2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part36

1 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 19:59:37.27 ID:Z0FFbmtQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレをたてる時には↑(!extend:checked:vvvvv:1000:512)を冒頭に3行入れてください
次スレは>>950、無理な時や踏み逃げは>>970がたててください
立てる時はスレ立ての宣言をしてからお願いします
 
初心者トレーナーのスレ
リセマラの話題もここでなら怒られない!
質問だけでなく雑談などもOKです!
 
※リセマラやレースに勝てない時の質問は、サポカやステのスクショを貼るとアドバイスがもらいやすいです
※リセマラ相談では、被ったサポカを上限突破させた状態のスクショを貼りましょう
※テンプレはあくまで現段階の情報です、特に因子や継承については今後新発見があるかもしれないので過信は禁物
※初心者判定不要、他人に迷惑をかけなければ誰でもどうぞ
 
関連スレ
【iOS/Android/PC】ウマ娘 プリティーダービー 質問スレ Part11
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1621749775/

【iOS/Android/PC】●ウマ娘 プリティーダービー サークル募集スレ ★13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1621953510/
 
※本スレは流れが早いので最新スレを探してください
 
前スレ
【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part34
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1622178031/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 20:00:46.21 ID:Z0FFbmtQ0.net
◯リセマラ参考ライン
・ガチ勢…有能ピックアップ時期にサポカ2凸して天井で3凸目指す
・エンジョイ勢…キタサン、たづな、クリーク、ウオッカから2〜3枚以上
手持ちSRとの兼ね合いもあるのであくまで参考に
足りないカードはフレに借りたり、SRを活用
「リセマラにこだわらずさっさと始めた方が良い」「その内無凸SSRは使わなくなるからSRの凸を重ねる方が重要」と言う意見も一理あり
 
◯使えるSR
スピ エイシンフラッシュ 初期絆、ヒント率、得意率、末脚、直線加速、回復イベ多
スピ スイープトウショウ 初期絆、得意率、愛嬌◯、一匹狼、各種デバフ
スピ キングヘイロー 初期絆、コーナー回復、末脚
スタ マンハッタンカフェ 初期絆、得意率、長距離系スキル各種
スタ ゼンノロブロイ 初期絆、ヒント率、得意率、臨機応変 差し先行スキル各種
パワ ミホノブルボン 初期絆、得意率、コーナー回復、集中力、逃げスキル各種
パワ ダイタクヘリオス 初期絆、得意率、マイル系スキル各種
パワ ヒシアマゾン 初期絆、得意率、先行追い込みコツ
賢さ マチカネフクキタル 初期絆、ヒント率、得意率、回復3種、スキルPt獲得量多
賢さ マーベラスサンデー 初期絆、得意率、逃げ先行ためらい
賢さ ダイワスカーレット 初期絆、得意率、回復3種
友人 桐生院葵 体力消費減、トレ失敗率減、イベスキルPt多、お出かけによる調子管理
 
その他何かオススメあれば追記お願いします

3 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 20:01:48.05 ID:Z0FFbmtQ0.net
◯リセマラ後の効率的ムーブ
1、フレ枠用に完凸クリーク、完凸ウオッカなど自分が持っていない完凸SSRをフォロー
2、継承用に青9URA9因子持ちをフォロー。青9で自デッキの弱い部分を補う
→1、2ともにフレンドはフレンド募集スレ、Twitter等で見つける
3、デッキは無凸SSRより2凸以上SRを優先して組む
 
◯リセマラ終わった!次どうすればいいの?
後から取り返しがつかない要素はほとんどないので好きにプレイすればいい
 
何か指針が欲しいなら
・ホーム画面左下のバナーから「『サクラバクシンオーのバクシン!お悩み相談!』を視聴しよう」を探して押し、バクシンを全話見る
・その後はデッキにスピードサポを沢山積んでサクラバクシンオーを育成、作戦は逃げを選んでひたすらスピードと賢さ練習してれば大丈夫なのでこれでコツをつかむ
・それでも色々わからなくて不安ならYouTubeで「ウマ娘 初心者」とかで検索
 
◯サポカデッキやトレーニングどうすればいいの?
手持ちサポカ、フレサポカ、誰を何目的で育成するか等による
 
ポイントとしては
・練習施設
練習施設は4回実施ごとに1つレベルが上がり最高でレベル5になる、レベルが高い方がステ上昇値が大きい
・友情トレーニング
絆ゲージがオレンジ以上のサポカキャラと一緒に得意トレーニングをすると友情トレとなり効果が大幅に上がる、複数人との友情トレの場合更に伸び幅が上がる
・おやすみ
おやすみを選ぶとステータスは上がらない、回復量にバラつきがありバッドステータスが付くこともある、その為なるべくおやすみはしたくはない
 
このような事をふまえて、重点をおくステータスを決めデッキを組んでみると良いのでは

4 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 20:02:49.98 ID:Z0FFbmtQ0.net
◯リセマラ終了後はどのガチャ回せばいいの?
チームレース用にキャラがその内15種類必要になるので
急がなくてもいいから少しずつ育成キャラガチャを回すのがオススメ
少なくとも星1キャラを揃えるくらい回しても損はない
 
◯星3育成キャラは誰取ればいいの?
推しキャラがいるならそれを取ればいい
ゲーム的には、タイキシャトルがいるとチームレースの短距離、ダートどちらにも対応出来て便利
オグリキャップも、ダート適正がありマイルから長距離まで幅広く対応出来るので便利
※星3確定ガチャチケと星3引き換え券が両方ある場合先にガチャチケを使うこと、被りを避けられる
 
◯星3キャラと星1キャラはどう違うの?
星3キャラの利点は「勝負服持ち」「固有スキルが強め」「初期ステが若干高い」「固有スキルを継承出来る」など
星1〜2キャラのピースを集めて才能開花させ星3にした場合も同様の進化を遂げる
育成目標は実在馬の史実に基づいている為、星3キャラの方が困難な場合も多く「星3キャラなら強いから楽々クリア!」と言うわけではないので注意
 
◯目標以外のレースに出る主なメリット
1、スキルポイントがもらえる
2、ファン数が増える
3、G1を勝利すると育成終了時にそのレース名の白因子が付く可能性がある
4、重賞を初勝利するとトロフィーとジュエルが貰える
5、一部のキャラ(オペラオー等)は特定レース勝利でパラメータアップイベント有り
 
◯ファン数が増える主なメリット
1、固有スキルレベルアップ(条件は下記)
2、育成終了時に白因子が多く付く可能性がある
3、サークルランキングに加算される
 
◯固有スキルレベルアップ条件 ※スマートファルコン・ハルウララの条件は()内
シニア02月前半バレンタイン ファン6万以上(4万以上)
シニア04月前半ファン感謝祭 ファン7万以上+理事長の絆緑以上(6万以上+理事長の絆緑以上)
シニア12月後半クリスマス  ファン12万以上(8万以上)

5 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 20:03:57.05 ID:Z0FFbmtQ0.net
◯継承について
・継承(育成開始)に関係あるのは「因子と相性」のみ
・親のステータスや評価(AとかC とか)戦績等は継承に関係ない
・因子は親から引き継ぐわけではない(両親がスピード3、スピード3なら子もスピード3がつきやすいとかではない)
 
◯相性について
・継承時に相性が良い方が親の因子の発動率が高くなる
・あくまで因子発動率が上がるだけで「相性◎だから無条件に強くなる」とかではないので、親の因子と合わせて考えること
・相性が良いと2年目、3年目に赤因子や白因子が発動する確率が上がる
・逆に相性が悪いと青因子すら発動しないこともある
・最低でも相性◯の組み合わせがオススメ
 
◯青因子について
・育成終了時にスピード、スタミナ、パワー、根性、賢さからランダムで1つ決定
・選ばれたパラメータがB以上なら星3が出る可能性がある
・条件を満たしていても星3出現確率はかなり低い
・相性や戦績、ファン数や評価、パラメータの高さなどは関係ない
 
因子が欲しいパラメータをBまで上げて育成終了、をひたすら繰り返すしかない
「オールB」や「スピード・スタミナ・パワーB」が因子ガチャでオススメされるのは上記の理由
 
◯赤因子について(芝・ダート、作戦、距離)
・育成終了時に適性がA以上のパラメータの中からランダムで決定
・星の数はランダム、星3出現確率はかなり低い
 
◯白因子について
・育成終了時に取得しているスキル、勝利したレースからランダムで決定
・ファン数(レジェンドやプラチナ等)が多い方が獲得数が多くなりやすい
・星の数は恐らくランダム
 
◯緑因子について
・育成キャラが星3以上である場合、固有スキルを緑因子として獲得する
・星の数は恐らくランダム
 
◯あきらめる、目標失敗、URA優勝について
育成中「あきらめる」を選んだ場合は殿堂ウマ娘とならない為、因子も獲得出来ない
そうでない場合は、目標失敗、目標達成、URA優勝どれであれ殿堂ウマ娘となり因子は獲得出来る

6 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 20:04:58.70 ID:Z0FFbmtQ0.net
◯各種ステータスについて
スピード:ウマ娘の最高速度。
スタミナ:速度を維持する持久力。
パワー:加速力とコース取りの上手さ。
根性:ラストスパート時にスタミナが無くなる際の粘り強さ。
賢さ:レース運びの上手さ、スキルの発動率が上がる。
   「掛かり」状態になりにくくなる。「掛かり」状態になると必要以上に前方へ進み、スタミナを消費してしまう。
https://i.imgur.com/zCjmrhf.jpg
 
◯育成終了時の評価について
育成終了時の評価(AやB など)が関係するのは下記2点
・チーム競技場に編成した際のランク評価点
・殿堂ウマ娘移籍(売却)の際に貰えるサポートポイントが多くなる
現時点ではこれら以外にメリットはなく「AやSから継承するとより強い子が産まれる」と言うようなことはない模様
評価と対人戦での強さは別であり、高評価だから強いと言うわけではないので注意

7 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 20:06:00.81 ID:Z0FFbmtQ0.net
◯サポートカード解説
 
・友情ボーナス
友情トレーニングの効果が上がる=絆が貯まる中盤以降のステ成長が一気に高くなる可能性がある
運も絡むが上振れを期待したい育成法ならここを重視
キャラ毎に乗算
 
・やる気効果アップ
好調・絶好調でのトレーニング効果が更に上がり
不調・絶不調でのトレーニング効果が更に下がる
キャラ毎に加算な上やる気ダウンイベントにより安定感がないので重視する必要はない
 
・トレーニング効果アップ
一緒にトレーニングした際の効果アップ、見た目の数値以上に効果が有る
やる気効果アップ60(絶好調)>トレーニング効果アップ10>やる気効果アップ50(絶好調)
キャラ毎に乗算
 
・◯◯ボーナス(スピードボーナス等)
一緒にトレーニングをするとそのステの上昇量や獲得スキルPtがアップ
 
・初期◯◯アップ
育成開始時の初期ステがアップ
 
・初期絆ゲージ
開始時点からある程度絆が貯まっている=友情トレまでの時間が短い

8 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 20:07:06.05 ID:Z0FFbmtQ0.net
・レースボーナス
レース出走で得られるステ上昇量がアップ
トータル+34%以上で目標レース勝利時ステアップが+4になる(通常は+3)
 
・ファン数ボーナス
最終評価でレジェンドまで到達しやすくなる、ファン数が増えることでサークルへの貢献など
メイクデビュー1勝でファンが1,000人以上になるとそのままホープフル等に直行出来て地味に便利
 
・ヒント発生率アップ
「!」の発生率が上がる、一緒にトレーニングしてヒントがもらえない場合でもそのキャラとの絆が上昇する可能性がある為重要
 
・ヒントLvアップ
ヒントを教えてもらった際のヒントLv.が高くなり消費スキルポイントが減る
 
・得意率アップ
そのサポートカードの得意トレーニングに配置されやすくなる=友情ボーナスや伸ばしたいステがある時に重要
 
・賢さ友情回復量アップ
賢さ友情トレによる回復量アップ、おやすみ回避の為に賢さトレをする事が多い為重要
 
・体力消費量ダウン
一緒にトレをする時の消費体力量がダウン
 
・固有ボーナス
サポートカードのレベルを高くすると開放される(各種数値は非公開の為不明)
 
・所持スキル
「!」が付いている時に一緒にトレーニングすると、その中からランダムで教えてもらえることがある
 
・育成イベント
育成中にランダムで発生しステや体力、やる気が上下する
中には愛嬌◯や練習上手など有用なコンディションが貰えるものがあるが、サポカの説明にはコンディションについての記載はないので注意
 
・金特(金スキル)
SSRには金のスキルがもらえるイベントが必ず1つ付いている
サポカのイベント説明に金特のみ記載があるものはイベ発生で金特確定
下位スキルと併記されているものは下位スキルのみの場合有り
(例:テイオーは「一陣の風」のみの表記なのでイベ発生で金特確定、ファインモーションは「スピードスター」「抜け出し準備」併記なのでイベ発生でも金特がつかない場合有り)

9 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 20:08:07.34 ID:Z0FFbmtQ0.net
◯サークルでの靴回しについて
・靴回しとは
サークルでは靴の寄付をリクエストすることができる
寄付したほうの人は対価としてサークルポイントがもらえる
サークルポイントはピースやストーリー産SSRカードの交換に使えるので沢山稼ぎたい
そこでサークルポイントを稼ぐ方法として、お互いに協力して余ってる靴をどんどん募集&どんどん寄付しあって、サークルポイントを稼ぐ方法が発見される
これが靴回しである
 
・靴回しのお約束
靴は1日10回送ることができる
1回につき1個、または2個送ることができるが必ず2個で送る事。1個で送ると自分も損だしみんなも迷惑
リクエストするのも重要なのでしっかり出すこと(出来るだけ1日2回)
寄付1個につき5ポイント貰えるので1日最大100ポイント稼げる

10 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 20:09:09.81 ID:Z0FFbmtQ0.net
◯その他注意点やよくある質問等
・フレのサポカや強い因子キャラを利用すると育成がかなり楽になる
・フレ募集スレやSNSを活用すると強いフレンドが見つかりやすい
・メインストーリーを読み進めるとSSRサポが貰える
・サークルに入りポイントを貯めるとSSRサポ等と交換出来る(ショップで交換)
・サークルでは余っている靴(中距離等)を交換し合うと靴は減らずにお互いポイントがもらえてお得
・「ダブったR5枚」「ダブったSR1枚」を蹄鉄にするとSR確定チケがそれぞれもらえる(どちらも月に1枚限定)、実質SRの引き直しなのでお得
・殿堂ウマ娘やサポカ詳細画面のカード左上を押すと人参マークをつけられる(お気に入り)、間違って売却したくない時などに便利
・ホーム画面のキャラは、左上の顔のマークを押せば変更可能
・育成中は所持していないサポカイベントもランダムで発生する
・各種攻略サイトが提供しているイベント逆引きツールなどを使用すると、育成イベントの選択肢を判断しやすい
・7〜8月の夏合宿は全トレがレベル5固定なので、ステアップのチャンス
・デバフ(先行ためらい等)は自分にも味方にもかからない、かかるのは敵だけ
・スキルに「◯◯<作戦・逃げ>」とか「◯◯<マイル>」等の表記があるものは、その作戦や距離でなければ発動しない
・星3キャラのレース中衣装は勝負服固定、現時点では自由に変えられない
・相性ループって何?→互いに相性が良い4〜5体のキャラを特定の順序でローテし育成することで相性◎を維持し続ける手法
星3因子が出やすいわけではないし、何も考えずループしてれば強いキャラが出来るわけでもないので注意
・ウマ娘アニメブルーレイは価格が2種あるが、安い方で全巻購入特典含めゲーム特典は全て貰える
高い方はそのショップ独自の全巻購入特典(収納BOX等)が付いているのが違い
・ブルーレイ等の特典コードはiOSでは使えない、iOSの人はDMMとの連携をすれば使用可

11 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 20:11:13.85 ID:Z0FFbmtQ0.net
テンプレ以上

12 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 20:20:21.56 ID:tu3zMsc60.net
乙もぐもぐ

13 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 20:22:57.09 ID:YsAJBt8F0.net
いちもつ

14 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 20:26:46.46 ID:CTapbg2Ra.net
大きなイチモツをください

15 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 20:55:14.08 ID:fg90VYSj0.net
ウマ娘2期円盤が初動で11.2万枚売れたそうで何より
SSR確定チケットが付いてたんだっけ?
何にせよすごい数字

16 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 21:06:32.41 ID:BLuBV7Jk0.net
>>15
そのチケットは4巻まで全部買った特典

17 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 21:13:19.01 ID:jFRdm2Li0.net
ssrゴールドシチーかグラスワンダーを蹄鉄にしようかと思ってるのですが、やめた方がいいでしょうか?いいのであればどちらの方が蹄鉄にした方がいいかご教授願えれば助かります

あわよくばsr以上確定券で重ねたいのですが

18 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 21:34:09.53 ID:0yHal2iUa.net
逃げマックでイベ周回してたら鳴尾浜量産型マックイーンが増える増える・・・

19 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 21:34:37.42 ID:7UAfGK/uH.net
>>17
SR確定チケ貰ったところで有能SR引ける確率は低いし、今後の環境変化で再評価される可能性もあるんだからわざわざSSR砕く必要はなくない?

20 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 21:36:22.79 ID:IdBmI+9Xa.net
https://i.imgur.com/hAW3cFW.jpg
https://i.imgur.com/aIKIxWy.jpg

これはどっち踏んだ方がいいと思う?
スピード踏めばカンストは確定、スタミナはこれを踏んでも次に友情トレーニングできないとカンストするかは微妙

21 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 21:38:38.71 ID:t/NB2Dkm0.net
>>15-16
というか、全巻特典は☆3引換券では?

22 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 21:50:50.78 ID:Z0FFbmtQ0.net
キャラを☆4にしたら固有の強さって劇的に変わる?タイキがボチボチ溜まってるからそれに女神像交換するか、勝負服持ってないレース用キャラを女神像交換するか悩む

23 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 21:50:51.00 ID:+BeL9+kP0.net
>>17
シチーもったいないな。俺なら砕かない。いつかの1凸待って大事にしたほうがいい

24 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 21:52:24.20 ID:+A4jGnx70.net
チャンミ用のBランク育成してるんだけど、
スキル少なくしてステ盛るかレース出してスキル盛るかどっちがいいの?
スペシャルウィークでマエストロ、食いしん坊、全身全霊を必須でとってるけど目標レースだけだとポイントがカツカツなんだよね

25 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 21:56:23.44 ID:seTBgJrW0.net
済みません、教えてください
コーナーでスピードが上がる系のスキルって、第4コーナーじゃなくても意味あるんでしょうか?

26 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:09:57.73 ID:r/bDu6sS0.net
サークル入る時って入ってない時に稼いだファン数も加算されるって本当か

27 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:14:56.09 ID:gkcikVcm0.net
3200で全身全霊狙うと自爆する気がする 別腹タンクも一緒に使うならありかな?

28 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:18:21.39 ID:r/bDu6sS0.net
サークル入る時って入ってない時に稼いだファン数も加算されるって本当か

29 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:22:46.14 ID:fdl79986p.net
このゲーム結構ジュエルくれる方じゃない?
まあガチャ自体が渋いからあんまり意味ないんだけど

30 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:23:34.39 ID:jFRdm2Li0.net
ありがとうございます、砕かずに取っておこうと思います

31 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:29:26.75 ID:2PD1pxOz0.net
>>22
3→4→5は固有は大して変わらないステが伸びるだけと思っておいた方が良い

32 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:30:09.54 ID:YsAJBt8F0.net
6維持安定とデイリー課金出来てサークルA以上なら石はなかなか入るね

33 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:34:01.60 ID:hmj/DEJY0.net
石のレート知らんのだがおはガチャだけで月いくらになるの?

34 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:34:32.81 ID:Z0FFbmtQ0.net
>>31
そんなに変わらないのか、なら☆2を勝負服する方にしていこうかなありがとう

35 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:34:52.35 ID:gkcikVcm0.net
初心者にAサークル入れっていうのもちょっと無茶な話では・・・・w

36 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:36:49.61 ID:Iq7YfpIVa.net
検索で出てくるサークルはCくらいしかない

37 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:37:26.61 ID:1kjAhwoJ0.net
キングが覚醒レベルupで負けん気覚えるんだけど、このスキルって強い?
マニーカツカツだからそんなに強くないなら放置したい

38 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:39:11.49 ID:pAe/IIH20.net
>>24
今のとこステ盛りじゃない?
役立つ金回復マエストロと食いしん坊だけだし

39 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:39:25.13 ID:EC5ZX3Gz0.net
2位以下で勝手の速度上げてくれるから
強いと言えば強いがマイル専用だぞ

40 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:41:06.71 ID:YsAJBt8F0.net
>>33
キャラサポ両方なら6000円

41 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:43:40.18 ID:hmj/DEJY0.net
>>40
6000円か、まぁ高くはないのかな
安いと言う気も無いけどね

42 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:45:04.82 ID:bF/AmYat0.net
天井近くまでガチャ回してるのに、持ってないSR結構居る(恐)
同じようなキャラばっか出てる。

43 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:46:15.50 ID:deYoVqpe0.net
そろそろ石90000たまりそう

44 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:50:33.42 ID:MOoOCwpa0.net
>>20
チームレース用ならスピード
ジェミニ杯用ならスタミナ

45 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:51:38.65 ID:YsAJBt8F0.net
>>35
初心者の程度と使える時間によるかもね
レンタル3、因子ガチャ3回の6回、32万で1日180〜、30日でざっくり5400万ならOKしてくれる所もあると思うよ
俺も4月末から始めて適当なサークルで9000万走って大損しちゃったから稼げる人は移動した方が美味いよ

46 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:54:23.48 ID:gkcikVcm0.net
合計6回育成はちょっと大変じゃないかなあ。
いや、全部バクシーンするならいいんですが(初心者向けにはそれがいいともおもうし)

47 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:54:48.64 ID:hmj/DEJY0.net
初心者って何だっけ...

48 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:56:33.94 ID:ulnJtpUH0.net
バクシンは稼ぎにくいからなあ
個人的にはゴルシが楽。育成だけで後のこと考えないなら多少負けても40-50は行くし

49 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 22:59:19.48 ID:ZELXyN8h0.net
多少負けて40-50稼げる初心者ってどんなのよw
ファンボモリモリ選手権するんか?

50 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:02:38.24 ID:YsAJBt8F0.net
ユーザーの1日平均育成ってどんなもんなんやろね、特に最初は自前で青9揃えるまで結構やらないといけないから自然と増えるけど実際今は10もやってない
50は少し多くレース出る必要あると思うけど40なら乗せやすいと思う

51 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:02:58.80 ID:cPs3dHoj0.net
ゴルシは固有強くて一位取りこぼしにくいからファン稼げるね

52 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:05:15.43 ID:uka8f88CM.net
あー、でもわかる。ゴルシって適当に全勝できるだけのステータスとれたら楽なんだよね。
今日ゴルシやってたけど13戦で大体40万に納まってた ジャパンカップとか寄り道すれば初心者でも30万くらいはいけるんじゃねえかなあ。

って、思ったけど初心者はサポカ育成の資金が超厳しいからまず無理かな。

53 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:09:38.59 ID:CJySezor0.net
がっつりやる人は三回四回余裕だけど、因子に飽きてくる時はきっとくるから
廃人以外は1〜2回くらいじゃないのかな
他にやりたいゲームある人もいるだろうしね

54 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:12:24.85 ID:7GPf6a1da.net
>>20
そのレベルならぶっちゃけ誤差なのでは……

55 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:14:13.38 ID:9LxXeO0f0.net
ジェミニ杯情報きてから相当数育成したんだが全然長距離とかの赤継承しなくなったのはまたサイレントでなんかやってる?
タウラスのときは中距離かなり継承してくれたのに

56 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:14:50.33 ID:1kjAhwoJ0.net
>>55
完全にやってると思う

57 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:15:36.39 ID:9LxXeO0f0.net
エアシャカール先生は砕いてもいいですかね?

58 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:15:42.38 ID:YsAJBt8F0.net
あのタイミングで来た120万を取れた新規はでかいよね、クリークPUも重なってたし

59 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:16:12.77 ID:HRRHuo1ba.net
>>17
シチーはマイル追込差しで使えるからやめといたほうがいい

60 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:16:55.57 ID:ulnJtpUH0.net
>>57
砕いても砕いても帰ってくるよ・・・

61 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:17:28.66 ID:hmj/DEJY0.net
ほう、シチーを質に入れて蹄鉄にするのかそれは慧眼だな

62 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:19:21.73 ID:mgRyEkRk0.net
仕事行く前の朝育成スタートしておいて
日中やれる時間あれば進めて
帰宅後100溜まってるから3回育成
1日4回

って感じだったが疲れて寝る日もあるし
休みの日にほとんどやれない日もあるし
1日2〜4回だな
サークルはD+でノルマもない靴交換サークルなんで気楽だが

63 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:21:16.57 ID:pAe/IIH20.net
>>24
こんな感じ
https://i.imgur.com/fzlRlv6.jpg

64 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:23:58.60 ID:pAe/IIH20.net
>>61
ネイチャ「そんな君はシチー引き回しの刑だっ!…ウソ今のなし」

65 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:27:45.14 ID:9LxXeO0f0.net
スタミナ計算機結構シビアだな、それとも長距離3200kmがきついのか
スピード上げちゃうとかなりな確率でスタミナ足らんとか言われる

66 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:35:11.42 ID:EC5ZX3Gz0.net
釈迦の金スキルって差しに追い抜かれそうになった時に結構強い気がする

67 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:40:28.58 ID:r/bDu6sS0.net
一匹狼って仲間にいてもダメか

68 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:41:05.21 ID:9LxXeO0f0.net
中距離指定なんスよ・・・

69 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:44:13.89 ID:HvVhe8bj0.net
ファン数稼ぎなら長距離因子1以上用意してダスカ使ってる
・誰でも持っているので初心者向け
・マイル/中距離/長距離に適正Aで走れるG1レースが豊富
・逃げ適正があり固有スキルも相性がいい
・ムチムチしてるだけじゃなく八重歯も可愛い
慣れると23レース走って50〜65万稼げますよ

70 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:45:30.94 ID:r/bDu6sS0.net
デバフいまいちという考え方なんだけど
金回復に緑スキルもあるし

71 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:50:10.61 ID:ZELXyN8h0.net
初心者のサポカ想定で40-50万稼ぐ編成教えてください
スクショ付きでよろしくお願いします

72 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:51:38.67 ID:CI5Ko7gq0.net
>>70
先日のタウラス杯で割と洒落にならないと認識改めたわ
何事も突き抜ければ強い

73 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:54:12.77 ID:EC5ZX3Gz0.net
中距離は独占力が発動するからな
長距離はあそこまで強力なのも無いしどうだろ

74 :名無しですよ、名無し!:2021/06/01(火) 23:54:42.73 ID:ZELXyN8h0.net
まあ三冠と春秋シニア3冠×2とURA取ればほぼほぼ行けるんだけどさw

75 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:00:19.70 ID:Tv3k1N/Ba.net
そもそも一匹狼ってなんすか…とった方がいいのか?

76 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:00:20.02 ID:bInBiWAw0.net
>>73
ゴルシ死ね死ね隊組まれると厄介

77 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:08:51.78 ID:f0uINZVE0.net
キングの育成マジで無理だろこれ
スキル取らないでいたら絶対終盤で目覚まし使い果たすわ
https://i.imgur.com/qkwgyVq.png

78 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:11:06.76 ID:f0uINZVE0.net
頼むからレンタル枠使ったらURA優勝までは行ける仕様にしてほしいわ

79 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:11:52.73 ID:b/7R4EgH0.net
>>77
スキル取ればええやん

80 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:17:43.76 ID:f0uINZVE0.net
>>79
スキル取らなきゃ目標レースにすら勝てない時点で終わってるんだ 悲しいだろうが仕方ないんだ

81 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:21:59.74 ID:7p+cdyON0.net
>>55
ウマ同士の個別の相性が効いてるとか
あとは☆3じゃないとか

82 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:25:00.84 ID:yS1ZSO43d.net
キングとか使わんけどスキル無しちょっと試してみるかな
ところでこれ納得できないんだが
出遅れとか掛かりとかは無しで固有も回復も使用済み
マックイーンじゃゴルシには勝てないん?
https://i.imgur.com/U7Jv2VB.jpg
https://i.imgur.com/wF3pkJN.jpg
https://i.imgur.com/ahu9vpA.jpg

83 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:26:12.45 ID:x1U8gR0ea.net
>>55
レンタル3回使ってライスちゃん短距離Aにならなかったな
そういうのやめてほしいわ
継承失敗したら実質育成失敗だし合宿とかで上振れても全然嬉しくない

84 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:27:41.86 ID:PWksLbx80.net
初心者がスキル無しとか無謀だろ。素直にスキルとれ。

85 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:31:56.21 ID:ON4EmeUX0.net
>>82
マックイーンが他のウマから先行ためらい食らったとか
モブブロック食らったとかでもなく?

86 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:32:41.97 ID:FblJlGIY0.net
>>70
グレードなら削られる以上にスタミナやバフ積めるから問題ない。

8199という制約のあるオープンではデバフが非常に凶悪。
というか、対抗でこちらもデバフ入れとかないと一方的に負けるまである。

87 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:33:41.16 ID:gDaV4IKN0.net
ええ…これでウマぴょいできなかったんだけど
ステは文句なしだよね?
https://i.imgur.com/lOJur1r.jpg

88 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:35:31.79 ID:yS1ZSO43d.net
>>85
デバフの音は聞こえず
道中のブロックも無かった
4馬身も差を付けられるステータス差じゃないだろって愚痴りたかった

89 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:36:05.44 ID:OpLNdYhEd.net
>>87
根性と賢さ低いとか文句はある
コンテして全負けは運がないくらいのステータス

90 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:36:15.34 ID:bInBiWAw0.net
>>87
スタミナ不足

91 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:37:08.84 ID:Da4rAoJp0.net
今はもう期間的に全然見なくなったけど、リセマラ妥協せずに始めて無料天井した初心者のサポカ状況はたづな完凸クリーク完凸スピードSR複数凸がデフォみたいなのが多いからやれなくはないんじゃない、集中力やマエストロは優先して取る等上手くやりくりすればええ

92 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:38:01.67 ID:yS1ZSO43d.net
>>90
ゴルシは固有の関係でスタミナいらんとかあるん?

93 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:39:56.78 ID:yS1ZSO43d.net
>>90
すまん、俺の勘違い

94 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:40:40.24 ID:yS1ZSO43d.net
>>87
スタミナ不足だと思うわ
回復発動しなかったりしてたんだと思う

95 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:41:02.78 ID:X6uCtrQma.net
>>80
なんかそういうの流行ってるけどさ
どうせ最後に取るんだから
確実に取る&これ以上ヒントレベル上がらないようなスキルはとっとと取ればいいのに
レース勝てりゃ赤白因子獲得にも繋がるし

96 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:41:46.56 ID:kmtK34ItM.net
黒マックで初Aランク踏めた嬉しい

97 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:41:58.85 ID:9IWbQ6qY0.net
なんか賢さ足らん人多いな

98 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:42:48.13 ID:OpLNdYhEd.net
>>97
初心者だからまだ賢さは足りないんだよ

99 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:45:21.19 ID:9IWbQ6qY0.net
上のグラスだと長距離ならスタミナが足りないし
マイルで差しならパワー不足気味で追いつけない
賢さも足りないから馬群に突っ込む
根性も少ないからスパート距離も短そう

100 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:45:55.88 ID:yS1ZSO43d.net
賢さは伸び率考えたら400以上振るなら他のステ盛るかなぁ
もっとステ盛れる人達はともかく350-400あれば足りる派だわ

101 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:48:44.25 ID:Tv3k1N/Ba.net
根性350賢さ400で調整して、あとは他にふるようにしてる

102 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:48:44.34 ID:f0uINZVE0.net
>>95
まあ今スキル取りつつ育成したけどそれでもきっちり目覚ましの使用回数使い切ったんですけどね

103 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:49:59.74 ID:Da4rAoJp0.net
サークルにもいたけど動画等を鵜呑みにし過ぎてるなら気を付けた方が良い
ハリボテの根性、賢さベースのウマと言い慣れないことはするもんじゃない

104 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 00:58:54.90 ID:OPwYBphF0.net
スキル最後まで取らない育成は星5でサポもSSR完凸揃いの廃課金上級者のやる育成だと思うんだ
途中の目標を超えることすらままならないならスキルとったほうが全然いい

105 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:00:23.91 ID:OPwYBphF0.net
つーか動画作ってるやつってほとんど廃課金者ばかりだし概ね参考にならないと思う
そうじゃない配信者もいるけどさ

106 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:00:50.87 ID:5iAu5bt80.net
ステでゴリ押し逃げ育成も、スキルを最後まで取らないっていうのも、
当初は廃課金者だからできることだと思われてた
でも実際そうじゃないということがもう広まってきた
初心者には厳しいだろうけどね

107 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:01:19.39 ID:yS1ZSO43d.net
>>103
否定するならデッキによるとはいえ伸びの悪い根性と賢さを500やら600まで持って行くメリットを知りたいところ
それらを200やら300やら上げる体力でスピスタパワーを盛った方が勝率は上がると思うんだけど

108 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:07:48.37 ID:b/7R4EgH0.net
>>106
でも結局格下ランクに負けるウマ取り揃えてるのってそういうステゴリ押しの判押しタイプじゃね
そのステでどうしたら負けるんだよって奴いっぱいいるけど、まあいてくれていいけど

109 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:08:49.45 ID:9IWbQ6qY0.net
末脚とか直線巧者は最後に取ればいいけど
マエストロとか神威は先に取った方が事故防げると思う

110 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:13:18.10 ID:lqb6eIF+0.net
嫁マヤノは逃げだと全然固有出ないって聞いたけど差しで育てた方がいいですか?

111 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:19:11.90 ID:ON4EmeUX0.net
>>109
マエストロとプロフェッサーは下位スキルのヒント出るまで粘って事故ること偶にあるw

112 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:20:20.04 ID:f0uINZVE0.net
なんか苦手な距離を因子でAにしても結局表示だけ変わっただけで苦手なままだよな

113 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:21:15.67 ID:RXtsiIxl0.net
んなこたーない

114 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:22:35.59 ID:OpLNdYhEd.net
>>112
距離適正はスピード補正だから単純に素のステータスが足りてないだけだと思う

115 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:34:11.81 ID:PFsVSXr6d.net
下振れるばかりの人生に禿げた頭に髪が生えそう

116 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:35:14.30 ID:NefLZT4S0.net
釈迦3凸した

117 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:38:35.74 ID:OpLNdYhEd.net
>>110
そら固有の発動条件を見れば逃げでは発動しないことは明らかでしょ
逃げは先頭走るんだから抜けない
逃げ以外で走らせなさい

118 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:39:37.83 ID:9Vv7GZ6W0.net
明日まで待てば10連一回出来たのに
待ちきれずに単発引いてたらSSR2枚引いちまった
カワカミさんとユキノビジンさん
飾るだけだが

119 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:40:58.31 ID:FblJlGIY0.net
>>107
賢さはともかく、根性はスタミナ上げてたら勝手についてくるものでは?

120 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:44:37.79 ID:f0uINZVE0.net
>>114
つってもジュニアシニアだとステータス満たしようが無いと思う

121 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:48:35.05 ID:+psO7KnPH.net
>>82
普通に3600じゃスタミナ足らんやろ
ゴルシがスピパワ低い分、スタミナ消費減って長くスパートできただけ

122 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:49:42.09 ID:OPwYBphF0.net
だからスキルで補う必要があるんだけどスキル最後に取る教のおかげで初心者が躓いているという

123 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:51:49.68 ID:VtyW5aUS0.net
今、賢さ600くらいで先行育ててるけど、道中ちゃんと外走ってくれるからスタミナ使わないで済むんだよね

124 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:51:57.00 ID:OpLNdYhEd.net
>>120
ジュニアクラシック期のことかな?
才能開花と因子とサポカの初期ボーナスで大分変わるよ
ジュニアの年が開ける前までに
350 350 350 150 150
位まではサポカと因子の暴力でなんとかなる

125 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:53:25.56 ID:L3fhwmY2d.net
まぁ、ヒント貰える可能性や切れ者引ける可能性がある以上 最後まで温存するのが得策だけど、それでレース負けてたら意味無いしな
判断の難しいところよ

126 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:53:47.07 ID:Wcx7rQWWp.net
そりゃまあサポカ揃ってて才能開花できるほどガチャ引いてる人は楽だろうけど…

127 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 01:58:58.06 ID:u1481SlX0.net
スキル取らないと金スキルあげませんされやすいらしいしな
スキル取ってても運次第だし統計によるデータもないから眉唾もんの話だけどな

128 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 02:05:18.96 ID:4ivfWI/w0.net
>>91
妥協しなくたってたづなクリーク両方完凸は無理だろ
確定チケットがあるにしろ無茶だ
それがデフォとかありえん
片方ならリセマラで3凸+天井で完成は現実的だけど

129 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 02:15:18.39 ID:lqb6eIF+0.net
>>117
わかりました、ありがとうございます

130 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 02:23:52.89 ID:cBvmLy0ed.net
移植した固有のレベルってどういう計算になるの?自己固有のレベルと同等になるのかな、それともレベ1相当になるのかな

131 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 02:24:32.98 ID:8BXeTxaL0.net
>>91
リセマラは、ピックアップクリーク、たづなが最適なタイミングだった
キタサン完凸は借りれる
今はリセマラ時じゃない

132 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 02:28:57.50 ID:RRBtlTbe0.net
>>128
妥協しないでリセマラ+1天井で両方完凸させてからスタートした
開始時の配布量も多かったし似たような人それなりにいるかもしれん
リセマラの段階で3凸と1凸まで粘って後は祈る

133 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 02:30:10.15 ID:S+xIM+LS0.net
3凸0凸でスタートしたけど天井まで引いてどっちも重ならなかった人もいるんですよ!!
スイープエイシン4凸したから戦えてるけど

134 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 02:39:48.57 ID:OpLNdYhEd.net
>>130
普通のスキルについてる形容詞と同じ効果だよ
レベルの概念とかない
形容詞ついてない固有もだいたい通常スキルのわずかにと同じ効果

135 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 02:40:26.68 ID:kmtK34ItM.net
>>131
自分は嫁ガチャから始めたからつらたん
無凸キタサンと嫁マヤ引けたから石大量に抱えてフェス待機してるわ

136 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 02:49:42.31 ID:tZsnsSeV0.net
https://i.imgur.com/UnujT5S.jpg

フレ借りたら過去最高のスペちゃん出来たけど、スキルが微妙過ぎて泣きたい
SSR3人なのに一人も完走しないのは初めてだよ...(特にスパクリさん...)

137 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 03:04:13.66 ID:OPwYBphF0.net
なぜ左回りに非根幹?

138 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 03:06:48.17 ID:tZsnsSeV0.net
>>137
スキルポイント余って取る物が無かった
でも正直な所左回りと非根幹同時に取得は良くないのは知らなかったから勉強になった

139 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 03:08:28.67 ID:8BXeTxaL0.net
>>136
凄いけど
金スキルに集約させるべき
それだけスキル取って評価「A」はもったいないな・・・

140 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 03:10:02.56 ID:tZsnsSeV0.net
>>139
連続イベ一人も完走しなくて金スキル1個も出なかったんだ...スキルが残念なのはそういう理由もある
シナリオ金特は取るだけ意味無いらしいし

141 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 03:11:24.16 ID:DHreVYRqa.net
>>139
見ただけで金スキルあげませんされたんだなってわかるじゃん
必要な金スキル取らない人なんてそうそう居ないんだからさ

142 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 03:13:12.50 ID:8BXeTxaL0.net
>>140
金スキル評価「点あがるよ
強いか、弱いかわからんけど
キタサンとクリークはそこが評価されてると思ってるけど・・・

143 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 03:15:01.31 ID:8BXeTxaL0.net
>>141
いや、金スキルに意味がないとおっしゃっているから、
述べただけで・・・

144 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 03:32:14.57 ID:f0uINZVE0.net
金スキル出にくい気するけど確率操作してんだろうか
マエストロくれないクリークなんかただのおっぱいババアなんだよな

145 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 03:34:18.94 ID:OpLNdYhEd.net
>>142
クリークが評価されてるのは単純にマエストロが発動条件が緩くて無駄のない超有能回復スキルだからだよ
ついでにトレ効果もスタミナ最高
キタサンはトレ効果が高いからでプロフェッサーはまあおまけみたいなもん

評価点あげるだけなら賢さ根性育成すればいいだけの話

146 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 03:41:15.57 ID:Hwm8wUyE0.net
キタサン完凸借りるなら
クリーク完凸借りたほうが良い
クリークの方がキタサンよりも強よいカードだから

147 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 04:03:08.36 ID:c09r2n7rd.net
いやー今回のイベントはEP集めがしんどいなー
EP盛りたくてバクシン育成にSR完凸スイープを外してSR3凸グルーヴ入れたらかえってショボい結果になってしまった
嫁マヤノも嫁グルーヴも2万行かないしキツいわ

148 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 04:10:05.47 ID:b3Rm7/qy0.net
まあ人によると言ってしまえばそれまでだけど
俺はキタサンかクリークどちらか片方だけならキタサンか選ぶな
キタサンのやる気アップイベント複数持ちも地味に大きい

149 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 04:43:56.86 ID:Hwm8wUyE0.net
直線一気と末脚って出たんだけど
どちらがどう違うのか解らない

150 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 04:45:34.08 ID:ozHHYOqM0.net
オグリ、ナリブ 覚醒LV5にするならどちらが先が
良いでしょうか?全身全霊は欲しいですが
短距離以外オグリのどこでも走れる汎用性も捨てがたく
マニーが少ないため1キャラのみ覚醒5にできる状態
です。

151 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 04:45:49.86 ID:9IWbQ6qY0.net
末脚はスピードが上がって
直線一気はパワーが上がる

152 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 04:52:53.22 ID:Hwm8wUyE0.net
>>151
ありがとうよくわかりました

153 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 05:00:25.28 ID:ZuuZkylbM.net
>>150
マニーがないとか言ってるうちは下手に覚醒5にしてもスキルが重くて扱い憎くなる場合があるから気をつけてね
俺はジェミニ杯で使う予定だからナリブ5にしたけど全身全霊微妙という話もきくし
ちな現マニー三万くらい(照)

154 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 05:00:28.30 ID:56sNZQGG0.net
>>150
どっちも保留

155 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 05:14:31.00 ID:OPwYBphF0.net
ゴルシか黒マックをレベル5にしましょう

156 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 05:25:31.91 ID:I/HHYF1C0.net
やっとA行けそうだったグラスがシニアで20%未満の失敗を4回踏んだ
どうしてきみはいつもそうなの

157 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 05:27:32.54 ID:I/HHYF1C0.net
あー16%で5回目踏んだ
もうやだ

158 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 05:58:27.16 ID:xs7J1CXM0.net
2ターン目に安心院が来て魅力失敗してそのまま帰って行きやがった
俺のワクワクを返せ!

159 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 06:01:08.45 ID:EiflQlV6a.net
>>150
オグリは食いしん坊までしか開放しなくて良くね
ナリブとゴルシは全開放した

160 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 06:21:48.44 ID:v/0EdEeCM.net
サークルなんだけど月2000万ぐらいは稼ぐのは
どのあたりのランクが相場かな?

161 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 06:26:33.35 ID:XgDfP4yk0.net
>>153
いつになったらマニーに困らなくなるんだ

162 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 06:32:26.91 ID:mu52dUyT0.net
>>160
C
2000万なら靴回しサークルに入った方がいいよ

163 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 06:34:49.07 ID:deL9fHU9M.net
>>162
おけ 緩いとこ入るわ

164 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 06:55:16.66 ID:Hwm8wUyE0.net
サークル入ろうとしたら
紹介が必要って出たけど
どうやって探すの?

165 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 06:56:57.80 ID:RXtsiIxl0.net
自動承認 空いてれば入れる
承認 申請してリーダーが承認すれば入れる
勧誘のみ リーダーが招待した人だけ入れる

166 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 07:05:42.10 ID:Hwm8wUyE0.net
>>165
ありがとう
難しそうですね
活発に活動してるところに入りたいけど
それって見ればわかりますか?

167 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 07:14:07.92 ID:kubn5lD9M.net
俺も移りたいなあ
今のところ靴回し推奨なのに1日に6件くらいしか出てこないからポイント稼げない

168 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 07:16:38.70 ID:6Q7cAura0.net
オグリ先行で阪神とホープフvル負けて終了したわwww明らかに難しくなってるな。
逃げマックイーンで他馬にブロック報告されて18位とかあるしバグじゃね?明らかにステ倍あるのにさ

169 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 07:20:40.24 ID:T6PjH2lx0.net
>>166
活発の意味にもよるな
ひたすらファン数稼いで上位ランク目指してるとこだと、Twitterとか募集スレとかで就活しないと入れん
月初は勧誘が盛況だからチャンスではあるが、上位はファン数稼げないと門前払いされるから初心者にはオススメできない
単にサークルPt稼ぎたいだけなら、靴回しサークルを探すのがよいかと

170 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 07:24:13.53 ID:xs7J1CXM0.net
チーム編成ってウマ外すだけって出来ないの?
微妙なウマ入れてポイント上がったら勝てなくなっちゃったんだけど・・・

171 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 07:25:03.69 ID:kubn5lD9M.net
>>168
1日1回くらいある

172 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 07:25:43.71 ID:clQwxNbJd.net
なんかあんまりにもバステやる気ダウンお休み30回復多いからトレーナーのやる気がなくなってきた
前までこんなにダメな回はたまに見るくらいだったのに今は5回中3回くらいあるんだが
なんでや…

173 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 07:29:01.64 ID:56sNZQGG0.net
>>172
トレーナーにバステがついてるんだろう
寝るか神社行こう

174 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 07:32:24.72 ID:xSFFkb630.net
オレ、太り気味だからたづなさんとデートに行くんだ・・・

175 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 07:33:02.40 ID:pJayos38d.net
>>172
俺も最近寝不足引きすぎ。
やる気ダウンは5回くらいは来る。

寝不足は1/8くらいはあると思う。夜更かしまでつくのは1/32くらいだとは思うけど、たづなは必要だわ。

176 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 07:33:50.92 ID:l+uQ4z3g0.net
URAファイナルズで例えば中距離認定されたキャラをそれ以外で運用した場合ってマイナス補正あったりするんですか?

177 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 07:36:08.99 ID:4ivfWI/w0.net
>>132
俺は3凸1凸→天井して完凸2凸スタートだった

>>168
個人的にはその時期なら事故の少ない逃げ一択

178 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 07:46:37.03 ID:xSFFkb630.net
上振れでようやく53万こえた。これでなんとかなればいいが・・・
安定してそのへんには行くように賢さ300台の三人を何とかしよう

179 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 07:46:59.63 ID:T6PjH2lx0.net
>>176
URAFの距離は単純に育成中にレースで一番走った距離で決まるので適性関係ない
育成モード外で運用する場合は、距離適性(と距離に応じたステ配分・スキル)が合ってれば問題なし

180 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 07:47:16.41 ID:NrCG0aNFd.net
タイキとバクシンオー32万ファン数がつらい

181 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 07:47:52.92 ID:N/YDYnKl0.net
>>175
たづなさんは2,4回目のバステに対する保険としても入れる価値があると思ってる
何故か2,4回目前待機させてるとバステ付きづらい気がするし逆マーフィーの法則というかなんというか

182 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 07:51:41.20 ID:T6PjH2lx0.net
短距離ウマ娘は、短距離・マイル重賞勝ったときに固有のファン数ボーナス欲しいよなあ
現状、中長距離走れるウマと短マイル専用ウマで、ファン数に差がありすぎる

183 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 08:06:04.18 ID:ozHHYOqM0.net
たった今マルゼンスキーが
当たったのですがこいつの覚醒LVはどうすれば良いでしょうか?

184 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 08:09:02.75 ID:dNGujeBqH.net
始めて2週間、始めてまともな当たりを見せる
https://i.imgur.com/1Ezo6qP.jpg
https://i.imgur.com/q6blVZe.jpg

185 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 08:29:57.78 ID:NefLZT4S0.net
無口靴回しサークルやってるが俺だけ総獲得2億、他ログインのみや15000万未満とかつらい抜けたいリーダーだけど

186 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 08:38:16.62 ID:Occ6SZ6x0.net
>>172
そこへさらに一桁失敗率のトレーニング失敗からの
やる気3ダウンステダウン練習ベタコンボ
夏合宿前のやる気ダウンになまけ癖
食べ物イベで必ず太る
最終目標レース前の連続やる気ダウン

これをおみまいされると叫びながら走り出したくなるよ

187 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 08:39:54.29 ID:NrCG0aNFd.net
>>186
むーりー!ってなるよね

188 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 08:45:23.38 ID:9IWbQ6qY0.net
>>183
3はかなり使える
5は微妙

189 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 09:02:31.67 ID:nEwEo5KwM.net
今出来るリセマラって60連+チケット2枚で合ってます?
攻略サイト見ると95連出来る時期もあったみたいですが

190 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 09:03:10.44 ID:6JTYt7IZp.net
>>185
早く動かないと良いところはどんどん埋まっちゃうぞ

191 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 09:15:34.51 ID:Ntz6frquM.net
相性◎と○での具体的な継承イベでの確率の違いっていくつなんですか?

192 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 09:15:53.06 ID:l+uQ4z3g0.net
>>179
G1って中距離多い感じなので失敗続きだと思ってましたが安心しました
ありがとう

193 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 09:22:17.96 ID:mvWly457M.net
>>185
そのままやってても良い事は無いな
最後のけじめとして「明日の朝サークル解散しようと思います。リーダー引き継ぎたい方と除名希望は言ってください」とでも言って明後日までにフリーになっとけ
2億稼いでるなら明後日でもどうにかなる

194 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 09:27:18.36 ID:9nlF6BvvM.net
>>191
気にするな(相性△からスピ3因子が誕生した音)

195 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 09:27:54.18 ID:xSFFkb630.net
個人的に雨の日のレースとか、服だけじゃなくて顔も泥まみれでもよかったのに。そのほうが頑張った感がある
ビジュアル的にそこまではやりきれなかったか

196 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 09:45:57.08 ID:Da4rAoJp0.net
ファンボ意識してやってみたけど90万乗って草、レスボとファンボ盛り盛りのSRニシノが偉い
わりと3Bに近くなるし面白いな

197 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 09:47:34.53 ID:NefLZT4S0.net
>>190
>>193
そだな、今日明日の今月中はさすがに他の人の意見聞くには(つーても無口なのが)急すぎるから今月末で終いにする事ほのめかしとくよ
それよりマエストロー!来てくれーー!もうクラシックも10月だぞ

198 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 10:02:01.66 ID:QU70vG9Y0.net
>>197
決断遅いのは良いことない
ほのめかして中途半端な時期に崩壊されたほうが迷惑
ゲームなんだしもっと軽いノリでいったほうがいいよ

199 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 10:06:32.89 ID:M1JLp6VJ0.net
>>170
外して出走メンバーの総数を減らしたいってことならできない

200 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 10:09:30.31 ID:vI+9+wVL0.net
SR以上確定チケでスイープたんが出ないと知ってスイープ3凸の俺氏絶望

201 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 10:10:24.38 ID:xs7J1CXM0.net
>>199
マジかやっちまったンホイザー

202 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 10:15:59.68 ID:YuZDouBh0.net
>>200
スイープトウショウって初期キャラじゃないの?

SRはイクノディクタスからが追加カードでSRチケットから出ないと思い込んでいたけど。

203 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 10:16:59.46 ID:/Uth+/0Aa.net
ジェミニ杯に向けてゴルシ育成してるが、どうしてもスピードSの壁が超えられない……
スピ3スタ3だと相当上振れないと厳しいんかね?

なお目標ステはS/SS+/A〜A+/C/C
デッキは全て完凸でスイープ、エイフラ、ガチャスペ、クリーク、マック、マンカフェでやってる
ガチャスペはキングにしたりもしてるけどあまり大差ない気がしないでもない
因子はパワ9裏3×スピスタパワ3裏9で回してるが、やっぱフレンドの問題かね?

204 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 10:22:05.32 ID:kubn5lD9M.net
>>195
よく見ろ
ちゃんと汚れてる
はず

205 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 10:28:42.31 ID:ZDfgYCbk0.net
マエストロは最終的にとれれば育成中は
コーナー回復か直線回復だけで別にいいかなと

206 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 10:29:25.28 ID:eptzBdEX0.net
>>203
その内容だとさすがに本スレ行った方がいいですよ

207 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 10:31:15.87 ID:dHBqvgDjd.net
良さげなの出来たけど白回復にするべきだったかな
適正S付くまでまだ粘るか
https://i.imgur.com/qA22HmQ.jpg

208 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 10:32:43.68 ID:NefLZT4S0.net
>>195
軽量設定にするときれいな顔してる

>>203
同じ悩みでスピ4スタ2因子スタパワ裏7x8やってみたら1100、825、760の変なゴルシが出来上がったでゴルシ

209 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 10:33:29.63 ID:xSFFkb630.net
150近く育成してようやく初めての★9できたやで。まあ、本人にURAついてないが・・・
代休で寝落ち寸前でウトウトやってたけど目が覚めたわ

210 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 10:34:16.93 ID:eptzBdEX0.net
>>207
鋭い眼光のためだけに賢さ700弱は勿体ない感じがしますね

211 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 10:36:53.08 ID:vI+9+wVL0.net
>>202
3月2日に実装された最初の追加SRがスイープトウショウらしい
続いて3月9日ダイタクヘリオス、3月18日イクノディクタス

俺は後発組だから失念していたよ、スイープたんの為には10連回すしかないのか・・・

212 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 10:37:08.91 ID:M1JLp6VJ0.net
>>204
試しに逆テルテルでチーム戦走らせたけど、皇帝だけ顔が汚れていたな
確かタイキも汚れてた気がするから、フォームによって違うのかもしれん
確証はない

213 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 10:38:11.45 ID:M1JLp6VJ0.net
うん、スイープトウショウは初期サポカじゃないな
追加だよ

214 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 10:38:17.83 ID:xSFFkb630.net
>>208
まじで?って思ったけど見たら標準版なんだが・・・よくわからん

215 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 10:40:14.28 ID:xs7J1CXM0.net
スイープで愛嬌全く取れないんだけど特定の選択肢踏まないとダメとかある?

216 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 10:49:38.70 ID:56sNZQGG0.net
>>215
ある

217 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 10:50:36.59 ID:/Uth+/0Aa.net
>>206
あー、すまん
そうするわ

>>208
やっぱスピスタS以上キツいよね
ゴルシだとパワAも必要だからなおさら
長距離SでスピードAを今使ってるけど、正直自信がない

218 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 10:51:00.37 ID:M1JLp6VJ0.net
>>214
https://i.imgur.com/5DFvDnm.jpg
https://i.imgur.com/oPNktyY.jpg

オグリと皇帝は薄ら汚れているでしょう
どちらも差しだから泥を被りやすい位置取りとかもあるかもしれない

219 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 10:53:14.11 ID:M1JLp6VJ0.net
>>215
スズメさんのイベント自体はランダムだから、イベント自体起きないことはよくある
スズメさんのイベントが起きたら、選択肢は下を選べば愛嬌

220 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 10:55:52.74 ID:xs7J1CXM0.net
>>216
>>219
スズメ探さなきゃならんかったのかーサンクス

221 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 10:58:55.46 ID:1s+ErRRzd.net
最初本スレに書き込んだけどこっちの方が良さそうだったので転載m(_ _)m

既出の内容だとは思うけどだろうけど教えて欲しい
加速系スキルって基本ラストスパート開始直後に発動しなきゃ効果薄いって認識で合ってる?
京都3200の場合、スパートは第3コーナー辺りだから
最終コーナー発動のマルゼン固有や
最終直線発動の迫る影はイマイチ
ってことになるんだろうか

222 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 11:04:23.27 ID:/UEWmTXId.net
スイープスズメイベントはだいぶ確率低い印象
SSRニシノフラワーの弁当はそこそこ起きる

223 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 11:04:41.12 ID:Smut/3VoM.net
>>201
勝てなかったとしても、普通は2人よりも3人走った方がポイント高いから気にしても仕方ないような

224 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 11:10:22.51 ID:ZUuxrVlI0.net
昨日からリセマラやってます
・知ってること(間違ってたら教えて下さい)
無凸SSRより4凸SRの方が強い
たづなは無凸でも使いやすいリセマラ候補、ついで
たづなクリーク以外は(序盤は)スピスタ優先
・わからないこと
4凸SRが強いというが3凸SRは無凸や1凸SSRとくらべてどうか

この点を踏まえて、『妥協ライン』ではなく、
現状の環境の『対人じゃない』

まあ合格ライン
そこそこ完璧ライン
完璧ライン

この辺りを教えて下さい
微課金or無課金です

225 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 11:11:11.06 ID:o4ekQrxO0111111.net
第3コーナー手前の直線がスパート位置だから迫る影はそこで発動する

最終コーナーの加速が必要かどうかはおれも知りたいわ
コーナーで最高速度に達してないなら意味があると思うけど

226 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 11:11:27.35 ID:FNN/G3dqa.net
>>221
加速や速度アップ系は逃げ以外は最終コーナー以降以外で発動しても意味はないと思ってる
レースを見ても、そのまま上がってくるならともかく元のポジションに戻るしな
それどころか余計なスタミナ消費になりかねないのでむしろマイナス
プロフェッサーとか一陣の風とか、最後に発動する確率を考慮すると取る気にならん

まあ初めて二週間の初心者の意見だけどね

227 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 11:12:43.24 ID:V+LIvv2nM.net
>>224
クリークかキタサン完凸

228 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 11:12:51.46 ID:xSFFkb630.net
サークルスレ見てたらA+レベルのサークルやトレーナーはだいたい片付いてきて、二番手三番手になってきたな

229 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 11:12:59.73 ID:56sNZQGG0.net
>>221
普通はラスト直線でいち早く最高速に達するためのものだから最終コーナー出口発動がいいと思うけど、
京都は3〜4コーナーが下りなぶんスパートかけるとより加速した状態で最終直線入れるのかな?

230 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 11:16:33.95 ID:FNN/G3dqa.net
>>224
対人考えるならキタサンかスパクリ3凸以上、スピスタSR1凸以上あれば勝負になるウマ作れてる
たづなは無くてもなんとかなる
普通にやるなら他はなんでも

231 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 11:20:24.33 ID:FZYgee+Z0.net
たづな落とし!!

232 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 11:27:23.02 ID:FNN/G3dqa.net
今のリセマラガチャて70連だっけか?
puがあるせいでSSR一枚あたりの確率は0.05%くらいだろうから
自分で言っておいて3凸とか不可能に近いな
70連で特定のカードが4枚引ける確率、0.000005545%とからしい
確定チケットで3連続で引ける確率のが高いっぽい

233 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 11:32:49.84 ID:Da4rAoJp0.net
今のリセマラでPU外完凸は一生終わらなそう

234 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 11:33:30.37 ID:eJbVAwsl0.net
>>232
年末ジャンボ宝くじで一等あたる確率よりちょっとだけ高い数値か

235 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 11:34:39.58 ID:xs7J1CXM0.net
ジャンボでリセマラした方がいいな

236 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 11:37:36.47 ID:V+LIvv2nM.net
SRはゲーム開始後にある程度サポガチャ引いて充実させるしかない
その後はウマ娘15人揃えるためにウマガチャ
その後は貯めるなり使うなりお好きに

237 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 11:38:18.33 ID:xSFFkb630.net
そうして新規と古参の差がついてますます新規が入りにくくなるとサイゲも美味くないんじゃないか
でもこれをやりたい人はとっくに始めてるからそっちを優越感を浸らせつつむしり取るほうがいいのか

まあ、こういうゲームでの金のむしり方はある程度方程式が確立してるだろうな

238 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 11:39:37.32 ID:Da4rAoJp0.net
課金出来るなら別だけどあんまり出来ないならリセマラ妥協しない方が良い、PU完凸はもちろんスピードSR凸は特に

239 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 11:40:32.10 ID:sSmTXbJm0.net
>>232
9400個とSSRチケット2枚だからもう少し低いかと

240 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 11:40:40.80 ID:NefLZT4S0.net
ならば謎ウェディング服の前に新キャラだせよと言いたいわ

241 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 11:41:26.97 ID:YuZDouBh0.net
今は時期が悪いから、とりあえず適当なリセマラで始めながらも、
人権ピックアップが来た時に転生するのがいいと思う。

242 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 11:42:46.27 ID:1s+ErRRzd.net
>>225
あ、ホントだ見間違えてたわ
スパート開始は第3コーナー手前の直線ですな
迫る影はかなり有効っぽいな

243 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 11:44:05.04 ID:YuZDouBh0.net
>>211
自分もターボ・ヘリオスの時から始めたから知らなかったわ。
同じくスイープ2凸だから、当分引けそうもないなあ。

244 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 11:57:06.98 ID:NrCG0aNFd.net
スピードSRの凸が進むと急に育成が捗る
Aの育成が出きるようになるよね

245 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 11:58:14.90 ID:lNlmnZVj0.net
おぉ、安心理事長キレ者全部きたわ
こんなん初めて
お休みがバッチリ0、夜ふかし2
これも初めて
KUSOGA

246 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 11:58:20.81 ID:Smut/3VoM.net
逆に言うと簡単には理想的なデッキや他人と被るデッキは出来ないから、個々人で配られたカードで創意工夫を持って楽しんでと言うことなのかも知れない

の割には完凸キタサンとクリーク(マエストロ)だけぶっ飛んでる気がするけども

247 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:00:20.81 ID:vI+9+wVL0.net
無微課金でやるつもりなら有能PUガチャの時にリセマラしたい所だね
今はちょっと微妙すぎるガチャだ

248 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:01:34.28 ID:3MPJPY0Ma.net
手持ちの問題もあるけど、フレンド枠は多分一生キタサンで固定だと思うわ
キングスイープエイシン完凸持っててもキタサン借りるかもしれない

249 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:02:32.54 ID:ZUuxrVlI0.net
リセマラ質問者です
ありがとうございます
無凸でもいいのでキタサン+スピのSR凸を狙ってみます

250 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:03:03.03 ID:ZUuxrVlI0.net
あ、PU時期も考えてみますね、回答有り難うございました

251 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:03:43.59 ID:NrCG0aNFd.net
>>246
食いしん坊やマエストロもちのSSRもっと増やしてほしい

252 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:06:13.83 ID:J5vY2C1ba.net
完凸キタサンはもちろんだけど完凸ビコーも完凸ターボも激強らしいね

253 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:07:19.86 ID:NrCG0aNFd.net
逆に完凸しても使い勝手のないSSRとかキツそう

254 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:10:15.62 ID:lNlmnZVj0.net
フレ枠がキタクリどちらか固定の人はかわいそうだな
俺はどっちも持ってないから毎回どっちにするか目移りしちゃうぜ

255 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:11:13.56 ID:NrCG0aNFd.net
クリークは天井して3凸の予定だったんだけとなぜか
一枚しかない
つらい

256 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:12:54.02 ID:vI+9+wVL0.net
スピサポ貧弱民だからフレンドはキタサン完凸で固定です

257 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:12:56.57 ID:kubn5lD9M.net
クリークたづなリセマラおはガチャ勢だけどこの前初めてSSR出たと思ったらまさかのクリークだった
他ならなんでも良かったのに
なんでも

258 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:15:29.26 ID:5yUrK4Ctp.net
クリークは初期絆アップ無いと
友情遅すぎて使えない
3凸必須か

259 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:17:42.03 ID:T6PjH2lx0.net
キタサン2凸/クリーク無凸/他SSR完凸なし、スピSRはよくて1凸/他有能SRも軒並み凸れてない俺に隙はなかった
因子ガチャは割りと当たってるからAは安定して作れるが、A+は未だ遠い。ガチ育成より因子ガチャ優先ってのもあるけど

260 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:19:00.62 ID:9nlF6BvvM.net
>>257
つ 虹蹄鉄

261 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:20:30.81 ID:kubn5lD9M.net
因子ガチャはスピスタパワーよりも賢さか根性の方が欲しい
そのためにBまであげるのは初心者にはちょっと難しい

262 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:20:56.15 ID:kubn5lD9M.net
>>260
要らねえからキタちゃん寄越せよ!

263 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:30:34.81 ID:vI+9+wVL0.net
虹蹄鉄たくさん余ってるわ、金蹄鉄より多いくらいw
でもスイープたん出ないならSRチケも微妙だし使いどころが無い

264 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:31:28.13 ID:lNlmnZVj0.net
【掃除屋】闘将

265 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:32:18.60 ID:Smut/3VoM.net
サポもだけど育成キャラも辛い
短距離にエアグルーヴ、ダートにマヤノとかマイル適正ある奴を魔改造してるのは俺だけじゃ無いと思いたい

マジで短距離とダートきつい

266 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:36:04.01 ID:Smut/3VoM.net
インコース攻める子とアウトコース攻める子がいるけど、これってキャラ毎の特性?それともなにかステが関係してる?

具体的にはウララとかウォッカがインコース攻めて、ゴルシとかルドルフとかがアウト攻めるけど

267 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 12:37:22.85 ID:Ldze2Yuq0.net
ジェミニ(京都・3200m・晴)用
初心者育成ステータスの目安

・根性300・賢さ400は最低積む

平均値として合計ステータスが何ポイントぐらいで育成できてるか確認しよう
※URAについては加算してもしなくてもどちらでも
3800over→あなたは初心者ではないので、お好きにしてください

3500〜3600あたりは十分可能な目標値だと思います
そのうち根性賢さに700は使うので、残り2800をどう振り分けるかです
長距離ですのでスタミナがないと話にならないので
スタミナ1100overで残りをスピード・パワーに振り分けてください

育成の際にはまずスタミナ補正20%のウマ娘をスピ3・スタ3で育成してみて
手ごたえをつかんでください
※賢さ練習は初期絆時・夏合宿で3人以上の複数・最終調整以外では踏まないこと
これで普段の練習はスピードスタミナのみを踏めばいいです

268 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 13:00:43.00 ID:dQNAwW9Fa.net
やっとジェミニ用ゴルシができた、なんか先週くらいからやる気ダウンとかの確率高くなってんじゃないかと思うくらいイライラしながら作った
しばらくゴルシはやりたくねえ

269 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 13:06:49.75 ID:QU70vG9Y0.net
>>267
初心者の構成でスタミナが1000超えたら根性300には留まらないと思う
あと今回はデバフ対策に根性が結構必要になると予想してるので
やっぱり根性300は低く見積もり過ぎだと思います

270 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 13:11:02.62 ID:mbFo4oJmd.net
>>267

ゴルシやマックイーンみたいなスタミナ20%補正ついてる奴でも1000を超える頃には根性だってつられて350はいくと思う。

271 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 13:17:55.19 ID:dQNAwW9Fa.net
>>267
スタミナ因子9のゴルシをスタ1100ちょうどくらいに育てたら400〜450になってたで、参考値としてよろしく

272 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 13:19:27.57 ID:ZUuxrVlI0.net
初心者スレとは一体って凄い唖然としてる・・・
もう皆凄いとこなんだなさすが人気ゲーム

273 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 13:20:28.96 ID:dQNAwW9Fa.net
>>271
根性の話やすまん

274 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 13:23:59.62 ID:NefLZT4S0.net
サークル解散連絡と顔見知りの除名してすごくすっきりしたわ

275 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 13:26:38.60 ID:eptzBdEX0.net
>>274
おつかれさま
良いサークルが見つかるといいですね

276 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 13:36:13.04 ID:Da4rAoJp0.net
>>272
初心者ってか慣れの問題、サポカ自体は始めたタイミングによってはスタートから充実してるから後は因子掘って上手いことやるだけだよ

277 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 13:38:57.80 ID:ZUuxrVlI0.net
>>276
そうなんだ、まあ用語知らないと初心者スレでも混乱するよな
皆対人前提で話してるからもうすげーなとはおもったけど

278 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 13:42:18.93 ID:T6PjH2lx0.net
うーん、同じ無微課金でもリセマラの粘り具合やサポカの引き運、開始時期によってデッキの強弱全然違うし、自分にあった育成論を探すの大変だなあ。
始めて一ヶ月半だけどステ合計3500なんて上振れしてやっと一人二人だし、それ作れたら既に初心者じゃないと思うんだが、俺が下手すぎるのか?

279 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 13:43:44.59 ID:NefLZT4S0.net
キックした知人が即サークル作ったから色々大変だけど頑張ってねと労ったら「私運用はガチでやらないので、てっぺん取りたい人は他でやったほうがいい」(1500万)と返されて泣いたでゴルシ

280 :267:2021/06/02(水) 13:43:45.53 ID:Ldze2Yuq0.net
根性300は最低限必要ですよというつもりで書いたのだが

実際の育成地確認してなかった紛らわしくてスイマセン

うちのゴルシもスタ1100+で根性350だった

ゴメンね

281 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 13:46:34.54 ID:ZUuxrVlI0.net
>>278
ウマ娘の数え方って人、なんだ・・・

282 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 13:47:36.50 ID:mvWly457M.net
>>274
頑張ったな
後はサークル募集スレでAかA+ぐらいの探すのお勧め
Sから上(ランキング内)はノルマ多くてギスり易いっぽく今月かなり入れ替わってるからお勧めしない

283 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 13:49:40.61 ID:NefLZT4S0.net
前から気になってたが最終的に根性は最低300越えるけど、育成中はもっと低い訳だからレースで謎敗退とかしない?それとも育成中の勝ち負けは気にしないとか?

284 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 13:50:04.46 ID:MfVhRro60.net
ライス、白マックイーン、ゴルシで行くことにした。

285 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 13:53:53.31 ID:dQNAwW9Fa.net
>>278
サポカ次第やぞ、SRの凸すらできてないようなら上手いも下手もないとおもう

286 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 13:57:39.04 ID:T6PjH2lx0.net
>>283
真偽は不明だが、解析情報では育成モード中は育成ウマ娘も相手ウマ娘も全ステータスに400プラスされるらしい

287 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:02:37.57 ID:BrGDlC/Ga.net
根性300賢さ400
スピスタパワの合計をいくつくらいにするとA+いきますか?

288 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:04:17.30 ID:dQNAwW9Fa.net
>>283
ステ高くても負けるとき負けるのはメイクデビューから察せると思うけどステが高い=勝率が高いだけだから謎負け自体は普通にある
目標レースでも野良レースでも3着以内ならそこまで痛手ではない、スキルポイントにあまり差がないから
やる気あげたいときの野良2着以下はつらい

289 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:11:20.77 ID:6W61Fotj0.net
>>287
ウマ娘 評価シミュ

で検索してみるといいよ

290 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:11:51.34 ID:BrGDlC/Ga.net
>>289
ほう
そんなのあるのか
やってみる!

291 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:14:19.08 ID:Ldze2Yuq0.net
>>287
取得するスキルや馬場・脚質・距離適性にも加点あるから
ステータスのみでは答えられない

WEBで評価点シミュレータ公開してるところあるから
それを使ってください

292 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:21:31.05 ID:BrGDlC/Ga.net
>>291
やってみた!
当然800 800 800
だときつそう
金取る前提でもB+だった
1000 1000 800くらいだと取れてたらA+ギリだった
大分先になりそうだった

293 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:25:19.01 ID:OpLNdYhEd.net
別に評価高いの作れたから初心者卒業ではないよ
重課金様やリセマラ民は最初からいきなりB+とか普通に作れるし下手すりゃ最初からA評価だってある
単純にサポカの充実度合いだよ
そこで初心者中級者上級者をわけるならゲーム初心者とかではなくガチャ初心者とか課金初心者とかいう括りになる
サポカ揃ってて評価あげられないのは初心者ではなくよっぽど学習しないか情報弱者かボンクラということだよ

294 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:29:12.96 ID:7eA2DYN2a.net
すいません貯まったそばからガチャを回してしまうのはガチャ初心者でしょうか?

295 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:31:30.01 ID:56sNZQGG0.net
>>294
どうしても欲しいものがあったとき天井まで回して取る、ができないぐらい
回さないとSRサポとか重ならないし気にしなくていいよ

296 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:31:59.37 ID:NrCG0aNFd.net
早く遊びたいかどうしてもお目当てが欲しいか目的によりますねガシャは
一回天井すればあるていどSRは重ねられる
天井してお目当てがSSR一枚しか引けない場合
結局そのSSRはデッキに入れることは少ないとおもう

297 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:33:00.94 ID:V+LIvv2nM.net
ガシャじゃなくてガチャな

298 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:34:21.44 ID:NrCG0aNFd.net
育成をいまより捗らせたい!って場合はたまり次第ひくのもアリだとおもう
ほんとのガシャ初心者は単発をたまに回してる俺みたいなのだとおもう

299 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:36:12.92 ID:NrCG0aNFd.net
>>297
商標登録はバンダイがガシャでタカラトミーがガチャだっけ
たしかになんか違うんだよね

300 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:37:53.97 ID:u57cLGA80.net
今リセマラするんならたずなさん適当に凸って始めるぐらいでよくね
キタサンとかどうせ借りるんだし、それよりSRの重なり具合でリセマラする方が現実的だな

301 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:38:14.92 ID:ovkcdr1md.net
自分のモチベーション維持に必要な分だけガチャ回せばいい
ただサポートカードはマニーとSPがストッパーになるから
凸しまくっても強化できない

302 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:42:57.19 ID:BrGDlC/Ga.net
>>297
その昔ガシャポンというものがあってだな…その名残で使う人もいると思うw

303 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:43:03.01 ID:Ldze2Yuq0.net
>>292
まずは
サポートカードのレースボーナス合計が35越えるように意識する
これで1レース当たり各ステータスが1増えるので(33以下の場合と比べて)
15レースだと75違ってくる
スキルポイントも白スキル1個ぐらいは増える

あとはフレンドから借りる親の因子をしっかり考えること
青3は当然として赤・URAそして相性
URAがかぶれば継承時に合計で200近く上に振れることもあるからね

304 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:43:16.68 ID:+R5qWpahM.net
スピスタパワSSAなんていかんからそういうのが出来るのは本スレ行ってくれ

305 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:44:13.84 ID:BrGDlC/Ga.net
>>299
これだった!

ガチャやガチャポンという名前はタカラトミーがカプセル入りの玩具の自動販売機として登録をしておりガシャやガシャポンはバンダイがカプセルトイとして商標登録をしています。

306 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:44:56.28 ID:NrCG0aNFd.net
>>302
デレステがガシャ表記だから癖になってますね…

307 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:45:05.51 ID:BrGDlC/Ga.net
>>303
URAまではさほど意識してなかった

フォローするとき見てみる

308 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:52:41.87 ID:ZUuxrVlI0.net
ちょうふくじゅうふくみたいなもんだしわかればよくない・・・?
ちなみに、独壇場をどくせんじょうっていうやつは鼻でわらってやるといい
日本語的に今はどくだんじょうのほうになってる(辞書などにはどくせんじょうも残ってはいるがNHK等は公語としてどくせんじょう)

309 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 14:55:59.18 ID:5yUrK4Ctp.net
違う言い方するやつはずっと違う言い方し続けて
それがコテハンみたいで目障りになる

310 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:00:54.74 ID:cwT3YK/ir.net
ガシャポンてSDガンダムのおもちゃのことだと思ってたがバンダイのカプセルトイ全般だったのか

311 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:01:18.88 ID:nQilZd0a0.net
憧憬 しょうけい
遺言 いごん
末脚 すえあし

312 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:06:11.60 ID:Smut/3VoM.net
末脚ってすえあしじゃなかったの?
なんで読むん?まっきゃく?

313 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:06:32.97 ID:Nv4itz82M.net
>>308
だんとせんはそもそも漢字違うからなぁ…
多分普段から鼻で笑われることの多い人生なんだと思うが挫けず頑張ってほしい

314 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:06:37.92 ID:mRA8bo8Ra.net
末脚 まっきゃくw

315 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:08:29.09 ID:7eA2DYN2a.net
独擅場
独壇場

ほんとだ草

316 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:10:32.96 ID:mRA8bo8Ra.net
え?すえあしでしょ?
競馬実況でもすえあしって言ってるけど間違ってるの?

317 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:10:57.97 ID:nQilZd0a0.net
>>312
すえあしだよ
憧憬はショウケイと読むのが本来

318 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:11:40.98 ID:lNlmnZVj0.net
風の憧憬

319 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:12:08.10 ID:ZUuxrVlI0.net
>>131
昔はどくせんじょうだったんだぞ両方
単純にじゅうふくちょうふくみたいなもので、NHKがどくだんじょうって言うようになって公的にどくだんじょうになっただけ
鼻で笑われる人生だったのどっちだろうな、お外じゃなくてよかったな匿名同士で

320 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:12:14.54 ID:mRA8bo8Ra.net
>>317
???

意味がわからないのは俺だけか…???

???

321 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:12:53.13 ID:kubn5lD9M.net
白マックちゃん使ってる人はなんで黒マックにしないの?
なんか良いとこあるの?

322 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:13:05.15 ID:lNlmnZVj0.net
どくせんじょうはマジで知らなかった
たまに為になるな

323 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:13:57.68 ID:lNlmnZVj0.net
>>321
クールダウン

324 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:14:36.00 ID:7eA2DYN2a.net
>>321
ではまず黒マックをガチャから出して下さい

325 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:15:37.44 ID:M1JLp6VJ0.net
遺言も憧憬もそれぞれ日常読み、慣用読みはあるから、「ゆいごん」、「どうけい」も間違いだとは言い切れないけど、末脚は明らかに「すえあし」だからなぁ

326 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:16:48.86 ID:hLzvVxtT0.net
まっきゃく
https://i.imgur.com/DtKZfPX.png

327 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:17:05.80 ID:7aozwI+oa.net
>>321
おれは白マック持っとらんからわからないな

328 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:18:38.71 ID:kubn5lD9M.net
>>323
クールダウンって大体開幕の直線で発動するうんこでは?

329 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:19:21.02 ID:kubn5lD9M.net
>>324
🤭

330 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:19:27.29 ID:ZDfgYCbk0.net
iPhone同士でのデータ連携についてなのですが
Apple IDが違う別端末のiPhoneにあるストア入金額を、
現在使ってるiPhoneのウマ娘に使いたい場合、

1.本端末でApple IDのアカウント連携を解除。
2.本端末のトレーナーIDと連携パスワードを覚える。
3.別端末で1のトレーナーIDを入れデータ連携。
4.別端末でApple IDのアカウント連携。
5.別端末で有償ジュエル購入し、
 ガチャなどで全て使い切る。
6.別端末でApple IDのアカウント連携を解除。
7.本端末でApple IDのアカウント連携し直し。

の手順でやれば大丈夫でしょうか?
もしかして1,4,6,7の手順はしなくても大丈夫ですか?
やった経験ある方いましたらご教示お願いします。

331 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:20:47.86 ID:nQilZd0a0.net
>>328
そりゃ、好転の長距離限定版だしなあ
ただスタート直後発動は、ゴール前発動よりはマシだろうさ

332 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:21:09.49 ID:kubn5lD9M.net
よくわからないけどこのゲームは一つのデータを複数端末で開けるよ
今は大体のゲームそうじゃないの?
FGOはそういうとこクソだから出来ないけど

333 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:24:10.43 ID:lNlmnZVj0.net
>>328
スタートでスタミナ消費してる説
出遅れ時ポジ回復のスタミナ消費説

この辺信じてるからそれのフォローに有用だと思ってる
てかまともな金回復の選択肢が少なすぎるんや
性能悪かろうが好転でもクールダウンでも入れるしかない

334 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:24:38.42 ID:kubn5lD9M.net
>>331
まだゴール手前で発動した方がマシな認識だったけどそうでもないのかな?
スパート以降は根性以外関係ないとか?

335 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:26:05.27 ID:kubn5lD9M.net
>>333
なるほどそういう説もあるのか
その辺は解析でもしてくれる人いないとわかんないんだろうけど

336 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:27:46.92 ID:NrCG0aNFd.net
かつてない上振れでギリギリSASCCとかいくかこれ!?
とおもったら寝不足5連発のかつてない下振れで
終わってみるといつもどおりABADCとかになって
ステータス調整あるんじゃないのみたいなオカルト信じたくなるでゴルシ…

337 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:33:52.53 ID:NrCG0aNFd.net
強いウマ娘作るのほんと難しい
悪くないけど強くないみたいなウマ娘が量産される

338 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:41:33.23 ID:srRSdHZkd.net
まあ後半伸びなくなったな
露骨に集まらなくなる

339 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:43:35.52 ID:nQilZd0a0.net
URA入ってトレーニングが光ってないとがっかりするよね

340 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:47:14.63 ID:RRBtlTbe0.net
後半になるとコツが全然出てこないのは何かあるような感じがする

341 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:47:16.25 ID:7eA2DYN2a.net
予選前に5%引いてバステまで付いた時は笑うしかなかった

342 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:47:29.24 ID:u57cLGA80.net
夏合宿で誰も友情トレーニングに集まってくれない時の気持ち

343 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:47:49.15 ID:56sNZQGG0.net
>>334
残スタミナでスパートかける位置を計算するので、このときまでに回復していないと出遅れる

言い換えれば計算通りにスタミナ消費するなら最終直線での回復は無意味ということになる
直線で叩き合いになったらさらに消耗するから恩恵あるのだろうけど

344 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:57:05.58 ID:yS1ZSO43d.net
>>341
失敗率あるとこ踏む奴が悪いで結論ついてるから

345 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 15:57:47.57 ID:E4fc9faL0.net
青3因子って出ないときは全然出ないけど出る時は凄く出るな…4人育てた中で3人も出た

346 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 16:10:05.02 ID:CgUpShKma.net
たづなさん同じ作戦のウマ娘が多いと勝ちづらくなりますなんてアドバイスもあったのか

347 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 16:10:23.49 ID:T9Nu/Ivf0.net
>>342
夏合宿で一度も50↑来なかった時の絶望感ヤヴァい

348 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 16:12:12.68 ID:b3Rm7/qy0.net
白マックの良いところは衣装と固有が格好良い所で
白マックの悪い所は固有が発動する気が全く無いところ

349 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 16:17:28.36 ID:xSFFkb630.net
黒マックはかわいいけど白はかわいくない。まあ、持ってないから雰囲気だがw

350 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 16:20:29.13 ID:lNlmnZVj0.net
白はぷに感が足りないんだよな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2492055.jpg

351 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 16:22:40.83 ID:7eA2DYN2a.net
マックは歌で急にに可愛子ぶるのやめて?

352 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 16:23:51.53 ID:vI+9+wVL0.net
なんでやマック可愛いやろ

353 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 16:27:27.40 ID:Gx3FngQC0.net
>>351
byファルコ

354 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 16:27:40.64 ID:4BEXThaVM.net
>>321
時々レース中にカッコイイ歌が流れるぞ

355 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 16:29:41.76 ID:m+2O6XEs0.net
青3URA3の自前ができんな。

継承元URA多いとURAつきやすいと聞いたけど
それを加味しても何体ぐらい育成すれば3-3できるんやろか

356 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 16:31:46.01 ID:xSFFkb630.net
>>354
白マック特有の歌とかあるの?5月から始めたからわからん

357 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 16:32:16.97 ID:lNlmnZVj0.net
1/3000くらいだと思ってる

358 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 16:35:09.92 ID:7eA2DYN2a.net
源氏の盾が盗めるぐらいの確率か

359 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 16:36:44.16 ID:yS1ZSO43d.net
つまり0%か

360 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 16:38:24.06 ID:vI+9+wVL0.net
FF5なら本当に盗めるからセーフ

361 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 16:40:27.14 ID:qJ1g9mQL0.net
メタルキングが落とすアイテムの取得レベルか

362 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 17:00:56.72 ID:C2db81rE0.net
>>350
レス内容のせいで黒マックがエレファント・ラインに空見した

363 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 17:02:28.88 ID:xSFFkb630.net
10回くらいレンタルカワカミとか使ったりしてブーストしたからイベントポイントあと20万くらいになった
あとは普通に育成してても余裕だな

364 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 17:05:15.90 ID:OpLNdYhEd.net
>>355
青3というか青9は10体いてそのうち5体は借りてきたURA8とかからできたけど
URA1が一個しか付いてない
青3にならなくてもURA因子つきやすいのはファン数多いやつだった45万以上だと結構URAついてる

365 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 17:05:38.70 ID:2yOOCa0oa.net
青3URA3はできないのにPS5の抽選が当たっちまった(´・ω・`)

366 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 17:25:07.07 ID:6IOPk+rOd.net
>>365
見事な運をお持ちで!

367 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 17:27:47.65 ID:MfMWCHrk0.net
>>342
直近で作ったウララは2年とも合宿に誰も来てくれなかったので多分あの娘いじめられてるわ

368 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 17:33:10.23 ID:xSFFkb630.net
ウララはチャットだと「だまれ」とかいっちゃう、本当は怖い子だって噂が流れてる

369 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 17:48:24.84 ID:56sNZQGG0.net
同室がキングで仲良さげなのがライスだしな……

370 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 17:49:40.13 ID:nQilZd0a0.net
キングはウララが寝ぼけてベッドにもぐりこんできても蹴飛ばさず寝苦しいの我慢する良い子
本当のお嬢様だからね

371 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:03:18.57 ID:fsPyQHd1a.net
>>356
白マックと赤テイオーは固有発動するとゴールまで歌入りの曲が流れる

372 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:12:36.49 ID:fsPyQHd1a.net
黙ーーーヴェラス!

373 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:17:29.63 ID:x1U8gR0ea.net
https://i.imgur.com/73h5OdH.jpg
長距離因子継承・・・
違うそうじゃない

374 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:21:02.27 ID:MfVhRro60.net
>>345
私も久々に青きたー思ったら2連続で来てくれたわ

375 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:22:47.11 ID:MfVhRro60.net
>>373
短距離ライスとかスゴいことしてんなー
ジェミニ用はもう出来てるの?

376 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:25:04.47 ID:XLnN5foe0.net
青3二連続できたーと思ったら二連続で白因子なしとかふざけてんのか

377 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:28:15.45 ID:x1U8gR0ea.net
>>375
明日からやるつもり
のんきに何やってるんだろうなって思いながらライスちゃん育成してたわ()

378 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:34:04.80 ID:xs7J1CXM0.net
まあ息抜きも大事よね

379 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:37:14.21 ID:kgDnHuhL0.net
DLしてやろうと思ってたら「今はリセマラやり時じゃない(ガチャラインナップが微妙)」って言われたんだけどそんなもんなの?

380 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:37:41.65 ID:lNlmnZVj0.net
スーパークリーク難しすぎないこれ
事故ったわけでもなしナチュラルにB+が産まれて困惑

381 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:40:44.10 ID:eptzBdEX0.net
>>380
スーパークリークはパワー上げると化ける印象ありますけどね
あのスタミナオバケのせいで育成時の長距離レースに何度泣かされたことか…

382 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:41:36.80 ID:ZZgk/FPo0.net
ブルーレイ全巻特典の星3交換券って最初に貰ったのと一緒で初期星3しか選べないの?

383 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:41:37.69 ID:A66iwlE40.net
>>373
君、初心者じゃないよね?

384 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:41:48.38 ID:lNlmnZVj0.net
>>379
今まで2回あったリセマラチャンスがヤバすぎただけだぞ
一応ピックアップがスピードSSRでSRも変なのピックアップされてないしそんな悪くはないんじゃない?

385 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:42:49.09 ID:xs7J1CXM0.net
>>380
なんとクリークを育成するとクリークが使えなくなっちまうんだ!

386 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:43:02.47 ID:kgDnHuhL0.net
>>384
そうなの?
ちなみに40連くらいサポチケ回したらこんな感じになったんだけどこれで始めていい?
https://i.imgur.com/T89wRdn.jpg

387 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:43:20.73 ID:nQilZd0a0.net
クリークはパワー因子盛り盛りのスピスタ育成が基本として
クリークサポ入れられない分はチヨノオーでも入れてスピードスター貰うのがいいのかね

388 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:44:26.98 ID:ZUuxrVlI0.net
凸れるSR全部凸ってから貼ったほうが良いと思うけど多分ほとんどの人が
やり直し、今は時期じゃないから今のピック抜けるの待てって言いそう

389 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:45:07.39 ID:/SJX5Uu00.net
最後の4巻が出るまでの馬が選べるらしいから今後人権キャラが出ても貰えるよ

390 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:45:38.99 ID:x1U8gR0ea.net
>>383
プラチナない人は初スレ行きだからなー

391 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:48:41.24 ID:lNlmnZVj0.net
>>386
いいけど多分またリセマラしたくなると思うぞ

392 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:48:48.33 ID:u57cLGA80.net
 円盤めちゃ売れたみたいだな

393 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:48:54.38 ID:MfMWCHrk0.net
>>379
ピックアップはたしかに微妙だけど、時期が悪いと言い出したら始められないと思うよ、みんな欲しいのは当面ピックアップ来ないと思うし
すり抜けで引いたSSRが人権なのを期待して気楽にリセマラしてみては?

394 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:50:19.33 ID:VtyW5aUS0.net
>>386
でも最低限必要なのは揃って・・・・ああいや、スタミナカードないのか

395 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:50:50.29 ID:x1U8gR0ea.net
>>386
これよりしょぼい状態で始めたから俺みたいに後悔したくないなら
粘った方がいい

396 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:52:49.90 ID:kgDnHuhL0.net
>>2に書いてあるキタサンブラックかたづなさんかウオッカかクリーク引けるまで粘った方がいい感じ?

397 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:53:47.28 ID:ZUuxrVlI0.net
>>392
サイゲの円盤はフリスビーで特典売ってるからってよく言われる

398 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:55:36.89 ID:ZUuxrVlI0.net
>>396
そこが妥協だから、あまりお金いれないならそうじゃないかな
俺もまだやってないから偉そうな事いえないけど今後の課金と相談になるし無凸SSRより完凸SRの方が強いのは間違いない
(一定Lvでスキル解放だから)

399 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:56:02.50 ID:OPwYBphF0.net
このゲームウマはそこまで人権と呼べるようなのいないからな

400 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:56:05.36 ID:lNlmnZVj0.net
クリークいればどうとでもなる(はず)

401 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:57:38.85 ID:RB69wBW90.net
ゴルシむずい
結局スピードもスタミナもパワーも賢さもいる!

402 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:57:42.36 ID:xSFFkb630.net
>>396
対人で勝つ子を育てたければ
なんとなく楽しみたいならさっさと始めたほうが楽しい

最悪、一週間くらいやってみて強くなりたいと思ったらやり直すって手もあるだろうし
俺は適当に始めて強くなれんものの愛着あるからそういうのできんが

403 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:58:09.85 ID:u57cLGA80.net
>>396
優秀SRの中でもスピードのがたくさんあると嬉しい

404 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:58:25.68 ID:VtyW5aUS0.net
>>396
「とりあえずアニメに感動したのでストーリーを楽しみたい」ならこれでも大丈夫(苦労はするけど)

でも君が、快適なゲーム生活をしてえなあっていうくらいの欲を掻くならクリークは引いておきたい。
詳細は省略するけど、彼女しかくれないスキルが大半のキャラにとって致命的に必要となるんだ
たづなさんも同じだけど重要度は1つ落ちる。キタサンは完凸まで粘る根性があればあり。

405 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:59:26.17 ID:T6PjH2lx0.net
>>396
今じゃその辺凸るには相当粘らんと無理なので、とりあえず始めてしまって人権PU時に転生するのも手
まあ欲を言えばクリークは無凸でも金回復供給源として最低限の仕事はするので目指してもいいかも
後は、フラッシュスイープキングあたりの枚数次第かね

406 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 18:59:52.52 ID:xs7J1CXM0.net
一旦それで始めてサポカの重要性が骨身に沁みて分かってからリセマラに戻るのがベストだよ

407 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 19:01:23.02 ID:XLnN5foe0.net
>>387
固有とマエストロと一息でスタミナ補強しつつスタミナ因子入れてスピパワ育成してたわ、やっぱり長距離は素直にスピスタ育成の方がいいんかな

408 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 19:03:05.64 ID:NefLZT4S0.net
俺もお休み数えてみた

計108休み
30 24回(寝不足2)
50 62回
70 22回

寝不足2回は運か

409 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 19:03:27.77 ID:MfMWCHrk0.net
>>397
今回の円盤は完全に宣伝用で、本当に中身の無いキャラ紹介アニメだからなぁ

410 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 19:03:54.85 ID:VtyW5aUS0.net
>>387
あー、チヨノオー持ってれば悪くないなあ。うちはロブロイとマヤちんで何とかしてるけどそれもありか。
スキル多めにもちたいから賢さか葵ちゃんいれたくなるな

411 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 19:04:30.42 ID:5yUrK4Ctp.net
とりあえず始めて
分かってきたら並行してリセマラするのが効率良いですね
リセマラしなくても有能SR揃って戦えるかもしれないし

412 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 19:04:43.87 ID:nQilZd0a0.net
>>407
クリークはスタミナボーナスだから、
ボーナスないところを因子で補強して、
スタミナは鍛えて上げたほうがいいと思うんだよね

413 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 19:17:31.39 ID:XLnN5foe0.net
>>412
確かにスタミナ20%勿体ないかー…スキル発動目的よりスタミナ盛った方がいいのかなあ

414 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 19:18:09.74 ID:xSFFkb630.net
チヨノオー、この前、ジュエルパックを買ってみたときの有償おはようガチャで出たけど、使い道が現敵的でまだ使ってないわ
まあ、もちろん一枚だけだしな

415 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 19:25:33.09 ID:kgDnHuhL0.net
ありがとう
とりあえずクリーク引けるまではリセマラやってみる

416 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 19:29:07.39 ID:UgsWlQmJ0.net
無凸SSRってほんとにすぐ使わなくなるからな……
スタミナなら凸らせたSRとかマックイーンのが強いだろうし、完凸クリーク借りればそれだけで中距離は事足りるまであるし

417 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 19:30:15.96 ID:X6uCtrQma.net
>>407
長距離はというか
なんだかんだそのウマの成長率は念に置いた方が
強くできるんじゃないか
同じ長距離でも色々、同じ脚質でも成長率は色々で
育て方変わったりするし

418 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 19:31:27.16 ID:f0uINZVE0.net
そういえばメンストで貰えるマックイーンとライスってどっちが良いんだ

419 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 19:34:46.89 ID:OPwYBphF0.net
そうそう、サークル報酬でようやくサークルポ3000貯まったんだが
チケゾー完凸かマック3凸かどっちがええと思う?

420 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 19:34:51.92 ID:hQ+dXDbq0.net
ウマ箱2届いたんだけど、iPhoneだとコード入力出来ないんだよね?

データ連携すれば良いってあったけどPCにゲームもインストールしないと駄目?

421 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 19:40:44.98 ID:5yUrK4Ctp.net
友情するならマックイーンが性能高い
ライスはデバフ作りたい時が出番

422 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 19:44:44.64 ID:f0uINZVE0.net
>>421
なるほど
マック育成したい時は困るな

423 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 19:46:10.78 ID:RbqqvJiN0.net
>>420
正式なDMM版でもアンドロイドエミュレーターにしてもインストールしないと無理

424 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 19:51:53.92 ID:hf2DMKyv0.net
初期にクリアー条件こなしたハルウララとかで20連闘とかできるんかなぁ
可哀想でやれないけど

425 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 19:55:49.48 ID:E58k6hfx0.net
黒マックにクールダウン覚えさせたいのにサポカマック使えないのが痛い

426 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 19:56:26.73 ID:7p+cdyON0.net
>>382
その時出てる☆3全てが対象

427 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 19:56:37.02 ID:xm9ROAHhM.net
>>423
そっか
仕事用だからインストールしたくないんだよなぁ。

428 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 19:58:59.61 ID:A9uXnNzr0.net
月2回出走=中1〜2週だから別にそこまで極端に過酷なローテでもない感
実際リアルのハルウララは2003年に22回出走してる

429 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:00:31.98 ID:/t3fE2Z0M.net
継承の相性についてなんだけど

例えば1人目の親がスカーレットで 2人目の親の祖父にも同じスカーレットがいると
むしろ相性良くなるって本当?

1人でもキャラ被りしてたら相性悪くなるもんかと思ってた...

430 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:02:06.60 ID:iKoCRySk0.net
ゴルシでオープン杯用にBを作りたかったけど、A+A+ADDで固有LV4と皇帝とマエストロだけを取ったら、もう9100行ってしまう
調整が中々難しい

431 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:08:03.62 ID:4xpASH4qa.net
マックイーンって中身は凶暴だよな
実馬も外面が良くて褒められたりしてたが、厩務員など関係者は苦笑いだったとのこと
アニメではトレーナーにパロスペシャル、スピニングトゥホールド、アックスボンバー喰らわしてるしな
アックスボンバーに至っては、「ゴールドシップ!」「おう!」だから、完全に主導権握ってる
ラジオでは骨折したスズカのギプスにメッセージを書く時、ゴルシがワガママ通そうとしたから何らかの技を(コブラツイストかも知れない)ゴルシが倒れるまで掛けてるしなあ

マックイーンは可愛いわ

432 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:10:12.83 ID:ZUuxrVlI0.net
だて、ゴルシのおじいちゃんだぞマック
マックが母父は、優秀だけど体質が弱くなりやすいからステイゴールドつけたんだし

433 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:12:35.05 ID:UgsWlQmJ0.net
つまり今は大人しく見えるユーバーレーベンも……

434 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:13:57.14 ID:2v3IZMk3M.net
これ育成って何周かしたら同じイベントだらけになるけど
みんな全部スキップしてるのかな?

435 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:15:43.50 ID:rYB39G+ha.net
安いandroid端末でウマ娘はどれくらい動くのかわかりますか?
メインはPCでサブでandroidなのですがNEXUS7 2013なので
簡易版にしてもレース中やライブ中で落ちるので。ちなみにGW
のアップデートの前はガチャをクリックすると100%落ちていました。

436 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:23:05.36 ID:56sNZQGG0.net
>>431
アックスボンバーじゃなくてクロスボンバーな
あとイクノもターボにキン肉バスターかけてる(連れ去るだけだけど)

マックイーンはあとアルゼンチンバックブリーカーもかけてるけど、アニメスタッフのキン肉マン好きなところからしてタワーブリッジなんだろう

437 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:27:14.82 ID:vI+9+wVL0.net
野獣みたいだったあのサンデーサイレンスがメジロマックイーンと一緒の時は大人しかったという

438 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:29:20.02 ID:gV+5i5rL0.net
>>435
予算がわからんけど「ZenFone7」ならそんなに高くないしいいんじゃない?

439 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:30:05.75 ID:qJ1g9mQL0.net
>>435
iPhoneだと最低でも8以降
androidだと最低でも2019モデル以降

自分はiPhone6にインストールを試して見たけど起動不可能、最初のタイトル画面のダウンロードの時点でフリーズして弾かれる
もう一台、androidのzenfone3(2016モデル)にインストールしてみたら起動は出来た、ダウンロードも出来た、プレイは出来る、だが、重たすぎてまともに動かない上にすぐ熱々鉄板スマホになって熱暴走でバッテリー直ぐ無くなる

だから今はDMM板でプレイしてる

440 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:31:01.99 ID:GT/bGuKgM.net
OSのバージョンが条件満たしてないとストアにも並ばないんじゃなかったかな

441 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:31:23.56 ID:sSmTXbJm0.net
>>434
初回育成したハルウララだけ飛ばさなかったけど後は初回イベント含む全てスキップしてる

442 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:33:16.55 ID:GT/bGuKgM.net
XPERIA ACEでも一応遊べてたし、
XPERIA ACE2にしたらちょびっとましになったよ

443 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:38:01.68 ID:NefLZT4S0.net
2018のipadで普通に遊べてる
ガチャや画面切り替わりなどでたまに落ちるけど

444 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:40:24.56 ID:7p+cdyON0.net
>>429

どっちにもならないよ

445 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:41:04.01 ID:Gx3FngQC0.net
周回前提のゲームだから、性能ギリだとストレス感じそうだから少し欲張った方が良いのでは?

446 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:41:07.10 ID:Da4rAoJp0.net
得意率のわりに集まらないゴミ共にキレそう

447 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:41:32.46 ID:VtyW5aUS0.net
>>434
初遭遇のイベントはスキップしないにチェック入れて飛ばしてる

448 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:48:32.01 ID:7qRqMHkc0.net
ウェディングエアグルーブ育成ついでにマネーデイリーレースように育成したいんだけどステはどんくらいにしたらいい?

449 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:49:58.99 ID:nQilZd0a0.net
>>429を見て
さくらころう理論を思い出してしまった


>>448
デイリーはコンセ付けた逃げ馬がいい

450 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:50:45.69 ID:7p+cdyON0.net
>>434
初見イベント以外はスキップしてる
レースは結構見てたけど育成300ぐらいになってからはさすがにスキップ増えてきた

451 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:53:13.45 ID:7qRqMHkc0.net
>>449
あー逃げか。
じゃあエアグルーブは無しか。
サンキュー。

452 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:53:25.17 ID:7p+cdyON0.net
>>448
どのぐらい必要って言われたらできるの?
全部高い方がいいけどデイリー用は賢さ軽視しないようにすればいいよ
あと脚質は差しじゃなくて先行な

453 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:54:08.93 ID:LeVtx19p0.net
ノルマは達成出来るけど始めたばかりだと総ファン数少ないせいか申請しても入れないんだけど

454 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:55:47.13 ID:5iAu5bt80.net
逆に考えるんだ、同じような境遇の人で集まってサークル作っちゃえばいいと

455 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:56:54.71 ID:xs7J1CXM0.net
>>454
この後募集条件を1億以上に変えたんだよね...

456 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:58:06.03 ID:XLnN5foe0.net
>>417
折角の成長率だから変にせずに普通に育てて見るわ、パワーがどこまで盛れるかがキモになりそう

457 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 20:59:13.00 ID:7p+cdyON0.net
>>453
ちゃんと自己紹介で開始日書いてる?
いつ始めたかわかんないんだから
書いてなかったら多数の応募の中総数で切られるのは仕方ないよ

458 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 21:00:25.32 ID:JXgS4bZDM.net
>>455
それはしゃーないでしょいつ放置するかわからん新人なんていれたくないだろうし

459 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 21:01:06.81 ID:vI+9+wVL0.net
1億以上限定ってある程度ランク高いサークルじゃね?
諦めてもっと低いトコ探しなよ

460 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 21:03:51.65 ID:lnmYw7Vm0.net
盆栽ゲー

461 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 21:05:17.18 ID:7p+cdyON0.net
>>460
わかりみ

462 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 21:09:46.57 ID:xSFFkb630.net
一億以上のところでも融通聞くところもあるよ
40日で6000万とかでも入れてくれた

463 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 21:14:42.77 ID:LeVtx19p0.net
サークルpt100無駄にした

464 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 21:21:04.53 ID:Vx8Vad050.net
新しく靴回しのサークル入って、
靴投げで初めて10回投げてサークルポイントが100手に入った!
前に居たサークルは30人しっかり人が居るのに、
なぜか靴回しする人は決まった人が数人だったからな
靴回しって思ったよりも面倒くさいのかな?
個人的には手軽で美味しいと思うんだけどな

465 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 21:36:42.21 ID:cAbFOsquM.net
サークルで靴一個しか投げない奴って喧嘩売ってる感じ?
ちな総ファン数は5000万ぐらいの人

466 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 21:38:29.82 ID:9IWbQ6qY0.net
あまりよくわかってない人にとっては
ライトユーザーのくせに物を要求するってのが図々しく思われないか不安で遠慮しちゃうんだろう

467 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 21:39:27.02 ID:lNlmnZVj0.net
サクポなんていらねぇわみたいなサークルじゃなきゃぶっ飛ばしていいよ
そいつの替わりに誰かが3リクするか靴投げ諦めなきゃいけない

468 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 21:42:36.08 ID:rqJ15ekx0.net
https://i.imgur.com/kTIqZs0.jpg

やっとエアグル姐さんが青3出してくれた。
後1人で青9が2人目になってくれるんだ・・・

469 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 21:43:21.30 ID:U4cTNRYK0.net
そもそも5ch以外で靴の仕様がわかってる人がほとんど居ないだけだろう
他ゲーより圧倒的にエンジョイ勢が多いしチュートリアルも無いし

470 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 21:44:37.11 ID:/ymg6Gup0.net
フォロー枠どのくらい拡張してる?
10枠ほど拡張したらウララ交換していったほうがいいのかな

471 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 21:49:39.28 ID:3mNZ5kCQ0.net
継承ウマ娘選ぶときに
Aランクなのに数値合計が60くらいのと40くらいになるのとなんの違いがあるんだろ??
後々の継承にも影響します?

472 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 21:50:16.26 ID:LeVtx19p0.net
今サークル入ってないけど入った瞬間今月稼いだファン数はサークルに加算だっけ?

473 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 21:53:19.63 ID:OpLNdYhEd.net
>>471
能力値の引き継ぎに親のランクは関係ないんだ
青色の因子の星の数が多いほど多く引き継がれる
因子ひとつにつき1〜3までで星1が5 星2が12 星3が21
それが継承元一世代前のものまで引き継がれる

474 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 21:53:45.16 ID:Vx8Vad050.net
確かに図々しく思われるとか、そもそも靴の仕様が分かってないとかはありそう。
でも靴は覚醒レベル上がるのにしか使わないし、
しかも優勝レイやマニーの方が圧倒的に足りなくなるから、靴は余りぎみなんだよな。
ぶっちゃけ恐れずにサークルでガンガン靴回しして
SSRのチケゾーとかと交換した方が育成にも効果的なんだけどな。

475 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 21:56:17.41 ID:xs7J1CXM0.net
https://i.imgur.com/wfemLSC.jpg
オープン前にスズメ探しに行って喜んでたらこれだよ!

476 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 21:57:28.85 ID:OpLNdYhEd.net
>>475
あと偏頭痛でサボり癖で完璧だな

477 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:00:17.44 ID:rYB39G+ha.net
>>435です。
情報ありがとうございます。mnpも検討してるのでハイエンドでいくか
Xperia ACE2でもできるとのことなので価格重視で割り切るか悩んでみます。

478 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:03:07.64 ID:9IWbQ6qY0.net
>>475
愛嬌のある夜ふかし気味のデブ
女芸人になれそう

479 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:05:19.97 ID:vI+9+wVL0.net
パクパクしすぎですわ!

480 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:05:58.69 ID:nQilZd0a0.net
サボり癖と夜更かしは放置不可なんで
やっぱりたづなは手放しにくいんだよねえ

481 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:06:53.57 ID:VtyW5aUS0.net
なんか一部で話を聞くダブル友人、意外とお休み取らなくてよくて快適かも。
ただ能力はどうしても頭打ちになっちゃうから、これは確かに因子18URA18とかできる人向けかもしれないなあ
https://cdn.discordapp.com/attachments/447767942776487941/849634651747385364/unknown.png

482 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:07:10.82 ID:rqJ15ekx0.net
たづな2回目温存してたら最後までバステつかないこともあるという

483 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:09:02.70 ID:eDPEhQ5A0.net
シニア春以降の緊張感半端ない

https://i.imgur.com/UsDQgmK.jpg

484 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:12:36.66 ID:TBfpAHICa.net
>>482
シニア合宿終わりまで温存
シニア9月前半以降は回復として使う

485 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:13:50.62 ID:T6PjH2lx0.net
たづなさん1回目3回目で止めてるときに限って偏頭痛&体力ほぼ満タンが来るのもよくある
シニア夏前に2回目消化、合宿明けの回復は基本お出かけで賄うと、秋のバステリスクに備えつつ
URAFギリギリくらいでコンセ取れて丁度いい(取れるとは言ってない)

486 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:14:21.40 ID:nQilZd0a0.net
たづな入れたら5回目までやらないのは損なんで
バステつかなかったらそれはそれでラッキーと思って進めりゃいいと思うよ

487 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:22:37.40 ID:cAbFOsquM.net
いうほどコンセントレーションっている?
短距離の逃げ先行ぐらいしか要らないような

488 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:23:26.69 ID:3mNZ5kCQ0.net
>>473
なるほど!ありがとうございました!

489 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:26:55.47 ID:TBfpAHICa.net
金のくせにポイント安いからとりあえず取る

490 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:31:02.10 ID:U4cTNRYK0.net
>>487
チムレのポイントのためなら取らない理由が無いぞ
安いし覚醒5でもなきゃ金スキルも足りないだろうしな

491 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:32:40.37 ID:3s4yYXxm0.net
>>487
長距離でも逃げにはつける
出遅れたら最悪終わるし

492 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:38:42.13 ID:XaAqdQ7d0.net
因子ガチャつらい
土日だけでもレンタル回数増やしてくれないかなあ

493 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:51:19.67 ID:f0uINZVE0.net
フクキタル育ててみたけど何かするたびにやる気下がるわ絆MAXなのにまったく友情発生しないわ目標レースおみくじで函館引いて夏合宿1ターン無駄にさせられるわ笑えるくらい運悪かったわw
なにがフクキタルじゃ

494 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:52:46.51 ID:xSFFkb630.net
負苦きたる

495 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:55:33.33 ID:E58k6hfx0.net
ジェミニ杯に向けた育成するための因子ガチャが終わらん
逃げ因子出ないからいつまで経ってもマック育成に入れんぞゴルァ

496 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 22:59:45.93 ID:NrCG0aNFd.net
☆2親☆3☆3みたいなのも積極的に使うべきか
自前はそっちのほうが強いのあるけど
因子☆3付けたくて敬遠してしまう病

497 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 23:00:06.63 ID:OpLNdYhEd.net
>>493
シニアは絶対に夏合宿のどこかが来るぞ
別に運が悪い訳じゃない

498 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 23:04:17.70 ID:f0uINZVE0.net
>>497
なんだそうなのか
ごめんね

499 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 23:08:28.12 ID:MfVhRro60.net
>>495
私は逃げ2で我慢だわ

500 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 23:14:48.48 ID:qJ1g9mQL0.net
俺は意表を突いてルドルフ逃げで挑むぞ
終盤追い付かれて混戦状態になった所を固有発動で再加速して勝ちに行く

501 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 23:17:00.21 ID:rqJ15ekx0.net
https://i.imgur.com/IetAWdQ.jpg

まさか連続で青3が来てくれるとは。まさに僥倖・・

502 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 23:21:45.87 ID:NrCG0aNFd.net
>>501
パワーいいなぁ
パワーとスタミナほしい

503 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 23:22:45.73 ID:qJ1g9mQL0.net
もう青3なんて2週間ぐらいお目に掛かって無いよ毎日3回育成してるけど

504 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 23:23:38.40 ID:f0uINZVE0.net
おいおい、初心者スレにはジェミニ杯なんて関係ないだろう?

505 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 23:25:18.98 ID:PmZ5O73s0.net
こっちは折角URA3きたのに青が1だわキレそう

506 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 23:31:21.38 ID:MfVhRro60.net
>>501
青3赤3白モリモリは羨ましい
素直におめでとう

507 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 23:35:57.83 ID:/81UoSci0.net
金スキルもりもりのマヤノできたけどAじゃなくてbなのこれ
https://i.imgur.com/rqFIpjJ.jpg

508 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 23:37:13.35 ID:hDzvFpr50.net
温泉2回連続で当たって2回ともURA決勝で負けた…もういいや寝よまだ見てないやつだったのに

509 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 23:43:04.72 ID:+T0CNcD+a.net
いやそれパワー…

510 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 23:53:56.45 ID:T6PjH2lx0.net
>>503
3B育成でどれか一つが青3の確率が約3%、SS育成で狙いのステが青3の確率が約2%なので、
期待値的には1日3育成でも2〜3週間こないのはおかしくないので、気長にやるしかないね

URAも親についてようがついてなかろうが割りと2も3も付くけど、そういうときに限って青1なのよね

511 :名無しですよ、名無し!:2021/06/02(水) 23:55:56.87 ID:QU70vG9Y0.net
今回のイベはろくにイベントポイント稼げてないです
SRのドーベルくらいしかEPプラスしてくれるサポカがない

前回はキタサンだったからだいぶ楽だったんだね

512 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 00:00:16.36 ID:X3fzqYKY0.net
友人の葵さんは体力回復が2回だか3回だかであとはやる気アップだけだっけ?
殆ど使ったこと無いから良く分からないけどイベントでスキルpt沢山貰えるのが売りとかだったよね

513 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 00:01:24.36 ID:UlY6Ve+j0.net
シンボリルドルフの固有技は先行だと流石にあまり機能しないでしょうか?

514 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 00:01:51.22 ID:v0PRvypCd.net
これ70万終わるとビンゴコイン余分にくれるようになるんだね

515 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 00:01:56.95 ID:X3fzqYKY0.net
>>511
マヤノとエアグルーブ育成とか?
フレンドで完凸のサポカ借りてやってるわ

516 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 00:05:24.01 ID:pNbDL1br0.net
サークル入れなかったけど
これ中旬まで靴回しすればいいか

517 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 00:05:50.10 ID:y0p7ItvE0.net
>>511
ドーベルとレンタルカワカミで中距離の育成したらわりとはかどる。毎回二万は越えるよ
高ステータスは無理でもテイオーで3B狙いとか

518 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 00:37:37.64 ID:GMM3PiyC0.net
マヤノ使うのはお勧めしないなークリークもってても絆ないでしょ?
ニシノスィープ両方つかうくらいでないとちょっと・・・・

519 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 01:21:11.22 ID:QPCp1U+E0.net
サークルって入った方がいいの?
人見知りなのでどうしたらいいかわからない

520 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 01:22:58.90 ID:ADeQtQ2b0.net
サークルポイントで配布SSR強化できるから入った方がいい

521 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 01:24:14.23 ID:1uLBf3QEH.net
>>519
サークルptを稼ぐにはサークルランキング、サークル内で靴を寄付する、代表ウマ娘を使ってもらうぐらいしかないから神因子持ちでサークルpt余ってますとかじゃなきゃサークルptが全然貯まらなくて配布サポカを凸出来ない、入って靴回ししないとかなり損

522 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 01:24:42.23 ID:tJtR0iMO0.net
サークルは無言で靴要求して
無言で靴投げるとこだよ
そうしてると配布SSRを強化できる

523 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 01:26:56.26 ID:gxeB5ab00.net
月3000万はゆうに稼いでたのにいきなり放逐されたわ・・・ちゃんと靴も回してたのになあ

524 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 01:29:17.92 ID:VquawEkS0.net
アニメはやっぱりスペシャルウィークの物語なんでしょうか?
ダスカが好きなんですが、メインとは言わずとも出番ありますかね?
スレチですみません

525 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 01:31:08.07 ID:ADeQtQ2b0.net
一期OVAでそれなりに

526 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 01:32:04.46 ID:2pwugsr1a.net
>>524
ほぼアニメでのダイワスカーレットの記憶はわたしにはないけど絶対見たほうがいいよ

527 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 01:34:10.49 ID:Om0gOOfZd.net
コミュ障でもサークルのところから検索かけて適当にノルマ楽で靴投げやってるチーム探して申請
承認されたら適当によろしくお願いしますとかコメ入れて後は靴投げだけやってればいいでしょ
募集スレはやり取りが面倒だからコミュ障ならやめたほうかいい

528 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 01:34:39.74 ID:KCqdj1zv0.net
1期の方がお気楽に見られて好き

529 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 01:37:23.63 ID:lSOI4CWv0.net
デバフネイチャの育成が意外と辛い。
八方睨みにプラスして、追込にダブルデバフ、全脚質にデバフ。

スタミナイーターがあげませんされたもののかなり理想的な展開だったのに、有馬記念が抜けられず。

https://i.imgur.com/dX9fUEc.jpg

530 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 01:40:00.95 ID:ADeQtQ2b0.net
けん制系よりためらい系が有効だぞ
よほどスタミナ厳しいやつ以外には何の効果もないけん制
問答無用で速度落とすためらい

531 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 01:40:48.34 ID:QlTX9bq30.net
オグリ初めて育てたけどクソ強いし育てやすいな
可愛いし最高だわ

532 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 01:48:00.68 ID:5VucV/CN0.net
ほっほっひふ〜♪

533 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 01:56:13.57 ID:RC2Li8qL0.net
>>529
デバフ以外いらんやろ

534 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 01:57:11.52 ID:lSOI4CWv0.net
>>530
3チーム中、ほかにもデバフネイチャがいると予想。
ついでに3人共、最低ひとつは追込スタミナデバフを積むので、いかにゴルシといえどもオープンではヘロヘロになる……と良いなあ。

535 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 01:59:39.40 ID:lSOI4CWv0.net
>>533
有馬抜けるためにマエストロ取ったけど有馬抜けられず。目標未達なのでスキルポイント貰えず、
ポイントが無いので残ったポイントではパス上手しか取れるものがなかった。

536 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 02:00:56.01 ID:Xr1q2TaC0.net
>>524
Amazonプライムに1期2期どっちもあるから、入ってるなら見てみると良いぞ
どっちにもそれなりに出てる

537 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 02:03:04.60 ID:gxeB5ab00.net
2期のスペちゃんはテイオーさぁああん(泣)botと化してるけどな

538 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 02:03:34.55 ID:RC2Li8qL0.net
>>535
デバフキャラ作るのに優勝する必要ないと思うが

539 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 02:08:01.17 ID:RC2Li8qL0.net
>>534
俺みたいに3人とも本命がいることも考慮しないとな

540 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 02:12:30.20 ID:lSOI4CWv0.net
>>538
スタミナイーターのヒントがまだ貰えてなかったからURAの3回にワンチャンかけてた。
せっかくいつも渋いルドルフが牽制いっぱいくれたのに……。

541 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 02:14:25.88 ID:RC2Li8qL0.net
書き方がおかしいな
全キャラ本命のやつもいるからそれも考慮しないとな、だ

>>540
なるほどそういうことか
スタミナイーターはビックリマークだもんな

542 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 02:14:46.70 ID:gxeB5ab00.net
URA中ってヒントもらえたっけ?

543 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 02:30:07.75 ID:RC2Li8qL0.net
>>542
探してきた。出るぞ
https://pbs.twimg.com/media/E0h4bJBUUAMXphV.jpg

544 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 02:41:56.95 ID:gxeB5ab00.net
おおもらえるのか、なら粘らんとか
でも育成後半って踏んでもステのときが多いような

545 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 04:21:52.21 ID:LnoDDfZ80.net
やったあああ
https://i.imgur.com/BXVLXQs.jpg

546 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 04:24:11.84 ID:LnoDDfZ80.net
あっ…
https://i.imgur.com/B61sE26.jpg

547 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 04:28:38.68 ID:YONmKmYX0.net
https://i.imgur.com/ag0AkB7.jpg
こんな感じでデッキ組んでますけどどうしても
ウオッカが上手く育成できません
スタミナとパワー減らしてスピに振った方がよいでしようか?

548 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 04:33:56.19 ID:zmU5KUgG0.net
完成品が無いから目的わからないけど、マニーあるし好転覚えさせちゃおうよ
何するにしても楽になるよ

549 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 04:35:38.17 ID:6QiosQ/+M.net
マンハッタン抜いてスピいれかな中距離なら因子でスタミナ補完

550 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 04:39:46.07 ID:tnHh2KPsa.net
>>547
マイル用?
スタミナ500-600程度にするならスタミナ因子無しでも完凸マンカフェ一枚でいけなくもないから3凸クリーク一枚でもいけるかもね
ウオッカはパワー上昇に補正かかるのでスピ3スタ1パワ2くらいが丁度いいかも
スタミナ因子が12-15くらいあったらスタミナサポはむしろいらないくらいに育つ

551 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 04:42:37.71 ID:yHKCH+630.net
>>547
すぴ3,ぱわ3か、ぱわ2たずな入り、後スタミナ因子をガッツリ盛って、
育成でほぼスピパワ踏めば簡単に強いの出来るよ。
半端良くない。

552 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 04:44:26.12 ID:YONmKmYX0.net
>>548
ありがとうございます
出来上がったのはこれですけど
差しで使ってていつもチーム戦のマイルで
10着くらいで遅すぎます
https://i.imgur.com/N2qUxMC.jpg

553 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 04:55:35.78 ID:zmU5KUgG0.net
一番の原因はおそらく賢さ
さすがに低すぎる

554 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 05:09:30.17 ID:9Om4uwzeM.net
スキルも少すぎかなレースもう少しだした方が良いかな

555 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 05:15:59.10 ID:zmU5KUgG0.net
>>552
新しいの作るまでは、ナイスポジション諦めて、先行で走らせてみない?
平均順位上がる分ポイントにはなると思うんだ

556 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 05:41:09.20 ID:LnoDDfZ80.net
30回くらい繰り返してやっとAのグラスちゃん出来たんだけどいざレースに出しても全然勝ってくれない
理由わかりますか?
スキル不足?
https://i.imgur.com/PfNQBJI.jpg

557 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 05:42:15.50 ID:LnoDDfZ80.net
マイルです

558 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 05:46:47.28 ID:zmU5KUgG0.net
加速力不足
スピード削ってパワーに回すと勝てる

559 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 05:48:07.30 ID:LnoDDfZ80.net
パワーかあ…
うちSSR一枚もないんだよな…

560 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 05:54:13.13 ID:Xu57oNrsa.net
パワー3枚とレンタルキタサンとスピ2枚で何とかなるよ
S位までなら

561 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 05:57:56.21 ID:LnoDDfZ80.net
SRも最大1凸しかないし今はいいや

562 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 06:06:15.30 ID:20T6LqZ/0.net
https://i.imgur.com/CLDNVg1.jpg

ハカセを作ったら最後まで悠々勝ってくれるとは
さすがタキオンさまだなあ

563 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 06:13:33.58 ID:y0p7ItvE0.net
対人で使えるんか?それ

564 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 06:16:35.50 ID:tnHh2KPsa.net
称号目当てやないの

565 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 06:17:53.86 ID:gxeB5ab00.net
デバフ要員でしょ

566 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 06:19:20.06 ID:71eYiN6+0.net
初めてAランク出来たけど
ステータスはMAXでAだし
何が良かったのかサッパリ分からん

https://i.imgur.com/oVhPSXh.jpg

567 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 06:20:30.70 ID:20T6LqZ/0.net
賢さ5人入れたらどうなるか遊びで作った

568 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 06:20:46.06 ID:gxeB5ab00.net
おそらく金特4つ

569 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 06:21:42.08 ID:71eYiN6+0.net
>>568
なるほど、ありがと

570 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 06:24:57.01 ID:gxeB5ab00.net
まさかの遊びか〜い!

571 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 06:26:13.27 ID:Xu57oNrsa.net
金特1つで500ちょい評価上がる

572 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 06:37:28.62 ID:vyh/Ohota.net
ジュエルパック買おうとしたら不承認ってでてうぜえわ
昨日までできてたのに 意味わからん

573 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 06:47:28.38 ID:y0p7ItvE0.net
金特4つあって15戦くらいして大体勝っててステータスもそれなりなら10000ちょいくらいのAならわりとなるな
内容次第では9500くらいのB+のほうが実質的には上だったりしても

574 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 06:47:59.84 ID:PiaK8PTOd.net
スズカ長距離Eで春天勝つにはどれくらいスピスタ盛らないとダメっぽいか誰かわからない?
クラシック三冠は安定して取れるようになったしどうせなら春秋二冠も取らせてやりたい
継承の関係で長距離適性は上げれないものとして

575 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 06:54:26.48 ID:+BZN+3Pm0.net
>>574
デバフが40%常にかかってるので、余程スキルが強かったとしてもスピスタがそれぞれ1000はないと無理

576 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 06:55:27.87 ID:/rW/6o+q0.net
ルーレットが毎回26回目までいきやがる

577 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 06:57:29.14 ID:pNbDL1br0.net
動画みたけどSS SS A C Cがランカーで
下克上するならスタミナ削るって本当?

578 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 06:58:48.17 ID:PiaK8PTOd.net
>>575
両方1000は言い過ぎじゃね?
900-700とかでも入着まで行けるし
逃亡者発動まで戦えればあとは固有発動してそのまま逃げ切れるし

579 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 06:59:45.83 ID:8+D66AlZ0.net
>>574ググって出る解析のデータ信じるなら距離適正Eならスピードに0.3〜0.4かけた数値で戦うことになる

スピード1000あってもスピード300で逃げなきゃいけないイメージ

作戦が逃げなら致命傷なので勝たせたいなら適正あげるか逃げ以外で戦う選択肢を考える必要有り

580 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 07:00:53.30 ID:xL/Vk7gi0.net
オープン前にマエストロ開放とかあるんだな...

581 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 07:05:12.43 ID:GIEU+NGK0.net
逃げ9因子できたら結構レア?

582 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 07:07:40.69 ID:+BZN+3Pm0.net
>>581
めっちゃレア
実用性はあまり無いけど

583 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 07:09:00.04 ID:PiaK8PTOd.net
>>579
そこにスキルの補正とかでなんとか最終コーナーまでトップ守れないもんかなぁ…
いつも最終コーナー入る前くらいで先行に抜かれるんよね
スタミナは回復スキルで戦えるけど急ぎ足くらいでしか最終コーナーまでのキープに使えるのなくてつらい
最終コーナーの後半までハナを譲らなければあとは末脚と固有で逃げ切れそうなのに

584 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 07:11:41.32 ID:ADeQtQ2b0.net
うだうだ言ってないで長距離因子探して来い

585 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 07:13:51.34 ID:VzbN9HsL0.net
はぁ
https://i.imgur.com/pvmgb60.jpg

586 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 07:15:12.37 ID:PiaK8PTOd.net
>>584
自前でも長距離因子くらいは持ってるわ
因子は芝と短距離しか入れるスペースねーんよ
見栄えの問題で金冠いくつか付けてやりたいだけ
スズカは出走レースの適正が微妙な感じで金冠あんま付けてやれないから

587 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 07:16:46.72 ID:PiaK8PTOd.net
>>585
夜更かしは残念だが飽食は欲張ったトレーナーが悪いとしか

588 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 07:20:01.14 ID:y0p7ItvE0.net
パクパクとかこっそり食って勝手に太りそう

589 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 07:20:29.71 ID:8+D66AlZ0.net
>>583 逃げは最初がトップスピードで徐々に減速するから馬場適正あってないのは致命傷

春ウマ娘、右回り、一匹狼とか積めばスピードは盛れるはずだが適正をE→Dに上げるだけで素早さ1.5倍になるから大人しく長距離因子積んだ方が良い

590 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 07:23:41.22 ID:0DfSoCnXd.net
初めて育成A出来たのにそういう時に限ってマエストロはくれないしスピードスターは擬似2と間違えて下押してキャンセルしちゃう…にしても青9因子の力凄いね

591 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 07:24:14.85 ID:PiaK8PTOd.net
>>589
因子妥協しないとならんのは悔しいな…
まぁEで勝とうって考えが甘いとしか言えんもんなぁ
同じ長距離の菊花賞は余裕なのに200の差があるとはいえ半年でライバルウマどもが強くなりすぎてて歯痒いわ

592 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 07:29:42.28 ID:QAfAPyqwa.net
>>572
自己解決しましたすみません

>>576
出なかったのが次の1回目で出るとモヤモヤする
しかも1等

593 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 07:33:54.37 ID:B7ZVSduY0.net
根性で適正補正できればいいんだけどね
因子頼みなのはつまらんな

594 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 07:37:43.13 ID:oz6zpOTdd.net
>>590
青9が2人いるけど安定感が増した。

>>587
夜更かしや太り気味になってもいいようにたづな2回目はシニア夏合宿まで温存した方いいかな。

595 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 07:40:16.82 ID:fP8yoFJ60.net
このゲーム カンストがこの時期で見えてきちゃう人いるけど
一年経ったらどんな感じのインフレになっていくんだろう・・・
ハイセイコーとか将来の課金ネタには困らないと思うけど、能力値とか因子が振り切れてしまうと思う

596 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 07:52:43.69 ID:PiaK8PTOd.net
1年後には限界突破で上限1500とかになってんじゃない?
まぁ現時点でも主要3つカンストは非現実でスキルも優秀なの取らないととか考えたらカンストが見えてるは言い過ぎな気もするけど

597 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 08:10:32.91 ID:xL/Vk7gi0.net
ウマそれなりに引いたけどサポ貧だとステどころか付けられるスキルも限定されて育成幅まるで無くなるんだな...
まともに育てられてるの結局2、3キャラ程度だわ...

598 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 08:13:25.97 ID:A4306Wwqa.net
URAってキャラごとに難易度変わる?それとも目標以外のレースとか絡んでる?
ステもスキルもたいして変わらないような状態でも余裕で決勝勝てるのもあれば負けるのもあるんだけど

599 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 08:19:45.42 ID:tnHh2KPsa.net
>>598
難易度は変わらないけど一番多く出走した距離でURAの距離が決まる、目標レースだけで中距離5回でてたら中距離URA
距離で勝てるステが変動するからそのせいか単純に作戦のせい、差し先行は事故りやすい

600 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 08:36:42.40 ID:pNbDL1br0.net
メジロドーベルの得意率アップはゴルシ育成の時はスタミナトレーニングに出やすくなるってこと?

601 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 08:37:13.04 ID:prAkVw7M0.net
>>560
そのパターンが基本だな
レンキタ、たづな無凸、スピード2枚、パワー2枚もしくはスピード1枚パワー3枚
後は因子が良ければURAなんかまず負けないわ

602 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 08:38:47.82 ID:v0PRvypCd.net
>>600
そのカードの得意トレーニング滞在率アップだから
ドーベルだと賢さに行きやすいってこと

603 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 08:42:32.35 ID:MpFnJTYZ0.net
賢さに来てほしくないんだよなぁ

604 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 08:50:26.99 ID:PiaK8PTOd.net
1ウマくらい賢さに来るウマいる方が最終安定するけどなぁ
賢さに来てほしくないってプレイしてる人はせっかく上振れ気味なのに賢さ300未満とかになってそうな気がする

605 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 09:04:01.57 ID:B7ZVSduY0.net
>>603
つSRドーベル

606 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 09:05:32.47 ID:pNbDL1br0.net
150育成以内でURA3きた

607 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 09:09:25.21 ID:cBKX7H6wd.net
>>606
おめ!今後青因子1の祝いをかけた

608 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 09:11:04.76 ID:frz/hDpQM.net
トレーニング効果高くて得意なしだから後1枚なんか欲しいって時にドーベルは重宝する

609 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 09:31:02.27 ID:queOnONta.net
???「トレ効果10%で得意率なしでイベントで体力たくさん回復する、とってもステキなカードがあるんですよ」

610 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 09:33:53.86 ID:trVWhLYh0.net
最近始めたけど、配布SR全部とるのはまだ間に合いそうかな?

611 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 09:40:53.02 ID:tnHh2KPsa.net
毎回1万ポイントとれたら40回育てれば取れる
その頃にはビンゴも三枚完走できてるだろうし

612 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 09:50:36.76 ID:n8NA3RBVM.net
>>606
星3URA3?
うらやましい
星9URA5(自身2)と星9URA6(自身1)と星8(自身2)URA8(自身3)の3体いるけど星3URA3出る気がしないさらに赤もとか気が遠くなる

613 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 09:51:35.04 ID:trVWhLYh0.net
40回ってやっぱそんぐらいやらんとだめか
まだ目標達成できなくて終わることあるから辛い

614 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 09:52:21.07 ID:nNnnYr0la.net
>>599
やっぱ差しだから事故ってんのかなぁ…差し好きなんだけどなぁ…
チームレースのダートって適正星3いなかったらハルウララとエルコンドルパサーにあと一枠デバフ要因でも入れときゃいいのかな?デバフ要因って賢さ上げまくって赤スキルガン積みしときゃ別に誰でもいいよな?

615 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 09:56:04.85 ID:QAfAPyqwa.net
>>613
慣れないうちは逃げバクシンしとけばいけるやろ

616 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 09:56:11.29 ID:tnHh2KPsa.net
>>614
デイリーでも差しは事故るくらいやから相当不安定よ、どの作戦でも負ける確率はあれど逃げ追い込みが一番安心

617 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:01:55.64 ID:WwkUP5Df0.net
よく攻略サイトとかに「バクシンオー金策は因子ガチャも平行してできる!」とか書いてあるけどバクシンオーと相性良いキャラいなすぎて笑う

618 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:02:20.02 ID:xL/Vk7gi0.net
逃げだったのにブロック死3位とか食らったんだが?オープンだったんだが??

619 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:03:37.81 ID:trVWhLYh0.net
>>615
しばらく脳死でそれやってみるわ

620 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:03:47.28 ID:xHKyiPjE0.net
逃げは他より事故りにくいってだけで出遅れて囲まれたりで当然事故ることもあるしスピード足りなきゃ勝てないから逃げだと絶対に勝てるというものではない

621 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:06:44.10 ID:sHeRMG8J0.net
デイリーで大事なのは事故りにくくて安定して勝つ事だから逃げが一番無難という事では
チャンミとかチムレとは違う

622 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:09:01.84 ID:CnI34JW6M.net
フレの完凸SSR借りるといい

623 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:09:56.23 ID:ybyEbitZ0.net
>>618
出遅れあるとオープン最下位もあるよ・・・まぢで笑えなかった
まあ、それでもトータル的な事故率はやっぱ圧倒的差しが多くて逃げは少ないほうなんだけどなあ

624 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:11:37.92 ID:ybyEbitZ0.net
>>621
安定してって意味ならレジェンドでもそうなんだよな。逃げはほんと事故率がすくなくて
ピース集めがはかどる

625 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:14:37.89 ID:za/S2kuLa.net
靴投げ合いが盛んなサークルに入ったんだけどまじでやばい。朝からリクエストと寄付の嵐だから前のところだと一日で寄付上限行けるかどうかだったのに今じゃすぐ終わる…無言、ノルマ無しだからめちゃ快適…

626 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:22:31.39 ID:eVmdJYZNM.net
>>625
俺もそこ行きたい
Twitterで検索かけてもガチガチのところしかヒットしないしかと言って今の人がいるんだかいないんだかわからんところも困る

627 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:27:34.95 ID:QAfAPyqwa.net
ゴルシで因子厳選してるけど
11回育成して長距離赤因子1回しか発動しなくて草
意識したらジェミニ杯まで絶対間に合わない奴や

628 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:30:36.86 ID:sHeRMG8J0.net
俺が最初に入った初心者サークルは数人しかいなかったから靴の寄付上限すら無理だったわw
靴回しサークル入れて良かったよ

629 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:39:51.26 ID:QlTX9bq30.net
ゴルシ強いらしいけど可愛くないから育てる気にならないんだよな

630 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:47:27.75 ID:KEbAkK2t0.net
まあアプリ、アニメ、ぱかチューブの中では
アプリのゴルシが一番可愛くないとは思う

631 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:51:52.66 ID:/VPSvKL80.net
>>629
パカチューブ見てきて
君もゴルシ推しになるさきっと

632 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:52:45.29 ID:u5zTsNYDp.net
アグネスタキオンって案外強いですよね?

633 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 10:57:07.45 ID:j0FQDDpba.net
この子作ってから中距離デイリーは負けなしになった

https://i.imgur.com/FWOy7l7.jpg

先行だと安定しないって言ってる人多いけどスピードスター+必要スタミナ数(回復スキルに頼らない前提)+パワー700以上を構築できればむしろ安定する
理由は仮に掛かってしまっても先行は脚質が逃げになるだけだからHP消費量が大して上振れしない
逃げは掛かった時のHP消費量爆増、差し追い込みは先行に移行しちゃった時後方から馬群に突っ込んで最悪なポジションになるから事故りやすい
ちなむちゃくちゃにわか知識

634 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:02:52.79 ID:GMM3PiyC0.net
わざわざキャラディスする必要はないぞ

635 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:08:21.24 ID:nNnnYr0la.net
アニメ見てると基本的に奇人系のキャラなんだけど根っこの部分が割と思いやりあふれる常識人そんなゴルシ割と好きです
ゲームだとただの奇人だけど

636 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:09:47.20 ID:xL/Vk7gi0.net
むしろゲームの方が気を遣ってて普通のウマに見えるんだけど

637 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:10:32.53 ID:g06ys5u60.net
ゴルシ アニメの方が好き
テイオ アニメの方が好き
マック ゲームの方が好き

638 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:12:49.85 ID:gLaWDtiY0.net
なんか普通に可愛いんだけど

https://www.youtube.com/playlist?list=PLzFNGS7Rcf-NxRQgFt6SVdkMPWaTg-_NR

639 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:17:47.17 ID:za/S2kuLa.net
>>626
Twitterで探してたら普通に見つかったから運がよかったんかなぁ

640 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:18:33.25 ID:NGvF/whC0.net
コスプレ勝負服はどんなウマ娘だろうが多分好きにはなれないだろうけど
アグネスタキオンの袖長白衣だけは好きじゃないから
もし実装されたらコスプレの方がマシと感じてしまうかもしれん

641 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:19:53.80 ID:oz6zpOTdd.net
朝にサポガチャ10連引いたら
スイープ(2枚目)フクキタル(完凸)、カフェ(4枚目)が来てくれたのは嬉しい。
無課金にはありがたい存在よ。

642 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:21:02.35 ID:xL/Vk7gi0.net
やめろ俺は次のPUが発表されるまでガチャ禁をしてるんだ

643 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:21:42.01 ID:za/S2kuLa.net
スペシャルウィークスピ6パワ3とマヤノトップガンパワ9ならどっちがいいかな?
どっちも裏はついてなくて赤はスペが芝2中距離3長距離2でマヤノは先行2芝2中距離2

644 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:24:28.26 ID:gWMW9TfKM.net
イベスペ無いせいでレースボーナス35%↑がめっちゃキツい
更に完凸スピがレスボ0のキングしかいない

イベスペは直ちに配布すべきだ
というかスピードって主力なのに何で一回しか配布してない上にイベントのみなの

645 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:30:36.36 ID:IOicz4AF0.net
リセマラしてようやくキタサンとクリークが一枚ずつ来た
6回まわしてこれならもうそれ以上望めないよね

646 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:31:04.33 ID:JlO93IAta.net
盛りたいスキル沢山あるけどポイント足らねぇ
能力値と両立してる奴はどうやってんだこれ

647 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:33:16.19 ID:WwkUP5Df0.net
>>644
おいおい完凸でレスボ15付くサクラチヨノオーを今更欲しがったって遅いぜ?

648 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:34:46.12 ID:gWMW9TfKM.net
>>646
そりゃもうレースボーナス積んでG1一着取りまくる
とりあえず金スキル3個+緑白そこそこでいんじゃね

649 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:53:30.96 ID:u5zTsNYDp.net
>>645
6回程度で… って言われそう。
もうちょっと頑張れ。

650 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:57:49.28 ID:Oc/Hmln5M.net
>>645
キタサンは完凸と無凸では全くの別物
クリークはせめて3凸してないと使いにくい

1枚で強いってのはあんまり無いんで、リセマラしてもっと頑張れ

651 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:58:45.91 ID:AS4vQNl+d.net
マヤノとドーベルSR完凸にフレカワカミ完凸でURA行けんのかなと思ったら意外と行けたな(マヤノとドーベルの完凸育成は若気の至り、今なら勿体無くてやらない)
女帝でポイント稼ぎしてたけれども、ここまで盛っても行けるなら3%無視して他キャラで因子ガチャやるか
70万って何だかんだ遠い…

652 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 11:59:31.35 ID:JlO93IAta.net
まぁマエストロ要員でも悪くはない
よっぽどでもなきゃレンタルするけど

653 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:02:58.97 ID:XZEfYddC0.net
別端末にウマ娘入れたから試しにリセマラごっこしてるけど、
今って初期ミッションプレボだけだと60連しか出来ないのか。

夏休みとかに特別ログボありそうだから
これから始めるよりは夏休みまでまつ方がいいかも。

654 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:05:32.73 ID:Oc/Hmln5M.net
gwのときは90連引けてしかもたづなクリークpuだったのと比べるとね…
夏はなんか来ると期待したい

655 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:06:32.96 ID:Om0gOOfZd.net
>>626
そんなもんサークル検索でも見つかるだろ

656 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:06:40.17 ID:GIEU+NGK0.net
リセマラで完凸とか口癖のようによく聞くけどそんなリセマラできた奴いねえだろ

657 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:09:24.06 ID:q8T6q1FEa.net
リセマラはよくて2凸
それ以上は奇跡
参考にはならない
現実的なリセマラは有能SSR1凸

658 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:10:41.92 ID:Om0gOOfZd.net
今のガチャで北島3凸とかクリーク3凸とか狂気の沙汰じゃないね

659 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:10:49.86 ID:xL/Vk7gi0.net
>>656
同じ奴が延々と同じ事言ってるだけだぞ

660 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:13:58.78 ID:XZEfYddC0.net
今のピックアップサポカの2人は
4凸したら使えるのかな?
それならリセマラでワンチャンあるかも。

661 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:18:51.06 ID:MBCaaHpl0.net
クリークリセマラ3凸+天井で始めたけどリセマラ完凸は流石にキツいな……

662 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:22:42.52 ID:B7ZVSduY0.net
たっさづなは完凸できたが
クリークは2凸で辛い

663 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:24:30.30 ID:/wP4P1gS0.net
ジェミニ杯OPステ最低ラインってどのくらいでしょうか?

664 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:25:17.68 ID:sHeRMG8J0.net
俺はたづクリ両方2凸で始めた
リセマラだけで完凸は無理ゲーすぎる

665 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:25:25.56 ID:q8T6q1FEa.net
>>662
逆だったらな…
たづな2凸でいい
クリークは完凸ほしいところ

666 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:26:40.57 ID:q8T6q1FEa.net
あれどっちも2凸かすまん
たづな完凸でクリーク2凸かと思った

667 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:27:54.21 ID:pf10uUSdM.net
リセマラSSR完凸なんてエミュ使って数垢で数百回すんだぞ
そらスマフォ1台数回で出る奴も中にはいるだろうがな
ネットだと奇跡の1回を当たり前みたいに語るから質悪い

668 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:28:27.16 ID:XZEfYddC0.net
え?あってるのでは

669 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:29:10.20 ID:GIEU+NGK0.net
>>659
初心者スレでは冗談でも言っちゃいけねえ

670 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:31:08.20 ID:WwkUP5Df0.net
言うほどたづな2凸でいいか?
初期絆無いと尻尾イベがまあハードル高い気がする

671 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:31:23.31 ID:J95zsQjiM.net
五回目くらいでカワカミ完凸垢できたぞ
少しづつやってキャラガチャにつぎ込んでるけど花嫁エアしかでない

672 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:32:37.24 ID:XZEfYddC0.net
本スレで聞くとエアシャカール4凸するまで
リセマラやり直しとか言われるからそれに比べたらまぁ。

673 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:33:30.09 ID:w0t3YROo0.net
テンプレが機能していない流やな

674 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:35:18.25 ID:trVWhLYh0.net
完凸SRでなんとかなるって聞いてたから、そこまでリセマラ頑張らなかったな

675 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:35:45.48 ID:1oqwT4ESd.net
スキル大局観て直接能力に影響するわけじゃなくその娘のレースでの走り方が変わるようなものなんですか?
説明が曖昧すぎて…

676 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:38:16.40 ID:DFp7u3nFM.net
初期だったからなぁ
ゴルシ、たづな、クリーク、テイオーあたりで妥協した気がする

677 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:38:52.80 ID:GMM3PiyC0.net
一次的に賢さが増えるような挙動って感じだな 400と600だと先行も差しもかなり違うんで

678 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:39:48.65 ID:+8yXs30+0.net
>>673
あれごちゃごちゃしてて大したこと書いてなさそうってのが第一印象だし仕方ない

679 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:40:00.07 ID:XZEfYddC0.net
>>675
差しで抜け出そうとする時に
前が塞がるような状況が減るので
差しではかなり有用なスキルです。

680 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:41:11.50 ID:EyEhD6jH0.net
微課金のキタサンクリたづ完凸アカ貼ってもいい流れ?
奇跡的に重なったと思ってる

681 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:42:23.28 ID:DFp7u3nFM.net
それは実際にレースで見てスキル発動時抜け出せてる確率が上がってるって検証の上なんだろうか
回復スキルとか曖昧すぎてスキルを説明通りに解釈していいのかようわからない

682 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:42:23.91 ID:lMCQzNu9d.net
イベントドーベルサポカを完凸させたいんだけど40万Pのハードルが高杉内

683 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:45:46.46 ID:sHeRMG8J0.net
一日3育成でも40万くらい余裕で間に合うと思うが

684 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:46:49.17 ID:kZLzONWJ0.net
得意60以上で固めても集まりがゴミ過ぎて萎える

685 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:46:59.59 ID:GMM3PiyC0.net
単純計算で1日1万pt(URA完走でこれくらい)を4回、これを9日やればデイリーボーナスのpt含めてギリギリ間に合う

686 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:47:38.33 ID:pNbDL1br0.net
500回リセマラでクリーク完凸1回出たけど
たづな2凸クリーク2凸とかの方がいい

687 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:48:36.25 ID:/lqrBaTRM.net
>>647
引換券でマックイーン交換しようと思ったけど
アニメ衣装あるからキャラガチャで引ける確率2倍なんだな...迷うなこれ

688 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:48:45.24 ID:B7ZVSduY0.net
マヤノかグルーヴいれば1回15000ぐらい稼ぐ

689 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:49:04.66 ID:/lqrBaTRM.net
なんか安価付いてたわ

690 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:49:41.93 ID:DFp7u3nFM.net
レース諦めてもスピスタカンストほど遠いんじゃがが。。

691 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:50:02.79 ID:nY3vYuQ8a.net
適当にやってるけどさっき40万いったよ

692 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:51:37.39 ID:J7LzSaoJa.net
>>687
白マック弱いよ

693 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:52:00.15 ID:WwkUP5Df0.net
キタサン完凸してないとフレはキタサン固定だとかよく言われてたが
半分ネタというか煽りだろと思って始めてみたら本当にガチだった
というかキタサン以外全距離における必須サポがまだ存在してない
でもってクリークは同じようなトレ効果と金回復持ったサポが出ればクリークかそのサポどっちかは必須だな!みたいな話になると思うけど
キタサン級がもし出てもスピサポ故にキタサンとそのサポの両方が必須扱いされる
リセマラの正解はキタサン完凸以外には存在しない他は妥協だ
ちな無タサンブラック

694 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:54:46.03 ID:XZEfYddC0.net
白マックは固有の美しさとおへそが売りだから
性能とか関係ない

695 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:57:48.27 ID:AwcWLxKtd.net
>>588
門限破ってうどん食いに行ってる

696 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 12:58:27.29 ID:gupGOh6BM.net
>>692
固有は演出以外完敗だけど
白マックにはクールダウンとパワー補正と春シニア3冠イベがあるから...

697 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:01:57.16 ID:N9GHeriQ0.net
テンプレ誰も読まないなら削除していい
無駄に長い

698 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:05:13.51 ID:uaA3GoqYd.net
>>525-526
>>536
なるほどOVAかあ…
とりあえずアマプラで1期見てみます!ありがとうございました

699 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:09:25.28 ID:kZLzONWJ0.net
ジェミニ用育成のストレスレベルが高過ぎる

700 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:10:53.38 ID:vlAWXhZ10.net
テンプレは読まれなくても読めとはいえる
いちいち質問に返すほうがめんどいんだから残しておいたほうがいいでしょ

701 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:11:16.98 ID:Lu7YcNcz0.net
クリーク完凸たづな2凸ファイン1凸のワシは合格点。SRはゴミだけど…

702 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:11:53.31 ID:+8yXs30+0.net
テンプレに書いてても答えたがりが群がってるから大丈夫かなって思わなくもない

703 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:12:14.02 ID:+UYkzIia0.net
ジェミニ杯で白マック活躍してくれると信じてるぞ

704 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:13:48.93 ID:xL/Vk7gi0.net
なんだかんだで始めた頃はお世話になったから
テンプレ無くなったら質問が今の比じゃなくなると思うぞ

705 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:14:11.18 ID:6nVLWeU/0.net
>>696
春シニアはテイオー
マックイーンは秋シニア三冠
しかも、あれは黒マックイーンも出てくるよ

706 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:16:54.76 ID:QlTX9bq30.net
史実だと距離適正とかじゃなくて強い馬ほど長い距離走れるってマジ?

707 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:19:22.49 ID:GMM3PiyC0.net
NOだよ 人間に置き換えてみてそれが成立するなら50mのオリンピック選手はフルマラソンやる人間より生物的に弱いのかってことになるぞ
強さなんて相対でしょ

708 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:23:16.73 ID:6nVLWeU/0.net
昔はステイヤーが持て囃されていたみたいだけど、今は違う気がする
菊花賞や春天の出走馬を見たりするとね

709 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:25:33.67 ID:+8yXs30+0.net
>>704
いるならせめて見やすくしたいなぁ
スレ建ても大変そうだし
やる人いなさそうだけども

710 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:25:57.74 ID:xHKyiPjE0.net
pukiwikiかなんかにテンプレページ作ってurlだけ載っけとけば良いと常々思う
テンプレ長過ぎて950踏み逃げとかも居るだろうし

711 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:31:56.01 ID:8jutexG30.net
先行馬メインで育ててますが
オススメスキルはなんでしょうか?
スピードスターが良いらしいですが
取りづらくてレースで試せてません
育成馬はトウカイテイオーオグリキャップです。

712 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:32:11.35 ID:QAfAPyqwa.net
https://i.imgur.com/UqeTfUL.jpg
チケゾー ダービーの夢はどうした?
NPCはトリプルティアラとか狙えてうらやましいわ

713 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:32:54.74 ID:QlTX9bq30.net
>>707
ウマと人間は違うと思うけど同じなのね安心した

714 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:34:59.21 ID:0DfSoCnXd.net
>>644
ワイのチヨノオーちゃん借りてクレメンス

715 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:36:04.71 ID:6nVLWeU/0.net
オグリ先行なら自前の食いしん坊は有用スキルとして名前が上がるなぁ

716 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:37:01.69 ID:EyEhD6jH0.net
他のスレで初心者スレのテンプレ見てこいをたまに見るな

717 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:38:37.03 ID:qOnhKCFVM.net
>>708
今はレースで稼げる馬より種牡馬で稼げる馬が持て囃されるしな
ビジネス的にそっちのが稼げるし
そこで種牡馬として稼ぐなら皐月賞とダービーが重要で他は人気はイマイチらしい
世知辛いな

718 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:39:06.32 ID:gLaWDtiY0.net
初めてこのスレ覗いたときにテンプレ読んだけど、読みにくいとは感じなかったな。
一通り知っておくべきことが書いてあったから役に立ったと思う。

719 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:39:29.58 ID:2Zq4u4gmM.net
>>695
このうどん野郎!!

720 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:41:32.25 ID:6nVLWeU/0.net
>>717
松国ローテもそういった理由があったみたいね
種牡馬としての価値を高めるためのローテだとか

721 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:41:54.05 ID:QlTX9bq30.net
今初めてテンプレ読んだけどこれ便利だな

722 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:42:12.95 ID:RtRiMmbmd.net
この因子優勝?

https://i.imgur.com/p6lDWwA.jpg

723 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:42:13.03 ID:KOo+7wxEp.net
タイシン育ててるんだけどゴルシの固有スキルって取得優先度高い?

724 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:44:30.07 ID:v0PRvypCd.net
>>723
最終コーナー手前で上がってっちゃうからタイシンの固有発動しづらくなるよ

725 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:44:54.88 ID:0DfSoCnXd.net
>>695
メジロマンモスやん

726 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:46:47.02 ID:KOo+7wxEp.net
>>724
なるほどそうなのねーんじゃ適当に緑スキルでもとっとくわアドバイスthx

727 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:47:06.55 ID:vlAWXhZ10.net
ゴルシ固有で前に行くとタイシンの固有出にくくなるから普通はつけないと思う
春天で固有無視して迫る影と一緒に使うなら強いかもしれない

728 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:48:09.52 ID:qOnhKCFVM.net
>>723
実は高くないと思ってる
ゴルシの固有は白スキル化するとなんか弱い
ゴルシならスキル発動すると順位上がるが白スキルだと全然速度が上がらない
他の白スキル取った方がマシと思える

729 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:57:22.79 ID:GMM3PiyC0.net
ちょっち悩んでるので相談

【前提】
・チームレース負けても10万計画中
・ほぼ無課金
・金スキル3つ・白緑スキル4つ

【相談】
前に組んだ先行ウォッカは(初心者の自分なりに)かなりよくできた子だと思うのですが
チームレースでは1位は取るけど得点が少ないという謎の子に仕上がっています

そこで作り直そうかなーと思うのですが、良ければこんなサポカの組み合わせはどうかというのがあれば推してください
画像中央下のサポカが、使おうと思っているサポカです
チヨノオーとロブロイで先行のコツにいくのも考えたんですが、スタミナ因子ふってサボりたい心もあって悩みます
https://cdn.discordapp.com/attachments/447767942776487941/849872891616559124/Wotka001.jpg

730 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:59:19.85 ID:7fIUn/+80.net
>>677
一次的に賢くなってまたバカに戻るってやべースキルだな

731 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 13:59:45.08 ID:021jMgZh0.net
得点が低いのはウオッカの固有が発動しにくいからだよ

732 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 14:00:42.40 ID:j0FQDDpba.net
>>711
テイオーとオグリなら互いに固有継承しても結構強いからオススメ
あとその2キャラならスピードスターは付かなくてもまあ良い
どちらの固有も最終直線で2位以下じゃないと発動しないからスピードスターで最終コーナーからブッチぎると固有不発することあるし
全身全霊とマエストロ付きゃ最高
あとは臨機応変あったら嬉しい

733 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 14:02:03.04 ID:QlTX9bq30.net
テイオーの固有付けたオグリ強いよな

734 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 14:02:36.52 ID:v0PRvypCd.net
あとは勝てなくても稼ぐということはスキルで稼ぐしかないんだけど
そのわりに賢さが低い
勝たなくてスキルも発動しなくてどうやって稼ぐのか

735 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 14:03:47.38 ID:2z0MQC+ia.net
先行ためらい
追込ためらい
かく乱

3つのうち2つしか取れない場合どうします?
かく乱は自分(先行)より後ろ対象っぽいから良いかなと思ったんですが

736 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 14:03:59.48 ID:XZEfYddC0.net

https://i.imgur.com/J1Tuzcw.jpg

737 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 14:05:34.15 ID:v0PRvypCd.net
>>736
そのうち実装されるから震えて待て

738 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 14:05:41.76 ID:I8I7NHyQ0.net
クレイジーインラブだからビヨンセか

739 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 14:09:24.06 ID:GMM3PiyC0.net
>>731
>ウオッカの固有が発動しにくいから
ですよねー とはいえマイラーは他にはダート走ってるタイキしかいなくて・・・・


>>734
>そのわりに賢さが低い
その通りです。次に組むときは賢さ600予定で、例示してるのは、今使ってるウォッカです

740 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 14:09:52.11 ID:pNbDL1br0.net
キタサン1枚持ってるけど3凸くらいにならないとレンタルキタサンのままか?

741 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 14:15:37.49 ID:YONmKmYX0.net
キタサンレンタルは沢山居るね
みんな頑張って完凸したんだろうね

742 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 14:16:59.30 ID:xHKyiPjE0.net
>>729
まず前提の負けて10万ならスキルが少な過ぎるよ
賢さ600前後でレアスキル2個換算のスキル12〜14個くらい取るなら
フレキタサン、ニシノ、たづな、クリーク、ムテキ、フジキセキorユキノで親に賢さ因子3×1〜2
賢さ因子無理なら無敵外してフジキセキとユキノ両方使うくらいかなぁ

743 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 14:18:04.54 ID:021jMgZh0.net
気づいたらフォロー20人になってしまった
整理しておくべきかな
ウララ完凸してるし、フレンドPは余っているんだけどね

744 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 14:22:19.53 ID:2z0MQC+ia.net
>>740
キタサン2凸で使ってるけど他の完凸借りる方が落ち着きやすい

745 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 14:26:49.35 ID:GMM3PiyC0.net
>>742
ありがとうございます

>賢さ因子無理なら無敵外してフジキセキとユキノ両方使うくらいかなぁ
お恥ずかしながらフジキセキは使ったことが無くて。
マベサンとたづなさんでタキオンやネイチャはギリギリ600まで持っていけたので
ウォッカも何とか賢さ1枚で何とかなるんじゃないかなあと踏んでいたのですが、良ければ採用理由をお聞きしてもいいですか
入れ替えるならスカーレット当たりになるのかなあと思っていたので、完全に予想外でした

賢さ3〜6因子はフォロワー入れ替えれば何とかなると思うのですが
できればスタミナ6パワー3当たりのフレンドにしたいところ

746 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 14:36:06.38 ID:KOo+7wxEp.net
ゴルシ固有取らずに一匹狼と良バ場とった
Aかと思ったらA+でめちゃくちゃ嬉しい
https://i.imgur.com/n5jtrVQ.jpg

747 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 14:37:40.35 ID:8jutexG30.net
>>732
ありがとうございます。
スピードスターいれてしまうとデメリット
になりうるケースもあると言うことですね。

マエストロは無凸クリークがあるので
取れますが、全身全霊がないので末脚
は狙ってみます。

持ってるカードで1凸してるSSRが
テイオーとチヨノオーなので
プラスたづなとクリークFキタサンは
ほぼ固定になってました。チヨノオー外す
デッキも考えてみます。

748 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 14:37:46.12 ID:xHKyiPjE0.net
>>745
フジキセキのほうが凸進んでるからというのが第一理由
後はマイル、先行用のスキルも持ってるのでスキル的にも腐らないし2凸からヒントレベル3で貰えるし(ヒントレベルはマベサンも2凸から同じはずだけど)
マベサンだけで賢さ600前後行くならそれで問題ないとは思う
マベサンも逃げ先行ためらいのデバフに他もペースアップとかで稼ぎに使えるスキルだしね

749 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 14:40:05.68 ID:XAClUk+UM.net
まだ始めて一週間弱なのにサークルに入ってすぐに
「リーダーがログインしなかったためあなたがリーダーになりました」
とかなって意味分かんない、どうしてこうなったの…

750 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 14:43:37.75 ID:N9GHeriQ0.net
ゴルシ固有白スキル速度アップの1/3しか効果ないんでゴミ

751 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 14:45:40.08 ID:PiaK8PTOd.net
>>746
スキル少なすぎん?

752 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 14:45:41.98 ID:GMM3PiyC0.net
>>748
ありがとうございます。フジキセキ1Lvも育ててなかったので本当に予想外でした。
ダイタクヘリオスが賢さならよかったのに・・・・・

ユキノビジンも初期に当ててすぐに忘れてたのでやはり相談してみて良かったです。見逃しの指摘ありがとうございました

753 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 14:51:08.99 ID:YONmKmYX0.net
前の方でウオッカが上手く育てられないって言ってたものですけど
デッキと継承ウマ娘も自分のウマ娘だけで作って見ました
ただ対人マイルで役に立つかはまだ試して無いです
スタミナとパワー減らしってたずな入れました
https://i.imgur.com/pc98I9X.jpg

754 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 15:16:29.56 ID:xgmf9KDMd.net
こんな引きだけど、これでマイル逃げバクシンオー育てるとしたらどうしよう

https://i.imgur.com/7rBM1sC.jpg

755 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 15:21:37.58 ID:4H3XeFhg0.net
>>754
まずはスイープトウショウのレベルをMAXにしましょう
話はそれから

756 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 15:23:28.43 ID:xHKyiPjE0.net
>>753
もし回復がマエストロのみなら差しで1600m絶好調でもスタミナ足りてないので勝てなくてまた作り直すって時は回復スキル積みまくるかスピード妥協してその分根性や賢さ上げるなりしたほうが良いかな
回復スキル積みまくっても賢さ低かったら発動しなくて勝てないってパターンは多いだろうけど

757 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 15:24:53.33 ID:GMM3PiyC0.net
試しにセルフ因子(スタ4パワー9)やってみたけど、これでスキル残り20pt
トレーニング回数をあと4つはG1レース増やして何とかしたいなあ。
末脚いれる猶予もないし、ムテキちゃん諦めて別の何かを探るしかないか

マイルだとスタミナそのものが足りてないだろうし素ステも足りてない
https://cdn.discordapp.com/attachments/447767942776487941/849895449472401438/unknown.png

758 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 15:27:37.53 ID:xgmf9KDMd.net
>>755
昨日凸れて今稼いでる途中なんだ
トウショウが良いというのは知ってるけど、その上でどうしようかまだ悩んでる
ごめんよ

759 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 15:29:39.61 ID:JvKv2OvXa.net
トウショウをとうしようか悩んでいる、と
ふむ

760 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 15:33:54.94 ID:sHeRMG8J0.net




761 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 15:34:04.37 ID:8tC5goxBM.net
今まさにマイルウォッカ作ってるけどスタミナ叩くの勿体なくてスタミナサポ外したよ
因子とパワトレで600はいけるはず
回復は好転で妥協してSS B SS D D目指してる
まぁうまくいってないしあんま勝ててないからなんとも言えんけどね
https://dotup.org/uploda/dotup.org2492895.png

762 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 15:34:52.74 ID:v0PRvypCd.net
>>757
このスピードとパワーならスタミナは足りてると思うよ
スピスタが高いほど要求スタミナが高くなるから

763 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 15:36:49.06 ID:LaqoZp8Aa.net
マイル逃げバクシーンってマイル因子さえなんとかなればあとは適当で大丈夫だよ
でもバクシーンを競技場で使うとしたらほぼ短距離だよ

764 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 15:38:22.04 ID:vLTKb9nVd.net
たづなさんぼっちのとき多いと育成つらい

765 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 15:41:27.01 ID:GMM3PiyC0.net
>>762
チムレ先行なので、わりとバシバシ当たって垂れウマになる可能性高そうだとおもうのですよね。
賢さ高いからせめてコツがあればよけてくれそうなのですが・・・・明日のフレンド借りてからが本番とはいえ、カード組が正しいか不安になります

766 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 15:42:14.38 ID:QlTX9bq30.net
クリーク育成したけどURAまでは行けたけど優勝逃しちまった
サポートにスタミナ2枚入れないと駄目かなあ 覚醒レベル上げたいけど色々足りなさすぎる

767 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 15:50:12.20 ID:w3STw9+0a.net
末脚 すえあしだと変換出るが
末脚 まっきゃくだと変換でない

768 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 15:51:24.81 ID:0uhG29D7a.net
バクシン動画ちゃんと見てたらすえあしって言ってくれてるぞ

769 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 15:56:49.69 ID:QlTX9bq30.net
>>767
ちゃんと実況聞け

770 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 15:58:56.27 ID:j0FQDDpba.net
>>761
なんでスズカ入れてるんだ

771 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 15:59:23.17 ID:uQhAg6vb0.net
他のウマと比べると、課金が少ないですね。
コンビニのwifiを使うなどして、常に課金出来る準備をしましょう。

772 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 15:59:32.34 ID:8heqjOzpF.net
チムレマイル用にウオッカ育ててみたんだけどこれじゃスタミナ足らないですかね?
600と金回復くらいはあった方がいいのかな
https://i.imgur.com/3dqW9Ep.png

773 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 16:01:05.00 ID:PiaK8PTOd.net
まっきゃくとから言ってるのはネタでもマジでも頭弱い奴だけだろ

774 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 16:01:44.51 ID:PiaK8PTOd.net
>>772
デバフ食らうと足りなくなりそう

775 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 16:05:40.24 ID:8heqjOzpF.net
>>774
やっぱりそうよね
キタサンが直線回復ヒントくれなかったんで好転外したんですけどもうちょい育成チャレンジしてみることにします

776 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 16:06:35.52 ID:0uhG29D7a.net
明後日?リリース100日らしいね、そのタイミングで800万DLもあるとかないとか
期待しちゃってもええんか?

777 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 16:09:22.06 ID:j6XtAyk7M.net
>>772
http://iup.2ch-library.com/i/i021367177115874711217.png

スタミナ計算ツール使うと便利よ
スプレッドシート スタミナ計算でググれ

778 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 16:11:48.23 ID:DeLZjREE0.net
>>763
星2までだとバクシンとキングヘイローしか短距離いないからね
短距離とダートは層が薄いから他にはまわせない

779 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 16:12:02.06 ID:iJOcLWiOM.net
初の青9出来たけどURA無し赤緑白全て残念仕様だった
URA付きで青9にしたい場合は父母祖父母全てURA持ちで因子ガチャした方が効率いいんだろうなぁ
 

https://i.imgur.com/iYggeTa.jpg

780 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 16:12:43.06 ID:Xr1q2TaC0.net
>>776
ツイッターのフォロワー100万人とかで時計10とマニー・サポPt5万ずつ配布されてたな
リリース100日は知らんけど800万DLには期待

781 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 16:13:30.50 ID:LaqoZp8Aa.net
100日はもうすぎてないか、今朝累計100日の実績達成してたし

782 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 16:15:58.70 ID:MpFnJTYZ0.net
>>770
得意率あるまともなスピードがこれしかなくてな…

783 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 16:17:59.39 ID:QlTX9bq30.net
オグリちゃんダート適正あるけどなんかダートっておでんで例えたら糸こんにゃくくらいの地味なイメージだから華のあるオグリにやらせるのもアレだな

784 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 16:18:39.25 ID:Bl+XiUJ8a.net
>>326
これなに?

785 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 16:20:22.49 ID:0w6/eCZL0.net
クラシック夏合宿前に3回目の夜更かしバステ食らうとか敗戦処理不可避
たづなさん進めてないとマジでバステなりやすい気がするわ

786 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 16:22:16.73 ID:sHeRMG8J0.net
オグリちゃんは地方競馬から中央競馬にいった馬なんだ
最初はダート走ってたからダート適正があるのは自然なんだ

787 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 16:23:14.02 ID:JvKv2OvXa.net
オグリちゃんは泥にまみれて這い上がって来たんやね

788 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 16:28:38.28 ID:tnHh2KPsa.net
最近バステの確率サイレントであがってる気がするぞ、イベなし率も上がってる気がするぞ

789 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 16:29:03.08 ID:y0p7ItvE0.net
距離適性とかって一度にたくさんSになるとかあるんやな。知らんかったわ
今、女神覚醒?で中距離、長距離、逃げが一度にSになったわ
まあ、長距離以外は芝と先行がSになったほうがよかったが・・・

790 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 16:29:03.53 ID:QlTX9bq30.net
>>785
クラシック時点でおでかけできない時点で結構予定カツカツじゃないか

791 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 16:55:30.32 ID:X3fzqYKY0.net
>>749
リーダー居なくなって最初にサークル情報だがなんだかを見たメンバーが次のリーダー就任という
なんとも言えない謎仕様

792 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 16:57:14.21 ID:vlAWXhZ10.net
運営のプレゼントありがてえけどいつもマニーのレート間違えてんじゃないかと思うわ

793 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 16:57:14.26 ID:sHeRMG8J0.net
そんな謎仕様なのかよ
一番獲得ファン多い人とかじゃないんかいw

794 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 16:57:51.74 ID:DX24Yvuca.net
50万でもすぐなくなる

795 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 16:58:27.93 ID:LaqoZp8Aa.net
>>789
継承元が芝とか長距離の因子を持っていればれば春の継承でランダムで継承されることがあるね

796 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 17:08:25.02 ID:gxeB5ab00.net
逆にサポポが全然減らん、サポガチャ引いてないから
引いてもどうせなんも出ねえし、よしんばSSR1枚2枚引いたところでなんにもならんし

797 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 17:19:29.90 ID:az3d3ghWM.net
育成頭打ちすぎてガチャひきたすぎてツラい
蹄鉄交換チケットくらいはひいちゃおうかな悩むな

798 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 17:20:15.91 ID:2z0MQC+ia.net
>>794
ゴルシ配給金も速攻で蒸発したもんな

799 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 17:20:50.65 ID:SeH79B8/a.net
スズカマイルでやるときってスタミナどれくらいにすればいいんかね?逃げだし600じゃ足りないのかな

800 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 17:23:47.29 ID:xHKyiPjE0.net
少し上のスピードパワーで必要スタミナ根性変わるという話の流れをまったく見ずに質問とは恐れ入る

801 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 17:23:57.39 ID:GMM3PiyC0.net
逃げは逃げ同士でゴリゴリ遣り合わないならそんなにスタミナ使わないんじゃないかなあとはおもう

802 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 17:26:22.42 ID:2z0MQC+ia.net
>>800
ブラウザによっては見えない事もあるし見逃してる事もある
初心者スレで質問するのを牽制するほど卓越してるようなら本スレ行ってくれや

803 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 17:37:20.75 ID:SeH79B8/a.net
>>800
ごもっともですわ、これは失礼しました。スタミナ計算シートでもチェックしよかな
>>801
結構マイルスズカ多いから競りそうなイメージなのよね、やっぱり競る相手いると掛かりやすいとかあるんかな

804 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 17:37:48.15 ID:KCqdj1zv0.net
>>799
スピード1000として1600だと足りるし1800だと足りないみたい

805 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 17:39:32.18 ID:az3d3ghWM.net
8回程度でひけたら苦労しないよなぁもったいないことをした

806 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 17:40:10.12 ID:xHKyiPjE0.net
>>802
スタミナとはまた別だけと最近同じ手の質問ばかり見かける気がして角の立つ言い方になった
もうここへのカキコやめとくよすまんね

807 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 17:40:44.76 ID:az3d3ghWM.net
>>806
おうまた明日な

808 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 17:45:57.98 ID:GMM3PiyC0.net
ここ最近たづなさんありの育成ばっかりしてたものだから、なくなると不安になるなあ・・・・

809 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 17:47:15.86 ID:vLTKb9nVd.net
スピ3スタ3でスタミナ意識してゴルシ育成するとパワー不足の先行みたいなステータスになる
パワー入れるとスタミナに不安でる
超長距離キツいですねぇ

810 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 17:48:53.01 ID:az3d3ghWM.net
あと一枚キタサンかニシノかクリークひければ自然にレースボーナス35とれるからそしたら相当変わると思うんだよあと一枚が遠い
今のピックアップは魅力感じないしクローバーはゴミカスだしひきたいのにひけないツラい

811 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 17:49:45.24 ID:Fsmv2z170.net
>>806
それが出来るならはなから質問しないし
同じ手の質問が来るのは掲示板の宿命だと思って受け入れた方がいいよ

812 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 17:53:03.73 ID:ZfkJ2Yf/0.net
だづな無凸は微妙ってたまに見るけどコンセと病気やる気治療だけでも持ってて良かった
ってなるからせめて1凸したい…

813 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 17:54:31.85 ID:/VPSvKL80.net
>>797
蹄鉄交換は毎月の楽しみにしてるから、来た瞬間引いてるわ
SSRビコペとウマはスズカ来たから引いてみたら?

814 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 17:58:44.84 ID:SeH79B8/a.net
>>804
スピ1000の時点でそんな状態かー、細かい計算はあとでやるとしてもなかなか辛いなありがとう

815 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 18:00:01.23 ID:az3d3ghWM.net
>>813
羨ましいね俺もSR以上チケではセイウンスカイ来て喜んだけど他はダメだったウマガチャで六連続ハルウララきて携帯ぶん投げそうになったよ
サポガチャチケットはSR1のみだたよ我慢して天井の足しにすれば良かった
日課の上振れ狙い因子ガチャに戻るよ

816 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 18:06:07.26 ID:GMM3PiyC0.net
そういや、チムレの賢さ600って脚質Sならハードル少し下げれるのかなあ

817 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 18:11:35.84 ID:tnHh2KPsa.net
脚質因子って適性が速さに直結するようなイメージないし汎用性低いしフレ因子ですら避けるからSの凄さを実感したことないもんなぁ、賢さに5%〜10%くらいの補正がかかるとしても微妙な感じ、視野とかもコツみたいにあがるんかねえ

818 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 18:14:14.70 ID:sHeRMG8J0.net
SR以上確定チケで追加実装SRも出るようにしてくれ
月イチのお楽しみになる

819 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 18:14:30.32 ID:GMM3PiyC0.net
10%アップしてくれるなら550くらいで済むからチムレのステータス左3種に回せるんだよなあ

820 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 18:18:19.46 ID:EgV3+2LwM.net
脚質Gと脚質Sで賢さほぼ一緒のキャラでスキル発動率変わらないらしい
脚質Sは多分位置取りとか掛かりにくさに影響してるんじゃないかと

821 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 18:46:08.19 ID:QAfAPyqwa.net
https://i.imgur.com/5UpUiAc.jpg
因子厳選意識しなきゃ自然に青3生まれてくるのに
意識すると青3こなくなるし物欲センサーやばいわ

822 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 19:08:32.49 ID:vLTKb9nVd.net
>>821
親に☆2とか☆1とかしたときに限ってくる

823 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 19:11:10.41 ID:v0PRvypCd.net
>>821
画面いっぱいパサー育成したときはパサーの伸ばしてる腕が棒みたいに見えて気持ち悪くなった

824 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 19:13:35.98 ID:Cq5CbKit0.net
ジェミニ杯オグリってどう?オープンで出る予定です

825 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 19:16:13.51 ID:UlY6Ve+j0.net
現在ジェミニ杯に向けてゴールドシップを育てています
URA因子が無発動で終わると大きな事故がなくても友情踏めないと下のような悲惨なステで終わるのですが、この凸具合のたづなさんなら抜いてしまってスタミナカード増やした方が良さそうでしょうか?

といっても代わりに入れられる候補は2凸サトノダイヤモンドか無凸クリークでフレから他のを借りるような形で微妙なのかなと思ったりするのですが
https://i.imgur.com/YDOFGiH.jpg

826 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 19:16:13.54 ID:tnHh2KPsa.net
ステ制限ある中で先行はきついんじゃないかなとは思う、好きなのか育てやすいので出たらええやん

827 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 19:22:25.53 ID:vlAWXhZ10.net
オグリは固有の持続時間がジェミニの春天だと合わないから弱体化する

828 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 19:26:17.80 ID:v0PRvypCd.net
そもそもルール変わるっていってるから
オープンとグレードとかいう括りになるかもわかんないよ

829 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 19:32:32.25 ID:xL/Vk7gi0.net
どう変わるのか読めないからとりあえず因子集めやってる

830 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 19:33:27.62 ID:D6Lq9St10.net
フォロー解除された人が解除した人探すことって出来るんですか?元同じサークルで抜けた時に解除した人からフォロー飛んできて少し怖いのですが。ID晒したことは無いです

831 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 19:35:37.53 ID:XZEfYddC0.net
メンバーの内の最高ランクがB以下、B+、A、A+で
それぞれマッチングしてくれればいいと思う。

832 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 19:35:58.27 ID:y0p7ItvE0.net
いつも、後ろから見てるよ

833 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 20:27:37.05 ID:kZLzONWJ0.net
はぁ〜ゴミ、おもんな、最近それしか言ってない…

834 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 20:30:54.41 ID:KDF1txq5M.net
クラスごととかにされたら丁度6に上がりそうだからきっついわ

835 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 20:33:21.76 ID:2ooj15wA0.net
>>809
ゴルシは長距離走らせるなら最悪スピード500くらいでも何とかなるからパワー3スタミナ3で行くのがいいかと
まあ所持してるサポカにもよりますが...
SRビワハヤヒデ完凸してると育てやすいです

836 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 20:34:43.36 ID:GMM3PiyC0.net
スピード500ってURAの中距離抜けるのきつくない?

837 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 20:36:11.91 ID:tnHh2KPsa.net
長距離になるように出走数調整するんやろ、URA長距離クリアだけって補足しないと勘違いするやついそう

838 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 20:38:33.01 ID:0mUYkBI20.net
初心者スレだしそもそも選べること知らない人もいそう

839 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 20:40:58.72 ID:D6Lq9St10.net
 >>830
たぶん自己解決。サークル抜けた時に挨拶したのですが、その時のメッセージのキャラのアイコンタップするとプロフに飛べるっぽいです。多分それかな

840 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 20:49:33.37 ID:ltJlr3oMM.net
http://iup.2ch-library.com/i/i021367466415874611246.png

ルーレットダービー自動化したわ
デイリーやチームレースも自動化したいんだけど限定ショップが邪魔をする

てかなんでこんなダルい仕様なの 先人のプリコネ見習って欲しい

841 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 20:52:52.61 ID:/VPSvKL80.net
>>840
サークルの靴投げも最初から2個指定にして欲しい
UIところどころウンコ

842 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 20:55:32.39 ID:vRrtCYN50.net
>>695
アゲポヨ「いつも奢ってもらってありがとう〜!ボ〜ノボ〜ノ!」

843 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 20:55:58.20 ID:kZLzONWJ0.net
スイコンwビンゴは連打してたなぁ

844 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 20:56:13.00 ID:vLTKb9nVd.net
>>835
ありがとうございます!
URAはスピード700位ないとダメかなぁ思ってました

845 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 20:58:03.45 ID:Qe37DYQ3M.net
>>841
それな
デイリーチームの「結果を見る」と「もう一度レースをする」を同じ位置にしないところが謎

飛ばしたい人ほど短縮したいのに 未だに連打するから押し間違えるわ

846 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 21:00:45.47 ID:3Xcf+w5c0.net
もしかして運営ちゃんはウマ娘遊んでないのかな?

847 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 21:10:59.13 ID:v0PRvypCd.net
初心者に指摘される運営
困ったもんですね

848 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 21:13:04.97 ID:3FeTlksz0.net
とりあえず衣装違いは全部サポにしろ
何人育成待ちしてると思ってるんだ

849 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 21:17:19.75 ID:2ooj15wA0.net
>>844
https://imgur.com/a/QqjKbfB
一応参考に
URL上手く貼れてなかったらごめんなさい

850 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 21:18:53.65 ID:YTzno1h7M.net
>>815
ガチャ引くときはもし欲しいカード引いたときに育成するマニーがちゃんとあれば引けば良いと思う
引けてもマニー無くて育てられないこと多いし

851 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 21:30:05.38 ID:kZLzONWJ0.net
ソシャゲ運営なんて動作確認でOKくらいでしょ

852 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 21:38:38.86 ID:xlgFmzXz0.net
新規はウマクロ試してみるのおすすめだよ

853 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 21:39:56.26 ID:LnoDDfZ80.net
最近仕事終わって帰って風呂入ったら疲労で即寝落ちちゃうから育成3回するためにエナジードリンク飲んでるんだけどなんかおかしい気がする

854 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 21:40:18.30 ID:pnmipAKmM.net
ハルウララちゃんの覚醒レベル上げたいけど
JBCレディスの優勝レイ集めるの大変(><)

855 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 21:43:38.53 ID:dnx5F19h0.net
下振れ半端ないわ、5ターンに1回やる気ダウンイベが起こって恐怖を感じるレベル
毎回レース前になったら修業中とか出てやる気が下がる
函館スプリント前に片頭痛になる、0ターンでCBC、レース終わったらそのまま合宿突入で保健室行けないからやる気アップできない
合宿終わったらセントウル、片頭痛のせいで勝利後の会長イベ後もやる気アップしない、そのまま0ターンでスプリント、勝ってもやる気上がらない
ようやく保健室行けて片頭痛治る、お出かけ、やっと絶好調になったと思ったら会長のやる気ダウンイベ発生でやる気下がる、お前何さらしとんねん折角8ターン振りの絶好調にしたのに

856 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 21:45:16.85 ID:01Z6P4jM0.net
嫁マヤノだとレジェンド余裕だけど嫁グループだとなんかキツい 有馬とか走れないからなのかな、てか嫁グルーヴの固有あんま発動しないんだけどこのキャラ強いの?

857 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 21:47:42.15 ID:YTzno1h7M.net
>>856
固有スキル自体は弱い
条件が厳しすぎるから

858 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 21:51:38.44 ID:LnoDDfZ80.net
そういえば白マックとか赤テイオーみたいなバージョン違いってストーリーも違うの?

859 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 21:56:11.05 ID:dnx5F19h0.net
一緒

860 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 21:57:34.73 ID:vLTKb9nVd.net
>>849
これでとっぱできるんですね…
ありがとうございます!
しかし上位の化物ステータスみると頭がフットーしちゃいます

861 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 22:06:10.18 ID:az3d3ghWM.net
>>850
ひきたい欲から逃れるためにちょうど配布SSRチケゾーが完凸したからマニーつぎ込んで育ててみたけど所詮配布レベルだね使い物にならんかった
でもマニーは尽きたからしばらくガチャ欲押さえられる10日まで耐える頑張る

862 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 22:06:29.43 ID:3FeTlksz0.net
>>860
追込の場合はスピード低くてもパワーが高ければ何とかなる
がんがれ

863 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 22:06:56.06 ID:gxoG/TV5M.net
今更だけど新マヤノの固有はどの脚質でも発動できるようになってんだな
まさに変幻自在

864 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 22:07:30.41 ID:LnoDDfZ80.net
>>863
何故かベイブレードっぽいなと思ってしまった

865 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 22:22:55.36 ID:6nVLWeU/0.net
>>863
戦術によって加速なのか、速度なのか変わるのも面白いなと思った

866 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 22:27:57.49 ID:ZS9jLrfw0.net
白マックといいグルーヴといいwピックアップで片方露骨に外れにするのやめてほしい

867 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 22:30:13.10 ID:gxeB5ab00.net
当たりを簡単に引かれたら悔しいじゃないですか

868 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 22:35:53.51 ID:y0p7ItvE0.net
シン・マヤノ欲しいな。でも今は貯めないと・・・

869 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 22:37:12.14 ID:2ooj15wA0.net
>>860
この時のゴルシが頑張ってくれただけでほんとはもうちょいスピード上げた方が良かったなって感じです
自分もまだまだ初心者なのでお互い頑張りましょう!

870 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 22:41:55.74 ID:LnoDDfZ80.net
速度と加速って何がちがうの?

871 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 22:43:04.44 ID:xL/Vk7gi0.net
中卒かな?

872 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 22:44:37.28 ID:LnoDDfZ80.net
だってYO現実じゃ違うけどゲーム的にはだいたい似たようなもんじゃんかYO

873 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 22:44:41.25 ID:EIs77zdja.net
白マックもグルーブも欲しいわ……外れとかはわからんけど見た目大当たりだもの

874 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 22:45:31.53 ID:+8yXs30+0.net
m/sとm/s^2

875 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 22:46:51.81 ID:EIs77zdja.net
一般的になら、速度が上がる=加速する だよな……

876 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 22:49:02.85 ID:K2fIw3bm0.net
前はたづな緑ゲージにしたらすぐお出かけできるようになったのに、今は一年後ぐらいにイベント発生するんだけどどうなってんの?
尻尾上がり取れないじゃん?

877 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 22:53:03.26 ID:C4SsaWwj0.net
サークル募集のスレを見にいってみたけど、
月稼ファン数3000万〜5000万当たり前みたいな世界でビックリした。
特に月5000万以上稼いでる人は、ジェミニ杯用とかの育成できるんだろうか?
なんか1か月間ファン数を稼ぐだけの育成しかできないように思うんだけど。

878 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 22:55:58.01 ID:GMM3PiyC0.net
1日100万はゴルシ作ってると、なんもしなくてもわりとラクショーでいくからね・・・・

879 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 22:58:01.90 ID:/VPSvKL80.net
>>866
ほんとそれ
赤テイオーおらんし、今回のはマヤじゃないほう来たらショックだからおはガチャのみだわ

880 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 23:00:39.77 ID:/VPSvKL80.net
>>877
そういう人達は1回50万くらい集めつつ上振れ狙いヨユーなんじゃね?

881 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 23:01:01.47 ID:dnx5F19h0.net
ガチャは更新日に引くのがお約束やで、更新日は確定率が上がるから
それ以外の日は石無駄にするだけになる

882 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 23:04:06.84 ID:gxoG/TV5M.net
一回たづなさんシニア級の合宿明けに来たことあるわ
イラついたから下の選択肢選んでやった

883 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 23:05:14.26 ID:I8I7NHyQ0.net
>>877
サポカ揃ってて楽にA以上取れるならそんなに難しくないぞ
バクシン金策でもレジェンド乗るし、中長距離適正なら完走で40〜50万稼げる
平日40万×3回、週末40万×5回で週1000万=4週4000万になる

まぁレンタル消化+αだけだと4000万が限界か

884 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 23:05:51.82 ID:j0FQDDpba.net
ホープフルステークスってパワーゴリッゴリに上げても差しじゃ全く安定しないんだな
序盤の差しってなんでこんな弱いのかよくわからん

885 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 23:06:25.09 ID:EIs77zdja.net
前回のピックアップがすり抜けてくることが続いている

886 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 23:10:58.12 ID:I8I7NHyQ0.net
>>884
スピスタパワがCCCぐらい無いと差し追抜は事故るイメージ
固有が差し追込向きでも秋天までは逃げかなぁ(ブライアン除く)

ブライアンはそもそも皐月ダービーで事故ったら終わりだから差しで勝てないならそこまで

887 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 23:24:22.06 ID:0DfSoCnXd.net
花嫁エアグルーヴってハズれ枠なん?

888 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 23:33:56.20 ID:C4SsaWwj0.net
>>883
バクシン金策も地味に面倒くさいと感じる自分には出来ない世界だわ
あとやっぱりサポカが重要なんだな。

889 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 23:35:07.92 ID:oDjezHL7M.net
>>887
別にハズレじゃ無いよ
覚醒スキル優秀だし固有も先行で発動できる程度に緩くなってる

890 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 23:52:12.31 ID:HMfu1SS90.net
>>888
中長距離両方走れるなら、G1狙い撃ち(特にJCと有馬)だけでかなり稼げるから、バクシン金策ほど手間はないよ
流石に50万超えるにはある程度のファンボが必要なので、サポカが重要なのはその通りだけど

891 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 23:54:22.99 ID:ZectpQPa0.net
A+ギリくらいで行き詰った😑
URA上ブレと青因子ガチャの毎日だな
サポカ課金は怖くてなぁ
とりあえず親からちまちま育てないとな
夜ふかしする子は嫌いだよ😑

892 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 23:58:11.98 ID:PX9lI4RVa.net
中長距離でマイルも対応できそうなナリタブライアン稼げる
出れるG1全勝いける

☆1☆2の中長距離なら
ホープフル
春天
宝塚
菊花
秋天
秋華
エリ女
有馬
ここらへん拾っていけばレジェンドくらいならサクサク稼げる
長距離は事故りやすいけど

893 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 23:59:19.29 ID:jiU4gn7B0.net
トウカイテイオー技巧派まで覚醒させたけどやっぱこの子先行じゃ究極テイオーステップしてくれないこと多いよなぁ…
結局差し育成になるか

894 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 23:59:23.40 ID:HMfu1SS90.net
>>876
流石にメイクデビュー前に緑にしとけば、ほぼジュニアのうちにお出かけ来るけどなあ

895 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 00:00:43.66 ID:kOQDsJfu0.net
>>877
時間次第、レンタル3回、稼ぎ用3回、あとはジェミニで1日500は乗るかと

896 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 00:00:55.95 ID:eSrLbvCb0.net
嫁グルーヴのスキルはゴルシにつけて中盤一気に前につける使い方がよさそう

897 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 00:04:42.54 ID:EgX2jzmg0.net
ファン数ボーナスとか全く気にしたことなかったけど
ファン稼ぎに使ってる構成みてみたらたづな以外にはしっかり15%以上ついてた
ただこの15%っていうのが優秀な数値なのかすら判別がつかない…

898 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 00:06:35.56 ID:dA3Y8MWMM.net
デビュー戦で1000確保できればあとは誤差よ

899 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 00:09:38.36 ID:kOQDsJfu0.net
サポカのMAXは20だからそれでも十分だよ、ファンボ80の43戦で95万くらい
逃げウマの距離適性上げと才能開花、URA、あとはマエストロガチャやね

900 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 00:11:50.01 ID:JWBFBGNR0.net
>>884
差しは賢さ無いと事故率高い
序盤は育成時の補正があってもC以上じゃないと無理な感じ
逆に長距離はステータス盛れてれば強いから菊花賞から切り替えてる
ジェミニでも差し追い込みが強いのは分かり切ってるから準備にもなるしね

901 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 00:13:24.17 ID:LV4siUV30.net
出走しすぎるとステ伸びないよな
無敗なら宝塚飛ばし、着外1or入着2なら宝塚出走で調整してるわ
体力満タンで合宿行けるのはデカ

902 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 00:15:07.29 ID:Zs/d4y+7a.net
https://i.imgur.com/Hop65Q9.jpg
安田記念のミッションやってなかったからめげずに1回育成したけど
ビコーがプランXくれなかったわ辛い

903 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 00:18:37.11 ID:kOQDsJfu0.net
短距離改造ライスはもう愛やね

904 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 00:27:46.15 ID:EgX2jzmg0.net
URAファイナル出走時点でBBB以上にできていれば
あとはもうどうでもいいと思いながら脳死で回してる

それとたぶんサポカよりも因子の方がはるかに重要だと思う
普段と少し趣向を変えて因子のスピ0で回そうとしたら
フレ枠の完凸キタサンとスイープ1凸だけじゃスピードキツかったみたいで
序盤から終盤まで負けまくるしURAも結構ギリギリになって焦った

905 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 00:38:38.29 ID:Zs/d4y+7a.net
>>903
好きなキャラは改造できるところまでは突き詰めたいなって
ダート短距離来たら流石に死ぬけど

906 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 00:48:09.41 ID:LV4siUV30.net
長→短なら設定目標でファン数稼げるからステ盛れる
短→長だとファン数とステのどちらかは諦めだなぁ
まぁそんなんやるのウララぐらいだけど

907 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 00:49:51.11 ID:PP+P8tEG0.net
>>904
因子は最初からプラスされるから序盤の安定には重要だね
因子ガチャ用の3B育成兼ねてファン数稼ぐ場合は、ステ因子ばらけた親にするのも選択肢の一つかも

908 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 01:17:20.22 ID:kJTwY2Tk0.net
★3チケットの交換先に悩んでて踏み切れない ご意見いただければ

現時点で★3は確定ガチャで来たマルゼン・オグリと偶然来たライス
競技場はマルゼンとオグリをダートに、エアグルーヴを短距離に回している状況

単純に強くて神威を継承できる会長にするか
ライス・ゴルシと相性良さそうなマックにするか
食いしん坊自力で取れるスペにするか
短距離・ダートの戦力増強でシャトルにするか・・・

909 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 01:23:47.38 ID://mAXm660.net
>>908
短距離強化のタイキシャトルが第一候補
継承有利な会長が次点

910 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 01:26:26.92 ID:utQCdSned.net
>>904
圧倒的にサポカのが重要だが

911 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 01:27:59.20 ID:LV4siUV30.net
>>908
ノータイムでタイキ

つーかオグリタイキマルゼンファルコから2枚出た時点で即残りを引換えろ
今後実装確実なダート馬(重賞歴or地方出身)は星3確定タマモクロスぐらい
パーマーは適正Dぐらいだしホクトベガはたぶん来ない

912 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 01:29:46.28 ID:eSrLbvCb0.net
チムレ用のキャラなんてどれ選んでも15分の1でしょ
会長固有は差し追込ほぼすべてに使うから今後の育成考えたら会長1択だと思うけどな

913 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 01:38:20.22 ID:utQCdSned.net
チケットはエリクサー病かかってるわ
かぶり引いた時にピース目的で使うと思うけど

914 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 01:45:51.81 ID:c1Ge8KCT0.net
なあサポカまあまあ揃ったからキャラガチャ引き始めるじゃん
そんで育成し出すと好きなキャラとか出来るじゃん
そんで気づいたらチムレ枠パンパンじゃん好きなキャラ出走させきれないじゃん
哀しいじゃん

915 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 01:51:11.60 ID:l2qUFUHj0.net
このゴルシ、あとひとつスキルを取りたいのですがどれを取るべきでしょうか?
Bランクにする関係上、ポイントは余ってるのに取れるのは以下のみです。
なお、マエストロは、あげませんされました。

ひらめき☆ランディング
良バ場○、◎
直線巧者
隠れ蓑
追込のコツ○(◎は不可)
ウマ好み


https://i.imgur.com/ntt9iwx.jpg

916 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 01:53:13.21 ID:LV4siUV30.net
>>915
ノータイムでコツ

コツは賢さの補強
賢さ低いと固有出ない

917 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 01:56:08.80 ID:mY70L7fDr.net
>>915
俺なら良バ馬、パワーが足りなさすぎに思える
もうちょいスタミナ減らしていいと思うがなあ

918 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 01:57:43.40 ID:c1Ge8KCT0.net
固有は賢さ関係ねえよw
もっと言えばコツの賢さアップはあくまでレース運びの賢さ固有云々の前にスキル発動率に関係しない

パワーが足りないから良バじゃない?

919 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 01:57:47.64 ID:mY70L7fDr.net
>>916
コツはスキルで発送時に発動するから、事前抽選のスキル発動率には寄与しないと本スレかどこかで見たよ

920 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 01:58:00.56 ID:+kj2mC3Ad.net
>>915
パワーが足りないから加速系にしとけば?
良バ場でいいんじゃないの?
まだBで止める意味があるかもわからんのだから適当に決めれば?
そんなに一生懸命悩んで無駄になっても虚しいだけだよ

921 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 02:01:30.12 ID:K4MngaXya.net
>>915
コツ

ステキなステータスだけど金回復2付けたほうが強くなるのでは?

922 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 02:03:44.65 ID:l2qUFUHj0.net
>>916
なるほど、○どまりだから1番候補から遠かったやつです。

>>917
終盤にマエストロが来る気配がないのでもはやスタミナに振るしかないと思い。

>>920
やはりパワー不足な感じですかね。

>>921
理事長は回復ではなくやる気ダウンくれるし、クリークはマエストロくれないし、キタサンはプロフェッサーくれないし。


良バ場にしました。皆さんありがとうございました。

923 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 02:06:11.37 ID:LV4siUV30.net
そんなにくれないくれないなら即馬刺しやん

924 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 02:07:37.50 ID:DWDzLXTb0.net
同じマイルチームでAなのにB+に全然勝てない
同じマイル対人戦でクラス4だから二人共負けることが多い
スタスキルマエストロと好転と2つ使ってるのに
https://i.imgur.com/iUi7gdY.jpg
https://i.imgur.com/pc98I9X.jpg

925 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 02:10:05.16 ID:+kj2mC3Ad.net
>>924
賢さ低すぎてスキル発動してないだろ
スピード高いからスタミナ600に金回復1位いるぞ

926 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 02:12:37.29 ID:+kj2mC3Ad.net
>>924
そのランクだとスピードは1000で十分だからスタミナと根性と賢さに50づつ振り分ければ?

927 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 02:25:05.63 ID:c1Ge8KCT0.net
クラス4のマイルと長距離はスタミナ盛るだけでマジで勝率上がる

928 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 02:26:00.21 ID:B5dXk8fG0.net
ウオッカのスピパワトレは根性無しになりがち

929 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 02:26:03.37 ID:6F9HAM1pa.net
>>924
レースに出なさすぎる、競技場用ならおそらくスキルが少ない
スタミナにたいしてスピードが高すぎてスタミナが厳しそう
根性かしこさが低い

930 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 02:28:54.36 ID:6F9HAM1pa.net
あとマイルはどうしても逃げ先行が勝つことが多いと思う

931 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 02:30:40.14 ID:utQCdSned.net
さっきチームレースD3でこいつが3連敗してきたよっていう
まぁあれだ、勝てない時は不思議な力が働いてるかと思うくらい勝てない
https://i.imgur.com/pOMdGeY.jpg

932 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 02:51:21.57 ID:5VZZdwwa0.net
タイキ・オグリ・エル・ウララとダート戦術かぶり多すぎるんじゃ!
早くファル子が欲しい・・・・むしろウララの追い込み改造が一番手っ取り早いか?

でもマイルで追い込みて微妙そうだよなあ・・・・

933 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 02:52:50.33 ID:5VZZdwwa0.net
>>931
不思議というか、スピードパワーが高すぎて固有発動の間もなくおわったのでは。

934 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 02:53:51.59 ID:qyxUDTB0H.net
ウララは固有的に追い込み運用の方がいいぞ

935 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 03:01:33.43 ID:W1ERCeJD0.net
スズカは根性あげると、4コーナーで抜かれても
直線で差し返したうえ固有発動して勝ち切ってくれる

936 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 03:05:39.67 ID:c1Ge8KCT0.net
逃げ先行先行チームにすればみんな固有発動してハッピーだわ!ってやったら最後の200mで仲良く会長にごぼう抜きにされてキモチェー

937 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 03:11:07.06 ID:utQCdSned.net
>>933
ちょっとよくわからんのだが
スピードにモノを言わせて先行に最終コーナー回るまでハナを譲らず固有発動させる
そんでパワー上げといて固有での加速力をさらに上げて後続に追いつかせないってスタイルなんだが間違ってる感じ?

938 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 03:14:03.39 ID:eZeBYc94a.net
マイルは差し追い通る
短距離は駄目だね前にポジショニングしないと

賢さは400以上目標でなんぼ低くても380台以上
根性はマイル以下ならまぁDでも何とかなるかもだけどマイルだとゴール板目前で逆噴射も良くあるのでスタ根性は軽視しすぎると痛い目見る奴

939 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 03:14:14.62 ID:B5dXk8fG0.net
スタートダッシュ用のスキルが無くてがフィジカル頼みだなてt思うけど
具体的にはどうやって負けたん?

940 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 03:18:09.39 ID:eZeBYc94a.net
>>932
オグリエルはどっちか差しにしてもええし、ウララは因子で追い込み適正足して使っても強いで

941 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 03:20:28.77 ID:5VZZdwwa0.net
>>937
スタイルそのものは間違ってない。
ただこの賢さだと他の逃げと道中でゴリゴリやりあってスタミナ消費しやすい上に
ダメ押しの高スピードがスパートの体力を削るので他の差しや先行に追い抜かれて負ける

対策としてはスピード下げて賢さに振るといいよ 600〜800くらいで大分と挙動が変わる

942 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 03:22:33.03 ID:utQCdSned.net
>>939
一応スタートはコンセントレーションは入れてるけども
こいつが負ける時は終始ハナを譲ってもらえなかった時くらいだな
負けは見たレースだと外枠スタートで道中抜けなかったとか出遅れしてたり
普通にやればこのランクなら逃亡者発動までハナを譲らずにそのまま固有で突き放すし

943 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 03:23:04.63 ID:5VZZdwwa0.net
>>940
ほら、エルって固有の関係で逃げか先行でほぼ固定じゃん?
ウララ追い込みはありかーありなのかー カード全然考えてないから仕込みなおさないと
マイル追い込みのカードなんてあったかな・・・・・

944 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 03:25:30.35 ID:B5dXk8fG0.net
ウララ追込は差しのときより馬群事故が少ない感じで気に入ってる

945 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 03:27:11.64 ID:utQCdSned.net
>>941
スタミナ切れなんてそうそう起こさんて
スタミナなんて500あれば十分戦えるんだから
極端な話で言えば最終直線までもてばいいんだし
スピード下げて賢さなんかに振り分けたら他の逃げと競り合ったまま最終コーナー回るハメになって固有発動できずに負けるよ

946 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 03:42:16.06 ID:bk8L3dDF0.net
>>931
グルーヴが上位取ってたりしない?
明らかに接待モードの裏パラメーターが設定されてる
イベント以降、三回グルーヴが短距離に居る妙なレースになって
スピSSのパワーAの絶好調Aバクシンがコーナーまでに頭取れないどころか
先行の4〜6番手走ってるとか異常なレースを組まれた

全道程で絶不調のランクBの新グルーブの外後方走ってるとか絶対に有り得ない
無論中盤でデバフ食らおうが性能が違い過ぎるから
八百長タイム外れたっぽい最終直線では追い上げるけど短すぎて届かない二位

947 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 03:44:56.90 ID:eZeBYc94a.net
ウララ追い込みメチャクチャ強いよ
何も考えずスピパワ盛れば勝てるしゴルシタイシンの固有や追い込みスキルで強化できるしダートはマイル距離だから豪脚も乗せれる

948 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 03:52:30.11 ID:utQCdSned.net
>>946
イベントの裏接待は頭に無かったなぁ
ちょっと覚えてないわ、すまない
さっきって書いたけど寝る前の話だったし
俺以外にも不思議な力を疑ってる人がいるだけでも救いになった

949 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 03:54:59.14 ID:KkNCXwes0.net
この手のスレで「明らかに」って見るだけでちょっと笑う

950 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 04:09:33.19 ID:Q/6WkoPB0.net
>>911
お面付けたイナリワンがいるだろ
いつ育成に出てくるか分からんけど
笠松のオグリキャップ、大井のイナリワンだったんだし
オグリキャップの妹のオグリローマンが来てくれたらいいな〜

951 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 04:16:54.69 ID:PCyXYZn90.net
>>950
建て乙

952 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 04:28:59.44 ID:yTpec1fJd.net
次スレ
【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part37
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1622747575/

連投規制に引っ掛かった

953 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 04:34:30.91 ID:EXu9cE550.net
>>952
こんな乙ははじめて

954 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 04:37:47.51 ID:bk8L3dDF0.net
>>948
逆に当然自分のウマも接待される
チャンミオープン用のベンチに
B〜B+構成でクラス4に落としてC3〜B1レースにBマヤノ出してるけど
対戦相手の格上マヤノ含めて圧倒的に速い
勝利で万歳RUNしてるのにまだ三着が写り込まないほど引き離す

どちらにも云えるのが最終コーナーまで制限が掛かってる動作をするって事

955 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 05:03:47.41 ID:jsBfjdzM0.net
>>941
アドバイスしてる割に何もわかってなさそうで草
パワー削るならまだしもスピード削るとかありえん
アドバイス通りにしてたら勝率落ちそう

956 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 05:54:07.86 ID:saNCdziu0.net
https://i.imgur.com/u8kiN5b.jpg
残り時間を表示しろや

957 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 06:06:43.79 ID:utQCdSned.net
時間管理もできないトレーナーはスケジュール管理もできんやろからって理由で切り捨てられてんのや

958 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 06:56:39.84 ID:/NsAOb+Ha.net
>>952
乙ぴょい

自分のレンタルウマが誰に使われたとか見る場面あったっけ?借りられたけどレンタル交換したタイミングだったからどちらのウマが使われたか知りたいけど

959 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 07:00:44.40 ID:utQCdSned.net
>>958
答えになるかわからんが
ウマ娘一覧→ウマ娘詳細表示→継承タブ
の因子の下に継承したウマ一覧

960 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 07:12:04.91 ID:AGwZ1h03M.net
うちの青6しかないマックちゃんが誰かに借りられたんだけど一体誰が借りたのか気になる

961 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 07:19:13.50 ID:p1jfnOu40.net
ゲーム始めたばっかりからフォローしてくれてる人がいて、一月ほどたつけど代表★7の時代から毎日1、2回借りてくれてるのが地味にありがたい
今の代表は★9裏5だが、代表には裏が乗ってない微妙さだがやはり借りてくれる
もっといいのいくらでもあるだろうに

962 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 07:27:02.96 ID:agYD6CT4M.net
>>960
始めたばかりの人がランダムに出たのを借りているか
赤因子とかの組み合わせが都合良かったか

963 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 07:52:15.12 ID:C27bZwgb0.net
日本ダービーの旗と菊花賞の旗が必要なんですが
どの馬でも挑戦だけはできるのでしょうか?

964 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 07:54:45.44 ID:B5dXk8fG0.net
オークスか秋華賞が目標レースになってると無理

965 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 07:55:19.98 ID:/NsAOb+Ha.net
>>959
あれー?何も出てこないぞー?と思ったら自分も含めてまだ誰も継承してなかったというオチでしたw
ありがとうございます

966 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 08:05:57.67 ID:bk8L3dDF0.net
>>963
スペ持ってるなら周回が楽だけど
無いならフクキタルかな

967 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 08:07:05.56 ID:9bOsccLv0.net
>>963
エアグルーヴはどちらも不可
ダイワスカーレット、ウオッカは菊花賞不可
※ダイワスカーレットはダービーかオークスかの選択肢あり

968 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 08:20:48.21 ID:69IjDxrs0.net
初心者って言ってた人居るけど 何か月迄が初心者なんだろう・・・
話のレベルが高過ぎるよー

969 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 08:33:42.99 ID:pG4xcyvx0.net
初心者はさすがにおかしね
むしろ中級くらい

970 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 08:35:04.99 ID:OqQai4xG0.net
>>968
3ヶ月もしないうちに全てわかるようになるよ

971 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 08:36:18.46 ID:utQCdSned.net
俺はまだ初めて一ヶ月経ってないからここにいるわ
そろそろ初心者は卒業できたかなと思ってるから無課金スレにでも行こうか悩んでるとこ

972 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 08:37:17.50 ID:69IjDxrs0.net
初めて十日目(リセットしたから2週間くらいかも)なんだけど
やっと因子なるものの意味が解かりかけてきたとこです・・でもそれやると楽しめないような複雑がある(笑)

973 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 08:39:30.80 ID:OqQai4xG0.net
行ってみる

974 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 08:40:54.05 ID:OqQai4xG0.net
ごめん次スレ建ってたわ

975 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 08:55:39.00 ID:p76CV9BV0.net
自分はまだトレーナー歴1ヶ月未満の基本ROM専新参だけど
初心者スレ
まったり(進行)スレ
質問スレ
あんまり違いが分からん

976 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 08:58:16.40 ID:69IjDxrs0.net
始めたばかりだとすぐに辞める事も視野で しかも 最強(何が最強なのかもわからない)を目指す育成か
愛を育てる遊び方なのかも 方向性から決まってないと思うんだー 
でもどこも強くする事で方向性は決まってる感じですね(´っ・ω・)っ

977 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 09:01:34.18 ID:LMIw/B+80.net
キャラ育成評価がA穫れるか穫れないかの所で悩んでたらまだ可愛いもののS穫れないとか初心者でもないし助言側でもない

978 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 09:10:47.53 ID:4Iq6pvVMp.net
リセマラでキャラガチャは引かん方がいいって書いてたけど、花嫁マヤノトップガン使いたい場合リセマラで狙うのも有り?
花嫁マヤノは交換券で選べんかったから

979 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 09:15:56.70 ID:FtD+bbG+0.net
ジューンプライドのイベント報酬タスクって、全部クリア出来るの?
全然ポイント貯まらないんですが、皆さん一回でどれぐらいポイント取れてます?

980 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 09:20:20.24 ID:Zb8tP5wM0.net
何スレ目か忘れたが、質問スレとかの差別化はどうするのさと聞いても、
「このスレは間口を広げたい」とかいった人がスレを立てて1に色々書いた。
ので、テンプレの見た目でだれでもOKスレになっている。

981 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 09:36:08.61 ID:gVZKkCLb0.net
>>978
当然あり
お気に入りキャラをもってるのと持ってないのとではやる気が全然違うでしょ

982 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 09:39:28.80 ID:3jLQOkvt0.net
あまりにも高ステの質問出てくるとイラッとする、本スレとか行けばええやん自慢か

983 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 09:43:05.48 ID:69IjDxrs0.net
誰でも何でもスレは有難いよー
助言なんて誰にして貰っても助かるもん
上級者専用とかなら そんな事聞くなとかあるかもだけどね(´・ω・`)

984 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 09:49:29.47 ID:sSoNMHoH0.net
本スレ以外はどこも大差無いよ
本スレは流れはやすぎるしマウントマンが大量にいるから観覧注意

985 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 09:57:00.77 ID:pG4xcyvx0.net
なんかしらんがバクシンさんでスピード600後半でもURLファイナルに勝てた
1000でもコンティニューしまくってダメだった時もあったのに。パワーは同じ500台後半くらい。
馬場はどちらも良

986 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 09:58:57.64 ID:DJKVc/q10.net
>>979
URA勝った時は1万〜1万八千位
後半のスコアはカワカミやドーベルやマヤノが必要だった

あと我は持ってないが花嫁マヤノエア使おう

987 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 10:01:11.73 ID:ezgmQuiM0.net
距離が違ったて言うオチじゃないだろうな

988 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 10:03:18.10 ID:OqQai4xG0.net
賢さ200位なのかなって

989 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 10:06:47.98 ID:UIC7qRC80.net
距離はどっちも1200
スピ699スタ276パワ567根性225賢さ395だって

990 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 10:09:19.39 ID:utQCdSned.net
高ステ質問の定義がわからん
AとA+でもかなりのハードルの差があるし

991 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 10:14:15.98 ID:/Le4039ca.net
>>985
なんでそんなステになったん?w
根性育成?

992 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 10:20:35.67 ID:+kj2mC3Ad.net
ステが盛れないのは課金力かリセマラしてないか引きが弱いかのいずれかで
初心者だからとか関係ない
1年やってもガチャ引かなきゃ低ステのまんまだよ
それでも初心者名乗るつもりなの?
単なる僻みじゃん
無課金スレにいけばいいと思う

993 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 10:21:00.01 ID:1B1SC7mB0.net
>>991
絆ゲージ上げるのをひたすら重視してたらこうなった

994 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 10:21:32.97 ID:saNCdziu0.net
ガチャが下手なガチャ初心者なので残留妥当判断です

995 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 10:22:56.07 ID:c3ysR/hyM.net
だってウマガチャ引きたいじゃん!(真理)

996 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 10:25:02.39 ID:I6i0QXsxa.net
>>990
931に貼ったスズカくらいだともう高ステ高評価部類に入ると思うわ多分評価11500くらいいってるやろ、なんで負けた?って書き込みだから目につかないけど
B+とかギリAくらいなら構わんと思う、俺もたまになんで負けんねんって貼るから批判してるわけじゃないで

997 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 10:29:43.12 ID:DJKVc/q10.net
>>992
無課金スレ「迷惑です」

998 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 10:31:00.85 ID:1sgRWo0YM.net
1000なら初心者スレ警察撲滅

999 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 10:31:44.85 ID:saNCdziu0.net
おさわりうまこのひとです!

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 10:32:09.20 ID:sSoNMHoH0.net
ピスピース!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200