2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FGO愚痴スレpart4

1 :名無しですよ、名無し!:2021/06/03(木) 15:38:12.00 ID:zXyJXyYA0.net
外ではなかなか言い出せない愚痴、周囲に苛ついてることを吐き出すためのスレです。
書き込みに対して絶対スルー、同調も禁止。
思いの丈を思いっきり吐き出すことによって少しでもストレスを解消しよう!
荒らしは完全スルーでお願いします
ひっそりするためsage進行しましょう

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください

前スレ

FGO愚痴スレpart3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1620474514/

2 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 09:27:25.12 ID:8Vz1bToeS.net
前スレツイッターのやつ艦これFGOととくさんセットじゃん

3 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 09:51:46.18 ID:wwh8wpDs0.net
>>1
お疲れさまでした

4 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 11:18:35.16 ID:Wel1VOjs0.net
色々聞いてると型月の要望に応えられるのがDWしかいなかったという話
実態としては納期を守れない同人気分がいつまでも抜けない非常識集団型月とまともな会社が手を組みたがるはずもなく
方々からお断りされた結果唯一乗り気になったのが同じ穴の狢である意識他界系企業DWだったというオチなんだなって

5 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 11:36:10.56 ID:XceDbM+W0.net
学生気分の延長で金稼げてしまった型月が大人社会のルールに従えるはずもなく
中身は世間知らずな癖に一人前気取りの大学生レベルだよねこいつら

6 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 11:43:53.36 ID:WCzq45QYS.net
露骨にお気に入りばっかり強化優遇してイベントにも出まくるのやめてほしい
武蔵とかイシュタルとかアルトリアとかきのこのお気に入りはみんな人権になっていく

7 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 11:51:07.51 ID:kWMPyvef0.net
>>6
改善されることはないから諦めた方がいい
バッサリやめた方が多分好きなキャラを好きなままでいられるんだろうけど一時期はすごく楽しかったからなんとかサ終までは見届けたいって気持ちだけだな

8 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 12:33:25.04 ID:yeatexfD0.net
好きなキャラまだ未強化だけど運営のお気にいりじゃないから
どうせ耐性ダウンとか追加されて終わりだろうな
アンケートでここら辺改善して欲しいって要望だしてたけど期待するだけ無駄だったわ

9 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 12:52:17.80 ID:Kw3y3uhJ0.net
一時期は寵愛されてたけど、ここ数年冷遇されてる大久保瑠美って声優がいましてね
エリザは数年サンドバッグで、出番はあっても侮辱されディスられるだけ
アストルフォは人気だから仕方なく星5で出したけど、それも2年くらい出番なし
型月はんほぉるにしても、気分で変えるから分かりやすい

10 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 12:57:10.23 ID:Fknvs3XK0.net
幕間も強化もこねえ
ていうか愚痴スレで辞めろ辞めろ言ってるアンチはなんなの

11 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 13:02:26.70 ID:wwh8wpDs0.net
2部でFGOサービス終了になると思うから今更贔屓キャラ優遇は止めないと思うよ

12 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 13:19:14.51 ID:CpkJY2Bt0.net
ほんとバビメからすごい勢いで魔法が解けたな
5章後編はそこそこみたいだがもう見に行く気にもなれない
ソロモンもぐだのクソダサ武装見るに「生きるためだ!」が
翁のムシャムシャの如く誰も求めてない方向で魔改造されるんだろうなぁ
この「1部で終わりにしとくべきだった」感はアルスラーン戦記思い出す
一刻も早く完結してサ終してくれと思う日が来るとは

13 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 13:33:35.12 ID:R+Kcb749S.net
まず魔改造されようがされなかろうがクソだという事実に気付け

14 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 14:57:40.01 ID:+voEH8t1S.net
前スレのやつ一応貼っとくね

「つまらないもの」とお出しするのは今は失礼な風潮、普通は使わない表現
今や常識だし高齢者ですら使わなくなってる
時代は変わってるのに常識のないオタクが信仰対象をめちゃくちゃな理由でかばうのほんとみっともない

https://twitter.com/kimagurenogonge/status/1252413895177670663?s=20

>つまらないものですが
って相手を敬っているんだよ
キリ様の声優のアレ、菌糸類からしてみれば

FGOの企画運営に参加してるチーム側から
ユーザー(読者)側への言葉でしょ
普通に考えて

つまり、身内から客へもの渡すときの常套句だろ?

>これに突っかかってる人って、社会で「つまらないものですが」って言ってもの渡したことなさそうだし、
「つまらないものですが」ってのを「マジでつまらんもの」ってとらえてそう

加えて、「つまらないものですが」って言って相手にお菓子とか渡すとき、お前はお菓子メーカーを心底馬鹿にしてるか?

>ちゃうやろ?社会通念としてとらえなさいよ…
無理にFGO叩こうとして常識知らずを暴露してるようなもんだぞ


※今はつまらないものとお相手にお渡しするのは失礼です
そもそも声をあててくれた声優さんに大変失礼ですし、無駄にへりくだるよりも普通に「本編で使えなかったのは勿体無いので聞いてください」とかで良かったのでは?
https://i.imgur.com/R7zRDEp.jpg
https://i.imgur.com/SVWsH1i.jpg
(deleted an unsolicited ad)

15 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 14:59:22.47 ID:KW6inYM00.net
何がコンテできるから本質的にはヌルゲー()だ気持ち悪い

16 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 15:53:16.06 ID:nCzeWvlC0.net
基本的にfgoのシナリオ戦闘って限定人権鯖の持ち物検査とマシュ武蔵強制前列固定みたいなしょうもない嫌がらせだからな
「高難度」って言うよりは完全に「高ストレステスト」なんだわ

17 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 16:16:25.87 ID:1zQja1bgS.net
>>1

高難易度と理不尽を間違えんなってことだよな
クリティカルワンパン死しないようにお祈りするかキャストリアにアタッカー添えてヌルゲーやるかの二択だし
演出スキップも出来ないから簡単に再チャレンジできないし達成感よりも二度とやらんってなる

18 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 16:37:14.36 ID:1Bn3Ski10.net
源氏会議のキノコ野郎とメディア倒したけどさクソゲーだった。
これキャラ揃ってないとダメカループはいって無理ゲ。コンテしたわ。

19 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 18:13:11.09 ID:fqDCjWAR0.net
曼陀羅はそれ以降も藤太に伊吹にめんどくさいギミック満載だった記憶
ストーリー進めたいだけなのにそういう高難易度みたいなの求めてるユーザー少ないっていい加減気付いてほしい

20 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 19:34:29.14 ID:i7zR5+040.net
もうバトルを簡単にするか、後で自由にできるようスキップ可にするか、シナリオとバトルがっつり分けるなりしないとダメだよね
ストーリーを細切れにするシステムは不評なのに一向に改善しないな
きのこがストップかけてんのかな?
細切れシステムはサクラ革命の時も散々言われてたけどサ終まで直らなかったからFGOも無理やね

21 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 20:07:05.42 ID:doQKE9a8S.net
>>20
自分がアンケに書いたのは、バトルはスキップ可能でとりあえずシナリオ一気に読めて、その後に自由にクエストできる形式
スキップには固有のアイテム消費でもいい
クリアしなくてもいいけどクリアしたら報酬がもらえる

まぁユーザーの意見は外圧だし実装する技術もないからサ終までやらないと思うけどね
終わりまでクソゲーを貫くんだろな

22 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 20:23:17.80 ID:sRhHdxQKS.net
正直シナリオだけなら動画見れば済む話だし(良い事ではないが無料ゲームでシナリオ読むだけでこれだけストレスかけられたらね…)、
ゲームとしての面白さはもちろんストレスフリーじゃないと「とりあえず流行りだからやってる」層には捨 てられるんだよね

今がその時期で、マフィア梶田が2018年に対談できのこに進言してた事がそのまんま当たってる(誰しも予想できた内容だけど)

23 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 20:25:15.22 ID:sBEGul3VS.net
奈須きのこのニコニコ大百科

信者が言論統制レベルで批判的意見に噛み付いてるの気持ち悪い
キモいとかじゃなくて気持ち悪い
https://dic.nicovideo.jp/t/b/a/%E5%A5%88%E9%A0%88%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%81%93/2371-

信者によるとfgoは衰退期じゃなくて安定期()なんだとさ…
今年度でサ終とか新章発表もできないとかもどこまで本当か知らんけど、信者は頑張ってジャブシャブ課金して応援してあげて欲しい
まさか無課金や微課金じゃないよな?

https://i.imgur.com/m2fZ6pi.jpg
https://i.imgur.com/qUqCAOo.jpg
https://i.imgur.com/RbxtkfC.jpg

24 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 20:53:25.74 ID:i7zR5+040.net
新しいクエスト出るたびに出るアイキャッチみたいの本当にしつこいからせめてタップでスキップさせろってアンケに何度も書いてるけど
案の定改善されない
信者が甘やかした結果のセルランガタ落ちはざまぁとしか思えない

25 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 21:27:42.31 ID:Wel1VOjs0.net
新要素(最初から実装してて当たり前もの)の追加継足しでお茶を濁し続けてきたからな
実際にはまず初めに何においても既存のシステムの改良やブラッシュアップにこそ力を入れるべきだったのに
ネガティブ意見だの外圧だのを言い訳に数年にわたって放棄&放置きたから客だけじゃなく社員からの信用を失ったわけで

26 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 22:32:26.14 ID:wwh8wpDs0.net
あの長時間張り付く素材集め周回に頑なにスキップ実装しないのは強キャラのガチャ回させる為だからね

27 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 22:38:30.35 ID:KJ3RiQivS.net
それが嫌がられてるんだからゲームとしては詰んでるよね
打開策を考えてなかったんだしもうサ終まっしぐらやね

28 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 22:46:21.95 ID:XceDbM+W0.net
>>26
その癖システム周回されるの嫌です同じ鯖使われるの嫌ですって頭おかしいわ
スキップ無くて手間かかるから同じ事しかしなくなるんだろうがアホか

29 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 23:13:32.20 ID:RFKcgi0M0.net
手間かかるの嫌なんで今後もそのままならそういう人が離れていくだけだな
5.5進めるの苦痛で止まってるわ.5系は無しでも次行かせろよ

30 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 23:22:44.63 ID:fqDCjWAR0.net
正直あれリンボ倒しましたってだけで全然中身ないよな

31 :名無しですよ、名無し!:2021/06/04(金) 23:27:56.54 ID:8QylKtuq0.net
>>24
あのアイキャッチうざくて・・・飛ばせないのに無意識でタップしてしまってる
専用のBGMまで作ってるけど
そこに労力使うなと言いたい

32 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 02:20:21.79 ID:XKmZ9c3d0.net
ついさっきロリンチ狙いで300連回したらすり抜けて孔明きた
まあ、初だし嬉しいんだけど、今更感が高くて逆にモチベーション下がったよ…

もう、課金はしないと決めた

33 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 03:06:36.51 ID:EwU1WWcmS.net
>>31
個人的にアイキャッチ自体は綺麗だし好きなんだけど、毎回ドヤ顔で見せられるとウザいだけだよね
見るのはイベント全体で3回くらいでいいわ

作ったものを見せたい気持ちはわかるが、宝具演出と同じで限度があると思う
というかアイキャッチも宝具モーションと同じでどうせ外注なんだろなあ

34 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 08:19:07.40 ID:ur4puBH90.net
みねぢアルコしまどりるタカオRAITA…
結局ボロが出るから武内のヒラメ顔より上手い絵師雇えないんだろ
7章ラストで術ギルから弓ギルになった時あからさまに画力Lvが下がって笑ったからな

35 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 08:37:20.13 ID:ur4puBH90.net
まぁアルコは上のメンツ程下手じゃないけど同じような顔しか描けないしRAITAは男鯖はマシだけど女鯖が奇乳ばっか

36 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 09:42:34.53 ID:owxkvJeX0.net
実は俺もRAITAの奇乳というかあのバランスの体苦手…

37 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 10:09:56.40 ID:om7biGCA0.net
>>36
俺も奇乳と塗り?も何かやたらテカテカしてて苦手
水着頼光のセンスの酷さで驚いたけど水着式部がぶっちぎりで気持ち悪かった

38 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 10:13:14.16 ID:oc0E5hND0.net
>>34
pakoと近衛も追加で

39 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 10:17:23.55 ID:mjSMJYz80.net
>>32
孔明はキャストリアスカディーライネスがいるなら
陳宮さんの弾にもならんしね。

40 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 12:39:26.33 ID:E8H5pDKiS.net
グラカニひでーな

41 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 15:34:03.03 ID:1x/saXumS.net
かにファンみたいなのって本編終わってこそって感じなのに終わる前にやってどうすんだっていう

42 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 16:03:28.15 ID:bd20iOYP0.net
カニファンみたいな二次創作って真面目でシリアスな本編を前提に成り立つものであって現在年中イベントで遊んでばかりのメイン停滞した状態で出されても冷める

43 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 23:05:21.66 ID:c3YGu4NL0.net
今時演出スキップ無しオート戦闘無しとかありえんわな
他の長寿ゲームはユーザーの改善要望の声に応えてるのに
本当取り残されて落ち目なFGO

44 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 23:15:22.30 ID:4AqVCvSY0.net
曼荼羅術トリア水着武蔵3ターンで終わらない戦闘ばっかでだるい

45 :名無しですよ、名無し!:2021/06/05(土) 23:26:37.74 ID:gB357syTS.net
こう見るとがた落ちだな本当
https://i.imgur.com/vyjo6at.jpg

46 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 04:19:18.83 ID:iMMTwy840.net
ツィートキャンペーンの6000万QP配布は嬉しいね

おかげでスキルレベル9のゴッホスキルマできた

ある程度石が貯まらなきゃガチャ引く気にもならないし、引いたところで育成素材が追い付かないから石配るよりQP配布の方が助かるわ

47 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 04:19:28.88 ID:nlKBdvbdS.net
塔と秋葉原で見限った一度多そう

48 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 06:44:58.74 ID:+2Ij0Yv300606.net
こっちは骨も鎖も500近くある
歯車に至ってはイベで毎回交換してたら1000個以上だ
素材も渋いけどともかくガチャが渋いし最近は引く気になるような魅力的な鯖も出ないから最終的に余るんだわ

49 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 09:19:35.42 ID:Ftx9+RwcS0606.net
スキル上げごりごりにやってる層でもなければ素材長くやってるほど飽和してるしな。正直スキル上げてる層でも素材よりqp不足が深刻だし、かといってもうボックスやる気なんて去年からねぇしなぁ・・・
最終とるまでやったら終わりで大体7〜10箱ぐらいだわ、100個越えてるのとか視るともはや引く

50 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 11:36:41.62 ID:akCJK7XG00606.net
>>45
ヤバいなこれ毎年300億ぐらい落ちてる。
今年も200億行くか怪しいし

51 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 11:52:56.32 ID:HmXhZztX00606.net
捨てる捨てる言ってたら自分が捨てられた落ち目のホストみたい

52 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 12:02:29.98 ID:7xPpa4lz00606.net
>>51
今年もあの強気かつ電波なプレゼンするのかね
楽しみ

53 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 12:31:11.29 ID:VNxQmvlm00606.net
悪い意味でインパクトが大きすぎてずっと語られてるけどあのプレゼンって一回やっただけじゃないの?

54 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 12:41:35.64 ID:ko08Dld600606.net
いくら正当性を語られてもダヴィンチちゃんを殺してカルデアを壊滅させた事実は消えないしクリプターに感情移入もできない、キリ様尊いとも思えない
メインがクソだからイベのノリでなんとかモチベを繋ぎ止めてたのにレクイエムからの聖杯戦線でそれすらできなくなった
やっぱ1部までで終わっとくべきだったんだな

55 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 14:02:11.06 ID:4S5f/cqA00606.net
実はクリプター達はオルガマリー所長を助ける為に動いてましたとか言い出したりしてな
ダヴィンチやカルデア破壊も異星の巫女の精神干渉やら固有結界やら幻覚やらで
はい夢オチエンドでした

56 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 14:51:56.43 ID:lgE2/7YfS0606.net
グラカニのぐだ子可愛かったけどなんで赤兎馬?
贔屓にしてる低レアって言ったら陳宮や森くん以蔵さんじゃないの

57 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 14:58:03.13 ID:Vkb72+PDS0606.net
知らんけど人参手に持ってたりウマ娘をゴリゴリに意識してるんでないの
時期的に違うかな?
セルランも話題性もゲーム性も大負けしてるし笑いも起きんけどな

58 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 16:03:14.43 ID:U6ZMTuCnS0606.net
アレはカプ厨対策じゃない?
馬なら誰も文句言わないしヘシアン・ロボは喋れないから波風立たないのは馬しか居ない

59 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 16:48:22.67 ID:7hK0Nk1o00606.net
ぶっちゃけそうまでしてアニメ作っていらねーわ
あんなん作るくらいならゲーム改善しろハゲ
他のことにも言えるけど

60 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 18:33:13.70 ID:0sAEMbqoS0606.net
人外なら何でも良くてかつ低レアとなると他にいなかった
何でそうしたかは小うるさいカプ厨のゴミどもから糞以下の苦情を出されないため
そもそも低レアにリソース注いでる描写自体が別段必要なかった

61 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 20:27:18.30 ID:VcnVXYN9S0606.net
巌窟王や円卓を変態みたいに出しといてカプ厨に媚びてないは流石に草
普通に聖杯一位の以蔵で良かったと思うわ
赤兎馬って存在忘れてたレベルだとただのおもしろいだろうがみたいなゴリ押しに見えて寒いし

62 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 21:34:57.28 ID:ufJvCk2300606.net
グラカニおもしろいって言ってる人たちが無理になってきた
年末特番しか見てないから間違ってたらすまんがカニファンよりキャラ弄り酷くなってないか?
カニファンもキャラ崩れはあったが女性キャラをクラブに勤めさせたり男キャラに女用痴女コスチュームを着せてはいない

63 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 22:33:08.16 ID:58ax+xYbS.net
>>57
ウマ娘は今年の2月サービス開始でグラカニのオリンピアエピソードは昨年の大晦日放送だから関係ない
何でもかんでも結び付けない方が良い

64 :名無しですよ、名無し!:2021/06/06(日) 22:41:39.16 ID:kBHPAhrL0.net
そういやワルツの時もウマ意識してるって言ってる一派いたっけな
製作や納品の時期考えたら1〜2ヶ月で要素入れんのは普通に無理
せめて半年くらいないとな

65 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 00:07:11.52 ID:AP5y+jkk0.net
>>26
アクティブユーザーの時間を拘束できるのは強味だしね
これだけの時間遊ばれてますって大概的にアピールする時に使えるしその辺もあってスキップさせて無い気がするわ

66 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 01:32:07.37 ID:gdk5JOOK0.net
>>55
運営が幾らオルガマリーをゴリッゴリに推しても序盤でポッと出退場するからビタイチ感情移入出来ないんだよなぁ
ぐだとマシュが冬木での短期間行動で感情移入出来たのが不自然すぎて笑えるレベル
描写へたくそ過ぎね?
それでUオルガマリーとか言われてもギャグでしかないし全然助けたくならん
もしオルガマリーとゴッフどちらかしか助けられないって展開になったら俺は確実にゴッフ助ける

67 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 01:57:55.58 ID:yr504A4ZS.net
もしディライトワークスがウマ娘を作ったら
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1622998619/

悔しいのでレースは絶対にスキップさせない

68 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 02:58:05.76 ID:mw3X1KNHS.net
>>66
しかもマスターはいきなりビンタされたしな
マシュはともかくマスターが感情移入する理由が全くない

69 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 03:59:37.42 ID:umfF+3xp0.net
感情移入で思い出したけど主人公の言動がクソすぎて感情移入出来た試しがない
もうちょっとこいつの言動なんとかならんのか
不快感すごくて選択肢が苦痛
ただでさえもゴミシナリオなのに不快要素増やすな

70 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 09:44:43.90 ID:7+2m5YPJ0.net
主人公はバビロニアアニメを観てからアプリの方でもどうしても島崎ボイスの鯖太郎が思い浮かんでしまう
あのアニメやったのマジで失敗だと思う

71 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 12:34:39.12 ID:k9idgG/HS.net
ずっとグダ子でやってるからぐだ男が主人公ってところで既に違和感しかない

72 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 12:45:02.34 ID:aPkSFP2e0.net
ウマ娘のリリース前はグダグダに伸びてるプロジェクトだろうと期待値かなり低かったから
コケてる想定で一笑に付す脚本が組まれて制作された可能性も無くは無い
まあ緑川赤兎馬とかネタ要員として適役だし偶然そうなっただけだと思うけど

73 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 15:40:06.04 ID:2Ir0BRMBS.net
>>71
そこはまぁ男女両方選べる作品だとつきまとう問題だからしょうがない
グラブルでさえアニメ化で本編男外伝女で女キャラのほうが戦闘力高い+廃課金感だしてバランスとろうとしたら男派からは馬鹿にしてんのかって言われ女派からは本編ださせろって荒れてたし一生終わらんよ

74 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 15:59:23.98 ID:Hr02vN0kS.net
>>72
アイドルイベントとか組んでるあたり本当にそうだったりして…

まぁこの辺は想像にしても、実際はウマ娘がとんでもない化け物で今後もどう転んでも勝てないのが悲しみ
リークが本当なら新鯖ラッシュで一瞬セルラン少しでも近づけるといいね

ゲーム的にはセルラン急転直下から半年くらい経たないと大幅なテコ入れ(もしやるなら)できないだろうけど、こんな冷え冷えの時期にサプライズ低クオリティムービーとか
紙芝居予告の予告(ボイスは良いが声優の実力)とかの相変わらずなクソムーブ見てると期待はできないな

75 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 18:51:18.22 ID:k9njRZFj0.net
>>66
ゴッフはじわじわと好感度うなぎ登りしてったもんな
タマモヴィッチ加入時が楽しみだ

76 :名無しですよ、名無し!:2021/06/07(月) 22:02:29.68 ID:oytOy3jPS.net
>>70
アニメやるなら何で1章からやらなかったのか今もわからん
新規は意味不明だろうな

77 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 02:26:49.48 ID:Fr1MKPZLS.net
>>76
キャメロットまでのシナリオが糞な自覚はあるからだろ
推測にはなるけどきのこが書いたのが序章、キャメロット、バビロニア、ソロモンだった場合それらの映像化利権はきのこ達型月になるけどそれ以外の章は桜井と東出の外部ライターだから絡むとややこしくなるって可能性もある
そう考えると映像化してる章としてない章の説明がつかんでもない。妄想の類やけどね

78 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 21:32:39.82 ID:RNLsRvau0.net
芝村矜侍ってたまにRTまわってくるけど何もんなん?
著名人?

79 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 22:22:45.16 ID:xbFeUReH0.net
知らんがな

80 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 22:25:55.28 ID:HEUc2cD9S.net
あーなるほど権利関係か
アニメの場合桜井や東出って外部扱いになるん?

81 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 23:29:46.67 ID:YbfMyGSp0.net
DWのGoogle検索の結果がレストランになってるの笑うしかないんだよな

82 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 23:38:40.18 ID:mcV8xvYg0.net
>>78
ガラテアに11万課金して宝具1にしかならなかったお弟子さん
それでもfgoの運営ageツイートとかやめられないんだからやっぱ宗教って怖いわ

83 :名無しですよ、名無し!:2021/06/08(火) 23:54:20.66 ID:zKg1z2hQ0.net
>>78
典型的な痛い信者ゆえにヲチ対象になってるだけの奴

84 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 06:40:21.70 ID:Er9tA+7K0.net
ガラテアに課金しといて運営ageって奴隷適正高すぎ
今残ってる信者ってみんなこんなのなんだろうな

85 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 09:23:17.50 ID://mfUQaMS.net
熱心なFGO及びDW信者のお布施のおかげで
慢心したFGOは永遠に改善されないし
DWは自作を作れずに死ぬだろうという皮肉

86 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 09:29:32.01 ID:iGr3dIAaM.net
ご当地ブス集めのおかげで仮に3D化させたデリヘル偉人バトル2が出たとしてもまったく期待出来ないという事がバレてしまったからな

87 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 11:33:21.39 ID:f9JyQTz+0.net
本気の失敗は、男主人公と女主人公を選べるようにしたことだな

こういうキャラゲーは女キャラがストーリーに大きく絡む
ウマ娘やアイマス見たいに、ゲームで主人公のイラストを用意しなかったら
アニメ化は本命の男主人公でも波風たたなかっただろ


ストーリーやキャラ設定に恋愛要素皆無なら問題なかったが、盛り込む想定かつメインをマシュという女キャラにする時点で男主人公は既定路線だったろうに
1部のファンを繋ぎ止めるためとはいえ、一回でも女主人公をアニメ化すると
本編にも使えよって文句を言う奴らは、ネットとかに書きまくるぞ
ソースはグラブル。

88 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 11:37:34.38 ID:PjDIEyOy0.net
アニメは男が女の尻に隠れてるだけって絵面の不味さが問題だったんだから、そも男主人公でやるのが根本的に間違ってんだよ
まさしく女の影に隠れてバトル解説してるような男は死んでいいだろって奴だ

89 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 11:47:48.43 ID:f9JyQTz+0.net
>>88
個人的感情すぎて草

女主人公でも同じ意見は出たんだよな?
主人公は一般人だから、通常の魔術師みたく魔力供給しかできないのは設定だぞ?

女主人公だから許されるとか、そんな意見を型月は受け入れんわ
あそこはボーイミーツガールを意識して展開してたしな

90 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 12:17:00.74 ID:GXU+vNzf0.net
>>82
あいつのなにがやばいってガラテア前に散々天井ついてるガチャの批判繰り返してfgoのガチャ持ち上げたあとに沼ったのがなw
ここまで綺麗なブーメランみたことないw
yapoみたいに一発ででたでた詐欺すりゃいいのにやらないのはまだましかもしれんが

91 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 12:17:22.78 ID:1s55txZG0.net
鯖太郎騒動でガッシュやポケモンが引き合いに出されてたけど、魔物の子どもやポケモンはクリーチャー寄りだからバディ物として絵柄が自然なんだよな
大人が大人を使役するって絵面が微妙に不自然なんだよ
SNやZeroはマスターはマスターで戦ってたからまだ不自然さ消してたけど、鯖太郎は無才すぎて不自然さが目だった

92 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 12:22:51.06 ID:GXU+vNzf0.net
>>91
実際fgoもアニメまでの設定出揃ってない時はとりあえず魔力もちの中では無才なほうで一応戦えるってイメージだったのがマジ一般人レベルになってたのはなぁ
定期的にガンドとかで援護してりゃあゲーム中あんな連射できねぇよwって突っ込みあっただろうけどここまで言われることはなかった気がする
前でたら糞邪魔になるのは仕方ないから後ろにいるのはしゃあないんだけどね

93 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 12:25:10.72 ID:f9JyQTz+0.net
>>91
それは物語の根幹だから受け入れるしかないな
もともと魔術が使えない主人公って内容だし、なればこその2部(本来世界を救う側との闘い)があるんだから

というか、文句言ってる奴らは何を求めてたんだろうな?女が見たいだけか?

94 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 12:39:37.01 ID:VzAk86trS.net
こんなだから鯖太郎っていわれる

95 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 12:39:40.63 ID:nesc72/p0.net
単純に描写やら声やらがカッコ悪くて情けなくて全く魅力的に見えなかっただけ

96 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 13:27:53.76 ID:GXU+vNzf0.net
結局はいままでの酷さから多少ましになっただけのキャメロット、バビロニアが神シナリオって錯覚してたのが映像化にあたって大したことなかったって化けの皮が剥がれただけ

リリース当時だと文字数が多いソシャゲが珍しいのもあって持て囃されたけど所詮その程度の出来だったってこと
古いんだよノリも含めて

97 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 15:50:45.23 ID:rPiN2d1dS.net
>>89
FGOは女主人公自体まともに扱ってないからなんとも言えん
ただアニメで拳大の岩も持ち上げられない男鯖太郎より女の方がまだマシって感はあるな

98 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 17:26:15.16 ID:uWjuyFWm0.net
鯖太郎が怒りのあまり性別に難癖つけ始めるの草
やっぱ鯖太郎さんはすげぇや!()

99 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 18:07:22.96 ID:IpmqFHt9M.net
予想通りなんもなしかぁ。ほんと下手だよな。3日くらいの自然回復で終わる分量くらいの低レア幕間突っ込んどけば放送局まで虚無とか言われずに済んだのに

100 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 18:23:09.10 ID:vECdAYFu0.net
天井ガチャ批判ってなんだ?w
まさかFGOのガチャの方が優れてるみたいな事言ってる奴おるんか・・・?

101 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 18:33:26.39 ID:zA0GmrfjS.net
キャンペーン()開催中!らしいけど種火AP40のままだしアイテムも大して配らないし何がキャンペーンなんだかわからん
ほんと客なめてんな

102 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 18:43:21.29 ID:uNDRHqvF0.net
全然石来ないんだけど
もったいぶってないでさっさと配れよ

103 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 18:54:39.87 ID:T2nlUUEgS.net
どうせ明日のウマガチャ更新に全部持ってかれるのに何を勿体ぶってるんだろうね
新章と新鯖?に全てをかけてるんだろうけど何もかも下手くそすぎる
明日の放送とやらもクソムーブの予感しかない

104 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 18:55:27.47 ID:T2nlUUEgS.net
あ、放送は11日だっけ
もう全然亜興味ないけどまた信者がトレンド席巻!とかデマ撒き散らして騒ぐのかな

105 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 18:55:37.46 ID:tm8D3C2FS.net
円卓を代表して皆様へ

106 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 19:18:25.57 ID:YgqgxsjbS.net
RT石12個またやるってよ。相変わらずセコイというか強気というか

107 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 19:27:33.52 ID:0iw37nHk0.net
>>105
もうその1文みただけで笑けてしまう

108 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 20:20:11.64 ID:uhzhMgMyS.net
>>105
つまらないものですがキリシュタリアの使わなかったボイスを適当にブログに貼っときます(笑)

109 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 20:23:56.94 ID:A6tSpC180.net
映画ソロモンではわざわざ殴れる装備を用意して貰えるみたいだけど次はどんな笑いを届けてくれるのかね

110 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 20:43:51.68 ID:uWjuyFWm0.net
映画館のでかいスクリーンに鯖太郎のクソ寒イキリお説教が映ると思うと寒気する

111 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 20:49:04.56 ID:1s55txZG0.net
>>108
声優に失礼じゃね

112 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 20:56:50.38 ID:nFdq9Ko6S.net
>>111
えっきのこのブログ事件知らんの?ネタで言ってる?

113 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 21:34:42.36 ID:upSx++vs0.net
手帳持ちじゃあるまいしきのこの発言なんていちいち追わんわ

114 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 21:50:29.54 ID:xl1th4BDS.net
知らないなら知らないって普通に言えばいいのにw
ネタにマジレスはっずかし

115 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 22:16:52.97 ID:GXU+vNzf0.net
>>100
確か天井のあるガチャは天井前提で排出率が決まってるから天井まででない!一方fgoは天井がないから天井あるゲームよりも早くでる!だっけかな
その後ガラテアで盛大に沼ってたって言う

116 :名無しですよ、名無し!:2021/06/09(水) 23:42:17.42 ID:JtrKgLFX0.net
キャストリア2万120連で出なくて次☆5でるまで課金はやめようと決めて続けてるけどいまだ出てない
引退のが早そうワロたワロた

117 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 02:27:16.96 ID:v+TsOAhDS.net
一点狙いは危険だからなぁ
というかこのクソゲーにまだ課金できる意欲あるのすごい

118 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 02:29:36.17 ID:Y6dQ9Kt2S.net
>>115
言わんとする事はわかるが、天上ない時に沼った時が一番ヤバいのに何言ってんだって感じだなw
しかもガラテアってすぐ上位互換か何か出たんだっけか…

119 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 03:43:32.82 ID:N8NPlFHY0.net
>>118
ピックアップ終わった直後にヴラドが再強化されて逆転って感じ。流石にこれはおかしいって信者でもなったっていう

>>117
クレーンすら宝具完凸するお弟子さんやぞ
なおガラテアは完凸に1000連以上つっこんだ模様

120 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 04:22:17.10 ID:eHmr966R0.net
>>111
あの自己陶酔キモオタのきのこがそんな当たり前のことに気がつく訳ない
一体何が失礼なのか理解できない可能性すらあるぞ

121 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 05:47:51.01 ID:nPY5UEO+0.net
石配布しょっぱいよなあ
他ゲーのキャンペーンとかは少なくとも10連回せるだけのガチャアイテム配ってるイメージ

122 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 07:00:14.12 ID:XszsrpLmS.net
>>119
FGOはいつだってそういう嫌がらせしてきてたからな
嫁ネロのPU終わってから強化も普通だったら正気じゃないぞ
いかにも引かなかったお前が悪いって煽ってた

123 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 07:13:04.48 ID:C/q6JRBdS.net
伊吹実装直後に村正実装もかなりアレだったなあ

124 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 08:45:29.24 ID:d95orU2gS.net
無償石60個ごときをさも大盤振る舞いですと言いたげにお知らせに載せてくるのほんと笑う

125 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 09:15:45.33 ID:QDyjp+8/0.net
PU終了後の強化は嫌がらせつーか普通にスケジュール管理と商売下手だと思った

126 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 09:30:44.02 ID:OQwfAyJg0.net
>>114
お前、頭悪いだろ
どう考えても元ネタのきのこに対しての言葉だろ

127 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 09:31:38.74 ID:P2YsERa8S.net
>>112
頭悪そう
FGOなんかやってるから日本語も汲み取れないのか

128 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 09:40:25.20 ID:Z4RjU6OQS.net
他のアプリはアニバーサリーでSS確定無料11連ガチャとかやっているのにFGOは毎回ショボいよね

129 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 18:04:52.08 ID:ASxv7zsg0.net
どうせアルトリアか武蔵がグランドセイバーになるんだろうけど
両方ごり押しで大嫌いになったからどっちが来ても嫌

130 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 18:38:44.96 ID:QERyBoFbS.net
>>129
武蔵はあんだけフラグたてたし可能性高いよなぁ・・・
どうせなら男武蔵のほしいわ

131 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 18:48:31.85 ID:YnXwz/Nf0.net
>>129
社長のんほぉ〜ときのこのんほぉ〜だからなあ…
どっちも嫌だわ

132 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 19:10:08.97 ID:zvL3ZEg/0.net
叩かれるだろうけどアプリ版レアルタからfate に入った身としては初代の顔ともいえるアルトリア系が公式から推されるの自体はあんまり不快に感じない
ただ200を越えるキャラを出しておきながら公式が贔屓にばかり注力して活躍描写やら強化やらで長年割りを食いまくってるキャラが大多数いるのは無能&無能の所業

133 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 19:40:39.63 ID:tRazqPb/S.net
>>132
同感

アルトリアは多少なら推されても気にならないけどこれ以上武蔵が出てくるのはほんとに嫌だ
上でも書かれてるけど男武蔵としてならまだ見れるけどまぁそんな展開はないだろうしな

134 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 19:41:46.22 ID:oJkkLwrjS.net
>>126>>127
はいはい自演までして悔しかったね

135 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 19:45:40.05 ID:j+W6hHjdS.net
アルトリアが嫌われてんのはただ単純に推されまくってるからって理由だけではないと思う
その他諸々を見た上で嫌われてる

136 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 19:50:05.43 ID:xX6VV+IW0.net
アルトリアはただでさえ以上に多いからこれ以上出て欲しくないし武蔵も論外
最近は特に運営の贔屓が露骨な気がするからグランドには期待しないでおく
アーサーなら出番ないからグランドになったらちょっと嬉しいけどグランド枠どころか6章の出番すら怪しい

137 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 20:04:00.11 ID:QDyjp+8/0.net
アルトリアはオルタやユニバースや別クラスでも他キャラ踏んでてやること変わらないから顔が増えただけうざくなる

138 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 20:10:23.08 ID:uunpUwAu0.net
「セイバー」とアルトリアは別人
アルトリアは鼻くそ

139 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 20:18:03.24 ID:eHmr966R0.net
どっちも鼻くそレベルのクソやん

140 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 20:20:27.15 ID:Gtumm5tzS.net
>>133
多少どころじゃない推され方だから嫌がられてるんだろう

141 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 20:48:11.88 ID:x5654wXC0.net
武蔵ちゃんが何でそこまで嫌われてるかわからん
青子みたいな感じで好きだけどな
実装当初は女体化のうえ青子似でこれじゃない感はあったが宮本武蔵とは別人って事で納得した

142 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 20:58:38.90 ID:KV1H+Sin0.net
ハーメルンのオリキャラだから

143 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 21:04:29.81 ID:l+knhf0l0.net
FGO出身の鯖描写薄くてそんなに思い入れもてないわ
他のFateシリーズでも出番なくて可哀想だなとは思うが

144 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 21:20:16.03 ID:113O4V/00.net
武蔵はスポット参戦の放浪剣士でずっと居てくれたら良かったのよ
突然超重要キャラクターですぐだの思い入れも強くて他の鯖の別れとは比べ物にならないくらい大好きで大切な仲間ですばっきゃろーされてシラけた

145 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 21:27:23.73 ID:cYUdq4U2S.net
>>141
水虫と青子一緒にすんなゴミ

146 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 21:38:46.23 ID:aOKHEEP30.net
6章はどーせキャストリアマンセー村正トートイになりそうだからなんの期待もない
英霊たちより結局自分の考えたオリキャラしか大事にしないもんな
あとはデイビットとエリア51関連が気になるくらいだけど7章は来年?再来年か?

147 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 22:15:11.44 ID:LX3ZuuLX0.net
>>144
アトランティスのあの前フリからオリュンポスで武蔵ちゃんオンステージやられたらまともな奴だったら萎えるよな
それギリシャでわざわざやる必要有る?って話で

オリュンポスはとにかく色々な面で予想も期待も裏切ってくれたから、あそこから人離れ始まったのは本当に妥当だと思う

148 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 22:26:09.70 ID:kORmWqkr0.net
>>147
アトランティスが俺的には一番気に入ったんだよな
新規の鯖、強い鯖、弱い鯖、いろんな奴らが知恵を絞って勇ましかったわ
まさに英雄として最低限の立ち回りを皆してたからな

だからこそオリュンポス直前まで感じてた絶望的状況をどう覆すのか楽しみにしてた

楽しみにしてたんだよ…ゼウスである以上はロムルスで対抗するのも納得だけど
道中とゼウス戦の締めくくりが、なんやお前感があったわ

149 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 22:28:54.70 ID:x5654wXC0.net
だいたいオリュンポスの臭い演出のせいか
ポセイドンの扱いといいセファール撃退のロボ合体といい後半ずっと冷めてたわ

150 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 22:42:01.18 ID:32rKOcsb0.net
武蔵は剣豪の時点で強制出撃で邪魔だったのにオリュンポスで何も学習せず同じ事やった挙げ句、存在意義の感じられないカオス戦で勝手に退場した辺りかな
露骨な贔屓とお涙頂戴がキツかった

151 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 22:45:51.18 ID:j+W6hHjdS.net
きのこがインタで自分はロボ好きだとかなんだとかキモい酔いまくった自分語りやってたから神がロボ化してたりロボ系出てきたりするんだろうな
自分の好きなもん雑にぶち込んでんほるとかそんなん厨房で卒業しとけや
40後半になって何公然でオナってんだよ気持ち悪い

152 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 23:21:19.68 ID:eVScn/bw0.net
和鯖多くていつメンな上に陳腐なシナリオ続きで面白味がない
他ゲームに当て擦りした癖にそのゲームやりまくってて逆輸入とか笑えないし

153 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 23:41:40.82 ID:tjbKlUCeS.net
和鯖多いのは海外系統だと剽窃酷すぎたせいでわかりやすい和鯖中心に切り替えた説あるんだっけかw
無能ライターと監修抱えるからこうなるんだyよ

154 :名無しですよ、名無し!:2021/06/10(木) 23:42:39.07 ID:OJMxQORV0.net
2部2章で完全に燃え尽きて辞めたけどあれから面白くなった?
2部始まってからの失速酷すぎたわ

155 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 00:09:14.36 ID:a+J+J1bqS.net
完結するまで放置でもええと思うぞ
アトランティスで一瞬面白くなったけどまた失速したし戦闘はかわらずストレステストだ
いっそきになるならシナリオは動画でみてもいい

156 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 01:40:32.47 ID:RomdKS//0.net
何も変わってないどころかんほぉ〜忖度で悪化したまである
話の流れも
敵が現れるも都合よく見逃される

現地ロリを助けて衣食住の世話になって匿ってもらう

私たちの世界にはこんな素晴らしいものが〜でマウントをとる

味方が特攻で死んだり敵が急にバカになったりウジウジしてたのを周りに励まされて決心して勝つ

また滅ぼしちゃいました私たちは正しいことをしているのでしょうか…でウジウジ
の繰り返しだからな

157 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 02:08:09.65 ID:+/KhxJl00.net
アトランティスなぁ…
強敵を掻い潜って敵地に乗り込むっていうテーマだけはワクワクするものだったけど読んでみたら書いてる奴が扱え切れてない感満載な上にご都合とお涙頂戴展開連発で白けた記憶
アトランティスだけじゃなくそれこそFate全体のシナリオに言えることだけど雰囲気だけでゴリ押ししてどうにかしようとしすぎ
もうちょい頭使って書け
自分たちで無理ならプロに頭下げて書いてもらえ
金持ってんだろうが

158 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 02:32:40.44 ID:nMP+AFdsS.net
自分らが一番面白い話書ける天才だと思ってる剽窃パクリ集団だから無理だぞ
東出の物書きとしてウマ娘の罫線へのダメ出し(笑)とか桜井の剽窃よろしくお願いしますもヤバいけど
それ以上に全方位にイキリ散らかして失礼なこと言いまくってるのがきのこだから救えない

159 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 02:47:25.95 ID:N9vMFKEu0.net
落とすやつとパクるやつしかいない

160 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 09:33:13.11 ID:y26iXas9M.net
───一方

────────虚無であった

161 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 10:56:09.38 ID:/rxSAFQH0.net
アトランティスも途中まではそんなに嫌いでも無い
途中からオデュッセウスのIQが下がる所と最後の自爆特攻劇多過ぎで嫌になるけど

162 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 11:32:49.21 ID:mrO7Bv2sS.net
きのこウマになんか言ってたの?
ウマにいちゃもんつける炎上商法で稼ごうとしてるアプリって2つだけかと思ってたらFGOもかよ
FGOは虚無をなんとかしろよ新章新章って言いながらもうまさか新章は来週とか言い出さないよなあ?ウマに楯突くくらいなんだから今日新章なんだよな?

163 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 11:42:34.88 ID:XU3YD5GyS.net
円卓を代表して皆様へ
ウマが悪い

164 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 15:52:00.44 ID:u4qyDAsv0.net
>>157
アニメ化すればキャラクターや世界観などの演出は良くなるだろうから期待するしかないな

映像化となると、コルデーとマンドリカルドのキャラクター性を活かすならぐだ男になるだろうから
難しいだろうけど、バトル演出は考えてほしい、、と期待する

ヒールする場面があるから、魔術は使うんだろうけどね

165 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 17:10:18.34 ID:a4KnWMgb0.net
今日の焚書案件
https://twitter.com/index5453/status/1402967888919625737
月姫リメイクも全く期待できねえな
(deleted an unsolicited ad)

166 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 17:45:12.52 ID:f28vcTom0.net
リークが本物かどうかという一点が楽しみな今日の生放送

167 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 17:45:54.46 ID:+/KhxJl00.net
>>164
すまんアニメ化とか別に望んでない
シナリオクソだったわっていう個人の愚痴であってアニメ化して良くなって欲しいって思えるほどの期待感はないわ

168 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 18:47:28.98 ID:9CBuR4rr0.net
>>163
ウマ娘っていうトラックがたむたまFGOっていう廃屋の前走った振動で倒壊したとしてもトラックのせいにはならんだろ

169 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 19:06:38.47 ID:4gXCdjrzS.net
生放送やってるの?どんな感じ?

170 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 19:14:10.15 ID:nfNAHbWp0.net
見てない

171 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 19:16:05.54 ID:g1La3wzPS.net
声優の茶番で継続中

172 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 19:43:04.05 ID:4gXCdjrzS.net
なんかツイ見てるとグッズやらイベント情報ばっかなのかね
集金に必死でわろす

173 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 19:43:14.72 ID:nfNAHbWp0.net
トレンド ウマに負けてるやん
あと何度見てもRT達成でたったの12個なの最低過ぎるw

174 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 19:46:12.61 ID:rdkikE220.net
ウマ娘シンデレラグレイに負けてるのほんと草

175 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 19:47:27.68 ID:F8InJR/z0.net
ウマ娘は何かにつけて石やマニー配ってくれてありがたいわ
FGOお前は?

176 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 19:49:17.21 ID:nfNAHbWp0.net
12個っす

177 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 19:50:59.05 ID:FnTIreMo0.net
水増しばっかりで中身が無い生放送だなぁ…
6章も同じセリフばっかり繰り返して傘増ししてそう

178 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 19:54:33.98 ID:dck9JVc8S.net
何回振り返っとんねん

179 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 19:57:58.44 ID:XFFvwI9xS.net
てかもうさすがに10万くらいでガチャの天井つけりゃいいだろって思うわ
それでもクソなんだけど
運営も痛くないだろ10万ならまず☆5引けるんだし
そこまで天井つけない意味がわからない

180 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:11:18.91 ID:kk4GzPkF0.net
後半あるって聞いてガン萎えしてるけどまじ?時限だったら無理っすけど

181 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:15:24.13 ID:MoD2fXAQ0.net
何あのクソダサいキャラは

182 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:18:05.14 ID:RomdKS//0.net
新素材追加するけど前編だからフリクエ無し
後編配信までに開催するイベで入手可能にしますだと
水着と周年を挟むから少なくとも3ヶ月は配信無いな

183 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:19:35.63 ID:RZ9Ziek2S.net
やっぱ前後編分けんのかよ草
ボリューム()の関係で〜とか笑かしに来てんのか
どうせあの読みづらくて何が言いたいのか分からん文章がダラダラ長々続くだけじゃん
字数多けりゃ頑張ったと思ってる同人オタクと思考回路一緒だなほんと

184 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:21:42.14 ID:MoD2fXAQ0.net
新幹線みたいなガウェインとかへんちくりんなトリスタンとかダサいキャラ連発してるけど円卓女体化なの?

185 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:23:40.48 ID:dck9JVc8S.net
またポーズ硬いアルトリア顔増えて草

186 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:24:03.85 ID:GzdlaNFI0.net
虚数魔術排出終了って馬鹿じゃないの?
ほんっとユーザーのことなんも考えてないのな

187 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:24:35.57 ID:+opyNOxi0.net
凄い勢いで盛り下がりを感じる
なんだこれ

188 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:26:02.68 ID:IGea9A5c0.net
>>186
開幕宝具打たれるのよっぽど悔しいんだろうな
打ちたきゃ課金しまくって全然出なくなったカレスコ揃えろと

189 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:27:19.43 ID:nfNAHbWp0.net
礼装リストラとかよく思いついたねと

新鯖女乱舞+アルトリア
このスレで散々危惧されてたことばかりですね
びっくりするくらいユーザー無視の内容

羽海野先生のデザインどうした?あれでいくらもらったん

こんなんで放送会場は盛り上がってたのか?

190 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:27:38.55 ID:a4KnWMgb0.net
ttps://twitter.com/hononeruransuba/status/1403306489574473733
wwwwwwwwwwwww
(deleted an unsolicited ad)

191 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:29:47.53 ID:r56cnilf0.net
新幹線くそワロタw
変すぎて何回も見てしまう

192 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:31:17.83 ID:MoD2fXAQ0.net
クソダセェ蝶々とエリザベートのパチモンみたいなトリスタンとランサーアルトリアオルタのパチモンみたいなガウェインでやる気なくなるくらいドン引きなんだけどもしかして後半も円卓女体化続くの?
偉人女体化はかまわないけど実装済の偉人更に女体化すんなよ気色悪い

193 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:33:00.68 ID:UtuJ9wOh0.net
何目指してるんだろうな
https://i.imgur.com/jQY5ICg.jpg

194 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:33:09.07 ID:Equ0Cl9tS.net
望月けいいるから後半にLAMいそう
正月にクソブスマシュ礼装描いたの忘れてねえから

195 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:33:10.57 ID:FnTIreMo0.net
ぜんぜん中身無かったな
それにしてもまた猪顔増えるのかよ

196 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:33:32.38 ID:iPmxiudu0.net
これならまだリーク通りだった方が回したなぁ

197 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:35:09.77 ID:MoD2fXAQ0.net
キャラデザするノウハウないネームバリューありきの漫画家とFateに媚び売ってる175イラストレーターばっかりキャラデザに使うからクソみたいなデザインになるんじゃないの

198 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:36:59.76 ID:cz3Mm1420.net
円卓好きなので実装されてる鯖をわざわざ女体化して別物にするとかクソ萎えるわ
オベロンもFateらしさ欠片もないし浮き過ぎ

199 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:37:35.48 ID:+/KhxJl00.net
>>193
過去に縋り付く惨めな老害感半端なくて笑う
新キャラのデザインもゴミすぎるしなんやねんこれ

200 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:39:24.21 ID:XFFvwI9xS.net
半分くらいウマユーザーが面白がって放送見てそう

201 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:39:28.22 ID:0kua45XY0.net
またアルトリア顔かあ…

202 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:43:41.83 ID:/W+x9r1S0.net
>>193
既存鯖女体化にまたアルトリア顔
いっつも斜め顔ばっかじゃねーかポーズくらい少しは変えろよ社長

203 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:44:16.94 ID:nfNAHbWp0.net
左の新幹線 再臨したら脱ぐんかな

204 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:44:47.28 ID:paJ/eBjXS.net
オベロンの絵下手くそすぎ何あれ

205 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:45:14.94 ID:RZ9Ziek2S.net
信者の間でも円卓TSやめろよと言われてたのに見事にTSったな
虚数終了も意味わからんし
何が駄目で何が求められてるのかマジで理解してないんだな

206 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:45:19.67 ID:jQ9/PoQQ0.net
またアルトリア顔と女体化かあ

207 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:47:51.11 ID:Equ0Cl9tS.net
女体化トリスタンボイスの雰囲気までエリザベートのパチモンで草
ハロウィンにライダーで来るだろうけど女体化する暇あったら普通にエリザ出せや

208 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:49:07.70 ID:Ep53Syjw0.net
全部ひどくて草

209 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:49:48.05 ID:qzrANO2P0.net
デザインクソダサw
これで6章で引き戻せると思ってたらやば

210 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:51:54.04 ID:MoD2fXAQ0.net
ミスクレーンは社内の上手い絵師使ってたからデザインや見た目はまだよかったけど(なんかのパクリらしいけど)今回マジのドブだから草
なんでただでさえめんどくさいのに前後に分けてんの

211 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:53:04.31 ID:r56cnilf0.net
ふつうに女体化の方がマシだった
リヨガウェインみたいじゃん

212 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:55:38.15 ID:+WfeUDkc0.net
なにこれcmの様に全然動かないじゃん😡
ウマ娘の様にゲーム画面で勝負しろよな😤

213 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:55:57.87 ID:UtuJ9wOh0.net
なんか今年の新キャラってどれもいまいちに感じる

214 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:57:08.61 ID:QGm6+fij0.net
羽海野はねーわ

215 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 20:59:10.13 ID:qzrANO2P0.net
あの妖精王は将棋やってそうだよな
キャラデザ依頼間違えてる

216 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 21:01:38.79 ID:jQ9/PoQQ0.net
羽海野作品は好きだが絵的に呼んじゃいけない人だろ…ただでさえ絵師が複数で画面の世界観落ち着かないのに違和感増やしてどうする

217 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 21:03:12.60 ID:TbNmj+UuS.net
Twitterのガウェインの宝具見たけど演出云々の前に声優下手じゃね…?

218 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 21:09:23.65 ID:rdkikE220.net
TSトリスタンまじでエリちゃんのパチモンじゃん
あとは新幹線といつものアルトリア顔て
1年以上待たせてこれかあ

219 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 21:13:03.98 ID:3Q1xhAM30.net
オベロン下手過ぎだろ

220 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 21:23:22.84 ID:y26iXas9M.net
正面から描いたらヒラメなんだら斜めなのはしかたねえじゃん

221 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 21:26:45.76 ID:nfNAHbWp0.net
モルガンの再臨どこが変わってるのか間違い探しかよ
とりあえず無闇にヘソ出すの好きだなおい

222 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 21:29:00.46 ID:4AVU5jq30.net
オベロンきっしょ

223 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 21:29:40.86 ID:/W+x9r1S0.net
>>220
どっちでもヒラメ顔なのは変わらんだろ

224 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 21:30:27.39 ID:fztmPj4RS.net
オベロン論外でアルトリア顔はもうそう言うものだと思って受け入れてるけど実装済み鯖の女体化はないわ しかもパチモンだったり見た目新幹線だったりとだせえし
昔から存在してるプロトみたいなのは別にいいけど新幹線とエリザモドキの円卓にそんなのあったっけ?
普段から女体化してるから安易なTSが苦手な層いるのわからなくなってんの?

225 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 21:32:46.28 ID:y26iXas9M.net
>>223
正面からだとより強調されて不安になるからな

226 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 21:34:22.55 ID:4AVU5jq30.net
躍動のopのケイっぽいやつとかの実装もないし、主人公の新礼装もないし、最悪

227 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 21:34:22.82 ID:MoD2fXAQ0.net
トリスタンの女体化新種エリザ化してるけどせめて髪の色トリスタンに寄せろよ色違うじゃねえか
ゴリラ新幹線は乳上オルタそっくりさんになってるしストーリーでそっくりになってる理由触れるとは思えない
あと星5村正礼装星3レベルのクオリティじゃん下手くそすぎていらない

228 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 21:35:11.31 ID:4AVU5jq30.net
ほんと礼装の村正ド下手糞でわろた…わろた…

229 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 21:36:06.80 ID:4AVU5jq30.net
散々焦らしておきながら盛り下げるとか最高だなw

230 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 21:40:32.38 ID:tisanoxMS.net
だっさ…うわ、マジで新鯖全員だっさ…引くくらいダサいわ…
運営は六章さえ配信すれば勢い戻ると思ってるのかもしれないけど、このクソダサTS鯖微塵も引く気起きんわ…

231 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 21:44:15.90 ID:4AVU5jq30.net
宝具演出がクソキモい。こんなん何度も見てられるか

232 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 21:47:02.69 ID:fztmPj4RS.net
星5礼装ってマジで上手いかpixivで上位にいるけど上手くない人かFateに媚び売ってる人に頼んでる印象だけど星5クラスの礼装で同時に出された星3のが明らか上手かったり自分で描いた方がマシなレベルでガタガタフニャフニャ絵お出ししてくるの本当やめて欲しい萎える

233 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 21:47:08.49 ID:blfp5YeV0.net
>>227
生放送観ててエリザのバージョンアップかと思いきや実はトリスタンの女体化でずっこけた(笑)

まあ、個人的にエリザ嫌いじゃ無いからそれは別に良いんだけど、放送開始後にプレイしたらマシュの宝具演出がキャストリアのアニメーションになっててそっちの方が気になった

ギャラハットがマシュから離れてキャストリア(アルトリア)がマシュに憑依したって事なのかね?

234 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 21:48:16.73 ID:nfNAHbWp0.net
虚数のリストラは分かりやすく批判してるツイート多いね

235 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 21:49:25.08 ID:IGea9A5c0.net
そりゃどう見てもナーフだし虚数リストラ

236 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 22:07:54.23 ID:MaIAW8UUS.net
虚数は有能礼装だから残念だけど無能礼装たくさんあるからごっそり消してくれ
あっ、無能礼装だからこそ残すのか

237 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 22:08:47.90 ID:O8iIQhr70.net
fgo好きだけどオベロンは擁護できないわ、絵柄がキモすぎるわ

238 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 22:11:08.41 ID:O8iIQhr70.net
fgo好きだけどオベロンは擁護できないわ、絵柄がキモすぎるわ

239 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 22:11:47.93 ID:O8iIQhr70.net
梶田、テメーどうでもいいことしてくれたな

240 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 22:24:23.74 ID:iPmxiudu0.net
オベロンもきのこのんほぉ漫画家じゃん
こんだけ言われてんほってくスタイル隠そうともしない呆れた

241 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 22:26:01.44 ID:Mycj4W/oS.net
なんでガウェイン女体化はヒカリアンの擬人化なの
スタイル悪いからシンカリオンじゃない

242 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 22:43:30.46 ID:Mycj4W/oS.net
再臨させたら実は別物でしたパターンまたかよ
名前変わるなら初めから女体化させてそう名乗る必要ないだろ
推し女体化されて嫌気さしてる人ちらほらいるし

243 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 22:51:18.04 ID:QGm6+fij0.net
キャラデザ羽海野で作画こやまとかなら良かったのに

244 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 23:00:31.60 ID:rsP73HH10.net
既存で実装してるキャラの女体化もアレだが
またアルトリア顔のキャラかよ

245 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 23:24:57.46 ID:r12SXzeMS.net
マジで小学生の落書きみたいなやつ出てきてモブだと思った
こんな落書きに誰も金払わんやろ
しかも実装鯖全部女体化とか気でも狂ったのか

246 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 23:36:25.23 ID:+WfeUDkc0.net
fgoが落ちぶれても二の矢の
fgoacがあるから余裕余裕^_^

247 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 23:41:11.86 ID:FnTIreMo0.net
絵師自体は嫌じゃないけどオベロンは顔が変換だし馴染まないというか異物感がすごい
かと言って他のキャラ描いてもなんか浮きそう
どの絵師のキャラでも下手だったりとか色々あるけどオベロンの違和感はなんか独特な感じ

248 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 23:41:12.75 ID:r12SXzeMS.net
課金の落ちぶれっぷりがすごいけどこれは完全にしゃーない
ウマどころか二ノ国やセカイにも負けてるやん
誰が回すんやこんなゴミ

249 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 23:44:37.33 ID:4YznZGMm0.net
今回の新キャラ全員絵ヘタクソすぎてもう無理すぎる
オベロンとかなんだあれ、あんなもん絶賛されまくっててマジでどんな神経してるんだ塩漬け鯖太郎共は
円卓女体化も絵柄云々より性別変えたのが汚すぎるし頼むから一刻も早くサービス終了してくれ

250 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 23:54:20.82 ID:tZaqrL8SS.net
夏の夜の夢をテーマにするならグリムノーツの方が百万倍良いキャラデザだったわ

251 :名無しですよ、名無し!:2021/06/11(金) 23:55:16.49 ID:dIRdVman0.net
おぇー!ってなった
頭がもう駄目みたいだな運営

252 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 00:22:32.28 ID:3tz6Z8PV0.net
オベロンでグーグル画像検索したら出てくる別ゲーオベロンがかっこよくて裏山
よくあるソシャゲ絵かもしれないけどFGOオベロン画像と並んでると段違いだわ

253 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 00:35:30.01 ID:OR2H4KCL0.net
オベロンのキャラデザ芋すぎて草
TS円卓と社長の女のキャラデザもクソ極まってるしなんなんだよこれ
なんでこう垢抜けない芋くっさいキャラデザのやつ連れて来んのかな
またお友達人事か?

254 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 00:39:29.24 ID:VOZ7V5cg0.net
北斎やゴッホの時もそうだったけどまた女体化かよって批判されたら別人がそう名乗ってるだけで女体化じゃないですって逃げ道作ってある設定が本当にダサい
こんなガウェインやトリスタン望んで無かった

255 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 00:57:01.04 ID:vJ+j/Fr3S.net
オベロンの顔めちゃくちゃ浮いてて出てきた瞬間マジで笑っちゃった
ギャグキャラにしか見えないんだけど

256 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 01:00:08.11 ID:ADkfKDFU0.net
これでも信者の間だと神絵師投入で大逆転扱いだからめちゃくちゃハードル低い

257 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 01:01:09.63 ID:G1SuTJrVS.net
実際、セルラン1位だしなぁ

258 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 01:03:26.69 ID:05nTlWSu0.net
こんな日本語無いけどキャラデザ力がある人じゃないし絵柄も一昔前だし
会社員が珍装してるようにしか見えないよね

虚数の件で新規受入をさらに拒否
お友達人事で世界観無視したキャラデザ実装するしで
なんと形容していいか分からないほどお粗末

259 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 01:39:28.19 ID:PQU+yalz0.net
え、嘘だろ?前編ってこんな短いの?9節しかないっぽい?え?
まとめて出せよ…
話の良し悪しは別にしてオリュンポスとアトランティスは分割2章は長さ的にわかるが…これで分割は短すぎない?

260 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 01:43:50.60 ID:FU0fyQON0.net
イキリ鯖太郎共がiosのセルラン1位で狂喜乱舞してて草生えた
何日、いや何時間で転落するのか楽しみ

261 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 02:11:28.58 ID:HtadiQcq0.net
オベロンの絵師は梶田のツテらしいって話を聞いたんだがどうなんだろ
翅の描き方とか個人的に好きなんだけど明らか浮いてますな…うん…

262 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 02:15:57.85 ID:hK40Q0C+S.net
>>260
セルラン1位で現状とこれまでの悲惨さから目を背けられるってほんと幸せな頭してるよなぁ鯖太郎って
Fateは新興宗教と言われるだけあるわ

263 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 02:19:49.72 ID:jTfrvliQ0.net
モルガンがアルトリアオルタにしか見えないハンコ絵にもほどがあるでしょ
ガウェインとトリスタンの女体化は絵下手だしキチガイだしオベロンは浮いてるし何これ

264 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 02:21:27.30 ID:JaRpsox10.net
王子ルックに蝶の羽
ちょっと間違っただけでコントの仮装になって事故る
ある程度描ける絵師に頼まないといけなかった

265 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 02:49:40.80 ID:v80o1UHkS.net
モルガンのヘソ出しが本当にダサい

昔のぐだ子の短すぎる制服(コスプレとか風俗嬢とか揶揄されてた)魔術礼装もそうだけど、デザインのダサさを指摘してくれる人マジでいないんだね
水着ジャンヌの3臨もそうだけど、オタクが考える安易なヘソ出し本当にダサい

266 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 02:55:56.18 ID:MeDZxsL60.net
井上麻里奈好きだったけど妖精騎士ガウェインは新幹線ゴリラ女過ぎて引く気失せた

267 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 03:20:08.73 ID:2oek1HCnS.net
>>265
ワルキューレと水着ジャンヌのヘソ出しというか腹出し思い出した
菱形の穴といいなんで服に謎の穴開けるんだ社長

268 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 04:19:09.75 ID:Cz8oE9jrS.net
マシュのパートが全体的に気持ち悪い
聖女に転生してどうの的ななろうっぽさを感じる

269 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 04:21:59.53 ID:yQBmtcpbS.net
鯖太郎がマシュが…マシュは…?マシュ…マシュ〜〜!!!!って幼児退行してるのが絶妙にキモい
いつもキモいけど今回はキモさの方向性が違う

270 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 05:32:53.48 ID:JEKstWy70.net
オベロン無理すぎ
ただでさえ野暮ったい絵柄なのに衣装が青一色のロングなのが野暮ったさに拍車かけててダサすぎる
下手とかじゃなくて絵柄がFGOに合ってない、って意見沢山あるけどシンプルに下手だと思う

271 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 06:15:35.21 ID:hgmqIRnM0.net
全節実装じゃないん?

272 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 06:20:44.39 ID:sMZl2Qpd0.net
9節しかないよ
前後編じゃなくて前編を途中まで配信しただけだと思う
一区切りが着いたとかじゃなくて30分アニメの15分でCMに入る感じでいきなり終わる

273 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 07:10:35.76 ID:UJqBxSXi0.net
この一年何やってたんですか?

274 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 07:12:51.49 ID:xgZCakpjS.net
3〜4月に謎の長期虚無期間あったけど
本来は4月に6章のつもりでスケジュール組んでたのがシナリオ納品遅れで飛んでしまって空白ができて
締め切り引き延ばせるギリギリが6月だったのにそこまでに完成しなかったから
分割配信でなんとかって感じかね

275 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 07:36:11.19 ID:fwbD5BwwS.net
9節しかないけど1節がクソ長い
これは褒めてなくて話をまとめる力がないんじゃないかって不安になる

276 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 07:40:16.23 ID:sMZl2Qpd0.net
本当に上手い人は簡潔にまとめられるしな
きのこのは文字数多いでちぼくって凄くて偉いでち!ってだけ
自慢の文字数も一年以上暇あったんだからそれの倍以上書けててよくね?って感じ

277 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 07:50:43.52 ID:6G/PsoIA0.net
長いから分割しましたじゃなくて間に合わないから分割した方かあ
一年何してたの?

278 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 07:56:27.48 ID:qh1F5WVq0.net
異世界転生で無双するなろう小説じゃん しょーもな

279 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 08:00:18.61 ID:ORd+x1dVS.net
武蔵ちゃんとメイヴと早見沙織にんほってました🤭

コヤンに加えてカズラドロップも出たし結局fgo/CCCとfgo/SNになって草生えるわ
過去作派生ばっかり贔屓してるから新たに人気出せる新鯖が生まれなくてやっぱり過去作に頼って〜の悪循環だな

280 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 08:00:30.80 ID:toZWEk8Y0.net
分割でも良いと思っていたけど
アトランティスオリュンポスみたいなのを考えていたわけであって
ぶつ切り前後編を求めていたわけじゃない

281 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 08:13:02.48 ID:VOZ7V5cg0.net
半年前ならこの後すぐ!で即DLしてシナリオ読みに行ったけど後半も出てからまとめて読むからいいや…ってなってる

282 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 08:13:31.22 ID:oxx1i1hp0.net
女体化トリスタンとメカエリザのアイコン色合い丸かぶりなの何

283 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 08:14:52.68 ID:SxqU2T7u0.net
後半一ヶ月後らしいね

284 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 08:40:09.45 ID:xKEEEV5H0.net
トリスタン欲しくて15万くらい課金したけど、トリスタンどころかガウェインもモルガンも0て……
そういやこれそういうゲームだったな…最近天井あるゲームばっかやってたから感覚麻痺してたわ

俺はもう降りるわ…2部が完結したら読むことにする

285 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 08:57:17.08 ID:05nTlWSu0.net
15万・・・ 引く前にこのスレ来てくれたら節約の役に立てたかもしれん
お疲れ様
もっとまともな運営にお金は落とすべきだよ

286 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 09:05:04.05 ID:kRgkRjqZ0.net
>>284
自分も過去に大爆死して課金やめたクチだけど、めちゃくちゃ運が悪い時でも5万入れたらPU星4はダブつくほど来ると思うが、15万入れてPU星4がゼロってマジ?

287 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 09:06:47.49 ID:/ch+WRq10.net
オベロンクソブスだしトリスタンとかグラブルのゴブロのパクリだろあれ
15万てサイゲ系とか他のゲームなら1、2回は天井できる値段なのにドブお疲れ様 目が覚めたんなら良い勉強代になったな

288 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 09:07:06.13 ID:I/wRa2wf0.net
絶対にありえない訳じゃ無いから怖いよな…お疲れ

289 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 09:31:32.21 ID:cpd8/EYNS.net
そろそろスタッフがナカイドに内部リークしそう

290 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 09:39:17.71 ID:gfbvkVA8S.net
>>286
俺も去年ロムルスで15万突っ込んで星4が2星5がすり抜け1だったから有り得ると思う
思えばこれ以降ほとんど課金しなくなったな
流石に馬鹿らしくなった

291 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 09:47:08.95 ID:oxx1i1hp0.net
無課金で勝手に凸れた限定星5が2体いるし狙った星4課金しても出ないしでマジでよう分からん

292 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 09:50:20.99 ID:UJqBxSXi0.net

いつになるかわからんけど星4ならまた何万DLキャンペーンとかで入手チャンスあるかもよ
欲しい鯖自体はいるけどガチャはクソだし課金してもゴルフに消えてそうだしで課金しなくなったわ

293 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 10:05:24.28 ID:ktkDIj7b0.net
正直このゲームは周回要員確保したら無課金でいた方がマシだわ未だに天井ないからドブ金覚悟じゃないとやってらんないわ

294 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 10:14:24.02 ID:05nTlWSu0.net
星4の方が再臨変化激しくて魅力的なデザイン多いよね 出ない時は星5並に出ないけど

他ゲだったら 時期的に好きな星4選択チケット付課金パックとか
うん10連で星4確定(本来は限定抜きの星5であるべき)とかやってていい頃だよ
配布石12ぽっちでどやってるのすげぇわ褒めてない

295 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 10:18:02.59 ID:lNXZgRZ60.net
イラストやゲーム性でなくてストーリー重視ですって公言しとるのに
そのストーリーが間に合わなくて前後編に分けましたってのがもう駄目だろ

茄子がストーリー書いてるとはいえ、ここまで忖度運営するから批判が止まないんだよ

296 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 10:27:39.01 ID:lNXZgRZ60.net
キャラクターやゲーム性でなくて、ストーリー重視ですって公言しとるのに
そのストーリーが間に合わなくて前後編に分けましたってのがもう駄目だろ

茄子がストーリー原案をしてるとはいえ、忖度運営するから批判が止まないんだよ

297 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 10:31:47.91 ID:FU0fyQON0.net
最後まで読んだけどぶつ切り感すごい
てか冗長で説明だらけだし無駄戦闘多いしマシュうざいしで普通にクソだった
最悪なのは妖精騎士とかいう連中。名前借りてるだけってそれもう詐欺じゃん。何かのインタビューできのこが「fgoは実際の英雄を元にしてるから〜」とか言ってたけど側だけの別人じゃん。何これ?

298 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 11:13:44.98 ID:xg1mD+WpS.net
ストーリーぶつ切り次回エンドとか大逆裁くらい面白い展開にしないとただのクソにしかならないぞ

299 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 11:46:31.77 ID:1edPWOkH0.net
まだやってないけど9節までしか無いの?
バランス悪すぎじゃない?
悪いのはバランスじゃなくて運営の頭かな

300 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 11:53:14.39 ID:TmSjHgBvS.net
頭悪くなかったら虚数リストラはやらんでしょ
こっちが想定してたより数段知能低かったって頭抱えたよ

301 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 11:57:46.96 ID:Ef6yKCwnS.net
マシュとキャストリアの自分なんかやっちゃいました?みたいなのキッツイけどそれ以上にオベロンがヤベー
この絵キモいなってキャラは何人がいるけどさすがに話が頭に入ってこなくなるほどキモいキャラってはじめてや
オーロラとか他の妖精は別にって感じだけどなんであんなにキモいんだろ
絵がキモいってのもあるんだけどちょって絵の上手い小学生の子供が描いた虫の絵と同じキモさでスマホに表示させるのキツイ
煽り抜きでオベロン部分3度見たら死ぬ絵でも貼られてた方がマシ

302 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 12:18:28.23 ID:BoSwjNvk0.net
妖精騎士の二人再臨で名前変わるらしいけど
本人がすでに実装されてるのに同じような性能で性別変えたキャラ実装する意味ってなんなんだ
円卓でも実装されてないキャラいるんだからそっち出せばいいのに

303 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 12:19:41.45 ID:F3eLundE0.net
オベロンの絵せめて塗りをもうちょっとソシャゲっぽく出来なかったのかな
羽海野チカは好きな方だし漫画も読んでたけど
さすがにFGOの雰囲気と合わなさすぎてな…
マフィア梶田と仲良いし結局お友達運営なのもなんだかな

304 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 12:48:32.51 ID:Y71/myVp0.net
オベロンの王子ルックにアゲハ蝶の羽の組み合わせがメガテンのパクリにしか見えない。
蝶の羽って原典あったっけ?

305 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 12:50:59.62 ID:IOy+n2dQ0.net
オベロン、見た目はそこまで嫌いじゃないんだけど他キャラとの切り替わりでいちいち目がピント合わせ直すことになってシバシバする…
なんだろ他キャラは絵柄の差はあれど360dpiで描いた下絵を72dpiに出力してるのにオベロンだけは最初から72dpiで描かれてる感

306 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 13:17:47.20 ID:xgZCakpjS.net
>>279
個人的にはSNの方はアルトリア並みに大増殖しない限りはFateの本家だからまだ許せるんだが
別に人気作でもない派生のうちの一作品でしかないCCCが贔屓されまくる理由が
きのこお手製のオナホだから以外に理由がなくて受け付けない

307 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 13:20:41.73 ID:Ef6yKCwnS.net
アゲハチョウってメインが黒色で淡色の差し色が入ってる感じだからあんなブツブツ色が混じってるのはアゲハチョウじゃない南米のデカイ蛾って感じ
というかガチで小学生のお絵かきに見えたから調べたらこういう絵柄の漫画家なのかよ口が不自然にでかくて全体的に線が下書きだし
立ち絵も漫画のコマから切り抜いて無理やり引き伸ばして貼り付けたみたいなガサガサした画質はなんなの
単純に絵が下手なのもあるけどマジで一人だけ画質の調整ミスって請負ってそのまま引き伸ばして使ってるような違和感がキモい
オベロンって名前だから最後まで出てきそうだけどとっとと消えてくれんと話が入ってこない
なんかシリアスな雰囲気醸し出してるけどさーこれで武蔵が出てきたら笑うんだけどちゃんと死んだんだよな?

308 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 13:20:50.38 ID:xg1mD+WpS.net
やる気湧かなくて4節で放置してるけど曼荼羅みたいなクソギミック今回はない?

309 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 13:32:29.17 ID:FU0fyQON0.net
オベロンの絵に苦言を呈してる人に鯖太郎が「お前は絵を描いたことないのに文句いうな」と噛みついてるの、いつもの光景すぎて逆に安心したわ

310 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 13:41:19.59 ID:4VFo9Z8XS.net
漫画とキャラデザ立ち絵は別ってナイチンゲールとアストライアの人が証明してんじゃん

311 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 13:49:44.29 ID:jzzBnvPiM.net
正直、虚数リストラとクソブス大幅更新は想定外だったよね

312 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 13:57:59.05 ID:BkgqTSZTS.net
まだ二ノ国の方が可愛い

313 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 14:05:41.14 ID:3ALdbbLuS.net
引き合いに出して悪いけどグラブルとかウマみたいにキャラクターデザインは別の人で立ち絵として描く人は統一するみたいなのだったら良かったのにな
そうすればソシャゲ向けの絵が得意じゃない漫画家とかも叩かれずに済んだのに

314 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 14:16:30.60 ID:BkgqTSZTS.net
同人作家って大抵遅筆だからな…
まぁ色んな作家(身内優先)に仕事与えて貢献したいって思いがあるんだろ

315 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 14:22:05.20 ID:kRgkRjqZ0.net
>>290
マジか
星5は自分もさっぱり出ないことあったけど星4は課金すれば普通に出る感じだったから、出ないこともあるんだな
他ゲーやってるとFGOのガチャの渋さにびびる

316 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 14:23:16.42 ID:kRgkRjqZ0.net
>>290
マジか
星5は自分もさっぱり出ないことあったけど星4は課金すれば普通に出る感じだったから、出ないこともあるんだな
他ゲーやってるとFGOのガチャの渋さにびびる

317 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 14:24:33.32 ID:pNw1RKAG0.net
ここ1年以上新しい☆5出てない奴おる?

最後の☆5が去年春ごろ
去年末に被りの恒常☆5が1枚出ただけ
正月の福袋も被りだしもうモチベ落ちまくっとるし泣く

318 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 14:31:33.30 ID:sRUzRIOW0.net
課金して星5は3人出たけど星4は2人共0ってのはあったな
ラムダ欲しかった

319 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 14:40:39.51 ID:JUuotMYO0.net
きのこの文章がまだ読めるのって勝手に設定の話をポンポン新しく出せるからなんだって今回の前編やって思った。
そら他の作家も自分の思った通りに設定加えていけるのならもう少しマシになるだろうけど他人の土俵で相撲とるようなことしたら上辺だけ借りた薄い話になるわな…

320 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 14:49:10.86 ID:Ca7BDxj8S.net
9節でぶつ切りとかないわー
これもしかして前中後にするつもりなんじゃないか

321 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 15:20:49.73 ID:Wqrp4w29S.net
個人的な予想だが
今回はアトランティスを2回に分けて配信したようなもんだと思う
オリュンポスみたいな.5のシナリオが別にありそう

322 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 15:35:41.79 ID:Km9gic0u0.net
今回前編の前編なんじゃねえかと思うわ、あまりにも話が進んでなさすぎる
モルガン倒すなりキャストリアが鐘鳴らし終えるなりするまでが妖精円卓領域で、異聞帯の成り立ちだの存在を示唆されてる異民族との戦いだのをオリュンポスみたいにサブタイ変えた後編として実装しそう

323 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 15:36:32.62 ID:Km9gic0u0.net
リロードせずに書いてたらすぐ上と被ったな
まあ同じこと考える人もいるよねそりゃ

324 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 15:38:24.99 ID:QEN2oh9OS.net
まあ間違いなく前編の前編だよね
遂に分割の分割で引き延ばし始めたかって印象

325 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 15:38:37.19 ID:m/6Td9fPS.net
はっきり言って新鯖の絵全体的に酷い
シナリオ進行が滞りだした19年あたりから絵や声優シナリオと何もかもレベルが落ちだしたと思ってるんだけど何かあったんだろうか

絵が酷くても低レアならまだ分からなくないけど
お友達だからとか有名な人だからって高レア鯖や礼装描かせるの本当やめないよね
絵が酷いとか何でこんなのが星5とか過去に叩かれてる案件結構あるのに
絵柄浮きすぎで拒否反応示してる人が多いけど危惧されてるようにオベロンは6周年鯖になりかねない
忖度も相まってくそ強サポとかとにかく性能良い鯖にしそう
こんな予想外れてほしいけどね…

326 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 15:41:39.07 ID:S1R1WunOS.net
どんだけおかしいと思っても宗教上の理由で誉めないといけない信者も大変だな

327 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 16:06:29.18 ID:6Xyqw3EiS.net
7章は文庫本10冊の大ボリーュー無で前中後に分かれているはず
10冊分の半分は無意味な叫び声で構成されているやつ

328 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 16:06:58.04 ID:oxx1i1hp0.net
知名度があればフェイトに媚び売るとお仕事ゲットで骨折クソ絵実装とかlackがいい例じゃん
FGOにすり寄るために他の作品貶してFGOヨイショして信者もキャッキャしてたからlack嫌い

329 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 16:17:11.12 ID:GoEPoibRS.net
lackはあの有名な黒ポメ事件で絵とか関係なく大嫌いになった

330 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 16:23:32.96 ID:5cyESyH1S.net
モルガン、ガウェイン、トリスタン
好きな人すまんけど全部最終再臨絵下手くそで草

一枚絵で身体のパーツがそれぞれパッとどこにあるかわかんねえ絵とか久々に見たわ、高校生絵師でももっとわかりやすく描くわ
ガウェインのはすごい書き込みされてるし絵師の拘りも感じるけど、相変わらずFGOお得意の痴女デザだし今回のガチャはワルツコラボに引き続き女性ユーザーはドン引きなんじゃないか

てか結局別人ならガウェインとかトリスタンの名前使う必要なかったのでは
このキャラ達に限った話じゃないけど、運営のサプライズムービーとか突飛なことやって信者にチヤホヤされたい感が透けて見えて嫌

331 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 16:44:56.42 ID:WNP18O1BS.net
トリスタンの人望月けいでしょ
ガウェインのめろんは性癖キツくて見てないからしらないけど日頃から175しててFGOにも散々擦り寄りまくってたから選ばれたんでしょ
画集の表紙雑で手下手くそだけど仮だから修正されると思ってたけどそのまんまいくみたいで草

望月けいとLAMなぜかいつも1セットだからそのうちミカピカゾ以上にケバい気持ち悪いサーヴァント増えると思う

332 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 17:01:37.78 ID:lNXZgRZ60.net
キャラデザなんて、ナイチンゲールやコロンブスの頃から言われ続けてたのに
今さら気づいたように何度も批判してるやつって、バカなんじゃないか?
そんなんだから鯖太郎なんだよ。ぐだ男の評価を下げてる原因ウジ虫がしゃしゃり出るな

333 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 17:02:56.00 ID:C4AuHfujS.net
>>332
批判が刺さってしまったか、図星ですまんな

334 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 17:04:13.17 ID:bgZ73jSpS.net
また京都くんじゃん

335 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 17:11:36.16 ID:YB/16XnY0.net
>>332
どっから鯖太郎とかぐだ男の評価とかの話出てきたの?黄色い救急車呼ぼうか?

336 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 17:12:41.40 ID:xgrdAZ9B0.net
生放送はマフィアがシナリオ原稿の分厚さをアピールさせられてるとこだけ見たけど
正直仕事量自慢させる他にもっとやっとかなきゃいけないことや言うべきことがあるだろと思った
無論シナリオの質と量も大事だけど今真っ先にアピールすべきはどう考えてもそこじゃない

337 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 17:16:31.11 ID:xgrdAZ9B0.net
>>334
俺にも流れ弾来るからやめておくんなまし

338 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 17:19:34.34 ID:05nTlWSu0.net
>>336
あんなのただのパフォーマンスだよね
こんだけ量あるから待たせちゃったんだって視聴者に納得させる為でしょ

339 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 17:19:45.51 ID:YB/16XnY0.net
>>336
技術発表会で捨てるプロデュースした頃から体質変わってないなぁと思ったわ
頑張ったアピールだけは余念がない

原稿の分厚さも盛っててもおかしくないと思ってる

340 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 17:21:12.09 ID:fEqJAvwe0.net
まだ続けてる人けっこういるんだね、疲れてやめちゃったよ

341 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 17:21:32.56 ID:LZOm77ggS.net
TSガウェインダイゼンガーの女体化言われてて草

342 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 17:41:47.71 ID:0XcK0djkS.net
全部酷いけど特になんなんあの汚い蛾みたいな変な糞下手な絵はゴミにも程があるだろ…

343 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 17:47:49.05 ID:bfDQH+r20.net
まだ途中でいろいろ理解できないのと茄子が嫌いだから茄子パート飛ばしてるんだけど、

茄子って一部終わった時にギャラハット消えたはずなのにまだギャラハットやってる??
まだこの期におよんで戦うことに罪悪感持ってデモデモだってやってる??
ぐだごなんで茄子の責任負わなきゃいけない強迫観念もってんだかさっっぱりわかんない

344 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 18:13:50.77 ID:te2liOnMS.net
キャストリアオルタなモルガンにデカおっぱい新幹線、うっせぇわ的偽エリザにコスプレした日本人のオベロン…アニメ絵より原画の方が酷いって…
裁縫妖精はあの絵で星4?前々から思ってるけどユーザーが考える絵柄とレアリティの兼ね合いと運営の設定感覚が剥離してる
後半出るであろう新規鯖も期待出来ない

345 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 18:16:26.93 ID:OR2H4KCL0.net
前から思ってたけどきのこシナリオって一章で何回も設定ガバる上に文章下手で何言いたいのか分からんこと多くて読むのだるいわ
クソしょうもないノリも受け付けないし
こういうの書きたいってテーマはあるんだろうとは思うけどぼんやりしたまま書き進めてる感じで物事の繋がりも客観的に見てしっかり考えるとかしてないからいつもガバってペラペラ

346 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 18:18:39.07 ID:YB/16XnY0.net
奈須きのこって言われてるほど良いライターではないと思う
PC版SNからずっと思ってたけど

347 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 18:22:13.06 ID:YB/16XnY0.net
>>344
個人的にはシェイクスピアの最終再臨絵は完全に★5の貫禄あって好き

こういう味のあるキャラがマジで出てこないのがFGOの悪いとこだと思う
新章読んでないけど夏の夜の夢、がテーマだからシェイクスピア出てくるチャンスはあるだろうか

348 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 18:38:26.68 ID:XEuqtkRp0.net
女ガウェイン絵師の性癖駄々漏れで引く
あのムチムチっぷりはスパクロ絵師を思い出すわ

349 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 20:37:41.65 ID:Vv+lLSzh0.net
絵の全体のバランス良ければムチムチでも巨乳でもいいんだがあの顔じゃバランス悪すぎる

350 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 20:41:45.95 ID:hgmqIRnM0.net
なんかバランス悪くて気色悪いガウェイン名乗ってる肉団子
野郎視点から見ても気色悪いにも程がある

351 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 20:53:21.23 ID:WiJbnSa/0.net
まぁ〜たサクラ(BB)キャラ出てきたよ…
正直萎えるんだよね…

352 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 20:57:31.04 ID:YB/16XnY0.net
えぇ〜またサクラなの…
他に掘り下げてないキャラたくさんいるやろ、呆れる

353 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 21:00:02.90 ID:I/wRa2wf0.net
桜シリーズあと一騎いるからまだまだ続くぞ

354 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 21:19:04.08 ID:oxx1i1hp0.net
蝶々は論外だけどハバネロみたいな名前のやつもやべえわ
よくて星3だろ

355 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 21:29:49.70 ID:ZhWmbrTAS.net
偽エリザ絵師としるし絵師の話が出ていたけど、これ以上世界観に合わない画風の絵師にすり寄りやコネで鯖や礼装描かせないでほしい
ここの運営が起用する人気()女向け絵師、実際は絵柄や本人の言動、パクリ問題等で女オタに避けられてるのばっかりなんだけど
あの運営だし悪評は無視するから平気で起用するんだろうな

356 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 21:49:22.49 ID:hK40Q0C+S.net
偽ガウェインの再臨見たいけどやべーななにこれ
最低としか言いようがない
いつものことだけど元ネタに対して侮辱もいい所だよ
こんなもんよく恥ずかしげもなく出せるな頭おかしいんじゃねーのか

357 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 21:53:33.27 ID:5u2+shvK0.net
3日以内に平安京まで終わらせろって?w
オリュンポス終盤で武蔵マンセーにムカついてブン投げたからお断りですわ

358 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 21:55:13.14 ID:0rLh2Z+uS.net
偽トリスタンも安易なエロとそもそも髪の色すら似せる気ない酷さ
望月けいは目を引くイラストは上手いと思うけど版権みんな顔溶けてて似てなさすぎるしキッズの信者大量にいるし

359 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 21:57:55.84 ID:Yt1aEYlR0.net
海外の普通に絵上手い作家にかかせたらいいのに

360 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 21:58:58.13 ID:xgrdAZ9B0.net
キャラ絵の発注って大部分は遥か昔にされたものらしいから
そのへんに関しては運営にしてみれば今更というか何を言っても既に手遅れ感ある
前にも言われてたけど原案は複数のイラストレーターに依頼してゲーム内で使う絵柄は統一させるとかしてたらよかったのかもだけど
それやると1人にとんでもない負担がいくから難しいってのもある
だから結局は誰に発注するかの決定を下してる運営の判断ミスという話に帰結してしまうという

361 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 22:14:50.36 ID:hK40Q0C+S.net
>>356
ごめん誤字ってるわ
×見たいけど
〇見たけど

362 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 22:23:02.02 ID:xgrdAZ9B0.net
よく考えたらグラブルが>>360で指摘したことができてるからもう言い逃れできないねDWくん
大人しく無能の誹りを受けようね!

363 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 22:42:45.26 ID:rB2VfTvZS.net
とはいえ、セルラン一位だから、それが正しくって、
ここで愚痴を言ってる人たちは違うんやろ

364 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 22:45:13.39 ID:DSuQGOCx0.net
偽トリスタン雰囲気違い過ぎませんかね…
https://i.imgur.com/b5fs6iG.png
https://i.imgur.com/CSHQgYT.png

365 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 22:46:12.26 ID:rB2VfTvZS.net
ユーザが求めた結果なのかな

366 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 22:52:09.13 ID:WiJbnSa/0.net
ウマ娘めっちゃ意識してる感じするんだけど時期的に違うよね?
花嫁衣裳だの「むんっ!」だの

367 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 22:58:17.38 ID:k5rBSFAA0.net
赤兎馬戦なんなんだあれ
クラス分からない上ゲージ2本あるから初見殺しもいいところだしクソすぎる。気持ちよくストーリー楽しませろよ

368 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 23:09:21.22 ID:AuE8PR2F0.net
これまさか前編(前編)、前編(後編)みたいな感じで分けてるんじゃないだろうな?
一カ月後に出すであろう後編でちゃんと六章完結しないと本気で終わってると思うわ

369 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 23:11:40.94 ID:oEoBIWJb0.net
これでも今回実装のうち一番トリスタンがマシなのがなんとも最悪
この短さで前編ってことは絶対アトランティスパターンだろこれ…

370 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 23:12:49.69 ID:rB2VfTvZS.net
知り合いの人は、これのために会社休んでたゆだよなぁ

371 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 23:18:38.60 ID:1edPWOkH0.net
評判良いからキャメロット後半見てきたけど映えるシーンの雑な詰め合わせという印象
映像だけで中身無いんだなって思った

372 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 00:01:34.79 ID:Egk18NOS0.net
いい加減ワイバーンネタは古いよ
あと腕試し(?)イベにこそ前振りくれないかな

373 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 01:30:58.86 ID:Ka1MCHHl0.net
妖精騎士ガウェインさー、既存キャラ女体化も実は別人設定もクソだけど、百歩譲ってもっときれいな絵柄でセクシーなナイスバディとかにしてくれてればまだな
なんで新幹線なんだよ
胸でかいとしても鎧が新幹線にはならんだろ、人体分かってないチー牛かよ
鎧は普通でよかったし、再臨も一般的なセクシー枠を超えた下品系エロ特殊性癖絵で、こんなもん全年齢向けゲームの鯖にするな

374 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 02:14:16.29 ID:Ulxxun9z0.net
いやこれ…自然回復でも2日か3日で終わる文量じゃん。前編の前編だろどう考えても。
こっから妖精国を前編の後編でやって(ちゃんとした)後編で舞台が星の内海に至る坑道とかアヴァロンとかそこらの話に触れるんじゃないの?
いやまぁ後半は妄想だからあれだけど、これで前編ならいくらなんでも梶田が出してきた原稿的に少なすぎる

375 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 02:56:34.07 ID:5QTkP+PL0.net
下総のときの胤舜にしろ今回のトリスタンにしろ贔屓の女性キャラを引き立たせるためとかで貴重な戦闘担当の男性同行者を序盤に雑に使い潰すのほんと嫌い
男キャラは賑やかし用に取り敢えず出すけど主人公が女とイチャつくのに邪魔だからどっか適当なところで退場させるって下手なクソハーレムなろう系とやってることなにも変わらないんよ
かわいいな女性キャラの活躍と同じくらいカッコいい男性キャラの活躍も沢山見たいんだよこっちは

376 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 03:54:13.77 ID:vMvaRIMQ0.net
>>374
マスターレベルアップとAPの自然回復で石も林檎も霊呪も使わずあっさり一日で終わったよ

377 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 04:02:34.48 ID:Jisz31AOS.net
平安京もブツギリで鯖太郎がとにかくお荷物の空気でシナリオブツギリだったから同じ人が書いてそう
梶田の出した原稿の中身がどんなものかわからないけど立ち絵やアニメーションの指示も入ってたんじゃね?
それかフォントがジジイの老眼用に50ptとか
じゃなきゃこんな内容スッカスカで更新来月とは言わないよな青色ゼリーの賞味期限あと48日までってことは最悪でもこれから週一で更新しないと青色ゼリーがガチゴミなんだけど
無駄に雑魚敵に妙なギミックつけて強くしてゼリー使って欲しそうだけど単純にイライラするだけ

378 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 04:09:43.02 ID:OzBLHXlt0.net
新章バトルが心底つまらないし面倒
新章はじまってすぐあれだけ不評な固定バトル3回ぶっ続け(しかもマスター礼装使えない、ずっとトリスタンとキャストリア2騎のみ)ってもう嫌がらせじゃん
シナイオうっすいから水増しバトルなんだなって思うわ
マジでクソゲー

379 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 06:07:26.37 ID:VylE0zZm0.net
FateアンチからFGOをモノのためにしにやってアンチ解除で二部一章まで楽しんでやってたけど…今回で愚痴勢仲間入りだわ
またアンチになる前にどうにかしてよ運営…気が付きけよ特殊性癖は嫌われるってさ

380 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 06:10:14.52 ID:u8SLrfM70.net
6章配信されて復活したの?慌ててリリースした感あり

381 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 06:59:24.85 ID:D8THbzOm0.net
新幹線再臨させたらダイゼンガーパクってるしデブとはいかないけどぶっといしスパクロリスペクトか?

382 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 08:18:34.80 ID:8YMF9V+R0.net
別のSNSでぼやきたいのに、FFの人がFGOの批判的こと書いたらリムブロしますって書いてて、
その人の描く絵が好きだからブロックされると困るので何一つぼやけない
そもそもFGO好きな人ばかりフォローしてるので批判的なこと書きにくいけど、プレイしてる時の生の声書けないのが辛い
好きなキャラいるなら嫌いなキャラもいるし、不快に思うことだってあるのに、
狂信的に批判的な事否定的なことは受け付けないだなんてなぁ

383 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 09:34:04.97 ID:m6IIIT2r0.net
そいつがどんな絵書くか知らんが
FGOの絵書いて知名度上がったとかアプリにでかい金課金していた場合
そのアプリが実際はクソだったという事実を受入れられる人とそうでない人に別れるのは当然だよ

自分の目利きが間違ってたと認めなきゃいけないって結構辛いし勇気いる
自分が本音晒して不愉快な思いするくらいならかき分け使い訳でいいんでない

案外その人も表向きそうしてるだけでここの住人かもしれんしな 知らんけど

384 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 09:35:22.07 ID:D8THbzOm0.net
好きな作品のネガティブな発言見たくないのは普通でしょ下手すりゃ後々活動にも響くんだから

385 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 09:37:06.71 ID:I4NUXCTH0.net
>>334
鯖太郎。
図星と正論をつかれてイライラ。

386 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 09:49:30.47 ID:xCaWsa2+0.net
音楽担当の人が後編の曲製作中〜って言ってたけどまさか納期間に合わなくて分割したの?セイレムと同じ臭いするんだけど
1年以上空いてたのに前編配信時点で後編未完成て

387 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 10:13:04.17 ID:xhVL7DgK0.net
開発間に合ってないけど決算前に一稼ぎしておくためにとりあえず出来てるとこまで実装しました、ってところでは
・ガチャ目玉のモルガンはシナリオ中でまだ一度も戦闘してない
・妖精騎士は再臨で真名明らかになるが、シナリオ内では真名が明かされるまで話は進んでない
・ハベトロットの宝具演出があからさまに未完成
色々と臭い部分が多いわ、妄想乙と言われたらそれまでだけども

388 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 10:19:58.25 ID:cqu2RV5W0.net
オベロンも違和感ありまくりだし
ハベトロットの絵もなんか古臭くて実装されても絶対いらない
女か男か知らんけどマシュのことずっと僕のお嫁さん呼びしてるのも個人的にきしょいな〜って思ってる
(ぐだマシュが好きとかではなくて単純にキャラ設定がキモい)

389 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 10:20:43.85 ID:QZtquKSv0.net
サクラファイブとかいうオリキャラいらねーーーーーー

390 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 10:51:05.12 ID:I58P8rACS.net
女体化ランスロットはbunbunか?

391 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 11:24:33.14 ID:Jisz31AOS.net
つかこれで終わり?ってところで終わったな序章にすらなってないし
女体化新幹線より宝具連打女体化ロボもムカつくけど女体化うっせえわピンク版イキリクソガキがかなりイラッとくるからとっととぶっ倒したい
というか全員女体化じゃない別人なら新宿ガチャの時みたいに真名封印でよかったんじゃね?って思うわ
全くゴッホじゃないのにこじつけでゴッホを名乗ってゴッホの絵disるの苦情入ったのに全く懲りてねぇな

392 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 11:26:54.35 ID:Jisz31AOS.net
全く更新なくて決算月に売上3億行くかどうかってのは流石にヤバいと思ったんだろうなってのが丸わかり

393 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 11:38:44.84 ID:I58P8rACS.net
絵が微妙でも声補正とかネジ飛んでたからまあまあ愛された系多かったけど今回の虫とチビと新幹線とパチモンエリザ掘り下げ全くないから外見好きになったか絵師の信者補正しかないだろ

394 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 11:49:12.41 ID:6/vyb4+K0.net
ぐだとマシュが気持ち悪いしキャストリアはうざいしで読むのすら苦痛だわ

395 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 12:22:03.92 ID:m6IIIT2r0.net
>>391
新キャラ作り出す力とネタがないんじゃない
女体化ってていにすればユーザー釣れてお金は入るし
技のモーションや方向性やデザインは皮があるから0から生み出す必要無いし
お友達絵師に「このキャラの女版お願い」でおk

1から生み出した?とされるオベロンがブサイク1等賞なのが 最早カオス

396 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 12:38:00.80 ID:Zby+oJU90.net
テキストは出来てそうだけど実装が間に合ってない感はある

397 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 12:53:21.95 ID:AN8WkHOjS.net
張り紙ライクで絵面の異物感が群を抜いているオベロンがやたらしゃしゃるのがしんどい

398 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 13:09:52.35 ID:pGOxhJ1W0.net
トリスタン退場時の特殊戦闘演出さぁ、何とかならなかったの?
右手の指全部ないっつってんのに普通に普段通りにバンバン弓打ってるしさ、
口で弦弾くぐらいさせられなかったのか?

399 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 13:15:05.73 ID:MYWosRSNM.net
絵を統一させないから本当ストーリーとか苦痛だわ。1章、6章7章、ぐだぐだぐらいしかストーリー読んでられん。終局で結局誰だこいつ多かったのもまぁ笑えて楽しかったわ。
2部も日本鯖でRAITA鯖多めの5.5章もお前どうした?って鯖もいれば主人公がすっかり戦闘狂みたいにバンザイ突撃してて、一般市民から怖い性格になったもんだわ。

400 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 13:26:52.19 ID:PsJUNnCc0.net
6章、マジで頭おかしい奴らしかいなくて読むのが苦痛
ロリンチも村正もマンセー要因と化してて売却したくなるんだが

401 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 14:18:46.79 ID:Fn0DYBws0.net
モルガン今のところ神ジュナより使い勝手悪いからはやく復刻してくれよ
勿体ぶりすぎてもう前ほど売り上げ伸びねーだろうけどな

402 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 14:56:56.74 ID:d4BTWtRe0.net
何故きのこと社長はミーハー感覚で漫画家を絵師にするんだ
断らなかった時点で落ち度があるとはいえソシャゲの一枚絵に向いてない漫画家が気の毒だわ

403 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 15:01:22.08 ID:/drRrhU+S.net
叩かれてるアストライアは最終再臨させたらかなり化けるし好きな部類だったけど3月のライオン作者一枚絵もそんなに上手いわけじゃないからクソダサ蝶々は再臨させてもゲロみたいな絵になりそう

404 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 15:10:46.02 ID:332A0lx4S.net
あの絵で星5だったら笑う

405 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 15:30:00.69 ID:19O3PByE0.net
100%星5だと思うぞ
梶田がどんだけテキトーこいてギャラ抑えたか知らんが腐っても有名漫画家だしそこらの素人に毛が生えたようなついったー絵師よか数倍ギャラかかってるだろ
回収せんとやってけねぇ

406 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 15:39:28.64 ID:XwMqCLYA0.net
もしもの話だけどオベロンが周年で目玉のぶっ壊れサポなんかで来たら
絵が嫌でも引かなきゃいけないのかなって思って憂鬱
そうじゃないことを祈る

407 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 15:44:48.55 ID:SXl1XRvl0.net
お願いして書いて頂いたのなら
相応の立場になるよう設定されるやろ

408 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 15:47:44.07 ID:Tafe24WnS.net
極端な例えだけど
なんとあの有名漫画家が描いた棒人間です!レアリティは星5のぶっ壊れ人権!みたいなのをやって
何だこの絵…って不満言ったらあの先生が描いたんだぞ!!って集団で叩き潰されるような界隈になりつつある

409 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 16:04:48.16 ID:D8THbzOm0.net
仮に星5人権とかクソみたいな絵でぶっ壊れは後世に語り継がれるレベルで荒れるってパズドラの曲芸師で学ばなかったのか?
んほって頼んでるし作者信者の運営にはそこらの木端イラストレーターの絵よりすごく見えてるんだろうけど1ミリも興味ない身からしたらそこらのオヴァ絵と変わんねえよ

410 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 16:25:59.73 ID:0WdGkcO+S.net
パズドラやったことないから曲芸師ググったけど絵は可愛いと思うよ詳しく知らんけど絵に荒れる要素はないように見える
オベロンはあんなレベルじゃないよリヨぐだ子よりひどい3頭身のちびキャラが出てくるけどガチで小学生のらくがき
蝶ってモリアーティも蝶モチーフの小道具持ってるけどこんなキモく感じなかったあの羽がガチで凶器
CMのアニメ絵は女の子顔のイケメンと思ったけど立ち絵がマジで子供の落書きにしか見えない
オベロン嫌いって言ってる奴は6章終わったら好きになってるんだろ?とか言ってる奴見るけどそういうのじゃないんだって
今の若い子って蓮コラとか知らないのかな子供がうまく書こうとして蓮コラに近い何かを生み出してしまった感じ
有名な漫画家っていうなら色塗りはアプリに合う解像度でDW側でやってやれなかったのか?
うっせえわピンクみたいな全体的にガサガサのぺっとぬるのが今の流行りなのかもしれんがさすがにひどい
解像度の低い信長(本物)の方がまだゲームに馴染んでた

411 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 16:54:15.79 ID:jj4qRUDu0.net
当たり前の話だけど、漫画絵の上手いとイラストの上手いは違うんだよな
漫画はイラストより手癖で良いから速さとパッと見の分かりやすさが求められる
イラストは丁寧さと分かりにくくて良いから圧倒されるだけの作画カロリーや構図力が求められる
大暮維人なんか漫画家やるには、絵が上手すぎて何やってるのかパッと見分かりにくいとか言われてたけど
ああいう人こそイラストレーターやらせた方が良いわ
羽海野チカイラストレーターやらせるには雑すぎる

412 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 17:19:46.92 ID:UGNuhGvRS.net
志真鳥留で星4や5だし将棋漫画家星5でくるよね
身内絵師で散々言われてるのにその意見も切り捨てるから絵アドは望めないって諦めてたけどこれに金出す頭ハッピーセットいるから怖いわ

413 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 17:21:17.99 ID:U83wuhmN0.net
特に羽海野チカってファンタジーというか少女〜ティーン向け漫画家だから絶望的に相性悪かった
世界観羽海野チカの漫画だから3月のライオンの三姉妹とか可愛いんだけどごちゃ混ぜの世界観にアレ投入されっと…
普通の妖精として出てきたオーロラとかが全うな美しい・綺麗なデザインで出てきたから尚のこと
かといってバベが良デザかって言われると微妙だけど

414 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 17:34:38.51 ID:VylE0zZm0.net
カラーは他にやってもらえば良かったのにってなったよ

しかしブッサ!ブサイクすぎ

415 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 17:45:35.38 ID:Ka1MCHHl0.net
羽海野チカの漫画は読んでるけど、今回のキャラって三月のライオンの二階堂系だよね
あの口が横に長いキャラ苦手なんだ
あと仮に羽海野チカに依頼したとしても主線の太さとか塗りを浮かないようにいじるのはゲーム側の仕事では
絵としてそのままの雰囲気で!とか言うのかもしれないけど、あれはゲームの立ち絵であって、イラスト展示会じゃないんですが
ゲーム側の立ち絵なら他と浮かないように線や色の調整とか当たり前だろ
当たり前のことができないFGOにもう疲れた

416 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 17:49:49.93 ID:Ka1MCHHl0.net
本当に運営側のンホォ対象をツギハギだらけに集めたのが6章という感じ
粗がありすぎてこれが一年以上待たされた本編かとがっくり

417 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:00:29.80 ID:vMvaRIMQ0.net
>>415
ライオンの二階堂というより、アニメの東のエデン(キャラデザは羽海野チカ)の王子様なところも含めて主人公そのままのイメージ

最近、キャラデザインに文句言う人多いけど、いっそキャラデザ愚痴スレ立ててそちらでやればどうかと思う

418 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:05:47.76 ID:638jA5MM0.net
絵師が叩かれてるのが気に入らないなら自分がここ見なければいいだけじゃん

419 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:06:10.36 ID:LHwG9EmoS.net
信者さんうざいよ

420 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:12:50.96 ID:51nIDAEvS.net
今回判った事は
羽海野のファンはウザイって事

421 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:17:52.01 ID:soPcVNytS.net
CMでこれ→https://i.imgur.com/w5nfT7e.jpg
本編でこれ→https://i.imgur.com/PMg8228.jpg
https://i.imgur.com/PWZZ7LU.jpg
はさすがに文句言われても仕方ないでしょ
ここまで全部女体化したんだからオーロラを女体化オベロンにして全部平等に女体化したらよかったのに
これからティターニアも出してくるとかいう地獄
アプリにもACの女体化マーリンや黒ギャルサンタとかちょっとはガチャ回したくなるようなまともな女用意してくれや
男ならセタンタとかテンプル騎士団の団長とか普通のイケメンいるじゃん
わざわざ村正にツンデレ化するキャストリアとかマシュをNTRれてもマシュるぐだ男とかティターニア探してるオベロン(落書き)とかカプ中しか喜ばない展開にせんでも

422 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:18:00.53 ID:d4BTWtRe0.net
>>416
分かる
つっこみ所があり過ぎる
一部6章7章は中二要素の強い勢いで読めたけどそれが薄まった分シナリオの粗が目立つ
加えてきのこFGOでは序盤でユーザーを引き込む文章書かないからここ要約できるのでは?というかさ増し感を余計に感じる

423 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:21:56.05 ID:83OHKgOA0.net
6章のシナリオは面白いなと思ってるんだけど、Twitter辺りの「ベリル殺すぜ」ってニチャってる奴とか「オベロンの絵嫌いって言う奴はfgo辞めろ」みたいな意見を見てるとウンザリしちゃうよね

424 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:23:04.70 ID:HQK3NOPfS.net
浮いてるのではなく羽海野パワーに追いついてないだの、漫画読んでから文句言えだの…
余計に嫌になるしキモいもんはキモい

425 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:26:38.98 ID:D8THbzOm0.net
キャラデザ生理的に受け付けないからストーリー全部飛ばしてクリアしたけど馬鹿の一つ覚えみたいに無敵呪いばら撒きばっかでマジでつまらんわ

426 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:34:40.62 ID:iq7bWHI2S.net
実装キャラのデザインゴミクソでも戦闘で推し連れて行けたらまだ我慢できる
出撃制限&強制で運営推しの雑魚鯖強要&運営の使わせたい鯖見え見えで控えに入れる隙すら作らせないからマジのクソ

427 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:34:52.18 ID:AQ/D3SUJ0.net
他のガチャゲーだとある程度サービス続くと
キャラ絵とかある程度統一感ある感じに纏まるのに
FGOって未だにキャラ絵の統一感がないな
羽海野チカの漫画自体は嫌いではないがFGOに出しても浮いてるんじゃないの

428 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:45:55.21 ID:812F2bsN0.net
寧ろ型月やDWは唯でさえ落ち目の所を話題作りの為に
曲がりなりにも漫画家としてビッグネームの羽海野チカに来て貰ってる弱い立場で意見や注文なんて出来ないのかとも思ったけど
そもそもfgoに画風や世界観の統一感なんて微塵も無かったから多分思い違いだは…

429 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:50:58.74 ID:4rxAYXgUS.net
きのこは序盤でユーザーを引き込む文章を書かない()
書かないじゃなくて書けないの間違いじゃねーの

430 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:54:08.91 ID:UbOD7/Rw0.net
>>420
教祖がクソだと信者もクソってことよ

431 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 19:20:54.03 ID:VylE0zZm0.net
永野護とか連れてこいよ
まぁ技とか刀とかパクリまくってるから無理だろうな
せめてチカ絵でもあんな鼻じゃなきゃなぁ…本当にブサイクだわ

432 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 19:27:40.95 ID:vMvaRIMQ0.net
>>418
そういう話しじゃないのよ…
確かに羽海野チカさんの漫画は好きだけど、
そこでFGOのキャラデザで叩かれてるのはまた別の話し
件のオベロンに限らずキャラデザもある程度監修入れて出来るだけ統一感出した方が良いとは思うけどね

433 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 19:29:39.39 ID:VylE0zZm0.net
クー・フーリンなんて全部違うからな絵が
一番良いのは社長じゃなくて術ニキの絵だな…プロトタイプは見たくない

434 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 19:33:42.34 ID:slc/3evmS.net
やっぱり信者って頭腐ってるわ

435 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 19:41:30.33 ID:xCaWsa2+0.net
個人的には術ニキが一番アレ
顔が完全にラリってて怖くなる

436 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 19:45:53.25 ID:VylE0zZm0.net
人それぞれだねぇ
社長のクー・フーリンはなんか昔と比べてガキだしオルタはかっこいいけどクー・フーリンって感じあんま…
そういや最近は手抜きすぎて昔みたいに下手なりに描き分けしてやろうってのがないな社長は

437 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 19:47:24.09 ID:D8THbzOm0.net
術ニキはスパロボキャラのパクリにしか見えない

438 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 19:55:22.98 ID:U83wuhmN0.net
クッソ変なギミックは無くなったけどそれでも?にしといてブレイクの度に属性変えたり耐久させてきたり面倒だったし分量も全然ねーんだもの、5.5は桜井だとしても(アルトリアキャスターの設定1年前日に作ったとしてても)何してたのって
これソシャゲだから文句言われないけど買い切りで続きは1ヶ月後のDLCで!ってやったら滅茶苦茶叩かれると思う

439 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 20:11:16.85 ID:ny6jBe4T0.net
グラブルやってねえけどたまたま鬼滅だのラブライブだのコラボの絵見ても塗りとかでグラブルたなあってわかるもんな
ウマだってキャラデザ原案絵見れるけどダイワスカーレットの90年代感ある原案まんまだったら誰も見向きもしなかったろう

440 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 20:12:45.48 ID:hKIE/cSLS.net
物語の区切りでも何でもない中途半端な部分を前編と称して出したせいでフリクエもなく新規キャラのスキル上げに必要な素材はどうやっても集まらない
その新規キャラの再臨を進めていくと現時点で明らかになっていない部分のバレがある
作曲家が終盤で使用する曲をまだ作っていると自らこぼす

スケジュール管理が全く出来てない気がして仕方ないんだけどこんな物なのかな
特にスキルを上げる事が出来ない件や再臨でのネタバレは酷いと思う

441 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 20:20:06.07 ID:rRVlFSWwS.net
ハベの戦闘モーションとか宝具演出見ると全然出来てないのわかるしね

442 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 20:23:03.31 ID:OJNi4gKhS.net
新幹線、同人ゲー見漁ってたから絵柄知ってたけど全年齢で来るなよという感想、再臨見たらやっぱりな
奇乳はちょっと…

443 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 20:47:49.70 ID:5QTkP+PL0.net
シナリオぶつ切りに関してはやっぱ革命失敗を機に従業員が多数辞めて圧倒的なマンパワー不足になった影響がモロに出てる感じ
こんな調子だと来月実装されるのは中編、そんで後編はさらにその後、さらにそこから6章全体の後編(最悪これも3部構成になると仮定)と来るなら7章は再来年以降、その後ね終章も含めると2部完結には少なくともあと5年近くはかかる可能性も出てくる
ここでさらに.5章を間に挟もうものならさらに延びる

やったぜ(死)

444 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 21:05:01.31 ID:fXG9xEe70.net
>>441
あれほんと酷いよな
別漫画から持ってきたようなデフォルメ絵にもビビったけど宝具はマジで2度見した
固定パーティだから実際より強く設定されてる可能性あるけどあの演出のまま金鯖として実装されるのは勘弁して欲しい
再臨で大幅に変わるとかだったらいいけど

445 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 21:19:22.08 ID:Ka1MCHHl0.net
>>435
わかる
クーフーリン好きだけど術ニキの顔をアップで見るたびにソッ閉じしてしまう
なんか違和感ある

446 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 21:22:44.71 ID:Ka1MCHHl0.net
>>432
せめて線の太さと色だけでも統一してくれてればね
CMアニメのオベロンくらいならこんな叩かれてなかったと思う
CMのオベロンは線が浮いてない
ゲーム立ち絵は線ふっと!くっろ!って違和感しかない

447 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 21:28:59.75 ID:ixFY6SuwS.net
漫画家が描いたやつ線が太すぎて何か新聞紙みたいなペラペラの100均のパーティ衣装着てるみたいにしか見えなくて気持ち悪いしかも羽が蛾みたいだしコントやってる芸人みたいあれで星5で性能よかったら最悪じゃんか

448 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 21:31:14.44 ID:9N1m7d3rM.net
ハベの宝具演出はアスクレピオスの劣化宝具って感じ

449 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 21:33:19.81 ID:pGOxhJ1W0.net
絵柄が違うから世界観に合わないんだよね
2種類ぐらいの絵柄で行けばよかったのにね。浮いてるキャラ多すぎるわ

450 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 21:49:27.15 ID:Fn0DYBws0.net
オベロンは見慣れてきて気にならなくなってきたけど、ハベはらくがきレベルの絵でびっくりしたわ
宝具もなんかショボい演出だし

451 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 21:51:00.65 ID:TvrVtec7S.net
どっかでfgoのシナリオの繋がらなさとか絵柄のバラバラさが同人アンソロジーって揶揄されててその通りだと思ったわ
絵柄で描き手の個性を出すのとバラバラで浮いたりおかしかったりするのは違うんだよな
最近は判子絵の武内鯖が増殖しまくってるから余計に浮く悪循環

452 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 23:16:22.98 ID:D8THbzOm0.net
有名なライターだか使って自信満々に出してたイベントすら平気でキャラdisるしキャラ見た目はいいのにキモいしアイドルゲーム興味ない身からしたら何言ってんのか意味不明で完全に置いてけぼりだったし最悪
レクイエムとかいう聳え立つクソ

453 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 23:27:10.87 ID:xCaWsa2+0.net
オベロン絵柄以前に普通にヘタクソじゃないか?というか普通に他の過去絵より劣化しすぎてて驚いた
顔はまだマシだけど服のシワが不自然極まりないし影もつけてないからペラッペラだし線は黒い上太すぎるし
ハベに関しては論外だろその辺のpixiv絵師連れてきてもまだ良いもん出るわ

454 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 23:33:13.27 ID:Jf0VV/UQ0.net
ハベは観光地の適当なパンフレットに描かれてそうというか流行らないゆるキャラみたいな適当さに見える

455 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 23:41:31.22 ID:SuVp0hYJS.net
鯖によって絵柄バラバラなのは何年か前の対談でのきのこの言い訳が残ってる
宝具はスキップさせないなどの高尚なこだわりがあるのに、この辺は都合良くガバガバなんですね(笑)

https://i.imgur.com/d7M1FQU.jpg
https://i.imgur.com/vGgWtJi.jpg
https://i.imgur.com/eVOwa7U.jpg
https://i.imgur.com/RRng4gq.jpg

456 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 23:42:59.85 ID:WE2YlN93M.net
あんまりウマ娘と比較してはいけないけど
公式で見られる実装された絵と原案
原案のままだと浮きまくる絵が
その良さを取り入れつつ統一されてて
気持ちいい

絵師の個性を大事にしてるのはわかるけど
あんまりにも浮く絵はストーリーへの
没入感を阻害するのは間違いない
カードや宝具は絵柄揃えてるけど
バトル中のカットインで我に帰る
もう今更仕方ないけど

457 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 23:46:10.47 ID:m4VZPj/W0.net
オベロンただの便利な案内役でどこまでもカルデアにとって都合のいいマンセー要員じゃん
どうせ最後は自爆特攻でトートイだろ?

458 :456:2021/06/13(日) 23:46:18.48 ID:WE2YlN93M.net
>>455
強固な世界観が今はもうないんだよな
全てがチグハグでバラバラに思える

459 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 23:55:27.41 ID:xCaWsa2+0.net
デザインの系統とか絵柄変えんのはいいけどあまりにも統一感損なうレベルなのは言い訳しようがない
グラブルのコラボ絵とか元の絵柄に寄せたまま塗りとかで統一感出そうとしてんだし努力くらいしろ

460 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 00:07:10.16 ID:zrZjJtAf0.net
今までのキャラは絵柄がバラけててもそんな気にならなかった派だけどオベロンだけは流石に無理だった
有名漫画家だぞ!って言われても浮いてるものは浮いてる

461 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 00:07:59.89 ID:MpSABAaeS.net
ウマ娘みたいに原案を元に決まった絵柄で統一したものを実装するのって一定のクオリティを保ってるってのもあるじゃん
FGOは上手いのと下手なのの差がありすぎてきつい

462 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 00:12:38.42 ID:JnJFUpLc0.net
オベロンは「浮いてる」とか「微妙」とか言われてるけど
「羽海野チカのパワーをFGOが受け止め切れてない」って言った方が正確な気がする

とかアホ抜かしてる信者もいるしもうほんとアホかと

463 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 00:15:32.88 ID:ZwUA/DN/S.net
6章があんまり叩かれてないの察知してきのこがブログでドヤりに来たぞ
オベロン絵師にんほってそのままを実装した結果下手くそとか浮いてるとか叩かれてますが

464 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 00:15:40.90 ID:Z06lRiF60.net
それ暗にFGO下げてるから信者じゃなくね?

465 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 00:17:13.04 ID:JnJFUpLc0.net
>>464
違う違う、羽海野チカの信者

466 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 00:20:48.42 ID:lFShdEmw0.net
キャラが欲しけりゃ課金はするんだからいい加減宝具スキップさせてサクサク楽しませてくれないかな
プレイ時間と課金が比例しないのわかってるだろうに

467 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 00:26:35.31 ID:MLu5kZKW0.net
課金もしてほしいしスキップ実装せず素材ドロップ率も渋くする事でfgoに張り付く時間を増やしたいんだろうな
早くクリアされたらアクティブ下がって他のゲーム遊ばれちゃう!って思ってる
一番の問題は育成と周回以外のコンテンツが何も無い事なのにな

468 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 00:27:15.66 ID:Kq1nqlgfS.net
だいたいfgoやってる層にその何とかチカってのが人気あるんか?少なくともワイは興味もなんもないから迷惑でしかないわ

469 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 00:28:19.45 ID:Kq1nqlgfS.net
最近はもうスキップして石回収して他の事してるわそのうちログインすらしなくなりそう

470 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 00:29:08.43 ID:x+BnOBO80.net
というか、大御所を批判したら円卓の代表の心証が悪くなるのではないか?
実った稲穂ほど頭を垂れるって言葉があるように
ここは愚痴を言わずにひっそりとしてたほうが良さそう。こういうとこ見てそうだし

471 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 00:35:53.43 ID:g0lzdT9/0.net
CMのオベロンは悪くないしなぁ
畑違いから引っ張られて本業の傍ら慣れないソシャゲ仕事を全うしたアナログメインの漫画家が可哀想な案件な気もする
うまく調整する監督みたいなもんおらんのかね

472 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 00:40:43.15 ID:lFShdEmw0.net
同じく今年は正月以外課金してない
魅力あるガチャもないし

473 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 00:41:32.80 ID:x+BnOBO80.net
叩かれるんなら漫画家以外になるべきが
調整力不足の結果がこれ
次回頑張ってください

474 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 00:43:42.55 ID:lFShdEmw0.net
勘違いして同じくって書いちゃったけどほんとログボ勢になりつつある

475 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 00:48:07.61 ID:kGpc0Ge6S.net
FGOの世界に合うとか合わないじゃなくて単純に絵がガキの落書きみたいで下手って言ってるだけ
あとハチクロと3月のライオン見たけどあの恋愛が世界の中心の話展開にクッソムカついたしとにかく出てくる女も男もウジウジしててムカついたから2度と見ない
ただ6章が女体化か今まで出てきた男女鯖やマシュまで総カプになってるのは海野チカって作者のオマージュなんだってのははっきりわかった

476 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 00:51:16.73 ID:kX6VgBkLS.net
文章がキツすぎて読んでるこっちが恥ずかしくなる
ようは漫画家の得意分野とか希望とか知ったこっちゃねえからボクちんの希望通りに描け!んほぉ〜この絵たまんねぇ〜!って事だな
きのこにんほられたせいで本来の力を発揮出来ず浮いてるとか下手くそとか言われるとかこれが好きな漫画家()にやることかよ
https://i.imgur.com/lHAn9a2.jpg

477 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 00:54:48.06 ID:9WTT+BHA0.net
>>462
逆だろと思うわ
周りにしっかり描き込んでる絵があるから
羽海野チカの絵は雑で安っぽいようにしか見えない
漫画なら連載しなきゃならないから雑な手癖絵の方が良いんだがイラストで何度も見せられたら粗がね

478 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 00:56:22.36 ID:9WTT+BHA0.net
>>463
真面目に読んで批評する層が去っていなくなって、全肯定の信者しか残ってないだけな気がする

479 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 01:00:38.82 ID:9WTT+BHA0.net
>>476
これ羽海野チカがベタ褒めからの依頼されて断れなかった感じがするな
ハチクロや3月のライオンはストーリーの中で見せるから気にならないだけで
漫画家にイラストレーターの真似事させたら残酷なことにしかならんわな

480 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 01:07:32.05 ID:6o/UB5nk0.net
ようやくクリアして5ch解禁したけどだいたい同じ感想ばかりでワロタワロエナイ

オベロンはほんと初見時に全身の力が抜けた

481 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 01:26:43.80 ID:qihPTWCX0.net
オベロンは世界観以前の問題だろ
童話のような良さなんてない
下手すぎて嫌悪感わかせるパワーならあるな

482 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 01:31:40.12 ID:URFGZGaNS.net
>>455
まるで新興宗教の教祖みたいだな
私のやることには全て意味があるんですよ〜ってなんて言ってりゃ馬鹿が勝手に騙されてくれるもんな
いちライターとして云々にしても焚書()とか平気でやらかすくせに何偉そうに語ってんだか
ほんと馬鹿じゃねぇのかこのおっさん

483 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 01:36:09.22 ID:0ORwhRWO0.net
>>476
キッッッッツ
キツすぎて吐きそう

484 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 01:40:42.95 ID:x+BnOBO80.net
>>476
こういう話ならば、受け止められないユーザ側が悪い

485 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 01:46:02.06 ID:kX6VgBkLS.net
お前弟子か?本気で言ってる?
漫画家は被害者ではあるけどんほったきのこは普通にぶっ叩くわ
これを印籠に不満言ってる奴はアンチ!おかしい!って暴れ出すんだろうなと思うとウンザリだわ
カルト宗教かよ

486 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 01:56:11.50 ID:oSxhTEKVS.net
やけにイキリ鯖太郎がうるせえと思ったらモルガンで売上10億いったんだ
神ジュナより攻撃力はないけど50%チャージは美味しいしアルトリア顔だから青ペンみたいに今後神ジュナよりいい強化貰える可能性高いからか
でも女体化新幹線と口調が男口調になったり女口調になったりブレブレのうっせえわピンクはマジで欲しくないからひかない人多そう
課金してるのはアルトリア顔狙いの昔からの重課金者ばっかりだからイキリ鯖太郎がイキリ散らすはずだわ
つーかんほるくらいならせめて色だけでもDW側で面倒見てやれや絶対保存の解像度間違ってるだろ

487 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 01:59:14.45 ID:VEruE5C/S.net
DWにいわゆる一般ゲームの開発力がないのは事実
だがそんな糞雑魚会社と組む以外の選択肢を自ら潰す型月、ある意味お似合いすぎる真の仲間といえる

なのに幻想に囚われた信者は何故か他の会社が作ればなどと言う

まともな企業は型月の相手をしない

488 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 02:04:21.16 ID:/USiOtTI0.net
休載ばっかしてて調整するスケジュールもくそもないじゃん

489 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 02:16:28.14 ID:kX6VgBkLS.net
これじゃDWの殿様商売は変わらんな
判子絵量産とんほぉ〜は継続だな

490 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 02:40:48.15 ID:TbANIA0v0.net
困ったら理由こじつけてアルトリア増やせばいいだけだもんなぁ

491 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 03:02:42.10 ID:WPOz9dT5S.net
セルラン上がってセルランサイトやTwitterで信者が一気に吹き上がってるの笑う
1位なのiOSだけだし月間順位はまだ7位、しかもたったのまだ2日なのに信者可愛いな
後半公開までこの売り上げが持てばいいね( 棒)

ちなみに昨年7月期最終利益は81%減の13.3億円とのこと、今一瞬盛り上がっても今年も3月からセルランダダ下がりだしなかなかヤバそう

492 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 04:23:20.08 ID:5VKoE54gM.net
https://twitter.com/YOU46194722/status/1404109516333932547?s=20
イキリ鯖太郎君が他人に粘着しまくってて草
ウザがられてるのに論破したつもりになって調子乗ってて更に草
(deleted an unsolicited ad)

493 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 04:50:36.29 ID:weeSgxMx0.net
あいつマジでエリザベートとなんの関係もないの?

494 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 05:16:30.81 ID:JOEzCr1XS.net
もしPU2でオベロンとハベトロットが来たらあまりの絵アドの低さにガチャ画面が酷いことになるな

495 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 06:57:42.37 ID:dNOgy42A0.net
愚痴ってるだけでシュバってくる鯖太郎が草
FGOと心中でもなんでもすればいいよ他社のゲームにきてイキリまくらなければ

496 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 07:08:22.01 ID:kfqPI1Zu0.net
>>421
髪や肌の塗りは陰影つけた塗りなのに服はベタ塗りなのが凄い浮いてるんだけどそういうタッチの人なの?

497 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 07:15:24.79 ID:apTrZtYj0.net
>>476
きのこの羽海野チカさんへのンホォンホォがキツすぎるね
羽海野チカさんかわいそう
きのこ、お気に入り声優にもンホォしまくってるけど、ほんとにもうンホォするためのFGOなんですね
運営側がンホォするとだいたいのゲームはダメになるな

498 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 07:18:40.09 ID:apTrZtYj0.net
>>478
それな
オリュンポスまではTwitterで感想書いてたけど、今回は感想すら書いてない
感想を書くにもエネルギー使うしな
まともなユーザーは既にFGOから離れて6章読んでない人も多いし
来月後半来てからまとめて読むとかね

499 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 07:34:02.67 ID:rvoUhvUt0.net
FGOに合わせなくて良いでほんとユーザーの事は考えないんだなって冷めた

500 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 07:42:05.81 ID:z5Ef9Z6PS.net
>>497
結局同人気質が抜けてないんだよなきのこ
まあそれで食えてるから仕方ないんだけど、好きなことしかしてこなかったから子供のまま大人になれなかったんだなって感じる

501 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 08:02:21.76 ID:LO3cBZ+VS.net
忙しい中仕事受けた漫画家可哀想とか言うやついるけど休載ばかりだしTwitterに入り浸りのなんちゃって漫画家じゃねぇか
本業もまともにできないやつに描かせるなよ

502 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 08:13:46.29 ID:cyWu6JK1S.net
商売を何だと思ってんだろうな
いい歳して…何かさぁ

503 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 08:18:09.24 ID:JnJFUpLc0.net
>>501
羽海野チカ、気に入らない意見にはツイッターで晒し上げて
信者凸らせるようなやつだから
多分今後オベロンに関して否定的に呟いたやつ晒し上げるよ

504 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 08:29:21.30 ID:AevO90gjS.net
それホントならここが突撃うけるやん

505 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 09:03:03.76 ID:wAk7Hv700.net
DWがきのこのんほぉ全肯定だからイラストも統一感無いんだよな
黒星紅白とかBUNBUNとかsaitomに書かせておけばすっげー無難(良い意味で)そこそこなキャラ描いてくれたと思う

506 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 09:38:53.20 ID:kOuPN+f3S.net
きのこがやりたいことを全肯定させるためにDWに制作させてるからなFGO

よくある信者の勘違いだけど、FGOは割と因果関係が逆。DWの上層部が調子に乗ってるのは事実だけど

507 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 10:46:27.59 ID:Kq1nqlgfS.net
シナリオなんてもう読んでもないわ石だけ回収してる
だって時間の無駄だもん

508 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 11:22:33.46 ID:0ORwhRWO0.net
>>478
きのこって典型的な頭よわよわおじさんだから見捨てられてることに気付いてなさそう

509 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 11:29:14.11 ID:w84EOWycM.net
鯖太郎が急に多方面にイキリリプ飛ばしまくってんのキッツイな
そのうち1位から陥落したらだんまりになるだろうがそれまでが苦痛でしゃーないわ

510 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 11:53:08.55 ID:PFPNL/7Q0.net
今はここにも湧いてる馬のイキリのがやべえわ
アフィブロでFGO関係のネガティブな内容でも記事にシュバってマウント取ってるし

511 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 11:58:56.95 ID:kBPEJmEGS.net
急に茄子 ギャラハッド名乗り出してハ?ってなった

512 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 12:42:59.10 ID:+1GB/uK4M.net
>>476
なんとか読みたいがキツすぎて読めないw
この人何歳なのさすが円卓を代表するだけある。褒めてない。
どこの層に支持されてるのこのおじさん
完全にFGOというコンテンツがどこまで堕ちていくのかのヲチ対象になってもうた

513 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 12:47:27.82 ID:2QzcOkUjM.net
>>510
俺の場合fgoアンチの型月厨だから馬だか何だか知らんが叩き棒になるなら何でもいい
潰れるまで思う存分ぶっ叩いてほしいわ

514 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 12:48:51.83 ID:X3mOq6vAS.net
なんでガウェインの女体化でスパロボのダイゼンガーパクるの?
肩とか装飾そのまんますぎだろ

515 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 12:49:31.01 ID:Qi9OZDA/S.net
NPC使うバトルクッソめんどくさくね
今回これ多すぎてマジでだるかったわ
FGOの戦闘ってこんなにつまらなかったっけってレベル

516 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 12:51:54.46 ID:+1GB/uK4M.net
今Twitterあさって武内が自分で塗ってないことが判明して
もうどこも褒めるべき部分ねぇんだなって

517 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 12:52:13.74 ID:kOuPN+f3S.net
どの章もイベントもNPC固定バトル本当にやる気失せる

518 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 12:57:34.61 ID:+iCF0Qo60.net
モルガンの絆礼装バレって既出?
キャストリア=モルガン=ヴィヴィアンてどういう事なんだろう

全部素直に受け止めたらアルトリア(剣)と揉めてた姉ちゃんもエクスカリバーを与えた湖の妖精も全部アルトリアということになってしまうんですけど…ほんとどういう事

519 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 13:01:56.23 ID:3F7CSDNt0.net
編成制限めんどくさいつまらない引く意味無い
今FGO凋落してる元凶の半分くらいこれでしょ

520 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 13:20:08.91 ID:HYht1IYX0.net
曼荼羅よりは読みやすかったよアヴァロン。最後まで見ないと話の良し悪しの評価はできないけど。
ただぶつ切りすぎだな。あそこで切る意味があまり感じられない。

521 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 13:43:37.62 ID:JnJFUpLc0.net
CLAMPか内藤泰弘が来るなら今回の薄っぺらなキャラなんてどうでも良くなるな

522 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 13:49:03.98 ID:PFPNL/7Q0.net
内藤先生の男キャラきたら課金してしまう

523 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 14:09:58.40 ID:oSxhTEKVS.net
>>518
SNの設定がよくわからんからアルトリア(剣)を普通のアーサーとして話すと
湖の乙女(ヴィヴィアン)とモルガン(モーガン)は同一の女神から派生した別人
同じ部分は妖精ってこととどっちもマーリンが魔術を強引に教えようとしただけどヴィヴィアンもモルガンもマーリンが嫌いで後々アーサー王の破滅に繋がる
湖の乙女がアーサー王に折れたエクスカリバーを補修して加護を付与した妖精なら
モルガンはアーサーからエクスカリバーの鞘を奪って湖に捨てた妖精で魔女扱いになってるけどケルト神話だと高位の巫女でもある
話が中途半端すぎて断言はできないけどモルガンのマスターが眼鏡のストーカーなら汎人類史の魔女としての妖精で
キャストリアはアーサー(人間)と義理の父親(人間)がいなくて闇落ちしようがなかった異聞帯で義理の爺に育てられた妖精アルトリア(モルガン)っていう分け方なのかと
あの異聞帯だと子供ができる概念のない世界っていうのをしつこく何度も繰り返してるし

524 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 14:49:47.18 ID:9WTT+BHA0.net
>>498
FGOのシナリオ絶賛してる連中がことごとく、普段、読書をあまりしなさそうな手合いだよね
型月以外を知らないからハードルが低いんだと思う

525 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 14:52:35.64 ID:9WTT+BHA0.net
>>521-522
内藤泰弘のキャラデザカッコいいけど
(ウルフウッドとかKKとか好き)
FGOに来たら謎の画力デバフかかりそうで嫌じゃね

526 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 15:22:00.61 ID:PFPNL/7Q0.net
>>525
ヴァッシュのデザインで連載中地獄見たから漫画に関しては効率重視になって手グセも酷いけどガングレイヴみたいに作画コスト無視させたらめっちゃ上手い
エミヤのデザインの元ネタにしてたくらいだから性能優遇してもらえるだろうし渋いキャラか青二才キャラ来ないかな
絶望しかないFGOで久々に希望湧いたわ

527 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 15:23:23.84 ID:AJ4mVXobS.net
サムスピの妖怪腐れ外道みたいなやつ来てくれ

528 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 15:51:07.82 ID:cVfreGZr0.net
ゴルフや滑り台の件といい今回の絵柄が合わないイラストレーターを無理矢理ねじ込むのといい前々からそうだったけどお金とマンパワーの使いどころがいつも間違ってる
努力の方向音痴とかネタにできるレベルじゃなく単純かつ致命的に商才がない運営だな

529 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 16:34:00.06 ID:MepPbxOcS.net
手綱を握ってるのはわがまま姫おじさんの奈須きのこと同人サークル型月だからな
ボクちんの言う事を聞くのが最優先でちゅ〜!!してるだけなのを天才クリエイター故のこだわり()とか思ってるし

530 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 17:40:49.66 ID:nxany6z80.net
前編全然キリが良くない中途半端な所で終わったんだけど何これ?
これで3割らしいけど普通に半分で分ければよかったのに

531 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 17:43:10.05 ID:zQ2B6OiB0.net
同人気質から抜け出せないから、結局同人繋がりでしか人脈作れないってのもあるんだろうな

532 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 18:01:34.48 ID:uxnhvhEvS.net
多少下手でもデザインがよかったらいいけどそれすらない絵師をんほって連れてくる挙句ゲーム内人気ないキャラに霊衣やクラス与えるからヤベェわ
水着ブスメイヴとケツサンタとかマジで誰得なんだよ
女に媚び売るにしてもインドばっかで礼装だって同じキャラルーティーンで高レアをトレパク絵師に描かせてるし

533 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 18:08:17.88 ID:b3m05+Hd0.net
別に原典が好きとかそういうのではないんだが
どこまで「トリスタン」を悪く描きたいんだろうか

反転トリスタン・妖精騎士トリスタンと同行トリスタンの対比みたいなのを描きたかったのかもしれない、
妖精騎士トリスタンvs同行トリスタンで反転についての話を聞かされた同行トリスタンが何か言うのかも、
…と思ったら会うこともなく早々に途中退場してるし
「嫌われもののトリスタン」だのなんだの言われてると名前を冠しただけの別人でも「トリスタン」の名を貶めているようでなんかなあーという気持ちになる
(FGO自体が偉人や英雄の名を貶めている、というのは置いといて)

534 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 18:21:28.65 ID:AKpN1bqYS.net
きのこは竹箒日記で佐倉綾音と早見沙織鯖ばっかり贔屓してることについて釈明して

535 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 18:47:47.52 ID:XG57sgMeM.net
んほぉ〜仕事にかこつけて私的にいろはすとゆきのんを押せてたまんねぇ〜

536 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 18:58:20.24 ID:NWQOJEMeS.net
fgoを高級食材のごった煮って表現してる人いて草

537 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 19:03:41.05 ID:PFPNL/7Q0.net
高級食材に腐った生ゴミ入れてるのは分かる

538 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 19:30:27.23 ID:3Oi1dOlI0.net
生ゴミ(きのことDW)

539 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 19:34:56.57 ID:L/M0xAe80.net
女ガウェインみたな筋肉奇形巨女好きな変態キモオタだけどすげーガチャる気出ねえ
卑弥呼以来課金してないせいもあるんだろうが、一旦離れるとほんとモチベ落ちるな

540 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 19:50:55.60 ID:kOuPN+f3S.net
高級食材があって、型月はレシピは作れるけど下手くそな調理しか出来ない料理人のDWしか頼めない

そしてそんな下手くそな料理人にしか頼めないのは型月が上手い料理人に喧嘩を売るような会社だからって感じ
出来るのは生ゴミ

541 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 20:10:08.06 ID:FyH0j1x5S.net
型月が作ったレシピもゴミだからもうどうしようもない
高級食材である元ネタから何でそんなゲテモノレシピが出来あがんの?って疑問だわ
しかも型月は上手いレシピと思い込んでるし食ってる信者も上手い上手い言ってるしマジで味覚音痴しかいねー

542 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 20:25:27.58 ID:RyAbIRM9S.net
外部から山田章博や士郎正宗を仕事として呼んで茸の後付け補足擁護blogなしの破綻してない良シナリオきたら手のひらくるくるして課金してもいいけど今までのキャラデザや礼装メンバーからしても呼べるわけないよな

543 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 20:33:02.13 ID:rvoUhvUt0.net
6章今の所本編筋から外れている感じがして
テキスト長い.5章っぽいんだけどこの終わりはちゃんと話進んでいるんだろうか
一応あと残り1章しかないんだぞ2部

544 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 20:40:02.44 ID:MLu5kZKW0.net
高級食材に糞を塗っても高級食材なんだからマズイわけないって言いそう(小並)

545 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 21:18:20.57 ID:ZshP7/UuS.net
茸全盛期の月姫やSNのシナリオも美味しいB級グルメであって高級食材ではないと思う

546 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 21:24:48.50 ID:0ORwhRWO0.net
高級食材って言われてるのは英霊たちの元ネタの方ちゃうの
きのこシナリオのSNだの月姫だのはゲテモノレシピやんどう見ても

547 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 21:26:10.64 ID:/USiOtTI0.net
竹箒日記読んだ
キモかった

548 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 21:29:29.30 ID:2857q/ZpS.net
一度も検索した事ない羽海野チカでツイ検索したらサジェストに「嫌い」って出てきて草
嫌いじゃないってワードも引っかかってるけど思想が嫌いとか絵が嫌いとか普通に出てくる

生放送だと羽海野チカがfgo好きだから梶田が声かけたみたいな流れなのかな?
fgo好きなら他の人の絵と並んでも違和感ないように尚更線の太さとか気を付ければいいのにな…と思った
服の線とか太すぎだし、ちょっと酷いレベルで他の人物から浮いてる
あの絵でいいと思って納品したなら我が強すぎるわ

549 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 21:32:27.78 ID:Ebs0fxSqS.net
>>516
前から社長絵はこやまが塗ってるんじゃなかったっけか?
あれで描き下ろしとか言われても…だよな
月姫リメイクも描き下ろしって明言されてるけど、こやまが塗ってるんだろうなと思った

550 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 21:41:33.99 ID:d/4aoSPdS.net
奈須きのこも型月も天才なんじゃなくてたまたま売れてイキっちゃった同人サークルなんだよな
惹き付けられるオタクもこれの良さがわかる俺らスゲーみたいなやつばっかり

551 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 21:51:35.15 ID:W03oTkLg0.net
>>542
そのレベルの有名絵描きを呼んだところでFGO内で持ち味生かせないから無駄だよ
前に何かのコラボでFFの天野がセイバー描いてたが有り難みが無かった記憶

552 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 22:08:07.51 ID:Kq1nqlgfS.net
ナントカチカってやつのは漫画だからまだ下手でも見れるだけであって一枚絵とかだと壊滅的に下手でpixivの底辺みたいな絵だもんなぁこんなのでまかさ星5とか言われたらもうどうしようもないね

553 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 22:15:24.35 ID:zrZjJtAf0.net
どうしてもこの人の絵を採用したいならせめて塗りは別の人に任せるべきだった
服の影とか酷すぎる

554 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 22:18:22.83 ID:i9qiA0XR0.net
白なんとかってファンタジー画力お化け漫画描いてる人の礼装もなんかもっさいダサ絵になってたし漫画とイラストは別物だよなと

555 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 22:24:43.40 ID:JnJFUpLc0.net
ツイッターーの落書きオベロン見て思ったけど
今からでいいからpakoさん描き直してくれないものか

556 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 22:52:42.98 ID:PaWzg7OH0.net
>>549
こやまが今回のモルガンはスタッフ総出で塗ったと発言してるって ソースは知らん
そりゃ綺麗にはしあがるわな
絵も下手でコピペか同じ角度しか描けないけど塗りだけは綺麗だと思ってたのにがっかりだよ
褒めるとこひとつも無い ひとつも無いんだよ!

557 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 22:54:45.51 ID:nxany6z80.net
pakoはpakoで鯖多すぎてうんざりだわ

558 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 23:06:40.86 ID:8L2yjCQxS.net
54歳であの絵アドきつい

559 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 23:10:56.67 ID:PFPNL/7Q0.net
レンタルマギカのころのパコさん淡い色使いが綺麗で表紙買いするくらい好きだったけど今のパコさん色が汚い…金色の使い方は好きなんだけどケバすぎる
あとたまに久保帯人みたいな顔になるし

560 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 23:28:47.93 ID:FyH0j1x5S.net
pakoさん()

561 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 23:28:52.87 ID:apTrZtYj0.net
>>548
きのこですら羽海野チカが豪速球を投げ込んできたとかなんとか書いてるからFGOに合わないな線太っとは思ったんじゃないのかな知らんけど
FGOに合わない!だがそこがいい!みたいに実装したのかね

562 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 23:31:17.15 ID:apTrZtYj0.net
社長絵は毎回こやまか、こやま+誰かが塗ってるよね
今回はこやま+大勢だったってことでは
色々加工したとか

563 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 23:34:51.26 ID:4Yv3PZkxS.net
お友達人事がすぎる
これでオベロンが高性能とかだったら最悪

564 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 23:41:04.56 ID:cWJqld8t0.net
しかしモルガン本当にただのアルトリアオルタだな
妙齢の女性を描くことすら出来ないのかよ
あの顔見るたびガッカリするわ

565 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 00:12:35.76 ID:mXEpYaoJ0.net
モルガンにぐだデレさせるなよ……

566 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 02:26:32.58 ID:XNN4HHFg0.net
お友達人事で画風浮きまくってる羽海野チカ採用したfgo運営もキモいし
「fgoが羽海野チカのパワーを受け止めきれてないだけ」とか言ってた羽海野チカ信者もキモい

いや元々fgoの画風の統一感なんて1部1章のアマデウスとマリーが並んでる時点で皆無だけど

567 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 02:46:21.11 ID:iQnUvBZaS.net
武内の塗りはニトクリスとか新宿のアサシン描いた縞うどんがやってるな
あの人fgo絵師の中では珍しく癖もなくて絵上手いのにいつも判子絵の塗りばっかやらされて勿体ない
こやまはデ狂いとビンビンに立った乳首がキモイから塗りだけやっててくれ

568 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 04:32:22.78 ID:bppZx3Am0.net
オベロン、線画も全く上手くはないがせめて塗りがちゃんとしてればまだ見れたと思うんだよな
バトルキャラモデルはいつもみたく頑張ってくれるんだろうけど絵は見たくないから引かなくてもいい性能にしてくれー

569 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 06:59:52.47 ID:LWk29oqu0.net
こやまは塗りだけは抜群に上手いけど絵師としては微妙
水着武蔵のパンツ三連とかひどいし

セルランもう2位に落ちたけどキャストリア復刻くるかな

570 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 07:06:31.77 ID:FU12q/wj0.net
マーリンやスカディがあんだけ復刻しなかったのに一年もせずにそれ以上の性能のキャストリアが復刻すると思える理由はなんなんだ
次復刻するとしても2部終了間際だろ絶対

571 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 07:46:44.25 ID:Bo2xZSoO0.net
>>567
縞うどんは確かにいいな、FGOにもそこそこ合ってる
縞うどんが新鯖絵描いてくれたら良かったのに

572 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 09:33:52.94 ID:ChFXHVTYS.net
DWは自社の利益度外視で簡悔優先すると思うけど
もし人権すぐ復刻したら相当切羽つまってんだろうな

573 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 11:51:31.45 ID:8LUHTUod0.net
鯖太郎は判子絵の下手くそモルガンに何十万も金払ってんのかよ

574 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 12:26:42.53 ID:ipyJiPQbS.net
縞うどんは最終再臨絵が本当にいい
レオニダスは渋いし燕青やファントムなとの青年も描けるしニトクリスは術も殺も可愛い
社長の尻拭いさせないでもっと描いてほしい

575 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 12:32:53.20 ID:vrtnsP6e0.net
端末古いからしょっちゅうFGO落ちるけど他のもっと負荷がかかりそうな3Dゲームでは落ちることはないし紙芝居ゲーで何に負荷かかってんの

始皇帝とアストライア立ち絵は微妙だけど最終再臨はタペストリー とか出たら欲しいくらいには好き

576 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 12:43:06.93 ID:NvliLWouS.net
仮にもfateのブランド力とシナリオで売ってたゲームなんだから肝心のシナリオが引き伸ばしで味薄まったらそりゃ沈むわ
完結させたくなくて必死やんってなると冷めるよ

577 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 12:48:48.64 ID:JRQV/DC+M.net
下手とまではいわんけどオベロンが浮いてて受け付けない
とはっきり言えない空気がなんかイヤ

578 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 12:53:36.00 ID:b3eiNiFb0.net
オベロン単純に酷い出来だと思うのに、ちょっとでも否定すると作者の信者が的外れな反論してくるしね
背景に合ってないとか他のキャラと違うとかじゃなくてシンプルに雑で下手

579 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 12:56:17.98 ID:c2DR1kasS.net
女性ユーザー多めだからな
そこらへんには好評なんか知らんが普通に浮いてるわな

580 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 13:02:14.30 ID:5rn2ywWY0.net
>>574
ビリーもかっこいいよな
最終再臨が本当に豪華だからうどんが描いた鯖は絵見たさで育成してたりするくらいだしもっと鯖描かせて欲しいんだが
奇乳と痴女と判子顔ばかり増えてく現実

581 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 13:09:54.31 ID:iUattQmw0.net
オベロンが見れば見るほど下手くそ
線もバラバラだし翅の向きと身体の向き合ってないし全体的に安っぽくて学芸会の衣装みたい
妖精の王なのに神秘的な雰囲気も王の気品も欠片もないし
今からでもTwitterにゴロゴロいるアマ絵師に頼んだ方が良かったんじゃないか?

582 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 13:11:07.82 ID:X5PAC+zJ0.net
痴女と言えば牛若が霊衣実装で痴女じゃなくなったかと思えば
その代わりと言わんばかりに妖精騎士とかいう奇乳♀が増える…

583 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 13:11:40.13 ID:r2rMPpfzS.net
>>579
女性ユーザーは公式に文句を言ってはいけないという同調圧力が男性より酷くて
少しでも批判的なことを言うと界隈でリンチにされるから言えないだけ

584 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 13:15:43.43 ID:rlF0I/zvM.net
オベロンはデザインした作者の既存作品に似たキャラ居る時点で無しだよ
顔のかき分けはできなかったとしてもさ
せめて髪型だけでもヘアカタログ見て別モンにせぇよと

585 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 13:21:00.23 ID:vrtnsP6e0.net
配信来たときだけ騒ぐ層はきゃっきゃしてるけど毎日やってる人らが触れても少しだけで話題にすらしないあたり察する

586 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 13:35:11.40 ID:TSeqbh4wS.net
最初の傷ついた妖精の姿の方がまだましだという

587 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 14:15:50.21 ID:CQYdMd6oS.net
>>583
これ
ただでさえ女ユーザーはイケメンキャラならだれでも嬉しいんだろほらイケメンだぞ女なら課金しろってイキられるし
公式からは男キャラメインはかきたくないけど女がうるせーからCBCはやりまぁすってコケにされるし
クズみたいなイケメンより可愛い子の方がいいとか強いから欲しいって言っても男に媚びるなって言われるし
もう初めからFGOやってないっていうしかない

588 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 14:37:32.40 ID:JRQV/DC+M.net
なんか独りだけ立て看板みたいでシュール過ぎて嫌って人は女性でもそれなりに居る
こういうベタ塗りじゃなくコピック塗りみたいな感じでもいいからなんとかならなかったのかな

589 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 14:39:20.64 ID:FZbPGavcS.net
立て看板w

590 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 14:53:27.55 ID:/dd4XIsES.net
>>566
受け止め切れてない云々はfgoから浮いてるってこと=額面通りの意味じゃなくて単なる嫌味なんじゃないの?知らんけど
マイルドに揶揄してる感じに見えた

591 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 15:19:36.58 ID:YNAYG7bG0.net
>>579
普通にオベロンの絵嫌いだわ

592 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 15:28:04.96 ID:CQYdMd6oS.net
だからここでオベロンの絵嫌いって正直にいう
というか浮いてるとか以前に羽海野チカの絵が本気で無理

593 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 15:37:41.42 ID:sdMVKqM0S.net
女ユーザーが全員あのオベロンを受け入れてると思われたくないけど表立って批判もできない

594 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 16:11:36.17 ID:yHm6HyhyS.net
いくらクソ運営といえキャストリア並の性能だったとしても売却待ったなしと強く思わせる鯖を爆誕させるなんて思わなかった
信者が必死で擁護してるけど攻撃的で怖いしアナログがダメなんじゃなくて根本的に下手だから嫌なんだよ

595 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 16:15:21.80 ID:iXYms+C5S.net
あのらくがき立て看板がキャストリア+マーリン+スカスカ並みの性能だったら考えるけど絶対無理でしょ

596 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 16:43:08.92 ID:/MPo1cReS.net
立て看板ワロタ

オベロンは羽根が本気で気持ち悪くて無理
絵がクソなキャラはたくさんいるけどここまで気持ち悪いのはそういない気がする

キャストリアも無理
本編でメイン張る人権鯖ならもっとちゃんと描いてくれよ…複雑骨折してる棒人間じゃねーか

597 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 16:44:45.99 ID:kfVlKSXl0.net
>>590
俺もあれはオベロンと羽海野チカに対するマイルドな嫌味だと思って見てたけど、額面通り捉えて漫画家の信者だと決めつける人がいる事に驚いた

598 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 16:46:16.35 ID:1SHEQxt40.net
普通にオベロンの絵嫌いなんだが
性別関係なくあの絵見て違和感覚えない人ほぼいないでしよ
表立って言うと信者が面倒くさいからこういう所で吐き出すしかない

599 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 17:00:37.26 ID:NlvCBJrGS.net
作者のメンタルなんざ知るか

嫌いなもんは嫌い
不愉快な表情は不愉快
気持ち悪い口は気持ち悪い

どうなったら満足するんだ?とか書いてる奴居たが
ピックアップ時にセルラン爆死を望むわ
きのこ含めて
一度痛い目をみないとあかん

600 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 17:15:16.56 ID:lNBiMMx40.net
ここで事前に愚痴ったぶんだけリリース時に声優その他関係者使って大サクラキャンペーンやるよ
そんでアホイナゴ豚が課金して天然サクラの相乗効果でそれなりに上がると思う
まあ作者の実力皆無でもマーケティングとネームバリューと一握りの信者がいれば価値は作り出せる




そして作られた虚構の王座
鎮座する裸の王が下した号令は

──────────芸無であった

601 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 17:31:55.08 ID:Au2N6gPnS.net
弟子ご自慢の奈須きのこのシナリオとあんだけ温存して勿体ぶってたモルガンお出ししたのに2日しか持たないの草

602 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 17:32:28.78 ID:/MPo1cReS.net
>>587
どのジャンルにもこの手のイキリいるけどfgoは特に多い気がする
男に媚びるために課金して育成する奴なんかおらんだろ…ミソジニー鯖太郎には何が見えてるんだ

603 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 17:39:18.71 ID:kfVlKSXl0.net
セルランの掲示板でiOS売り上げ1位になったとたん吹き上がるイキリ鯖太郎みてフフってなった
三日天下でもう1位から転落してるし月間売上7位止まりで信者はどんな気持ちなんだろう

604 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 17:42:12.19 ID:pQ2vINpX0.net
オベロンの人って元々アンチ多いの?
絵柄に関してはブーディカの人がド下手くそすぎて無理なんだがあれも身内人事だよなあ

605 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 17:48:56.09 ID:kfVlKSXl0.net
オベロンの人は昔から思想が無理ってツイート見たな
詳しくは知らんけど

606 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 17:55:02.08 ID:BYgt/bzZS.net
数年前に映画化したタイミングで作者のTwitter覗いたことがあるが、アニメの監督や男声優に気持ち悪いリプ飛ばして絡みに行く恋愛脳ですぐ物クレクレするババアだったわ

607 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 18:04:32.04 ID:X5PAC+zJ0.net
オベロンの人のツイッターのフォロワー53万が売りらしいけど
フェイクフォロワー6割以上の垢買いバレバレのハリボテ垢

608 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 18:05:26.84 ID:iXYms+C5S.net
>>603
大して強くないB宝具モルガンと女体化新幹線とうっせえわピンク出しただけで3日で売上16億だとイキってるよ
ウマは1日で20億だったのにそれいうとキレるしきのこの真似して語尾に村正ァをつけ出してもう手がつけられない

609 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 18:05:44.08 ID:Z1oFPf4L0.net
絵師叩くのは好きになれんな。
起用したカスを叩く

610 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 18:12:08.66 ID:8LUHTUod0.net
長い長い虚無期間でまともなユーザーが離れ、蠱毒を生き残った鯖太郎がかつてのように大暴れしてるな
ひどい所だと競争馬に蔑称つけて煽ったりしてる

611 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 18:15:44.09 ID:RZK+O++y0.net
>>583
その分匿名掲示板での陰口は殺す勢いのパワーでやるんだよな
ラックスレとかやべえ

612 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 18:24:52.55 ID:H3WbxccX0.net
このスレが賑わってきた最近の流れだと
当初はゲームシステムへの不満、DW開発上層部への批判が主だったけど
今回の6章に関する諸々で脚本やイラスト、それに関わる作家陣への不満批判もどんどん表に出てきて
その上、普段ならイラストレーターについては多くなりがちな擁護意見も少ない
こうして見るといよいよコンテンツとして末期に入ってる感ある

て言ってもユーザーが完全に離れるオワコンよりかは
少数の過激な肯定派狂信者が居座る閉じコンになる可能性のが高いかな今のところ

613 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 18:25:11.47 ID:1JEf3O7i0.net
茸がお気に入りの寵愛女キャラを口の悪いイキリにして男を罵倒させるやつ
可愛げがまったくなくて不快なだけで誰得なんだと思ってたが
イキリ信者にはウケてるのか…

614 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 18:37:46.10 ID:Au2N6gPnS.net
>>613
イキリ女が好きなんじゃなくて
そういうイキリ女をポンコツ化してバカにしたりボコボコにして謝らせたいイキリオタクなんだと思うぞ
鯖太郎にもデレずひたすら罵倒するキャラだったら鯖太郎達は掌返して生意気なクソ女氏ねって親の仇みたいに嫌うぞ

615 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 18:48:28.16 ID:xZF09E3MS.net
作家なんて性格微妙であって然るべきでは?作家の自我がキモいことなんてこんなコンテンツにいる人間なら分かるだろうに…
まあFGOは贔屓エグすぎてゲーム側にまで気持ち悪さがすでに滲み出てるけど

616 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 18:52:50.74 ID:kfVlKSXl0.net
>>606
元々そういうのがある人なんだね
羽海野チカ 嫌いってサジェストに出てきて今回のオベロンで更にヘイト集めちゃったんだなぁと思ったわ

オベロンの件は漫画家よりも、実装しても違和感ないように調整しなかったFGO運営が悪いと思うけどね
前からだけどきのこがンホる事によって、贔屓された声優や漫画家に対してユーザーがどういう感情を向けるかもうちょっと考えてやれよと思うわ
納品させたイラストや声を本人に連絡無しで3年後に試gうとか、本当bノ社会人としてbヌうなのって思b、

617 :名無しでbキよ、名無し!:2021/06/15(火) 19:00:36.21 ID:74OUYeG2S.net
あの絵師は自分が気に食わないリプは晒しあげて信者に攻撃させる人だから

618 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 19:02:40.48 ID:MxWcEZvaS.net
元々絵柄を揃えない芸風だから平気だろみたいに考えてたんだろうな
蓋を開けたらあら不思議

619 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 19:12:09.54 ID:EgCbDZju0.net
さすがに3年前の絵使われるとか絵古くなるし作家的に辛いと思う
今回の人がどういう画風かしらんけど

620 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 19:13:12.13 ID:Bo2xZSoO0.net
>>616
羽海野チカ、リテイクを許さないとかいうのも見たけどほんとかな?
リテイク許さないなら修正も無理なのかなあ?
今回はきのこがそのままでいいって言ったんだろうけど

621 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 19:14:24.46 ID:RxFGYwM+M.net
>>613
デリヘル偉人バトルより鯖太郎の方が効きまくってたから他ゲーより感情移入してる奴が多いのは感じるな

622 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 19:16:40.89 ID:vrtnsP6e0.net
>>611
1個1万円のぼったくり手抜きブラシ売る挙句買った人馬鹿にしたり他のソシャゲ貶したりしてるのは守銭奴クズで済むけどクリエイターのくせに他人の考えたキャラ自分が生み出したかのように振る舞って私物化してる挙句犬虐待はねえわ

623 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 19:19:20.41 ID:Bo2xZSoO0.net
>>608
あの村正ァってなんなん?
きのこの日記からしてイミフだったんだが

624 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 19:42:42.87 ID:yGVpOcfV0.net
>>609
全く同意
絵師にいちゃもん付けるのはお門違いだよ

単に絵が嫌いなだけなら性能関係なく自分の判断でそれぞれレアプリやマナプリに変えれば良いし、有能なら好きに育てれば良い

ちなみに始めて間もなく引いたジナコ、エジソン、ヘシアンロボ、アストライアは当時、何も知らなかったこともあり絵や演出が好みじゃないという理由で育成する事も無く速攻で手放した

アストライアはその後何度か引いて今は宝具2だけど、売り払わなければとうに宝具5になってた

すごく後悔してる

625 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 19:43:33.45 ID:iXYms+C5S.net
>>623
最近作家どもが絶賛してる某漫画で○○ァ!って人名を語尾につけて叫ぶキャラがいるからそのマネの線が高いと思うけど
くぅ〜疲とかはむっ!ハフッ!みたいなもう何十年も前のオタクのノリを面白いと思ってやってるんだと思う
イキリ鯖太郎たちはきのこがやってるんだからこれが面白いと思ってやってる臭がプンプンする

626 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 19:48:13.84 ID:WOM9noxyS.net
きのこは羽海野チカに思い入れたっぷりで漫画そのままの絵がゲームに出てきて嬉しいんだろうけど
なんの思い入れもないユーザーから見ると下手で浮いてる絵にしか見えない
表情によって線の太さがコロコロ変わって気持ち悪いし、服のディテールやシワの線が雑で素人目にもどうかと思う

627 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 20:11:43.88 ID:x0dGvUkV0.net
>>624
ジナコは仕方ないよ気持ち悪いもん
前も書いたけど一切触れずに像のまま放置してる
なんなら引きたくなかった そのくらいキモイ

628 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 20:20:04.91 ID:iln/cslB0.net
画風や個性大事にするのはいいんだが
考え無しに好きなもんただ突っ込んだだけじゃ闇鍋になるだけで食材も無駄になるし美味い寄せ鍋期待してた客もガッカリしてしまうんだよなぁ

629 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 21:04:20.03 ID:hJyQuGz3S.net
新章がでれば・・・と最後の希望もってたユーザー層を綺麗に引き殺したからな今回
そらこうなるわ

判断遅すぎるけど

630 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 21:08:14.41 ID:VcNPygVe0.net
>>625
アルトリアキャスターもやたら村正ァ!って噛みついてて疑問しか無かったんだけどなるほど
見た目は青ペンと士郎だから余計なんかイラッとしたって言うか
未熟なキャスターの青ペンと魔術師士郎のif話書きたいなら自分で同人出せよって思った

631 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 21:08:49.48 ID:TSeqbh4wS.net
全てが下手でキモいけど特にあの口が異常にデカいのがキモい

632 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 21:13:09.67 ID:eq17rmnF0.net
ヒキガエルみたいな口

633 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 21:18:34.42 ID:b3eiNiFb0.net
ヒキガエル王

634 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 21:29:28.13 ID:yGVpOcfV0.net
>>627
再臨するとあんな可愛いらしい女の子になるなんて知ってたら育ててたんだけどね…(苦笑)

攻撃がじょうろチョロチョでゴツンと体当たりで全く破壊力ないのが自分的には致命的だった

☆5配布で騎士王選んだから余計に序盤の戦力的に見ても役立たずと思ってしまった

これも育ててたらサポーターとしてはそれなりに使えた鯖だったかもと今になって手放したことを後悔してる

635 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 21:48:02.09 ID:x0dGvUkV0.net
>>634
私と真逆だね
私は再臨後の姿が下品すぎて受け付けないんだ
すまんの



オベロンの言われよう↓多分拾いきれてない

下手 きっしょ キモい 芋 絵が浮いてる クソブス
3度見て死ぬ絵の方がまし シンプルに下手
パクリにしか見えない モブだと思った
72dpiで描かれてる感 コスプレした日本人
ブサイク1等賞 張り紙ライク 小学生の落書き
普通にヘタクソ 世界観以前の問題
単純に酷い出来 絵が嫌い
羽根が本気で気持ち悪い 立て看板 ヒキガエル王


個人的に羽根が苦手な人は心中察する

636 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 22:22:20.35 ID:v1qgIXXnS.net
>>635
悪口のオンパレードで単純に吹いてしまった

637 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 22:26:42.17 ID:vrtnsP6e0.net
素人ならまだしも描き慣れてる漫画家だし1時間くらいで描いてそうだよねあれ
デフォルメのとかマジで時間ない時とかめんどくさい時にやりがちな落書きじゃん
キッショい羽の描き込みに9割労力割いてそう

638 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 22:30:07.89 ID:X5PAC+zJ0.net
体の向きは正面じゃないのに翅が真正面だから見てて気持ち悪い
そしてマントは布団みたいだし、その布団の上から翅、どうやって生えてんねん

そしてオベロンが受け付けないって言ってるのに
羽海野チカの著作100回読み直せとかキチガイ信者もキモいんじゃボケ

639 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 22:33:16.75 ID:51CLeloR0.net
ツイッターでシャニマスのキャラと兄妹みたいって騒がれてて草
パクリパクリ言われてんのにまたパクるから純粋なファンが拡散しちゃってるよ

640 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 22:33:17.91 ID:4eAIddnDS.net
>>630
おまおれ
SN2じゃないんだからさ…
SNは過去作でしかないし興味ない勢からすれば知らんわ急に何だよこいつらってなるよ

青ペンと士郎じゃなくアルトリア・キャスターとアルターエゴ千子村正なんだから本編でやるなよ

641 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 22:34:50.26 ID:4eAIddnDS.net
背景が綺麗だから羽根がひたすら邪魔
蓮コラみたい

642 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 22:37:31.45 ID:EgCbDZju0.net
蝶って生理的に駄目な人結構いるからな

643 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 22:39:34.74 ID:WXUldN5GM.net
蝶は苦手じゃないがオベロンの羽はキモい
あれは無理

644 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 22:48:30.89 ID:xvqhwxRs0.net
星の内海に続く坑道だとかアルビオンの竜だとかアヴァロンだとかやっとちゃんと描写してくれると思いきやこれはほんとひで
青ペンと士郎の話はせめて幕間やイベントでやってほしい

CGの中に古新聞をちぎって貼ったみたいな異様さのオベロンは早く退場してくれ
虫は駄目だけどオーロラやコーラルは気持ち悪くなかったよ

645 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 22:55:32.12 ID:VcNPygVe0.net
>>640
特にSNはFate√好きだったからマジでSN2でやれよと
セイバーの鞘を返して士郎と別れて森で寝てるように息を引き取ったセイバー(アルトリア)見てるシーンとかマジで好きなんだよな、だから幾ら依り代って設定でも村正ァ!って噛みつくのはすっげー腹立たしい気持ちにしかならん

オベロンは蝶っていうより蛾みたいな色合いをなんとかしてほしかった
つか散々TSやってんだからオベロン(♀)で良かったと思う
ガヴェトリも妖精とか言いつつTSしてるんだし

646 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 23:04:17.80 ID:4eAIddnDS.net
そういうとこだぞ村正ァってなんなのほんと
おめーら初対面じゃねえんかってすごくイライラするし設定がブレてないか

息の長いファンへのサービスなのもわかってるんだよ
無くせとかじゃないんだよ
本編でやらないでほしいってだけで

連投ごめんなさい
期待して何年も待ってただけに腹が立って仕方ない

647 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 23:04:33.02 ID:iXYms+C5S.net
>>645
結局歴史上の男名前を名乗ってるだけの全くの別人でコスプレですらないっていうオチゴミすぎる
司馬懿やゴッホでも未だにもやっとするのになんでまだ許されると思うのか神経疑うわ
女体化の方がまだマシ

648 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 23:16:07.40 ID:5rn2ywWY0.net
>>646
結局ガワ変わっただけでセイバーと士郎の関係だし目新しさも何も無いんだよな
アルターエゴで敵対関係で言峰と仲間ってのもただユーザーを驚かせるためだけの意味の無い設定
村正なら因縁の日本偉人もいるよな〜取り込んでる神性はあれかもな〜他鯖との因縁があったり関係も広がるかもな〜ってワクワクしてたのに蓋を開けたら
何故か協力関係になって馴れ馴れしくギャグ会話してるだけでカッコ良さの欠片もないただのギャグ作品の士郎じゃんと思ったわ

649 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 23:35:47.39 ID:4eAIddnDS.net
SNを好きなファンからも不満出るわなこんなんじゃ

セイバーとシロウトートイ!セイバーはキャスターになってもトートイ可愛いばっかで気色悪かった
過去作のカプのイチャイチャより本筋ちゃんとやってくれ

650 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 00:57:41.67 ID:OFxniZmK0.net
オリュンポスからずっと読む気なくて全部スキップしてたけど、士郎とキャストリア本編でそんな感じだったんだ…
上でも書かれてるけど幕間とかでやればいいのにね
たぶん他のSNファンも同じ気持ちだと思う、というか自分もアプリ版読んでSN勢好きだけど申し訳ないが新章読まなくて良かったと思う…

そんな茶番や思いつきのしかお出しできないならほんとライターとしてもう限界だと思う
ただただ信者からチヤホヤされたいだけなんだろうな

651 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 01:17:27.42 ID:34DeEkvK0.net
例のごとく後になって竹箒に
キャストリアと村正はベースがアルトリアと士郎ではあるけれど根本的には別人なんです
とかなんとか後付け言い逃れ駄文晒して、それはそれで顰蹙買うハメになる未来が見える

652 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 01:24:31.58 ID:QQR8+g9VS.net
村正は後付けするまでもなくはっきり別人だし
キャストリアもアルトリアのifですらない可能性普通にあるでしょ

653 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 01:48:38.30 ID:B+1PAyyXS.net
村正はもし衛宮士郎が村正だったら?ってガチ二次創作の存在だからな
偉人の村正でもなければ士郎でもないからセイバーと絡んでトートイしたとこでSNとはなんの関係もないガワだけごっこ遊びでしかない

654 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 02:43:22.50 ID:yJgZneBbS.net
結局士郎というかマスター側出すために村正とかを都合よく使ってるだけだからな

655 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 03:07:46.55 ID:9kU7968x0.net
声優達に仕事与えないかんからしゃーない

656 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 03:16:27.42 ID:RakXD4aFS.net
SNトートイ目当てならこれは士郎ですって設定にすりゃいいし
声優に仕事やるならガワだけ士郎の中身村正にすればいい
士郎でもありません村正でもありませんSNトートイはやりますってちぐはぐ過ぎる

657 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 07:18:31.25 ID:Moh7zAR90.net
オベロン違和感ありすぎって言うと今は違和感あってもそのうち馴染むよレジライみたいにって言う奴いるけど
コロンブスも荊軻もナイチーゲールも未だに違和感ありまくりで浮いてるよ

658 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 07:20:18.48 ID:RccPrT5R0.net
そもそもSN自体桜ルートでの士郎とアルトリアの関係が他ルートで信頼構築した前提の描写になってるからな
冷静に見るとこのルートでそこまで拘る間柄じゃないよね?ってなる
ここらへんキャラの扱いがお人形遊びの延長でしかなくてきちんと物語として描こうっていう意思が薄いのが良くわかる

659 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 09:28:56.22 ID:aHttec5X0.net
出版社からも見放されつつある漫画家(笑)の下手くそ絵で何故行けると思ったのか
線がバラバラでクソコラみたいにみえる

660 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 09:29:59.36 ID:4a6pJXfj0.net
浮きまくりといえば山南もそのうち実装されるの?
腐女子人気の絵師に描かせてるから腐女子が騒いでたけど絵があまりにも薄すぎて好きじゃないんだが

661 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 10:45:02.31 ID:orFjCYdrS.net
羽海野信者の放ったパワーワード

\武内よりマシ/

おいおいマジかよ

662 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 10:56:29.45 ID:43n/1vXQS.net
声優に仕事って(笑)Fateしか仕事がないのは川澄おばさんだけだろ

モルガンの次の世代の亜鈴がキャストリアらしいけど…川澄おばさんじゃなくもっと上手い声優さんを新しく起用して違う名前で出してくれたら新規獲得出来たかもしれないのに

ババアは桜だけじゃなく士郎の事も叩いてたろ
HFの舞台挨拶で周りがドン引きするような発言したり

青ペンに自己投影して悦に入ってるだけなプロ意識皆無のクソババアをいつまで使う気なんだ
キャストリアが可哀想まであるわ

663 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 11:11:28.77 ID:yvaIQN4RS.net
>>661
火消しのつもりがどんどん延焼させてくの凄いな

664 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 11:12:10.21 ID:43n/1vXQS.net
>>661
強気すぎる信者ワロタ
ワロタ…
まともなプレイヤーはどんどんいなくなってるとこに頭のおかしい信者抱えた落ち目の絵師使うとか大丈夫なのか

665 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 11:16:35.10 ID:amEBVU/x0.net
>>657
それな
コロンブスもナイチンゲールもバトルキャラはいいけど立ち絵はいつまで経ってもナンジャコレ感すごい

666 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 11:50:45.13 ID:nL0juIWT0.net
SNが流行ってた時期の二次創作SSならわかるけど本編でやるんだもん
それも原作者が
村正とキャストリアのトートイ()話書きたいならSN2書けや
こっちは天才魔術師が未熟なキャスターを召喚して旅をするようですみたい なVIPでやってるような二次創作読みたい訳じゃないんだよ

667 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 12:29:35.84 ID:cJatyK2t0.net
あれだけ騒いでたボーイミーツガール主義が公式が法則ぶち壊してきたから冷えてきたな
そろそろ色々勘づいて来るかな

668 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 12:36:51.72 ID:lOz6B9vy0.net
ボーイミーツガールを謳うなら女主人公選んだらマシュは青年キャラになるみたいな変更があってもいいのにな
カプ厨が今以上にやかましくなりそうだが

669 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 12:41:32.86 ID:jwq/UoOs0.net
女主人公選んだら問答無用でマシュとレズにされるの嫌だ
男女でセリフの差分結構増えてきてるのにマシュとカップル扱いだけは頑なに変わらない

670 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 12:41:52.90 ID:pSZ1MgPZS.net
オベロンの立ち位置は本来マーリンがやるべきだけど、下手にマーリンを出したりキャストリアと絡ませたらマーリンのファンがブチ切れるから仕方なくオベロンがやってるんだよ!
羽海野先生、サンドバッグ役のキャラ描かされて可哀想!マーリンはファン共々最低!

という信者の擁護を見て呆然とした
羽海野信者こんなんばっかか

671 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 12:49:14.48 ID:pSZ1MgPZS.net
>>668は天才か?
セリフ差分や立ち絵を二種類にする熱量が公式にあればいいのに

672 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 13:03:08.06 ID:ahrkil4n0.net
オベとかハベとかさすがにあのエンピツやボールペンで書いたみたいな
デザインは手抜きすぎんか?

673 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 13:06:31.26 ID:7/isey2hS.net
>>670
オベロンが不評なのを関係ないマーリンのせいに転嫁して叩いてるとかウミノ狂信者やばすぎる
きのこ作のキャラ(推定)だからかオベロンはマーリンと性格や言動は近い感じはするけど
マーリンとは絵のレベルが違いすぎて笑える

674 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 13:14:37.74 ID:lOz6B9vy0.net
>>671
リソースは有限です
一部を削る(ライターが興味のないキャラを手抜きにする)ことで(ライターに)人気のキャラが豪華になるのです
だからな

ぶっちゃけ主人公達には毛ほども興味ないからどうでもいいし女主人公受け厨は大嫌いだし恨みあるからこの阿鼻叫喚状態はざまぁでしかないんだが
fgoはシナリオが売りです!ボーイミーツガールです!ってイキリながら差分をつけず物語としてなんか違和感あるよな…?って部分を放置して自分のんほぉ〜ばかりを優先するってどうなん?って思うわ

675 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 13:15:34.00 ID:rMaXrKFVS.net
>>668
それやるとたぶん男主人公でも相棒に男を選ばせろって腐女子が発狂して更に面倒な事になると思う
確かに主人公の性別が選べるなら相棒の性別も選ばせて欲しいけどね

676 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 13:26:03.98 ID:jyJmtS/JS.net
>>675
本来の設定とか仕様無視してあーだこーだするのは腐女子に限った話じゃないからなぁ
そもそもライターがマシュと主人公はカップルだとしつつエレシュキガルやメルトリリスみたいなんほれるキャラと想い合ってるみたいなシナリオ書く矛盾やらかすし
そのおかげかマシュイラネって言ってる男性プレイヤーも多いしで
どっちの主人公選んでもカップルじゃなくて大親友みたいな関係になるとかでよくね?と思う

677 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 13:27:46.84 ID:yvaIQN4RS.net
>>670
661のパワーワードといいもはや信者を装ったアンチで草
作者に興味無い層にもお触り禁止だと知らしめてるけどそれはいいのか

678 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 13:30:00.64 ID:kveDaA7TS.net
主人公を女にした場合に親友っぽく話を変えるのって大きく流れが変わる訳じゃないからさほど難しくなさそう
ぐだ子でプレイしてるとわりと気持ち悪く感じるから多少はどうにかして欲しかった

679 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 13:47:44.44 ID:NI0oezoBS.net
>>657
コロンブスは顔がどこにあるのかよくわからんし
荊軻も酔って(≧◇≦)みたいな顔になる事あるけどおっさんがJKに無理して送ってるLINEみたいでこっちが真顔になる
大奥でたれ乳パル桜が似合わない着物着てた時とかも一人だけ絵が下手すぎてういてたけどオベロンはそれ以上
いきなりガラケーの写メくらいの画質の立て看板見せられて下手とかどうのより最低画質くらい揃えようよと思った

680 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 13:51:12.43 ID:5IKyCuu/0.net
>>670
立て看板のっぺらグロ翅つきオベロンが実装されたところで
マーリンとじゃガチャの課金率が段違いじゃボケ羽海野チカ信者w
FGOの稼ぎ頭だったキャラと一緒にすんなや

681 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 14:09:13.17 ID:ahrkil4n0.net
流石に主線がエンピツ書きはプロとしてどうなのって思うな

682 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 14:10:12.93 ID:9yAISzZN0.net
鶴の時も思ったけど見せ場であろうえっちゃんの霊衣お披露目シーンがどう見ても拡大しすぎてジャギジャギだし今回のバトルシーンの動画?もやたらぼやけてて力入れる所違うというか手抜きじゃないのとしか思えん
背景が綺麗だから余計目立つというか

683 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 15:01:20.78 ID:kNNTaE/N0.net
女主人公で色々計画立ててるっぽいしマシュも色々とスケープゴートの一端だよ

684 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 15:07:38.60 ID:tMRcUHSvS.net
シナリオで急に主人公が選択肢じゃないセリフ喋りだしたけどイメージ壊れるからやめてほしい
公式の主人公のイメージで島崎ボイスの鯖太郎なんでしょ?あんなの嫌

685 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 15:16:23.34 ID:AMcuzPzDS.net
立て看板は本当に草

686 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 15:20:26.66 ID:vj/liqcF0.net
主人公の性別どうでもいいけどバビロニアの影響で
ぐた男の顔見ると不快感を覚えるようになったから女に設定してるわ

687 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 15:44:41.77 ID:1dh3FJdrS.net
羽海野信者曰くパクリ絵師のマーリンは型落ちのオワコン
きのこのお気に入りは羽海野先生なんだからこれからはオベロンの時代、マーリン信者ども涙目敗走秒読みwwwらしいです

やばすぎて草も生えん
あいつらには何が見えてるんだろう

688 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 16:00:37.31 ID:5IKyCuu/0.net
>>687
さすがに釣りだよね…ネタだって言って!?

689 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 16:04:51.72 ID:4a6pJXfj0.net
オエビ時代から知ってるけどタイキがパクラーとか聞いたことねえよ

690 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 16:08:59.58 ID:1dh3FJdrS.net
>>688
信者のフリしたアンチか釣りかなと思って見てたけどガチっぽかった
宝具マ金フォウマしてる数少ないキャラがぶっ叩かれるのは胸糞だけどここまで意味不明で支離滅裂だと呆然だよ
羽海野信者は凸してくるみたいだしガチでお触り禁止だと学んだ

691 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 16:12:03.32 ID:jyJmtS/JS.net
弟子とライターからグランドクソ野郎呼ばわりされて羽海野信者からは羽海野ageとして絵師ごと根も葉もない悪口言われて可哀想になってくるわ
運営も弟子共も安室ちゃんに勝った(笑)のSNSイキりと女性人気やら売上やらで散々良い思いしたくせにな

692 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 16:33:01.56 ID:1dh3FJdrS.net
>>691
グランドクソ野郎って何か未だにわからないよ
きのこ悪ノリ酷すぎてちょっとな…鯖太郎どももマーリンならいくら叩いても暴言吐いてもいいみたいな認識になっててすごく嫌だ
普段ボロカス言うのにPU来たらガチャ回るでしょ
それでまたきのこ共々イキるでしょ
モヤモヤするわ

693 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 16:41:18.82 ID:jyJmtS/JS.net
>>692
愛のある弄りだからセーフ!
過去フォウやアルトリアにした事といいこいつはグランドクソ野郎だから間違ってない!
マーリンはむしろそう言われて喜ぶキャラだろうがキャラも理解してないくせに文句言うとかむしろアンチだろ!
だからな
マーリンに限った話じゃないけど弟子に弄られてる鯖は全員こんなこと言われて罵倒されてる

ライターや弟子いわくあれはぐだのコミュ強とか誰とでも仲良くなれる力らしいが
あんなのコミュ強でも弄りでもなんでもない他人との距離感が悪い意味で狂ってる礼儀のないコミュ障のそれなんだよな

694 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 16:46:59.71 ID:NI0oezoBS.net
グランドクソ野郎が本当にわからん
ACみたいな常にエロい痴女みたいなこと言ってくるわけでもないしアルトリア優遇してモーさんが王になれない仕組みを作ったからなのか
課金されて爆死したやつならスカスカやキャストリアもグランドクソ野郎だと思うからそう言う意味と思ってたけどキャストリスカスカはグランドクソ野郎とは呼ばないんだよな

695 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 16:52:13.98 ID:jyJmtS/JS.net
過去の行いや被害者が多いみたいな理由で嫌なあだ名つけられてしつこく呼ばれるなら
痛めつけられるのが好きで被害者も規模も桁違いのキアラあたりをビーストクソババアとでも呼べばいいのにな
執拗にマーリンやランスロットを罵倒する意味がわからない

696 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 17:06:41.30 ID:1dh3FJdrS.net
鯖太郎にキャラ理解してないアンチ呼ばわりされたことあったわ
グッズも含めたらリアルマネーで30万は確実に突っ込んでてもアンチなのかよ…課金額が全てじゃないのはわかるけどマーリンを叩かないのはアンチ、イケメンなら誰でもいいにわか扱いされるの切なすぎる

集金にはがんがん使われるけど強化も幕間ももらえないのが一番切ない

697 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 17:07:01.87 ID:5G0g38cxM.net
戦闘モーションもフォウに蹴られる改悪されたし不遇だよねマーリン…あの演出誰得だよ

698 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 17:07:09.55 ID:vj/liqcF0.net
マーリンがアルトリアにしたことって言われても
後付けで設定変えまくってるから現行設定では何したことになってるのかもう分からんわ
イキリキッズは絶対設定把握してねーだろ
つーかマーリンのせいで人生不幸になった被害者ってことにしてしまったら
アルトリアのキャラもSNのシナリオも台無しでしょ
はたから見て不幸でも自分が納得して誇り高く生き抜いた人生ならそれでいいって話じゃなかったの?

699 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 17:16:54.72 ID:tMRcUHSvS.net
アルトリアは増殖しまくりでもう原型が残ってなさすぎてマジ無理

700 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 17:22:48.18 ID:7/isey2hS.net
自分もマーリンのクソ野郎弄り好きじゃない
他にも人格に難があるとかやらかしてる鯖沢山いるのに弄られるのはランスロとか一部だけなのよくわからない

タイキのパクリ問題自分は聞いた事ないんだけど、ご本尊の先生こそデザインパクリ疑惑あるみたいなのに信者はよく言えるなって感じだ
オベロンと言動が似たようなマーリンと比べられて(sageられて)発狂してボロクソ言ってるのかな
羽海野信者がいくらマーリン馬鹿にした所で何の意味もなくて、逆に信者が言えば言うほど余計に先生自体やオベロンまで嫌がられたり避けられるようになる事もわからないんだろうな

701 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 17:32:41.81 ID:pcAcmB0V0.net
偉人や神話の研究をろくにせず剽窃ばっかしてるから、本当に面白いシナリオを書けない
だから適当なキャラをdisって笑い者にするネタを繰り返しやるしかない

702 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 17:39:51.50 ID:jIB1qohj0.net
昔はデリヘル偉人バトルって言われてちょっとカチンときたが今は立派なデリヘル偉人バトルだからもうね…

703 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 17:51:25.18 ID:1dh3FJdrS.net
ランスロットもひどいね
マーリンとランスロットはアルトリアの人生を破滅させた二大悪人だからボロクソに叩いて貶していいみたいな認識なの嫌だなあ
鯖太郎にはマーリン出過ぎてうざいとかも言われるけど霊衣しかもらってないんだよなあ

羽海野信者にまで叩かれてるのは本気で意味がわからない
パクリ絵師呼びはディオスクロイの件らしいがあれはタイキさんのやらかしではないだろうに
発狂信者の絵師叩きがあまりにひどかったらどっかに晒しますね

704 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 18:02:55.86 ID:lOz6B9vy0.net
>>696
俺もあるぞ
何万も課金して宝具5にしてマテリアルもグッズも雑誌も元の偉人に関する本とかも買ったくらい好きな鯖がイキリ弟子にいじりとは名ばかりの罵倒されてたの見て
この鯖ならバカにしてもいいみたいな風潮なんなん?みたいな事言ったら公式でそうなんだからバカにしてる訳じゃなくないですか?この鯖はそう言われても仕方ないキャラですよね?って即シュバられたわ
悪意がなければバカにしたことにはなりません不快に思う方が被害妄想激しいバカなんですってか

705 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 18:03:06.48 ID:v5atcNNx0.net
マシュなんてほぼほぼ関係ないのにランス叩いてもいいってなってるの本当に役立たずのくせにと思う

706 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 18:04:21.04 ID:PZfVjf9cS.net
鯖太郎が欲しかったんじゃないんだよ!ってなってる
まぁ今はぐだ子でやってるけど

707 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 18:06:51.20 ID:PZfVjf9cS.net
好きな絵師を呼んだり作家を使うのは良いけど、客が満足できるようにしなきゃだめ
本当にひどいぞ最近は
だーれも止めないんだろうな、売り上げ良かったから
サイゲはあんまり好きではないが、ボッコボコにはして欲しい

708 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 18:10:30.25 ID:aVYPCRzyS.net
マーリンだって絵柄浮いてた!とか言ってる羽海野信者いて引いたわ
他をいくら下げたところでオベロンが落書きなのは変わらないんですけど

709 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 18:16:30.20 ID:9yAISzZN0.net
アヴァロン・ル・フェってタイトルがもやもやする
モルガンは人名だからいいけどアヴァロン地名じゃん
土地擬人化(妖精化)して≒キャストリアとか嫌過ぎるけどないよね するなよ

710 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 18:16:35.69 ID:lOz6B9vy0.net
マーリンは確かに良い意味で雰囲気が違って浮いてたな
オベロンは喋る立て看板もしくは落書きって意味で浮いてるな

711 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 18:17:21.35 ID:f4CBW8gBM.net
fgo相変わらずなんもなくて草
自分たちでやってないだろ。というか素材集められるイベントとやらはいつやるんだい?

712 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 18:20:17.46 ID:yvaIQN4RS.net
絵師叩きイクナイは同意なんだけど(そもそも羽海野を知らなかったから叩きようがない)
今回は信者が度を越してて愚痴吐きたくもなるわな

713 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 18:28:36.93 ID:fc+usbIaS.net
羽海野の絵はまぁ絵なんか全く描けない図工2の自分よりは多分上手いし下手だとは言わんけど、羽海野の絵の雰囲気は羽海野ワールドだからこそよく見えるんだろうなとは思った
てか打ちにくい羽とれ

714 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 18:40:54.72 ID:2HeQpwcAS.net
fgoが型月製作の二次創作だし、製作側のオナニー見せつけられても仕方ない気はする
何がウケるかよりも何をしたいかという思想だし、DWも止める気ないし

715 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 18:42:33.09 ID:YkuziNEaS.net
自分もイキリ鯖太郎とイキリ腐女子さんがキツくて最初からぐだ子でやってる
百合好きでもないからぐだ子でやるならマシュは男の方が話としては自然だしここにきてマシュマシュ言わせる選択肢しかないのもかなり不自然に感じる
あとギャラハが融合したかなんか知らんけどマシュがランスロにお父さんキモいみたいなこと言わせるのはなんか違うんじゃね?ってなる
アルトリアの村正ァ!と同じくらいの違和感だから同人誌とかでやってほしい

716 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 18:47:12.69 ID:jub1AbWpS.net
>>714
というか恐らく何があろうがDWは止める権限無い。
そもそもきのこ……型月のわがままを全部通すために弱小企業を利用して開発してるのが実情だから

717 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 18:50:31.06 ID:pJZ3hOU60.net
>>714
オナニーやりたいなら同人サークルに戻ればええんやん
商売の場でやったらそら文句言われるでしょ

718 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 18:55:57.96 ID:fc+usbIaS.net
ミッション追加されたらしいけどこれ5.5までクリアしてる奴は絶対6章進めろって事?
ふざけんなよ未完成品出してきておいて

719 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 19:05:32.06 ID:mvJv0w3W0.net
キャンペーン30日までだけどこの分だと石60個配るのにあと1ヶ月かける気か?
2ヶ月かけて20連分の石ってたいしたことねぇな
もっと気前良く配れねえのかよ

720 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 19:10:18.55 ID:4a6pJXfj0.net
経験値成功キャンペーン済んでから種火配るとか性格悪過ぎやろ

721 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 19:11:32.11 ID:mvJv0w3W0.net
あと種火配るなら大成功2倍の時になんで配ってくれないんだろう
その時に配ってくれた方が育成しやすいって素人でも考えつくのに
本当にユーザーのことなんも考えない運営だな

722 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 19:12:17.65 ID:RccPrT5R0.net
プレイヤーの気分を不快にさせる手際だけは随一だと思う

723 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 19:16:13.49 ID:kL3BkKXa0.net
この間のRT12個
それで何回引けるのって聞かれたから単発6回って返したら もう大爆笑よ
しかも配布じゃないからな こちとらRT達成報酬やぞ

724 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 19:54:03.72 ID:34DeEkvK0.net
>>723
単発4回だぞ
文句があるのは構わないけどエアプ批判はやめろ

725 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 19:56:57.15 ID:4a6pJXfj0.net
>>723
どこの世界線の方なんですかね

726 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:01:57.06 ID:kNson5eqS.net
星5チケットをテスラと交換したきのこ以上のエアプ現る

727 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:14:26.61 ID:Mcabq50DS.net
愚痴スレなのにエアプとかとっくの昔にゲーム辞めてるような奴がアンチスレと勘違いして書き込みに来るのウケる

728 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:18:21.03 ID:1zUDiIDDS.net
なんかオベロンとか言うのpixivならブクマ9ぐらいの下手さやろヤベェなんて次元じゃねぇ

729 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:20:01.42 ID:aGg/giEI0.net
オベロン今なら修正可能だろ
ガチャに入れる前に少しはマシに直してほしい

730 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:21:41.44 ID:1zUDiIDDS.net
あれでガチャきて性能よくても絶対回さない自信があるそしてそのままやめそうw

731 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:29:49.90 ID:NbJrEMV+S.net
理不尽バトルや素材の集めにくさに対しての批判に「最近の若い奴は〜」とか老害みたいなこと思ってそう

732 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:32:35.75 ID:amEBVU/x0.net
>>702
わかる
以前はデリヘル偉人バトルと言われるとイラッとしてたけど、今は「確かにデリヘル偉人バトルでしたね」って感じ
妖精ガウェとか、もうね

733 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:41:16.71 ID:kL3BkKXa0.net
>>724
ごめん 普通に計算できてなかった

734 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:53:45.37 ID:1OeFAX0q0.net
もうそろそろ絵くらいでグチグチいうの止めにしない?
ガチャが渋いだのストーリーが面白くないだので愚痴るのは分かるけど、依頼されて請け負った絵師に何の罪も無いんじゃないかね?

絵が気に入りゃ無けりゃ引かずにスルーすれば良いし、性能的に欲しけりゃいくつか石割ってでも弾けば良いだけじゃん

735 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:59:13.08 ID:AIwzIMh+0.net
終盤の曲がまだ作り途中だってツイート見たけど中途半端な分割ってそれのせい?
曲が完成してても無意味な分割しそうではあるけど

736 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 21:05:01.07 ID:9yAISzZN0.net
ガチャは変更なし考察が捗る程ストーリーが進んでいるわけでもないし新鯖も性能的に語る事がなければ絵ぐらいしか話のタネない
礼装の時みたくその内忘れてくれるよ多分

737 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 21:06:04.00 ID:YrnCzU6hS.net
グチグチ言うの止めにしない?って
此処愚痴スレなんですけど

738 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 21:13:34.86 ID:7VH1XtwW0.net
絵くらいってキャラゲーなんだから絵はめちゃくちゃ重要なポイントだろ

739 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 21:25:59.92 ID:aGg/giEI0.net
絵師に罪はないから絵に関する愚痴は駄目だけどライターには罪があるからストーリーの愚痴はいいってこと?
発表したてのキャラが話題になるのは当然だし、時間がたてば他の話に移行するだろ

740 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 21:33:08.54 ID:aHttec5X0.net
愚痴スレにきてなに言ってんの
下手くそな絵を描いた作者か噂の信者?
あんなハリボテヒキガエルで納品してきたのも悪いよ

741 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 21:37:49.74 ID:pJZ3hOU60.net
>>731
きのこがスパロボ対談の時に似たようなこと言ってた気がする
その時はロボに対してだったけど
あの対談も空気読めない害悪おじさん丸出しで気持ち悪かったなぁ

742 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 21:50:41.91 ID:4a6pJXfj0.net
スパロボ知ってるあたりやっぱガウェインの第三はダイゼンガーのパクリでしょ

743 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 22:22:27.48 ID:jPNioGMdM.net
信者キモ
立て看板ってオベロンあらわすいい表現だと思った

744 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 22:27:51.86 ID:Pk7NZyrdS.net
ステイナイト初めて見た時からランサーがスパロボのイルムそっくりでFGOのキャスニキとか見た目わりとそのまんまなんだけど違うの
あの青髪長髪赤目ぴちぴち衣装ってありきたりじゃないし

745 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 22:53:36.67 ID:nxaZ00HgS.net
>>704
公式でそうなんだからバカにしてる訳じゃなくないですか?この鯖はそう言われても仕方ないキャラですよね?
これ、この謎すぎな理屈で度を超した罵倒してるキッズや鯖太郎めちゃくちゃいる
同調圧力もすごいしほんとうんざりするよ
悪意がなければどうこうとか斜め上すぎ常識なさすぎでなんかもう…

なんなんだ?普通に楽しんでプレイしてるユーザーがふと疑問に思ったこと呟いたらシュバって来て文句言ってくるのほんとなんでなの?
TLが推しへの罵詈雑言で埋まるのも見て見ぬふりしてろってか

746 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 22:54:31.29 ID:rlXbxx/50.net
>>745
界隈全体の平和のために犠牲になれって事かな

747 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 23:13:47.95 ID:nxaZ00HgS.net
>>746
ひどすぎワロタ
推しがライターにフルボッコにされていても黙って見て見ぬふりをして公式マンセーしろ
グッズが出たら買え、ただし写真はアップするな
鯖太郎どもからの誹謗中傷も甘んじて受けろ
強化も幕間も望むな

ひどすぎない…?マーリンのファンに人権はなかったのか…?

748 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 23:23:35.51 ID:qtQasotI0.net
>>704
横からだけど全く同じだわ……
FGOリリースするより前から好きなキャラなのに侮辱されまくったわ

749 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 23:25:16.46 ID:YDX+nGnu0.net
クー・フーリンのビジュアルはレイアースのラファーガだと思ってたがどうなんだろう

スパロボネタで露骨なのは三蔵の宝具だな
まんまOG外伝のヤルダバオトで乾いた笑いが出るレベル

750 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 23:25:21.83 ID:amEBVU/x0.net
>>734
立て看板みたいな絵がストーリーの途中で何回も出てきて物語への没入感が阻害されるので愚痴ってるんですが

751 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 23:27:03.91 ID:2c6lLUd7S.net
オベロンも鶴みたいなイベントだけの糞キャラならまだましだった

752 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 23:27:41.50 ID:qtQasotI0.net
公式でそうだから侮辱していいってわけじゃないし
何より推しが、twitterでイキるしか能のない下品で低能で、実社会で何の役にも立ってないFGOユーザーどもにバカにされるのが我慢ならないという気持ちは分かる
お前らは鯖を侮辱できるような功績なんて何も残してないのに、よくお前らみたいなカスが鯖をバカに出来るな
みたいなイラつきは感じる

753 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 23:30:31.07 ID:gNnwSrPjS.net
>>744
スパロボのイルムは知らないけど、俺は.hackのクリムにちょっと似てると思ってた

754 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 23:31:07.65 ID:amEBVU/x0.net
そういえばオリュンポスで、地上に出たら盗聴されてるから会話に気をつけてと言われた直後に武蔵が基地の場所をぺらぺらしゃべりまくったやつって結局なんだったんだっけ?
修正とか入ってないんだよね?
武蔵が実は敵かと思ったら違ったし
信者は「基地は移動してるから場所をばらしても平気」と擁護してたけどわざわざ言う必要がないよなと

755 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 23:33:43.02 ID:NbJrEMV+S.net
界隈()推し()

756 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 23:37:48.75 ID:x3SYaSF/S.net
置鮎さんが大河に出たのがFGOでランスロットやってたおかげっぽい
ってイキってるのって何歳くらいなんだろうと空いた口が塞がらなかった


と言うか今からでも遅くないから鶴と立て看板のイラスト変えてほしい鶴のアヘ顔なしでオベロン女体化ってことならいいだろ

757 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 23:42:41.82 ID:nxaZ00HgS.net
罵倒を助長するようなシナリオも嫌だな!
マーリンは実在の人物じゃないから罵詈雑言吐いていいって風潮もある気がしてたけど、歴史上の偉人であってもこき下ろす鯖太郎さんさぁ…

マーリンマーリンうるさくてごめんね
戦線で毎日嬉しそうに悪口吐き散らかしてる鯖太郎の多さにうんざり、やっと落ち着いたなって思ったらタイキさんまで羽海野信者に謂れない暴言吐かれてるの見てしんどくなった

758 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 23:43:18.65 ID:dbn+YHTM0.net
>>754
今年に入ってからオリュンポスをクリアした時は修正されてなかった
先行組のアーチャーの正体、メディアリリィの行方、アキレウスの盾とかアトランティスで張った伏線も投げっぱなしだったな

759 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 23:45:30.54 ID:mvJv0w3W0.net
>>734
愚痴スレで自治やめろよ
あと絵師にも私物化してるやつとかいるから型月の贔屓もろくなのいない

760 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 23:50:20.53 ID:gX/7fud40.net
オリュンポスようやく終わらせたけど本当に武蔵の退場が唐突すぎるな
ケオスの匂わせもなく急に出てきて危険だから武蔵ちゃんがナントカしますってダラダラ話してるだけ
あと悪評高いバッカヤローーウだけどああいうとき情を込めても罵ったりしなさそうで
あそこだけとってつけた感がすごかった

761 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 00:32:13.76 ID:xuMhIhHgS.net
マーリン好きだよ

762 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 00:46:06.75 ID:obeivHEM0.net
感想や二次創作もなんも流れてこなかったし一番盛りあがってるのがオベロンの絵何これ…(笑)って話なのほんま草
6章クリアした〜きのこ流石〜って一言二言言ったきりで皆別ゲーやってるわ
以前ならネタバレ注意みたいな注意書き付きの感想考察や二次創作が回ってきてたのに

763 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 00:49:00.98 ID:Hep7WVtp0.net
俺も好きだよマーリン
普通に面倒見の良い兄ちゃんだし

764 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 01:04:35.09 ID:Qpohzjmo0.net
fgoのマーリンは普通に親切なお兄さんって感じなのでむしろフォウがむかつく
モーション前のに戻して欲しい
せめて通常か霊衣のどっちかはフォウ無しにしてほしかった

765 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 01:04:38.32 ID:yxEh4K8J0.net
マーリンのことdisってる信者のやつってTwitter?

766 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 01:09:47.41 ID:hdK4H52rS.net
マーリン面白いし良いキャラしてるよね
なんであんな扱い悪くするんだろう

オベロンはストーリーにさほど絡まず星2くらいならまだしも重要ポジションで友達人事なら星5だろうな…
CMのオベロンは綺麗ではあるけどあれですら羽海野パワーとやらが強過ぎて違和感ある

767 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 01:38:01.62 ID:FjG7mL1w0.net
>>758
修正入ってなかったんだ、ありがと
伏線も投げっぱなしだよね
最後の武蔵と所長がなけりゃせめてなあ

768 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 01:42:02.29 ID:hoEHptRjS.net
>>735
曲だけじゃなく何もかもが間に合ってない気がする
その場凌ぎでとりあえず出来ている部分だけ前編としたとしか思えない

769 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 01:44:49.66 ID:XxuOAAbhS.net
オベロンはあのアニメ絵で登場してればここまで不快感持たなくて済んだし本当今からでも差し替えて欲しいよ

770 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 01:45:57.08 ID:oEZ8Uifd0.net
>>765
捨て垢で凸るの?こわ

771 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 01:48:24.25 ID:WST0cx9m0.net
立て看板呼び本当草
リアイベ()でパネルとか設置されてたらガチ本人じゃん

772 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 02:04:42.64 ID:Yr1HH+I10.net
オベロンが浮いてるのにはまあ慣れてきたけど微妙なものは微妙だ
なんで余計なことしちゃうのかな…もっと上手い人連れてきて欲しかった

773 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 03:20:07.43 ID:y5J0D7QJS.net
何でこのゲーム、裸の王様こときのこの言いなりなの??
エアプのくせにゲーム部分に口出して周りも止めないの異常な環境だと思うわ
逆にやっててこれならゲームデザインのセンスなさすぎだし他のゲームの良いとこ見れてなさすぎ

774 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 07:20:09.33 ID:63qM4/2AS.net
>>765
ライター自らグランドクソ野郎呼ばわりして弟子がそれに便乗してはしゃいでる
自分が直接被害受けたわけでもないのに周りが馬鹿にするから自分もとりあえず乗るみたいなのキョロ充みたいでみっともない
悪役のいじめに加担するモブキャラかよ
イキリ鯖太郎って呼ばれるのも納得

775 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 07:41:10.30 ID:r+u8gDxg0.net
武蔵のオリュンポスでベラベラ基地のこと喋るアレは()がついて武蔵の心の中のセリフって事になったって聞いてたけど修正されてないのか?悪いけど武蔵嫌いだから見返す気は無い

あと何回も言われてるだろうけどDWはきのこが好き勝手やりたいが為に起用されてるからきのこのしたい事が第一優先でユーザーは置いてけぼり
付いてきたいなら来れば?ってスタンス
気合入れて出した新鯖で誰も課金しない大爆死でもしないことには絶対に変わらない
今回も三日天下iosのみとはいえセルラン一位返り咲いたらしいしまた鼻高々になってるはず

776 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 09:31:35.62 ID:WtOlexUw0.net
武蔵嫌いだから一生データロストしてていいよ

777 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 09:43:30.69 ID:Iyt11kvIS.net
シリアスなキャラの感じが好きだったのに気がついたら鯖太郎のオナペットと化してる時は本当にやるせなかった
別枠のギャグ調を本編に持ってくるなよ気色悪いな

778 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 09:54:24.13 ID:r8f4LPTw0.net
超ヒマだったから途中で放置してた平安京やってみたけど話も戦闘もクソオブクソ

779 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 10:11:09.00 ID:r+u8gDxg0.net
酷評のオベロン、限定ミッションのためにやっと1節だけ進めて見てきた
背景が綺麗なのに人物絵だけ落書きっぽく浮いてて立て看板って意見にすごく納得したんだけど、それより表情で顔が変わりすぎなところが違和感だった
ウインクと真顔で目の大きさ全然違う
これは気持ち悪い

780 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 10:22:14.46 ID:r+u8gDxg0.net
>>779
仮にも有名漫画家に言いたかなかったけど…ただ背景と比べて浮いてるってだけなら画風が合わなかったねで済む話で自分はそこまで気にしなかったけど、流石に表情によって目の大きさ変わるのはシンプルにヘタクソって言われても仕方ないと思った

781 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 10:46:10.56 ID:gbxuCYAbS.net
デフォルメ形態のオベロンは雑コラにしか見えない
通常のは慣れなくもないけどデフォルメは無理

782 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 11:21:41.73 ID:xSpgQZ080.net
オベロン、3月のライオンのスミスがメガネとヒゲ外しただけ
デフォルメも3月のライオンのモモをちょっとツリ目気味にしただけじゃん

783 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 11:52:40.23 ID:eRUBxW6X0.net
マフィア梶田クソうぜーお前が諸悪の根源だったんかよ

784 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 11:55:40.60 ID:AvNsWyJQ0.net
>>767
あれ、修正はいってなかったっけあれ
割りとすぐに修正案件になってて草生えた記憶あったんだがって確認したらやっぱ修正されてるやんけ(20200426の記事
まぁカッコついただけだが

https://i.imgur.com/1CwxcWI.jpg
https://fgo.news/blog-entry-33127.html

785 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 12:20:22.22 ID:bzvVINaN0.net
サンソン、ナイチンゲール、コロンブス、オベロン…
毎度のことながら、イラストに関して運営は気にしてないみたいだし
歴史は繰り返されるってことで無理矢理納得したわ

コロンブスにいたっては顔芸やキャラクター性が一部のファンにヒットしてるし
オベロンも後編で巻き返すかもしれんぞ

786 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 12:22:28.23 ID:k0QHqvVhM.net
違和感あるのはわざとでーす!そういう表現方法を狙ってやったんですー!
って竹箒で言い訳されてもその表現方法思い切り外したねとしか

787 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 12:34:15.63 ID:Yr1HH+I10.net
人外ぽく見える良い意味の浮き方じゃないよね
下手で手抜きの落書きにしか見えないから文句でてるのに

788 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 12:58:04.92 ID:kXi431ru0.net
1部、2部ともにシナリオが面白いと思えないんだけど。
特に1部の2〜5はつまんなくてしんどかった。

789 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 12:58:22.36 ID:e3Q1LFJLS.net
今もfgoに課金してるやつはスゲェな
先のないコンテンツになりつつあるのに

790 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 13:05:45.98 ID:LY3idmcRS.net
最近こんな顔ばかりだな
https://i.imgur.com/pNkXqMb.jpg

791 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 13:06:12.44 ID:HZ9sYDsmS.net
質問スレ見てると未だに「最近始めたんですけどPUは何オススメですか」みたいなニワカがチラホラ居るんだよな…

792 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 13:19:17.87 ID:obeivHEM0.net
それは歓迎するべきじゃない?
こんなクソゲー今から始めてくれるなんてありがたいじゃん
ほとんど期間限定で年単位で復刻されないのがザラだけど

793 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 13:22:41.37 ID:r8f4LPTw0.net
アトランティスの時に知り合いが3人始めたけどゴッホ当ててそのままインしなくなったわ
みんな口そろえて「イベに参加できなくて止めた」と言ってた

794 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 13:24:47.97 ID:pvrSq5mA0.net
AKIRA鯖も浮いてるけどイラスト自体は悪くないからな、浮いてるだけならここまで文句でない
線から塗りまで全て下手で手抜きに見える

795 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 13:29:14.69 ID:WtOlexUw0.net
ゴッホのイベントめんどくさ過ぎて唯一途中で投げた

796 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 13:29:32.31 ID:kLVvJYl20.net
同じゲーム内で複数のイラストレーターを起用して
同一世界観上で複数の絵柄が共存するってのは
FGOリリース当時はソシャゲ、特にブラウザゲームにはよくあることだったから
わかりやすい例が艦これとうらぶ系
そんでこういったブラウザゲーが既に全盛期を過ぎたことからもわかるように
今となってはむしろユーザーにとっては世界観のノイズになるとして絵柄ごっちゃ煮闇鍋形式は時代遅れになったわけだな

それでもゲーム自体が面白ければあくまで一つの決定的程度で収まったんだろうけど
DWもそして型月自身もtype moonのブランドに寄りかかることしかしてこなかったから非難轟々なわけで

797 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 13:52:06.11 ID:P0u3Z+R+0.net
>>785
コロンブスはジュビロの劣化猿真似なのがな
あれを面白がる神経がわからん
FGOユーザーには、ジュビロの漫画を読んだことないやつ多いのかね

798 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 14:18:49.58 ID:zvyI/w7pM.net
浮いてるから下手扱いするな
って言ってる奴いるけどプロ漫画家だろうと下手なもんは下手だろ
表情差分別人にしか見えんわ

799 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 14:23:20.01 ID:WnN3b7aZS.net
オベロンのミニキャラになってる絵は3月のライオンからそのまま持ってきたようにしか見えないんだけど
違うの髪型と服くらいじゃないの

800 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 14:51:29.99 ID:AvNsWyJQ0.net
ゴッホのイベントっていえば虚数排出停止になるけど復刻イベント時どうするんだろうな

801 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 15:11:50.26 ID:r+u8gDxg0.net
6章開始して直後からフレが4人ログイン放棄したぽい
4人とも100レベ宝具5の推しが最低1人はいる猛者だったんだがなぁ

802 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 15:21:17.53 ID:jHmGnyGd0.net
DWの技術力不足や開発力不足はその通りだけど
そんなのよりきのこや社長がアレすぎて嫌になる

803 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 15:52:22.38 ID:wjSiMR1H0.net
DWの技術力のなさと型月の悪い意味での同人サークル臭さが抜けてないのはどうしようもない
まさか9節で終わって来月まで虚無持って来るとも思わなかったし

オベロン3月ミスミわかる
ライオン読んでる人少ないのか伝わりにくいんだけど

804 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 16:00:34.62 ID:jHmGnyGd0.net
信者の中にある「DW追い出して他の大手に作ってもらえばきのこの神シナリオと神ゲーで最高になる!」みたいなお花畑思考、見てて笑える

805 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 16:20:37.23 ID:vY4r1Tvb0.net
武内絵も好きじゃないってか普通にダサいと思ってるけどそれはそれとしてオベロンはない
バニラカーの広告イラストみたい

806 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 16:50:25.85 ID:NII/EuSSS.net
他のキャラも作画やデザインで色々言われてるけど、オベロンは段違いで酷いと思う

807 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 17:08:33.15 ID:BxStygEgM.net
オベロンは酷いけどワーストはぶっちぎりで斉藤なのはまだ揺るがないかな

808 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 17:13:42.02 ID:2SPo1rSrM.net
同人なら同人界隈で付き合いがあるからパロやったりウザ絡みしても
「ただのジョークじゃん何マジになってんの?」
とかやられたらパクられ側は界隈の付き合いや取り巻きの信者の突撃もあるから文句言えないもんな
なろうなんかも売れ線プロットコピーしても後だし売れたもん勝ちだし
それを商業でやるかね?って話だけど

809 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 17:24:54.58 ID:S4onM9Z5S.net
ゲームシステムもだけど非常識なユーザーが嫌で離れる人を何人も見て来た
毎月FGOに諭吉突っ込んでたりマテリアルや関連書籍を買って楽しんでた大人しい人に限って辞めてく
ご自慢のセルランを自分達が下げてる自覚あるのかな鯖太郎たちは

810 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 17:46:03.10 ID:a7kXyZ4GS.net
>>807
斎藤は顔の好みあるけど線も細いし全体的にちゃんと塗り込まれてるからオベロンほどの違和感ないな

811 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 18:03:03.88 ID:WtOlexUw0.net
斎藤一はスーツかっこいいからレベル100にしたけど再臨させたら微妙になるから第一固定だわ

812 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 18:10:12.15 ID:x07RfzFfS.net
立て看板のビラビラがきもすぎて他に目がいかなかったけど虚数終了とかますます一見さんお断り状態たな

813 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 18:11:13.25 ID:tiq9gwDbM.net
なんでまた虚数終了させたのかね
さっぱりわからん

814 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 18:20:09.27 ID:x07RfzFfS.net
星4で完凸したらNP75チャージだと星5カレスコと変わんないからじゃないかな
星4は50チャージまでに統一すれだスカスカとキャストリアがますます人権になる

815 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 18:28:32.36 ID:8k6TNQXvS.net
>>807
立て看板オベロンより更に違う方向で斎藤の絵が酷い絵だと思うのわかる
かなり強いらしいけど絵柄で受け入れられなくて卑弥呼ガチャ引けなかった
キャラ自体は嫌いじゃないけど前どこかで言われてたように絵面がカイジみたいだし、何故か最後はワカメ頭になるし、女ユーザーから人気あるとか聞いた時はイラストは気にしないの?と疑問に思ってしまった

816 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 18:40:33.79 ID:tNAEVtDTS.net
なんかひたすらバビロニアアニメのケツアルコアトルの映像が流れるfgoの広告が出てるけどこれ見て始めたいと思う人間が存在するの?
一体どういうセンスなの?

817 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 18:44:46.55 ID:+fO/L+oj0.net
オベロンほどじゃないけど当時斎藤もそうとうここでブサイク下手くそ言われてたよ

818 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 19:11:45.63 ID:ypP5UWDSS.net
>>816
プロモに出てくるケツ姉もエレちゃんも全部限定サバなのに詐欺じゃないのかアレって思いながら見てる

虚数リストラはさすがにアホだわ
いよいよ楽しめない層と新規を捨てにきたな
3月からとっくにまともなユーザーに捨てられてるけど

819 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 19:17:14.70 ID:SarJFV22S.net
新規から虚数奪って売上的になんか特すんのか?

820 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 19:23:12.21 ID:r+u8gDxg0.net
虚数はイマジナリスクランブルの復刻でぶん回して欲しいっていう運営の強い意向なのでは?
キャラで最近回り難いから礼装にも価値つけて礼装だけで回させたいんだろ
今後は黒聖杯・カレスコも手を付けてくると思う

821 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 19:47:14.91 ID:jaLezQ9ZS.net
素直にカレスコPUすればいいんだけど、サービス開始当初から頑なにしねえよな
バトルシステムに手を加える技術とブレーンがないから、有能NP獲得礼装はゲームシステム的に致命的だし礼装リストラとか極端な事しかできないんだよな
2章終了で畳むつもりとはいえ本当に呆れる

別ゲーの話だけどグラブルは復刻イベまるっとスキップできて石までもらえるのすごい懐が広いなと思った
FGOくんはそんな事悔しくて絶対できないもんな、エンドコンテンツもないしほんと虚無

822 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 19:47:29.40 ID:DkLKjuTF0.net
>>820
それはそれで別に良いけど、うっかり凸った霊装を分離するアイテムが欲しいところだな

カレスコ持ってるけど何も知らず2枚重ねたままになってる
虚数はフル凸1枚になってるけど、今後排出されないなら単品で5枚に戻したい

823 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 19:52:39.60 ID:kLVvJYl20.net
捨てるプロデュースとかいうのを超絶ドヤ顔で言ってしまった所為で
今更になって方針転換なんて無様な真似は負けた気になるからもう出来ないって意固地なってるのかもしれない

824 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 19:54:38.03 ID:Vlfj3qDz0.net
オベロンはフレポガチャ鯖ならギリ許容範囲の絵柄

825 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 19:55:04.56 ID:lH6UVPLwS.net
>>817
やっぱり斎藤の絵柄については言われてたんだね
まあ言われるよね…

カレスコや黒聖杯まで排出停止になったら運営の簡悔精神とセコさが凄すぎて笑えるレベルだわ
一部のイキリ鯖太郎が凸カレでよりマウントとるようになるんだろうな
初心者が居着かない蠱毒アプリになるけど、経営センスの無さ的にやりかねなくて怖い

826 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 20:01:03.19 ID:kiOuXe2SS.net
虚数終了はなーんにも考えずに桜の新しい礼装作ったから前のと入れ替えよ!ってなってるだけだと思うよ
エアプ運営だから性能のことなんか分かってないんだろ

827 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 20:08:29.65 ID:QrgjV7ttS.net
俺が気持ちよくなりたいがモットーのおっさんの集まりだからゲームやコンテンツの改善なんかしようとも思わないんだろうな
商売じゃなくてカルト
ゲームに価値を見出させて金を落とさせるんじゃなく俺に価値を見出して金を落とせと思ってるって感じ

828 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 20:08:37.13 ID:jaLezQ9ZS.net
>>826
桜マンセー運営だし増やすのは良くても減らすのはよっぽどじゃないかなあ
信者ですら苦言を呈するレベルだし、運営もさすがに有能礼装なのはわかってるでしょ
ほんと嫌がらせだけは手を抜かない

829 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 20:13:56.73 ID:N/Q61wVbS.net
>>827
これ

物語にはドキドキするけどそれを書いた作者に興味がない=ひとでなし、ろくでなし

普通は作者に興味を持たないと思うんですけど

830 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 20:14:38.02 ID:y73cp5qB0.net
すっげゆっくり進めてたのにもう終わって草
薄めたカルピスどころか真水なんだが?

831 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 20:15:08.22 ID:CVfi2hdJ0.net
別ゲームでもキャラの価値が大きく変動しかねない変更を発表したがその後の批判の声で実装中止したのを知ってる
ここは外圧と一括りにしてそういう貴重な意見も聞かない考えないでここまで来ちゃったのがなあ

832 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 20:20:45.82 ID:cYirlDlz0.net
ゴミみたいな礼装がたくさんある中で珍しく有能な虚数を無くすのは解っててやっている嫌がらせだろ
他のリストラ礼装の性能は知らんけど

833 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 20:41:19.13 ID:4m+peCmh0.net
正直言って物語にもドキドキしなくなったわ
以前はしてたような気もしたけど振り返ってみたら勘違いでゴミ中のゴミだったってオチが付いてしまったし

834 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 20:51:13.15 ID:r8f4LPTw0.net
そういや二部一章で住人が犬だから他の世界は魚とか虫かなとか思ってたけど
普通に人間だったな

835 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 20:58:33.39 ID:N/Q61wVbS.net
>>833
それなぁ
後付け後付けで設定自体ころころ変わるからなんだかね
作家なら作品だけで勝負だろうに

同人を否定はしないが、商業でやるなっての
不満や批判はどうあれ作品が好きで期待してるからこそ出るものなのにまとめて外圧呼ばわりもちょっとどうなのよ

836 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 21:01:07.39 ID:/hM+JQdOM.net
斎藤の顔酷いよな
実際斎藤や他キャラも色々言われてたが
叩く奴が悪い!下手だと思う奴はおかしい!オベロンサイコー!
みたいな流れはなかった

837 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 21:07:18.77 ID:0LNnUpDVS.net
>>836
全方面に喧嘩売って自ら火だるまになるアグレッシブ自殺スタイルの羽海野信者は草なんだ

838 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 21:11:48.74 ID:3U3Z73XC0.net
斎藤さん顔はアレだけど塗りは上手いし
オベロンは雑&塗り下手でキツい
羽海野チカってよく知らないけど普段はデジタルで描かない人なんだろうか

839 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 21:22:18.65 ID:+52P6dbd0.net
頼光や式部のようなシリコンパンパンに詰まった胸はなんか気持ち悪い

840 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 21:22:18.80 ID:cfvweY0mS.net
モルガンと女体化新幹線とうっせえわピンク回してるやつ見かけないのになんで売上がこんなに伸びてるんだ?
と思ったら今後虚数魔術が完全になくなるからダビンチちゃんとスト限回してるのかよ
モルガンのNP50で神ジュナより使いにくいのにアルトリア顔ってだけでそんなに回るのおかしいとは思ってたんだよな
DWの6月決算最後っ屁なわけね虚数魔術あと1枚引きたいけど子ビンチもスト限もひきたくないから一枚足りない虚数魔術が残るわけね

841 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 21:26:56.73 ID:cfvweY0mS.net
>>834
ヤガのこと?
ヤガは犬じゃなくて魔術師の死体を食べた人間が進化してヤガになった設定じゃなかったっけ
2部は一章とシンまでの前半は話上手いと思ってあそこまでは期待してたけどあとはゴミみたいなもんだな

842 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 21:35:04.61 ID:Hep7WVtp0.net
>>826
正直俺もそれだと思う
ユーザーの批判で「もしかしてヤバいことしちゃった感じ…?」ってなってる可能性あるかと
流石にこれまでの斜め下ぶりを全て嫌がらせと捉えるのは違和感ある

843 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 21:35:32.80 ID:WtOlexUw0.net
獣国好きだけど武蔵のでしゃばりageのところはマジでいらなかった
現地で命張って頑張ってる鯖差し置いていきなり湧いてきて武蔵sugeeeeされてすげえ萎えたわ

844 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 21:36:16.37 ID:5B3Mc6n1S.net
>>832
俺はゲーム内容を詳しく知らないから適当に指示した結果に賭けるよ
DWの上層部やきのこがまともにゲームシステム理解してるとは思えん

845 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 21:39:17.88 ID:cfvweY0mS.net
一章の武蔵でてたっけもし出てたなら自分でも驚くほど記憶に残ってないわ
でもなんか何章かで完全に消えて死んだからホッとしたのは覚えてる

846 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 21:40:57.48 ID:cfvweY0mS.net
>>844
きのこはシステム理解どころかプレイしてるかどうかも怪しいのはもうわかってるよ
星5交換チケットをリストにないキャラと交換したってドヤってたし

847 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 21:44:03.10 ID:kLVvJYl20.net
金髪に染めただけの日本人を無理やり純血外国人だと言い張る低クオリティな実写化ドラマ
アレと全く同じキツさなんだよなオベロン

あと羽海野信者のエクストリーム擁護が話題だけど
多分その内のいくつかは間違いなく自分のファンのふりした大先生ご本人な気がする

848 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 21:46:53.84 ID:N/Q61wVbS.net
武蔵もあまり好きではないけど本編を丸ごと潰してのageがないからスルー出来る
急にどうした、ってくらいで
アルトリアは無理
増えすぎだし声優や信者の痛さ迷惑さがぶっちぎり

初対面のはずなのに村正ァ!とか距離感がおかしすぎて可愛いと思えないな

849 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 21:47:59.07 ID:p9xKeQAUS.net
虚数削除は金稼ぎのタネとして使った感も漂っててほんとオワコンなんだなって実感するわ

850 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 22:02:09.74 ID:r9rP5mm7S.net
高橋留美子先生に新キャラ書いて欲しい

851 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 22:12:14.84 ID:3U3Z73XC0.net
>>848
いや武蔵ほど本編丸ごと使ってのageやったキャラいないでしょ...
結果大失敗して嫌われたけど

852 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 22:12:31.08 ID:aSLFknG0S.net
>>848
データロストからの華麗なる復活というクソイベント控えてるぞ

853 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 22:16:44.95 ID:N/Q61wVbS.net
>>851
>>852
各クラスに増えたり強化もらったり水着枠を必ず一つ潰したりしないからかな、特に気にならない

854 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 22:20:51.56 ID:5B3Mc6n1S.net
ギリシャのシナリオにわざわざ出張ってきて持ち上げられまくるのを見たら普通の奴は気になるんだよ

855 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 22:20:52.65 ID:WtOlexUw0.net
>>853
今のお気に入りキャラ贔屓のクソっぷり見てなんで増えないと思った?

856 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 22:25:04.25 ID:P0u3Z+R+0.net
まぁ、アルトリアよりはマシだけど、俺も武蔵は十分不快

857 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 22:31:50.55 ID:r8f4LPTw0.net
>>845
すげー強い剣士に助けてもらった、カルデアについて聞いてきたから
知らないと答えたら「チッ…」と舌打ちして去っていった

…みたいな描写あったから土方か以蔵でも出てくるのかと思ったら
武蔵で草生えた記憶がある

858 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 22:32:29.19 ID:N/Q61wVbS.net
>>855
まだ増えてないからかな
型月の予備知識ゼロで始めた勢だけど、なんでこんな同じ顔のやつがいっぱいいるんだよって悪い意味でびっくりした

これから増えていったら嫌いになると思うし急にバカヤローとか前フリなしのカオスとか何事だよとは思ったけどどっかに行ったからよく分からないまま終わった

859 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 22:44:19.98 ID:rOWG0Avn0.net
>>858
まあそう思うのが普通だよな
同じ顔ばっかとかおかしいし気持ち悪いよな…擁護してる信者はやっぱおかしいわ

860 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 22:56:47.21 ID:AGYx5acR0.net
1部の頃は現実の歴史や物語がベースで聖杯で歪みが生じましたって感じで分かりやすかった
2部は現実離れしすぎてて興味のないファンタジー小説読まされてるみたいで全く頭に入ってこない
本編期待できないからイベントを楽しみたいのにこっちもいつメンばっかだし推しは出ないしでモチベ維持が厳しいわ

861 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 23:02:22.56 ID:cYirlDlz0.net
最近は露骨に特定鯖の贔屓が加速してるなって感じる
アルトリア系なんてキャストリアからまだ一年経ってないのにXオルタとモルガン追加されたし下手すりゃ水着でまた出る

862 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 23:04:24.89 ID:aSLFknG0S.net
推しクソイベのクソな扱いされたせいでヘイトだけ貯めて一年以上音沙汰ないから草
礼装でのチョイ出すらない

863 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 23:22:32.30 ID:JI7SBd/JS.net
イベントもメインストーリーもついでにサポート枠の最適解も全部アルトリア系ってちょっとやりすぎなんだよなぁ

864 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 23:26:35.09 ID:v1T3mAya0.net
オベロンの絵disってるツイカスさんウザすぎ

865 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 23:45:07.63 ID:HcACPcbqS.net
ワルツコラボからクソ感一気に高まったよな
今までもじゅうぶんクソだったけどキャラ設定あそこまでぶっ壊したの凄かったわ(褒めてない)

866 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 00:15:56.18 ID:97MdYUjIS.net
いやオベロンの絵はキモいよ
下手とかの次元じゃないキモい

867 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 00:16:09.81 ID:EKzFqkpx0.net
アルトリア顔も何も武内鯖全員同じ顔だから
絵を見ただけだとアルトリア顔設定なのかどうか判別がつかない

868 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 02:35:29.70 ID:ejvHt/nE0.net
ピックアップはじまってからもらった石集めた石90個で回したけど、
星4鯖が一枚もこなかったの、ピックアップだけじゃなくすり抜けもこなかったなが
ほんともう無理ってかクソなんじゃないかと思って、課金なんかやるもんかつて思った

869 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 03:51:16.29 ID:WuDna/5CS.net
>>868
お疲れ様、ゆっくり休め
三万四万突っ込んでも星五なしはザラなのに呼符一枚でいきなり来たりもするし(しかも全然欲しくないやつ)意味不明よね
このゲームは育成がだるいから好きじゃないやつなんか育てたくない
レアプリもいらない、星5はマナプリ2000個かレアプリか選ばせてほしい

870 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 09:00:18.63 ID:XNbqYEGt0.net
>>862
これ該当キャラが複数いて、どれのことか分からないってのが異常だよな
どんだけキャラクターを踏み台にして雑に扱ってんだよ、FGO

871 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 09:01:17.36 ID:XNbqYEGt0.net
>>868
課金しなかったのはえらい

課金するバカがいるから、ユーザーは舐められる

872 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 09:03:10.91 ID:60n4qbgE0.net
リリース直後はそんなにひどくなかったけどここ最近は周りを馬鹿にして運営お気に入りキャラをageるかゴリ押し演出して運営お気に入りキャラsugeeeeeeeさせるか精神年齢低い展開しかないからな

873 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 11:21:22.47 ID:6rW9MwpCM.net
>>865
俺は鎌倉あたりで心が折れたかな
いやまあ振り返るとオニランドやイリヤみたいなのもあったけどアポイベやライネスみたいなのもあってまぁモチベ保ててた
でも去年はメインは武蔵とオルガマリーで冷めきって清少納言やレクイエムで呆れてアンデルセンキアラ上げでつまらない水着イベにとどめにあのクリスマス
モチベ落ちた所に鎌倉のいつものマッチポンプシナリオとバレンタインの寒いノリでもうダメだ…ってなったよ

874 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 11:46:45.66 ID:XNbqYEGt0.net
>>873
オニランドほんと酷かったよな
あのシナリオ書いたやつに直接文句言いたいわ

875 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 11:51:22.16 ID:4tMw1bRjS.net
カレンまではまだモチベ保ててたんだけどな
面倒臭い塔イベや固定出撃に萎えてしまった
あと糞みたいな秋葉原推し

876 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 12:04:04.37 ID:7hVN1O8U0.net
塔イベとワルツコラボのオタクすごい!オタク最高!ノリが寒すぎた
キモオタはもういいから英雄の話してくれませんかね

877 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 12:13:26.60 ID:lUOi4Nmw0.net
クレーンのあのアヘ顔で冷めたところに
立て看板ぶっこまれて余計興ざめした

878 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 12:27:23.33 ID:O66wITJk0.net
ウマ娘が出てきてボコボコにされてるタイミングで受けが悪い塔と戦線突っ込んでくるのはタイミング悪いってもんじゃなかった
で、力入れてただろうワルツコラボは全方位でお粗末……

879 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 12:27:59.69 ID:cYOPczNm0.net
立て看板を本気で褒めてるやついんの?
骨格も線も塗りも雑でいいとこひとつもない
デジタルだからかな?と思ったらアナログ絵すらガサガサだし人選ミスだわ

880 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 12:30:23.45 ID:3WjbM3V0S.net
知り合って間もない人間(どっちも人間ではないけど)に(名前)ァってキレられんの腹立たないのかな
おもしろいと思ってんのか知らんけどただただ失礼なだけでは

881 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 12:44:02.51 ID:tJpTJOevM.net
https://twitter.com/YOU46194722/status/1404635436920705028?s=20

三日天下でFGO強すぎ発言は流石に草
あと人口減ってるはブーメランやろ
(deleted an unsolicited ad)

882 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 13:14:12.33 ID:/z+S1/Tl0.net
前後編に分けるなら7月の周年記念で6章公開すりゃ良かったのに

883 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 13:59:14.52 ID:hYH+vPglM.net
>>881
負けてる間はセルラン気にするなんかバカらしいみたいな態度の癖に1位になった瞬間見てて恥ずかしいレベルでイキリ始めるからな
せめて月間は待てなかったのか
鯖太郎って虫ケラ並みだわ

884 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 14:12:48.25 ID:lKH9qpp6S.net
イベント何もやってないくせにイベントやってるゲーム追い越してセルラン1位とれちゃうfgoスゲーwww
って他ゲーにイキリ散らかしてたのに落ち始めたら急に
セルランセルランうるさい!売上しか見えてない他ゲー信者哀れ!これが普通なの!
からの
ウマ娘ざっこw3日1位とったfgo最強!
だからなw

885 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 14:37:34.24 ID:tJpTJOevM.net
>>881
こいつFGOのガチャはオマケとかいう意味不明な噛みつき方もしてるな
FGOからガチャ取ったら剽窃と糞絵しか残らんだろ

886 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 14:46:34.44 ID:l1Bwkt+T0.net
SNトートイとか恥知らずにのたまう連中だし
マジでガワしか見てないんだな
内容よりセルラン、教祖共々自分達がイキれれば何でもええんか鯖太郎は

887 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 14:53:02.04 ID:jPjm+U85S.net
信者の晒しアンチスレじゃないんだけど

888 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 15:00:33.58 ID:l1Bwkt+T0.net
>>887
自治厨鯖太郎は帰ってどうぞ

889 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 15:17:51.69 ID:/z+S1/Tl0.net
よくぞセルラン1位取ったが、もう周りが遊んでるゲームには返り咲けないしなぁ

890 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 15:31:53.93 ID:HozJ70lUS.net
メイン更新に水着に周年って続くからしばらくは売上回復するだろうけどそれ以降がヤバそう
最近の新鯖って人気出ずに即空気になるのばっかりだし性能インフレでもう限定復刻してもガチャ回らないし無理ぽ

891 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 15:48:31.51 ID:ZIm7+2ydS.net
>>804
糞な部分にがっつりきのこも関わってるし
なんなら肝心のシナリオがひどいからな今は
剽窃する上に納期もまともに守れないライター抱えるなんて無理だしまぁお似合いなんだよ型月とDW

892 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 16:12:27.31 ID:lUOi4Nmw0.net
FGOも今こんなんだし月姫リメイクもこの分じゃどうなってるか…

893 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 16:30:48.89 ID:xDB0EEaN0.net
セルラン1位は素直におめでとうだしまだそのぐらい課金するやつがいるのはよかったなと思うけどそれだけで他ゲー下げたりマウント取るのは本当にやめてくれ恥ずかしすぎる

894 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 16:39:21.18 ID:eC421r0FM.net
月姫リメイクを発表して1〜2年後に発売ならまだしも
発表して何年経ってるんだよ
それに分割商法なのがバレているものを出されてもな
今更月姫って言われても流石に出すのが遅過ぎだわ
魔法使いの夜もそうだけど発表から発売するまでの間が長過ぎで
購入してプレイしたい気持ちが間が空き過ぎて無くなってるわ

895 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 16:53:17.89 ID:O66wITJk0.net
まほよは分割なのにさっぱり続編出さずに売れない売れないって言っててお前ら馬鹿かとしか思わなかった
きちんと定期的に出すって信用が無いから買われなかったんだって理解しろよと

896 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 17:10:56.04 ID:otGziaa5S.net
>>887
NGにぶち込むのがいいぞ
注意しても逆ギレしてくるからキリないし

897 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 17:31:53.66 ID:7ZCFsA7PS.net
竹箒見てるとオベロンそのままでいいって言ったみたいだけど一方トリスタン見てると絵師が多少絵柄調整してるように見えてもにょる

898 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 17:49:47.99 ID:e3muupOx0.net
武内は会社を続けていったりそういう面では無能とは思わないが
絵師としてや身内への態度はふざけんなって感じ
というかこいつが死ぬほどきのこを甘やかすからこそ今回のも起きてる感じがある

899 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 17:58:30.83 ID:ZzzQ0mPU0.net
社長は川澄綾子とアルトリアんほぉ〜するのをいい加減にして

900 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 18:10:19.79 ID:60n4qbgE0.net
セイバーアルトリアは聖域扱いしてたのかストーリーに出さなかった分派生作りまくってめっちゃんほってるよな
アルトリア顔は社長の性癖だからFGO触る前からそれはしゃあないとは思ってたけど最近量産とんほりが酷過ぎて萎える

901 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 18:15:01.52 ID:PbvQPasi0.net
なんもなくて草
今日イベントかpu2あると思ったんだけどな。帰ってきた人また離れていくんだろうなこれで

902 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 18:16:51.70 ID:A69ZqU3h0.net
羽海野チカのヲチスレ見たけどトレース疑惑に批判は信者ファンネルで封殺とまさにfgoと類友じゃないか
そりゃお友達人事で採用される訳だな

903 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 18:35:24.77 ID:+QGv3DLT0.net
前編の前編レベルのちゃちなもん出して教祖がボリュームの関係で〜とか言い訳してりゃ納得して金落とすと思われてんだろうな

904 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 18:37:02.83 ID:C+WoZlbC0.net
イベントやるっていつやるんだよ
新素材なくてモルガン使えねーんだけど

905 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 18:38:34.09 ID:5g+MNMD40.net
商売的に一気に攻めにいくとこじゃないのかなぁ
まあ俺も素人だからデカイ口は叩けんけどさ
もしかしたら19時に更新したり…するわけないか

906 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 18:41:46.36 ID:IilEZLQ70.net
中途半端なリリースの結果、2部6章の後編が一月先というだけでも普通は炎上ものだろうに
なんで騒がれないのかが分からん…

しかも復刻イベントはないだろうから、幕間か戦線か虚無期間になるんだろ?
死体撃ちにも程があるわな

907 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 18:43:02.37 ID:e3muupOx0.net
>>906
全部責任をDWに押し付けて型月しゅごいって言っとけばいいからでしょ
どっちも同罪どころか型月の方が悪いのにな

908 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 18:45:07.93 ID:bLSkDlL30.net
裏で月姫のプロジェクトが動いてるっぽいし
型月としてはそっちに注力したいからFGOに割かなきゃいけない分のリソースもそっちに回してるんじゃないかと邪推しちゃうな
なにせ"捨てるプロデュース"が自慢らしいからな

909 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 18:58:00.29 ID:msUf2hxm0.net
オベロンよりウッドワスの方が人気がある気がする

910 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 19:01:35.24 ID:5XjwWAovS.net
手が回らなくてどうしようもないというよりも怠慢と仕事舐めてるだけじゃね

911 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 19:14:16.63 ID:kT+uNixG0.net
実力の伴わない有名漫画家()の鯖より他の住民キャラの方がはるかに上手くて人気があるよ
同じ蝶羽でもオーロラやコーラルはちゃんと本人に生えてるように見えるし綺麗で妖精らしい

912 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 19:24:19.03 ID:2xS74elFS.net
マジでオベロンモブで六章モブをプレイアブル実装でよかったわ
オベロンの数倍ウッドワスとか欲しいもん

913 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 19:25:07.30 ID:nBTy33jqS.net
ウッドワスかっこよかったよな
見た目は6章キャラで1番好みだ

914 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 19:37:14.00 ID:zZnk7xi7S.net
エミヤご飯の人のオーロラとコーラルめっちゃ可愛いじゃん
ウッドワスも良いキャラデザだしほんとオベロンが悔やまれる
FGOやってるなら周りと絵柄を合わせる努力くらいはして欲しかったわ…漫画とイラストレーターの畑違いとはいえプロなんでしょ?

915 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 19:39:47.39 ID:l1Bwkt+T0.net
月姫とか今更すぎるのと信頼度がゼロどころかマイナスなんだが
FGOユーザーの何割が買うんだろう
鯖太郎への不快感もすごいし呟いただけで古参()がシュバってくるかもって思うとますます興味が持てないぞ

916 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 19:42:32.41 ID:onhVUmP70.net
今更月姫(半月)、まほよ10年放置、DDD放置、アヴァロン放置&虚無
extraリメイクしたーい
マジでアヴァロンについては6周年でちゃんと実装にしてほしかった、アイドルイベ()で霊衣作るよりやることあるよね
カルピスを汚水で薄めるなら1章で終わってくれた方が良かった

917 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 19:53:06.29 ID:bLSkDlL30.net
>>914
オベロンの見た目が髪色が薄いこと以外は作者の日本人少年キャラと全く同じ顔のバランスで欧米人っぽい造形に寄せる努力が一切見られないあたり
自分のネームブランドとそれに脳死でついてくる盲信者におんぶにだっこな傲慢作家であろうことが読み取れる
つまり運営と同じ穴の貉
お友達人事なのも納得

918 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 19:53:11.17 ID:nBTy33jqS.net
リメイク出す出す詐欺し続けてたらそりゃ信用なくすよな
趣味でやってる同人ならまだしも他の仕事もやってるプロの声優やクリエイターも関わってくる企業の身でいい加減なことしてたらまともな人は離れていくし
それを未だに「ボクちゃんが天才過ぎて皆が遠慮して離れてくプレッシャーかけてごめん…」って勘違いしてるこどおじの集まりやな型月は

919 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 20:02:54.80 ID:8seoH558S.net
>>915
スマホで無料プレイできるSNさえほとんどのFGOプレイヤーから無視されてるのに
月姫なんて買われるわけない

920 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 20:05:45.55 ID:w3wbhqQj0.net
月姫のリメイク発表のときに声優さんイベントに同席させておいて
いざ発売になったら声優は全とっかえでんほれる若い女声優で固めますとか頭おかしい

921 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 20:11:42.20 ID:lrvYLgwp0.net
納品した絵を何年も放置してボツになったのかなと不安になった頃に実装して絵師と声優両方を困らせたりんほぉ〜で声優や作品とファン全部を振り回したり
このご時世に同人サークルでもこんなんやってたらSNSやら掲示板で晒され告発されでぶっ叩かれるレベルなのにそれを企業の身でやるからすげぇわ型月は

922 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 21:12:21.83 ID:bLSkDlL30.net
高名な作家たるもの周囲を振り回してなんぼ
みたいな色々勘違いしたこと考えてそうではあるな

923 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 21:14:32.44 ID:HG2XEtvR0.net
決算前の追込みに虚数削除で新規へのガチャ圧強めてるのかな
すぐに代替の礼装をアニバで差し込むにしてもわざわざ嫌われるような施策だ

924 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 21:22:03.48 ID:NmjE9TEb0.net
良いものを消すマイナス方面で圧強めて課金促したって不快だわ、北風と太陽知らんのかな
吹雪の中でも喜んで服を脱ぐような信者が沢山いるから安泰なのかもしれんが…

925 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 21:26:17.25 ID:CNY2bZkbS.net
新しい礼装増やすのはいいけど村正欲しくないくらい下手すぎだろ星3ワカメのがマシじゃん
リングの礼装の人音楽家のイラスト任せたあと平気で海賊版レベルの音楽家同人グッズ大量に出したり音楽家のホモイラストTwitterに垂れ流してたしこれ以上あの人に仕事回さないでほしい気持ち悪い

926 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 21:36:46.18 ID:+QGv3DLT0.net
やることなすこと悪手ばっかなのはある意味すごい
馬鹿の代表例って感じ

927 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 21:47:58.42 ID:Pnt4HVE+S.net
ムリアンのバランス絶妙に気持ち悪いな
等身低めかと思ったら股下結構長いし手が小さい

928 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 21:50:52.31 ID:RqkGCI710.net
ムリアンの脚気持ち悪いよな
上半身子どもなのに長すぎてこわい

929 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 21:57:27.88 ID:lrvYLgwp0.net
キアラリリィもクソ不気味な体してたしアルコの描くロリはロリじゃなくて妖怪
ムリアンは手も長過ぎるな

930 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 22:14:39.21 ID:bpua+jHmS.net
アルコとpakoには必ず新衣装と新キャラ用意して絶対お友達絵師に仕事を回すという強い意思を感じたわ

931 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 22:15:16.89 ID:XNbqYEGt0.net
>>920
そもそもちゃんと開発して発売していたら、松来さん存命中に出せてたわけだしな

932 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 01:30:53.08 ID:MC0Jjcl9S.net
ムリアン初めて見たけど股が上すぎないか?
頭がデカすぎて被り物みたいでシュール、というか手足が小さすぎる
ロリコンはこういう肢体が好きなん?

コヤンスカヤはボディラインがほぼ隠れてるのでまぁ…個人的に服とか陰影の付け方は好き

https://i.imgur.com/wUvdz76.jpg
https://i.imgur.com/LV2A3iO.jpg

933 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 02:07:16.31 ID:anZIBzvh0.net
アルコの女キャラ絵って基本頭でかすぎてバストアップならまだ見れるんだけど全身になるとバランスおかしすぎなんだよな
せめて肉付きが良ければまだいいんだろうけどガリガリだから余計頭のでかさが目立つ

934 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 03:26:25.35 ID:YJWa8xk+0.net
ワダって胸だけデカくて手足(特に腕)はガリガリな絵多いよな

935 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 06:04:06.66 ID:qi/M0K0K0.net
BBは正直眼がデカ過ぎだと思う

936 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 07:51:26.38 ID:ebQvBThy0.net
アヴァロンの鯖choco疑惑のランスロットと内藤疑惑のランスロットしかまともそうな絵師いなくね

937 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 07:51:52.75 ID:ZFJhITavS.net
ごめんパーシバル

938 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 08:57:06.87 ID:sPrbgjKE0.net
ラスプー関連カプ諸々の腐女子の皆さんに好かれると思うんですが、
神父単体を敵視する女も確実に出て来るとおもうし、ぐだならまだしもギルガメッシュに自分を投影して二次創作してますよね系のプチ炎上起きそう(クソクソ偏見)

939 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 08:59:50.03 ID:8BFHOBN20.net
>>920
マジか
ひどいな
声優全とっかえするならせめて発表時からそうすればいいのにそのやり方最悪すぎる

940 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 09:08:26.23 ID:8BFHOBN20.net
>>912
ウッドワス実装されてたらめちゃくちゃガチャ回してたよ
オーロラやコーラルもかわいい
オベロンPU時は絶対ガチャ回さない

941 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 09:19:24.55 ID:sPrbgjKE0.net
金糞がラスプー実装に発狂してキャスギルにこきおろさせる創作が出回るのも時間の問題だろうな

942 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 09:26:09.05 ID:qkz7wNfOM.net
内藤泰弘も漫画家としてはすごい好きだしキャラデザも良いんだけど、絵が上手いタイプではないので…
「デザインが良い」と「イラストとして上手い」は別もんだからなぁ

943 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 09:38:33.87 ID:sAVO6IeF0.net
オベロンのデザイン支持層って微課金しかいなさそう
廃課金は性能しか見てないから、オベロンの性能を高くしてくる可能性は捨てきれないのが怖いよね

944 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 09:52:59.92 ID:sPrbgjKE0.net
言峰が死のうがなんだろうが
村正とのカップリングが成立するとは限らないのに必死すぎw
二言目にはコーシキー!コーシキー!!
そんな事より士郎とギルがどうやったら上手く行くか考えれば?
士郎にイリヤ殺しを許してもらう事からかな?w

945 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 10:18:57.03 ID:CcN8Upam0.net
オベロンが性能高くてもガチャ回すほどの価値はないな多分
あんな線も塗りも汚い立て看板に☆5の価値なんてねーわー

946 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 10:23:41.28 ID:6fmAzo7QS.net
性能良くても大量に実装されたフレポ鯖以下のクオリティに課金したかねえわ

947 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 10:30:00.36 ID:CcN8Upam0.net
フレポ鯖でもカッツは宝具5までガン回したが、オベロンは本当ない

948 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 10:59:41.64 ID:qFg1KSfXS.net
んほぉ〜は新しいアイコンの特殊スキル引っさげてくるからな
きのこの事だからオベロン壊れさせそう

949 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 11:21:23.30 ID:INl/MWg50.net
>>942
それでも武内よりは上手いのがね
ヴァッシュやKKのマントの装飾細かいし
連載漫画には向かないキャラデザだけど、武内よりは上手い
武内はイラストレーター名乗るくせに下手すぎ
顔が硬い

950 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 11:23:38.73 ID:INl/MWg50.net
>>710
マーリンはごちゃごちゃしたキャラデザだけど、イラストとしては上手いよね
だから逆に浮く

951 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 11:34:22.56 ID:sPrbgjKE0.net
朝○やヤサカ○ズムには狂に絡むのをやめてほしい
あんなオタサーの姫ムーブしてるババアとからんでたら、こいつまで同類かと思われてしまう

952 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 11:35:02.50 ID:sPrbgjKE0.net
こいつの仲間かしらんがぽ○おってやつもうざいな
士郎上げオジマン叩き
ババアは早よ死ね

953 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 13:21:45.90 ID:zesM8ya9S.net
オベロンがきのこ忖度人権サポでサポートにあの顔がずらっと並んでるの想像すると笑える

954 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 13:57:49.24 ID:ddgqSBWES.net
>>953
キャストリアか立て看板かの二択になるの草
どっちもいらない

955 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 14:38:42.11 ID:QVDYtZV70.net
佐倉綾音んほ〜の新メイヴと羽海野チカんほ〜のオベロンとどっちが新人権鯖になるか楽しみっすね(白目)

956 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 14:53:03.86 ID:qFg1KSfXS.net
そこはメイヴに一票だな
絵師には演技指導(笑)が出来ないし
メイヴが立て看板だったらぶっ壊れ確定だったぞ

957 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 17:27:45.81 ID:ebQvBThy0.net
くじとかでやたらメイヴグッズになるけどいつも投げられてるし本当に人気あるの?

958 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 17:36:23.93 ID:4qqJo8+tS.net
このメインストーリー最新章となる第二部第6章(全編)開幕!
アヴァロンデルフェア〜星の生まれる刻〜
ってポップアップが毎日毎日毎日出てくるのウザすぎる

959 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 17:39:20.45 ID:4RO6ZDle0.net
将来的には日本人コスプレオベロンもグッズになる可能性があるんだった…
でもこいつのフィギュアって顔面整形しないと映えないと思うしFGOのネームバリューと釣り合わないだろうに

960 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 17:40:40.30 ID:Ew8WZs5nS.net
>>920
きのこ、いつか声優やイラストレーター界隈から総スカンされればいいのになと思う

悪意なくて天然でやってるのかもしれないけど人の気持ちをわかってなさすぎだし本当に酷い
よく干されずに生きてるなと思う

961 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 17:46:14.91 ID:QC2vBL4NS.net
ネームバリュー()

962 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 17:57:49.51 ID:sAVO6IeF0.net
>>959
フィギュアは造形師の腕でどうとでもなる
メイヴの水着とか
https://tokyofigure.jp/products/detail.php?product_id=220

身体だけ物凄く良い出来の武蔵とか
https://alter-web.jp/products/498/
あの のっぺりした絵をよくぞここまで と関心してしまうレベル
FGOは馬鹿ほどフィギュア化できるのは強いよね

963 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 18:05:42.09 ID:Q3berHRYS.net
>>959
勢い落ちて男鯖のフィギュアは全然発表されなくなったから安心して

964 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 18:09:36.37 ID:8NCusa+NS.net
>>957
メイヴはブスってよく言われてる印象
アマガミは悪くないのに、何で水着メイヴはあんなブスなんだろうな

965 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 18:15:02.06 ID:sPrbgjKE0.net
狂とその一派はマジでイラン
早くか追放しろ
役に立たない老害こそ追い出するべきでしょw

966 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 18:18:04.44 ID:sPrbgjKE0.net
狂はギルちゃまのゴールデンパンツでオナニーして、男から金巻き上げてfgo同人ゴロ用女鯖やイケメン男鯖に課金

967 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 18:25:24.23 ID:+p/froFES.net
>>964
その辺にいそうな普通っぽい女子を生々しく描くのが得意な絵師に
ピンク髪の絶世の美女なんて担当させるのが悪いわ

968 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 18:30:38.69 ID:ebQvBThy0.net
>>962
シリーズ通して完成品になるとしょぼいからメイヴのほうはクオリティくそだろうけど武蔵はアルターだから勝ち組だわ
アルジュナとカルナがフィギュア化するっていわれたときアルターにケチつけてた女オタやべえ

969 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 18:33:45.28 ID:CcN8Upam0.net
アルターのマーリンはいい仕事してたねー

970 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 19:40:57.74 ID:t3HdjgqsS.net
>>969
マーリンのフィギュアの中では一番いい出来だったよ
他のキャラクターは買わないから実物見て比べようがないけど他社のマーリンと比べたらフィギュア初心者でもわかるくらい作り込みが細かい

971 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 20:23:35.16 ID:nLvcbQ8c0.net
踏み逃げか?

972 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 20:30:10.86 ID:ozsIjZmvS.net
立てました
慣れてないからおかしかったらごめん

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1624102158/l50

973 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 21:16:41.79 ID:Vj60uyzN0.net
>>960
アルクの声やってた柚木涼香からきのこ早く仕事しろ〜とか言われてた頃が懐かしい
声優交代の話めっちゃ柔らかく頑張ってねって言ってたし
そういうのもあって新人にんほってるんじゃないかなとか思った
これでネロ・カオスはどうせジョージ引っ張ってくるんでしょって思うとな

974 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 22:15:00.43 ID:CcN8Upam0.net
>>972
おつです

975 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 22:35:07.20 ID:INl/MWg50.net
譲治は「エルフェンリートは無意味に暴力的だから、どうかと思う
グロければ良いってもんじゃない」と出演作をディスってたのがクソすぎると思うわ
あと、テイルズのイベントのやらかしも

976 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 22:37:28.50 ID:s8+TMmB+S.net
譲治はそれこそ無意味に暴力的な作品出まくってるくせに、相手を見てエルフェンリートだけ見下してディスったからな
FGOがそのエルフェンリートを盗作してシナリオ書いたのは皮肉なもんだが

>>972
乙です

977 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 23:12:20.47 ID:OOTcmBbgS.net
どうでもいいけどマフィア梶田にアンチスレがあって草

978 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 23:22:33.73 ID:CcN8Upam0.net
>>977
あっちこっちのゲームやアニメで幅きかせすぎだもの
あのハゲ面見るたび嫌悪感しかない

979 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 23:33:50.75 ID:nLvcbQ8c0.net
>>972


980 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 23:35:07.24 ID:Lm/V1eKJS.net
生放送でコピー用紙の束重ねてアピってたのほんとキモかったわ
あいつもかなりのお友達脳だからきのこたちと気が合うんだろうな

981 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 00:29:24.99 ID:WgyiDXVVS.net
次スレおつ

分量でドヤるってネット小説書き始めたばっかりの中学生かよ

982 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 00:41:37.95 ID:q6iTuWtk0.net
一ヶ月以上ログインしてないフレンドは削除していいですか? 馬娘とかから帰ってきますか?

983 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 00:41:42.73 ID:FBXDKf440.net
モルガンって最近立ち絵描けるようになった素人みたいな絵してるな
あの変に力んだような左手なに?
ほんと下手くそ

984 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 00:45:25.41 ID:MDijDXtH0.net
>>982
ウマ娘とか関係ない
純粋にFGOがクソだから離れた

985 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 00:49:09.65 ID:UEu/oFN60.net
一時引退してるとして復帰するなら六章追加のタイミングくらいだし今復帰してなければもう絶対に戻ってこない
外して良いと思う

986 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 00:50:15.84 ID:7TxNeBVb0.net
休日出勤の後に劇場版観に行った
前編より明らかに作画の質落ちてた

なんか昔観たアニメで鉄腕バーディーみたいな感じだった

コロナ禍とは言え劇場版でこの品質ってどうなの?

987 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 00:54:45.12 ID:Dc5oMe2g0.net
>>983
水着ジャンヌとか村正とかあとワルツコラボのジャンヌもあんな左手してたよな

988 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 01:38:22.75 ID:WgyiDXVVS.net
モルガン改めて見てみると無表情キャラとかクールキャラとかじゃなくやる気なくてダルい人に見える
あと衣装のリボンだっっっっっさ
小学生向けファンシーショップみたいなセンス

989 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 02:40:09.51 ID:4jouLrCD0.net
マシュの花嫁衣装の黒レースの縁取りがどうしても受け付けん
無難に白か金銀もしくはもっとレース派手にするとか
差し色で赤と金使ってるしなんでこうごちゃごちゃなんだか

990 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 02:54:17.96 ID:hJv8A+cH0.net
>>986
前編は微妙だったけど後編は作画も最高、って言ってる人を見かけるんだけど違うの?
劇場版、当初は観に行くつもりだったけどオリュンポスでFGO熱が冷めちゃってやめた

991 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 03:39:39.95 ID:lywhGFMWS.net
幕間と強化クエストの消費AP無駄に高いのイラつくわ
大して中身ないペラペラストーリーとバトルするだけのゴミに何でそんなにAP消費しなきゃなんねーんだよ

992 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 03:47:15.09 ID:3ZbQ3ylO0.net
まだ途中だけどマシュパート読んでて恥ずかしくなってくるわ
メアリースー顔負けの内容にメルヘン口調の語り部役が一人盛り上がってて余計に冷める
あと鯖じゃないだけマシっていうかどうでもいいけどオーロラも何気にひどいな
まばゆいほどの美しさとか言われても手が気になってそれどころじゃない
ところどころ不安定でも手さえ見えなければ誤魔化しききそうなのに手あげちゃってるもんなあ

993 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 04:43:53.58 ID:le2vhWHYS.net
武内は衣装デザインは別の人にやってもらえ
アポのアニメでフード被って口元だけ見えるモルガン出てきて大人の女みたいな雰囲気だったからモルガン出てくるの期待してたらただの衣装(ダサい)替えたアルトリアオルタじゃん

994 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 05:56:06.56 ID:PRV3WM5cS.net
モルガンとピンクと新幹線の纏足みたいな足と地面の設置面が少ない靴ってどの辺で流行ってんの?
ストパンあたりからな気もするけど全体をじっと見てると四肢切断系のエロげみたいで若干グロみを感じるんだけど
四肢切断系の性癖がないから可愛いとは思えない

995 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 05:59:53.04 ID:BoRXDf5mS.net
モルガン目の色変えたアルトリアオルタなのがな
格好もリボンとかトゲとかすげーダサいしマジで期待外れ

996 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 09:41:01.55 ID:kSVOdZAjS.net
>>993
マジでこれ
アポアニメのデザインとか好きだったからああいう妖艶な魔女で来るんだろうな〜って思ってたのに武内のハンコアルトリアでクソガッカリしたわ 
アルトリアオルタにしか見えないし設定的にももう一人の私⁈展開お腹いっぱい

997 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 10:40:06.40 ID:aBZyaJWD0.net
せめて乳上とかグレイくらい別な感じだったらねとは思う
社長絵だったら無条件で課金する層いるからなんだろうけど

998 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 10:50:48.10 ID:FBXDKf440.net
乳上っていつ見ても気持ち悪い呼び名だなぁって思う

999 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 11:08:40.91 ID:zBpFQYnP0.net
乳上はキャラがキモいからぴったりじゃないか

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 11:38:08.21 ID:lywhGFMWS.net
鯖太郎が命名した呼び名がキメェわって話じゃねーかなそれ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200