2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part45

1 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 12:23:31.77 ID:4WwPqEw50.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

次スレをたてる時には↑(!extend::vvvvv:1000:512)を冒頭に3行入れてください
次スレは>>950、無理な時や踏み逃げは>>970がたててください
立てる時はスレ立ての宣言をしてからお願いします
 
初心者トレーナーのスレ
リセマラの話題もここでなら怒られない!
質問だけでなく雑談などもOKです!
 
※リセマラやレースに勝てない時の質問は、サポカやステのスクショを貼るとアドバイスがもらいやすいです
※リセマラ相談では、被ったサポカを上限突破させた状態のスクショを貼りましょう
※テンプレはあくまで現段階の情報です、特に因子や継承については今後新発見があるかもしれないので過信は禁物
※初心者判定不要、他人に迷惑をかけなければ誰でもどうぞ
 
関連スレ

【iOS/Android/PC】ウマ娘 プリティーダービー 質問スレ Part12
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1623486108/

ウマ娘 プリティーダービー サークル募集スレ ★15
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1622928029/
 
※本スレは流れが早いので最新スレを探してください
 
前スレ
【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part44
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1624023800/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 12:23:53.84 ID:4WwPqEw50.net
◯リセマラ参考ライン
・ガチ勢…有能ピックアップ時期にサポカ2凸して天井で3凸目指す
・エンジョイ勢…キタサン、たづな、クリーク、ウオッカから2〜3枚以上
手持ちSRとの兼ね合いもあるのであくまで参考に
足りないカードはフレに借りたり、SRを活用
「リセマラにこだわらずさっさと始めた方が良い」「その内無凸SSRは使わなくなるからSRの凸を重ねる方が重要」と言う意見も一理あり
 
◯使えるSR
スピ エイシンフラッシュ 初期絆、ヒント率、得意率、末脚、直線加速、回復イベ多
スピ スイープトウショウ 初期絆、得意率、愛嬌◯、一匹狼、各種デバフ
スピ キングヘイロー 初期絆、コーナー回復、末脚
スタ マンハッタンカフェ 初期絆、得意率、長距離系スキル各種
スタ ゼンノロブロイ 初期絆、ヒント率、得意率、臨機応変 差し先行スキル各種
パワ ミホノブルボン 初期絆、得意率、コーナー回復、集中力、逃げスキル各種
パワ ダイタクヘリオス 初期絆、得意率、マイル系スキル各種
パワ ヒシアマゾン 初期絆、得意率、先行追い込みコツ
賢さ マチカネフクキタル 初期絆、ヒント率、得意率、回復3種、スキルPt獲得量多
賢さ マーベラスサンデー 初期絆、得意率、逃げ先行ためらい
賢さ ダイワスカーレット 初期絆、得意率、回復3種
友人 桐生院葵 体力消費減、トレ失敗率減、イベスキルPt多、お出かけによる調子管理
 
その他何かオススメあれば追記お願いします

3 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 12:24:36.85 ID:4WwPqEw50.net
◯リセマラ後の効率的ムーブ
1、フレ枠用に完凸クリーク、完凸ウオッカなど自分が持っていない完凸SSRをフォロー
2、継承用に青9URA9因子持ちをフォロー。青9で自デッキの弱い部分を補う
→1、2ともにフレンドはフレンド募集スレ、Twitter等で見つける
3、デッキは無凸SSRより2凸以上SRを優先して組む
 
◯リセマラ終わった!次どうすればいいの?
後から取り返しがつかない要素はほとんどないので好きにプレイすればいい
 
何か指針が欲しいなら
・ホーム画面左下のバナーから「『サクラバクシンオーのバクシン!お悩み相談!』を視聴しよう」を探して押し、バクシンを全話見る
・その後はデッキにスピードサポを沢山積んでサクラバクシンオーを育成、作戦は逃げを選んでひたすらスピードと賢さ練習してれば大丈夫なのでこれでコツをつかむ
・それでも色々わからなくて不安ならYouTubeで「ウマ娘 初心者」とかで検索
 
◯サポカデッキやトレーニングどうすればいいの?
手持ちサポカ、フレサポカ、誰を何目的で育成するか等による
 
ポイントとしては
・練習施設
練習施設は4回実施ごとに1つレベルが上がり最高でレベル5になる、レベルが高い方がステ上昇値が大きい
・友情トレーニング
絆ゲージがオレンジ以上のサポカキャラと一緒に得意トレーニングをすると友情トレとなり効果が大幅に上がる、複数人との友情トレの場合更に伸び幅が上がる
・おやすみ
おやすみを選ぶとステータスは上がらない、回復量にバラつきがありバッドステータスが付くこともある、その為なるべくおやすみはしたくはない
 
このような事をふまえて、重点をおくステータスを決めデッキを組んでみると良いのでは

4 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 12:25:04.27 ID:4WwPqEw50.net
◯リセマラ終了後はどのガチャ回せばいいの?
チームレース用にキャラがその内15種類必要になるので
急がなくてもいいから少しずつ育成キャラガチャを回すのがオススメ
少なくとも星1キャラを揃えるくらい回しても損はない
 
◯星3育成キャラは誰取ればいいの?
推しキャラがいるならそれを取ればいい
ゲーム的には、タイキシャトルがいるとチームレースの短距離、ダートどちらにも対応出来て便利
オグリキャップも、ダート適正がありマイルから長距離まで幅広く対応出来るので便利
※星3確定ガチャチケと星3引き換え券が両方ある場合先にガチャチケを使うこと、被りを避けられる
 
◯星3キャラと星1キャラはどう違うの?
星3キャラの利点は「勝負服持ち」「固有スキルが強め」「初期ステが若干高い」「固有スキルを継承出来る」など
星1〜2キャラのピースを集めて才能開花させ星3にした場合も同様の進化を遂げる
育成目標は実在馬の史実に基づいている為、星3キャラの方が困難な場合も多く「星3キャラなら強いから楽々クリア!」と言うわけではないので注意
 
◯目標以外のレースに出る主なメリット
1、スキルポイントがもらえる
2、ファン数が増える
3、G1を勝利すると育成終了時にそのレース名の白因子が付く可能性がある
4、重賞を初勝利するとトロフィーとジュエルが貰える
5、一部のキャラ(オペラオー等)は特定レース勝利でパラメータアップイベント有り
 
◯ファン数が増える主なメリット
1、固有スキルレベルアップ(条件は下記)
2、育成終了時に白因子が多く付く可能性がある
3、サークルランキングに加算される
 
◯固有スキルレベルアップ条件 ※スマートファルコン・ハルウララの条件は()内
シニア02月前半バレンタイン ファン6万以上(4万以上)
シニア04月前半ファン感謝祭 ファン7万以上+理事長の絆緑以上(6万以上+理事長の絆緑以上)
シニア12月後半クリスマス  ファン12万以上(8万以上)

5 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 12:25:24.34 ID:4WwPqEw50.net
◯継承について
・継承(育成開始)に関係あるのは「因子と相性」のみ
・親のステータスや評価(AとかC とか)戦績等は継承に関係ない
・因子は親から引き継ぐわけではない(両親がスピード3、スピード3なら子もスピード3がつきやすいとかではない)
 
◯相性について
・継承時に相性が良い方が親の因子の発動率が高くなる
・あくまで因子発動率が上がるだけで「相性◎だから無条件に強くなる」とかではないので、親の因子と合わせて考えること
・相性が良いと2年目、3年目に赤因子や白因子が発動する確率が上がる
・逆に相性が悪いと青因子すら発動しないこともある
・最低でも相性◯の組み合わせがオススメ
 
◯青因子について
・育成終了時にスピード、スタミナ、パワー、根性、賢さからランダムで1つ決定
・選ばれたパラメータがB以上なら星3が出る可能性がある
・条件を満たしていても星3出現確率はかなり低い
・相性や戦績、ファン数や評価、パラメータの高さなどは関係ない
 
因子が欲しいパラメータをBまで上げて育成終了、をひたすら繰り返すしかない
「オールB」や「スピード・スタミナ・パワーB」が因子ガチャでオススメされるのは上記の理由
 
◯赤因子について(芝・ダート、作戦、距離)
・育成終了時に適性がA以上のパラメータの中からランダムで決定
・星の数はランダム、星3出現確率はかなり低い
 
◯白因子について
・育成終了時に取得しているスキル、勝利したレースからランダムで決定
・ファン数(レジェンドやプラチナ等)が多い方が獲得数が多くなりやすい
・星の数は恐らくランダム
 
◯緑因子について
・育成キャラが星3以上である場合、固有スキルを緑因子として獲得する
・星の数は恐らくランダム
 
◯あきらめる、目標失敗、URA優勝について
育成中「あきらめる」を選んだ場合は殿堂ウマ娘とならない為、因子も獲得出来ない
そうでない場合は、目標失敗、目標達成、URA優勝どれであれ殿堂ウマ娘となり因子は獲得出来る

6 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 12:25:45.10 ID:4WwPqEw50.net
◯各種ステータスについて
スピード:ウマ娘の最高速度。
スタミナ:速度を維持する持久力。
パワー:加速力とコース取りの上手さ。
根性:ラストスパート時にスタミナが無くなる際の粘り強さ。
賢さ:レース運びの上手さ、スキルの発動率が上がる。
   「掛かり」状態になりにくくなる。「掛かり」状態になると必要以上に前方へ進み、スタミナを消費してしまう。
https://i.imgur.com/zCjmrhf.jpg
 
◯育成終了時の評価について
育成終了時の評価(AやB など)が関係するのは下記2点
・チーム競技場に編成した際のランク評価点
・殿堂ウマ娘移籍(売却)の際に貰えるサポートポイントが多くなる
現時点ではこれら以外にメリットはなく「AやSから継承するとより強い子が産まれる」と言うようなことはない模様
評価と対人戦での強さは別であり、高評価だから強いと言うわけではないので注意

7 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 12:26:06.58 ID:4WwPqEw50.net
◯サポートカード解説
 
・友情ボーナス
友情トレーニングの効果が上がる=絆が貯まる中盤以降のステ成長が一気に高くなる可能性がある
運も絡むが上振れを期待したい育成法ならここを重視
キャラ毎に乗算
 
・やる気効果アップ
好調・絶好調でのトレーニング効果が更に上がり
不調・絶不調でのトレーニング効果が更に下がる
キャラ毎に加算な上やる気ダウンイベントにより安定感がないので重視する必要はない
 
・トレーニング効果アップ
一緒にトレーニングした際の効果アップ、見た目の数値以上に効果が有る
やる気効果アップ60(絶好調)>トレーニング効果アップ10>やる気効果アップ50(絶好調)
キャラ毎に乗算
 
・◯◯ボーナス(スピードボーナス等)
一緒にトレーニングをするとそのステの上昇量や獲得スキルPtがアップ
 
・初期◯◯アップ
育成開始時の初期ステがアップ
 
・初期絆ゲージ
開始時点からある程度絆が貯まっている=友情トレまでの時間が短い

8 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 12:26:32.62 ID:4WwPqEw50.net
・レースボーナス
レース出走で得られるステ上昇量がアップ
トータル+34%以上で目標レース勝利時ステアップが+4になる(通常は+3)
 
・ファン数ボーナス
最終評価でレジェンドまで到達しやすくなる、ファン数が増えることでサークルへの貢献など
メイクデビュー1勝でファンが1,000人以上になるとそのままホープフル等に直行出来て地味に便利
 
・ヒント発生率アップ
「!」の発生率が上がる、一緒にトレーニングしてヒントがもらえない場合でもそのキャラとの絆が上昇する可能性がある為重要
 
・ヒントLvアップ
ヒントを教えてもらった際のヒントLv.が高くなり消費スキルポイントが減る
 
・得意率アップ
そのサポートカードの得意トレーニングに配置されやすくなる=友情ボーナスや伸ばしたいステがある時に重要
 
・賢さ友情回復量アップ
賢さ友情トレによる回復量アップ、おやすみ回避の為に賢さトレをする事が多い為重要
 
・体力消費量ダウン
一緒にトレをする時の消費体力量がダウン
 
・固有ボーナス
サポートカードのレベルを高くすると開放される(各種数値は非公開の為不明)
 
・所持スキル
「!」が付いている時に一緒にトレーニングすると、その中からランダムで教えてもらえることがある
 
・育成イベント
育成中にランダムで発生しステや体力、やる気が上下する
中には愛嬌◯や練習上手など有用なコンディションが貰えるものがあるが、サポカの説明にはコンディションについての記載はないので注意
 
・金特(金スキル)
SSRには金のスキルがもらえるイベントが必ず1つ付いている
サポカのイベント説明に金特のみ記載があるものはイベ発生で金特確定
下位スキルと併記されているものは下位スキルのみの場合有り
(例:テイオーは「一陣の風」のみの表記なのでイベ発生で金特確定、ファインモーションは「スピードスター」「抜け出し準備」併記なのでイベ発生でも金特がつかない場合有り)

9 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 12:27:07.69 ID:4WwPqEw50.net
◯サークルでの靴回しについて
・靴回しとは
サークルでは靴の寄付をリクエストすることができる
寄付したほうの人は対価としてサークルポイントがもらえる
サークルポイントはピースやストーリー産SSRカードの交換に使えるので沢山稼ぎたい
そこでサークルポイントを稼ぐ方法として、お互いに協力して余ってる靴をどんどん募集&どんどん寄付しあって、サークルポイントを稼ぐ方法が発見される
これが靴回しである
 
・靴回しのお約束
靴は1日10回送ることができる
1回につき1個、または2個送ることができるが必ず2個で送る事。1個で送ると自分も損だしみんなも迷惑
リクエストするのも重要なのでしっかり出すこと(出来るだけ1日2回)
寄付1個につき5ポイント貰えるので1日最大100ポイント稼げる

10 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 12:27:28.10 ID:4WwPqEw50.net
◯その他注意点やよくある質問等
・フレのサポカや強い因子キャラを利用すると育成がかなり楽になる
・フレ募集スレやSNSを活用すると強いフレンドが見つかりやすい
・メインストーリーを読み進めるとSSRサポが貰える
・サークルに入りポイントを貯めるとSSRサポ等と交換出来る(ショップで交換)
・サークルでは余っている靴(中距離等)を交換し合うと靴は減らずにお互いポイントがもらえてお得
・「ダブったR5枚」「ダブったSR1枚」を蹄鉄にするとSR確定チケがそれぞれもらえる(どちらも月に1枚限定)、実質SRの引き直しなのでお得
・殿堂ウマ娘やサポカ詳細画面のカード左上を押すと人参マークをつけられる(お気に入り)、間違って売却したくない時などに便利
・ホーム画面のキャラは、左上の顔のマークを押せば変更可能
・育成中は所持していないサポカイベントもランダムで発生する
・各種攻略サイトが提供しているイベント逆引きツールなどを使用すると、育成イベントの選択肢を判断しやすい
・7〜8月の夏合宿は全トレがレベル5固定なので、ステアップのチャンス
・デバフ(先行ためらい等)は自分にも味方にもかからない、かかるのは敵だけ
・スキルに「◯◯」とか「◯◯」等の表記があるものは、その作戦や距離でなければ発動しない
・星3キャラのレース中衣装は勝負服固定、現時点では自由に変えられない
・相性ループって何?→互いに相性が良い4〜5体のキャラを特定の順序でローテし育成することで相性◎を維持し続ける手法
星3因子が出やすいわけではないし、何も考えずループしてれば強いキャラが出来るわけでもないので注意
・ウマ娘アニメブルーレイは価格が2種あるが、安い方で全巻購入特典含めゲーム特典は全て貰える
高い方はそのショップ独自の全巻購入特典(収納BOX等)が付いているのが違い
・ブルーレイ等の特典コードはiOSでは使えない、iOSの人はDMMとの連携をすれば使用可

11 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 12:27:54.72 ID:4WwPqEw50.net
テンプレ長すぎて草生えるんですわ

12 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 12:39:50.76 ID:UENXzoraa.net
DMMリリースから開始して暇な時にやってるんだけど
なかなか10000以上(Aランク)にならないんですが何をしろとか何を使えとかアドバイスあれば教えてください
まだ無課金です
https://i.imgur.com/EsSTIsx.png
https://i.imgur.com/p2jEsgc.png
https://i.imgur.com/lvsqZEI.jpg

13 ::2021/06/20(日) 12:42:25.36 .net
ウマ娘DB
https://uma.pure-db.com/#/search

14 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 12:51:15.12 ID:YDmsMphE0.net
今のピックアップガチャのタマモが後1枚で完凸なんだけど、引くべきかなぁ
悩むわ

15 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 12:52:02.12 ID:uTiusajn0.net
始めて1ヶ月、これと比べ物にならない雑魚サポカだけど上ブレれば12000行ったこともあるから試行回数じゃないでしょうか…
補正20%をかなり意識することと、序盤の絆ゲージ集めは命がけでするとか

16 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 12:53:35.04 ID:G5JNpX8od.net
>>12
逃げ得意な短距離マイルキャラいいですよ(バクシンとかタイキシャトル)
たづなさんいれてスペ&ターボ+スピードSRとかいれてスピード三枚〜四枚あとスタミナ1〜2枚(もしくわパワー1〜2枚)がいいかと
ほんとに単純に高い評価だけならスピードと賢さだけにする編成もあります
気をつけるのは序盤の絆あげ以外はスピードとスタミナとかスピードと賢さだけとか
S〜Aを目指すために二種類のトレーニングに絞ることです(数値が高いほど評価も高い)
ただしあげにくい根性とかは普段踏まなくてもOKですがEのままはNGです夏合宿とかで300目安にあげましょう

17 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 13:04:44.07 ID:UENXzoraa.net
>>15
はえーすっごい…
早期に絆ゲージ虹にするのはやってましたが補正20%のやつ優先はしてませんでした
サンクス
>>16
タイキ使ってスピード3たづな1あとは手持ちと相談してやってみます
いつもいらないステも400くらいまで均等に育ててたんですが
その分2種類固める方向でやりますありがとう

18 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 13:15:54.57 ID:8dG3LUQ60.net
>>14
課金具合によるけどタマは汎用性高くないし強サポカに備えて貯めておくのが吉かなと思う

19 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 13:22:00.79 ID:YDmsMphE0.net
>>18
ありがと、スズカとタマモ微妙なのはやっぱりか
今月のガチャポイント110あるから尚更悩んでしまう

20 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 13:42:51.35 ID:dzT9nMK90.net
褐色肌は嗜好ではないから次のキャラガチャもスルーやな。

21 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 13:48:57.99 ID:TXAop5Dt0.net
「初心者判定不要〜誰でもどうぞ」は27スレ目のスレ立てで追加された。
よくわからなかった。

11 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 13:31:19.34 ID:8ovM6X7t0.net[11/12]
テンプレ以上
誤字など修正しました
ちょくちょく「その質問は初心者じゃない」と言ったキックがあるので
>>1に初心者認定不要と付け加えてみました
基本的には誰でも仲良く使っていければ良いかなと思っています
何か間違いやご意見あればお願いいたします

12 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 14:31:35.19 ID:29q802JT0.net[1/3]
>>11

乙。
それなら質問スレの存在意義はなんやという話に。

21 :名無しですよ、名無し!:2021/05/17(月) 15:13:39.23 ID:8ovM6X7t0.net[12/12]
>>12
元々本スレや質問スレで「リセマラの質問多くてウザいから隔離しようぜ」と言って
なんでもありのスレとして初心者スレが作られた経緯があるので
こちらのスレの方が間口は広いのかなと思っています

22 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 13:50:45.29 ID:WoRBI7+ud.net
前スレまだウマってないぞ

23 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 13:53:47.85 ID:G5JNpX8od.net
>>17
評価の高いウマ娘とチームで勝てるウマ娘ちゃんはまた別の話になりますので注意ください
評価Bなので目的と違いますがスピード&パワー優先育成例です
ちゃんと育成できているとスキルなしでもURAクリアできます
※初心者スレなのでサポートや因子や継承も出来るだけ弱くやってみました
SRやSSR中心にしてフレンドの力借りればもっともっと強いウマ娘ちゃんができます
長々と失礼いたしました
https://i.imgur.com/g2dSYIB.jpg
https://i.imgur.com/EjKaxSJ.jpg
https://i.imgur.com/7krfbvT.jpg
https://i.imgur.com/iQ7Lrwq.jpg
https://i.imgur.com/J2VQq6K.jpg

24 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 13:54:51.63 ID:G5JNpX8od.net
>>22
ほんとだ!ごめんなさい

25 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 14:09:40.90 ID:t9g1sXKU0.net
>>23
バクシンみたいにサポート全員賢さRでもスピードトレーニングだけで制覇出来るキャラ貼ってなにがしたいのお前

26 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 14:16:18.85 ID:G5JNpX8od.net
>>25
育てやすいキャラだとクリアしやすい&評価あげやすいって例ですよ〜
バクシンあたりで育成のコツつかむと
他のキャラでも格段に育成がしやすくなると思います
ほかに初心者さんにアドバイスあればサポートお願いします

27 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 14:46:02.27 ID:t9g1sXKU0.net
>>26
スピードだけで制覇出来るバクシン(短距離)で育成のコツとかなに言い出してるの……?
普通に時期毎のスピードスタミナパワーの目安値だけだせばいいでそ
スピードスタミナパワー600以下のスキル固有のみで遠距離型が遠距離制覇出来るんだし。

28 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 14:49:08.10 ID:Fo1DsPU10.net
前スレ993です
代表ウマ娘の需要について
@パワ9URA5(親のみ)
長距離(代表2)芝5
Aパワ8(代表2)URA7(代表2)
差し(代表2)芝5

@の方で代表に据えたいと思います
相談にのってくださった方ありがとう

29 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 14:52:32.13 ID:xVg0yPOc0.net
>>28
ちなみに他に良さげな白因子はないんですか?

30 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 14:53:23.33 ID:buDKozjM0.net
>>28
青因子9さえあればどこかに需要はあるもんだし
かならずしもURAまで厳選してる人ばかりじゃないから気楽に構えると良いよ
個人的にはURAより代表が誰か(継承できる固有はなにか)の方、重視するし

31 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 14:57:05.84 ID:xVg0yPOc0.net
ホープフルSとかヴィクトリアマイルとか
他のレース因子にも良いものはあるから
その総合次第で需要も変わってくる

32 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 14:57:07.19 ID:4WwPqEw50.net
https://i.imgur.com/aZkLE4a.jpg
スピード上がりすぎてスタミナうんちのオグリができたぜ
てかSSR3枚しか入れてないのにママしか金スキルくれないぞどうなってんだ

33 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 14:57:20.94 ID:dgVxuasz0.net
俺も、フレンド探すの面倒くさい友人にスピード9先行6のクリークとか使ってもらってるな・・・・・

34 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 14:58:30.63 ID:qzh2Rthj0.net
シニアになってもopでファン数を稼いで挙句URA準決敗退とか恥ずかしくないんか?
お前なんかハルウララじゃねえ!ハルトンパだハルトンパ!!

35 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 14:58:36.29 ID:mueeN/AT0.net
強いウマ作りたければ全体の因子、因子厳選したければ親の因子と重視するところも変わるからね

36 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 15:03:45.51 ID:TSq3ncLp0.net
チャンミオープンA決勝2位でチムレのメンツの6人がAで残りはB+
取り敢えずチムレのメンツを順次A育成し直して次のチャンミはグレード参加かな
とか思ってたんだけどまっっっったく!A出来んくて笑えてきたわ
サポカもうちょっと揃うまでまたに来る上振れ期待しか駄目かもしれんね
残り石は600無いし次のチャンミもオープン参加だなこれは…

37 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 15:05:11.64 ID:xVg0yPOc0.net
今フジで競馬番組やってるけど
前ならすぐチャンネル変えてたのに
普通に面白く感じてみちゃう。

38 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 15:05:40.71 ID:buDKozjM0.net
>>12
サポカ選ぶ時に初期絆ゲージとヒント率付いてるのも意識するのも良いかもしれない。
ヒント踏めれば絆も上がるわけだから友情トレも起こしやすい。

サポカを絆だけ意識すると後半伸び悩むから、例えばスピードを2,3枚使う時に1枚は友情トレしやすいやつ、他はスキルやトレーニング性能高いやつとかにすると良いかもしれない。
片方は早めに友情トレ入って、友情トレ踏みながら他のカードの絆も稼げるわけだし。

あと評価(とチームレース)だけ考えれば金スキル。
普通のスキルの2倍以上の評価(とチムレのポイント)がつくので優先したい

39 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 15:09:25.21 ID:ha6XjLrt0.net
ハルウララならそれでも上等だろう
皇帝とか怪物とか立派な肩書ならともかく

40 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 15:12:21.74 ID:Fo1DsPU10.net
>>29

こんな感じです
@Aとも代表ナリブで同じ親からの継承です
白も@のほうが良いのかな

https://i.imgur.com/03Ot4JH.png
https://i.imgur.com/wDErEZA.png
https://i.imgur.com/sokC6e2.png
https://i.imgur.com/krX2xDL.png

41 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 15:12:44.08 ID:pdFkG8cx0.net
>>31
それらはいまいち定期

42 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 15:19:41.66 ID:G5JNpX8od.net
>>27
ぜひ初心者さんにも仰るようなアドバイスお願いします〜

43 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 15:20:15.01 ID:G5JNpX8od.net
>>37
わかる!

44 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 15:21:16.42 ID:mueeN/AT0.net
ダート逃げをマルゼン以外で作ろうと思うんだけど逃げコンドルパサーって強いかな?

45 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 15:22:00.54 ID:Alp2lClU0.net
500匹以上育てたのに青3URA3が生まれなくて
自家生産のターンに入るとやる気でないな

46 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 15:22:00.87 ID:sGVM3Jpc0.net
芝はスピード補正でしょ?
距離適正と走法でSになると何が上がるんだっけ?

47 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 15:22:58.29 ID:FVAMHTyb0.net
>>46
バ場はパワー、距離はスピード、脚質は賢さだぞ

48 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 15:23:02.74 ID:G5JNpX8od.net
>>44
固有発動しやすくなるから強い

49 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 15:27:32.59 ID:buDKozjM0.net
>>44
因子の用意がちょっと面倒だけど相性は悪くない。
スタミナ多めにするか金回復は積んでおきたい(固有条件がスタミナ30%以上で最終直線で1、2位)
2位以内で直線入るためにできればマルゼン固有や逃亡者(押し切り準備)あたりもあると尚良い

50 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 15:29:00.11 ID:xVg0yPOc0.net
>>40
そうですね。
特に末脚2が地味にありな感じ。
ナリブ固有も少し安くなるし。

51 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 15:33:44.51 ID:TSq3ncLp0.net
>>40
自分で借りるなら上かな
個人的な優先順位は親と子含めて青9子が絶対で
青9以下をマニー払って借りるのは最初期以外ではダートや距離因子が固まっているとか位か
そこに裏が乗ってれば裏1でも2でも順位はもっと上がる
裏無しの青9なら親と子含めての裏か強い固有継承かな
あくまで
個人的何だけど相性は◎と○の差は殆ど考慮しなくて良いと思ってる
たまに凄い差を韓人る事もあるっちゃあるけどたまにしかないから
○と△だと明らかに白因子の数が違うから差がハッキリわかるけど

翻って言えるのは因子周回と割り切れば△でも使う事ある 
わざわざ△にする意味は全く無いけど

52 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 15:35:35.79 ID:sLn864jja.net
>>27
>普通に時期毎のスピードスタミナパワーの目安
これは大事、だいたいでいいのでこのくらい必要だなという目安を設定して何度やっても足りないなら準備で足りてないからサポートや因子を変えてみる
やみくもに言われるままに育成失敗をくり返すよりも自分の環境に合った育成を試行錯誤してみましょう

53 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 15:36:23.54 ID:TSq3ncLp0.net
スマホで長文は打つものではないな…
途中変になってたね…スルーしてください

54 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 15:42:27.51 ID:buDKozjM0.net
個人的にはエルコンドルはダートより芝マイル向きだとは思ってる
競争激しいから選出されにくいけど。

ダートは芝マイルと比べると全体的に最終直線が短い=スパート開始から最終直線までが長い。
スパート時のスタミナ消費が多めだからスタミナ周りケアしてないと固有がでない事がある。

55 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 15:47:39.27 ID:G5JNpX8od.net
>>51
△は悩みどころ絶対にダメって意見もあるけど
仕方ないとき割りきってぼくも選んでしまいますね

56 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 15:48:54.40 ID:Fo1DsPU10.net
>>28です
みなさんありがとう
因子はまだ理解が足りないので教えていただいて助かりました
のんびり因子厳選していきます

57 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 15:52:55.97 ID:Qpesy7MM0.net
先行エルだと固有の発動がイマイチなのが辛いわ…あとマルゼンさんと被るのが

58 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 15:54:06.23 ID:eRYFWvp00.net
シンコウウインディ知らんからwiki見てみたら噛みつきキチガイで草

59 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 15:54:30.98 ID:p9AfhzB00.net
△でスピ3見た事あるから青因子ガチャやるなら気にしなくなった

勿論青以外には響くけど

60 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 15:55:58.27 ID:GG5sEAjQa.net
このゲームは因子が全て。まずは賢さ育成でAランク量産してれば勝手に賢さ3出来るから、それで賢さ9を作る
賢さ9があればもう賢さは踏まなくていいから、次はスタミナ9を作る。スタミナ9あると育成はもう簡単。2体できたら完璧
スタミナ18なら全然踏まなくてもスタミナB楽勝だからスピードSSも楽勝、上振れあればスタミナもSS

61 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 15:57:46.75 ID:bqaYd9zI0.net
URA勝てる程度の時期ごとの目標パラメータって需要ある感じ?
ちょっと調べればでてくると思うけれども

62 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 15:58:35.77 ID:dgVxuasz0.net
ダートA逃げAにするのにかなり因子厳選がいるんだよなあ
逃げ9ダート1なんで、自前で満たせない方を優先するべきかな

63 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 15:59:19.50 ID:2XbFsjZG0.net
賢さ育成するステップいらんやろ

64 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 16:00:03.62 ID:RbmpRekLM.net
賢さとか根性と並ぶいらないこだと思うけど
賢さはちょい回復とかターンやり過ごしで踏みたいし

65 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 16:01:15.54 ID:RbmpRekLM.net
賢さ9をつくって賢さ踏まなく良くなってスタミナ9をつくると賢さ足りなくなるから賢さ9をつくっての永遠ループかなw

66 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 16:02:32.81 ID:c4xHZD6W0.net
賢さは他のトレーニング微妙な時にどうせ踏むしなあ

67 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 16:04:59.16 ID:dgVxuasz0.net
>>61
調べ方がわかんないのも初心者のうちってことで。こんなかんじ?

ホープフル 300/200/250/100/100

皐月賞 300/200/300/150/100 コースの形状から逃げが有効

ダービー 400/300/300/200/120 坂がある上に直線が長いので逃げるには相応のステが必要。枠版次第で他の脚質も考慮を

68 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 16:09:50.23 ID:G5JNpX8od.net
>>61
自分も最終ステは意識してたけど
試合ごとは経験値で漠然としてましたね
試合ごとあるとたしかにいいかもです

69 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 16:12:59.59 ID:dgVxuasz0.net
>>68
ぶっちゃけ菊花賞すぎたあたりから友情トレが本格化するんでわりとテキトーにやってもなんとかなるんだよね。
シニアは500+(月*15)くらいのステータスを意識すれば勝ち抜いていけるし

なので初心者が一番躓きやすそうっていうかクソゲってなりそうなのはダービー付近じゃねえかなとはおもう
っていうか自分がそうだ 初育成のダスカをダービーにいかせたら9着だったぜ…

70 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 16:15:30.39 ID:eRYFWvp00.net
次はマイルだと決めつけて育成してるけどオグリスピパワ盛りやすくていいな

71 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 16:20:02.56 ID:p9AfhzB00.net
候補は安田記念、宝塚記念、帝王賞だよな
一応ダート中距離にも備える

72 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 16:20:49.57 ID:CYOzbA0j0.net
青9は何人か出てるけどなかなか特化型(○○9)が出てくれなくて泣ける

73 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 16:21:46.45 ID:CYOzbA0j0.net
ダート中距離はやべえな

74 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 16:22:54.06 ID:+Y3Gz92a0.net
イベントでスピカードをあげたくないんなら

☆1キャラでもいいんだよ モノポライザーとか

75 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 16:22:54.40 ID:dgVxuasz0.net
ダート中距離とか初期キャラでいけない戦場は流石に運営も出さないんじゃないかな・・・・

76 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 16:23:14.80 ID:sdwm1qcH0.net
たづな1凸で持ってるんだけど、デッキに入れるメリットがイマイチわからん
練習回数が増えるって事でOK?

なんか前のスレで持ってるのにデッキに入れてないとか有り得ないだろとかってマウント取って怒ってたやつがいたけど

77 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 16:25:10.96 ID:zslgUgSfp.net
>>75
ゆーてそういう層は仮にゴルシ育てても上手くいってないやろうし初めから切り捨ててるよ

78 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 16:30:24.23 ID:Cu6euCUK0.net
>>67
ホープフルは 200 200 200 100 100くらいでも逃げにしておけば
充分狙えるイメージがあるけどこんなに必要かな?
もちろん安定させたいならステータスは高いほうがいいけど
ダービーも目標値は 300 300 300 150 150 くらい

79 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 16:31:37.70 ID:sLn864jja.net
スタミナ9をつくると根性あがらなくて最低限を維持出来なくなるんだよね

80 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 16:31:52.11 ID:LKGWt+P80.net
1凸ならどっちでもいいレベル
完凸なら4連続トレ可になるから大きい
お出かけの方も1から3が40回復になるから休むの代用になる

81 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 16:33:26.10 ID:0loyYp4Q0.net
>>76
前スレの時のは
そこまでサポカが充実してない中で
たづなが3凸してたからな

手持ちサポカの強い部分を活かすという観点だから
他のサポカで強いのが多数あったり
たづながそこまで凸出来てないなら無理に入れる必要はない

82 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 16:33:43.34 ID:qpdVrlUB0.net
>>76
練習時面子にたづな含まれてると消費体力が減るからお休み数が減るし
たづなおでかけで体力回復+バステ回復or調子上がるからやっぱりおでかけとかお休み数減らせる
でリスク減らせるわけだけどその分1枠使うから友情練習減って最大値は減るし好みだと思うよ
俺も1凸だけど大抵入れてる寝不足バステ腹立つから

83 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 16:40:43.84 ID:c4xHZD6W0.net
>>80
ちなみに4〜5回目は56回復する


後たづな使う利点としては、連続イベントが別枠なのでマエストロあげませんとかが、ほとんど発生しないこと

84 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 16:42:58.28 ID:dgVxuasz0.net
>>78
「十分狙える」は「なんでこの数字にしたのに負けたんだろう」ってなるから。
俺たちはその言葉の意味が分かるけど初心者には説明不足かなって

85 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 16:44:28.78 ID:sdwm1qcH0.net
>>82
ありがとう
体力減るのは練習にたづながいる時だけに適用されるって事でいいのかな

自分もデッキ見て貰おうと思ったけど、どやされそうだからやめとくわ

86 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 16:48:00.23 ID:1AQcFiw60.net
>>36
自分はオープンリーグのヒソカに文句を言っていたけど
それはA+を作れてチーム競技場クラス6を維持余裕みたいな人が
あえてオープンに参加して初心者やエンジョイ勢を圧倒的に叩きのめすのはどうかと思うだけで
ほとんどB+しか作れないような人はオープンリーグでいいと思う

87 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 16:48:54.96 ID:0loyYp4Q0.net
>>82
寝不足腹立つよな
今日タイキシャトル育ててたら
寝不足になって保健室で4回治らなかったわ
こっちも意地になって治るまで保健室通い詰めた

88 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 16:52:17.77 ID:dgVxuasz0.net
>>85
かもんかもん
とりあえず育てたい子とやりたいこと(URAクリア・チームレース・称号狙い・その他)と
サポカ晒してみて SR/SSR/練習順のソートしてくれたら見やすいよ

89 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 16:52:25.81 ID:p9AfhzB00.net
>>76
あれは短距離やりたい人か、またはサポカがめっちゃ充実してる廃のためのカード まあマイルやダートでも出番はあるかもしれない

90 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 16:55:32.16 ID:qpdVrlUB0.net
>>87
1〜3回目も回復量少ないって分かってれば固定だから計算に組み込めるからあんま気にならんのよね
俺みたいな糞運には固定値は大正義だわ

91 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 16:57:59.26 ID:Ox9C/XNK0.net
たづな入れたらデバフ治せる調子上げれる事故率消費体力減らせるなど保険になってストレス和らげるのと同時に
お出かけイベント起こらない友情トレーニング重なってるときに限って迷子コンセントレーションくれないなどストレスを増やす用意になったりもするので
このゲームは何から何までほぼ運です

92 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 16:58:27.74 ID:NQ13WYmP0.net
そういえば攻略サイト、企業運営含めてたくさん有るけどみんなはどこを参考にしてるんだ?

93 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 17:01:58.39 ID:VC+7fbol0.net
始めたばかりで右と左くらいしか分からん状態なんだが、
Aランク以上を目指すには手持ちのサポカを充実させながら、因子を揃えていくって認識で合ってるかな?

サポートに要求されるポイントとマニーがえげつなさすぎて何か間違ってるんじゃないかと思えてきた。

94 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 17:04:29.93 ID:p9AfhzB00.net
>>92
最近はGameWithが多い
選択肢チェッカーもサポカ比較もフレンド検索もある

95 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 17:07:00.46 ID:DvpRfWAW0.net
>>76
たづなさんは練習回数もそうだけどイベントで体力回復+やる気アップや病気なおしてくれたりの安定キャラのイメージ
使うのやめて3凸以上srで固めたらA+取れたがら上位で凸の少ないのssrより完凸srなんだなと思ったよ

96 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 17:09:14.21 ID:/H6VImS5M.net
今日過去最高ステ上振れウオッカさんできたんだけど金スキルまったくもらえなかったのだけど
せっかくだからマイルチーム戦使ってみたら6戦くらいだけど全部一位とってる
オープンでスキルよりステのが大事だったらしいけど下手に金スキル目当てで無凸SSRとかいれるのであれば多凸SRでステ高めた方が強いウマできるのかもしれない

97 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 17:10:20.25 ID:c4xHZD6W0.net
>>93
Aランク目指すなら踏むトレーニングを2種類に絞るのも重要かな

中長距離なら、スピスタ
マイル以下ならスピパワとか

サポートカードの友情トレーニングは重なるごとに効果が乗算されるのと、トレーニング重ねる程トレーニングレベルが上がるので
(2種類に絞ればシニア後期には両方ともレベル4以上にはなる)

後、トレーニングレベルがあるので序盤であってもなるべく狙いのトレーニングを踏みたい所
(序盤に根性3人にいてもスピードに2人いるなら、俺はスピード踏む)

98 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 17:14:16.86 ID:c4xHZD6W0.net
>>92
軽いしそこそこ情報も充実してるVipWikiかな俺は

99 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 17:14:25.66 ID:XJTcVlim0.net
>>92
俺はGamerch
育成デッキ登録してブックマーク入れてる
フレンド探しは他のサイトもチェックするけどね

100 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 17:17:19.15 ID:xVg0yPOc0.net
>>79
因子はスタミナ12スピード3パワー3ぐらいにして
スピード以外も少し叩くぐらいがいい感じ

101 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 17:17:55.98 ID:DvpRfWAW0.net
>>93
自分としてはなるべく凸したステータスアップしやすいsrのサポート集めるのが一番大事かと
あとは良い青因子(できればスタミナ、星3ならパワーかスピードでも)を揃えて行くのがいいと思う
ウマ娘 フレンド で検索すれば良い因子持った人がすぐ見つかるからスタミナ9の人をフレンドにしてそのフレンドと自分のキャラで育成→スタミナ2以上の因子が出たらその因子とフレンドでまた育成してスタミナ2親スタミナ3+スタミナ2みたいなの作って育成していくのがいいと思う

102 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 17:20:28.20 ID:EvWM47kCM.net
辞書は引かないタイプだけど個人的にgamerch?が育成には1番使いやすいわ
他の計算機とか6サイトくらい開きっぱなしだけど
ウマ娘はめんどくせえなあ

103 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 17:22:51.84 ID:U3JIM0OH0.net
俺はaltema
スキルのリンクがしっかり出来てる

104 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 17:23:27.62 ID:buDKozjM0.net
>>96
それはそうなんだけど・・・

チームレースの目的がポイント稼ぎなので、ポイント稼ごうと思うとあんまり強くないと思いながらプロフェッサーやハヤテ一文字入れないわけにもいかず。
まあ負けるよりは勝てたほうが良いんだけどね。

105 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 17:25:08.42 ID:vwB8fLUhd.net
注目切れ者中距離芝S引いてステータスもまぁまぁ良かったA+スズカ出来てもSR未完凸3枚入ってたからもっと強くしてやれたんだなぁ…って思うとつれぇ
滅多に距離馬場Sさらには切れ者なんて引けねぇのに

106 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 17:28:20.63 ID:EvWM47kCM.net
 >>105
めっっっちゃわかる
「今逃亡者付けてあげられてたらなぁ…」って
上振れする度に思うよ

107 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 17:30:15.15 ID:buDKozjM0.net
>>92
いくつか併用してるけど、ちょっとここであがってないサイトで言うと
競馬ラボの全競馬場コースデータ

ほぼ全コースの高低差・コーナー位置のわかる断面図が載ってる。
チャンピオンミーティングの時に頼りになるし、各コースの最終コーナースキルが役に立つかどうかの判断に使ってる

108 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 17:30:35.60 ID:GG5sEAjQa.net
賢さ因子を作る意味ってのは考えればわかること。ウマ娘は全72ターン(三年)そのうち回復やお出かけなどが25ターンだとすると、残り47ターン
SSを作るのはトレーニングレベル5の施設を何回も踏む必要がある。1つの施設をレベル5にするのに16ターン、スピードスタミナをレベル5にするのに32ターンだと残りは15ターンしかない
この15ターンでスタミナとスピードをSSに持ってくには賢さは踏んでられない 特に無課金で俺のようにジェミニ杯優勝するにはトレーニングを二つに絞るしかない
スピードもあげたい!スタミナも上げたい、賢さもあげたい!パワーもあげたい!だと、いつまでたってもAABDDのステータスで終わる
課金をするか賢さを踏まずにトレーニングするかだ!そのための賢さ9、そしてスタミナ9

109 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 17:34:00.33 ID:bt0lzKywp.net
女神像星2のキャラに使うの勿体ない?キャラガチャ天井までいっちゃって当分引かないつもりなんだけど

110 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 17:35:37.81 ID:EvWM47kCM.net
正直因子に関しては賢さ根性の方が俺らみたいな無微初心者には特にありがたいよね
他の練習に専念出来るしわかりやすくステ伸ばせる

111 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 17:36:30.07 ID:XJTcVlim0.net
>>109
女神像の所有数にもよるが
1個でピース1枚買える分には買っていいと思うよ
2個3個と増えていくとまた考えないといけないけど

112 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 17:37:31.51 ID:8aPzyH+Ip.net
>>109
必要なキャラを必要な時にあげられる様にある程度は貯めておいた方がいい
例えばチャンミ前にチャンミ人権キャラが出たら引いて使うとか
星1.2は全然追加しないから、今後プレイしていけばどんどん余る

113 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 17:38:16.96 ID:buDKozjM0.net
>>109
微課金の自分的には
女神像25個圏内(かつ今回のレジェンドに居ない)なら使っちゃう。
50個以内でもお気に入りなら使う。

というか☆2→☆3は☆3→4より恩恵でかいし(専用イベント増えるし固有も強化される)
当分ガチャやらないなら使って良いんじゃない?

114 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 17:41:01.75 ID:bt0lzKywp.net
ありがとう
ちょっとだけ使っちゃうわ

115 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 17:42:28.02 ID:EvWM47kCM.net
女神像はサイゲの商売的に女神像×3〜5レートまではどんな人気ウマ娘でもセーフだと思う
後々展開に詰まったら☆6まで解放されるだろうし入手方法も売り上げが落ちるにつれて増えるだろうし
そこから先は運営の気分次第よ

116 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 17:45:56.57 ID:WoRBI7+ud.net
☆6はあるかもしれないな
金枠止まりに違和感あるし

117 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 17:46:44.82 ID:TSq3ncLp0.net
虹枠ありそうw

118 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 17:48:57.14 ID:TSq3ncLp0.net
本物かどうか知らないけど解析でUSウルトラエス?
とか60段階未実装があるとかって前にどっかのスレで見かけたな
鬼かよw

119 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 17:53:01.89 ID:bqaYd9zI0.net
出遅れたけど一応書いておこう

中・長距離での目標パラメータ(スキルなし前提)

スピード/スタミナ/パワー 目標レース
1年目12月後半 250/250/250 ホープフルS
2年目 4月前半 (継承イベント)
2年目 5月後半 300/300/300 日本ダービー
2年目12月後半 400/400/400 有馬記念
3年目 4月前半 (継承イベント)
3年目 4月後半 500/500/500 天皇賞・春
3年目12月後半 600/600/600 有馬記念

各時期で目標越えそうなら賢さに回す感じで
3年目12月後半までに賢さ300くらいあるといい

このパラメータで勝てないときはまずは脚質の変更かな

120 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 17:57:18.37 ID:MDbolSpv0.net
1200じゃ足らんよな。一つのステだけ突き詰めれば2000近くいく

121 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 17:59:00.10 ID:buDKozjM0.net
未実装の解析情報って色々ヤバそうなの有るよね
スタミナグリード(スタミナイーターの金スキル版。金回復しながら焦り二発分のデバフ)とか
サポカ特性のスピード限界値アップ(他、各ステータス版もあり)とか

122 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 17:59:43.18 ID:dgVxuasz0.net
>>119
ちょっと注釈や菊花賞を書き加えればテンプレに仕込めそうね

123 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:00:09.53 ID:XJTcVlim0.net
テンプレまだ増えるのか

124 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:01:15.12 ID:WoRBI7+ud.net
テンプラ長すぎるよなw

125 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:08:06.49 ID:EvWM47kCM.net
サイゲだから今課金しても後々もっと効率的な強いのが来てぜんぶ覆されるんだろうなとは目に見えてるけど
まあソシャゲなんていつ引退するかもわからないし今を楽しむもんだよな!!


と自分に言い聞かせている

126 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:09:18.59 ID:j2sxjWm80.net
>>120
サクラバクバクシンオー「その通りです!」

127 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:11:08.38 ID:G5JNpX8od.net
>>119
おつです
テンプレの長さがヤバイことになりそう
●持ちじゃないとつらそう

128 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:12:24.75 ID:JDktlmeX0.net
ウオッカのピースがあと10数個で☆3にできたから女神像で交換したら次の日のおはガチャでウオッカ出たわ
監視されてるわ

129 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:13:49.84 ID:Ox9C/XNK0.net
誰もテンプレ誘導せず答えたがりばっかなのにスレ立ての負担増やしてどうすんの

130 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:17:05.71 ID:G5JNpX8od.net
>>120
たづなさんかな?

131 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:20:01.25 ID:p9AfhzB00.net
>>119
春天スタミナ500で足りるんか?

132 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:20:13.83 ID:c4xHZD6W0.net
どこか借りてテンプレはリンクするだけにした方が楽ではある

133 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:20:54.81 ID:Qpesy7MM0.net
まあ一つテンプレ増えたところで今更だろう

134 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:21:07.49 ID:G5JNpX8od.net
>>132
スレ立て何回かしたけど
規制結構キツイときあるよね

135 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:23:47.55 ID:XJTcVlim0.net
画像化するとかでもいいかもな
毎回10個も貼るのは大変だし

136 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:26:12.26 ID:Kiq2MMh/0.net
答えたがりばかりww
ある質問に何人も同じ様な回答してる時あるよな
こいつら承認欲求の塊かって思う時ある

137 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:28:36.33 ID:GbXnx/9T0.net
それのなにが問題なのかわからんけど知識をひけらかされてるように感じるんかな
心狭くないか

138 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:29:02.88 ID:xVg0yPOc0.net
確かにテンプレ多すぎる。
これだけ長いテンプレあるゲームスレ初めて見た。

テンプレには始めたばかりの人へのヒントぐらいにして
あとは随時答えたりリンク貼ったり〇〇で検索とかでいいと思う。

139 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:30:34.48 ID:p9AfhzB00.net
初心者スレだから長くてもこれでいいんじゃね?

140 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:30:37.95 ID:buDKozjM0.net
なんなら回答してる側もテンプレに何が書いてるか理解して無くて
テンプレに誘導するべきか回答するべきか把握してないと思うよ。
いや、俺が単純にそうだって話なんだけど。

141 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:32:01.38 ID:jIk48dDd0.net
外部サイトにQ&A作って誘導したらいいくらい重複質問だらけ
45スレ目にもなれば当然だけど

142 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:34:08.01 ID:qpdVrlUB0.net
初心者スレだしそりゃな嫌なら本スレ行った方が早くね

143 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:34:59.97 ID:Kiq2MMh/0.net
ん?
俺にとっては既に知ってる事だったり、ちょいズレてんなって感じだけどな
レス沢山付いてると質問者も戸惑うだろうから余程間違ってなければほっとくけど

144 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:40:26.05 ID:jr68cKRKM.net
本スレついていけんガレ馬がまた愚痴っとるわ

145 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:42:02.22 ID:Alp2lClU0.net
BD買ったけど女神像1個も使ってない
ストアで25しかピース買えないよねこれ

146 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:43:36.28 ID:p9AfhzB00.net
>>145
もっと買えるぞ
レート上がるけど

147 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:43:47.15 ID:j2sxjWm80.net
>>131
春天出す時はスピードもっと下げておくよね

148 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:44:11.69 ID:VC+7fbol0.net
>>97,101
ありがとう。
取り合えず方向性はあってそうで良かった。
取り合えずスタ3因子目指して頑張るよ

しかしまあサポートポイントがほんとつらい

149 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:50:41.55 ID:WoRBI7+ud.net
>>145
http://imgur.com/DjeIDo4.png

150 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:54:01.78 ID:Alp2lClU0.net
>>146
か弱いトレーナー相手に阿漕な商売しやがって!

151 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 18:56:27.14 ID:LEYHdDWvd.net
春天コース最後の登り坂に備えて登山家積んだら最初で発動しやがったw

152 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:00:12.63 ID:yxMeUReua.net
エイシンかハッピーミークが実装される迄ウマガチャ控えてるんだけど、いつくるんかな…
前情報とかないよね?

153 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:02:18.94 ID:p9AfhzB00.net
>>152
エイシンはともかくミークどうやってURAに出すんだ?

154 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:03:44.41 ID:jr68cKRKM.net
>>151
別のコースでもしょうもないとこで発動するよ・・・ゴール前の坂でって期待してたのに。

155 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:06:25.50 ID:qzh2Rthj0.net
チケって10枚集めたら10連引けるようになる?

156 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:08:35.92 ID:buDKozjM0.net
>>151
坂が2回あるコースではかならず坂スキルは1回目の坂ででるんや。
大抵の場合、加速スキルでもある登山家は役に立たん。

チャンミでなんかウマいこと刺さるコースとかあれば行けるかもしれんが、あるかな・・

157 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:09:00.86 ID:Qpesy7MM0.net
ヒシアマ姐さんは距離的にはどこ行けるんだろ?追い込みだよねたしか
>>152
桐生院さんかわいそうです

158 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:12:01.17 ID:llFLqLDx0.net
企業系攻略サイトはスキルの説明が小並感で笑ってしまう

159 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:12:11.25 ID:X/RwYs4md.net
ここのテンプレは親切で内容もしっかりしてるが長過ぎ…
ここ見る様な人間は出来はどうあれ企業wikiなり有志wikiなり見るだろうし、一部の説明は省いて良いんじゃねとは思う
例えば有能SR紹介にしてもスキル迄書く必要は無いと思う

160 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:14:30.15 ID:NwadlWFt0.net
>>155
ないアル

161 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:15:54.11 ID:qzh2Rthj0.net
>>160
はい...

162 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:15:59.89 ID:tEReMcgQa.net
>>100
ためしにそれでやってみたらマックイーンが名優になった、ありがとうございます

163 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:18:42.06 ID:tEReMcgQa.net
製作中の新しい育成シナリオが桐生院になって育成するシナリオ説ならミークとかG1勝ってない馬でもイケるのでは

164 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:18:46.69 ID:omeHJWlfa.net
>>159
親切で内容しっかりしてるなら尚更残しとくべきじゃないのか?内容不明な企業wiki見てもらうよりも
どこかページ作って見に行けよりもここ見ろの方が目に通る確率も高いし、別に毎回毎日同じ人がスレ建てするわけでもないし

165 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:18:55.79 ID:75JAtrx00.net
>>158
解析情報書くわけにもいかんし

166 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:20:26.88 ID:GtGT03sE0.net
>>156
マジか…
普段使わないカフェをわざわざ入れて登山家出るまで何回も育成したのに無駄だったわ

167 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:21:46.21 ID:GtGT03sE0.net
>>157
ミーク実装したら桐生院さんが誰連れてくるのかは凄く興味あるw

168 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:22:35.00 ID:XJTcVlim0.net
>>157
実績通りならCAAB
ただこれだと幅広すぎるから短距離か長距離を下げられそうな気がする

169 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:25:45.10 ID:JDktlmeX0.net
スキルがせっかくたくさんあるのに効果が無いやつ微妙なやつが多すぎる
発動場所くらいはちゃんと効果の出るところでしてほしい

170 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:30:01.28 ID:5+GvL+QVM.net
>>159
確かにそうなんだけどいろいろな意見があって必要ないと思って消したらそれを不愉快に思う人もいるかも知れないしまぁいろんな人に配慮した結果なんじゃね?

171 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:31:23.91 ID:GtGT03sE0.net
>>169
発動場所を選べるようにしてほしい

172 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:32:05.91 ID:Qpesy7MM0.net
>>168
マイルと中距離はありがたいからちょっと回そうかな、マイルで追込ってどうなんだろとは思うけど
>>167
ライバル感ありそうなのはなんとなくスペちゃんかなと思ったりもしたけど、どうせなら二人でミーク育てさせてほしいかも

173 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:32:59.20 ID:pdFkG8cx0.net
>>170
やる人が居ないだけ

174 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:34:21.29 ID:j2sxjWm80.net
>>167
桐生院さんイベントがごっそり無くなる

175 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:34:31.86 ID:+rHqJyZG0.net
レース中自分で操作してスキル発動させられたら楽しそうじゃない?賢さで成功率はあるけど

176 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:34:43.54 ID:buDKozjM0.net
>>166
ジェミニ杯を思い出して欲しい。
ゴルシの下校後のスペシャリストは必ず最初の下り坂ででただろう。
SSRアイネスのじゃじゃウマ娘もだ。

177 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:35:36.77 ID:t9g1sXKU0.net
んじゃ適当に時期とかの個人的なステータス目安

まず短距離はスピパワだけあげときゃ制覇出来るから割合最終でスタミナ300〜400ありゃいける。
パワーあげてりゃスタミナ400~500いく

マイルもスピ>パワで最終的にスタミナ500~600でいける

中距離は長距離もはいるのでスピ>パワー>スタミナで最終的にスタミナ600は必要(スキル次第では500でも制覇余裕)

長距離はスタミナ最低600~700ほしい。特に秋華でスタミナ400以上、天皇賞(春)でスタミナ600無いと詰みやすい。

スキル次第では長距離でも制覇時スタミナ500で全勝制覇とか普通に出来るのでそこは慣れてから。

短距離マイル型は宛にならんけどURA中距離(天皇賞(秋)JC出すからマ〜中〜長型は大半中距離になる)はスピスタパワーがURA時に600あればそこそこ高めの確率で、出来ればスピパワー700目指すと高確率で制覇いける。
ゴルシがスピスタ1000越えパワー500で落とされたことあるので差し追い込みはパワー600無いととにかく事故る。


んでレース(時期)毎の極端なステータス目安。勿論高いほど良い。
・ジュベホープ戦 スピスタパワーAll200目安

【クラシック】
・桜花皐月戦スピスタパワーAll250目安
・オークスダービー戦 スピパワー300 スタ250~目安
・菊花賞 スピパワー300~ スタ400目安
・天皇賞(秋)秋華戦 スピパワー400~ スタ300~目安
・JC戦 スピパワー400~ スタ350~目安
・有馬戦 スピパワー400~ スタ400~目安

【シニア】
・天皇賞(春) スピパワー450~ スタ600~目安(1位取れたらスタミナはもうあげる必要なし)
・宝塚戦 スピパワー600~ スタ400~目安
・天皇賞(秋)戦 スピパワー600~ スタ500~目安
・有馬戦 スピパワー600~ スタ500~目安

個人的な目安だけどこんなんでどう?

178 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:36:06.64 ID:+rHqJyZG0.net
シナリオモードは今まで通りでもいいし
ルームマッチや大会で

179 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:36:52.92 ID:j2sxjWm80.net
>>171
賢さで発動場所変わって欲しい

180 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:44:28.43 ID:tEReMcgQa.net
登山家は3200mだとスタートして1コーナー手前で発動するから逃げウマにつけたり先行につけて逃げへの牽制にしたり鋼の発動キーにしたり出来そうだな
などと思ったが実戦はしなかった

181 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:47:01.92 ID:t9g1sXKU0.net
>>177
追加
根性賢さは制覇後のステータスアップ後に300が目安(URA予選前に250目安)
この2つは低くても制覇出来る。
ただし対人レースだと低いと死ぬ。
特に賢さは300が最低の中の最低限ラインでスキル頼りの場合出来れば500は欲しい。

更に育成時にはスタミナが400くらい上乗せされてるのでチームレースとかレジェンドとか星座レースでは距離限界走るとして根性300で計算すると
短距離はスタミナ400
マイル1800はスタミナ500~600
中距離2400はスタミナ800
長距離3200はスタミナ1000
ぐらい無いとまずバテて勝てなくなります。
中距離長距離は更にレース展開や妨害スキル食らう可能性含めてそこに回復スキルが複数必要。(金回復2つ欲しい)
特に逃げはスタミナガンガン使いきる勢いなのでマイルより上は金回復1つ〜2つが最低ライン。

182 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:47:07.05 ID:GbXnx/9T0.net
賢さでクールダウンタイム補正されるぐらいあっていい気がするな
ライス春天で空気だったし

183 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:52:25.06 ID:X/RwYs4md.net
>>164,170
スレ建てした人の連投規制対策にはなると思うがね
善意でスレ建てしてるのにテンプレ張りつけ量多過ぎて規制されるのも馬鹿らしいだろ
このスレ踏み逃げ多いのもテンプレ多過ぎなのが一つの原因なんじゃねと個人的には思ってる
ただもし削ったら削ったで何で削ったの?って言われるの目に見えてるから誰もやりたがらないよね

私からはここまでで、荒れそうな話題書き込みしてすまんかった

184 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:53:10.79 ID:tEReMcgQa.net
>>177
自分のイメージだとパワーはそんなに要らない
クラ春はそこから-50、クラ秋で-100、シニアは-150くらいでも足りる
菊花賞はスタミナ400だと足りてるけど負けるのでもう一回踏みたい

185 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:53:58.68 ID:WlInrLUa0.net
ウマの仕様は違うけど
賢さは本当は騎手が担う部分で
仕掛けタイミングに影響するのがしっくりくるな
残りスタミナ計算してスパート開始位置決めるとか超頭良いかセンス良いかしないと無理

186 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:54:13.52 ID:buDKozjM0.net
>>180
鋼の発動キーのために搭載してジェミニで実験したことあるけど、まあ役にたたないんだ。
前と差が全然縮まらない。加速スキルの登山家だけ発動しても意味がない(ついでに坂道の時点で目標速度落ちてるし)。

やるなら差しの速度スキルの十万バリキの方が可能性あると思う。
(残念ながら実験に回そうと思うような育成失敗キャラで都合よく十万バリキ覚えれなくて試せなかったけど)

逃げ搭載のほうは上手く競り合うなら効果はあるかもしれない。

187 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:58:58.00 ID:Alp2lClU0.net
賢さ高いとゲートに細工したりレース前に落とし穴掘ったり
ライバルの人参に利尿剤混ぜたりしようぜ

188 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:59:57.51 ID:gTiN4e1nM.net
>>108
初心者が賢さ600にした上でURA優勝できるほど整えられるのかな
まあそういう考え方もあるというのはわかったけど一般的には賢さサポカいれるのは他サポカ完凸近くならないと余裕ないだろうし賢さサポカ無しで600にするのはいろいろ無駄でしょ

189 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:04:20.89 ID:1AQcFiw60.net
>>183
以前950が踏み逃げしたから自分がスレを立てたことがあったけど
連投規制に引っ掛かって書き込み不能になって誘導レスも出来ずに困った
テンプレはスレ立てする人とは別にみんなでコピペしていけばいいと思う

190 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:07:11.44 ID:FVAMHTyb0.net
>>108
賢さ必要論は、スピスタパワは必要十分量稼げる上級者前提の話であって、
A量産程度の中級者は因子やサポカ入れてまで上げるものではない(上げる余裕がない)よ
育成だけならトレ不要だし、チムレとかで使うにしても精々400程度で十分と思うが

>>189
スレ建ての労力が増えるのはその通りなんだけど、各々が勝手にテンプレ張ってくと被ったり抜けが出そうなのよね

191 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:07:22.19 ID:lfHUEWAba.net
回復スキルってどこで発動しようと加算で限界数値越えるから発動するだけでいいんじゃないの?

ようはスタミナ1000だとして999の時に発動したら1000越えてるもんだってどこかで見たけど違う感じ?

192 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:12:33.91 ID:GtGT03sE0.net
バクシン育成だとゴール直前でちょうど勢い任せが発動する坂のあるコースあるよな

193 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:15:17.08 ID:EQPeYXIha.net
ファル子だけ覚醒用のレイ一人で集めないといけないとかかわいそう
いつになったら覚醒LV5まであげられるのか

194 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:15:26.36 ID:buDKozjM0.net
>>191
諸説ある。
主流は限界数値超えない。
他、限界超えるよ派、限界は超えないけど超えた分はリジェネ効果になるよ派など。

限界の話とは別にラストスパート仕様の話がある
コースの最終1/3入った時点で残りスタミナでスピードから計算した最大速度でスパートして走りきれるか計算
>行ける場合はその時点でスパート。
>行けない場合、速度を下げたりスパート地点を遅くしてゴール直前まで走りきれるポイントをいくつか探る
 そのポイントから一つを選んでスパート。

この時、終盤区間で回復してもスパートの再計算は行わない=終盤回復は速さに影響がほぼない。

なので序盤のおわりごろから中盤終わるぐらいまでの回復が重宝されてる。

195 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:16:29.23 ID:XJTcVlim0.net
>>192
そりゃ、大抵のコースはゴール前に坂ががあるからな

196 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:18:05.42 ID:tEReMcgQa.net
>>193
いくつかはエルコンドルパサーに取ってきてもらおう

197 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:19:09.40 ID:vCx2VlBUM.net
とりあえず因子的にはなんでも良いから星3ができるのを祈る→なんでも良いから星9ができるのを祈る→URA因子と赤が良い感じになるのを期待しながらうまいこと青も良い感じになることを祈る
くらいじゃないかな狙って賢さ9とかつくれる確率じゃないだろそもそも

198 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:24:59.96 ID:XJTcVlim0.net
>>191
ジェミニ杯のレースを見ていた限りだと
下校    最初の下り坂(1周目の3コーナー)
マエストロ レース中盤(2週目の1コーナー)
と、発動する場所が決まっていた
うちのゴルシの場合、下校が発動してもマエストロが発動しないと負けた
逆に、下校が発動しなくても、マエストロが発動すると勝つことがあった
ついでに先行馬に食いしん坊を積んでいたが、これも終盤になる直前に発動すると勝つことが多かった

このことから考えると、スタミナ回復は中盤、それも中盤の終わりごろに発動したほうが効果的であるっぽい

199 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:25:22.02 ID:EQPeYXIha.net
>>196
パサーがいたかありがとう
因子厳選パサーに切り替えるか

200 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:25:35.51 ID:GbXnx/9T0.net
スタミナ計算機見ると序盤の半分ぐらいまでには金回復分のHP使ってるみたいだな

201 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:36:33.92 ID:j2sxjWm80.net
>>187
隣の枠に喧嘩売ったり右に曲がったりしようぜ

202 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:36:49.37 ID:y+BdNothH.net
誰かテンプレのコツ◎持ってる奴いないのか

203 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:44:52.87 ID:piWaJhGXd.net
今さらかも知れないけど練習失敗して練習上手○が付くことなんてあるんだな

204 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:44:54.60 ID:75JAtrx00.net
チームレースでウンス見かけると喧嘩売りに行ってるんだが
スピード1100以上のウンスに固有発動されたらまず勝てないな
ジェミニ勝率8割のゴルシでも追いつかないわ

205 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:52:07.62 ID:GbXnx/9T0.net
ジェミニ勝率8割ゴルシすげえな、よかったら見せて

206 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:01:38.59 ID:lfHUEWAba.net
まじか
どれだか忘れたけどyoutubeの検証動画見たらスタミナはどこで発動してもムダ回復にならないとか見てすっかり信じてしまっていたよ…

207 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:03:12.28 ID:FVAMHTyb0.net
>>197
青3ができたら、フレの同じステの青因子持ち代表と掛け合わせて、同じステの青9揃うまで回し続けるんだぞ
レンタルをガチ育成に使いたいなら>>197しかないが

208 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:17:06.54 ID:0loyYp4Q0.net
>>198
なんか俺もそれは感じるな
序盤や中盤入りたてに回復発動すると
それがスタミナが溢れるようなタイミングじゃないにも関わらず
そのまま終盤に伸びきれずに終わるって結果が多い印象がある

ま、あくまで印象だけど

209 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:19:28.36 ID:vCx2VlBUM.net
>>207
すまん省略しすぎた

210 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:21:17.05 ID:piWaJhGXd.net
マヤノを育て損なったんだが結構いい感じのギリギリBだった
一生懸命Bを作ってた時にはうまくいかなかったのになぜ今なんだアホー

またいつかチャンミで中距離か長距離があったら使ってみるかな

211 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:24:25.50 ID:pdFkG8cx0.net
>>208
終盤突入時にラストスパート距離が決まるので同量回復するなら中盤の終わり際に発動するのがその距離を最大化でき根性補正かかる分も増えるので有利

体感でもそんな感じする

212 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:28:39.04 ID:0loyYp4Q0.net
早めのタイミングに回復発動したからといって
それで序盤中盤のスタミナ消費量が増える理屈はないはずなんだがなあ

213 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:42:15.53 ID:pdFkG8cx0.net
>>212
あるよ、ゴールでだいたい使い切るように走るらしいから

214 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:44:36.44 ID:s2mQ7kQS0.net
回復量決まってるんだから中盤からスパート入るまでの間ならいつ発動しても変わらんでしょ
最序盤やゴール前で発動しちゃう直線回復系はなんとかならんのかね

215 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:44:53.99 ID:mueeN/AT0.net
>>48
>>49
ありがとう、因子揃えて試してみるよ

216 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:47:00.83 ID:y400Ro6s0.net
2人目の青3が出た!2人ともスタミナ!
よーしやる気出てきたぞ
長距離チャンミ終わった直後なのがちょっとだけ悲しいけど
手持ちのサポカ的にもパワーが良かったけど贅沢は言っちゃいかんよな

217 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:52:56.43 ID:c4xHZD6W0.net
>>216
長距離だとむしろスタミナトレーニングしまくるから逆にいらないような
マイルや根性トレで使うかな

218 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:57:37.80 ID:CiEwPjX2a.net
サポカ完凸フレやサークルフレをフォローしようとしてもフォロー枠一杯でずっとフォロー出来なかった
皆フォロー枠一杯じゃんと思ってたけど今日初めて一杯なのは相手のフォロワー枠じゃなくて自分のフォロー枠が10/10で一杯だと気付いた
3ヶ月目なのに馬鹿過ぎる
しばらく初心者スレで勉強します

219 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:00:40.46 ID:DPFJqeTR0.net
俺もやったやっぱ完凸は人気なんだなぁとか思ったっけ

220 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:01:29.82 ID:TSq3ncLp0.net
ふと思ったんだけれど
トレーナーの性別って最初に登録したと思うが
男女でセリフどれ位変わるんだろうか?
もしかして変わってない?

221 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:02:13.89 ID:pdFkG8cx0.net
しくじった風コピペ周知の方かな?

222 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:02:14.73 ID:buDKozjM0.net
>>214
というわけで序盤回復スキルにはスタートから5秒経過しないと発動しないように条件がついてますね。
ただし、そのせいで発動率が落ちるという悪影響が出てるようです。出ないよりでたほうがマシですね。

・鋼の意志(隠れ蓑):「序盤」「前方を1秒ブロックされる」「レース開始から5秒以上経過」
全部の条件満たさないといけないのでスタート直後のごちゃごちゃじゃでないんですね。

・余裕綽々(ペースキープ):「先行」「序盤のどこか(序盤ランダム)」「レース開始から5秒以上経過」「順位が上位50%」
こっちも全部満たす必要があるんですが、ランダムの仕様に問題が有って、どうも「序盤のどこか」をレース前に抽選して、その地点で他の条件が満たされると発動するみたいなんですね。
この時、レース開始5秒以内の地点が選ばれると、「レース開始から5秒以上経過」が満たせなくて不発になるようです。
検証勢によりこの辺のスキルだけ発動率が悪いのは確認もされてます。

223 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:02:57.68 ID:u6G0BsEaa.net
スピ3スタ3パワ3できたけど器用貧乏感あるな

224 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:05:21.61 ID:buDKozjM0.net
>>220
細かい違いは知らないけど(ほとんど語尾とか呼び方が変わるぐらいで大きく話は変わってないぽい?)
男嫌いのドーベルのサポカイベントはかなり変わるらしい。

男女はメニューのプロフィールから変えれるので気になるなら試してみてください。

225 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:05:41.31 ID:EQPeYXIha.net
>>220
ライスちゃんが性別男ならお兄様 女ならお姉様って呼んでくれる
カレンチャンはお持ってないけど男なら兄ちゃんって呼ぶけど女はわからん お姉ちゃんだろうけど

226 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:07:37.10 ID:s2mQ7kQS0.net
ドーベルはサポカでもあんだけ対応変わるならキャラとしてちゃんと実装されたらストーリーめちゃくちゃ変化多そうだな

227 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:08:04.96 ID:DPFJqeTR0.net
>>223
スピ3スタ3パワ3と組めばいい

228 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:11:58.46 ID:PC3AFqgq0.net
もう強くなるの諦めて、貯めたジュエル3万を崩してウンスを引きに行こうと思うんだがどうだろう……
新スピードSRのPUくるなら、そこにつぎ込めば少しはマシになりそうで迷う

229 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:14:34.70 ID:NwadlWFt0.net
ウンスが好きなら引けばいい

230 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:17:15.35 ID:Qpesy7MM0.net
スプリントターボとプランXってどっちがいいんだろ
http://dotup.org/uploda/dotup.org2511313.png
http://dotup.org/uploda/dotup.org2511317.png

231 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:17:37.66 ID:WlInrLUa0.net
モチベを基準に考えるのがいいよ

232 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:18:14.29 ID:PXCjuQBrM.net
保健室送ったらつゃんと回復してくれえ

233 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:18:20.55 ID:SnJRbtHw0.net
ゴール板目の前で頭上げるのたまに見るけどあれはスタミナ切れたってこと?
初めて見たとき大差で勝ってたからもう勝てるしいいや的なヤツかと思ったけど普通に走り抜ける時もあったから

234 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:19:18.50 ID:pdFkG8cx0.net
うん

235 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:21:31.81 ID:0loyYp4Q0.net
【競馬】ピンクカメハメハがレース中に急性心不全で急死、2月サウジダービーV
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624180585/

スイープトウショウの弟らしい

236 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:21:39.98 ID:+rHqJyZG0.net
一匹狼の効果量教えて頂けたら助かります

237 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:26:07.03 ID:TSq3ncLp0.net
>>224
>>225
おおおありがとう
そっか性別切り替え出来るのか
今度試してみるありがとう

238 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:31:32.18 ID:TQYb2VSwd.net
カレンチャンはお姉ちゃんって呼んでくれるよ

239 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:32:13.32 ID:1AQcFiw60.net
>>228
ウンスがすごい好きなら天井覚悟で回すべき
再ピックアップがいつになるかわからないから
でもサポカガチャに突っ込んだ方がゲームプレイが楽になる

240 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:33:32.38 ID:PC3AFqgq0.net
>>229
>>231
ありがとう。言われて冷静になって
まずは新サポカの二人を納得いくまで調べることにしたわ

241 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:36:03.97 ID:TvtZW9Bu0.net
>>222
なるほど…仕様自体が理不尽な…
リアルタイムでレースしてないとはいえ、ちょっとなぁ…

242 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:36:21.50 ID:PC3AFqgq0.net
>>239
ありがとう。だよな…
ウンス好きだけど、すごい好きなのはキングなんで悩ましい

243 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:39:06.48 ID:QDQZ0V/x0.net
>>242
ウンス育成シナリオでのウンスとキングの絡みめっちゃ良かったから
キャラ好きなら悪いこと言わないから引いとけ
それか円盤揃えてチケットで貰った方が良い

244 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:39:38.56 ID:GtGT03sE0.net
レジェンドレースマエストロ発動しないの今日で2回目だぞ何だこれ
そのせいで負けたわクソ

245 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:40:41.39 ID:buDKozjM0.net
>>242
でもウンスの育成シナリオ、キングの出番かなり多いよ。
ある意味キングの裏シナリオみたいだよ。
キング好きならオススメする。

>>236
スピード+40

246 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:40:59.60 ID:P0pBL6PYd.net
>>228
現金3万犠牲にウマ箱特典で引換
石全部サポカにブチ込んで確実に強化(甘い誘惑)

247 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:46:13.75 ID:s2mQ7kQS0.net
ある程度サポカ揃ってるなら好きなキャラ追った方がいいぞ

248 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:51:23.41 ID:buDKozjM0.net
>>230
スキルの話だけすると

・スプリントターボ(基礎持続時間3秒 加速力に効果量0.4)
「短距離」「直線のどこか(ランダム)」
・プランX(基礎持続時間3秒 加速力に効果量0.4)
「短距離」「中盤のどこか(ランダム)」「2位以下」「順位上位50%」

中盤発動の加速スキルは都合よく同時に速度アップスキルかポジションキープによるペースアップ(いわゆる競合い)が発動しないとほぼ意味がない。
終盤のラストスパート直後に発動の可能性があるだけスプリントターボのほうがマシ。
(あと、プランXは順位の関係で不発の可能性もある)

249 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:52:14.72 ID:gxigtnxz0.net
シングレのルドルフとアプリのルドルフの差に笑うw

250 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:02:15.92 ID:Qpesy7MM0.net
>>248
なるほど、やっぱり中盤よりラストスパートに速度持っていく方がいいのか。ありがとう
やはりスプリントターボ持ちの方を採用するかー、スタミナにちょっと難があるけど

251 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:16:49.81 ID:SnJRbtHw0.net
>>234
ありがと

>>249




252 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:25:08.71 ID:dzT9nMK90.net
ミーティングレースは今日のお昼までだったんか明日の昼までと勘違いしてた
強制的にA3位報酬で勿体ねぇ、どうせ3位ならレースした上で3位に

253 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:27:03.67 ID:75JAtrx00.net
再現ビデオだから見ても見なくても結果は同じ

254 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:30:27.53 ID:buDKozjM0.net
>>250
短距離1200m以下ならいけると思う(短距離15コース中5コースが1400m)
1400は展開次第だけど最速スパートすこし厳しいと思う。
特に逃げが競り合ってペース上がると辛い(そしてだいたいバクシンが競り合ってペース上げてる)

それでも脚質とババ適正の関係で中盤戦と終盤加速力がちょっとターボ持ちの方が強いし、
この辺は判断分かれると思うけど、自分ならターボ持ちのほう選ぶ。
直線回復はいまいちあてにならないし。

255 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:31:18.69 ID:mmZXGd8S0.net
レース345位独占したけど、結果3位なのが悔しい
Aから落ちた人も合流するから、やぱ厳しいのかな

256 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:35:04.56 ID:UFQkOMxla.net
チムレ中距離ルドルフ作っているのですがなかなかうまくいきません。おすすめのサポカ編成教えてください
https://i.imgur.com/eANdGne.jpg
https://i.imgur.com/iA488kM.jpg

257 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:44:51.29 ID:Qpesy7MM0.net
>>254
1400に当たらないよう祈りながらターボ持ちにしますありがとう

258 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:46:06.91 ID:LKGWt+P80.net
>>256
テイオー、エイシン、キング、クリーク、ロブロイ、完凸キタサン
で差しウマ作る
出来ればパワー因子が欲しい
テイオー抜いてSSRドーベル入れるのもいい

259 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:20:24.88 ID:3rh49d030.net
>>256
俺ならイベスペ、エイシン、キング、タイシン、クリーク、タマモ、たづな
レンタルキタサン、クリークで色々試してみるかな

260 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:23:57.47 ID:kcUHrEAs0.net
>>256
どれぐらいの評価を狙っているの?
A?B+

261 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:36:09.43 ID:bzI9O4oIa.net
クラシック三冠や秋シニア三冠って基本的に狙った方がいいんでしょうか?

262 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:37:19.68 ID:9aYkJRi80.net
ファン数やスキポイ足りてるなら無理に出ない方が
どうしてもトレーニングしけてたら止めはせんが

263 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:40:32.79 ID:oomj3ikdd.net
一週間ぶりに起動したらグループから抜けてた
こんなに間空いてたら蹴り出されて当たり前か

264 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:42:10.07 ID:FQe/X53s0.net
キャラガチャ運は強めだけどサポカガチャ運がない
エイシンフラッシュとキングヘイローがあと1枚ずつ欲しい
微課金だとサポカ集めがなかなかに厳しいねぇ

265 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:44:35.85 ID:MhsWxKKfd.net
>>261
隠しイベ確認して価値があると思えば

266 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:44:44.71 ID:vSPlNq//0.net
>>155
お前はどう思う?

267 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:48:38.62 ID:sRiV50MX0.net
>>261
狙う理由があるなら狙ったら?

・強化イベント(テイオー春シニア三冠)
・ハードモード条件(ブライアン)
・マネー稼ぎ(レジェンド以上URA完走で1万)
・称号数でポイント(周回イベ)
・サークルのファン数ノルマ

268 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:59:06.15 ID:P+MEKrWa0.net
青3が全然作れない
450育成で10以下位ってのが…、いやもっと少ないか
まぁ最初の200育成位はただひたすら考えずにお任せしてたし、その後の100程は
A狙いしてたのもあるんだけども。URA3ならまだ全然出るんだけども、青3が全然
B4狙いでやってるけどさっぱり
ただひたすらやるしかない?

269 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 01:01:25.14 ID:XrZuxrXqd.net
>>267
一番重要な良因子来たときの相性UPが抜けてる
全然レース勝ってないのは全然◎にならないから出来ても微妙なことが多い

270 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 01:07:15.80 ID:QJbZaVMvd.net
>>263
早いとこはログイン1日忘れでギルティだから気にしないでOK
サークルなんて星の数ほどあるから

271 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 01:17:05.95 ID:XrZuxrXqd.net
気にしないのは別にいいけど
あんまりログインしないのに入られるサークルの方は迷惑なのでは?

272 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 01:29:06.32 ID:xK8h10ZD0.net
育成はクソだったがスタミナ因子8URA因子7が出来たからひとまずよし!

273 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 01:31:09.08 ID:xx6oYDrf0.net
もしかしてマエストロの発動率めっちゃ下げられてる?
他の回復系は普通に発動するのにマエストロだけ一回の育成で1、2回しか発動しないレベルなんだけど

274 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 01:42:20.64 ID:06CkMGMX0.net
神ゲー攻略なんとなく見てたけどgamewithの方が見てる人多いのかな?

フレンド募集、Twitterや攻略サイト掲示板見てもすぐに埋まる。枠が少ないのもあるけど何度か投稿してる人もいるのかな

275 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 01:49:57.82 ID:iVv7h4Gka.net
>>260
A+狙ってるんですけど上振れしても厳しいですかね

276 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 01:50:38.79 ID:y4Q6i4zoa.net
サポカとキャラのガチャが別れてるのがハードル高い

277 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 01:51:18.18 ID:LrqEP/Eu0.net
アルテマメインに神ゲーとウィズもたまにみてる
個人的にアルテマが一番見やすいな
手綱とかのお出かけ効果探して時アルテマでしか見つけられなかったのが大きい
今は知らないけど…

278 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 01:54:27.02 ID:LrqEP/Eu0.net
手綱入れるとバステ来ない…警戒して温存しすぎてURA入ってから慌てて使うってか1回取り忘れまであったステ今一だったからいいけど
手綱外すとバステと不調の嵐…これなんか変な調整失敗して無いかと疑わしくて仕方無い
葵さんで一回やってみるかな…

279 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 02:09:02.93 ID:oZ1Zk6+cp.net
バステ異常だよね
ジュニア期に絶好調から一気に不調(その間1度やる気上げてる)まで落とされたし
これをサイレント修正って書くと飛び付いてきた馬鹿何人かいたけどお前らまだここ監視してんの??

280 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 02:12:36.64 ID:xx6oYDrf0.net
確かにここ最近急に練習の失敗率やヤル気ダウン、バステが増えたように感じるわ

281 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 02:15:13.69 ID:H+mg5zfp0.net
これ流れ笑っちゃうからやめて

282 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 02:19:26.20 ID:KAYoKI8Z0.net
>>256
イベスペ(差しコツ)、エイシン、クリーク、ロブロイ、たづな、フレキタサン
パワー9URA付フレ因子、手持ちでスタミナ、パワー付いてる因子
フレ因子は→https://uma.pure-db.com/#/search
できるだけスピード、スタミナ踏むこと
こんな感じでできると思うけども

283 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 02:36:50.75 ID:Jg59TrUr0.net
>>163
ミーク育てたいからその説当たってほしい

284 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 02:37:11.57 ID:82WBQ4U20.net
イベスペいいなぁ
サークルとかフレポで交換できるようにならないだろうか…

285 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 02:40:37.29 ID:9aYkJRi80.net
やる気ダウン率えぐいよな
一回の育成で必ず6回前後発生する

286 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 02:46:00.01 ID:anKHk1kN0.net
>>282を横から補足すると流石にパワー9URA9なんてすごい人は中々見つからない(いても枠があいてない)
ことが多いので、7〜8まで下げて代表3のやつにするとちょっとだけ捗ります

287 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 02:47:27.90 ID:xYDtbxcO0.net
1182,853,784,398,625
A+ルドルフできたな
たづな無凸、スイープ無凸、エイシン3凸、キング2凸、クリーク完凸
フレ枠でキタサン完凸

288 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 02:52:05.17 ID:xx6oYDrf0.net
同じウマの育成でいつもとほぼ変わらないステ数値、サポ構成なのに勝敗の差が激しい
勝てる時は目標以外でもバンバン1着取れるのに負けるときは目標すらギリギリクリアや失敗するわ
最近何かおかしい

289 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 02:59:24.01 ID:9aYkJRi80.net
キングって運悪いと菊花終了後にファン数少な過ぎてG1出させてすら貰えないからその時点で実質育成終了になるんだな
短距離なのにスタミナ叩くのつれぇわ

290 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 03:03:19.48 ID:SULO0aKj0.net
>>288
スキルは?

291 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 03:06:51.01 ID:nzfJb8Did.net
>>235
騎手が派手に落馬してたが馬が心不全だったのか…
かわいそうに
ご冥福をお祈りします
あの世ではたくさん美味しいご飯食べて好きなだけ走ってくれ

292 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 03:18:01.51 ID:xx6oYDrf0.net
>>290
>>288はゴルシ育成の話なんだけどサポ構成がキタサン、トウショウ、クリーク、カフェ、チケット、ヒシアマで
基本的には春天辺りまでで一匹狼、(サポイベ来てたら)マエストロか全身全霊、余裕があれば集中力なんかは取ってるんだけどマエストロの発動にバラつきあって特に今日なんか全然発動してくれないんよ

293 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 03:36:03.95 ID:FNpuyARm0.net
>>163
ライバルが自分になるとか

294 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 03:45:49.63 ID:2xJgR/h70.net
https://i.imgur.com/VCneCgF.jpg
すいません
これでチーム戦で長距離でいつも最下位なんですけど
何がイケないのでしょうか?

295 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 03:50:11.77 ID:/6qmDqjY0.net
発動率ダウンしてるかは統計データで検証出さないとなんとも言えないけど、もし実際ダウンしてるとして

邪推するならマエストロ含むコーナースキルは
なぜか第一コーナーで確定発動っていうバグか仕様かわからん現象があるので
(解析やってる人によれば、どのコーナーになるかランダムで決める記述はあるらしい?)
その辺修正しようとして、変な挙動になってるとかね。

前もマエストロ含む回復スキルで2回発動バグとか有ったし。
まあ邪推だよ、邪推。

296 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 03:54:18.22 ID:FNpuyARm0.net
レースの仕様変わって欲しい
スキルの発動箇所やら各脚質の挙動やら納得しづらいとこが多過ぎる
解析も進んでるし、もうちょい練った仕様を求めるよ

297 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 03:57:24.10 ID:yH/IYYct0.net
>>294
最下位ってモブにも負けるってこと?さすがにそんなことはないと思うけどスピード足りないスタミナ根性過剰だと思う
ランクにもよるだろうけどそのスピードじゃさすがに周りについていけない
ウォッカは好転要員かもしれないけどそのスピードじゃそんなに回復いらん
それなりにはSR揃ってそうだから代わりに何かスピードの入れてスピスタ叩いたほうが
スタミナどのくらい必要なのかはシミュレータがあるから調べてみて

298 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 04:34:41.47 ID:9aYkJRi80.net
キタサン含めて三人スピード入れてるのにシニア級で一度もスピードに複数集まらなかったw
マジでキタサンの性能元に戻して欲しいわ

299 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 04:36:09.19 ID:Jg59TrUr0.net
>>294
賢さが突出して低いのが気になる
やっぱり最低でも400くらいはあった方がスキル使ってくれると思う
スタミナ900くらいにしてスピパワもう少し上げてみたら

300 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 04:44:30.66 ID:KAYoKI8Z0.net
>>294
サポカのバランスをたづなかウオッカをスピードに換えれば、もうちょっとバランス良くなるかも
最初の内は2-2-1-1とか止めた方がいいと思うよ
3-3、4-2、3-2-1を意識して欲しいステの練習を多めに踏んでいった方がいいかもね

301 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 04:45:22.81 ID:9wy9wQQT0.net
>>294
賢さC以上は欲しい
そのためならスピード・パワーを少し削っても良いと思う
賢さ足りないとスタミナ無駄遣いする
スタミナの量は回復系スキルの数にもよるから何とも言えない
現状の賢さだと回復系スキル積んでても発動しない事が多いと思う
あと取得したスキルが合ってないと効力弱いよ

302 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 05:05:54.87 ID:rwr8wE8n0.net
正反対でワロテル

303 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 05:11:30.70 ID:batYdSvA0.net
>>294
スキル見せろカス

304 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 05:48:06.33 ID:lRYgvPDOd.net
競り合いながらゴール手前アタマひとつ抜かれ負け確信したけどゴール直前白回復発動してハナだけ差し返した

305 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 05:57:14.89 ID:uFEcJIIkM.net
二日酔いのせいかスズカさんになって空を2400メートル泳いでレースする学祭に参加する夢を見た
これがTSか

306 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 06:07:26.32 ID:oZ1Zk6+cp.net
二日酔いと言えば、昨夜飲みながら生配信してリスナーの凸電では会話が何度もループして途中で切られ、リスナーのコメントに4ねと暴言をはいたあげく、コンビニハンバーグ食べながら寝落ちして3時間爆睡動画晒してたクソYouTuberがいたな

307 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 06:30:35.40 ID:jUnxvWtx0.net
なんだそりゃw

308 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 06:49:38.31 ID:qGE6WZ5u0.net
>>294
長距離と言っても2500からあるし
極端な言い方するなら3600しか走れないタイプ

309 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 06:52:13.08 ID:wNg6AEk2M.net
うおおお
もしかしてぼくは卒業ですか??
https://i.imgur.com/bl40xXo.jpg

310 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 07:01:01.52 ID:2xJgR/h70.net
>>294
です
ありがとうございました
賢さ上げるようにやってみます

311 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 07:04:07.46 ID:qiyXAMg90.net
イベスペとクリーク両方とも取得イベントすらあげません!で終了ほんま糞やわ

312 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 07:21:20.00 ID:asBKV2IGH.net
………😳!
スッ🤟(観客席に向かって指を3本つき立てる)
https://i.imgur.com/DTcVEFN.png
https://i.imgur.com/KM9UroP.jpg
https://i.imgur.com/8AH3rgU.png
https://i.imgur.com/kPj7gVy.jpg

313 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 07:22:25.26 ID:xx6oYDrf0.net
レジェンドレース、育成ともに余りにもマエストロが発動しないのでサポクリーク入手以前に作った好転やコーナー回復しかない星2ゴルシでレジェンドやったらちゃんと回復発動して勝てたわ
これ絶対マエストロの発動弄ってるな

314 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 07:23:13.98 ID:o1yiaLWi0.net
せいちゃん最終日だけど能力としては強いほうなの?
ガチャ回すか悩んでます

315 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 07:23:49.97 ID:Q3+JuK8D0.net
URAファイナル入ってからのトレーニング失敗率10%未満は+50%くらいに見たほうが良いですね

316 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 07:24:42.72 ID:Q3+JuK8D0.net
>>314
ジェミニでは全然役に立たなかったね。追い込みが強すぎて。

317 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 07:26:31.75 ID:eKnyxT+t0.net
>>314
固有が強い
長距離逃げでは最強だと思う

318 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 07:29:07.33 ID:FvGCSWF90.net
>>309
おめでとう、しかし難しいのは維持
でも維持ラインが53万で停滞してるから、1回その壁超えたらしばらくは残れるよ

319 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 07:29:26.97 ID:RTs2iItY0.net
説明文だけでは最終直線でトップでなければ発動しないサイレンスのコーナー版に見えるけど違うの?

320 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 07:32:28.65 ID:eKnyxT+t0.net
>>319
覚醒金スキルの脱出術で中盤先頭立ちやすい
それで固有発動するから手に負えない

321 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 07:37:42.85 ID:tsy4pcbI0.net
ウンスのほうが強そうだけど、ウチの長距離逃げはマヤノかわいいよマヤノ固定だから別にいいや
逃げだと固有発動しにくいしマックと変えたほうがいいのかもだろうけどトップガンだから仕方ない

322 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 07:38:09.39 ID:wNg6AEk2M.net
維持はどう足掻いても無理です

323 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 07:57:20.34 ID:z1hBL+860.net
ルームマッチ楽しみやね

324 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 08:01:03.98 ID:af5/kF2bM.net
>>316
マヤノもほとんど勝てなかったけど、プラチナ取れたのはマヤノ一人逃げて馬群伸ばしてゴルシが追い抜きやすくしてくれたからだと思っとる
途中少しでも引っかかってたら詰んでた

325 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 08:27:56.91 ID:tsy4pcbI0.net
>>324
俺もそんな感じだった。逃げマヤノと先行マックが他の連中をふさいでるように見えた。で、ゴルシ勝利
まあ、レースの見た目は後付けなんだろうけど

しかし、石貯めてるのにどんどん使いたくないサポカが増えるな・・・開放して充実させたいのに

326 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 08:38:31.64 ID:tOTNyJeJ0.net
マヤノって逃げで固有発動する?
他に逃げいないと厳しい?

327 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 08:43:20.33 ID:JMIqlyoaa.net
>>235
リアルにテレビで見てて落馬だったけど
急死か…
ご冥福をお祈りします

328 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 08:46:07.99 ID:ntQ2W7fqa.net
>>235
落馬見てたけどマジか
レース中のウマが急性心不全なんて起こるんだな

329 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 08:49:10.22 ID:/6qmDqjY0.net
>>319
スズカと違って1馬身以上ひき離す必要がない
最終コーナーではなく終盤コーナー発動
コーナー途中で終盤に入るコースの場合、タイミングが命の加速スキルで終盤と同時に発動できる

強い。
バクシン固有かダスカ固有あたりで中盤で抜かれないようにするとなお良い。

330 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 08:57:32.12 ID:/BI2Ek54d.net
ジェミニの影響でチムレ長距離までゴルシゲーになっちまったでゴルシ

331 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 08:59:32.86 ID:vjGL/SYF0.net
それでヒシアマゾンはどんな固有持ってくるのだろうか

332 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:06:51.57 ID:t6qbMhMt0.net
追込み初の終盤加速スキルじゃね
チャンミで迫る影直線一気の加速スキルの強さ見せつけたからガチャ回る

333 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:12:13.95 ID:0hGMpVTBa.net
>>318
週毎に5と6往復してますわ

334 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:15:36.14 ID:O2SIPXCsK.net
>>331
大切断だろうな

335 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:18:40.76 ID:0hGMpVTBa.net
既存キャラ実装もいいけど勝負水着ガチャもお願いしたい

336 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:28:04.18 ID:V6UJPhgra.net
水着キャラとか秋ウマ娘×と冬ウマ娘××(解消不可)つきそう

337 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:34:36.61 ID:51ZmA9Ofd.net
みんなヘソ出しで走ってんだから寒さには強いんだろ多分

338 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:34:49.95 ID:Hw1ZWCsm0.net
ヒシアマ姐さんは追い込み型のマルゼンスキーみたいな距離バ場の融通が効きやすいタイプになりそう
あくまで史実のイメージだが

339 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:36:39.97 ID:sHllVq7Ya.net
レース時に衣装選択させて欲しい
スキル的にはブライダルがいいんだけど通常勝負服着させたい

340 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:37:15.15 ID:UovxLsDA0.net
ヒシアマ姉さんに今日まで溜めてた分をぶっ放す!

・・・ですね、分かります

341 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:40:57.83 ID:t3R2XkHC0.net
28000まで貯まったので、おそらくガチャ券と併せれば天井まで回せる
良いサポ来たら回すわ
登り竜は・・・借りればいいか

342 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:47:06.90 ID:H+mg5zfp0.net
>>314
ジェミニで逃げ全員に固有継承させた程度に強かった

343 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:50:55.45 ID:jlmQ3WiQ0.net
>>314
昨日おはガチャで引けたから、中距離に入れてみたけど、いきなり5連勝。
これまでタウラス杯で勝率6割超えてたゴルシがチムレでも稼ぎ頭だったけど、エース交代したわ。

344 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:54:45.46 ID:A0b3pMKva.net
もうサポガチャ引くタイミングが分からんね
SR増やしたいのに

345 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:56:05.49 ID:CcVsB96Ca.net
ウンスの固有は中距離以下に向いてるらしいがな

346 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:58:13.60 ID:RTs2iItY0.net
一回の要求ジュエルが高いからガチャ引きづらいな
サポートSRもある程度完凸してくると

347 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:00:10.97 ID:3g5ck4Se0.net
>>344
わかる
SRの凸状況が悪すぎるのでどっかでぶっぱなしたいんだけどタイミングがわからん

始めたのがちょうどクリークたづなの時期だったのに天井まで回さなかったのを後悔してる

348 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:03:04.97 ID:My+qN0Df0.net
毎回おはガチャとか言ってるのは工作なんだろうな

349 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:03:23.80 ID:6xsOzTq00.net
>>347
SRPUが良い時でしょう

350 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:03:24.37 ID:CcVsB96Ca.net
>>319
速度アップと加速力アップは全然別物

351 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:09:27.39 ID:tOTNyJeJ0.net
3回目のクラス6昇格
チャンミで少し中長距離育成のコツ覚えて強化したからか
今までよりポイントがすげえ…いきなり過去最高点更新
短距離マイル強化も頑張ろう…

352 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:12:35.74 ID:wNg6AEk2M.net
姐さんの育成に姐さんを使えないバグ

353 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:14:06.70 ID:vjGL/SYF0.net
チムレで思うけどクラス6維持ってどうやっとるん?G1イベの関係でレース出まくってクラス5までやけどボーダーラインとか考えると石割ったり回復したりして稼いでるんか?

354 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:16:23.88 ID:5nS04xZ6M.net
チームレースで53万くらい出して一週間待つだけだよ

355 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:20:21.47 ID:LjkoMgnRd.net
>>349
ですね〜
今回パワSSRとスピSRとかで汎用性高そうなら行っちゃおうかなと思ってます
来月に神ガチャが来ないことを信じて...

356 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:23:52.45 ID:Hw1ZWCsm0.net
>>353
自分のチームランクによって変わってくると思う
B3、Aランク下位の頃は相手のステータス・調子で勝てる見込みがありそうならイチバン上のチームをスイーツを使ってでも勝つ
A1になるとなかなか格上に勝つのは困難になってくるから真ん中の同格ぐらいと対戦する
そうすれば、維持に必要なスコアを稼げる(かもしれない)

357 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:25:02.36 ID:LjkoMgnRd.net
>>353
今チーム評価点がB3(147000くらい)で、先週初めて維持できた
まずは評価点の合計をなるべく高くするのが大事だと思う
自分はダートが不足してたので、ダートCマイルAのフクキタルを無理矢理作って底上げしたのが効いた気がする

358 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:28:05.59 ID:jlmQ3WiQ0.net
7週くらいクラス6維持してるけど、上位相手だと稼げなくなって、今は下とばかり対戦してるわ。
下でもA+がそこそこ増えてきてるし、そろそろ降格するかもしれん。

359 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:29:31.82 ID:Fwv9SZxe0.net
>>353
チーム戦の昇格に使うスコアは累計じゃなくて1回の最高点なので
1回ボーダー越えを出せばあとは月曜まで寝てていい。

スコアが何で決まってるかは内訳が出るからちゃんとチェック。
順位(トップだけじゃなく3人全員の順位が効く)、タイム、スキル発動、
ナイスポジション(中盤、終盤の脚質別トップ)、かかりによる減点等々。

地味にでかいのが対戦相手ボーナスで相手の評価点が高いほど高くなるので
原則評価点の格上に刺さるのをワンチャン待つ。

360 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:32:49.13 ID:tOTNyJeJ0.net
>>357
チーム評価点ほぼ一緒や
うまくいけば維持狙えるのか、希望持てるな
頑張るぜ

361 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:34:40.37 ID:6xsOzTq00.net
>>355
ハーフアニバーサリーが控えてるから、それなりのものが来る可能性は高いw

362 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:36:46.43 ID:bPBOy6St0.net
ゲームを始めて10日間くらいになります
新しいウマ娘も手に入らないので
新しくやる事がなくなってしまったのですが
後は手持ちのウマ娘を何度も育てなおして強い娘を作って
チーム戦とかを延々繰り返す感じですか?

363 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:42:34.58 ID:iamT+2XkH.net
>>348
おはガチャって有料でしか引けないから課金に抵抗ないなら普通に割安なんだよ
まだ排出率アップのフェスとかやってないから
いつ引いても確率はかわらないしな
10連で金1枚保証はないけど

364 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:44:55.84 ID:k7th4gov0.net
>>362
現状ではチームレースと月1のチャンピオンズミーティングで勝つことが目標になります
そのために親となるウマの因子周回や強いウマを作るために育成をひたすら繰り返していくというのがメインコンテンツなので
育成に楽しさを感じられないと飽きが早いかもしれません

365 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:47:03.99 ID:vrA88KvV0.net
わいも同じようなかんじ
サポカの効果研究でやっとマエストロがつけられたワーイというレベル
次は因子作り沼に行くしかないんだろうが、みんな苦労してるから躊躇する
エンジョイ勢としてB止まりで納得した方が良いのではないかと

366 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:47:14.65 ID:eUUD8+Pc0.net
極一部の運が良い人がおはガチャで☆3やSSR引いた!って書き込んでるだけ
多数の敗北者はおはガチャしても☆1やRばかりよ
わざわざR引いた・・・なんて書き込む物好きはおらんだろ

367 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:47:44.83 ID:WPRy5nHA0.net
>>362
それで新しくやる事がなくなってしまったと思うんなら向いてないよ

368 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:48:38.74 ID:/6qmDqjY0.net
キャラ優先でガチャ引いてると☆2以下全部勝負服着せるのは、わりとすぐだし
そうなる☆3狙いがメインになるから安いデイリーガチャは微課金なら美味しいよね

369 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:49:34.23 ID:nPlQtAkE0.net
チームレースのハイスコアボイス回収する為に
更新直後はわざとランク低い編成にして低ポイントハイスコア更新してるんだけど
DRAWボイス回収ってかなり大変な気がする
Dランク馬量産するしか無いと思うんだけどストック空き余り無いんだよね

370 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:52:04.38 ID:t3R2XkHC0.net
チーム戦は勝てば全員に親愛度+2なので、塵も積もればで結構重要
一軍メンバーで十分なスコアを出せたら後は二軍メンバーに入れ替えて、勝てる相手とやって勝てばいい

371 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:52:40.56 ID:Fwv9SZxe0.net
☆2以下は全員勝負服着せたし、
SRもほぼ完凸して10連するメリットがほぼ無いので
おはガチャは普通に美味しい。

372 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:52:46.46 ID:tOTNyJeJ0.net
単に毎日一回引くことをおはガチャだと思っていた
無課金民です
有償50で引けるってのがあるのか

373 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:53:36.66 ID:jlmQ3WiQ0.net
おはガチャ工作員と言ってるやついるけど、2か月半続けて星3やっと2回だからな。
確率よりも少し悪いくらいだわ。

374 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:54:18.66 ID:nPlQtAkE0.net
>>366
おはガチャは期待値通りに出れば月に育成サポカ各一くらい出る計算よ
自分はピースとサポカ凸めあてで回してるけど
運良く期待値以上に星3引けてるからかなり助かってる

375 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:56:54.95 ID:o1yiaLWi0.net
今月のおはガチャはブルボン、オペラオー、SSRスズカがでてる

376 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:57:28.88 ID:t6qbMhMt0.net
ガチャ更新日は昼ガチャもできる、ヒシアマだすぞ

377 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:58:48.12 ID:k7th4gov0.net
バンブーブレードの性能も気になるのです

378 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:59:50.89 ID:zboqxc0s0.net
婆さんやバンブースピアーは無いのかぇ?

379 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 11:01:41.53 ID:jWOcjVgN0.net
少しでも強いウマ娘作るのが目的ならスピードSRをいかに凸れるかが一番重要
キャラゲーとして楽しみたいなら育成ウマ娘ガチャを多めに引けばいい

380 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 11:05:36.95 ID:eUUD8+Pc0.net
>>374
まあ自分も期待値くらいには引けてるけどね
期待値以上に引ける人もいるし期待値より引けない人もいる
ネットに書き込むのは基本前者でしょ?だからそっちが目立つのよ

381 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 11:18:05.16 ID:8vRckxL00.net
ガチャは完凸がないうちは楽しいけど完凸があふれ始めるとその先は地獄しか待ってない

382 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 11:21:07.33 ID:zboqxc0s0.net
引いても引かなくても過大なストレスを与え続けるシステムを作り上げるとか天才かよサイゲは

383 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 11:22:58.95 ID:gksl6bor0.net
それ以上は上振れ狙うかSSR増やすしかなくなるからなぁ
課金してもストレスは無くならないというか課金するくらい熱中するほどストレスが溜まる

384 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 11:29:16.47 ID:V6UJPhgra.net
https://i.imgur.com/mzB0t2K.jpg
これはひどい
シニア合宿開始なのに今更どこ出ればいいんだよw これから先G1出まくらないといけないのに 
流石に諦めたわ

385 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 11:30:12.96 ID:bQNZQACj0.net
ほんと気持ちよく課金させて欲しいよな
ある程度SR完凸するとそれ以降はピックの一点狙いになるから期待薄だし
ガチャの種類は少ないし課金パックは再販しないしで

386 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 11:33:36.09 ID:6YyYj33q0.net
>>361
リリース開始って2月24日だよな
ってことは8月24日がハーフアニバーサリーか
夏休み時期だし大きなガチャフェスきそうだな

387 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 11:36:29.59 ID:9aYkJRi80.net
スズカさんのスキル昔は発動したら勝ち確で強いとか言われてたけどウンスが上位互換すぎる

388 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 11:50:05.68 ID:jWOcjVgN0.net
>>385
欲しくもないサポカがピックアップの時が一番萎える
ピックアップなしの常設ガチャすらないし

389 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 11:50:14.24 ID:WdoxgjMt0.net
スピードSRを感知、おまいら財布の用意は出来たかいくぞ

390 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 11:52:30.85 ID:t3R2XkHC0.net
新育成馬なら回さなくてもストーリー4話まで見てジュエルいくらかもらえるもんな

391 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 11:52:40.91 ID:6YyYj33q0.net
https://i.imgur.com/p3LrZn7.png
カードガチャに使わないと強くなれないと思いつつ
こらえきれずに今ぶっぱしたらウンス来てくれた
はじめて星3当てた、チャンミ勝ったよりうれしいわ

392 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 11:53:48.43 ID:Kn3p/QBMp.net
>>389
もちろん

393 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 11:55:37.08 ID:k7th4gov0.net
SRと言えどピックアップで完凸目指すと普通に天井いったりするからのう

394 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 11:57:25.13 ID:t6qbMhMt0.net
おれはキタサン級の人権スピードサポカが出るまで引かない(実際ちょっと回してしまう)
スピードだけはすべての育成で踏むからな

395 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:00:13.44 ID:WdoxgjMt0.net
いくぞー!!

396 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:00:18.20 ID:eUUD8+Pc0.net
スピードSRなのか
性能報告頼むよ

397 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:00:22.56 ID:6xsOzTq00.net
>>394
無課金には縁のない話だ
本当に強いなら中途半端な凸より完凸借りた方がいいしな

398 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:01:15.86 ID:9aYkJRi80.net
ダートはEなのか 微妙だな

399 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:02:20.36 ID:WdoxgjMt0.net
スピード、レスボ、トレ効果、得意、これは勝利のSR

400 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:03:02.31 ID:t3R2XkHC0.net
バンブーは登り竜確定じゃないね

401 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:03:06.93 ID:KKI6mERXd.net
マスター、本日2回目のおはガチャ起動します

Rです

402 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:03:11.50 ID:6xsOzTq00.net
性能良さそうなスピードSRだな
引くか

403 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:03:23.17 ID:uNIgDniiM.net
得意がちょい低めなのとヒントなしなのが残念だけど先行系のスキルがあるのはいいな

404 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:04:52.30 ID:t6qbMhMt0.net
コウディやる気トレ効果ついてるけど強いやつじゃね

405 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:04:55.05 ID:k7th4gov0.net
レスボ10%はいいねシンコウウィンディ

406 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:05:31.36 ID:9aYkJRi80.net
サポート良さげだな

407 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:06:28.96 ID:KKI6mERXd.net
空回りつくといいことあるのか?

408 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:07:01.72 ID:V6UJPhgra.net
B調整がやりやすくなるくらいだな

409 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:09:02.91 ID:wNg6AEk2M.net
SSRは?

410 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:09:17.18 ID:gksl6bor0.net
新SRはスペックはほぼイベスペだなこれ

411 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:11:14.93 ID:wNg6AEk2M.net
やはり俺のクソ回線では0.01%のアプデに2秒かかる
100%までに必要な時間を求めよ

412 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:13:09.88 ID:zboqxc0s0.net
うおおおおお!!!!!

ハニバまで待機でいいかな

413 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:15:21.28 ID:6Ia46mN0d.net
初期絆が固有分しか無いのはどうなんだ? どれ位有るんだろ
SRのマヤノ使ってみて初期絆無い(少ない)のはくっそ使いにくいの実感したからなぁ

414 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:15:23.59 ID:BocohS8I0.net
モブウマ娘ちゃんでいいから☆1実装してくれないかな
ボイスもなくていいシナリオとかもどうせスキップだしモブ全員共通でいい
☆3ばっかりで新キャラぜんぜん育成できない
まぁそんな課金ろくにしないトレーナーはサイゲにとっては殺処分対象だろうけれども

415 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:21:02.95 ID:FQe/X53s0.net
https://i.imgur.com/ahFrG5K.jpg
なんとか10回以内に出てくれた

416 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:22:01.14 ID:HUX8yzmqd.net
>>415
おめでとう!

417 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:24:51.71 ID:KKI6mERXd.net
ふむ、当面のサポカは完凸スイープ、キングの2枚看板で良さそうだ()

418 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:29:04.53 ID:LUd/XyZm0.net
ヒシアマさんダートEかよ〜
最低でもDほしかったな

419 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:29:53.78 ID:YTVzUuIU0.net
ヒシアマ姉さんの覚醒Lv5スキルの疾風怒涛って新スキルかな?

効果を見る感じ仕掛け抜群の上位っぽいけど

420 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:30:12.16 ID:zboqxc0s0.net
アマゾンにダート走れとか風刺かよ

421 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:32:13.48 ID:GNajd/1e0.net
今日新しいウマ来る日だったか
まぁ初心者の僕たちには関係ないよね!

422 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:33:24.73 ID:eKnyxT+t0.net
直線一気の上位バージョンはシービーかスイープかな

423 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:33:32.98 ID:wNg6AEk2M.net
SSR昇り龍付いてんじゃん!と回してみたものの驚くほどピックアップは仕事をしませんね

424 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:35:16.76 ID:GNajd/1e0.net
もっと竹っぽい衣装なのかと思ったら

425 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:36:10.22 ID:2uVxIYom0.net
>>419
レジェンドレースで見なかった?

426 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:36:52.46 ID:6YyYj33q0.net
>>415
単発でくるのがすごいな

427 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:44:06.49 ID:vrA88KvV0.net
アマゾンにモグラはついてこないの?

428 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:44:15.92 ID:fqJRbXkF0.net
>>422
迫る影…

429 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:45:08.35 ID:GNajd/1e0.net
一度抜かれたら差し返すとかそういう系のスキルって活用してる人居るのかな

430 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:45:37.80 ID:eKnyxT+t0.net
>>428
すでに来てたか

431 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:45:50.37 ID:wNg6AEk2M.net
逃げで先頭維持するのに使うらしい
俺には使いこなせん

432 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:46:38.81 ID:u8bjkmwJ0.net
天皇賞春で出てきた絶好調mobマック
3.14.3の3/4馬身でギリ勝ったけどおまえいい加減にせえよ
https://imgur.com/tCUUb4b.png

433 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:47:53.28 ID:WdoxgjMt0.net
これ次マイル道悪やろ、レスボ10のスピ完凸1は持っておきたいし天行くか

434 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:49:19.12 ID:4U48fRPLa.net
>>432
こういう妙に強いNPCってバランスが絶妙らしいね

435 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:52:18.36 ID:t6qbMhMt0.net
ヒシアマの執念は抜かれたらだけどゴルシはもう前にいるし
長距離じゃないから差しは前にちゃんといるだろうし使えるんかなあ

436 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:53:25.81 ID:eKnyxT+t0.net
逃げや先行に欲しいけど追込は抜く側だからな
追込同士でやり合えば発動するかもだが

437 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:54:02.04 ID:WdoxgjMt0.net
ルムマソロは草だけどこれは嬉しいね、色々試せってか

438 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:56:50.40 ID:4uQUSinPd.net
ルームマッチの達成報酬はあるの?

439 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:00:50.06 ID:UovxLsDA0.net
すり抜けでウンスって・・・俺の姉さんは?・・・
どうなってるんだってばよ・・・

440 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:03:35.94 ID:U9G0VDQQ0.net
同キャラだと作戦もほぼ同じだからすごい団子になるな

441 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:05:27.86 ID:WdoxgjMt0.net
>>439
君のヒシアマ姉さんは俺のとびきりの人参を選んだんだ、悪いね

442 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:06:03.86 ID:YFUjzN5L0.net
>>435
先行適正あるから多分そっち用

443 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:06:44.01 ID:8/EOicRyp.net
ルームマッチいいな
テスト走行やりやすい
同じウマの出来のいいやつを比較するのはできないけど

444 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:07:30.25 ID:oGf8Utg+0.net
ルームマッチ上限ばっかりで参加できん

445 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:09:31.00 ID:YTVzUuIU0.net
>>425
まだ始めて十日経ってないガチ初心者なので……

446 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:18:54.30 ID:E6j+lffxd.net
バンブーメモリーはどうなんだろこれ
パワサポが2凸ウイチケくらいしかいない貧弱なメンツなんだけど取りに行くべき?

447 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:21:08.78 ID:P7z8qlMTp.net
ヒシアマゾンに貯めたゴールド使って覚醒5にしようと思ってたけど弱そうで悲しい
覚醒5にしたら有能な奴ってこの中だと誰がオススメかアドバイスが欲しい
https://i.imgur.com/OTM22L8.jpg
https://i.imgur.com/oHHYt52.jpg
https://i.imgur.com/wN7vPzF.jpg

448 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:24:15.09 ID:9aYkJRi80.net
>>447
マヤノとウンス
クリークはもし使うならレベル5じゃないとやってられんけど別に強くは無い

449 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:25:46.72 ID:xYDtbxcO0.net
>>447
ナリブじゃないの
全身全霊自前で持っているやばいぞ

450 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:31:45.04 ID:F591H+kBa.net
バンブー何たらは露骨なハズレSSR?
元から引く気ないけども

451 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:33:55.98 ID:X1fL35GWa.net
ナンブー、バリブーどこで差が付いたのか

452 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:34:21.30 ID:6xsOzTq00.net
>>439
俺はファルコが来た
ダート要員がいなかったから嬉しいすり抜けだ

やっとトロフィー全部取れた…

453 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:38:36.06 ID:WdoxgjMt0.net
>>447
エア、ネイチャ、A1くらいならこの辺は丸い

454 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:44:27.89 ID:V6UJPhgra.net
https://i.imgur.com/xbllosW.jpg
流石に変な声出たわ

455 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:45:42.64 ID:R1dJbsmAp.net
そのスクショ貼られすぎて業者の使い回しに見える

456 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:47:19.77 ID:P7z8qlMTp.net
エアグルーヴのオークスレイが足りなかったからネイチャ5にしてみます!アドバイスあざす!

457 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:50:11.66 ID:V6UJPhgra.net
>>455
https://i.imgur.com/Yhedzeo.jpg
これでいいか?

458 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:54:50.25 ID:uNIgDniiM.net
シンコウウインディ友情発生時の効率高いのはいいけど
得意低めなのとヒントなしで絆上げにくいのが気になるなぁ
でもスピサポまともなのもってないからいい加減何か欲しいし回すか悩むな

459 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:56:09.55 ID:8vRckxL00.net
単発ガチャで出た画像貼られると業者に見えるっていうのはどういう理屈なの?
自分も単発で出るかもっていう希望が湧くとかそういうこと?

運がいい人もいるんだなーうらやましいーで終わっちゃうからそこら辺の感覚がよくわからない

460 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:58:09.15 ID:wNg6AEk2M.net
なんで喧嘩腰になるのかよくわからない

461 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:58:49.96 ID:FQe/X53s0.net
>>454
一発目か! すごいわ
育成ウマ娘交換ptが注目ポイントだね

これは震える

462 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:59:11.59 ID:f+QREqNH0.net
ルームマッチスレとか立つんかな
vipやなんJでは立ちそうやが

463 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:59:24.95 ID:X1fL35GWa.net
もう夏至だからねこうゲシゲシやりたくなっちゃうんだねうん分かる分かるよ

464 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:59:37.25 ID:ngzWEmPwd.net
双子座杯で貰ったチケット各3枚引いて来た
ウオッカを引いて初の勝負服&初キングヘイローでようやく短距離が3人になった
うれしい
サポートの方はバンブー1枚出たけどこっちはどうでも良いや

465 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:01:02.38 ID:WdoxgjMt0.net
ルムマは荒れた時に白黒付ける用で使われそう

466 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:01:34.21 ID:0GH3ZAzw0.net
単発で引ける人凄いな
ヒシアマ欲しくて10連回したが赤テイオーとスペ来てまあ結果オーライというか赤テイオー育てたかったからむしろ良かったw

467 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:02:29.27 ID:k7th4gov0.net
>>462
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1624246003/
もうたってる

468 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:05:26.65 ID:9aYkJRi80.net
これジェミニ杯からのルッチでボコられるの続いてライト層完全に消えそうだけど大丈夫かな

469 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:05:33.99 ID:wNg6AEk2M.net
良いなあみんなサポートガチャ回さなくて良いくらいにはサポート揃ってるんだな

470 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:10:41.16 ID:sRiV50MX0.net
https://i.imgur.com/EiUw8c3.jpg
https://i.imgur.com/CVdwn2g.jpg

471 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:13:08.67 ID:f+QREqNH0.net
>>467
立たないワケがないとは思ってたけどw

このスレでのルームマッチ募集は禁止

っつう一文がテンプレに加わるのかな

472 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:14:04.39 ID:lFSLMaO80.net
ジェミニ報酬で貰った石で10連とチケット3枚使ってSRヒシアマゾンでて完凸できたし新しいSR2枚と初スイープトウショウ来たから嬉しい

473 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:14:28.25 ID:0GH3ZAzw0.net
>>468
それで辞めるならタウラスの時点でもう辞めてるんじゃないかな
ある程度課金者に気持ち良くなってもらわないとソシャゲは成り立たないからなあ

474 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:20:05.15 ID:Fwv9SZxe0.net
>>468
報酬もなく完全に任意なのにわざわざボコられに行くライト層って
実在するのだろうか。

475 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:33:41.20 ID:8/EOicRyp.net
ルームマッチ
自分の3人登録して即繰り上げ出走
自分のだけで試走メインに使うわ

476 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:33:46.11 ID:3A6w9D910.net
スピードSR不足だから回してみる
ピックアップに期待したいな
新しいのが増えて中身薄まると狙うのは厳しいし、サポカの引き時は難しいね

477 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:35:35.26 ID:X1fL35GWa.net
欲しいのは新スピSRじゃなくて未完凸の既存のスピSRなンだわ

478 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:41:14.94 ID:0GH3ZAzw0.net
シンコウはかなり性能良いみたいだがスイープフラッシュあるからどうすっかなあ
イベスペ持ってないの痛いねやっぱ

479 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:42:09.03 ID:Q8RievBw0.net
サポカ微妙だと聞いたんですけどそうなんです?

480 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:45:51.35 ID:WdoxgjMt0.net
ガッツリ課金が出来ない人こそありやと思うけどね、次のSRスピードPUとかいつになるか分からんぞ

481 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:53:10.44 ID:Lk4HPj7Cd.net
サポは回すかどうか絶妙なラインだなあ
スイープ、エイフラが完凸まであと1枚だからすり抜け期待で回すのもアリなのかこれ
イベスペあるなら悩まずに済んだけど

482 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:57:00.77 ID:iqASeecga.net
ルームの設定◯ランク以下の設定もあればよかったのに…
◯ランク以上ってBにしてもSとかも入れるんだろ?
意味ねえじゃん

483 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:58:48.52 ID:0GH3ZAzw0.net
>>479
本スレで性能比較したやつ見たけど性能的にはイベスペフラッシュスイープなんかと遜色ないくらい優秀みたい
まあイベスペはスキルの食いしん坊がデカいのだけど

484 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:01:03.80 ID:X1fL35GWa.net
でもバンブーは微妙なんでしょう?
これ以上無凸微妙SSRのコレクションを増やしても虚しいだけなんだ...

485 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:01:35.31 ID:eGT9KSpXa.net
>>482
いや普通にあるが

486 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:02:06.01 ID:ZzMROHzT0.net
>>482
上限設定出来るだろ

487 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:03:13.03 ID:4DKJU/gr0.net
>>484
SRしか当たらない呪…祝福がかかっていると信じるんだ。

488 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:03:32.96 ID:BdZ9wKZr0.net
両方とも全種完凸同士で比べられるプレイヤーにとっては微妙だと思うけど
1天井でスピードSR完凸を狙える点、どうせSSRは凸れないなら無凸スキル狙いなら悪くない点
以上からして、この前後一ヶ月のスパンでは初心者・微課金以下向けのガチャだと思う
一ヶ月以上待てるなら、そうした層にとっても、もっと良いガチャが来る可能性も高そう
あとシンコウウインディがカワイイ(ガチャSSRスピード以外では最強格?そうでもない?わからん)

489 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:04:26.55 ID:9aYkJRi80.net
キタサン持ってないけどバブメモ完凸レンタルするのは有りだろうか

490 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:04:31.26 ID:0GH3ZAzw0.net
>>484
バンブーはどうだろう
本スレ見ても皆ルームマッチとフジキセキの衣装の話しかしてないw

491 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:08:21.59 ID:wNg6AEk2M.net
課金してまで回したのにスイープ一枚も出なくて少し泣きそう

492 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:12:20.74 ID:+m2sH6U5M.net
今回のでスイープ引ける確率また下がったという事実に震える

493 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:14:40.72 ID:eGT9KSpXa.net
野良ジェミニ杯オープンやってるけど
なかなか猛者が多い印象
13秒台には勝てねえなあ

494 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:14:55.48 ID:f7jtfUJO0.net
ルームマッチって自分一人でも試せます?

495 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:16:13.64 ID:WdoxgjMt0.net
カードが増えれば増えるほどキツくなるからな、待ちも賢いが待ち過ぎも変化が無いし考えもの

496 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:17:13.70 ID:z1hBL+860.net
強くなると月にもらえるジュエルが500くらい増えるから悩むよね

497 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:17:27.41 ID:0yhU7LvQa.net
ライス杯でたはずなのに
なんでナリブいるんだよw

498 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:25:26.91 ID:DbPSxbYe0.net
>>497
ゴルシ杯とかでも一人で3頭違うウマ出す奴結構いる
詳細読まんでもタイトルでわかるだろうに

499 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:27:05.55 ID:0yhU7LvQa.net
>>498
ほんとな
勝ったからいいけどシュールだったわw

500 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:28:23.44 ID:0GH3ZAzw0.net
>>492
スイープ8枚くらいあったから出来るなら差し上げたかった
スイープめっちゃ引くのにカフェは全然引けないの

501 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:33:32.42 ID:ZrrZgzCpM.net
スピードのSR完凸し終わったから伸び代がなくなった・・・
配布チケットに期待するしかないわ

502 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:39:14.24 ID:IDHC4tjx0.net
今気づいたけど今回のピック期間短いな

503 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:45:38.10 ID:Y4bhFYui0.net
二日間ぐらい短いのかな
衣装替えでお茶濁し&水増しするからもっと短い方が個人的には良いね

504 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:47:21.13 ID:ZrrZgzCpM.net
新規の実装が増えるのなら良いかもしれん

505 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:49:08.46 ID:LVl+7lKc0.net
>>498
ウララ限定有馬で関係ない奴3人出してウララに負けてるAランクのライスとゴルシ居て芝生えまくる

506 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:53:45.22 ID:eUUD8+Pc0.net
シンコウ欲しいな
久々にサポに突撃すべきか・・・

507 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:55:31.76 ID:nQOGIx3h0.net
バンブーはヤエノムテキより練習弱い
シンコウの方は練習優秀イベ優秀レース10%で神

508 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:59:46.23 ID:YketPqSua.net
エル難民の俺
無事に10連でエルを迎え入れる
オマケ2匹付きで、久々に育成キャラ増えて嬉しい
https://i.imgur.com/LB7oXsd.jpg

509 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:08:40.70 ID:8FtgmlesM.net
自慢の仕方がやらしいやつ多すぎ

510 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:09:11.66 ID:6Ia46mN0d.net
なんだ、ただのオマケとか言う自虐風自慢か

511 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:10:42.70 ID:eUUD8+Pc0.net
初心者スレを選ぶあたり>>508は流石に性格悪いな
マウントなら本スレで好きなだけやってほしい

512 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:12:18.95 ID:X1fL35GWa.net
そうやって反応するから居着くんだよ

513 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:13:12.27 ID:kkz1D2T80.net
エルコンドルパサーおれも欲しい
しかしレジェンドレースの時にはまだ始めて無かったから引けても勝負服まで遠いのがネック

514 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:13:41.90 ID:7S5Eho6D0.net
マウントおじさんはどこにでもいるんだな・・・
出て素直にうれしいって言えよw

515 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:15:14.36 ID:vjGL/SYF0.net
それはそれとしてsrどうよ 性能はさっきから言ってるけどイベントはどんな感じよ 

516 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:22:43.08 ID:bPBOy6St0.net
ルームマッチ面白いね
全然勝てる気がしないけど
ほとんどAの中にB+で真ん中よりちょっと上だとなんか嬉しい

517 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:31:12.62 ID:sHllVq7Ya.net
ライスの固有二つ名取った上でAはサポカかなり揃ってないときついですかね?

518 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:37:51.84 ID:8TB2ZQwH0.net
>>517
他の中長距離先行ウマでA取れてるならいけるんじゃない?

519 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:40:07.00 ID:vKhRyFLW0.net
23戦は目標+16戦だから結構重い

520 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:41:54.47 ID:XkBFupqOM.net
レスボ10%持ちのスピードSRって他に居ないんだよね
たづなクリークでリセマラしてた人達はイベスペ無いし編成にたづな入る関係で35%達成しづらいからウインディ結構良いんじゃないかな

521 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:44:00.12 ID:8TB2ZQwH0.net
あぁ、固有二つ名取ってって条件があるのか
まだライス固有二つ名取った事無いから試してみる

522 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:47:40.94 ID:E7wVPZEEa.net
みんな新しいウマやサポカ追加にルームマッチやらで盛り上がってるけど育成報酬2倍キャンペーンも9月末まで延長されたんだぜ

523 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:48:02.11 ID:batYdSvA0.net
>>517
マイル適正上げてスピパワ特化上げればいけるんじゃないかな
スタミナはクリークのみスピード4パワー1でとった覚えある
スピード早めにカンストしかけたからスピード3パワー2でもいいかな。
スタミナ不安ならスピード3スタミナ2パワー1とか

524 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:49:15.89 ID:eRZqeslmd.net
>>465
キング対決ですね

525 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:51:34.68 ID:batYdSvA0.net
もしくは重賞出るだけで良いはずだから
勝つのをホープフルと必須な菊花賞&天皇賞(春)とファン数稼ぎのジャパン有馬のみに絞って後は適当に出していけば行けると思う。

ステータス不安なら青因子と裏で祈って上乗せかな。
たづなも上振れ狙うなら有り

526 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:52:40.24 ID:sHllVq7Ya.net
>>517
サポート見せてなかったので乗せます
https://i.imgur.com/iUuaXbt.jpg
https://i.imgur.com/hrQm2pw.jpg

527 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:54:33.47 ID:vKhRyFLW0.net
菊花と春天を2番以上も求められてるからその時点でステは振るいにかけられてる

528 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:55:03.22 ID:vKhRyFLW0.net
2番人気

529 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:08:04.79 ID:tsy4pcbI0.net
この大切な時期にサークルの稼ぎ頭が二人抜けてギリギリAだったのが1300位くらいのBになってたわ
何があったんや・・・

530 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:10:32.45 ID:eUUD8+Pc0.net
>>522
それはめでたい
というか何度も延長するならもう報酬2倍をデフォルトにしちまえばいいのにw

531 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:13:53.57 ID:8TB2ZQwH0.net
やべ失敗した
23戦してA超えたのに固有二つ名付いてない??
って思ったら初戦が重賞じゃなかったw

532 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:23:27.01 ID:Fwv9SZxe0.net
初戦とURAが重賞じゃないのでURA完走なら27戦以上が必要。
黒い刺客を取った時の評価値を見返したら9700だったのでもう少しだった。
春天を越えてしまえばあとは出走と32万だけだし有馬も越える必要もないので楽なのだが。

533 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:24:43.38 ID:z1hBL+860.net
他のアプリみたいにウマ娘のdiscordサーバーはあるの?

534 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:25:43.86 ID:mCUFlt/bM.net
>>529
ジェミニ杯でGIANT KILLINGされたんだろ気持ちわかる
俺もやめようと思ったもの

535 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:28:52.30 ID:X1fL35GWa.net
うちのサークルも今日1人抜けてたわ
このタイミングでって事はお星様になっちまったのかな

536 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:35:43.81 ID:LrqEP/Eu0.net
今でもマニー辛いのにな
報酬2倍無くなったら真面目にもう辞めるかもしれん

537 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:49:49.61 ID:4DKJU/gr0.net
自分は無課金でガチャ少ないのでそんなにマニー困ってないけど、
ガチャいっぱいする人にはおまけで配ってあげても良いと思ふ。

538 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:52:34.69 ID:X1fL35GWa.net
>>537
あっそれクローバーと交換できるんですよ

539 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:03:37.06 ID:4DKJU/gr0.net
>>538
そうなんですね、それでも足りないってことなのかな。
意図的に、入手即最強を難しくするゲーム設計なんだろうね。

540 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:06:28.86 ID:oZ1Zk6+cp.net
廃課金はマネーを手に入れるのに無駄にガチャしてクローバーを集めるんよ

541 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:07:18.18 ID:8kBGxEO1M.net
今更気付いたけど太り気味でもコミュではスピードアップするんだな
今まで即治してたから気付かんかった

542 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:17:27.91 ID:Hw1ZWCsm0.net
ヒシアマ姐さんは追い込み型ウララのような育成方針でいいんかなぁ
マイルで豪脚つけてワンチャンあるか?

543 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:20:59.30 ID:Zdc6S45nM.net
ランクの一覧ってどっかにないかな?
Bが〜8199
B+が8200〜ってのは分かるけどそれ以外が分からん。
G、G+...E、E+とか一覧があればいいのに

544 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:21:59.04 ID:/6qmDqjY0.net
ル―ムマッチ楽しいな
https://i.imgur.com/4QpGkHT.png
先頭の景色は譲らない・・・!

545 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:22:50.87 ID:vKhRyFLW0.net
>>543
S 15466~15466
A+ 12122~14362
A 10000~12099
B+ 8201~9999
B 6502~8198
C+ 4917~6493
C 3510~4867
D+ 2907~3494
D 2308~2862
E+ 1830~2283
E 1470~1732
F+ 1290~1290
F 600~810
G+ 301~599
G 294未満

546 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:23:31.12 ID:YGHiLGHea.net
B以下とかいるか?

547 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:24:11.35 ID:vSPlNq//0.net
>>544
キモすぎて草

548 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:26:06.31 ID:rwr8wE8n0.net
>>546
今マックEーン杯とかやっとるぞ

549 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:26:31.52 ID:Zdc6S45nM.net
>>545
ありがとうめっちゃ助かる
なんでこの一覧が攻略サイトに無いのか。

550 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:26:51.96 ID:zboqxc0s0.net
マックEーン杯用に仕上げる時とか必要じゃろ

551 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:34:39.83 ID:0yhU7LvQa.net
ヒシアマ姐さんにイベスペ使いたいけど3段階イベントが邪魔になってくるから
今ピックのスピSR完凸したくなってくるけど我慢だわ

552 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:40:47.72 ID:2uVxIYom0.net
>>549
攻略サイトが無いってことだよ

553 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:46:14.10 ID:qpYPMxWJd.net
>>545
飛び飛びの値なのはその値にはならないってことなのか
12105とか6496とかどうなるの?

554 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:47:40.24 ID:AVzAl3eTM.net
>>470
リアル馬の関係考えるとむしろお年玉たかりに来る孫

555 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:48:17.36 ID:t3R2XkHC0.net
ランクの基準はウマ娘評価シミュレーターを見れば分かるだろう

556 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:51:18.71 ID:My+qN0Df0.net
育成したウマのデータからの良そうとかじゃないの?
ランク別のラインは下2ケタが99だから

評価計算機使えば?
総評価値が解ってもステ配分が分からなきゃ意味ないし

557 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:56:41.60 ID:PwNiCUI20.net
バンブーはイベントで空回りってスキルがランダムで付くと育成終了レベルみたいですね
情報が出揃うまでガチャ引くのは待ったほうがいいかも

558 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:56:55.30 ID:BsnMM/B30.net
>>553
12105はA +、というかウチに12100ジャストのA+がおる

559 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:01:37.96 ID:1empS90g0.net
>>557
エアシャカールよりやばいのでは?

560 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:06:03.29 ID:qGE6WZ5u0.net
空回りしたのは実況アナなのに……

561 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:07:09.08 ID:PwNiCUI20.net
>>559
配信でたまたま空回りついたパターン目撃しただけだけど
発動率がエグくてラストスパートで先頭に立っただけで発動してた
スタミナが削られる量とかは不明

「誰だろうと風紀は絶対っス!」のイベントでその時は1番上を選んだ時についていたけど
リスナーや攻略サイトのスキルの取得情報がぜんぜん一致していなくて

選択肢関係なく完全ランダムの可能性もあるからちょっと気をつけたほうがいいかも

562 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:09:40.97 ID:RTs2iItY0.net
得意練習率ややる気無しでトレ15%でも案外練習伸びさして良くないぽいのにイベント内容もクソなの?

563 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:10:02.43 ID:/6qmDqjY0.net
空回り
・レース開始から2秒以上経過
・一位
・後続を1馬身以上引き離す
全部の条件を満たした時スタミナ−2%(ささやき2発分)

常に後ろにぴったり誰かくっついてればへーきへーき

564 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:16:26.91 ID:PwNiCUI20.net
>>563
逃げならダメージ少ないのかな?その育成は差しだったから
毎回ラストスパートで空回り発動してて一周回ってギャグみたいになってたよ

565 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:18:06.32 ID:LrqEP/Eu0.net
各攻略サイトとかwiki担当者はガチ育成はするけども検証は殆どせずに
ツィッターやyoutubeなんかに頼ってる感じはするな
ネトゲとかの攻略サイトやwikiの感覚で見ると何処もかしこも………な気がする

566 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:19:44.80 ID:LrqEP/Eu0.net
>>563
酷いなw
逃げ複数いてもラストスパートで抜けた途端沈むのか

567 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:23:56.13 ID:LrqEP/Eu0.net
インディ噛みつきとか威嚇系無いのが不思議

568 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:27:00.03 ID:VChLrg9+0.net
バッドスキルでもチムレで発動すればスコア貰えるんかね
もらえるなら空回り火事場のコンボとかできるんかな

569 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:31:15.63 ID:GNajd/1e0.net
サイレンススズカって菊花賞イケるかな?

570 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:33:52.32 ID:BdZ9wKZr0.net
テレポートのような気迫の抜け出しと、闘志全開ゆえのスタミナ不安
まさにバンブーメモリーだな。固有スキルにデメリットありそう

571 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:34:31.43 ID:WdoxgjMt0.net
>>569
行けるようにするのがトレーナーである君の役目だ

572 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:39:23.10 ID:HWgyqgWVa.net
ルームマッチおもしろいけど
ささやかなフレンドptくらいもらえたらいいのにな

573 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:39:47.96 ID:z1hBL+860.net
バクシン育てたいけど相性◎にならない
星3キャラ未所持

574 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:41:23.43 ID:bPBOy6St0.net
Sランク以上のルームマッチの試合があるー
レース見てみたいな

575 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:46:41.82 ID:8TB2ZQwH0.net
>>569
長距離スズカ失敗作が菊と春天勝ってたからイケる!

https://i.imgur.com/l5U6mzK.jpg

576 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:51:03.89 ID:kCcSKR5ad.net
>>520
まさにそこからやり始めた一人だけど
リセマラ分のみでジュエル成るべく使わぬようにして来てたから
スピードカードは

ニシノフラワー 
ゴールドシチー
スイープトウショウ
キングヘイロー 1凸

手持ちこれだけw
この状態なら今回のガチャ
回しても良いよね?

577 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:53:32.72 ID:t3R2XkHC0.net
クローバーがゴミすぎるから、
SR目当てだとしても天井まで回す分は貯めてから回すとよいと思う

578 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:54:13.40 ID:Lk4HPj7Cd.net
マイル仕様のウンス強いな
ルムマで何回か見たけど、全部逃げ切ってる
マイル自体が逃げ有利なのはあるけど、他の逃げキャラよりも頭一つ抜けてる感じする
引いときゃ良かった

579 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:57:22.65 ID:6xsOzTq00.net
>>578
ウインディに逃げためらいあるから、全員に付けるか

580 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:59:18.50 ID:6YyYj33q0.net
>>576
明らかにスピードカードが足りないので回してもいいんじゃないか
ハーフアニバーサリーまであと2か月だけど
その時人権SSRがきたとしても1天井ぐらいじゃ完凸出来ないと思う

581 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:00:53.57 ID:/6qmDqjY0.net
>>578
マイルだと最終コーナーが中盤開始のところが結構多くて、逃亡者やマルゼン固有が有効に発動しないことが多いんだけど
ウンス固有が終盤じゃないと出ないから、最終コーナーの終わり際がちょっとでも終盤区間に入ってるとそこで発動して一気に引き離すのよね。
覚醒で脱出術あるのも先頭キープしやすくて強い。

582 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:05:03.15 ID:6YyYj33q0.net
>>577
たしかに
サポカガチャは完凸を目指すべきだから回すなら最低1天井は回すべきだな
中途半端に回すなら貯めた方がいいな

583 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:05:45.34 ID:C+SMiiLI0.net
軽い気持ちでルームマッチのキングヘイロー杯に参加したら
自分以外全員が勝負服着てた

584 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:08:09.95 ID:ZzMROHzT0.net
>>583
俺はネイチャで同じ目に遭ったわ

585 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:09:09.22 ID:mn0hLuKgM.net
やっとURAつきのパワー因子9ができた
つぎはスタミナ9を作るぞ
URA3もでろ笑

586 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:09:30.37 ID:oZ1Zk6+cp.net
100連前後でピックアップSR完凸出来たら打ち切っても良いんじゃね?
バンブーは初心者が天井まで追いかける程の性能じゃ無いし

587 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:09:32.16 ID:PwNiCUI20.net
天井=SSR1枚おまけですからね
無課金なら天井まで貯めたほうがいいのは間違いないです

588 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:10:23.71 ID:kCcSKR5ad.net
>>580
そうなんだよな
様子見してても状況変わらんしね
ジェミニA決勝でA+やSに
ステ差を凄く感じたしな

589 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:11:15.85 ID:4jC0nJeeM.net
バクシンオースプリンター部屋やってみたけど勝負服もデバフも関係無い感じだった
スピパワss以上は当たり前で、やっぱり適性が勝負分けた感じ

590 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:17:16.30 ID:UIJ1w9zW0.net
ルームマッチはあと腐れねーしまぁまあ面白い

591 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:24:58.69 ID:zpa3leqK0.net
空回りつくイベントって最後の方のイベントなのかな?クリークのマエストロみたいな
たまにサポカデッキにいれてないウマ娘のイベントもくるけど大丈夫だよね…?

592 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:24:59.01 ID:z1hBL+860.net
マイルで直線一気どう?

593 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:28:28.24 ID:PwNiCUI20.net
>>591
進行イベントの2段階目だからめったに来ないと思います

594 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:30:54.22 ID:DpwgfttO0.net
始めて1週間程度なんですが、イベントの長距離用の馬が作れません
マヤノトッブガンイベントの最中にこのキャラを作るのが精一杯でした
手持ちのカードもスクショに入れました

https://imgur.com/a/VFqZKvl

レジェンドレースで勝てる馬を作りたいですが、
アドバイス頂けないでしょうか?
ゴールドシップは育成が難しくてうまく育てられません

595 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:31:40.24 ID:RfBKhk0Za.net
姐御190連でようやく来てくれたが途中のすり抜けで新規6人出てきたわ
持ってないの花嫁2人だけになった
これは勝ちで良いよね

596 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:33:41.18 ID:8TB2ZQwH0.net
>>594
無凸SSRよりSRのレベル上がってるやつを使った方が良いよ。
あとフレンド枠は絶対に完凸SSRを借りる事。

597 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:37:08.46 ID:DpwgfttO0.net
>>596
ありがとうございます
SSRのレベル上げにお金を使い果たしてしまったので、デイリーで稼ぎます。
あと、フォローする人をしっかり探しますね

598 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:38:29.39 ID:GNajd/1e0.net
最低でもスタミナと賢さの数字は入れ替えたい

599 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:42:59.08 ID:DpwgfttO0.net
>>598
やってみます
wikiを見ると速さと知能を上げていうよう書かれていたのでそのまま真似てました。
長距離用の特化で作り直してみます

600 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:43:54.53 ID:t3R2XkHC0.net
デイリーレースボーナスはあっという間に終わったな
そして、またもやレース報酬半額イベントが近づいてきているが再び延期になるんだろうか

601 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:44:53.00 ID:eKnyxT+t0.net
>>594
長距離作るなら慣れるまではスタミナ3枚でいい
クリークは持ってるようだけど完凸すると化物じみた育成力があるので借りた方がいい

602 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:44:57.68 ID:CtuQD8vZd.net
キャラガチャなあ
ナリブ60連ブライト10連ウンス50連と回して星2以下が大体勝負服着られるまでやったけど
嫁グルーヴしか星3出なかったし一番運最悪な自信あるわ

603 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:45:17.37 ID:eKnyxT+t0.net
>>600
延長されたよ

604 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:46:04.48 ID:vKhRyFLW0.net
マルゼンはスタミナ補正ないからもっとスタミナカード積むか因子モリモリになきゃ長距離無理
正直なところそのカードレベルならちゃんと長距離向けのキャラ育てた方がいい

605 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:46:23.47 ID:R8DA30Mm0.net
ハルウララだらけの大運動会面白いな

606 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:47:35.52 ID:t3R2XkHC0.net
>>603
おお、本当だ
なんだ99日って
ほぼ恒常ってことか

607 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:51:01.92 ID:8TB2ZQwH0.net
>>597
長距離レジェンド用ならマックを2凸、出来れば3凸まで上げて入れたいけど、サークルポイントやマニーが間に合わないかな
スイープのレベルが分からないけど
キタサン、エイシン、スイープかバクシン、マンハッタン、たづな、フレンド完凸クリークでマエストロ付ければスタミナ700台まで上げられればなんとかなるんじゃないかな

608 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:51:45.90 ID:foTQk2ow0.net
>>597
あとサポートカードの得意練習は出来れば2種類ぐらいで固めたい。この手持ちだと
SRエイシンフラッシュ
SRスイープトウショウ
SRマンハッタンカフェ
SSRスーパークリーク
SSRサトノダイヤモンド
SSRキタサンブラック(フレンド枠。Lv50になっているのを借りる)
あとは親の因子でパワー(と長距離適正)を補強して、スピードとスタミナをあんまり片方に偏らせないように育成すればレジェンドで勝てるぐらいのウマ娘は出来るはず
スーパークリークのくれる「円弧のマエストロ」は必ず習得しましょう

609 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:54:35.59 ID:ymm0lVfQa.net
ルームマッチってミッションも何もない自己満だけ?

610 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:57:13.18 ID:2uVxIYom0.net
目標ステ  700 700 600 400 450
根性育成なら700 500 600 600 450
レジェマック601 727 518 522 476
クリーク完凸借りるとして
回復スキル金2か金1白3
このくらいなら多分勝てるはず

611 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:58:31.09 ID:N9xuq2td0.net
>>545
1799までEっぽいわ
1802でE+だった

612 :597:2021/06/21(月) 21:09:44.96 ID:DpwgfttO0.net
めっちゃアドバイスしてくださって
ありがとうございます!

>>601
らじゃーです!

>>607
どれもSSは全て1枚しか持ってなくて。
スキル習得のため無凸、クリークの完凸をフレ枠で使って育ててみたいと思います

>>608
クリーク完凸レンタルでダメならキタサン完凸でやってみます!

Todoリストが出来ました。とにかくやってみます。
ほんと感謝です

613 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:15:27.30 ID:0yhU7LvQa.net
>>609
一人のマックイーンを17人のゴルシで追いかけるゲームだぞ

614 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:17:48.89 ID:km81N8SL0.net
頑張ってウィンディ完凸させたけどあんまり評価高くないのね
スピードだから腐らないと思ったけど早まった?

615 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:19:23.27 ID:xlESznWUM.net
7/1以降に発送予定とされていたウマ箱が出荷されたわ@楽天ブックス
ブルボンSSRは逃げならまぁ使ってもいいレベルなんかね

616 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:19:31.46 ID:0PONyT5V0.net
>>613
マックがラストスパートで目かっぴらいて逃げてる顔好きなんだけど
後ろに17人のゴルシがいたら壮観だろうな

617 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:19:48.43 ID:t3R2XkHC0.net
いや、ウインディは優秀だよ

618 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:20:27.37 ID:Lp/T/tWA0.net
んあああああまたゲームセンターでアプリクラッシュして再開したら失敗してる奴やられた!!!!

619 :597:2021/06/21(月) 21:21:14.88 ID:DpwgfttO0.net
>>610
ありがとうございます
これは「長距離用A 逃げ マルゼンスキー」での目標で大丈夫でしょうか?

他にたいしてキャラを持っていなくて。
他に長距離適正のある手持ちキャラはグラスワンダーやマチカネフクキタルくらいです

620 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:21:58.48 ID:yO6NU7rJM.net
>>614
評価高いやん
ゲームウィズではスイープトウショウと並んでsr最高評価なんだが

621 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:23:15.61 ID:6xsOzTq00.net
>>620
短距離マイルで役立ちそうな逃げためらいあるのもポイント高いな

622 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:27:17.46 ID:mbT+Yf7Qd.net
>>620
エアプランキング(笑)なんか見てる奴の意見は信用出来ない

623 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:28:15.16 ID:2uVxIYom0.net
>>619
一応逃げ想定だけどどの脚質でも勝てるはず
マックは先行だからそれ考慮してスキルとステータスアレンジするがよろし

624 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:28:56.08 ID:UIjm8Nfs0.net
>>544
スクエアプッシャーだ

625 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:29:06.82 ID:6YyYj33q0.net
>>594
デッキはスピ3、スタ3
例 バクシン、エイシン、クリーク、サトノ、マンカフェ、レンタルはキタサンの完凸
因子レンタルはスタミナ9を借りる
キャラはマルゼンでもいいけどスタミナに20%の成長率があると上げやすいと思う
逃げが好きならマヤノとか

これでスピードとスタミナを中心にトレーニングすれば
ステータス800 900 400 400 400ぐらいにはなると思うので
あとは回復スキルを2、3つぐらい載せればレジェンドレースに勝てるはず
例 クリークのマエストロと深呼吸、キタサンの直線回復など

626 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:30:57.79 ID:ymm0lVfQa.net
スピードそんだけあがってたらパワー400しかないとかありますか?

627 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:32:31.06 ID:A0b3pMKva.net
スピードSRが凸れてない人は絶対引いた方がいいんじゃね

628 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:36:17.93 ID:zB8YOCuXM.net
ジェミニオープンチャンピオンシップ22時台です
1人2ウマ娘登録まででお願いします
発走15分前になったら5chスレ以外にも公開設定へと変更します


◆ルームID
第1戦72726552
第2戦70386304
第3戦94479285
◆レース名:ジェミニOP22時台(Bランク下)
◆レース場(レース名):春天、ジェミニに準ずる
◆出走時間:22時頃〜。フルゲートになり次第繰り上げ発走
◆レース観戦可
◆やる気:第1戦普通固定、第2戦好調固定、第3戦絶好調固定
◆育成ランク(評価点):Bランク下限定
◆縛りなど諸条件:18頭立て。ジェミニシルバー持ちの方、あるいはそれに準ずる不運な方。極力同一2ウマ娘で。2勝以上したやつが真のチャンピオン!

629 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:39:44.46 ID:eUUD8+Pc0.net
シンコウは辛口の本スレ民も割と褒めてたぞ

630 :597:2021/06/21(月) 21:44:08.76 ID:DpwgfttO0.net
>>623
ラジャー!

>>625
性癖的にマヤノの方が良いんですが、この前のイベントに使えるキャラ作成が間に合わなかったんですよね。
その絶望をバネに長距離用のキャラを作ろうと思いまして。
BBAで頑張ります!

631 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:45:49.49 ID:anKHk1kN0.net
>>630
キャラを蔑称で呼ぶのはお勧めしない

632 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:50:14.97 ID:km81N8SL0.net
あれ?ウィンディ評価高いのか
初期絆がないからいまいち使いにくいとかマイル限定で使い所が狭いとか良くない声が聞こえてがっかりだったんだが

633 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:52:57.47 ID:gksl6bor0.net
スピの完凸SR持ってる人とかイベスペ完凸の人は要らないと思う
そうじゃない人には価値あるんじゃね

634 :597:2021/06/21(月) 21:53:56.63 ID:DpwgfttO0.net
>>631
すいません
気をつけます

635 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:55:09.07 ID:cMXVG+830.net
出走15分を切ると入れなくなるみたいです

636 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:55:25.35 ID:vjGL/SYF0.net
シンコウの性能はよく聞くけどイベントどうなんよ? いくらカードが優秀でもイベントがビワハヤみたいに体力減少祭りならおじゃんやけど

637 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:56:25.50 ID:2uVxIYom0.net
レースボーナス10だから欲しい人はいると思う

638 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:57:29.79 ID:LHDwxknI0.net
ゲームプレイして2ヵ月目で初めてA+作れたよ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2512217.jpg

639 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:59:23.09 ID:Lp/T/tWA0.net
うーん賢い

640 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:59:53.63 ID:eUUD8+Pc0.net
>>633
まさにそれだ
スピサポが貧弱でイベスペも持ってない後発組の俺には最適だった

641 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:00:54.43 ID:/6qmDqjY0.net
>>616
かっぴらいてるシーンじゃなくても良いならどうぞ>>470

>>594
ステがマイル向きですね。
610の方のステかもうちょっとスタミナ足したくらいがつくれると良いと思います。
スピードは盛りすぎないでください。
逆にスピードが上がるほどラストスパートのスタミナ消費が増えて、必要なスタミナが用意できないと逆に遅くなる仕様です。

あと完凸クリークは外さないほうが無難です
マエストロの性能もいいですがスタミナの伸びも非常に高いです。

マルゼンは固有スキルが長距離(特にレジェンドレースの京都3200)にあまり向いてない&逃げの長距離はイマイチなので他のキャラを選定するのもいいです。
グラス・フクキタルは差しなので長距離としては悪くないです(後ろ目の脚質ほど長距離向きで正直、ゴルシが一番いいです)
ただ、グラスはやはり長距離では固有が使いにくく
フクキタルは育成しづらいとは聞きます(すいませんフクは育成してないので伝聞です)

他、初期配布のダスカも相性が悪くなく、逃げの弱点を補いやすい固有スキルで、しかも発動させやすいのでおすすめです。

642 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:01:44.45 ID:Lp/T/tWA0.net
うおおおお3%で失敗引いた!!
逆に良いことありそうな気がする

643 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:01:57.13 ID:h4v6rq8K0.net
>>638
こういう、A+のためにスピード賢さ育成しましたってウマは実戦だとどうなの?

644 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:02:50.24 ID:2uVxIYom0.net
>>642
随分と前向きだな、その意気や良し!

645 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:04:46.65 ID:Jg59TrUr0.net
>>595
すごいね!
それだけ星3当たれば190連でも何も言うこと無いな
自分が同じような状況になった時は持ってるの1人含む3人しか来なかったや

646 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:06:16.70 ID:anKHk1kN0.net
>>643
チムレならアリアリ 勝ち狙いならパワーに振っときたい

647 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:12:57.56 ID:/6qmDqjY0.net
賢さの高い逃げはスパート地点までで距離を詰められにくい(あとスキル発動率でチムレでは重宝する)てことで見直されてるんだけどここまで極端だとちょっと。
パワーと賢さでバランスとれてたらかなり強いとは思う。

648 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:13:44.88 ID:KAYoKI8Z0.net
短距離ならバクシン育成強いでしょ
因子とパワボでパワーに振りつつスピ賢さ育成

649 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:16:54.52 ID:6xsOzTq00.net
>>636
回復もあったし絆も稼げたから悪くは無いんじゃないかな?

650 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:23:33.25 ID:6L1oCFTwM.net
>>614
ある程度回してきてりゃ他のSR完凸できてるからね

651 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:27:45.46 ID:batYdSvA0.net
>>646
チムレの短距離とかスピパワ1200がスタートラインになってるから……

652 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:29:34.28 ID:sY8R1nGza.net
クリーク育成する場合スタミナサポは何が良さそうかな

653 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:31:27.66 ID:LrqEP/Eu0.net
そう、バクシンならね

654 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:33:25.62 ID:t3R2XkHC0.net
>>652
MUTEKI

655 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:36:25.27 ID:batYdSvA0.net
>>652
交換マックライスの2枚でいいんじゃない

656 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:43:22.30 ID:h4v6rq8K0.net
>>646
他の人のレス見てもスキル発動でポイント重視なのか
1人くらいはポイント重視で5着入ればいいって枠でもいいのか

657 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:45:28.52 ID:/6qmDqjY0.net
>>652
サクラチヨノオーかりてスピードスターやあ!
まあ、あげません!されるけど。

それはそれとして先行のコツ(ヒント率40%ヒントLv2付き。手持ちスキル少ないから狙いやすい)
レースボーナス15%と悪くない性能してる。

658 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:52:10.44 ID:OF/X4Tix0.net
>>652
あとは先行のコツその他いろいろ有能スキル持ちのロブロイとか

659 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:56:08.13 ID:t3R2XkHC0.net
>>654
ごめん
ムテキじゃなくてチヨノオーだわ
盛大に間違えた

660 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:31:59.01 ID:Lp/T/tWA0.net
チヨノオーおはガチャで出たけど無凸だから如何ともし難い
でも可愛いね
キャラ来たら回してしまいそう

661 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:31:59.10 ID:zDPgO4NZ0.net
キングシーサーが来たらおばどころの話じゃなくなるやん

662 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:33:06.13 ID:uC9HAUbs0.net
ここ初心者スレだってこと忘れんな

663 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:34:07.61 ID:I+IPeWpYp.net
中級者が初心者にマウント取るスレ定期

664 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:35:15.21 ID:9aYkJRi80.net
https://i.imgur.com/Rxnz8iT.jpg
https://i.imgur.com/r0qnu6p.jpg
サイゲさんさぁ…いい加減確率操作やめないと残った僅かなユーザーも根絶やしになるよ?

665 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:41:26.04 ID:dsYz5k5gM.net
愚痴は愚痴スレにー

666 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:43:27.33 ID:v19KON46M.net
はい

https://i.imgur.com/XCmsFdn.jpg

667 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:50:58.75 ID:yO6NU7rJM.net
>>666
これ、よくあるよね
夏合宿前に休むの怖くなる

668 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:59:06.17 ID:NkzrYs1S0.net
トレーナーの誕生日って一度決めたら変更できないのか
推しの誕生日お祝いボイス聞けてないのが地味に残念
七夕は全キャラ網羅しよう…

669 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:07:03.14 ID:lDki3LmTa.net
メイクデビューでスイープなしでスズメきて超上振れきたーからの
休み→寝不足2回 やる気ダウン祭り 大阪杯前になまけ癖のバステ祭りではいはい馬肉乙

寝るか💤

670 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:11:35.62 ID:K1JOWlh90.net
10連でシンコウウィンディ出た
スピードは嬉しいな
タイシンも出て3凸になったしよっしゃ

671 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:16:44.75 ID:j3aHtyRM0.net
マイル用タイシン育成してて脚質S付いて温泉当たったのにファン数伸びなくて固有が2で終わった
ファン数ボーナス意識してサポカ組まなかった自分が悪いんだけど悔しい…

672 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:17:57.18 ID:+TTDIm5Ld.net
尼で馬箱バカ売れじゃん

673 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:18:42.24 ID:c8qdVKVE0.net
>>666
これが怖いから合宿前はたづなだなぁ

674 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:22:14.93 ID:UUkiv0Ifp.net
先月のファルコ以降ずっと新しいの引けずすり抜け被りで
ヒシアマ姐さんも出なかったが初ブルボンやっと来た
地味にブルボン育成って難しいのな

675 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:23:51.19 ID:SQmDRwJvd.net
ルームマッチ、東京1600mが3レースあるけど何か違うの?

676 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:25:28.15 ID:o69zNQPH0.net
>>661
理事長がロリっ子だからわからないよ〜

677 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:28:51.94 ID:br/anwjdM.net
ガチャ報告たいがいうざいわ

678 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:29:19.80 ID:KiIWmFOh0.net
一番最初の育成は上手くいかなくて当たり前ですか?
全然レースに勝てないです
パワプロと似てるって聞いてたけどパワプロより全然難しいw

679 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:31:41.57 ID:eyWTyiHB0.net
>>678
当たり前なのかな
でも、確かに初めのうちは全く勝てなかったなぁ

680 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:34:28.19 ID:KN5GnbF4d.net
3万石まで後2600… まだ遠い
そこまでモチベ持つかな

681 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:37:38.53 ID:3pVJJLZu0.net
>>678
何の知識もなくても最後までいけるのはバクシンとウララくらいなので気にしなくていい。
中長距離馬はパラメータのバランスを取るのが難しいので
バクシンをはじめとした短距離・マイル馬から始めてみよう。

682 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:38:00.10 ID:HxXJ+ZIX0.net
パワプロの実技に比べたら ufoキャッチャーは初心者に優しい(´・ω・`)

683 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:41:35.12 ID:/unBB0070.net
>>678
初めての育成からレース出て勝ちまくるぞーは誰もが無理だから大丈夫
負けるにせよまず触ってみる方が健全だと個人的には思うよ

684 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:44:15.17 ID:c8qdVKVE0.net
パワプロを劣化させたようなゲーム性だからねぇ

685 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:45:13.74 ID:odvIoAkI0.net
一匹狼狙いで入れるならタイシンとトウショウどっちがいいかな?
両方完凸はしてる状態

686 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:47:18.89 ID:KiIWmFOh0.net
皆さん色々アドバイスありがとうございます
まずは短距離とマイルの育成回数をこなしてこのゲームに慣れていこうと思います!

687 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:49:09.88 ID:sqOA6wt90.net
スイープのほうが入手はしやすい。だけどやる気は下がる
タイシンのほうはヒントの機嫌次第

やる気のケアできるならスイープじゃない?
何度もめげずに試す気ならタイシンでもいいけど。

688 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:50:49.72 ID:DXyHk/kT0.net
https://i.imgur.com/3B1IZlD.jpg

遊びで作ったつもりが青3来てしまったんだが・・
フクキタルって相性いいキャラって多いの?

689 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:55:31.45 ID:o69zNQPH0.net
スキルのヒントがいくつか重なるとランダムでどちらかなのどうにかして欲しいね

こんな感じでイベントスキルも重なって消されて完走されずにマエストロ貰えなかったりするんだろうねきっと

690 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:57:22.31 ID:zQJ1MQ5x0.net
>>681
初めも初めの頃バクシンで育成失敗した事あるわ…
終始スピードガン振りとか思わんし

691 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 01:00:12.88 ID:odvIoAkI0.net
>>687
タイシンは初期スピード+25、トウショウは練習ボーナスだから迷うわ
25って結構な差になるからなぁ

692 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 01:03:04.85 ID:0/Dekdtj0.net
>>688
結構多い

693 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 01:05:48.17 ID:kqqeP6eT0.net
フクキタルは相性がいいのが9人、とくに★1勢と相性がいいのが嬉しい

694 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 01:08:10.67 ID:iX6/hTJf0.net
>>685
一匹狼狙いならスイープじゃね
ほぼ確定で貰えるわけだし

695 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 01:13:15.00 ID:sqOA6wt90.net
>>691
ステ基準だと友情とかも考えるとスイープのほうが伸びが良いし
基本スイープかなあと。

696 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 01:14:15.64 ID:AH8rN0rv0.net
>>676
えっ・・・?
それはどういう・・・
キングシーサー若返る?

697 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 01:29:37.70 ID:AH8rN0rv0.net
いやすまんキングシーサーバルって名前だと思ってたら
シーキングザパールだった

698 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 01:33:55.23 ID:VcKi69um0.net
>>689
両方欲しいよね

699 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 01:36:26.50 ID:qtAfixim0.net
野良ルームマッチ楽しいね
これ保存したレースってプロフとかから
他の人に公開とかできないの?

700 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 01:55:51.56 ID:o69zNQPH0.net
>>697
ウマ娘以外の競馬知らないからマルゼンスキーよりもっと古い時代の馬がいるのかと思っちゃったわ

701 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 02:07:45.71 ID:p2LnMMPud.net
>>602
200連☆3が1枚の人いたけどな…
120回で3%引けてるから幸せな方

702 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 02:15:48.42 ID:SMwEtgBN0.net
相性って攻略サイトでかなり違うけどどれが正解なんだろ?
一覧表に点数付いてる所あるけどあれは解析?でも親の出場レースでまた変わるとかもあっとよね
良くわからん…

703 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 02:17:03.18 ID:KwvBfOgep.net
クリーク完凸垢、スピードカード不足なので引いたら110連でPU SR完凸出来た
SSRはNEWが6枚出たけど無凸じゃ使えんのよね‥‥

704 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 02:47:21.72 ID:IryG5jCM0.net
そういやウマ箱2巻もう今日か

705 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 03:19:58.77 ID:/jQKGzzX0.net
スレポ貯まったんで交換したいんだけど即完凸させるのマックとチケゾーどっちがええかな?
将来的にはどっちも完凸させる予定だけどジェミニ杯終わって次はマイルになりそうだし迷ってるわ

706 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 03:51:01.68 ID:/y96S+w10.net
>>705
チケゾーは3でいい気もする
現状の範囲ではメジロマックイーン

ただこの先またカード来るだろうから今は様子見でいいんじゃない?

707 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 03:53:59.17 ID:/y96S+w10.net
ウマ箱2のカードの評価どうよ

708 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 03:57:47.48 ID:/jQKGzzX0.net
>>706
ああ・・・またストーリー更新くるかもしれんのか
なんかさサンバ衣装くるとかいう嘘くさいでもヒシアマ姉さん当ててるリークが
あったしそれに合わせた話でも来るんかな

709 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 04:11:21.13 ID:vLJbDgkj0.net
>>708
マックイーンも3凸までは全体的に強化されていくけど3凸→4凸だと友情ボナ2%ヒントLvアップ+1ヒント発生率+5%しか上がらんから
そんなに急ぐものでもないんだよね。長距離育成する時の金回復確保カードとしての使い勝手は良いけど

710 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 04:21:12.55 ID:/y96S+w10.net
>>708
更新周期結構早いからね
まだ4か月経ってないけどこの更新速度だからたりねぇたりねぇ
だいたい3凸でOKだと思ってる

711 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 05:03:46.75 ID:2CcDso7X0.net
フレンドの使用回数増やして欲しいなぁ
自前の因子がスピードに寄ってるのばっかだから
毎日3回育成終わるとスタミナ必要になるウマ娘の育成ができなくなって辛いわ

712 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 06:18:32.14 ID:6+ucyvWzd.net
フクキタルって金鯱賞以外ライバルなし?

713 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 06:20:36.10 ID:kWpLYCJ30.net
https://i.imgur.com/xyiL4m2.jpg
なんでカレンチャンすぐバテてまうん?

714 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 06:21:14.77 ID:QZwPzAMW0.net
ヘロヘロの方が可愛いから

715 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 06:39:13.97 ID:jSdhwyjE0.net
ようやく何書かれてるか
解読できるようになったから
書き込みに参加してみる
みなさまよろしくおなしゃす

716 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 06:51:55.55 ID:jSdhwyjE0.net
>>707
今日着弾予定だから調べてみる
ライスとブルボンだから
たぶんスタミナ系&長距離向けじゃない?
深呼吸とか直線回復とか山盛りで
クールダウンあたりが確定ならマシ
はじめからクリーク越えは期待もしてないけど
それに準じる程度の性能は初心者向けにくれくれ

アニメ二期に感動してゲーム始めた派から
本編もじっくり堪能して大切に保管する

717 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 06:52:39.02 ID:+jjIleFpd.net
パワー2足りないし短距離育成なのにマイルがSになってしまう事故が発生
https://i.imgur.com/YRB0EjA.png

718 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 06:57:59.61 ID:jSdhwyjE0.net
>>708
運営はシリウスでチーム編成組めるかたちにしたいんじゃない?
次はマイラーか短距離と予想

にしてもダービーの三ウマ娘歴史語りはシビレタし
仕事で凹んだ日はついてくついてく見て癒されているのオススメ

719 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 07:01:05.83 ID:HDk6hFgi0.net
バンブーメモリー、差しためらいと空回り取れるからデバフ用にいいかと思いきや、
同じイベント内だからどちらかしか取れないのか。しかも空回りはあげませんされるやつ。

720 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 07:13:55.74 ID:QoRHmLdTM.net
空回り何に使うのよ
B調整?

721 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 07:25:29.97 ID:j3aHtyRM0.net
今日も今日とてファン50人足りなくてマックEーン
50人くらい良いだろ…
せっかく最初に練習上手付いたのに

722 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 07:39:08.81 ID:V00C7Lnp0.net
姐さん欲しくて60連したけどSSR0枚で終了
ウマ箱2巻以降買うか迷ってたけど買った方が安いか

723 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 07:44:01.05 ID:7fgu7ExT0.net
練習上手って全然うれしくないわ。練習下手がつくときに消えるし。
まず、一度は普通状態になれよ

724 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 07:46:13.78 ID:khyLZwx30.net
そもそもたった2%失敗率下がる程度じゃな
それなら基礎ステ上げる方の選択肢選ぶわ

725 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 07:48:39.40 ID:xrZvqqig0.net
頑張って良い感じで育ててシニア夏休みに18%を3連続失敗したときは泣いた。

726 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 07:58:11.83 ID:XTAZU6BS0.net
登り龍一回もくれないんだが確率どんくらいなんだろ

727 :597:2021/06/22(火) 08:03:41.93 ID:mc16K64w0.net
すいません
レジェンドレース用キャラ作成の質問をした者です。

昨日アドバイスで挑戦してみました。
もう少しスタミナトレを優先すればと反省中です

https://i.imgur.com/VrtQWHC.jpg

スキルを全然取得できず、育成終了前なんです。
円弧のマエストロは取れたのですが、直線回復を覚えられず「鋼の意志(隠れ蓑)」だけでした。

発動率低く、評判微妙そうなんですが、取った方が良いでしょうか?
それとも、

汝、皇帝の神威を見よ
ヴィットーリアに捧ぐ舞踏
貴顕の使命を果たすべく

あたりを取った方が良いでしょうか?

728 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:10:15.66 ID:HB+/ktZ20.net
>>727
取るなら貴顕かな

スタミナよりパワーが心配だけど‥

729 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:11:48.69 ID:HB+/ktZ20.net
>>727
ってか根幹◎にした方が良いぞ

730 :597:2021/06/22(火) 08:17:23.01 ID:mc16K64w0.net
あざす!
根幹◎は取得済みでして

貴顕
長距離◎
鋼の意志

で迷っていました。

731 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:20:08.69 ID:HB+/ktZ20.net
>>730
なら貴顕で良いと思う
マエストロ発動して負けたならパワー不足

732 :597:2021/06/22(火) 08:25:12.36 ID:mc16K64w0.net
>>731
あざす!

733 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:25:56.48 ID:VqnrY8Z2d.net
課金者でイベスペ持って無い新規の人運営にイベスペ復刻メールしてくれ課金者の声なら届くやろイベスペ格差デカすぎるわ

734 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:29:07.17 ID:aIIjBC9g0.net
>>730
鋼の意思はウマ娘筆頭のクソスキルだよ、誰も取りたがらない
そもそも逃げ馬の前が詰まってる状況って負ける試合だしね

735 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:30:37.28 ID:7fgu7ExT0.net
似たようなサポカなのにA+作れてる人見ると唯一の違いはイベスペだったりするしな
こっちはどうあがいてもA+はできん
自前の☆9裏9あればいけるかもしれんが、そんなレベル

736 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:37:11.30 ID:nZEdFYGRM.net
イベスペ持ってない人達のためにシンコウウインディ出したんだよなぁ

737 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:37:57.46 ID:T6+H2nBRd.net
サポガチャ10連でスイープ来てやっと完凸出来た
めっちゃ嬉しい

738 :597:2021/06/22(火) 08:39:43.24 ID:mc16K64w0.net
今まで大差で5着〜12着あたりで大差をつけられ負けていたんですが、クビ一つの差まで持っていけました!

スキルの発動が少なかったのもあるので、もしかしたら1位もいけそうです。
ありがとうございました

https://i.imgur.com/kOeEyUB.jpg

739 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:42:28.11 ID:h+2FStCy0.net
イベスペはハニバの時に復刻来なかったら1年先まで諦メロン

740 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:45:26.17 ID:sqOA6wt90.net
>>719
空回り、バッドスキルやぞ。
自分のスタミナが減るやつ

741 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:45:50.43 ID:HB+/ktZ20.net
>>738
2着なら1着と報酬さほど変わらないし、その着差なら何度かやれば1位も取れるだろうね

742 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:51:30.78 ID:7fgu7ExT0.net
ダスカばっかりのレースに参加してきたけどおっぱいがいっぱいだった
他のキャラで出てる空気読めないのもいたが

743 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:52:46.81 ID:SWmXqxcV0.net
サポカとか何を選んだら良いかまるで分らないと質問した初心者だけど
調べてみた感じだいたい以下のように理解できましたがあってますかね

・何を選んでいいか分からな → 他人のを見ろ
・他人のをみても持ってないカードだらけ → 代替を探せ
・代替さがすにもどのパラメータに注目すればいいかわからない → 回しまくって特性把握するしかない
・無課金微課金は育成カードが弱い → 覚醒MAXまで育てて当然

744 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:54:56.29 ID:SWmXqxcV0.net
もし本当に743が正しいならチームレースとかのランク上げは
シンプルに育成回数と課金額のカウンターでしかないことになるのですが、それって本当に面白いですか?
正直、ウマ娘のプレイの仕方が見えてくるにしたがってモチベーションさがるのですが

745 :597:2021/06/22(火) 08:56:24.35 ID:mc16K64w0.net
>>741
1着とれた!
ここでのアドバイスを実行しただけで、こんなにあっさり目標達成出来るとは。。
課金が足りないとか、始めたばかりは無理とか言われるかと思ったけど、聞いて良かった。

本当にたくさんのアドバイスありがとうございました(>_<)

746 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:56:43.60 ID:kqqeP6eT0.net
>>727
なんとなくだけど、根性コマンド叩いてる気がする

747 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 09:07:13.15 ID:pHtSD4/N0.net
>>744
ウマ娘だけじゃなく、ソシャゲは札束の叩き合い
最強のスタートラインは札束
人との比較はやめるなり、競うなら自分と同じような環境の人と思うなりした方がいい

748 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 09:07:46.18 ID:kqqeP6eT0.net
>>743
サポカの着眼点って結構人によって違うんですよ
だから「何を選べばいい」っていうのが鉄板は少ないんです
(数少ない例外がキタサンブラック・スーパークリーク・たづなさんなどをフレンドから借りる場合)

・付随ステータスの上昇(例えばスピード練習でもパワーも+1上がるとか)
・レースボーナス(+10を混ぜて合計34%から目標達成ボーナスが+4になります)
・トレーニング性能(+10が狙い目 +15%とかもあるよ)
・所持してるスキル性能・種類
・友情トレーニング性能が高い
・初期絆が高いので友情トレーニングに入れるまでの速度が高い
・得意練習が高い

そして何を重視するかは「サポカの組み合わせ」でも増減します
例えば上振れ狙いたいので初期絆と練習率が高い子をピックするとかね
なので手持ちで良いカードを挙げることはできますが、最後はトレーナーの腕前次第になります

ちなみに覚醒MAXまで育てて当然とかは初心者スレでいう人はいません
もしマニー足らないのにそんなこと言い出す人の言説は無視して構いません

749 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 09:09:37.38 ID:kpw9nOSJM.net
連休上手いらないとか初心者にも程があるだろその2%がどれだけでかいか…
ちな練習上手からは一気に練習下手つくけど練習下手から上手イベきても下手が消えるだけという鬼使用

750 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 09:15:28.90 ID:AR1CS++j0.net
さらに練習上手〇からさらに練習上手イベが発生しても練習上手〇というケチ仕様、◎にはならない

751 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 09:24:43.94 ID:SWmXqxcV0.net
>>747
今だけは運営が人を集めるフェーズだしカードがそろいが悪いので、無課金でもかなり戦えます

>>748
>・付随ステータスの上昇(例えばスピード練習でもパワーも+1上がるとか)
>・レースボーナス(+10を混ぜて合計34%から目標達成ボーナスが+4になります)
>・トレーニング性能(+10が狙い目 +15%とかもあるよ)
>・所持してるスキル性能・種類
>・友情トレーニング性能が高い
>・初期絆が高いので友情トレーニングに入れるまでの速度が高い
>・得意練習が高い
参考になります。

ただ
>例えば上振れ狙いたいので初期絆と練習率が高い子をピックするとかね
これも多様に存在するSR2〜4凸を自由に組み合わせられるようにLVあげるのは
かなりプレイ量が必要ですよね。それまでは選ぶことすらできない

>ちなみに覚醒MAXまで育てて当然とかは初心者スレでいう人はいません
SR、SSRが少ない状況では必要なスキルさえ手に入らないので覚醒LVあげるしかないのは事実だと思うのです

752 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 09:28:22.70 ID:ZAde3Uihd.net
ウインディ完凸したけどマニー全然足りないぜ

753 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 09:38:46.09 ID:c8qdVKVE0.net
いや練習上手持ってても平気で5%とか失敗するから正直いらんぞ

754 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 09:41:30.73 ID:AR1CS++j0.net
ガッツリ課金して欲しいカードやキャラを取りに行くなら今の内だろうね。
時間が経てばたつほどどんどんカードやキャラが追加されていくから余計に欲しいカードがなかなか出なくなる、ピックアップを待つと言ってもその間に何十枚も何十人も新しいものが追加されていくからピックアップでも出にくいよ。

755 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 09:43:24.61 ID:fYkGy3SO0.net
>>751
>それまでは選ぶことすらできない
>覚醒LVあげるしかないのは事実だと思うのです

ある程度金をつぎ込むならこれができ、無課金なら徐々にできる、というだけかと。

俺は後者で、最初は意味も分からずランダムで選べるものはランダム、
サポカはSSRまたはここのテンプレにあるやつでやっては玉砕していた。

次に30000石たまってサポカ引いて、SRの凸が進んで、ランダムで選ぶ
ことの駄目さが理解出来て、ここでたぶん貴方の期待する状態になった。

その後、成長の頭打ちが見えてモチベは下がっているw

756 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 09:44:26.97 ID:qwXrb+bU0.net
なまけ癖のバッドコンディションってやる気低下だけじゃなくて
理事長の絆も削っていくんですね
URA直前から放置してたらひどい目にあった…

757 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 09:44:42.61 ID:+QbLen1L0.net
イベスペのイベント終わってから始めた民だけど
イベスペの本体って練習性能じゃなくて食いしん坊じゃないの?
だからこそジェミニ杯は課金者優遇とともに古参優遇設定にしたのかなって認識だった

黒マック覚醒して余裕綽綽取ったけど発動率悪くてあてにならんし
イベスペがあればなーってずっと思ってた

758 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 09:51:37.59 ID:upB/52NC0.net
ごちゃごちゃ言わんとやったらええがな おもんなかったら辞めたらよろし

759 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 09:52:21.26 ID:iX6/hTJf0.net
スピードのカード凸れてる人にとっては食いしん坊が本体だし凸れてない人にとっては普通に使えるスピードカードでもあるってだけの話

760 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 09:57:00.87 ID:wI1tYx1l0.net
食いしん坊だけなら別に…
あいつはスイープ以外のスピードSRよりスピードが伸びるから価値がある。シンコウウインディの登場で少し翳って来たが…

761 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 09:57:14.86 ID:e/GWhOQcM.net
SRを凸するためにガチャ引きたいけど、ピックアップのせいで引けないジレンマ…

762 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 09:58:32.57 ID:azgOgPy/0.net
バンブーメモリーの評価はどうなの

763 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:02:00.95 ID:kqqeP6eT0.net
>>751
>これも多様に存在するSR2〜4凸を自由に組み合わせられるようにLVあげるのは
>かなりプレイ量が必要ですよね。それまでは選ぶことすらできない
なので「他人がよく使っているカードは何か、それは何故なのか」をみるのに他人のデッキは恰好の勉強材料
マニーかかんないんですよ 自分は勉強するのも面倒なので、使いたくなるまで1Lvで使いたくなったらあげちゃう派です

>SR、SSRが少ない状況では必要なスキルさえ手に入らないので覚醒LVあげるしかないのは事実だと思うのです
「本当に必要なスキル」が分かっているなら何も問題ありません!
覚醒レベルをあげちゃいましょう!

なお汎用性の低い覚醒スキルも大量にあるので覚醒は実際には厳選することになると思います

764 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:02:04.81 ID:sqOA6wt90.net
同じくイベスペ終了後民だけど
初期絆は残念ながら、レースボーナス10のスピードサポカでトレーニングボーナス、友情ボーナスと得意率も悪くない。
ってだけで欲しい。まあ当時の人らによると完凸大変だったみたいだけど。

765 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:02:59.09 ID:8a5R+Xd/d.net
>>757
スピードサポカ、レースボーナス10%
その他の能力も最低限はある
その状態で食いしん坊(差しには差しのコツ)もちだから優秀なカード

766 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:04:08.25 ID:VqnTNQ6aa.net
固有マエストロ食いしん坊一息のクリーク作りたいからイベスペはよ

767 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:04:20.69 ID:gXgDs4Bcd.net
必死にビンゴ回してイベスペ取った身としては簡単に復刻されるのはちょっとな

768 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:04:32.32 ID:VqnrY8Z2d.net
時期的にハニバと1000万被りそうだなイベスペ復刻はそこに期待するしかないか

769 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:06:09.40 ID:WJLEdXGL0.net
>>767
新しい配布サポカのが欲しいわ

770 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:07:34.94 ID:jkRYvLJz0.net
イベスぺ復刻はしなくとも食いしん坊持ちの配布が待たれるな

771 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:09:20.16 ID:49LGG7vyp.net
>>744
このゲームは環境が変わる(新シナリオ、新ウマ娘、月1のチャンミ)たびにpvpの攻略法が変わって、それに応じた育成を試行錯誤するのが醍醐味だから、ある程度ゲーム内資本が整った状態にしておけば無微でも長く遊べるよ。

「育成をするための育成」をするのがダメなタイプかもしれんが、その時期は意外と長くない。

772 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:10:43.80 ID:sqOA6wt90.net
そういや完凸イベスペをレンタルに置いてると
結構借りていく人がいるって話も聞いたことある

773 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:14:30.75 ID:azgOgPy/0.net
イベスペは後発組は当然持ってないし、当時の天井無しの地獄で完凸出来なかった人もわりといるらしい
実際レンタルをイベスペにしてる人今でもよく見る

774 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:15:17.16 ID:KwvBfOgep.net
当時イベスペの強さを理解せずに砕いた配信者が現在攻略動画あげてるよな
ジェミニでは無凸イベスペ使ってたわ

775 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:15:48.43 ID:QoRHmLdTM.net
中長でスピード1200近くとスタミナ最低限まで稼いだらパワーがカスみたいになるんだけど
スピード練習でどうやって皆んなそんなにパワー稼いでるんです?

776 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:16:42.14 ID:HB+/ktZ20.net
>>775
因子

777 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:16:57.09 ID:WJLEdXGL0.net
パワボ

778 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:17:06.82 ID:h+2FStCy0.net
因子とパワーボーナス付いてるサポカ使う

779 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:17:17.41 ID:QoRHmLdTM.net
うーん無理

780 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:17:33.34 ID:HB+/ktZ20.net
>>775
あとパワポ付きスピカ

781 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:17:58.35 ID:jkRYvLJz0.net
>>775
パワー因子とキタちゃんのパワーボーナスが主かな
テイオー、カワカミ、キングもパワボ持ちだから手持ちと相談しながらって感じ

782 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:18:16.80 ID:OhvKGowb0.net
あと25マックイーンで開放できる!

783 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:18:54.05 ID:8lIOxp/nM.net
またクリークとたずなのガチャ来るかな?

784 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:21:07.51 ID:0tADMRXj0.net
無凸キタサンと無凸キングしかない

Rなら完凸でパワボつくけど…
プロフェッサー要らなければRのがマシなのかな

785 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:21:18.55 ID:QoRHmLdTM.net
うちはスピードはエイシンちゃんとキタちゃんは固定だからなあ
もう一枠はウィンディに決まりそうだし
パワーボーナス系ってそんなに変わる?

786 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:23:57.06 ID:iIsQcrgZa.net
黒マックイーンのピースがレジェンドレース来る前から何故か30ちょいくらいあったんだけど配布みたいなのしてたっけ?
それとも俺が覚えてないだけで限定ショップで買ってたのかな

787 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:24:57.70 ID:sqOA6wt90.net
パワボ持ちなのに、こういう時いつもスルーされる美人の方のゴルシ先輩(ゴールドシチー)
いやオススメできる性能はしてないけどさ

マルゼン・タイキがSSRに来たらパワボ付きスピードになってかなり強そうなんだけどね
(R時点でパワボ付いてるし多分つくやろ)

788 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:27:20.34 ID:kqqeP6eT0.net
そうそう、俺も昨日しったけど0〜1凸のスピードSRよりも限凸したマルゼンの方が性能たけえってびっくりしたよ 

789 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:27:57.17 ID:xLAmR+0L0.net
自前の因子9を狙うためゴルシに画像のを継承して因子周回やってます。
パワーはSSにするようにして、スピスタはBくらいになるのですが、20回ほどやり青3つきません。
やり方間違えてますか?
あとゴルシ以外におすすめいますか?
https://i.imgur.com/xFXVoNQ.jpg
https://i.imgur.com/b4fY57q.jpg

790 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:29:15.29 ID:HB+/ktZ20.net
イベスペ設定しておくと何人かは借りてくれるけど、当然初期からやってるわけだしフォロー枠もハルウララもMAX交換済みだからフレポの使い道が無いんだよね

791 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:31:19.89 ID:101+LFr+p.net
>>766
賢さ上げればスタミナBで長距離走れそうだ

792 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:32:11.80 ID:101+LFr+p.net
>>767みたいな人のせいで廃れていくのソシャゲあるあるだよなぁ

793 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:32:15.67 ID:h+2FStCy0.net
ゴールドシチーさんはマジでなんとかしてやれ
スキル死んでて本体性能も微妙って酷すぎぃ

794 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:34:26.54 ID:8a5R+Xd/d.net
>>789
やり方は間違えてない
その条件で20回やってステータス3がでる期待値は0.8回だからでていなくても特におかしくもない

795 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:39:17.04 ID:Ui79CoJ90.net
>>786
うちもなぜかガチャで被った覚えが無いのに、ピースが今181個まで溜まってるわ。
持っていないテイオーもこの間のレジェンドで今124個もあるし、貰った記憶にないピースが多すぎる。

796 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:40:14.46 ID:49LGG7vyp.net
青ていおー黒まっくはリリース記念ミッションかアニメコラボミッションみたいなので配ってたはず

797 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:41:21.74 ID:sqOA6wt90.net
>>786
素のテイオーとマックのピースはリリース記念ミッションでいくらかばら撒いてたからそれじゃない?

798 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:41:46.06 ID:WJLEdXGL0.net
>>794
期待値?

799 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:44:11.36 ID:VqnTNQ6aa.net
>>791
最終的にはSSB+SSみたいなマイル並みのステータスで長距離行きたいなって

800 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:48:19.56 ID:iIsQcrgZa.net
>>797
>>796
なるほど
覚えてないけど貰ってたのか

801 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:50:41.71 ID:Ui79CoJ90.net
>>796
なるほど、全然覚えてなかったわ。
テイオーは残り26個でキャラ貰えるから、限定セールで出てくるとピース買ってるけど、あと数カ月はかかりそう。

802 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:53:12.10 ID:8t3LoAHFp.net
限定セールのピースって割高すぎるけどマニー不足してないならまあいいか

803 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:56:23.70 ID:gXgDs4Bcd.net
>>792
復刻のせいで先発組がやる気なくして廃れるのもソシャゲあるあるだよなぁ たずなクリーク復刻もしかり

804 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:57:17.08 ID:gXgDs4Bcd.net
たづなだったわ間違えた

805 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:57:53.41 ID:1T10wKAEp.net
>>803
そうかそのせいでこんなにユーザー数減ってたのか
こりゃ衣装配布量増やして新規増やさんとあかんな

806 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:01:34.03 ID:1T10wKAEp.net
衣装配布ってなんだよ石だわ
ポンコツクソiPhone爆発しろ

807 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:11:47.90 ID:fK2T2+ay0.net
>>794
え、そんなに低いのか

808 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:22:09.35 ID:DEp6rI8/0.net
教えて下さい
課金で買ったジュエルが連携しているPC版の方には反映しないのは仕様でしょうか?
連携している同じアカウントのスマホ側はちゃんと有償ジュエルが存在しています
反映が遅いのかと思いましたが1日経ってもPC版には無償ジュエルしかありません

809 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:23:16.94 ID:JQlRLloA0.net
>>808
Yes仕様です

810 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:26:11.02 ID:RDH5pwgmd.net
>>807
Bで5%、SSで10%だから5種からランダムで選ばれるとしたら1回で青3がでる期待値は3種がBSSBとしたら4%
これを20回やるとしたら期待値は0.8回になる。1回以上でる確率なら55.8%

811 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:26:14.17 ID:OhvKGowb0.net
もしかしてウマ箱ブルボンはコーナー回復イベント無いのか…

812 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:30:28.76 ID:SWmXqxcV0.net
>>771
>「育成をするための育成」をするのがダメなタイプかもしれんが、
まさにそれ。サポカのLV稼ぎに育成ウマの覚醒LV稼ぎが人権となると
もうそれだけで2,3か月消えそう(1回のプレイ時間が短いので)

結果的に育成回数を競い合うゲームってなったらノーサンキューかなと

813 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:32:25.53 ID:ffkOQfbj0.net
ウインディのためにガチャ回したけど完凸まで100連かかった
SSRはバンメモ1枚だけで他のスピSRは無しという酷い結果だったが
これでやっとスピSR完凸2枚目だわ。イベスペ欲しいなぁ

814 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:36:27.85 ID:9uRzJR34a.net
>>767
必死にビンゴ回して取りきれなかったからこそ欲しいんだが…

815 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:39:53.46 ID:Ui79CoJ90.net
>>803
復刻来ても、先発組は虹蹄鉄増えると考えたらそんなに不満多くないんじゃない?

816 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:42:05.64 ID:azgOgPy/0.net
復刻来るとしてもどんなに早くても1年後くらいだろ
先発組もそのくらいならそんな文句言わないのでは

817 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:43:24.03 ID:sk7WlV4C0.net
>>812
貧弱サポカだけど育成自体が楽しいから因子ガチャにのめり込んでる自分とは根本からタイプが違うんだろうな...
って思った、別に批判したいわけではない

運要素強めの育成ゲームなわけだし
育成回数を競うゲームって理解は間違ってないと思う

818 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:45:00.24 ID:YUjw2HIm0.net
>>812
対人要素やランク上げに興味がいくと
それがすべてみたいな感覚に陥りがちだけど
このゲームの楽しみ方って実はかなり多岐にわたると思いますよ

819 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:46:25.92 ID:fK2T2+ay0.net
>>807
だとしたら若干下振れてるくらいか。もうちょっとやってみる

820 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:51:02.06 ID:SWmXqxcV0.net
>>818
>対人要素やランク上げに興味がいくと
そこ抜いたらこのゲームただのシナリオ読むだけになるじゃんw
シャニマスみたいにTrueシナリオ読むだけでも苦労するゲームと違って
ウマは対人ランクを無視するならやることはほとんどない

>>817
>因子ガチャ
結局はそこが本質なんだと気づきつつある
刺身にタンポポ載せる仕事で発狂するタイプなのでそもそも向いてない可能性大

821 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:00:45.01 ID:7umfvwAt0.net
親を作るゲームなのはそうだけど結局どのゲームでも自分で考えられるかどうかだよ
今は青とかURA因子だけしかみんな気にしてないけど本当は赤因子に継承因子に相性まで
含めて競馬の配合みたいなことを考えないといけないゲーム
レース展開もスキル構成に脚質のバランスで変わってくるしそれを考えないなら
あなたにとってはタンポポ刺身ゲーにしかならないと思うわ

822 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:02:17.96 ID:ZAde3Uihd.net
おほー開花饅頭かわいー
http://imgur.com/E3WSktX.png

823 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:03:54.35 ID:YUjw2HIm0.net
>>822
レジェンドレースありがたいですよねー

824 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:05:17.39 ID:iIsQcrgZa.net
>>820
結局そういうゲームだよ
だからシナリオ読んだ後は突き詰めると上振れ狙うだけのゲームになる
まあでもソシャゲなんて大体がキャラ愛でるとかシナリオくらいしか楽しめる部分なんてないからウマ娘にゲーム性みたいなものを期待してたのなら諦めた方がいい

825 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:07:35.02 ID:SWmXqxcV0.net
>>821
考えるのは楽しいけど、その考えた結果を実証するのに何百回育成すりゃいいんだよ
って話だわな。その間はタンポポのせと変わらんよ。

1日の回復で6回とか育成できるけどそれ全部消化して特に得られるものなし
って大抵の人にとって苦痛でしかないってのは想像に難くないとおもうんだがなぁ

826 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:07:35.31 ID:sqOA6wt90.net
まだやってんのか。
煽りでもなんでも無く向いてないなら辞めるべきだと思うよ。

俺はもともとこのゲームシナリオ読みに(というと語弊あるが、育成ストーリーゲームとしてプレイすればいいかなぐらいで)始めた口だし、対人ランク以外に意味が見いだせないのも全部、君の価値観や。
君が苦痛なら辞めたら良い。

827 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:08:09.25 ID:ZAde3Uihd.net
巧妙なアンチだろ
こんな初心者がいてたまるか

828 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:13:08.51 ID:7umfvwAt0.net
>>825
短いタームで区切れば数十回に1回は結果出ると思うけどまあ言いたいことは十分わかるよ
はっきり言って結果が出ない育成は苦痛大きいしおれもまだ半年にも満たないから
先に期待してる部分が大きい

育成は確実にたまるポイントが欲しいな、20分やって何も得られませんでしたはおれもないと思う

829 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:13:26.79 ID:jSdhwyjE0.net
>>722
こちらは姐さんの雰囲気が
頭の上がらない親戚のリアル女性に
よく似ててガチャに指が触れない状態です
動け俺の指!と頭は命令しとるのに

830 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:14:23.67 ID:3pVJJLZu0.net
>>808
連携するときに警告出てたでしょ
https://dmg.umamusume.jp/_nuxt/images/method2_img_03-c3258b5.jpg

831 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:14:40.39 ID:sk7WlV4C0.net
質問させてください
育成の中で、レース取りこぼすのって普通ですか?

相性のために、なるべく全勝で突破したいところなんですが
なんだかんだで3冠を取りこぼすなどして、完全無敗クリアは1割くらいです

育成してるのはセイウンスカイで
逃げだし苦手距離のレースもないので安定しそうなのに、スペちゃんに差されたりと安定しません

https://i.imgur.com/le9X2Zq.jpg

サポカと最終ステはこんな感じです(因子狙い4B)
これは17戦全勝がうまくいった例

ステータス不足か(あるいは振り方が悪いか)
それとも多少の負けは我慢するものなのか、教えてください

832 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:17:38.87 ID:iX6/hTJf0.net
>>828
確実に何か残るものが欲しいよね

833 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:18:46.90 ID:rRfmxeqd0.net
パワーは因子で確保して
パワーの2枚外してスピードとスタミナでいいんじゃないかな
最終的に中距離で使うならスピード3でもいいし

834 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:19:23.43 ID:2sMdccQX0.net
誰育てるにしてもスピード2〜3枚が安定必須

835 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:20:11.08 ID:jkRYvLJz0.net
>>831
普通にあります
逃げで負ける時は大抵スピードが足りないかスタミナが足りないかです
菊花賞や春天はスタミナが大事
中距離レースだとスピードが足りない場合が多いです

836 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:21:03.18 ID:jSdhwyjE0.net
>>828
努力が確実に報われて欲しいのは同意
(いくら運営が神様ですという世界とはいえ)

見当外れなことを繰り返してたら
たづなさんがヒントくれるような仕様にして欲しい
プレイヤーがHARDモードを選んだらそれなくせるようにして

837 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:22:00.12 ID:QoRHmLdTM.net
まにーかもら

838 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:22:47.16 ID:QoRHmLdTM.net
マニーがもらえるだろうが!!
って打とうとした

育成でもらえるマニー少なすぎるんだよな
5倍はくれても良い

839 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:23:49.57 ID:V/PNsl+Ld.net
>>733
先行使わなかったらいいだけじゃん

840 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:24:08.01 ID:h+2FStCy0.net
因子ガチャに天井あればまだいいんだけどね
1周2、30分くらい使って何も得られませんでしたが数日、数週間続いたらモチベ下がって飽きてくるわな

841 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:26:20.85 ID:2Ek+6JY+d.net
うまはこ2のamazonの9790円と7538円って何が違うの?

公式サイトには高い方しか案内ないけど、DVDが付くだけ?

842 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:28:33.43 ID:sk7WlV4C0.net
>>833-835
レスありがとうございます
スピード盛ってみます

とはいえ、できれば因子用に全身全霊取りたいのでチケゾーは残したいです
2凸ヒシアマ→無凸スピSSRだとイマイチですかね?

https://i.imgur.com/Hoco0QO.jpg
(スピスタで絞り込みかけてます)

843 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:28:59.75 ID:5bnvaeQTd.net
ルームマッチ・・模擬レースは欲しかったのでありがたい

844 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:29:39.97 ID:SWmXqxcV0.net
>>826
ゲームのシステムや特性の理解の話は初任者には分からないことだらけなんだよ

運営が降らせる石で時々キャラは増えるからLVあげのためにマネーとか必要なので
デイリー育成はするけど、それで頑張ってキャラつくって強くなったとしてもチームレースはただの運と相性なのでジャンケンと変わらない
因子云々は日に数回じゃ機能しないので無関係

ゲームとして楽しむ要素ってどこにあったんだっけかなと

845 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:30:02.49 ID:6rloGu3YH.net
マニーは確かにいつも足りてないけど
供給ペースはこんなもんで良いんじゃないかな

マニーをガバガバにして手持ちオール限凸済みが当たり前とかになると
次にお前らが言い出すのは「やることがない。虚無」だよ

846 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:30:42.49 ID:2WD5Hw6YM.net
逃げでB+はスピード足りない
3BスピSでやってるけど9割ぐらい無敗でURAクリアできてる
4B5BはサポカSSRで埋めないときついんじゃね

847 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:34:43.37 ID:ZAde3Uihd.net
>>844
いつまでやるんだ?
自分に向いてない苦痛でしかない何を楽しめばいいのかわからないなら辞めるしかないだろ

848 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:35:03.12 ID:iX6/hTJf0.net
別にマニー集めるのが目的で育成してるわけじゃないから別にそこは変わらないんじゃないかな

849 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:38:44.56 ID:2sMdccQX0.net
>>842
スピード壊滅的ですね
そのラインナップと逃げでスズカ入れないのはあり得ない

850 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:38:47.39 ID:rRfmxeqd0.net
>>842
ヒシアマが一番いらないから
スズカでいいんじゃないか

851 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:39:15.53 ID:kWpLYCJ30.net
ウマを産めるだけ産んで駄ウマは片っ端から馬刺しにしていくスタイルには現実を知っている馬主さんもニッコリ

852 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:40:34.23 ID:ebdEoGEtM.net
すまん流れぶった切るが
このゲームっていわゆるフェスみたいなやつあるの?
いやそれはぐぐったらないことはわかってるから適切じゃないか
サイゲの法則に則るならそろそろこの時期に来るんじゃないかみたいのある?

853 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:41:24.80 ID:sk7WlV4C0.net
>>846
レスありがとうございます、とても参考になります
全勝に拘るなら賢さ捨ても考えなきゃですね...

https://i.imgur.com/TRekpiB.jpg

例えばスピ3枚だとこうなるんですけど
(金特因子の汎用性でバクシンよりニシノを選択)

こういうSSR5-6枚構成ってイベ完走率下がる感じありますか?
マエストロ取れないと春天が不安で...

とりあえずこれで少し育成してみます!

>>849
レスありがとうございます
一応賢さ因子も狙ってこの構成にしてたところはあります
スタパワが本命ですがSSは厳しいので
せめて賢さ3の可能性が作りたくて...

854 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:42:44.06 ID:ebdEoGEtM.net
今更だけどこのゲームの割引石毎月更新とかじゃないのね

855 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:44:02.68 ID:0/Dekdtj0.net
>>844
つまらないと思ったら辞め時
愚痴りたいだけならアンチスレおすすめ

856 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:44:40.61 ID:AwFXuns80.net
年一でいいから復活して欲しいね

857 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:46:01.48 ID:sk7WlV4C0.net
>>853>>849へのレス、ちょっと読み違えて返信しちゃってました
確かにスピード壊滅的です
シンコウは回し時な感じもするので検討中です

けどフェスっぽいのが来て効率よくSSR重ねられるのを夢見るとなかなか踏ん切りがつきませんw

858 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:46:19.38 ID:sqOA6wt90.net
>>831
セイウンスカイは持ってないので一般論で言えば、
長距離レース多いキャラは必要なステが多くて取りこぼしやすい&ライバルが居るキャラも。
(ウンスは問題ないけど、差しメインのキャラも事故りやすい。適正無視逃げも事故るときは事故るし)

安定させようとすると(サポカが充実してるならまた別だろうけど)状況に応じたステとスキル振りが必要になってくる。
最終的にどうなるかよりも、目前のレースに応じて足りない部分を補うステ振り(主にスピスタ)や、
継承固有や勝利に繋がりやすいスキルを早めに取って勝負を有利に運ぶなど

その組み合わせだとマック固有ぐらいしか使いにくそうだが、逃げならバクシン・ダスカ固有あたりは中盤から終盤開始にかけて1位をキープしやすくてウンス固有発動のためにも頼りになる。
継承ではないが脱出術/急ぎ足も良い

859 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:48:39.25 ID:ebdEoGEtM.net
まだエンディング迎えるまでに温泉福引あたるかに一喜一憂してるレベル

860 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:49:25.51 ID:kWpLYCJ30.net
まあ復刻されるにしても完全に陳腐化した後だろうな

861 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:50:53.95 ID:rRfmxeqd0.net
フェスはいつかやるだろうけどいつやるのかは運営じゃないからわからん
今は何を出しても売れる状態だしターボとかエイシンみたいな待望されてるのも控えてるから
ハーフアニバとかでもまだやらない可能性はある

862 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:52:50.32 ID:sk7WlV4C0.net
>>858
確かにスキル大事ですね
ウンスの場合は、固有出るか否かで勝敗が決まるレベルなので脱出術は効果大きいかもですね
覚醒してきました、レスありがとうございました

863 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:53:44.52 ID:QoRHmLdTM.net
ムテキちゃん
タマ
エイシンちゃん
チヨノが来るまでキャラガチャは回せない

864 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:54:24.69 ID:ebdEoGEtM.net
>>861
りょーかい
ありがとう

865 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:58:15.73 ID:v+nVwn050.net
おはガチャでバンブー来てフィーバーターイムキタ━(゚∀゚)━!
と2万ぶっ込んだらバンブー2凸にスイープが2凸から完凸に、シンコーが完凸になった!
がマニーが足りない
運営ちゃんマニーが足りないの助けて!

866 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:05:06.21 ID:kqqeP6eT0.net
ストーリークリアの年末に「欲しい」スピード・パワー(逃げ・事故なし想定)って300-500-700くらいだよなあ
4B構成だとスピードどれくらい確保するものなんだろう

多分一番あとから育成するのは賢さだとおもうけど、夏くらいから賢さ連打するんで大丈夫かな

867 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:06:37.62 ID:SWmXqxcV0.net
>>828
何回やっても思い通りにならないときって、
そもそもの仮説がまちがっているのと、単に下振れしているのと、育成が悪いのとで
分かれると思うんですが、見切りどころってどこかにあるんです?
20回やって上手くいかないならあきらめる、と

868 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:07:38.73 ID:T/gAjFrz0.net
明日300石ごちじゃん

869 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:07:56.16 ID:nTu8nonx0.net
ガチャはハズレを多く仕込まないうちにフェスしたら一気に揃えられちゃうからな
早くガチャピンにウマ乗ってきて欲しい

870 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:11:50.76 ID:BLlVIMb70.net
あれアプデ来て1.5.6になってるけど何か変わった?

871 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:13:42.10 ID:j3aHtyRM0.net
ヒシアマ姉さんいつもサポカでお世話になってるしキャラ的にも好きだから欲しいけどタマモクロスのためにこの石を使うわけにはいかないんだ…
いつかポロッと来てくれたらいいなぁ

872 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:14:49.76 ID:R2nKfczo0.net
>>867
レス見てると要は他人が考えた最適なやり方を後追いしていい結果出したいってこと?

自分で色々考えて自分なりの理論を構築出来るプレースタイルじゃなければ課金して強引に結果を出せるようにするしか無いと思うよ

873 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:14:53.69 ID:khyLZwx30.net
マンハッタンカフェ来るまでジュエルを使うわけには行かないんだ...(小倉唯大好き)

874 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:17:35.59 ID:Yjzy7VW2d.net
初心者スレの居心地はとてもいい

だが、
テンプレが長すぎる
話題が初心者とはいえない

中級者スレ作ったら移住する人どのくらいいるかな?

875 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:27:56.40 ID:SWmXqxcV0.net
>>872
当たらずともとおからじかな
何百何千という試行を平然と出来る人とそうでない人がいる
後者はライトプレイヤーと呼ばれて私もそう。当然だけど、何百何千という試行をする前提以外のプレイ方法が必要だけど
そういう人はこのゲームをどうやってる/どうやるべきなんだろうって話

876 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:33:24.61 ID:DwFTPbzya.net
ライトでも3か月もやればサポカある程度レベル上げられて育成のほうも各3、モノによってはLevel5まで覚醒出来るくらいの状況になるよ

877 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:33:45.19 ID:OhvKGowb0.net
たづな(1凸)外して育成で初めてまともに育った
いつも怒涛の不調コースに出会うのに

878 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:34:38.76 ID:SWmXqxcV0.net
>>876
そりゃうそだw

879 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:35:41.10 ID:Yjzy7VW2d.net
>>875
最適解は存在すると過程して
最適に至るために必要なウマ娘、サポカは課金でしか手に入らず
因子は周回しないと手に入る可能性すらない

廃課金じゃないなら「自分にとっての最適解」を目指す必要がある
しかし、それは他人が答えを出せないし「自分に取っての最高」が他人からするとゴミかもしれない

結論として
 廃課金になる
 引退する
 他人を気にしない

好きにしたらいい

880 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:36:23.44 ID:Nigy33Fxa.net
タウラス杯ぶりにブルボン育成したらまさかのシニア有馬負けしたわ
キタサン、スイープ、エイフラ、クリーク、カフェ完凸とターボ師匠1凸のスピード3スタミナ12パワー3URA17でも無理とか…
サポカ配置の下振れに久しぶりにやられたわ

881 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:42:47.07 ID:SWmXqxcV0.net
>>879
ゲームプレイの話を聞いてるんだよねw
他人を気にしないってチームプレイがあってデイリーに組み込まれている以上
システムとして強制されてるわけだしね。別に頂点をとりたいといってるわけじゃないんだよ
君が日に何十回と育成できてそれが苦痛じゃないからその楽しみか知らないというなら
別に無理して答えなくていいんだよね

プレイ回数の少ない人は何を楽しむ仕組みになってるのかって話だから

882 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:44:51.91 ID:R2nKfczo0.net
>>881
「金で時間を買え」
ただしウマ娘はそれでいい結果を出せる保証は無いので出た結果を全て受け入れて満足すること

あなたの場合のウマ娘は強いウマを作るのではなく自分の妥協点を探り出して折り合い付けられるところを探すゲームだよ

883 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:46:12.63 ID:rRfmxeqd0.net
>>881
言ってる事が間違ってるとは言わないけど
愚痴ばかり延々続けられても困る
仕事でやってるんじゃないんだから自分で決めてくれ

884 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:46:23.72 ID:jkRYvLJz0.net
ブルボンの有馬は因子周回してると結構負けるね
B+SSB+くらいでも負けたりとか

885 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:47:56.38 ID:FyO89S0Ga.net
いつまでグチグチ構ってちゃんに構ってるんだコイツら

886 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:48:16.02 ID:T/gAjFrz0.net
プレイ時間を短くしたいと思ってるのならそもそもゲームが好きじゃないのでは

887 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:48:34.19 ID:9JIaI5RPM.net
キングだけの高松宮に試しに出してみたら俺が勝っちまったよww 12人気の無印だから勝てるわけないなと気楽に見てたけど。この頭数だとかなり運やな

888 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:52:37.87 ID:SWmXqxcV0.net
>>882-883
愚痴じゃなくてシステムの話なんだけど、まぁ時間と金をかけること以外知らないなら別に無理して答えようとしなくていいっすよ

>>886
大抵のゲームはプレイ時間の長短でそれぞれ楽しみがあるもんなんだけどw

889 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:53:15.39 ID:PlU/S0Hu0.net
しつこい!ブロック

890 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:54:02.34 ID:rRfmxeqd0.net
100頭200頭の駄馬を作って当たりを引く運ゲーだから嫌ならやめてどうぞ

891 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:54:19.00 ID:R2nKfczo0.net
これもはやルムマ案件だろw

892 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:55:20.98 ID:kqqeP6eT0.net
哲学がやりたいなら本スレいったほうがいいな そういう話題は初心者向けのスレで扱うには荷が勝ちすぎる

893 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:55:27.06 ID:T/gAjFrz0.net
>>888
ゲーム遊ぶ時間がもったいないならスマホ置いて仕事とかリアル生活を充実させた方が人生幸せになれるよ
こんなとこに書き込んでる時間も損だよ

894 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:56:32.51 ID:SWmXqxcV0.net
>>893
いや、勿体なくないと思うよ。ただ無制限につぎこめるわけじゃないってだけ
君と一緒だよ。単に上限が違うだけ

895 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:56:57.84 ID:L6ptOaAE0.net
超ライトでゆるく遊んでいるけど(1日1〜3育成)
メインはストーリーを楽しむのとキャラを愛でること
ガチャはキャラに全力(月980円の微課金と無料石)で
サポカはほとんど揃っていないので配布と手持ちのSRとRだけでなんとかしているけど
ストーリークリアなんかでは支障はない

育成は運が良ければAつくれることもあるけどほぼB+なので
チャンピオンズミーティングはB色々つくってオープンでているけど
それなりの結果がでたので不満はない

チームレースはClass5安定でたまに6に行くこともあるくらい

896 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:57:38.77 ID:7umfvwAt0.net
>>867
原因は下振れデッキ構築確率的な問題いろいろあるだろうけど
それを早く見つけれるか引きずるかはプレイヤーの習熟度次第だと思うよ

どんなゲームでもライトユーザーは自分のペースでやってるだけでしょ
このゲームを誰にも強要されてないしキャラ周りは作りこまれてるからそれだけでも
楽しんでる人もいるよね

897 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:58:44.88 ID:IryG5jCM0.net
>>888
楽しみなんて主観なんだから自分で探せよそんなもん
人に聞くこと自体が間違い

898 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:58:55.62 ID:sqOA6wt90.net
>>889
正解。アンチかただのかまってちゃんだろう

899 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:59:40.92 ID:FyO89S0Ga.net
毎回同じ奴が同じ事言ってるだけだろうからIP付けて欲しいわ

900 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:00:50.94 ID:VqnrY8Z2d.net
かまうな黙ってNGしとけよ

901 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:01:00.93 ID:R2nKfczo0.net
なろう異世界転生俺Tueeをリアルで求めるキッズを見れたのは有る意味楽しめたがこれ以上はもういいや

902 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:02:24.53 ID:vLJbDgkj0.net
ルムマで同キャラ戦やると大体同じ作戦に固まる上にステータス的にそこまで低い奴もほぼいないから
特にマイル以下だと物凄い団子になって先頭じゃない内ラチ側は大体閉じ込められて中々にカオス

903 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:05:24.93 ID:o69zNQPH0.net
>>874
中級者スレ作るくらいならここをまったりスレにして初心者初級者大歓迎がいいと思ってしまう

904 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:07:22.87 ID:SWmXqxcV0.net
>>895
おお、ようやく廃人以外からレスがあったw
ありがとう。結構やってるなぁ ガチャはサポカオンリーだけど
ランクは同じくらいかな
ゲームプレイははオープン向けのBランクウマ育成とイベントストーリーか
自分も似たようなもんだけどまぁそんなもんだよね。ありがとう参考になったよ


しかし初心者スレなのに廃人とその予備軍しかいないのすごいなw

905 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:08:35.20 ID:sqOA6wt90.net
>>870
俺のウマ娘は1.5.5のままなんだが・・
DMM版でやってるけどDMMとそれ以外でちがうのかな

906 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:09:22.46 ID:2sMdccQX0.net
DMMだけど1.5.6

907 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:16:54.57 ID:V00C7Lnp0.net
テンプレは長いが他スレで初心者スレのテンプレ見てこいと誘導されるぐらいには需要がある
このままでいいよ

908 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:18:36.05 ID:FyO89S0Ga.net
実際テンプレにかなりお世話になった

909 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:19:06.00 ID:WGfFuIjV0.net
>>904
オープンでは優勝出来た?
猛者がわざと調整してそっちに出てるって話も聞いたけど

俺もB+量産で運が良ければAが出来る程度の初心者だけど
ジェミニはBリーグ決勝で勝ててゴールド称号取れたよ

910 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:21:43.29 ID:Yjzy7VW2d.net
>>903
まったりスレは別にあるようだ
雑談スレっぽい感じ

このスレって基本的に攻略メインな話題だよな
中級者が常駐してガチ初心者がたまに質問する
その受け答えによって中級者にも気づきがある

この形がちょうどいいのかも
スレ分割はいらないか

911 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:24:26.07 ID:sqOA6wt90.net
失礼した。
DMM版、一回アプリ終了して再起動したらDL始まって1.5.6になったわ。
でも告知は見当たらないし、結局なにがかわったんだろうね

912 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:26:55.53 ID:rJCZkHgX0.net
サポカたづなって必須かな?
無凸たづなしか持ってなくてとりあえずは入れてるけど

913 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:27:05.77 ID:PcHzIUgp0.net
ルームマッチの告知をツイッターにのせたいのですが、レースID横のボタンを押してSNSを選んでも何もならないのですがどこで連携させればよいですか?

914 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:29:23.82 ID:kqqeP6eT0.net
>>912
必須とまではいわないけど、心の平穏のためにあると便利
あと必要な体力を雑にいうと3/4にしてくれるのをどれくらい評価するか次第

915 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:30:51.59 ID:o69zNQPH0.net
>>910
まったりスレもうあるのか😲失礼しました

916 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:31:34.45 ID:YUjw2HIm0.net
>>913
昨日追加されたばかりの新機能なので
ルームマッチ募集スレっていうのがあるから
そこで質問してみた方が早いかも

917 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:37:06.05 ID:sebZXO550.net
>>912
俺も無凸たづなしか持ってないけど、だいたい入れてる

ただ、たづなを使わないとクレーンゲームが捗ったり、ウマ娘ちゃんとお出かけできて見れてなかったイベントが見られたりするので楽しいよね

918 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:42:08.77 ID:SWmXqxcV0.net
>>909
タウラスはグレードB優勝、ジェミニはグレードB2位
どちらも専用育成せずに手持ちのお任せ編成

無課金でデイリーもろくにやらないのでAランクなんかほとんど見たこともないし
どうやったらいいかまるで分らないけどガチャも渋いし、サポカのレベルも上がらんし
相性まわせるほど育成ウマもいないから、もう特になにもすることないんだよねw

基本的に廃人がライトユーザーを蹴りまわして遊ぶゲームっぽいので
チャンピオンホゲホゲとかチームレースとか無視して、
ちょいちょいイベント見るくらいでいい感じかな、デイリーもやらなくて済むし

他のライトユーザーはなにやってるのかちょっと聞いてみたい

919 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:42:36.13 ID:vLJbDgkj0.net
>>912
無凸だと流石に他の凸が進んだSRやもし完凸のSR桐生院があるならそっちの方が良いかもしれない
>>914が言ってる体力消費3/4(25%減)も完凸の話で無凸だと15%減にしかならないし
やる気ダウンのフォローやバステ確定回復は便利なんだけどねぇ

920 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:43:46.94 ID:PcHzIUgp0.net
>>916
さんきゅいちよダメもとで聞いてみるよ
てかPCからなら何もせずにツイートできたわ、キャラや詳細の画像がでないのが謎だけど

921 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:46:53.55 ID:VqnTNQ6aa.net
体力消費減が意外と効いててお休み回数結構違うなーとは思うけどステータス的にはたづななしの方が上な気がするな
やはり複数友情トレは正義

922 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:47:40.72 ID:sk7WlV4C0.net
たづな愛用してるけどクレーンゲームの機会が減るのは確かに不服
たづなとゲーセン行ったっていいじゃんよ

923 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:48:48.60 ID:h+2FStCy0.net
たづなさんはパンチングマシン壊して出禁だからダメです

924 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:49:41.22 ID:FyO89S0Ga.net
ウマ娘は腕力も桁違いなのか

925 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:53:48.70 ID:Ui79CoJ90.net
たづなは、最初に踏んだ時に必ずやる気アップくれるのが嬉しい。
ジュニアの12月までにお出掛けすると年明けに回復・やる気アップイベントが来るから、序盤は優先的に絆上げてるわ。

926 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:01:39.52 ID:F5GK3I5U0.net
>>924
失礼だぞ
たづなさんはウマ娘ではない
れっきとした人間だ

927 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:03:07.31 ID:YUjw2HIm0.net
たづなさん最強説は大好き

928 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:03:19.39 ID:WJLEdXGL0.net
>>926
たづなのサポカ使ったことないのかな?

929 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:05:07.62 ID:PQYGRUf60.net
緑狸はウマですが…
確定していないのは学園長

930 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:05:48.56 ID:FyO89S0Ga.net
>>926
レイシストかな?
いやこの世界のウマがどんな扱いなのかは知らんが

931 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:07:39.88 ID:rRfmxeqd0.net
尻尾は引退した時に断尾したのか
パンツの中にグルグル巻いてるのか

932 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:11:24.18 ID:PcHzIUgp0.net
しっぽは腰に巻いてるぞ

933 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:13:14.96 ID:eyWTyiHB0.net
サイヤ人かw

934 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:14:53.28 ID:hPRBG8z2M.net
今日久々にコンセつけるのにたづなさんいれたんだけどお出かけするの忘れて終了してしまったよコンセとれてればチーム戦はいるぐらいにはなったのにツラい

935 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:15:59.12 ID:PQYGRUf60.net
尻尾はアガリを迎えると無くなるとか有りそう

サイゲだけにパクリな感じで (白目

936 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:17:12.84 ID:NQ3qggQda.net
その割にはピッタリとした服装でその上ちゃんとくびれあると…どう思いますマックイーンさん?
それにしても仮に元ウマ娘だったなら、名前変えて尻尾取ってなんてしなきゃいけないとなるとそんなに立場悪いの?と思ってしまう

937 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:23:42.46 ID:fXuTsUchd.net
久しぶりにゲーム起動したらルームマッチってのがあって参加したら最下位だったんだが
これ出走するとなんかいいことあるのか?

938 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:31:25.73 ID:rRfmxeqd0.net
特にないです

939 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:36:09.86 ID:WGfFuIjV0.net
>>918
無課金やライト層でやるなら最強にはなれないし
ソシャゲってそんなもんだと、そこはある程度覚悟してやってるよ
SRサポカの凸が進んだり、左3種の☆3因子が付いたりって
自分なりに楽しみ見つけりゃ優秀なアプリだと思うけどね
あとは話が合う仲間がサークルにいるかどうかかな
同じような弱っちい人同士だとルームマッチも結構楽しいからw

俺の活動度合いは
レンタル出来る3匹を本気育成
+暇ならTP30切るまで左3種ともB以上狙って適当育成
こんなもんかな

940 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:42:55.13 ID:fYkGy3SO0.net
>>918
初心者スレで聞くことじゃないわ。

941 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:42:57.56 ID:oNC3pMvWd.net
せめて育成は必要ステータスあったら
得意な作戦だったらモブロックはねのけて欲しい気持ち
どのキャラでも逃げが事故起こしにくくてほとんど逃げになってしまう
そんなこと言ってると逃げ弱くされそうだけれども

942 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:43:59.12 ID:oNC3pMvWd.net
>>937
クリークとかタイキだけとかの部屋だとおっぱいがいっぱいで幸せな気持ちになります!

943 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:45:50.09 ID:FyO89S0Ga.net
ネイチャ限定部屋とか誰も完走出来なくなりそう

944 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:46:13.46 ID:6ZfoSsJ8d.net
たづなさんは育成が安定するけど
低確率の超上振れを狙うなら
入れずにスピスタ1枚追加で勝負という認識かなー

因子ガチャなんかでは
入れた方が圧倒的によい

945 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:46:33.37 ID:wI1tYx1l0.net
>>942
(スズカとマックに刺される音)

946 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:47:37.67 ID:WJLEdXGL0.net
>>943
ラストスパートで直線回復出たネイチャがぶっ飛んでったよ

947 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:50:22.20 ID:FyO89S0Ga.net
>>946
汚いさすがネイチャ汚い

948 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:54:12.61 ID:2sMdccQX0.net
>>944

たづなさんは低確率の超上振れを狙う時に使う
友情に居座る事願ってな

949 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:55:56.55 ID:wI1tYx1l0.net
>>948
それはサポカが充実してる人の話では

950 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:57:13.87 ID:2sMdccQX0.net
そうだよ

951 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:58:22.83 ID:FyO89S0Ga.net
結局の所どう転んでも使えるのでは?

952 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:59:53.59 ID:K94CdHVWa.net
>>944
スピ増やすとあふれるようならたづな入れてもいいかも

953 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:00:23.54 ID:2sMdccQX0.net
スレは立てたけど規制で書き込めないからテンプレは任せた

954 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:02:27.51 ID:EZb55zNG0.net
クラシック夏休み前の大事な時期にこれ
1コマンドでやる気が3段階下がって目を疑ったわ
しね
https://imgur.com/OMgoAnV.png

955 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:03:45.57 ID:K0nui+ltM.net
>>936
冷静に考えたらウマ娘はアイドルみたいなもんだし、本名でやってないのかもしれん

956 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:06:26.70 ID:SO9lhz3Ad.net
たづな無凸だけど入れたほうがステータスの平均は高い気がする

ただ、おでかけがシニアまでこないときは入れたことを後悔する

桐生院がたまたま完凸したけどマニーが惜しくてレベル上げしてない
たづなと桐生院ダブル友人トレとかやってみたい

957 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:06:44.85 ID:K0nui+ltM.net
>>951
たづな要る要らないにしても、結局サポカ構成は手持ちによるとしか答えようがないからな

TASのような理論値を求めたら要らないかもしれない

958 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:10:02.94 ID:K0nui+ltM.net
>>956
>たづなと桐生院ダブル友人トレとかやってみたい


何回かしたけどお互いのデート全部消化しようとすると10回もかかるから微妙だったわ
たづなはまだトレーニング効果10%あるからいいけど、鬼龍院は5%しか無いからステも伸ばしにくいし

959 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:11:11.94 ID:jkRYvLJz0.net
とんだ浮気もんだぜ

960 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:14:39.03 ID:c8qdVKVE0.net
>>954
アプデ入ったからまたバステ率上がったんだろうな
ほんと酷い運営だ

961 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:17:21.64 ID:SO9lhz3Ad.net
>>958
さんくす

二股はきびしいってことか

962 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:18:32.02 ID:DTgX9AJzM.net
>>918
ルムマで色々遊べるじゃん
無課金貧相サポカでも遊べる様なルールにしてツイッターとかで募集かけるといい
うちのサークルでもRサポカ限定杯とかやって遊んでるよ
俺みたいな無敵リセマラ無課金民でも通用するから楽しい

963 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:20:18.40 ID:azgOgPy/0.net
たづな議論は本スレでもここでも定期的に出るよね

964 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:20:52.72 ID:2sMdccQX0.net
連投とかおいこらとか乗り越えて全部貼ったぜ…
このスレのスレ立て二度とやらねぇ

965 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:21:31.46 ID:FyO89S0Ga.net
>>964

次も頼むで(ニッコリ

966 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:22:12.86 ID:+tXSYXCQ0.net
あんまり上振れ狙いという気がしないけど
上級者の間ではそういう認識なんか

967 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:29:09.37 ID:K7Nsv5/w0.net
たづなでも上ブレはあるよ
一緒にトレーニングしまくると休む回数がかなり違うから

968 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:30:01.38 ID:o69zNQPH0.net
>>964
ありがとな、トレーナー

969 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:30:15.56 ID:oNC3pMvWd.net
>>966
合宿とかで四回踏めるときあるみたいですね

970 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:32:28.54 ID:SO9lhz3Ad.net
>>964
おつカレンチャン

971 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:34:06.75 ID:3FSSgGFK0.net
体力十分で合宿に入ってたづなと友情が融合してそれを3回4回踏めたら
とんでもないことになるんだぜ

滅多にないけど

972 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:35:21.64 ID:FyO89S0Ga.net
そもそも合宿で友情すら碌に発生しないンだわ

973 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:38:16.50 ID:vLJbDgkj0.net
>>961
桐生院の4〜5回目は体力回復無しのやる気アップ+ステ・スキルptアップだから
「練習弱い時のレース参加を体力使わずに出来る(やる気アップのおまけ付き)」と考えて
無理に完走を狙わないでも良いんじゃないかと思う(5回目の逃げためらい欲しい場合を除く)
併用するならたずなさん2回目のバステ治療を温存しつつ不意のやる気ダウンイベントを
桐生院のおでかけ1〜3回目で回復ついでにフォローできるストレスフリーさにあるかなと

974 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:39:20.78 ID:vLJbDgkj0.net
>>973
ごめん逃げためらいじゃなくて逃げけん制だった

975 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:39:49.49 ID:b+/rBRFdd.net
>>939
>暇ならTP30切るまで左3種ともB以上狙って適当育成
これってなんか意味あるん?

976 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:40:19.66 ID:V00C7Lnp0.net
>>964
乙。また明日な

977 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:40:20.90 ID:K94CdHVWa.net
>>964
URL貼ってくれれば支援できたのに……俺以外の誰かが

978 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:45:27.76 ID:+tXSYXCQ0.net
夏合宿たづな作戦かなるほど

となるとたづなを抜く機会が逆にないような?

979 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:48:46.00 ID:Nw7Fn0fz0.net
たづなは固有もあるから体力消費完凸で30%減、無凸で20%減ね。

980 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:50:21.13 ID:jcozLNp5M.net
>>978
短距離で賢さピン刺しする時は抜く

981 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:50:26.32 ID:6rloGu3YH.net
テンプレのコレ経験者は分かるけど本当の初心者には分からんね

・スキルに「◯◯」とか「◯◯」等の表記があるものは、その作戦や距離でなければ発動しない

982 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:52:45.04 ID:Nw7Fn0fz0.net
%表示で分かりにくければ、(凸具合や練習内容、練習レベルにもよるが)たづなと一緒に練習すれば大体6前後体力回復すると考えれば良い

983 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:53:21.85 ID:WJLEdXGL0.net
>>981
それ分からんのゲーム自体が初心者だね

984 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:53:37.06 ID:YUjw2HIm0.net
わかりにくいと思うものは代案出して改良していくのもいいかもしれませんね

985 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:54:16.65 ID:FyO89S0Ga.net
それは数回育成すれば自ずと理解できるものなのでは...

986 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:54:43.06 ID:6rloGu3YH.net
>>983
いやすまん
伏せ字にする必要ある?って言いたかった

987 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:56:46.37 ID:odvIoAkI0.net
合宿は体力フルのときに限って友情が発動しないわ

988 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:56:54.11 ID:WJLEdXGL0.net
>>986
そっちか

989 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:57:13.20 ID:3FSSgGFK0.net
【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part46
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1624345136/

990 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:58:35.01 ID:o69zNQPH0.net
>>981
わからん😢
後半の文でなんとなーくわかる気がするけど○○や○○等…😵

991 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:00:02.37 ID:K0nui+ltM.net
>>975
因子厳選とお金稼ぎ

992 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:00:25.22 ID:SO9lhz3Ad.net
>>973
あえてデートしないで利用するか
結婚詐欺師みたいなプレイだがいいかも

>>981
・スキルに「逃げ」とか「長距離」等の表記があるものは、その作戦や距離でなければ発動しない

↑のほうがわかりやすいってことだな

993 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:01:26.85 ID:Ui79CoJ90.net
<逃げ><長距離>みたいに書けば分かりやすいと思う。

994 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:02:20.99 ID:YUjw2HIm0.net
>>992
テンプレの件こちらの方がいいと思うに1票

995 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:02:58.58 ID:K94CdHVWa.net
>>986
(例、〈作戦・先行〉 (マイル) 等)
みたいなのがあれば良いのだけどテンプレ長くなっちゃうからね

996 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:05:10.15 ID:6rloGu3YH.net
>>992
そういうことです

997 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:05:47.91 ID:K94CdHVWa.net
>>992
それだ

998 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:19:57.13 ID:Rcx1v7rd0.net
ネタバレ
たづなを編成に入れると不調イベが起きやすいように設定してある
これ豆知識な

999 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:21:39.74 ID:hLw2a+xI0.net
スキル説明に<>の表記があるものは、<>内の作戦や距離でなければ発動しない

とかでも良いかも

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:23:51.25 ID:wI1tYx1l0.net
埋めよう(提案

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200