2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三国志】三國志 真戦 Part4

1 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 11:25:37.72 ID:HGlVvOz0M.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvv::」を3行位重ねてスレ立て

攻略wiki
https://game8.jp/sangokushishinsen
公式
https://sangokushi.qookkagames.jp/prism-kldd0u80/m
公式Twitter
https://mobile.twitter.com/ShinSen_SGS
ハッシュタグ
https://mobile.twitter.com/hashtag/%E4%B8%89%E5%9B%BD%E5%BF%97%E7%9C%9F%E6%88%A6

次スレは>>970が宣言してから立てること
立てられない時は安価で代理指定
踏み逃げの場合は有志が宣言してから立てる

前スレ
【三国志】三國志 真戦 Part3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1622685113/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 16:14:21.51 ID:U/AMZKwSM.net
>>1
イチモツでありやんす

3 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 16:27:17.45 ID:eBI2m/Px0.net
>>1 おつあげ

4 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 16:40:03.43 ID:ZmXsLnXA0.net
馬超対人クソ強いじゃねえかよ

5 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 17:04:46.60 ID:b027GZ/3M.net
そんな強くないぞ
意気衝天や呂蒙に封殺されてるイメージ

6 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 17:06:42.51 ID:fEqJAvwe0.net
この手のゲーム初なんだが、高圧的に指示して自分は動かないやつ多くね?そういうもんなの?

7 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 17:30:20.93 ID:OFyy61wh0.net
■□ ネトゲ界有能度日本No.1 ネモの 三國志真戦 まとめ □■
  .   google売上、人気 iOS売上 人気 Twitter
21/05/19      219位  44位.. 17位 31,000 配信 TVCM 玉璧2円
21/05/20      219位  51位.. 75位 31,000 ggr覇道33 新三国志89
21/05/21 130位  14位  74位 152位 32,000 iOS覇道24 大三国志57
21/05/22.  88位  16位  67位 164位 33,000 ggr覇道29 今三国志182
21/05/23.  57位  17位  48位 203位 33,000 DL累計3万
21/05/24.  45位  17位  72位 268位 33,000 DL累計5万
21/05/25.  41位  20位  74位 363位 33,000
21/05/26.  36位  22位  85位 455位 33,000 諸葛亮垢4,400円
21/05/27.  33位  42位. 103位 371位 33,000 DL累計6万 50位垢7,800円
21/05/28.  42位  50位. 82位 307位 33,000 ggr覇道25 新三国志121
21/05/29.  42位  59位  57位 177位 33,000 業者0.4円売り 20位垢6,5百円
21/05/30.  44位  43位  69位 118位 34,000 DL累計7万
21/05/31.  44位  30位  96位 207位 34,000 DL累計8万
21/06/01.  47位  26位. 122位 270位 34,000 DL累計9万 S31
21/06/02.  50位  27位  88位 267位 34,000
21/06/03.  52位  28位  88位 311位 34,000
21/06/04.  47位  26位  68位 381位 34,000 DL累計10万 S35
21/06/05.  48位  21位  62位 417位 34,000 30位垢3万円 S36
21/06/06.  48位  22位  72位 458位 34,000 DL累計11万 S37
21/06/07.  48位  22位  66位 619位 34,000 
21/06/08.  48位  22位  75位 683位 34,000 
21/06/09.  48位  22位  72位 667位 34,000 
21/06/10.  37位  37位  74位 642位 33,000 ←プレイヤー減少 S39
21/06/11.  38位  37位  77位 550位 33,000 
21/06/12.  38位  37位  82位 444位 33,000 DL累計13万 S40

CMがまるで〇〇
中年おじさん 『課金すれば強くなれますか?』
長谷川     『無理です』 ←不正解。強くなれます
中年おじさん 『まあまあ課金すれば強くなれますか?』
長谷川     『無理です』 ←不正解。強くなれます
ナレーション .『知略を巡らし大撃破』 ←不正解。札束の前では知略なんて無〇〇な札束〇ン〇ゲー

三國志真戦  DL累計 13万 宣伝費かなり
ウマ娘         . 171万 セルラン1位独走
ロードオブヒーローズ 393万 宣伝費0円だが人気ランキング1位独走してた
https://www.youtube.com/watch?v=owYzhQCZCGE
神ゲーは 宣伝せずとも 人が人を呼ぶ

8 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 18:09:58.87 ID:yNkX9FR0a.net
すまん、曹操かぶったんだけど継承戦法強いのこれ?

9 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 18:35:12.00 ID:jxuMShmE0.net
>>8
強そうにみえるけど、中華サイトで紹介されてるテンプレ編成見ても曹操の継承戦法を推奨してる部隊が全然無いんだよねー
曹操の初期戦法は知略依存だから、ランクアップして知略に振った方がよいと思う。

10 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 19:08:25.03 ID:ZmXsLnXA0.net
>>5
俺も最初そう思ってた
諸葛亮パーティーにぶっ刺さりなんだわこれが

11 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 19:14:47.88 ID:b027GZ/3M.net
>>10
なるほど
それは刺さりそうだな
意気衝天さえなけれは強い武将だわ

12 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 19:37:11.94 ID:pQXk6oIs0.net
継承した戦法や、装備品って次のシーズンになると消えるのかなあ?

13 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 19:39:17.31 ID:b027GZ/3M.net
>>12
消えないよ

14 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 20:03:28.02 ID:0WCWxuO10.net
て言うかまた重課金ゲーム?
みんなどんくらい課金してるの?

15 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 20:14:44.65 ID:VZBN41fbM.net
戦争は金だよ 兄貴

16 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 20:18:27.21 ID:APLqIb8B0.net
1鯖竜やけど

はよう神の鞭は洛陽落としてくれや
うち、めっちゃ揉めてんねん

17 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 20:20:11.34 ID:CvKs6wCU0.net
2鯖も長くなりそうだよ
なんだかんだみんな神の鞭の圧政に文句あるらしくてな
多分勝てないだろうけど

18 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 20:28:10.80 ID:nLoAUWDI0.net
>>17
圧政も何も、神の鞭に降伏して降伏の条件を了承したのも関わらず、あとになって納得出来ないと駄々をこねてるお子様が多いだけよw
それと全茶で痛々しい発言を繰り返してる負け犬の春慶って奴と知り合いならなんとかしてくれw
発言内容がことごとくブーメランで草生える

19 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 20:35:20.54 ID:vbFxR9K80.net
今からやっても楽しめる?

20 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 20:36:46.78 ID:RFu13qr40.net
>>9
サンクスやっぱり使いづらいよなこの戦法
ランクアップさせてロマンキャラにするわ

21 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 20:41:29.01 ID:j/bnukdgM.net
>>19
前半鯖に比べたら賞金なんて狙ってる君主は居ないからのんびりできる
初日のS12鯖までは皆賞金を目当てに洛陽へ目指してるはず

S1の竜が揉めてるのは中国人関係かな?

22 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 20:43:27.50 ID:vbFxR9K80.net
>>21
今の新鯖はどこなのかしら
ガチでやらないから攻略wiki読みながら探り探りやってくよ

23 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 20:50:38.76 ID:dSG+3t1J0.net
夏侯惇単騎で土地レベル6クリアするのにレベルナンボ必要なん?

24 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 20:50:40.36 ID:eBI2m/Px0.net
>>22
それなら次鯖にしとけば?

25 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 20:51:21.66 ID:BeVUGl5+0.net
孫堅被ったけどこいつのスキルは強い?

26 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 20:55:10.95 ID:vbFxR9K80.net
>>24
次鯖が何時かによる
今の鯖がいつ出来たのかは知らないけど

27 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 20:57:38.77 ID:vbFxR9K80.net
Twitter見てきたら今日の12時みたいね
全然いけそう

28 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 20:58:05.99 ID:kRx+5wVkd.net
>>19
最新の鯖でやるなら多少は楽しめますよ。
時間がかかるのと早い段階でマンネリ気味になるので飽きがくるのは早いと思います。あとゲーム掛け持ちしてる人は結構キツイかも。

29 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 21:03:32.70 ID:ezNpfIun0.net
>>17
至るところに城や足場あるのにどうにもならんだろw
蜂起したところで一日で終わるレベルw

30 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 21:12:37.23 ID:V0J0IX+Va.net
月額課金の金印でも孫堅貰える?

31 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 21:13:20.99 ID:ezNpfIun0.net
貰えるよ

32 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 21:17:48.11 ID:V0J0IX+Va.net
>>31
ありがちょ

33 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 21:18:07.82 ID:lTauS21V0.net
スタート地点がちょっと気に入らなかったから、どうせなら西涼の辺境のほうにと思って再興押したら密集地に飛ばされちゃった

34 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 21:23:43.57 ID:vbFxR9K80.net
ガチャ全然引けそうに無いけどどんなもん?噂では結構引けるって聞いてたんだけど

35 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 21:28:03.99 ID:APLqIb8B0.net
引けない

無料宝珠とかほとんどない

最低、月額課金でチマチマ貯めないといけない

36 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 21:28:41.35 ID:qiGXnAT70.net
一日2回無料で引けるよ

37 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 21:29:30.50 ID:Hh1GU8vh0.net
6鯖久しぶりに入ったら大きく勢力図変わってて草
一世風靡どしたん?

38 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 22:18:33.88 ID:WZMf6ULt0.net
11鯖の寿ちゃんねるの人が、鯖統合したらこの鯖の人間で他の鯖ボコっちゃるわ言うてる

仲良いやん。初期鯖で1番弱いけど笑

39 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 22:33:36.10 ID:vbFxR9K80.net
チャットすんのも金貨取るのかよ
質問とかしてたら金貨使う羽目になったわ

40 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 22:45:58.40 ID:RFu13qr40.net
やっぱり賞金は悪手だったと思うなぁ
せっかく良ゲーなのに

41 :名無しですよ、名無し!:2021/06/12(土) 23:45:14.33 ID:l8GCjPDD0.net
郭嘉をサポートで使うか、継承で張角部隊の副将に使うか迷う
史実も絵もイケメンだから迷う

42 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 00:11:48.00 ID:6IAsaxACa.net
Steam(PC)仮想戦争略奪
マルチサバイバルゲーム
『ラスト』シーズン7・第4話

『RUST.#24(衛門参加)
手加減無しで加藤純一王国を作る。
本当の一日目』
(21:36〜放送開始)

tps://www.youtube.com/watch?v=sC3mHB9MKWM

43 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 00:25:07.67 ID:CElVnGqi0.net
賞金が悪手だったなぁ騙し合い裏切り圧政の董卓支配の洛陽みてぇだよ

44 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 00:28:12.45 ID:rbusdN2hM.net
特に中国人の撒き餌になった
あいつらすぐ裏切る

45 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 00:31:44.50 ID:iB5okDBX0.net
寿の長介ってやつ煽りすぎw

46 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 00:37:48.85 ID:hryaLs5Ja.net
>>44
そりゃ戦乱の時代を舞台にしたゲームだし協力や裏切り、策謀、弱小が強いところにつくとかあるじゃん?

47 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 00:42:54.25 ID:/CPLBU540.net
>>11
意気衝天対策にはアクティブも持たせておいてるわ
あんまり馬超人気ない感じか?地味なテキストからエグい働きしてるが

48 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 01:48:33.27 ID:NFYOsf+u0.net
龐徳の育成ポイントどう振ってる?

49 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 02:19:25.85 ID:NUwwzVmrM.net
>>44
裏切るってもただのプレイヤーじゃ優勝しても何もなくない?
君主および運よくて役職だけだろ金もらえるの

50 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 03:36:20.13 ID:S2MSavbsp.net
孔明対策ってあるの?

51 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 03:47:23.61 ID:IptlthJld.net
26鯖やってるひといますか

52 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 04:50:28.50 ID:sw8q1CZW0.net
大喬って覚醒素材で使って問題ないですか?

53 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 07:41:40.13 ID:10i6n85E0.net
>>52
いや、よく考えた方が良い
貿易官としての適性があるから、他に貿易官に適した人材がいるかどうか?
ゲームが進んで来ると資材が偏ることも多くて、貿易は多用するようになる
置いとくだけで価値のある内政武将は便利な存在だ
また、継承戦法も強い。孫堅や夏侯惇などの挑発武将にくっつけるのに最適
それらを吟味して、不要と判断したら素材にすると良い

54 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 07:43:21.67 ID:10i6n85E0.net
>>48
?徳は弱いからエサにする使い方が殆どだと思うけど、
あえて使うなら武力だろうな

55 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 07:52:30.29 ID:NaTS/nNZM.net
無課金勢からしたら?徳は貴重な戦力だしなぁ、武官っていうのもあるし

劉備はダブったらどうすればいい?継承戦法?

56 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 07:56:02.95 ID:+WC6mLfdM.net
>>50
物理の火力特化型には弱いよ

57 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 08:01:17.39 ID:10i6n85E0.net
劉備の継承戦法は「☆4の蜀武将」じゃないと訓練できない
ってことは、訓練するには普通のS戦法の2倍、A戦法の8倍大変ということになる
その割に効果もイマイチに思う
劉備自身は強いから、pt+10にするのが良いんじゃないか

58 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 08:10:44.30 ID:10i6n85E0.net
>>50
実質的には厳しいと思う
孔明の戦法はアクティブ戦法封じだから、アクティブ戦法を使わない武将には効かないことになる
太史慈とかね
でも相手もそれを見越して封印とか虚弱とかも織り交ぜてくるに決まってるから、脳筋編成では結局勝てない
となると、安心して任せられる武将は趙雲など数少ない

59 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 08:25:30.57 ID:NaTS/nNZM.net
>>57
成程教えていただきありがとうございます!

60 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 09:52:11.59 ID:NFYOsf+u0.net
知らん同盟入って攻略通りに進めてたら同盟1位の活躍してたみたいで軍団長任されたんだが軍団長って何すりゃいいの?
いきなり重いんだが役目が

61 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 09:57:01.42 ID:/CPLBU540.net
>>50
趙雲、馬超、太史慈、孫権など

62 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 09:59:51.91 ID:xnMo0poH0.net
微課金やのに張飛被った
戦法継承は張飛、趙雲、孫策のどれが適切ですかね

63 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 10:06:10.75 ID:/CPLBU540.net
>>62
そのメンツなら赤くしたほうが良い

64 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 10:15:25.40 ID:RYQneMFV0.net
覚醒材料だろ

65 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 10:17:16.42 ID:8wlQq1HP0.net
>>60
自分以外にそういうのが居ると知れるだけでホッコリする

66 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 10:21:40.26 ID:3hHtPq4Ua.net
甘寧を覚醒させるか迷ってる。

弱点は意気衝天かな?

67 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 11:26:23.75 ID:WZyTUztbd.net
星5ランクアップさせるとか無能かよ

それはそうと捕虜になったら来シーズンまでシコシコ武器防具馬を作って
持ち越せる良装備探すプレイしてればいい?

68 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 11:49:07.56 ID:8pxhvZX4a.net
全体主義最強ゲームだよね?
チャットではトウタクのケツ舐め横行。
差がありすぎて反旗を楽しむスキもなさそう。

69 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 12:21:37.42 ID:7/daXhlhM.net
星5武将も欲しいがA戦法の訓練のための星4欲しさにガチャ回したくなる

星4欲しいよぉ

70 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 12:28:40.39 ID:CElVnGqi0.net
全体主義だが加盟できる人数に限りがあるしシーズン報酬の兼ね合いもあるからな
いつか誰かがよく出すようにはなってる。

71 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 12:35:04.40 ID:NFYOsf+u0.net
今の鯖練習用って割り切ってやってるけど諸葛亮とかやっぱ欲しいわ
最初に引いたの袁紹だったし兵器とかまだ使いそうにないし

72 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 12:36:29.28 ID:10i6n85E0.net
>>69
俺も

73 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 12:44:33.75 ID:6n1yiwW50.net
天空の城とか言う同盟糞汚すぎ

74 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 13:04:00.51 ID:0qCGS3i9M.net
9鯖は旧2位連盟が旧下位連合に食い荒らされて、降伏も許されず領土全部食われた後に捕虜コース。
食えると思われた瞬間、毎日勝ち側の参加連盟増えていくのが三国志らしい

75 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 13:07:23.64 ID:/CPLBU540.net
甘寧、太史慈、黄蓋、程普やらの呉の弓パ対人で使ってるやついる?強い?

76 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 13:09:32.84 ID:Tnvc7eJSa.net
シーズンリセットっていつされる?

77 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 13:19:47.06 ID:8pxhvZX4a.net
ゲーム戦略として否定はしないが、極端に感じる。
人間的、モラル的に?な輩が多すぎる。

78 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 13:23:06.63 ID:W5fs8xxG0.net
呉の弓パと蜀の槍パばっかだな

79 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 13:23:10.86 ID:pTQYQeOU0.net
まあ強ければ何をやってもいいだろ的なとこが多いのは確かだな
上位同盟は総じて高圧的だし個チャだけでなく州チャで脅迫や煽りを繰り返す輩が1人2人じゃない

80 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 13:29:25.33 ID:7TbAwjd40.net
まぁ戦争だからな

81 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 13:42:57.86 ID:nCsI3uDv0.net
戦争ゲームだからと言って暴言を吐いていいわけではないぞ
どうせ2〜3か月でリセットだ

82 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 13:51:19.62 ID:NFYOsf+u0.net
新鯖きたじゃん

83 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 14:07:39.98 ID:di8tD5kK0.net
>>60
俺も5ちゃんとYouTube見てイベントこなしてるだけなのに同盟内勢力一位なんだけどどこかの城攻とかしてるとこに移籍した方がよい?

84 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 14:16:54.39 ID:Bs4Wbwttp.net
1番ゴミなやつが多い君主の顔パターンを思い浮かべて画像を開いて下さい。

https://i.imgur.com/tEl47JU.jpg


この顔ですね?
これがメンタリズムです。

85 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 14:17:01.39 ID:/CPLBU540.net
>>78
呉の弓パは周瑜や陸遜必須ですかね?対人強いですか?

86 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 14:21:10.33 ID:LtE5Ko8v0.net
>>68
スタダがいかに大切かってのが分かったろ?w
ガチなアクティブなら1週間もあればカンストさせるから、そんな奴らが多い同盟を探して入るしかない。
何鯖かは知らんが、ここでも話題に上がる2鯖の神はそんな同盟だよ。

87 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 14:22:27.26 ID:ycExtQU0M.net
>>82
新サバ河北言ってみたら既に一強でわらうわ先のもう展開が読める

88 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 14:28:30.18 ID:uPXh3p/9d.net
新鯖に移籍ってどうやるの?
いまのとこ辞めちゃうの?

89 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 14:32:05.96 ID:J/SJEEkD0.net
>>88
今のデータで別鯖に移れる
武将レベルや土地は初期に戻るけど

90 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 14:42:35.43 ID:8cakQHtZa.net
>>89
え、これマジで?知らなかった

91 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 15:00:35.04 ID:GTdA510Gd.net
新鯖出る度にみんな並行してやるから新しい鯖ほどキツいよ。
みんなやり方わかってる状態でより良い垢を作りたいからね。

92 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 15:01:51.03 ID:pTQYQeOU0.net
シーズン移行の時の話だろ
その時に鯖移動できるのか知らん(普通は固定鯖が合併するだけで自由に選べない)が今は移れないぞ

93 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 15:13:42.43 ID:LtE5Ko8v0.net
>>88
新鯖への移籍は出来ない。
シーズン決算を迎えるまで出来ないよ。
新規鯖でやり直したいなら、最初のゲーム画面から、違う鯖を選んで新規作成するしかない。
当然今の鯖でのデータは持ち越せないから、捨てる事になる。

94 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 15:16:47.03 ID:NaTS/nNZM.net
新鯖のアカウントは武将引継ぎとか無理だぞ、集めなおしだよ

95 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 15:22:52.99 ID:LtE5Ko8v0.net
>>93
例えば、今1鯖でやってるが新規鯖でやり直したいから、1鯖のデータを新しい鯖には持って行けないっ意味で
シーズン決算後の鯖統合とは別の話、鯖統合の時は一部のデータを持っていく事になる。

96 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 15:31:22.95 ID:RYQneMFV0.net
>>84
合ってて草

97 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 15:31:59.12 ID:W5fs8xxG0.net
呉の弓パは個人的に強いと思うわ
理由は強い相手が槍か弓だからw
ただ結局は相性よりも戦法差で決まる気がするわ

98 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 15:36:03.23 ID:NfqQ0gPfa.net
なんか他ゲーと比べて個チャしても無反応な奴多すぎないか?AIなのか?

99 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 15:46:43.87 ID:fBd1fMxW0.net
日本語通じてないんじゃないすかね

100 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 15:55:20.41 ID:0qCGS3i9M.net
>>98
誰かから連絡か!?と思ってみるとガイドさんによる嫌がらせで開かなくなったやつ多そう

101 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 16:27:08.53 ID:Cga3cG38d.net
王平って覚醒素材で使って問題ないですか?

102 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 16:38:53.59 ID:S2MSavbsp.net
シーズン1は敵の相性次第って感じだけど、シーズン2になるとどんな編成しようが勝てない編成とかあるのか?今武将のバランス良いのかなって思ってる 孔明人権だからそーでもないのかな

103 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 16:48:14.67 ID:RYQneMFV0.net
>>101
ゴミだから問題ない

>>102
S2以降は対人メインなのでずーっと孔明が強いな

104 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 16:48:34.71 ID:pTQYQeOU0.net
覇業から報酬見れる
張遼孫尚香は強力だけどどうにもならないほどではない
張遼や孫尚香はいずれ通常ガチャ落ちするだろうが本当にやばいやつはシーズン3以降に出てくる
当然、洛陽を押さえてないとガチャを回すことすらできないし通常落ちすることもない
運が良ければ新年ガチャとか1周年ガチャとか期間限定で出てくるかもしれない

105 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 17:33:03.39 ID:/CPLBU540.net
>>97
黄蓋or程普、太史慈、甘寧
これで舞える?

106 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 17:34:54.55 ID:Z3YKl7ir0.net
10サバの千里館さんもうやめてください
Sランスキルを全部埋めてる部隊を300以上飛ばしてくるあなた達のお金の使い方には勝てません
あなた達は間違いなく全サバで最強のお金の使い方をマスターしてます
なのでもうやめてください
あと命令出すのもやめてください
お前の同盟が取っていいのはレベル3未満だけとか勝手に決めるのやめてもらえませんか
運営に問い合わせましたが自由にとっていいと言われました

107 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 17:35:34.36 ID:hR3hkIhM0.net
天下槍に対抗できる編成ありますかね??あったら教えて頂きたいです。

108 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 17:36:12.12 ID:iB5okDBX0.net
>>106
ならええやん

109 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 17:54:02.95 ID:Z3YKl7ir0.net
>>108
ゲームマスターでもないのに、なんで命令してくるの?
千飯の盟主の人って、ちょっと発達入ってるんじゃないかと今みんなで話してる

110 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 17:58:27.36 ID:/5wexyn20.net
19鯖は中国人同盟vs反中国人同盟連合の戦いが終結しました
さてこれからどうなるか

111 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 17:59:36.17 ID:dXWbP6hta.net
>>109
サーバー全体で攻撃すりゃいいんじゃね

112 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:04:03.02 ID:MVTFhdBwM.net
千飯はツイッターやってるし
ここも見てるからどんどんするとええで

スクショも貼ってくれ

113 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:09:27.20 ID:iB5okDBX0.net
>>109
そのみんなとやらで攻撃したりはしないの?

114 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:10:20.70 ID:ouqfAgm7d.net
>>109
負け犬のすすり泣きみたいでワロタw

115 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:11:11.85 ID:/yYHlLvG0.net
負け犬の遠吠えやん…
反旗翻してよw

116 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:21:12.79 ID:W5fs8xxG0.net
誰かも言ってたがこのゲームは負けてもやる気あるならそこに吸収されて次に行くゲームだぞ
端っこでこそこそ農民したいなら城とか関係ないし別にええやろ

117 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:30:03.46 ID:RYQneMFV0.net
千飯叩くと3連投で煽り湧いてて草

千飯の所業知ったら仲の良い
3鯖桃園盟主の臥龍とかショック受けそうやな

118 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:37:05.98 ID:8pxhvZX4a.net
>>116
俺はいらんな。そんな屈折した「やる気」。たかがゲームで。
卑屈な駆け引きはリアルだけにしとくわ。

119 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:43:19.02 ID:UaadHBJt0.net
遷城予定地開拓してたら銅鉱全部持ってかれて草
無断で道使って銅鉱だけ奪うのってありなん?
正直引いたわ

120 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 18:51:46.10 ID:NaTS/nNZM.net
>>119
遷城予定だからそこを取られたら出来なくなるとかで放棄させられないん?
同盟チャットで呼びかけたり友好同盟なら個チャしたり

121 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 19:07:16.00 ID:23v3lC410.net
>>109
気に入らないのなら全鯖で戦えばいいんちゃう?そういうゲームだろ?

122 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 19:12:44.87 ID:pTQYQeOU0.net
>>119
同盟内にルールを決めておけ
「同盟員の隣接地は取らない」、「取るときは個チャ必須」とか
ルールがないなら早い者勝ちだ

123 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 19:14:20.33 ID:Z3YKl7ir0.net
>>121
いやだから、気に入るいらないじゃなくて
なんで命令してくるのか聞いてるんだよ
たとえば電車に乗ったとして目の前にいる人間に、お前は次の駅で降りろ
文句あるなら戦えばいいだろ?
なんて言う人間がいるか?
異常者って前提ならいるかもしれないな

124 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 19:15:34.89 ID:GTdA510Gd.net
>>109
それが日本人の本質やで!
強いものには頭こすりつけて手をすり合わせてニコニコしながら奴隷やる民族なんやから。
これが嫌なら徒党組んでやり返すしかない!でも奴隷気質だからやり返すって考えはほとんどの人がないね。弱い人にしかやり返さないから。

125 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 19:17:56.29 ID:8cakQHtZa.net
>>123
前提として、あなたは戦争で負けた方?だとしたら、気に入らなければ戦えでいいと思うんだが
そもそも例えが全くあってないと思うし

126 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 19:19:13.51 ID:o9Gpwk+10.net
>>123
強いから従わせられるんだろ?
ルールなんて弱者を守るものだし

だから、徒党を組んで潰しちまえよ、出る杭は打たれるのも自然の流れ

127 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 19:20:14.45 ID:o9Gpwk+10.net
北斗の拳の世界観だと思えw

128 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 19:20:49.88 ID:NaTS/nNZM.net
質でも押されて量でも押されるならそれを更に覆す量の兵隊で埋めるしかないが
鯖全体の同盟が離反して押し込めるしかないだろう
しかしそこの同盟がS11だったら面白かったのになぁ

129 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 19:25:00.89 ID:Z3YKl7ir0.net
>>125
>>126
うん、だから運営に問い合わせたところ
領地は好きに自由にとっていいと言われました
千里の人ってなに?運営と戦争してかったの??
誰か教えてくれよ
なんで命令してくるんだ??
戦争に負けました、でも領地は好き放題取ります
それこそ文句あるなら戦えばいいんじゃないの?
命令するんじゃなくて戦えばいいじゃん

130 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 19:26:50.85 ID:6n1yiwW50.net
て言うかウンコゲームやん...
金かけた奴が強いだけで駆け引きなんてない

131 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 19:30:20.20 ID:NaTS/nNZM.net
そりゃ金かけてるからな、金かけといて無課金にボコられるアプリ何てほとんどないぞ

132 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 19:31:32.94 ID:8cakQHtZa.net
>>129
ごめん、俺はその鯖じゃないから詳しい事情知らないからちょっと冷静に聞いてほしいんだけど、あなたは負けた方の同盟なんだよね?勝った方が負けた方に条件付けて来るのってそんなに変かな?その上であなたたちが好きに土地取る事を否定してるんじゃないよ?

133 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 19:32:26.64 ID:10i6n85E0.net
>>130
駆け引きはある
廃課金なんて人数は殆どいない
勝てないのは、微課金連合が協力しないからだ

134 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 19:36:42.55 ID:10i6n85E0.net
>>129
オレも10鯖、かつ千里に滅ぼされたわwww
反千里同盟軍を作ろうとしてるから、蜂起の時が来たら参加してくれんか
それまでは雌伏の日々だな
俺も今は千里のいない地域に逃げ込んでる
千里200人は強いから、2000人は仲間が欲しい

135 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 20:27:23.61 ID:/yYHlLvG0.net
ヒール役居る方が楽しいよ、全員品行方正で仲良しやってるより

ヘイト溜めないのも戦略、力でゴリ押しするのも戦略

136 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 20:46:15.27 ID:iB5okDBX0.net
11の西涼軍団ボコボコにされててワロタ しかも寿の1人にwww 群れてても雑魚に変わりはなかったw

137 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 20:47:28.33 ID:8wlQq1HP0.net
相性の良いS戦術で固めた部隊には勝てないようになってるからな、このゲーム

138 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 20:51:26.37 ID:wFY7jvPYa.net
運営が散々言ってるだろ。課金してもかーてーまーせーんーって

つまり知略こそ最強なんだよ

139 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 20:52:04.15 ID:RYQneMFV0.net
ええええええええええ

負けてんのかよ
いや、寿が勝ってんのかよ

よっぽどお供が優秀なんだな

140 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 20:53:56.03 ID:7TbAwjd40.net
課金しても勝てるとは限らんけど、課金しないとスタートラインにもたてないだろ
ただ無課金でも捨て駒的な役割は有るから奴隷体質の奴には無課金おすすめ笑

141 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 21:00:43.89 ID:iB5okDBX0.net
>>139
重課金で寝ないのが4.5人以上はいるらしいw

142 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 21:08:07.51 ID:UMvdWsZHp.net
覚醒させた武将を戦法継承したら覚醒素材は帰ってきますか?

143 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 21:08:52.68 ID:NaTS/nNZM.net
>>141
信者ってこえーな…

144 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 21:09:07.74 ID:otUtwhA70.net
17鯖は面白いぞ

145 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 21:11:44.84 ID:/CPLBU540.net
黄蓋太史慈甘寧で舞えるのか?
呉の弓パはどうなんだyo!

146 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 21:14:39.02 ID:TDPaNABgp.net
>>143
創価と一緒

147 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 21:16:00.34 ID:iB5okDBX0.net
10時から寿配信見てくれ

148 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 21:51:04.69 ID:VXCVqqR70.net
>>83
強同盟への斡旋役を買って出て、自分のとこは小さい城貰ってぬくぬくしよう

149 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 21:54:33.93 ID:Yyhx+Eh3p.net
覚醒させた武将を戦法継承したら覚醒素材は帰ってきますか?

150 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 22:07:04.83 ID:pTQYQeOU0.net
>>149
やったことないけど、未覚醒状態に戻さないと継承できないんじゃ?

151 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 22:08:54.08 ID:mnHfQV5Cd.net
捕虜のままで、他プレイヤーの城落としても捕虜にはできないのかな?
身代金高くてまったく届かん
そして同盟の助けもなく救出は無理…

152 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 22:19:27.27 ID:0DPyxSs90.net
今日始めたんだけど、玉璧は登用するより温存しといた方が良い?

153 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 22:23:38.09 ID:UaadHBJt0.net
戦争始まってら急にチャットがギスギスしだして草

154 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 22:32:17.78 ID:rcI5jYGS0.net
チャット楽しいな

155 :名無しですよ、名無し!:2021/06/13(日) 22:32:33.34 ID:10i6n85E0.net
>>152
早めに使ってダッシュを決めた方が有利だけど、
いざという時に備えて1000は残しておくと良い

156 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 00:09:01.63 ID:+pmWbpll0.net
黄蓋甘寧太史慈の呉の弓パ作ったが…弱いw

157 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 00:33:57.78 ID:QQVI2rNTM.net
探訪で許褚が出た

158 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 01:03:00.28 ID:q+QrM4HK0.net
>>157
羨ましいな、俺は貂蟬だ

159 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 02:30:10.79 ID:3XkZUkIV0.net
鯖に2000人もいないやろ…

160 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 06:42:03.03 ID:gw+7OWPb0.net
遷城のコスト下げてくれんかな
敵が攻めてきてるから逃げ出したいのだが

161 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 06:58:38.81 ID:TmTGJeld0.net
>>123
そもそもこれ、ゲームで現実じゃないよ?
ゲームと現実混じってる人?

162 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 08:17:27.24 ID:Ugei1PhEM.net
資源州入れる戦力教えろください

163 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 08:20:57.13 ID:+Q65gjOla.net
ワロタw
上の方にある千里のレベル3以上取得禁止なんたらってやつ
あれマジらしいぞwww
昨日戦争が終わってファルコンにそう命令したらしいw
伝えるとかそういうんじゃなくて、あくまで命令なんだってw
皇帝が命令したら従えってw
ファルコンは全員自分で考えて行動する事も禁止らしいw
さすがにwやべーわw

164 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 08:54:06.86 ID:rL0qVXj40.net
控えんかカス!廃8枚抱え運用しまくるってどんなお方よwそれはぼくたちにも恩恵与えてんの。上の奴には悪いが愉しませたげてほすぃ〜
寄生の我々は7関の倒し方でも語ってろってこった

165 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 09:06:25.33 ID:ijpBeFaHd.net
スマホの三国志ゲーはキチガイゲームしかないと分かった

166 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 09:51:42.58 ID:mWhx2p3R0.net
西涼で始めたけど、北半分雲で隠されてるのは何故だ

167 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 10:15:06.13 ID:hXoyte0sa.net
>>166
雲の所はエリア外
すみっコに産まれたとw

168 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 10:22:43.66 ID:eCdi8A+n0.net
>>166
モンゴルやウイグルだからかな???

169 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 11:31:21.98 ID:gw+7OWPb0.net
>>163
董卓プレイだなw

170 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 11:31:51.80 ID:BVtwgHDv0.net
賞金目当てで強い人だけ同盟抜けていくから終わってる

171 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 11:36:23.51 ID:FeMauv+R0.net
5鯖は未だに州首府すら落ちてない

172 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 11:47:13.80 ID:HS0IlSMrM.net
>>106
運営に問い合わせたけどSランスキル300部隊飛ばすのも問題無いらしいよ

173 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 11:57:17.58 ID:gw+7OWPb0.net
>>172
それは問題無いと思うが、困ったこととしては、これから何をするか、だ
農民どころかただログインボーナスを貰うだけの日々になってしまう

174 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 11:59:12.77 ID:XFN3NC9oa.net
そもそも千里飯店ってβテストのときのどこだっけ出身?

175 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 11:59:22.97 ID:HS0IlSMrM.net
>>173
自分で何もしない人はそうなるだろうね

176 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 12:05:27.54 ID:EsyRdjkX0.net
>>175
戦争に負けるって事は港、関所が奪われてるはずだし
出身州に追いやられてなにかしたくてもできないんじゃね
シーズンリセットは2ヶ月って聞いた事あるけど
再起しても再び前線に立てるかどうか怪しい

177 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 12:19:31.82 ID:gw+7OWPb0.net
>>176
ゲームオーバーであることは理解してるんだけど、2ヶ月後に再開は先過ぎるなぁ
一応、同盟を寝返って捕虜は回避したけど、
洛陽はもう目指せないし、出身州はその寝返り先が攻略済だし
やること無くなった

178 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 12:31:43.96 ID:gw+7OWPb0.net
>>163
仮にその命令が無かった場合、ファルコンはどうするんだ?
もう戦わないんだから資源を集めて部隊を育てる意味も無い
無料ガチャ引く以外にやること無いなら、
Lv3どころか領地無しでも同じことだと思うが

179 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 12:36:04.54 ID:CHi4eRsGa.net
村ゲーの頃は詰んだと思ったらひたすら嫌いな連中の邪魔することだけに注力して
飽きたらサクッと鯖移動って感じだったけど
これは引き継ぎ要素あるだけにそれもできないのか

180 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 12:46:00.89 ID:/UFLmW8i0.net
もしかして覇道の洛陽引退くん?
新鯖でやればいいのに

181 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 12:53:23.41 ID:gROWINRia.net
被った星5て凸させたら良いの?

182 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 12:58:07.73 ID:0FiCluId0.net
継承か覚醒の餌でしょ。それでも余る状況なってる廃課金なら凸すりゃいいんじゃね?いくら払ったか興味あるので教えてちょ。

183 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 13:01:24.53 ID:gROWINRia.net
昨日始めたばっかでよく分かってなくて申し訳ない
課金は1万くらい

184 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 13:01:41.55 ID:p/J8srZTd.net
千里飯店に一生農民やっとけと言われたので引退します
ばいばい

185 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 13:03:52.83 ID:/UFLmW8i0.net
ぜったああああい重ねるな
>>182の言う通り覚醒のエサにして
使用技能を増やせるようにしろ

重ねるのは廃課金だけ
重ねてもステが10上がるだけで強さあんまり変わらん

使用技能が増える>>>>>>>>>ステ10アップ

186 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 13:06:10.62 ID:gw+7OWPb0.net
>>179
また孫策買わなきゃいけないからね
武将を持っていけるなら今すぐ新鯖行くんだが

187 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 13:25:09.84 ID:EsyRdjkX0.net
正しくはポイント10アップなので孔明なら知力30アップ
まぁ誤差ではあるが、無凸と完凸ではさすがに大きな差になる
孔明の戦法は知力差でダメージかわるから、完凸だと1発で3000くらいダメージ出るかも

188 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 13:29:43.90 ID:gROWINRia.net
了解、ありがとう!
覚醒=凸の事だとおもってたわ

189 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 13:35:26.21 ID:+pmWbpll0.net
甘寧太史慈クッソ強いじゃん

190 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 13:53:33.90 ID:JydK9p/TF.net
>>187
違うぞw
知力が10上がるだけだw

191 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 14:13:43.69 ID:hgNNKsQI0.net
ファルコン湧いてんな〜
ファルコン外交官の良い人アピールはガチで臭えよな!

192 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 14:42:25.92 ID:ZSxn3mpE0.net
賞金がかかった三國志の潰し合いゲームで
仲良くだの命令するなだの頭お花畑が湧いてんなw

193 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 14:44:58.25 ID:gw+7OWPb0.net
今、10鯖の国士無双が千里飯店にボコられてるけど、
国士はもうゲームを投げてずっと捕虜、もしくはこのまま引退くらいの気分でしょwww
誰も戦ってない
「はいはい、勝手にボコって下さい、もう辞めますんで」って雰囲気プンプンなんだがwww

194 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 14:57:38.48 ID:gROWINRia.net
新鯖にも国士無双ていう同盟あるけど、どの鯖にもあるんやね

195 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 15:58:29.61 ID:+Q65gjOla.net
国士も寒いよなぁ
全チャでグチグチ言ってるファルコン員に
嫌なら辞めろだの、アンインストールすれば?だの
え?もしかしてどこどこの同盟さんってもう戦争できない状態なのにまだこのゲームやってんの?ww
農業ファクトリーでもやってろwだのと散々煽っておいて
いざ自分達が千里にボコられると秒で戦意喪失
流石にもうちょっとふんばってくれよ

196 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 16:12:34.70 ID:c4HgH+H4a.net
ギスギスしてきたなあ
https://i.imgur.com/3PV5zlE.jpg

197 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 16:18:09.84 ID:6zLh11CAM.net
>>170
鯖1位で確定で賞金貰えるのは盟主だけ
>>192
こっちも同じ貰えるのは盟主だけだぞ?下っぱがグダグダ言ってても空しいだけだろ?

198 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 16:28:05.65 ID:gw+7OWPb0.net
>>195
戦意喪失どころじゃないよ、盟主が入れ替わってる
創業者盟主は勝ち目無くなったからやる気失くして降りたんだな
自分が勝てないゲームはやっとれんタイプの人
今日明日にも辞める

199 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 16:42:44.58 ID:PMFxnz3V0.net
>>189
S1の呉弓最強は、孫権、太史慈、甘寧の組み合わせ。

200 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 16:49:28.59 ID:CHi4eRsGa.net
戦争してた同盟と停戦した後に友好同盟になったけど
相手がクソみたいな行動してきたから戦争する事にしたって説明受けてたから何だかなって感じ

そこと共同作戦で城攻めとかやるフリして途中で裏切って滅ぼすくらいの事やってほしいもんだけど
どこもあまりそういうエグめの作戦はやらないもんなんかな

201 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 17:01:16.41 ID:EsyRdjkX0.net
>>200
そういうのは、この手のゲームではヘイトが高いと言ってあまりやらない
ヘイトコントロールとでも言うか
理由は簡単
同盟をシーズン跨いで存続させる場合どこかで破綻するから
逆にヘイトをうまくコントロールして同盟をずっと存続できれば
何シーズンにも渡ってトップを維持できる

202 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 17:05:01.03 ID:/1QJ+j6S0.net
質問失礼します。
田豊の継承戦法である兵無常勢なんですが、
表記の「3回目の通常攻撃時」は、通常攻撃3回目の後に1回だけ発動か、通常攻撃3回ごと(3回目・6回目…に発動か
後者の場合、連撃状態や、太史慈と組み合わせると強そうに思えるんですが、どうなんでしょうか?

203 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 17:11:59.88 ID:gw+7OWPb0.net
>>202
説明文を見る限り、通常攻撃3回目の後に1回だけ発動に見える
また、計略ダメージと回復だから、知力の低い太史慈には向かないと思う

204 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 17:13:05.66 ID:CHi4eRsGa.net
>>201
そういやこれ次シーズンでも同じ連中で集まれるのか
まあ今のご時世で何でもありゲーにしたら大半は続かんだろうし仕方ないか

205 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 17:14:17.63 ID:TAcOx93oF.net
>>202
3回ごとだよ

206 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 17:39:43.33 ID:c4HgH+H4a.net
夏侯惇ゲット!
https://i.imgur.com/bV8UseV.jpg

207 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 17:42:44.72 ID:Tki49VPI0.net
19鯖の天空の城汚すぎ

208 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 17:52:43.39 ID:Qjh7/nyEF.net
37鯖は争ってる一位の同盟の人に五位の中国人盟主がアマギフやるから情報寄越せって個別チャットしたって喧嘩しとるわ

209 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 18:02:03.26 ID:zTEUzj8lM.net
中国人のトラブルメーカーっぷりは何だろう

210 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 18:16:56.64 ID:16JFOVAv0.net
村八分って覇道にもいなかったか?

211 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 18:17:12.01 ID:k9L3akheM.net
>>208
それ他の鯖でも普通だよ

212 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 18:22:23.43 ID:gw+7OWPb0.net
>>206
おめ
無微が一番欲しがってるヤツだぞ

213 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 18:34:59.04 ID:7s4JUx8W0.net
やることがなくて農民でも6土地10個まで確保できたら次シーズンに向けた準備はできる
逆にそれすら叶わないならどこかに移籍するか新鯖でやり直した方がいい

214 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 18:35:30.51 ID:/UFLmW8i0.net
違えて覇道スレに書いちゃった

1鯖男塾の人がリークしてるけど

與子の盟主は子竜(竜の乗っ取り中国人)のサブがやることまでは知らんのかな
そもそも與子の盟主と子竜は友人だし
イカイカと同じ大学の留学生だったような

215 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 19:14:23.47 ID:gw+7OWPb0.net
>>213
準備って何すれば良いか教えてくれんか?
とりあえず無料ガチャと探訪は頑張ってるが

216 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 19:22:02.46 ID:v80W5tuca.net
教えて君ですいません。
月額課金だけのカスプレイヤーなんだけど、土地レベル6の攻略で手詰まり感が出てきた。
同じような人はどう攻略しましたか?

少なくとも武将2人は覚醒必須みたいだけど、戦法も揃ってなくて星4だって覚醒素材がもったいなく感じてしまう。
星5は1人覚醒させたので素材がもうない。

217 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 19:30:18.77 ID:1D6fhw1zF.net
>>216
大事なのは覚醒より兵力。君主殿を7にして軍営建てて総兵力増やそう。もちろん良い武将、戦法あるならもっと早くゴリ押しできるけどね。

218 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 19:55:24.09 ID:4h/endFDa.net
>>217
教えてくれてありがとう。

覚醒必須なわけではないんだね。
君主殿は既にレベル7で、軍営がもうすぐレベル6になるところ。

軍営強化と武将のレベル上げに力をいれてみます!

219 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 20:01:34.44 ID:7s4JUx8W0.net
>>215
武器、馬、武将(戦法)を集める
戦争しないなら資源なんてゴミだから築城施設は全部造幣所にしてノーマルガチャ全力

220 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 20:03:40.70 ID:P0QP84kT0.net
1万強の損失でようやく7土地倒せたわ
8土地ランキング100に入れるか微妙なんだけど兵力どれくらいいる?

221 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 20:09:50.29 ID:3XkZUkIV0.net
うちの鯖にも国士無双いるなw
まぁ三国志系のゲームって似たような同盟名よくある気がする
一騎当千とか桃園とかそんな感じのよく見る気がするわ

222 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 20:24:25.20 ID:OSGJAjHe0.net
>>220
2部隊持ってく 1部隊目が引き分けなら一旦引いて兵補充ですぐ再アタック

223 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 20:34:44.96 ID:gw+7OWPb0.net
>>219
サンクス
馬は頑張ってるから良かった

224 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 20:47:20.48 ID:eCdi8A+n0.net
>>206
俺も!
呉蜀の武将は全て捨てた

225 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 21:03:25.54 ID:+XxSqJXya.net
>>224
おめありです!5000円も課金しても全然だから強いと言われているだけ嬉しかったです。
ログインボーナスと課金特典以外のガチャ産は孫権、楽進、夏侯惇、陳倒、左慈くらいだもん。
なんでみんなポンポン良いの引けるんだろ。羨ましい。

https://i.imgur.com/e5NGQwl.jpg
https://i.imgur.com/tHkwt27.jpg

226 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 21:21:11.78 ID:gw+7OWPb0.net
>>225
孫堅と夏侯惇って役割被ってるよね
どう使い分ける?

227 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 21:27:32.37 ID:6zLh11CAM.net
>>208
アマギフで吊るならまだ健全だわ
複垢でスパイ紛れ込ませてないだけね

228 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 21:32:13.32 ID:q7zTlwzP0.net
コスト7の武将2回引けたけど2回とも張昭とか

229 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 21:38:17.77 ID:SWbK/Q2Jp.net
曹丕最初はハズレかと思ったけど後半になってめっちゃ恩恵感じてる

230 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 21:50:15.97 ID:7s4JUx8W0.net
>>225
現在一番のレアが孫権だよ

231 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 21:55:32.02 ID:Rr7qwUEQ0.net
>>225
5000円課金で孫権と夏侯惇が引けたのは運が良いなw
夏侯惇はソロ
孫権、孫策、孫堅なら、東呉の末裔と言う特殊戦法が発動する部隊が組める。

232 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 22:01:37.05 ID:bAcDLKRH0.net
>>225
5000円で夏侯惇と孫権て 自虐風自慢かな?

233 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 22:09:00.91 ID:NybispTo0.net
50000入れてもそれらが出ないこともありそうだな

234 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 22:11:24.17 ID:gw+7OWPb0.net
強いのは廃課金に譲るから、
初心者向けの手頃な武将が欲しいな
顔良とかその辺

235 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 22:21:20.35 ID:eCdi8A+n0.net
俺まだ課金0円や

236 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 22:33:32.47 ID:7s4JUx8W0.net
時間がありあまってるならいいけど、そうでないなら孫堅孫策分課金した方が10倍効率的だよ

237 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 22:36:21.02 ID:/UFLmW8i0.net
孫堅課金(120円)

孫策課金(2000円くらい?)

1280珠チャージで3840珠貰える(4000円くらい?)

このあたりがラインだろうな

238 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 22:44:10.02 ID:ZamdA6Zea.net
>>161
ゲームだから切替出来ると思ってるだろ?
自サーバに捕虜収容所とかの施設名作って、
捕虜化をどんどん進めてる同盟居るけど、
こいつら潜在でヤバい思考もってるか、増幅させてるよ。

239 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 22:52:37.26 ID:zIzZwSSMM.net
5万くらい課金したが
1万の友人とSSRの数が同じにくらいになったよ
引き弱すぎる
確定じゃないと星5でないわ

240 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 22:54:39.63 ID:jwRLPNBf0.net
孫策と程普ばっかでてくる

241 :225:2021/06/14(月) 23:30:57.83 ID:K3L2IldFa.net
夏侯惇ソロでレベル3倒せました!
カウンター強いですねあんまし味方の損失も無かったし

https://i.imgur.com/kg592tn.jpg

242 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 23:37:28.37 ID:VelE4BNCd.net
捕虜のまま攻め込んでも相手を捕虜にできんのか

243 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 23:39:36.60 ID:psB65BVK0.net
自癒が自慰にみえた
疲れてるみたいだからもう寝る

244 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 23:52:52.54 ID:SoyRNKWM0.net
>>241
天下大吉と全体挑発もつけてみて

245 :名無しですよ、名無し!:2021/06/14(月) 23:58:26.39 ID:5nLQ5bgW0.net
文聘って何かでもらえたっけ?

246 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 00:13:16.18 ID:Fi7C+oAQ0.net
千里に「お前はクズだから追放なw」と言われて追放されました
千里様すいませんでした。復帰させてください。

247 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 00:35:46.68 ID:b0Ycb5KW0.net
千里が何のかよくわからんけど何したの?

248 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 00:56:30.96 ID:OJ/JiI0T0.net
いよいよ洛陽レースに向けて戦闘が激化してきたけど流石に微課金だと何もできんくなるな
レベルがカンストしてようが覚醒してある程度スキル厳選出来てようが
完成された編成の5凸部隊には1000のダメージが入ればよく頑張ったレベル

249 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 01:03:07.47 ID:d/CmQi2y0.net
だからシーズン1の廃課金は無微10人掛りって言ったろ・・・
無課金なんて今A戦法揃えるのもやっとなレベルだぞ

250 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 01:29:03.81 ID:xmcxyOdI0.net
>>248
まあそうなるよな
途中まで楽しいけど最後に廃に惨殺されるだけのゲームだわ

251 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 02:30:15.82 ID:J2z/o12S0.net
>>123
ファルコンさんちーっすw

252 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 02:58:36.77 ID:TotArYkW0.net
曹仁って使える場面ある?

253 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 03:02:45.44 ID:IkkJtEd60.net
寿の放送であらためて思ったけどよ、11鯖三国志乱舞が対人戦争を一度もせずにぬくぬくとNPC城とじゃれあってるうちにランキング2位なの他の同盟は全く気づいてないの?バカなの?しかも城保有数は三国志乱舞がダントツで一位じゃんw

254 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 03:32:57.30 ID:BtXeCGbjd.net
26鯖、有力同盟ひとつ突然解散

255 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 06:32:11.89 ID:XdGHHfxiM.net
曹仁はタンカーとして優秀
オレは後発制人と魅惑付けてる

呂布、祝優と組んでるが、呂布はやはり溶けやすい

256 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 06:59:48.59 ID:Gfj9jHuN0.net
強そうなのきた
https://i.imgur.com/R3bGShJ.jpg

257 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 07:10:40.34 ID:XHYo8mQaM.net
>>244
ソロで挑発付けろとか意地悪だな

258 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 07:24:18.16 ID:7IK3003Z0.net
>>256
俺が欲しいヤツだ
コスト5だから、後半戦に入った今はもう余り魅力無いけど、
序盤は強いと思う
来期用に温存しておけ

259 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 07:37:17.71 ID:k+XHTJIjM.net
ログインボーナスって袁紹もらったら次の日から新しいの始まるん?

260 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 07:41:04.06 ID:7IK3003Z0.net
そうでなければ困る
ゲームオーバー組はログインボーナスと無料ガチャしかやること無いんだ
次のシーズン始まるまで大人しく待ってるから、ログインボーナスはくれ

261 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 09:11:15.57 ID:C2vM3tE8d.net
高順、孫堅、田豊、曹仁、于禁、典韋の盾Sが6人いるんですけどどの組合せがいいですかね?
色々と悩んで結局踏ん切りつかないんでアドバイスお願いします!
他に星5は孫堅×2、孫策、楽進、呂布、馬騰、曹植、甄氏、龐徳がいます

262 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 09:18:15.95 ID:YRVnfncCd.net
>>253
気づいてるよ。
それにもともと乱舞は弱かったし宣戦布告ですか?攻めてこないで下さいとか喚いてたから可哀想だし攻めなかった。
それが今となっては力をつけて逆に攻めるとか言ってるから一番嫌われるタイプだね。
うちの方針次第だけどこっちが出なくても他所に潰されるよ。

263 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 09:37:26.00 ID:7IK3003Z0.net
>>261
・典韋:自軍主将が通常攻撃の目標となった時、攻撃者に対して猛撃(ダメージ率80%)を発動する。
・曹仁:洞察状態(全状態異常耐性を獲得)になり、敵軍全体を挑発状態(目標が自身をロック)にする。
だから、曹仁を主将にして、副将を典韋にすることでコンボが決まる
3人目は于禁が良いだろう
于禁は高攻撃低防御だが、曹仁を盾にすることで弱点を補える
その曹仁が死んでしまっては意味が無いから回復能力を付けるのを忘れずに

264 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 09:59:43.64 ID:J3ZfVTr9d.net
董卓でたんだけど使い方が難しい、あんま強くない?戦法にした方がいいかな?

265 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 10:16:43.77 ID:7IK3003Z0.net
董卓はアカン。本領発揮が5ターン目では遅過ぎる
継承戦法は強いよね

266 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 10:17:32.39 ID:C2vM3tE8d.net
>>263
ありがとうございます!
主将于禁の副将曹仁、典韋で楽進の継承戦法
・自軍主将の与ダメージを15%増やし、被ダメージを20%減らす。さらに自軍副将の与ダメージを15%増やし、被ダメージを12.5%減らす

だとリスキー過ぎですかね?
主将への攻撃機会はより減らせますけど曹仁典韋のコンボもハマらないし于禁そこまでアタッカーとして強くもないし

267 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 10:26:41.58 ID:7IK3003Z0.net
>>266
リスキーだと思うが、同じ顔触れの中で主将と副将を入れ替えるのはデメリット無く何度でもやれるから、
実際やってみると良い
何度か掃討やってみて兵の損害が少ない方を選べばOK

268 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 10:38:25.42 ID:p3nhsn6e0.net
>>266
とりあえずはそれでいいんじゃない?
まあ于禁のとこは許褚か徐晃が出たらすぐ変えられるようにしといた方がいいね

269 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 11:18:01.29 ID:rHpY3J5CM.net
部隊の武将を入れ替えるために退陣させたら兵士消えちゃうのか

270 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 11:27:56.55 ID:IkkJtEd60.net
>>262
今朝、6対2だったっけ?してる寿に宣戦布告してて笑ったw
寿は別どうなってもいいが、このタイミングは心底セコイと思ったわ
可愛そうだし攻めなかったってほんとかよw
強がりっぽく聞こえるけどな、言うてもランキング2位だし、三国志乱舞の脅威に気づけなかったお前らのせいで司隷一番のり取られるんじゃね
しっかりしろよw

271 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 11:31:23.68 ID:ETnsOgeg0.net
>>270
乱舞が取ってるのは放送でも触れてたし分かってはいるけど今の寿の状況下だと乱舞からしたら不戦も友好もメリット無いからなぁw 鋼鉄も白馬にかなり押されてるし

272 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 11:34:37.23 ID:QMNaSDv2p.net
三国志乱舞って今でこそ上位にきてるけど、最近までランキング低かった気がする。
三国志乱舞のすごいとこは山東を纏めて一強にしてること。
全チャで攻めないでくださいってのは見たw

273 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 11:39:41.69 ID:ETnsOgeg0.net
>>272
反抗しなければ攻撃しないってのがいいのかもね

274 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 11:45:54.83 ID:7IK3003Z0.net
寿には寿の報いがある
苦と惨と悲をからめて地獄におとす

275 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 12:21:17.14 ID:GAduz6xPd.net
1位同盟に在籍だけしているクソザコが占領できもしない場所を予約済とか笑わせんな
強い同盟に在籍して自分も強いと勘違いするやつが多すぎる

276 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 12:22:25.78 ID:zRDd+uuG0.net
>>266
その面子なら孫堅主将、副将典韋までは鉄板だと思うが・・・
楽進の戦法を継承するのはいいと思うが典韋じゃない3人目がいいよ
孫堅に甄姫の継承スキルと反撃
典韋は天下大吉と何か(自分の攻防が上がるスキル)
3人目に制御・回復系武将を置けば安定すると思う

277 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 13:30:39.69 ID:T9DhiAuJM.net
>>261
星4郭淮に座主と陥陣持たせれば良いよ

278 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 13:45:37.25 ID:RPxdIEkm0.net
もうちょいなにかしらイベント作って欲しいなぁ

279 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 14:13:58.51 ID:juWGva2N0.net
このゲームの反撃ってえらい弱くね?

280 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 14:55:13.98 ID:z0MX1nu00.net
>>279
皇甫嵩単騎でレベル8クリア出来んのに?

281 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 14:59:53.06 ID:7IK3003Z0.net
>>278
あと2日でイベント終わるから次に何か来ると期待してる

282 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 15:02:30.94 ID:7IK3003Z0.net
>>280
ちょうど自慰が浮いて使い道に困ってたんだよね
検証してみようかな

283 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 15:08:52.52 ID:C2vM3tE8d.net
>>267
>>268
そうですね!入れ替え想定コミコミでこの3人で揃えてみます!
ありがとうございます!

284 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 15:14:24.96 ID:C2vM3tE8d.net
>>276
孫堅使いたいんですけどせっかく魏所属多いんで軍事建築の魏-協力使いたい気持ちもあるんですよねー
あんまり強み無いですかね?

>>277
郭淮やっぱり使えますよね高順食わせるかー

285 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 15:28:53.14 ID:J3ZfVTr9d.net
>>265
そうですよね。。。ありがとうございます。

286 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 15:44:21.74 ID:IRLH21XY0.net
許褚と徐晃当たったんですけどどっちを育てたらいいでしょうか

287 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 15:55:01.76 ID:7IK3003Z0.net
>>286
俺ならキョチョかなぁ
徐行は本領発揮まで時間かかる
先手必勝よ

288 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 15:57:21.97 ID:lz+JV1BXa.net
陸遜は周瑜ないと使い所難しいかな?
太史慈、孫策、呂蒙、黄蓋あたりで組めば使えたりする?

289 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 16:00:34.75 ID:7IK3003Z0.net
>>288
もうすぐ袁紹が貰えるよ

290 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 16:35:23.20 ID:azV7b8gI0.net
おれは10鯖で前スレにも書いたけど、今は千里飯店以外の勘違い同盟が個別に対抗しようとして順々に壊滅してってる。千里飯店は強いのがわかってるんだから国士無双もファルコンも他の同盟とタイミング合わせていくべきだった。次は行雲流水を潰してこの鯖は終了。千里飯店以外の盟主、外交官が無能すぎたのが敗因だよ。

291 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 16:35:51.24 ID:lz+JV1BXa.net
なるほど、袁紹も燃焼か
ありがとうございます

292 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 16:40:58.52 ID:rwK2ABez0.net
レベル5の土地10制圧ってもレベル5の土地強いやつに取られて空いてるところねえよ...
強いやつから奪ったら報復されるよなあ?

293 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 16:44:17.92 ID:xPsnCu5Cd.net
同盟員のマスの隣は占領できるんだから遠出したらいいだけやろ

294 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 16:44:28.53 ID:/uQ9MvItM.net
その強い奴がどこの同盟かにもよるけど同盟に入ってる人は容易に戦争は仕掛けないよ
面倒事になるし

295 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 17:17:37.67 ID:XHYo8mQaM.net
>>292
強いやつってlv5の土地なんて興味ないけどな

296 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 17:26:52.95 ID:OJ/JiI0T0.net
鯖の進行状況にもよるけど強い奴は資源集まり次第軍営をフル回転で上げるだろうしな
どんどん名声上げたいのはわかるけどこれに付いていけてない時点で餌になるだけだからまったりやったほうがいい

297 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 17:50:28.35 ID:OC5oXEuZ0.net
>>282
オナってんじゃねーよw

298 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 18:09:29.34 ID:08PiRYMs0.net
とりあえず1番勢いのある同盟に参加しとけば大抵の問題は解決できる

299 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 18:15:36.13 ID:zRDd+uuG0.net
>>298
いきりすぎて他に叩き潰されなければなw

300 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 18:25:39.65 ID:/uQ9MvItM.net
今日は部隊強化の日にしてくださいって言われても平日1日だけで言うほど強くなれるか?
富国強兵を掲げたいならせめて3日欲しい、軍営の増強だって限度あるし

301 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 18:37:44.06 ID:7IK3003Z0.net
>>290
俺もゲームオーバー組だけど、負け組連合で演習しようって話が進んでいる
部隊を育てておくように言っといてくれ
戦功稼ぎになるから乗らない手は無いぜ

302 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 18:39:28.74 ID:b0Ycb5KW0.net
うちのサーバーは圧政的な強同盟も、匿名掲示板にグチグチ言う負け犬も、影響力なにもない事後孔明農民もいない平和な鯖でよかった

303 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 19:06:22.15 ID:EdSIRNXkd.net
ログインできねーぞ

304 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 19:12:44.93 ID:FI/RjMd60.net
無微だけど引いた星5武将半分以上政治家でクソ
曹植って使えるの?

305 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 19:23:53.73 ID:zRDd+uuG0.net
>>304
曹植は一生もの

306 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 19:28:47.13 ID:z0MX1nu00.net
>>304
継承出来る戦法がクッソ強いからエース格に継承させると鬼のように泣けてくるよ

307 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 19:32:36.12 ID:R2+h9Rnnp.net
A戦法っておんなじの一個しか持てないのね
自慰のおじさんめっちゃいるけど全員特訓で使っていい?

308 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 19:38:02.43 ID:YRVnfncCd.net
最近はよくコメする連中で戦争するだのしないだの攻めるだの攻めないだの急に決めてくるから面倒くさい。
部隊強いからここお願いしますとか10分前に言われても携帯のポップ画面すら気づかんから無理よ…。

309 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 19:53:01.10 ID:8o0kBaAla.net
周瑜引けたけど、諸葛亮に弱いみたいで育てる気力がわかんわ
誰か使ってる人いる?

310 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 20:19:42.71 ID:spKheWy90.net
>>300
やり方次第だなw
2軍3軍のレベリング、兵器部隊のレベリングとか色々とある。
1日だけでも全然ちがうぞ。

311 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 20:28:11.94 ID:/uQ9MvItM.net
>>310
休日一日なら納得する、平日一日はきつくないか?普通仕事してる訳だし
軍営や閲兵台のレベルを上げる事は出来るけど武将のレベリングは難しい、兵を無くしてまで練兵という荒業もあるが

312 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 20:48:35.93 ID:spKheWy90.net
>>311
仕事中は無理でも休憩時間を利用する。
兵器部隊なら兵種を変えてレベル4土地掃討をひたすら繰り返すだけでそこそこレベルは上がる。
後は帰宅してから、就寝まで頑張る。
1軍なら高レベルの資源回収しながら、2軍3軍ならレベル5掃討を繰り返す。
休日の様に効率は良くないかもしれないが、出来る事は少しでもやった方が良い。
なお練兵は銭を使うからお勧めはしないw

313 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 20:57:26.20 ID:/uQ9MvItM.net
そうなんだよなぁ、特に今探訪に全力投入してるから銭の枯渇も時間の問題だ

314 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 21:04:37.20 ID:TW1fpLb40.net
なんか鯖内同盟がくっつき始めて戦争無くなりそう、こうなると面白くないんだなあ

315 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 21:12:24.51 ID:YRVnfncCd.net
>>314
それを全州チャでコメントして宣戦布告すればいいんだよ!同盟に迷惑かかると思ったら脱退して戦争専用の同盟を作ればいい。簡単なことやで。

316 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 21:28:34.02 ID:Zgz/9DNq0.net
五謀臣揃ったんだけど使い道ありそうですか?

317 :ぶたくん:2021/06/15(火) 21:36:55.73 ID:w+XCyouRa.net
コイツ一人でレベル5行けたよ!
地味に強いんじゃないか?

https://i.imgur.com/cs0fOw5.jpg
https://i.imgur.com/LElQwGI.jpg

318 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 21:48:12.53 ID:7IK3003Z0.net
>>317
コウホスウでも同じこと出来るらしいぞ

319 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 21:48:35.91 ID:FI/RjMd60.net
>>306
>>305
ショボくれて見てなかったけど継承があったか
盾として最上のスキルだな
ありがとう!

320 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 21:52:20.44 ID:whUro0kt0.net
星5割と出てくれるのは有難いんだけど被りが酷い

321 :317:2021/06/15(火) 22:09:24.23 ID:fDQ8IEw9a.net
調子に乗ったら負けました
https://i.imgur.com/TTrJezq.jpg

同時に同盟の誘いもありました。まだやっと5資源取れたばっかのレベルですが同盟に入っても大丈夫でしょうか?

322 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 22:24:02.04 ID:QHl8Z6WSd.net
皇甫嵩強いの?

323 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 22:51:58.73 ID:GhYaCKmX0.net
>>321
星5武将が6体はいないと同盟に迷惑掛かるから
ガチャって補強して下さいね

324 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 22:51:59.84 ID:L+g/ORb70.net
星4なのに適正Sが2つあるって時点で割と頭おかしい性能だぞ

325 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 22:58:21.89 ID:bWlU3Sula.net
>>323
お返事ありがとうございました
( ; ω ;)

326 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 23:00:27.03 ID:7QIS5LTh0.net
>>325
嘘に決まってるやんw
ランク4でもアクテヴィブなら十分だぞ

327 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 23:10:07.77 ID:GhYaCKmX0.net
>>325
ウソですよ!笑
イン率高ければ何も問題ないです笑

328 :名無しですよ、名無し!:2021/06/15(火) 23:59:31.94 ID:A3IPue9p0.net
なんだってー
皇甫嵩主力で恥ずかしいと思ってたけどイケイケなんか!

329 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 00:17:29.91 ID:aDFzh3+u0.net
クソ同盟に潜入成功
ネタつかんだらガンガン晒していく

330 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 00:56:47.75 ID:d5RtUOpn0.net
>>328
まず攻城Sって時点で腐らないからな
基本戦闘でレベル上げるしかないから頑張って育てるんやで

331 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 00:59:34.12 ID:PE7wrYcAa.net
金玉ってガチャ回すより銅貨に替えたほうがいい?

332 :ぶた:2021/06/16(水) 01:32:38.41 ID:baJOG14na.net
要塞攻略失敗
明日こそは兵力回復した後、再度攻略頑張ります
流れは駐留部隊9000x2を倒して
守備軍600は兵器部隊(李典、皇甫嵩、董厥etc)でドカーンで大丈夫ですよね?

https://i.imgur.com/Z52hjwn.jpg

333 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 03:10:18.30 ID:ZrUV0oec0.net
典韋ってコスト7だけど、組み合わせ難しくない?統率高くないのにダメージ集中するよね?

334 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 03:18:38.23 ID:XaiTtMGL0.net
>>333
典韋は副将にして、主将に挑発を持たせるのよ
主将には孫堅、曹仁辺りが良い

335 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 03:43:08.42 ID:sYe2E9x+d.net
詳しい人いたら教えて欲しいんですけど典韋について2つ質問
・主将のダメージ肩代わりする時って主将の統率、典韋の統率どちらで受けるのか
・肩代わりした時に主将が反撃の戦法持ってたら発動するのか

336 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 06:32:33.91 ID:cxJ1k9o+0.net
人がコツコツ伸ばした足場を勝手に使って資源を採る同盟員がいて腹立つ

337 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 06:34:12.88 ID:LxS1Uaz/0.net
>>336
被害者が増える前に軍団長か役職持ちに仕切ってもらった方がいいな

338 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 07:15:46.59 ID:UVJBBmCY0.net
>>333
典韋に大吉か自癒は必須だよ

339 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 07:20:32.23 ID:jG31H9Vs0.net
劉備(回復)夏侯惇(挑発)の騎馬Sが育ってるので使おうと思うんですが、あと一人、孫権と孫策だったら、みなさんならどっちを使いますか....?
一応あと馬騰がいますが馬騰はあんまりなのかな、と思っています。

340 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 07:26:56.55 ID:ZrUV0oec0.net
>>334
>>338
あーそしたら孫堅、曹仁で挑発して普通そのまま後発制人でダメージ与えるような使い方するけど、それらの武将には挑発の役目だけしてもらって、基本は典韋のスキルで相手の兵削るという役割になるのか。
だから典韋に回復つけると

341 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 07:32:25.55 ID:XaiTtMGL0.net
>>339
羨ましい手札だわw
でも確かに三人目の決定打に欠く、悩ましい品揃えだな
どれを選んでも100点とは言えず、何より勿体ない
これは課金するしか無いな!!
・孫権、孫策、誰か(ってか孫堅おらんの?)
・劉備、夏侯惇、誰か(火力担当)
当てはまるカードを引け!!

342 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 07:34:35.30 ID:XaiTtMGL0.net
>>335
・主将の統率
・反撃は発動する
という効果だと説明文を読んでるけど
俺自身はテンイ持ってない

343 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 07:40:14.37 ID:jG31H9Vs0.net
>>341
ありがとうございます!!!
孫堅はいるんですが、孫権孫堅孫策だと絆あってもヒーラーがいなくなり連戦に困るかなと......座主古城は劉備に付けてるし......

そして今華雄を引きました!......アタッカーで悪くはないです.......かね......?
もうガチャ回すお金なくなっちゃいました.....

344 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 07:43:45.33 ID:N7UTCzh90.net
>>336
そういう奴はどこの同盟にも一定数いる。
自分は相手にメールで文句を言い破棄させてる。
それで改善されないなら幹部に相談してる。
大抵はそれで解決する。
あとすっとぼける奴もいる。
可能なら、誰が見ても判る様な足場利用されてるマス目のスクショを撮っておくと証拠として使える。
それと同盟に足場を勝手に使うのは禁止ってルールが無いなら盟主に言ってルールを追加して貰うといいよ。

345 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 07:52:16.81 ID:XaiTtMGL0.net
>>343
おめでとう!!
華雄は癖のない性能だからとりあえずどこでも使える
・劉備、夏侯惇、華雄
で決まりだろう
劉備に座守孤城を付けたのは悪手だと思う
回復特化という発想なのだろうけど、回復過剰だろう
戦闘ログを見てみろ
「座主古城を使った。兵力0を回復した!!」
みたいなシーンが多いはず
全回復状態の相手に回復呪文を使うような状況になってると思う

346 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 08:01:24.17 ID:jG31H9Vs0.net
>>345
素晴らしいアドバイスありがとうございます....
別ゲーの癖で回復特化がいて当然と思っていました......
劉備華雄夏侯惇(馬)、孫権孫堅孫策(槍)の2部隊でやってみます!
座主は孫権に付けて運用してみます!

347 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 08:46:26.76 ID:DfP2ouafM.net
張飛ツモった

呂布 手記当落 重激(射石印羽予定
曹仁 後発制人 魅惑
祝優 落鳳

の騎馬なんだが、呂布アウトの盾編成で迷ってる
どっちが良いかな?

意気昇天は持ってない

348 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 09:06:13.98 ID:XaiTtMGL0.net
>>347
張飛で良いだろう
そのパーティー、呂布はただ普通に戦うだけだが、張飛なら弱体からの相乗効果がある
呂布は別の使い方を探すしか無いな

349 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 10:26:06.62 ID:FxYmwaYHd.net
呂布って弱くね?

350 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 11:13:02.38 ID:z95CMv2EM.net
呂布知力低いから計略系ダメージが通りやすいんだよな、だから簡単に溶ける

351 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 11:40:55.06 ID:UZkhWGamM.net
呂布は破壊力は最高で天下無双が発動して突撃戦法合わさると
凄まじい勢いで相手を削る

ただ計略に弱いし天下無双で相手も攻撃するから溶けやすさも一級品で連戦に向かない

このゲームはいかに損失を抑えるかみたいなとこあるから
難しいね

352 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 11:44:05.42 ID:KQxo/MXL0.net
郭淮の御敵屏障を劉備に継承し、
郭淮を同じ編成に入れて同じ対象に発動した場合、
スキルは重複しますか?
それとも効果弱い方が無駄になりますか?

353 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 11:56:10.89 ID:WKiicO/Zd.net
>>344
一定数どころかめちゃくちゃ多くない?
同盟員の土地を足場利用するの、このゲームではアリなん?
この類のゲームでは基本ルール違反っていう認識なんだけど、このゲームでは全体的に推奨されてるのかってくらいに多い

354 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 12:04:34.45 ID:OgOlgL440.net
うちの所属サーバーでもその事で本拠州チャットで揉めてたなぁ

355 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 12:11:05.74 ID:p0SWv11U0.net
例の三国志乱舞、寿に引き続き今度は白馬陣にも留守城攻める宣言w
この同盟多方面にめちゃくちゃヘイト買ってるけど、あとでフルボッコされる可能性とか考えないのかね

356 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 12:13:28.21 ID:WKiicO/Zd.net
>>354
絶対揉めるよね
やったもん勝ちだもんw

357 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 12:20:12.61 ID:OGoTOkJe0.net
足場利用も同盟員に許可するかどうか
選択制にできるようにしてほしいね

358 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 12:27:15.28 ID:OgOlgL440.net
公式のガイドではアリだったから問題はないんだろうが、トラブルになるくらいなら「そこ取っていいか?」くらいの確認はするよう、ルール作りしといてもいいかもね

359 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 12:34:23.61 ID:z95CMv2EM.net
>>355
寿に喧嘩売らないで疲弊したころに急襲、そして白馬陣にも襲撃宣言?
立ち回りが往年の呂布みたいな感じだな

360 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 12:38:41.42 ID:51izYOkJM.net
そもそもなんで盗られるの?
足場伸ばしてさっさと目当ての土地とりゃいいだけなのに
まだ取れもしない土地の隣接取って「これ僕の」が通用するのもどうかと思う

361 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 12:43:54.71 ID:GK3vxUyV0.net
>>355
白馬陣許可してる

362 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 12:52:26.33 ID:p0SWv11U0.net
>>361
それが本当だったらとことんダセーな
それかお前は白馬陣の株を下げる工作員か!?だったら黙ってろ

363 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 12:53:54.71 ID:XaiTtMGL0.net
>>352
無駄になる。俺はそれを知らず後悔した

364 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 12:55:37.65 ID:9y0eH3dg0.net
洛陽争いに敗れて州に引きこもって適当に州の城攻めと農民だけしてる100人オーバーの同盟だけど
次シーズンも負けやろなぁ
集団戦とか対人経験つまな進歩しないのに

365 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 12:57:47.67 ID:AKNJyiBep.net
>>353
基本早いもん勝ちってのがある。お互いに別々の場所から伸ばしてて最終的に被りそうになった場合とかは個チャしてどうするか決めてる。でも決めてる間に別の同盟員に取られたけどね笑
遠い人は同盟員の足場がないと行けないから足場利用は仕方ない部分がある。取り敢えず早いもん勝ち。んで、取られたくなかったら同盟員に個チャするべきかな。してても判断が遅いと他の人に取られる。結局早いもん勝ち。

366 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 12:58:43.16 ID:AKNJyiBep.net
>>364
次シーズン州を選べるなら別の州行くとか

367 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 13:02:48.73 ID:XaiTtMGL0.net
>>351
呂布持ってるから何か使い道欲しいんだよな
例えば
・典韋:自軍主将が通常攻撃の目標となった時、攻撃者に対して猛撃(ダメージ率40%)を発動する。
とか
でも典韋とは兵科が合わんし、コスト7同士というのも重い

368 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 13:03:19.93 ID:GK3vxUyV0.net
>>362
こんなとこで下げて意味あるか?

369 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 13:17:10.41 ID:QEaoCUiV0.net
始めて10日くらいの無課金に近い微課金なんだけどガチャの引きも毎回微妙で弱すぎて…
ここを入れ替えたらいいとかあったりします?
https://i.imgur.com/en22f1L.jpg

370 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 13:22:18.34 ID:w2dvXDnO0.net
>>353
同盟員の足場利用が出来るのは仕様だから、ゲームではルール違反じゃないよ。
例えば城や関所へのマラソン、戦争時の敵じんえのマスの塗り替えも同盟員の足場を利用する事になる。
こんな事をルール違反とは言わないだろ?
この類のゲームは普通だと思うけどね。
ただ高レベルの資源取得が絡むと足場利用は同盟員間でトラブルに発展する事もよくある。
それを防ぐ為に大抵の同盟では、資源の取得に関してのルールを決めている筈。
何鯖のどこの同盟かは知らないが、もし同盟内でルールが決めてないなら、早いもの勝ちになるのは仕方がないよ。
同じ事をやり返せばよい。それで相手から苦情が来たら、おまいうと言い返してやれw

371 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 13:41:02.36 ID:z95CMv2EM.net
>>369
まーた自虐風自慢か、曹操、曹仁、徐晃の理想に近い魏盾編成とか出来ておいて引きが微妙とか

372 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 13:46:41.52 ID:QEaoCUiV0.net
>>371
ごめん、そういうつもりはなかった
徐晃って強いのか…てっきり夏侯惇や淵の下位互換なのかと

373 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 13:50:50.67 ID:WKiicO/Zd.net
>>370
さすがにマラソン時等まではルール違反とは思ってないよ
資源取得時の話
残念なことにうちの同盟ではその資源取得時のルールを作る事に幹部が消極的なんだよね
その幹部自身が漁り散らかしてるから
なのでうちの同盟では土地問題は未来永劫解決しないと思って諦めてる
一言借りるねって言えば済む話なんだけどね

374 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 13:51:48.64 ID:dPqHaFnY0.net
曹操と劉備は別格だわ
1枚でも引いてりゃ当たりアカ

375 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 13:53:05.32 ID:CMWGEp4p0.net
大した戦争してないけど曹操が死ぬとこ見たことないや

376 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 13:55:51.94 ID:z95CMv2EM.net
>>372
曹操とか曹仁の攻略で編成ヒント見てみたら分かるが結構理想系と言えるやつだよ
後は戦略煮詰めるだけ

377 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 13:56:58.02 ID:XTNAfAo0F.net
>>372
徐晃は万夫不当とかあると後半物凄いダメージ叩き出す。徐晃に劉封の継承戦法付ければ、ダメージ出しながら曹仁の挑発とのシナジーで割と早く最大値までいくから。回復出来なくなるから、回復戦法は付けないか、カダの浄化してから回復するやつ曹操に付けると良い。戦法ちゃんとすればその部隊かなり強いよ。

378 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 14:06:32.01 ID:Ucaqbs/h0.net
万夫不当は黄忠に付けてるわ
会心乗るとまぁすごいダメージになる

379 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 14:17:15.41 ID:Lrt8o/ZAd.net
>>369
超微課金で初めて10日でそんな強くなるんやな
同じ10日で自分の進め方が以下に下手くそわかったわ

380 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 14:27:21.50 ID:mgLTsOrX0.net
うちのサーバーは圧政的な強同盟も、匿名掲示板にグチグチ言う負け犬も、影響力なにもない事後孔明農民もいない平和な鯖でよかった

381 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 14:27:58.02 ID:QEaoCUiV0.net
>>376
>>377
詳しくありがとうございます!
参考にします!
とりあえず劉封引きたいなあ

382 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 14:29:21.89 ID:QEaoCUiV0.net
>>379
ありがとう、でも何回か対人戦に参加したけど負けてばかりっす…

383 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 14:46:50.84 ID:iaY7/OG3M.net
これって他同盟の攻城にこっそり参加したら横取り出来るの?

384 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 14:52:42.51 ID:z95CMv2EM.net
>>383
ラストアタックが成立すれば出来るはず

385 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 15:15:58.59 ID:ejfTSVVsd.net
これ反とうたく軍って戦法の訓練につかってええの?

386 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 15:51:03.20 ID:OGoTOkJe0.net
>>369
いい引きしてるな

387 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 16:13:47.62 ID:aDFzh3+u0.net
最終的には組織設計
無能な働きものが幹部だと酷いことになる
いつ内部崩壊するか楽しみながら見てる

388 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 16:19:02.21 ID:CMWGEp4p0.net
>>385
今最高コスト21じゃなかったかな
つまりはそういうこと

389 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 16:34:56.34 ID:I2RbKGao6.net
趙雲引いたんだけど劉備と孔明いないから天下槍てのできないんだけど、関羽と張飛はいるんで五虎将軍編成してみようかと思うけどこの編成は使える?

390 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 16:47:00.66 ID:f6B3cvqha.net
曹操曹仁于禁の盾トリオってつよい?
于禁ってステとか弱そうだけど曹仁と組ませて輝く感じ?

391 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 17:12:40.91 ID:XaiTtMGL0.net
>>390
十分強いだろう
于禁の防御力の低さが曹操曹仁で補われていいパーティになってる
羨ましい限りだ
もちろんそれ以上に強い編成もあるだろうが、それ以上は恵まれた者の贅沢だな
微課金の俺から見ればその編成は大満足

392 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 17:27:12.59 ID:XaiTtMGL0.net
>>369
これはイカン。致命的に間違えとる!!
いいか、俺の言うことを信じるんだぞ
このゲームは、バランスの良い5部隊より、強い1部隊の方が強い!!
お前は引いた武将をバランス良く大切に育てているだろ
間違っとる!!
☆4武将は全員リストラ、☆5武将は本命だけ残し、それ以外は覚醒のエサ
まず1部隊だけ強くしろ
余った武将で2部隊目を作り、残りはゴミ部隊でも構わん
馬・槍・盾・弓の相克なんかゴリ押しで構わん
「貴重な☆5武将を溶かしちゃって後で後悔しないだろうか?」
なんて不安を持つんじゃないぞ
俺を信じろ!!
あ、兵器は別だからね
皇甫嵩隊はそのままでOK

393 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 17:31:23.27 ID:8F3nVA5O0.net
24鯖の民いる?
いつの間にか河北の三國無双がいつの間にか盟主交代してて解散してた
何で?

394 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 17:36:49.30 ID:nt8OX7I50.net
三國無双
真・三國無双
国士無双
天下無双

鯖にいそうな軍団

395 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 17:38:18.56 ID:CMWGEp4p0.net
ウチなんか一騎当千が2つあるんだぞ
別の同盟として

396 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 17:47:54.74 ID:8F3nVA5O0.net
キングダムときんぐだむで同盟が2つ
ややこしや〜ややこしや〜

397 :ぶた:2021/06/16(水) 17:50:22.22 ID:sF27i3tJa.net
特定されるかもだけど要塞攻略できた!マジで嬉しい!!

https://i.imgur.com/BIEfUQX.jpg

398 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 18:08:26.32 ID:f6B3cvqha.net
>>391
サンクス
俺も微課金だからこれで大満足しておく事にするわ

399 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 18:10:52.06 ID:cOyCh3zLM.net
>>396
14かな

400 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 18:11:32.31 ID:Ucaqbs/h0.net
>>389
関羽、趙雲、張飛は定番
関羽に白眉付けて、孫策を解体して趙雲か張飛に付けりゃいい

401 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 18:23:37.86 ID:Ebyt52wlp.net
一昨日から初めて劉備、夏侯惇、曹仁が出た
この3人を集中的にレベル上げしてけばいいのかな?
3000円近く使ったから貰った孫堅孫策龐徳もいるけどガチャ産の3人の方がいいのかな?

402 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 18:28:17.96 ID:z95CMv2EM.net
公式で人気武将のスクショ載せてるけど趙雲ばっかりだな
寿っちゃんはちょっと知識間違ってないか?
魏延は正史だと明確な裏切りではなく内部分裂した時に討たれたけど忠義の士ではないだろう、演義だと言わずもがな馬岱に討たれる反骨の士

403 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 18:46:38.37 ID:nt8OX7I50.net
劉備と夏侯惇は大当たりだな

404 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 18:56:52.29 ID:YqKIOSmS0.net
夏侯惇は2万円で売ってやるって言われたら買うくらい欲しい

405 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 19:03:44.67 ID:jc6GHDH50.net
夏侯惇の良さがまだわからない

406 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 19:05:59.89 ID:GWg0Wish0.net
>>393
アホやから

407 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 19:10:10.62 ID:QEaoCUiV0.net
>>392
なるほど、バランスよくレベルを上げるよりも、まず一部隊を優先的に育てた方がいいと
ちなみに>>369の中で優先的に育てたい方がいい部隊はありますか?
質問ばかりですみません

408 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 19:10:17.63 ID:CMWGEp4p0.net
文醜当たったんだけど他に挑発付けて運用すれば使えるかな?
発動する度に統率4割デバフなら即死するよな

409 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 19:12:46.35 ID:PmOLcq7qM.net
なんだよ結局みんな仲良く洛陽攻めかよ。12鯖はバッドエンドで終了です。

410 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 19:14:55.34 ID:J7b/HgHM0.net
>>397
おめでと 楽しいよな

411 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 19:22:21.91 ID:CMWGEp4p0.net
>>409
皆で攻めたら賞金とかその他権利消えなかったか?

412 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 19:27:32.16 ID:J7b/HgHM0.net
1秒もずらさずぴったりの時間に攻城しましょう!って言われてるんだけど、これって何で?
最後の一撃が入るタイミングがずれるとかそういうことかな、と勝手に思ってるんだけど合ってる?

413 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 19:31:05.77 ID:6kFr3H5Ta.net
みんな造幣所は何個作ってる?
作れるだけ作った方がいいかな?

414 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 19:33:28.28 ID:izz8DY6vd.net
>>405
レベル上げに使えるし部隊に入れても強いからじゃないかな。
レベル7、8の土地を夏侯惇と育てたい武将兵士1で勝利または引き分けできる。引き分け後、勝てなそうなら帰還すればいいし、結構使える武将だと思うよ。

415 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 19:33:58.18 ID:cPMan7m20.net
>>413
作るにも銅銭使うから1日でも早く限界まで作らないとシーズンリセットまでに元取れないぞ

416 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 19:41:41.27 ID:woy85aIn0.net
ヒマだからお前らそれぞれの鯖の状況やニュースを時々書いてくれ
その方が自分の世界で何が起きてるかわかって面白いだろ

417 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 19:43:30.54 ID:wOTPv2+Ia.net
>>405
夏侯惇道場の動画あるよコレ見たら良いかも?
https://www.youtube.com/watch?v=H3k5IFsm3v0

418 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 19:51:50.35 ID:AKNJyiBep.net
>>417
乱さんこんちわ!動画上げてたんですね!

419 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 19:55:55.94 ID:GK3vxUyV0.net
>>416
11鯖は西涼4河北2vs河北2(1週間以上ぐらいやり合ってる)
巴蜀(1位)vs荊楚(4位)も長期化しそう
司隷は未だ誰も入れず

420 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 19:55:59.34 ID:Ebyt52wlp.net
>>404
そんなに?
劉備が大当たりかと思ってた
でもやっぱ呂布か諸葛亮か関羽が一番欲しい

421 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:02:41.70 ID:6kFr3H5Ta.net
>>415
そうなのか。
頑張って作るわ。
ありがとう。

422 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:07:17.22 ID:XaiTtMGL0.net
>>407
それは・・・難しいね・・・
改めて見てみると、コンボの関係が成立する組み合わせが見つからない
曹操が目玉武将だとは思うけど、曹操を活かす為の武将はおらんような・・・
気の毒だが、一人一人は豪華だけど、パーティーとして活かすにはカードが足らんように見える・・・
すまん、俺の知識ではこれが限界・・・
キョチョ辺りを引いて曹操の副将に出来る未来を祈っている・・・

423 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:08:32.31 ID:UVJBBmCY0.net
>>412
強い人がそれをやったらおいしいところ(初回撃破や戦功)を全部もっていくからかな
せっかく準備して移動させたのに他全員が空振りになる

424 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:15:30.34 ID:UVJBBmCY0.net
>>407
エース部隊は曹操(スキルは謀略系)、孫堅(スキルは回復、反撃)、徐晃(スキルは複数ダメージ系(1ターン後〇〇は避ける))
これでかなり強くなる

425 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:15:44.10 ID:J7b/HgHM0.net
>>423
なるほど
格上の城ばっかり攻めてるので一番槍は兵力ごっそり持っていかれるから嫌だったけどそういうのもあるのか

426 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:15:55.15 ID:z95CMv2EM.net
自分のサーバーは比較的新しいのでまだ漢中に進出してる軍団が少ないわ
>>407
普通に曹操のグループ軸にして戦法も武将欄の攻略見るなりして鍛えればいい
ただ一軍特化させると体力尽きた時にどうすんの?ってのもあるから2軍なり3軍なり徐々に鍛えるかな

ぶっちゃけ現10レスの東京都の考えとはかなり自分は違うので自分で思考錯誤した方がより楽しめると思う

427 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:18:14.30 ID:nt8OX7I50.net
1軍を集中で育てるのが正解だよ

領地8や9を1部隊で倒せるようにしないと
領地争い負けるから

領地10を1部隊は廃じゃないと無理

428 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:21:52.42 ID:p0SWv11U0.net
>>418
言ってやるなよw
みんな分かっててスルーしてるのに

429 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:36:09.71 ID:unqQziXHp.net
祝融ってどうなの?呂布の兵損がやばいんだけど、祝融の固有スキル必中と関係ある?

430 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:36:24.26 ID:jc6GHDH50.net
>>428
そう言うことでしたか

431 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:36:35.13 ID:MjSZrxHQd.net
>>392
これだよな、俺は分散させて失敗した
後から良武将引いて入れ換えとかしてた
40前後6人とか役にたたん

432 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:39:21.49 ID:UVJBBmCY0.net
>>429
誰かに回復させるかダメージ無効(典韋太史慈の継承スキル)をつけるか
あとは敵の武力を下げるか

433 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:40:35.44 ID:5fxyMpdc0.net
孫堅、孫策、ログインボーナス以外徐晃、劉備、ジュンイクしかいねえ...

434 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:40:37.40 ID:zfRINjAiM.net
自分結構真っ赤な廃課金だが3部隊しか徴兵間に合わない
相手が微課金でも一軍相手だと手こずるし厄介だなw
この体力システムといいよくできてるわ

435 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:41:48.89 ID:NuNRLVmt0.net
>>425
ランキング入りすれば銭がもらえるからなw
強い部隊を持ってる人は、ほぼ全員ランキング入りを狙ってる。
だから誰かがフライング(指定された時刻より早く着弾させる事)しちゃうと
ランキングに入ってしまい、1位の銭がフライングした人のものになる可能性がある。
フライングを容認しちゃうと、我先にと誰もが時間を守らなくなる。

436 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:45:47.66 ID:iUXdSYk50.net
諸葛亮の継承戦法ってゴミだよな?
被ったけどランクアップしようと思うぐらい使い道が思いつかん

437 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:47:39.25 ID:DAWG3eVV0.net
部隊の所属武将は固定化した方がいいわけだ
兵種は部隊ごとに変えた方がいいのかな

438 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:48:31.84 ID:nt8OX7I50.net
俺なら覚醒材料にするかな
廃の人ならランクアップか戦法ポイント

439 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:50:38.56 ID:z95CMv2EM.net
諸葛亮くれば劉備と趙雲で天下槍組めるから探訪かガチャで来てくれないかな

440 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 20:58:15.81 ID:lBRKLTPep.net
>>319
おい、騙されるな。内政官として唯一無二だぞ。
武具はだけは廃課金でもすぐには揃わん。

441 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 21:02:38.91 ID:unqQziXHp.net
なるほど…ありがとう主将を回復する戦法なかったっけ?

442 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 21:07:08.83 ID:YsGlvOMra.net
曹操、曹仁、張郃、典韋、夏候惇、楽進、龐徳
魏の武将がこんなにいるんだけど、微妙にキーとなる武将が足りない。
この面子で皆さんならどう組みますか?

443 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 21:09:23.57 ID:QEaoCUiV0.net
>>422 424 426
みなさん、ありがとうございます!
いずれにせよ曹操を軸に考えると良いのかなあ
このゲーム良い武将を揃えれば強いというわけじゃないのが面白いところですよね
レス参考にしつつ、もう少し自分でも考えてみます!

444 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 21:32:47.66 ID:a+6wVwGnM.net
>>442
曹仁
曹操
テンイとか面白そう

445 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 21:53:09.56 ID:5icnlVI+d.net
>>118
リアルでそれの方がキツいわ(*T^T)

446 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 22:01:42.05 ID:UVJBBmCY0.net
>>442
主将:夏候惇(挑発、関平の継承)
副将:典韋(天下大吉、何か)
副将:曹操(楽進の継承、計略)

447 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 22:02:43.02 ID:XaiTtMGL0.net
>>442
本当に微妙だなw
>>444に賛同するけど、出来ればもう一息、ガチャを頑張って欲しい
キョチョを引ければ完成する
ここまで揃えておきながら妥協するのは勿体ない!!

448 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 22:25:02.15 ID:JtGB16Ra0.net
>>442
んー確かにいい面子揃ってるけど惜しいな
許褚か程c引ければ化けるんだけど...
とりあえず曹操夏侯惇楽進で組むかな?

449 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 22:36:43.50 ID:0y3bF5e/p.net
まさかきょちょ強かったパターン?継承してもうたー

450 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 22:43:41.41 ID:bEoW4kMua.net
僕の12000円のガチャ結果
のこり5連4セットで撤退する追うか迷ってます。
戦法に変えないで継承素材にしても良かったかも?

https://i.imgur.com/m04jSQp.jpg
https://i.imgur.com/iOFF3bJ.jpg
https://i.imgur.com/RBnKkow.jpg
https://i.imgur.com/LYyW1gB.jpg
https://i.imgur.com/1m0OaTg.jpg
https://i.imgur.com/wJK8zok.jpg
https://i.imgur.com/Y8eOGjE.jpg
https://i.imgur.com/oVtC0Oq.jpg

451 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 22:46:02.09 ID:UVJBBmCY0.net
>>450
自慢乙

452 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 22:48:56.19 ID:ewgSGac1a.net
>>451
12000円ならそんなもんじゃない?

453 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 22:53:44.21 ID:YsGlvOMra.net
>>444
それはやりましたが、攻撃が微妙でダメでしたね
>>446
具体的にありがとうございます!!参考にします!
>>447
うーん数万程度で魏の火力武将だせる気がしなくて…
>>448
一応自分ではそれが安定なのかな、と考えてそれでやってみてます。
https://imgur.com/nT4jUTA

454 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 23:08:11.71 ID:w+rvL7SCp.net
https://i.imgur.com/CBCsOhO.jpg
https://i.imgur.com/QQvM6AL.jpg
https://i.imgur.com/zRJSC6T.jpg
https://i.imgur.com/1wTNthb.jpg
各兵種1部隊ずつ組むならどう組むよ?
さっき白耳の人も引いたからそいつも使える
あと戦法と覚醒要員でおkなやつ教えて

455 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 23:30:03.85 ID:zwSyEW8O0.net
この手持ちで4兵種組むと中途半端になるよ。そもそも4部隊育てるのも大変。
関羽、張飛、黄忠は確定。孫権、甘寧、程普の弓か、孫権、夏侯惇、夏侯淵で曹純継承の騎馬かってとこじゃない?

456 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 23:31:30.17 ID:zwSyEW8O0.net
ごめん、曹純ないね。馬騰ならこれには合わないから、弓の方かな。

457 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 23:32:26.00 ID:wO79EgzZ0.net
今になってキョチョを戦法にしたのが悔やまれる・・・
まぁ万夫不当は強いけど
まさか曹操と典韋が引けるなんて・・・
戦法にしたらもう戻せないんだよなぁ?

458 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 23:45:00.40 ID:PmOLcq7qM.net
100万以上使って最後はみんなで洛陽を落とそう♪じゃね報われないよね

459 :名無しですよ、名無し!:2021/06/16(水) 23:58:25.44 ID:nt8OX7I50.net
課金は対人じゃないと意味ないからな

どんなに課金しても洛陽に影響ない
洛陽いける軍団なら守備兵すぐ溶かせれる
問題は兵器をどれだけ集められるか

460 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 00:08:28.78 ID:70Fl/Oce0.net
微課金が一番楽しいやろこれ
たくさん課金しても多勢には勝てんし

461 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 00:43:38.14 ID:Aa+kICAca.net
足並み全く揃ってないのに馬鹿が突っ込んで開戦しちまった

462 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 00:48:16.83 ID:FLIfg8RR0.net
>>461
うちなんて幹部が大手煽って喧嘩売っておいて、戦争始まった瞬間脱退or領土0にしてワープの旅やぞ
一部残ったメンバーで戦ってるが相手にも同情される始末

463 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 02:11:07.95 ID:pGGBVTJz0.net
体力あるのとメンバー数的に廃課金数人じゃ意味なくね。廃課金なんてすぐ分かるから適当に雑魚ぶつけてれば終わりよ

464 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 03:24:11.75 ID:ud3UckVCp.net
呂布に甘寧の戦法スキルめちゃくちゃ強いな!運が良ければ3ターンでレベル9の土地終わる…しかもレベル40で

465 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 04:27:06.87 ID:YQFvvNz0d.net
うちの鯖同盟敵無しだからか調子のって暴君っぷりがヤバいどっかで全同盟と組まれて潰れてくれないかなと内心思ってる

466 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 04:44:36.51 ID:wN3hE+fxd.net
結局シーズンの決算ていつなの?30日?

467 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 06:15:59.36 ID:ud3UckVCp.net
呂布に甘寧の戦法スキルめちゃくちゃ強いな!運が良ければ3ターンでレベル9の土地終わる…しかもレベル40で

468 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 06:42:21.23 ID:szUL/Vkx0.net
>>457
キョチョは強いと言うよりハマるんだよね
シンプルな火力武将だから
武将123とあって、1と2はいい感じに相乗効果のある組み合わせに出来るんだけど、
3にセットする武将に困るシチュエーションが多い
こういう時に、ただぶん殴るだけ、というどこにでも使えるシンプルな武将が重宝される

469 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 06:51:22.25 ID:szUL/Vkx0.net
>>460
課金者って業が不快ね
俺が前に所属してた軍団だけど、
勝ってる時は機嫌良かったのに、戦争に負けて資源州を追い出されたら盟主と喧嘩始めて、
その後にゲームを投げちゃった
今シーズンはもう知らん、と
微課金連中はまだ領地Lv8を譲り合ってミッションしとる

470 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 07:36:32.00 ID:32puUaKi0.net
>>466
運営のさじ加減1つ
だいたい2週間前くらいに告知される

471 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 08:14:37.43 ID:XAWWoTnHp.net
>>455
1人覚醒させるなら誰がいいかな?

472 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 08:31:03.31 ID:ikg+QzE00.net
一人だけなら関羽かな

473 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 08:37:11.31 ID:g+u+Sjt10.net
シーズン終了まだかよやる事ねーわ

474 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 08:37:47.48 ID:uRqxJ3D50.net
>>466
初期鯖は5月19日スタートだから
ざっくり見積もっても初期鯖の決算は8月19日前後と思われる。
早くて8月初頭ぐらい、まぁ7月一杯はシーズン1だよw

475 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 08:55:02.01 ID:cz09TmDL0.net
>>467
コレマジっすか?

476 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 09:07:43.99 ID:gpPt4PuZ0.net
中華ではS1とS2は2ヶ月らしいよ

477 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 09:11:53.86 ID:szUL/Vkx0.net
>>473
このゲームは良ゲーだけど、唯一の欠点はそこだと思うw
トーナメント制の大会みたいなもので、一回戦で敗退するとやること無いwww
俺は負けても寝返って勝ち進んだけど、最近遂に敗退したわ
準決勝くらいまでは頑張れたと思う

478 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 09:42:36.53 ID:wN3hE+fxd.net
>>470
>>474
ありがとうございます!とっとと銅鉱上げまくるわ

479 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 09:49:15.68 ID:uRqxJ3D50.net
>>476
公式ディスコードでは、プレイヤーからの質問に
1シーズンの期間は2ヶ月半〜3ヶ月と公式からの回答があります。
cbt期間中の時だったので、かなりのログを遡れば見つかる筈です。

480 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 09:49:48.27 ID:j8Jp0mjBM.net
馬超引いたんだけど、どう使うべき?
奮突と強攻付けようと思ってるけど、もっといい組み合わせないかな

481 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 09:59:37.40 ID:szUL/Vkx0.net
>>480
強攻は確定だろうけど、もう一つは困るね
持ってる突撃戦法を適当につけるくらいしか思い当たらない

482 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 10:23:00.28 ID:wN3hE+fxd.net
武器で珍品の七星宝刀作ったんですけどスキルに七星宝刀専用スキルの共鳴が無くて飛影
これって使えば共鳴自動で発動するんですか?それともハズレ?

483 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 10:24:32.76 ID:tfqxxyFI0.net
どれを育てるべきですか
https://i.imgur.com/S4a9c4Y.jpg

484 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 10:37:31.37 ID:j8Jp0mjBM.net
>>481
ありがとう
できる事ってそれぐらいだよなぁ
強さが微妙なのにコストが重くて扱いづらいし、あんまいいとこないなコイツ

485 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 11:38:11.07 ID:szUL/Vkx0.net
>>483
袁紹、呂布、華佗にしろ
攻略サイトにも載っている代表的な編成だ
https://game8.jp/sangokushishinsen/377471

486 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 11:52:33.72 ID:kPw+M5gN0.net
あとは孫堅于禁張飛の盾だな
この2部隊メインでいけ
あとは今後のガチャ次第

487 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 11:56:44.90 ID:g9XmLeQMa.net
イベント報酬で金3000貰った
星5ゲットのニュースが多く流れたのはこれが原因か

488 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 12:10:51.59 ID:szUL/Vkx0.net
俺も少し金貰えた
これは遷城用に温存しとく

489 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 12:33:15.36 ID:SJADW6+yM.net
>>485-486
あざます!!!
同期との成長差はおかしい と思ったらこゆこととはw本編内で囲うヤツぅ〜'`,、('∀`) '`,、
よーし!っじゃ本スレ初の盟主となられたぼくは運営アレコレに答えちゃろっ^^

490 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 12:46:20.90 ID:8lJtqbE50.net
>>400
サンキュー
孫策解体は悩むけどとりあえず五虎で試してみるわ

491 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 12:58:19.86 ID:mZ0ua0/r0.net
廃課金の人とか、ランク一位の人とかの部隊情報見てみたいのですが、見れるところとか見方とかあります?

492 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 13:00:11.12 ID:FA2MiUcsM.net
ランカーとか廃課金の編成は見る事は不可能だけどビッグデータからよく使われている部隊なら攻略から見れると思う

493 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 13:05:18.47 ID:M0aS8S3D0.net
ようやく8土地攻略して建てたけど武将幕舎弱ない?
高レベルの土地使ってやることじゃないだろコレ

494 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 13:08:07.68 ID:szUL/Vkx0.net
俺は建ててないな

495 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 13:08:52.49 ID:M0aS8S3D0.net
>>494
外付けの軍営だと勝手に思い込んじゃったわ

496 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 13:15:13.18 ID:S8/aNaLU0.net
ログボのえんしょうは、みんなどうすんだろ

497 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 13:23:32.56 ID:gpPt4PuZ0.net
袁紹って戦法は普通に強そうだな

498 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 13:24:03.68 ID:szUL/Vkx0.net
使い道が無いならとりあえず兵器だけど、もう攻城戦する先が無いのよね
イベントで兵器使える何か出して貰えないかな

499 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 13:25:25.08 ID:M0aS8S3D0.net
袁紹は曹操と組ませて董卓討伐ごっこに使う
まだ半月あるけど

500 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 13:32:52.04 ID:ZJvsIkyM0.net
>>493
金持ちの遊び

501 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 13:38:04.83 ID:0MeoImoWp.net
運営の賊や武将が各州の城に一斉に攻城してくるからそれを防衛するイベントが来るって言ってる人いるんだけど本当なの?

502 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 13:40:48.56 ID:szUL/Vkx0.net
それあったら頑張り甲斐があるな

503 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 13:41:12.68 ID:Yi4sH4Uk0.net
同盟勢力値ランキング最終日に駆け込みで7城落とすから朝から夜まで連戦しろって無計画すぎん?

504 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 13:56:04.87 ID:FA2MiUcsM.net
>>503
そんな無理難題吹っ掛けてもせいぜい3城くらいじゃない?落とせるの

505 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 13:59:03.76 ID:JkzzNVaK0.net
そんな10何時間の苦行を行って得られるものは1000円程度の通貨。お前らの時給安いっすなぁ、100円

506 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 14:18:26.36 ID:g+u+Sjt10.net
やる事なくて、誰も攻めてこないのに壁とか強くしてる

507 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 14:53:05.13 ID:FA2MiUcsM.net
>>505
しかも盟主の自己満を満たす為の隷属作業だぞ、攻城戦で怠慢してたからツケがきただけなのに

508 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 15:05:09.14 ID:Xkk3KY1B0.net
>>504
朝から2分割で5と6を2つずつ攻城、集合して7と8連戦、低戦力部隊で4
体力足りるのかな

509 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 15:11:22.60 ID:FA2MiUcsM.net
>>508
体力以前に攻城場所への移動時間さえ考慮しなきゃならない、覇道みたいに任意遷都出来る訳じゃないからな

510 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 15:16:28.00 ID:ZJvsIkyM0.net
>>506
次シーズンに向けて動けよwww

511 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 15:30:18.98 ID:JCP/KOkx0.net
これ外交官ゲーやな

512 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 15:35:05.65 ID:ho0ju8E2d.net
>>511
餌つるして味方につけておいてから餌食わせず潰してアクティブ吸収するゲームです

513 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 15:45:45.23 ID:byNEX1g40.net
鯖の層の厚さによるけど、廃課金のエース10人いてスタダ決めれば、あとは好循環でいけるよ。

基本大国の方が外交有利だし、弱い国は外交の機会すらない

514 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 15:47:35.16 ID:aZJldDN60.net
強い中国人軍団いたけど
メンバー100人で中身10人くらいだったな

515 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 15:48:09.98 ID:aZJldDN60.net
あ、そのあと日本人連合に潰されました

516 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 16:04:21.04 ID:u7BDPMBKa.net
勾玉5の武将だけど劉備と夏侯惇を育てれば良いよね?

https://i.imgur.com/vLVYrIa.jpg
https://i.imgur.com/JY6FYBs.jpg

517 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 16:17:47.68 ID:nNPXk5sK0.net
個人勢力値常にトップ3
諸属同盟は鯖上位、州内トップ

同盟ルールの足場利用禁止や無許可の捕虜禁止(放置っぽいヤツ)のせいで伸び悩んできた…
他州のオラオラ系同盟に移るべき?

518 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 16:29:41.69 ID:g+u+Sjt10.net
次シーズンに向けてと言うのは馬や装備作りか
毎日作ってるけど駄馬ばっかりだわ

519 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 16:41:47.62 ID:98YWfxF80.net
スキル付きの装備や馬って確率?
橙色の物が出るのも稀だけどスキル付きが手に入ったことが無いんだけど

520 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 16:45:23.85 ID:szUL/Vkx0.net
>>516
OK

521 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 16:47:10.45 ID:szUL/Vkx0.net
>>517
もう殆どの人は頭打ちしちゃってるから、イベントで何か目標を供給して貰いたいね

522 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 16:58:06.05 ID:E/b1axq4a.net
>>520
アドバイスありがとうございました

523 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 17:02:27.36 ID:S8/aNaLU0.net
13鯖はもう終わりだな。河北が一番強かったのに
どういうわけか西涼に戦力がほぼ移って
西涼が董卓のように蜀や荊楚の連中を資源州から追い出してる。

524 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 17:08:14.25 ID:O004d8C40.net
シーズンが終わったらどうなるの?
持ってる武将とかも白紙?

525 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 17:13:11.47 ID:32puUaKi0.net
>>524
ttps://game8.jp/sangokushishinsen/390566#hm_4
これテンプレに入れてくれ

526 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 17:16:37.72 ID:O004d8C40.net
>>525
ほええ、新シーズン面白そう
でも、まだ武将足りないからもうちょい待って欲しいな

527 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 17:34:56.61 ID:A5YoyzTud.net
>>515
そりゃ中国人は初めに課金してすぐ辞めちゃうからそうなるよ。
ゲームを長期的に続けてくれて課金してくれて集団で襲うのは日本やからね。中国なんか弱いよ。

528 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 17:35:32.17 ID:ICFm6GXka.net
閉城発動するまでは駐屯しとけばいいの?

529 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 17:39:58.05 ID:szUL/Vkx0.net
>>528
そう
閉場発動ってことは、もう目の前まで敵が攻め込んで来てる状況のはず
全軍駐屯で逃げ切れ

530 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 17:41:12.27 ID:E/b1axq4a.net
うおおお!!
https://i.imgur.com/I74sW4Z.jpg

531 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 17:49:17.79 ID:aZJldDN60.net
四面楚歌にすぐ変換やな

532 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 17:51:42.05 ID:aox20mQd0.net
すでに洛陽を落としたところありますか?
洛陽の耐久の自然回復のスピードわかりますか?

533 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 17:54:39.59 ID:B7gkqUst0.net
>>526
新シーズンもS1と殆ど変わらない。
変わるのは、鯖の合併で他鯖の強豪同盟と一緒になる。
新武将と新戦法追加。司馬懿、龐統、張遼は強いから課金してでも入手したい所。
また特定の名将と交換して入手する限定戦法も実装されるみたい。大三国志で言う所の、典蔵システムの様なもの。
S2はS1以上に課金要素が満載だよ。
S2から実装される放浪軍は面白いかも?
多分、大三国志の流浪軍と同じシステムと思う。

534 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 18:40:02.43 ID:10/swXR4a.net
無料で荀ケ、初回金銭99ガチャで徐晃でした。

https://i.imgur.com/usbIXRX.jpg

535 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 18:43:36.04 ID:41VWVBZH0.net
曹仁と許チョと典韋がきたけどこの盾軍団で呉の都督編成に対抗できるか?
そこそこ対人やってきたけど後は曹仁が曹操に変わったテンプレくらいしか見かけなくて
育成する価値があるのか凄い悩んでるんだが

536 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 18:56:05.30 ID:JCP/KOkx0.net
>>519


537 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 19:10:14.43 ID:S6mZGxtI0.net
ヤッター!5武将引いたー!と喜んでここで調べて見ても継承行きや覚醒の餌と書かれてる事多数で凹むわ
張角張梁張宝三兄弟は兵種違くても真面目に使えますか?

538 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 19:24:50.04 ID:szUL/Vkx0.net
>>535
考えてみると、魏って何か地味だな
呉の大都督と比べると花が無さ過ぎる
まあ、その編成は文句無しだから育ててOKだろ
大都督に勝てるかどうかは分からんけどね

539 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 19:30:29.88 ID:FA2MiUcsM.net
呉は魏と少々戦略とか都督とか違うんじゃないっけ?だから陸遜は最初軽んじられたりしたって
魏の場合は地味に思えるけど個々の将たちは蜀漢の孔明没頃に比べたら雲泥の差があるからな

540 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 19:32:14.81 ID:33t5Q3rv0.net
>>537
特殊のやつならいらん

541 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 20:06:35.33 ID:gG2UFin+M.net
>>537
張宝は兵器で使える

542 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 20:22:06.84 ID:0+I/JLGpa.net
張宝の絵がピースしてふざけてるように見えて時々笑ってしまう

543 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 20:48:06.97 ID:g1dFk0wC0.net
資源州が全部大同盟で三つしかないんだがこのあとどうなるんだ?

544 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 20:49:08.43 ID:aZJldDN60.net
うちも4つしか入ってないぞ
もちろんみんな1位の友好

545 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 20:57:12.70 ID:3bp+diY9d.net
魏で曹操、夏侯惇、許褚、龐徳、于禁、曹純、なら、曹操、夏侯惇、許褚でいいかな?サイトだと、夏侯惇の所が程cや典韋が多くて…

546 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 21:02:17.87 ID:szUL/Vkx0.net
>>545
夏侯惇やろな
次点は曹純

547 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 21:08:45.75 ID:aZJldDN60.net
夏侯惇はNPC
程cは対人

548 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 21:13:55.43 ID:aTuOZEcva.net
やることないな

549 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 21:21:02.86 ID:Fu6+7Q0da.net
関羽!!
https://i.imgur.com/H6S5ygK.jpg

550 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 21:40:18.53 ID:3bp+diY9d.net
>>545、546
有り難うございます。

陥陣営持ってるので曹操につけて、上記陣営で進めていきます。

551 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 22:29:12.12 ID:szUL/Vkx0.net
もっと自由に編成したい
ログインボーナスで恵んでくれ・・・

552 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 22:36:06.21 ID:w068zS+1d.net
田豊とか何に使えと
クソがァーーー!

553 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 22:46:59.14 ID:47ZnzLfD0.net
辺境に遷城しようとちまちま進めてたら、仕事行ってる間に近くのプレイヤーに部隊全滅させられてた

554 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 23:04:14.81 ID:41VWVBZH0.net
辺境の地は戦いに飢えた蛮族が多いからな

555 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 23:14:35.15 ID:wwksRo/l0.net
シーズン終わりでよいから。メールのやり取りとか全部開示されたら、誰が嘘ついたのか駆け引きがわかっておもしろそ。

556 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 23:23:38.19 ID:pvd/1ZfQ0.net
>>511
ウチの同盟は名外交官気取りいるけど、上手く相手に騙されてる感じしかしないわ

557 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 23:26:31.86 ID:aZJldDN60.net
1つ思うのは
来シーズン鯖で纏まるとか無理やろ・・・ってこと

558 :名無しですよ、名無し!:2021/06/17(木) 23:57:18.97 ID:32puUaKi0.net
>>557
鯖どころか今シーズンまとまらないといけない州の中でさえ罵詈雑言が飛び交ってる
もうアホかと
強いところに吸収されていく仕様であるが悪感情ばかり相互に植え付けてその後の事考えないのかね
さらにスクショもないのに〇〇が××と言ってる!裏切りだとか虚言で溢れてる

559 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 01:22:54.95 ID:lovhlU1K0.net
袁紹もらったあとの2周目のログボひどすぎてログインしなくてもいいやってなりそう

560 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 01:58:12.10 ID:l3x6CAiH0.net
鯖内5位の同盟だけど、大手同盟とは外交で争いを避けながら同盟チャで大手の文句ばかり。
アクティブな戦闘狂は大手に全部引き抜かれたばかりだから敵対してた州内の同盟達が攻めてくれないかな。
今なら5.6人のアクティブ同盟なら楽に攻め落とせるよ。

561 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 08:28:54.48 ID:eMI/Do8UM.net
死相乙
いいか小銭握りしめて駄菓子コーナー駆けたあの頃に戻れたんだ前向きにいこう
>>555
おまえコロすぞ

562 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 08:36:10.30 ID:eMI/Do8UM.net
しかしおまいらってばどうやって戦略ゲー愉しんでんの?主戦場である2チャンすら距離取んないとついてけねー
ふぁみこん版だいせんりゃくしててもツマンナイしなw煽りはここまでにするから役割買ってでろよ

563 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 08:40:25.37 ID:o9Q3uXNtd.net
中国人多すぎるんだけどこいつら来シーズンもいんの?
賞金取って国帰ってくれねーかなー

564 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 08:47:10.12 ID:cbCF6Ga4M.net
>>559
無課金殺しにいってるよね
後半になると覚醒してない武将って対人でなんの役にも立たないし
だからといってせっかく手に入れた星5を使わないわけでもないから無課金の人の一軍デッキ見ると悲惨なことになってる

565 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 09:24:48.52 ID:6bGGNrFx0.net
中国で先行してやってるゲームで賞金を出したらそらこうなるわな
運営としては中国でヒットしてるから構わないんだろうけどとにかく迷惑

566 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 09:31:34.12 ID:0rksW7/m0.net
質問!大喬は、溶かして戦法継承か餌でよいよね??

>>561
なぜキレてるw

567 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 09:49:08.86 ID:ZJVd4KTv0.net
うちの州は他の同盟に資源州争いに負けて吸収され全部死んでペンペン草状態

568 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 09:56:26.81 ID:uQwaBomL0.net
すみません、孫権 孫堅 孫策 曹操 諸葛亮 程普、馬騰
この中で一部隊組むとしたら孫権孫堅孫策の騎馬が良いですかね。。なんかせっかく引いた曹操と諸葛亮がもったいない気がしてて。。戦法はAなら用意できます

569 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 10:06:23.11 ID:iX0BuR0v0.net
未覚醒星5部隊(2スキル)と、覚醒済星4部隊(3スキル)だと、どちらが良いでしょうか?
無課金で、星5覚醒揃えるのは当分先シーズンになりそう。
そこまで続けていればだが・・・。
レベルが低い話過ぎて、同盟にも相談できないのでよろ。

570 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 10:06:37.25 ID:Z7BMIU3L0.net
>>563
中国人がいなくなったら戦争するやついなくなってつまらなくなるぞ

571 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 10:43:53.96 ID:Psb34gnZ0.net
>>569
諸葛亮、劉備、曹操とか一部の星5以外は覚醒星4のが強いよ。ただある程度のランクアップないとステ差が辛い。

572 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 10:54:49.67 ID:iX0BuR0v0.net
>>>>571
ありがとうございます。
それら星5は未所持なので、星4にABスキル積んで、ランクアップ頑張ります。
星5は覚醒できるまで、足場や兵器で運用してみようと思います。

573 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 10:57:45.56 ID:B/0/JycV0.net
無微の道標だな。ちょっと部隊晒しておくれよ

574 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 11:06:43.78 ID:B/0/JycV0.net
俺もコレ>>483をテンプレ編成に凝縮しちゃおかな?課金2万だし充分参考になるよね

575 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 11:14:50.85 ID:OzQNoj7t0.net
戦争で星4の部隊が勝ってるとこ見た事ねーけどな。。

576 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 11:25:19.75 ID:0h32qiI1M.net
コウホスウ「・・・」

577 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 11:58:34.58 ID:KyhlzrA9d.net
戦略言うても兵科な相性って大した意味を持たなくね?
戦法ゲーなきがしてるんだが

578 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 12:12:15.27 ID:dKkhIrqma.net
いやいやw相性悪いと与ダメが普段の半分くらいになってるし

579 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 12:15:41.89 ID:Psb34gnZ0.net
>>575
それはちゃんと育ててないからだよ。例えば張任とか固有が落鳳。これはS戦法モリモリ部隊にも敢えて入れている人いるくらい対人で使い勝手の良い戦法。その上に弓Sなんだから覚醒して他2つ戦法付ければ普通に強いよね。良将ガチャから出るカクワイも固有強くて魏の盾S。しかも赤くしやすい。皇甫嵩も戦法強くて赤くしやすいんだけど、群の盾なのがやや使いにくい印象。

580 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 12:17:05.43 ID:DvISi1vO0.net
袁紹朱儁張任の弓パはランク5相当だよ

581 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 12:32:03.92 ID:ldJW/K5m0.net
せめて精鋭兵士星5は数週間に一回配れよ、、、、

582 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 12:57:54.09 ID:byq74pAs0.net
>>559
ログボなんとかしないと脱落者増えそう

583 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 13:20:26.37 ID:jn9g1fx7a.net
張飛に奮突って意味ない?

584 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 13:21:18.30 ID:byq74pAs0.net
30鯖は1位の同盟が外交やらかし祭りで他の同盟から総スカン食らったから終わったなw
上層部が無能で資源州の土地分けも出来ず外交官は攻城参加せずひたすら内政で私服肥やして
内部崩壊待ったなしw

585 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 13:24:13.07 ID:ZJVd4KTv0.net
>>583
封印がそのターンしか持たないから意味ないね

586 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 13:25:02.03 ID:vKlyiBct0.net
>>559
そうなん?
大三国志の2周目以降のログボもこんなもんやぞ。
4年ぐらい大三国志やってる俺に言わせたら、
真戦のログボも似たようなもんだと思ってた。案の定真戦の2周目のログボも大三国志と大差ないから、失望感とかまったく無いんだがw
他の三国志ゲーのログボは、羽振りがいいの?

587 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 13:38:06.50 ID:UpQy4HXba.net
配布特典含めた17000円課金なら勾玉5はこんなもんじゃね?
無料ガチャや初回99あるし。

https://i.imgur.com/F67uWZm.jpg
https://i.imgur.com/026swyr.jpg

588 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 13:38:20.96 ID:43gwMf7Ma.net
>>585
ありがとう

589 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 13:39:20.13 ID:DvISi1vO0.net
>>587
引きいいね

590 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 13:46:13.07 ID:Jxz10xWkF.net
>>587
孫権2枚は熱いなー。1枚と2枚じゃ全くの別物ってくらい強さが違う。

591 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 13:54:09.16 ID:Y1nFxfcd0.net
ガチャって単発と5連どっち引いてる?
5連の方がレアの確率高いとかあるのかな

592 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 13:57:55.32 ID:EsVhuIFiM.net
>>591
単発って半額のタイミングでしか引くことないでしょ

593 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 13:57:56.04 ID:UpQy4HXba.net
どっちも5回引けば勾玉4確定だしどっちも同じじゃない?

594 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 14:01:54.58 ID:Jxz10xWkF.net
1回あたりの単価が10違うだけで他は変わらないよ。

595 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 14:08:53.65 ID:Y1nFxfcd0.net
ありがとう
なら無料と半額枠がある単発を引いた方がお得だよね

596 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 14:24:23.51 ID:HHh5grFL0.net
しかも天井は5連と単発別計算だから、確実に単発の方が質は良くなる

597 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 14:27:53.11 ID:4WThRseqa.net
>>594
マクドで何食ったん?

598 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 14:29:43.65 ID:DvISi1vO0.net
マクドの人、いつもいるからバイトだと思う

599 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 14:30:47.74 ID:B/0/JycV0.net
>>587
鯖30代を差し引いても違いすぎるなw
ただ8000ほど使ってないんだよね。。報酬もこれからだし近い数にはなりそうな
つーかいろいろおかしな持ち方じゃね?

600 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 14:32:22.81 ID:Jxz10xWkF.net
>>596
別計算じゃないよ。俺無料半額で天井近くになったらいつも5連引くけど、必ず出るし、その後またしばらく無料半額じゃ出なくなるから。

601 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 14:33:07.49 ID:Jxz10xWkF.net
バイトじゃなくてマクドで勉強してるw

602 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 14:44:13.61 ID:B/0/JycV0.net
阪在者が勉強無駄にしそうで怖い
そういや星5は定価一.二万じゃねーか報酬含めて半額にはなんないだろ>>587おまえ何者だよ

603 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 15:05:10.48 ID:yu8ZDfTDp.net
>>587
引き自慢したいだけ定期

604 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 15:06:03.39 ID:dlHINUfB0.net
なら勉強しろ

605 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 15:14:24.84 ID:HHh5grFL0.net
>>600
君の経験は知らんけど、名将登用の説明みてみ。
各種登用の確定枠は、別々に統計してますって書いてるから

606 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 15:23:16.33 ID:CIYan9kb0.net
>>605
期間限定とは別枠って事じゃないかなぁ

607 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 15:24:05.77 ID:pR+vvKh2F.net
>>605
各種登用ってのは覇業達成時に時限で出てくるやつのことだよ。無料半額の単発も5連も両方とも名将ガチャで同じガチャ。

608 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 15:44:46.66 ID:byq74pAs0.net
>>584
ちなみに雪月花の事な
団員は外交官の主城近く見たらドン引きするぞw1人で主城支城合わせて5〜6人の資源独占してるwそれで攻城戦は出ません外交で他同盟から怒り買うとかやってる奴w

609 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 16:08:35.49 ID:CmZCo9TH0.net
みんな配布された袁紹のステ振りどうした?
参考見ると武力が多いし知力技はあくまで燃焼狙いだから優先度低いのはわかる
自分の場合周瑜とか陸遜いないから袁紹主将濃厚なんだけどこの場合統率がいいのかな

610 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 16:26:47.49 ID:ZewsMA0PM.net
張飛、孫堅、郭淮の盾編成でやってて幸運な事に黄忠来たんだけどインで良いよね?まだコスト足りないんだけどさ
孫堅に意気衝天付けてる

611 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 16:51:57.51 ID:B4Y2TRRz0.net
>>609
俺は速度
と言うのも、袁紹を主将にした上で、
相手から攻撃を受けるよりも先にアクティブ戦法を発動して味方全体の統率を上げることで
ダメージを最小限に防げるわけよ
相手より動きが遅かったら2ターンの効果と言っても1ターン分しかダメージ軽減効果は得られないからね

612 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 16:52:28.10 ID:KyhlzrA9d.net
てか意気衝天強すぎんか?

613 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 17:13:57.65 ID:Vhy0t+4Hd.net
桃園結義のスキル何つけるのが強そう?普通に蜀盾っぽく組むのがいいのかな?

614 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 17:29:32.05 ID:ugQiVJi50.net
>>207
うちも19
今更だけどなにがあったの

615 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 17:58:21.57 ID:CmZCo9TH0.net
>>611
なるほど、確かに袁紹は素ステでもそこそこ速度あるのでいけそうですな
参考にさせてもらいます

616 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 18:05:31.09 ID:JKS9Dfx80.net
合併組の外様一斉離反が起きて崩壊した、よく出来てるゲームだわ

617 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 18:13:10.76 ID:yu8ZDfTDp.net
月英当たったけどこいつどう?
兵器部隊に雑に入れておくだけの人?

618 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 18:54:49.43 ID:dlHINUfB0.net
>>617
かなり使える

619 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 19:45:14.71 ID:TWyPr/uvd.net
>>605
日本語不自由者だなあ
アレは期間限定で出るパックごとの話だろ

620 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 20:02:37.17 ID:ZRVYzFx/d.net
>>605
これだから無課金は…

621 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 20:15:30.67 ID:eowSbdVi0.net
前に出てた中華サイト貼って下さい

622 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 20:45:11.54 ID:Yz1+0hKka.net
新鯖で3万くらい課金してこんなんなんだけどこの先生き残れる?
この手持ちで追加で居たら良い武将とかあったら教えて貰いたいです

https://i.imgur.com/o1D0upB.jpg
https://i.imgur.com/iQmQ1f3.jpg

623 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 20:53:00.70 ID:CmZCo9TH0.net
>>622
どこまで頑張りたいかによる
強者が切り拓く後に続いて戦う分ならいいけど先陣切るには完凸してないと無理

624 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 20:57:50.69 ID:b7OduSONM.net
>>622
44の河北か?いい馬デッキができそうだし、活躍できると思うよ。ただこのサーバーはプレーヤー人口は少ないかもな。

625 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 20:59:47.18 ID:Yz1+0hKka.net
もう44まで行ってたんやな
41鯖や

626 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 21:07:17.13 ID:+EH+8wf80.net
丁度1ヶ月の課金切れたからか
もう3分の2位は辞めてるな

627 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 21:23:17.44 ID:mSH5Q8RDa.net
さっき無料と半額から曹彰と陸遜が当たったんだけど、どういう感じで運用していけばいいですかね?
曹彰と陸遜におすすめの編成と戦法などあれば教えていただけると助かります

628 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 21:30:54.68 ID:csx69Zd00.net
陸遜は燃焼戦法つけときゃ一人でも仕事するから弓兵ならどこにいれてもおk

629 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 21:31:40.20 ID:Psb34gnZ0.net
>>627
陸遜は周瑜、呂蒙のテンプレあるけど、組むの難しいだろうし、先行鯖なら配布袁紹と何か弓で組むと良いよ。燃焼計の戦法積んでね。曹彰は郭淮とか魏の盾と組むと良いんじゃないかな。

630 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 21:37:13.85 ID:DvISi1vO0.net
>>626
売上ランキングも落ちてきた
覇道22位
ライキン31位
ローモバ47位
真戦85位
大三国志87位
獅子のごとく96位
新三國志181位

人が定着しづらいシステムだからどうしようもないな
始まって一週間で8割くらい辞めてそう

631 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 21:44:52.15 ID:SkmtMMgPM.net
負けたら終わりだもんな
定着するわけないw

632 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 21:44:58.99 ID:1qMMxTtf0.net
スマホゲーだけどスマホ向きじゃないから仕方ない
コンクエストとかでも見た風景

633 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 21:54:58.33 ID:9u2MzZKu0.net
スマホソシャゲはNOXとかブルスタ使ってる
画面ちっこくてやってらんねー
もうログボガチャ乞食しかしてないけど

634 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 22:05:00.76 ID:mSH5Q8RDa.net
>>629
ありがとうございます!
お察しのとおり周瑜、呂蒙は持っていなくて…
弓系の武将だと公孫瓚、龐徳、韓当はいるので袁紹、陸遜と組ませるなら誰がいいですかね?
あと、魏の盾だと曹操、徐晃、曹仁がいて曹仁の火力が不満だったので代わりに入れるのはありですか?
質問ばかりですみません

635 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 22:17:06.99 ID:Psb34gnZ0.net
>>634
公孫瓉が理想的でいいね。魏は曹彰なんて使う必要ないなw曹操、曹仁、徐晃で火力は徐晃だけで良いと思うけど、良い戦法ないなら曹操にもダメージ戦法ひとつ積めばいいんじゃないかな。

636 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 22:47:06.85 ID:tw78WKYOp.net
課金がガチャしかないから売上が下がるのはわかる アイテムとか売り出したら上がるんだろうけどこのままが希望

637 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 23:10:01.37 ID:2w2EQ5Gd0.net
このゲーム趙雲が最強なの?
毎回100パー自分にバフが掛かるのにコスト6ってのもな。
何で馬超や典韋が7で趙雲が6なんだろ?

638 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 23:32:09.45 ID:UvuFYjs30.net
これ普通のプレイヤー生きてる?後発鯖だからか知らんけど運営関係かサクラみたいな奴しか居ないんだが‥

639 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 23:45:29.50 ID:6JCgrb8z0.net
>>638
37鯖だけどわりと盛り上がってると思うよ
もっと新しいとこ?

640 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 23:49:40.13 ID:1qMMxTtf0.net
聞きたいんだけど支城捕虜になったら全機能停止だけ?
こっちの本城と同じくこっちの動きもバレる?

641 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 23:49:46.20 ID:C9JimYKo0.net
うちは40だけど、少しづつ都市が落ち始めた
中央に入った同盟はまだいないっぽいけど

642 :名無しですよ、名無し!:2021/06/18(金) 23:52:48.29 ID:DvISi1vO0.net
40って中国人が暴れてるって聞いたけど

643 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 00:02:16.28 ID:9lxIVItO0.net
キャンペーンありがてえ

644 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 00:05:56.34 ID:vO54xKqva.net
>>635
何度もありがとうございます!
アドバイスを参考にしつつ編成考えてみます

645 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 00:07:57.78 ID:+0I0DPdw0.net
1000金は普通にありがたいなぁ

646 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 00:10:39.53 ID:bB3ksmrV0.net
クソ運がいいわ…
支城も纏めて遷城できる

647 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 00:41:08.47 ID:Upu3Kl060.net
1000金ありがたい
モチベ保てそうや

648 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 00:48:11.71 ID:DYF/IbV0a.net
友好同盟の攻城加勢ってできる?

649 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 00:51:58.86 ID:aRVgZANN0.net
wikiに「同盟間の友好解除の待機時間中に解除取り消しができる」とありますが、具体的なやり方が分かりません。ご存知の方いましたら教えて貰えませんか?

650 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 01:15:23.18 ID:eUhGHdmB0.net
エサよこせ!

651 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 01:19:15.91 ID:dVotPSeq0.net
>>650
いろんな人の馬屋覗きに行けば気づいてもらえるかもしれんぞ

652 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 01:37:43.87 ID:zs+i2DXP0.net
最高に人間関係出てて大好き

653 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 01:41:12.96 ID:iIMdvaL+a.net
勾玉5嬉しいけど全部被ってんだよぉぉっ・・・残り1000大切にします。

https://i.imgur.com/5MaGc5d.jpg

654 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 02:04:01.36 ID:+Jz7T8w0a.net
この後自分がブチ切れて5連勾玉5無しの後、使える金銭残り単発2回で新規の高順 → 許猪出ました!まだ戦えそうです。

https://i.imgur.com/HVmrcHH.jpg
https://i.imgur.com/bz7eCIa.jpg

655 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 02:08:42.83 ID:8iFR84Ul0.net
お..おうこやつマジモンかよ悪いが出てきたスクショは証拠として利用させてもらいます!15連星4四つだったぼくに謝ってもムダ無駄ァ!!てめーコラ引き強いのがナンボのものなんでしょうかあ!!1

656 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 02:43:16.99 ID:If5Ba05n0.net
サブ作るメリットってなに?

657 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 03:49:30.95 ID:/yvoB1zp0.net
金38〜888プレゼントてなんやねん
ただでさえガチャ引き弱くて難儀してるのに金58だったんだが
統一してもいいんでないのこんなの

658 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 04:03:03.21 ID:TUbIZKjOd.net
なんちゃらぶっしボーナスでお菓子もろーた

659 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 04:39:58.98 ID:NcVkxhdT0.net
>>657
88もろたで

660 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 05:18:26.03 ID:Bb0ogEP8p.net
星5は陳到4枚目、曹純、あと大喬荀2枚嘲笑の内政
メインは確定&課金の孫堅孫策龐徳
さっき探索で華雄出た
もう引退するわ

661 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 05:22:28.74 ID:sTtnZbqP0.net
>>653
被ってれば安心してエサに出来る
俺は下手に良将引いて扱いに困ってしまった

662 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 06:46:05.40 ID:5HobF9ow0.net
張郃出たんだが使えるかなー?エサにするしかないかなーー

663 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 08:36:34.96 ID:jxVjijmGa.net
劉備引けてすげー嬉しいんだけど声がすげーキモいな

664 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 08:41:06.07 ID:LxRc5ac4a.net
>>630
一番プレイヤーがいるはずの一桁鯖とか賞金狙いの中華達が暴れて、これどこの国でサービスなんだ?状態だしな、第2クールには少しはまともになるだろうが、それまで耐えて残ってるプレイヤーがどれだけいるんだか

665 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 08:55:27.03 ID:PuverVdP0.net
1鯖は日本人と中国人で争ってるけど、日本人が圧倒してるって話だったけど、どうなんだろう。2鯖は中国人全く見ないな。

666 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 09:29:01.22 ID:06z9HyUnd.net
>>663
劉備を持っちゃうと、関羽張飛、
そこまで高望みしなくともせめて蜀武将を・・・、
と欲しくなっちゃうんだよね
俺はずっと劉備・孫堅で我慢してるけど、蜀編成が欲しくて欲しくてたまらん

667 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 09:34:30.01 ID:tW8KbXT/0.net
同じく蜀武将全然だけど劉備だけいる
徐庶と関平と組ませて騎馬部隊だわ

668 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 09:39:06.37 ID:06z9HyUnd.net
>>667
もう一息だな
関平の代わりを引けば万能部隊になる
関羽、もしくは趙雲あたりが望ましい

669 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 09:46:13.83 ID:aSMeVx4oa.net
真戦ガチャ排出率↓
勾玉5は5.6% 4は36.0% 3は58.4%
最高レアが1%とか3%やら小数点の他のゲームがあると考えたら5.6%で5回で勾玉4以上確定はかなり良心的

https://i.imgur.com/5e0XKRw.jpg

670 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 09:50:13.92 ID:06z9HyUnd.net
>>669
勾玉5の中でも出易さに差があるはず
カンネイとかみんな持ってる

671 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 09:54:39.49 ID:9lxIVItO0.net
コスト7は出にくいとかあるかも知れないね

672 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 10:18:33.28 ID:tW8KbXT/0.net
>>671
?に確率載ってるぞ
一番出にくいのは孫権0.05%

673 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 10:40:36.81 ID:9lxIVItO0.net
すいませんでした

674 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 10:51:43.34 ID:hsRlUSzU0.net
知力げ高い☆5全然出んわ
なぜか異常に出る張角で我慢するかー

675 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 10:54:40.76 ID:+60na9xYd.net
外交官ってなんで皆ネカマなの?

676 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 10:55:56.03 ID:hsRlUSzU0.net
張角じゃなく張宝でした

677 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 10:56:44.54 ID:hsRlUSzU0.net
張角出たら大喜びだわー

678 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 10:58:49.18 ID:+60na9xYd.net
自虐風自慢かと

679 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 10:59:28.69 ID:06z9HyUnd.net
張角が一番欲しいわ

680 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 11:27:02.63 ID:zfB8OiDA0.net
張角持ってるけど使えるの?
攻城用に回してたわ

681 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 11:30:36.46 ID:Vah80o5X0.net
張角は強い

682 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 11:30:47.24 ID:jVEhrfU3d.net
張遼おらんやんこのゲーム

683 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 11:35:42.32 ID:06z9HyUnd.net
>>680
一番の理由は、黄巾三兄弟を揃えたいというコレクター精神だなw
でも黄巾三兄弟は優秀な兵器隊だから終わりまでずっと使えるし、
通常戦闘もそこそこやれるから領地集めにも使える
持ってて損しないカードなわけよ

684 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 11:41:33.03 ID:mWrg5LDb0.net
>>682
張遼も司馬懿もシーズン2からや

685 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 11:46:52.40 ID:zfB8OiDA0.net
>>683
そういうことねw
自分も三兄弟で攻城組ませてる

686 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 11:49:57.15 ID:bB3ksmrV0.net
妖術ってターン数書いてなかった気がするけど永続?

687 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 11:50:01.39 ID:hsRlUSzU0.net
☆5で攻城とか贅沢だな

688 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 11:50:33.87 ID:RLKRjlqx0.net
>>669
いや、確定枠含めての確率だから、確定枠除くと2%くらい。

689 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 11:51:22.81 ID:2+iC6PKf0.net
資源州に入る時って、支城も作り直しですか?

690 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 11:52:19.26 ID:tW8KbXT/0.net
つまり半分以上天井

691 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 11:58:17.39 ID:2fNt7xNuM.net
>>687
攻城に星とか関係ないだろ兵器適正がA,Sかどうかだけだろ

692 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 11:59:47.32 ID:+0I0DPdw0.net
育ってなけりゃ☆5も攻城よ
んで兵器と舐めてかかって孔明に返り討ちに遭ったのが俺です

693 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 12:07:45.32 ID:mUkyhq7jd.net
放浪軍機能たのしそうだなー

694 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 12:11:53.71 ID:vIza+lSwd.net
くそ、孫策2体目
継承かなぁ

695 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 12:24:11.32 ID:/EFiGXP6d.net
四面楚歌が欲しすぎるけど荀ケつぶしてもいいかな?

696 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 12:30:11.59 ID:sTtnZbqP0.net
>>695
いや、内政を馬鹿にしてはいかん
俺はジュンイクで銅銭稼ぎしてる
優秀な内政官はずっと任せっきりにしておけるから、
シーズン2、3と続けていくつもりなら置いといた方が良い

697 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 12:31:11.41 ID:sTtnZbqP0.net
>>689
作り直しではなく引っ越し
育てた施設は無駄にはならない

698 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 12:35:44.84 ID:/EFiGXP6d.net
>>696
やっぱそうだよね、我慢しておきます
ありがとう

699 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 12:48:49.79 ID:9lxIVItO0.net
使えそうなのが来たわね!

https://i.imgur.com/fCcZRab.jpg

700 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 12:51:17.94 ID:q1JbGvFGd.net
でんぽーさん使えるんですか?

701 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 13:24:38.50 ID:n2mwFmhIM.net
>>660
陳到は重ねれば強くないか?

702 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 13:26:53.60 ID:n2mwFmhIM.net
混乱付与は貴重

703 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 13:28:39.21 ID:eoQ4rAuL0.net
18鯖、トップ1強状態でクソゲ化してるわ

704 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 13:30:58.61 ID:sTtnZbqP0.net
>>699
悪くは無いけど、部隊の編成次第だな
盾Sだけど混乱付与はカウンターと相性悪いから孫堅とは組めない
テイイクと組むのが良さそうだけど、都合良く持っているかどうか

705 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 13:33:31.19 ID:+0I0DPdw0.net
>>703
大体どの鯖も似たようなもんじゃないか
あまりにもかけ離れた戦力差ならご愁傷様だけど

706 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 13:33:57.38 ID:bB3ksmrV0.net
戦争経験ないから混乱のメリットがイマイチわからん

707 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 13:39:53.05 ID:PuverVdP0.net
>>706
土地取りに行って、たまになんでこんなに兵損多いのって思う時、大抵混乱くらってる。対人でも混乱積んでおけばジャイアントキリングの可能性もあるよ。相手のガチ部隊が同士討ちする可能性あるんだからね!

708 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 13:41:31.46 ID:eoQ4rAuL0.net
>>705
完全にほかが束になっても勝てない状態だわ
その上4位同盟はプレイ開始時から1位の傀儡状態だし

恫喝やら印象操作を使って強いやつを自分とこに引き抜きして強くなったのに、
太鼓持ちが全チャで「強い人が集まるのは盟主の人徳だ!」とか褒め倒してて反吐が出そう

709 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 13:43:38.96 ID:eoQ4rAuL0.net
明らかに課金して武将揃えて強くなってるのに、「私はお金をもらうつもりはない」「無課金でも強くなれる。うちが強いのは知恵の力」
とか言って聖人ぶってるのも気持ちが悪いわ

710 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 13:44:12.68 ID:2+iC6PKf0.net
>>697
ありがとうございます

711 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 14:01:46.33 ID:sHXOUFDOM.net
>>707
うちの魅惑と貂蟬継承つけてる曹仁はたまに番狂わせやってくれて楽しい
まぁだいたい相手軽症で終わるがな

712 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 14:21:46.91 ID:A3L98Rak0.net
これさ、出身州によってガシャから出る武将が変わるとかあるかな?
俺呉のところでやってるけど、明らか呉の武将がめっちゃ出るんだけど

713 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 14:24:28.14 ID:bB3ksmrV0.net
>>707
原理不明だけど混乱はなんか有効なのね

714 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 14:24:35.97 ID:zhpbDltUa.net
自分は蜀の方に居るけどほぼ魏か郡だよ

715 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 14:35:26.64 ID:bB3ksmrV0.net
あ、無差別ってそういう…

716 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 14:38:37.37 ID:A3L98Rak0.net
これさ、出身州によってガシャから出る武将が変わるとかあるかな?
俺呉のところでやってるけど、明らか呉の武将がめっちゃ出るんだけど

717 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 14:38:55.86 ID:ixjwIANga.net
名声MAXまで行って戦争も起きてないと平和すぎてめっちゃガチャ引きたくなるわ
戦争やってる時はこんなん重課金者に勝てないからどうでもええわってなって課金する気失せてたんだが

718 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 14:39:50.35 ID:A3L98Rak0.net
>>714
じゃあ偶然なのか!
蜀の武将が本当に1人も出ないんですよね

719 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 14:44:28.08 ID:zB/E+IYVM.net
ウチの鯖は盟主失踪が多すぎる、河北最大勢力の盟主が失踪によって河北が混沌としている
交通網とかはその最大勢力が抑えていたので進軍にも支障が出るレベルでとてもじゃないけど攻城戦出来ない

720 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 14:47:55.25 ID:9CtNPjD/d.net
逆に平和なのに課金しようと思うのがすごいわ
かなりの課金しないと好きな編成も作れんし

721 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 15:17:25.46 ID:3Rzo2fF5a.net
攻撃も内政も武将揃ってないし、ガチャした方がいいよな。
と自分に言い聞かせてみる。

どうやって武将がインフレしていくんだろう。
司馬懿は諸葛亮メタになるのかな?

722 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 15:20:26.16 ID:D5ZRb9kBd.net
>>720
覚醒素材で良いから欲しい、と思っちゃうんだよね
ウチの袁紹が泣いてる

723 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 16:02:11.40 ID:x+meIB9wM.net
このゲームに限らずオンゲのギルマスとか罰ゲームみたいなもんだからな
賞金で釣るのは上手いことやってるわ

724 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 16:23:10.63 ID:zs+i2DXP0.net
それで同盟デカくなったら盟主に代われ代われする奴ばっか出てくるぞ
勝ってんのに地獄よw

725 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 16:25:39.72 ID:RlZA8yjW0.net
戦争始まると2部隊分しか徴兵資源がもたないんだが・・・
2部隊運用でもカツカツ

726 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 16:42:26.71 ID:A3L98Rak0.net
予備兵増やす方法って何かありますか?
徴兵所と軍営はレベルマックスです

727 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 16:51:11.15 ID:PurxPlubd.net
>>719
26鯖かい?

728 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 16:57:36.01 ID:6NBn1ltW0.net
18鯖おる?
いったい何が起こったのかよく分からんのやが
自分のいた同盟は解体させられたし巴蜀から侵攻してきてるし

729 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 17:02:48.15 ID:9CtNPjD/d.net
予備兵はレベル8資源地で封コ舎だかを増築bキれば増やせる
微々たるもんだった気はするが

730 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 17:50:55.06 ID:QtinkfmP0.net
寿ちゃんねるの戦争、そろそろ同じ展開すぎて飽きてきたなぁ
このままだとシーズン終了まで続くんじゃね?

731 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 17:56:09.12 ID:cMTZE8Bp0.net
31鯖の国士無双は徹底的に潰すべきくそ雑魚ゴミカスばかりで低能の寄せ集めのくせに3位なんて生意気すぎる
レベル3以上の土地は全て破棄させてチャットに書き込みも禁止させるべき
◯パフさん◯巳さん宜しくお願いします

732 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 18:09:28.60 ID:Vah80o5X0.net
支城って落とされたらどうなるの

733 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 18:15:27.13 ID:CVDr/Vk90.net
>>728
切磋琢磨さんですか?
もう解散したんですね 経緯がわからない

734 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 18:25:25.05 ID:eoQ4rAuL0.net
>>733
別の同盟所属だけど、酒乱が降伏を認めるよと言って降伏の条件として無抵抗で制圧した上で「やっぱ降伏認めんわwwww」ってやってたみたい

本当に18鯖クソゲーすぎる
https://i.imgur.com/VMYdzqE.jpg
2位は負け認めた上で1位と連携してるし、5位の疾風迅雷は1位の酒乱別働隊だし

735 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 18:29:06.05 ID:zB/E+IYVM.net
>>727
いや35鯖だ、そして最大勢力は解散されて埠頭等が開放されたよ

736 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 18:31:53.69 ID:9lxIVItO0.net
今日の勾玉5は田豊と曹植でした
https://i.imgur.com/oHODFsm.jpg

737 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 18:42:24.66 ID:NcVkxhdT0.net
>>730
いやもう終わるよ 戦力削がれた白馬陣と飛信隊が停戦 西涼連合も停戦の流れ
寿が白馬陣にいるランカーと幹部引き抜いて洛陽目指してる

738 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 18:51:19.16 ID:zB/E+IYVM.net
>>737
アイツいつも人材引き抜いてんな

739 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 18:54:13.55 ID:Q59Cujj40.net
6鯖の全体チャット荒れてんな
2位3位で連合してんのに勝てなくてイライラしすぎだろ
てか3位の盟主は2位の盟主の迷惑考えろや
かわいそう

740 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 18:55:12.78 ID:6NBn1ltW0.net
>>733
そうですね
こっちは降伏したって話でお互い攻めるのは厳禁でってやってたら昨日突然戦争が始まったみたいで…
盟主さんがもう存続は出来ないとのことでした

741 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 19:03:51.25 ID:QtinkfmP0.net
>>738
それしか能が無いんだろ

742 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 19:05:06.83 ID:QtinkfmP0.net
>>737
そうなんだ
ま、新しい展開があった方が見てるこちらとしては暇しないわな

743 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 19:08:55.00 ID:OoAj5I4VM.net
>>741
チミはそれ以上の事が出来るの?

744 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 19:13:49.02 ID:QtinkfmP0.net
>>743
俺が軍団を立ち上げたら真っ先に滅ぼせる自信があるわ
シーズン2が楽しみだわ、見てろよお前も

745 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 19:27:35.65 ID:E9jmmQ6L0.net
今くらいになると
中堅軍団はどんどん解体吸収されていくな

盟主もしんどいんだろう

746 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 19:34:39.61 ID:dVotPSeq0.net
>>745
上位陣提出した中小連盟に残った盟主とかが、何を思ったのか中小連合組んで一位連盟に戦争しかけたりとか見たな
元連盟員によって滅ぼされる古巣の姿は悲しいものがある

747 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 19:36:54.44 ID:zjzCyMAWd.net
やるだけ損、幹部なんて

748 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 19:44:33.43 ID:KP85nKql0.net
孔明周瑜陸遜パってあり?
また、劉備関羽張飛持ってないから孔明趙雲+αするなら蜀以外だと誰が良いのかね?
孫堅孫策孫権高順呂布夏侯惇曹操袁紹徐庶法正ぐらいしか持ってない

749 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 19:47:16.88 ID:d12ACAta0.net
内政施設建てるより、周辺の土地占拠したほうが早いんじゃないかって思えてきた
倉庫以外

750 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 19:54:07.46 ID:cCBEjRNHM.net
>>749
答えは両方なんだな
収入は多ければ多い方がいいんだから

751 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 20:15:19.11 ID:Rp8VpYH+M.net
12鯖が一番最悪 負けそうになるとすぐ停戦からの談合でシーズン終了まで模擬戦やるんだと トップ同盟の盟主が糞だと最悪になるな 悠禅と名士連合は戦争したいとか偉そうに言ってて今までの最高日数が3日

752 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 20:16:16.09 ID:E9jmmQ6L0.net
寿、勝ってんのかよ

753 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 20:20:47.30 ID:sTtnZbqP0.net
おのれ、寿
奴は最初は10鯖だったのに11鯖に逃げたがら今がある
俺が11鯖にいたら今頃は一族郎党打ち首になってただろうに

754 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 20:23:43.98 ID:NcVkxhdT0.net
>>752
そうもいかない 洛陽目指すなら1位と3位を相手にすることになるからどうかな

755 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 20:36:26.35 ID:CVDr/Vk90.net
>>734
なるほど クソだね〜
端っこで農業してるわ👨‍🌾

756 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 20:49:41.28 ID:yQSbhD74a.net
ガチャやったら華佗かぶった
ゲーム始めて半月で、ガチャでは4枚しか星5引けてないのにどーゆーことよ

757 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 21:08:08.64 ID:9lxIVItO0.net
5連で勾玉5は過去に2枚抜きは1回しかないあん時はびっくりした
3枚抜きとかめちゃ運が良い人いるみたいだけど
https://i.imgur.com/oVtC0Oq.jpg

758 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 21:25:34.80 ID:yQSbhD74a.net
>>757
いいなー。しかも劉備だし。

やってみたいわ。2枚抜き。

759 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 21:25:42.10 ID:LZ3SwkP90.net
編成マジで迷宮入りしてるんで教えて下さい
覚醒。夏侯惇、テンイ、キョチョ、たいしじ、周瑜、呂布、ほうせい
星5。黄月英、孫策、ていいく、夏侯淵、りょもう、とうぶん、えんしょう
テンプレでもいいんでどんな編成が出きるか教えて下さい
出来ればスキル習得もアドバイス下さい
組んでバラしてやってて全然レベル上げられない

760 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 21:32:13.44 ID:sTtnZbqP0.net
>>759
これ難しいね
良さそうな顔ぶれに見えて絶妙にパーツが足らん
もうちょっと見てみる

761 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 21:39:56.45 ID:sTtnZbqP0.net
>>759
とりあえず、
・きょちょ、てんい、ほうせい
この盾隊が手堅いね
回復は法正だけでは足らんと思うから、テンイには自慰も付けて補強すること
キョチョはシンプルな火力キャラだから何も考えずぶん殴ればOK

762 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 21:43:18.11 ID:sTtnZbqP0.net
>>759
もう一つは、
・周遊、たいしじ、りょもう
呉の弓隊かな
これもシンプルに強い
火力モリモリに積んでいけばOKかと思う

763 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 21:57:56.03 ID:LZ3SwkP90.net
>>762
ありがとうございます。
吹っ切れた気がします。キョチョ隊の方を主力に頑張ってレベル上げて
周瑜の方を強化していきます。
ありがとう!

764 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 22:06:06.39 ID:ata+8kHxM.net
1鯖トップ同盟でついにクーデターが発生
実質的な実権を握る副盟主職の投票をディスコードで実施したが
直前に外交官のサブアカウントが盟主を努める別同盟メンバーが多数ディスコード鯖に加入
この私兵集団の組織票により本来の同盟古参メンバーの意見を無視した独裁体制が確立された
これにより1鯖は次期シーズン以降血みどろの分裂潰し合いへ突入する

765 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 22:12:40.16 ID:E9jmmQ6L0.net
竜虎の人もディスコ入れたんか

そもそもなんんで竜壌と竜虎のディスコが別々だったかわからん

竜虎のディスコに竜壌の人も入れるよう大義名分つくっとけよ

766 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 22:16:52.14 ID:BjLUCvwHM.net
中国人盟主寄り(中国人メイン)な人が10人
反中国人盟主寄り(日本人メイン)な人が40人で
あとは静観というか、どうでもいい派が90人くらいか

767 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 22:31:58.87 ID:QI7hk/W1M.net
1鯖は全チャで中国人が暴れたら火消しに来る
乗っ取り中国人子龍のサブ垢
賣鶏がうざい

あれ、バレてないと思ってんのかな
八爺にスパイとしていれてた垢

768 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 22:48:29.18 ID:E9jmmQ6L0.net
副盟主の選挙で
子竜が従わないと子竜一派を一層する流れになるんだろうな

中国人なんてランク300以内に30人くらいしかいないし静観してる人も多いが
来シーズンは一掃されそう

子竜取り巻きのイカイカ、luffy、明珠は課金どのくらいしてんだろ

769 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 23:10:48.12 ID:km5R3zUda.net
大勢が決しているなら来期に向けて維持出来るデータに変えて下準備するのもアリ

1個人・武将・戦法データ → 維持とリセット有り
2地図データ → リセット
3その他データ(同盟・ランキング等) → リセット
4武将ピックアップ → 来期と変化

詳細は画像参照
https://i.imgur.com/RQZBS8v.jpg
https://i.imgur.com/MUaEWah.jpg

770 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 23:18:40.98 ID:W+J9oras0.net
ID変えてきたのにワッチョイ変えれてないのは恥ずかしいぞ

771 :名無しですよ、名無し!:2021/06/19(土) 23:31:56.37 ID:B9QO7nBbM.net
楽天はすぐ回線切れるからな
ワッチョイで判断できるからいいだろ

772 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 00:55:05.07 ID:eBIk1fku0.net
>>759
騎馬:夏候惇(自癒、挑発)、太史慈(突撃スキル、能力アップ)孫策(強攻+何か)
→通常攻撃の手数の多さで勝負、次点に呂布
弓:周瑜(アクティブスキル)、呂蒙(自由)、月英(制御スキル)
→先制して相手を削りつつ状態異常にかける、陸遜を引いたらまた別(放火PT)になる

773 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 01:41:36.26 ID:2uvqNqa/0.net
結局生き残るには酒乱関連の同盟に入るしかないというね…
酒乱のやり方ほんまクソだわ

774 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 02:44:17.47 ID:lt1b8QAY0.net
負けそうになったら活躍してない人から敵対に寝返るね。
それで引き抜いたと勝気になってるかもしれないが
残ってる強い人がその寝返った人たちとプレイしたがると思うなよー。

775 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 03:05:24.69 ID:agfI26zad.net
負けに流れが傾いたら基本どうにもならんぞ
どっかと協力して押し返せるならいいけども
そうじゃないならさっさと別の同盟に行くのがこの手のゲームの常識だ
弱小同盟じゃなんも出来なくなっておもんないだけ

776 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 03:30:56.79 ID:sTgOpYVu0.net
まぁこの一番活気のある初シーズンで一方的な差の出来た鯖になったのは不運だね
それなりに課金してて今回は育成に回して次から頑張るって人ならいいけど
無課金微課金は同等の人があらかた淘汰されちゃうから何も楽しめずに終わると思う

777 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 05:19:15.89 ID:3iP47vF2a.net
もうすることなくなった

778 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 05:39:50.86 ID:4Q0SZe8/0.net
まったりベースになってきたね
何か目標を供給して欲しい

779 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 05:47:10.89 ID:HrRDyKPL0.net
ログイン報酬二週目明日からなんだけどもう入ってる人誰か見せて!!

780 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 05:48:52.27 ID:4Q0SZe8/0.net
>>779
銅銭と金ばかり
最終日に兵士

781 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 05:49:26.78 ID:HrRDyKPL0.net
>>780
さんきゅ

782 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 06:21:34.27 ID:HtFZ43ud0.net
無課金で道路舗装頑張っても同盟が定員いっぱいになったら追い出されたりする?

783 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 06:47:29.31 ID:Krry7cek0.net
>>782
たくさん道路工事してるアピしないとね
マジ必要な人材だから勘違いで追放したくないから、
俺こんなにやってるぜ!って発言してw

784 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 06:48:21.90 ID:O0soC0Iaa.net
>>768
中華の目的は1シーズンの洛陽賞金だろうし、第二クールなんて元から興味ないでしょw
クーデターとやらが起きても盟主が中華のままならただのガス抜きの演出にしか見えないね

785 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 07:05:19.65 ID:GBxhoDWzd.net
楽進ってゴミ?

786 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 07:29:25.72 ID:4Q0SZe8/0.net
>>785
悩ましい人材
・アクティブ戦法発動率100パーセントで2人ダメージだから、虚弱のデメリットがあってもそこそこダメージを与えられる
・コスト5だから温存しておけばシーズン2の序盤に役立つ
この辺を意識して使い道を考えると良い

787 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 08:11:43.82 ID:sPQzdyjc0.net
レベル10の土地って1部隊で落とせるもん?
落とせるとしたら損害どれくらいで行けるの?

788 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 08:42:23.94 ID:am2tzeVf0.net
>>772
ありがとうございます!

789 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 09:25:53.06 ID:o7z898WtM.net
>>782
アクティブでそういう仕事を率先してやってくれる人は切られないよ
なんなら幹部に取り立てられるまでなる場合もあるよ
切られるのは非アクティブ、アクティブでも農民で自分のことばかりのやつ

790 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 09:39:11.58 ID:HrRDyKPL0.net
うちのサーバーだとはじめの方に引き抜きしたり嘘ついたり嫌がらせで兵置いたりして強引に進めると今は嫌われて上手く行ってないところが多い気がする
そういう同盟がいる州にはもう一つ大きい勢力あるけどそういうの聞かないところは州内一強って感じ

791 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 10:03:23.13 ID:b9xxze/Z0.net
孫堅、徐晃、許褚って強いかな
ちな曹操も曹仁もいない

792 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 10:11:48.17 ID:gDsWx6UtM.net
張飛(攻撃2つ)、黄忠(攻撃、意気衝天)、郭淮(陥陣営、座主)
で、育成してるんだけど他に下記の盾Sがあるんだけど現状で良いか入替えかアドバイス下さい

孫堅、曹仁、田豊、于禁、どうたく

お願いしますm(_ _)m

793 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 10:31:59.00 ID:4Q0SZe8/0.net
>>787
俺も達成しとらん
Lv45では話にならん、ということは分かってる
Lv50×2で落とすことを目標にしてる

794 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 11:13:44.80 ID:w+zWGC1D0.net
レベル10領地1部隊は
劉備諸葛亮関羽趙雲張飛に適正S戦法装備させないと無理だな

大抵の人はは3部隊くらいいると思う

795 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 11:20:30.91 ID:JrSWWuV2M.net
>>792
曹仁、ウキン、田豊かな
ただちょっと攻撃力不足かも
なので、ウキンと田豊は攻撃系の戦法を積極的に採用

796 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 11:30:19.95 ID:JrSWWuV2M.net
曹仁と董卓の組み合わせはどうなんだろうね

797 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 11:36:35.25 ID:KKI2HLq60.net
初めて設計図出て目標出来たわ

798 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 11:46:47.16 ID:PLJJGAqca.net
仙人て統率カスだな。これすぐ死ぬんじゃないの?

799 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 11:50:37.27 ID:4Q0SZe8/0.net
>>798
俺は持ってないけど、例えば袁紹を主将に置くとか、夏侯惇で挑発するとか、
部隊編成でどうカバーするかを考えるのがこのゲームの楽しさよ

800 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 12:04:06.19 ID:JrSWWuV2M.net
>>798
元々軍を率いる人達じゃないからね
むしろ問題は知力が低い猛将タイプよ
試練の地獄も相手が猛将タイプ3人だと知略系組めば楽勝だもん

猛将タイプ使うならレベル10刻みのボーナス知力全ふりが正解な気がしてきた

801 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 12:14:07.88 ID:sPQzdyjc0.net
>>794
到底無理だw
レベル10を1部隊で占領できるメンバーが仲間にいるんだが、やっぱり神なんだな。。

802 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 12:16:18.30 ID:bk2khUjJM.net
>>794
桃源作れるレベルの人くらいじゃ1人無理で、2-3部隊波状か、複数人でフォローしながらやってるな
それでも苦手兵種あるとたまに失敗する

803 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 12:27:20.39 ID:KKI2HLq60.net
9すら挑戦権ないわ

804 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 12:41:46.09 ID:ecZ/bh+b0.net
>>798
そう思うだろ。
勾玉5の張角、左慈、于吉の3人で組んだ仙人盾と言われる編成はマジで強いぞ。

805 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 13:01:36.06 ID:0sgES3d00.net
さっきまで孫堅主将にするとかいうアホなことしてたわ
主将の被ダメージを肩代わりして部隊壊滅しないようにするのがこいつの仕事なのに

806 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 13:13:53.65 ID:DQslrZYn0.net
>>675
30鯖の雪月花はネカマ外交官めちゃくちゃやり過ぎて鯖内で袋叩きに合う予定w

807 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 13:31:14.68 ID:03jHciqy0.net
虚弱の対象って、通常攻撃だけ? 戦法とかも反映されるの?

808 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 13:36:30.28 ID:QvPvIvt/0.net
>>807
戦法どころか砂嵐や逃亡などのdotダメージすら0になる

809 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 14:00:58.44 ID:DZTkefde0.net
ギルマスが資源州行かずに隣接州への行軍を優先して謎なんだが…隣接州の1位同盟は資源州行こうとしてるし……

810 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 14:11:15.46 ID:rEgiAViC0.net
>>809
名前書けばいいのに

811 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 14:12:39.70 ID:PgzPX6GG0.net
馬の餌やりでお礼メールくれる人もいるのねぇ

812 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 14:54:05.17 ID:03jHciqy0.net
>>808
マジか! ありがと!
状態異常のガイドさらっとしすぎてわからなかったから助かる

813 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 14:59:14.64 ID:bgV9zz7K0.net
>>809
進言しろよ

814 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 14:59:17.83 ID:+6EsqdnYp.net
魏の最強編成教えてください。
なお程cは持ってないので、程c無しバージョンもお願いします

815 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 15:13:18.77 ID:ldRcosKha.net
徐庶って使える?

816 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 15:26:13.55 ID:b/67UF040.net
ようやく君主城10にして督戦壇の士気上限増加ってめっちゃ強そうに思うけど
これの優先度はどんな感じなんでしょうか?

817 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 15:33:01.52 ID:YWdSurEu0.net
黄蓋って回復と組まんと話しにならない?
燃焼パーティーにしょうがなくいれたんだけどなんか弱いんだよね

818 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 16:37:50.82 ID:4Q0SZe8/0.net
>>814
もうちょっと条件絞れよw
まあ、分かり易さも踏まえたお勧めパーティはこれ
・曹仁:後発制人
・典韋
・許チョ
曹仁に敵の攻撃を集め、曹仁&典韋のダブル反撃
許?はシンプルに殴る

819 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 16:39:30.27 ID:eBIk1fku0.net
>>816
軍営の次くらい

820 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 16:46:58.67 ID:4Q0SZe8/0.net
>>815
徐庶は状態異常祭りだから、魏に下って程cとコンビを組むのが最適じゃなかろうか
程cを持っていない場合、騎兵の補助役として出番があるかどうかだな
劉備とか騎兵の補助が他にいないなら徐庶ってことになるよね

821 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 17:12:41.96 ID:5wYUQpELM.net
>>818
曹仁に来た攻撃を典韋が肩代わりしたら曹仁の反撃って起きないんじゃないの?

822 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 17:30:11.86 ID:8fTaqf4cd.net
アカン、やられる
散々寝返って生き延びてきたが、遂に俺も年貢の納め時か
シーズン2でまた会おう!!

823 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:05:37.50 ID:Rto3dfhoM.net
ガチャ回して出たのが貂蝉と華佗

と左慈。。。
あとは課金ボーナスの孫堅と孫策と徳のみ

824 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:08:44.69 ID:ldRcosKha.net
>>820
ありがとう
程c持ってるから育ててみるわ

825 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:11:33.74 ID:7aQ0QIW2M.net
12鯖だけど本当にこのゲームの盟主と外交官はネカマが多いよね 女がこんなゲーム長時間やる訳ないだろ! 
今日の晩御飯はワインにチーズとか言ってて同盟内でも個チャで川○なおみかよって笑ってる

826 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:11:35.50 ID:AFsPF6iR0.net
軍営最優先であげてるけど皆徴兵間に合わなくならないん?
俺の兵損が多いだけ?

827 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:15:23.06 ID:eBIk1fku0.net
>>826
なるよ
だから資源も徴兵もバランスよく上げないときつくなる

828 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:17:26.42 ID:PgzPX6GG0.net
兵力カツカツで資源地確保に全軍で行く始末

829 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:21:39.92 ID:AFsPF6iR0.net
>>827
だよね
貿易も上げるようにしたわ

830 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:25:01.80 ID:eBIk1fku0.net
>>829
余裕出来たら貿易は3まで上げた方がいいよ
結局かなりの頻度で使うことになる

831 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:34:08.06 ID:b/67UF040.net
>>819
ありがとう、めっちゃいるやつだった(軍営は上げ切ってた

832 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:46:11.62 ID:Krry7cek0.net
荀ケ引いたんだがこれって覚醒餌...?

833 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:53:26.87 ID:m2Q5ifdT0.net
>>787
一万の課金で行けたで 3回に1回貫ける感じやな

834 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:56:00.98 ID:HNp6AXtrp.net
>>833
ま?
ガチャはそこそこはしたんだが、全然無理や…
レベル101部隊で行けるなら、対人では無双できるんか?

835 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:59:50.46 ID:m2Q5ifdT0.net
>>834
結局ガチャの引きやからなあ、でも微課金でも星4混ぜて3部隊作れば10は普通に行けるで

836 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:00:50.42 ID:m2Q5ifdT0.net
城バフと陣営バフ有効に使うと行けるで

837 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:16:26.99 ID:jneI4gPLM.net
>>817
2ターンの間兵刃ダメージ30%カット+相手混乱だから挑発と組み合わせれば悪くはない
ただスピードが遅いのと
攻撃力はないよね

838 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:08:38.68 ID:KKI2HLq60.net
設計図武器スキル付かんかったわムカつくわ
でも面白いな装備集め
このシーズンは装備作りの農民として暮らすわ

839 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:13:26.59 ID:SFCORorV0.net
全茶の質問答えてくれるスタッフにキレだした人がいる
個人的には全チャ見ないしあまりうざくないけどな

840 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:19:55.61 ID:0Fjq/y6WM.net
スタッフにキレるってどんなんだよ…15日間限定だったっけ?いつの間にか居なくなってたわ

841 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:29:17.31 ID:eBIk1fku0.net
うーん、圧倒的1位と戦ってたけど他の州が1位の参加に入ったり停戦やらでもう\(^o^)/オワタ

842 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:37:33.00 ID:sTgOpYVu0.net
何でもだけど二位の立ち位置が一番損するんよな

843 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:42:38.49 ID:eBIk1fku0.net
今の鯖は2位が1位の傘下に降ったよw

844 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:52:49.91 ID:sTgOpYVu0.net
>>843
結局はそうなるのが大半だから正解っちゃ正解
下手に奮闘しても三位以下は勝ちの目が見えない限り加勢してこないしむしろ1位側に回るもんだしな
結果的に二位が疲弊して脱退なり引退が続出して崩壊するってのがデフォ

845 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:19:20.23 ID:mIGo/sI60.net
このゲームってマップの魅力ないよな。
なんでガイテイの城が普通に平面にあるんだよ。
高低差見たいわ

846 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:32:32.40 ID:eBIk1fku0.net
>>845
確かにそれはあるな
今の仕様でそこを出すには山城だと山頂への道を細くするとかかな

847 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:13:47.53 ID:4Q0SZe8/0.net
>>841
基本まったりゲーだから、しばらくゆっくりしてろ
シーズン2が始まったらまた忙しくなる

848 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:13:47.84 ID:bIhwFrP20.net
これ同盟の官吏になったら実績値上がるとかそういうメリットとかあるの?

849 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:39:33.36 ID:eBIk1fku0.net
>>848
シーズン終了後の報酬が上がる

850 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:53:08.43 ID:OjBpv2/T0.net
>>848
覇業→シーズンについて→詳細を表示の順にタップしていけば、シーズン報酬の詳細が確認出来るよ。
洛陽含めて全州府制覇の同盟官吏なら、金珠が結構貰える。

851 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:55:40.28 ID:2uvqNqa/0.net
18鯖はもう決した感じかな?
ブンブンの盟主が捕虜になったし

852 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:59:10.10 ID:T47jCwnh0.net
群雄割拠のドロドロ戦争鯖はどこですか?

853 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:04:51.80 ID:bIhwFrP20.net
>>849
>>850
サンクス
戦争と城攻めで毎度働いてるのに無職のが俺とほか4名くらいいて
カスみたいな官吏が5名くらいいるんだが報酬あるならちょっと不信感出てきたわ

854 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:15:19.66 ID:rEgiAViC0.net
>>852
11

855 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:20:35.11 ID:V5eo6E2ea.net
日々同盟の幹部たちより戦績を上げてるけど官吏の誘いとかないわ

856 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:21:48.97 ID:WXt19TSrM.net
そりゃ、外交や道作りの方が大変だからじゃない?

857 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:24:10.33 ID:lmizHBZwa.net
>>856
道作りも戦線の報告もやってるけどね
幹部は交渉してる奴が偉いと思ってるんだろうし一部は同感だけど
下働きしてる身としては早いもん勝ち感しか無いわ

858 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:43:28.94 ID:1yQov7AnM.net
>>857
建国まだなんでしょ?建国したら何かしらの役職もらえるんじゃない?

859 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:45:05.36 ID:s3cxGYcQ0.net
俺も1位同盟のTOP3だけど役職ないからどこかのタイミングで裏切って2位に行こうと思ってる

860 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:57:30.18 ID:9htWOsvKM.net
役職ないって
それ、お前が勝手にトップ3だと思ってるだけじゃないのか

861 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:15:45.44 ID:OWM4Ys4Y0.net
てかなんで進んで幹部とかやりたがるのかわからんw

862 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:24:36.97 ID:30wOJU6U0.net
>>859
こういうのがストーカーになっちゃうのか

863 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:29:02.52 ID:30wOJU6U0.net
ここだから言えるけど、同盟の女官吏がきついわ
まじで感情的にめちゃくちゃ自分の意見通そうとしてくる
道作り道作り言うけど、別に他のところで同盟に貢献してる人だっているのに、自分が道作り頑張ったからって、まるで道作った人が一番偉いみたいなん腹立つわ
まあ決して面と向かっては言えないんですけどね

864 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:31:44.61 ID:AebVyKd5M.net
大きい同盟だとDiscordかlobiで報連相してるから
そこに顔出さないと発言権ないよ

865 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:52:00.97 ID:i4cDwyG80.net
>>860
そうやで
撃破や攻城や献上や勢力値で基本TOP3にいるだけだから自称よ

866 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 01:00:43.54 ID:YDNyLdCM0.net
>>851
だねえ
球大郎がんばれ

867 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 01:14:48.88 ID:79J+2LDi0.net
てか役職なんてシーズン最後の条件達成してなかったら意味ないんでしょ?
大半の同盟が対象外っしょ
あとから入った外様が官職なんて貰いにくいしさっさと1位のとこ行って活躍しろ
てか戦績よりもチャット量の方が重要だと思うぞw

868 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 01:20:54.91 ID:2lOYHln70.net
インテリぶったおじさんおばさんが多いゲームですね

869 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 02:06:06.24 ID:4Pl+MinW0.net
三国志やってる層は誰も彼も脳内軍師経験者や

870 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 02:13:00.58 ID:y4f2Dlyfa.net
3日間連続で88金だった

871 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 02:16:44.93 ID:zvcoX0uRa.net
ぼくの3万円パワー
あとは張飛・諸葛亮が引けたら嬉しいな

https://i.imgur.com/vwlj0mD.jpg
https://i.imgur.com/M7j5MB9.jpg
https://i.imgur.com/QMTRcxV.jpg

872 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 02:44:52.55 ID:uEqWH6Qm0.net
>>870
58 88

873 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 02:55:29.80 ID:HtS5Xzc70.net
テンプレ系全く組めない
ありあわせで土地10なんとか一部隊抜きできる部隊できたけど陣営統一できない

874 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 05:21:51.04 ID:SU0xcMmw0.net
>>871
なかなか良い引きだな
でもゲームに3万円は俺には出せない・・・

875 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 06:35:41.43 ID:1Y9WaVUu0.net
大体の部隊はビッグデータの集計から見れる陣容組めば良いのでしょうか

876 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 06:44:01.09 ID:79EeUK3xM.net
ビッグデータは組みやすさも考慮されてしまってる
大はずれしないが、強さを求めるならちゃんと戦法や役割を考えること

877 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 08:33:54.73 ID:l5RkTi84d.net
序盤ならまだしも今から停戦してあとなにすんの?

878 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 08:35:59.30 ID:l5RkTi84d.net
>>859
何をもってトップ3だと勘違いしてんのこの人
勢力値?戦功?
トップ3だと思ってんの同盟内でお前だけだよw

879 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 08:47:46.40 ID:DPirCITi0.net
曹丕引いたけどなんでこいつが政治キャラなんだよ

880 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 08:56:12.58 ID:SU0xcMmw0.net
スリーキングダム見てると曹丕は文官ってイメージになる

881 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:45:21.08 ID:CXxz51510.net
Wikipedia読むと曹丕って戦は負けっぱなしってイメージ

882 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:45:40.99 ID:xltEhB0o0.net
曹丕は政治屋のイメージだけどなぁ
要らなきゃ戦法取り出せばいいし羨ましいわ

883 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:21:50.46 ID:q50PvXW/d.net
孟獲、使ってる人いる?

884 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:24:58.07 ID:bEg+HSqca.net
>>873
それで1部隊で抜けるって凄いね

885 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 11:42:18.49 ID:jBogWEA3M.net
>>873
テンプレ最上位でやっと抜けるかどうかなのに凄いな、ちょっと編成教えてみ?

886 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 11:54:26.52 ID:q50PvXW/d.net
楽進の継承は、楽進自身はバフがかかって副将2名が能力低下と解釈して間違い無いですか?

887 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 11:55:02.26 ID:TAqvCZHKd.net
>>878
なんで顔真っ赤にしてんだ?
ワッチョイぐらい追えよ>>865に書いてあるだろ

888 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:02:20.67 ID:uEqWH6Qm0.net
>>873
10を1部隊?ほう?

889 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:16:17.11 ID:vgpt6Rto0.net
教えて貰いたいんだけど
プレイヤーAが同盟Bの捕虜になった場合同盟Bの柵で妨害される?

890 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:22:19.38 ID:jBogWEA3M.net
朗報?悲報?シーズン2での鯖統合予定無し

891 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:26:32.90 ID:UfPseSFE0.net
>>865
資源州入って一週間すればわかるが
勢力値が高いってのは恥ずかしいことなんだよ・・・
資源を独占してるってことだから

892 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:28:35.70 ID:xltEhB0o0.net
閉場を完遂するってどういう状態なん?

893 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:30:51.04 ID:OWM4Ys4Y0.net
>>892
ただ閉城して終わるまで6時間待つだけだよ。

894 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:51:15.21 ID:M9XK6HpT0.net
>>890
どこ情報?統合するかはプレイヤー人口を見てるはず

895 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:51:15.59 ID:xltEhB0o0.net
>>893
ありがとう

896 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:52:26.85 ID:jBogWEA3M.net
>>894
鯖ガイドの解答、今のところシーズン2で統合の予定は無いと

897 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:55:34.54 ID:M9XK6HpT0.net
>>891
今くらいの開始一ヵ月で40000越えてるような奴はほかにすることはないのですかと言いたいね

898 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:58:24.38 ID:M9XK6HpT0.net
>>896
鯖ガイドがどこかわかんないけどありがとう

899 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:08:04.69 ID:jBogWEA3M.net
>>898
全チャの運営さんの事ね

900 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:09:13.95 ID:UfPseSFE0.net
え、まじか
なら引退しまくるやろな

901 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:33:04.97 ID:kJWNiziVd.net
鯖統合ないなら今のうちに州1位に加入申請しておくかなぁ

902 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:09:36.64 ID:r857TYWmM.net
>>897
戦争の領土剥がしとかで30000超えたが、既に資源が腐るほどあって消費しきれない。
同盟寄付も同盟倉庫が溢れてるし

903 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:12:07.56 ID:Czjxx4Fm0.net
>>871
曹操も趙雲もおらんやん!
やりなおし!

904 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:13:45.46 ID:vgpt6Rto0.net
>>902
要らんところ剥がして銅鉱に変えたら?

905 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:18:28.86 ID:jBogWEA3M.net
次シーズンで戦法ポイント持ち越せないからガチャ引きまくって可能な限り星多い武将を持ち越す位か

906 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:28:37.14 ID:uEqWH6Qm0.net
>>905
つけてる戦法レベルも0になんの?

907 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:40:04.37 ID:p0xVGlpL0.net
>>871
こうゆうの見ると羨ましいけど3万と言われるとちょっと無理
無課金で農民しながら壁だけ叩きますわ

908 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:01:39.57 ID:7VrnAK1vd.net
個人的には微課金が一番楽しめるゲームな気がする。重課金で俺ツエーするのも良いんだけど、手持ち揃っちゃうとどうしてもテンプレ部隊組んじゃうんだよね。もちろん間違ってはいないんだけど、少し足らないところを工夫したり考えながら少しずつ理想に近づいていく過程が楽しい。だからボックス晒してこれで何か組んでって人任せにするの理解できないな。一度組んでみて修正お願いする方が理解度たかまると思う。

909 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:09:39.98 ID:7e/4W4hW0.net
>>898
先週末に公式ディスコードで、覇業報酬に感する質問をした人がいて、
覇業報酬パックの確率や天井に関しては、【第2シーズンの情報】となっており、
【現在案内する事はできかねます】と、公式からの回答があるから、公式からの告知が出るまでは鵜呑みにしない方がよいと思うw
気になるなら公式ディスコードで質問すればよい。公式ディスコードでの回答の方が信憑性が高いと思うし。

910 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:17:26.34 ID:7e/4W4hW0.net
>>906
なる。
継承した戦法は新シーズンへ引き継ぐけど、
初期戦法、第2、第3に振った戦法レベルはリセットされる。
また貯めてる戦法ポイントも、新シーズンではリセットされるから、
必要以上に戦法ポイントを貯めずに、ガチャで引いた武将はランクアップして保存しておく。

911 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:29:58.60 ID:uEqWH6Qm0.net
>>910
そうか80%返却狙ってたが ありがとうございます

912 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:31:44.38 ID:dycseBz7d.net
>>891
確かに…仲間に分けないってことだもんな。
俺は15000ぐらいに抑えて10000いってない人に譲ってる。武将さえ強ければいいし、勢力は15000で十分。

913 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:45:37.01 ID:HtS5Xzc70.net
>>885
袁紹、陸遜、諸葛亮

914 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:46:14.85 ID:vgpt6Rto0.net
>>912
時給どのくらい?

915 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:53:05.89 ID:U5vC0CWm0.net
鯖の移動は出来るんだよな?シーズン変わるときに

916 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:53:22.35 ID:UfPseSFE0.net
>>912
Game8のCBTやり込みインタビューみればわかるが
ほとんどの人は勢力値30000〜35000くらいで抑えてる
1人だけ勢力値49000がいるけど
こいつは空気読めない自己中の嫌われものってのがすぐわかる

917 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:55:14.12 ID:Czjxx4Fm0.net
だよな

918 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:13:38.28 ID:M9XK6HpT0.net
勢力25000行ったら任務ボーナスで土地枠増えて土地5、6取るだけでも30000〜は行っちゃうんだよね

>>909
各鯖の人口状況で変わるだろうからまあそうよね

919 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:14:07.89 ID:jJKl4j64a.net
もう夏だし夏ペコちゃん育てたいんだけど現環境でも強いですか?
😷🤳✨
https://i.imgur.com/wPYLGmi.jpg

920 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:36:27.37 ID:VM3R78o60.net
勢力値高いやつ=自己中はわかるw

921 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:45:32.26 ID:vgpt6Rto0.net
3万行ってません許し亭ゆるして

922 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:59:06.08 ID:8swx0ghbM.net
再興しようかなぁって言うぐらい今の地域つまらんわ…最大勢力がいきなり解散した挙句、その盟主が本州チャットでガイジってるわ

923 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:00:01.73 ID:4Pl+MinW0.net
勢力値低い奴に譲るじゃなくて強い編成持ってる人に譲るのが正解
結局1部隊でも完成してる人が強いし体力切れても駐屯してくれるだけでも相当でかい
こういう人らが戦闘系の施設が上げらないとか徴兵で資源枯渇するのが一番まずい

924 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:10:18.40 ID:DoF7iv6TM.net
そういうのは始まって間もない鯖か?
うちは一ヶ月経ってるから無微でも領地10抜ける人いるので
弱い人の底上げがメインだよ

925 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:20:42.56 ID:8swx0ghbM.net
大体半月くらいだな、資源州入りする勢力が出てくるさなかに突然解散した、それで本州チャットで顔文字遊びしてる
約100人が一斉に同盟無しになったみたいな感じ

926 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:45:39.70 ID:CXxz51510.net
このゲーム建築って意外と時間かかるねぇ
おかげで放置できるけど
やっと勢力値1000超えたところだから、すぐ目の前のLv6銅鉱3つと要塞2つを指くわえて眺めてる

927 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:48:00.06 ID:9EU6WBh3a.net
調馬官のレア出現率なんだけど、馬鉄と劉表と張魯のうち誰に委任したらもっとも高くなるのかな
馬鉄の戦法をMAXにするとして

928 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:55:44.27 ID:4Pl+MinW0.net
>>924
10抜くとかじゃなくてあくまで対人を意識した場合な
まーじで廃課金勢に無微が挑んでも10k削れたら御の字レベルだから
それと同等の編成が出来る人の継戦能力がまず最優先
正直微妙な編成の人が張り切っても相手の戦功ばかりになって逆に潤わせてしまうだけ
現状どことも戦闘状態でないならいいけどそうでない場合勢力30k程度とかだとすぐに資源不足になる

929 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:11:14.87 ID:oDpNd32aM.net
一ヶ月経つと資源なんて常時余るから
あんまり気にしない
三軍くらいまでlv50いるし

だから弱い人に譲るんだよ

930 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:13:34.16 ID:MERuvGGIa.net
戦功ポイントそんな使い道あるか?商人で1日1回使う程度やん?50金払って更新でもしまくんのか?
戦功ポイント潤ってそんなメリットがわからないな

931 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:14:23.97 ID:79J+2LDi0.net
というか勢力値の伸びが遅いヤツはそもそも部隊が弱いかイン率低いかのどっちかでしょ
強い部隊いたら他の人より早く高レベル資源地取れるんだから勢力値は高くなるやろ
勢力の伸びが遅いヤツに資源譲っても大して活躍できんからどうでもいいと思うがね

932 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:17:30.02 ID:79J+2LDi0.net
戦功はオレンジ武器作るのに使うやん
あれ無限に更新できるんかな

933 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:18:34.38 ID:79J+2LDi0.net
てか前線に部隊放置して廃課金部隊に毎回ゴミのように狩られるやつマジ利敵だから辞めて欲しいわ
馬鹿が味方ってマジストレス貯まる

934 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:21:25.65 ID:UfPseSFE0.net
うちの軍団も勢力値20000以下の人は優遇政策で司隸に先行移住させてるわ
所属軍団が違うと考えも違うんだろう

あと廃課金より、日中動けるアクティブの方が大事
初期鯖だから一ヶ月経つと廃でもそこまで勝てなくなってきてる

935 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:22:54.12 ID:xltEhB0o0.net
陣容分かるから後ろで孔明してる馬鹿よりは役に立ってると思う

936 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:38:59.94 ID:Y0g2hE5o0.net
クソゲ過ぎるわ
メインストーリー進めようとしてもレベル5土地集めれない...
集めようとしても強い同盟のやつが要らない土地の癖に妨害してくる...

937 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:51:43.64 ID:SU0xcMmw0.net
10鯖、遂に反千里連合軍が結成されて大戦争だ
ふてくされて農民やってた連中も集まってきてる
たぶん、全鯖で一番熱い
千里が勝てば千里の覇権確定、
連合軍側はシーズン終了まで泥沼の戦争に引きずり落とすのが狙い

938 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:54:27.10 ID:YZFPJ1ypa.net
無料で夏候淵きちゃあ!
https://i.imgur.com/Nv6PsRb.jpg

939 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:54:28.44 ID:DVewJcZwd.net
調馬で赤兎馬でたのにスキル無しってどういうことだよ?

940 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:08:54.96 ID:Xc6poZRa0.net
徐晃引いたから劉封のスキル覚えさせたいんだけど友軍が通常攻撃食らったときの25%で兵刃打つの?
それとも回復無効が25%で兵刃は絶対打つの?

941 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:34:42.20 ID:X7enfQoHM.net
12鯖ネカマ盟主の事を全チャで発言した人はその日のうちに一人相手に2つの同盟から複数リンチで土地を剥ぎ取られ配下にされてたなw
ネカマなのに同盟員が我先に気に入られようと動いているのが最高にダサイ
別のネカマはトップ同盟の盟主やってるし、ネカマだから戦争もせず談合のみw

12鯖の事は談合ネカマ鯖と呼んで下さい

942 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:41:40.72 ID:X7pw30hi0.net
>>937
10鯖だけど千里飯店が強すぎてもう終わりそうだよ?でもこの後に続々と各地の同盟が立ち上がる予定なんだよね?間に合うの?www

943 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:42:24.52 ID:xltEhB0o0.net
1番健全な鯖はどこよ?

944 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:58:12.10 ID:jBogWEA3M.net
https://i.imgur.com/AtJia08.jpg
https://i.imgur.com/pIFIXUG.jpg
https://i.imgur.com/04RC4xC.jpg
https://i.imgur.com/VMCUWqs.jpg
https://i.imgur.com/Afy9meB.jpg

貰ったアマギフでガチャ回しまくったら編成どうして良いか分からなくなった、助けてエロい人

945 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:06:17.98 ID:ugf4ViSRp.net
同盟の献上って項目は何ですか?

946 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:11:46.02 ID:1Y9WaVUu0.net
寄付じゃない?

947 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:22:28.03 ID:9VRuIbY90.net
>>944
すげーおめでとう!

948 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:31:31.87 ID:SU0xcMmw0.net
>>942
何言ってんだ、今晩にも宛が陥落するぞ
千里はこのまま司隷まで後退だ

949 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:41:28.22 ID:79J+2LDi0.net
>>934
そもそも日中アクティブだったら勢力値も先行してるだろw
勢力値が低いのはイン率低いか課金してないか頭が悪いかの3択だ

950 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:54:45.01 ID:U5vC0CWm0.net
上に流れるテロップの消し方ないか? 土地取ったのテロップがうざいんだけど

951 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:13:53.12 ID:jDQKMV1Ua.net
近所に土地レベル7が無くなってレベル上げが捗らん
レベル8はまだ無理そうだし

952 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:27:33.03 ID:zbbJqRvb0.net
武将のレベル30から上はなかなか上がらないな

953 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:30:55.55 ID:7fTPpkn/0.net
課金で差が出るのなんて将軍のメンツとスキルだけだろ

954 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:34:13.98 ID:RGQG4qPkd.net
>>953
それが、全て

955 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:35:08.97 ID:4Pl+MinW0.net
まずは一部隊集中でそれに兵士全部注ぐつもりで45くらいまで上げる
んでその間に出た有能な将を一人混ぜて育てるといいよ
課金できるなら確実に貰える孫堅育てて回復つけてやれば損害抑えやすいかも
とにかく武将レベルでダメージ量めっちゃ変わるからレベル最優先や

956 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:57:15.58 ID:X7pw30hi0.net
>>948
反千里飯店が押されてる上に陽炎ノ電脳城とかいう千里飯店の犬が参戦してもう守れなくなってるじゃんwww

957 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:59:11.34 ID:U5vC0CWm0.net
2枚目の甘寧は覚醒のエサかなあ_?

958 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:59:28.23 ID:l/UaZ78l0.net
面白いこれ?
微課金でもやれる?

959 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:01:36.03 ID:UfPseSFE0.net
やれる
いかに強い軍団に所属するか

それだけが生き延びる条件

960 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:15:04.77 ID:OWM4Ys4Y0.net
武将ガチャより出生地ガチャ、同盟ガチャ

961 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:30:11.17 ID:7fTPpkn/0.net
盟主が作戦の時間になっても現れずに
30分遅刻して謝罪もないんだが同盟抜けていいか?

962 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:33:49.71 ID:Czjxx4Fm0.net
無能な盟主の同盟って不運だよね
どうぞ抜けて下さい

963 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:37:17.49 ID:7fTPpkn/0.net
盟主のGOで動くと決めてたのに全軍が混乱した
こっちは朝から準備してたのに謝罪すら無いのはほんと驚くわ
抜ける時は近隣の有力同盟に声掛けてOK貰ったら遷都の準備したらいいのか?

964 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:53:15.51 ID:uEqWH6Qm0.net
11の寿は司隷入りしないで西涼滅ぼすつもりなんやな 代わり映えのしないなぁ

965 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:13:05.94 ID:vgpt6Rto0.net
俺の敵対してる同盟は休戦協定を締結後1時間足らずで一方的に反故にした挙句盟主は何も謝らないカスだったよ
義の無いやつに着いてってもどうせ捨て駒にされるだけだわ

966 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:14:15.67 ID:UfPseSFE0.net
名声20000なったわ
寿が16500か
クエの差大きいな

967 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:05:48.91 ID:bClFp5Lu0.net
名声増やしたら取れる領土増えるくらいですか?

968 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 03:39:36.55 ID:2gfeXxFvd.net
曹植の継承戦法と後発製人付けて主将集中攻撃したいんですが
太史志と許褚だとどっちが良さそうですか?
もしくは他の武将で良いのありますか?

969 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 06:14:46.73 ID:TXxF8C3J0.net
一応みんな賞金狙いたいから洛陽攻めるのはギリギリなんかな

970 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:04:20.93 ID:bClFp5Lu0.net
https://imgur.com/gallery/kF01PSf

部隊組んでますが、おすすめの戦法ありますか?

もしくは、こう言う部隊の方が強いと言うのがあれば教えていただきたいです

971 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:12:29.24 ID:bClFp5Lu0.net
それと、申し訳ありませんが僕はスレ立てできないので次の980さんお願いします

972 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:29:15.95 ID:fd3bncNhd.net
プレイヤーが頭悪いからこういうことになるんだわ
全鯖に見学用のアカウントを作って混雑状況を把握し、
プレイヤー同士で申し合わせて鯖を選んでバランス取るくらい
普通の頭してたら思い付くだろ

973 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:41:25.49 ID:VnoGRNjl0.net
弱い同盟でも戦略で勝てるみたいなのが皆無だから、一強で過疎化してすぐ終わるねこれ
鯖が大量にあるのはそのためかな。典型的な中華課金クソゲ

974 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:41:27.24 ID:odL6ofYLM.net
覇道スレの誤爆か?

975 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:47:28.55 ID:Cxab3gJd0.net
昜が当たったんだけどみんなどんなかんじで使ってます?

976 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:04:03.40 ID:v0b0K9zbp.net
>>948
これ見てインしたら確かに宛落ちてるな
このまま千里が各同盟軍に押し込まれたらかなり面白いぞ

977 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:14:24.18 ID:BUQWC87Y0.net
10鯖ならもう終わったよ。

978 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:16:26.08 ID:3T7/OBpVa.net
>>973
戦術戦略よりどう大きな同盟内部に入って役職得るかの政治ゲームだわ

979 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:26:28.52 ID:2bv3v+jB0.net
10鯖ツイッターでみてたらこういう人見つけた
https://i.imgur.com/QbF4s4t.jpg

全鯖TOP3にはいる軍団盟主の言
https://i.imgur.com/K2sKhIE.png

980 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:43:30.04 ID:ZrHlOnBu0.net
このゲームは土地枠の上限が200だから正しいと思うぞ
勢力地4万超えてるのはさすがに一人で高レベル土地を取りすぎな印象

981 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:45:58.98 ID:cCYYaKYqM.net
4万超えてる奴は本当自己中野郎です。
資源は3万で足ります。ましてや戦争もしない腰抜け12鯖には2万でも多すぎ

982 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:47:27.63 ID:Cv72JUom0.net
城の資源施設育ててたら2万ちょっとでも十分足りるわ

983 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:26:00.32 ID:zEvMwtWd0.net
工房5にして二つ持ってたらそれだけで7000
勢力値3万だけど戦い続けないと余るよ

984 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:09:18.24 ID:vzQUSEqm0.net
無課金の寿でもトップになれるんだから
結局金無しで頭も悪い奴がクソゲー連呼してるだけやな

985 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:14:36.13 ID:Llyt7IiY0.net
>>984
廃課金が担ぎあげてるだけなんだがw

986 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:26:56.74 ID:URrtWaeqd.net
普通にゲームするお金でやろうとしても全く勝てないやんけ
クソゲーだろ

987 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:39:04.07 ID:BUQWC87Y0.net
ミニゲーム付きチャットアプリですよ
100万程度の課金で大富豪のフリできる財布に優しい出会い系アプリだと思って下さい

988 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:44:23.52 ID:m2QImQ5R0.net
>>981
4万超えてるやつ晒していこうぜ

989 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:54:35.94 ID:2bv3v+jB0.net
このゲームの廃課金活躍期間は鯖開始3週間くらい

良識のある廃課金ならいいが
特に攻城でフライングしたり
勢力値45000以上とかの自己中廃課金は本当に嫌われる

最初攻城でいっぱい撃破してチヤホヤされるから増長するんだけど
1ヶ月経つと無微ですらランク5lv50部隊つくれるので差がなくなっていき
和を乱す原因になるから、いない方が良いという扱いまである

改めて言うが自己中な廃課金の場合な
良識のある廃は勢力値抑えて規律守って他の人のアドバイス役になる

990 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:59:24.35 ID:2bv3v+jB0.net
次スレたてるからまってて

991 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:00:56.96 ID:2bv3v+jB0.net
【三国志】三國志 真戦 Part5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1624345208/

992 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:02:02.12 ID:BUQWC87Y0.net
どの同盟の盟主も、本人はそれほど強くないのはそういうことか!

993 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:02:34.00 ID:Ohjweg1pM.net
>>989
流石に無微が頑張ってlv50にしても覚醒や戦法、編成の差は1ヶ月じゃ埋められないだろ

994 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:03:06.85 ID:u998KIWEa.net
早々に捕虜にされ農業しかやることなくなったら4万くらいあっという間になるんだが?
同盟も入ってないし迷惑かけてるとも思わん

995 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:32:22.25 ID:QzAaRqr5a.net
盟主がログインしなくなった場合って自動的に副盟主に引き継がれるの?

996 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:39:09.60 ID:Yc95cQpc0.net
2万でも足りるとか内政だけ上げて戦争に参加してないだろ?
それか1軍がめちゃくちゃ強いのか?

997 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:42:55.91 ID:wAwWAe3qd.net
出遅れ無課金が土地取れなくてわめいてるだけやろ

998 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:47:14.83 ID:5BXmpEZS0.net
まあ戦争に参加しない、機会がないならそら資源余るわな

999 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:04:49.95 ID:zEvMwtWd0.net
満寵って使えますか?

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:06:01.52 ID:NG0Wvh5qa.net
10001

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200