2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF7】FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER【6月1日CB】

1 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 16:46:11.69 ID:om4xJN3j0.net
明日からクローズドなので

2 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:58:00.30 ID:R9Zd1KHE0.net
さすがに今夜から開始は無かったか

3 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 18:02:42.46 ID:Zq+ZQ5tv0.net
当選したわ楽しみ

4 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 18:57:43.36 ID:dfcttWJp0.net
お前らよろしくな

5 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 19:28:40.59 ID:/jiFQsgkS.net
【悲報】全員当選してる

6 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 19:34:12.81 ID:R9Zd1KHE0.net
>>5
Twitterでも当選報告めちゃ上がってるね

7 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 19:37:41.83 ID:p4fS/GSaS.net
ぬるぬるで動いてくれるといいな

8 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 19:45:42.33 ID:clDIWEnn0.net
どこにもスレ立ってないから人気無いと思ったわw

9 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 21:20:59.43 ID:CO+k/THq0.net
iOS当たったよ
あんな興味なかったけど
楽しむわ

10 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 22:11:54.95 ID:1OJkGwQc0.net
これ全員当選だろ

11 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 22:42:43.65 ID:4fXYC9JfS.net
落ちたやつもおるで

12 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 23:35:32.51 ID:+vrEK0gRS.net
落選したわ
生放送見てウキウキで応募したのに…
ちなios

13 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 01:15:02.86 ID:I/CPJj610.net
生配信とか動画にするのってアウトだっけ?

14 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 01:23:31.38 ID:yxotamYhS.net
ガイドラインに従えば大丈夫

15 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 03:31:46.77 ID:Yfswv+WMS.net
16時前後に要らん垢のキーとapkのリンク晒すわ
Androidユーザー限定やけどな

16 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 08:47:33.35 ID:XwC0w3FZM.net
>>15
全員当選くさいよ

17 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 10:09:02.98 ID:f6KtfuQ+M.net
CBT募集なんで教えてくれなかったの😡

18 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 10:34:34.69 ID:5/pWdBwdM.net
Twitter見たらチラホラと落選いるな

19 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 12:15:16.53 ID:Yp2FN/OS0.net
泥でインスコできなかったけど
プレイプロテクト無効にして空き容量7gbくらい用意したらでけた🤗

20 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 12:21:52.07 ID:D4qqQWe30.net
はよやりたい何時からや

21 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 12:54:51.87 ID:zilT7bHQ0.net
ところでこのゲーム需要あるの?
バトロワだからpay to win出来ないし、もしやったらクソゲーだし
札束ぺし出来なくてバトロワ上手いやつにボコられながら課金し続ける敬虔なFF信者の数次第だろうけど無理じゃね?

22 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 13:12:41.52 ID:XwC0w3FZM.net
>>21
荒野行動くらいになればスキンでいけるんじゃない?
女がこっち移れば直結もこっちくるし、むしろ直結はFFのスキンあれば効率上がるから流行りそう

23 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 14:17:24.63 ID:5/pWdBwdM.net
>>20
16時

24 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 14:23:22.74 ID:XXUN2kCd0.net
Apexと同じスキン課金とジョブ課金になるんじゃね

25 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 15:09:02.15 ID:u/ZDMfkx0.net
FPSもバトロワも未経験だけど当選したからやってみるわ

26 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 15:10:07.23 ID:2APifTM0S.net
最初にapkのリンク上げとくわAndroid限定な
http://whitecats.dip.jp/up/download/1622517343/attach/1622517343.txt
【PASS:cbt】

16時頃キー上げるからそれまでにAndroid民はインストールしとけよ早いもの勝ちや

27 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 16:23:07.08 ID:d+v4IQUHS.net
神ゲーか?

28 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 16:23:12.91 ID:XXUN2kCd0.net
キーは一回しか使えないって書いてるけど二端末で通ったぞ
もし一回で消滅するって仕組みが機能してなかったとしたらキー公開したらヤバいことになるかもしれん
テスト開始してみないと本当に通ったのか確認できないけどキーを求められることが無くなったのは確か

29 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 16:24:01.54 ID:zVXRPjEl0.net
車運転したら酔ったぞ

30 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 16:24:51.53 ID:+wzut/9+S.net
最初のチュートリアルでもうクソゲーだという事を理解した
即過疎るでこれ

31 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 16:25:57.46 ID:+wzut/9+S.net
>>28
確かにキーの入力求められなかったな
ただ鯖開く前に入力してたからなのかもしれん

32 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 16:25:57.77 ID:Zf0YU+Pn0.net
これffじゃなくてよくね?

33 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 16:26:14.62 ID:oKDHLzus0.net
パッド使えるんか?

34 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 16:28:50.09 ID:zVXRPjEl0.net
すげぇラグあったけど俺だけか?

35 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 16:30:25.24 ID:+wzut/9+S.net
>>26
キー重複可能ならこのリンクも消しとくわ

36 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 16:36:39.30 ID:+wzut/9+S.net
このチープなクソさネットイースが出してたdisorderとエクリプスなんとかと全く一緒だな

37 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 16:37:29.50 ID:WDyG9Gc20.net
面白いな

38 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 16:39:40.16 ID:0HClO3BsS.net
今買えばいい株スレから来ました
神ゲーですね って
【急騰】今買えばいい株16431【ジューンブライド】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1622528547/

こちらのスレで褒めるレスしてください

39 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 16:39:47.77 ID:oKDHLzus0.net
このタイミングでこのゴミを出して来るセンスよ

40 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 16:40:36.97 ID:rmzLL+KBS.net
やってみたけどスマホやタブレットだとグラしょぼいし重いし操作しにくいしpcやコンシューマーでだしてくれよ…
ゲーム自体は魔法やパルクール使えるpubg

41 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 16:45:34.05 ID:3HdcvWYm0.net
>>32
スクエニって基本ガワだけFFDQで中身は他ゲーから引っ張ってきただけのもんばっかやろ

42 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 16:51:36.32 ID:hVvXSMUi0.net
面白い?

43 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 16:52:22.75 ID:tlVgzVOCS.net
まだ起動してないけど操作しにくそうだな

44 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 17:14:21.29 ID:0H557ZccM.net
チュートリアルやったけど
コントローラ無しじゃやってられないな

FFブランドであること以外に特筆することは無かった

45 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 17:16:24.60 ID:fNaH5tTI0.net
これやってる面白い人か声がかわいい配信者いたら教えて

46 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 17:18:29.66 ID:rgyMlMQ90.net
これとapex mobile今同時にcbtやってるけど圧倒的なクオリティ差に泣けてくる

47 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 17:18:41.64 ID:DzmU0Cf30.net
まあβだからあんまり文句言えないけど、カメラ操作とかジャンプとか挙動にストレス感じるなぁ。。
ラグや処理で重くなるのは致し方ないけど、正直これをベースにリリースされるとなると考えちゃうわ。
熱狂的なファンじゃないと続けるの辛そう

48 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 17:21:45.56 ID:XXUN2kCd0.net
>>46
Apexもやってんのかよ
そっち応募してりゃよかったぜ

49 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 17:21:50.37 ID:SwT8XmLhS.net
操作方法がさっぱり分からん
チュートリアルがこのジャンル分かってる人前提過ぎて無理だわ

50 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 17:28:23.27 ID:6ejvFLqK0.net
ラグ半端ない
近接でワープされて絶対勝てない

51 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 17:33:57.38 ID:DjZ/BsQw0.net
この手のゲームはじめてやったけどスマホで操作むずすぎね
どっから敵がくるかわかんね

52 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 17:40:44.34 ID:vvNkXlM+0.net
スマホ操作だと射撃はフローティングが一番良いな
視界変更と射撃同時に出来るようになるだけでかなり快適になる

53 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 17:47:17.12 ID:7EOIhTODM.net
pubgとapexとhyper scape足して割った感じ

54 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 17:54:44.98 ID:lOmTH+kU0.net
チュートリアルでボム倒そうとしたらしんだ
なんか荒野行動のレジャーみたいだね

55 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 17:55:48.08 ID:saBlm31b0.net
ソロでチャンピオンとったし足手まといにはならんと思ってチームいったら
全然マッチしねーんだがw

56 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 18:07:37.74 ID:lOmTH+kU0.net
今日はPSでもフリプ配布日だし
apexとか他のCBTあるし人分散してるのかも

57 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 18:10:09.94 ID:DjZ/BsQw0.net
思ったんだがこれFF7要素どこかあるのかね
マップだけじゃね。
FF7好きなだけのおじさんには難しいです

58 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 18:29:01.37 ID:DUUJQKSrS.net
なんか撃ち勝てねぇなと思ってADSせずに腰だめオンリーでやったらめっちゃ弾当たって草

59 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 18:43:18.62 ID:7EOIhTODM.net
フレームレート高設定にしても30なんだけどβだからか?
60以上出せてる人いる?
ちなみにROGPhone3使用

60 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 18:51:28.02 ID:tlVgzVOCS.net
スマホのアクション系初めてやったが操作しづらくて萎える
やっぱコントローラーは偉大だわ

61 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 18:52:43.54 ID:6ejvFLqK0.net
スマホ用コントローラーあるよ
買おうかな

62 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 18:55:09.56 ID:jySUjgz/M.net
>>56
apexのベータなんて募集してた?
知らなかったよ

63 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 18:55:19.75 ID:saBlm31b0.net
今回はコントローラー不可でしょ

64 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 19:19:06.35 ID:yxotamYhS.net
ちょっとだけやってみたけど全然面白くないな
FF好きだから頑張って続けてみるけど…なんだかなぁ

65 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 19:44:09.71 ID:9FaWYKXG0.net
俺さ少しは期待してたんだよ
わりぃ、やっぱつれぇわ

66 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 19:50:48.72 ID:zhRI/OWbM.net
チュートリアル含めて3戦ほどソロやってみたが
ラグりまくって気がついたら死んでたx2

ボム二体倒したけど、まあビミョーだった

感触としてはffexfと同じでサ終はやそう

67 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 19:51:22.47 ID:saBlm31b0.net
正直浅すぎる
成熟したバトロワ業界でこれはまずい

68 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 19:55:15.54 ID:QOnU4pdD0.net
スマホゲーはポチポチゲーで十分だわ

69 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 19:58:11.64 ID:EBG4hNadM.net
大正義芋砂

70 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 20:01:57.39 ID:artqYC920.net
操作むずいな
とりあえず狙撃銃探してチョコボ乗って高いところ登ると生存率あがるな

71 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 20:07:09.65 ID:hVvXSMUi0.net
正直これはまずい

72 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 20:09:05.16 ID:AsCtpEbX0.net
操作性がかなりきつい
ps4で出してくれ

73 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 20:20:28.43 ID:Pb3NbNrQ0.net
試しにPS4コン繋いでみたけど、Lスティックの移動しか効かなかったわ
やはりスティックにしただけで移動が大分楽になったから、本サービスで対応したらストレスはかなり減ると思うわ
せめてRスティックの視点移動も出来てたら、β時でもフィールド探索しやすかったのにな

74 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 20:22:24.46 ID:DzmU0Cf30.net
>>62
ApexモバイルのCBTは現行だとフィリピンしかないからそのこと言ってるのかも

ていうか上の読んだけどROGphone3で30しかfps出ないの地味にヤバいな

75 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 20:28:45.21 ID:qxkpG2Ls0.net
なんでゲーム機で出さないんだろこれ
開発規模大きくしたくないのかな

76 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 20:35:01.63 ID:EBG4hNadM.net
ガードスコーピオン倒せたやついる?
談合して集中砲火浴びせないと無理だよなこれ

77 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 20:56:56.91 ID:CfwgOHdG0.net
見事なパクリファンタジーでワロタ
FFも落ちぶれたなぁ

78 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 21:00:15.43 ID:lOmTH+kU0.net
バイクやチョコボで攻撃できるのは良いんだけどねえ
まあダメなのも分かるよ

79 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 21:11:38.05 ID:8EoOgPDRM.net
操作、クソ難しいね。イライラする。つまらん
もっと簡単にしてほしかった

80 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 21:13:57.28 ID:8EoOgPDRM.net
梯子をのぼってテッペンまで行く操作すらストレスMAXだった

81 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 21:15:18.50 ID:1xRM7e+C0.net
>>77
15ちゃんのなんちゃら王国みたいのがすでにあるし今更ね

82 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 21:48:26.33 ID:7EOIhTODM.net
なまじ近接戦闘いれてるからシューターとしての操作性が雑で、シューター要素もあるから近接戦闘の操作性も振り切れないぎこちない感じ、PSPのメタルギア思い出す

83 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 21:51:16.68 ID:fNO3mjVfM.net
これレベル差あると勝てなくね?
どうなるんだろ

84 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:08:52.12 ID:yE4a1RdB0.net
かっそかそだな

85 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:24:18.23 ID:8EoOgPDRM.net
当選者、多い気がしたんだけどな

86 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:28:26.91 ID:eeeyIUuB0.net
割り当てられてないボタン多いけどロジクールのパッドが一応使えた

87 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:36:24.22 ID:sY7RX6KQM.net
メール来ないんだが

88 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:47:52.65 ID:lOmTH+kU0.net
>>87
スクエニメンバーズからみれない?

89 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:51:08.09 ID:saBlm31b0.net
いやもうラグがやべーわw

90 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:04:45.42 ID:+YJqCIUi0.net
ガードスコーピオンってどこいるの?
デマよな?

91 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:27:40.29 ID:fh/9Kpp90.net
FPSTPSなんてほぼやった事ないけど流石に操作性ゴミすぎない?
他の大手もスマホだとこんなもんなの?

92 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:37:39.73 ID:eeeyIUuB0.net
Dualshock4もスキル、マテリア以外は対応してたわ
操作性段違いになるけどこれならPS4のfpsやるかな、、

93 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:40:49.84 ID:6ejvFLqK0.net
BOTいるのかな?

94 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:49:21.37 ID:j2Pd/XDu0.net
PUBGの方が操作性いいな
全然キルできないというか、遭遇しないというか
ほんとに100人出てるのかよって感じ
ヘッドショットなんてできんのか?レベル

95 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:57:55.55 ID:3HS8SI76S.net
FF好きやつとバトロワやるやつって違う気がするけどどうなんや?

96 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:22:28.52 ID:bpqIu4gc0.net
なんていうかキャラの動きが軽くて安っぽく感じるわ。銃の重さがみんな同じっぽいからadsしても足鈍くならずにレレレできちゃうし
皮肉にもパブモバがよく出来てたことに気付かされるという……。中国でリリースしてた初期のパブジーより劣ってるぞこれ

97 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:34:49.68 ID:v5RFnCp+0.net
弾当たらなさすぎて近づいて斬る方が早い

98 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:40:38.07 ID:6fqeEHZi0.net
>>91
会社によるけどバトロワに関してはPUBGは流石最大手って感じで悪くなかった
CODも良かったけどあれはモバイルに強いとこに外注してたな

FPSTPSに限らんけどスマホゲーに関しては大抵元々スマホで開発してる会社が強い印象あるわ
中華のテンセントやネットイースもだけどたまに東欧あたりのインディーズからShadowgunとかBattlePrimeみたいなずば抜けたクオリティのが出たりする

99 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:55:38.32 ID:khMq9xHe0.net
スクエニはFFとドラクエのブランドと、映像の綺麗さだけが頼りになっちゃってるからね。日本全体もスマホゲームは萌とガチャだけが頼りだし、スマホゲームは海外製一択だな
CSは日本がいいけど

100 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 02:07:55.76 ID:W7Cc/hnc0.net
モーションの糞さより鯖を強化してほしいなぁ

101 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 02:29:04.66 ID:rmPFZsbpM.net
>>90
ランダムで通知される全体ミッションで現れる
工場地帯の広い敷地配置されるけど

サバイバルのバトロワ中だから中々連帯して戦えない
万が一酔狂が数名集まったとしてもミサイルでワンパンされたり
リメイクで発揮したシールド切り替えでカッチカチになるから死体の山が築かれる

更にミッション自体が比較的後半のwaveに出されるから
生存者が少なくて尚更食い合わせが悪い

102 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 02:38:21.89 ID:h2p4rU3u0.net
1000ms出て勝てるわけ無いだろwww

103 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 02:40:29.98 ID:W7Cc/hnc0.net
ボス狩りしてるときにスナイプするとか糞

104 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 02:42:11.49 ID:W7Cc/hnc0.net
ちなみにミサイル食らわない位置から狙撃でチクチクはできる
妨害多いから現状無理だな

105 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 03:49:23.09 ID:kRBOYStqS.net
こんなゴミばっか作ってる会社に「ゲーム」なんて作れる訳無いわな
テンセント傘下かネットイースと組むくらいの金はあるだろスクエニ
https://www.a-tm.co.jp/service/entertainment/

106 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 04:10:09.25 ID:bpqIu4gc0.net
1000msは草 でもPUBGmも初期はそれに近かったしまあ

107 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 06:42:02.89 ID:/CcoFm0bS.net
初プレイで1番最後まで生き残ったけどむずいな判断力の落ちたおっさんには無理ゲー
指が動かんし何したら良いか全く動けん
籠城で近寄ってきたやつ撃って殺すことしか出来なかった

108 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 07:34:07.25 ID:YZCO8c3fM.net
この低クオリティで、よく配信をしようと決断したな
操作性の悪さでストレスが溜まっていらいらするだけのゲームになってる

109 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 07:39:00.06 ID:FvFlcUbUS.net
このまま配信したらサクラ革命コースだな

110 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 08:17:22.21 ID:lAT5LfqbS.net
慣れてない人は多分
左スティック使いすぎてない?
タッチだけしといて、ほぼ右スティックで操作

111 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 08:23:12.33 ID:GTq8L0vZ0.net
>>110
右スティックってなに?
攻撃ボタンおいてあるよ

112 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 08:26:16.32 ID:lAT5LfqbS.net
視点移動ね

113 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 08:26:17.41 ID:fOC1gYSJ0.net
マッチングしない😭

114 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 08:35:47.18 ID:bpqIu4gc0.net
3本指や4本指でやるの無理な人はつべでPUBG 2本指で検索してみるといいよ
手元映した動画とかオススメのボタン配置とか色々ある

115 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 09:21:43.58 ID:MY6LfK8GS.net
そんな努力してまでやるようなゲームじゃないかな
端末のせいか回線のせいか鯖のせいか分からんがそもそも敵がちゃんと表示されないからどうにもならん

116 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 10:51:48.46 ID:/Xm8tYuc0.net
え?毎年スマホ買い換えてたらちゃんと出きるくね?

117 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 11:20:43.48 ID:SylEyndtS.net
高収入のやつがそれ言うのはわかるがそうじゃないのならお笑いだぞ

118 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 11:25:54.17 ID:EbyRVQn2S.net
これは流行らないな

119 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:24:19.31 ID:w3/sXAyR0.net
ソシャゲなのねコレ
PSO2と似てるけど大丈夫かね

120 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:27:02.72 ID:85N4K74K0.net
>>107
それチュートリアルだぞおっさん笑

121 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:34:34.61 ID:thAL50rp0.net
対人無くしてモンスターがわんさかいる中最後まで生き残れたらクリアのゲームにしろ
普通のバトロワだと他ゲーに勝てる部分ないだろこえw

122 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:46:38.36 ID:6qcOB+wd0.net
FF7を題材にした4人でチームを組むPVEのシューターゲームでよくね?
DESTINYみたいな

123 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:48:24.76 ID:9fyUj5WRS.net
協力型ミッションで既に構想失敗しとる

124 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 13:05:34.66 ID:bpqIu4gc0.net
つーか剣をメイン武器にしとけば良かったんじゃ
セキロとかSW:FOみたいな感じの

125 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 13:30:18.55 ID:rLPullQaM.net
>>122
それ
どうせおまけモードでレイド来ると思うけどバトロワは流行らない

126 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 13:41:10.21 ID:6p3SAdeRM.net
基本内容はパクリの詰め合わせでいいからffらしくグラとかのクオリティはもっと上げてほしい

127 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:13:10.11 ID:SIQCahzvS.net
なんかこだわってるのはわかるけどFPSとか今更すぎて流行る気はせんわ
これの収益がFF7リメイク2の開発費に使われるだろうから頑張ってほしいが

128 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:16:06.03 ID:MYw0plMhM.net
バトロワって時点でマップのデータ軽くする為にグラフィック荒くなりがちだからなぁ

ネットイースの機動都市とかはアニメ調のグラフィックに加えてマップデザインを人工都市にしたことでテクスチャの解像度高くなくてもそれっぽく見える感じにしてたな
あの会社はスマホで何本も出してるだけあって絵作りが上手いなって感じるわ

129 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:22:19.31 ID:SIQCahzvS.net
グラビデとかブラインって使う人いんの?
普通に外れ呪文よな

130 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:38:32.57 ID:QtlnB50J0.net
pveホストファンタジーでもうしてなかったか

131 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 16:21:37.34 ID:W7Cc/hnc0.net
これFPSじゃねーからTPSだから

132 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:11:15.23 ID:9fyUj5WRS.net
観戦見てると壁表示されてなかったりオブジェクトすり抜けてく奴が居るな
既にチーター居んのかよ

133 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:07:55.17 ID:Bw2F9bI/0.net
壁にピッタリ張り付いてるときに銃が壁から貫通してバレバレなのは直さないと駄目よ

134 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:57:26.65 ID:aVe+tML7S.net
この手のゲームはモバイルで出すから損をしている
かといってゲーム機で出したところでApexに勝てるわけもない
つまり産廃

135 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 21:04:40.79 ID:PG85aoyOS.net
てかApexからいろいろパクリすぎだろ
バッジとかシグナルとかスキルとか
レンジャーのアビリティなんてまんまブラハのスキャンじゃねぇか
こんなパクリに毛が生えたゲーム誰がやるんだよ

136 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 21:10:57.78 ID:MYw0plMhM.net
魔法取得するたびにレベルアップするのはハイパースケープでみたな
まぁゲームなんて黎明期過ぎたらあとは色んなとこからパクってパクって捏ねてできたもんで発展してくもんだけどこれは単純にこね方が汚い

137 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 21:16:05.64 ID:YsRdfzeH0.net
金払って装備を買えるのとミッションはCODで見た

138 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 21:41:05.42 ID:YpILrQ8h0.net
盛り上がってないな

139 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:11:12.85 ID:bpqIu4gc0.net
まだ2日目だけどもう頭打ちな感じがしてアンケート書いてアンスコしたったわ

キャラの挙動がgmすぎてお話にならん
あと単純に鯖が不安定な希ガス βだから仕方ないけど

140 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:16:53.98 ID:Bw2F9bI/0.net
ほとんど近接武器で倒してることに気づいた

141 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 00:22:29.65 ID:ehCdb5ws0.net
剣のロックオン範囲広すぎんだろ
しかも距離が近いと通り過ぎて空振りするし
そもそもロックオン自体どこにも説明ないという

142 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 00:31:47.82 ID:qtJWjrlM0.net
これやるならapexでええやん

143 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 00:35:33.25 ID:m14SlZBC0.net
こんなに盛り上がらないとは予想外
野村曰くバトロワは強豪が多いから真似するだけなら作るのやめた方がいいって言ってたが
ここからどう変われるかプロデューサーの腕の見せ所

144 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 00:42:17.01 ID:JDL5VNKMS.net
これまさかリリース時もスマホのみなのか?
そうだとしたら終わりだけどさすがにそんなことはしないか

145 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 01:09:03.57 ID:ZyyeMO/MM.net
>>144
これ開発のATEAM ってとこ、今までスマホゲームしか作ったことないからこれもスマホオンリーでしょ
いきなりコンシューマ開発できるわけないし

146 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 02:28:27.30 ID:x3bmZCeJ0.net
なんか移動のストレスがやばいな

147 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 03:00:46.51 ID:vRgnRU4q0.net
FPSもバトロワも初めてやったけど勝てるようになってくると面白いな
これからAPEXとかいうのやればいいのか?

148 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 06:35:43.44 ID:YkCbwXEW0.net
スクエニは海外向けのソシャゲは移植か従来のコマンドバトルだけにしといたほうがいい

149 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 06:36:21.67 ID:YkCbwXEW0.net
>>147
バトルフィールドかcodだな

150 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 07:42:58.65 ID:IUvE5pmx0.net
乗り物が弱すぎる
ちょっとした柵とかなら引っ掛からず吹っ飛ばして進んでくれ

151 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 08:17:33.35 ID:oD3u9vzHM.net
>>144
いまごろ気づいたのかw スマホゲームにしては致命的に操作性が悪いから、不評の嵐なのよ。俺も速攻アンインストール

152 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:25:35.60 ID:XTSSsfgI0.net
これFFって名前でリリースした意味が無い気がする
建築できないフォートナイト?

153 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:50:13.16 ID:YkCbwXEW0.net
開発がエイチームの時点でお察し

154 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 16:31:38.65 ID:Ays52qin0.net
FF7やってた世代ってもうおっさんだからな
おっさんにいきなりこれやれって無理だよ
厳しいな

155 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 18:06:02.61 ID:pg/WHDIk0.net
もうマッチングやべーのかw

156 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 20:19:47.70 ID:REa5+OUo0.net
全然マッチングしないんだけど

157 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 20:26:58.94 ID:ZdyNJGB6M.net
アンインストールした

158 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 22:00:38.10 ID:ppsU6YWrS.net
おい落選した俺の分まで楽しめよ

159 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 22:11:04.09 ID:ZdyNJGB6M.net
>>158
楽しくないんだよ

160 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 22:18:44.85 ID:S3VgE2Hf0.net
完全に産廃と化してるけどまあ言うてFFVIIを大好きなキッズとまんさんが遊ぶ分にはこれでいい気もするけどな
キャラ愛とか強い作品愛ないと楽しめないよこれ

161 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 22:42:48.66 ID:0w+NX8x2S.net
この操作性ではキッズやまんさんはまともな動き出来ないのでは
いや別にゲームに馴れてる人でもまともな動き出来なさそうだけど
アンケート酷評しといたけど、質問の前提がだいぶお花畑で草も生えない
コラボ気にする前に自分自身をリリースすべきかどうかを考えろ

162 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 22:58:01.87 ID:S3VgE2Hf0.net
とりあえずミッドガルでお散歩できるんだから満足するんじゃね?Twitterでどこそこに行ったってやつ結構見たわ

自分も作りがお粗末で話にならない、サービス初期のPUBGm以下って感じのアンケしたわ。つーか射撃訓練場がないのホントにありえん。

163 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 23:04:23.33 ID:6NfomAOi0.net
>>158
ガチで30分しかしとらんぞ
よかったところが女主人公の絶対領域 以上

164 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 23:13:47.93 ID:nC0nD6KzS.net
射撃訓練はマッチング後の僅かな時間です
毎回練習出来るのでマッチングしましょう
直ぐに死んでも経験値は入るのでレベル上げて物理で殴れ!
アホ過ぎる仕様

165 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 00:14:46.08 ID:3tLmobLd0.net
剣でバシバシやられる

166 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 00:17:14.86 ID:xYrDyk4T0.net
それレベルじゃなくてジョブのレベルだよ
上げてもステータスは変わらない

167 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 00:40:39.04 ID:XCtE/d9xF.net
>>160
クラウド出てこねーのにキャラ愛もなにもないだろ

168 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 01:29:18.64 ID:49Csxg8s0.net
正直リスポンなしの50vs50ののほうがいいわ

169 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 02:00:41.22 ID:QmGMyWI80.net
自分が作ったキャラに愛着湧かない人もおるんか まあそういう人は続かんだろうね

170 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 02:02:07.05 ID:QmGMyWI80.net
あー語弊があったわ 作ったというかスキンだわ
課金したスキンに愛着湧くんじゃねっていう

171 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 03:51:41.29 ID:M3GSFnTHS.net
ソルジャーって設定じゃなくてクラウドってキャラが好きだったんだってことに気づかせてくれたわ

172 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 05:12:06.82 ID:5KMCNIHq0.net
>>168
スマホ版FEZのやつがこけたからそれはスクエニ的にやりたくなかったんだと思われる

173 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 07:57:48.57 ID:mMZ/HtQ80.net
チュートリアルからほぼ説明無しで戦えは酷い
こーいうゲームやったことない人を置いてけぼりしてる

174 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 10:28:49.55 ID:yCRrvXVV0.net
久しぶりにメタルギアサヴァイブを思い出した
FF7って名前ついてるけど、全然関係ないゲームだよねコレ
クソゲー作っちゃったからFF7って名前を後で付けたパターンじゃないの?

175 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 11:23:27.82 ID:sWIU9NWJ0.net
>>173
まさにそれで脱落しました。
書かれている説明を片っ端から読めば理解できるのかもしれないけど読む気も起きない

初心者向けに簡単なまとめが欲しかった

176 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 11:40:57.47 ID:J1vVmyJZ0.net
適当な言い訳してないで
素直に自分はおじさんなのでこういう反射神経が大事なゲーム出来ませんでした。
って言えよ

177 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 12:32:34.39 ID:cbv/fYIfS.net
>>175
> 書かれている説明を片っ端から読めば

そんな物はこのゲームには存在しないぞ
荒野行動やPUBGの初心者向けまとめが説明書

178 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 12:34:09.69 ID:sWIU9NWJ0.net
自分はもうおばさんなので、キャラ頼みでゲーム性0のスマホポチポチゲーしかできません。
操作を伴うものは無理でした

179 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 12:38:49.53 ID:2EpoXOoK0.net
バトロワ経験者ならまだしも未経験から覚えるってなると操作性も相まって割と不親切よ

180 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 12:53:30.51 ID:lGFyYOWwS.net
apexとかも簡単なチュートリアルはあるものの殆どの事に説明無いからな
こんなもんよ
普段ゲームやってたら察っせるでしょ?ってことだ

181 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 13:56:38.37 ID:aYBOL6rhM.net
最近のゲームはあれもこれも親切だからな

182 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 15:04:33.83 ID:3tLmobLd0.net
他のバトロワはまだしもこれはFFファンのバトロワ未経験者を取り込む必要があるんだからチュートリアルは厚くした方が良かったと思うね

183 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 15:27:14.92 ID:i/I8DOD6M.net
モンスターと戦うPVEメインのアクションRPGにして欲しかった

184 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 19:10:20.42 ID:bbgW4vNKM.net
後発でいろんなバトロワ要素をパクってる割にはなぁ…
他のバトロワやってる層が移住してまで遊ぶとは思えない出来

185 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 00:18:31.58 ID:dRzzgGU9M.net
もう1回、大幅に作り直したほうがいいよな。このまま微調整だけして、正式に配信すんのかな

186 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 02:34:46.28 ID:SYz8Y4C+0.net
スレすら過疎ってるのかよ

187 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 03:45:14.78 ID:9c6dEvZ60.net
既存のゲームに勝ってる部分ないからな

188 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 03:52:06.26 ID:8SfR3XaiS.net
アンケートをタップしても反応しない
お問い合わせも同様
どうしろと

189 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 08:42:55.91 ID:Yx1S+uzVM.net
>>188
どうせクレームなんだろ
聞かないよという姿勢の表れ?

190 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 09:48:42.03 ID:XjaXCcN/0.net
アンケート反応しないのは俺だけじゃなかったか
コントローラー対応してって書きたかったんだが

191 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 10:21:18.85 ID:/2BMWETfF.net
アンケートって確か後からメールで送られてくるんじゃなかったっけ?
一応アプリからも出来るよってのは書いてあった気がしたけど

192 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 10:21:42.86 ID:A6dPkfUpS.net
PS4のコントローラー試した人居たよな
接続しても反応ないんだが機種の問題?

193 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 10:33:56.87 ID:/2BMWETfF.net
>>192
自分はLスティックの移動しか反応しなかった

>>92の人は自分よりもいくつかのボタン反応してるっぽいから機種の問題かもね

194 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 13:37:16.43 ID:ora0HxVQ0.net
ADSすると照準移動リセットされてエイムし直さないいけないの苦痛だし
スコープ感度1にしても感度高すぎてまともにリコイルできないし
近接攻撃は後ろ歩きだけで避けられる
動きはもっさりでFFっぽさないし
意見しようにもアンケートと問い合わせ反応しないしどうすりゃいいの

195 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 19:53:45.96 ID:BhT5SRvK0.net
マジでスレが過疎すぐる
やっぱFFはキャラで持ってるんかな

196 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 20:38:16.88 ID:I3apsDAm0.net
ごめんね話したいけどこの版書き込めないの(・ω・`)

197 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 20:40:34.13 ID:I3apsDAm0.net
あ、iPadからならいけたw
他にもそういう人いるかも
でもツイとか見てもだんだん話す人明らかに減ってるよなぁw

198 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 21:06:33.88 ID:w6EdKjJnS.net
バトロワとしては完成度ゼロだろ
とりあえず動くとこまで来ましたレベル
これなら対人じゃない
押し寄せる対モンスターモードのほうがうけそう

199 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 21:21:01.66 ID:LSGvBX/MS.net
地球防衛軍。。

200 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 21:47:51.11 ID:BhT5SRvK0.net
FFドラクエ板に立てればよかったんじゃね?

201 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 22:59:44.85 ID:3Ght+p7AS.net
ネムレスのスキンw
最終的にこうなる奴等の物語なのは分かってるけどさぁ

202 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 00:06:38.15 ID:D9GnMynf0.net
FPSは毎日練習場で練習するのが当たりまえなのにそれが無いとかありえない
レベルが低いとできるはずの事ができないとかもありえない
ロールがある時点でマッチングも考えないといけない、即抜けとか当たり前だし

203 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 01:26:35.26 ID:0feTK08R0.net
フレンドにパーティー申請したらフリーズするんだが?
向こうのパーティーに参加しようとしてもエラーで返される
どうしろと。

リリースするには課題山積どころじゃねーなー

https://i.imgur.com/1Bj1r1J.jpg

204 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 03:08:04.83 ID:3l1LLcvJS.net
あと3年開発してください

205 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 07:30:13.07 ID:2kI9+ilu00606.net
まあCBT火曜日までだしそれまでちょくちょくはやるかなあ

206 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 11:20:23.98 ID:XWL7W2Pi00606.net
うまく動かせなくてイライラじゃなくて、うまく動かなくてイライラだからなぁ。ほんまもんのゴミゲーやで

207 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 12:18:00.06 ID:O8MfBlDX00606.net
てか突っ込み入れたいんだが…エアリスの教会はまだいいが
(花咲いてるのも当時はまだ一番最初の魔晄炉がニブル山にできたころだからまだ自然の力ありそうだし)
セブンスヘブンってCCの時ザックスがつけた名前じゃなかったけ?なぜあるの?まだザックス生まれてもないのに…
あと30年前といえばジェノバプロジェクトが始まった頃だよな?ソルジャーってそんな前から存在してるのか?確かプロジェクトの副産物じゃなかったけ?

208 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 12:21:47.89 ID:764VEIzLS0606.net
荒野の初心者向け説明見て上手い人の動画見てマッチング後のトレモ時間は魔法の挙動確認に専念
なるべく人が居ない位置に降りて練習
これでたまにドン勝つ出来る位には動かせるようになった
まぁ正式配信後の事考えたらそれなりに勝てるのは今だけだろうけど

209 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 12:28:56.69 ID:Ht8N8BWAS0606.net
>>207
フィールドは仮想空間だぞ

210 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 12:32:20.34 ID:764VEIzLS0606.net
>>207
まぁGバイクみたいに時系列的な事は考えるだけ無駄かもね
マッチング後にある僅かな時間の場所
あそこで構想中のミッドガルが投影展開されてる設定
ミッドガルが出来る前にあれだけの施設を何処に作ってるの?という話だし

211 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 12:44:13.38 ID:764VEIzLS0606.net
>>209
仮想空間なのに何故未来の事象が再現されてるの?という事では
ミッドガル自体はこういう都市になりますという構想再現だからともかく、教会にはザックスが落ちた時の穴がある
スタンプの落書きもある

212 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 13:32:46.91 ID:O8Tlpa+700606.net
やり方がわらかないひとって説明書とかあった時代の人?
普通のバトロワでtpsじゃんか
何がわからないんだよ

213 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 13:41:16.50 ID:764VEIzLS0606.net
そのジャンル自体に触れた事ない人は説明なければ分からなくて当然だと思うけど
取り敢えず開発側に想像力が無いという事は分かった

214 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 13:56:18.73 ID:2kI9+ilu00606.net
カッターマシンやっぱりいたんだ
闘技場に降りてみたらいきなり遭遇した
ヘルハウスはいないのかな?

215 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 14:00:03.55 ID:764VEIzLS0606.net
記事によって本編から30年以上前だったり20年前だったりバラバラだな
βだから省かれてるとして正式版では導入ちゃんとある事を期待
正式版はキャラメイクやってちょっとやったらやめるだろうけど既に飽きてる
ストーリーはECでも見れるしね

216 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 14:50:26.01 ID:2kI9+ilu00606.net
最後の収縮リングもう2段階位小さくして良いと思うわ
結局最後まで収縮しきることは無くてスライドするだけだから最後の1on1がめちゃ時間かかってるし

217 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 16:00:46.08 ID:2kI9+ilu00606.net
ガードスコーピオン
コメットで8割位削ってモンクの殴りでソロ討伐したわ
3位やったけど……

218 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 16:12:13.61 ID:0xqow6alM0606.net
>>217
おめでとう
近接ゴリラならソルジャーとモンクどっちがおすすめ?

219 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 16:43:16.86 ID:qKnLEnCv00606.net
マップにちょいちょいある赤提灯?の牢屋は入れないの?
奥に宝箱があるのは見えてんだけども

220 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 16:51:50.56 ID:BCuJuAPj00606.net
レイズの使い方がイマイチわからんのだが
どのタイミングでかけるんだ?

221 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 17:48:36.75 ID:2kI9+ilu00606.net
>>218
ドッジで距離が詰めれるソルジャーかなあ
モンクの正拳突きも強いけどね
煮詰めればモンクもチャージ攻撃で詰められるのかもしれないけど

222 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 18:02:27.19 ID:ibdFKGLG00606.net
しかしいくらなんでもこうなりますよって未来演算が正確すぎて怖いわ
アトラス院かよ
設定に無理ありすぎる

223 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 18:49:22.64 ID:g18nOvn000606.net
コルネオの家がリメイク版と全く違って迷路

224 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 19:04:26.68 ID:d7w6HnaT00606.net
NPC多すぎない?
チームだろうが、待ってれば単騎で沸いてくる

225 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 19:11:48.39 ID:2kI9+ilu00606.net
やっぱりbotだったのかあれ

イフリートよりブリザドの方が召喚獣っぽくね
皆最後のリングでイフリート召喚してるけど戦力になってるのか疑問なんだけど
それならブリザドの方が正確に敵を狙ってダメージ取ってくれるし

226 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 21:16:55.58 ID:gFj8Uvha00606.net
召喚獣は終盤に出すと自分も攻撃されるってチュートリアルで見た
ブリザドの氷塊は(使用者でも)ワンパンで破壊できる
これがホントのFF

227 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 00:55:47.29 ID:aKYjS5NaM.net
ただのクソゲーだと思ってたけど
ハードル下げて遊ぶと存外悪くねえな
近接無双しながら相手との距離感で銃に切り替えたり魔法使ったり

戦い方の下地が出来上がると中々面白い

228 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 00:59:02.77 ID:U5rt9pqb0.net
まあ良くも悪くも凡作だな
流行りはしないだろうけど細々続きそう

229 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 03:23:09.36 ID:bCaiCYR60.net
他のスマホバトロワと比較しても操作性がゴミすぎて絶対すぐ辞める人続出だろうな

switchやPSとかで出すならともかく、こんな操作性の悪いゲームをスマホで出すスクエニのアホっぷりをバカにするゲームだと思う

230 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 03:51:26.79 ID:n6dJOgBwS.net
操作性はマジでどうしようも無いな
正式サービスまでに本当に何とかした方がいいレベル
フレームレートも安定しないしこんなん流行るわけないわ

231 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 04:31:36.08 ID:bCaiCYR60.net
正式サービスが開始されたとしても厳しいだろうな
激戦区のバトロワでなんでこんな低クオリティのゲームを出そうと思ったのか知りたい

そもそもバトロワ系ってまずPCやCSで流行らせてスマホに移植って流れが主流なのにな

232 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 04:44:37.52 ID:bCaiCYR60.net
ユーザー層的にまずPS4あたりで最初に配信開始して、その後にswitchとかPCで配信開始の方が良かったのにな

なんでよりによって操作性ゴミのスマホで最初に出すかな

233 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 05:05:33.36 ID:bCaiCYR60.net
正式サービスが開始されたとしても厳しいだろうな
激戦区のバトロワでなんでこんな低クオリティのゲームを出そうと思ったのか知りたい

そもそもバトロワ系ってまずPCやCSで流行らせてスマホに移植って流れが主流なのにな

234 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 10:01:20.48 ID:KnZLV1p10.net
まだCBTなのに連投してまでネガキャンしたい奴がいるのか・・・・

235 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 10:26:55.90 ID:7QKpimLPS.net
確かに操作性はまだ改善の余地はあると思うけど俺は楽しめると思うよ
FF7ってついてる分しばらくモチベーションは続くと思う

236 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 10:33:30.63 ID:oiIwyxQVS.net
>>234
株価下げたい奴

237 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 13:14:16.51 ID:NXH9OSnlS.net
>>233
どこの主流だよ
スマホから家庭用ゲーム機があれば逆もある

238 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 21:17:55.09 ID:cqm8JG28S.net
最後の夜だがブレイブ使って剣振り回してる奴ばっかでワロタ
結局これになるのか

239 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 21:39:31.60 ID:Ct7juyPt0.net
昼はファイアでハメてくる奴が結構いたわ
どっちが強いんだろうな…

240 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 23:02:48.43 ID:dRoIuXqS0.net
ごめんブレイブ振り回してるわ
さっきそれでようやく1位とれたわ

241 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 23:14:31.64 ID:8xYwClzjS.net
近接格闘バトルロワイヤルだったか
新しいジャンルとして特化するか

242 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 23:56:30.08 ID:78+/5NCd0.net
いっそDFFっぽくしよう
操作性クソだし銃とかやめよ?

243 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 00:20:33.31 ID:nwsEbJerS.net
ガンダムピクシーでブンブン無双してた頃を思い出す

244 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 11:36:05.17 ID:8RpZIBMUM.net
確かユフィ編ってクラウドとエアリスが5番街でなんでも屋やってるときだよね?
どうやってチャドリーとユフィ出会ったんだ?
ユフィがいるのは7番街だよね?いくらチャドリーがサイボーグでも無理じゃね?しかもその時五番街スラムは通信障害受けてたらしいし。
だからエアリスのデータなかったらしいし。

245 :224:2021/06/08(火) 11:37:00.21 ID:8RpZIBMUM.net
ごめんなさいスレ違いでした。

246 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 12:48:22.19 ID:OtLvuEZhS.net
いまさらだけど北米版のCBTがtaptapでインストール出来るね
ping250とかだけどw

247 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 12:49:40.55 ID:3phL7Z2GM.net
この操作性だと剣は銃より強しになってしまう

248 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 13:02:36.46 ID:aCqQVm5YS.net
ソルジャー1stは剣使ってる奴が多いからね
いっそのこと銃弾がヒットするのは横か後ろのみにして前方はガードできるようにしよう

249 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 02:20:11.61 ID:zAgGhQ3q0.net
タイトルからアンケクリックしても飛ばなくてわざわざぽちぽちURL打ち込んでやったらメンテ中とかもうね

250 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 07:05:11.10 ID:acqZilNt0.net
バトロワなら無課金でも大丈夫かな?

251 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 19:58:46.21 ID:996MRRcu0.net
Xperiaだと実はPS4コントローラーそのまんま使えたんだよね
無双しててすまんw

ソルジャーならスナイプに対して確率で自動回避ぐらいはあってもいいかもしれない
芋スナはバトロワの癌だからな

252 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 14:25:11.46 ID:aevoE/0q0.net
>>251
プレステでも遊べることと
機種対応増やせってアンケートしといた

253 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 13:23:51.20 ID:6vc/gWGlS.net
大変!この子始まる前から息してないわ!!

254 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 08:44:36.75 ID:hCj1aKWL0.net
>>251
Xperia1-llだとほとんどのボタン反応しなかったな

255 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 15:39:03.36 ID:aVYOBPgK0.net
専用の接続からやらんと駄目だよ

256 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 17:34:13.86 ID:8jVwhj4W0.net
専用の接続って?

257 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 19:33:02.55 ID:c7W+kpaPS.net
xperiaにはデュアルショック専用の接続あるよ

258 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 21:39:57.42 ID:8jVwhj4W0.net
俺Xperiaじゃねーし

259 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 23:02:40.86 ID:0PmNE6IFS.net
もっててよかったXPERIA

260 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 07:33:49.51 ID:nRORzKLFS.net
β版のアプリ消していいよね?もう

261 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 04:45:41.42 ID:w3bPBDah0.net
βテストレポート7割満足ってどこの世界線でおこなわれたやつ

262 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 12:50:25.21 ID:E7wy7rIA0.net
ポジティブに捉えられすぎ

総レス数 262
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200