIYhd.net
ウマ娘は3ヶ月たったしそろそろリリースバフが抜けてくるからこっからどれだけ売上安定するかってところよな。

507 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:43:30.93 ID:c4WcZw0U0.net
まともな会社なら他社のアプリを調査してるだろうな
まともな会社ならな

508 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:44:05.35 ID:FH8sPVFr0.net
リリースバフなんて長くてせいぜい1ヶ月で既に安定してるだろ
客取られるようなゲームが出ない限りこのままトップだ

509 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:47:42.00 ID:dsXXPKgPr.net
FGOの売上、先月よりさらに下がりそうなw

510 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:47:46.15 ID:23o6PboPp.net
ウマに飽きたり因子レンタル上限来たから何か他のやるかって言われたらMMOとかFPS、あとはダクソや仁王みたいなのならやってるけどさ
ソシャゲだと、うーん…FGOも人権と呼ばれたのはだいたい揃ってるが6章来たら戻るかって言われても即答できない

511 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:48:04.05 ID:lS3ytwXOd.net
ウマ娘ってなによりサイゲの運営サービスが長く続くであろう安心感がある
スクエニ系やってたらここの差で課金できるわ

512 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:48:48.55 ID:8J0lRbfzr.net
>>475
世代バレるぞw

513 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:51:59.15 ID:ysE5wQmsa.net
>>475
DW内部でウマにハマるヤツ続出
上層部はさじを投げてるって
生々しすぎる想像だな

514 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:55:21.35 ID:AhGab/S+a.net
FGOはこれから馬場が乗り込んでくるだろうから
そりゃ課金なんてできるはずがない

515 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:56:05.91 ID:YdOvhBqH0.net
>>480
ウマどうこうよりDWが生きてるかだな
こう言うゲーム本編とは別話題の雑談するようになったスレは何だかんだ残る

516 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:56:11.65 ID:hGUsT9pWM.net
>>503
なるほど。スペちゃん因子マラソン継続します
スピード、パワー、スタミナどれでもいいから3来い!からの〜賢さ1

517 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:58:00.93 ID:xOUt9KEz0.net
>>472 >>475
ウマいねあげたい

518 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:59:26.46 ID:9h0xLIYhd.net
>>516
因子マラソンするなら
パワーサポカ4枚
かしこさサポカ1枚
フレンドにキタサンブラック
がBBSEBにしやすいのでオススメ

519 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:00:35.37 ID:XJDQJLQZ0.net
>>475
笑い話のはずなのに漏れ聞こえてくる話を加味すると意外と現実味があって生々しいのが草も生えない🥶

520 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:00:40.49 ID:xOUt9KEz0.net
どこかのゲームにウマのシナリオにケチつけてツイ消ししたライターが2人ほどいらっしゃいますねーー?

521 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:01:27.54 ID:Q1J+BU7R0.net
ウマ新イベントだってよ
FGOお前は?

522 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:02:06.94 ID:XJDQJLQZ0.net
キャメロット後編のクレジットで脚本に監督の名前が足されてたことで、小太刀のシナリオが余りにカスすぎて手直し入ったんじゃないかと邪推してる

523 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:02:51.74 ID:9h0xLIYhd.net
>>521
今作ってるから!!

524 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:02:52.27 ID:2mK72chBF.net
DWは抜き打ちアプリチェックしてそう
ウマ娘があれば当然懲罰部屋行き
戦時中の日本みたいだなDW

525 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:03:30.08 ID:AhGab/S+a.net
>>521
Vチューバーコラボとか声優一新とか始めそう

526 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:04:14.28 ID:xOUt9KEz0.net
季節系イベか
楽しみだ

527 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:04:17.35 ID:q5oa742G0.net
>>522
脚本のクレジット併記って実質ほとんど書き直したってレベルらしいし、そういう事なんだろうね

528 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:05:06.93 ID:9h0xLIYhd.net
https://twitter.com/uma_musu/status/1396662365131730944?s=19
(deleted an unsolicited ad)

529 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:05:18.48 ID:cWREV7at0.net
まあここで常識みたいになってる、馬場がいるとかCEDECで恥晒したとかゴルフしてるとかってゲームの外の事情を気にしてるのなんてユーザー全体の1割いるかどうかだから(体感)
それで売上が8割近く落ちてるのはシンプルにゲームがダメってことよな、何にも知らない人でも「おもんな」ってなる
やっぱ出来もしない対処療法するよりリダイブして別アプリにするしかないんじゃないかね、それでも結局型月側からDWを切り離せるかの話になるけど

530 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:05:37.45 ID:EbPJasRVd.net
>>507
庄司はコンサルやりたいのにマーケティングできんとかそんなことあるわけ無いやろ?
何でゴミばかり採用してまうの?現代の公孫瓚なの?

ウマ娘28日からのイベント来たな。

531 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:06:52.40 ID:ROr2Yr1ca.net
仕事せずに社内で人狼ゲームやっちゃう会社があるらしい

532 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:07:13.75 ID:tNlbHYoTa.net
ウマのシナリオにケチってマジ?
ウマのシナリオってケチのつけようがないレベルじゃね
どのへんにケチつけたんだ

533 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:07:19.16 ID:AhGab/S+a.net
>>529
引き継ぎありならDW切り捨てたほうが長続きしそう
ユーザーデータの保有権利とかで揉めるかもだけど

534 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:08:50.91 ID:XJDQJLQZ0.net
>>533
そもそもDWにデータ引き継げるだけの人的リソースはあるの?
あんなプログラム組んでる奴らに出来るとは思えないんだけど

535 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:10:24.35 ID:loIA0Shsd.net
>>507
自社のマイナスな情報は共有、調査しない。
FGOの成功体験が全て。
それがディライトワークスだ!!
文句言う奴は、捨てる。

536 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:10:28.18 ID:ISeGAJj20.net
28日から対戦ボンバーマン来るから隙間時間の心配はなくなりそうやな
チーム制の対戦は仲間に足引っ張られるからバトロワの方が気軽や

537 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:10:44.54 ID:tNlbHYoTa.net
>>529
ゴルフはともかく馬場の話はマジでFGOユーザー気にしてるぞ

538 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:11:01.44 ID:WMuQwdvMp.net
ボンバーマンは基本バトロワだよな
チーム戦はやっぱなんか違う

539 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:11:38.41 ID:c4WcZw0U0.net
>>521
今水着復刻やってるから

え? 新イベないのかって?
HAHAHA

540 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:13:28.41 ID:XJDQJLQZ0.net
きのこがすでにんほってる疑惑はあるし自分のブログで声豚丸出しの発言何度もしてるのに今更馬場のこと心配してるのほんと都合いい頭してる
シュレディンガーの馬場より実在する奴の心配しろや

541 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:13:28.82 ID:O159BoKrd.net
もうFGOにはキャラゲーとしての価値しかないからなぁ 推しキャラがアリーシャみたいな扱いされるのは恐怖やろ

542 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:13:57.25 ID:AhGab/S+a.net
ボンバーガール(R18)はよ

543 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:14:18.25 ID:tbkcoNP0a.net
>>539
fgoはメインシナリオ配信という一大イベントが控えてるじゃないかww

あれで半月は虚無だぞw

544 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:15:33.61 ID:Q1J+BU7R0.net
>>532
物書きならーーー(長音)じゃなくて――(ダッシュ)を使えっていちゃもんつけた
ちなみにシナリオはちゃんとダッシュ使ってるので、声優への指示用歌詞が手違いでそのまま採用されてしまったらしいうまぴょいに文句つけたもよう

545 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:18:04.60 ID:QJCQlDOUd.net
公式ホームページ、DWスポーツ事業の欄が空白になってるらしいけどゴルフ辞めたん?

546 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:18:12.06 ID:9h0xLIYhd.net
>>544
なろう読んだら発狂しそう

547 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:18:17.07 ID:WMuQwdvMp.net
物書きならーーじゃなくて

───を使え
↑型月構文

548 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:18:54.26 ID:WMuQwdvMp.net
>>545
音速で草
流石にこのご時世でスポーツは死ぬやろ

549 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:19:04.81 ID:203V5lw4a.net
>>545
炙り出しでみれるよ

550 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:19:14.08 ID:cWREV7at0.net
>>544
というか物書きなら経験あるはずなんだがダッシュはライター側がちゃんと書いても使ってるフォントやらソフトの仕様やらで区切れた伸ばし棒みたいに見えちゃうことはたまにあるよなっていう
ケチつけるにも面白くないしボロ出してる感がある

551 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:20:08.92 ID:1QclbV7Yd.net
きのこの「アニメ用に最適化」って大体最適化されてたことないじゃん
ぶっちーが言うならまだしも
きのこって言うほどアニメのお仕事やってないじゃん
一昨年?だっけかのFGOアニメも
未公開情報がポコジャカ出てきたってだけで
大した話じゃなかったし


HFの須藤監督はそこを2つの意味でわかってたんだろうね
@本当にこれは映像にしてしまうと内容が破綻してしまうようなシーンを除いて、本当は「アニメ化にあたって最適化」しなければならないシーンなんてほとんどない
A逆にあくまで小説屋のきのこにやらせない方がいい
いいって

552 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:21:25.94 ID:WMuQwdvMp.net
>>551
きのこのアニメ最適化はラストアンコールだから

553 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:24:47.13 ID:Zy4BQP+4d.net
絵柄で敬遠してたけどマキバオー読んでみると競馬の解像度上がるな

554 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:25:07.68 ID:1QclbV7Yd.net
>>552
ラスアンは半ばオリジナルみたいなもんなはずなのに
小説を映像化するにあたって
モノローグや地の文に書かれた内容を視聴者に的確に伝える仕組みとか工夫がなんもされてない
みたいなアニメだったからなぁ
オリジナルみたいなもんなはずなのに

555 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:25:39.46 ID:9h0xLIYhd.net
―――チェックメイト

556 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:26:03.55 ID:WMuQwdvMp.net
馬と騎手が日本語で話せるのは常識だし競馬観戦時は全裸がお作法
全部マキバオーが教えてくれた

557 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:26:09.87 ID:yCZ4j1EUa.net
>>554
地の文足りないならニンスレみたいにすりゃいいのに

558 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:28:05.29 ID:WMuQwdvMp.net
>>554
あんなに説明不足なアニメ初めて見たわ
行間読めってレベルじゃなくて、そこで補足されてる設定すらも全部飛ばしてるからな
本当に忍殺みたく地の文読みしないと無理だった

559 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:28:16.70 ID:EbPJasRVd.net
>>553
次は、ありゃ馬こりゃ馬を93年有馬の勝利騎手インタビュー付きで見るといいぞ。

560 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:30:58.75 ID:tNlbHYoTa.net
ありゃ馬こりゃ馬は面白いけど田原がなあ

561 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:33:41.00 ID:M8LSQnHKd.net
>>461
キーエンスとかで一稼ぎしてから帰還する猛者は許してやれ

562 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:34:55.32 ID:9h0xLIYhd.net
グリーに入って1年で三千万稼いで鬱になってニートになったやつの話聴いたことある。

563 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:35:56.60 ID:MCbAsq/Ya.net
ミドリマキバオー(タマモクロス)
カスケード(フジキセキ)
アマゴワクチン(ナリタブライアン)
サトミアマゾン(アマゾンオペラ)

アマゾンオペラは実績的にちと厳しいから連載終了一年後に夢を実現したメイセイオペラを代役にしよう

564 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:37:23.21 ID:yCZ4j1EUa.net
>>562
いくら金稼いでも鬱になったら人生台無しだからなぁ…

565 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:38:16.99 ID:tNlbHYoTa.net
サトミアマゾンってイナリワンだろ

566 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:38:59.37 ID:kmcHJw7ta.net
>>427
性的なデータ…ゴクリ

567 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:40:17.02 ID:A7OmQHRM0.net
エアグルーヴとマヤノトップガンのイベントか
いまんとこキャラのイベントが偏ってないねえ

568 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:41:30.80 ID:EbPJasRVd.net
>>567
つまりピルサドスキーのジャパンカップ?

569 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:41:59.31 ID:jkVIPlS3a.net
YouTubeで配信してるサイマガTVでやってるみみスマ見ると本当に細かい所まで気配りしてんやな

570 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:43:00.61 ID:1Zdbfx2la.net
>>544
つまんねー難癖つける前にまともなシナリオ書けよと言われて逃げたんだっけ?w

571 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:43:02.17 ID:t80E3aesd.net
イベントに出るキャラが片寄るってのも二部入ってからのfgoの良くない傾向だったしな

572 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:45:14.51 ID:1QclbV7Yd.net
>>571
あるある
昔は「みんなイベントで出番あるから、そこて溜飲を下げよう」って宥めてたけど
今じゃ偏りまくりだからね

573 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:50:19.26 ID:M8LSQnHKd.net
>>567
デレマス同様に本家メインキャラから他のキャラへのシフトがシームレス。手慣れてるわ

574 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:52:26.48 ID:NCnTwg1C0.net
fgoキャラ多すぎなんや
しかもメインストーリー追わないと新参にはワケワカメなキャラ沢山おるし

575 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:53:31.48 ID:MBsSNSLba.net
>>572
ネロとかメイヴとかは優遇されすぎだとかで逆にヘイトかってるくらいだもんな

576 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:53:32.43 ID:HD3eB/gs0.net
それはどこも一緒だろ

577 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:54:04.44 ID:UbL0MgnMM.net
>>489
グラブルとプリコネには全く作用してないプレゼンで臭

578 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:54:10.03 ID:yCZ4j1EUa.net
>>573
こういうのって普段余り絡まないキャラを絡ませた方が喜ばれるんだよね
関係性が広がるから
そういうの理解してないとこもあるけど

579 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:54:55.21 ID:Otb7zlnia.net
>>562
鬱になると10年前後の人生が失われるからトントンやね

580 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:55:27.51 ID:ISeGAJj20.net
プリコネアニメの一挙放送やってたから周回遅れで全部観てみたけど普通にオモロかったわ
出会う人物全部美少女とか不自然なソシャゲアニメやろと思ってたけど
脇役的な一般人モブとか出して日常ありの世界観出してたのはさすがだと思った

581 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:55:28.53 ID:yCZ4j1EUa.net
>>577
サイゲのサポートの丁寧さとかしらんだろお前

582 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:57:09.17 ID:M8LSQnHKd.net
>>579
鬱になると最低限の給料は貰えるんやろ
俺のメンタルはなんでオリハルコンなんやろなぁ

583 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:58:20.70 ID:yCZ4j1EUa.net
>>582
1年ほどで直らんと普通にクビやぞ

584 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:58:32.88 ID:UbL0MgnMM.net
>>581
ネイルサロン軍団と闇パ一強
ニャルなんとかしてから言おうな
サポートがいくら頑張っても現場では如実にご意見ゴミ箱で萎えてる奴続出なんだわw

585 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:58:33.83 ID:HZpcwrUud.net
サイゲごときにこのプレゼン超えられるか?
http://imgur.com/d01mJnf.png

586 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:59:04.99 ID:M8LSQnHKd.net
>>581
サブ端末でプリンセスキャラのUBで落ちるといちゃもんつけたら4倍速を実装、アリーナスキップ実装したぞ
メイン端末でやれとかサブ垢に関しては突っ込まれなかった(プリコネはサブ垢規約違反)

587 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:00:57.58 ID:yCZ4j1EUa.net
>>584
それはゲームの方針の話でサポートとは無関係だろ何言ってんだお前

588 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:02:25.60 ID:d24FJUTw0.net
https://twitter.com/hatopo_po13579/status/1395355316947079181?s=19
グラブルのサポートチームすげーってなったよ
(deleted an unsolicited ad)

589 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:02:38.55 ID:7+XxgbyD0.net
腐った林檎とバッチバチに言い切ってるのホント笑う

590 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:03:36.32 ID:UbL0MgnMM.net
>>587
???
プレゼン内容には意見の反映が無いことも離れる要因ってあるんだが?
メクラか?

591 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:04:19.59 ID:CehFJ0FNM.net
>>585
DWは腐ったリンゴが既に上に複数いて、樽全体をだめにしている訳だが

592 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:05:01.18 ID:9h0xLIYhd.net
>>584
サポートの話だろ

593 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:05:17.09 ID:Io6C/k9Ra.net
>>591
その樽の中腐ったリンゴしかないと思うぞw

594 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:05:41.48 ID:yCZ4j1EUa.net
>>590
意見言ったら全部通るとか思ってるクレーマーかなんかかな?

595 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:06:20.92 ID:nL+sWLnV0.net
>>591
樽の蓋が腐ってるんだろうね

596 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:06:51.46 ID:9h0xLIYhd.net
>>590
記事タイトル
【Cygamesが誇る最高のコンテンツ…それを支えるカスタマーサポートの体制に迫る】

597 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:08:06.34 ID:wa7BqkGId.net
>>588
時効の挨拶入ってるところから丁寧すぎて笑ってしまった

598 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:08:15.45 ID:9h0xLIYhd.net
>>591
醗酵食品を美味い美味いと食ってた客の目が覚めたんだ

599 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:08:38.87 ID:UbL0MgnMM.net
>>592
巻き戻し対応とかそういうのだろ知ってるよ
でもそのサポートの良さをぶっ壊すレベルで別のが酷いじゃんって話
偉そうにプレゼンするならその辺も直せよと

600 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:09:15.33 ID:QMsZPMCw0.net
グラブルは今闇一強ではないと思うけどな
プリコネは知らんけど

601 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:10:55.08 ID:GIjTeU6dp.net
>>581
都合の良い内容にしか反応しないサイゲサポートがどうしたって?
グラブルのきくうし様か?

602 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:10:56.73 ID:nL+sWLnV0.net
>>599
よし分かった
偉そうに語るならお前の力を見せて欲しいと思う
お前がディライトワークスに入社して最高のサポートって奴を見せてくれ
ネットニュースになったらID付きで名乗りを上げて欲しい

603 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:11:39.07 ID:UbL0MgnMM.net
>>602
批判は一切許さないおじさん怖すぎw

604 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:12:23.06 ID:wLh+Neu30.net
>>603
それDWじゃね?

605 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:12:49.73 ID:yCZ4j1EUa.net
なんか変な奴ワラワラで草
どうせ喧嘩腰で意味不明な事喚いてたんじゃねえの
そりゃ放置されるわ
少なくともサイゲに何か意見やらしたときに対応で嫌な気分になったことはねえな

606 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:13:24.20 ID:RNOOCYw4F.net
仮にハッピーミークが実装されててそいつのイベントが偏ったら不満は増えるだろうな

607 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:13:56.79 ID:RNOOCYw4F.net
君たちの返信元がNGかなんかで見えないな
さては常習犯か

608 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:16:37.49 ID:9h0xLIYhd.net
サポートの返信内容についてが論点なのに
ゲームのバランスがーとかいきなり語り出すのは何なんだぜ???

609 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:18:33.96 ID:nL+sWLnV0.net
>>603
批判はしてないぞ
お前が言ったルール通りにやって欲しいと思っただけだ
「偉そうにプレゼンするならその辺も直せよと」って奴
お前がディライトワークスを立て直せばみんな喜んで万々歳だろ

610 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:18:51.73 ID://wBDOxe0.net
>>608
あたまわるいんだねきみも
れすひゃっかいよみなおそうね

サイゲ信者こえーわw
サクラ革命擁護してるヒの信者となんもかわんねーw

611 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:21:30.33 ID:pQ/q+iyq0.net
DWのサポートは完璧だよ
システムの改善要望は外圧とみなしてすべて捨てるからね

612 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:22:01.17 ID:wLh+Neu30.net
それは果たして『サポート』と言えるのだろうか?

613 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:23:31.16 ID:dsXXPKgPr.net
そういえば革命のアンケート取るだけ取って反映された?
信者たちはすぐに反映されてる!とか上げ上げだったけど元々実装予定だっただけだろうし

614 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:24:59.53 ID:lwHrOM/W0.net
>>480
1年後に残ってても人が極端に減ってたらそれはそれで煽りに来たエアプ大阪が発狂しそうな気がするw

615 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:25:07.76 ID:WQquPxgY0.net
グラブルで闇一強ってマジ?
土も風も普通にバランス破壊してきて困ってるんだけど

616 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:25:28.29 ID:9h0xLIYhd.net
サポートといえばPCデポが酷かったな
片言でおそらくマニュアルに書いてある日本語しか話せないっぽくて大変だった。
返品するだけで何回も問い合わせさせられたわ。

617 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:29:02.62 ID:jkevaVcrM.net
グラブルはずっと風だけ昭和だったからな
属性間のバランスは悪い

618 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:29:08.63 ID:H9r+mXIed.net
DW「この中に1人、うまぴょいした奴がおる!お前やろ?」
社員A「ちがいますよ」
DW「ああ蒼天の空に〜」
社員A「?」
社員B「なに言ってんだこいつ 」
社員C「さら〜さら〜さら〜さら〜www 」
社員D「よし頑張れw頑張れるよww」
社員E「ダッサ」
DW「クソクソクソクソクソウマうぜぇ存在がうぜぇなんにも思い通りにいかん。もういいですウマ当面失速しませんサクラ革命ももうどうでも良いですでもウマは絶対やりません。一年後衰退二年後サ終とか可能性あると思うしその時まだスレをおもちゃにしてたら全力で煽りに来るからな。呪われろクズ共が」

619 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:29:55.26 ID:PwSdpaHla.net
仮にこれくらいをやってたら革命は存続できてたのかな?
まあ最低限といった感じだが


・エンドコンテンツを用意する
・3章はイベントシナリオにする
・アイテムドロップ率を今くらいにする
・4倍速を実装する
・BLACK以外の星5キャラは星4扱い、別に星5を作るくらいにクオリティを上げる
・BLACK側のシナリオを作る

620 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:31:02.15 ID:UbL0MgnMM.net
>>615
マルチ荒らしてヒヒ掘りで上位は大体闇だったろ強キャラ実装もずっと闇が続いてたし今年実装された風ナルで一瞬騒がれたけどその程度で今は環境変わってるのか?
福原の暴走も今は大人しいけど去年まで酷かったろ

621 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:31:17.33 ID:M8LSQnHKd.net
たまに超アグレッシブなのが参戦するな
革命スレらしくなってきたじゃないか!

622 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:31:21.59 ID:oB8ie8/z0.net
グラブルが闇一強?土カイムハイランダーと
リミナルメアが入って化け物になった風属性を知らないとかw

623 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:31:47.93 ID:H9r+mXIed.net
>>619
CGを1から作り直す
結局ヒロインが可愛くないからガチャ回らんのだぞ

624 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:31:56.11 ID:Sa9+baiqM.net
ウマ娘の新イベント名は皮肉かな?

625 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:32:23.16 ID:EbPJasRVd.net
>>619
サクラ大戦キャラを出す。が抜けてるぞ。

626 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:32:37.69 ID:9h0xLIYhd.net
グラブルはオレもずっとゾーイ使ったまま時が止まってるからついて行けてない
今の環境どうなってんの?

627 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:32:41.91 ID:PwSdpaHla.net
>>623
まあそこは今の星5しのくらいならギリギリかと思った
他の星5は星4以下にしか見えない

628 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:32:44.30 ID:XJDQJLQZ0.net
>>620
ヒヒ掘りで言うなら
グランデは風
つよ手動は火ソルor土レスラー
つよフルオは土
アルN連戦は風
で今闇が最優の場所アカシャ以外消えちゃったんだよな

629 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:33:20.29 ID:d24FJUTw0.net
以前DQWで不具合起きて問い合わせしたのに結局返事が来なかったことがあったんだが
今思えば裁判でそれどころじゃなかったんだろうな

630 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:34:03.79 ID:H9r+mXIed.net
何度も書き込んだことだけどメインヒロインに太眉おかっぱとおばさんヘアーのアラレちゃん眼鏡据えたのがそもそもの間違い
最大公約数目指すべきメインヒロインでそんなニッチ属性の固まり出すなよ

631 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:35:33.02 ID:PwSdpaHla.net
>>625
100年後という設定の時点で無理な気がする
とかいっても数年やそこらでブラックが出てこれるとしたら流石にリアリティがないので、シナリオを根本から変えないと無理だろうな

632 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:37:15.67 ID:z8dkrUWEa.net
>>619
Vの声優器用を撤回

633 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:37:37.31 ID:tNlbHYoTa.net
ちなみにあの大正100年って設定
たぶんマダラ転生編の昭和が終わらなかったっって設定の多分あれだろ

634 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:40:21.76 ID:UMKaNz9zH.net
あの世界の陛下おいくつだよって話だし、実は陛下は既に降鬼にされていたから100年も健在なのだ!と言われても信じるぞ

635 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:41:09.22 ID:UbL0MgnMM.net
>>628
そっか結構環境変わったんだねそこは知らなかったすまんな

636 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:41:39.90 ID:yCZ4j1EUa.net
>>634
それやろうとしてたんじゃないの
陛下殺して革命成功!みたいな
その伏線にしかみえんわ

637 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:41:47.32 ID:MAcwVlRYH.net
百年後っていうのをやめよう。
サクラ大戦4の後くらいにして

638 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:41:53.30 ID:dsXXPKgPr.net
>>619
4倍速よりスキップじゃない?

639 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:43:04.31 ID:PwSdpaHla.net
>>638
スキップって他のソシャゲにもあんまりないと思う
2倍速は最初見たとき等速かと思いたくなレベルでもっさりだったけど

640 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:43:05.95 ID:XJDQJLQZ0.net
>>635
長く闇が一強だったのは事実だしあの時のバランス調整はお世辞にもいいとは言えなかったけどね

641 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:43:29.31 ID:lwHrOM/W0.net
>>530
公孫サンは人を見る目があんまりなかっただけで本人の能力は優秀だったから全方位無能のDWとは比べ物にならん

642 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:43:38.28 ID:Sa9+baiqM.net
戦国時代ぐらいにすればロボ出す必要もなくなるぞ!
欠点は過去時系列でのクソ派生作品は
パラレル扱いにしても未来設定よりダメージがでかい

643 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:44:43.37 ID:H9r+mXIed.net
>>636
まあ革命って国体破壊することだからな。天皇家=国体な日本の場合、天皇家の破壊と断絶をしないと革命にはならない。政府倒してもトップのすり替えになるだけだし(例︰明治維新)
だから日本で革命というと、かつての過激派左派学生らによる学生運動のそれしかあり得ないわけで

644 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:45:12.82 ID:MAcwVlRYH.net
せっかく大正時代なんだから鬼だして呼吸法で霊力使おう

645 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:46:16.41 ID:e9Fsnnr90.net
たぶんサクラ大戦=大正以上のことは考えてないと思うよ

646 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:46:28.18 ID:h5ChTNxW0.net
大正浪漫的要素を使いたいのか使いたくないのかどっちなんだあれ

647 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:47:03.84 ID:PwSdpaHla.net
>>636
それやったらブラックも主人公側もどっちも地獄なんだよなあ

648 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:47:17.24 ID:jkevaVcrM.net
>>640
闇一強を1年以上続けてヘイト溜めまくったり、古戦場改悪で引退者続出させたりで手離しで褒められる運営ではないのは事実

649 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:49:41.88 ID:lwHrOM/W0.net
>>623
まずヒロインそのものを変えてもっとまともなキャラデザにする

650 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:50:26.35 ID:XJDQJLQZ0.net
グラブルはサイゲのやらかしてきた歴史が詰まってると同時に今も昔もやらかすと不満爆発させたユーザーが滅茶苦茶に突き上げてお便り送りまくる界隈の空気があるから、グラブルがなれけばウマリリースしてもサイゲの運営は大概ゴミだった可能性はある

651 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:50:27.91 ID:wLh+Neu30.net
>>642
逆裁も戦国時代とまでは行かんでも江戸時代くらいまで遡ってハチャメチャシても良いんよ?
ご先祖様が色々やっても最終的に血筋以外何も未来に影響有りませんで良いわけだし

652 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:50:56.69 ID:H9r+mXIed.net
>>645
誰も違和感持たなかったのかよ>大正100年 
陛下が100歳超えとかじゃないなら、元号や天皇制のシステムが根本から変わったじゃないとあり得んとか考えたら分かるだろ
こういう「凄い世界観組み立てたようで細かなアラがボロボロでる」みたいなの考察の余地ないし大嫌いなんだよ。思考の遊びの余地もないし(脚本家が何も考えてないで片付いてしまうから)

653 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:52:02.80 ID:MCbAsq/Ya.net
ニャルの難しいところは特定の複数キャラの組み合わせでしか成立しないというところ
なのでニャルをナーフして天井石配ってはいおしまい、という訳にはいかない状況になってる

654 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:52:55.80 ID:wa7BqkGId.net
太正100年に関しては終章で説明があるに決まってる…よな?
幾らなんでもこのまま説明無く終わるなんてことないよな?

655 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:53:48.65 ID:lwHrOM/W0.net
>>644
アニプレ、集英社「何勝手にパクってんだ、オイ」

656 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:54:30.35 ID:H9r+mXIed.net
>>654
多分大正浪漫っぽさを現代に出すがためだけの設定だから何の説明もないぞ
ほんとクソ

657 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:54:33.46 ID:MAcwVlRYH.net
サイゲのイベント担当はやらかしが多め
ゲームバランスは1度やらかすと修正困難なのは多くのユーザーが体験済み

658 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:54:39.06 ID:OdfL2v3b0.net
>>619
開発、特にシナリオとゲームデザイナーを一掃しないと存続は無理だろ

659 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:55:53.45 ID:MAcwVlRYH.net
>>655
呼吸で霊力の補助してるだけだからセーフよ

660 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:56:49.38 ID:yCZ4j1EUa.net
まあガチャがからむ以上、ナーフなんてそう簡単にできるもんじゃないからな
特にニャルみたいな想定外の使い方されて想定外のバカ火力出るようになってしまったようなのは対応難しいと思うわ

661 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:58:01.08 ID:EbPJasRVd.net
>>641
公孫瓚は優秀な奴に裏切られてから無能を重用するようになったんよ。
人を見る目は確かなんだわ、水鏡先生門下なだけはあるよ。
有能な奴には重要なポストを与えないとかDWみたいな事をしまくった。
そのせいで袁紹陣営が急成長した。

662 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:58:31.99 ID:UZWd84QE0.net
大正が続いてるって設定はたぶん帝都物語からでしょ
あっちは昭和だけど、昭和天皇が生き胆喰って異常に長命って設定
MADARA原作の大塚英志もそれを意識してたはず

サクラ大戦の元ネタは帝都物語だし、原典を意識してるのは確かなんだよな
ただ全然設定が生きてないけど

663 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:59:01.52 ID:dsXXPKgPr.net
>>639
これのあとにブルアカやっちゃったからスキップめっちゃ快適なのよね…w

664 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:59:33.09 ID:P1mGdRpD0.net
>>651
お白洲で、待った!、異議ありっ!、、、
うーむ、打首不可避

665 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:59:55.23 ID:MAcwVlRYH.net
袁紹も家族経営しすぎて負けたようなところでは?

666 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:01:05.85 ID:1Cpy1lZ90.net
SSRのスピードスペちゃん補填ありってマジ?
やっぱサイゲって神だわ

667 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:01:35.75 ID:CXyPrMf3r.net
DQSL→リトルノア→グラブル→プリコネ→シャドバ→ドラガリ→ワーフリ→ウマ
と通ってきたサイゲ信者だけどサイゲはゲームは良いんだけど毎回運営がやらかして炎上してるイメージが拭えないのも事実
最近は改善されてきたかなーと思ってたけどワーフリとかは割と最近だしウマでも何かやらかすんじゃないかと戦々恐々としてる

668 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:01:39.47 ID:PwSdpaHla.net
ブラック出して既存キャラ活躍させるならシナリオこんなもんだろうか

サクラ大戦4から数年後、既存キャラの一部は教官としてしのたち後進の育成に励んでいた
しかし弱いメンバーも積極的に助けて支え合う姿勢に、強さが全てだとプラナ達が反発して強者のみでブラック結成
その後模擬戦でブラックが圧勝したため日本政府にはブラックが重用されるようになり、帝国華撃団はどうすべきか選択を迫られる
既存キャラ達は必死で残った後進の育成やブラック達の対話を試みるなか、大神さんが登場して……

みたいな

669 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:02:25.64 ID:P1mGdRpD0.net
>>662
あかほりが、ハイからさんが通るで程度物語をやれば良いんですね?て理解した話好き

670 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:02:33.69 ID:NkNG24Mk0.net
やめて!サクラ革命の原因で、DWが倒産したら、開発元で繋がってるFGOユーザーの精神まで燃え尽きちゃう!

お願い、倒産しないでDW!

今ここで倒産されたら、メルブラやFGOACの企画はどうなっちゃうの?

売上はまだ残ってる。ここを耐えれば、他のゲームアプリに勝てるんだから!

671 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:02:57.98 ID:MCbAsq/Ya.net
>>651
えどたん「」

672 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:06:07.47 ID:EbPJasRVd.net
>>670
次回、FGO死す。
デュエルスタンバイ。
>>665
後継者はちゃんと決めておきましょう。賈詡もそう言ってる。
顔良と文醜はもう少し評価されてもいいと思うよ。

673 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:09:39.70 ID:hGUsT9pWM.net
>>666
ま?
イベントの時はまだやってなかったけど、イベスト100回見たんで100枚補填して

674 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:10:46.41 ID:NWlyh7VI0.net
既存キャラ出張るなら革命じゃなくて大戦のソシャゲやればよくない?

675 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:11:41.41 ID:QMsZPMCw0.net
DWが倒産するとそこに封印されてるやばい人らが解き放たれるから
ぎりぎり倒産しないくらいで頑張ってほしい

676 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:13:12.55 ID:gdC9EfHfd.net
DW(東ベルリン)
Cygames(西ベルリン)
東ベルリンでは国に意見するものは兵士(社員)、住民(客)ともに捨てる。された。
そこで東の住民は地下道を抜けたり、窓から飛び降りて西に脱出する人が後を立たなかったという。内部から情報も漏れだしてDW(ソビエト)も崩壊寸前。ベルリンの壁もそろそろ崩壊しそうなとこまできてる。

677 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:13:23.90 ID:hGUsT9pWM.net
>>672
顔良文醜は三国志大戦だと毎回強いから…

678 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:14:27.64 ID:1Cpy1lZ90.net
>>673
12時のお知らせで来てる
正確には、イベスト8話報酬を石30→石30+スペちゃんに変えるよ、貰ってない人は補填するよ
って内容

679 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:14:51.75 ID:sZxsyPj00.net
大正時代じゃなくて
太正と名乗ってる実質平成時代だから…

680 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:14:59.42 ID:WRFYP4TF0.net
革命は舞台と歌でマネタイズしたかったんだなって思う
脚本家も舞台畑の人だし

681 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:15:03.74 ID:lwHrOM/W0.net
>>665
袁紹も長男は内政と外交が下手くそなだけで軍事面では普通に有能だぞ

682 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:15:28.55 ID:eB/93LAX0.net
>>676
ベルリンの壁崩壊は旅行に関する基準を発表したときの言い間違えが原因だから、何かもうー押し欲しいな

683 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:16:50.62 ID:h5ChTNxW0.net
無理矢理何かに例えるのやめよう

684 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:18:57.38 ID:NWlyh7VI0.net
>>680
そうだろうね
コロナで潰えたのか新で潰えたのか知らんけど

685 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:22:02.94 ID:/9mwmq1Xa.net
>>639
過疎ゲームのヒロアカでさえスキップあるのにそれは通用しない

686 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:22:49.41 ID:Sa9+baiqM.net
タマ数が少ないのにやたら開発中止か音沙汰なしが目立つしなDW

687 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:23:36.19 ID:P1mGdRpD0.net
>>654
旧作キャラの幻都に関しては終章で説明があるに決まってる…よな?
幾らなんでもこのまま説明無く終わるなんてことないよな?

アリマセンデシター

688 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:25:44.27 ID:DYmHF/pR0.net
確かにイベント名意識してるとしか思えない笑

689 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:26:35.54 ID:lwHrOM/W0.net
>>670
ウマ娘「私はここでスペちゃんを召喚!ゴッド・ブレイズ・キャノン!」

690 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:27:56.66 ID:PwSdpaHla.net
>>685
スキップって何か条件あるの?
100%勝てますくらいならスキップありでもいいと思うんだけど、仲間死にまくりで勝率30%とかだとダメな気が
仲間が誰一人死なずクリアしたらスキップ可くらいが妥当なんだろうか

691 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:35:34.83 ID:cWREV7at0.net
「なんで"革命"なんてネーミングにしたん?」って話については

「なんかぁ、革新的なことしたくないっすか😎」
「えーじゃあとりあえず、革命って銘打ちましょ。プロジェクト名決めてあとライターに投げっぺ😁」
「うぃーーーーwww👏👏👏」
的なノリだったんでしょ、知らんけど

692 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:36:19.47 ID:sZxsyPj00.net
>>690
☆3クリア(死人が出ずに一定時間内にクリアとか)以降はスキップ可ってのが多いね
推奨戦力値を3割超えたら挑戦すら不要で最初からスキップ可のゲームもある

693 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:38:37.99 ID:NkNG24Mk0.net
>>690
このファン(運営元がサイゲ関連のサムザップ)だと一人も死なずにクリアすればスキップ可能(だったはず)

694 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:40:34.07 ID:2nE+msaEa.net
>>626
土のマグナで水ぶん殴ると70万のトリプルアタックが出る程度には
火はレスラーを化け物に変化させる化け物のジジイが居たり水はなんかもう魔境
風はリミテッドナルメアが攻撃面究極っつーかオクトー超えてどうするってレベルの何かに変わった
闇は懲役から抜けてないがそれでも一線を超えてるし光はアレだえーっと…頑張れ

695 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:43:59.52 ID:1ZgryyXL0.net
>>240
敵の狂がノーコストでクリティカル連発したり
break→チャージマックス→宝具ブッパとか
敵だけ異常に有利だし運ゲーだしで既存システムがウンコすぎる

696 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:46:50.99 ID:WQquPxgY0.net
>>694
光は回転率高いつよばはでいろいろやってるみたいやで

697 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:50:06.52 ID:iUKcWzFN0.net
強バハフルオートの今のトレンドは光マスカやで

698 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:56:40.78 ID:q5oa742G0.net
>>695
ブレイクでNPと星没収とかバフ全解除とかとにかく敵が狡い行動しかしてこなくなったよな最近
俺たちが考えた通りに遊べよって叫んでるのが目に見えるわ

699 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:57:17.35 ID:4Z6Y1TGg0.net
>>695
それがDWの考えうる最高の拡張なんだろうなって思うと笑うしかない

700 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:58:49.82 ID:QuoRqB6Aa.net
>>695
breakしたら次のゲージまで無敵になるガイジ設計マジで意味解らん

701 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 15:00:44.99 ID:ODVJf/n/a.net
何かサイバーとサイゲをごっちゃにしてる人よくおるね

702 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 15:01:37.66 ID:5Vr4aFX4M.net
FGOは沢山要望ありますが敢えて宝具演出スキップしません!ユーザーに見てもらいたいからーとかほざいてた時に見限ったよ
革命にはがんばってもらいたかったな

703 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 15:06:38.18 ID:M8LSQnHKd.net
>>653
ぶっちゃけ天井石配布とナーフでいい
みんなマインドはウマにシフトしてるんじゃない?

サブでやってた時と同じで限定と配布イベだけやるようになったわ

704 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 15:11:40.73 ID:jnwl2WAGH.net
ガールフレンド♪はまだ生きてるのかな

705 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 15:14:30.09 ID:xOUt9KEz0.net
>>704
♪はつい4月に死んでしまった
無印の方はまだ現役

706 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 15:18:57.57 ID:hGUsT9pWM.net
>>698
所詮ボードゲーム屋。ユーザーが予想外の方法で攻略するのが許せない
逆に編成固定にこだわったり、マシュに特殊バフつけて単騎でクリアでるようにしたりがどんどん増えてる

707 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 15:19:24.03 ID:jnwl2WAGH.net
>>705
マジか…長いことゾンビしてたのに

708 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 15:25:19.85 ID:79Wz/bcSa.net
型月信者達が批判するユーザーを徹底的に封じた結果が今のDWと型月ということかな
やっぱり甘やかすとダメだわ

709 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 15:26:31.60 ID:RQMVNojo0.net
回りにイエスマンしか置かないやつは大成しないのが世の常

710 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 15:33:20.51 ID:MCbAsq/Ya.net
>>698
もうなんか某艦王とよく似てるのよね、DWの考え方

711 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 15:33:53.15 ID:Pzzii99z0.net
>>702
実際は信念ならまだしも外注だったと言うオチ

712 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 15:35:22.60 ID:O0mjN2Vd0.net
TRPGならGMの想定以上の解答はエクストラクリアで加点要素なんだけどな

713 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 15:41:57.25 ID:P1mGdRpD0.net
>>698
これな。駄目なGM感が凄い。
DWのTRPGの卓ってギスりそうだな。。

714 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 15:45:17.04 ID:P1mGdRpD0.net
GMとして想定しない呪文や技能の使い方を打診されると嬉しいよなあ、、、

715 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 15:46:46.30 ID:2nE+msaEa.net
>>698
はーい!このシナリオではこのキャラ入れてくださーい!育ててない!?そんな泣き言は聞きませーん!!

716 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 15:51:55.24 ID:2TsLZCwYa.net
グラブル高難度で持ち物検査と縛りとマルチだと大縄跳びついてるの見たら失神するんちゃうか

717 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 15:57:26.67 ID:3gUYMuAq0.net
>>709
会議で満場一致ならその意見はベストとでも思ってそうだよな、本当はワーストなのに。満場一致のパラドックスも上層部は知らないんだろうな。

718 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 15:57:28.24 ID:sZxsyPj00.net
>>716
グラブルはユーザーがやらない宣言して緩和するまでがセットだから…

719 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:01:59.17 ID:oB8ie8/z0.net
緩和するだけまだ良いな世の中には糞見たいなバランスで実装して放置する糞運営だって存在するんだ

720 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:03:14.78 ID:uUSnSnjI0.net
グラブルはユーザーが納得出来ない事があるとすぐ炎上するけど最近になって批判するユーザーとそれができる雰囲気があるって大事なんだなと思ったわ
それによって運営も緩和とかもしてくれるし
まあ強行される時はされるんだけどね

721 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:04:20.15 ID:TH0NKwus0.net
>>578
鬼ランドの話かな?

722 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:07:57.34 ID:ODVJf/n/a.net
某「様々な意見をいただいていますが、楽しいというポジティブな意見もいただいております」

723 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:13:52.64 ID:cwP5ebpjd.net
>>712
DWじゃないけどレッドドラゴン(後にケイオスドラゴンとしてアニメゲーム展開)が途中から露骨にそんな感じになっていって読むのやめたの思い出した

724 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:16:37.21 ID:G7c7rncya.net
>>720
というかFGOは批判が常態化してて
仮にどんな意見であろうとも結果DWは何時もの外圧と切り捨ててるだけな気がする
逆にDWが褒められたタイミングなんか今まであったか?

725 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:19:34.38 ID:BRYl0kD30.net
ユーザーの声に答えて渾身の戻るボタン実装しただろ

726 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:19:57.17 ID:MAcwVlRYH.net
>>724
一回だけ★5チケット配ったこと

727 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:21:17.45 ID:uDNAM8Pg0.net
新コンテンツを次々出すウマ
最初のイベントからほぼ変化無しだったサクラ

728 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:24:35.09 ID:G299evzK0.net
イベントという名のストレスをユーザーに与えただけの革命さん
思い返せば本当に戦闘がつまらなさすぎるなこれ

729 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:26:24.33 ID:tp2HH4+q0.net
ウマのイベントは初回の青天井ルーレット以外に不満はない
欲を言えばイベント完走報酬でSSR凸アイテムが欲しい

730 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:27:03.33 ID:yCZ4j1EUa.net
イベント始まると苦痛が増えるとかゲームなのかそれ
新手の拷問とかでは?

731 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:27:45.47 ID:G299evzK0.net
革命遊ぶならめざましアプリ買っていじってる方が楽しい
シュタゲめざましの方がいいわ

732 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:28:19.24 ID:LgwX4DxaM.net
>>724
むしろ批判は全然なかっただろ
鯖太郎達がひたすら絶賛してた印象

733 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:28:49.49 ID:yCZ4j1EUa.net
俺ウマのめざましほしい

734 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:31:08.17 ID:G299evzK0.net
>>733
スペ、スズカ、オグリ、ライス、カレンチャン の目覚ましは俺に刺さりすぎる

735 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:31:08.55 ID:hGUsT9pWM.net
去年の星5配布は今ごろだったな
この売り上げなら今年もやらないとまずいよな。水着復刻後の6章の事前キャンペーンでやるのがベストだぞ

736 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:31:24.76 ID:lVYNJI5o0.net
ウマは早くエイシンフラッシュとサトノダイヤモンド追加してくれたら文句ない

737 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:33:26.19 ID:Y9UxV8mWa.net
配布しても売上上がらなかったのでもっとユーザーに負荷をかけます

738 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:34:11.68 ID:MAcwVlRYH.net
簡単なイベントでもあるのとないのでは天地の差だよ
革命さんは早く最終章だして

739 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:34:21.20 ID:MBsSNSLba.net
>>730
ガチ勢はどこのゲームでも苦痛だぞ
古戦場とか覗いてみろよ

FGOのイベントは苦痛というよりつまらない、だるい、やる気を減らしていくみたいな方向な気がする

740 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:34:27.73 ID:hGUsT9pWM.net
最近のスマホゲー運営はサービス開始から1回目のイベントが不評で2回目から修正してくるよな
ウマもだしブルアカも変更してきた

741 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:35:41.23 ID:MAcwVlRYH.net
ギルド対抗かつ長時間殴り合いさせられるところはイベント期間中苦痛やな
腰痛でも立ってやれって言われるし

742 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:36:03.34 ID:h5ChTNxW0.net
>>738
ほんとに出るんかな?

743 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:36:04.13 ID:X7Zu+D4Ta.net
>>710
そういやそいつの運営してるゲームで最近、追加されたキャラがいるんだけどそのうちの1人の顔がすごくヤバいのがいて笑ったわ
2021年になってこがねがまともに見えるぐらい顔がヤバい(あの目に違和感なかったのかよ)
あれを書いた人もOK出した人もなに考えるんだと思ったわ

744 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:36:19.49 ID:yCZ4j1EUa.net
>>741
仕事かよ

745 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:38:57.04 ID:MAcwVlRYH.net
ウマ娘がこうならないことを祈るわ

https://i.imgur.com/a54U9vJ.jpg
https://i.imgur.com/btWvSmK.jpg
https://i.imgur.com/rlnNf2x.jpg

746 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:40:17.33 ID:yCZ4j1EUa.net
>>745
頭おかしいしよくこんなのでなりたってんな

747 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:40:42.10 ID:G299evzK0.net
>>745
A「少し仕事があるので」
B「仕事やめてくださいうまぴょいとどっちが大事なんですか?」
A「。。。うまぴょい!」

748 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:42:41.87 ID:qVipVSwLa.net
今の古戦場フルオートだから寝るしうんこもするし飯も作るぞ

749 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:42:51.56 ID:MBsSNSLba.net
>>744
仕事だよ
どこのゲームの話か忘れたけど
ガチ勢ギルドだとギルドメンバーの情報や戦績をエクセルで管理したりとか
ギルド長に報告書を上げる義務があるみたいなことを聞いたことがある
意味が分からん

750 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:43:32.06 ID:lVYNJI5o0.net
>>745
ウマって言うほど協力要素あるか?

751 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:43:51.43 ID:h5ChTNxW0.net
金払って労働するんだからすごいわ

752 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:44:03.25 ID:KPNAcrwG0.net
ギルド戦で盛り上げるとか二昔前くらいの発想よな
靴ぶつけ合うだけの関係でいいわ煩わしい

753 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:44:23.62 ID:yCZ4j1EUa.net
>>749
ちょっと頭おかしすぎてついていけないですね…
そこまでする理由はなんなんだ

754 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:44:35.41 ID:uDNAM8Pg0.net
ギスギスコンテンツなんて上位1割かちょっと勘違いしたリーダーくらいでそんなにない

755 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:45:42.68 ID:PTLASWsHa.net
>>745
1枚目は(多分3枚目も)ネタだと思うけど、2枚目で昔いてギスってやめた団思い出したわ…
「ハルウララ 黙れ」でググるとウマの似たようなやつが見られるゾ

756 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:46:02.45 ID:x37SdIMdd.net
>>745
2枚目三枚目はネタっぽいけど一枚目はガチっぽいw

757 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:46:52.56 ID:Eo2Laxh30.net
>>750
あえて言えばサークル?
サークルランキングガチ勢とか

758 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:47:55.24 ID:PnYOgBkMr.net
https://twitter.com/fukushi_o/status/1396733760800915456?s=19
落合博満すごいな…w
(deleted an unsolicited ad)

759 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:47:56.88 ID:xOUt9KEz0.net
1枚目は副団長かなんちゃら隊長が団長に対して立ってやれって言ったってスクショだから多分ネタ…ネタであってくれ

760 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:48:23.68 ID:lVYNJI5o0.net
>>757
あーサークルか
サークル入っとらんから存在自体忘れてたわ

761 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:48:25.71 ID:G299evzK0.net
ff11の空LSとHNMLS思い出すわ。。
靴投げてたまに誰かがなんか話してるぐらいでちょうどいい

762 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:49:43.97 ID:Io6C/k9Ra.net
>>726
急いで絆レベルを上げないと居なくなるクソ仕様だったろソレw

763 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:51:36.31 ID:xOUt9KEz0.net
>>762
そんな仕様だったんか
いちいちユーザーにストレスを与えることに余念がないな…

764 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:52:52.20 ID:x37SdIMdd.net
>>763
DW「簡単に☆5あげたら悔しいじゃないですか」

765 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:53:47.45 ID:MAcwVlRYH.net
あのときは絆足らなくて消えたユーザーが文句言ったら鯖太郎に袋叩きにされてた

766 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:56:35.19 ID:tp2HH4+q0.net
外見は、頭の上のウマ耳と腰から伸びる尻尾を除けばヒトそのもので
基本的に眉目秀麗かつ人間よりも遙かに優れた身体能力を持つ神秘的な種族である。

マック「パクパクですわ!」
ドーベル「マックのほうがかわいい、私はかわいくない」
ライアン「ドーベルのほうがかわいい、私はかわいくない」

煽りか?

767 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:58:15.10 ID:MBsSNSLba.net
絆5でよかったからフリクエ回る気力あるヤツには楽に達成できる程度ではあったんよね
とはいえシナリオ目当てのプレイヤーとかだとやることないのに周回させられるから苦痛しかないというね

今やっても勢いは戻らないだろうな
一回離れた人にフリクエ周回絆稼ぎとかモチベ絶対上がらないわ

768 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:59:59.38 ID:lVYNJI5o0.net
まぁウマ娘って所謂エルフみたいなもんだからな

769 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:00:46.01 ID:sZxsyPj00.net
青天井でイベント報酬がドロップしなきゃ完凸しないとか普通は一回やったら二度とやらんと思うけど
サクラ革命はずっとそれだったよね

しかも2回目のイベントは「ドロップ率が高すぎた」って修正かけるという逆ムーヴをやってる

770 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:00:50.60 ID:e9Fsnnr90.net
新規の人に☆5確定とか
せめてアルトリアリリィ+☆4確定ガチャ+☆4配布チケットとか
そういう取り込みのための策をなさらないんですか?

771 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:01:16.21 ID:Io6C/k9Ra.net
ナリタブライアンの次はメジロドーベルって話がちらほらと聞くけどマジか?

772 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:01:43.40 ID:fx1iVcVB0.net
申し訳ないがネタ画像はNG(お約束)
いっぱい食べる君が好き。
ウマ娘のキックを食らったら実際やばそう

773 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:02:41.79 ID:BRYl0kD30.net
>>770
今FGOを楽しんでないユーザーは…捨てる

774 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:03:13.28 ID:MAcwVlRYH.net
>>771
そう言って先月ニシノフラワー予想されてたけどカレンチャンだったからあてにならない

775 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:03:47.97 ID:Eo2Laxh30.net
>>772
ゴルシのドロップキックをG1勝利の度に受けるトレーナーとは…

776 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:05:08.50 ID:Y9UxV8mWa.net
無料10連すらやらない簡悔の権化みたいな運営だからな
それでも金出す鯖太郎がいる間は新規に優しい施策はやらんやろな
世界一運営に甘い鯖太郎が死滅するころにはもう手遅れなんだけどな

777 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:06:23.53 ID:G299evzK0.net
>>775
海外のトレーナー喜んでたの思い出して吹いた

778 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:07:00.52 ID:PnYOgBkMr.net
ドーベルはなんとなくサポカな気がするわ

779 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:07:10.15 ID:G7c7rncya.net
>>732
どこの世界線に住んでんだ?

780 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:08:12.74 ID:wyppfmIxM.net
ウマでいうサポカ凸アイテムが手に入るからな
そのせいで古戦場は荒れる

781 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:08:54.47 ID:hGUsT9pWM.net
>>774
ニシノフラワーはバブみキャラなん?
マヤノは見た目でムイミみたいなクソガキかと思っててぜんぜん違った

782 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:09:23.24 ID:fx1iVcVB0.net
>>775
ゴルゴル星印の強化薬飲んでるんやろなぁ・・・

783 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:11:25.69 ID:Eo2Laxh30.net
>>781
実馬の異名は「天才少女」なんだそうで

784 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:13:18.86 ID:e9Fsnnr90.net
ゴルシのトレーナーは実は異能生存体で
ゴルシが受け取ってる声はワイズマンの声(適当)

785 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:13:20.46 ID:x37SdIMdd.net
>>775
マサラタウン出身のトレーナーなんやろ

786 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:13:54.48 ID:Eo2Laxh30.net
>>782
タキオン様謹製のお薬の可能性も微レ存

787 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:14:56.89 ID:2+TpJ+kbd.net
>>722
木村や濱崎は社内会議で留めるべきことを生放送でこぼしちゃうだけだから…
国王はしらん

でも国王は謝ったり生前退位するだけDW上層部より遥かに有能

788 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:15:10.82 ID:MAcwVlRYH.net
ニシノフラワーは全肯定少女な感じがする
世話好きな

789 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:17:45.95 ID:xOUt9KEz0.net
>>771
イベント予告でドーベルが名指しで触れられてたから可能性はあるけど、カレンチャンの例もあるし全然わからん

790 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:18:39.42 ID:KPNAcrwG0.net
その内に鯖太郎が、ウマのトレーナーも自分で走ってねーじゃんか!とかキレそう

791 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:18:41.52 ID:2+TpJ+kbd.net
>>770
それ
開始時配布(実質孔明)
月1で有償星4確定ガチャ
月額会員(ログボ3種、週1呼符)

このくらいやって普通のソシャゲ

792 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:18:57.18 ID:MBsSNSLba.net
>>776
逆にある意味すげえよなFGO
明らかに売り上げ減ってるのにその対策の動きが全く見えない
客が離れないようにする施策も全然見せない
これが王者の貫禄ってやつなのか

はたから見てるとただのバカだけど

793 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:20:04.21 ID:MAcwVlRYH.net
>>790
殺し合いしてるわけじゃないし、
トレーナーが走ったら出番横取りする嫌な奴だし

794 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:20:21.66 ID:sreoSgFl0.net
5月下旬に最終章くるみたいよ

795 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:22:39.53 ID:Lf8EveAdd.net
>>794
マジか この前3章追加したばっかやろ
チームシリウスは一区切りって事か?

796 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:22:48.89 ID:xOUt9KEz0.net
赤い人ガチャ来るかな
https://twitter.com/sakura_kakumei/status/1396739084416999424?s=21
(deleted an unsolicited ad)

797 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:23:45.87 ID:5y/vrvDK0.net
>>795
多分それ革命の方だぞw

798 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:24:03.02 ID:h5ChTNxW0.net
>>792
対策するのは組織批判につながるのでNG

799 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:25:31.47 ID:07dO27A2d.net
終章バナーのイラスト使いまわしwwwwww

800 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:26:20.90 ID:G7c7rncya.net
最終回「サクラ革命」


801 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:27:05.89 ID:0MdTLXzir.net
5月中に出せるとかディライトワークスにしてはやるじゃん()

802 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:27:10.45 ID:uDNAM8Pg0.net
東海地方から一気に首都に向けて駆け抜けるの電撃作戦か司令官有能やん(錯乱)

803 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:27:26.85 ID:fx1iVcVB0.net
>>790
【悲報】鯖太郎レースの主役が分からない模様【奪還失敗】
みたいに煽られそう

804 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:27:34.12 ID:MAcwVlRYH.net
2021/05/24は5月下旬なんだけど???
まだ日付確定してないのか

805 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:27:54.63 ID:G299evzK0.net
どうやって終わらすのかだけはみたい気持ちある
これからが本当の戦いendだろうけど

806 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:28:15.35 ID:MBsSNSLba.net
もうすでに5月下旬だと思うんですけど
ついさっきの予告で5月下旬開幕予定になってるのはなんか草だわ
そりゃ末日までに開始できれば下旬だけどさw

807 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:28:16.26 ID:Eo2Laxh30.net
>>788
SRニシノフラワーのイラストは西山牧場の歴史が感じられて尊みが深すぎる。
(同じ馬主のセイウンスカイとの子「ニシノミライ」の子「ニシノデイジー」(現在重賞二勝)がいるからなぁ)

あ、後ニシノデイジー君のお父さんはタキオンさんです(草

808 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:30:28.09 ID:203V5lw4a.net
>>790
トレーナーが自らの足で走り出したー!

809 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:33:50.52 ID:xk1tqf2t0.net
5月下旬配信ってこの期に及んで日時決まってねーのかよ

本当にお知らせ関連は最後まで全然機能しなかったなw

810 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:36:19.48 ID:Eo2Laxh30.net
>>809
実は過労のあまり今が4月下旬と勘違いしてる可能性も微レ存

811 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:40:35.11 ID:MBsSNSLba.net
>>809
企業がまともに機能してないのにお知らせがちゃんと機能するわけないだろ、いいかげんにしろw

812 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:41:08.51 ID:cWREV7at0.net
fgoのブレイクゲージは段階踏ませるギミックとしてなら別にいいのよ、他のゲームでも第n形態ってのはあるし
問題は初見殺し含ませておきながらリトライのために撤退したらスタミナが帰ってこないこと(あと最近多いのは単に戦闘量の嵩増しに使ってること)
だからストーリーAP消費1/2だの1/4だの結局消費0にするだの、ぐだついたサービス()をする羽目になった
一方で新規はAPを消費しきれなくてダダあまりするから「今やらなくてもいいか」ってなる、それでいつの間にか去っていく

813 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:41:15.38 ID:Zy4BQP+4d.net
今日配信するスマブラ形式の可能性が微レ存

814 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:43:47.37 ID:tp2HH4+q0.net
>>807
セイウンスカイ×ニシノフラワー=ニシノミライ
アグネスタキオン×ニシノミライ=ニシノヒナギク(雛菊の英名はデイジー)
ハービンジャー×ニシノヒナギク=ニシノデイジー

SRニシノのイラストでニシノがウンスに掛けてる花冠はヒナギク(デイジー)で作ってある

ヒヒ^〜ン

815 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:44:46.29 ID:I+gr2byb0.net
スカディ実装後のストーリーでQ耐性を雑魚にガン積みされた時にもういいやってなったなぁ

816 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:45:34.72 ID:Eo2Laxh30.net
>>814
OH知ったかスマヌ

817 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:46:51.92 ID:lJZ1EsZca.net
3章が1月、4章が4月(先月)で5章が今月って所から怪しかったけどな
でも31日まで後少しあるからそれまでに出せればOKなんだろう

818 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:47:37.68 ID:GP74RKiR0.net
>>790
うわやりそうw
そしてプリコネと大体同じ流れで撃退されそうw

819 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:48:00.60 ID:MAcwVlRYH.net
5/31って言っとけばいいものを

820 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:49:48.18 ID:ROr2Yr1ca.net
あのバスを魔改造して新幹線仕様で線路ぶっ飛ばしてたらちょうど線路上にBLACKと吉良が一列に並んでて全員轢き殺して終わりや

821 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:50:26.49 ID:GP74RKiR0.net
>>796
そうか東海地方のストーリーはまだ終わってなかったんだな
これマジでソードマスターヤマトみたいなストーリーが来るんじゃね?

822 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:51:22.05 ID:lJZ1EsZca.net
>>820
ミライタワーとミライエネルギーの問題が残ったままなんですが

823 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:53:31.56 ID:izotUCK7a.net
>>796
改めてしの見ると、鼻あたりの整形感凄いや

824 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:56:25.17 ID:MAcwVlRYH.net
ミライタワーもミライエネルギーも
吉良倒したら何故か問題なくなったので破壊する意味なくなりました!!
大団円です!

825 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:56:44.19 ID:0MdTLXzir.net
つまりこの5月下旬の告知を出すこと自体がすでに遅れてるって証拠では…?w

826 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:57:51.74 ID:fx1iVcVB0.net
>>822
帝都の親機から各地の子機へコンピュータウイルスばら撒いて機能不全を狙う
インデペンデンスデイ方式や!

827 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:59:20.77 ID:Eo2Laxh30.net
>>824
実は吉良を生かし続けるのに膨大なエネルギーが必要で…とかだったら問題無いですな

828 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:59:31.53 ID:izotUCK7a.net
レースボーナスのるよーになったのか、、、
テイオー、マック、ルドルフ、、、

829 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:59:38.37 ID:8phcmPr6a.net
ハァ…ハァ…これが最後のタワーだ!!!から始めればいいだけ

830 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:00:54.10 ID:AFk4KrJYd.net
BLACKと協力して吉良を倒すエンド?

831 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:01:17.10 ID:G7c7rncya.net
>>825
まぁここで予定通り進められる開発なら半年サ終なんて事にはなって無いわな
どうせ有りものの素材掻き集めて総集編みたいなシナリオ無理矢理でっち上げる程度の事しか出来てないだろ
DWだぞ

832 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:02:43.67 ID:XJDQJLQZ0.net
サクラ最終章にかけられたリソースで今のDWの社内状態を推し量れるから早く出してくれ

833 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:05:08.75 ID:MCbAsq/Ya.net
>>822
大石:Ha-ha-ha! Hello, boys! I'm back!
(ミライタワーに突入して自爆)

834 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:05:30.45 ID:l55CCYnA0.net
DWだし3章のライターに書かせてソードマスターやらせる可能性もあるよ

835 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:05:45.20 ID:GP74RKiR0.net
>>813
サクラ革命に真宮司さくら、参戦!

836 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:07:27.63 ID:5OF+W5zAa.net
BLACKと共闘して吉良と戦ってたらVtuberが援軍に駆け付ける神展開ってマジ?

837 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:07:44.86 ID:eB/93LAX0.net
fgo攻略班によれば 2019年は新鯖32体 2020は30体に対し今年は5月までで7体しかいないそうだ

838 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:08:02.22 ID:W3y4T3e/0.net
4章のライターが担当してないらしいから
大したクオリティは期待できない

839 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:08:23.39 ID:/iHjigBI0.net
>>633
今更だけど元号変わってないってことは天皇陛下御存命てことなん?

ウマ娘、ゴルシウィークから始めたから初のストイベ楽しみだわ
みんなガチャ渋いていうけどFGOに比べれば天国ですわ

840 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:08:34.67 ID:MAcwVlRYH.net
>>836
ゴルシのドロップキックでトドメ

841 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:10:23.48 ID:MAcwVlRYH.net
なんだかんだ配布サポカは優秀なのあるから

842 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:10:29.54 ID:G7c7rncya.net
横山光輝パロでお茶濁せばいい

ミライの塔に住んでいる超能力中年が3つの下部に命令する感じで

843 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:13:35.87 ID:Eo2Laxh30.net
>>839
メインストーリーはなるべく3章まで終わらせとこうね
(SSRサポカが3枚もらえるから)

844 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:13:36.35 ID:MAcwVlRYH.net
東京石兵八陣

845 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:13:57.72 ID:yl6IlUkD0.net
>>489
昔本能寺イベで巻き添えバンされたことあるけど返信すら来なかったなぁ

846 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:14:16.18 ID:h5ChTNxW0.net
>>844
お土産でありそう

847 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:14:44.01 ID:hZGEpsCVa.net
>>837
水着で6体追加として13体
クリスマスとハロウィンで配布と新規星5が1体づつと考えて17体までは確定
あとは6章で何体追加されるかだな
一応30体行かなくはないけど切る可能性も有るなってペース

848 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:14:54.84 ID:cAWmqAQ3d.net
FGOも駄目だったら3章終了後辺りでゲーティアがカルデアに攻め込んでくる展開だったのかな

849 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:15:14.70 ID:Eo2Laxh30.net
>>842
バビル二世かよ…。

850 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:16:45.82 ID:e9Fsnnr90.net
>>842
これがGR計画・・・

851 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:16:57.44 ID:OdUl+Jtx0.net
あのさあ
東北地方、北海道は奪還どころか立ち寄らずに終わるの何なのその西日本推しはふざけんなよ(東北出身並の感想)

852 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:18:34.09 ID:OdUl+Jtx0.net
全くの余談だけどビッグファイアって正にバビル二世で、ガイヤー(漫画版)引き連れる予定だったとは聞く

853 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:20:49.43 ID:l55CCYnA0.net
>>848
4章の小便王で畳めるようにはしてたかもしれない
FGOってソシャゲなめてるレベルの資本金だったし終章まではやったかもしれんけども

854 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:27:13.57 ID:Q1J+BU7R0.net
>>790
すでにイキリ馬太郎とかいって、トレーナーなんだから走るわけねーだろと突っ込まれてるよ

855 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:27:18.85 ID:O0mjN2Vd0.net
横山パクリなら地球が静止する日オチでしょ
ミライエネルギーもシズマドライブのパクリかもしれない

856 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:27:48.29 ID:OdUl+Jtx0.net
東北要素は山形しかないしdwは東北をどうでも良いかクソ田舎と舐めてるだろ。日本奪還謳ってるくせに本土面積の多くを占め、第一次産業面で重要な東北ハブるとか本当にふざけてる。マジで腹立ってきた

857 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:28:05.04 ID:IW9gOqPr0.net
広江もアリスギアにとられたぞますます内製のショボい鯖しか実装出来なくなるな

858 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:28:22.22 ID:hZGEpsCVa.net
>>854
言われたことをオウム返しにしてくる辺り本当に知能低いって感じで笑える

859 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:28:55.11 ID:l55CCYnA0.net
一緒に走るトレーナー創作はまだ東方不敗とかのネタ寄り作品しか見た事無いけどそのうち鯖太郎で創作されそう

860 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:30:18.48 ID:0MdTLXzir.net
てか東北もそのうち実装するつもりならキャラの案なりデザイン案やイラストが存在するはずだからそういうの公開したらいいのに
公開しない=そもそも東北キャラまだできてないとか思われちゃうぞ

861 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:31:01.46 ID:OdUl+Jtx0.net
だいたい青ヶ島(実質は佐渡ヶ島)からなんで九州なんて遠回りしようと脚本家は考えたんだよ。そこは
・新潟経由で中部
・新潟経由で山形入って東北
のが自然だろアホか

862 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:31:23.54 ID:/iHjigBI0.net
>>859
東方不敗は割といい師匠だからトレーナーはアリだな!

863 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:31:40.94 ID:xOUt9KEz0.net
山形とか秋田、北海道は乙女はいるよね

864 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:31:49.68 ID:QsInXz3r0.net
久しぶりにサクラ革命のPVアニメ見たけどやっぱり出来が良いな

865 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:31:56.96 ID:tp2HH4+q0.net
>>859
足が速いネタで毎回出てくる師匠とクーガー兄貴と十傑集は露骨なエロネタにならない安心感あって好き

866 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:34:37.14 ID:OdUl+Jtx0.net
>>863
福島はどうしたよ福島は(福島出身並感)
dwのことだから東北のミライタワー(原発)は福島の浜通りにありますとかやりそうだけど

867 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:34:46.00 ID:MAcwVlRYH.net
脚本家「頑張れゴエモン2が沖縄スタートだったからマネしてみました」

868 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:36:02.58 ID:Q1J+BU7R0.net
>>859
ちなみにエルコンドルパサーのトレーナーはなんやなんやでウマ娘と同じトレーニング量を無理矢理やらされてる
最強のウマ娘のとなりにいる最強のトレーナーとか最高デェェス!とかいう理由で

869 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:37:36.62 ID:sZxsyPj00.net
実際近畿のあと、東海地方から帝都回避して中部を抜けて北陸みたいな変な動き方させる予定だったのかな

870 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:37:46.33 ID:NPBpXB4za.net
>>733
マーベラスサンデー版ならナイスネイチャの気分が味わえるな

871 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:38:04.40 ID:Eo2Laxh30.net
>>868
意識の高いドM提督転生の意識の高いドMトレーナーって出てきそうで怖い

872 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:38:52.44 ID:GP74RKiR0.net
>>844
東京湾で赤壁の戦いでもするのか

873 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:39:21.28 ID:MAcwVlRYH.net
なんとなくの予想だけど
東京で吉良に勝ったあと残党が五稜郭に逃げて北海道まで攻め込む気だったんだろう

874 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:40:13.82 ID:wLh+Neu30.net
>>862
スパロボTでは世界の抱える問題点を正確に把握しており
解決策を(内容はあれだが)実行するために敢えて悪役ムーブをして弟子の奮起を促し
本当にピンチの時はそれっぽい理由をつけて援護しつつ助言を残して去るという全参戦作品通じても完璧な師匠してるしな

875 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:41:29.31 ID:vvIit/pD0.net
タキオンの薬でゲーミング光放つ改造人間になったトレーナーは公式

876 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:44:46.14 ID:Q1J+BU7R0.net
>>875
トレーナーはウマ娘のためとは言え身体張りすぎなんだよなぁ…
まあタキオンは理由が超エモいので許されてる感あるけど

877 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:45:34.62 ID:OdUl+Jtx0.net
>>873
ああタイトル候補の一つがサクラ維新だったんだっけ?
それで尊皇攘夷から戊辰戦争の再現やるからこんな変な順なのか

878 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:45:59.73 ID:xOUt9KEz0.net
サクラ革命に自分の出身地のキャラいたっけと思って調べてみるものの、キャラクターのプロフィールがまとめて書いてあるサイトがどこにもないんだよな…
公式HPですら一部のキャラしか書いてない始末

879 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:46:37.20 ID:r2tW5rQFa.net
DWは最高の運営に決まってんじゃん
w
はたからみたらお粗末だけどネットリンチで
苦労してるんだぜ
そう頭ごなしに否定したらダメだぞ
しかもfgoの
ねんどろいども出来は良いしさ
っーか!
ぶっちゃけると他の運営と比べて
レベルが段違いだね
ロックマン!

880 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:46:44.84 ID:A7OmQHRM0.net
せめていい終わり方してやれや
キャラに罪はないんだから

881 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:46:53.52 ID:c0BET0IIa.net
アニメのブルボンのトレーナーとかシングレのヤエノムテキのトレーナー好き

882 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:46:59.24 ID:Q1J+BU7R0.net
>>877
維新やりたいならなんで四国志とかやったんだ意味が分からんぞ

883 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:48:00.72 ID:xOUt9KEz0.net
もしかして東京枠って青ヶ島の3人…?

884 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:49:04.79 ID:OdUl+Jtx0.net
タキオンの実験台に進んでなる
ファル子のプロデュースする
ゴルシに無人島拉致される
マチキタの入水自殺を止める

うん鯖太郎より体張ってるな

885 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:50:10.49 ID:OdUl+Jtx0.net
>>882
心配すんな俺もわからねえ

886 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:50:26.41 ID:YdOvhBqH0.net
ただでさえ一人一人の質高く無いのにまともな監修すらいないからシナリオ面めためたなんだよ…
FGOからずっと問題になってるんだから学べよ…

887 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:50:41.81 ID:GP74RKiR0.net
>>859
すでに理事長とイチャつくトレーナーの二次創作に「ボス的キャラにモテる鯖太郎の系譜」とかふざけたコメントしてるから
主人公乗っ取り創作も普通にやりそうだな

888 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:51:59.44 ID:OaObVAFfd.net
はかた号で九州逆戻りエンドでいいや、吉良に突然甘党が発覚からの大食い対決で決着着けても驚かないわ。

889 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:53:10.42 ID:MBsSNSLba.net
DWはそこまで考えてないでしょ
だってDWだよ

890 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:54:29.84 ID:YdOvhBqH0.net
>>888
しろくま対決しそうな企画はやめろ

891 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:55:01.01 ID:Q1J+BU7R0.net
>>887
何でも鯖太郎基準で考えるのホントキメエ
というか他のIPにネタを持ち出さないという最低限の礼儀すら守れないのか鯖太郎は

892 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:56:28.79 ID:MAcwVlRYH.net
鶴がOKなら名馬も出してきそうなFGO

893 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:56:32.84 ID:hP/MDU4ia.net
革命で総選挙やったら誰が1番になるんかね

894 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:56:39.16 ID:e9Fsnnr90.net
ミライタワーの鍵をインキーしたインキーマンの吉良です

895 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:57:26.30 ID:Eo2Laxh30.net
>>888
大石生き地獄(草

896 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:57:32.29 ID:G7c7rncya.net
>>893
馬場か行政書士に一票

897 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:58:20.53 ID:OdUl+Jtx0.net
>>887
真面目な話鯖太郎にトレーナーって務まるんだろうか
シングレ見るにトレーナーって国家資格の類だよね

898 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:58:22.69 ID:cWREV7at0.net
>>892
赤兎馬は既に実装されてるがクソ鶴と違ってあいつはまあ面白いので......
キャラ被りには手出さんだろ

899 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:58:35.51 ID:1ZgryyXL0.net
>>812
サービスインからあるギミックなら存在自体に文句はない
でも1部終了後に導入された要素である意味金時の大幅ナーフと同義だったんだよ、、
マジで当時腹たった

900 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:58:52.54 ID:td5VqLKVa.net
>>892
赤兎馬いるんだっけ?

901 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:59:35.94 ID:td5VqLKVa.net
踏んだか…行ってくる

902 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:59:43.83 ID:H9r+mXIed.net
>>892
赤兎馬…

903 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:01:41.39 ID:td5VqLKVa.net
ごめんなさい駄目だった

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てる時は↑を3行以上になるようにしてください

※次スレは>>900が宣言し立ててください。
立てれなかった場合はテンプレを貼り、安価を指定。
無反応など、踏み逃げの場合は>>950か有志が宣言しスレ立てを代理してください。
重複防止の為、宣言は必ず行うようにお願いします。

2020年12月15日配信
セガとディライトワークスが贈る、まったく新しい『サクラ大戦』シリーズのスマートフォン向けRPG『サクラ革命』始動
2021年6月30日サービス終了予定
サービス終了後も機能限定版で遊戯検討中

■公式サイト:http://sakura-kakumei.sega.jp/
■公式ツイッター:http://twitter.com/sakura_kakumei
■iTunes Store:http://apps.apple.c..../jp/app/id1519934229
■Google Play:http://play.google.....m.sega.SakuraKakumei

※前スレ
【セガ】サクラ革命 その178【ディライトワークス】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1621743625/
(deleted an unsolicited ad)

904 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:02:27.96 ID:vvIit/pD0.net
>>876
ギャグで処理されてるけど史実補正かかった原作を超えるのは
そのぐらい強い薬使わないといけないって表現でもあるから凄い

905 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:04:12.34 ID:hP/MDU4ia.net
>>896


906 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:06:37.16 ID:tp2HH4+q0.net
革命で投票してもコイルとかわさびチョコワみたいになるだけだろ

907 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:12:14.03 ID:GP74RKiR0.net
>>897
普段は女の影に隠れてるだけで内臓ほじくられたりしてもへこたれないメンタルの強さはあるが
大体ウマ娘に普段の選択肢芸のノリで「この低級ウマ娘が!」とか言って破綻するだろうな

908 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:13:18.31 ID:PTLASWsHa.net
赤い人1位にしようぜwwって言ったら余裕で1位になるポテンシャルがあると思う(五条さんコイルチョコワ)

909 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:14:22.69 ID:tp2HH4+q0.net
五条さんもコイルも曲がりなりにも人気あったけど赤い人はどうなの…
わさびチョコワは期間限定で一回くらいなら食べてみたいとは思った

910 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:16:14.16 ID:NPBpXB4za.net
>>884
アニメ版のトレーナーもウマ娘のために
すべてを捧げてる感ありありだから
やはり体を張らないと務まらない商売

911 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:17:55.81 ID:NPBpXB4za.net
>>892
ウマと狼はもういるな

912 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:17:56.86 ID:5y/vrvDK0.net
>>897
資格取ってもウマ娘のスケジュール管理にレース出場手続きに相手の分析とかかなりの激務だぞ
戦闘終わって後の雑務を全部丸投げしてる鯖太郎にはまず無理やで

913 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:19:58.85 ID:OdUl+Jtx0.net
>>907
FGOや革命の選択肢は何も本筋変わらないどころか悪ノリしかないからな
ウマのステやスキルに直結する選択肢(=指導)とは根本的に違う

914 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:23:03.18 ID:YdOvhBqH0.net
そもそも無知識な一般人設定だから専門知識いるトレーナー無理でしょ

915 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:24:25.36 ID:OdUl+Jtx0.net
>>914
レンガ運んだり(バビロニアアニメ)カレー作っただけで褒められる(スペースイシュタルイベ)鯖太郎舐めるなよ

916 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:26:19.59 ID:tp2HH4+q0.net
適当な事言っても全てが上手く?み合って絶賛されるのがオナニー二次創作の常

917 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:27:50.27 ID:kf3xSd3l0.net
何かあればマシュぅぅぅっぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!!!!!!!!!って叫べばいいからなぁ。

サクラ革命のキャラ見たんだけど、大隈まみやってボーイッシュ系なのかよ。ボーイッシュ系じゃないほうがいい!

918 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:28:00.63 ID:Eo2Laxh30.net
>>914
マックイーンのウマ娘ストーリじゃ栄養学にも通じてるっぽいしな(献立関連)

919 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:34:09.13 ID:MBsSNSLba.net
どう考えてもトレーナーは才能や適正だけでできるわけないからな
栄養学もそうだし当然スポーツ医学も修めてるだろうし
メインシナリオ見るとチームの運営もあるから相当勉強しなきゃ絶対できん

920 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:35:03.10 ID:L6loir9ta.net
なんとなく思ったのは、トレーナー何もしてない!っても戦う世界観でもないし、実際走ってるのはウマ娘だけどじゃあ野球漫画の監督やオリンピック選手のトレーナーも何もしてないわけじゃないじゃん?
論点がちょっと違う気がするんだよな

921 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:35:34.50 ID:OaObVAFfd.net
>>919
キタハラジョーンズも中央でトレーナーやるために勉強してるしな。

922 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:38:31.19 ID:GP74RKiR0.net
>>911
宝具限定なら牛とか象もいる

923 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:40:10.28 ID:rQOlJDcX0.net
どれだけ道中でけちょんけちょんに馬鹿にしても
・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後は中黒で強調すればどんな暴論も
・・・・・・・
いい話にできる、みたいな

924 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:41:01.64 ID:lTwyHvZt0.net
セガ「サクラ大戦の勝ちィ!」
https://i.imgur.com/awfREER.jpg
https://i.imgur.com/cws74st.jpg

925 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:41:21.55 ID:Q1J+BU7R0.net
我流でやってたネームドがトレーナーついた途端異常な伸び見せる辺り主人公はめちゃくちゃ有能

926 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:42:13.72 ID:tp2HH4+q0.net
トレーニング・栄養管理・体調管理・スケジュール管理・対人関係を含むメンタルケア・メディアやファン対応
調教師と厩務員とオーナー全部の仕事一人でやってるからバケモンだぞ
レース中は後方馬主面しかやることがないのはそう

927 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:42:30.44 ID:Q1J+BU7R0.net
>>920
論点違うことが判らないのが鯖太郎なんだ
FGOで言ったら軍帥と医務スタッフ兼ねてるような連中なのに

928 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:43:11.05 ID:IXXiYJkM0.net
>>874
アキトに流派東方不敗を仕込むのはどうかと思うの

929 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:48:18.45 ID:Q1J+BU7R0.net
結局プリコネもそうだったけど、主人公に自分を投影しないんだよな基本的に
鯖太郎みたいな自分を投影する作品と根本が違うんだ
そこがわかってないからずれた発言になる

930 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:48:27.64 ID:GP74RKiR0.net
>>924
ウマ娘はともかく何でクソアニメの新サクラに1000円ぽっちとはいえ値段がついてるんだ?
ウマ娘は最近では高騰してそうなのに

931 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:51:05.65 ID:IXXiYJkM0.net
バビロニア:買わない
HF:買った。たまに見る
プリコネ:お布施とシリアル目当て。見てない
ウマ娘:お布施、シリアル、絶対見る

932 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:51:26.25 ID:Q1J+BU7R0.net
それはそうと謎の重複スレ立ってるのなんなん

933 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:51:56.99 ID:G7c7rncya.net
>>930
そもそも中古市場に出回ってる数が違い過ぎるから

934 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:52:03.93 ID:Q1J+BU7R0.net
>>931
プリコネのアニメ普通におもろいから見た方が良いぞ

935 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:54:16.42 ID:rQOlJDcX0.net
プリコネは普通に作画めちゃんこいいし
1話完結でズンズン進むから
むしろ本編やってない人向けまである…かなぁどうだろう
どっちにしてもクオリティは十分高い

936 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:55:11.98 ID:sZxsyPj00.net
>>930
ウマ娘の方はシリアル抜いて円盤を売却ってパターンが多いだろうから値が付かない
一期が15000枚くらい売れてるから元々の売上も多めでかなりの枚数が中古に回るはず

新サクラの方は単純に売れてない(1000枚ちょっと)から生産数が少ない
ただ知名度は高く、一定の希少価値があるから一応値段が付く

937 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:56:30.11 ID:Eo2Laxh30.net
>>932
まだ次スレ建ってないから再利用するのに1票

938 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:56:33.13 ID:OaObVAFfd.net
>>862
東方不敗や十傑集はウマ娘より速いからダメです。

939 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:57:31.37 ID:Q1J+BU7R0.net
>>936
まだ発売されてないんだよ

940 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:00:46.71 ID:ohHNKmpn0.net
>>935
キャルちゃん可愛いでしかなかった記憶
まあそれだけで充分だが

941 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:01:40.28 ID:MKXky1OUM.net
>>940
田植えをあんなにひっぱると思わなかったよ
可愛いからいいけど

942 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:02:30.79 ID:lTwyHvZt0.net
>>935
ゲーム未プレイでキャラ1人も知らない状態で視聴したけど普通に楽しかったぞ
独身で暇だったらたぶんプレイしてたと思う

943 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:02:57.99 ID:IXXiYJkM0.net
プリコネは2期アニメコラボでヤスコを実装して欲しい

944 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:03:57.06 ID:Llw41RJjd.net
プリコネはなんかクソスレにされちまってるから話す場所がない

945 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:07:16.90 ID:L6loir9ta.net
>>927
鯖太郎は怖い人種なんやなぁ

946 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:11:00.02 ID:cksRjyy+0.net
サクラ革命がブサイク革命って言われるけどfgoもブサイクやバランスおかしい奴ばっかだよな?

947 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:13:04.23 ID:GP74RKiR0.net
>>929
プリコネの主人公は戦闘職だから鯖太郎の言い分がツッコミどころ満載のただの難癖という点を置いても言ってる相手は間違ってないが
ウマ娘のトレーナーにまで同じ事言うのは頭がおかしいとしか思えねえな

948 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:18:25.29 ID:G299evzK0.net
劇帝聞いてるけどやっぱいいな

949 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:19:52.44 ID:OdUl+Jtx0.net
>>946
特にひどいやつ
https://i.imgur.com/MmBXI6o.png
https://i.imgur.com/0HMGujp.png

950 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:24:10.74 ID:oB8ie8/z0.net
ナイチンゲールはまだ分かるアストライアのウマ顔は何なんだよ

951 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:24:53.74 ID:tp2HH4+q0.net
>>949
一枚目は路線としてこういうのが好きなやつもいるかもしれんけど
二枚目は学生のファンアートか?って感想しか出てこない

952 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:26:09.62 ID:Lf8EveAdd.net
>>879

https://i.imgur.com/Sk4gLf6.jpg
https://i.imgur.com/1xZcWch.jpg
https://i.imgur.com/lohC8uA.jpg
チンゲの人はラフの方が好き

953 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:26:24.39 ID:vvIit/pD0.net
アストライアの人の絵は目がいつもどこ見てるかわからなくて怖いんだよ
視点が定まってないからヤク中みたい

954 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:26:40.12 ID:oB8ie8/z0.net
次スレ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1621855472

955 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:27:49.48 ID:xOUt9KEz0.net
178(重複)と179あるけど178先に使ったほうがいいのかな?
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/gamesm/1621743613

956 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:29:37.52 ID:xOUt9KEz0.net
>>949
昨日見つけて頭から離れなくなったやつ
https://m.imgur.com/Z2UC0Eh.gif

957 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:31:18.49 ID:FH8sPVFr0.net
ナイチンゲールくらい最近の人だとコンドームみたいな服着せられてオタク達にシコられてるとか普通に失礼だし可哀想に感じてしまう

958 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:31:50.19 ID:Eo2Laxh30.net
>>955
基本的に重複は古い順から消費なんだけど
どっちのスレも同じ奴が建ててるな、なんかかつてのエアプ君みたい

959 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:33:41.66 ID:GP74RKiR0.net
>>952
ココとか懐かしいな

960 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:45:50.94 ID:n/IDrg0p0.net
>>938
レース中に外埒沿いを腕組んで走りながら着いて来そうw

961 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:46:02.27 ID:a6eCxR710.net
このチンゲをきれいなお姉さんと鯖太郎が受け入れたから、こがねが生まれたってわけさ

962 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:50:25.99 ID:OdUl+Jtx0.net
きららファンタジアみたいに「その原作者がその絵柄で描くから価値がある」みたいなのはまだゲーム内の絵柄がバラバラでも分かるんだよ。それが好きな奴が引くんだから。画像はオリジナル主人公2人を互いの漫画家(うめてんてーと黒田bb)が互いに描いたやつ
https://i.imgur.com/uhbxMvW.png
https://i.imgur.com/5bQHUaq.png
FGOの場合は絵柄を統一しない意味が分からない

963 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:51:55.06 ID:lTwyHvZt0.net
>>962
おい俺が引けなかったカード貼るのやめろ

964 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:52:13.88 ID:Eo2Laxh30.net
あー>>950さんや、スレ建ててくれるのは非常に有難いけど、せめて宣言してからオネシャス
後、前日に自分が建てた重複が在るのならば建てる前にそちらに誘導するのを提案してほしかった。

965 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:53:48.75 ID:OdUl+Jtx0.net
>>963
俺はうめてんてーの2人は引けた
黒田bb先生のは引けなかった
でも良いんだ。きらファン始めたのうめてんてーのひだまりスケッチ目当てだったから

966 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:56:12.85 ID:Llw41RJjd.net
>>962
絵師を複数人雇わないと何十枚も礼装やキャラの絵は仕上がらないから絵柄がバラバラになる

967 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:03:12.85 ID:DYmHF/pR0.net
アイテム付くの知らなくて普通に買う予定だったから女神像2000個めっちゃ嬉しかった

968 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:04:53.32 ID:0CE12DTYd.net
2000個とか他の手段じゃ手に入らない量だから買うしかない

969 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:05:08.73 ID:xOUt9KEz0.net
ソシャゲ黎明期の色が残る2010年台前半くらいまでは絵柄バラバラでも特に言われなかったけど、もう最近のゲームはきらファンとかの原作者が描いてることが売りのゲームでもないと絵柄非統一は手抜きみたいになってるな
実際何人かで描いてるケースがほとんどだけどディレクションが重要になるから手間賃は上がってるはず…

970 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:05:29.43 ID:c4WcZw0U0.net
他のゲームって割と絵柄揃えるよね
ある程度絵師毎の特色あってもある程度違和感少なくなるよう多少は揃える努力してる感じあるわ

FGOは初めて見た時、絵柄揃わなすぎて同人ゲーかなって思ったわ

971 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:06:50.66 ID:cEtRxjN/0.net
鯖太郎は大人しくFGO精神病棟に引きこもってればいいのに
本当のことを言われたからって外出て無知晒して叩かれて馬鹿みたい

972 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:08:20.95 ID:FwRXJQ7Y0.net
まあ礼装はともかく鯖ぐらいは統一しろとは思う

973 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:10:00.77 ID:OdUl+Jtx0.net
>>970
アルテラとかえ、なにこの絵…みたいに思った
後にもっと酷いの出るとは思わなかった
というかワダアルコの描いたアルテラ普通に良くてFGOのやつの立場がない

974 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:10:06.62 ID:PTLASWsHa.net
サクラ革命ですら何人もキャラデザ雇ってるとはいえキャラの塗りはある程度統一されてるしな
まあそれ以前の問題だけどな!

975 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:10:11.26 ID:cEtRxjN/0.net
その辺は捨てる運営だから

976 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:11:12.08 ID:nTLgvcXI0.net
DMMのエロブラウザゲー、例えば対魔忍とかなら絵柄バラバラでも文句は出ない
有名絵師○○の描いたキャラのエロですが売りになるから

977 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:11:39.84 ID:I8PWKPjOa.net
FEHも初期の頃の絵は当たり外れが多かったな
今は評判の悪い人のは減ったし絵も差し替えられてるのが増えてきてるからいいけど

978 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:13:29.27 ID:I+gr2byb0.net
女神像2000ってなんのこっちゃ?

979 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:13:44.47 ID:PTLASWsHa.net
エロゲでも絵柄の統一こだわってるとこは凄いしな
こぶいちむりりんとか全然わからないしオーガストあたりも言われるまで2人って気づかなかった

980 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:16:36.82 ID:WMuQwdvMp.net
終幕「サクラ革命」で何故か爆笑しちまった

981 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:17:45.60 ID:DYmHF/pR0.net
>>978
一巻につき500個の女神像と完凸の限定SSR
だから4巻分で2000個とSSR4枚
全巻買うと星3引換券も付いてくる

982 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:20:35.03 ID:cEtRxjN/0.net
>>981
それでいくら?
購入期限は?

983 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:23:43.80 ID:NCnTwg1C0.net
>>982
全4巻で4万、アニメブルーレイとしては普通
期限は在庫がなくなるまでやろ

984 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:24:42.37 ID:Hxh9+EY4d.net
下旬とは

985 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:25:00.82 ID:DYmHF/pR0.net
>>982
ひと巻9790円だから計39160円

※有効期限は、2024年8月17日(土)23:59までとなります。有効期限を過ぎたコードは無効となり、報酬は獲得できません。

だって

986 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:25:14.41 ID:GP74RKiR0.net
>>971
無知を晒すのならまだしも一部はすり寄ってきてるのが本当に害悪
FGO信者のまま「FGOとウマ娘のコラボ希望!」とか主人公乗っ取り創作やってる奴らが一番の悪だわ

987 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:25:14.71 ID:FwRXJQ7Y0.net
ウマ娘のコードだけなら1つ7000〜8000くらいじゃなかった?

988 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:26:17.73 ID:FwRXJQ7Y0.net
>>987
通常版って意味ね

989 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:26:22.57 ID:0CE12DTYd.net
Amazonなら3万くらいだぞ
定価で揃えれば店舗特典もらえるが

990 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:28:35.53 ID:1QclbV7Yd.net
>>986
FGOのコラボ希望の項目って
「ふーん、じゃあ○○と交渉してみっか」
って欄じゃねぇんだぞ
「ふーん、じゃあ○○パクってやっか」
って欄だぞ

991 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:29:17.16 ID:hGUsT9pWM.net
>>978
女神像はキャラの凸アイテム。好きなキャラのと交換できる
普通はガチャの被りで手に入る

992 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:29:37.48 ID:RpRZHeSLd.net
在庫は予約済みの発送が遅れてる時点で増産してると思われ…

コードの価値いったいどれくらい値上がりするのやら(´・ω・`)

993 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:29:55.79 ID:hZGEpsCVa.net
>>990
そもそもあいつら外部とコラボしねえって公言してるからな

994 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:30:37.29 ID:WQquPxgY0.net
FGOの礼装二次創作を実装するって意味で自分は嫌いだったけどあれはあれで絵師からしてみれば採用してもらえる可能性あるからよかったんだろうなぁ

995 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:30:53.62 ID:cEtRxjN/0.net
>>985
たけぇけどウマ娘ガチャ計算なら安いんだろなぁ

996 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:30:59.50 ID:DYmHF/pR0.net
そっか店舗特典我慢すれば3万になるのか
でもAmazon特典欲しいな…

997 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:32:03.28 ID:KzKq1svz0.net
>>814
ほんとウマは愛とこだわりに溢れてるよな
革命は辿りつかなったけど仙台とかに行ってもどーせくだらないご当地しかやらなかっただろうという確信がある

998 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:32:10.57 ID:NCnTwg1C0.net
1期もそうだったけどディスク本体が中古市場に溢れるんやろうなって
安かったら自分で買うのとは別に保管用に買っとこうかな

999 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:33:54.15 ID:cEtRxjN/0.net
>>996
ウマ娘ファンなら買うべき特典じゃねこれ
ファンサービス精神満載だろアマ特典

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:34:36.92 ID:1QclbV7Yd.net
>>993
考えてみたら「やらない」公言してるのにコラボ希望募るこの二枚舌の意味やばいね
オブラートに包んで「パクってほしい作品」を募ってるわけだから

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200