2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メギド72 Part992

1 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 20:03:10.43 ID:UR3Bbvri0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
スレ立てる時は↑を3行に!

◆ジャンル:絶望を希望に変えるRPG
・配信日:2017年12月7日
・プラットフォーム:iOS / Android
・公式ホームページ:http://megido72.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/megido72

◆攻略用リンク
・公式ポータルサイト(メギド・オーブ検索、2章までの攻略情報など):http://megido72-portal.com/
・有志攻略wiki(リセマラや高難易度攻略の参考に):http://megido72wiki.com
・Twitter有志による全ステージドロップ集計データ:
(1章〜7章1節)
http://docs.google.com/spreadsheets/d/1oyIyGjFPFgKkwolpV6aHQAKr3Iu1bcHl_ZmjexSIIQo/htmlview
(7章2節〜)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1BgN0WA4xVaQUmCpsLkL_cr84kgzDa-E_5xfnDlPiyDE/edit?usp=sharing

◆スレでのマナー
・次スレは>>950を踏んだ方が立てて下さい
→スレ立てができない場合は必ずその旨を報告しましょう
・950が踏み逃げのときは>>970か宣言者がスレ建てを
・スレで質問をする前に上記wikiに一度目を通しましょう。大抵のことは書いてあります。

※前スレ
メギド72 Part990
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1621648669/
メギド72 Part991
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1621868957/

※関連スレ
【初心者歓迎】メギド72質問スレ 17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1607965455/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 21:24:27.56 ID:Dl7e0hE+0.net
6月のスケジュール
https://i.imgur.com/PbBbz6U.png

3 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 21:41:43.84 ID:RtdpfDQx0.net
https://i.imgur.com/2cNBkiH.jpg
いちおつ
久しぶりにハルマの勝利モーション見たけどこれはハルマだわ

4 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 21:46:54.15 ID:yd1z1Rn/0.net
おっつおっつ

退魔忍のようなぴっちり具合

5 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 22:02:41.23 ID:+x8lNP/E0.net
感謝感激あら>>1

SPのつまらなさがヤバい
メギトレ大丈夫か

6 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 22:47:43.47 ID:uDMgUsaPa.net
メギトレは依頼みたいなもんだと思って気楽にやるのがいいんじゃないかな

7 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 22:54:06.77 ID:ux5S+8Bga.net
SPの影響でメギトレの期待ゴリゴリ削られてるんだが

8 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 22:58:40.03 ID:I+tB8Ptn0.net
SPそんな不評なんか
やるの怖いわ

9 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 22:58:58.78 ID:yd1z1Rn/0.net
SPはイベント効果前提だから…
でもいましがたSP3でヤキイレのアタック強化奥義撃ったらミリ残りでイラッとしちゃった…
というか道中のマラソンはいかんだろ

10 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 22:59:39.02 ID:5m50ktR8d.net
前スレ1000
お前には戦争を仕掛けなければならない

11 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 23:01:27.98 ID:j2Hm+vt70.net
SPのこのマップ全域をダラダラ走らせるのなんの嫌がらせだよ

12 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 23:03:53.31 ID:tj+k9vGs0.net
ポーチのモブグラ初めてみたけど初出?

13 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 23:04:55.85 ID:5m50ktR8d.net
>>11
ご意見BOXに改善要望出してくれ
俺は出した

14 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 23:06:17.29 ID:HeRXhwOu0.net
どうあがいてもミミズ倒せなくて頭抱えてた
イベ強化足りなかった

15 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 23:08:59.22 ID:j2Hm+vt70.net
>>13
無意味な時間を使わせるなって送っといたぞ

16 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 23:11:34.71 ID:yd1z1Rn/0.net
攻撃力上昇は最大まで上げても乱数で落ちないっぽい
強化効果上昇もある程度は必要だわ
女王の覚醒スキルタイミングも合わせないといけないし、オーブでずらすことも出来ないから面倒だね

17 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 23:24:51.53 ID:tj+k9vGs0.net
イベントクリアしたけど普通だったな
最後の森は何でバルバルとムルムルいなかったんだろうな

18 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 23:27:16.67 ID:gn2MKNIud.net
強化きっちりやってもフォトン事故ったら終わり
やり直しするにもクソみてーなマップを無言で延々走らされる

19 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 23:37:09.59 ID:jHEvMWjw0.net
ムルムルただ居ただけすぎてぼっちキャラ強調するためにとりあえず突っ込んだみたいな雰囲気感じた
2節でリジェネしたりして

20 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 23:44:23.28 ID:I+tB8Ptn0.net
今回のバルバトスはいつもにも増している意味がわからなかったな…ここまで来ると他に適当な同行者候補がいなかったら取り敢えず入れとくか的な役割に見えてしまう

21 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 23:46:59.53 ID:W7mzMjrgd.net
今回バルバトスとムルムルに関してはマジでいる意味がなかったと思う
ウァプラもナベリウスの出番奪ってる感じがしたしいない方がよかったんじゃねえの?
今年のイベントの中じゃハズレ寄りだと思う

22 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 23:48:32.80 ID:YLIWV4lVM.net
リクエストくれた人が見てるかわかんないけど死を育むものの周回終わったからデータ投げとくよ
亜種オーブは落ちない(確信)

https://i.imgur.com/e1UQ41T.png

23 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 23:51:08.58 ID:ux5S+8Bga.net
バルバトスはもはやナレーションに近いな
出番過多なのに鬱陶しくない影の薄い知恵役

24 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 23:53:10.20 ID:W7mzMjrgd.net
鬱陶しくはないがいたかどうかすら覚えてないケースが多すぎるのは流石にどうなんだ
それはそれで上手く扱えてないってことなんじゃ

25 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 23:56:14.89 ID:jz6ArMSWp.net
ナイフ、ヒュトみたいにでしゃばりおしゃべりの足手まといよりはマシなんだけど
もうバルバトス枠居る?とはなるよな
解説役自体態々用意するもんでもないし

26 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 23:57:01.49 ID:o/t4j0Jl0.net
バルバトスは解説役として便利だから書き手としてはとりあえず入れたくなるのかも

27 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 23:59:19.09 ID:l5coCqIH0.net
とりあえずで入れてまともに使わないってそれ下手クソというか素人がやることでは…
解説枠がいらないとは言わんが今回の解説枠なんてメギストスだけで十分じゃね

28 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 23:59:43.31 ID:VmUJ3Zn40.net
展開の邪魔にならないんなら設定上100人同行してようがどうでもいい
一人残らず扱いきる必要なんかないしバルムルはもう描写するとこないでしょ

29 :名無しですよ、名無し!:2021/05/28(金) 23:59:54.51 ID:gy4iL0N3x.net
ナイフ、ヒュトギンの喋る無能よりはマシだけど
バルバトスはバルバトスで何回も見たくないしな
ナベリウスが単なる同行者枠なのは、3人リジェネだとキツい

30 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 00:00:44.52 ID:LZp2jOgv0.net
今回は正直グレモリーいたからバルバトスはいらなかったかな?とは思う
途中別行動の時もあったけど、その時も別に解説役が必要だとは思わなかったし
それより今回のクマの骨格が可愛すぎたわ
今後も出して欲しい

31 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 00:01:08.53 ID:90zpwCUld.net
>>28
100人以上同行しててもどうでもいいっていうのが成り立つなら
メインでちょっと顔出ししただけでいるかいないかもよく分からん奴が多すぎるなんて不評は噴き上がってこないんだわ

32 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 00:02:32.72 ID:IPd3YGAt0.net
散々出てきてるバルバトスはまだしもムルムルなんてイベント同行は貴重な機会なのにこんな雑な扱われ方して気の毒だわ
ぼっちぼっち連呼してちょっとハニトラしただけじゃん

33 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 00:03:13.64 ID:+Vjjq+xN0.net
ナベリウスもストーリーでは見せ場がないキャラになってしまったな
リジェネイベントって言う焦点が当たるはずのシナリオでこれだし

34 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 00:05:03.42 ID:90zpwCUld.net
鍋よりグレモリーやウァプラやメギストスの方が目立ってた印象
やっぱ一つのイベントで三人に焦点当てるの無理があるんじゃないか
実装メギドが減るのは嫌だからフォルネウスみたいな電撃実装枠でいいよ
プルソンもそうしてくれりゃよかったものを

35 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 00:06:21.77 ID:QSIjfURyd.net
メインに続いてイベストにも期待できなくなったらいよいよこのゲームの魅力が行方不明になってしまう

36 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 00:08:32.86 ID:fxoq407xd.net
だから鍋のリジェネ経緯はキャラストなんだろうね

37 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 00:09:44.63 ID:MbhgCcfwd.net
別に経緯をキャラストでやるのは構わんがだからってイベントで目立たなくていいことにはならないと思うんだけどな

38 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 00:14:42.73 ID:pnqh9yGsp.net
拷問イベのコルソンみたいなポジションだよな
ただ拷問イベより外野が目立ってしまった感じはある
キャラスト次第とはいえ、ナベリウスってメインやイベントでそこまで出番ある訳じゃないから
リジェネって一生に一回の見せ場をこういった形で消化するのは勿体ないというか
サブナックやウァサゴだってキャラストはある訳だし
そういった意味では均等ではないよな

39 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 00:17:00.54 ID:8Ljz+U0A0.net
ウァプラと鍋っていう珍しい組み合わせは最初期待したんだけどウァプラに役割食われ続けて、後半も結局見せ場なしだったからな…
せっかく後始末つけろって託されてたんだから幻獣に密猟者を雑に片付けさせないでしっかり鍋自身にお仕置きさせてあげれば良かったのに

40 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 00:18:39.23 ID:t8tY8Q0Ua.net
まー、でもジズイベで宣伝謳い文句として使われてた一人一人を大切にするみたいな均等性への期待なくしちゃったし
出番格差に対する諦めがあればこんなもんだと思うよ

41 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 00:20:27.46 ID:IPd3YGAt0.net
均等性なんかジズイベよりずっとずっと前から失われてたがな

42 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 00:21:59.11 ID:s6o0e3Vad.net
>>22
これってセーレ神あり?なし?
セーレの特性って大幻獣にも乗るのかな

43 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 00:32:22.81 ID:CMbzYhzgx.net
シナリオ内でリジェネしない中間メギド枠は結構多いんだけどね
ストラスや教官なんかもそんな感じだったし
筋肉イベのウァプラもリジェネ描写は微妙だったし
なんていうか、新メギドが居ないのもあるのか分からないがなんか盛り上がらないというか、物足りなさはある
リジェネレイトってキャラ描写に加え、更にどうしてリジェネレイトするのかって心情の変化が描写が必要になるから
情報がカツカツになってしまうというか

44 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 00:41:00.62 ID:1K2f8ofBd.net
イベント内でリジェネしなくたっていいが
それにしてもリジェネするキャラよりも他のキャラが目立ってるのはどうなんよ

45 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 01:44:18.93 ID:VWiabB/bp.net
ヴィータに手出ししないスタイル故に、敵がヴィータってのは展開的に厳しい部分あるんだろうな
カンセリエ関連も結局引き延ばすばかりで印象に良くないのも痛い

46 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 01:45:22.92 ID:U7Z0R4k4M.net
まあデカラビアイベのセーレみたいにリジェネじゃなくてもいい活躍することはあるよ
ナベのキャラスト気になるわ

47 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 01:49:03.92 ID:yeAEAVwhd.net
領主はイベントシナリオの〆だけでよかった気がする
過激な大原部長みたいなもんだから途中から出てきても他のキャラ食っちゃうんだよ
バルバトスはモンモンの精神安定剤みたいなもんだけどグレモリーで十分役割持てるし

ムルムルは19歳だから組み込まれたんだろうけど、
正直いる意味なかったからムルムルもムルムル好きな人もかわいそうだった
まあリジェネするにしろ6章のムルムルの描写越えられるかってのはあるよね、6章の印象に残ってるから

ウァサゴとサブナックに関しては十分よかったと思う
この2人は全てが終わってもちゃんと帰る場所があるんだなぁとシナリオ読んでて感じた

48 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 02:05:12.65 ID:Dhqt7De+p.net
最近当たりのイベストの方が少ないよね
なかなか酷いぞ

49 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 02:10:06.77 ID:CQM1tYiZ0.net
SP3でヤキイレの奥義じゃ乱数で倒せないとか言ってるやつはサビトリの奥義使ってみろ
使ったうえで倒せないならクソだが防御下げれば足りるはずだろ

50 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 02:17:33.16 ID:xSngCFod0.net
今年のイベは全体的に評価良かった気がするけども

51 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 02:24:27.15 ID:yeAEAVwhd.net
今年のイベントは悲劇、拷問、蒐集、灯火、栄光、モフか
この中だと灯火と悲劇が好きかな
モフとサブナック好きだから、この2人(人?)だけ注目するなら今イベントは満足度高い

52 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 02:34:49.20 ID:fwhZg+n0M.net
自分は今年のイベント全部楽しめてる
新メギドもみんな好きだし
今でこそ徐々に愛着出てきたがカジノイベとバラキエルイベで新メギドの描写が微妙なの続いたのは結構堪えた

53 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 02:36:21.86 ID:Gh+nMY4J0.net
そういえばモフが言ってた名医のメギドザリチェって元ネタなんだっけゾロアスターだっけ?

54 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 02:40:21.94 ID:IY+2UA+Zd.net
ゾロアスター教の悪神が元ネタだな
Cユフィールのキャラストに出てくる

55 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 02:41:57.73 ID:yeAEAVwhd.net
旱魃を起こすゾロアスター教の悪神やね>ザリチェ

56 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 02:44:19.72 ID:Gh+nMY4J0.net
やっぱそうなのかありがとうcユフィ持ってないから既出なの知らんかったわ

57 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 02:57:20.52 ID:+5HCnmLi0.net
ちなみにモブグラで故人だから仲間になる可能性はないやつ

58 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 02:57:34.81 ID:Aeh79XpCx.net
今年のストーリーはどれも面白いと思う、それだけにちょっとした粗は目立ってしまうというか
悲劇イベでソロモンがおかしいとか栄光イベでネフィリムのリジェネ描写が薄いみたいな部分はあるが
ストーリーとしては満足だしね
ただ、本編がイマイチ楽しめないからイマイチネガティブになってしまうというか
例のイベントや本編の展開的にキャラ格差はちょっと気になってしまうよな…ってのはあるな
3人の中だとナベリウスが1番好きなのもあるが
良くも悪くも今回のリジェネ3人って今まで目立った活躍がなく、イマイチキャラが薄かった面が強いだけに
ウァプラやメギストスに印象取られてしまうのは勿体ないかなとは思ったりする

59 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 03:00:23.51 ID:Aeh79XpCx.net
拷問イベもだが、シナリオは面白いし普通に高評価だけど
新メギド登場なしの3人リジェネのイベントは今年のイベント陣だと少し印象弱くなってしまうのはあるかな

60 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 05:00:59.98 ID:bOJ02EgVM.net
>>42
セーレはなし
大幻獣も金箱だからセーレの特性効果が作用すると思う

61 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 05:18:16.99 ID:oK5J+nk50.net
イベントはそこそこ楽しんでる
バブナックはサポーターさせるならもうちょいどうにかならんかったかな…
バサゴ盛りすぎだから余計に感じるわ

62 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 06:21:32.78 ID:87/Lg+62d.net
今年に入ってからイベント全スキップだわ、キャラストもかなり昔に数人読んだだけ
イベオーブとボス以外の戦闘いらんだろアレ

63 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 07:26:22.49 ID:+oODchdDp.net
去年は酷い出来なの多いが、今年のイベントはどれも面白いし、キャラストも良いから勿体ない気もするな
ストーリー要らないからとりあえず戦闘したいって人が居るもんなんか
イベントに限らず、道中の雑魚戦は普通に不必要だと思うが、淡々とシナリオ読むだけなのも難しいのはあるんかな?
なかったらなかったで味気なくなるし、結局難しいところではある
メインのやたら硬い雑魚はマジで不要だと思うが

64 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 07:28:38.60 ID:SpiiZptDa.net
モフが酷い虐待やら虐殺を受けてないだけでまぁよかった運営そういう逆張り好きそうだし

65 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 07:44:15.71 ID:ILefBU7W0.net
モフは格好いいタル〜がチラついてなんか笑う

66 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 07:45:09.23 ID:DyaDYwoAa.net
上でバルバトスの不必要性について言われてたが最初期加入キャラ入れないと新規にとって誰一人知らない仲間達が喋る冷えたイベントになるからしょうがない
ムルムルの扱いや役割が被ってるのはしょうがなくないが

67 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 07:47:00.34 ID:iuMVB69Od.net
>>66
そんなイベント過去にもあったのに今さらしょうがないとか言われても説得力無いわ
そもそもそういう配慮するならガチャキャラリジェネをメインでやらないし引いてキャラスト読んでないと楽しめない展開にはせんよ

68 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 07:54:35.49 ID:RTB1mKLfa.net
SAKEとかな
あれはリジェネ経緯は全部キャラストにぶん投げるイベントで話自体は分かり易かった
そしてあのメンツはツッコミも解説もいないということがよくわかるイベント

69 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:00:15.50 ID:uz/cnq7Tp.net
それだと正にメインのプルソン不要みたいになるからな
単純にキャラクターの魅せ方が悪いだけ
メインでも多くのメギドを知った状態でも居なくても良い奴ら多数な上に居るかどうかすら怪しい状態で置いてきぼりくらってる人居るだろうし
いつメンって役割的にバランス取れてるが、幻獣レーダーのモラクスやきのこレーダーのシャックスを態々シナリオで入れても邪魔になるだけってのはあるし
現に2人は同行数グッと減ったしな
態々解説役としてバルバトスを呼ぶのが必要かっていわれたら必要ない訳で
同行者が賢いメンツばかりの灯台や栄光は解説役含めて上手く話を進めていた訳だし

70 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:05:54.66 ID:IPd3YGAt0.net
まあ同行者いるかいないかイベは今年に入ってからも既にいくつか散見するけどな
去年が酷い今年は優良って印象でフィルターかかってる奴いるだろ多分
去年もアザゼルイベとかは同行者含めてみんな役割持ててかなりいい感じだったと思うんだけどな
あとブニブネイベ見るとやっぱイツメンは安定感あるなと思うわ

71 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:08:32.66 ID:iuMVB69Od.net
今年のイベのどっかでマルマルが出てきたはずだがいつ何をしたか全然思い出せない
今年に入ってからバルバトス既に複数回出てるけどどんな活躍したかまるで印象に無い

72 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:12:22.03 ID:Jh/C3cR6M.net
ムルムルとバルバルは
「ウァサゴが実家に連れ込んでも悪目立ちしない」という人選で
普通に納得したのに何がそんなに気に入らないのか

73 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:13:56.08 ID:WorOtcch0.net
取りあえずイツメンはブネかバルバル入れとけばいいやという雑さはある

74 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:15:51.72 ID:IPd3YGAt0.net
>>72
選ばれて呼ばれた後ろくに活躍しなくていい理由にはならんだろそれ

75 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:20:14.73 ID:IY7XNIF70.net
調査や戦力の数合わせなんだから活躍の必要はないと思うんだけどな

76 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:22:41.72 ID:iuMVB69Od.net
数合わせの役割しか果たして無いの普通に問題じゃねえの
大々的に活躍しろって話じゃなくている意味無い、いるかいないかすら印象に残らないのはやっぱ下手くそだろ

77 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:24:37.66 ID:ocEi/6p6a.net
登場メギド全員に見せ場を作るなんて芸当今のメギドに出来るわけないのは去年辺りからのクオリティ見てれば分かるだろ
期待し過ぎると辛いだけだぞ

78 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:25:35.31 ID:8yk+uyOAd.net
>>77
それは何のフォローにもなってないぞ…

79 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:28:16.19 ID:Jh/C3cR6M.net
>>75
同意

リジェネの絡んだナベの薄さは少し気になったが
ムルとバルは主要キャラを食わない塩梅で全然問題ないと思いましたまる

80 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:28:41.29 ID:mVh6I/TFd.net
見せ場作れとか大活躍しろとかそんな大それた期待はしてないんだわ
それ以前の問題だと思う

まあ今に始まったことではないけど
メインのこともあってか今までの鬱憤が噴出してる感じはある
とりあえず少なくともバルバトスとムルムルは来る意味なかったと思ってるし、
ナベリウスが脇役よりも目立てなかったことに関してはストレートに不満だわ
わさこやサブナックより目立たないのは受け入れられてもメギストスやウァプラ以下はひでーよ

81 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:28:54.45 ID:ocEi/6p6a.net
>>78
そりゃフォローする気なんてねぇからな

82 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:29:32.69 ID:l60bgGCKd.net
>>81
シニカルな俺かっけーごっこはいらん

83 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:29:42.35 ID:Ei1RxjEU0.net
別に毎回みんながみんな大活躍なんてしなくてもいいと思うけど
ムルムルバルバルはメインにならない同行者枠として出しゃばらず空気にならずでいい感じだと思ったぞ

84 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:30:44.30 ID:IY7XNIF70.net
ここのモンモンだって棒立ちで弾除けにしたりオーブ使うだけのを編成するだろ?
耐久力や素早さが必要値を満たせば誰でもいいやつそれと同じだよ

85 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:31:17.11 ID:6Kdbw9sWd.net
なんで出しゃばらないからって空気でいいってなるんだよ
極論だろそれ
出しゃばりでも空気でもないちょうどいい塩梅を求めるのがそんなにあかんか

86 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:31:18.41 ID:XkRu6y/20.net
サブナックはかばうないから前衛ひとりか後衛ひとりのときに使う感じか

87 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:31:20.44 ID:RNyloovMx.net
マルファスは栄光イベで壺探すのに同行した位だな、それこそ今回のバルバトス、ムルムル枠ではある
ムルムルはリジェネ残しているし、リジェネ担当のナベリウスがやや薄かったのは残念ではあるが
キャラスト次第ではあるかな

88 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:33:51.25 ID:IPd3YGAt0.net
>>84
それは役割あるからだろ…
ガチ棒立ちでなんも役割持てない奴は編成しねーんだわ、しんしんとか3人4人編成することザラだし

89 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:34:34.15 ID:Ei1RxjEU0.net
>>85
俺に言ってるなら空気にならずって書いただろ
なんか冷静じゃないな

90 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:36:23.00 ID:6Kdbw9sWd.net
>>89
読み違えたのは謝るが、空気じゃないってのはまったく同意できん
空気だろあれは
その二人が今回何したか空で言えるか?ハニトラ以外な

91 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:38:29.97 ID:WorOtcch0.net
空気なら空気で構わんが何で最後の森で消えてるのか意味が分からん
あの場面で会場の見張りしてる意味ないよな

92 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:39:59.17 ID:Ei1RxjEU0.net
>>90
だから俺は全員が活躍しなくてもいいって言ってるじゃん
賑やかし枠なのが許せないの?

93 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:40:46.56 ID:6Kdbw9sWd.net
>>92
空気じゃないって言ったのお前やんけ
空気じゃないんなら何したか言えるだろ言ってみろよ

94 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:43:22.68 ID:I1FAdlE4p.net
出番の多いバルバトスが空気なのは問題ないが、イベント同行は初のムルムルが空気なのは残念ではあるな
前回の空気枠のマルファスは出番多い位だから、アレぐらいで良いとは思った訳で
ウァプラもマルバス枠とはいえ、リジェネイベントだとカジノがあった訳だし必要最低限で良かったのではと思う
マルバスはリジェネイベ以降まともな出番なかったかは良かったのもあるし
結局は上手く魅せる事出来なかったライターの腕としか言いようないが

95 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:44:21.95 ID:RP9lS1hL0.net
ポトフんめぇ〜
ふーっ、ふーっ…

96 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:45:26.96 ID:Ei1RxjEU0.net
>>93
あーなるほど、活躍しない=空気なのね君の中では
じゃあ認識の違いだから平行線だわ
俺は出番が多くなくても会話が楽しくなるようなモラクスやシャックスみたいな位置付けだと思ってるから全然空気と思わなかったって話

97 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:45:38.33 ID:ILefBU7W0.net
とはいえイベクエに割かれてメインがより遅延するとかもっと嫌だぞ
まぁ尺に対してキャラが多すぎるんだろうな
イベもメインも

98 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:47:25.44 ID:eJB9oQ+c0.net
ほんとここいつ見ても喧嘩してるよな
早くサ終した方が平和なのでは

99 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:47:47.23 ID:IPd3YGAt0.net
>>94
バルバトスが空気なのも問題なくないと思うんだけどな
いなくていいなら呼ばなくていいし人数合わせもしなくていいと思うわ
メインもそうだがそういう奴がいることでかえって尺の無駄

100 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:50:07.71 ID:6Kdbw9sWd.net
>>96
活躍しろ!出番多くしろ!なんて言ってないだろ
話の中で何をしたかを聞いてんだよ
それすら答えられないならいなくてもいいんだから空気だろ
つーか会話が楽しかったんなら具体的にどの会話が楽しかったか言えるだろ?逃げてないで早く言えよ

101 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:51:21.69 ID:CQM1tYiZ0.net
いなくてもいい役割なら他に出番譲っても良くないかってのはあるな
バルバルとかしょっちゅう同行枠入ってるわけだし

102 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:53:04.37 ID:RNyloovMx.net
空気判定は人によるが、メインみたいにこいつマジで何しに来たの、居たの状態が続くのはマイナスになるよな
今回イベント同行者は前回より1人少ないが、メギドでもないメギストスが居たのも問題だと思う
良くも悪くもウァプラとメギストスが目立ちすぎたというか
ムルムルはリジェネイベントでしっかり活躍して、ナベリウスはキャラストでしっかりリジェネについて掘り下げられたら
満足とはいかないにしろ、許せるラインではあるな

103 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:54:17.03 ID:l3gq3emz0.net
尺稼ぎの道中の幻獣戦はどう考えても要らない
街に入る前に周辺の幻獣を倒してから〜でグダグダ
街に入ったら捕まえた幻獣が逃げ出したぞ〜でグダグダ
もう何回繰り返したこの流れ

104 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:55:14.97 ID:Ei1RxjEU0.net
>>100
貴族がなんで動物集めるかとか森で犯人探ししてる時の会話とか楽しかったぞ

105 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:57:55.07 ID:WorOtcch0.net
バルバルは単独行動して情報収集してたな
ムルムルは聞きにくいわさこの過去聞いてたな空気の読めないムルムルじゃないとできないファインプレーだ

106 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:58:27.73 ID:6Kdbw9sWd.net
>>104
どう楽しかった?それバルバトスやムルムルである意味あったか?他の同行者だけで事足りないか?

107 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 08:59:05.43 ID:XFWup/EZp.net
・居なくても良いポジションなら出番少ないメギドに出番渡して欲しい
・出番少ないメギドがやっと出番貰ったのに、出番が少なかった
があるかは平行線にはなっている気がするな

108 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:01:13.50 ID:CzUdrr1Zd.net
単独行動しての情報収集は別にメギストスとかでもよかったし
わさこの過去聞き出すのもそれをよく知らないサブナックとかでも(もちろん明け透けに尋ねることはしないだろうが)よかったわけだからなあ
それだけでは弱い
バルバトスはただの穴埋め便利屋に成り下がるくらいならバルバトス枠とかいうのもいらないと思う

109 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:05:38.06 ID:GZOrBTaBd.net
言っちゃ悪いが領主も次第に教官に近づいてきてる気がする
役割がワンパタだけど出てくるとインパクトで他食っちゃうっていう辺り…

110 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:07:42.57 ID:GZOrBTaBd.net
別に出てきたからって必ずしも具体的に何かしなくちゃいけないとまでは言わんが
特に何かしたわけでもない上にキャラ立ちすらもいまいちだったムルムルは空気呼ばわりも仕方ないと思うわ
ぼっちぼっち言ってただけだし

111 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:08:02.72 ID:RNyloovMx.net
物語上必要なノルマが6つあるとして、そのノルマを
6人登場させて、1人1つ達成するか
3人登場させて、1人2つ達成するか
でも印象変わるというか、そのノルマも大小違いがあるなら、小ノルマの人は薄くなるからね
役割を分断しすぎだとは思う

112 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:08:08.45 ID:5j8xk+xtM.net
バルバルはヴァイガルドの情報を広く知ってるし常識もあって半裸じゃないから使いやすくはあるんだろうね
今回は貴族に対しての一般人枠という面もあるというか
その役目はムルムル一人で担えたかもしれないけどぼっちキャラが枷になってる気がしないでもない

113 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:08:30.77 ID:ezMQf+C30.net
そんな不出来なイベシナリオとは思わなかったけど不満は無限に湧き続けるだな
登場人物全員大活躍する話なんてそうそう書けないってか構成としてどうかと思うし、脇を固めるメンツはこんなもんだと思うけどな
ムルムルもナベもそんな悪いと思わんかったよ

114 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:10:46.93 ID:Ei1RxjEU0.net
>>106
ムルムルが色々な貴族に招かれるくらいの踊り子だってわかったりナベちゃんと手掛かり探してるシーンとか結構好きだぞ
まぁたしかにコイツじゃなきゃ!てことはなかったけど

なんかやたら絡むね君、なんかあるの?

115 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:11:01.15 ID:GZOrBTaBd.net
登場人物全員大活躍しろなんて誰も言ってないのに突然シャドーボクシング始められても困る
レスバしろって意味じゃないが

116 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:11:01.40 ID:ezMQf+C30.net
>>106
全ての登場メギドに「そいつじゃなければいけない」役を完全に当てはめていくパズルみたいな話作りなんてなんて実質不可能じゃないの

117 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:11:24.73 ID:WorOtcch0.net
まぁ誰でもいいなんて言ったらそれこそわさこもいらないよな
あいつ今回のイベントでやったことは実家のコネ使ってオークションへ参加するきっかけ作っただけだぞ
領主やグレモリーで十分代用出来る

118 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:12:00.76 ID:Y73cy42Vp.net
ウァプラもウァプラでカジノイベとか蝶々探しただけの役割的には空気でしかないし、リジェネイベントもダブスタ野郎で終わっただけだからな
ある意味ちゃんとした役割持てたのは今回が初なレベルだと思う
リジェネやカジノイベで過激派自然保護馬鹿馬キャラが強くなったのは良くないわ

119 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:14:59.18 ID:GZOrBTaBd.net
ウァプラもウァプラでけっこう鬱陶しいキャラ立ちなんだよな
グレモリーはどっちかというとバルバトス枠よりブネ枠だと思うがこっちもちょっと多用しすぎな感じがするわ
メインでもイベントでも活躍してるし
仕方ない部分はあるとは言え偏りが目立つよな

120 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:15:44.56 ID:+Vjjq+xN0.net
ムルムルはともかくナベリウスを脇役にするなよ

121 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:16:17.05 ID:bOtd3XkZ0.net
なんかイライラしてる人がいるっぽいけど大丈夫かな
キャラ付けしようとすると味付け濃いって言われたりしてなかなか万人受けする塩梅つて難しいね
ライターさんも大変だ

122 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:17:34.50 ID:ezMQf+C30.net
空気なメギドが要らんかったってのは解るし自分も活躍してくれたら嬉しい方だけど
かといって現状のメギド総数だとそれなりの頭数をイベに入れないと出番減る一方だしなあ

自分は冒頭出落ち枠のバラキエルが良かった、フフッてなった

123 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:17:41.99 ID:DyaDYwoAa.net
ムルムルは悪目立ちしない人選で踊り子なのがまず疑問だったが
そうまでして連れて来たのにぼっちぼっちしか言ってないのも可哀想だと思った
場に馴染んでないから空気にすらなれていないという

124 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:19:07.95 ID:6U7UgrGCd.net
>>120
ほんそれ
ムルムルやバルバトスなんかはどうだっていいがそこはガチで不満
サブナックとウァサゴよりも控えめなのは別にいいがぽっと出のメギストスとかウァプラにすら食われたのは流石にちょっと擁護できない

125 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:20:14.62 ID:ezMQf+C30.net
>>114
今回ムルムルはあまりよく知らないから教えて?な役どころだったね
確かにムルムルじゃなくても良いがこういうとこに出番少ないメギド当てはめていくのは解る起用かな

126 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:21:15.73 ID:6U7UgrGCd.net
>>123
あんまり馴染んでないのは感じたな
ぼっちが単なるネタにすらなってなくて何がしたいのかもよく分からなかったし
今回バルバトスとムルムルはどっちも空気気味だったが孕んでる問題はそれぞれ別だと思うわ

127 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:23:40.99 ID:l3gq3emz0.net
ウァプラの今回の役回りはナベでもこなせるから統一で良かったかな
ムルムルは踊り子ハニトラ要因なら上位互換のヴェルドレでも出せばと思ったけど時系列的に無理なんだっけ?

128 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:24:06.99 ID:XnR/XAbr0.net
ウァサゴ早く引きてー

129 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:25:22.36 ID:l9xvXRJm0.net
鍋じゃオークションで使う金が…

130 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:27:08.30 ID:dBtTy/jE0.net
自分も今丁度イベントやり始めて思ったけどまたワァプラかぁって思ったよ
自分の中では見たくないメギドランキングで上の方だからちょっとげんなりした

131 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:27:19.34 ID:LZp2jOgv0.net
>>123
身なりがしっかりしてる人を連れていくって話だったのに急にムルムルだからな
ナベリウスも?って感じだったけど
まあまず指輪ジャラジャラ半裸マンがいるから誰連れて行っても変わらんと思うけどw

132 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:31:04.90 ID:RNyloovMx.net
やっぱり同行回数3回超えるとなると多いとはなるよな
ウァプラなんかも割とワンパタ芸キャラで煩いタイプではあるし
ムルムルの役回りも、前回のマルバスみたいな上手い立ち回りが欲しかったとは思う
中間PU枠だから仕方ない部分はあるが、ナベリウスが脇役ポジションだったのはやっぱり不満ではあるな

133 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:32:18.18 ID:6U7UgrGCd.net
マルバスはマルバスでイベント後半急に消えたけどな
そういうのやめてほしいわ

134 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:32:20.70 ID:A4sjyB370.net
カジノには正装で行くけど気品会には普段着(戦闘着?)で行くウァプラ

135 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:37:17.35 ID:oCfRzbFqp.net
ムルムルのぼっちキャラだったり、ウァプラの自然馬鹿だったり魅せ方がワンパターンなのが問題だと思うな
前回のマルバスがハルマハルマ私可愛い連呼だけのキャラなら、必要ないじゃんとか鬱陶しいで終わっていたとは思う
ウァプラは筋肉、カジノ、今回のモフで3回目だが
やってる事殆ど同じで今回一番まともな役割だったレベルだったし

136 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:38:53.93 ID:RNyloovMx.net
単純に口悪いのもマイナスではありかもな
陰険ナイフや3馬鹿、クズみたいにキャラそのものがマイナス寄りだから、好きでない人以外だとマイナスになるというか

137 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:40:06.34 ID:Jh/C3cR6M.net
>>123
>>131
ムルムルはソロモンと会う前の諜報員時代から貴族連中に引っ張りだこだったから
今回みたいな舞台だと空気に「なれる」人材なの

キャラスト既読だと違和感ないけど
これは良くない格差かも
ヴァサゴの出奔にしても

138 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:41:43.86 ID:NSeDGFu40.net
ウァサゴが貴族になる事を決意してリジェネレイトする展開のために、権力を利用しているウァプラとグレモリーを出したんだろ
俺の嫌いなキャラ出すなみたいになってないか

139 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:43:57.27 ID:IPd3YGAt0.net
出すななんて言ってないだろ落ち着けよ
出すからには上手いこと料理してほしいし本来主役・準主役になるはずのポジションを脇役が食うなって話よ
話作りとしては結構基礎的じゃないかこういうの

140 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:46:10.79 ID:6U7UgrGCd.net
別に出すなとは言ってないが目立ちすぎなんだよな
ウァプラにしろムルムルにしろ結局ワンパタが問題だってのはいたく納得したわ
ムルムルに至ってはそのワンパタがあまりにも雑なのも気になった
内心ぼっちぼっち言ってるだけで実際にぼっちになってるわけでもないし
ガチぼっちから嫌われるだろあのキャラ造形

141 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:48:24.19 ID:MrIaSH7rM.net
激しい感想が多い土日

142 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:49:00.23 ID:ezMQf+C30.net
>>137
あーなるほど良い解釈
これイベント冒頭の会話で一言触れてくれると嬉しかったな

143 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:49:54.39 ID:dBtTy/jE0.net
>>136
これはある
口が悪いキャラは愛嬌があって初めて良いのに愛嬌がないからな

144 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:50:44.23 ID:Jh/C3cR6M.net
ナベはリジェネメギドの一人と先にアナウンスされてたから違和感あるけど
それがなかったら地味なゲストで済んだ話

そもそも回されにくい中間PUの時点で不遇といえば不遇だから
イベントでの扱いはそれと比べりゃ些末な話よ(擁護ではない)

145 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:51:57.24 ID:NSeDGFu40.net
>>139
お前に言ってるわけじゃないから落ち着けよ
ウァプラの役割はナベに統合できたとか言ってる奴いるだろ

146 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:52:14.15 ID:A4sjyB370.net
話の舞台に溶け込んで空気になるという役割とやることなくて結果的にほぼその場にいただけで空気になったは違うんじゃないだろうか…?

147 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:52:32.86 ID:IPd3YGAt0.net
中間だってキャラが人気か性能さえ高けりゃ回るよ
教官もジズもがんがん回っただろ
今年で言えばフォルネウスもそこそこ回ったし

148 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:52:52.89 ID:bVINlzZia.net
げんしけんはリアルなオタク大学生を描いたと言われていたけど
実際に大野さんみたいなハイスペックの人がいてあの性格はあり得ないって
ガチ切れしてるモンモンがいる回

149 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:53:36.10 ID:RNyloovMx.net
ぶっちゃけ物凄い個人的な感想で、不満な部分は
やっと出番貰ったムルムルが空気気味だった事
同じく出番が多くないナベリウスがリジェネイベントで脇役よりであった事
割と出番が多いウァプラとプレイアブルでないメギストスの方が目立ったと思った事
の3点かな
あくまでの自分の意見ってだけではあるが
そしてメインでもあるが、ワンパターンな魅せ方が多かった事だな
前回で言うなら、ネフィリムのリジェネが薄いのは不満点ではあるが、アガシオンとのやりとりは好きだったし
アンドレアルフスとアガシオンの複雑な関係性
オリエンスとネビロスの友人関係
マルバスがネフィリム思いのお姉さんであった事
アガリアレプトの時計の件に触れた事
と同行キャラがいい感じに目立ったのは良かったと思う
マルファスはやや空気だったが、ブレインとしては活躍したし元々出番多いから、あれぐらいで十分だと思う

150 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:54:11.50 ID:8sbIx98A0.net
サブナックで容量増加しといてBシアシアにA積みまくれば手軽にチェイン稼げるのか

151 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:54:15.29 ID:Jh/C3cR6M.net
ウァプラBとフォカロルRがバトル面で優秀だからイメージ相殺されてるけど
ポンコツ性能で今のキャラなら嫌ってたかもしれない

152 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:55:23.53 ID:IPd3YGAt0.net
>>145
そいつだって別に俺が嫌いなキャラ出すななんて言ってないじゃん…

153 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:56:03.05 ID:2XLqpFU7p.net
まあ、正直うるさいなって感じるキャラは居るな
好き嫌いもあるが、領主は割とその位置に属するタイプ

154 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:56:41.59 ID:LZp2jOgv0.net
>>137
ムルムルが貴族に呼ばれるのは「余興」としてでしょ
家出した貴族の一人娘が同行者として連れてるのは違和感
親を安心させるという名目ならなおさら
それとも踊り子を連れて歩くのがステータスの1種だったりするのかな?
それもウァサゴは嫌いそうだけど

155 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:57:15.42 ID:Jh/C3cR6M.net
・ムルムルは脇だけどもっと活躍させろ
・ウァプラは脇だからおとなしくしてろ

これを同一人物が言ってるのが怖い
楽しめる範囲があまりにも狭すぎない?

156 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:57:39.23 ID:l9xvXRJm0.net
持ってなきゃ見れないキャラスト周りは前からリジェネ経緯知りたきゃ引いてくださいをユーザーが受け入れてた時点でな

157 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:58:25.86 ID:NSeDGFu40.net
>>153
読めば分かるような役割があったのに、いる必要がなかったなんて感想が出てくる辺りキャラへのヘイトが先にたっていませんかって事だよ

158 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:58:53.59 ID:NSeDGFu40.net
ごめん
>>152だった

159 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 09:59:16.97 ID:0lD/Ccrj0.net
扱いやすいキャラしか動かせてない感じはするね
ライターの技量が足りてないのかそういうふうに作れと言われてるのか知らないけど

160 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:00:06.75 ID:IPd3YGAt0.net
>>155
別に矛盾はしてないだろ
丁度いいってそんなに求めたらあかんことか?
言い方悪いけどこっちは金払ってる客なんだし不満くらい言ったっていいだろ

161 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:00:21.33 ID:DyaDYwoAa.net
>>154
しかも話の主軸が貴族の享楽主義に物申す内容だからな

162 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:00:27.00 ID:WorOtcch0.net
ムルムルが領主並みに目立ったらまた怒り出す奴いそうだなw

163 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:03:26.06 ID:sI9G3VYW0.net
>>154
現役貴族のグレモリーがいるからそこは良くない?
まあグレモリーもそういう余興系あまり好きなタイプではないけどそこまで違和感は覚えなかったな

164 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:04:42.09 ID:bVINlzZia.net
解釈不一致!◯◯はこんな事言わない!😡

165 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:06:41.53 ID:Jh/C3cR6M.net
>>160
あなたの個人的なせまーい「丁度いい」と一致しないだけで
「話作りとして基礎的」でないとまで言われりゃ煙たいですよ

他のお客様のご迷惑というやつ

166 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:07:02.18 ID:fgUta583p.net
ウァプラとムルムルでは単純に出番格差はあるからな、実はそこまで大きくはないが
2人共メインで活躍の場があったし、イベントに絞ると
ウァプラが3つ(リジェネ済)、ムルムルが1つ(未リジェネ)だから気になるのはあるかな
ただナベリウスはメインの活躍もらなく、設定のリジェネイベントだったのに…ってのはあるが
イベントは今回含め2つだが

167 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:08:23.75 ID:IPd3YGAt0.net
>>165
ああそうですかとしか
適当にNGしてくれこっちもそうするから

168 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:09:17.91 ID:Jh/C3cR6M.net
>>167
おけ
win-winだな

169 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:11:31.49 ID:ILefBU7W0.net
数合わせ程度の出番を気にしてるのって
目立とうが空気だろうが一回の出番とカウントされて再登場が遠のくのではとかそんな話では無いのか

170 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:12:11.96 ID:G6KH9Bvip.net
同行者全員に絶対にそのキャラじゃないといけない役割や活躍を振る必要無いと思うけどな、毎回それやってたらパンクするし
ムルムルは未リジェネなんだし今回は19歳繋がりで顔見せのファンサ回、本人リジェネの時に活躍貰えるならそんなに格差は感じない
ナベリウスはキャラスト次第だなとしか

171 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:13:13.51 ID:bVINlzZia.net
大丈夫?実は
>>167
>>168
はフォロワー同士だよ?

172 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:14:42.62 ID:IPd3YGAt0.net
>>171
twitterでメギドの話してないからそんなわけないぞ
twitterのメギド民って目立つ奴が臭いからな

173 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:16:46.98 ID:cxh6oD3+0.net
とりあえずナベリウスがつよつよ性能で大満足メギストなら嬉しいが
なんやかんやでコルソンキャラストはよかったし
あと、メインで出番を…

174 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:18:33.24 ID:ezMQf+C30.net
ちょっと思ったのは
今回イベスト登場メギドって割とガンガン使ってる奴ばかりで親近感高かったかなと

グレモリーだけ持ってないからワカラン早く来てくれ弊アジト最後の女性祖メギド

175 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:19:26.62 ID:bVINlzZia.net
争いは似たもの同士で起きるんだよ🦘
相手も同じだよ🦘
運営が全て悪くモンモンに罪はないんだよ

176 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:21:32.77 ID:WFjKbg4lx.net
違う話で悪いが、Cアンドラスがひっそりと息を引き取ったの悲しいな
元々死んでいたじゃんってツッコミはなしな
ターゲティング無視の蘇生でゲージ全消費はツライぜ

177 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:22:15.72 ID:WorOtcch0.net
>>169
登場人物全てに出演する意味がないといけないと思ってる人もいるんだろ
スパロボのいるだけ参戦とか見たら発狂しそう

178 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:23:05.60 ID:dBtTy/jE0.net
自分はフォカロルとかウァプラとかフラウロスとか反吐が出るほど大っ嫌いだから出る度にうわぁってなるよ
もうちょっと役に立つか口調・性格を改善してほしい

179 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:24:18.74 ID:Jh/C3cR6M.net
>>174
おまおれ

5人目誰かで埋めようと思ったけどやめて
サブナックリーダー
ウァサゴ
ムルムル
バルバトス
の4人パ(+ウァプラ)でナメプしてたわ
火力ないけど敵がもっと弱いので問題なかった

グレモリーとナベがおりゃん
二人とも来て欲しい

180 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:25:38.54 ID:A4sjyB370.net
サブナックのリジェネも小さい体でも守れるって理由にするのはちょっと弱いかなって思った
村にいた時から小さな体でも出来ることがあるってわかっていてかつ実践もしてたみたいだし、鎧が特注で金がかかるって意外サブナック自身が身長気にしてる描写なかったから余計

181 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:25:53.55 ID:l3gq3emz0.net
話の根っこはウァプラ出すなじゃなくナベを掘り下げてくれって点なんだが
個人的には領主好きな方だし今回の扱いにもまあまあ満足してるけどナベも同じくらい好きだからね
ちなみに貴族の生き様を見せる役ならグレモリーが居るよ

182 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:27:54.80 ID:6U7UgrGCd.net
>>146
それはそうだと思う
ムルムルは空気になれたんじゃなくて上手いこと扱えてなくて結果空気になっただけ
変なぼっちネタで浮いてすらいたから少なくとも「いい意味での」空気になれてるとは思わないなどっちにしても

183 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:28:11.55 ID:yeAEAVwhd.net
よくわかんねぇけど、ルネだけフォローしとけばいいんじゃね?

184 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:28:59.46 ID:NSeDGFu40.net
ウァサゴは本人の家出にケリ付けて、リジェネレイトにも説得感のあるいい書き方だったと思う
リジェネレイトもマチマチだけどこれくらい分かりやすい方がいいわ

185 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:30:55.55 ID:WFjKbg4lx.net
教官、領主、クズと他でマイナス点貯めてるのが痛いかな
ワンパターン芸の被害者ではあるし
正直性格悪いし

186 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:31:13.68 ID:LZp2jOgv0.net
>>163
そうなんか
まあそこら辺は感じ方の違いということで…
違和感ってだけでイベントストーリー自体は面白かったよ

それより最近グレモリーさんの出番が増えてきた気がして嬉しいわ
星6で頭にお花着けるの可愛すぎて大好き

187 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:33:15.04 ID:P2gkkNrz0.net
SPおもんねえな
ただでさえステージ追加遅くてキャラ使う機会少ないのになんで所持キャラでもないアライグマ使って攻略しなきゃなんねーんだ

188 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:33:53.92 ID:B9fYFgf6d.net
グレモリーは最近どころか前から出番多くね?
少し多すぎるように感じてきたわ
イポスといいグレモリーといい準ブネ枠というか大人枠はいいとこ持ってくんだよな
キャラとしては好きだけど他の奴にも譲ってやってほしい

189 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:34:08.77 ID:NZMWFv/z0.net
グレモリーはこの後まだリジェネも控えているという
今回の活躍見てたらリジェネの切欠がますます読めなくなってきた

190 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:35:52.54 ID:IPd3YGAt0.net
グレモリーは出番多いな
好きなキャラではあるが全然出てこなかったり出てきてもまともに活躍しない奴のことを思うとわりと複雑だわ

191 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:38:03.76 ID:WFjKbg4lx.net
結局は不満の根っこは出番格差だよな
今回リジェネした3人(とムルムル)は言ってしまえば、出番少ない組だったし
だからこそ、ムルムルやナベリウス関連で不満の声が出るし
ウァプラ、グレモリーは比較的出番ある組だからね

192 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:40:10.51 ID:snozdm05M.net
グレモリーさんも立場的なこともあって使いやすいキャラだとは思う
ちゃんとした人だから交友関係も広いし
貴族として自分で権限持って領地治めてるのって今回の二人以外に誰がいたかな

193 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:41:00.19 ID:UGmoDaHQp.net
だから自分は毎回アンケートには出番格差に付いては書いている
今回のイベントに関してもアンケート取るだろうし
ムルムルやナベリウスの扱い、ウァプラやグレモリーの扱いにはチラッと触れるかなとは思う
現にエイプリルフールでは教官しつこいとは書いた
恥ずかしながら好きなメギドの出番も増やして欲しいと書いていたりする

194 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:41:12.87 ID:sI9G3VYW0.net
他のヴィータとちゃんと話せる大人枠が少なくて同じメンツ使いまわし+子供枠が多くて席の取り合いなのは結構問題の根っこかもな
いつメン イポス グレモリー以外だとウァラク サレオス ウァレフォル ビフロンス辺りが大人枠に入れるかどうかって感じ

195 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:41:42.65 ID:Jh/C3cR6M.net
ところでウァサゴがホームレス経験者だって話は今回が初出?

アンドレアルフスとの共通点が多いな

196 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:42:04.09 ID:n2moOpB40.net
正直バルバトス役は誰でもできそう

197 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:45:13.15 ID:XQKBpKi/0.net
家を出て旅をしているのは知られてたので住所不定貴族とか言われてはいた
橋の下がどうのとか生々しいのは初出かな

198 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:45:48.78 ID:z93aZ+19d.net
シャックスやモラクスでさえ自分の領分なら解説役できるからなあ

199 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:46:30.33 ID:WFjKbg4lx.net
>>195
ラッシュファイターでゲージ3
赤目
4月生まれ
イースターでドスケベバニー
路上生活体験者
確かに割と多いね

ドレおじは何故路上生活者になったのか未だに謎だが

200 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:47:07.15 ID:A4sjyB370.net
解説役にも多様性…てことでそろそろ辛口解説役としてサルガタナス同行してくれんか?

201 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:48:43.26 ID:WorOtcch0.net
SPのだらだら走らせるの何なの?
正直悪意しか感じられないんだが

202 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:49:15.91 ID:XQKBpKi/0.net
>>200
海が落ちてくる!(これだけ言えばなんのことかわかるやろ…)

203 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:49:57.32 ID:NSeDGFu40.net
バルバルはシナリオ書くときにとりあえず同行者に入れておいて、展開的に交渉とか別行動とかが必要になった時に当てはめやすい枠なんだとは思う
多少リテイク入っても吸収できるというか

204 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:49:59.15 ID:9k+IdKMgp.net
メギットホームレス 地下水道
メギットホームレス 橋のした

205 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:50:47.82 ID:Jh/C3cR6M.net
>>199
ドレおじは追放刑(ヴィータ転生)が辛すぎてヤケになってたみたいだった

祖メギドでは少数派でも故人含めた転生メギド全体ならよくありそうな話

206 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:52:59.20 ID:WFjKbg4lx.net
同じ様な生い立ちでエリゴスが居たけど
キャラ紹介分であっさり無気力脱却してビックリした

207 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:56:14.63 ID:5/K3PIq8M.net
前から気になってたけどキマリスの手小さすぎる

208 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 10:56:32.58 ID:5/K3PIq8M.net
前から気になってたけどキマリスの手小さすぎる

209 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 11:42:01.73 ID:ezMQf+C30.net
>>178
自分も苦手だけどあれがイイって人も知ってるからなんともモニョる

210 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 11:45:02.16 ID:LZp2jOgv0.net
トレラントリングでスキル3つ降ってきてビビった
2つはちょくちょく見たけど3つは始めてだ

https://i.imgur.com/9sahY50.jpg
https://i.imgur.com/24BUHGY.jpg

211 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 11:49:42.75 ID:A4sjyB370.net
>>202
正解を知ってるとどストレートにそのままなのでセーフ!…セーフ?

212 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 11:54:43.81 ID:yeAEAVwhd.net
クズは好きなんだけど三馬鹿でつるんだ三馬鹿は苦手だなぁ
あとどうしてもカスピとサーヤとアイニャが生理的に受け入れられない

俺は前世でピンクに殺されたメギドだったのかもしれない

213 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 11:57:15.90 ID:wKpxPUeyd.net
クズも三馬鹿も領主も教官もベリト様も好きじゃない
どれもこれもイケメンの人気キャラだからつれえわ

214 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 11:59:39.76 ID:XCq58AFI0.net
やはりわら…メインヒロインは許されて当然なのじゃ

215 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:00:15.32 ID:ILefBU7W0NIKU.net
ウァプラはログボテキストだけ見ると別人よな

216 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:05:20.53 ID:rB+5s3dj0NIKU.net
デコが禿げてる女にヒロインは無理だ
表舞台には立たずモンモン軍団の財布として活躍して欲しい

217 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:06:17.60 ID:yeAEAVwhdNIKU.net
思えばシバもティアマトも苦手だったから俺はピンクに前世を殺されてるメギドだわ
キバの女王はかわいい

218 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:07:14.50 ID:5oYNA51SdNIKU.net
カジノのメフィストはよかったと思うので結局三バカでつるむより単体の方が魅力的に感じたんだろうなって思った

219 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:07:50.68 ID:Co+0/nHxdNIKU.net
>>207
俺もキマリスちゃんのちっちゃなお手手が気になってるわ
仲間だな

220 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:10:31.91 ID:XQKBpKi/0NIKU.net
わらモフとかいう雑な一人称が何を意味しているのか理解するのに数秒かかった

221 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:12:46.10 ID:8g8m73Up0NIKU.net
三馬鹿みたいにいつものメンツで集まるといつものノリになって飽きるから単体でストーリーに出た方が新しい側面を出しやすいんだよな

222 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:13:17.35 ID:A4sjyB370NIKU.net
数秒なら優秀
俺はキバの女王がシバの女王をもじったやつって言われるまでわからなかった

223 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:15:31.58 ID:snNM9M9iaNIKU.net
メギドだからシナリオに期待する気持ちはすごく分かるけどハードルめちゃくちゃ高くなってる気がする
今回のシナリオは充分出来が良いと思うよ

ムルムルの扱いは残念だった
先にイベントの登場人物として紹介されてたからもっと活躍を期待してた

あと推敲が足りなかったのか誤字脱字があったり似た会話を繰り返したりしてた

でもそれ以外は自分は文句無いな

224 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:20:26.45 ID:uciUkdzgaNIKU.net
新キャラ紹介動画無くなるんか?
動画自体はどうでもいいけど星6性能知れなくなるの痛いわ

225 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:21:01.78 ID:DyaDYwoAaNIKU.net
なんならキバの女王がメインヒロインの方が助かる
声ピスピスしててえっちだし

226 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:21:31.37 ID:U1qVc01o0NIKU.net
SPのダンジョンパート?ソロモン走るとこ
なんで遠回りさせてんのこれ
既存キャラじゃないから全部の能力確認しないとダメだし面倒すぎ

227 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:23:02.38 ID:VrzVQk4/pNIKU.net
>>223
わかる シナリオ自体は充分な出来だったと思う
メギストス、カンセリエ、パラジスと過去の設定活かしてるのも俺は満足だった

228 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:24:04.44 ID:wKpxPUeydNIKU.net
>>223
何もかも文句アリなジズイベ2とかと比べたらまったくマシだし
全てをパーフェクトにしろとは思わんまでも
今回のイベストが出来がいいとは思わんなあ
総合的にみて普通レベルだと思う

229 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:24:56.72 ID:FHrY2qDUaNIKU.net
前から思ってはいたけどやっぱりムルムルはとってつけたようなぼっち連呼が足引っ張ってると思うわ
他の仲間とも気負わずに普通に喋ってるし違和感しかない
ムルムルくらいの「まともかつ言うこともちゃんと言うけど隙もある」みたいな塩梅の女メギドってレアだしあんな無理矢理特徴的づけようとしなくていいのに

230 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:28:55.42 ID:ISh1yjqM0NIKU.net
小ネタの害獣ネーム貴族とコピペ密猟者は面白かったけど、他は今回空振りかな…って思ったな。
それでも打率8割だから次のイベント期待はしてるけどね

231 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:32:57.78 ID:wKpxPUeydNIKU.net
>>229
それのせいで余計キャラが薄く見えてるとこは確実にあると思う
そもそもそのぼっちに説得力のある描写もないし設定として活かせてるシーンもない

232 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:35:34.91 ID:gHywG7aTaNIKU.net
>>227
それらを無理なく話の流れに組み込んでたしね

キャラの個性も良く出ていて笑えるシーンもジーンと来るシーンも織り込んでた

233 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:36:49.39 ID:A4sjyB370NIKU.net
みんなの輪に入ろうとして会話が空回りするなんて描写でもあればいいんだろうけど、普通に溶け込んでるように見えるしなぁ
なんかのイベでカード誘われてバルバトスに教わりながら一緒にやったりしてなかったっけ?
私ぼっちだからチラチラッしてるように見えて印象あんま良くないんだよな、ムルムル…

234 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:37:30.13 ID:GvSrKpV+0NIKU.net
周りの扱い雑だなとは思うけど、いなきゃいないで出番がないって文句が出るだろうしな
新規メギドはキャラ設定込みで新しく話作れるからやりやすいのかな

235 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:38:34.73 ID:Jh/C3cR6MNIKU.net
ミッションのためにクマ乱獲させられるのつれえは

236 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:39:37.86 ID:wKpxPUeydNIKU.net
実際にぼっちでいるシーン自体がないから別の意味でのコミュ障にしか見えないんだよね

>>234
ムルムルけっこう好きだからこれを出番カウントされるくらいなら出てこなくてよかったわ正直
これで暫くまた出てこないと思うと…

237 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:40:58.66 ID:Jh/C3cR6MNIKU.net
>>234
いうてこのスレ
バラキエルにもフィロタヌスにも文句タラタラだったし

粗探しが趣味みたいな軍団だから配慮しても無意味よ

238 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:43:13.48 ID:wKpxPUeydNIKU.net
粗探しもクソもバラキもタヌスもイベントの出来はかなり酷かったろ
いちいち不満を粗探し扱いしてたら信者のマイナス意見封殺と何一つ変わらんぞ

239 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:43:46.17 ID:zOYJNZSTaNIKU.net
シナリオで一番気になったのは森のヌシが虫型の幻獣だった事だな
あのタイプの幻獣なら森に火が付いても飛んで逃げるだけで罠にかからないんじゃ?

240 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:43:49.17 ID:ouKGOcXY0NIKU.net
いまは負の感情が伝播して全面にでてるから何がでても疑ってマイナスからしか入らないし
過去良かったものからも粗を探して悪し様に言う状態だから仕方ない

241 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:45:39.00 ID:gHywG7aTaNIKU.net
>>228
そうなのか
自分は物語としてもシンプルに面白かったしテンポも良かったから
かなり上位のレベルの出来だと思った

物語の芯がぶれなかったのが良い

貴族向けの「珍しい生物の売買」とその裏にある密漁を題材にして
ウァサゴの実家や貴族という身分への向き合いかた
サブナックとモフたちの絆
ナベリウスやウァプラの動物に対する真摯さ等
複数のテーマをうまくまとめていた

242 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:45:47.22 ID:CFTKRe2WdNIKU.net
バラキエルイベって「過去良かったもの」か…???

243 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:49:11.45 ID:R+HdmFHfdNIKU.net
>>241
申し訳ないけど少なくとも鍋の真摯さは伝わってこなかった
ウァプラのお供程度にしか感じなかったわ
あとはまとまってこそいたがそれぞれの描写がちょっと薄かったなとも思う
サブナックのリジェネ理由もけっこう唐突だし

244 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:49:50.35 ID:eEaySaV10NIKU.net
バラキはキャラはともかくイベストとしては普通にダメだったと思うけどな
キャラ的にもモブメギドの方が欲しくなった記憶がある

245 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:50:53.40 ID:Jh/C3cR6MNIKU.net
>>238
ポトフうめーマインドよ
基本的に出されたものは文句言わずに食え
有料スキンにだけは口出ししてもいい

246 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:52:27.38 ID:IPd3YGAt0NIKU.net
バラキイベは普通にクソだろ…イキり散らすバラキエル、仕事しないフィロタヌス、しつこい天丼ストーリー
過去の粗探しも何も当時から不評じゃねえか

247 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:52:35.05 ID:A4sjyB370NIKU.net
全体的には悪くはないんだけど細部が雑って印象かなぁ、モフイベ
いや今回に限らず最近のイベ全般にそう感じてるんだけども

248 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:53:08.08 ID:Jh/C3cR6MNIKU.net
>>244
アヤトゥールとかふざけた名前して
背景設定、ムーブともにいい意味で印象に残ってる

249 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:53:26.02 ID:R+HdmFHfdNIKU.net
>>245
うるせえな雑草の煮汁飲んでろ
ポトフも他人に強要し始めたら終わりだわ

250 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:53:28.48 ID:0GNZ87xopNIKU.net
あくまで自分は良いと思ったってだけの話じゃないのか
良いと思う人もつまらないと思う人もいるだろうが他人の感想に食いつくのは違うと思うゾ

251 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:54:12.77 ID:8g8m73Up0NIKU.net
所詮基本プレイ無料ゲームのシナリオだからそこまで期待かけるのもなと思ってる
これで各シナリオにお金取るシステムならやめるレベルだけど

252 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:54:25.57 ID:ZyDUZblu0NIKU.net
ここ最近ずっと愚痴とシナリオの話ばっかでスレに参加出来んわ

253 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:54:27.83 ID:FHrY2qDUaNIKU.net
フィロタヌスなんて見た目アド高いんだから適当な中身でもそこそこ人気出そうなもんなのにシナリオでキャラが虚無すぎて滑ったからなぁ
アジテレでビジュアルだけ見た時はほしい!と思ったのにイベ読んだらキャラつまんなすぎて全然回す気起きなかった

254 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:55:05.05 ID:R+HdmFHfdNIKU.net
>>250
別に構わんだろ「お前の意見は間違ってる」なんて言ってないんだから
逆にダメだと思ったって意見に俺はいいと思ったってレスも許されて然るべきだし
どっちもいいだろ

255 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:55:11.32 ID:RP9lS1hL0NIKU.net
ネクロ面子cユフィ以外いるし暇つぶしに組もうとしたけど意外と枠カツカツだな
やっぱ万雷シャミハザだわ

256 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:55:22.87 ID:DyaDYwoAaNIKU.net
パッ見綺麗な絵の細部見ると雑な要素あってガッカリしちゃう感じ
嫌いじゃないけど同じ枠組みでもっと質良く出来そうだから気になるよね

257 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:56:19.26 ID:LZp2jOgv0NIKU.net
>>245
いや文句は言わないと改善されないだろ…
そのためにアンケートもとってるんだし
なんの為のアンケートなのよ

258 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:57:12.14 ID:Jh/C3cR6MNIKU.net
>>257
じゃあアンケートに書けばよくね
スレが愚痴だらけで疲れてるモンモンもいるんですよ

259 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:57:34.70 ID:DyaDYwoAaNIKU.net
>>245
出された物不味くて文句も許されないなら店に行かなくなるだけだぞ

260 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:57:36.35 ID:yeAEAVwhdNIKU.net
モフが好きなのでモフに焦点当てたら神イベだったから
我々は領主の目を盗んでこっそりヴァイガルドでモフを飼おうとしてたけど
領主がアジト周辺の森ならオッケーくれたから堂々とモフを飼える
あとは対話イベをウソロモンしてアジトでイカとタコを飼わせて貰えれば俺は満足して逝ける

261 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:58:20.64 ID:+a2WEefZdNIKU.net
>>258
じゃあいちいちくささずにNGすればよくね?
お前が変に喧嘩売るから余計に戦争の火種になってる自覚がないのかまさか

262 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:58:24.77 ID:8g8m73Up0NIKU.net
別に愚痴以外の話題出してもいいよ
興味ある人はそれに乗っかるだろうし
他人が何喋ってようが関係なく自分の出したい話題で喋ればよくね?

263 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:59:37.36 ID:ILefBU7W0NIKU.net
やめて欲しいといえば声で二役やってるキャラを同時とかはちょっとな
今回だとわさことぼっち
息子とナイフみたいな別行動ならともかく、同時に同じ声のキャラがいるとか少しむず痒くならん?

264 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 12:59:37.61 ID:LZp2jOgv0NIKU.net
>>258
愚痴を言いたくなるときもあるだろ
それこそスレ見るのやめれば?って思うわ
必ず見なきゃいけない訳じゃないのに執着する意味ある?

265 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:00:03.36 ID:hrpnsF5VMNIKU.net
愚痴が嫌って言うやつどうせ話題出さねぇからな
どうせブネかドレおじのケツの話しかしないだろ

266 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:00:03.59 ID:XQKBpKi/0NIKU.net
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ

267 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:01:26.91 ID:A4sjyB370NIKU.net
オークション参加者がいるな
モフは飼うものじゃないぞ
彼らの尊厳と意志を尊重して必要であればそっと力を貸すくらいの立ち位置で見守りたい

268 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:01:32.99 ID:+a2WEefZdNIKU.net
それこそポータル行けば?としか
聞いた話だとあそここそマイナス封殺されて綺麗なお花畑になってるんだろ
公式のお膝元だからそれで構わんと思うしそこに籠ってればいいじゃん

269 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:01:36.57 ID:DyaDYwoAaNIKU.net
フィールドBGMが過去最高に好きなんだが多分今疲れてるからだな

270 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:02:15.50 ID:b8hnyWms0NIKU.net
ウァプラがモフがアジトの森にすむの許すどころか自分から提案したのよくわからんわ
ヴァイガルドに永住する気の幻獣とか絶対ダメじゃん
ことが済んで皆殺しにする時に場所わかってた方が良いってことかな

271 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:02:19.40 ID:Jh/C3cR6MNIKU.net
>>263
何を言ってるかはわかるけど共感はしない
フルボイスなら気になるかもってレベル

キャストはキャラを構成してる要素のほんの一部やけん

272 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:04:01.19 ID:hrpnsF5VMNIKU.net
>>270
さすがに用が終わったら駆除するつもりでしょ
そうじゃなけりゃ口先だけのダブスタ野郎じゃん

273 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:04:19.32 ID:NNiaga44dNIKU.net
>>270
領主のダブスタは今に始まったことじゃないからセーフ
俺が認めたものだけ許すとかいう平等とも自然ともかけ離れた思想だぞ

274 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:05:56.19 ID:ILefBU7W0NIKU.net
>>271
声色の違う同一人物が交互に喋ってるって違和感あるのよな
あとタクソ同士で同じ人使うのもちょっと
具体的にはBハゲとB正義みたいな

275 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:06:01.35 ID:Co+0/nHxdNIKU.net
今回のイベでブラブナやモフに高値が付いてたけど2、3匹くらいは売ってもいいかなって思っちゃうよね
20万ゴルドならドリンク33本分くらいだなって

276 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:06:22.75 ID:Jh/C3cR6MNIKU.net
ヴィータも滅ぶべきと言いながら先延ばしにしてるし
ソロモンと協調するプーパも同じような扱いでしょ

メギドラルの侵攻が不可能になった暁にはヴィータともども駆逐するかもしれん

277 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:08:05.51 ID:m+mr/XFadNIKU.net
灯火イベの声優兼役してるカイムロノウェは全く気にならんかったな

278 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:08:29.09 ID:RP9lS1hL0NIKU.net
俺の怒りはヴァイガルドの怒りとか全体化も使いこなしてるからな

279 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:09:08.73 ID:LZp2jOgv0NIKU.net
前にここでも言われてたけど領主は畜産の牛はNGだけど馬車はOKだったり闘牛に関してレスバして瞬殺されたりと明確な理念とかはないからな
俺が気にくわないものはダメってだけの感情論撒き散らしてるだけ
それが良い方向にも働くし悪い方向にも働く
今回は良い方向だったね

280 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:09:25.27 ID:+e15XVHx0NIKU.net
モフとはいえ幻獣っていう、ヴァイガルドにおいてはヴィータよりも明らかな異物を許したことは残念だった
ダブスタならダブスタなりに筋を通せ

281 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:09:28.40 ID:P2gkkNrz0NIKU.net
ダブスタ72だぞ

282 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:10:06.84 ID:Jh/C3cR6MNIKU.net
>>274
ボロハゲの芝居聞くと声優ってスゲーって思うけどそれだけだな

おおむね感性の話だから人によって違いそう

283 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:10:24.53 ID:hrpnsF5VMNIKU.net
先に焼かれたって理由があろうがモフ共も同じように火矢で街に火をつけてるからどう考えても愛玩動物の範疇じゃない
武器さえあればヴィータに負けないとか言ってるし侵略的外来種だよなモフ

284 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:10:25.40 ID:6TVJfXsYpNIKU.net
あの場でヴィータやモフを駆除したら流石にソロモンが許さないし…
アマゼロト?フォルネウス?俺には何のことやら

285 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:10:49.50 ID:TbeJBfvb0NIKU.net
>>223
誤字脱字あった?どこ?
全然気づかなかった…

286 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:11:30.51 ID:Jh/C3cR6MNIKU.net
マモンに「歩いてくるならいいよ」って言っちゃう王様の軍団なので

287 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:12:12.17 ID:XQKBpKi/0NIKU.net
チャリで来たマモン様の画像ください

288 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:12:23.59 ID:sI9G3VYW0NIKU.net
ウァプラは今回のイベ中もソロモンが見てない時なら好きにやれるみたいなこと平然と言ってたしな
ソロモンの目の前だから許した体を装ってるけど上手い言い訳が見つかったらすぐ駆除しにかかるんじゃないか

289 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:16:04.68 ID:Jh/C3cR6MNIKU.net
>>288
メギド72という軍団のあの面従腹背感嫌いじゃない

そもそもメギドって生き物と
社会、軍団が全然噛み合っていないような

290 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:18:00.63 ID:5/K3PIq8MNIKU.net
>>209
コシチェイ人気もよくわかってない

291 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:18:11.52 ID:FHrY2qDUaNIKU.net
フォルネウスに対するフェニックスみたいに場はなんとなくおさまるけど俺は納得してないからなポジでよかったと思うわ領主
ユーザー人気も高くいたいけなモフにそれだと好感度下がるかもと気にしたのかな 軸ブレブレの方がどうかと思うが

292 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:18:48.91 ID:+jcUeSHldNIKU.net
まあ当のソロモンもしょっちゅう信念ブレるし
ブレブレダブスタ軍団として議席獲得していけ

293 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:21:21.83 ID:Jh/C3cR6MNIKU.net
>>292
これだけブレると
当初のソロモンに惚れて軍団入りしたメギドが解釈違いで反目しそう

294 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:22:52.24 ID:+jcUeSHldNIKU.net
>>293
おっ文句か?ポトフ食えよ

295 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:24:38.36 ID:Jh/C3cR6MNIKU.net
>>294
文句じゃねえ
俺はブレブレのソロモンを肯定する

296 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:26:18.52 ID:+jcUeSHldNIKU.net
お、おう
身内に解釈違いで反目されるトップを支持する気持ちはちょっと理解できんがまあ頑張れ

297 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:27:37.11 ID:LZp2jOgv0NIKU.net
>>289
メギドラル全否定はやめろ
ヴァイガルドやハルマニアと戦争しようとしてるのに身内で戦力削りあってる面白集団だぞ

298 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:28:29.11 ID:8g8m73Up0NIKU.net
補助輪付きで自転車の練習するマモン様ですか
あり寄りのあり

299 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:29:15.05 ID:Jh/C3cR6MNIKU.net
>>297
妖蛆とフライナイツに内ゲバをさせられている可能性もあるから……

300 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:29:20.05 ID:hrpnsF5VMNIKU.net
別にブレてもダブスタでもいいんだけどそれがあたかも筋が通ってるように話が進むのが嫌なんだよな

301 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:31:00.50 ID:ASeh0dCAdNIKU.net
いつかのブネみたいに言ってることブレブレじゃねえかって怒鳴ってくれる役回りがほしいな
別にブネ本人じゃなくていいがその立場は必要だわ

302 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:31:50.74 ID:P2gkkNrz0NIKU.net
今回のイベントでも思ったけどやたら同年代を推すのが今のライターのマイブームかなんかなのか?

303 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:32:03.16 ID:dBtTy/jE0NIKU.net
>>300
それは思う
ダブスタ自体は気にならない だって嫌いになるだけだし ただそれがあたかも当たり前かのように話が進んでいくと???ってなる

304 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:34:13.67 ID:l3gq3emz0NIKU.net
キャラが精神的に成長して考え方を変えたって描写で良いと思うんだけど
メギドは個が強くて集団に迎合しないって設定が足引っ張んてんのかな

305 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:35:23.16 ID:Jh/C3cR6MNIKU.net
>>302
まあまあ気になる

ヴィータとしての年齢って
影響ないとは言わないがメギドとしてのキャリアを無視して最初に表に出るもんでもない気がする

306 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:35:31.29 ID:IPd3YGAt0NIKU.net
ブネはヒステリーって嫌われることも多いがああやって怒ってくれるキャラがいないとなあなあになったりお花畑になったりするから適度に話に混ざってほしい

307 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:37:03.35 ID:9d1UkVVadNIKU.net
>>302
正直同い年だったらなんなんだよって思うわ
新卒の集まりじゃあるまいし

308 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:39:12.62 ID:Jh/C3cR6MNIKU.net
プルソンみたいなメギド時代とヴィータとしての生が地続きじゃない奴は別にいい

309 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:43:16.47 ID:ILefBU7W0NIKU.net
>>298
補助輪(サイドカー)付二輪のマモン様
イメージは峰不二子

310 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:51:07.21 ID:y98lunB3dNIKU.net
過去の経験から言っても近い年齢だけで固まるとあまり面白くないから○○歳組みたいなのはあんまりやってほしくない
クソガキやオッサンだけ集合したイベとかお前らもやりたくはないだろ

311 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 13:55:27.73 ID:LZdU0VovdNIKU.net
今回の話はそんなスケールもでかくないしふつうだったけど、サブナックの話としてはよかったな

312 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 14:00:44.24 ID:DyaDYwoAaNIKU.net
ブネはボイスがヒスってるのがよりいけない
うるせぇ!って怒鳴るお前がうるせーよ
エロゲのようにブネの声だけ小さくしたい

313 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 14:02:01.48 ID:D2thjfTOdNIKU.net
モブキャラのッザケンナ!嫌い

314 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 14:12:28.75 ID:RP9lS1hL0NIKU.net
使い道がないcネフィの使い方模索してるけどなんか面白い使い方ないだろうか
Cビフの即死とティアマト蘇生とマルファスのレイズギフトとエンジェリルのスキル湧きで全力介護してシャミハザが殴るのは思いついた
万雷で殴った方が10倍くらい速いのはそう
https://i.imgur.com/XBDuVUq.jpg

315 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 14:16:31.72 ID:sI9G3VYW0NIKU.net
雑にザガンの庇うを延長したりCトルーパーのゲージ折ったりしてるだけでまあそれなりに使えるよ

316 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 14:18:21.13 ID:mil7WSIopNIKU.net
おっさんだけのイベントは少し気になるな
なんかおっさんのバリエーションやたら豊富だし
おっさんのキャラ描写は基本的にハズレないし

317 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 14:19:49.28 ID:gHywG7aTaNIKU.net
>>285
バルバトスの台詞で「火を使えるとは思うかい?」
〜と思うかい?または〜とは思えない、の間違いだと思う

あとキバの女王がサブナックの旦那はもっと巨大「なはずモフ!」というところが「はなずモフ!」になってた

もう少しあった気がしたけど見つからないやごめん

318 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 14:25:34.61 ID:A4sjyB370NIKU.net
なぁ誰かRクロケルのダメージスキル3のボイスなんて言ってるかわかる人いないか?何度やっても聞き取れない…

319 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 14:31:30.89 ID:sI9G3VYW0NIKU.net
>>318
有志wikiにメギド毎のボイスはまとめてある

320 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 14:31:48.80 ID:XWw5xsDFxNIKU.net
そもそも10代メギドってややキャラ薄い部分はあるというか、10代である意味ないというか
ヴィータ生が短いからって他の追放メギドよりメギメギしている訳でもないし
どちらかといえば未熟な面ばかり目立ってしまうというか
イマイチ10代ならではの面白さを描写出来ていないっていうか、メギドのシナリオ的に付与な気はするからね
単純に天丼化しやすくなるのもある
教官、クズ、領主みたいに単独天丼キャラや
マルシャク、3馬鹿みたいなグループ天丼キャラ
みたいなキャラの魅せ方がワンパターンになり、多用するってだけで見ていて疲れるってのはあるし

321 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 14:33:26.77 ID:LZp2jOgv0NIKU.net
ネフィリムは専用霊宝じゃなくて上方修正で巨大化を3ターンにしてくれ

322 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 14:34:30.38 ID:A4sjyB370NIKU.net
>>319
有能wikiの有能さ止まることを知らないな…ありがと

323 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 14:36:18.57 ID:noInb0qVpNIKU.net
MEは優秀だけど、それだけで終わってしまうんだよねネフィリム
ネクロしたりするには優秀なんだけど
ネフィリム本体が使いにくいからな
巨大化維持しつつ、庇う維持はキツい
ブネのボイスが軒並み怒鳴り声なのはマイナスではあるのは同意
折角のツダケンボイスなのに勿体ないよね

324 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 14:39:42.42 ID:qZAX9lemMNIKU.net
5行目読み逃しててツダケンボイスのネフィリム!?ってなった

325 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 14:39:47.25 ID:0lD/Ccrj0NIKU.net
ネフィリムはテンプレ協奏の盾として今でも働いてもらってるぞ
テンプレの出番が少なくなってるけど

326 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 14:40:32.81 ID:kmCwtHkTdNIKU.net
そろそろアレプのリジェネとかでないかな〜

327 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 14:43:14.09 ID:8g8m73Up0NIKU.net
アレプリジェネ欲しいね
奥義が使えなくなる代わりにフォトン行動が2回できるようになるとかよくない?

328 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 14:44:54.76 ID:TbeJBfvb0NIKU.net
>>317
なるほどー ちょいちょい誤字脱字は見るけど今回は気づかなかった
よく気づくね

329 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 14:47:54.57 ID:F3y+mff80NIKU.net
リリムガチャでもおかしくないよな
猛撃3Tアタック強化めっちゃ便利
暴奏ベヒにハイドンかける役割ももてるし配布としてはかなり破格な気がする
最近だとマモン様とも相性いいのかな
フォラスの手も空くし

330 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 14:57:31.91 ID:6cAfxvnX0NIKU.net
ネフィリムは他と被らない立ち位置だから心深圏ではそれなりに使うこともある
奥義は積極的には使わないし使う必要もない

331 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 15:06:41.75 ID:CAaOF7GCdNIKU.net
>>323
軒並み怒鳴り声は流石に言いすぎだろ…
あるいは軒並みの意味間違って覚えてないか

332 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 15:08:05.34 ID:LZdU0VovdNIKU.net
ファロオース安定周回するなんか上手い方法ないかな
ベリアルで4T討伐しかない
これが3Tになるだけでもいいんだが

333 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 15:08:51.25 ID:feLn9Y3aMNIKU.net
>>332
ベリアルで点穴か霊宝ブネ

334 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 15:09:56.72 ID:ui3vkk/ipNIKU.net
ちと意味は間違ってたかも
なんていうか、「ウルセェ!」の一点張りがどうしても目立ってしまうのがな…

335 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 15:12:25.36 ID:6cAfxvnX0NIKU.net
ルゥルゥ星3でナベリウスにアルルカン持たせればほぼ安定して3ターン目に一心固定砲台発動できるし
ニバスなり使って5回点穴打ち込めば3ターンで終わる

336 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 15:12:31.52 ID:vOCAhVn4MNIKU.net
そしてまた一点張りとか無駄にデカい言葉を持ち出す

337 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 15:13:08.54 ID:LZdU0VovdNIKU.net
書いてて思ったけど今回のBサブナック使えば容量増加で3T目に結晶矢5回撃てるのか……?
それなら撃破までいける?

338 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 15:15:20.16 ID:CAaOF7GCdNIKU.net
>>334
一点張りも言いすぎだろ
お前がそこしか意識してないだけじゃねえの?

339 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 15:16:37.04 ID:ouKGOcXY0NIKU.net
サブナックくんの容量増加のおかげで2t目には簡単にBシアシア15倍砲撃てるの楽しいな

340 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 15:16:41.61 ID:kzP0LRM9pNIKU.net
魔吊村長なんだね、しかしサバト遅いのはちと残念

341 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 15:17:05.28 ID:IPd3YGAt0NIKU.net
別にうるせえと怒鳴るだけのキャラじゃないだろブネ
人によっちゃそういうの苦手すぎてそこだけ印象に残ってるんだろうけど
ブネはイツメンなのもあって全然ワンパタキャラではないぞ

342 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 15:17:45.60 ID:LZdU0VovdNIKU.net
いや駄目か
増加させてもドリブンの関係で5回は撃てないのか
むずいなあ

343 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 15:20:58.19 ID:A4sjyB370NIKU.net
ブネの「そうじゃねぇだろ!」は本当に怒られてる感じがして普通にびびるけど「あー…」って困りボイスと顔は好き

344 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 15:21:29.73 ID:kzP0LRM9pNIKU.net
別にブネは好きだし、ワンパターンとは思ってないよ
ただ、怒鳴り声のウルセェは自分も気になってだけ
不快におもったらごめん

345 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 15:26:09.77 ID:G2/fmZHsxNIKU.net
バフォメットの専用霊宝待ってるが、専用霊宝よりサラナキア、ベリアル以外の点穴組をまとめて救済しないと厳しいよね
あとなんか、やたら喧嘩腰の人が目立つのは気のせいか?

346 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 15:29:37.38 ID:s6o0e3VadNIKU.net
>>342
B二バスの奥義使えば3t目に5結晶矢いけるよ
やり方とかはwikiのファロオースのページで探してくれ

347 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 15:32:00.43 ID:F3y+mff80NIKU.net
積もり積もってのもんがあるんじゃろ
けんか腰なのはあれだがゲーム内のキャラがどうこうで言い争ってるだけ逆に平和まである

348 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 15:37:37.56 ID:NxKGn3D60NIKU.net
喧嘩は江戸っ子の華って言うじゃん

349 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 15:39:49.57 ID:Vssp6+oZ0NIKU.net
>>332
秘奥義マモンとR教官の固定ダメPTでやってる
早くて2Tで終わる

350 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 15:41:58.78 ID:DyaDYwoAaNIKU.net
>>348
大体揉めてる場面で怒鳴られるから水差してるのはブネなんだよなぁ
うるせぇ!をもっとやれ!にしよう

351 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 15:42:19.46 ID:LZdU0VovdNIKU.net
>>349
あーその手があるのか
なるほど

352 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 15:44:24.04 ID:NxKGn3D60NIKU.net
初期の点穴キャラって貯めて一気にじゃなくて小さな固定ダメージをちょくちょく与えて行くって路線で組まれてた節あるけど
今はその枠ってマモンとかR教官とかのバレット組が担ってるし
救済するならバレット+点穴みたいな方向で何とかならんかな

353 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 15:47:45.84 ID:6cAfxvnX0NIKU.net
>>345
さっさとプルフラスバフォメットレラジェあたりには救済欲しいところだなマルバスも
霊宝済みのストラス考えるにタクソ自体のテコ入れが欲しいが手直しはしない方針ぽいから点穴救済キャラでもいいから出すべき

354 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 15:52:55.67 ID:G2/fmZHsxNIKU.net
いつのまにか点穴MAX貯めてドーンになったからね
小出しにして使うなら固定ダメージでいいやんってなるし
そう言った意味でストラスやコルソンのコンセプト自体は悪くないが
フォトン縛りの緩さや総合ダメージ的に固定砲台(ルゥルゥ)が上だから
どう足掻いてもベリアル越えが難しいのがね
チェインにしろ、封印にしろ、怒涛にしろタクソそのものを見直す必要があるとは思うが

355 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 15:55:05.17 ID:LZp2jOgv0NIKU.net
村長はどうすれば使われるようになるのか

356 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 15:59:35.82 ID:yeAEAVwhdNIKU.net
村長にはマイクロビキニ派も黙るような衣装実装はよ

357 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 16:03:26.68 ID:RP9lS1hL0NIKU.net
点穴はぶっちゃけおばあちゃんとサラナキアのどっちか以外いらんしな
固定砲台考えた奴と系譜で点穴上限120にした奴の罪は重い

358 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 16:03:40.62 ID:nZFszehP0NIKU.net
村長に限らず使われるというか選ばれるには
エロか置物性能か強タクソしか道は無いと思うビキニね

359 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 16:03:59.04 ID:G2/fmZHsxNIKU.net
ドレおじの衣装参考にしても良いんやで
ヤギ耳に半裸のパイスラパンティスキンとか

360 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 16:04:16.10 ID:LZp2jOgv0NIKU.net
>>356
そんなんもう全裸やん…

361 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 16:12:19.78 ID:dBtTy/jE0NIKU.net
メギドもラストオリジンみたいになる時が来たか

362 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 16:22:56.57 ID:/ebzt//10NIKU.net
村長はPvPで強いって大昔にちらっと聞いた

363 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 16:26:53.80 ID:ZyDUZblu0NIKU.net
そもそも点穴自体が若干時代お国なってきてるし

364 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 16:31:43.39 ID:sI9G3VYW0NIKU.net
敵のHPがインフレするほど固定ダメージは辛くなっていくからな
HPの増えないvPではダメージ面ではそうそう遅れは取らないしvEではどんどん立場が弱くなる

365 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 16:45:50.36 ID:LZdU0VovdNIKU.net
秘奥義マモンのテンプレの動きってどんな感じ?
やってみてるけどなんかうまくいかねえ

366 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 17:20:47.32 ID:ezMQf+C30NIKU.net
>>229
ほんとそう
ムルムルはそもそもあの見た目あのスタイルでぼっちは相当ムリがあるってか
ぼっちぼっち言ってるのがそういうムーブで嫌がらせにすら見えてしまうなあ

367 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 17:21:40.35 ID:+5HCnmLi0NIKU.net
敵HPをインフレさせつつ固定ダメージには弱くするための能力がダメージ軽減だな
例えばファロオース(シフト1)なら実質HP407200だけど101800のダメージ75%軽減にすることで固定ダメージでも攻略出来るようにしてる的な

368 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 17:23:14.93 ID:ezMQf+C30NIKU.net
>>237
イベ中のフィロタヌスに文句でるの仕方無いと思う
だってキャラストのタヌスは本当に良いまさに先生、なんだもの

369 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 17:24:17.56 ID:XQKBpKi/0NIKU.net
あの見た目であのスタイルだから鼻の下伸ばしたおっさんしか集まってこないんだろ(適当)

370 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 17:24:21.31 ID:ZyDUZblu0NIKU.net
テンプレかはわからんしフォトン次第でぶれるけど
ミミック自由枠ミミ鍋ネメアーマモン水獣バエルバレットオーブフォカロルで最低限必要なのが
1tバエルsフォカロルsマモンaかc
2t鍋oマモンoバエルoフォカロルバレット
3t自由oマモンssフォカロルoバレット

マモンは鍋抜きでフォカロルは可能な限り奥義を打つ
自由枠はわさこだと2tフォカロル奥義が安定してバティンだと申し訳程度に固くなる
2t以降ほぼ毎ターン7、8万の固定ダメ打てるけど編成がペラいからバティン込みでもそこまで体力持たない
1t目のマモンはaだとフォカロル奥義弾の固定ダメが無駄無く使える
少しでも変なことするとフォカロルが糞フェイタル打ち出したりするから本当にどうしようもない捨てフォトンは鍋行き推奨

371 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 17:28:04.12 ID:ZyDUZblu0NIKU.net
>>367
それもブネ持った剛剣とかやり出すしなぁ
まあまだいくらでも固定ダメ以外シャットアウトする理屈こねようがあるとはいえ

372 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 17:28:12.71 ID:CAaOF7GCdNIKU.net
カイム鼻の下伸ばしたオッサン説

373 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 17:40:35.27 ID:ezMQf+C30NIKU.net
>>332
使い古された手だけどアスモとベルおじ連れてって
2T目ベルおじ覚醒スキル、3T目アスモでドカンやってる

374 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 17:44:59.85 ID:XQKBpKi/0NIKU.net
>>372
所構わずM字開脚する変態だからな…

375 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 18:04:02.53 ID:FHrY2qDUaNIKU.net
鼻の下伸ばしたおじさんでも野外でM字開脚はしないだろ……

376 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 18:09:42.75 ID:feLn9Y3aMNIKU.net
ファロオースはこの編成でだいたい2Tだった
ブネ奥義が高レベルであることとファロオースの覚醒ゲージ溜める立ち回りが必要だけど早いよ

377 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 18:10:29.60 ID:feLn9Y3aMNIKU.net
画像ぬけてた


https://i.imgur.com/rYFgP7Y.jpg

378 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 18:19:07.81 ID:ezMQf+C30NIKU.net
>>346
探したけど見つからなかった
どうやるんかね

379 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 18:38:26.23 ID:Vssp6+oZ0NIKU.net
>>378
べリアルターゲットにして奥義、適当なフォトン、オーブ(魔櫃)でいけるはず

380 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 18:41:47.33 ID:9lPrebfOpNIKU.net
そういえば、ドレおじのケツは相変わらず拡張されてるが、最近ブネの方はおとなしい気はするな
ブネにも相棒は必要かもしれない

381 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 18:51:46.71 ID:ezMQf+C30NIKU.net
あぁなるほどBニバスに魔櫃持たせるのかサンクス

382 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 19:00:28.19 ID:/l/2a3YnMNIKU.net
水着の季節になったらブネもまた話題に出るはず

383 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 19:30:48.46 ID:voCB/KVUdNIKU.net
Bニバスと言えばヴェルドレテンプレやる場合ニバスよりダンタの方がいいよね?

384 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 19:46:39.17 ID:yeAEAVwhdNIKU.net
ブネならたまにモラクスに夜這いされてるじゃん
15%の確率でモラクスの夜這いを断るブネってカキコ見た覚えある

385 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 19:50:38.91 ID:sA+iafnjdNIKU.net
モラクスを竿役にするなんてとんでもない
ブニにしとけ

386 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 19:51:41.83 ID:XQKBpKi/0NIKU.net
モラクスにはマリーとリコレッキがいるから

387 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 19:52:28.10 ID:CAaOF7GCdNIKU.net
なお

388 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 19:54:16.08 ID:yeAEAVwhdNIKU.net
俺に文句言われても困るし!
>>386
ネクロフィリアはさすがにちょっと
意識体としてモラクスの周りに漂ってたマリーとリコレッキがえっちフォトンで実体を得てモラクスのケツを掘るならまあ許容範囲

389 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 19:54:26.16 ID:oQ7HBkEhxNIKU.net
でもブニって粗チンぽくね?

390 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 19:58:57.75 ID:lH3HNSumpNIKU.net
アムドゥスキアス>マルコシアス>>シャックス>ブニ>>ウェパル
って印象あるな
見た事はないけど

391 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 20:01:18.16 ID:sI9G3VYW0NIKU.net
まるで見たことある人間がいるような言い方やめろ
生えてない

392 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 20:04:58.35 ID:WorOtcch0NIKU.net
アムドにはでかいのが生えたからな

393 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 20:05:21.83 ID:CAaOF7GCdNIKU.net
ウェさんが上も下も貧みたいな言いぐさやめろよアンチか?

394 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 20:09:36.20 ID:oQ7HBkEhxNIKU.net
アムドゥとマルコシアスは絶対デカイし、屈強な男性が屈するレベルだもんね

395 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 20:18:05.22 ID:pS/b1TQS0NIKU.net
ブニも立派な槍を持ってるからなあ
しかもダメ無効により持続力も高い

396 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 20:40:41.88 ID:T4LnhdSBaNIKU.net
ダメ無効だと不感症っぽいな
ダメ軽減の方が適度に感じて持続力も高そう

397 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 20:42:34.71 ID:i+YxnCnxpNIKU.net
アンドレアルフス…

398 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 20:46:42.34 ID:oQ7HBkEhxNIKU.net
流石ですね!アンドレアルフス!でもまだバレットは残ってますよ!

399 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 20:55:33.22 ID:yeAEAVwhdNIKU.net
ブニちゃんのちんちんは細そうなイメージあるわ
やっぱアムちゃんとマルコシアスとネフィリムは別格よ

400 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 21:02:53.71 ID:8g8m73Up0NIKU.net
長くてでかいアムちゃん
太くてでかいマルコシアス
とにかくでかいネフィリム

401 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 21:47:30.37 ID:rB+5s3dj0NIKU.net
マルコの杭ってマルコの身長から察するに直径10~15cmあるよな
ドレおじでも3本はキツいか…

402 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 21:54:22.54 ID:sCW11fbmMNIKU.net
>>366
最大の見せ場だった6章斜め読みしてんじゃないよ
ヴィータの外見褒められても響かないってハッキリ言ってんだろ
そういうのが積み重なって疎外感になる

403 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 22:39:02.65 ID:yeAEAVwhdNIKU.net
ドレおじのケツをなんだと思ってるんだ…
>>401見てケツがヒュンッてしたわ

404 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 22:42:59.68 ID:+43QZBpB0NIKU.net
強化すればいけるか?(防御力+フォトン容量アップ)

405 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 22:53:51.70 ID:sCW11fbmMNIKU.net
>>404
天才かよ

406 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 23:19:57.58 ID:yeAEAVwhdNIKU.net
容量アップと強化のためにプレイに参加させられるサブナック19歳

407 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 23:26:49.40 ID:XQKBpKi/0NIKU.net
いけるか?じゃねンだわ

408 :名無しですよ、名無し!:2021/05/29(土) 23:49:05.00 ID:8g8m73Up0NIKU.net
杭3本を連続して入れるか束ねて入れるかで話が変わってくるが

409 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 00:29:56.86 ID:2+IRD6V20.net
細いバ◯ブを複数入れるようなAVから考えるとやっぱ並列挿入でしょ

410 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 00:42:37.88 ID:xbBQuzgbd.net
ドレオジが4回攻撃なのは、そういう…

411 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:03:05.27 ID:xgCLBZL80.net
このスレこんな感じなのにツイッターの腐女子にどうのこうのよく言えるなあ

412 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:04:25.19 ID:GSSoeHg/d.net
キモさ自体はどっこいだがこっちはネタでもあっちはガチじゃん…

413 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:09:22.29 ID:nOwdBhzS0.net
同じレベルやぞ

414 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:11:06.77 ID:9BCqVsd40.net
普通に考えて腐女子嫌いって言ってる層は参加してないに決まってるでしょ
俺も不愉快だけど5chみたいな場所で言論統制してもしゃーないしなぁ

415 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:12:54.35 ID:xgCLBZL80.net
>>412
みんなが楽しめてこそのネタなのでは
まさか面白いと思ってるの?

416 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:13:41.88 ID:G7zs/cIz0.net
ゲームに興味持った人間が真っ先に見るのがここかポータルだしな
攻略wikiが一番良いんだけどソシャゲのwikiって乱立が酷いから

417 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:13:58.04 ID:2+IRD6V20.net
ネットにあってみんなが面白いと思ってるネタなんか存在しなさそう

418 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:14:50.84 ID:9BCqVsd40.net
流石にゲーム初めて真っ先にここは見んやろ…
5chに人生蝕まれてる人じゃんそんなの…

419 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:15:30.15 ID:GSSoeHg/d.net
>>415
全員が楽しめるネタなんかこの世に存在しないだろ
まさか自分が楽しくないからやめろって言いたいのか?
自分が楽しくなくたって他の奴らが楽しいなら別にいいだろNG機能もあるし

420 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:17:06.90 ID:2+IRD6V20.net
ゲーム始めて真っ先にこっち来るようなやつはプロのソシャゲユーザー感ある

421 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:17:10.96 ID:xgCLBZL80.net
>>419
じゃあ腐女子もありなのでは

422 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:18:10.83 ID:jmix/AsK0.net
自分が楽しめるネタなら許す楽しめないネタは許さないなんてネットでは無茶な理屈だからなあ
参加しない・スレ見ない・NGする・他の話題振る
好きなの選んでホラホラ

423 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:19:19.83 ID:GSSoeHg/d.net
>>421
別に俺は腐女子叩いてないしんなこと言われても困るわ
じゃあお前が腐女子肯定キャンペーンでも開けば?俺はNGするけど

424 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:20:04.78 ID:DH3VaKLe0.net
こっちは真剣にドレおじのケツのこと考えてんだよ

425 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:22:28.34 ID:DkLPAqand.net
そもそも叩くも肯定もクソもなく腐女子の話題なんか出すなや

426 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:23:03.51 ID:2+IRD6V20.net
鳴き声みたいなレスしか無いゲームのスレに比べればケツ開発の話題でも文章になってるだけマシやと思うわ

427 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:23:51.84 ID:zCwYLh8Ad.net
何だ迷い込んできた腐女子が発狂してんのか?力抜けよ

428 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:25:37.35 ID:W1uP0bTYp.net
昼あたりの言い合いや喧嘩?よりはマシだからな
たまにどキツい下ネタは混じるが
しかしイベント3日も立たずにイベントの話はキャラ格差の不満位しか出ないのも良くない流れではあるっていうか
今までのイベントと比べると盛り上がりには欠けてるな 単純にゲームそのものの盛り上がるパワーが弱くなってる気はするが
Twitterやポータルも気持ち盛り上がりが弱い気はする
あて、イベント開始とサバトの日は合わせろとは思う

429 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:26:45.13 ID:xgCLBZL80.net
腐女子だけキモい扱いはダブスタではと思って ダブスタ嫌いな人多そうなのに
NGしてもらえるそうだから腐った発言もしていいみたい 腐女子いるかしらんけど

430 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:28:36.82 ID:f3m6As/6M.net
スルーが一番平和的だと分かってはいても気に食わないものに文句つけないと気持ちが治まらない層は絶対いるしそれを抑える権限を持つ者も5chにはいない
ハルマゲドンは回避できないんや

431 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:28:55.96 ID:UWyUGEkFd.net
やっぱ新キャラいないのは痛いと思うわ
全員リジェネだとオリジナルが余程人気でないとやっぱ求心力に欠ける
そら新キャラならなんでもいいとは言わんけどさ

432 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:29:03.45 ID:2+IRD6V20.net
イベントってよりサブナックのメギストは面白かったな
イベント本体はまあ普通というか

433 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:29:40.27 ID:ZKCs8FBv0.net
そもそもスレ民も一枚岩ではないので
俺はみんな違ってみんなキモいと思ってるよ

434 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:32:00.04 ID:G7zs/cIz0.net
ウァサゴの成長話としては割りと綺麗にまとまってたと思う

435 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:32:44.64 ID:ycpjhzYZd.net
腐女子がここで嫌われるのは腐女子の方がキモイからってより色が違うからだろ
同じくらい演奏が上手いからってクラシックオーケストラにエレキギター持ってこられても困るのと同じ
素直に住み分けていけ

436 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:32:45.69 ID:9BCqVsd40.net
俺は腐女子大嫌いだし絶滅しねーかなと思ってるけどそれは俺のしそうだし押し付けるものじゃないからな
ツイッターの腐女子にもここの腐女子にも直接は文句言わないよ
でもたまには愚痴らせて…

437 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:35:11.91 ID:A5qbqdIvx.net
基本的にドレおじネタ(ブネやウェパル、アムドゥ)は楽しめているんだけど
ドレおじネタは何故かチェインコンボでたまに本物かってレベルに繋がる時は引くのはあるな
喧嘩よりはマシだが
愚痴に関しては悪くないっていうか、ここぐらいしか吐き場はないからな
イベントシナリオは普通に良かったが、良くも悪くもそれだけで終わったしまうんだよな
カンセリエに関しては悪いがワクワクしないし
リジェネするナベリウスと折角出番貰ったムルムルの扱いがあんまりな部分と
グレモリー、ウァプラと比較的出番あるメギドやヴィータのメギストスまでに食われたのは普通に不満に思う
そうあった意味では今年のイベント陣だと下位かなって気持ちはある
あと、はやくウァサゴ引かせろ

438 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:35:48.18 ID:2+IRD6V20.net
新キャラいるとそっちのお披露目に尺が喰われるからかリジェネ部分は物足りなくなりがちな気はする
その点既存キャラならバックボーンの説明は省けるからまとまりはいいのか
なおナベリウス

439 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:37:22.97 ID:EWknS1ox0.net
ここで良くするおっさん話とか最初はネタだったと思うだけど
段々本気のやつが増えてそうで怖い

このゲームのユーザーそんなマイノリティしか残ってないかもしれないのが怖い
そりゃ売り上げ落ちるわな

440 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:39:19.80 ID:ycpjhzYZd.net
>>438
新キャラの有無関係なくそもそも三人扱うのが多すぎるんだと思う
過去イベント総ざらいしたって三人とも綺麗に書ききったイベントの方がずっと少ないからな
組曲くらいしか思い付かない

441 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:40:14.64 ID:odGv+pz3p.net
キャラに対して失礼だし、ウァサゴやナベリウスも好きだけど
今回のリジェネキャラ3人ってそこまで出番も人気もないから盛り上がりに欠ける部分はあると思う
キャラの背景も比較的シンプル故に大きな驚きはないからね
結局この辺りのキャラの魅せ方が悪かったってだけだが
リジェネキャラの見せ場ってより美味しい部分をグレモリーやウァプラ、メギストスに取られた部分が痛いと思うからね

442 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:41:48.59 ID:NaRpwE4/d.net
愚痴はともかくとして喧嘩と比べりゃおっさんを掘ってた方がまだマシと言えなくもない
ポトフは全くストッパーの役目果たさんし意味がないんだよな

443 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:42:26.24 ID:cggjjA4S0.net
配布サバト中間と3人かつ新キャラとリジェネの組み合わせで一番いい塩梅だったのはギギガガスかなぁ
フルーレティのキャラが良くて見せ方も上手かったけど後半は退場させて残りをベリトとエリゴスに割けたのが良かったのかなと思う

444 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:43:22.30 ID:cggjjA4S0.net
あ、組曲忘れてた
あれも良かったね

445 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:43:55.40 ID:2+IRD6V20.net
>>440
もう随分前だから記憶朧げだけど組曲はボリューム自体かなり多かった気がする
ここ最近の長さでは3人扱うのは無理なんやろな

446 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:44:00.68 ID:uM2anrLb0.net
マスコット的存在のモフトーポエンキドゥ絶妙に可愛くないのどうにかしろ
プラブナとかムースのがマシなレベル

447 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:44:44.22 ID:NaRpwE4/d.net
>>443
ギギガガスはエリゴスの扱いが酷すぎたからあんまり三人上手く扱ってると思わない

448 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:46:42.68 ID:cggjjA4S0.net
>>447
扱いそんな酷かったっけ?記憶がちょっと美化されてるのはあるかも
アリトンにダメ出しされてたのは覚えてる

449 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:48:52.27 ID:A5qbqdIvx.net
栄光イベだとリジェネメギドより新メギドが目立ったなってのはあるな
組曲やギガス程尺がないのも問題だと思う
今回のイベントの敵って完全にヴィータだから、イマイチ締め方が弱くなるのはある
ソロモンの軍団入りしたメギドはヴィータ殺しNGであるし、敵を倒すって見せ場はなくなる訳だからな
悪役レベルがメギド陣と比べるとどうしても弱くなるし
6章やジズイベみたいにヴィータとメギド間の問題でもないから
単純にテーマや敵の規模が小さくなったというか

450 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:49:00.08 ID:NaRpwE4/d.net
>>448
作中で殆ど活躍してなかったし(あっても同行者のアムドとウァラクと同レベル)
その上攻撃力というステータスの低さを直々にアリトンにdisられてかなり酷かった印象
公式が作ったステを公式がネタにするってけっこうなクソだと思うわ

451 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:49:34.18 ID:xgCLBZL80.net
>>435
おっさん掘る話はこのスレにふさわしいのか
それは知らなかったな

452 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:49:49.38 ID:K9+ch70Y0.net
3キャラ書き切ったので言えば折れた刃は好きだよ
教官はキャラスト込みの評価だが

453 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:52:03.97 ID:cggjjA4S0.net
>>450
なるほどなぁ
当時エリゴスいなかったからステータスのことまではわかってなかったわ
色んな見方があるね

454 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:52:20.24 ID:9BCqVsd40.net
笑顔イベや運命イベはしっかり実装キャラ3人を描いてる気がする

455 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:55:30.83 ID:jmix/AsK0.net
>>453
実際当時若干荒れたんよあの描写は
その結果復刻時には改稿されたが、それでも扱いが良くなったとはちょっと言い難いな
それでも名作扱いされるのは言っちゃ悪いけどベリトとエリゴスの人気の差だと思うわ
この二人の扱いが逆だったら多分そんな神イベ扱いされてない気がする

笑顔イベはサレオスのリジェネが超雑に感じたから同意できないわ

456 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:56:06.85 ID:Z2Bg6mLG0.net
専用貰ったしBアモンとライブ合わせて使ってみたけど思ったより悪くはないな
実用性のあるBエリゴスみたいな動きできるわ

457 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:56:48.73 ID:cggjjA4S0.net
折れし刃も確かに良かった
こうやって振り返るといいイベだってちゃんとあるんだよな…

458 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:57:32.98 ID:NaRpwE4/d.net
サレオスリジェネ雑だったよなー
あとこれは個人的な感想だし別の話だが、あのイベ自体あんま面白くなかった

459 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 01:59:40.22 ID:jmix/AsK0.net
折れし刃は申し訳ないが教官が何をしたか全然思い出せない
おりゅとアガレスは印象に残ってるんだが…

460 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 02:00:54.62 ID:EaXWSDlPp.net
ナベリウスはコルソンと同じで詳細はキャラストでコースだから、キャラスト次第ではあるが
中間PUを回さないと読めないって事は中間PUを回したくなる活躍や伏線はシナリオ内で欲しかったと思うな
コルソンはまだイベント等で出番ある方なのに、エンキドゥ位しか出番なかったナベリウスがこのポジションなのは不満というか、格差みたいなものは感じるし
運命イベに関しては教官は後半になるにつれ空気になったし、キャラストで補完だから
今回のナベリウスと同じ立ち位置だと思う
単に性能が良いのと出番が無駄に多いから気にならないというか
笑顔イベに関してはそもそも話が薄いからね
7章で意味深だったサレオスの雑リジェネはガッカリだわ
ネフィリムに関しての掘り下げもこのイベントでアガシオンレベルでしっかり掘り下げるべきだとは思ったり

461 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 02:03:26.55 ID:G7zs/cIz0.net
好意的なユーザーが多い頃は面白かった部分の感想が多くてイメージ良くなるし、逆もまた然りってのはあるかもな

462 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 02:03:42.21 ID:Cxz9Rm6dd.net
ポトフんめぇ〜
ふーっ、ふーっ…

463 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 02:05:33.66 ID:ZKCs8FBv0.net
コラボカフェに雑草ポトフがないのは怠慢だよなぁ?

464 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 02:10:14.35 ID:K9+ch70Y0.net
組曲が一番否定意見ないからつまり3キャラ目立たせたいときは
2キャラをいい感じにして残りは焼身自殺させればいいんだな!

465 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 02:10:33.44 ID:X/1+AP03d.net
>>461
いうて今年入ってからイベストレベル高いって声多かったし好意的なユーザーとか関係なく今回イベが比較的いまいちだっただけなのでは

466 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 02:11:10.75 ID:Cxz9Rm6dd.net
アガレスイベだけシナリオ読む時間取れなくて飛ばしちゃったからスチルがあるってことしか知らない
いつ常設かなぁ

467 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 02:15:06.40 ID:2+IRD6V20.net
あとは敵の差かなあ
今回貴族に絡めたイベントだからアントーンレベルの超人期待する方が酷なのかもしれんけど相手がショボいとイマイチ張り合いがな

468 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 02:17:38.59 ID:Htn9QsLUM.net
七草粥…

469 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 02:20:44.78 ID:Cxz9Rm6dd.net
ウマスギーノとかシャルル様とまではいかなくていいから爆発四散させ甲斐のある敵が欲しいよな
もちろん出番は引きずらずそれっきりの

470 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 02:21:10.21 ID:Uk/q0M+9p.net
埼玉のスイパラでは雑草ポトフオンリーかもな
メギド72がヴィータ相手に手出し出来ないから
戦闘面での活躍の場が無くなったしまうしね
フェニックスと比べるのはアレだけど、ナベリウスのケジメが弱かったのが残念ではある

471 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 02:21:31.74 ID:cggjjA4S0.net
今年入ってからとは限らないけど細部の粗が目立つなぁって印象あるかな
シナリオの大筋は良いんだけども

472 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 02:39:12.84 ID:uAQGdz15p.net
綺麗な部屋ほど汚れは気になってしまうからな

473 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 02:50:15.41 ID:VgJOGyX8x.net
ナベリウスはキャラスト次第とはいえ、リジェネの予兆位は欲しかったかな?
中間PUは運命イベの教官は武器壊して凹んだだけで後半空気化したし
領主もハック師弟に食わられてダブスタボム野朗で終わったから
イベント内描写だけに絞ると微妙なポジションだしな
ナベリウスがリジェネを機に出番増えると良いんだけどね
交渉のストラスにギガスのエリゴス、拷問のコルソンも他に食われた印象はある
イベントの質は上がったが、やっぱり3人体制は少し厳しいかなとは思うね

474 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 02:55:21.40 ID:Cxz9Rm6dd.net
交渉のストラスは個人的には印象深いかな
たぶんキャラ把握し始めた頃に読んだシナリオだからだと思う
エリゴスとコーちゃんはどちらも好きなメギドなんだけどシナリオ本編中での活躍に関してはうーんかな
エリゴスに関してはセーレと同じで「別イベントで出番あるからその前にリジェネさせる」ノルマがあったんじゃないかなと考えてる
実際師弟イベでのエリゴスは結構目立ってたというかほぼメインだったし

475 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 03:23:10.75 ID:GXCdJzqvM.net
俺まだはじめてそんなに経ってないけど、ドゥームの仕様とかゴミやん?キャラ揃ってる人はいいんだろうけどさ
いや配布でもいけるのは分かるけど、超めんどくさいんだが
向いてねえのかもなあ

476 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 03:31:28.88 ID:zgk/TJMKM.net
カスピエルとバラムで豆腐になるから頑張れ
でも確かに初手めまいがいないとだるいかもなあ

477 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 03:35:33.32 ID:/Ba7U6ND0.net
ドゥームは面倒なのは超同意する
超同意するけどなんともならんかと言われると割となんとでもなるのであんま文句も言いづらいというか
まあ一回やっちゃえば討伐チケもあるし亜種狩るでもいいからな・・・

478 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 03:38:00.38 ID:jDLmXPcXp.net
スキルめまいのベリト、フルーレティが居たら良いんだけどね
この2人はドゥームなら輝くし
配布だとゲージ3のドレおじ位しか居ないからね
素早さは早いが初手めまいは結構厳しいし
他状態異常はオーブでなんとかなるが

479 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 03:42:41.76 ID:/Ba7U6ND0.net
水クズ「」

480 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 03:42:46.13 ID:Cxz9Rm6dd.net
クズ「・・・」

481 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 03:44:28.99 ID:/Ba7U6ND0.net
水クズじゃねえ、ただのクズの方だわ

482 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 03:49:31.59 ID:Cxz9Rm6dd.net
クズは猛撃付けると3ターンめまいやぞ!
ベリトもフルレもいなかったからドゥームはクズとアマイモンとナイフでしばいてるわ

483 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 03:50:48.88 ID:VgJOGyX8x.net
火クズにしろ水クズにしろ性能面でぱっとしないよな
どちらかに霊宝をとは思う
既に霊宝貰ったベリトはひっそりと死んだ気もするが

484 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 03:53:08.03 ID:VgJOGyX8x.net
そういえば水クズイベウソロモンかって思ったが、別にそうでもなかったのは地味にガッツリだわ
常設が遅れに遅れただけに期待しすぎなだけとはいえ

485 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 04:00:11.59 ID:/Ba7U6ND0.net
そもそもクズイベって直さなきゃいけないほどおかしなところあったっけ?

486 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 04:34:10.31 ID:kPkmb6pha.net
ウァサゴ同時ピックアップ両方持っててきち〜
見送ってメギドの日に備えるべきか
とはいえ前回アザゼルで前々回アスラだし性能いいとは限らんけど
アムちゃん来るかもしれんのよなあ

487 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 04:59:33.32 ID:1y/y1FZV.net
ナベリウスってメギドで最初に完成した女キャラ、すなわちヒロイン的な話じゃなかったのか
なぜ中間ピックという引かせる気のないリジェネなんだ

488 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 05:31:03.85 ID:cTlmm0Yc0.net
>>486
メギドの日までに2節来ないのにアムドな可能性なんてある?

489 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 05:55:54.55 ID:kPkmb6pha.net
>>488
直前のアジトTVゲストにアムちゃん声優が来る(兼役はナベ)
イベントでリジェネって可能性は…なくはないはず
まあメインで掘り下げられそうだけど…リジェネ理由自体は大雑把なのも多いしな

490 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 06:06:48.82 ID:kPkmb6pha.net
ちゃんと考えるほど無い気がしてきた
声優がゲストに呼ばれた以外の根拠がねえわ

491 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 06:29:43.72 ID:/Ba7U6ND0.net
おいおいイベントでムルムル出番薄いって言うから期待してなかったのにめちゃくちゃ喋ってるじゃん!幸せか!?

492 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 06:50:03.83 ID:Ga84bNIPp.net
いうてフォルネウスの中間PUも8章完結後とはいえ意味不明なタイミングではあったしな
リジェネフォルネウスをシナリオなしで中間ガチャにしたり
プルソンを1節でリジェネして配布したり
メギドの日の中間枠にぶち込んでもおかしくないのがな
なんていうかフォルネウスみたいに暫くソロモンの元へ帰らないルートな気はするし
6月のスケジュール見ると
6/24-27に魔吊
6/27-29にテルミナス魔吊
6/29-7/2に魔吊
7/2-7/8にサバト
魔吊だらけなのは気になったり

493 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 07:08:52.23 ID:gS9bA8Tn0.net
>>475
ドゥームはアスモバラムキマリスカスピジニマルの全配布で2〜3ターンだから、アスモをクライスで育ててからやるのがいい

494 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 07:25:47.73 ID:3fnCoRbRx.net
スケジュール見たけど、7月のイベント30日開始なんだな
メギドの日の記念イベントなのか、通常イベントなのか分からないが
不死者イベも既に終わっているし、復刻イベントではなさそうだし
不死者イベみたいに72時間縛りをやめた可能性は高いが
それもうメギドの日のイベントではない気がするしな

495 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 07:33:47.22 ID:gS9bA8Tn0.net
エイプリルフールもだけど参加機会を制限しすぎてることの方が問題って判断されたんじゃないかな

496 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 07:40:13.51 ID:3fnCoRbRx.net
土日とは言え、3日限定イベントは普通にキツイよね
おまけステージとはいえ難易度高いし
エイプリルフールみたいな事が出来るなら、記念イベントと通常イベントの同時開催も出来なくはないと思うし
共襲があるとはいえ、不死者イベ1週間は虚無りそうな気はするが
2節開始していないのにアムドゥスキアスリジェネはありえないって気持ちはあるが
最近のアジトTVの傾向的に担当キャラの衣装かリジェネ関連だからね、何もなしってのも考えにくいというか
前回のアリトンも衣装が来たとはいえ、地味に苦情があったみたいだし
フォルネウスやプルソンの件考えたらありえない事はないからね

497 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 08:08:31.18 ID:yIhTKgSa0.net
フォルネウスは4節でガチャ行きを示唆しつつ登場するイベントの復刻と同時にピックアップだったから謎タイミングってほど謎ではなかったと思うな

498 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 08:10:28.23 ID:HBXR/QOrM.net
エイプリルフールイベント延長はよかったけどいつまでもキャラが今日はエイプリルフール!って言い出すのは違和感だったな

499 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 08:10:35.58 ID:+sa+l0DVd.net
プルソンに続きアムド配布はすげえ嫌なんでやるなら教祖方式にしてほしいわ
まあ一番萎えるのは配布なしなんだが
新規メギド実装が最良

500 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 08:29:45.53 ID:cTlmm0Yc0.net
SP面倒くさ過ぎて酷いなこれ
挙句マップを蛇行させる意味ある?
設計の段階で待ったを掛ける人誰も居ないのがやべえな
リトライしやすい設計とかまるで頭にないようで来月の新イベの地雷臭が強まった

501 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 08:30:05.99 ID:TB4VYqap0.net
アジト内で暇してるけどそっとしておこうって
なったらぼっち感だけは活かせたな
踊らないしムルムル必須な場面が皆無

502 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 08:34:17.28 ID:mkc9kTNl0.net
アムドは素直にメイン配布か教祖方式以外なしにしてほしいわ
メインクエでもやたら出番優遇されてこの上イベントでもメイン張りますとかなったら贔屓感ハンパないし

まあアモンとか割とこの域に足突っ込んでるけど

503 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 08:36:43.28 ID:cTlmm0Yc0.net
プルソンがガチャならな
アムドが教祖式ならなんでコイツだけ…って
集金も出来ないから配ったれと押し付けられたような気がして

504 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 08:41:07.52 ID:dDJLtfj9M.net
SP自体は簡単じゃない?
マラソンはクソだけど

505 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 08:47:12.68 ID:Ssn82AUka.net
>>500
マラソンルートなぞるのクッソダルかったけど
ちょっと横にスライドさせれば勝手に間補完するのに気付いて楽になった
だからといってこの手を抜いた嫌がらせは許さんが

506 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 08:47:45.23 ID:cTlmm0Yc0.net
>>504
フォトン噛み合わなくて何度かやり直ししたから
で、ぐねぐね無駄に走らされたり細かいストレスがチクチク溜まる
今までみたいに前進5マスから何で改悪したのか、止める奴は居なかったのかテストプレイはしてんのかとかイライラのボルテージが上がって行く

507 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 08:49:06.56 ID:cTlmm0Yc0.net
>>505
スライドも何も、ボスのマスタップでルートは自動で描けんか?

508 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 08:49:12.06 ID:6nbiGG9p0.net
宮前がいなくなっても宮前の意思を継ぐ者がいるから安心だな

509 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 08:50:05.88 ID:QRWbUVpp0.net
今回のイベントの評価SPでも落としているのあるよな
シナリオとは完結ないとはいえ

510 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 08:50:07.38 ID:Ssn82AUka.net
>>507
使った事なかった…

511 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 08:51:33.29 ID:92E+/GxW0.net
SP3がめまいガチャなところは多少ある
フォラスモフが本当にフォラスで攻撃力アップも付いてたらもう少し楽だったんだが
ちょっとイライラした

512 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 08:53:35.36 ID:Acf8k+1X0.net
せめて長いルートの途中モフとのかけ合いでもあれば…

513 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 08:55:57.77 ID:92E+/GxW0.net
敵も味方もボイスないからシュールなんだよな今回のSP

あのうりゅりゃうちゃみたいなモフ語喋らせときゃいいのに

514 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 08:57:45.59 ID:6nbiGG9p0.net
>>512
それはすごい思ったわ
ああいう長い道のりはメギドとの会話も少しは楽しみではあるのに
無言で走りながら何度もトライするのを運営は楽しいと思ってるんだな

515 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 08:58:27.27 ID:MaEYAFh/F.net
軍団のメンバーとの行軍とは勝手が違って手間がかかるってことを示してるってワケ(クソ面倒)

516 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 09:20:36.64 ID:d9d0HRFi0.net
>>441
人気が無いってマジか…
自分の中じゃ頻繁に使ってるウァサゴもナベもムルムルも大人気なんだが
出番少ないのはほれこのとおり

517 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 09:24:00.02 ID:d9d0HRFi0.net
>>450
そうかな?エリゴスの扱いがリジェネとして雑だったのは自分もその通りと感じたが
一方でステの低さに話の中で言及したのは「ゲームの通り」だから何も不満なかったな

Rブネへのアルマロスの指摘もそうだけど実際にゲームの中でそのとおりなんだし

518 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 09:25:46.71 ID:d9d0HRFi0.net
>>446
モフかわいいやん…特にボイス
ムースはミリもかわいいと感じんので運営になんであんなにムース推しがいるのか逆にわかんないや

519 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 09:27:24.74 ID:G7Kn+MRBM.net
イベント読み終わったあと熊を15匹
猿もついでに30匹いじめ抜いて
毛皮と獣のフォトン集めてると脳が破壊される音が聞こえる

520 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 09:32:06.04 ID:YDasS76/p.net
専用ある今はいいが、当時のエリゴスって普通にハズレ扱いだったしね
Rセーレが素早さとゲージ重い事が事実でも、シナリオに入れられたらカチンと来るみたいなもんだと思う
だったらリジェネでパワーアップではなくラッシュの方を修正しろって声は出るだろうし

521 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 09:34:54.54 ID:d9d0HRFi0.net
>>475
ドゥームは適任メギドをガチャで引けば引くほど戦いやすいある種ソシャゲぽいデザインの敵ってだけでは
幾つかの大幻獣はそうデザインされてる(されてた)と思う

522 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 09:40:18.30 ID:d9d0HRFi0.net
>>498
ヴァイガルドは今年からエイプリルフール一週間に法改正されたんだよ
しらんけど

523 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 09:46:54.26 ID:Qh+WPYu0x.net
エイプリルフールログインボイスが再生されない不具合あったからね
ログインボイスは選ばせて欲しいが、難しいんだろうな
だとしたら周年イベの時みたいに公式で全員分出して欲しいと思うが

524 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 09:47:32.16 ID:d9d0HRFi0.net
>>520
う〜んそういうものかね
自分はストラスみたいに性能ゴミなのに作中で強い強いと持ち上げムーブある方が違和感強い
ヴィータ目線ではそうなんだろうけど使うと・・・って

525 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 09:54:56.25 ID:6b3iTjqja.net
その強いって持ち上げられてるストラスもエリゴスと互角の強さ(リジェネエリゴスキャラスト)だしリジェネで力の総量は変わらないって設定と合わせると‥

526 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 09:58:32.26 ID:IT3nOklGa.net
ムルムルは可愛くてセクシーで有能なのに自称ボッチ設定が足を引っ張りすぎてる気がする
ライターもとりあえずボッチ連呼させとけばええやろと思ってそうで…

真のボッチは「今ひとりでポーカーしてたんだよ!」てニコニコしながら報告してくるプルフラスちゃんだよ

527 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 09:59:00.76 ID:Cq6x0fCI0.net
5ゲージ突風wwwww
救って…

528 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 10:13:58.47 ID:dDJLtfj9M.net
元からムルムルって自称ボッチのメンヘラじゃないの?

529 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 10:14:48.72 ID:ZKCs8FBv0.net
でもプルフラスも同性にモテモテだぞ

530 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 10:21:13.75 ID:Qh+WPYu0x.net
プルフラスはプルフラスで復讐キャラも男装キャラも迷子になってるよな
ウァプラに関してもザガンがNGなのに、ナベリウスはセーフなんだみたいな
ブレは気になったりする
リジェネイベでも思ったが、イマイチキャラに芯が無いというか

531 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 10:23:01.62 ID:kPkmb6pha.net
プルフラスとの対比も印象悪いよなぼっちムルムル
他人から好意持たれてるし 死んだけど

532 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 10:23:17.64 ID:mkc9kTNl0.net
5ゲージ突風だけだとセーレの話かストラスの話か分からない罠

少なくともジズの話ではない

533 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 10:27:21.47 ID:6nbiGG9p0.net
おにんたん?なんで突風出すだけでそんなに時間かかってるのぉ?

534 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 10:28:52.28 ID:Ssn82AUka.net
男装好きだがフルプラスがちっとも刺さらないのは声優の演技が女寄りになり過ぎてるせい
モーションはイケメンにされてるのにバランス悪く仕上がっちゃったな

535 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 10:34:49.67 ID:cggjjA4S0.net
ストラスは召喚ボイスで開幕文句言われてその後もアジト台詞とか塔台詞で嫌味チクチクされて以来育ててないな…

536 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 10:35:58.05 ID:hDY3rH5w0.net
遠目から最初に見ただけで女と看破してたしあんなもんでは
プルフラスって白百合関係以外のイベントで同行したことあったかな
キャラは薄いよな

537 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 10:38:29.24 ID:225L3zQua.net
プルフラスはなんか点穴で一般人気絶させたりしてた
どのイベントか忘れたけど

538 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 10:39:00.37 ID:cggjjA4S0.net
悲劇イベだね

539 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 10:39:36.15 ID:Qh+WPYu0x.net
大体男装っていう割には胸がな…
ウェパルを見習って欲しい
プルフラス、サタナイル、マスティマと居るが
見た目的に男装は無理あるだろう
ウェパルを見習って欲しい

540 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 10:40:27.12 ID:BtLrl5Iva.net
そもそもプルフラスは兄の形見を着てるだけで男装キャラかっていうと微妙に違うもんよ

>>517
ブネの方はそういう設定で作ったそういう設定をネタにしたように感じたんだけど
エリゴスの方は運営の調整の失敗をキャラに押し付けるなって気分になった

541 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 10:44:01.52 ID:Ssn82AUka.net
グレモリーが男前なのも問題がある

542 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 10:47:28.31 ID:ZKCs8FBv0.net
召喚時キャッチコピーさんが男装の麗人ファイターだって言ってるし…

543 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 10:50:02.03 ID:SL11m7HS0.net
>>530
領主は過去イベ経て考えが多少変化してんじゃない
たしか今回のって筋肉イベントの後でしょ?

544 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 10:54:29.96 ID:92E+/GxW0.net
マスティマは横顔バナーの時は男だと思ったな

545 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 10:54:58.29 ID:jhRz88lLp.net
そういえばウァプラのリジェネ動機ってなんだっけ
復刻で修正食らったのと、牛乳飲んだってのは覚えているが

546 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 10:56:08.08 ID:92E+/GxW0.net
領主自分から撤退してったあたりだいぶ丸くなってる感はある

ソロモン来なかったら死人出してた気はするが

547 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 10:56:23.76 ID:IPz0XTfBd.net
>>545
あの…なんか光ってますが…の記憶しかねぇ

548 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 11:01:14.67 ID:fwwvBiSG0.net
なんで男性の服を着るだけで男性的な声を発さなきゃいけないの
スコもそうだけど服に声を寄せないとだめとか意味がわからない

549 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 11:02:41.91 ID:QRWbUVpp0.net
ハックとマルチネとハルマ組が目立っていた気はするな筋肉イベント
筋肉Fireが復刻で追加されたし

550 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 11:03:23.81 ID:IPz0XTfBd.net
スコはジェンダー云々以前に単純に声がイラッとするだけだから

551 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 11:08:13.50 ID:K9+ch70Y0.net
男装キャラにあてはめた演技や性格の方が分かりやすいってのはあるな
実際ホワイトデーで目玉にするくらいにはプルフラスを男装キャラで売り込むつもりであるらしいし
まあどうでもいいが戦闘不能ボイスは聞く価値があるぞ

552 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 11:10:48.11 ID:Qh+WPYu0x.net
スレでスコの流れは見ていて面白かったが、男の娘ってよりは女装癖ある思春期迎えた男子感あるから
男の娘って言われて出されたら違う!
とはなるかな
単純に男勝りや女を捨てた女性メギドは結構いるが、男前なメギドや男性っぽいってなると少ないと思ったり
グレモリー辺りは男前って思うが、宝塚の男役って感じはある
エリゴスは結構惜しいラインだと思ったりする
ザガンは外見は凄く良かったが、胸がデカいし中身は別に男性的ではないからね
単純に外見も中身も男性と間違えられる女性メギドみたいなのは欲しいかな

553 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 11:10:55.62 ID:DH3VaKLe0.net
ズボン履いてるだけで男装と言われましても

554 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 11:13:50.38 ID:BtLrl5Iva.net
メギドだから単純にジェンダー的なアイコン属性にするには設定が捻くれてるというかねじれてるんだよね
去年プルフラスとスコで男装女装?ガチャやった時は(設定班の)頭大丈夫か?ってなった

555 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 11:19:32.37 ID:ZKCs8FBv0.net
そんなガチャあったか?

556 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 11:21:18.97 ID:BtLrl5Iva.net
>>555
言い方が悪かったごめん
スコの登場のガチャとプルフラスBのガチャが2月3月であった事を言いたかった

557 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 11:22:44.23 ID:6nbiGG9p0.net
星6Rフルプなんてスカートはいてるしな
勝利ポーズ可愛いしどこが男装なんだよと

558 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 11:31:31.81 ID:obcI00up0.net
年月 売上予測 平均順位
2021/05 7,537万G 487.8
2021/04 8,822万G 499.2
2021/03 9,871万G 433.6
2021/02 1.05億G 346.3

1000万ずつ減ってるしやばい

559 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 11:41:43.90 ID:DH3VaKLe0.net
男の装いっていうならさらし巻いて胸潰すくらいしてくれないとなあ

560 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 11:43:35.94 ID:XQHymFbZa.net
はいはいやばいやばい

561 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 11:45:55.34 ID:Ssn82AUka.net
>>552
シナリオやキャラ見てると男(女)はこうあるもので絶対交わらせないって思想を感じるから難しいだろうな
そこが柔軟になったら色々幅が出て良くなると思うんだが

562 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 11:48:05.90 ID:9j24rfzd0.net
487位なのか
全盛期は100位くらいだったのか?

563 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 11:48:55.93 ID:Z2Bg6mLG0.net
Bアモン悪くないけどCアンドラスの使い道が全くわからん
怒涛にワンチャン入るか…?それでも蘇生邪魔だけど

564 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 11:50:15.87 ID:BH6KkDXxa.net
怒闘で蘇生必要な場面って基本ないしあったとしてもベレベレに働いてもらうから列化の部分だけ見れば良いと思うわ
あと10%蘇生だから一応Cグラシャとは噛み合う

565 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 11:53:25.10 ID:96xv8KklM.net
4周年迎えられるといいな

566 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 11:55:28.01 ID:lH+VOBmSp.net
やっぱりある程度のインフレは必要だと思うわ
ネフィリムとか性能面で回したくなる人多くはないし、アガシオンはキャラも良かったし、性能も面白いが
中間で新メギド狙う人は少数だろうし
今月は新規衣装がサブナックのみの1着だし

567 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 11:57:07.20 ID:6b3iTjqja.net
cアンドラス味方死亡時は蘇生+味方1列に列化じゃダメだったのか?

568 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 11:59:08.22 ID:QRWbUVpp0.net
ウァサゴが回れば、性能面は大事ってなると嬉しいが
インフレしたかと思ったら、バランス崩壊恐れてデフレだし
そりゃ回る訳ないだろと
肝心のぶっ壊したジズを放置している訳だし
後は単純にコンテンツ不足というか、コンテンツの限界は来ている
いくら強いメギドを手に入れても、使う場所がない訳だし

569 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:04:37.63 ID:9j24rfzd0.net
まあメインさえ結末まで見せてくれたら不満はない

570 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:09:25.07 ID:dDJLtfj9M.net
さすがに今回のサバトは回るわ
性能いいし女キャラだぞこれで回らなかったら本気で人いなくなってるだろ

571 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:11:12.81 ID:92E+/GxW0.net
テルミナスじゃないし抱き合わせが微妙なのがな

572 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:12:49.12 ID:ZKCs8FBv0.net
>>558
Gってなんだよゴルドか?

573 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:12:49.53 ID:2+IRD6V20.net
Bベヒはなかなか嫌がらせ度高い

574 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:14:27.34 ID:OcXk35E90.net
何故テルミナスでない上にBウァサゴとシナジーの無いウコバクなのか

575 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:14:54.03 ID:SL11m7HS0.net
どこかで見たけど1ゴルド=10円換算らしいな

576 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:17:32.85 ID:96xv8KklM.net
まぁガチャしたところで次に待ってるのがメギトレだからな
どこで使うの?になってるのが最悪だわ

577 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:19:12.57 ID:9j24rfzd0.net
不死者大罪リジェネばんばんやろうぜ

578 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:19:32.90 ID:Ptjhh4akd.net
>>569
そのメインが超牛歩じゃん
このままじゃ終わらないかソードマスターヤマトにしかならんわ
ヒーロープルソンとアムド姫やってる場合ちゃうぞ

579 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:20:04.63 ID:92E+/GxW0.net
サブゲーアナデンなんだけどインフレで戦闘死んでたしシナリオ最悪だったけど強敵追加ラッシュで個人的には息吹き返したからどっちかっていうと面白いしんしんが欲しい

580 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:22:01.08 ID:qHz8Rmmma.net
ウコバクは霊宝もらったアモンと相性良いからPUかな
でもメギドって結構PU偏ってるよな年単位でPUされてない奴いるんじゃないか

581 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:25:36.45 ID:mkc9kTNl0.net
ウァサゴは単純に強いのもいいけどサブナックともども久々にテキストがシンプルなのがいいわ
なんとかのオーラだおねだりだアラプリマだとかないしシンプルゆえに汎用性も高い
特定の構築でしか機能しないうえにその戦術そのものが使えないようなのとは一線を画してる

582 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:26:50.65 ID:9j24rfzd0.net
素直にインフレさせずタクソ連打でごまかそうとしたのが良かったのか悪かったのか

583 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:30:04.40 ID:OcXk35E90.net
魔吊やってくれんのはありがたいんだけどサバトがイベントと同時にならんのはヤダなタブ分けて同時に開催したりとか出来ないんかな

584 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:31:59.75 ID:4QZYSb0Qp.net
ユーザーの声は聞いて欲しいわな、カンノPで聞く様になったとはいえ遅すぎる
流石に昨日サバトしろよとは思う
イベント開始とサバト開始の間が長い

585 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:33:48.98 ID:ZKCs8FBv0.net
アスラおりゅ?しないだけありがたいと思っていけ

586 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:33:56.74 ID:VUUfhTqld.net
普通ならイベント初日にガチャも更新するよな
そのへんがわからんわこの運営
別に絶対譲れない部分ってわけでもないだろうに

587 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:36:13.92 ID:Z1r8Bp+90.net
Bネフィの代わりにサブピックにねじ込まれたBベヒモスとかいう嫌がらせ

588 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:38:55.89 ID:eWSXb5njd.net
Bネフィも大概嫌がらせだからセーフ
つーか破断てこ入れ遅すぎだろ
ここの運営贔屓タクソとそうでないタクソの扱いの格差酷すぎるからそういうとこ嫌いだわ

589 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:39:40.76 ID:dHo+O2wRM.net
そういえばなんでBネフィじゃないんだ

590 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:39:57.47 ID:G7zs/cIz0.net
Bネフィも使えないとかデフレとか言われてるけどな
BネフィBベヒウコバクの中だとウコバクが一番強いんじゃね

591 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:40:59.67 ID:VUUfhTqld.net
そういやウァサゴって特性込みで奥義は最大80%アップになるの?あれ

592 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:41:12.64 ID:OTfKeiuCd.net
同じ弱いならおっぱいある方がいいだろ
いやごめんどっちもいらん…

ウコバクはいるし次のサバトは悲しみ背負いそうだな

593 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:43:22.61 ID:OcXk35E90.net
>>591
50%を1.3倍だから65のはず

594 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:44:05.91 ID:VUUfhTqld.net
>>593
ああそういう計算か
よく分かってなかったわありがと

595 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:45:40.99 ID:RnbnspfLd.net
しかし前回のメイン更新は系譜追加もなかったからそういう意味でも酷かったのか
お気に入りのネクロとオーブ販促のオーラばかり追加してないで封印とかチェインとか怒涛とか点穴とか破断とかそういうのをなんとかしてほしいもんだわ

596 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:48:24.94 ID:2+IRD6V20.net
ベヒと比べればネフィの方がまだ使えそう多分だけど

597 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:48:27.04 ID:sgXcM6Mqd.net
そういや次のメイン更新って例年並みなら七月のいつ頃だっけ

598 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:48:51.31 ID:Z1r8Bp+90.net
テコ入れで破断クソ強になってもBベヒはあのフェイタル崩れ仕様がある限り劣化ブネさんじゃないかな…。

599 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:50:11.23 ID:96xv8KklM.net
>>579
俺もアナデンやってるけど多少過度といえインフレは必要だと思うわ
むしろASがあの仕様なのにガチャ回るのがすごいわ

600 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:50:21.54 ID:sgXcM6Mqd.net
専用霊宝と同時実装すればいい
Bベヒは本人性能と破断というタクソそのものの両方がてこ入れされないとゴミのままという悲しい宿命を背負っているのだ

601 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:53:37.72 ID:61g2BlNg0.net
ラッシュ版はテルミナスらしく使いこなせば強い性能だしキャラ人気もそこそこ高かったはずのベヒモスをボロクソ性能かつズーの踏み台にした罪は重い

602 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:54:39.02 ID:Z2Bg6mLG0.net
スキル4個積まないとレベル2×2にならないのに4個積むとヴィータ形態に戻るの作ってておかしいとか思わなかったのかよ
地割れにしろ破断にしろ6連撃にしろ全部が中途半端すぎるわあいつ

603 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:55:36.08 ID:jmix/AsK0.net
系譜についてはアンケに書いたわ
てか系譜も追加しないうちから破断接待共襲したのマジでセンスを疑う
サバトのことといい、ここの運営宮前がいなくなってもタイミング下手なままじゃねえか

604 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:56:53.34 ID:9BCqVsd40.net
Bネフィリムは巨大化後の攻撃性能はかなり強い部類だと思うんだけどなぁ
素のステータスがもうちょっと高ければ…ってのと巨大化を早く3tにしろって思う

605 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:57:44.46 ID:jmix/AsK0.net
>>602
一番頭おかしいと思ったのはそこまでやって積んだバフが2Tで消えることだな
開発班はテストプレイしなかったのかテストしたうえで何も感じなかったのかどっちだ
どっちにしろ救いようがないが

606 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:59:13.80 ID:SOE9dwp7p.net
>>601
辞めた人は居るだろうし、もう課金しないって人も居るんだろうな

607 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 12:59:25.51 ID:G7zs/cIz0.net
>>605
4Tじゃなかったか

608 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:01:32.65 ID:jmix/AsK0.net
>>607
すまん地割れと混ざってたわ
ただそれでもクソだが…共襲でどんだけ苛々させられたか

609 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:02:07.39 ID:mkc9kTNl0.net
ヴィータ形態に戻るのがおかしいはよく分からん
むしろBベヒ獣形態にしときたい理由もフレーバー以外でないし

あとバフが2ターンで消えるは錬ボム登場時のエアプを思い出すからやめろ

610 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:03:35.36 ID:mkc9kTNl0.net
>>608
奥義で地形延長できるんだからベヒで地割れ起こすならそこまでやれよ

611 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:04:00.32 ID:ZTDLJKUfd.net
単純な覚え間違いとガチエアプの練りボムの件は違うやろ

612 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:04:12.71 ID:/uTxvnsxa.net
スキル使ったらゲージ折れて結果的に何のフォトン積んでも奥義に近付くっていうのは発想としては好き
フォトン要求量が多いのは好きじゃない

613 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:06:15.09 ID:jmix/AsK0.net
>>608
すまん意味分からん
文句あるのは地割れじゃなくて散々スキル積みまくってバフらなきゃいけないのに下手なターン制限あるせいで共襲の6Tすら維持できない覚醒減少仕様のことをいってるんだが

614 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:07:14.89 ID:lw1Dmazxp.net
地味にツライのはゲージ2になるのはリーダー時のみで、リーダー時前提になるから
ルキフゲスのMEに載せにくいところなんだよな
しかもスキル馬鹿食いするから、ルキフゲスのオーラをばら撒けないし
ブネを活かす場合はスキルはそこまで必要にならないか、余ったスキルをルキフゲスに渡せるし
勇猛のオーラはほぼおまけ程度とはいえ

615 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:07:21.57 ID:yLH1NOWeM.net
アンケ書いてきた
ランダムドロップお辛いので報酬の交換とかなんとかならんかね

616 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:07:45.29 ID:jmix/AsK0.net
ごめん>>610宛てだったわ
破断接待の場でさえ気持ちよく使わせてくれないのほんまクソ
バフに大量にフォトン使わされる奴は一撃必殺系じゃないとキツいよやっぱ
バスタロトはそれに近いくらい火力盛ってくれたからまだマシになったけどさ

617 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:07:54.66 ID:2+IRD6V20.net
あと特性がヴィータ限定でターン終了時に治療するだけってのも結構ギャグ
あんだけフォトン積みまくるんだしゲージ折れてる間は異常無効ぐらいでよかったやろ

618 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:09:49.21 ID:TcfEpg8ta.net
Bネフィはフォトン強化不要だからサポートの自由度高いし1人でアタッカー兼全体ヒーラー出来るからパッと見の印象よりは強いよ

619 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:10:42.93 ID:hDY3rH5w0.net
Bネフィは後列なんで割とゲージ周り調整しやすいのと最悪スキルだけでも仕事はできるので
言うほど弱くはないけどこいついないと困るってこともないので結局心深でミッション合わせに使うとかになる
ネフィリムは強さよりキャラの掘り下げしないうちにリジェネしてる方が気になるかな

620 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:10:47.66 ID:EBcUnZsJd.net
破断の根本的な仕様がギャグなのも悪い
防御高い相手にダメージ上がりますよ!でも防御高すぎると減衰率の方が上回るから普通にダメージ落ちます!!それが嫌なら貫通MEに乗せてね!!!
とか馬鹿じゃねえのとしか思わないんだが
全然コンセプト成立しねえじゃん

621 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:11:26.72 ID:G7zs/cIz0.net
性能に不満あるのは分かるんだが、覚え間違いで叩くには言葉が強すぎてちょっと引く

622 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:13:04.03 ID:jmix/AsK0.net
>>621
引くのは勝手だが共襲ですら楽しく使わせてもらえなかったってのは覚え間違いじゃないしそこが一番の焦点だからそんなこと言われても困るわ

623 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:14:43.51 ID:9BCqVsd40.net
Rジズの攻撃力が1300越えてるんだからBネフィリムも同じくらいくれて良かっただろうに…
調整がヤケクソ過ぎる

624 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:14:49.83 ID:i2GkUspjd.net
まあどっちにしてもBベヒがゴミなのは事実なんだから喧嘩しなくてもいいだろ
おっバフ4Tなんだ!じゃあ使えるな!とはならんし

625 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:16:14.03 ID:mkc9kTNl0.net
>>613
地割れの話からそのままつなげたから勘違いしたわ
ただスキル強化したら6ターンフルで機能するんだから途中できれるのが嫌ならスキル強化すればいいと思うが
どうせクソほどフォトン食うんだから1つくらい必要なスキル増えたところで変わらんだろ

626 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:17:26.65 ID:Z2Bg6mLG0.net
>>609
現状(使わんけど)破断使うんならBブネでいいしそもそもスキル4積みして奥義連打とかするならやっぱBブネでいいしで一応防御無視6連撃使える獣形態維持したくないか?
って思ったけどそれならスキル3個と4ゲージ溜めるだけの方が速いな、俺エアプだったわ
専用で暴奏Rベヒくらいの性能になるの期待してます

627 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:17:57.82 ID:jmix/AsK0.net
>>625
ただでさえスキル馬鹿食いするのに他の奴にも要求させたくないわ
だからってそのためだけに鍋入れるのも違うし
第一そこまでして介護するくらいならBブネの方が全然早いしダメージ出るんだよ

628 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:19:09.86 ID:yLH1NOWeM.net
特殊状態使うタクソは強化解除に強くなってからがスタートだろ
解除されてんじゃねえ

629 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:22:57.71 ID:i2GkUspjd.net
Bベヒで奥義連打するくらいならBユフィでBブネ介護する方が要求フォトン緩いし火力も高いし自身Lに拘る必要もないからな
BベヒがBブネに勝てる要素何かあるんか?
まあそれ以前に破断が炎や雷に勝てる要素ないんだけどな

630 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:24:40.45 ID:cTlmm0Yc0.net
設計意図がわからんのよなBベヒ
こうすれば活躍するって逆算元が分からないというか
触れ幅がマイナスの方向ってだけで調整が出来てないという意味ではやべーのでは無いだろうか

631 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:25:39.65 ID:nfoxU/Hzd.net
>>628
奥義封印!強力なバフ!
強化解除!バフ消滅!封印だけ残った!は草なんだわ

632 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:27:40.27 ID:uAvrG7Qn0.net
>>625
ゲージ短縮は特殊状態だから強化解除が効かない代わりに持続も伸びないぞ
対鱗王ヴァリアントの話なら相手の奥義待ちが必要だったから4Tの持続でも気にならなかったけど

633 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:30:55.16 ID:jmix/AsK0.net
そういやあれ特殊状態だったな…元からスキル強化するつもりなかったから忘れてたが
でも奥義待ちしてる間にバフ準備しておきたい派だから対ヴァリアントでも普通に気になったわ

634 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:30:57.88 ID:96xv8KklM.net
封印や破断見てるとギミックの為だけに存在する猿とかも可哀想だよな
ギミックで蘇生する奴は完殺きかないとかわかるけどわからんわ

635 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:31:21.81 ID:yLH1NOWeM.net
蒸し返しちゃうけど協奏の仕様が強いのが不満の原因だと思うわ
破断も地割れ地形相手への破断ダメージのみ単体ダメージアップ&フォトン強化くらい盛ってくれればよかったのに

636 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:31:45.62 ID:mkc9kTNl0.net
>>627
別に俺は最初からベヒモスが強いとも使えるともブネと比較してどうこうとも言ってねえし…

ブネより攻撃力も倍率も低くてダメージ出しにくい上に連射性高めようとすると
防御無視もできなくなるのは普通に欠陥品だと思うしどうにかしろやと思ってるよ

637 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:34:04.57 ID:2+IRD6V20.net
基礎攻撃力低いのを自バフで上げてさも高攻撃力アタッカーですぅみたいなツラしてるやつは大体欠陥品

638 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:37:06.36 ID:96xv8KklM.net
>>637
そんなんフォラスさんですら出来るからな

639 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:37:30.84 ID:jmix/AsK0.net
>>636
俺は元からそういう話(ベヒモス弱い・使いにくい)をしてるのに横から突っ込んできたのそっちじゃんとしか
まあいずれにせよ救済はよ
Bベヒだけ多少テコ入れされたところで破断そのものもアレだからメインで使うことはなさそうだが

640 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:45:47.17 ID:rFopGsyP0.net
オーブキャスト導入した直後は
オーブ整理でかなり枠空いたけど
整理終わったらまた元の木阿弥というか
相変わらずどんどん新オーブも出てくるしw

641 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:48:20.48 ID:92Wf8FHOd.net
>>637
他ゲーだとその仕様で壊れてたりするけど
メギドではな…

642 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:48:54.10 ID:Ra98wNBqd.net
まあ破断は系譜もトランスも味方地形もないからな
問題は運営がそういうの作る気もなさそうなとこだわ

643 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:52:24.19 ID:KgHW1/yDd.net
まあ協奏は味方地形も系譜もないし暴奏が来る前からクソ強かったんですけどね
つくづく開発班の無能っぷりが身に染みる

644 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:54:50.53 ID:cTlmm0Yc0.net
カンノになってもその辺の調整の話に全く触れてないから期待出来ないなって
挙句霊宝もペース牛歩からのそうじゃねぇだろ実装連発だし

645 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:56:22.84 ID:Cxz9Rm6dd.net
水クズと水ヴィネ様に専用霊宝ちょうだいよう

646 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 13:57:37.68 ID:wLK5zpBw0.net
タクソ整えるとか言ってオーラ連発したのマジクソ
メギトレも触られてないタクソ触らせたいみたいだけどそんなの錬ボム万雷クラス来れば
勝手に使うしこなけりゃ使っても弱すぎてその後使わず終わりだろ

647 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 14:01:32.18 ID:BtLrl5Iva.net
タクソお試しやるとだいたい弱いな!って結論出て終わりだからね
パズルとして簡単で面白いのになってるといいなあメギトレ

648 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 14:05:37.59 ID:KgHW1/yDd.net
本当は強いのに分かりにくい・取っつきにくくて使われないタクソとかならまだしも大半は単純に強くないか面倒くさいから使われないだけだからな

649 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 14:07:26.67 ID:9c17f7G+0.net
弱いなら使わないだけだしなぁ

650 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 14:07:32.32 ID:yIhTKgSa0.net
現状だと系譜有り火に対して有利取れる敵防御ラインが4000↑くらいでそのラインの敵がほぼいないってなってるけど仮に20%UPの来たらどうなるんだろ?
1400くらいまでライン下がるけどまあまあいる…のか?

651 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 14:10:56.04 ID:jmix/AsK0.net
防御1400に加えて地形が効かなきゃならんとかそういうこと考えるとやっぱり殆どいないな
多少有利取れたところで万雷シャミハザに敵うわけないし

652 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 14:19:51.99 ID:QtNr+TYfd.net
もし運営が今になってジズナーフしますなんて言ってきたらみんなブチ切れて辞めちゃうのかな

653 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 14:21:54.98 ID:KgHW1/yDd.net
やめるんじゃね
ナーフそのものもそうだがそれを今更行うって宮前以下だろ

654 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 14:23:48.51 ID:Z1r8Bp+90.net
重なってる枚数分だけテルミナス含む指名チケット配布で手打ちにしようじゃないか

655 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 14:23:48.56 ID:2+IRD6V20.net
おりゅであんだけ燃えたのに今更ジズナーフするなんてまともな運営ならないから安心しろ

656 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 14:24:36.10 ID:SL11m7HS0.net
今からジズナーフして丸く収める自信があるならその運営手腕は見てみたいや
きっとソシャゲの歴史の残る偉業になるぞ

657 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 14:25:38.37 ID:9BCqVsd40.net
それする前に他のキャラの上方修正を霊宝なしでするなら許せるかも
いきなりナーフされたらやめる

658 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 14:31:08.14 ID:KgHW1/yDd.net
ジズナーフせずとも万雷クラスのテコ入れをそれぞれのタクソに追加していきゃいいだろ
特に封印とか破断みたいな根本のコンセプトからしてゴミクズなやつは念入りに頼むぞ

659 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 14:39:59.36 ID:6b3iTjqja.net
ジズナーフより全体のテコ入れが欲しいな
封印とか破断とかブレイクとか
あっ、オーラは暫く大丈夫です

660 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 14:46:29.60 ID:G7zs/cIz0.net
試そうと思っても丁度いい相手をまず探さないといけないってのがな
共襲はHP調節して常設で戦えるようにして欲しいわ

661 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 14:52:41.60 ID:JCOTqyy+a.net
プレイ時間を増やさせたければ好きなだけ殴れるカカシを用意すればいいんだよねマジで

662 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 14:56:36.21 ID:rFopGsyP0.net
傷だらけのオーラ

663 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 14:59:01.60 ID:9BCqVsd40.net
グラブルとかはカカシ叩いてドロップ品集めて育成みたいな感じだよな
大幻獣も似たようなもんだけどこっちはノルマがめちゃくちゃ少ない
多くされると困るから俺は今のままで良いかな…

664 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 15:00:44.84 ID:5cfehOsa0.net
>>637
ネフィリムの悪口はそこまでだ

665 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 15:05:38.75 ID:Z2Bg6mLG0.net
オーラは積むためにスキルやら奥義連打する手間考えると他の手段でよくね感が
ぼっ立ちしてるだけで仕事になるウコバクはBアモンと相性良さげだけどどっちも耐久に難があるキャラだから長期戦はできないし

666 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 15:07:10.56 ID:kPkmb6pha.net
ジズナーフするなら半年後を目安にキャラ調整しますと宣言してジズを明確にナーフ対象と明言しつつキャラ所持者対象にある程度の補填もする
っていうのを指名チケット販売前に言うとか…

667 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 15:14:30.04 ID:k4BoyD7Y0.net
ジズナーフした所で封印やブレイク使うかって言うと別に使わないしナーフって結局何も生まないんだよな
オリエンスの時だって大幅に人減らすだけの結果に終わったのに

668 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 15:17:17.11 ID:7CvZViUAd.net
オリエンスがナーフしなかった世界線は存在しないから本当に「何も生まなかった」かどうかは分からんやろ

669 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 15:19:02.28 ID:3EdXADj0d.net
いいからさっさとテコ入れしろ
あと戦ってて楽しい相手作ってくれ
カカシ相手に指定のタクソでダメコンとかならやってもいいぞカンノ

670 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 15:19:11.68 ID:aeHSLNH2a.net
オーブ縛りというクソデカデメリットに対して恩恵が薄すぎんのよねオーラは
あと個人的に概念のテーマみたいのがよくわからなくてマイナスだわ
音楽を奏でて強くなるとか弾を作って撃ちだすとか死ねば死ぬほど強くなるみたいな方向性がわからん
なんで「オーラ」って名称で「オーブ(幻獣)」に由来する能力なのかわからんな

671 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 15:19:11.68 ID:aeHSLNH2a.net
オーブ縛りというクソデカデメリットに対して恩恵が薄すぎんのよねオーラは
あと個人的に概念のテーマみたいのがよくわからなくてマイナスだわ
音楽を奏でて強くなるとか弾を作って撃ちだすとか死ねば死ぬほど強くなるみたいな方向性がわからん
なんで「オーラ」って名称で「オーブ(幻獣)」に由来する能力なのかわからんな

672 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 15:19:13.83 ID:aeHSLNH2a.net
オーブ縛りというクソデカデメリットに対して恩恵が薄すぎんのよねオーラは
あと個人的に概念のテーマみたいのがよくわからなくてマイナスだわ
音楽を奏でて強くなるとか弾を作って撃ちだすとか死ねば死ぬほど強くなるみたいな方向性がわからん
なんで「オーラ」って名称で「オーブ(幻獣)」に由来する能力なのかわからんな

673 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 15:19:59.70 ID:3EdXADj0d.net
落ち着け

674 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 15:21:04.92 ID:SL11m7HS0.net
励起が3回…来るぞソロモン

675 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 15:21:43.61 ID:Cxz9Rm6dd.net
ポトフんめぇ〜

676 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 15:21:56.04 ID:/WaQ2n2z0.net
励起で3回行動になればアレプさん化けるか?

677 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 15:26:42.41 ID:ru6tIVE2a.net
ごめん励起を超えた励起しちゃった
励起強化伏線として許して

678 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 15:27:43.40 ID:6b3iTjqja.net
マゴットが8章ラストの蛆ちゃんが受肉した存在で元々の予定通り召喚できるならオーラキャラだろうな
フォトン馬鹿喰いしそう

679 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 15:29:44.17 ID:cggjjA4S0.net
ポトフいつ食べ終わんの?

680 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 15:32:50.74 ID:DH3VaKLe0.net
ジズさんナーフは荒れるからジズさん以外ステータス100倍アプデでいいぞ

681 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 15:36:58.26 ID:EKBFFrfid.net
ポトフいい加減しつこいしつまらんし全然荒れを抑えられないからただひたすら邪魔

682 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 15:40:32.44 ID:VM4WUU4C0.net
イベントシナリオで一行の会話に混ざってるメギドのちくわ大明神と化したポトフモブ

683 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 15:41:45.26 ID:Zj/uOAIe0.net
そこは素直にポトフNGにしなよ
結果的にポトフより邪魔なレスしてちゃ世話ないぞ

684 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 15:42:37.59 ID:zCQCwbYid.net
いやどっちもどっちだわ
NGしろは同意だが

685 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 15:50:59.39 ID:jmix/AsK0.net
ドレおじとかウェさんの方が話題の方向修正力あるからなあ

686 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 15:51:47.80 ID:9BCqVsd40.net
ポトフに対してそこまで怒らんでも…
ちょっと余裕無さすぎるんじゃない?
NGワードに突っ込もう

687 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 15:51:51.99 ID:9vhL3ECQd.net
>>637
開発は攻撃力100%上昇で攻撃力800が3000くらいになると思っている説
割と冗談抜きで開発は攻撃力3000の1倍攻撃と攻撃力1000の3倍攻撃が同じってこと理解してなさそう

688 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 16:00:38.95 ID:cTlmm0Yc0.net
ポトフ正直鬱陶しいだけだからな

689 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 16:04:55.17 ID:nE9IIRT9M.net
ポトフも長文愚痴レスも大差ないなと個人的には思う

690 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 16:09:58.85 ID:uM2anrLb0.net
長文愚痴レスは見て吐き気するけどポトフはどーでもいい

691 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 16:11:57.67 ID:Ssn82AUka.net
このワードや話題嫌いだからやめろ系が一番理解に苦しむ

692 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 16:17:25.65 ID:DH3VaKLe0.net
意外なことにNG機能のある専ブラを使わず5ちゃんを見てる人は多い
まあ自分の嫌いなものを排除できる環境作りってめんどくさかったりするからね

693 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 16:23:23.65 ID:zCQCwbYid.net
>>691
ポトフ嫌いといってるやつはいるがやめろと言ってるやつはいないのでは

694 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 16:24:29.04 ID:kPkmb6pha.net
ポトフの一言で荒れるヴィータ達に草

695 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 16:30:34.64 ID:XQHymFbZa.net
2、3回目のポトフレス見た時にこんな流れになるんじゃないかと思ってましたよあたしゃ

696 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 16:32:50.15 ID:9BCqVsd40.net
PPH引退は謎だったなぁ
サブチャンネル作ってそっちで配信も初めて、配信中も今後の展望とか語ってたのに急に引退だからな
なとり顔負けの配信モンスターだったから残念だったわ

697 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 16:33:10.57 ID:9BCqVsd40.net
あ、ごめん
間違えた

698 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 16:37:22.28 ID:2+IRD6V20.net
間違えてた俺が悪いんだけど今日更新だと思ってウキウキでガチャ開いたらバルゼイだった

699 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 16:41:13.94 ID:6b3iTjqja.net
テルミナス魔吊にも入れてくれるのは良いんだけど魔吊の期間が長すぎるのよね
俺も今日からサバトだと思ってた

700 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 16:43:25.54 ID:kPkmb6pha.net
おれもサバトかと
バースト四角出てベヒモスが出るかと思うと震えるな…

701 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 16:43:30.06 ID:d9d0HRFi0.net
>>634
ギミック蘇生に完殺効かないのホント意味わからん、自分で考えたら異常をあっさり無に返すなよと
まだ確定根性→HP1%以下で全フォトン破壊→全快+バフとかのが納得できたわ、不死身かこいつ!?と

702 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 16:44:47.73 ID:d9d0HRFi0.net
>>637
Bアスタの悪口は……許す

703 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 16:47:27.50 ID:fIpKKByv0.net
Bべヒモスの塔の性能は現状唯一の戦闘&効率超得意なんだよな
最上階挑戦には最強のメギド
まさに「トウデツカエル」性能

704 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 16:50:25.16 ID:d9d0HRFi0.net
>>660
共襲というか単機討伐できる控えめなヤツを単襲としてリリースして欲しい
期間限定&入れ替わりで良いから
与えた最大ダメを記録してくれると尚良し

705 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 16:52:05.89 ID:d9d0HRFi0.net
>>663
叩いたら少量のリリックやオーブのかけらぽろりすれば充分かな
バランス壊さない端数単位で

706 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 16:53:17.92 ID:9j24rfzd0.net
実際最近ガチャで新メギド出てもトウデツカエル以上の意味はないわ

707 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 17:00:02.51 ID:DTAH5Qy0d.net
塔の得意超得意はいい加減分けて表記してくれないかなあ

708 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 17:00:14.72 ID:jjgpj9vC0.net
うおおああああ
サバト違うんかアアアア

709 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 17:01:13.02 ID:2tTGRsBv0.net
アジトの後ろの方で時々モフたちが自由に歩き回るアップデートはまだですか?

710 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 17:27:45.20 ID:/Ba7U6ND0.net
この前のアルマロスイベントで幻獣料理して食べる話とか普通にしてたから、今回森の獣やら幻獣やら助ける話してて頭バグりそうだわ

711 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 17:31:00.98 ID:Acf8k+1X0.net
現実で動物は食うけどペットは食わないのと同レベルの話だぞ

712 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 17:34:52.09 ID:LjpBZqPLM.net
モフはかわいいから許されるモフ…

713 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 17:36:28.37 ID:Ssn82AUka.net
それはそれでダブスタだから
生命を弄んではいけませんとかそんな感じだろ

714 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 17:41:05.62 ID:9vhL3ECQd.net
ソロモン達に都合がよければいい幻獣でそうじゃなかったら悪い幻獣という方針で多様性を主張していけ

715 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 17:41:07.92 ID:/SvTa2Cld.net
食べるなら許せるってイベ中に言ってたよね

716 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 17:43:12.01 ID:ZKCs8FBv0.net
こっちに協力してくれるなら仲間だし敵対するなら駆除対象なんだ
メギドとおんなじなんだ

717 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 17:43:35.46 ID:/SvTa2Cld.net
でも食べる食べない以前に人間的には害獣だから駆除が推薦されてる動物もいるか
アライグマとか

718 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 17:43:53.32 ID:SL11m7HS0.net
必要のない殺生はしないってことでない

719 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 17:44:55.19 ID:2+IRD6V20.net
ヴァイガルドの害獣であるところのヴィータもさっさと駆除しよう(過激派

720 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 17:45:19.23 ID:fwwvBiSG0.net
https://i.imgur.com/ynAD1AB.jpg

721 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 17:48:36.66 ID:WWtOhOwep.net
残酷なもんだが、見た目が悪いってだけで全滅するってのはあるからな

722 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 17:50:01.01 ID:QsmOvGWOM.net
今回イベントでモフはアジト周辺に住めることになったし領主からもOK出たということでそのうちアジトに置けるようになる…かもしれない

723 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 17:57:02.83 ID:6b3iTjqja.net
全ての幻獣の母たる妖蛆からお墨付き貰ってるんだから幻獣の命を選別しても良いんだよ

724 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 17:59:19.52 ID:/SvTa2Cld.net
金属を加工するレベルの知能を持った獣ってめちゃくちゃ怖いよな
早めに滅ぼしておいた方が良い気がする

725 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 18:10:00.02 ID:zCLyOjGa0.net
アメリカやカナダでは昼間に町中に現れるアライグマは高確率で狂犬病なので人間からめちゃくちゃ恐れられてるらしい

726 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 18:15:37.59 ID:UtKhOOFGM.net
バティンさんの予防接種大活躍

727 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 18:26:41.36 ID:Cxz9Rm6dd.net
バルゼィ欲しいけどサバトでそのうちすり抜けてくるんじゃないかと思うと回せないなぁ
副産物期待できるのはやっぱサバトだし

728 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 19:08:54.97 ID:DH3VaKLe0.net
魔吊自体サバトでの副産物に期待できず一点狙いしたい人向けみたいなもんやし
所持メギドが少ないうちはサバトでいいんじゃないかな

729 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 19:30:21.04 ID:ZjiztTiUp.net
所持メギドが150超えた辺りからサバトで新規が…とはなるよな
Bナベリウスが199体目のメギドになるから、200体目のメギドになるのはだれなのか
ちなみに100体目はエリゴスだった記憶

730 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 20:08:59.39 ID:a03Ankwpx.net
以前は被り萎えてたけど所持キャラ増えてきたら被りでも重なると嬉しいキャラだったら勝った気になる

731 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 20:19:44.01 ID:yIhTKgSa0.net
>>729
実装100人目はBウェパルだったね

732 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 20:26:37.16 ID:fEpTv3vy0.net
ウェパルのBが100と覚えよう

733 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 20:46:25.60 ID:QRWbUVpp0.net
Bエリゴスはガチャ排出メギドで100体目とは聞いたことあるな
メギドの日にぶつかるから、いつメンでも良いが

734 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 20:50:20.14 ID:Ft8WQ6dTx.net
ちょっとモルペコしすぎでは

735 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 20:55:13.24 ID:9BCqVsd40.net
200体目はモラクスかガープか…
初期メンだしモラクスかな

736 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 20:57:01.25 ID:9c17f7G+0.net
配布あったらそっちが200か

737 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 21:03:10.59 ID:9BCqVsd40.net
Bサブナックの星6の耳のアンテナ見てるとどうしてもHMX12マルチを連想するわ
めちゃくちゃイメージで話すけど当時はこういうの多かった気がする

738 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 21:12:13.17 ID:QRWbUVpp0.net
>>737
ドレおじの角?を思い出した
こういったシンプルな角はカッコいいと思ったりり
https://i.imgur.com/7yOiXKt.jpg

739 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 21:15:06.13 ID:/WaQ2n2z0.net
https://i.imgur.com/gv69YQv.jpg
つの、許されますか?

740 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 21:20:56.86 ID:Ft8WQ6dTx.net
ニスロクのニスロクが血だらけになりそう

741 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 21:25:35.81 ID:6b3iTjqja.net
>>738
久しぶりにバニーじゃないドレおじ見たけど格好いいな

742 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 21:32:00.69 ID:yIhTKgSa0.net
>>736
6/30から始まるイベはメギドの日の記念イベで配布はないんじゃないかな?
微妙に早いのが気になるけど復刻の方は72時間縛り外してるし逆に7/2過ぎてから記念イベってのもおかしいし

743 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 21:35:35.62 ID:1R1r++Bsp.net
ドレおじ衣装が割とフォーマルな感じでカッコいいのに
半裸うさ耳パーカーとベルトぐるぐるのイメージが強いという

744 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 21:44:25.40 ID:SL11m7HS0.net
ドレおじは見た目性能キャラと隙がない
つるむキャラいるけど単体でもよし、シリアス寄りだがネタもいける

745 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 21:55:12.03 ID:Ft8WQ6dTx.net
ドレおじは尖ったキャラではないし、髭の生えたおじさんだから
ぶっちぎりの人気キャラって訳ではないが
万人に好かれるタイプのキャラではあるよね
普段やる気ないがやる時はやる有能なおじさんは男女問わず受けるし
メギド特有のおじさんキャラのイラストアドと描写が良いってのも追い風になってると思う

746 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 22:00:36.46 ID:9B/c4wj/p.net
おじさんメギドのキャラ描写はブレないよな
ドレおじ以外でもブネ 、イポス、パイモン、フォラス、ハック、ベルフェゴール、ニスロクとそれぞれがキャラたっているし
無能化しないというか
ルキフゲスも良かったしな

747 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 22:00:51.80 ID:G7zs/cIz0.net
ドレおじは好きだけど、本編だと馬の手配がどうこう言ってたくらいしか記憶にない

748 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 22:06:43.59 ID:DlmCaXfg0.net
ドレおじは性能面には隙がないけどケツはガバガバなおじさんというイメージが定着してしまった
全部このスレとマルコシアスが悪い

749 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 22:13:11.92 ID:QRWbUVpp0.net
厩の確保が十分な活躍だったからね
地味に8章でも便利過ぎるのは危険的な言葉自体は出ているし
6章のムルムルとかめちゃくちゃ良かったのに
何故ハニトラぼっちbotになってしまったのか
ライターによってはキャラ属性の天丼で尺伸ばすからら
ああいったのはマイナスになるんだよ

750 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 22:18:26.08 ID:Ft8WQ6dTx.net
ムルムル好きだし、出番貰ったのは嬉しいし
ハニトラ仕掛けられたいけど
ぼっちネタと役割があれだけなのはあんまりやで
もう少しなんかあったやろ的な

751 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 22:19:04.74 ID:cggjjA4S0.net
パイモン、おっさんどころかじいさん世代ってことはよくわかってるんだけどおじさんたちの中にいることに違和感を抱かずにはいられない
個人的にはお兄さんのがしっくりくる

752 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 22:21:36.99 ID:Acf8k+1X0.net
パイモンに限らず不死者組は精神年齢も年取ってない感がある

753 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 22:23:18.89 ID:9BCqVsd40.net
>>738
これくらいのならカッコいいよね
フォラスみたいな帽子をダサくするのとかウコバクとかの虫系はちょっと好きじゃない…

>>739
これは突き抜けてて逆に好きw
スキルモーションで埋まるのも自分は気にならなかったな

754 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 22:26:10.64 ID:EWknS1ox0.net
不死者の中で本当に特別なのって結局アスモだけだったんだなってメギドラル編で分かってしまった
他は地方の有力者ぐらいでしかなかった感じ

755 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 22:32:32.04 ID:JCOTqyy+a.net
ベリアルはかなり特殊な気がするが……
ところでまったく話題に出ないベレトは

756 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 22:32:50.51 ID:lmm/R3dVp.net
確かに不死者って割には精神年齢低いよな
パイモンが一番しっかりしているレベル
パイモンの身体年齢はダムロックと同じ位だと思うが
20後半から30前半って感じではあるよね
ドレおじも33と年齢的にはおじさんが微妙なラインだし
ナイフはソロモンと同じ位だとしても幼すぎるわ
思春期迎えた中学生みたいで痛い
アスモデウスが特別なのあるけど、まとな出番と活躍がないかは我儘ゴジラになってるの勿体ないっていうか
すげー残念なんだけどな

757 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 22:33:21.45 ID:SL11m7HS0.net
アスモデウスは不死者内でおそらく一番年上だしな
年の功だ

758 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 22:38:13.57 ID:lmm/R3dVp.net
不死者の出番がナイフとパイモン以外少ないし
ナイフが桁違いにでしゃばる上に足引っ張ってしかないから、不死者の格が落ちる始末
不死者の出番を増やせとはいかないが、ナイフの出番を他不死者に渡してやれとは思うわ

759 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 22:41:56.18 ID:JkPuxtAga.net
いや、一番年上なのベリアルやろ
ヴィータ生もメギド生も含めて

760 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 22:43:11.90 ID:cggjjA4S0.net
メギドは外見に中身引っ張られるらしいから不死者が実年齢より若いのは設定としてはわかるんだけどね、貫禄はイマイチな部分ある
ダムロックイベはせめてベリアルはもっと尺割いて欲しかったわ

761 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 22:43:59.85 ID:9BCqVsd40.net
アスモがあんな傲岸不遜になったのはヴィータのせいもあるだろうから…
普通に感謝してくれるしミカエルとのやり取り見てたら性格自体は良いと思うんだよな
俺はドMだから今のままが良いけど、リジェネで丸くなっちゃう可能性もあるよねぇ

762 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 22:45:30.25 ID:JCOTqyy+a.net
アスモデウスはメギド としてもそんなに年長じゃないよね(大罪同盟比)

763 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 22:51:54.21 ID:2tTGRsBv0.net
時系列的に次のイベント冒頭シーンはモフたちがバティンの予防接種を受けるところで決まりだな

764 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 22:52:50.47 ID:9BCqVsd40.net
判明してる追放順はベリアル→アイム→アスモデウスかな?
途中で誰か挟むかもしれないけど

765 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 22:54:10.52 ID:74VpnKvNp.net
オロバスが謎すぎる

766 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 22:55:38.62 ID:qXAR4qfx0.net
サブナックまだ19歳だったのね
落ち着いてるし50年くらい生きてるのかと思ってたわ
概念的にもショタとして扱って問題ないな、よし!

767 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 22:57:10.06 ID:JkPuxtAga.net
アイムとアスモデウスの間にオリアスが入ったはず?うろ覚え
骨は本当に謎
長命者の中でオセと骨は二桁歳とか三桁歳とか分かってないはず
オセは持ってないから正確には知らんけど

768 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 23:03:58.14 ID:yIhTKgSa0.net
>>767
オリアスはプロフィールで「ハルマゲドンを最初に予言した」って書かれてたからアイムより前と推測されてたけど他に根拠があるわけじゃないから信憑性低いやつよ
追放時の回想からヴィータ体が浸透した後って予想もある

769 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 23:10:00.00 ID:Acf8k+1X0.net
オセのメギストは「オセは山で私はタタラ場で暮らそう」みたいな内容で持ってても年齢はよく分かんないよ

770 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 23:12:55.96 ID:JkPuxtAga.net
オセってもののけ姫だったのか……

771 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 23:14:15.69 ID:9BCqVsd40.net
ハルマゲドンのことを忠告して、オリアスは予言者として重宝されてアイムは魔女扱いで捕らえられたの、ヴィータは愚かとしか言いようがない
オリアスが先に忠告してた場合はオリアスが魔女扱いされてるだろうしアイムが先かな?
まあ場所が全然違う可能性もあるし公式からの追加情報が無いとわからんな

オロバスについてはまるっきり謎やな…
せっかくのリジェネも何も明かす気無かったし
今後掘り下げされるかも不安やわ

772 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 23:14:16.48 ID:9j24rfzd0.net
オロバスは

・アルスノヴァからマグナレギオに変わった頃すでに存在していたし、その頃から既に長命なメギドだった
・でも古代大戦のことは直接は知らない

だっけ?

773 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 23:19:55.90 ID:9j24rfzd0.net
>>771
やっぱそのへんは2人の人柄のせいじゃない?

一見親しみやすそうでもギラギラにメギド思考なアイムと、雰囲気取り繕ってもすぐボロが出るオリアス

アイムは直球でハルマゲドンのこと喧伝して回るヤバい終末思想家みたいな活動してそうだし

774 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 23:27:04.98 ID:cSX85/65d.net
オリアスさんサンムーンって有能な補佐がいるしハルマゲドン以外有益な予言も出来るからシトリーが魔女狩りにあってないのと同じ理由だろうな
アイムはハルマゲドンの知識と年取らないだけで後は普通だからヴィータにボコボコにされる

775 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 23:34:04.20 ID:9BCqVsd40.net
>>773
最初だけ見てハァ!?人柄ぁ?アイムちゃんは人柄も最高だが!!って思ったけどヤバイ終末思想家で笑ったわ
それはわかる

776 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 23:39:18.60 ID:cG9y0Bm80.net
>>761
リヴァイアサンが全く変わってないって言ってたから追放前からああだぞ

777 :名無しですよ、名無し!:2021/05/30(日) 23:54:17.31 ID:zCLyOjGa0.net
オロバスは懐かしの鮫島事件みたいな感じで謎だっていうことそのものがキャラクター性であって深いことはそんな設定してない気が

778 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 00:18:53.15 ID:3O7rLPY20.net
オロバスは、話の辻褄合わせに困った時の最後の手段として存在する

適切な問い方をしない限り、欲しい答えを返さないWikipediaみたいなもん

全員が解を持たない事態に対して、「なんだ◯◯したいのかい?それなら僕に聞いてくれたら良かったのに」って唐突に答えをくれる役割

779 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 00:27:32.06 ID:l8taOkGi0.net
デウスエクスオロバス

780 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 00:46:09.50 ID:zyJ9foq9M.net
このモフモフ言う連中はいつまでストーリーに出てくるんだ
ウザいったらないんだが……

781 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 01:06:55.38 ID:/gyKZHSb0.net
好みの問題だけどヴィータの愚かな面ばかり見せられてそろそろイベストも一部のキャラストも読むのつらいわ
これじゃ俺、エクソダス派になっちまうよ…

782 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 01:20:24.58 ID:hGFeXKjc0.net
あまり説教臭くなるのは読んでいて疲れるのはある、お前らメギドサイドも似た様なもんじゃないかってのと
幻獣をヴァイガルドに入れたのはメギド達だろ
ってはあるからな
ヴィータもメギドもハルマにも善悪は同じとはいえ
メギドにとってのヴィータとヴィータにとっての動物は似た様なものだし
暴魔イベントみたいなのを書けたら良かったとは思う
単純に敵サイドがヴィータだとソロモンサイドも動きにくいから
締まりは悪くなるし

783 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 01:51:43.06 ID:TnD7mPF20.net
締まりが悪いと聞いて

784 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 01:52:05.24 ID:8sQHpCKPd.net
アンドレアルフス!

785 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 01:53:47.50 ID:AD/Wd79Yp.net
こんなに俺と他のソロモンでアンドレおじさんの締りに関して違いがあるとは思わなかった!

786 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 01:56:04.40 ID:E5c7BvAL0.net
オリアスも6章でヴィータへの失望を抑える方が難しいみたいなこと言ってたような
それ読んでさぞかしリジェネで闇が深い過去が知れるんやろなあと思った記憶
なお

787 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 02:06:08.58 ID:8sQHpCKPd.net
Cオリアスのキャラストさぁ、あん中で親の手伝いとかでシチュー作ったことある奴一人もいなかったんだな

サブナック19歳がばーちゃんの料理の支度の手伝いしててほっこりした

788 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 04:42:38.08 ID:JoxlNkkI0.net
サブナックのキャラスト
スクロールで歩いてるの表すとか新しい演出入れてたな
演出面強化する気があるのわかるだけでまあまあ嬉しいわ

789 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 06:31:26.75 ID:hGFeXKjc0.net
オリアスの締まりはリジェネで緩くなったからね

790 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 06:39:14.73 ID:sLrWdGe40.net
サブナックさんじゅうきゅうさい

791 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 06:57:35.15 ID:ab2s3RSLd.net
>>786
(特に迫害された覚えはないけどそれっぽい事言っておこう)みたいな事考えててもおかしくない

792 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 07:08:49.23 ID:YH3Q+7pip.net
アンドレアルフス!の一言がポトフうめぇに匹敵すると気付いた朝

793 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 07:14:15.57 ID:8g0gEK5Bd.net
人がそこに追随するから匹敵どころか上回ってんだよな

794 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 07:21:10.65 ID:AswUHchy0.net
ポトフは一人でも食えるがアンドレアルフスは拡がるからな

スタミナに石砕きモンモンだったんだけど最近スタドリの配布が多いためか数千枚あった攻略チケットが数年ぶりに尽きてしまった

795 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 07:37:58.71 ID:mp8hINjax.net
毎日遅延してるよな的な感じで毎日ログボ配ってるよな
嬉しいが
ドレおじのリジェネはいつになるのか
そろそろガープ辺りのリジェネも来るだろうし

796 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 08:16:49.15 ID:ICwVszDRM.net
ただアプリ起動するだけだからマジで楽
オクトラのデイリーすら面倒でやめたからこのままでいて欲しい

あといい加減Cゼパルくだしあ

797 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 08:26:48.17 ID:KNiZ1CYH0.net
エリクサー病やめてイベント周回に惜しげも無く緑チケット使ってしんしんはやる気のない時は無視するようになってからメギドの拘束時間がほとんど無

798 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 08:27:45.95 ID:i1dW9WQb0.net
拘束時間短い方が他とかけ持ちしやすくてありがたい

799 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 08:32:06.96 ID:KkZMF4aVM.net
>>788
良い傾向
今回イベで港町風景もいつもの定位置でなく左に寄せてズラしてた
今までなんでやんないのか不思議だった

800 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 08:34:36.76 ID:8g0gEK5Bd.net
あとはソロモンの召喚スチルを変更してくれ
殺戮シーンもスライドビューン「ごぴゅ」から進化してくれないものかな

801 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 08:37:45.00 ID:KkZMF4aVM.net
今回イベラストのバンキンパーティ、上だと結構不評?だったかもだけど
自分はこういうのも面白く感じたな
他人が編成したパーティで問答的に戦うの

メギトレ楽しめればいいな

802 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 08:40:31.83 ID:8g0gEK5Bd.net
>>801
バンキン自体がどうこうってよりも
バフとデバフと回復集めてズドン方式ってフォトン事故ったらどうしようもないのに
運次第のわりに一回やり直す度にあの嫌がらせマップを無言で走らされるのが問題
二歩くらいでボスに辿り着けたら別に文句言ってない
イベントボーナス上げればクリアそのものは容易だし

803 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 08:40:36.88 ID:KNiZ1CYH0.net
他人のBOXで高難易度はやりたいけど決められたパーティで高難易度はやりたくねぇ

804 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 08:45:05.84 ID:ICwVszDRM.net
あぁあのマップは糞だな
どうせならステージ1と2のドロップは全部レア素材にしてもいいくらいだわ

805 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 08:46:37.42 ID:oq7sQbHI0.net
メギトレ肯定派だけど今回のSP3はちょっとひどいと思う
まあまずイベントSPはイベント効果上げなきゃ話にならないからそれは良いとして、敵が即時全回復とかめまいを直さなきゃいけないとか防御力下げるのとか拘束が多すぎる
メンバー固定なんだから戦闘まで縛りあるとキツいわ
何よりマラソン考えた奴は首にして欲しいレベル

806 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 08:47:48.22 ID:AD/Wd79Yp.net
めまい運ゲーさせるくらいならオーブ使わせろやって言いながら2ターンで勝てるまで繰り返した

807 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 08:50:14.12 ID:mp8hINjax.net
詰将棋やパズルを意識しているとはいえ、フォトンドリブン自体が運が絡むからな
解法やヒント位は公式で用意しろやとも思う

808 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 08:54:31.79 ID:8g0gEK5Bd.net
何すればいいか自体は分かりやすいから別に解法提示しろとは思わないな
分かってもそれを再現するのはめっちゃ大変だったからオーブくらい持たせろとは思ったが

809 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 08:56:13.19 ID:Al54NHal0.net
https://i.imgur.com/jy9uUie.jpg
ジズのいい顔撮れた

810 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 09:03:43.73 ID:5rF0lFtwa.net
>>798
メギドのいいとこだよね本当
1日1回数分のログインで事足りる

811 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 09:05:40.03 ID:oq7sQbHI0.net
>>809
めっちゃ可愛いわ
こんないたいけな少女を叩いてるスレがあるらしい

812 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 09:08:37.29 ID:SHFXHZ5ad.net
ズー事件関係なくジズはあんま好かない
つーか戦う幼児はダメだわなんか可哀想で
協奏子供だらけだから使う気起きない

813 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 09:11:48.98 ID:48nKNy5K0.net
SPはモフ全員2ゲージで良かったと思う

814 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 09:15:55.87 ID:yf9YuKW+0.net
Bサブナックのキャラスト、殺戮シーンで台詞が消えて音声だけになるの珍しい演出だった
あのシーンに合ってて良かったわ

815 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 09:26:38.14 ID:mp8hINjax.net
あざとすぎるのは好かないな
一連の騒動であざとさがデバフになったのもあるが
おっさんのバリエーション豊富なのにロリは人工的ばかりでバリエーションが少ないねん

816 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 09:27:37.84 ID:AD/Wd79Yp.net
幼児を盾にするババアのがひでぇだろ!

817 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 09:33:16.54 ID:gZmYqlmPd.net
協奏って女子供ばっかりで非該当がバルバルくらいしかいないのなんなんだろうな
現実のオーケストラなんかオッサンばっかりだぞ

818 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 09:33:37.21 ID:M1H2B3Vhp.net
幼女っぽい幼女ってなんぞやとは思うが
テンプレ系は多いよな、とりあえずお兄ちゃんって言わせとけば充分じゃろ感はある
妹はブエルだけで良いんだだよ!
もうちょい生意気なメスガキっぽいのは欲しい
グシオンは生意気だし、年齢的にはロリなんだけど
見た目的にロリラインギリ超えてるしな
ベバルもいい感じだな、ロリラインは超えてるし

819 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 09:37:29.79 ID:oYWbq7og0.net
マルバスとキマリスしゅき

820 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 09:41:27.71 ID:mp8hINjax.net
性能面で疎まれる部分はあるが
女子供ばかりで絵面が戦争や戦闘って感じにならないし
加えて音楽馬鹿の無個性集団なのはマイナスっていうか面白くないんだよな
バルバトスですら影が薄いだの言われてるし
シナリオでの出番もグループで集まってコンサートとか音楽関連の描写ばかり目立つし

821 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 09:45:04.58 ID:8NSG95/E0.net
生意気メスガキとかインプで腹一杯だわ

822 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 09:45:28.87 ID:yf9YuKW+0.net
じゃあ未リジェネのオッサン勢に協奏リジェネしてもらうか
ニスロクは調理の音で音符くらい出せそうだし
ルキフゲスもダンスが上手そうだからいけるな
アンドレアルフスは尻から音符が出る

823 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 09:47:23.71 ID:AD/Wd79Yp.net
ガープがラップキメ出してノリノリにビートを刻むぞ

824 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 09:47:47.97 ID:fjpiJFkD0.net
じゃあ一番絵面が戦争って感じになるのはガチムチまみれのソシャゲか

825 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 09:48:19.72 ID:hGFeXKjc0.net
サタナイルとか中の人もあって、男性的な部分もありカッコいいキャラなのに
いつの間にか
芸術組紹介botでただのまとめ役のおねーさんになったの悲しいわ
グシオンも光る部分あったのにただの音楽隊の一員って感じだし
悲劇イベのヴェルドレがほぼ達磨状態とはいえ、単なるダンス好きのビッチでしかなかったのもな
ダムロックイベで顔出ししていたし、実装前は期待していたんだが

826 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 09:53:03.96 ID:gZmYqlmPd.net
>>824
オッサンが出てたら即戦争とは言わんが少なくとも一番説得力はあるな
魅力的かどうかはおいといて

827 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 09:57:29.16 ID:J1d93M0I0.net
ジャガノ亜種は絶対協奏だと思ってた

828 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 09:58:40.46 ID:5rF0lFtwa.net
YO YO 俺たちゃ最強 フォルマウスの4May-O
アマイモン 死を紡ぐThank-O
ジニマル 蒼海のMets-O
コルソンは魂なき軍団のO
そして俺様ガープは彷徨う死のO
YO YO 俺たちゃ最高 フォルマウスの4May-O

829 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 10:01:12.72 ID:mp8hINjax.net
貴族風なダンディなヴァイオリンおじさんは面白いかもしれないが、もう協奏はいいわって思うな
既存の協奏キャラの無個性化は変わらないだろうし
音楽好きは個性とはいえ、増やし過ぎなんだよな
ソロモンラブとかも多いと萎えるし

830 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 10:05:28.27 ID:lAJUYxIhp.net
無個性と言えば、おっぱいにも多様性は欲しい
具体的にはメインクエストに配置出来る175cm以上の貧乳メギドをだな…
大きいは素晴らしいが、小さい物もたまには欲しくなるし
周りがデカイからこそ映えるし光るんだと思う

831 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 10:06:46.92 ID:gZmYqlmPd.net
よくわかんねーけどウェパルの背が伸びればいいんじゃね?

832 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 10:07:52.67 ID:9L6cCQRId.net
>>829
音楽に限らず○○が好きっていうだけじゃ個性のうちに入らんと思うんだがな

833 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 10:36:34.74 ID:bwhuPvnpd.net
同じあざとい路線でもマルバスやブエルは可愛いと思うのにサーヤやズーはいまいちだなと思うのは自分でも理由わからん

834 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 10:38:33.88 ID:Khh1qv6Md.net
ソロモンに媚びてくるかどうか?

835 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 10:39:36.79 ID:6dJ3pp2J0.net
貴族風でダンディなバイオリンを嗜むソロモンLOVEなおじさん?

836 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 10:44:22.65 ID:jCHw18Dqd.net
貴族風でダンディなバイオリンを嗜むソロモンLOVEでこちらをお兄ちゃんと呼んでくる身長175cm超えで貧乳なおじさんが実装されたらみんな幸せ…ってコト!?

837 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 10:46:33.28 ID:AD/Wd79Yp.net
ブネに頼もうかと思ったけどブネは巨乳で当てはまらないじゃないか!

838 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 10:46:42.06 ID:hGFeXKjc0.net
そういえば貧乳おじさんってフォラス位か?
他のおじさんみんなデカイ気がする

839 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 10:53:41.32 ID:8NSG95/E0.net
フォラスの胸もなんかムチムチしてそう

840 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 11:02:35.58 ID:0oW85qZu0.net
ビフママが貧乳だと考えていた時期が俺にもありました

841 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 11:16:14.26 ID:AA79hapZ0.net
>>836
立ち絵が出てる中ではベルゼブフが割と貧乳だったな
包帯の下がダンディな顔つきなら召喚で自我を取り戻した時にお兄ちゃんって呼ぶように矯正すれば‥

842 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 11:29:12.39 ID:OF26qAKf0.net
>>579
あんなゴミみたいな戦闘のくそげーよくやれるな

843 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 11:32:52.27 ID:p4QZeyFzd.net
バイオリンの練習もさせろ

844 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 11:35:30.73 ID:fjpiJFkD0.net
お兄ちゃん呼びの時点でダンディは無理だろ

845 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 11:40:08.51 ID:sljJUVj3a.net
アレプさんの乳盛ったのまだ許してないよ

846 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 11:41:44.28 ID:8sQHpCKPd.net
そこそこの大きさの胸の女子が足りない
まな板ボーイッシュも足りない
プルフラスの胸が平たければ最高だったのに

847 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 11:42:32.81 ID:P0N6uZDE0.net
ビフママが死別した旦那とやることヤってたら脳味噌バグって興奮する

848 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 11:46:42.12 ID:Zbj3/KSs0.net
乳は盛ればいいってもんじゃないんだよ!

849 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 11:46:49.96 ID:8sQHpCKPd.net
大丈夫?それ屍姦って意味じゃないよな?

まあヴァイガルドはこっちに比べたら結婚年齢低めだし、サレオスとかフォルネウスとか彼女持ちでシャックスの学友も結婚してるし
その辺の人物ならやることはやってたんじゃないの?

850 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 11:53:23.64 ID:AA79hapZ0.net
ウェパルが転生する前のマナイも幼馴染みとやる事ヤッてそう
なんならソロモンもヤッてそう
田舎で娯楽が少ないからスポーツ感覚で村中の女とヤッてツルムガとは兄弟になってそう(中世田舎への偏見)

851 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 11:59:53.59 ID:aSzjjUvbd.net
サレオスは覚醒が何歳だったか知らんから何とも言えないけどフォルネウスは彼女に泊まってくでしょ?とか言われてたしほぼ確実にヤってると思う

852 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 12:01:47.36 ID:ghPLmRYJ0.net
協奏(暴奏)は強すぎる・多すぎるのが問題なのであって、
女子供が戦うことを否定するのは違うだろ
屈強な野郎しか居ないゲームとかやりたくないんだわ

853 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 12:01:49.04 ID:ICwVszDRM.net
やったやらないでキャッキャするとか中学生かよ
なんならバエルはオネショタプレイ経験者だぞ

854 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 12:04:18.34 ID:aSzjjUvbd.net
別段キャッキャしてはないんだが
そもそもメギドにとっちゃそういう行為全般がイレギュラーなんだし経験してるかしてないかである程度物の見方変わってそうではある

855 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 12:05:07.59 ID:fjpiJFkD0.net
JC専用スレですわよ

856 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 12:05:24.40 ID:t5gcbFqra.net
協奏のキャラのバリエーションの狭さも気になるが女キャラの乳のバリエーションの少なさも気になる
ウェパルや幼女以外全部同じ大きさに見える

857 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 12:05:55.49 ID:aSzjjUvbd.net
>>852
別に否定してる奴はいないだろ、その人個人の好みじゃないってだけで
好みにまで文句言い始めるんならお前の屈強な野郎ばかりのゲームなんかやりたくないとかいうのも通らんぞ

858 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 12:06:27.10 ID:zPtbbjdOM.net
ヴァイガルド物騒だし平均寿命60後半くらいな気がする
結婚適齢期も20歳くらいか?

859 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 12:13:34.55 ID:wDt9X1JCd.net
おっさんだらけも嫌だし女子供だらけも嫌だわ
なんで0か100かなんだよバランスよく多様性維持しろ

860 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 12:14:47.24 ID:5rF0lFtwa.net
超爆乳キャラ出してくれ
バルンバルン揺れるやつ

861 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 12:16:09.60 ID:t5gcbFqra.net
>>860
バランス的には多くが既に爆乳だからもっと揺らすよう要望出せ

862 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 12:22:42.46 ID:yxA4TsPOd.net
漫画版のロボットポンコッツくらいはあっても良いよな

863 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 12:27:45.08 ID:8sQHpCKPd.net
質問箱に送る質問も考えておかないとな

864 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 12:30:01.15 ID:hnYaWDlAd.net
>>860
優しゅう触れよ…

NEXT 49-1
2人だけの夜

865 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 12:30:57.15 ID:ss0WCUwJp.net
少ないといえば、男女問わず短髪キャラが欲しいわ
祖メギドは短髪とはいかないにしろ標準が多いが
真メギドの長髪率高すぎるし、アバラムやエウリノーツさえ必要なのかって感じにポニー付くし?

866 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 12:31:58.53 ID:QpH4GQ+s0.net
もっと景気よく揺らすように要望は出した

それとは別に爆サイズも確かに欲しい
メギドのはなんていうか、大きさ似たり寄ったりだが形(シルエット)が1つ1つ明らかに違う妙なこだわりを感じる

867 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 12:34:12.08 ID:ZriOwMXiM.net
モーションにいくらこだわってくれても構わないから演出完全スキップくれと書いたが無理かなぁ
フルオートでスキルモーションとか特に見ないよ

868 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 12:34:46.17 ID:fjpiJFkD0.net
奇乳は抜けない

869 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 12:45:29.14 ID:hnYaWDlAd.net
>>867
エイプリルであった魂いつメン達の行動が快適すぎてな
あんな感じでモーションスキップあればサクサクになるのに

870 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 13:09:32.98 ID:oq7sQbHI0.net
端正込めて作ったモーションがスキップされると悲しいから…
正直イベントとか大幻獣はスキップさせて欲しい
もしくはスキチケ使用制限を撤廃して欲しいわ

871 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 13:16:00.79 ID:mJV6kMXld.net
>>870
全スキップモード追加して図鑑で全モーション見られるようにしてくれれば完璧だな

872 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 13:20:29.15 ID:t5gcbFqra.net
イベントSPがなんかイライラするのは敵のモーションが長めなのも要因の一つ

873 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 13:24:34.21 ID:QpH4GQ+s0.net
メギドは元々おはじきだったのを前Pが3Dモデル化に踏み切ってここまで来たから難しいかもな
モデルやモーションを新キャラリリースの度に頑張って作ると同時にそのスキップも作るとかやる方からしたら虚無そのものやろうし

874 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 13:27:05.04 ID:97CjdVCi0.net
モーション全スキップする前提ならもう3Dである必要すらないしな

875 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 13:27:42.90 ID:oq7sQbHI0.net
>>871
図鑑で全モーション見れるようにして欲しいわ〜
3周年のようこそアジトへみたいに色んな角度から見れたら最高や

876 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 13:28:53.26 ID:ouQMsVrya.net
メギドはいいが敵のモーションが長いのは嫌
あいつらスキルどころか通常アタックでさえも遅いのいるの何なん……

877 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 13:38:15.26 ID:PifpuH390.net
フワァ…ポコン…フワァ…

878 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 13:51:52.02 ID:5oS1zbFU0.net
わさわさしてきたわね

879 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 13:57:05.03 ID:ZriOwMXiM.net
見たい人はいるだろうしモーション飛ばせたら3Dである意味がないは理解できんわ
それならスキチケ周回してるんだからバトル自体不要ってことになるじゃん

880 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 14:00:50.53 ID:x5e0xJ2da.net
今さらオリエンス星6にしたけどなんだこのイラスト…

881 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 14:01:47.00 ID:yxA4TsPOd.net
どしたのわさわさ?

882 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 14:05:25.73 ID:aFDav/qdM.net
キルミーベイベーは死んだんだ。もう帰ってこない。

883 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 14:06:02.49 ID:5rF0lFtwa.net
敵のモーションは基本ドラクエくらいスピーディーであってほしい

884 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 14:16:26.90 ID:8sQHpCKPd.net
氷結トカゲとかクロクトンとかもっさりしてるよな
7章以降の道中雑魚はルート的に避けにくいうえにもっさりしてる

885 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 14:18:17.97 ID:HWhc2JzJM.net
奥義だけ短縮じゃなくてたまにながいスキルや覚醒スキルも短縮してほしいときある
あとマルコシアスなんかの誰にめまい入ったかどうかわかんないやつもなんとかしてほしい

886 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 14:25:35.20 ID:aFDav/qdM.net
戦闘中敵のステータス表示するときの長押し
図体デカいとどこやねん!ってなる

887 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 14:31:59.20 ID:MKstBIp1d.net
ワサコ最初からいて大好きなんだけど体力と速さが低いのなんとかならんかな
リジェネでもステータス微妙だしフォラスなみの強さにしてくれればよかったのに

888 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 14:38:30.60 ID:nD1vX+N0a.net
>>882
まだワンチャンあるから…

889 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 14:49:46.68 ID:bTj9QY7z0.net
そろそろだな
お前ら魔法のカードを準備しろ

890 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 14:51:44.92 ID:oq7sQbHI0.net
おれは召喚チケットだけで引ける…、おれは召喚チケットだけで引ける…(自己暗示)

891 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 14:53:20.13 ID:ZriOwMXiM.net
無料単発で引いたわ(素振り)

892 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 14:56:56.75 ID:fZFrsg+2d.net
今回はどのくらい回るかな
回らなくてデフレに戻ったら嫌だからみんな回してくれよ

893 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 14:57:53.93 ID:7KVVw3dxd.net
ワサワサしてきた

894 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:02:09.42 ID:gYWZ4XfKa.net
>>875
ティアマトの奥義とかカメラ視点を利用したものだし
マモン様の奥義モーションはめちゃシュールになりそう

895 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:06:11.96 ID:oq7sQbHI0.net
チケット13枚で新規デカラビアとアリトン…
嬉しい、嬉しいが今はお呼びじゃない…

896 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:08:08.69 ID:Pj4rGLTj0.net
やったぜ
https://i.imgur.com/oRZYPmE.jpg

897 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:09:06.81 ID:BQ5+b7G00.net
はい2枚抜き
https://i.imgur.com/AZ9Rf1K.jpg

898 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:10:33.64 ID:l9m1xRDv0.net
https://i.imgur.com/SPNuUsM.jpg
撤退しとくかな

899 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:10:55.50 ID:7KVVw3dxd.net
チケット7枚やったぜ
http://imgur.com/QLV1lV8.jpg

900 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:13:01.64 ID:Al54NHal0.net
https://i.imgur.com/33dtGze.jpg
https://i.imgur.com/TMAKJ26.jpg
チケット一枚でありがてぇなぁ

901 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:13:46.33 ID:oq7sQbHI0.net
ひんひん…泣
衣装買ってラスト十連に期待…
https://i.imgur.com/tSpwnLA.jpg

902 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:14:08.56 ID:fZFrsg+2d.net
手持ちの石で引けちゃったから一円も入れなかったわ
衣装でも買うか

903 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:15:41.48 ID:BETn2Kn0d.net
サンキューmyme
https://i.imgur.com/4iTJzSK.jpg

904 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:16:14.93 ID:sLrWdGe40.net
チケット7枚でメギドゼロ
これはマズい

905 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:17:55.56 ID:e6WuEJ1Fa.net
20連メギド無しで吐きそうだったけど結果的に50連でわさこ含む新規4人でホクホク

906 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:20:17.03 ID:sLrWdGe40.net
あ、でたぁ!
よしよし撤退。流石30連で確定なだけはあるな

907 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:21:03.71 ID:rYegrrXxa.net
ベバルちゃんカワイイヤッター…

908 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:21:50.16 ID:Pj4rGLTj0.net
キャラストは新米領主ウァサゴの植林活動って感じだな新しい設定とかは無い

909 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:22:23.06 ID:bTj9QY7z0.net
天井まで覚悟してたが40連ぐらいで出たわ
すり抜けRアマイモン付き

910 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:24:57.88 ID:x+Jb9JUed.net
アロケルピックか?30連で2体出てきてんだけど()

911 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:25:05.77 ID:UzN2bZgi0.net
ロゼッタとかいう使ってるところほぼ見ない豚がでた

912 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:25:42.33 ID:lu8ugx250.net
チケット5枚でウコバク来たからもうやめとくわ

913 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:25:50.53 ID:DFCqa6V2d.net
わさこ110連もかかっちまったよ
アガシオン、ウコバク、タナトス、エリゴスと白熊オーブ出たから全然いいけど

914 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:26:36.52 ID:ghPLmRYJ0.net
10連引いたらタイトルに戻されて、プレボ見たらサラ入ってた

915 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:32:23.57 ID:3uNQ13koM.net
勝った(ベリアル並感)
https://i.imgur.com/JxdejoC.jpg

916 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:36:25.64 ID:MA7smvFg0.net
騙されんなよ天井まで1体も出なかったぞ

917 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:36:59.57 ID:8nDAfu4ea.net
ええね
https://i.imgur.com/Y49k84k.jpg

918 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:37:45.47 ID:sLrWdGe40.net
うーん10連分残ってるが引くべきか否か…ピックアップメギドは全部いるんだが…うーん

919 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:38:18.73 ID:oq7sQbHI0.net
あ、バティンさんの衣装も今日からか…
うーん今日はちょっと運が悪いから別の日に引くか…

920 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:40:11.76 ID:L8nb6GDkM.net
鍋ちゃんの石は残らなかったよ……周年で指名しますわ;;;

921 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:40:11.99 ID:yf9YuKW+0.net
PUゼロだが新規でダゴンとバルゼィが来たからなかなか良かった
これで怒涛で遊びまくれるぞ

922 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:41:46.16 ID:fBLekr9Od.net
https://i.imgur.com/NCIL890.jpg
無課金で終わり

923 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:41:53.06 ID:L8nb6GDkM.net
バティンの衣装はどう
モノクルしてんの見て思ったが眼鏡も似合いそう

924 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:45:10.58 ID:tt8/uboiM.net
33連でメギド4、被り3で新規はウコバクのみ、べっぴん引けて良かった
ピックテルミ要らんし今回これで撤退や

925 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:45:11.79 ID:0w9fNjZdp.net
バーストが来たらベヒモスでしたの呪いを掛けてあげましょう

926 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:47:18.28 ID:ZriOwMXiM.net
>>925
既に3回食らってるんだが?
元からいたのにこいつどこで使えというんだよ

927 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:47:20.73 ID:z7kDL19Nd.net
公衆はやくきてくれ!

928 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:47:36.99 ID:8aW8XT7Ka.net
ラッシュコルソンちゃんかわいいね😘
すげー使いづらそう

929 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:47:54.79 ID:Al54NHal0.net
https://i.imgur.com/BbJiuth.jpg
ふーんえっちじゃん
おっぱい大きくなってない?

930 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:47:55.91 ID:SKZrpM4I0.net
ウァサゴメギストで多分「方々」って表示されるはずのところが「方―」みたいになるんだが
環境はiPad Pro 11インチ 2021
ウマでも一瞬文字化けっぽくなることがあるしなんだかなー

931 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:59:38.56 ID:0oW85qZu0.net
>>928
ここで馬鹿にされてるラッシュストラスの方が使いやすいまである
でも贈り物とかしてると脳内がコーちゃんで満たされる

932 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 15:59:45.77 ID:rVXxXmAOa.net
2年半やっててウァサゴ自引きしたことないので引けないと思ってたらやっぱり引けなかったw
てか45連じゃ引けないよね
先月ミノソンで天井したから撤退かな
Rアマイモンしか新規こなかったけどマモンなんかと組み合わせると強かったりするのこの弥生人

933 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:07:47.65 ID:AD/Wd79Yp.net
40回してカイムとRサタナキアだけだったわ
二人とも持ってなかったしエンブリオ余ってるCやR来てくれると本当嬉しい

934 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:07:48.31 ID:hGFeXKjc0.net
ありがとう…
https://i.imgur.com/HxfpwaU.jpg

935 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:10:29.66 ID:JC2wO9BF0.net
ウァサゴのために買ったんだけどバティンの衣装3Dだと結構いいかも
色は地味だけどシルエットが好きだ
アジTで私服って言ってたから非番に呼び出されて嫌々きましたって感じがある

936 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:12:41.38 ID:zd3xCxlxp.net
個人的にモノクルと頭のゴーグルの違和感はあるが、パッとみ悪くない衣装
アマイモンにコルソン…オリジナルもリジェネも弱いとは言わないが
態々使うキャラでないのは悲しいよな

937 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:14:35.32 ID:NLCaB1YPM.net
Rアマイモンマモンはそこそこ強いが
そもそもマモンは固定ダメで殴る運用のほうが使いやすい

938 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:24:34.15 ID:BQ5+b7G00.net
RアマイモンはMEといいバレットの種類といいPvPでアガレスアクィエルと組ませろって性能してる
敵によって耐性違うPvEでランダム効果バレットは正直うーん

939 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:31:26.43 ID:DDTMIEXm0.net
Bプルフラス引けたからあらためて性能と睨めっこしてたんだけどこの子専用霊宝Bマルコシアスと比べたらだいぶ使いづらさありません…?

940 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:32:12.73 ID:ewJWggjWx.net
分かっちゃいたがだいぶイカれてるなBウァサコ

941 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:34:44.47 ID:GdqW41rLd.net
固定ダメにしろマモンは割と火力出るのはいいけど所詮は固定ダメだしフォトンアホ食いと編成縛りがきつくて脆いから一軍にはなれんなって感じだわ
点穴ボムはもちろんベヒだってジズさんすればそれだけでそこそこ固くなる上にフォトンも編成も緩いし

942 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:41:07.58 ID:MA7smvFg0.net
>>935
これ私服なのか…

943 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:42:53.83 ID:7KVVw3dxd.net
満足度めっちゃ高いやつやん
最高の衣装ありがとう🥰
http://imgur.com/mKUz2RS.jpg
http://imgur.com/OWkiTr5.jpg

944 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:43:02.81 ID:SGOERqXb0.net
>>939
素早さ調整して覚醒溜まったら適当なフォトン3つ積むだけだぞ
キャラとオーブ縛りがきついだけだ大丈夫だと思う

945 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:45:18.22 ID:MA7smvFg0.net
バティンはクソほど使用率高いからクオリティ高いのは非常に良い

946 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:46:12.43 ID:GdqW41rLd.net
そもそもプルフラスは手間と性能が見合ってないわ

947 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:46:18.40 ID:NLCaB1YPM.net
固定ダメマモン秘奥義から雑にRフォカロル奥義とナベミミックでスキル乗せまくるだけでも十分じゃね?
強化解除に弱いのは弱点だがLなら5T固定ダメ持つしフォトンも編成もそこまで拘束されない

一軍かは知らんけど

948 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:47:33.27 ID:yTBkYaZL0.net
オーブキャストとかいう便利そうな機能に今更気づいたんだけどなんかTwitterでオーブキャストのチュートリアルがめっちゃネタバレと聞いた
どこまでシナリオ進めたら大丈夫とかある?

949 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:48:33.85 ID:RatZHb4/d.net
仲間になるやつ知りたくないんなら最新まで

950 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:48:46.11 ID:MA7smvFg0.net
>>948
EXオーブの詳細を表示しないようにしろ

951 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:50:54.65 ID:qm8bnZAr0.net
わさこにルプスはどうなんだろ
奥義1上がると2%バフ上がるから好き者は5凸しそうだがその意欲を奪うサブPUの面々よ

952 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:53:39.23 ID:yTBkYaZL0.net
>>949
>>950
無駄に確認しなければセーフって感じかな?
未だにキャスパリーグ居ないの辛いからやってくるわありがとう

953 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:56:16.50 ID:8sQHpCKPd.net
キャスパリーグ不在アジトは草
誰かが猫が嫌がるものでも散らかしてるんじゃないか

954 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:56:34.55 ID:BQ5+b7G00.net
あの頃はEXオーブの装備条件で加入メギドがネタバレになったってだけでポータルに追加されてる今となっては別にネタバレって程じゃないよね
ていうかこのスレにいる時点でそのネタバレは1日10回は踏むよね

955 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:57:30.67 ID:pns8sEk5a.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1622447391/

次スレ建てたからわさこ当たってくれ!

956 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:59:36.33 ID:JC2wO9BF0.net
>>955
立て乙っす
955のところにわさこが来るよう祈っておくわ

957 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:59:44.50 ID:yTBkYaZL0.net
>>953
まさかメギド100超えても来ないとは思わなかったね…
オーブキャストマジ感謝だわ

958 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:01:34.14 ID:fjpiJFkD0.net
>>930
泥スマホの俺も同じ現象確認したので環境のせいじゃなくて誤字じゃねえかな

959 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:01:48.59 ID:bTj9QY7z0.net
>>955


200連目に来るように祈っといた

960 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:04:46.22 ID:hGFeXKjc0.net
こっちも半年以上レッドリザードが出なかったな
使った事ないレベルだが

961 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:05:52.99 ID:8sQHpCKPd.net
>>955
おっつおっつ
Bわさこ来るといいね

962 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:06:00.10 ID:RWxBMRqE0.net
メギドのガチャの乱数絶対おかしいよね
なんでわさこ来ないままウコバクさん四人も来るの…
https://i.imgur.com/bAb8BXM.jpg

963 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:07:18.50 ID:ZriOwMXiM.net
>>962
Bベヒよりマシだろ

964 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:10:53.35 ID:oq7sQbHI0.net
俺も古の狂竜ずっと出なかったな…
ユフィもBサキュもいなかったしアナーケンとか凍結トカゲ共とかにぶちギレてたわ

965 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:12:28.06 ID:ZriOwMXiM.net
これもしかしてバサゴはダゴンの代わりに怒涛に入れるといい感じか?

966 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:18:08.38 ID:UhbpjStCp.net
190連目でわさこ出た!
いやー10連分石節約できてよかつたよかった()

967 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:18:56.41 ID:J1d93M0I0.net
オーブ-1が無い代わり全体化へのアクセスが早いフォラスみたいなもんなので、ワントップ編成以外どこへでも入りそうな

968 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:20:22.70 ID:hGFeXKjc0.net
>>966
重ねるのもありだから…

969 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:21:42.39 ID:8NSG95/E0.net
フォラスの互換になるBわさごを覚醒ゲージの面で支援するバニーフォラスとかいう構図
やはりこのゲームはフォラスに支配されている

970 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:22:30.44 ID:0oW85qZu0.net
>>966
そこまでいったついでに熊のオーブ貰っとけ

971 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:23:01.01 ID:pns8sEk5a.net
後2体くらいわさこ並のサポーターが出ない限りフォラスが外れることはなさそう

972 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:23:36.71 ID:QSDJdWj5p.net
ステータスに難ありだが、どの技も隙がないからな
今後の実装メギドもこうであればいいんだがな
ネフィリムは巨大化やステータスがアレなだけで使えない訳じゃないし、アガシオンも盾としてはシンプルに使いやすいし
変にタクソや特殊能力に頼らない方がわかりやすくて強いんだよな
わかりにくい上に手間の割に弱いのが多かったし

973 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:24:41.48 ID:oq7sQbHI0.net
>>966
ルプスとかゆうきの加護のおかげで奥義レベルアップの2%もバカにならないぞ
上げる価値あり

974 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:24:42.52 ID:n/MoOo/90.net
どうやら今月も課金しなくていいらしい
https://i.imgur.com/U7GIiXb.jpg

975 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:26:25.08 ID:bTj9QY7z0.net
星6バサコ脱がないのか
あいかわらずガード堅いわ

976 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:28:16.54 ID:UhbpjStCp.net
ありがとう!
やっぱここまで来たら天井までいくか...
奥義レベル上げるか熊さんとるべきか意見分かれてるしもうちょっと悩みますわ

977 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:31:19.93 ID:cstXaXi10.net
でも最近全体化露骨にメタられてるしそこまで使うか?ってのはあるよな
主に協奏のせいだけど

978 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:33:10.93 ID:F4EBNJaXa.net
リジェネ衣装カッコよくても結局バニー着せられるわさこさん

979 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:33:18.18 ID:ZriOwMXiM.net
Cイポスの奥義を全体化してバーサーク全体化するの便利そうじゃない?
全体化はバフにも乗るからそっちで活かせばいい

980 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:33:19.52 ID:GdqW41rLd.net
何かの拍子で上がったりどうしても〆チケ対象がいないとかならまだしも所詮は数パーセントだしそこらのアタッカーだって重なりゃそれぐらい上がるからな
熊も熊でバロンかポルックいるなら別にって感じだけど

981 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:35:42.77 ID:UzN2bZgi0.net
バーサーク全体化無理では

982 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:35:43.77 ID:WY8BoS/L0.net
今回のサバトもまたリジェネベヒモスがピックアップで本気でイライラする
顔も見たくないのに

983 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:38:39.02 ID:8NSG95/E0.net
>>979
バーサークは範囲にできないのですわ

984 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:38:50.97 ID:JC2wO9BF0.net
熊2匹来ちゃったよ…砕くか迷うなぁ 2枚使いするか、これ?

985 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:38:57.16 ID:wDhGWuvnp.net
お前が忌み子になってどうするんだ、ズーの真似はせんでいい

986 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:39:25.91 ID:DG7vkKwL0.net
>>977
サポートを全体化するのに使う
攻撃を全体化は元々あんま使わんかったろ

987 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:39:46.78 ID:iSbvB14ta.net
>>966
エニグマ2個使ってから天井で呼べば無料で匣大大中小にできるじゃん

988 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:40:03.35 ID:ZriOwMXiM.net
>>981
>>983
サンクス特殊状態はNGか

989 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:42:02.31 ID:zPtbbjdOM.net
50連で新規2人
ウァサゴゲット
行くべきか引くべきか

990 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:42:23.59 ID:qm8bnZAr0.net
質問箱でBベヒはどういう想定で作られたんですかって聞きてぇなぁ

991 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:42:57.65 ID:8sQHpCKPd.net
>>989
突っ張ってけ

992 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:46:33.05 ID:SKZrpM4I0.net
>>958
情報助かる

993 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:50:12.83 ID:UzN2bZgi0.net
サポ全体化メインで教官奥義やったぐらいだな
基本もっさんとかアタッカーメインだと思うが

994 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:51:21.30 ID:WY8BoS/L0.net
案の定リジェネベヒモス来てストレスたまったわ
本気でこいつ消えて欲しい

995 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:54:16.71 ID:yxA4TsPOd.net
>>962
まあ俺よりはマシやろ
https://i.imgur.com/Cq8GWt7.jpg

996 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:55:13.90 ID:zPtbbjdOM.net
>>991
行ってくる

しゃあ デスティニードロー!

997 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:56:00.08 ID:0oW85qZu0.net
>>995
ヒェッ…

998 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 18:01:23.51 ID:8sQHpCKPd.net
真のソロモン王の勝利は必然!オーブすら書き換える

999 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 18:03:45.06 ID:pns8sEk5a.net
来いッ!!
シャイニング……

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 18:05:00.44 ID:QpH4GQ+s0.net
SSRオーブでなんかナメた顔のカメレオン来たんだけど
これどこで使うの

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200