2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【iOS/Android/PC】ウマ娘 プリティーダービー 質問スレ Part11

1 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 15:02:55.07 ID:rvOWkFqb0.net
次スレは>>950が建てること
踏み逃げされた場合は宣言した後に建てて下さい

タイトル名:ウマ娘 プリティーダービー
ジャンル:育成
配信日:2021年2月24日
会社:Cygames
プラットフォーム:App Store/Google Play
PC版(DMM版):配信日2021年3月10日
 
ウマ娘 プロジェクト公式サイト
https://umamusume.jp/
ゲーム公式
https://game.umamusume.jp/
Twitter
https://twitter.com/uma_musu
ぱかチューブっ!
https://www.youtube.com/channel/UCAWxPGGuIfWME2KTLUmSCHw/featured
 
※前スレ
【iOS/Android/PC】ウマ娘 プリティーダービー 質問スレ Part10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1620765680/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 18:29:43.09 ID:Rd92cYceS.net
1乙
保守

3 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:34:39.18 ID:SVdEJIG/0.net
わざと目標未達にして育成回数を稼ぎたいのですがどのうま娘がおすすめですか?

4 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 19:46:44.62 ID:e0oQ5nyn0.net
>>3
ウオッカかなぁ
ファン1000人行かなければ阪神JFで終わる

5 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 20:10:30.35 ID:SVdEJIG/0.net
>>4
えりがとうございます、ウオッカでいけました

6 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:22:39.76 ID:jFZ8l/Kq0.net
スレ建て乙です

7 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:24:21.39 ID:jFZ8l/Kq0.net
マチカネ保守キタル

8 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:25:07.97 ID:jFZ8l/Kq0.net
保守のマエストロ

9 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:11:12.67 ID:9DhNEZvzS.net
昨日のオークス当たったぜ〜

10 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:15:34.69 ID:ITJu5DVM0.net
>>1
保守ぴょい

11 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:18:31.19 ID:jFZ8l/Kq0.net
初心者です
マックイーンでURAファイナルに進んだら
長距離じゃなく中距離に当てられました

ファイナルの距離適性区分はウマ娘ごとに固定なんでしょうか?
それとも育成過程で走ったレース実績等に応じて変動ありなんでしょうか?

12 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:24:31.73 ID:mMLREBcN0.net
長距離より中距離のレースをたくさん出たら、URAも中距離になる。

長距離はレース少ないから意識して出ないと、大抵中距離が選ばれる。

13 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:24:44.82 ID:CoTgov+D0.net
>>11
育成で出走した数
同数の場合は短い方になる

URAで長距離にしたいなら、育成で長距離の出走数を一番多くする

14 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:28:41.12 ID:ITJu5DVM0.net
長距離はG1少ないから確実に長距離のURAにしたいならG2以下も出るようにするといい

15 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:59:08.00 ID:jFZ8l/Kq0.net
>>12-14
ありがとうございました
本当に助かりました

競馬の知識がなく天皇賞春と菊花賞以外は
阪神大賞典くらいしか知りませんでした
もっと勉強します

16 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:15:49.54 ID:FuTID1pSS.net
>>15
11月前半アルゼンチン共和国杯
12月前半ステイヤーズステークス

ここらへんどうぞ
マックイーンの場合、阪神大賞典は大阪杯とかぶってて出られないし

17 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:45:00.23 ID:N4PQxu+PS.net
誰か相性の計算教えてください
マルゼンスキーの相性◎にしたいのに失敗する。一応、自分の中では◎になるはずなのに…

親がスズカ、ブルボン。
スズカの親がダイワ、エル。
ブルボンの親がタイキ、オグリ。

俺の計算では
マルゼンと両親の相性、17+30
両親の相性26
マルゼン、親、祖の相性
(17+17)+(24+18)=76

これを全部足して149。
親と祖の重賞重複ボーナスが7あるはず。これで156以上になって◎になるはずなのに、◎になりません

どこで計算ミスしてるか教えて下さい。
ちなみにブルボン側はレンタル

18 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:51:49.54 ID:Jxijxw4q0.net
>>13
初めて知ったそう言うシステムだったのか・・・

19 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:07:15.81 ID:fd5HiEMm0.net
>>17
相性は固定値ではなく要素の合計になります
祖父祖母との相性は子に対しての相性ではなく子と親の相性に対しての相性になります

子がA、B、Cの要素を持っている
親がA、B、Dの要素を持っている
祖父がA、C、Dの要素を持っている
の場合、子と親の相性は「A、B」の合計になります
子と祖父の相性は「A、C」ではなく、子と親の相性「A、B」に対して計算されるため「A」しか計上されません

なのでマルゼンと両親、両親同士の計算は合っていますが祖父祖母の計算が実際には(8+8+22+15)=53で相性表で見るより少なくなります

20 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:14:00.21 ID:N4PQxu+PS.net
>>19
そういうことでしたか。
通りで◎にならないわけです。
まさかここまで複雑なシステムだとは思いませんでした。

ウマ娘の面白いところでもあり、難しいところですね。
丁寧なご説明ありがとうございます。

21 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:41:54.95 ID:rFXjKplES.net
競技場で勝てる追い込みナリタタイシン育てたいんですが中距離、長距離でそれぞれ各能力どのくらいのステ目指せばいいですか?

22 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:05:13.08 ID:jCz+aEVJ0.net
競技場<長距離>向けにスキル多めのゴルシを作ろうとしたら、スタミナだけ高いゴルシができてしまいました。
おまけにヒント踏めて無くてあんまりスキル積めてない体たらくですが、もしも出すとしたらどちらがお勧めでしょうか?
https://cdn.discordapp.com/attachments/447767942776487941/846251663161557012/gurasu003.jpg

23 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 15:12:42.64 ID:3/InCwOvS.net
12とか19の仕組み説明ってほんと助かる…

24 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:53:40.43 ID:jsHjNAtD0.net
SSRアイネスフウジン1凸から0/8で金特(じゃじゃウマ娘)がもらえませんでした
イベント自体は完走しているのですが、単に確率で敗けているのか、なにか条件を満たしていないのか、どうなってるんでしょう

25 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:34:21.94 ID:H1CIFQzO0.net
>>24
根性サポからの金特は根性が高いほど貰いやすい、という都市伝説がある
根性スペが全身全霊あげません!連発するのも同じ理由だとかなんとか

26 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:34:52.66 ID:/lLXwoMF0.net
ウマ箱コード入れ用+電子書籍、YouTube、アマプラ観賞用に泥タブ買おうと思ってるんやけど、ウマ娘アプリ入れられるのって最低どれぐらいのスペックが必要ですか?
価格ドットコムで1万程度の糞安タブでええかな?

27 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:52:11.28 ID:ddTkKQid0.net
回復スキルのパス上手の発動率って体感どれぐらいですか?
追い抜く時に高確率で発動するんでしょうか

28 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 23:12:33.67 ID:LoucfTMtS.net
ウマ娘はけっこうスペック必要
型落ちだけどファーウェイのキリン700番台(ミドルハイレベル)では動いたけど快適にはほど遠かった
1〜2万程度の奴だとゲームプレイはおろかMVすら最低レートに落としてもカクカクだろうな

29 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 23:15:21.37 ID:v8mViZ+L0.net
正直よくわからんのだよな完全にフレーバーテキストになってて
長距離なら無条件でどこかに発動地点が置かれるのか、追い抜く気持ちってのが中盤後方とか前と1バ身以内とかの条件なのか
「アガってきた」みたいな説明ならわかるんだけど

30 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 23:22:50.16 ID:fI3fNZe10.net
白スキルと金スキルの性能が違い過ぎて白スキル取る意味がないからあまり検証されてないよね…

31 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 23:24:03.56 ID:mL40fMfo0.net
追い越し以外には開始5秒除外しか条件に書いてないから、チムレならかなり発動しやすそうな気はするね

32 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 23:28:20.17 ID:nL90pQ1e0.net
継承の際ですが、同じキャラにならないよう親を選んだ方がいいのでしょうか?

@継承先(子)と父の父が同じキャラ
A父と母の父が同じキャラ
B父の父と母の父が同じキャラ

現状なんとなく@はダメで、AとBはいいようなイメージでいますが、よくわかっていません

33 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 23:35:26.94 ID:HdBD2hLFM.net
宝塚や有馬のようなクラシック・シニア両方で出られるレースで両方勝った場合は重賞ボーナスは2戦分扱いになりますか?
また、親がクラシック有馬勝利、祖父(母)がシニア有馬勝利といった風に開催年が異なる同レースの勝利が重複した場合は重賞ボーナス対象になりますか?

34 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 23:38:37.34 ID:KrD75pm40.net
>>32
その認識であってるよ

35 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 23:39:02.09 ID:dUiIUNpe0.net
靴の処分方法ってありますか?
プレゼントボックス圧迫されて困っています
https://i.imgur.com/xFAHBvj.png
https://i.imgur.com/hc6Nxoj.png

36 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 23:57:21.62 ID:fgS949ULS.net
>>35
圧迫されて困ることあるの?
圧迫されて他のプレゼントが受け取れなくなる訳じゃないんだから放置しとけばいいじゃん

37 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 23:57:24.66 ID:YJqu9cefS.net
先駆け、急ぎ足、先頭プライドなどの専用スキルと
逃げコーナー、直線巧者などの汎用スキルはどちらが優先度高いですか?

38 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 23:59:17.66 ID:nL90pQ1e0.net
>>34
ありがとうございます

39 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 00:08:11.21 ID:g/mBsU+X0.net
>>21
まず決めるのはスタミナ
中距離は最低600の金回復1枠
長距離は最低800の金回復1-2枠

終盤線と共に最速スパートで終盤一気に捲れないと
他のステがいくら高くても宝の持ち腐れ
まずはストーリーの雑魚戦やチートブルボン戦を回して観戦しながら考察するべき

自身のスピードが高過ぎて死んでるようならスピードやパワーを多少削ってでもスタミナを盛る

長距離は出現率の高い2800m以下を一つの目安にする

次にスピードカンスト、なんだかんだで1200ある奴が強い
続いてパワー800を目指す、1000超えてると偉い
この辺からは青9因子やSR45↑で固めないと無理ゲーだからデッキと応相談

40 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 00:12:01.50 ID:s7opPyen0.net
気になったから即席でチムレ走らせてみる
https://i.imgur.com/pCHlZv4.png

41 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 00:48:06.77 ID:Kyt67iW70.net
>>37
逃げコーナーは専用スキルだぞ
ウマ娘 スキル 解析 とかで検索したら出てくる

42 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 00:50:00.27 ID:GYWTxc1j0.net
URA優勝してもC+評価ってあるんだな・・・

43 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 01:08:12.12 ID:SLEsNlBfS.net
>>39
細かくありがとうございます!

長距離想定してめちゃくちゃ育成うまく行ったと思った

スピード900スタミナ850パワー1200根性350賢さ400
曲線ソムリエ、好転一息、コーナー回復、不沈艦抜錨、仕掛け抜群、直線一気、先行ためらい、追い込みためらい、別腹タンク、長距離コーナー◎

のナリタタイシンが中距離だろうが長距離だろうが5位以下で終わることが多くて悲しくて
やっぱりスピード重要なんですね、追い込みはパワーが重要って聞いてたからパワー高いほうがいいのかと思ってました

44 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 01:16:48.33 ID:Kyt67iW70.net
固有スキル発動してないんじゃ?

45 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 01:52:25.32 ID:UXOh5n7gS.net
https://i.imgur.com/PVkioa3.jpg
https://i.imgur.com/Z7D3K6a.jpg
Class3になり編成枠増えて誰を何で育てればいいか悩んでいます
変えた方がいい娘いたら教えて下さいよろしくお願いします

46 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 02:00:40.81 ID:icv3S8qYS.net
>>45
スキルもステも分からない
手持ちの育成ウマ娘もサポカ分からない
エスパーにしか答えられないと思うよ

47 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 02:02:05.58 ID:Kyt67iW70.net
短距離3人目はキングにしなさい

48 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 02:03:28.06 ID:QHFFBnPP0.net
こんだけAがいてまだクラス3ってのが逆にすごい
こっちはAが1キャラのみで全枠埋まってないけどクラス4と5を行き来してる
マヤノとタイキとエルは編成幅が利くから便利

49 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 02:12:02.01 ID:uPqQ9IuE0.net
>>48
初期組だから今とは昇級ライン違うとは思うけどAが2体でクラス6には上がれてたのでそのくらいならクラス5維持は出来そうな気はするけども…
育成の仕方の問題かもしらんね
とりあえず青因子9いなくとも2,2,3くらいは作ってレンタルの青9とあわせて戦力上げていきたいところ

50 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 02:13:42.93 ID:HWFXlqb90.net
飛び級とか出来ないんだから仕方ないんだよなぁ

51 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 02:23:49.79 ID:s7opPyen0.net
パス上手まじでわからんwwwとりあえず差しで3回中2回序盤で発動したわ
とりあえず前との距離ではないらしい

https://i.imgur.com/Cpg0Xc7.png
https://i.imgur.com/27mH9uO.png

明日は先行に変えて走らせてみる

52 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 02:25:46.78 ID:Kyt67iW70.net
そこで発動するのかw

53 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 02:29:39.47 ID:s7opPyen0.net
上は開始12秒で発動しやがったwww
これワンチャン5秒発動もあるわ

54 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 02:54:03.04 ID:C2ofWwbjS.net
>>45
タキオンとテイオー逆で

55 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 03:05:46.90 ID:kYyg0f3a0.net
>>29
>>31
回答ありがとうー

実は長距離逃げマックで他に取れるスキルなくて渋々取ったんですが、さっきチムレで発動したw
画像無いけど、スタートから200mぐらいのコーナー直前でモブを外から追い抜いた際に発動

とはいえ確率以外の条件は全く分からん…

56 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 03:49:12.91 ID:Je6ypWWb0.net
因子厳選周回についての質問相談よろしいでしょうか
最終目標である青9裏9の足がかりとして親の親にあたる「青3裏3(どちらか-1可)」の作成が主な目的です
前提条件としてフレンドは使えず自分の手持ちのみで考えた案が以下

案1、方側の親にスピ3裏2(祖父母スタ6裏1+3)を固定しもう片方の親に
 A:青3裏1(祖の裏0) →URA因子がつきさえすれば…
 B:青3裏0(祖の裏1+2) →URA因子はややつきやすくなるが親の片面が裏0のため次代の周回で不利
 C:青2裏2(祖の裏2+3) →最もURA因子がつきやすい

案2、青2裏2(祖の裏2+3)が複数名いるのでそれらを両親にする 
→案1-C同様の因子付与率+青赤因子の選択幅がかなり広くなる


ずっと案1-Aをやっていますがほぼ成果がなくURA因子自体もあまりつかない印象です
案1-Bに用いている青3裏0は案1-Aで生まれた子らとなります
なお案1-Cや案2はフレの青9裏9からの副産物を利用できないかという目論見からきたものです
案1で固定している親のスピ3の個人的価値があまり高くないことやキャラ相性の狭さも後押しになっています

どの方法が最も目的に対して有意義だと考えられますか
改善案や認識の誤りなどがあればご指摘ください

57 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 07:02:09.37 ID:7shp+V370.net
女神像で交換出来るピースって1キャラ25個までですか?
それともレートが変わってなりの追加があったりします?

58 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 07:06:28.94 ID:O6aUz0kjS.net
>>57
25個買うと、女神像2:1ピースのレートになってまた25個入荷します

59 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 07:09:03.68 ID:7shp+V370.net
>>58
ありがとうございます

60 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 09:39:43.70 ID:s7opPyen0.net
先行策でもこれだから追い抜きは関係なく序盤発動なんだろうな
説明文が説明になってねえ
逃げで先頭の時も発動するかは知らん

https://i.imgur.com/z6mtT7J.png
https://i.imgur.com/Wuq6JiY.png

61 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 09:43:11.81 ID:s7opPyen0.net
白スキルだしコンセ無しの差し追込みが出遅れた時に
浪費したスタミナを補うっていうロングスパートの布石には使えるかもしれん

62 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 10:05:54.00 ID:flQ5bkC3S.net
追い抜き状態になったら〜のスキルは序盤とか関係ないやろ
スタート直後の暴発が多発するからガッカリスキルだと思ってたが違うんか?

63 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 10:42:12.03 ID:rWCKY1Q0S.net
ダート要員にファル子、エル、タイキがいるのだけど脚質はどうするのがいいでしょうか?
現在は逃げ、先行、先行です。
他はうららだけです

64 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 10:43:36.82 ID:s7opPyen0.net
説明文が「追い抜く気持ちが湧き わずかに疲れにくくなる<長距離>」なんだよなあ
逃げ先頭から競って抜かれて、抜き返す時に発動するのか検証できればハッキリするんだけど

65 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 10:43:38.25 ID:Z1KymP9b0.net
そのサークルが靴交換活発かどうか、入る前に確認する方法ってありますか?
上位サークルだと活発なのは当然だと思うので、どちらかといえば下位サークルについてで、
下位だけど靴交換だけはちゃんとやってるサークルに入りたいと思ってます

今いるところが「活動方針2日以上ログインなし」なのに長期放置も切られてないし、
靴交換も毎日上限までいかないことが多いので、
今月末の報酬はあきらめて先に別のいいサークルに移っておこうかなと

66 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 10:45:59.25 ID:Z1KymP9b0.net
×今いるところが「活動方針2日以上ログインなし」
〇今いるところが「活動方針2日以上ログインなし除名」です

67 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 11:23:07.71 ID:nYKziujS0.net
>>60
深呼吸も長距離なのにスタートして第一カーブ行く前に使ったから意味あるのかよく分からないわ…

68 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 11:44:24.03 ID:OfUKYJyF0.net
マックイーン3凸とチケゾー完凸
どっちを優先した方がいいと思いますか?
長距離はマンハッタンカフェ+レンタルクリークでやってますが、スタミナ3枚だと安定しそうで悩んでます
https://i.imgur.com/sOMrxL8.jpg
https://i.imgur.com/bXvgN8w.jpg

69 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 11:49:44.21 ID:6hQH8fbT0.net
>>65
入ってみないと解らんけど
1日居たら大体わかるから
月頭に感で入ってみて駄目なら移籍しかないと思う

70 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 12:23:33.83 ID:UXOh5n7gS.net
>>46

https://i.imgur.com/UsWRrkL.jpg
https://i.imgur.com/TclJdwC.jpg
サポートはこんな感じです
育成ウマ娘は上で貼ったのが全てです

71 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 12:24:33.90 ID:UXOh5n7gS.net
>>48
GWのたづなクリークピックアップでリセマラして始めたので2週間で2つしかClass上げられませんでした

72 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 12:28:55.00 ID:NYU621rT0.net
クラスは飛び級で上がったりはしないからね
自分もたづクリリセマラマンだからまだクラス4だ

73 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 12:29:42.49 ID:UXOh5n7gS.net
>>47
キングまだ育てたことなかったので育ててみます
ありがとうございます!

74 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 12:29:53.84 ID:dYUEMRTMS.net
回復はどのタイミングでやった方がいいの?
半分?それとも失敗率20%越えのタイミング?

75 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 12:43:17.84 ID:NSJIku3rS.net
人それぞれの考え次第としか…自分は50以上消費したらいい友情トレーニングとかない限り回復する

76 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 12:47:18.99 ID:NYU621rT0.net
10超えて微妙なトレ配置のしか無かったら回復する
友情重なったりしてたら20までは踏む
トリプル友情なら30までは踏む

77 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 12:59:03.14 ID:qY19CQqY0.net
定期的に話題出すだけで投げ方変わるよね

78 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 12:59:38.83 ID:qY19CQqY0.net
誤爆失礼

79 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 14:30:08.27 ID:vaAeuQ1WS.net
タイキシャトルって他の3と比べると見劣りしない活躍できますか?

80 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 14:33:28.52 ID:uPqQ9IuE0.net
固有が加速アップなのでパワーよりもスピード高めにしてあげれば問題ないかと
覚醒が噛み合ってなかったりするので、サポカでスピードスターや全身全霊で補助してあげれば普通に勝てるんじゃないかな
とりあえず逃げにすると固有出にくくなるので先行で

81 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 14:55:49.89 ID:5XhgudvmS.net
>>80
ありがとうございました
スピードガン上げでいきます

82 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 15:08:10.09 ID:uPqQ9IuE0.net
>>81
短距離で使う場合はまた違ってくるけどマイルでもあまりスピードとパワーの差がつかないようにした方がいいとは思うよ
固有で加速補助出来るとしても限界はあるから
スピード1000パワー600とかするくらいならスピード900パワー700程度のほうがいいんじゃない?

83 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 20:04:59.87 ID:JwzPkuFD0.net
育成でたづな入れてない人とかは不調でまくったら対人向けとかあきらめてBBB狙いとかそんなつもりでやってるのかな
それとも序盤からひどすぎたら「あきらめる」とか?

84 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 20:07:14.31 ID:CSNaPOv40.net
俺は気分による
あまりにもイラッと来たらフレ借りてようが何だろうが諦める
因子目的でもストレス貯めてまでやる気は無い

85 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 20:07:34.47 ID:49wEmrALM.net
>>83
たづな入れない時より能力値は増えるからやる気維持のために多少おでかけしても何とかなるぞ

86 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 20:08:02.05 ID:49wEmrALM.net
入れる時でした

87 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 20:12:48.53 ID:Kyt67iW70.net
継承でURA爆発したり友情トレ連発してどこで上振れするかわからんからちゃんとやるよ
序盤の不調なんてたづな入れててもお出かけ出来る前だから役に立たないし

88 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 20:59:42.96 ID:uBaNzyEp0.net
スキルの八方にらみってマイルだと微妙ですか?
ネイチャどこに入れようか迷ってます

89 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 21:16:25.45 ID:D9n14Fe90.net
たづな入れてても不調でまくったら割と絶望的じゃない?
1〜2回なら左程損なくリカバリー出来る程度だし
休むの回数減らせるから相対的に夜更かし気味にはなりにくくなるけどさ

90 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 21:47:02.29 ID:kYyg0f3a0.net
>>83
ファン数稼ぎにシフトするかな
レース出しまくって負けたら馬肉よ

91 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 21:50:51.59 ID:DB2BB12Q0.net
カードは百歩譲って好きにすりゃ良いけど、レースキャラのコスプレはやめてくれ!

92 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 21:51:58.54 ID:XVqB4WLU0.net
チームレースのダート用育成ってスタミナいくつぐらいが目安ですか?

マエストロありとなしでそれぞれ目安教えてください

93 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 23:40:12.88 ID:cYsntsoL0.net
マエストロありでC+〜Bは確保したい
大雑把に短距離CマイルB中距離A長距離SS

94 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 00:18:32.12 ID:U+gzItUA0.net
スタミナ9キャラレンタルしても長距離スタミナSSにするとスピードやパワーが500とかになちゃうわ
そういう雑魚サポカしなないなら長距離やるなってこと・・・? もちろん根性や賢さを触る余裕ない

95 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 00:24:31.81 ID:pYSjlk1+0.net
スタミナSSなんてしなきゃいいだけ、雑魚サポカってわかってて高望みしすぎ

96 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 00:33:29.14 ID:Ywo8klbGM.net
スタミナを因子で盛ってサポカはスピパワ、これで900,900,900にすればいいじゃん
あまり上のチームランクでもなければこれでそこそこ勝てる

97 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 00:44:00.39 ID:y9K9no29M.net
チームレースで壁に当たったから気分わかるわー

900/900/900は多分運が良ければ行くけどそうすると根性賢さが300きりかねないよねー

98 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 01:18:06.90 ID:pdI6MiTaS.net
雑魚サポカで何でもかんでも勝てるようになんて高望みしすぎ
700/1000/700/300/400程度でお祈りするか課金してサポカ強化するかでしょ
金は使わないけど廃課金と同じように長距離勝ちたいってのは無理

99 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 01:26:19.32 ID:Fe8+SyFyS.net
>>94
こういうの本当に嫌い
自分の出来るところで戦えばいいのに上ばっかり見て「やるなってこと?」とかマジでアホかと
ソシャゲなんて金と時間を使った奴が強くなるの知らんのか?

100 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 01:44:30.02 ID:pYSjlk1+0.net
Pスポーツの種付料でガチャ代稼いでからの被害者ヅラしてフェミニズム()に目醒めるやつまでいる始末だからな
情操未発達なら"ソーシャル"ゲー厶自体やるべきじゃない

101 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 02:25:34.07 ID:an1V+lfj0.net
ご教授いただきたく書き込みさしていただきます。ご協力お願いいたします。

前提として差し運用予定です。

ナリタブライアン育成がかなり上振れたので
獲得スキルをどれにするか悩んでいます。

それに加え 元は中距離育成のつもりだったのですが、
長距離因子がSになったので急遽長距離育成に切り替えたせいで
スタミナが若干物足りなく感じ
もしかしたら中距離のほうがいいのではないかと迷っています。

まとめると、中・遠距離のどちらで使ったほうがいいのか
その距離の場合これだけは取っとけというスキルはあるか
ご教授お願いいたします。
https://imgur.com/a/t93BHJm

102 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 02:36:22.10 ID:3Fdh1JqI0.net
このままサポカの種類が増え続けると
既存カードを凸する機会がどんどん減っていく
という認識で合っていますか?

103 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 02:41:35.45 ID:aQ6RPfm6M.net
増えたカードがキタサンクリークたづなを駆逐した事がないからそんな事はない

それ以外の大部分の既存カードも完凸すれば強力なのは新カードと大差ないし

引く確率でも落ちれば話は別だが

104 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 02:51:09.07 ID:3Fdh1JqI0.net
>>103
すみません
完全に質問の仕方が悪かったです

種類が増えることにより
同じカードを引く確率はどんどん減っていくのか
(凸しにくくなるのか)
が知りたかったのです

105 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 02:56:54.83 ID:hOLQsiHk0.net
SSR合計3%は変わらないけど中身の種類は増えていくと考えれば分かると思うが

106 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 03:03:05.73 ID:DrfcXxNQ0.net
闇鍋の具がどんどん増えていく感じ

107 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 03:11:32.83 ID:r0csLfybS.net
単純に10枚のカードしかないのと100枚のカードあるのとではどっちが被りやすいか考えたら分かるだろうに

108 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 04:03:24.39 ID:mZ65+6yy0.net
新規加入が落ち着いてきたら、そのうち無料10連とかやるんじゃないの

>>101
今の長距離のレギュラーを押し退けるレベルなのかどうかじゃね?
ただ長距離で使うなら金回復は最低2つ欲しいな

109 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 07:31:51.78 ID:U+gzItUA0.net
★4にしたら服が増えるって聞いて女神使いまくってやったんだけど服が増えない・・・だまされた?

110 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 07:48:33.99 ID:n+yr2UshS.net
だまされてる
服が増えるのは星3だけ

マックやテイオーのは別キャラ扱い

111 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 07:56:39.37 ID:U+gzItUA0.net
>>110
やっぱそうか・・・もう一人やってみようとマックもやってみたけど途中で女神が尽きた・・・
星2とかに使えばよかった・・・

112 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 09:21:08.61 ID:+Ms7wE13S.net
>>111
何故もう1人試すのか?

113 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 09:21:40.07 ID:eRk2hbGc0.net
春天先行で1位とったエルコンドルパサーで
ヴィクトリアマイルは最下位の18位だったのですが何が悪かったのでしょうか
予想ではスピスタパワに◎がついておりで下バ評も3つとも◎
敗北時の緑の助言はパワー不足

114 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 09:31:31.27 ID:cbHd28pi0.net
>>113
内枠でスタート出遅れてモブロックで死
ただの事故なので諦めよ

115 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 09:33:10.56 ID:iQMJ43zX0.net
バッドラックとダンスっちまったんだろうなぁ

116 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 09:48:16.26 ID:7mIdLDgnS.net
二の矢

117 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 11:39:50.56 ID:60sih19G0.net
設定した誕生日は他人から見えますか

118 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 12:10:27.84 ID:wzljl5E9S.net
>>117
他人のプロフィールみたら分かるでしょ

119 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 12:58:08.72 ID:3t+rszVZ0.net
長距離向けの育成でほしいステータスの目安はどのくらいでしょうか?チーム競技場での勝率が芳しくないので育成のしなおしを考えています。現在のチームはスぺ先行、ライス先行、ゴルシ追込で、ステータスは三人とも900/900/800/300/400くらいののっぺりした感じです。

120 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 13:10:21.77 ID:49k3ik4U0.net
まず追込ならパワー>スピードでは?

121 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 13:26:00.01 ID:U311WEaT0.net
スピード>パワーだが

122 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 13:47:18.49 ID:uObvsBJv0.net
>>119
ベースはそのままステアップさせてくのとスキル変えるだけでも違いそう
あとポジションバラけさせるとナイスポジションで点伸ばしやすい

123 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 13:56:36.23 ID:ZhsdU87n0.net
>>119
スピードが低すぎるよ。
長距離ならパワー少し落としても、その分スピードを上乗せればもっと勝率上がると思う。

124 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 13:59:55.89 ID:FlJY7lh1S.net
合宿前週にlv4に3人集まってて体力60くらいだったらみんなどうしてますか?

125 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 15:11:21.38 ID:XuXbyDhSS.net
友情3人なら踏むでしょ

テイオー覚醒5に上げてもマニーの無駄?スキルあまり強そうじゃないけど

126 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 15:35:39.00 ID:L+7hKQLdS.net
>>113
レースを見れば答えがある
スキップした場合はそのままだとリプレイは表示されない
しかし、リプレイが表示されている「筈の」場面でアプリを再起動すれば、見ることができる

>>114>>115の言う通りだと考えられるけどね

127 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 17:20:11.47 ID:BS/FuzmUS.net
うちの環境ではタウラス杯でスピ1200パワ800のゴルシが無双してたけどね
敵にスピパワ1100とか結構居たけどかなり勝率高かったからやっぱりスピードが最重要だと感じたわ
もちろん他の要素もあったんだろうけど

128 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 17:34:51.59 ID:fal/kcZUS.net
スピードだけあるのは弱いからスピ極化よりはバランス良くって感じだしね

129 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 18:23:28.66 ID:uc84Ms/20.net
>>127
環境にもよるんだろうな
雨とか中山とかならバランス変わってきそう

130 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 18:27:00.88 ID:20rF7yNdS.net
30近くエル育ててマイル因子がこないので、他に付きやすいのは何かありますか?
気分転換にグラス、オグリはやってるがこない

周回数少ないならもっとやるわ

131 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 18:30:43.12 ID:XuXbyDhSS.net
マイルいっぱい出てるの?

132 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 18:37:16.89 ID:BS/FuzmUS.net
>>130
出来るだけマイル以外の赤因子Aが少ないキャラにすればいいよ
継承の相性的に微妙だけとマルゼンなんかは芝、マイル、逃げの三択に絞れる

133 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 20:16:49.35 ID:PTogOGLM0.net
サークルの勧誘に詳しい方教えて下さい
今サークルに入っていても勧誘は来るのか できるのか
サークル2以上から勧誘が来るのか
勧誘の期限はいつまでなのか あるのか
勧誘について詳しく教えて下さい

134 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:32:14.50 ID:3DAOgcmQS.net
>>132
ありがとうございます。

マルゼンいないので、他で継承微妙でも育成してみます

135 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:33:58.51 ID:3DAOgcmQS.net
>>131
育成でマイル多めでてれば因子付きやすいということでしょうか?

136 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:42:28.34 ID:jF1rWzq00.net
URAが2つ発動した場合でも3桁いかない時があるのはなぜだろう?3つ以上で3桁?

137 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:51:28.90 ID:qfIXoaFES.net
複数発動すればステの量は増えるけどある程度ランダムだから下ぶれれば大してあがらない場合もある
そもそも青因子がわからない状態で3桁って言われても答えられるわけ無い

138 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 22:07:08.66 ID:8VUeFOWr0.net
これもしかして重賞ボーナス狙うなら
エルコンドルパサーか?ダートも走れるし

139 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 22:08:10.43 ID:qfIXoaFES.net
そんなの狙うならオグリやろ

140 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 00:17:46.64 ID:gbOkTwgd0.net
知ってる方いたら教えてください

間違ってフォロワー(サークル未所属)の方の勧誘ボタンを押してしまいました
取り下げたいのですがどうやったらいいのでしょうか?

141 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 00:32:43.80 ID:gbOkTwgd0.net
>>140
解決しました
お騒がせしました

142 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 01:16:04.41 ID:aS06JXBUS.net
>>138
ここでほぼ相手にされなかったからって1時間後に初心者スレで同じこと言ってんのな
向こうでも相手にされてないけど

143 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 06:48:25.83 ID:ryAAHnO6S.net
クリークとかの金スキル習得イベントは完全に運ですか?

144 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 06:56:19.99 ID:w4PH50zZ0.net
>>143
だね
トレーニング一緒だと発生率上がる気はするけど

145 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 06:58:36.90 ID:ryAAHnO6S.net
>>144
やっぱりですか…
比較的ステータスがよく伸びてる時に来ないと凹みますわ

146 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 07:01:53.61 ID:+xQD7yX2S.net
メイクデビュー前に取れる時もあるし
シニア合宿まで1回も来なくて終わった…と思ったらその後3連続で来て取れた時もあったな

147 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 07:12:49.93 ID:h1A5YITX0.net
夏合宿のときの訓練でそれぞれの訓練レベルって上がるの?
レベル4のが終わってからもレベル4のままだったけど

148 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 07:21:14.87 ID:nvkz31wh0.net
それが正常な挙動です

149 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 07:32:54.82 ID:w4PH50zZ0.net
理事長が合宿来てないから仕方がない

150 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 07:35:27.87 ID:h1A5YITX0.net
>>148
そうなのか
普通の訓練だと4回でレベル1あがるけど、夏合宿はそれと関係なく、夏4回賢さ訓練してもあがらなんね

151 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 07:37:54.24 ID:h1A5YITX0.net
理事長夏何しとるん・・・

あと、緑の人、親密度?みたいなのオレンジまでしててもいつもお出かけできるのがシニアの秋とかなんだけど、親密度いがいになにか条件とかあるのかな・・・
全然コンセントレーションまでたどり着けない・・・URAはじまるのに毎回お出かけとかできないし・・・

152 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 08:05:41.75 ID:s84Mk/d4S.net
早いときはデビュー直後にも来たりするし来ないときはと全く来ない

153 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 08:16:52.37 ID:OxrtwW/x0.net
>>151

ジュニアクラスは夏合宿ないからな
プレイヤーのトレーニングだけ見てるわけじゃないんだよ理事長も

154 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 08:25:32.71 ID:h1A5YITX0.net
まあ、上の人も立場あって大変なんだろうな。でも緑の服を着るやつややはり信用できぬな

155 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:06:54.20 ID:TvhRTsuhS.net
ナリタタイシンに仕掛け抜群付けても固有の邪魔はしない?

156 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:35:54.66 ID:MO6O+auN0.net
なんか丁度>>155と似たような質問になるけど
追い込みウララ育てて豪脚とNemesisって噛み合い悪いのか気になってる

>>155
因みにタイシンじゃなくウララでなのでオリジナルと継承の違いはあるけど
Nemesisと仕掛け抜群は一緒に発動した(ってか初めて仕掛け抜群発動した所見た)
参考までに

157 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:37:18.22 ID:TvhRTsuhS.net
>>115
「ハードラック」な

158 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:38:55.85 ID:TvhRTsuhS.net
>>156
ありがと
ちなみにその時は仕掛け抜群が先発動よね?
ネメシスに順位条件あるからあまり早く前にで始めると困るんよなぁ

159 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:47:02.74 ID:MO6O+auN0.net
>>158
確認したのは昨日の事なんだけど動画取ってた訳じゃ無いからうろ覚えっての念頭に話半分で聞いてね
スキル発動の表示的にはほぼ同時だった気がする(厳密にどっちが先かは完全に忘れた)
めっちゃフワッとしてて申し訳ない

160 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 12:38:19.12 ID:Hmxg6qQT0.net
白因子のコーナー回復☆3などは円弧のマエストロまで取らないと付かないですか

161 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 12:40:44.18 ID:1L3pCBhG0.net
>>160
確率の問題なだけで
コーナー回復だけでも一応可能性はあります

162 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 12:59:10.65 ID:Mm3sV7zmS.net
六月後半の休憩で寝不足なるのなんとかならなのか
やる気ダウン、体力-10続くのが痛すぎる

163 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 14:07:39.04 ID:1L3pCBhG0.net
>>162
俺は一度前半に怠けぐせついて後半目標の宝塚でそのまま合宿って酷いのもあったよ
あれは合宿前にはオールクリアになるか回復手段欲しいよね

164 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 14:56:01.19 ID:ryAAHnO6S.net
というかお休みでバッドステータスつく可能性があるって理不尽すぎる

165 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 15:04:11.75 ID:pUa8sO2fS.net
愚痴スレへどうぞ

166 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 15:27:43.65 ID:Hqu3XxB10.net
パワー1200でも良バ場〇でパワー上がりますか?

167 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 15:29:41.66 ID:oHMH0nl60.net
1か月くらい前に近日新シナリオ公開みたいな事言ってたと思うんだがいつ来るんだ?
流石に飽きてきたわ
今夜発表されるかね?

168 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 15:44:52.91 ID:bZ7CjWKtS.net
>>167
運営しか分からない質問されても知らんから待っとけ

169 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 16:26:58.18 ID:gTSrqcIDS.net
見落としてるかもしれんからスレの1/4も使ってる暇そうな情強なら知ってると思ったんじゃねーの?
知らんならスルーしときゃいいのに

170 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 16:30:34.83 ID:vDXd/B4wS.net
>>169
スレの1/4ってなんだ?東京は1人で1/4使ってるって思ってるのか?

ってかそれならお前も情報持ってないんだからスルーしとけよ
何か言い返さないと悔しいってか?

171 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 16:43:13.18 ID:knqpD9doS.net
運ゲーです。
強いウマを簡単には作らせないという強い意思、時間と金を浪費しろ!

172 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 17:19:02.81 ID:kYArl/ZV0.net
不毛としか表現しようのない話してるねw

173 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 17:24:30.61 ID:9EQ7AqbAS.net
東京が個人IDだと思ってるとか草

174 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 18:42:51.43 ID:7iMU9yKf0.net
ジュニア前にあんしん来て超上振れたのに因子で欲しい脚質上げるの忘れてた
マックイーンの逃げを上げ損ねたんだけど
・逃げスキル覚えさせて逃げBで運用
・無難な奴だけ覚えさせて先行で運用
どっちがいいかな
本当か嘘かわからないけどチムレで距離か脚質か忘れたけど合わない奴入れるとランク下がるって聞いたことあってもしそれならあえてB運用も悪くないと思うんだけど…

175 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 18:56:01.84 ID:GOnkGa3J0.net
>>174
そりゃAと比べたらランクは下がる
脚質Bは賢さ15%カットなのでそれを加味しても他より強ければ入れて良いんじゃね

176 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 18:56:05.87 ID:RaY5SV3DS.net
賢さに-5%入るだけなのでB運用もアリ

177 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 19:00:14.32 ID:tWu0PXBl0.net
1日3人育成でファン120万くらい
靴は全部投げてる
これだと何位くらいのサークルが合ってるかな?

178 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 19:07:17.70 ID:qAPhHXz80.net
B+かB

179 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 19:11:51.32 ID:7iMU9yKf0.net
ありがとう
賢さカットの正しい数値は自分で調べてみても出てこなかったんだけど
元々賢さスキル型目指して賢さB+まで振ってたのもあって逃げにしました
でも肝心のスキルはマエストロすらあげませんされたw

180 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 19:12:56.66 ID:h1A5YITX0.net
雪国特有の錆びた道路

181 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 19:44:19.15 ID:fVZ5DvtfS.net
短距離やダートのウマ娘が欲しい場合は明日ガチャが更新される前の今のうちに引いた方がいいんでしょうか?
噂では次はピックアップが2キャラなのでその分他のキャラが出る確率が下がるのかなと思いまして

182 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 19:56:15.06 ID:kQeVS9YE0.net
>>181
明日のガチャ何が来るかはまだ分からんが
今のウマ娘ガチャはナリタブライアンPUなのでダートや短距離からは程遠い

183 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 20:08:05.51 ID:ytzVUs9JM.net
>>182
ありがとうございます
じゃあしばらく石貯めた方がいいですね

184 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 20:16:49.33 ID:zSC11ytm0.net
https://i.imgur.com/de1K7LU.jpg
食い下がりって作戦先行で取っても意味ありますか?

185 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:09:24.69 ID:gE5B8Lt40.net
これもしかして重賞ボーナス狙うなら
エルコンドルパサーか?ダートも走れるし

186 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:11:37.43 ID:cZsLThQ1S.net
>>185
マルチポストしてまで何回も同じこと聞いてんなよ

187 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 06:16:26.81 ID:s1nP2uN90.net
チームレースって格上に勝つとポイント増えるとかあるの?

188 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 07:43:07.81 ID:0tIYKT/I0.net
>>187
相手の評価値でボーナス
高いほうが多くなる

189 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 08:06:11.09 ID:s1nP2uN90.net
サンクス。上のほう選ぶわ

190 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:09:44.49 ID:bEL6f8NJS.net
生放送で発表されてた新ガチャってどんな評価ですか?

191 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:37:56.68 ID:S0kfdluX0.net
ルドルフ
パワー233裏333

パワー333裏233
なら
どっち使う?どっちも使わないは無しでお願いします

192 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:52:06.78 ID:6k80AAIy0.net
自前でだけ使う

193 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:56:37.01 ID:sT78Pjeq0.net
サークルのノルマで月xxxx以上のファン数獲得とかあるけど、自分が月いくつ稼いでるかってどこかでみれます?

194 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:57:03.78 ID:j0ddYyu2S.net
>>191
それなら青333かな

195 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:05:14.29 ID:ZvhGhtFI0.net
>>191
それ直親はどれなん?
2が直親なら青9の方
そうじゃないならどっちでも
他の要素で決めるかな

196 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:09:02.37 ID:/gYCGP15S.net
親でしょ

197 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:11:55.29 ID:S0kfdluX0.net
>>194
>>195
やっぱり青優先なんだね
了解です

198 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 14:51:40.23 ID:aXk5ssqO0.net
〜〜直線○ 〜〜直線◎
みたいな二段階のスキルって◎までとったほうがいいの?

199 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 14:55:13.33 ID:GEE3Spsr0.net
>>198
本来はそう

ただしチーム競技場だとポイント稼ぎのために○で止めて他のスキルに差額ポイント回すのが常道になってる

200 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 15:21:49.67 ID:YkXXZ0TE0.net
エラーコード523の対処法はありますか?

201 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 15:24:21.05 ID:AIOFz4oz0.net
>>200
DMM版?
ググったら対処法すぐ出てきたけど

202 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 15:57:44.15 ID:KOa3BuZ8K.net
>>198
なんか精子がレースしてるみたいだな

203 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 17:47:22.82 ID:YkXXZ0TE0.net
>>201
ダメでした

204 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 18:06:32.71 ID:Llg3fZhU0.net
ジェミニ杯向けにナリタタイシンを育成しようと考えています。スタミナを確保するためスタミナサポカを借りてスピ3スタ3にしようと思っているんですが、自前でマヤノ完凸、クリーク完凸を持っている場合フレンドから何を借りるのがおすすめでしょうか?初期絆が高く性能も悪くないサトちゃん、スペックだけ見ればトップのタマモ、上振れのゴルシとどれも強そうなので

205 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 18:28:57.93 ID:/voOaMdZS.net
タイシンなら追い込みスキルのあるゴルシでいいんやないか?金特がコーナー加速で優秀やし、完凸でヒントLvがMaxになるし

206 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 19:08:42.81 ID:4uzaie9P0.net
たづなが三回連続でコンセントレーションくれなかった……
調べたら、スキル取ってからURA前に5回目のおでかけをしたらもらえる確率が上がるってあったからそうしたんだが、ただ運が悪かったのかな?
育成上手くいってたからちとショックだわ

207 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 19:27:51.18 ID:kVxCbjWwS.net
金回復が足りないのですが
無凸クリークは持ってるので2つ積む場合
無凸クリーク&サポマック
無凸クリーク&サポウオッカ
どっちがいいでしょうか?

それとも完凸クリーク借りて覚醒で金回復持ち使った方がいいでしょうか?

208 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 20:15:24.23 ID:nMkeNl4J0.net
回復スキルはラストスパートに入るあたりで無意味になるらしいですが
ウララの固有みたいに最終コーナーで回復するのは問題ないですか?

209 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 21:03:36.31 ID:0tIYKT/I0.net
>>206
どんなに頑張っても確定じゃないよ
確定じゃない以上ありうる

210 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 22:19:56.65 ID:3Wv2m8gG0.net
>>208
ダートだと終盤に入る直前で発動してるし無駄じゃない
むしろこれ以上無いベストタイミング

211 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 22:56:27.54 ID:4uzaie9P0.net
>>209
ありがとうございます
運が悪かったみたいですね
せっかく3人とも過去最高評価を更新したので残念でしたが、また頑張ります

212 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 23:25:45.45 ID:8T41RRfBS.net
相性値に関わるレースって年度は無視して大丈夫?
それとも年度と合わせないと効果無し?

213 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 23:34:02.57 ID:nMkeNl4J0.net
>>210
ありがとうございます
そんな早くに最終コーナーあるとは…ちゃんと効果あるようでよかったです

214 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 23:36:52.06 ID:brXkJf7CS.net
チームスコアを上げて報酬ジュエルが表示されたにも拘わらず、ジュエルが増えないってことがままあるんだが、何でやねん
プレゼントにも入ってないし

主にチーム編成で新規を入れずに既存だけで面子変更した時によく起こる気がするんだが
それともチームスコアを伸ばして入手できる報酬は一日一度だけとか?

215 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 23:38:04.25 ID:/h7iRXEB0.net
>>214
あれ紛らわしいけどチームランクが上がった時にしかもらえない

216 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 23:42:31.33 ID:brXkJf7CS.net
>>215
ああ、あれ「次回ランクアップでの報酬」を表示してんのね
本当に紛らわしいな
ありがとう

217 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 00:20:23.47 ID:TSjQ43sBS.net
自前URA持ち因子がスタ3なんだけど、因子周回の時にはスタ因子で合わせた方がいいかな?

218 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 00:46:01.50 ID:R76Pjdj00.net
https://i.imgur.com/K1VUGvx.jpg
長距離用のゴルシを育成してるのですが、チームレースで使うなら左か中央のどっちがいいですか?

219 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 00:48:27.56 ID:R76Pjdj00.net
>>218
自己解決しました

220 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 01:05:38.19 ID:Fw4ckYL30.net
今回の配布SSR完凸するには、

ストーリー最後まで読む
BINGOで3シート埋める
ポイント40万稼ぐ

で合ってます?

221 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:56:31.28 ID:ZBga8jNT0.net
長距離育成するのに長距離S付けたい、短距離育成でS付けたいって時、一々タップして因子探すの面倒なんだが何か良い案ある?
※ニンジンマークは一時的に使用頻度の上がるだけのウマには付けたくない

222 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:07:03.73 ID:KBxafQZO0.net
絞り込み機能を使う

223 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:07:50.18 ID:1PodeGnVS.net
速度スキル加速スキルの効果はこの理解で合ってる?

速度スキル
効果期間中だけ速度がプラスされて切れたらプラスしてた分だけ速度が下がる
終盤の加速終わった後発動がベスト
加速スキル
効果期間中だけ速度の上昇率がプラスされて切れたら上昇率が元に戻る
スパート始めるとき発動がベスト
速度加速共通
序盤中盤はすぐ元の速度に戻ろうとするのであまり効果なし

224 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:54:56.42 ID:O5p9S4lKM.net
>>223
だいたい合ってるけど、最後の文はどうやらそうとも限らないというのが最近の認識になってる
メイン3章のSタイシンのようにスパート開始時すでに追込が逃げの背後にまで迫ってたらめっちゃ怖いよね

225 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 11:51:00.43 ID:xvPzpBgr0.net
>>224
プロフェッサーとか発動してもすぐ元の位置に戻ろうとするからムダと思ったけど確かにたまに指し追い込みが中盤からぶち抜いてくることあるな
ありがとう勉強になった

226 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:30:59.27 ID:GMOHXsuQ0NIKU.net
周りは釣られて動くのかもしれないね
それでスタミナ削ってしまうと

賢いと見送るのかな

227 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 15:14:11.26 ID:ZBga8jNT0NIKU.net
絞り込みだと自分のウマに付いてる因子しか出てこないんだよ

228 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 15:24:12.70 ID:KBxafQZO0NIKU.net
221さん?
具合的にどんな時に使いたいの?

229 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 16:16:28.98 ID:ZBga8jNT0NIKU.net
例えばゴルシに長距離Sを作りたい、出来ればパワー因子多めの継承ウマを使って
って時に、フレンドや自分のパワー多めのウマをタップして長距離因子ないか探すのが面倒で
絞り込みだと継承で使うウマの両親が持ってたとしても出て来ないよね

230 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 16:18:35.59 ID:1fiKA+WF0NIKU.net
サークルp交換のマックとライスって練習性能だとどっちが強いん?
本スレ流れ早すぎて流れました

231 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 16:18:42.52 ID:KBxafQZO0NIKU.net
両親は出てこないね
EXCEL等外部ツール使うしかなさそう

232 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 16:26:30.55 ID:qx9l5hf+MNIKU.net
ジェミニ杯で使う予定ならストーリーマックイーンとクリークを使おう

233 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 16:43:39.83 ID:viiJD3gV0NIKU.net
マックイーン育成で中々スタミナssいかないのでss行ったのと比べてみると3凸マック使えてるのがでかいのかなぁと感じたのでライス凸しようかと考えましたが複数3凸じゃなくて1個完凸のほうがいいと言われたのでどうしようか迷っているのですがどうづるのがいいか教えてもらいたいです

234 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 16:46:14.75 ID:Y6ivCPZi0NIKU.net
ウマのアンチスレってありますか?無かったら立てて良いですか?

235 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 17:03:17.75 ID:XpjWHEWBSNIKU.net
>>224
前半と後半で挙動が違うんだよね
前半は作戦通りに動こうとするけど、後半=中盤の残り1/3からはペースダウンしないようになってるんじゃないかと思う

236 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 17:34:40.82 ID:xwxyDo260NIKU.net
相性ボーナスが上がる要素として同じレースに出るっていうのがあると思うんですが、あれは育成上の目標レースが同じかどうかってことですか?例えば目標にないスぺちゃんで皐月賞勝ったときでもスマートファルコンとかとの相性値上がりますか?

237 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 17:40:24.52 ID:YCgtafGg0NIKU.net
>>230
自分も3凸出来るポイント貯まって
チケぞうとマック、ライスどれを凸するか迷ってるが、ライスはデパフ取得用な感じがするので凸する必要ないかなと
チケは全身全霊あるけど、やる気マイナスイベントが多すぎて後々使わなくなりそう
消去法で今のところマックかなぁと思ってる

238 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 18:01:58.78 ID:jv9UDC7V0NIKU.net
URA長距離をやりたいのですが、★1〜2で一番やりやすいのは道中ミッションが少ないグラスワンダーで合ってますでしょうか

239 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 18:10:35.73 ID:vJ5npchm0NIKU.net
ゴルシちゃん
何レースかは目標以外で長距離走ることになるが

240 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 18:45:55.30 ID:jv9UDC7V0NIKU.net
thx 長距離レースまじ少ない・・・・

241 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 18:48:24.23 ID:D48S2B1G0NIKU.net
競技場用キャラの育成で取得非推奨のスキルがあったら教えていただきたいです。
「脚質・距離に合わないスキル(当たり前ですが)」と
「発生頻度の少ない緑アイコンスキル」は取らないことは意識しています。

242 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 19:06:39.32 ID:8koP1IFoSNIKU.net
>>238
マヤノがでなくてはいけないレースが中距離3長距離5だから後はファンを1万にするためにホープフルでるとしてそれだけでいいよ

243 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 19:15:57.01 ID:z5QbL1NW0NIKU.net
ルーレットメダルの取得数ってクリア時のファン数依存ですか?ポイント依存ですか?

244 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 20:02:25.12 ID:RYqPyLHr0NIKU.net
今いるサークルを抜けて新しくサークルを作る場合、そのサークルが来月頭からD+で始めるための今のサークルを抜けるタイムリミットっていつ?

245 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 20:03:39.15 ID:Qi2o62Ps0NIKU.net
サークル作成した月はランキング参加不可なので月が変わる前に作ってないとダメ

246 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 20:06:57.54 ID:RYqPyLHr0NIKU.net
>>245
だからそのためにはいつの何時までに今いるサークル抜けたらいいの?

247 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 20:10:10.48 ID:slZVLCiTSNIKU.net
ママに聞いたら教えてくれるよ

248 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 20:17:31.25 ID:RYqPyLHr0NIKU.net
質問の答えになってない周知の事実を書いたり、煽りしか書けない人たちは置いといて、サークル脱退後の次に加入(おそらく新規作成も)できなくなるクールダウン期間の仕組みについて理解してる方がいらっしゃればお願いします

249 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 20:46:34.70 ID:ehjPC/DK0NIKU.net
CMレースはAとAプラスの様に細かいランクに分けてやる事はできないんですかね?

250 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 20:48:11.15 ID:L5LJBYhZ0NIKU.net
ヘルプ読んだほうが早い

251 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 20:50:53.32 ID:nrVUX6GD0NIKU.net
>>246
サークル乗っ取りという手法あるぞ

252 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 21:01:12.76 ID:7DdNP2MQSNIKU.net
>>248
まずはママに質問の仕方教えて貰ってこい
上から目線で質問するから煽られるんだよ?

253 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 21:02:22.26 ID:yxwxp+MuSNIKU.net
イベでもらえるチケで奇跡的にナリタブライアン出たのでジェミニ杯の差しでと考えてるんですけど、
スタミナ1200金回復2つってなると、スピ2スタ3ウオッカって感じの編成がよさそうですか?
マエストロと好転付ける感じで!
ウオッカはずしてスピード3にしたいのですが、理事長のイベ待ちで育成するのはしんどそうですね…

254 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 21:03:25.31 ID:zWqrqS3/SNIKU.net
【ウマ娘 サークル脱退 ペナルティ】で検索すればすぐに出てくるのにな
それすら出来ない馬鹿だから人様に聞いてるんだろ?
いちいち一言多いんだよ

255 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 21:05:22.38 ID:Qfahb/SoMNIKU.net
サークルの加入と設立は自分から脱退したら24時間ツクレナイんだからそれまでに脱退して新規に作るなら加入したらいいんでない?
そのかわり今月の報酬は受け取れないけど

256 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 21:07:18.68 ID:6syApRU1SNIKU.net
>>246
今月分の報酬もらってから抜けて放置サークル乗っ取ればお得

257 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 21:17:16.58 ID:wbzgqGuN0NIKU.net
サブ垢で新規サークル作っとくという手もある

258 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 21:46:45.33 ID:YDnN5XUjSNIKU.net
育成イベントギャラリーの「!」がうざいんだけど出ないようにする方法あったりする?

259 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 21:52:23.48 ID:v0YhgVas0NIKU.net
>>258
今のとこはない
一括既読つけて欲しいよ

260 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 22:30:23.70 ID:SKdNdNvo0NIKU.net
サークル内の事で質問です
何故かウチの娘はトレーナー室にしか居ません
ステージや運動場に条件がありますか?

261 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 00:27:06.52 ID:518KxgaQ0.net
>>258
消しても復活するのがウザい

262 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 00:35:39.96 ID:7V+arRb60.net
自分の環境だとDMM版はギャラリーの!が復活しちゃうな
スマホだとちゃんと消えてるのに

263 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 00:41:18.41 ID:m80ikxTn0.net
>>260
オレもそうだわ。入って半月ちょい

264 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 02:39:11.73 ID:zIY/7QWoS.net
>>260
いつのまにか野外ステージみたいな場所が増えたな
そういえば
メンバー数とかかもね

265 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 02:45:15.37 ID:uZwAMykN0.net
>>260
あれって自キャラは常にトレーナー室に表示されて他のキャラはランダムで配置とかじゃないの?

266 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 03:57:42.35 ID:d7Fn7YO40.net
>>253
スタミナにマックイーン入れてクールダウンを期待するとか

267 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 06:33:13.66 ID:8QfoD0wg0.net
サポカが弱くて作るとしてもS1つ A1 B1つ D2つみたいなステが限界なのですが
ジェミニ杯等の長距離用にタイシンとブライアンを作る場合、スピード重視より 差しと追い込みなので スタミナ>>パワー>>スピード と優先してラストスパートで固有スキル等に頼った方が強いのでしょうか...

268 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 08:03:53.39 ID:huWbcIKG0.net
>>234
本スレがアンチスレみたいなものなのに物好きだな…

269 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 08:06:54.29 ID:gq7iJJzJS.net
すみません、質問です
アプリが落ちまくるのですが何か対処法無いでしょうか?
アプリ修復を行うと一時的に良くなりますがしばらくするとまた落ちるようになります
機種はGalaxy S10です

270 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 08:34:18.88 ID:gvvle73j0.net
ご教示ください代表ウマの履歴でウマの名前だけな方はどこから来たのですか?

271 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 08:37:28.16 ID:mT9DC1v+M.net
>>270
ウマ娘の持ち主が継承に使ったんじゃないかな

272 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 09:09:42.39 ID:JAc9qBY10.net
回復スキルのスタミナステ換算の目安を教えてください
白50〜60、金150や200などという意見がTwitterで流れてて混乱してます

273 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 09:37:24.35 ID:DdTvt1YIS.net
たとえば長距離適性Aや脚質逃げAからSに上がると具体的にはなにが変化してるのでしょうか?
全ステータス50アップ(相当)とかですか?

274 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 09:37:58.59 ID:pAPCrvdvS.net
>>272
目安だとその数字通りビタリを知りたいならスタミナシミュレーターを使って当てはめるしかない

275 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 09:39:30.84 ID:pAPCrvdvS.net
>>273
ヘルプ読もう

276 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 09:41:07.20 ID:pAPCrvdvS.net
>>267
そのアルファベットでの並び替えならASBDDがオススメかなスタミナ>スピード>パワーと欲しい

277 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 09:56:56.21 ID:huWbcIKG0.net
SRダイタクヘリオス、企業wiki見てるとたまにランカーが使ってるみたいなんですが何故なんでしょうか?
パッと見他のパワーSRに勝ってる部分が余り見当たらないのですが…

278 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 10:01:01.73 ID:pAPCrvdvS.net
>>277
よく言われるのがマイル系だと強い、直滑降が強い、レースボーナスが美味しい、注目株が欲しい
どれか目当てだろうね

279 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 11:33:22.32 ID:I/OimiCeM.net
スピードイーターが便利

280 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 11:48:55.03 ID:saxfJ3wbS.net
ヘルプは読んだのですが読解力に自信が無いので確認させてください
サークルの獲得ファン数に影響するのはサークルに入ってから稼いだ分だけで合ってますか?
今月すでにたくさん稼いだ人が新しくサークルに入っても一気にサークルランキングが上がったりはしませんよね?

281 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 11:50:20.37 ID:wddJrKk10.net
そうわよ

282 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:17:17.97 ID:saxfJ3wbS.net
ありがとうございます!

283 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:17:59.08 ID:8QfoD0wg0.net
>>276
ありがとうございます!
何故かずっとページが開けませんといわれてスレ見れませんでした・・・
教えていただいたステ目指して作ってみます!

284 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:27:05.43 ID:m80ikxTn0.net
サークルに入ってから稼いだ数とかどこかで確認できるです?

285 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 14:01:39.21 ID:pAPCrvdvS.net
>>284
サークルに入った時のファン数をメモして今の数と比較

286 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 14:04:45.92 ID:m80ikxTn0.net
まじかよ。アナログやな。リーダーとかもメンバー管理とかそんなことしてるん?

287 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 14:32:19.16 ID:wSKDCxXP0.net
ジェミニ杯
逃げマック
追い込みゴルシ
@1を星2デバフorエースネイチャか星2エースタキオンエース星3オグリあとチケットは星3にできるけどどれがおすすめ

288 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 15:07:31.17 ID:FkGYPD140.net
ジェミニ廃もB+以上とB以下と思っていいですか?

289 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 15:18:15.49 ID:PiNPiZpJ0.net
>>288
レギュレーションが出てないので誰も分からないというのが誠実な答え。
ただ、その可能性はあるっていう考えで調整するのは悪いことではない(正解かはともかくとして勝率をあげる努力の一つ)

290 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 15:25:51.73 ID:FkGYPD140.net
>>289
ありがとうございます。

291 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 15:41:43.84 ID:ikn1aKsn0.net
今は因子作りがいいと思う

292 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 18:08:27.78 ID:xQCK6SS20.net
親が取得したスキルって継承イベントとかで取得できる?それとも意味なし?

293 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 18:40:53.32 ID:m80ikxTn0.net
因子になってれば

294 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 18:54:39.62 ID:uBPnL7tFM.net
えいえいむんってなんですか?

295 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 19:07:16.40 ID:spYzyXraS.net
今やってるストーリーイベントのエアグルーヴとマヤノトップガンのボイスって取り逃したら回収不可?
イベント進行と共にボイス変わってることに気付かず全部終わらせてしまった
イベント終わったら自動的に名鑑登録されたりするでしょうか

296 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 19:19:09.61 ID:8jPyge4W0.net
新しく追加されたギャラリー機能で、サポカのNewマークを消しても育成すると多くが復活してしまいます
同じウマ娘の育成で新しいイベントも特に発生した様に見えないのですが、これって私だけでしょうか?

297 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 19:32:35.94 ID:ZDytwl9I0.net
>>286
そうだよ

298 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 20:04:19.76 ID:xk3vyshE0.net
いまさらながら始めてみたんですがこのゲームってPUガチャ期間中は通常ガチャは回せなくなるんでしょうか
どこかに切り替えるボタンがあったりするんですかね

299 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 20:16:24.23 ID:V6wa50uu0.net
>>298
リリース初期のみPUなしのガチャがあったくらいでPUし始めてから通常ガチャと呼ばれるものは一切用意されてないね

300 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 20:29:46.03 ID:xk3vyshE0.net
>>299
どうもです
常にPU状態なんですね、変にリセマラしないで軽く始めてこうと思います

301 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 20:39:37.19 ID:V6wa50uu0.net
>>300
リセマラするつもりなら有能なサポカPUの時が良いとは思うけど、
とりあえずやり始めてどんなゲームか、どういうサポカが使いやすかったり強いのかを知ってくのが良さそう
それで次のPUとかで有能なの出てやり直したいなと思ったらその時にリセマラすれば良いだろうし
だいたいはサポカガチャ優先してキャラ3:サポカ7くらいでキャラ☆2が全員出揃ったあたりで欲しいキャラがPUに来ない限り後はサポカのみ引いてけばバランス良くなってくかも

302 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 20:52:44.68 ID:WgUsu2I40.net
とりあえず面倒くさいのが嫌な性格ならたずなさんか、そうでもないならファインさんあたりでも適当に引いとけば

303 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 21:11:59.51 ID:K/M4aDVq0.net
SSRサポチケ3枚くらいもらえるからそれでスーパークリーク引くまでリセマラ推奨
クリーク持ってないからわかるけどないと長距離育成ほんとにきつい

304 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 21:46:16.62 ID:5rRHypbXS.net
ジェミニ杯の編成で悩んでいます
全員マエストロ付けて金回復2個
追込ゴルシ(下校後)は確定として
先行オグリ(食いしん坊)
先行ライス(クールダウン)か直滑降は捨てて逃げライス(クールダウン)
逃げマヤノ(好転一息)

どの組み合わせがいいでしょうか

ステ的には盛れても頭3つが1000 1000 800 、800 1200 800の合計2800あたりです

305 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 22:02:27.86 ID:eaz+EFjjS.net
全パターン作れば良いじゃん
始まるまで正解なんて誰にも分からんだろ

306 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 23:21:24.01 ID:srkUMdCV0.net
青9URA6が出来てから相性に縛られてこれ以上良い因子が出るまで育成キャラがワンパターンになってしまっているのですが、
このまま自前青9URA9出来るまで粘った方が良いでしょうか?

307 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 23:31:37.52 ID:WgUsu2I40.net
>>306
あれ?俺が書き込みしてる…

強キャラワンパはある程度受け入れた方がいいと思う
ぶっちゃけURA因子少ない編成に浮気するとステ全然違うもの

308 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 23:53:57.31 ID:g7W7UD79M.net
サークルの靴交換のリクエスト残量が468600といった具合にまばらなんですが何か理由があるんでしょうか
均等に減らす方が良くないですか?

309 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 00:03:27.91 ID:86Ix0fo20.net
>>308
皆が同じ時間に募集かけてるわけでも寄付してるわけでもない

310 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 00:26:55.72 ID:Zs/MrF6m0.net
納品する側はその時見えてる出せるやつに出してるだけでしょ
チャットが流れてれば遡ってまでやらない人もいるだろうしあえて偏らせるメリットもないし深く考えなくていい

311 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 00:31:58.17 ID:s3BTIl5Z0.net
URAファイナルの予選から決勝の三戦って
馬場や天気、距離などの条件って全く同じ?
ふと気になって3回ほど確認したら全部同じだったので気になった

312 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 02:52:06.73 ID:clRyJn3kS.net
スタートダッシュ☆3引換券の交換対象は現状のラインナップから増える可能性はありますか?

また、重なったサポカでレア度が低いor上位互換を持ってて使わなさそう、という場合は上限解放せずに蹄鉄交換したほうがいいのでしょうか?

313 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 03:10:26.30 ID:4+YYNrUl0.net
蹄鉄交換に出すのもありですし、重ねてジュエル狙いというのもありです。
長い目で見ると取っておいて重ねるのが良いと思うのですが、短期的にはRをガチャチケにするのも全然ありですね

そういや、このゲーム最低ランクがRなんだよね。そのうちにCやUCも実装されるんだろうか・・・・(笑)

314 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 03:27:34.36 ID:uby/tIaW0.net
なにわろてんねん

315 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 03:30:37.91 ID:clRyJn3kS.net
>>313
回答ありがとうございます。重ねて質問ですみませんが「重ねてジュエル狙い」というのはどういう意味でしょうか?今試しにRのカードを重ねてみましたがジュエルは得られなかったのですが何か別のことを指しているのでしょうか?

316 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 03:33:47.88 ID:xmacr0Ln0.net
>>313
グラブルもデレステもRが下限だからないと思うよ

317 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 03:34:09.32 ID:F+A9RdAQ0.net
ミッションにあるよ

318 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 03:34:30.58 ID:rlzZtQY2S.net
>>312
最初の星3引換券はラインナップ変わらない
BD特典の引換券がわざわざ違う名前にしてあるから今後対象が変わる引換券は別のチケットになるはず

サポカを○回上限解放するってミッションがあるので一枚重ねただけじゃ達成になってないんだろう

319 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 03:37:49.74 ID:rlzZtQY2S.net
>>316
一応補足しておくとデレステはRの下にノーマルがあるよ
プリコネは星1がRだけど

320 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 03:38:16.48 ID:clRyJn3kS.net
>>317.318
そういうミッションがあるのですね、ありがとうございます。
引換券についての回答もありがとうございます。ラインナップの中で可愛いなって思うキャラに交換してきます(=゚ω゚)ノ

321 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 03:38:50.44 ID:yQtc31cA0.net
複数(数十回)の上限解放が条件のミッションがある
課金者なら完凸した後に余りまくるから解放優先でいいと思う
無課金は知らん

322 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 04:43:03.38 ID:g4k/L8b90.net
育成イベントギャラリー、
育成やるたびにNewが付くんだがこれは不具合?

323 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 04:50:16.33 ID:OUHh9gUb0.net
イベントルーレット終わって女神像が景品になったんですがドーベルのSSR完凸最後の1枚はどこで手に入りますか?

324 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 04:52:20.21 ID:lkD8o41W0.net
育成700超えていまだにURA3でねーわ

325 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 04:52:43.80 ID:b1OXhOZ70.net
>>323
イベントシナリオ8話読むorイベントpt報酬で400000pt

326 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 04:53:03.45 ID:6VlF0vGXS.net
>>324
スレ間違えてるぞ

327 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 05:27:20.07 ID:wgUcp7qSS.net
サークルチャットのログが流れる条件ってなんですか?

328 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 05:57:48.04 ID:J2Z8tg86S.net
これはプレイヤー用のスタミナ体力で一日のプレイを制限されてるタイプのゲームですか?
また時間ごとに変化するショップのような要素でログインを要求されますか?

329 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 06:03:11.49 ID:vYpjCZkQS.net
>>327
ログは一定数越えたら流れるよリクエストと共通枠だからリクエストが多ければ会話も流れる

>>328
一定時間で回復するスタミナゲーだよ
時間毎のログインは靴のプレゼントと募集のためにする感じかな

330 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 06:39:02.11 ID:J2Z8tg86S.net
>>329
ありがとうございました

331 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 07:24:44.83 ID:pwQJs5QQS.net
友人に育成について相談されたんだけど
無凸srと0~2凸SRしか手持ちにない場合ってRの完凸育成するのオススメしたほうがいいんかね?
課金はしないとのこと

332 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 07:28:19.28 ID:6DxjPjPV0.net
>>331
サポカ何を持ってるかによるけど
完凸R使うくらいなら2凸SR使った方がいいと思う
チームレースだと無凸SSRでも有能なスキル持ちなら優先的に使ったほうがいいし、チャンピオンズミーティングならRのルドルフとかデバフ目的で入れるのも良いだろうし

333 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 07:31:41.24 ID:pwQJs5QQS.net
>>332
スピしかきちんと見てなかったんですけど
ssrがシチーバクシンニシノの無凸
srがスイープ無凸のみだった気がします
たづなは完凸してるのでそこを軸に考えてはいるのですが如何せん自分のサポカ状況と大きく違っていてなかなか…

334 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 07:45:30.28 ID:6DxjPjPV0.net
>>333
たづな完凸ならクリークも持ってそうな気がするね
チームレース専用の育成でいいなら
全距離全脚質にたづな入れてコンセントレーション取得、短距離以外はクリーク入れてマエストロ取得
後は無凸でもスイープ入れてスズメ探しに戻って愛嬌○を狙うとか
ウオッカ持ってるなら中長距離はクリーク、ウオッカでレアスキル回復2個完備、なければ中距離はウオッカ借りて長距離はストーリーとサークルポイントで取れるマックイーンのクールダウン取得

ステータスは因子揃ってない最初は無理だろうけど中距離をレアスキルの回復2個取るようにしてレースはURAとあわせて17戦以上
700/700/600/400/600みたいな賢さ600前後確保するようにすれば
コンセによるスタートダッシュと賢さ高めによるナイスポジションでポイント稼ぎはしやすいと思う
長距離はスピード<スタミナ、短マイルはスタミナ落とした分スピパワ盛りといった感じに
レース17戦以上でスピスタパワ根性賢さの合計3200とかいけるようになればパフェ食べずに53〜54万は出るようになるかと

335 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 11:23:14.12 ID:UDlj7U050.net
幻惑のかく乱って取った方がいいの?

イマイチ効果あるのかわからんし発動したときに光らないし

336 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 11:46:27.18 ID:pwQJs5QQS.net
>>334
確認しました
クリークは無凸
ウオッカ無しでした

参考にさせて頂きます

337 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 12:38:54.76 ID:OgHBEuYE0.net
>>334
パフェ食べずに53〜54万は出るようになるかと

これは何戦くらいを想定しての数字なの?
5戦すれば1回くらいなのか、1週間やり続ければ1回くらいはその数字でるよってのか

338 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 13:23:46.42 ID:ziACsKIWS.net
それは俺も気になる
ずっとクラス6維持してはいるけど、今でも悪けりゃ40万きること普通にあるんだよね

339 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 14:37:02.15 ID:etKj73L30.net
>>329
スタンプ連打じゃ消えなかったので文字かリクエストじゃないとダメだったんですね
ありがとうございます

340 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:52:54.62 ID:S/EBfE3qS.net
靴のリクエストが残っててもコメント大量にしてると靴のリクエストも流れる??
俺んとこ雑談も頻繁にあるから靴10回投げられない事あるのはこのせいか?

341 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:03:46.19 ID:b1OXhOZ70.net
>>340
リクエスト、メッセージ、ALLで切り替えられるように実装されただろ

342 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:04:52.87 ID:1j0hQWPa0.net
靴リクエストが続くとメッセージ消えるみたいだし、単に片方を見えなくするフィルターとしての効果しか無いんじゃ?

そこ気になってるので、誰か解説プリーズ

343 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:06:21.91 ID:b1OXhOZ70.net
あと10回投げられないのはリクエストするのをサボってる人がいるからだからね

344 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:07:00.85 ID:0Iwv9+9n0.net
>>340
赤囲いを押すとリクエスト画面に飛ぶ
黄色囲いを押すとリクエストだけ表示される
靴10回投げられないのは靴のリクエストをするメンバーが少ないから
https://i.imgur.com/r74zLsi.jpg

345 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:09:03.35 ID:b1OXhOZ70.net
消えるの?
うちは中距離靴って指定されてるのに空気読まずにずっとダート靴リクエストしてる人いるけど
8時間のリミットで消えてるのか誰かが最終的に寄付してるのかは知らんが7時間くらいまではずっと残ってるけどな

346 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:10:17.78 ID:O9ntSlMx0.net
>>345
寄付出来るやつ残り時間出てたと思う

347 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:11:00.64 ID:D1OVrozD0.net
>>344
赤枠のところ押せるの初めて知ったわ…
もっと早く知りたかった

348 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:12:06.95 ID:b1OXhOZ70.net
>>346
知ってるよ
だから残り時間が無くなってリクエストが消えてるのか寄付してる消えてるのか分からないって話をしてるだけ
メッセージで流れたりはしてないと思うって

349 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:56:25.38 ID:ldh8XQOW0.net
大局観とかああいうスキルはよくわからん。スピード系と違って
ドーベルがくれるから差しのキャラにつけてみたけどあったほうがいいのかな
ポジションセンスとかはやばいって見た覚えもある

350 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:23:17.19 ID:S/EBfE3qS.net
って事は靴リクエストは空きがあればどんなにコメントがあろうと8時間は残ってるって事か
うちのサークルリクエスト出してもチャットに張り付いてる奴ばかりなのか、一回育成してる20分くらいで埋まるから頻繁にチェックしないとまともに寄付もできん

351 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:29:22.94 ID:ePkHQGwpS.net
>>350
リクエストをサボるやつが多いサークルだと寄付枠の取り合いになるから10回の寄付を消化出来ないことはよくある
そうなるとサークル移籍も選択肢に入ってくる
逆にリクエストが盛んなところだとわりとキチキチでリクエストしてくれるから深夜から明け方にかけては枠使い切って寄付出来なくて5時回るまで残ってたりする

352 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:59:12.19 ID:TfI2KT9hS.net
https://imgur.com/a/cZD93gt.jpg

こういう同じ祖父母の配合って相性的にペナルティある?
スペエアグルがURA因子もちで出来るだけ発動させたい場合URAの星数減らしても別の祖父母で育成するべきなんかな

353 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 19:10:01.20 ID:S+ZUMp3y0.net
ランキングS・S+くらいのサークルって月間ファンどのくらいなら入れるのか知ってる人がいたら教えてほしい

354 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 19:20:03.57 ID:6DxjPjPV0.net
>>337
1日1〜2回くらいを想定
自分は同様の育成でチムラン16.1万までいってて1日複数回は出るけど

355 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 19:42:06.11 ID:TyfEDJ4H0.net
因子継承のとき、相性◎なのに青因子すら持ってこないキャラがいたんですが、青因子だけは確定で継承すると思っていたのは間違いでしょうか?ちなみにエアグルーヴ育成で祖母枠のマヤノトップガンを継承しませんでした。

356 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 19:44:00.72 ID:pwQJs5QQS.net
体力5~60くらいでスピスタ誰も光ってないorボッチ光りの時

1.お休みする
2.賢さ踏む
3.根性踏む
4.レース踏む
5.とりあえず良さそうな方を踏む

どれが一番いいんですかね?
あと体力がほぼ満タンの時はどうしてます?

357 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 20:01:11.98 ID:3yAHVHriM.net
サブ垢作ってサークルポイント稼ごうと思うんですが1垢作って自分をレンタル10回でも問題ないですか?
10垢作らないとだめですか?

358 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 20:02:57.17 ID:uJu4W8Bz0.net
1日3回までしか借りられないから最低4垢必要

359 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 20:14:00.18 ID:ldh8XQOW0.net
どのみち100ポイントしか稼げないんだから普通に靴回しサークルに入ったほうが楽じゃね・・・

360 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 20:15:55.82 ID:uJu4W8Bz0.net
レンタルと靴まわしのポイント上限は別

361 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 20:19:01.13 ID:ldh8XQOW0.net
あー、レンタルのほうか。失敬

362 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 20:30:19.28 ID:tR4eskWBS.net
意見お願いします!
ライスシャワーが推しなので次のジェミニで走らせようとおもってるんだけど先行と差しのどっちがいいと思いますか?
考えてるスキルは下記の感じで

先行
 マエストロ、鋼の意志、クールダウン、食いしん坊
 差し
 マエストロ、鋼の意志、クールダウン、好転一息

サポートが共通でスピ3スタ2
先行は未定で、差しは回復用にウオッカを入れるつもり

長くなるのでサポートの詳細は省きますが、意見を(優しく)お願いします!

363 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 20:37:38.55 ID:Tv0uZcPp0.net
ウマとサポはどっちを回した方がいいでしょうか?
絶対ウマ回せと言われたのですがサポの方がいいと思うので質問しました😞

364 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 20:40:25.33 ID:uJu4W8Bz0.net
強くなりたいならサポ

365 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 20:41:17.02 ID:pujXGm780.net
ダートと短距離のウマが揃ったらサポ

366 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 20:41:34.22 ID:6DxjPjPV0.net
>>363
チームレースクラス3以上になってて15人揃ってないならウマ
15人いるけど短距離もダートも人数足りてないならピックアップで短距離かダート走れるキャラ来たら引くくらい
エアグルーヴ、ヘイロー、エルコンドルパサーあたりがまだ出てないならウマ引いとくのが無難な気はする
後はサポカ優先

367 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 20:44:24.75 ID:uJu4W8Bz0.net
>>362
勝ちたいなら差しでいくしかないと思う

368 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 21:47:02.07 ID:ldh8XQOW0.net
今、なったんだけど継承元にスキルなくても先行Sとかなるんだね・・・知らなかった
どういう条件だと付くんだろう?ランダム?
距離適性とか芝とかもそういうことあるのかな・・・

369 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 22:01:21.56 ID:/JIB91kUS.net
スキル?赤因子じゃなくて?

370 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 22:02:01.42 ID:CCMU+ZuHS.net
ナリタタイシン完凸とスイープトウショウ無凸だとどれくらい差がありますか?
スイープトウショウは無凸だと愛嬌要員って感じですか?

371 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 23:02:42.51 ID:OgHBEuYE0.net
>>354
ありがとう
自分は週に2〜3回くらいは55万くらいは出るんだけど、全然安定しないから作り直した方がいいか考え中だったんだよね
参考にさせてもらいます

372 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 23:20:08.11 ID:6DxjPjPV0.net
>>371
参考までに賢さ平均642、レアスキル2個換算でスキル平均14個、コンセ9人の取れなくて集中力なのが4人で今日は54万↑4回の内1回は57万
レアスキルは本当なら2.4個換算だけどまぁそこはだいたいで

373 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 23:50:42.25 ID:fAvl2VaD0.net
イベント時はイベントexpボーナスのつくサポカを装備してますが、
賢さや根性のイベントサポカをつける分、仕上がるキャラは弱くなりますよね?
こういうものなんでしょうか?

374 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 00:05:53.17 ID:5AEPzx7cS.net
ダート適性持ちがウララ、タイキ、エルコンしかいないんですが脚質はウララ差し、タイキ先行、エルコン逃げがベストですかね?

375 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 01:00:01.83 ID:/cv7KN0k0.net
現在の集計開始前に始めた育成なんですけど、明日の5:00時以降にリザルト見れば6月のサークルランキング分として反映されますか?

376 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 01:06:18.34 ID:7UAfGK/u0.net
>>374
脚質わけつつ3人とも固有出してポイント稼ぐならその組み合わせかウララ追い込みくらい
逃げダートエル作るのめんどいけど

377 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 01:21:48.67 ID:xa30pCcyS.net
相性値上げに同じレースとありますが勝つ必要はありますか?
出るだけでいいのか入着などの条件があるか知ってる方いればお願いします

378 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 02:12:33.90 ID:5AEPzx7cS.net
>>376
ありがとうございます!

379 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 02:21:49.08 ID:x06gjDZY0.net
ファル子からマクロス臭がするんですがなんでなんだろう
自分でもよくわからんけど初見でマクロス思い出した

380 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 02:42:24.39 ID:M1jhvLmT0.net
どのマクロスなのか

381 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 02:45:36.16 ID:xa30pCcyS.net
よくわからんが緑色の虫の奴に雰囲気似てるって話じゃないかと

382 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 02:50:24.56 ID:0RC1krsm0.net
全然しない
むしろマヤノと同じキャラ系統でデレステ顔なのに絡みが無いのが違和感

383 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 02:56:55.49 ID:wdumfXMrS.net
>>379
スレ間違ってんぞ

384 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 03:03:16.21 ID:M1jhvLmT0.net
こんなんマクロスにおったか?
初代からヒロイン調べたけど分からんわ

https://i.imgur.com/2msSlfh.jpg

385 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 03:10:11.99 ID:q9KHqgjn0.net
ランカかな

386 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 03:23:12.56 ID:M1jhvLmT0.net
あー!分かった!
マクロスΔのフレイヤ・ヴィオンやろ?

https://i.imgur.com/apus7FV.jpg

387 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 03:27:35.13 ID:0RC1krsm0.net
それはスペ枠じゃね?
大運動会枠でもあるけど

関係ないが
継承時のスペの後頭部のヘルメット感にクスっとしてしまう

388 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 03:39:49.02 ID:C8N+udstM.net
平均寿命が30歳の種族で14歳だと行き遅れの部類に入るフレイア・ヴィオンのことか!?

389 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 03:55:21.65 ID:D4tN1TNbS.net
なにこれ?
新手の荒らし?

390 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 06:33:52.07 ID:i/J10gwdS.net
星1でも、才能開花しても後悔しない?
クローバーいらないよね?

391 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 07:26:31.64 ID:wFqto3xCS.net
むしろ勝負服を着せるのがピースの使い方のメイン

392 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 07:44:41.47 ID:9knxNijwS.net
>>377
同じレースで1着になる必要がある
2着以下では駄目

393 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 08:49:19.33 ID:TBmd4/SL0.net
長距離Sとかの適性Sって2%しか効果ないの?
適性付けようと因子を妥協したりもしたけど2%なら無理してS付ける意味無いよな?

394 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 08:49:47.45 ID:A0G6tBkc0.net
蹄鉄の交換チケット復活はいつですか

395 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 09:18:10.03 ID:SekUkJLL0.net
月単位だから7月1日です
せめて週単位で復活してくれよサイゲ

396 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 09:33:33.99 ID:g09CbCtOS.net
サポカが根性賢さに偏りまくってるんだけど皆さんはどうですか?
今月のSR確定も根性賢さ1枚ずつでした

スピスタパワは完凸がキングへイロー、ダイタクヘリオスに対して根性賢さは
ユキノビジン
エアグルーヴ
マチカネフクキタル
ダイワスカーレット
マーベラスサンデー
が完凸してます

SSRは他1凸止まりなのに
3凸アイネスフウジン
2凸ファインモーション
が凸進んでます

397 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 09:37:32.20 ID:SekUkJLL0.net
自分はスピードが出ない
他は2つ3つのSR完凸してるんだが、スピードはキングしか完凸出来てない
スイープ、エイシン、タイシン、早くきてくれーw

398 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 10:02:22.58 ID:5vTgfDTUS.net
>>394
毎月1日、つまり今日です

399 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 10:40:44.80 ID:ToSuj0tvS.net
名伯楽ルドルフは白も充実してて本当ありがたい

400 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 10:41:15.03 ID:ToSuj0tvS.net
>>399
誤爆した

401 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 13:19:48.60 ID:n6D+rBghS.net
DMM版で前のプレイヤーが起動しているのでプレイヤーが起動できませんってエラーがたまにでてタスクに残ってるんだけど原因なんでだろう?
いつもプレイヤーはゲームが起動したらバツで閉じて、ゲーム終わる時もバツで終了してる

402 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 14:23:08.44 ID:87vhvBH40.net
>>401
デフォだと右下あたりにある「隠れているインジケーターを表示します」って無い?
その中でまだ動いている可能性があるからそこで終了を選ぶとか

403 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 14:44:15.09 ID:aq0RrzV60.net
長距離用のナリタタイシン育成時のサポカ編成はどんな感じにしていますか?スピ2スタ3たづなとかが多いですかね?

404 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 14:54:26.61 ID:JqoYZrFmS.net
>>403
自分はスピ3スタ3でやってるな
スタはクリーク1凸自前で完凸ゴルシ借りてる

405 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 15:14:45.44 ID:SekUkJLL0.net
長距離はスピ2スタ3たづなでやってる
まあタイシンは引けてないんですがね

406 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 17:22:29.30 ID:5X28of/L0.net
>>326
ありがとうございました。育成進めて入手しました。

407 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 17:22:38.64 ID:C12bVsrB0.net
このゲームのやり込むとしたら1日何時間プレイが必要ですか?

408 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 17:23:08.40 ID:C12bVsrB0.net
このゲームのじゃなくてこのゲームを、です間違えました

409 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 17:43:56.05 ID:DYvcZV+V0.net
スピ2ってみんなスピード因子盛ってるの?

410 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 18:03:33.21 ID:LsovylplM.net
サポカの枚数の話だよ

411 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 18:34:55.62 ID:EC5ZX3Gz0.net
>>407
2時間

412 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 18:37:32.18 ID:VIo/E6IhS.net
>>407
12時間

413 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 18:39:24.12 ID:aq0RrzV60.net
ありがとうございます、403です。タイシンはスピードに10%補正あるので、たづなのスピード上昇やフレンド完凸キタサンの性能を考えてスピ2でいいのかなと考えました。

414 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 18:42:54.98 ID:DYvcZV+V0.net
>>413
ありがとう補正10%でも因子盛らなくてスピカ2枚でSS目指せる気がせんわ頑張ってね

415 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 19:11:31.32 ID:759YK//l0.net
>>407
1日に5回育成するだけでも4時間くらいかかるでしょ
その他にも色々やることあるし、1日に5,6時間は必要かも…

416 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 20:30:21.19 ID:aq0RrzV60.net
サイレンススズカに継承させる固有スキルは何がおすすめですか?ダスカ、ブルボン、ファル子くらいですかね?

417 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 20:43:17.13 ID:SfZgtjV80.net
サークルへ加入申請中に別のサークルからの勧誘はもらえますか?

418 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 21:51:32.61 ID:SfZgtjV80.net
>>417
解決しました

419 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:02:28.13 ID:fCVRXvsdS.net
ジェミニ杯の編成をゴルシと先行スペは固定にしようと思うんですが、最後の一枠を逃げマヤノにするか差しタキオンにするか迷っています。どちらが良いと思いますか?

420 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:01:19.33 ID:YSNjD748S.net
>>419
マヤノは通常版か花嫁版かわからんけど
通常マヤノ>タキオン>花嫁マヤノかな
タキオンは9人レースだと3位か4位の位置にいないと固有発動しないから不安定、花嫁マヤノは固有の発動条件が追い抜きだから逃げじゃ使えない

421 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:24:59.66 ID:hVjfW/Tm0.net
スピ1000スタ1100とスピ1200スタ900なら一般的にどちらのゴルシの方がジェミニ杯向けかな?
両方マエストロ下校持ち、他は同条件と仮定して

422 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:30:02.89 ID:+rqQuwM50.net
>>421
スタミナ高い方

423 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:35:48.58 ID:hVjfW/Tm0.net
>>422
ありがとう

424 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 06:14:12.15 ID:hcEC+yUdS.net
URAシナリオ★★★ってあると
どういうメリットあるの?

425 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 06:28:15.20 ID:5iAu5bt80.net
発動してくれたら、最大でスピードとスタミナが30あがる

426 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 06:50:30.80 ID:hcEC+yUdS.net
>>425
ありがとう

427 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 10:10:30.77 ID:fuGtx67H0.net
根幹距離とかの〇と◎は白星に影響ありますか?
◎の方が星3出やすいみたいな

428 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 11:54:54.74 ID:0SAAsc0S0.net
>>416
マルゼンもお勧め

429 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:04:31.79 ID:6W61Fotj0.net
バ場適性がSだと
スタミナ消費が多くなるらしいけど

脚質がSでも
そういった影響はありますか?

430 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:26:15.78 ID:56sNZQGG0.net
>>429
バ場 パワー
距離適性 スピード
脚質 賢さ

らしいのでスタミナは大丈夫かと

431 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:43:42.29 ID:5yUrK4CtS.net
スピード上がるとスタミナ消費が増えるのでは?

432 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:18:33.12 ID:B1JEJmyKS.net
>>431
日本語大丈夫か?

433 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:19:02.75 ID:6W61Fotj0.net
>>430
そうなんですね
助かります

434 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:24:45.13 ID:Yhg8WCx20.net
バ場適性が上がると加速力が増加するので、ラストスパート時に最高速度への到達が早くなり、最高速度で走れる時間が長くなる
速度に応じて消費する体力は増加するので、バ場適性が上がると結果として体力消費も大きくなる

435 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:39:35.58 ID:Yhg8WCx20.net
まあ、加速にかかる時間も短くなって体力消費が減るので、全体の体力消費には大した差はないかも

436 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 16:09:47.28 ID:mWadArbh0.net
トレーニングの失敗率って正しい数字ですか?
20%台の失敗率8割超えてて泣ける

437 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 16:11:42.99 ID:Wv/ZY+wo0.net
6月に入ってから急に重たくなったのは俺だけ?
前までは重くなる前に落ちてた。でも最近は落ちなくなった代わりにやたら重い。
データ修復しても再起動してもすぐ重たくなる。アイポンse2で容量は激余り。
wifiでも4Gでも変わらん。どうしたもんかね・・・

438 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 16:15:50.47 ID:b9i4MWMR0.net
オプション→画質設定→簡易はやった?

439 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 16:22:29.84 ID:Wv/ZY+wo0.net
簡易だとちゃんとサクサク動くんだけどね。
標準で遅いようならやっぱ簡易にするしかないのか
残念ですわ

440 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 16:27:11.75 ID:0ary4BNS0.net
IOS14.5はゲームの動作が重くなる不具合があるみたいだし確認してみ
14.6だと改善されるみたいだが今度はバッテリーの保ちが悪くなる不具合があるらしい

441 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 16:32:34.72 ID:Wv/ZY+wo0.net
うわー結構悩む二択だなあw検討してみます
教えてくれた二人ともありがとね

442 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 16:37:16.21 ID:xSFFkb630.net
マイル差しグラス作ってたがジュニアはバステの嵐でほぼサポカ親密度あげれず
サポカレベル低いためシニア後半でもマックスじゃないが三体もいる始末
なんとか終えたがそんなときに限ってマイルS芝Sとかなりやがる・・・なんなん

443 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 16:37:48.17 ID:xSFFkb630.net
あ、スレ間違えた↑は忘れてくだちぃ

444 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 19:12:06.00 ID:mQ3Q8JSg0.net
>>436
10%でも失敗して大幅にステータス下がるのは止めて欲しいよね
50%失敗で大幅に下がるのは仕方ないとして
あそこら辺は修正して欲しいね

445 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 21:12:00.79 ID:VtJzfcRrS.net
>>436
話を盛る癖なおしなさい

446 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:00:10.68 ID:MfMWCHrk0.net
>>445
別人だけど昨日フレンド借りて3回育成してたら、各育成で20回前後バッドステータス引かされてキーボードクラッシャーなりかけたよ
でも今日スタ9生まれたから良いんだ😀

447 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 23:02:52.80 ID:VDrWU/k40.net
サークル爆破って何かメリットとかあるんでしょうか?
所属していたところが爆散しちゃってなくなったんですけど、なにかトラブってたわけでもないしなぜ爆破したのか謎です…

448 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 23:20:19.44 ID:xXGi0OtC0.net
長距離逃げマックの育成してるんですけど
無凸スズカ無凸テイオー3凸エイシンフラッシュ1凸カフェ無凸スカイ
因子はパワ15スタ1
でやってます。3凸ライス入れるならどの枠をsrにするのかまたはどのカードと入れ替えるか教えてください

449 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 23:29:06.70 ID:xXGi0OtC0.net
>>448
スタ1→スタ3です

450 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 23:51:58.83 ID:9IWbQ6qY0.net
マンカフェ1凸ならいらんでしょ

451 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 07:03:39.74 ID:y0p7ItvE0.net
サークルのところで自分のキャラがいつも同じ人のキャラとしゃべってるみたいなんだがなにか意味あるんですかね?
他の人とも靴の投げあいしてるけど
あと、いつもトレーナー室にいるけどそれもなんか理由あるのかな?

452 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 07:19:43.14 ID:8dNWZ19c0.net
2凸のテイオーと完凸イベスペどちらのほうが強いですか?

453 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 08:01:42.23 ID:8dNWZ19c0.net
たのんます!

454 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 08:42:51.84 ID:oFWCs2gsK.net
そりゃスペでしょ

455 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 08:53:14.45 ID:TzjtOzxkS.net
>>452
それで何がしたいかによる
食いしん坊や差しスキル欲しいならスペだしポジションスキルとか一陣パワポならテイオー
スピード枠ってなら長所短所違うからどっちがってのはそんなにない

456 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 09:16:30.50 ID:nObg20u00.net
質問
マヤノトップガンで
ステータスは541/408/414/254/357、で逃げ、中長距離、芝A
スキルはキス4、最強の名を掛けて、逃亡者、古銭のプロフェッサー、直線巧者、直線回復
で天皇賞春で敗退だったんだけど何かアドバイスください

あとこのレースや別のレースでなんでそのステータスのウマに差し切られたんだ?みたいな展開がよくあるけど
他の出走馬のステータスは見る必要ないの?
ほとんどのステータスが同じでスピードだけ負けてて直線で抜かれたなら次の育成でスピードを鍛えようとかなるんだけど
何で負けたかわからないから育成方針が立たない

457 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 09:29:21.82 ID:KCqdj1zv0.net
スタミナ不足のガス欠
あと最低でも100とマエストロが欲しい

458 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 09:29:54.54 ID:xHKyiPjE0.net
>>456
春天で負けてるのはスタミナ不足
スピードよりスタミナ高くするくらいでいい
チームレースで負けてるならスキルで負けてたか調子の問題や前のウマ娘にブロックされてたりスタミナが切れてたとか色々要因ありすぎてステータス、スキル、調子、レース内容見れる本人じゃなきゃわかりにくい

459 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 09:41:37.47 ID:nObg20u00.net
他の出走馬のステータスと見比べて
根性は低いなって感じだったけど
スタミナが見劣ってた訳でもなかっただったが
それは関係ないの?

460 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 09:47:53.58 ID:TzjtOzxkS.net
実際にそのレースや相手見れないか出てる情報からだとスタミナ不足としか言えないのよ
他と同じくらいって事は競り合うレベルなんだから事故もある

461 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 09:49:50.40 ID:xHKyiPjE0.net
育成中のレースならわからんけどもチームレースなら根性もそうだし他ウマ娘が回復スキルちゃんと積んでるかでも差がつくし脚質の違いもある
長距離でも>>456みたいなステータスでいってるならスタミナ切れ濃厚

462 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 09:52:06.87 ID:KCqdj1zv0.net
スタミナは絶対量じゃなくてスピードに応じて必要量が上がるのよ
長距離逃げはスタミナの方が多くてもいいぐらいなのに
スピードの75%で金回復も無しでは

463 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:04:09.44 ID:3SZ5JF05S.net
>>459
ラストスパートで速いスピードで走るには相応のスタミナと根性が必要なのよ
ゴール板手前まで走りきれるステがないとラストスパートに入らない仕様なんでこの辺が影響してくる
春天の終盤=ラストスパート可能な区間は1066mあるんで、これを最初から全力で走れる原付と残り数百mまでこないとアクセル踏めない車、先に着くのは原付でしたってなったりする
実際負けた理由がそれなのかはレース見れる本人じゃないとわからないけどね

464 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:15:23.44 ID:S6qQYS880.net
スタミナ100盛ると他が下がるわけでスタミナ切れ以前にそもそもステ合計1974は低い気がするんだけど
ちょうど春天前だったので
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org694479.jpg

465 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:26:31.68 ID:3SZ5JF05S.net
春天だけに絞れば1974のステでも勝てる気はする
>>456はスピ541、スタ408だけど、これが逆なら時計1,2回も使えば勝てると思う
ただ、それだと逆に2000mの大阪杯とかはきわどくなるんで育成中のステ合計としては十分ではないかもしれない

466 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:03:53.96 ID:MrXV1OCQS.net
◆ゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』 
特典シリアルコード(ゲーム内アイテムと交換できるシリアルコード)

 ・『ウマ箱2』限定サポートカード(『ウマ箱2』表紙イラスト使用)
 ・女神像 500個
 ・夢の煌めき 12個

ウマ娘1から4コーナーあって1巻のシリアル入れるとサポカだけ貰える。
2巻のシリアル入れるとサポカだけ貰える
1から4まで全て入れると女神像500と煌めき12個貰えるでいいんですよね?

467 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:08:03.22 ID:sHeRMG8J0.net
シリアル1個入れると完凸サポカ1枚と女神像500と煌めき12
シリアル全部だと完凸サポカ4枚と女神像2000と煌めき48と☆3引換券

468 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:09:33.64 ID:J7LzSaoJS.net
オグリのシニア春天スタミナ600あるのにスタミナ不足て言われた

469 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:12:05.87 ID:MrXV1OCQS.net
ありがとうございます
女神像500貰えてたんですね・・・手元の女神像なにか少ないと思ったけど何かに使ったということか

470 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:37:25.94 ID:Np1z6bsdS.net
>>432
燃費派はスピードが上がれば上がるほどスタミナ消費量が増えると考えているからおかしくはない

471 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:04:43.43 ID:xEFVZi3v0.net
長距離ゴルシ育成で目標ステータスは1200 1200 700 使う因子はスピ6 スタ12 相性値はかなり高い
上の目標値で完凸キングヘイローと無凸ビコーペガサスってどっちいれる?
デッキは北さん3凸 クリーク完凸 たづな完凸 スイープトウショウ完凸 サトノ完凸
キングヘイロー入れるとレスボが35下回る
愛嬌引ける前提ならビコーペガサスだと思うんだけど…

今まで感覚でプレイしてたから全然シミュレーションできん。
助言もらえるとすごい助かる

472 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:32:39.64 ID:b4YA5d1/S.net
フレ枠がどれかわからんけど完凸ビコーか完凸テイオー借りればいいんじゃないか?

473 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:43:38.06 ID:VzbN9HsL0.net
長距離逃げ先行用にパワー3を自前で用意するとしたら誰がいいかな
継承固有強いって言われる黒マックもオグリも居ない

474 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:01:33.95 ID:xEFVZi3v0.net
>>472
ごめん、書き忘れてた。
フレはサトノ完凸を借りてる。
スタミナの手持ちがないからここを変えるのはきついんだよね…。

475 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:12:35.37 ID:GMM3PiyC0.net
>>473
クリークでいいんじゃないかなあ

476 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 16:55:22.14 ID:HKJvbmO6S.net
ドンクリーク3凸してないと弱いんだよな

477 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 17:23:45.62 ID:27g8FhRx0.net
フレポが毎回まちまちなんですが、高ポイントをもらえる条件とかあるんでしょうか。
すごいもらってる人の見て割ってみると1件当たり、すごいんだが・・

478 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 17:51:48.59 ID:+8yXs30+0.net
石割ってまで使ってもらえてるのでは?

479 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 18:08:56.08 ID:27g8FhRx0.net
なるほど!
その発想はなかったです。
ありがとうございます!

480 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 18:18:35.24 ID:+8yXs30+0.net
あ、あと相互フォローで2倍だったはずです

481 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 20:02:02.86 ID:XtC6jQGt0.net
どなたか参考になる動画を投稿していらっしゃる方いらっしゃいませんか?
B+止まりで悩んでいます

482 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 20:08:30.86 ID:5dpsxfvi0.net
デッキ戦力次第だからなんとも言えん
配信者なんて中途半端なもの見せられないからキタサンクリークたづな完凸は当たり前だぞ

483 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 20:38:32.84 ID:95V4rlvwS.net
>>481
いつもどんな感じのステで終わってるか、どんな感じで練習踏んでるか、どんなサポカあるかを晒してここで聞いた方が良さそうよ

484 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 20:44:19.44 ID:nphdVJS+0.net
そろそろサークルptが6000貯まりそうなんですが、この手持ちだとマックとチケゾーだとどちらがおすすめですか?
チケゾーが前評判ほど流行っていないようで迷っています

https://imgur.com/a/SIDm8rk
https://imgur.com/a/8mQWUcr

485 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 20:45:06.22 ID:+8yXs30+0.net
>>484
マックでよか

486 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 21:09:38.33 ID:5gcx8D9n0.net
ジェミニ杯
追い込みゴルシ
逃げマック
@1オグリor星2ネイチャor星2タキオン
どれがいい?

487 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 21:17:04.76 ID:2cvPFYe5S.net
>>486
オグリ

488 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 21:21:24.50 ID:pv7wRwDn0.net
長距離コーナー長距離直線
逃げコーナー逃げ直線
どっちがいいの同じ?どっちも入れるのは無駄です?

489 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 21:25:51.32 ID:KCqdj1zv0.net
効果量と時間は同じだから安い方

490 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 21:32:55.58 ID:pv7wRwDn0.net
>>489
サンクス

491 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 21:41:02.04 ID:xlgFmzXz0.net
ウマクロ便利すぎるなこれ
悩んでる人は一応入れたほうがいいかも

492 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 21:59:35.88 ID:BPeg9xNAM.net
こんなとこにも業者が湧くのか

493 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 06:48:01.59 ID:Bq5/fCSmS.net
>>480
相互2倍なの?何が2倍になりますか?
ステアップ?

494 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 07:02:07.50 ID:0A4dDzsJS.net
>>493
いやいやいやw
前後読んだらわかるでしょw
ステアップ2倍ってw

495 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 07:19:52.46 ID:z/flXwRd0.net
>>485
やっぱりマックのほうが使用頻度高いですかね
ジェミニもあるのでマックにします

496 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 07:21:36.40 ID:dr2nOCpf0.net
育成難易度上がってる?
ゴルシで3日前より良いステだったのにURA優勝できなかったんだが?
前々回:URA優勝、前回よりステ低い
前回:URA優勝
今回:URA優勝できず、前回よりステ高い
たまたまだろうか?

497 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 07:31:10.37 ID:fySXyRaxS.net
>>496
とりあえず頭にアルミホイル巻こうね
スキルも関係するしステだけが全てじゃないからねー
あと勝てないならステ低くいってことだから毎回お祈りしときましょう

498 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 07:35:24.40 ID:dr2nOCpf0.net
>>497
スキルはどれも育成終了後に一気に取ってるんで、そこに関してはほぼ一緒なんだわ

499 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 07:36:44.95 ID:dr2nOCpf0.net
>>498はスキル面に関してはほぼ条件が一緒ってことね

500 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 07:42:18.63 ID:VskLKmiy0.net
どんなステかスクショもないから分からないから何とも言えないけどURAは毎回距離変わってるの知ってるかな?
例えば中距離だとしても決勝に2400が選ばれたりする時もあれば予選で2400が選ばれたりランダム
それでもしスタミナが微妙なラインだったとして予選で2400が来てたなら勝ててたけど決勝に2400が来たら負けるってことはある

あと展開が3日前と同じにならないんだから事故る可能性は大いにある
特に追込は事故率が高い

501 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 07:45:22.91 ID:VskLKmiy0.net
まあBCCCCでも勝てることがあればAAACBとかでもコロッと負けることがある
だから難易度上がってるとかサイレント修正だとか言うのは待った方がいいよ

502 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 07:49:04.92 ID:dr2nOCpf0.net
おk ありがとう
とりあえず事故ったって思って
諦めず育成するわ

503 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 08:10:02.58 ID:vac6m5Si0.net
初心者です。
サポートカードの上限解放について

たとえは、SSRはレベル50まで開放できますが
45まで凸れば、すくなくとも項目べーすではすべて開放されます。

したがって無理に50(完凸)まで目指す特別な理由があればご教示くださいませ
(たとえばサポート時のステータスボーナスが
レベル50にあげた途端に一気にあがるとか)

正直そこまでガチャれるカネも根気もありません。

504 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 08:18:17.24 ID:mY70L7fDS.net
>>503
何が上がるか次第
ちなみに、根性のアイネスフウジンは得意率いらないトレ効だけよこせって理由でlv44止めが重宝されてたりする(lv45の解放が得意率なので)

505 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 08:31:10.27 ID:2HYwMtKf0.net
サイレンス修正隠しに必死な運営がおるなww

506 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 08:57:32.09 ID:/AY5mrojS.net
たまに負けるはあるけど難易度上がった?ってほど負けるのはねーよ

507 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 09:02:49.23 ID:KekrEfv+S.net
>>505
つアルミホイル

508 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 09:46:54.93 ID:sSoNMHoH0.net
ソシャゲ初心者だからアルミホイルネタの意味がよくわからないんだけど、どういう意味なん?

509 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 09:51:45.18 ID:Lm1xXJfAS.net
>>508
電波受信的な

510 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 10:29:10.91 ID:c7od3K0A0.net
アルミホイルだが、微妙に修正入ったような感じはあるなー
ゴルシモードくらいになったような

511 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 10:29:51.41 ID:SrvGPSZSS.net
>>508
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/85/ManWearingTinFoilHat.jpg/220px-ManWearingTinFoilHat.jpg

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%88

512 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 10:48:29.38 ID:sSoNMHoH0.net
>>511
ネタかと思ったら意外と本格的で草

513 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 12:04:49.47 ID:mpftoRM0S.net
パナウェーブ研究所の報道で知名度増したやつ

514 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 12:05:56.22 ID:Tsep1074K.net
スカラー波

515 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 12:24:48.44 ID:1E8S1HeKM.net
明らかに増えたのはバステ発生くらいじゃない?
自分視点ではずっと友トレは集合してくれない自分はアルミホイルまくにゃ

516 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 12:35:23.13 ID:OY5nILUQ0.net
何か仕様変わった?
ストーリーブルボンあと3馬身のところまで行った!
あと少しだ!

517 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 12:58:44.22 ID:LMdckh8GS.net
>>503
キタサンブラックの場合だと、得意率が付くのが3凸から
で、3凸は40、4凸で80となり破格の性能になる
だから、キタサンブラックは完凸推奨

なので、完凸した時に(上のアイネスフウジンみたいな例も含めて)どのパラメータがどう増えるのか、を大事にすると良いと思う

518 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 13:02:04.12 ID:LMdckh8GS.net
やる気ダウンは1育成あたり5回は来てるな
30回復も5回、バステも2回は貰う
今までがやる気ダウンは0〜3回、酷い時は10回、バステはそれぞれ0〜1回と4回と極端だったから、ただ平均的になってるだけとは思うが

519 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 13:02:51.18 ID:49HIwPm30.net
ウマクロの使い心地どう?

520 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 13:05:22.46 ID:49HIwPm30.net
誤爆失礼

521 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 13:59:25.59 ID:nolBYuJa0.net
1凸カフェと2凸ライスだったらどっち使う?

522 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 16:43:18.55 ID:tgURLt1DS.net
>>517
あの得意率って%なんかね?
得意率80のキタサンがたまに根性練習ばかりに居座ったりするんですが…

523 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 16:48:36.30 ID:Lm1xXJfAS.net
>>522
80%居るじゃなくて80%アップだからね
元々が1/5(休み除く)だし

524 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 17:07:32.24 ID:Hskklic3S.net
>>523
あぁそういう事か
得意率が◯%になるんじゃなくて現状から◯%UPするって事なのか

525 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 18:24:58.63 ID:LMdckh8GS.net
>>524
確か練習配置は基本的に18.5%、何処にも居ない(休み)が7.5%とかだった筈
すると、完凸キタサンブラックがスピード練習に居る確率は33.3%
3回に1回は居る感じだな

526 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 18:42:10.95 ID:K9ezZxowS.net
単純比較できるものでは無いと思うのですがURAファイナル決勝戦でスキル積むなら道悪◎、晴れの日◎、中距離直線◎の中でどれが良いのでしょうか?(どのスキルも発動し得るコースです)

527 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 18:45:24.44 ID:B5dXk8fG0.net
ステータス見ないと何も言えんだろ
パワーが無いなら道悪だし根性が低いなら晴れの日

528 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 18:51:02.28 ID:K9ezZxowS.net
スキル説明文の〜〜が得意になるって説明見て勝つ確率が数値的に直接上がるのだと勘違いしてましたがそれぞれに明確なバフ先があるんですね
ステータスはこのような感じですナリタタイシン育成5回目にして初めて決勝までこれたので絶対勝ちたいです。

https://i.imgur.com/ViOWdg6.jpg
https://i.imgur.com/Tfjqrsp.jpg

529 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 18:55:43.91 ID:VskLKmiy0.net
>>528
緑スキルはスキルのアイコンで何が上がるか分かるよ

530 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 19:08:45.90 ID:E2Kbab1g0.net
>>525
なるほど
得意練習33%なら根性練習に入り浸っても仕方ないなw
けど根性よりせめてスタミナかパワー練習の方に入り浸って…(´・ω・`)

531 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 19:12:34.58 ID:VskLKmiy0.net
Lv.30以上で固有ボーナスの得意率アップも付くからもう少し高いんだけどね
固有ボーナスでいくら上がるか知らんけど

532 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 19:19:44.66 ID:K9ezZxowS.net
>>529
これも知りませんでした。ありがとうございます。
多分パワーは足りてると思うので晴れの日で根性増して挑戦してみます

533 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 20:36:07.19 ID:jYCDL1uBS.net
リーダーになったんですが月末ノルマ未達などの人を翌月1日朝に切った場合
その人がまだログインしてなかったら前月の報酬は貰えないのですか?

534 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 21:04:31.16 ID:aQVBGIjM0.net
キタサンは固有込で得意率100%よ

535 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 21:31:30.23 ID:/UnLkW4b0.net
チーム編成する時に同キャラの旧衣装と新衣装両方を編成できますか?

536 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 21:32:27.88 ID:sSoNMHoH0.net
できません
衣装違いが叩かれる最大の理由の一つです

537 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 23:08:27.20 ID:0u92bNzx0.net
衣装違いをわざわざ新カードとして出すのがもうね

538 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 23:39:44.76 ID:8hYBeJuhS.net
チムレやチャンミで同一ウマ娘走ってんだし別にいいよね

539 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 23:41:49.67 ID:DJKVc/q10.net
サイゲ衣装違いの元祖グラブルが未だに同一パーティにすら入れられない以上絶望的やろ

540 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 00:03:46.40 ID:qsNmxn8Q0.net
全重賞制覇した時、理事長のムービー?なにか
しゃべっていましたが、誤ってスキップしてしまいました
再度見る方法はありますか?

541 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 06:34:18.82 ID:tgkcielj0.net
ここで聞いていいでしょうか
ジェミニ杯向け S S B+ C C(1007 1033 730 419 456)のゴルシのスキル迷ってます

汝、マエストロ、下校後、好転一息、一匹狼はとりあえず確定として
(下校後と一匹狼は道中で付けたので外せない)
残りSPでとるスキル

1.クールダウン 追い上げ(金回復計4つ)
2.クールダウン 臨機応変(金回復計4つ)
3.逃げためらい 先行ためらい 臨機応変 追い上げ(金回復計3つ)

ならどれにします?

ちなみに、2.だとSPが71余って中山レース場〇しかとれなくなる

542 :541:2021/06/05(土) 06:37:03.40 ID:tgkcielj0.net
すいません急ぎなんで本スレで聞きますm(__)m

543 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 08:11:24.81 ID:cL6+YZwb0.net
因子周回で20戦以上して、スピパワ1100以上が安定しないんやけど…なんかオススメ編成ある?
今はテイオー、キタサン、ビコー、たづな、ウォッカ、ヤエで回してる

544 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 08:38:27.09 ID:4FxVY8EP0.net
君の手持ち知らんけど全部完凸してる前提で話すならテイオーはトレ性能完凸SR以下だから別のに変えたほうがいい

545 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 08:42:56.56 ID:5rDd0sVGS.net
長距離因子だれもくれません!!!

どうして…?

546 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 09:06:45.48 ID:Qi3FDBRq0.net
>>504
>>517
丁寧な回答ありがとうございました

キタサンブラックSSRって入手したいなぁ
ウマ娘どころかスマホゲーム自体はじめてで
こちらにいらっしゃる猛者の方々の足下にも及ばず
何をどうすれば出会えるのか見当もつきません(苦笑)

547 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 09:10:48.38 ID:I45l+eL10.net
>>546
タイムマシンを入手して二ヶ月ほど前へだな

548 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 09:13:55.72 ID:vnzvQ8050.net
気長にやってれば復刻あるし

549 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 09:29:53.44 ID:j0PzBdYp0.net
>>536
ありがとうございます
マヤもグルーヴも旧衣装の方が気に入ってるのでガチャ更新まで待ちます

550 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 09:45:50.44 ID:cL6+YZwb0.net
>>544
ありがとね。テイオーはずして西野フラワー入れてみます。

551 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 10:40:23.93 ID:8iTWOilT0.net
初心者です
スキルの説明に差しとか短距離とかある場合はその作戦や距離適性じゃないと発動しないのでしょうか?

552 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 11:13:32.34 ID:9HimmufyS.net
>>550
ニシノのほうが低いぞ

553 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 11:44:46.33 ID:NUzjc/GO0.net
育成中に戦績を確認する方法ありますか?

554 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 11:59:52.18 ID:tO0UvDEA0.net
>>553
育成画面の右下のボタンから見れる
>>550
凸状況わかんないけど完凸SSRニシノ入れるなら完凸SRスイープ入れたほうがいいってくらいニシノ練習性能低いよ

555 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 12:13:39.56 ID:El1P15Ti0.net
★5にした育成ウマ娘をガチャで引いてもピースは貰えますか?

556 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 12:14:08.08 ID:NUzjc/GO0.net
>>554
感謝

557 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 12:19:32.64 ID:NkKbA21wS.net
>>534
サンキュー
固有忘れてたよ

558 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 12:21:48.93 ID:hae+egc00.net
最近また会おう3因子全く出なくなった。ちょっと前は仕様変わった?てくらいでたときあったけど

559 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 12:43:53.94 ID:bx9zzJxuS.net
うちも数日間近々アデューだったけどその後ぱったりだわ

560 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 13:24:02.71 ID:/yiHF5nsS.net
>>551
距離適正は関係ないよ、短距離はどの作戦でも発動するよ

561 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 13:24:47.34 ID:/yiHF5nsS.net
>>560
間違えた。短距離の方は短距離ならどの作戦でも発動するよ

562 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 13:30:36.76 ID:vG2O0NeA0.net
終盤からスパートをかけて目標速度に到達した後の加速スキルって完全に死にスキルですか?それともちゃんと速度アップにつながってますか?

563 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 13:54:46.93 ID:Anmje2K20.net
今って菊花賞、天皇賞春、それぞれ回復スキル無しで勝てるスタミナ、根性の目安ってどれくらい??
レースまでに円弧や食いしん坊くれなきゃ勝てる気しないんだが

564 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 14:23:37.89 ID:a12DWcA2S.net
ウマ娘描いてる絵が上手なエロ絵師教えてください

565 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 14:28:50.77 ID:DbBpPbDR0.net
>>563
スタミナ450・根性220くらい ただし差しか追い込み 先行はもうちょっと欲しい

566 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 14:43:45.34 ID:ntWPWo0s0.net
バクシンオー逃げ短距離で二つ作ったんだけどさ
https://i.imgur.com/L6nbbwR.jpg
やっぱり根性よりパワーに振ったほうが強いのかな?
賢さも要らんかな?

https://i.imgur.com/7G1B5ps.jpg
編成変えるとしたら何入れる?

567 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 14:55:40.22 ID:hvNyXUJn0.net
>>566
チムレ用ならたづな
とりあえず試合数が少な過ぎてスキル少ないだろうしせっかくの賢さが勿体ない気がする
チムレで稼ぎたいだけなら全員にコンセ積んで賢さ600前後確保しとけばいいよ
チムラン15.5万あたりで格上に挑めば負けても10万出たりするから

568 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 14:57:30.39 ID:kw2zjy/SS.net
まず無凸SSRは抜こう
ゴールドシチーもスキル噛み合ってないし得意率アップがないので抜こう
ウララも完凸SRパワー差し置いて入れる理由がないので抜こう
ドーベルも差しスキルなので抜こう

569 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 15:00:59.15 ID:gMmM37+60.net
>>563
キャラによってライバルウマ娘の設定が違うからなんともいえんけど
必修科目でなくて金回復を引けてない場合
スタミナが菊で450、春天で600以下であれば、自分なら多分出さない。
根性は「因子やパワトレだけでスタミナ上げてる」場合以外は
スタミナ要件を満たしてれば自動的に足りる数字になってるのでは

必修科目の場合にはウマ娘ごとにライバルウマ娘の設定が違うから一概にはいえんけど
上の数字より楽になることはないと思ってる

570 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 15:05:43.38 ID:LIa8tFgQ0.net
>>562
理論上はその通りだけど
大抵の競馬場はゴール前に坂があるので
加速スキルが発動したらスピードも上がる事が多い

571 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 15:23:33.86 ID:LIa8tFgQ0.net
大抵は言いすぎか
主要な、に変えてくれ

572 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 16:01:22.27 ID:N1vG1T/I0.net
無凸ニシノと1凸トウショウ金スキル抜きで考えるとどっち強い?

573 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 16:14:45.27 ID:ZsDv1L9Y0.net
大差ない

574 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 16:32:00.61 ID:tO0UvDEA0.net
>>572
1凸スイープ

575 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 16:53:33.11 ID:gMmM37+60.net
>>572
序盤に弁当で愛嬌引く可能性をどう見るか・・・

576 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 17:12:10.45 ID:N1vG1T/I0.net
次から金スキル要らない時はスイープ使おうと思います。あとジェミニ杯星3マヤノかオグリかどっちがいいでしょうか?マヤノはスタミナ成長率20ついてるので育てるの楽だけど固有的にはオグリの方が強そうなので迷ってます。

577 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 17:57:03.52 ID:gMmM37+60.net
>>576
好きな方を、としか言えないが
オグリは元々の長距離適性Bだからなあ

配布スペが手元にないなら安定発動の金回復2枚簡単に持てるオグリもあるけど
配布スペあるならマヤノでいいような

578 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 18:08:38.18 ID:I45l+eL10.net
S狙いで長距離因子入れるんだし元Bは別にいいような

579 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 18:14:34.62 ID:N1vG1T/I0.net
>>577
スペのイベ終わったくらいではじめたから持ってない。持ってないならオグリの方がいいのかな?

580 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 18:22:22.70 ID:gMmM37+60.net
>>577
マエストロは当然持つとして、食いしん坊がないと
他に取りやすい金回復が好転とクールダウンだけになって
回復スキルを最終直線で出されるリスクが結構高いと思う

指摘されたとおりどうせ長距離因子入れる前提ならBを気にしなくてもいいと見ると
オグリのがいいかもね

581 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 18:35:38.80 ID:N1vG1T/I0.net
>>580
オグリにします。ありです

582 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 18:40:22.36 ID:lszhg1kE0.net
ジェミニに備えてスーパークリークを育成したいのですが、なかなかうまくいきません。
手持ちはこんな感じです。

https://i.imgur.com/RQO8Qku.png
https://i.imgur.com/TsdcqqB.png
https://i.imgur.com/mJuKWr9.png

スタミナ1100以上、自前マエストロと食いしん坊取得を目的に、
テイオー、たづな、イベスぺ、ロブロイ、マンカフェ、フレンドにビコーでやっていますが、
サクラチヨノオーが3凸出来たので、場合によっては採用もありかなと思っています。
たづなは先行育成のため、コンセントレーションを目的に入れています。
手持ちなどからこうしたほうがいいというのがあれば、助言いただけると幸いです。

583 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 18:52:44.84 ID:asJ8YWSb0.net
>>582
そんだけ完凸スピードSRいて一人も使わないのは勿体ない気がするね

ジェミニ用ならコンセはいらないしたづな無凸だから回復要員にしても余り…
イベスペも完凸じゃないんならスピSR完凸にして投入したほうがいい
ビコーはキタサン完凸を自前で持こまでじゃない気がしなくもない
あとクリーク3凸を眠らせるのは勿体ないからカフェかロブロイと交換

だからお勧めはたづなイベスペビコーoutクリークレンタルキタサンinで、スタミナSR1枚outスピードSRをレベル上げて2枚inかなあ

584 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 18:55:28.73 ID:asJ8YWSb0.net
逃げならターボもいいと思うけど先行なんだっけ

585 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 18:58:58.49 ID:gMmM37+60.net
>>583
>>582はクリークを育成したいんじゃなかったっけ

586 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 19:03:14.34 ID:asJ8YWSb0.net
>>585
ああそっか見逃してたすまん

ならスタミナSRの二人はそのままのほうがいいね

587 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 19:29:21.95 ID:CFqL6xzp0.net
みんなおはガチャって両方やってる?

数回天井行ったくらいの微課金だけど
最近「どうせPU1枚当てたくらいじゃ使えないしすり抜け期待するにはあまりにも低確率だし……。
SRは大体完凸してるから次に人権PU来たときにぶっぱするか」ってサポカのおはガチャやってない
ウマガチャは外れようがすり抜けようが女神像やピースになるからやってるんだけど

588 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 20:24:15.94 ID:la0CZxm10.net
>数回天井行ったくらいの微課金
>数回天井行ったくらいの微課金
>数回天井行ったくらいの微課金

589 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 21:10:39.18 ID:ymiPYsVES.net
手持ちウマ娘は全てクリアしたのですが進行状況のグッドエンド数がズレています
エンドはウマ娘1人につき1つで衣装違いは共通ってことでよろしいでしょうか

590 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 21:51:18.77 ID:+ASOPSCxS.net
ジェミニグレード用育成中なんですが普段から良くてギリギリAに届くくらいです
手持ちこんな感じだとB止め育成でオープンにした方がいいですか?
配布ドーベルはさっき完凸しました

ウマ
https://i.imgur.com/CO89kAV.jpg
サポカ
https://i.imgur.com/tXbnLJF.jpg
https://i.imgur.com/WSQcW3d.jpg

591 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 22:13:29.92 ID:kw2zjy/SS.net
SRの凸これだけ進んでるなら普通にA+いける
ちょっと上振れればSS SS A C Cになる
スピ3スタ3で
キタサン、SR4人から脚質に合わせて3人
マヤノ、マンカフェ、レンタルで完凸クリーク

因子はパワー9のURA6〜7ならすぐ見つかるのでレンタル
イベントは賢さ最優先の次点でパワー選ぶ

592 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 22:25:06.66 ID:+ASOPSCxS.net
>>591
ありがとうございます

普段はキタサンとSRからエイシンスイープマンカフェアマゾンアグネス辺り、そこへフレの凸クリーク借りて中長距離は好転目当ての自前ウオッカも入れてました

サポカのスピスタ編成にするのとURA付きパワー因子借りれる相手探してみます
選択肢も賢さ優先でやってみます

593 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 22:55:20.05 ID:I45l+eL10.net
>>589
うん
名鑑のイベントギャラリー確認しかないのかな?
エンディングと温泉旅行の間にあるかどうか

594 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 00:57:52.54 ID:mjod1lyD0.net
ビンゴ、リズム感悪いしタップする位置も変えなきゃいけないしでコイン消化するのが苦痛なんだけど、なんかいい方法とかあるの?
なんでビンゴが人気なのかわからない

595 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 00:59:27.12 ID:jkeLN1460.net
すみません因子の星の数って
スキルGET時のヒントレベルが変わるだけど
継承時の取得確率は変わらないんですか?

596 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 01:01:29.41 ID:jkeLN1460.net
>>595 文章乱れてすみません

597 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 05:39:53.54 ID:TIV/ixEC0.net
初心者の超ド素人な質問すみません
チームレースでパフェを使うには
どこの画面でどう画面遷移させて操作すればよいのでしょうか

パフェが画面左上に表示されるのですが、
それ以降どうにもなりません
(絶不調のキャラが目の前にいるのに)

使用してるのはDMMのゲームシステムで
スマホにはインストールしていません

当たり前すぎる内容のせいかヘルプにも記載なしです
どなたか操作方法をご指導をよろしくお願いいたします

598 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 06:03:51.59 ID:Pw3+z4R100606.net
パフェの絵をワンクリックするだけ

599 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 06:04:43.61 ID:L6zB/av700606.net
>>565
>>569
円弧は来てたけどあえて取らずに天皇賞春に出してらこのステでも3着だもんな
実質スタミナ690くらいだろ
天春だけ難易度高すぎだわ

https://i.imgur.com/O5XC3Wx.jpg

600 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 06:32:46.44 ID:40IL8AG400606.net
クリークもキタサンも持ってない場合、フレンド枠は完凸クリークと完凸キタサンどっちを使うべき?
今までどのウマ娘育成でも完凸キタサンで金回復スキル欲しいときは無凸ウオッカを入れてたんだけど、やっぱ長距離だと完凸クリークの方がいいんだろうか?
短距離〜マイル、ダート:キタサン、中距離〜長距離:クリークみたいに使い分けるべき?

601 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 06:42:00.39 ID:q4OYyx8S00606.net
まあそんな感じ

602 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 06:43:08.86 ID:CSVav4uR00606.net
キタサンはトレ効果が頭一つ抜けてるから完凸スピードSR複数とかそれを補えるだけの手持ちがあるならクリークでもいい
そうじゃないなら金スキル以前の問題でステ頭打ちになるからキタサンでいい

603 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 06:45:16.25 ID:3ewn0Pm100606.net
>>597
チムレ画面で相手のチームを選んで、
味方と相手のウマ娘が全部表示された画面で「次へ」を押す。
すると「アイテムを選択してください」と出るので
てるてる坊主やボールと一緒に並んでいるパフェの絵(一番左側)を押すと
その下の選択アイテムのところ(四角が2個ある場所)にパフェが表示される。

選択アイテムの処にパフェが表示された状態で出走ボタンを押せば
パフェが消費されて全員絶好調の状態でレースが始まる。

604 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 07:21:36.76 ID:u/taXQg800606.net
一回の育成で70万くらいファン数稼ぎたいんですけど
やっぱきびしいですかね?
微課金なのでそこまでキャラ揃ってないです

605 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 07:22:08.80 ID:3ewn0Pm100606.net
>>600
育成を確実にクリアする、というのが目標だとした場合
マイル〜中距離のウマ娘でも目標レースに菊だの有馬だの春天だのが混ざってると
マエストロ抜きだと詰むことがあるからなあ・・・。

606 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 07:58:54.64 ID:FVYqu76MS0606.net
初期因子継承の時に
GからCまで上げたとしたら
そこで終わり?
それともお祈りやがクラッシックとシニアでさらに上がる確率ある?

607 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 08:02:53.22 ID:aeeeM+sg00606.net
SSR引き換え券を誰に使うか悩んでるのですが
スペシャルウィーク、シンボリルドルフ、マルゼンスキーの中だとどれがオススメでしょうか?

608 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 08:09:08.76 ID:q4OYyx8S00606.net
>>606
あるよ

609 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 08:13:40.22 ID:TIV/ixEC00606.net
>>603
597です。ありがとうございました!
てっきり一人にしか使えないアイテムだと
思い込んでいました。
(だから誰をクリックしても反応がなく???状態に陥りました)
画面が対戦表に遷移したら、既に全員が絶好調の状態になっているということなのですね。

こんな素人質問に懇切丁寧な回答をいただき、
心からお礼申し上げます。

610 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 08:23:45.21 ID:TIV/ixEC00606.net
>>607
質問に質問で返して恐縮ですが、今回のジューンブライドのイベント報酬でもらえるものの話題ですか?
メイクデビューガチャとあるのですか、ガチャ(福引き)なのに相手を指定できるのですか?

そういえばSSR確定のサポートカードチケットも報酬にありますね。
もし、こちら(サポートカード)も選べるなら噂のキタサンブラックを拝んでみたいです。

クレーンゲームが下手なので自分は望み薄ですが。

611 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 08:34:06.29 ID:t91x04fuS0606.net
>>610
607はウマの方
サポカチケの方は選べずキタサンは入ってなかったはず

612 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 08:55:10.31 ID:aeeeM+sg00606.net
>>610
いえ違います。いつ貰ったか覚えていませんが、最初の頃に貰えるスタートダッシュ☆3引換券のことです
育成ウマ娘を1体だけ選べます

613 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 09:37:31.12 ID:9E9WZLCjS0606.net
下らない質問で恐縮ですが、レース結果はレースを観るのと観ないのとでは変わりますか?
怖くてレースを観ない方が多いのですが、もし何をしても変わらないなら出来るだけ観てあげたいし、観ると負ける率が上がるならスキップを続けようかと思います

614 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 09:53:55.79 ID:GsLEJuvh00606.net
レースで貰えるスキルを教えろください
サポカだけで欲しいスキルカバーできねーんだよ

615 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 10:18:08.06 ID:Rf+MedTC00606.net
>>613
チームレースに関しては
負け続けているのにスキップしていたら
どうして勝てないのかがわからないままだと思う

育成は
各種サイトで必要なステータス書いてあるから
全スキップでもいい

レースを見る見ないで結果が変わることはない
(はず)

616 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 10:35:25.23 ID:9E9WZLCjS0606.net
>>615
チムレ結果ですが、これはもうサポカが充実していないのでどうしようもないことだとほとんど諦めています…
とりあえず負けても40万は稼げるので、ここで満足するしかないかなと
今は因子ガチャを頑張っている最中です、ここをどうにかできたらチムレのほうも力を入れていこうかと思っています

育成のレース結果については、変わらないなら見てやろうかなと思っています、本来は逆なんでしょうけれど心臓に悪いので

617 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 11:03:15.95 ID:ytsK2L5t00606.net
>>616
勝てるウマ娘とポイントを稼げるウマ娘は必ずしも=ではないよ
ポイントを稼ぐ方法は大きく分けて三つあって

1、チームランクを上げて対戦相手ボーナスを上げる
2、123入賞の勝ち点で稼ぐ
3、スキル発動で稼ぐ

優先度は3>2>1の順
3で大事なのは固有が発動しやすいキャラを選ぶ、育成でレースに多めに出て沢山スキルを取る、賢さを上げてスキル発動率を上げる事
そうやって負けても10万ポイント稼げるグループを作っていく
闇雲にステータス、チームランクを上げてもポイントは増えて行かない。チームレースがフィギュアスケートと揶揄されるのもそういう理由
勿論理想はランクも上げて123で入賞してスキルも満載だけど、廃課金でもない限りは現実的じゃないよね

618 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 11:58:07.97 ID:9E9WZLCjS0606.net
>>617
詳しく説明ありがとうございます
因子育成とチームレースの育成は違うんですね
達もとりあえずチームレースを見てみたところ、やはりスキル数が圧倒的に足りないようでした
今まではトレーニング優先で、あまりレースに出さないようにしていたのですが(20戦前後)
今後はもう少しレースに出してスキルを取ろうと思います

そこでもう一つ質問になってしまうのですが、これだけはまずはとっておけと言うスキルはありますか?
今まではスピードアップ頃、加速型を中心にとってきていました
あと、マエストロはほぼ確実に取るようにしています

619 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 12:21:47.11 ID:CSVav4uR00606.net
と言っても今はもうclass6維持ラインが50万超えてるから1戦10万だと足りなくなってるんだわ
覚えられるスキル数に限界がある以上そこが頭打ち

620 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 12:37:05.43 ID:mjod1lyD00606.net
>>617
負けても10万ポイント稼げるグループを作っていく

これは全員入着じゃなくてもでる?
6着以下でも3万ポイント稼げるということ?

たづな積んで賢さサポカ積んで有効なスキル持ち積んでってやると、中途半端なキャラしか出来なくて結局スコア伸びないんだよね

621 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 12:51:39.27 ID:f5NyG3uv00606.net
>>618
横レス
点数稼ぎ目的ならコンセントレーション(発動しやすい)・弧線のプロフェッサー(発動しやすい&2回発動の可能性有)だけど
これは点数稼ぎに向いてるだけで勝ちに直結するスキルじゃないので何も考えず全員に入れると今度は全然勝てなくなりかねない
(中距離以下の逃げキャラならどっちも腐りにくいけど)

スキル発動ボーナス以外にもポジションボーナスとかポイント稼ぎできる場所はあるので
同じ距離のチーム3人の脚質は出来るだけバラしてなるべく多くのポジションボーナス拾うとかも必要
レースの結果場面でキャラごとの獲得点数見れるから
10回くらいスクショ取って明らかに点数低い子の点数表確認してみるといいよ
(調子云々関係無しに順位も点数も低い子が大体1〜3人はいる)

たいてい
「同じチームの位置取り上手い子と脚質が被ってるためその子がポジションボーナス持って行っちゃってる」
「同じチームの子と被ってないのにポジションボーナス稼いでない=常に敵に良ポジションボーナス持って行かれるくらいレース運び下手」とか
「積んだレアスキルが全然発動してない=賢さ低すぎるか積んだスキルが噛み合ってない」
とかの弱点が見えてくる
そういう子をリストラして弱点克服した新しい子を入れるべし

622 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 13:17:29.75 ID:v0cuIlZC00606.net
>>570
ありがとうございます。今回の京都3200だと逃亡者の発動タイミングがスパート開始からかなり遅れるので取るか迷ってましたが、スズカの代名詞なので信じて取ってみようと思います

623 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 13:25:51.97 ID:TIV/ixEC00606.net
>>610
>>611
レスありがとうございました。
確かに育成もサポートカードも中身まで指定できたら
福引きで儲ける運営さんが困りますもんね(苦笑)

でも「交換券」とか「メイクデビュー〜」とか
いろんなチケットがあって頭が追いつきません

クレーン練習したくてもランダムお出かけイベントっぽいし(涙)

624 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 13:37:05.24 ID:TIV/ixEC00606.net
>>613
たづなさんの事前予想はアテにならないので
レースを見るようにしています
(何より楽しいので。特に長距離は必ず見てます。
心臓に悪いけど目覚まし時計使っても勝てないなぁとか分かりますし、
逆に作戦を替えたら勝てるかもとか試せます。
特にURAファイナルズはそれが活きました。

個人的には、作戦がオールAの長距離マヤノを育成するとホント飽きないです)

625 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 13:39:16.31 ID:r4AId6+vS0606.net
>>604
なぜか画像が貼れないけど手持ちのダスカが完凸イベスペ、3凸カフェ、3凸ヘリオス、1凸ファイン、4凸マーベラス、4凸クリークのファンボ102%編成で72万出してるので参考までに

626 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 13:46:54.02 ID:9E9WZLCjS0606.net
>>621
事細かに説明ありがとうございます!
今までは諦めてレース結果など全然見ていませんでしたがこれからはきっちり見て、弱点を克服していくよう頑張りたいと思います
各脚質ごとのスキルなどほとんどとっていなかったのでもったいないことをしていました…

627 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 13:49:28.33 ID:qBB4gofz00606.net
だづなのバステ回復は1度に複数直せる?

628 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 13:56:10.63 ID:Kaiso9PkS0606.net
今更リセマラ終わらせて始めたんですが何すればいいんでしょう
イベント用にバクシン教かハルウララの育成して因子狙ってみる感じですか?

629 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 14:02:50.76 ID:Q3pqe15JS0606.net
今までで1番いいステータスでナリブ出来たんだけどスキルどれ取ればいいか教えてください
ハヤテと好天一気は確定でジェミニに使うなら春とか京都もとったほうがええんかな…
ttps://i.imgur.com/6IpGclN.jpg
ttps://i.imgur.com/1zuXBQZ.jpg
ttps://i.imgur.com/Jk8N3Wr.jpg
ttps://i.imgur.com/vTh46i8.jpg
ttps://i.imgur.com/PYX4IvR.jpg
ttps://i.imgur.com/HZWybeK.jpg
ttps://i.imgur.com/urAWc3I.jpg
ttps://i.imgur.com/m59mA3Z.jpg

630 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 14:10:15.28 ID:d4XJ6FYZ00606.net
>>607
現状、星3の短距離キャラが少ないので、
マルゼンスキー(短距離B)
ミホノブルボン(短距離C)
タイキシャトル(短距離Aだが基本ダートで使う)
カレンチャン(短距離A)

チーム戦を見越すなら、おそらくは短距離のマルゼンスキーをとった方がいい

631 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 14:47:47.56 ID:f5NyG3uv00606.net
>>626
617の言うように「スキル沢山発動させて負けても点数稼げるパーティに」ってのも大事な考えだから試行錯誤して上手くバランス取るといいよ

スキル沢山発動させるために賢さ上げたり沢山レース出るとどうしても他のステータス低くなるから普段の勝率は下がるけど
その分上手くハマって勝てた時は点数の上振れがすごい
そりゃ勝てて点数狙えるパーティにするのが一番だけど、チームレースは極論「99回負けても1回60万pt稼げれば残留」ってゲームだから
(ここまで来るとランク下がってでも安定して勝てた方がいいかもしれんがw)

あとレース20回も出てるならそれ以上出る必要無いと思うよ
サポカ充実してないならもう少しだけ出るレース絞ってステータスを上げることで
個々のレースの勝率上げてスキルポイント稼いだ方がいいと思う
これは好みの問題かもしれんが(レースボーナス特化編成ならレース出しまくりでも問題無いし)

632 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 15:09:10.20 ID:t91x04fuS0606.net
>>628
まだ因子は狙わなくていいよ
まずは何トウか育成して慣れる事

633 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 15:14:12.14 ID:9E9WZLCjS0606.net
>>631
ありがとうございます!
レースは適正G1及びG2をメインに出してきました
体力が余っていない時には無理に出さないようにしてみたいと思います
しかし、チーム戦に気を使い始めると奥が深いですねこのゲーム…

634 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 15:18:59.14 ID:IKQKfaIr00606.net
他のステータスはぼんやりとは意味わかってきたけど根性は具体的にどう影響するん?
何か補正とか?

635 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 15:20:41.01 ID:WSLEM+wX00606.net
>>633
知ってたらごめんだけどチームレース結果の「スコア情報」ってところからどの子が何ポイント稼いだか確認できるから、何戦かデータ取って稼げてない子から入れ替えていくといいよ

636 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 15:28:20.65 ID:xX/r1g3ZS0606.net
>>618
マエストロは中距離以上ならほぼ必須

レースボーナス狙いや因子周回兼ねてる場合除いて勝つための育成なら15〜17戦くらいが限度では
それ以上で高ステータス兼ねようとすると相当な試行回数かカードレベルという名のリアルマネーが必要になる

637 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 15:33:19.24 ID:9E9WZLCjS0606.net
>>636
ファン数欲張りすぎてました、チーム戦用はレースを厳選します

638 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 15:42:27.78 ID:HO79VQjx00606.net
>>614
レース自体で貰えるものもあるけど狙うほどのものじゃなくメインはヒント発生時と覚醒Lv上げでおまけで白因子継承で拾うくらいのつもりでいいと思う
レースでスキル獲得したいなら今の所ブライアンの高難度がLv2の状態で色々もらえるからブライアンがいるならそれがいいと思う

639 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 16:28:49.88 ID:2sVNv5Fj00606.net
https://i.imgur.com/JOohhbL.jpg
コイツ使えるかい?

640 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 16:33:16.12 ID:2sVNv5Fj00606.net
https://i.imgur.com/fPleWfs.jpg

641 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 16:41:20.50 ID:BijatEO300606.net
テンプレでオススメにされてるSRスイープの良さがイマイチわかりません
「初期絆、得意率、愛嬌◯、一匹狼、各種デバフ」とありますが
愛嬌〇 ← 大体必要なくなった時に貰える印象しかない
一匹狼 ← 使う?
各種デバフ ← トリック2種ってかなり使いにくくない?

って印象で…初期絆、得意率の2つ持ちが割と貴重な有能要素だったりするんでしょうか?

642 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 16:43:53.62 ID:IKQKfaIr00606.net
一匹狼は対人だと誰か一人は持っておいたほうがいい
自分が有利というよりは他人の有利を妨害する目的でも

643 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 16:46:37.82 ID:jWsDEFVh00606.net
>>641
単純に友情トレーニングでステータス伸びが良いからだよ
一匹は自分で効果を得るためではなく相手に効果が出ないようにするため

644 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 16:46:44.57 ID:Ag17ISnX00606.net
>>641
愛嬌が序盤に来てくれると凄いたすかる。来るか来ないかはランダムだけど、イベントきたらスズメ選択で確定だし。
絆が低いサポカとの交流必要回数を減らしてくれるので要するに上振れ目的です

645 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 16:48:10.85 ID:diRGZIeE00606.net
愛嬌は普通に序盤にもくるし来たら友情が早くなる=その分伸びる
スキルは合う合わないあるけどほとんどは愛嬌と満遍なく高いトレ性能目的

646 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 16:51:25.30 ID:RQVsSLlG00606.net
俺クラスになると最近一匹狼全然発動しないなスイープのせいで持ってる奴多すぎって思ってたら
味方に2人付けてたからな

647 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 16:53:26.91 ID:BijatEO300606.net
>>642-646
一匹狼…なるほどその発想はなかった
まずはそこから育成見直してみます、レス感謝

648 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 16:57:23.23 ID:ZEK1jYSP00606.net
スイープはレースファン増加ボーナスついてるのも評価点
他がついてないの多くなると入れたりする

649 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 17:00:05.40 ID:jWsDEFVh00606.net
スイープ素行悪いのにサポカは優等生なのじわじわくるよね

650 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 17:11:54.87 ID:J4qFhpKQ00606.net
一匹狼のスピード上昇量って40?

651 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 17:25:18.76 ID:mFhD9bvN00606.net
>>620
ある程度チムラン上がってるなら345着や236着で10万以上出るよ
前者は全員入着だけども
346着で10万超えたことは今のところないけどチムランかなり高ければ456着でも10万超え出せるようにはなるだろうね
賢さスキル型でチムラン高くするの厳しいけど

652 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 17:25:22.67 ID:DFcW0d8t00606.net
オープンリーグ用のキャラを育成中だがシミュレーター使ってても難しい
目的レース以外出なくしても固有レベル上がってしまう
わざと1着取らないようにするとか?
コンテニューになっちゃまずいからその塩梅が難しすぎる
気を付けることって他になんかありますかね

653 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 17:37:12.86 ID:Rf+MedTC00606.net
それだけサポカが揃ってるんじゃない?
わざと凸が進んでない編成にするか
休み連打して調整するしかなさそう

654 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 17:42:59.47 ID:HO79VQjx00606.net
今B作成してる人はジェミニ杯でルール変更があった場合に作成した多数のBが使えなくなった時にやる気を保つ方法は考えた方がいいと思う

655 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 17:48:04.29 ID:JOKIs0bM00606.net
>>654
その程度でモチベなくなるくらいなら、わざわざ報酬減るオープンなんか出ないだろ

656 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 18:05:57.86 ID:YUzLY/pH00606.net
育成300くらいだけど、未だURA3がついたことないんんですが、URA優勝以外に何か他に条件があるんですか?
超低確率なだけ?

657 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 18:07:10.72 ID:jWsDEFVh00606.net
>>656
まず優勝が必要ない

658 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 18:10:44.07 ID:HJ11afDO00606.net
>>627
直せる

659 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 18:13:29.48 ID:dxJTKWY400606.net
スキルの根幹距離って体力補正なんだっけ?
白回復一個分くらいの回復量あるんですか?

660 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 18:16:06.33 ID:dxJTKWY400606.net
ちょー久々にID被りなってる

661 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 18:22:07.10 ID:oj6TBGzN00606.net
>>652
・理事長を避ける
・サポカのファン数ボーナスを抑える
・ファン数多いレースが目標に入っていないキャラを選ぶ

このへんかなあ

662 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 18:36:27.50 ID:lA+hbLnTS0606.net
>>657
え?優勝必要ないの?
ずっとURA優勝が必要だと思ってたわ…

663 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 18:43:57.35 ID:HO79VQjx00606.net
>>655
中身がわからないだけで若干のルール変更は明言してるし
Bが使えなくなったら文句言う人が出てそれを煽る人が出るところまでは見えてるからなぁ

664 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 19:50:05.02 ID:mjod1lyD00606.net
>>651
ありがとう
負けて10万越えってのも何回かあるけど、賢さスキル型なら安定してそれが出来るのかな、と
色々試してるけど安定しなくて、やっぱり着順の方が重要じゃねとか迷走中

>>652
オープンリーグ用のキャラは、最後までスキル一切取らずにクリアして、最後にシミュレータで計算しながら数字を合わせていくんだけど、素で8200越えちゃうってこと?
それなら左回り×とかのパッドスキルがつくように、わざと適正外のレースに出て負けるとか

665 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 20:25:25.63 ID:+rnyGYomS0606.net
結局やり方なんて色々あるから試行錯誤して自分の手持ちやプレイスタイルに合ったの選ぶしかないんだよ
賢さスキル型はワンチャン噛み合った時が強いけどそれ以外は大したことないからプレゼントボックス報酬手に入れにくいし
着順型はそこそこ勝てるしプレゼントボックスも貰えやすいけど延々50万くらいのラインで燻ったりしやすい

とりあえず絶対1着取って欲しいエース1人とポイント稼ぎの残り2人とで組ませるとかいっそ雨パ結成するとか
相手のステ振り研究して勝てそうな構成の相手の時にパフェ食べさせるとか
それなりの作戦立てないとサポカ揃ってない人がクラス6維持するのは難しいよ

666 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 20:29:50.36 ID:mFhD9bvN00606.net
>>664
賢さスキル型でチムラン15.5万くらいいってれば1日複数回53万↑とか出るとは思うけど、
スピパワ特化型がどんなもんなのかわからないね
Twitter見るとチムラン17万超えてても53万未満で維持ライン無理って言ってる人が目立つけども…まぁ中身ハリボテな場合もあるか

667 :582:2021/06/06(日) 21:20:45.49 ID:xjUiJAhJ00606.net
>>582です。
質問ご回答いただいた方々、ありがとうございます。
イベスぺ完凸でないのを承知で入れたのは、コンセプトである「固有回復+金回復2個」を満たすためです。
助っ人ビコーにしたのは、ビコーはトレーニング性能が凄まじく、キタサン入れるより上振れが狙えるとの情報を見たため実験で入れました。
ジェミニではコンセ不要とのアドバイスをいただいたので、たづなを外してスピ4スタ2、もしくはスピ3スタ3でやってみようと思います。
スタ3にするとしたら、チヨノオー入れる選択肢はありでしょうか?

668 :sage:2021/06/06(日) 22:37:58.13 ID:d3uSQFzoS.net
ジェミニ杯用のゴルシ育成について質問させてください
最後のスキル取得で迷っているのですが
下記スキルの中で皆さんの優先順位を教えてほしいです
無課金なのでステータスは低めでA+ A+ A+ C D+ で取得済みスキルはマエストロ、下校後のスペシャリスト、会長固有、直線一気、追込のコツ◎です

取得候補スキル
※残りポイント501
・末脚
・後方待機
・仕掛け抜群
・追い上げ
・追込ためらい
・視界良好!異常なし!
・ふり絞り

追い上げと仕掛け抜群はどちらか取るのがよさげですかね?
アドバイスよろしくお願いします

669 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 22:49:31.42 ID:j2pz7HgK0.net
>>668
視界良好はほぼ序盤発動するから意味があるか微妙なのよね
視界良好取らない分で質問のスキル両方取るとか他に回すとかした方が有意義な気がする

670 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 22:52:48.00 ID:40IL8AG40.net
>>601-602
>>605
どうもありがとう
使い分け派と条件付き使い分け派がいるのね

671 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 23:16:36.65 ID:q4OYyx8S0.net
>>668
自分ならよりゴール近くで発動する末脚と追い上げを最優先する

672 :sage:2021/06/06(日) 23:48:17.42 ID:2TFq/QbDM.net
>>669,671
レスありがとうございます

たしかに視界良好は序盤で発動してずっと持続するわけではないみたいですもんね

末脚、追い上げでラストスパートを強化するのはよさげですね

末脚、追い上げ、仕掛け抜群、ふり絞りでちょうどよく消化できるので、追込みためらいと後方待機は諦めてこれにしてみようかと思います

アドバイスありがとうございました

673 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 03:17:44.44 ID:Rjvyv21rS.net
>>657
自分もURA因子にURA優勝必須だと思ってたから優勝しなくていいと知って気が楽になったわ。ありがとう
いままでURA優勝でURA因子確率高くなると思ってたから目覚まし結構な数使ってた。もったいねー

674 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 03:41:00.44 ID:RAbQT8OQ0.net
>>672
追い込みのコツにも視野広げる効果乗ってるし、◎にすれば視界良好と同じ数字乗るしね

675 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 04:33:12.93 ID:N+rMbV0h0.net
追い込みのコツはゴルシにつけたい場合はヒシアマさんからもらうしかない感じ?
ゴルシのサポカはゴルシに使えないから不便、というか同キャラサポ不可はクリークが一番被害デカい……。

676 :sage:2021/06/07(月) 07:51:23.06 ID:QSc29Y35S.net
>>674
私もコツ系のスキルは視野が広がり
他の緑スキルと比べて◎にするメリットが大きいと
聞いたので◎にしました
数値が金スキルの視界良好と同じなのは初耳です

>>675
私はヒシアマゾン入れる余裕がないのでフレンドの継承で運良く追込コツをゲットしました

677 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 07:52:07.35 ID:Zbc3pds00.net
>>675
覚醒5まで頑張れば逆にサポカクリークから自由になれる

678 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 10:16:19.95 ID:2+DZ3bjZS.net
デバフだけの馬を作りたいのですが、能力差が酷いと効きにくいとかありますか?
無いなら能力激低でも賢さだけあれば何とかなるような気もするんですが
今回ジェミニ杯にてスタミナ600以下なのにデバフてんこ盛りとか

679 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 10:17:27.28 ID:EQoo4NTC0.net
スピードやパワー、距離適性や得意戦法などの継承因子で
星3つが生まれるためには、
URA制覇や、最低でも育成目標到達などが必要なのですか?

因子出現はある程度ランダムなんだろうとは思いつつ
さすがに星3つともなれば最低条件が設けられていてもおかしくないと考えました

現時点で星2つまでしか出来ていないウマ娘初心者です
すみませんがどなたか回答をお願いします

680 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 10:19:26.52 ID:GcJwXaTDS.net
因子ガチャ
でググるとぜんぶ解決します

681 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 11:43:28.25 ID:0xBmg3r9S.net
>>679
1100以上にしたステータスに青因子が付けば10%程の確率で星3
600〜1099にしたステータスに付けば3%程の確率で星3
599以下のステータスには星3は付かない
どのステータスに青因子が付くかは完全にランダム

682 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 11:52:10.59 ID:eNVEwR4g0.net
最近色々サイレント修正で改悪されまくってるけど、その10%ってのは改悪されてないのか?

683 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 12:25:25.82 ID:VHJXSI9H0.net
>>682
とりあえずアルミホイル頭に巻いとけ

684 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 13:32:52.27 ID:aTndpzsyM.net
>>682
今日の分の水素水のんだ?

685 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 13:44:40.86 ID:eNVEwR4g0.net
ここ信者しかいないのか
このスレ終わってんなw

686 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 13:46:48.48 ID:g6TCWSeo0.net
何がどう変わったわ具体的に数値ありで頼むわ

687 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 13:49:29.14 ID:FKNzPWYTS.net
>>685
どこがどうサイレント修正で改悪されたの?
信者呼ばわりして体感ですとか言わないよね?

688 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 13:56:31.05 ID:nDGswel10.net
>>685
ソース出して、しょうゆでもいいよ

689 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 13:59:39.50 ID:aTndpzsyM.net
>>685
水素水はダメよ

690 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 14:01:55.06 ID:tglhtk1QS.net
やわらか銀行君のレス遡ったら勝てないからサイレント修正されたってことにして
擁護するやつは運営って決めつけて自分を慰めてるっぽいな
前にもアルミホイルとか言われてるし痛い子なんだな

あとウマ娘愚痴スレやマリカー、キャプ翼スレ辺りが好きみたいですねw

691 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 14:06:07.82 ID:qKirPVQrS.net
そりゃ愚痴スレの住人は気に入らないことあれば何でもサイレント修正だからなw

692 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 14:13:01.08 ID:OIxxck8e0.net
色々思うことはあるが一番は確証もなくサイレント修整だとか言いながらゲームしてて楽しいのかねって感じ

693 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 14:19:48.62 ID:aTndpzsyM.net
サイレント修正を疑うこと自体はいいのよ
どんどん疑ってくれればいい

でもそれちゃんと検証しました?という話

694 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 14:21:57.38 ID:BvtAF9Kg0.net
無告知アプデで意味不明な不具合起きた瞬間に沸くのわかり易すぎる
時給いくら?

695 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 14:23:29.67 ID:B4/RbqKzS.net
愚痴スレからわざわざ出張w
どこに時給いくらで雇われてるの?

696 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 14:25:54.47 ID:IaSmOGGOS.net
途中で始めたのでイベント4凸間に合うか少し怪しいかもしれないんですが、ポイント稼ぐ速度を重視するなら誰の育成を周回するのがおすすめとかありますか?

697 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 14:26:55.80 ID:G9v82zep0.net
SSRドーベルと噛み合うエアグルーヴ先輩

698 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 14:28:54.29 ID:BvtAF9Kg0.net
わざわざid検索してんのか
やる気あるバイトだな

699 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 14:30:00.76 ID:OIxxck8e0.net
>>696
ボーナスのあるウマ娘の新旧マヤノとサポカにSSRドーベルなど突っ込んでフレ枠で4凸カワカミプリンセス借りれば早いんでないかな
まぁウマ娘の方は自分がやりやすいのでいいと思うけど

700 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 14:30:06.23 ID:oBXQeYR20.net
>>604
頑張ったら出来るよ

701 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 14:30:06.90 ID:ScYJR2910.net
>>696
そりゃまあエアかマヤノ
自前でドーベル、
レンタルでカワカミを持って来ればなお良し

702 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 14:31:06.49 ID:5czcO6T/0.net
>>696
1枚目の画像の右上にイベントボーナスってのがあるからそれをタップすれば2枚目3枚目の画像が出てくる
そこに書かれてるのがイベントポイントのボーナスが付く育成ウマ娘とサポートカード
https://i.imgur.com/Wnx4UTO.jpg
https://i.imgur.com/gVTZ2h3.jpg
https://i.imgur.com/mxjL6CB.jpg

703 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 14:32:15.93 ID:OwYNzrSSS.net
>>698
で、お前はいくらで雇われてんの?

704 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 14:37:22.28 ID:u0K6aRnY0.net
ジェミニ杯に関して質問させてください。

イベスペ未所持、クリークをレンタルする都合上、
自前で金回復を所持しているキャラを選択すべきかと考えているのですが、
ゴルシ、赤テイオー(先行)+もう1人とした場合、どのキャラがいいでしょうか?

長距離適正のある☆3は、ライス、タイシン、オグリ、(ブルボン)を所持しています。
無課金につき完凸SRで編成しているので、育成難度も考慮すると、
オグリ、タキオン、マヤノあたりから選ぶ形になるのかなと考えていたのですが、
先行での脚質被りは弱いでしょうか?

ご意見やオススメキャラ等ありましたら、よろしくお願いします。

705 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 14:43:34.06 ID:BvtAF9Kg0.net
スレチだから飛行機の東京は愚痴スレ来いよ
ワッチョイ有りの方な
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1621247629/

706 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 14:49:02.29 ID:dTZ4A7rp0.net
>>704
配布マックあるならブルボンでもいいし先行かぶりのタキオンでもいいけど無課金ならパワー不足の微妙な先行になりやすいから
もうゴルシに賭けてデバフ1入れてもいいとおもう 

707 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 14:56:16.43 ID:EQoo4NTC0.net
>>680
>>681
迅速かつ明快なレスをありがとうございました
目覚まし時計で詰むかと焦っていました
猛者のみなさんが踏みしだいた道に感謝します

708 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 15:01:51.97 ID:IaSmOGGOS.net
>>696です。ありがとうございます
育成簡単なウマ選ぶとかよりエアマヤノでボーナス盛った方がいいんですね
サポカ4凸カワカミ借りて残りはボノ、SR特効みたいなのでURA優勝までいけるものなのか分かりませんがやってみます

709 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 15:11:52.46 ID:0oC1cg6m0.net
東京変なの多いから消してるわ

710 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 15:21:32.75 ID:tO+0nP9NS.net
サイレント修正なんて必要ないくらいにどこ見てもランダム()で足止め出来る作りに成ってるの見れば解るじゃんw

711 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 15:28:08.15 ID:BvtAF9Kg0.net
今度はスマホからか
スレチだからこっちこいって
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1621247629/

712 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 15:38:42.38 ID:OIxxck8e0.net
>>708
サイト情報だとイベントポイントは評価点に依存するらしいからura突破できる程度には強いウマ娘作った方がいいかもしれない
手持ちにサポカによって難易度変わるからなんとも言えないけど初心者ならバクシン育成でサポカをスピSR以上3枚+カワカミ4凸とドーベルSSR ボノでトレーニング重視とかのが早いかも
入れ替え候補はボノ→スピor賢さのSR以上

713 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 15:43:10.19 ID:m2q7jWaB0.net
>>678
例えばためらいは持ってる娘が終盤に入らないと発動しないからドベで発動しても時既に遅しだったりする
多分デバフネイチャ作りたいんだろうけど特に八方にらみ等は射程あるから大差付けられてるような状態なら前の方は効き目ない
デバフ役も最低限走り切れてそこそこの順位に付けるような育成しないとただのカモ

714 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 16:41:37.82 ID:eNVEwR4g0.net
>>687
社員がサイレンス修正隠しに必死だなw
毎日5ちゃん監視して火消ししてんの?
そんな仕事してて虚しくならない??

715 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 17:37:29.52 ID:XkqAmIosS.net
ジェミニ杯のゴルシこれでいいですか?
https://i.imgur.com/RCh9aIF.jpg

716 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 17:39:00.52 ID:Zhz6zIBuS.net
体力だけあっても勝てないんだぜ

717 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 17:43:47.03 ID:Zbc3pds00.net
賢さ500は欲しいんだっけ?
賢さ低いとスキル不発なるって聞いたけど
いくら金回復積んでて発動しなけりゃ意味ないよな

718 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 17:46:21.24 ID:/C28Gvsf0.net
廃課金じゃないとステータス盛りきれなくて
理想のステータスバランスで盛れるだけ盛らなきゃいけないからとても難しいとおもう

719 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 18:05:55.90 ID:uqk1pA5qS.net
ありがとうございます

720 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 18:06:32.06 ID:t0CrNcnKF.net
体感的には賢さCはないとスキルが十分に発動しない感じある

721 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 18:10:12.71 ID:LfUzKnmR0.net
決勝以外は複数回チャレンジできるんだし、賢さによる発動率はそこまで気にしなくていいんじゃないかなあ

現時点で決勝想定するなら、予選で何が流行ってどんなメタが現れるか読み切れないと

722 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 18:34:26.17 ID:m2q7jWaB0.net
ステータス用意するのに必死でデバフ盛りしづらいから自慢のゴルシ勝負になるんだろうなって予想

723 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 18:38:08.92 ID:97jg38rAS.net
ゴルシ潰しする最強のデバフはウララとマックEーんをいれればいい
ステ低いデバフ役を相手も用意してたらゴルシは固有発動条件を満たせなくて詰む

724 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 18:38:12.01 ID:Zbc3pds00.net
ゴルシ強いのはわかるけど、じゃあタイシンはどう?追込スキル的には獅子と迫る影ある分優位だと思うけど

タウラスの時追込ルドルフ作ってたけど活躍できなかった

725 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 18:43:41.44 ID:m2q7jWaB0.net
>>724
タイシンは理想的なステ確保できたら強いけど必要な運命力がゴルシの比にならん

726 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 19:00:12.65 ID:97jg38rAS.net
タイシンは獅子が距離後ろ25%なのもやっかい
好転なみに信頼できない金回復だと思ってる
道中の速度アップスキル使わなきゃ確実なんだろうけどそれだと届く気がしない

727 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 20:12:28.04 ID:2+DZ3bjZS.net
>>713
ありがとうございます、カモ作ってました

728 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 21:54:44.13 ID:N+rMbV0h0.net
最近スぺちゃんが良く食いしん坊をくれるようになった気がする。
ここのところ7割から8割くれてる。やはり「あげません!!」をネタにされるの辛くなってきたのかな?
実際本人は言ってないわけだし。どっかの絵で「言ってない…私そんなこと言ってない」って泣いてるのがあったな。

729 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 21:56:15.96 ID:E5dPzBQS0.net
イベってめっちゃ偏る気がするわ
来る時はポンポンくるけど、来ない時は全く来ない

730 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 22:09:29.96 ID:uz82fRD30.net
わかる、食いしん坊を割とくれる
今育成してるのゴルシだからいらないんだけどね

731 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 22:18:23.30 ID:aLjZUhsrM.net
>>729
以前は安売りしてたけど最近はくれないね

732 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 23:34:21.29 ID:Zbc3pds00.net
今は会長が全く金スキルくれない
好転かハヤテかのやつ

733 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 23:36:33.72 ID:/C28Gvsf0.net
くれるの理事長だし

734 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 23:36:57.03 ID:Zbc3pds00.net
サポカの固有ボーナスでトレーニング効果UPって書いてるの実際いくつUPなのかわかる?
そもそもそのサポカにトレーニング効果ボーナスがないんだけど…

735 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 23:37:34.07 ID:Zbc3pds00.net
>>733
間違えたw
理事長ねw
会長ってルドルフやん!

736 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 23:40:09.78 ID:XnV6WtXMS.net
ジェミニ杯に向けて先行スペ育成中なのですが
マエストロ食いしん坊クールダウンで行こうと思ってましたが理事長イベで好転一息も貰えたので
マエストロ食いしん坊は確定として
クールダウンと好転一息はどっち取った方がいいですか?

737 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 23:40:48.62 ID:N+rMbV0h0.net
ジェミニのゴルシ育成に関して質問です。
ゴルシはスタミナ+20%があるため、サポはスピ4スタ2にしようと思っていますが、スタミナ枠は、クリークは固定として、
手持ちで入れるとしたら、ロブロイ、マンカフェ、マヤノ(いずれも完凸済み)のどれかを入れようと思いますが、どれがいいでしょうか?
ちなみにスピードはテイオー、エイシン、タイシン、助っ人キタサンの予定です。

738 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 23:40:51.72 ID:cr1dXxdH0.net
>>734
Twitterで各固有ボーナスの値のっけてた人がいたはず
値は得意率20以外どんなもんか覚えてないから自分で探してみて

739 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 23:42:14.06 ID:Zbc3pds00.net
>>736
これはわかるクールダウンの方
好転は不発が多いとか

740 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 23:43:02.18 ID:Zbc3pds00.net
>>738
サンクスです!探してきます!

741 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 00:25:29.34 ID:wvXrKO4uS.net
>>739
クールダウンも直線系だから長距離なら同じじゃないっけ?

742 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 00:27:13.28 ID:w5d1be9E0.net
>>741
ポイント少なくなかった?

743 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 00:28:59.93 ID:Tn+EXdexS.net
代表ウマ娘で借りられやすそうなのはどっちでしょう?

会長 スタミナ9URA3(本人URA2)
グラス 賢さ2URA3スタミナ3URA2パワー3URA3

744 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 00:56:39.36 ID:Q5XYEQg20.net
自分が1日3回のレンタルチャンスに
どっちを借りたいかを考えればいい

745 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 01:13:57.22 ID:k8KYwAnS0.net
>>741
好転は開始早々暴発してスタミナ回復意味がなくなるってのを本スレでみたような

746 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 01:19:05.47 ID:qIG6jBA80.net
>>745
それはクールダウンも同じ

747 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 01:23:25.68 ID:k8KYwAnS0.net
マジかよ…
このゲームのスキル不安定過ぎるだろ

748 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 01:48:36.34 ID:qIG6jBA80.net
スタートして1秒で発動したことあるよw

749 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 03:29:13.57 ID:Dfaw93HU0.net
出社していきなりタバコ吸いにいったり、ネットサーフィン始めるやつかな?

750 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 03:55:59.68 ID:q59H3op00.net
クールダウンは疲れにくくなるって書いてるんだからスタート時に出てもセーフであってほしい

751 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 03:58:29.59 ID:TPaKTNxg0.net
サイゲの文言は管理がガバガバで統一されてないだけなんだよね

752 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 04:12:53.19 ID:pcoVSZK40.net
確かに回復系は「持久力が回復する」だの「疲れにくくなる」だのでまぎらわしいですね。
最初は効果が違うものと思って、「回復する」の文言の入ったものを取るようにしていましたが、
効果が一緒と知って、「だったら言い方変えんなやボケェ!」となった覚えが。

753 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 07:10:43.57 ID:iHumNN8Y0.net
初歩的な質問で失礼します

今回ジューンブライドの、
おそらく最高級イベント報酬として
「星3確定メイクデビューチケット」というのが見られますが、
これは交換できるウマ娘を逆指名のように選べる仕組みですか?
それとも星3は確定だがどのウマ娘が当たるかまではガチャしないと分からない仕様ですか?

ネット上で調べたのですが答えにたどり着けませんでした
レスポンスいただけると非常にありがたいです

アプリゲーム初心者の愚問をご容赦ください

754 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 07:12:18.39 ID:hXn2c16SM.net
そんな報酬あったっけ?

755 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 07:16:12.90 ID:f/OrLdIV0.net
俺の報酬欄にはないな。幸運な人もいるんだな

756 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 07:33:40.47 ID:Q5XYEQg20.net
チムレの石777個みたいな
突発的な報酬なんだろうな

757 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 07:37:29.23 ID:RBdh8fyw0.net
>>753
期間限定ミッションの欄にあったから、今回のイベント報酬と思ったのかもしれない
複数のイベント・期限の異なるミッションも同じところに放り込まれて表記も1つなことがあるから不便
星3確定メイクデビューチケットは、初期☆3から好きなウマを選択できる
他の使えるチケットやガチャ使い切って、かぶらないようにして使った方がいいよ

758 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 08:06:34.56 ID:qIG6jBA80.net
闇鍋で選べないだろ
選べるのは最初から持ってる引換券

759 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 08:11:12.25 ID:RBdh8fyw0.net
そっちか、間違ってたようだ、すまん

760 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 08:11:23.19 ID:zwx/hb0X0.net
マエストロとれそうにない時ってどのスキルで補うべきですか?

761 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 08:26:22.82 ID:qIG6jBA80.net
食いしん坊とか
基本的にはマエストロがある前提でステ配分するんで作り直すけど

762 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 09:39:07.36 ID:IONph57wS.net
サポカの選択でいつも悩むのですが無凸SSR入れるぐらいならSR1凸の方がましですかね?無凸SSRはキタサン、ツインターボ、ファインモーション、ヤエノムテキあたりです。SRも有能なのは1凸ぐらいしか出来てません。

763 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 10:16:46.90 ID:/zbJw0xn0.net
ステータスについてなんてすが
スピスタSSパワーAとスピSスタSSパワーSならどっちのほうが強いですか?
スキル考慮なしで教えて下さい

764 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 10:18:22.50 ID:+zSNhjri0.net
>>763
距離や相手によるとしか‥

765 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 10:19:38.01 ID:/zbJw0xn0.net
>>764
ジェミニ用です

766 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 10:47:22.56 ID:Sfgkdn9WS.net
ジェミニ杯で賢さ400以上がマストみたいな空気が本スレにあるんですが何か根拠となるような検証動画なり賢さ別の勝率のデータ(賢さ300-350-400以外ステほぼ同じでの検証)とかあるのでしょうか?

767 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 10:56:15.80 ID:GU+vwk8jM.net
>>763
チムレに出してみるとスピードBにまれによく負けて????ってなると思う

768 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 11:16:27.09 ID:z2ZQhpq2S.net
>>766
300以上ならいいよ
ただ発動率がある程度安定する目安が400なだけ

769 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 11:29:57.28 ID:aSDjwPCES.net
このゲーム、数値399と400とでは効果変わるのだろうか
ランクの切り替わりで効果差分あると思ってるんだけど…
つまり300も399も同じなんじゃないかと

770 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 12:16:34.83 ID:Sfgkdn9WS.net
>>768
どうも
今賢さの数値化できる解析ってスキル発動率とかかり発動率だけなんですよね
後はポジション争いの強さと下り坂の強さでしたっけ?
いずれにせよ賢さ400以上がマスト説には明確な根拠は無さそう
無論上げられる余裕があれば上げたほうが良いのは分かる

771 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 12:34:42.35 ID:Xc0ZzdWo0.net
スキル発動率の面で見れば賢さ300が70%、賢さ400〜450で77.5%〜80%になって
まぁ他ステを犠牲にしない程度で上げれる範囲が400〜450くらいかなぁって個人的に思う
特に賢さサポを入れる余裕が無いよって人には

772 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 12:41:06.63 ID:iHumNN8Y0.net
>>757
>>758
まず自分の理解が及ばず不適切な文言すみませんでした
にも関わらずレスやコメントに大変感謝です

運営など提供サイドの文言(引換券とかチケットとか)の
分かりにくさにも一因があると受け止めました

たとえぱアニメ二期の円盤全巻購入特典には
「星3の引換券」という表現で宣伝されてますから

万が一こういう不明瞭さが意図的なものならば快く思わないです
一回限定のガチャしたら内容が判明する代わりに
もう手遅れなのですから

773 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 12:45:51.00 ID:w5d1be9E0.net
>>772
ガッツリ浮いてるからスレの雰囲気に合わせた文言で書き込みしてくれよな

774 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 13:16:33.33 ID:O2juLCt70.net
>>661
>>664
亀レスで申し訳ないが>>652へのアドバイス感謝

775 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 13:37:52.29 ID:RW4BcK9Q0.net
因子ループのことがいまいち理解できなくて教えて欲しいのだけど
ループさせる意味がいまいち分からない・・・
相性二重丸になっていればOK・・・じゃないの?
直系のだけじゃなくて1代前も相性が良くないとダメなの?

776 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 13:42:04.20 ID:w5d1be9E0.net
>>775
完璧に理解してるから自信持っていいよ
因子ループは一週間もしない間に意味ないって結論後出てる
相性◎になってればok本当にこれだけ
そりゃ余裕が出てきたら相性いい継承キャラ作るだろうけど
現状とりあえずのも大変だからね
継承キャラに育成キャラさえ居なきゃ大丈夫

777 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 14:10:35.00 ID:RW4BcK9Q0.net
>>776
ありがとう!
継承に育成のと同じのがいるとダメなんだ・・・

継承のとこに同じのがいても大丈夫なの?
マック育成するのに
   ┏ナリブ
 ルナ┗ライス

   ┏ルナ
ナリブ┗スペ

こんな感じの選んでも問題ない?

778 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 14:14:08.71 ID:w5d1be9E0.net
>>777
ライスとスペじゃなきゃいいよ
むしろしょっちゅうそんな感じ
◎ならなおよし

どうしてもならかぶりで行くけど青因子継承しなくてやっぱ駄目だなってなる

779 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 14:27:47.11 ID:RW4BcK9Q0.net
>>778
ありがとうございます!!

これで育成に専念できるわ!

780 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 15:42:32.52 ID:/O5vT5mM0.net
ルナって誰だろう…

781 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 15:45:54.70 ID:0ZZACHjn0.net
>>780
俺もわからなくて検索しちゃった
どうやらルドルフのことみたい…

782 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 16:02:30.77 ID:/O5vT5mM0.net
>>781
皇帝が随分と可愛い名前になったんだなw

783 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 16:19:00.01 ID:aSDjwPCES.net
>>780
銀河お嬢様伝説

784 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 16:26:49.80 ID:g6XHKiFr0.net
元馬のシンボリルドルフが牧場にいた時のニックネームがルナ
これは母馬の名前が「スイートルナ」だからだと思われる

785 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 16:42:32.94 ID:aSDjwPCES.net
いけないルナ先生

786 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 16:44:53.45 ID:bf0NlS/j0.net
幼名ということか

787 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 16:53:22.90 ID:/O5vT5mM0.net
>>784
そういえば幼名あったなぁ
トキノミノルみたいに幼名で出走してないと目立たんけども

788 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 17:04:18.72 ID:O5gaD5yES.net
オグリの幼名はハツラツ

789 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 17:12:05.37 ID:XinsFb0OS.net
>>784
あと額の紋様かな

790 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 18:27:09.04 ID:CR55G9RN0.net
ジュミニ杯に向けたの育成について、頑張ってもスピードスタミナ1000両立が無理っぽいのですが
その程度の場合のバランスはどうしたら良いのでしょうか。
ちなみに今育成した先行ルドルフがこんな感じです(長距離因子不発)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2498125.jpg

賢さが足りてないのは自覚してますが全体的にこんな感じのステ値という感じです。
自分では↑にスタミナと賢さを+100くらい欲しいなと思ってます。
それともスピード700くらいにしてでもスタミナ1200必要でしょうか。

791 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 18:50:09.84 ID:b4hjEs7yM.net
>>790
スタ積めないならマエストロをより多く積めば良いじゃない?
金回復を2つ3つ積み足せば多少スタミナが少なくてもカバーできる

792 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 18:56:10.56 ID:/O5vT5mM0.net
>>790
先行で行くならせめてスタミナ1000と金回復2個
スピードはその分下がってもいいからとりあえずラストスパート最長になるスタミナと回復用意しないと厳しいと思う
後ジェミニ杯で走らされる春天は坂も多いのでパワーがB未満は勝負にならないんじゃないかな…

793 :790:2021/06/08(火) 20:23:44.38 ID:CR55G9RN0.net
>>791-792
すみません外出てて確認遅れました
やっぱりスタミナ足りない感じですか
てかパワーって対坂道ステでもあったんですね…
無凸だけどウオッカもいるの思い出したので金回復追加と差し育成も試してみます、レス感謝

794 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 20:26:25.35 ID:d1FEt6Yv0.net
スピードは800で仕方ないからスタミナ1000パワー700は欲しいな
他が弱いとスピード生かせないから結局一緒

795 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 20:27:42.55 ID:d1FEt6Yv0.net
刺しにするならパワーさらにいるよ。スピードと同じくらいには

796 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 20:34:36.85 ID:CR55G9RN0.net
ひぇっ…
じゃあウオッカ採用しつつ先行のままにしときます

797 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 21:12:10.53 ID:tQh8HqMB0.net
マジで鞍上横山典みたいな謎の挙動なんやねん

798 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 21:12:42.88 ID:tQh8HqMB0.net
すまん愚痴スレと間違えた

799 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 21:14:30.33 ID:qIG6jBA80.net
下手に馬群にまぎれるよりポツンの方がいいわ

800 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 22:24:42.07 ID:0ZSYTG1l0.net
PCでプレイしてるんだけど、
クレーンゲームってどうやるんだ?
押しっぱなし?それとも一回クリックで掴む時もクリック?
押しっぱなしにしたら速攻掴むんだけど

801 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 22:32:39.18 ID:qIG6jBA80.net
マウスで左クリック長押し

802 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 22:35:42.28 ID:0ZSYTG1l0.net
>>801
おkもっかいやってみる

803 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 04:26:35.42 ID:jg5fwS8p0.net
マウスのチャタリングだろう
適当なドラッグ動作してみてドラッグが解除されるようなら直すか替えるか

804 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 04:44:07.06 ID:A/IkLpzTM.net
質問なんですが、靴の指定があるのに、別の靴をリクエストする人って結構いたりするものですか?

805 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 05:42:56.14 ID:3zo7O//nS.net
サークル次第だからしらん

806 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 06:09:20.58 ID:Y7BBmaan0.net
比ゆ的に書くけど父親と母の父が同じだと相性が◎でも青要素とかいまいちになる?
そういう同じ組み合わせで自前で10回くらいやったけど賢さ1とか根性1とかすべて星が1だったわ
たまたまだとしても確率高い気がする

807 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 06:14:23.16 ID:LM+58R72S.net
>>806
ステSS以上にしてて10回それなら低いかもね
まあそんな話は聞いたことないけどな

808 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 06:16:26.29 ID:LM+58R72S.net
>>804
サークルに日本語理解出来ない人ばかり居るなら多いだろうね
リーダーが指定してるのに違う靴リクエストしてるなら日本語が理解出来ない以外はないでしょ

809 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 06:45:34.29 ID:7YF9qTsqS.net
>>806
そうゆう時は10回とかでもいいから複数パターンをカウントして比べるとわかりやすい

810 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 07:28:12.33 ID:oQvsYomv0.net
「逃げ」一択で中距離以上を主戦場にする場合
パワーの数値はそれほど重要ではありませんか?
車ならギアをサード以上でキープするイメージかなぁと素人考えしているのですが

811 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 07:39:14.37 ID:xg0MoF3T0.net
ずっと平坦なコースならそれでいいけど
坂道の概念があるからパワーもかなり必要

812 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 09:42:37.31 ID:3zyJRBqW0.net
>>810
中山が苦手コースになるくらい

813 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 09:49:15.01 ID:Xa9sy25cS.net
>>812
なんで中山のみなの?
最後の直線に坂あるのは中山だけじゃないよ?

814 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 09:51:32.40 ID:3zyJRBqW0.net
>>813
じゃあ補足してくれよ

815 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 09:53:39.58 ID:+DIJmNknS.net
>>814
じゃあ補足してくれじゃなくてさ
何となくで間違った答えを出すのはやめとけよ

816 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 09:56:02.83 ID:SzUai4jr0.net
>>804
自分のサークルはフルメンバーで指定された靴を回してるよ
みんな真面目で居心地がいい

817 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 10:03:35.77 ID:+DIJmNknS.net
ゲームでどこまでが坂判定されるかは知らんが坂自体は全競馬場あるぞ
主要競馬場の東京、中山、阪神は直線に坂があり京都は向正面〜3角途中まで上りで4角まで下り
あとG1がある中京も直線に坂あるしな
特に急な坂が中山ってだけ

818 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 10:06:08.84 ID:+DIJmNknS.net
ただ札幌は坂って言っていいのかは分からないレベルなので坂判定されるかは知らん

819 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 10:29:29.58 ID:XNyoQ+e40.net
中山の直線は短いぞ!

820 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 10:40:35.63 ID:XbaHIvAo0.net
中山君またdisられてる…

821 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 10:49:11.62 ID:hTWSvMNyM.net
中山パワー君

822 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 12:05:18.43 ID:oQvsYomv0.net
810です
みなさま坂道の件ありがとうです
だとすると上りだけじゃなく下りもパワーが
関係するのかなと思いました

823 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 12:08:48.60 ID:ERO6rHbJS.net
高低差200mの坂!(プロの実況の言葉より)

824 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 13:18:05.06 ID:1nqbnNmrS.net
サードのギアに例えた質問わかりやすかった

となるとスタートダッシュもパワー必要なのかな

825 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 13:36:22.60 ID:Js6Zn8UHM.net
805
808
816
ありがとうございます。初めてサークル作って、募集欄にも書いてあるのに、入会、即、違う靴なのでどう
なのかなと思いました。

826 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 13:50:59.96 ID:PKcXoi0mS.net
ジェミニ用に追い込み長距離ゴルシ作ろうと思うんだけど、スピ、スタミナ>パワー>かしこさ>根性の優先順位でステ振ったら良い?

827 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 15:30:30.53 ID:yn1NpFd50.net
有償の★3確定スタートダッシュガチャは、
初期キャラしか出ませんか?
それとも確定の★3も枠が初期キャラなだけで、
他の枠からは追加キャラ(ウンス等)も出るんでしょうか?

828 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 17:04:24.51 ID:ynJqxXtF0.net
ガチャ右上のガチャ詳細をご覧ください

829 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 17:50:39.00 ID:oQvsYomv0.net
>>824
だとすれば短距離でも重要ですね
たぶん公式に質問ぶつけても開示されないから
このスレが頼りです

830 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 18:57:10.92 ID:tZzLglhfS.net
金回復1つって
わずかスタミナデバフ何個で打ち消せるぐらいなんだろ?

831 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 19:20:59.11 ID:a/3qjgav0.net
>>830
金回復は5.5%
わずかに疲れるは-1.0%
スタミナイーターは-0.5%

832 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 19:35:17.42 ID:tZzLglhfS.net
八方とわずかに3個でやっと金回復1個分か
金回復1個発動で今回やっとスタミナ足りる感じだろ

833 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 19:52:21.72 ID:8kUgXlQNS.net
数値量で言えば金回復1個で250って聞いた
つまりスタミナ1000と金回復1個だと総計1250って

834 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 20:09:52.61 ID:mWLolLczS.net
質問させてください
サークルのチャットが
上手く読み込めず、寄付が
できないし、会話も見れない
空欄の状態です。リクエストは
できます。何が原因ですか?
アイポンxsです

835 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 20:30:27.94 ID:a/3qjgav0.net
>>833
距離によって開始の持久値異なるので回復スキルはその限りではない
詳しく知りたいならTwitterで解析内容について触れてる人がいる

>>834
サークル画面で右下の絞り込みボタンがALLじゃなくメッセージになってない?

836 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 21:37:22.01 ID:Y7BBmaan0.net
菌回復って250もあるのk
3つ載せた900/800/800のマヤノでももしかして多少はいけるのか・・・ウチのサポカだとこのへんが限界

837 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 21:46:24.66 ID:mWLolLczS.net
>>835
ありがとうございます!
解決しました!

838 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 21:51:44.56 ID:JyUCYiKN0.net
体力-5、○○+5か体力+5のイベントってどっち選んだほうが効率的ですか?

839 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 21:55:22.37 ID:BaRcaSADM.net
貧弱なサポカならいっそのこと1200・600・1200で金回復5つでも目指してみればよいのでは

840 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 21:57:57.55 ID:aJp5OV5aM.net
後方待機ってチャンミで発動率どんな感じでしょうか
そこそこ発動しますかね?

841 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 22:00:37.35 ID:Y7BBmaan0.net
>>839
そんなには回復持ちのサポカないし・・・クリークもないから借りてる・・・
そもそも二つも1200とかも無理だわw

842 ::2021/06/09(水) 22:27:28.33 ID:d+HCAnYP0.net
https://i.imgur.com/CHmeYQT.jpg
リセマラ続行でしょうか?

843 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 22:32:13.28 ID:0XHjCGJlS.net
>>842
はい

844 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 22:38:15.25 ID:XNyoQ+e40.net
てゆうか、ジェミニでの適性スタミナでスタミナSSの金回復3つってのは本スレの連中のコウドナジョウホウセンだと思ってるんだけど?
いくら対人戦の距離3200でもスタミナSの金回復2つで足りるだろ

845 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 22:39:36.70 ID:2L9EYnxm0.net
>>840
中盤に入ってすぐ発動すると思う

846 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 22:55:19.84 ID:/5hhOXT7S.net
デバフや道中の競りといち早くスパートかけるためじゃない?
だからスピードカンスト長距離Sは前提って感じだし

847 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 22:56:06.24 ID:Jos3KnIh0.net
>>838
追加トレーニングなら体力+5を基本的に選び浮いた体力でトレーニングをする
トレーニングLvを早く上げる目的もある
固有スキルのLv上げをするなら理事長の絆を上げるためダービー後くらいから必要分体力-5を適時選ぶって感じでやってる

848 :sage:2021/06/09(水) 23:09:48.47 ID:IxNchsY/S.net
>>845
レスありがとうございます
発動は結構期待できそうなんですね
ゴルシで白回復欲しい時は取ってみようと思います

849 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 01:32:30.70 ID:bzacJMuC0.net
>>842
カード少な過ぎワロタ

850 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 07:48:33.67 ID:YHPC2C0U0.net
タイシンに神威かシャドウブレイク付けるとしたらどっちが良い?

851 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 08:58:54.44 ID:yMmx6zK5S.net
ストーリーでマヤノトップガンとエアグルーヴがキャンペーンになってますが今見ないと何か損はありますか?
後でも見れて特に報酬が変わるとかじゃないのならできれば見ずにNewのまま置いときたいんですけど

852 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 09:11:25.66 ID:/wDv80LxS.net
対人だとスピスタカンストパワー600よりも
スピード1100スタミナ1200パワー800が強いとの書き込みを見たんですが本当なんですか?

853 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 09:29:44.35 ID:plqgrXRB0.net
>>851
持って無くても4話まで見れる
石も貰える

854 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 09:30:51.65 ID:7ZT+GkpZ0.net
いやまあ
そりゃそうだろうな

なぜ疑問に思うのかむしろ疑問だが
他人の思考は理解できないモノだろうし…

855 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 09:43:39.10 ID:yMmx6zK5S.net
>>853
それは☆2のマヤノトップガンとエアグルーヴを持ってればキャンペーン終わった後でも7話まで見れてもらえる石も変わらないという事でいいんですか?

856 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 09:44:41.29 ID:plqgrXRB0.net
>>855
変わらんよ
自分はどっちも持ってて閲覧済みだから
このキャンペーンは意味無かった

857 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 09:48:27.94 ID:yMmx6zK5S.net
>>856
どもです
特に期間限定じゃないならNewのまま放置しときます

858 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 11:36:42.47 ID:uGebdzrZ0.net
これイベント終了前に育成開始したら受け取り期間内なら育成後ポイントまだ入るのかな?

859 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 11:53:49.15 ID:BugsuX2D0.net
ジェミニ杯用のゴルシを育成して、今育成完了後のスキル選びで余ったスキルptで何を取るか悩んでいる。スタミナ1157まで盛れて、マエストロ、下校後、京都◎、視界良好、後方待機、追い上げ、皇帝の神威は選んでて残りのptで取れる有用なのが、プロフェッサーか、鋼の意思、直線回復と深呼吸、長距離、追い込みコーナーなんだけど、どれ取ればいい?もしくはどのスキルいらない?(長文になって申し訳ない)

860 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 12:47:23.54 ID:NQuYWppQS.net
最近始めたのですが、メインで使うサポカが完凸するまで石はサポカガチャに全つっぱでよろしいですか?

861 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 13:12:03.08 ID:ctIJ+SDU0.net
>>860
当たり前ですが
あなたは完凸してないサポカをフォローしますか?と言うことだが

862 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 13:14:09.17 ID:ctIJ+SDU0.net
>>852
足し算間違ってない?

863 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 14:39:35.61 ID:TbzJDY8CS.net
ジェミニ杯オープンリーグ出てくるて3200mを総合評価Bで走らせないといけないから逆に難しくない?
3200mを走りきれるのってアグネスタキオンかクリークが固有発動できたときぐらいになる?

864 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 14:41:05.21 ID:plqgrXRB0.net
スタミナ足りなくても最長最速スパートじゃなくなるだけで、途中でギブアップするわけじゃないし

865 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 14:51:52.28 ID:216aONFj0.net
>>842
クリークたづないたら俺なら始めちゃうな

866 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 15:24:01.22 ID:K9ShUX5T0.net
>>863
金回復もちにスタミナ900〜1000維持となるとスピード800とかにはできないしね
根性どぶにすてる手もあるがそうなるとまたスタミナ負担の問題ががが・・・
デバフも乱舞するしムツカシイだろうね、ただヒソカは逆にやりごたえ感じそうだけど。

867 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 15:26:41.95 ID:dHBjn1FrS.net
>>860
リセマラはサポカ中心(1天井まで引いて核となるSSRを完凸)→ウマをある程度揃える(☆2全部くらい)→サポカ中心に引いて有能SRを複数完凸
こんな気持ちでいいと思うわ

868 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 15:53:17.26 ID:QP6+HvjL0.net
ビコー1凸じゃ使い物になりませんか?
普段スピードはキタサン2凸、スイープ、イベスペ
、キングヘイロー、ナリタタイシンの完凸使ってます

869 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 16:06:05.30 ID:lmyusT72M.net
>>842
今はリセマラ日和じゃないんだよな
現在ピックアップSSRが2枚とも脚質特化なので、もっと汎用性の高いカードのピックアップが来たら改めて再リセマラ推奨

870 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 16:24:19.47 ID:rmTlrb1r0.net
オープンレギュ、どっちかっていうとF1みたいなノリなんだよな
すごい制限を掛けた中で走り抜けるみたいなノリ

871 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 17:12:03.79 ID:fo7n8tDN0.net
セイウンスカイのデッキで悩んでいます
試しにシナリオをやってみたところ途中からスピード練習を抑えたもののスタミナにまるでキャラが来ずスピードカンストしてスタミナが可哀想なザマになってしまいました

スイープあたりを削ってスタミナカードを増やすべきでしょうか?
もしくはクリークをフレに借りてターボは切るやらアドバイスいただければ助かります

https://i.imgur.com/ThspbX6.jpg

872 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 18:33:18.81 ID:Hw4zUJOfM.net
長距離育成?
セイウンスカイはスタミナ補正ないから
スタミナには3枚ないと
そのカードレベルなら、フレンド枠にクリーク入れて
コンセのたづなさん諦めて、スピード、スタミナに3枚ずつかな、自分なら

873 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 18:39:17.19 ID:fo7n8tDN0.net
ありがとうございました、アドバイス助かります
教えていただいたデッキで試してきたいと思います

874 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 19:15:50.21 ID:CI8c6+kJ0.net
連携IDと連携パスワード作ったデータが、いまだに消えずに残ってるんだけど
これ消す方法ないの?永久に残る?削除したいんだがー

875 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 19:17:37.18 ID:48SVe/ZN0.net
自分で育成した殿堂ウマ娘の中からURA因子を所持しているウマ娘を探すにはどのように検索すればよい?

876 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 19:19:04.68 ID:KgH1HcfN0.net
>>875
人参か二つ名変えてないなら逐一見るしかない

877 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 19:25:08.77 ID:/bQigvnC0.net
>>874
端末側の事なのかサーバー側の事なのか
理由がわからんとなんとも
どちらにしろ不都合は全くないように思える

878 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 19:34:40.53 ID:XES2YHn70.net
>>877
サーバー側。もう使わないんで

879 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 20:05:11.75 ID:/bQigvnC0.net
>>878
サーバー側なら運営に言うしかない
1つ?のアカウント削除する労力考えたら使わないからって言っても動かないし
そのまま眠らしとけばいいんでない?

可能性としては運営が大規模な休眠アカ削除でもやらないと無理かな

880 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 20:58:32.40 ID:OpRGH4ek0.net
始めて二週間ほどの者ですがずっとマニーとSPが不足して困っています
基本的にデイリーでSP優先してからマニー集めて使うサポカLVMAXにしてか覚醒とかで良いのでしょうか?
助言良ければお願いします。

881 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 21:01:29.31 ID:DTlCYjp40.net
ジェミニ杯だとどっかで先行マック固有発動しにくいって書いてあったけどウンス使いたいから先行にしようと思うけどそれなら両方逃げにしたほうがいいとかある?

882 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 21:16:46.55 ID:mTpyAGbE0.net
どっちのマックだよ

883 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 21:23:17.92 ID:fTR1Nwqs0.net
>>880
基本的にデイリーはマニーの方が良い
SPはシナリオや配布でなんとかする

884 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 21:49:45.76 ID:DTlCYjp40.net
>>882
すまん。書き忘れた。通常のほうです

885 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 22:40:02.08 ID:OpRGH4ek0.net
>>883
ありがとうございます
マイル安定して勝てるキャラまだいないので育成頑張ります

886 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 22:42:15.39 ID:iBOcLa490.net
長距離9因子でスピスタ1100↑のキャラ作れるもんなん?
ura9から長距離9に親鞍替えしたら案の定スピスタのステが目に見えて伸びなくなってキツい

887 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 22:46:07.45 ID:hu0AWmvc0.net
ごめん、ちょっと教えてください

今ジェミニ杯オープンリーグ用のタキオン育成してるんですが、間違えて固有4まであげちゃったけど芝S長距離S付いて
752/886/570/360/355のステで運よくURA決勝で負けてこのまま終了する事もできるようになったんだけど、このまま終了するべきか時計使って決勝で優勝したほうがいいかどっちがいいですか?

888 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 23:36:51.32 ID:yvwpY+wyS.net
ダート枠について、オグリとマルゼンいてタイキとファルコいない状況なんですが、オグリとエルはまあ採用として、もう1人はマルゼンとウララだったらどっちがいいでしょうか
まだ初めたばかりで別に上位目指してもないんですが、とりあえず枠を埋めるのには、という感じです

889 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 23:39:00.44 ID:plqgrXRB0.net
簡単なのはエル先行、オグリ差し、ウララ追込

890 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 00:01:03.90 ID:5Uq0VIgx0.net
競技場での中距離逃げ枠としては、ウンスは
ブルボンどころかスカレより弱いんですか?

891 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 01:05:58.98 ID:fqF3bg4z0.net
ダートでの差しオグリは勝てない
マイルという短い距離ではオグリ固有を活かせない

892 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 01:21:31.52 ID:ClexYncu0.net
>>890
スキル取得情報もないし評価値計算機使って自分で決めるしかない
ていうかそうするべき
>>893
固有の性質上状況(開催地、距離)による

893 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 03:10:30.27 ID:DUHy9r/WS.net
オペラを覚醒5迄あげて中距離特化育成する場合、スピパワサポて固める事が多いと思うのですがその場合
スタミナボーナスはパワーだけ踏んでもボーナスのおかげでそれなりに育つから良いって言う感じなのでしょうか?

894 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 03:17:35.84 ID:zDABKRDyM.net
>>886
URA9長距離9を使えばいいのでは?

というのは置いといて赤因子と白因子て被ってない要素をなんで取捨選択する前提ではなしてるの?
頑張れば両立できる要素なんだから条件満たすフレを必死に探すか自前で良因子を作るか諦めるしか無いでしょ
別に長距離S(因子で9も必要か知らんが)でスピスタ1200なんてサポカある程度揃ってれば普通にねらえる範囲だし

895 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 06:55:52.76 ID:Wvj0BolT0.net
>>881
お願いします

896 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 07:10:10.41 ID:AS09wRsrS.net
>>881
デバフ視点でなら
逃げデバフが1つで両方に刺さる
先行は金回復の種類が豊富だからトップメタでデハフ集められてる可能性がある
つまりはやってみなきゃ分からない

897 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 08:35:08.66 ID:wOpwCZdkS.net
サポカが揃っていないのでガチャを引こうと思うのですが、次回のガチャが判明してからのほうがよろしいでしょうか?

898 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 08:41:42.10 ID:OIR6ARCEK.net
3万貯まったらとか人権カード来たら引こうって考えてたら引くタイミングが遅れて、強化もできずにモチベも下がる
結局引きたいときに引くのが一番
とはいえ最低10連分は貯めて引くけど

899 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 09:21:28.94 ID:ULCDAAxKS.net
>>897
今のピックアップはSSRだけなので、運に自信無いならSR重ね狙いに都合が良いかもしれない

900 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 09:23:46.64 ID:j0n3Qi6cM.net
スレでそれとなく話題振ってみたけどだれも応えてくれなかった。マルチ許して
もうすぐジェミニ杯だけどマッチング時に相手の称号で対戦前に結果ネタバレされるの修正ってされた?

901 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 09:31:55.19 ID:iyFTC3Jj0.net
そういうアナウンスは無い

902 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 09:44:43.74 ID:3H+YneaK0.net
育成で弧線のプロフェッサーのヒントを教えてくれる人がいるときに
別の人からコーナー巧者のヒントを貰ったら
弧線のプロフェッサーをとるときにメリットはあるのでしょうか?

903 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 09:47:28.12 ID:iyFTC3Jj0.net
レアスキルを取得する時は下位スキルも同時に取得してるので、取得コストが安くなる

904 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 09:53:50.35 ID:1mR7fvYB0.net
>>902
弧線のプロフェッサー+コーナー巧者のスキルポイントが必要なのでどっちか減ると結果的に安くなるよ

905 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 09:54:31.81 ID:3H+YneaK0.net
>>903
ありがとうございました

906 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 10:48:58.81 ID:6+s1FYkZ0.net
レース終盤、ウマ娘が不敵に笑ってる場合と必死に頑張ってる表情の2種類があるのですが
あれは残存スタミナなどが判別できるんでしょうか。

セイフティリードでもめっちゃ食いしばった表情してるから、もしかしたら違うのかもですが・・

907 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 12:04:15.48 ID:DGgk3T5WS.net
>>906
スタミナ切れても根性パラ次第で少しの間はスパート体勢(前傾姿勢)で走れるので
ゲーム内で明言はされてないけどスタミナの余裕次第で表情が変わってると思われる

セイフティーリード保っててもめっちゃ食いしばってるのはスタミナヤバくて根性で頑張ってる状態
時々ゴール直前に両方尽きてスパート体勢保てなくなって直立状態でゴールしてる子とかいる
ちなみにこの直立状態時に回復スキル発動するともう一度スパート体勢に戻ってくれるよ

908 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 13:51:31.62 ID:o/qeyeOT0.net
ちなみにゾンビ回復してもそこから再加速が必要だから加速してる間にごぼう抜きされてけっきょく負ける

909 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 15:08:17.20 ID:7WseEAey0.net
回復する、と疲れにくくなる、は一緒?発動すれば円弧もクールダウンも同じ?

910 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 15:11:58.61 ID:iyFTC3Jj0.net
解析を信じるなら一緒

911 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 16:31:10.46 ID:Gg6XOvEiS.net
レース中でもスキル発動したら持久力回復って出るからね
嘘でもいいから辻褄あわせて疲労軽減ってだせよって思った

912 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 16:33:06.41 ID:hiveRjtdS.net
2カメさんもうちょっと引いて下さい

913 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 16:33:21.78 ID:hiveRjtdS.net
質問スレだった

914 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 16:48:37.52 ID:WODJeik3S.net
育成途中で今何ランクか確認できますか?

915 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 16:51:16.39 ID:1mR7fvYB0.net
評価シミュレーターで検索おすすめ

916 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 16:51:27.03 ID:DjTXjkWF0.net
この世界の人間全員ウマなん?

917 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 16:53:09.49 ID:kkE60Ec40.net
アニメだと一般人たちには耳と尻尾なかったから、
ある程度以上の見込みが無いと切断されるんだと思う

918 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 16:55:35.05 ID:iyFTC3Jj0.net
>>916
並行世界の宇宙から馬の魂が飛んできてウマ娘になるっぽい

919 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 17:03:45.71 ID:t5IkMnvl0.net
育成ウマ娘と継承の祖母が同一キャラだとなんかダメな事ってあったりする?

920 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 17:24:48.91 ID:JYzgflR/S.net
相性補正がそのキャラの分0になるんじゃなかったか?

921 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 17:27:24.57 ID:t5IkMnvl0.net
>>920
ってことはそれでも相性◎なら気にせず始めていいのか

922 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 17:59:59.73 ID:ffb2/d70S.net
>>921
駄目です

923 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 18:02:04.08 ID:2i5VGuSN0.net
被ったら赤白因子はほぼ継承できないと思ったほうがいい

924 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 18:06:00.08 ID:ieEEywT90.net
◎は上限じゃないから

925 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 18:51:29.85 ID:63i0LFfE0.net
星1や星2ウマ娘の固有スキルについてなのですが
星3に才能開花できてないとやはり固有スキルの強さは段違いでしょうか?

ジェミニ杯用のキャラで星3に才能開花できていないキャラを使うか
星3だけどあまりコースにマッチしてないキャラを使うか迷っています

926 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 19:03:01.34 ID:6+s1FYkZ0.net
ほぼ9割の人が使うであろうゴールドシップなどは性能が破格の差になります
「少し→徐々に」なので、瞬間スキルが時間かけてのブーストになるのです

他にも幾つかそういうスキルはあるので、好きなキャラなら開花して問題ないかと

927 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 19:29:05.90 ID:Gg6XOvEiS.net
>>925
マッチしてない☆3よりはマッチしてる☆2の方がいいよ
スキルは発動できなきゃ意味がない

928 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:48:52.27 ID:8OuDhp5g0.net
>>916
人間とウマ娘が居て馬は居ない世界
もし、現世界がそうなったとしたら馬は牡牝問わずウマ娘となり、年齢も割とルーズにまとめられたりする程度

馬が居ないのとハッピーな世界なので、そもそも戦争等は起きていないと考える

929 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 21:11:03.54 ID:46sSL0iq0.net
質問お願いします
3000円のiTunesカードをappleストアに入金して
3060円の石買いたい場合、クレカかキャリア決済するとストアに入金した3000円から先に使用して、残りをクレカかキャリア決済って事になるのかな?

930 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 21:54:59.65 ID:1rkmvj2LM.net
>>926,927

レスありがとうございます

無課金で遊んでるので女神像は慎重に使おうと思います
アグネスタキオンやマヤノトップガン辺りで星3を検討しようと思います

931 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 02:49:41.53 ID:hk+k9XgH0.net
http://imepic.jp/20210612/099630
先月からプレイしている初心者です。星3確定と星2以上確定チケットを一枚ずつ持っているのですが、使用しても大丈夫でしょうか。

932 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 02:57:29.11 ID:ynIVxNzfS.net
>>931
どうぞ
先月からってことはサポはそこそこ揃ってそうだし☆1〜2コンプ程度には育成ガチャも回した方がいいと思うよ
短距離とダート足りてないでしょ

933 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 03:07:21.05 ID:hk+k9XgH0.net
>>932
ありがとうございます!
先月からといっても20日も経ってないのでサポカの方もあまり充実してないんですが、競技場用の15体獲得するまでは育成ガチャ優先でいいのかな?と思ってます!

934 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 03:29:04.55 ID:Mpz6ZcXO0.net
エルコンとキングヘイローは確保しておきたい

935 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 05:43:40.39 ID:226hJWuwS.net
>>928
お前アホか?
その馬娘を奪い合う戦争が起きるんだよ
それが人間

936 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 06:29:45.30 ID:osmUwi4LM.net
>>935
でも人類に勝ち目ないですよね?

937 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 07:50:13.69 ID:RRHvksdfS.net
>>935
何?このクソ痛い奴?

938 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 07:55:25.84 ID:751boWlu0.net
>>894
1日ぶりにスレ見たら煽りカス爆誕してて草
長距離9因子のみでスピスタ1100超えれるかって言う質問なのにそれには答えずイキリオナニー文章をダラダラダラダラ
やっぱり平日のゴリゴリ深夜にスレおるようなニートは頭おかしいんやなって

939 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 08:30:35.35 ID:yNXWT3FAS.net
>>938
君もイキって煽ってるやんw

940 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 09:42:09.83 ID:9Lk4LTG9M.net
うま娘は生理が年2回ですか?

941 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 12:37:09.68 ID:lQs1H6skS.net
最近始めたんですが、えいえいむん!てなんですか?

942 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 12:37:36.81 ID:Mpz6ZcXO0.net
えいえいむんです

943 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 13:47:52.36 ID:8srqakR90.net
さすがにちゃんと答えてやれよw
>>941
4月のイベントでマチカネタンホイザが叫んでた掛け声

944 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 14:02:58.82 ID:b6lymYvHM.net
えい!えい!むん!えい!えい!むん!

945 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 14:29:16.44 ID:YgjoLDiF0.net
>>941回答に補足
右上メニュー → ウマ娘名鑑 → トレーナーノート

下の方に育成対象としては未実装なウマ娘もいるけれど、
マチカネタンホイザを選ぶと今でも聞ける掛け声

946 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 14:33:25.19 ID:cFLukJp00.net
聞くだけなら公式サイトでも聞ける
https://umamusume.jp/character/detail/?name=matikanetannhauser

947 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 14:46:16.23 ID:lQs1H6skS.net
掛け声なんですね
ありがとうございます

948 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 15:04:05.20 ID:S4n8zy0aM.net
内弁慶ってジェミニ杯で有用なスキルでしょうか?
取るか迷ってます

949 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 15:11:37.53 ID:9OXz/FBo0.net
トレーナーノートのえいえいむんと
イベントの時のえいえいむんってちょっと違うよね

950 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 15:16:51.77 ID:4P5SewC9M.net
ステータスに上振れが…
ある時
えい!えい!むん!

ない時
えい!えい!むん!

951 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 15:39:10.69 ID:j0IhgI5K0.net
踏み逃げした時

えい!えい!むん!

952 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 16:29:24.71 ID:ocTANl1f0.net
レース一切せずに育成だけでTP増やす方法ってありますか?

953 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 16:46:34.65 ID:E5Xc9Km70.net
長距離追い込みでコンセント取得してる方がかなり多いようですが
どうせ最初は最後尾寄りに付くんだから
出遅れても良いのではないかと思うのは違うのでしょうか?

954 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 16:51:02.28 ID:Mpz6ZcXO0.net
ポイント稼ぎ用

955 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 16:54:53.69 ID:E5Xc9Km70.net
そういうことですか
ありがとうございます、参考になります

956 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 17:17:29.20 ID:Te/ay2ej0.net
>>952
イベントでポイントくれるサポカ集めるとか?

957 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 17:21:47.80 ID:KEed6kav0.net
このゲーム最後のコーナーか直線以外で速度上がって意味あるの?早い場所で発動するハヤテとかプロフェッサーとか見てると疑問なんだけど

958 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 17:22:51.63 ID:4P5SewC9M.net
気が付いてなかった
次スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1623486108/

959 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 17:33:23.33 ID:Mpz6ZcXO0.net
>>957
先行、差しでそれぞれのグループ内でポジション争いしてるから
そこで良いポジションを取れると馬群に埋もれにくくなる
それと中盤でも後半になって速度アップがかかるとちょっとずつ前に進んで
一つ前の脚質のところまで進出する
ゴルシ固有がわかりやすいが

960 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 17:37:26.28 ID:Te/ay2ej0.net
>>957
それで良ポジション奪えたりするし、周りのペースを揺さぶれるので実質デバフになっている……かも

961 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 17:49:19.46 ID:KEed6kav0.net
>>959
>>960
なるほどありがとうございます。
ゴルシのスピードの数値が低いのにスピード値の高いキャラに勝てるのも何かよくわかってません
追い込みはスピスタパワと3つ必要な所逃げは2つの要素で済む所が何となく分からないと言うか。

962 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 18:00:08.91 ID:k4v1NrsTS.net
ゴルシにプロフェッサーって固有発動の妨げになったりしないですか?
取ろうか悩み中です
長距離コーナー取るか悩んでます
長距離コーナーなら白回復スキル1つ追加できる状態

963 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 18:22:21.39 ID:1f96jlzF0.net
劇的に順位が上がる訳じゃないからとっても問題ない
チムレ用なら取るけどジェミニ用なら白回復増やしたらいいんじゃない

964 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 18:45:25.77 ID:bI4GzJv/0.net
>>961
自分もそれが面白くてアプリにはまりました
このゲームは速さと加速度を明示的に分けている
もちろん両者は連動するんですが
時速60km4速は力がないので前を阻まれると伸びない
たとえ時速40kmでも前に道が開かれれば
2速から一気にギアをあげて加速→怒涛の末脚へ
レースシーンだと差しや追い込みは後者に見えます

ドーベルがくれる「大局観」はゴルシやタイシンに滅法使えますよ
内側の隙間からゴボウ抜きでぶち抜くシーンに仰天しましたもん

965 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 18:57:54.93 ID:bI4GzJv/0.net
あとr(コーナーの径)も関係ありそうです
飛行機の滑走路が長いのと同じ理屈でしょう
その過程で爆発力を産み出して抜きにかかる
マヤノの「テイクオフ」は単なるネタじゃなかったんです

966 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 19:12:21.50 ID:Vml5JiFR0.net
SSRマックイーン2凸とゼンノロブロイ3凸どっちが良いですか?

967 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 19:16:18.51 ID:KEed6kav0.net
>>964
レスありがとうございます。中盤までは各脚質の争いで終盤は別物と考えれば合点はいきそうです

ゴルシのお見通しは序盤発動でもずっと効果あるのか気になります。

968 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 20:22:32.39 ID:bVsAFU4A0.net
>>964
大局観って差し専用だけどゴルシやタイシンを差しで使うの?

969 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 20:23:20.58 ID:Te/ay2ej0.net
>>966
スキルの好みでいいよ

970 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 21:45:51.94 ID:8Li+zfniS.net
>>968
ゴルシ、タイシンを大局観のために差し運用して固有を殺すのもなんだかなーってなるよね

ってか微妙な知識で下手に質問に答えない方がいいよな
親切心かもしれんが間違った知識や何となくで答えるのは悪よ

971 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 22:00:59.22 ID:0Dv9oZef0.net
エアプ+妄想

972 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 22:06:12.11 ID:6YbjDrhZS.net
ゴルシとタイシンが差し運用で固有スキル死ぬの?

973 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 22:37:27.46 ID:0Dv9oZef0.net
そもそもゴルシタイシンは差しBだし
大局観のために基準位置取り上げる価値は無いし
常時発動かつ視野補正+知力ボーナスもあってsp安いコツ◎でいいし
速度と加速度は違うってそれただのスピードとパワーのステータスの事でチュートリアルに書いてあるし
ラストスパートの加速開始はコースの2/3っていう距離依存だから最終コーナーの半径とか関係ないし

974 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 23:03:57.04 ID:+WQQRkO80.net
育成シナリオのレース前にデバフスキル取ると勝率かなり落ちる気がするんですけど、落ちてきた馬群に飲まれてるからなんですかね?

975 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 23:07:55.26 ID:ShMDzY6y0.net
レース見ればわかるのでは

976 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 23:18:08.16 ID:XHKDRh+8S.net
メイクデビュー後のレース選択時に3択出てくるけどG1出し続けたい時どれ選べば良いんだ?
ホープフルで上2つだとオープンがオススメに出て来る時があって法則が分からない

977 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 23:51:35.30 ID:6YbjDrhZS.net
ゴルシとタイシンの固有スキルが差し運用で死ぬってのは嘘なの?

978 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 23:53:37.62 ID:MWEHxSYpS.net
100%死ぬかは知らんが発動率はかなり落ちるだろ
まあほぼ死んでるって言われても仕方がないくらいには出ないんじゃない?
ってか少し調べたらわかるだろうに

979 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 23:57:31.32 ID:gU9+KLXp0.net
道中置いていかれるレベルのステで差しなら発動しやすいとは思うけど
ステやスキル盛ると早めに上がっていくから発動率はかなり落ちるよね
まあ自分なら大局観のためにわざわざ差し運用は絶対しないな

980 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 00:00:28.42 ID:TiuvaHPWS.net
殺すとか言ってるから、発動しなくなるのかと思ったよ
自分ならこうするとかどーでもいい情報ありがと

981 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 00:05:18.11 ID:eQrLETlIS.net
発動率かなり低くしてるんだから実際殺してるし死んでるでしょw
0%じゃなきゃ死んでないって言うなら知らんが
発動条件知ってたらわざわざ差しにしない

982 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 00:10:13.02 ID:DB2apvOJS.net
差しにしてるから死んでるとか殺してるとか言われて悔しかったんやろなw

983 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 00:13:12.12 ID:xFCsNtNvS.net
ゴルシはレース距離50%で全体順位50%以下
タイシンは最終コーナーで全体順位50%以下から追い抜き

チャンミなら5位で発動するけど
追込3人と差し2人の前に出て4位になってたら発動しない

984 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 00:32:02.99 ID:Ph85NUAI0.net
育成シナリオのレース前にデバフスキル取ると勝率かなり落ちる気がするんですけど、落ちてきた馬群に飲まれてるからなんですかね?

985 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 00:35:45.15 ID:Ph85NUAI0.net
スタミナに成長率があるキャラってパワー練習でもスタミナ伸びやすいって事ですか?
根性補正のスタミナトレ然り

986 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 00:39:37.00 ID:bOON4nyMS.net
>>974
>>984
レースを見れば分かるのでは?って言われてたでしょ

987 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 01:29:13.55 ID:9OrytklU0.net
エアプで妄想癖あって無駄にプライドたけーwww

988 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 02:58:17.23 ID:p36y2kV50.net
>>985
そうよ

989 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 05:29:26.92 ID:IDabZoZlS.net
>>938
URAなんて無くても超えられる
以上

こんな回答が欲しかったのか?

990 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 05:33:52.43 ID:IDabZoZlS.net
>>938
補足しておくと青因子を除いてURAだけで各ステ100上積みする事は稀だけどスピスタ1200はそれなりに出来る
ってことはURA無くてもスピスタ1100は出来るって事になるんでないの?

991 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 06:34:59.10 ID:0m5QgS5h0.net
まれに?それなりに?
サポカがある程度揃っていたら『普通に』出来るんじゃないのかw

992 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 06:44:19.25 ID:uuKVAS9U0.net
URAだけで各ステ100上積みする事は稀
スピスタ1200はそれなり

1100以上は普通にできてもURA分加算して1200届かないよー

993 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 07:55:31.64 ID:nCVh3abw0.net
>>987
同じ事思った

994 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 10:22:09.94 ID:8wqrTf/DS.net
一日三回のレンタルで出来なければ普通とはいわねーだろとか思ってそう
…さすがにそこまで甘くは考えてないかな?

995 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 10:31:33.82 ID:u4Ic0JfUM.net
https://i.imgur.com/RV2TQwa.jpg
上ぶれればこんな雑魚デッキでもここまで出来るんだしもっと揃ってればスピスタSSなんてノルマみたいなもんでしょ

996 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 10:37:29.44 ID:9OrytklU0.net
そのデッキでそれは上振れじゃない件

997 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 10:38:26.64 ID:wIqbV0Yi0.net
どこが雑魚デッキやねん

998 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 10:40:06.55 ID:UbTHxSumS.net
>>996
え?そうなん?
同じ編成で何度もやってるけど1100/1200すら出来ないぞw

999 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 10:41:57.53 ID:nCVh3abw0.net
1000ならジェミニ優勝!

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 10:45:00.05 ID:7T9M2vxuM.net
1000ならおはガチャでウンスカ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200