2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース質問スレ Part55

1 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:39:22.79 ID:ZLcIqYZc0.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

スレッドを立てる際に本文1行目(この行の上)に
『!extend:checked:vvvvvv』
を3行になるように入れてください(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

公式
https://www.jp.square-enix.com/saga_reuniverse/

公式お知らせ
https://info.rs.aktsk.jp/info/

公式ツイッター
https://twitter.com/romasaga_rs
公式設定の略称は #ロマサガRS

次スレは>>950が立てる
立てられない場合はテンプレを貼って安価で指定すること

※マクロ・スイコン関係の話題は荒れる原因になるので自粛しましょう

前スレ
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース質問スレ Part54
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1617840512/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース質問スレ Part53
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1614865099/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:45:06.91 ID:ZLcIqYZc0.net
よくある質問

Q.ルージュ落ちない、水龍HARD?
A.Nでしか落ちない

Q.A、Sスタイル育成する意味ある?
A.技継承したい、マスターレベル上げたいなら

Q.HARDのS武器落ちないんだけど?
A.落ちにくいし能力も何も付かない、諦めてVH周回しろ

Q.木人って修理した方がいいの?
A.修理して全回しした方が圧倒的に効率いい

Q.杖にオプション付きますか?
A.VH12話以降から付く

Q.継承とは?
A.同一キャラの別スタイルの技を編成画面で1つ選んで使用可能(ランクも引き継ぐ)

Q.SSの育成辛すぎ
A.遠征チケット使え。鍛えたいキャラのS、Aを前もって鍛えとけ

Q.デイリーのクリア回数上限増加って恒久的に上限が増えるの?
A.その日の挑戦回数が回復するだけ

Q.リセマラこれでいけますか? ◯◯って強い?
A.いけない事はないので好きにしろ

Q.リセマラ早くできない?(泥限定)
A.ダウンロードとリセマラしたらスマホで「設定」→「アプリ」→「データの削除」これでおk

3 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:47:41.70 ID:ZLcIqYZc0.net
よくある質問2

Q.能力、+、属性付の武器がドロップしません
A.周回が足りません、どうしても落ちない場合は周回してください

Q.術戦士の術が弱すぎます
A.VH7話以降属性付の武器が落ちます

Q.卵の殻は何と交換すればいい?
A.ヒドラ・耐熱・ふかふか・ローブ・フェザー・強化服を優先、ヒドラと耐熱は期間問わず1回限り

Q.ツヴァイク報酬は何と交換?
A.VH12話までで全ての武器の上位互換が登場
そこまで遠い場合は武器もあり

Q.ロビン杯?魔石?聖石?
A.魔石融合は当たりもあるが外れも多数あり運ゲ、武器石推奨(19年7月時点)

Q.S、Aスタイルで戦闘・育成した方がいい?
A.成長スピードは同じ(あっても誤差レベル)なのでSSで進めましょう
技継承、スタイルレベル(以外SL)上げ以外で限値を目指す場合に必要になります
が、VH最新話付近を何百周と周回するようなるまではほぼ関係ありません

Q.S、Aのピースどうすればいい?
A.専用ピースは売却して白結晶に変換しましょう
ブロンズ、シルバーの汎用ピースを使ってマスターレベルが上がる34か42まで上げる
(ちなみにSL50まであげると石50個貰える)

Q.S、AのSLボーナスでSSが強くなりますか?
A.なりません、マスターLvのダメージボーナスのみ影響します

Q.○○の覚醒はこれで大丈夫ですか?
A.いけるいける

4 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:50:22.69 ID:ZLcIqYZc0.net
よくある質問3

Q.装備が売れない
A.ロビン杯と最果ての決戦島のパーティで装備中にされてしまっているので解除を。

Q. 聖石の洞窟が期間中なのにないんだけど?
A. VH6-1-1をクリアしないと出てこない

Q. 武器聖石ってどれが良いの?
A. 杖以外の武器+でいい。斬突打+は倍率が低い。
  術師には対応する属性でいい。陽+、冷+など
 
Q. 防具聖石、副防具聖石は
A. 軽減(全)を集める。200周しても出ないときは出ない。

Q.オートで特定の技が出ない
A.技継承画面から覚醒済技のBPを調整できる(パーティ毎に設定なので他パーティ使う時は調整忘れに注意)

Q. 技(術)を閃きません
A. 技は技か通常攻撃からしか閃かないので、オートで閃くのが無理な流れになっていたら通常オートで閃かせる
術は技、術、通常攻撃など、何でも良いので行動させることで習得する
それでも閃かない時はたまたまなので数をこなすしかない

5 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:53:05.88 ID:ZLcIqYZc0.net
スタイル毎の素ステの上限、ステージ毎の成長上限、技や術の細かな仕様、ダメージ計算、状態異常付与の確率計算など
ロマサガRSに関する大抵の疑問は以下のサイトを読むと解決します。お気に入りに入れておきましょう

ロマサガRS便利ツール
密林調査記録
ロマサガRS 攻略・周回メモ

6 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:55:40.91 ID:ZLcIqYZc0.net
武器聖石の選び方

20%:HP満タン
15%:各武器(杖以外)、各属性(物理属性以外)、弱点
10%:威力

杖以外の聖石は15%が確定してるから武器でいい
杖は属性つけるけど2属性だったり斬だったりするから
状況次第で弱点や威力も選択肢に入る

・基本は武器に合わせて杖は属性に合わせる
・術の属性が複数あるキャラと風土術は威力か弱点
・耐性ダウンはダメージ発生する技のみに効果あり
・回復+は回復技・術にのみ効果有り(攻撃技・術のおまけの回復やアビリティには効果が無い)

スレ民による属性の解説
https://i.imgur.com/wfjmxdi.jpg

7 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:37:44.44 ID:8ftx2/rD0.net
放送で陣形2つ発表されてませんでしたっけ?
アマゾネス改はあるんだけど、もう一つどこ??

8 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:39:05.66 ID:RTrpqDgwM.net
10日のアプデ後の話じゃないか?

9 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 23:40:52.04 ID:2twE3VM/0.net
>>1

セレチケって、UDXは対象外なんですか?
一枚はUDX壮年ギュス様に使おうと思ってたんだけど…
あと、セレチケはガチャについてくるわけではなく、チケット単品を買う感じでいいですか?

生放送見れなかったんでよくわかってないんです
質問ばっかりですいません

10 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 04:22:00.49 ID:ODdmj1Pw0.net
今回のイベント、育ってない斬キャラで斬弱点のとこ行きましたが、クリアすら厳しいレベルでした
敵の強さが自分の強さに合うみたいな説明ですが、何が基準になるんでしょうか?

11 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 05:49:51.01 ID:oZlS9fO60.net
>>9
UDXは対象外、プラチナとフェスだけ
有償ガチャ10連に1枚チケットがついてくる

12 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 07:53:42.78 ID:PdPU/CnR0.net
>>11
ありがとうございます!

聖王メサル娘バレ薔薇の鉄板にするか、好きなキャラにするか…
ガチャでも出ると嬉しいんですけどねぇ

13 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 08:14:24.77 ID:uzq4gOrrM.net
チケットですが、
初期聖王(静謐聖王所有済み)
王者の剣アルベルト(天地二段所有済み)
の二択で考えているのですがどちらがよいでしょうか?

戦闘力は一軍でも1人あたり12000程度でまだまだ周回イベやっていかないといけない段階で、
高難度は未経験です。

もしくはその段階だとこいつがいいみたいなのもあれば教えて欲しいです。
よろしくお願いします

14 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 08:29:48.05 ID:fVVPHZihd.net
>>13
育成周回前提ならパワベルトだけど気絶周回だとここ最近は大体上限-2〜3くらいだからそれが許容できるかどうか。
効率は圧倒的だから幅広く育成するのには向いてる。
聖王はブランディッシュが周回の足しにもなるし、対応も幅広い。
個人的には周回だけで見るなら僅差でパワベルト。
今後高難易度にもチャレンジするなら圧倒的に聖王。
多分それくらいの戦闘力ならそろそろ討伐イベのURやチャレンジ最高難度とかロマンシングにも挑み始める頃だろうから
両方という選択肢がなくて完全に二択なら聖王の方が長く楽しめると思う。

15 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 08:58:41.27 ID:uzq4gOrrM.net
>>14
ありがとうございます。
チケットは1枚にしておく予定です。
高難度には興味があって今後やってみたいと思うので、聖王で考えてみます。
ありがとうございました

16 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 10:05:28.50 ID:eORGTchja.net
というか>>11の情報が本当ならデスベルトUDXだから無理じゃね?

17 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 10:29:05.49 ID:dS5aLy/Hd.net
あ、そうか。
王者の剣はデスベルトか。

18 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 10:34:39.91 ID:V6hi3Mpg0.net
>>8
そうなのか、とりあえず10日まで待ってみます

19 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 10:46:09.12 ID:SpTnA5Jt0.net
>>16
UDXはデスだけで、お供のデスベルト&ストライフはプラ落ち
ガチャ画面にもちゃんと2人共いる
ベルトは恒常もいてややこしいので、一緒のストライフがわかりやすいかと
画像はファミ通の生放送まとめより
https://www.famitsu.com/images/000/221/945/y_60b0db7f53807.jpg

20 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 10:53:04.91 ID:LVQoQrjZa.net
ああ、プラ落ち分はまた別か、すまん
てか色々ややこしい仕様だなこれ

21 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 12:30:38.30 ID:JB/aUm1Bp.net
とりあえず持ってなかったバケットヒルのギュスターブ目当てで一回回して交換した
SS5%でいつも通りだけど、3体出たからフェスの方も期待したいな

20/6までのプラガチャだからラインナップ見ても欲しいの本当ないし、ある意味助かった

22 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 14:19:49.55 ID:b1PnwgY8M.net
>>18
6月7日の模擬戦イーブリンとトゥクアイ実装と同日みたいだな。

23 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 17:00:00.84 ID:QeBjcdM7M.net
久しぶりにログインしたんだがどいつが使える??
人権おらん?


https://i.imgur.com/NAOHZBA.jpg
https://i.imgur.com/YGoaFYR.jpg
https://i.imgur.com/qmBQZTY.jpg
https://i.imgur.com/ebXRF30.jpg

24 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 17:29:26.30 ID:WawDzJ3za.net
>>23
久しぶりって言っても3ヶ月程度でしょ
キャラの評価はそんな変わってないよ

25 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 17:32:57.13 ID:WawDzJ3za.net
っとすまん勘違い、ワイルってもうプラ落ちしてたんだな

まあその中で人権クラスと言えるのは初代聖王とジャーぐらいで
他は行き先に合わせて好きに組めばいいって感じかな

26 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 17:39:57.87 ID:WawDzJ3za.net
あと周回要員ならUDXクローディアは育てて損はないと思うし
二枚目の最下段で見切れてる夜叉グレイ2人もいい仕事する

他にはスレ内でもよく言われてるバレ薔薇青薔薇コンビがボス戦で優秀

27 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 18:22:25.75 ID:QeBjcdM7M.net
>>23
貼り忘れ

https://i.imgur.com/U5ZYMTt.jpg

28 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 18:23:06.68 ID:QeBjcdM7M.net
>>24−26
おーありがとうございます。
参考にする

29 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 20:51:47.47 ID:CiuspMbu0.net
>>23
見た感じこれから周回頑張ろうって状況だろうからバルテルミー、アセルス、ガラハド、ウンディーネ辺りは育てといた方がいいと思う。
あとルージュの影縛りとロックブーケの召雷にはずいぶんお世話になった。
完全体ではないみたいだけどゼノンも優秀。

30 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:14:25.77 ID:CForGyZX0.net
佐賀ブーケ以外のブーケは全員持ってるんだけど、佐賀ブーケセレチケで取る価値あるかな
ボーラー、単体火力として今の環境でも現役?
火力要員として考えた場合、本体は最新版の方が佐賀ブーケかどっちなんでしょうか

31 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:35:35.56 ID:CiuspMbu0.net
>>30
俺はまだ現役で使ってる。
開幕全体魅了もそこそこ入るし、最優先ではないけど優秀だと思う。

32 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:51:52.43 ID:CForGyZX0.net
>>31
ありがとです
聖王ジョーは居てて海の主娘は取るつもりでもう10連引くか悩んでたんですが、候補にあげときます

33 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:40:07.35 ID:Pn9LMT0r0.net
>>31
高難易度ならサガステに水か黒雷継承、周回なら佐賀にフラワー継承してずっと全体撃てるようになるけど、周回で今ブーケ使うかなー

34 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:40:50.94 ID:Pn9LMT0r0.net
ごめん、アンカミス

35 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:44:28.69 ID:CForGyZX0.net
>>33
ありがとう
たしかに今の環境だと一線級には届かないかも、っていうのも分かります
まぁ、単純にブーケ好きだから周回で使える機会増やしたい、ってのが大きいです

10連は回す気だからそこで娘かブーケが出てくれたら最高なんですけど

36 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 07:45:43.47 ID:Rf6I/QxMa.net
今回のリズの水珠のガードアップ効果って
やっぱランク99にしないと最大限効果発揮しない?

37 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 17:34:00.30 ID:WbA5LDKf0.net
新ガチャいつから?

38 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 17:38:28.98 ID:DtpfZHaha.net
セレチケについての質問です
最近のオルロワと活力の水のウンディーネを持っている場合一周年ウンディーネは取った方が良いでしょうか?
無理してまで取らなくても良い感じでしょうか?

世界塔などでボルカノと一緒に3体並べた方がよりクリアしやすかったり
オルロワと並べて状態異常無双でシナジーがより出るでしょうか?

39 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 17:51:48.68 ID:jp2SAzRRp.net
>>37
セレチケ付きのなら6/6
ポルリズの次のガチャのこと言ってるなら不明

40 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 17:53:20.65 ID:FVkpjpmQM.net
>>38
見送ってよいと思いまする(´・ω・`)250クリアした者ですが私は道中状態異常はナルセスさんとシェラハの使い分けで雑魚ステージは突破できたんで。石化、混乱、スタン要員がおればへーきですね。

41 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:03:59.37 ID:WbA5LDKf0.net
>>39
サンクス

42 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:29:14.93 ID:NOD/zOjj0.net
>>38
ボルカノウンディーネを並べるのはダークやアルベルトといった知力キャラじゃないけど無理やりでも通したい技があるって時の運用(この場合は気絶技)
オルロワージュは術キャラで知力補正も高いからちゃんと育てて陣形も加えたらまず間違いなく単独で入る

43 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 19:39:45.39 ID:aorYRks1M.net
ハニバ2弾ガチャは10日にアプデメンテあるからその後だよ

44 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 19:43:35.63 ID:3WE6JKo90.net
>>38
アニバウンディーネの用途は主に2つ
アビリティで異常成功率を上げたいとき
スタンハメしたいとき
アビリティはオルロワの方が上位なので今使うならスタンハメ要員としての雑魚か周回向けになると思う

45 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:17:59.35 ID:DtpfZHaha.net
>>40,42,44
おぉサンクスです状態異常要員はそれぞれ既に居るので
無理してまで買わなくても良い感じなのですねありがとうございました!

46 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 23:36:48.38 ID:2WUSA6kZ0.net
>>31
周回してる時開幕魅了要らなくね?

47 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 23:39:53.37 ID:A49RdKfU0.net
限定セレチケはまだか
待ちきれない

48 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 00:46:20.53 ID:VEd0itei0.net
持ってないなら旧ジョー、旧聖王、チョコ薔薇、娘辺りが候補なんかね
今回のリズが娘の代わりにスタメン取りそうな気もするけど

49 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 07:36:33.20 ID:9a55pR4j0.net
>>48
リズと娘は使い道違う

50 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 09:01:45.76 ID:P7Oam0RT0.net
自分も始めたばかりで昔の限定キャラ全く持ってないからセレチケ迷う
>>48のメンツに加えてメサルティムも良さそうだし
性能重視で4つに絞るとしたらどれ選ぶのが良いんだろう

51 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 09:15:57.43 ID:B4Ch1bAD0.net
旧聖王は絶対として、世界塔上層とかの超高難易度に挑みたいならメサルや海娘が優先度上がるんだけど
ジョーについてはちょっと保留した方がいいと思う
今回の祭りで新スタイルが登場する可能性かなり高いし、そいつの性能次第で
旧ジョーが必要なくなる可能性もないわけじゃない
セレチケガチャの期間もかなり長かったはずだし、とりあえず旧聖王だけとって
あと3回は祭りの終わりまで保留して様子見た方がいい

52 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 09:19:24.01 ID:aVak/K//p.net
>>50
同じく昔の限定持ってないから聖王メサル娘バレ欲しいんだけど、キャラ愛でエレンやコーデリアも欲しいからすごく悩んでる
あんまり高難易度やらないから、聖王とバレ薔薇確保して二枚は趣味にしようかな
回して出てくれると嬉しいんだけどな〜

53 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:00:26.82 ID:BiQDM+mLd.net
新規は初代聖王だけ確保し、交換は月末まで待機がベターやろ
聖王はGWに新スタイル来て更新の可能性薄い
それ以外は優先度が変わる可能性ある

54 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:02:04.82 ID:v2xpLRAca.net
海娘は限定配布Sスタイルが無いと微妙だと言う話も聞くしその内限定S入りガチャかドロップが来るだろうけど
そのつもりで買わないと話が違うになるかも注意

55 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:12:29.96 ID:v2xpLRAca.net
最近始めたばかりなら旧聖王は確保案件だと思うけど例の面子より
完全体アルベルトをプラ限定のセレチケと合わせて買ったり佐賀タリア買ったりした方が快適にゲームを遊べる可能性もあるよ
お金かかるから好きなキャラを買った方が多少不便でも楽しく遊べるかもだし期限ギリギリまで保留で良いと思う

56 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:34:53.25 ID:lkprCfeP0.net
つべとか見てるとSフォルネウスめっちゃ欲しい
周回向けなんだろうけど、復刻してくれないかな

57 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:37:44.88 ID:mJbySOGB0.net
新規にアルベルトは罠だろデスベルトはセレチケで取れるけどパワベルト取れないから結局チケガチャ回さないとダメ、それでデスベルト出たら本当に無駄
あとノマクエで育成アップしてる時しか使えないしてか最正直最近使わない

58 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:48:45.51 ID:pNQVNoHed.net
周年ガチャ2弾が10日、3弾が24日位だっけ?
その後でもまあ

59 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:36:17.01 ID:cA+x6gETd.net
今なら時の君もいるからデスベルトと2人合わせてなら3ターン全体気絶も回せるし絶対パワベルト必要って程でも無いかなとは思うけど

60 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 15:32:23.78 ID:v2xpLRAca.net
ん?限定セレチケの方でパワベルも取れるって見たけどデマ見ちゃった?スマソ

61 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 16:09:22.87 ID:P7Oam0RT0.net
>>51-55
なるほど〜
とりあえず様子見ながら絞ってくのが一番っすね
ありがとうございます!

62 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 17:03:24.87 ID:jRTbH2m9a.net
>>60
去年6月までのスタイル限定だからパワは対象外

63 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 17:08:34.24 ID:35tBeqz4d.net
パワベルトは8月実装だったね。

64 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 17:17:12.05 ID:aVak/K//p.net
プラの方はもっとこう…20年12月までとかでもよかったんじゃないだろうかと思う

65 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 17:45:05.97 ID:+etp5hDdM.net
>>59
まぁベルトがあんだけ持て囃されたのは、1人で回せることによってベルトだけが動く速度調整にすりゃいいってのもでかいからね
でも最近はそもそもメイン更新されてもほぼ同時に開催されるイベ回る方が圧倒的に多いよな

66 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 18:00:33.77 ID:tY3HwH9La.net
>>62
そうではなくパワベルトはプラチナラインナップ20/8だから限定セレクトでも入手不可

67 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 18:29:34.56 ID:VEd0itei0.net
編成画面でスタイルソートが入手順を選べるようになるって聞いたんだけど、これは公式情報?
むしろ今まで何故なかったのか不思議ではあるが

68 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 18:31:15.08 ID:6UUQllJg0.net
静謐聖王だけ持っててチケットで旧聖王を取る場合どういう運用にすればいいのでしょうか?
静謐聖王に勝利の詩を継承する感じでしょうか?

69 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 19:53:46.82 ID:+TFgNhhq0.net
>>68
運用ってゆーほどの事じゃなないがステータスもアビリティの火力も高い新しい方でいい
高難易度で本体としてよく使われるのはどっちでもない2周年前夜祭のやつ

70 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 20:05:32.35 ID:xBx7GPYF0.net
>>67
5/28生放送内で告知、6/10からだってさ
下記はファミ通まとめ
下から1/3くらいの「Ver.1.25.0アップデート情報」に入ってる
https://www.famitsu.com/news/202105/28221945.html

71 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 20:14:17.28 ID:VEd0itei0.net
>>70
ありがとう
結構実装早いな

72 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 14:17:07.23 ID:N8EdB2Nud.net
日曜のガチャ何選ぶか迷うな
欲しいのは2つだが、コスパ的にステップ2まで回したら4までやりたくなる

73 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 14:30:35.03 ID:MtUF8tUqd.net
>>72
頑張ってもう少し質問っぽくしろ

74 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 15:57:08.09 ID:q893DEi90.net
ごめん質問と言うよりアンケになってしまうかもけど
ため技や自分もダメージ負う技って使ってる?
使いこなせなくて自分はお蔵入りになってしもてる

75 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 16:47:18.83 ID:q09peMVo0.net
回復不要の周回専用って割り切るしかないんじゃない?
ドーラは持ってないけどポルカリズのは高難易度では使い道ないし

76 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 17:16:09.53 ID:MtUF8tUqd.net
>>74
技にもよるけど代償ダメージ技は短期決戦になる周回や決戦島で殴られる前に倒す為だから使い所間違えなきゃ強い
溜めも総ダメージは高いので周回やボス周回に便利
溜めは火力役として入れる場合ならどうせ火力役は決まった動きしかしない事が多いので高難度もいける

77 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 17:18:20.27 ID:7ALiOY1Rp.net
>>74
周回でドーラ使ってるだけだなぁ
ルーファスとかあの辺の溜め技キャラ3人居るけど全員使ってないや
わざわざ使いたいと思えない

78 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 17:39:58.24 ID:YTIxjKEma.net
攻撃系の溜め技は出だしとバーストの両方にファストつかない限り今後も使うことはなさそう

79 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 17:56:44.66 ID:V4wqvFc+0.net
>>74
ドーラは便利たっだけどな
ポルカリズは接待ステージが無いから、来るの待つしかない
溜め技は単発技としてルーファスとか使うだけだな
発動する前に敵が死ぬわ

80 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 18:22:55.30 ID:ai8dj1gt0.net
>>74
ポルリズの代償ダメは回復系のランク上げで重宝する
カラフル速枠に速増し装備ヒーラーを置いて2Rファストで代償ダメを入れると3R開幕で回復を使ってくれるからランクを上げやすいよ

81 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 18:28:55.54 ID:/E2qmlL80.net
今バウムの素早さ147なんですが、上限はどのくらいですか?

82 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 18:32:00.64 ID:MtUF8tUqd.net
>>81
ロマサガRS便利ツールで検索して調べるといい

83 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 18:39:21.78 ID:/E2qmlL80.net
>>82
こんな便利なものあったんですね
返信どうもです

84 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 19:54:25.72 ID:q09peMVo0.net
自傷スキルって決戦島のダメージにカウントされないの?

85 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 20:03:46.11 ID:MtUF8tUqd.net
>>84
されない

86 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 20:44:08.78 ID:q09peMVo0.net
>>85
ありがとう
てっきりされると思い込んで使わなかったわ
次から頑張ってもらうわ

87 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 21:54:16.23 ID:MlJLX+C50.net
74です
要は使い用だけど使い処で上手く使いこなせてなんぼでやっぱ難しい印象だね
わざわざ使おうと思うか思わないかって感じかな

88 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 07:37:55.25 ID:eLoaImNJ0.net
メサルティムが評価されてるのって全体回復があるからですか?
ならば同じような技持ちが出ればお役御免となる可能性もありますか?

89 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 08:49:48.31 ID:EtXVRF5oM.net
>>88
そうなんだけどここの運営はなかなか下位互換ださんからね(´・ω・`)唯一無二はやはり引いとけ精神ですね。

90 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 09:14:40.61 ID:lSDnm8Zd0.net
互換品はちょくちょくでるけど、やらかしたと運営が判定したと思われるキャラの互換品はほぼ出ないね

91 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 10:05:06.90 ID:YbPc+VeY0.net
>>88
倒れたキャラを起こせる全体回復が生命の雨のみで使えるのはメサルティムだけだから
有用スタイルがある程度揃っていると無くても困らないけど新規はあると便利だと思う

92 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 10:41:09.86 ID:eLoaImNJ0.net
>>89 90 91
そうなんですね、チケット交換の候補にします、ありがとうございます

93 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 11:51:29.41 ID:JQ7+5JPkH.net
>>88

(^_^;)\(・_・) オイオイ

『逃した魚は大きい』と言うジャマイカwwwwww

生命の雨が無くても全コンテンツクリアー出来たよ( ̄^ ̄)ドヤッ!

しかし(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

生命の雨があればリタマラの回数がへらせたなと言うシチュエーションはこの一年間に何度かあったかな

同時に複数床ペロ起こしが出来るのはメサルの魚だけだから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

( ´ー`)フゥー...

最近2ターン連続ファスト技使えるスタイルも増えてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

こう言うスタイルが1ターン目に同時に2人床ペロしても(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

生命の雨があればまだ勝負は捨てなくても済む( ̄^ ̄)ドヤッ!

例えば(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ビュー姉とダーハオはタイガーフォルネウスとかでダンシング使うけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

初手はダンシングはファストなので必ず使える

あとは1ターン目の終わりに床ペロしていても生命の雨で起こせたら2ターン目もダンシングはファストなので全く問題なくなる

これを普通の回復役だけではまず同じ事は出来ないのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

となると普通の回復役だとビュー姉とダーハオが同時に床ペロしたらこの時点でリタマラ確定みたいな( ̄^ ̄)ドヤッ!

94 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 11:58:40.24 ID:JQ7+5JPkH.net
( ´ー`)フゥー...

ん?

まだ分からないのか?

『多い日も安心』φ(..)メモメモ

お前ら何嫌らしいことを想像してんだよwwwwwwwwwwww

『多い日も安心』とは(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

『床ペロしているスタイル数が多いときと』と言う意味だよん

と言うことで数学くんは明日お魚(σ・∀・)σゲッツ!!予定だねん

まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

メサルの上位互換が投入される可能性もあるけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

メサルの一番重要なお仕事は『複数床ペロ起こし』だから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

そう簡単に生命の雨が腐ることはないと思うわな( ̄^ ̄)ドヤッ!

95 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 12:17:33.44 ID:HcfviU4b0.net
ほかのSSS技が5万いくつとかでてるなか、アルベルトの聖光裂斬が3万台のダメージがでないんですがどうしてですか?
こういうもの?

96 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 12:25:19.74 ID:ynKcG6f30.net
>>95
他って具体的にどれだよ

97 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 12:31:02.48 ID:buHS/dlfa.net
>>95
うちのパワベルトで使ったら4.5万だったから育成してないのでは?
ちなみにアビリティ25%しかないので大体こんなもんです

98 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 12:32:22.22 ID:JQ7+5JPkH.net
>>95

(^_^;)\(・_・) オイオイ

聖光裂斬は(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

『斬』技だから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

1)アルベルトの素ステの腕力値

2)アルベルトの腕力補正率

3)聖光裂斬は威力62複属性のSSS技(SSS技で威力62は低め』ほぼSS技に毛が生えた威力

複属性だからしたかにゃいねん

4)装備武器の武器威力

5)陣形での腕力上昇率

これらを総合してアルベルトの聖光裂斬の火力は決まるのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ん? 

まだ分からないのか?

アルベルトは腕力ゴリラタイプでは無いか(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

斬火力はそんなに高くないよ

腕力ゴリラタイプは例えばタチアナとか(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

99 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 12:33:15.55 ID:JQ7+5JPkH.net
( ´ー`)フゥー...

6)アビでの威力アップ系

これもあったわ

100 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 12:38:50.08 ID:R5pe31p8d.net
>>99
おまえメサルティムはゴミとか散々くさしてなかったか?
それと質問板まで来て適当なこと言いまくるのやめたら?

101 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 12:43:31.45 ID:JQ7+5JPkH.net
>>100

(゚Д゚)ハァ?

メサルの生命の雨無しでも全コンテンツクリアーしてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

だからぶっちゃけ要らない子なんだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

リタマラ回数を減らせる事もあるのは確かみたいな

有償5000石で確実に貰えるなら(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

安い買い物かな( ̄^ ̄)ドヤッ!

102 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 12:47:19.03 ID:LRrncnvy0.net
>>100

ん?

まだ分からないのか?

一年前の生命の雨がデビューしたときは(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

まだ2ターン連続ファスト技がマジに無かったんだよ

1ターンのみファスト技はそれなりにあったけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

生命の雨があると良いのは2ターン連続ファスト技をするスタイルが複数同時に床ペロしたときが一番役に立つんだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

そして今ではWダンシングはタイガーフォルネウスではもう常識の時代キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

一年前は別にマジに要らないと思ったけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

今はあると便利な世の中に変わってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

こう言う変革を感じて受け入れる心が( ゚д゚)ホスィ…わwwwwwwwwwwww

103 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 12:48:59.18 ID:dQznQTC+0.net
ヴァルドー打4手周回 
新フォル(タイラント)、エミリア(バレット×2)、ライザ(ツイスター)+育成2
なんだけど
引率スタレべ50、主要裏能力2開放済なんだけど
ライザのスカイツイスターが8万くらいしか出ず4手にならないことがある。。
技ランクが27なんだけどそのせい??
8倍の上限値が切れた時に、4倍でステ上がった部分もあり腕力285 素早さ334。
YouTubeとかTwitterは9万以上ダメージが出てるけど、この差は何なんだろう。。

104 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 13:05:14.66 ID:JxDwnYXu0.net
ステ陣形が一緒なら技ランクしかないやろ

105 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 13:09:08.53 ID:mw8+L5OMp.net
俺のHP1200、腕力278、素早さ325、ランク69のライザで88000いったからランクじゃね?
もしくは装備とか聖石とか

106 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 13:15:41.73 ID:dQznQTC+0.net
レスありがと!!書き忘れが結構あって失礼しました。
カラフル 素早さ枠にライザ(1Tディレイ→2Tツイスター)
装備 猫爪45+HP満タン パワード エルメス靴 パンプキン輪
なので 単純に技ランクの違いなんでしょうかね。。
時々4手ならず気持ち悪かったので引き続き技ランク上げ頑張ります。

107 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 13:28:33.81 ID:lSDnm8Zd0.net
ランクだねえ
技威力が高けりゃ高いほどランクの違いが響いてくるからね

108 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 13:31:03.91 ID:ynKcG6f30.net
>>104
マスターLvが低いとかもありそう

109 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 13:43:40.20 ID:/evMiU8Yd.net
聖王の歌ってランク上げてもバフ量に影響しないんでしたっけ?
だとするとランク自体全く無意味ということでしょうか?

110 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 14:13:57.70 ID:lSDnm8Zd0.net
>>109
・ランク上昇に応じて効果がアップする
(ステータスに対する)単体バフ、単体デバフ、全体デバフ
ウォール(水着リズの水竜の加護、水着ボルカノのアイス二段)

・ランク上昇しても効果が変わらない
○○アップ(モラルアップ、ガードアップ)、○○強化(攻撃強化、防御強化)
(ステータスに対する)全体バフ(聖王リサイタル、娘の水祭など)

111 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 14:22:13.08 ID:aqviOopG0.net
>>110
ありがとうございます!
よく分かりました

112 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 14:23:05.09 ID:AQcY+zCi0.net
一応今回の決戦イゴマールから新しい要素追加されるっぽいけど何なんだろうな

113 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 15:05:58.02 ID:VJYnOw1O0.net
>>112
決戦島とかモンストの封印の玉楼みたいに一回使ったキャラは使えなくなるクエストでストーリー関連の歴代ボスと戦うのかなと

114 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 19:58:20.59 ID:AQcY+zCi0.net
あーそういうやつか
割と面白いかも

115 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 21:21:07.35 ID:wjshZywZa.net
ヴァルドーの斬のとこだとアルベルトの知力上限いくつですかー?

116 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 21:22:49.53 ID:aqviOopG0.net
>>115
133から8上げて141かな

117 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 22:09:25.41 ID:pfNak4hL0.net
最近始めて引いた限定キャラが聖王白薔薇アポロンアラケスフォルネウスジョービューネイリズポルカくらいで、あとプラチナガチャキャラがチラホラって感じなんですがヴァルドー鍛錬道場が強すぎて倒せなくなってしまいました
育成進んで敵が強くなると単体強い限定キャラがいないとなかなか難しいものなんでしょうか
今は聖王ジョーアラケス白薔薇リズで陽回ってますが稀に良く全滅します

118 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 23:16:20.19 ID://tj4LBX0.net
>>117
アポロンポルカアラケスジョー辺りで熱周った方いいんじゃない?んで8倍チケ取ったら回りやすいノーマルとか回ってもいいかと

119 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 10:31:14.61 ID:Thl0kQCkM0606.net
>>117
そのメンツなら育てれば全然行けるでしょ
アポロンをメテオ優先にして
タイガーフォルネウスで行け

120 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 10:52:54.43 ID:TkorSggs00606.net
やってみようと思うんだけど、今は時期的にどう?

121 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 10:58:19.22 ID:xlNILWGW00606.net
>>120
今始めてもポルカリズ照美だからリセマラ環境としてはあんまりって事で
20日前後まで待つのがいい、かなあ?

20日前後にリセマラ始めるとして、それまではシステム把握するために軽く遊んでみるってのはあり

122 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 10:59:30.19 ID:S4ufaOSd00606.net
あと4日か5日待ったほうがいい

123 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 11:23:08.94 ID:AL/rhgUld0606.net
>>117
一番強いキャラが敵強さ基準になる注意
8倍育成はメインのが育成枠多く取れる

>>120
相性あるから、まず無課金でやってみ
リセマラ考えるなら7/10か20頃のガチャが狙い目

124 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 11:39:37.07 ID:+JlV/ygdp0606.net
セレチケでメサル欲しいけどクリスマスメサルを持っていないと力不足なのかな?
配布メサルは持っているからダイアモンドダストは継承できるけど。

125 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 12:18:29.43 ID:+inECwkId0606.net
ストーリーの見直し機能ってあります?

久しぶりに復帰しようかと思ってストーリー見直したいんですがまたステージクリアするしかないですかね?

126 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 12:23:42.91 ID:xlNILWGW00606.net
>>125
メインストーリーと塔の話ならノーマルに表示されてるだろw
イベントストーリーは諦めてくれ

127 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 12:42:08.51 ID:RNJNb2KXd0606.net
>>124
クリスマスの技は使い勝手いいけどメサルティムの評価って生命の雨だから別になくてもいい
高難度で使うのでオートは気にしなくていいしBP減らしたくないから
結局BP回復が二つ付いてる生命の雨メサルでバブルスナップか杖ポコって形になる
ステータスも配布が防御面高い

>>125
ストーリーは戦闘と別になってるから見直すのは簡単だぞ

128 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 12:42:53.78 ID:RNJNb2KXd0606.net
間違えた
ステータスも生命の雨メサルが防御面高い


129 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 13:01:44.80 ID:+JlV/ygdp0606.net
>>127
>>128
ありがとうございます。
メサルを手に入れようと思います。

130 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 13:22:59.23 ID:zHdiWlG/00606.net
交換するときバレじゃない方の白薔薇交換しちまった。
四回回してほしいキャラがバレ薔薇メサル娘の三体だったし
もう一方の白薔薇も持ってなかったから問題無いっちゃ無いんだがラスト一回分はもう少し考えて使いたかった。

聖王ジョーメサル娘バレ薔薇以外だと何かこれはってのある?

131 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 13:27:53.04 ID:PZq9Bvbdd0606.net
一段劣る感じだと決戦アセルスとか蟻帝、メガネコーデリアにアリタタリアとかかな

132 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 13:34:55.32 ID:P/xxnLCqp0606.net
普通にガチャでメサルと蟻帝出たわ(半裸ミカエル10体くらい出た
蟻帝ってどう運用すればいいのかな?
正月帝も出たんで持ってるのはその二つだけです

133 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 13:50:09.53 ID:UHq5Ouhb00606.net
>>132
蟻帝に梅開き継承して2R目に無明剣連ぶっぱ

134 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 14:38:46.82 ID:TkorSggs00606.net
やってみようと思うんだけど、今は時期的にどう?

135 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 14:40:52.30 ID:TkorSggs00606.net
あら、同じこと載せてしまった
ごめんなさい

136 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 15:38:52.96 ID:sW+W+KKJ00606.net
SSアセルスを1体も持っていないのですが、チケットで2体選ぶとしたら佐賀とどちらになりますか?

137 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 15:59:03.16 ID:bwHwwAo100606.net
アセルスは新スタイル来るかもって噂あるから、交換は待った方がいいかもしれない
期限めちゃ長いし

138 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 16:03:05.73 ID:P/xxnLCqp0606.net
>>133
蟻がとうっす!

聖王とあと三枚どーすっかなー
エレンとコーデリア好きだからどれか取ろうかな
オススメあります?

139 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 16:03:46.41 ID:RNJNb2KXd0606.net
>>136
バレアセルスは使い所がない
ミラステの方は佐賀に継承したらミラステだけオートで出せる
ただスタイルも運用も全体的に古めなので少し待ってもいいかもしれない

140 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 16:09:32.64 ID:sW+W+KKJ00606.net
>>137
>>139
ありがとうございます!
様子見にします!

141 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 16:17:42.56 ID:zHdiWlG/00606.net
>>131
やっぱりそのへんかぁ。蟻帝とメガネコーデリアは持ってなかったから考えてたんだよなぁ。悔やまれる。

142 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 16:25:06.47 ID:MiqZAAuUd0606.net
ステ140が上限だとしたら139の状態で8+されて147まで成長するって可能性ありえるんですかね?

143 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 16:26:26.86 ID:VQh7gWBE00606.net
>>141
白薔薇はコンプしてないと素早さ上限-5、補正含めると-8になる
本体の青薔薇が速66%、知81%しかないから上限まで育成できないと高難易度でチョコボのミスが増える

144 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 16:53:24.13 ID:xlNILWGW00606.net
>>142
あるぞ
-1からのくるりんは超苦行だけど

145 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 16:58:24.24 ID:zHdiWlG/00606.net
>>143
なるほど。
悔いる必要なしか。ありがとう。

146 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 17:14:16.09 ID:Qaux2p+Z00606.net
チケット交換のキャラで、メサルティムと海の主の娘と白薔薇ってみんなヒーラーですけど高難易度では役割が違って使い分ける感じなんですか?
最近出たリズもヒーラーだし、持ってないキャラがヒーラーに偏っててどれを引いたら良いかわかりません、、

147 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 17:25:37.65 ID:P/xxnLCqp0606.net
主娘:全ステバフできる
メサル:全体回復できる(気絶も起こせる
バレ薔薇:低コスト全体デバフ技を持ってる

って違い
詳しくは詳しい人の解説待って

148 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 17:26:40.24 ID:xlNILWGW00606.net
>>146
そうだぞ。使い分けだぞ
今回のリズは1.5周年ウンディーネに近い運用になるのかな

素早さデバフヒーラー:白薔薇
知力デバフヒーラー:1.5周年ウンディーネ、2.5周年リズ
全体バフ&ダメージカットに託すも付いてるヒーラー:娘
全体回復ヒーラー:メサル
託すヒーラー:ソフィア、雪だるま

149 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 17:38:42.71 ID:Qaux2p+Z00606.net
>>147 
>>148
なるほど、普段周回しかしてないけどこういう繊細なところもあるんですね
ありがとうございます

150 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 17:41:41.39 ID:bwHwwAo100606.net
高難易度もある程度なら使い分けしなくていけるから、好きなキャラからヒーラー集めてもいいと思うよ
ただ娘はSが必要だったり、メサルは全体だけどコスト重かったり使いにくい
新リズと白薔薇一族は普通のヒーラーに近いね
配布のソフィアよりも優秀だと思う

151 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 19:50:52.42 ID:IAUKajJS00606.net
クリスマス白薔薇聖王持ってるんですけど、
交換するなら、ジョー娘メサルバレ薔薇ですかね?

152 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 20:00:29.38 ID:c5ip5q7np0606.net
娘はS持ってないと使い物にならんと思う

153 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 20:05:14.29 ID:IAUKajJS00606.net
>>152
S娘無かった…
ありがとうございます

154 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 20:11:50.39 ID:QylDx0Tj00606.net
海娘の豊穣と水祭って両方もスキルレベル上げたらバフ値も上がる?
豊穣の方はダメージだけ?

155 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 20:30:08.01 ID:xlNILWGW00606.net
>>154
>>110

156 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 20:58:15.94 ID:QylDx0Tj00606.net
>>155
ありがとう
既出スマンでした

157 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 21:14:55.12 ID:f7d448Nd00606.net
>>153
今スルーして今後sが手に入る機会あった時に後悔せんようにな

158 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 22:17:34.51 ID:xlNILWGW0.net
>>157
2周年の1年目配布キャラドロップが好評だったから、3周年にも2年目の配布キャラドロップとかやると思うわ
まあ、S娘が配布されたのはシーズナルイベントだから、年末31日からの正月イベントで普通にイベント毎復刻しそうだけども

159 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 00:09:53.82 ID:gYuC9lXPM.net
唯一性の高いスタイルに対して、○○無いとって言うのはアドバイスでもなんでもないんだよな。
ただおりゅしたいだけ

160 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 00:14:23.36 ID:wKnv0FqO0.net
娘S無いと使えないとか言うがそんな事無いけどな託す要員と全体バフでかなり使える

161 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 00:30:42.96 ID:snEoxOnq0.net
たまに緊急で回復を使うのでSがないと痒い所に手が届かない感じにはなると思う
復刻チャンスはある方だと思うからないなら取らなくていいにはならないけど

162 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 00:40:45.75 ID:BiGiai7X0.net
娘はSがないとダメだな
世界塔で置きヒールを結構使ったからS無しで250まで踏破できたとは思えない
まぁ早期復刻を願ってSSは取っておくべきだと思うが
メサルは世界塔で使ってないから必須5体でどれか蹴るならメサルかな

163 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 00:51:13.25 ID:KrUYlL2q0.net
また闇鍋やればSは手に入るからな
S無いから引かないってのは勿体無い気がする

164 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 08:38:16.44 ID:n9gjQSdd0.net
フェス限セレチケは期間限定にせずに全プレイヤー一回は買えるようにしたらいいと思うけどな
新規も入りやすいだろうし
併せて装備メダルパックも売り出して交換所にフュージョンクラウン追加したら売上上がるんじゃ無いか

165 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 09:24:36.43 ID:op6TlDrzp.net
毎月だと多いから、三ヶ月ごとにセレチケガチャ用意すればいいんじゃないか
一年前までのラインナップで有償のみ
4ステップじゃなくて3ステップの3000,2500,1500みたいに
待てる人は1年待てばいい

166 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 10:27:12.89 ID:WgwdALmza.net
>>163
S娘はイベ報酬だから再復刻待ちになると思うが

167 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 10:32:20.22 ID:FnbHYTS2d.net
>>166
俺は割と新規だけどS娘持ってるよ
去年の闇鍋で取ったはず

168 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 10:37:56.70 ID:AxFG1AO50.net
S娘は今年の正月イベが復刻したからそこで交換したんだろう
ガチャキャラ以外は闇鍋には入らない

169 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 10:39:32.05 ID:FnbHYTS2d.net
>>168
あーそうだったのか

170 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 10:40:09.97 ID:FLebTEjF0.net
これエレン殴りにできないの?斧なの?

171 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 10:53:21.72 ID:snEoxOnq0.net
>>170
キャラ毎に武器は決まっている
別武器装備の実装を匂わせる描写はあったけど複雑化するからやるかは不明
一応エレンに打属性タイプのスタイルはいるけど拳じゃなくてビーチボール投げるモーション

172 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 11:02:21.85 ID:FLebTEjF0.net
>>171
ありがとう
打属性ではあるのね

173 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 11:11:50.04 ID:f2GcYyUP0.net
(((‥ )( ‥)))

お魚咥えた数学くんが通りますよwwwwww

( ´ー`)フゥー...

♪お魚咥えた数学くん追いかけて、裸足でかけてく愉快な山形♪

サザエさんの替え歌キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

これくらい察しろ、いや感汁wwwwww

ほれ

http://imgur.com/P7cdI91.png

174 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 11:13:18.72 ID:f2GcYyUP0.net
( ´ー`)フゥー...

ちと真面目な質問なんだけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

生命の雨ってレベル上げすると回復量も増えるのか???

お魚の育成ですらかったるいのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

生命の雨のレベル上げまでやる気力はにゃい( ̄^ ̄)ドヤッ!

175 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 11:14:45.42 ID:f2GcYyUP0.net
まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ここは質問スレだから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

何時もはアドバイスする側の数学くんだけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

回復量って術のランクに依存して増えるのかもう忘れたわwwwwww

176 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 11:34:11.24 ID:gRgArSUTa.net
>>171
武器種要素どこいった的な技も結構増えたよなあ
銃キャラなのに槍と弓と剣で攻撃したりとかw

177 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 11:47:55.26 ID:37No9kwFa.net
>>159
いやS無いとちょっと劣るのを知らずに交換して微妙と思われたくないから注意として言ってるだけだけど…

178 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 12:10:31.09 ID:oDuGR383a.net
5000円払って不完全品掴まされたらね

179 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 12:31:38.54 ID:ParFB0UgM.net
>>177
自分は>>152みたいなレスに対して言ってるんだけど、そうならそうと最初からそうアドバイスしてあげればいいだけで
それなら質問者によっては、ちょっと劣るだけならS復刻期待しながら使おうかなってなるでしょ
質問スレなんだから、言葉足らずなのは避けてあげるべきだと思うわ

180 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 12:40:27.10 ID:gRgArSUTa.net
ところでSオルロワの復刻は
まーだ時間かかりそうですかねー

181 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 12:51:53.45 ID:krZ80IlZ0.net
>>180
シーズナルイベント以外の配布キャラは基本復刻しない(イベント自体が復刻しない所為で……)
3周年で配布キャラドロップイベントをやってくれることを祈るしかない

2周年でやった時は好評だったので、きっと3周年でもやるとは思うんだけども

182 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 13:46:16.30 ID:nQJBw5Lz0.net
>>181
2.5周年でもやるべきだよ

183 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 13:47:31.48 ID:CrZBwc8op.net
>>179
すまんな
次からお前が答えてあげてくれ

184 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 14:16:43.90 ID:nigxcImVd.net
>>182
それはアンケートでも送れよ

185 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 18:18:49.18 ID:KrUYlL2q0.net
聖石に付けた耐性ダウンって蓄積する?
例えば5人で殴ったら、耐性450でもいつかは耐性0とかになる?

186 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 19:24:43.06 ID:krZ80IlZ0.net
>>185
重複するし、ターン経過で減衰する
聖石の耐性ダウンは確定発動ではないから、耐性300辺りから精神デバフの併用が推奨される
早めに状態異常叩き込みたいなら、アビリティによる状態異常(確率大とアビリティの補正値の差が60程)も欲しい

耐性500とか550だと状態異常入れるのは絶望的で現実味はなく
リサイタルなど知力バフ使いまくった上で、4〜5ターンに渡って耐久してターン毎に耐性ダウン4回と精神ダウン数回を入れた上で
5ターン目の最後か6ターン目にアビリティ状態異常が入るってレベルの運ゲーに競り勝つしかないかなー

187 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 19:57:50.30 ID:KrUYlL2q0.net
>>186
現実的ではないのか
やっぱ歌PTの方が楽だな

188 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 20:54:36.46 ID:krZ80IlZ0.net
>>187
とりあえず、1年くらい昔は絶望的(耐性300辺りで死闘)だったけど
今ステがインフレしてるし色々変わってるかも……って事で検証してきた

イヴリン15/スタン耐性350
https://i.imgur.com/S1nWKmuh.jpg
イヴリン15/マヒ耐性450
https://i.imgur.com/4IYJbxSh.jpg

これ精神ステ高い分、精神デバフ刺さりまくってるだろ……
つまり550も射程範囲内の予感。耐久出来れば。

189 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 21:01:54.53 ID:nigxcImVd.net
昔の耐性話だとアワードトーマスに足払い継承して龍陣の先頭に置き他キャラがせっせとスタン耐性を下げるって戦法がなんか記憶に残ってる
相手のボス覚えてないけどイベントのリザードロードだったか

190 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 21:18:14.78 ID:krZ80IlZ0.net
イブリンは4ターン目辺りに弱体破りするから、そこまでにスタンハメ確立出来れば精神デバフ継続できて耐性550抜けるわ
450のマヒ拘束で良いって?そりゃそうだ
https://i.imgur.com/FGROpI0h.jpg

191 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 21:37:46.88 ID:snEoxOnq0.net
>>190
最近歌ってばかりだったから昔ながらの戦法が刺さるの興奮するな

192 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 22:18:16.74 ID:FLebTEjF0.net
まじめにチケットの文字を読もうとすると目が痛いです

193 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 00:28:04.29 ID:RxCVst4Gd.net
どっかのサイトに各色の砂と石のドロップクエストまとめた場所ってある?
気絶が通るかどうかも書いてあるとめっちゃ助かるんだけど

194 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 00:59:46.17 ID:avW5qpIcM.net
戦闘力70000くらいの育成なのですが、いまはメインよりヴァルドー周回でいいですよね?

195 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 00:59:47.58 ID:avW5qpIcM.net
戦闘力70000くらいの育成なのですが、いまはメインよりヴァルドー周回でいいですよね?

196 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 02:24:12.40 ID:VGIJ1h0Q0.net
強化のおまかせ選択って自動売却みたいに+武器は選ばれないようにとか出来ないんでしょうか?

197 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 02:28:08.64 ID:TzWZSwE40.net
>>193
「ロマサガrs 覚醒素材」で検索したらいくらでも出てくる
>>5の攻略周回メモにも稼ぎ関連についでに掲載されてた気がする

198 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 06:46:11.90 ID:a2ngqi/i0.net
最近配られた剣、小剣、闇杖、槍で+にしたら一番戦闘力が上がるのはどれでしょうか?

199 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 06:49:21.88 ID:R0Y2pRMKa.net
デスベルト、パワベルトが揃ったのでウンディーネとボルカノ交換を悩んでたのですがボルカノはリストにいないんですね
精神減衰の2人は揃ってないときついのでしょうか?それともウンディーネだけでも取ってれば確定周回できたりするんでしょうか?

200 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 06:58:16.90 ID:R0Y2pRMKa.net
あ、すみませんボルカノドロップするんですね

201 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 07:30:33.28 ID:U1GcOeyO0.net
>>199
周る場所とアルベルトの知力による、気絶周回出来るのは基本的にメインで敵全員の気絶耐性が無い場所
お供誰いるかはメイン更新した時によるからなんとも言えない、ちなみに今はメインで育成しようにも倍率上がるキャラ居ないし回せるの上限低い所しか無いからせっかくのセレチケでウンディーネ取るのはもったいない

202 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 08:01:26.21 ID:R0Y2pRMKa.net
>>201
なるほどありがとうございます
すぐには必要ないってことなので制圧戦始まるまでチケット使うの待ってみます

203 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 10:05:09.43 ID:SHOdjftKM.net
戦力あげるには、遠征を解放するのが1番ですかね?
ちなみにまだジャングルまでしか解放してません。

204 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 10:30:28.01 ID:oQTgDBF60.net
>>203
全体的に底上げするなら遠征にぶち込むのがよいですね(´・ω・`)ストーリーやある程度攻略しやすいイベントについてだけなら特定のキャラ育成だけでも十分かと。

205 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 10:32:52.23 ID:oQTgDBF60.net
>>199
まずは制圧戦の敵が気絶周回出来る(ステ欄で精神0表記でも相手の精神が高い等があり)かどうかで判断しても良さげですね(´・ω・`)

206 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 10:40:01.49 ID:QUxsxgj2M.net
>>203
遠征開放するたびにちまちま遠征してくのはやめた方がいいね、出来るだけ上のを開放して一気にステータス上げよう
課金しても大丈夫なら、聖王を取っておけば歌のバフで実力より背伸び出来るからおすすめ
あとはもうすぐ制圧戦ってイベントが来るんだけど、こっちの戦力に合わせた敵の強さでかつステアップしやすいから
制圧戦でステータス上げて、それからストーリー攻略してくのが楽かも

207 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 11:18:53.48 ID:ylwfQbq6a.net
制圧戦に拘らなくとも今だとヴァルドーの超鍛錬道場でよくね
敵の強さの仕様変わらんし

208 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 11:30:57.14 ID:QUxsxgj2M.net
あそっか、8倍エビタイム終わってたから記憶から消えてた…
耐性はちょっと尖ってるけどクリア出来るならそれでいいね

209 :203:2021/06/08(火) 12:33:29.57 ID:SHOdjftKM.net
皆様親切にありがとうございます!

ほぼ初期(リセマラでシャール無双三段が良かった時)からログインしてはガチャ回して楽しんでただけでしたが、最近ハマりだしてほぼ無知状態ですので助かります。

聖王などは持ってますがイマイチ辛い闘いばかりで困ってました。

ヴァルドーの鍵すら手に入ってませんので鍛錬?入れません…

210 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 13:06:52.67 ID:vMwung57a.net
今回の模擬戦でダーハオを使ったんですがラウンド開始デバフが発動していないように思います
1Rしかないボス戦はもしかして発動しないのでしょうか?

211 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 13:08:19.75 ID:1izisVX0a.net
垢買い疑われるような自白的なお礼言うの流行ってんの?

212 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 13:24:37.81 ID:QUxsxgj2M.net
>>209
超鍛錬の鍵はホーム画面左の2.5周年育成なんたらのアイコン見ればわかるけど、多分ストーリーのNORMAL最後まで行かんと貰えんはず
ちまちまストーリー進めればだけど、その前に制圧戦来そうだし待ってて制圧戦でもいいかもね

213 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 13:50:20.96 ID:sb29X7E5p.net
>>210
発動してるよ見落としてるだけじゃない?発動は行動決めたあとね
https://i.imgur.com/TCQfiaD.jpg

214 :203:2021/06/08(火) 15:06:14.14 ID:SHOdjftKM.net
>>212
ありがとうございます!

ストーリークリアしてないから手に入らなかったんですね…
まだジョーが出てきたばかりのストーリーです笑
今イベントで出てる2人を倒したいので制圧?始まればステ上げまくります!

215 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 15:09:58.54 ID:XSFpB5o4a.net
>>210
レベル1とか……

216 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 17:16:56.89 ID:vMwung57a.net
>>213>>215
行動選択前にデバフ欄見てぼやいてたわ
ありがとうございました

217 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 18:44:03.87 ID:6OvF5Ddra.net
鈴木家ガチャあとバルテルミーだけなくて天井まで残り60連なんですが回した方がいいですかね?
新規ですがストーリーやったので石は10万くらいあります
課金は月2万くらいならしてもいいかなって思ってます

218 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 18:50:40.58 ID:2jo4Fm0t0.net
バルテルミーは一つ前のスタイルいないと微妙だしいたとしてもそんな強くない
あと2日で強いのたくさん来るから待つべし

219 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 19:45:44.84 ID:KgYnE+1H0.net
アバドンハンズはもう型落ちの技だから辛いね
俺も最近全然使ってないわ

220 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 21:00:10.68 ID:RzT1c+JCH.net
( ´ー`)フゥー...

imgurに画像アップロード出来ないのはこれが理由なの(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ほれ

【復旧】Amazon、Twitch、メルカリなど多数のサービスで障害発生中 原因はCDNサービスの障害?
6/8(火) 19:54
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d785bea5490d05c87ccb3ef648cb75dc77ffe2e

221 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 21:00:38.87 ID:RzT1c+JCH.net
あれれ

本スレと間違えて誤爆キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

スマン

222 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 01:05:50.46 ID:Xh4SmBry0.net
UDXとロマンシング祭ガチャの違いってなんですか?
UDXは半分くらいのキャラがプラガチャ行きになるのは分かるんですがそれ以外で何か違いがあるのかが分からず

あと今やってるセレチケで白薔薇聖王ジョー海娘は所持しているのですがメサル以外で持ってたら使えるよ、便利だよみたいなキャラいたら教えてください

223 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 01:16:21.12 ID:D4YY9VWZa.net
>>222
祭とUDXにはそれ以外の違いはなかったよ(過去形)
今回「UDXは対象外」の復刻ガチャが出るまでは

224 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 01:18:55.17 ID:D4YY9VWZa.net
>>222
途中送信すまん
その4人が揃ってるなら5000円出してまで取るべきスタイルはないと思う
俺ならメサルも追わないかなあ

225 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 08:22:13.75 ID:BEsqYHn+a.net
熱冷のジョーに付ける聖石は属性聖石と杖聖石どっちがいいんでしょうか?
15%の熱聖石で熱冷の攻撃をした場合15%の効果があるんでしょうか?

226 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 08:35:53.30 ID:SPrqtKgfM.net
>>225
熱冷の技・術の場合はどっちの聖石の効果も乗る
杖は属性より倍率低いからスプラッシュあるなら冷
パンプキンとか使うなら熱、ファスト開幕ダメージ期待ならHP満タン

227 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 08:41:39.42 ID:8Pu/unoOa.net
ロマンシング祭大決戦セットでチケットで獲得出来るキャラが残り【2キャラ】で悩んでいます。

・タリア(迷いの世界塔石化要員)
・脇腹姫(完全体に)
・ヴァッサール(完全体に)
・最終皇帝(男)(完全体に)
・教授(趣味)

この中から選ぶとしたらどれがオススメですか?使い勝手や主観でいいので教えて下さい

228 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 08:58:36.17 ID:fYvNcoWj0.net
>>227
脇腹では完全体にならない青薔薇とバレ、終帝は梅開きあるならまぁまぁ強いけど本体更新されたら要らなくなりそう、タリアは糞みたいなリタマラゲーの塔やりたいなら、ヴァッサールはGW持ってるなら強い

229 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 10:38:43.99 ID:A57jhgUm0.net
>>225
細かく聖石変えられるならHP満タンとか付け替えしとけばいいけど、面倒なら杖聖石つけっぱで良いかと。

230 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 11:02:50.80 ID:S/COIERba.net
>>228
ありがとうございます
白薔薇は脇腹以外は持ってるので、完全体の意味履き違えてすみません
梅帝は持ってますが更新されたらそうですよね。世界塔は一応やってるのでタリアとヴァッサールもGW所持してるのでその2体にしようと思います、返信遅れてすみませんでした

231 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 13:15:17.26 ID:eOsd76o00.net
いや白薔薇の場合は脇薔薇も揃えて完全体の認識で良いぞ
上でも言われてるが、脇薔薇が居ないと素早さが5(スタイル補正込みで8)低くなるからね
で、術の命中は知力と素早さ依存なので……

232 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 13:21:34.50 ID:IcFEYTBy0.net
脇腹取るくらいならヴァッサールでも立った方がいいと思うけどな
今回のチャレンジも白薔薇使わなかったし

233 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 14:21:44.97 ID:E+JjHG0Ea.net
>>222
他取ったら良いキャラはその人の手持ち次第
何にせよ急ぎじゃないならチケットは全部期限ギリギリまで保留するのがお勧め

234 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 15:07:43.20 ID:Xh4SmBry0.net
>>223、233
ロマンシングだと全部目玉とか復刻なしとかそんな括り的なガチャで前に本スレでUDXかぁみたいなレスを見たんで何か劣るのかと思ってたけど特に違いはないんですね

セレクトの方は今回は引かないようにします

お二方ありがとうございました

235 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 15:51:46.82 ID:pliIvpECa.net
完薔薇は1人3役出来るのが強かったが敵と編成を合わせれば他キャラで分担できるようになってきてる
便利だが唯一無二ではなくなってきた印象

236 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 17:17:17.72 ID:eOsd76o00.net
ああいや、白薔薇は全部揃えて完全体だよって話よ
227の目的でいうならタリアとヴァッサールで良いと思うよ

まあ趣味を優先するのもモチベ保つのにはおすすめ
教授の新スタイルはよ

>>234
フェス限定:早くて3ヶ月程度で、フェス限詰め合わせや青天井で復刻する可能性がある
UDX限定:プラガチャチケット配りまくってプラガチャが回らなくなったので、限定品を混ぜるようにした(元)プラ落ちガチャ
UDX限定の方は強かったりいまいちだったりと性能の波が割とあり、2キャラずつ復刻する可能性がある(最低半年以上期間が空く)
サガ魂限定:UDX復刻が判明して回りにくくなったと思われるのと、ストーリーとかイベント関係無しに運営が出したいキャラを実装する目的のガチャ。現状では復刻するかどうか解らない

237 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 18:36:34.46 ID:oK67RzfAa.net
227です、皆さん貴重な意見ありがとうございます。
脇腹の素早さも魅力的ですが、やはりヴァッサールのチルが良いのかなと思いました(ダーハオ取り損ねたので器用デバフは貴重)
教えて頂いた事と自分の環境を吟味して決めたいと思います。大変助かりました(_ _)

238 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 21:09:38.18 ID:gqXzGafRp.net
復刻UDXの聖王とクローディアって強いですか?
たまにクローディアの名前挙がりますけど、持ってなければ狙う価値ありますか?

239 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 21:21:09.49 ID:uyXiMsYz0.net
2枚とも今でも強い
UDX聖王は勝利の詩運用する際の本体として最適なスタイルで、全体回復技も有用
クロは今でも突キャラの中でトップクラスの火力と使い勝手を持ってる強スタイル
両方持ってないなら祭りのキャラ出揃ったあと引くのを検討してよいガチャと言える

240 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 21:31:52.20 ID:17FV05Gl0.net
流れぶった斬ってすまんけど、ジョーとバートの父親って誰?
メインは最新まで進めてるけどストーリー全く頭に残ってない

241 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 21:47:14.12 ID:1vUPgUp50.net
>>238
強いは強いけど別にそこまで使わない

242 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 21:49:01.31 ID:YETQBk+90.net
魔王の瘴気に包まれたら何故か妊娠した
なので父親は魔王ともいえるかもしれない
何言ってるか分からないけどSEXしてないのに妊娠した

243 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 21:59:01.49 ID:pHkAZe+h0.net
>>239>>241
なるほど、とりあえず他ガチャ来てから検討します
魔女ガチャはキャラになんの思い入れもないし、イラストもイマイチだしでよほど強くなければスルーかなぁ

244 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 22:40:59.97 ID:pliIvpECa.net
>>240
たしかラーメンマンじゃなかったか?

245 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 02:35:31.36 ID:UCFAYoDfd.net
>>240
ハッキリとは分かってない
一応本命は魔王で対抗にポルカ、大穴でロビンって感じに推測はされてる

246 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 04:34:49.15 ID:y0/1l4hfa.net
いや、宿命の子の力持ってるんだから魔王で間違いないだろ
ついでに言うと魔王と聖王の違いは宿命に打ち勝ったかどうかで
持ってる力の質は同じ

247 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 08:36:46.12 ID:cY8dF63P0.net
>>244-245
ありがとう
はっきり名言されてないのね
魔王だったとしたら3周年くらいでぶっ込んでくるのかね

248 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 10:22:07.81 ID:BZrAY31S0.net
装飾品聖石って全異常耐性と素早さマイナスを残すのは分かるけど。
敵の高い能力から使われる状態異常はこちらの低い耐性なんて抜いてくるので、
後は耐性の種類関係なく力と知力と素早さが上がる石を残せばそれでOK?
それとも念のために能力アップなしで耐性が一番高い個別の状態異常耐性は残した方が良い?

249 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 10:27:29.90 ID:sle85a+wp.net
>>248
力とか上がるのは正直無くても良い、あんなの付けても誤差程度しかダメ上がらん確保するにしても状態異常関係無しに数個
個別の状態異常は全部5個以上は確保

250 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 11:22:04.86 ID:SnxvDWvn0.net
>>249
いやそういった誤差のチリツモで確殺ラインあげるゲームでしょ、

251 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 12:15:44.53 ID:sle85a+wp.net
>>250
いつの話だ?4上がると確殺になるとかそんな場所あったか?気絶周回でたまーにあるけど一個確保するだけで良いし

252 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 12:30:29.85 ID:sle85a+wp.net
高難易度は聖王回避ゲーかリタマラ運ゲー、周回は敵の攻撃受けないのが基本だしわざわざ付け替えない
残念ながらチリツモ必要な高度なゲーム性じゃありません

253 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 12:37:48.15 ID:0/Qq4P/Ma.net
最近だとサルバート構成で俺はチリツモしたから別のゲームしてるのかもしれん
220やるときも素早さ調整に使った

254 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 12:46:45.92 ID:HZm11ESH0.net
このゲームは、周回で最高効率求めるならチリツモ、高難易度は聖王リサイタルとリタマラ運ゲーで綺麗に分かれてるからな
周回でチリツモじゃないってのはラウンドワンパンや最高効率にこだわりが無いだけの話

255 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 12:56:21.68 ID:sIXdpAzkM.net
もっと聖石の付け替え簡単だったら色々と揃えるんだがなあ

256 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 13:14:15.93 ID:BZrAY31S0.net
質問内容のせいで荒れてしまいすいませんでした

257 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 13:16:34.88 ID:9tZMIrWp0.net
んでラウンドワンパンにチリツモ必要だった場所ってどこ?サルバードってどこだっけ?ノマクエか感謝BOX辺り?
聖石とか装備適当だけど1ターンや数手周回出来てるけどなマスター足りてないんじゃね?それでチリツモ必要になるとかね?

258 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 13:27:14.48 ID:HZm11ESH0.net
>>256
マヒ、混乱の単体耐性は5個集めておくのが無難
スタンはそこまで致命的でもないのでどっちでも良い
石化、魅了は使ってくる敵がほぼ居ないし、使ってくる敵は凶悪な事が多いけど
大抵使うターンが固定で、更に知力デバフで喰らう確率もがっつり下げることになるから有っても無くても

ステアップなら、チリツモ用に知力は4〜5個、腕力4個、器用3〜4個、素早さ5個位抑えておくと良いけど
結局金の羽根飾り+に全耐性付けて放っておく事になると思う

259 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 13:35:00.57 ID:b2snUsV10.net
質問スレでマウントとりたいガイジの相手するなよ

260 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 13:42:09.44 ID:zEB6+IWYa.net
>>257
そのマスターもチリツモの一つじゃねーの?
マスターは頑張るのにステは頑張らない意味が分からんが

261 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 14:03:29.67 ID:9tZMIrWp0.net
>>260
まぁ確かにマスターもチリツモだわな、チリツモ必要かはさておき

262 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 14:22:56.65 ID:SnxvDWvn0.net
>>256
原因の俺がゆーのも何だが君が謝る必要はないよ、気にせず質問しーや

263 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 15:18:09.98 ID:0Y+UcfZO0.net
力とか知力4って、ダメージ300とか400変わるでしょ
普通に確殺に影響するよ
50とかなら誤差かもしれんが

264 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 16:48:53.11 ID:QUc1SXKaM.net
肛門から出血したのですが何科を受診すればいいですか?

265 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 16:58:11.76 ID:AhC9GApA0.net
>>264
肛門科にどうぞ

266 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 18:47:28.05 ID:PBG9PSbs0.net
復刻ガチャと今回追加されたガチャはどちらを優先するのがいいですか

267 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 18:47:57.37 ID:8/OGEt6sp.net
あなたの手持ちキャラ次第なので答えられません

268 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 18:58:55.06 ID:PBG9PSbs0.net
なら答えてんじゃねえよボケ

269 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 19:06:31.82 ID:x5H+fS6nM.net
まともな親から教育受けてなさそう

270 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 19:08:03.94 ID:Vntf1jLd0.net
新規はとりあえずストーリー進めてメダル集めたらいいの?制圧戦優先?

271 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 19:34:34.01 ID:HZm11ESH0.net
>>267
マジでこれだから困る

>>270
制圧戦である程度育成してストーリー走って遠征開放して遠征で底上げして制圧戦に戻ってある程度育成してストーリー走って遠征開放……って感じでストーリー完走しつつ
同時にイベントを消化する(SS武器の進化素材があるイベントを優先。取り逃すと回収する機会が年単位で先になる)

新規はやること多いぞお……

272 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 19:41:46.72 ID:LP1vJlGyd.net
>>271
ありがとう
今新規が参加できるイベントないよね?制圧戦がんばります

273 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 19:46:55.05 ID:nN6lWkoG0.net
ストーリーが良いかと思います
制圧戦のほうは周回が楽なマップがじきに明らかになると思いますので、その後でよろしいです

274 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 19:53:00.28 ID:R7ktZKMU0.net
ヴァルドーの時敵の強さがこっちに合わせて変わるもんだから比較的弱いパーティを育てる時普通に全滅しまくって萎えたんだけど、制圧戦も同じ感じかな?
引率キャラ入れると敵が強くなって結果引率もできないし困る

275 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 19:59:45.68 ID:nN6lWkoG0.net
引率キャラのステ参照じゃなくて、スタイル一覧で1番育ったキャラ参照されてる

276 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 20:07:46.39 ID:xpohXB1b0.net
一番育ってるキャラが基準になる
周回に向いたキャラ3人くらいで引率して育成2人で回していくのおすくめ

277 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 21:04:07.35 ID:0Y+UcfZO0.net
制圧戦もヴァルドーもキャラ平均的に育ててないと苦戦するね
まだヴァルドーは敵が固定だからいいけど、制圧戦は色々出てくるからな
完全な新規だと、まんべんなく育てるって気づきにくいのでは

278 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 21:24:21.00 ID:HZm11ESH0.net
制圧戦の場合
小マスは、全体攻撃持ちを雑に並べる
中マスは、気絶とスタン麻痺混乱石化の搦め手
大マスは、ボスの弱点を突ける単体高火力

どこを選ぶにしても、引率3、育成2位で編成するのが無難かなー

279 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 22:45:41.50 ID:Ot86WyaF0.net
流れぶった斬って悪いんだが、Androidスマホに機種変したらお知らせが開かない&啓いてもスクロールガクガクなんだがこんなもん?Pixel4aなんだが。

280 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 00:53:34.92 ID:z7wn9HTJ0.net
アンドロイドでお知らせがゲロクソ重いのは仕様らしいゾ

281 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 02:25:52.23 ID:Yvadrfrf0.net
アンドロイドでタイトルのローディンググルグル8分ぐらいかかったけど、これも仕様なのかな

282 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 02:34:14.80 ID:+P4qLcuQM.net
>>281
調査中(半年前から)だぞ、多分空き容量問題な気がするから数ギガあけよう

283 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 02:53:00.35 ID:Yvadrfrf0.net
今回のアプデストア更新データ更新合わせても100MBぐらいでしょ
ほとんど空き容量かわってないし空き4Gあるけど容量なのか

284 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 03:32:51.10 ID:PvxJqsrr0.net
リズ 人の未来 ってのと
バルテルミー 自分を取り戻す ってのが
10連2回目で引けました
リセマラ終わらせてよいでしょか

285 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 03:52:57.36 ID:jEDgYzFfa.net
今はまだリセマラする時じゃない気が…強いて言うなら課金する気があるならUDX復刻の聖王を確保して保留?
それでも現状リズテルミー以外何も引かないで17日の生放送を見てからの方が良い気がする
とりあえず始めてどんな物か遊んでみると良いんじゃないかな

286 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 04:58:20.54 ID:KP248HWda.net
>>284
今から始める奴いて草
とりあえず高難度もクリアしたいなら有償限定ガチャの方で課金してチョコボ白薔薇と海の娘と聖王とジョーも引いた方がいいよ💩

287 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 10:18:24.18 ID:C/6UQLnNa.net
カウンターオルフェウスにつけるおすすめ装備を教えて下さい

288 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 10:19:40.21 ID:7WP/fWPm0.net
>>285
それならセレチケ聖王も必要だな

289 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 10:25:28.71 ID:3pnRzi6w0.net
相手次第です
そういうこと聞きたいわけじゃないなら腕力全振り

290 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 12:22:22.32 ID:LH4L6AV50.net
>>286
えっ…
駄目なん?(´・ω・`)

291 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 12:35:00.79 ID:Hf9GjU4Oa.net
>>286
ジョーはいらないからメサルティム取れって言われたのに!

292 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 12:44:54.89 ID:A8ArPBEu0.net
アドバイスを!
gwから初めて、これからシナリオ攻略、周回などしていくのですが、手持ちだとおすすめパーティどう組めばいいでしょうか??
また聖王三種の使い分け+おすすめ継承をアドバイス頂けると幸いです。https://i.imgur.com/I5LeZdv.jpg
https://i.imgur.com/v0eIzvR.jpg

293 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 12:46:36.92 ID:Cjgszurea.net
>>286
うーんこれはエアプ

294 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 12:53:16.65 ID:zDIFvmkRa.net
2つ目の聖王ってここ1ヶ月で取れたっけ

295 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 12:58:22.65 ID:cTdo2hwop.net
>>294
今やってるやん

296 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 13:26:54.37 ID:cTdo2hwop.net
>>292
陣形アニマ取ってバルテルミージョーリズポルカ左聖王でファスト撃ってれば大体いけると思う、ジョーはSS武器復刻するまで水杖装備
ボスとか詰まる所で陣形ラピッドで中聖王に勝利の歌継承、青薔薇にチョコボ継承ダーハオビューネイリズで勝利の歌チョコボフリーズ風切りウォーターハンマーやってれば良いと思う
聖王の使い分けは周回でファスト使いたい時左聖王でボスとかは中聖王に勝利継承で良い

297 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 14:35:43.62 ID:A8ArPBEu0.net
>>296
詳細なアドバイスありがとうございました!
参考にさせて頂きます。

298 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 14:52:08.24 ID:+UUsoNyS0.net
何はともあれアラケス育てた方がいいよ マジで圧倒的に火力が出る
特に初心者はこの間もらったSS槍があるのも大きいからそれも同時に育てて使えば完璧

299 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 15:17:39.13 ID:OghnXPQj0.net
アラケス強いんだけど陣形組みにくいかなと外してた
シグモならアラケスバルテルミーリズポルカ聖王とかっても思うがアラケス遅くて微妙かなと
アラケス使うならアマゾン改でもう1人腕力欲しい

300 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 16:05:27.82 ID:Hf9GjU4Oa.net
動画見たらアラケスの腕力330とかの人いたけどどうしたらそうなるの?
僕のアラケス295くらいしかないのだけど
素ステ、スタイル補正、装備補正、装飾品聖石補正以外なんかありますか?

301 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 16:21:41.44 ID:OghnXPQj0.net
>>300
334だった素ステは145に裏8装備が22スタイルは50

302 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 16:33:13.04 ID:F9So/c8rM.net
>>301
素ステ145
スタイル補正100%→145×2=290
スタイルボーナス+14→290+14=304
裏8、装備22→304+8+22=334

スタイルLv上げてないんじゃないの

303 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 16:49:53.88 ID:1GZ9HwLU0.net
先月始めた新規なんですけど、
2.5 周年ジョー用に装備メダルでフュージョンスターを交換するのって
もったいないでしょうか?

フュージョンクラウンが復刻されるかわからないので、、

304 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 16:59:28.18 ID:cTdo2hwop.net
>>303
もったいないね、順番的にそろそろ復刻されるから待った方良い

305 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 17:03:45.64 ID:jxbHaJCU0.net
セレチケ2枚余ったんですけどこの中からならどれを選びますか?
https://i.imgur.com/OVuk0a9.png

306 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 17:15:07.19 ID:cTdo2hwop.net
>>305
選ばない、今回の制圧戦に東20が来たら使えるかみて水着ジャミル
まぁ多分来ないしどれも要らないから放置かな、もし絶対変えたいなら蟻帝とハンニバル、蟻帝は梅開き無いと使えないし本体更新されたら要らなくなりそうだけど

307 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 17:20:32.24 ID:jxbHaJCU0.net
>>306
ありがとうございます
ダーク持ってるんですが水着ジャミル使い処ありますかね?
この中でまともに育ってるのボルカノくらいで他は遠征940より前で止まってます

308 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 17:26:24.37 ID:cTdo2hwop.net
>>307
ダーク居るなら水着ジャミル要らないだろうね、学園ボルカノもゴミだしやっぱ蟻帝ハンニバルかなー
期間中待ってても良いと思うけど、本体更新されて技マシンなるやつ来るかもだし

309 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 17:56:21.60 ID:jxbHaJCU0.net
>>308
待つことにします
ありがとうございました

310 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:26:07.97 ID:5QXGMQOm0.net
螺旋回廊のガチャはいつ回しても良いものですか?
時期によっていいキャラがピックアップされたりしますか?

311 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:55:01.75 ID:QpQldFpq0.net
いつでもどうぞ

312 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 21:00:28.43 ID:sGT2bh2dM.net
螺旋はスタイル追加される時は別ガチャになるからチケットも別になる

313 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 22:40:40.07 ID:OzflgcPL0.net
陣形メダルビューネイのクエスト以外で貰えるのありませんか?
知力上がる奴取りたいです

314 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 23:47:52.17 ID:hZ/iZ/l70.net
>>284
リズは水弓(SSじゃ無くてただのS水弓でも)取るまでキツいし取れる所までが長いよ
バルテルミーのSS火小剣は新規だとどれぐらい頑張ればいいかわからんがストーリーでS火小剣取るよりは速くて簡単な可能性はある
術戦士って一部の界隈で呼ばれてるスタイルは新規からだと即戦力になるまでの道のりが他と比べてかなり不遇なので武器ドロップする所まで進めれない間は居ないのと同じになるよ

315 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 23:55:08.40 ID:eQs/Tux50.net
>>313
討伐ならビューネイ以外もほとんど陣形メダル貰えるよメダル貰えるよ

316 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 00:24:19.04 ID:Lpsymo7V0.net
>>315
ありがとう
悪鬼倒してなかったからでてなかったです笑

317 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 00:41:26.69 ID:/bpDosON0.net
制圧戦のジュエル回収がめんどいです
次クエストへのように半自動的に次に進む方法はありますか?

318 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 00:57:14.54 ID:auLxcrih0.net
>>317
再戦押す画面に制圧率出てるから100なら次へ押すしか
ツーラーさんは無理かと

319 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 01:00:52.26 ID:8TKfvO290.net
仮面の可愛い子は強いんですか?

320 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 01:14:04.65 ID:8TKfvO290.net
すみません 自決しました

321 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 01:17:30.34 ID:/bpDosON0.net
>>318
再戦押す画面には制圧率がでず、初回クリア報酬後のあとには、再戦と次へしか押せません
>ツーラーさんは無理かと
ツーラーでなければできるのですか?

322 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 01:20:35.59 ID:DyRNtLQx0.net
普通にマップ移動してやれば?初回討伐ジュエルとかいらないならやらなくても良いんじゃない?

323 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 01:30:21.61 ID:7G/ixJ2Jp.net
>>321
別にやらなくてもいいんだよ

324 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 01:53:35.21 ID:7G+Ixkj+0.net
>>320
自決はダメだろw
生きろw

325 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 02:12:18.40 ID:J0wbgcSy0.net
器用さデバフ要員ビューネイダークダーハオ持ってますがヴァッサール要りますか?

326 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 02:21:32.50 ID:DyRNtLQx0.net
>>325
いらんと思う。

327 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 05:22:29.92 ID:6BP49BTAa.net
チケに余裕があるのなら初代ヴァッサールは唸る嵐とカッチカチアビリティも特徴だから
それらにも魅力を感じる、手札に必要だと思うなら十分買う価値はあると思う

328 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 06:56:53.13 ID:fVmIkytt0.net
若ゼノンの円舞剣+が技覚醒できません。
なぜでしょうか?

329 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 07:00:58.76 ID:v5jCsqiPM.net
>>328
閃かなきゃ覚醒は出来ないよ

330 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 07:09:18.35 ID:fVmIkytt0.net
>>329
閃いていますし、技ランクも4まであがっています。

331 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 07:12:23.92 ID:fVmIkytt0.net
>>328
自己解決しました。
素材不足で◆のみ表示にチェックを入れていたので
表示されていませんでした。

332 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 07:13:42.29 ID:DyRNtLQx0.net
>>330
使った技しか技レベルは上がらないからとにかく使いながら周回するしかないってしか言えないな。
今後は30までは上がりやすくなるって話だけど今は頑張るしかない。

333 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 08:26:50.61 ID:z1fJrfIrM.net
>>332
覚醒の話だぞ、練達じゃない

334 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 08:44:44.87 ID:FnCKAH/6M.net
>>287
オルフェスじゃなくフォルネウスなら槍は槍聖蹟で防具関係はボスに合わせて変えるが基本(全)ね(´・ω・`)装飾は腕力·○○耐性はボスに合わせてだな。

335 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 09:28:16.90 ID:JZ09l5eP0.net
最近始めたんですが、このゲーム昔の限定スタイルかなり持ってないと新キャラだけ引いても難しい感じですかね?
若ゼノンみたいに新キャラ単体で性能引き出せるキャラがかなり少ないように感じるのですが・・・

336 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 09:47:24.43 ID:FnCKAH/6M.net
>>335
スタイルないと確かに運用方法は限られてきますね(´・ω・`)なかなか復刻しない感じでしたが最近は有償にて復刻入れてきたりしてるんで課金して遊ぶなら復刻待ちですね。

337 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 10:53:45.50 ID:d7xJlZq30.net
裏1素材って999でカンストするんでしたっけ?今使ってないキャラに裏振るの面倒…

338 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 11:55:43.67 ID:NOa4AVXF0.net
今やってる制圧戦のフィールドの曲って
インサガの全軍突撃?旗使った時の曲な気がするんですが
このゲームてインサガも内包してるんですか?
私が知らないだけで元々シリーズの曲だったとかならごめんなさい
アデルとか出てきたら嬉しいなと思いまして

339 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 12:44:32.75 ID:tCL1wULvM.net
インサガの全軍突撃であってるよ
RS一周年生放送の時のイトケンライブで演奏してた
https://youtu.be/WoKPa3CvtqU?t=12m10s

キャラはあんまり期待しない方がいいかもしれんね

340 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 12:52:55.28 ID:6BP49BTAa.net
>>335
最近後から始めた人でも同じような性能のキャラを1キャラでまとめてゲット出来るような構成にして来ている感じなので
ちょっと待っていれば手札に不足は無くなると思うよただ前の限定のキャラが好きな場合復刻とかあった時に引かないとダメだねぇ
ただ聖王はちょっと分かんない唯一無二を貫いてくるかも

341 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 13:17:55.86 ID:bZGT9Zue0.net
歴戦の英雄達が集い戦う 決戦なのだ

342 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 13:22:33.30 ID:ZQ0m7+UGp.net
>>335
難しいのラインにもよると思う
俺は今年入ってから2年ぶりに復帰したけど、必須って言われてるようなキャラは聖王くらいで他は好きなキャラ入れてそれなりに遊べてる
討伐Romancingキツかったり、世界塔50階くらいでやめてるけど、周回とか最大効率じゃ無くてもいいなら必要十分、むしろそこ工夫するのが楽しい

とりあえずストーリーVHクリアするくらいなら割とどうとでもなるよ

343 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 13:40:47.34 ID:N+57pcbId.net
復刻多いし、半年もやってれば高難易度も余裕なスタイル揃うけどな
ただ完全新規だと娘とか白薔薇なんかより、最初は周回向けのスタイル取ったほうがいい

344 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 14:10:33.68 ID:a7Wc5B470.net
こんにちは^^
今四面なんですけどゴールドピース不足です
固有ピースも道場で効率悪いんですけど
どうしたらいいのでしょうか?
ご教示お願いします
SFCのサルーインはツバメ返しとオブシダンの素振りで倒しました

345 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 14:16:51.81 ID:wWkoQDy2a.net
>>344
ガチャを回して入手して銅銀ピースを売却したら手に入るアイテムが、交換所で金ピース1000枚まで毎月交換できる

346 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 14:44:19.82 ID:a7Wc5B470.net
>>345
ガチャのダブリのときのピースですね!
ありがとうございます

347 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 15:05:46.99 ID:CFrPvqmq0.net
>>344
最初はスタイルレベルそこまで上げなくていい38とかで止めてて全く問題無いよ余裕出てきたら42良く使う奴46とかで良い50まであげるのはコスパ悪い

348 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 15:12:57.99 ID:4XIsUqFVM.net
ゼノンの武器についてなのですが、2.5周年前夜祭辺りから開始したので、SS小剣がフレイムタクトしかありません。
器用が下がるのですがシナリオで落ちる武器に器用+がついているS武器よりフレイムタクトを装備した方がいいのでしょうか?

349 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 15:17:29.17 ID:oILnensB0.net
>>348
多少器用が下がろうが、武器威力の差が凄いのでSS武器の方がダメージが出る

350 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 15:17:58.86 ID:CFrPvqmq0.net
フレイムタクトの方ちょっと強いよ

351 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 15:27:34.65 ID:4XIsUqFVM.net
ありがとうございます!フレイムタクト使います

352 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 16:04:23.08 ID:nj29MXyVH.net
SS装備はどこで集めればいいのでしょうか?

353 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 16:45:57.69 ID:OfqjzlhGp.net
教えてください。
GWから初めて育成進めているのですが、育成方法の優先順位が分からず。
ノーマル一部一章12話、ハード8章、ベリーハード6章あたりでとまります。。。

スタイルレベル40
戦闘力6000
HP600-640

装備、技強化全くの手付かずで装備、技強化やった方がいいかアドバイス頂けると。
あととりあえず制圧戦周回してるけどおすすめの周回戦あれば教えてくだい。

354 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 17:06:25.29 ID:LpBi30cF0.net
初期の頃はタイガーシャークって陣形手に入れて1番目に硬いキャラ入れるとある程度はさくさく進んだ気がする

355 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 17:13:13.62 ID:z1fJrfIrM.net
>>353
まず装備の強化、特に武器の方最優先かな
制圧戦みたいな此方の戦力に応じた敵が出てくる所は、武器防具の計算は入ってないからそれだけで楽になる
2ラウンド制だから、小さいマスで強い全体攻撃ぶっぱなせるスタイルの方が周回しやすいと思うよ
そのHPで制圧ならどこ回ってもステ上がりやすいから、初めの方の回りやすい所でOK
ただ味方のトップ戦力参照して敵強くなってくから、満遍なく育てたい場合は注意してね

356 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 17:20:38.83 ID:HYbCjgIf0.net
>>353
攻撃の属性が大事だから、時間かけて有利なスタイル集めるのも必要だよ
斬弱点の敵には斬スタイル集めて挑むとか
すぐにできる事だと、マヒとかスタンとか状態異常が効く敵が多いから、敵の耐性見るといいかも

357 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 17:21:51.64 ID:oILnensB0.net
>>353
このゲームにおいて、武器強化、技覚醒をしないのは舐めプやってるのと同義なので、出来るだけ早期に強化、覚醒をお勧め
繋ぎの装備でもね

制圧戦は>>278
とりあえず、全体攻撃できるキャラ詰め込んで制圧戦の小マスで育成して(素ステ100〜110辺りを目安)、メインのノーマル一気に走り抜けて遠征開放ってのがお勧めではある
これで解放される「見捨てられた地」はステ95辺りまでさっくり上がる(チケットは膨大に使う)ので、これで二軍なりHPの底上げをして
制圧戦に戻って育成を継続しつつ、メイン2章VH6クリアして最新の遠征「寂れた街」を解放を目指す

何にせよ、技ランク上げとか色々やることありすぎて大変だろうけどのんびりどうぞ

358 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 17:24:27.23 ID:ZQ0m7+UGp.net
>>353
がんばってVH9-2-7までクリアすると、見捨てられた地って遠征先が開放されるから、そこにぶち込めば一気にステ上がる
手持ちがわかんないからなんとも言えないけど、武器強化して出撃準備画面で敵の耐性チェックして弱点つける編成で臨むべし
マヒ狙っていくのもあり

359 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 18:09:56.18 ID:4/+CuyYB0.net
>>352
装備メダル交換所に過去のSS装備がいくつかありますよ
交換用メダルが足りない?運営に凸ってください

360 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 18:31:13.34 ID:OfqjzlhGp.net
>>355、356、357、358
皆様、こちらご丁寧にアドバイスありがとうございました!
まさに遠征の解放を最優先で進めているのですが、どうしてもストーリーで詰まってしまい大変助かりました!

まずは技覚醒、装備強化しつつ、制圧戦でレベルアップして、ストーリー進めようと思います!

361 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 18:40:10.52 ID:iJWY3kp40.net
防具の強化も大事だと思うがこの流れだとどうでもいい感じかね?この言われないと絶対強化しなさそうなんだが

あと弱点突かれたら大ダメージ食らうし副防具等で弱点属性の補てんも意識しないとね

362 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 18:44:45.01 ID:oILnensB0.net
>>361
防具強化も大事だね

上で武器防具って書いたと思ってたけど実際には書いてなかった悲しい現実

363 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 19:12:23.47 ID:p4pyQDAx0.net
>>361、362
防具も必ず!ただSSランク防具ほとんど持ってなくてSランクも強化してよろしいでしょうか?

あと技の強化ですが、何も考えずに主要キャラ優先で鍛えていって良いでしょうか?
BPの調整みたいな動画をよく見たので優先順位あるのかなと。。

364 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 19:24:45.39 ID:iJWY3kp40.net
>>363
とりあえず防具に関してはグレードとかそういうのより耐性が最も重要、気にしなくていい、あとついでにメインストーリーだと防具に関しては強いのは手に入らないから(だからといって強化する必要ないとはならない)
掘り出せ!鉱山洞窟のチケット使って手に入れた防具を強化するのがオススメ
覚醒に関してはしないのはナメプだが慎重に使う事自体は間違いではない
とりあえずスクショ晒すかスタメンのキャラ記載してどの技覚醒するのがいいか教えてもらった方が良いかもね、基本は1ターン目から使える全体攻撃や覚醒することによ複数ターン使用可能になるモノを覚醒するよ、例えばBP6に出来れば回復BPとあわせて2ターン連続撃てて3ターン目には4になる
BP5の技なら3ターン連続、BP8の技で他の技が6以上なら808みたいなつかいかたも出来る
ちなみに聖王はBP4回復するのでまた変わってくる

365 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 19:28:40.74 ID:iJWY3kp40.net
>>363
いい忘れたけどバトルテンションやパワーチャージ1〜3のアビリティ持ちも初期BPが11〜13なので他とは変わってくる

366 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 19:32:39.52 ID:nj29MXyVH.net
>>359
ありがとう!メダルは全然なかったけど!

始めたばかりだから色々勉強になるなぁ

367 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 19:36:39.75 ID:p4pyQDAx0.net
>>364
ありがとうございます、防具理解しました!
手持ちはこんな感じでしております!
もし優先度高い技アドバイス頂けると幸いです。
またパーティに関してもご意見あればお願いします。
https://i.imgur.com/uTkpVL1.jpg
https://i.imgur.com/zq7YliY.jpg
https://i.imgur.com/etwTatj.jpg

368 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 19:58:45.50 ID:iJWY3kp40.net
>>367
とりあえずパッと見た感じポルカとリズは最低でもメイン一章VH7で火属性付きS剣ドロップ、リズはVH9でS水弓ドロップを拾わないと話しにならないので下げた方が良いと思う
あとジョーに光属性杖装備しても無意味ない(理由はポルカやリズと殆んど同じ)
メダルでSの火水杖を交換して装備
もしかしたらSS火水杖復刻が案外早く来るかもなのでまで待つのもありかもだが例えばフランベに必要な術適正とエルニーニョに必要な術適正学生違うのでスタメン張るのは厳しい
術適正、又は技なのか術なのかはアイコン参照、色付きで囲っている部分が参照部分で技術の属性は武器とは関係ない(聖石だと関係無くは無い)
例えばジョーの術でフランベは水、エルニーニョは火なのでそれに適用した武器が必要だが
アポロンのは全部技なので無属性武器で良いとなる
でポルカ、リズ、バルテルミーの三人は全てが術なのであてがう武器の選択肢がかなり狭い
https://i.imgur.com/2GeO4UD.jpg
https://i.imgur.com/pbxnn4W.jpg
https://i.imgur.com/gzQoywd.jpg

369 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 19:59:07.60 ID:LpBi30cF0.net
>>367
ポルカリズジョーは術士だから属性あった武器持たせないと全くダメージでないよ
ポルカなら火のマークついた片手剣って感じで

370 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 20:02:11.51 ID:p4pyQDAx0.net
>>368、369
詳細にありがとうございます!
ポルカ、リズ、僕にはまだ早かったですか。。。
この手持ちでおすすめのパーティメンバーアドバイス頂けるとうれしいです。
とりあえずはストーリークリアが目標です。

371 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 20:12:19.28 ID:iJWY3kp40.net
相手の弱点にあわせて攻略するので近道は無いけど副属性持ちやアビリティで攻撃力の倍率高いキャラを使うとゴリ押しはある程度出来ると思う
とりあえず妙覚剣使える方のグレイ
ファストの突陽使える聖王、火力が高い副属性持ちのアラケス
乱れ撃ち使えるクローディア、若い最新のゼノン辺りを育てたら良いんじゃなかろうか
場合によっては術士や術戦士は全部後回しにしてアマゾンストライク改やデッドリーピアス改を陣形メダル交換で取るのもありなのかもしれんがなんとも…
とりあえず個人的に強いと思うのはこんな感じ
あと夜叉連使えるグレイが鉱石の交換所に居るので集中的に貯めると良いかな
https://i.imgur.com/d9f6Abz.jpg
https://i.imgur.com/cqzMoFj.jpg

372 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 20:16:49.20 ID:iJWY3kp40.net
あとよく見たら陣形もフリーファイトのままだし腕力や知力、器用さ、すばやさアップ等で火力(ダメージ算出はキャラの技や術によって参照ステータスが違う)上がる陣形に変えた方がいい
防具も適当過ぎるね、全体的にズボラ過ぎる

373 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 20:19:06.65 ID:jntNKAQo0.net
アマゾンストライク改を取って
複数属性全体攻撃持ちのアラケスと聖王を主軸に
全体攻撃出来るキャラで組んで制圧戦で育成したら
ストーリーは余裕になりそう

374 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 20:28:20.76 ID:p4pyQDAx0.net
>>371、372
マークまでありがとうございます、、、本当に感謝です。
陣形も数取れないのでどれにするか決めきれず後回しにしてました。
陣形もアマゾンストライク改初めて取ってみます!

375 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 20:38:52.04 ID:6BP49BTAa.net
>>367
アラケス、聖王(真ん中が本体に全体か単体かで他から技継承)、ビューネイ、グレイ(左のが本体)、ゆきだるま、青薔薇にチョコボ継承
この6体を優先的に先ず育てた方が良いと思う
ビューネイは風切り連発ウーマンでOKだけどこれらのキャラの技覚醒を最優先で行っていくと良いと思う

376 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 20:48:03.58 ID:6BP49BTAa.net
>>367
あ、ダーハオ完全体も育てると良いと思う(右が本体に左の回復の奴継承)
ジョー用のSS武器が復刻したらジョーも加えた8体に更に余裕が出来たら高難易度用にリズも加えて
この9体をモリモリ育てればどこでもそんなに不便しなくなると思うS復刻が来たらアポロンもかなり万能

377 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 20:59:18.73 ID:p4pyQDAx0.net
>>375
詳しくありがとうございます、参考にさせていただきます。

皆様からアドバイス貰えて本当に良かったです!
まだまだやるべき事が山積みで、しばらくがっつり楽しめそうだとウキウキしてます!

378 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 21:04:27.86 ID:a7Wc5B470.net
このゲームイロリナの星ないの

379 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 21:12:19.56 ID:oILnensB0.net
>>378
イロリナの星は未実装、未実装なのだ……

380 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 21:58:21.22 ID:p4pyQDAx0.net
>>377
技覚醒始めたら一気に攻略進み始めました。こんなに違うとは。。。
そして周回様にするか高難易度用にするかめっちゃ迷う。やり直し機能くれたら良いのに。

381 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 22:11:30.65 ID:CFrPvqmq0.net
>>370
アマスト改でアラケスグレイ聖王なら雑魚戦楽かと

382 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 22:20:20.01 ID:jntNKAQo0.net
術師が育ったら
アニマストリームを取って
高難易度なら
ラピッドストリームを取って
聖王と素早さデバフでロマンシング前までは勝てるようになるよ
キャラが増えたらカラフルレンジャーも周回に便利だよ

383 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 22:52:24.57 ID:oILnensB0.net
>>380
BP調整機能もあるし、そもそもあらゆる局面に対応するために色々なキャラを好きに育てるゲームだから
やり直し機能は必要ないよ

384 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 23:14:46.47 ID:p4pyQDAx0.net
>>382
ありがとうございます!

この一連で頂いたアドバイスは初心者用テンプレートとして、、、私の胸の中にしまっておきます!

385 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 00:23:07.14 ID:USH2X9L4d.net
制圧戦「あなたの強さにあった敵が出現します」ってあるけど
イゴマールも人によっては弱いのが出てくるってことでしょうか?

386 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 01:25:34.81 ID:yyUhQXWld.net
チャレンジなど高難易度で聖王を全力オート運用するならどれを本体にするのがお勧めでしょうか

387 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 01:45:39.27 ID:oVZl4jZ10.net
>>385
生放送見てないけどえげつないのが出てくるみたいな発言あったみたいだし、おそらくこっちのステータスは参照されてない

388 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 01:47:09.12 ID:dUUP8Gon0.net
>>385
確かレイドバトルに関しては変動無かったような気がするなあ

>>386
アビリティの関係で、今復刻中のUDX聖王が高難易度用本体
後、高難易度は手動前提で、オート攻略する物ではあまりない
特に高難易度において聖王を編成する目的は歌だから、歌わないオートは論外とも言える

聖王実装以前に実装されたRomancingの中にはオート攻略可能な物もあったけどね

389 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 01:48:20.91 ID:nhwFRJYV0.net
高難易度オートでやるという前提が難しすぎるけど、あえていうならUDX

390 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 01:53:14.95 ID:yyUhQXWld.net
>>388
>>389
ありがとうございます
手動だと面倒だからオートでどうにかしたかったですが歌わないのは論外ですね
諦めます

391 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 01:56:47.15 ID:USH2X9L4d.net
>>387
>>388
ま、そうですよね
でないと意図的に弱く「判断させる」方法とか出回りますよね
ありがとうございます、全力で取り組みます

392 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 02:04:03.37 ID:oVZl4jZ10.net
流れで質問するけど裏道場や制圧戦(裏道場と違って強さにキャップがある)ステータス参照って自分は手持ちのキャラ達のステータスの中で最も高い部分をピックアップしてそれを元に算出していると思ってたんだけと最近は戦闘力トップのキャラのステータス参照って耳にする事が多いんだがどっちなんだろうか

393 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 02:26:22.65 ID:v7+gpixwa.net
ステータス値の合計が最も高いスタイルによって敵の強さが決まる

394 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 05:17:38.60 ID:xvtPhjyr0.net
気絶周回というのやりたいのですが
ジャミル村長ダークディアナポルカノで挑みました
知力182くらいじゃ気絶確定しませんか?
数値どのくらいで確定できるか教えてください

395 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 05:21:06.35 ID:3zPA9Elcp.net
>>394
制圧戦の話?
どこでやりたいかによると思うけど

396 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 05:24:07.57 ID:xvtPhjyr0.net
>>395
制圧戦です

397 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 05:26:29.85 ID:+Mlk/QxCp.net
だから制圧戦のどこのステージだよw

398 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 05:52:49.71 ID:oVZl4jZ10.net
>>393
一体のキャラのステータス参照なんですね、ありがとうございます

399 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 06:52:56.81 ID:tC6uuxky0.net
白結晶についてですが、スタイルレベル上限50まで上げてるスタイルのピースは全部売却しても問題ないって事で合ってますか?
他に使い道とかあるんでしょうか?

400 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 06:58:46.48 ID:X/5HeH4w0.net
>>399
あってる
使い道は白結晶にして交換するしかないかと。

401 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 07:33:16.16 ID:GUNIgZpdM.net
最近起動めっちゃ遅いしiPad熱くなるんだけど皆さんどうですか?
おま環ですかね

402 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 07:45:53.51 ID:oVZl4jZ10.net
>>401
お知らせに不具合で書いてあるよ
自分はAndroidだけど似たような感じだわ、古い端末だと厳しい感じなんだろうな
このゲームのどこにメモリ喰う要素があるのか分からんけど

403 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 07:51:38.73 ID:GUNIgZpdM.net
>>402
ありがとうございます
お知らせ見逃していました
見てきます

404 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 09:11:53.42 ID:dUUP8Gon0.net
ツイッターでぼやいてる人見かけたけど、この不具合って人によってはログインに15分とか35分かかるらしいぜ

405 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 09:17:22.52 ID:xM8o1WLs0.net
>>391
補足だけど敵の強さの調整ってのが無理、制圧戦の敵の強さを決める判断基準が手持ちの1番強いキャラだからな

406 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 09:25:22.09 ID:xM8o1WLs0.net
>>394
今回気絶確定で回れる所無くね?一応中マスで気絶込みで回れるけどたまに気絶耐性999で気絶しない敵出て来る

407 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 09:59:37.14 ID:dUUP8Gon0.net
今の所制圧戦で気絶周回出来る所はないね
制圧戦で楽園を作ると進捗がかなり遅れるのが判明してるから、今後もないと思うわ

408 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 10:51:06.80 ID:fDq1Eibsa.net
まあ基本的には通るけど耐性持ちが2種類くらい混じるって感じだから
手作業で周回してればフォローは十分可能だけどね
別のことしながら再戦ボタンだけポチるみたいな場合は
普通のザコマスで周回すればいい

409 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 10:58:37.69 ID:K9jDU2Ej0.net
少々出遅れてしまったんですが、今鍵かかってるエリアはいつ開きますか?

410 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 11:06:44.37 ID:dUUP8Gon0.net
>>408
サポートでスタン麻痺混乱石化入れられるキャラ忍び込ませておけば、時間はかかるけど安定するね

>>409
何時って言われても鍵かかったエリアを選択したら書いてあるよ

411 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 11:21:44.55 ID:K9jDU2Ej0.net
>>410
本当だ書いてありました
スミマセン失礼しました有難うございます

412 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 11:37:59.43 ID:j54DpT/hH.net
チケットとか交換用のアイテムはイベント終了前までにさっさと使い切っちゃった方がいいんですよね?

413 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 11:59:00.21 ID:P6I4R96x0.net
何の心配か分からんけど途中で交換アイテムが追加されるってことはないぞ
あとイベント終了後もアイテム交換期間はしばらくある

414 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 12:18:36.74 ID:j54DpT/hH.net
ありがとうございます

415 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 15:02:47.43 ID:7IfiESD10.net
便乗でチケットの質問ですが、
スタミナポーションとか遠征チケットとか全部取りきるまで
制圧戦を周回したほうが良いでしょうか?

416 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 15:06:09.92 ID:dUUP8Gon0.net
>>415
スタ剤はできる限りでOK
遠征チケットは、遠征したいキャラが沢山居るならどうぞって位

両方ともイベント毎に配られるんで割と余るし、交換優先度も後回し気味けど
始めたばかりなら2軍以下の底上げが短時間で済む遠征チケットの方を多めに取る程度の考えで良いかもね

417 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 15:08:33.40 ID:RGuoSeq8M.net
>>415
スタミナは実質無限なので期限までに絶対使い切れないからそこそこあれば良し。遠征チケはあればあるだけ使えるので(期限はあるが)そっち中心に取ったほうがよろし

418 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 15:10:46.99 ID:MM7HMCFGa.net
おまけ
ガチャ煽りしかできない底辺企業アカツキの役員一同


http://imgur.com/Hd49TQM.jpg
http://imgur.com/vxcYyvs.jpg

419 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 15:11:38.94 ID:MM7HMCFGa.net
過去最低ユーザー数記録

tps://i.imgur.com/hBBVvW2.jpg

420 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 15:16:06.14 ID:MM7HMCFGa.net
543 名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ ff4e-nisE [221.113.32.90]) sage 2021/06/13(日) 10:16:39.22 ID:mDtvSmMc0
【悲報】イゴマール開放は明日12時から

今日制圧完了する意味なしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

tps://i.imgur.com/9FYW6IN.jpg


なんだこれ市川かアカツキか
どっちが決めたかしらんが

アホじゃないか?

421 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 15:33:06.88 ID:uDO3L3u50.net
>>420
アホはお前、スレ違い

422 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 15:50:16.62 ID:C6Lo6pFDa.net
アンチって他にやる事ないんか?自らの人生の至らなさの憂さをぶつけてるだけにしか見えん

423 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:45:17.84 ID:EEz9oPaJ0.net
新規なんですが
タイトル画面からホーム画面に行くまで1分くらいかかるんですが
これっておま環ですかね?

424 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:51:45.32 ID:p50vF6JY0.net
>>423
お知らせ
https://info.rs.aktsk.jp/info/detail/910068
携帯と回線によって数秒で入れたり、15分どころか30分以上かかったりする模様

425 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 19:01:48.27 ID:ycExtQU00.net
>>423
俺も1分くらいかかる時あるな
最新のアプデで長くなったわ

426 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 19:30:13.56 ID:EEz9oPaJ0.net
そうなんですね!
ありがとうございます

427 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 21:05:45.44 ID:t8iDMuki0.net
限定チケの交換先決めあぐねてるので質問
よく候補に上がるスタイルは大体所持済みで
雪月花カタリナ(UDX以外所持
ヴァッサール(配布のみ所持
ガタ反撃T260G(オメガボディとAスタイル所持
回復呼吸ウン子(以外所持
ソフィア(配布のみ所持
氷結シルバー(以外所持
以上の中でこのスタイルおすすめみたいなのあったら教えてほしいです

428 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 21:14:17.69 ID:avLCVIzn0.net
先日の世界塔220階でアセルスかゾズマのミラステが必須という話があがっていましたが
もう1体サイコノイズ等の全体知力デバフ持ちがくれば、アセルスやゾズマにこだわらなくてよくなるんですよね?

429 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 21:28:06.96 ID:avLCVIzn0.net
>>427
そのリストの中からなら
わざわざ課金して取らなくてもいい気がするけれど
強いて言えばという感じで自分なら
まずヴァッサールを取っておいて、今度新ヴァッサールが
復刻したらそれも確保

せっかくオメガボディあるなら趣味枠でガタ反撃ロボ

あと、なにかと助けてくれる実用性の高いウンディーネ

430 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 21:34:53.85 ID:nhwFRJYV0.net
サイコノイズのBPはいくつかなる

431 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 22:14:57.21 ID:avLCVIzn0.net
>>430
毎回打てる低コストじゃないとか、、、
ありがと!

432 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 22:56:24.18 ID:oVZl4jZ10.net
>>427
この中で好きなキャラ居ないなら決めるのは難しいね、一応シルバーは腕力上限↑↑+氷結スラッシャー
佐賀ロボも器用さ上限↑↑+ガタスプレッドか魅力的
ウンディーネは回復呼吸が付いてボス戦で候補に上がる可能性が増えるので知力上限はAスタイルでも目指せるがボス戦で出すつもり無いなら無理しなくても良いけどまだ使える部類だと思う
ヴァッサールは知力上限↑↑と単体器用さデバフ、全体冷ファスト持ちで最新のを火力あるスタイルをその内取りたいなら取って置いた方が良いかな

ソフィアはキャラ好きじゃ無いなら正直利点はほぼ無いと思う
カタリナは素早さ上限↑↑狙えた気がする(間違ってたらゴメン)
キャラが好きとか最新のスタイルを好んで使って無いなら別にって感じな気が
とりあえずT260Gとウンディーネ、ヴァッサールが恩恵は大きいと思うよ
ちなみに俺はシルバー好きだから欲しい(笑)泡シルバーは新スタイルが来たら取っ手おけば良かったと思うかもしれんし逆に要らんかったと思うかもしれん微妙な立ち位置

433 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 23:14:31.11 ID:nLGRAJX00.net
飛散陣の前衛(素早さ50%+体術強化・中)と中衛(体術強化・極大)って
どっちの方が体術キャラの攻撃が強くなるのでしょうか?

434 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 23:22:33.19 ID:xM8o1WLs0.net
>>433
旧体術はほぼ一緒アポロンとかの術体術は後

435 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 23:23:48.24 ID:q9PmireHH.net
>>433

(^_^;)\(・_・) オイオイ

そんな事をここで質問する暇あるなら実際に自分で実験してみろ( ̄^ ̄)ドヤッ!

同じ装備のスタイルを飛散陣の前列と中列において同じ雑魚を同じ技で叩くと直ぐに答えが出る

まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

火力はランダム10通りあるから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

数回は殴らないと僅差の場合は判別不能だけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

436 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 23:26:00.34 ID:q9PmireHH.net
( ´ー`)フゥー...

ん?

まだ分からないのか?

人に聞いた事は忘れるんだよ( ̄^ ̄)ドヤッ!

しかし自分で実験した事はまず忘れない(キリッ

なので数学くんは答えはここにはカキコしないわ

437 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 23:32:56.27 ID:ppo8I5sm0.net
>>434

(^_^;)\(・_・) オイオイ

アポロンは術体術だから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

素早さでは火力上がらない

なので術体術は中列が(体術強化極大−体術強化中)の差だけ強くなるのは当たり前

問題は(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

素早さ依存の旧体術なのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ネコとかアザミとかな

素早さ依存の旧体術の火力は『素早さ6対腕力4』の比率キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

なので旧体術は前列に置くと素早さ50%アップするからこれにより火力は50%×0.6=30%アップする

更に前列には体術強化中があるからこの分も火力はアップするのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

あとは中列との差が重要になる

この差がプラスなのかマイナスなのかでどちらが強いのか決まるってことよ

438 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 23:33:21.21 ID:nLGRAJX00.net
>>434
どうもありがとうございます!

439 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 23:34:12.50 ID:ppo8I5sm0.net
( ´ー`)フゥー...

で(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

バカは考えるなwwwwwwwwwwww

考える前に体を動かせwwwwwwwwwwww

実験したら直ぐに答えが出る

440 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 23:42:47.22 ID:ppo8I5sm0.net
(^_^;)\(・_・) オイオイ

最後に大事な事をカキコしておくわ

前列と中列で同じ火力なら前列が断然有利だって事くらい分かっているよな

これが分からないアホのうじ虫が多い

前列では素早さ50%アップしているから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

この分中列よりも回避率がアップしてんだよ

ん?

まだ分からないのか?

旧体術での素早さアップは回避率に影響しておる

術体術での素早さアップは命中率に影響しておる

となると同じ火力なら前列が断然優位だと言うことを忘れてはならない

ここで数学くんの名言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ロマサガでは(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

『素早さは三文の得』φ(..)メモメモ

素早さの早い攻撃には目に見えにくいメリットが隠されているのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

バカにはこれは見えないようになっておる

441 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 00:01:18.91 ID:YpwB98ef0.net
( ´ー`)フゥー...

ロマサガって素早さはすこぶる重要キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

未だに超高難易度では陣形ラピストを使っているのは何故???

陣形ラピストは素早さ全員50%アップだよん

この理由は(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

回避が最大の防御キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

殴られないなら無敵状態になれるから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ん?

まだ分からないのか?

ロマサガは(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

死ななければアホの山形でも世界塔250Fまでクリアー出来る糞ゲームφ(..)メモメモ

442 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 03:31:50.21 ID:4SVrGS2N0.net
>>429
>>432
ありがとうございます参考になりました
ウン子とヴァッサールは候補の中だと頭一つ抜けてる感あるけどヴァッサールはやっぱり本体ないと少々厳しめですかね?
ウン子も新リズと並べて使う場面が今後あるか考えると低コス全体と高コス威力A全体で嫌でも腐りにくいT260Gが趣味との兼ね合いでも良さげに感じたのでT260Gにしようと思います

443 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 07:08:28.74 ID:QGtgtDby0.net
>>442
旧ヴァッサールは攻撃アビリティが一切無いから火力が低い(その代わり知力は配布より高いからダメージは配布と同じぐらい)、その代わり硬いけど
あと良くも悪くも足が遅い
満足度はT260Gが多分一番高いと思うよ、佐賀ロボを器用さ上限上げやカウンター戦法で運用する時もオメガボディからスターライトシャワーを継承して火炎放射に重ねて全体運用出来るし

444 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 09:16:23.17 ID:suaOTm1Vd.net
真ビューネイとダークはあるんだけど、ヴァッサールのチルも使うかな?
ヴァサの他のスタイルは持ってる
セレチケで交換するか悩む

445 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 09:22:10.32 ID:dbpEbQy5H.net
(^_^;)\(・_・) オイオイ

最近の高難易度では器用デバフは大活躍しているぞ( ̄^ ̄)ドヤッ!

昔は低コスト器用デバフはなかった

突に超高コスト器用デバフはあったけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ここでデバフは重ね掛けしてなんぼの性質がある

つまり特定のデバフを一種類だけ使っても殆ど意味にゃい

具体例で言うと(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

白薔薇姫の素早さデバフを1人でやっても効果は体感すら出来ないよ

やれば分かる

446 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 09:28:33.45 ID:dbpEbQy5H.net
( ´ー`)フゥー...

最近の超高難易度で器用デバフが大活躍するようになった背景には(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

1)低コスト器用デバフが増えた

2)腕力デバフを使うより器用デバフを使う方がボスや雑魚の攻撃が空振りしてダメージを受けなくなりやすい

腕力デバフだとちょっと腕力デバフしただけでは被ダメは軽減されるけどそれでもダメージはそこそこ食らうみたいな

となると(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ボスや雑魚に腕力デバフ使うよりも器用デバフを使った方が楽に戦えるようになる

ちと前まで腕力依存火力の超高難易度で空振り続出問題があったよな

これは腕力依存火力の命中を『器用』だけから『器用+腕力』に修正して今はほほ解決しておる

しかしボスや雑魚の腕力依存火力の命中は昔のままの器用のみに依存のままだと公式のアナウンスがあったジャマイカ

この仕組みを逆に利用しているのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

腕力依存火力はちょっと器用デバフするだけで簡単に空振りするように今の超高難易度ではなっておる

腕力依存火力にちょっと腕力デバフしてもそこそこのダメージは食らってしまう

こうなるともう腕力依存火力に腕力デバフするよりは器用デバフする方が賢いと言う時代になったんだよ

447 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 09:32:34.88 ID:dbpEbQy5H.net
( ´ー`)フゥー...

こんな超高難易度であると便利な器用デバフは最低2人は( ゚д゚)ホスィ…

1人で器用デバフしただけではボスや雑魚の腕力依存火力を空振りまでの状態にするのはかなりキツいかな

で、全体器用デバフはビュー姉

これはあると便利だねん(完全に必須クラス)

あと1人は器用デバフが( ゚д゚)ホスィ…

この選択肢にはヴァッサールとダーハオかな

他に低コスト器用デバフ居たか???

448 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 09:36:44.09 ID:dbpEbQy5H.net
( ´ー`)フゥー...

要するに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

デバフは同種デバフを最低2人以上で使わないとマジ意味にゃいゲームなのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

そしてデバフは重ね掛けしてなんぼだよん

数学くん的にはヴァッサールよりダーハオの器用デバフがお勧めキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

器用デバフってそんなに人数は必要にない

ボスや雑魚の腕力依存火力を空振りさせるだけの必要最小限の器用デバフがあれば十分なのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

449 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 09:41:01.32 ID:dbpEbQy5H.net
( ´ー`)フゥー...

そして(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ボスや雑魚が腕力依存火力攻撃しかしてこないなんて事はまずにゃい

デバフの優先順位は(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

φ(..)メモメモ

知力デバフ>素早さデバフ>器用デバフ>腕力デバフ

こんな感じかな
 
ん?

まだ分からないのか?

ロマサガで一番厄介なボスや雑魚の攻撃は術攻撃(状態異常攻撃も含む)キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

となると(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

聖王バフの次に知力デバフ要員最低二人、この次に素早さデバフ&器用デバフ&腕力デバフ要員を選ぶことになる

450 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 09:46:46.80 ID:dbpEbQy5H.net
( ´ー`)フゥー...

最初の低コスト器用デバフはヴァッサール

次の低コスト全体器用デバフがビュー姉

この2人が居ると(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

もう腕力デバフなんてまず使わなくなったねん

ん?

まだ分からないのか?

腕力デバフする暇あるなら器用デバフしてボスの攻撃を空振りさせた方が凄く楽になるからだよん

但し、この器用デバフで空振りするのは(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ボスの腕力依存攻撃のみキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ボスの器用依存攻撃は器用デバフで被ダメは軽減されるけど空振りさせるまで器用を下げるのは器用デバフ2人だとまだキツいかな

あと(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ボスの知力依存攻撃の命中は『知力+素早さ』なので器用デバフしても全く意味はない

451 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 09:52:24.43 ID:dbpEbQy5H.net
( ´ー`)フゥー...

で、ダーハオなら1人でも器用デバフでボスの腕力依存攻撃を空振りにまで持っていけるデバフの即効性がある

これめちゃくちゃ重要

ロマサガの超高難易度では対術攻撃の要員として知力デバフが第一選択になるから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

なかなか器用デバフ要員枠を2人とれない

なのでダーハオ有り無しも今後の超高難易度では差が出てくると思うよ

ダーハオは開幕2ターンの器用デバフによる下げ幅はNo.1のスタイルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ぶっちゃけビュー姉やヴァッサールよりも器用デバフの下げ幅としては2倍近くの仕事をするから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

だからダーハオ1人でも何とかなるんだよ

452 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 09:56:13.37 ID:dbpEbQy5H.net
( ´ー`)フゥー...

まとめると(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

今の超高難易度では(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ボスの腕力依存攻撃は器用デバフで簡単に空振りまでもっていける

ボスの知力依存攻撃(術攻撃)は(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

知力デバフと素早さデバフが術攻撃の命中に関与しているのでこれをやると時間はかかるけど頑張れば空振りにまでもっていける

これがいわゆる陣形ラピストでの回避戦法の仕組みなんだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

453 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 09:57:47.23 ID:dbpEbQy5H.net
あれれ

×)知力デバフと素早さデバフ

○)知力と素早さ

こらくらい察しろ、いや感汁wwwwwwwwwwww

454 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 11:47:06.34 ID:dbpEbQy5H.net
( ´ー`)フゥー...

その他細かいところもお昼休みでちと暇だからカキコしてやるよ

では、素早さ依存体術のボスの火力は『腕力4対素早さ6』依存キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

なのでデバフするなら腕力デバフより素早さデバフする方が賢くなる

こんなの当たり前田のクラッカー

あと同じ体術でもかみみたいか知力依存の術体術は(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

術体術の火力は知力依存

術体術の命中は『知力+素早さ』依存

なのでデバフの第一選択は知力デバフになる

455 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 11:50:49.88 ID:dbpEbQy5H.net
まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ロマサガは(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ボスの知力を落としてしまえば何とでもなるゲームキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ボスの知力が高いと状態異常も食らうし、もち知力が高いと術火力もかなり痛い

デバフには即効性があまりにゃいから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

デバフは重ね掛けして少しずつ効果があらわれてくる仕組みだよん

てか、1ターンに出来る知力デバフ数には限界がある

この知力デバフの限界への挑戦ステージが世界塔220Fのミニオンズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

だからこれ苦戦するのよ

456 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 11:56:44.76 ID:dbpEbQy5H.net
( ´ー`)フゥー...

最近では(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

開幕のデバフの効果がまだ今イチの時には防御アップ系の技・術やアビが増えてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

1ターンでデバフの重ね掛け出来る数には限界があるからねん

この開幕の物理と術の被ダメ軽減の技・術やアビはあるととても便利だよん

しかしこの被ダメ軽減の技・術やアビでも防げないのが状態異常キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

で、開幕にいきなり状態異常食らうとほぼリタマラ確定みたいな( ̄^ ̄)ドヤッ!

なので状態異常だけは避けたいのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

状態異常を食らうのを避けるのに一番効果あるのが知力デバフと言うことになる

もち、自軍の精神値を上げるのも状態異常予防には効果はあるけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

自軍の精神値上げよりボスの知力値下げを優先する方が賢い仕組みになっておる

ボスの知力下げしたら状態異常も食らいにくくなるし術攻撃の被ダメも軽減してくれるから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

自軍の精神値を上げても術攻撃の被ダメ軽減効果はあるけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ロマサガでは防御上げしてもあまり効果が感じられない仕組みなんだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

だから体力デバフとか精神デバフはあまり流行らない

457 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 11:59:36.37 ID:dbpEbQy5H.net
( ´ー`)フゥー...

そろそろイゴマールと遊んでくるわ

また(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

(@^^)/~~~

458 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 14:03:04.51 ID:MKf+kX0kH.net
47 名無しですよ、名無し!(東京都) (JPW 0Hff-o3Yi [45.11.2.176]) sage 2021/06/14(月) 14:00:37.79 ID:MKf+kX0kH
>>39

(゚Д゚)ハァ?

オート放置200万に二時間かかってしまったわwwwwwwwwwwww

一時間でも200万弱まではいけたんだけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ほれ

http://imgur.com/cjHtHDg.png

ほれ

12 名無しですよ、名無し!(東京都) (JPW 0Hff-o3Yi [45.11.2.176]) sage 2021/06/14(月) 13:52:00.17 ID:MKf+kX0kH
(^_^;)\(・_・) オイオイ

オート放置2時間で200万キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ほれ
 
http://imgur.com/vhMBK7E.png
http://imgur.com/HI9FWrk.png

459 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 15:05:37.51 ID:JSOG8FUp0.net
今回のレイド報酬数の最高ラインって70万?
このイゴマールの強さ的にレイドで完全育成枠とるって斬新なことができちゃいそう。
なんか物足りないし今回制圧戦短いのって制圧戦二段とかぶっこんでくるんじゃとか期待しちゃうなぁ。

460 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 15:16:05.85 ID:YjexMT0h0.net
>>459
30万から10万刻みで70万が最大報酬
貰える物しょぼいから、育成5枠でぶん回すのは有り

461 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 15:17:33.91 ID:JSOG8FUp0.net
>>460
ありがとう

462 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 18:47:56.78 ID:Nb5bMGcT0.net
上のデバフの件、初心者なので参考になります。

それで質問なのですが同じスキルによるデバフって重なっていきます?
例えばビューネイの咲風の連打って重なっていきますでしょうか?

463 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 18:53:59.71 ID:YjexMT0h0.net
>>462
累積しないならデバフがこれだけ持ち上げられることはないし、弱体破りとか強化破りとか実装されないと思うの

464 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 19:37:51.51 ID:7YS+jDvr0.net
すみません。今回のイベントでイゴマールから手に入るガチャチケで出る当たりってアルベルト以外にもありますか?

465 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 19:55:10.42 ID:eVox12DX0.net
>>462
効果は積み重なって高くなっていくよ

466 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 19:55:49.34 ID:P0ot+vPS0.net
>>464
最強ランキングで見かけたり、喜び報告出るレベルならグレイ(妙覚と夜叉持ち2種)

467 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 19:58:20.83 ID:eVox12DX0.net
>>88
そのとおりなんだけど
じゃあ、同じ技をもった別キャラがいつ出ることになるのかなんて運営以外に誰にもわからない

同じ理屈でミラステと同等の低コスト全体知力デバフがきたら、決戦アセルスや最近出たばかりのゾズマにこだわる必要もなくなる

468 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 00:08:17.16 ID:pjj/TkoJa.net
>>444
本体あるなら初代ヴァサはあった方が良いよ
チル、唸る嵐に防御盾が必要なクエが来たら役立つアビしているし

469 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 11:51:57.35 ID:gps7XoYD0.net
なかなか武器が集まりません。。。
基本的にはストーリーベリーハードで入手するくらいですよね?
聖王、ゼノン、アケラス、青薔薇におすすめな今から入手できる武器あればアドバイスいただけると!

470 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 11:59:37.13 ID:gps7XoYD0.net
後現在ストーリー一部二章4くらいなのですが、アルベルトの気絶を育てればストーリー進行楽になりますか?
先ほどアルベルト二体揃ったので先に育てた方が効率良いか迷っており。。

471 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 12:01:07.73 ID:YYChs2lhM.net
>>469
SS武器無いならストーリーの進行度一番深い所のベリーハードで武器にあったパラのS武器拾うだけだよ
+はハマると数百周とか必要だから最初は+無しでいい
ヘルプ見るなりで各武器に必要なパラは理解しといてね

472 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 12:08:04.59 ID:10hgp37Dp.net
>>470
アルベルトの気絶戦法は周回用だから、ストーリー進行にはそこまで必要じゃないよ
>>471が言ってるような+武器狙ったり、育成枠引き連れて何百周もするような時用
育てて損することはないけどね

473 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 12:13:53.22 ID:S5GbydTf0.net
>>469
聖王、アラケス スマウグ(ログボ)、聖王の槍(武器メダル交換)
青薔薇 カドゥケス(武器メダル交換)
ゼノン フレイムタイラント(ヴァルドーの鍛錬イベント交換所)

474 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 12:23:40.21 ID:gps7XoYD0.net
>>471、472、473
ありがとうございます、理解しました!
装備メダルなかなか貯まらず、貯まるまではストーリー武器確保しに行きます。
またアルベルトも承知しました。動画見てるとアルベルト強化でストーリーめちゃ早く攻略できるのではと思ってました!

475 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 12:31:19.61 ID:nBvjBEN20.net
クレアシオン持ってない場合、ヒルダやゼノンに持たせる武器って
フレイムタクト1段階進化(武器威力41器用さ−3)
ヴェルニーレイピア器+最大進化(武器威力33器用さ+7)
だとどっちがダメージデカい?
器用さの差が10と武器威力の8差のどっちがダメージ影響大きい?

476 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 12:45:54.25 ID:YYChs2lhM.net
>>475
敵とこっちのパラと使う技によるけど
大抵の場合は武器威力高い方

477 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 12:49:34.32 ID:ZJmipc4V0.net
>>475
計算とか出来ないけど威力低い技ほど武器威力の影響を受けて威力の高い技ほどステータスの影響を受けたと思う
とりあえずどんだけステータス−でもSS武器がS武器上回る事は今のところ無いかな、今後はあるかもしれんけど

478 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 14:01:09.82 ID:nBvjBEN20.net
>>476-477
ありがとう
とりあえずフレイムタクト持たせときます
2体運用する場合はS武器持たせるしか無いのが辛いところだけど
復刻して欲しいなぁ

479 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 14:16:02.69 ID:Z6xfxN/Z0.net
強敵チャレンジ?のトゥクアオイとインなんとかのチャレンジ3までーてやつが
無理そうなので制圧戦で育成してからと思ってるんですが
あれって常設ですか?
武器の性能はよいですか?

480 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 14:19:55.53 ID:V/40kmoLd.net
敵に全く個性がなさ過ぎる!


HPが特別に上がりやすい(クルリン)敵を作るべし。

ステが特別に上がりやすい(クルリン)敵を作るべし。

強化EXPが上がりやすい敵を作るべし。

技ランク1〜10倍に運任せに上がる敵を作るべし。


それもギャンブル性!このゲームはギャンブルが足りないから刺激もない。これだけで少しはマシになる、ドラクエのはぐれメタル等みたいにハマるとも思わないが、今より充分マシ!

481 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 14:22:25.51 ID:ET39RoBP0.net
>>479
常設だよ武器はssならどれも大差無いから性能良い

482 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 14:24:07.41 ID:Z6xfxN/Z0.net
>>481
いつまで!って書いてなければずっとあるって事なんですかね
ありがとうございました!がんばります

483 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 14:25:04.20 ID:ET39RoBP0.net
>>480
原作にそんな要素は無いから違うゲームをしたらいいと思うよ
技覚えやすい敵とかは居たけど

484 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 14:26:33.68 ID:ET39RoBP0.net
>>482
頑張って聖王とデバフキャラステ上限まで育てていけば勝てるよ

485 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 14:27:50.12 ID:V/40kmoLd.net
>>483
今の時代譲れんところは譲れんでかまんけど、ゲームなのにそんな小さなしょうもないこだわりあるからダメなんちゃうの? 視野が狭いと言うか頭でっかちになってると言うか。

なんでも有りとかは嫌いやけどな

486 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 14:46:37.99 ID:tGBf6ms3d.net
HPと技ランク上がりやすくなる調整っていつから?
時期は明言されたなかったんだっけ?

487 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 14:52:30.58 ID:U0+k1IKT0.net
国外仕様は上限来てなかったら絶対回るんだっけ?
その仕様にあわせてくれればええよ

488 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 15:06:58.13 ID:AC2ceawW0.net
>>485
同意を得られなかったらからって、しょうもないこだわり、視野が狭い、頭でっかちと攻撃するのは馬鹿の証明でしかない
そんな馬鹿のアイデアに乗っかる人はいないから自重しな
そもそも何でそんな頭の悪い主張を質問スレでやってんだよ、すっこんでろ

489 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 15:12:00.54 ID:V/40kmoLd.net
>>488
すまんスレ間違えた。まぁ間違えただけで、それやればまた刺激もギャンブル性も出て今より遥かにマシになるけどな

490 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 16:18:04.32 ID:0Pj37UzVM.net
>>489
間違えてるの自覚したなら話題続けようとするな、ただ謝罪だけして消えろ
お前のそういう所が馬鹿だって言われるんだよ

491 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 17:46:04.74 ID:ZJmipc4V0.net
>>479
期間限定じゃないよ
武器の性能で言えば去年末の制圧戦報酬の武器に劣る、カムシーンとマルカとかあるなら急ぐ必要もないと思う
闇杖足りないならイーブリンは速めにクリアしてもいいかもだけど
とりあえず制圧戦の期間短いし今は無視して良いんじゃなかろうか

492 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 17:59:59.03 ID:0RkuIKheM.net
教えてアフィ
聖王の勝利の詩って、そのターンで使う前に行動するキャラは効果ないですか?
スコアタするのに最後ODするけど聖王って素早さ遅いから比較的最後になります。そうなると歌より攻撃の方がいいのでしょうか??

493 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 18:25:04.64 ID:miY6mpyF0.net
>>492
バフかけてないのに効果があったら、そりゃあバグだよ
それまでのターンにかけてきた累積分はあるにしてもね

494 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 18:36:37.17 ID:U+UWk5AuM.net
制圧戦のマルチって何ですか?

495 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 18:41:26.35 ID:ZJmipc4V0.net
>>494
他ユーザーと共同して闘うって意味
制圧戦によっては一人で全て制圧しなければならないパターンもあるよ

496 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 18:50:26.36 ID:0RkuIKheM.net
>>493
ありがとう
じゃぁ後に動く事が多い聖王も最後のODは技使って攻撃した方がいいんですね

497 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 19:41:08.53 ID:ZJmipc4V0.net
>>496
上げた素早さを維持したいかによるんじゃないかな

498 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 20:33:17.11 ID:svXGWnhFa.net
今のガチャ3種でリズポルカ聖王ゼノンだけ取れてるんだけど、これ以外でこいつは取った方がいいよってキャラいますか?
クローディア強可愛いから欲しいけど性能的には突だけだし微妙ですかね

499 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 21:04:37.07 ID:dSYOgAzhd.net
結構前に取って忘れかけてた人間ワグナスのためにプラチナワグナス(ファイアボール+目的)を取ろうか迷ってます。
熱全体出来るキャラで考えたら結構強い気がするのですが、両方持ってる人で使ってる方いたら使用感教えてもらえないでしょうか?

500 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 21:33:36.16 ID:pD5TqxRO0.net
ワグナスは2スタイルあるけど、新しい方が突火全体の青炎牙使えるからな
威力は落ちるけどこれだけでいいやって感じだわ
旧スタイルしかないなら、威力アビ無いからどうにもならないと思う
完全体って意味だと、新スタイルに継承させるのがベストではある

501 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 21:39:59.91 ID:Tqaq1nQra.net
ファイボ追撃で弱点4マンくらい出るらしいからかなり強いと思う

502 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 21:45:34.17 ID:87q+hxde0.net
強いよ〜BP3で出せる性能と見返りじゃないと思う(最大BP6戻る
ただ追撃が特大とはいえ確率だから、欲しい時に出てくれないってことは多々ある
サイコバインド継承すればマヒ撒けるし、胡蝶で混乱と使い分けも出来る
うちはマギアの一番固定だわ

503 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 21:49:56.42 ID:F08jyIWp0.net
>>498
SSダーハオ持ってるなら回復目的に魔女っ子、ないならいらない
クローディアはゼノン獲ったならいらない、プラ落ちの雄たけびゼノン引けるの待つ

>>499
5000円でって意味なら絶対やめとけ
牙→ファイボになると単純に威力が上がって確率で追撃もできるようになるが、そもそも周回で不確定な追撃なんて何の意味もないよ

504 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 21:53:29.96 ID:gps7XoYD0.net
見捨てられた地、やっと解放できた。。。
めっちゃステータス上がるの嬉しい!
ただこれからハード、ベリーハード消化すると考えると先は長い。。。

505 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 22:27:43.76 ID:3lhN/Y1rM.net
>>497
どういうことですか?
最後にODして終わりになるけど、攻撃より歌の方がいいですか?

506 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 22:56:23.63 ID:gps7XoYD0.net
バートランドって今入手不可ですか?

507 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 23:00:38.01 ID:VbX7lZGS0.net
シナリオ2章11-2-5クリアでSバートランドが入手できる…はず

508 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 23:04:02.11 ID:vSdf741B0.net
デイリーとかの日付変わるのは0時?

509 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 23:04:58.23 ID:VbvvPC4d0.net
>>508
4時

510 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 23:09:13.87 ID:gps7XoYD0.net
>>507
SSが欲しかった。なぜなら主人公ぽいから!

511 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 23:10:19.99 ID:5j1KpyZa0.net
>>506
そだょ

512 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 23:14:06.67 ID:ZJmipc4V0.net
>>505
バフもデバフも次のターンには効果が減少するので避けきれていたのが避けきれないとかいう事が起きるから

513 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 23:19:51.15 ID:gPmtl7Tt0.net
塔って大陸の色々なところに立っているのですか?
それとも塔に世界が広がっているのですか?

514 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 23:30:44.91 ID:miY6mpyF0.net
>>512
普通のバトルならそれでいいと思うけど、質問者はレイド戦の10ターン目に歌うかOD殴りに参加するかの話をしてるので……

515 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 23:36:31.86 ID:ZJmipc4V0.net
>>514
なるほどそういう事ね、失敬

516 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 00:19:47.39 ID:n+MW9va2p.net
>>498
このゲームやってくなら課金専用のロマンシング大決戦ガチャの聖王取らないと話にならないよ最低でも5000課金する必要ある

517 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 00:22:26.59 ID:n+MW9va2p.net
>>510
今取れても専用武器無いから使い物にならないよ復刻も順番的にまだ先だし

518 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 00:30:13.85 ID:8sHj+WOO0.net
>>510
新スタイル来るって噂あるけど、専用武器がないと厳しいかもしれない
この前のスタイルは専用武器ないとどうにもならなかった

519 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 00:31:42.43 ID:iHo5e6tV0.net
2.5周年のリズはいるんですが、海の主の娘がいないので取るか迷ってます。
リズで海の主の娘の代わりにはなりますかね?そもそも役割が違います?

520 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 00:46:43.99 ID:jkMQnL9y0.net
>>519
役割が結構違いますので、代わりにはなりません

521 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 02:51:38.42 ID:j42PVB8L0.net
今日玄蟲ずっと回してたんですが、HP1000から100くらいしか上がりませんでした
上限まで結構差があっても、バンバン上がるものじゃ無いんでしょうか?

522 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 03:25:09.84 ID:GnRYYUO6a.net
バンバン上がるのは序盤だけでそれがこのゲームにしては普通だよ
さらに上限HPから-100以下になると上昇率は1%ほどになるらしい(詳しくは便利ツールに載ってる)
7月下旬に上昇率アップのキャンペーンがあるらしいから今はそんなに気張らずがんばったらいいんじゃないのかな

523 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 06:07:35.10 ID:jT063+Iu0.net
趣味でクリスマスジニーかウィル交換しようと思うんだけどウォータームーンとパワチャUどっちが今後需要あるかな?

524 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 06:32:49.55 ID:8lNQ9cdO0.net
趣味ちゃうんかい

525 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 10:47:50.45 ID:jX4wLtz2d.net
>>519
ロマンシングまでなら娘は必須では無くなってるな
世界塔限界までやるなら取って、限界までやらないならリズでもいい

526 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 13:46:38.19 ID:8yMtet0E0.net
>>523
ウィルは今のところ本体性能
ジニーはプラチケのパパジニーとかに継承して開幕ウォータームーン打たせる選択肢ぐらい
クリスマスジニー自体は見た目以外なんの取り柄も無いと思う

527 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 13:50:22.40 ID:8yMtet0E0.net
>>526
あと一応全体技の大震撃も持ってるからそれを継承するのもありかも
性能で言ったらどら鳴らし+を継承したり出来るしクリスマスウィルのが強い

528 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 14:19:18.39 ID:2qdXhmtvH.net
>>525

(^_^;)\(・_・) オイオイ

エアプ乙だわwwwwwwwwwwww

そんなコメントしているようでは世界塔250Fまではクリアーしてない雑魚のうじ虫だろ( ̄^ ̄)ドヤッ!

ん?

まだ分からないのか?

海の娘は(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

バフゲームをしたいなら必ず必須になる( ̄^ ̄)ドヤッ!

今のロマサガでまともな全体バフは聖王の歌と娘のバフくらいキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ボスが弱体化解除を頻発してくるようになっているから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

もうデバフゲームするのは賢くはない

だってデバフしてもそのデバフをボスが無しにするんだぞ

これっていわゆる『笊で水を汲む』のと同じジャマイカwwwwwwwwwwww

529 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 14:21:11.07 ID:2qdXhmtvH.net
( ´ー`)フゥー...

となると(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

賢い奴はデバフゲーム主体からバフゲーム主体に切り替えることを優先するんだよ

バフならボスが弱体化解除しても全く関係無いから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

今までに一度だけ2ターン目に強化解除してくるボスが居たけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

まだ強化解除は弱体化解除より目にすることは少ない( ̄^ ̄)ドヤッ!

530 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 14:23:14.88 ID:2qdXhmtvH.net
( ´ー`)フゥー...

ん? 

まだ分からないのか?

常に第一選択としてバフゲームを考えるのが賢いゲームになるんだよ

となると娘要らないとか言えないからwwwwwwwwwwww

531 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 14:26:04.73 ID:2qdXhmtvH.net
( ´ー`)フゥー...

ん?

まだ分からないのか?

現状ではデバフよりもバフの価値が高い

しかもまともな全体バフは聖王の歌と娘のバフしかまだにゃい

この状況で娘バフが要らないとかエアプもよいところだねん

532 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 14:27:29.55 ID:2qdXhmtvH.net
( ´ー`)フゥー...

質問にバカは答えるなよwwwwwwwwwwww

知ったかして嘘の答えしたら迷惑キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

数学くんは知ったかして嘘の答えをしているのは許せないタイプなんだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

533 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 14:29:14.15 ID:j42PVB8L0.net
>>522
ありがとうございます
これが普通ってことなので安心しました

534 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 14:35:45.88 ID:2qdXhmtvH.net
(^_^;)\(・_・) オイオイ

ん?ん?

まだまだ分からないのか??

もうデバフゲームしているようでは伸びしろが少ないんだよ

これちゃんと理解しているの???

これからはバフゲームの時代キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

そりゃあ、デバフゲームでも勝てる事もある

しかしボスの難易度が上がるにつれてデバフゲームでは苦戦するようになるんだよ

ボスには『弱体化解除』と言う伝家の宝刀がありこれを抜かれたらそれまでしていたデバフは無意味にされるから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

535 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 14:40:15.63 ID:2qdXhmtvH.net
( ´ー`)フゥー...

新リズの評価は数学くんもかなり高い

しかし新リズでは娘のバフの変わりにはならない

こんな簡単な事が分からないとか脳味噌腐っているだろ( ̄^ ̄)ドヤッ!

娘バフがどんなに優秀なのかは(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

制圧戦に玄蟲がいるよな

このミニ玄蟲を倒すとBPプラスされるよな

となると娘バフが2連続使えるようにもなるよな

娘バフを2、3連続使うと娘バフのぶっ壊れ度は猿でも分かるわwwwwwwwwwwww

娘バフが聖王歌に劣るのは高コストだと言う点のみ

BPが有り余る状況下では聖王歌より娘バフは優秀になる

536 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 15:32:30.16 ID:iHo5e6tV0.net
先月はじめて目ぼしいスタイルが、

聖王 勝利の詩 & 静謐の詩
ジョー 1.5 周年 & 2 周年
白薔薇姫 クリスマス & バレンタイン
海の主の娘
アラケス
グレイ 乱れ雪月花 & 夜叉連閃
フェルディナンド スターエクストリーム

なのですが、イゴマール戦で火力不足を感じます。ゼノンとかいると変わりますかね?

537 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 15:44:53.34 ID:jkMQnL9y0.net
>>536
ゼノンの火力はとても高いです
ただしこのスコアアタックは明日には終わるイベントなのでこれからガチャを回すのはやめた方がいいです

538 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 15:52:04.57 ID:2qdXhmtvH.net
>>536

(^_^;)\(・_・) オイオイ

新ゼノンは車ならポルシェキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

運転が下手くそな主婦がこれに乗っても意味ねぇーだろ( ̄^ ̄)ドヤッ!

数学くんみたいなドライビングテクニック持ちが乗るとポルシェの性能がいかせるみたいな

ん?

まだ分からないのか?

今のお前には新ゼノンを使いこなせるだけの力量はまだにゃい

新ゼノンみたいないわゆる純粋高火力(火力しか出せない)は初心者のうちは要らない子になるのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

それよりもバフの優秀なスタイルとかデバフの優秀なスタイルとか回復の優秀なスタイルを優先して育てると良い

ん?

まだまだ分からないのか?

ロマサガは(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

『死なないなら火力は無限にあるゲーム』φ(..)メモメモ

となると(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

火力よりも自軍が死ににくくなるのに使えるスタイルを優先して育てろ

539 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 15:54:49.21 ID:2qdXhmtvH.net
( ´ー`)フゥー...

数学くんみたいな上級者でも(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

超高難易度には純粋高火力を入れる余裕などないゲームなのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

純粋高火力は雑魚戦で俺TUEEEEEEするには良いけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

こんなの三日やると飽きるよwwwwwwwwwwww

540 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 16:01:31.29 ID:2qdXhmtvH.net
( ´ー`)フゥー...

新ゼノン取り逃しても必ず新ゼノンを越える純粋高火力は出てくるから心配するな(キリッ

この1年を振り返ると(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

UDXクローディアがデビューしたときに突火力最強でスゲーと言われていたのよ

UDXクローディアもいわゆる純粋高火力だった時代がある

しかし(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

今だと新ゼノンの下位互換に成り下がっているから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

純粋高火力は比較的短いサイクルで更新されるのがこのゲームみたいな

反対にもう一年以上前の娘のバフは未だに上位互換は投入されてない

541 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 16:03:24.43 ID:2qdXhmtvH.net
( ´ー`)フゥー...

ん?

まだ分からないのか?

『純粋高火力の賞味期限は短い』φ(..)メモメモ

これはガチャを引かせるためにはNo.1の火力にするのが一番手っ取り早いからだよん

542 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 16:09:52.29 ID:2qdXhmtvH.net
( ´ー`)フゥー...

ちな、数学くんはUDXクローディアはずっと倉庫番していたねん

必ずUDXクローディアを越える突火力が出ると信じていたから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

別にUDXクローディアを倉庫番させていても困ることは一度も無かったよん

ん?

まだ分からないのか?

育成がキツいゲームであれこれといっぱいのスタイルを育てると自分が苦労することになる

例えばNo.1火力でも育成がスルー出来るゆとりが大切なゲームキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

543 :536:2021/06/16(水) 16:13:04.30 ID:iHo5e6tV0.net
すごい参考になりました!ありがとうございます!

544 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 17:09:50.72 ID:B4s7c2wQ0.net
先月始めたばかりなら、レイド戦はダメージより高速で全滅して育成狙った方が良いかも知らんw
育ててないけど将来使いたいキャラとか

ガチャチケ欲しいなら諦めてダメージ稼ぐしかないけど

>>519
>>146-150に書いてあるので参考にどうぞ

545 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 18:13:15.98 ID:+s5M1QsS0.net
制圧戦のシングルモードって何?
最初から出来ないみたいやけどそのうち解放されるの?

546 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 18:25:43.07 ID:B4s7c2wQ0.net
>>545
シングルモードは所謂チュートリアル目的で作られた物かな
初開催時のチュートリアルと、2周年のシングル制圧戦でしか使われてない

547 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 18:26:30.96 ID:lfQKPTYma.net
>>545
制圧戦には自分用の制圧戦ステージを自分だけでクリアしていくシングルモードと
全プレイヤー共有のステージをみんなでクリアしていくマルチモードがある

んで今回の制圧戦はマルチモードのみの設定
というか今の制圧戦は基本的にシングルかマルチのどっちかしかない

548 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 18:37:10.61 ID:sF5FC/Rn0.net
タイトル画面の右下にいる赤い服きた女の子ってだれですか?
じょー?

549 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 18:45:06.81 ID:mYk6F7sJM.net
>>548
サガスカのヴァッハ神
イベントと世界塔で2回登場済み

550 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 18:54:28.39 ID:sF5FC/Rn0.net
>>549
あいつが噂のサガスカの人気キャラなんですね!
ありがとうございました
サガスカやってきます

551 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 19:44:03.16 ID:uK5VnLGI0.net
>>542
はじめ来た時に確実に荒らしだと思ってだけど、
めっちゃいいこと書いてあって毎回読むのが楽しみになっている自分がいる。

552 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 19:53:01.83 ID:B4s7c2wQ0.net
>>551
一応、本スレで荒らしとしてNG推奨されてる人ではあるのでその点だけは忘れてはいけないw

553 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 19:54:03.54 ID:gRkO1VQRH.net
>>551

(^_^;)\(・_・) オイオイ

お前みたいなうじ虫が多いのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

数学くんの性格は大嫌いだけど数学くんの真面目なカキコのネタには定評がある

そりゃあ、ロマサガスレでNo.1の頭脳と学歴を所持している数学くんのコメントには説得力があるから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ん?

まだ分からないのか?

試験でカンニングするなら山形みたいはアホの答案用紙カンニングしても意味ねぇーだろ( ̄^ ̄)ドヤッ!

まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

自分より賢い人の意見に耳を傾ける事はとっても大切なのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

554 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:01:07.60 ID:gRkO1VQRH.net
( ´ー`)フゥー...

ん?

まだ分からないのか?

美人なら多少の性格ブスでも許されるだろ( ̄^ ̄)ドヤッ!

男の場合は(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

超天才は多少の性格ブサイクは許されるのよ

数学くんは超天才だからこんだけ歪んだ性格でもまだNGされてスルーにはならない

この背景には(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

数学くんのネタには為になるカキコが多い

だからついつい読んでしまうのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

555 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:02:41.66 ID:gRkO1VQRH.net
( ´ー`)フゥー...

本スレでも未だに数学くんの人気は衰えてないわ( ̄^ ̄)ドヤッ!

556 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:06:33.88 ID:gRkO1VQRH.net
( ´ー`)フゥー... 

医者やっていると(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

患者さんの多くは数学くんより頭は悪い

こんなの当たり前キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

そんな患者さんにも分かり易く説明しているのがこの数学くんなのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

数学くんのカキコの良いところはバカでも分かるような説明の内容にしてある

これは簡単そうで難しいんだよ

557 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:19:17.59 ID:gRkO1VQRH.net
( ´ー`)フゥー...

明日のお昼まではロマサガはおさぼり中なので質問スレで答えてやるよ

本スレにも何度かカキコしたけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

報酬の分配が平等な共産主義型のイベントでは(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

囚人のジレンマが働いて真面目にやるのがアホ臭く感じるのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

そりゃあ、一生懸命やってもログイン勢と同じ報酬だから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

数学くんはこう言う個人の努力が報われないイベントを真面目にはやりたくにゃいかな

てか、真面目にやっているのはごく一部だよん

だから報酬はまだ8000石ジャマイカwwwwwwwwwwww

558 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:20:51.18 ID:gRkO1VQRH.net
ほれ

囚人のジレンマ(しゅうじんのジレンマ、英: prisoners' dilemma)とは、ゲーム理論におけるゲームの1つ。お互い協力する方が協力しないよりもよい結果になることが分かっていても、協力しない者が利益を得る状況では互いに協力しなくなる、というジレンマである[1]。各個人が合理的に選択した結果(ナッシュ均衡)が社会全体にとって望ましい結果(パレート最適)にならないので、社会的ジレンマとも呼ばれる[2]。

559 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:26:15.17 ID:r/WEBfBf0.net
>>551
荒らしだよあいつの言ってる事大体はずれてるから参考にしない方が良い、ガチャキャラも必須キャラを要らないと言って使い道ないキャラを人権って言う事が多い
まぁ勝手に好きになるのは良いけどあんまり触れないで調子乗ってウザいから

560 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:27:21.52 ID:gRkO1VQRH.net
( ´ー`)フゥー...

あと(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

8倍育成のあとに制圧戦で4倍育成ですと言われてもみたいな

だったらこの期間はおさぼりしておこうかにゃあ

てか、7月末くらいに育成のクルリン率が海辺されるならここまで待って育成しても遅くは無いわな

今慌てて4倍で育成する必要性は全くにゃい

561 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:28:28.25 ID:gRkO1VQRH.net
あれれ

×)育成のクルリン率が海辺

○)育成のクルリン率が改変

これくらい察しろ、いや感汁wwwwwwwwwwww

562 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:29:07.80 ID:gRkO1VQRH.net
>>559

(^_^;)\(・_・) オイオイ

数学くんの人気に嫉妬乙だわwwwwwwwwwwww

563 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:42:21.08 ID:gRkO1VQRH.net
( ´ー`)フゥー...

ゲームやってんなら『ゲーム理論』くらい学んでおくと人生の為になるよ

囚人のジレンマをゲーム理論から解説している動画だねん

ほれ

https://youtu.be/-UulHZPFo2M

564 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:54:09.93 ID:gRkO1VQRH.net
( ´ー`)フゥー...

ちと難しすぎたかな

こっちの方がゲーム理論の日常生活への応用があって分かりやすいかも(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ほれ

https://youtu.be/fimeaGuXhuQ

565 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:59:37.24 ID:gRkO1VQRH.net
まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

今回の制圧戦で囚人のジレンマからゲーム理論までネタ振り出来る知能のうじ虫は本スレにも居ないと思うよ

対人関係やビジネスにおいてゲーム理論を知っていると凄く役に立つのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

これ学んだだけでも数学くんのコメント4で(゚∀゚人)ラッキーみたいな

人生がゲーム理論を知っているのと知らないのでは変わるから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

566 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 21:00:06.00 ID:gRkO1VQRH.net
あれれ

×)コメント4で

○)コメント読んで

567 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 22:52:15.58 ID:iHo5e6tV0.net
ストーリーなんですけど、
ダーハオはやっぱり味方だったみたいな感じになってますけど、
そもそもイゴマールを召喚して契約したのってダーハオだったような?
どうなってるんです??

568 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 02:15:15.61 ID:Nnz5oBvL0.net
>>567
イゴマールことオリアクスはそれより以前から暗躍してた
イーヴリンの故郷を滅ぼしたのもオリアクスと手を組んでた偽魔王だし

569 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 10:20:42.05 ID:FN/noHBR0.net
>>567
とちぼりストーリーは誰にもわからかいぞ(´・ω・`)時系列がめちゃくちゃ過ぎて考察するだけ無駄よ。

570 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 10:52:58.31 ID:vulYuo+Td.net
>>567
大した意味があるわけじゃないから考えても無駄
このライターはネタやフラグが込められた今風の作風じゃない
運命に翻弄されたつもりともっともらしく捉えておくといいよ

571 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 12:14:28.82 ID:C2XgaeW3d.net
まともに雑談出来るRSスレってもう無いのでしょうか?

572 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 12:27:05.39 ID:NNSuwaiF0.net
>>571

(^_^;)\(・_・) オイオイ

5chでまともなロマサガの雑談とかwwwwwwwwwwww

こう言うのがしたいならSNSでやれやwwwwwwwwwwww

ん?

まだ分からないのか?

『荒れない5chは5chではない』

お前らの潜在意識の中にこう言う気持ちが必ずあるのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

573 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 12:29:10.98 ID:NNSuwaiF0.net
( ´ー`)フゥー...

2chの教祖のひろゆきもゲーム理論に付いて語っているジャマイカ

これくらいの内容ならお前らでも理解出来るかな( ̄^ ̄)ドヤッ!    

AKB48とか乃木坂46でゲーム理論を語るとか(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ほれ

https://youtu.be/uTGzlQ-2lms

574 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 12:35:10.02 ID:C2XgaeW3d.net
うわーこのスレにも算数くん湧くのかよ

575 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 12:36:05.51 ID:NNSuwaiF0.net
(^_^;)\(・_・) オイオイ

ゲーム理論なんて自分には関係ねぇーよとか思っているのか???

ゲーム理論はアメリカ生まれキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

このゲーム理論を使っているのが司法取引なんだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

日本でもある一定の条件をクリアーしたら司法取引が可能になるように最近変わったはず( ̄^ ̄)ドヤッ!

576 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 12:42:49.45 ID:NNSuwaiF0.net
まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

司法取引が日本でも許されると(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

薬物犯罪者とかはガクブル((((;゚Д゚))))キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

自分の刑を軽減して貰う代わりに自分の知っている犯罪ネタをゲロすることになるから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

577 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 12:45:47.32 ID:NNSuwaiF0.net
( ´ー`)フゥー... 

要するに仲間を売って自分が少しでも助かろうとする行為が司法取引になるの(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

こうしてしまうのが『囚人のジレンマ』と言われている事なのよ( ̄^ ̄)ドヤッ!

578 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 12:53:44.78 ID:LOjkaeNX0.net
( ´ー`)フゥー...

今回の制圧戦でも(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

仲間には悪いけど自分が楽したいからおさぼりうじ虫が大量に発生するのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

これは一生懸命走っている仲間に対する裏切り行為キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

数学くんもおさぼりうじ虫なので人のことは言えないけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

だから虹石報酬は悲惨な結果に必ずなる

579 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 12:57:09.89 ID:LOjkaeNX0.net
( ´ー`)フゥー...

そして(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

一生懸命走っていたうじ虫も1人平均獲得虹石数がめちゃくちゃ少ないことを知ると(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

次回の制圧戦では一生懸命走らなくなる

つまり集団としての生産性はどんどん減少して行くのよ

これが原因で共産主義は崩壊したから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

これは歴史が既に証明した事実なのよ( ̄^ ̄)ドヤッ!

580 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 12:59:15.81 ID:LOjkaeNX0.net
( ´ー`)フゥー...

ここの運営は数学くんがカキコした内容をよく把握して今回のイベントを出してキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

なかなか手ごわい運営だと思うよ

心理誘導がすこぶる上手い

581 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 13:01:33.47 ID:LOjkaeNX0.net
( ´ー`)フゥー...

数学くんが尊敬するルパン三世の名言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ほれ

裏切りは女のアクセサリーのようなものさ。いちいち気にしてちゃ、女を愛せるわけがないぜ。そうだろ?(ルパン三世 TV 1stシリーズ 第1話 「ルパンは燃えているか・・・?」より)

582 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 13:02:35.27 ID:LOjkaeNX0.net
( ´ー`)フゥー...

ゲーム理論を使うと意図的に裏切り行為をやらさせるだけの力がある

これが怖いのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

583 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 14:49:27.65 ID:jWdE6Jc/F.net
数学くん
あきぼう
みみた
でググって下さい

584 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 15:06:50.80 ID:cmB7jEHGd.net
算数の休憩所になってるな

585 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 16:45:20.64 ID:As94HxbX0.net
2ロマンシング祭で娘白薔薇メサルは確保しましたがあと一体に悩んでますので
アドバイス下さい、塔は220階まで行きました
決戦アセルス(他スタイルなし)ゾズマもなし
ヴァッサール(他スタイルあり)
SAGAブーケ(バレ以外あり)

586 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 16:57:21.77 ID:1IKSz5c7a.net
塔を登りたいならアセルス一択では?

587 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 17:25:37.89 ID:Wio540Er0.net
>>586
アセルスの他のスタイル無いなら復刻来た時にゾズマ引くのと大差無い気がしなくもない、幻影持ってるアドバンテージあるけど知力低いしね

588 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 17:32:30.72 ID:anh86V5Ua.net
好きなキャラ引き換えれば良いと思うよ
期限ギリギリまで様子見も吉かと

589 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 17:48:54.57 ID:rwhDPh3RH.net
>>585

(^_^;)\(・_・) オイオイ

死ぬほど220Fリタマラしてクリアーした数学くんが通りますよ

軽く500回以上はリタマラしたかなwwwwwwwwwwww

220Fは(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

開幕に4発の知力デバフが刺さるとほぼクリアー確定になる

たったこれだけなんだけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

これが簡単ではない

ちな、数学くんの220Fは(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ほれ

http://imgur.com/XEPQuKB.png

590 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 17:51:26.35 ID:rwhDPh3RH.net
( ´ー`)フゥー...

知力デバフ要員はアセルスとジュディとSイーブリンの3人だけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

Sイーブリンにはアビでの知力デバフがあるから知力デバフは3人+アビ1つの4個になる

もち、限定イーブリンの方がSイーブリン使うより遥かにリタマラ回数は減るよ

591 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 17:53:35.99 ID:Q5xVLXwJp.net
期間中アセルス来ると信じて待ちかな個人的には来なくてもアセルス交換するわ

592 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 17:54:07.86 ID:rwhDPh3RH.net
まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

世界塔から上限値解放も何度かやっているから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

今だと220Fも少しは簡単になっておる

220Fのクリアーするための準備をするなら全体知力デバフ4個を優先して集めろ

まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

デバフの優先順位は過去スレにもカキコしてある

ほれ

449 名無しですよ、名無し!(東京都) (JPW 0Hff-o3Yi [109.166.37.224]) sage 2021/06/14(月) 09:41:01.32 ID:dbpEbQy5H
( ´ー`)フゥー...

そして(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ボスや雑魚が腕力依存火力攻撃しかしてこないなんて事はまずにゃい

デバフの優先順位は(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

φ(..)メモメモ

知力デバフ>素早さデバフ>器用デバフ>腕力デバフ

こんな感じかな
 
ん?

まだ分からないのか?

ロマサガで一番厄介なボスや雑魚の攻撃は術攻撃(状態異常攻撃も含む)キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

となると(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

聖王バフの次に知力デバフ要員最低二人、この次に素早さデバフ&器用デバフ&腕力デバフ要員を選ぶことになる

593 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 17:58:35.20 ID:rwhDPh3RH.net
( ´ー`)フゥー...

いずれにしても焦って交換する必要は今はない

ガチャ期間ギリギリまで様子見するのが賢いよ

今日の生放送で新しいガチャが必ずあるし

心のどこかに打倒220Fミニオンズの気持ちを忘れないで居ることだねん

何も準備しないと次回世界塔でもまたミニオンズにやられるぞwwwwwwwwwwww

594 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 18:02:27.96 ID:rwhDPh3RH.net
( ´ー`)フゥー...

世界塔で一番難易度が高いのは220Fかな

これクリアー出来る奴は250Fまでは登れるねん

595 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 21:00:05.39 ID:urnVMq9s0.net
>>585
新モニカ引けばアセルスもゾズマも要らないね、良かったじゃん

596 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 21:49:09.76 ID:kbJPY99g0.net
メサルティムも交換した人波駄目だな

597 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 22:08:21.16 ID:n+D9PaF20.net
今回の新キャラの評価は結局どうなの??
まとめて欲しいです!

598 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 22:09:01.31 ID:P6sXJG/dH.net
>>595

(^_^;)\(・_・) オイオイ

エアプ乙だわwwwwwwwwwwww

知ったか乙とも言う( ̄^ ̄)ドヤッ!

モニカは器用依存火力で知力デバフすることになるから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

初代聖王歌との相性が悪いのよ( ̄^ ̄)ドヤッ!

初代聖王歌では知力は上がるけど器用は上がらない

まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

知力デバフが刺されば良いならモニカの知力デバフでも良いけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

この時の火力は全く出ない

となると(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

220Fクリアーするのに初代聖王歌とモニカだとマジに時間かかるよ

599 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 22:13:21.43 ID:P6sXJG/dH.net
( ´ー`)フゥー...

220Fクリアーした奴なら分かると思うけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

2ターン目にほぼ生存で持ちこたえて回避モードに入ってからがガクブル((((;゚Д゚))))になる

一方間違って攻撃食らうと崩れるから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

なのでマジに2ターン目以降はヒヤヒヤドキドキの連続なのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

この時に器用依存のモニカの知力デバフだと全然火力出ないから凄く長くなるんだよ

長ければ途中で回避モードが崩れる可能性もある

こうなると最初からやり直しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

数学くんも2度回避モードまで入ったけどミニオンズのHP半分くらいで崩れて終わってスマホぶん投げたから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

600 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 22:14:10.27 ID:P6sXJG/dH.net
あれれ

×)一方間違えて

○)一歩間違えて

これくらい察しろ、いや感汁wwwwwwwwwwww

601 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 22:18:51.21 ID:P6sXJG/dH.net
( ´ー`)フゥー...

まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

新聖王歌を使って220Fならモニカの知力デバフの火力は出る

しかし、新聖王歌では知力が上がらない

となると開幕に知力デバフが刺さらなくてリタマラ覚悟が必要になる

新聖王歌では器用は上がるけど知力は上がらない

ん?

まだ分からないのか?

このゲームでは知力と素早さ上げが最優先の課題キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

この点では初代聖王歌はジャストミートなのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

新聖王歌では知力も素早さも上がらないから回避ゲームには不向きなのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

602 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 22:22:40.57 ID:P6sXJG/dH.net
>>595
  
( `Д´)ノ コラァ!

ごめんなさいまだーwwwwwwwwwwww

知識が無いのに安易なカキコは辞めろwwwwwwwwwwww

てか、先ずは半年ROMってろ( ̄^ ̄)ドヤッ!

数学くんの評価では新モニカは220Fには不適だと言わざるを得ない

603 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 22:27:12.25 ID:P6sXJG/dH.net
( ´ー`)フゥー...

ん?

まだ分からないのか?

2ターン目以降に回避モードに入っても毒とか食らうことはちょくちょくある

この毒で削られたHPを補充するために回復行動をすると(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

この時にデバフが少なくなるのよ

これで運が悪いと攻撃を回避しないで攻撃食らうこともある

で、これが原因で回避モードが崩れることもあるんだよ

だから回避モードに入ったら可及的速やかに倒し終えたいのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

この数学くんでも手が震えたからな

そんな状況下で器用依存のモニカの知力デバフだと全然火力が初代聖王歌では出ない

こんな苦しみはやらない法が身のためだと思うよ

アセルスやゾズマなら初代聖王歌で知力デバフの火力も上がるから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

604 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 22:29:47.97 ID:urnVMq9s0.net
>>597
天井確保すべきと言えるのはモニカ、マライア
モニカは術師クラスの知力で気絶周回ができて永続全体知力デバフが使えるので最優先だと思う
メサル、ダーハオ、ビューネイとかの高難易度要因を一通り揃えていたらマライアは無くても良い
他は好きな人は取ったほうが良い、ついでに引けたらラッキーという感じ

605 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 22:32:32.47 ID:urnVMq9s0.net
すまん、モニカの気絶周回は1.5周年から百花繚乱を継承しないといけないので未所持だと優先度下がる
アセルスゾズマを両方とも未所持なら確保しておくべきだと思うけど

606 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 22:33:36.51 ID:Q5xVLXwJp.net
今回新規はボーナスタイムだね装備外して全滅しながら育成できる

607 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 22:34:27.33 ID:7H/VoWOT0.net
>>597
個人的にはこんな感じ

マライヤ:確率全体BP回復は強い。メサルと使い分け。引け
モニカ:決戦アセルスとゾズマのどちらも持ってないなら引け。決戦アセルス持ってるけどゾズマ持ってないなら引くことを優先的に考えろ。気絶も出来るぞやったね
ヘクター:威力D斬ファストで周回用か。防御用アビリティは多いが、高難易度適性はいまいちに感じる。学園ヘクターからヴァンダライズかねえ
ジェラール:周回用。4D全体斬陽は普通に使える。置物ギャラクシィが出来るのは個人的に評価高い。使う場面があるかどうかは別にして。
ルージュ:無難に強い。全体精神ダウンは必要なら。イーヴリン引いた?じゃあ引かなくても良いかな……

608 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 22:42:32.35 ID:NNSuwaiF0.net
( ´ー`)フゥー...

現状では器用依存火力で陣形ラピストで素早さ回避ゲームするのはかなりキツいと言うかアホのやることキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

なので220Fには新モニカは不向きだよん

こんなのちと考えたら分かるだろwwwwwwwwwwww

609 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 22:45:25.63 ID:NNSuwaiF0.net
( ´ー`)フゥー...

新聖王歌は虎穴陣向けなので虎穴陣では器用依存火力は役に立つのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

新聖王歌では素早さが上がらない

虎穴陣で素早さ上がると行動前防御の恩恵を受けられなくなるから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

610 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 22:46:11.72 ID:NNSuwaiF0.net
( ´ー`)フゥー...

220Fのミニオンズを虎穴陣でクリアーしたうじ虫は居るのか???

数学くんの知る限るまだ居ないと思うけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

611 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 23:08:17.82 ID:Y14XABbW0.net
>>604
いや高難易度キャラがどんだけ揃っててもマライアは引くべきやろ

612 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 23:16:09.93 ID:toIAb/XGd.net
今回の周年から始めたんですけど次の水着ガチャも人権な可能性ありますか?

613 :536:2021/06/17(木) 23:51:35.65 ID:3JHrreFi0.net
はじめたばっかりでよくわからないんですが、モニカの
闘気激化U(器用さ・知力)攻撃命中時、自身の器用さと知力を上昇させる(効果大)
ってあるので、初代聖王歌が乗らなくても強かったりしませんかね??

614 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 23:53:10.07 ID:urnVMq9s0.net
>>611
世界塔含めてメサルがいなければクリアできないクエストが今までにひとつもなかったからな
メサルと違って確率全体BP回復があるのは強みだが、生存アビが無くて体力精神がメサルよりも低くて倒れやすい、SS武器がないという弱点も抱えてる
ヒーラーとしてはメサルよりも不完全なマライアが無ければクリアできないというのは、全体ヒール+確率BP回復、またはメサルと並べて全体ヒール×2体でお祈りが必要ということ
それにチャレンジする覚悟があるかどうか

欲しければすり抜けのないこのガチャでなるべく引いておくべきだが絶対確保というほどではないよ

615 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 23:55:34.92 ID:7H/VoWOT0.net
水着に人権混ざったことあったっけか
人権まで行かないけど話題になったのは終帝女、シルバー、エレン、クローディアかな

水マはあんまり活躍した記憶が無い
水着アザミはサブミ技マシンでやっぱり活躍してない
水着リズもほぼ活躍せずに話題から消えた
水着終帝女、水着シルバー、水クロは活躍する場面は1回位ずつはあったけど……
水着ヴァン子は正月ヴァン子の技マシン
水着エレンはまあ強キャラで活躍の機会は何度か
水着プルミエールはSなので技マシン
水着ボルカノもAなので技マシン

まあ、強キャラ居たら良いなー?程度に思ってた方が良いかと

616 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 00:01:32.30 ID:GhOiML9x0.net
>>613
アビリティの効果大は20%upのはずだから強いと思って良いぞ
まあ確かに歌(30%up)と比べるとバフ量は低いけどね

617 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 00:05:04.09 ID:rP+40Ckud.net
>>615
ありがとうございます
安心してモニカ天井できます

618 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 00:39:09.69 ID:MFdGbYfop.net
>>613
そだよ正解、モニカは自分で器用さ上げていけるから歌で器用さアップなくても充分火力出てくる
このアホな算数くんって奴は初心者にでも分かる事でも分からない馬鹿だからみんな触れない様にね

619 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 01:31:58.82 ID:Hc+bPOpt0.net
>>614
普通の人はメサル使って楽々クリアするようなところを
馬鹿みたいにリタマラしてようやくクリアするのを
メサル居なくてもクリアできると表現するのは違うだろ

620 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 02:00:39.08 ID:aOlntIkl0.net
>>619
メサルで楽々クリアできるところなんて今までにあったか?
全体回復が必要に感じたクエストはどちらにせよ過酷なリタマラが要求されるところしかなかったと思うが
そしてそういうクエスト=世界塔ドットキャラクエストでは生命の雨よりもファスト全体で火力増やして連携を狙うほうが楽に感じたから俺はほとんど使ってない
生命の雨だとフォルネウス以外も起こすから2ターン目が安定しなくて効率悪く感じて直ぐに止めたな

621 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 08:28:51.02 ID:MFdGbYfop.net
>>620
塔190までの道中雑魚をオートでクリアするのにつかったな

622 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 08:48:38.36 ID:WaoFZ6I6H.net
(((‥ )( ‥)))

おはようさん(*・ω・)ノ

深夜は5ch壊れてて専ブラではカキコ出来なかったから今反論してやるわwwwwwwwwwwww

>>618

こう言うアホなレスするうじ虫は義務教育からやり直せwwwwwwwwwwww

220Fのリタマラする前に人生のリセマラ汁wwwwwwwwwwww

数学くんは220Fの初代聖王歌と新モニカの相性が悪いと言ってんだよ( ̄^ ̄)ドヤッ!

これは否定のしようのない事実キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

さて、モニカには『器用&知力アップ大(20%)』のアビがある

初代聖王歌のバフは30%アップ

ほれ

616 名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイ 96ee-9bO5 [121.106.162.55]) sage 2021/06/18(金) 00:01:32.30 ID:GhOiML9x0
>>613
アビリティの効果大は20%upのはずだから強いと思って良いぞ
まあ確かに歌(30%up)と比べるとバフ量は低いけどね

623 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 08:52:06.52 ID:WaoFZ6I6H.net
( ´ー`)フゥー...

ん?

まだ分からないのか?

新モニカのバフ20%と(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

初代聖王歌のバフ30%を4ターン目までの比較してみろ

バフやデバフの効果は3ターン目まで減少しつつ4ターン目にはなくなる

これはnAo便利ツールにカキコしてあるわ

これ結構な差になるんだよ

4ターン目までになると(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

624 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 09:04:29.80 ID:WaoFZ6I6H.net
( ´ー`)フゥー...

まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

超高難易度ではバフの恩恵を最大限受けられるスタイルを優先して連れていくのが賢いゲームなんだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

220Fではアセルスやゾズマの代わりに新モニカを連れて行くとクリアーにかかる時間は長く必ずなる

こう言う隙を見せると(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

途中で回避モード崩壊して泣くことになるのは自分であると言うことを忘れるな

220Fなんて3ターン目から回避モードに入ってクリアーするまで何ターンあると思ってんだよ

これめちゃくちゃ長いぞwwwwwwwwwwww

気が遠くなりそうな長さだったねん

30ターン近くは戦った希ガスwwwwwwwwwwww

625 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 09:08:44.49 ID:WaoFZ6I6H.net
( ´ー`)フゥー...

そりゃあ、数学くんの220FのメンバーでミニオンズのHP削るのはアセルスとジュディとSイーブリンの3人だけだから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

聖王は歌のみ(たまに武器ポコ)

娘もバフのみ(ほぼ杖ポコ)

これでは火力にはなってないから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

記念に感動の220Fのクリアー直前の画像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

この時はマジに嬉しかったぞ( ̄^ ̄)ドヤッ!

ほれ

http://imgur.com/XEPQuKB.png
http://imgur.com/LyDzPnb.png

626 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 09:16:02.91 ID:WaoFZ6I6H.net
( ´ー`)フゥー...

『バフやデバフの効果の蓄積は指数関数』

これめちゃくちゃ重要

y=a^x(指数関数)

このaの部分が1.2と1.3ではどう言う違いが出るのかくらい高校数学のレベルだねん

ん?

まだ分からないのか?

お前ら貧乏人のうじ虫なら(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

借金の利息計算もこれなんだよ

利率が上がると『雪だるま式に利息も増える』とよく言うジャマイカ

この利率に相当するのが指数関数の『a』の部分なのよ

だから新モニカの20%と聖王歌の30%ではダンチの違いになる

627 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 09:23:13.44 ID:KfybOFCQ0.net
交換したSS装飾品無いんだけどどうすればいい?

628 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 09:28:44.05 ID:WaoFZ6I6H.net
>>627

(゚Д゚)ハァ?

装飾品の中にあるだろ( ̄^ ̄)ドヤッ!

一番上に2個ある( ̄^ ̄)ドヤッ!

ほれ

http://imgur.com/2hjJich.png

629 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 09:30:41.17 ID:4QAZQgjm0.net
>>627
フィルタ機能オフ

630 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 09:36:16.39 ID:KfybOFCQ0.net
>>629あったわありがと!

631 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 09:43:40.29 ID:WaoFZ6I6H.net
( ´ー`)フゥー...

新モニカ銀行(利率20%)

聖王銀行(利率30%)

百万円預けると4年後の利息と元金をふくめた合計金額の差はどんだけ〜wwwwwwwwwwww

これを理解していると(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

新モニカ銀行でも良いと言う賢い人はまず居ないと思うのは数学くんだけか???

住宅ローンとかで利息が数%違うだけで支払総額は全然変わるよな

これが『雪だるま式』と言われている原因なのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

632 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 09:46:33.96 ID:5yOasbwH0.net
(^_^;)\(・_・) オイオイ

このうじ虫はよー出て来いwwwwwwwwwwww

ごめんなさいまだーwwwwwwwwwwww

ほれ

618 名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp27-uQG8 [126.193.55.190]) 2021/06/18(金) 00:39:09.69 ID:MFdGbYfop
>>613
そだよ正解、モニカは自分で器用さ上げていけるから歌で器用さアップなくても充分火力出てくる
このアホな算数くんって奴は初心者にでも分かる事でも分からない馬鹿だからみんな触れない様にね

633 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 09:48:57.29 ID:5yOasbwH0.net
( ´ー`)フゥー...

ん?

まだ分からないのか?

220Fは30ターンは軽く必要だから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

新モニカ銀行(20%)と聖王銀行(30%)に30年間百万円を預けるとどんだけの差になるのよwwwwwwwwwwww

これでもまだ新モニカでも十分強い火力だと言えるのか???

ん?ん?

どうなの??

こんなに分かり易く教えてくれるのは数学くんくらいだぞ

634 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 09:50:09.05 ID:5yOasbwH0.net
>>632

( ´ー`)フゥー...

教養と知識も無いのにこの数学くんに噛みついて勝てるわけねぇーだろ( ̄^ ̄)ドヤッ!

ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwww

635 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 09:53:31.24 ID:5yOasbwH0.net
( ´ー`)フゥー...

ちと金利計算(利息計算)のマメ知識キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

有名なのは『72の法則』

ほれ

72の法則とは

お金が2倍になる期間が簡単にわかる便利な算式。「72÷金利≒お金が2倍になる期間」となる。
https://www.shiruporuto.jp/public/document/container/yogo/n/72_no_hosoku.html

636 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 09:57:22.71 ID:5yOasbwH0.net
( ´ー`)フゥー...

この72の法則を使うと(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

新モニカ銀行(利率20%)

これで元金が二倍になるのは72/20=3.6年

聖王銀行(利率30%)

これで元金が二倍になるのは72/30=2.4年

こんだけ差があるんだよ

この差をお前らどうとらえるの???

これでもまだ新モニカ銀行で十分だと言えるの???

こんな事を言っているようではマジに学歴低いと思われても仕方ないよ

637 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 09:58:51.81 ID:eiHlFqZJa.net
聖歌隊の最大の欠点はバフが乗り切るまでの攻撃に耐えられず
誰かが落ちてしまう懸念だと思うんだよな
決戦モニカは開幕無敵でそこをカバー出来る

638 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 10:01:17.10 ID:5yOasbwH0.net
>>637

(^_^;)\(・_・) オイオイ

それはモニカに開幕単体攻撃を食らったときのみモニカなら完全回避キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

では、問題です???

この確率はどんだけあるの???

ここがお前には見えてない

639 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 10:04:30.84 ID:5yOasbwH0.net
( ´ー`)フゥー...

いわゆる『条件付き確率』になるんだよ

モニカが単体攻撃を開幕に食らったときのみモニカの回避があって助かるレアケースも存在するよな

では、このレアケースが生じる確率は???

殆ど無視してよい確率なのよ

お前が言っているのは『飛行機は落ちるから乗らない』と同じレベルのバカな事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

確かに飛行機は落ちるよwwwwwwwwwwww

鳥だって落ちるんだから飛行機が落ちて不思議はない

ここで問題は飛行機が落ちる確率はどんだけあるの???

この飛行機が落ちる確率はもの凄く小さいから乗り物の中では一番安全だと言われておる

640 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 10:08:43.76 ID:5yOasbwH0.net
( ´ー`)フゥー...

飛行機にみんな乗っているのは何故???

飛行機は落ちるけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

飛行機に乗ると移動時間の短縮が出来て便利だねん

そして飛行機は落ちるけどその確率はもの凄く少なくて他の乗り物より命を失う確率が小さいからだよん

それでも飛行機が落ちるとほぼ全員即死になるけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

641 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 10:10:33.85 ID:5yOasbwH0.net
( ´ー`)フゥー...

要するに飛行機には落ちる確率があるけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

これはごくごくレアケースになるので無視しても良いと判断して飛行機に乗っている人が多いのよ

642 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 10:19:42.14 ID:5yOasbwH0.net
( ´ー`)フゥー...

500回以上220Fリタマラした数学くんが言うと(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ミニオンズはそんなに優しくねぇーよ

開幕にモニカに単体攻撃なんて五人いるうちのモニカは1人だから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

モニカに単体攻撃が当たる確率は1/5

この前に(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ミニオンズが優しさで開幕に全体攻撃ではなく単体攻撃をしてくれる確率はどんだけあるの???

こう言う事まで見えていると(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

開幕にモニカに単体攻撃をしてくれる確率を当てにするのはどうなのかと思うけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

そりゃあ、アセルスの幻影が刺さって救われた時もあったけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

こんなの500回やって数えるくらいしかない

この超運の良い特殊なケースを確率論抜きに持ち出してモニカには回避があるから220Fでは刺さるとかマジに大バカの言う事な

賢い人はこう言ううじ虫を見ると鼻で笑いたくなるわ

ほれ

637 名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa3-NBXl [106.128.56.166]) sage 2021/06/18(金) 09:58:51.81 ID:eiHlFqZJa
聖歌隊の最大の欠点はバフが乗り切るまでの攻撃に耐えられず
誰かが落ちてしまう懸念だと思うんだよな
決戦モニカは開幕無敵でそこをカバー出来る

643 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 10:29:04.20 ID:xIYKLXgo0.net
今の制圧戦、最低ラインの目標ダメージってどの辺?
ルートヴィッヒが育成2で100万楽に出てたから周回してたけど当然あっさり制圧されるわけで。

644 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 10:29:46.19 ID:5yOasbwH0.net
( ´ー`)フゥー...

220Fのミニオンズは確か2回攻撃してくるよな

開幕にミニオンズ3人がモニカに単体攻撃6回してくれたらそりゃあモニカの回避で勝ち確定になるけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

この確率はどんだけあるの???

計算すると飛行機が落ちる確率と変わらないレベルだよん

こう言うことなのよ

645 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 10:39:54.59 ID:4QAZQgjm0.net
>>643
0で良いよハニワとかすぐ全滅出来るとこで装備全外しで通常オートの育成5が正解

646 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 10:54:02.05 ID:5yOasbwH0.net
( ´ー`)フゥー...

まとめると(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

バフやデバフのxx%の差はこれは利息の差と全く同じ

指数関数に依存しているような場合では利息の僅かな差でも年月が経過すると飛躍的な差になる

ソースは『72の法則』

モニカの回避は強いとは思うけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

5人のうち1人だけ単体攻撃回避ではこれにより救われる確率はまだまだ無視して良いごくごくレアケースになる

そりゃあモニカみたいな単体攻撃回避が5人ならごくごくレアケースも5倍されるとそれなりになると言う事な

もう少し数学的な視野でこのゲームを科学汁wwwwwwwwwwww

糞ゲームだけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

学べることはいっぱいあるよ

647 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 10:56:26.98 ID:5yOasbwH0.net
( ´ー`)フゥー...

あと(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

無学の癖に( ̄^ ̄)ドヤッ!顔でアドバイスしているうじ虫は何なの???

こう言ううじ虫が多すぎwwwwwwwwwwww

648 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 10:57:49.55 ID:5yOasbwH0.net
( ´ー`)フゥー...

間違えたカキコしたんなら『ごめんなさい』くらい汁wwwwwwwwwwww

こう言うことすら出来ないうじ虫は(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

絶対に賢くはならないからwwwwwwwwwwww

649 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 11:30:24.30 ID:5yOasbwH0.net
( ´ー`)フゥー...

新聖王銀行(利率30%)→一昔前のサラ金の利率(アコムとかあっただろ)

アコムの社長の資産凄い報道とか(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

こんな利率ならボロ儲け

死人が出るのは当たり前だわな

新モニカ銀行(利率20%)→貸し金法が改訂されて今のサラ金の利率(もうサラ金とは言わないみないだけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

こう言うことなのよ

リアルで例えると(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

650 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 11:32:52.58 ID:5yOasbwH0.net
( ´ー`)フゥー...

住宅ローンを30年返済にして利率が30%-20%=10%の差もあると何が起きるのよwwwwwwwwwwww

ミニオンズは30ターンは軽くかかる

こう言うことが直感的に感じれないのか(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

このうじ虫には住宅ローンなんて組んだ経験はないんだろう(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ほれ

618 名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp27-uQG8 [126.193.55.190]) 2021/06/18(金) 00:39:09.69 ID:MFdGbYfop
>>613
そだよ正解、モニカは自分で器用さ上げていけるから歌で器用さアップなくても充分火力出てくる
このアホな算数くんって奴は初心者にでも分かる事でも分からない馬鹿だからみんな触れない様にね

651 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 11:37:22.71 ID:5yOasbwH0.net
( ´ー`)フゥー...

過払い金の弁護士事務所のCMは最近は減ったけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

それでもちょくちょく見るわな

一昔前のサラ金の利率で返済している人は(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

すげーいっぱい返済していることになる

これを今の適正な貸し金法が改訂された利率で計算しなおすと過払い金が乗じるんだよ

そしてこの過払い金は申請したら戻ってくるみたいな

こう言う日常に起きている問題をしっかりと理解していることもとっても重要だよん

652 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 11:40:29.42 ID:5yOasbwH0.net
( ´ー`)フゥー...

新モニカのバフでも短い視野でみるとそれなりの火力アップにはなっておるのは事実キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

しかし30ターンの30年で見ると(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

聖王銀行には勝てないのよ

これを比喩して『雪だるま式』とサラ金の利息は言われるんだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

653 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 11:42:47.16 ID:xIYKLXgo0.net
>>645
そうなんだろうけどもイゴマール倒してジュエルとるまでは頑張るよw

654 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 11:42:59.18 ID:5yOasbwH0.net
( ´ー`)フゥー...

要するにサラ金でも短期的に借りる分にはそれほど暴利にはならない

しかしサラ金を長期的に借りるとすげー暴利になる仕組みだと言う事な

数学くんの恩師が大学院生の数学くんによく言ってた名言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

『ミクロを見る目とマクロを俯瞰して見る目を使い分けろ』

短期的な視野はミクロの目

長期的な視野はマクロの目

これが出来ないアホが非常に多い

655 :536:2021/06/18(金) 11:48:33.76 ID:MKGBly930.net
バフは加算じゃなくて乗算なんですね。勉強になります。
アセルスもゾズマもいないのでモニカ引こうとは思うのですが。

656 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 12:08:03.28 ID:5yOasbwH0.net
( ´ー`)フゥー...

聖王バフは(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

30%キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

これは闇金融の『トイチ(10日で1割)』とほぼ同じキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

10日後→1.1

20日後→1.1×1.1=1.21

30日後(1ヶ月)→1.1×1.1×1.1=1.331

こんな金利で貸し金やったらボロ儲けになるわwwwwwwwwwwww

闇金数学くんやろうかにゃあwwwwwwwwwwww

まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

資格無しに貸し金業やると逮捕になるけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

暴力団とかこれ普通に資格無しでやってるだろ( ̄^ ̄)ドヤッ!

657 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 12:13:18.60 ID:5yOasbwH0.net
>>655

新モニカは(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

虎穴陣での全体知力デバフ要員としては最適なので引くのはありだと思うのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

アセルスやゾズマでは虎穴陣で知力デバフするのは不向きになる

アセルスやゾズマは陣形ラピストで初代聖王歌とコラボしての知力デバフするのがお勧めだねん

虎穴陣では初代聖王歌だと素早さ上がると行動前防御の恩恵がなくなる可能性もある

なので素早さの上がらない新聖王歌が虎穴陣ではお勧めになるから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

658 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 12:14:11.27 ID:oo7PMd46d.net
モニカとミラステ勢の違いってBP切れずに撃ち続けれるってのもあると思うけど、そこはあまり重要じゃない?
最初の数ターンだけ撃ち続ければあとは撃てないターンがあっても問題ない?

659 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 12:18:08.22 ID:R1b2Hro10.net
>>658
うん
あとは中難易度でオートミラステ最初から撃ってくれるかどうかくらいで、継承した佐賀ルスはそれができる

660 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 12:19:57.50 ID:5yOasbwH0.net
>>658

おっ、なかなか鋭いところを突いてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

『デバフの連続性』についてだよな

そりゃあ、息切れしないモニカの知力デバフが息切れするよりは優秀になるわな

ミラステは息切れするから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

しかしこれは机上の上での評価だよん

実践では最大3ターン連続して知力デバフ出来たら息継ぎがあってもそれほど問題にはならない

220Fに連れていったジュディやイーブリンはアセルスよりいっぱい息切れするから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

開幕から3ターン目まで連続で知力デバフして回避モードに突入させることが重要になる

この回避モードに突入してしまえば多少の息切れは今のところ問題ないかな

661 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 12:22:36.95 ID:5yOasbwH0.net
( ´ー`)フゥー...

開幕からの3ターンの理由は(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

デバフの効果の蓄積は3ターン目まで

4ターン経過すると4ターン前のデバフの効果は0になる

まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ジュディやイーブリンでも220F連れて言っている人は多いから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

アセルスBP4のミラステならモニカのBP3の知力デバフと大差ないと数学くんは思うよ

662 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 12:25:43.22 ID:5yOasbwH0.net
まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ミラステが息切れしたために回避モードが崩壊する可能性は付いて回るけどねん

だからミラステではなく武器ポコしたターンはガクブル((((;゚Д゚))))になる

これがまたたまんないのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

モニカならこう言う心配はないわな

663 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 12:31:56.34 ID:5yOasbwH0.net
( ´ー`)フゥー...

また4ターン目以降だと(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

仮にアセルスが息切れして武器ポコして回避モードが崩れても(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

この時の被ダメはもうあとちょっとで回避モードの状態の知力+素早さなので食らってもそれほど痛くはない

立て直しが出来る範囲での回避モードの崩壊なら許せる範囲になるかな

664 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 12:34:27.31 ID:5yOasbwH0.net
( ´ー`)フゥー...

要するに食らっていたい被ダメなのはまだ知力デバフの蓄積のない開幕から3ターン目くらいまでなんだよ

4ターン目にもなるとボスの知力もそこそこ落ちているから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

まあ回避モードにならずに被ダメ食らっても1ターン目の被ダメとは比べ物にはならない僅かな事が多いのよん

そしてこれくらいなら立て直せるかな

665 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 12:40:31.55 ID:oo7PMd46d.net
ミラステでBP切れターンで崩壊するリスクと、モニカで威力出ずに長期戦になって崩壊するリスクのどっち取るか、って感じか

666 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 12:43:22.85 ID:ZQr4U7Sq0.net
>>665
モニカは聖王のバフ無しでもアビリティもスタイル補正値強いから威力が低いとはならなさそうな印象だが

667 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 12:52:40.72 ID:5yOasbwH0.net
>>665

( ´ー`)フゥー...

イーブリンにはアビでの知力デバフもあるから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

1ターン目はこのアビの知力デバフが刺さらないと回避モードにはなりにくい

その後はこのイーブリンのアビの知力デバフの入るタイミングにもよるのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

アセルスが息切れしたときに運良くこのイーブリンのアビでの知力デバフが刺さるとアセルスの息切れで回避モード崩壊の可能性は無くなる

668 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 12:54:33.33 ID:XLOpBNtad.net
スレの半分キチガイが一人でレスしてるじゃん
こういうのアク禁にして欲しいわ
害悪過ぎる

669 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 12:54:59.72 ID:5yOasbwH0.net
( ´ー`)フゥー...

アセルスとイーブリンとジュディが3人揃って武器ポコのターンは願わくば避けたいかなwwwwwwwwwwww

こう言うターンの後は回避モード崩壊の危機になるから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

670 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 12:55:47.42 ID:5yOasbwH0.net
>>668

(゚Д゚)ハァ?

嫌なら来るなよwwwwwwwwwwww

とっとと失せろwwwwwwwwwwww

数学くんはニーズがあるところにいすわるんだよ

671 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 12:59:09.86 ID:niYqrpPRa.net
気持ち悪いなあ

672 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 13:01:13.50 ID:5yOasbwH0.net
>>671

(゚Д゚)ハァ?

よく言われるわwwwwwwwwwwww

知ってたわwwwwwwwwwwww

とっとと失せろwwwwwwwwwwww

673 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 13:12:44.99 ID:GhOiML9x0.net
>>655
基本、ステータスに関するバフデバフは加算
それ以外のバフは乗算か、効果が大きい物のみ有効

674 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 19:14:35.48 ID:iNnvxg0J0.net
たまにキャラクターの頭の上を2つの赤い玉がくるくる回ってるんですがこれって何ですか??

675 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 19:52:34.80 ID:93j0KIyEM.net
>>674
たぶん「All Over Drive」ボタンの残像

676 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 20:15:33.14 ID:iNnvxg0J0.net
>>675
なるほど!
確認したらピッタリ一致しました
ありがとうございますスッキリしました

677 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 21:55:55.80 ID:GOtj2unN0.net
2.5周年から始めたんですがセレチケでおすすめはジョーですか?
https://i.imgur.com/XNY29v4.jpg

678 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 22:06:28.26 ID:hkEuNiWGp.net
>>677
期間ギリギリまで待った方良いかな

679 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 22:06:42.48 ID:5I/XeMIKH.net
初心者はこれでも使ってろって陣形ありますか?

680 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 22:21:06.83 ID:50i0LImYM.net
>>679
スペキュレイション
入手も楽だし陣形メダルとるまではこれとラピストでいい

681 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 22:43:24.91 ID:GOtj2unN0.net
>>678
ありがとう
今のうちに育成したかったけど我慢します

682 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 22:49:13.17 ID:aNOZ/m9Wd.net
>>679
マヒ使えるならマジカルシャワーもぼちぼち。

683 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 23:08:20.57 ID:hkEuNiWGp.net
>>681
今居るキャラ達限界まで育て切ってたなら引いても良いかもね今は装備外して即全滅で育成出来るから新規にはボーナス期間だし、とりあえず素ステ140後半なるまで頑張れ
育てる価値あるのは上2段と海の主の娘かな

684 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 01:14:15.42 ID:C2i710iK0.net
>>677
白薔薇姫(バレンタイン)は候補にしておくとよい

685 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 09:09:39.25 ID:U9bgyORd0.net
>>677
その面子だとバレンタイン白薔薇いないと地獄を見るぞ

686 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 09:21:04.92 ID:h4kaW82NH.net
決戦&佐賀アセルスいて、パワベルト&デスベルトいて、
モニカに百花繚乱継承できない状態だとあんまりモニカは優先順位高くない?
ダークはいないです。

687 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 09:26:11.46 ID:U9bgyORd0.net
>>686
単体敵を気絶二手周回できるステージが現状存在しないのでダークの有無はあまり関係ない
アセルスだと知力不足でデバフ入らないことやミスることもあるので今回の知力モニカはジュエルあるから確保案件

688 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 11:44:58.49 ID:uC6Rh8cL0.net
オーラムと経験値のデイリークエストを
引率一人であとは装備変えないで適当に選んでクリアしたいのですが
一人引率に最適なのは誰で行ったら良いでしょうか?

689 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 11:53:53.56 ID:/LbpJnEv0.net
>>688
聖王で全体ファスト3、とか
ギュスターヴやヘクターでも

690 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 11:59:18.96 ID:YK+oJgAg0.net
ギュスだと最後が2ターンかかるかな
聖王でも一緒か
マギア先頭のワグナスやバートの方が3手で回せるかもな

691 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 12:13:17.40 ID:C2i710iK0.net
そこは最後まで試して回答してやれよw

692 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 12:32:02.45 ID:wHMGhxkRH.net
(((‥ )( ‥)))

おはようさん(*・ω・)ノ

上限値解放のペースが異常に速くなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

8倍育成で上限突破したうじ虫乙だわ( ̄^ ̄)ドヤッ!

8倍育成で上限+7しても今の上限より低いみたいな

さて、上限値突破をこんなペースでやられると(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

この弊害もあるんだよ(キリッ

693 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 12:32:23.89 ID:YK+oJgAg0.net
デイリー消化済みだから試せんわ
経験値の方はバートでアクア、トワイライト、トワイライトでいけそう
2ターン目ドライスロット撃たないように調整して

オーラムの方はワグナスでファイアボール連発で追撃来たらって感じじゃ無いか

694 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 12:34:49.29 ID:wHMGhxkRH.net
( ´ー`)フゥー...

弊害の1つに育成が大変になる

こんなのはお前らでも分かるわな( ̄^ ̄)ドヤッ!

これよりもっと大きな弊害があるφ(..)メモメモ

スタイル補正率の合計の低い過去スタイルはどんどん弱く感じられるようになる

スタイル補正率の僅かな違いでも大きな差になってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ここで今話題の佐賀アセルスの知力補正率50%

佐賀アセルスはかなりおバカです( ̄^ ̄)ドヤッ!

695 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 12:35:51.96 ID:6cNId76T0.net
メサルティムはいるんだけど
マライヤとったほうがいいですか?

696 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 12:36:47.20 ID:u+Pf/eASM.net
天井でゼノンか東の悪しき魔女で悩んでてどっち取るか悩んでる
突は最新モニカ有、UDXクロジャミ無し
イーヴリンは他3種有
魔女のBP3全体精神下げとアビ異常気になるし突火力も欲しい…精神下げってあまり使った場面無いけどどうかな?

697 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 12:39:10.22 ID:wHMGhxkRH.net
( ´ー`)フゥー...

新モニカの知力補正率94%キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

配信開始時の知力がまだ50台の時は(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

佐賀アセルスと新モニカでの装備込みの知力値の差はそれほどにゃい

しかし今の知力150の時代では(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

佐賀アセルスと新モニカでの装備込みの知力の差はとんでも無いことになる

だから佐賀アセルスではミラステが非常に刺さりにくい

この理由は(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ミラステが刺さるかどうかは自分の知力依存だからだよん

そしてボスの精神値も当然高くなって来ているから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

モニカなら楽々知力デバフ刺さるけど佐賀アセルスでは知力デバフが刺さらないことが今後より一層増えてくる

698 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 12:44:34.74 ID:wHMGhxkRH.net
( ´ー`)フゥー...

佐賀アセルス銀行(利率50%)

新モニカ銀行(利率94%)

こう言うことなのよ

そりゃあ、貧乏人のお前らが一万円くらい預金する分にはそれほどの差にはならないよ

しかし金持ちの数学くんが百万円預金すると利息の違いはとんでも無いことになる

この利息の差分だけ知力デバフの成功率の差になる

699 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 12:50:29.11 ID:wHMGhxkRH.net
( ´ー`)フゥー...

あまりスタイル補正率の合計なんて話を聞かないと思うけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

8種類の素ステのスタイル補正率の合計がスタイル補正率の合計になる

ゲーマチとかにはこの素ステのスタイル補正率の合計はカキコしてあるよん

今だと1つの目安がスタイル補正率の合計500%かな

これ以下だと少ないかな

今回の新スタイルはおおよそ525%くらいだよん(各スタイルで若干の差はある)

700 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 12:52:39.28 ID:wHMGhxkRH.net
( ´ー`)フゥー...

新ルージュなんて前の2代目ルージュ(1代目はストーリー泥ルージュ)に比べて火力は2倍弱キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

同じSSスタイルなのにスタイル補正率の違いとアビの違いでこんだけの差がある

701 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 13:03:16.95 ID:wHMGhxkRH.net
( ´ー`)フゥー...

今何が起きているのかを理解しておくことが非常に重要なのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

このゲームは(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ずっと『ステよりアビや技ゲーム』だったのよ

しかしこんだけ上限値解放のペースが速いと(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

これが逆転して『アビや技よりステゲーム』に傾きつつあるφ(..)メモメモ

これめちゃくちゃ重要

こうなると(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

スタイル補正率の低い過去スタイルは一気に使い物にならなくなるんだよ

最新スタイルでプレー汁と運営が言っているに等しいわな

702 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 13:05:53.06 ID:wHMGhxkRH.net
( ´ー`)フゥー...

僅か1ヶ月で昔の半年分くらいの上限値解放をやるとか気が狂っていると言わざるをえない

こうなると(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

技やアビのインフレより素ステによるインフレの影響が激しくなって当たり前キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

てか、3ヶ月くらい上限値解放しない時期もあったゲームなんだぞwwwwwwwwwwww

703 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 13:06:50.17 ID:1YLF8tIbp.net
>>688
鉄波ギュス、グリ聖王、ファイボワグナス(マギア先頭)ってとこかな
一手で終わらん場面あるかもだけど、育成にも殴らせて技レベルアップ狙ったら?

704 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 13:07:24.25 ID:wHMGhxkRH.net
( ´ー`)フゥー...

今世界塔をやるとマジにヌルゲーになっているよ

こう感じれるだけの上限値解放のペースなのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

705 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 13:11:57.92 ID:yom+SPSn0.net
>>696
大道芸(>>188,190)するのに使うくらい

706 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 13:33:55.65 ID:wHMGhxkRH.net
( ´ー`)フゥー...

あと今回のガチャの大当たりはヘクターだよん

こう評価出来ない奴は医学部には入れないかなwwwwwwwwwwww

史上まれにみるヘクターはぶっ壊れキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ヘクターは純粋火力(火力だけ)だけどBP回復+4があるので問答無用で『SSS』スタイルだねん

『SSS』スタイルはヘクターと聖王のみキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

そしてヘクターは『SSS+』相当だし

この理由はBP回復+4にオマケでパワーチャージの上位互換まで付いておる

どんだけBP稼げる時給あるのみないな

『BPあれば何でも出来る、1、2、3、だぁ〜』の糞ゲームがロマサガなのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ほれ

http://imgur.com/nWEIRmG.jpg

707 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 13:35:39.05 ID:wHMGhxkRH.net
( ´ー`)フゥー...

リアルでは金稼げる奴が勝ち組キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ロマサガでもこれと同じで(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

『BP稼げるスタイルが勝ち組』φ(..)メモメモ

こんな簡単な事すら分からないと医者にはなれないよwwwwwwwwwwww

708 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 13:38:44.56 ID:wHMGhxkRH.net
( ´ー`)フゥー...

初期所持BP10が尽きると(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

この時には火力生産効率が落ちる仕組みなのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

最近では武器ポコ無しのスタイルも増えてはいるけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

それでもBPが尽きるとBP10あるときみたいな働きは出来ない( ̄^ ̄)ドヤッ!

ヘクターなら(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

BPが尽きるまでにゆとりがある

これがヘクターの最大の強みなのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

709 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 13:41:51.39 ID:wHMGhxkRH.net
( ´ー`)フゥー...

ん?

まだ分からないのか?

月給20万円→お前らうじ虫wwwwwwwwwwww

日給20万円→明日のワクチンのバイトは時給30000円(数学くん)

この2人では金銭感覚が全然違うのよ( ̄^ ̄)ドヤッ!

これと同じで(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

BP回復+3→普通のスタイル

BP回復+4→ヘクター&聖王

BP感覚が違って当たり前キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

これがヘクターと聖王の強さなんだよ

710 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 13:45:42.65 ID:wHMGhxkRH.net
( ´ー`)フゥー...

純粋火力は入れ替わりが激しいのは確かだよん

過去レスに数学くんもこうカキコしている

しかしヘクターは純粋火力であると同時にBP回復+4でもある

なのでそう簡単には腐らないわなwwwwwwwwwwww

ロマサガNo.1のBP持ちの称号はしばらくはヘクターだろう(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

聖王ですらパワーチャージがにゃいからヘクターには勝ててないし

711 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 13:46:51.82 ID:3BxjTeOop.net
なんで質問スレに荒らしが居ついてるんだ?

712 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 13:55:05.11 ID:wHMGhxkRH.net
( ´ー`)フゥー...

本スレではテン5→テン6でインフレだと大騒ぎキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

数学くんに言わせて貰うと(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

こんなの『小さいわ』φ(..)メモメモ

BP回復+3→BP回復+4の方が遥かにぶっ壊れているよ

単純計算で仕事量4/3=1.33倍だから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

お前らお給料が1.33倍になると何が起こるのか考えろwwwwwwwwwwww

713 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 14:00:10.24 ID:V3GtvEbgd.net
質問全く関係ない話を一人で延々と続けてる人やめて欲しい

714 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 14:02:28.31 ID:wHMGhxkRH.net
( ´ー`)フゥー...

スタメンとして連れて行くのはBP回復+4のスタイルのみの時代が必ず来る

これは裏を返せばBP回復+3のスタイルは全員問答無用でクビになる日があるよ

てか、こうなる前に配信終了するかもしれないけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

715 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 14:10:20.24 ID:UeKwP0A3M.net
自分語りは本スレでやれや

716 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 14:22:13.56 ID:wHMGhxkRH.net
>>715

(゚Д゚)ハァ?

何処の公衆便所で数学くんが下痢便垂れ流してもお前らには関係ねぇーだろ( ̄^ ̄)ドヤッ!

数学くんのうんこが付いた便器を見るのが嫌なら他の公衆便所へどうぞ■D\(^^

717 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 14:23:20.53 ID:EbEJPWTT0.net
ここは質問スレですが数学さんも質問に答えてくれるんですか?

718 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 14:54:07.02 ID:wHMGhxkRH.net
>>717

(゚Д゚)ハァ?

『医師免許が無くても出来る雑用は致しまてん(キリッ』

ドクターXの大門未知子(米倉涼子)が言ってたジャマイカwwwwwwwwwwww

このセリフが似合うのは(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

米倉涼子と数学くんくらいだよん( ̄^ ̄)ドヤッ!

質問には気が向いたら答えてやるよ

719 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 15:01:41.70 ID:e122o0xDa.net
いや質問スレだから
迷惑なので他でやってくれるかい

720 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 15:03:03.22 ID:wHMGhxkRH.net
( ´ー`)フゥー...

携帯電話も(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ガラケーの3Gの時代から今はもうスマホの4Gの時代キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

そして米倉涼子が楽天モバイルの5GのCMをやっている4G→5Gへの移行期キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

そう言う意味では(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ロマサガでもBP回復+3→BP回復+4への移行期が始まったのかも(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

はよーこれに気がつけやwwwwwwwwwwww

721 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 15:04:47.32 ID:wHMGhxkRH.net
>>719

ほれ 

716 名無しですよ、名無し!(東京都) (JPW 0Hce-yT/b [109.166.37.224]) sage 2021/06/19(土) 14:22:13.56 ID:wHMGhxkRH
>>715

(゚Д゚)ハァ?

何処の公衆便所で数学くんが下痢便垂れ流してもお前らには関係ねぇーだろ( ̄^ ̄)ドヤッ!

数学くんのうんこが付いた便器を見るのが嫌なら他の公衆便所へどうぞ■D\(^^

722 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 15:09:18.78 ID:wHMGhxkRH.net
>>719

(^_^;)\(・_・) オイオイ

自分の立場をわきまえろwwwwww

お前がこの掲示板の管理者ならそう言う権利はあるけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

お前如きうじ虫に数学くんの私権を制限する権限はねぇーよwwwwwwwwwwww

何様のつもりなの???

数学くんが荒らしだと思うなら管理者に通報したらwwwwwwwwwwww

IP偽造は朝飯前の数学くんには管理者とて数学くんをアクセス禁止には絶対に出来ない

723 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 15:17:48.04 ID:fHhn8ko00.net
明くんはどうしてキチガイになったの

724 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 15:18:57.72 ID:+CbL4MDGd.net
数学さんのおすすめスタイル教えてください

725 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 15:20:18.21 ID:wHMGhxkRH.net
>>723

(^_^;)\(・_・) オイオイ

『バカと天才は紙一重』φ(..)メモメモ

数学くんがバカや基地外に見えるのは天才だから仕方ないのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

見る人が見ると真性の基地外なのか天才なのか分かるからwwwwwwwwwwww

お前にはこれを判断する知能がないだけ(キリッ

726 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 15:23:26.14 ID:wHMGhxkRH.net
ほれ

バカと天才は紙一重

常識に囚われず常人には理解しづらい奇抜な発想をするという点では、天才も馬鹿もある意味では同じであるということ。
ただ、一芸特化であっても優れた才能を持たなければ「天才」とは呼べないのに対し、「馬鹿」は何の取り柄も無いことも多い。

727 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 15:24:53.27 ID:wHMGhxkRH.net
>>724

ひ・み・(^з^)-☆Chu!!

728 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 15:36:53.54 ID:zBlnaqUz0.net
どうせならコテ付けてくんねーかな
たまにNGから漏れてくるからめんどくせえ

729 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 15:39:19.07 ID:nOlUTZkWH.net
>>728

(゚Д゚)ハァ?

5chのコテとあの時のゴムは付けない主義キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

なのでコテは諦めろんwwwwwwwwwwww

まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

数学くんの成りすましが横行したらこの時は例外的にコテ付けた事もあったけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

730 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 15:42:45.95 ID:EbEJPWTT0.net
ガチャが当たるにはどうしたら良いのでしょうか?

731 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 15:43:17.66 ID:nOlUTZkWH.net
( ´ー`)フゥー...

コテを付けないお詫びとしてNGぶっ込みやすいカキコをポリシーで貫いているよ

顔文字とかでもNG余裕だろwwwwwwwwwwww

あとはワッチョイの下4桁はIPコロコロ変えてもカキコするブラウザは専ブラのchmateで固定だからワッチョイ下4桁でのNGなら簡単みたいな

数学くんはNGはWelcomeキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

頭を下げてお前ら全員に読んで貰いたいとか1mmも考えてない

但し、数学くんのカキコを読んでいると学べることや為になることがたまにはあるように配慮はしておる

これは人生を生きていく上でとっても大切な内容も含まれているよ

732 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 15:47:49.16 ID:nOlUTZkWH.net
( ´ー`)フゥー...

まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ネタには自信があるんだよ

お前ら全員に評価して貰おうとか考えてないけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

共産党の衆議院での議席の割合(3%)くらいの数学くん支持率を目指しておるwwwwwwwwwwww

これで数学くんは満足なのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

97%はアンチでWelcomeキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

733 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 15:47:54.38 ID:yom+SPSn0.net
>>730
天井まで行けば必ず当たります、としか

734 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 15:52:10.98 ID:nOlUTZkWH.net
( ´ー`)フゥー...

立川志らくのTwitterからの引用キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ほれ

10人に好かれるのは偽善者。10人に嫌らわれるのが悪党。5人に愛され5人に嫌らわれるのが本物

ソースはほれ

https://mobile.twitter.com/shiraku666/status/783866007693647872
(deleted an unsolicited ad)

735 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 15:55:08.83 ID:auhObpvJa.net
また親御案件か
こいつの親は何してんだ世間様に迷惑かけてんぞ

736 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 15:59:20.19 ID:u+Pf/eASM.net
>>705
ありがとうやっぱゼノンかなあ

737 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 16:18:57.29 ID:6cNId76T0.net
>>734
いいから私の質問にこたえてよ、数学

738 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 16:27:37.00 ID:nOlUTZkWH.net
>>737

(゚Д゚)ハァ?

数学くんは5000円メサルはしぶしぶ育てているけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

今回のマライアは倉庫番させる予定だよん

この理由は(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

W生命の雨が必要なシチュエーションがとんだけの確率であるの???

てか、シングル生命の雨で何とかならないか???

W生命の雨にすると(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

パーティーの火力はがた落ちするし

と言うことで実際にW生命の雨が必要なシチュエーションをこの目で目撃するまではマライアを育てるつもりはない

SS水槍もないし(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

マライアの育成はマジ大変だぞ( ̄^ ̄)ドヤッ!

739 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 16:29:43.63 ID:nOlUTZkWH.net
( ´ー`)フゥー...

てか、これまでの数学くんの戦歴でW生命の雨が必要だと感じたことは一度もまだ無いのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

シングル生命の雨があるとリタマラ回数が減ったかなと思える事は何度かあったけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

シングル生命の雨なくてもクリアーは今まではしてきたよ( ̄^ ̄)ドヤッ!

740 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 16:33:42.05 ID:h2jt2uBp0.net
引換券の候補として聖王、バレ薔薇、主娘、メサル、ジョーあたりを考えてたけど、マライア来たからメサルはいらなくなったな
主娘ってSスタイル持ってなくても今でも優先度高いかな?
聖王とバレ薔薇だけ交換済みで残り2枚です

741 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 16:38:41.62 ID:o+KbBO1I0.net
>>740

(^_^;)\(・_・) オイオイ

マライアをSS水槍なしで育てるのどんだけ大変なのかイメージ出来るの???

マライアの火力に関与しているスタイル補正率は配信開始時のレベルなんだぞwwwwwwwwwwww

はっきり言って火力としては使い物にならない

ん?

まだ分からないのか?

アビと技だけなのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

マライアのスタイル補正率の合計525%(ゲーマチ参照)だけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

愛とかどうでもよい素ステが高くて火力に関与している腕力とか70%とかだよな

742 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 16:40:24.61 ID:o+KbBO1I0.net
ほれ

腕力 +71%+11
知力 +79%+5
体力 +46%+5
精神 +53%+5
器用さ +70%+5
愛 +88%+17
素早さ +64%+5
魅力 +58%+5
合計補正値 529%

743 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 16:42:01.16 ID:o+KbBO1I0.net
( ´ー`)フゥー...

愛88%以外は配信開始時より悲惨なレベルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

これ育てると死ねるぞwwwwwwwwwwww

迷わず5000円メサル育てる方が賢いねん

744 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 16:45:12.68 ID:o+KbBO1I0.net
ソースはほれ

http://imgur.com/tNALRt0.jpg

745 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 16:47:41.28 ID:o+KbBO1I0.net
ん?

まだ分からないのか?

幾らアビや技が優秀ではマライアのスタイル補正率のバランスは悪すぎキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

こうなっているのは(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

武器ポコ(追撃確定)になっているからだよん

ここで火力稼げるからなのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

746 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 16:48:17.72 ID:eNJPol8La.net
モニカ腕力134まで上がったのに肝心の器用が106で止まってるんだけど何故なんだい?

747 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 16:49:32.08 ID:pTUu8g190.net
>>740
今回の交換まで持ってなかったけど、主娘とってからやっぱり討伐のロマンシングなんかは楽になったよ。
もうしばらく様子みても良いかもだけど個人的にとって後悔は全くしてない。

748 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 16:54:49.69 ID:C2i710iK0.net
>>740
まず娘は交換しておいた方がいいと思う
その上でメサル雨スタイルが優先度は落ちたものの、必要なくなったわけじゃないと思ってる

メサルは防御アビ持ちで硬いし、RS優遇キャラ枠だからスタイル更新も期待ができる
また、マライアはptBP+1があるのでオートだと使いづらい可能性もある
オートならメサル、手動の上振れ狙いやカウンター陣形での採用はマライアの棲み分けかなと思ってる
どういうシーンで採用されるかは分からんが、これまで出来なかった交互に雨リレーで凌ぎ切るなんてのもできる

749 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 17:03:11.67 ID:+TO1NIeTa.net
>>596
ダブル雨出来るからそうでもない

750 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 17:04:53.24 ID:rnykxngk0.net
>>728
文章が特徴的だし一部を抜粋してNGワードにぶち込むのがええんやない

751 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 17:19:18.40 ID:pTUu8g190.net
しかし今回のレイドは全く育成してなかったキャラだけで組んで回すとじわじわ与ダメ伸びてくのがなんか楽しい。
みんな一軍の凸目指してる?手付かずのを育成してる?

752 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 17:21:49.52 ID:0FBGIwQn0.net
大決戦セットの交換で各所でジョーがおすすめされてるけど、
周回火力なんて他でいくらでも代用が効く気がする
次のジョーの更新みてからかなぁ

753 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 17:33:59.39 ID:iVUs4EnH0.net
>>746
たまたま

754 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 17:49:55.83 ID:+xn10KJ70.net
雨キャラ出し過ぎるとバランス崩壊かと思ったが、雨キャラを2人もパーティーにいれないから、どんどん追加しても大丈夫だな

755 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 17:57:24.05 ID:i8UbPzdkp.net
>>728
アホみたいな顔文字NG登録したら終わりよ
こいつ以外にこんな変なの使う奴いないからなんの問題も発生しないwww

756 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 18:02:39.69 ID:R+HR2N6mH.net
>>754

(^_^;)\(・_・) オイオイ

突っ込みどころ満載のアホなうじ虫がやってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

嫌いでは無いぜwwwwwwwwwwww

ボコボコに出来る獲物だから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

お前は学歴低いだろwwwwwwwwwwww

757 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 18:03:30.36 ID:R+HR2N6mH.net
>>754

( ´ー`)フゥー...

ん?

まだ分からないのか?

W生命の雨でバランス崩壊とかコーヒー吹いたわwwwwwwwwwwww

頭の脳味噌完全に腐っているだろwwwwwwwwwwww

758 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 18:05:33.00 ID:R+HR2N6mH.net
>>754

ん?

まだ分からないのか?

ロマサガの仕組みは(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

『ボスと自軍とのHPの奪い合い』φ(..)メモメモ

これでHPが先に0になると負けが決まる( ̄^ ̄)ドヤッ!

こんな仕組みのロマサガでは(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

回復行動ではバランス崩壊なんて有り得ないのが分からない知能なのが残念だねん

ちゃんと中学卒業してんのかよwwwwwwwwwwww

759 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 18:09:10.53 ID:R+HR2N6mH.net
( ´ー`)フゥー...

ん?ん?

まだまだ分からないのか??

回復行動ではボスのHPを1mmも削らない

回復行動ではボスのHPは現状維持φ(..)メモメモ

これの何処がバランス崩壊になるの???

ん?ん?ん?

まだまだまだ分からないのか???

延々にずっと回復行動していたらボスのHPは減らないだろ( ̄^ ̄)ドヤッ!

つまりこれでは勝てないのよ

こんな簡単な事すら分からないとか幼稚園児かよwwwwwwwwwwww

以上を理解していると(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

W生命の雨でバランス崩壊とかふざくんなwwwwwwwwwwww

ガセネタをここまでよく( ̄^ ̄)ドヤッ!顔して言えるよな

数学くんなら恥ずかしくては1年はROMるぞwwwwwwwwwwwwwwwwww

760 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 18:12:34.18 ID:R+HR2N6mH.net
( ´ー`)フゥー...

要するに回復行動だけしていたら勝てない仕組みなのよ( ̄^ ̄)ドヤッ!

W生命の雨が5人生命の雨になろうとバランス崩壊は有り得ない仕組みなんだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

回復行動とこのゲームの本質を理解してない糞ガキ以下の知能たぞ(キリッ

こんなアホを金払って雇っている企業は可哀想だわなwwwwwwwwwwww

761 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 18:17:19.97 ID:R+HR2N6mH.net
( ´ー`)フゥー...

勝つために回復行動をする必要性は1mmもない仕組みがロマサガなのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ルージュ泥する水龍で回復行動するのか???

しないだろ( ̄^ ̄)ドヤッ!

回復行動ではバランス崩壊は有り得ない仕組みなんだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

762 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 18:30:28.54 ID:ZJLnGY+xa.net
とりあえず荒らしは新潟みたいなんで新潟のIPをNGと顔文字NGで消えてくれたな

763 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 18:51:19.30 ID:R+HR2N6mH.net
( ´ー`)フゥー...

こう言う突っ込みは数学くんには簡単な事だけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

多くのうじ虫はW生命の雨でバランス崩壊とか勘違いしているのが実情だわな

特にロマサガのうじ虫には低学歴のバカなおっさんが多い希ガスwwwwwwwwwwww

764 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 18:53:41.92 ID:WpvwS/Pq0.net
モニカはトルネードの横に立たせると器用になるぞ
ちなオカルト

765 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 20:11:31.55 ID:wHMGhxkRH.net
( ´ー`)フゥー...

ロマサガでのBPを使用した最強の防御はパリィキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

なので5人全員パリィが最強の防御作戦みたいな

しかし5人全員パリィしていたら死ににくくはなるけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ボスのHPを1mmも削らない

つまりこれでは勝てないのよ

なのでパリィでもバランス崩壊はない

但し、例外としてアニーはパリィ中にカウンターするように進化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

5人アニーのパリィだとカウンター次第では勝てる可能性が生まれたのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

これは革命的な事になる( ̄^ ̄)ドヤッ!

766 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 20:57:37.27 ID:60Kd2TW+0.net
ジョー要らない派が増えてきたけど、S武器しかなくても新規にはお勧めだと思うよ
パワチャ+ファスト持ちが大分増えたから、前みたいに必須ではないけど
高難易度でも使わないしな

767 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 21:00:46.25 ID:SUeOosX+0.net
裏道場解放したんですけど、どこから入るのかわかりません・・
HOME画面にあると聞いたけど見当たらなくて・・・
誰か教えてください

768 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 21:34:07.43 ID:BcL/e8Np0.net
挑戦

769 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 21:34:19.09 ID:IHP8bCCyM.net
>>767
ホームからだと出撃ボタン左の挑戦から
右下メニューからなら見えるだろ

770 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 21:57:27.40 ID:C2i710iK0.net
>>766
S武器しかなくても本当に活躍するのか疑問だな
SS武器あれば新規がストーリー進めるのにオススメして間違いなしって感じなんだが

771 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 22:10:25.48 ID:yom+SPSn0.net
鈴木家は優遇対象だし、S武器でもストーリーで運用するなら十分に強いだろう
そりゃあ、SS武器が配られる様になった今の環境でS武器ってのは見劣りするのは確かだけど
武器交換所にinするの多分もうそろそろだぞ

772 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 22:17:53.95 ID:ZF7nvicip.net
イゴマールは結局今日中には無理だったか

773 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 22:20:02.35 ID:ZF7nvicip.net
すまん誤爆

774 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 22:35:19.92 ID:fG8zERVr0.net
ジョーに関してはSの火水杖取るのも相応の装備メダル要るし、ファスト持ちやアマスト改等有用な陣形増えたから前ほどオススメ出来るキャラでは無くなったかなって印象(ガチャでジョーの新しいスタイル来たら覆りそうだが)
ジョーのSS杖持ってない時期から始めた層なら他にもメダル使いたい候補が山程あると思うよ
ちなみに自分は確かカドゥケウスとクイックシルバーを交換して現在残り6枚
Sグレードが二枚消費、SSグレードが三枚消費でSでも結構メダル持ってかれると思う

775 :ʕु•̫͡•ʔु ✧:2021/06/19(土) 22:53:43.21 ID:oxAUTaoZp.net
>>738
マライヤの育成ってなんで大変なの??

776 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 22:54:18.78 ID:fvRZgM0Tp.net
なんで荒らしに安価してるの?

777 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 23:13:13.93 ID:oxAUTaoZp.net
>>776
荒らしかどうかはこちらで判断しますので。
ただ純粋に気になった情報の確認をしただけなのですが?
全ての返事に対してよくわからないあなたの許可がいるのですか?

778 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 23:36:57.44 ID:yom+SPSn0.net
算数は本スレでもこのスレでも荒らし扱いなんだ

779 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 23:56:24.13 ID:nOlUTZkWH.net
>>777

おっ、そのレス気に入ったわwwwwwwwwwww

なのでこの質問にお答えしてやるよ

ほれ

775 ʕु•̫͡•ʔु ✧(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp27-bLHy [126.35.153.28]) 2021/06/19(土) 22:53:43.21 ID:oxAUTaoZp
>>738
マライヤの育成ってなんで大変なの??

780 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 23:58:32.08 ID:nOlUTZkWH.net
( ´ー`)フゥー...

マライアは術戦士キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

なので腕力依存火力技と知力依存術のふたつがある

腕力補正率71%

知力補正率79%

これはこの初期のSSスタイルと同じレベルなのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ほれ

744 名無しですよ、名無し!(新潟県) (ワッチョイW ff4f-yT/b [124.86.73.26]) sage 2021/06/19(土) 16:45:12.68 ID:o+KbBO1I0
ソースはほれ

http://imgur.com/tNALRt0.jpg

781 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 23:59:49.06 ID:oxAUTaoZp.net
>>778
算数を擁護する気はないけど、荒らしかどうかはやはり個人の判断になる気がします。
認定されてるってのもあなたの主観とそれに準ずる合意した人であり、その人たちがNGしとけばいいのではと考えます。
あくまで匿名掲示板なので、情報の有用性の判断と取捨選択は個人裁量でするべきかと。
あまり慣れてないので間違ってたらすみません。

782 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 00:02:52.77 ID:S5e92ILaH.net
( ´ー`)フゥー...

となると(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

マライアの火力は初期SSスタイルと同じレベルなのよ

ちな、初代ルージュの火力は今回のルージュの半分くらいになるwwwwwwwwwwww

これでも同じSSスタイルだよん

なので周回ではマライアは火力としては役に立たない

弱すぎるのよ

こう言う火力の弱いスタイルを連れて育成すると周回速度も遅くなる

もち、引率者2、3人で周回できてマライアは一切動かないで済む育成ならそれほど問題にはならない

一般的には火力の弱いスタイルの育成は大変になるのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

783 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 00:04:01.10 ID:S5e92ILaH.net
>>781

(^_^;)\(・_・) オイオイ

『大人じゃん』wwwwwwwwwwww

784 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 00:09:22.91 ID:S5e92ILaH.net
( ´ー`)フゥー...

数学くんが嫌いなら黙ってNGぶっ込めや( ̄^ ̄)ドヤッ!

これしかお前らには出来ないのよ

785 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 00:10:04.99 ID:JDC4iqHi0.net
>>766
S武器勧めるのは罠過ぎだろ順番的に次辺り復刻なのに

786 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 00:10:31.25 ID:YwgJUFnfa.net
多数に荒らし扱いされてる算数がスレに居着いてほしくないだけだわ
算数もAA混ぜた半分くらいテキトーこいてるクソみたいな事やらなきゃマシなんだがな
NG突っ込めなくなるからやっぱり困るが

787 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 00:11:35.71 ID:S5e92ILaH.net
( ´ー`)フゥー...

生命の雨のメサルは(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

まだそれなりの火力は出せる

SS武器もあるし(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

マライアはSS水槍もにゃい

SS水槍が無いだけでも火力はこの分も低くなる

今のロマサガでは専用SS武器無しの時点でもうハズレだと言う評価があるくらいだから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

788 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 00:13:44.50 ID:iWrNYs9va.net
すみません
このスレの板ってどこにありますか?
アプリで見てるんですが板一覧にゲームやアニメとか無くなってて
スレ検索だと見つかるんですが

789 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 00:14:16.46 ID:ch6W08EY0.net
>>785
ジョー要らない派は、ジョーの武器だけ復刻しないって言うからだよ
根拠は分からん

790 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 00:14:26.93 ID:JDC4iqHi0.net
>>788
スマホアプリ板

791 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 00:15:59.91 ID:JDC4iqHi0.net
>>789
そんな事言ってる奴居んのか選択制でもないのに意味わからんね

792 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 00:16:30.16 ID:JDC4iqHi0.net
>>788
すまんスマホゲーム板だわ

793 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 00:18:20.06 ID:Zs4UUoffM.net
赤貝の質問にも答えてやるなんて優しいな

794 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 00:26:07.97 ID:8WeBEi6Z0.net
ワグナス!とゆきだるま選手はもういないのか?

795 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 00:27:20.80 ID:S5e92ILaH.net
>>781

( ´ー`)フゥー...

この人の動画見て参考にしてね(キリッ

これ見てもまだ質問あるならどうぞ■D\(^^

ほれ

https://youtu.be/Ws_QRxFDyBo

796 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 01:23:41.47 ID:l6w6Viw1a.net
数学でも哲学でも別に何でもいいし書き込むのは自由だと思うけど
もうちょっとレスを簡潔にまとめる事は出来ない?
脈絡のない顔文字とか無意味な行間開けとかなくせば
もうちょっと周りの反応も違うんじゃないかと思うんだが

797 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 01:26:14.28 ID:n/yRhTLvp.net
>>781
荒らしに構うお前も荒らしという事だよ

798 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 02:01:08.74 ID:+yvzgc4aM.net
ガイは友を呼ぶ

799 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 03:27:59.70 ID:WyOJ6K0Y0.net
とりあえずマライアの生命の雨をあげるのがだるいっす
なんか良い方法はないですかね、、

800 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 03:54:31.53 ID:ccIZAKdZ0.net
例えば今ならイゴマール戦のメンバーに放り込んどけばAuto戦闘でも大体使うから
勝手に上がると思うのだけど、それ以上の何かが必要なのですか?

801 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 04:24:45.87 ID:8XjpFvth0.net
回復あげるのだるがってると
補助技なんかやってらんないだろな

802 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 04:31:14.94 ID:WyOJ6K0Y0.net
>>800
それ以上の何かがあったら嬉しいじゃないですかw
>>801
補助技やってられないっすね
補助技も上げる必要あるんですか?

803 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 04:45:07.55 ID:oGZesHPZM.net
>>688
新ゼノンで両方3手でいけたわ
オーラムの方はスティングレイか光針継承で

804 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 07:39:00.09 ID:BOleelpY0.net
>>799
マライアだけ防具着けてカラフル速に置く(出来れば足ばらい継承)
イゴマールに放り込む

805 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 07:43:20.63 ID:JDC4iqHi0.net
>>799
諦める、雨のレベル上げても回復量は微増

806 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 08:29:13.53 ID:OshxeCn2p.net
足払いの持ってないからアマストの先頭に置いて手動で上げてたが、イゴにほぼ先行される運ゲーなので5まで上げて諦めた

807 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 09:37:59.73 ID:Z+cgektx0.net
佐賀ブーケ交換するか迷ってるんですが、使うとしたらワラスボの杖も必須になるんでしょうか?

808 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 10:10:37.63 ID:JDC4iqHi0.net
>>807
最新のブーケに継承させたり影縛りとかペイン継承すれば大丈夫
ただどーやってもイカ使わせるなら初ラウンド飛ばしたりしないといけないし使い辛い
てかSS装備以外は交換しない方良いよかなりもったいない

809 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 10:28:10.78 ID:Z+cgektx0.net
>>808
ありがとうございます
ワラスボ以前に使い勝手そんなに良く無いんですね・・
元々予定してたジョーが運良くステップで引けた余りチケットなので、もうちょっと考えてみようかと思います

810 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 11:00:38.76 ID:yaOjdaAj0.net
ヘクターが素ステ140超え4つになったけど、素早さだけは97。
こんなに偏ったの初めてだわ。

811 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 11:47:47.07 ID:7bTgG4400.net
メインみたいな3ラウンド制ならアマスト改の先頭に配置して、2ラウンド目にポルカの自傷ファスト使わせたら3ラウンドに生命の雨使ってくれるんじゃないか

812 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 12:36:51.22 ID:Bm0350ICd.net
正月女帝持ってるんですがアワード女帝とって陽アタッカーにするのどうでしょう

813 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 12:50:40.18 ID:WyOJ6K0Y0.net
>>811
良いですね、それ。
制圧戦やってる間は通常攻撃オートでとっとと全滅したい気もしますし。

814 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 13:14:10.07 ID:+zRoyFwo0.net
>>812
セレチケでってことだよね?
水着皇帝復刻するまで待ってもよいのでは?
もうすぐ夏ガチャやるだろうから多分復刻するだろうし
あくまで『多分』だけど

815 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 13:37:13.27 ID:vP8skhq60.net
王者の剣持ちのアルベルトって課金しても取る価値ありますか?
メインスタイルも持っていないので無駄でしょうか?

816 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 13:39:26.01 ID:dyKqbpio0.net
( ´ー`)フゥー...

(((‥ )( ‥)))

今日も数学くんが下痢便しにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

今日のお題は(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

『失う事への恐怖心』についてφ(..)メモメモ

人間には賢い人でもお前らうじ虫みたいなバカにでもこの『失う事への恐怖心』がある

これを利用してここの運営は商売してんのよ

まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ここの運営に限らず商売の基本はこの『失う事への恐怖心』を巧みに揺さぶる事で儲かるようになる

817 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 13:40:41.02 ID:BOleelpY0.net
>>815
止めといた方が良いと思う

818 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 13:41:23.24 ID:dyKqbpio0.net
( ´ー`)フゥー...

昨日もカキコしたけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

最近は上限値解放のペースがマジにやばい

8倍育成で顔真っ赤にして上限値+7にしても今はこれでは上限値-1でしかない

となると(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

8倍育成で上限値+7にしたのは『骨折り損のくたびれ儲け』キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

819 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 13:43:46.99 ID:dyKqbpio0.net
( ´ー`)フゥー...

こんだけ上限値解放のペースが早いと(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

スタイル補正率の合計が低い過去スタイルはどんどん弱く感じるようになる

この理由は昨日詳しくカキコしたから嫁wwwwwwwwwwww

ん?

まだ分からないのか?

5000円メサルみたいな復刻は極力手を出さない方が身のためだよん

上限値解放のペースが早まるとスタイルの賞味期限は短くなるから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

820 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 13:45:28.53 ID:dyKqbpio0.net
( ´ー`)フゥー...

まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

5000円メサルに手を出して反省(_ _ )/ハンセイしている数学くんが言うと説得力あるだろ( ̄^ ̄)ドヤッ!

この5000円メサルに数学くんが手を出してしまった最大の原因が『失う事への恐怖心』に負けたからと言うことになる

821 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 13:46:34.88 ID:dyKqbpio0.net
( ´ー`)フゥー...

数学くんみたいな超天才でもこの『失う事への恐怖心』に負けてしまうのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

これで利益を得たのが運営になるんだよ

822 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 13:47:40.24 ID:dyKqbpio0.net
( ´ー`)フゥー...

ん?

まだ分からないのか?

バカなうじ虫ほどこの『失う事への恐怖心』に負けて行動する傾向にある

823 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 13:50:25.11 ID:dyKqbpio0.net
( ´ー`)フゥー...

ではどうしたらこの『失う事への恐怖心』に勝てるのか分かる???

これは自分自身が賢くなり5000円メサルの必要性について冷静かつ客観的に判断出来る知能を身に付けるしかない

これは口で言うのは簡単だけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

凄く難しい事なのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

824 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 13:50:29.38 ID:uCtI3Up50.net
課金して取るものではない

825 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 13:53:05.44 ID:b68g9aVld.net
アルベルトはやっぱパワチャ持ちと揃ってないと使いにくい
時の君いればまあいけるけど
プラチケ配りまくってるから、いつか出るのを待つのも有り

826 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 13:54:55.49 ID:dyKqbpio0.net
( ´ー`)フゥー...

消費者側からの視点では『失う事への恐怖心』と言われる事が多い

商売する側からの視点では『希少性の法則(原理)』と言われる事が多い

どちらも本質は同じなのよ

数学くんの車はポルシェの限定パナメーラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

車のグレードにこの『限定(limited edition)』がめちゃくちゃ多いのは(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

『人間は限定と言う言葉に弱い』φ(..)メモメモ

お菓子やビールとかでもこの『限定』の付いた商品名がうじゃうじゃあるだろ( ̄^ ̄)ドヤッ!

『限定』を付けたネーミングをするとよく売れるからだよん

827 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 13:59:06.50 ID:dyKqbpio0.net
( ´ー`)フゥー...

『失う事への恐怖心』には性差がある

♀の方が少ない

♂の方が多い

具体例では(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

恋愛で分かれるときに♂の方があとを引くのよwwwwwwwwwwww

♀は分かるときはサバサバとしている人が多い

ん?

まだ分からないのか?

♂の方が未練たらしい動物だと言う事な

彼女を失う恐怖心に負けるからこうなるwwwwwwwwwwww

828 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 14:01:55.21 ID:dyKqbpio0.net
( ´ー`)フゥー...

話がかなり脱線したけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

こう言う事を知っていると人生が変わるよ

ロマサガの復刻ガチャには気を付けましょうwwwwwwwwwwww

最近は新スタイルの投入ペースも増えてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

なので過去を振り返らず前を見て行動する勇気を持ちましょう

これが出来ていたら数学くんが5000円メサルを引くことは無かったかなwwwwwwwwwwww

829 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 14:07:15.96 ID:dyKqbpio0.net
( ´ー`)フゥー...

復刻ガチャを引いたら良いのが『迷へるうじ虫』達に薮精神科医数学くんからのアドバイスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

こんなカキコは偽医者には出来ないよ

まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

カウンセリング料は下痢便で便器汚したからあとの清掃はお前らうじ虫でやると言うことでサービスしてやるよwwwwwwwwwwww

また(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

(@^^)/~~~

830 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 14:13:13.37 ID:S5e92ILaH.net
( ´ー`)フゥー...

佐賀ブーケは昔は陰・雷アタッカーでは断トツの火力キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

しかし(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

新ルージュと佐賀ブーケを比べると(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

同じSS陰杖装備して比較してももう佐賀ブーケは弱すぎwwwwwwwwwwww

やれば分かる

或いはスルーね!の人の動画で火力比較があるのでこれ見たら分かる

スルーね!の人は頭は良くないのでスタイル評価はマジに受け取らない方が良いけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

他スタイルとの火力比較は凄く役に立つよ

新ルージュと過去スタイルの比較とか(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ほれ

https://youtu.be/Ws_QRxFDyBo
https://youtu.be/hSu5Gfcxi8c

831 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 14:19:00.72 ID:WyOJ6K0Y0.net
>>830
数学くん的には初心者が大決戦セットで 4 体取るとしたらどれがおすすめですか?

832 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 14:24:09.16 ID:S5e92ILaH.net
( ´ー`)フゥー...

大事な事だから二度カキコしておくけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

スルーね!の人の『これは確保ね!orスルーね!』の判断と数学くんの判断は違うぞwwwwwwwwwwww

そりゃあ、数学くんの方が頭が良いから違って当たり前φ(..)メモメモ

最近スルーね!の人が5chの数学くんのスタイル評価を盗み見して評価している疑惑まである

ほれ

106 名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 1280-ey6h [203.114.26.49]) 2021/06/20(日) 00:29:54.59 ID:8XjpFvth0
みどりは数学さんの評価をもとに動画とってるな

833 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 14:24:56.04 ID:S5e92ILaH.net
ほれ

108 名無しですよ、名無し!(東京都) (JPW 0H4e-yT/b [45.11.2.167]) sage 2021/06/20(日) 00:36:01.71 ID:S5e92ILaH
>>106

そうそれな

このネタをパクられたわwwwwwwwwwwww

( `Д´)ノ コラァ!

ほれ

http://imgur.com/nWEIRmG.jpg

834 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 14:32:58.95 ID:bgZfGGjK0.net
>>814
やっぱりアタッカーとしては水着になってしまうか
陽アタッカーとして正月に月閃持たせオーソドックスなタイプやりたかったけど
やっぱスイカで耐久の方が実用的ですかね

835 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 14:49:59.58 ID:0A7mslQud.net
算数くんうぜー

836 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 16:16:12.49 ID:PqckNfS60.net
黙ってNGしとけ
病人相手にムキになってもしゃーねーぞ

837 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 17:22:23.58 ID:VmTP+Ru10.net
調査チケットはどこでいただけますでしょうか
ヒドラレザーまであと一歩です
エレンたんが体術なら着せるのになあ

838 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:15:40.48 ID:bgZfGGjK0.net
>>837
毎日ログインボーナスでもらうしかない

839 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:20:16.10 ID:VmTP+Ru10.net
>>838
あざす
がんばります

840 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:18:19.08 ID:6/i9jBNy0.net
LPが2、BPが10以上ある状態でも、マライアの生命の雨が使えなかったんですがどうしてですか?

841 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:26:29.44 ID:iWujZwVMM.net
>>840
LPが2の状態だとLPか0になるから使えないLP6から実質2回しかできない

842 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:28:18.73 ID:iWujZwVMM.net
>>840
×LPか0
○LPが0

843 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:41:09.84 ID:+zRoyFwo0.net
雨の消費LPが2だから
水だって残りLPが1だったら使用できないのと同じ

844 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:12:42.91 ID:qvvbTxblH.net
( ´ー`)フゥー...

(((‥ )( ‥)))

自殺周回難しいな( ̄^ ̄)ドヤッ!

ロマサガ史上初だから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

自己回復系ありとかは自殺周回での育成は向いてにゃいみたいな

今話題の生命の雨のレベル上げも今はやるべきではない

てか、生命の雨Lv.1→Lv.99で回復量5%しかアップしないならレベル上げすらやる必要ないよ

ソースはほれ

87 名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 9709-565v [180.59.209.115]) sage 2021/06/20(日) 19:49:22.35 ID:JIgDteRa0
>>83
https://i.imgur.com/w4yCf7j.jpg

845 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:19:18.94 ID:qvvbTxblH.net
( ´ー`)フゥー...

ん?

まだ分からないのか?

これまでロマサガは(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ずっと死ににくいことが正義キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

『死ななければアホの山形でも勝てる糞ゲーム』みたいな

しかし今回の自殺周回ではこれが通用しない初のケースになる

『死にやすいことが正義』φ(..)メモメモ

となると(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

自殺周回に向いているスタイルはリストラ候補だと言うことになる( ̄^ ̄)ドヤッ!

846 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:22:28.54 ID:qvvbTxblH.net
( ´ー`)フゥー...

本スレで見かけたこのレスなんかは(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

『コットンの死ににくさ』はマジにヤバいのだと実証されておる

自殺周回以外では『死ににくい事が正義』になるから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

この画像でコットンの評価はうなぎ登りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ほれ

839 名無しですよ、名無し!(岡山県) (ワッチョイW cf2d-hEXK [118.2.249.115]) sage 2021/06/20(日) 18:42:27.04 ID:IO7lFkoE0
なんやこいつクビや😡
ttps://i.imgur.com/nktzbNj.jpg

847 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:24:11.36 ID:qvvbTxblH.net
>>846

( ´ー`)フゥー...

注目すべきはこのコットンのLP6のままではにわ10ターン到達キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

どんだけ死ににくいの???

数学くんはコットンは引かなかったけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

この画像見るとちと( ゚д゚)ホスィ…くなるわな

848 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:45:01.58 ID:IPBoKNwB0.net
もうここ低能が自分語りするスレじゃん

849 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:21:24.51 ID:vhHcC50ca.net
無敵の人だから残念ながら親が処分してくれるの待つしかない…無力だね

850 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:31:41.67 ID:YZoX04jp0.net
質問です。
ハニワはリズ、ポルカ、エビ、ヴァン子、メサル、ウィンディぐらいしか使えないでしょーか?
そこまで育てたいキャラあんまいないんですが

851 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:39:24.21 ID:JDC4iqHi0.net
>>850
どゆこと?とりあえずハニワは火耐性持ってたりしなければ誰でも良いでしょ、ホワイトチャームとスカルマンティス装備で全滅するだけ

852 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:07:05.32 ID:1Gnlgb4x0.net
>>851
フレアで全滅したいんですけど、炎弱体キャラじゃないと生き残っちゃいませんか?

853 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:31:31.17 ID:1a9OyIBv0.net
>>852
まぁ生き残るねその後地震来ると1ターン来なければ2ターン
必ずフレアだけで全滅したいならその6体ぐらいなんじゃない?一応フリーファイト-1でダメかさ増し出来るからそれも試してみたら?

854 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:35:57.46 ID:1a9OyIBv0.net
あと手持ち次第だけど一応熱帯性-なのはもっと居るからソートしてみると良いよ

855 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 01:15:37.12 ID:esordhg+0.net
今ってかなり育成チャンスみたいですが、HP1680を目指して重点的に育てるのと、HP以外のステ上限を目指して色んなキャラを満遍なく育てるのだとどちらがいいのでしょうか?

856 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 01:24:47.19 ID:nhY9xVeNp.net
>>855
体感だけど今回の制圧戦HPがかなり上がりにくいしまぁまぁ使えるキャラのステ上げ優先の方良い気がする

857 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 01:25:18.16 ID:lXx9nHpeM.net
>>855
HP1680目指してる人なんて戦闘力厨位しか居ないでしょ
各キャラのパラ上げて選択肢増やした方がいいよ

858 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 01:31:40.21 ID:esordhg+0.net
>>856
>>857
ありがとうございます
色んなキャラ育てるようにします

859 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:03:17.93 ID:ux1gbcq7a.net
ペニシンリ山下

860 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:24:00.87 ID:76FBrtW20.net
>>855
同じ質問すごい勢いで流れ去って聞き直しできずにいたからありがとう。

861 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:36:44.54 ID:Rf0WpAlrd.net
裏能力値の振り方についてです
今まではダメージに関わる腕力、器用さ、知力などを武器種ごとに+8まで上げて他は放置してたんですが、全能力+4ぐらいは上げていった方がいいんでしょうか?

862 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:43:05.09 ID:fAu1JAm60.net
>>861

(^_^;)\(・_・) オイオイ

その答えをこの数学くんが納得できる説明が出来るうじ虫はここには居ないと思うぞwwwwwwwwwwww

仕方にゃいのでこの数学くんが答えてやるよ

863 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:46:44.93 ID:fAu1JAm60.net
( ´ー`)フゥー...

現状では(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

裏ステ一段目を全部振っても全素ステ+4なら誤差にもならないよ

但し8種類の素ステを全部+4するとHP+20されるのは今でも少しは美味しいのよ(*´・ャヨ・)(・ω・`*)ネー

ん?

まだ分からないのか?

新モニカの知力は今だと装備込みで300くらいなのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ソースはスルーね!の人の新モニカの動画見ろ

ここに裏ステ一段目で知力+4して知力が300+4されてもみたいな

864 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:50:31.75 ID:fAu1JAm60.net
( ´ー`)フゥー...

素ステの上限値解放をこんなにまだしてない裏ステがデビューしたころなら(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

裏ステ一段目とか振るのも意味があった

しかしこんだけ素ステの上限値解放をしてしまうと(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

知力300と知力300+4では誤差にもなってないのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

それでも8種類の裏ステ全文振ると漏れなくHP+20されるから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

この分は育成のHP上げおさぼりしても許されるみたいな

まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

HPも今だと最大HP1730(裏二段まで込み)

HP1730のオーダーでHP+20されてももう殆ど変わらない

ん?

まだ分からないのか?

裏ステはもう死んでいるのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

865 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:54:08.84 ID:fAu1JAm60.net
( ´ー`)フゥー...

仮に(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

モニカの知力に裏ステ二段目まで振ると(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

これで知力+8になる

知力300と知力300+8でももう誤差にもならない

ではどんだけ知力300に上乗せしたら誤差ではないと言えるかと言うと(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

この目安は数学的には300の5%で知力+15すると誤差もチリも積もれば山となるになる

これを統計学では5%有意差と言っておる

866 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:59:15.45 ID:0BvlYBrZp.net
あぼーん

867 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:03:07.37 ID:fAu1JAm60.net
( ´ー`)フゥー...

要するに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

裏ステデビューしたころの上限だと(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

裏ステは『お風呂でおしっこ』のおしっこだったのよ

お風呂でおしっこしたら黄ばんでバレるだろ( ̄^ ̄)ドヤッ!

しかし(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

今みたいに上限が増えてしまうと(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

裏ステは『大浴場でおしっこ』みたいな

これだと(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

こそっと誰も見てないところでおしっこしてもバレないのよwwwwwwwwwwww

つまり大浴場ではおしっこの効果は薄まって見えなくなる( ̄^ ̄)ドヤッ!

868 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:09:00.08 ID:jDAkF8es0.net
( ´ー`)フゥー...

こう言う統計学的な視野で比較出来る知能はとっても大事なのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

臨床医よりは研究医の学者出身の数学くんはこの比較をして患者に投与するお薬とかを決めているんだよ

2つの物を比べると言う事でも勉強すると奥が深いのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

869 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:14:44.39 ID:jDAkF8es0.net
( ´ー`)フゥー...

バカは(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

モニカの知力300と知力300+8では差があると判断してしまうのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

確かに知力300と知力300+8は局所的には差がある

こんなの小学生でも分かるわな

しかしこの差を体感するには(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

試行回数がある程度以上ないとムリポなのよ

そりゃあ、モニカを使って100万回戦闘したら(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

知力300のモニカと知力300+8のモニカでは差が出てくるよ

しかし普通の人がモニカを使って普通にプレーしていたらモニカの推しポイント百万とかには絶対にならない

つまりモニカの使用回数が少ないうちは知力300と知力300+8での違いは体感は出来ない仕組みなのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

これを確率の収束論と言う

870 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:19:02.16 ID:jDAkF8es0.net
( ´ー`)フゥー...

モニカの推しポイント百万越えのうじ虫おりゅ???

こう言う人ならモニカの知力300→知力300+8した恩恵を体感出来るよwwwwwwwwwwww

871 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:22:43.21 ID:jDAkF8es0.net
( ´ー`)フゥー...

ミクロの目で見ると知力300と知力300+8では差がある

マクロの目で確率の収束論まで考慮してみると知力300と知力300+8での差は無いに等しい

但し、このマクロの目での判断はモニカの推しポイントが百万以下の人にのみ適応

『ミクロを見る目とマクロを俯瞰して見る目を使い分けろ』φ(..)メモメモ

872 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:29:40.57 ID:jDAkF8es0.net
( ´ー`)フゥー...

数学くんの推しポイント一覧キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

モニカはまだ推しポイント20000くらいジャマイカwwwwwwwwwwww

一番推しポイント高いエスパーギャルでも推しポイント70000だねん

推しポイント100万は数学くんのプレー時間では到達しそうに無いのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ほれ

http://imgur.com/PGxwEJi.png

873 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:35:00.63 ID:fAu1JAm60.net
( ´ー`)フゥー...

スルーね!の人の新モニカ動画

ほれ

https://youtu.be/xrJYTAQWqB8

874 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:52:20.64 ID:fAu1JAm60.net
( ´ー`)フゥー...

お前らスロットやらないの???

数学くんは医学部の時にこれに大ハマりしてたんだけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

1日ジャグラーをぶん回した位では設定5と設定6の差なんて判別出来ないのはスロッターなら常識キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ごく僅かの差しか設定5と設定6では違いがない

こう言うごく僅かな差を判別するには10日間くらいぶん回さないと出来ないのよ

だから昔のスロット攻略本には10万プレーのシミュレーションがあったジャマイカwwwwwwwwwwww

懐かしいのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

875 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:22:33.47 ID:fAu1JAm60.net
( ´ー`)フゥー...

裏ステのお話の内容は(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

昔のセンター試験(今は共通テスト)の数学のレベルなんだよ

これすら分かってないアホのうじ虫のおっさんがロマサガにはうじゃうじゃ居るのが現実だねんwwwwwwwwwwww

まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

この程度の知能では頭で金稼ぐ仕事は出来ないわな

ドカタみたいな体を使って金稼げwwwwwwwwwwww

或いは気を使って金を稼ぐかだねん

サービス業は気を使って金稼ぐ代表みたいな

876 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:26:11.64 ID:fAu1JAm60.net
( ´ー`)フゥー...

数学くんが国立大医卒の医学博士だから出来るレベルのお話ではない

高校卒していたらこの程度の知識は持っていることが常識なんだけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

877 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:29:22.47 ID:dblkua6Va.net
>>861
高難易度やレイドで使うキャラ以外は不要
具体的にはバートとかの周回専用キャラね

878 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:35:26.94 ID:vetLnHhoa.net
まあ最終的には素材余るから使うキャラ適当に解放する事になるんですけどね

879 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:52:53.61 ID:fAu1JAm60.net
( ´ー`)フゥー...

ここの運営は金にはならないところは手を抜き過ぎキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ヤクザの商売なんてこんなもんだけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

裏ステも現状でそれなりの意味のあるものにするには『裏ステ四段目』まで( ゚д゚)ホスィ…

裏ステ四段目(4+4+4+4=16)あるなら(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

モニカの知力300→知力300+16になるならやる価値がそれなりに出て来るのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

880 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:56:14.33 ID:e0klKiUu0.net
>>861
個人的は全キャラで言えば体力が一番優先度低いかな、裏全降りの時にしか自分は上げない、まぁ戦闘力で言えば無駄にはならんけど対になる精神と比べると体力上げても気休めにもならんイメージ
基本は火力に直結するステータスと素早さ(鉄波ギュスみたいにトリクラ撃つために初ターン動かしたくないのに俊足なのは上げない方が良いけど)
あと回復使えたり自己回復出来るのは愛や魅力を上げても良いと思う

881 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:56:20.31 ID:fAu1JAm60.net
( ´ー`)フゥー...

前レスでカキコしたけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

知力300の5%の上乗せの+15(裏ステ四段目なら+16)出来るなら誤差とは言えなくなってくる

この考え方は日常にいっぱいあるんだよ

882 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:05:19.21 ID:fAu1JAm60.net
>>881

これが統計学の基本だからだよん

TVの視聴率とか(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

選挙の前の各政党の支持率とか(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

みんなこの考え方で計算して数値を出している

例えば(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

大門未知子のドクターXの視聴率が20%だとすると(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

真の視聴率は20%±2%くらいになる

そりゃあ、日本の家の全部を調べて視聴率を出して無いから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

これくらいの誤差の範囲があることになる

883 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:10:08.92 ID:fAu1JAm60.net
( ´ー`)フゥー...

そしてこのドクターXの視聴率20%ならこの視聴率に比例したCMの値段になる

だからTV局は視聴率に敏感になるのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

視聴率が高い番組の途中でCM流せば広告効果絶大キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

誰も見ていない番組でCM流しても意味ねぇーだろ( ̄^ ̄)ドヤッ!

884 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:14:07.77 ID:fAu1JAm60.net
あれれ

難し過ぎるのか???

視聴率は5%の誤差の範囲になるように調べるサンプル数を決めているのよ

これめちゃくちゃ重要

885 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:17:04.17 ID:fAu1JAm60.net
( ´ー`)フゥー...

視聴率が公開されるよな

この時に公開された視聴率20%の意味は(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

もし日本の家全部のテレビを調べたら20%±2%(誤差5%以内)になるようにしてある

つまり視聴率では誤差が最大5%あると言うことな

この視聴率でCMの値段が決まるんだよ

886 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:22:54.97 ID:fAu1JAm60.net
( ´ー`)フゥー...

視聴率には最大5%の誤差があるのは裏ステの誤差と同じ考え方なのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

5%くらいは気にするなwwwwwwwwwwww

こう言うことになる

887 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:25:29.93 ID:fAu1JAm60.net
( ´ー`)フゥー...

しかしTV局の番組制作者や出演者は(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

この視聴率が1%動いただけでも一喜一憂しているのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

視聴率が下がれば番組終わりみたいな

888 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:26:57.26 ID:wCtelbAo0.net
はには常設で良いよはには

889 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:28:03.33 ID:fAu1JAm60.net
( ´ー`)フゥー...

要するにまとめると(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

統計学では5%以内の違いは誤差の範囲だから細かいことは気にするな、禿るぞ(キリッ

こう言う学問なのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

890 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:39:12.18 ID:fAu1JAm60.net
( ´ー`)フゥー...

裏ステネタから視聴率ネタ振り出来るのはこの数学くんくらいだよん

ん?

まだ分からないのか?

どちらも本質は同じだからだよん

これ丸暗記してたらこんな事は出来ない

理解しているから応用が出来るんだよ

891 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:49:12.10 ID:fAu1JAm60.net
( ´ー`)フゥー...

ん?

まだ分からないのか?

裏ステの統計学的な意味が理解出来てないお前らうじ虫は視聴率の統計学的な意味を知るはずもないって事だよ

別にこんな事を知らなくても生きてはいけるよ

しかしこれを知って生きていると人生で得するケースは山ほどある

こう言うことだよん

892 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:26:46.26 ID:fAu1JAm60.net
( ´ー`)フゥー...

(^_^;)\(・_・) オイオイ

ちゃんと日テレが視聴率の基本を教えてくれているジャマイカ

ほれ

https://ad.ntv.co.jp/guide/rating/index-rating5.html#rating

893 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:30:56.47 ID:ELWNV5qF0.net
母集団からのサンプルは真値を示しませんよ?

894 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:32:52.55 ID:fAu1JAm60.net
>>893

(^_^;)\(・_・) オイオイ

お前如き低学歴のうじ虫が数学くんに噛みついても無駄だよん

つ、『中心極限定理』でggrksキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

895 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:33:39.46 ID:jDAkF8es0.net
ほれ

中心極限定理(ちゅうしんきょくげんていり、英: central limit theorem, CLT)は、確率論・統計学における極限定理の一つ。

サイコロを n 回振ったときの出た目の和 Sn = X1 + … + Xn の分布が n を大きくするに従って正規分布による近似に近づく様子
大数の法則によると、ある母集団から無作為抽出した標本の平均は標本の大きさを大きくすると母平均に近づく。これに対し中心極限定理は標本平均と母平均との誤差を論ずるものである。多くの場合、母集団の分布がどんな分布であっても、その誤差は標本の大きさを大きくしたとき近似的に正規分布に従う。

なお、標本の分布に分散が存在しないときには、極限が正規分布と異なる場合もある。

統計学における基本定理であり、例えば世論調査における必要サンプルのサイズの算出等に用いられる。

896 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:37:49.26 ID:jDAkF8es0.net
( ´ー`)フゥー...

中心極限定理はこの動画見て学べ

ほれ

https://youtu.be/tuTxkxQgzS4
https://youtu.be/-dAcmuWPZl4

897 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:55:09.55 ID:7I/f1vqW0.net
数学石結構持ってるんやな
羨ましいわ

898 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:57:02.88 ID:J8lpi3gsH.net
( ´ー`)フゥー...

数学くんの子供の頃に(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ナイトライダーって言うアメリカの番組あったのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

車好きの数学くんはこのナイトライダーの車が( ゚д゚)ホスィ…かったわ

てか、今テレビ付けたら『ナイトドクター』とかやっているけど何やねん

ナイトライダーのパクりなのか???

899 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:02:36.41 ID:C6+jaLb8d.net
一応レス数の暴力で新規の人が勘違いしないように言っとくと、このゲーム状態異常の確率は知力−精神だから、裏知力の解放で成功率+8%が保証されるよ
アカツキがちゃんとゲームバランス取ろうとする限り、って前提は付くけどね
昔は攻撃の命中率もそんな感じだったけど腕力キャラの計算変わってからはどうなってんだろ

900 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:12:27.52 ID:J8lpi3gsH.net
>>899

(^_^;)\(・_・) オイオイ

お前も確率論理解してないアホだな

知力+8して8%成功率が上がり状態異常の成功率が100%になるなら意味あるけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

知力+8して8%成功率が上がっても状態異常の成功率が100%に満たないときはマジに意味なくなるんだよ

これが分かってないアホだねん

では、問題です( `Д´)ノ コラァ!

知力+8して8%成功率が上がり状態異常の成功率が100%越えるケースの割合はどんだけあるの???

知力+8して8%成功率が上がっても状態異常の成功率が100%に満たないときより割合は多いの???

これに答えてから( ̄^ ̄)ドヤッ!してくれるかな

901 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:13:53.22 ID:J8lpi3gsH.net
>>899

バカなの???

死にたいの???

バカが無理して背伸びしても直ぐにメッキが剥がれるんだよwwwwwwwwwwww

902 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:16:20.08 ID:J8lpi3gsH.net
( ´ー`)フゥー...

報道ステーション見ようとTV付けたけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ナイトドクター見てしまったわwwwwwwwwwwww

数学くんはちと救命救急医には憧れるけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

数学くんは力仕事は苦手だから救命救急医はムリポキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

903 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:19:14.21 ID:pcsJiqMId.net
100%未満なら意味あるでしょ?
意味あるケースを補足してあげただけなのになんでキレてんのさ
そもそも自分で5%越えたら統計学的に有意って言ってたじゃん

904 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:21:48.14 ID:J8lpi3gsH.net
>>903

(゚Д゚)ハァ?

例えば(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

状態異常成功率91%

状態異常成功率99%

状態異常成功率100%

成功率100%ならミスはない

成功率91%でも成功率91+8=99%でもミスするときはミスするんだよ

この違いが分からないの???

905 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:23:12.85 ID:J8lpi3gsH.net
( ´ー`)フゥー...

数学くんに噛みつきたいなら(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

最終学歴くらい添えてクレクレwwwwwwwwwwww

バカに説明するの疲れたわwwwwwwwwwwww

906 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:28:46.32 ID:J8lpi3gsH.net
( ´ー`)フゥー...

ん?

まだ分からないのか?

4号機の初代北斗の拳で(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

レインボーオーラで北斗揃いキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

これだいたい89%の継続率なんだけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

単発で終わるときはあっさり単発で終わる( ̄^ ̄)ドヤッ!

907 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:33:34.40 ID:Mb/QP7r10.net
>>899
補正値と敵耐性のこと、忘れないであげてください……

908 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:44:04.56 ID:J8lpi3gsH.net
>>897

(゚Д゚)ハァ?

これでもかなり石減ったぞ(キリッ

今回のガチャはこれだから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ほれ

http://imgur.com/6Tlb2JA.png

909 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:52:18.37 ID:pcsJiqMId.net
>>907
ごめん、裏知力で8%上がるって主張に影響ないから省いたんだ
補足ありがとう

910 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:11:36.01 ID:tZxH4W7Fa.net
JPWをあぼーんしたらかなり消えたわ
1人しか使ってないから楽だな

911 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:15:06.49 ID:soidIChx0.net
VPN使ってるらしいけど、NGされる自覚あるんじゃねーか

912 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:27:33.37 ID:Fft+kxt8H.net
>>910

(゚Д゚)ハァ?

数学くんならIPはほぼ無限に変えられるよ( ̄^ ̄)ドヤッ!

頑張って毎回数学くんのIPをNGにぶっ込めやwwwwwwwwwwww

913 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:28:13.77 ID:kbhJkA1p0.net
( ´ー`)フゥー...

テスト

914 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:49:17.89 ID:UEQYEO4o0.net
中心極限定理は同じ試行を繰り返した場合ね
視聴率?
あっそう

915 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 06:40:36.07 ID:txNb8WraM.net
顔文字や草生やすのを多用する奴はいくら頭良くても精神年齢低いなとしかみえない

916 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 06:50:47.31 ID:OqpJFBqY0.net
>>910
沈黙は金

917 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 07:51:58.71 ID:cA2WrTuhH.net
(((‥ )( ‥)))

おはようさん(*・ω・)ノ

昨日のこのうじ虫はごめんなさいすら言えないのか???

ほれ

899 名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd92-xITE [1.79.89.48]) sage 2021/06/21(月) 22:02:36.41 ID:C6+jaLb8d
一応レス数の暴力で新規の人が勘違いしないように言っとくと、このゲーム状態異常の確率は知力−精神だから、裏知力の解放で成功率+8%が保証されるよ
アカツキがちゃんとゲームバランス取ろうとする限り、って前提は付くけどね
昔は攻撃の命中率もそんな感じだったけど腕力キャラの計算変わってからはどうなってんだろ

918 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 07:53:57.97 ID:cA2WrTuhH.net
( ´ー`)フゥー...

このうじ虫が理解できていないのが『条件付き確率』なんだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ん?

まだ分からないのか?

特殊な環境下でのみ起こり得る事を取り出してさもそれが常時おきているかのように勘違いしているバカだからこんな反論が出きるのよ

919 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 07:57:15.26 ID:cA2WrTuhH.net
( ´ー`)フゥー...

知力300と知力300+8で状態異常の成功率が8%異なるのは限局的な時のみ

ん?

まだ分からないのか?

例えば知力300あれば100%気絶成功する相手になら知力300+8にする必要性は全くない

こう言う全体が見えて無いのよ

920 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:01:40.57 ID:cA2WrTuhH.net
( ´ー`)フゥー...

要するに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

知力300と知力300+8では状態異常の成功率は8%違うのは常時ではないのよ

ここまで大丈夫???

こうなるのは特殊な環境下でのみなのよ

で、この特殊な環境が占める全体の中での割合が重要になる

こう言うのを数学くんでは『条件付き確率』と呼んでおる

921 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:03:14.86 ID:cA2WrTuhH.net
( ´ー`)フゥー...

断言してやるよ

このうじ虫は理科系大学卒の学歴は絶対にない

ほれ

899 名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd92-xITE [1.79.89.48]) sage 2021/06/21(月) 22:02:36.41 ID:C6+jaLb8d
一応レス数の暴力で新規の人が勘違いしないように言っとくと、このゲーム状態異常の確率は知力−精神だから、裏知力の解放で成功率+8%が保証されるよ
アカツキがちゃんとゲームバランス取ろうとする限り、って前提は付くけどね
昔は攻撃の命中率もそんな感じだったけど腕力キャラの計算変わってからはどうなってんだろ

922 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:06:20.95 ID:lVyfhC8Np.net
本スレで相手にされなくなってこっち荒らしてんのか?
どうせみんなNG放り込んでて無駄にスレ進むだけだからやめて欲しい

923 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:06:21.60 ID:cA2WrTuhH.net
( ´ー`)フゥー...

さも最もらしくカキコしているけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

このうじ虫の文章には大きな間違いがある

ほれ

『このゲーム状態異常の確率は知力−精神だから、裏知力の解放で成功率+8%が保証されるよ』

924 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:07:35.10 ID:cA2WrTuhH.net
( ´ー`)フゥー...

知力300で成功率100%の雑魚で知力300+8にしても成功率は+8%なんてされないからwwwwwwwwwwww

925 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:13:54.91 ID:cA2WrTuhH.net
( ´ー`)フゥー...

数学くんが間違っているなら科学の間違いには素直に謝るよ

数学くん科学者だからな

反論あるうじ虫はどうぞ■D\(^^

926 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:22:25.28 ID:kbhJkA1p0.net
( ´ー`)フゥー...

あっ、この条件付き確率の概念は(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

別にロマサガだけでは無いのよ

今だと(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

PCR検査を入院患者全員にやることの是非の議論するときにこの条件付き確率の中のベイズの定理が注目されている

数学的な視野で物事を判断出来ない医者もいるくらいなのが現実なんだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

医者の頭もピンキリだと言う事な

ほれ

感染症医が解説…「全国の入院患者すべてにPCR検査」は有害
https://news.yahoo.co.jp/articles/74c281b76f6559639150a8d17f7f58163b5f4541?page=2

927 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:43:05.63 ID:kbhJkA1p0.net
( ´ー`)フゥー...

ベイズの定理くらい知っとけや

ほれ

https://youtu.be/oUN_GhB00fU

928 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:45:48.13 ID:kbhJkA1p0.net
( ´ー`)フゥー...

高校の数学の先生のレベルでも『むやみやたらにPCR検査するな』と言えるのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ほれ

https://youtu.be/67FGN9RKmqw

929 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:51:11.58 ID:rfgmvPtt0.net
荒らしに反応するのはなんだけど頑張ってYouTubeでお勉強した統計学の知識で自爆して意味不明な確率論とかパチスロの例持ち出して知能指数低い主張しだしてるのは流石に草
更に条件付き確率の概念を自分の主張に都合よく解釈したにも関わらず盛大なブーメランで自爆重ねてるの更に草

930 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:54:54.19 ID:OJZBbcfk0.net
>>929

(゚Д゚)ハァ?

数学くんの才能に嫉妬乙だわwwwwwwwwwwww

931 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 09:01:07.97 ID:OJZBbcfk0.net
( ´ー`)フゥー...

ちな、こう勘違いすることを(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

薬学の世界では『プラシーボ(プラセボ)効果(暗示効果)』にどっぷりハマっていると呼ぶwwwwwwwwwwww

このプラシーボ効果にハマりやすいのはこう言う自分では分かった気になっているバカが多い
 
常時成功率+8%が保証なんてされてないからwwwwwwwwwwww

残念wwwwwwwwwwww

こんなギター芸人居たような希ガス

ほれ

『このゲーム状態異常の確率は知力−精神だから、裏知力の解放で成功率+8%が保証されるよ』

932 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 09:38:08.06 ID:OJZBbcfk0.net
( ´ー`)フゥー...

知力300のモニカで(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

気絶成功率92%の雑魚と戦うときは地力300+8にすると気絶成功率が100%になるから(゚∀゚人)ラッキー

これは数学くんも認めるよ

では、こんなケースはモニカで気絶を使うときの何%あるの???

ごくごくレアケースではないの???

こんなごくごくレアケースでは知力300+8にすると良いことがあるからこうしろと言われてもみないな

ぶっちゃけこれ以外のケースでは知力300+8にする意味がにゃい

どっちの割合が多いの???

こう言う全体を見れる視野を持てwwwwwwwwwwww

933 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 09:43:27.30 ID:OJZBbcfk0.net
( ´ー`)フゥー...

一般的に言えるのは(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

『裏ステは弱点素ステの補強』に使うと効果がデカくなる

こう言う性質があるのをちゃんと理解しているの???

モニカの知力300は(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

とても弱点素ステとは言えないと思うのは数学くんだけか???

例えば鈍足の白薔薇姫の素早さとかにこの裏ステを注入するとその効果はデカくなる

934 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 09:48:45.99 ID:OJZBbcfk0.net
( ´ー`)フゥー...

『バカはおしゃべりするからバレるのよ』φ(..)メモメモ

数学くんに力仕事が向いてないように(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

人間には長所や短所がある

自分でこれを理解してバカと気が付いているなら( ̄^ ̄)ドヤッ!顔でアドバイスするなよ

マジ迷惑キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

あっ、数学くんのカキコも迷惑だとか言う突っ込みは勘弁してくれやwwwwwwwwwwww

このカキコが為になったと思っているうじ虫は必ずおる( ̄^ ̄)ドヤッ!

935 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 09:54:59.28 ID:OJZBbcfk0.net
( ´ー`)フゥー...

ん?

まだ分からないのか?

知力おバカの佐賀アセルスの知力+8するから大いにこの効果が期待できる

アセルスのミラステの成功率なんて今の高難易度の雑魚だと100%なんてマジになってないから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

こう言うケース バイ ケースで判断出来る知能を持てwwwwwwwwwwww

アセルスの知力は『弱点素ステ』だからだよん

936 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 09:58:23.26 ID:OJZBbcfk0.net
( ´ー`)フゥー...

ここでまた早とちりするなよ

ならアセルスに知力+8したら良いのかと言うとそうでもないのよ

アセルスの知力+8したくらいではミラステの成功率100%にはほど遠いと(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

アセルスのミラステを使うことがもう時代遅れになっておる

こう言うオチになるんだよ

937 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:20:43.12 ID:vr46YPf1a.net
ググッたら遠征ブーストが出てきたんですが、このやり方は今でも有効ですか?

938 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:46:02.71 ID:SktpRyq+a.net
世界的に統計学の事をちゃんと分かっている教授が不足している事で教授達が日々頭を抱えているのに
YouTubeで統計学(笑)間違いなくその知識は間違ってるわ

939 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:00:08.03 ID:o4KLG+L9H.net
>>938

(゚Д゚)ハァ?

理科系博士の学位論文をカキコするには統計学を知らないと絶対に出来ないのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

日本人にはまだノーベル経済学賞の受賞者は0キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

これはマズいと言うことで早稲田大学の経済学部は数学を入試の必須科目にするとアナウンスしたのは最近のはず

940 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:00:41.95 ID:e8fcOM3IM.net
ウジ虫統計学講座(笑)

941 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:02:26.41 ID:o4KLG+L9H.net
( ´ー`)フゥー...

ソースはほれ

早稲田政経の入試で数学必須が話題に… “数学不要論”に天才数学者の答えは
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb0d22041c90790f8ef5c07c54c15f32263d13ea

942 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:05:29.18 ID:o4KLG+L9H.net
( ´ー`)フゥー...

これまで早稲田大学の花形の政経は数学は選択したら選べるみたいな

これは選択しないと数学無しでも合格可能だったのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

政経学部は理科系と文科系の分類では文科系になっておった

しかし経済には数学の統計学的な知識も必要になる

この前のゲーム理論とかは元々は経済学者が唱えた理論なのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

これを唱えた人はノーベル経済学賞キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

943 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:06:33.37 ID:o4KLG+L9H.net
( ´ー`)フゥー...

日本人には統計学的な知識の無い人が非常に多い

しかしセンター試験(共通テスト)にはちゃんと出て来る

944 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:10:26.91 ID:o4KLG+L9H.net
( ´ー`)フゥー...

TVにとか出ている評論家でも理科系卒している評論家の説明は非常に論理的キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

これに対して文科系の評論家は感情論に訴えている人が多い希ガス( ̄^ ̄)ドヤッ!

理科系卒の政治評論家の代表が『三浦 瑠麗』

この人は東大の理系卒後に再度東大の政治学を学んでおる

なのでこの人の評論はマジによく筋が通っていて分かり易い

945 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:12:22.14 ID:kbhJkA1p0.net
( ´ー`)フゥー...

ソースはほれ

【父の教え】国際政治学者・三浦瑠麗さん 学者としての視座与えてくれた
2019/6/26 11:30
https://www.sankei.com/article/20190626-OFKGNZHCZZK5TDN4EC332X5ZGY/?outputType=amp

946 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:19:25.84 ID:/Msj2vYRM.net
>>937
有効だけど寂れた街の上限が高いせいか
今の制圧戦通常マスだとALL+4もいかなかったよ

947 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:25:53.19 ID:kbhJkA1p0.net
( ´ー`)フゥー...

国際政治学者と言えば数学くんの年代では朝まで生テレビの舛添要一キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

この人は文科系の政治学者だから話が下手くそみたいな

論理的だとはとても言いにくい

これに対して三浦瑠麗は仮にも東大農学部卒の政治学者だから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

説得力ありまくるよ

この三浦瑠麗には数学くんでもディベートでは勝てない希ガスwwwwwwwwwwww

948 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:30:38.93 ID:kbhJkA1p0.net
( ´ー`)フゥー...

この前のドラゴン桜で言ってたジャマイカwwwwwwwwwwww

東大理系希望がセンター試験で目標点とれないときに東大文科系に志望を変更することを『文転』と言うみたいな

理科2類脂肪の学生が目標点とれないで泣いているときに阿部寛が(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

見栄や恥や外分を捨てて『文転』しろと説得してたよな

理科2類であろうが文科3類であろうが東大卒は同じになる

これを恥だと言いたい奴には言わせておけみたいな

阿部寛かっけーwwwwwwwwwwww

949 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:31:42.05 ID:kbhJkA1p0.net
あれれ

×)理科2類脂肪

○)理科2類志望

これくらい察しろ、いや感汁wwwwwwwwwwww

950 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:45:30.45 ID:kbhJkA1p0.net
( ´ー`)フゥー...

統計学的な視野でスタイルを比較して評価出来ないうじ虫の評論とか誰聞くの???

ロマサガにはこう言うアホのうじ虫が多い

これに対して統計学的な優位性を主張してヘクターおりゅ???を本スレでぶちまけると数学くんの思い通りにヘクターおりゅ???に必ず傾くwwwwwwwwwwww

数学くんは負ける評論はしない主義キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

賢い奴は必ずヘクターおりゅ???になるような説明をするだけの才能がある

この才能の裏打ちになっているのが統計学的な知識なのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

951 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:49:17.81 ID:kbhJkA1p0.net
( ´ー`)フゥー...

残念なことに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

スルーね!の人にはこの統計学的な知識はない

他スタイルとの火力比較とかは信じるに値するけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

スタイル評価は今イチかな

残念wwwwwwwwwwwwwwwwww

最近『様子見』が多いのもこれが理由だと思うよ

952 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:09:53.35 ID:kbhJkA1p0.net
( ´ー`)フゥー...

数学くんが本スレでヘクターおりゅ???
したのはガチャ翌日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

深夜のガチャだから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

イベントやってあとはマクロ放置でそのひは寝たわwwwwwwwwwwww

翌日本スレに顔出すと(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ヘクターおりゅ???と言える雰囲気では全く無かったよ

ヘクター下げまくりの本スレだったから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

953 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:11:12.79 ID:kbhJkA1p0.net
( ´ー`)フゥー...

そこで(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

『数学くんの今回のガチャの一番の大当たりはヘクター』キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ヘクターおりゅ???

この時は超気持ちよいぞwwwwwwwwwwww

この数学くんのこんなインパクトあることを言うと(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

全うじ虫が数学くんに注目するからな

954 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:15:02.46 ID:OJZBbcfk0.net
( ´ー`)フゥー...

あとは数学くんがヘクターを一番の大当たりにした理由を面白おかしくカキコするだけな

初めのうちはヘクターおりゅ???は数学くんのネタだろと疑っていたうじ虫も(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ヘクターおりゅ???に傾いて来るのよ

まあ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

数学くんの才能には一目置いているうじ虫は多いしねん

あの数学がヘクターおりゅ???するならヘクター人権?みたいな雰囲気になる

955 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:32:41.96 ID:kbhJkA1p0.net
ほれ

234 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 02f6-yT/b [5.180.76.142]) sage 2021/06/22(火) 14:31:06.88 ID:kbhJkA1p0
(^_^;)\(・_・) オイオイ

『Googleが繰り返し停止しています』キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

お前ら大丈夫なの???

ちと調べたらこんなのあるみたいやな

ほれ

Googleアプリに大規模な不具合発生か? 「繰り返し停止」で使えないとの報告相次ぐ
https://realsound.jp/tech/2021/06/post-798722.html

956 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:43:47.12 ID:0yIhdnosp.net
質問スレ汚染されたな質問も流されてるし本当邪魔でしかない

957 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:10:30.58 ID:CGzI4J56H.net
ほれ

280 名無しですよ、名無し!(東京都) (JPW 0Hce-yT/b [109.166.37.224]) sage 2021/06/22(火) 15:05:04.77 ID:CGzI4J56H
( ´ー`)フゥー...

Google playで『Google』アプリをアンインストール(旧バージョンに戻す)と繰り返し停止がとりま治るよん

ソースはこの数学くん

958 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:15:28.75 ID:CGzI4J56H.net
ほれ

288 名無しですよ、名無し!(東京都) (JPW 0Hce-yT/b [109.166.37.224]) sage 2021/06/22(火) 15:12:10.40 ID:CGzI4J56H
( ´ー`)フゥー...

Googleアプリの旧バージョン

ほれ

バージョン11.21.9.21.arm64

959 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:30:19.28 ID:CGzI4J56H.net
ほれ

310 名無しですよ、名無し!(東京都) (JPW 0Hce-yT/b [109.166.37.224]) sage 2021/06/22(火) 15:28:09.03 ID:CGzI4J56H
( ´ー`)フゥー...

『Googleが繰り返し提示』が治ったキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

Google playでGoogleアプリをアンインストール(旧バージョンに戻す)

そして最新バージョンにアップデートする

これで完治するねん

ソースはこの数学くん

960 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:43:16.60 ID:HIQy9xnD0.net
Q.基地外が多すぎ、Youtuberのステマが鬱陶しい
A.NGに入れて無視しましょう。以下の単語を正規表現で連鎖NG
おじそ|オジソ|オルソ|おるそ|ミドリ|みどり|緑|牧場|さんぞ|サンゾ|ひぐま|ヒグマ|なっちゃん|ばるーす|youtu

大阪マライアらしき人物がまた頻繁にスレ乱立荒らしを行ってます。該当スレは破棄して下さい

※「山 下」と「山 形」と「新 規 茨 城」は徹底無視orNG推奨
chmate用NGWORD ((^|\n\s*\n).* ){5}
JaneStyle用NGWORD [イムガーのURL]/BNh3IrK.jpg
注:chmateは[投稿者のIDもNG]にチェック
設定例はイムガーの画像参照
URLは自分で補完してください(マルチポスト回避のため)正規表現へのチェック忘れずに

961 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 23:36:31.75 ID:soidIChx0.net
遠征ブーストは今は駄目なんじゃないか
HP1000位で一度戦って、その後1240までずっと遠征したけど、制圧戦初回の戦闘でステ何も上がらなかった
つーか遠征上がりのマライアがステ150付近まで育てたけど、HP20しか上がってなくて萎えたわ
SSにも託す希望あるならこれでもいいんだが…

962 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 23:39:09.68 ID:x+CRm8I20.net
遠征ブーストはまとめて遠征だと1回分しかブーストカウントされてない感じする

963 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 00:15:33.36 ID:MNw7LAeVM.net
言われてみると確かにまとめてのせいか改悪だなぁ

964 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 10:13:37.51 ID:uzp7qbvK0.net
本スレのノリを質スレに持ち込むアホとかおるんやな

965 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 11:17:12.96 ID:J9ylylAU0.net
本スレで突っ込まれたら困ることがあるんだろ

966 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 12:28:21.44 ID:eUJzUE970.net
>>962
実際、纏めて遠征を使うとウィークリーや期間限定ミッションの「○回遠征する」が達成できない
纏めて遠征しても、遠征に行ったのは1回だけと見なされてる筈

967 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 13:12:44.61 ID:xaqbfmvxa.net
クエスト回数だってイベとかの一気に系が
複数回分カウントされる訳じゃないしそこは別に気にならないけどな
回数稼ぎたいなら洞窟とかに適当にぶっ込んどけばいいんだし

968 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 17:29:03.63 ID:rD8RUqRA0.net
カウンター技のランク上げるのにいいステージってどっかありますか?
なんとなく昔のイメージで修行者の間行ってみたけど練気やらなんやら
意外と遠隔攻撃してくるのであまりはかどらない感じでした

969 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 17:40:28.05 ID:121pf6GOH.net
>>968

( ´ー`)フゥー...

イベント→塔→秘密特訓ロマンシング・打激

ここのボスがカウンター上げにはベストだねん

金獅子姫のカウンターとかはここなら直ぐに上がるよ

ほれ

http://imgur.com/zRNVBVU.png

970 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 17:43:04.49 ID:121pf6GOH.net
あれれ

イベント→討伐→秘密特訓ロマンシング・打激だったわ

このボスでカウンター上げ汁

ほれ

http://imgur.com/qt5mfsZ.png

971 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 17:44:20.07 ID:121pf6GOH.net
( ´ー`)フゥー...

陣形はタイガーでカウンター上げしたいスタイルをタイガーの戦闘に置く

あとはボスがいっぱい直接攻撃してくれるから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

972 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 17:44:50.55 ID:121pf6GOH.net
あれれ

×)タイガーの戦闘

○)タイガーの先頭

これくらい察しろ、いや感汁wwwwww

973 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 18:16:18.15 ID:eUJzUE970.net
>>968
秘密特訓で悪鬼とでも戦え
戦闘が進めば進むほど面白いぞ

974 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 01:43:05.80 ID:Rt56LcZz0.net
杖以外の武器の術威力は武器聖石でいいということでしたが、
マライアの水槍に槍魔石で生命の雨の回復量上がりますか?
そこは回復聖石ですか

975 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 08:00:58.16 ID:fcc0ME7tM.net
>>974
水槍で回復させるなら回復聖石

976 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 17:45:01.23 ID:59AEdwK20.net
>>973
悪鬼いいですなぁどうもありがとうございました

977 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 03:03:31.00 ID:6pADYN5Yd.net
昨日のメンテナンス後から「データ更新に失敗しました、タイトルに戻ります」と出てログイン出来ません
対処法分かるかたいらっしゃいますか?

978 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 06:12:23.83 ID:gD1xAtVIM.net
>>977
よーわからんけどまず通信環境は大丈夫?データ更新する時に100%までいってる?
それでも無理なら運営に問い合わせしてくれ

979 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 07:19:25.42 ID:yWiJc7p/d.net
>>978
ありがとうございます。
現在通信規制を受けているので、そのためかと思われます。
wifi環境の内入院なので来月まで我慢します

980 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 08:56:49.20 ID:E43NPonK0.net
(((‥ )( ‥)))

おはようさん(*・ω・)ノ

>>977

昨日のメンテ後からはアプリv1.25.1にしないとプレー出来ないよ

アプリの更新したの???

981 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 10:47:44.65 ID:W63yAuVBa.net
ウマ飽きて戻ってきたよ
何すればいい?制圧?

982 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:18:03.59 ID:/CCyE9hW0.net
>>981
とりあえず討伐たけど週間ミッション対象外みたいだから注意な
あとデイリーに参加キャラのピース貰えるのもあるから勿体ない人なら忘れるな

983 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 14:42:54.36 ID:4e34clzq0.net
最近始めたのですが、まずはストーリーノーマルを最後までやりながら、少しイベント参加してキャラ強化して、周回環境整える感じでいいんでしょうか?

984 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 15:01:09.20 ID:Su1CiuoN0.net
ストーリーはノーマルだけじゃなくベリーハードまでやった方がいい
遠征先の解放が重要で、ついでにSS武器の入手とジュエルももらえる

985 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 15:09:59.63 ID:2BY+psMj0.net
>>983
今は制圧戦で全滅してても良いぞ負けてもステ上がるボーナスステージ
ステ上がったらノーマルやって遠征解放

986 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 15:21:52.93 ID:lzPis8Er0.net
>>983
制圧戦のレイドでキャラ育成
育成したらメイン進めて遠征先解放したり討伐開いたり
レイドは全滅しても問題ないしSS装備は一点ものだから積極的に参加した方がいい

987 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 16:05:29.86 ID:FtvWtLr3p.net
さっき囲碁丸本体とやった時、決戦モニカがミスフォーチュン喰らってマヒ、その後蹴り飛ばされて死んだんだけど、1ターン目でも状態異常喰らうの?
囲碁丸の技が特別って事かな(でもカウンター攻撃はdeflect出来た

988 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 16:50:36.48 ID:Su1CiuoN0.net
補助技は命中判定がないからアビで回避状態でも食らうのでは

989 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:08:06.89 ID:BqnEP4K60.net
今まで周り殴ってたけど中央殴っても別にダメージはいるんやな
これって周り全部殴っといたらなんかもらえるとかある?

990 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:40:48.71 ID:WAeIbFMZa.net
>>989
詳細はちゃんと読もう、今回ページ数クソ多くて面倒なのは分かるけどw
周りの分身を制圧完了すると真ん中の本体が弱体化する
第二形態以降は一定時間だけになるけど

991 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:01:19.71 ID:BqnEP4K60.net
>>990
弱体化するのはよんでたw
またダメージ量でゴルピもらえるとかもあったりするのかなと

992 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:30:34.52 ID:EiYcPTTi0.net
質問だけど、ウゴマール攻略は300000万ダメ行かなくてもあの卵ドロップするんだよね?

993 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:35:07.01 ID:j6GmY9JSa.net
お知らせにはドロップすると書いていますよ

994 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:05:46.46 ID:4e34clzq0.net
>>983です、アドバイスありがとうございます。
並行してメインもやっていきます。ステの目安とかありますか?
今の時点でVH結構ギリギリなので…
リセマラで取ったヘクターリズマライアルージュモニカのみ使ってます。

995 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:45:16.82 ID:cvlXP9ue0.net
次スレたてようと思ったらひっそりたててくれてた方がいたでござる。

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1624343948/

996 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:57:25.95 ID:ERTIz0350.net
フュージョンフェザーって今はもう手に入りませんか?

997 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 16:32:42.84 ID:zmzh70UXa.net
残念ながら手に入りません
フュージョンクラウンも同様です

998 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 16:35:15.76 ID:eDefD2n00.net
>>996
去年末実測されたジョーのSS杖がこのタイミングで来てないからしばらく復刻来ないと覚悟しておいた方が良いと思うよ
希少価値の高い装備メダル商品するジョーのS杖と違ってオーラム交換所でSの火水剣交換出来るのが不幸中の幸いかな

999 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 16:38:11.35 ID:eDefD2n00.net
誤字だらけで申し訳ない
実測×実装○ 商品×消費○ね

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:26:02.89 ID:rciCz1QC0.net
交換所の方は剣だからジョー用じゃなくバート用なのに注意な

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
328 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200