2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

社長、カレーパーティーの時間です!(略称:シャチバト) 四十二皿目

1 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:47:58.29 ID:ZJmYUNbi0.net
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv
↑スレを立てる際は本文最上段に『!extend::vvvvvv』を補充して3行になるようにして下さい

異世界シミュレーションRPG
シャチバトの終わりを看取ったはずがまさかのSteam版発売決定
(新サービス開始決定記念カレーフェスティバル開催中!)
次スレは>>950が立てて下さい

リリース日 :2019年10月17日
長期メンテ開始:2020年01月31日
長期メンテ終了:2020年03月31日
サービス終了日:2020年10月31日

公式サイト
https://shachibato.jp/
公式サイト(アニメ)
https://shachibato-anime.com/
steamページ
https://store.steampowered.com/app/1390600/_/

アニメスレ
死亡

■1巻売上げ
**,111 社長、バトルの時間です!

前スレ
社長、カレーパーティーの時間です!(略称:シャチバト) 四十一皿目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1619526416/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 17:50:23.38 ID:Idwz5VhTd.net
シャチバトル! それは熱きシャチバトラーたちの戦い!シャチバトル!それはシャチヘッドの魂の叫び!シャチバトル!それは人生の縮図、男のロマンである!行けぇ!俺のロンゲストシャチヘッド!!

3 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 18:07:11.65 ID:Idwz5VhTd.net
>>1
このシャチバト野郎(´・ω・`)

4 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 19:16:23.91 ID:nre/swOn0.net
このクールクラシックシャチバト野郎!

5 :名無しですよ、名無し!:2021/05/31(月) 21:24:21.45 ID:36QK0XS80.net
>>1
この移管されたシャチバト野郎!

6 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 00:27:21.32 ID:iKXnYw/ha.net
たて乙だシャチバト野郎!

7 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 01:09:50.84 ID:GS1TUuLj0.net
>>1
貴様にスチ鳩をやる権利をやろう!

8 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 06:32:43.94 ID:pJ5VeFCSa.net
たて乙だシャチバト野郎!

9 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 06:40:41.02 ID:GS1TUuLj0.net
たつきがけものフレンズを壊したとか言ってる人まだいるんだな…
NEXON版けものフレンズがサービス終了した時点で一度完全に壊れてるってことを理解してるのか気になるわ

そしてNEXON版けものフレンズをプレイして課金した人って今のけものフレンズユーザーはどのくらいいるんだろ?
未プレイなら見殺しにしておいてそこだけ叫ぶのはお門違いなんじゃないかと

10 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 08:09:13.75 ID:epLS2uGL0.net
>>9
たつき監督がけものフレンズを失墜させたかどうかというよりも、
けものフレンズには元々魅力がなかったと認めてしまうと、3もネクソン版と同様に
人気が落ちてつぶれるかもしれないって話題がファン界隈の中で出ちゃうからじゃない?
予言の自己成就だけは何としてでも避けたいんやと思う。

11 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 08:32:14.04 ID:GS1TUuLj0.net
悪い方へ考えた場合の自己成就的予言ってやつか…
前向きな思考はもちろん良いけどたまのは現実も見て欲しいな…

12 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 08:50:43.83 ID:K28YXwlX0.net
そら普通の思考してたら2の経営陣叩くだろ

13 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 08:58:55.89 ID:fu+w/osd0.net
(´・ω・`)ド素人から見てもirodoriアニメ版ってけもフレって題材を用いた完全別アニメに見えるんだけれども
(´・ω・`)アレ見てアプリの続きだ!!って思っちゃう物なんか

14 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 09:00:35.53 ID:+xGEPgita.net
本当はアプリの続きをしたかったのに吉崎にひっくり返されたからね
仕方ないね

15 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 10:54:58.28 ID:K28YXwlX0.net
まあ3は移管という形で棺桶に片足どころか半身突っ込んだわけだしどこまで持つかね

16 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 11:11:23.10 ID:GS1TUuLj0.net
ライターさんはそのままってはなしなんだよね?
【担当ライター】
安藤 たるふき 落合 悠 蘇我 真 葉山 春樹 吉崎 和

17 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 11:12:03.81 ID:lrAoNPDKa.net
俺には火葬場に出棺されたようにしか見えなかったけどな

18 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 12:03:02.22 ID:ecpyovyyd.net
そこで問題だ。けものフレンズ3はこの難局をどうかわすか
1.ハンサムなアプライドは突如復興のアイデアをひらめく
2.復活した重課金隊長が助けてくれる
3.2年半でサ終。現実は非情である

19 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 12:08:56.35 ID:lrAoNPDKa.net
.                ,..:':::::::::::::::::::::::::::::::::/レi: : :=三ヽァュ、
                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::i: : : :彡爻爻爻ト、       ト、,、
             ,.:'::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::_:::::::i: : : :.彡ミノ爻乂ハ>、     l  \      /l
             ,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::Y::::/  V:::::'; : : : :Vフ爻Nト、乂ノハ\   l    ` ー--‐ '
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::l  ,.ィ::ヽ::::'; : : //タ天乂Vlヾハ爻ハ  l サービスが
             /::::::/¨ヽ::::::::::::::::::::__//''"¨ヽ:\:ヽ//: :;斥爻lハl∨X<乂ハ. i 終了
.           /:::://ニ! V::::::::::/  '"  _, ,_  ';:::::ト、、: : : 元爻爻乂ノハ乂!/ しそうなんスよ
         /:::/ (/  l  ヽ::__ノ      くィェュ`ヽヽ:::i \::/   レハ乂乂夂リ  ー──‐ッ!!
         ,':::::i  ヽr‐、!           ヾ-'..,,ノ ヽ! i  丶;.: : : : :/: :.::::::ノ
         ,'::::::::!ヽ ヽ        、  /¨ ‐-,=< `T彡,.ィ-‐゙::::、::::::::::::::/ 無敵の『吉崎の魔法』
.      /ヽ;::::::::::l. \.   / /     / / u   i    ,. iュヽ'´i::/ `¨゙ "´/  でなんとかしてください
     /;ヘ::i:::::::::::ヽ o )  し'    r'_,ノ     l,/   !'-' /    /    よォー────ッ!!
   _x<´ ̄ ̄ ̄::¨`ー':‐-..、      u   _   V  ,ノ /     `ヽ
. /::::::::::::::::::::::::___::::::::::::`丶 u   ,.ィ´-ミ、.__`¨ ´ /          \
 ::::::::::::: ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::::`゙:丶::::::::::\  {  ヽ:::::ヽ ) u /           ヽ
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::ヽ i\ ト、:/ ./            ',
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶::::ハヽ.`¨ ノ /              i
   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:i、`¨, /
   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\イ

20 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 12:23:52.36 ID:ASHq8qAnx.net
>>1
前スレ埋まったところでこのシャチバト野郎!

21 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 12:40:41.03 ID:+pbH5gh70.net
>>1
乙バト野郎!

22 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 12:51:33.62 ID:+OSknVp4d.net
3は一番手を入れないといけないのがストーリーなのに移管してもそこだけ続投なのは本当に見る目がない

23 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 13:14:07.95 ID:GS1TUuLj0.net
>>19
名前だすんじゃーねぇーよ
吉崎先生から「僕の名前は出さないで欲しい」と言われていただろ?

24 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 13:17:03.37 ID:GS1TUuLj0.net
https://i.imgur.com/meYgj4E.jpg

25 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 13:26:37.48 ID:zJBP5S9A0.net
名前を出してはいけないあの人

26 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 13:36:16.65 ID:W8mQS1Qy0.net
3の移管について現ユーザーどんな反応してるかなってTwitter調べるとTwitterの仕様もあって肯定的な意見ばっか引っかかるわ
2で監督が変わった時も木村監督なら大丈夫!みたいな擁護を見かけたけど今残ってるのって同じ人たちなんかな
前スレのプレイ動画見たら絶望しかないのわかるのに…なんか簡単に騙されそうな人たちだわ
https://youtu.be/l0lJftlQ_io

27 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 13:51:30.15 ID:57p97bjW0.net
(´・ω・`)サムネだけで地雷臭がする

28 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 14:37:07.84 ID:o30BMy430.net
僕の名前を出したシャチバトはファンが集まりましたか…?

29 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 14:42:12.20 ID:l3W7JHJ/d.net
限定版が半年かけて10個売れたのは誉められていい

30 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 15:12:34.81 ID:NURFnNTc0.net
>>28
アニメの公式HPのスタッフ欄には載ってないんだよなぁ
かと思ったら放送時のクレジットには原作キャラデザとか
いう役職でちゃっかり載っけてるしほんと何なんっていう

31 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 17:00:27.54 ID:y6R7b+mzd.net
けも3終活に入ったそうでお疲れ様っス
アイドル編の辺りまではまずまずやったね

32 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 17:42:40.93 ID:+OSknVp4d.net
アピリッツの過去の実績から目を逸らして必死に自己擁護に走ってる人を見かけると憐れみの感情が湧く
戦わなきゃ現実と

33 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 18:02:12.81 ID:DtClGiXRd.net
初めて3スレ見に行ってみたが沸いてるねえ
アライさん口調でスレが進んでいるが確実に一期リスペクトなわけで
それなのにまだ一期を必死に否定するアホアライが混じってるんだよなあ
するならキュルルのマネだろ

34 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 18:04:33.59 ID:qcqOrvrU0.net
>>32
まだ何も起きてないから騒ぐのは早い、実際に起こってからで良いって人よく見るけど、起こった時はもう手遅れだよね(´・ω・`)

35 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 18:14:58.08 ID:ecpyovyyd.net
今にしてみると属性違い探検隊&セーバル&サーバル&ビャッコは移管が本決まりしたから渡す前に取れるだけ取ろうって算段だったのかな

36 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 18:16:24.71 ID:GS1TUuLj0.net
>>33
なんだ?語尾に
「お家へお帰り」「さっきのありがとうを返してよ」「もうなにやってんの!」とかつけときゃいいのか?
喧嘩になるわwww

37 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 18:19:49.59 ID:v9Lf4SQp0.net
「あーあ、○○だってこと、すっかり忘れてるよww(高みの見物)」も追加で

38 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 18:45:09.81 ID:XViLFORxd.net
アピリッツに運営移管の時点で
最後まで課金でしゃぶり尽くされる
たいちょーさん耐えられるかな

39 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 19:00:42.33 ID:6TdGDJ8ax.net
大々的に名前出してCF未達だった其れスケについて

40 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 19:06:17.90 ID:ecpyovyyd.net
僕は羨ましいけどな。○○さんは○○を見つけられたんだから(羨む時)
僕は○○じゃないよ。僕は△△なんだけどー(立場を明かす時)
さっきの○○返してよ!(返してほしい時)
すっかり○○のこと忘れてるよー(高みの見物する時)
おうちにおかえり(帰ってほしい時)
○○さん!もういいよ!(止める時)
ありがとう。でも、いいや(拒否する時)
大好きなんだー!(愛情表現する時)

くそっ、思い出すことを脳が拒否してるのかいまいち出てこねえ

41 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 19:07:41.73 ID:57p97bjW0.net
(´・ω・`)それ以上思い出すと病院送りになるぞ やめとけ

42 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 19:30:02.84 ID:8eKu4oNqa.net
こうなったら最終兵器としてキュルルを3に実装するしかないな!

43 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 19:38:36.25 ID:v9Lf4SQp0.net
地獄の頂点に位置する者の実装によってけも3は完全体となる

44 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 19:43:15.71 ID:wPpo70dd0.net
コキュートスの氷が解けるのはもうすぐか…?

45 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 19:48:00.83 ID:WgoPX41P0.net
とっととパークを開園させてキュルカス登場させるべき
このままじゃ開園前にサ終やぞ

46 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 20:00:13.49 ID:GCi5RJM40.net
キュルル=煽り
煽りあいは5chの華
つまり5ch=□パーク
QED証明完了

47 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 20:22:29.01 ID:W8mQS1Qy0.net
アピリッツの先週出たばっかりの新作調べたんだけど面白い
ゲーム本体の出来の酷さもさることながら、リリース2時間でガチャへの非難が凄すぎて緊急メンテで最高レアの排出率が10倍になってた
なお中華ゲーよろしくキャラの欠片を集めるガチャシステムで少量の欠片の排出が無くなったため、期待値はトントンか少し下がった模様

48 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:36:59.55 ID:ED8+/8zr0.net
運営がセガから変わってガチャまわりが改善されるんじゃないかとか少なくともこれ以上酷くなることはないとか言ってるの見ると笑うしかない
移管先はセガより規模も技術力も低くてガチャはセガ以上に鬼畜なことなんて少し調べればすぐわかるのに
仮に移管直後に緩くなってもそれは客をつなぎとめるための一時的なバラマキだよ
もっと言えばアピリッツ自体おそらくけもフレ3そのもので大儲けしようとかは微塵も考えてない、そこそこ課金されればラッキー程度でメインは3に使われてる技術の吸収だっていう
吸えるもの吸ったらすぐポイだよこんな管理の行き届いてない火薬庫みたいなIP

49 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:40:15.20 ID:dFr4CYuHa.net
つーか底辺である自覚はあるんだなwww

50 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:24:29.64 ID:f2L0qkNG0.net
アピリッツは以前は2Dキャラの技術は大したもんだったぞ
そこらのDMMのハンコ絵ソシャゲに比べてシステムも気合入ってた
だが凝りすぎて育成がクソ面倒かったんや
さらに3Dに挑戦して爆死してた
かくりよの門、ゴエティア盛り上がってたで

51 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:53:28.16 ID:nzXVv08i0.net
てか式姫って良コンテンツを焼畑農業みたいに乱雑に作ってファンを分散させて結局全部終了とかアホすぎたわ
そんなところが3作っても無理

52 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:15:32.36 ID:g7PrmuASa.net
つまり…マズいカレーを作る希有な(そうでもない)才能が

53 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:20:42.35 ID:pdejptcr0.net
>>50
それで3Dの技術欲しがってんのか
でもセガって3Dに定評あるのは外製のばっかだしミク関連は
パージしちゃってるしで言うほどノウハウあんのかね

54 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:27:40.88 ID:bAM4w/wC0.net
>>53
ないからあのビャッコなんだろ

55 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:31:47.72 ID:+aXKO30b0.net
(´・ω・`)ビャッコ以降のモーションに言及したい
(´・ω・`)通常とBEATとミラクル
(´・ω・`)最近のキャラ含めて流用が酷くて動きが少ない

56 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:49:12.40 ID:bAM4w/wC0.net
>>55
作れる奴がいないんだ察しろ

57 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:50:54.55 ID:lt29mcZwd.net
>>55
無意味深クソバードのねー、があるから、、、(震え声)

58 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 07:06:01.76 ID:NZl7maLDd.net
神の子たるキオリジンが煉獄の住人たちを天の国に導くグランドフィナーレ

59 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 07:28:49.04 ID:2g9t0M0Td.net
ミライ「輝き奪われたサーバルさんは私が看ています。隊長さんはセルリアン討伐を」
→ミライ「体力測定楽しいですねー。輝き奪われたらやる気なくなったので実家に帰ります」

俺の中ではアニメ1期のミライさんとは別人と割りきることにしたよ
こんなのがかばんちゃんのベースであってたまるか

60 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 07:53:31.27 ID:OtrsuwPd0.net
>>59
今更かもしれんけど、2以降のけもフレって「人間をバカにしたり貶めたら作品に深みが出る」病に陥ってない?
人間の業のくだりもそうだけど、人間はフレンズに降りかかる災害をどうにかできるような力もない
愚かな存在って強調しすぎてるような気がする。
ミライさん辺りはたぶんまだましな方で、モブの人間は基本バカで痴呆である前提で話が進んでる気がする。
そのうえでキュルルがまるで救世主のように扱われてるから余計気持ち悪いわけやけども。

61 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 08:09:19.77 ID:bfOzUz0E0.net
「人間は愚か」の文言だけだとモルカーも同じだけどさ
何故こうまで胸糞悪く出来るんだろうな
ある意味天才だわな

62 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 08:21:00.42 ID:AYBTuSEz0.net
なんかコイツを思い出してしまう
https://i.imgur.com/G1NNM11.jpg

63 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 08:26:06.77 ID:/ScqWoKbd.net
>>60
誰かを下げたり無能にしないと話を展開でにないんだと思うよ
三流脚本家にありがち

64 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 10:01:21.11 ID:pC8o2tdK0.net
>>63
B級ゾンビ映画とかでバリケードの中に安定してたてこもれそうなときに「外にだれそれが!」ってバリケード壊して外に出るとかのやつが出て物語が強制的に動かされるやつね

65 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 10:05:15.51 ID:OtrsuwPd0.net
>>64
バリケード破壊描写自体はぶっちゃけコロナ騒ぎでそれに近いことやってるやつもおったから
人間のリアリティ表現としてはある意味正しかった可能性もあるけど、
タイトルで堂々と友情を謳ってる作品で安易にそれやるのはどうかとは思う。

66 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 10:31:22.69 ID:2g9t0M0Td.net
>>60
なんかライターが『優しい世界』を勘違いしてるっぽい気がしてならない
人間は愚かで醜い、でもそんな人間も赦してくれる優しいフレンズ様って感じ
なんかストーリー見てると『やらかしたけど被害者が気にしてないからヨシ!』という流れが至るところにあって罪を問わない、責めないことが優しさであるっていう認識が見える

67 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 11:35:05.13 ID:4TyiEcI4M.net
まるでどっかの誰かさんの思考回路みたいだな
だんまりしてるが内心は堪えてるのか

68 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:00:01.10 ID:KgtM8WJFd.net
力関係的に、主人公側がフレンズより強すぎても、弱過ぎても角が立つ。

・弱すぎ無能すぎなのになぜか持ち上げられるキュルル
おねショタやりたくても、フレンズ達が知能弱くて姉側のキャラに致命的に向いてない

・人間文明が健在で、フレンズに対して立場が強過ぎる隊長、ナナちゃん
そもそもフレンズより強い四神・UMA・妖怪フレンズが話を動かしてるため、フレンズが村人並のモブと化してる

69 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:27:37.08 ID:cb771twCd.net
>>66
まるでライターが何かの罪を許してほしくて都合のいい世界を作ったように思える

70 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:40:40.81 ID:g7PrmuASa.net
>>60
現象をみた直後に解析結果をあげてくる
無駄にクソ有能すぎる謎の解析班

まあラッキービーストへの不正アクセスには全く気が付かないけど

71 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:57:07.62 ID:kveBwBepd.net
力関係的に、主人公側がフレンズより強すぎても、弱過ぎても角が立つ。

・弱すぎ無能すぎなのになぜか持ち上げられるキュルル
おねショタやりたくても、フレンズ達が知能弱くて姉側のキャラに致命的に向いてない

・人間文明が健在で、フレンズに対して立場が強過ぎる隊長、ナナちゃん
そもそもフレンズより強い四神・UMA・妖怪フレンズが話を動かしてるため、フレンズが村人並のモブと化してる

72 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:58:04.05 ID:kveBwBepd.net
すまんなんか二回同じ内容書き込んでしまった

73 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 13:55:45.46 ID:KU+74vKG0.net
(´・ω・`)仮にもラッキービーストみたいな自律ロボットまで出て来る近未来なのにフレンズの連中がなんつーか妙に原始的なんだよな

74 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 13:57:30.11 ID:AYBTuSEz0.net
そういえば2でラッキーがカラカルに「ラッキービーストはガイドするのが仕事だ!だから話すのは人だけだ!」っていったのはのんでなんだろうな

75 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:02:43.91 ID:AYBTuSEz0.net
向こうで書いてあったから見てみたらマジでレストランになってやがる…
https://i.imgur.com/4kXzv80.jpg

76 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:31:53.21 ID:/ScqWoKbd.net
>>66
2も3も「優しい世界」を「易しい世界」と勘違いしてる節がある
どんなクズムーブしても何ら報いも受けず批判もされずむしろ称賛されるまである残酷な世界だよ

77 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:38:42.71 ID:pKE7yFpoa.net
>>74
総監督の人そこまで考えてないと思うよ

78 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:55:13.44 ID:AYBTuSEz0.net
ちよちゃん!!

79 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 17:10:00.32 ID:2W1lG/lYd.net
優しさと甘やかしの区別がついてないんだろうな

80 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 17:58:09.39 ID:2g9t0M0Td.net
0時にゲンブ来るぞ
アピリッツに渡す前に稼げるだけ稼ぐつもりか

81 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:44:27.02 ID:nB+pnJlTd.net
待ちに待った玄武が来る!さぁ課金してガチャ回しまくるぞー!
て人が何人かいるならまぁ勝ち?なのかね
正直そんな人が一人でもいるのが信じられない

82 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:59:49.64 ID:E1Xf/WTvp.net
そんなのより無印モデルのフレンズを出すだけでプレイヤーも課金も増えそうだけどな

83 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 19:14:04.40 ID:OtrsuwPd0.net
>>82
「無印と同じような外観」の3Dモデルのフレンズ出そうと思ったら、
一部だけそうすると見た目の統一感が無くなるから、全部作り直さないといけないだろうし
そんな予算も技術もなかろうから1期の見た目にそろえる方が
今残ってる廃課金勢に課金させようとするよりも難しくない?
ましてや敗戦処理濃厚な雰囲気の中で。

84 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 19:22:17.94 ID:E1Xf/WTvp.net
だから「もう無理だよ」ってこと

85 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 19:53:37.24 ID:KU+74vKG0.net
(´・ω・`)今更無印に乗せても反感買うか真さんがキレ散らかすか両名がケンカしだす地獄絵図に成るだけだと思うわ

86 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:04:13.27 ID:ClVyOL+0d.net
駆け込みっぽい四神w実装開放とかみると節目の意味としちゃ運営移管とネクソンのサ終決定のアナウンスとは同じ感じやね
今回は無料化じゃなくて徹底的な絞りつくしってのが違うけど

87 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 21:08:44.27 ID:g7PrmuASa.net
ハフバで属性違いを投げ込み反感を買い
アニバに本編・外伝の谷をぶつけ
1.5バに集金に走る

さあ運営移管したらセカンドアニバはいったいどうなる

88 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 21:24:33.57 ID:4xNtJbUr0.net
ときに前から気になってたんだがこの手のソシャゲのサーバーって何か月契約なんだろうな
この規模でひと月ってことはないだろうから3か月?半年?一年?
そう考えると今1年半を超えたからサ終するのにキリのいい月って限られるよね・・・?

89 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:10:05.16 ID:n6crqNqO0.net
いまのところ四神って、意味深クソバード並みの煽りムーヴしかしてないけど、あれで人気あんのかね?
キャラ立ちさせるエピソードとか何一つなかった

90 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:42:56.75 ID:gBVawFPBx.net
移管先のアピには3DCGの技術は無いそうなので移管したら新キャラの実装が止まると言われてる

91 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:50:14.89 ID:nt1mPm4N0.net
水ダウにケロロ

92 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:51:16.16 ID:wxSiiAIT0.net
一応3Dモデルのノウハウが欲しいから移管先として名乗りあげたらしいからペースダウンするけど新フレンズ出しはするんじゃないかね
まぁ新フレンズ追加くらいしか盛り上がるところがないゲームでフレンズの追加速度落としたら失速してる最中に機首上げするようなことになりそうだが

93 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 23:03:23.08 ID:kry2fp+i0.net
ノウハウない中でなんとか作ったのがこの間騒がれてたあのひどいモデルじゃないの

94 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 23:22:20.20 ID:U3Lo8Jw90.net
\ 呼んだ? /
https://i.imgur.com/MM16xIj.jpg
https://i.imgur.com/wYHrLhE.jpg

95 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 00:00:05.29 ID:ej2fqQKb0.net
>>94
(´・ω・`)グロ

96 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 00:02:54.14 ID:gBSIBtYBd.net
しばらく前から会話の無いやりとりがふえてると思ってたしなんかシナリオが簡素になってるなぁとは思ってた。
移管したら更に酷くなるんやろなって(´・ω・`)

97 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 00:08:46.14 ID:L16jQiT90.net
>>82
そんなことしたらたつき側から訴えられるよ
たつきリーク後に使いたくても使えなかったんだから

98 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 00:13:38.76 ID:gyYFlKqCx.net
玄武のCV8等身ねこ娘の人やん
後日実装だけど相変わらず収録できてないのか

99 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 00:28:16.81 ID:gyYFlKqCx.net
声無しで実装してまで客に課金要求とか死に急ぎ過ぎやろ

100 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 00:35:11.21 ID:5J/QeBz50.net
予想通りゲンブ来たけどビャッコに続き未完成状態で投入か
なんというかもう客なめすぎだろ

101 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 00:57:42.48 ID:/i0vPrco0.net
未完成ビャッコ乗り越えてまだ残ってる信者もう盲目になりすぎてて移管で超絶改悪されても気付かなさそう(今が良いとは言ってない)

102 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 01:05:27.14 ID:5J/QeBz50.net
しかし毎度キャラ紹介見てて思うんだがどいつも演出がダサイ&テンポ悪いよなあ
PS時代のRPGのほうが画面は荒くてもかっこいい必殺技演出であふれてたと思うぞ
誰が考えてるんだろうなこれ

103 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 01:20:22.07 ID:nX9cIx1q0.net
かっこいいか以前に動きがのろすぎてね
2倍速がデフォでいいと思うくらいには遅い(´・ω・`)

104 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 01:32:42.21 ID:p7iuYBQm0.net
>>94
けも2でも見たなぁこういう横顔
吉崎絵を再現するとどうやってもほっぺたより下が破綻するのな

105 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 02:09:14.24 ID:yxXj6Cyua.net
2周年から数ヶ月でサ終するんじゃないかなって思ってる

106 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 06:05:01.70 ID:LgdTAcuZM.net
移管先でも根強い人気を持つつけものフレンズは決してセガだから売れた訳ではない
みんな大好きヴォルデモート先生の描くキャラに魅力があるようだ!だだしお前はダメだ!

107 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 06:29:09.49 ID:asP58P2O0.net
3は来年6月までってところかな
早けりゃ年内サ終もありうる

108 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 06:33:37.53 ID:OxkNVYYg0.net
移るのは8月からじゃなかった?

109 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:05:33.68 ID:svdTdGVVd.net
セガは、名越とサクラ革命切った時と同時期にけもフレ3も切ってたんじゃね
不良債権はまとめて処分
あとは引き継いだアピリッツが事実上運営
一応合同してやってることにしてるだけで

110 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:12:56.64 ID:2UUJjnOx0.net
(´・ω・`)リソース惜しいからちっこい企業に面倒な事押し付けた様にしか見えんわ

111 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:13:31.70 ID:svdTdGVVd.net
移管の話の時期を考えると、多分ドールショックのあとあたりだと思う。
ドールショックアピールしまくってたけど、一期アニメのようには人気出なくて事実上サ終。
ドールショックの後全然話進んでないし。
けもフレ3開発者はインタビューでも
「メインストーリー第9章までのプロットは今から2年以上前にはまとまっていたものの」
と言ってる。
これけもフレ2の公開前。

https://dengekionline.com/articles/60618/

ドールと隊長はサーカバのような人気でず、結局、けもフレ2と同じルートを辿ってしまった。

112 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:03:23.41 ID:+Y5lo6MN0.net
ドル箱になり得たコンテンツが捨て子になるとはねえ
誰のせいやろなあ

113 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:54:59.78 ID:/i0vPrco0.net
だってセルリアンを想い込めて殴れば記憶戻るんでしょ?(´・ω・`)

114 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:01:37.04 ID:HLBRpEQxM.net
それが解るまで面倒くせぇとか帰りてぇとか思いながら殴ってたのかしら

115 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:08:25.25 ID:IWF2O75ld.net
ぶっちゃけ巨大セルリアンを中々倒せなかったのってヒト同士が足引っ張りあってたせいでカレンダとボスが何もしてなきゃ6章の時点で決着ついてたからね
□でもよく見られた「本来問題ではなかったことが主人公達の介入で問題化する」構造が3でも起きた

116 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:17:45.24 ID:B/KOeYFi0.net
そして寄り道の7章で延々とくだらない内輪揉めを見せられて8章で雑に回収されるカレンダへの罰

117 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:44:52.31 ID:TCgbPzsnd.net
・かばんちゃんは実はヒトではなくヒトのフレンズだから、フレンズから動物に戻っても無事だった
・でもその意味がわかるものは作中には誰もいない

これは作品上の謎を解明するギミックとしては、シンプルで最高。
ハッピーエンドにつながる終わり方。

しかしけもフレ2にしても3にしても、終わり方何も考えてないのがありありとわかる。

118 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:58:40.38 ID:OxkNVYYg0.net
無能糞蛇足
https://i.imgur.com/mT7jNLD.jpg

119 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 14:04:07.48 ID:K61EMPpua.net
>>111
ぶらり旅の開発をキャンセルしてアニバと同時に9章実装か
無理なら8章中盤でボスと和解したあたりで一度切った方が
まだ生き残る道はあったと思う

120 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 15:29:26.65 ID:JZsIWnbs0.net
>>114
無想の境地だったんだよ(達人感)

121 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 16:15:59.53 ID:ZsF/KK2ia.net
>>118
本来のフレンズってなんだよ
人間は畜生とは別物とかマジで思ってるのかよ

122 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 16:23:07.99 ID:4vRkw9g0d.net
一期は事あるごとに「人間は動物」と言い続ける仕組み。
動物の中の人間として生きているかばんちゃん。
人間の優位点である技術はボス担当で、かばんちゃんは技術でフレンズ達にマウント取ることができないようになっている。
その最たるものが、人間は動物だからフレンズ化もできる、ということ。

しかし一期以外ではこう言うテーマは誰も扱わなかった。

123 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 19:56:06.85 ID:2UUJjnOx0.net
>>118
かばんちゃん切り抜いた方が自然な奴じゃん
https://i.imgur.com/WXeM41r.png

124 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 20:00:35.53 ID:wCvmJIgw0.net
>>123
グラデの向き違うのなんか意味あるの?

125 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 20:04:58.70 ID:dbiTLGxk0.net
キティサーバルとかいうゲテモノももはや懐かしい
あのヒゲを思い出すたび忌み子という言葉が浮かぶ

>>122
□考察動画の何人も「所詮畜生の感情なんか人間様の高貴な感情の足元にも及ばない、
というメッセージを感じた」って指摘してた

126 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 20:11:05.87 ID:wNZieTECp.net
>>122
Mステにかばんちゃんが出た時にタモリと「動物じゃないの?」「動物の中のヒトなんです」というやりとりがあったなあ
声優はちゃんとわかってたのになあ

127 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 20:14:33.37 ID:tDNBHg2e0.net
僕はけものじゃなくてヒトなんだけど(苦笑い)
「ヒトの心を失ったお前は、もうヒトじゃないだろ?」という指輪の魔法使いの言葉を贈りたい

128 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 20:51:59.07 ID:jlQY2fAI0.net
>>124
なんの意味もないことに何かしら意味有りげにして「ほら、考察要素だ。食え」って放り投げてきてるんだぞ

129 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 20:56:54.25 ID:OxkNVYYg0.net
冷や奴ですね!

130 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 20:59:01.36 ID:OxkNVYYg0.net
補足
https://i.imgur.com/KVA79W3.png

131 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 21:05:39.33 ID:pligpPzj0.net
>>125
人間の業がどうという割には人間様が畜生どもより一番偉いんやな
其れ結局人間が犯してきた動物たちへの罪とやらを何も反省しとらんことにならん?
傲慢なのか自罰的なのかようわからん

132 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 21:26:06.87 ID:zJodLJaC0.net
先生のそれは「全く意図してませんけどー!何かそういう感じに見えるでしょマジ偶然だわー!また考察されちゃうかもー!チラッチラッ」なんだよな
それで考察されて粗が出て批判されたら「それは意図してないんでー!」と逃げられる

どっちに転んでも傷つくことがない卑怯さ

133 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 21:30:33.90 ID:K61EMPpua.net
高次元的な説教よりも
今できる事をやろうという方向でまとめようとしたのは嫌いじゃないわ

134 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 22:00:26.36 ID:B/KOeYFi0.net
誘いうけみたいな気持ち悪さに説教くささとか完全に親父の説教そのものじゃないですか

135 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 22:09:44.61 ID:dbiTLGxk0.net
>>131
これも□検証動画に詳細は忘れたが
「人間の業じゃなく制作人の業を描いてる」
とは突っ込まれてた

136 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 22:21:05.06 ID:dbiTLGxk0.net
それとは別の動画だが

ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm34778873

□唯一の味方論客も一刀両断される

137 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 22:31:12.10 ID:JZsIWnbs0.net
>>132
そのムーブ、ファンが世界観をDrモローの島に似てるって指摘に、わざわざ冷や水ぶっかけに来たというのを思い出す
「これって考察要素ですよね!?」って言ったときに「あっそ」「ふーん」って扱いになるのは
常日頃からの言動もある気がするわ

(まぁ、惑星間航行できるほどの知的生命体が単なるデカいトカゲと
派手にやりあう必要があったのかがそもそも意味不明というのもあるが)

138 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 22:42:23.63 ID:gBSIBtYBd.net
Drモローのリッチな生活(´・ω・`)

139 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 23:15:01.14 ID:dbiTLGxk0.net
絶対リッチじゃないことはわかる

140 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 23:19:15.61 ID:B/KOeYFi0.net
映画だとモロー博士は遺伝子工学で作った息子に殺されて火葬されたな
最終的に作られた猿人間たちは自然のままに暮らすのが良いと結論付けた

141 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 23:38:25.25 ID:U+u5iG3K0.net
最初のサーバルちゃんへの反応ですでに異なる

かばんちゃん「あなたはここの人ですか?」 ←人間とフレンズの区別がついてない

キュルル「僕はけものじゃない」 ←フレンズをけもの呼ばわりするお前はいったいなんだ?

残念ながら、けもフレ3の隊長もしょせんキュルル側なんだ。
かばんちゃんのようになれないのは当たり前。

けものフレンズは、人とフレンズの見分けがつかないかばんちゃんの目線と、我々現代人の視聴者の目線の二つで見るから面白い。
キュルルや隊長の目線でみても面白くない。

142 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 23:55:07.34 ID:pOvG0xE+a.net
カメラだから目線もくそもないような

143 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 23:59:29.15 ID:U+u5iG3K0.net
俺が言ってる目線は2

め‐せん【目線】 の解説
1 《映画・演劇などで用いる語から》視線のこと。「目線が合う」「目線をそらす」「カメラ目線」

2 その立場における、ものの考え方やとらえ方。「消費者の目線から情報を発信する」「国民目線」「子供目線」「上から目線」

3 写真の中の人物を特定しにくくするために、目の部分を覆い隠すように加工した、帯状の線やぼかし。

144 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 00:05:27.34 ID:twrIA76t0.net
・異生物であるフレンズの目線
・視聴者である我々現代人の目線
・フレンズでもなく現代人でもないかばんちゃんの目線

この三つが組み合わさった時初めて、けもフレはすごく尊い存在になるんだね
けもフレ2はキュルルの目線しかなく、フレンズがただの舞台装置と化していて目線がない(例外がイエイヌとごますりクソバード)
けもフレ3は隊長やカレンダの目線も意味が分からない

145 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 00:14:20.06 ID:D3GBd02Q0.net
(´・ω・`)草
https://i.imgur.com/gamXYAZ.jpg
https://i.imgur.com/RnAP4jl.jpg

146 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 00:40:07.05 ID:JRgIAoHSM.net
ウマを見慣れすぎて静止画ですら低クオリティに見えてもうアカンわ

147 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 00:56:06.87 ID:X2S1MFC70.net
https://i.imgur.com/EMDbvRr.jpg
https://i.imgur.com/09pfeBe.jpg
なんか暗くして目光らせればいいやするとコレが…

148 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 07:07:00.24 ID:nNC8axbD0.net
>>145
引き継いだアピリッツがこれを作ったというのなら納得できる

149 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 07:07:17.59 ID:LMnOgLGbM.net
隊長kがやらかしたのか

https://twitter.com/Den_flipou_dero/status/1400462805396983817?s=19
(deleted an unsolicited ad)

150 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 07:28:03.14 ID:Vhr56N840.net
(´・ω・`)正直見て見ぬ振りを続けて狂人を放置してた界隈の自業自得感有るわ

151 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 07:34:34.68 ID:XIvV4BHZd.net
>>144
隊長は単にゲームという媒体で出す都合上配置しただけの駒であってキャラクター性は皆無だと思う
フレンズ想いの優しいヒトかと思えば7章で落ち込んでるハクトウワシ無視してピザうめぇしたり
ドールが自分を守るために無謀な特攻して記憶リセットされた直後にもう一度ドールを巨大セルリアンに特攻させるみたいな整合性とれない行動が目立つし

152 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 08:01:33.04 ID:f1S2UwnH0.net
>>42
敵としてかな?

153 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 08:05:57.16 ID:266sUFEy0.net
>>151
そこだけ聞くとまるでキュルルだな
まぁ作ってるのが同じ人ならそうなるか

154 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 08:09:50.11 ID:8zWFuT1Xa.net
>>145
Twitterで攻撃モーションの動画見たけど酷すぎる…

155 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 08:15:03.58 ID:k5+RuJ5Md.net
けもフレ3がこんなのでバズるの草

156 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 08:37:17.33 ID:PqXecBxJ0.net
>>149
こいつさあ普段は見境なく他人を攻撃してるくせに攻撃される立場になったら弱者を虐めるのかってツイートするとかまじやばもんだろ

157 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 10:48:29.54 ID:s7RoxOH5a.net
まあ派閥問わず揃いも揃って同族の罵りあいなわけではあるが

158 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 11:54:37.16 ID:S0qsZRrsd.net
>>153
けもフレ3のストーリーは2018年ごろには決まってたという開発者インタビューがあった。
2と3は同時並行で作られていたわけだ。
初期構想ではキュルルのコピー元は隊長だったと考えるとすんなりまとまる。
時系列的には3→1→2。
しかし2のあまりの不人気ぶりに、ぼかされた。

159 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 13:06:51.51 ID:En642LSCM.net
けもフレが終わったらたつきに粘着する頻度が多くなりそうで怖い

160 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 13:19:07.76 ID:dwIyu3zMd.net
120話構想の後半にて私が隊長さんの真の仲間ですとドール登場

161 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 16:31:39.80 ID:2DBtlC6L0.net
真の仲間!?(ガタッ

162 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 17:25:31.11 ID:XIvV4BHZd.net
ククク、隊長はミナトの特徴である指揮の天才とキュルルの特徴であるフレンズを従えるヒトにソシャゲ主人公のハーレム体質を加えた完全総監督キャラだぁ

163 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 19:36:40.10 ID:s7RoxOH5a.net
でもラストにアライ先輩が覚醒し主役を乗っ取られる

164 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 19:52:10.50 ID:wNbuPI1gx.net
武井壮も開示請求やってくれないかな
この程度じゃ無理か

165 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 20:50:08.50 ID:X2S1MFC70.net
僕は先生の見方です!!(無能感)

166 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 21:44:30.79 ID:E93R6Cngd.net
全体的にアレだけど、ブリュリュデザインきっついな、、、(´・ω・`)
https://amnibus.com/products/title/300

167 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 22:46:17.32 ID:nNC8axbD0.net
>>166
遺影にしか見えない…

168 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 22:54:03.65 ID:AKm5HHpx0.net
>>166
思い出補正がかかってるのか直視できずにページ閉じてしまった…

169 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 23:17:41.63 ID:266sUFEy0.net
>>166
なんで無駄に淡い感じになってんだろこれ

170 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 00:33:18.71 ID:7za3CCo/0.net
キュルルとかもうみたくねえわ……
未だに実況した時の吐き気がよみがえる

171 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 03:27:59.35 ID:VJ+qWL29p.net
CGなんだか手書き仕上げなんだかわかりにくいな
アニメーターさんこういう塗りするのたまに見る

172 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 13:40:10.53 ID:+DUzdfm9M.net
今更需要あるのか…?

173 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 13:42:05.97 ID:Zuwwy1kY0.net
今じゃなければ需要あったのか?

174 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 13:59:10.50 ID:1n5lPsc/0.net
3はまだヤタガラスとゴシンギュウと幻獣系フレンズが残ってる、という書き込みを見たがもう何の作品なんだよこれ

175 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 14:00:14.66 ID:1JWu/hd8M.net
幻獣とか非実在動物に手を出すあたりセンス無いな

176 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 14:36:16.61 ID:jDgfFqRA0.net
(´・ω・`)そう言やパビリオンもサ終発表前にカマイタチとか出してたな

177 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 14:45:02.03 ID:uzsRfhcWp.net
?「けものフレンズプロジェクトの目的は動物を知ってもらうきっかけになる事、あまり知られていない動物を楽しく紹介できる表現を考えて誕生したのがフレンズです
気になったフレンズを図鑑や動物園で確かめたりすると今までと違った感覚で魅力に気付いたりします
興味を持たれたら長いこと動物園とか行ってないなという方なども動物達に会いに行ってみてほしいと思います」
これなのに空想の動物がでしゃばってるのか…

178 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 14:55:06.84 ID:BVFSK/A+0.net
動物は所詮雑魚
UMAや幻獣神獣ファースト!

179 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 15:36:56.14 ID:iHjarO5md.net
リアルの動物なら明確なモデルがいるからそれをデザインに落とし込むのは大変じゃん
幻獣ならそういうモデルがいなくて設定(朱雀は赤い、とか)をもとに描けばいいから比較的楽とか?

180 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 15:46:36.94 ID:BVFSK/A+0.net
パンダの尻尾は白!

181 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 18:31:39.25 ID:4M9gZncg0.net
久しぶりに来たけどそれ即ちは完全に停止中?

182 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 18:55:16.02 ID:zrmtIRaj0.net
たつき新作はのじゃロリとリーマンっぽいぞ

183 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 18:59:19.10 ID:BVFSK/A+0.net
榊正宗のドラゴン家を買うがアニメ発表まで言えなかったんだからたつきの新作も発表は来年か再来年じゃないの?

184 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 18:59:55.86 ID:BVFSK/A+0.net
正宗のってわけではないなすまん

185 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 19:00:30.27 ID:5EopaSiUx.net
外から見える範囲では完全に停止中だな

186 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 19:00:34.22 ID:M9Bh/+VU0.net
>>181
今各所見てきたけど特に進展なさそうだね
ダテコーはツイッターで自分語りしてる暇があるんなら
遅れてる理由の説明ぐらいしてあげればいいのに

187 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 19:10:39.66 ID:ycxvzwZEa.net
CGに違和感を感じさせないよう工夫した方がいいんじゃないかな…

188 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 20:04:07.16 ID:k6rPe9Wt0.net
金受け取っておいて、それニティ()以前に未だに仮のサイトすら改装中
それなのに支援者や関係者は誰一人として声を上げることもしない
クラファンではままあることにしても他人の褌で相撲を取るならせめて褌に敬意くらい払えよと

189 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 20:06:57.64 ID:e4UOdtiB0.net
たつきの新作とそれすな時期がぶつかったりしないよな…?(してほしい)

190 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 20:08:57.35 ID:5EopaSiUx.net
それやるとコンセプトデザイナーがムクるんじゃない?

191 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 20:10:37.70 ID:5EopaSiUx.net
>190は>187宛ね

192 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 20:56:14.53 ID:ycxvzwZEa.net
>>191
吉崎のキャラデザに関してはどこに成子坂要素があるのか疑問に思う
ダテコーの3Dモデルに関してはちょっと背景?との違和感を感じてしまう。ひもてはうすで自分はそう感じた

193 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 21:08:51.80 ID:ycxvzwZEa.net
今更だけどたつきが新作アニメと思われるツイートしたのか
ケムリクサとかのリメイクじゃなくてガチの新作か

194 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 22:14:51.00 ID:UqO5I3oDd.net
>>193
仕事から帰宅しておちんちん震えた(´・ω・`)
https://twitter.com/irodori7/status/1401102976182362112
(deleted an unsolicited ad)

195 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 22:35:41.10 ID:UqO5I3oDd.net
とりいそぎ(´・ω・`)
https://twitter.com/honey_burst/status/1401146321856196614
https://twitter.com/mdoh02/status/1401124475442106371

しねばいいのに(´・ω・`)
https://twitter.com/adatijun/status/1401119027724914689
(deleted an unsolicited ad)

196 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 22:40:08.54 ID:UqO5I3oDd.net
これもか(´・ω・`)
https://twitter.com/george_10g/status/1401143319602679810
(deleted an unsolicited ad)

197 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 22:43:50.76 ID:GYj/bFJ40.net
>>189
ぶつかって粉々になってほしいとは思うんだけど
対立煽りが沸いて面倒になりそう

198 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 22:54:30.89 ID:jDgfFqRA0.net
(´・ω・`)気持ちは解るがadcは構うだけ人生のあらゆる要素の無駄だからスルーしなさい

199 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 23:30:14.77 ID:NBkyczHta.net
長く広い人生でエンカウントすることはそうそうないだろうけど、沢山の人に顔と名前とやってきたことは覚えられてる。
偶然の遭遇から人生になんらかの不都合が起きたとしても、自業自得って奴ですね。

200 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 23:31:36.49 ID:UqO5I3oDd.net
>>198
幸せ過ぎてケムリクサ見返し始めてマジ生き甲斐(´・ω・`)
オレ、たつきが生きてる限り生き続けるわ。

201 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 00:22:16.23 ID:vHdh13iY0.net
新作楽しみ

202 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 01:23:05.39 ID:3DekSp+g0.net
異世界転生モノではとか言われてるが
かばんちゃんもわかばも誕生するところから物語が動き出したよな
つまり転生モノはたつき監督の得意ジャンル?(ぐるぐるおめめ)

203 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 03:40:11.67 ID:Ulvl8voq0.net
マジレスすっとなろう系では済まされないほど成り上がり系主人公と追放系主人公経験してるゾ♡

204 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 03:46:57.86 ID:AbmdJcCJ0.net
いうだけならただとはこのことだな(最速で時事ネタ絡めて4コマ仕上げたバッタみながら

205 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 09:11:07.01 ID:SMFZHkowd0606.net
呑気にTwitterで宣言してる間に
手を動かして行動する奴に勝てる訳がないだろ!
まずは行動から!(特大ブーメラン)

206 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 11:39:16.90 ID:abEFI24ud0606.net
そろそろたつき初のお色気表現もくるかな
もう三作目だしな

207 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 12:02:11.38 ID:BKXvCBFTd0606.net
お色気なんて要らん
けもフレ9話の温泉とかりょう姉ワキとか
りつ姉のスケスケスカートとかから
各自が汲み取ればええんじゃ

208 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 12:30:14.61 ID:+sjXh07bd0606.net
らすとおんみょうくらいド直球ので宜しく

209 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 13:06:50.11 ID:0bkPxp8Hd0606.net
俺だって言うほど見たくないが
たつきは真のクリエイターだからそろそろ来るんじゃないかと思うだけさ

210 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 13:39:43.31 ID:7kZge7ZGM0606.net
お色家要素は足立さんも期待してるからな

211 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 13:40:39.08 ID:3qplLCEx00606.net
ごめん吹いたWWWWWW

212 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 15:02:01.45 ID:dSSSvWgD00606.net
総監督の次の股間は何だろうな

213 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 16:47:47.24 ID:hOhHJnijM0606.net
それすな生きてたんか

214 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 17:22:15.40 ID:1Bzz/mJDx0606.net
さすがにリターンは準備してたか
で本編は?

215 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 18:03:55.93 ID:4AVzYOGK00606.net
本編完成してないのに返礼だけ出されても感想沸かなくね

216 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 18:23:30.66 ID:M8M+k+F7M0606.net
返礼に収録リモート立ち会いってあるけど実施された痕跡がない

217 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 21:36:18.51 ID:QQmvQwwI00606.net
俺は傍から見てるだけだからどうでもいいけどただでさえ満額じゃないのに返礼品の作成失敗とか予定ぶっちぎってるのにろくに告知もしない件も含めて正直やる気が感じられんよなぁ
せめて遅れる告知ぐらいちゃんとやってりゃマシに見えるのにそれも怠ってるのは何なのか

218 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 21:57:38.76 ID:TW3QeLC3M0606.net
報告しちゃマズいことだらけなんだろ、察しろよ

219 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 22:24:55.73 ID:O3T76BLdd.net
都合が悪いことはだんまり決め込んで先送り
かの総監督お得意のムーブやん

220 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 22:34:32.62 ID:yWiq4Kc40.net
https://mobile.twitter.com/adatijun/status/1401401347589558274
本当は話題に出したくないがあまりにも酷かったので
さすがにこれ不味いんじゃないの・・・?特に提供欄
(deleted an unsolicited ad)

221 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 22:49:01.58 ID:ZxwIWvI60.net
>>220
こいつ革命スレで暴れてる品格真フレじゃねーだろうな
唐突に革命ネタにしてるし

222 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 22:59:17.99 ID:p1QnU96TM.net
悪いことをしてる自覚があってもやる無敵の人には困るねぇ

223 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 23:07:55.02 ID:6WUZ9Ah6a.net
>>220
ブロックされてたわ

224 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 23:21:10.86 ID:yWiq4Kc40.net
>>223
一応閲覧注意、正直こんな悪意に満ちた画像見たの久々かもしれん
https://i.imgur.com/vrU3juk.jpg

225 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 00:02:29.66 ID:p5YR9QMGd.net
>>224
グロといっとく
本当にヤツは屑よの

226 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 01:31:31.75 ID:dUVxxvTw0.net
わざわざ見せんでいいって
構ってちゃんエスカレートするから

227 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 02:04:17.61 ID:hhxY7JtcM.net
一見媚びてるようで馬鹿にしている
わかってたけど恥の概念はお持ちでないようです

228 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 02:17:29.67 ID:3dTFqg32a.net
いつ死んでもいいってレベルの自殺願望だな

229 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 02:29:03.15 ID:zRsL9kG20.net
頭おかしい奴の事は理解できん

230 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 04:30:31.67 ID:s9K/WMXR0.net
粘着ってのはまさにこういうのだよなぁ何年やりゃ気が済むんだか
スレで愚痴ってるのが可愛く見えるレベルだわ

231 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 07:51:13.02 ID:0BrdVspX0.net
(´・ω・`)勝手に異常性アピールしてて宜しいんじゃないかしら
(´・ω・`)それはそうとグロ画像直に張るのは止めようね

232 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 08:39:57.42 ID:0nt8AGh10.net
>>224
コンテンツにこびりつくウンコだな
創作の際に削がれていったものが意思を持ってしまった
帰巣本能で本体に帰ろうとする

233 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 08:40:36.65 ID:8MwGjq2PM.net
この手のゴミが不法投棄されて余所の界隈に迷惑かけてんのに知らんぷりしてばかりだからさ
Kの暴走で界隈の人間が迷惑被ってても手放しに同情出来ないのよね

234 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 09:03:55.19 ID:dOMVW2f7a.net
某T速報でKのことを取り上げてるかなぁと思ったけどなかった
何だかなぁ

235 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 10:04:41.04 ID:qP3k3zCCM.net
>>234
あそこは基本騒動系はノータッチだからまぁ…

236 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 16:52:18.45 ID:asky4uC20.net
>>224
グロ過ぎる…

237 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 16:53:05.52 ID:u9ta27Al0.net
>>221
おそらくそうだよ

238 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 16:56:24.50 ID:u9ta27Al0.net
886 名無しですよ、名無し!(ジパング) (ゲマー MM5f-eLtI [103.90.19.238])[sage] 2021/06/07(月) 13:04:31.81 ID:x05iHKljM

>>878
まさかw
足立さんはあの赤松先生とも親しい天上の人だぞ
お前ら信者が崇めてるウマの無名クリエイターとは次元ご違うから

こんなこと言って自分から答え合わせしてる
ちなみにこいつ親が共産党員らしくアカの純粋培養だということをゲロッた

239 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 17:55:52.28 ID:NA2vnNgqd.net
>>234
あそこアピリッツへの移管の記事でコメントバッサリ削除してたから基本的に荒れそうな話題には触れない方針でいるんだと思う
波風立てないことが平和であり優しさという3の原則を守ってるんだろう

240 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 18:02:02.20 ID:Bul8pfMj0.net
アピリッツなんて成功してるゲーム一つもない会社だし
時間の問題だろうな

241 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 18:04:22.42 ID:+/jRAjoA0.net
一度だけ成功した会社がもう一本成功出来るとは限らない

242 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 18:10:14.65 ID:xCteC+NDd.net
アピちゃんはセガ以上の拝金運営だからね

243 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 18:42:51.29 ID:+ijV06420.net
過去に成功したことがない会社が将来的にも成功しないとは限らない
初めても成功は必ずあるものだしね

ただし、すでに転けかけの作品投げ渡されて、そこから成功しようと思ったら、凄いアイディアと潤沢な資金と十分な時間がないと無理だけど

244 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 19:06:05.73 ID:u9ta27Al0.net
アピリッツはおくりびと兼ハゲタカだから成功させようなんて思ってないぞ
死体に残った肉を全て剥ぎ取って捨てるのが役目

245 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 19:38:06.31 ID:s9K/WMXR0.net
>>242
最近の3は共同運営だったってんだからお察しよな

246 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 19:58:21.62 ID:W0vZWSgA0.net
>>243
潤沢な資金も時間もなく手渡された1期アニメ作りは、いかに物凄いアイデアと努力工夫が凝らされていたかが分かるな

247 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 20:02:35.77 ID:DTTq1o3fp.net
総監督は理解し得ぬそれを魔法と称したが
作った人間からしたらそれは長年にわたり培った技術と工夫に他ならなかったという悲しい現実

248 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 20:40:48.47 ID:jWq9WDc00.net
発達した科学ならぬ、高度すぎる創作技術は魔法と区別がつかないってことか

249 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 20:48:31.34 ID:BriUP/m1a.net
(´・ω・`)果たして総監督は理解しようとしていたのか?
(´・ω・`)甚だ疑問である

250 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 21:22:41.96 ID:MLoVoPKK0.net
>>243
ただ単に人気がないだけならワンチャンコトダマンみたいに持ち直す可能性もあるんだが3の場合IPそのもののイメージが悪すぎるから金かけても新規は来ねえんだよなあ

251 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 21:26:50.71 ID:0BrdVspX0.net
(´・ω・`)3の生放送全然話題にならんやんと思ったから覗いてきた
ぷよぷよコラボですって
https://i.imgur.com/jsbuC9w.jpg

252 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 21:31:12.88 ID:iNNZlQip0.net
>>251
また他人の褌勝手に使って商売しようとしてる…

253 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 21:35:21.47 ID:+SO4D47q0.net
>>251
(´・ω・`)流石にカーバンクルのフレンズはないよな?

254 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 21:40:33.18 ID:Nr6fbdvfM.net
>>251
やっぱり身内としかコラボ出来ないの草

255 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 21:40:40.89 ID:C1clwTBS0.net
コラ感あるな

256 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 21:41:11.40 ID:DTTq1o3fp.net
セガからの餞別かな?

257 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 22:29:51.46 ID:pudqXbnZ0.net
ぷよぷよコラボと聞いて飛んできました

258 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 22:31:55.24 ID:QzOttai00.net
>>251
ドールのコラ感が凄い

259 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 22:33:46.71 ID:4sHuCiRE0.net
あとVtuberも追加
いや本当にどこに向かってるんだこのコンテンツ

260 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 22:35:48.28 ID:iNNZlQip0.net
ぷよコラボのソースべてたらケープに続いてまた新しいVまで増やすらしいってのみつけた
https://twitter.com/kemo_project/status/1401885863794012164
ケープの魂がフウチョウコンビの片割れ説あるがこっちがもう片方だったら笑うに笑えんぞ
(deleted an unsolicited ad)

261 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 22:37:24.61 ID:iNNZlQip0.net
>>258
実際ほかの着せ替えと同じで別のボディに頭乗せ変えた感じだろうから
3Dモデル使ったコラっつーかキメラつってもいいんじゃないかなこれ

262 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 22:44:30.66 ID:tYPN5ge+M.net
>>260
ペンギンは元々名が売れてたから解るけど
コイツ誰やねん過ぎてもう

263 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 23:33:18.49 ID:ODm/JkUnd.net
>>260
今のペンギンですら同接3桁の死に体なのに更に追加するとか無能の極み(´・ω・`)

264 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 23:52:16.25 ID:avWweZrFd.net
3桁を積み重ねていけばいずれ4桁にも5桁にもなる
…天才じゃね?

265 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 23:54:09.49 ID:gF+Nf2830.net
名越さんの力やろなぁ
最近のセガは被害者の流れから2のスタッフロールに名越がいて共犯の流れ草生える

266 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 23:56:51.14 ID:Bul8pfMj0.net
名越なんて今は降格して平だぞ
もうそこまでの権力無いだろ

267 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 00:16:28.61 ID:d1hy8uvEd.net
SEGAは普通に騒動後半、□周りに関しちゃ共犯の可能性高いからな
公式垢でいろいろ煽ってたし

268 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 00:33:30.59 ID:SkTgLzN50.net
・けもフレ1期の前の話をソシャゲで作る(セガ担当)
・けもフレ1期の後の話をアニメで作る(テレ東&吉崎)

まあこういう風に権利を分け合ったんでしょ。
3と2は同じ時期に作ってた。
2と1期とのつながりはワカメが出てきた程度で希薄、けもフレ3に至っては1期とのつながりは皆無。
けもフレ3の後の時系列がつながるのは1期よりも2だ。

269 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 00:38:52.53 ID:0+IoLBDA0.net
カーバンクルのフレンズとか出てくるんかね
カーくんの方じゃなくて幻獣の方のカーバンクル
(ただしゴマすりのようにどこかキャラの色合いが似てる)

四神や稲荷、神牛なんかも出てるんだし元動物にあまり囚われない自由なデザインが可能なのはコンセプトデザイナーにとっては都合が良いだろう

270 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 00:48:20.60 ID:S+nR3hM10.net
893人でなんか草
https://i.imgur.com/v1JslOT.jpg

271 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 02:14:50.70 ID:SkTgLzN50.net
・セガがけもフレの前日譚つくる
・テレ東がけもフレの後日譚アニメと、ネクソン版のフラッシュアニメ作る

おや、たつきの続編が入る場所がなくなってしまったな。
そして角川がお得意のメディアミックスで何冊も出した漫画はコケた。
ほかにも小説やらなんやら企画進めてたっけな。
この中でどれだけ黒字になったんだか。

まあ端的に言えば、たつきの続編の予算になるはずだった金はほかの企画に使ってしまった、ってとこじゃねえの。
別に陰謀なんかありゃしない、考えなしに金使ったらなくなっただけ。
ひでえ話だ。

2017年から準備始めた企画がものになるには1年から2年以上かかる。
馬鹿みたいに大金使って企画立ち上げまくり、気が付いたら予算がなくなってましたと。
なんだっけ、猫田とかなんだかいうイラストレーターが、最初仕事もらったけど、あとから企画つぶれてなくなったって言ってたよな。
あれなんかまさにそう。
金管理と企画管理が死ぬほどずさんだっただけ。

272 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 02:25:46.35 ID:SkTgLzN50.net
漫画、ソシャゲがコケて死にかけていたコンテンツが、最後に出たアニメで大逆転。
まあここまではよい。
夢よもう一度、再びソシャゲ+アニメ+コミックの連動企画を立ち上げるぞ!ってなっちゃったのが運の尽き。
連動企画である以上、ここでヤオヨロズが1期の功績をもとにほかの企画にも手を出すことになると、事実上KFP=ヤオヨロズになってしまう。
そうはさせないとばかりに急いで自前の企画を立てて予算を分捕った結果が、けもフレ2、けもフレ3などなど。
そしてたつきに渡す予算が消えてしまいましたと。

273 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 02:58:47.43 ID:iUobr0L90.net
元々2に名前出してたしけもフレと言えば声優ユニット発言の頃から別に扱い変わってないわな
僅かな可能性にすがって3やってた諦め悪いのが最近のシナリオで絶望してるだけ

274 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 07:05:33.75 ID:4/AHE4Tjd.net
ハイイロギツネ以外にもvtuberやるつもりみたいだが事務所にでもなるつもりかね
どんどん動物要素から離れていく

275 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 07:12:55.85 ID:9GZfc3gj0.net
冗談抜きでやることが3年遅れてる

276 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 07:20:16.25 ID:oXdtkIKZ0.net
今の界隈って新規が全然入らずに全体のパイが決まってる状態だけどV増やして大丈夫なのか?
一人あたりの課金額が薄まるだけな気がするんだが

277 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 08:33:07.16 ID:frBuDdugM.net
3が終わったら実質けもフレというコンテンツ終了何だがそれは公式は分かっているのか…?

278 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 08:50:51.20 ID:DhDpdRUZM.net
キングダムがあるでしょ
いずれ日本でも配信するよ
絵は綺麗だから無能日本製作よりは流行りそう

279 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 09:37:27.06 ID:Mp0gYF/zM.net
夜にお酒といったら接待だよなぁ…
そう思うと酒で寝坊の話が生々しくなる

280 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 09:49:23.02 ID:4DYaeF5Cd.net
自前でやる実力も資金も無くなったからライセンス契約で海外に作らせてるとかなんかなキングダムは

281 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 11:05:33.96 ID:i4vmH5DVd.net
上手に売ればまどマギやガルパンのような息の長いコンテンツになっただろうにな
嫉妬一つで全てぶち壊し

282 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 12:05:50.68 ID:9GZfc3gj0.net
嫉妬ではないよ
たつき抜きで出来る、シャチバトも当たる
そういった「過信」こそが元凶だと思う

283 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 12:19:06.10 ID:BBVPy3Qc0.net
監督なんて誰でも出来るから!

284 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 13:18:25.05 ID:mDmsAe6ad.net
カエルの時も同じ事してホント懲りない総監督ですね(´・ω・`)

285 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 13:21:33.19 ID:0Nyu7yVpa.net
>>251
絶望的に似合ってない…

286 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 15:24:31.43 ID:BBVPy3Qc0.net
ぷよくえひさしぶりに起動させたけどboxと倉庫がやっぱゴミだわ

287 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 15:50:06.30 ID:d4/wq4ho0.net
アニメではやったものなんだからアニメで展開するのがスジだろ…
いや2みたいなもの見せるなんて最悪の罪だけどな

288 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 17:40:41.76 ID:r+r9M6vg0.net
いつになったらシャチバトのフレンズが実装されるんだよ
総監督の代表作だろ

289 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 17:47:11.18 ID:trCSYVnY0.net
爆死コンテンツなんて総監督様の経歴に入らないからな

290 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 18:34:16.85 ID:7v6jm4nOd.net
けもフレ3もあと数ヵ月の命
稼げなくなったお前はもう俺の足手まといでしかない
可哀想だが隊長達もこのゲームと共に死ぬのだ・・・ウィーン

291 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 18:53:44.21 ID:Ikk6E4whp.net
?「心配するな俺は天才だ!
このコンテンツをヒットさせる吉崎観音の魔法はこれだ!
…ん?間違えたかな?
捨ててこい!
俺の求めるドル箱コンテンツはまだ遠い!」

292 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 18:55:51.07 ID:agEB5If80.net
仮にだ移管して神ゲーになったとしても喜ぶのは現ユーザーだけで
新規なんか相変わらず入って来ないから時間の問題なんだよね

293 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 19:33:11.72 ID:tau8D51DM.net
吉崎総監督の次回作にご期待ください

294 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 20:11:45.73 ID:iUobr0L90.net
次ったらキングダムだがピン子とメキシコサラマンダーぶっこまれてる時点で話の中身もお察しだからなぁ
仮にまともだったとしても日本に来るとしたら日本語に翻訳するわけでそうなるともう本人が監修出来てしまうしな

295 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 22:15:48.45 ID:2JtoLmWS0.net
3って名前が既に呪いだからな、万一なんも知らん人が興味持っても「3ってことは1と2」もあるんだよねとなり自然にあの騒動を知ることになる
それでもまあ見てみるかとなった場合、当たり前だが1から順にみることになるがうっかりそれの感想とかをSNSでつぶやくと真フレに袋叩きにされたりする
新規ユーザー獲得のハードルが高すぎる

296 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 22:44:29.11 ID:LtypQ0CF0.net
(´・ω・`)そもそも新規入ってこないから先細りしてく未来しか無いんですけどね

297 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 09:46:18.89 ID:0xd6V0Ep0.net
>>296
お前が新規になるんだよぉ(´・ω・`)

298 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 10:17:27.46 ID:+QfN1Fpx0.net
新コンテンツが次々に出る時代に古くて話題性もないコンテンツなんか興味すら持たれないよね

299 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 10:39:00.45 ID:JII+WYAjd.net
数日前にゲハの方で移管のスレが建ったけど誰も3の話しないで1期派と2期派で喧嘩しててプレイヤーほとんど残ってないんだなと思った

300 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 11:17:12.11 ID:ABZ//bEDM.net
ファンでもなんでもない人がプレイ動画なり見たとしてやってみたくなるかと言えば…

301 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 16:44:10.56 ID:w+OTSdjZ0.net
ボイスすらケチってるうえにテンポも悪いんだもん会話の量とかさ
あんなに冗長で長い会話してるゲーム何年ぶりって感じだわときメモ以上に長いぞ

302 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 17:07:16.51 ID:XgThiw6E0.net
そもそも2期派ってなんだ
2.6%以外にそんな奇特なやつがそうそう居るとも思えんが

303 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 18:16:36.45 ID:y6xcYIfZ0.net
(´・ω・`)総監督さんシャチやらほっぽいてなにやってんの
https://mpj-portal.jp/game/

304 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 18:23:07.28 ID:JTGaNzB80.net
なんか絵柄が浮いてるのがおるな

305 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 18:24:48.52 ID:0r6xY/tld.net
×1期派と2期派
○今のけもフレアンチとけもフレアンチのアンチ
問題なのはけもフレアンチのアンチは別にけもフレに興味がないという点

306 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 18:27:39.96 ID:0r6xY/tld.net
>>303
セガ繋がりかな
それにしても随分下手になってるなメンタルやられてるんじゃない?

307 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 19:03:17.58 ID:OSZEXAh5a.net
>>303
ぶっさこんなにそそられない狐キャラ初めてだわ
狐キチの俺ですらそう思う

308 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 19:05:58.52 ID:OSZEXAh5a.net
狐キャラかと思ったらモドキだったわ安心した

>>306
いやむしろうまいだろ
ムクにしては異常にうまいので影武者だと予想
体が崩壊してないし服装まともとかありえん

309 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 19:07:26.97 ID:OSZEXAh5a.net
てかのこのメンバーでなんでムクなんだ
格落ちすぎない?

310 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 19:19:26.95 ID:bttIj18E0.net
周りの引き立て役だろ?

311 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 19:21:09.58 ID:ZnGNM1kx0.net
あのなんか森羅万象っぽいのを描いてたのを
連れてきた方がまだ盛り上がりそう

312 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 19:26:28.85 ID:bttIj18E0.net
神羅今どうなってるのかしらん…

313 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 19:26:37.90 ID:XgThiw6E0.net
>>303
股間は?

314 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 19:29:08.61 ID:bttIj18E0.net
右上が亀に見える

315 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 19:53:45.90 ID:VA4i8/fKM.net
一人だけ平面的過ぎひんか

316 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 20:07:43.22 ID:Z00jzAnxM.net
ウマ娘ってやっぱり世間的には気持ち悪いのか?

結婚したパートナーであっても、「趣味が合わない」のは普通のこと。
でも、それがスルーできないレベルになると、夫婦関係にヒビが入るきっかけにもなりうる。

ネットのお悩み解決掲示板にも6月上旬、「旦那の趣味が気持ち悪い」という、ド直球の相談が寄せられている。

投稿によると、夫はアニメ化もされた人気ソーシャルゲーム『ウマ娘』にハマっていて、
キャラクターのフィギュアやキーホルダーを買い揃えている。

投稿主は「特に害はないんだけど」と前置きしつつも、
「部屋に萌え萌えした女の子の飾りとか嫌なんです。気持ち悪いと思ってしまうし、一緒にやろうよとかマジ勘弁してほしい」と、
すっかり参ってしまっている様子。
「夫婦とは、こういうのも認め合うものですか?」と、対処法のアドバイスを求めている。

https://news.nifty.com/article/economy/business/12117-17953/

317 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 20:10:15.31 ID:y6xcYIfZ0.net
(´・ω・`)「ウマ娘」を「シャチバト」に置き換えるとしっくり来るな

318 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 20:13:35.17 ID:rkMtiEmx0.net
まーた同じイベントの使い回し・・・
こいつらクソっスね忌憚なき意見ってやつっス

319 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 20:13:43.75 ID:38PBNBU/0.net
ゲマーはNGにしとけ調子に乗るから
このスレには一人しかいないから巻き添えはない

320 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 20:15:59.87 ID:0xd6V0Ep0.net
いきなり何のことだと思ったら足立きたのか
向こうでNGしてたからこっちでも見えなかったわ

321 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 21:13:00.86 ID:y6xcYIfZ0.net
>>319
了解した
すまんな

322 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 23:16:38.37 ID:jDevN04Y0.net
>>303
なんだこの…なんだこれは(困惑)

323 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 23:32:13.82 ID:xEgiyHTF0.net
ゲマー=足立なん?

324 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 23:43:51.60 ID:5053Up0t0.net
>>303
シャチはもう終わっただろいいかげんにしろ!
しかしカエルでも描かないと特に特徴のない絵柄だから誰かわかんないんだな
カエル描きたがる理由がわかったわ

325 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 23:56:15.42 ID:pNsIe9Jyd.net
>>303
多分浮いてるのがY先生の絵なんだろうけど下手すぎない?

326 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 00:01:28.76 ID:4Quul7HR0.net
浮いてるってか一人だけSD絵なんだよなぁ

327 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 00:44:21.90 ID:lfdPJ77Ba.net
>>323
奴は某サ終ゲースレで同じIPで似たような文体の書き込みで最近しょっちゅう発狂してる
唐突にadc上げの話題出してくるから本人なんじゃないかと噂されてる
いずれにせよ全く話が通じないのでNG推奨

328 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 01:15:04.26 ID:pj//kO3n0.net
>>303
先生はSD絵じゃない絵って描けないの?
絵柄がバラバラなゲームってあるっちゃあるけど、これはいくらなんでも浮きすぎて世界観崩壊してないか

329 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 01:18:07.54 ID:QJfBFLOJ0.net
まともに市場調査してれば総監督をイラストレーターの1人に迎えるのは避けようってならないのかな…3でセガサミーにコネでもできたのかな

330 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 01:42:22.41 ID:mYXrToBma.net
>>329
けものフレンズ売り込んでやったぜってスジモン送り込んだんだろ
龍が如く作ってるんだし想像つかない方が馬鹿だったんだろ
リアルでスジモンゲットだぜしちゃったんやな

331 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 01:44:22.60 ID:/zcjU11B0.net
>>303
トップ画面の女の方のポーズよくみたらやべーな…
屈んでる感じに見えないから腕が超長く見えるし
屈んでるって事にすると顔の見える位置がおかしいから
結局腕とかパーツ全体がおかしい事にしかならんような…

332 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 02:17:52.04 ID:RfUfNAcC0.net
いまさら気づいたけどジャパリパークの元ネタジュラシックパークか
カコ博士が倫理観ゼロなのも恐竜復活させたハモンド博士が元ネタか?
パロディ好きの総監督ならやりそうだがさすがに考えすぎか

333 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 03:44:48.78 ID:EFrEjoNPd.net
ただのサファリパークのもじりだよ
カコ博士の糞みたいなキャラクターとか3での後だし改悪だし

334 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 05:55:23.05 ID:pj//kO3n0.net
絶滅した動物もサンドスターでフレンズとして復活するとか、着想としてジュラシックパーク的な要素は入ってるだろうし、それ自体は別に悪くないと思う
1期みたいにきちんと独自の作品として昇華出来ればそれとして受け入れられる

□や3みたいに狂人がちゃんと裁かれなかったりご都合主義の易しい世界だったり、その後の話の展開がダメすぎるんや

335 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 07:23:34.00 ID:81Y/URTRd.net
1期のガイドブックだとあがり症みたいな感じで描かれてたから何か設定変更されたっぽいんだよなカコ博士

336 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 12:18:38.40 ID:3rL6G7DW0.net
扱いにくいと理解したか推し要素が変わったか…

キャラのみならずジャパリパークの形自体もワリとコロコロ変わるし
まぁ指摘してもいまさら感ある

337 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 13:07:21.16 ID:f7+44Cyj0.net
(´・ω・`)「見る角度によって違うので矛盾は当たり前」の最強理論だから後付けで設定歪ませまくってても無問題だぞ

338 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 15:10:47.25 ID:+WSGiANHa.net
>>316
スペちゃんのねんどろいど軽く二万超えてて笑った
アプリリリース前なら4000円ぐらいで買えてたのに

>>303
隣に原先生並べちゃダメw

339 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 15:14:56.70 ID:pq6l7gwf0.net
>>338
アプリ出る前のグッツが軒並みプレミア化しててびっくりしたわ
カードスリープとか

340 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 18:23:34.84 ID:x+jWw/K30.net
どう見えるかではない、どう見るかだ

341 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 19:25:50.21 ID:M5xGZoxS0.net
>>334
ジュラシックパーク的にはフレンズの長所を集めた人造フレンズを生み出そうとして逆に襲われると

342 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 19:26:07.26 ID:QJfBFLOJ0.net
>>340
まだまだ心眼が足らぬ

343 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 20:18:45.63 ID:fAuewaord.net
駆除部隊だのCARSCだの実態の描かれない名前だけの組織出して物語の規模を広げようとするのは創作初心者あるあるですね

344 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 20:55:28.52 ID:3rL6G7DW0.net
20年以上の実績のある総監督様に何てこと言うだぁー(棒)

345 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 22:23:33.86 ID:pj//kO3n0.net
>>341
そのあたりが多分ビースト設定なんじゃないか
「後天的にフレンズに出来るが〜」の文言から人為的なサンドスター付与も可能だろう
フレンズの長所と獣の長所を活かした存在を作ろうとしてどっちつかずの「なりそこない」
表立って作ってるとは言えないから何分の一で生まれるとか適当に説明つけて
んで制御不能になって襲われる人(キュルル)、的な

実は研究所は悪で〜とか、なんかいかにも先生が好きそうな陰謀渦巻く感じに出来るじゃん?

346 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 01:51:59.66 ID:pU39cLjI0.net
>>345
そんな整合性とか考えてないから考えるだけ無駄だぞ

347 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 02:53:51.01 ID:JfMA8Jlkd.net
その場その場で適当にどこかで見た設定切り貼りしてるだけだからなあ
ストーリーも整合性も皆無よb先生

348 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 13:19:47.80 ID:ts/mW4Wma.net
シャチバト のインスパイア元であるかんぱにが死んでしまった

349 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 13:24:24.17 ID:qqWYOMQJ0.net
ニノ国盛り上がってるな!いろんな意味で

350 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 13:49:25.37 ID:3mbe51rbM.net
自分が描きたいものとファンが望んでいるものが深刻なレベルで乖離しているんだよね
そんなんだから2ができちゃったんだよ

351 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 14:59:01.27 ID:Ksh/hwDSd.net
どんな状況でも自分の存在感を示そうとする姿
俺には何よりも総監督らしく見えるよ

352 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 15:23:04.72 ID:jZqiO2gna.net
>>351
まるでシャチバト野郎みたい

353 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 16:13:54.16 ID:8quY7LFMM.net
流石にシャチバト野郎がかわいそう

354 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 16:44:55.62 ID:ts/mW4Wma.net
吉八

355 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 17:14:41.63 ID:jZqiO2gna.net
ムク八

356 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 17:19:39.18 ID:JG5qa3d4d.net
ムクb

357 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 18:08:13.29 ID:T6RwfC1Td.net
これがけも3の時価か(´・ω・`)
https://gamebiz.jp/?p=298038

358 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 18:14:26.51 ID:LpMGAsSpx.net
かんぱにガールズがサ終と聞いて

359 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 18:17:42.08 ID:LpMGAsSpx.net
>>357
1億8千万払ってなお疫b神が付いてくるとかどんな罰ゲームだよ

360 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 18:20:07.09 ID:Ksh/hwDSd.net
随分買い叩かれたな
SEGA大損では?

361 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 18:23:30.02 ID:Op5yMY1Op.net
「さあーて1.8億を取り戻す為にガチャを絞るか」

362 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 18:31:45.78 ID:qqWYOMQJ0.net
運営出来る人間とセガのノウハウ付きでしょ?

363 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 19:12:08.07 ID:Jv8qS4tn0.net
初期費用だけで2〜30億かかると言われる現代大手国産ソシャゲが1.8億w上位勢なら新ガチャ一発で稼ぐ額やぞw
んで1.8億で売ったってことはこのままセガが抱えててもこの先サ終までに1.8億も稼げないだろうと判断されたわけだ
今は月いくらくらいの利益なんだろうね?もしかしてガチで月レベルでも赤字なのか・・・?
なんにせよこんな金額が公表されちゃったら3そのものはほぼ無価値って公表されてるようなもんだし先はないなあ
アピリッツは最後に残ったセガ由来の根幹技術を吸いだしてポイか、2桁億の技術がこのお値段ならお買い得だわな

364 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 19:24:57.91 ID:woOjD5mO0.net
相場がわからんが1.8億って相当安いと思うんだ

365 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 19:59:31.82 ID:bmjOFKfc0.net
(´・ω・`)ドンブリ勘定でも去年11億円弱稼いでた訳だけど…それでも赤字やったんやろなぁ

366 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:47:46.82 ID:f8MmjlNO0.net
(´・ω・`)けものフレンズ3が1億8000万円以上稼ぐことはもう無いんだ

367 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:49:11.08 ID:v+xLZ+Iy0.net
なんか悲しいな…かなり色をつけてこの値段ってことだろ?
諸行無常ってレベルじゃねえよ

368 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:51:03.79 ID:A4QqjRp10.net
売り渡せばセガの看板にダメージ入らなくなるからな

369 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:51:42.99 ID:Op5yMY1Op.net
この値をつけたのはアピリッツなのかセガなのか

370 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:52:28.79 ID:3lpHZ57M0.net
かつて覇権取った大人気アニメのアプリ本体と3Dの技術とSEGAの脚本スタッフ数人で1.8億とか買い物上手すぎる

371 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:53:13.84 ID:p19zzYDM0.net
アケも死んでるしセガは開発しただけで儲けなんて出てないだろw

372 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 21:01:24.96 ID:Vogkov9U0.net
1.8億で売ってやっと開発費+運営費の元手回収+権利費支払ってトントン+αくらいかな。
たつきの1期アニメが一発当たったのをいいことに、再びアニメ+ソシャゲ+コミックのメディアミックスセットを売ろうとしたのが、すべてのことのはじまり。
今度は1期アニメのように、漫画やソシャゲが終わった後で開始みたいなことにならないよう気を付けた。
2年もない短期間でタイミング合わせて準備したんだから、だいぶ金がかかっただろーに。

たつき降板の理由なんて簡単で、KFPの「もっかい最初からメディアミックスやり直そう!」って方針にたつきが乗らなかっただけ。
まあ当たり前だよな。
1期アニメの良さはアニメでしか表現できない。
これはたつきが一番よく知ってる。

373 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 21:06:39.83 ID:Jv8qS4tn0.net
>>365
稼ぎじゃなくて売り上げだからね、まずショバ代で3割取られそっから各種ランニングコストと追加要素の費用とかを差っ引くわけだから最大限好意的に見積もっても精々数億
その程度で初期費用を取り返して黒字アプリに転ずるなんて夢のまた夢よ

374 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 21:11:28.00 ID:pDPZvraX0.net
確かセガが新しいアプリ作るのに20億くらい必要って言ってたような
そう考えるとお得過ぎて震える(´・ω・`)

375 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 21:18:14.04 ID:Jv8qS4tn0.net
数年前のセガの記事で初期費用は年々高騰してて15~20億とかいう記事があって先日のサクラさんなんかは30億かかったなんて話もある
じゃあそれとほぼ同世代でアーケードゲームまで同時に出してTVをはじめとする各種媒体での広告撃ちまくりショートアニメとかも連載したこいつはいくらかかったんやろなぁ・・・?

376 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 21:32:14.34 ID:Vogkov9U0.net
・たつきのアニメをメインにして、メディアミックス展開はできるだけ抑えてクオリティ維持
・たつきのアニメが売れたんだから、けもフレはコンテンツ力がついたに違いない。バンバン拡大路線とって投資して売っていこうぜ!

この二つの路線が衝突したのは容易に想像できる。
そしてバブル期にあった過剰投資・多角経営の悲劇が・・・。

377 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 21:32:43.07 ID:v+xLZ+Iy0.net
ままあることの犠牲者の上に成り立ってたり…
流石に無いことを信じたいがな

378 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 21:42:03.76 ID:Vogkov9U0.net
けもフレバブルってのはまさにその通り
利益出してたのは1期アニメだけだったのに、バブルの勢いで過剰投資しまくって死屍累々だよ

379 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 21:49:28.50 ID:Jv8qS4tn0.net
にしても2はひどい、その辺のけもフレ好きの小学生に脚本書かせたほうが悪意がない分まだマシなんじゃないかっていう
真っ当にやってりゃもっと長生きできただろうになぜこんだけ後続のメディアミックスや企業コラボを抱えた状況で弾けちまったんだろうなあ

380 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 21:49:38.82 ID:Op5yMY1Op.net
いや、たつき絵でも吉崎絵でも無いヘパリーゼのチャームに群がりKFPに自信を与えてしまった我々にも問題があったのかも知れない

381 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 21:55:44.04 ID:3lpHZ57M0.net
ウマが媒体ごとに主人公を変えてるのに成功してるのはウマ娘をストーリーの軸に据えた青春群像劇という骨子を押さえているから
□も3も動物ではなくヒトを中心軸に据えてしまった時点で詰んでいたのだ・・・最初から

382 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 22:25:03.63 ID:Vogkov9U0.net
シャチバト:ハーレムだけど特に誰とも関係深まらないまま終了
けもフレ□:ハーレムだけど特に誰とも関係深まらないまま終了
けもフレ3:ハーレムだけど特に誰とも関係深まらないまま終了
(ドールショックがちょっと盛り上がったのは、ドールと隊長の関係が進展することが期待されたから
でもその後やっぱりなにもなく終了)

けもフレ1期:最初から最後までかばんちゃんとサーバルちゃん
ケムリクサ:最初から最後までわかばとりんちゃん。さらにワカバとりり

ソシャゲハーレム風作品がもうあかんのじゃないか
ウマ娘も基本1対1で育成だからハーレム要素薄い

383 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 03:41:17.63 ID:ERHGQYMT0.net
□と3は一対一かハーレムかどうこう以前に『キャラクター』がまったく描けてないのが問題
『このキャラはこういう事があったらこう動くだろう』というのが全然分からないから
二次創作もエロ絵描かれてポイ捨てされる ヤクなんてその典型
1期とウマはしっかり読み取れてファンの間で認識が共有されやすいからSSや漫画形式の創作で盛り上がったり出来る

384 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 07:01:45.44 ID:su3UvJaZ0.net
>>383
もうすぐサ終するサクラ革命もこれだよな
なんでドスコイドレスになったのかも
全くわからんかった

385 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 08:10:34.61 ID:QorGvu3hd.net
9割引きで買えたのか
アピリッツは買い物上手

386 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 08:16:40.32 ID:vB9MJIJfa.net
2制作陣にウマ娘2期つくらせたらギスギスしすぎて胃潰瘍発症しそう

387 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 08:56:53.55 ID:Zo26sh+Yx.net
ウマは2期で制作会社代わってるし指揮するやつがちゃんとしてれば問題無いという証左

388 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 16:34:06.53 ID:FTu6eXHqd.net
見た目も性格も可愛いくない
お腹がきゅるるってなったからキュルルちゃん?
ばーーーっかじゃねえの
普通は最後のキメセリフの後お腹がキュルル〜って鳴って「あはは、ご飯食べよう」って繋げるもんじゃねえの?
大事な名前にもなったあの腹の音はなんだったの?
誰か説明してくれよっ!

389 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 18:45:55.65 ID:zs1poaYQa.net
2は放送時期から間違えている
1期とはいわないでもせめて中継ぎ、3のプレイ人口を増やしたいなら冬アニメとして放送するのはない。3のリリース時期まで期間が空きすぎる
…まさか本当にケムリクサにぶち当てにいった訳じゃないよね?

390 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 18:56:59.68 ID:Rx6yve+Ea.net
「反撃開始らしい。」

391 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 19:23:47.71 ID:Av6UIDtH0.net
反撃って誰に攻撃されたんだ?

392 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 19:33:39.96 ID:tstWg6wY0.net
この発言したときの心境と
ブラックコーヒーのときの心境と
ブラックコーヒーの件で過去のツイ掘られまくった時の心境をききたいわ

393 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 19:46:33.79 ID:uMmyM7mp0.net
非公開解除されないかなぁーーー
https://i.imgur.com/PepwZwa.png

394 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 20:01:06.97 ID:4Sruj4tu0.net
ぱびりおんが死んだの今更知ったわ
やり方さえ間違えなければ細々と続けるには
一番適していただろうにな

395 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 20:21:18.15 ID:PvaSotsaM.net
ぱびりおん初期はまだ一期に対するリスペクトと言うかなんかが有ったんだけどなぁ

396 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 20:47:18.18 ID:xiFfz6gMd.net
ヤサブロウダヌキ?とかカマイタチとかばかりだったし、動物に対するリスペクトという面でも
正直五十歩百歩な印象

397 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 20:54:11.16 ID:nhSSP57SM.net
吉崎のツイート見返したけどぱびりおんに関して

新しい「けものフレンズ」つくってます。お楽しみに!

けものフレンズがカッコでくくってあるの邪推してしまうな

398 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 21:47:00.85 ID:nAq+/ECV0.net
そんなに妬ましいのか…才能が枯れ果てた老害の嫉妬っておぞましい(´・ω・`)

399 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 21:54:02.57 ID:pPyiFDKLd.net
どこまでいってもプロみたいな絵の二次創作同人屋なんよ先生は
しょせん角川と一緒で自分じゃ0から作れないんよね

400 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 21:55:32.92 ID:p8kTcjJNp.net
その頃の総監督はけもフレ人気は自分のリンクの力の産物だしヤオヨロズも追い出したしシャチバトもどんどん出来上がってる(はず)だし我が世の春を謳歌していたんだよ
ほんの数日後に終わりの始まりがあるとは知らずにね

401 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 21:56:41.53 ID:zs1poaYQa.net
吉崎が前に進むためにはけもフレに関して一定の区切りをつけないと
「ご迷惑おかけして申し訳ございませんでした。騒動関連についてはお答えできません。ご了承下さい。」
これぐらいは言ってもいいんじゃないかなぁ。モヤモヤは残るけど味方も増えるでしょ
もしかしたら自分のアンチよりもたつき監督や福原Pのカウンターが怖いのかもしれんけどさ

402 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 22:05:17.26 ID:nAq+/ECV0.net
ムク崎って結構業界内でトラブってるイメージあるけど暴露全然されてねーなwまさか反○と関係有って圧力かけてたりしてw

知らんけど(´・ω・`)

403 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 22:48:12.01 ID:QubbsE6R0.net
>>388
あれはsinフレ召喚に失敗した音だよ

さておき一生分は稼いだだろうし、隠居して時々小遣い稼ぎに描き下ろしイラスト()を投げるだけの生活なんじゃね
金銭的には大口の必要も、前に進む必要もないもんな

404 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 00:27:18.54 ID:BiVLperDM.net
カドカワ作品ってつまらないモノばっかりだね
スーパーカブ見て萎えたわ

405 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 00:53:08.75 ID:5eMnRcs00.net
>>403
しかし承認欲求が肥大化しすぎてて引退できないんだよ
終わった人扱いも受け入れられない
だから詐欺みたいなことやらかすわけだ

406 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 12:35:21.05 ID:4M5mQvolM.net
また資料売っ払ってる…
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k554621275

407 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 12:48:20.25 ID:HRozcmXvM.net
ここまでくると内部のたつき信者がワザと資料放出してる可能性あるよな

408 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 12:55:45.66 ID:ms5nBSNW0.net
(´・ω・`)ゴミ放出されても困ります

409 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 12:59:01.99 ID:jSiMeyRP0.net
>>406
舐めた値段設定だなぁ売る気ねーだろこれ

410 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 13:04:15.78 ID:SYjoGfByM.net
吉崎ファンからしてもシャチバト資料はあまり価値がないし

411 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 13:18:02.43 ID:zOURiEfga.net
そのためにわざわざシャチバトの内部に入ったとでも?
真フレじゃあるまいし

412 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 13:24:02.67 ID:uOuT1d5PM.net
1000円なら気まぐれで買う人がいるかもしれない

413 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 15:23:24.12 ID:hFW8wUHB0.net
スケッチはどうなってるのっと

414 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 16:26:24.59 ID:nwErkr0B0.net
404とTwitter見てこいとしか言えない

415 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 17:28:10.01 ID:kVBG5A0H0.net
コンセプトはnot foundはサイバーパンク系の作品の皮肉みたいで少し面白かった

416 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 17:34:43.16 ID:nQXawos4M.net
吉崎は真面目に今でもファンなんだがシャチバトにはまったく興味持てなかったな
ケロロに集中してくれれば良いのに

417 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:56:34.44 ID:7mBpTniRd.net
美味い奴(´・ω・`)
https://twitter.com/irodori7/status/1403992764933578758
(deleted an unsolicited ad)

418 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 19:21:21.03 ID:2GZaXW/Ha.net
>>417
これ上手い奴や!

419 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 20:31:53.04 ID:NHEmHhDE0.net
スケッチTwitterアカウント名変わった?
前はsore_suna_Skechだったかで「其れ則ち」で日本語検索しても直接出てこなかったと思ったけど
今見たら出てくるようになってる

420 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 21:16:46.69 ID:EbJW6y3x0.net
>>419
タイミングわからないけど変わってるっぽいね

421 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 21:29:43.43 ID:CrYdOr/A0.net
まぁキャンプも妨害も出来るからやってるんだろうしな
止められるようなシステム作らん開発を笑うしかない

422 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 21:40:19.95 ID:CrYdOr/A0.net
ごばーく!

423 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 22:19:09.78 ID:Hox+fwzm0.net
あまり違和感が無いので大丈夫だ

424 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 22:58:22.38 ID:7mBpTniRd.net
全然関係無いの見てたらいきなりけも3が出て来てワロタ(´・ω・`)
http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-44018.html

425 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 23:30:16.04 ID:Dbj6QHdq0.net
そもそもスレチじゃない内容のが少ないからな
最近カレーの話した?正直むしむししだしてカレーつくる気も食う気もしねぇんだ

426 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 23:56:28.31 ID:DbwRwSspa.net
自分の地域だとまだ涼しいからカレーもいけるな
7月以降はきつくなるかもしれない

427 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 00:24:59.87 ID:sFA15QQo0.net
(´・ω・`)仕事帰りに新宿のイマサでビーフカレー食ったわ

428 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 00:38:27.93 ID:yYcroSCC0.net
??? ヒェッ…ってなった
??? このゲームがほんまにやばいのはこの後の展開なんだよなぁ…
???どうなるんや

(´・ω・`)移管された

429 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 00:41:05.42 ID:oUfu7Lb80.net
仕事から帰る頃にはいつも行きつけのカレー屋は既に閉まってるんだ…いつから食べてないだろうか

430 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 00:53:29.51 ID:kwdzmgTIM.net
twitterとかでちらほら見るんだけど
王国が中国限定なのは中国のファンと交流するチャンスなのではとか
3には1.8億″も″価値が有ったんだとか
Vも絡めてグローバルなコンテンツになるんだとか
思うのは結構だけど流石に頭お花畑のパープリン過ぎひんか

431 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 00:55:43.07 ID:ZBTK3FOP0.net
>>424
エバー17ってこんなに綺麗な絵だったっけ?

432 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 01:10:48.02 ID:Cf/cfytB0.net
店でオクラ入り夏野菜カレー食べたい

433 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 06:54:45.46 ID:ddTb3jBP0.net
>>430
そうでも言って自分を騙さないとあれだけたつき抜きでもやれると豪語したけもフレIPが急速に規模縮小してる現実に耐えられないんでしょう
しかもその狂った意見をお互いに褒めあって傷の舐め合いで安心してるという地獄

434 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 07:33:18.64 ID:O6hFcC6ed.net
まぁ人間一度好きになったものは簡単には嫌いにはなれないからね
俺もけものフレンズっていうコンテンツそのものではなくアニメ1期が好きだったことに気づくまでには時間かかった

435 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 08:31:33.91 ID:F0BknYjv0.net
3のスレ自体が鎖国しちゃったスレだしな

436 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 11:50:57.78 ID:X4sj1oPzd.net
>>419
今見たらマジだった
遅すぎる

437 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 16:47:37.08 ID:FxV7rEjMa.net
>>425
スレチ?
このスレにそんなものあるか?
すべてを受け入れるスレだろ?

438 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 17:13:12.34 ID:bsOWpE1N0.net
ドコグロちゃんをも受け入れる包容力
相手はしないけど

439 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 18:17:40.54 ID:ZBTK3FOP0.net
カレーは全てを優しく包み込む

440 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 19:09:43.90 ID:Pgp+GW2x0.net
普段はバーモントとコクまろ中辛の野菜ゴロゴロなんだけど夏場はジャワカレー辛口に新玉ねぎたっぷり入れるといい感じだな

どうしても夏場は辛いのとか酸っぱいのが欲しくなるな

441 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 19:16:40.42 ID:SYaSmwYw0.net
昨日泊まったホテルのバイキング夕食で食べるつもりはなかったけど
隣が食べてる匂いでつい食べてしまった味は業務用カレーだった・・・

442 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 19:32:37.02 ID:gtt195Rr0.net
ゲマーがケムリスレにまで来てるんだけど

443 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 19:35:37.53 ID:CIK6hXgA0.net
3のセルランどうなってるかなと見に行ったら900位目前とかまたすごいことになってるな
アピリッツ移管後は基本的に圏外でたまに700〜800位に浮上とかになりそうだ

444 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 20:18:04.29 ID:ddTb3jBP0.net
アピリッツは先月リリースしたアプリでやらかして既にランキング圏外だとか
そりゃ自社コンテンツがこんな体たらくだと決算で3で売上アップ見込みとか言っちゃうよな

445 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 21:52:40.91 ID:F0BknYjv0.net
>>442
ゲマー足立説が有力だからな

446 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 22:09:14.24 ID:ZZkALpWl0.net
>>438
関係ないアニメの実況うざがられて無視されたくせにまた来る神経は受け付けないなぁ

447 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 22:22:22.40 ID:bsOWpE1N0222222.net
>>446
まぁ
相手はしないから賑やかしちゃんやん
全然来なくていいけど

448 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 01:15:15.64 ID:VnUrKMT50.net
たつきが新作でケモノキャラ投入する可能性が高まった
ケムリクサVSけもフレ2に続いて、けもフレ3とバトルやな

449 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 01:31:35.56 ID:vOIpM92Pa.net
何が凄いってウマ娘ディスってる回線がリンクスメイトって事よね

450 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 01:40:02.23 ID:PuIu9qjW0.net
もう少し盛り上げないと見えなくなってしまいそうだよ
https://i.imgur.com/OTWoKUk.png

451 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 01:54:56.46 ID:/GdPx52D0.net
>>444
もうユーザーは金づるとしか見られてないじゃないですかーやだー

452 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 04:04:40.05 ID:+RI06ymI0.net
□実況やったけどあの時はほんとすまなんだ
それとありがとうね…。もし一人で□見てたら実況した時よりもダメージ凄かったと思うわ
ケムリ実況も薦められなかったら俺絶対やってなかった

それと体調の心配されてたけど今は無事元に戻ったよ
体重1キロ何故か減ったままだったのが何ヶ月か続いてたけど

453 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 04:22:14.02 ID:XL5LgB1E0.net
>>445
ゲマー=足立がムーミン革命スレの書き込みでばれて一気に誰も相手しなくなったから流れたんじゃね
相手にしなけりゃまたどっかいくよ
アイツただのレス乞食だし

454 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 08:10:50.54 ID:IeCxuX/6d.net
生放送やって四神実装したのに平均順位が先月下回ってるのはどういうことなんだ
これユーザー数そのものが激減してるのでは

455 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 08:43:07.25 ID:6yfzrd+za.net
そりゃ次世代3Dモデルの極地のゲームが出てるのに旧態依然で面白くないうえ拝金主義のゲームやるやつおりゅ?
おらんやろ

456 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 08:46:02.97 ID:wgg/3nJwp.net
けもフレは動物園で会えるような動物をもっと知ってもらいたいコンテンツなのだから四神なんて想像上の存在に興味が無いのは作り手的にはむしろ嬉しい結果なのでは

457 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 09:08:04.38 ID:tzJ4QbW3d.net
3のプレイヤーどころかけもフレ界隈全体から人が減りまくってるのを感じる

458 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 09:12:03.88 ID:APkgE8CE0.net
そんなの2の騒動の時に新規ファンなんてほとんどいなくなったろ、今はその出涸らし状態なんだから

459 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 09:40:34.58 ID:zkLLYlL4M.net
解り易いけど3の一週間前のぷよぷよなんてそこそこ大きいタイトルとのコラボ宣伝が反応2000足らず
対して前監督の(自称)落書きが既に2万〜1万の反応がされてる
この差よ

460 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 10:18:04.74 ID:HlsitBq70.net
ガチでオワコンになったよな
たった数年前に社会現象レベルに売れたのにねえ

461 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 11:23:04.73 ID:Da0tNwDn0.net
オワコンっていうかコレが平時なんでしょうよ
そもそもけもフレにそんなポテンシャルはないのだ
ネクソン版の時代に戻っただけ

462 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 11:42:15.12 ID:w/3qYX6ma.net
たつき版が「けものフレンズ」としては異質なのよね
アニメ放送前にサービス終了したり、現在の惨状だったり、それらこそが本来の姿

463 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 12:41:35.46 ID:pXmRf1B5d.net
あれの3で新規来るわけがない
育成終わって高難易度バトルやってる
限界集落だぞ
人が減る未来しかない

464 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 13:22:08.02 ID:+RI06ymI0.net
ネクソン版より今ひどいと思うよ
地味だけどストーリーは良かったってアプリからストーリーも微妙になったあげく
その前作が体を壊すレベルの面白く無さのアニメと地続きになってるのなら
ネクソン版の何の瑕疵も無い頃のが遥かにマシだったよ

465 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 19:01:46.38 ID:jwm0WPUR0.net
さすがシャチバト=たつきの居なかったけもフレと言われるだけのことはある

466 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 19:18:47.03 ID:tbb25Gbh0.net
1期はヒトを賛美しすぎとか言われてるけどトキの歌とか絶妙なタイミングで出てくるオーロックスとか隠し味に毒盛り込んでるんだよね

467 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 19:29:49.17 ID:GX6ifEZp0.net
1期こそ「ヒトもまた動物の一種」というスタンスだったんだがなあ
□なんて叡智とも言えないキュル公の浅知恵をそれこそ賛美しまくってたのに

468 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 19:30:59.15 ID:KTz4uHg8d.net
あくまでフレンズのほとんどがヒトを見たこと無いから何か夢見てるだけ、であって
賛美とは程遠い扱いだと思うけどなー

469 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 19:39:54.42 ID:aC1dVBQc0.net
「僕はけものじゃないよ?」
この一言で、ああ自分が大好きなけもフレは死んだんだって悟ったよね

470 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 19:51:39.22 ID:zkLLYlL4M.net
あれ見て人間を賛美し過ぎとか無意識に動物を下に見てる奴でしよ

471 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 20:57:34.47 ID:G/5KsOcid.net
夢見てるというか「誰も見たことない珍しい生きもの」としてツチコノ的な好奇心の対象だっただけなんだよね>1期のヒト

472 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 20:59:15.44 ID:2qPoPpYe0.net
かばんちゃんも周りに助けられてるからな

473 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 21:08:33.63 ID:ejZBbtUD0.net
人間は愚かってしたほうが作品つくりやすいからね
だからこそ安易にそっちに流れなかった1期が凄いわけで

474 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 23:41:25.54 ID:XL5LgB1E0.net
人が愚か系は見飽きてんだよ
むしろ人も動物なんだから動物のことを考えようのほうかよっぽど健全

475 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 23:42:05.05 ID:+RI06ymI0.net
かばんちゃんは人間の善性の象徴でもあるしね…

476 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 01:08:19.74 ID:QOd2C8eN0.net
耳タコやからね
動物モノコンテンツに限らず言われまくっとるゆえ
それでもお説教する快感みたいなのはあるんやろなぁ

□はお説教にさえなってたか怪しいが

477 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 07:28:51.90 ID:fLAqesvfd.net
僕はけものじゃなくてヒトをなんだけどー(畜生風情が一緒にするなよ)
はてさてピン子ちゃんはどんな性格なんだか

478 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 14:24:51.40 ID:ND3xjpdFd.net
「ぼくはけものじゃないよ」は後に「けものじゃないよケロロだよ⭐︎」とやるためのただの布石
身内ノリはなによりも優先されるのだ

479 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 14:30:12.81 ID:z5/g+QoD0.net
キュルルじゃないよクルルだよ!

480 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 17:37:06.10 ID:jZA98K47M.net
SEGAが企業として普通に出て来て草なんだが
追加フレンズはもうぷよぷよ関係無いオニネズミ
https://i.imgur.com/jvo2GuK.jpg

481 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 21:30:58.25 ID:pB0fcIDX0.net
>>480
やだ…なにこれ…

482 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 21:50:46.25 ID:bURIyRLA0.net
SEGAからの餞別だ
しかしはなまるは本当に色合いが地味だな

483 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 21:50:46.69 ID:lASqlYWka.net
3のサ終が告知されたあたりで暴露とか何か一悶着ありそうな予感がする
けもフレの炎上の歴史はまだ終わってないはず

484 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 22:32:01.78 ID:/Xio3nM50.net
(´・ω・`)けもVの方で一揉めする方が先にシャチバト野郎の魂を賭ける

485 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 02:53:45.75 ID:NiQnozIq0.net
>>480
原神饅頭は?原神饅頭はあるの?

486 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 03:44:54.83 ID:2JA0s33e0.net
>>480
これ右っかわの柱ちょっとおかしくない?
なんかパース狂ってそう

487 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 07:33:44.98 ID:NiQnozIq0.net
>>486
何なら影の付き方も訳わからんぞ

488 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 12:22:40.23 ID:g8bIPWrGd.net
最近知ったんだけど□9話のイエイヌがボッコボコにされてたシーンって小説版で言い訳・・・もとい釈明されてたのね
実はアムールトラは突っ立ってただけでイエイヌから殴りかかったとか本当はキュルルも別れを惜しんでいたがイエイヌの想いを汲み取って離れたとかすげえ無理矢理な感じ

489 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 12:35:57.71 ID:qfp+EB5Ud.net
>>488
9話の何が問題だったかをわかってなさすぎる…

490 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 12:50:50.05 ID:N82dz+zO0.net
(´・ω・`)いくら後付けしようとも土台が腐ってるからどうしようもないわね

491 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 13:30:00.87 ID:HqL+NlQwd.net
>>488
アムールは悪くない、キュルルも悪くないってこれ何のフォロー?
イエイヌの悲惨さが増すだけなんだが

492 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 13:44:53.44 ID:CJ3NE69IM.net
全くフォローになってなくて草

493 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 14:03:46.34 ID:5ISZbGZ2a.net
2は1話でつまねって切った俺にはノーダメージすぎる
2話目以降も見ようという気にならない稀なアニメ
なまじっか1が良かったからかね
1がなければ2話以降も見てたと思う

494 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 14:09:53.05 ID:rTI5YkQwM.net
いやまさか2は2で割り切って見るかと思ってたら早速かばんちゃんのシルエット出してくるとは思わなかったよ

495 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 14:56:57.07 ID:VYWLbR9Jd.net
総監督や製作者達の内心「気に食わない奴はボコす」を良く表現した話ですね(胸糞)

496 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 15:06:56.92 ID:YNsVJ1Gf0.net
まずビーストの存在を消すことから始めろって突っ込まれてたなそこ
12話のフォローは崩落する屋上でアムールトラの口元が笑っていて妖気(原文ママ)が消えていてとか書かれてて
キュルルがボートの上からビーストさんありがとう(原文ママ)とか言ってる

497 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 15:07:52.75 ID:CXpDh+mcd.net
>>496
そこはアムールトラさんって言わないとダメやろ(´・ω・`)

498 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 15:20:17.36 ID:8t6oI65La.net
>>496
何がありがとうだよ、ごめんなさいだろ

499 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 15:31:56.35 ID:wKygJMsH0.net
ありがとうが言えるいい子(謝罪は出来ない)

お前の事が好きなんだよ! と言えば○って◇しても許されると思ってそう
俺の事が好きって言っただろ!? って言いながらあれやこれや強要しそう

500 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 15:54:24.45 ID:QvdNYJsNd.net
(フレンズとは認めないけど)ありがとうとか
そういうところやぞ

501 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 16:19:22.77 ID:bDjd3X2c0.net
そもそもなんでボートの上に現れたのか?
なんで急に味方になったのか?
イエイヌとちがって人に固執する理由なんてないだろ

502 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 16:37:02.73 ID:xBN5tCpkd.net
もしかしなくてもシャチバトに陰毛が生えたレベル(´・ω・`)?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2507639.jpg
二度も出して来る辺り、これが渾身のギャグの可能性(´・ω・`)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2507640.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2507642.jpg

503 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 16:47:00.62 ID:SBH8Mn3ap.net
普通に考えたらキュルルが海に落ちた後サーカラとはぐれてそこでアムトラと出会って実は悪いフレンズではないと知って船セルリアンが暴れる中アムトラと共に駆けつける
そしてアムトラは最後はキュルルを守るために…
悲しむキュルルだがふとアムトラの遠吠えを聞くのだった
って展開になるはずなんだよどう考えても!

504 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 17:35:53.04 ID:bGKrjEGud.net
>>502
ぷよぷよ組はまさかずっと静止画?
アピリッツも3D練習のために買ったんならモデル作ってみれば良いのに

505 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 17:42:36.81 ID:xBN5tCpkd.net
>>504
静止画だけど、一応4枚くらいポーズがある(´・ω・`)

506 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 19:29:31.55 ID:emUeg1M3x.net
もう其れスケの動画は忘れた方がいいのだろうか

507 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 19:30:59.44 ID:QS7Wx3SYM.net
実は静止画の方がマシなのでは?

508 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 21:11:25.43 ID:M7EG3AgOa.net
スチバトのネプテューヌコラボDLCが発表されたぞ
もちろんここのシャチバト野郎共はやるよね?俺はやらない

509 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 21:19:27.40 ID:N82dz+zO0.net
(´・ω・`)ネプも節操ないな

510 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 22:37:06.97 ID:p7AvBFP/0.net
かばんちゃんならビーストの説明をされてもアムールトラさんって呼び続けるんだろうなって気がする
かばんさん?あれはヒトのフレンズじゃなくてワカメの精だから

511 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 03:42:14.32 ID:OG+ahut40.net
>>508
確か超次次元ゲイムって感じでタイトル間違えてたな
ほんとそういうとこやぞと

512 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 09:10:20.72 ID:N+3in1EU0.net
ネプは可愛い分マシ
もともとコラボヤリマンコンテンツやろし

513 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 10:35:59.55 ID:o5xjVC340.net
>>504
もう静止画のほうがぷよぷよっぽくてまともに見えるしけもフレキャラなんていらんかったんや

514 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 10:40:34.34 ID:o5xjVC340.net
>>508
スチバト持ってないので…
てかスチバト一応開発継続してんだな…
ネプティーヌは何故か外人にやたら人気だからそこ狙いだろう
日本人にはあんま受けてないが

515 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 10:41:15.08 ID:o5xjVC340.net
>>509
Vのヤツ大爆死したから余裕ないんだろ

516 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 12:12:15.33 ID:dKtq3V920.net
意味深クソバードの二人が新曲出すらしい
生きてたんだ…というのが率直な感想

517 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 12:16:21.97 ID:V7MFHg3O0.net
スチームの社長のやつ人口検索してもエラーで出ないんだが
検索不能なほど人いないのか

518 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 13:32:43.89 ID:40SFdCdZF.net
>>516
今度ライブツアーやるらしいぞ

519 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 15:06:07.78 ID:CsBrXrmwd.net
意味深クソバードのキャラクターに全く合ってないところを除けば曲は嫌いではない
新フレンズ実装しても400位くらいで止まるとか運営移管の破壊力すごいですね

520 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 15:30:16.18 ID:oFn3yKaz0.net
投資と同じようなものだからね
いつ終わるかわからんものに金なんて誰も出さないよ

521 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 15:47:03.55 ID:ekKarZ7T0.net
ライブツアーするほど曲あるやな

522 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 16:51:24.81 ID:vm2eOnKxd.net
意味深さんの片方はVTuberも兼任しとるし謎に仕事あるやで

523 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 18:03:52.77 ID:L/wmAUn0d.net
ワリとガチで、誰も止める人おらんかったんやろか、、、(´・ω・`)
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org695660.jpg
おまけ(´・ω・`)
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org695661.jpg

524 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 18:21:04.68 ID:ekKarZ7T0.net
コラボレーションとコラージュを勘違いしとるんやろ

525 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 18:36:53.24 ID:L/wmAUn0d.net
本当に、誰か止めなかったのか(´・ω・`)?
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org695663.jpg
3度目(´・ω・`)
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org695664.jpg

526 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 18:59:22.61 ID:xJL9EEzQ0.net
メタネタって露骨なのは寒いのよね

527 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 19:29:12.39 ID:MP6taIx7d.net
まあ吉崎先生のやることですから

528 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 19:32:30.97 ID:cju/PmLA0.net
(´・ω・`)これはひどい

529 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 19:43:32.57 ID:tHC000RK0.net
こないだも、ケ呂が実在してるていでのコメントくださいましたし…
ところで、その”てい”に拘るあまりお尻がお客さんのほうに向いてますよっと

530 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 19:58:45.74 ID:LykoW2/n0.net
メタネタが許される世界観と許されない世界観があると思うんだ
下手にやってしまうとこれから先登場人物たちが破滅しようが、全て「どうせ作り物の物語だし」で緊張感なんぞ無くなってしまうんですけど、それでいいんですかね先生?

531 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 20:12:11.95 ID:dCWFLp230.net
(´・ω・`)ザー・・・ザザッ・・・!
(´・ω・`)ピー ガガガッ
(´^ω^`)セガガガ・・・!

532 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 20:30:33.33 ID:vYOgb+tDM.net
シナリオ屋がニタニタしながら書いてそう

533 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 20:36:36.15 ID:QCIWAyjG0.net
これが夢のコラボだぞ
泣け

534 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 20:47:14.53 ID:oFn3yKaz0.net
3コラボより猫触ってるほうが楽しいなこれ

535 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 21:21:55.87 ID:grjSp5NP0.net
オニネズミもフォトもコラボとの関連性がないから他のイベントで使う予定だったやつ持ってきたんじゃないかと

536 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 21:23:43.49 ID:9XG3VOAkd.net
正に悪夢やな
いや端から見てる分にはあまり酷くて笑えるけど

537 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 21:26:15.37 ID:OG+ahut40.net
>>534
お猫様触ってるとそこらの雑なゲームより楽しいのは当然なんだよなあ
アニマルセラピーなんて療法もあるくらいだ

538 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 22:01:35.99 ID:+q9uC4wu0.net
今のけもフレ追っかけるより実際に動物園行って動物眺めてるほうが有意義だからな

539 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 22:26:37.90 ID:N+3in1EU0.net
猫がノミ拾ってくるせいで足ボコボコになったぞ

540 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 22:32:18.98 ID:oo7PMd46a.net
旧作もラストら辺に攻殻機動隊コラボとかやったっけ
もうどうでも良くなるとふざけ出すの、残ったファンに失礼だと思うが今更か

541 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 22:47:36.86 ID:OgSVjPuIp.net
シャチバトの例の水着も総監督のおふざけだった…?

542 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 22:49:04.03 ID:grjSp5NP0.net
□は一話目で怖がってた細い谷を最終話で飛び越えるという涙無しでは観られない感動の展開をいれてたのに

543 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 03:12:41.76 ID:WGMKQDGH0.net
ムク崎すぐメタネタやりたがるからな
困ったらメタネタだ

544 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 03:41:13.22 ID:WGMKQDGH0.net
>>541
あれまじで誰得だったの?

545 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 03:45:27.43 ID:uUOnlPUs0.net
>>544
C2Cが割食らって終わった
センスないんだから黙ってりゃいいのに出張っちゃう総監督のおかげでみんな迷惑ね

546 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 06:21:36.03 ID:u0AK1xMJ0.net
ウマ娘やってて離脱してたが久しぶりに帰ってきた(´・ω・`)
スチバトの評価、どうっすか(´^ω^`)

547 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 07:15:49.44 ID:L2qUHWP00.net
>>541
忘れてたのに思い出してうえってなっちゃった。

548 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 07:57:20.87 ID:1IMx5qe3x.net
最大同時接続数29が全てを物語ってる

549 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 08:00:03.83 ID:wv179ipl0.net
某アプリのサービス終了でシャチバト思い出してなんとなく検索してここ辿り着いたんだけどここってけものフレンズスレみたいな感じなん?

550 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 08:03:28.50 ID:O5eY9+zc0.net
>>549
ここはサ終したゲームとは格が違うのだ
永遠に生き続ける!
あとカレーとムクムク観察スレ

551 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 10:05:21.79 ID:uUOnlPUs0.net
今日は手羽先カレーだョ全員集合

552 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 10:50:47.75 ID:wjQ/HPNuM.net
カレーと吉崎先生がひり出すうんこを語るスレです

553 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 11:02:00.91 ID:h+SN4HsH0.net
なれるかなぁ!?俺もシャチバト野郎になれるかなぁ!?

554 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 12:15:35.49 ID:uUOnlPUs0.net
お、ビッグスモールン師匠ちっす

555 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 12:18:30.28 ID:w34ajybC0.net
革命スレは雑談総合スレになってるからな
ムーミンからカレーまで何でもござれ

556 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 12:19:58.13 ID:Q/cp+UgAd.net
新しいキツネのVはどうみてもばおばぶちほーに旅立ったはずの別のキツネのフレンズが出戻って来てるよね

557 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 12:55:15.15 ID:PwgVj55Dd.net
普通はメタやパロディはさりげなくやるもんだからな
まあそれ自体を全面に出しつつ別のネタをこっそり忍ばせるというテクニックもあるが
ペラペラになったからシュレッダーの奥まで手が入って絶体絶命のピンチを乗り切る、くらいは見せて欲しいね

558 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 13:03:24.68 ID:pUfRQ5D5a.net
運営移管するということはサ終近いということなのによく課金する気になるね…

559 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 13:12:29.57 ID:skh2kKch0.net
(´・ω・`)なんつーか移管しても大丈夫だと思いこもうとしてるのが痛々しくて見てられんわ

560 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 13:28:02.01 ID:h+SN4HsH0.net
ところでなんか違和感あると思ったら今週は週末Wピックアップないのん?

561 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 22:08:27.24 ID:wtwzhHyI0.net
(´・ω・`)こんなところに吉崎の匂いが!
https://i.imgur.com/vgteZgD.jpg

562 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 23:20:41.70 ID:tRBB5kXC0.net
(´・ω・`)ブラック下請けって感じのコメントだ!

563 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 23:26:58.87 ID:h+SN4HsH0.net
総監督殿は意地でもヒトとフレンズを対等な関係にはしたくないんだな
それがある限り絶対に1期には勝てないぞ

564 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 00:15:00.65 ID:EkuAOuoa0.net
???「僕はけものじゃなくてヒトなんだけど」

565 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 00:36:24.44 ID:dnJqwGofd.net
>>561
キャラクターの見た目もグロい
顔が平面で薄っぺらい、目が離れすぎ

566 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 00:52:17.88 ID:Svfn5mhB0.net
>>553
なりたいけれど、足りないなぁ
金も知能も足りないなぁ
でも今なりたーい

567 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 00:53:10.72 ID:Svfn5mhB0.net
>>561
なんか不安になる香りしてやがんな

568 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 02:48:38.69 ID:jKXcZjhE0.net
>>561
句読点がないからか語順が変なのか、キャラクターが発してる台詞に見えない

569 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 03:20:20.58 ID:Svfn5mhB0.net
つーかマジでどこみてんのか視点がわからなすぎんだよな
たつきの寄り目デザインってこういう目が縦に長いキャラだと大事だってのが良くわかる

570 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 11:46:57.51 ID:AdQO82zdx.net
>>541
おふざけどころか本気でウケると思って出してきた可能性もある

571 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 11:55:10.40 ID:Rr6+6OcNM.net
けもフレ人気が続いてたらシャチバトもヒットしただろうは

572 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 12:43:40.79 ID:MuNj81D8d.net
シャチバトは最低限、開発運営キャラデザシナリオライターが変わらないと無理やろ(´・ω・`)

573 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 13:15:02.21 ID:5NZCFH5O0.net
(´・ω・`)タイトル変えたほうが早やそう

574 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 13:54:51.87 ID:U9A482rf0.net
吉崎観音のバトルの時間
ヨシバト
なんてどうでしょうか?先生のファンが魔法で集まりますよ

575 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 15:41:11.01 ID:MH8Okka40.net
冠番組ならぬ冠アプリかb

576 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 16:37:24.91 ID:mY5cWv1tx.net
幼女戦記2が制作発表されたけどスタッフは脚本の猪原含めて続投

577 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 16:54:03.56 ID:N+Jf3Cxu0.net
かばんちゃん達の冒険の続きを観られないのは悲しいけどたつき監督が「けものフレンズの人」で終わる器ではないことが証明されたのは不幸中の幸いか

578 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:28:53.57 ID:LoVohn/w0.net
>>576
まああっちは普通に面白かったし別にいいんでない?
よくも悪くも原作の質をそのまま脚本に書き上げるタイプなんでしょう

579 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:36:01.43 ID:mY5cWv1tx.net
>>578
シャチバトに関しちゃクソ原作は誰がやってもクソにしかならんという見本だから
脚本その他スタッフに責は無いと思ってる

580 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:59:40.65 ID:EkuAOuoa0.net
???「よし!原作は動物だから俺は悪くないな!」

581 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:00:39.72 ID:tjzpj6pE0.net
シャチバトスタッフはシャチバトに足を引っ張られずに元気に他のアニメを作り続けてほしい

582 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:02:43.09 ID:oI4WAMs10.net
シャチバト脚本は吉崎説あるからな
吉崎臭が強すぎるし幼女戦記の脚本とは思えん

583 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:27:41.00 ID:fCvOrq6P0.net
こういう裏設定なのでこうしてください
あっこっちはこういう展開に
この水着もどこかに入れて

584 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:09:11.65 ID:xZ6VGw77d.net
ストーリー物漫画もろくにかけない吉崎先生が脚本なんて書けるわけないじゃないですか
僕のパク…考えた最高の設定やシーンをねじ込むだけですよ

585 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:38:13.26 ID:GKKv9EZja.net
2やわーるど展でかばんちゃんをああいう扱い
にするあたり降板に関与してなくてもたつきに嫉妬していたんかなと思っちゃうよ
自分が主導権を握ってそれで失敗しても満足しているような気がする…けもフレガイドブックにて採算度外視がどうのこうの言っていたし

586 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:49:42.81 ID:8/jK/O5o0.net
採算度外視って赤字でもいいからクオリティ上げる話かと思ったじゃん
まさか赤字でもいいからたつきから主導権取り返してクオリティ下げるとか想像もつかないわ

587 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:27:39.09 ID:EkuAOuoa0.net
6月中にそれスケに何か進展あると思う?
グッズすら満足に完成させられてないけど
なんて言い訳するんだろうな

588 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:32:00.92 ID:9MtMg3mt0.net
(´・ω・`)満足行く出来に成らなかったから作り直すんやぞ

589 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:41:15.68 ID:6to4R/jCd.net
満足いかないから作り直してる、て言い続ければ相当先延ばしに出来るからな…
上手いこと考えたもんや

590 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:46:09.76 ID:8/jK/O5o0.net
満足いく出来にならないって途中で分かりそうなもんだけどな

591 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:47:57.79 ID:db/F751W0.net
細谷「9話は全てにおいて完璧な仕上がりとなりました」

こいつ・・・イカれてやがる・・・!とリアルで思う日が来るとは思わんかった

592 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:53:18.43 ID:dVh5VbDs0.net
手作りでもあるまいに色紙刷り直すのにそんな手間かかるかねぇって感じ
この調子じゃ動画が出てくるのはいつになるんだか

593 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:12:28.77 ID:DRQvhkq/d.net
満足のいく動画にならなかったので延期しました
で全部解決やん

594 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:13:20.06 ID:h3Z+kN8sx.net
キツネの投げ銭配信はじまっとる

595 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:17:55.59 ID:vLiBhdoK0.net
刷り上がりが気に入らなかったって校正すらしなかったのかよっていう
印刷所のミスなら速攻で刷り直すだろうし安いプランで適当に投げたんだろうな

596 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:21:53.39 ID:kQkDJbYt0.net
(´・ω・`)シャチバトですらしなさそうなバグ起こしてんな
https://twitter.com/kemono_friends3/status/1406820061474557958
https://i.imgur.com/O8RrDoS.png
https://i.imgur.com/kXsZxi9.png
https://i.imgur.com/HkKTHtU.png
(deleted an unsolicited ad)

597 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:22:51.15 ID:Ps/P8sRfd.net
ぷよキャラが表示される前に白抜きになってておま環かと思ってたんだけど、ついに表示されなくなった。
バグだったそうだ(´・ω・`)
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org695875.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org695876.jpg
後、今後やりたい放題になるんやろか、、、(震え声)
モデル作ったって事は実装来るよね(´・ω・`)
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org695877.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org695878.jpg

598 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:28:44.33 ID:G3XSflqH0.net
(´・ω・`)けもの要素どこ…

599 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:29:20.58 ID:Ps/P8sRfd.net
おっと被ったか(´・ω・`)
ところでこれちょっと意味が分からない。
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org695879.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org695880.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org695881.jpg

600 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:46:40.05 ID:vx+IVsXj0.net
よくわからないけどなんかひどいことはわかる(´・ω・`)

601 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:51:01.51 ID:l2cIYBUW0.net
みねフレ3も順調に売上低下してるな
あれだけコラボキャラ出してんのに

602 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:22:57.85 ID:aCzQeS4+d.net
これがムク崎の魔法(呪い)です

603 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:03:10.76 ID:1xNR8ZzVd.net
少し前になぜかメインシナリオが進行不能になるバグが発生してたが開発能力が大分怪しいな

604 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:34:47.35 ID:l2cIYBUW0.net
魔法陣ムクムク

605 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:16:04.45 ID:cUGmt6UCd.net
通常魔法「b」

効果は味方にランダムでデバフが入ります

606 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:56:38.06 ID:EtkDPqW7d.net
>>596
さすが□の後継者

607 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:06:30.19 ID:aHNQppbMa.net
言うてぷよぷよってキャラだけ出してもそんな客寄せになるかって感じがある
要はパズルじゃろ

608 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:35:23.74 ID:kw20393g0.net
>>599
この短い中にもギスり要素入るってすごい才能だな
「萎えちゃってた」とかあまり良い表現じゃないだろ

609 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:02:48.04 ID:VlmWK8Wa0.net
>>607
パズルに魔導物語のキャラくっ付けたのがヒットの要因なんだよ、ぷよぷよの。
だからキャラも大事。わくぷよダンジョンとか派生作も出てるしな。
セガぷよ以降は知らん。

610 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:08:57.62 ID:N++TnJiFM.net
□バグが2ではんぺんを悪用した呪いとか言われてて笑う

611 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 04:02:47.03 ID:OZMZsej60.net
>>596
>>597
四八(仮)かな?

612 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 06:43:47.38 ID:IpnWiNlzd.net
はんぺんの祟りだったのか

613 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 07:58:46.74 ID:zVIB5/wsd.net
特級呪物はんぺん

614 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:11:00.01 ID:4pVz9R8Gd.net
1日1回10連無料ステップアップ来たか
流石に3か月連続ワースト更新はヤバイ程度の危機感はあるか

615 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 09:35:22.62 ID:a0E3+0/d0.net
本家もゲロクソガエルコラボしてたんだな
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001410.000007006.html

あまりにもおぞましい・・・
そろそろけも3にも出しそうだな

616 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:21:30.62 ID:+xR06U0Dd.net
>>615
この頃はbとか吉崎観音の魔法(笑)とか言われてなかったな
大人しくしてりゃ良かったのにねえ

617 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:12:09.57 ID:a0E3+0/d0.net
社長ウォーズの人口
https://steamcharts.com/app/1528700

現在 0人
24時間最大 0人
過去最大 5人

吉崎観音の魔法

618 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:18:57.29 ID:a0E3+0/d0.net
レビューは「ほぼ好評」なのにおかしいな

619 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:56:36.78 ID:5qM0vrg5M.net
>>617
デモ体験版だからじゃね
本リリース版持ってこいよ

620 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:58:28.42 ID:drvCppzpM.net
3とコラボしてもっとアピールしなきゃ

621 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:39:03.50 ID:6rBf1prF0.net
3とコラボなんてしなくても吉崎観音の名前をだせばファンがくるはずなんだよなぁ
ちゃんとメインイラストレーターにもどしてどうぞ

622 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:40:02.01 ID:lPA9lxXba.net
なんで3はケロロとコラボせんのやろ?
シャチバトでさえしたのに

623 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:28:13.37 ID:0Ul8ABuJM.net
うっわ
まさかのプレイアブル化ですか
https://twitter.com/kemono_friends3/status/1407171484297031689
https://i.imgur.com/YPb3UIB.jpg
(deleted an unsolicited ad)

624 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:56:06.00 ID:VbEg9tLTx.net
ましてやsteam版は正真正銘吉崎のキャラしか居ないわけだし

625 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:33:54.69 ID:D5ABjx1ed.net
>>623
フレンズですらなくなった、だと…

626 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:42:20.90 ID:I+GGgk7Id.net
ちなみに、ウィッチの性能はワリとヤバい(´・ω・`)

627 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:52:00.82 ID:VWnh1teAd.net
こういうコラボキャラって外から新規客を呼ぶためのもので大々的に宣伝するものだと思ってたんだがどうやら開発の連中にとっては違うらしい

628 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:01:13.00 ID:NHJxvf1CM.net
>>623
可愛さまでナーフ…

629 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:10:27.56 ID:x89LJr+m0.net
>>623
どの層がこれを見て遊びたがるんだよ

630 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:14:07.54 ID:VWnh1teAd.net
セルラン爆上がりしてて笑った
もうフレンズ要らないじゃんこれ

631 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:22:25.59 ID:HMHYoPmb0.net
>>630
もうフレンズ捨ててなんでもありにした方が案外存命出来るかもなw

632 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:16:48.04 ID:lPA9lxXba.net
ケロロとコラボすればいいのに
ヨウツベのケロロアカの登録数10万越えてんだからそれを引っ張り込めばなんぼか稼げるのでは

633 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:18:54.15 ID:8vFCLlYV0.net
(´・ω・`)これってつまり余所のコンテンツにおんぶして貰わないとまともに商売出来ないって事なのでは

634 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:22:20.50 ID:JZ+4wcPVd.net
フレンズですらない壊れ性能のコラボキャラがこれまでのフレンズをぶっちぎった売上叩き出すとかこれが今のけものフレンズの姿か

635 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:30:41.21 ID:FfOumRQNM.net
壊れ性能のケロロ出して売上爆増すれば大先生復活できるのでは?

636 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:46:34.38 ID:vDCztUHk0.net
再現度低すぎだろ…
無認可で勝手に出してるバッタもんにしか見えん

637 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:53:27.98 ID:Ue15BsgUd.net
>>636
まあSEGAのぷよぷよ自体がバッタもんだしいいんじゃないの?

638 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:20:17.88 ID:iyQQEctz0.net
>>623
あのウィッチをここまで不細工に出来るのはある意味才能ですよ

639 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:21:18.43 ID:iyQQEctz0.net
サクラ革命が生きる道がこんなところにあったなんて..

640 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:22:32.45 ID:gTwrKDhS0.net
ちゃんと埋葬してやれ

641 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:24:05.29 ID:iyQQEctz0.net
どすこいドレスのセルリアンとかオススメだよ

642 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:25:47.16 ID:2NlFW/9Xa.net
出棺待ちのを掘り返すのはやめたまえ(´・ω・`)

643 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:39:48.46 ID:Xdeke0KUx.net
>>623
これでシャチバトキャラの実装に何の障害も無くなったな

644 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:45:39.82 ID:iyQQEctz0.net
まじでシャチバトキャラ来たら笑うわ

645 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:56:36.78 ID:6rBf1prF0.net
ぷよぷよのかわりにセルリアン積んで消すようなミニゲームとか遊び心はないのですか?

646 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 19:10:37.18 ID:vFj8X2weM.net
シャチバトコラボ来たらそれこそやっぱり只のデザイナー扱いじゃねえなって解っちゃうね

647 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 19:23:10.56 ID:oUnzsMnha.net
もう2度と復刻しない強キャラだから全力で引きに行くというのが隊長野郎の考えかな?

648 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 19:28:49.65 ID:iyQQEctz0.net
>>647
どうせサ終するのに?意味ないよ

649 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 19:34:28.36 ID:Re0RqMwr0.net
今残ってる隊長は□を観てもなおKFPについていくことを選択した奴らだ
面構えが違う

650 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 19:37:30.67 ID:+or7ne070.net
(´・ω・`)らんらんは昔からドラコとウィッチ大好き
(´・ω・`)魔導物語もぷよぷよも好き
(´・ω・`)だけどこのコラボには全く惹かれないの

651 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 19:48:36.92 ID:9aC+HSj90.net
>>631
フレンズ化が既にわりと何でもありだったのに加えて、キャラもなんでもありか…
(コラボってそういうもんではあるけど、じゃあ逆に今までのフレンズ化縛りはなんだったの? ってなる)

いやまぁいいんだけどね”らしい”っちゃ”らしい”振る舞いだし

652 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 19:49:03.95 ID:BXa4YCKy0.net
天井が低いから回ってんのか性能が壊れだから
回ってんのか知らんがよく金出す気になるな

653 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:03:21.54 ID:Q1cnwHCz0.net
今セルラン見てみたらiosで111位だった(´・ω・`)
ぶっ壊れ性能のキャラかヤクとかホルスタインみたいな乳デカいのしか引いてもらえないの悲しいね(´・ω・`)

654 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:21:54.38 ID:FB44dGou0.net
ドラコとウィッチがけものミラクル放つっていいのかそれで

655 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:26:07.46 ID:IiVIUL7SM.net
そういうの気にする人はもう辞めてるし

656 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:45:01.18 ID:5ZMmf1YCd.net
>>654
火の鳥やユニコやら
キティの着ぐるみ着たフレンズが
バトルしてるからへーきへーき

657 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 21:04:12.02 ID:Yt9O5clX0.net
セガからの最後の贈り物と思ったけど
この売上だと定期的にコラボやるまであるな

658 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 21:05:05.11 ID:ozRQgDmd0.net
キティは思い出すだけでもゲロ吐きそうになるデザインだったな

659 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 21:09:51.61 ID:Re0RqMwr0.net
これが回りまくってるのってコラボだからというよりキャラクター性能のお陰だと思ってる
終わるまで性能インフレさせ続けるんじゃないかな

660 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 21:40:06.91 ID:6rBf1prF0.net
IPの質を保つムックを信じろ

661 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 22:10:25.11 ID:9aC+HSj90.net
性能なんて気分と懐具合で雑に盛られるものだってばっちゃが言ってた

662 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 22:19:58.27 ID:Re0RqMwr0.net
あとVの方はケープとフルルがどっちも機材か体調の問題で配信休みで新入りのハイイロギツネが一人で盛り上げてる状況
先輩方が倒れる環境でも一人で持ちこたえるとはグレイ・フォックスの名は伊達ではないか

663 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 22:49:47.29 ID:p4HAZdPAd.net
>>662
見て来たけど、ケープは結構開いてるな。
元々そんなでもないからもうダメかもわからんね。
フルルも増える見込みは無さそう。
キツネは再生数は伸びて無いけど比較的評判良いからけもフレ発なのが足枷だなって印象。
けもフレ関係無いのに(´・ω・`)
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org695958.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org695959.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org695960.jpg

664 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 23:01:20.80 ID:iyQQEctz0.net
ぶっちゃけできるだけサ終までに信者からギリギリまで吸い取るためにセガから適当な版権使用許可もらったんだと思うよ
売り上げ折半とかで
セガはそれでどうでも良い好きにしろとぷよぷよを投げつけてきた
まあそれで回るんだから、最後の最後まで絞られ続けて急に終わるんだろうなと言うのが予想できる

665 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 07:49:07.30 ID:KyX/bEaZ0.net
>>663
やってることマジでその辺のVと変わんねー
何のためにこんなことやってんだ?

666 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 07:58:20.14 ID:ojKVy6sup.net
多分フレンズが現代文明に汚染されていき心の中のけもの分を失っていくという風刺だろう

667 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 09:04:45.58 ID:rttqVFBwd.net
>>666
いや〜人間の業っすねー深いっすねー

668 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 14:57:44.84 ID:ImAoAAbVa.net
収益化までしてるとかなんやねん
投げ銭させて運営の足しにでもすんのか?
ゴルシとかはあくまで広報だから収益化なんてしてねえぞ

669 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 15:28:36.23 ID:tN9nre810.net
はなから投げ銭目当てだろ
宣伝のウマ娘とは役割が違う

670 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 17:29:28.80 ID:zHF0nQcOd.net
ドラコとウィッチはフレンズではないがサンドスターの力を使えるためセルリアンを倒せる

もはやけものでもフレンズでもない敢えて形容するならばこれをどう呼んだものか

671 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 18:06:52.19 ID:ojKVy6sup.net
「吉崎観音の(ご都合主義な)魔法」としか…

672 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 18:15:07.55 ID:JYkkKrxg0.net
それすな、リターンの準備したり動いてはいるんだな
肝心の本編に動きは見えないが

673 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 19:03:29.89 ID:1iTg8a+u0.net
ウィッチらがOKなら
もうミライさんとかパークスタッフにもサンドスターのパワー付与してやれよ
強く願ったからでもSSひょいパクしたらでも理由は何でもいいからさ

674 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 19:06:59.51 ID:9rPAtTUwd.net
>>670
残骸

675 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 19:28:42.37 ID:sRMHTnv00.net
>>673
思った
なんでパークで生活してる職員にはそういう力がないのか

676 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 19:31:56.65 ID:dF8+JrALa.net
吉崎先生そこまで考えてないと思うよ

677 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 20:09:10.89 ID:lNmtoLMg0.net
(´・ω・`)パークスタッフの名を借りたムクちゃん出てきそうな雰囲気ある
https://twitter.com/kemovp_staff
(deleted an unsolicited ad)

678 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 20:50:03.77 ID:KyX/bEaZ0.net
>>677
つーかVの裏にムクいるだろこれ

679 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 20:51:31.62 ID:KyX/bEaZ0.net
Vにんほれ無かった奴がいる一方、こちらは自分でVを作ればbし放題とは考えたな

680 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 21:37:34.56 ID:369tw76l0.net
あにてれのアカウント使って声優に絡んでた細いの思い出しちゃったじゃん(´・ω・`)

681 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 22:31:46.29 ID:AZCr5LoQ0.net
(´・ω・`)細いのアレコレやってるけどあのキモ絡みに関しては擁護できる要素ゼロだと思う

682 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 23:53:01.37 ID:kxzGixu10.net
>>677
それを生配信に来る程度の人数しかフォローしてないあたり注目度が透けて見えるな

683 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 19:36:41.84 ID:uVjDbaxmx.net
カラカルの人は秋からプリパラの最新作でネームドやるみたいだ
なお総監督はサトジュン

684 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 19:44:21.30 ID:o16N/OJW0.net
>>683
良かったじゃん

685 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 20:16:31.36 ID:D/gs043Cd.net
声優ユニット以外は扱い淡白だよねけもフレ
ハクトウワシも探検隊の一員なのに版権絵では影も形もなくて可哀想になる

686 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 02:11:17.86 ID:sp2YCeJj0.net
>>685
だって絵にはb出来ないじゃん

687 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 04:40:18.17 ID:+G2UL3YT0.net
それすなクラファン返礼品、やっと届いたらしいな
ゴミ箱にしか見えない画像だが
https://twitter.com/sketchsore/status/1406766490422898688?s=21

色紙は完全に載せるイラストを丸々変えただけ
幾分明るい色のある方に変更になってる
元々が暗すぎてどうしても色味調整が上手くいかなかったんだろうな
https://twitter.com/120yen_stories/status/1406909841214369795?s=21
(deleted an unsolicited ad)

688 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 05:47:04.10 ID:A0E/nfHJM.net
それすなってなんだっけ?

689 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 10:29:31.66 ID:FibuJ7+40.net
>>687
いくらなんでもゴミ箱は…と思ってツイート見たら本当にゴミ箱にしか見えなかった

690 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:28:10.97 ID:sQbDElJad.net
MOKURIの動画来てたわ(´・ω・`)
https://youtu.be/1raqi49q9Ck
https://youtu.be/kuQi69t0Wvc

691 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:39:51.88 ID:WFewL8cAa.net
>>687

本編より笑わせにきてるだろこれ

692 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:46:12.83 ID:Uj+HWVb1a.net
あの……スチバト9割引です……
https://twitter.com/steambato_pr/status/1408243711369048069?s=19
(deleted an unsolicited ad)

693 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:55:45.28 ID:cD3gbztvx.net
ケロロロボUCの80%オフを超えたな

694 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:06:57.19 ID:Nnyxx5I2M.net
100%引きで初めて買うかどうか迷いそう

695 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:25:46.46 ID:OCgW1GRwd.net
もうこの機会を逃すと二度と買う気にならないぞ!
みんな買え!買うんだ!買ってから後悔しろ!

696 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:27:08.37 ID:G5mYjWWV0.net
>>692
200円か
スチームのクソゲー値引きとしては普通だな

697 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:31:26.47 ID:KJuLCb9vd.net
闇ゲー値引き率じゃないですかヤダー
アセット寄せ集めと同レベルの扱いなのか

698 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:51:09.65 ID:CbJzkdiC0.net
スチバト野郎のよるスチバト動画まってます

699 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:00:24.04 ID:sp2YCeJj0.net
おい だれか かえよ

700 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:05:45.01 ID:LhTR/x40M.net
フレンドに嫌がらせで送りつけるのには良いかも知れない

701 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 14:13:11.84 ID:sp2YCeJj0.net
>>700
ムクテロは国際条約で禁止されてるはずだが

702 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 16:24:57.26 ID:MPawY1AUa.net
フレンドがフレンドじゃなくなるぞ

703 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:09:34.18 ID:Nnyxx5I2M.net
フレバトが始まるのか

704 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:26:07.60 ID:zrMwV+XCM.net
ウマは一期が丁寧に史実ネタ差し込んでたのが好感だったのに二期は話が進むに連れて(具体的にテイオー春天調教以降)史実ネタが消えしつこく繰り返されるギャグとモブがでしゃばる感動ポルノと化したのが

705 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:32:26.38 ID:pHGtCAcZ0.net
シャチバト野郎はたまに見かけたけどスチバト野郎は全然いないな

706 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:46:39.44 ID:dgv+2bFt0.net
(´・ω・`)twitterはアンテ300円で盛り上がってると言うのに粗大ゴミを200円で引き取れと申すか

707 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:47:48.23 ID:G5mYjWWV0.net
台湾シャチバト野郎も終身名誉シャチバト野郎もどっちもサ終後はツイッター止まってるし
アプリがあの体たらくだったのにわざわざ2000円出すようなのは早々おらんよ

708 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:22:38.96 ID:CbJzkdiC0.net
だがまってほしい90%オフの200円だったとしたらどうだろうか?

709 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:43:35.49 ID:QurZkKYRa.net
200円でスチバト野郎になれるチャンス!

710 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:16:48.89 ID:KPaTG2FOd.net
シャチバト200円とかストレージ容量使うだけ損だろ

711 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 21:29:58.37 ID:MPawY1AUa.net
すごいよな
90%OFFの200円って、並のクソゲーなら「ネタで買ってみたぜ!」って人がスレに出そうなもんなのに、シャチバトには一切いないんだから

712 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 21:34:22.43 ID:e/rqgVad0.net
(´・ω・`)ネタにもならんクソゲーはどうしようもない

713 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 21:41:46.74 ID:AktxT0nf0.net
(´・ω・`)スレを覗く時間はさほど惜しくないのに
(´・ω・`)シャチバトをする時間はとても惜しく感じる
(´・ω・`)これって実は凄いことなんです。

714 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 21:47:14.59 ID:5axHSDqv0.net
それすなはシャチバトを越えれるだろうか

715 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 21:52:24.40 ID:URGsN7sa0.net
>>704
ウマ娘の愚痴なら他所でやれ

716 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 21:58:39.77 ID:CbJzkdiC0.net
そもそもスチバトのまえにシャチバトやってねぇから違いとかもわからんしな
ここはやっぱ元シャチバト野郎にやってもらうしかねぇな
わいはこの200円でエナドリ買ってくるわ

717 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 22:05:49.09 ID:NFpQXpS40.net
基本プレイ無料のシャチバトだってやらなかったのにお金払うなんて

718 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 22:11:22.14 ID:dzaKrJbwd.net
ドラコとウィッチが帰る為の魔法薬にキラキラして石が必要!
からの安定のクソバード(´・ω・`)
ワシはこんな博士と助手は見とうなかった。
どうでもいいけどキラキラして石出過ぎじゃね?
あっ、もしかして、キラク、、、いやなんでもない(´・ω・`)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2516456.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2516458.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2516459.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2516460.jpg

719 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 22:12:52.46 ID:AktxT0nf0.net
>>718
(´・ω・`)さすがシャチバト野郎
(´・ω・`)着眼点が違う

720 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 22:15:38.28 ID:UkM9/NZ70.net
3の博士助手はガチで性格悪い
4章では辛いもの食わされた腹いせに主人公達に徒歩移動を強いて答えのないクイズ出して足止めして主人公達に協力的だったライオンをジャパリ団騙して誘拐させようとしてきたし

721 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 22:52:37.35 ID:qSaH3diR0.net
わざわざ嫌な奴ださんでも
キラキラした石なら大会の賞品にあるみたい→みんなで大会頑張ろうの流れでいいのにな

722 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 23:21:25.36 ID:pJ/uRqF6a.net
どうも未だにギスギスを入れんと気が済まんようだ

723 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 23:32:08.72 ID:c3WIpg810.net
入れようとしても入れられるような流れじゃないのに捩じ込んでおく
これって凄いことですよね

724 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 23:32:47.07 ID:IUXdoXBY0.net
スチバト買ったとか噂されたら恥ずかしいヤツだ?(ときメモ感)
まぁ、他に楽しいこと仰山あるしわざわざ… って気はする

725 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 00:05:06.07 ID:CWvWUEQo0.net
>>715
例の臭い奴なんだからさわるなよ

726 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 00:10:13.71 ID:0wak4ElS0.net
ドラコってこんなしゃべり方だっけ?

727 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 04:50:18.37 ID:3Hdp68Rjp.net
>>720
無印でかばんに料理させようとしたのはヒトだから本を見てできるだろうと判断したからで
できない子に無理難題を押し付けたわけじゃないのにね

728 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 07:41:13.43 ID:njVcThXh0.net
>>725
そうだったのかごめん

729 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 12:20:50.76 ID:cAvNBA3ox.net
なにげにスチバト最大同時接続数を更新してる
https://steamcharts.com/app/1390600

730 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 12:33:47.38 ID:ZmWxent+0.net
大人気じゃないか…

731 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 12:33:55.85 ID:kcP4J+DA0.net
つまりこのスレにもスチバト野郎がいる可能性が

732 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 13:10:38.01 ID:Ov/Fr6AC0.net
サイレントシャチバト野郎

733 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 13:16:54.28 ID:Kl59m4MB0.net
踏み絵をさせろ

734 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 13:17:01.16 ID:arRnsYel0.net
(´・ω・`)踏み絵を用意しなきゃ

735 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 13:18:46.06 ID:arRnsYel0.net
(´・ω・`)発想が被った

736 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 13:19:39.60 ID:Xx+P3Nkx0.net
良いから名乗り出るんだ!悪いようにはしない!

737 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:01:05.30 ID:ZmWxent+0.net
隠れスチバト野郎か…

738 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:05:44.28 ID:kcP4J+DA0.net
スチバト野郎が一人いたら100人はい…いるわけねぇな100人は

739 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:33:59.29 ID:arRnsYel0.net
(´・ω・`)ヤタガラス
https://i.imgur.com/VGCSkRT.jpg

740 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:37:08.65 ID:o0Xqsy0t0.net
玄武にぷよぷよキャラに八咫烏か
神獣フレンズにでも改名しろよもう

741 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:37:35.81 ID:wWQ0eBrH0.net
(´・ω・`)片目どうしたの

742 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:09:51.21 ID:vpsBRcxx0.net
(´・ω・`)前にも有ったけど余所とのコラボ中にこう爆弾突っ込むのクソ失礼だと思うんだけど

743 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:13:53.11 ID:CWvWUEQo0.net
>>739
相変わらず頭でかいし股間もアレだなぁ

744 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:57:01.65 ID:wjVse+ix0.net
3本目の足要素どこ

745 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 16:02:53.29 ID:cuShfPKnd.net
>>744
股間がモッコリしとるやろ(´・ω・`)?

746 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 16:41:52.72 ID:bxK9U+Uud.net
>>744
よく見ると、向かって左側のお下げが2つあって計3つなんよ
…わーすごいっすねー見事な擬人化ですー

747 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:30:56.69 ID:Xx+P3Nkx0.net
>>739
なんで足三本じゃねーんだよ

748 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:32:07.22 ID:Xx+P3Nkx0.net
てか服装があまりにダサすぎてな
八咫烏ならもう少し和風要素入れるとかさぁ

749 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:34:07.01 ID:0wak4ElS0.net
ボロンッ

750 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:35:16.80 ID:Xx+P3Nkx0.net
これムク先生がどっかでデザインしたクソデザアマビエ実装されんじゃね

751 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:36:44.75 ID:Xx+P3Nkx0.net
白面金毛九尾はもういるんだっけ
八岐大蛇はいたっけ

752 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:46:02.02 ID:3Hdp68Rjp.net
>>748
そんな事言ってるとサッカー日本代表のユニフォームみたいになるぞ

753 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:58:05.57 ID:Xx+P3Nkx0.net
>>752
サッカー日本代表ユニフォームもムクデザインよりはマシだろ…

754 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:59:04.29 ID:Xx+P3Nkx0.net
https://i.imgur.com/9KsxREk.jpg
https://i.imgur.com/M72dNIc.jpg
アライさんみたいな奴が出てきたのだ
可愛いのだ

755 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 18:14:12.38 ID:CFeCwSbid.net
>>751
キュウビはわりと出来いい
ヤマタはそのまま蛇でダサい

756 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 20:10:09.61 ID:azl4mK9/a.net
けも3ユーザーはちょろいん
きっと金持ちなんだろう

757 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:11:41.80 ID:CZKKx+fXM.net
GooglePlayのレビューに選ばれし民みたいなの居て笑った
ブーメランで切腹しながら話してるし
https://i.imgur.com/yfynkKV.jpg

758 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:17:51.95 ID:sVfffrQQ0.net
草生える

759 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:22:05.92 ID:BrPAGhnv0.net
ついでといいつつレビューの40%ぐらいつかって噛みついてるのは草

760 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:29:35.91 ID:kcP4J+DA0.net
すぐサクラ言われるのはセガさんとカドガワさんの実績やからしゃーないやんけ

761 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:31:12.89 ID:CWvWUEQo0.net
こんなん見てもそーなのかーじゃなくてこわ近寄らんとこにしかならんだろうに
ほんとそういうの下手だよなこいつら

762 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:37:53.03 ID:o0Xqsy0t0.net
たぶん来月中にはセイリュウと属性違いジャパリ団来るだろうし
これアピリッツに渡る頃にはスザクとゴシンギュウくらいしか残ってないのでは?
というかもう何のゲームなんだかわからんな本当に

763 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:48:27.28 ID:TrlclEYOa.net
>>757
どうでもいいけど、この人と同名同アイコンのけもフレMAD投稿者がいて更にマストドン垢へのリンクも貼ってあったね
どうでもいいけど

764 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:58:03.80 ID:Xx+P3Nkx0.net
>>757
なんだこいつ糖質かなんか?

765 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 22:01:10.94 ID:vpsBRcxx0.net
社長、バトルの時間です!(未整理)600枚以上 設定資料

コピー設定資料 700枚位あると思います。
未整理ですので重複は多いです。

[キャラクター/美術関係等]
見栄えのある絵柄を選んで載せました。
載せている画像でご判断してください。
折れ目や端などに破け、汚れなどが少々あります。
枚数の数え間違いがある場合がございますがご了承ください。
資料の内容や過不足(頁の欠落/重複を含)につきましては、当方では解りません。
特に記載が無い場合、基本的に用紙のサイズはA4になります。
作品制作時に、制作スタッフ用に資料としてコピーされた制作素材です。
あくまで、制作素材ですのでご理解いただいた上でお願い致します。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h564565924

(´・ω・`)まーた流れてる

766 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 22:10:17.48 ID:ZmWxent+0.net
持ってる資料全部くれって相談したらくれるんじゃね?

767 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 22:43:28.16 ID:t5LxON570.net
モラルの無さと無価値のクソをひり出した自覚の無さで役満だよ

768 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 22:53:00.73 ID:sVfffrQQ0.net
金にならんかったんだから
そりゃ何とかしてでも生活の足しにしたいだろう

769 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 23:15:34.06 ID:Xx+P3Nkx0.net
>>765
こんなん誰が買うんだよ
あとC2Cだっけ?
あのアニメ会社モラルないんだな

770 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 23:40:16.35 ID:BrPAGhnv0.net
現物支給だとかいって押し付けられてる可能性が微レ存

771 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 23:56:08.70 ID:CWvWUEQo0.net
>>769
誰が出しかも定かじゃないのに会社のせいにしてもねぇ
別にあそこだけが関係者ってわけでもなかったろ

772 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 23:59:34.28 ID:0POKrK+J0.net
てかこの人いろんなアニメの資料売ってるからな

773 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 00:15:15.05 ID:S4KUoA7F0.net
出品一覧見たら古いので真月譚月姫とか少公女セーラとかあるし
年代ばらばらなあたりそいつが関わった仕事の全部出してる感あるな

774 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 02:45:31.53 ID:neTt+M9m0.net
どのみち社内秘のもの持ち帰られた上売られてるんじゃセキュリティガバガバも良いとこだろ
少なからず会社の評判に影響はあるよ

775 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 03:18:34.53 ID:AtFxQJWl0.net
買ったら違法に持ち出されたものだからって無償回収されそう

776 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 03:32:10.98 ID:neTt+M9m0.net
>>775
民法上盗まれたものと知らずに買った善意の第三者は保護されるので、取引は反故にはならない
こいつがC2Cから損害賠償食らうだけ
ただ、盗品であることが常識的に明らかな場合は保護されない
今回は微妙なところだな
あとC2Cがやろうと思えば背任罪と窃盗罪、偽計業務妨害あたりで刑法で引っ張れるかな
つーか会社の信用を守りたいならそこはちゃんとやらないと駄目なんだが
まともな会社ならな

777 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 03:45:47.32 ID:AtFxQJWl0.net
>>776
詳しくありがとう
つまり買ったとしてもこちらに落ち度はないと言うことなのか

778 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 03:47:07.03 ID:AtFxQJWl0.net
>>777
ちがったわグレーだから絶対とは言えないのか

779 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 04:44:18.94 ID:xvyETb3ga.net
今回の人と同じかどうかは忘れたというか分からんけど、前にシャチバトの資料売り出してた人の出品物には旧エヴァの資料とか割とマジで価値がありそうなのも混ざってたな
あれは売れたんだろうか

780 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 04:59:22.97 ID:S4KUoA7F0.net
>>774
いや社内秘も何もアニメなんかフリーの下受けも入れば一社だけで作ってる
わけでもないんだからどっから流出した資料かなんか判らんだろ
C2Cが悪いって断言するのはおかしいわ

781 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 05:47:12.74 ID:VvQWELep0.net
どちらにせよ、手元に残しておく価値はないと判断されたということだよな

782 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 08:50:02.89 ID:H1QDR6za0.net
けもフレ2は中華に下請けさせてたわけだしな

783 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 11:36:14.33 ID:fmWK8gsK0.net
この調子で内部事情もポロッと漏らしてしまえば良いものを

784 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 13:23:11.31 ID:SkLzlilx0.net
アニメのあのラストで完結と言い張るのか…(困惑)
続編ないの確定?あるとは微塵も思ってなかったけど
https://twitter.com/shachibato_pr/status/1408243711369048069?s=21
(deleted an unsolicited ad)

785 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 14:09:16.44 ID:Gl7n0qA0d.net
あれで続編製作決定したら
何の弱みを握られてるのか推測するレベル

786 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 14:28:19.52 ID:rLYTBKs2x.net
視聴者スタッフひっくるめて誰1人続編があるなんて思ってないだろ
吉崎以外

787 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 14:53:40.72 ID:VvQWELep0.net
アプリ版が死んだ時、まさかスチバトとして復活するなんて誰も思ってなかっただろ?
つまり

788 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 14:57:50.00 ID:2QQp09n8d.net
続編匂わせるだけでいくら売れなくても続編作られるんなら
皆そうするやろ…

789 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 17:45:20.54 ID:eDEeyEpnM.net
アニメ化って人気だとか売れてるとか案外関係無いんだなって言う良い例だよ

790 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 18:16:43.48 ID:neTt+M9m0.net
局印税やらなんやらで作れば作るほど中抜きで儲かって、絶対赤にはならんってのが騒動でばれたろ
売り上げとか人気とかどうでも良いんだよ
売れなかった場合のツケは全部アニメ制作会社に回すしな
んで、アニメ制作会社はそのツケを払いながら何とか生きないといけないから、とにかく数をこなすことで回そうとしてさらにクソアニメを氾濫させる
それでも収入が少なすぎて人件費に回せる金が無い
それがアニメーターの給料があり得ない低さのまま一向に改善しないカラクリだよ
一から全部自分のところでやって、儲けを大幅に増やして社員の待遇を改善させた京アニはテロられたしな

791 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 19:04:39.86 ID:w3ExuOpHd.net
けもちゃんで少なくとも2本売れた模様(´・ω・`)

8 名無しの来園者 2021/06/27(日) 17:27:41 ID:JlMTkyNj
200円未満なら話のタネにやってみようかなと一昨日買ってみた。正直ちょろっとやってみて放り投げそうになった。多分今夜にはクリアできそう。終わったら感想書くわ。

21 名無しの来園者 2021/06/27(日) 18:46:32 ID:ZiZTEyMD
steamポイント179P ついたぞ 実質19円じゃねーかwww

792 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 19:47:49.44 ID:9Z1V/AVNM.net
>>790
制作費は多分固定
製作委員会が赤字のケツもち、利益が出たらそれをもらえる

それとは別に、アニメ製作会社が多いから
製作を請け負う費用の価格競争で固定の制作費が上がらない
アニメーター向けの賃金も上がらない
その多い製作会社に安く発注して、売れりゃ大儲けなので、クソでも発注

まあ、何処かで変わって欲しいけど
経済活動の結果だからねぇ

793 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 21:49:38.56 ID:Xo9g4cUS0.net
458 111 198 次の3桁はなんだろー

794 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 23:13:28.08 ID:/2cNX/220.net
(´・ω・`)なんかますもとが干されてAGNから除名されたとか巷の噂で聞いたわ

795 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 23:27:02.49 ID:mx0oq31pM.net
>>794
デマ吐くな

796 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 23:31:17.01 ID:Cu2tttAi0.net
ヒット

797 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 00:09:25.52 ID:YSuv4mjRa.net
ジパングのゲマーってヒットサインデカ過ぎ

798 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 00:19:46.41 ID:ZuXH53Zwd.net
もう確定レベルじゃねぇか(´・ω・`)

799 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 00:21:47.32 ID:rLPIKTYF0.net
こんな流れるようなフレンドリーファイア初めて見たわ

800 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 07:16:42.00 ID:2aMHkWBe0.net
(´・ω・`)巷の噂としか言ってないんだけどなー

801 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 07:28:47.96 ID:I8NpyQI40.net
(´・ω・`)ワラタ

802 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 12:21:08.51 ID:O/nDPaoLd.net
+iシリーズの作者が二次創作やめる宣言したからあれで終わりか
ずっけもが終わったら本格的にけものフレンズとの接点なくなるなぁ

803 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 12:40:13.66 ID:unARY/kdM.net
猥派もとうとう見限ったんだよな
ケムリからももるからも逃げるから…

804 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 13:52:51.50 ID:9YnjY9CRM.net
粘着されまくってたししゃーない
何より氏に○しただの悪口雑言言いたい放題してた連中が界隈にのうのうと居るのがホント終わってる

805 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 14:16:06.40 ID:UGuihqVM0.net
>>802
あんだけちゃんとしたの作れる人なら変なのが寄ってくるけものなんぞにこだわる必要もないしなぁ
すごい物作ったっていう実績はアホが喚こうが無くならないんだから心機一転頑張ったらいい

806 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 15:57:56.02 ID:fkzAGeAOM.net
お前らが守らないから引退したんだろ?
口だけ出して金出さないなんて信者ガイがないぜ

807 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 16:28:00.44 ID:2aMHkWBe0.net
(´・ω・`)界隈ではかなり名が売れた創作なのに捨てて一次に行くんでしょ?立派じゃない
(´・ω・`)バブルで売れたのを実力と勘違いして物申すマンと化した連中とは違うわ

808 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 16:34:36.48 ID:VHOqoCx7M.net
ガイデってなんだよ
https://store.steampowered.com/points/shop/app/1390600/
https://i.imgur.com/2ldpbfq.jpg

809 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 16:48:02.91 ID:918KMrfi0.net
>>808
絵文字だけかと思ったらその上のプロフィール背景の中にもGAIDEって書いてあって草

810 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 17:00:55.21 ID:2aMHkWBe0.net
>>808
(´・ω・`)シャチバト特有の新職だぞ

811 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 17:10:43.66 ID:MbA7TaPNd.net
シャチバトイングリッシュなの(´・ω・`)

812 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 17:44:34.76 ID:xCfy+FLf0.net
ミスの仕方のこの半端な感じなのが
すげーらしいっちゃらしいのがまたな

813 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 17:44:52.93 ID:IbZbPUZWd.net
もしかしてGuide?
カッコつけんでカタカナで書きゃいいのに

814 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 17:54:35.20 ID:3Cbqi/G7d.net
プレイNG思い出したわ

815 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 18:13:36.82 ID:UGuihqVM0.net
まぁ吉崎先生の案件なら誤字をそのまま出すのなんかよくある話だからな
誰にも修正してもらえないんだから色んな意味でかわいそうな人だよ

816 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 18:25:50.72 ID:B4DorSOK0.net
ここまでだと
わざと間違えないといけないルールでもあるのかと小市次官

817 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 18:37:59.18 ID:YsM2NuKWa.net
そりゃロフトオフするぐらいだし…

818 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 18:39:48.98 ID:jB5zEUWfd.net
ひょっとして指摘したら報復されちゃうとかだったりして…

上司のミスをコソッと指摘したら飛ばされたとかはたまに聞く(´・ω・`)

819 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 19:31:02.47 ID:P1UvJB7W0.net
ガイデwww
総監督らしい間違えかただ

820 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 19:49:02.04 ID:C1Pf11KeM.net
二つとも纏めた奴も貼っておこう
https://i.imgur.com/xmC06ZD.jpg

821 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 19:55:49.01 ID:P1UvJB7W0.net
>>820
ライバーがリバーになってるような

822 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 19:58:58.66 ID:dj6B51Kua.net
吉崎のことをいい人って思ってるならスペルくらい指摘しなよなぁ業界の人

823 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 20:00:01.65 ID:GizTlg2nx.net
そりゃdiariesをdialiesで押し通せる権力持った人だしな

824 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 20:05:13.50 ID:IbZbPUZWd.net
ミライさんはパークガイデだったんだな

825 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 20:55:20.59 ID:p3fouI63d.net
けもちゃんより転載。
レビューの方は長いから見たい人は向こうに行ってね(´・ω・`)
78 名無しの来園者 2021/06/28(月) 13:42:27 ID:VmNjAwNG
※41の者だけど、気付いたことをもう少しだけ。

・10日目を突破した実績 36.3%が達成
・20日目を突破した実績 20.9%が達成
・30日目を突破した実績 12.7%が達成

steem初めてだけど、メイン画面の実績ログにこう載ってるのは「プレイした人の中でその実績を獲得した人の割合」って解釈していいのかな。だとすると、今のところ87.3%のプレイヤーが途中で投げてることになる。

826 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 20:58:16.45 ID:xNtSCXz6M.net
>>825
スチームの平均はそんなもの
他ゲームはもっと低いのも5万とある
素人が口開くな

827 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 20:59:53.82 ID:dRoZ32IFa.net
あのアフィカスサイトまだ生きてたのか

828 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 21:03:03.31 ID:Z6EL2CYhM.net
あのアフィカスサイトまだ生きてたのかよw

829 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 21:03:45.26 ID:ecBvfLbu0.net
スチームによくある凡百のクソと同じようなもんということね

830 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 21:06:07.35 ID:+jBZIP3Ra.net
ゲマーガイジと同意見ってのは癪だな
□信者が擦り寄ってくんな

831 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 21:08:00.08 ID:Z6EL2CYhM.net
>>829
あのFFシリーズてもそんなものだよ
シリーズにはシャチバトの方が上
ケムリからも逃げた教祖様と一緒にもう少し現実みたら?w

832 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 21:09:02.44 ID:P1UvJB7W0.net
>>825
なんかで見たと思ったらこの変遷俺屍2の時と同じ変遷だな

833 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 21:11:45.40 ID:UGuihqVM0.net
>>830
同類なのバレてないとでも思ってたの?

834 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 21:14:09.85 ID:UGuihqVM0.net
口だけで数字出せないのってほんと惨め
まぁ出してきても前みたいにしれっと捏造してんだろうけど

835 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 21:15:17.92 ID:Z6EL2CYhM.net
>>834
おいおい某94枚信者がそれを言う?w
苦しい死枚なんつなあまりにもできすぎw

836 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 21:17:36.95 ID:P1UvJB7W0.net
そうだ聞こうと思ってて忘れてたんだけど
カレーのパウダーってあれどんなもんなのかね?
から揚げに粉まぶして風味つけるのがいいんかな

837 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 21:20:24.64 ID:jFNABzZwa.net
同類ってどういう事だよ…
あのサイト叩いただけで信者扱いか?
少なくともたつき監督のけもフレは好きだったぞ

838 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 21:35:20.37 ID:UGuihqVM0.net
>>835
はいはい数字出せないのごまかそうとしても無駄よ
顔真っ赤で誤字までしてるしほんと程度が知れるね

839 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 21:35:31.13 ID:I8NpyQI40.net
(´・ω・`)魔法の粉

840 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 21:36:32.33 ID:HP7i+0HRM.net
>>837
でもケムリはお嫌いなんでしょ?

841 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 21:37:48.16 ID:Rq8QItvj0.net
ほらお前らがかまうからしっぽふってうれしょんまき散らしとるぞ

842 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 21:40:54.66 ID:z69/CFBQa.net
きっっっしょ 擦り寄ってくんなつってんだろ

あ、ケムリクサは当時□の解毒剤として服用してました
流石見る劇物

843 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 21:43:45.66 ID:P1UvJB7W0.net
魔法の粉…。ハッピーターンかな?
エスビーのカレー粉ってからあげに合うかな…?

844 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 21:50:23.22 ID:2aMHkWBe0.net
(´・ω・`)クリア実績はホントまちまちやな
手元のゲーム眺めてみたらメタルギア5が18.3%、バイオRE3が58%、シアスサム3が8.2%、ダクソ2が30.9%だった

845 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 22:07:54.35 ID:B4DorSOK0.net
あー、ウチも□はスレ併走とケムリ解毒でだましだまし見てたわ
ていうかアニシャチも大体おんなじやわ
毒素が薄くなった分虚無感増してたけど

846 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 22:13:25.62 ID:P1UvJB7W0.net
ここで□実況したのがいたな
体の調子悪くして病院行ったみたいだけど大丈夫だったのかな

847 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 22:20:33.89 ID:WtSrUz4ga.net
長野のシャチバト野郎か
>>452 がその本人のはず

848 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 22:41:25.67 ID:2aMHkWBe0.net
(´・ω・`)なんでこう止めとけって声があちらこちらに転がってるのに見ちまうんだ

849 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 23:00:59.98 ID:dZDGLmM/0.net
(´・ω・`)好奇心は猫をも殺す…

850 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 23:39:47.89 ID:4FG9GIeYa.net
必死に94枚と言うが3週目に94枚も売れた作品のが稀有なんじゃね
まぁ一枚たりとも数字として現れなかった推定456枚は言う事が違うわ

851 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 02:54:30.68 ID:W1I3s7JL0.net
>>850
458枚じゃなかったっけ
「地獄にすら一歩届いてない」ってネタにされてたはずだし

852 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 02:55:33.35 ID:owJC6fXY0.net
>>851
上手いこと言うなぁ

853 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 02:57:28.03 ID:owJC6fXY0.net
>>848
へっそんなもんどうせチキン野郎が大げさに言ってるだけだろ!
俺はそんなチキン野郎とは違うぜ!よーく見てな!
とかいって一番最初にサメに食われるような奴いるだろ

854 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 04:10:52.33 ID:rBHvffF7a.net
まあいくら周りがどう言ってようと、たかが(って言っちゃ各方面にアレかもしれんが)映像作品程度があんな劇物だなんて信じろって方が無理よ……

855 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 06:19:31.71 ID:E3LWLzS1M.net
そもそも無料動画詰め合わせのDVDの数であーだこーだ言われてもなー

856 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 07:58:05.39 ID:CIC6SW2h0.net
あと同人販売のとこで先行販売してて完売してたからねぇ
規模にもよるけど企業ブースなら100枚以上は軽く刷るのが普通だからどう考えても94枚以上は売れてるよね

857 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 08:47:22.01 ID:+U07kbS0a.net
まだ94とかいっている人なんてADCとかぐらいやし気にしなくてええで

858 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 08:47:32.33 ID:oaVp0v9M0.net
その無料公開されてる数分のアニメを詰めた94枚を10000歩譲って1巻に数えたところで
累計平均だとほかの巻が軒並み万越えしてるんでまるで届かないんだよね
□は458+0+0+0だもんね〜、あいや一応二巻以降も初動から少しは増えたんだっけ?調べても全然数字出てこないんだが
まあどっちにしろ一巻より多いわけないから論外だけどね

859 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 09:23:51.93 ID:U27sEgHJM.net
結局ケム同人が全然売れてないのは信者すら認めてるw

あんだけイキってたのに酷すぎない?w

860 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 09:26:58.67 ID:Q8Hrt/MQ0.net
ゲマーはこっちだと相手にしてもらえるから冗舌だな
革命スレはスルーを徹底してるからな

861 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 09:27:47.33 ID:OmXi0mNx0.net
実際に会ったこともない人を
誹謗中傷する理由は嫉妬か承認欲求

862 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 10:00:02.53 ID:HZjqnzYG0.net
事情が知れ渡ってる賞味期限切れのネタで煽った所でこいつ延々同じ事しか言えないバカなんだな
としか思われないのになんか出来た気になってるのってどういう育ちしてんだろうな
あのスレ基準なら2週ほど計測出来てないから□と並べて語るもんじゃないってのは子供でもわかると思うんだが

863 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 10:15:13.30 ID:Q8Hrt/MQ0.net
94枚基準の計算なら2は0枚になるしな

864 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 10:17:41.86 ID:HMWQduk6M.net
>>862
売れてないのは否定できないんだろ?
論破する前から敗北しないでw

865 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 10:31:01.68 ID:45G8fT2+d.net
だからなんで荒らしの相手しちゃうかね
あと3は連続ワースト更新阻止おめでとう
今後は動物フレンズは実装せず高性能のコラボキャラと神・幻獣フレンズを出してインフレさせ続ければいいという活路が見えたな

866 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 10:36:59.34 ID:FV62b2eja.net
逆に94から15000も売れた2巻ってどういう現象が起きたのか教えてくれよな〜レイプ漫画家さんよォ〜

867 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 10:38:27.64 ID:KwS9IjV7M.net
>>866
ただの誤差だろ
爆死に変わりはない
頭悪いなあ

868 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 10:38:53.53 ID:odK5ISVId.net
>>862
まぁたつき監督や□に関することでは子ども未満になるんやろ
道端で吠えてる狂犬みたいなもんなんで、飽きて去るまで放っておくしかない

869 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 10:47:53.47 ID:FV62b2eja.net
こういう思考出来るからガイジ足り得るんやなって

870 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 10:57:19.96 ID:CIC6SW2h0.net
本題のカレーの話したいんだけどいいかな?
エスビーのカレー粉買ったんだけどカミさんがサラダにかけると美味いよって教えてくれたんだけども
カレーサラダなんてやっちゃっても大丈夫かねこれ

871 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 10:59:26.05 ID:a4j0DEpEM.net
相手するだけ無駄だからいい加減スルーしてくれないかなマジで

872 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 10:59:40.80 ID:i9oU49J9a.net
それメチャ美味いよ

873 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 11:02:04.51 ID:CIC6SW2h0.net
マジでか
じゃあ昼にやってみるわ

874 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 11:27:38.37 ID:JjRAZTDFd.net
ナスカレー大好き

875 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 11:36:53.83 ID:yVlWTkVL0.net
カレーは全てを包み込む

876 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 11:42:27.25 ID:HZjqnzYG0.net
シャチバト野郎に聞かずにかみさんを信用したれよ…

877 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 11:44:59.25 ID:1ZP6s2oVd.net
餅は餅屋
カレーはカレースレ

878 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 12:06:37.95 ID:MnkwEyO0pNIKU.net
夏野菜カレーはカボチャがうまい

879 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 12:12:25.38 ID:CIC6SW2h0NIKU.net
>>876
すまん
普段のメシはいいんだけどたまにね…
スパゲティにバナナと餡子が乗ってたりするから…
後は察してほしい

880 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 12:19:08.41 ID:OMzmCu9cdNIKU.net
>>879
名古屋では普通やろ(´・ω・`)

881 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 12:24:34.99 ID:CIC6SW2h0NIKU.net
>>880
おう家に来てアイスクリーム牛丼食えよ奢るぞ!

882 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 12:39:42.56 ID:v2RznogyxNIKU.net
6月も終わりなんだが其れスケは一切更新無し

883 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 13:49:20.64 ID:8xHgRhNsMNIKU.net
今月はゴミ箱作っただろ!

884 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 13:54:03.97 ID:wiTXXdJdMNIKU.net
あれガチでゴミ箱で笑う

885 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 17:59:14.92 ID:/iWCCd4l0NIKU.net
ケムリクサスレを荒らし飽きたから今度はこっちに来たのか

886 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 18:31:01.58 ID:VZul0kTLdNIKU.net
アニメ無しにリターンだけ送られても反応に困るだろ
どんな感想抱けというんだ

887 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 18:42:28.48 ID:CIC6SW2h0NIKU.net
カレー貞子意外と美味かったわ
マヨネーズと合えるといいわ

888 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 18:45:51.72 ID:JjRAZTDFdNIKU.net
カレーに入れて煮込む感じ?それともカレーパウダーをかける感じ?

889 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 18:49:15.80 ID:CIC6SW2h0NIKU.net
そのまま野菜と合わせるようにしてだね
砕いてふりかけるより楽だわこれ

890 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 19:05:33.94 ID:IieNneBJMNIKU.net
カレーつくりたいけど冷蔵庫保管のためのスペースがねぇ

891 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 19:19:31.75 ID:9hkq0UXP0NIKU.net
(´・ω・`)実際カレー粉は万能
どうやってもカレー味になるのは欠点っちゃ欠点だが

892 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 19:26:51.24 ID:W1I3s7JL0NIKU.net
>>881
とんかつパフェもいいぞ!
ちなみにネタで食ったら普通に旨くて面食らった

893 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 19:56:50.33 ID:hB9etDB/xNIKU.net
其れスケは
金が無い
作ってはみたが想像以上につまんなかった
でこれからどうしようか頭抱えてると思う

894 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 20:30:48.21 ID:owJC6fXY0NIKU.net
>>887
カレー貞子ってなんだよ(´・ω・`)

895 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 20:34:54.02 ID:QLYeFtas0NIKU.net
(´・ω・`)明日久しぶりにカレー作るかな
(´・ω・`)ナス入れよっと

896 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 22:14:35.93 ID:CIC6SW2h0NIKU.net
カレーサラダだ間違えた…

897 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 23:34:15.49 ID:QH0i0Psa0NIKU.net
急にデジタルアートをテレビで持ち上げだしたけどムクさんのやつは売れたのかあれ

898 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 00:26:32.78 ID:PcTWSa7J0.net
(´・ω・`)宣伝をゴリ押しすれば付加価値も定着するのかな
(´・ω・`)BCのデジタル署名はアホどものシノギとしか思えないけどね
(´・ω・`)あ、カエルちゃんは爆死じゃね?

899 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 06:28:49.81 ID:dk01iFOr0.net
今日は6/30です
何の日かわかりますか?
けものフレンズぱびりおんの命日です

900 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 08:45:21.83 ID:klhAk6Td0.net
サクラ革命の死亡は伸びました

901 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 09:00:32.97 ID:8pTY8SPga.net
マジ?って思って調べてみたらマジか……
オフライン版が期日までに完成しないからサ終延期なんて初めて見た

902 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 10:05:06.82 ID:W5y/PM3T0.net
>>901
同IPの別のプロジェクトに話題つなげるあたりまで無理やり無料化してサ終を引き伸ばしたアプリなら知ってる
ネクソン版けものフレンズって言うんだけど

903 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 12:20:18.92 ID:1H/+gAhX0.net
サ終決定済アプリを1年無料化するってかなり異質だよな
発表→サ終まで最長でもせいぜい半年くらいなイメージ
そのせいで色々揉めたのかけもバブル絶頂期でもネクソンはもうアプリ復活しませんって言ってたけど

904 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 14:23:56.44 ID:sUrVhaViM.net
(うわ)
https://i.imgur.com/lCNb0it.png

905 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 17:03:34.89 ID:aSLF/LIw0.net
>>904
え?なにこれイベントキャラ?

906 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 17:23:12.60 ID:W13cqTiCx.net
声優未定?

907 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 18:08:24.45 ID:czuuDL9n0.net
カグヤコウモリか
総監督のリデザは要素が人間の名付けや名からの連想に寄るあたり
原作動物そのもののあり方とかわりとどうでもよくなってるよね

908 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 18:11:33.11 ID:BbAJ9e5da.net
すまん、旧のが圧倒的に可愛いわ

909 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 18:12:04.73 ID:BbAJ9e5da.net
ちなネクソン版
https://i.imgur.com/L6LBGsv.jpg

910 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 18:35:53.21 ID:L/KvMd+qd.net
なんか袖口が蓬莱山輝夜を連想させるな

911 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 18:45:44.51 ID:EYjQXrOGa.net
>>904
ぶっさ

912 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 19:23:21.14 ID:Y27a75X7d.net
>>904
未確認少年ゲドーみたいに頭分離しそう

913 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 19:44:45.75 ID:zbCbQK7Bd.net
動物へのリスペクトはどうした総監督

914 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 20:14:22.46 ID:1XreADEE0.net
絶望的に色が合ってねぇ…仮にも動物ならノーマルバージョンは元動物に近い色にしろよ

915 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 20:23:28.27 ID:OrNMGr0+0.net
明日東京の大体の所は雨ブースト1.3か(´・ω・`)

916 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 20:35:52.65 ID:PcTWSa7J0.net
(´・ω・`)メンツが謎すぎる
https://i.imgur.com/590GKlx.jpg

917 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 20:49:05.98 ID:OrNMGr0+0.net
あ、スマン誤爆(´・ω・`)

918 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 20:52:11.14 ID:dk01iFOr0.net
>>904
なんかオオウミカラスの目が怖いんだけど

919 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 20:52:39.94 ID:3fo/dDXax.net
声優呼ぶ金がないのかコロナで収録できてないのかは知らんが
未完成でも実装して移管前に稼げるだけ稼げってあからさまなのがどうにも

920 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 23:09:30.07 ID:/7Xzm4Dz0.net
総監督のリメイクのせいで可愛いキャラがどんどん潰されていくー(悲鳴)

921 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 23:54:13.99 ID:aVXdaosYd.net
>>904
これはひどい
不細工顔に加えて総監督の元絵にあわせて首までずらしてきたか

922 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 12:33:39.23 ID:E0/n8P1Gd.net
隊長達もぷよぷよコラボと八咫烏で全てを出し尽くしてしまったようだな・・・
もはや動物由来のフレンズでは上がりもしない

923 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 15:21:27.90 ID:b4WHVt/50.net
総監督って本当に未だにけもフレにしがみついてるのかな…
売れないからってさっさとシャチバト()に逃げてたくらいに変わり身の早い総監督が、もう売れることのないけもフレに居続けるだろうか

ひょっとして、昨今総監督の仕業だと思っているものは実は総監督の仕業ではのかも知れない…?

924 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 15:23:53.83 ID:+GDfoSC3a.net
>>923
もうあとがないから自分で新しい企画としてそれすな立ち上げたんだろ
んでそれも無事死んだから本当に後がないと思われる
いくら角川でもさすがに新しい企画は立ててくれんのだろ
金引っ張れなくなったらケツ持ちしてた反射が何言ってくるんだろうね

925 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 15:29:16.36 ID:O38vzEcZd.net
現ケロロも本来打ちきりというか終わっておかしくないけどねえ
これ終わると次の仕事ないのわかるから必死に内容水増しで空気連載続けてるんだろうね

926 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 15:35:31.11 ID:byXwbGIVa.net
1400万部で大人気って言っても年月という虚構がバレてるからなぁ

927 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 15:38:25.30 ID:QJSyyq4l0.net
失敗で終わったらさっさと捨てるけど
一回でも成功しちゃうと執着心がわく可能性

昔のトロフィーとか賞状を何時までも飾っておく系?

928 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 15:48:04.71 ID:886AbcSOd.net
総監督はこの前はポーカーか何かのメディアミックスのイラスト描いてなかった?
あれも他の参加者でケチついたけど

929 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 16:28:03.49 ID:BKXVPxW5a.net
>>303 だね
……いつ見ても浮いてんなぁ

930 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 18:01:26.00 ID:eSXsVU00M.net
単純に蛙がtwitterやらなんやらでネガティブな話以外で話題になってんの見た事無いんだよなぁ

931 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 18:21:31.96 ID:Y2+GLPr6a.net
角川はともかく、いま総監督を起用したゲーム作るなんてまともに市場調査してない=ユーザー目線がない会社なんだなって印象しか受けない
>>303のはセガサミーだから何かしらの総監督を起用しないといけないような理由があったのかもしれないけどね

932 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 19:04:16.21 ID:djpi28iLM.net
金の切れ目が縁の切れ目なんて言葉あるし、ケロロだけは死守しないとな

933 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 19:40:06.20 ID:WksOkQImx.net
>>927
シャチバトもさっさと捨てときゃアニメスタッフがなんとかした可能性もあったろうに

934 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 19:48:35.11 ID:cu4f0Hiz0.net
>>303
シャチバトよりも評価低くて草生える
まぁこれに関しては総監督は絵描いてるだけだから悪いのはセガだけど(´・ω・`)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.sammy.mholdem

935 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 19:53:21.86 ID:Y2+GLPr6a.net
総監督ポーカー今日配信だったのか
全く話題になってなかったから知らなかった
サーバー落ちてろくに遊べない状態らしいが…

936 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 20:20:52.54 ID:fMh1tc0SM.net
>>757
今度は他のレビュアーに噛みつきに行っててもう草塗れや
https://i.imgur.com/G0w1eTn.jpg

937 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 20:29:19.31 ID:7oT62iVQ0.net
>>936
レビュー欄でレスバとか基地外極まってんな

938 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 20:54:40.63 ID:EyeZ8Ppm0.net
(´・ω・`)□の原作再現でしょ

939 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 20:55:06.73 ID:95ROtF2N0.net
こんなことしても3や他のコンテンツへの悪評にしかならないって気づいてないのかな…

940 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 21:05:55.55 ID:s1ItfCgJ0.net
引っ張り合おう手も足も

941 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 21:11:23.92 ID:+lI6mbOp0.net
2と同じじゃねーか
人気無くて身売りされた現実から目を伏せていいゲームだと繰り返してるだけ

942 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 22:29:34.99 ID:GLfsBKZWd.net
>>934
シャチバトの評価だけは高かったよね(´・ω・`)

943 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 23:03:29.27 ID:thePvAFm0.net
3Dモデル用意したのに動きに拘らなくてどうするの…?

944 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 00:29:39.31 ID:Lvt27ez4a.net
まるでサクラ革命だな

945 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 01:56:55.24 ID:DXm6HJzV0.net
>>942
シャチは謎擁護いっぱいあったな
途中で評価消したりはしてたっけか?もう忘れたなぁ

946 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 02:16:29.15 ID:VtONUwyH0.net
>>945
確か最初のうちは評価が☆2台まで落ちたら☆1レビュー消して4点台になるようにしてたと思う
結局ゲーム自体がクソだから低評価レビューしかつかないし消された人たちが怒りの再投稿するから意味なかったけどね(´・ω・`)

947 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 02:19:01.21 ID:9X9wlifBd.net
けもフレ関係のニコ生特番のTSが視聴可能になってるな…見れなくなってたはずなんだけどな

948 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 07:28:58.00 ID:NnltLSAHx.net
>>936
こいつ隊長kだろ

949 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 09:46:35.11 ID:DXm6HJzV0.net
>>948
検索したらそいつっぽいのは見付けたけど隊長Kって動画作れたっけ?
同じアイコンのつべのアカウントが2014年ぐらいから活動してるぞ

950 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 13:55:08.58 ID:R/rQ3PlH0.net
自分も最初見たとき某Kかな?と思ったけど違う人の可能性あるのか
そんなやべー信者が何人もいてたまるかよ…いるわ…

951 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 13:55:48.88 ID:R/rQ3PlH0.net
立ててくる

952 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 14:21:04.89 ID:R/rQ3PlH0.net
すまん立てられなかった
>>960 の方よろしくお願いします

953 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 14:35:54.79 ID:mSND4+SDa.net
次スレ建ってはいるけどIP付いてないな

954 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 14:56:46.48 ID:sAC4HoTnM.net
変なのが湧きまくるかも知れんし別の立てた方が良いかも知れない

955 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 15:05:19.88 ID:jxxr5DWF0.net
どうせ同じ奴だろうし荒らされてもNGでいいんじゃねーの

956 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 15:16:24.37 ID:Vlqs8rhpa.net
豆知識 >>1の最下行にあるこれ↓にvが6つあればIP&詳細ワッチョイ付きスレ
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

めんどくさいの湧くしIPありの方に1票

957 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 15:19:13.87 ID:eN0Y8uVCa.net
うーん、あの手の連中はIP無しだと途端に暴れだしたりもするからなぁ
やっぱIPありの方がいいんでない?

958 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 16:05:16.47 ID:v1YyX/WRd.net
ドコグロやゲマーあたりが荒らすだろうからIP有りのほうが良いと思う

959 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 16:26:33.62 ID:i4DYvTYt0.net
なんかワッチョイIPの建て方が変わったかも知れないとかいう奴か?

960 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 16:27:52.07 ID:USappoxua.net
スレ建て試してみてもいい?

961 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 16:29:06.02 ID:USappoxua.net
次のカレースレよ

社長、カレーパーティーの時間です!(略称:シャチバト) 四十三皿目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1625210879/

962 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 17:13:08.94 ID:v1YyX/WRd.net
>>961
立て乙だこのシャチバト野郎!

963 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 17:35:25.50 ID:Ll8w1+KXd.net
>>961
このシャチバト野郎(´・ω・`)

964 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 17:38:00.32 ID:sAC4HoTnM.net
>>961
ナイスだシャチバト野郎

965 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 17:39:04.99 ID:R/rQ3PlH0.net
>>961
ありがとう…ありがとう…

966 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 17:54:11.94 ID:Lvt27ez4a.net
>>961
乙バト野郎!

967 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 18:12:09.11 ID:ff6dZJvb0.net
>>961
スレ立て乙カレー

シャチバト野郎に乾杯!

968 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 18:31:09.83 ID:mQT7Wn6Vp.net
>>961
やったなスチバト野郎!

969 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 18:52:31.77 ID:DXm6HJzV0.net
>>961
縦乙このシャチバト野郎!

970 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 19:03:35.16 ID:w0mMeOCRx.net
>>961
選ばれし56人目のスチバト野郎になる権利をやろう

971 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 23:41:03.12 ID:NqmpjvPk0.net
>>961
夜食にカレーを差し入れしてやるぞ、このシャチバト野郎!

972 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 15:25:36.85 ID:gLJCxpuUx.net
もうアオツラカツオドリの話は無かったことにしてサ終しそうだな

973 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 18:14:17.17 ID:Ri48gNXt0.net
あのストーリーはセガが作る予定だったのが移管で消し飛んだとかじゃないかな(´・ω・`)

974 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 18:17:11.62 ID:cnEuNWoU0.net
サクラ革命スレ覗いたら案の定カレーの話してた
話題が無い時の救世主だなホント

975 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 19:25:44.90 ID:QUU8Ja6ua.net
どっちかというと変な荒らしがやってきて煩くしてたからそんなの放っておいてカレーの話しようぜ!ってなってる

976 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 20:00:55.01 ID:8ghskf7J0.net
(´・ω・`)ボンカレーとかレトルトのヤツ定期的に食べたくなるよね

977 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 20:05:24.03 ID:ttjbJYRZ0.net
ボンカレーはどう作ってもうまいのだ

978 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 20:07:37.94 ID:f4drH4RZ0.net
結局セルランも定位置に戻っちゃったし
ぷよぷよコラボの熱狂は何だったんだ

979 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 20:20:33.02 ID:zJCM7f13M.net
求められたのはコラボフレンズでけものじゃなかっただけでは?

980 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 20:44:50.20 ID:ttjbJYRZ0.net
「僕はけものじゃないよ」

つまりキュルル実装だな

981 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 21:01:31.64 ID:emf/eaLvM.net
>>980
周りを盾にしてその間に絵を描いて敵を増やしてくれそうだな

982 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 21:52:21.76 ID:/yz+LyOtd.net
>>978
インフレキャラがほしかっただけじゃね?

983 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 01:29:03.31 ID:wvtzlaLL0.net
レトルトカレーはご飯さえ炊いてあれば電気ケトルにポンですぐ食えるから良い

すれたておつー

984 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 03:02:48.08 ID:R+Aza9SQ0.net
いなばの缶カレー&サトウのゴハン
深夜の小腹カレー

985 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 05:50:30.29 ID:4r0LXF/0p.net
>>980
強力なアムールトラを召喚して敵全体に大ダメージ
さらにそのアムールトラを生贄にするとPPPのライブが見られるという強キャラだな

986 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 08:02:26.69 ID:6z1oJpx90.net
フレンズを手下に出来るのは隊長さん一人ではない
ここにもいたということだ・・・!

987 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 08:06:26.16 ID:30ug4tl5M.net
ぶっちゃけカネ出して雇った動物を戦わせたり着せ替え人形にしたりと最早フレンズでは無い

988 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 08:38:40.90 ID:6z1oJpx90.net
まぁ所詮は隊長(上司)と隊員(部下)の関係でしかないからね
それでも金カムの鶴見中尉と第七師団のメンバーみたいに信頼関係描いてればいいんだけどドール以外は隊長をどう思ってるのか全然伝わってこないし

989 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 09:37:05.82 ID:+sf7xuEz0.net
最近はレトルトパウチのまま電子レンジで直接温められるレトルトカレーが増えててズボラな人間にとっては重宝してる

990 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 09:54:53.52 ID:IZIrYOz+d.net
パビリオンの時点でペット扱いだったし

991 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 11:58:06.09 ID:+BCt6P4ix.net
最近はメスティンで飯炊いてレトルト掛けて食ってる
だいたいスーパーカブの影響

992 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 13:05:07.84 ID:1vBGRZNHM.net
埋め

そしてsteamでポチったがお勧めの進め方ってある?

993 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 13:13:53.31 ID:lyRuCa4U0.net
ついにスチバト野郎出たのかよ

994 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 13:29:56.15 ID:u7wcB/0dd.net
>>992
あの時最高のリアルが向こうから会いに来たのは
ぼくらの存在はこんなにも単純だと笑いに来たんだ(´・ω・`)

995 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 13:37:00.03 ID:H3Z+cQdW0.net
>>992
そんな幅のあるゲームじゃないっぽいぞ
詰まったら持ち込みアイテム持って次周回って流れで最後まで行くだけって聞いた

996 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 13:39:10.28 ID:zww9nlzz0.net
>>992
けもフレ2流しながらプレイするとか
良い精神修行になりそう

997 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 13:42:55.74 ID:IEs263Mna.net
>>992
10日目越えたらヌルゲー
社員救出は範囲攻撃が強いアカリと移動が速いガイドがお勧め
戦士や僧侶にはアタックブレイクとかメラメラボールとか遠距離攻撃の手段を持たせとくと便利

998 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 14:09:52.10 ID:rp6yKi1wa.net
あんなもんポチったとかマジかよ…
金ドブだぞ…ヒトに戻れなくなる前に引き返せ

999 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 14:12:27.21 ID:zww9nlzz0.net
シャチプロまで出てきたか…

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 14:19:54.17 ID:DI8B0TAf0.net
>>992
返金申請して近所のコンビニの盲導犬募金にでも200円いれとけばいいんじゃないっすかね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200