2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三国志】三國志 真戦 Part2

1 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:00:23.70 ID:xHaliCvg0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvv::」を3行重ねてスレ立て

公式
https://sangokushi.qookkagames.jp/prism-kldd0u80/m
公式Twitter
https://mobile.twitter.com/ShinSen_SGS
ハッシュタグ
https://mobile.twitter.com/hashtag/%E4%B8%89%E5%9B%BD%E5%BF%97%E7%9C%9F%E6%88%A6

次スレは>>970が宣言してから立てること
立てられない時は安価で代理指定
踏み逃げの場合は有志が宣言してから立てる

前スレ
三国志真戦 part1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1618037013/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:01:49.08 ID:xHaliCvg0.net
タイトルを正式名称の三國志 真戦に変更
【三国志】は國違いの検索用

3 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 22:26:38.50 ID:TYQ+nkDM0.net
■□ ネトゲ界有名度No.1 ネモの 三國志真戦 海外まとめ □■
19/09/20 中国配信
21/02/24 韓国配信
21/04/-- 5,000万DL 推定売上高1,100億円
21/05/22 中国セルランiOS 4位 韓国セルランggr 6位
21/05/-- 中国鯖通し番号2,333前後。新鯖が雨後の筍 + 3か月毎に2-4鯖統合 = 稼働鯖100 (適当)


■□ ネトゲ界有能度世界No.1 ネモの 三國志真戦 まとめ □■
  .    google売上、人気 iOS売上 人気 Twitter
21/05/19       219位      17位 31,000 配信 TVCM
21/05/20       219位.. 44位.. 75位 31,000 ggrセルラン覇道33 新三国志89
21/05/21.... 130位  14位.....51位 152位 32,000 iOSセルラン覇道24 大三国志57
21/05/22...  88位  16位.....74位 164位 33,000 ggrセルラン覇道29 今三国志182
21/05/23...  88位  15位.....67位 148位 33,000 リツィート8,068 ≒ 推定アクティブ

21/05/19 日本配信 開発の中国EJOY直営 全12鯖 TVCM
21/05/19 イベント最強同盟争覇戦 5千万円 1位2千万 2位6百 4位2百 7-10位百
https://sangokushi.qookkagames.jp/prism-klsxiraw
21/05/19 20時 新鯖 13切磋琢磨 14猛虎伏草 15疾風迅雷
21/05/20 11時 新鯖 16百戦錬磨 
21/05/20 20時 新鯖 17剛毅果断
21/05/21 11時 新鯖 18破天荒解
21/05/22 11時 新鯖 19堅忍不抜
21/05/22 19時 新鯖 20志操堅固
21/05/23 11時 新鯖 21乾坤一擲
21/05/23 11時 新鯖 22剛胆無比
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
21/08/19 S1終了 鯖1-4、5-8、9-12、13-16、17-20統合(予想) S2開始

4 ::2021/05/23(日) 22:42:40.45 .net
■□ 無課金ネモの 三国志真戦 評価 □■ 21/05/23日
長所
・占領上限数あり。占領が隣接地のみで思考する必要あり
・武将ステ振り可 (振り直しに20金必要。最初の数日は無料にすべき)
・武将ガチャが1日2回無料。1回目は★4武官、2回目は★3〜4文官 5回目は★5も出る当たり枠
・全チャが1日10回無料
・蔵サイズ484M + 468M で軽め

短所
・グラが10年前水準。2021年に遊ぶネトゲではな以下略
・PV詐〇。PVを見て妄想したものと、実際のゲームが完全に異次元
・24時間張り付きゲーではないがズルズルゲー。ネトゲ依存症になる。ハマると生活に支障をきたす
 プレイ2日目で既に 徴兵と掃討の繰り返し作業 (占領すると偵察不可なので占領前に帰城して偵察→占領がBest))。体力なくなったら別の武将に変えて徴兵と掃討の繰り返し。この作業を90日続けるのは苦行
・初期ガチャがたったの1回 (事前報酬で+1回)。しかも微妙な武将しかでない
・もっさりゲー。手作業が多いゲー
・声優にもっとしゃべらせるべき。女性ガイド役実装および女性声優を常にしゃべらせるデザインにすべき)
・チュートリアルクエストでつまづいた。不親切。古臭いUIでわかりづらい
・地図の拡大縮小が古臭く使いづらい
・戦闘が〇〇。戦闘が一瞬。何の駆け引きもなく妻乱。無味無臭。無味乾燥 (戦闘結果から動画見て部隊編成を思考する必要あり)
 マップ上で押し引き可能な戦闘にすべきだった
・戦闘が速度ゲー。速度が速い武将順のターン制 & 攻撃時は損害なし。つまり、攻撃力あげても速度遅かったら 兵を減らすだけのゴミ武将
 私は全武将を20金つかって攻撃力から速度に振りなおした
 課金力でワンパン火力の最速武将にしたら、兵の損害ゼロで、ずっと俺のターンできそう
・札束ビンタゲー
・領地占領早い者勝ち糞仕様。人が少ないほうが楽しめるネトゲ
 (プレイヤー城が3x3マスで結構デカイ。城ができそうな場所の土地を1つ占領しておくと他人の城ができず快適になるかも
・開始48時間バフが強力。バフ切れたら難易度Easy → Very Hard
 退陣させると兵が消滅。安易に変更できずストレス
・即時完了が一律20金。8時間と数分が同じって・・・
・中国人大量。中国人は不正やりまくるし、モラル全くないから中国人が大量にいる時点で罪
・中国人運営は、サービス業に向以下略
・イベントが○○。個人に5,000万円とか〇〇〇企画ですと公言してるようなもの。全ユーザーに恩恵あるイベントにすべきだった

結論
10年前のブラウザゲー 戦国IXA (10/08/02正式) と大して変わらない
(戦国IXA (運営スクエニ 10/08/09正式 →WebMoneyAwardで毎年1位を取り続ける →21/08/26終了)
海外で人気なのでプレイし続ければ じわじわと面白くなるスルメゲーなんだろう
(中国や韓国で流行ってるネトゲは、日本では全く流行ってない2〜3流ネトゲばっかりなのは内緒)
札束ビンタゲーなので課金すれば楽しめるはず
(三国志ゲーは、ネトゲではなくオフゲで遊ぶのが健全)
リセマラ何十回も頑張ったが時間の無駄だった
(最初に無料ガチャ100連じゃないと日本では1年後10人も残ってない希ガス。別のStrategy始まったら完全に乙r
やはり
無課金は、三国志真戦をスルーして
セルラン1位のウマ娘を抑えて人気ランキング1位を独走してたロードオブヒーローズ (韓国産)
スーパーボンバーマンRオンライン (コナミ 21/05/27正式)
二ノ国CrossWorlds (福岡レベルファイブ 21/06/10配信)
ラグナロクオリジン (韓国産 21/06/28配信)
などで遊ぶのが幸せそう
私は三国志真戦をアンインストール
しようと思ったが、明日、誕生するであろうサーバー23で本気だす
プレイ25時間での三国志真戦 ネモ評価15点

5 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:20:52.67 ID:l4kOUDWD0.net
おつ

6 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:42:54.31 ID:+t4Ck12x0.net
同盟入ったけどみんなが何やってるのかわからない
参加して余計な事して迷惑かけるのが怖い

7 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:45:04.07 ID:l4kOUDWD0.net
>>6
同盟チャかdiscordあればそこ入れば大丈夫でしょ

8 :名無しですよ、名無し!:2021/05/23(日) 23:59:32.39 ID:+t4Ck12x0.net
チャット打つ勇気ぐでない

9 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 00:09:09.76 ID:jqU2ehLR0.net
>>6
とりあえずの目標地点など聞いて見ては?

10 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 06:30:15.94 ID:yeNMP6A0M.net
前スレで、次シーズン引き継ぎは武将、スキルのみってあったけど、農民したり城攻めるよりひたすらガチャした方が後々も強いってこと?

11 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 07:54:07.72 ID:bTi/IQcb0.net
>>10
理論上はそうかもね
でもガチャは課金or銅銭しか無いから、
農民や城攻めを控える事がガチャ増加に結び付くのかどうかは分からん
覇道には戦わない方が強くなるゲームデザインの問題があるけど、真戦にそれは無さそう

12 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 08:46:10.06 ID:uYRpvrGrd.net
気が早い話だけどシーズン終わったらリセットされてレベルも1になるらしいが
覚醒素材にした連中も当然戻るよな?
あと戦法ポイントリセットってかなり痛くね
課金の大半がここなのに

13 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 08:48:30.56 ID:UVTY3N2qr.net
>>12
それがなきゃ誰も課金しなくなるやん

14 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 08:53:11.98 ID:xCZXglcm0.net
シーズン1で引退する人は多いだろうな

シーズン1は周り放棄も多いけど
シーズン2はやる気満々なやつばっか残るから
シーズン1みたいに簡単に土地取れない

4鯖統合だからかなり面倒だぞ

15 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 08:53:45.18 ID:Naw2G6b40.net
>>12
武将もLV1になるの?
施設だけかと思ってたけど。
それ引退案件なんだが

16 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:04:34.43 ID:uYRpvrGrd.net
武将どころかスキルも1

17 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:08:40.31 ID:bTi/IQcb0.net
詰め将棋みたいなゲームだよな
ひたすら育て続けるんじゃなくて、シーズン毎にリセット
次はより効率的に育てる
詰め将棋の様に正しい一手を選択していくゲーム

18 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:09:37.00 ID:xCZXglcm0.net
この課金したってのはどういう意味かわかる人います?
壁や金餅のこと?

51 名前:名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM3e-AcCi)[] 投稿日:2021/04/15(木) 12:11:58.09 ID:XdTvV7cqM [1/2]
>>44
台湾鯖でやってるけど、課金した武将はリセットされないよ
シーズン1、シーズン2、、、って2ヶ月ごとに領地リセットが入る。そのタイミングで新規武将の追加と、新システムの追加がある。
領地や武将レベル、戦法レベル、銅幣等のリセットは発生するけど、課金した

52 名前:名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM3e-AcCi)[] 投稿日:2021/04/15(木) 12:12:28.58 ID:XdTvV7cqM [2/2]
>>51
課金した分は消えないです。

19 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:09:43.58 ID:bTi/IQcb0.net
だから最初のスタダに失敗したヤツは、言わば将棋の序盤で飛車を取られたの如し
3ヶ月後に再チャレンジ案件(;^^)

20 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:14:45.30 ID:Naw2G6b40.net
>>16
まじかー
知らんかった
ありがとう

じわじわ武将育てる箱庭ゲーで楽しもうと思ったけど無理かー

21 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:27:36.03 ID:84bKH4Rq0.net
鯖統合時のデータは複数鯖にアカ持ってたらどうなるん?
武将も統合されるなら、複数鯖にアカ作るんだが

22 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:31:37.55 ID:bTi/IQcb0.net
インフレを抑制する仕組みが出来てるんだな
まあ、3ヶ月も箱庭すれば行きつく所までインフレするだろうからな

23 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:33:02.23 ID:05E5lpZDd.net
>>21
どれかひとつ選ぶ事になる

24 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:34:30.20 ID:bTi/IQcb0.net
しかし平和なゲームだね
覇道の罵詈雑言が嘘みたい

25 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:38:26.06 ID:84bKH4Rq0.net
>>23
サンクス、微課金だがやる必要はなさそうだ

26 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:39:32.63 ID:eBn95hSrd.net
サ終はないにしても覇道はもうゲームとして1年もたんだろうね

27 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:39:54.37 ID:H697Uk1Or.net
ガチャで取得したキャラは消えないって事

28 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:42:42.30 ID:y7dJp1n50.net
それを消したら戦争モノですよ

29 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:46:19.59 ID:eBn95hSrd.net
キャラまで消されたらアカウント消されてんのと実質同じやwww

30 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:51:53.45 ID:bTi/IQcb0.net
武将カードは残るけど戦法ポイントは消えてしまうから、
武将をポイントに変えるのは控えた方が良さそうだね

31 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 09:52:31.74 ID:PklZ+0I50.net
え、覚醒消えないよね、、、

32 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:02:37.59 ID:eBn95hSrd.net
リセットされる理由を考えるとまぁ覚醒もそれに含まれるだろうね
運営にヒトの心があるなら覚醒に使用した分は汎用キャラで返還されるんじゃね
運営が鬼畜だった場合はあきらめろん

33 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:16:32.35 ID:bTi/IQcb0.net
覚醒は分解されて戻ると期待したいな……

34 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:23:58.47 ID:sw9uh1Air.net
>>23
マジかよ
複数鯖で微課金してやってた俺涙目案件

35 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:25:13.58 ID:sw9uh1Air.net
>>30
序盤はガンガン変換していいぞ
後半貯めれば良い

36 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:26:01.57 ID:sw9uh1Air.net
前スレで覚醒は消えないって書かれてた

37 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:27:55.96 ID:bTi/IQcb0.net
詳しくは分からないけど、そんな酷い話にはならないだろうなって安心感がある
安定したゲームだし、気を付けなきゃいけないことがあるなら経験者の軍団幹部から指導が入るだろうし

38 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:28:23.21 ID:nWaspC9x0.net
武将引継ぎあるなら覚醒も引き継いで欲しいな、でないと課金した意味がなくなるのとまた青とかの武将覚醒やり直しは面倒すぎる

39 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:33:14.63 ID:7pD+GjAT0.net
覚醒はそのままだよ
Lv20にならないと2枠目がアンロックされないだけ

40 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:37:35.48 ID:awP9KIj20.net
>>23
ちょっと違うんじゃない。武将などは統合されないけど、全てのアカウントは使えるはずだよ。もちろん同じ鯖に入れてサブとしても運用できるはず。

41 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:56:38.97 ID:nWaspC9x0.net
>>39
そうなのか、ならよかった

42 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 10:58:12.65 ID:zHSJXJ4+a.net
建築もリセットされるんですか?

43 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:01:50.38 ID:u/bBgFfm0.net
今きた リセットてなんだよ…

44 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:02:38.20 ID:xCZXglcm0.net
建築もリセット

建築の場合はシーズン中に移転することもあるからな
そのために即建築が均一20金餅でできるんだし

45 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:12:54.97 ID:fIUS+QWZd.net
前に大三国志やってたけど真戦とシステムほぼ同じだから参考になるかも?

【新シーズンに引き継がれるデータ】
・玉符
・武将カード、進化段階、覚醒段階
・戦法の研究、研究度、分析戦法

【新シーズンに引き継がれないデータ】
・銅銭、領地、資源、名望、政令、メール
・武将レベル、武将経験値、兵力、能力ポイント、戦法レベル、戦法経験値
・同盟、主城、分城、要塞などの施設
・天下大勢、演武
・無料召募次回までの時間、名将召募★4確定までの残り回数

46 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:27:03.99 ID:nWaspC9x0.net
>>45
成程、戦法の研究はちゃんとしておかないとまずそうですね

47 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 11:44:21.09 ID:TooMCBJ80.net
一番強い同盟入っとけば10万両貰えるチャンスあんの?

48 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:00:46.20 ID:ysSKFEB+0.net
>>47
盟主しか貰えない

49 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:08:02.03 ID:vyt+pGeFM.net
鯖トップ軍団だけど取り分が原因でdiscordで喧嘩あった

貰えないとわかってる俺は気楽
そもそも、洛陽落とす前提でゲームしてて笑える

50 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:13:15.08 ID:nWaspC9x0.net
自分は何か奴隷のごとく盟主のいう事聞かなきゃいけないみたいな軍団だったから抜けてまったり軍団に入ったけど精神的に楽だわ
攻城戦の後に総括とかやる軍団は嫌だ

51 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:13:15.22 ID:uYRpvrGrd.net
>>31
消えるだろ?レベル1に戻るんだから
問題なのはその時使った餌が戻るのか消えるのか
戻るならシーズン終わる前に復元で取り戻さないと

52 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:18:37.54 ID:f8+7KNBra.net
こういうゲームで芸能人の広告無駄すぎない?()

53 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:20:07.89 ID:i2S0010/M.net
>>52
中国の広告がそうだか
中国メーカーだと芸能人使うんだろな

日本人からしたら違和感しかないけど

54 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:24:19.54 ID:bTi/IQcb0.net
>>51
覚醒は消えるけど、餌は中に入ったままらしい
だから次のシーズンではレベルを上げれば餌無して即覚醒する

55 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:25:52.29 ID:3SbS/PeS0.net
これ登録特典一回しかもらえないの?
他鯖でやり直したいんだけど

56 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:29:51.63 ID:TooMCBJ80.net
盟主しか10万貰えないんじゃ誰も積極的協力するわけないわな

57 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:31:08.23 ID:awP9KIj20.net
別に金欲しさで遊んでるわけでもないですし

58 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:31:27.12 ID:i2S0010/M.net
そしてその盟主が運営だとしたら、、、?

59 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:35:58.12 ID:pG2WLJuMd.net
>>58
寿チャンネルも運営関係者?
だったら参加するのが怖いのだが

60 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:41:58.50 ID:bTi/IQcb0.net
寿はただの雑魚にして逃亡者
11鯖は総力を挙げて即刻討伐せよ

61 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:49:05.38 ID:ysSKFEB+0.net
兵種の相性の差が大きいな・・・
SSRスキル積んでても苦手兵種だと苦戦するわ

62 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:52:32.42 ID:nWaspC9x0.net
寿は覇道の時も子派閥作りすぎて破滅したんだけどその過程で子派閥盟主をメイン軍団に引き抜こうとしたりした外道だよ

63 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 12:58:55.54 ID:uYRpvrGrd.net
>>54
いやそこじゃなくて気にしてるのは餌武将がきちんとそのまま
翌シーズンにそのまま復元されるのかってこと
今数体覚醒するために程イクとか4枚くらい突っ込んでるけど
それがきちんと程イク4枚として残るのかってこと

覚醒の有無なんてのは大した問題じゃない
今回程イク2枚で覚醒してんだから程イク2枚戻して翌シーズン迎えれば同じことだし

64 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:06:45.51 ID:84bKH4Rq0.net
2万つっこんだんだが、呉ばかりでるわ
孫権、孫策、太史慈、周瑜まぁ良いんだけど
呉以外が良かったな

65 ::2021/05/24(月) 13:16:50.64 .net
■□ ネモしか知らない シーズン □■
19/09/20 中国配信
19/11/13 シーズン案内 (中国公式サイトは規制対象で貼れない)
       シーズン終了でも保持 武将カード 玉璧 金銖きんしゅ 装備 材料 覚醒
       シーズン終了でリセット 武将LV 銅銭 戦術P 戦術LV 名声 建設LV クエスト 同盟
19/11/20 12/04と12/06に鯖統合します案内
19/11/25 シーズン質疑応答
       シーズン終了2週間前にゲーム内カウントダウン通知
       州を選びなおす
19/11/28 中国人シーズン解説記事 https://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=zh-CN&u=https://zhuanlan.zhihu.com/p/94146192&prev=search&pto=aue
19/12/04 S2開始 (75日)
19/12/06 S2開始 (77日)
19/12/28 中国人シーズン解説記事 https://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=zh-CN&u=http://www.18183.com/sgzzlb/201912/2574346.html&prev=search&pto=aue


とある中国人のプレイ動画 
19/10/20 鯖5位同盟のLv8攻城 https://www.youtube.com/watch?v=zeIRNYDecIE

19/12/-- S1終盤。清算?の12/16まであと2週間 https://www.youtube.com/watch?v=-o-xggyAXLE

19/12/19? S2開始 https://www.youtube.com/watch?v=FJXajEp7G8k

20/03/-- S3序盤 https://www.youtube.com/watch?v=FbL_CeaQvnc
       結算は清算(報酬配布?) 結束は鯖終了?

21/08/-- S4赤壁シーズン? https://www.youtube.com/watch?v=tjsEKLoRJME

20/10/30 2同盟での戦争 https://www.youtube.com/watch?v=xazHL4-2P0A

21/02/-- S7赤壁シーズン https://www.youtube.com/watch?v=h-73WErHtMQ

21/05/-- S8 https://www.youtube.com/watch?v=pjmJqrS4WU4


結論
・ゲーム開始時の老人の質問は覇主一択 ←装備しか残らないため
・一に野口英世 二に樋口一葉 三四がなくて五に福沢諭吉
・2〜3か月毎に廃課金必須というスーパーウルトラミラクル中国産集金ゲー。これぞ札束ビンタゲー
・1玉璧 = 1金銖 = 2円。398金珠ガチャ1回800円
・私みたいな無課金や微課金が生き残れないネトゲは、日本では未来な以下略
 無課金が引退 →微課金も引退 →重課金も引退 →エサいなくなり廃課金も引退 →石油王も引退 →そして誰もいなくなった
・日本では2〜3か月後、プレイヤー100人も残らな以下略
・無課金の私には三国志真戦が、1mmも面白そう以下略

66 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 13:20:04.01 ID:bTi/IQcb0.net
>>63
う〜ん、そこまでは分からん
すまん

67 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:31:55.56 ID:JbmxjBnB0.net
クリックしたらその場所に座標ってどうやってチャットで打つんですかね?

68 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:46:48.06 ID:mhpQ9iYma.net
ゲーム内のガイドでシーズン終了について書いてあるじゃん
リセットは武将のレベル、固有戦法レベル、習得済み戦法
維持は訓練済みの戦法、継承戦法と訓練、覚醒は維持

69 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:46:55.20 ID:ofcAw3qkF.net
>>62
善人そうな顔してけっこうな悪人なんだな
情報ありがとう、やめておくわ
代わりにオススメのYouTuberが盟主やってる同盟ってある?
何鯖でもオッケー

70 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:56:47.43 ID:V8K3aX5F0.net
>>63
今の状態で覚醒武将リセットしたら戻ってくるのか確認して、戻ってくるなら次シーズン行っても戻ってくると思うが。

大三国志みたいに変な餌武将で戻されるのはたまったもんじゃないからね。
サブ垢で星3とか使ってやってみたら?

71 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 14:59:44.16 ID:yJYL/pt2d.net
華佗って戦闘で使えますか?
スキル要員?

72 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 15:05:26.22 ID:u/bBgFfm0.net
土地6のクリア目安教えてくれよ 兵14000と張飛おればいける?

73 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 15:15:37.22 ID:5lBa9xeJ0.net
みんな覇道と真戦どっちもつまらんとか言ってるけどさ
なら新規がもはや来ない龍の覇業、三国覇王戦記、英雄たちの夜明けも思い出してくれ
どれも続けてるが悪いゲームじゃないんだ…
人さえいれば復活するんだ…

74 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 15:18:12.92 ID:0/T3Sosh0.net
なにそのクソみたいな宣伝

75 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 15:46:27.22 ID:6gVTB9mR0.net
覚醒に武将2枚も必要なんか
☆4のスキル育てれば良かった

76 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:34:37.56 ID:bTi/IQcb0.net
>>72
敵は2回出てくる上に、最初の敵と次の敵は兵種が違う
だから最初の敵は相克で有利に勝てても、次の敵で負ける
つまり、兵10000の部隊を3つ用意しろ
そのうち2つを使って勝つ、最初に行った方は全滅するけど仕方無し

77 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:50:12.75 ID:QiyM9Kc10.net
同盟ゲーだから☆4のA兵種持ちを揃えれば無課金でも生き残れるくらいのバランスか
資源マスの守兵なら兵差倍でも勝てるから課金☆5守兵でも兵力同等なら勝てるのかも

78 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:50:33.93 ID:u/bBgFfm0.net
>>76
なるほど2部隊で倒すて方法もあるのかあ じゃあとり1部隊で倒せるように準備しつつとどめ部隊も作っとくわ!

79 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 16:51:13.12 ID:wPSQzwUU0.net
騎兵で槍弱点なら槍で行ったろ!>二戦目は槍の苦手弓です
lv6は14000+12000を2部隊突っ込んで兵1万減ったけど何とかいけたわ

80 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:00:05.19 ID:nWaspC9x0.net
予備兵1万も犠牲になるのか…再軍備する資源考えたら卒倒しそうだわ

81 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:03:13.61 ID:EaFsfxraM.net
運営の頑張りは覇道も見習って欲しいよなあ
かなりサポート充実してるし、情報見てるだけで楽しめるわ。
中国で人気なのもなんとなくわかるね

82 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:06:28.48 ID:TdjV+hkSM.net
札束ゲーっていう人いるけど戦争では廃課金の2部隊目は微課金の1軍に負けるバランスね
数百万課金しようが廃課金1人では微課金2人は相手にできない
これは微課金が廃課金相手にホルホルできるゲーム
最初ふるいにかけられて脱落者いっぱい出るが2シーズン目まで続けられた人は末長く残り続ける
S1は月額課金だけがいいよ
S2からはシーズン限定武将出てくるしガチャるならそれからがいい

83 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:13:46.24 ID:u/bBgFfm0.net
s1でスケール大きめのチュートリアルしてs2でみんな用意ドンでスタートできるてよいてソシャゲにしてはちゃんと考えられてるな 課金も武将とスキルに差がでそうだけど強さのバランスは許せるレベル

84 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:26:40.83 ID:bTi/IQcb0.net
マジック・ザ・ギャザリングってカードゲームを思い出すわ(遊戯王でも良いが)
お金があればレアカードは沢山集まるんだけど、レアカードが多ければ勝てるわけじゃなくて、
編成や戦略も成熟してないと勝てないのよね

85 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 17:30:13.72 ID:wpFT2acW0.net
まぁ無課金でも生き残れるよ
ただ無課金はアクティブである事が前提
つーか、どんな廃課金も日中仕事で夜しか触れないってのは大したもんじゃない
廃課金できる無職や、投資家、日中適度にサボれるリーマン、ガチ無職ニートか主婦、学生
生き残ってくるのはこの辺

86 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:13:17.54 ID:TooMCBJ80.net
リセットされるならシーズン1はいつまでとか見やすいとこに表示しといてくれよ
知ってる前提で進められると離脱者続出ですぐ過疎るぞ

87 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:26:26.74 ID:Z87WlV+80.net
>>86
たぶん不定期
2〜3カ月だったり半年くらいだったり

88 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:35:05.53 ID:SZ6HCah70.net
>>82
本当の廃課金には無微じゃ手も足もでなくなるぞ、戦略版やったことあんのか
そもそも無微だとロクな戦法つけれないんだから変に期待させるな

>>86
実際過疎ってるが、むしろ過疎らないと資源とれないから人いない方がいいマデある
過疎ってもサービス終了しなければ別にいいだろ

他ゲーと比較するやつはとりあえずこのゲーム向いてないからやめとけ

89 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 18:45:38.76 ID:u/bBgFfm0.net
諸葛亮土地攻略であまり役立ってる感ないかど対人向きなのけ

90 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:07:11.69 ID:Z87WlV+80.net
>>89
相手の戦法潰してさらにダメ与えるなんてエグすぎるわ

91 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:11:40.67 ID:QiyM9Kc10.net
何だよ無課金じゃ結局貼り付いた上で餌にされるだけなのか

92 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:21:05.71 ID:H697Uk1Or.net
名前変える方法どうやるの?
初心者期間だけ?

93 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:26:34.28 ID:nWaspC9x0.net
無課金が悪いって訳じゃないけど無課金なら無課金なりの対処方法しかないと思うんだが
このゲームはまだ無課金なりに参戦のやり方ある分マシじゃない?攻城隊育てるために兵器S揃えて育てておくとか
何で無課金が課金者に勝とうとか思ってしまうのか、そして勝てないと低評価やって課金者に勝てないのでやめましたとかレビューする

それが自分には理解出来ない

94 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:28:16.69 ID:okOcMJdL0.net
>>91
いやいや
こんなプレーンなゲームないやろ

95 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:33:09.62 ID:Z87WlV+80.net
行動力制限があってそれを回復うる課金アイテムもないからね
課金無課金より最後は稼働率が物を言うよ

96 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:34:12.51 ID:04BzJ+dnM.net
同盟前提のゲームだから一部の幹部以外は無課金だろうがなんだろうが利用される側

97 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:35:03.18 ID:6zePZbYm0.net
S1S2は無微は重課金者のエサだよ
S3あたりから強編成が組めるようになってくるから半年我慢だな

98 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:37:15.82 ID:0/T3Sosh0.net
>>93
いたって正論だけどこのゲームは殊更に課金は必要ない戦略智略が重要とかアピールしまくってたからな当然の文句だと思うよ

99 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:44:06.00 ID:/f0hjlF10.net
戦法の継承がすっごいきつい印象
☆4が持ってるスキルを継承しようとしたら別に☆4が7体必要とかきつすぎる。
中後半で☆4を直接入手できるなんかが欲しいなぁ

ところで☆5のスキルを継承してる人がいるんですが、継承する武将+☆5を7体餌にしたんですよね。
どんだけガチャ回してるんだか…

100 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:45:46.86 ID:nWaspC9x0.net
>>98
確かに課金不要とか銘打ったのは謎ではあるな、更にマズイのが懸賞金制だと思う
おかげで盟主が同盟員を奴隷の如く扱い始めてヤバイし、同盟員には関係ない盟主の顕示欲でしかないのもマイナス

101 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:48:36.83 ID:Pc2ycgTf0.net
>>56
>>91
盟主 同盟員達の王であり、また悪魔的存在。臣下を奴隷として扱い倒せるサイコパス的能力が必須。賞金獲得権利を持つ唯一の役職
幹部 外交、調略、戦略立案等多岐にわたって王をサポート。賞金獲得権利はないが、王に気に入られればワンチャンおこぼれあり。
ヒラ 王の奴隷。求められるのは高い攻城出席率と上位下達を忠実に実行する忠誠心と自己犠牲心。賞金獲得権利はない。
廃課金 敵兵撃破のエース。皆から頼られ一目置かれる存在。ただ、どれだけ課金しようと貢献しようと賞金獲得権利はない。
重課金 敵兵撃破の主力。無微より扱いはよく、リアル事情等で一定程度配慮はされる。賞金獲得権利はない。
無微 攻城の際の耐久削り要員。スレでは洛陽を占領するまでの間はちやほやされあの手この手で引き留められる。尚、ゲーム内では無給&無休の超ブラック企業社員。もちろん賞金獲得権利はない。

洛陽最速攻略の賞金は2000万円。自分達の推し(盟主)を力を合わせてNO.1にすることがこのゲームの醍醐味

102 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:48:36.93 ID:bTi/IQcb0.net
ちゃんと同盟の中での自分の役割を見極めろよ
無課金で知識も無いのにボコられて「無課金じゃ廃課金に勝てない!!」とか、
何か勘違いしてるから
無課金でもやれること、例えば空白地を連結して城まで道を作る仕事とか、
道に障害物を設置する仕事とか、役割は色々ある
殴り合いして勝ち負けするだけのゲームじゃない

103 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 19:59:25.25 ID:PY8/3A57d.net
攻城は無課金でもいけるが対人は重課金者の部隊に絶対勝てないよ
例え10倍の兵力を用意しても溶ける

104 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:01:17.26 ID:H1CIFQzO0.net
>>99
Sスキルも☆4が餌だぞ
Aスキルと違って陣営縛りが入るが

105 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:05:31.47 ID:a2+Lbgjm0.net
みんながよく通るようなとこにわざと強めの部隊置いてるやつ鬱陶しいな

106 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:20:01.94 ID:u/bBgFfm0.net
2000万てかくサーバーで貰えんの 

107 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:22:13.38 ID:u/bBgFfm0.net
2000円程度のコスパ最強の課金で継承と養分武将ミスったらきついなこれ

108 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:29:25.99 ID:bTi/IQcb0.net
Lv6領地戦で爆死……
強過ぎだろ……

109 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:32:37.83 ID:u/bBgFfm0.net
これわざわざ退陣しなくても武将の入れ替えできるのな…先に言えよお前ら…

110 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:33:26.88 ID:TdjV+hkSM.net
>>109
すまんかった

111 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:34:16.02 ID:xCZXglcm0.net
Lv6はガイドにも書いてるけど

得意兵科で
各lv30 合計戦力15000 覚醒技能10+技能5+技能5くらいが目安だな

勿論これ以下でも技能の相性よかったらいけるが

112 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 20:36:57.24 ID:8VqggUU1a.net
お前ら資源地の割合どうしてる?

113 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:27:34.23 ID:/8lCE6HD0.net
このゲーム対人するメリットある?
覇道みたいにワープバトルで味方救援に行けるわけでもないし

114 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:30:57.91 ID:CWkvxxfid.net
支城って、築城時に勢力値だいたいどのくらいあがるの?

115 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:35:24.67 ID:Z87WlV+80.net
>>113
洛陽の城を取るとか各州の最高レベルの城を取る段階ならメリットはある
それ以外は正直全くない

116 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:41:12.82 ID:ccS+CFK/a.net
>>114
1000
ソースはガイドの支城で検索

117 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:49:50.13 ID:EQsZ9lI40.net
>>113
戦績ためてショップで買い物するとか?

118 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 21:55:56.03 ID:CWkvxxfid.net
>>116
さんくす!
上昇勢力値なんてないと決めつけてそれすっかり怠ってたw

119 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 22:55:48.45 ID:Z87WlV+80.net
とりあえず飛び込んだ同盟、この時間に話しかけても誰も応答がない(´・ω・`)

120 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 23:02:35.03 ID:s3FV8RiFM.net
攻城Sだといくつ削れる?Aだと100ってのはガイドでみた

121 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 23:10:37.87 ID:Z87WlV+80.net
120

122 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 23:13:14.15 ID:3SbS/PeS0.net
>>119
過疎ゲーだから仕方がない
まー1ヶ月以内に人いなくなるだろうな

123 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 23:14:58.07 ID:0/T3Sosh0.net
そもそもいきなり鯖多過ぎじゃない?

124 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 23:17:16.72 ID:UjqCTtlLM.net
夜中はこのゲームのこと気に掛けなくていいのが非常によろしい
他だと深夜早朝にいかに出し抜けるかの勝負になってそれがかったるくなってくる

125 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 23:26:41.88 ID:PklZ+0I50.net
夜デメリットデカすぎるからありがたい

126 :名無しですよ、名無し!:2021/05/24(月) 23:28:16.18 ID:s3FV8RiFM.net
完全不戦じゃないから労力倍だけど出し抜く事はできるね

127 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 00:00:54.77 ID:kKn/gXIY0.net
攻城戦で、兵器部隊を投入するタイミングどこ見ればわかりますか?(防衛部隊倒したタイミング)
軍団ログ追っかけるの?

128 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 00:01:32.54 ID:XCz4t+av0.net
>>127
攻めてる部隊見たらわかるよ

129 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 00:31:27.79 ID:tNUYeBYzd.net
君主Lv3にどうやったら上がるんだ

130 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 00:38:23.89 ID:XNndlfK6r.net
上がるんじゃない、上げるんだ!

131 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 00:44:57.85 ID:kKn/gXIY0.net
>>128
あ、見ててわかるんですね…
よく見てみます!
ありがとうございました!

132 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 03:43:28.77 ID:1pxDFoq90.net
戦法訓練誰を餌にしたら良いか全然わかんねえ

133 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 03:49:50.38 ID:XCz4t+av0.net
戦法継承すらいらんゴミを選べば大丈夫

134 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 04:15:18.78 ID:1pxDFoq90.net
その継承がどれがいらんのかがいまいち分からんのよ

135 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 05:10:37.96 ID:1w5zuLJs0.net
>>134
そこが悩みどころだけど、思い切ってやっていくしか無いな
戦法は武将や編成との組み合わせで力を発揮するものだから、
戦法単体では良さそうな気がしても組み合わせ先を引けなければ使えない
今使っている武将に向いてるかどうかで判断するのみ

136 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 05:37:04.45 ID:Wxq/yQzA0.net
継承のシステムようやく分かったわ

@武将を1つ生贄に1つの戦法継承をすることができる。
A30%→100%にしないと継承は発動しない。継承経験値を増やすには指定の星4の武将を一定回数重ねる必要がある。
B戦法は1種類につき基本1つしか継承できない。(強行を2人以上につける事はできない)
Cシーズン終了時は戦法のLvは初期化されるが、戦法自体は残る


以上の事から
@基本使いたい戦法を持っている星4武将は戦法継承をすぐ済ませる。
A星4武将は全て不要なものにしておき、内政や攻城で使うものはロックをしておく。
Bどんどん継承経験値を重ねて技を増やしていく。
C星5武将が重なったら戦法継承→覚醒素材の優先順位。技ptアップ用に重ねるのは廃課金の遊び方

137 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 05:42:39.80 ID:1w5zuLJs0.net
>>136
一番最後のCだけど、技ptアップに重ねても分解出来るから、
たまたま運良く重なったら重ねて、餌が不足したら分解すれば良いよ

138 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 05:59:16.13 ID:Wxq/yQzA0.net
>>137
戦法も一緒に復元されることない?
https://i.imgur.com/T7VGBlx.jpg

139 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 06:48:21.31 ID:3I+mcEjIM.net
★6の前に無課金勢激減するな
クエスト進まなくなって金玉の入手機会がほぼなくなる
同盟があからさまに過疎ってきてるわ…

140 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 07:10:58.24 ID:D5yl57uP0.net
今三国志と覇道と比較してどこが人多い?

141 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 07:13:57.84 ID:PcEq0kgE0.net
正直この手のは過疎ってる方が遊びやすい

142 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 07:50:42.06 ID:1w5zuLJs0.net
>>138
なるほど、そこは分からん(^^;;

143 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 07:53:40.29 ID:1w5zuLJs0.net
初心者は対人戦はキツいしな
俺もこのシーズンはずっと農民やってるかもしれん

144 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 08:20:08.19 ID:XlIFnjUYd.net
東京駅に5000万!とか糞ほど広告出てたな
テッペンも最初の大会賞金凄かったけど一瞬でサ終状態になってるし同じ臭いがする

145 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 08:28:45.54 ID:bhmw/9a9d.net
これルールわからんのだけど
地域で一位になったらその同盟が次のステップ行く感じでしょ?
じゃあその地域一位同盟が次のステージ行った後に
スタート地域のその一位同盟所有の城落としまくったらマクれんの?

146 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 08:38:33.41 ID:XhvqOrDqd.net
というか三国志系ってありすぎて人が定着しないだろ…
毎回課金しては次に移行してる民呆れるわ

147 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 08:42:08.60 ID:qY/XKJpha.net
>>140
真戦じゃね?
全鯖で見ればそうじゃないかもしれんが、今三国志は54鯖ある。
新規グロ鯖は中国人で溢れてるけど、新規JP鯖は過疎。

148 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 08:55:13.67 ID:t4qfM33Yr.net
>>145
基本的に城も場所変えるのでは?
城遠いと不便だし

149 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 09:00:48.43 ID:bhmw/9a9d.net
>>148
違うその城ではなく攻城で落とす城

城何個保有が次のステージとかじゃなかったっけ?

例えば一位が城3保有で次のステージ行った後に
その前ステージの3つの城失ったら元一位はまたスタート地域からやり直すのか
そのまま次のステージにいるのか

150 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 09:21:49.88 ID:mqaY3Cib0.net
>>134
ガイドかなんかで武将ごとにおすすめ継承スキルが見れるから
とりまそこのおすすめにおいてあるのは優先的に保管すりゃいいんじゃね

151 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 09:31:36.61 ID:ovHKpzGR0.net
大人気だぞ
このジャンルのゲーム好きな人は気に入ってる
見知った顔をよく見かけるわ

152 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 09:39:05.11 ID:Es42P3Xw0.net
>>149
覇道の話してるのか?
真戦は全く別物だから覇道忘れた方がいい

153 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 09:42:48.88 ID:n4P44Qw50.net
動画観てると陳羣と于禁ばっかり出てるな
偏り酷過ぎだろ

154 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 09:42:57.29 ID:5fFo9FM80.net
真戦はトラビアンの系譜で領地広げゲーだもんな
ブラウザ三国志や戦国IXAとか

覇道や新三國志は遷都で場所ぴょんぴょん飛べる
廃課金なら敵の攻撃避けるために
即遷都(1回800円)連発

155 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 10:37:34.41 ID:1rpMc4rX0.net
>>134
武将見るとこの右下の攻略でおすすめ戦法みれるからそこ見れば俺みたいに戦法の選択ミスしなくてすむで

156 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 10:40:40.35 ID:1rpMc4rX0.net
微課金で戦法Aの選択ミスったらきちいわ

157 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 11:02:42.94 ID:PcEq0kgEd.net
全く忖度せずにこっちが取ってる拠点に隣接した高レベルの拠点を取ってくるクソ軍団員まじムカつくな

158 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 11:09:17.41 ID:371lRAGcp.net
もうやってない捨てられた初期状態の城の取り方教えて貰えてください

159 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 11:21:31.10 ID:t4qfM33Yr.net
>>157
敵なら当たり前
味方なら文句言ってよし

160 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 11:32:30.27 ID:PcEq0kgEd.net
>>159
やっぱ言っていいよなぁ
しかも他に自分の近場にあるんだぞ
なんでわざわざこっちに来るんだ、ウザすぎるわ

161 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 11:39:26.41 ID:t4qfM33Yr.net
>>160
誰だって、狙って足場を伸ばしていたのに、その成果だけ奪われたら怒るしな
状況証拠出したら撤退してくれるだろう

162 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 12:04:44.66 ID:mqaY3Cib0.net
あるあるだな
文句言って返す奴もいれば返さない奴もいるだろう
ブラウザ三国志基準で言えば、友好関係にある同盟なら返却
敵対なら無視
ほんとに大事な場所は囲っておく必要がある
数が限られるから、取れるようになってから動いたんじゃ遅いからな
だから本来は同盟全体で領地を大きく囲うように取って
同盟員で分配する
大手同盟ほどそれが可能になる
侵入しようとすれば戦争になる
戦争になって負ければ領地は全てひっぺがされる
シーズン終了まで何もできなくなり、萎えて辞める奴が出てくる

そういうゲームだ

163 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 12:42:17.00 ID:5fFo9FM80.net
資源州っていつごろ開放されるの?

164 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 12:57:44.68 ID:Spt8hHrAM.net
高額のだけ返金された
パスのは駄目だったがこれでランカー維持ならまあいいか
つまらなすぎて一期で引退しそうw

165 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 13:07:40.75 ID:pfOzwW5jp.net
中国のタイトル名と攻略でググって翻訳して情報探してるけど
GAMERSKYってところがまだわかりやすいかな
画像になってる編成のtier表は翻訳できないから雰囲気での理解になるが

166 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 13:21:08.59 ID:kpbgRihNM.net
>>165
見に行ったらSP諸葛亮とかSP周瑜とかいて草

諸葛亮のグラはオリジナルだけど
他のSPは三國志14のグラだな

167 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 13:51:56.27 ID:t4qfM33Yr.net
https://i.imgur.com/Ffjw6m4.jpg
イケメン

168 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 13:53:31.13 ID:FXLTazM/M.net
後出しのSP諸葛や周瑜より普通の方が評価高いからインフレ気をつけてるのがわかる

169 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 13:56:17.32 ID:t4qfM33Yr.net
最新シーズンで最強編成に曹操や諸葛亮や趙雲いたね
賈詡とかは新規だろうけど

170 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 15:01:02.01 ID:FXLTazM/M.net
凸っても誤差の範囲だから一枚でいいから来て欲しいのにコスト5ばかりくるな・・・

171 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 15:29:17.25 ID:sR/SLme1M.net
呂布出たが正直あんま強くない?
孔明も同じ7コスだけど、呂布の戦法がいまいち名前負けしてる気がするわ笑

172 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 15:33:02.44 ID:5fFo9FM80.net
うん
最初に欲しいのは夏侯惇だね

173 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 15:53:51.84 ID:t4qfM33Yr.net
突撃戦法付けても30%はね

174 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 15:57:22.33 ID:1rpMc4rX0.net
貴重な肥やし星4武将を戦法の妖術に変えて完成までしてしまったんだけど元にもどせせない?

175 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 16:08:07.20 ID:t4qfM33Yr.net
毎日4枚引けば28/week
20回引けたとしても大体2週間分だから諦めなー

176 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 16:53:47.70 ID:4P8K6Jn60.net
初心者期間おわったところなんだが

変な石たまってたから売り飛ばしたら装備つくれるのかよ

177 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 16:57:47.82 ID:n4P44Qw50.net
戦法忘れるとまた覚えれるんだな、ここだけ親切

178 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 17:06:28.77 ID:AWD7jedpd.net
A戦法で、審配の2部隊回復とか李確のダメージ+行動不能とか分かりやすく強いんだが他おすすめある?

179 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 17:21:06.99 ID:B+KuBW7s0.net
>>176
ちゃんと鍛造素材って書いてあったろ…

180 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 17:55:31.14 ID:1rpMc4rX0.net
戦法覚えさせたくてガチャしてえ

181 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 19:55:12.62 ID:Y7n7iL0l0.net
ところでお前ら何鯖なん?

182 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 19:55:26.58 ID:B+KuBW7s0.net
勘弁してくれよー、前同盟と現同盟って一応友好同盟になってるんだけど関所落としのために兵出せって強要してるんだけど
盟主にしか賞金いかないばかりか友好先でも奴隷なのかと思って自分はボイコットして農民する

183 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 20:02:14.39 ID:2skHwJO40.net
1鯖もう資源州入りかい

184 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 20:03:20.45 ID:5fFo9FM80.net
>>181
1鯖の河北

185 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 20:06:09.55 ID:XCz4t+av0.net
11鯖

186 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 20:08:11.63 ID:1pxDFoq90.net
敵○○部隊が迫っています。慎重に対応して下さい。
とかいう通知が来るんだけどインしても特に何にも無い、どうしたらいいのこれ

187 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 20:10:45.58 ID:XCz4t+av0.net
>>186
通過しただけじゃね

188 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 20:16:47.08 ID:gZO22AVr0.net
ガチャで引いた唯一の星5が甄姫orz

189 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 20:24:20.37 ID:8VHjDipXM.net
幕舎って開発短縮できる?
撤去するとき資材は返ってくるのかな

190 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 20:35:05.10 ID:gIxdAqsmM.net
土地放棄タイムで暇なときにたまたま兵器が通ってたら潰して遊んでて今日初めてクレーム言われたわ
偶然ということで話がついた

191 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 20:36:04.24 ID:1pxDFoq90.net
>>187
あ攻められてるとかじゃないのね

192 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 20:36:53.69 ID:gZO22AVr0.net
実際偶然なんてないからなw
目的地を設定してたらニアミスしても戦闘にならない
どちらかがコース上に「行軍」して待ち構えてると戦闘になる

193 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 20:44:40.97 ID:gIxdAqsmM.net
一ユーザーがすべての仕様を把握できるわけじゃない
よって偶然だぞ

194 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 21:02:19.45 ID:BuhDa9mJd.net
インした時にピコンピコンって音が鳴るの何かわかる人いる?
今まで気づかなかった

195 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 21:08:57.07 ID:k5/vXbgH0.net
>>188
訓練の経験値あげられるし
内政キャラでは当たりだと思うけど

196 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 21:10:17.89 ID:5fFo9FM80.net
甄姫は無料でもらえるからじゃない?

197 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 21:12:20.04 ID:MKIlgwCJ0.net
>>194
偵察完了

198 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 21:14:29.88 ID:hypUwohK0.net
支城は資源が確保できそうな場所に建てればいいのかな?

199 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 21:20:18.45 ID:ScUOAxzG0.net
攻城の時に地図上の部隊表記のところに現れる、⚪で囲まれた隊という一文字の意味わかりますか?
部隊によって×9とか×10とかあって部隊によって数字が変わるみたいなんですけど意味がわからなくて

200 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 21:30:01.50 ID:BuhDa9mJd.net
>>197
ありがとうございます

201 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 21:33:37.18 ID:wmf4+aLEp.net
夏侯惇なくても皇甫嵩に救援なり持たせれば単騎でlv4までいけるな
戦法しだいでlv5も問題ないな

202 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 22:00:54.64 ID:XNndlfK6r.net
>>199
同じマスに居る部隊数じゃね?

203 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 22:36:38.03 ID:Qqvp/IuY0.net
関羽の2枚目とかどうしてます?・・・

204 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 22:40:07.54 ID:35tNxWiLd.net
同盟に関して質問ですが
@寄付と献上は違うのですか?
A戦功とはどういうものですか?
わかりましたらご教示ください

205 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 22:56:15.60 ID:qeY3DOpf0.net
行軍中に他の部隊とぶつかったら戦闘になったりするの?

206 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 23:03:36.16 ID:5fFo9FM80.net
するよ
敵対同盟とかだと嫌がらせで置いてる人もいる

207 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 23:05:04.53 ID:qeY3DOpf0.net
そうなんですね、ありがとうございます。

208 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 23:15:01.35 ID:LJa8NfR20.net
戦争ゲームで戦争になってコチャで文句つける奴はイカれてると思う。

209 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 23:20:23.22 ID:L54iISlk0.net
>>203
分析して本人に持たせるといいよ

210 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 23:36:50.94 ID:+T6fKjCO0.net
■□ ネトゲ界有能度世界No.1 ネモの 鯖 配信者 有力同盟まとめ □■ 21/05/25
01一騎当千 21/05/19水11時 ←中国人に完全支配された鯖。廃課金や運営の桜並木街道
  竜攘虎搏 (河北 Cβ1位 05/25時点Lv26)
  八斧 (山東 05/25時点Lv24)
  古作騎馬隊 (西涼 05/25時点Lv24)
02天下無双
  神の鞭 (山東 05/25時点Lv28)
  はるぽん氏 (重課金 鯖20位台) https://www.youtube.com/watch?v=Mse-udbTo20&
  天下布武 (巴蜀 05/25時点Lv20)
03唯我独尊
  乱CHANNEL.氏 (一番優秀 微課金) https://www.youtube.com/watch?v=pRbLSUGsmG0
04豪華絢爛
  真焔カーテン (西涼 05/25時点Lv22)
  Xのカーテン氏 (真焔カーテン盟主→外交官に 重課金) https://www.youtube.com/watch?v=OVuaXw8qe4c
  Zero1 (盟主に 重課金 05/25時点で鯖6位) https://www.youtube.com/watch?v=JpPyipjsPHU
  大戦略 (山東 05/25時点Lv20)
05毘沙門天
06風林火山
07忠烈義将
08意気自如
  孤注一擲 (巴蜀 05/25時点Lv24)
  西魏 (華北 05/25時点Lv20)
  風の縁 (江東 05/25時点Lv19)
09有言実行
10流転将軍
11十年一剣
  蒼天 (荊楚 絵師 05/25時点Lv21)
  白馬陣 (河北 05/25時点Lv20)
  寿ちゃんねる (河北 05/25時点Lv19で鯖5位)
  寿氏 (動画ネタに困ってそうな無課金) https://www.youtube.com/watch?v=0Z2OLAzRDlU
12飛竜乗雲
   Koukin氏 (顔出しイケメン 無課金) https://www.youtube.com/watch?v=VLsXbdsqwng
13切磋琢磨 21/05/19水20時 
14猛虎伏草
15疾風迅雷
  庵乃雲氏 https://www.youtube.com/watch?v=PPQui1zdDc0
16百戦錬磨 21/05/20木11時
17剛毅果断 21/05/20木20時
18破天荒解 21/05/21金11時
19堅忍不抜 21/05/22土11時
20志操堅固 21/05/22土19時
21乾坤一擲 21/05/23日11時
22剛胆無比
23不撓不屈 21/05/25月12時

211 :名無しですよ、名無し!:2021/05/25(火) 23:45:39.42 ID:prg8I8100.net
レベル6の地雷武将ってありますか?

212 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 00:04:29.02 ID:mwg8jHn40.net
埠頭って占領してなくても通過できるの?撤退中ならできるとか?
他同盟のプレイヤーが普通に自同盟の占領した埠頭とか誰も占領してない埠頭とか通過していったんだが

213 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 00:30:06.22 ID:MF8k/IYtd.net
曹丕は残念な星5ですね

214 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 00:35:02.98 ID:BP4X1Gkn0.net
何でこんなゲームリリースしたんだ?

215 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 00:45:37.92 ID:lcP3juSC0.net
龐徳明らか弱すぎやない

216 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 00:46:05.35 ID:y7dtjsLj0.net
無微にとってほとんどの内政官はハズレ扱いじゃね

217 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 01:36:19.06 ID:Sb23fDlxM.net
使える武将は決まってるし使えない星5は強化に消費されるだけだからね
外れ武将の使い道があるだけいいわ

218 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 03:12:53.46 ID:jo4qsUrH0.net
複アカで幾つもランキング上位にいる人の課金っぷりとライフスタイルはどうなってんだ

219 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 05:12:40.60 ID:uhaZZU/P0.net
>>216
内政官は当たり
早めに引ければ資材で有利に立てるからね
俺はジュンイク引いたから銅銭稼ぎしてる

220 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 06:02:46.55 ID:/afLKEEj0.net
>>201
救援って友軍(自分以外の2武将て意味かな)にしか効果ないなら単独で何か効果あるのかしら?

221 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 06:11:55.54 ID:X43SFrut0.net
1鯖竜攘は毎日資源各1万寄付で週を追うごとに1万ずつ追加される
攻城戦の参加は強制どんな理由でも参加出来なかったら各資源2万だか5万だかの寄付厳守
守れなかったら即追放
表向きは課金無課金関係ないと言ってるが内情は課金重視の連盟
こんな連盟に洛陽とって欲しくないわw

222 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 06:39:47.46 ID:Ci1PrO+Cd.net
ガチでやるようなゲームじゃないだろこれw
これをガチでやるくらいならコンシューマで箱庭してた方が楽しいわ

223 ::2021/05/26(水) 06:54:54.47 .net
■□ ネトゲ界有能度日本No.1 ネモの 三國志真戦 まとめ □■
  .   google売上、人気 iOS売上 人気 Twitter
21/05/19      219位       17位 31,000 配信 TVCM
21/05/20      219位  44位.. 75位 31,000 ggrセルラン覇道33 新三国志89
21/05/21 130位  14位  51位 152位 32,000 iOSセルラン覇道24 大三国志57
21/05/22.  88位  16位  74位 164位 33,000 ggrセルラン覇道29 今三国志182
21/05/23.  57位  17位  67位 148位 33,000 DL累計3万
21/05/24.  45位  17位  48位 144位 33,000 DL累計5万
21/05/25.  41位  20位  72位 189位 33,000
21/05/26..           74位 351位 33,000

中国人運営EJOYは、中国人スタッフしかいなさそうで〇〇〇〇
たった10人程度の個人に5,000万円配るイベントではなく
全員に、最初にガチャを30連させて、本当の名将を1〜2枚 持たせるべきだった

他の競合タイトルから客を奪うどころか、やっぱり他の三国志ゲーのほうが神ゲーだな
と思わせるようではダメ
PV見て来た人なんかは、速攻やめてるだろ・・・
(1週間しかたってないが、日本人ほとんど残ってな以下略

三国志真戦       DL累計.. 5万 (個人に賞金5,000万円 + 宣伝費大量)
ロードオブヒーローズ DL累計387万 (宣伝費0円だがセルラン1位のウマ娘を抑えて人気ランキング1位を独走)

224 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 07:01:01.94 ID:DA5xmKzK0.net
このガイジなんなん

225 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 07:28:20.76 ID:a8uZ+ITI0.net
徐々に城が埋まってきてるけど
このゲーム他人が取った城を後から攻め落とすメリットある?
覇道みたいに突然ワープされて攻城ならチャンスあるけど
このシステムだと周りに幕舎立てなきゃいけないからその過程で発覚して
追い返されそうなんだけど

226 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 07:46:25.72 ID:GW9TVO5Ur.net
>>221
CBTの時からその規則だったから
本サービス時は別の同盟に行ったんだけど
相変わらずみたいね。
まんじゅぼぼ偉そうでしょw

227 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 07:52:47.07 ID:dZt7Ll9S0.net
李典に李典の戦技を付けたら効果2倍に鳴りますか?

李典を覚醒させたから2つの戦技枠何つけようか迷ってます。

228 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 08:03:20.09 ID:AjWsLvaW0.net
軍団内の揉め事で怒って引退する人多いなぁ

竜攘のDiscord管理者も怒ってDiscord消してみんな困ってた

229 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 08:08:43.82 ID:vDUp/Yro0.net
>>228
そんなことで消えてたんかあれ
管理者誰だっけ?

230 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 08:15:06.06 ID:MeTK6Ghn0.net
>>224
富山県一番のガイジのネモさんです

251 :(富山県):2020/04/22(水) 14:27:13 .net
◆ ネトゲ界情報通No.1 ネモの Rise of Kingdoms とライバルまとめ ◆

Rise of Kingdoms 上海LILITHGAMES 
18/09/20中国 19/09/--韓国 19/12/16日本配信 
20/04/21 日本売上 Android 37位 iOS 28位
24時間張り付きの札束ゲーなので、無課金で 1〜2週間プレイしたら 引退するのが健全

FF14 国産スクエニ 13/08/27正式 20/04/14-05/17無料ログインキャンペ
https://www.4gamer.net/games/199/G019924/20200414060/

PSO2 国産セガ 12/07/04正式 550万垢 20/04/14北米正式
20/04/22逆境、未知なる閃機p3 http://pso2.jp/players/about/movie/



あつまれ どうぶつの森 任天堂 20/03/20 Switch阪発売 10日で売上260万本
https://www.nintendo.co.jp/switch/acbaa/movie/index.html

Mount & Blade II: Bannerlord トルコ産 20/03/30早期アクセス 5,480円
https://www.4gamer.net/games/282/G028219/20200409034/

撃姫転生セブンスガールズ 運営DMM 18禁 20/04/02正式
http://games.dmm.com/detail/seventhgirls/

FF7リメイク 国産スクエニ 20/04/10 PS4版発売 税抜8,980円 3日で売上350万本
https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/media/index.html

BLUE PROTOCOL 国産バンダイナムコ 20/04/23-26 Cβ 枠65,000+
https://www.4gamer.net/games/467/G046741/20200409102/

流星アサシン 武侠デスティニー 中国NetEase (第五人格) 20/04/22配信
https://www.4gamer.net/games/475/G047537/20191212082/

トラハ 韓国産 19/04/18事前登録420万で韓国配信 20/04/23配信
https://www.4gamer.net/games/441/G044115/20200415013/

>>246
MMOは、終わりがないので、ある程度遊んだら、引退すべき
続ける事は美徳とも言えなくはないが、惰性でダラダラと続けるべきではない

252 :名無しですよ、名無し!:2020/04/22(水) 14:51:37.71 ID:WXqtAqwe0.net

231 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 09:09:57.42 ID:DsMJ2ohcM.net
>>226
まんじゅぼぼ引退してるよw
twitter垢も消してる

232 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 09:14:34.04 ID:uhaZZU/P0.net
>>227
同じ技は付けられない
他のにしろ

233 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 09:22:46.64 ID:AjWsLvaW0.net
>>229
他のレスでも名前出てる、まんじゅぼぼ

運営に旗?みたいなの貰った〜とか自慢してた

取り分で喧嘩したっぽいけど(俺も詳細知らん)
まさか自軍の軍団長が運営だったとは思うまい
2000万円は誰にも渡さん!

234 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 09:32:05.12 ID:tmzBQjhy0.net
1期のシーズン報酬で張遼を引けなかったら引退するゲームでいいですか?
張遼だけ異様に強いんだけど

235 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 09:59:08.81 ID:EQQAMJoC0.net
張遼引ける人がどれだけいるのか洛陽+州都3個?

236 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 10:02:46.91 ID:h2kyYkJU0.net
>>233
うちも上位同盟なんだけど
初日から団長の日本語おかしいんだよね
中国人特有の命令口調と丁寧語を同じ文に入れる
てにおはがめちゃくちゃ
同盟に中国人入れまくるし
在日あたりだろうね

237 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 11:12:11.50 ID:vDUp/Yro0.net
>>233
あいつが辞めたんかww
リアルマネー絡むとまあそうなるわな

238 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 11:58:23.22 ID:SPkVDnoi0.net
引退してる他プレイヤーの城攻めたらどうなるのさ

239 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 12:01:56.39 ID:YnisTz4e0.net
引退してるプレイヤーはほっとけば消えるってアナウンス無かったっけ?
ただアカウント削除まではしないはず、そんなことしたら有償石持ってるプレイヤーとかからは総スカンだし

240 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 12:06:30.73 ID:n360pqEP0.net
幕舎って何部隊入れるの?
要塞と同じ5部隊?

241 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 12:12:47.05 ID:9l+X7fnqd.net
武将のtier教えてください

242 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 12:13:27.96 ID:j3BiShY+d.net
中国語のティアサイト見たら張遼とかいなかったけど
何が強いの?

243 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 12:18:23.82 ID:oR9y/I9C0.net
>>239
混雑鯖表示なのに新規沸くんだよなあ
放置は1〜2日で消してるような。我が家の隣が挫けたようで報告をマテ

244 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 12:23:04.03 ID:0yJx7MfwM.net
張遼はそこまで強くないんだけどな
孫尚香は当たり

245 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 12:24:48.95 ID:oR9y/I9C0.net
ときに、孫堅得る程度の課金でlv5資源地楽々に。残ってないがw
微課金でも最低限は楽しめる良ゲとみたが如何に?孫堅つかえなくなる?

246 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 12:27:32.28 ID:n360pqEP0.net
>>245
防御アップとか回復のスキルを積むことができたら耐久部隊として活躍できると思うよ
挑発−回避にするか挑発−反撃にするかは手持ちのスキル次第かと

247 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 12:29:02.79 ID:oR9y/I9C0.net
挑発反撃に別枠回復役。貴殿のレベルはいかほどでしょうか?

248 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 12:35:20.00 ID:AjWsLvaW0.net
孫堅、序盤は良いけどいずれ使えなくなる
覚醒材料
ちょっとだけチャージして孫策もらった方が良いかも
練兵所立てたらすぐにレベル上がるようにもなるし

249 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 12:36:10.58 ID:P+t/wTK/0.net
張飛くっそ強いな100%発動ってインチキだろこんなんw

250 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 12:38:56.64 ID:n360pqEP0.net
>>247
防御アップも強回復もないからレベル20くらいから2軍落ちした
初期は孫堅(挑発、反撃)、文聘(攻撃)、郭淮(ダメ軽減、回復)

251 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 12:39:47.33 ID:AjWsLvaW0.net
gamerskyに乗ってるシーズン1の最強布陣が

1、最?蜀??容???葛亮+?云+??
だからな

2、桃?托平流?容????+?羽+??
3、五虎上将?容????、?羽、?云、??

??=劉備

TOP3の構成に全部張飛入ってる

252 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 12:40:39.24 ID:AjWsLvaW0.net
文字化け酷い
https://www.gamersky.com/handbooksy/202001/1258058.shtml

ここみて

253 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 12:41:35.68 ID:n360pqEP0.net
孫堅は「ダメージを受けるたびに〇〇強化(敵を弱化)」「ダメージを与えるたびに〇〇強化(敵を弱化)」というスキルが出てきたら化けるタイプ

254 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 12:45:31.27 ID:oR9y/I9C0.net
情報ありがとうございますm(._.)m
まだ様子見るべきか。。またまだ囲おうってクウキもありますねw同盟もそうで人恋しくなった次第( ・᷄ㅂ・᷅ )しばらく黙ります

255 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 13:35:00.99 ID:/N8QUoh8d.net
プレイヤー名変更出来ないやん!これアカウント転売無理だな

256 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 13:37:14.29 ID:pqfaPOo90.net
>>240
増築するごとに一部隊ずう増えてく感じです!
当たり前ですが、初期状態では一部隊のみ派遣できるところからスタートです

257 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 13:48:43.51 ID:SPkVDnoi0.net
このゲーム被ダメと回復の効果薄ない?

258 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 14:22:46.10 ID:SPkVDnoi0.net
武将のレベル上げて掃討と練兵どっちがデフォルトになる?

259 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 14:27:03.94 ID:uEtuiF830.net
低レベル引いたら錬兵
高レベルなら掃討

260 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 14:35:15.44 ID:Y/CHD/GXM.net
>>249
戦法何つけてる?
とりあえず李傕のやつ付けたけどあと一つ迷うわ

261 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 15:22:28.68 ID:TMbssF9v0.net
>>252
S1赛季阵容
  1、最强蜀枪阵容――诸葛亮+赵云+张飞
  2、桃园托平流阵容――刘备+关羽+张飞
  3、五虎上将阵容――刘备、关羽、赵云、张飞、关羽任意三人、
  4、魏盾阵容――徐晃+曹操+曹仁
  5、大魏骑――曹操+乐进+程c
  6、蜀弓队――诸葛亮+赵云+黄忠
  7、洞察队――甘宁+赵云+郭嘉
  8、蜀智队――诸葛亮+法正+徐庶
  9、群藤甲――董卓+兀突骨+田丰
  10、都督队――周瑜+陆逊+吕蒙

262 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 15:26:38.31 ID:JdSKJRhf0.net
これ近所の他人の城とか、集まってる部隊とか勝手に攻撃していいもんなのかな

263 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 15:32:12.57 ID:AjWsLvaW0.net
所属してる同盟に聞け
同盟所属してないなら好きにすべき

264 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 15:38:58.93 ID:Cw3Qr7l3a.net
張飛出たけど、まだなにもしてねぇ
タイシジ強化するのに武将使いすぎた

265 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 16:05:08.24 ID:P+t/wTK/0.net
>>260
俺は攻略の推薦にあった落鳳がちょうどあったのでそれ付けたよ自分で相乗効果あって良い感じだわ

266 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 16:11:31.50 ID:kA4ETydV0.net
>>265
ありがとう
張任のやつやんな
早く張任当てたいわ

267 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 16:59:42.41 ID:SPkVDnoi0.net
諸葛亮 戦法A B Bだけど普通につええわ

268 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 17:27:12.42 ID:n360pqEP0.net
>>256
ありがとう

ところで同盟って解散できない?
当主が3日インしなくなって勝手に当主を禅譲されたんだがw

269 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 17:33:49.56 ID:n360pqEP0.net
>>268
自己レス
メンバーの操作から解散できました

270 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 18:01:14.52 ID:SPkVDnoi0.net
試練みたいな感じで対人システムそのうち来るんけ?

271 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 18:06:35.58 ID:n360pqEP0.net
>>270
同じシステムの別ゲーではNPCを交えた勝ち抜き戦が実装されてた
1回勝つたびに資源が、最後まで勝ち抜くと回数に応じて護衛隊とか貰える

272 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 18:12:59.11 ID:NNHfPecQx.net
本城を遷都すると領地も全て失うと思うんだけど、支城を遷都するとどうなるんだろ、領地はそのままか、支城から取った領地だけ失うのか、全ての領地を失うのか

273 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 18:30:11.75 ID:pM1EctzE0.net
>>272
本城も支城も遷都では領地は失わない
領地消えるのは再起でランダムに移転したとき

274 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 18:48:37.32 ID:AKRMwyG+0.net
抗日兵とか新鯖はどこもかしこもシナだらけ
日本嫌いならこっちまで来てゲームやんじゃねえよ
クソシナ土人

275 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 18:49:04.09 ID:NNHfPecQx.net
>>273
ありがとうございます

276 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:52:16.90 ID:P+t/wTK/0.net
これ練兵って少なくとも序盤は罠じゃない?戦法ポイント欲しいから銅貨とか無限に欲しいのに3万は高すぎやろ

277 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 20:11:59.88 ID:K6JW5Hx50.net
なんか博望に80部隊くらいいるけどこれで落とせるんか?
物見遊山してるわ

278 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 20:18:51.11 ID:ekJpmmQZ0.net
>>276
名声上げ次第じゃない?

3人ともすぐ10にしたいなら、1軍と主任管理官と城攻め部隊くらいだけにしとす。

2人までで良いならそれに加えて2軍までLv26まで育てるくらいなら余裕よ。
Lv35とか目指すやつはそもそもセンスない

279 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 20:41:27.70 ID:YnisTz4e0.net
博望ってことは山東か?

280 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 20:51:03.79 ID:+pI6ZHPxM.net
どこの鯖?
やっぱり1鯖?

281 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:37:46.32 ID:n360pqEP0.net
スキルの回復って負傷兵だけ回復して攻撃で死んだであろう半分は回復しない感じかな?

282 ::2021/05/26(水) 22:32:57.56 .net
>>
配信者も、100万円ぐらいは課金してるんかな〜と思ったら、無課金ばっかり
早期撤退する気まんまん

283 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 22:45:11.80 ID:SPkVDnoi0.net
支城の時短押すの忘れたんだけど押し直せるとこある?

284 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 22:45:48.07 ID:7BCBYl7UM.net
無課金でも強くなれるからね
ユーザーにだいぶ優しいゲームだと思うわ

285 :ペー:2021/05/26(水) 22:50:55.03 ID:wvGHaa6g0.net
これはものすごく信長オンラインやりたくなる

286 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 22:55:49.36 ID:SPkVDnoi0.net
孫策は覚醒で化けそうやなあ

287 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 23:28:27.07 ID:ytKeN8U+0.net
わざとぶつかってくる奴なんやねん
損しかないやろ邪魔するのが好きなやつか?

288 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 00:22:17.51 ID:xUNI7xrF0.net
土地6 兵士3000から6000減るけどおたくらどうしてんの

289 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 00:25:45.23 ID:SQMzoLD70.net
劉備と諸葛亮当たったけど他に蜀あたらんくて辛いな
これ兵種が合わないから一緒の編成は弱い?

290 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 00:27:18.00 ID:w4j/AdFt0.net
新鯖でやると人口少なすぎて楽しめない?

291 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 00:43:53.00 ID:puUm3bBPp.net
>>287
故意にぶつかってくるやつもいれば
たまたま屯田していた為の不可抗力の事故もある
特に部隊の兵種が兵器だと分かれば、進行上に主力部隊を配置して、兵器部隊を潰して楽しむやつは一定数存在する

292 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 01:15:32.39 ID:VlqGXy9Y0.net
どの鯖にいるかってどこか見れるとこある?

293 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 01:19:06.10 ID:RNwNCseMM.net
どういう意味?

294 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 01:21:55.61 ID:rs8NrPBg0.net
ガチャの確率ってどっかで見れる?
星5が4連続顔良しか出ないんだけど

295 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 01:26:12.58 ID:RNwNCseMM.net
排出率は一切不明
同じランク5が4連続って10万分の1くらいか
それかアカウントごとにテーブル決まってるとか

296 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 01:28:38.31 ID:hNjHsiW30.net
>>226
ガチャの上部にある?からのリンクで確率見れるよ。

297 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 02:11:44.42 ID:YLO9Npbg0.net
>>292
>どの鯖にいるかってどこか見れるとこある?

ログイン画面ならわかるけど

298 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 02:42:18.80 ID:oxP07Wkq0.net
実際テーブル疑惑が出ても何の罰も出ないし
やりたい放題やろうな

299 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 02:45:50.03 ID:Ff5cOB0X0.net
>>294
顔良の継承戦法ええやん

300 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 02:48:57.75 ID:oxP07Wkq0.net
顔良欲しいわ

301 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 02:58:53.40 ID:8gMWqW5q0.net
>>294
登用画面の右上の?をタップしたら見れたはず

302 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 03:07:38.10 ID:H38j0gb+0.net
>>288
特攻してる
けど、その損害に耐える為にLv6は後回しにしてLv5集めを頑張ってる

303 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 03:12:46.81 ID:E8Rf7ijdH.net
内情知らんのだが中華系の人ってなんでこんなに嫌われてるの?同盟相手が中華系の他の同盟めちゃくちゃディスってて不快なんだが

304 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 03:42:34.91 ID:XWg2gSe7M.net
まだ嫌な目に遭ってないなら理解できんだろう
不快ならさっさと抜ければいいのに

305 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 03:49:08.53 ID:oxP07Wkq0.net
もうLv5とLv6しか持ってないから、今はLv6への切り替え中

306 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 06:24:41.82 ID:BPECN4VA0.net
サーバー1位はどこも中国人同盟なの?

307 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 07:10:36.60 ID:E8Rf7ijdH.net
>>304
嫌な目って具体的にどんなことをされるの?

308 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 07:29:02.62 ID:E6XqumTb0.net
行軍中に敵の同盟の部隊にぶつかるのは痛いな
だいたいそれで険悪になる

309 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 07:34:32.71 ID:+5NjfsiBd.net
>>298
盛況ならすぐに話題になるんだけどな…
勢いみたらわかるが、三国志系は氾濫しすぎて分散してるしイナゴはすぐ去るからな

310 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 08:06:29.23 ID:iWy4L4h6a.net
まったりでいいな→まったりすぎて飽きた
難しいね

311 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 08:07:06.28 ID:X/MicAgod.net
ええ、、、
城の周りが密集しすぎてて土地が取り合いになってて
狭すぎるとか文句が出てるのに過疎って俺がやってるゲームと違うのか

312 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 08:11:57.22 ID:iWy4L4h6a.net
>>311
1鯖でも同盟の足場使ったりして幕舎速度で30分程度の辺境行って資源とり放題だし
それは局地的な問題なだけだと思うよ

313 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 08:12:03.48 ID:dSROldT00.net
>>311
俺のとこも4マス隣は他人の城だ
4方向8マス以内に他人いるよ
ひどいもんよ

314 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 08:21:53.63 ID:y6RNFGLv0.net
登用の誤解って何や?詫び石2回も配られてるけど

315 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 08:22:08.19 ID:X/MicAgod.net
最初っから10鯖まであるんだから1鯖でも〜とかなんの参考にもならなくね?
1鯖が満員になってから2鯖できて〜って順番に進んでるわけじゃないんだから

316 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 08:25:16.97 ID:iWy4L4h6a.net
それじゃ俺の鯖は辺境も資源地空いてねえ盛況だ盛況だぜぇって言ってろ低能

317 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 08:28:32.67 ID:RNwNCseMM.net
1、2、8、10でキャラつくったが1鯖が1番ガチ勢や中国人多かったかな

318 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 08:30:04.99 ID:NNHitbAKM.net
11鯖が一番当たりだな
始めるならここ

319 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 08:35:49.86 ID:tas41VtE0.net
始めるなら今日開くS24

スタートダッシュがとんでもなく重要なゲームだから
1日遅れただけでダメ

320 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 08:39:03.97 ID:OOv16FmE0.net
1鯖の全チャが荒れていると聞いて

321 ::2021/05/27(木) 08:43:16.32 .net
■□ 無課金ネモは 三国志真戦 既に引退済 □■
全員が無課金なら、無課金の私が個人ランキング1位を取れそうだが
三国志真戦はスーパーウルトラハイパーミラクルロマンチック札束ビンタゲー
無課金の私では最下位争いしかできないし、同盟所属しても家畜以下の奴隷待遇で無課金はもはや人ではない
鯖1位の同盟に所属してないと息できない糞仕様みたいだし
プレイヤーがキチガイしかいない (まともな人は私ぐらいしかいない)
同盟主もキチガイしかいない (同盟ゲーなのに同盟主がキチガイしかいないとか甘寧して下さい)
複アカ大量ゲー。スパイ大量ゲー
中国人は法正ではなく不正大好き。倫直なし。馬謖大好き。その中国人が大量
運営が以下略
無課金の私は、三国志真戦を引退。別ゲに逝くことに・・・
やはり
三国志はネトゲではなくドラマや映画で楽しむのがBest
三国志 Three Kingdoms 視聴済み。2010年の中国ドラマ。全95話 制作費25億円。制作2年。エキストラ延15万人
OP https://www.youtube.com/watch?v=G-7TdueEP9w
司馬懿 軍師連盟 視聴済み。2017年の中国ドラマ。全86話 制作費68億円。神ドラマ
OP https://www.youtube.com/watch?v=SWVCgUOXNGc

>>306
ヒント >>210
賞金5,000万円をGETするのは全員文聘の中国人

>>309
正解
累計DL数 三国志真戦 6万
コーエー 三国志覇道 13万
中国産 天地の如く 29万
中国産 今三国志 31万
中国NetEase 大三国志 42万
コーエー の新三国志 43万
中国産 三国覇王戦記 56万
ウマ娘 163万 (セルラン1位独走)
星のドラゴンクエスト 346万
ロードオブヒーローズ 388万 (宣伝費0円なのに配信直後の三国志真戦よりもペース速)
人が人を呼ぶ

>>290
曹操に見切りをつけて ↓ 等で遊ぶのが幸せになれそう
スーパーボンバーマンRオンライン (21/05/27正式 64人バトロワ コナミ)
https://blog.ja.playstation.com/2021/05/20/20210520-sbro/
女子高生がめちゃくちゃヤリたいらしい

322 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 08:46:54.80 ID:CHf/M0yo0.net
>>314
30回登用する度に星5を必ず確定って記載してあったが、30回目に必ず星5が出るわけではなくて、実際は30回が天井で、途中で星5が出たらカウントはリセットされまたそこから30回の天井がはじまる

323 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 08:51:12.51 ID:CHf/M0yo0.net
>>322
書いててわかりにくいなw
30回引いてる途中に星5が出ても、30回目は星5が出ると勘違いする内容だった
実際は星5を引いた時点で天井リセット

324 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 09:00:07.13 ID:aDkbscbN0.net
>>318
俺も11だよ めちゃくちゃ平和だわ

325 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 09:01:12.28 ID:w4j/AdFt0.net
ほんと過疎ゲーだな

326 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 09:10:16.58 ID:p+RhmEtm0.net
お詫びで趙雲と法正出たわ
法正は使えるんか?

327 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 09:20:36.54 ID:iv3pOsJY0.net
同盟の人がガチャの天井の件で返金申請したら、申請が通った代わりにアカウントが凍結したとのこと
やめたい時は返金してもらってキッパリ辞めれる神ゲーだな

328 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 09:42:40.28 ID:WXDP7djz0.net
8日間プレイしてみて、ガチャで名将一体しか出てないけど渋くない?無課金です

329 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 09:56:50.68 ID:mtOZs7csM.net
>>328
強武将当たったら課金しよう、と思ってだらだらやってたけど微妙なの2枚のみ
多少運が良くても★5は覚醒どころじゃない
無課金に優しいとか定期的に書き込んでるのは運営じゃね?CBTアマギフ詐欺とかやるし、グーグルプレイのレビューも工作臭いし

330 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:07:59.90 ID:H7nH0m/Ad.net
>>318
俺も11だ
一位の同盟もYouTuber寿チャンネルの同盟も好戦的じゃないみたいだし、ここなら平和に農民できそうでほんと助かってるわw

331 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:25:45.33 ID:NBvq2sIMd.net
中国人差別したくないがランキングトップ独占してる中国人連中の勢力値と戦力おかしくない?桁が違いすぎる課金どうこうじゃない

332 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:29:24.29 ID:tas41VtE0.net
どこの鯖?

333 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:03:09.24 ID:WTlfjDnX0.net
任務で「武将1人を覚醒させる」がありますけど
覚醒のやり方は
・Lv20以上<武将レベルを上げる>
・固有戦法Lv10<登用の良将を引きまくって、雑魚を戦術ポイントにかえて上げる>
・同じレア度の武将2体を素材にする<反董卓軍や鋭衛兵やいらない武将を餌にする>
であってますか?
もっと効率のいいやり方があれば、教えて欲しいです。

334 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:12:38.63 ID:dSROldT00.net
あってるよ

335 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:19:23.44 ID:dixcYcEg0.net
まあ返金はね 
ディベロッパー経由(koei?)のとプラットフォーム経由(アップル、グーグル)のがあってさ
ディベロッパはなかなか非を認めないけどグーグル様ならすぐ返金してくれるのさ。
なんだったら48時間以内なら過去の返金歴とかみて悪質じゃなけりゃ無条件で戻ってくるくらい。
でもプラットフォーム経由で返金受けると特に中国系の運営はすぐアカウント凍結してくるけどね。
稀に課金した分をマイナスにしてゲーム続行させてくれたり、まったくお咎めなしのときもあるけどね。

336 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:40:05.59 ID:frk9xKUu0.net
メンテ明けから左上に灰色のバーみたいのが出るんだが
邪魔で仕方ない

337 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:52:20.70 ID:WTlfjDnX0.net
>>334
ありがとうございます。
地道にやっていきます

338 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 12:29:34.27 ID:WGXN0x3z0.net
今までの全額返金通るならいいけど
いつも一部しか通らんからそれでBANされるなら微妙だなー

339 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 12:48:58.93 ID:dixcYcEg0.net
例えば今まで10マン課金して、それで向こうの過失(優良誤認)で1万返金うけて
banされるって割に合わんよな。

まあいちいち訴えたりするユーザーは稀だからやりたい放題だよ。

340 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 12:53:25.46 ID:OAYMz8zP0.net
レビュー2.5とかだったのに今見たら4.3とか露骨すぎるだろ

341 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 13:10:14.35 ID:xUNI7xrF0.net
孫策のスキル35パーあるのに体感20パーくらいしか発動しないんだが

342 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 13:29:22.66 ID:10JgW1i/d.net
足伸ばしても横取りするゴミクズ団員が1匹いるからシーズンが終わり次第即抜けだわ

343 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 13:39:00.03 ID:tas41VtE0.net
うちは大規模移住始まった

344 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 14:22:06.39 ID:+qgUanAQ0.net
支城を廃棄しようとすると、民のために放棄しないでとかの3択の選択肢出るんだが、なんかデメリットあるんかな?知ってる人いる?

345 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 14:35:39.59 ID:keo5/MJTF.net
あれはただの確認の演出みたいなもんだよ。本当にいいんですか?みたいな。

346 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 14:36:03.49 ID:RNwNCseMM.net
そうそう
最終確認

347 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 14:44:56.77 ID:oxP07Wkq0.net
支城の君主殿をLV1で放置してる人多いのって何で?

内政育てたら良くない?

348 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 14:47:55.28 ID:puUm3bBPp.net
>>342
何鯖のどこの同盟かは知らんが、土地取得ルールを決めてないのか?
そう言うルールがないと他人の足場を無断で隣接して資源を漁る奴がでてくる。
ベータ参加していたとき、足場を無断で使用禁止のルールがあったが、
足場の無断利用の意味を理解出来て無かった人が少なからずいたw

349 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 15:09:49.31 ID:oxP07Wkq0.net
ウチの連合そういうルール無いのにトラブル起きてなさそう

起きてるとしたら誰か我慢してるな

350 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 15:18:22.87 ID:w4j/AdFt0.net
>>340
だってこのゲームつまらんもん
こんなに早く数時間待ちの待機時間くるゲームははじめて
待機時間長すぎてユーザーやめる事実を運営は知らないのかな

351 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 15:18:26.41 ID:m+IcukpYM.net
真戦のメールをiPhoneで作ろうとすると改行が反映されないんだが出来る方法ないかな?

352 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 15:21:14.29 ID:PKLaOE4bM.net
>>349
結局遠慮する側が損するだけだから取りまくった者勝ち

353 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 15:28:45.21 ID:+qgUanAQ0.net
>>345
>>346
ありがとう!そんなとこは演出入れるのか、、、

354 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 16:23:32.22 ID:UhiiJr6f0.net
短文星5のサクラレビューばっかで草
あれだけレビュー低かったのにな

355 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 16:24:20.35 ID:phaliktt0.net
ランカー目指してるならともかく資源なんてレベル5確保できればほどほどに戦争しても問題ないぞ
どうせ強者は5以下を捨てて6〜10に移るし

356 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 16:48:06.41 ID:90o4J3Ae0.net
時間の経過は、戦略的に凄く重要な要素だから、そこに面白さを感じずにストレスになる人は根本的に知略ゲームに向かない。ワープしてボコる覇道やっとけば良い。
でも、このゲーム最大の欠点は、自由主義圏では流行らない所だ。何の利害関係もない人を決め細かな戦略の駒に出来るのは基地外だけだからな(笑)

357 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 17:07:03.83 ID:pOrlMfpt0.net
自分の城に他のプレイヤーが攻めてきた時の
守備兵数って何で決まりますか?

358 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 17:10:55.30 ID:+qgUanAQ0.net
7鯖の漢って同盟、cbtの漢と同一?

359 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 17:50:46.43 ID:RNwNCseMM.net
一緒だよ
竜が怖くて逃げた

360 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 17:54:55.28 ID:6l6/x4/R0.net
>>353
武陵源の演出あったで

ランカー目指すなら属性S揃えぽい。。軍バフ強いし四軍内唯三集める廃ゲと判明しましたw
ただ兵種相性でムカキン勢も戦える気ガッ!
ええ柵盛った後かかりますともヘェ..

361 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 18:00:40.21 ID:phaliktt0.net
探索で銭3000使うのとノーマルガチャに2700使って戦法ポイント貯めるのどっちが得なんだろ?

362 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 18:12:12.01 ID:X/MicAgod.net
好きにしろ

363 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 18:16:16.31 ID:+qgUanAQ0.net
>>359
なるほど
何やら全チャで揉めてたから気になって

364 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 18:31:33.95 ID:aDkbscbN0.net
>>361
絶対探訪
戦法ポイントは市場と試練で貯める

365 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 18:36:14.52 ID:phaliktt0.net
>>364
あー市場もあったね
軍営と資源レベルどっちも真っ先に上げたいけどバランス難しいなあ

366 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 19:54:58.53 ID:oxP07Wkq0.net
>>347
これ誰か教えて

367 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 19:59:07.97 ID:xUNI7xrF0.net
まじで周りに恵まれなくてスタダ失敗したらきちいなこれ

368 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 20:04:56.61 ID:tas41VtE0.net
同盟に入って
半放置の同盟員を足場にして拠点とっていけ

369 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 20:05:56.96 ID:+5NjfsiBd.net
探訪で星5武将出た人いる?
かなり確率低いよな、、

370 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 20:37:05.60 ID:oxP07Wkq0.net
>>367
始めたばかりなら再起したらいいよ

371 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 20:39:18.82 ID:xETYeqIud.net
>>366
支城1でとめてる人をまず見ないんでなんともw
序盤の支城の目的は倉庫、民家の拡張と攻城部隊やマラソン部隊用なんであまり君主殿を上げる優先度は低い。

372 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:04:36.66 ID:tas41VtE0.net
【敵なはい】ってどういう意味?
https://i.imgur.com/HKzVERd.jpg

373 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:25:43.92 ID:PUyx2/X/d.net
>>323
ああ…なるほど理解した
リセット方式の天井だったのにってことか

374 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:38:21.97 ID:708PnbqM0.net
>>371
支城遷都させると見た目が君主殿Lv1と同じになる
バグなのか仕様なのかはわからない

375 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:49:51.25 ID:JZxVwxp50.net
調子良く進めてたのに

レベル5食場が一枚もなかった
マジで周囲にまったく存在しない

1面は川で潰されてるし マジかよ木材だらけだわ

クソがまたやり直しだよ

376 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:52:27.54 ID:X4x5eBA+0.net
張遼はどうやって手に入れるんですか?

377 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:31:41.67 ID:B8xTYOjC0.net
ガチャがキツすぎる、★5はほぼ天井付近まで引かなきゃ出ない、★5覚醒なんて重課金以外無理やん
★4ならかなり引けるし★4メインで進めるのが正解かね?

378 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:37:13.36 ID:708PnbqM0.net
★4もかなり引けるって言うほどではない
覚醒させるだけならそれでいいけどスキルを訓練する★4は全然足りない

379 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:42:30.31 ID:X4x5eBA+0.net
最強戦法候補おしえてください

380 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:58:00.09 ID:xUNI7xrF0.net
コスパ最強の610円金印と1840円のチャージで孫堅と孫策手に入れたら普通に最前線で遊べるで

381 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 23:34:48.62 ID:eSZTL/MC0.net
孫堅、孫策だけでは重課金以上には勝てないよ。

382 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 23:36:48.85 ID:F8tKWvDJp.net
何を当たり前のこと言ってんだ

383 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 23:48:51.01 ID:phaliktt0.net
最後はスキル勝負なんだから重課金有利に決まってる
それはシーズン重ねていくとより強力な武将やスキルが出てくるから差は広がる
ただ今のところバランス崩壊させるような攻城スキルがないから微課金無課金も貴重な戦力で最前線で戦える

384 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 23:57:51.18 ID:Z8SG4Vt5M.net
相手がぐっすり寝てる時なら勝てるだろ

385 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:13:21.80 ID:cPGd+5hJ0.net
兵種の相性が全てだから
Sスキルで固めようが相性の悪い兵種に軽く負ける

386 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:31:32.88 ID:dDVRUi7h0.net
良将ガチャて似たような星4しかでねえなあ 当たりの星4ひけたやついる?

387 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:36:14.88 ID:fFktWfZ+0.net
もしかして中国人賞金目当てでこんなにいっぱい居るの?

388 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 01:27:46.20 ID:cPGd+5hJ0.net
>>387
かもね
あとの方の鯖は中国人いないよ

389 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 01:35:04.14 ID:dDVRUi7h0.net
要塞とるとなんかいいことある?

390 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 01:37:27.71 ID:Dxn8cAu00.net
>>342
うちにも居るわ
自己中ガイジ認定

391 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 02:04:42.93 ID:vOfKYqaZ0.net
>>387
いないよ?
運営の人達でしょ
世界チャットで運営がいるぐらいのゲームだからそれ以外でも色々操作してるんだろうし

392 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 03:19:13.28 ID:uNXpZyQl0.net
同盟戦始まったわぁ
州1位が下位の友好切ったら移動出来なくなったぞウォォて発端。いきなり1位の主力が食われたww

原因も配置もふつーに起こり得るゲームバランス。誰だよ農耕ホルホルしてんのはw覇道は知らんがガチガチの戦術ゲーやでコレ
ときに1位側の戦術をご指南くだされ^^;

393 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 03:23:07.34 ID:uNXpZyQl0.net
>>386
皇甫嵩はいつか引くだろjk
継承の反撃100%は孫堅ら挑発組の必須スキルじゃね

394 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 03:33:30.91 ID:uNXpZyQl0.net
>>390
ゲームバランス的に他同盟は飲み込んでいくスタイルか
寄生どころか害虫は弾かれてく運命だな。。ガヤ系ならうまくやんだろうが大体無言プレーだよね。ウチのはそう
いつ苦情入れよっかなぁ...

395 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 04:05:14.01 ID:W4VXdf1Sd.net
なにこの20年前からやってきたみたいなオタク

396 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 04:14:06.02 ID:uNXpZyQl0.net
やかましwやめるか迷ったが戦争なるとトキメクぅイナカだからしょうがないんだ(´・_・`)

397 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 05:12:26.85 ID:iXSzTw4W0.net
皇甫嵩は攻城できるから勿体無いぞ

398 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 05:53:27.34 ID:uNXpZyQl0.net
ガチャで引けば2枚目だから無問題
ときに、相手アクティブ皆殺しって策をどうおもう
敵対上等の漢らをどうやって引退させりゃいいかなぁ

399 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 07:39:10.66 ID:2kr08HfK0.net
埠頭占領されてて移動できないんだけどどうすればいいの?

400 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 08:12:36.30 ID:/g2r2QA5d.net
大陸版だと特定キャラのピックアップとかフェスとかあるんかね?
恒常ラインナップ増え続けるし目当てなんか引けないからフェスあるなら石貯めておいたほうがいいのかね…

401 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 08:53:50.82 ID:eBkvl0Fpd.net
このゲームで敵対したところでどうなんの?
隣に城がワープしてくるわけじゃないんだから救援、援軍も出せないし来ないでしょ?
孤軍奮闘するの?

402 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 08:58:01.68 ID:p6LvXTFnd.net
回復の戦法をセットした武将は
速度よりも知力のステータスを上げた方がいいのかな?

403 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:01:20.57 ID:7b87RsRIa.net
真戦結構ハマってるんだけど、覇道も今気になってる。どっちが面白い?

404 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:04:39.56 ID:EmWQWIdsM.net
覇道のワープ?って手軽だけど真戦は足場作ってじっくり救出、てカンジやな
どっちが楽しいかは人それぞれ

405 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:08:37.85 ID:GN6+KyHH0.net
全然違うゲームだからな
あっちは同盟員50人までだから1人1人の負担でかい
せめて新三國志並の80人にして欲しかった

406 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:10:28.34 ID:EmWQWIdsM.net
>>401
焔やすとこ眺めた感じ、勢力上位が奮闘すら怪しくボコボコに。兵種相性とか数の前に不可能だしちょうど関攻めで主力出払ってたがどうにもならんかなぁ

407 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:19:12.02 ID:EmWQWIdsM.net
これもう敵対したら「盟主のクビが勝敗条件」とかしないと、延々泥仕合やらされるで
先行鯖の人声あげよお〜

408 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:30:23.62 ID:ina6hZut0.net
嫌がらせして相手を引退させるゲーム

409 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:48:01.50 ID:YES/aK4Ud.net
>>403
覇道で楽にワープしてるからか、攻城地まで数時間かけて行って準備しておくのが面倒に感じてる。

410 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:52:46.08 ID:yb307iu8d.net
この手のソシャゲってどれも似たり寄ったりでキリ無いわ
無課金で農民するならいいんじゃないか

411 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:59:16.23 ID:kmfdVOyuM.net
>>407
そういう状況ってお互い接戦なのかな
格差あったらすぐ負けるし

412 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 10:15:06.17 ID:uNXpZyQl0.net
動員数で3倍アクティブ数なら10倍..有利側目線で足場こさえて〜この橋いつおとして〜一斉攻撃はこうして〜
って煩わしいの。不利側は当然ヨソに縋る罠。もう大変なことに

413 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 10:34:35.95 ID:Mc+Pnw3Yd.net
初回と同じくらいのチャージボーナスまた来る?

414 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 10:38:04.43 ID:vzqj39Dx0.net
来るわけない

415 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 10:44:01.79 ID:DMJldjxsM.net
>>412
第三者に仲介してもらうとか

416 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 10:52:51.91 ID:Mc+Pnw3Yd.net
来ないかー

417 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:13:49.73 ID:NKbzwR59M.net
>>413
新シーズンが始まる度にくる
2、3ヶ月後かな

418 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:01:00.16 ID:7vUCCl0Z0.net
群雄割拠パック当たり多いね

419 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:04:29.48 ID:z8hvoM/f0.net
コストに余裕が出来て猛烈に☆5欲しくなってきた

420 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:33:00.73 ID:GN6+KyHH0.net
ランク5ないと領地6以降はきついぞ
遷城の際は6を損害3000くらい(負傷兵回復含む)で倒せるようになっとけよ
でないと兵士補給大変だぞ
目安は武将lv35くらいかな

領地5以降はそこまで取得資源量変わらんけど

421 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 13:26:52.77 ID:iDW0OPemd.net
横取りガイジが全部もっていったから無理だわ
マジでクソ
晒していいレベル

422 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 13:33:10.92 ID:/g2r2QA5d.net
>>421
取り返せよ、そういう戦争ゲームだぞ

423 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 13:41:00.29 ID:qbX4XM8uM.net
弱くて晒すと捕虜にされるから晒す勇気もないんだよね、わかる

424 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 13:42:39.99 ID:rzN7lvvvM.net
>>415
1位以外有力に連合食ろた
謀略こゎぃょ謀略
ガイジガーじゃねーよw戦術高度な気がする。賞金あるらしいがホントのプロゲーマーに襲われてんじゃなかろーか

425 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 13:50:23.49 ID:iDW0OPemd.net
軍団員なんだよバカ

426 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 13:53:46.60 ID:dDVRUi7h0.net
キッズなんだろうけど顔が見えないから子供がしたことにムキになりがちだよなゲームって

427 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 13:59:29.30 ID:iDW0OPemd.net
子供だろうが大人だろうが美味しいとこだけ横取りされてムキになるなってそら無理よ

428 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 14:13:41.18 ID:GN6+KyHH0.net
盟主経由で注意してもらうしかないな
俺は軍団チャットで発言しまくるタイプだから
みんな横取りとかしないさせない

429 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 14:16:14.58 ID:p6LvXTFnd.net
1人の武将に回復戦術2種類、覚えさせるの無駄ですか?

430 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 14:16:14.58 ID:p6LvXTFnd.net
1人の武将に回復戦術2種類、覚えさせるの無駄ですか?

431 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 14:22:28.58 ID:wSgB5wHO0.net
>>429
俺が考えてやる
具体的に、どの武将にどの戦術をつけようとしているんだ?

432 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 14:24:51.78 ID:OPujKxK20.net
他同盟が城攻略したら、その城狙いで隣接してた別同盟は幕舎とか退避させるのかマナー的な感じ?それともそんなん関係なし?

433 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 14:48:05.44 ID:NKbzwR59M.net
>>432
友好結んでなければ好きにしろ
友好同盟だったら俺が盟主なら撤退させるな

434 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 15:01:05.60 ID:3blQ3TaQ0.net
最強同盟とかクソ萎えるイベントだな。おい。
一気に課金する気が失せたわ。

435 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 15:10:14.57 ID:dDVRUi7h0.net
戦闘は兵数は体力でスキルが攻撃力て感じかな?

436 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 15:31:28.01 ID:qbX4XM8uM.net
サービス開始前から決まってたイベントやん
最初から課金する気ないでしょw

437 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 15:36:35.60 ID:6h6pAnNl0.net
兵数1000でも10000でも攻撃力同じかな?

438 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 15:48:48.12 ID:aMgcigdE0.net
星5の偏りがひでーな
コスト7まったくでないわ

439 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 16:08:15.32 ID:w4zu9tM7d.net
敵の資源地って偵察出来ないんだけど防衛どれくらいあるのかな?ちなみにレベル5

440 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 16:11:36.44 ID:C3yZL7Fg0.net
S24猪突猛進の小室とかいうガイジがウザすぎるんだがこのゲームって気に食わないやつ攻めても大丈夫なの?

441 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 16:18:31.97 ID:dDVRUi7h0.net
徐晃よさげやなあ

442 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 16:56:50.80 ID:G8DvEhEHp.net
これ無課金で捕虜にされたら、とっとと諦めて後発鯖でリスタートするのが賢明だよね?

上位軍団に捕虜にされたから、解放されるための資源量が半端ない…第一次世界大戦後のドイツの気分だわ

443 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 16:59:13.67 ID:GN6+KyHH0.net
>>440
大丈夫だぞ

>>442
上位軍団入れないと詰みやで
だからスタートダッシュがめちゃくちゃ重要
資源州入りできないから鯖情勢から置いてかれて終わり

444 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 17:03:05.96 ID:G8DvEhEHp.net
>>443
ですよねー…

良くわからんくて色々初動ミスってたなぁ

445 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 17:03:59.10 ID:eC6UW5x80.net
そのスタートダッシュして初心者期間で2600くらいなのに9000とかどうやってるわけよ

あと川と山で囲まれたり
レベル5木材だらけだったりでスタートできねんだわ

446 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 17:13:15.02 ID:GN6+KyHH0.net
俺はCBTやってなくて
課金も月額課金+孫策もらえるまでチャージだったけど
初心者期間終わりは勢力地6000くらいだった

他の人も書いてるが詰将棋みたいなもん
考えながらやれよ

447 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 17:32:28.48 ID:eC6UW5x80.net
>>446
偉そうに講釈を垂れてるくせに雑魚じゃねぇか

こんなとこでイキってマウントすんなよ

448 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 17:43:32.90 ID:kmfdVOyuM.net
このゲーム考えられない馬鹿は向いてないわ
馬鹿だと周りの領地とられて終了

449 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 17:44:06.64 ID:dDVRUi7h0.net
諸葛亮に妖術どう思う?

450 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 17:57:07.44 ID:8nX8qkq80.net
リアルマネー配るイベントほんとにつまらん
貰えるのが盟主ってところも最高に気持ち悪い

451 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 17:57:42.14 ID:+piXzjW40.net
寿ちゃんねるの最新動画やべーな面白すぎるw
寿ちゃんねる軍団まぬけすぎるだろマジで
相手の軍団の方が一枚も二枚も上手だっただけじゃん

452 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 17:59:18.39 ID:+piXzjW40.net
いやでもほんと、そのシステムの盲点を突いたような作戦を思いついた相手同盟のリーダーやり手だと思うわ

453 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 18:03:14.42 ID:kmfdVOyuM.net
寿は覇道でもいじめられっ子だったし可哀想
今のままで資源州いけるのか

454 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 18:08:58.35 ID:Ke8IqrK70.net
新鯖はよ

455 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 18:10:00.17 ID:kmfdVOyuM.net
友好軍団が横取りしたあと、即撤退して悲しい

456 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 18:14:55.00 ID:vzqj39Dx0.net
>>452
何やったん?

457 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 18:33:06.31 ID:iXSzTw4W0.net
>>450
盟主大変だからそれくらいのエサないと割に合わんだろうな

458 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 18:35:39.36 ID:VQg6NF810.net
支城って建てる意味ある?基本資源のためだけだよね?

459 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 18:38:35.86 ID:3tegEMD4M.net
資源と銅銭のためだけやな

460 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 18:39:27.50 ID:sNH8Hu+L0.net
>>458
稼働部隊が倍になるからしっかり強化したら物凄く有用

461 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 18:41:42.07 ID:eQAqs1f80.net
白耳兵とか西涼騎兵とかランクアップ系ってどうなの?なんでチントウが5なのかわからんのだけど

462 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 18:41:44.83 ID:3tegEMD4M.net
今みたら本城の兵数上限や士気上限も上げれるのか
めちゃくちゃ重要やん

463 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 18:47:09.29 ID:sNH8Hu+L0.net
あ、それは表記のミスだと思うw
本城=この城=支城じゃないかな

464 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 18:55:37.71 ID:vOfKYqaZ0.net
>>451
無能が旗揚げしたらダメって言う最たる例だね
武安国が君主やってたって話でしょこれw
団員も可哀想だよな、こんな無能が盟主やってんだから
まさに漁夫の利
今後も寿の無能采配は続くんだろうな
寿の軍団をぶっ壊すにはもう一回漁夫の利作戦をお見舞いする事
そうすれば内乱が起きて団員みんな辞めて行くだろw

465 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 19:17:17.86 ID:r7f7Lbq40.net
>>452
11おもろいで内通やら引き抜きあるし

466 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 19:18:14.56 ID:dF3Job9ea.net
みんな支城は本城より大分離れているところに設置してる?!

467 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 19:40:24.37 ID:dDVRUi7h0.net
>>462
それ罠やで、俺はその罠にかかって半日分の資材を支城の君主殿にもってかれた

468 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 19:41:39.62 ID:dDVRUi7h0.net
陸遜強そうだけどどう

469 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 19:46:51.73 ID:1BHOnfkS0.net
初めてコスト7出たがもしかして董卓ってゴミ?

470 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 19:49:03.13 ID:gufeLUGtp.net
董卓さんは技マシンとして優秀そう

471 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 20:01:26.89 ID:3yE3kPs70.net
>>440
あの騒がしいやつか?
このゲーム近所にいないと攻める事できないぞ

472 ::2021/05/28(金) 20:23:35.66 .net
■□ ネトゲ界有能度世界No.1 ネモの ここが〇〇だよネトゲ運営 □■
事例1
KAROS 韓国GalaxyGate 運営-韓国オー・ジー ≒ 韓国ガリアレボリューション
11/03/10 バイトしてでも10年運営宣言
https://www.4gamer.net/games/078/G007853/20110310079/
11/03/11 東北地方太平洋沖地震(国内観測史上最大M9.0) 地震ハッシュタグ利用して宣伝活動
11/05/02 正式
13/09/19 終了
韓国人 『バイトしてでも10年運営するニダ』

韓国人 2年で夜〇げ

事例2
ココロア 韓国EyaSOFT 運営-韓国ゲームハート ≒ 韓国ガリアレボリューション
12/05/-- 私たち運営スタッフは、その辺のくそ運営会社とまったく違う宣言
12/05/23 正式 30年継続宣言
https://www.4gamer.net/games/153/G015391/20120523027/
14/07/31 停止
韓国人 『30年継続宣言ニダ』

韓国人 2年で夜〇げ
韓国が、詐欺〇ー〇〇世界1位なのは、伊達じゃない

事例3
黒い砂漠
20/06/08 韓国pearlAbyssのPが特別権限垢でプレイ & ユーザーを嘲笑etcが発覚し炎上 →降格 (解雇すべき
普通はバレないけど内部告発者or凄腕のハッカーがいたんだろう

事例4
〇〇〇〇
ネトゲ運営関係者は、最強キャラを1円も使わずに利用できる。運営は神ポジション
ネトゲ運営関係者のプライベートキャラが、PVPランキング1位を取っている事が稀によくある ←その席は顧客であるユーザーに譲るべきだと思うが以下略
ネトゲは、運営の桜並木街道

結論
中国人のマナーの悪さは韓国人のうぇ以下略
私は、中国人を1mmも信用してな以下略

473 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 20:30:10.31 ID:z8hvoM/f0.net
ログインボーナスで貰える精鋭衛兵とかは覚醒の材料にしていいのよね?

474 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 20:31:13.58 ID:vzqj39Dx0.net
むしろ覚醒かスキルの餌しか使い道がない

475 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 20:59:11.55 ID:PJT0F5xx0.net
>>466
コレ俺も知りたい通常行軍で1時間のところに良い土地あるんだが
ここにしていいものか?みんなそろそろ作ってる頃だよね?

476 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 20:59:32.79 ID:z8hvoM/f0.net
>>474
ありがとう!

477 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 21:33:07.94 ID:hBn1I9DhM.net
しじょうは近くて問題ない
わざわざ遠くに作ってもあんま意味ないよ

478 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 22:07:41.23 ID:eQAqs1f80.net
誰かチントウ使ってる人いる?某サイトでは評価高いんだけど、白耳兵ってワンチャン有り??

479 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 22:18:52.03 ID:0bJ7KQTB0.net
戦法研究ですが、曹操、蔡エン、黄忠にお勧めの戦法って何かありますか?
一応個人的には曹操に虎豹上将と風声鶴涙、蔡エンに風声鶴涙、黄忠に強攻、神上使を目指そうと思っています。
お勧めもしくはそれはやめておいたほうがいいってのはありますか?

480 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 22:44:45.42 ID:r7f7Lbq40.net
極めてるやついないし推奨でいいんちゃう?

481 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 22:53:45.78 ID:SAweO12O0.net
これまさかだけど盟主の下でブラック労働するゲーム?
言われるがままに兵出してるけど雀の涙の金玉もらえる以外に下っ端はなんかメリットあるんか?

482 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 22:56:21.47 ID:kR401Auw0.net
盟主がブラック労働してないと思うなよ?

483 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 22:58:27.13 ID:GN6+KyHH0.net
どう考えても幹部連中の方が大変だぞ

484 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 23:08:31.96 ID:PJT0F5xx0.net
>>477
ありがとう
近場で探してみる

485 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 23:23:54.65 ID:iXSzTw4W0.net
幹部にだけはなりたくない

486 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 23:28:11.14 ID:hBn1I9DhM.net
実績に攻城参加のやつあるから、攻城参加しないと実績クリア出来ないから、毎回参加するのがオススメよ 知らない人多いけど後々響く

487 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 23:32:34.18 ID:8faeOyUO0.net
>>478
戦法は強いから継承して使う。陳到自体はステも低いし弱いね。

488 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 23:50:00.29 ID:kmfdVOyuM.net
陳到、演義じゃでてこないが
正史だと趙雲と同格
いや、趙雲が演義より大分下なんだけど

それにしてもランク5とは思い切ったな

489 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 23:54:12.73 ID:zax/pYXQ0.net
そもそも星5があほみたいに水増しされてるからな最高レア5.6%とか言ってその実中身がピンキリ過ぎるし抽選の仕組みもかなり胡散臭い
無微にも優しい課金は重要じゃないとかいってこれ流石大陸

490 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 00:00:49.90 ID:XQ2HB2/X0.net
探訪の時間だあ
これが一番楽しい最高レベルまで上げたい

491 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 00:03:28.94 ID:XQ2HB2/X0.net
☆42人キタア

492 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 00:07:09.28 ID:m/194PBN0.net
☆42人

493 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 01:10:23.58 ID:HopqVnns0.net
演義て強そうな名前順に強いよな

494 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 01:13:38.77 ID:HopqVnns0.net
孔明引いたのに最初のほうで風声をしょうもないスキルAの養分にしたのが悔やまれる 次はいつでるのやら。

495 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 02:10:26.35 ID:NiA4mlsI0.net
支城って11マスの領地と引き換えに作るってことは資源減るの?

496 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 04:47:14.62 ID:5U7BmqHF0.net
>>494
自分も同じ状況悔やまれる。
風声以外でオススメってあるかな?やっぱ風声?

497 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 07:00:18.21 ID:AKJ5h2ue0.net
>>473
OK
それしか使い道無い

498 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 07:03:15.03 ID:AKJ5h2ue0.net
>>495
減るけど、やらなきゃ次に進めないから一時的に無理してでもやれ
勢力値は1000増えるから、それで勢力値目標を達成すれば領地+10出来てチャラになる

499 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 07:09:49.55 ID:RKqNkmKb0.net
支城が1つしか持てないのがいいな
大三国志は作れる支城多すぎて面倒になってやめた

500 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 07:37:53.78 ID:dfDgs8g8d.net
探訪から荀ケと大喬出たんだが内政しか使い道ないの?

501 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:25:28.46 ID:AKJ5h2ue0.net
>>500
置いといて覚醒のエサにしろ

502 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:32:19.54 ID:nEzszSmE0.net
土地をレベル5に置き換え、レベル6土地5個所有しメインクエストクリアしたらやれることがなくなった
武将レベル35、軍営15、資源時給4万
6土地に置き換えるには被害が大きすぎるし7土地には勝てない
ひたすら資源が溜まるのを待つだけだ

503 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:56:34.48 ID:ZhH9CGbuM.net
レベリング頑張れよ

504 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:07:48.33 ID:nEzszSmE0.net
>>503
35から上がりにくいのよ
2軍とメンバー入れ替えて少しずつやるくらい

505 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:12:22.54 ID:is0cNpdk0.net
孫策孫堅32くらいで7取ってるぞ

506 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:16:41.98 ID:05Gs1E/30.net
なんかこれ系のゲームって量産型だよな。どれもこれも似たり寄ったりで目新しさがない。
真戦もコーエーのガワが入ってるだけで大三国志や今三国志と同じ。
なんか面白い今までと違う戦争アプリゲー無いかなぁ

507 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:16:42.88 ID:sE5v32n/0.net
>>504
別に上がりにくくはなってないぞ。単に殴ってる資源地が武将のレベルで挑むには弱すぎるようになっただけ
被害がそこそこ出る適性ぐらいだと7〜8回殴ったら上がるから特に変わってないんじゃないか?

508 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:23:15.28 ID:XQ2HB2/X0.net
政治武将の☆5出たら嫌になるな…
1対くらいなら嬉しいだろうけど3連してるんだが…

509 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:28:19.73 ID:nEzszSmE0.net
>>505
凄いな
兵力とスキル教えて
Aランクの戦法もいい武将引けなくて停滞してるわ

510 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:28:45.65 ID:WvOzf/KO0.net
経験値
土地5が5000〜10000
土地6が30000〜50000だもんな

土地5くらいになったら
事前に偵察出す、兵種Sで揃えると心がけてるだろうに
軍営15なら兵力20000くらい?
そこまでいったらそんなに減らんはずだけどなぁ

511 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:33:54.44 ID:is0cNpdk0.net
>>509
兵力15000くらいだし、1部隊で勝とうとしてるんか
孫堅は反撃と自慰、孫策は勇壮飛燕。大したもんついてないぞ

512 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:38:53.84 ID:nEzszSmE0.net
>>511
良いの持ってるじゃねーかw
孫堅孫策にBランクしかついてないわ
Aランクは敵の統率ダウンと弱化解除の2つしかなくて関平に付けてる

513 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:39:27.95 ID:NiA4mlsI0.net
土地6とか7って2部隊出てきて2部隊目が兵種ランダムだから苦手兵種が出てきて損害大きいとかじゃないの?

514 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:41:38.73 ID:nEzszSmE0.net
今考えると関平潰してスキルにした方が良かったわ

515 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:49:16.45 ID:XQ2HB2/X0.net
蔡琰ってスキル強いけど、こいつ自体は弱いよね?
戦法取り出し要員?

516 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:52:02.97 ID:Q2v4Kim00.net
>>515
適正は低いけどコストも低いしスタダで重宝するね
一枚は残しておきたい

517 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:56:52.04 ID:XQ2HB2/X0.net
ありがとう残しときます

518 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:58:30.97 ID:HopqVnns0.net
このゲームはそこまで時間にしばられずまったりできて楽なのがええな

519 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:00:50.82 ID:WBIT9UmW0.net
アホみたいな待ち時間多すぎてやる気ないわ
10秒やって8分待ちとかアホらし

520 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:23:20.40 ID:lyfVpna6M.net
サブ垢つくって他の州覗いてみたら
色んなドラマがあるんやなと思った

521 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:31:21.17 ID:lyfVpna6M.net
1鯖は河北の軍団が山東に乗り込んで
荊楚で内乱とレスバ中

522 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:58:12.17 ID:WvOzf/KO0.net
州チャットは1つ抜けてる軍団があるんじゃなくて
接戦の軍団が2つとかだと
ずっとレスバしてんな

523 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 11:50:53.25 ID:sE5v32n/0.net
ギスギスしてるな、こっちは平和やわ

524 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:01:55.07 ID:nEzszSmE0NIKU.net
あー、兵刃ダメージと通常攻撃やスキルダメージって別物なのか
関平のスキル使えると思ったけど手持ちの武将じゃ意味なかった

525 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:09:21.72 ID:WBIT9UmW0NIKU.net
>>521
内乱なのか山東とのバトルなのかよく分からん

526 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:21:31.78 ID:e0iok25W0NIKU.net
通常攻撃も兵刃ダメージだろ

527 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:23:21.52 ID:eVMjMulx0NIKU.net
文醜ってどうですか?

528 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:34:36.65 ID:nEzszSmE0NIKU.net
>>526
違うよ
孫策の小覇王「最初の兵刃ダメージアップ」は通常攻撃に反応せず別の武将がスキルを発動した時の兵刃ダメージ時に発動してる

529 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:40:20.95 ID:e0iok25W0NIKU.net
通常攻撃は兵刃ダメージアップではダメージはあがらない
が、通常攻撃は兵刃ダメージとして判定される
ややこしいが、そうなってるもんは仕方ない

530 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:51:24.55 ID:nEzszSmE0NIKU.net
>>529
いや>>528の場合、通常攻撃は兵刃ダメージとして判定されてないよ

531 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:52:24.86 ID:l7gZuzaXdNIKU.net
>>527
当たり

532 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:55:19.83 ID:m/194PBN0NIKU.net
チャットで大喬に質問しろよww

533 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:15:53.70 ID:R8yMaGdQdNIKU.net
じゃあ王平は?どうですか?

534 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:20:06.02 ID:FTI3QdQB0NIKU.net
通常攻撃は武力依存の兵刃ダメージで
スキルの方にだけ孫策が反応するだけってことでいいんだな?

535 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:21:15.91 ID:HUIA0U230NIKU.net
孫策がおかしいだけじゃないの?

536 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:24:45.86 ID:xZlwVglg0NIKU.net
1鯖のトップ同盟、規約違反のサブ垢使ってズルしてるってマ??

537 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:31:20.36 ID:Q2v4Kim00NIKU.net
そんなのどこもやってるよ

538 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:32:33.59 ID:zaC2sU5KMNIKU.net
複垢は規約違反じゃない
垢譲渡はダメだけど

他のコーエーゲーの覇道や新三國志も複垢容認
覇道なんて生放送でやっていいって運営がいってた

539 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:40:35.10 ID:AJsE2wZp0NIKU.net
覇道の生放送ではサブ垢かどうかわからないんでどうしようもないって言ってんじゃなかった?
サブ垢持ってる人が得することができないようにはしていきたいと言ってたかと

540 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:44:40.49 ID:PmBJa1LX0NIKU.net
120円で勢力11000だが皆はどのくらい?

541 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:46:40.01 ID:xZlwVglg0NIKU.net
>>538
マジかー
それが本当だったらモチベ下がるわ
端末やPC複数台持ってる同盟が有利すぎね?
サブ垢を捕虜にして足場うんぬん、公式のディスコードに晒されてた

542 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:51:54.30 ID:WBIT9UmW0NIKU.net
>>541
普通だろそんなの

543 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:52:25.76 ID:Q2v4Kim00NIKU.net
>>541
そんなんどのゲームも一緒だろ
今の時代PC端末複数台なんて当たり前だしやる気の問題だよ

544 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:53:31.75 ID:I5qskTEh0NIKU.net
>>541
それはサブアカの悪用。大三国志とかでもよく他州にスパイ入れて情報抜いたり陥落ワープに使ったり。まともなところはそんなことしない。モラルの問題だね。

545 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:55:35.91 ID:I5qskTEh0NIKU.net
それが当たり前でテクニックだと思ってる連中は自分たちでゲームをつまらなくしてるって自覚ないね。

546 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 14:02:18.31 ID:LUdtBsW00NIKU.net
サブ垢にキレるってこの系のゲーム初めての人多いのかね
スパイ系は別にして資源取り足場や手伝いにしたり
金がなくて暇がある無微は当然やるべきなんだが

547 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 14:12:29.43 ID:NiA4mlsI0NIKU.net
レベル7資源ってどれくらいで突っ込んでますか?
兵力2万武将レベル32前後くらいだと攻める前に警告来るんだけども

548 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 14:14:32.59 ID:WvOzf/KO0NIKU.net
Discordでキレてる人は

1鯖 巴蜀 風林火山所属の陽畫魯だな

こいつ全チャでも王侯の盟主と喧嘩してるし
州チャでも昨日夜中に喧嘩してたな

549 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 14:16:31.64 ID:WvOzf/KO0NIKU.net
>>536の件な

550 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 14:43:28.70 ID:3CeVCKEHMNIKU.net
占領していない土地に停留してる友好同盟の人がいるんだけど、横から土地占領したら交戦しちゃいますか?それとも土地だけ占領できるのかな?

551 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 14:45:59.59 ID:nwZP06pRMNIKU.net
>>547
課金して覚醒上位戦法?

俺は孫策まで課金して
lv34の時に警告あり、1戦目で引き分けだったから撤退
lv38の時に伯仲、23000でせめて残18000だった

552 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 15:10:00.30 ID:26TvMKSKpNIKU.net
黄蓋って損兵多くなるんかな?
ロスが多いならゴミそうだけど。

553 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 15:29:16.54 ID:AsLLaBuJ0NIKU.net
州内1位で指揮やってるけど、勢力値なんて上げる暇すらないぞこのゲーム
とにかくシステムUIが最低最悪
攻城戦で参加希望募るにもゲーム内では個チャ対応するしかない
外部でやっても結局中で周知しないと見ないやつ多いからな
せめてアンケやらポスト機能ぐらいつけとけよって思うわ
グループも作った奴の招待制じゃなくて任意参加制にしろボケ運営
アンケに苦情書きまくったわ

554 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 15:30:32.48 ID:quBtiNFL0NIKU.net
24鯖は小室無双だな

555 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 15:32:56.96 ID:/a1J/wLM0NIKU.net
昔からサブ垢使うのはあったな。
それこそ10年以上前

556 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 15:34:22.80 ID:pD3pSiwMMNIKU.net
>>538
覇道は譲渡黙認状態
だから良識ある連中がどんどん離れていっている

557 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 15:36:37.38 ID:AsLLaBuJ0NIKU.net
こんな頭の悪いゲームシステムデザインしてる運営が、最強の戦略家とか言ってプレイヤー煽ってんのほんま草だわ
まずはてめーらの脳みその中をしっかり診てもらえる医者でも先に探して賞金出しとけや

558 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 16:14:42.08 ID:6SjciySvMNIKU.net
この手のゲームあまりやらないけどライキンだっけ?の方が楽しかったなぁ

559 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 16:17:25.32 ID:WvOzf/KO0NIKU.net
ライキンもシステムは似てるな
関所越えて資源地へいく
関所越えられない軍団おしまい

関所越えた一番奥にいる軍団がkvkに参加して
今度は鯖対抗戦ステージの関所越えていく

560 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 16:29:49.59 ID:i+Wb/0du0NIKU.net
最近のネトゲは無微の排除を厭わんアプデを繰り返して、鯖対抗を称し人数減を無くすシステムなんだよなあ
真戦は果たして?昨日一瞬名称イベントあったな

561 ::2021/05/29(土) 16:38:14.71 .net
■× ネモしか知らない ランキング ×■ 21/05/28
Twitterフォロワ数 (1フォロワ1円で買える時代なので参考程度に)
ウマ娘          . 986,000
中国NetEase第五人格.. 817,000
ドラクエウォーク .      572,000
二ノ国CrossWorlds     258,000 福岡Lv5 21/06/10配信
PSO2:NewGenesiS    255,000 セガ 21/06/--正式
リネージュ2M.       112,000 韓国NCSOFT (韓国業界3位)
ロードオブヒーローズ     51,000 韓国CloverGames
ラグナロクオリジン .    43,000 韓国Gravity 21/06/28配信
三国志真戦         33,000 中国EJOY (トヨタ2倍のアリババ系)
月光彫刻師           19,000 韓国XLGames 私はスルー
Re:Tree of Savior      2,467 韓国IMC 21/06/04-17βテスト

googleDL累計
中国NetEase第五人格  1,919万 私も一時期熱中した
ロードオブヒーローズ    388万 宣伝費0円なのにすごい
ドラクエウォーク       232万
ウマ娘          .   163万 セルラン1位独走
リネージュ2M          10万 毎日複数記事でる宣伝費
三国志真戦            6万 宣伝費かなり

iOS売上累計 切捨
ウマ娘           416億円 商売上手
ドラクエウォーク      91億円 
中国NetEase第五人格  30億円 客単価低い=微課金に優しい
リネージュ2M         6億円 客単価高い=札束ビンタゲー
三国志真戦           1億円 客単価高い=札束ビンタゲー
ロードオブヒーローズ     0億円 客単価ゼロ=無課金に優し杉

562 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 17:10:46.53 ID:HID4s9e00NIKU.net
初心者の質問で申し訳ないんだけど

大将と副将はどちらがどうという違いはないんでしょうか
適当に武将を配置しても大丈夫ですか?

563 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 17:12:49.82 ID:xhp1Xi9/MNIKU.net
大将が負けたら部隊の敗北だから
大将に一番強いやつを配置する

大将強いと敵大将も早く倒せるし

564 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 17:58:18.38 ID:sE5v32n/0NIKU.net
ただし、大将にすると特殊能力が発動するタイプの武将は例外である

565 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 18:23:55.81 ID:/a1J/wLM0NIKU.net
ToSはネクソン撤退して日本法人終了してた気がするが

566 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 18:46:56.48 ID:nEzszSmE0NIKU.net
あれ?今異民族倒してログを見たら孫策の通常攻撃に小覇王が発動してる・・・
異民族と土地守備兵は違うのかよくわからんなw

567 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 19:11:28.25 ID:CWE+xdcQ0NIKU.net
孫策が1番強いの?
たまたま最初の5連ガチャで出たんだけど

568 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 19:33:19.22 ID:XQ2HB2/X0NIKU.net
1番じゃないけどつよいよ

569 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 19:57:11.68 ID:CWE+xdcQ0NIKU.net
このゲームって新鯖でスタートした方がいいの?

570 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 19:58:35.05 ID:nEzszSmE0NIKU.net
>>569
知り合いがいる以外は絶対新鯖がいいよ

571 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 20:15:12.68 ID:XSpNERI6aNIKU.net
ガチャがカスしか出ない

572 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 20:40:33.09 ID:nEzszSmE0NIKU.net
垢だろ

573 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 20:40:43.02 ID:nEzszSmE0NIKU.net
誤爆したわ

574 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 20:49:27.11 ID:kxv9aXhN0NIKU.net
上位兵種系の戦法って、一人の武将に2つ覚えさせることできるのかな?
知略1の武将に、虎豹騎も覚えさせたいと思ってた

575 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 20:50:01.90 ID:Q2v4Kim00NIKU.net
ガチャで引いた最初のSSRはコスト6、7の中のレア武将がでるよね
意図的に確率操作されてると思う

576 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 20:57:55.04 ID:nEzszSmE0NIKU.net
>>575
そんなわけないだろと思って見返したら最初のSSRはコスト6だったわ
最初に喜ばせて引っ張ろうとしてるのは確かかもね

577 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 21:00:32.65 ID:m/194PBN0NIKU.net
最初は孫堅だった

578 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 21:10:45.63 ID:XQ2HB2/X0NIKU.net
最初コスト7の董卓だったわ
やっとるかこれ

579 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 21:11:52.13 ID:WvOzf/KO0NIKU.net
俺は7の諸葛亮だった
ありがとう運営
おかげで楽してます

580 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 21:14:20.43 ID:nEzszSmE0NIKU.net
まさかのリセマラ推奨アプリだった

581 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 21:32:16.56 ID:jydZpeoZdNIKU.net
ライキンと比べたらこっちの出来悪過ぎる
ライキンのダブルトリプルラリー打ちまくりの戦争は熱かった

582 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 21:32:34.27 ID:rpbwjon+0NIKU.net
最初に引いたのとかどうやってわかんの?于禁だったと思うが

583 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 21:38:43.98 ID:0+HY49wO0NIKU.net
あー劉備で7だったわ

584 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 21:40:45.58 ID:nEzszSmE0NIKU.net
>>582
ログボ以外2枚しかないから見直したらすぐわかった(´・ω・`)

585 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 22:22:50.75 ID:5U7BmqHF0NIKU.net
>>575
あると思います。中華やる事が汚いわ。どうせ全部テーブルだと思う

586 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 22:28:41.78 ID:5U7BmqHF0NIKU.net
黄蓋マジでゴミなんやが。自傷ってだいたい強いんじゃ無いんか?

587 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 22:57:16.98 ID:WvOzf/KO0NIKU.net
黄蓋とか董卓とか
自傷系をそのまま使うのはあかんな

覚醒材料か継承するか

588 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 22:57:44.08 ID:4HzflzvP0NIKU.net
>>586
黄蓋は継承用だぞ周瑜使うなら必須だ
2枚目引いたら覚醒用の餌

589 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 22:59:22.71 ID:ys71tQWp0NIKU.net
孫堅策権の兵科適正バラけすぎ問題

590 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 23:04:41.20 ID:hYt2EEpwMNIKU.net
呂布につけるオススメスキル教えて下さい

591 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 23:11:41.33 ID:FTI3QdQB0NIKU.net
ここで聞くより何倍も優秀なガイドがあるのになぜ使わない
ここで聞いても底辺解答だぞ

592 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 23:15:15.51 ID:lECGH3Cf0NIKU.net
>>590
属性S揃えな軍勢の郡も合わせて。逆算して考えるんだ

593 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 23:16:44.63 ID:WvOzf/KO0NIKU.net
文聘もってる?
最初のガチャで強制的ににもらえるやつ

あいつの技能
ガイドも文聘スキルお勧めしてる

それか途中で仲間になる周倉の技能
これもガイドお勧め

594 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 23:18:05.02 ID:kUKO8YNo0NIKU.net
陸遜って強いですか? 誰と組ませたらいいとかオススメスキルがあれば教えて下さい

595 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 23:18:55.69 ID:lECGH3Cf0NIKU.net
あれ属性て各パラメータのことだっけ?w兵科でしたすんません
>>575
関羽きてたわ。ムカキンの俺には3軍風情

596 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 23:24:41.04 ID:lECGH3Cf0NIKU.net
ガイドのURLがテンプレとなりますた
風声ってなんですか?どんなスキルでだれがもってry

597 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 23:27:20.55 ID:WvOzf/KO0NIKU.net
>>594
そういう質問してるって
まだ武将集まってないんだろ?

ホウ徳貰ってるよな
まずは弓Sで揃えとけ

598 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 23:36:42.70 ID:lECGH3Cf0NIKU.net
https://i.imgur.com/Z2e8AnT.jpg
なにこのコワレ
まじ初期配備なの?こんなん食わせたとか解せぬ


各兵科と軍勢それぞれのS揃えもテンプレ化しようぜっ
まずホウトクはショウカンととりあえず孫策だな

599 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 23:41:40.83 ID:5U7BmqHF0NIKU.net
逆に間違いなくゴミで訓練のエサに出来る星4教えて。みんな知りたいと思うのよ。

600 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 23:48:30.58 ID:lECGH3Cf0NIKU.net
文官はいいんじゃない?ランクアップとか資源はマップから得るもんやでぇ
でも継承が戦闘用に変わるのいたからエサにできるの教えて

しかし名前浮いててわろた

601 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 23:58:50.22 ID:WvOzf/KO0NIKU.net
俺も甄姫は即チャージ孫策に食わせて覚醒させたな

甄姫の練兵で数%アップや継承より
孫策3つ目のスキル覚えさせて1500くらい余分に倒せた方が良いという判断や

602 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 00:20:02.62 ID:FqcEPhIO0.net
普通に相手との約束破って嘘ついたことになってるけどどう思われてるのだろうか

603 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 00:24:00.57 ID:BVQNE4C1M.net
約束やぶられた
嘘つかれた

って思われてる

604 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 00:58:12.92 ID:o0rhnWog0.net
ゲームの上だけど実際は人と人とが遣り合ってんやでえ
ゲームの上だから信用出来んのはコロシちゃえ〜てなる

605 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:09:46.21 ID:o0rhnWog0.net
>>601
もしかして甄子
と出た。アレは探訪用だろ代えたら明らかに質が上がったわ。星5が拾えるからレベル上げ優先しようってことにw

606 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:23:06.01 ID:BC4xwZUu0.net
夏侯惇と曹操の2体くっ付けて遊んでるけど強くね

607 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 02:04:15.77 ID:o0rhnWog0.net
強いからってウェーイすんなよ。助けてもらえんぞ

ということで!ネタバレ始めるかぁ
強者に擦り寄りゃおまえには別次元の資源地削って貰えr

608 :名無しでbキよ、名無し!:2021/05/30(日) 05:11:44.50 ID:xqYzXRND0.net
最初の1週間くらいは楽しめたけど州の上位2つの同盟が徒党組んで
中堅下位の同盟潰し始めてウチのとこも半壊させられ離脱者多数で一気に糞ゲ化した
まあそういうゲームだとわかっていたものの
他州から攻め込んできた鯖1位の圧倒的強者のガチ同盟にはそいつらさっさと降伏して
不戦協定結んで遁走し弱者なぶり殺しに精を出し続ける情けなさ
もう新鯖でのんびりやり直ししてるけど5000万バラ撒き終わったら一気に過疎るね

609 ::2021/05/30(日) 06:25:27.79 .net
■□ ネトゲ界有能度日本No.1 ネモの 三國志真戦 まとめ □■
  .   google売上、人気 iOS売上 人気 Twitter
21/05/19      219位       17位 31,000 公式1玉璧2円 配信 TVCM
21/05/20      219位  44位.. 75位 31,000 ggr覇道33 新三国志89
21/05/21 130位  14位  51位 152位 32,000 iOS覇道24 大三国志57
21/05/22.  88位  16位  74位 164位 33,000 ggr覇道29 今三国志182
21/05/23.  57位  17位  67位 203位 33,000 DL累計3万
21/05/24.  45位  17位  48位 268位 33,000 DL累計5万
21/05/25.  41位  20位  72位 363位 33,000
21/05/26.  36位  22位  74位 455位 33,000 諸葛亮垢4,400円
21/05/27.  33位  42位  85位 371位 33,000 DL累計6万 50位垢7,800円
21/05/28.  42位  50位. 103位 307位 33,000 ggr覇道25 新三国志121
21/05/29.  42位  59位  62位 177位 33,000 業者0.4円売り 20位垢6,500円
21/05/30           69位 206位 34,000 DL累計7万 

>>608
正解のようで不正解
2年間のノウハウもってる中国人 (文聘含む) が賞金目当てに日本鯖で暴れまくっている
がしかし
10人程度の中国人 (文聘含む) が5,000万円の賞金をGETしたら、
大半の中国人は引退して日本鯖は廃墟になる
と思えなくもないが
RMT業者の中国人は1,000〜10,000垢規模で活動しているはずなので、そこまで減らないはず
(業者の課金レートが公式レートの5分の1・・・中国人運営関係者がこっそり売ってる?カラクリさっぱり

610 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 07:04:24.62 ID:oBvFRpqt0.net
このゲームすぐ過疎るだろうね。
上位が正義になるしね。
7鯖荊楚は頭おかしいおっさんが仕切ってて
先行きが暗そうなので
新鯖に移りました。

611 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 07:16:36.48 ID:I8w0Mvxtd.net
なんつーかシーズン1でお腹いっぱいなんだよなぁ
シーズン1が終わってシーズン2もがんばろうって気にならない

612 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 07:31:21.55 ID:o0rhnWog0.net
データがめもっぐホッげほほ。おや誰か斬ってきたようだ
>>608
>そいつらさっさと降伏
ダウト。どの州が覇権握るかってゲームでいつまでも下位でまったり(ヘラヘラ)がいる時点

613 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 07:40:39.68 ID:Fgk7NPH70.net
このゲームは同盟200人だから、敗北したら軍門に下って吸収合併して貰え

614 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 08:24:03.74 ID:o0rhnWog0.net
そろそろタイムアップだなlv5城攻略で金3000乱獲はやめろよ?絶対だぞ?

615 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 08:40:46.52 ID:lCh1Mso/0.net
>>606
ホモォ

616 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 09:07:38.96 ID:RmQ4My/30.net
>>613
そうなんだよな
同じ州のやつらは仲間で
抜き出た同盟が他の同盟を吸収していくようになる

同じ州で戦争したらもうその州は終わり
戦力落ちるわ、わだかまりできて吸収できないわ、みんな辞めてく

資源州にいる相手は他の州戦で無傷で勝ち上がって
さらに他同盟を吸収してるやつ

そんな相手に州内で喧嘩してるやつが勝てるかって話

617 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 09:37:24.98 ID:w0endy5e0.net
ほんとコレな
どこの鯖とかは言わないが州チャで、資源州は無視して荒す、足を引っ張る宣言、
本気出せばお前らなんか知り合いの他の州の同盟とフルボッコにするとかイキってるガキがいて萎えるわ

618 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 09:42:16.58 ID:wFoMgNWfM.net
そういうの他の州の同盟は一切気にしてないよ
なぜなら今の時期はどことも敵対したくないから
その他の州の盟主に個チャすれば、何もしないって言うわ

619 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 09:43:09.43 ID:o0rhnWog0.net
まあでも遷都って機能あってだな。埠頭ガー移動ガーは蛇足かも
州主力が団結さえすれば覇権アラソイには参加できるやも

620 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 09:53:47.08 ID:RmQ4My/30.net
資源州捨てて他州の争いに参加するとかまずありえない
そんなの同盟員が納得しない

勝手に争ってくれたら自分の軍団が相対的に強くなるんだから
放置決定だろ

621 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 09:55:02.56 ID:jODTSDXo0.net
州内での争いなんて他州有力同盟からしたら足引っ張りあってるだけでありがたいもんだと思うけどどうなんかね?最終的に州で団結しないとこの仕様だと辛くね?

622 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 09:56:31.97 ID:5Yh5XT7M0.net
董卓使いにくいなあ
回復と組んだらいいのかな

623 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 10:00:48.19 ID:o0rhnWog0.net
https://i.imgur.com/WidasCe.jpg
そんなことより覇権争い初戦は河北西涼巴蜀精鋭で長安を、山東江東荊楚で襄陽狙うもんって知ってた?逆サイには道が無いw
両端が邪魔する用に開けてるがこりゃ戦略要素抜群だろ!やる気だそっかなぁ

624 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 10:07:47.21 ID:o0rhnWog0.net
農耕に回復専門は必須。豆な
対人は強者のサポートを尽す

625 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 10:08:13.55 ID:60FGq3e/0.net
これ地図めっちゃわかりにくくない覇道みたいにしてほしかったわ
自分がどこで何やってるのかすら分かりにくいわ

626 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 10:26:16.50 ID:o0rhnWog0.net
索敵切った大戦略好きかな?お帰りなさったほうが
他勢力との遠征中事故もさ、升to升で護衛付けりゃ蹴散らせるんだよなあ対空対地の無い優しい世界さ

627 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 10:33:02.19 ID:kn083VBO0.net
呂布のオススメが通常攻撃に追打ち系になってるけどどうして?一騎打ちで発動するの?

628 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 10:37:52.31 ID:o0rhnWog0.net
アクティブはSだろうと発動しないと無力ですし呂布なら通常攻撃だけでもおすし

629 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 10:39:51.69 ID:o0rhnWog0.net
ここだけの話し砕心策持ちはくっそウザい。だれにもいうなよ

630 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 10:42:03.14 ID:G7HqAsFy0.net
お前が資源州さわいでるから地図で資源州みたらよだれでそうになったわ

631 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 10:49:46.47 ID:o0rhnWog0.net
課金キャラによだれでてるわ資源地兵力に(๑°⌓°๑)ポカーンとしてる

632 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 10:58:03.45 ID:IbHucEw6H.net
ところで試練の超難しいってどれくらいでクリアできるん?難しいだったら無敗で行けるが超難しい怖くてまだ選べてない

633 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 11:09:36.33 ID:pqaOh7mc0.net
言っとくけどこれ重課金が単騎でウェーイできるゲームじゃないぞ
対人なら重課金でも微課金無課金3人相手するとなるとかなりキツイ
2人抜ければいい方
同盟がどこにどれだけ兵を集めて運用できるかってゲーム
めちゃくちゃ戦利戦略大事
外交密約で不可侵にしたりするのもな

634 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 11:11:01.02 ID:LMnQ7Q3r0.net
>>621
ほんとそれ
筋肉脳ばっかで陸遜の気持ちが痛いほどわかるわ

635 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 11:18:35.01 ID:pqaOh7mc0.net
>>623
こんな当たり前の事前情報すらわからずにいるやつがウジャウジャいるよなゲーム内
江東と西涼に関しては外交上めちゃくちゃ難易度高い
初期資源州狙うと考えた時にライバル州に挟まれてるんだからどこも潰そうとしてくる
河北と山東、巴蜀と荊楚はそれぞれ資源争奪の可能性が無い相手と不可侵密約結べば一方向の安全は確保できるし

636 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 11:55:17.90 ID:8Jsw3Qxya.net
>>617
ほんとにこんな州あるなら見てみたいわw

637 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:03:12.25 ID:/HU4u7AB0.net
>>633
重課金がウエーイできなくなるのはシーズン3くらいからの話だな
テンプレ編成どころかS戦法揃えれないレベルの無微は10人くらい抜かれるぞ

638 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:12:21.49 ID:G7HqAsFy0.net
完凸てむずい?

639 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:13:41.16 ID:BC4xwZUu0.net
>>615
覚醒ホモォで事足りてる

640 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:15:15.90 ID:XuJceV0e0.net
2鯖の青神連合ってのが足引っ張る系の軍団だわ

641 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:17:28.04 ID:E7Mho/NwM.net
>>636
ちゃんとした州で育ったらビックリするけど
意外と揉めてるとこ多い

642 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:18:06.49 ID:E7Mho/NwM.net
>>638
難しいし、あんまりする必要もない

643 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:51:04.67 ID:/IgG9T8yM.net
海千山千はなんか草

644 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:11:43.62 ID:uGS4w/Rv0.net
>>637
無微ナメてんじゃねーぞ
https://i.imgur.com/TRFfBfZ.jpg

ぼくは100匹いりますか?

645 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:28:38.88 ID:rfvwCfio0.net
無微課金はSどころかAスキルすら満足に揃えられませんが何か?
銅貨ガチャの当たり0.2%て頭おかしすぎんだろ…

646 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:44:04.31 ID:OUdW7cPbM.net
無課金は無理だろうか

微課金なら普通にできてる
俺、A戦法揃ってるし

微課金は孫策チャージまでな
1800円くらい?

647 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:45:08.44 ID:w0endy5e0.net
>>644
そりゃ兵数が倍近い相手にはどうにもならんだろw
このゲームの仕様だとレベルも施設も天井が低いから無課金でもすぐにMaxになる
兵数が一緒ならあとはスキルの差だけど>>637のいうように1人で5人抜きとかできない

648 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:47:04.62 ID:w0endy5e0.net
ただ支城までMaxになって10部隊全部SSRでスキルマックスとかならやばいけどw

649 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:50:22.91 ID:4N0eLNhfd.net
あの寿ちゃんねるが鯖2位とかそんな世界軸存在してええんか

650 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:55:31.11 ID:CI9dRkKn0.net
>>632
レベル30くらいなら勝てるぞ

651 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:58:08.35 ID:RmQ4My/30.net
>>649
覇道と違ってめちゃくちゃ楽しそうだもんな

覇道久しぶりにログインしたらグラ汚くてびっくりしたわ

652 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 14:06:59.98 ID:urNyjYkWa.net
>>640
覇道でも2鯖だった軍団かな?

653 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 15:55:47.19 ID:0Z8qUkBLd.net
>>649
どこの鯖よそこはチャイナおらんのか?

654 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 16:00:58.74 ID:NiXBSM7La.net
>>644
この兵数差は課金無課金関係ないなw

655 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 17:19:54.89 ID:V+3QAlbq0.net
10マン課金したら何にも現状改善しなくて笑った

656 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 17:41:45.31 ID:9M5vJyQo0.net
これ系のゲーム前にもやってた
そのときは次のシーズンに持ち越しできるキャラが8枚とかだったけど、全部引き継げるんか?

657 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 17:48:59.44 ID:0bUCzZ7yd.net
これ始まった瞬間今三国志辞めて移って来て遊んでるが、2年前?のゲームなのにこっちの方が完成度高いわ。あっちは無駄にアレンジしてある部分がクソすぎる。
特に武将の兵種固定とか馬鹿すぎ。
進化してるのはグラフィックだけ。まあステータス画面で武将が動いてもそれで?って感じだけど。

658 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 18:06:52.49 ID:F30joQx70.net
>>656
カードと戦法自体は引継覚醒状態引継だから
戦法P入れて覚醒させる数増やすのが良い
まぁこのレアの出の悪さだと星5は8枚覚醒できるかどうかだろうけどね

659 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 18:24:48.95 ID:RmQ4My/30.net
今三国志はとんでもない過疎だよ

660 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 18:57:30.85 ID:+jmJcdoY0.net
>>649
すまんな

661 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 19:13:46.03 ID:BLIjewdx0.net
中国より台湾人の方が多くね?

662 ::2021/05/30(日) 20:44:22.97 ID:95iT/BKG0.net
なんかapp storeのランキングぐんぐん上がってんのは何原因や?
そもそもランキングの基準もわからん

663 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 22:16:46.19 ID:uGS4w/Rv0.net
中国では上位ぽいね、廃がドヤれんて期待してんだがw

程cの十面、説明が弱体状態にしか掛からん、と読めるんだけどそうでもなくね??

664 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 22:34:24.77 ID:4d9Dy5PE0.net
BOTか複垢かしらんけど
しょーもないの多すぎだわ

665 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 22:53:24.89 ID:j8b0SCyBa.net
急に州チャが荒れだしたけど何が起きた

666 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 22:55:19.19 ID:uGS4w/Rv0.net
弱体状態か。掛かったな!孔mr

https://i.imgur.com/mV7ktSQ.jpg
これと
https://i.imgur.com/vsxLwSq.jpg
これって重複発動しますうか?

667 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 22:59:20.79 ID:uGS4w/Rv0.net
獲り合いだし基本荒れなきゃおかしいもんさソレを制御してこそよ
頼むよお

668 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 23:12:17.73 ID:w0endy5e0.net
>>666
下の奴はもってないけど上のと太史慈の連撃は重複可能だから大丈夫かと

669 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 23:16:55.73 ID:IbHucEw6H.net
>>650
ありがとう余裕で勝てました
次のレベルの地獄だっけ?はどうですか?

670 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 23:21:15.23 ID:RFUHy8zap.net
州をまとめないと洛陽勝てないし人、幹部大変そう ぴょんぴょん遷都も出来ないし、無微にはいーと思う ただテンポが遅いからダメな人はダメなのかな

671 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 23:22:39.52 ID:w0endy5e0.net
テンポ遅いかな?
開始2週間足らずで城とか上限だぞ

672 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 23:39:37.33 ID:F30joQx70.net
>>671
資源州行ける同盟じゃない限りそっからやれることがない

673 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 23:44:47.58 ID:w0endy5e0.net
>>672
それはそうだけどテンポは逆に早くないか?

674 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 23:50:07.61 ID:YxAziUV70.net
>>575
は?

675 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 23:54:27.11 ID:uGS4w/Rv0.net
↑関羽引けなかったやつぅア'`,、('∀`) '`,、
>>668
下のは太史慈だけど使えるんだね?@星四1匹だあ

676 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 00:32:17.85 ID:xFMBRfEn0.net
上位クランは上位クラン同士で仲良しごっこしてて面白くねーなコレ

677 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 00:41:37.30 ID:II1CQLMva.net
資源6倒せない!
兵18500
有利兵科で攻めて
覚醒済み孫策大将で星5は2枚
全員LV5以上の戦法付けてるんだが何故だー

678 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 00:41:58.80 ID:OpodrJqG0.net
個人攻撃してもあんま得しないし
対同盟はそんなことやるよりまず関落とさないといけないからな
かなり農民向けだわ

679 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 00:43:21.22 ID:hx95Txl10.net
>>677
5分後に初侵攻だぞ!ヤなもん見たなあ
とりま編成貼ってみ

680 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 00:54:39.12 ID:KcNCHMEOM.net
>>677
今晩は寝て明日軍営のレベル上げて再チャレンジやな

681 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 00:59:02.88 ID:hx95Txl10.net
>>677
https://i.imgur.com/mlTB81V.jpg
( ´,_ゝ`) プッ

ちょうど8攻略でチャット盛り上がってて冷やしてやったわ( ´,_ゝ`) フッ

682 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 01:36:47.48 ID:NAjsOa9X0.net
武将によってはS戦法よりAのほうが良さそうなのあるけど本家ではどうなの

683 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 02:52:40.13 ID:II1CQLMva.net
677です
履歴見たら不利で戦ってたわw
無事倒せました
ありががとー
ジャンケンかなり影響あるね!

684 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 02:58:37.18 ID:0S15yS6/0.net
漢中や

685 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 04:41:51.83 ID:nPTz25ui0.net
>>640
青神は覇道では強かったけど、真戦ではキツくない?
覇道は強さ=課金でしかないけど、真戦は経験者の知識が必要だから廃課金ってだけては勝てない

686 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 07:34:49.66 ID:h/AUYyE80.net
初心者だけど戦闘一瞬で終わるのに呂布の一騎打ちを発生って意味わからん

687 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 07:42:30.81 ID:5j99HpkF0.net
たしか数ターン邪魔されずに通常攻撃しあえるってスキルやでえ邪魔がでっかいのよ
>>683
編成見せろw2部隊相手なのにジャンケン重視しちゃったのはおかしい

688 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 07:45:25.28 ID:xhIVBMg+0.net
移動時の衝突が多過ぎて移動もままならん

689 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 07:54:39.79 ID:nPTz25ui0.net
>>686
戦闘ログを見ると分かるけど、一騎打ちが発生すると呂布が3回通常攻撃を繰り出す
通常攻撃に反応して作動する突撃戦法を一緒に付けると破壊力は3倍となる

690 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 07:56:42.74 ID:5j99HpkF0.net
升to升
そんなことより曹仁がブッ壊れてんだけどw課金者様の方々、札束自慢は控えてくださいお願いします本当にだ

691 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 08:06:22.14 ID:ETlGYzYc0.net
>>689
一騎打ちの時追撃発動するの?

692 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 08:11:18.77 ID:rnxE4LRyd.net
覚醒した諸葛亮とか張飛使ってもレベル8落とせないのに
メンバーが覚醒カンペイとか覚醒カクワイの編成で8落としたログ見せてきて
あ、ほんとにこのゲーム課金じゃ埋まらない何かがあるって思った

693 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 08:12:24.80 ID:nPTz25ui0.net
このゲームって最初は貰えた武将で十分満足してプレイ出来るんだけど、
進んで来ると「戦法のエサで良いから☆4をもっと欲しいな」とか需要が生じて課金したくなるんだよねw
よく出来てるわ

694 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 08:13:38.41 ID:nPTz25ui0.net
>>691
発動する
いいか、「突撃戦法」だぞ
アクティブ戦法と突撃戦法の違いが分かっとらんヤツがいるから念押しする

695 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 08:39:29.26 ID:ZphQ6Lq5d.net
リセマラで趙雲と孫策が別鯖ででたらどっちおすすめ?
パッシブ趙雲よりアクティブ戦法で火力あるキャラのがいいかな?

696 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 09:00:43.50 ID:QzTeIAgTd.net
趙雲
孫策は欲が出たらちょっとの課金でもらえる

697 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 09:42:33.35 ID:SsVINqpx0.net
>>666
そうか、周倉の戦法か
タイシジに周倉の戦法つけて、突撃スキルつけると
全体攻撃で突撃の判定が3回入る、かもしれんな
試す価値はあるか
判定入ればめちゃくちゃつえーな

698 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 09:45:26.64 ID:SsVINqpx0.net
シーズン1の最強武将ランキング貼っといたろか
1趙雲
2関羽
3周瑜
4呂布
5曹操
6張飛
7夏侯淵
8諸葛亮
9公孫サン
10劉備

699 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 09:54:14.49 ID:+oc8LmPb0.net
これトラビアンみたいな感じのゲーム?

700 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 09:56:31.23 ID:vCuY3spH0.net
>>84
wwwwwwwwww

701 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 10:10:52.95 ID:SsVINqpx0.net
>>699
トラビアンはやった事ないけど
画像見る限りそうだな
全体マップのマス目をリアルに書き換えたゲーム

702 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 10:13:10.77 ID:mCIDaoVpM.net
スキル集めゲーに超戦略加味された評価に困るゲームさ
>>697
シュウくん一目で有能と気付いたね。即斬り殺し4文官諸共埋葬した直後、資源地に2部隊ガー後詰めはお任せアレーてイキる演出きてお..おぅてなった

703 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 10:18:23.82 ID:mCIDaoVpM.net
>>698
曹仁洞察して硬い囮やりますよ
自癒に発動upか速度up付けられたら先行しないと勝てないのでふぁ

704 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 10:35:00.10 ID:SsVINqpx0.net
>>698
ちなこれは中華か台湾のサイトのランキングな
https://www.gamersky.com/handbooksy/201912/1249020.shtml
スキル編成も載ってるから参考にしたい人はどうぞ

705 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 11:06:20.25 ID:MqjO4dUx0.net
>>440
小室圭か?

706 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 11:06:33.11 ID:exwZqG920.net
造幣所を建築できる上限数って最大6?7?
てか名声の上限っていくつ?

707 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 11:52:46.92 ID:8kssx9Fca.net
始めたばかりの初心者なんだけど、やっと3部隊目を編成できるようになったんだが、余ってる武将がドングリで選びで悩んでる
もしおすすめの組み合わせとかあればご教授頼みます
https://i.imgur.com/5maTxnw.jpg
https://i.imgur.com/pnVp0lk.jpg
https://i.imgur.com/3U7luBt.jpg
https://i.imgur.com/8QstApP.jpg
https://i.imgur.com/od3odGk.jpg
https://i.imgur.com/rCsZDIl.jpg

708 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 11:56:20.34 ID:pCEs7Tem0.net
次シーズンになったら装備もリセットされますか?

709 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 12:02:51.54 ID:PbpMamjtd.net
無課金です。星5の法正が出ましたがメインで育てて問題無いでしょうか?

710 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 12:14:49.35 ID:Lw14XaE+0.net
■□ ネトゲ界有名度日本No.1 ネモの サーバーまとめ □■ 21/05/31月AM08頃
S1一騎当千 中国人支配鯖 中国人運営桜並木街道 ★は勢力値TOP10
Lv 城 勢力値 同盟名   .同盟主 外交
33 14 220,355 竜攘虎搏  .子龍  りん 鬼手32,820で1位 ★★★★
30 11 164,069 竜虎相博   Rin   .天明君 ★★★
29 . 9 161,581 八斧    ...清    明珠 ★★★
26 . 9 127,285 古作騎馬隊..露単騎 まったり黒猫
S2天下無双
34 33 327,859 神の鞭    こどもん29,389 御陵30,119で1位 ★★★★★★
27 11 151,177 天下布武  蘭丸 九郎丸
27 11 135,717 色即是空  無二
25 . 7 108,875 ライアフ世界.サイト ミナ
S3唯我独尊
31 19 232,676 桃園結義   臥龍 虎徴 柏舟30,599で1位 ★★★★
29 11 157,809 寄らば斬る  あーせなる 龍祭
24 . 9 126,148 蝶リアランド 莉愛羅xリア 暗黒のシス
25 . 8 115,205 千華繚乱   KAZU ひろ
S4豪華絢爛
29 15 196,488 真焔カーテン.ゼロワン様 光熱費 白白27,262で1位 ★★★★
27 10 140,578 大戦略    すとらて爺 陳楚
26 . 9 121,520 群雄割拠   .戯志才
25 . 8 119,419 飛龍乗雲   .エスノト BJJ
S5毘沙門天
27 . 9 159,828 蛮族・序    世紀末覇者 カイ レナ22,620で1位
27 12 154,366 アイギア王国 .スラリン
29 10 132,992 封神演義   猿王
25 10 129,216 江東同盟   てる 天晴ダイナー
S6風林火山
28 14 166,617 一世風靡   いっせい ★★★
26 15 162,328 三国リッサー たくさま 浪川 ★★★
28 11 152,245 漢家王朝   不動明王 さほ 間夢王35,790で1位
S7忠烈義将
27 12 154,673 白鷺連合 ブラティバス
27 16 154,624 もこもこ団 デモット
26 . 9 137,791 龍飛鳳舞 .YMR よしを
25 . 9 126,389 藤沢厩舎 .ベルーサ ぜっと
S8意気自如
30 . 9 144,235 孤注一擲 臥龍せな 今川義元
27 . 5 121,705 西魏     悦季 幻桜
25 . 7 120,095 風の縁  ..赤兎  しょう29,086で1位
24 . 8 110,809 凪葵    蒼天
S9有言実行
31 22 218,022 ぱちぱち隊 BTライマン まおめあ 関勝23,880で1位 ★★★★
27 11 144,541 水仙屋    シノア なし
27 10 123,021 青薔薇    刹那 わんこ
S10流転将軍
29 11 170,658 千里飯店 ひっさん 呂俊 ★★★
26 11 141,800 国士無双 トゥボ 以蔵
25 . 8 113,372 FALCON  野菜買う太郎 染川 TSUBAS23,542で2位
23 . 8 110,640 背水之陣 伊織 もこ子
S11十年一剣
25 . 9 145,555 鋼鉄城     .カリメロ
26 . 9 128,696 寿ちゃんねる 寿っちゃん
27 . 7 126,447 Log        ぱるむ テヤン
26 . 8 124,140 桜花爛漫   .夜桜 ザコ氏
28 . 6 123,173 蒼天      .こくせんや 猫の肉 浪里白条条条24,970で1位
S12飛竜乗雲
28 . 7 143,382 Clover     Love
26 10 125,409 悠禅      ガースー みな 王25,890で1位
25 . 9 124,083 名士の空騒ぎ 可愛すぎる 富麗華

711 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 12:24:19.42 ID:5BfMsX0O0.net
トップ争いは竜と神の鞭の一騎打ちって感じか

一番特筆すべきはここだけど
>26 . 9 128,696 寿ちゃんねる 寿っちゃん

712 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 12:40:58.26 ID:hx95Txl10.net
賞金いうけどありゃ報酬二千万の広告塔じゃん?プロゲーマーともなるとどこでも通用する人材なのかねえ
>>709
問題なし
>>708
材料共々キープ
>>707←わしラがそだてた
そのまま君主殿7まで編成に苦しめwドングリらのスキルは暇人がチェックするからマテ
https://game8.jp/sangokushishinsen/383056なんならここでも

713 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 12:53:16.51 ID:SKq+08/F0.net
2鯖は3位同盟の降伏により終戦
連合組めば勝ち目あったのに、州内戦争なんてしてるなよ

714 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 12:59:02.50 ID:63A9Z12md.net
>>693
ほんとこれ
銅貨ガチャの星4確率が渋すぎるから星4目当てで課金したくなる

715 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 13:05:50.49 ID:K9jFEtUE0.net
馬一番高い調教でも青いの来るんだな
序盤にやるもんじゃねーわ

716 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 13:06:06.10 ID:EI73614d0.net
賞金の税金どうなるのでしょうかね
ここまで高額なら500万は確実課税されるでしょうから
きっと運営さんのプレイヤーだから関係ないですか

717 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 13:09:54.65 ID:KIQ0yVq6M.net
1鯖も竜と八爺の戦争始まったから
他の鯖もトップ軍団同士でつぶしあい始まりそう

寿は戦争なったら指揮できんのか?

718 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 13:10:10.65 ID:K9jFEtUE0.net
雑所得で20万以上は20%持ってかれるんじゃねーかな
経費は知らん

719 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 13:11:02.30 ID:w5uuso+80.net
>>713
迎え撃つ準備中に青神がちょっかい出してきたんだよねー
埠頭落として着たり自城攻めて来たりして。
これで、神鞭入りしたらなるほどなーってなるわ

720 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 13:13:37.86 ID:0S15yS6/0.net
11は上位で寿に資源州への進行を妨害してないか?

721 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 13:19:04.44 ID:hx95Txl10.net
資源州入り口固めんのはCBT組の入れ知恵じゃねーかなw新規が気づくわきゃねーよ
>>719
超戦略ゲー甘くみるなよ?次の稼ぎ場荒らしのため痕跡残さんに1玉璽
言動ってな特定要素の塊やでw

722 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 13:30:04.41 ID:ZphQ6Lq5d.net
>>696
ありがとん

723 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 13:30:50.89 ID:5BfMsX0O0.net
資源州は自同盟と友好同盟しかいれない
他は蓋するってのは戦略として定石だもんな

資源州取ればどんどん強くなれる
8をばんばん取っている間
相手は6でレベリング

相手のモチベは下がりまくり

724 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 13:48:25.79 ID:VZNQpgyQa.net
3鯖も資源州で2トップがバチバチやってるよ

725 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 13:56:15.12 ID:EI73614d0.net
1鯖は終わったねぇ戦争にもならない集団リンチで終了
お疲れさまでしたぁ

726 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 14:13:36.80 ID:lTl5SyBIM.net
高額賞金を賭けるとつまらなくなるんだよ
1つだけの覇王報酬を全同盟が争うからバランス良いのに、そこに盟主同士で金を分けるって選択肢が加わると2位で満足する同盟が出て来て談合してのクソゲーになる

727 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 14:31:54.35 ID:ZyAXd2G6M.net
>>725
まんじゅぼぼ引退させた時点で勝ちだし
あとは中国人で賞金分けるだけ
日本人の俺はとっくに新鯖で再開してるわ
この手のゲーム鯖移動しまくるから課金できないんだよ

728 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 14:40:31.06 ID:EI73614d0.net
対人要素と戦争を楽しみにしてましたが
それまでに決着ついたから有りませんでした
戦略性も同盟などの人間的要素は1鯖になく
1鯖は洛陽目指すNPC攻城ゲーム
200人対200人てなんだったのかなぁ
他鯖選べばよかった
おつかれさまでした

729 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 14:43:19.69 ID:uo8FslLPM.net
他鯖もみんな洛陽目指してるけど
強い相手が弱い方に合わせて戦ってくれると思ったの?

730 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 14:50:13.54 ID:hx95Txl10.net
戦略性も人間的要素もイマイチなんだからそっとしてやれ
しかしチュンはむざむざ二千万渡すんけ?神鞭って日本人組織独走じゃないの?

731 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 14:50:50.59 ID:qvytEPgFF.net
>>711
あいつ知力と政治は南蛮武将なみに低いくせに人気だけはあるからなぁ
きっと優秀な人材が周りを固めてるんじゃないかな

732 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:06:57.36 ID:EI73614d0.net
>>729
1鯖は課金者は安全におててつないでゴールインだよねぇ
りんさんのツイみて戦争たのしんできますドヤッ!に失笑したかなぁ

733 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:08:45.35 ID:EI73614d0.net
>>729
戦争よりも課金にたいする費用対効果と合理性をゆうせんしたんだろうねぇ

734 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:13:30.80 ID:5BfMsX0O0.net
戦略ゲームなんだから勝つ準備してやらないと
その準備がハマって勝ってれば気持ちいいだろう
https://pbs.twimg.com/media/EPXL_4FUcAAZqwT.jpg

735 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:14:27.57 ID:nPTz25ui0.net
寿を討て!!
寿を討て!!
寿を討て!!

736 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:20:21.64 ID:E5eljNQ8M.net
竜の覇権なんて鯖始まって3時間でわかってただろ?
勢力ランクもTOP50人中、40人が竜だぞ

737 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:35:30.09 ID:0S15yS6/0.net
同盟を組む条件に資源州の道マラソン要求されたわ

738 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:54:41.94 ID:+oc8LmPb0.net
>>701
ありがとう

739 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:56:42.72 ID:qvytEPgFF.net
>>732
覇道2鯖の幻影旅団の元リーダーらしいな
幻影旅団ももう少しで覇権を握れそうな感じだったし能力的には申し分ない感じなのかね

740 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:19:20.66 ID:uo8FslLPM.net
>>732
課金者じゃなくて
1鯖の1位同盟員では?

741 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:38:19.14 ID:ZyAXd2G6M.net
事前に情報掴んでれば1鯖に行っといて竜以外でやろうとはしないんだよ
急遽追加した11、12鯖でやったはず
何も調べず1鯖でやってる時点で救いようがない
でも中国人だらけだからカオスで少しは楽しめたはず

742 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:57:33.83 ID:YJZqypyq0.net
覚醒用の星4目当てで課金したら周喩と呂布でてラッキーと思えたぐらい
渋ガチャに飼い慣らされたわ

743 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 18:29:55.46 ID:Q9A6Fb6cF.net
>>716
んなもん源泉徴収して払うだろ、、、、

744 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 18:30:22.14 ID:vXRRCWPvM.net
1鯖八爺全チャ何か言ってるが
中国人だから、意味わからなくて日本人には通じてないな

745 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 18:51:05.18 ID:nPTz25ui0.net
うおおおおお、遂に敵軍が迫って来たぞ
緊急防衛招集令が発令された
まったりの出身州と違って資源州は激戦区だぞ!!

746 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 18:54:04.75 ID:8kssx9Fca.net
>>712
一応君主殿はレベル7
URLもチェックしてみます!ありがとう!

747 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 18:58:36.61 ID:i0Z1Ts410.net
勢力3桁のやつが永遠にガチャ回してたりするんだけど運営のガチャ煽りか?

748 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 18:59:24.13 ID:h+TxitIs0.net
支城ってみんなどこに建てるの?資源州?

建て直すと、前にやった支城の建築は0からなのかなあ?

749 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 18:59:50.92 ID:5BfMsX0O0.net
>>744
竜は俺たちを攻撃するな
早く洛陽行かないと2000万円貰えないぞ
俺ら無視しろよ

ってことが言いたんだろうけど
外交官が通訳ミスって

俺たちが2000万を貰う
他州のやつらは連合して竜を倒せって翻訳したから

他州の人が全チャで八爺に猛抗議しだした

750 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 19:01:46.57 ID:FbBMopRR0.net
なんで連合で倒しに行かんの?

751 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 19:02:10.11 ID:nPTz25ui0.net
>>741
事前に情報掴むなんて無理だわ
俺も情報掴もうとずっと覇道スレに常駐してたけど過疎ってて碌な情報無かった
まあ、伝統的に1鯖はヤバいのが通例だと知ってたから1鯖は避けたけど、
元から知らない人が調べる方法は無かったと思う

752 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 19:04:59.27 ID:nPTz25ui0.net
>>748
主城から一番近い所にすぐ建てろ
建て直すと0からだけど、引っ越しすれば維持されるから心配無い

753 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 19:38:58.54 ID:h+TxitIs0.net
>>752
教えてくれてありがとう。引っ越しボタンはどこにあるんだろう

754 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 19:49:54.84 ID:ZyAXd2G6M.net
1鯖連合できたんか
ほぼ竜と同盟してて傘下なのに裏切ったのかな?

755 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 20:26:24.92 ID:SEvZjkezd.net
左慈とか華佗ってどうなの?リセマラしても武将でねぇ

756 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 20:34:17.99 ID:i0Z1Ts410.net
引越しって金かかるんじゃなかったっけ

757 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 21:33:39.24 ID:P1yzRbHe0.net
>>704
諸葛亮張飛趙雲で組んでたけど、諸葛亮より関羽の方がいいのかなぁ、関羽を戦法にするか迷ってた

758 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 21:38:00.79 ID:nPTz25ui0.net
>>752
Lv6以上の領地を選択して「遷都」を選べる

759 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 22:10:08.72 ID:sVWGFwd10.net
前半サーバー内にいるトップって、日本語多少分かる中華が多いのかな。自分のいるとこはそうで、課金煽らせる為に運営が送り込んだ、バイトか何かのような気がしてならない。
まあラスボス用意してくれてると思えば、楽しめるんだが。

760 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 22:23:28.85 ID:mDs8rrL80.net
鯖4ってどんなもん?

761 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 23:04:33.14 ID:43DfL26N0.net
2鯖は青神が西涼の足並みを乱して鞭を迎え撃とうとしてた色即是空を
背後から攻めたことが決定打になったみたい。
これで恨みを買ったのか赤矢印がいっぱい青神の城周辺に刺さってて
面白そうなことになりそう。

うちも含め他の同盟は完全に出来レースに萎えて屈服してる。

762 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 23:05:01.96 ID:OpodrJqG0.net
中国人しかもうチャットしてないレベルだわうちの鯖w

763 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 23:19:12.16 ID:i0Z1Ts410.net
うちも一位は中華主体の同盟が他の同盟の2倍の勢力値やね
他の同盟が全部組んで中華倒すとかになれば面白いんだけど、日本人は絶対やらんからなぁ
皆忙しくて戦争なんてしたくないしねw

764 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 23:25:27.79 ID:W3Pgh8Pfd.net
なんか自鯖も日本語が変なの暴れてるなあ…

765 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 23:26:44.45 ID:U8cN0iov0.net
まんじゅぼぼはスタートダッシュを理由に一時的に盟主を中華プレイヤーに託したが
そのまま盟主権限を返してもらえず催促した結果拒否され引退した
まさに三国志らしいエピソードだ

766 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 23:27:17.89 ID:i0Z1Ts410.net
てか造幣所って皆作ってる?
後々の事を考えたらでかそうだから早めに作ったほうがええんかなぁ

767 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 23:28:30.12 ID:i0Z1Ts410.net
盟主よこせというようなやつに渡したら帰ってくるわけがないw
それが中国人ならほぼ無理っしょw

768 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 00:03:38.93 ID:PsmbBX8T0.net
ガス抜きに同盟内だけの練兵戦みたいの欲しいな
ろくな戦力もないのにただ暴れたいだけの馬鹿はいい迷惑

769 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 00:12:03.62 ID:+BLJrp6z0.net
これ別の同盟が同じ城攻撃してたら所有権はどうなるの?
削った量?それともラストアタック決めたほう?

770 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 00:17:06.45 ID:UL9sc3i6a.net
>>769
ラスアタ決めた方

771 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 00:33:45.54 ID:+BLJrp6z0.net
>>770
ありがとー

772 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 00:37:36.58 ID:IZaJ2gVQ0.net
関所ラスアタはほんまやめて欲しい
戦略の大切なとこが運て

773 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 01:04:24.01 ID:GnYQbfUMM.net
YouTubeのCMでよく見かけるけど、このゲームは楽しい?

774 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 01:14:58.52 ID:yS77RzUh0.net
課金したけどピックアップで趙雲出なかったから速攻返金申請してやったぜ

775 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 01:22:07.26 ID:+Bi9r9qUM.net
>>765
頭悪すぎる
もし盟主やってたら八斧に負けてたなw
どっちにしろ中国人が賞金取ったって話だね
まあ中国人だと対象外で貰えないんだけどねw

776 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 05:32:49.09 ID:D9FEDTV60.net
>>766
作ってる
銅銭が一番足らん
それに勢力値が増えるからミッション消化にも有利

777 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 05:52:50.81 ID:Zwsp1UmP0.net
6鯖、各々長安襄陽目前に1位と2位が戦争始めたw
仕掛けるのは総勢力値で捲った3位と襄陽挟む2位。ってもランカー揃い
中国人差別ガーとの理由だけど、ランカーって全部...
泥沼化必至な現場からお伝えしますた(^^^ゞ

778 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 06:45:50.98 ID:2JUqhOuZp.net
>>777
農民しながら攻城先に派遣社員してただけなのにこういうのマジでやめてほしいわ

779 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 06:51:59.93 ID:q6fDvD/m0.net
1鯖の中国人盟主って弾劾する方法ないの?

780 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 07:42:33.43 ID:IZaJ2gVQ0.net
>>778
寝言は寝て言え

781 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 07:45:27.29 ID:8AcK9BvL0.net
内政施設はシーズンの期間が長ければ長いほど先行投資が効果的なんだけど
シーズンの長さが読めないと線引きが難しい
たとえば建築施設(造幣所、工房、武将幕舎、倉庫)は全部Maxにした方がよい

782 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 07:57:55.35 ID:DhSShi5WM.net
LV7土地って兵力いくらからいける?

783 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 08:00:22.86 ID:8AcK9BvL0.net
>>782
武将・スキルが強ければ18000以下でもいける、並なら20000が目安

784 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 08:00:48.29 ID:8AcK9BvL0.net
1部隊で占領する場合ね

785 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 08:07:04.35 ID:fMhxFCond.net
探訪ってレベル上げた方がいいよね?
趙雲とかラインナップにいないが…これもシーズンで変わるの?

786 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 08:09:56.46 ID:6VJ3GpEa0.net
しかしこのガチャ星5出ないなー
30回ぐらいまわしたけれど1回も出ないぞ

787 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 08:13:46.58 ID:imYc9eFCM.net
>>778
差別したの誰だごルぁ全茶ゴバクを弄して収めそうだし大丈夫(´・_・`) 恥を忍んだ1位盟主に惚れちゃうぅ
でも通訳介すとイケイケチュンには綺麗に伝わる高等技術w

lv7でも3部隊掛けりゃ落ちるだろ。jk
ちょうど掛かr

788 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 08:24:28.90 ID:kFZUXEmB0.net
2鯖で連合組むなら無二抜きじゃないと無理
あいつキチガイだろ

789 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 08:31:51.75 ID:lPtq4gtZ0.net
>>786
30で天井や、1体は出るぞ

790 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 08:39:33.77 ID:fMhxFCond.net
ガチャ演出もよくわからんが、星5だと特殊なエフェクトとかある?今まで5を引いた回数が少なすぎて判別できてない

791 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 08:39:54.85 ID:6VJ3GpEa0.net
星5を1体出すのに30もまわさなきゃいけないのかw
無課金にはキツイなこれ

792 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 08:40:16.90 ID:DhSShi5WM.net
>>783
あざっす!
17000くらいだからもうちょい鍛えるわー

793 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 08:41:13.76 ID:XZMILRg70.net
天井なくなったんじゃないの

794 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 08:46:19.93 ID:u++Igk68d.net
30天井ってどこ情報?

795 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 08:46:54.28 ID:lPtq4gtZ0.net
>>793
ヘルプに30回天井ってまだ書いてあるけど
どこに天井無くなったって書いてあるんだ

796 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 08:49:20.59 ID:CbiCoQ440.net
以前は
30回目にランク5が必ずでますってことだったけど

今は
30回中にランク5が出なかったら
30回目ランク5が必ずでます

ってなった

797 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 08:58:30.85 ID:LkpGta5v0.net
ピックアップも30回天井だから一回やったら星5出るまではするしかない

798 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 09:16:28.78 ID:imYc9eFCM.net
そんなことよりこれをみてくれ
https://i.imgur.com/OKCFX7Q.jpg
星5一個10000円がバレた昨今、ぼくはここで輝けますか?

799 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 09:26:49.51 ID:lPtq4gtZ0.net
アクティブ3つで準備期間必要なのばかりなんだが

800 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 09:28:40.12 ID:IZaJ2gVQ0.net
準備期間ほんまアホスキル

801 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 09:30:20.48 ID:XZMILRg70.net
以前はガチャの画面に30回天井って書いてあったけど今はないよね
星5個別の確率も明記されてないしどうなってるのか分らんぞ

802 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 09:36:29.75 ID:RYX1RsybM.net
排出確率書いてるが
ランク5で5.6%な

803 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 09:36:49.54 ID:RYX1RsybM.net
個別だったすまん

804 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 09:44:10.67 ID:imYc9eFCM.net
告知見ねーのかよ一度当たると1/30に戻るんだよ
かたや漢字の羅列見ただけで詳細把握とかwどっかの蜀かよ

805 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 09:52:27.99 ID:+Bi9r9qUM.net
なんで1鯖の竜は中国人好きなの?
日本人で賞金分けた方が良くない?

806 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 09:55:46.50 ID:OBr5XnsY0.net
このゲーム対人は勢力値関係ないな
いかに課金して、S覚醒武将に、S戦法2つもたせるか
微課金に人権がない

807 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 09:58:40.21 ID:RYX1RsybM.net
賞金は意味無かったな
中国人が増えるだけ

中国人もシーズン1でみんな辞めるだろうし

808 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 10:01:58.76 ID:+BLJrp6z0.net
てかこういう賞金て景品表示法にひっかからんの?

809 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 10:05:04.99 ID:+DS/3vA20.net
>>806
そんなの個々でみたら当たり前の話じゃない?w
でも結局は同盟の力で決まるから、無課金でもやれることは山ほどあるよ。全然インしない重課金よりアクティブな無課金の方がありがたがられるよ。

810 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 10:14:26.51 ID:ayvnqG2H0.net
2鯖みんな神の鞭の言いなりになって、自城周辺でシムシティするゲームになってるw
そういうゲームだっけ?

811 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 10:26:00.98 ID:RYX1RsybM.net
戦争したいなら、州内で戦争すればいい

812 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 10:46:48.85 ID:IZaJ2gVQ0.net
>>805
盟主が中国人なんじゃね

813 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 10:59:38.88 ID:id8hQ4OB0.net
仕事受けんのが条件だしガイジンに一括払いはあり得んし、裏金に回るナ
>>697
https://i.imgur.com/6FtsBQZ.jpg

814 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 11:02:09.47 ID:RYX1RsybM.net
そうそう、中国在住の中国人だと
今回の賞金イベントの条件満たすの難しいからな

815 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 11:05:57.12 ID:sZHlXR5H0.net
>>808
こっちは5000円出してる

816 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 11:16:11.65 ID:wDTbS/r4F.net
負けてるグループは連合とか組まないのかな?

817 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 11:32:15.78 ID:D7N+xnqI0.net
貰った金貨全部使って出んかったわ…

818 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 11:35:50.67 ID:wDTbS/r4F.net
あるあるや

819 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 11:36:47.51 ID:lPtq4gtZ0.net
まさかの劉備曹操2枚抜き

820 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 12:13:35.55 ID:D9FEDTV60.net
>>806
このゲームは微課金も凄く重要だぞ
部隊vs部隊は戦法の強さがモノを言うから廃課金が強いけど、
攻城戦の城壁削りはただ相性がSかAかだけの問題だから、
攻城戦の後半は人数がモノを言う
廃課金と微課金は役割が違うことを理解して駒を進めなければならない

821 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 12:14:23.72 ID:UAT/z5LE0.net
孫堅被ったんだけどどうすればいい?

822 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 12:21:05.61 ID:D9FEDTV60.net
>>821
エサ用に温存しろ

823 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 12:32:18.93 ID:UAT/z5LE0.net
>>822
重ねない方がいいんだよね?

824 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 12:33:30.33 ID:/70W8S4m0.net
ランクアップは神々の遊び

825 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 13:02:23.16 ID:D9FEDTV60.net
>>823
うむ、☆5は貴重品
ステータス10ptアップより覚醒の方が100倍重要

826 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 13:39:17.61 ID:UAT/z5LE0.net
>>825
なるほど
せんきゅ

827 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 13:42:54.75 ID:JFSZ1ejc0.net
10日に1回復元できるみたいだし
メインで使ってる奴ならとりあえず重ねておくって選択肢もあると思う

828 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 13:47:07.31 ID:IZaJ2gVQ0.net
それなら他のやつ覚醒させた方が100倍マシ

829 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 13:50:56.87 ID:D9FEDTV60.net
>>827
俺は対象が愛用している☆3、☆4なら重ねている
代わりのエサが手に入るからね
でも☆5は貴重品だから重ねる選択肢は無い

830 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 14:02:37.08 ID:+l9CG86C0.net
金3000貰えたから引いてみたけど全然星5当たらない

831 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 14:08:49.43 ID:ZBDg4VIA0.net
>>830
あと金3000分引いてみろ、かならず1体はあたる

832 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 14:24:46.74 ID:7nFjljNjd.net
このガチャってもしかしてスロットとかで言うゲーム数天井みたいな方式なんかな
星5の出る回数は決まっててそこまで回さんと絶対出ないみたいなそれが1〜30の振り分けで均したら5.6%とかそんな感じ?

833 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 16:10:27.98 ID:y7/19lX6a.net
報酬の3000と課金の3000合わせて引いたけど
星5、2体出たぞ

834 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 17:04:39.27 ID:PsmbBX8T0.net
>>816
大きいところはそれも込みで戦略立ててるから難しいよ

835 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 17:09:02.67 ID:DTGhRhdt0.net
覚醒の生贄に捧げてもいい星5リストを優先度順に作ってくれないか。

836 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 17:29:08.40 ID:IZaJ2gVQ0.net
>>835
覚醒は最悪取り出せるから気にせず覚醒させろ

837 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 17:43:58.94 ID:2NAjA7k7M.net
全武将残るんだから待て。時期がわるい
>>834
所在郡が州の半数にもなりゃ埠頭等重要路は極端に減るんと違う?戦略とか出る幕ない難攻不落やん

838 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 18:37:56.36 ID:4JOSOxSh0.net
新三国志、覇道に比べればガチャはめちゃくちゃ優しい気がする あっちは鬼過ぎる

839 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 18:40:20.36 ID:CbiCoQ440.net
1枚とれば使えるもんな

重ねる必要はよっぽどのことがないとない
覚醒はなんでもいいし

840 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 18:43:13.59 ID:8AcK9BvL0.net
勝負は第2シーズン以降に出てくる限定ガチャのSランクスキルをどれだけ入れ込めるか
餌になる星4武将はいくらいても困ることはない
シーズン進むたびに壊れ性能のスキルが出てくる

841 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 18:55:45.19 ID:fMhxFCond.net
>>840
このゲームに限定ガチャがあるのか??
水着でも着るのか

842 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 19:00:47.48 ID:CbiCoQ440.net
司馬懿とかホウ統とかまだおらんやろ
そいつら

843 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 19:02:55.65 ID:fMhxFCond.net
ああ、後で恒常入りするのか

844 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 19:06:19.62 ID:/ltmdohH0.net
>>835
顔良文醜

845 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 19:06:48.41 ID:id8hQ4OB0.net
ホウ統はいたような?でもそうか人材少ないね。。コラボぉとかやりにくいし、やはりスキル追加は 水着なのか

846 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 19:07:36.25 ID:8AcK9BvL0.net
>>840
勢力1位の同盟しか引けないガチャとか出てくるよ

847 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 19:16:51.83 ID:CY0Oa8IJa.net
>>844
顔良は戦法を継承しろ

848 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 19:20:43.26 ID:PsmbBX8T0.net
>>837
大きいところが飽きてくれるの待つしかないかな
時期の悪さはその通りだと思う

849 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 21:09:15.47 ID:Adi6c7XD0.net
>>846
鬼畜すぎて草

850 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:09:41.92 ID:5zeXiGT/0.net
名前の横に「事件」って出るのあれ何?

851 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:19:07.63 ID:Yk6SfhnMd.net
城の周りに賊が彷徨いてるからじゃない?

852 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:19:11.75 ID:tH2IYJ9H0.net
タップすりゃ周囲の木牛か賊軍か異民族に飛ぶって一発でわかるだろ自分で試す事すらしねえのか

853 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:40:23.36 ID:5zeXiGT/0.net
あーなるほど。ありがとう!

854 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:41:13.92 ID:5zeXiGT/0.net
で結盟って何?

855 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:43:35.71 ID:sZHlXR5H0.net
>>854
共闘では?

856 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:08:16.98 ID:rgKc7bql0.net
>>847
顔良の戦法たいしてよくないやろ 持久戦にむいてない

857 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:21:54.24 ID:++MqwwahM.net
名声って20000でカンストなんか

858 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:51:34.04 ID:+DS/3vA20.net
>>856
あれは物理追撃パのメタになるのと、弱体状態にすることでのコンボを誘発するための戦法だよ。

859 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:54:10.08 ID:5zeXiGT/0.net
戦法じゃなくて同盟の外交のとこに結盟要求ってのがありましてね。
この結盟ってなんなんだろうかと。

860 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:57:49.57 ID:8AcK9BvL0.net
>>858
顔良に連撃と虎豹騎つけたら大化けするぞ

861 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:58:50.50 ID:vOiuDcNga.net
友好同盟になるやつかな?

あれは埠頭とか共有したり出来るよ。行軍中は戦わなくなるとか

862 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:13:55.35 ID:7HFpArzb0.net
>>860
顔良足遅いから実質1ターン損なのと、騎馬Aなのがちょっと残念。弱くはないんだけど、継承戦法と比べると優先度は低いかな。

863 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:17:07.34 ID:8azHYZZa0.net
ピックアップガチャみたいなのいつあるんだろう

864 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:36:54.96 ID:2and+Qtp0.net
周瑜どう?

865 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:06:06.70 ID:hEom1kjk0.net
>>859
友好関係を結べば不戦関係に
破棄すれば戦争

866 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:23:58.75 ID:11nePqUk0.net
>>864
強い

867 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 02:32:38.08 ID:EZ4SzNBZp.net
華雄は?

868 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 04:03:12.72 ID:THiAW6BAa.net
このゲームって近くにあるプレイヤーの城を攻めても意味ないかんじなんだよね?

869 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 04:21:23.77 ID:EIQ1Bd/Y0.net
そういう小競り合いはなんにもならない

870 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 06:22:04.97 ID:uAJVOoaB0.net
落とした城の領地が足場になる。。
6や7資源地前でレベリングしてたら格好の餌にww州は地獄やでえヒャッryaaaa

星5は他2人との組み合わせ次第で全種使えるようなるだろ。気安くつかえねーつってるとネラーガー!が湧くぞ

871 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 06:31:47.48 ID:uAJVOoaB0.net
そんなことより中華ランカーが事態収集する中、尖閣ばりのチマチマ侵攻始めますた
どこの鯖かはいえませんが皆様!いっ○ー盟主を第100代総理大臣に見立て応援しましょおおお〜
     ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <これから○っせーを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      いっせ○

872 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 06:33:50.14 ID:/69acMd+0.net
祝融って使える?

873 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 06:49:47.62 ID:lmtLVdDc0.net
回復持ってる馬は貴重

874 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 08:42:09.38 ID:uAJVOoaB0.net
S揃えは必須やでえ〜でも回復枠はどうでもいいから必須て文言入れるのはどうか?揃っても所詮文官だしなあwrwaa攻補兼備の祝融さん最強まであるでえ!!
んなことより次期総理候補の有能ぶりにさっき気ずいた。なんと長安大返しガチガチの布陣を「電撃」で両資源州門前に築きおったあああ
1,2位が洛陽放棄?で戦い合う熱い鯖、ホカにある?

875 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 08:43:58.81 ID:oDpqq4Xp0.net
鯖の州チャット見て回ってるけど
喧嘩してる州だと1人くらい
「俺は違うゲームで覇業達成した!俺の言うことが正しい」って言ってるやつがいる

資源州にも出れない、課金もできないし
どうせメインじゃなくて、メインのオマケとしてやったんだろうから
言っててかっこ悪い

876 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 08:47:52.41 ID:uAJVOoaB0.net
徘徊乙。おまえちっと来期ウン鯖来て実況頼むわ

877 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 09:20:08.43 ID:nIg5UCP5a.net
真三国志クローズドテストと、トラビアンとブラウザ三国志やってた奴ならこのゲームのシステムはかなり馴染み深いだろうな
ブラウザ三国志なんか、鯖が開ける初日はかなりのやつが有給取ってたし
チャットとスカイプ使ってリアルで連絡取りながら行動するのは当たり前だった
何も知らずに単独で初めて、同盟もどうすればいいかわかんない手探り状態の奴とでは
そりゃ天地の差がつく

878 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 09:40:02.57 ID:oDpqq4Xp0.net
トラビアンみたいな鬼畜仕様じゃないからな

あれは1度攻められたら復帰不可能になるし
1年近くかけてつくった施設が1日で全破壊される

879 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 10:10:58.81 ID:5fr7AEhRd.net
いい感じで楽しめてるし、来シーズンぐらいでちょうど飽きそうで良い

880 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 10:59:26.13 ID:2and+Qtp0.net
ピックアップガチャはでやすくなんの?

881 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 11:18:15.27 ID:GlNxwDTD0.net
ピックアップは欲しい武将を手に入れやすいだけで確率は一緒って運営botが言ってた

882 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 11:55:40.64 ID:sVB012/Xd.net
11鯖で他の州を奪っていくって言ってる勢力がいるから違う州の人来たら止めたほうがいいよ〜 お構いなしにやるってさ奪われて何も出来なくなる前に阻止してね〜

883 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:00:39.27 ID:KMKG00lO0.net
11鯖は河北西涼が熱そう

884 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:29:10.27 ID:f/GfhhgO0.net
11鯖…河北…あれ?何か見覚えのある軍団が居る場所ですね

885 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:29:40.97 ID:l/HLNvv9M.net
うちの軍団は既に司洲入りしてるけど
資源州入れない軍団は引退が目立ちだしたな

連合組まれなきゃこのまま圧勝っぽい

886 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:34:25.49 ID:f3F456qzM.net
https://i.imgur.com/yZnUxsn.png
S2付いてるのはシーズン2限定カード(シーズン3に出ない)になるんだっけ

887 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:43:33.88 ID:2and+Qtp0.net
関平てどういう戦法いれるのがおすすめ?

888 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:49:58.24 ID:ndekWRGZ0.net
ラインミーティングしたら1万円ってすごい企画だな。
最強同盟もこれも金の掛け方間違ってないか

889 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:53:16.52 ID:/lkfNDxG0.net
攻城戦クソつまらんなのがなぁ
cpu相手だと想定外がないからただの算数だしなぁ

890 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 13:02:23.40 ID:2and+Qtp0.net
貂蝉ちゃん使えるんけ

891 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 13:13:01.56 ID:+OeQ14gsd.net
他鯖は知らないけど同盟同士仲良くしすぎなんよな
資源州の小競り合いはするのはええけど攻城戦中にも争ってくれ
伏兵乱入させて兵器壊滅させたりとかさ
出きるのか知らんけど

892 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 13:30:25.45 ID:/AZVZ9yt0.net
>>891
1回取られたでw

893 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 13:39:17.07 ID:rcCjMFJf0.net
>>891
このゲーム向いてないからやめたほうがいいよ
想像以上にえげつない事してる
どういう筋かはわからんがそういうことよ

894 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 13:59:17.84 ID:OnFGVJJ70.net
洛陽を取りたいなら圧倒的戦力を持ったまま極力戦争をしないのが正解だからな

895 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:13:23.02 ID:VguoqYAk0.net
はじめたてなのですが曹仁、朱儁、丁奉、韓当、徐盛、張角、皇甫嵩、張梁の中で強くて育てる価値のある武将は誰でしょうか?

896 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:13:44.66 ID:sVB012/Xd.net
>>891
11鯖は仲良くないよ。他州への道を裏から塞いだり、攻城しないのに城の周り占領したりとか、他にも気に入らない人の領地の周りを遮ったり奪ったりとか。
ただ領地を無闇矢鱈に略奪は今のところはないかな。そのうち出てきてトラブルになると思うけどね。

897 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:15:58.48 ID:rcCjMFJf0.net
>>896
貼ってくれてた人いたけど公式にサーバーごとの情勢公開とかしてほしいね
やましいことなければだけど

898 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:24:05.76 ID:C36DHUAb0.net
くだらねえ幼稚なイキり自慢したところで神には手も足も出ないんだから
さっさとみんな神の鞭の子どもになっちまえばいいのに
ねぇココアくんw

899 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:24:32.32 ID:oDpqq4Xp0.net
洛陽争いは
S1竜かS2神の鞭のどっちかになってきた

それに大きく離されてS3桃園

900 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:25:03.28 ID:kvmGgcmea.net
>>895
すげぇ強いチョウカク見た事あるけど、ついてたのSスキルだから無理か
無難にソウジン

901 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:31:13.92 ID:kvXrXviq0.net
S2は面白くないね、1位同盟の圧でどこも戦わない、戦力だけで見れば他がまとまって戦いを決意すれば1位の神の鞭を倒せるのに。

902 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:32:33.08 ID:gi7WJiJvM.net
>>895 張角は3兄弟で組めばお手軽コンボで強いよ
最初のシーズンなら砂嵐うまく使うスキル構成にすれば無双できる

903 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:40:39.02 ID:c813vg9p0.net
無難ww稀によく張り付いてんだけど未だ曹仁当たってるとこ見ない六飴は見るのにさ
餌はょちょちに渡す定期となると運営め味シメとるでええ飴は渡すよ

904 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:17:24.66 ID:PZO58hCYa.net
仲良しの定義は知らんけど、洛陽に行くために同州内で徒党組むのは戦略的に普通だと思ってたんだけど違うのかな?
同州内、隣州同士が資源州外で紛争してる方が滑稽に見える

905 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:26:14.06 ID:ldSAUK/uM.net
その通りだけど
資源州入った軍団が関所に蓋したら

州内の雰囲気も悪くなるので
喧嘩勃発するのは仕方ない

906 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 16:24:35.24 ID:sVB012/Xd.net
>>904
同州内で徒党組んだ強いところはいいけど、それ以外の人は陰湿なことされて領地を進めなくさせられる。
それに進んでいけば差が生まれてくるので徒党を組んでも完全な上下関係ができてしまうし美味しいとこは強いとこが持っていく。結局組んでも最初だけでメリットがない気がするんだよね。
子分ちゃんが報酬なんていらない領地もおこぼれでいい攻城も低レベルのみでいいってんなら問題ないだろうけど。

907 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 16:27:15.23 ID:5aLTbbZkd.net
離れてる軍団員に自都市周りのLv6拠点根こそぎ盗られた
辞めやな、思ったよりクソゲーだったわw
じゃあの

908 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 16:37:40.05 ID:PZO58hCYa.net
>>906
おっしゃる通りだと思うよ
だから外交と戦争って手段があって、あなたの言う通りになるのは当たり前だと思うけど
陰湿なやり口とかはモラルの問題だから、俺はそういうことやらないけどとしか言えんが

909 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 16:38:24.31 ID:ndekWRGZ0.net
このゲーム洛陽守り続けられるのか?
他州根絶やしにしないと無理?

910 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 16:38:50.79 ID:aVQphRtad.net
子分のメリットは攻められないことでしょ
むしろ弱くて大して役に立たないのに報酬まで欲しいは欲張りすぎっしょ

911 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:39:34.27 ID:oDpqq4Xp0.net
そうそう農民できるし
場合によっては資源州にも入れる

子分なんだから天下の趨勢には関係なく農民&手伝い

嫌なら連合して戦うしかない
そんな度胸ないのは親同盟もよくわかってる

912 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:48:19.10 ID:C36DHUAb0.net
意地みせて宣戦布告したのは世界平和だけか名前と違って漢気あるな
それにくらべて今日もいそいそ配下に弱者いじめさせてる情けない雑魚さしみのみっともなさ無様さったらもうねw

913 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:50:19.38 ID:WgArkPOT0.net
無課金で覚醒の餌が限られてるんだけど夏侯淵って覚醒させていい?それとももっと強いの出るの待ったほうがいい?

914 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:56:37.81 ID:x5OWbqu7F.net
>>913
覚醒はどんどんしていけばいい。必要なくなったり覚醒餌取り出したくなったら、復元すれば良いので。夏侯淵使いやすくていいよ。

915 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:58:44.24 ID:U7drBKpR0.net
10日に1回は復元で元に戻せるから他にいい武将引くまで気軽に覚醒していけ
孫策いないなら強攻つけとけ

916 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 19:02:56.00 ID:cCFBPKXf0.net
荀攸ってつおい?

917 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 19:23:53.51 ID:rcCjMFJf0.net
>>906
それだけわかってるなら先も見えてるだろ
アプリの評価付けてやったほうがよほど有意義
連中ビビってるから片っ端から返信付けて頑張ってるよ

918 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 19:25:01.23 ID:WgArkPOT0.net
そっか覚醒しても取り出せるのか
どうも

919 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 19:27:51.26 ID:2and+Qtp0.net
>>910
要塞て取るといいことある?

920 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 19:34:32.27 ID:dplXvxOd0.net
>>919
指令書を使わずに最大級の幕舎効果(5部隊派遣可)を得られる

921 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 19:51:07.87 ID:d27Z/AgHM.net
最強決定戦って洛陽攻略中に捨て垢で攻撃されたら当選無効になるのかな
同盟外混ざったら当選無効とか書いてあるけど

922 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 19:53:29.17 ID:NDw5afK00.net
捨て垢で洛陽に攻撃できると思ってるのか

923 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 19:59:23.46 ID:oDpqq4Xp0.net
捨て垢で洛陽攻撃するには
資源州への関所、港
司隸への関所
洛陽への函谷関を抜けないと、たどり着けないぞ

924 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:02:39.52 ID:d27Z/AgHM.net
すまんかった。しかも城は隣接してる連盟員いないと殴れなかったの知らなかったんや

925 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:29:38.56 ID:2and+Qtp0.net
>>920
さんくす

926 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:47:27.70 ID:X91SWpN7a.net
程cってスキル弱そうだけど使い道あるの?

927 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:58:13.68 ID:7HFpArzb0.net
>>926
弱いどころかむっちゃ強いよw
劉備メタれるのがでかい。

928 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:59:38.65 ID:gbx41fbzp.net
魏で騎馬得意ならそれで偉い

929 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 21:08:01.28 ID:oDpqq4Xp0.net
程cはTier1やで

曹操の参謀連中の中じゃ最強

930 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 21:14:22.22 ID:XxWyuyIA0.net
賈詡はまだおらんみたいだけどどうなん?

931 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:04:36.88 ID:YX1gT7psd.net
>>761
青神はどのゲームでも敵作り過ぎ

932 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:06:12.24 ID:U7drBKpR0.net
そもそも程Gのスキル見て弱そうって思った時点でセンス無さすぎでは?強い事しか書いてないのに

933 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:07:33.06 ID:MlyRN/eY0.net
>>931
単なる嫌がらせ集団なん?

934 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:29:20.47 ID:qS7Wkewl0.net
11鯖だが、江漢がきな臭くなってきたな・・・

935 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:31:00.04 ID:KMKG00lO0.net
11鯖で10位が攻城していた所に2位がラスアタで奪い同盟破棄 宣戦布告!

936 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:41:29.34 ID:qS7Wkewl0.net
見てた?あれはいかんよなー、隣州で揉め事増やすなよなー

937 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:43:30.38 ID:zFW6Ou+Wp.net
>>906
11サーバートラブったみたいだね。
書いてあったのは、友好関係でありながら攻城中に不戦解除を一方的?に通知して守備兵が0になって相手が疲弊してるとこで奪ったとのこと。全チャに載ってた。
日本語おかしい人が、友好だけど被害軍が私たちと同盟を結びたくなくて事故が発生するとか書いてあった。
何にしても江東の奴だから近い山東、江漢は気をつけないとね。
俺がいる西涼に来ることはないとは思うけど、洛陽向かう途中で潰されるのかな。

938 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:43:47.59 ID:MlyRN/eY0.net
ショボい2位だなw

939 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:52:11.20 ID:pgSlXd5C0.net
于吉って戦法するでいい?
コスト7なのにキャラとしては弱くない?

940 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:56:03.73 ID:G6e7MSKMd.net
あんなことして周りに敵作って何がしたいんだか。全州で2位だから余裕とか思ってんのかね。
友好装って攻略前に横取りとか恐ろしいわ。気をつけないとあそこは危ないわ。

941 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 23:04:22.01 ID:hvWHaqkB0.net
>>935
頭おかしい
総叩きされるだろ

942 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 23:43:26.22 ID:pujDvY1t0.net
程Gのスキルって弱化状態でなくとも2つ目の効果出るん

943 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 00:15:17.41 ID:+Qbo1zhK0.net
>>939
基本的には戦法でいいけど張角がいるならスタメンに入る
隠し効果で于吉左慈華佗の仙人は戦闘中に全ステータス30%アップする

>>942
出る
だから1回目はダメージ無しだけど2回目は自力でダメージ発動条件を満たす
陣営は違うけど徐庶と組ませるのがベスト

944 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 00:37:48.67 ID:w7172XqN0.net
>>942
なるほどね
それは強いわ!
ありがとう

945 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 00:38:35.05 ID:w7172XqN0.net
>>943
安価ミスった

946 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 00:51:01.97 ID:Mx9pcxeZ0.net
2鯖何とかならんの?まだ2週間なのに殆ど降伏って。。
降伏撤回していいから全員で連合組んでかかってこいや。
対人できないとクソ萎える。

947 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 01:09:15.64 ID:BhH9lO9pd.net
真戦は覇道と違って対人しづらいからしゃーない。
何をするにしても時間がかかるから準備してないと無理。最初に人を集めて攻めた人が有利だから後からじゃもう逆転は不可能に近い。
取り敢えずかなりバランス悪い。

948 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 01:15:49.20 ID:HTYU/LCY0.net
>>947
1か月もすれば人いなくなるだろうな
動きの少ないゲームだし農耕だけやっててもつまらんし
ライキンの方がバランスはいい

949 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 01:16:52.40 ID:OJaGT7sq0.net
>>941
寿ちゃんねるの生放送中にまさにリアルタイムで知ってビックリしたわw
アーカイブ残ってるから見てみ

950 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 02:24:54.40 ID:RhXrNYZt0.net
テイイクのスキル弱かねーけど、それほど強くもねーわ
使いどころは劉備メタしかない

951 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 02:25:35.02 ID:BkGkjNGy0.net
対人できにくいから誰が実際最強かわからんよな 

952 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 02:49:03.37 ID:lowCC9KIa.net
>>900
>>902
ありがと、参考にします!

953 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 03:28:40.77 ID:RhXrNYZt0.net
対人かNPC相手もあるし、一発でかいタイプか連戦できるタイプかもある
でもそういうの全て踏まえて何シーズンもやってるグロ版では
孔明や劉備なんかの受けタイプより関羽趙雲呂布なんかの火力型のが評価が高い
確率で火力出すのと確率で受けるのでは前者のが評価が高い
まぁ確率論で考えりゃそりゃそうだろうと思うけどな

954 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 05:50:53.73 ID:0eAFf9v60.net
くそ、また負けたwww
でも同盟加入→敗北→寝返りを繰り返して洛陽に近付いている
このゲームは同盟200人、負けたら軍門に下って次に行くゲームだからな
意地張って田舎でやること無く過ごしても仕方無いから、
お前らも負けてるなら降伏しろよ

955 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 07:02:15.87 ID:7Zp4JClO0.net
>>954
楽しんでるなw

呂布に天下大吉はミスマッチ?

956 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 07:16:40.11 ID:CrQ9DHv50.net
「指揮、陣法、パッシブは基本的に解除されない」とあるんだけど状態異常を与える戦法はアクティブ戦法でも解除されない

957 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 07:16:51.45 ID:CrQ9DHv50.net
解除されないの?

958 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 07:19:57.92 ID:CrQ9DHv50.net
あと陣法同士、例えば意気衝天(開始2ターン封印)と十勝十敗(開始2ターン状態異常無効)は打ち消し合うの?

959 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 07:29:25.48 ID:oUFYun+k0.net
>>954
これが正しいんだよな
意地はってずっと出生州にいるやつはアホ

そもそも資源州入らないとクエスト完遂できんし
なんのためにゲームやってるのやら

960 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 08:31:46.61 ID:0Q+/w4P50.net
レベル8、9、10の賊が落とす素材の一覧どこかない?

961 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 08:55:37.38 ID:QsKrsy8K0.net
>>958
状態異常無効で防げる、はず
試してないけどな

962 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 09:11:09.33 ID:dcBOQy0QM.net
これ所属染めするより兵種Sで揃えた方が良いの?
両方が最適解なのは分かるけど…

963 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 09:25:18.16 ID:H4peyYurM.net
曹操は洞察付く。豆な
>>962
Sの20%うぷはいまんとこどんな戦法より効果高い、らしぃよくは分かんなかった^^;;

964 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 09:31:15.52 ID:H4peyYurM.net
>>954
どうやって負けを定義してんだよ始まったら泥沼化必至じゃねーか
寝返るにしても元サヤにはけじめ付けるだろ?どうやんのどうやってんの

965 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 09:42:47.33 ID:8QrzmAZK0.net
>>946
神の鞭が関所突破して他州に入った途端、戦争せずに真っ先に降伏したからね
先に降伏を申し込んだ手前、不戦を反故にしづらいってとこだろ
後は来季は神の鞭に合流を検討しているところもあるみたいだし、裏切り行為で悪印象を与えたくないのもあるかもねw

966 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:00:23.50 ID:fQv990qpM.net
>>963
せんきゅうです!
孫一族はバラバラに運用します

967 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:21:59.45 ID:LiIWn2R9d.net
呂蒙って微妙?

968 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:27:29.49 ID:APbjoU44M.net
1鯖竜だけど、反竜連合とか今更組まれても一蹴できるだろうな
資源州入る前なら違ったかもしれんが
資源州入ると戦力差が開きまくる

今はランキングが竜と竜のサブ軍団と竜の傘下ばっかだし

2鯖もそんな感じと容易に予想できる

969 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:31:45.83 ID:O4GHCNdO0.net
>>964
盟主が速攻捕縛されてんじゃないの

970 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:35:30.98 ID:Mx9pcxeZ0.net
>>968
2鯖の神だけど、既に一強で終わり。
メンバーも強くなっても相手いないんじゃモチベ落ちるわ。敵も味方も楽しんでる人少ない。
ゲームなんだから楽しまないと意味ないだろ。所詮ゲームなんだから、裏切るとかそんな大それた言葉が出ること次第違和感。
小学生の休み時間のサッカーやドロケイだって、バランス悪けりゃ皆んなで楽しむために相手側に行ったりするだろうに。

971 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:38:43.92 ID:Mx9pcxeZ0.net
ごめん!次スレたのみまます。
>>975

972 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:40:04.73 ID:0Q+/w4P50.net
この手のはシーズン開始前に人を集めた方がほぼ勝ちのゲームだからね

973 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:40:15.12 ID:0eAFf9v60.net
>>964
負けの定義は自分で決めてるが、基本的には「洛陽への道が閉ざされたかどうか?」だな
我が軍は都市防衛戦、埠頭防衛戦でボロ負けして陥落した、勝ち目は無い
そしれ俺は3番目の防衛拠点に横付けして都市を構えているから、寝返らなければ今日の昼にも捕虜になってしまう
元サヤへのケジメとして、4番目の防衛拠点周辺の領地を全て破棄した
元サヤ時代の領地を踏み台に進撃するようなことはしないのがケジメだ

974 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:42:30.11 ID:H4peyYurM.net
神が割れるらしいな。根回しいるから誰にもいうなよ
しかし下層はリアルに人裏切んなきゃやってられんのに上級のオアソビは気楽でええのうwなあ>>954

975 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:44:21.43 ID:H4peyYurM.net
>>973
あっハイ。ご無礼失礼いたしましたm(._.)mm(._.)m

976 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:52:39.71 ID:H4peyYurM.net
【三国志】三國志 真戦 Part3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1622685113/

977 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:57:35.28 ID:lYzS6uR30.net
>>970
相手いなくなったなら自分の軍団を半分にわけて戦えばよくない?
寄生なんかしてないでバチバチでやりあえばいいじゃん!ゲームなんだから楽しまないとね!これで解決だね!

978 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:02:51.87 ID:APbjoU44M.net
勝ってる立場にいてつまんないは無理があるだろう
じゃあ、負けてる方いけで終わるから

俺は勝ってる立場にいて楽しんでる
勝つのは楽しい

979 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:03:49.22 ID:8QrzmAZK0.net
>>970
2鯖は他鯖の反神の鞭連合をまとめ上げる事が出来ない
天下布武の盟主が無能だから仕方がない。
神の鞭が170人ぐらい、敵対している巴蜀の天下布武が107人、世界平和が64人、蛟竜雲雨が46人の3同盟
神の鞭170人対巴蜀連合217人だから、人数では神の鞭より多いんだよね
本来なら互角以上の戦いが出来るはずなんだがw

980 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:05:37.40 ID:8QrzmAZK0.net
>>979
間違えた
他鯖でなく他州なw

981 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:05:59.59 ID:pTSN1Huk0.net
うちんとこの盟主さん、自分は他プレイヤーのとこ攻めてるくせに、同盟仲間が他プレイヤーの侵略受けると本拠州チャットで今すぐこちらへの攻撃を辞めて下さいとか、ワケわからんこと抜かしてる。
ガチ勢って、頭おかしいんか?

982 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:08:59.60 ID:APbjoU44M.net
このゲームそんなんばっかやからな
騒いだもん勝ちよ
黙ってるやつはあかん

983 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:36:26.10 ID:ulKGRSYf0.net
見上げたお方じゃねーか身内のために恥を偲ぶつーやつさ
同盟の戦績見ると対人ずらーっとだろ。ありゃ事故に見せかけ無双してんじゃねーのカッw小競り合い凝視しちゃあ保たんだろ

984 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:39:33.87 ID:BaWizBwIM.net
初期鯖の100人ほどの同盟にいるけど
何も参加せず勢力値1万以下がほとんど
引退済みかガチャだけ参加してるんだろう
まあ俺もそうなんだけどねw
2期やらない気がしてきたからガチャすらいらんかも

985 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:49:09.64 ID:APbjoU44M.net
資源州入らないと
もう勢力値上げれないからな
初期州は領土4でも貴重だけど
資源州は領土6すら捨てられ始めた

986 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:51:12.74 ID:HTYU/LCY0.net
各鯖、どこの州で始める人が多いのかね

987 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:08:09.54 ID:ulKGRSYf0.net
蜀は血気盛ん多そぅ


攻城兵器の仕様がわかりません
攻めたことはあるんだけどログには3戦に1度程度の攻城値減表示。あとは守備隊戦です
でガイドには兵種適正で値が変わる、としか載ってないんです?Aなら300とあり、まさに1度程度の表示がコレ
もしかして兵数は関係ないのでは。。

988 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:12:33.99 ID:8/07N4uk0.net
>>987
5分に一回攻城値分しか減らない
兵数は守備兵倒すためだけ

989 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:16:48.56 ID:ulKGRSYf0.net
攻城値が減った!って表示が3戦中1度しかないんですよ?内部処理して表示端折ってんならいいけど、あり得るかなぁ

守備隊数はレベルで変わるけど、七と八だとそれぞれいくつ持っていけば足りますかね?

990 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:20:14.76 ID:0eAFf9v60.net
>>989
6000持っていけ、と我が軍の中国人軍司が申しておる
高レベル都市は城壁も高いから兵器部隊も何度も戦わなければならなくなる
6000いれば最後まで生き残れるはずだ

991 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:21:28.61 ID:8/07N4uk0.net
守備兵叩いて一回その後攻城値減ったで1回
5分で2つの戦歴になる

992 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:21:34.54 ID:ulKGRSYf0.net
ありがたきしわあせえ!┏〇))┏〇))

993 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:23:13.31 ID:ulKGRSYf0.net
>>991
もしかして負けてんのかぼくんチの兵器隊

994 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:23:32.23 ID:zjeh757pd.net
うちの鯖もランキングは資源州入った中華同盟がほとんど占めるようになったな
俺はまだ州内だけど敵はいないし資源地もないからやること無くて脱落しそうだわw

995 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:29:48.65 ID:ulKGRSYf0.net
アクティブなら上も欲しいだろ
同盟動かしテキを引き込めw

いやー攻城ログ、ヒキワケがあった気するなwworz張角李典皇甫嵩のlv26allじゃ5すら厳しいかもしれんね

996 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:31:33.26 ID:APbjoU44M.net
資源州入れないなら連合組むか、傘下になるか、移籍考えないとな

親切では絶対入れない
あっちが損するのに

997 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:36:42.62 ID:DdJW8Es/d.net
6鯖は毎日外人が
おもろいいいね!!とか言ってて和む

998 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:54:46.70 ID:ulKGRSYf0.net
ログまだ残ってた
https://i.imgur.com/e1eGucO.jpg
https://i.imgur.com/H3Bpd5a.jpg
https://i.imgur.com/VbFTNcp.jpg
https://i.imgur.com/pZq8ydv.jpg
5分おきに戦闘と攻城繰り返す感じか
20分で720削れるとなると、二十万城壁なら5,540分で済むな。えっと

999 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:11:50.61 ID:ulKGRSYf0.net
神の人は洛陽落としたの??くっそ面倒なNPC戦やないけえw
タイジンセンとか下々のオアソビなのでつまんないかと存じます。ハィ

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:42:46.42 ID:ulKGRSYf0.net
廃の城直付けで相当稼げるか。。3時間程度だしンコする時間もアリ。全軍退けぇ工エエェェ( ゚д゚ )ェェエエ工とかいって楽しむんだろな。いいな。えっと。対人よか健全だね。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200