2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いかにもサービスが終了しそうなスマホゲーム Part.169

1 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 16:56:53.75 ID:rtEHvm6u0.net
!extend::vvvvvv:
!extend::vvvvvv:

・運営にやる気が感じられない
・公式からサービス終了や更新終了が発表された
等々、過疎・低迷しているゲームの情報交換スレです

・いサ終ゲーとしてタイトルを出す場合、できるだけ具体的・客観的な低迷状態の説明があると好ましい
・売上でいサ終を判断する場合は、直近30日の林檎全体セルランで山300位以下+谷700位以下であること

・逆に売上ランキングが100位以内に行けるタイトルは、まず終わりません
ここはクソゲー認定や、○○よりはクソゲーなどを議論する場ではありません
「○○がヤバい、○○はクソゲー!!」(※○○はセルラン1桁)と騒ぐアホはスルーでお願いします

・あくまでゲームのいサ終感を楽しむための情報交換の場として活用しましょう

・次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てて下さい
・ワッチョイ表示はスレ立て一行目に!extend::vvvvvv::を入力して下さい

※前スレ
いかにもサービスが終了しそうなスマホゲーム Part.168
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1621338424/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 16:59:00.85 ID:HLIweu0Gp.net
◆テンプレ1/3◆

■検証用サイト
Game-i
iPhone上位売上予測が見れます、が
平均順位以外データとしては『あまり参考になりません、売上はガバガバです』
ちなみにここの順位は「林檎全体売上順位」で、1000位までしかカウントしていません
http://game-i.daa.jp/

アプリオン:スクショに便利な表とグラフを確認できます、林檎泥両対応
http://applion.jp

AppAnnie:会員登録が必要な高性能型、もはやスレの必需ツールになりつつある※推奨
https://www.appannie.com/jp/


■全体売上とゲーム売上欄について

特に記載のない場合、スレで扱う売上順位は林檎の全体順位です
泥や林檎のカテゴリ:ゲームでのセルラン順位を書く場合は、レス内にその旨明記して下さい

※林檎例
いサ終目安 直近30日の山が全体300位(ゲーム250位)以下、谷が全体700位(ゲーム500位)以下
スレチ目安 直近30日の山が全体100位(ゲーム80位)以上

全体 /ゲーム
100位 /_80位
200位 /170位
300位 /250位
400位 /300位
500位 /375位
600位 /450位
700位 /500位
1000位/700位

3 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 16:59:43.01 ID:HLIweu0Gp.net
◆テンプレ2/3◆

【いサ終スレQA】
Q.このスレではどんなアプリを対象にしているの?
A.このスレでは以下のようなゲームアプリが中心となります
・公式にサービス終了が発表された
・運営がそこそこ頑張っているようだが過疎が酷く、売上が良くても500位程度しかない(例:セブンズストーリー/アトリエオンライン)
・運営が匙投げっぱなし、サーバーだけが人知れず動いてる(例:ジェネラルギア/ヴァイタルギア)
・5ちゃんに現行スレが無いし、Lobiにも部屋が無いか、部屋があっても書き込む人が居ない

※炎上しようがメンテ祭りしようが、売上が高ければ絶対的にスレチです、ここでは売上が十分に落ちたタイトルが中心です
売上が高いアプリのネガキャンは他所でやってください
・・・ソシャゲインフォ等の公な情報で、訴訟だの大赤字決算などの事件の際は、多少は売上無視を認めます・・・

Q.セルランは林檎を見ればいい?泥みればいい?
A.売り上げデータを即日反映する林檎を参考にします。泥は数日間の平均データなのであまり参考にはなりません
また、annieでは林檎は1500位まで見れますが、泥は540位までしか見れず、低迷しているアプリの確認に泥は不向きです

Q.ロイフラやポプスト、ドラライは【いサ終スレ対象のゲームの条件】に当てはまらないんだけど?
A.一部の例外的なアプリを基準にはしません。いサ終対象ゲームの条件はあくまで【いサ終スレ対象のゲームの条件】です

Q.〇〇ってゲームはどう?
A.テンプレ1のサイトにいって条件に当てはまるか確認してきてください

Q.サービス終了って何処で知るの?
A.ゲーム内告知、公式サイトおよび公式ツイッター、ソシャゲインフォなど
ソシャゲインフォの「サービス終了」カテゴリはこちら
http://gamebiz.jp/article/category/22
ヤフーリアルタイム検索で「サービス 終了」を入れてみても面白いかもしれません

4 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 17:00:11.20 ID:HLIweu0Gp.net
◆テンプレ3/3◆

Q.ブラウザゲームって違わない?
A.ブラウザゲームも「基本無料でガチャ頼みというのが多数」「サービス終了してしまえば何にもならない」など、基本無料スマホゲームに近い点がありますので
「サービス終了」「サービス中止」等の公式発表があったものに限り、少しなら語っても大丈夫です
それらの公式発表が無いタイトルは原則ナシでお願いします
(スマホゲーム用検証サイトで売上や過疎り具合などの情報収集が出来ないので)

Q.リリース前のタイトルは?
A.基本的には触りだけ、ソシャゲインフォなどで公表されたときに名前を挙げるだけに留めてください、良作か駄作かの判断はリリース2週間〜1ヶ月後のセルランでします
ただし、「夏リリース予定!」と言いつつ既に冬みたいなタイトルはOK(そのまま開発終了した例もあります>ラプラスリンク)
あとは非常に稀だが、スクリーンショットから「恐ろしく駄作感」がする場合も可(例>モンスターブレイク、連結!電車でGO!!、妖怪惑星クラリス)

・最近多い「数ヵ月級の大工事中アプリ」もある程度はOKです
まともなアプリであればそもそも大工事なんか必要ありませんので。
※再開後にセルランが好調だった場合には、晴れてスレチとなります

Q.開始は分かるけど、死亡?出棺?
A.開始はそのアプリのリリース日です(林檎と泥でずれている場合は、早い方を出すのが通例)
死亡はそのアプリが「サービス終了することを宣言した日」です
終了宣言により、そのアプリには未来が無いことが確定となりますので、基本的には誰も課金しなくなります、商売的にはもう成立しなくなります
出棺はゲームサーバーが停止、ゲームプレイが出来なくなる日になります

追記
企業としてサービスを開始する以上は、どんな駄作でも一定期間の運営は行われるのが常識です
開始〜死亡2か月、死亡〜出棺1-3ヵ月パターンが最速
大手になると開始〜死亡が4-5か月、死亡〜出棺が2ヶ月位の約半年パターンが最速
ごく稀に開始〜死亡が1ヶ月を切るレアモノもいます

・・・テンプレは以上・・・

5 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 17:02:52.18 ID:rtEHvm6u0.net
当スレ対象にまだなっていないタイトルについての雑話はこちらでどうぞ

【スレチ無し】スマホゲサロン【何でもアリ】 Part.3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1619450518/l50

------

あと5/31未明時点でのいつものデータセット

2021/3以降の新作で林檎ゲーム内売上順位30日
https://i.imgur.com/ZvduY9w.jpg

5/1以降の出棺予定表
https://i.imgur.com/zch3o5k.jpg

追記で5/31と6/1死亡の棺桶一覧
電脳天使ジブリール
神魔×継承!ラグナブレイク
天空のクラフトフリート
グラフィティスマッシュ
ポルト・ミラージュ
ビートたけしのお笑いKGB〜THE GAME〜
メタルスラッグインフィニティ

6 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 19:38:50.89 ID:D87dzaq00.net
>>1たて乙

7 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 19:48:14.83 ID:jn065riTa.net
二ノ国なんて俺の知り合いガチで誰一人としてプレイしてないんだけど
どこに成功する自信があるんだ

8 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 19:50:48.46 ID:Wo0dSZre0.net
配信まだでしょβでもやってんの?

9 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 19:56:55.55 ID:jn065riTa.net
>>8
原作の話ね

10 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 20:00:51.14 ID:/HZixJmK0.net
正直ブランドとしては底辺に近いけどタイミングは良いんだよな
近辺で金掛けてそうなタイトルが全くない

11 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 20:04:54.40 ID:rtEHvm6u0.net
メスガキ・・・じゃなくてメガキスは・・・

2018/05/14 〜 2019/03/25 ◆_315日 女神にキスを〜Goddess Kiss〜
2018/05/14 〜 2019/10/31 ◆_535日 女神にキスを〜Goddess Kiss-X〜
初代、一般版が先に死亡後、FANZA版が少し長く生きていた
林檎ゲーム内売上最高順位 271位(2018/5/14)

2020/01/16 〜 2020/09/23 ◆_251日 オーブジェネレーション〜攻防する異能力少女〜
名前が全然違うが実は女神にキスをのREだった、
中身的には特に改善されていなかったのか、林檎ゲーム内売上最高順位 341位(2020/1/19)

2020/10/07 〜 サービス中  〇_237日 女神にキスを:O.V.E
オブジェネの死亡とほぼ同時に事前登録開始、FANZA的に大事な「アレ」を切り捨てて世界90エリア以上に配信だ!
日本林檎ゲーム内売上最高順位 767位(2020/11/12)
日本では林檎ゲーム内売上順位90日で1500圏外ALL
5/28〜30で林檎ゲーム内売上順位1500圏内に入った国・地域は、1つもありません

時間が経てば経つほどに、さらに高品質さらに面白いしかも基本無料!!
という新作が出てくる現実、リトライもリスタートも門前払いが当たり前だってのに、一体ナニがしたいんだメガキス
つーかナニも出来なくなっちゃったし!

おまけ
ひめがみ神楽、林檎ゲーム内売上最高 335位(2021/1)、30日 490〜1500圏外2割
アビスリバースファントム、日本林檎ゲーム内売上最高 824位(2021/5)、30日 824〜1500圏外5割

12 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 20:14:37.35 ID:opTQKx4/a.net
>>1おつ
ラテールのもうちょいなんとか出来ただろう感凄いわ

13 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 20:35:39.01 ID:+BUhgVLe0.net
ひめがみはまた生まれ変わるのだ

14 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 20:38:44.45 ID:BCHglGIs0.net
いちおつ
DSの二ノ国ならやったことあるよ
本付きのやつ
ジブリっぽい世界観のポケモンというかドラクエか?仲間にしたモンスターと一緒に戦ってた
まあまあ楽しめたけどあれでソシャゲでPvPやりたいかって言われると微妙なところだな

15 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 20:39:44.77 ID:JYjT1dyBd.net
二の国は原作要素も映画要素も薄そうだからほぼオリジナルみたいなもんだな
とりあえず2つの世界があるってぐらいしか分からない

16 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 20:49:33.98 ID:gyxrdQBbd.net
ファンタジーライフはそこそこ売れてたし海外開発ならけっこういけそうな気もするけどな

17 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 20:50:36.17 ID:A4waAyV+0.net
自分はラグナロクオリジンがどうなってるか分からないなCβTも参加しなかったし
ただMMOでラグナロクオンラインを知らない人は居ないだろうからな

18 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 20:53:08.46 ID:aSEAwg5U0.net
ラテールはそもそも元の韓国だったかがほぼ開発停止してる状態でなぜかこっちに持ってきたから最初から詰んでた
日本側でいじる権限も貰えてなかったっぽいからどうしようもないよ

19 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 21:28:19.14 ID:4R1l1Guaa.net
>>11
順調に落ちぶれてるのね サンクス
前作(オブジェネ)に出てたふるふるコラボのキャラ勝手に出してたけど版権的にどうなんだか
本スレ落ちてるからその先は知らないけど

20 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 21:28:20.90 ID:rtEHvm6u0.net
二ノ国はネットマーブル、七つの大罪グランドクロス級の出来だとちゃんとやれば当たりそうだが、

ラグナロクはどうなんだろう?
つかテラクラシック本土死んでるじゃんよ(開始2019/8/13、出棺2021/6/30)
日本版テラクラシックは、既存の商材垂れ流して、終わったらサヨウナラかね(林檎ゲーム内売上順位30日 270〜914)

そういや明日は、鈴木・講談社の七つの大罪 ではなく ホビージャパン・全員色欲の七つの大罪のリリース日だねぇ
・・・何でFANZAじゃないの? せめてDMMじゃないのかそこは???

21 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 21:39:59.59 ID:sG4hXMO9p.net
ゆめラテ死亡記念カキコ
一年近く大型アプデなしだったから遅すぎるくらい

22 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:27:51.79 ID:FWWr0h68d.net
ラグナロクはなんか4種類くらいあるんだよな
前のラグナロクモバイルはかなり評判悪い奴って聞いた

23 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:30:51.19 ID:58Fnlbkz0.net
ブラゲーのラグナロクギルドマスターズってのはちらっと見たことあるな

24 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:46:24.10 ID:/RtcYOFRM.net
イース6も話題にしてくれ

25 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:00:28.62 ID:ejRgcE+d0.net
イースは7月
まだ早い

26 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:52:27.58 ID:BX64+/iy0.net
エリオスライジングヒーローズが思ったより売り上げ悪くて(5月はずっと700位以下、5末で1500位圏外、イベント開始直後の6/1で1185位ぽい)
1周年経たずにイベント改悪しすぎていサ終案件じゃないかと思うんだけどハピエレだからどうだろう

27 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:55:43.09 ID:QhkCE28l0.net
>>26
ハピエレだとラスピリやメルストもそんくらいだし細く長く続けてくんじゃね

28 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 02:29:51.11 ID:EwMOXWO10.net
ハピエレの連中ねぇ…

林檎ゲーム内売上最高順位/30日:タイトル(稼働年数)
2位(2021/2/27)/4〜20:あんスタM(1.22)
24位(2021/2/11)/41〜573:エリオスライジングヒーローズ(0.83)
5位(2016/5/22)/74〜383:ラストピリオド(5.06)
1位(2016/9/14)/89〜254:あんスタB(6.10)
6位(2014/8/31)/127〜940:メルクストーリア(7.33)

( ^ω^)・・・

>エリオスライジングヒーローズが思ったより売り上げ悪くて
>(5月はずっと700位以下、5末で1500位圏外、イベント開始直後の6/1で1185位ぽい)

確かに1500圏外で、6/1は1185位だな、『 林檎ゲーム内 D L 順位 』は。。。

29 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 02:35:44.70 ID:adunbv+p0.net
もうわざとだろ

30 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 02:54:27.88 ID:BX64+/iy0.net
>>28
見方間違えててすいません…
最近やけに改悪テコ入れ多くて気になってたんだ
ほんとごめん 調べてくれてありがとう

31 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 03:01:36.99 ID:JE3GJEIR0.net
そんな見間違え方するわけねーだろ

32 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 04:19:26.54 ID:+SUNeCV60.net
続けるためのコスト削減って感じで改悪って騒ぐ程でもないんだよなあ

33 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 05:39:41.09 ID:UV4PvbbI0.net
mmoは開発に金かかりすぎて割に合わないよな

34 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 06:03:55.91 ID:YD7uMXaBd.net
MMOって課金つえーするイメージなくて極少数の廃課金が頑張ってるイメージ

35 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 07:39:25.86 ID:O/KO9ZDcd.net
>>20
七つの大罪DMMアプリでも事前登録開始してるぞ
全年齢版のみだが

36 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 08:24:31.16 ID:X++q1zkva.net
昔のMMOでやるようなことをスマホに求めてる奴って少数だしレア堀もパーティーでの共闘もやりたきゃPCにいくから…

37 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 09:55:46.86 ID:EwMOXWO10.net
おっとすまん情報が古かったわ

2021-05-21
DMM GAMES版 発表!さらに事前登録も開始♪
一部抜粋で、
「音声と寝室は無いけどFANZA版もあるよ!」

流石全員色欲な七つの大罪。。。

38 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 10:02:54.37 ID:VSGGo3I+p.net
>>37
なんか草

39 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 10:09:03.26 ID:fi/LirgSd.net
MMOのモバイルって基本本家越えれてねえからなあ
やる目的って賑わってる場合なら意味あるけど基本どっちも過疎過疎だとなあw

40 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:06:38.17 ID:EwMOXWO10.net
なんかこの新作、もやもやする…システムもソースも完全コピーの手抜き作なんだろうなぁ・・・
イラストは、同じブツは無い様だったけど

(前提情報)
ドラゴンとガールズ交響曲 - Google Play のアプリ
ハントレス少女とドラゴンの異世界へようこそ! 超人気の美少女放置RPG! スマートフォン向けゲーム「ドラゴン&ガールズ交響曲」が登場!
百人以上の可愛い少女、フルオートバトルの放置プレイ〜 ハントレス少女になった歴史上の人物 ...

これ今は「Sincetimes > BluStar Games Limited」という社垢になっているが、
リリース当時は競技麻雀を出している「Qikuyx」というところだったのさ
※移管前は全然パッとしなかった、で、移管して宣伝爆撃しまくって今や準覇権よ(林檎ゲーム内売上順位30日 53〜202)
※移管当時はBluStar Gamesというサブ垢も存在しなかった、確か
(前提オワリ)

ドラゴンハントレス
Qikuyx
オートバトル放置MMORPG
価格:無料
配信予定時期:2021年6月下旬
https://yoyaku-top10.jp/u/a/MzE2Mjc

41 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:48:48.83 ID:myQXpn2Sa.net
放置MMOとは

42 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:55:21.40 ID:3Fch29lI0.net
この手のゲームは中韓の日本マネー集金アプリでしかないからなー

43 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 13:09:46.07 ID:EoO6tGWEa.net
ドラゴンとガールズ広告の「泊まって貰っていいですか」好き
雨で濡れて家に駆け込んで来たのにお前家主だったんかいって

44 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 13:24:39.50 ID:EwMOXWO10.net
おっと何か逝ったな
見ての通り、日替わり内室とかの37GAMESの奴やな

【公式】地下異聞録@好評配信中
@37games_under

サービス終了のお知らせ
日頃より当社サービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
この度、当社は、令和3年8月2日(月曜日)12:00をもちまして、「地下異聞録」のサービスを終了することといたしました。
これまでお楽しみいただきましたお客様には深くお礼申し上げます。

45 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 13:34:41.79 ID:EwMOXWO10.net
地下異聞録
37GAMES
事前 2020/2/5 ※10万いったらしい
開始 2020/3/23
死亡 2021/6/2
出棺 2021/8/2(稼働1.36年)
林檎ゲーム内DL最高順位 80位(2020/3/25)
林檎ゲーム内売上最高順位 525位(2020/4/8)
30日・・・90日でモ1500圏外ALLだし、85〜6日は林檎上の売上0だな

UIが赤ぽちモグラ叩きだが、放置ゲーだとは言ってない?
いやまぁいいか、売上最高順位500位以下の最初から過疎っ過疎なゲームでしたと

46 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:51:02.09 ID:EwMOXWO10.net
前にも言ったおふねが予約トップ10に出てきた
https://yoyaku-top10.jp/u/a/MzE2MjA
パズルガールズ
Eisen Cloud Game Inc.
美少女系パズルゲーム
価格:無料
配信予定時期:2021年7月

パズル&サバイバルよろしく、下から上な3マッチパズル
ネタはなんとおふね、プリンツオイゲンとか阿賀野とかを美少女化
そしてメーカーはかくかくしかじかで「放置少女」のとこじゃんよっと

放置少女をリリースしたのは「GLEE」、GREEじゃなくてG L EE
で、光と闇の対決 〜輪廻のFight Song〜のリリースあたりで「Fight Song」の社名になっていた、ちなFight Songは夜逃げ終了、出棺日知らない
で、その後は「C4games」という社名になり、そこでもののけ夜行-百鬼異世界物語をリリース
そして今年に、放置少女はC4C、もののけはEisenに移ってました

C4games、『放置少女』の運営権を3月1日よりC4Connectに移管することを発表
2021年02月25日 12時17分更新

もののけ夜行-百鬼異世界物語
Eisencloudgame Inc.

ついで
もののけ夜行-百鬼異世界物語
開始 2019/12/24
林檎ゲーム内DL最高順位 4位(2019/12/28)
林檎ゲーム内売上最高順位 230位(2020/1/16)
30日 1354〜1500圏外10割
ジャンルは放置ゲー、ラストツイートは2020/6/11、実に放置運営なゲームですな

47 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 16:06:49.19 ID:EwMOXWO10.net
おっと何か逝ったな…

『浮島物語』サービス終了のお知らせ
いつも『浮島物語』をご応援いただきありがとうございます。
皆様に支えられてサービスを続けて参りました『浮島物語』ですが、誠に勝手ながら2021年8月3日(水)をもってサービスを終了させていただくことになりました。

48 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 16:08:55.48 ID:S1QGRVKWa.net
>>47
やっとか
イラストは良かったけどマジでクソゲーだった

49 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 16:16:12.04 ID:EwMOXWO10.net
浮島物語〜最強刻印士になるストーリー〜
Topjoy
事前 2020/7/1
開始 2020/8/27
死亡 2021/6/2
出棺 2021/8/3(稼働0.93年)
林檎ゲーム内DL最高順位 34位(2020/12/10)
林檎ゲーム内売上最高順位 412位(2020/8/28)
30日・・・90日でも1500圏外ALL、8割くらい売上0だな

アメイジングで不思議な異世界でアドベンチャーを楽しめる!
疲れた心を美人たちが癒やしてあげる!
斬新的放置系ファンタジー爽快ハクスラRPG!

・・・だ、そうだ
せめてSGIと4亀には記事出そうぜTopjoyよ…
(前作「極道の龍」は記事出しがあった、とはいえ死亡記事どころかリリース記事も無いんだけどね)

50 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 17:11:44.94 ID:R+scwlXK0.net
皆様に支えてもらえなかったから1年未満で出棺されるのでは…

51 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:24:35.18 ID:iN2N0F8+0.net
1年持たないアプリ多いな

52 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:33:30.15 ID:lqwtmI0Ba.net
去年かなり宣伝してたイメージだったけど定着しなかったのね

53 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:50:29.74 ID:n7WmamHwM.net
State of Survivalセルランに見当たらないんだけど何かあった?

54 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:54:51.33 ID:riL5gkKh0.net
地下異聞録も浮島物語もよく持った方だと思うわ
地下異聞録はプレイヤーがすることは殆どなくてフィールドを高速で動きまわるキャラを目で追うだけだし、
浮島物語はとにかく遅い、余計なミニゲームを挟む名ばかり放置ゲーだった

55 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:55:10.58 ID:zoPv/oUs0.net
百鬼異聞録〜妖怪カードバトル〜もここ対象?

56 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 21:56:14.48 ID:1V7xnZqK0.net
そろそろやばいかも
https://i.imgur.com/FgdFDoC.jpg

57 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 21:59:26.68 ID:S1QGRVKWa.net
>>56
ここまでいくと27%減っても大したことないね!

58 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:15:24.52 ID:EwMOXWO10.net
State of Survival Walking Dead
FunPlus > KingsGroup
韓国と台湾は5/26を最後に途絶えているが、日本は別に切れてないな?
ちな日本林檎ゲーム内売上順位30日が388〜604だが、
英米豪加の4エリアひっくるめての林檎ゲーム内売上順位90日、の、最低順位23位
・・・まじぱねぇ・・・

Onmyoji: The Card Game、Netease、開始自体は2019年末、
日本開始2020秋、は、日本林檎ゲーム内売上最高順位 125位(2020/12/10)、30日254〜901
中国30日が176〜410だからタイトル自体が終わる事は無いだろうけど、
ついでに台湾版は163〜526、
日本を含む世界版(70エリア以上)はちょっと怪しい感じがするわね

59 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:16:31.54 ID:6jxpNIFh0.net
>>49
リリース時やたらmateの広告に出てたけど一年持たなかったか

60 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 23:02:37.29 ID:ejRgcE+d0.net
陰陽師は看板タイトルだしそのくらいじゃまだまだ安泰じゃないかな
てかネットイースの終了ラインどこにあるんだってくらい低い気がする

61 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 23:14:43.69 ID:ut7kgQg9d.net
ネットイースって確かゲーム会社売り上げ上位じゃなかったっけ
日本じゃあれやけど海外でガチ強いんやろ

62 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 00:18:38.09 ID:27aF7UuF0.net
うーん・・・これでいいのかしら?

艶が〜る
艶が〜る プレミアム
more games、媒体はAmeba
開始 2011/9/8
プレミアム開始 2015/3/17
死亡 2021/6/3
出棺 2021/12/20

開始出棺が10年超えるのもさることながら、死亡出棺も半年以上とか…
売上の程は分からんがまぁ大往生なのかな

63 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 00:22:27.19 ID:sRKaU98V0.net
艶が〜る懐かしい
昔は結構アクティブユーザーいたな

64 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 00:25:02.23 ID:27aF7UuF0.net
いけね、うっかりしてた
今日死亡の訳ないだろうが・・・

艶が〜る
艶が〜る プレミアム
more games、媒体はAmeba
開始 2011/9/8
プレミアム開始 2015/3/17
死亡 2021/6/2
出棺 2021/12/20

65 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 01:30:21.67 ID:CAbp83IF0.net
アメイジングと浮島というからおさわりアイランドを思い出しちゃった
あれもビーナスイレブン並に酷いキャラ格差有ったな

66 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 08:58:36.72 ID:n/a3j8gk0.net
>>56
galaxyユーザーで167人ってこと?

67 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:00:44.07 ID:+Y5lo6MN0.net
浮島は広告打ちまくってたけど一年もたなかったか
広告打つだけでなんとかなる時代じゃなくなったってことか

68 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:05:22.59 ID:27aF7UuF0.net
ユージェネ
コロプラ
初報 2020/12/18
事前 2021/3/8
開始 2021/4/21
林檎ゲーム内DL最高順位 30位(開始日)
林檎ゲーム内売上最高順位 339位(2021/5/25)
30日 339〜1003

バーチャルライブ配信アプリに毛が生えたようなもの
Vの3人娘の作り込みやリアルタイムで反応するなど、可能性は感じる出来ではあるのだが、
ゲーム部分(実際の地図歩き+ジャイロシューター)マヂデイラネェ
課金はVへの投げ銭が基本になる、ガチャも投げ銭が出る

なので、毎日21時から30分前後が空いている+3人娘の中に1人以上推しがいる、という人以外は触らなくても良いと思うぞ

コロプラ本人も、数ヶ月はベータ運用だとか言っていたが、果たして現状は想定の範囲内なのだろうか?
そして本運用的には、何が変わるのだろうか?

69 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:07:20.84 ID:nGJcZxuMd.net
>>67
昔からそういうアプリはいっぱい有ったけど気付いてないだけじゃない?
知らんけど

70 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:56:54.87 ID:35Vqpq+7a.net
配信者と言えばサクセスがオンラインガールズ雀荘「ガル雀」を月始めにサービス開始させたようだがこれまた中々に闇が深そうな…
ブラウザゲーだから書くかどうか迷ったが、ライバーや有名雀士との対局ではオークション(500円〜)によって席を確保する必要があるようだ
https://i.imgur.com/2mrOVSF.jpg

71 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:01:05.93 ID:ePDeRjaL0.net
面白そうな試みや
むしろ麻雀なら相手選んでやりたい人いそう

72 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:09:03.03 ID:5WpNP3pYd.net
>>68
投げ銭アイテムをガチャ方式にしたら売上あがりそう

73 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:10:11.39 ID:nGJcZxuMd.net
闇は深いが相手が生身の女ならむしろ健全に思えてくる

74 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:16:50.03 ID:95FUn7eId.net
ちんぽにゃしていいの?

75 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:37:38.22 ID:qLjvWu4z0.net
>>70
参加券がオークションってのが闇だな
要はキャバやホストの売上競わせるシステムをオンラインの青天井でやる感じか

76 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:39:29.74 ID:c4CMS/4Qa.net
>>44
リリース直後にやったけどゴチャゴチャして楽しくなかったな

77 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 15:22:00.97 ID:4a2YVevS0.net
ひめがみのイラストは好きなんだけどなんせサービス終了→蘇生を繰り返しすぎてもうわけわからん
まともなの1本出して続けてくれればやるのに

78 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 15:57:22.84 ID:0m6b19Ul0.net
>>70
ビデオチャット麻雀?
まさか画像だけとかチャットだけの偽造し放題で席料取るわけじゃないよな?

79 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 17:41:21.75 ID:dwRuz2d80.net
俺とか麻省全然わかんないんだけど世の中のゲームする層の何%が麻省出来ると思ってんだろか

80 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 17:51:11.36 ID:OeUPU2IG0.net
どの層を狙ってるか知らんけどおっさんほど麻雀やってた率は高くなる

81 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 17:54:11.72 ID:OeUPU2IG0.net
これVtuberにも声かけてるからボイチェンおっさんの可能性もあるな

82 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 18:00:42.39 ID:OeUPU2IG0.net
声掛けてるどころか麻雀関係なく片っ端からVtuberらしき垢に声かけまくってて節操無いな
こんな行き当たりばったりみたいなので成り立ってるのか?

83 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 18:07:38.04 ID:Qoo8SIZld.net
じゃんたまがVチューバに媚びて成功したしやっぱ意識してんかね

84 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 18:11:33.71 ID:OeUPU2IG0.net
当社は2004年から2005年に、タレントやモデルといった有名人と映像を通して会話をしながら麻雀が楽しめる「らいぶ雀!」というサービスを展開しておりました。

近年のゲーム実況やライブ配信サービスの盛り上がり、そしてコロナ禍での孤立・孤独問題を受け、ゲームをしながら会話を楽しむサービスを復活させたいと思い開発に着手いたしました。


とのこと
1が失敗したんだから2でも無理だろ

85 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 18:17:30.63 ID:Qoo8SIZld.net
ネット麻雀最近結構ブームやしね

86 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 18:26:50.81 ID:OeUPU2IG0.net
らいぶ雀!
開始 2004年5月17日
終了 2005年5月16日

前作はサービス1年
需要があるとのことだが既存のネット麻雀勢に勝てるのだろうか

87 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 19:42:41.82 ID:27aF7UuF0.net
・・・これは・・・?

エースアーチャー
YOOZOO Games
事前 2020/6/29 ※30万いったらしい
開始 2020/8/20
鯖死? 2021/6/1
林檎ゲーム内DL最高順位 5位(2020/8/23)
林檎ゲーム内売上最高順位 70位(2020/8/23)
5/2〜5/31 1243〜1500圏外7割

アーチャー伝説の人気を見て作ってみた的なものかと
公式サイトのお知らせ最新は2020/9/25、公式ツイの最新は2020/11/16
3ヶ月足らずで運用飽きました、か、売上無いので放棄します…いや最高順位70だろもっと頑張れよ

で、6/1以降「サーバーメンテナンスでは入れない」の報告多数、入れるようになったとまだ誰も言わない
annieのグラフ形状も5/31の山以降がこと切れたように見えるが、果たしてかの社内は今どうなっているのだろう?

つかYOOZOOさんもうすぐ、来週に「帝国サーガ〜三国戦国ごちゃまぜの乱世〜」を出すのだろう?
ヘイトぶん撒かれて良いんなら別に構わんけど、それが嫌ならちゃんと説明した方が良いのでは?

88 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 19:48:22.32 ID:4yoGb/3G0.net
何、エースアーチャー死にそうなのか…?
リリースからちょっとやってたけど放置ゲーとしては別に悪くはなさそうだったんだけどな。開幕わかったボタンで笑いを誘ったのに
https://i.imgur.com/2OK1cBu.png

89 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 19:58:34.90 ID:27aF7UuF0.net
キャラ絵もタイトルも出てないから何とも反応しがたいが。。。

Aiming、新作パイプラインは3本 『ドラゴンクエストタクト』は「受託ではなく共同開発」 シリーズ初のタクティカルRPGで「目新しく映るのでは」と期待
2020年02月14日 20時50分更新

・・・この3本は、ドラゴンクエストタクトと、ディライトワークスの件と、上海の件、で・・・

Aiming、ディライトワークスとの資本業務提携を解消
2020年07月30日 15時07分更新

Aiming、Shanghai BaJin Technologyとの『Project:R』の共同開発契約を解除 プロジェクトは中止に
2021年06月03日 19時12分更新
https://gamebiz.jp/?p=297472

株価や融資の都合で「これこれこういうのを準備中です!」を早めに言わなきゃいけない時もあるんだろうけども・・・

Aimingのソシャゲ上の手玉は、自前がキャラバンストーリーと戦国大河のみ
他社主体で、ドラクエタクト、無職転生、あとログレス
そしてソシャゲとは違うがアップルアーケードでWorld of Demons

90 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 20:14:43.71 ID:27aF7UuF0.net
林檎ゲーム内売上順位30日はおいくつだっと(5/5〜6/3)
4〜108:ドラクエタクト
60〜942:ログレス
147〜809:キャラバンストーリーズ
213〜613:無職転生
297〜931:戦国大河

ログレスは、転スラコラボで4/14で8位、以後5/26までずっと200位以内をキープしていたのか
そこの谷は商材切れかしら?

大河はバンナムから突っ返された時に「こりゃ即死かなぁ」と思っていたが、なんだかんだで2.5年も続いているのか…

無職は、あれアニメ2期10月、7〜9月は1期再放送とか言っていたか?
来年頭に「アニメ最終回お疲れ様、さぁゲームはいつ〆ようか」みたいな流れにならなきゃいいが

91 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 20:30:23.53 ID:Do38EQhF0.net
キャラスト結構底いってるな、ユーザーはとりあえず対人戦やめさせろって言ってたのに対人重視にしていった放送見てたしなぁ

92 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 20:46:23.88 ID:R+Xo+28M0.net
ドラクエなんかは取り分少なそうだな
汎用タイトルとしたら日本最強だから奴隷契約でも飛び付く会社は多いはず

93 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 00:05:25.70 ID:9W/IjJD/0.net
すいません、今日始まったアカシッククロニクルと異世界パパがどっちも大陸で既にサービスしてるタイトルの輸入版らしいんだが本国での売り上げどうなってんのかちょっと気になるんだ
annie見れる方よかったら

Mobile Legends:Adventure
騎士的公主養成:Idle Princess

がどうなってるのか教えてもらえないだろうか

94 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 01:03:31.94 ID:sIZX7gkE0.net
Mobile Legends: Adventure
Moonton
林檎DL順位があるエリア:146
中国韓国には出ていない、台湾シンガポールアメリカイタリア等々で普通に売れている、香港はちと微妙だな
(林檎売上グラフ90日を見ている)
ちなみにモバイルレジェンド自身は2016開始で、このモバレアドベンチャーは2019初夏開始だ
よほどのおま国仕様じゃなければまぁそこそこ行けるでしょう、アカクロは

騎士的公主養成:Idle Princess
Poseidon Games
配信は、香港台湾マカオのみ
林檎ゲーム内売上最高順位は3エリアとも30位前後で2020/7の件
で、林檎ゲームの目視平均90日は、台湾で300位前後、香港は900位前後、マカオは売上無し
こっちはちょっと怪しいかなぁ…つか、よくあんなアプリ名に出来たな???

95 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 01:15:04.86 ID:9W/IjJD/0.net
>>94
調べてくれてありがとう

Mobile Legends:Advってもう2年近くも運営してたんだね意外に頑張ってたわ
騎士的〜の方はまあ今更になって放置少女クローン出してもそりゃ厳しいわな…

96 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 01:48:04.96 ID:fUqf540P0.net
PocketWorld林檎が止めてiOSだけ更新なし..
こんなことあるんだな

97 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 08:58:36.36 ID:juDlbVKvM.net
>>68
コロプラのやってる事はダイレクトにVtuberに行くシステムじゃなくて
一旦コロプラに金をプールしてそれをVtuberに還元していくシステムだから
Vにとってはわざわざコロプラでやる意味がない
寧ろ中抜きが酷くなるのと事務所経由だともっと実入り減るだけの仲介場アプリだからな

98 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 09:24:41.28 ID:SH71MLZK0.net
>>97
コロプラとGoogle、どっちから金を貰ったほうが嬉しいかと言われたらそりゃGoogleだしな

99 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 09:37:58.04 ID:Ib/J1r5Y0.net
自らコンテンツを提供せずに交流の場を用意するだけなら最初は採算度外視で快適な空間を作る必要があるけど何か努力してるのかな

100 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 09:55:43.58 ID:Ehnx8Rdp0.net
中抜き前提のアプリ作った会社がそんな殊勝なこと考えてるはずないぞo(^-^)o

101 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 10:07:03.14 ID:1c/YDkEsd.net
Vチューバって大体それじゃねーの
まあ個人勢なんか競争激しいしなあ、コロプラのも爆死してるけど

102 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 10:38:39.38 ID:PE7c9Ouw0.net
>>97
Vtuberで稼いでいるのは企業系だから一旦会社が取るのは同じよ
機材とキャラクターのデザインと演者まで含めて1人で出来て話が面白くて企画が面白いくてなおかつカワイイ人なんてそうそう居ないから個人だから簡単に儲かるわけじゃない

103 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 10:55:10.18 ID:sIZX7gkE0.net
むぅ、残念ながら(?) >>87 エースアーチャーは6/4の00時に復活してしまったようだ
しかしまぁお知らせ等は皆無の様だが
ただの予想だけど、こんな感じじゃなかろうか?

アリーナだか何だかで自動バッチ処理が無いと動けないゲームで、
そのバッチが5/31分までしかなかった+運用放棄状態でその事を誰も覚えて無かった
ユーザーから入れない報告が上がって「・・・いけね、そういえば・・・」でバッチを再装填

で、エースはほっといて
今週は週頭=月末月初で結構逝ったけど、今日の週末はどうなんだろう?

・・・・・・

ついでに1個気になってる奴
2021/06/03 15:00>「コードギアス Genesic Re;CODE」,事前登録者数20万人突破。反逆のルルーシュより「ヴィレッタ・ヌゥ」が参戦決定
いやそんな脇役でバァン! されても非常に困るんだが?
ってのと、もうすぐ事前登録開始から半年経つぞ、何に躓いてるんです?

2020/12/7の4亀記事下端
ゲーム概要
名称:コードギアス Genesic Re;CODE
ジャンル:ギアスRPG
OS: App Store / Google Play
配信時期: 2021年春予定 ※事前登録12月5日から開始
プラットフォーム: App Store / Google Play
言語: 日本語のみ
価格: 基本プレイ無料(アイテム課金あり)

104 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 11:06:53.68 ID:T3N0fbBT0.net
復活というパターンは珍しいな

105 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 11:25:25.83 ID:/FdS8UQX0.net
つうか6月はもう夏と扱われる次期では?

106 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 11:48:16.92 ID:1c/YDkEsd.net
まあコロプラのは爆死したけど企業系で爆死するなんて別に珍しくもないしな
それでも個人勢より成功する可能性ずっと高いんだしなりたい奴は多いんじゃね

107 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 11:50:01.60 ID:fm40MCVVM.net
>>100
ましてコロプラだしなあ

108 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 12:25:18.65 ID:Nn/p6avUM.net
春って書いてあるけどもう春過ぎたよな

109 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 12:40:54.05 ID:Z58xysao0.net
日光が暖かく感じてたら12月31日も夏だよ

110 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 12:45:07.84 ID:sIZX7gkE0.net
コアエッジが解散 オンラインゲーム事業はコロプラに譲渡 その後は人材紹介や海外展開コンサルを行っていた
2021年06月04日 12時17分更新
https://gamebiz.jp/?p=297492

会社だが南無南無しとこう

2006/11/01 〜 2018/08/06 ◆4296日 アルテイルネット(Alteil.Net) ※林檎泥でない
2017/08/23 〜 2019/01/31 ◆_526日 みんなで にゃんこ大戦争 ※林檎泥でない
2017/10/23 〜 2019/08/06 ◆_652日 ぱすてるメモリーズ【ぱすメモ】 ※元フリュー
2018/10/25 〜 2019/11/29 ◆_400日 アルテイルNEO
2016/09/15 〜 2020/02/17 ◆1250日 クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ PC ※林檎泥でない、しかもFLASHだった
2016/11/15 〜 2020/04/28 ◆1260日 アルテイルクロニクル
2013/06/02 〜 2020/06/29 ◆2584日 神姫覚醒メルティメイデン【本格美少女ゲームアプリ】 ※移管先マイネット
2020/03/17 〜 サービス中  〇_444日 やまのてボンバー

やまのてボンバーはシンクロジックという社に移管したようだ
ちなみに林檎ゲーム内売上最高順位1500圏外、カジュアルでも最高287位と冗談で無しに全く売れていない
有償100000コイン+無償400000コイン $79.99 という値札はありますが……

111 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 12:48:22.38 ID:T3N0fbBT0.net
コロプラさんまだ任天堂と争ってるけど長引かせすぎてそれこそ貯金ごっそり
持ってかれる展開とかありえそう。というか別案件で任天堂法務部はまた実績増えた模様

112 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 12:51:04.05 ID:MRD1k5Sz0.net
長引かせて迷惑かけてるのコロプラなのにふっかけた任天堂ががめついって叩かれてるのは可哀想や

113 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 13:04:12.95 ID:+w5qYd6Rd.net
実績もなにも、ユニバーサルのときと一緒で相手が間抜けだったって話だと思うが…

114 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 14:11:34.91 ID:sIZX7gkE0.net
>任天堂が、海賊版ROM配布サイトを訴えた裁判にて勝訴。
まぁ、流石にこれは任天堂が好きか嫌いとか関係無く、任天堂が勝たなきゃダメな話やな

そういや、ツイッターのBotって、設置者が気が付いて解除しない間は、ずっと呟き続けるのか?
もしも設置者自身が南無っていた場合は、ツイッターが存在する限り…???
※PCゲームプラットフォームArarioそのものが2021/4末で終了している、ドリフトシティ、プリストン、ルナティアが共に逝った

リカルデン 雑貨屋アリア
@PT_AriaBOT
オンラインゲーム「プリストンテール」のリカルデンの街で冒険者のみんなを応援しているわ!非公認BOTです。

プリストンテールは大手のタイトルではないけれど、
他のオンラインゲームが次々とサービスを終了するなかでもしぶとく運営が続いているのは、
ゲームそのものとしてとても楽しいからよ!あなたも楽しんでみない?

115 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 14:28:33.04 ID:Ib/J1r5Y0.net
ギアスは公式サイト見たら安そうな戦闘画面に全く達成できてないのに達成前提の事前登録
なぜか総監修が2人居て開発は実績0
このまま眠らせるのが吉

116 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 15:04:04.80 ID:1c/YDkEsd.net
ギアスよりクロスアンジュのソシャゲのがガチャ回りそう

117 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 15:28:28.06 ID:Ib/J1r5Y0.net
ロボって全体的に弱いよな
ギアスは難航エヴァは死にかけガンダムは本家の人気の割に弱い
ガンダムはともかくギアスエヴァで人気なのはキャラだからその辺のねじれが有るのか
ガンダムの機体をを全部イケメン美少女にしたらめちゃくちゃ売れるんでね?
三国伝のもっと媚びた感じのやつ

118 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 15:33:54.72 ID:Nn/p6avUM.net
ガンダムの機体をモチーフにしたMS少女っていうのはかなり昔からあるよ

119 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 15:37:37.87 ID:gHbVIfh/a.net
ロボットガールズはサ終しましたが

120 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 15:51:38.95 ID:Ib/J1r5Y0.net
ああいうコスプレじゃなくてちゃんとした擬人化の奴で本来の面影なんて少しで良い
ガンダムは男キュベレイは女とかにせず全部男か女に吹っ切った方が売れそう

121 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 15:51:51.08 ID:4zqd4GHV0.net
>>117
ダンボール戦機を美少女化した装甲娘というゲームがありまして

122 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 15:55:17.00 ID:5uDAsVN1p.net
ロボット系が弱いのって多分アクションじゃないと画面が映えないからだと思う
そもそもの題材がスマホアプリに合ってない
どうやってもパイロットにコスプレさせるとか肩書き付けるなりしないとガチャ増やせないし

123 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 15:56:46.84 ID:4zqd4GHV0.net
あとはコンテンツとして成功したものならコトブキヤのフレームアームズを美少女化したFA:G
アニメも多分成功?
しっかりしたところが作ればゲームも成功するポテンシャルはある

124 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 16:00:20.45 ID:QYxKAf/Dd.net
>>119
ブラゲの方は長期運営で大往生だったじゃん
スマホは短命で終わったけど

125 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 16:00:44.85 ID:4zqd4GHV0.net
ボーダーブレイクは当たり?
ロボットも普通に需要あると思うよ

126 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 16:03:35.69 ID:Nn/p6avUM.net
そういえばロボットって言っていいのか分からんけどドールズオーダーってアプリもあったな
これもサ終してるけど

127 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 16:05:08.93 ID:1c/YDkEsd.net
ボーダーブレイクはめちゃくちゃ当たったけどセガに干されてオワコンになったから微妙じゃねーの
内情どうなってんだよって思うわ

128 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 16:05:10.60 ID:LsI4WX71a.net
エヴァってあの惨事フィギュアと一緒に遊ぶやつ?
そもそもメインキャラもそんなに多くないしガンガン新規を出さなきゃいけないソシャゲとは相性悪そう

129 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 16:11:17.01 ID:SH71MLZK0.net
>>127
ほんと、セガの元に生まれたのが不幸

130 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 16:21:22.46 ID:/qE8nrPRH.net
>>115
戦闘画面がチープ過ぎるよな
量産中華ソシャゲの方が見た目の華やかさがある
リゼロのソシャゲはファンの信仰心で何とかなってるけどギアスには無理だわ

131 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 16:26:33.85 ID:Nn/p6avUM.net
ボーダーブレイクはPS4で無料でできる!って話だったけどアレでトドメ刺された感が

132 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 16:27:23.15 ID:sIZX7gkE0.net
装甲娘は、パーツ交換とかの要素が外見で皆無だからなぁ
ドールズオーダーは対人ゲーで、ガチャから環境トップSSR引かないとスタートラインにすら立てない、ちなみに外見パーツ変更要素は無い

ちゃんとパーツを変えれる、メカっぽい女の子のゲームは、今はアリスギアくらいか?
(個人開発エレクトリアコード、準備中武装神姫スマホ版)

・・・ロボアニメって、動画だけでなく玩具もセットでなんぼなやり方を1980〜90くらいにやりまくってたけど、いや違うな、「玩具売るためにアニメをやる」か
今じゃそんな売り方できるはずもなく、設定も作画も大変なロボはただのお荷物、てか?

133 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 16:29:58.67 ID:gmTs01oSM.net
アリスギアは除外でいいよ

134 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 16:30:36.03 ID:f61U1vXBM.net
専用ギア一択の状態から変わったんか?

135 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 16:31:37.48 ID:MQsSR+HC0.net
日本で基本無料は早すぎたんだってぐらい対戦ゲームは札束で殴った奴が勝つからな

136 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 16:32:43.38 ID:jw9UbtNha.net
>>132
ファイナルギアがあるぞ
専用機以外死んでるけど

137 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 16:34:30.80 ID:N/rKwiLN0.net
>>122
艦むすとかぶっちゃけロボットガールの発展型だと思ってる

138 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 17:01:53.84 ID:1c/YDkEsd.net
そのジャンルは最近中国でアーテリーギアが出て人気だな
ファイナルギアの開発と対立して独立したらしいがこれは日本に来るんかね

139 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 17:24:07.11 ID:dCXKuQVAp.net
>>133
なんで?

140 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 17:26:45.59 ID:9W/IjJD/0.net
武装神姫なつかしいなあ
昔PCであった武装神姫バトルロンドってAI育成しての対戦ゲーは面白かった

スマホ版は2020年2月に開発中って発表してから音沙汰ないので内部でこけてる気がする

141 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 17:47:07.11 ID:bEz77i8Xd.net
アーケードめちゃくちゃクオリティ低いし改修してんじゃねーの
正直あれで出しても死ぬわ

142 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 18:16:21.45 ID:qC0ck991M.net
>>139
そもそもロボじゃなくね

143 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 18:21:19.53 ID:dCXKuQVAp.net
>>142
美少女メカゲーの話じゃなくてロボゲーの話題だったのね、すまんかった

144 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 18:25:35.15 ID:MRD1k5Sz0.net
一緒やん
エバもロボットや

145 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 18:29:17.04 ID:/q/i4RBG0.net
だめだこいつ全然わかってない

146 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 18:30:32.96 ID:Enq4/rn3a.net
モバイルアーマードコアとか想像しただけでいサ終

147 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 18:32:14.98 ID:sIZX7gkE0.net
武装神姫ACの感想見てたら、衝撃の仕様が…

ゲームプレイ後にキャラガチャをする、当たったキャラはそのままでも使えるがレアリティが使用時に毎回ランダム
別台の印刷機でカード化すると、UR.SR.R.Nのいずれか確定になる、ちなパーティーは3体合計星7まで、UR星4〜N星1
また、印刷時にはBODYという値も、SS〜LLで割り振られる・・・

BODY:SS=まな板、LL=爆n…なんだそりゃ!!

スマホ版も、同じレアリティなアーンヴァルなんだけど、個体値のごとく見た目が違うとかあったりするんだろうか?

(玩具の仕様、確かに胸部は交換できる…逆にそれ以外は太さ長さが画一なのよね・・・マオチャオのデザイン画と実物ががが・・・)

148 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 18:33:41.52 ID:Enq4/rn3a.net
>>147
嫌いじゃないw

149 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 18:41:29.86 ID:N/rKwiLN0.net
よくわからんがバストサイズ厳選出来るんか?

150 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 18:49:18.85 ID:Nn/p6avUM.net
何て言うか…ガチャの闇だなそのアーケード

151 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 18:52:10.05 ID:wgMgmqjR0.net
マヴラブのがどうなるかだなあ。

152 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 18:52:44.70 ID:cfxER+5F0.net
今はどうかわからんが
20体以上も居るうちの1体から5種類のボディサイズを狙わないといけない
サイズが分かるのは印刷後のみ(印刷1回100円+印刷時間1枚5分以上)
此処から更に4段階のレアリティから狙うと…

153 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 18:53:49.33 ID:cfxER+5F0.net
ちなみにレアリティも印刷後しか分からない
クソだったよ

154 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 18:57:31.44 ID:Im1P470Ud.net
最近のアーケード売買出来ねえしなあ

155 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 18:59:24.33 ID:wIZDKs6S0.net
ギアスは事前登録と一緒にやってた賞金付きの謎解きが盛り上がりの最高潮だったってなりそう
そしてKMF(ロボ)出ないってどっかで見たけど…ここだっけな?
ルルーシュ生身じゃ何も出来んやろ

156 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 19:00:28.45 ID:Im1P470Ud.net
床落とすから最強なんだよなあ

157 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 19:02:21.86 ID:cfxER+5F0.net
公式サイトのバトル画面でロイドが前線で殴りあってるぞ()

158 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 19:03:55.47 ID:wIZDKs6S0.net
ええ…ロイド…

159 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 19:05:23.87 ID:Im1P470Ud.net
生身でやりあうならロロ無双じゃん
めちゃくちゃだな

160 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 19:06:25.49 ID:3fO/RFKvd.net
別ゲーの流用企画かな?

161 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 19:07:45.86 ID:N/rKwiLN0.net
シャーリー「すいえーぶ!」

162 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 19:10:38.73 ID:k5+RuJ5Md.net
>>147
そもそもゲーム本体がクソという
筐体の仕様とかよくできてんだけどね……

163 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 19:11:53.73 ID:X5ym5DLj0.net
サンライズとバンダイが新規IPのロボアニメやるってちょっと前に聞いたけど
ソシャゲ含むゲーム展開見据えてるのかおもちゃ(プラモ)で大人しくしてるのかは興味あるわね
境界戦機ってタイトルらしいけど

164 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 19:14:34.69 ID:cfxER+5F0.net
>>162
最大ワンプレイ1100円まで跳ね上がるからな!

165 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 19:14:43.03 ID:Ib/J1r5Y0.net
昔の版権クソゲーは公式サイトとPVに全力を入れて外面だけは良くしてたけど最近のソシャゲは公式サイトからしてクソ感を隠す気がないよな
どうせ課金式だから事前に騙してもしょうがないって判断なのか

166 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 19:14:43.68 ID:Im1P470Ud.net
ガンダムSEEDもソシャゲ作りそうだな

167 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 19:16:26.77 ID:XaOgDxfH0.net
>>138
ビリビリ運営から逃げられればアシュアぐらいはやれるんでね
ビリビリならどうせおま国だしもう物好きか覚悟決まってる奴しか来ないだろ

168 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 19:17:14.65 ID:N/rKwiLN0.net
見に行ったけどハイターゲットってなんだ?

169 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 19:18:00.72 ID:fU83Frykd.net
>>163
キッズ向けじゃない限り今やゲームよりおもちゃの方がハードル高くない?

170 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 19:18:43.58 ID:sIZX7gkE0.net
KMFは必殺技か何かで出ることはあるが、基本はアサルトライフルとかナイフとか、生身ベースでの戦闘になるっぽいよ、ギアジェネ

モンスターラボ撤退のまま放棄されたDMMのロストストーリーズは、KMFでしかもアクションだと言う話になっていたようだが…

・・・

おっとブラウザだが南無三
インゲームのバトルジェネラルが8/3出棺
開始は4亀いわく2017/6/21だった

171 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 19:19:22.19 ID:Enq4/rn3a.net
>>165
そらCSは買わせたら勝ちだしPV詐欺もやるわな

172 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 19:20:35.10 ID:dCXKuQVAp.net
>>168
おっさん向けオモチャってこと(年齢がハイ)

173 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 19:26:13.41 ID:Im1P470Ud.net
ビリビリ産の日本リリース時に魔改造化みてたらアズレンアクナイは違う運営で運が良かったんだなって

174 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 19:32:18.80 ID:Nn/p6avUM.net
アーケードって言えばガンダムアーセナルベースってRTS系のゲームが発表されているはずだが…2021年中って稼働予定にはあったな

175 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 19:58:05.87 ID:FJ0LBtfa0.net
ロボ系ゲームはCSでも鬼門で、ガンダム以外はクリエイターの趣味みたいな所があるし最近はガンダムゲーもGジェネとエクバ以外は
スマホ版のガンブレってどうなってるんだろ、あれはNewでやらかさなかったら結構好評だったのに

176 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 20:02:48.47 ID:Nn/p6avUM.net
ガンブレはannieのトップチャートで300以内にいることが多いからまだそんなに危機感はないけど
ガンロワの件もあるから安泰とは言えないか

177 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 20:15:19.08 ID:sIZX7gkE0.net
おや?
今annieで確認したら、オーフェンソリティアが5/30で削除となっていたようだ
とりあえずこれでよしと、南無南無

2020/06/23 〜 2021/05/30 ◆_341日 Magicソリティア〜魔術士オーフェンはぐれ旅〜
※林檎ゲーム内売上最高順位 1500圏外

178 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 20:17:42.35 ID:C9yK5o+X0.net
そもそもロボゲーって動物園以外需要あるんか?

179 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 20:25:13.03 ID:Im1P470Ud.net
需要はあるけど利益出すのは他よりきついんじゃね

180 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 20:31:18.92 ID:3+ALEcp00.net
ガンブレは新ガチャが出た時に二桁後半になってそれ以外は沈んでいるというわかりやすい動き

181 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 20:43:43.27 ID:BK3aUq8Qa.net
ロボだからガンダムだからギアスだからというより単につまらないのよね
スマホ版Gジェネなんてなんでこんな仕様にしたの?って感じだったし

182 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 20:48:17.18 ID:Nn/p6avUM.net
スパロボDDでシミュレーション系のノウハウは取得出来たはずだしそれでGジェネ出しません?
スマホ版のはGジェネという皮をかぶった何かだし、案の定1作その次少し改修した第2作もサ終してますし

183 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 20:49:40.12 ID:FlfyiMw+a.net
ロボットゲーて大体バトル物だからスマホと相性悪いだろなとは思う
小さな画面じゃ迫力とかあったもんじゃないし

184 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 20:51:55.74 ID:3+ALEcp00.net
Gジェネは開発が絵合わせで禁じられたのが痛かった

185 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 20:53:16.19 ID:N/rKwiLN0.net
お前らのロボゲーに対する不満の大体はバンナムだから、に尽きる気がする

186 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 20:54:34.09 ID:sIZX7gkE0.net
そういやさっき…

セガの大戦シリーズ新作『英傑大戦』が発表。『三国志大戦』『戦国大戦』に続く、アーケードゲームで2022年稼動
2021.06.04 15:19 更新
https://www.famitsu.com/news/202106/04222745.html

左手は、三国志大戦の曹操だな、絵はちょい違うがワールドチェインにも居たな
右手は、戦国大戦のノッブだな、絵はちょい違うがワールドチェインにも居たな
では中央は…

ワールドチェイン メインストーリー プロローグ
https://www.youtube.com/watch?v=M8fQ_jRuJ3k
この動画の7秒のところに一瞬見えるわね
※未実装のままワーチェは終わってしまった
※聞くところによると土方歳三らしい

改めて、ワールドチェインとは、何だったのだ?
2022年稼働予定の新作アーケード機のセンターキャラの画像をそのまま使っていた(いや未実装だけどね)、とは・・・?
裏を返して、「セガのアケ部よ新作なら新作でちゃんと描きなさい! 使い回しすんな!」と叩かれるべきなんか?

2016/09/12 〜 2017/08/31 ◆_353日 ワールドチェイン

187 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 20:56:13.76 ID:1Nt8X810a.net
>>183
VRモードをつけよう

188 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 20:59:21.42 ID:Tz8z3tDE0.net
>>185
アイアンサーガはどうなんだ
セルラン的なスレ圏内だが

189 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 21:02:16.07 ID:Im1P470Ud.net
アイアンサーガはなんかコラボやりまくってスパロボみたいになってるよな

190 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 21:03:52.91 ID:9W/IjJD/0.net
アイアンサーガは昔なんかのインタビューで社長の趣味をかねて開発運営してるから
セルラン多少悪くても(社長が飽きるまでは)止めないみたいなこと言ってたような

コラボ先の選択も社長の趣味らしいし

191 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 21:04:52.09 ID:9W/IjJD/0.net
あとゲームとしてはP2Wのロボット対戦ゲーだけど機体がちっちゃくて迫力なんて欠片もなかったぞ

192 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 21:42:24.21 ID:Def2epPnd.net
>>166
鉄血のオルフェンズのソシャゲってどうなったっけ・・・?

193 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 22:02:13.29 ID:fFTXyljo0.net
>>186
新三国志も5年半やってるし入れ替えかな
コケても艦これやFGOに転用出来そう

194 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 22:24:26.95 ID:N/rKwiLN0.net
グレンラガンのネトゲも企画倒れになったな

195 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 00:30:43.03 ID:kOqAvT6kd.net
ナイトメアフレームで戦わないってマジか
多分インストールするけどあまりにアレだったら酷評するわ

196 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 00:37:43.85 ID:f+PHbRaA0.net
鉄血のソシャゲ正直ダメそうだけど細々と四コマや5周年アピールはやってるしこないだの外伝のプラモ発表したから多分諦めてない
でもSEEDの新作ゲームおそらくスマホアプリだから望みは薄い

197 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 00:40:18.67 ID:QrF3kvFq0.net
グレンラガンは何故かサッカーゲームに出向したけどな

198 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 01:22:20.40 ID:lzuoOOlG0.net
>>195
多分スキル演出で出てくるんだろうな…
現状ギアスである必要がない
敵も何か生物じゃない感じの見た目だし

199 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 01:27:42.63 ID:dSKV5Nwkd.net
女性受け狙ってんやろけど別に女性もそんなん望んでないやろw

200 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 06:52:08.73 ID:YeqgVhcu0.net
そういやそっち系の乙女ゲーってないか?
ロボットガールならぬロボットボーイとか艦むすこ的な奴

201 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 09:13:36.81 ID:ybGm4Dm+d.net
そういえば聞いたことないな
まぁ売れるんだとしたらドラえもんズやアトムとかの乙女ゲー版みたいなのもっとあってもおかしくないのに無いってのはそういうことかなぁと思う

202 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 09:15:56.25 ID:W1HnfEEZ0.net
英雄戦姫wwはどうなんだろ。
英雄戦姫はFGOより先に出たのに絵師とストーリーの差だろうか。

203 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 09:41:16.02 ID:QrF3kvFq0.net
岩男「」

204 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 10:06:50.03 ID:V2e79IhI0.net
岩男は男性ファン率の方が高そう
ソシャも女性キャラ連発してるし

205 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 10:09:08.98 ID:YeqgVhcu0.net
岩男はアクションガチ過ぎて乙女ゲーとして見てる奴おらんやろ…

206 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 10:22:22.89 ID:Eeq9DdRz0.net
刀の擬人化乙女ゲーは確か流行ったんだっけか

207 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 10:32:42.00 ID:H0QKIH6Nd.net
男キャラは擬人化に頼らずとも歴史上の人物やジャンプマガジンで賄えてる感じかな
女キャラとなると実在は少ないし誰かの嫁ってパターンがほとんど
少年漫画でもゲーム化しにくく賞味期限の短いラブコメぐらいしか無いから擬人化女体化の参入余地が大きい

208 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 11:04:33.82 ID:kqK6tlv/0.net
>>206
あれは一応乙女じゃないぞ、船と似てるけど恋愛っぽい台詞吐くキャラは少ない
ただのイケメン収集ゲーで逆に恋愛要素ないからこそ流行った

209 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 11:12:28.02 ID:9spv6QcH0.net
カクテル(酒)のイケメン擬人化は1年で死んだ、食物語とかあるけどあまり人気が無いようだし、まして兵器やロボの擬人化ってーと、さすがに
「じゃぶじゃぶ開発費宣伝費ぶっ込んで、さらにじゃぶじゃぶな売上金をゲットだ(企画書)」
「(市場調査)・・・いや、それ、出来る…のか?」
でストップかかっちゃうんだろうな

艦これと刀剣乱舞は歴史要素を割と重視しているので、そっち系からの支持があるのかも知らんが
千銃士は・・・銃は量産品だからそれ1つ1つには実は歴史が無い訳で
そういやREいつ開始予定だったっけ?(確か何時予定とは聞いた覚えが無い)

LINEとマーベラス、『千銃士』のサービスを2019年6月11日をもって終了(約1年3ヶ月)
マーベラス、『千銃士』の完全新作アプリが始動 2020年02月25日

・・・あとあれやな、男の子だとカスタマイズとかに魅かれるが、女の子はそこが着せ替えになるわけで
(着せ替えよりもカスタマイズ派、ミニ四駆やガンプラ好きな女児は若干居るけども、そのレアケース狙いでの企画は、とりあえずガチャゲーでは出来んだろう)

210 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 11:21:19.03 ID:JY1m6Vp4d.net
正直女性向けの線引き難しいよな
なんか男性向けのでもそういう扱いのあるし

211 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 11:27:38.14 ID:9spv6QcH0.net
・・・つか、わざわざ擬人化とかせんでも、キラやアスラン、アルトハヤテ、宗介あたりでそのまま恋愛ゲーとかに持ち込んだ方が早いんじゃねか?
竜馬隼人とラブラブな関係を・・・あ、これはねーわ

実際問題、ああいったのやこういった企画書って、企画書自体は普通に出てくるんだろうな、でもって
「こんなん売れるわけねーだろ、没だボツ!!」
と表に出ることが無い、我々が知ることが無いままお蔵入り、と

で、たまに無理を押し通してこうなる

良い子の諸君!
よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ

212 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 11:38:23.74 ID:EkErzq0r0.net
>>211
先人が思いついたが敢えてやらなかったって何か来るわ...
実際は本当にパイオニア的なのもあるんだろうけどほとんどは独りよがりなんだろうな

213 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 11:44:56.99 ID:YWKAoAu8p.net
先人がもうやってる事を不勉強で知らないだけってパターンもあったりする

214 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 11:59:30.40 ID:as1fEIXzd.net
まあそれで成功するのも多いけどな

215 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 12:15:44.11 ID:v2h7HXXY0.net
>>211
SNKのアレか

216 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 12:17:44.83 ID:H0QKIH6Nd.net
ロボじゃないけどガンダムパイロットの擬人化はコナンが上手いことやって女性ファンを大量ゲットしてたな
オリジンが興行不振で打ち切りになったのにコナン映画が年々上昇傾向にあったのは何とも言えない悲しさがあった

217 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 12:22:38.66 ID:HydWy/GRM.net
パイロットは元から人だろ…

218 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 12:24:31.37 ID:/G9FoIr5d.net
人ではなくロボのパーツだからな

219 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 12:25:34.91 ID:lzuoOOlG0.net
それなんてサイコ・ザク?

220 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 12:27:40.04 ID:dnol+Amn0.net
天パとヘタレマザコンじゃ人気出ない

221 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 12:38:45.01 ID:g9YwnypR0.net
fateアニメや映画って完結したんだっけ?
桜ルート終わったし

222 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 12:41:55.46 ID:QrF3kvFq0.net
大体即サ終したゲームがそういうの多くないかな?

223 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 12:48:33.87 ID:vUA4NVefd.net
見るからに安っぽくて速攻クソゲーって言われて一年以下でサ終してほら言わんこっちゃないーってする奴多いけど
大半は作りの安さと奇特な人の初動課金で累計的には黒字になってたりすんのかな

224 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 12:55:55.09 ID:as1fEIXzd.net
そんなクソゲーでも10人くらい掛かってるから赤字やぞ

225 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 13:09:25.95 ID:H0QKIH6Nd.net
1年未満でサ終は初動課金すらまともに観測できないからやっぱ駄目じゃね?

226 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 13:17:28.63 ID:DsmwzWo10.net
男性向けでお城擬人化の城娘は何件か有った気はするが
お船もお城も女性向けでやっても流石に刀剣ほどは流行らんかな?

>>221
もうFGOに軸足移してそうな気はするけど
セイバールートのアニメリメイクがまだワンチャン(DEEN版も嫌いじゃなかったが

227 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 13:22:44.20 ID:as1fEIXzd.net
アプリリリースして最終的にトントンくらいでも失敗だよな
結局長く働ける仕事環境作らないと会社としてダメなんじゃない?

228 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 14:26:44.02 ID:1I/hfYv70.net
>>218
え?なに、カレンデバイスとかエンジェルパックの話?

229 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 14:27:42.25 ID:iSTmHg1Ta.net
メカとかロボだとアーマード・コアみたいなやつにロマンを感じるっちゃかんじるが、スマホポチポチでやりたいかと言われるとってのと対象層がまぁニッチ過ぎるような気もする

230 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 14:30:38.91 ID:DWneDgaQd.net
ロボじゃないしサ終したけど乙女ゲーでおにぎりとか仏教?イケメン擬人化とかあったな
おにぎりはブラウザゲーだけど

231 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 14:41:56.25 ID:24RvYp8C0.net
ひらがな男子とかあったな
なむあみだ仏は生き返ったやつもサ終したんだっけ?

232 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 15:01:06.96 ID:nn0aa652p.net
艦船と刀の擬人化の強い点の1つは逸話が豊富な所だしなあ
おにぎりだのひらがなを擬人化した所でどう掘り下げんだって話よ

233 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 15:07:38.25 ID:fow8Yzqt0.net
実際の逸話がどうこうで盛り上がってるウマ娘も題材としては正解だったってことか
ただアズレンに関しては史実がどうこうよりもひたすらエロ推しな感じがしなくもない

234 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 15:11:47.27 ID:XrnZfWMB0.net
フェミニスト()がうっとうしいのはどこでもいっしょだなあo(^-^)o
他人をsageるより自分をageろぞo(^-^)o
ぼくもおちんちんをageるぞo(^-^)o

235 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 15:28:54.17 ID:H0QKIH6Nd.net
最近の映画でも日米問わずドキュメンタリーや人間ドラマ系はなんでもかんでも衝撃の実話を使わないとウケなくなってる
FGOや三国志にしても実際に存在したと認識されてるのは凄く大きいんだろうな
逆に料理や現代でも存在する物は身近すぎてありがたみが無い

236 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 15:48:57.25 ID:nT/Kg6yk0.net
https://mag.app-liv.jp/archive/67955/

ここ見てるとATMとかバッテリーは擬人化されとるっぽいな

237 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 15:54:09.65 ID:QrF3kvFq0.net
ただの馬や騎手の美少女擬人化だったら普通にコケてた、というか
DMMにそれで一度終わった奴あったよね
主人公(ユーザー)の扱いやネタ要素もかなり重要だったと思う。
それが全ての要素にプラスに働いたのがウマ娘

238 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 16:10:05.09 ID:Ng20EZyaa.net
>>231
一時期朝の番組出演したり定着させたそうだったけど番組終了で完全途絶えたね
同時期に出来たVもオーディションしたのに可哀想やった

239 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 16:11:29.65 ID:Tb+pXWuPa.net
今度は山の手線駅の擬人化でこれからアニメやゲームやるって昼間見たな
ゲームはスマホゲーになるんだろうな

240 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 16:29:14.49 ID:lzuoOOlG0.net
>>237
それはあれだ、神社擬人化のヤツで確かレアリティを凶〜大吉にして怒られたんじゃなかったか?

241 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 17:00:54.32 ID:JbOuwJ0v0.net
>>239
新大久保とかチョンになるのかな
地元民としては嫌だなあ

242 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 17:10:28.48 ID:p0wivrdY0.net
コラボは七英雄かな?

243 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 17:10:44.00 ID:QrF3kvFq0.net
七英雄「あのー」

もう既に擬人化しとるじゃん

244 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 17:16:50.45 ID:+QrnH5jja.net
>>211
一部の女子や男子はキラとアスランとかデュオとヒイロとかを恋愛させてマンガや小説にしているぞ

>>200
ヒーロー物かな
ワールドエンドヒーローズとかでみめんとか
終わったけど

245 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 17:41:11.82 ID:HsnAVmUm0.net
ヒーローものの女性向けアプリが出るならタイバニの続編が出た時だと思う
来年アニメやる予定だったはず

246 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 18:00:37.36 ID:dnol+Amn0.net
CUE!はアニメやるんかいな

247 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 18:05:26.78 ID:DEVclS/o0.net
>>236
思わず「男の娘が出てくるゲーム11選」まで読んでしまった

248 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 18:14:57.54 ID:WewIDtbn0.net
前にこのスレで女向けはアイドルの次はヒーローものが流行るかもって見たが今でも残ってるのってエリオスくらいか?

249 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 18:19:55.38 ID:24RvYp8C0.net
ヒロパもワヒロも駄目だったねえ
エリオスはハピエレがノウハウ活かしてるのが強いんじゃないか

250 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 18:21:45.70 ID:Yhld7d41x.net
ヒロパは更新停止しただけでまだサ終はしていない事を知るスレ民は少ない……

251 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 18:22:54.32 ID:QrF3kvFq0.net
男の娘出した結果、返金騒ぎとなってそのキャラがモブ以下扱いになったゲームがある

「ビーナスイレブンびびっど ちん娘」で検索すれば出て来るかも
なお、過去作にも出ていたが(あまりに知名度低すぎて)問題にはならなかった模様

252 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 18:34:06.23 ID:fv9qpWEE0.net
男の娘出しても大した問題にならなかった対魔忍の懐の深さよ

253 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 18:43:13.71 ID:xfM5rtJ5a.net
むしろ歓喜の嵐だったコトブキ飛行隊もあります

254 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 18:43:18.77 ID:H0QKIH6Nd.net
イケメンが戦うとなると漫画の独壇場だからそこから客を奪うのは至難の業だわな
音楽物、中でも歌は漫画が最も不得意な分野だからソシャゲの中で住み分けができてる感じ
スポーツも女子向けでは一大勢力だけどソシャゲに落とし込むのが難しいか

255 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 18:58:48.66 ID:5xqHgCX2d.net
ブラゲだがリングドリームが男の娘出した時も案の定燃えとったな
アンフェアくさくなるスポーツ系と男の娘は相性悪いんだろう

ウマ娘に変異種男の娘キャラとか実装したら一気に勢い落ちそう

256 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 19:01:03.66 ID:IyLj1TOu0.net
男の娘とか同人の世界だけにしといてくれ
ガチでそういう設定のキャラ出されると、そりゃ引くわ

257 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 19:01:19.55 ID:+tEyY0uh0.net
男の娘とか声の大きなホモが喜んでるだけって印象だわ

258 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 19:14:20.51 ID:CDc2ollc0.net
声の大きなホモというか、構ってもらいたくて嫌がられるネタ(フタとか男の娘とか)を
好きな自分という設定でキャラ付けアピールしてる子達だな

259 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 19:19:03.75 ID:RdnvQXuXa.net
>>251
あれは特にプレイヤー側に敵対し、女選手に対して邪だったから余計ダメだったろう
面白いと思って実装したのがまた地獄だ

260 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 19:22:36.29 ID:A0ynjme/a.net
性別を???にしてストーリーでも性別表現を徹底してぼかしてるプロセカは稀有な成功例だな

261 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 19:31:46.07 ID:6czZSZYBa.net
>>241
まともに見てなかったから調べたら正しくは擬人化では無かった
新大久保は韓国アイドルみたいなビューティー路線でどうのって言ってたな
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2105/20/news134.html

262 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 19:46:21.50 ID:cwA0Z/mNa.net
>>255
牡馬も娘キャラにしとるのに

263 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 20:12:19.24 ID:kOqAvT6kd.net
ビビビはメチャクチャ不愉快なキャラで、それがガチャから出てきて勝手に仲間になるのが批判されてたような

264 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 20:14:58.53 ID:ERJ6gIz7a.net
>>249
ヒロパもワヒロもプレイしている人の満足度は結構高かったけどスタートダッシュにしくじった印象が強い
両方とも運営自体は頑張ってたしシナリオもきちんと畳んだだけにもったいない
事前の宣伝とかがいまいち足りなかったのかな?

一方、事前の宣伝に力を入れてた星鳴エコーズは女性だけでなく男性ファンも取り込もうと欲張った結果
肝心の女ファンにそっぽを向かれた そういや男の娘もいたw
またシナリオが主人公優遇すぎて酷評の嵐で、自ら息の根を止めることになった

エリオスは前者タイプで堅実だし、何よりあんスタで固定客掴んでるのが大きいと思う

265 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 20:20:38.00 ID:+LheuZz5d.net
男主人公目当ての男の娘じゃなくてNTR目的で加入してきたらそりゃ荒れるわ

266 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 20:27:35.32 ID:iGGw3dL20.net
>>265
それは凄い
多方面の地雷踏み抜いてて阿鼻叫喚だったろうね

267 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 20:45:14.33 ID:AwzApSbod.net
ヒロパもワヒロもキャラデザに華が無いから宣伝頑張っても無理ゲーかと
どっちも自治体のポスターに描かれてる謎のアニメ調キャラみたいだし

268 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 21:02:17.68 ID:ZS1BkdSlM.net
ヒロパの開始から更新停止まで見守ったけど動作激重で見事にスタートダッシュ失敗してたなあ(その後改善されたが激重→普通に重い、になっただけ)
最初のイベで7000人いたアクティブがイベ毎に半減していくのが興味深かったわ
1000人くらいで下げ止まってそこから最後のイベまで特に増えず減らずだったから定着したのはこの程度だったんだろう

269 ::2021/06/05(土) 21:22:56.35 .net
うおお

270 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 21:25:46.30 ID:Nir+mIIWa.net
>>268
スタート時からすでにアクティブが一桁足りない感じだな事前登録どんくらいだったんだろう

271 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 22:26:39.50 ID:2fXaOzt70.net
ゆゆゆい、確実に1年以内にサ終するね
たった終わった4周年生放送が今までの周年生放送と違って新展開が全く出てこなかった

2017中期組、シノアリスダンまちシンフォマギレコ全部健在だっけ?

272 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 22:30:01.30 ID:fsiWfPM3x.net
プリコネ以外にも男の娘が紛れ込んでる美少女動物園があったのか…

273 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 22:33:55.80 ID:GZE1gV/L0.net
ゆゆゆいは今やってるショートと別にアニメ本編の続編発表してたような記憶があるからさすがにそこまでは持たせると思う
(2期のラストからいったいどう繋げるんだよと個人的には思うが)

274 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 22:37:13.29 ID:2fXaOzt70.net
俺も多分今年中は大丈夫だと思ってる。キャラゲーソシャゲに良くあるアニメ終わったあと半年くらいでサ終するパターンじゃないかな

275 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 23:10:41.52 ID:3faMYg1+0.net
>>272
ファイナルギアは主人公以外男がいないはずなのにエヴァコラボでシンジくんとホモが来たよ

276 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 23:14:20.21 ID:SOitIFDt0.net
>>265
当時やってたけどゲームの知名度が低かったからそうでもなかったけどそこそこ知名度あったら間違いなく大炎上レベルのしでかししてる
人気投票はじめ全キャラ選択可能なイベントで何の説明もなく名前出さずにいないもの扱いしてたからな
キャラゲーとしてやっちゃいけない事を満貫で揃えてたからむしろよくサ終しなかったなって感じ

277 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 23:14:25.76 ID:cwA0Z/mNa.net
コラボ入れるならハッカ3号が来たのがいくつかあったような

278 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 23:16:19.57 ID:J8nMpfgy0.net
グリモアにも男の娘いたな

279 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 23:21:09.85 ID:YeqgVhcu0.net
一人くらいならいてもええけどな
マシマシされるとぐえーになるが

280 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 23:27:15.98 ID:+LheuZz5d.net
男女混合ならいいけど美少女動物園ではやめろって思う

281 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 23:31:49.88 ID:Lqf+hYj60.net
転スラが花騎士とコラボしたときは30を超えるコラボの中で唯一リムルは出なかったな
ビーナスイレブンには出てた

282 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 23:57:59.91 ID:YeqgVhcu0.net
>>281
まじ?俺が持ってる書物だと女の子なのに

283 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 00:00:15.69 ID:lhRbM7q90.net
最初から混合の作品ならまだしもそれぞれ女キャラ、男キャラしかいない中でやられるのはさすがになあ

284 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 00:03:58.31 ID:LEPhio+9d.net
>>278
グリモアはかなりユーザー層が特殊だったからあてにならない気が

285 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 00:05:46.15 ID:Iqq0yBE30.net
ずっと女キャラだらけだったのにコラボで男キャラ入れたのは大草原

286 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 00:07:33.81 ID:Z3SnkiJN0.net
男の娘はノンケジャンルの一種と捉えられてる節がある
要はチンコついた女の子だし

287 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 00:08:29.74 ID:x46f4xrP0.net
結局のところホモでは…?(バキコラ)

288 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 01:07:18.60 ID:K/K/y+8w0.net
かんぱにのリゼロコラボでフェリスを引いた後に男だと知った時はブチギレたな
公式サイトのキャラ紹介見る限り他にも女キャラいるのになんで美少女動物園ゲーとのコラボに男の娘いれるんだよふざけんなよって

289 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 01:09:56.38 ID:oMUGW5GRa.net
混ざった男の恋愛対象が男なら問題ない
ホモも受け入れられるし万歳よ

290 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 01:41:38.51 ID:o8pSaCbpa.net
モン娘はーれむなんかコラボのハッカドール3号が
通常版とモン娘衣装版の二種類同時実装という優遇っぷりよ
(衣装二種類は1号と2号も同じだが)

291 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 02:54:43.68 ID:KpHYPhUea.net
DMMで百合ゲーとして宣伝してて中身が主人公男の娘だったゲームを思い出してしまった

292 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 03:01:16.68 ID:jyOojh2T0.net
無自覚だったり他の女性に対して特に邪な気持ちが無ければ問題なかったりするんよ
びびびに問題のキャラが出る以前に無理矢理薬の影響で性転換した男がいたが、そっちは自身が
女になっても全くスケベ要素が皆無かつ主人公が変態行為を仄めかす選択肢すれば普通に軽蔑したり…
人気投票で未だに上位に入って無い故に出番は少なく別ポーズの絵が無いけどそこそこ可愛い

なお、びびびの攻略Wikiに当時の炎上について詳しく経緯があったんだが保守派に全部消され今は詳細が無くなったらしい

293 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 03:31:14.48 ID:4bLcQbnHa.net
男の娘について語るスレになってて草

294 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 03:32:36.98 ID:iLF4h6mnM.net
なんかいいネタないと脱線はよくある

295 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 03:35:30.38 ID:I0s2todI0.net
突如ごまめんとかいう男キャラ15名ぶち込んできたゴ魔乙というゲームがあってですね

296 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 03:37:52.74 ID:4VcMeKJ60.net
大佐もいるしそれくらいええやろ(適当)

297 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 03:42:36.06 ID:I0s2todI0.net
大佐ぐらい貫禄あったら良かったんですが、イケメン揃えたのに黒歴史になってしまってなぁ(適当)

298 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 04:19:38.32 ID:dCBROr1/0.net
魂器学院-HorcruxCollege

初回リリース日:2020年4月14日
ゲームダウンロードランキング最高順位:4(2020年4月15日)
ゲーム売上最高順位:201(2020年4月26日)
林檎ゲーム30日:1139 8割圏外

去年の12月から放置運営に入ってた模様

299 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 04:21:41.38 ID:mX1DQOiD0.net
香ばしいな魂器

300 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 05:07:08.54 ID:+VOum/N5a.net
ビリビリ運営だからファイナルギアやブラサジの未来とも言える
最も両方ともまだスレチだけどな

301 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 06:45:55.76 ID:hV87NDimd0606.net
ファイナルギアもブラサジも海外と集金レート変えてきてるからなあ
ブラサジは特にひでえわ

302 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 07:03:26.32 ID:x46f4xrP00606.net
>>301
やっぱりアレ酷かったか

303 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 07:18:54.37 ID:khSKKwhP00606.net
おま国なんて今時すぐにバレるのにどうしてやっちゃうのかね

304 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 08:01:32.33 ID:Qx2AoFY800606.net
国内ならともかく海外運営はそういうの分からないんじゃね
他国の掲示板まで調べる奴もいないだろうし、更にそれをまとめて上に報告となると外国語能力が相当高くないと無理やろ

305 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 08:03:25.81 ID:Qx2AoFY800606.net
掲示板じゃ語弊があるか
他国の市場調査なんて出来てせいぜい大手の大手レビュー止まりやろってこと

306 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 08:37:10.74 ID:hV87NDimd0606.net
ビリビリ産で中国→日本だとアズレンとアークナイツもそうだけどこっちはコラボスキンが一部来ないくらいであんま変化ないんだよな

307 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 08:53:10.30 ID:Hv5Qaz0N00606.net
CMで指揮官とか言ってたからアズレンかと思ったらブラサジだった
サービス開始しているのCMで初めて知ったけど土曜の10時頃といういい時間帯にCMうっているのな

308 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 10:49:07.67 ID:rL6h3VCf00606.net
>>306
ビリビリとヨースターの違い

309 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 11:11:27.88 ID:g61T1nR+M0606.net
中国「こっちより人口少ないから単価上げないと」

310 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 14:05:07.69 ID:EUxTOFQqa0606.net
マジカミさんはリバースする意味ある?
事前登録キャンペーンやってるけど引継ぎありの格差状態で今さら新規で始める人がいるんだろうか
ついでに盛大に謳ってた12億の製作費は回収できたのか…

311 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 15:04:39.94 ID:zehSEMR900606.net
>>297
結局存在を抹消されたの?

312 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 15:15:26.45 ID:KQhJxchfa0606.net
>>310
何にしても新規呼び込むタイミングって大事だしまぁ

313 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 15:25:43.91 ID:KuDGW7Iv00606.net
どのゲームにも新規は毎日一定数入ってるしコラボとかしなくても周年とかで露出が増えればその分増加ペースも早くなる
リニューアルとなればさらに効果は期待できるからそれが目に見えた成果になるかはともかく意味がないなんて事はない

314 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 16:19:39.06 ID:nF2E4Khma0606.net
>>310
あれは広告費11億だろ

315 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 16:22:07.07 ID:VyTPOwpV00606.net
でも今までのも含めてマジカミのプロモーションは効果出てるように思えないんだけど

316 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 16:36:09.42 ID:7zK0rtS700606.net
CA系だしあれで売れてないなら大型アプデせず損切りされたり既にマイネットに売られてそうだから、ある程度売れてるんじゃないか
FANZAゲーだから外からはさっぱりわからんが

317 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 16:54:46.61 ID:j/m6vnStd0606.net
制作費11億って相場分からんから反応に困るよな
100人規模で1年くらいやろし普通じゃねーの思ってまうわ

318 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 16:58:38.66 ID:f/ksGvg100606.net
原神さんみたいに制作費100億、グローバル広告宣伝費150億とかいうならわかるんやけどなぁw

319 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 17:01:19.30 ID:N/4MUT7pa0606.net
>>314
オフィス代とかも全部ぶっこんでるんじゃなかったかな

320 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 17:14:56.52 ID:KQhJxchfa0606.net
機材、オフィス、広告の販管費と人件費で11億だな

321 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 17:30:06.16 ID:qk0N+MBqa0606.net
>>310
前作のデータ引き継ぎ可能とかなんかタワーディフェンスのソシャゲが昔それやってめっちゃ叩かれて即落ちしたのを思い出しますねえ

322 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 17:38:28.59 ID:Qx2AoFY800606.net
あれってタイトル変わるだけで中身一緒じゃないん?
あそこそういうのやる所でしょ?

323 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 18:35:23.23 ID:FK59ArvTd0606.net
アイギスみたいな他人と競う要素のない作品ならまだありかもしれないけれど
そうでないなら格差を嫌がって新規が入りにくくなるだけで何の益もない罠

先日お亡くなりになって現在出棺待ちのプリンセストリガーは
DMM版が落ち目になったからにじよめ版を始めたのはいいが
入口が違うだけで鯖は共用なので新規さんは一年近く先行した先人とレイドランキングを競う事になり
当然の如く延命には寄与しなかったとか

324 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 18:53:14.09 ID:XHk1dxnUp0606.net
うーん?
マジカミ→アイアムマジカミは、チェンクロ3やオルガル2とかと同じじゃないのか?
「ただの大型アプデだがついでに改名」

それこそいサ終的な話というと、リジャッジメントリブレスツヴァイが、「データ引き継ぎしないよまた一から多々買ってね」で6/24にリスタートとか?
※総課金額のみ有効で、その分の石をくれるらしい
…ガチャ率悪化とかしてそうだな?(カバネリ類推)

その手ので重要なのは「これまで集めて育てたコレクションが引き続き使えるか」で、
それがNOの場合、運営から見たら、一から客の集め直しになる、巷の新作にタメ張れる内容にして宣伝ぶち撒ける必要がある
楽して金儲けは有り得ないぞっと

325 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 19:36:00.81 ID:Ge3AWjaE00606.net
前作のデータ引継ぎなら御城がやってたが今も元気にやってるな
まあPvP要素があるようなゲームでも無いからな

326 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 20:10:14.52 ID:KuDGW7Iv00606.net
ソシャゲには努力しない成功も有るからなぁ

327 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 21:57:07.59 ID:4VcMeKJ600606.net
そういう場合はユーザーどころか開発側もなんで成功したのかさっぱりわからず、後続全部失敗してたりするから恐い

328 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 22:07:31.50 ID:Dixf/ihWx.net
オルガル2は依然としてテコ入れの動きなし
まだ5周年まで二ヶ月近くあるわけだが・・
アイドリープライドのリリースまでは沈黙ってことなのだろうか

329 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 22:17:57.54 ID:xFtN0ugMa.net
ユナフロ厳しいな
今6月で水着ガチャ実施中
全く伸びない
赤字が続くが角川とFWは耐えられるのか

330 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 22:26:02.57 ID:j/m6vnStd.net
角川FWは余裕だろ
ケイブよ

331 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 22:26:38.81 ID:R92JMZQr0.net
角川は売れない版権は1年で畳むから分かりやすくて好き
1年楽しめればいいしな

332 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 22:31:04.41 ID:xFtN0ugMa.net
古参IPと言えどもアニメ待ってたら負債が膨れるだけ
趣味でソシャゲ運営やってると言われてたフリューもアニメ放映待ちで負債増やしたぱすメモ1タイトルにゲーム部門潰されただろ
移管先のコアエッジも最近解散

ルミナスのアニメ待ってても売上的にデメリットが大きすぎるがどうなるだろうか
ユーザー多くはないからアプリは宣伝媒体にもならないだろ

333 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 22:32:35.81 ID:xFtN0ugMa.net
>>330
ケイブは雇われだから開発費と運営費の金は入るんじゃねえかな
社内のリソースは持っていかれるだろうけど

334 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 22:34:38.63 ID:j/m6vnStd.net
アニマエアルケーも角川だけどこれすげえ爆死してるな

335 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 22:50:30.77 ID:/oKk/XuFd.net
角川ゲーってバンナム以上に地雷フラグのイメージだし逃げるのも早い気がする

336 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 23:09:34.52 ID:j/m6vnStd.net
サ終する心配ないぞ

337 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 23:24:20.48 ID:K9ac9/szd.net
サ終する心配はないとかいうサ終予告

338 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 23:49:25.39 ID:KuDGW7Iv0.net
バンナムは良いゲームもたくさん有りそうだけど角川は自社コンテンツの充実の割にちゃんとしたソシャゲがほとんど無いよな

339 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 00:08:58.87 ID:Wfl1f0U60.net
死ぬのは怖くないといってるのでは?

340 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 00:43:25.99 ID:F75RJgld0.net
>>330
ケイブは金出してないんで売上に左右されない
まぁ角川しだいだろうな

341 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 01:12:10.65 ID:fH3SEvo+0.net
非ゲーム原作の高品質な版権ソシャゲとなると今はグラクロが代表になりそうだけど、あれぐらいの作るには何十億と掛かっちゃうのかね

342 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 05:40:40.71 ID:4ibAw/MW0.net
>>341
聖闘士星矢ライジングコスモもかなり高品質
流石テンセントだと思う

343 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 08:20:05.02 ID:Kf1mey8xd.net
WFSが国内産としてはかなり頑張ってそうな転スラの新作を作ってるけど果たしてどこまで行けるかな
第2のグラクロになれるのかスラテンに毛の生えたような所に落ち着くのか

344 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 10:04:31.86 ID:Vnkf49vqd.net
ヒロアカのやつキャラゲーとしては結構初動高いよな

345 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 10:34:05.95 ID:49YdvYwj0.net
>>344
運営クソやばいけどな

346 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 10:54:20.27 ID:QEPESCAv0.net
途中のだけど林檎ゲーム内売上順位30日

9〜62:僕のヒーローアカデミア ULTRA IMPACT
18〜117:ブラック・サージナイト
32〜97:三國志 真戦
86〜172:月光彫刻師
96〜314:カウンター・アームズ-終焉武装少女-
147〜309:ソード&ブレイド
201〜868:アクション対魔忍(グローバル版)
223〜368:カオスブレイカー
280〜504:アニマエ・アルケー
315〜529:ラスト・ラグナロク(林檎泥)
317〜619:オーバーエクリプス
332〜547:タイムプリンセス
367〜一週間未満:おいでよマイホーム〜ポポレスの森〜
385〜853:プリンセステイル
444〜680:シャイニング・ビヨンド
600〜1500圏外1割:幽☆遊☆白書GENKAIバトル魂
728〜1241:MARS RED〜彼ハ誰時ノ詩〜
797〜1398:あやかし幼稚園
1081〜1500圏外1割※微課金※縁がわ男子とけものたん
1399〜1500圏外7割:TAIMAN POKER
1500圏内に入った事が無い※微課金※ヤッターマン 〜激走レースに挑戦だコロン〜
泥のみ、売上540圏外(海外用だな):美少女学入門:ルアナ・ワールド

27〜一週間未満:アカシッククロニクル〜黎明の黙示録
102〜一週間未満:sin 七つの大罪 X-TASY
205〜一週間未満:異世界に飛ばされたらパパになったんだが 〜 精霊騎士団物語 〜
1500圏外(海外用だな)※微課金※RUN GODZILLA

347 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 11:04:11.69 ID:QEPESCAv0.net
まさか異世界パパが250位抜いてくるとは思わんかったわ
アニマエは、このまま250位刺さることなく沈むのだろうか?

他の山300足らずどももさることながら、幽遊白書ェ・・・
これ、BBDWと同じような話なのかねぇ?

1:別会社と組んでやっていた
2:その別会社がお父さん
3:この品質は無理だとお蔵入り
4:今季売上ヤバいな、いいや蔵のを出しちまえ!
5:時代遅れの未完成品が勝てるかよ! ←イマココ

348 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 11:36:26.37 ID:2CXE2W8q0.net
異世界パパ205位まじかよ予想外過ぎる

アニマエは水曜から初イベ+初ガチャ更新くるからそこで浮いてこれなければそのまま沈みそう

349 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 11:51:29.62 ID:Vnkf49vqd.net
幽遊白書なんかナカイドが取り上げてたけど結構酷い内容だったな

350 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 12:07:41.91 ID:Kf1mey8xd.net
幽白は未完成品ってより別物だな
発足当初のスクショには複数人が入り乱れる横スクロールアクションっぽいバトル画面が載ってて共闘プレイも可能って謳い文句だったけど開発元が倒産してIP管理してたモブキャストが何とか形にしたのが今の格ゲーもどき

351 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 12:32:12.07 ID:Kf1mey8xd.net
ヒロトラと同じデフォルメ3Dのオバマスは開幕総合1桁を達成したけど今や平均700位レベルの残念アプリだから安泰とは言えないな
キャラゲーなのに初動が高いじゃなくてキャラゲーだから初動が高い

352 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 13:29:41.24 ID:pBeHz8hka.net
ユナフロのTwitterなんやかんや毎日呟いていたがついに何も呟かなくなったな

353 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 13:58:24.37 ID:l7r4TyDw0.net
昨日も呟いてますが?
ここから怒涛の水着ラッシュでいけば周年までは持つだろ

354 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 14:04:39.81 ID:InyKuZPnM.net
怒涛かどうかはしらんが6月でマルセイユってとこから
この後も他キャラの水着くるだろうと出費控えてるのはいるだろうな

355 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 14:30:45.03 ID:w3O3SLkVa.net
初回の水着ガチャの売り上げがあれだとどうしようもないね

356 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 14:34:53.82 ID:eBVMYO8RM.net
クソゲージャンキーだけど長年やってきた魔界ウォーズとゆるドラしんどそう
弱小だし薄利でいけるのかな
グラスマもやってやけど南無ってしまった

357 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 14:45:48.53 ID:QEPESCAv0.net
しかしユナフロ…林檎ゲーム内売上順位30日は、296〜949

林檎ゲーム内売上順位の山谷チェック
4/13 156位 ハーフアニバーサリー
4/22 629位 (谷)
4/27 184位 踊れ!祝祭のディアンドル
5/11 827位 (谷)
5/13 309位 赤ズボンは流星の如く
5/27 949位 (谷)
5/31 296位 水着姿のマルセイユ
6/06 670位 (最新値)

5月以降の目視平均が600以下くらいだが、ルミナスアニメまで人気持つんかいな?

水着ネタが複数投入できる場合、3人くらい1セットでガチャに放り込むのが正解だったりするんだろうか?
アタリ1キャラだと「そのキャラは推しではない」「水着トータルでの出目が悪すぎて課金出来ない」などと買わないを選択する人が?
・・・いや、そんな云々関係無く、買う奴は買うか、そしてつまりは「ユナフロのDAUが低い」と考えられそうだ

それにしても邪魔やなこいつ、「サービス 終了」のリアルタイム検索にめっちゃのさばってくる
「呪4周年 シノアリス生前葬 売上ガ好調なウチに、サービス終了ノお祭りヲやルのDEATH!!」

358 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 15:14:00.64 ID:41wYcaRWp.net
>>357
零細ゲームならこのくらいの順位で細々とやりそうだけど、歴史あるIPと考えると物足りない数字

359 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 15:33:59.44 ID:AeodkVmY0.net
ピッコマやLINE漫画とかがセルラン上位って普通にソシャゲの売上がガタ落ちしてるって事なのだろうか
去年もこんな感じだったっけ?

360 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 16:12:00.98 ID:T8sqe7LNd.net
それらは普通に年々伸びてるんだよね
コミカライズのタイトル数も増えてるしソシャゲと使用層は被ってると思われるけど
上位タイトル保有企業の決算とか色々みて判断してみては?

361 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 16:15:48.21 ID:TEdqvbli0.net
ゲームする人間より漫画を読む人間の方が多いし
課金して新作を読みたい人間も多い
そういう事じゃないか?

362 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 16:35:27.21 ID:jzbPAsCsa.net
アリスギア倒すと息巻いていたのに>ユナフロ

363 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 16:39:35.54 ID:eeTjPPSv0.net
漫画アプリ2強が両方K国製なのは悲しいなぁ
日本産はどうしても出版社別になるせいで作品が限られるからだろうか

364 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 16:43:09.13 ID:F75RJgld0.net
>>363
こういうのっていっつもパターン同じだな
Mp3プレイヤーとかも中国・韓国にやられまくった

365 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 17:02:51.30 ID:fBhKXRYaM.net
開発の中抜きあっちのが少なくて仕事としてオイシイし

366 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 17:04:24.61 ID:mpKjEVR00.net
>>365
理由としてはこっちのが強そう
出版社別は国が違っても条件は同じやろ

367 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 17:04:33.53 ID:Vnkf49vqd.net
全体的に上位の売り上げはがた落ちしてるんじゃねーの
モンストFGOとか1/3くらいやろ

368 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 17:07:25.58 ID:41wYcaRWp.net
>>363
韓国のトップ2アプリが日本上陸してるからすごく見えるだけじゃないのかね
あっちだって多分有象無象の零細アプリもあるんでは

369 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 17:23:58.88 ID:B2tuQjsvp.net
漫画アプリの広告にでる漫画って不快な内容ばかりだけど一般的にはああいうのが受けてるのかね

370 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 17:26:46.65 ID:CdsKKhcTa.net
ピッコマLINE漫画は掲載種類多いからまぁ
ジャンプ、マガジン、ガンガンとアプリ分散するより助かる

371 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 17:30:47.79 ID:tRFOBIZ40.net
ターゲット広告のシステムってホント糞だわ
FANZAで電子エロ漫画よく買って読む立場から見てもそう思う
ああいうのこそ徹底的に規制すればいいのに

372 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 17:31:39.74 ID:EgkCq5L20.net
>>365
中抜きは日本の国技だよなぁ……

373 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 17:34:49.11 ID:wP2cclxrd.net
漫画アプリ掛け持ちはマジでコスパいいしな

374 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 17:43:44.44 ID:hbeb+xbbH.net
>>372
どっかの国で殺人依頼が5次受けまでされて最後に仕事を受けた5次受け殺し屋()がターゲットに

「安すぎるから死んだふりして貰えない?それ撮影して依頼者に送るから」

と依頼して結局ターゲットは生存したっていう事件があるのでどの国でも中抜きはするんだよなぁ

375 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 17:57:59.53 ID:EgkCq5L20.net
>>374
どっかの国ってどこだよ?

376 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 18:03:30.63 ID:EgkCq5L20.net
ってかそのネタ、それこそなんかの漫画で読んだ気がするんだが🤔

377 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 18:15:38.34 ID:kuqRwWtHp.net
「5次請け」の殺し屋、報酬安すぎで手抜きし事件発覚 中国
https://www.afpbb.com/articles/-/3251221?cx_amp=all&act=all

378 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 18:18:42.27 ID:mpKjEVR00.net
>>377
3000万の仕事が150万wwww
そりゃ質も落ちるしやる気も失せるわ

379 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 18:30:13.03 ID:Kf1mey8xd.net
少し前のエスニックジョークでは建設工事で日本の役人は3割を懐に入れて少し手抜き、中国は6割を懐に入れて大幅な手抜き、ブラジルは10割を懐に入れて作らないって話が有ったな

380 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 18:37:40.99 ID:NKIEOwNC0.net
fgoは全盛期の1/10だけど、モンストは全盛期比でも3割程度の減でしかない予感

381 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 18:39:19.38 ID:EgkCq5L20.net
>>377
おお、わざわざありがとう

382 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 18:57:22.56 ID:QEPESCAv0.net
そういや、マジカミの開発費12億、テクテクテクテクの赤字8億等々…

ゲームを作るにおいても、
「開発にX億円使ったとして、果たしてそのゲームはX億円分のクオリティがあるのか?」
というのは、あるんだろうね?

端的に言えば、仕様が二転三転でそれまでの作業がパーを連発しまくってたら、予算いくらあっても足りない訳で
開発部や社による、「予算を面白さに変換する能力の差」ってのは、目に見えない(いや査定・値段判定のしようが無い)けど間違いなくあるよねぇと

383 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 19:01:17.64 ID:fH3SEvo+0.net
モンストもFGOも進化に逆行した化け物だから日本のゲーム業界のためには衰えた方が良い
FGOを本格3Dで作り直したら果たして売れるのかはすごく気になるところだからアニプレには決断してほしい

384 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 19:07:48.72 ID:mpKjEVR00.net
構造的に無駄金ばっかだろうしな
私は寝ずに頑張ってるんだ!と同レベルで、あの手の謳い文句全く惹かれない

385 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 19:10:57.44 ID:wP2cclxrd.net
FGOアーケードの悪口やめろよ

386 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 19:11:47.83 ID:a/rBlcGl0.net
既存タイトルの3D化ってよっぽど美麗な3Dモデルでゲーム内容も原神くらいには遊べるなら乗り換える人も出てくるかもしれないけど
あまりにもつまらないと本家でいいってなると思う

387 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 19:16:25.66 ID:CqUSfUyU0.net
アイドルゲー以外はそういうのあんまり聞かないな

388 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 19:17:15.39 ID:wP2cclxrd.net
原神はあれ崩壊の続編じゃなかったっけ

389 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 19:21:15.08 ID:A6xNKj2Ta.net
所持状況が継続されるとかじゃなきゃシステム一新しても人はついてかねぇ

390 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 19:33:34.53 ID:NKIEOwNC0.net
そういや続編で成功したソシャゲってプリコネ以外あったっけ?
ブレフロやオルサガのようにこけた印象しかないのよね

391 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 19:36:19.49 ID:Qg8L/PrA0.net
プリコネは仕切り直したから

392 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 19:37:06.69 ID:T8sqe7LNd.net
崩壊3rdとか刀剣とかかな
ソシャゲオリジナルタイトルという枠を外せば何個かは見つかると思う

393 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 19:37:50.21 ID:wP2cclxrd.net
ラブライブもそうじゃねーの

394 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 19:43:01.60 ID:NCr5l/VL0.net
ピッコマがついにセルラン1位になったぞwwwww
もう終わりやんけwwww

395 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 20:01:16.34 ID:QEPESCAv0.net
FFBEとFFBE幻影戦争は間違いなく当たりだろ
古い奴でも林檎ゲーム内売上順位90日で15〜419という谷の浅さよ
新しい方は3〜187です、90日で

ちなみにピッコマは、林檎「全体」売上順位90日で、2〜11です・・・90日の最低でも11位とかマジ覇権やな
(国内だと出版社のしがらみで、利用者にとっての最適解を用意出来ないんだろうなぁ)

396 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 20:03:36.57 ID:TEdqvbli0.net
ウマがもうすぐガチャ更新で下がってるだろうしな

397 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 20:05:45.34 ID:49YdvYwj0.net
カオスブレイカーって魔剣伝説?

398 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 20:10:05.59 ID:fH3SEvo+0.net
ウマは同じ1位でも1ヶ月ほど前はダントツだったから覇権ソシャゲの目玉更新でも1日譲り渡すぐらいだったけどここ2週間くらいは普通に抜かれるようになってたしな

399 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 20:21:53.50 ID:Iq4qh9FZM.net
雑談スレ化

400 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 20:31:23.24 ID:alL7J6tta.net
サクラ革命スレかと思ったわ
ちっとはわきまえろ

401 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 20:34:27.81 ID:s8Yp9zCxd.net
サクラと言えばサクラのナントカ王子、新しいゲーム出すらしいな

402 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 20:36:28.85 ID:C30s3uxa0.net
話題がないから仕方ない
FTは先週のレイド最低順位で1269位、ギルド順位417位だった模様
まだアクティブ1200人いるんだな

403 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 20:42:03.55 ID:U+Qr2kUyd.net
これか

美少女×クラシック音楽『タクトオーパス』生放送まとめ。原作は広井王子さん!
https://dengekionline.com/articles/82934/

404 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 20:42:19.98 ID:Ziq7nyK/0.net
>>401
また死ぬ気なの

405 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 20:43:44.26 ID:fITN/3IW0.net
>>383
3D以外は製作禁止!ってPS3の失敗かよw
強制的に未来のゲームのために働け!弱肉強食!ってバカが頭から溢れてるぞ?

406 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 20:46:37.51 ID:ZZh6XXMy0.net
>>365
中抜きの多寡で決めるとか売国奴かよ

407 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 20:46:52.64 ID:2CXE2W8q0.net
>>402
FTがどのFTなのか分からねえ・・・

408 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 20:54:55.99 ID:fH3SEvo+0.net
>>405
何をそんなに怒ってるのか分からんけど今のCSゲーは3Dばっかだろ?

409 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 20:57:58.95 ID:f+dLArzeM.net
でも2Dも捨てられてへんよね

410 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 20:59:22.36 ID:wP2cclxrd.net
2Dソシャゲ普通に楽しいし言いたいこと分かる

411 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 21:02:36.88 ID:C30s3uxa0.net
>>407
ギルドマスターズ(ボソッ)
UR1%の新ガチャキャラを追加したと思ったらピックアップせず通常ガチャにぶちこんで確率0.25%で回させる素晴らしいゲームだ

412 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 21:03:21.91 ID:t9O+ylota.net
>>403
「運命」が淑やかで優雅、「木星」が元気印なのはまあ良しとしても粗暴…
サ終した女向け画家アプリの「ゴッホが純真で明るいムードメーカー」並みの解釈違いだわw

413 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 21:22:20.59 ID:CdsKKhcTa.net
七大や次出る転スラみたいに3Dで綺麗なFT欲しかった…大体3等身よな

414 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 21:23:41.48 ID:Kf1mey8xd.net
2Dでもレトロ感とかアニメーションを大切にする作品、もしくは3Dでやるにはちょっと予算的に厳しい作品の受け皿になる程度なら歓迎なんだけどトップに居座られたら後続の有力作品もそっちに流れちゃうからなぁ
国内の人気作品のアプリ化でテンセントやらネトマに作って貰うのが最強ってのは寂しいわ

415 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 21:53:25.41 ID:Wiu3IkU3d.net
幽遊白書、はじめの一歩、フェアリーテールは肝心の製作会社ガシャが大ハズレだったな

416 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 22:00:25.69 ID:TFGmk/P60.net
国産の原作付きスマホゲームはかのETを彷彿とさせるほど杜撰なものばかりだ

417 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 22:03:51.85 ID:fITN/3IW0.net
>>408
バカがドヤ顔で他者を断罪しようとしてたらさっさとゴミ箱に入れるべきだからね

418 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 22:12:15.98 ID:CKx7Bb6ld.net
スレタイを読み直して落ち着け

419 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 22:20:30.53 ID:qW4M9shF0.net
まどかくがGoogle Playから消えてる

420 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 22:34:56.34 ID:LSI3ntjCd.net
まどかくがわからん

421 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 22:38:27.86 ID:LSI3ntjCd.net
ハリーポッターのカードゲーム出るんだな
ソシャゲなのかは知らないけど厳しそうな気がする

422 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 22:40:53.79 ID:QG3xa20ua.net
タクトオーパス…
主題歌中島美嘉…

主題歌中島美嘉…
追憶の青…

423 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 22:50:47.18 ID:qPkco6ix0.net
刀使ノ巫女
とうとうガチャキャラにつけてた紙芝居ストーリーすらなくなった

水着っぽいのも先月やったしイベントもスカスカになってきたしセールス的にもそろそろかな

424 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 23:09:42.12 ID:Xfa87k+9d.net
周年からこっち縮小が露骨になってるしそろそろっぽいよね

ってか確保してよく確認しないまま200クエ回し始めてたけどそこまで削られちゃったのかよ
ストーリー付きのイベントもなくなっちゃってるし本当にメインストーリー第六部やれんのかねぇ

425 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 23:18:32.86 ID:q/+498S90.net
>>419
消えてるねぇ
何が起きたのか調べようにも幼女戦記はどの攻略サイトも殆ど機能してないし、5chのスレすら過疎ってて情報が得られんw

426 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 23:18:47.83 ID:MLoVoPKK0.net
しょぼい3Dアニメ見せられるくらいならテンポいい2Dアニメのほうがいいもんな、FGOはグラ以外に問題が多すぎだが
まあそもそもFGOはどう考えてもいかにもサ終しそうには程遠いんでスレチだが、せめてセルランの山3桁くらいになってからだな

427 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 23:35:15.63 ID:eeTjPPSv0.net
ハリポタか…コンテンツ自体はまだ余力ありそうな気もするがゲームのヒット作はまだ無いね
魔法同盟は585-1368でとっくにサ終圏内だが終わらないんだろうな

428 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 01:08:34.73 ID:eH4jw5PT0.net
お待たせしました、いつもの奴です

2021/3/1以降の林檎ゲーム内売上順位30日
https://i.imgur.com/OFzYlOn.jpg
※次回は3月分はカットするで

あと、2021/6/1以降の出棺予定表
https://i.imgur.com/DTsSkhD.jpg

429 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 01:44:45.76 ID:LCpZe6PIa.net
三国ゲーラッシュは三月でひと段落したのかな

430 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 01:56:50.10 ID:htKzssaW0.net
ハリーポッターは何気に3作もスマホアプリ出てるんだな
どれも終わってないのは版権パワーが強すぎるからか?

431 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 02:11:33.51 ID:s/dzw0sud.net
勝手な妄想だけど一定期間運営しなきゃならない契約とかしてそう

432 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 02:28:35.29 ID:zTapZN4K0.net
本国では売れてるからついでとか?

433 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 03:43:02.38 ID:4BBLMWaK0.net
3Dゲーが嫌でソシャゲ漁ってるところが俺にはあるから別の方向で発展して欲しいなと思う

434 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 04:15:49.16 ID:HRPsNm/n0.net
自分はアクションとかシステム的に違うモノになるならともかく
コマンド入力系のRPGが3Dなったところで意味も価値も見い出せない老害になってしまった

435 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 04:34:41.20 ID:p3kiW9Ca0.net
なんかもう起動時のローディング画面を思うだけで
起動する気力減退するんよな

436 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 06:05:06.92 ID:xL+8cz9Wd.net
3Dになってもポチポチするだけならマジでなんも変わらんしな

437 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 07:02:53.78 ID:fqMpdsi5a.net
真戦の中国人プレイヤーの足を舐める日本人だけが生きることを許されている環境がすごいな、今の所セルランは高いみたいだけど、どれだけ維持できるか楽しみだ

438 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 08:52:56.20 ID:+ymP2TX9a.net
ポチポチする以外のコンピューターゲームって何かある?
特殊コントローラ出せばいいのか?

439 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 08:56:59.21 ID:szDLEbu2a.net
鉄騎がなんだって?

440 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 09:02:27.40 ID:jWUg67vqM.net
リズムゲーならスクラッチとかあるだろ

441 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 09:10:00.24 ID:cokuP+3r0.net
パワーグローブを所望すると申すか

442 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 09:18:16.56 ID:EQCPzUadd.net
JRPGの大型新IPリングフィットをお呼びか

443 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 11:03:32.72 ID:i4vmH5DVd.net
SEKIROとプリコネを同じポチポチゲームとは思わんな

444 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 11:06:55.93 ID:Irh8Pkbx0.net
「コントローラーのボタンを押して動かす」ぐらいのガバ定義でゲームをポチポチと呼ぶのは紛らわしいわ
おじいちゃんか

445 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 11:08:08.26 ID:XYc9vnRRM.net
まぁ揚げ足取りなら何でもありだし...
セキロはブラボとちがってリズムゲー感ある

446 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 11:11:28.75 ID:gg1jbRKNd.net
全て含めてそれならゲーム丸ごと飽きてると思う
歳食ったら趣味変わるの当然
現実連動型の収穫ゲー盆栽とソフトアクションゲー筋トレにきりかえてこ

447 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 11:14:52.05 ID:XYc9vnRRM.net
>>446
ゲーム好きだしそんなことないと思ってたけど確かに趣味変わったかも
100時間の大作!とかよりパッとできる対戦ゲーか20時間ぐらいで終わるのじゃないと買わなくなった

448 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 11:39:43.30 ID:up8zxgRvF.net
年食ったからっていきなり演歌聞き出したりしないだろ?

449 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 11:54:19.89 ID:JUkOCotCp.net
>>383
fgoに関してはワルツが指標になるんじゃないの

450 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 12:21:25.29 ID:kDYZ7mod0.net
そんなゲームはこのスレと関係がない

451 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 12:22:35.46 ID:aESlBBVkM.net
ブラッドボーンてタイトルの割に骨要素なくない?

452 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 12:25:24.33 ID:X/qf7CqF0.net
>>451
馬鹿発見

453 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 12:26:44.36 ID:eH4jw5PT0.net
ふと…

RenCa:A/N(レンカ アルバニグル)
ビーグリー、オルトプラス
初報 2019/3/26
事前 2019/9/25 ※10万いったらしい
開始 2019/12/11
林檎ゲーム内DL最高順位 18位(開始日)
林檎ゲーム内売上最高順位 361位(開始翌日)
30日 1178〜1500圏外10割

90日だと1068〜1500圏外8割
3/25>ビーグリー、『RenCa:A/N』で芸術家育成ゲーム「パレットパレード」とコラボ!
とあるが、3/27に1218位、4/1に1426、他1500圏外ばっかで、特に人気が無かったもの同士でのコラボはまぁ何にもなりませんなぁと

今週末には1.5周年ありがとうセールをやることが可能だが…ゲーム内売上1500圏外が定位置でいつまで粘る気なんだ?

※今も放棄運営ではありません、こちらがツイ上の最新の云々です、が、これの山は1500圏外
2021/6/3
【星読み情報】「心に届く花」のPU星読みが開催中!
今回のPUはカネム(CV. #柿原徹也 )&カトゥス(CV. #山下大輝 )
40回ごとにPUカードが必ず選べる星読みとなっております!
今すぐログイン

454 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 12:46:18.85 ID:WZclp5FO0.net
>>428

RunGODZILLAは海外用だったんだ?
ウマと違ってやたらテンション下がったり言うこと聞かなかったりとか無いのでちまちま眺めてはレースして可愛がってしまう
CMでやってた三部作最後はバトルラインだっけ?それもすぐ圏外オチしそう

>>453
レンカちゃんは超省エネ運営の見本みたいなものなのかね
なんで生きているのか
それ言うとしんけんもネクロマンサーしてよく生きてるよなってのもあるしスマホゲ業界難しい

455 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 12:51:10.68 ID:BQQmp7QeM.net
レンカって音ゲーRPGみたいなやつだっけ?

456 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 12:52:03.95 ID:5+sXKhAq0.net
1500圏外10割ってすげー字面だな・・・

457 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 13:07:46.68 ID:eH4jw5PT0.net
いつもの表の「1500圏外(海外用だな)」に補足しておくと、

annie>デイリーランク>売上ランキング最高順位
で、日本以外のどこかで林檎ゲーム内売上最高順位1500位内を取った場合にその表記になります
内容を見て日本向けだとかそういう判断はしていないです(つかそんな暇ねーよ)

全国全地区で1500圏外だと「1500圏内に入ったことが無い」になります

どっちにしても「日本においての売上成績は1500圏外ALLよりも酷い」です
ちな1500圏外ALLは、過去に日本で1500圏内に入ったことがある際の表記になります

・・・まぁ何にせよ、あの表で山1000位以下は、重課金狙いの場合は最早救いようが無い・・・

ランゴジラは、シンガポール602位〜メキシコスペインタイ香港〜ブラジル1185位、他は1500圏外、日本も圏外
ついでにあそぶタイツは、香港1017位、他1500圏外

458 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 13:31:38.57 ID:cokuP+3r0.net
>>454
100位内に一度も入ってないどころかRencaよりも順位低いのに
6.5年も続けてるゲームがあるわけだが、何も言われてこないの本当に不思議

459 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 14:00:47.10 ID:eH4jw5PT0.net
おいこらカドカワw

万灵启源
ビリビリ・カドカワ
開始 2020/7/23
出棺 2021/7/30
中国林檎ゲーム内DL最高順位 1位(開始日)
中国林檎ゲーム内売上最高順位 44位(2020/7/26)
30日(5/9〜6/7) 959〜1406

日本版アニマエアルケーは先月末開始で、日本林檎ゲーム内売上最高順位 280位

中国で使ったネタを出し切ったら死亡?
本土は1周年ありがとうセール出来なかった、果たしてアニマエは1周年ありがとうセールに生きて辿り着けるのか?

460 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 14:01:02.56 ID:EtsPdWPda.net
狂信者よちよち出来てりゃそれで良いんだろう

461 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 14:53:21.16 ID:5+sXKhAq0.net
>>459
死亡告知は今日け?

本国版は2月から更新なかったらしいから死亡もやむなしだろうが
日版は明日から初イベント+初ガチャ更新ていう最初で最後の浮上チャンスだったのに水差されたなー

462 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 15:00:53.71 ID:J3bVc7Fp0.net
>>459
ここは勉強になるなぁ

463 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 15:06:11.07 ID:tRLLN5Iid.net
ビリビリの敗戦処理要員はなんかごましおにぶん投げられてんな
運営もやる気なさそうだし

464 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 15:11:15.56 ID:kOONS/Mfa.net
出る日決まったみたいだな
https://i.imgur.com/VVcI6UR.jpg

465 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 15:12:42.64 ID:3BoGpROBM.net
>>459
あらら…

466 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 15:27:24.25 ID:vlSmTAjla.net
>>455
たぶんREALIVE!〜帝都神楽舞隊〜あたりと混同してると思う
レンカさんはこんな↓レトロバトル画面のRPG…いや「絆体感ゲーム」
https://cdn.amz.appget.com/c/wp-content/uploads/2019/12/73866-3-458x480.jpg

パレパレはコラボした時には既にサ終してたはずだけど順位はリパレ―ドの方かな
レンカさんは更新停止中のヒロパともコラボしてたし意味が分からんよねw

467 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 15:29:16.22 ID:EtsPdWPda.net
>>464
再放送が終える辺りか、丁度良いな
ラピライは何時になるかなぁ

468 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 15:34:28.82 ID:VtTmNEX1M.net
>>464
とりあえずこれはやってみるかなと思ってる

469 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 15:36:43.48 ID:GHAO8jLhd.net
ヒロパって検索してもハースストーンのヒロパとかどこぞのソシャゲ用語と被ってプレイヤー探すのさえ困難だったヒロパ

470 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 15:46:36.05 ID:BQQmp7QeM.net
>>466
そうか勘違いか、教えてくれてありがとう

471 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 15:57:01.63 ID:up8zxgRvF.net
>>464
次のおもちゃ決まったな

472 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 16:02:10.34 ID:5do0Fox40.net
6ヶ月でサービス終了確定の逸材きたな
にょろっこやるやん

473 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 16:26:47.44 ID:W7LaZRLwa.net
>>464
サイト見ても全然ゲームの内容わからんがとりあえずアイマスなんだろうな

474 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 16:41:01.02 ID:eH4jw5PT0.net
アニマエの本土死亡は6/8発表だねつまり今日

あと、アズレン原神あたりで話題になったのを小耳に挟んだだけだが、中国ではそっち系の規制強化がキツくなり出しているそうな
引火炎上する前に閉めとこう的な話なのかも知れないが、あっちが白旗を振った以上、「ごましお・角川に続きのリソースを用意できるのか?」という死活問題になるが、さて?

・・・・・・

別件。「は???」

リリース-2021/06/08 16:35
「カードキャプターさくら リペイントレコード」,DMM GAMES版の事前登録が開始
https://www.4gamer.net/games/575/G057530/20210608058/

475 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 16:45:04.92 ID:EtsPdWPda.net
さくらちゃんは何度でも蘇るのさ

476 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 16:46:02.33 ID:szDLEbu2a.net
アニマエも当初の予定通りに出せていればな

477 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 16:58:57.90 ID:ON9XRupS0.net
さくらちゃん、見えてる1万までゴミ報酬だな…
まさか、1万なんか余裕だわって思ってるのか?

478 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 17:04:43.43 ID:rSfQwUwYd.net
まあアニマエは日本爆死したのが最後のトリガーやろね

479 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 17:08:02.34 ID:eH4jw5PT0.net
カードキャプターさくら リペイントレコード
ビクターエンタテインメント
事前 2020/7/16
開始 2020/10/16
改修 2021/2/25
DMM事前 2021/6/8
林檎ゲーム内DL最高順位 14位(開始日)
林檎ゲーム内売上最高順位 870位(2021/2/26、改修の翌日)
30日 1190〜1500圏外6割
90日でも最高は1057位

開幕早々に、致命バグあります某シナリオやると二度とクエスト行けません、動画広告見ると大草原でアプリが落ちます
パズルも運ゲーで簡単に積みます、またガチャと言うか衣装作成1回2000円くらい(高っ?!)
3Dキャラもモーションも全くの素人づくりで、PG・PL・GR満遍なくダメという困ったゲームだった

で、今年2月に大幅アップデートをするも、売上は僅かにしか改善されなかった…つまりはその程度の内容だったと(一応最高順位は更新はした、初速は986位 2020/10/16)
そしてこのままでは終われないのか、DMM一般で事前登録を開始?

初手が超大失敗しちまった以上、もう何しても売れないんだからそのまま終わっとけとは思うんだが、
果たしてリペレコにはどういう結末が待っているのやら

伝説の大草原
https://i.imgur.com/N3iK3Qw.jpg

480 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 17:11:43.74 ID:k16AyVpB0.net
往生際が悪いってレベルじゃなくて草

481 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 17:38:17.91 ID:s/dzw0sud.net
18禁だったらや…らないわw

482 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 17:49:23.98 ID:j7YqUPnEd.net
またサクラを見る会が発足するのか

483 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 18:00:17.93 ID:XltPG0gU0.net
広告見るとかwwwwwwwwワロスwwwwwwwwwwwwwwwwって煽られるのか

484 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 18:04:45.30 ID:tGH8sgut0.net
さくらを爆死ワードにする会でも発足されたのか?

485 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 18:09:26.90 ID:83uQ3Lq50.net
サクラ革命爆死、さくらソフト倒産、次は・・・

486 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 18:12:34.10 ID:9NATNiB6a.net
さくらちゃんが脱ぐならやるぞ

487 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 18:14:30.57 ID:E9tZF1M30.net
さくら水産もかなり店減ったなぁ

488 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 18:28:47.76 ID:AL7fVHIS0.net
散り際を見極めるのも肝心ですよ

489 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 18:45:16.63 ID:gLaf4TVZp.net
>>487
全国最大160店から39店で他社に買収されてたのね

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%B3

490 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 18:47:04.47 ID:vLLDew6W0.net
ユージェネのパンツ要員がさくらだな

491 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 18:48:32.38 ID:eH4jw5PT0.net
FANZA/R18系にするには、
・R18でもOKなネタである
・R18でもOKな声優を使っている
必要がある訳で、CCさくらはどっちも無理やろ

先日出たsin七つの大罪はFANZA版やります言うてるが、
・アニメでやれたレベルの脱衣まで、寝室はないぞ
・ボイスは無いぞ

ラストオリジンは、まぁ未だにDMM/FANZAが出せてないが、(仕舞いにはAndroid用の完全版APK撒く始末)
・元々のgame1版でも衣装が過激なだけで、寝室はないぞ
・ボイスは…知名度優先でNGな声優ばっかアサインしちまったが、そこどうすんだかね? ちなAPKは無ボイスだよ

ダブル大爆死のジェットナース、ロケットナースは、実は声優がそっち系で揃えられていたから、シリコンスタジオ内時点でそっち系を考えていたのかも知らんな

492 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 18:48:45.20 ID:WZclp5FO0.net
>>457
海外用ってそういう事か納得

さくらリペレコ最近TVCM見た気がしたけどDMMに出るからDMM枠でのCMだったんかな

493 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 19:31:23.69 ID:8yIvobnJ0.net
>>486
さくらタソのエロ画像キボンヌ?

494 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 20:04:34.61 ID:4hdA2BOR0.net
名スレの予感

495 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 20:05:52.20 ID:UQanaZ0h0.net


496 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 20:13:08.83 ID:ovoNI7qjd.net
アイアム皇帝とマジカミって同じ会社なのか?

497 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 20:13:09.15 ID:ySrY6F2w0.net
人類がCCさくらをネタに出した精液の総量は琵琶湖と同じと言われています

498 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 20:26:17.37 ID:ExV8H69n0.net
逝ってよし

499 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 20:38:57.37 ID:3BoGpROBM.net
随分と国際派なスレになったもんだな🙄

500 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 20:44:50.33 ID:1HZKJ+380.net
半年持つのかねぇ?

501 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 21:26:49.41 ID:j7YqUPnEd.net
アイプラはアニメの盛り上がり的にしんどそうだけどアサリリの時も同じこと思ってたからよう分からんね
原作を知らなくてもハイクオリティな女人を楽しめるならオリジナルとして売れるわけだし

502 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 21:35:30.09 ID:PWbSo4fP0.net
>>497
花京院で琵琶湖ができるのか...

503 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 22:01:29.94 ID:v7QBKchU0.net
>>501
数社関わってるからそれぞれの分野でやって相乗効果を得る形かね
ゲームがそこそこでも売れて継続すれば動画配信サイトの再生数が上がる
新人声優も経験積んで次に繋げられるかもしれない
まあゲームのセルラン次第かね
そろそろウマ娘に飽きたイナゴが次を探してる頃だからタイミング的には悪くない

504 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 22:05:24.31 ID:U/sSPxdZ0.net
俺がメインでやってる、エデンの扉のセルランまじでやばい。
売り上げ低すぎて順位のってないし、いつサ終するか分からん。
結構面白いのに何でやろな。

505 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 22:05:57.55 ID:1+BWYqkfd.net
アイドリープライドってアニメDVDが測定不能レベルで売れてないしウマの次は無理だろ・・・

506 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 22:10:35.78 ID:4hdA2BOR0.net
アサリはドール企画メインやし、アニメシャフトやったしなぁ
ウマ一期は説明不要のpaで、出来良くあのクールなら見てて当然レベルの有名アニメだった

ラルケのアイプラアニメの出来誉められんかったし、ゲーム余程出来良くないとつらくね?

507 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 22:12:49.94 ID:5+sXKhAq0.net
ウマの円盤はグラブルの特典ついてたせいで
アニメ見ないウマなんて興味ないって層も結構買ってたしなあ

508 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 22:26:20.03 ID:v7QBKchU0.net
最近の円盤の売れ行きは特典次第で変わるからなんともね
売れなさすぎなのは例外だけど
漫画配信サイトも伸びてるし円盤媒体とか紙媒体とか自体の需要が減ってきてるんだろ

509 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 22:38:49.37 ID:s/dzw0sud.net
>>504
面白ければ売れるという幻想を捨てなさい
実際に売れるのはその分野の開拓者的なアプリか、IPなどの強力な後押しがあるアプリばかりだ

510 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 22:40:04.20 ID:sPuK9sIqd.net
ウマは大体のユーザーから飽きられてるしタイミング的に良いと思うぞ

511 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 22:41:24.30 ID:BQQmp7QeM.net
ウマはまぁ滅茶苦茶スレチだけどそろそろ新シナリオとか欲しいだろうな

512 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 22:42:49.58 ID:eH4jw5PT0.net
エデンの扉
Nuverse
事前 2020/10/16
開始 2020/11/19
林檎ゲーム内DL最高順位 5位(開始日)
林檎ゲーム内売上最高順位 319位(2020/11/23)
30日 919〜1500圏外8割

香港製、横から視点のアクションゲーム、日本だけの配信
(海外版もあるのかも知らんが、社垢ぱっと見だと対象が見当たらなかった)
ちゃんとDLはされていたようだが、課金するほどの面白さでは無かったというのだろうか?
それともガチャが渋くて課金で勝ちに行けそうに見えないとか?

このメーカーもう一個なんかあったよなぁと思ったら、
6/24開始予定のフィギュアストーリーか

513 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 22:43:31.17 ID:eJ9sfPXUd.net
二週間後にネクストウマ娘が来ちゃうな

514 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 22:43:53.77 ID:4suTN6SGd.net
フィギュアストーリーってやたら広告見るな

515 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 22:43:56.33 ID:kKewomGfa.net
アイプラ注目株ではあるよね
ゲームの出来は良さそうだけど、先行したアニメ版がコケた&リアルライブをやれない現状でどこまでやれるのか気になる

516 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 22:45:06.19 ID:w8YfG5RJ0.net
売れてる作品ほどスレは罵倒に溢れてるし面白いと言われるのは大抵マイナー作品ってのは相場が決まってる
他のオタク産業はそんな歪じゃないのにソシャゲは特殊な世界

517 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 22:45:24.39 ID:VhhKPmX50.net
アイプラもうでるのきまったのに広告全然見ないな。
今はアニマエアルケーとフィギュアストーリーばっかりだ

518 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 22:45:55.33 ID:sPuK9sIqd.net
YouTubeで結構広告あるし人によんじゃね

519 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 22:46:14.96 ID:v7QBKchU0.net
>>504
まあわかる
今は面白い=売れる・金を掛けた=売れるではないから
俺は面白いと思う!でも万人向けではない!
そんな名作もある

520 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 22:49:37.73 ID:sPuK9sIqd.net
まあ売れないゲームでなんでこれの良さ分からねえんだってのはわりと分かる

521 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 22:55:21.12 ID:v7QBKchU0.net
そういった点でダイマステマで広告に強いサイゲは凄いと思うわ
ウマ娘も便乗で関係無いYouTuberが『ウマ娘ガチャ動画』を出してるから
お前普段プレイしてないだろ?みたいな有名なVtuberも大勢ガチャ更新したらガチャ動画出してるからね
天井まで回しても再生数が伸びて収益が出るから
流行ってる感が加速してる

522 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 23:00:53.87 ID:bk/9aIZB0.net
ウマを褒め称えたいなら専スレ行けよ

523 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 23:07:04.04 ID:3BoGpROBM.net
いやこれはあんま褒めてないかな…

524 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 23:08:05.17 ID:tGH8sgut0.net
ウマを貶してるのも本スレで戦ってこい

525 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 23:15:21.19 ID:4BBLMWaK0.net
なんでこんなに面白いのに売り上げ上がらないんだっていう人がどれくらい課金してるのか気になる

526 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 23:23:00.89 ID:5do0Fox40.net
無課金に決まってるだろ

527 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 23:26:48.13 ID:w8YfG5RJ0.net
セルラン上位クラスに対する個人の影響なんてたかが知れてるしなぁ
モンストが全盛期年間1000億でウマも同程度とすると日に3億
配信者100人が10万使ったところで1000万だからデイリーランキングにすら影響を及ぼせない

528 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 23:30:27.10 ID:b685aloKd.net
無課金で遊べるゲームのがストレスないから仕方ないね

529 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 23:32:43.73 ID:95byegMFd.net
>>525
(過疎ゲーで自分だけ大量課金して独り天下だから)こんなに面白い
or
(自分も含めて課金なんてしなくたって)こんなに面白い

530 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 23:35:19.93 ID:jRdziUYGa.net
サービス終了決まってるのになにかしなきゃいけない空気になるの可哀想やな
https://i.imgur.com/h1dxMuh.png
https://i.imgur.com/Fg3Za3w.png

531 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 23:41:13.47 ID:vLLDew6W0.net
ウマの話はサクラ革命のスレでしてな!

532 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 23:57:13.63 ID:vxPd2gPF0.net
>>512
ByteDanceのゲームブランドみたいねNuverse Games
中国版は伊甸之扉
apkや画像のクレジットにあるYOSA GAMESが開発だとしたら香港製じゃない

533 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 00:18:12.93 ID:UC2dwqIz0.net
え〜?
Nuverse (Hong Kong) Limited
とannieにあったから香港だと思っていたんだけども・・・

てか「伊甸之扉 」ってまだ出てないんかい

で、佑盛游戏(YOSA GAMES)って何処やねんとガサゴソしたら、香港マカオの近くだった >広州市天河区
(いや近くと言っても東京小田原間くらい離れてるけどな)

534 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 00:24:57.85 ID:XdRk8e130.net
>>527
計算されると個人の無力さに歯噛みしたくなるな

535 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 00:43:46.58 ID:DzJfQY8K0.net
>>527
俺が言いたいのはそういうことじゃねえぞ
>配信者100人が10万使ったところで1000万だからデイリーランキングにすら影響を及ぼせない

その例えに乗るならば
配信者100人x10万円が発生するならその環境とその宣伝効果はかなり大きいということ
金出さなくても勝手に1000万円以上の宣伝が発生してるんだから

536 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 00:50:45.09 ID:5gwb1Hk30.net
今月出棺のアナムネシスって
何気に5chスレ番すごいな…

537 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 01:41:51.55 ID:+/nNg+WBa.net
初期から酷かったのと胡散臭い新規やまとめ臭いレス多かったのと
パッと見で本スレっぽい方が実は一番頭可笑しいところは別の意味で好きだよ

538 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 04:08:37.39 ID:QtEl3onj0.net
>>530
内部の人が二度とゲーム業界に関わらないなら好きに振る舞えるかもしれんが今後も関わる気があるなら綺麗な幕引き狙うしか無いやろ

539 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 05:38:42.09 ID:45J964Yf0.net
>>278
あれは良い男の娘だったのでセーフ

540 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 05:40:45.63 ID:45J964Yf0.net
>>314
人件費がほとんど

541 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 06:03:12.35 ID:iNbvXBtA0.net
>>525
サ終決定したゲームに「面白かったのに残念です」「面白いからやめないで」と言ってる奴ら、だいたい無課金の法則

542 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 06:07:55.80 ID:iNbvXBtA0.net
>>521
ホロライブとHIKAKINとはじめしゃちょーを一堂に集めて宣伝配信させてもイマイチ伸びないゲームもあるけどな
ダイマして広告出しまくっても上手くいくわけじゃないよ

543 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 06:30:03.55 ID:rhNP7z0id.net
Vとか見てる奴ってスパチャに全資金つぎこんでゲームに使う金なさそうなのに何で案件投げるんだろうなーって思ってる

ユージェネどうなるかね

544 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 06:31:26.64 ID:QvK/7lKcd.net
スパチャってあれ1%くらいで殆ど投げてへんかからなあ
皆アホちゃう思って眺めてるよ

545 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 07:30:13.46 ID:BAxUTsbzM.net
200円スパチャしたのにお礼すら言われず無視されたんだけど

546 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 07:46:16.43 ID:7kpx3qR70.net
>>536
初期は普通に人気でスレの勢い凄かった
途中でスタッフと一部ユーザーの癒着がバレて大炎上し更にスレの勢いが増した

547 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 07:46:42.90 ID:JwdjtSdBa.net
>>527
もはや日本のセルランすら日本人の影響なんて微々たるもんだよ、中国台湾の廃課金様を確保できるかどうかが大事な時代
ウマ娘のメイン課金者も日本人以外がほとんどなんじゃないかな?

548 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 08:17:10.88 ID:1wvpGQBm0.net
>>541
まー初期投資したらあまり課金しなくても楽しめる
アプリが多いからね

549 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 09:24:34.19 ID:pANdZ4AwM.net
>>546
何が癒着だよただ単に廃棄の余りもんをたまたま来てた客にあげただけのもんをよくもまぁでっちあげたもんだ

550 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 09:32:23.78 ID:Kec9hkgG0.net
>>549
ワクチンみたいな話だな

551 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 09:35:44.26 ID:owU1Who80.net
何もしなければすこぶる好調だったのに
ui変えたらおかしくなったゲームとかある?

つーかゲームじゃないけど前のやつに戻せよグーグルplay

552 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 09:35:45.09 ID:OTt8yQQxa.net
抽選のはずのファンイベで毎回同じ人が当選したりもしてたな

553 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 09:36:48.09 ID:sN5Hhj7u0.net
>>545
200円とか
お前影で缶ジュース野郎とか言われてるぞ
例えだけど

554 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 09:40:29.02 ID:zBjX+5Fgd.net
そういえば今日はMマス新作の情報出る日か
2作連続でハズレ開発引いてるから次こそまともなとこで作ってると良いな

555 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 09:41:31.57 ID:DXYz1baup.net
スタッフがユーザーのオフ会に出席してグッズ配っててそこの参加者が何故かリアルイベントの抽選にやたらと当選してたらそら癒着言われるわ

556 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 09:43:46.49 ID:X3u52j2Ia.net
それは癒着というものだろう

557 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 10:23:21.07 ID:Wqdlx+SN0.net
大会では普段公式アカウントが贔屓してるユーザーが優勝してるのもあったな
そして本当の部外者が優勝してしまうと想定外の事態でとにかくひどい扱いをするっていう

558 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 10:28:20.30 ID:O+9qJ29q0.net
>>557
プロレスにお前らも金払えば参加させてやるよ、華やかなステージ嬉しいだろ?ってのは
いサ終とは違ったオトナの嫌らしい商売の世界だね

559 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 10:29:28.68 ID:AsSlI19Ad.net
SO3のころのトライエースの勢いは凄かったな中高生の間ではドラクエFFポケモンが完全に霞んでた

560 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 10:53:18.26 ID:+QfN1Fpx0.net
>>557
シャドバかな

561 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 11:44:06.38 ID:1iJR/IgUd.net
SO3はそこまでやろww
皆遊戯王してたわw

562 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 11:53:35.24 ID:UQ4j31VG0.net
100万も売れてなくて草
なんですぐバレる嘘ついたんですかね

563 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 11:58:31.34 ID:/lAg/5o5M.net
SOは聞いたことはあるけど実際にプレイしたことはあまりないというイメージ
てかSO3って序盤の遺跡クラッシュがあったクソゲーじゃねーか

564 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 12:03:46.39 ID:/lAg/5o5M.net
遺跡クラッシュじゃなくて遺跡フリーズだわ、初期型のPS2の人は最初の遺跡でフリーズする仕様だった

565 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 12:16:38.28 ID:UC2dwqIz0.net
スクエニ、NFTデジタルシール『資産性ミリオンアーサー』ティザーサイト公開 LINE Blockchain採用、double jump.tokyoが協力
2021年06月09日 11時51分更新
https://gamebiz.jp/?p=297800

ブロックチェーンのミリアサ、ねぇ・・・

ブロックチェーンはユーザー全員の端末を鯖に見立て、正式な手続きを連鎖拡散、違法な処理は弾かれる仕組みになっている、また利用者がいる限り鯖の終了は理論上は無いので、
『サービス終了も存在しない』

・・・ってくだりだが、
・運営はどっかしらでお金をゲットしないと社員の飯代・絵師へのギャラが確保できない、運用を続けられない訳だが、BCはお金の流れが、よく分からん
・ブロックチェーンであること自体にはゲーム的な利点は薄く、客が金を出したいゲームになるかは全くの別話
(個体値と言うかオンリーワンカードを生成できる環境ではあるが、例えば対人カードゲームで俺だけの切り札ってーと、それは面白いのか? 今収録されているカードと採用頻度を考えて、ナニが飛んでくるのか警戒しながらってのが対戦カードゲームじゃね?)
・処理的にアクションゲームなどの動的なものが苦手で、コマンドバトルや放置戦闘一辺倒になりそうな気がするが、どうなんだろう?

566 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 12:22:24.32 ID:Zshz895Rd.net
>>565
ゲームじゃなくてデジタル版のトレカ収集ツールみたいな感じか?
簡単にコピーできるのがデジタルのいいところであって流通量を減らして価値を作ろうとするのは本末転倒な気が

567 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 12:30:26.04 ID:PPhSKYMG0.net
NFTは面白そうだけど
コピー可能なデータに本物証明がどこまで所有者の満足感満たせるか

568 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 12:41:38.36 ID:b8JYSLCj0.net
>>555
>>557
びびび思い出したけどこんだけやらかしても生き残れるからチョロい業界だよなあ実際

569 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 12:57:21.57 ID:0Tosy7cGd.net
チョロいかなあ
5年くらい前まではそう言えたかもしれない

570 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 13:43:51.70 ID:16pbeIFXp.net
ブロックチェーンDCGとしてクリプトスペルズなるものがあったがあれまだやってる人間いるのかな

571 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 14:05:57.42 ID:45J964Yf0.net
>>565
ブロックとチェーンがイラストに入っててわろた

572 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 14:23:03.78 ID:64cucIh70.net
LINEが独自に開発したブロックチェーンねえ・・・
つまりLINEのバイト管理者が勝手に自分の垢に付与して混ぜたり出来るってことだよね

573 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 14:26:47.49 ID:UC2dwqIz0.net
関連記事出たので

LVC、NFTの取引ができる「NFTマーケット」を提供決定…二次流通市場を構築しユーザー間での取引で付加価値が高まる場を提供
2021年06月09日 14時08分更新
https://gamebiz.jp/?p=297813

>ブロックとチェーンがイラストに入っててわろた
確かにブロックとチェーンがイラストにあるわねw>資産性ミリオンアーサー

574 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 15:08:21.31 ID:1iJR/IgUd.net
テレビでやってたけどなんか聞いたことがないようなゲームのデータが即売り切れになってて驚いたわ
あれどういう理屈なんやろ

575 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 15:24:13.59 ID:1O6Y7nKj0.net
データが売り切れってなんだよ

576 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 15:30:38.66 ID:DzJfQY8K0.net
ブロックチェーンはアイテムの数に制限があるからとかじゃね

577 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 15:51:55.27 ID:+EOI6MFZa.net
そんなに本物を流通させたら資産価値がなくなる

578 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 17:36:12.91 ID:OTq7Idkjd.net
公式が数量決めて直接流出するのあるらしいな
なんか投資目的で資金動いてて凄い世界やな思ったわ

579 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 18:00:31.53 ID:UC2dwqIz0.net
ふと、FANZAのランキングの下端見てたら、社長の秘密がくたばっていたんだが、
これいつ開始だったっけ? そしていつ終了宣言したんだ?

社長の秘密
AZtaku Co.,Ltd.のFANZAゲー
開始 2020/6/15?
死亡 2021/5/31?
出棺 2021/6/30

ちなみに2021/4/8以降まともにログインすら出来なかったらしい
公式コミュのURLは・・・dmm.co.jp/netgame/community/-/commu/detail/=/id=5461/
で、そっから予想で上の開始・死亡にしてあるが…

時に、FANZA一覧から飛んだ際に、公式コミュが見えるゲームと見えないゲームが居るんだが、その差は何?
(見えない奴は少数、中華製っぽい+実写チックなイラストの奴だけ? 社長の秘密やラストサバイバー等)
(ラストサバイバーはフュージョンスタジオだが、同社のリジャッジメントはコミュが見える方)

580 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 21:27:03.49 ID:6MYEBiifd.net
>>565
ちょぼらうにょぽみw
FX実況だけじゃなく仮想通貨にNFTまで来やがったw

581 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 22:21:32.08 ID:VV/LGtoj0.net
ブロックチェーンで全財産溶かす人の顔

582 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 22:22:33.39 ID:PPhSKYMG0.net
ブロックチェーンで溶かすのか...
クソみたいな通貨のマイニングに電気代全振りでもしたのかな...

583 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 23:01:53.65 ID:KwWpCg2H0.net
ロストディケイド近々死にそうな予感
RTで流れてきたけどゲーム内のラジオが次回で終わるらしい

584 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 23:33:31.34 ID:2kqEa2X90.net
ブロックチェーンゲームは売り上げ観測が難しくてこのスレ的に面白くないので流行らないでほしい

585 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 23:42:50.34 ID:owU1Who80.net
>>583
移管決まってるからな
ブシロとの関係切れるからアウロラ通信も終わる

586 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 00:07:11.68 ID:w4UXV6F00.net
ブロックチェーンにも明確なサービス終了や、不調な証拠ソースがあると良い(?)んだけどねぇ…
置いといて

Aurora Legend(ロストディケイド)
Rastar(ブシロード)
開始自体は2018/3

日本版初報 2018/9/21(TGS)
事前 していない?
開始 2020/2/12
移管 2021/3/10
日本林檎ゲーム内DL最高順位 1位(開始日)
日本林檎ゲーム内売上最高順位 27位(2020/2/19)
30日 490〜1172
90日だと3/30の414位が山

中国製の放置ゲーム、ブッシーが「海外ゲーの輸入業始めます!」と言って九州三国志と共にカミングアウトしてきた
まぁ九州三国志は惨敗で、こちらもあっさり開発戻し移管になっちまったが
ヴァイスシュバルツ(紙のトレーディングカードゲーム)にロスディケ出したときは「マジかよブレイブリーだな!!」と思ったものだが…

香港台湾マカオ、韓国、欧米版の3アプリは既に死んでおり、残すは中国本土版と日本版のみ
中国林檎ゲーム内売上順位30日は611〜833、まぁ本土版は3周年過ぎてるが
どっちにしても先は長くはないだろうなぁ

587 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 01:52:04.79 ID:8IMbP/rUd.net
中華で作っていた悪魔城ドラキュラ
ロケテやった後音沙汰無しからのサイトに繋がらない状態
死産なのか?
月夜狂想曲
ttps://emc.web.sdo.com/m/index.html

588 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 08:22:19.57 ID:MQ4d5Va/0.net
>>459
なんJでこのゲームが「エロ規制に負けてサービス終了した」ってスレが立ってたがデマっぽい?

589 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 08:51:33.85 ID:KKMEqTyUp.net
規制どうこう関係なく売れてなかったのでは

590 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 08:59:24.98 ID:P6jULuUK0.net
むしろ言い訳ができてラッキー

591 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 10:04:35.72 ID:w4UXV6F00.net
>>588
確証は取れないけども、この件の真実かデマかは、多分真実の方が近いと思う

アメリカはポリコレがギャーギャー言っているが、中国は今フェミがうるさい、原神が胸ナーフされたり、アズレンが一部スキン無しになったりしている

で、当のアニマエは2021/3末だったリリース予定が、林檎にリジェクトされて5末にズレた、
その際に公式サイトの壁紙配布4番が消えた訳で、つまりリジェクト原因は…

その4番はこちら
https://i.imgur.com/XhQNKK6.jpg

引火してもなお続けた方がいいレベルの売り上げだったらさもありなんだが、そうでない以上、撤収が身のため社のためと判断したと思われる

日本版は・・・開発sincetimeが恐らく手を引いた以上、カドカワごましお等で続きのリソースを作る話が解決しない以上は、今ある分出し切ったら白旗が待っている
「続きのリソースを作る話」の最重要ポイントは、それに見合うだけの日本売上出そうなのか否か
(昨日だか開始のイベントで林檎ゲーム内売上順位261位:6/10だが、これではまだまだ足りない気がする)

592 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 10:21:20.79 ID:Em73PT/ud.net
世間に自慢できないアダルト作品をなぜ皆が作るか言えば儲けやすいからだしな
稼げない女優見習いなら夢は有るが売れないAV女優は悲惨の一言

593 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 11:01:27.73 ID:w4UXV6F00.net
・・・って、あれ? 6/10のデータって、それは正しいのか?
ブラウザannieは6/9までしか見えない、アプリannieは既に6/10が出てしまっている

後日確認時には若干数字が変わっているかもしれん・・・

と言いつつ、SIN七つの大罪は6/10で47位
アニマエがSIN七ばりに売れてれば、開発再アサインも有り得たかも・・・
つっても、規制で縛られて今にも死にそう…いや本土はガチで死んだアニマエと、
規制ぶっちぎりでアプリの限界を超えた存在(FANZA版)を準備中のSINでは話が全然違うわな

594 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 11:14:12.86 ID:h70jXmcJ0.net
>>591
アニマエの中国版って去年の12月に年末イベントやったのが最後のまともな更新で
今年入ってからイベントも新ガチャもないどころか定期メンテや復刻ガチャ復刻イベすら1月19日を最後にやってないような惨状よ

サ終告知の翻訳見ると「代理人と著作権者が署名した許諾契約書の期限〜」ってフレーズがあるから
3月の日版リジェクトとか関係なく、単に2020年7月のリリースから1年で畳んだんじゃねえかと思う

「エロ規制に負けてサービス終了した」はデマって言っていいんじゃねえかなあ

595 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 11:16:04.07 ID:n4RtPh2i0.net
ある程度アプリダウンロードされてからもう
どうどうと18禁レベルの絵出しまくったらどうなるんだろう
ストア削除されてもある程度ダウンロード数稼げてたらむしろユーザー消さずに大事にしそう

596 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 11:35:44.84 ID:h70jXmcJ0.net
あーでもあっちだと去年のうちから槍玉にされてたってんなら年始から動きがないのも規制のせいと言えるか

どっちにしろ大陸ゲーのローカライズ版はしばらく警戒してないと怖いなあ

597 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 11:40:00.25 ID:w4UXV6F00.net
稼働中タイトルの運営の願望は売上金をゲットすることが主目的であって、ユーザーの端末に残り続けることではないだろ
18禁レベルの絵出しまくって売上が手に入るんならさもありなんだが、
そんなの即バンで無理に決まってるし、下手すりゃ社垢ごとバンされて罰金沙汰よ

なのでまぁ林檎泥でギリッギリのラインを・・・を各社が攻めている訳だが、
(わざわざ林檎泥じゃなくてGame1なりFANZAなりNUTAKUなりでやれよとは思えど、林檎泥に比べたら客の数・集客力は圧倒的に少ないしな)

中国ではフェミの攻撃力が急成長、それに伴いギリッギリのラインが急変動して界隈が混乱中なのだろう

598 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 11:44:29.84 ID:w4UXV6F00.net
ちなみにアニマエ中国版の墓標と言うか、絵師が藻掻き苦しんだ結果は兎速報の某記事に画像付きでまとまってる

中国ソシャゲさん、ポルノ規制に屈して サービス終了を告知

でググれば多分出る

599 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 11:48:38.49 ID:UVgw8yk8M.net
うさぎ速報で検索したらうさぎのまとめサイトだった
けどワード検索で出たわ
まとめサイト嫌われてるからあんま話さないほうがいいんだろうけど流れ知らなかったから面白い

600 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 11:49:30.45 ID:ep83iK6Kd.net
中国ゲーアンチだろどうせ

601 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 11:54:29.53 ID:rPgwbwiGd.net
レベルファイブなら情報取られてもええか…
https://i.imgur.com/27gYy7B.jpg

602 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 12:00:02.73 ID:zWWMZEv2M.net
結局記載データ全部送るんだしうるさい奴対策に書いといたほうがいいけど
マイナンバーや口座なんて書くところあるんかね

603 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 12:01:36.89 ID:SXwvY0+/a.net
マイナンバーが必要なイベントって何なんですかね…

604 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 12:02:59.68 ID:pgd7IufhH.net
仮想通貨口座開設イベントかな

605 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 12:03:34.79 ID:XNz3I6nBd.net
給付金とかあるのかな

606 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 12:07:23.61 ID:1eaMqcAwM.net
マイナンバー奪われるゲーム
戸籍乗っ取る気まんまんじゃん

607 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 12:08:49.47 ID:rPgwbwiGd.net
情報抜かれるのは妖怪のせいだからセーフ

608 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 12:10:54.94 ID:nF21LEEn0.net
なんかキャンペーン応募用らしいけどな

609 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 12:13:49.57 ID:xowLg4O70.net
エロ規制に負けてサービス終了ってあまり信憑性が無いように思えるけどな
以前、びびびで凄いエロハプ絵あったけど一部のキャラはR18よりエロい疑惑もあるほどなのに
未だ何も修正入ってないしな。かなり前世のビーナスアカデミーでは修正が何回もあったというのに

610 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 12:26:34.19 ID:0X93Vu1Z0.net
>>601
住所や番号ならまだしもマイナンバーって

611 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 12:29:46.85 ID:zCANqw/nM.net
応募にマイナンバー必要ってなに?コロナワクチン接種?

612 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 12:39:35.50 ID:6/BjfVNya.net
正直これで中華ゲー信じろって言われてもな
和ゲーでもドン引きの炎上案件だろ

613 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 12:40:34.70 ID:taJZ7lnC0.net
マイナンバーはおかしくないか?
悪用する気がなくても流出したら同じことなんだが
しかもマイナンバーを集めた名簿があるならそれを狙う連中もいるわけで

614 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 12:43:51.00 ID:w4UXV6F00.net
タイトー、『ラクガキ キングダム』が7月に大幅リニューアル決定! 本日20時の生放送「ラクキン情報局」でリニューアル情報を紹介
2021年06月10日 12時04分更新
https://gamebiz.jp/?p=297903

mixiのネズミースタースマッシュもさることながら、こちらも大幅リニューアルで戦えるようになれるんだろうか?
ラクガキなんか何の戦力にもならない、ガチャで集めた育成サポーターカードと共にだるいサクセスモードをやるのだって、それ主題何処だよと
果たしてこの根本的間違いがリニューアルで是正されるのか、そしてそれによって売上やDAUは回復するのだろうか? 乞うご期待

(そもそもラクガキ王国はCSとかでやるべきネタで、ガチャゲーとしては無理があるだろ、とは思っているが…)

開始は2021/1/28、まだ稼働4.5ヶ月
林檎ゲーム内売上順位
3/10にホロライブの力で151位(これが最高順位)
3/24に自前で248位
4/7に東方プロジェクトの力で256位
以後丸2ヶ月500位以内の山無し、30日は641〜1500圏外2割

615 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 12:49:05.19 ID:m1PlRTBCd.net
リニューアル→終了のDQライバルズコースだろうな

616 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 12:50:23.59 ID:uF2/lqrVd.net
>>591
アズレンも大陸版は最初から規制入ってたよ
パンチラNGだし肌露出もかなり抑えめ
ヨースターの変態社長が「日本版で初めて我々がやりたかったことが出来ました!」と満足げに語ってたっけ

617 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 12:57:47.70 ID:n4RtPh2i0.net
>>614
これリリース前は結構名前見た気がする
期待は高かったのかなぁ

618 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 13:34:37.01 ID:TyIsYVpxa.net
二ノ国はここ案件なん?

619 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 13:37:33.37 ID:WX3IfbM7M.net
流石に初日のゲームをここで扱う事はないよ

620 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 13:39:48.73 ID:nZRxfRdU0.net
開幕大破して再開未定の作り直しメンテになったら来ていいよ

621 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 13:42:18.73 ID:n4RtPh2i0.net
あそこってすごいヒットメーカーの会社でしょう
なんだかんだヒットしそう

622 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 13:45:31.06 ID:WX3IfbM7M.net
ネットマーブルとレベル5がヒットメーカー?マジで?

623 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 13:51:19.21 ID:+miTA651a.net
二ノ国はApp store1位達成したらしいしここ案件ではないんじゃないの

624 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 13:54:20.84 ID:WX3IfbM7M.net
それはDLランキングね、Appannieだと情報が取得できませんってなってたからセルランの反映は遅れそう
てかAnnieだと思いっきりハングルだよ二ノ国

625 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 13:55:25.54 ID:xowLg4O70.net
>>616
マッコールはなぜか許された(Nで未だに衣装無しの初期からいる。どう見ても白いのが股からはみ出ているが同系列の姉妹には無し)

626 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 14:16:54.98 ID:hN7GwmqC0.net
二ノ国ってなんかストーリーひどいって叩かれてた映画のやつ?
タイトル絵だけジブリっぽいからスマホで広告うちまくれば食いつくやつもいるだろうけど
MMOだったらジブリ層は1ヶ月も持たんぞ

627 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 14:26:13.06 ID:P6jULuUK0.net
>>618
ガワはジブリだけど中身はネットマーブルの汎用MMOだからどうだろうな
一年は続くとは思うけど

628 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 14:36:39.21 ID:k4ZCLbyNd.net
>>601
情報取るのたぶんレベルファイブじゃなくてネットマーブルだぞ

629 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 15:00:45.42 ID:bMKtTEmBd.net
二ノ国今日リリースじゃん
セルラン見たいなら3日は待って
ここ案件にしたいなら最低半月は待って

630 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 15:20:16.93 ID:DhafSSuKd.net
韓国(?)に銀行口座とマイナンバー渡すのはヤバすぎやろ...

631 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 15:21:32.81 ID:Irj3AzqBa.net
ニノクロ 個人情報までオープンワールドとか言われてるね

はて?このワード前にもスマホゲームのどこかで聞いた覚えがあるような…

632 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 15:32:57.92 ID:s2ogrw3I0.net
>>631
利用規約に銀行口座通帳の写しとマイナンバー収集しますと書いてあるようなのは流石に今回初だよ
https://i.imgur.com/tTmmeOi.jpg

633 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 15:37:39.14 ID:kdP3pulQp.net
早速スレタイが二(ダ)ノ国になってて草

634 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 15:42:20.02 ID:w4UXV6F00.net
やはりあの無料版は、返金用の情報提示のためだけのブツだったって事だな

【重要】「WAVE!!〜波乗りボーイズ〜」無料版サービス終了のお知らせ(1/3)
ゲームアプリ「WAVE!!〜波乗りボーイズ〜」無料版をプレイして頂きまして誠にありがとうございます。
本アプリは誠に勝手ながら2021年6月30日(水)23:59 をもちましてサービスを終了させていただくことをお知らせいたします。

WAVE!!〜波乗りボーイズ〜
テクロス
事前 2021/1/4
開始 2021/3/1
工事 2021/3/4
死亡 2021/4/6(メンテ開けないまま)
林檎ゲーム内DL最高順位 92位(開始日)
林檎ゲーム内売上最高順位 875位(2021/3/2)

WAVE!!〜波乗りボーイズ〜(無料版)
開始 2021/4/7
死亡 2021/6/10
出棺 2021/6/30

※無料版では有償コーラルストーンは一切使えない
※未使用の有償コーラルストーンの払戻申請は6/30 15時まで
※無料版は6/30 23:59で稼働終了

635 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 15:55:52.59 ID:S8pjE+3Ia.net
>>632
その部分はさすがに初(だよな?)の前代未聞
【個人情報がオープンワールド】と言われていたタイトルが思い出せなくて検索掛けたら原神だったわ
まだ1年も経ってないんだな

636 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 15:56:17.55 ID:Em73PT/ud.net
口座番号くらいは他でもあるんじゃね?
賞金制とかユーザーが収益を得る系のやつなら

637 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 16:01:48.03 ID:s2ogrw3I0.net
>>635
オープンワールドされる個人情報の重要性が以前のものとはレベルがちがうんだよな
重要書類でリアル本人成り済ましできるレベル

638 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 16:03:11.44 ID:4jGVcg/ya.net
ニダノ国は草

639 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 16:12:28.26 ID:w4UXV6F00.net
遊んだら個人情報抜かれるニダノ国…
マイナンバー要求するなんてとんでもない事だけど、そうかニダだから「マイナンバーは税金や保険関連以外が要求するのそもそもダメ」な事を知らんのか
もっと気軽な数字だと考えていたのかも知らんな

・・・と?
フライング情報っぽいが、呪術廻戦のスマホゲームをサイバーエージェント組サムザップが作るとか何とか
「呪術廻戦 ファントムパレード」

640 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 16:17:57.71 ID:h70jXmcJ0.net
ユーザーにリアル利益あるタイプのゲームでも
普通はそれらの送付のために連絡先を入力して下さいくらいで終わってる気がするけどなあ

前にグラブルが「リアルガチャ!1等当選で現金1000万円or1000万円相当の賞品プレゼント」とかやってたけど
あれもキャンペーン参加時点では個人情報いらんかったし
(当選連絡に返信する形で入力する)

641 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 16:23:07.39 ID:s2ogrw3I0.net
>>639
それが別の項目でこれがあってな
日本の法律は全部無視する事も同時に同意させてる
https://i.imgur.com/1kHzEv3.jpg
これが更に拍車をかけてる

642 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 16:24:57.43 ID:m1PlRTBCd.net
日本じゃなくて韓国の法律に従って運用されて問題があるときは韓国の裁判所で争うことになってるのもポイント高いね
https://i.imgur.com/JAJHkYY.jpg

643 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 16:28:57.26 ID:VCnvD4PE0.net
これじゃニダノ国言われても文句言えんな

644 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 16:31:36.01 ID:G9n9pkmWa.net
韓国産のゲームなら、仕様を熟知している韓国人が押し寄せて日本人が韓国人をおもてなしするゲームになるんじゃないか?

645 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 16:41:30.70 ID:IC5T5JBV0.net
ユージェネが盛り上げるにはどうしたらいいか
ユーザーに聞き始めた

646 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 16:42:08.66 ID:rPgwbwiGd.net
ホロライブのココ使えば盛り上がるぞ

647 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 16:45:00.25 ID:BGv/FUPEd.net
このご時世、開幕での躓きは死に直結するからちょっと期待できるな

648 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 16:51:31.06 ID:taJZ7lnC0.net
>>642
韓国の法律じゃどんなに不当でも勝てる気がしないな

649 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 16:54:00.49 ID:AstLAUE/M.net
>>641,642
酷すぎて草

650 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 17:00:20.91 ID:P6jULuUK0.net
>>646
クビになった奴らを集めれば右に偏った需要を取り込めるかもしれないな

651 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 17:04:06.73 ID:w4UXV6F00.net
大韓民国の法で処理されます、それだとマイナンバーが違法云々とか知ったこっちゃ無いね、ニダ産ゲームやるならニダに従えってなるわね

・・・日野社長、それで良いわけ?

652 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 17:07:17.07 ID:taJZ7lnC0.net
そういやジブリも関わってるのか
ナカイドが嬉々として動画にするだろうからナカイドキッズに荒らされるなこりゃ

653 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 17:17:53.81 ID:Em73PT/ud.net
お金やるからじょうほう

654 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 17:25:33.48 ID:XaxXPbtha.net
日野くん…見損なった…って前からそうでも無かったわ

655 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 17:38:08.04 ID:gnpc46Zp0.net
もうマイナンバー云々は改定されたんじゃね
開幕ずっこけたのは事実だろうけど

656 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 17:38:50.35 ID:IqITiiwI0.net
マイナンバーなんか他人のか適当に書いときゃ問題ないだろ

657 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 17:39:58.87 ID:0X93Vu1Z0.net
マイナンバーヘレナ修正されても韓国云々はそのままなんでしょ?レベルファイブのステマ力が試されるな

658 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 17:42:28.95 ID:s2ogrw3I0.net
>>655
ユーザーに告知なしで規約書き換えした上、
など
の部分で見えなくしただけだぞ
など
だからマイナンバーよりもっと色々要求できる

659 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 17:42:39.74 ID:h70jXmcJ0.net
修正しないのもマズいけど、規約が何の告知もなくサイレントで修正されるってのも結構アカン話な気はする
せめて修正したって案内くらい出せよ

660 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 17:45:57.32 ID:BPvwQRdwd.net
銭ノ国言われるように課金への拘りは並々ならぬものがあるけど
初動からマイナンバーで躓いてるし二ヶ月後の売上が気になるな

661 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 17:47:11.42 ID:WX3IfbM7M.net
普通規約って修正されたら再同意するパターンが多いと思うけど自分の思ってるアプリとは違うのかな

662 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 17:49:10.25 ID:AstLAUE/M.net
二ヶ月ノ国?

663 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 17:49:36.21 ID:DhafSSuKd.net
今度はお知らせがハングルでスレもハングルだらけになって地獄と化してた

664 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 17:53:30.47 ID:taJZ7lnC0.net
>>661
それが普通というか契約だからね
サイレント修正は契約違反でアウト
契約内容変えたら極端に言えばなんでも出来ちゃうもん
ソウルの裁判所でどう判断するかはわからんけど

665 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 17:58:10.31 ID:04Z2g8k2a.net
>>642
ネトマは毎回そうじゃかったっけ?
リネレボあたりで既に見た気がするから少なくとも初出じゃない

韓国系だとネクソンはどうだったかな…似たような事言ってたような

666 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 18:01:47.91 ID:taJZ7lnC0.net
基本的に運営の母国で裁判だね
ネトマジャパンで所在地も日本だから日本じゃねえのか?という疑問が出てくるが

667 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 18:20:18.10 ID:hVSETvYQ0.net
ここまで韓国感を全面に出してるアプリは凄いな
そらニダノ国言われるわ

668 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 18:20:18.75 ID:NXaU76yX0.net
ハングルの規約を脳死翻訳したからじゃないのかね
あっちってゲームやるのに口座とマイナンバー的なの登録必要なんでしょ確か

669 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 18:29:12.20 ID:hN7GwmqC0.net
いまどきサービスインする国に合わせた規約作れない時点でどうかしてる
あらゆる法律に抵触せずとか言ってコンプガチャ、確率操作だけでなくバイトGMがBOT動かしてRMTもやってそうだな

670 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 18:31:42.93 ID:NpptyJ4Id.net
同じチョンゲーのロドヒロの規約だと韓国法が準拠法なのは同じだけど
裁判所は法令に従って管轄裁判所を定めるってなってるな

671 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 18:51:38.37 ID:soJ+0onv0.net
>>668
サブアカ対策とかで韓国じゃマイナンバーみたいの入力させるとか言ってたな
マーケットとか個人取引機能ついてるゲームはサブアカ作るだけ作ってレアアイテムやお金は全て本垢に送るのが基本みたいな感じだったから

672 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 19:03:15.85 ID:WlJePZWv0.net
ニノ国いきなり盛大にやらかしたんか

673 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 19:06:01.41 ID:BE15m695a.net
久しぶりにやべーやつ来たな
ジブリって今誰がCEOやってんだ?

674 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 19:07:35.02 ID:MOzqb/6Sa.net
まあゆうてニノはそうそう死なんやろ

675 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 19:07:42.18 ID:BE15m695a.net
>>642
排他的キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

676 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 19:07:55.04 ID:hiwyVjcmd.net
>>639
呪術のゲームって今のヒロアカみたいなシステムでやるんかな

677 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 19:08:38.77 ID:rPgwbwiGd.net
にのくにって映画で炎上したよな

678 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 19:15:19.08 ID:dZXDth3Ax.net
二ノ国って最初のDSソフトが発売直後に値崩れしてたからすぐ死ぬコンテンツだと思ってたけど案外長生きしてるんだな

679 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 19:16:46.88 ID:dl7XXG0j0.net
結構稼げそうなタイトルだったのになんでこんなやばそうなとこに依頼するんだろうな

680 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 19:18:16.95 ID:XaxXPbtha.net
荷ノ国だったり名前で弄りやすくて良いわ

681 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 19:35:58.22 ID:s2ogrw3I0.net
>>679
映画の頃にすでに死んでるIPだけど

682 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 19:38:39.33 ID:taJZ7lnC0.net
二ノ国はセルラン上がって半年くらいは大丈夫だろうからその後だな
どれだけ初動の規約の問題が影響するか
ゲーム性はリネレボと聞いた
やってないけど

683 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 19:40:28.19 ID:P6jULuUK0.net
>>661
韓国に「普通」とかの概念が通じると思うか?
GoogleやAppleに言われてようやく渋々従うレベルだぞ

684 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 19:42:39.68 ID:P6jULuUK0.net
日野がどんなに失敗しても失敗と認めないタイトルだからなニノ国は
社員にとってはたまったもんじやないな

685 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 19:42:41.71 ID:WX3IfbM7M.net
最初に少しだけやったけどニノ国はオートで自動的に進む感じかなスマホMMOでは別に不思議ではないが
ただ武器とかがガチャなおかげで無課金はどうやっても課金組に勝てない戦闘力差になる、無課金がガチャを回せるかというと…控えめに言って無理

686 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 19:48:43.84 ID:tCB/eP2g0.net
どっちにしろここで話題するんだったらセルラン出てからにしようぜ

687 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 19:58:17.12 ID:w4UXV6F00.net
とりあえずマイナンバー・銀行口座の件はこれ読んで終わりだな

ゲームキャストの記事のスクショ
https://i.imgur.com/z3g5TqN.jpg

要約>ネットマーブルにはギャラが支払われるゲームがあり、そのギャラを受け取るにはマイナンバーと銀行口座が居るので、それ用の情報提供の旨が社のテンプレ規約に入っていた

688 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 20:00:53.49 ID:WX3IfbM7M.net
>>687
それは少し時間が前の話、今の話題は昨日付けでマイナンバー&口座番号が追加されていたという話

689 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 20:17:05.38 ID:WX3IfbM7M.net
これがその根拠となったURLだけど一番下までスクロールして6月9日改訂に日時を合わせると見れる
https://help.netmarble.com/terms/privacy_policy_ja?lcLocale=ja

690 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 20:22:30.97 ID:2TFruUJSp.net
>>686
gameiだと8位らしいな
韓国大勝利やね

691 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 20:23:45.29 ID:Em73PT/ud.net
ゲーム内での不祥事ならともかく利用規約程度の誰も読まない部分でやらかしたところで影響は少なそうだけどなぁ
そんな慎重派の人が高額課金なんかしないでしょ

692 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 20:26:17.36 ID:2TFruUJSp.net
>>659
問題の肝はそこだな
そもそも韓国の規約を雑翻訳してそのままチェック通って日本に適用してるあたり、恐ろしいほど規約の扱いが軽くて杜撰
そしてそういう杜撰さは普通違うところにも現れて来ると見るべき

693 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 20:27:12.13 ID:+XIXB+E4a.net
マイナンバーが口座がどうとかいう以前に単にガワだけ変えたいつものMMOだからつまらん
見た目である程度人は集めれるかもだけど

694 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 20:28:44.32 ID:WX3IfbM7M.net
annieの方はまだ見れないけど新作アプリだとしばらく時間かかる感じかな?
game-iの方が速報値としての観測にはよさげ?

695 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 20:32:11.60 ID:2TFruUJSp.net
とりあえず8位ならスタートダッシュは成功だろうし、レベル5もこれで安泰かもね

696 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 20:39:29.92 ID:BE15m695a.net
イナイレモバイルでも作れば良かったんだよLEVEL-5は(´・ω・`)

697 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 21:02:37.20 ID:G9n9pkmWa.net
原神でも規約騒動はただの宣伝にしかならなかったしな

698 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 21:10:17.85 ID:H9UJXGcA0.net
まあクオリティは良いからな

699 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 21:20:57.11 ID:mCevt2ntd.net
大抵はすぐ出ても初動はかなり変動するからあまり意味が無い
あからさまな圏外が圏外のまま推移していく要素しかないって言うなら別
とにかく生まれたてならまずは本スレへ行ってね

700 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 21:26:00.08 ID:Em73PT/ud.net
力の入れようからすると一桁ノルマって感じだから8位は凄いけど思ったより低い

701 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 21:27:46.52 ID:H9UJXGcA0.net
そうか?

702 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 22:08:27.73 ID:Nx53lvR80.net
正直チョンゲーの順位は信じてない

703 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 22:57:33.14 ID:ghtn5Ce60.net
信じてないもクソもセルラン操作してたのがバレた会社があるのなんて日本ぐらいじゃん

704 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 23:04:33.03 ID:w+t66H0a0.net
なんかyoutubeの再生数でもやらかしたみたいだし正直胡散臭いな

705 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 23:47:03.32 ID:gRETdWnRa.net
スレタイセンスあるわ二ノ国

706 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 00:08:18.55 ID:4b1oh0T30.net
>>687
ギャラ支払いはゲームプレイとは別に契約作れっていう

707 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 01:22:49.50 ID:bBjLTWPla.net
そういえばReBlessが24日に再々スタートするんだっけ
2017/09/19〜2018/05/15 ReBless
2019/06/13〜2021/06/24 リジャッジメント/ReBless Zwei
2021/06/24〜 リジャッジメント ReBless Zwei EXTRA

・データはすべて初期化され育成データ等一切の引継なし
・DMMの同アカウントに限り総課金分のダイヤを引継還元(60日間で還元らしい)

諦めきれずプレイしてきた人に見切りを促す、ある意味親切な運営と言えるかもしれない

708 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 05:37:49.45 ID:CqiO09X10.net
二ノ国5位まで来たか
これはウマに続く大成功では?
ただ、ジャンル的には原神と競うことになりそうだからこの人気を保てるかはまだ未知数

709 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 05:43:24.40 ID:Neli1Hq00.net
死ぬ事はないしどうでもいいよそんなん

710 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 05:51:57.90 ID:b4GfjU6V0.net
>>707
・DMMの同アカウントに限り総課金分のダイヤを引継還元(60日間で還元らしい)

ゲームバランスしらんけど良心的なのでは?と思ったが

711 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 06:18:12.15 ID:72hJkI/r0.net
二ノ国信者が日本にそんなにいると思えないんだけどな
中華ゲー韓国ゲーのセルラン変動はよくわからん
魔剣伝説とかもなんであんなにセルランが高いのか謎
あれもセルラン高いけどユーザーはどこにいるの?って感じでしょ

712 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 06:47:04.38 ID:btLpuLCDa.net
>>711
日本版をプレイしてるのが日本人だけとは限らないですよ、海外で先行した知識で日本鯖で無双したがる層もそれなりにいると予想する

713 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 06:55:41.23 ID:E98/5b8id.net
俺のプレイしてないソシャゲやってるユーザーが理解出来ないのはソシャゲあるあるやぞ

714 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 06:59:12.37 ID:EoarBuKXM.net
ヒント
自社買い

715 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 07:53:40.80 ID:/VJ5Vaoza.net
原神の規約って良くあるやつだよで終わりだったけど韓国の法律で裁くよってのも規約は俺が知らないだけで良くあるやつだったりするのか

716 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 08:01:31.14 ID:U51XBYz2p.net
ちょっと怖いのは、韓国の法律は容易に反日感情で捻じ曲がる事だな
しかも誰もそれを止めないから、仮に何かあった時は日本人プレイヤーはまず守られないだろう

717 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 08:06:36.92 ID:bHDC7r2da.net
そもそもソシャゲで何かあることがあるのか?
韓国みたいにマイナンバー入力しないとログインできないとかでもあるまいし

718 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 08:21:59.69 ID:SLSmRQffd.net
ぱっと思いつくのは2重課金で返金なしとか酷い優良誤認とかコンプガチャとかされても文句言う場所がないくらいかな

719 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 08:44:25.15 ID:7YN7AhBka.net
ぷそ2みたいにそのアプリ以外のデータも吹っ飛ばすとか?

720 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 08:58:56.60 ID:z9qNza+W0.net
>>717
韓国そうなん?

721 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 09:02:28.00 ID:cOAT7GaId.net
>>718
ツイステみたいに本スレやTwitterでやり取りして動くのダメなの?
結局そのゲーム在住のユーザーが結託することが必要で
こういったスレでやばさを啓蒙しても野次馬集るだけで逆効果だと思う

722 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 10:01:41.92 ID:LmVVECRad.net
ニダノ国はOPムービーが公開数時間で200万再生越えとかの明らかな工作してたし
何もかも信用できん

723 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 10:04:13.82 ID:cOAT7GaId.net
典型的な文句言うだけ炎上商法に踊らされる例だな
まあそれだけ宣伝に余裕あるなら二年目までは余裕そうだね

724 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 10:09:57.55 ID:E98/5b8id.net
ゲーム内容はともかくどうでも良いので叩くのはきもいわ

725 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 10:15:40.42 ID:k4eRWIINM.net
>>722
陰謀論好きそう
地震は実は人工で起こしてるし5G回線は洗脳電波や気をつけな

726 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 10:15:41.22 ID:FM1eDZGod.net
>>721
結託してどこにどうするんだよ
消費者庁は指導できないしおま国されたら海外ユーザーは動かんぞ

727 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 10:23:46.03 ID:/fBds7sLd.net
ネトマにしたら安く使えるジブリ風作品ってことで二の国が選ばれただけな気がするわ
原作信者は居なくても日本人への親和性は高い
勝手に真似たら色々と問題だけどガワだけといえ二の国はジブリ公式だから大手を振って商売できる

728 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 10:24:22.18 ID:cOAT7GaId.net
>>726
言ってることよくわからんけど
ネトマJAPANって向こうの会社なの?
海外ユーザーに訴えかけたいってこと?

729 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 10:24:46.63 ID:JtZ64F5Z0.net
>>722
動画のって再生数比較で評価数が異様に少ない奴だっけ

730 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 10:30:15.84 ID:kYrzenPgd.net
>>720
不正ログインだのアカウント転売とかが横行してどうしようもないんで、韓国で国民一人一人に割り振られる納税証明のTIN番号ってのを入力させて個人の特定を行ってるらしい

731 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 10:32:31.39 ID:btLpuLCDa.net
>>730
日本みたいにTwitterで垢転売が横行してるのを見るとわかる気もする

732 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 10:34:07.99 ID:ZM4gnhBJ0.net
>>715
割と普通にある話だったりする、何かあった場合は運営の国の法と裁判所が使われるってのは
前に蒼天のスカイガレオンが、ビーグリー(日)からUTOプラネット(韓)に移管になった際にちょっと燃えた

>>717
ニダノ国大本営も言っていたが、ネトマのBTSUSのユーザー創作モードのギャラ欲しいならマイナンバーと銀行口座が必要
で、ニダノ国自体にはギャラが発生するモードは無いのでマイナンバーとかは不要だそうだ

・・・・・・

それよか、中身がまぁいつものネトマというか、オート強めのPKアリ、無課金微課金がコロコロされて楽しめないパターンらしいが・・・
6/10開始日の林檎ゲーム内売上順位7位の奴については、サロン行こう、行ってくれ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1619450518/l50

733 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 10:46:30.15 ID:tqamXf/O0.net
>>722
ラチェクラが14分で記録更新してたな

734 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 10:54:53.83 ID:ZM4gnhBJ0.net
アニマエさんは初イベント&ガチャで287位(初速280位を更新出来なかった)、これはスレ的に面白そうだなと…

いや待て待て、イベントクエストを周回してイベントチケットを集めて任意のアイテムと交換しよう、のパターンで、
「イベントチケット2万枚 1万円」
https://i.imgur.com/PpHoQcY.jpg
(画像は本スレからのパクリですすみません)

周回つまらないので直接課金してくださいとか本末転倒じゃねぇか、もさることながら、
「課金して購入するモノに利用期限設けたら違法 AppStore規約による」
「イベントチケットが資金決済法のターゲットとして扱われるようになる」
とかの危険性は考えなかったのか、ごましおさんよ

cf)
「課金で直接ガチャる」は、後で何かしらのサービスを提供するではないので、故に課金で直接ガチャるだけしか課金が無いゲームは、実は資金決済法のタゲにならない
普通のゲームのイベントチケットは、集めた後で別のアイテムと交換ではあるが、それ自体は課金をして買うものではないので、イベント後程々で消してもいい

以下コピペ
3.1.1 App内課金:
App内課金で購入されたクレジットやゲーム内通貨に有効期限を設定することはできません。また、返還可能なApp内課金を導入する場合は返還のメカニズムを実装する必要があります。

735 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 11:07:05.53 ID:liE9rfg+0.net
アニマエは本家終わっちゃったからなりふり構ってられなさそう

736 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 11:08:05.38 ID:SEQu6OIhM.net
アニマエアルケーはイベントガチャもあるけど本国のエロ規制は大丈夫なのか?
初手で大幅にミスったのもあるので焦ってるんだろうけど規約違反はいかんでしょ

737 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 11:19:02.00 ID:0+NHhEvn0.net
ヴァイタルギアっていつ逝くんだろうな
このゲームを生きてる扱いしていいものだろうか
https://i.imgur.com/3Wptl7g.jpg

738 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 11:23:50.00 ID:nlg2v0DU0.net
ガールフレンド♪も生きてたし…

739 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 11:28:11.34 ID:SEQu6OIhM.net
まぐにゃんの生存期間以上に生きられるかな?

740 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 11:43:30.97 ID:E98/5b8id.net
動画の再生数ってあれ広告カウントやろ
流石にそれで叩くなよ

741 ::2021/06/11(金) 11:46:46.74 .net
でたでた広告ガーw

742 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 11:51:58.91 ID:cOAT7GaId.net
サーバーが生かされてるということは
延命装置に繋がっているということなんだ…

743 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 12:01:48.53 ID:ZfrBpPdx0.net
二ノ国明らかに自社買いでしょ。クッソつまらなかったぞ
これで一気にセルラン落ちたら証明されるな

744 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 12:15:17.06 ID:/fBds7sLd.net
そういや二ノ国ってPKあるんだな
今や死語だと思ってた

745 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 12:17:20.54 ID:+NorhnR9p.net
自社買いしても3割も持ってかれるんだしコスパ悪くてどこもやらねーよw
そう思ってた時期が俺にもありました
バベルがバレルまでは

746 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 12:18:29.10 ID:1p/vvO/2d.net
二ノ国総合4位ゲームカテ3位はスレチすぎるので最低1ヶ月か2ヶ月後に話題にすべき

747 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 12:20:49.51 ID:9U4a467Ld.net
二ノ国レビュアーさんは寒いレス縛りでもしてるのかな
セルラン等のソースを交えて面白くして語っていいよ

748 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 12:38:43.31 ID:p/oOEF4E0.net
【サービス終了のお知らせ】
誠に勝手ながら「かんぱに☆ガールズ」は、2021年7月12日(月)をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました。
本ゲームをご愛顧いただいた社長の皆様に心より御礼を申し上げますとともに、この度のご案内となりましたことをお詫び申し上げます。

749 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 12:39:54.42 ID:LrI4QPVi0.net
真面目な古参が逝ったなぁ

750 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 12:40:40.50 ID:ipkha9pK0.net
梨木パン返せ

751 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 12:42:32.32 ID:ZM4gnhBJ0.net
ふむ、あんた既に本土死亡だったのか

VGAME:消零世界
CMGE
開始 2019/9/23 ※annie
死亡 2021/5/7?
課金停止 2021/6/30
出棺 2021/7/30
中国林檎ゲーム内DL最高順位 2位(2019/9/26)
中国林檎ゲーム内DL最高順位 112位(2019/9/24)
90日 1019〜1500圏外6割

ちなみに中国の事前は350万いったらしい

VGAME
元エニッシュ
初報 2019/3/26
事前 2019/9/3 ※30万いったらしい
開始 2020/1/17
日本林檎ゲーム内DL最高順位 2位(2020/1/18 開始翌日)
日本林檎ゲーム内DL最高順位 121位(2020/1/24)
90日 1500圏外ALL、売上無しが87日

さて、日本版は白旗何時かしら?

752 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 12:47:34.79 ID:sOACG094d.net
かんぱには初期のアレからよくここまで続いたな

753 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 12:48:40.38 ID:SEQu6OIhM.net
かんぱに聞いたことあるな、やったことはないけど

754 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 12:50:00.89 ID:ZM4gnhBJ0.net
かんぱに☆ガールズ
梨木(DMMゲームズとDMM.com OVERRIDE)
事前 2014/9/2 ※5万いったらしい
開始 2014/9/17
死亡 2021/6/11
出棺 2021/7/12

※AppStoreは2015/11、GooglePlayは2017/11の開始
林檎ゲーム内DL最高順位 6位(2016/1/29)
林檎ゲーム内売上最高順位 101位(2017/11/18)
30日 511〜1500圏外2割

普通に大往生だな南無乙

755 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 12:54:30.48 ID:PexrGjkF0.net
7年近くもよく頑張ったな

756 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 13:02:04.31 ID:zY2ehXUdp.net
>>745
ほんとこれな…

757 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 13:04:20.12 ID:vo7q5tqdd.net
かんぱにはエロゲとよく間違えられてたな

758 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 13:06:01.33 ID:mooGK2enp.net
>>734
AFKアリーナとかイベントの交換用アイテム売りまくってるぞ

普通にゲームやってるだけだと交換景品の半分も取れなくて全部交換したかったらイベント専用デイリーパックに毎日課金してくださいって仕様
海外版の初期からだから数年はこのイベ形式で続いてる

759 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 13:09:16.89 ID:+sLtxFkQM.net
>>745
メンテ中にセルラン爆上がりのシノアリスさんも忘れるな!

760 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 13:34:51.71 ID:pFdNj3IM0.net
かんぱに終わるか。半年くらい触れなくなってたから飽きる要素はあった
育成してる時は面白い気がするがやることがなんとも単調
とにかく凸って全体攻撃と火力だけでゴリ押しするようなゲームだった
ただ他のDMMブラウザゲよりはハマれた要素はあったな。まぁ最後だけ看取るか

761 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 13:47:24.90 ID:24WOiofa0.net
そこそこ順位が上がってくるんでかんぱにが終わるのは意外ってか
同じ運営のガルシンの方が絶対先に逝くと思ってた

762 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 13:55:39.48 ID:liE9rfg+0.net
ガルシンのせいでかんぱにまで共倒れした風にしか見えないが7年か、十分やってるな
安らかに眠れ

763 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 14:04:04.40 ID:FCDyYPu00.net
プリヤコラボの時にちょこっとだけ触った記憶があるなぁ。

764 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 14:06:10.85 ID:pFdNj3IM0.net
DMMのブラウザゲ88タイトル中11位
すべて(ブラウザ+ダウンロード)149タイトル中22位
雑談板に「OVERRIDEが吸収合併されたのが大きかった」というコメあった

765 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 14:08:29.35 ID:7YN7AhBka.net
梨木…

766 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 14:10:32.93 ID:8aAdh1YOa.net
名前は知ってる筆頭なのはバナー多かったからかな

767 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 14:19:33.01 ID:FJ/cqd320.net
梨木ゲー全滅?

768 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 14:22:21.73 ID:ipkha9pK0.net
ガルシンは残ってるのでは?

769 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 14:24:49.03 ID:NAsQBA5y0.net
アイギスおばあちゃんが戦友をまた見送ってしまったのか

770 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 14:55:46.92 ID:1B4AfKDtp.net
マジかかんぱに逝くのか…

771 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 15:02:57.48 ID:/KDg6JwYd.net
アイギス城艦これもどうなるかわかんねえなぁ

772 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 15:08:45.01 ID:io7oklcMd.net
かんぱにはエロなしで7年ならめちゃくちゃ頑張った方だな

773 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 15:18:10.27 ID:24WOiofa0.net
かつてのDMM上位組もインフレとマンネリ感と時代遅れのUIでどこもパッとしなくなってるしなぁ
ゲームそのものがクソつまらないお花もヤバそう

774 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 15:19:10.68 ID:wSy1gkDkd.net
そういやマジカミってどうなったんだ

775 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 15:22:34.16 ID:YkfXXjfx0.net
ラピスリという約束された死産いつ出すんだろうなあ

776 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 16:32:15.07 ID:zidzpiah0.net
お花はそろそろヤバそうだな
アイリスもいつまでもつか

777 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 16:49:56.35 ID:BwCEaYi0M.net
かんぱにが終わる兆候はかなりあった
一回きりしか見れないメッセージが全部閲覧可能となる機能の追加
イベント間に今まで無かった空き期間(虚無)の存在
インフレしすぎたアクセサリーの乱発で通常クエがヌルゲー放置

何にせよやっと新たな力を得たキャラがいきなりサ終して何も活躍しないまま終わるのはあまりいい目で見られないと思う

778 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 16:50:07.98 ID:jhrerRQTd.net
>>775
無駄に身体欠損キャラ出すなよと
絵柄に合わんわ

779 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 17:21:28.12 ID:qUC4mjStd.net
DMMゲーは花も大概やばいけど
ブレイヴガールレイヴンズはもっとやばい感じする

780 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 17:25:18.56 ID:wdnL5nT20.net
人気ゲーム「ドラマト」のパンにカビ報告続々→販売中止に 販売会社が保健所に届出、事実確認進める
https://www.j-cast.com/2021/06/10413602.html

人気ゲームなんですかねこれ
聞いたことないけど

781 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 17:28:33.35 ID:liE9rfg+0.net
聞いたことないけど続いてるなら6周年超えてるようだし売れてるんじゃないかな

782 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 17:35:48.96 ID:ck92AQkeM.net
まあ、報道する上での定型文みたいなもんじゃろ

783 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 17:37:15.08 ID:hzfQgRmG0.net
ドラッグ王子とマトリ姫(ドラマト)が買い切り型ノベル配信でそのキャラとストーリーを踏襲したパズル系乙女ゲームがスタンドマイヒーローズ(スタマイ)
colyは他にオンエア!(サ終済)と魔法使いの約束を出してる所

784 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 17:38:30.47 ID:YkfXXjfx0.net
生食品などという管理の面倒なものとコラボするなんて担当馬鹿だな

785 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 17:39:38.24 ID:8aAdh1YOa.net
>>774
どうも何も少し前話題になったし大型アプデ中よ

786 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 17:45:27.92 ID:JtZ64F5Z0.net
>>783
ドラッグと麻取はわざとなのか…?

787 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 17:49:53.13 ID:ZM4gnhBJ0.net
ドラッグ王子とマトリ姫 ◆ 恋愛ゲーム
coly
開始 2015/3/29
林檎ゲームな・・・

・・・ゲームカテゴリじゃない、だと・・・???(エンタメ)

林檎全体DL最高順位 1500圏外
林檎全体売上最高順位 309位(2017/3/15)
30日 890〜1500圏外3割

同社の稼働タイトルは他2つ(数字は林檎ゲーム内売上順位)
スタンドマイヒーローズ 稼働4.76年 2018/8/30に最高10位、30日 99〜571
魔法使いの約束 稼働1.54年 2020/11/19に最高2位、30日 8〜205
(オンエアは享年2.21、2019/8/21に最高23位でした)

まほやくめっちゃ売れてんのな

とりあえず3つのうちどれが一番売れてないかっていえば、ドラマトになる訳だが…
アプリのサービス終了理由がカビパン炎上になったら面白いけど、流石にそれはどうなんだ?

788 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 17:50:03.84 ID:PnPxhyI60.net
カビじゃなくて白い粉と言い張る訳か
どのみちダメじゃんw
つーかそのコンテンツのコラボでパン売るなよ

789 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 18:07:47.66 ID:EhmDdFnFd.net
DMMはマジでウマに客層取られてるからな
アプリより悲惨やと思うわ

790 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 18:13:30.18 ID:W2dOTeB+M.net
ワイも一時期dmmやってたけどもうサイト見てもいないからな、、
結局ブラゲはゲー無にしかならず絵とシナリオの内容ぐらいしかないしな

791 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 18:19:15.03 ID:PkOzV6ckd.net
DMMはミストレやってるからまだ現役
あとアバターの可愛さはDMMが1番だと思う

792 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 18:39:49.00 ID:SEQu6OIhM.net
惑星WarThunder民だからDMMランチャーはたまに起動するよ

793 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 18:49:19.29 ID:ZM4gnhBJ0.net
・・・よぅやるわ・・・

なろう原作で、2021/7放送予定のアニメ「精霊幻想記」を、ビビッドアーミーのあそこがフライングでゲーム化と言うか、既にリリース済なんだが、
またフライング気味なゲーム化が現れよった

CTW、戦略SLG「ピーチボーイリバーサイドバトルサーガ」本日事前登録開始!

※ピーチボーイのアニメは2021/7放送予定
※ゲーム自体は恐らく別のg123のガワだけ取っ替えた物だろう、ともすると邪神ちゃんねばねばとシステム全く同じじゃないかしら

・・・この原作は、有名と言うか人気はある奴なんか?
(漫画は2008〜みたいだが)

794 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 18:55:49.19 ID:b4GfjU6V0.net
うーん、村で人気くらい?

795 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 19:04:45.73 ID:Jytrc51G0.net
>>789
ウマ娘のPC版はDMMだからDMM内で客が動いてるだけ
実質ノーダメージよ

796 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 19:09:27.12 ID:aXWS9RAxM.net
>>793
ピーチボーイは原作者の別作品が
丁度同時期にまさかの2期が放送されるという事で注目されてるのかな
京アニのメイドラゴンね

797 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 19:48:26.55 ID:EhmDdFnFd.net
別にDMMは良いけどゲーム運営はダメージ食らってるし売り上げ減ったら死ぬぞ

798 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 19:52:34.98 ID:ZM4gnhBJ0.net
G123等のHTML5系は中々に情報が分からんものだが、

とりわけ全タイトル超過疎+即死なHAPPさん、
現在唯一稼働の戦姫戦記(中身はガールズクリーチャーズ・魔姫の本願)ですら、開始2021/2/25、ラストツイート2021/4/6、
運営さんのやる気は1.5ヶ月も持ちませんでしたと

今はリバース(中身は天命伝説、ハーレム伝説、ソフィアコネクタ)の事前登録でちょいちょい呟いているけど、
これもあまりの売上の無さにツイッター担当がすぐにダンマリになりそうだなぁと
・・・もう諦めてさっさと社を畳んでも宜しいのでは?

2020/08/27 〜 2020/09/01 ◆___5日 異世界けもの彼女-万獣覚醒-
2020/11/12 〜 2021/04/12 ◆_151日 クロスロード:ダンジョンの守護者
2020/12/10 〜 2021/04/28 ◆_139日 仙境千年:神魔の絆
2020/12/17 〜 2021/04/30 ◆_134日 封神山海経 -破曉-
2021/02/25 〜 サービス中  〇_106日 戦姫戦記−魔王倒しの旅−
2021/06/30 〜 準備中 準備中 リバース - 神々への討伐 -

上3つは無断終了、封神のみ白旗は確認できたが出棺日については何も言っていない(直接確認で4/30出棺確認)
戦姫戦記も今月末とかに黙って逝っていそうな気がするが…

799 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:01:06.62 ID:RKPwC2Baa.net
かんぱに終わるのか……興味はあったがやらずじまいか
そして新規イベントの来ないブレイヴガールレイヴンズに未来はあるのか

800 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:06:37.76 ID:ZM4gnhBJ0.net
そしてお前は何時リリースなんだ? 第5回βって…

【公式】永遠の7日-終わりなき始まり
@towanana_jp
6月9日
「#永遠の7日」第5回βテスト6月9日(水)12時より開始!!
Androidテスター募集中

DeNA版はこんなん > 2019/05/08 〜 2020/04/27 ◆_355日 永遠の七日
あと、つい先日に韓国版が南無って騒ぎになっていたようだ
DeNA版と今のベータの奴とはゲームジャンルが違うようで(前者アクション寄り、後者放置寄り)、
韓国でも今日本でベータしてる奴ので再リリースを考えている、から処分した、とか?

801 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:14:35.76 ID:PnPxhyI60.net
終わりなき始まりw
いやもう終われよw
しぶてえなあ

802 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:18:49.29 ID:Jytrc51G0.net
>>798
HAPPのサイト中身スッカスカで草。これがゲームポータルサイトかぁ
いいねぇこの末期感

https://i.imgur.com/4HeNHbZ.jpg

803 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:20:12.75 ID:0ZCZ1zxmd.net
韓国永遠の七日って確か初動かなり良かったやろ
あれ死んだんか

804 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:37:17.02 ID:ZM4gnhBJ0.net
>韓国永遠の七日って確か初動かなり良かった

めっちゃ良かったし、何なら今見える90日範囲でも普通に2ヶ月ほどは好調だったよ
韓国ゲーム内売上最高順位 5位(2018/7/5)
韓国ゲーム内売上順位 82〜494(3/14〜5/26)

韓国版の開始は2018年6月28日、終了は2021年7月28日になる

以下某ハングルページのグーグル翻訳

永遠の7日の都市は26日、公式カフェを通じてサービス終了公示文を掲載した。
運営スタッフが明らかにしたサービス終了の理由は、開発会社である網易との契約終了である。
公示文によると、契約が今年で終了されることによってサービス終了以外の方法を見つけるために努力したが、
開発会社の決定に基づいてサービス終了が進行されるという説明だ。

805 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:46:09.84 ID:YkfXXjfx0.net
なるほど要は交渉失敗か
大人の事情だな

806 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:51:09.15 ID:SEQu6OIhM.net
終わりなき始まりでも始まりが無かったら終わりなんです

807 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:57:19.60 ID:b4GfjU6V0.net
永遠の7日は放置ゲーに生まれ変わって日本で第5回ベータテストやってるよ

808 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:59:51.89 ID:0ZCZ1zxmd.net
5回目は草
内容そんなかわんねーだろ

809 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 21:20:23.92 ID:T9XaO2X10.net
7回目のβテスト終了後に終わるぞo(^-^)o

810 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 21:20:37.05 ID:AzZ2V9rn0.net
ブヴヴくんはメインシナリオどれだけ止まってんだっけかな…

811 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 21:45:57.73 ID:ErYh1oQLd.net
日本で生き残ってるFunYours系ゲームはみんな死に体だからなあ
ちょっとでも稼ぎがあるなら終わらないんじゃね

812 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 22:08:48.26 ID:KH0RiUs40.net
推しゲがリソース割いて作った新ゲームモードが期待外れでがっかりちゃん
昔からなんで終わらないのかほとほと疑問だったけど流石にそろそろ終わりそうでやだわ

813 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 22:09:22.45 ID:k5jHofqd0.net
かんぱにちょっとやってたけどブラゲーって部分がネックになって触らなくなってったなぁ…
ゲームもだけどブラゲー自体の寿命もきてるのかも

814 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 22:17:56.48 ID:vx9mU2UY0.net
>>793
昔、韋駄天がどうのって漫画読んだ事あるけど、軽い絵柄なのにエゲツない内容だった
なんつーか心に闇持ってる感じの作者ってイメージ

815 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 22:29:53.48 ID:4b1oh0T30.net
異世界レビュアーズの人が原作だし

816 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 22:53:17.20 ID:E1w1X3l80.net
韋駄天のえげつない成分は80%ぐらい原作者天原由来だから
絵の人クール教はラブコメと巨乳が売りの人だよ

817 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 22:58:13.59 ID:KBj9vTrid.net
あの漫画ってえげつない内容なんだ

818 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 23:06:10.85 ID:/4VtDRmp0.net
>>816
メイドラゴンの人だっけ

819 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 23:16:51.45 ID:eC+BhneG0.net
まるで和也やKKKKがちゃんと戦ってないみたいな言い方だな
https://twitter.com/rasubaresiso/status/1403342706273779713?s=19
(deleted an unsolicited ad)

820 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 23:17:15.40 ID:eC+BhneG0.net
すまん誤爆した

821 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 23:39:44.14 ID:E1w1X3l80.net
>>818
そうだよ
俺の中では小森さんの人だけど

822 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 03:48:47.18 ID:ciwcQg5k0.net
>>813
ブラウザゲームはFlashが2020年12月31日でサポート終了を発表してからサ終とHTML5化で延命の2つに別れたけど、
その延命組の寿命もそろそろ尽きる頃なのかな

823 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 04:01:21.53 ID:XbKqgLQb0.net
DMMゲームズは直轄の文アルが大幅テコ入れ入るとかなんか動いてる感じはあるけど

824 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 05:51:24.33 ID:nK8gttTj0.net
文アルいつ見てもなんであのクオリティを保ってられるのか謎でしかない売上だけどさらにテコ入れするんだ
直轄だからであそこまで優遇される例って他にあるの?

825 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 07:15:01.06 ID:zoNMSs3Ea.net
まあもうブラウザゲーはみんないサ終だろうな
未来がない

826 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 07:42:19.33 ID:EbgbD7rl0.net
もう固定ファン掴んでる艦コレや刀剣は安泰だろうけど、新規は厳しいかもね

827 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 07:44:55.89 ID:XuU/DEvOd.net
まあ艦これは安泰やけどあそこ開発費いくらなんでも削りすぎだろ思う

828 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 07:52:42.36 ID:a3rt3c5j0.net
>>824
女子向け作品が少ないから後続来るまで生かしておくしかないのかも
全国各地にひっそり存在する文学館とコラボしてるしDMM的に文化貢献アピール枠ってのもある

829 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 08:34:42.19 ID:vDUy78U80.net
ブヴヴはもう宣告を待つのみの状態だな

830 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 09:35:36.79 ID:7SlrpsHh0.net
オクトラ

831 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 09:39:27.39 ID:oTlN5EH70.net
ブヴヴはメゼポルタ廃村化しそう

832 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 09:43:24.12 ID:7SKnSF9x0.net
ブラウザゲーム自体は3Dポリゴンも動くし
アプリに比べてそんなに劣るものでもないんだけどね
やっばりAppストアの手軽さに勝てないのか

833 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 10:42:22.92 ID:SI3/Z932p.net
PC専用じゃ客の数が違いすぎて未来ないけどスマホブラウザできちんと動いて見栄えも良いもの作るならもうアプリで良いやんてなりそう

834 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 11:03:16.35 ID:oyke+reUd.net
ブラウザゲーの利点ってあんまないよな
正直スタミナ消化するにも朝くらいスマホでやりたい

835 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 11:07:35.19 ID:oyke+reUd.net
ブラウザゲーをアプリ対応したのって大体なんか使いにくいんだよな
アプリ前提のUIじゃないし動作問題あったりする

836 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 11:24:24.52 ID:j3jrPhUia.net
艦これはわからんが刀剣乱舞はとっくの昔にブラウザとアプリでユーザー数逆転してるそうだからな
まあ未成年のユーザーはアプリ一択になるしあそこはコラボだの舞台だのが多いから外出先でもできるアプリの需要が高まるのはわかる

837 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 11:41:24.31 ID:5Zp6EVaH0.net
>>834
10年くらい前まではスマホ持ってないけどパソコンは持ってるって人も居たし、アプリよりネカフェでプレイしやすいのも利点だったけど、今はもう完全に役割終えた感じ

838 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 12:04:08.01 ID:KuzXSd/0a.net
DMMブラゲーのアプリ版って大抵クソ重いのよね
どんな作りしてんだか

839 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 12:23:16.30 ID:Le5vtOvad.net
絵師神の絆、公式ツイッターでガチャ更新の告知が5月20日以降止まっててキャラの誕生日ツイートのみ
そろそろか?

840 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 12:41:36.56 ID:XXonas7Q0.net
ブラウザゲーの括りってガルフレもそうか?
ビビッドアーミーは?

841 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 13:44:38.94 ID:Ql/VGoy/0.net
2020/04/07 〜 サービス中  〇_431日 絵師神の絆
2020/05/21 〜 2021/04/30 ◆_344日 絵師神の絆(DMM)

事前 2020/3/13
開始 2020/4/7
林檎ゲーム内DL最高順位 23位(2020/4/7 開始日)
林檎ゲーム内売上最高順位 266位(2020/4/8 開始翌日)
90日 1052〜1500圏外85日

1周年ありがとうセールがあったであろう期間を含めてもその圏外率
6/30白旗で8/31出棺か、その1ヶ月遅いパターンと予想してみる
仮に続くとしても放棄運営なのは間違いなさそう

つか、これもオーバーエクリプスもだが・・・
トップクラスに売れている他のタイトルの真似をする、のは結構なんだけど、参考対象が狭すぎるし、ジャンルも違うでしょうに、もっといろんなタイトルを見て勉強しなきゃダメでしょ、企画屋
※絵師神もオバエクも恐らく放置少女のガチャを真似したものと思われる
※ファイナルギアなんかも放置少女に近しい構成のガチャになっている

どうせRキャラSRキャラなんて序盤だけで、SSRキャラ以外用無しになるよねってのは分かるけども…
じゃあ最初からガチャでSSRキャラ以外のキャラそもそも無し、キャラ0.09%、キャラ欠片or消耗品99.91%・・・
って、それじゃ始まれないでしょうよ
開始翌日改修でキャラ0.36%になりました!・・・オイコラ・・・
(その後しばらくしてからようやく、混合10連ガチャで最終枠に必ずキャラが出るようになったが、時既)

※オーバーエクリプスは、「キャラ0.10%、キャラ欠片12%ほど、残り消耗品」→開幕即改修→「キャラ1.00%、キャラ欠片0.00%、99.00%消耗品」

842 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 13:58:00.48 ID:TjKGZzhw0.net
終了するかんぱにってアプリ版でてなかったっけ?アプリも終わるのか

843 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 14:26:54.09 ID:8y+dgTnVp.net
アプリも終わるで

サービスの終了に伴い、2021年7月12日17:00に有償「シャインストーン」「ロイドストーン」「ジョブストーン」「各種有償アイテム」の利用を停止する。
サービス終了後、資金決済に関する法律の規定に基づき、購入した「ジョブストーン」「各種有償アイテム」の未使用残高に関して払戻しを行う。
払戻しの詳細に関しては、以下の「◆払戻しの申請方法」、または『かんぱに☆ガールズ』のサービス終了後、ゲーム内画面から確認してほしい。
※PC版・DMM GAMESストア版の未使用有償「シャインストーン」、ならびにGoogle Play版の未使用「ロイドストーン」は払戻し対象外となる。

・・・プラットフォームで石の名前違うの草

AppStoreはストア規約にあるあの文の影響がとても大きいわね
(泥やDMM、その他ゲームPFは「有償石180日消失にして資金決済法のターゲットになることを回避」出来る)

3.1 支払い
3.1.1 App内課金:
App内課金で購入されたクレジットやゲーム内通貨に有効期限を設定することはできません。また、返還可能なApp内課金を導入する場合は返還のメカニズムを実装する必要があります。

844 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 15:08:24.17 ID:RK2ZqiLCd.net
本家をアプリでも出来るってだけだから終わるんじゃないかね

845 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 16:26:54.52 ID:k8XzeIpv0.net
厳密にいうとかんぱにのアプリ版であるDMMGAMES版とストア版だとちょっと違う

・共通
アプリ向けにUIがブラウザ版と異なる。基本的にブラウザ版の方がやりやすい
ブラウザ版限定、アプリ版限定要素といったものは無し

・DMM GAMES版
概ねブラウザ版と同様。お知らせの中に↓の規制版の姿が表示されたりする

・ストア版
一部のキャラの衣装に黒タイツなどで肌露出への規制が入る。一部のキャラはむしろそっちの方がイイとか
バスタオル衣装のキャラが浴衣に着替えておりほとんど別衣装。実際に低レアキャラはブラウザでも浴衣姿だったり
戦闘不能時の脱衣絵が存在しない。戦闘不能になるとその時の顔の上部だけ出て来るのみ

846 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 16:30:57.50 ID:vbFxR9K80.net
りっくじあーすがつべの広告に出てたけどあれもしぶといな

847 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 17:29:21.68 ID:liD6L3PX0.net
りっくじあーすも6年ぐらいやってんな

848 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 18:03:25.08 ID:y9LZqDQu0.net
>>845
ブラウザ版の方がやりやすかったな
スマホだとUIがだいぶ違うので操作に手間取った

849 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 19:22:22.64 ID:vbFxR9K80.net
りっくじは運営移管3回位やってた記憶あるわ

850 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 20:07:16.38 ID:XbKqgLQb0.net
ミームを占有できるとやはり強い

851 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 20:09:50.64 ID:ynIVxNzfx.net
かんぱにはリリース当時のあかんぱにっぷりが面白かったな

852 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 21:14:47.02 ID:JbJb6OLEa.net
そういや渡辺直美がcmしてたポップなグラフィックのバトロワまだ生きてる?

853 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 21:41:30.70 ID:j/bnukdgM.net
エイムズは探してみたけどannieで読め込み出来ませんでしたで自分は確認できず

854 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 21:49:58.49 ID:zSwYJ8qIa.net
>>787
スタンドマイヒーローズはドラッグ王子とマトリ姫のキャラ+新規キャラなんだな
買い切りノベルゲーでのキャラ・設定をソシャゲに引き継いでリリースしたということか

タイトルの「ドラッグ王子」から攻略キャラは麻薬組織の人間かと思ってしまったw

855 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 23:20:58.36 ID:5+tEsp6I0.net
購入済みゲームをチラチラ見てるとサ終してページが削除されたゲームがいくつもあるなぁ
ってトリニティファンタジーがもうすぐ1周年か
なんとなく当分サ終しなさそうな気配があるな(去年9月頃から放置?)

856 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 23:49:31.27 ID:uQANhrDq0.net
ガメイだけど圏外率高いな
多分ダメなんじゃねえかな

857 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 00:47:23.65 ID:br8UgC8A0.net
けもフレ3がSEGAからアピリッツに運営移管するけど、そろそろこのスレで語り始めてもいい頃合いになったかな
売上も落ちてきてるし

858 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 00:54:38.58 ID:kO8nvMYKd.net
前から語って良いレベルやったけどやばいの召還するじゃん

859 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 01:03:04.65 ID:Bin7eMN7a.net
シャチバトは何度かヤバいの召喚してたしサクラもナカイドキッズ召喚したけどセーフだったぞ
例外はオルガルぐらい

860 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 01:07:31.80 ID:bs7bvIXqd.net
けもフレ3って1.8億払って運営移管したのか

861 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 01:30:08.76 ID:s4gh/FsU0.net
けものフレンズ3
初回リリース日:2019年9月24日
Annie林檎ゲーム30日:山157 谷507

谷の基準は満たしてるけど山がまだスレチ

862 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 01:50:04.20 ID:Dxsm/6ne0.net
アルスノトリアはもうダメだと思ってる

863 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 01:57:32.31 ID:eRGxLUh7M.net
アルスノトリアは初日触った時からこれはジリ貧で死ぬと確信したし現に予想通りになってるのであとは死亡宣言をゆったり待つだけだわ

864 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 02:35:56.07 ID:TMmP1T1xa.net
アルスノは金かかってなさそうだし低空飛行でズルズル続きそうな感じもする

865 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 04:33:30.22 ID:R2RcKDBj0.net
けもフレ3は1億8000万の価値か
ソースが信用ならない所だけど

https://gamebiz.jp/?p=298038

アピリッツ、セガから運営移管を受ける『けものフレンズ3』について1億8000万円を支払うことで合意

アピリッツ<4174>は、6月11日、セガから8月1日付で運営移管を行う『けものフレンズ3』について、取得対価としてセガに現金1億8000万円を支払うことを明らかにした。別途、デューデリジェンス費用90万円が発生したとのこと。運営移管の期間については、4月1日から7月31日となっている。

セガは『けものフレンズ3』について、他社へ運営移管を検討していた一方、アピリッツは、他社のゲームの運営権を取得することで収益の増加と、自社のゲーム開発力のさらなる向上を図ることができるとし、両社での利害が一致したことで、今回の決定に至った、としている。

866 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 05:02:46.07 ID:0Wj3q/Bvd.net
高い買い物のような気がするけどペイ出来るのかな

867 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 05:08:49.81 ID:suqjCsBf0.net
>>865
記事はアピリッツの適時開示資料が元になってるから1.8億円払うのは間違いないでしょ

868 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 05:51:28.91 ID:03i8rErXa.net
IRには大型案件として紹介されてるからかなり期待しているな
アピリッツの自社開発運営分の売上は四半期で7000万円だがそれよりは稼いでそうだね

869 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 07:29:54.09 ID:H0R0qUhHa.net
プラエデが気が付いたらヤバくなってたな2月から落ち続けてる

870 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 08:03:04.74 ID:NwrECqMW0.net
>>866
開発費かからないわけだし、1年くらいでペイするんじゃね?ガバガバサイトの売上予測で月に5000万以上稼いでるし

871 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 08:39:25.20 ID:K6lFR1LA0.net
いくらセガと言えど1年で償却できるような額で売り渡すかね
年間2億とか結構とんでもないぞ、

872 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 09:32:49.20 ID:IZy1GgFt0.net
アルスノはヴォイニーちゃんだけでも愛でる価値はある
ゲーム性はニンジャなのでウンコ
何であそこが作るとああなるん?

873 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 09:44:55.01 ID:eD+AoMsl0.net
>>869
社長が幹部に毒殺されたところのゲームだっけ?

874 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 10:16:32.42 ID:H0R0qUhHa.net
>>873
社長毒殺+限定6連打から性能修正対応トラブルでトドメって感じかね
1月には3億あった売上が翌月7000万で先月2000万切ってる
1月下旬にユーザーが一斉に辞めたんだろねぇ

875 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 10:18:45.44 ID:1RarhsHxp.net
>>871
コトダマンの例もあるし、セガはあまり移管で成功してるイメージないのよね

876 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 10:25:13.68 ID:kO8nvMYKd.net
月5000万でも手元に入るのは2000万くらいじゃねーの?
まあ売り上げドンドン下がるやろしあんま美味しくはないやろな

877 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 10:36:03.38 ID:F+Vd3orkd.net
1月からラスバレブルアカニーアウマアルスノトリアと豚ゲー連発しとったしな
見切りつけて他ゲに行くには良いタイミングだったと

878 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 11:30:54.73 ID:eFl5ggKGd.net
>>875
それはXFLAGが頑張って売り上げを倍レベルまで引き上げたからそう見えるだけでアピリッツに同じことができるとは思えんけどなぁ
ゴールデンにCM打って大型コラボ連発とか前者はハードル高いし後者は作品的に無理がある

879 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 11:57:48.05 ID:kO8nvMYKd.net
まあ広告費使いまくらないと売れないのは分かるけど運営会社としてはそれが一番正しいとも言えないからな

880 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 12:01:03.95 ID:br8UgC8A0.net
>>870
先月初めて5000万切ったんだよなぁ・・・

881 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 12:10:07.47 ID:7FfNn9sK0.net
けものフレンズ3もまた死に際にアニメ化が発表されて
また息を吹き返したりして

いや、もうこりごりだわ。ファンもそうだし関わったスタッフもそう思ってるに違いない

882 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 12:25:09.53 ID:nrj6Sfs0d.net
ガバサイトの売上で語るのやめてほしい

883 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 12:28:23.66 ID:QUnzrAeLM.net
5000万G(ガバ)

884 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 12:29:46.62 ID:mCZ5z9r+a.net
ガバって前置きすればガバ数字で語ってもいいって風潮は俺もきらい

885 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 12:32:21.74 ID:bZQipxXoa.net
ソースはアフィブログって言ってるのと同じだからな

886 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 12:34:54.67 ID:udEzWrDWd.net
普通にGってつけてくれるなら文句はないよ
ソースは正しく使おうね

887 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 12:35:42.84 ID:mWMW7XJFa.net
ガバガバなのは具体的な数字の部分だし平行線だったり向上してるアプリが加工線になる類いのアレでもなくね

888 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 12:36:37.51 ID:QLrfj6b00.net
プラエデはannieで見たら過去90日で目視9割が1500位圏外
だけで十分ヤバさは伝わると思うの

889 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 12:37:02.78 ID:mWMW7XJFa.net
セルランの推移からの予測値だから下がってるアプリが下がってる事には変わりねぇしな

890 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 12:38:29.82 ID:KHx9S3x9a.net
傾向は間違えようない話やしな

891 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 12:41:55.65 ID:CHF+i76p0.net
まぁ実際には3〜4000万円稼いでるところを
予測1〜2000万Gとか書かれたら印象かなり変わってくるけどな

892 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 12:43:24.82 ID:wC9RcUvp0.net
>>881
みんなチョロいから監督も含めて無印のメンバーに戻すとか言ったら盛り上がりそう
2のメンバーはたまったもんじゃ無いから1から2で制作が変わった
裏話の暴露大会みたいになってそれも面白そうだけど

893 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 12:47:23.44 ID:kO8nvMYKd.net
実際運営費ってようわからんから3000万って凄いのか分からん
サ終しないだけで利益全然生まないゲームって不安すぎるよな

894 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 12:47:23.57 ID:M1g6YIB/0.net
突っ込まれるの分かり切ってる数字じゃなくて順位で語ればええのになあ

895 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 12:49:24.38 ID:mWMW7XJFa.net
正確な数字なんて当事者達しか知らんのだから目安って事は分かろうにのぅ
当事者がこのスレに混ざってるなら知らんけど

896 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 12:56:48.22 ID:UkyJp7rM0.net
それが分からねえ奴もいるから言ってんだよ

897 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 13:03:34.90 ID:mCZ5z9r+a.net
>>895
誰が見ても明確に解るセルランって指標があるのに
なんでわざわざガバソースのガバ売上使って語ってくれちゃってんのって話
いつまでもガバとか目安とか言えば許されると思うなよ

そんな流れになって喜ぶのは普段からガバ記事転がしてキャッキャしてる当事者だけだ

898 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 13:06:43.49 ID:mWMW7XJFa.net
セルランだって他との相対的な順位だしそのセルランから出されてるのがガバ数字なのに何故そんなにムキになるのか
ソレガワカラナイ

899 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 13:11:25.62 ID:Z0/CzEvh0.net
ガバ数字出す必要全く無いよね
無意味に混乱するだけで利点がまるで無い

900 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 13:24:11.70 ID:yMpftOwh0.net
セルラン基準設けて語ってるスレにあえてガバ数字持ち込む必要性がない
傾向が見たきゃ平均順位で話してくれや

901 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 13:28:39.95 ID:4MPwW5kw0.net
>>888
ダウンロードランキングのグラフを見てるな?

レッド:プライドオブエデン
初回リリース日:2020年7月8日
Annie林檎ゲーム30日:山155 谷499

まだスレチなのでサロンへどうぞ
ガバサイトの金額で語るのは情報が不正確なのでダメ
テンプレ読めない人もサロンへ行ってね

902 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 13:30:51.72 ID:3sJXhT/id.net
この前からセルラン以外のグラフで語りだす人多くない?

903 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 13:38:46.13 ID:nrj6Sfs0d.net
ガバサイトの平均セルランも圏外期間あると計算おかしくなるからな

904 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 13:41:14.38 ID:zdeKuftz0.net
もうテンプレからgame-iを外してもいいのでは
この必要のない問答が発生しなくなる

905 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 13:45:23.90 ID:ZUuz/SVfa.net
テンプレからガバイいって帰ってきてるわけじゃないだろうからなあ

906 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 13:50:53.42 ID:Vq4763MGa.net
バカ発見器としては優秀だから信者用の隔離スレ作るとか

907 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 13:53:13.74 ID:qrjCuxM20.net
そういう輩は人のいるところで話したがるから隔離スレ作ったところで無意味な気もする

908 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 13:55:49.53 ID:ZUuz/SVfa.net
サロン行かないのと同じよね

909 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 14:05:19.83 ID:hiJjcrSJ0.net
ガバ数字を平均セルランに置き換えればいいだけなのに、ほんと印象が大きい方に釣られるんだからこの魚

910 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 14:05:28.56 ID:7/daXhlha.net
ガバソースのどさくさに紛れて>>858が言ってるヤバイのも召還してるな

911 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 14:10:18.52 ID:B2mZJ3eBd.net
game-iの平均順位ってgame-i 基準の圏外落ちしたらどうなるんだっけ

912 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 14:42:14.03 ID:CIE/d6c40.net
>>898
相対的なものから絶対的な数字に変換した(出来てない)ものなんか嫌われるに決まってんだろ

913 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 15:14:16.76 ID:0qUSaQgda.net
もうなんもやる気しない
ロードラあたり復活しねえかな

914 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 15:15:47.81 ID:sQ68GcKr0.net
あのサイト、毎日のセルラン順位でポイントが加算されていくだけのもの
それを売上金額とする輩が嫌われるだけ

915 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 15:35:04.13 ID:y/Os0vq4a.net
>>913
コンプリートブック出ただけ救いよ…

916 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 16:16:58.02 ID:KWuLQKyQp.net
game-iは、林檎全体売上順位1000位まで、だけをカウントしている
で、その値はannieで見ても一緒、会員登録無しでも見れるリソースとしては割とありなんだが、

あのガバガバ売上予測が邪魔くさい、信憑性無いのにどいつもこいつも「アノ売上予測デハー」じゃねーよ畜生!!!!

あと、1000位圏外があると平均値がズレるのでこちらも要注意

annieは会員登録が必要なのと、グラフでは毎回DL順位を出してくる仕様で、一々切り替えないとセルラン見えない煩わしさはある
(前は再検索せず社垢ツリーから移った場合、DLか売上かと、期間と、対象地区を据え置いてグラフを出してくれたのだが、今は総リセットでDL表示なのよね)

game-iは見えたグラフが即「日本の林檎全体売上順位」なのでそこは間違えようが無いというメリットはある
今さっきのプラエデに加え、ちょい前にエリオスでもやらかした奴居たろ、高機能のはその分使い方も慣れが要るのよね

917 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 16:53:07.34 ID:udEzWrDWd.net
>>904
gamei貼ってくるウザイ奴に見せつける為に入ってるだけだよ
テンプレから見てるやつなら「参考になりません」の1文見て売上なんかで語らない

918 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 17:44:44.36 ID:2LdWvQNn0.net
まあ谷が千位圏外行っちゃってる時点でアカンのでそうなるともう平均値とかはなあ
無料だしサイトデザインがほかに比べて見やすいってのは利点だがそのせいで悪い意味で利用もされやすいんだよな
(3が出た当初アレの売り上げ予測もって3はアニメ一期やケムリの何倍も売れてるんだといろんなところに突撃してきたヤベー奴らを思い出しながら)

919 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 17:49:25.86 ID:sZc5qZsYa.net
>>914
1位 1000pt
1000位 1pt
こんなのほうが見やすかったりするかもな

920 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 17:49:46.76 ID:zIYuVNXc0.net
まぁその件については攻撃されてる方も過激だったし

921 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:12:39.32 ID:K6lFR1LA0.net
あのサイトは時々出る決算と比較するに上位なら良い線言ってるけど基本低めよな

922 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:17:24.32 ID:iOpmBawAa.net
上位の決算から予測値出すだろうから当然といえば当然か?

923 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:19:44.55 ID:+lL8n6be0.net
上位の決算ってタイトル別に収益でてるの?

924 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:22:04.41 ID:ouqfAgm7d.net
別に順位もガバ売上も参考程度なのに順位だけに固執する奴はアスペっぽく見える

925 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:27:02.72 ID:sKS7neL70.net
順位という事実からの推測と、順位から推測された売り上げからの推測では違うんやで

926 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:30:41.02 ID:ImqU8HPe0.net
ガバサイト信者に何言っても無駄なんだとわかるな

927 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:35:29.64 ID:iOpmBawAa.net
迫害の末に選民思想に陥るガバイ信者

928 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:39:04.37 ID:udEzWrDWd.net
だから予測売上貼るならGを最後につけなよって
無用な争いも自治もいらない

929 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:41:27.69 ID:1F12uuFM0.net
ガバイって順位の数値は合ってるって認識でいいの?

930 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:43:22.84 ID:4MPwW5kw0.net
そういや今月の7日で-新作-ヴァイタルギアが3周年だった
ヴァイタルギアより後に産まれたソシャゲが次々逝く中、あの売り上げでサ終の気配を見せないのは流石このスレのレジェンドだな

-新作-ヴァイタルギア
販売元:Arsaga Partners, Inc.
初回リリース日:2018年6月7日
ゲームダウンロードランキング最高順位:6(2018年6月9日)
ゲーム売り上げ最高順位:332(2018年6月11日)
Annie林檎ロールプレイング30日:山1360 谷1426

サブジャンルの売り上げデータしかなくなり、グラフがほぼ平坦を示すと売り上げ0だと言っていい

売り上げ0の確認が取れたキズナストライカー!のAnnie林檎スポーツ30日のグラフがこれ
https://i.imgur.com/FLOFhsb.jpg

931 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:44:07.79 ID:y/Os0vq4a.net
何時だかゲーム公式TwitterがGabai拾ってこんな売り上げ低くないです!って言ってたのはスッキリした

932 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:45:01.70 ID:NaTS/nNZM.net
ガバってるから売り上げ何て参考にしかならないのは分かる順位だけに固執したらアスペって何言ってんだ
レッテル貼って議論拒否してるんなら最初から書くな

933 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:52:55.94 ID:M1g6YIB/0.net
>>929
順位はストアのセルランの順位そのまま持ってきてるから正確

ただ上でも言われてるけどゲームカテゴリ順位じゃなくて全体順位なので
ゲーム順位で話してる人とかみ合わないことは結構ある

934 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 19:05:26.18 ID:NaTS/nNZM.net
最近起きたことだけど総合だとピッコマが上位に来ることがあるのでゲーム順位の売り上げと総合の売り上げは確かに違ってきそうだね
何でピッコマがこんなに順位高いのかは知らんが

935 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 19:47:55.71 ID:5suQpVNfd.net
なろう漫画が結構充実してんじゃなかったっけ

936 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 19:56:45.55 ID:5suQpVNfd.net
ソシャゲに数万課金ポーンするより漫画アプリに月1000円払う方がええわって考えの人が増えてきたんだろ
それが良いかどうかは知らんけど

937 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 19:57:29.46 ID:y/Os0vq4a.net
ジャン+やマガポケと別れてるアプリと違って割りと全体的に載ってるからなぁピッコマ

938 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 20:09:25.76 ID:c0+z2hPc0.net
Kindleやシーモアみたいに泥や林檎を通さないのもあるしな

939 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 20:37:37.83 ID:EGuKTXBS0.net
アイプラはテレ東系6局の夕方枠で再放送とか気合い入ってるな
ただその枠を見る層ってアイドルソシャゲの客になるか微妙そうだが

940 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 20:41:23.97 ID:Dxsm/6ne0.net
>>934
ピッコマもLINEも韓国
韓国最強すぎ

941 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 20:49:27.03 ID:Ug29+63Y0.net
漫画アプリは今全盛期だよね
韓国のwebtoon以外漫画じゃないって感じですげーわ

942 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 21:03:41.27 ID:V++2VGaL0.net
紙書籍はいずれ駆逐淘汰されるんだろうなって感じがひしひしと
それを良しとしない勢力が電子本ディスったり色々と頑張ってたけど
コンビニから書籍コーナー取っ払う動きとかで
電子本が紙に取って代わる時代が結局前倒しになりそう

943 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 21:23:20.26 ID:oEtwMA/6d.net
鬼滅とか呪術の影響で漫画はまったやつ多いのかもなー

944 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 22:39:02.50 ID:U5HuZ3PJx.net
さていよいよアイプラリリースがあと10日に迫ってきました
どうなりますかねえ

945 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 22:43:09.91 ID:y/Os0vq4a.net
CUE「上で待っとるで…」

946 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 22:54:04.02 ID:sAm4I8dEd.net
次世代のウマ娘筆頭候補

947 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 23:14:52.57 ID:suqjCsBf0.net
グラスマが死んでセンノカが死なないのがよくわからん

948 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 23:15:32.09 ID:Bji0FKdM0.net
Game-iの予測売り上げがセルランの順位を元に同一の基準に基づいて算出されているなら順位と同等ではあると思うが。
ゲームなりジャンルなりで順位に掛ける倍率とか変えてればアレだが、別に一定なら順位を単に置き換えただけに過ぎないので大きな差異は生じないはず。

949 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 23:26:46.85 ID:U5HuZ3PJx.net
ガバ厨根絶したいならannie見れる人がクレクレに答えてあげればよいのでは?

950 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 23:35:42.32 ID:sKS7neL70.net
>>948
順位と同等とはどういう意味なのか具体的な数式で示して

951 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 23:39:52.92 ID:si9Y09Uc0.net
バカが多すぎるからG表記にしたけど意味ないよな

952 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 23:46:38.31 ID:wJvAN6jFa.net
>>872
ありがddとーん

953 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 23:55:18.28 ID:jpgla/vJ0.net
どうせガバ換算なんだから順位だけ見とけば良くない?って話でわざわざガバ換算の方の数字を参考にする理由は不明

954 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 23:58:03.15 ID:69DwOxsA0.net
o(^-^)oo(^-^)oガバス!

955 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 00:07:12.32 ID:+DcKl4Lf0.net
>>948
実際の数字に比べて3倍〜1/2ぐらいの差があるから参考にはならない

956 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 00:22:34.86 ID:+p/oGuiYM.net
期間の合算値だから指標としては山と谷だけ見るよりはマシかな
順位による売上が線形になる訳じゃないから平均順位もあんま意味ないし
ただこれをほんとに売上だと思ってるヤツがいるのが1番厄介

957 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 01:06:21.14 ID:F3dDRNta0.net
呪術ソシャゲを作るサムザップが作ってるゲーム
・このすばソシャゲ
・戦国炎舞
・戦国サーガ
・ロンドン迷宮譚

958 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 01:32:26.56 ID:MWFCPmfW0.net
>>950
例えば1位は1億、2位は9990万円、3位が9980万円、中略、999位は20万円、1000位(最下位)は10万円という具合にジャンルや曜日などを加味せず、
順位に対して固定の値を売り上げとして当てているなら、1ヶ月の売り上げの合算値を日数で割って出た1日の平均売上額の順位はセルランの平均順位と等しくなるので、
売り上げの合算値や平均売上額は一定の目安にはなりうる。という話。

959 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 01:49:45.13 ID:MWFCPmfW0.net
ちなみに例としてわかりやすい値にしたが、売り上げ算出の基準がゲームのジャンルや曜日などで可変せず一定のルールに基づいて算出されていれば良いので
もっと目が細かろうが端数があろうがその点は問題ない。

960 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 02:01:24.68 ID:rDZ+ia1g0.net
>>958
んな面倒な換算しなくても厳然とした事実としてそこにあるセルランでええやろ
むしろそこまでして不正確なくせに直接的な印象を植え付けやすいガバ売上げにこだわる意味の方が分からん

961 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 02:25:12.71 ID:EGrP07Fb0.net
ゴミ付きでsage無しの上に謎理論マンとかもはや兵器だろ

962 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 03:18:38.28 ID:WF4Z5HSSd.net
ガバ数値=写真はイメージです
目安なんて半端な表現使うくらいならこうした方が理解が深まるハズ

963 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 03:18:44.77 ID:ozzjGChA0.net
>>958
売上額が順位に対して線形に増える訳じゃないから平均額の順位と平均順位の順位は必ずしも一致しないぞ
売上は上位ほど加速的に伸びるはずだから平均順位だけだと指標としては微妙になる
game-iの売上予測は単なるスコアだと思えばそんな悪くないけど売上予測と称してるのが癌

964 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 06:33:13.54 ID:JK2GDtS6d.net
アンチしか使ってないぞ
gameiコメントとか言う地獄

965 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 06:35:18.82 ID:LYMpHzvL0.net
あてにならない上に実際の売上順と入れ違ったりもしてるだろうから害悪ですらあるのにな
なぜそんな簡単なこともわからんのか

966 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 06:54:11.73 ID:nGZyRpPF0.net
煽りの材料に数字使いたいだけでしょ
この話何回目だよ

967 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 06:54:49.21 ID:MqK8/jeF0.net
そもそもの発端は移管に伴う取得対価が収益でカバー出来るのかという話だったのでガバ売上を持ち出すのはやっぱり間違い

968 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 06:59:56.41 ID:l/6XHaxu0.net
>>957
意外と悪くない製作会社じゃね

969 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 07:01:59.92 ID:XKzwoceXd.net
ザップは腐ってもCA系列だし

970 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 07:13:14.16 ID:+DcKl4Lf0.net
>>957
開発は知らんが過去に運営をやってたアプリ

・戦国ASURA
・リンクスリングス
・ドラゴンシャウト(移管?)
・究極進化モンスターフロンティア(アプデでデータ飛ばし?)

971 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 07:13:41.37 ID:+DcKl4Lf0.net
スレ立ていってみる

972 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 07:23:58.00 ID:+DcKl4Lf0.net
次スレ立てられたけど規制かかってURL貼れず誘導出来ない
テンプレも貼れない
誰か助けて

973 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 07:26:58.01 ID:ozzjGChA0.net
はい

いかにもサービスが終了しそうなスマホゲーム Part.170
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1623622495/

974 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 07:28:07.22 ID:1M/5wuZx0.net
gameiは速報性も高いし一目で概算の数値が分かるから素人の参考になるけどこのスレではアレルギー反応示すからやめといた方が良いね
お料理教室の味の素みたいなもんよ

975 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 07:35:50.32 ID:LYMpHzvL0.net

まあどうしても売上予測で語りたいならそういうスレ建ててやるのが両者にとってwinwinでいいと思うわ

976 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 07:38:18.31 ID:ozzjGChA0.net
まあ順位見た所で正確な売上なんてわからんし仮に正確な売上わかった所でサ終するかどうかも運営次第だからな
どうせガバガバなら明確にルールだけ決めとくここのスタンスは割と正解だと思う

977 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 07:38:33.87 ID:+DcKl4Lf0.net
>>968
戦国炎舞を初期から3年くらいガチでやってたけど糞オブ糞の運営だったよ

978 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 08:15:28.62 ID:m0y25KF5d.net
game iってプリコネ原神あたりは冷静というか全然荒れてないんだよな
プリコネは売り豚がウマに吸われてスルーされてる感じはあるが、セルラン上位常連でウヨオタが嫌ってそうな原神が荒れてないのは謎

979 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 08:19:48.58 ID:h57a+zsxd.net
>>957
このファンくらいのが出来上がればIPの強さ的にも良い感じに売れそうな気がする

980 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 08:21:00.22 ID:kfa8VC9b0.net
臭すぎるスレチやな

981 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 08:32:37.53 ID:yNKXrRVed.net
「5億円の女」とか言ってセルラン1位=5億円ってガバ設定を崇めてるからな

982 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 08:38:43.28 ID:hpLNlEQBd.net
何か伸びてると思ったら、ゲームの話はまったくしてないのな
はあ

983 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 08:42:35.45 ID:WFpI5qBod.net
サムザップのマーケティングはいいと思う
全体的に旧来の特攻インフレ路線で狭い範囲から確実に集金する手法でガチャと相性よい反面文句層が厚い
リングスリンクスはMOBA系でゲームバランス整頓しなきゃだったのにインフレ実質特攻で人離れ起こして終わった
下手な新作じゃなきゃ即案件とかにはならん

984 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 08:46:04.39 ID:yqlXEEDSd.net
ロンドン迷宮譚やってるけどガチャ引かなくていいゲームなんで
売上上がらなそうだといつも思ってる

985 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 09:28:47.61 ID:2emsAUskp.net
パズルガールズの公式アカウントが制限されてたので久しぶりに来た

986 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 10:10:33.06 ID:fZ4IwNBh0.net
けもフレ3は結局何がダメだったんだろうか・・・
やっぱ無理に3Dモデルにしないで、LIVE2Dの立ち絵にした方が良かったとか

987 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 10:25:20.40 ID:BkVxEZWAM.net
無理に?

988 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 10:31:07.65 ID:vjPR5Qs1a.net
2の存在

989 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 10:43:32.40 ID:Xu8UFmZ3d.net
セガからしたら近年稀に見る超強力IPを手に入れたと思ったら、下手打ったら自社まで吹っ飛ぶ不良債権化してたってたって話だから気の毒ではある

990 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 11:00:23.33 ID:+dG5CJcv0.net
確かに割と2の件が大きい気がする>けもフレ3

1で限界突破状態になっていた人気を見越しての3だったのかもしれないが、
2で一見さんとかバズりに乗っかってた人らが殆ど炎上に乗っかってから回れ右してしまって、
3が予定していたDAUに全然届いていない状態というのは普通にありそう、さらにアケ機がその煽りをモロに喰らっていそう

あの馬を見ての通り、今の人らって「自分がやりたいもの・自分が面白いもの」ではなく
「周囲で流行っているもの・周囲が面白いというもの」を持ち上げる傾向が強いが、
2の後半とか叩き落すの嵐だったしなぁと

3単品で見ると、ストーリー上無ボイスとか、微妙に3Dの出来がアレな所があったり(カコ博士の頬に髪の毛の境界線ポリゴンが刺さっちゃってるとか地味に雑)、

バトルが無駄に3色カード(いわゆるFGOのアレ)で変にヘイト買っちゃったりとか?
あの3色カードって、下手に運が引っかかるから、どちらかというと面白くないシステムだと思うんだが、
FGOがめっちゃ売れているのは事実だからあのバトルシステムも優秀だと考えている開発運営、割と多いのよね
マギレコは同社だし3色カードでもおかしくは無いけど、イドラとかBBDWとかは3色にしない選択肢もあったのでは?

991 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 11:01:45.61 ID:1ZMspprM0.net
3の開発は荒れだしてからだろうから自業自得じゃね

992 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 11:01:59.36 ID:IDrM2LiV0.net
もう自分で考えなくなってるよな
タピオカに群がるのをバカにしてたりするけどそれと似たような事を自分たちもやっとる

993 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 11:04:13.82 ID:o+uioM1Ga.net
>>990
ちょっと前に追加された白虎や玄武の3Dモデルは不気味の谷ってレベルじゃないくらい酷い出来だぞ

994 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 11:17:50.93 ID:cLIDB27m0.net
>>989
けもフレ2のあのゴタゴタを見た上でその認識だとしたら一度潰れたほうがいい

995 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 11:33:06.65 ID:35o1OtA0a.net
ガバキチガイがけもフレキチガイ呼ぶ地獄
ナカイドキッズがまだマシな方とはサクラが死ぬ前には思わなかった

996 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 11:45:46.65 ID:Fq1H1C+7d.net
あんだけイキりちらしてたウマがFGOに惨敗してんの笑うわ
このスレの意見参考になんねーなww

997 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 11:46:36.67 ID:nQ4Ytq7U0.net
>>986
2でコンテンツ殺したから

998 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 11:47:18.04 ID:4kj1z/yod.net
売り上げそのものも売り上げと順位の相関も現状一切分からないに等しいんだから
どんなやり方であれそれを「売り上げ予測」と表すること自体が害悪なんよな

999 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 11:47:30.34 ID:fZ4IwNBh0.net
正直けもフレ3は絵がな・・・
悪くはないんだけど、昨今のオタク向けじゃないよね

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 11:50:49.23 ID:EDz6q8WL0.net
>>1000ならガチャ規制で全ガチャサービス終了

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200