2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part33

1 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 17:29:59.45 ID:bE0tUZZqM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレをたてる時には↑(!extend:checked:vvvvv:1000:512)を冒頭に3行入れてください
次スレは>>950、無理な時や踏み逃げは>>970がたててください
立てる時はスレ立ての宣言をしてからお願いします
 
初心者トレーナーのスレ
リセマラの話題もここでなら怒られない!
質問だけでなく雑談などもOKです!
 
※リセマラやレースに勝てない時の質問は、サポカやステのスクショを貼るとアドバイスがもらいやすいです
※リセマラ相談では、被ったサポカを上限突破させた状態のスクショを貼りましょう
※テンプレはあくまで現段階の情報です、特に因子や継承については今後新発見があるかもしれないので過信は禁物
※初心者判定不要、他人に迷惑をかけなければ誰でもどうぞ
 
関連スレ
【iOS/Android/PC】ウマ娘 プリティーダービー 質問スレ Part10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1620765680/

【iOS/Android/PC】●ウマ娘 プリティーダービー サークル募集スレ ★12
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1620202576/
 
※本スレは流れが早いので最新スレを探してください
 
前スレ
【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part32
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1621839347/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 17:31:04.58 ID:bE0tUZZqM.net
◯リセマラ参考ライン
・ガチ勢…有能ピックアップ時期にサポカ2凸して天井で3凸目指す
・エンジョイ勢…キタサン、たづな、クリーク、ウオッカから2〜3枚以上
手持ちSRとの兼ね合いもあるのであくまで参考に
足りないカードはフレに借りたり、SRを活用
「リセマラにこだわらずさっさと始めた方が良い」「その内無凸SSRは使わなくなるからSRの凸を重ねる方が重要」と言う意見も一理あり
 
◯使えるSR
スピ エイシンフラッシュ 初期絆、ヒント率、得意率、末脚、直線加速、回復イベ多
スピ スイープトウショウ 初期絆、得意率、愛嬌◯、一匹狼、各種デバフ
スピ キングヘイロー 初期絆、コーナー回復、末脚
スタ マンハッタンカフェ 初期絆、得意率、長距離系スキル各種
スタ ゼンノロブロイ 初期絆、ヒント率、得意率、臨機応変 差し先行スキル各種
パワ ミホノブルボン 初期絆、得意率、コーナー回復、集中力、逃げスキル各種
パワ ダイタクヘリオス 初期絆、得意率、マイル系スキル各種
パワ ヒシアマゾン 初期絆、得意率、先行追い込みコツ
賢さ マチカネフクキタル 初期絆、ヒント率、得意率、回復3種、スキルPt獲得量多
賢さ マーベラスサンデー 初期絆、得意率、逃げ先行ためらい
賢さ ダイワスカーレット 初期絆、得意率、回復3種
友人 桐生院葵 体力消費減、トレ失敗率減、イベスキルPt多、お出かけによる調子管理
 
その他何かオススメあれば追記お願いします

3 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 17:32:04.59 ID:bE0tUZZqM.net
◯リセマラ後の効率的ムーブ
1、フレ枠用に完凸クリーク、完凸ウオッカなど自分が持っていない完凸SSRをフォロー
2、継承用に青9URA9因子持ちをフォロー。青9で自デッキの弱い部分を補う
→1、2ともにフレンドはフレンド募集スレ、Twitter等で見つける
3、デッキは無凸SSRより2凸以上SRを優先して組む
 
◯リセマラ終わった!次どうすればいいの?
後から取り返しがつかない要素はほとんどないので好きにプレイすればいい
 
何か指針が欲しいなら
・ホーム画面左下のバナーから「『サクラバクシンオーのバクシン!お悩み相談!』を視聴しよう」を探して押し、バクシンを全話見る
・その後はデッキにスピードサポを沢山積んでサクラバクシンオーを育成、作戦は逃げを選んでひたすらスピードと賢さ練習してれば大丈夫なのでこれでコツをつかむ
・それでも色々わからなくて不安ならYouTubeで「ウマ娘 初心者」とかで検索
 
◯サポカデッキやトレーニングどうすればいいの?
手持ちサポカ、フレサポカ、誰を何目的で育成するか等による
 
ポイントとしては
・練習施設
練習施設は4回実施ごとに1つレベルが上がり最高でレベル5になる、レベルが高い方がステ上昇値が大きい
・友情トレーニング
絆ゲージがオレンジ以上のサポカキャラと一緒に得意トレーニングをすると友情トレとなり効果が大幅に上がる、複数人との友情トレの場合更に伸び幅が上がる
・おやすみ
おやすみを選ぶとステータスは上がらない、回復量にバラつきがありバッドステータスが付くこともある、その為なるべくおやすみはしたくはない
 
このような事をふまえて、重点をおくステータスを決めデッキを組んでみると良いのでは

4 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 17:33:03.92 ID:bE0tUZZqM.net
◯リセマラ終了後はどのガチャ回せばいいの?
チームレース用にキャラがその内15種類必要になるので
急がなくてもいいから少しずつ育成キャラガチャを回すのがオススメ
少なくとも星1キャラを揃えるくらい回しても損はない
 
◯星3育成キャラは誰取ればいいの?
推しキャラがいるならそれを取ればいい
ゲーム的には、タイキシャトルがいるとチームレースの短距離、ダートどちらにも対応出来て便利
オグリキャップも、ダート適正がありマイルから長距離まで幅広く対応出来るので便利
※星3確定ガチャチケと星3引き換え券が両方ある場合先にガチャチケを使うこと、被りを避けられる
 
◯星3キャラと星1キャラはどう違うの?
星3キャラの利点は「勝負服持ち」「固有スキルが強め」「初期ステが若干高い」「固有スキルを継承出来る」など
星1〜2キャラのピースを集めて才能開花させ星3にした場合も同様の進化を遂げる
育成目標は実在馬の史実に基づいている為、星3キャラの方が困難な場合も多く「星3キャラなら強いから楽々クリア!」と言うわけではないので注意
 
◯目標以外のレースに出る主なメリット
1、スキルポイントがもらえる
2、ファン数が増える
3、G1を勝利すると育成終了時にそのレース名の白因子が付く可能性がある
4、重賞を初勝利するとトロフィーとジュエルが貰える
5、一部のキャラ(オペラオー等)は特定レース勝利でパラメータアップイベント有り
 
◯ファン数が増える主なメリット
1、固有スキルレベルアップ(条件は下記)
2、育成終了時に白因子が多く付く可能性がある
3、サークルランキングに加算される
 
◯固有スキルレベルアップ条件 ※スマートファルコン・ハルウララの条件は()内
シニア02月前半バレンタイン ファン6万以上(4万以上)
シニア04月前半ファン感謝祭 ファン7万以上+理事長の絆緑以上(6万以上+理事長の絆緑以上)
シニア12月後半クリスマス  ファン12万以上(8万以上)

5 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 17:34:09.72 ID:bE0tUZZqM.net
◯継承について
・継承(育成開始)に関係あるのは「因子と相性」のみ
・親のステータスや評価(AとかC とか)戦績等は継承に関係ない
・因子は親から引き継ぐわけではない(両親がスピード3、スピード3なら子もスピード3がつきやすいとかではない)
 
◯相性について
・継承時に相性が良い方が親の因子の発動率が高くなる
・あくまで因子発動率が上がるだけで「相性◎だから無条件に強くなる」とかではないので、親の因子と合わせて考えること
・相性が良いと2年目、3年目に赤因子や白因子が発動する確率が上がる
・逆に相性が悪いと青因子すら発動しないこともある
・最低でも相性◯の組み合わせがオススメ
 
◯青因子について
・育成終了時にスピード、スタミナ、パワー、根性、賢さからランダムで1つ決定
・選ばれたパラメータがB以上なら星3が出る可能性がある
・条件を満たしていても星3出現確率はかなり低い
・相性や戦績、ファン数や評価、パラメータの高さなどは関係ない
 
因子が欲しいパラメータをBまで上げて育成終了、をひたすら繰り返すしかない
「オールB」や「スピード・スタミナ・パワーB」が因子ガチャでオススメされるのは上記の理由
 
◯赤因子について(芝・ダート、作戦、距離)
・育成終了時に適性がA以上のパラメータの中からランダムで決定
・星の数はランダム、星3出現確率はかなり低い
 
◯白因子について
・育成終了時に取得しているスキル、勝利したレースからランダムで決定
・ファン数(レジェンドやプラチナ等)が多い方が獲得数が多くなりやすい
・星の数は恐らくランダム
 
◯緑因子について
・育成キャラが星3以上である場合、固有スキルを緑因子として獲得する
・星の数は恐らくランダム
 
◯あきらめる、目標失敗、URA優勝について
育成中「あきらめる」を選んだ場合は殿堂ウマ娘とならない為、因子も獲得出来ない
そうでない場合は、目標失敗、目標達成、URA優勝どれであれ殿堂ウマ娘となり因子は獲得出来る

6 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 17:35:01.61 ID:bE0tUZZqM.net
◯各種ステータスについて
スピード:ウマ娘の最高速度。
スタミナ:速度を維持する持久力。
パワー:加速力とコース取りの上手さ。
根性:ラストスパート時にスタミナが無くなる際の粘り強さ。
賢さ:レース運びの上手さ、スキルの発動率が上がる。
   「掛かり」状態になりにくくなる。「掛かり」状態になると必要以上に前方へ進み、スタミナを消費してしまう。
https://i.imgur.com/zCjmrhf.jpg
 
◯育成終了時の評価について
育成終了時の評価(AやB など)が関係するのは下記2点
・チーム競技場に編成した際のランク評価点
・殿堂ウマ娘移籍(売却)の際に貰えるサポートポイントが多くなる
現時点ではこれら以外にメリットはなく「AやSから継承するとより強い子が産まれる」と言うようなことはない模様
評価と対人戦での強さは別であり、高評価だから強いと言うわけではないので注意

7 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 17:36:36.30 ID:bE0tUZZqM.net
◯サポートカード解説
 
・友情ボーナス
友情トレーニングの効果が上がる=絆が貯まる中盤以降のステ成長が一気に高くなる可能性がある
運も絡むが上振れを期待したい育成法ならここを重視
キャラ毎に乗算
 
・やる気効果アップ
好調・絶好調でのトレーニング効果が更に上がり
不調・絶不調でのトレーニング効果が更に下がる
キャラ毎に加算な上やる気ダウンイベントにより安定感がないので重視する必要はない
 
・トレーニング効果アップ
一緒にトレーニングした際の効果アップ、見た目の数値以上に効果が有る
やる気効果アップ60(絶好調)>トレーニング効果アップ10>やる気効果アップ50(絶好調)
キャラ毎に乗算
 
・◯◯ボーナス(スピードボーナス等)
一緒にトレーニングをするとそのステの上昇量や獲得スキルPtがアップ
 
・初期◯◯アップ
育成開始時の初期ステがアップ
 
・初期絆ゲージ
開始時点からある程度絆が貯まっている=友情トレまでの時間が短い

8 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 17:38:08.79 ID:bE0tUZZqM.net
・レースボーナス
レース出走で得られるステ上昇量がアップ
トータル+34%以上で目標レース勝利時ステアップが+4になる(通常は+3)
 
・ファン数ボーナス
最終評価でレジェンドまで到達しやすくなる、ファン数が増えることでサークルへの貢献など
メイクデビュー1勝でファンが1,000人以上になるとそのままホープフル等に直行出来て地味に便利
 
・ヒント発生率アップ
「!」の発生率が上がる、一緒にトレーニングしてヒントがもらえない場合でもそのキャラとの絆が上昇する可能性がある為重要
 
・ヒントLvアップ
ヒントを教えてもらった際のヒントLv.が高くなり消費スキルポイントが減る
 
・得意率アップ
そのサポートカードの得意トレーニングに配置されやすくなる=友情ボーナスや伸ばしたいステがある時に重要
 
・賢さ友情回復量アップ
賢さ友情トレによる回復量アップ、おやすみ回避の為に賢さトレをする事が多い為重要
 
・体力消費量ダウン
一緒にトレをする時の消費体力量がダウン
 
・固有ボーナス
サポートカードのレベルを高くすると開放される(各種数値は非公開の為不明)
 
・所持スキル
「!」が付いている時に一緒にトレーニングすると、その中からランダムで教えてもらえることがある
 
・育成イベント
育成中にランダムで発生しステや体力、やる気が上下する
中には愛嬌◯や練習上手など有用なコンディションが貰えるものがあるが、サポカの説明にはコンディションについての記載はないので注意
 
・金特(金スキル)
SSRには金のスキルがもらえるイベントが必ず1つ付いている
サポカのイベント説明に金特のみ記載があるものはイベ発生で金特確定
下位スキルと併記されているものは下位スキルのみの場合有り
(例:テイオーは「一陣の風」のみの表記なのでイベ発生で金特確定、ファインモーションは「スピードスター」「抜け出し準備」併記なのでイベ発生でも金特がつかない場合有り)

9 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 17:39:33.43 ID:bE0tUZZqM.net
◯サークルでの靴回しについて
・靴回しとは
サークルでは靴の寄付をリクエストすることができる
寄付したほうの人は対価としてサークルポイントがもらえる
サークルポイントはピースやストーリー産SSRカードの交換に使えるので沢山稼ぎたい
そこでサークルポイントを稼ぐ方法として、お互いに協力して余ってる靴をどんどん募集&どんどん寄付しあって、サークルポイントを稼ぐ方法が発見される
これが靴回しである
 
・靴回しのお約束
靴は1日10回送ることができる
1回につき1個、または2個送ることができるが必ず2個で送る事。1個で送ると自分も損だしみんなも迷惑
リクエストするのも重要なのでしっかり出すこと(出来るだけ1日2回)
寄付1個につき5ポイント貰えるので1日最大100ポイント稼げる

10 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 17:40:35.48 ID:bE0tUZZqM.net
◯その他注意点やよくある質問等
・フレのサポカや強い因子キャラを利用すると育成がかなり楽になる
・フレ募集スレやSNSを活用すると強いフレンドが見つかりやすい
・メインストーリーを読み進めるとSSRサポが貰える
・サークルに入りポイントを貯めるとSSRサポ等と交換出来る(ショップで交換)
・サークルでは余っている靴(中距離等)を交換し合うと靴は減らずにお互いポイントがもらえてお得
・「ダブったR5枚」「ダブったSR1枚」を蹄鉄にするとSR確定チケがそれぞれもらえる(どちらも月に1枚限定)、実質SRの引き直しなのでお得
・殿堂ウマ娘やサポカ詳細画面のカード左上を押すと人参マークをつけられる(お気に入り)、間違って売却したくない時などに便利
・ホーム画面のキャラは、左上の顔のマークを押せば変更可能
・育成中は所持していないサポカイベントもランダムで発生する
・各種攻略サイトが提供しているイベント逆引きツールなどを使用すると、育成イベントの選択肢を判断しやすい
・7〜8月の夏合宿は全トレがレベル5固定なので、ステアップのチャンス
・デバフ(先行ためらい等)は自分にも味方にもかからない、かかるのは敵だけ
・スキルに「◯◯<作戦・逃げ>」とか「◯◯<マイル>」等の表記があるものは、その作戦や距離でなければ発動しない
・星3キャラのレース中衣装は勝負服固定、現時点では自由に変えられない
・相性ループって何?→互いに相性が良い4〜5体のキャラを特定の順序でローテし育成することで相性◎を維持し続ける手法
星3因子が出やすいわけではないし、何も考えずループしてれば強いキャラが出来るわけでもないので注意
・ウマ娘アニメブルーレイは価格が2種あるが、安い方で全巻購入特典含めゲーム特典は全て貰える
高い方はそのショップ独自の全巻購入特典(収納BOX等)が付いているのが違い
・ブルーレイ等の特典コードはiOSでは使えない、iOSの人はDMMとの連携をすれば使用可

11 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 17:54:26.82 ID:uwzR64NW0.net
オグリ「乙むしゃむしゃ」
スペ「乙むしゃむしゃ」
マック「何故私の目の前で…」

12 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 18:15:19.50 ID:X9KKT5gU0.net
ゴルシ「調子どうよーwwwww(これ見よがしにドーナツを掲げる)」

13 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 18:34:13.57 ID:gI32oJLP0.net
>前スレ
>>ダスカにスタミナっている?
>>中距離用?

逃げマイル用だけど、カフェだけだともったいないのでパワー因子にしてる

14 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 18:35:24.78 ID:goguaGA80.net
前スレで見苦しいとか言われたけども、モチベの問題なわけでな?
勝てないから…とかでこいつ萎えてるの見苦しいわwって考えをここで見るとは悲しいね

15 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 18:35:34.25 ID:oN8CUMkv0.net
>>1
乙だっち

16 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 18:38:51.27 ID:mCwiBa6p0.net
前スレの返答です。自分のレスが1000だったので

どの数値をみれば、練習性能が高いサポカなのかわからなくなったという質問です

>>993
ウマ娘のエサちゃんねる というyoutuberの解析です

この方が以前からヘリオスの練習性能が下から2番めって話してて、最近の↓の動画でもう何をみたらいいか分からなくなりました。
ニシノフラワーも完凸しててつかえるとおもってたんですが・・・

https://www.youtube.com/watch?v=xu8DCCYJU_4&;t=630s

17 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 18:41:12.49 ID:iQMJ43zX0.net
https://i.imgur.com/Wk5AN1I.jpg
とりあえず青2以上持ちを増やす事から頑張ってるんだけど
うちのウララちゃんちっと物覚え悪過ぎやしませんかね...
まだ30体しか育成してないとは言えこんなに潔い因子持ちこの子だけだよ?

18 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 18:41:26.75 ID:edeo+4qQa.net
タマモほしいけどフジキセキとヤエノムテキも好きすぎる…
前スレ>>893さんありがとう、オグリ養います…

19 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 18:41:27.06 ID:r3Que3UF0.net
>>1タイキシャトル乙パイばいんばいん

20 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 18:42:15.74 ID:edeo+4qQa.net
うわぁぁ>>1乙ですすら忘れてしまうなんて

21 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 18:44:01.80 ID:KI4XzDy80.net
>>16
野菜の動画を参考にしてる奴がいることに驚き

22 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 18:45:24.10 ID:eTA/V37l0.net
チムレやってると「なんでこんなステータスの奴に負ける!?」ってことがちょいちょいあってそういう時に相手のスキル構成をよく見るようにしてたんだが
よくわかったのがそういう相手はほとんどのスキルが回復とレース終盤に発動する速度・加速スキルだけでランダム発動の速度・加速スキルはほぼ積んでなかった
また終盤発動する系の強固有スキルをほぼ確実に継承していた

で、出た結論が逃げ以外はハヤテだろうがプロフェッサーだろうが大して強くなくて回復とスパート系と臨機応変だけ取っとけって感じなんだけど、自分の考え合ってます?

23 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 18:45:37.90 ID:JQ66OKb20.net
いちおつ

未だに星3交換チケ使えてないわ
マルゼンかオグリどっちか自引きするまで温存したいけどそれはそれでかなり損なんだよな

24 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 18:48:00.08 ID:gI32oJLP0.net
>>16
自分で説明しろっていうのは「ソースどこよ」って意味じゃないです。
「えらい人が言ってました」ってことでもありません

君の言葉で解説してみてください

25 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 18:49:16.16 ID:mCwiBa6p0.net
>>21
初心者なのでそういわれてもピンとこないんです。ダメな方なんですか??
よく再生されてるみたいだし、更新頻度も高いので情報源の1つにしていました

26 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 18:50:47.10 ID:BhXq2GUld.net
>>1
乙です

初のマルゼンスキー育成で初のA+評価貰ったのは良いけど、注目の踊り子もコンセも取れなかった
マイルで使えるかなあ…

27 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 18:50:49.54 ID:f2Cuj5zgd.net
ダイタクヘリオス完凸してるから使うけど別に性能悪いと思ったことないな
むしろよく使う
どの数値を見れば…というのは
>>2
見ればどの項目大事か分かると思う
あとは自分がなにを重要視してるかじゃない?
何に重きを置いてるか一度考えてみたらどうだろうか

28 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 18:53:48.52 ID:iWp8OCmN0.net
日曜から初めてようやくSSR育て終わったので、
これからSR育てるけど、
基本的に無凸のSSRより、2凸以上のSRの方が、
ステ伸ばす面で有利という意識でいいですかね?

あと、フレンド用だと完凸チヨノオーと
2凸たづなさんだと、どっちが需要ありますか?
他はこんな感じです。
https://i.imgur.com/7gYgvMB.jpg

29 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 18:54:40.53 ID:JQ66OKb20.net
ヘリオスは注目株くれるから好き
愛嬌とか練習上手より効果が地味な分イベント発生しやすい気がするけどたぶん気のせいだよな

30 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 18:55:03.27 ID:bE0tUZZqM.net
色々見るんだよ
なんなら本スレでもいいよ、あそこ日によって意見違うけど
色々見て、考えて、想像して
結局凸SRヘリオスしかいねんだよなぁって気付くんだ

31 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 18:56:07.82 ID:gI32oJLP0.net
>>25
動画を見てもピンとこない話を信用する必要はありません。
自分の感覚をまず信じましょう

そのうえで各自それぞれの育成論ってものができてきます。
(ただし勿論、鉄板というものはありますし、局所的なスキルもやまほどあります)

例えば一例として
「菊花賞はスピードとスタミナ400あると抜けれるけど、350だと抜けないな」
みたいな経験論も立派なトレーナー経験値です

君がダイタクヘリオスを好んで使うことをとがめるものは誰もいません。卑屈にならないで、ゲームを楽しめなくなるから

32 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 18:57:34.03 ID:fzsAvIUh0.net
>>28
絆と得意率ついてるなら、だいたい凸進んでるSRのが使える
でもその中だと、スズカは早熟型というか無凸でも練習性能ある方

完凸チヨノオーのほうがいい
全体の需要でいうとたづなだろうけど、完凸持ち溢れてるから、2凸たづななんて埋もれて相手にされない

33 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 18:58:40.56 ID:t60+XH040.net
パワーカードもSRは優秀よな
個人的にはゼンノロブロイが友情頻度高くて好き
ミホノブルボンも凸れたらなあ

34 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 18:58:55.60 ID:mCwiBa6p0.net
>>24
まず自分は、完凸でやる気効果と友情ボーナスで練習効果の高いカードだと判断していました
どの点ヘリオスは良いパワーサポカが無いときには優先して使っていました

ニシノフラワーに関しても同じです
完凸でやる気効果と友情ボーナスがヘリオスと同じでさらに愛嬌持ちでいいカードと判断していました。

そこが自分の最初の着眼点で、その他はレースボーナスや得意率が良いものを選ぶ感じです

35 :28:2021/05/26(水) 19:00:06.31 ID:iWp8OCmN0.net
>>32
ありがとうございます。
SRの能力見て育てていきます。

36 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:00:32.15 ID:dDaYONOK0.net
チヨノオーさんはファインに比べればスピードスターくれるからな
というかファインがくれなさすぎるんだが

37 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:01:49.63 ID:S2vfKcXM0.net
前スレで質問していた者ですが
SRスイープ、エイシン、葵
何凸目安に配置したらいいでしょうか?

38 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:02:39.44 ID:X9KKT5gU0.net
>>22
クラスいくつくらいか知らんけど、体感そんな感じはするね

39 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:06:49.98 ID:KI4XzDy80.net
>>25
ネットに落ちてる情報を自分が調べたかのように流してるだけだから更新頻度だけだよ、自分で情報の真偽を確認をしないせいかデマ動画が流れて燃えてたのは知ってる、前科もある
総じて良い話を聞いたことはないかな…どれくらいの初心者なのか分からないけど桜って人の動画見てみれば?気持ち長めだけど実践動画もあるよ
https://youtu.be/Z2y8tI0olqA

40 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:08:00.87 ID:8HwtPdyz0.net
テンプレが長すぎる

41 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:08:25.75 ID:mCwiBa6p0.net
>>31
レス返す前に回答をいただきありがとうございます

自分の感覚で選択して、その結果を踏まえて今後カード選びをしていこうと思います
ほんとにありがとうございました!!

42 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:08:37.53 ID:gI32oJLP0.net
>>34
良い感じ良い感じ!
実はやる気効果は倍率が低めなので、その部分の価値は低い(絶好調1.2に倍率を掛ける ターボとか+90%だっけ?)

友情ボーナスは友情が発生したときの強みだけど、ここは初期絆が高いかにもよる。
勿論、得意率は高い方がいい。レースボーナスは合計34%に出来れば有用。
育成始めるときにカードの総合ボーナスが右下のメニューからみれるので参考にするといい。ヒントスキルもみれるよ

43 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:09:30.72 ID:T6aY4vyc0.net
>>22
チームレースでは勝つことより5着以内に入りつつスキルを沢山発動するほうが重要かな
賢さスキル型の育成でチームランクも上がってくると負けても2,4,5着で10万以上出るようになるし
賢さ捨ててスピパワ特化でもチームランクA1やA2まで上げれば50万以上も出せるようになるだろうけどね

44 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:09:56.35 ID:f2Cuj5zgd.net
>>39
この人の動画好き
何個かしか見てないけど丁寧だしSRでデッキ組んでたり丁寧に解説してくれる

45 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:10:42.88 ID:mCwiBa6p0.net
>>39
そうだったんですか・・多くの人が参考にしているチャンネルだと思っていました

いただいた動画を見つつ、自分で考えて遊んでいこうと思います
ありがとうございました!

46 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:10:50.81 ID:gI32oJLP0.net
そういや、この前のタウラス杯で思ったけど9人ならほぼモブロックが無いなら差しでもいけるんじゃねえかなメイクデビュー
逃げよりも出遅れのリスク小さいかもってちょっと思った

47 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:12:59.34 ID:mCwiBa6p0.net
>>42
ありがとうございます!自分の中のもやもやが無くなりました!

48 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:14:41.15 ID:KI4XzDy80.net
>>44
あんまりここで動画貼ったりしたくないんやけどね、タウラスは正直この人のおかげで駆け出しの馬主でもグレードA決勝勝てたから丁寧で良いものは出してると思う
>>45
知りたい情報にもよるとは思うけどね、数値関連だったらたぶんここで聞くかTwitter漁った方が欲しい情報を得られると思う

49 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:20:49.27 ID:8HwtPdyz0.net
サポカなんか得意練習さえ合ってれば凸高いやつから入れてきゃとりあえず問題ない

50 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:22:20.04 ID:D1ouVYvJ0.net
>>44
この人の動画も煽りが酷すぎる気が…

例えば
再現性◎/タウラス杯全勝!!!A+育成論/誰でも作れる!!
デッキレシピ「イベスペ完凸、キタサン3凸、SR完凸2枚、SR2凸1枚」

そんなの誰でも持ってないがな

51 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:23:06.68 ID:a4vnyTw0a.net
>>31
>>42
意識高い系バイトリーダーみたいで芝生える

52 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:25:55.10 ID:goguaGA80.net
ユーチューバーは自分の育成理論でうまくいかなかったって意見に
お前が悪いんだろwってガチャ放送で延々言ってたの見てから苦手
ご丁寧にガチャ回すの停めてたし

53 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:27:33.88 ID:G4x0ZZrt0.net
ユーチューバーは見る気しない
テキストでよこせオラァン!

54 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:32:01.87 ID:eTA/V37l0.net
>>43
あー…チムレってそういう話になってくるのか…
なるほど、ありがとうございます

55 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:32:24.22 ID:KI4XzDy80.net
身内に結構やってる奴がいてそいつらと情報シェア出来れば丸いよね、サークルでディスコある所でも良いし

56 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:33:07.15 ID:7+XKdD5ea.net
あまり初心者のうちから攻略情報で頭でっかちにならん方がいいよ
基本的に上級者向けなんだからさ
参考にすべきものもあるけど
自分のレベルに合ってないもの妄信して無理に取り入れようと頑張ると
却ってクリアできるものクリアできなかったり
格下に勝てないハリボテになる

今の手持ちを最大限に活かして
それぞれのウマ娘やサポカの特徴をよく見て
最大限に強くできるように自分で色々試していくのが一番
ネットじゃ評価低いものが自分にとっては強みになることだってあるし

57 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:33:44.36 ID:1WgQAc2g0.net
テキストのデータもあるが、そういう言い方する人にはなーなんてー
某ユーチューバーが数日前に紹介動画上げてたから探してみるんだな

58 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:37:18.50 ID:iQMJ43zX0.net
あれもこれもやろうとして自分を見失い挙げ句の果てに完走すら逃す
初心者あるあるだと思います

59 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:37:52.55 ID:1aiF8jfc0.net
>>40
長文出るし

60 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:39:15.06 ID:r7i4oMzi0.net
やればやるほどクリークが欲しくなるキタサンはフレで使いたい

61 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:39:37.12 ID:ZwEXx/pb0.net
チムレA+で埋めて達成感と同時に虚無
因子ガチャ飽きるから次のタウラス杯的なのはよ

62 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:39:46.08 ID:X9KKT5gU0.net
ウララちゃんと育てれば普通に強いな
やや不安定だがスパート前に回復出来るしスパート用スキル詰め込めば大体勝ってくれる

相性さえ悪くなければなあ

63 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:41:20.46 ID:0lDR4ovFM.net
もしかして赤因子星3だと継承の時ランク上がりやすかったりする?
体感だけど星3赤因子持ちいると適性Sになりやすい気する
でも気のせいかもしれない

64 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:43:54.83 ID:m8lvd3uH0.net
自分で気づいたのなら大したもんだ

65 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:44:18.02 ID:T6aY4vyc0.net
>>63
体感で申し訳ないけど赤因子☆1より☆3のほうが継承率高くなってるんじゃないかな?

66 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:45:01.44 ID:dDaYONOK0.net
ウララが勝つようではエルコンの鍛え方が足りない感じかな

67 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:46:46.92 ID:pJ94wv7Z0.net
皆さんなら赤テイオーにどれつけます?発動簡単なマルゼンスキーのスキルかなって思いますが…
ちなみに全部取った方がいいとかあります?
あとプロフェッサーとかコンなんとかを取るつもりですhttps://i.imgur.com/zALGO68.jpg

68 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:47:03.72 ID:KI4XzDy80.net
自前で赤3中〜長距離、青9あると捗るでぇ…

69 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:47:22.68 ID:8HwtPdyz0.net
>>52
まあ実際そいつは上手くいってるんやから難癖付けられたらそりゃ下手くそ乙ってなるわな

70 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:54:18.16 ID:qkH79LNr0.net
A+が量産できる人に聞きたい
ステ合計って平均するとどれくらい?
自分はAが精一杯で直近10匹だと3300〜3500ぐらいなんだけど、やっぱA+だと4000ぐらい行くの?

71 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:56:31.64 ID:Ahsq90Ks0.net
レースボーナス34%まで盛るの無理だけど、+1でそんなに結果変わるもんかね?

72 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:57:17.34 ID:fa2zA7gX0.net
カード名とレベル入れると、得意配置率と練習倍率出るスプシなかったっけ

73 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 19:59:32.65 ID:0lDR4ovFM.net
>>65
やっぱ星3赤因子は適性上げやすい気するよね
赤因子の星3出る確率とかはググれば見つかるけど継承率については中々情報出てこない
相性◎以外関係ない可能性も十分あるから他の人はどう考えてるのか気になったんだ

74 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 20:00:20.23 ID:KI4XzDy80.net
>>70
3600〜↑

75 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 20:00:52.62 ID:Vr+XZGSZ0.net
>>67
マルゼン加速→スぺ速度アップ→追い抜いて会長発動→テイオーステップ

全部取るべき

76 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 20:01:26.15 ID:afBEPG2H0.net
初めて4.5日くらい経って操作に慣れてきたんだけど具体的に育成で何を目指して何すればいいのか分からん

手持ちこれなんだけど現状こっからすべき事はなんですかね

https://i.imgur.com/nrRwup3.jpg
https://i.imgur.com/qk7FjnZ.jpg

77 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 20:03:58.20 ID:afBEPG2H0.net
あとマニーが急速に無くなるんだけどこれ増やすの結構大変?育成中にサブレース出て勝たないといけないのかな、ステ上がるターン無くなっちゃうけど

78 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 20:05:40.79 ID:G4x0ZZrt0.net
ウマ増やそうウマ
金はイベント待ちやね

79 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 20:05:47.38 ID:4XxO3iDcd.net
>>76
見事にスタミナに片寄ったサポカ構成だねー
スピードSR凸がいないとちょっと厳しいかも
あとさすがに10連くらいはウマガチャ引いた方がいいと思うよ

80 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 20:07:20.67 ID:KI4XzDy80.net
>>76
全キャラでURA優勝してキャラガチャ回してチームレース用に15体揃えようぜ

81 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 20:07:28.72 ID:pJ94wv7Z0.net
>>75
ありがとうございます!頑張ってみます!

82 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 20:09:13.62 ID:fzsAvIUh0.net
>>76
ミッション消化していけばいい
そんでチームレースに必要なキャラ育ててチーム編成埋めてクラス上げていく
サークル入れるようになったら入る

83 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 20:09:22.72 ID:D1ouVYvJ0.net
マヤノと一緒にヒシアケボノがキャッキャウフフしてるイベントを見ると
すごく痛々しく感じてしまう
なんであんなキャラにしたんだろう

84 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 20:10:00.11 ID:lf0jIfYA0.net
マニーは育成でレジェンド級のファン稼げば一万手に入るけど始めてすぐだと辛いかも
でも数千は確実に入るのでデイリーレースとデイリーミッションこなして貯めていこう
SSRのビコーペガサスとスーパークリークがトレーニングボーナス付きなので
それを軸に完凸キタサン借りればURAまではいけるようになると思う
できればこれからキングヘイローとエイシンフラッシュの重なりに期待したいところ

85 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 20:13:39.75 ID:1WgQAc2g0.net
>>72
あるよ
さっきの話で言えば、それで見るとヘリオスは得意率とヒントLvは良いんだけど、ステ上昇値が低いからヘリオスのスキルが必要なら採用しても良いけど、ステを盛りたいなら外れるという評価

86 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 20:15:48.68 ID:vHrEpTH/M.net
ヘリオスはランカーに人気あるのは知ってるんだけどスタミナ増えるからビワつまたヒシアマ使ってる

87 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 20:16:54.25 ID:mZ65+6yy0.net
>>83
まんまデレマスのきらりでしょ

88 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 20:19:32.77 ID:wWC1ybNw0.net
今まで毎日の育成完了ミッションバカ正直にクリアまでやってたけど、育てる必要無いならわざと失敗した方が早いな
一切練習しなくても何故か合宿辺りまで行けちゃったりするけど

89 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 20:23:21.28 ID:kk4lwEaU0.net
ヒシアケボノだけはちとキャラが生理的に受け付けない

90 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 20:28:50.32 ID:4XxO3iDcd.net
>>88
いやまあそりゃそうだけど
育成する気ないならやめればいいんじゃないかというのが正直な感想

91 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 20:29:55.27 ID:hPCYgLeQ0.net
ダート足りないからエルコンドルパサー育て始めたけど難しいな
何度かコンテしてクリアしたけど目標も目標外もほとんど1位取れないまま終わってしまった
育成の時の順位ってあんまり気にしなくてもいいのだろうか

92 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 20:32:36.38 ID:YE7UkUK90.net
>>77
バクシン金策するんじゃ、サポカでレースボーナス盛ろう

93 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 20:34:42.24 ID:dDaYONOK0.net
ギブアップは俺は1回しかしたことないな
育成回数と育成終了回数に1つ差があるから1回したんだと思われる

>>91
ダービーのスぺとか多少強いのいるけど
基本的には中長距離のような育成をしていって、ある程度スタミナが育ったら途中からスピード育成に切り替える感じかな
慣れないうちは長距離適性をAにしておくといい

94 :28:2021/05/26(水) 20:35:51.14 ID:DscFk1wva.net
>>91
運が良かったかも知れんが、
エルさん1敗だけで最後まで行けたぞ。
初心者なのでサポはこんな感じ。
頑張れば行けると思う。
https://i.imgur.com/KKDpVBo.jpg

95 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 20:37:16.19 ID:zu2K1hb10.net
トウカイテイオーって新旧どっちが使いやすいと思う?

96 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 20:37:54.36 ID:yThGVTiU0.net
>>91
1位取れないと余計な体力を消耗するぞ
友情練習が無い、賢さ練習に誰もいない、体力もやる気もある時は絶対に勝てるGIIIに出したりするわ

97 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 20:40:24.43 ID:4+Ee8ReIH.net
始めて一週間だけどクリークは2凸のままだしまともにSRも引けてねえし早く新弾きてほしいよーーーー

98 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 20:40:41.71 ID:dDaYONOK0.net
>>94
クリークレンタルするなら完凸のにしたほうがいいね
今ならあり余るくらいいる
レンタルには妥協しないほうがいい
因子のほうについても定期的により良いものがないか調べるといいよ

99 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 20:43:06.72 ID:xuAbKoQqd.net
三年目の中盤くらいになっても
クリークがおかわりさせてくれないときの緊張感は異常

100 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 20:43:30.37 ID:hPCYgLeQ0.net
>>96
なるほど、半端な順位だと体力余計に減るからトレーニング回数が減って余計に勝てなくなるコンボが待ってるのか
最近はレース意識してるせいかURA決勝までスキル取らないプレイングしてるから逃げ以外は全部1位とれなくなってるわ

101 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 20:44:29.15 ID:gI32oJLP0.net
>>51
初心者スレだしマウント取るの趣味じゃないし。
頭から解説だけしても右から左に抜けるのは話聞けばわかるもん。
そういうやり方もあるってことで

102 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 20:44:59.66 ID:s6RtFpZaa.net
カレー中毒者多すぎぃ

103 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 20:51:09.68 ID:yHXpXIC20.net
1回の育成で
夜ふかし3回偏頭痛1回負けイベ目標の有馬で中山✕を引き当てたウオッカさんを
ノーコンテニューで乗り越えた私に死角はない!
けどたぶんこれって今日はもう育成するなってことよね…?

104 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 20:53:31.92 ID:kk4lwEaU0.net
>>100
>最近はレース意識してるせいかURA決勝までスキル取らないプレイングしてるから逃げ以外は全部1位とれなくなってるわ

緑にスキル不足て言われない?
スキル不足は「スキルを取らないと勝てないようなステしかねえんだよおまえは」って意味

クリア後にスキル取るのは
ガチ勢みたいにステだけで悠々クリアできるやつがやることなのでそのレベルで真似しない方がいいのでは

105 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 20:54:43.15 ID:iQMJ43zX0.net
これはj完全に自分を見失ってますねぇ

106 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 20:56:11.94 ID:hPCYgLeQ0.net
>>104
スキルは序盤は言われるけど、中盤からはだいたいパワーパワー言われる
スピードとパワー中心に育ててるし、足りてないはずはないと思ってるから無視してた

107 :28:2021/05/26(水) 20:56:49.58 ID:DscFk1wva.net
>>100
普通に先行向けのスキル取って
1位取った方がいいよ。
スキル無いと明らかに勝てなくなる。

108 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:04:40.13 ID:wWC1ybNw0.net
>>90
そりゃ時間あれば遊びたいけど、育成1回に30分くらい持ってかれるし忙しいときは結構キツいのよ

109 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:05:53.82 ID:mZ65+6yy0.net
目標レースも10試合前後あるからレースボーナスも積み重なれば馬鹿にならないし
回復スキルぐらい取ったらいいと思う
エルの固有スキルは体力に3割以上余裕が無いと発動しない仕様だから
回復は覚え次第ケチケチせずに最優先で取っていい

110 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:06:37.98 ID:N/MFuFgtd.net
事故ったり頭痛やらなんやら頻発した時は選択肢一々調べずスキルも気にせず取ってレース勝てるようにして、レイ稼ぎ因子ガチャって割りきった方が楽よ

111 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:06:39.41 ID:hPCYgLeQ0.net
>>107
なるほどサンクス
回復系だけでもとってやってみる

112 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:07:24.76 ID:yThGVTiU0.net
デビュー前に練習失敗で-10x3+やる気-3+練習ヘタとか安心沢失敗でやらかした産廃を、
なんとかしてBBBDDレジェンド完走に持っていく事に定評のあるワイ
https://i.imgur.com/jjO6tcG.png

113 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:08:46.53 ID:YE7UkUK90.net
ポジションセンスとか地雷スキルは取るなよ、大体のウマに致命傷になる

114 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:09:05.10 ID:afBEPG2H0.net
>>79
やっぱキャラ足りなすぎですか

>>82
育成って因子強化とか考えながらやるんですよね、B以上の能力値をなるだけつくるでしたっけ

115 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:11:34.85 ID:4XxO3iDcd.net
>>114
とりあえず因子はまだ考えなくていいと思うよ
最初は普通にやってればいい

116 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:12:33.88 ID:fzsAvIUh0.net
>>114
ステータスB以上なら青いステータス因子に3が付く可能性があるけど、
因子意識しながら育成してたら難易度上がっちゃうよ

117 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:13:14.27 ID:hZ4IzJ7Ha.net
>>113
競技場のメンバー見たら二人もってたわ
育成やり直しだな
一人は1回だけスコア5万稼ぐエース級なんだけど

118 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:13:54.63 ID:kk4lwEaU0.net
>>106
自分でスキル取ってないから勝ててないって答え出てるのでは?
てかたぶんスピパワ以外が足りてないわ
エルは何気に賢さがキーだと思ってるんで騙されたと思って凸多い賢さ1枚入れてC以上にしとけ

119 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:14:17.73 ID:yHXpXIC20.net
まずは全キャラURAクリアを目標にしてたなぁ
その過程で因子の重要性だとかサポカの編成が「おすすめ」じゃダメなんだとか
っていうのを学んでいった気がする

120 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:15:18.28 ID:gI32oJLP0.net
何の事故も起きてないのに何故か勝てずに時計も使い切るとか普通にあるからなあこのゲーム

121 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:16:07.58 ID:m8lvd3uH0.net
レースボーナスは主にスキルポイント目的じゃ?

122 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:16:27.22 ID:afBEPG2H0.net
やってるとURA優勝安定したりするんですかね

あと抜け出し準備を継承?することあるんですけどその場合落ちろよーのイベでスピードスターは貰えなくなるんですか?

123 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:17:59.84 ID:4+Ee8ReIH.net
クリーク2凸だと初期絆0だからほんと足手まとい

124 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:18:08.74 ID:l0jHhi1G0.net
3大地雷スキル
隠れ蓑(鋼の意志)
別腹タンク(火事場のバ鹿力)
ポジションセンス(注目の踊り子)
危険回避

125 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:21:03.28 ID:dDaYONOK0.net
>>122
自前で良因子そろってくればね>URA
3女神の継承はヒント貰えるだけでイベントに影響なし

126 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:21:37.49 ID:n5hfwAk40.net
コツ系のヒント貰えるのって 低確率なんか?

127 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:22:04.19 ID:gI32oJLP0.net
別腹タンクはステ次第ではわりと有用かなあ 使わないのが一番だけど

128 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:22:11.13 ID:RDESh73d0.net
ポジセンは逃げなら

129 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:22:30.93 ID:iQMJ43zX0.net
>>124
別腹って地雷だったのか...

130 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:23:47.20 ID:4XxO3iDcd.net
>>123
俺の完凸マヤちゃんに喧嘩売ってんのかオメー
とはいえ完凸ロブロイちゃんを使うんですけどね

131 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:24:04.37 ID:yHXpXIC20.net
初心者的には別腹タンクありな気がしますけどね
スタミナふそくしがちだと思うし

解析の結果…とかいう話なら知らないですが

132 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:26:32.01 ID:4XxO3iDcd.net
別腹はスタミナ足りてない時点でアカンでしょという意味合いで
使えないスキルというわけではない
スタミナ不足しがちな初心者であれば別にいいと思うよ

133 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:27:14.61 ID:hZ4IzJ7Ha.net
>>124
注目の踊り子地雷って聞いてランカーのファル子のスキル見てきたけど
ほとんど持ってたわ

134 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:28:20.93 ID:hPCYgLeQ0.net
>>118
エル以外はこのやり方でだいたい勝ててるんだけどなぁ…
あ、キングヘイローは同じやり方でボロボロだった
賢さはきついな。運が悪くて無凸マーベラスしか持ってない
キタサンも無凸しか持ってないからフレンドはほぼキタサン一択なのよね
とりあえず育成むずいなと思ったキャラは途中のスキル獲得も視野に入れてみるよ

135 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:28:56.01 ID:m8lvd3uH0.net
100%発動するんか?しない時点で地雷では?

136 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:30:02.21 ID:yHXpXIC20.net
ポジションセンスはバ群が怖いだけだと思うので
逃げなら基本的に問題ないみたいなことを言ってる人がいましたね

137 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:30:03.09 ID:4XxO3iDcd.net
>>133
ファルコは逃げだから
序盤位置取り系は最短効率の内に入ってくから
逃げ以外だと馬群にのまれてモブロックされておわっちまうのさ

138 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:32:29.73 ID:WQocjndh0.net
距離適性って表示はなんなのか?
URA決勝通過だけでの違い?

https://i.imgur.com/X7vXHOG.jpg
https://i.imgur.com/pYhmslY.jpg
ステが低い方が長距離適正となってるんだが

139 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:35:14.45 ID:Q4bPcye00.net
逃げ育成の時は踊り子狙いでサポにほぼ毎回ファル子入れてる

140 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:35:59.36 ID:4XxO3iDcd.net
>>138
距離適正は因子による遺伝だよ
A以上は育成中の継承で選んだ継承元か一代前が赤因子として持ってれば確率で上がる
ステ云々は関係ない
距離はA→Sでスピード10%UP補正

141 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:36:41.47 ID:Ahsq90Ks0.net
逃げで全身全霊や末脚って必要かね?スパートでのびるって感じでもなさそうだけど

142 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:38:05.71 ID:4XxO3iDcd.net
>>141
スパート補正がない逃げこそ重要

143 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:39:33.05 ID:m8lvd3uH0.net
全身全霊は最強スキルだよ取れるなら取らない選択肢はない

144 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:39:46.08 ID:iQMJ43zX0.net
https://i.imgur.com/rq7997B.jpg
・・・・・・
あっ!この子いつもアニメの後ろの方でドカ食いしてた子か!!

145 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:41:17.39 ID:hZ4IzJ7Ha.net
>>137
なるほどな勉強になるわありがとう

146 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:41:52.64 ID:WQocjndh0.net
>>140
こっちのスクショで
これだとステの低いのが中距離になってるんですよね
中距離でしか選んじゃ駄目なんですかね?
https://i.imgur.com/GQq8OPK.jpg
評価高いブライアンが中距離なんですよ

147 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:42:24.38 ID:WQocjndh0.net
>>146
ステの低いのが長距離でしたゴメンなさい

148 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:42:37.63 ID:fa2zA7gX0.net
>>85
参考までに使えるの教えてください

149 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:44:01.71 ID:BhXq2GUld.net
>>141
逃げのパワー枠はいつもファル子かチケゾーかで迷う
チケゾーは確定入手なのがでかい

150 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:44:07.16 ID:4XxO3iDcd.net
>>146
距離適正はA以上はおまけと思った方がいい
別にSだからそこに配置する必要はないよ
適正Sだとスピードステータスが110%で計算されるだけ

151 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:45:01.20 ID:T6aY4vyc0.net
>>146
馬場、距離、脚質適性はステータスが上がれば上がるという代物ではなく、
育成開始時の親に赤い因子で適性あったら上がるか、2〜3年目の女神継承で赤因子きて適性が上がるもの
それ以外では上がらない

152 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:45:23.08 ID:WQocjndh0.net
>>150
なるほどありがとうございました!

153 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:45:44.72 ID:Z0KgPUOg0.net
チケゾーはトレ性能がなあ・・・ヒシアマ姉さんかミホノブルボンを入れざるを得なくなる

154 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:47:19.69 ID:eFRz70ora.net
>>133
競技場は何回失敗しても一回大成功をすれば良いからそりゃ発動率高くて高得点狙える金スキル入れるよ
でもタウラス杯とかでハヤテ一文字入れてもクソ弱いからね

155 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:48:17.48 ID:WQocjndh0.net
>>150
もう一つよろしいすか?
ステの高い方ををとりあえず長距離で使っても良いって事ですよね?

156 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:49:27.50 ID:Z0KgPUOg0.net
ハヤテはレース序盤とか中盤に発動するのがほんまなんの意味があるんかと
ラストで発動すると超いいんだが

157 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:49:49.56 ID:Ahsq90Ks0.net
そう言われれば加速する術がないし逃げこそ必要なのか全身全霊
チケゾー2凸で練習性能ちょっと不安だけど入れていくかなあ

158 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:56:10.23 ID:4XxO3iDcd.net
>>155
適正がA以上なら好きにしたらいいってことだよ

159 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:58:18.32 ID:gI32oJLP0.net
キングが育成中にSになると真顔になるよな。まあ有馬出れるからいいかあってなるけど

160 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 21:59:11.12 ID:WQocjndh0.net
>>158
ありがとうございました
考える事が多くて面白いっすねコレ

161 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 22:03:47.78 ID:l+sldnrva.net
距離適性ソートとかしたこと無いな……なんか考えなくてよいところで考えてしまっているようにみえる

162 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 22:13:20.41 ID:eFRz70ora.net
>>134
自分は最終的に必ず取るスキルならレベル3で取っちゃうな
レベル3で30%、レベル5で40%OFFだから優秀なヒント沢山持ってるやつはレベル3で取得しとけば他のスキルの入手率も上がるし

163 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 22:19:05.53 ID:Z0KgPUOg0.net
切れ者とかマジ滅多に取れんからなあ、スキルヒントもなかなか狙ったの
上げるのは難しいしオレはマエストロは取得したらすぐとっちゃう

164 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 22:19:59.69 ID:TXpilqUUd.net
レジェンドレース、他のレースみたくスキップして結果だけ見れるようにしてほしい。一位とか無理で参加賞貰うだけだし。

165 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 22:20:06.97 ID:Z1r8DJqn0.net
目標外のレーススキップしてるとたまにとんでもない順位になって
緑に他のウマに比べてスキル少ないからだぞって言われるけど絶対関係ないだろって思う

166 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 22:23:08.98 ID:dDaYONOK0.net
1番人気で負けるのはまずブロックのせいだよ
緑は他の理由いうけどね

167 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 22:24:40.24 ID:oN8CUMkv0.net
キングヘイローとキタちゃんがいるとマエストロもだいぶん節約して取得できる気がする

168 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 22:28:30.32 ID:U120H08C0.net
差しで負けるのもほぼ内側にいるときだからな
外から上がってきたら勝ち確定

169 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 22:28:40.59 ID:Ahsq90Ks0.net
直線回復とコーナー回復のヒントLvは十分溜まったけど、安心沢が直接くれるかもしれない育成で習得しない
そしてたまにたづなさんにスキル足りないんだけど?と煽られる

170 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 22:37:37.52 ID:dDaYONOK0.net
レース見ると途中スキップで4コーナーに飛ぶけど、
そこで想定よりずいぶん後ろの順位だった時の絶望感

171 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 22:41:08.82 ID:iQMJ43zX0.net
馬エアプだから差しで最終コーナー回って8位とか見ると胃が痛くなる

172 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 22:43:54.93 ID:1ByesmUo0.net
でも10位とかから差し切ってギリギリ勝てるとめっちゃ嬉しい
逃げで安定して勝つだけじゃこの喜びは味わえないぜ

173 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 22:48:10.42 ID:p9vokmmN0.net
星3キャラを女神像だけで交換するには
女神像1575体必要であってますか?
あと、ウマ箱フルコンプで貰える星3引換券で
交換できるのは、初期メンだけでしょうか?
星2ウマ娘に軽率に女神像使っていいか悩みます。

174 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 22:49:25.64 ID:T6aY4vyc0.net
>>173
持ってないキャラのピースは女神像交換できない

175 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 22:50:00.28 ID:iQMJ43zX0.net
悲しいね・・・

176 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 22:52:39.78 ID:dDaYONOK0.net
青テイオー開放にあと30ピース程足りないんだ・・・

177 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 22:54:25.23 ID:p9vokmmN0.net
>>174
なんですと?本当だ!
ありがとうございます軽率に星2勝負服に使います。

178 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 22:55:58.52 ID:T6aY4vyc0.net
>>177
出来ればチームレースで使ってる☆1〜2キャラに優先して女神像使ってあげるのがいいかと

179 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 23:00:31.59 ID:4Gf+yqux0.net
>>176
限定ミッションで40、レジェンドレースで80の120
あと30を限定ショップでちまちま買わないといけないんだよなあ・・・

180 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 23:02:14.48 ID:l+sldnrva.net
レジェンドレースってイベントの今だとトウカイテイオーのでしょう?
中距離でURA決勝を勝てるくらいならチャンスあるから諦めないで

181 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 23:03:05.22 ID:8VUeFOWr0.net
これもしかして重賞ボーナス狙うなら
エルコンドルパサーか?ダートも走れるし相性◎も多いし

182 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 23:05:40.48 ID:BhXq2GUld.net
スピード1100以上でマイルを逃げで走る場合のスタミナって最低どれくらい必要ですかね?

183 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 23:07:51.10 ID:mZ65+6yy0.net
600

184 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 23:09:31.48 ID:T6aY4vyc0.net
>>182
根性350ならスタミナ700か金回復1個とスタミナ550

185 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 23:09:56.72 ID:QvqJLdtBd.net
キングヘイローって育成ムズい?
育成環境整って大体完走できるようになったのに、
キングヘイローは道中も負けまくるしuraも準決勝くらいで負けるわ
短距離だからスピパワ育成してるけど、育て方悪いんかな

186 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 23:13:30.41 ID:mZ65+6yy0.net
スタミナ9因子
中距離因子 マイル因子
ダービーまでは中距離のステータスで

これだけ用意したらキングは難しくない

187 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 23:18:26.03 ID:Q4bPcye00.net
>>183-184
ありがとうございます
根性足りてないからパワーにステ振ってた分を上手く回せるようにやってみます

188 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 23:19:15.04 ID:yHXpXIC20.net
>>185
URAまでいけてるみたいだし
URAの内容も短距離にできてそうなので
あと必要なものがあるとしたらそれはたぶん運

189 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 23:21:11.97 ID:1ByesmUo0.net
スピサポ完凸がキングしか無いからキング育成出来ないわ
はやくスイープたん引きたい

190 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 23:21:47.99 ID:WQocjndh0.net
なかなかのマイラーが出来ましたよ🤗
A+はサポカの手持ちが充実してないと無理かなぁ
1日で育成3回くらいが限界だなw
忙しくて楽しいな
https://i.imgur.com/LFzugO7.jpg

191 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 23:22:06.03 ID:snOvyhO90.net
ホープフル失敗して育成終わるのマジで笑える

192 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 23:26:07.05 ID:xH7y2elud.net
>>190
そこまでの育成ができて距離適正のことわかってなかったとか色々すごいな

193 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 23:26:53.27 ID:x8RpSLY30.net
根性だけ唯一完凸たくさんあるから根性育成で因子周回しようと思ってるんだけどその場合キタサンレンタルでスピ1根性4賢さ1とかでいけるかな?

194 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 23:28:30.06 ID:p9vokmmN0.net
女神像使う前に星2ピース底上げしとこうと
手持ち石で30連したらライスちゃん来てくれた。
女神像保留でとりあえずライスちゃん育てよっと。

195 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 23:30:28.28 ID:1ByesmUo0.net
>>191
保険で11月後半の京都ジュニアSに出ておくといい

196 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 23:35:25.23 ID:OPERf/N0M.net
逃げにチケゾー入れる話があったから、セルフ因子(スタ4+パワ4)で組んでみたけど、悪くないのができた。
コンセ逃げコツないのを除けばほぼ理想的 ハヤテとかは流石に取ってる暇なかった。
フレンド入れたらもうちょっと良いのができるんじゃーねーかなー?
https://cdn.discordapp.com/attachments/447767942776487941/847120108119523328/unknown.png

197 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 23:38:41.20 ID:yHXpXIC20.net
チケゾーって全身全霊の話ね

スズカの再来かと思った…

198 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 23:40:17.48 ID:4Gf+yqux0.net
>>194
そういう話を聞く度に課金してガチャを回したくなる

199 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 23:42:37.56 ID:jyIgBMP20.net
ウォッカで始めたら最初のダービーで詰んじまったよバクシン振りせずに下手にパワー等に振ったのが間違いだったかな

200 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 23:43:36.08 ID:fzsAvIUh0.net
ダービーは序盤にしてはスタミナ・根性が要求されるよ
マイル用にと育ててると引っかかる

201 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 23:44:32.56 ID:T6aY4vyc0.net
育成中スピード特化で安定するのはマイルまでじゃないかな
素直にスタミナ上げよう

202 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 23:45:13.03 ID:Hafm/rL/0.net
テイオーのピース溜まりそうだけど
違うんだ…家にいるのは赤テイオーだけなんだよ…

203 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 23:45:26.49 ID:Q4bPcye00.net
ダービーか…エルでスタミナ盛れずに何度も失敗したな

204 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 23:45:42.98 ID:OPERf/N0M.net
ダービーはスタミナ250(できれば300)と根性150、あとはなんか回復スキルあると安心

205 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 23:46:56.54 ID:xuAbKoQqd.net
一回天井したらB+しかできなかったのに
急にAまで出来るようになった
結局サポートでどれだけSRを重ねられるかだよね…
クリークは天井でいちまいとか芝
助けてフクキタル!

206 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 23:53:48.83 ID:jyIgBMP20.net
確かにスタミナ全然上げてなかったな手綱はんは根性上げろとも行ってた練習足りねぇ

207 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 23:56:14.25 ID:C9ocwHK+a.net
>>195
自分はマックイーンでやらかして、芙蓉ステークスとか黄菊なんとかの秋の中距離オープンに出す

208 :名無しですよ、名無し!:2021/05/26(水) 23:58:03.53 ID:kk4lwEaU0.net
>>185
先行なら普通、差しだとムズイかな

209 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 00:01:30.73 ID:pVR4zcgwd.net
>>208
キングは序盤スピードとスタミナ集中させると楽になるよ
作戦は逃げ
差しの正攻法でいくならパワーあげつつスピードとスタミナもっていく感じなんだけど事故が多すぎる

210 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 00:01:51.56 ID:pVR4zcgwd.net
アンカーまちがえちゃった
てひひ

211 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 00:03:37.89 ID:4YpSiO9Na.net
>>185
URAでどの距離出てるのかにもよるけど短距離差しは運まかせになりやすい、駄目そうなら逃げてしまえ
能力足りてるならマイルや中距離のほうが安定して勝てる、もちろん短距離差しでもすんなり勝つこともあるけどね

212 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 00:04:41.06 ID:pVR4zcgwd.net
モブ娘ちゃんステータス低いくせに
ブロックつよすぎるのねん

213 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 00:10:57.73 ID:qAPhHXz80.net
ウマ娘は品行方正ゆえ、ショルダ―タックルとか肘を張るとかしないからな

214 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 00:14:36.41 ID:B6I5ozKCH.net
サークルポイントってチケゾーに全ぶっ込みでいい?

215 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 00:18:19.16 ID:WTojs8D50.net
明日のイベスペ補填って、ルーレットの天井が無くて完凸逃がした人多かったお詫び代わりに、
当時からプレイしててイベントストーリー全部見てたら1枚プレゼントって理解で合ってる?

216 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 00:22:39.03 ID:NNpLCBPq0.net
スイープトウショウの有無はかなりデカいな。本垢3凸サブ垢未所持だがダイワスカーレットは本垢ほぼAなのにサブはAに遠いB+しか出ない…

217 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 00:24:11.05 ID:kurqnfAE0.net
>>215違う

218 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 00:24:50.08 ID:qAPhHXz80.net
スイープたん10連ガチャ開催して欲しい

219 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 00:25:04.63 ID:7Lz9SR7h0.net
当時クリアして受け取り忘れた人向けじゃないのあれ

220 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 00:30:31.18 ID:DiBuG5Kk0.net
短距離の負け筋は大体モブ娘の馬群にブロックされて直線でネームド娘にぶち抜かれる

221 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 00:34:04.66 ID:WTojs8D50.net
えっ、マジか
ストーリー閲覧報酬を変更します、変更時間は明日の11時半です、変更に合わせてストーリー閲覧済の人には補填します
って説明だったから、てっきりイベント終了後の事後変更と遡って報酬適用だと思ってたわ
当時どんな報酬だったかは忘れた

222 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 00:54:08.64 ID:/EMhEEdZ0.net
石30か50貰えるあれか
てことは増やすのかな

223 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 00:54:37.10 ID:GYJc3oEI0.net
もしかしてファインモーションの金スキルって取得し辛いのかな?
イベント全然進まないんだが

224 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 00:55:22.86 ID:QT1u7yIh0.net
SSR入れすぎるとイベントが渋滞して進まない

225 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 00:57:48.06 ID:EYOL0iAP0.net
>>223
甘く見て1/3くらいしか貰えない
体感1/10くらいだけど

226 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 00:58:21.42 ID:1upcSh500.net
ガチャ回してぇ〜

227 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 01:00:40.84 ID:wWQz9k/c0.net
クラシック期の合宿の練習何踏めばいいかめっちゃ迷う
スピスタ育成でパワーに二人来たら踏むべきかな
https://i.imgur.com/xG9O3Pp.jpg
https://i.imgur.com/8WODk7Y.jpg

228 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 01:03:28.48 ID:4ivtJ4Z40.net
>>227
合宿は基本普段踏まない練習かな
なぜなら練習は全てレベル5なので。
だから、画像だと賢さ

229 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 01:18:54.15 ID:bZEgjurU0.net
育成95人目で2人目の青3きたあ
でもURA付かなかったあ

230 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 01:23:00.11 ID:wWQz9k/c0.net
>>228
マジか、ステータス上昇の合計値的に選択肢から外してたわ
いつもはターン凌ぎたいときとかに賢さ踏んで最後はレベル3になったりならなかったりするんだけど、合宿中に賢さ踏んだ方が結果的にステータス伸びることが多くなる?

231 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 01:26:38.87 ID:P+5q7L61a.net
>>221
ストーリー全解放してそれをみて達成になるミッションを受け取り忘れてて、イベント終了したのでイベントミッションが消えて受け取ってない人の補てん……だと思う

232 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 01:27:54.11 ID:SIXzExHpd.net
>>228
>>230
さすがに友情二人以上来てて体力あったらそこ踏むよ
後で友情が重なる保証もないし
逆に合宿で賢さ踏むのは友情が単発で大して上がらないときか賢さばっかりに集まってるとき

233 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 01:31:13.23 ID:P+5q7L61a.net
自分も合宿では足りてないステ(だいたい根性かかしこさ)の練習を踏むけど調整するから別にそのステが高くはならんな
根性かしこさが想定に足りてればスピスタパワーのどれかは臨機応変に

234 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 01:32:22.75 ID:2SbEnSHsa.net
>>227
これはスピード踏んでマンカフェ友情トレーニング状態に持っていく場面だと思う

235 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 01:36:32.62 ID:P+5q7L61a.net
7月後半だし体力あるから伸びるステ優先する場面か

236 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 01:37:12.53 ID:GYJc3oEI0.net
>>225
やっぱ難しいのか
先行育成で無凸ファインモ入れてたが変えようかな

237 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 01:50:09.31 ID:0iU6YifN0.net
今良因子作る為に頑張り始めた所なんだけど、なんかコツってある?
スピード3同士でもダメだし、2×3とか色々やっても全然3が生まれない…

今まで青3が生まれたのは、因子なんか気にもしてなかった頃の偶然生まれたのが数回程度
なので他の因子がクソだから使えないし…。
因子ループやってみても上手くいかないし、うま娘やり始めて300、400育成程度だけど
中々そこにてこずってる。。

スピードやパワーが欲しいと思っても、出ても☆1、よくて2。3はこんなに難しいのか…
毎回スピードは最低で700はこしてるんだけど
それか全能力600目指して、種類関係なく青3目指すのが手っ取り早い?

238 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 01:50:41.43 ID:wWQz9k/c0.net
ありがとう、クラシック期の合宿だしスピード踏んだわ
ステータスの調整下手でよく根性無しとかアホの子になるからなんとかしないとなぁ

239 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 02:03:59.06 ID:cHnN0zU40.net
ポンコツテイオー現る。
レース見てたけど、モブロックではなく、普通に千切られて終わってたんだよなあ。

https://i.imgur.com/4fUd4In.jpg

240 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 02:05:03.72 ID:CiHWqObzM.net
>>237
出る因子と能力は関係がなさそうなので出来るなら4B育成が望ましいわけですよ・・・・できるならだけど

241 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 02:05:14.47 ID:wWQz9k/c0.net
こういう練習踏みたくて困る
https://i.imgur.com/UpGfEJI.jpg

242 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 02:08:57.80 ID:yoZjcv61a.net
>>241
そこまで減ってたら見ないで休むわ……

243 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 02:14:17.37 ID:yoZjcv61a.net
因子で思い出したんだけどこれ多分失敗してるよね
マックイーンは同じでルドルフも全く同一の娘なんです
https://i.imgur.com/HiOo87z.jpg

244 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 02:15:16.27 ID:yoZjcv61a.net
>>243
すまん、トリミングしたら相性◎ノ部分消えてた

245 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 02:16:44.05 ID:9WNSQoyB0.net
リセマラしてから数日たってやっと⭐︎1でAランクを1人育てられたけど
胸凸サポしかおらんし何を伸ばせばいいんだろうか
気長に回しながら石溜めてサポートガチャ回し続けてるのが正解??

246 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 02:18:01.67 ID:SIXzExHpd.net
>>237
同じく300育成くらいでとりあえず各ウマ青9を用意しようと頑張ってるけど
自前で青3二体用意できたら次の青3のができるまでひたすら回してるなー
ひたすら石割って同じようなパサー30回くらい位育成したのは辛かった
一覧の育成順で画面全部パサーで埋まったのにはちょっとめまいがしたよ
そのあとのグラスは2回目で来た

247 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 02:19:43.30 ID:SIXzExHpd.net
>>243
育成するのが継承元にいなきゃ大丈夫だよ

248 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 02:35:48.88 ID:0iU6YifN0.net
>>240
均一にB目指す方が無難か…
B越した後、ついつい友情トレーニングとかで高いやつとかやってしまう

>>246
今みたらまだ2体しかいなかった。少し前まで、ひたすら
A作りに励んでたのもあって。同じようなのを作る覚悟で
やるしかないか

親が☆2や3じゃないと、子は良くならないで合ってるよね
親の青因子悪くても、祖母因子良いと隔世遺伝的なのもある?
たまに親と全く関係ない因子出てくるから

249 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 02:42:45.56 ID:SIXzExHpd.net
>>248
親が青3同士じゃないと青3できても当然青9にはならないので
良くならないというより回す意味がない
別に親の因子は白因子以外さほど意味ないと思われる
白因子というかURA因子は実感として確かに元々たくさんついてたほうがつきやすいと感じた

250 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 02:50:51.59 ID:tKXBLOaca.net
>>248
そもそも継承を何か勘違いしてない?
親と全く関係ない因子って子(育成ウマ娘)が取得したスキルかA以上の距離適正、脚質、馬場適正でしょ?

親から受け継ぐ因子は毎年2回(4月前半)ある継承で青因子(一部例外あり)とそれ以外は親が持つ赤と白の因子からランダムだよ
その継承とは別で最終的に育成終了時に獲得した因子の事を継承って言ってない?

251 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 02:51:59.61 ID:wWQz9k/c0.net
>>242
流石に休んだけど体力ない時ほど踏みたい練習来るよな

この育成で出来上がったナリブ
片頭痛治すのに3ターンかけたのと差しコツのヒント貰えなかったのが痛過ぎる
https://i.imgur.com/jSIghOW.jpg

252 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 02:53:28.62 ID:0iU6YifN0.net
>>249
まだ青9狙える程じゃないから、とりあえず手持ちの青3で他にも青3を増やす所から
初めてみようかな。そして自分で青3が幾つも出来たら青9を狙うように…って感じで
URA3とかなら何人かいるんだけども、青が弱いから意味はないし
とりあえず青3を増産してみる。ありがとう

253 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 02:57:50.57 ID:CiHWqObzM.net
URA3を掛け合わせて青3URA3をつくるのよー

254 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 03:08:28.81 ID:0iU6YifN0.net
>>250
親、そしてそのまた親(祖父母)の全体をみて、その2回の時
に受け継ぐのを継承って考えてたかも。
だから祖父母の因子もいい方が(白因子等も)〜って考えてた

255 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 03:20:56.28 ID:xrBSmBNU0.net
スタ2URA3の因子が出来たんだけど(親は青3のみとフレ産の青3URA3)
これを常用して青8URA9を目指すのってどうなんだろう……青3は大前提なのかな

256 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 03:25:02.82 ID:IPX4ziYO0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2485736.png
こいつがモブロックされてもいないのにレジェンドテイオーに差し切られて負けた時は目が点になった
全身全霊の発動がゴール直前とか遅いよ!

257 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 03:38:08.98 ID:+Kn3pA9l0.net
豪脚するなら仕掛け抜群とかコーナー加速とかとっちゃ駄目だよね?
スキルPtどこに振るか悩む

258 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 03:43:10.44 ID:2RlTuEWY0.net
最初から覚えているスキルのヒントを取得した場合、非所持の場合と比較してヒントレベルがプラス1とはならない、で合っていますか?
常時キタサンが入ってる状態でルドルフの覚醒5取る意味がヒントもらい損ねの防止以外にあるかと思いまして

259 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 04:09:03.55 ID:4HvPzV980.net
>>255
自分で使う分には問題ないでしょ
表に出して使われるかといわれると、赤次第って感じじゃない?
他にフレ99居れば選択肢には入りにくいだろね

260 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 05:16:40.10 ID:PgsyHvBl0.net
SRスピード
エイシン、タイシン、スイープ、キングってどれが1番いいんだろ?

キングだけは完凸してる。

261 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 05:30:20.65 ID:w5Ld3eMR0.net
逃げでやっと安定するようになったと思ったのにデイリーでまたモブロックされた
たまの事故は諦めるしかないのか

262 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 05:33:21.96 ID:FC9vs0P3M.net
>>260
愛嬌あるしスイープだと思う
次がエイシン、タイシン、キングかな? でもキングも強い スピードSRみんな強い

263 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 05:41:26.30 ID:w5Ld3eMR0.net
エイシンちゃん早く育成したい

264 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 05:59:55.67 ID:zSC11ytm0.net
覚醒で日本ダービーのレイ使わないキャラいるの?ってほどレイ要求するのやめて?
必要数多い割に勝率低いのよ日本ダービー・・・

265 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 06:01:32.04 ID:9kfV2Btfa.net
チムレ見る限りこれ中長距離は
スピードSS スタミナB とかのスタミナ不足キャラより
スピードB スタミナB くらいのどっちも不足してね?ってしキャラの方がむしろ強いな、すげー不思議
距離よりも速度に対してのスタミナ不足でスパートし切れないって状態が相当マイナス方向に計算されるようになってる??

266 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 06:04:32.91 ID:qAPhHXz80.net
検証でスピードとスタミナの差が大きいほど燃費が悪くなると言われてるな

267 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 06:09:08.35 ID:9kfV2Btfa.net
ああ!やっぱりそうなんだ
この子すごい上振れして嬉しかったのに全然勝てへんもん
せめてマエストロでりゃなぁ
https://i.imgur.com/C8QlFbU.png

268 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 06:12:27.29 ID:WTojs8D50.net
>>231
俺も最初はそう思ってたんだよ
でも公式のニュース見ると、第8話初回閲覧時の報酬をジュエル30からジュエル30+イベスペに変更しますって書いてあるよな?
だから全話閲覧報酬の話じゃなくてイベスペを追加で配る救済措置なのかなと思ったんだけど
まぁ期待せずに待っとくわ

269 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 06:24:49.30 ID:e9ubkjSOM.net
>>213
アニメだとガンガンやってるな
弱いやつほどダーティープレイ

270 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 06:33:06.23 ID:h1A5YITX0.net
アニメだけじゃなく体当たりみたいなのかまして勝った馬とかも現実にいるしな
このゲームでも出てるし。まあ、わざとじゃないだろうけど

271 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 06:35:37.43 ID:ZVrCmRTe0.net
>>258
ヒントは増えるよ
スキルポイントの節約はできる

272 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 06:36:27.39 ID:V2zFBrvg0.net
クリーク誕生日だな、これで残りはタイシンか
この世界の産婦人科は大変だろうなあ

273 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 06:40:45.42 ID:moMlVbSvd.net
ダービーはやはりクリークが安定するな

エルコンで挑んだら550くらいスピードあったと思うがスペちゃんには勝てなかった

274 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 06:45:02.88 ID:h1A5YITX0.net
朝一でやってるがキタジマの胸の谷間にムラムラして、なんか負けた気がした

275 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 06:46:43.83 ID:OaBAfbzfd.net
>>257
豪脚は発動しない場合も少なくないから豪脚自体取らない方がいいかもね、発動するとスゲー加速だけど発動してれば絶対勝ってるよなってのも少なくない
対人になるとまた変わるかもしれんが
まあロマン砲だよね

276 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 06:50:37.85 ID:uDF3OZYO0.net
キタジマの谷間ってキタサンのことか…?

277 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 07:00:21.21 ID:ryAAHnO6d.net
長距離の育成やってるとスピスタ両方をSかSSまで上げてる人すげーなと思う

278 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 07:04:35.05 ID:OaBAfbzfd.net
>>214
俺はマックとウイチケ両方2凸で止めてたけどマックを2凸にしたよ
理由は単純にスタミナのほうが使うから
>>248
ssまで上げたのが選ばれれば☆3が出る確率が高くなるよ、その確率は10%とか言われている

279 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 07:06:10.24 ID:B3V4unyja.net
なんでそんなほいほいA娘作れるんだ…!

280 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 07:07:03.87 ID:G/VhQ4DP0.net
ダービーは自前で回復スキル調達できる子が楽な気がする

281 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 07:07:16.43 ID:zSC11ytm0.net
テイオーのレジェンドも終わってピースの足りない分を女神像で交換してからミッション受け取ってなかった事に気付いたのが僕

282 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 07:10:37.90 ID:FC9vs0P3M.net
>>279
まずデッキに使うサポSRを全部完凸にします

283 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 07:14:02.93 ID:h1A5YITX0.net
>>276
あ、キタサンだった。仲間内でキタジマキタジマいってあので間違えた

284 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 07:14:17.10 ID:uf4rWXeVa.net
>>279
スピードのサポカが揃うとそんなに難しくない
ただし、スピードが手持ちで最低2枚揃わないとキツい

285 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 07:17:21.64 ID:42q9ddRsM.net
スピードのSSRほしい
無凸が3枚と完凸SRがエイシンちゃんだけ
あとは一凸SRばっかり

286 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 07:20:37.79 ID:h1A5YITX0.net
SRも最高でレベル35のへいろうしかいない。SSRは無凸のターボとバクシイだけだな

287 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 07:25:07.71 ID:zSC11ytm0.net
130連でスピSR0なんだが?0凸じゃなくて0なんだが?
https://i.imgur.com/mabctms.jpg

288 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 07:32:52.60 ID:Wpb6k0ba0.net
https://i.imgur.com/mqYHSbY.jpg
やはりウオッカが居ないとうまく育成行かないですね
クリークとフレンドキタサン完凸では
賢さかなり上げても
マエストロ発動しないし

289 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 07:44:57.43 ID:KPZy/y11M.net
あんぎゃああファル子過去一上振れから全身全霊ゲットして悲願成就かと思いきやシニア夏休みバラけ友情無しからのコンセあげませんくらったワロたあぁぁ
それでも評価点一位だったけどコンセなしではさすがに終われんしなぁ

290 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 07:46:39.94 ID:42q9ddRsM.net
集中力があればなんとかなる!

291 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 07:48:05.40 ID:B3V4unyja.net
>>282,284
やはりガチャ…ガチャが全て…

292 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 07:54:51.60 ID:KPZy/y11M.net
>>290
チムレ要因全員上振れ育成してコンセつける目的でつくってるからそこは曲げられぬ…

293 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 07:55:05.48 ID:cHnN0zU40.net
>>284
スピードサポカ、こういう事ですね!

https://i.imgur.com/h0r3H40.jpg

294 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 07:57:13.02 ID:KT2vwmim0.net
やっとできた初手持ち青因子3がナリタブライアン
なのですが、これからオグリキャップの青因子3
を狙って行く予定です。そこでアドバイスを
頂きたいのですが、優先はオグリの適正ダート
マイルをAにあげれるフレ因子を優先すべきか
それよりも青赤白URAの相性◎で優先して
いった方がいいのか迷ってます。

現状はフレンドの方のシンボリルドルフ因子が
とても優秀で先行馬にあった因子が揃っているのと
URA3も付いているためほぼ頼っている状況です。
固有技の強さも含めて選び方を教えて下さい。

295 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 08:27:27.36 ID:co+3THC60.net
差しじゃないならルドルフに拘る必要無いやん、ダートマイルで◎になる良さげなフレを探そう、オグリなら範囲拾いしいけるやろ

296 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 08:28:30.20 ID:LUpUzyMwa.net
>>214
落ち着け、前回の生放送でメインストーリー追加のお知らせがあったように今日の放送でもお知らせがくるかもしれんからまだとらんほうがいい

マックはスタ根性ボナあってトレ性能まあまあ、長距離用限定だけど金スキルも安めに取りやすいから長距離育成に困ってたら取ってよし
チケゾーはスピパワ編成とかやるなら差し育成には結構いい、ただトレ性能低いし体力もげる。パワーサポに困ってたら取る選択肢もあり
どちらも三凸でつかってる感想

297 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 08:36:42.87 ID:MSG4+Fo+0.net
>>288
エイシン3凸クリーク完凸たづな2凸あればフレキタサンでA+狙えるよ
ウオッカとかマイル短距離じゃないと枠がない

298 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 08:41:31.82 ID:+sh5B8b00.net
育成の仕方がよく分からなくなって来ました
いまのところA取れたエアグルーヴはこの3体ですが
いずれもステータスがこの辺で頭打ちになります
なるべく出れるG1は出てだいたい15戦ぐらいしてます、要らないスキルとかありますか
ジュニアは逃げでティアラあたりから先行、シニアは差しでやってます
中距離Sのがレジェンドテイオーには問題なく勝ててます
https://i.imgur.com/ZwGSSKN.jpg
https://i.imgur.com/vPmaMLg.jpg
https://i.imgur.com/ZwGSSKN.jpg

299 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 08:50:39.74 ID:ez0D1G52d.net
60連目でナリタブライアン2枚出たんですがサポカみたいに天井まで引いて完凸させた方がいいんでしょうか?

300 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 09:01:47.25 ID:I1YkEO2p0.net
完凸までは必要ないと思うけど1凸くらいはさせたいね
迷うね

301 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 09:03:42.60 ID:MSG4+Fo+0.net
1凸なら女神像20切ればすぐ出来るし止まっていいと思う

302 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 09:04:55.06 ID:OhK8mNELM.net
サポカか育成か混同しちゃうぅ

303 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 09:05:22.12 ID:bR7fl3XMM.net
廃課金勢はピックアップの度に完凸させるらしいよ

304 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 09:22:24.44 ID:ISBBaH5NM.net
レンタル枠使いきって今日もダメだたよスキルゲットからのシニア期ほぼ友情来なくて終了とか心バキバキだよライスちゃんに慰めて貰ってこようそうしよう

305 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 09:24:05.24 ID:X49e2TBgH.net
シニア夏休みにいっさい友情が来ないと、あーあ…って感じになる

306 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 09:29:12.97 ID:I1YkEO2p0.net
割り切って勉強根性合宿にするから夏は良いんだけどURA開催以降の不発がきつい

307 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 09:29:35.04 ID:LUpUzyMwa.net
>>298
チムレ用?
中距離差し、として育ててるならマイルでしか発動しないマイルコーナーや先行でしか発動しない直滑降などはいらない
賢さは高くても500でいいとおもう、スキル発動率が500で82%、600で85%らしいので
スキルの数がすくないからもう少しレースに出るかヒントを意識して踏んだほうがいいかも

308 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 09:52:31.99 ID:FhrzWVSN0.net
>>305
自分の人生に被ってやるせなくなるわ・・・

309 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 09:57:55.32 ID:49lEILd50.net
チーム競技用の育成難しいよね
チームランクを上げるために高評価なウマ娘にしたい
チーム競技場でとにかく勝てるウマ娘にしたい
チーム競技場でスコアを稼ぐウマ娘にしたい
これが全部イコールのようでイコールじゃないっていうのが厄介なんだ
みんな全部の条件を満たすウマ娘を作ろうとしてるし作らないといけないんだけど

310 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 09:59:25.16 ID:FP5yNlbhd.net
>>308
やめて…

311 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:01:39.87 ID:cm1wNO7/0.net
チムレは一回でもハイスコアを出せればいいって割り切った方がいい
安定して勝利しつつスコアも稼げて高評価なんて欲張ると終わりが見えないよ

312 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:05:15.88 ID:9kfV2Btfa.net
これがハルウララ金策に手を染めた悪魔の末路か…
嘲笑ってくれ…

https://i.imgur.com/cGOMWGq.png
https://i.imgur.com/CfkK7BH.jpg

313 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:08:07.13 ID:5P909nzpa.net
夏合宿と通常練習レベル5って同じ練習性能なんだっけ?通常練習のレベルが十分なら友情複数でも無理に踏んでいかなくてもいいんかな…と思いつつも光の枠に吸い寄せられちゃう

314 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:09:04.75 ID:CeQH/uq30.net
バクシンオーは安定して勝てるしポイントも稼いできてくれるなあ全員バクシンオーにできたら楽なのに…

315 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:09:07.78 ID:HxeI42vLa.net
>>312
ウララ温泉行けなくて可哀想

316 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:10:10.22 ID:5P909nzpa.net
>>312
破り捨てずに労ってやれよトレーナーとは思うわw

317 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:10:54.84 ID:FP5yNlbhd.net
>>312
ひどすぎるだろぉ!

318 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:15:18.48 ID:42q9ddRsM.net
金策しつつ因子ガチャガチャするのってやっぱりスカーレットが1番適してるのかな
バクシンシンはやってみたけどファン数稼ぎづらくてなあ

319 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:15:34.08 ID:FP5yNlbhd.net
>>314
だいたい逃げにすればバクシンシーンできるよ
キングはちと難しいけれども
しかしキングのホーム画面はいいですね!

320 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:15:41.78 ID:zSC11ytm0.net
>>312
この後独り温泉に行ったら馬刺が出てきたんだよね

321 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:19:16.28 ID:HxeI42vLa.net
推しの名手称号目指すと馬刺しにしなきゃいけないの辛い
殿堂入りウマ娘の上限なくしてほしいわ

322 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:20:04.34 ID:tbegsets0.net
>>318
オグリがいいよ
マイル中長芝ダートいけてスピパワ盛り盛りに出来るから

323 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:32:59.15 ID:qOALZG7Kd.net
Aは簡単 A+は現状上振れや切れ者来ないとキツイ
サポカガチャ回してぇ…

324 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:34:07.76 ID:X49e2TBgH.net
十中八九キャラは今後ずっと星3だからモチベ維持のためにはサポカは回せん

325 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:36:36.97 ID:eptdS87ed.net
でもサポカないと頭打ちやん…
本当はサポカなんて回したくないねん…キャラゲなんだからウマだけ回していたいねん…

326 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:39:31.61 ID:X49e2TBgH.net
俺はAで頭打ちになったからキャラのみにしたよ
キャラ引けず同じキャラで因子ガチャに一喜一憂するのは合わない

327 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:42:52.53 ID:I1YkEO2p0.net
サポカ→メインSR完凸まで
ウマ娘→全員勝負服まで
これ以降は伸び代きっついよね

328 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:43:08.42 ID:FhrzWVSN0.net
分かるわ
サポカは工夫出来るけど居ないキャラはどうしようもないしな

329 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:44:27.16 ID:6pdMKIqRM.net
俺がたくさんいてワロたw
上振れ狙いの限界を感じつつあってサポカガチャまわしたいけどSRは全完凸してるからよほど運良くないと二三万程度では強くならんから思いとどまってるけれども

330 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:46:42.63 ID:KG3i86Xk0.net
SRサポカほぼ完凸したけど有能だけ歯抜けな悲しみよ
もう引ける気がしない

331 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:48:10.79 ID:MJMOdfebd.net
前スレで短距離エアグルーヴについて質問した者です
借りるフレンドとサポートを変えて試したら桜花賞とオークスは入賞止まりでしたが何とかクリアする事が出来ました
ありがとうございます
https://i.imgur.com/fQ97TX0.jpg
https://i.imgur.com/8gY0tdf.jpg
https://i.imgur.com/MKBONVJ.jpg

332 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:48:16.50 ID:cm1wNO7/0.net
スイープエイシンタイシンのどれかを完凸出来れば俺もサポガチャを辞められるんだが・・・スピードばっかり出ない・・・
というかSR全完凸って凄いな!

333 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:48:24.26 ID:wrIXJ8+C0.net
SSR無〜1凸
SR完凸
ばかりになってSRばかり使うという、なんとも中途半端な編成になるね
かといってSSRを凸ろうとすると数十万かかるし

334 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:49:32.44 ID:HxeI42vLa.net
サポカはハーフアニバまで我慢
できるといいな

335 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:49:47.02 ID:rP+UqS9K0.net
俺も
ビワハヤヒデ無凸
メジロドーベル無凸
スイープトウショウ2凸
ゼンノロブロイ3凸
マヤノトップガン3凸
と使えるSRに限って完凸できてない。

336 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:49:51.60 ID:X49e2TBgH.net
SSR完凸しようとした瞬間クレジットカードの限度額がちらつくようになったからきっぱりあきらめられた
サポカガチャの演出もあれだし(たづなランニングが素敵とは言ってない)

337 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:51:46.73 ID:nvkz31wh0.net
ジューンプライドで配布サポカ来る?

338 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:52:53.95 ID:KG3i86Xk0.net
有償でいいから凸アイテム販売するとか凸が進まないSSRに救済ほしいわ

339 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:52:56.02 ID:tbegsets0.net
優秀SR完凸が揃ってきた辺りから上に行くのがすごいきついのよね
逆に課金欲わいてこないから助かるけど

340 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:53:58.46 ID:zSC11ytm0.net
トレーナーさんはリボ◎のスキルまだ取ってないの?
カード上限額なんて気にしないで全力疾走できるようになるよ(ニッコリ

341 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:54:56.66 ID:X49e2TBgH.net
(人生)ぶっ壊れスキルやめろ

342 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 10:55:03.99 ID:h1A5YITX0.net
サポカ、SSR無凸、SR最高で2凸でなんとか評価10500とかを10くらいそろえた
逆にこのへん見てたらまだサポカ次第で伸びしろあるな
今石が8000くらいたまってるから30000になっていいのがPUされたら全力で回すんだぁ・・・キタサンかスズカかウオッカ、一枚でいいからほしい

それまでは上振れ狙ってレンタルとで何とかするわ。ジェミニだのんんだの

343 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:00:46.25 ID:W0UlYMCiM.net
短距離キャラをスピード賢さ育成してみたいんだけど、この場合ってたづないる?
体力回復は賢さ育成で補う感じ?

344 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:02:41.40 ID:nvkz31wh0.net
コンセ欲しくない?

345 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:03:22.96 ID:EUla+y5p0.net
キャラはその内入って来るからサポカしか回さん

346 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:03:32.69 ID:lUxAf18m0.net
俺今月始めたけど気づいたらサポカガチャに20万注ぎ込んでたよ
そんだけ入れて4凸1枚 3凸3枚 1凸1枚 無凸17枚
さすがに我に返ってアプリストアとクレカの紐付け切ったぜ

347 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:04:06.91 ID:cm1wNO7/0.net
短距離マイルはコンセ欲しいよね

348 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:04:07.53 ID:GgAK6l0Ia.net
あげません!

349 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:04:50.84 ID:B3V4unyja.net
エイシンフラッシュSRを凸させてください

350 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:04:55.18 ID:tbegsets0.net
>>343
逃げ先行ならコンセが欲しい
ステ的には凸とキャラの適正次第だけど
例えばバクシンオーならスピ20%だからサポカ次第でスピ2賢さ3たづなとかでもいい

351 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:07:31.54 ID:FP5yNlbhd.net
>>342
そこからピックアップがちゃんと引けるかもあるからつらいよね
クリ緑ガシャ天井でたづなさん一枚とかつらすぎる

352 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:12:33.74 ID:Wpb6k0ba0.net
サポカガチャ引きたいけど
ジュエルも少ないから
ウオッカのサポカSSRがピックアップまでガチャ待機かな

353 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:13:18.61 ID:9kfV2Btfa.net
星2〜1キャラっていくら頑張って育てても固有がまだコレだからなぁ…ってなってなんか凹む
さっさと凸したいけど女神像勿体無いし、どうせ長く続けていけばピース溢れるだろうし…っていう

354 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:19:54.93 ID:CeQH/uq30.net
奇跡的にスイープハヤヒデカフェが完凸できてたわ他のゲームに比べてSRが強めだからありがたい

355 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:20:28.77 ID:I1YkEO2p0.net
女神像は交換レート1の25個まではケチらんでいいと思ってる

356 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:23:10.12 ID:hiR8KP3jd.net
スピードC+のゴルシが他のスピードA以上を抜き去って大差勝ちするからこのゲームわがんね

357 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:27:03.93 ID:W0UlYMCiM.net
>>350
となるとやっぱりたづな必須か
短距離枠はバクシン、キング、エアグルで
育成時レースで勝ちまくれるバクシンか、育成のムズいキングを開き直ってスキル枠にするかで悩んでる
サポカはこれで、目標はクラス5。できれば5維持したいけどサポカ貧弱かも
https://i.imgur.com/WXL1wvr.jpg
https://i.imgur.com/42Bn6L0.jpg

358 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:34:02.88 ID:AFZJYC92d.net
有能SSR完凸1枚と有能SRだいたい完凸でA+は安定する
それ以上は根賢育成でもない限りSSR完凸複数ないと無理

359 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:36:08.45 ID:B3V4unyja.net
サポカ不足でつらい

https://i.imgur.com/2iCWP43.jpg

360 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:37:25.53 ID:OaBAfbzfd.net
>>359
何週間でこれ?

361 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:38:14.12 ID:I1YkEO2p0.net
サポ貧サポ貧言ってる奴らが平気でたづクリ凸っててブチ切れそうですよぼくは……!

362 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:38:52.53 ID:tbegsets0.net
>>357
まあとりあえず育ててみるっきゃないな

363 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:40:10.02 ID:LUpUzyMwa.net
そのかわりフレ枠がキタサン確定レベルになるだろうからつらいんやろ、キタサンリセマラ勢は選択肢が広い

364 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:40:25.30 ID:6x1Nfjcia.net
>>309
安心院出てきそうな選択肢だなw

365 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:40:48.14 ID:tbegsets0.net
>>357
というかたづな完凸いるじゃん
差し追込みでもたづな入れていいよそれ

366 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:41:03.54 ID:qOALZG7Kd.net
SRは完凸させてなんぼだしな、ボーナスが旨すぎる
有能SR完凸の為だけにサポカガチャ回したい
たづなクリークみたいなガチャやってくれたらそこに突っ込むんだけどね

367 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:42:29.69 ID:IPX4ziYO0.net
>>359
それはさすがに回し方が足りない
1天井も行ってないだろ
賢根全部完凸してから愚痴れ

368 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:48:59.42 ID:ZVrCmRTe0.net
ここ初心者スレなんだが

369 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:49:27.00 ID:B6I5ozKCH.net
だってサポチャガチャ回すにはまだ時期が悪いおじさんが「サポチャガチャ回すにはまだ時期が悪い」って言うんだもん…

370 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:53:39.08 ID:OaBAfbzfd.net
サポガチャ回すなら前回のクリたづの時でしょうに

371 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:54:02.98 ID:tbegsets0.net
明日実装の片方がどうせ人権
回せ回せ〜

372 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:54:58.94 ID:KG3i86Xk0.net
とはいえサポガチャおじさんは間違ったこと言ってないしなあ…
おじさんが今です!と言まで待つべき

373 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:56:23.12 ID:X49e2TBgH.net
???「いまは時期が悪い」

374 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:57:07.96 ID:1upcSh500.net
みんなブライアンは引いたん?

375 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 11:59:20.79 ID:W0UlYMCiM.net
>>365
リセマラと2天井でなんとか揃えた
何育てる時も常に入れてたけど賢さならはずすべきかと思ってたんだけど、常時入れててもいいっぽいな
とりあえず金スキル4つと発動しやすいスキル揃えたバクシン作ってみるよ

376 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 12:02:35.37 ID:LUpUzyMwa.net
トレ効果10%以上、友情ボナ20%以上、ステボナ有り、絆有り、得意率付きのやつだったら回す

377 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 12:10:50.85 ID:y5Npczlip.net
星3ウマまだまだ数少ないのに既にすり抜けで2体も被った…
当たるだけいいんだけどさ、萎えるわ

378 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 12:13:16.26 ID:co+3THC60.net
ウマの生放送見るのは初めてなんだが配布に期待しちゃってもよろしいか?

379 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 12:13:37.01 ID:LUpUzyMwa.net
ピックアップがでない→しゃあない、そんなときもある
2、3人しかいない手持ちのやつとかぶる→は?
勘弁してくり

380 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 12:16:02.41 ID:lfQw4yZLa.net
>>374
元気にレッツマッスルしてるわ

381 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 12:16:46.66 ID:j5OMgSgM0.net
>>378
石150個くらいは配布してくれる…はず

382 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 12:16:56.07 ID:9kfV2Btfa.net
たづな抜きで上振れ育成できた時めちゃくちゃ気持ち良いしたづななんていらんかったんや!ってなるけど夜更かし練習ベタ太り気味やる気ダウン等々ストレス要素くるとマジでめちゃくちゃ腹立つからやっぱたづないるわ

383 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 12:17:01.96 ID:LUpUzyMwa.net
>>378
前回の配布石150マニー10000
しかもこのマニーはサポポ10000だったものを力技でマニーにされた、石150が最低ラインでプラスαはごみ、期待してはいけない

384 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 12:17:26.03 ID:nOGpA6QMa.net
>>380
それライアンや

385 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 12:19:31.24 ID:co+3THC60.net
>>381
出たばかりのソシャゲにしては十分だな
>>383
えぇ…力技はサイゲらしいと言えばサイゲらしいな

386 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 12:20:25.33 ID:X49e2TBgH.net
ライアンはストーリーとかでは良妻賢母みたいな位置なのに育成で筋肉筋肉してくるから困る

387 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 12:22:52.47 ID:j5OMgSgM0.net
マヤノトップガンのシナリオでナリタブライアンにやたらと絡んでたけど
マヤノトップガンの親がブライアンだったからなのか

388 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 12:23:52.89 ID:cm1wNO7/0.net
>>374
全力で引いた
キャラ的に大好きというわけではないが三冠馬は特別なんだ

389 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 12:25:14.48 ID:cm1wNO7/0.net
ブライアンとトップガンは史実でやりあったライバルだよ

390 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 12:26:15.03 ID:LJH2TMSM0.net
育成完了後にサポートカードに入る経験値の量って
育成初期に爆死するのとURA制覇までやるのとで違いますか?

いろんなSR育てて取っ替え引っ替えしてみたいのに
ptもマニーも足りな過ぎる

391 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 12:27:16.63 ID:B6I5ozKCH.net
なんかもう一匹の三冠もアニメで紹介されてなかったっけ?
もしかしてTVがない頃の馬?

392 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 12:27:52.50 ID:lfQw4yZLa.net
>>387
そのブライアンはナリタブライアンの父のブライアンズタイムだ

393 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 12:28:55.58 ID:co+3THC60.net
マヤは1着で毎回すしざんまい決めてくるのだけ難点

394 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 12:29:20.91 ID:X49e2TBgH.net
阪神大賞典の武ブライアンと田原トップガンのたたき合いは見ておくといいよ
田原さんどうして…

395 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 12:33:35.37 ID:lfQw4yZLa.net
シンザンは東京五輪と同年だからテレビはあったんだろうけど今みたいに誰でも撮影したり放送されたものを録画保存してネットにあげられるような環境は無かっただろうな
ミスターシービーは記録映像くらいはあるんじゃないかな

396 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 12:34:59.33 ID:PHfN03XNM.net
キャラのおはガチャ引かなくてもいい気がしてきた
スペ、別テイオー、両方マック、テイエム、ビワハヤ、カレン、スマファル
8キャラもおりゃんけど星3でてもかぶるし。。
サポはまわしてもよい

397 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 12:35:39.95 ID:9kfV2Btfa.net
星2〜1キャラ全部凸ってるの?
おはガチャなんてピース集めくらいの認識だった

398 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 12:36:05.46 ID:rP+UqS9K0.net
マヤノのライバルと言ったらサクラローレルの方が印象に残ってるな。
馬券的にお世話になったし、いつか実装して欲しい。

399 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 12:39:11.89 ID:co+3THC60.net
初期ステが伸びる、スキルLVが上がるからチムレの点数が伸びる
毎日回すかは財布と相談だけど凸って損は無いよ

400 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 12:41:29.96 ID:PHfN03XNM.net
>>397
全キャラ星3くらいまではしたかなー
ピースは欲しいがガチャ引きすぎてやぶぁい
https://i.imgur.com/Hbvrtqg.jpg

401 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 12:41:37.97 ID:cm1wNO7/0.net
>>398
次のストーリーの主人公はマヤノが有力視されてるからローレル実装はワンチャンあるかもしれん

402 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 12:43:05.04 ID:pXv/G/580.net
友人カードの無凸たづなさんと完凸桐生院だと完凸桐生院の方が流石に上だと思ってたけど、
桐生院はなんか色々使いづらいよな・・
まず踏めるようになるまで少しターンが掛かるから、1ターン目からに踏める可能性があるたづなさんが強い
イベントはそこまで差がないと思うけど、お出かけの性能がなんか微妙・・
桐生院ってさ、やる気はともかく体力回復が3回目までで、4回目はステup・スキルポイントが多い
5回目はスキルポイント・ステup・ヒントみたいな感じだったけど
時々スキルポイントがかなり少なかったり、ヒント貰えないこと時があるよね?
ヒント目的で無理やり最後までお出かけ選んだのにあれ?ってなったわ
4回目からはレース出た方が良いのでは?みたいな感じだわ。
貰えるスキルポイントの大小やヒント入手の有無がランダムなのは結構厳しい、そこは固定で良かったと思うわ。

403 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 12:46:18.60 ID:I1YkEO2p0.net
鬼龍院さんはデバフ育成で使ったっきりだなぁ

404 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 12:59:23.93 ID:iPV9xryS0.net
ダスカがマイル逃げで勝てないので相談させてください
負け試合何戦か見てみた感じではスタートから先頭取れずそのまま固有使えず差されてるたまに先頭取れるとそこそこ走れてるからスタートが弱いのかなと思ってる
道中は賢さ依存ってどこかで見たから賢さ上げてみたんだけどパワー上げたほうがいいんかな

https://i.imgur.com/BmTh9XT.jpg

405 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 13:02:38.71 ID:h1A5YITX0.net
>>395
シンザンは幼児のころに聞き覚えがあって、その後、所帯もって子供が中学に入った年に亡くなったから思い出深いわ
長生きだったよねあ

406 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 13:04:56.91 ID:FhrzWVSN0.net
>>395
シービーってルドルフの前年度だからもうビデオデッキも普及してた時代だよ

あれも三冠馬の翌年にもっと強い三冠馬が来たという悲劇の馬なんだよな

407 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 13:06:11.71 ID:co+3THC60.net
>>404
賢さに意識が行って逃げウマにしては中途半端なステしてるのが第一印象、無理に振って他を疎かにするくらいなら1200、600、1000のスピスタパワ作ってコンセ持たせた方が勝てると思うよ

408 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 13:06:52.55 ID:cm1wNO7/0.net
コントレイルが古馬G1一つも勝てなければ最弱三冠馬はシービーじゃなくなる

409 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 13:06:59.39 ID:2I9krKZbH.net
>>377
シナリオ使い回し、編成制限、ピース覚醒別枠の別衣装という外れが今後どんどん増えてきそうで辛いわ

410 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 13:10:16.15 ID:qAPhHXz80.net
逃げ賢さ論の人の動画見たけど
比較対象のモブが弱すぎてちょっと実戦的じゃないなと思った
逃げが破滅するのはペース配分が出来ないからでそのためにも賢さは必要なんだろうけど
自分の経験でもパワーがあった方が前を取りやすいと思う

411 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 13:12:07.42 ID:2I9krKZbH.net
正直パワー、賢さ勝ってても前取られる時は取られるからシラオキ様に願った方がマシな気がしてきた

412 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 13:14:05.51 ID:qAPhHXz80.net
自前でターボを持ってて先手必勝ガチャを回し続けられるなら
パワーはスキル頼みでもいけるかもしれない

413 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 13:15:20.29 ID:LUpUzyMwa.net
先手もらえたときに下振れして先手もらえなかった時にステが下振れして一生終わらないやつですね、わかります

414 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 13:19:49.91 ID:mGfOjURK0.net
こういう場合ってどれやればいいの?
レースの優先度がどのくらいかわかんない

https://i.imgur.com/dZNsytz.jpg
https://i.imgur.com/2mCBpTf.jpg
https://i.imgur.com/m2pxGZt.jpg

415 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 13:21:56.79 ID:FP5yNlbhd.net
>>402
鬼龍院以外のサポカが強くてかつギャンブルに強いトレーナーが
さらに強くなるジョーカー的なカードに感じましたねぇ

416 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 13:21:58.50 ID:co+3THC60.net
ランカーも使ってる〜!で流行らせてるんだろうけど、必要スタミナを確保しながらスピード無理なくカンストした延長の話だと思ってるから実践して上みたいなのを量産するくらいなら大人しくレース量増やしてステゴリラで良い

417 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 13:25:30.94 ID:FP5yNlbhd.net
>>402

418 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 13:28:25.27 ID:iPV9xryS0.net
>>407
やっぱ中途半端かな賢さサポ入れるとだいたいこうなっちゃうんだよな素直に左3つに集中してみる
>>412
ターボは無いんだサポ枠はキタサン完凸にしたいんだけど自前キタサン無凸使ってターボ完凸借りるほうがいいかな一応無凸スズカならいるからターボの代わりにこの子入れてみようかなと思ってる

419 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 13:28:48.38 ID:FP5yNlbhd.net
>>402
失礼しました
イベントに成功と失敗判定あるので
成功したときはたくさんポイントもらえますよ
マックスでG1四回分くらいのポイント貰えますが
下振れするとウマ娘ちゃんがだいぶ弱くなります

420 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 13:30:18.41 ID:yy+YhxRi0.net
>>414
躊躇なく4人いる方、理由は
友情は1人づつだけど、キタサンにはトレーニング効果アップがある(たずなさんも1凸から付く)ので効果が上がる。
あとはブルボンの絆上げたい
記者の絆は狙うより上がればラッキー程度

レースは適性あるG1メイン
あとは3冠とかを狙っていく
バクシンなら通常は短距離もマイル

421 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 13:34:04.82 ID:LUpUzyMwa.net
>>414
g1でれるときに出たいから+30のトレは悩むけどレースでる
+50ぐらいのトレならトレいく

422 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 13:40:27.62 ID:IPX4ziYO0.net
>>400
マックがいねーじゃねーか!(ナカーマ

423 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 13:42:06.27 ID:cm1wNO7/0.net
俺も全キャラ☆3にしたけど24人しかいないぞクソッタレ

424 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 13:43:58.15 ID:X49e2TBgH.net
覚醒の数で露骨に好き嫌いが見えるのかなしい

425 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 13:47:25.43 ID:h1A5YITX0.net
レジェンドネイチャ、はよ
ネイチャだけまだ★2だわ

426 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 13:49:18.40 ID:+9kKunSM0.net
うちも☆3以上しかいないぞ
未開放はいっぱいいるけどな

427 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 13:49:31.81 ID:co+3THC60.net
たぶん好き嫌いよりマニーだと思う

428 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 13:50:14.93 ID:IPX4ziYO0.net
>>414
その場合は俺なら、4人集まってる上にスタミナ盛れてないからパワー一択
序盤は複数人の絆上げる事とスピスタパワのステータスを不足なく盛る事と、練習のLv上げを意識した方がいいよ

429 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 14:11:29.64 ID:+9kKunSM0.net
そうか
明日からビンゴだから今日はレンタル分だけにして
残りはクリア寸前で止めておくと、いくらか得になるのか

430 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 14:21:39.28 ID:4rgpwm8w0.net
>>414
詳しく見てないから正解はわからないけど、俺なら固有スキルのレベル上げるためにファン数稼いでおきたいからG1使う
JCや有馬使える馬ならトレーニングするかな

431 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 14:36:12.54 ID:VqC/u66Ha.net
>>414
結構ステ高いしG1出る、バクシンは中長距離に出せないから出れるG1は出ておきたい

432 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 14:42:32.44 ID:B6I5ozKCH.net
ビコーペガサス無凸練習が強くなるのめっちゃいいじゃん
短距離スキルしか出さないから無能かと思ってた

433 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 14:44:24.63 ID:rq10nZ+wa.net
ずっとステータス足りないからいつレース出ていいのか全くわからんのよな
結局目標レースだけ出てエンディングだ

434 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 14:45:52.24 ID:A64EkXDua.net
春天とか菊花とか絶対スタミナ足りないと思ってもなぜか勝ってしまう時ありまくるからステは参考程度にしてる

435 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 14:46:54.97 ID:1CZiFQbZ0.net
なんか急に名鑑のレベルアップしたから何かと思ったら
育成とかサポカのイベントの進捗度が追加されてた

436 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 14:47:46.23 ID:X49e2TBgH.net
◎つけてても何かの間違いで沈んだりするから友達として以外の緑は信用ならねんだ

437 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 14:50:31.28 ID:Fun4VZ3+0.net
>>360
クリークたづな終わる直前くらいからですかね…
>>367
それはそうなんですけど今引くより次すごいの来た時に引きたくて…

438 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 14:51:07.10 ID:1CZiFQbZ0.net
ブライアンのハードの最後の有馬記念のマヤノのステータス結構ヤバイ
770 760 560 位あるぞ
B+育成では勝てんのじゃないか

439 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 14:55:48.67 ID:hshKwk1sa.net
5着以内ならスキルポイントもらえるから出していい

440 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 14:58:21.02 ID:zSC11ytm0.net
おっ名鑑一気に6も増えたぞやったぜ!
ってこれストーリー1個解放する度に!マーク付くようになるのか?マジでやめてくんね...

441 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 15:01:29.98 ID:A64EkXDua.net
!消すの地味にめんどくさかった

442 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 15:07:09.93 ID:mGfOjURK0.net
みんなありがとう!
GIあるときに限っていいトレーニング出るからいつも迷うわ

443 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 15:08:15.87 ID:LUpUzyMwa.net
さっきバグかわからんがNEWマーク消したあとに育成したら育成中にでたイベにNEWマークが再付加されてた、アプリ再起したあと見たら無くなってたけど

444 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 15:08:36.37 ID:1upcSh500.net
あれ一括で消せるようにしてくんねぇかな…

445 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 15:17:32.40 ID:jlSOq/lZ0.net
今お知らせに出ている内容についてのツイに対して
リーク情報出すなって暴れている奴いるな

446 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 15:20:52.22 ID:JyikLKX90.net
>>395
さすがにハイセイコーの頃にはもうテレビは普及してたで
だからこそ大衆的ブームになった

447 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 15:23:11.43 ID:A64EkXDua.net
>>443
俺も出た
おかしいと思いつつNEW開いて消してしまった

448 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 15:29:46.20 ID:CuWJfqyra.net
SRの完凸ヒシアマゾンとSSR1凸ウォッカではどちらが練習性能高いですか?

449 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 15:32:01.82 ID:OaBAfbzfd.net
>>437
ならサポカ足りないって望みすぎでは?
回してないなら足りなくて当然だろう
>>445
リークとかクソ程どうでもいいな
漏れる度に騒いでるアホがいるけど早く知ることそのものになんの問題があるのか
思考が理解できない

450 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 15:44:07.36 ID:QT1u7yIh0.net
あれ、継承って親の祖父は同じでもいいんだっけ?

451 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 15:44:40.16 ID:7EHcR+Xh0.net
>>298
スキル量は2枚目くらいが良いのでレースはURA含めて17戦〜くらいするのがいい
チームレースの中距離で使うならステータス的には1枚目か3枚目のスピード100削ってスタミナ100増やすといい感じ
賢さは600くらいがチームレースでは稼ぎやすい
700あってもいいけどね
賢さ400や500でいいという話もあるけどスキル1個の確率だけで言うと賢さ400で78.5%、500で82%、600で85%なんだけども
持ってるスキル全て発動するための確率で考えるとかなりの差が出てくるのでチームレース稼ぎたいなら賢さBくらいは欲しくなる

452 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 15:49:43.20 ID:YSJp5W8l0.net
ビコペの練習性能がいいって知って今日初めて借りてみたら一発で初のA+届いた。夢あるね
しかしここからスタミナ削ってパワー盛るのは無理なんだろうか
自前のパワー因子は最高で6
今回パワー練習は一回も踏まなかったしパワーサポ入れるのも違う気がしてるんだけど
だったら根本から考え直した方がいい?
https://i.imgur.com/NxiRzTe.png

453 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 15:54:01.71 ID:yYWFtUW8d.net
>>448
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1_k0tPdF6J6makBHPcIERgMOLP-eUfwLjggV0wioizGo/edit#gid=620382382
ここだとほぼ同じ位の評価だね
スキル重視なら好転くれるウォッカかな
レースボーナスとかトレーニングボーナスはヒシアマさんの完凸の方が優れてます

454 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 15:55:23.98 ID:B6I5ozKCH.net
始めて一週間でサポガチャのために貯め続けてるから次は引くしかないんだけど、カワカミとアケボノはやれますか?

455 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 16:02:34.59 ID:h1A5YITX0.net
回想とか見れるようになったついでにライブとか初めて見たけど、もしかしてゴルシとかバクシンって美人じゃね?

456 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 16:03:44.37 ID:9kfV2Btfa.net
>>400
おいてめぇ!さっさと初心者スレから出ていきやがれぇ!

457 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 16:03:50.54 ID:zSC11ytm0.net
35人目で青8赤6の会長が作れたんだがこれはかなり運が良い方なのでは!
尚URAは0な模様

458 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 16:08:31.30 ID:HxeI42vLa.net
微課金だと因子は妥協したくないわ
んで一生終わらない

459 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 16:12:24.36 ID:9kfV2Btfa.net
URA因子って思ってる3倍くらい発動しないからおまけくらいに考えてええと思う
唯一の問題は発動重複した時マジでハンパねえってことくらい

460 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 16:19:32.12 ID:co+3THC60.net
妥協するのは赤くらいで上振れ狙うゲームに辿り着くからURAはいる
サポカ完凸とかガチガチじゃない人ほどあった方が良い

461 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 16:21:38.93 ID:cm1wNO7/0.net
>>455
ゴルシは黙っていれば美人
バクシンは可愛い

462 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 16:27:24.03 ID:zSC11ytm0.net
黙ってれば美人はバクシンでゴルシーは口を開かないと魅力伝わらなくない?

463 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 16:31:01.19 ID:7EHcR+Xh0.net
>>462
美人でしょ
https://umamusume.jp/app/wp-content/uploads/2021/01/df3f810fcb4ade8adb3c537caf97cccf.png

464 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 16:32:44.60 ID:B6I5ozKCH.net
レースのトップにバクシン設定してるけど喋る前に通り過ぎると可愛い
仲間由紀恵に見えてきた

465 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 16:33:58.80 ID:zSC11ytm0.net
>>463
僕の知らないゴルシだ...

466 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 16:36:04.80 ID:rP+UqS9K0.net
可愛いかどうかはときめきゴルシちゃんシリーズを見てから判断すればいい

467 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 16:37:52.86 ID:FP5yNlbhd.net
キングが可愛すぎる

468 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 16:38:09.49 ID:FhrzWVSN0.net
>>463
この美人さんが白目剥いて走ると〜って話しかけて来るのはむしろホラー

469 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 16:38:10.29 ID:PWs7ynmCp.net
ゲームはかわいく描かれてるけど
アニメでは男前のゴルシ

470 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 16:41:36.12 ID:4ivtJ4Z40.net
アニメとアプリの育成シナリオ、メインストーリーで微妙にキャラ付けが違うよね<ゴルシ
他のキャラ(テイオーとか)もアニメとアプリではキャラ付けが違うのもいる

471 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 16:43:44.30 ID:zSC11ytm0.net
>>466
芝、誰だこれ
ゴルシだったりゴルシじゃなかったりシュレティンガーのゴルシ状態になってるぞ

472 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 16:49:27.27 ID:QT1u7yIh0.net
お、やった。スタ7芝5中距離3のウォッカができた。そうか、皆こうして因子ガチャってやるんだなあ。
問題はマイルSのダスカつくりたいのに中距離Sが凄くできそうなことだけど!

473 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 17:02:05.83 ID:co+3THC60.net
自前で青3作れたら後はレンタルガチャで一気にワンチャン青9までいけるぞ

474 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 17:05:55.00 ID:+9kKunSM0.net
因子ガチャを繰り返していたルドルフが育成100回を超えたあたりでmaxの親愛10になったが
まだルドルフ因子ガチャ続けるか
他のも7はあるし、チーム戦やっていればそのうち上がるだろうしな

475 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 17:09:14.68 ID:UU7h9Xxfd.net
>>452
適正が短距離GマイルDなんだけど
そこからスタミナ減らしてどこ走らせようと思ってるのか
スタミナはマイルで最低600中距離なら800だよ
そこから考えた方がいい

476 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 17:10:55.89 ID:8aVMH5e60.net
ルドルフテイオーオグリあたりは育成楽だから親愛度上がりやすいよな
上限突破アイテムが欲しいわ

477 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 17:12:16.05 ID:N0eQZcx80.net
継承固有で強いのが会長テイオーオグリだから、周回するならこいつらよな

478 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 17:13:18.73 ID:tbegsets0.net
>>474
ファン数1億で○○の名手の称号貰えるから同じキャラで続けた方がお得かも

479 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 17:15:47.99 ID:hshKwk1sa.net
>>452
スズカをスピードのテイオーやキングヘイローにかえられればトレーニング効果にパワーボーナスがあるからパワーを踏まずにパワーを増やせる

480 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 17:16:08.41 ID:XkYx+r3ed.net
テイオーの固有強いんです?効果は高いけどなんか発動しにくいのだけど

481 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 17:16:40.54 ID:+9kKunSM0.net
自前ルドルフのスタ9が欲しいんだよね
短距離マイルの先行差しに使いたいから

>>478
1億か
今4000万だからまだまだだな
スタ9できたら次はパワ9だからまだまだ回せるぜ・・・

482 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 17:19:19.45 ID:OhK8mNELM.net
先行でスピード高いと最終直線入る前に先頭に立っちゃって結果発動しないとかよくある感じ
作戦を差しにするか、差し追いウマに因子継承させるとやや発動しやすいかもです

483 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 17:19:26.71 ID:N0eQZcx80.net
>>480
効果は強い
発動するかは定かではない
だから俺はオグリでひたすら周回してる
会長はレンタルで凄いの沢山いるしな

484 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 17:24:27.01 ID:QoAG9zBT0.net
賢さが高いと逃げはちゃんと先頭をキープしてくれるみたいな動画をみたんだが差しとか追い込みならそこそこの位置で待機してくれたりするのかな?
それとも問答無用で前に行くのか

485 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 17:25:08.94 ID:CuWJfqyra.net
>>453
有り難うございます、使い分けの目安になります。

486 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 17:29:26.94 ID:qnP/Q9WY0.net
>>477
なるほど、固有継承は考えていなかった…
顔デカおばさんで周回してたわ

487 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 17:32:29.88 ID:bY+sIQA+a.net
かしこさとパワーがしっかりあるとスピードが低くても先頭をキープ出来るって動画か
途中で寝落ちしちゃったな……

488 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 17:33:16.28 ID:1WhDhdMna.net
ウオッカ育成してるんだけど慧眼ってどうなの?好転つけてたらいらないかな?

489 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 17:34:50.62 ID:TJL+GKuYM.net
短距離でスズカのために全員に逃げ先行ためらい積んだら
固有毎回発動するようになった

ためらいって重複するよね?

490 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 17:35:39.87 ID:1WhDhdMna.net
>>488
書き忘れた
チムレマイル先行育成でスタミナは上振れてBいくかいかないかくらいのステ

491 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 17:35:55.42 ID:4ivtJ4Z40.net
するね
だからタウラス杯では猛威を振るった

492 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 17:36:54.97 ID:co+3THC60.net
中途半端な賢さマンはハリボテと大して変わらないから稼がせてもらってるわ

493 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 17:37:14.78 ID:BXLvBdtOH.net
>>487
中盤に速度制限あるからスピードなくても先頭キープ出来るけどスパートで結局差し返されるからあんまり意味なくない?
個人的には4角時点で差し追い込みが既に逃げ先行集団捉えてる現象が謎、あれされると速度補正のせいで100%逃げ先行が勝てないからどうしようもない

494 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 17:37:45.52 ID:4ivtJ4Z40.net
>>490
先行育成なら慧眼の発動条件満たさないと思う
序盤で後方位置どりだから

495 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 17:38:21.80 ID:1WhDhdMna.net
>>494
ああそっか
うっかりしてたわありがとう

496 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 17:39:51.25 ID:qAPhHXz80.net
>>488
ウララに付けてみたけど4回に1回ぐらいしか発動しないわ

497 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 17:43:36.95 ID:tbegsets0.net
>>493
逃げが1人だけだと先行に追いつかれるね
あれはポジションキープ戦略で競り合う相手がいないとモードチェンジが行われず
通常モードの時間が長いからだと思われる

498 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 17:55:56.37 ID:42q9ddRsM.net
時々見るオーストリアのワッチョイが気になってしょうがない

499 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 18:01:38.20 ID:7EHcR+Xh0.net
>>484
脚質の先頭を走ることが多い
スキルで前に出過ぎるとその後に後ろに下がってく
その間はポジションキープモードで持久力消費は0.6倍になるので結果的には持久力温存出来てる

500 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 18:04:59.92 ID:wWQz9k/c0.net
この辺埋められるのはいつになるかな
https://i.imgur.com/93wTcuK.jpg

501 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 18:07:58.06 ID:co+3THC60.net
ギャラリーのこの大量のNEW!消化出来る気がしない

502 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 18:12:01.54 ID:bY+sIQA+a.net
ステまったく一緒ではないので参考にはならないと思うけど、これと
https://i.imgur.com/oWnNvPn.jpg
これ
https://i.imgur.com/XarnByp.jpg
道中はだいたい同じ展開になる
もっとかしこくないと駄目かも

503 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 18:13:13.56 ID:+9kKunSM0.net
>>501
イベントが起こるとNEWが再掲されるから
育成するたびにメニューにNEWが付くんだよなあ

504 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 18:15:26.08 ID:BXLvBdtOH.net
>>501
一応律儀に再生しなくても一覧の所まで行けばnewは消える
それでもクソ怠いけど…

505 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 18:19:24.26 ID:wuEuAQil0.net
>>502
賢さ 序盤中盤下り坂の速度
パワ 上り坂の速度
スピ ラストスパートの速度
だからまあコースに依るよ

506 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 18:20:24.62 ID:zSC11ytm0.net
僕の!消しはサポカの所で力尽きました

507 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 18:32:21.30 ID:gE5B8Lt40.net
マイルでゴルシとかの追込って通用するかな?

508 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 18:36:10.61 ID:s4ERrece0.net
ダスカで期間限定ミッションの青葉賞、
事故ってばっか。むかつくー!

509 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 18:40:42.51 ID:QT1u7yIh0.net
青葉2400なんでダービー勝てるならほぼ勝てる 逃げの失敗はもう仕方ない

510 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 18:41:25.39 ID:pXv/G/580.net
いままでサポカはレベル上限まで育てたのしか使って無かったから気づかなかったけど
URAシナリオクリア時に、レベル上限に達してない場合サポカに経験値入ってるのかな?

511 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 18:43:59.44 ID:lUxAf18m0.net
オグリってみんな差し育成してんの?何体も先行で作っちったが…

512 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 18:44:15.05 ID:vBxR1GVY0.net
>>510
入るよ
でもそれでレベル上げようなんて考えない方がいい
非常に微々たるものだから

513 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 18:44:41.70 ID:v5mhcu2P0.net
>>510
入るけど、クリア時のサポートポイントがその分もらえなくなるから
よっぽど金欠とかじゃなければレベル最大にしておいた方が良いかも

514 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 18:45:02.11 ID:QT1u7yIh0.net
その分手に入るサポートポイントも減るしねー

515 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 18:49:56.37 ID:pXv/G/580.net
サポートポイント減るのならだめか〜
バクシンで因子狙いのついでにLV低いのを2〜3枚入れておけば
マニーとサポートポイントの節約になるかな?と思ったんだけど、そこまで甘くないか。

516 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 19:04:13.89 ID:dezO2OHr0.net
テイオーで失敗10%以下のトレーニング失敗引いて好調から絶不調+片頭痛とか嘘やろ…
取り敢えずお出掛けして見たけど絶不調………嘘やろ…そんなんあるの?

517 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 19:06:32.90 ID:V2zFBrvg0.net
頭痛はやる気上がらないんじゃ

518 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 19:09:06.90 ID:dezO2OHr0.net
>>517
あーマジか!順番間違えたかありがとう

519 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 19:14:38.81 ID:dezO2OHr0.net
夏合宿入ってましたわ!
保健室ありませんわ!
もうリタイアしたほうが良いかな…あぁでもレンタル回数が……

レンタル回数とTPとマニーのバランスが悪すぎるんだよなあ
そのへん本当に無能だと思うわ

520 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 19:24:11.16 ID:V2zFBrvg0.net
青因子狙いで無心で頑張ればいいんじゃないかな…デビュー戦直後に5%ミスって練習下手になって直後にサボり癖貰って保健室で治らなかった時にはカッとなって諦めたけど
太り気味ってたまに治る場面あるけど完全ランダムなんかね?

521 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 19:28:01.15 ID:+9kKunSM0.net
ギブアップはしないなあ
因子ガチャ、ファン数稼ぎもあるし、終わればマニーも1万入るし

522 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 19:28:22.12 ID:IPX4ziYO0.net
青3立て続けに来たけど全部スピード・・・
俺にゴルシでも育てろというお告げか

523 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 19:29:59.19 ID:h1A5YITX0.net
育成失敗の時に入るマニーは6000以下だわ。いつも

524 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 19:31:43.24 ID:cm1wNO7/0.net
マニー欲しいから下振れしてもギブアップはしないな

525 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 19:36:00.47 ID:3XMvgO0j0.net
TPとかいう忌むべきクソシステムがある以上リタイヤしない方が得なのは間違いないんだけど
精神的に萎えすぎるとそれでもリタイヤしちゃうわ

526 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 19:36:07.46 ID:j5OMgSgM0.net
下振れしても良因子が来る可能性がそれほど下がるわけでもないからなぁ
さすがにステがBも怪しいレベルだと違うだろうけど

527 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 19:38:23.15 ID:wuEuAQil0.net
イベントギャラリーこれせっかくNEW全部無くしたのに
育成するとサポカのNEWが復活するやんけ

528 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 19:38:44.78 ID:EUla+y5p0.net
下触れでリタイヤはしない
安心院に失敗したらリタイヤする

529 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 19:39:37.22 ID:7EHcR+Xh0.net
アジムじゃなくアンシンザワさんなんだ
覚えてあげて

530 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 19:40:41.03 ID:nvkz31wh0.net
リタイアしてないのにシニアがない時がたまにある

531 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 19:42:48.68 ID:IPX4ziYO0.net
ブライアン育成中に途中で負けてC評価でスピード3付いたけど、他の因子が壊滅的だったから移籍させたわ
ステ微妙でもAまで届けばそこそこの因子は付く事多いけど、それ未満だと親としてあんまり使えないと思う

532 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 19:45:54.06 ID:4avGKVao0.net
>>528
タイヤ交換すんのかよ

533 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 19:47:45.41 ID:R1IGly1M0.net
なんか更新出来ないんだけど、俺だけ?

534 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 19:48:57.36 ID:9kfV2Btfa.net
>>532
ピットインするってことだろわかれよ

535 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 19:51:38.29 ID:zSC11ytm0.net
安心院ってダイジョーブの事かやっと理解できたぜ

536 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 19:53:03.01 ID:V2zFBrvg0.net
帝王・・・
http://dotup.org/uploda/dotup.org2486336.png

537 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 19:55:38.79 ID:HxeI42vLa.net
>>536
骨折してたのに無理するから・・・

538 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 19:59:56.52 ID:VZK2eksS0.net
因子周回って相性良ければ星2のキャラでやってもいいですか?

539 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 20:01:57.06 ID:AihG7Oxud.net
むしろ☆2の方が余計な固有因子付かなくていんじゃないの

540 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 20:05:03.08 ID:+9kKunSM0.net
固有因子に余計なものなどないだろ
ヒント貰えたところでいらないものならあるが

541 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 20:09:18.69 ID:nvkz31wh0.net
一人で6個継承したの見たことあるから
あったらあっただけ良いと思う

542 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 20:11:57.47 ID:EUla+y5p0.net
>>536
https://nico.ms/sm38746233?camp202103tw=vJxgCryvDr_1622113883020

543 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 20:12:14.87 ID:co+3THC60.net
あと20分か

544 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 20:12:58.90 ID:EUla+y5p0.net
エルやスズカの固有は大抵使わない

545 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 20:15:04.63 ID:h1A5YITX0.net
スズカ固有のの貧乳因子

546 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 20:15:21.68 ID:qleaNh6j0.net
ナリタブライアンハードモード難易度高くない?運も悪かったしちょいちょいミスったけどなんとか完走できた…ってレベルの出来でも評価値9900超えとか

547 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 20:16:29.80 ID:F8jmzSph0.net
>>538
もしそれでいい因子が出た時に微妙な気分になるのが嫌なら☆3を使った方がいい

548 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 20:19:25.17 ID:9kfV2Btfa.net
>>546
俺はむしろスペとかちょいむずの育成より遥かに楽に感じたわ
まあ運もあるだろうけど、会長の固有つけりゃなんか勝ってた

549 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 20:20:28.14 ID:4rgpwm8w0.net
安心沢さんは最初ゴールドシチーが変装して出てきたのかと思った
そしてひどい目にあわされた…

550 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 20:24:38.90 ID:h1A5YITX0.net
安心沢、6回チャレンジしたけど一回しか性交しなかった。確率低すぎる

551 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 20:26:44.99 ID:MyL2SGAb0.net
博士は序盤は愛嬌、中盤以降はレースに勝てるor体力アップですぞ
1番上は無理

552 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 20:28:09.53 ID:FP5yNlbhd.net
逃げが逃げきるの難しいのね
ターボ師匠は何とかしてくれるはず

553 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 20:30:47.75 ID:h1A5YITX0.net
ターボって左右で目の色違うけど、モデルのウマもそうなん?

554 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 20:33:01.65 ID:tS4+im6L0.net
>>550
刺し返されてしまいましたか

555 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 20:33:20.42 ID:EUla+y5p0.net
>>551
一日3回もプレイ出来ない時は一番上選んでる

556 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 20:34:13.86 ID:1upcSh500.net
>>550
お前ww

557 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 20:35:25.45 ID:fVZ5Dvtfa.net
デビュー戦とか人数が少ないとたまに逃げと差しがいて先行がいない時があるけど
先行がいないならもはや差しではなく先行なのでは?と思う

558 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 20:40:22.44 ID:B6I5ozKCH.net
>>550
ブス♥

559 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 20:40:53.54 ID:Xm95LJXQd.net
>>557
そして先行ではなく逃げである

560 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 20:41:22.86 ID:co+3THC60.net
人の多いゲームだからコメ欄は察しだなぁ…

561 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 20:45:13.74 ID:G/VhQ4DP0.net
レンタル使い切ったら因子狙いだな〜

562 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 20:50:20.24 ID:HxeI42vLa.net
レンタルは因子厳選でなくなったらファン数集めだな
自分の使ってる子で優秀な因子来たらだったらまた育成やり直しだし

563 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 20:52:11.44 ID:gE5B8Lt40.net
ゴルシ育ててるけど差しと追込Aで先行Bだけど
先行の方が勝てる気がする

564 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 20:52:37.61 ID:vDP/7Hvg0.net
鬼門やURA進む前にモチベ上げようとライブ観ようとすると
だいたい「NEXT FRONTIER」なのが残念
悪い曲じゃないけどいまいちテンション上がらんのや

565 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 20:53:03.70 ID:w5Ld3eMR0.net
このスレは実況が居なくていいな
中の人にも反応するオタクの感想にも興味湧かないまま書き連ねられるのは少し堪える

566 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 20:55:09.43 ID:zSC11ytm0.net
やっぱ本能スピードとウイニングザソウルだよな

567 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 20:59:12.13 ID:vDP/7Hvg0.net
だいたいは最後にうまぴょい観るだけだけど
たまに固有の声でちゃんと歌ってる曲あるから
レース育成中のライブも気にはなる

568 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:04:23.21 ID:co+3THC60.net
うまぴょいが一人歩きしてるけど他の曲も普通に格好良いよな、音ゲーが映えそうにも感じる

569 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:04:37.49 ID:h1A5YITX0.net
本能スピードは曲は一昔前、ふた昔前っぽくて好きだが歌詞がさすがに微妙すぎる
本能スピードってタイトル自体も

570 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:05:46.41 ID:co+3THC60.net
マエストロマヤノw

571 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:06:21.65 ID:z8C32vay0.net
これ人権か?

572 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:08:17.27 ID:zSC11ytm0.net
スピードSSRやんけ...

573 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:09:09.80 ID:ikX/R8fhd.net
また片方人権は勘弁してくれ

574 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:09:49.71 ID:/17OyQaj0.net
放送は見ないので教えてくれ

575 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:10:24.18 ID:j5OMgSgM0.net
明日追加されるキャラはなぜかマイルスキルが多いような

576 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:10:28.02 ID:BXLvBdtOH.net
マエストロは結局クリーク積むからあんまり変わらん
それより補正崩れてデバフの個性無くなったエアグルが外れ枠になりそう

577 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:10:33.72 ID:h1A5YITX0.net
どんな発表?人と会ってるからがあって動画とかみれん

578 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:11:56.89 ID:BXLvBdtOH.net
>>574
カワカミ:スピSSR、たぶん踊り子確定
アケボノ:根性SSR、たぶん危険脱出の金スキル版確定

露骨な人権外れ抱き合わせPUくさい

579 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:13:04.68 ID:qAPhHXz80.net
企業wiki
https://gamerch.com/umamusume/entry/259143

580 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:13:11.16 ID:H5UAB2UJ0.net
次回のガチャピックアップはウマもサポートどっちもガン無視でOKと?

581 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:13:28.58 ID:co+3THC60.net
もう何でもありになりそうな予感

582 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:15:26.33 ID:EUla+y5p0.net
>>580
カワカミと花嫁マヤノが人権の可能性あるんじゃね?

583 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:16:13.03 ID:ikX/R8fhd.net
マヤノの固有ちょっとずるいだろ

584 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:16:13.04 ID:HxeI42vLa.net
>>576
マエストロ持ちつつ
レンタルで先手必勝脱出術逃亡者取れるからありだと思う
クリーク完凸してないし

585 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:16:41.63 ID:BXLvBdtOH.net
>>580
カワカミの性能次第かなあ

>>582
現状クリークはほぼ確で編成入るしマヤノはそこまでな気がする

586 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:17:06.24 ID:B6I5ozKCH.net
俺は次サポート引かなきゃいけない使命なんだが……?
ていうかドーベルSRだけなぜかもう完凸なんだけどSSRとの差は?

587 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:17:08.22 ID:/17OyQaj0.net
>>578
おお、ありがと 踊り子かあ

588 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:17:14.18 ID:1upcSh500.net
ウマは回すけどサポは回したくないなぁみたいな感じだったけど
判定はいかに

589 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:18:00.97 ID:BXLvBdtOH.net
>>583
まあマヤノの脚質自在を表現したかったんだと思う

590 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:18:23.78 ID:EUla+y5p0.net
>>576
極力スピードとパワーに注力したいからクリーク抜けるならそれに越した事はない

まあ抜けるのクリークとウエディングマヤノ、せいぜいオグリくらいだが

591 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:18:39.91 ID:qleaNh6j0.net
よくわからんがあと2ヶ月ちょいでリリース半年と水着のシーズンと思うと金有り余ってる人以外は貯めてたほうが良さげな気がするがいかに?

592 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:19:24.34 ID:co+3THC60.net
自前マエストロ、スタミナに成長補正があるから因子でスタミナ盛ってスピパワでクリークがマヤノ育成だと外れるまで読めた

593 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:20:27.56 ID:cm1wNO7/0.net
ドーベルは全力だけどガチャはいいや

594 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:25:05.49 ID:IPId6iR20.net
ウエディングドレスを来た中等部の子が一泊二日の旅行に行くとかどう考えても新婚旅行で初夜迎える気まんまんじゃないですかー!!

595 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:26:35.74 ID:gE5B8Lt40.net
ウマって20万いくのか凄いな

596 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:27:49.43 ID:co+3THC60.net
1年後、レースで走るウマ皆んなコスプレしてる確率・・・85%

597 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:28:30.77 ID:BXLvBdtOH.net
>>596
100%やろ

598 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:29:23.36 ID:wrIXJ8+C0.net
これなら水着で走ってても問題ないやろ
な?

599 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:30:13.94 ID:zSC11ytm0.net
女子プロかな?

600 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:30:18.54 ID:wuEuAQil0.net
カワカミがトレ性能番長な気がするわ

601 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:30:48.74 ID:BXLvBdtOH.net
カワカミ人権、アケボノ外れで荒れそうな未来が見える

602 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:31:20.78 ID:UchkmBTm0.net
ジュエル3000貯まった
回したくて震える🤐明日まで我慢だ

603 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:32:34.56 ID:co+3THC60.net
>>597
100だと考えたくなかったけどソシャゲ故避けられないな…w

604 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:34:05.80 ID:gE5B8Lt40.net
30000貯まる前に回してしまいそうやな

605 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:39:59.17 ID:QT1u7yIh0.net
無課金だと30000とか1年たってもたまらなさそう

606 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:40:11.89 ID:WhaJQ0+w0.net
ファインモーションのサポカイベント最後にスピードスターか抜け出し準備貰えるけど8割以上で抜け出し準備くれるのは運が悪いだけ?
たづなさんも2種類くれるけどコンセントレーションの方が遥かに貰えるのになあ

607 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:40:29.21 ID:EW8jv5dBd.net
>>602
3000ではSSRすら引けないよ…

608 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:42:04.06 ID:49lEILd50.net
>>605
キタサンきたときに使い切ったけど
今33000あるぞ?

609 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:42:48.99 ID:YiTkCdp80.net
仮に次から始まる花嫁マヤノを当てた場合、ノーマルのマヤノと一緒にチームレースは出せるのでしょうか?

610 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:43:41.05 ID:BXLvBdtOH.net
>>609
出せないし継承も出来ない、ただピースと覚醒は別々に集めないとダメ

611 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:45:53.53 ID:NNpLCBPq0.net
ジェニミキタ(´・ω・`)

612 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:46:13.45 ID:j5OMgSgM0.net
まさかの3200w

613 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:46:19.22 ID:H5UAB2UJ0.net
ミーティング杯は春天皇賞てか?
またゴルシ杯になる?

614 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:46:58.46 ID:qAPhHXz80.net
マイルじゃないの?
大盛りライスちゃん作るか

615 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:47:16.62 ID:IPId6iR20.net
限定じゃなくてよかったわ。限定ラッシュとかやったサイゲとは思えんな!

616 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:48:20.49 ID:OT4194OCa.net
新シナリオはまだ開発中、4月の近日公開とか何やったんやねん

617 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:48:20.73 ID:1upcSh500.net
京都って逃げ、先行有利だっけ

618 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:48:49.14 ID:EW8jv5dBd.net
>>615
恒常の方が凸進まなくてタチわるいぞ
限定なら諦めもつく

619 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:51:05.26 ID:F5sqTQd30.net
>>613
ゴルシ祭りだな
長距離になるほどゴルシは強い

620 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:51:24.06 ID:QT1u7yIh0.net
>>608
おおすげえ。

621 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:51:47.33 ID:IPId6iR20.net
>>618
凸らなきゃだめなのが辛いよなぁ…

622 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:51:47.45 ID:NNpLCBPq0.net
クリークネイチャ会長ゴルシあたりやろうな

623 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:52:38.81 ID:EUla+y5p0.net
>>615
ウマ娘で限定は出さないんじゃないかなあ

624 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:53:07.96 ID:BXLvBdtOH.net
春天レジェンドでタマモ匂わせからのこないと予想

625 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:55:50.58 ID:YiTkCdp80.net
>>610
やっぱりそうですよね
回答ありがとうございました!

626 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 21:58:10.81 ID:IPId6iR20.net
限定よりスピードパワースタミナの闇鍋ガチャ三連発とかする感じかな?

627 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:02:13.94 ID:49lEILd50.net
次回のオープンがまたB育成になるなら
600 1200 600 600↑ 300 くらいが目安になるのかな?
ステータスの暴力は厳しそうだけどもしいけるなら根性ゲームになると予想
スキルなら別腹タンク入れたいけどあれ評価高いから…難しい

628 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:02:24.29 ID:+9kKunSM0.net
新情報見たけど
どうにも微妙だな
回す価値あるのかね
ジェミニ杯は3200なんだね
金回復スキル盛り盛りか

629 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:04:59.70 ID:co+3THC60.net
1200と根幹、金回復は避けられんな

630 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:05:11.15 ID:QT1u7yIh0.net
スーパークリークで雑にブっちぎるとかやらせてくれんだろうなあ

631 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:08:21.19 ID:49lEILd50.net
じゃあ固有回復持ちでステータスの暴力試してみます
出番ですよ!ウララ!

632 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:09:39.95 ID:8aVMH5e60.net
パクパクでどうにかならんか

633 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:09:50.19 ID:MvI2vkkx0.net
頑張って育ててやっとA評価届くかどうか程度の弱者はチャンミどうするのが正解なんや
前回決勝すら進めなかった人ってどれくらいいたんだろう

634 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:09:58.72 ID:BXLvBdtOH.net
やっと完凸サトノに出番が回ってきたようだな

635 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:10:45.56 ID:fKN2S3Ot0.net
3200はB育成キツそうだな
固有で回復持ってるクリーク有利か?

636 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:12:15.96 ID:cm1wNO7/0.net
クリークリセマラマンだが頑張ってリセマラした甲斐があったかな

637 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:14:08.47 ID:+9kKunSM0.net
タキオン強そうだな
固有回復、覚醒でレースプランナー、イベスペで食いしん坊ならスタミナ十分だろ

638 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:14:20.16 ID:O/sZuKSY0.net
全覚醒出来るマニー持ってないからタキオンで頑張るわ
追い込みゴルシ・差しタキオン・逃げマックでそれなりに戦えるかな

639 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:14:37.63 ID:QT1u7yIh0.net
>>633
頑張ってB調整する 8199がキーワードだ
https://umsatei.com/

640 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:14:46.84 ID:49lEILd50.net
チャンミのルール変わるらしいから続報次第だけどグレード行くべきだと思うよ
グループBで負けない限りは決勝まで行けるシステムになるんだと予想してる

641 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:15:01.61 ID:4JGdejAex.net
よそに誤爆しちゃったけど、A+童貞卒業記念
https://i.imgur.com/Xcdlyh6.jpg
https://i.imgur.com/fqK222o.jpg

642 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:15:17.43 ID:8aVMH5e60.net
え?またあのクソレギュレーションでやんの?もう懲りたと思ったわ

643 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:15:54.68 ID:cHnN0zU40.net
>>639
そしてライスシャワーに刺されるんですね、わかります。

644 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:16:48.09 ID:zSC11ytm0.net
すまんB調整って言葉自体知らないレベルなんだけどB調整って何?

645 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:18:28.92 ID:gE5B8Lt40.net
3200mってスタミナに加えて根性も本当に必要なん?

646 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:19:43.11 ID:0yVYoJ550.net
ステータスを800より盛ると評価がぐんと上がるから
スタミナ800保ちつつ他をどうするか悩むことになりそう

647 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:21:50.20 ID:icpwdg+Sa.net
>>644
オープンリーグに出る為に評価点8199に抑えてBランクにする事
タウラス杯で重課金者が負ける事案がかなりあったから今回は課金者が有利な長距離レースにしたっぽい

648 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:23:25.32 ID:pp6M/5BX0.net
>>505
スピードの値って、ラストスパートの時しか参照されてないというのはマジですか?

649 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:23:52.02 ID:co+3THC60.net
しょーもなさ過ぎて草

650 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:24:05.19 ID:zSC11ytm0.net
>>647
強過ぎる人に当たらないようにするって事なのかなサンクス

651 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:24:27.20 ID:QT1u7yIh0.net
600/1200/600/300/300 固有4で既に7500オーバーだからめっちゃきつい。

>>644
>>639
ウマの評価値をB+にならないように調整すること。
ちゃんとやるには、ステータスの暴力でURA抜けることを求められる(フレンド駆使すればそれだけならそこまで苦ではない)

652 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:24:51.57 ID:V2zFBrvg0.net
またオープンとグレートの二人しかないん?A+行けない程度だけどめんどくさいしグレートいくかなあ

653 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:25:33.31 ID:pp6M/5BX0.net
>>545
ドトウにインブリードされると丁度いい

654 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:26:57.90 ID:dezO2OHr0.net
ソムリエ持ったマヤノとか凄過ぎない?
半年経ってもいないのにこんなの実装しちゃうとか逆にちょっと萎えるわ
この先今の馬達がゴミになりそうで……

655 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:28:43.15 ID:wuEuAQil0.net
ソムリエはエアグルーヴな

656 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:29:28.79 ID:zSC11ytm0.net
>>651
思った以上に大変そうだ...

657 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:29:35.02 ID:0yVYoJ550.net
オープンステ盛りはB評価作るなら
スタミナ1000 スピパワー800 根性賢さ500前後
くらいかねえ  

658 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:30:08.51 ID:8aVMH5e60.net
曲線のソムリエはそこまでのスキルでは・・・

659 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:30:16.67 ID:dezO2OHr0.net
所でレンタルで馬借りると相手にフレンドポイント入るんだよね?
サポート借りた場合はも同じでポイント入るの?
手持ちまだショボくてたまにポイント入るけど3凸キタサンか青8のショボいウマかどっちが借りられたのか分からなくて

660 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:31:08.44 ID:dezO2OHr0.net
ごめんマヤノはマエストロだったね
名前ゴッチャになる

661 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:31:37.40 ID:gE5B8Lt40.net
タウラス杯で使ってたデバフ系はそのまま長距離で使っても大丈夫だよね?

662 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:31:44.61 ID:cm1wNO7/0.net
マエストロ持ちマヤノの方が便利なんじゃない?
既存マヤノがこの先ゴミ扱いされそうで心配です

663 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:32:16.64 ID:2kzpJzoyM.net
中距離限定デバフ以外は大丈夫

664 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:32:16.95 ID:QT1u7yIh0.net
>>656
ランダムに悩まされながらF1並みにチューニングする羽目になるけど、課金者と初心者や無課金がマジメに戦えるのはこっち
マイルだろうとヤマを張ってた人は顎を外しながら再育成してるとおもうなあ

665 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:35:08.87 ID:O/sZuKSY0.net
長距離はスタミナ持ってもデバフでお散歩状態になりそうだから別腹タンクとかも視野に入れるべきか?
一日目のレースがカオスになりそうでちょっとワクワク

666 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:35:14.71 ID:BXLvBdtOH.net
>>659
ウマ娘レンタルはサークルpt
サポカがフレンドpt

667 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:36:07.77 ID:dezO2OHr0.net
>>666
そういう事でしたか!
ありがとうスッキリしました

668 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:38:33.25 ID:BXLvBdtOH.net
>>662
長距離なら完凸クリークわざわざ外す意味少ないし好転、マエストロ両装備可能でスタミナ20補正の旧マヤノに軍配上がりそう
中距離ならクリーク抜きのスピパワとか出来る可能性あるから新マヤノの方がいいかも

669 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:38:42.75 ID:49lEILd50.net
>>656
普通の育成よりは断然楽ですよ
目標レース以外のレースは無視できるし
スキルに関しても欲しいもの以外は全部無視できるので

ただし報酬がほしいだけならたぶんグレードのほうが断然美味しいので
B+以上作れる人がやるメリットはあんまりないです
ヒソカという名の雑魚刈りの称号がもらえるくらいです

670 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:41:13.91 ID:B6I5ozKCH.net
ウマ箱の引換券が優秀らしいからさすがに明日からカワカミガチャ回していいよね?

671 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:42:02.55 ID:AeU5s/Hjp.net
でもグレード行って仮に決勝まで残れないと、報酬渋くなかったっけ?最後の報酬貰えないよね?
今回どうなるか知らんけど

672 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:44:24.29 ID:zSC11ytm0.net
>>664
>>669
なるほど・・・
まだやる事の多い新規だしチャンミ用の育成はレギュレーション出てからでもよさそうだなサンクス
急がば回れデース

673 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:44:38.02 ID:49lEILd50.net
タキオンがものすごく強そう
固有は回復だし覚醒もせずに自前で根幹距離まで持ってるのはエグい

674 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:45:31.12 ID:QT1u7yIh0.net
>>669
初心者に雑魚狩りとか文句つけるやつがいたら、スルーするしかないな・・・・

675 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:45:36.12 ID:gE5B8Lt40.net
3200mはスタミナ1000とマエストロあれば根性300くらいで大丈夫だよね?グレート

676 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:46:39.21 ID:j5OMgSgM0.net
注意点として
今回のジェミニ杯は前回からルール変更があると言っていたということ
もしかしたら、オープンの上限がBからB+に引き上げられるなどということもありうる

677 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:47:14.47 ID:qAPhHXz80.net
グレードな

678 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:47:24.25 ID:wuEuAQil0.net
タキオンはスタ適正0%だからスタミナ盛るのなかなかきついのがね

679 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:48:03.32 ID:8aVMH5e60.net
長距離はスタミナのSSR完凸並べた廃課金には絶対勝てん・・・
廃が無微にフロックで負けて引退続出したから忖度しやがった運営が

680 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:48:38.71 ID:HxeI42vLa.net
>>610
https://i.imgur.com/8orkndb.jpg
個別じゃないと女神像死ぬからやめて

681 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:49:06.11 ID:49lEILd50.net
>>671
もし前回と同じ内容だったとしても
2勝した段階でギブアップしたらグループAにいかずに済むし
B育成できる程度の環境が整ってるならグレードグループBでの3勝も狙えるかと
結局どこかに運要素が絡みますけどね

682 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:49:17.37 ID:j5OMgSgM0.net
>>675
グレードなら根性300は問題外

683 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:49:37.65 ID:8aVMH5e60.net
上客逃したくねーだろうし廃が気持ちよくステとスキルの暴力で勝てるようなレギュレーション組んでくると思われる

684 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:51:06.44 ID:co+3THC60.net
>>675
デバフも飛び交うのに足りる訳が…スピスタカンストに金回復、上限突破の緑スタミナも必要になるかと

685 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:52:44.33 ID:ZVrCmRTe0.net
A+作れなくてもグレードBグループ優勝出来たのでまたグレード参加予定
あれ完全にマッチングガチャだと思う…

686 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:54:30.21 ID:8aVMH5e60.net
クソめんどいけどパクパク覚醒させるか・・・

687 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:57:37.85 ID:BXLvBdtOH.net
ジェミニはスタミナ完凸サポカ何枚あるかが割と勝敗に直結しそうやしマッチング運はかなり重要そうやね

688 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 22:57:45.07 ID:CeQH/uq30.net
長距離勝てねえ…オペラオー作り直そうかな

689 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 23:00:02.09 ID:VQJvylaK0.net
オープンは固有上げない育成でステ盛るだけだったからもういいわ
負けてもグレードの方がおもしろそうだからそっち行く

690 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 23:00:27.43 ID:HxeI42vLa.net
>>679
いっぱい課金してくれる客逃すとサ終だし
我慢するしかない

691 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 23:00:46.65 ID:icpwdg+Sa.net
>>685
前回は運良くプラチナ取れたけど今回は流石にオープンリーグだなぁ
無課金じゃスタミナまで盛れないわ
オープンは800/1000/800/300/400位を目安に緑スキル積む感じかな

692 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 23:01:22.93 ID:co+3THC60.net
クリークカフェブロイ完凸、追込改造で完凸ゴルシが欲しくなりそう

693 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 23:09:22.56 ID:j5OMgSgM0.net
>>691
そのステでオープンは無謀

694 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 23:11:52.30 ID:8aVMH5e60.net
スペちゃん白マックゴルシあたりで作るか・・・

695 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 23:12:29.86 ID:+3amnHz20.net
次のレース右 外って事は外枠得意が良いって事?

696 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 23:14:05.76 ID:qAPhHXz80.net
>>695
京都の芝コースは内外ある

697 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 23:14:07.82 ID:zSC11ytm0.net
アイヤー明日からテイオー育てるぞー!って覚醒させたばかりだったわ
ダービーレイ返して!!

698 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 23:15:23.30 ID:4ivtJ4Z40.net
淀の坂という難所もあるし、結構求められるステータスはシビアになりそうだなぁ

699 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 23:15:40.48 ID:wrIXJ8+C0.net
しかしこの勢いでSSRの種類が増えていくと、既存のが全然凸らなくなるやろ
もう少し確率上げてくれないと
おはガチャでもう2カ月以上出てないぞ

700 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 23:22:43.38 ID:fKN2S3Ot0.net
新SSR目当てでサポカガチャはもう引きたくないわ
完凸前提は厳しすぎるぜ

701 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 23:28:26.41 ID:KT2vwmim0.net
新サポカの内容どうでした?

702 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 23:31:21.69 ID:l7+ZIPiJ0.net
>>699
そのうちウォッカピックアップとかやるんじゃね

703 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 23:31:46.79 ID:4ivtJ4Z40.net
カワカミプリンセスがスピード、金特が注目の踊り子
ヒシアケボノが根性、金特がシックスセンス(危険回避の上位スキル)

704 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 23:31:58.82 ID:5AQNfzym0.net
>>676
そうなれば有り難い
大体B+〜A寸前B+が今の育成の限界だから

705 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 23:36:34.40 ID:90HqMN1e0.net
ジェミニ杯長距離って事はまたゴルシか?
俺のゴルシまだ星2でピース90だからあと1回来てくれー

706 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 23:38:33.43 ID:Kvx75zq60.net
ダブルピックアップなのでスピードのカワカミが練習性能鬼、抱合せで根性のゴミサポという布陣と思われる

707 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 23:45:04.37 ID:z37QKlix0.net
とりあえずA+を安定して作れない人は伏兵入れとけ
ガチ勢に勝つにはこれしかない

708 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 23:45:17.50 ID:gE5B8Lt40.net
無課金6割デイリージュエル1割微課金2割課金1割って感じか?

709 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 23:49:33.31 ID:H5UAB2UJ0.net
踊り子ってガン逃げタイプじゃないと逆効果にもなりかねないスキルなんやろ?
ヒントは先行寄りのやけど

710 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 23:50:39.19 ID:5FzZ6mvK0.net
勝てるA+作ろうと思ったら因子、SSR完凸は必須なんだろうか
Twitterとかで賢さ除くステでS、SSが2個以上とかよく見るけどとてもできない

711 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 23:53:07.93 ID:wuEuAQil0.net
サポどっちもゴミスキルな分トレ性能がどうなるかやの

712 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 23:53:37.64 ID:xGQsnUJHM.net
そこまでくると初心者スレで質問する内容の範囲ではすまなさそうだけどなあw
いや、気持ちはわかる。何とか勝てるAつくって何とかならないかって考えてるよ

>>693
無謀じゃないステをちょっと開示してみて欲しい・・・

713 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 23:54:17.65 ID:3XMvgO0j0.net
>>707
そんなん入れた程度でガチ勢に勝てるわきゃない
でも当たらなけりゃ勝ちも負けもないんで対策自体要らないよ

714 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 23:54:47.54 ID:B6I5ozKCH.net
明日でやっと俺もSSR無凸スズカSSR無凸ペガサスと縁を切れるかもしれないな…
みんなの言ってるスイープやらロブロイやらも欲しい

715 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 23:55:48.99 ID:5FzZ6mvK0.net
本スレは化け物ばかりだな…
1000に「抑える」とか、そこまで満足に上げられないというのに

716 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 23:56:23.27 ID:4avGKVao0.net
負け戦ですぞ・・・だがそれがイイw

717 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 23:56:53.81 ID:O5KUcmSQd.net
またオープンでええかな

718 :名無しですよ、名無し!:2021/05/27(木) 23:56:59.65 ID:H5UAB2UJ0.net
次のレジェンドもジェミニ杯同様の3200mかぁ
ゴルシはモブウマ事故の危険あるからメタボのクイーンさんでも使うか

719 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:01:21.34 ID:XyCnKTUL0.net
タキオンで三連続モブブロックでデビュー戦勝てなくて草
それはそれとして固有スキルが回復系のキャラってどんな感じで育てたらいい?

720 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:02:50.36 ID:V/rS+NmF0.net
愛情持って育てりゃエエんちゃうか

721 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:03:32.81 ID:STKA0A480.net
デビュー戦は逃げ一択だぞ
たとえ適正がGだったとしても

722 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:05:32.57 ID:fvgXrGPNM.net
シナリオ攻略ならスピ>パワー>スタミナくらいのつもりでOK
タキオンなら最終スタミナは500前後でも足りるはず

※チームレース用の育て方は別です

723 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:06:45.27 ID:LCftmMImd.net
>>691
そのステで星3固有1に抑えたとしても評価7350でマエストロ取って7858。あと評価312分のスキルしか取れないけど金回復もう一個取るとB+になるし白取ってもスタミナ全然足りない

724 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:07:19.45 ID:LCftmMImd.net
341だった

725 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:11:22.18 ID:LWBUb1VQ0.net
評価点の計算ってどうやるの?

726 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:13:19.86 ID:SP13zYQ/H.net
うちのサークルの靴回し、マイルでって言ってるのに他のを出すやつがいて困る
気を付けていれば少ない手持ちの靴を投げずに済むんだけどよく見ずにうっかり投げてしまうことがしばしば…

727 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:14:33.83 ID:lK4aTuxJ0.net
オープンで3200はスタミナ以外のステかなり抑えないとスキルほとんど取れないからヤバそう

728 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:24:55.88 ID:9bP5gTze0.net
>>723
スピスタ720〜730位に抑えないと厳しそう

729 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:25:17.59 ID:N99a4Sju0.net
長距離何人か作ってみたけどマジで長距離はノーチャンスっぽいな
まずスタミナ1200 これが無理
叩いても叩いても届かないもうダメだ
自前でスタミナSR4凸最低2枚はないと厳しい

730 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:25:36.62 ID:62oC5g8y0.net
>>710
因子は絶対いる、SSはURA継承上振れで上の上は無理でも上の下〜中くらいの勝ちやすいウマなら作れるよ
SS以上にSRの凸も大事だよ

731 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:25:45.03 ID:LlQPj3DN0.net
オープンがひどいのは割とだれでも真似できるって点
もし初日に最強を作っていても構成真似されてどんどん追い詰められていく

732 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:26:42.74 ID:N99a4Sju0.net
どうせオープンはゴルシトーナメントになるよ震えるがいい
それ以外だとクリークが怖い

733 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:27:23.17 ID:eZnyOwT50.net
リセマラするなら明日くるスピードを完凸させないといけないのか
金スキルの性能がすでに怪しいけど

734 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:28:40.81 ID:HWKbw7iR0.net
スタミナ1200は無理だから金回復3つ(マエストロ、あと好転下校クール辺りから)程積んでカバーするか

735 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:32:08.85 ID:62oC5g8y0.net
タウラスの時みたいにデマ情報を平気で流すのもおるから基本に忠実に必要なステを盛る、必要なスキル(金回復、緑、デバフ)を取る、適性を可能な限り上げるをやればまぁなんとかなるやろ

736 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:32:09.40 ID:IRXB8750H.net
>>733
わざわざWPUの時期に片方を根性という外れ枠にして満を持して突っ込んできたスピードSSRだぞ、ビコー並みのトレ性能持ちで人権になる可能性高いと思うわ

737 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:33:50.00 ID:XyCnKTUL0.net
さっきタキオンの三連続ブロックで心折れたからダイワスカーレットでura因子と青3ガチャやろうと考えたけど逃げで良いのだろうか?固有発動する?
できればチームレースに応用したい

738 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:34:49.14 ID:STKA0A480.net
>>729
スタミナ成長率+20%のやつで作れば楽では?

739 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:34:57.95 ID:6/fLjpLO0.net
一週間前にはじめた無課金勢でサポカが無凸だらけだから
次のガチャで貯めたジュエル全力と思ってたがこれどうしよう…
でも引かないと育成詰まってるし悩む

740 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:35:04.93 ID:IRXB8750H.net
>>737
ダスカは後半に一瞬でも先頭になればいいから逃げでも発動するよ

741 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:36:40.73 ID:62oC5g8y0.net
今なら6万でスタ成長20%のナリブが手に入っちまうんだ

742 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:36:40.91 ID:04pgffbod.net
クリークたづなの時期にリセマラできて良かったわクリーク完凸できたし

743 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:36:50.76 ID:STKA0A480.net
>>737
デビューと次のレースだけ逃げ
デビューだけ逃げでもいいけど

744 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:37:02.22 ID:N99a4Sju0.net
>>738
俺もそう思って叩いてたが伸びない
スピード因子捨ててスタミナに振らなきゃダメかもな

745 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:38:06.77 ID:STKA0A480.net
>>737
心折れたんかい>>743は忘れてくれ

746 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:38:07.30 ID:zbRaYyUR0.net
育ててたクリークが上手いこと?事故ってB止まりになった
前回優勝のマヤとゴルシとこの子で暫定メンバー

747 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:38:37.84 ID:LWBUb1VQ0.net
>>730
例えばスピードの因子9みたいに一つの因子に絞った育成をした方がいいんだろうか
SRなら凸はいくつかある

748 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:41:25.73 ID:wS/qLjMra.net
マヤスペライスで行くかな
ライスちゃんはクールダウンガチャしなくていいから少し楽だな

749 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:44:24.03 ID:STKA0A480.net
>>744
いや、捨てずにURAとかスタミナが増える白因子に頼ったら?

750 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:45:10.04 ID:62oC5g8y0.net
>>747
手持ちによる、スピード4パワー2みたいな良くあるスピパワデッキが組めるならスタミナ因子で微妙に足りない分を補えば良いし、スピスタならパワー因子が欲しくなる

751 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:46:01.13 ID:FRfZilp4d.net
>>728
スピ720根性350にすると金回復もう一個取れてスタミナぎりぎり足りるBに収まる
つまりオープンもだいぶキツそう

752 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:46:49.40 ID:N99a4Sju0.net
>>749
URA9因子のフレ借りてもスタミナは大体900後半で頭打ちだな
スタミナカンスト目指すなら自前でもURA9用意しなきゃダメっぽい

死にたい

753 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:53:09.43 ID:Mu+t6WJ30.net
>>739
SR凸までは気にせず回しちゃって良いんじゃないだろうか
天井まで貯めるのが効率良いのは理解しててもこの先数カ月も伸びしろが無い状態でいると多分貯める前にやめちゃいそうで...

754 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:56:40.06 ID:lK4aTuxJ0.net
下手にスピードやパワー上げるよりスタミナと回復スキルにガン振りした方が勝率上がりそうやな

755 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 00:58:39.56 ID:KI4o293/d.net
スピ2スタ4構成がおすすめ
800 1100 600 位のステータスのウマ娘が出来上がるぞ
因子はスピ9パワ9な

756 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 01:00:19.16 ID:IxSi5n89H.net
長距離用にサークルポイントで交換できるマックイーン完凸すべき?

757 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 01:01:11.40 ID:N99a4Sju0.net
>>756
適性的にはライスかな
京都〇持ってる

758 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 01:04:10.90 ID:STKA0A480.net
>>752
それでもグレードを諦めたくないんだったら
完全に運ゲーだけど
マチカネフクキタルの適正を全部Sにして
根幹距離、京都レース場、外枠、スーパーラッキーセブン、伏兵、一匹狼
を覚えて発動を祈るしかない

全部発動すればスピードもスタミナもカンストまで届く

759 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 01:05:36.12 ID:6/fLjpLO0.net
>>753
確かに人権PU待ってこの状態のまま数ヶ月続けるって考えると地獄ですわ
ピックアップより優良SR狙う気持ちで回してみようかな

760 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 01:06:27.72 ID:hd08Dgui0.net
手持ち次第じゃね
練習効率はマヤノやゼンノロと比べても負けてる
金スキルは好転互換で悪くはないが良くもないってくらい
ライスは練習効率悪い上に金スキルがゴミ過ぎるんで先行デバフ積みたいならってくらいだと思う

761 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 01:10:58.00 ID:lK4aTuxJ0.net
食いしん坊持ちの先行潰しに先行デバフ盛り盛りは有りかもしれん

762 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 01:12:34.75 ID:9Kr/Dl0T0.net
ジェミニ杯無理そうだから不参加でいいかな
スタミナ育成カード揃ってないから詰んだ。

763 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 01:15:34.62 ID:wBMujaVu0.net
>>762
参加賞ぐらいは貰ってもいいと思うんだ

764 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 01:15:39.77 ID:9bP5gTze0.net
>>751
スタミナ盛ると根性も上がっちゃうのが考えどころだね
マルゼンさんスタミナ950にしたら根性515になっちまった

765 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 01:31:43.52 ID:CIbE/ztA0.net
配布マックも良さそうだな
長距離専用の好転をくれるが、長距離専用だからスキルPが安い
ちょうど来月のサークル報酬で4凸にできそうだわ

766 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 01:33:28.63 ID:9Kr/Dl0T0.net
>>763
好きなウマ娘とうまぴょいしたら満足するライト勢だからオープンすら全敗しそうだしなー悩む
前回は運良くオープンの決勝行けたけど今回そもそもライト勢の参加少なそうだし

767 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 01:36:40.10 ID:FIkdPDBJ0.net
全敗しても参加賞はもらえるよ
プライドが許さないとかなら知らん

768 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 01:40:37.92 ID:Mu+t6WJ30.net
グラスSSBB何とかいけた〜
https://i.imgur.com/5D2CUGP.jpg

自前青3因子いなくて2-2-2使ってるからフレンド上限超えると毎回ギリギリで怖い
種類は何でもいいから早く自前青3因子来てくれ〜

769 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 01:41:08.90 ID:tes7MHES0.net
上り坂スキルは初手しか発動しない罠って聞いたがゴルシの下校後みたいな下り坂のはどうなん?

770 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 01:42:26.93 ID:fVWiSt2M0.net
前回はオープンで優勝できたけど、ジェミニ杯はグレードにしようか迷う
B育成は楽しいんだけど、チームレースやレジェンドレースで使うウマ娘が育てられないのが厳しい…
B+までOKになればオープン一択なんだけど(上手く育成できてもAレベルだから)

>>766
全敗でええやん
期待してないなら負けてショックもない

771 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 01:44:17.97 ID:3Wv2m8gG0.net
>>769
同じ

772 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 01:50:00.90 ID:I9htEi5Pd.net
スタート直後に回復するのやめてもらえませんかね

773 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 01:53:15.64 ID:ESolhUiud.net
タウラスのときは
勝たせられない不甲斐ないトレーナーですまん
とか思い詰めちゃったやついたな

774 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 01:54:23.12 ID:ZrDBov9s0.net
どんなにダメでも
ラウンド2Bは勝てるだろ

775 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 02:13:11.66 ID:hd08Dgui0.net
弱いのにラウンド1で変に上振れしてA行っちゃうのが一番マズいんだよな

776 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 02:15:01.93 ID:ZrDBov9s0.net
A行けるってことは
5戦3勝勝ち越しした証
それでいーじゃんか
良くできたシステムだよ

777 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 02:32:03.67 ID:Rnt45Hk/0.net
タウラス杯は

先行弱くね?
デバフネイチャ強くね?
ゴルシが正解でした〜

みたく毎日トレンドがガラッと変わるのが面白かったから
今回も楽しみだなー

自分は振り回される側だけどw

778 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 03:04:24.21 ID:MHdwF//Ca.net
>>755
マチカネでスピ3スタ3で手持ち因子がイマイチでスタ6、スタ6で試したら
似たような感じでパワーが560くらいでURA決勝で沈んだ。頑張って因子
づくりに励むけどグレードは無理そう。

779 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 03:30:00.54 ID:fvgXrGPNM.net
ちなみにオープンA決勝、前回のタウラス杯で勝った時のゴルシ一例として初心者向け情報
何で勝てたのかはイマイチわかんないけど、とりあえず局地スキルは有用ということで
https://cdn.discordapp.com/attachments/447767942776487941/847541363129319434/goruhumei.jpg

780 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 03:36:05.86 ID:lpD63xIn0.net
次マヤノって★3キャラで来るの?

781 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 03:36:39.35 ID:3Wv2m8gG0.net
そうわよ

782 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 03:51:49.51 ID:lpD63xIn0.net
>>781
ありがとう
ブライアン取ったばかりでジュエル無いけど
マヤノ可愛いから欲しい

783 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 04:58:45.36 ID:oIZ3tmZg0.net
強い可愛い育てやすい
https://i.imgur.com/QxhwJ48.jpg

けど育成を1周20分とか1日3回とかは無理かなぁ

784 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 05:17:09.72 ID:lpD63xIn0.net
>>783
エンゲル係数が高すぎで却下

785 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 05:18:25.28 ID:daiYNBae0.net
相手が同格以下なら勝てるし格上だったらキッツイ
マッチング運は大きいよねぇ、大会
スピードスタミナSSとか見たら絶望する

786 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 05:28:47.45 ID:3jsGBlBM0.net
新ガチャは期間限定? テイオー、マックと同じで期間終了したら通常排出対象になるのかな?

787 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 06:03:28.14 ID:s1nP2uN90.net
3200は無理だな
2400はまぐれで無課金でもゴールドは取れたけど

788 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 06:07:58.15 ID:OwEsIE9l0.net
ゴールドってオープンじゃねーかよ
B制限なんだから課金関係ないじゃん

789 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 06:09:38.15 ID:lpD63xIn0.net
マエストロとかプロフェッサー前よりも
出現率低く感じるけど気のせいかな?
前はクリークやキタサン入れてたらかなりの確率で出たけど
長距離はマエストロ出ないと辛い

790 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 06:13:08.82 ID:s1nP2uN90.net
>>788
いや、グレートB決勝のほうのゴールド

791 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 06:20:39.04 ID:oIZ3tmZg0.net
>>784
多分ですが…安価間違えてますよね

792 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 06:28:02.41 ID:hd08Dgui0.net
ある程度以上強いのは皆A決勝行くから心配不要やろ
システム的に事故勝ちで間違って上に行くことはあっても事故負けで落ちるってのはほぼほぼないから
決勝一発勝負はどんなに強くても事故負けがありえるけど

793 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 06:56:25.40 ID:62oC5g8y0.net
生放送の報酬って今日の昼か?

794 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 07:00:56.88 ID:Wjxdo1200.net
見てねーけどどうせ150石にマニー10000とかだろ
儲かってるととことん調子乗るよなクソサイゲ

795 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 07:06:51.60 ID:38G+EAm9a.net
>>789
気のせい
マエストロはちゃんとクリーク追っかければ貰える

796 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 07:08:29.51 ID:abvvojO50.net
スイーツ30個しか勝たんですわぞ

797 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 07:10:50.79 ID:8Y7u8Prd0.net
新規的にはスイーツより目覚ましの方が欲しかったぜ
もちろん石が1番なのは言うまでもない事だが

798 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 07:17:46.45 ID:vOsJuTk80.net
勝負ウエディングドレスが来るって事は
勝負水着も来そう。

まだ本気で回す時期じゃないと思う。

799 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 07:19:34.99 ID:f7sencc/0.net
カード凸ったとしても、レベル上げ用のマニーとSPが枯渇して草w
どんだけ絞られるんや。。

800 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 07:22:21.54 ID:jE7Mb0Wb0.net
>>783
何故かうちのオグリは育てやすくない
寝不足で回復30連発、ホームシックに満員電車にもふもふオグリでやる気下げるしバステ祭りや…

801 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 07:23:09.72 ID:s1nP2uN90.net
生放送に報酬なんかあったのか・・・知らんかった・・・

802 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 07:25:10.05 ID:wS/qLjMra.net
>>798
エアグルーヴとマヤ好きな人は回すべきだな
別衣装きたら3年以上は2種類目来ないのほぼ確定だし
俺はBD特典の★3引換券まで待てないから

803 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 07:34:44.57 ID:NM94lovE0.net
名鑑のびっくりマークウザ過ぎないか?
クソ機能消すかせめてNEWマーク付きでソート出来るチェックを常に表示しといて欲しい

804 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 07:36:26.97 ID:RNOl1HyGa.net
空模様に左右されまくるスズカが特に育てにくいイメージ

805 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 07:37:15.51 ID:tD24uW1E0.net
オグリでフレンド因子チャレンジは
相性○で青9、高URAがついてダート、長距離
の赤因子ついてるのを選んでおけば良いですかね?

806 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 07:38:13.84 ID:TQNgGyjfM.net
1回のガチャで新キャラは1人、衣装違いは2人だから水着が出ても2人だけじゃね

807 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 07:40:22.71 ID:s1nP2uN90.net
サポカ回すために石を地道に集めてるがダスカ水着とかでたらそっちまわしちゃうわ・・・

808 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 07:42:25.88 ID:wS/qLjMra.net
借りるサポート間違えたの気づいたらであーんしんくるの草

809 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 07:43:07.62 ID:eCxDiS7cd.net
育てやすかったのはエルコン。ゆとりローテの強み

810 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 07:43:25.77 ID:NM94lovE0.net
どうせ外すから無問題

811 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 08:29:04.90 ID:8Y7u8Prd0.net
早く育成したいのに・・・
12時遅いよ!なにやってんの!

812 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 08:42:35.21 ID:RNOl1HyGa.net
エルが最初一番辛かったわ、突然のダービーが鬼門

813 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 08:44:26.70 ID:sF75v+QN0.net
春天レイが全く集まらん
クローバーで買おうにもクローバー100個必要って高すぎだろ

814 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 08:51:01.35 ID:lpD63xIn0.net
目覚ましを限定はマニー2000だけど
普段は4000で良いから売ってくれ

815 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 08:51:42.01 ID:qzr57rSc0.net
マニー不足無課金

816 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 08:55:24.79 ID:62oC5g8y0.net
目覚ましは使わなくなったなぁ

817 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 08:58:58.70 ID:RlWNeWDQH.net
ぼく「衣装替えはやめろ衣装替えはやめろ」
サイゲ「ウェディング衣装ガチャ!マインドクラッシュ!」
ぼく「うわあああああああああああ!」

エアグルさん好きだけども

818 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:05:12.68 ID:iemjUC6b0.net
最近、初心脱出を目論見、出来る限りノースキルでクリア出来ないかと試行錯誤していましたが、流石にまだノースキルでのクリアは出来ません。

819 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:07:11.00 ID:iemjUC6b0.net
しかし、金スキルを一つか二つでのURAクリアにはこぎつけました。
終わってスキルPtが数百余っていますが、コレは途中のイベントで出来るだけステータスアップの選択肢を選び、スキルPtを獲得出来る選択肢へ減らして育成したほうが高ランクの娘になるのでしょうか?
持っているスキルでもランクって影響しますよね?

820 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:08:22.08 ID:2hKO9LKh0.net
今クラス5の維持・陥落ラインってどれくらいですの?
来週クラス5に上がるんだけど6にいける見込みないから
今の戦力(総勢14人、ダート1枚抜け)で
5維持できるかどうかでガチャ引くタイミング検討してる

821 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:08:27.62 ID:HvtqxLKVd.net
スキルなしクリアは初心者というよりいかにサポカが揃ってるかだから
ガチャ引かないときびしいよ

822 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:11:29.80 ID:/gYCGP15d.net
>>820
駄馬でもいいから15人揃えたほうがいいじゃなかったっけ?

823 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:14:45.43 ID:g1Sqrptn0.net
10000円のお得ジュエルパック毎月売り出してくれないかな
サイゲがガチャ渋なのは知ってたけどせめて課金してもいいかなとは思わせてほしい

824 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:15:47.37 ID:/gYCGP15d.net
>>794
マニー1万って何の足しにもならんけど何がしたいんだろうな
頭おかしいレベル

825 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:17:31.08 ID:/gYCGP15d.net
>>819
どれを選ぶかは選択肢によって変わるでしょ

826 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:20:25.28 ID:jOV4mjHc0.net
マニー10000じゃ育成一回分以下だな

827 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:24:11.14 ID:2hKO9LKh0.net
>>822
本当に14人しか開放してないのです
ウマ娘ガチャはGWの1日1回無料しか引いてなくて
あとは期間限定ミッションの★3ガチャチケットだけ
今★3はガチャチケで来たマルゼンスキーと1日1回無料で降臨したライスだけで
★1★2もグラス・エアグル・マヤノ・フクキタルが未開放の状態

828 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:24:12.55 ID:SP7ipUGn0.net
マニー1万とSP1万が一緒に並んでるのおもろすぎ

829 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:26:01.53 ID:f464Rsmqd.net
開始5日目
キタサントウカイウォッカ葵さんプラス1の安定構成に飽きてきて
今根性ビルドが楽しい
根性トレを主軸でサブでスピードやって
因子と夏合宿で弱点を補う感じ

根性サポはハズレかと思ってたら意外と戦えて愉しい

830 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:28:28.00 ID:VqkpE01Yd.net
>>823
それね
ソシャゲ初の自分はこの価格は頭おかしい以外の何者でもないからなんとか誘惑に耐えられてる

831 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:31:56.09 ID:RlWNeWDQH.net
まだ緩和しなくても廃人がジャブるほうが多いから緩和はされないんじゃないかな
希望的観測で、ハーフアニバーサリーで復活くらいじゃない?

832 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:33:38.05 ID:94+gL7Tzd.net
10連1500だしソシャゲ石の価格的には普通では

833 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:34:33.18 ID:ZNn5i33BM.net
>>819
そもそもスキル梨クリアは脱初心者どころか廃課金とか上級者がやることでスキルレベル上昇や切れ者でスキルをたくさんとることが狙いだよ
なぜ高ランクのウマ娘をつくりたいかによるけどただ高ランクのウマつくりたいだけなら根性育成とか調べれば良いけどスキル少ないステだけの高ランクのウマつくっても対人とかでは勝てないから
そこら辺の兼ね合いが醍醐味ではあるけれども

834 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:35:04.82 ID:jOV4mjHc0.net
プリコネも最初はお得石無かったんだっけ
ウマもしばらくはこのままかな
廃課金が減ってきて微課金に目を向けるようになったら復活かね

835 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:36:00.63 ID:/gYCGP15d.net
何くれるか確認したけど
450ジュエル、マニーサポポ10000ずつ、パフェ30
みたいだな
>>830
課金してもしょうがないから今してないならしないほうかいいよ
3000円で何もなしが普通なんだから

836 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:37:11.53 ID:NM94lovE0.net
ハーフアニバって何月?

837 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:41:53.57 ID:sF75v+QN0.net
微課金するくらいならしない方がマシだと思う
ちょっと課金したくらいじゃほぼ変わらん

838 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:42:23.36 ID:lpD63xIn0.net
育成でパフェって使えないから
使えるようにして欲しい
パフェ使えばやる気絶好調とか

839 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:44:21.22 ID:ZNn5i33BM.net
恒常サポカ凸らせたいから新キャラ出る前にガチャひいた方が良いような気がしてきたどうせ新キャラ使い物になるほど凸れるとも思えんし

840 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:45:39.19 ID:/gYCGP15d.net
>>836
8月20辺り

841 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:46:26.23 ID:jOV4mjHc0.net
キャラ追加=母数が増えるだから凸増やすの難しくなっていくわけだしなー

842 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:47:50.20 ID:/gYCGP15d.net
>>837
それね
課金するとゴミしか引けなかったときに熱くなって引くまでみたいになるよ
あと画面ポチポチするだけだから金使ってる感覚がなくなる

843 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:49:12.01 ID:62oC5g8y0.net
>>820
今44万、伸びても46くらいかな

844 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:55:01.72 ID:sd2jCNeiM.net
>>837
たづなクリークみたいな有能ピックアップ終了間際で且つ天井までちょい足りないとかならまぁ

845 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:56:24.88 ID:owPuQwGXd.net
青因子3全く出てくれなくて辞めたくなる

846 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 09:56:49.47 ID:Wjxdo1200.net
あのさあイベント起こるたびにサポカのNEW更新されるのいい加減なんとかならんの?

847 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 10:01:05.73 ID:8Y7u8Prd0.net
いい加減も何もまだ2日目だぞ

848 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 10:02:02.50 ID:62oC5g8y0.net
課金して直ぐに使うから変わらない、月限度があるなら課金してそのまま天まで貯めるのが丸いよ
サイゲーはどれもそう

849 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 10:04:13.49 ID:sFZ0IDqN0.net
よくこのような状況になり悩むのですが、次にレースがあるので合宿前最後のターンこの状況だとどの行動を取るのがベターでしょうか?
バッドステータスを怖がらずに休憩に行くか、賢さトレの微回復でターンを誤魔化すか、(仮にあれば3人?以上の)友情トレーニングでがっつり体力を消費するか

https://i.imgur.com/biSssw6.jpg

850 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 10:05:11.82 ID:iemjUC6b0.net
>>825 >>833
返信ありがとうございます。廃課金なんて滅相も無いです。
超微課金で頑張ってます。
アドバイスありがとうございます。

851 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 10:05:54.11 ID:oGyx277PM.net
さいげに意見出せよ
ここに書いて何か変わると思ってんの

852 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 10:10:20.02 ID:jOV4mjHc0.net
サイゲに意見要望は送ってるけどアレちゃんと読んでもらえてるのか不安

853 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 10:11:40.61 ID:SP7ipUGn0.net
>>849
シニアの6月でその賢さだと合宿で賢さ踏まないとおバカちゃんになるから
体力の事は考えずに合宿突入でいいと思うよ

854 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 10:11:40.96 ID:PQ6228PB0.net
>>820
ちと覚えてないけどじわじわ上がってるの加味すると
降格が〜37万、昇格が47万〜位になりそうな

てか少しガチャれば持ってないの何かしら出るだろうから
維持したいなら頭揃えた方がいいべ
いちレースあたりのポイントが2/3位になってしまう
勝てても負けレースよりもらえない

855 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 10:13:23.49 ID:RlWNeWDQH.net
サイゲが変わると思ってここに書いてると思ってんのって返すしかないな

856 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 10:14:13.99 ID:vOsJuTk80.net
イベントのnewは何か貰えるわけでもないから
いちいちnewつかなくてもいいかなぁ。

857 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 10:14:47.95 ID:6KQGPzJga.net
>>849
たづな無しは合宿ほぼ3回までしか踏めないか、四回踏めても失敗のリスク高いからこの体力なら一回トレ行ってもよし、友情一人ならレース、行かないならかしこさ様子見

858 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 10:17:46.18 ID:sFZ0IDqN0.net
ありがとうございます、アドバイス大変ためになりました

859 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 10:22:00.32 ID:F+svuiQZ0.net
オープン育成に当たって、「〇〇レース場✕」のスキルって評価マイナスされる?
されるなら無関係そうな地方レース場で負けまくればそれだけ多くスキルかステ盛れそう。

860 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 10:27:25.29 ID:MgBi03AM0.net
地方レースで負けまくるウマでオープン勝てるんかと

861 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 10:31:55.13 ID:QYPgJIt60.net
>>859
考えは面白いですが×をそのままにするのではなく
〇か◎にした方が効率いいと思いますよ

862 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 10:33:46.38 ID:R4YB4TyS0.net
>>849
画像だと十分体力あるし、賢さの微回復で済ませるかな

863 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 10:34:19.77 ID:9H4jPSko0.net
>>859
ちゃんとマイナスされるよ

864 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 10:34:56.28 ID:8Y7u8Prd0.net
ルーム実装されるからガチ勢の調整めっちゃシビアになりそう
それこそ生き馬の目を抜くほどに...

865 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 10:41:38.59 ID:IRXB8750H.net
今回は3200でスタミナかなりいるからレギュレーション的に廃課金のサンドバッグにしかならない戦いだぞ
自分の金回復発動+相手の金回復不発の運ゲーにかけるしかない

866 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 10:44:18.18 ID:2hKO9LKh0.net
>>854
うわあ・・・。
それはまずい頭数増やさないと

ありがとうございます
最低限のガチャは引かなきゃ

867 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 10:46:12.15 ID:Wjxdo1200.net
スタミナ1200に金回復3つは欲しいからなあ
自力で金回復持ってるやつ以外出禁や

868 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 10:48:15.41 ID:vaqOEiOJ0.net
>>861
無関係なスキルを〇や◎にするメリットないでしょ。

869 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 10:48:38.12 ID:IRXB8750H.net
3200mのCMにあわせて長距離得意のマンカフェを実装してもいいんだぞ、いや実装して下さい

870 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 10:50:42.41 ID:8Y7u8Prd0.net
時期的に次のPUまではチャンミに参加出来るのかな?
育成が間に合うかは別の話として

871 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 10:51:42.70 ID:jOV4mjHc0.net
マンカフェちゃん勝負服かっこいいよね

872 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 10:54:38.51 ID:GEE3Spsr0.net
>>867
ゴルシ「あ゛?」

873 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 10:56:54.07 ID:hjibd/nx0.net
クリーク?とかのPU中のリセマラできずに
今のガチャの時にリセマラ始めたけどPU弱いらしくてうまくいかず
今回のガチャがラストチャンスということでリセマラ頑張りたいけど
今回の新しいPUはいいやつなん?

874 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 10:57:39.53 ID:PQ6228PB0.net
>>871
単身で見るとカッコいいけどレース見るとゴースト感がすごい

875 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 10:58:04.36 ID:fVWiSt2M0.net
>>859
こういう工夫ができるからオープン育成は楽しいね

前回俺は固有スキルのレベルを上げずにその分で他のスキル取ってた

876 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 10:58:58.81 ID:GEE3Spsr0.net
>>873
スキルだけ見て回さないって言ってる奴もいるけど現時点で肝心のトレーニング性能や得意率が明かされてないからまだ分からん

877 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:01:44.52 ID:nqaLYTMc0.net
マエストロ自前で持ってるのは強いよなあ

878 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:02:33.60 ID:sF9jcdR3d.net
マイル競技場で差し2人なんだが、これだとお互いにベスポジ奪い合って良くないとかあるかな?勝率とポイント稼ぎは悪く無いんだが

879 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:02:43.09 ID:62oC5g8y0.net
俺はこんだけ有利有利言われてる層が落ちるところを見たいと思ってしまうな

880 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:04:36.41 ID:eJudZVxya.net
>>877
長距離育成にはクリーク絶対使うからむしろマエストロ以外の方が需要ありそう

881 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:05:06.09 ID:CIbE/ztA0.net
カワカミは固有ボーナスがスピードボーナスだから
スピードボーナスWの可能性はある
ただ、金スキルはクソ

882 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:05:06.98 ID:IRXB8750H.net
>>878
自分のチームメンバーで混雑して事故るリスクとナイスポジションptをフルに稼げないデメリットあるくらいだからポイント稼げるなら別にわざわざ変更する必要はない

883 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:05:29.19 ID:9H4jPSko0.net
スピード、根性SSRのダブルピックアップで根性が問答無用のハズレ枠としたらスピードSSRの性能には期待したいところ
久々のリセマラチャンスやぞ

884 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:06:51.42 ID:62oC5g8y0.net
チヨノオーが春ウマにスピードスター、長距離先行ならまず入るだろうなって気はしてる

885 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:07:18.18 ID:PQ6228PB0.net
>>875
オープン面白かったな
次はルールが少し変わるらしいから
初心者と上級者と縛りエンジョイ層がそれぞれ楽しめる仕様になると嬉しい

886 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:07:29.66 ID:RlWNeWDQH.net
マンカフェ、釈迦、フジキセキ、ツインターボ
衣装替えが頻発するとわかった以上ついていけん、モチベのキャラガチャしか引かん

887 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:10:02.88 ID:sF9jcdR3d.net
>>882
中々キツイなwどっちも良い性能してるから外したくないんだがな悩むわ

888 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:11:17.37 ID:7B4C7+mua.net
スピードSSRで金スキルがマイル専用だから性能次第、練習性能がすごく高くてイベントで愛嬌とか練習上手とか切れ者が付いたり調子上昇効果や体力回復、過剰なスキルポイント獲得などあると
複数入れるスピードなので編成に入れやすくなる

889 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:14:01.98 ID:6eNIp3O/0.net
調子良かったのにシニア6月前半に片頭痛治らなくて6月後半に寝不足になって合宿で絶不調になりました
絶不調と健康取り戻すのにかかるターン数やばい

890 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:14:50.32 ID:GEE3Spsr0.net
>>888
もし切れ者なんか来たらカワカミ採用決まりでは? あれ今の所運任せだよな?

891 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:17:37.62 ID:IRXB8750H.net
>>890
切れ物サポカは流石に強すぎる、インフレし過ぎて早くも終わりの始まりを迎えそう

892 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:18:11.99 ID:7B4C7+mua.net
>>890
切れ者は今のところランダムしかないと思う、確定イベント持ちとか来たら環境がかわっちゃうね

893 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:20:25.88 ID:KQ+rz1sl0.net
カワカミの金スキルって、罠スキルの上位スキルだろ
使えるの?

894 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:22:05.91 ID:IRXB8750H.net
露骨にスピードSR出し渋った上でのWPUでわざわざ根性という外れ枠用意して実装してくるスピードSSRはぶっ壊れの匂いしかしない

895 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:23:54.16 ID:7B4C7+mua.net
>>893
あ、そっちがスピードSSRか
実用性は謎ですよね

896 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:24:05.02 ID:uui/znUU0.net
>>883
久々って言ってもたづなクリーク→チヨノオー→カワカミアケボノだぞ

897 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:27:16.98 ID:R4YB4TyS0.net
>>893
逃げならってところだね

898 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:27:50.09 ID:jOV4mjHc0.net
流石にもうリセマラはしないけど、カワカミがぶっ壊れだとサポガチャ回すかもしれん

899 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:28:13.11 ID:pAf0ez3J0.net
>>849
6月前半だから練習lv1の賢さを2回回すことになるぞ
それならスピードの練習lv上げたい
総獲得数もスピードの方が高そうだし

900 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:28:30.50 ID:QYPgJIt60.net
>>868
ごめん勘違いというか理解が足りてなかったです

901 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:31:17.79 ID:R4YB4TyS0.net
>>899
シニアのゴルシは6月後半は宝塚記念が目標レース
しかも、画像だとスピードは既にレベル5なんだが

902 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:32:02.74 ID:/gYCGP15d.net
>>899
宝塚出るから1回じゃん

903 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:32:45.94 ID:SeAuQue4p.net
ストーリーだと適正Gでも逃げの方がいい?

904 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:33:11.09 ID:6k80AAIy0.net
ヒシアケボノがパワボ2だったりしないかな

905 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:35:28.36 ID:/gYCGP15d.net
>>903
基本全逃げ
uraで因子狙いでステ足りずに勝てない時だけ足掻くこともあるがだいたいは変えない方がいい

906 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:36:39.05 ID:R4YB4TyS0.net
>>903
チームレース担当を育成するならURAファイナル決勝だけ、本来の戦法を選択するのを忘れなければいいよ

907 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:38:59.99 ID:6k80AAIy0.net
>>906
なんで?変えりゃいい話じゃないの?

908 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:40:13.28 ID:jOV4mjHc0.net
作戦は育成終了後に適当なストーリーで選択すればいい

909 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:40:17.41 ID:iemjUC6b0.net
>>906
それのせいで、チーム編成の時、勝手に育成最後の戦法がデフォ選択になるよね?

910 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:40:21.66 ID:2ThS1IsVM.net
>>905
マジか、Gでも全逃げなのか
差しキャラは差しでやってモブブロックされまくってた

911 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:43:10.77 ID:GEE3Spsr0.net
ストーリーってメインストーリー?
URAの事なら通用するのは最初の3戦くらいだぞ
ウララとかならもっと可能だけど

912 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:43:29.96 ID:4qzhW7xbd.net
>>910
作戦の補正は賢さだからね〜、必要スピードスタミナ盛れてれば馬群運ゲーしなくていい逃げが最適解になるのは自明
逆に言うとあえて負けたいレースがあっても作戦だけじゃ普通に勝つから気をつけてな

913 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:44:43.46 ID:CIbE/ztA0.net
まあ、逃げでもブロックされることあるけど確率の問題だね

914 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:44:55.77 ID:R4YB4TyS0.net
>>907
>>909
そのとおり変えたら済む話だが、チームレースはまだしもタウラス杯のように一見わかりにくい場合があったりするから一応補足した

915 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:49:05.69 ID:F+svuiQZ0.net
今回はたとえ人権が来ても回さない。
7月まで石貯めるんだ。
七夕に……七夕にきっとターボが来るはず!

916 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:49:41.45 ID:4qzhW7xbd.net
>>914
チムレと違ってレジェレとかはパドックで変えなきゃいけないからなぁ、何度か忘れかけたことある

917 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:50:17.34 ID:pmVhVfBQ0.net
>>912
逆に賢さが低いと逃げでも負けるって事かな
賢さは意識しなくても大体300行くくらいだけど

918 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:55:01.03 ID:F+svuiQZ0.net
>>917
逃げに賢さは必要ない。スキル発動には関わるけど。
コース取りも仕掛けタイミングも考えず、疲れるまでとにかく走るだけなのでターボでもできる。

ゲームの仕様上、賢さが高くても、ブルボンの均等ラップもターボのオールカマーマジックも使えないし。

919 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:55:09.90 ID:4qzhW7xbd.net
>>917
賢さはスキル発動と掛かりの発生率と走る位置に補正だったかな、だからURAは春天目標でも無ければ決勝までスキルほぼ取らない都合上逃げで掛かった上で差されて負ける確率と差しでモブロックされて負ける確率考えたら逃げ安定。差しでも掛かる可能性はあるわけだし
あと賢さ低いなら余計に逃げ以外きついよ、ポジション取りミスるとパワー無いと馬群埋もれるし埋もれると余計にスタミナ消費するから

920 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:55:42.07 ID:8Y7u8Prd0.net
大事なのは新SSRがぶっ壊れかどうかでは無い
無凸でも使えるのかどうかだ・・・

921 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:56:25.50 ID:UTkkbZaSa.net
スピ3スタ6のススズと
スタ9の会長と
どっちがレンタルされるかな
裏はどっちも6

922 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:57:03.68 ID:pAf0ez3J0.net
このゲームのアップデートってゲーム内インストールだけ?

923 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:57:08.35 ID:RlWNeWDQH.net
無凸で使えるのはテイオー、この路線でいってほしい
キタサン路線はつらいね

924 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:57:15.18 ID:9H4jPSko0.net
たまに逃げ10とかあるからそういう時は回避して先行やってるわ

925 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:59:08.15 ID:6k80AAIy0.net
>>922
お知らせでアプデの告知来たら手動でも行ける

926 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 11:59:34.50 ID:62oC5g8y0.net
震えてきた

927 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:01:05.91 ID:jOV4mjHc0.net
開幕だ

928 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:03:15.80 ID:8Y7u8Prd0.net
300MBもあるのか結構重いな

929 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:03:16.80 ID:CIbE/ztA0.net
トップガン固有発動条件 ビワと一緒
エアグル固有発動条件 分からん

930 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:06:30.52 ID:tes7MHES0.net
カワプリ 1凸パワボ
ヒシアケボノ 短距離版ヤエノワザマシン

931 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:07:45.54 ID:SdPqerll0.net
解析信じるなら育成モード補正の+400は「素の賢さ*やる気補正*脚質補正」の計算の後に追加で加算されるみたいだから
例えば素の賢さ200やる気普通(1.0倍)逃げG(0.1倍)でも育成モードなら賢さ420で走ってる状態になる計算

932 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:08:02.29 ID:pAf0ez3J0.net
もう我慢できん!
ゴミでも強くてもサポチャガチャ回すぞ!
もう無凸はやなんじゃ〜

933 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:08:06.64 ID:SP7ipUGn0.net
カワカミは完凸すれば常時使いたい性能はしているけど
外れ枠が根性なのがきつい

934 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:08:53.35 ID:TDcUQgtS0.net
3200mとか最低スタミナ1000〜金回復2は必要なのか…

935 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:10:02.68 ID:XDMKy6g9a.net
様子見20連
SR2のみ
ご縁がありませんね、お疲れさまでした

936 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:10:11.45 ID:8Y7u8Prd0.net
アケボノはみんなより5歩前に立ってるのかな?

937 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:14:47.50 ID:u2wrKr8lM.net
10歩前に立ってるビワパイセンの誹謗中傷止めろ

しかし今回イベポボーナス使いづらいな

938 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:17:43.97 ID:tk7IRccRd.net
休んでも30回復考えた人は末代まで呪われてほしい

939 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:20:37.56 ID:QrRRxH2pd.net
スピ2スタ3たずなで旧マヤをスタ1200にしたけど他ステが壊滅的だ

940 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:21:08.58 ID:HWKbw7iR0.net
レンタルしたい性能じゃないなどっちも

941 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:23:08.27 ID:3Wv2m8gG0.net
人権とか言ってたやつ誰だよ

942 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:24:54.92 ID:jOV4mjHc0.net
10連ガチャ回さんでいいなコレは
日課のおはガチャだけやろ

943 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:26:00.66 ID:F+svuiQZ0.net
カワカミプリンセスはレースボーナス持っているキングヘイローといった感じかな。

メジロドーベルは……砕き要員?

944 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:28:57.03 ID:tk7IRccRd.net
キタサンブラックとクリークが有能すぎるのてすかね
マエストロもっとほかのSSRにも気軽につけてほしい

945 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:29:38.92 ID:9H4jPSko0.net
>>941
ごめん

946 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:30:44.99 ID:tk7IRccRd.net
どんどん既存のSSRが通常のガシャで引きづらい状況だけが加速している

947 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:33:37.56 ID:4ZIYVQlGM.net
キタサンとクリーク完凸してればAプラスは上振れまでいかなくても作れそうサポカガチャはそこ以外回さなくてもよかったなぁ
キタサン150連までに二枚引けたので2天井ちょいくらいで終わると思ったのに3天井引いたおもひで

なおクリークたづなガチャは1天井まで引いてどっちも出なかったもよう

948 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:34:13.82 ID:CIbE/ztA0.net
ビンゴ試しに13回回したけど、半分くらいは8等だったわ
自分の運のなさが笑える

949 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:34:21.88 ID:WNXaK2o3M.net
微課金程度だとサポガチャは有能SRの時に回したいな
SSR2つとか絶対完凸出来ないし

950 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:37:56.71 ID:rhKetIb70.net
キャラガチャはそこそこ出るがサポは渋いな
ためてる人は今はひかないほうがいい

951 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:41:24.79 ID:62oC5g8y0.net
キャラ回してえのにサポカ回してスピード以外が完凸していく、ほんまおもんねぇ

952 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:43:49.51 ID:LrhqKTAld.net
結局ウェディングバージョン引いても
今までマヤノとエアグルーヴ持ってる人はチムレで一緒に使えないんだから
チームレース補充用としては今回のキャラガチャ引かないほうがいい

953 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:45:21.61 ID:HWKbw7iR0.net
1500貯まり次第引いちゃう病でもこれらは引く気になりませんわ流石に

954 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:47:56.26 ID:8Y7u8Prd0.net
2週間我慢するかぁ(ガチャガチャ

955 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:48:20.79 ID:LWBUb1VQ0.net
ジェミニ杯で実装されるであろうタマモクロスかカフェあたりまで待ったほうがよさそうかな

956 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:48:58.69 ID:IRXB8750H.net
別に2人とも環境破壊の強さはないし旧マヤノ、エアグルでことたりるからマヤノ、エアグルガチ勢とコレクター気質以外は引く意味ないやろ
おはガチャもピックアップ引いてしまうリスク考えたら控えたほうが良さげ

957 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:49:25.07 ID:jOV4mjHc0.net
暗黒期とか言われてたビワ&パーマーよりヤバそう

958 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:49:51.99 ID:/QzVbOPY0.net
>>957
今考えると全然暗黒期じゃなかったな

959 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:51:10.31 ID:RlWNeWDQH.net
まずデフォ衣装のキャラ出してから別衣装出してほしい

960 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 12:51:16.65 ID:rhKetIb70.net
立てられなかったすまない>>970頼む

961 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 13:08:22.27 ID:pAf0ez3J0.net
とりあえず12連引きましてビフォーアフターです
トレーナーとシーキングザパール完凸おめでとうございます!ありがとうございます!
とりあえず追加1万入れましたが天井行くべきでしょうか
https://i.imgur.com/T3C3iWE.jpg
https://i.imgur.com/5iG2jdh.jpg

962 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 13:11:40.46 ID:55L6qCqz0.net
シーキングザパールは根性カードそのものとしては評価高かったはず・・・・因子周回の資産としては上等?

963 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 13:13:49.52 ID:CzRkm7/Np.net
おはガチャアケボノ キャラの方でマヤくれ

964 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 13:16:34.01 ID:62oC5g8y0.net
良い感じのエア作れたな〜って思ったら固有が上がらない不具合で草、あのさぁ

965 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 13:21:13.26 ID:3Wv2m8gG0.net
ナーフじゃんw

966 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 13:21:17.77 ID:OHu4DwQi0.net
ビンゴ30回で1着埋まらずかー
完凸させるの結構大変だな

967 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 13:21:58.94 ID:EoBu+NxH0.net
新キャラ欲しかったら杜台か金子と和解する事を願え

968 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 13:29:43.42 ID:f7sencc/0.net
どんだけ育成させる気だよw。時間泥棒め。
完全に艦これやる暇無くなった。資源35万が泣いてるぜ。

969 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 13:34:39.50 ID:ASUPV+8a0.net
育成中のレースで10ジュエル貰えたりするけど
もしかして結構出る?

970 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 13:34:58.74 ID:i1HymVc80.net
これって誰でもいいから育成すればよいの?
新キャラは引くつもりはないけど

971 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 13:37:02.44 ID:55L6qCqz0.net
B型マヤノトップガン先行を(逃げビルドは欲しいサポカ多すぎてマトモなステにできなかった)真面目に育てようとすると
クリーク(マエストロ)・ロブロイ(コツ)・ヒシアマゾン(コツ)・葵(追い込みデバフ)・・・スピードカード2枚しか入らないな・・

972 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 13:38:22.48 ID:/gYCGP15d.net
>>968
これと何かやるのが間違い
俺ももうひとつやってるがもうひとつのはほぼ対戦しかやってないからやりたいときにやるだけ
>>969


973 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 13:41:36.89 ID:SYbWNdjAp.net
961ですが、今回は渋そうなのでサポガチャは次回に期待でいいですかね!
地味にカフェ3凸デカいのでしばらく粘ります
★1★2の凸的な意味合いでキャラはちょっと引きますね
マチカネフクキタル育てたいがために始めた所あるので!

974 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 13:43:53.75 ID:6Jt40c040.net
>>969
育成レースで石は極たまに出る程度
チムレの黄箱も極極稀に石700が出たりもする、1000回ぐらいやらないと出ないだろうけど

975 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 13:47:17.77 ID:62oC5g8y0.net
石700はさすがに盛り過ぎじゃない?

976 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 13:47:47.44 ID:SeAuQue4p.net
長距離でマヤノって良さそう?星3未所持で

977 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 13:49:55.90 ID:p2Ee7Htj0.net
サポカ全然ないし天井貯まったから回すかと思ってたけど今回のは流石にスルーした方がいいよなこれ

978 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 13:50:02.84 ID:L4Js4CsB0.net
【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part34
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1622177377/

979 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 13:50:13.86 ID:L4Js4CsB0.net
誰も建てんから建てた

980 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 13:50:14.01 ID:jn8+V2H0a.net
真偽は不明だけど石の最高は777らしい。画像やら報告はまあまあある

981 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 13:51:02.72 ID:/gYCGP15d.net
>>975
777だがの画像貼られてたよ

982 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 13:51:43.21 ID:CIbE/ztA0.net
>>978
臨機応変乙

>>977
はい

983 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 13:52:22.30 ID:IRXB8750H.net
>>977
ダブルピックアップだからガチャ回すのはちょっとリスキーやと思う

984 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 13:53:03.80 ID:55L6qCqz0.net
>>976
普通に大活躍してくれるよ
ただしチーム戦とURA突破では求められるステータスに乖離がある。
具体的には3000m以上をストーリーでは3回しかやらないからスタミナは600強(菊花賞400ちょい)あればなんとかなるけど
チーム戦はどんだけ少なくても700は積んでくると思った方がいい

>>979



※ツッコミが来る前に言うと、クラス1〜3想定

985 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 13:53:49.57 ID:K9egq2hU0.net
>>978
先行乙
ダブルピックアップは片方が神なんじゃないのか?

986 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 13:55:19.47 ID:SeAuQue4p.net
1つだけピックアップなら1.5%になるの?

987 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 13:59:12.08 ID:SP7ipUGn0.net
なりません
0.75%です

988 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 13:59:59.22 ID:i1HymVc80.net
>>960
立ててみます

989 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 14:00:36.47 ID:6k80AAIy0.net
キタサンのとき各0.5%だったよね
強いときは確率が下がる

990 :988:2021/05/28(金) 14:01:07.53 ID:i1HymVc80.net
次スレ立ててみました

991 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 14:02:16.86 ID:6k80AAIy0.net
これかな
【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part34
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1622178031/

992 :988:2021/05/28(金) 14:02:20.35 ID:i1HymVc80.net
重複してるやん、こちらへお願いします
【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part34
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1622177377/

993 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 14:05:02.25 ID:9Bbor5v20.net
スレ立て宣言なかったからあれだけど確認した方が良かったわね

994 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 14:11:13.85 ID:CIbE/ztA0.net
配布だから仕方ないけどドーベル微妙だな
ネイチャとどっこいどっこいな感じも

995 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 14:11:17.14 ID:V/rS+NmF0.net
ヨカヨカ

996 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 14:11:50.52 ID:55L6qCqz0.net
配布ネイチャとどっこいなら十分すぎるのでは

997 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 14:12:51.66 ID:V/rS+NmF0.net
ウマれ!

998 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 14:12:54.84 ID:lK4aTuxJ0.net
差しのコツは欲しかったから助かるけど出来ればスピスタパワーのどれかが良かった

999 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 14:13:05.20 ID:CIbE/ztA0.net
十分たってなあ
賢さ2枚もいらんだろ

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 14:13:12.54 ID:yq2icgQda.net
ビンゴで完凸できないけどどっかで貰えるのかな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200