2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Elona Mobile 58日目

1 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 15:58:19.16 ID:zvvopNcD0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvv::」を3行重ねてスレ立て

公式Twitter
@elonamobile_jp
http://twitter.com/elonamobile_jp
公式質問対応のかたつむり観光客エモ
@elonamobile_emo
http://twitter.com/elonamobile_emo

Android
http://play.google.com/store/apps/details?id=com.ltgames.elona
iOS
http://apps.apple.com/jp/app/elona-mobile/id1512936641

Elona mobile 攻略wiki
http://wikiwiki.jp/elonamobile/

PC版関連
公式サイト
http://ylvania.org/jp/
非公式 wiki
http://wikiwiki.jp/elona/
イルヴァ資料館
http://elonagather.wiki.fc2.com/

次スレは>>950が宣言して立てる
立てられない時は安価で代理指定
踏み逃げの場合は有志が宣言して立てること

前スレ
Elona mobaile 57日目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1623930121/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 15:58:57.28 ID:zvvopNcD0.net
公式FB(英語)
http://www.facebook.com/ElonaMobile/
公式FB(台湾)
http://www.facebook.com/ElonaMobileTW/
たまにgift codeの話してる 期限あり 日本でも使える
アプデの詳細も日本はゲーム内告知でメンテ後に消えるけどFBは残ってる
Discordへのリンクもあるぞ

日本語で公式への要望はメールで
http://twitter.com/elonamobile_jp/status/1384128133050163212
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

3 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 16:00:13.49 ID:zvvopNcD0.net
Q,取り返しのつかない要素はある?
A1,最初の洞窟で会う二人組やレシマスのボス撃破後に出てくる男は一度退場すると通常では再登場せず、彼等の持つ装備を入手するのが遠くなる
 現在は虚無空間というダンジョンで再登場するようになったので時間をかければ取り返しは付きます
A2,ネフィア盟約というシステムのLvは一度上げてしまうと下げることができません
 Lvを上げると難易度の低いダンジョンでポイントを稼ぐことが出来なくなるので身の丈にあったLvに抑えましょう

Q,何をすればいいかよくわからない
A,街に入ったら画面右上の地図をタップすると住民の一覧が表示されるので!マークの付いている住民に話しかけるとイベントが起こる

Q,今発生しているクエストの情報がわからない、画面上の矢印の意味がわからない
A,画面下部のメッセージウインドウにある日誌タブをタップすると発生中のクエストが表示される
 色がついているクエストの目的地が矢印で表示されているので目的を確認してから移動するとよいです

Q,〇〇というクエストが見当たらないけど?
A,まだ発生条件を満たしていない可能性があるので他のクエストを進めてみましょう

Q,〇〇というキャラが死んだ!〇〇を拾ったら戻せなくなった!
A,街の住民や設備、武器庫のレジなどは時間経過で復活するので安心です

Q,アイテムを拾えないんだけど?
A,かばんの容量が一杯になっている場合は容量の右にある を押すと拡張できます
 重量がオーバーしている場合は重量上げのスキルを習得することで拾うことが出来るようになります

Q,武器屋で+4に出来ない…
A.+3にした装備に*武器強化*の巻物(*が付いている物。防具ならそちら用の)を使用してください
 武器屋では3までしか上げられないのでテキスト面でのミスかと思われます

Q,召集令ってやった方がいいの?
A,連携したプレイヤーの進行状況に応じて報酬が貰えますが1人しか設定出来ず解除も出来ません
 相手がプレイしなくなる等トラブルが起きる可能性もあるので使用する場合はきちんと信頼出来る相手にしましょう

Q,装備が変異から守ってますと出るのですが、装備は全部外したよ?
A,あなたのプスプスが変異から守ってくれてます

Q,ショートカットボタンは10個だけ?
A,スマホ→設定→操作設定の追加ショートカットにチェックを入れると5個追加され計15個になります

Q,他の人の装備が+8なんだけど、どうやって上げるの?
A,+6の青装備にガロクの槌を使用すると+8まで強化可能です

Q,生命成長とマナ成長って低lvの時に上げないと意味ないの?
A,いつ上げても一緒です

Q,スレ旅団ある?
A,旅団5ch、5ch.el、5ch@がスレ旅団です。旅団一覧から申請した後、旅団名と自分の名前、種族、職業を書き込めば承認されます。

4 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 16:00:27.41 ID:zvvopNcD0.net
224 名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd8a-O1HG)[sage] 2021/05/08(土) 17:00:46.63 ID:lShwfNFvd
Q,犯罪者になって買い物が出来ず街中で攻撃されます助けて
A,死ね

Q,エイリアンに寄生されて毒も酸も無くなりました
A,死ね

Q,敵が強くなり過ぎて行けるダンジョンが見つかりません!
A,死ね

316 名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW e7cc-bW01) 2021/05/03 14:23:49
牧場に乱入してきたエイリアンにハムスター全滅させられてマジ切れそうなんだけどなんなんこいつら
どうやったらいなくなんの

5 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:14:15.48 ID:u019jkY20.net
何人か性格固定のキャラいるよね
ジェナって臆病固定なんかな

6 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:17:06.41 ID:3kZr8+ISa.net
https://i.imgur.com/CE19Ati.jpg

ち、ちがう、これはただのパンの材料じゃ・・ ・.

7 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:17:39.33 ID:zvvopNcD0.net
ガード!ガード!

8 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:18:24.56 ID:UB/70C+m0.net
絆地震の効率が悪くとも、平行作業無しで癒し手周回は気が狂ってしまう

9 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:18:44.27 ID:ia51coz8a.net
グウェンちゃんとかパン好き固定だな
さぁ、この小麦粉から作ったパンをお食べ😈

10 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:20:09.28 ID:zvvopNcD0.net
怪物の夢イベントで切り掛かったらオマエハオレダ!って言われるの的確過ぎて吹く

11 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:25:49.61 ID:Jd1UtRUSp.net
あなたは1乙の虜になった

12 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:30:15.28 ID:1921G00sd.net
エーテル病の夢中って媚薬飯の好感度上げには影響しないのかな
薬ぶっかけじゃないからセーフ?

13 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:36:30.55 ID:B8OrnSZ70.net
>>1
wow~

14 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:37:27.94 ID:mS1hXW6n0.net
>>1
立ておつにいちゃん!

媚薬飯って食べさせると凄まじい強度の朦朧気絶発生するから戦闘にも使えるんじゃ…!?
って思ったけどそもそも飯は投げられなかった残念

15 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:43:08.48 ID:ICvHYaKS0.net
演奏してると嫌でも皆投げてくるのに

16 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:46:52.42 ID:ia51coz8a.net
妹演奏すれば
お金が集まる、スキルが上がる、ハーブが集まる、白い粉が集まる
やはり演奏・・・!!演奏は全てを解決する・・・・!!

17 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:47:28.21 ID:4zTC3kLQa.net
妹ってなんだ

18 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:49:39.02 ID:ig+DPIhS0.net
殴ればまっさらな中立NPCを10匹生み出してくれる便利はお弁当屋さん

19 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 19:54:05.84 ID:Jd1UtRUSp.net
代償に変装セットがゴリゴリ減っていく

20 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:02:10.58 ID:u019jkY20.net
店主妹をペットにしてサモンモンスターすればどこでも妹増やせないだろうか

21 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:20:21.16 ID:OUJzWZjF0.net
高い街の討伐依頼全然ない
弱いからドワクロ100レベル取れるのここくらいしかないのに

22 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:21:20.83 ID:jHM0FG4f0.net
なあレシマスにクイリン弓手ほんとに出るんか?
もう全層の階段位置覚えてしまうくらい通ったが未だ出会えないんやが

23 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:22:48.71 ID:FB3sNhN30.net
>>8
金で解決するとしたら?
課金する勇気はあるかい

24 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:23:16.28 ID:j/ypbp7f0.net
レシマス出るよ
俺はやっちまったけど・・・

25 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:25:10.42 ID:OUJzWZjF0.net
34階止めはオススメしない
40回しか回れないし1日40回じゃ絶対出ない

26 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:26:24.78 ID:/Xetwi3q0.net
あと4時間でバッジ交換終わりだから注意するんだぞ
前線ってどこにあるの?

27 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:27:05.94 ID:ZKx9tf0Y0.net
>>26
ようぃんでおじゃるよ

28 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:28:46.85 ID:/Xetwi3q0.net
>>27
ヨウィンの右側にあったでおじゃる
ありがとう

29 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:29:02.56 ID:FB3sNhN30.net
>>26
なぜか表記より9時間延びるから大丈夫なはず

30 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:35:16.49 ID:WPc+r9xr0.net
ギルドメンバー一覧とこからフレ申請できるんだな
そのうち適当に申請飛ばしまくってやるから覚悟しとけよおにいちゃん

31 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:42:04.07 ID:WotmrGzs0.net
シェルターに1年いると奇跡が起きる。って言ってるNPCがいるんだけど
これって本当なんだろうか。

32 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:45:48.02 ID:+/IIookS0.net
>>31
エェエエイプリィイイルフーーール!!
話をしよう、あの話を信じるのは馬鹿だけだ

33 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:46:04.78 ID:29kz8OMG0.net
34階止めってクイリンのためか
別に1から駆け抜けりゃいいと思うけどな

34 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:48:34.50 ID:4i/1n6egx.net
>>31
金バッジ4つ貰えるイベントが発生する

35 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:51:04.96 ID:zvvopNcD0.net
階層止めすると1階層分でダンジョン一回だから駆け抜けたほうが割と期待値大きい

36 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:51:30.65 ID:3v2BmuiSM.net
怪物クラスの旅団メンバーからフレンド飛んでくるとビビる
ワタシは平凡なイッパンジンDEATH

多分誤タップだけど

37 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:51:41.40 ID:44PaJqJr0.net
>>1
すれたておつが体から生えてきた

>>26
設定だかでゲーム内時間見れるが、これUTC時間で動いてるからバッヂショップ切り替えも日本時間だと朝9時頃更新だよ
まぁ朝起きてやろうとか忘れるコース一直線だし、もう追加も無さげだからサッサと交換しきった方がいいけど

38 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:54:43.09 ID:FB3sNhN30.net
グレットに愛撫したら形式上抵抗するの好き
これは確か性格で違うんだったかな

39 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:55:07.34 ID:wva3342Bp.net
お兄様?今日はシルバーバッジも回収されますのん?

40 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 20:58:58.74 ID:DMnYHI++d.net
すみません、シーナのパンティで質問なんですが全然出ないので以前ここで見た牧場もやったのですが出ませんでした、たまに持ってる個体が生まれるという認識で合ってますか?またその場合は乞食も同じでしょうか?お願いします

41 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:00:51.36 ID:FB3sNhN30.net
>>40
倒した場合に生成判定されるのと生まれた時に生成される奴がいる。
貴族とこじきは前者なん

42 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:06:16.39 ID:gjQgyIt/0.net
ハーブ畑作ってる人は毎回ハーブの種を植えてるの?

43 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:07:58.65 ID:WotmrGzs0.net
これがフォーチュンクッキーか・・・・。

44 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:08:51.43 ID:tpYoo++zd.net
レシマスは弓リン目当てで駆け抜けると割と耐性肉が落ちるから何とか頑張れる

45 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:09:23.09 ID:HdMObamI0.net
>>42
クミ珠あるじゃん

46 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:16:00.71 ID:rgpzti9Wa.net
>>42
クミロミ珠使うと成長させる以外にも収穫した後に復活も出来るから
収穫→クミ珠(復活)→クミ珠(成長)→クミ珠(成長)→収穫→クミ珠(復活)・・
のループでハーブの苗を減らさずに収穫して畑をハーブで埋めていく
クミロミ珠は20回使える上に数分で回数1回復する優れもの

47 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:23:24.48 ID:1sPsLmdW0.net
主能力80前後、レベルもカンストが見えてきたんでエーテル病厳選したら触手がメイン火力になった
お兄ちゃんたちが皆して触手生やしてる理由がようやく分かったよ

48 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:25:07.58 ID:aeVN2BBfd.net
>>41
つまり牧場で繁殖させてから全員叩けば良いわけですか、あれ?そもそも牧場でしばけましたっけ?

49 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:25:46.56 ID:gjQgyIt/0.net
>>46
まじか。ありがとう回数回復するんですね。全く知らなかった。サンガツ

50 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:29:07.44 ID:cq9EZ6C10.net
コスとって金バッチ残り38
無難に日食取るかエルメス+痕跡取るかどっちがいいんだろ?

51 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:31:22.53 ID:aeVN2BBfd.net
牧場で戦闘行動取れないじゃん…まんまと無駄な時間使ったはw大人しく街巡りしてきます!

52 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:33:33.64 ID:PAeLj9OYM.net
シーナのパンティはログイン後パルミアに行くクセをつけとけば入手しやすいと思う

53 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:34:51.91 ID:rgpzti9Wa.net
>>51
話かけると殺しそうな選択肢があるやろ?

54 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:37:39.25 ID:cq9EZ6C10.net
貴族は遺伝子学のために常に通い続ける必要あるしそこまでパンツにこだわらなくていい

55 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:40:41.29 ID:GyQO9U9Gd.net
まあこだわらなかったら初日から狩って未だに出てない俺とかもいるけどな!
ロイターも一向に落とす気配がない

56 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:41:45.18 ID:zvvopNcD0.net
マグナム目当てにずっとガード殺戮してるけどいまだに出ないよお兄ちゃん

57 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:42:41.90 ID:HuU098V00.net
能力上限突破すると食べる度に
確認取られるのしんどいな

58 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:43:43.50 ID:u019jkY20.net
気合入れて大量の帰還巻き呪ったら1枚目で出てしまったという
ガードの卵も確保したのにな

59 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:46:37.73 ID:pGNbZ1FA0.net
エボン様が落としてくれない
1日1回のシバリが厳しいどす

中立NPCの傭兵戦士にも出会えないよ
魔術師や狩人ばかり出てくるよ

60 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:47:15.28 ID:HuU098V00.net
ラーナで呪いサービス実装されてるの
気づいてない人多そう

61 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:48:18.83 ID:zvvopNcD0.net
エボンって鎖付いてても炎の壁辺りでダメージはいれられるから超火力なお兄ちゃんなら何度でも倒せるのかな?

62 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:51:04.51 ID:pGNbZ1FA0.net
エボン様は解放してから倒さないとドロップしないらしいぞ妹よ
ドロップしなかった腹いせに鎖付きでも倒しているけどドロップは今の所ないよ

63 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:57:21.00 ID:MOY2y+qE0.net
無課金で性能重視ペットを追求した結果……妹猫、クイックリング弓使い、混沌きのこ(遠距離4刀)、ダークハンター、ペギーに辿り着いたぜ……
というか赤レアがキリアン3体にリディア2体でいっぱい悲しい。ファントムやロサはどこ……?

64 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:57:30.01 ID:OUJzWZjF0.net
もう財布マラソンの度にカルマ下げるの面倒くさくなってきた
もう一生犯罪者でいいです

65 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 21:57:36.05 ID:WPc+r9xr0.net
食品店の店主軽く3桁ころがしてるのに包丁落としてくれないのなんなの?
あとお前とエボンくんだけなんだけど??
なんで落とさないの?ドMなの???

66 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:00:16.78 ID:MOY2y+qE0.net
よく考えたらルビー課金してるから無課金じゃなかった!

67 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:00:38.22 ID:mS1hXW6n0.net
>>63
こんなところに混沌きのこ使いが!
まだ部位増やしてる段階で実用してないんだけど、使い勝手どう?
速度の低さ気にならない?

68 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:06:38.06 ID:U/TLFjE6M.net
食品店店主とキャンターとギルバートは媚薬ぶつけた方がストレスないって
ここの書き込み読んで
その通りやったら一発だったよ

ところでメインの王子どこ?
採掘したり住民ジェノサイドしてみたけどわからんちん

69 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:09:20.52 ID:OUJzWZjF0.net
混沌キノコ多刀流ってそもそも2本目以降当たるのか
えげつないほど育てないと武器自体は当たらないよね

70 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:09:26.06 ID:AW7nV5ul0.net
>>63
ロサもいいがキリアンも注ぎ込めばぶっ壊れるぞ
それに何かほら、かわいいし…

71 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:11:14.12 ID:3nL/mAd90.net
>>53
柵内部の繁殖生物じゃなくて
ブリーダーぶっ殺そうとしてるんじゃ?

72 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:12:39.14 ID:q5H98HBC0.net
>>68
NPCに普通に話しかけていけば普通に出会える

73 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:13:51.24 ID:MOY2y+qE0.net
>>67
こちらもまだ二刀流育成中なのでまだ実用段階とは言えず……遅いし紙耐久だから出血してよく死んでるけど、将来は遠距離から状態異常武器で支援してもらう予定

74 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:15:36.22 ID:bQew2sQJ0.net
バッヂ来ないから交換するかな

75 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:16:29.52 ID:OUJzWZjF0.net
前線に立ってボコボコに殴られてるキリアンくん眺めるの好き

76 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:20:23.74 ID:U/TLFjE6M.net
>>72
ありがとうコミュ症だから話しかけるより先に転がしてたのがいけなかったのか…

77 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:22:45.86 ID:FB3sNhN30.net
>>51
頑張ってくれ、普段牧場をどう使ってるかしらないけど

78 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:23:21.03 ID:MOY2y+qE0.net
>>69
当たらないので1本目を時間停止にして、2本目以降は触発狙いの武器を詰めこんで運用中
援護用きのこ砲台

キリアン……とりあえず因子いれずに育ててみようかな……

79 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:33:25.30 ID:QgXKwLih0.net
そういえば、ジュア様コスって紫等級なんだな、+3しかふえないし
どうしてルル様と差が付いたのか

日食いらないけどどうしようか‥

80 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:34:46.24 ID:ig+DPIhS0.net
https://i.imgur.com/dSPys9X.png
これって買っとくべきかな?
7月のバッジ鎧装備が優秀そうだからいらない?

https://i.imgur.com/iwlW76l.png
ちょっと前に繋ぎとしてこっちを買ったばっかりだから判断が難しくて
お財布事情としては貯金はあるけどBM3つ目以降の250が遠のくってくらい

81 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:35:11.46 ID:29Gwz9IOa.net
クイリン弓はレシマス35と予言のクイリン小隊で2回だけ見た

82 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:35:51.88 ID:29Gwz9IOa.net
>>80
バッジ鎧強すぎるからもう皆あの鎧でいいと思うわ

83 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:38:16.13 ID:x0RtuztAp.net
吸血フィールドの効果がいまいち分からん

84 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:40:15.75 ID:ig+DPIhS0.net
>>82
やっぱそうか〜じゃあペット用にするかっていうと
逆様スパイクの強みってカウンターでの触手誘発らしいからペットで使うウマ味ないもんなぁ
スルーしとくよサンクス

85 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:41:00.16 ID:lS7R9pqFd.net
旅団申請しました
頭文字Hの妖精魔法戦士です。

86 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:42:41.87 ID:3nL/mAd90.net
日蝕くん武器としては結構強いんだろうけど
ダガーに持ち替える釣りはともかく
読書で持ち替えはめんどくさそう
ネフィアドロップの本とか即読みだし

87 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:43:52.98 ID:pdlmD2Uda.net
旅団申請しました
Mo から始まるイェルスです

88 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:44:50.24 ID:v3kO35e60.net
出血スパイクって別に触手は発動しないんじゃないか?
スパイク鎧着てミトラ浴とかよくやるけど、訓練飽きくるまでやっても見たことないぞ

89 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:48:40.31 ID:ig+DPIhS0.net
>>88
あれマジで? なら出血が強いよってだけか……勘違いしてたわ

90 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:49:19.42 ID:FaHErysg0.net
祝福術上げ辛いよお兄ちゃん!

91 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:51:54.99 ID:roR8ZurZ0.net
装備は呪われていない
装備は呪われていない
装備は呪われていない
装備は呪われていない

92 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:55:55.86 ID:9p7nU2PA0.net
特技の祈りって持ってる祭壇から影響受けるんか...
クミロミ信仰のときオパの祭壇拾ったんだけど瀕死だから祈ったら帰依して神罰受けて散々だよ

93 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:57:06.39 ID:QgXKwLih0.net
日食の性能見たけど、出血が罠すぎて普段からの使用は無理やな
掘ったり読んだりするときに事故るやん

冥界の、エンチャント容量上昇って糞つよだけど、神コスコンプ出来なくなるのもつらい
かといって6000円課金するのもつらい、単価120円って考えると躊躇する。
皆はどうしましたか?

94 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 22:59:50.77 ID:ig+DPIhS0.net
神Cosコンプに拘ってなかったので冥界選んで
日食と痕跡で迷ったけど後で手に入れるの難しそうな日食取って即兵器庫にぶち込みました

95 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:01:08.18 ID:QgXKwLih0.net
>>94
コンプにこだわりはないけど、コンプするともらえるコスとかありそうやん?それが怖かった。
私も明快日食にしますわありがとう

96 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:01:29.09 ID:zvvopNcD0.net
ペットなら出血気にしなくていいけど持たせる意味もないからなんとも

97 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:04:29.69 ID:+7Q9FROP0.net
出血耐性つけてなくても日食の血吸いは全く気にならないレベルだぞ
原作だと結構ウザかった記憶だな

98 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:04:52.99 ID:3291IalwM.net
>>91
これ系のどうでもいいテロップやめて欲しい

99 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:05:46.65 ID:QgXKwLih0.net
>>97
読書やら資源採掘やら妨害されない?
普段外しておけばよいって言われたらそうなんだが

100 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:06:04.86 ID:ZKx9tf0Y0.net
血吸い全部がそうかはわからんけど
日食の出血は立ち止まってるときには発生してないな
釣りとか学習書とか普通にできる

101 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:07:13.95 ID:GDHf676N0.net
499クリア出来るようになってきたから盟約上げてるがマックスまであげても逆に適正が480までじゃねえか

102 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:07:17.28 ID:M4CtjSbP0.net
>>86
日食使ってるけど、移動中しか血吸われないよ
装備したまま読書も採取もやってるけど、中断されたことない

103 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:09:25.65 ID:ig+DPIhS0.net
血吸い行動妨害がないなら、召喚術が人権スキルになった時に日食復権ワンチャン?

104 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:10:29.68 ID:3nL/mAd90.net
>>100
>>102
まじですか
つっよ

105 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:11:16.76 ID:QgXKwLih0.net
>>100.102
演奏は血水で妨害されてる気がしたから、血吸い演奏+8ドワーフボウを投げ捨てたんよな。
もしかしたら、別原因で妨害されていたのかもしれん

106 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:15:31.94 ID:3291IalwM.net
血吸いに強度設定されてないの?
少なくとも原作では強度があった

107 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:24:48.79 ID:eNxuHEPX0.net
え?は?なんか豹頭の騎士が防具用にともたせてたグレネード近接時に投げた!?
こいつ完全近接AIだと思ってたけど実は投擲するんか?

108 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:24:56.48 ID:apMjaAea0.net
弓使い捕獲出来たからようやくレシマスクリアする事が出来る……

109 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:27:01.17 ID:9nw+HQgd0.net
運営よ後33分だぞ



信じてるぞ

110 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:30:37.99 ID:PAeLj9OYM.net
ルーンラマラ合成するとエンチャント内容変わっちゃうんだけどバグ?
筋力3つ合成したら感覚に変わってしまった

111 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:32:27.52 ID:Ou+s8K4qa.net
日食の治水は強度めちゃくちゃ低いから普通に使える

112 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:38:09.38 ID:YFp92mtWa.net
あと33分で何があんの?

113 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:38:23.81 ID:29kz8OMG0.net
ヘルメス交換したバカな俺はcosも石碑も取れずに泣く泣く日食取ったわ
そんな効率求めてないから悔しくない
ないったらない

114 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:38:49.39 ID:/Xetwi3q0.net
神様cosで神様ごっこする
ジュア様の格好できもちいいことして変態ジュア様のイメージを広めるんだ

115 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:41:51.28 ID:sQ3q2+P6a.net
http://i.imgur.com/N3F0DR2.jpg

こいつら壁越しにセックスしてたんだけど壁貫通するほどのちんちんのしばき合いってどうなってんだ

116 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:42:55.35 ID:HEvM1Bcb0.net
そういや今回は交換を急かせる手紙無いのな
あわよくば前みたいにアレでバッジちょっと貰えないかとか姑息な期待もしたけど
まぁオマケバッジが無くとも期日前には通知ぐらいは毎回欲しいかも

117 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:42:55.74 ID:zvvopNcD0.net
壁に穴空いてるか壁尻シチュでしょ

118 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:43:08.76 ID:FB3sNhN30.net
日食はモンブレ強化したようなもんなんだ
召喚もしっかり上げてたら触発ダメージかなり高いんだ

119 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:44:05.19 ID:x0RtuztAp.net
>>115
壁の中に棒を突っ込んで、それを引っ張り合う

120 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:46:23.23 ID:eNxuHEPX0.net
えーあんなのがモンブレの強化なんか・・・?
戦術だったらまぁペットに使ってもいいかくらいの性能だろあれ・・・

121 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:50:33.47 ID:9nw+HQgd0.net
>>112
ただのゴールドショップの交換期限だよ
まだなら急いだ方がいい

122 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:50:43.43 ID:HEvM1Bcb0.net
使わんなら使わんで武器庫放り込んだらヨシ!

123 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:50:57.09 ID:tmeuQgOR0.net
片手ランキスだったらまあいけるのかな…?
安定のモンボロの方が強い気がするが

124 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:51:40.62 ID:rTeVtcv50.net
エボンサンドバックしてるんだけど中々レベルあがらなくなったんだが
もしかして敵のレベル関係してる?

125 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:55:53.06 ID:v3kO35e60.net
生き血無かったとしてもモンブレ≧日食くらいだと思うけどなぁ
多手だと二刀+7もおいしい

126 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:00:55.64 ID:vK6c5pf30.net
交換忘れたので来ました

127 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:00:58.19 ID:h7TwDYMc0.net
あれまだあるな
明日の9時までか

128 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:01:18.58 ID:W79t3WXhp.net
9時になったら全力で日食煽りするからそれまで実は強いぞって話はしないこと

129 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:04:18.41 ID:vK6c5pf30.net
ゆ、許された

130 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:07:50.35 ID:h7TwDYMc0.net
ああ、ゆっくり寝て決めろ…

131 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:08:31.26 ID:ubcRMQ590.net
じゃあ恐ろしげな見た目と逸話に反してちょこっとしか血を吸わない日食萌え話でもするでおじゃる

132 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:11:14.34 ID:0OBOqbzud.net
日食使ってみたけど血吸いは個性出すためのフレーバーくらいのものでしかないね
装備しっぱなしで何も不便がない

133 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:14:57.10 ID:r+HoUaLK0.net
クイリン弓のためのレシマス35階止めって単純に35階に入って一掃したら登り階段で脱出するだけだよね?

別にレシマスクリア後でもできるよね…?

134 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:15:27.46 ID:Ht0UIJvD0.net
>>133
どうやって目的の階まで移動する気だよ

135 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:15:44.84 ID:r+HoUaLK0.net
そもそもログでるから一掃する必要すらなかった

136 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:18:41.74 ID:gad/OmNwa.net
>>46
え、これ使ったらアーティファクトの種も最初に32個集めたらアーティファクトのアクセ回収しまくれるってこと?

137 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:18:57.34 ID:r+HoUaLK0.net
>>134
クリア前だと35で脱出すれば35から続きいけるけど
クリア後だと35で脱出したら次はまた一階からなんか…?

138 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:19:12.17 ID:mlJoXSgq0.net
>>136
アーティファクトの種は復活出来ない仕様

139 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:20:01.96 ID:mlJoXSgq0.net
>>137
レシマスは今までの最高階層スタートか1階層からスタートのどっちかだけで
一回更新したら変わらないよ

140 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:21:26.53 ID:r+HoUaLK0.net
>>139
そういう仕様やったんか…
35階越える前に聞いといて良かったわ
ありがとう!

141 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:23:49.64 ID:WccRmY5NM.net
アーティファクトの種じゃなくても
謎種から結構な頻度でアーティファクト採れるけど、性能はお察し
あれも階層関係してんのかな
まだ棘盾は収穫できない

142 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:25:28.97 ID:gad/OmNwa.net
畑全く触れてこなかったから凄い参考になるわ
とりあえず謎の種とハーブの種を集めることにしま

143 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:25:50.76 ID:vK6c5pf30.net
ダンジョン内の採取系が取れなくなったらどうしようと思ってギロチンとかで最深層あげすぎないようにしてるんだけど気にせず行けるとこまで行ったほうがいいんか?

144 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:27:08.28 ID:yaEPY4wF0.net
>>133
>>140
一応行っておくとわざわざフロア一掃しなくても
入った時点でクイックリング確認って主人公が話すしログにも残るのでそれで判別できる

一日40回しかネフィアに侵入出来ないので寝る前とかに帰還連打で確認するべし

145 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:28:57.63 ID:QbVw2Gmt0.net
>>110
バグ
筋力のラマラのみ合成時に変わることはエモから運営に報告済み

146 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:39:52.33 ID:VNA4R9+80.net
交換忘れた終わった
と思って起動したらまだいけた
運営ちゃんありがとう

147 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:41:20.42 ID:gvrv2xn7M.net
>>145
そうなのかサンクス
無駄にコイン消費させられてしまった( ´・ω・` )

148 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 00:43:41.72 ID:gad/OmNwa.net
>>143
正解か分からんが自分の場合
探知と遺伝子学が採集可能な階層で周回→探知と遺伝子学をカンスト&探知装備一式と遺伝子学装備一式揃えるのを目指す→徐々に深く潜って探知と遺伝子学で採集できるようになる→499でも探知と遺伝子学を採集可能になった
499の周回を目指さないなら自分が周回できるところ&探知と遺伝子学の採集ができるところを周回するのが良いんじゃないかな?

149 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 01:07:40.36 ID:Ht0UIJvD0.net
学習書+雪中読書があるのだが…

150 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 01:27:46.96 ID:vK6c5pf30.net
>>148
始めたばかりで499なんてまだまだ先の話だし調整しながらやってこうかな
ありがとう

151 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 01:28:15.35 ID:rzNO74ah0.net
読書でスキル上げるのキツくない?

152 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 01:29:40.69 ID:QbVw2Gmt0.net
読書でスキルあげるのとかせいぜい40までが限界だと思うわ

153 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 01:39:16.34 ID:1+naj/OJ0.net
筋トレマシーンが意外とバカにならないレベルでステ伸びるのを知ったのはほぼステカンストさせたあとでした……

154 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 01:44:49.86 ID:gad/OmNwa.net
>>150
始めたばかりならサクサク回れるところの方が時間もストレス負荷も少ないから、とりあえずサクサク回れる深いところが良いと思います

155 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 01:52:18.96 ID:KSOz4OEnd.net
お兄ちゃんコレガロク振ったほうがいいの?
https://i.imgur.com/Y1cqr5U.jpg

156 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 01:54:50.88 ID:WO0XX6W10.net
>>155
私ならガロク使わない
電撃エンチャの素材として確保するくらい

157 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 01:57:51.21 ID:22ebEI8V0.net
これありかな レベルは79
https://i.imgur.com/0R1lsH5.jpg

158 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 02:00:43.30 ID:KSOz4OEnd.net
>>156
なるほど、確保はするんだねお兄ちゃん!

159 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 02:15:47.70 ID:gad/OmNwa.net
>>157
あえぎ声の昨日w

160 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 02:21:09.09 ID:jKZySqeGa.net
つるはしが手に入らない…一体どこにあるんだ

161 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 02:22:45.88 ID:4cdh3H9X0.net
>>157
素材以上の価値は無いな
スパイク自体今のところ有効な場面は無いし
一応確保しておくにしても、金余りまくってるとかでもない限りいらんと思う

162 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 02:23:22.12 ID:5O5uMSoN0.net
>>160
最初に行かされる炭坑でのイベントか雑貨屋
あとはごく希にモンスターからドロップ

163 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 02:25:14.03 ID:pf71Epmy0.net
100sエーテルドワーフ作ろうとしたら羽巻が10枚ほど足りなくて辛いよお兄ちゃん

164 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 02:28:53.84 ID:iCKus2dE0.net
100sにしてもあまり強く感じないんだよな
ドワーフクロスボウ

165 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 02:31:28.79 ID:CAtAB1F50.net
シルバーバッジも回収される?

166 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 02:36:14.42 ID:jKZySqeGa.net
>>162
捨てちゃったからデイリーがクリアできないんだ…

167 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 02:46:57.66 ID:Ht0UIJvD0.net
ネフィアの宝箱とかにたまに入ってるよ

168 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 02:47:45.31 ID:QPEw1MZC0.net
重量挙げスキルの為に延々と重量調整しながら速度堕として冒険しているわけだが
この長い期間のデメリットを上回るほどのメリットがスキル上げた後にあるのか疑問に思って来たぞ

169 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 02:48:36.91 ID:1+naj/OJ0.net
よく落とし物のカバン開けるとツルハシ見かける

170 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 02:52:39.27 ID:1XahOPrz0.net
初心者から使うアイテムは紛失しても適当に遊んでれば1日以内に見つかるようにはできている

171 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 03:00:06.39 ID:QPEw1MZC0.net
一度ホイッスルなくしてすげぇ面倒な気持ちになったことあるから慣れないウチはその辺のアイテム
自宅に一つずつ追加でおいておくといいかもしれない
ホイッスル・つるはし・旗・使ってるなら料理器具

172 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 03:06:41.22 ID:lcpEq7uoM.net
>>168
意味あるとしたら100s武器複数持ち歩く位じゃない?
祭壇は軽量化出来るしドロップ家具持ち帰るにしても噴水で所詮300sだし

173 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 03:18:57.58 ID:KSOz4OEnd.net
>>168
潜在290↑キープしながら学習書使ってれば結構早く上がるよ

174 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 03:19:31.08 ID:UwUu73MI0.net
>>171
後はロックピックもかな、これはElona初心者ならマジでやってた方が良いと思う
>>168
騎乗でもなんでもいいが速度確保できりゃデメリット実質皆無だし、シェルターや兵糧を大量に持ち歩く日常いいよね
まぁ実のところ、重量に余裕あるとペットが多少はじけ飛んでも大丈夫ってくらいかな
自分はPCよりペットのがタフなんで主力ペットが消し飛んだら大人しく帰還する…前に自分が死んでたわ

175 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 03:31:18.00 ID:IPGxeWZG0.net
このゲーム可愛い帽子がないから帽子とか羽の非表示機能欲しい

176 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 03:40:49.64 ID:yaEPY4wF0.net
>>175
・スキンチケットを課金かダイヤから変換して集めてスキンを買う、帽子や羽が非表示になるものが多い
・そもそも羽は「装備画面→右上のハンガー→今使ってるスキン→背中非表示をチェック」で消せる
・アバターの一部っぽい店員などのNPCの帽子は実は装備なので盗めば主人公もかぶれる
・帽子は良いエンチャが少ないのでプチ縛りプレイで付けずに遊んでもいい(カオスシェイプになれば頭枠自体を消せる)

177 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 03:44:21.54 ID:kibIa0e50.net
>>175
でもブロートさんだけはリゾート休暇中でもドワーフ兜三種のどれか被ってくれる方がかわいい…かわいくない?

178 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 04:05:32.37 ID:yaEPY4wF0.net
177のレスで気付いたがペットの話だったか……? 長文で余計なお世話したならすまん

179 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 04:49:58.47 ID:w9HdZ2jdM.net
疫病治療やっと習得したんでスキルあげしてるけど、これ病気治らないんだけど
スキルレベル低くてパワー足りないだけなのか

180 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 05:03:26.10 ID:5O5uMSoN0.net
成功率がひくいから魔法の詠唱とでもいうものが成功してないんだろう

181 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 06:34:32.92 ID:UcoUcv7Y0.net
演奏依頼で、白等級速度+25枠2の鉛スピリンのおひねりが出た
演奏依頼さいっきょ

182 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 06:37:35.58 ID:gad/OmNwa.net
くがぁぁああ!
旅歩きテメェェェエエエ!!
https://i.imgur.com/KjeM7GK.png

183 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 06:45:41.10 ID:SnmOSfILd.net
銀行カードうっかりマニ様に食われちゃったんだけど、どっかで取り戻せない?
なくても大丈夫なのは知ってるけどなんか気になる

184 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 06:53:08.06 ID:KSOz4OEnd.net
強制終了の所にチェック入れた途端スマホの爆熱が止まった...
一体裏で何回広告再生しとるんじゃ

185 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 07:08:53.00 ID:JTKCkz9g0.net
ああああ兵器庫のレジスターひろっちゃったぁぁあん

186 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 07:16:02.85 ID:QYH5KyWxa.net
193cm222kgだけど質問ある?

187 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 07:16:10.22 ID:m/J1Viqca.net
ドワーフの戦弓が強いって聞いたんだけど、その際近接武器はなにつけるのが最適?
虚無の大鎌?

188 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 07:28:56.28 ID:W79t3WXhp.net
>>186
13kgしかないから普段の生活で自然に太れるコツを知りたいわ

189 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 07:30:33.12 ID:mlJoXSgq0.net
45cm1kgです

190 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 07:33:17.94 ID:PE9AvWFZ0.net
身長は1020cm、体重は11kgです

191 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 07:41:55.84 ID:salGQD7Ya.net
140cm195kg「お前ネットで俺のことバカにしてたよな」

192 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 07:49:50.02 ID:krp3jwwD0.net
ひもQみたいな奴おるね

193 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 07:50:32.02 ID:mlJoXSgq0.net
神話生物いるやん

194 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 07:52:39.26 ID:Qbmrd2zk0.net
日食が設定に反して血吸いが控えめなのはにっしょくじゃなくてひじきって読むパチモン渡されてるからなんやで

195 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 07:54:56.90 ID:JTKCkz9g0.net
中国語だと日食じゃなくてなぜか皆既日食だから実際そうかもしれない

196 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 07:54:57.70 ID:W/93Fv460.net
ちゃんと毎回しっかり鑑定して食べるもの選ばないと痩せるペースの方が早いよな
ずっと1〜9kgの間を行ったり来たりしてるわ
ダルフィのダンジョン行ける気がしない

197 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 08:01:33.38 ID:bMFn2aE2a.net
クイリン弓使い捕まえて頭の上乗せたら自分の速度ががっつり下がってつらい
これは下にいる自分の乗馬か上になってるクイリンの乗馬どっちか上げたら解決できるんですかね

198 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 08:05:31.60 ID:mlJoXSgq0.net
クイックリング本人が乗馬スキル持ってないと馬側のプレイヤーの速度下がるよ

199 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 08:08:30.33 ID:nHrugom0d.net
乗ってる側の乗馬スキルと乗せてる側の筋肉でペナ軽減できるゾ

200 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 08:16:00.47 ID:bMFn2aE2a.net
上の乗馬と下の筋力か
とりあえず我慢して鍛えていくしかないなあ
そのうち上がると信じて

201 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 08:25:25.78 ID:gad/OmNwa.net
>>187
自分はバランス型なんで接近でも戦えるようにしてます
接近されたように時止め積んでおけば安パイなんじゃないですかね

202 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 08:40:51.26 ID:KSOz4OEnd.net
9歳の86cm875kgの♀ロリ妖狐だけど需要あるよね?

203 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 08:42:26.74 ID:a63Xryqdd.net
タングステンか何かでできてんのかよw

204 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 08:43:33.74 ID:mlJoXSgq0.net
誘拐犯が重量潰れしそうなロリだな…

205 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 08:43:41.74 ID:vXbiGjeAM.net
プルトニウムか何かでしょ

206 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 08:49:41.93 ID:QbVw2Gmt0.net
クイリンの筋力350ぐらい確保して自分の乗馬が100ぐらいあればクイリン下でもペナルティないから楽しいよ(ニッコリ

207 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 08:52:39.46 ID:nHrugom0d.net
たとえペナなしでもクイリンが下だとすぐやられそう…

208 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 08:57:10.20 ID:er1T8oI5a.net
102歳205cm16kgの16手カオスシェイプです

209 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 08:58:25.48 ID:mlJoXSgq0.net
どんな身長やサイズの相手でもポケットに手を突っ込んでくる発狂した金持ち

210 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:01:41.50 ID:rFbUXyBVM.net
発狂してるから仕方ない

211 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:02:02.97 ID:yqLbSNuZd.net
グラに反映されない年齢身長とか虚しいだけなのよね

212 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:06:20.77 ID:/elUQ2Dd0.net
オパ様バッジ始まってるでおじゃるな
風とエロ本の神様よりコスが2枚高いでおじゃる

前のツイート再掲
@elonamobile_jp
★次回バッジショップ新商品紹介★

■黒星装備
《フロストフォートレス》
ゴールドバッジ*30

■スキン
地の神cos
ゴールドバッジ*40

■神の秘宝
ジュアの宝玉
ゴールドバッジ*40

次回バッジショップは6月22日(火)9時から
https://pbs.twimg.com/media/E4IPKIjVUAkYDqU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E4IPMJhVEAEKlqL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E4IPerOUUAAjSff.jpg

213 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:09:15.28 ID:mN/3FnhVa.net
フロストフォートレス着れば数万のリッチ殲滅できるのけ?

214 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:10:13.62 ID:pf71Epmy0.net
胴体AFとかいきなりぶっこんできたねお兄ちゃん

215 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:15:21.58 ID:7w+mP3PP0.net
ガチャだったらひっそり荒れてた

216 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:15:41.39 ID:Rogc7UjN0.net
限定ショップのバッジってウィークリーより安かったっけ?

217 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:17:17.04 ID:mlJoXSgq0.net
数万のリッチと百年以上戦った勇者の装備って強すぎる

218 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:18:57.19 ID:KSOz4OEnd.net
意思+33って同意すごいのかよく分からない

219 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:22:13.05 ID:azStI5Fld.net
行商人リセットされてるから要注意ですわお兄ちゃん!

220 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:30:43.03 ID:bMFn2aE2a.net
もっと嬢にもスポットライトを当てるべきだと思う
でも火炎瓶はぽいぽいしないで

221 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:33:34.88 ID:Rogc7UjN0.net
今回のバッジショップ有能多すぎて課金不可避だわ

222 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:44:42.41 ID:ZYU7IiDA0.net
宝玉はエーテルで下がった分緩和できるのはいいね
羽と棘消してただれさせようかな

223 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:45:33.80 ID:1XahOPrz0.net
ヘルメス30個とバッジ50枚を悩んで課金してねお兄ちゃん

224 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:46:19.46 ID:F0mX0GLDp.net
これ行商人の売買で金貨を稼ぐって何を指してるんだ?

225 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:47:21.28 ID:mlJoXSgq0.net
荷車を他所の交易の人に売るんだよお兄ちゃん

226 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:47:30.68 ID:92owNWug0.net
もしかしてフィールドウロウロしてるやつとの売買なんかね

227 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:48:22.37 ID:pf71Epmy0.net
先週何してたのお兄ちゃん

228 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:48:43.78 ID:CzAGqjNzM.net
ノイエルにいる交易屋から雪だるま買って別の街に売りなさる

229 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:48:51.97 ID:92owNWug0.net
あれ交易なん?前回ノイエルからポートカプールまで売りに行ったのに一ミリもカウント上がらなかったからほっといたけど
帰還使ったらダメとかあんのかな

230 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:50:20.56 ID:nHrugom0d.net
作れば仕入額0でそのまま売値がカウントされますわお兄様!

231 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:50:37.61 ID:JTKCkz9g0.net
交易店で売買しなかった説

232 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:52:24.87 ID:X7pw30hi0.net
差額で儲ける奴だよ、つまり転売だよ

233 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:52:31.20 ID:S2yAml/YM.net
紹介タップすればクリア方法書いてあるのに

234 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:57:06.81 ID:mlJoXSgq0.net
この感じだとその内奴隷商に奴隷を売るイベントノルマきそう

235 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 09:59:46.40 ID:F0mX0GLDp.net
帰還使うとダメとかある?

236 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:01:17.87 ID:rFbUXyBVM.net
多分無いよ

237 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:01:28.24 ID:mlJoXSgq0.net
ポートカプールでも取り扱ってる荷車売ったから差額出なかったオチだよお姉ちゃん

238 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:09:51.88 ID:JTKCkz9g0.net
https://imgur.com/43PqpX7

これ交換したほうがいいと思います?

239 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:10:10.72 ID:OQjtc2XQ0.net
討伐依頼の特殊部隊ほんとひで
観光客爆殺と朦朧バラマキで実質敵だろあいつ

240 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:10:22.81 ID:mN/3FnhVa.net
その場で作って交易品の店主に売り付けるんじゃないのか

241 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:20:57.97 ID:4U48fRPLd.net
交易品はその場で作るか拾うもの

242 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:21:37.27 ID:krp3jwwD0.net
オパ様スキンダサくない・・・?

243 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:22:30.69 ID:Rogc7UjN0.net
スムーズに運べるまで拡張するにはメダル何万枚必要なんだろうか

244 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:23:23.58 ID:LhXMRQd6M.net
今回に限ってはまず鎧から、余ったらジュア

245 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:34:08.49 ID:/carkXCd0.net
クイックリンクの弓使い獲得できたんだけどこれもうレシマス進めちゃっていいんだよね?
システムまだあんま理解してないんだが2体目は特に必要ないよね

246 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 10:56:51.64 ID:0tY6tdb60.net
>>245
高級ステがあるから速度カンストするまではやめた方が良いと思う

247 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 11:01:55.78 ID:nHrugom0d.net
他に用事ないなら進めて鎌とモンブレもらったほうがいいよお兄ちゃん!

捕まえた弓使いさん♀から♂に性転換しててムカついたから♀生むまでひたすら媚薬漬けにして卵と因子を生む雌奴隷にしてあげたよお兄ちゃん!乳もいっぱいもらったよ!

248 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 11:09:58.92 ID:Wdtx5Wnu0.net
フィートの欄の下の進化はいつ実装するんだ

249 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 11:17:29.66 ID:gvrv2xn7M.net
クイックリング♂のミルクで作ったケーキもぐもぐ

250 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 11:32:28.64 ID:SbIHTGFR0.net
>>246
カルマ変化 (-10)

251 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 11:35:23.60 ID:mlJoXSgq0.net
https://i.imgur.com/gOAWyXV.jpg
声が近すぎる

252 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 11:46:48.18 ID:yvjDPgKs0.net
メス堕ち早漏クイックリングたん

253 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 11:53:27.26 ID:phnxfAMTa.net
レシマスクリアしちゃってクイリン弓使いマラソンどうしようか考えてたらランダムネフィアで出てきてくれた
出会うまで中立NPCの殴る音の怖いこと怖いこと

254 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 11:58:48.74 ID:W79t3WXhp.net
弓使いなんて普通にプレイしてりゃそのうち会えるだろと思ってたけど1ヶ月半経ってまだ出現ログすら見たこと無いわ

255 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 11:59:10.45 ID:mlJoXSgq0.net
クイックリングもいいけどゴールドベル系も原作でそこそこ強かった覚えがある
向こうのエロモバには居るんだっけ?

256 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 11:59:45.44 ID:bkyNZ0x80.net
youtubeで「転生したら最強魔族に!?」みたいな広告ばっかで鬱陶しいなあ
「転生したらかたつむり観光客でペットとメイドが清掃員に!?」ぐらいやれや

257 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:05:20.02 ID:gad/OmNwa.net
>>238
自分は属性ダメをエンチャントで増やしたいから見送るかな
麻痺効果のためだけって割り切るなら交換する人もいそう

258 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:08:27.45 ID:X7pw30hi0.net
最近はアカシックレコードの広告ばっかりだ

259 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:08:44.77 ID:lROICCJYp.net
>>115
テレポートだかショートテレポートだかで失敗してちんぽだけ穴にワープしたんじゃね?

260 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:08:47.57 ID:gb4gjuuGa.net
>>248
主人公以外で押してみて

261 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:09:45.56 ID:9p2Zp5Bfa.net
コス値上がり草

262 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:15:31.03 ID:6Jq0tI+Ga.net
方言女がぶりっこしながらまっとうよとか言ってる広告しかなかった頃は苦痛だった
cmってngできんのかな?
30scmと不快なcmは切りたい

263 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:16:05.92 ID:ZYU7IiDA0.net
シルバーベルは赤ペットだからクイリンより全然強い
ゴールドベルは分からん

264 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:19:04.97 ID:9p2Zp5Bfa.net
もしかしてメスだとオパコス着れないの?

265 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:21:10.31 ID:9p2Zp5Bfa.net
オフパコに見えて草

266 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:23:05.80 ID:X7pw30hi0.net
そんなあなたに広告スキップ券

267 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:32:56.94 ID:sCh4xO8u0.net
赤レアは牧場でも卵産まないのか…
てことは増え次第食べればいいわけかな

268 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:36:03.05 ID:ZYU7IiDA0.net
マジじゃん…もう全部刈り取るか

269 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:37:00.58 ID:PMnjruIra.net
泉ガチャのヘルメスの靴を鯉のぼりに装備させたら消失してアクリテオラに行っても所持済みになってるんだけど問い合わせするしかないよね

270 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:37:02.11 ID:R2A+rY73p.net
クイリンも繁殖ゼロなんですが卵産まないってことですよね…

271 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:37:22.16 ID:hhhHj0gY0.net
遺伝子合成専用だな

272 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:38:14.84 ID:mlJoXSgq0.net
捕獲したクイックリングは大体Lv高いから繁殖力減ってるだけで媚薬で卵産ませた個体のLv1クイックリングなら繁殖力あるんじゃないかな?
産んだことないから確認出来ないけど

273 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:39:29.26 ID:pa4zsjYN0.net
>>269
もしかして:追加肢体

274 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:39:30.94 ID:4qZmhHMzM.net
>>272
凸させないの?

275 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:39:45.46 ID:bMFn2aE2a.net
なに、卵産まないの公式がそう名言してくれたんか?

276 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:40:28.90 ID:/elUQ2Dd0.net
https://twitter.com/elonamobile_emo/status/1406800239189626885
かたつむり観光客のエモ@elonamobile
@elonamobile_emo

開発側と確認した結果、赤色仲間は牧場で卵を産めません。
(deleted an unsolicited ad)

277 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:41:53.65 ID:AWzBljb0p.net
>>272
卵から産まれたLv1も繁殖力0だった

278 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:43:11.69 ID:AWzBljb0p.net
ちな弓クイリン
無職も同じじゃないかな、夢のクイリン牧場はできなさそう

279 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:44:01.00 ID:h7TwDYMc0.net
いやだーーー!
そいやキリアンとかレイチェルとか遺伝子合成してたけどもぐっても何のメもないよね?

280 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:44:28.85 ID:CRJ2J8Xda.net
ルミエストには寄らねえぞ
いい加減切り替えらんねえのか

281 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:45:29.46 ID:W/93Fv460.net
>>276
やっと運営が明確なソースを出してくれたな
今まで赤卵の話題になるとソース無いけど産まれるって断言されてずっと半信半疑でとりあえず牧場で増やしてたわ

282 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 12:47:03.39 ID:bMFn2aE2a.net
ありがたい
キリアン牧場を収穫して弓使いに食わせよう

283 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:02:11.04 ID:RMbkbDqUM.net
期待値的に黄色仲間より赤仲間を放牧した方が良いのか

284 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:05:57.81 ID:KeARsNHza.net
黄色仲間は卵産むとしたら増やせさえすれば黄色のがいいんでない?

285 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:08:53.33 ID:12PijNXzp.net
買い物用にクイリン乗りたいけど筋力ドーピングが足りない(´・ω・`)

286 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:17:22.49 ID:fo1wienG0.net
黄色の牧畜者牧場に大量にいるけどまだ卵全然産まない(´TωT`)誰か産んだ人いますか?

287 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:21:30.46 ID:sCh4xO8u0.net
https://twitter.com/elonamobile_emo/status/1406805064472154118

>「絵画世界」「星月夜」:魔法修行
>「日の出」「夜警」:サイコキネシス

>「氷の少女」の対応スキルがありません。

フィートでの攻撃は強化手段がないのが現状かね
魔法修行に経験値もらってないんだけど気のせいかな…
(deleted an unsolicited ad)

288 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:22:14.64 ID:TM3mfsK0a.net
>>286
3個ぐらい産んだよ

289 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:25:06.75 ID:GGOqHIPS0.net
>>286
ずっとプスプス放置してるけど14個くらい卵転がってるよ

290 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:27:30.59 ID:mlJoXSgq0.net
バッグの容量が少なすぎて重量より先にパンパンになるな

291 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:33:59.74 ID:KSOz4OEnd.net
久々にあぼーん見たわ

292 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:41:28.34 ID:dTiq9uRGa.net
20匹まで増やす想定の牧場は1〜3匹目を高級能力上がる黄色にして他は赤育てればいいのか

293 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 13:48:37.05 ID:GGOqHIPS0.net
>>263
ゴールドベルは橙
ダブルベルはやく使いたいねえ

294 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:02:15.14 ID:0tY6tdb60.net
>>250
割とマジで言ってるんだけど?

295 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:07:27.82 ID:UZ4w50/P0.net
グレットを牧場で産卵させて資質ガチャするつもりだったけどムリなのか
しょんぼりだぜ

296 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:08:00.21 ID:a63Xryqdd.net
赤ペットミルクは出すのにな

297 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:11:08.44 ID:7nXrOvl40.net
>>294
クイリン肉1個で上がる速度潜在って2〜3%じゃなかったっけ?

298 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:11:29.81 ID:z7bjAiika.net
elona plusの経験値30倍モードでプレイしたほうが面白かったよエロモバより
タダでできるゲームをより不自由にしただけの劣化ゲーだわエロモバ

299 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:13:03.73 ID:0tY6tdb60.net
>>297
じゃぁ無微課金は他にどうやって高級上げるの?教えて

300 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:15:39.61 ID:Zal5hvAVM.net
そのやり方でやりたきゃやればええねん

301 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:15:59.06 ID:QuNFV2PFp.net
>>299
クレクレうざ

302 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:18:31.10 ID:0tY6tdb60.net
>>301
ダイヤ使わなきゃ他に方法は無いでしょって言ってるんだよ、無能なお兄ちゃん

303 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:20:08.78 ID:Plv6LCQ00.net
ルビーなしだとゼーム倒したあたりで楽しかったエロモバってレスして去るのが精神的にも一番良さそう

304 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:20:30.51 ID:7nXrOvl40.net
クイリン肉の食事効果確認したら逆ギレされた
怖いよお兄ちゃん

305 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:22:08.20 ID:u8ok2Uy7M.net
発狂した無課金

306 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:22:15.88 ID:0OBOqbzud.net
無料ダイヤ集めてショップで買うなり金バッジで交換するなりすれば良いんじゃないですかね

307 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:23:15.08 ID:mlJoXSgq0.net
無微でもガチャから運よく赤ペット引いて牧場に突っ込んで増えるの地道に待てばいいと思うよお兄ちゃん

308 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:23:52.58 ID:h7TwDYMc0.net
どうでもいい事で鹸化すんなよ

309 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:25:22.01 ID:0tY6tdb60.net
ルビー有ってもネフィア開放やら騎馬開放やら展示開放やらガロクやらに追われて高級全開放なんて何年後?って話だけどね
ラーナも進み過ぎたら戻れないゴミ仕様で結局2〜3階層進んだらやらなくなるし、割と本気でクリアしたの後悔しか無いよ

310 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:27:23.04 ID:QbVw2Gmt0.net
ガロクにかんしてはちいさなメダルで集めるものだと思ってた
叩きたいと思う装備のハードルがおにいちゃんによって違うからそこらへんの認識難しい

311 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:27:28.93 ID:TM3mfsK0a.net
まじで一応無課金勢は騎乗メイン魔法使いを進める
多少発動率は下がるけど

312 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:27:50.26 ID:W/93Fv460.net
ぶっちゃけリング肉狩りなら弓に拘る必要無いよね
レシマス34F止めで延々籠り続けるぐらいなら適当なランダムネフィア巡って無職リング狩ってた方が何倍も期待値高いんじゃないの

313 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:28:19.69 ID:0tY6tdb60.net
>>307
赤ペット置いた事ある?15〜30程度だと体感1ヶ月で0〜1匹くらいだけど?

314 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:28:37.35 ID:O4FaC6a90.net
オススメしてる本人がこの2ヶ月で1000回クイリン肉食ったってんなら分かるが万単位で必要になるもんを2ヶ月かけてその程度すら手に入れられてないのに他人に勧めてるならカルマ-10だわ

315 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:29:16.82 ID:u8ok2Uy7M.net
ダイヤ2000使ってロサ3、ジョナ1、レイチェル1引いたけど勝利でええな?

316 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:29:21.98 ID:1+naj/OJ0.net
絵に描いたかしわ餅

317 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:30:30.88 ID:pf71Epmy0.net
そもそもレシマス34止めっていうけど固定ネフィアで同じ階層ないの?

318 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:30:49.40 ID:Rogc7UjN0.net
裏ボス以降もやる気あるなら月額は最低限必要だな
逆に言えば裏ボスまでなら無微で高級能力縛りした方が楽しめる

319 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:31:50.34 ID:0tY6tdb60.net
ちいさなメダルはリゾート一択かな
>>312
サービス開始からやってきてレシマス以外でクイリンに会ったの2回しかない
リトルシスターなら20回以上合ってるけど

320 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:31:59.97 ID:u8ok2Uy7M.net
赤ペット放牧の方が期待値高いやろな

321 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:33:05.61 ID:mlJoXSgq0.net
>>313
でも置かなかったらチャンスすら生まれないよお兄ちゃん

322 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:34:20.78 ID:ojmKxOSz0.net
>>317
ルミエスト図書館とかいう大人気ネフィアが35

323 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:36:17.54 ID:QuNFV2PFp.net
>>317
レシマスは帰還で入れるから毎日40回34階に入るとか想定してるんじゃね
1日40回抽選する程度ならダイヤ貯めた方がずっと速いのにルート確立して1階から駆け抜けない意味は分からんけど

324 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:37:16.36 ID:W/93Fv460.net
>>319
流石にそれは嘘かログ見逃してるかだろ
弓じゃなくて20階層あたりから出てくるような無職のやつだぞ
レシマス34Fの弓と比べると少なくとも10倍以上は出る確率高いぞアレは

325 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:37:36.50 ID:QbVw2Gmt0.net
一応確認だけど赤ペット増えても主人公の速度はあげれない……よね?

>>319
リゾートにしてるのか。なるほどねぇ。

326 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:37:50.15 ID:0tY6tdb60.net
>>321
ずっと置いてる、ずっと産まないよ!
>>322
レシマスとネフィアでクイリン出現確率って一緒なの?
レシマスだと割とみるクイリンもネフィアだと全く見ないけど

327 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:38:50.81 ID:mN/3FnhVa.net
今日も頑張ってクイリン探しするんだよ〜

328 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:39:47.90 ID:uw5CMAPCa.net
赤色仲間は卵生まないけど増えはするからグレットちゃん増やして融合しまくれば夢の1250クイリン誕生や

329 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:39:48.58 ID:g2j7pqC70.net
グレットちゃん牧場卵産まないのか
これじゃ妹を監禁して搾乳するだけの変態じゃないか

330 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:39:53.44 ID:KeARsNHza.net
信者の鎌の集団攻撃は範囲はグレみたいな感じどけど貫通率100%になってね?
軽くして二刀流にしたら強そうなんだか範囲にはエンチャ乗らないから状態異常付与出来るのはターゲットの敵のみみたいやね

331 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:40:34.99 ID:QbVw2Gmt0.net
卵産ませようとしてるほうがマニアックだと思います(小声

332 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:41:44.42 ID:sCh4xO8u0.net
ネフィアで無職クイックリングはそこそこ見るよ?
Lv30付近でごそごそしてるから弓使いはまだ見ないけど

333 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:41:47.74 ID:0tY6tdb60.net
>>324
ログ見逃しがあったとしても流石に肉が落ちてれば気付くでしょ、それすら無いよ

334 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:43:51.24 ID:0OBOqbzud.net
クイリン狩りを頑張るとしてひと月どんくらい速度増えるもんなのかね

335 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:45:35.88 ID:O4FaC6a90.net
>>333
肉を確定で落とさないんだから当たり前じゃん
肉なんて10匹狩って落ちなくてもおかしくない

336 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:45:46.32 ID:azStI5Fld.net
効率気にしないなら金プチでも繁殖させとけばええんちゃうかな

337 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:45:57.29 ID:0tY6tdb60.net
>>305
自分は微課金やで、これ無課金で遊ぶなら素直にPC版やった方が良い迄あるよ!

338 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:46:36.09 ID:W/93Fv460.net
>>333
それに答える前に、ネフィアの敵対モンスター相手に倒したら100%確実に肉ドロップさせられる方法があるなら教えてくれ

339 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:47:35.32 ID:l5SBdsCFp.net
確かにランダムネフィアだとクイリン見たこと無い気がするな
自分も全部で数回しか見てないわ

340 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:47:42.05 ID:0tY6tdb60.net
>>336
実はそれが一番速いのではという錯覚にすら陥る、割とマジで

341 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:48:24.27 ID:sCh4xO8u0.net
確定で肉落とすわけじゃないからなぁ

342 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:48:45.34 ID:mlJoXSgq0.net
一回ランダムネフィアでクイックリング見た事あるけどログも噴き出しのアナウンスも無くて衝突死したのを見たよ
クイックリングの出現アナウンス出るのは固定ネフィア限定だったりする?

343 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:49:13.89 ID:O4FaC6a90.net
ペットじゃpcの高級能力は上がらないしクイリンはレシマス34階未満でも手に入るから気にせず踏破していいでこの話は終わりだな

344 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:50:28.31 ID:QbVw2Gmt0.net
ランダムでもクイリンアナウンスはあるよ
出るの前提で動いてないから普通に見ないで移動してミンチになってるけど。

345 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:50:40.35 ID:0tY6tdb60.net
>>338
僕も知りたい

346 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:50:59.77 ID:W/93Fv460.net
>>342
どこでも出るんじゃないの
前に街中でモンスター召喚してて出てきた事あったけどその時すらアナウンス入ったし

347 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:51:36.08 ID:sCh4xO8u0.net
せっかく見つけてもエリートだったりボスだったりしたときのがっかり感よ

348 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:53:33.97 ID:W/93Fv460.net
ランダムでクイリンアナウンス見逃す要素と言えば
ボス階層のボス案内とか預言アナウンスとかペットの空腹主張でログが流れた時だな
その時は二行に表示されないからちゃんとチャット履歴遡らないと見逃す

349 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:58:27.10 ID:QbVw2Gmt0.net
しかし平均1日1つ食べて1月で速度1上がらないものを効率よく回すために虚無鎌とモンブレ使えないのはすげーつらそうとは思う。

350 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 14:59:12.92 ID:4U48fRPLd.net
ゴールデンブチとバイクでいいのでは…?
バイク媚薬とかほぼ確定で卵生むんじゃないの?

351 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:00:34.81 ID:u8ok2Uy7M.net
ゴールデンプチ放牧してみるか

352 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:01:14.89 ID:0tY6tdb60.net
ああそうかペット肉じゃペットの高級しか上がらないんだっけ、尚更終わってんなこのゲーム

353 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:02:29.10 ID:fo1wienG0.net
>>288
プスプス以外全然産まなかったんで情報ありがとうございます

354 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:05:10.15 ID:ZYU7IiDA0.net
クイリン肉はランク9でも0.8%しか速度経験値上がらなかったよ
1上げるのも中々大変や

355 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:06:12.32 ID:XASvR/1Gp.net
赤ペットの性格やら資質吟味したかったらガチャから出すしか無いのか

356 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:07:29.96 ID:g2j7pqC70.net
媚薬で卵産まないとは言っていない

357 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:08:48.77 ID:QbVw2Gmt0.net
ここに快楽体質が……ないじゃん……

358 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:09:32.08 ID:sLrJHa8pd.net
ペットの高級能力は赤ペット合成一択だと思うわ。
バイクとかゴールデンも牧場でぼろぼろ分裂するわけでも無いし、ほんのちょっとしか上がらん

359 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:09:36.57 ID:UZ4w50/P0.net
なんかいきなり発狂してて吹いた
クイリン肉で速度カンストとかどこの修行僧だよ
バッジ報酬ヘルメスとかエーテル病と装備、信仰に加速魔法で300くらいはいけるんだしそれだけあれば十分楽しめる気がするが

360 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:10:25.27 ID:h7TwDYMc0.net
>>394
125個集めて速度1かあ
そもそも肉全然落とさないよねあいつら

361 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:11:35.72 ID:h7TwDYMc0.net
虚空にレスを飛ばしてしまった
>>360>>354宛です

362 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:11:53.81 ID:7nXrOvl40.net
なんだ
いつものネガキャンか

363 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:18:33.48 ID:L3On2u29a.net
発狂してる奴を見ながら呑むヘルメスは美味

364 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:20:39.53 ID:GGOqHIPS0.net
バイクは緑レアだしポコポコ卵産むだろうけど
50体合成して上がる速度が5とかだったらきつい

365 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:21:26.88 ID:0tY6tdb60.net
ネガキャンじゃなくてただネガティブなだけだよ
高級ステとかマジで害悪だしもう少しネガティブにならないヴァリアント作って

366 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:23:06.19 ID:UFTRX/z3M.net
エロモバ翻訳並みに日本語怪しいな

367 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:23:17.21 ID:kibIa0e50.net
阿修羅とイス入りカプセルで牧場パンパンになっちゃった
あと捕まえるとしたらミュータントなのかな?あいつら固定にいたっけ?

368 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:32:35.18 ID:h7TwDYMc0.net
ヴァリアント作ってってプライベートサーバー構築するしかないんじゃないの
好き勝手し放題だぞ

369 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:37:15.33 ID:M1pQvGJCd.net
速度+の生もの装備食べて成長期に入ってからヘルメスやらクイリン肉やら飲み食いした方が良い、みたいなのある?
聖水系も成長期と併用した方が良いのかな?

370 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:42:57.64 ID:nHrugom0d.net
https://imgur.com/gOIK4NK

元素30のスピリンできたよお兄ちゃん!魔法使いになるね!

371 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:49:28.32 ID:gvrv2xn7M.net
高級は成長期無いよ

372 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:55:13.50 ID:HuE5Oo9Va.net
ゴールデンプチって1合成で速度1?それならええな
グレットちゃん増えないねん

373 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:55:44.93 ID:bkyNZ0x80.net
幸運の日に旅団エヘ様バフに幸運飯納税モリモリでガロク叩いたら目に見えて質上がるな
また青集めて幸運の日来るのが待ち遠しいわ

374 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:55:55.95 ID:PI4ZH2RBa.net
>>365
お兄ちゃんみたいな無能が1番の害悪だよw

375 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:56:08.81 ID:fo1wienG0.net
課金ゲーなのはわかるけどのんびりやりましょ(・ω・)ノシ

376 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:56:44.21 ID:KSOz4OEnd.net
レイチェルも合成すれば4速度上がるんだよね
つまり分裂したレイチェルを肉に変えれば....

377 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:59:05.66 ID:0PgTfJAs0.net
赤ペットって結構増えるだろ?3つの牧場に赤ペット入れてるけど2日に1匹ペースで増えてるぞ

378 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:01:02.80 ID:QbVw2Gmt0.net
そういえば試したことないんだけど虚無とか実験場とかって内部で朝9時跨いだら侵入できない日でもデイリークリアにできたりしないのかな
誰か試したことある人おらん?

379 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:01:54.19 ID:GGOqHIPS0.net
レスバする時にお兄ちゃんって使わないで
ゴミどもが

380 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:04:04.20 ID:KSOz4OEnd.net
後ラーナで受けれる橙色の占いでクイリン小隊(6匹)の奴があるからクリアせずに橙色ストックしてやって行けば肉が稼げるかも?

381 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:05:03.82 ID:gb4gjuuGa.net
>>379
落ち着いてお兄ちゃん!

382 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:07:33.42 ID:8kWGNwaXa.net
クイリンの肉稼げた所で上昇値が現実的じゃないからなぁ
100上げるのに何千個食うのか

383 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:08:25.88 ID:vFsKi2ZR0.net
寝ぼけてカミカゼイーク10体捕まえてた…

384 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:08:57.32 ID:lXT4Afcup.net
>>378
あのデイリーは入場した時点でクリアの判定だから、ダンジョンの中でどう過ごそうが関係無い気がする

385 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:09:17.14 ID:QbVw2Gmt0.net
すごい寝ぼけ方したねお兄ちゃん

386 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:14:14.04 ID:cg8Y+eMOd.net
・初心者の質問に自分もやってないような机上の空論をさも正解のように教える
・それを他人からダメ出しされたら「じゃあ他に手段は?課金でしょ?はい無能」と唐突な論点ずらし&逆ギレ
・自分が勝手に勘違いした仕様じゃなかっただけで「終わってんなこのゲーム」と子供みたいな文句
・プラットホームの違うスマホゲー板でヴァリアントガーとか言ってる

レスバというかこの千葉(>>352)がアレな奴なだけじゃん
PC版からのファンだがこういう老害ネガ古参には絶対なりたくないわ

387 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:23:36.12 ID:X7pw30hi0.net
少し前に暴れてたのも千葉じゃなかったか?

388 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:25:27.25 ID:KSOz4OEnd.net
>>382
1週間の目標を2として1年頑張ればそれなりに早くなれるよ
まあモチベもてばだけどね

389 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:29:49.66 ID:QbVw2Gmt0.net
>>384
タスキルから再起とか階層移動とかで侵入扱いにならないかな〜とか思ってたけど、たしかに話しかけて入場するを選ぶことが条件な可能性のが高いか。
今度暇な時一応試しては見るつもりだけどありがとう。

390 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:42:32.61 ID:UsLovw8Xa.net
19/20のハムスター牧場が3%位で埋まる筈なんだがこの状態で二週間経ってる
その間に残り2つの牧場で0.6〜0.5%位の赤ペットが4匹繁殖してる
確率表記なんかおかしくなぁい?

391 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:44:50.49 ID:SZ8+s8GY0.net
>>379
brother~ brother!!
Don't ignore.
brother~

392 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:44:56.91 ID:OnYHNc1Wd.net
ヘルメス1個の速度上昇は大体クイリン肉300個分
ヘルメス5個入りは450ダイヤつまり1個90ダイヤで購入出来る
1ダイヤ=3.33個のクイリン肉
労力考えたら無課金なら無料ダイヤ8個しこしこ集めたほうがいいかも

393 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:46:00.35 ID:rFbUXyBVM.net
リリースして間もない頃に暴れてた千葉いたよな

394 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:47:27.49 ID:lXT4Afcup.net
吸血フィールド鎧って仲間と何個も装備してたらその分効果が強くなったりするんかね
最大値のみ適用?

395 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:51:56.06 ID:Rogc7UjN0.net
吸血フィールドというか地獄ダメージの回復量ってどういう計算か判明してるん?
バラつき半端ないし地獄ダメージに依存してるのか総ダメージに依存してるのかそもそもダメージに依存してるのか全然分からんわ

396 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:52:32.94 ID:SNxIWcVma.net
1週間で2ってドロップ率も考えるとクイリン1000匹くらい狩らないと無理じゃね?

397 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:52:44.30 ID:UAe4FUWWd.net
ロイターからの投石死忘れてたからやろうと思ったけとこれ地味に取り返しのつかない要素じゃない?
必死にマナの反動でHP減らして全裸演奏してるのに死ねない
演奏9+10ですら石投げてくれないんだけど演奏飽きたら石も投げない?

398 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:55:12.75 ID:bkyNZ0x80.net
またエモくん案件か、しかし原作が原作とは言えここまで複雑で聞かなきゃわからんソシャゲは無いな

399 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:00:35.25 ID:1/nsRxoga.net
>>395
wikiによると地獄ダメージの0〜50%ランダム
下限は1%だったかも

400 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:03:16.75 ID:Plv6LCQ00.net
ランダムネフィア40でクイリン弓ちゃんいた!
第一部完

401 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:04:39.51 ID:QbVw2Gmt0.net
>>400
サラブレッド「まかせろ」

402 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:05:50.37 ID:nHrugom0d.net
http://imgur.com/wbrVAFW

お兄ちゃんあのねあのね!ルル様触発の忍刀拾ったよ!ルル様ガチ勢になるね!

403 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:06:42.19 ID:Rogc7UjN0.net
>>399
地獄ダメージ依存かあ
ありがと

404 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:09:52.60 ID:Plv6LCQ00.net
>>401
馬カスを排除して無事PTに迎え入れました♂

405 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:14:11.19 ID:rFbUXyBVM.net
憑依触発もつくことあるのか とb「うかあの魔法演スが起きるやつbセっけ...?

406 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:15:14.65 ID:bMFn2aE2a.net
赤ペット合成して高級能力上げるのもきっと現在値が上がるほど上がりにくくなるよね?
クイリン弓にキリアン食わせて生命力4上がったけどそのうち1匹で1も上がらなくなるのかな

407 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:17:27.29 ID:ktHokqoDd.net
>>397
これ最初の方のクエストで強制的にやらされなかったっけ
バギーだかバニーだかにロイターの前で演奏しろって言うクエスト
酒場から服盗んでこいってクエストの前に発生した気がする

408 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:21:07.41 ID:bMFn2aE2a.net
>>407
でもその当時でも石投げられたくらいじゃ死なないよ

409 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:21:57.08 ID:nHrugom0d.net
>>405
短い時間だけどすごく速くなるよお兄ちゃん!以外とよく発動するよお兄ちゃん!

410 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:22:45.76 ID:nlud1OoQa.net
塩死も99埋めようとしたけど101超えてまだ伸び続けるから埋めるの諦めたわ
死亡カウント梅は辞めた方がいい

411 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:24:19.50 ID:rFbUXyBVM.net
>>409
なるほどありがとう!ほんとに加速極振りなんだなあの弓

412 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:25:39.40 ID:h7TwDYMc0.net
>>405
難解だ!

413 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:28:11.03 ID:SZ8+s8GY0.net
ルル様と加速は共存するが
弓の加速は魔法の加速を上書きしてくれるぜ!
クイックリングも4凸で加速持ちだぜ! ひゅー!頭に乗せたら上書き祭りだ!
やめろ…(半泣き)

414 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:37:34.84 ID:a63Xryqdd.net
憑依てルル珠のやつか
あれ持続短すぎてなぁ

415 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:39:15.81 ID:QuNFV2PFp.net
ルル石は持ち歩いてるけど使ったことないわ
もう加速ループするしそれで困る敵は本能寺にあり

416 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:39:41.75 ID:nHrugom0d.net
妹達って何で♀主人公でもお兄ちゃん呼びなんですかね…原作だとちゃんとお姉ちゃんだったのに…お姉ちゃんって呼ばれたいよお兄ちゃん…
あとこのゲーム短剣デカくない?忍刀が全然忍んでないよお兄ちゃん…

417 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:43:48.02 ID:GGOqHIPS0.net
ルルウィ憑依ってルルウィ信仰中だけ使える特技じゃなかった?
速度200くらいあがるよね

418 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:44:04.53 ID:cg8Y+eMOd.net
>>416
短剣より長剣の方が刀身が細いから小さく見えるのあるあるだよね

419 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:46:54.40 ID:I4wO2bOua.net
ペットって結局遺伝子学下げてレベル1のうちに全スキル覚えさせればいい感じ?

420 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:48:29.53 ID:mN/3FnhVa.net
人によりそう

421 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:48:37.72 ID:12PijNXzp.net
やっと良いドワーフ弩きた
青 2穴 電撃追加 (エンチャ少ないけど気にしない)

422 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:51:53.43 ID:uk9g8uICp.net
ポートカプールの闘技場行く方法が分からないよお兄ちゃん…

423 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:52:14.15 ID:bMFn2aE2a.net
最初からいいエンチャ付いてることは稀でガロクしたときにどんだけ爆発するかだよね
だから有能な種類で穴3あればとりあえず確保しちゃう

424 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:53:36.39 ID:Q05DX74pd.net
何か飛んでるけど千葉君か山梨さん来てたの?

425 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:54:35.45 ID:TM3mfsK0a.net
>>390
牧場にゴミがあると繁殖する可能性が下がる、本家通りならね
その19体のハムスターはゴミだ

426 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:56:02.86 ID:nHrugom0d.net
>>417
スタミナ消費だから特技ですねお兄ちゃん

>>418
普通の短剣なんか主張激し過ぎてもはや大剣だよお兄ちゃん…

>>422
格闘好きの人?に話しかけるんだ妹よ

427 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:58:18.73 ID:h7TwDYMc0.net
何か牧畜多くしても大して産卵量変わんないよね
木ペットはグゥェンしか放置してないんだが大体分かってきたしそろそろ狩るか

428 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 17:59:26.06 ID:oVvIs0Eb0.net
アクリテオラのユニーク再ガチャのOK基準が全然ピンと来ない。

モンブレ魔法強度出たけど9%じゃ変える気にならなかった。
斬鉄剣魔法ダメージ20%でも同様だった。
でも、その判断でも「ベター」なのかすらわからない。

自分の環境とか育て方次第ってのはわかるんだけども、せめてのボーダーとか知りた
いの。
貴重品ガチャの妥協ライン、どこかにまとまってないかしら。
毎度、それっぽいオレンジ数字を見るたびに
確か何スレか前にそんなこと出てたような?で過去ログ探すの辛いの・・・

429 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:00:42.30 ID:e45DwFZma.net
このゲームは課金具合と時間のかけ方で遊び方ガッツリ変わるだろうから各自好きに遊べばええやんな
ワイは無課金だけどやべーお兄ちゃん達見習って白い粉集め始めたぞ
一ヶ月もすれば999集まるかな位の気の長さで…

430 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:01:03.94 ID:tBFhmjy9p.net
>>426
ありがとうお兄ちゃん!
でも連れて行ってくれなかったから残ってるサブクエ消化してからリベンジしてみるよ

431 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:02:39.78 ID:QbVw2Gmt0.net
止血草とカモミウィードなら調理器で表示されなくて事故らないって理由だけで白い粉じゃなくておハーブ集め始めたよ
祝福して幸せになる用とお薬を入れて仲良くなる用で使い分けるんじゃぐへへ……

432 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:03:08.76 ID:uqm3iHiqa.net
>>423
>最初からいいエンチャ付いてることは稀でガロクしたときにどんだけ爆発するかだよね
>だから有能な種類で穴3あればとりあえず確保しちゃう

有能な種類ってどういう要素で判断するの?

433 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:04:44.47 ID:nHrugom0d.net
>>430
そのクエストやったのだいぶ前だから進め方を忘れてしまったすまない妹よ…
頑張れ!応援しているぞ妹よ!

434 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:05:02.03 ID:QbVw2Gmt0.net
>>432
要するにドワーフクロスボウとかライトセーバーとかスピードリングとか細工篭手とかそういうことだと思う

435 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:05:05.15 ID:pnXdTiMCF.net
>>428
最悪ダイヤで交換できるんだからいい感じのエンチャついたら雑に交換でいいよ
最適解以外は認めないって言うのならアクリテオラ覗く必要無くなるから楽になるぞ

436 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:09:00.26 ID:JQc5kl+q0.net
最高の物が永遠に手に入らないから面白い

437 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:10:46.16 ID:DecHnLWXp.net
>>430
ヴェルニース→ヨウィン→パルミア→ポートカプールの順にサブストーリー進めていけば闘技場も海底洞窟も行けるようになるよお兄ちゃん!
兵糧と軽傷治療と寝袋集めておくといいよお兄ちゃん!

438 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:10:58.24 ID:bMFn2aE2a.net
最高のエンチャが手に入らないのがええんちゃうか、とな

439 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:11:07.25 ID:gpDVo8Ckd.net
白い粉は何となく集めてたから300個くらいあるけどハーブは手付かずだったわ
絆待ちペットが50人くらい溜まってるし急いで違法ハーブ作るお仕事始めなくちゃ

440 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:15:51.48 ID:SZ8+s8GY0.net
>>428
1.スロット1が無いならスルー
2.強度はエンチャ容量との相談、面倒ならスルー(なんとかなる)
3.魔法ダメは雷.精.暗.地の4種以外はスルー、%も気にしなくていい(%は防具で稼げる)
4.ドワーフで虚無鎌持てば全ての悩みから解放される

441 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:18:58.10 ID:nHrugom0d.net
お兄ちゃんあのね、お友達がね、よくシマウマ丸のみ出来そうなくらいお腹空かせるの。かわいそうだからお望みどおりシマウマ丸のみさせてあげたいから実装してほしいねお兄ちゃん

442 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:19:56.46 ID:HAWEpoWK0.net
ジェットストリーム丸呑み出てきたときは毎回うるせぇ!って思ってる

443 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:20:50.05 ID:SZ8+s8GY0.net
>>438
だから掘り甲斐があるんだろうが…!
ハクスラってのはこれだからよぉ!

444 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:25:04.24 ID:QbVw2Gmt0.net
ノースティリスに存在していると言われるシマウマってどんな動物なんだ……?
私達の知っているシマウマと同じなのか……?

445 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:26:14.26 ID:UFTRX/z3M.net
ポケモンのインド象みたいなもんなんやな

446 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:27:54.94 ID:nHrugom0d.net
え?しましまなお馬さんじゃないの…お兄ちゃん?

447 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:31:15.56 ID:mlJoXSgq0.net
足8本あって翼が生えてて触手4本持ってるよ

448 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:32:20.82 ID:6KpqEJwrM.net
シマウマはどちらかと言うとロバの方が近い

449 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:32:33.08 ID:bMFn2aE2a.net
漢字で書くと島馬

450 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:36:55.69 ID:nHrugom0d.net
わぁーお兄ちゃん博識!今まで縞馬だと思ってたよお兄ちゃん!
翼と触手は生えてても不思議じゃないよね。むしろ親近感湧いてくるよお兄ちゃん!

451 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:37:07.50 ID:mr3X+jjG0.net
絆の有用性がわかってない微課金です
レベル100の装備が確実にもらえるからみんな頑張るのかな?
仲間だけじゃなく街のNPCとも絆結べるの?

452 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:38:19.74 ID:LhXMRQd6M.net
仕方ねえ、シマウマがいないからトナカイ飲んで良いぞロサ

453 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:39:43.07 ID:HAWEpoWK0.net
おや〜おやおや〜

454 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:41:03.93 ID:nHrugom0d.net
>>451
色んな子と絆結ぶことでお友達が強くなるみたいだよお兄ちゃん!
街の人とかはたぶん絆出来ないから媚薬漬けにして子供生ませてその子と絆するんですよお兄ちゃん!

455 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:41:17.85 ID:oOvvzB2U0.net
獣の槍って銘の紫手に入れたぜ
カテゴリは忍者刀
なんで?

456 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:46:21.26 ID:UwUu73MI0.net
メインにいるトナカイの鳴き声は初めて聞いたとき軽く発狂したけど
そういえばリアルのトナカイの鳴き声って知らないんで、本当におや〜おやおや〜かもしれないな…

457 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:46:48.75 ID:ZdeA0H0C0.net
イベント中に割り込んでシマウマ丸呑みしそうだよ!してくるのくそシュールなんだよなぁ

458 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:48:58.51 ID:oOvvzB2U0.net
ヤク中がクソ緑とエーテルダガー護衛してるイベントにシマウマ流星群が入ってきたのは笑ったわ
しかも分体ファントムも乱入してた

459 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:49:05.18 ID:gad/OmNwa.net
皇女のベットで何であんなにゴミなの?

460 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:52:20.97 ID:toxKiTBSa.net
無課金で入手可能なゴールドバッジの枚数って何枚?現状のイベで27枚だよね
期間中にもう一発イベントがあって54枚とか?

461 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:52:48.73 ID:nHrugom0d.net
せめてシリアスな雰囲気の時くらいは我慢してほしいよねお兄ちゃん…

たぶん皇女様より王様のほうがエロいから王様のベッドの方が質がいいんだよお兄ちゃん

462 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:55:49.42 ID:mr3X+jjG0.net
>>454
詳しい説明ありがとう妹よ
シーナやノエルは媚薬漬けにするしかないんだね
錬金術鍛えないと・・・クミロミ信者なのに媚薬作れないよ

463 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:58:56.60 ID:UwUu73MI0.net
たしか顔グラ付きNPCの中でもシーナは快楽体質無いんで産卵せんのでは ガチャのクローンは別だが
ノエルパエルは産むってか産ませた

464 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:00:04.37 ID:oOvvzB2U0.net
ひたすら塩連打すれば錬金はすぐ上がる
リューサンと火炎瓶買い込んでるならネフィアに落ちてる釜使ってコーティング液で二次育成開始
あとは割れたつぼ拾って花瓶作るのも微調整効いて便利
スタックしないからバッグかメールがすごいことなるけど

465 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:01:03.59 ID:nHrugom0d.net
>>462
快楽体質?っていうの持ってないと生んでくれないから気をつけてねお兄ちゃん!
長く押すと出てくる虫眼鏡押すと確認出来るよ。確かシーナちゃんは持ってなかったと思うよお兄ちゃん…

466 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:01:54.38 ID:gad/OmNwa.net
今までアクリテオラガチャが全然だったのに今回、謎の貝追加打撃、逆転の指輪追加射撃、小さな黄色い花追加射撃と同時に出現した

467 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:02:46.36 ID:uld7GCik0.net
攻撃対象からスタミナを吸収する
これ鎌と杖についたんだけど持っていいレベル?
時を止めるはなかなかでないよね

468 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:03:41.61 ID:nHrugom0d.net
どうして…どうしてパエルさんのお母様からパエルさんが生まれてこないんですのお兄様!パエルさん貴女パエルさんのお母様の娘さんではなかったんですの!?

469 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:05:30.69 ID:LhXMRQd6M.net
スターシャ、アリステア、シーナ、ラーメン入れ辺り産ませたい

470 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:06:54.81 ID:22ebEI8V0.net
杖に追加ダメガロク自然と電撃付いたけど使えるかなぁ

471 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:08:34.41 ID:rH4O+ZuKa.net
>>468
飛びガエルからおたまじゃくしは生まれないやろ?
お兄ちゃんと妹の関係と同じなんだよ…うっ頭が

472 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:10:28.89 ID:R2A+rY73p.net
一度手に入れた黒星の武器を手放さないといけないと思うとアクリテオラのガチャが怖くて出来ないよ〜
スロットない武器もガチャしたらスロット付くことありますか?

473 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:11:57.42 ID:1XahOPrz0.net
手放さくてもカタログは見れるやん

474 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:17:13.21 ID:tRd8Kex8d.net
悪魔の骸骨にやっと追加打撃ついてスロットありだ!って思ったらハンマーが一緒についてる自然鑑定についてやがんの
あああああああああああああああ

475 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:17:17.69 ID:nHrugom0d.net
>>471
そんな…ではパエルさんは周りの方達から娘さんだと思われてるだけの可能性が微レ存ですのねお兄様…

猫被りのミーアちゃんベッドの上ではちゃんとネコだったよお兄ちゃん!

476 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:17:43.50 ID:R2A+rY73p.net
>>473
え…?!
所持済みって表示されて手持ちの武器と変わらない性能ぽかったので…気が付かないだけで変わってたのかな…
ありがとうございます…

477 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:25:46.62 ID:EECYxMNT0.net
バッジ鎧で数万のリッチと戦えるという事は相当高い魔法・暗黒・冷気耐性が付いているという事で良いのだな?

478 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:27:03.44 ID:JTKCkz9g0.net
>>257
なるほどなぁ、元がドラゴン族特攻だけだったから雑に交換したよお兄ちゃん。
でも、その言葉ちゃんと、胸に秘めてるからね………。

479 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:28:21.46 ID:oOvvzB2U0.net
*ぷちゅ*

480 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:29:12.22 ID:X7pw30hi0.net
*ぱかぱか*

481 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:31:58.24 ID:pf71Epmy0.net
数万のリッチとは言ったがレベルの指定はしていない

482 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:32:00.21 ID:1+naj/OJ0.net
ミュータントってどこで出るの
wiki載ってないけど固定ネフィアで出る?

483 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:32:21.45 ID:mr3X+jjG0.net
シーナってガチャでしか入手できないとは知らなかった
みんな媚薬使って産ませたと思っていたわ

魔法のハブだけど同じような効果の魔法が多くて朦朧としているよ
今使っているのは聖なる盾と英雄だけど
護甲術の方が回避上がるからこっち鍛えるのがいいのかな?

後、隠行の巻物あるけど魔法書を入手した人居ますか?
販売されているなら是非欲しいよ

484 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:40:00.82 ID:JQc5kl+q0.net
このゲームキーボード操作できないですかね?

485 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:46:28.92 ID:JTKCkz9g0.net
なんかNOXでやると最初からキー操作ができるよう設定されてたよ

486 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:47:48.45 ID:gad/OmNwa.net
>>478
ええと思うで

487 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:55:10.88 ID:R/eLuplG0.net
>>483
聖なる盾は防御だけアップだけど
護甲術は防御、回避、物理抵抗耐久の3つが上がるから
護甲術メイン使用で鍛えた方が殴り合いには強くなれる

488 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:55:24.82 ID:EECYxMNT0.net
バッジ鎧調べてみると冷気暗黒耐性は+200で確かにリッチ用なのは安心した
高層階ではオマケみたいな数値なので高い防御と重装備+20に吸血フィールド400の方がメインだけど

489 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:55:51.74 ID:DHrtipnBd.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2512128.jpg
やっと戦力10万超えや…
やっと化け物の領域に踏み込めたような気がする(気のせい)

490 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:55:52.20 ID:DHrtipnBd.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2512128.jpg
やっと戦力10万超えや…
やっと化け物の領域に踏み込めたような気がする(気のせい)

491 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:56:07.79 ID:+g58gKFod.net
いいもん見つけたら捨てるんやで

492 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:58:37.56 ID:DHrtipnBd.net
聖なる盾50ぐらいまで上げてたけど
かけ直しだるすぎて護甲術に切り替えた

493 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:00:29.85 ID:2n0LHGYNp.net
グレ武器手に入れたけど発動率低いな
この仕様だと物理終わってるんじゃないか

494 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:02:50.83 ID:h7TwDYMc0.net
発動系は威力も発動率も強度によるらしいからゴミのグレネもあるかもね

495 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:04:41.42 ID:+GlJpJ5wd.net
近接は多刀前提だしな
グレ武器持つならフィオナか鯉を完凸で死なないくらいまで育てて自分の朦朧即解除を狙うしかない
またはゴーレムで妥協

496 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:06:24.97 ID:cxvZjLWF0.net
地の神のゴールドバッジって行商のイベント以外だとどこで手に入れられるんだ?

497 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:06:50.24 ID:vF/VtRLD0.net
>>489
バフで2倍以上伸びてて草
やっぱ魔法大事だわ

498 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:06:56.00 ID:1+naj/OJ0.net
そろそろ伸び悩んできたしカオスシェイプにしようかなあ
丘の民好きだから悩む

499 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:10:41.66 ID:DHrtipnBd.net
筋力はほぼ素の補正やで…
ルーンと信仰と金槌筋力で180ぐらい盛ってる

500 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:11:31.68 ID:nHrugom0d.net
おかのしたの民ってつよいの?お兄ちゃん

501 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:22:11.10 ID:AnsYv6SMp.net
BMの店主さんがかぶってるホネボウシかわいいからかぶりたいんだけど盗む以外に入手方法ないのかなあ

502 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:26:33.15 ID:TM3mfsK0a.net
>>490
気持ちいい事したい

503 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:27:37.23 ID:gad/OmNwa.net
>>490
お兄ちゃん何でそんなに強いの?
https://i.imgur.com/bdoV9Zl.jpg

504 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:29:19.02 ID:lXT4Afcup.net
>>501
媚薬投げつけて卵から孵化させたら被ってたよ
確定かどうかはわからんけど

505 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:29:26.72 ID:JTKCkz9g0.net
なんか崩壊(世界が滅びる)みたいな状態異常にかかってるやついるんですけど
いったい何が起きるというのか!?

506 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:34:10.77 ID:egI3y/T20.net
>>505
狂気度が溜まりまくるとなるやつ?
原作でもイスに見つめられまくるとなってたわ

507 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:37:02.06 ID:FhszVwtdM.net
エッチした後は崩壊状態だな

508 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:37:27.20 ID:AnsYv6SMp.net
>>504
ああ、産ませて取り上げるという手があったか…じつにelonaだ

509 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:39:23.03 ID:1+naj/OJ0.net
ゴダくんかわいい


http://imgur.com/qLPfpcn.jpg

510 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:39:56.14 ID:lXT4Afcup.net
たしかに「NPCが持ってるアイテム欲しい」から「卵産ませよう」ってなるの他のゲームじゃ考えられんな

511 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:40:25.52 ID:JTKCkz9g0.net
>>506,507 いわれてみるとそんな感じだった。
ちょっと拍子抜けだよ!

512 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:41:12.13 ID:UFTRX/z3M.net
リッチ様に闇マント鍛えてたけど効果40ターンだけだし攻撃した方がいい気がす

513 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:43:35.48 ID:DHrtipnBd.net
>>503
スタンスいれたら同じぐらいじゃない?
スタンスで差がでてるなら多分筋力のせい
https://dotup.org/uploda/dotup.org2512182.jpg

514 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:45:35.52 ID:gad/OmNwa.net
>>513
野蛮人かけてこれなのよ

515 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:49:29.72 ID:tRVF9yui0.net
wiki見たけど旅団に入るメリットっていまいちよくわからんな
とりあえず適当な旅団に入って放置してればいいのか

516 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:49:30.25 ID:DHrtipnBd.net
>>513
二刀流だと戦術もれないからそのせいかも 
https://dotup.org/uploda/dotup.org2512188.jpg
装備ほぼこんな感じ

517 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:52:06.74 ID:+oIfsiN20.net
>>515
旅団は、主人公とか仲間のHPの最大値を増やす効果を得ることができる
旅歩きをしてお金となにかのお肉をもらえる

518 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:52:16.10 ID:VakkiJiya.net
自分は二刀流でバフ込みでこんな感じだな
https://i.imgur.com/9X8wA56.jpg

519 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:52:35.79 ID:DHrtipnBd.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2512190.jpg
旅団入るメリットはほぼこれ
Hp1500-2000ぐらい増えるとおもったら良い
ペットも増やせる

520 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:52:36.43 ID:92owNWug0.net
>>469
ラーメンちょっと考えてラーしか合ってないやんけど思ったけどラーだけでわかるわ

521 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:53:27.93 ID:DHrtipnBd.net
らーれれららさんかわいそう

522 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:54:13.96 ID:HFruwTGRa.net
>>515
キャラの最大HPを上げられる
例えば主人公のHP+2000とかクイリンのHP+600とか

523 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:55:44.38 ID:1+nak/Bo0.net
もうすぐノエルの乳100%の大ケーキができる
自分で食べるかノエルに食べさせるか悩むな

524 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:57:18.56 ID:92owNWug0.net
>>523
ノエルの目の前で自分で食べよう

525 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:58:54.33 ID:UwUu73MI0.net
しっかり納品受けて育ってる旅団ならそこそこHP固定値上昇バフを取れるけど
入って放置じゃバフ取るための個人貢献P取れないし数日でキックされて終わりじゃろ
旅団入ったらそれなりに納品だけはやったほうがいい というか納品以外することがないともいう

526 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:58:57.94 ID:92owNWug0.net
黄金の騎士のスキンかっこよかったから買ってあげたけど騎士剣弱すぎでつけてあげらんないわ
ペットにダメージソース期待してないけど流石に
エクスカリバー発動してくれたらよかったのに

527 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:59:59.05 ID:1+nak/Bo0.net
>>524
気持ちいいことよりえっちだ…w

528 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:00:46.14 ID:mr3X+jjG0.net
>>487>>492
情報ありがとう
自分も鍛えるの切り替えます

529 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:04:36.73 ID:DHrtipnBd.net
稼働してないやつたくさんいて空きすぐ作れるし
まじでやること納品するぐらいだから
スレ旅団適当に入っときゃ間違いない
elも実質空き50ぐらいあるし

pほしけりゃ所持金1000万オーバーして
請求書もらえば納めた時のポイント増える

530 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:05:46.51 ID:JTKCkz9g0.net
なんか噴水拾えたんだけどこれ拾えたっけ(?)

531 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:09:52.33 ID:oOvvzB2U0.net
前にもスレで見たけど装備備蓄は固定値+IL換算だからネフィアで拾ったゴミから店で買った紫のゴミに変えるとちょっとお得
深層お兄ちゃんは100の奴突っ込むのら
個人貢献度は変わらないし薬剤備蓄が実質ストッパーだから一般団員の自分からしたらどうでもイーグルスだが

532 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:11:38.67 ID:TQxw4PpI0.net
>>516
二刀流かどうかでも変わるんですね!
それにしても戦闘力10万は化け物ですねー

>>518
ライトセーバー2刀流いいですね!

>>530
ダンジョンに落ちてるやつは拾えますね!
無駄に集めてしまう
https://i.imgur.com/0UZ0gve.png

533 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:11:47.64 ID:Acre8Ilma.net
耐酸を納品するお仕事

534 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:13:50.86 ID:4cdh3H9X0.net
篭手AFはそれなりの数を拾ってきたつもりだが、ブロック付きなんて初めて見た
https://i.imgur.com/0LQoAAa.jpg

逆に篭手AFで割と見る防御貫通だが、ヴェスダ篭手に防御貫通が+されてるの見たことがない
3%以上なってた人いる?いるなら目指したいとこなんだが・・・

535 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:14:06.79 ID:hPKF1+BnM.net
https://i.gyazo.com/dde12155923260b75a6ab5c50b96f5f4.png
地獄にハンマー付けようとしたら90%でちゃった尚冷気

536 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:18:07.03 ID:TQxw4PpI0.net
>>534
篭手のブロック付きは拾ったことないな
>>535
えぐい

537 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:20:03.06 ID:OeB9TvIy0.net
苦労して集めたバッジが全部金貨になって泣いた
モチベ下がってたし引退時かなあ…

538 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:20:23.64 ID:DHrtipnBd.net
籠手の貫通もブロックも見たことないよぉ

539 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:20:54.52 ID:CgEyQUPd0.net
https://i.imgur.com/iF0mOsL.png
モンブレに魔法強度着きました、交換ありですか?

540 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:20:55.87 ID:0tY6tdb60.net
>>374
一番の無能害悪は高級ステなんて考えた開発だよ!

541 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:22:39.52 ID:TM3mfsK0a.net
>>537
なんで説明見ないかなぁ

542 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:24:10.68 ID:Acre8Ilma.net
初心者にはバッジの重要性とかわからないぞ
思いっきり溶かしたぞ

543 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:24:15.71 ID:+GlJpJ5wd.net
ヴェスダ篭手ブロックつきは正式開始直後からずっと使ってる
ツインエッジもブロックにして盾無し暗黒でブロック60%確保してるわ
近接戦はだいぶ頼れる

544 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:25:29.82 ID:TQxw4PpI0.net
>>537
Elonaに限らず大抵のものに期限ってあるもんだよね
期限を気にしていかないとって教訓になったじゃないか
むしろゲーム内の後悔で良かったじゃないか
切り替えていこ

545 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:28:25.57 ID:GGOqHIPS0.net
>>539
10%くるまで粘ろう

546 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:31:12.85 ID:C+VEsFDea.net
ティリスでは並みの冒険者でもギロチンとアイアンメイデンとピアノ背負ってトレーニングしてるからな

547 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:32:33.99 ID:DHrtipnBd.net
高級能力やっと1000超えたぐらいだけど
ちょこちょこ貯めてリンゴとチーズくって
日々微妙に延びてるのをにやにや見てるのお兄ちゃん

548 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:32:37.85 ID:CgEyQUPd0.net
>>545
わかりました!ありがとうございます

549 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:33:27.06 ID:4cdh3H9X0.net
>>539
数値は低いかもしれんが、アリだと思う
魔法強度ハンマーは自体は今まで3つ見たが、モンブレ魔法ハンマーはまだ見たことないしな
どうせ強化してナンボなんだし、初期数値までこだわってたらキリがない

>>543
盾無し60%か、ブロック盛りも浪漫あっていいすねぇ
多手二刀盛りマンだし、いっそこの篭手鍛えていくのも良さそうだな

550 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:34:31.86 ID:jJlf/VeZ0.net
魔法強度のハンマー素材くっそほしいのに全然見つからん
ハンマー無しの魔法強度付いてる奴にガロク振りたい

551 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:35:40.06 ID:TQxw4PpI0.net
モンブランに魔法強度ってどんなスタイルなの?

552 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:36:50.51 ID:DHrtipnBd.net
触発ハンマー素材は5個ぐらいもってるけど
まほー強度素材はみたことないめう

553 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:38:22.17 ID:DHrtipnBd.net
手一本しかないからモンブランしかもつもんないんすよ!!
虚無鎌にスタミナ吸収つける?ハハッ御冗談を…

554 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:38:33.95 ID:vF/VtRLD0.net
>>551
虚無鎌よりつえー鎌拾っちまった勢

555 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:42:39.77 ID:1+nak/Bo0.net
電撃44%の100鎌出たからハンマー使ったら死んだよおにいちゃん……

https://i.imgur.com/gCks1Il.png

556 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:43:28.04 ID:LSGce6ig0.net
ただの祝福素材巻でも竜鱗でるんだなあ
テスト期間含め初だわ

557 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:54:56.36 ID:yvjDPgKs0.net
まだかたつむり観光客の奴俺以外にいる…?

558 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:56:42.16 ID:iCKus2dE0.net
これが真実なのか
https://i.imgur.com/B6FYoyx.jpg

559 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:07:55.20 ID:bte0zNhF0.net
ライトセーバー作ってるかたへ

エンチャントをマシマシにして
鍛冶屋206と宝石細工203にし
エーテルの渦をしてみたところ

白と緑レアは普通にでます....

でも10回に1回は青レアが出る

しかも紫レアもチョロチョロと
でます(30回に1回ぐらい...

前に鍛冶屋優先とか馬鹿を言い
ましたが...

やっぱり両方を200にしたほうが
いいです...ガセ情報を大変申し訳
ありませんでした

560 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:10:02.23 ID:h7TwDYMc0.net
両方200で階層どれくらいでナンボのもんが出来とる感じ?

561 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:12:54.22 ID:ex/SyM6TM.net
オパcosどんなんなん
オパ子cosならともかく
全裸とかやめてくれ
なんでショップ更新しないのさ

562 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:13:25.60 ID:/K/wPqey0.net
虚無鎌無しで魔法強度50になったよ!
だからどうしたって話かもしれないけど

563 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:14:35.20 ID:Ht0UIJvD0.net
マッパートス

564 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:21:26.76 ID:1XahOPrz0.net
>>558
永久保存版

565 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:21:28.59 ID:bte0zNhF0.net
>>560
93階層のエーテルの渦で
装備レベル11のライトセーバー
鍛冶屋206宝石細工203
ミスリル破片と電撃を200個

結果、青ライトセーバー16本
紫ライトセーバー6本

という結果になったよ

566 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:23:19.33 ID:bte0zNhF0.net
すまん間違えた

ミスリルの破片と電気2000個ね

567 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:25:07.61 ID:DHrtipnBd.net
でも細工はマニでごまかせるから鍛冶優先はあるいみただしい

568 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:26:59.09 ID:1XahOPrz0.net
ガチ勢は信仰変えて上げきってからカンカンするの?

569 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:27:09.55 ID:DHrtipnBd.net
さいくかじ110110で200そこらのエーテル渦で
装備レベル30ぐらいだったから
階層制限めっちゃうけてそう

570 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:28:15.05 ID:1+nak/Bo0.net
どんだけ鍛冶上げても改装制限のせいでゴミしか生まれないのキツいわ

571 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:38:23.40 ID:Nb7UALy+0.net
今夜も絆2連作業がキツイぜ

572 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:44:56.09 ID:h7TwDYMc0.net
>>565
なるほどありがとう
スキルレベル合計よりも階層の依存度がかなり高いみたいだな

573 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:47:04.30 ID:cxvZjLWF0.net
二刀流でもスタンスは野蛮人の怒りの方が良さそうやね
筋力次第かもしれんけど

574 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:47:56.93 ID:QbVw2Gmt0.net
そろそろ階層100〜200で再生成回すのらくするために電気椅子欲しくなってきたかもしれない……

575 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:50:14.06 ID:BhIQj6mqa.net
物理は爪なり毒塗りなり野蛮なり色々バフ豊富なのに
魔法は実質ニレしかないよね?
もう少しなんか作って?

576 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:53:23.58 ID:TQxw4PpI0.net
鍛治と細工の両方を200超えにするのってけっこう厳しくない?

577 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:55:11.25 ID:iCKus2dE0.net
階層は300後半で40〜48レベルくらいだな
鍛冶170宝石は130くらい?

578 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:01:48.70 ID:gkIc049ra.net
https://i.imgur.com/7xARcUj.jpg
2つ同じ名前とかあるんだな

579 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:07:04.76 ID:VNam9O4Xd.net
450層くらいのエーテル渦でLV58のライトセーバーは作れたことあるけどガロク含めてろくなエンチャつかなかったよ
レベルは大事だけど、前提としていい武器が出なきゃ…

580 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:07:28.64 ID:vF/VtRLD0.net
店に並ぶのはあるあるだな
これ既視感あるなぁって思いながら買って倉庫のコレクション見たら2〜3個同じやつ持ってましたとかも

581 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:11:52.95 ID:R/eLuplG0.net
デューク逃亡見かけたら取り敢えず買ってる
4個保管中

582 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:12:34.10 ID:xGuEmIm80.net
昔モイアーで演奏ブーストの指輪買った後に少し投資したら
同じ名前でエンチャが上位互換の指輪と首輪出てきて5個くらい同じ名前のもの買ったことあるわ

583 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:16:16.69 ID:4cdh3H9X0.net
499層の鍛冶267細工132でLv作れたライトセーバーはLv65くらいだな

584 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:21:10.47 ID:VNam9O4Xd.net
レベルは階層というか渦依存だからスキルベルはなんの関係もなかったりする
渦の前で鍛冶とか宝石細工の装備外してやっても、作っててレベル上がっても装備レベルに変化ないしな

585 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:23:21.48 ID:CAtAB1F50.net
ちょいちょいゲームシェアできないのどうしたらいいの

586 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:30:36.19 ID:ojX0/SO5a.net
狩人やる場合種族は何がオススメ?
今エレアピアニストなんだが

587 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:33:56.14 ID:VNam9O4Xd.net
課金ありならカオスシェイプ
無しとか微課金だとイェルスかリッチ、ゴーレムあたり
というか何するにしても種族のおすすめは同じだよ

588 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:34:09.77 ID:ojX0/SO5a.net
ルビーのみの微課金だからカオスシェイプは厳しいよね

589 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:34:58.14 ID:ojX0/SO5a.net
>>587
ゴーレム狩人にしようかなあ

590 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:36:59.62 ID:pBlSTLFld.net
すまん、ネットで調べても出てこなかった
スキルレベルがオレンジで表示されるのって
どういう意味がある?スキルレベル上がらないのだが
限界突破もしてる

591 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:38:06.07 ID:aEElRRfYa.net
スキルレベル上限じゃない?

592 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:38:13.89 ID:VNam9O4Xd.net
狩人が職業的な意味だけなのか、弓縛りするのかで変わってくるけど
手を大量に増やして部位厳選してとかこだわらないならルビーのみでもカオスは十分成立するよ
ただあとからカオスになるってのも全然できるから、高級能力とか育てる意味でも最初は普通の人型のほうが色々楽ではあると思う

593 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:40:01.87 ID:ojX0/SO5a.net
>>592
イェルス、リッチ、ゴーレム+狩人

もっとも深層攻略にも対応できるのはどの組み合わせ?
弓縛りにこだわりはない

594 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:41:08.59 ID:ex/SyM6TM.net
吸血フィールド47
二刀流-4
穴1
の重層鎧なんだけど、買っておく?

595 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:44:23.63 ID:VNam9O4Xd.net
>>593
結構意見が分かれるとは思うけど、虚無120くらいで見るとその3択なら個人的にはリッチだと思ってる
怖いのはメインは敵の魔法なので魔法に耐性あるリッチに食事全部積めば1発耐えるのに必要なHPをかなり下げられそう

596 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:44:23.93 ID:WNxJAWHfa.net
金貨なんかいくらでも手に入るし好きにしたらいいと思います

597 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:45:24.14 ID:2DpC3TJQa.net
>>593
カオスシェイプ以外ならどれもドングリの背比べだから好きなのでいいよ
例えばイェルスで限界感じてた人がリッチに転生したら+50層潜れましたとか無理だから
課金したくないなら結局腕磨くしかない

598 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:46:16.53 ID:SZ8+s8GY0.net
>>594
そこにオパ鎧があるじゃろ?
まだ無いか… そうか…

599 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:49:04.40 ID:ojX0/SO5a.net
>>595
>>597
ありがとう
リッチ狩人で行こうかな
ルビー課金だけでもカオスシェイプいけるのかな〜

600 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:50:03.42 ID:VNam9O4Xd.net
そこに魔法のカードがあるじゃろ?
ない?じゃあ作れ

601 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:52:04.91 ID:ex/SyM6TM.net
そうかやめとくか吸血フィールド初めて見てテンションあがったけど
どうみてもショボいし
どうせ使わないし

602 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:54:38.30 ID:vF/VtRLD0.net
elonaを効率良くやるコツ教えたるわ
何でも気になったことはとりあえずやれ
ごちゃごちゃ言ってないでとりあえずやれ
elonaはその場その場の損得を考えるゲームじゃない
考えてる間に動いた方が結果的に効率良くなる

603 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:55:03.98 ID:jJlf/VeZ0.net
47じゃ回復量微量すぎると思う

604 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:05:06.91 ID:D4VXF+PFd.net
手一本なら指とか首、背中も盛りやすいし
射撃魔法軽減も盛りやすいから
手1両手カオスほんとおすすめ
1手でも1000ダイヤぐらいは普通に飛ぶけど

605 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:07:24.48 ID:D4VXF+PFd.net
防御5000でゴーレムに殴られて8000くらって
それをジュアで7500とか回復するようになるから
吸血フィールドあんまこだわらんでいい気がする

606 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:27:04.21 ID:s2lr9JKI0.net
leechこそがハクスラの華よ
パワーこそ最高のパワー

607 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:33:04.06 ID:xT9UEZyn0.net
fire10買ったけどでか過ぎた!
8インチで良かったよ!

608 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:33:13.49 ID:25j2pG40d.net
https://i.imgur.com/XtDavvP.jpg
3スロ有れば..そこそこ使えたかなぁ...

609 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:40:17.17 ID:Av0EVoBTa.net
初のドロップAFはマグナムだった!
下僕の為に早く貝殻欲しいなあ

610 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:41:44.84 ID:CKhz5Hyv0.net
>>608 あっても使えないレベルだから安心しよう
デバフ用にもならない

611 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:43:18.10 ID:9veJOBrJ0.net
カオスシェイプできるかな?じゃない
さっさとカオスシェイプになってから考えろ

612 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:49:23.27 ID:CKhz5Hyv0.net
カオスシェイプのおかげでお金はバンバン増えて採集は捗り毎日が楽しくなりました! 偉い! トップウォー!

613 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:54:05.87 ID:pKDWu7kda.net
あれが噂に聞く全身お尻が生えたカオスシェイプか

614 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:59:08.62 ID:9veJOBrJ0.net
手がないなら魔法を使えばいいじゃない

615 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 01:08:21.31 ID:YO4it1WE0.net
どなたか哀れなカオスシェイプにダイヤを恵んでください
自分と家で待っている可愛い妹の手術代が必要なんです!

616 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 01:09:12.06 ID:Av0EVoBTa.net
リトルシスターってどうやって助けるの?
カプセル投げても効かない

617 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 01:14:44.75 ID:JY2Em5wf0.net
>>616
下のロボット倒すとリトルシスターが出てくるからそれを捕まえたら良いよ

618 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 01:32:47.02 ID:Av0EVoBTa.net
>>617
なるほどありがとう
返り討ちにされたよ…

619 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 01:33:08.77 ID:/vvA/5Op0.net
>>616
リトルシスター用のカプセルが必要
初期自宅下のメカメカしいとこの女研究者に会え

620 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 02:20:16.63 ID:5eSYMovnd.net
https://i.imgur.com/4OJcVZh.jpg
どないせいっちゅーんど

621 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 02:31:35.11 ID:z3o9H8nu0.net
>>602
取り返しのつかない要素が増えるんだね!

622 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 02:46:09.91 ID:D4VXF+PFd.net
取り返しのつかない要素なんてあったけ

623 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 03:03:37.85 ID:z3o9H8nu0.net
>>622
上げ過ぎた虚無の階層どうやって戻すの?
盟約LV上げ過ぎてポイント溜まらなくなった場合どうするの?
>>620の状態で帰還アイテムや魔法が無い場合どうるの?

624 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 03:20:13.81 ID:0+WmT6Z3a.net
オパコスのスキルは?

625 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 03:31:33.33 ID:LTpC9jsQ0.net
虚無の階層は最低でも最高到達の9層下は選択できるからそれで稼げ
盟約は120下限だからこれで稼げないのは無課金でもありえないから数こなせ
地形的にハマったら不具合報告のとこから自宅に飛べる
取り返しつかないとかまずない

626 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 03:47:16.98 ID:H/rTHXIb0.net
ドワーフ弩をエーテルにしようとしたら素材変化が100近く溶けた…
素材変化のいい稼ぎ場所知りませんか…

627 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 03:49:11.66 ID:z3o9H8nu0.net
限界層-9じゃ全然稼げないし120下限とかオパ象何回も使わなきゃリセットまで遠そう

628 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 03:50:44.67 ID:15yKaulP0.net
はぁジュア様の聖水の風呂に入ったら疲れとれないかな

629 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 03:56:48.84 ID:LTpC9jsQ0.net
>>626
縛ってるとかじゃなければ宝石細工
ライトセーバーとか考えなくても宝石細工だけは生産の中でも本当に便利
22あれば素材変化まで作れるので素材に困ったら本でも良い

630 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 03:59:49.76 ID:z0i1RcZ70.net
深夜のダメ元ガロク槌チャレンジ!元がダメなこそミラクルが起きると信じて!
https://imgur.com/a/m1Lp9Y5

631 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 04:05:14.05 ID:z0i1RcZ70.net
あ、クロスボウだけ見切れているんで2枚貼っています、あと順番がおかしくなっているな、すまん

632 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 04:34:54.27 ID:HdYFRdSl0.net
拡張子ついてないSSいちいち見に行かないから何でもいいぞ

633 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 04:41:32.89 ID:yAv3/uj20.net
ヘルメスとか高級ペットは諦めてるんだけど、地獄軍馬に4盾4スピリンで耐久と速さ確保して乗り回せるだろうか?
ティラノ探す方がいいのかな、でも乗馬適正ないと速さにデメリットついちゃうよね

634 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 05:08:33.00 ID:CKhz5Hyv0.net
>>633 まず馬が死ぬ、旅団でhp2000増えないのは痛い(ティラノも同様?)
100層付近を周回なら問題ないが、そこで馬に乗る必要があるかというと微妙(魔法の修練もしにくい)
次の候補はクイリンだが耐久はないから移動/乗せる用
そして何より「乗馬速度=移動速度であって、実行速度は各自そのまま」
その上で「主人公は無課金ヘルメス無しでも速度300↑は目指せる」

ここまでボロクソ書いたが好きなら乗って遊ぶのがベスト、モチベ維持が最優先。

635 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 05:36:43.52 ID:NjXmEbGC0.net
>>626
魔法の紙(雑物の山)、木炭(残材の山)、石(石の山)で劣悪
劣悪、黒い霧(小さい池)で素材変化
素材変化、ミスリルの破片(雑物の山)、魔法石(石の山)で*素材変化*
が作れる
劣悪はそこら辺で手に入る宝石加工ツール、素材変化と**はネフィアにランダム配置されてる宝石道具でできる

636 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 06:17:19.29 ID:MiaKd/1c0.net
>>626
巻物はちゃんと祝福してから使った?

637 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 06:33:48.74 ID:3+UV4mNYp.net
探知レベル上がらなすぎて採取できない…
仲間は勝手に氏ぬし

638 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 06:41:38.29 ID:FXp3fRneM.net
探知にお困りマニか?なんと!マニ様を信仰すると探知ボーナスがついてくるマニ
今なら遠隔AI搭載のこのアンドロイド君もおまけマニ!
お電話はいますぐアクリテオラへ

639 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 06:57:18.85 ID:qTKRjQRQa.net
https://i.imgur.com/ouVGsS1.jpg
これ買い?
スロ1だと使い物にならんよな…

640 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 06:58:36.46 ID:vGhL9Fc4d.net
ふぇぇ…グウェンちゃんにクミロミ様の鎌持たせたら首の採集者になっちゃったよお兄ちゃん

641 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 07:05:31.69 ID:FCBWE1EK0.net
>>639
固定アーティファクトのスロットは0or1だぞ
それに穴開けて2スロが最高

642 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 07:10:04.93 ID:orGzxVkK0.net
二つ名変えさせて……(´;ω;`)
意味の特にない二つ名で始めちゃったし……
Google翻訳で「外列」って出てくるけど外列って意味わかんないし普通に

643 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 07:13:18.82 ID:uQfukDNo0.net
下劣ならまだわかるけど下列はわからんな確かに

644 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 07:13:34.19 ID:HdYFRdSl0.net
>>642
下劣の誤変換だろこの下劣野郎

645 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 07:16:05.19 ID:qTKRjQRQa.net
>>641
知らなかった…
どんな追加エンチャント(?)ついてたら即買いなの?
>>440を踏まえた上で、「追加ダメ」が優先順位1位?それとも速度の方が優先?(エルメスの血で伸びるから不要?)

646 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 07:18:47.06 ID:KQW8D6SQ0.net
>>575
器用で魔法命中あがるからオークに知者が鉄板だと思うよ 虚無釜が実質スタンス
あとマナケアするのはスタミナケアするよりよほど楽だし
魔法スキルレベルが火力に与える影響はでかい よほど装備ガチガチに固めない限り魔法の方がよほど火力出しやすいと思います

647 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 07:22:54.40 ID:IsIDwgBAa.net
>>649
交換しなくて良いと思いマスオ

648 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 07:40:45.41 ID:Z0r6Nypv0.net
ヴェスダ籠手ならブロック率が付いてたら交換するかもしれん

649 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 07:41:16.50 ID:L2qfkTJb0.net
そういえば青レア装備を穴あけした後にガロク使ってたらもう一回穴あけ出来たりしないかな…

650 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 07:44:29.16 ID:4D4ZbgCia.net
裁きの縛りって使う?
というか育てた方が良いんかな?

651 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 07:45:02.61 ID:orGzxVkK0.net
エーテルの渦ってこんなに出ないのか
ライトセーバーを作れるレベルまで上げたから昨日からネフィア巡りしてるのに見かけない
始めたばっかのころに2ネフィア連続で見かけたからそこらへんにあんのかと思った

652 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 07:52:41.66 ID:/Gcc+/SVp.net
俺も魔法ゲーなんじゃないかと思ってきた
本家の情報と比べても近接がダメージ出すための方法がかなり潰されてる

653 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 07:56:45.80 ID:qTKRjQRQa.net
>>652
ちょっと前まで魔法よりも近接大正義というのがスレの論調だったけど違うの?

654 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:04:18.77 ID:Tj6I2VYCa.net
バフが豊富で触発も追加ダメージがあって手も増やせる物理の方がダメージは出るでしょ
ただ唯一の違いは魔法使いなら裸に虚無鎌でも200層ぐらいなら潜れるということ

655 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:06:37.28 ID:JxUwL8Ywd.net
魔法→近接→射撃~と流行は移り変わるのであるな

656 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:09:01.89 ID:bMWdG6pJd.net
むしろどれでもそれなりに可能性があると考えられるのでは

657 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:10:28.63 ID:KQW8D6SQ0.net
物理は要求される装備(首と指)とエーテル病の水準が高過ぎるだけで伸び代は魔法よりある
ルビカ持ってないなら魔法鍛えて損はないと思う

658 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:13:20.12 ID:Z0r6Nypv0.net
近づかなくて良いってのはかなり大きいもんな
魔法強度だけ確保出来れば良くて装備の厳選がいらないのもありがたい
ただレベル上げがすごい手間かかる

両手持ち、多刀、格闘、射撃、魔法のどれを選んでも明らかに失敗てのは無い気がする
ただ剣盾スタイルは唯一微妙な気もする

659 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:17:53.89 ID:aDEZ9KJva.net
盾持ったからといってリッチのビームに耐えられるわけじゃないもんな

660 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:18:07.61 ID:Av0EVoBTa.net
オススメの捕獲モンスターなんかない?

661 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:24:11.72 ID:KQW8D6SQ0.net
つーか今でこそ緩和されたがちょい前はエンチャ面に手を出せるような仕様じゃなかったから物理なんかに手を出せなかったんよな 課金しなきゃエンチャ外すことすらできない

662 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:26:29.77 ID:r+UKJve4a.net
>>645
腕は人気のエンチャントが付かないんで「ブロック率上昇」「速度」が狙い目じゃないかなあ
人気なのは「追加打撃」「追加射撃」だけど指首じゃないと付かない
「追加属性ダメージ」は武器にしか付かない

663 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:26:38.97 ID:TkaQbTRLa.net
旅団増幅って上限lv.20?

664 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:29:00.91 ID:Z0r6Nypv0.net
>>660
ノルマ10匹はけっこう大変だから階層低めのランダムネフィア行って今まで仲間にしたことなさそうな敵を片っ端から捕まえてくのがオススメ
進化の道が多少は進められる
実用性で言ったら妖精とかイス、ミュータントくらいじゃないだろか

665 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:33:19.66 ID:IsIDwgBAa.net
射撃と接近の組合せが1番良いと思うけどな
基本は100kgドワーフクロスボウで攻撃して、属性精神で混乱させて近寄らせない
接近されたり囲まれたら接近で時止めスタミナ吸収の回転切り
リッチとか遠距離のやばいやつがいたらドワーフクロスボウで混乱させている間に接近して倒す

666 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:35:23.92 ID:Av0EVoBTa.net
>>664
ありがとう

667 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:35:24.13 ID:/Gcc+/SVp.net
>>653
耐性上限の関係で近接で属性ダメージ与えるのが大正義だとは思うけど
属性の種類が減った分盛れないし触発にまともなのがない

668 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:35:32.00 ID:fB9XEPRnM.net
探知と採掘、重量挙げ用にフローティングアイとゴーレムlv1を捕獲しておいたが倉庫圧迫されてキツイ

669 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:48:33.64 ID:JxUwL8Ywd.net
魔法は取り敢えず魔力盛って雷使うなら元素も上げるみたいにやる事さっぱりしてるのがいいと思うの

670 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 08:51:01.64 ID:BCm1i9DrM.net
魔法はやっぱ麻痺とかつく元素系がいいんかね
魔力の集積使ってるけどあんま強いと感じた事ないわ…

671 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 09:05:54.79 ID:aDEZ9KJva.net
麻痺の矢、暗黒の矢で足止めしてライトニングボルトで焼くんじゃないかね
足止め効かない相手もいるけど

672 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 09:07:12.07 ID:Iub05mKy0.net
ペットの遺伝子カードそんなに要らないし捕獲3匹でも良い気がしてきた

673 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 09:11:43.06 ID:yKunFVCZd.net
絆待ちカプセルが70個を超えてしまった
早くいけないハーブ集めなきゃ

674 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 09:16:40.80 ID:KQW8D6SQ0.net
魔法属性は耐性小さいけど酸の海と元素フィートと元素親和のトライアングルシナジーがあるライトニングボルトが1番いいと思う
麻痺の矢は基本当たれば麻痺する有能(精神耐性次第では麻痺しない?)当たらない相手には麻痺連鎖(ヒット確認が難しいのであまり使いたくない)
ボスには忍術で逃げ回りつつボルト 距離で命中や威力変わらないっぽいのがいいよね その面はドワクロも優秀な方ではあるけど

675 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 09:28:33.86 ID:bbzmKgqn0.net
持て余したモンス入りカプセルの整理が面倒だからもう捕獲デイリーはほぼ無視してるわ
シスター捕まえて1匹目の報酬貰った時だけ3匹までやるかー程度
正直行商のやつと設定間違えたんじゃないかと思ってる、こっちデイリーにした方が絶対良いやん

676 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 09:30:04.29 ID:D33mvBX20.net
捕獲デイリーは捕獲後回収せずに放置してる

677 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 09:35:11.07 ID:Iub05mKy0.net
フィールドのモンスター捕獲しても必要スキル覚えさせた主力ペット居たら要らないもんな
捕獲カプセルに飢えてたの最初だけだった

678 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 09:36:14.60 ID:vGhL9Fc4d.net
アバターショップの更新日変わった?

679 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 09:50:29.36 ID:jg1Ow+jB0.net
>>633
俺も地獄軍馬が愛馬だ
灼熱の塔で数ヶ月詰んでる初心者だからまだまだ戦力にはなってるが
部位増やすこと考えてなかったけど色々増やして盾持たせるのありなのな

680 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 09:57:41.37 ID:GJgK/ENxa.net
酸の海を通路に仕掛けて麻痺の矢で止めてライトニングボルトで焼く感じだな
魔法属性は魔力の渦だけ雑魚散らしに便利な感じ

681 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:02:35.45 ID:bbzmKgqn0.net
地獄軍馬、俺も最初愛用しようと思ったけどガチガチ近接AIだったから止めちまった
攻撃用の装備枠が遠距離だけだったから遠距離AIだと思ってルルウィ弓持たせて凸らせて絶対加速マンにしようと夢見てたんだけど

682 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:03:33.71 ID:CWYba2yGM.net
脳筋プレイしてたのに麻痺の矢が1番ダメージ出るようになった
ちくしょ……

683 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:06:59.85 ID:Iub05mKy0.net
遠隔攻撃手段持ってないのに遠隔aiでも変だけどな地獄軍馬
自分でAI設定変えられたらこんな事悩まなくていいのに

684 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:09:20.43 ID:D4VXF+PFd.net
500の変異種イスに単発13000ぐらいでるけど
魔法もそれぐらいでるのこれ
耐性4000とかあるけど

685 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:13:07.07 ID:699yAEE1a.net
正直捕獲は5までで一匹毎に報酬ぐらいでよかったんじゃないかとは思うわ
5でも十分多いのに

686 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:14:54.61 ID:Z4vTsaFO0.net
やっぱりライトセーバーに触発エンチャを
つけるとライトニングボルト貫通率100%に
なってるような気がするな...気のせいかな...

687 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:16:53.11 ID:Z0r6Nypv0.net
このままだと暴風渓谷入れる日は永遠に来なそうだなと思ってたけど、ルミエストで依頼こなすついでにミッション空間の盗めない乳を飲んでればそのうち増量できそうな気がしてきた

688 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:23:14.60 ID:kxqWLsoT0.net
たしか柏餅でも体重増えるからそれも使っていこうな

689 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:24:16.29 ID:sif0P2DMd.net
課金して高級能力ゴリ押ししてたけどキツくなってきたしエーテル病の厳選始めるか…
どれくらい血清とポーション使うか分からんけど何とかなるでしょ

690 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:29:45.78 ID:aDEZ9KJva.net
麻痺の矢はわりと消費高いのが若干つらいわね

691 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:29:52.82 ID:7Ob9tY81M.net
ガッチガチに厳選しないなら1200円の血清セットと抗体が数十個でなんとかなる

692 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:30:25.95 ID:M3sy2Vf00.net
スタックしまくった止血草とか祝福して食べまくっても体重増えるんかな?

693 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:31:40.33 ID:D4VXF+PFd.net
抗体80血清40ぐらいあればほぼ完成するとは思う

694 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:34:04.53 ID:D4VXF+PFd.net
多分不具合だけど
ストマフィリアとか床おいて食べる連打してた、
200%で満腹とまっても食い続けてデブれる
フルーツケーキとか何でもできる

途中でステ上がると止まるけど
無限ストマフィリアってよんでるわ

695 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:34:11.27 ID:KQW8D6SQ0.net
触手、飢え、嗜血、蹄、羽、大食いを必須にするとして4枠自由枠があるからな
そこが重力、棘、晴れ、雨、夢中のいずれかで埋まってりゃいいってスタンスなら抗体200本に血清10ありゃほぼ確実に足りる

696 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:35:33.29 ID:IsIDwgBAa.net
エーテル病の厳選にめっちゃ金掛かるって煽られたけど全然たいしたこと無かったわ

697 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:41:52.45 ID:D4VXF+PFd.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2512673.jpg
耐性4000あるのゴールデンアーマーの火耐性とかだった
近接でこんぐらいでるけど魔法で出すのきつくね?
追加打撃分触手もでるし触発もある
https://dotup.org/uploda/dotup.org2512669.mp4

698 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:43:38.86 ID:CKhz5Hyv0.net
イェルスゴーレムなら翼はいらん、願い池AF靴がある場合は蹄も解除可能になる(可能になるというだけで推奨はしない)

699 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:44:08.28 ID:D4VXF+PFd.net
エーテル厳選は最後ハマるかどうかだから
ハマるとほんと飛ぶよ

700 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:45:12.18 ID:D4VXF+PFd.net
魔法軽減背中につくから正直翼が罠まである

701 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:47:44.83 ID:KQW8D6SQ0.net
ヘルメスマンは翼いらないのは当然ね それはちゃんと書いておくべきだったすまん

702 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:50:02.29 ID:ZT5sBI4ZM.net
翼付けるならトゲもセットで良いんでない

703 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:53:02.65 ID:M3sy2Vf00.net
俺もそろそろエーテル病厳選始めるけど
背中で状態異常耐性盛ってるから翼あまりつけたくないんだよな

704 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:53:30.88 ID:kxqWLsoT0.net
別に足と背中を0にしてその分指輪で魔法軽減を盛ってしまっても構わんのだろう?(砕けるダイヤ 終わらないリロール

705 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:58:29.16 ID:D4VXF+PFd.net
その分指首盛れるのが理想なんだけどね…
指首だけ追加でもるより
背中指首で盛った方が多少楽になるし
既に背中1あるならわりと翼は切っていいとともう
加速常時切れなくなれば
蹄ありゃ看過できるぐらあの、誤差なるし

706 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:59:35.47 ID:KQW8D6SQ0.net
>>702
必要か必要でないかで言えば間違いなく必要ないからね
その枠が重力になろうと晴れの子になろうと潔癖症でもなければ厳選コストが小さい方を優先すべき
いやしかし羽切るとなると結構厳選難度上がるな 血清11個以上厳選に用いたくなるのも頷ける

707 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:01:28.11 ID:bbzmKgqn0.net
エーテルはもう面倒くさくなって常に何も無い状態維持してる

708 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:05:56.37 ID:Iy67JHO4M.net
ジョイの宝玉取れば一箇所ぐらいただれてもいいかな

709 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:06:46.38 ID:EITTxFi9a.net
最近始めて尚且つPC版やってないから面白いけど知識ゲーすぎてわからんね
wiki見て最低限の知識で普通にやってたらステが明らかに低いんだが先人の知識としてこれをしろっていうのある?

710 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:07:11.88 ID:kWpLYCJ3a.net
>>708
食器用洗剤か?

711 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:08:58.78 ID:cukmNB5L0.net
ジョイてw

712 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:11:07.22 ID:CKhz5Hyv0.net
>>707
触手4だけでも取っとけ、他全部デメリット病でも良い
ぶっちゃけ触手4手に入れたら、あとは自分に痛くないと思った病を血清で17000まで外すだけ

触手以外は後で調整可能、とにかく触手ダ、触手ヲ付ケろ

713 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:15:49.64 ID:kxqWLsoT0.net
>>709
1 主能力上げは潜在をいかに高く保つかが大事(オパジュースはともかく祝福潜在ポーションや良質な睡眠を活用)
2 ブラックマーケットの規模を高くしていい装備を手に入れる(ポートカプールとダルフィの実績60が必要、盗賊ギルド内にも2店舗ある)
3 ほしい能力に適した高品質な料理を食べよう(演奏依頼のバーベキューセットか雑貨屋等のフードプロセッサーor調理器を使う)
4 属性耐性をつけよう(耐性肉は生でも腐ってても呪われてても堕落してても耐性上昇値は同じ)

だいたいこのあたりだと思う
高級無くてもここらへんしっかりすれば戦闘力1万は行く……んじゃないかなぁ……

714 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:17:23.02 ID:KQW8D6SQ0.net
>>709
やるべきこととは全然違う話ですまないんだが
魔法レベルは迂闊に上げないことだな
特にエリスの癒し 精神監護 毒液抵抗 薄暗い光 清光の加護 灼熱の嵐 魔力の嵐(どうしても上げたかったらテレポート) 魔力結界は意地でも1でキープしたほうがいい

魔法のスキルについて仕様が大きく変わってるんで詳しくはここでは言わんけど(知りたければ聞いてくれ)

715 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:17:48.14 ID:JxUwL8Ywd.net
>>709
飢餓になったら取り敢えず何か腹に入れる
ログアウトする前に満腹になるまで食べる

716 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:18:49.31 ID:D4VXF+PFd.net
>>709
クミロミ信仰してハーブ園作れ
毎日4回気持ち良いことしとけ
満腹度0-14の時にキュラリア食っとけ
ストマフィリアたまったら↑にかいた無限ストマフィリアしとけ

これだけで時間はかかるがステはカンストする

717 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:19:11.32 ID:HfPBnqEF0.net
今日のBM更新3回でなんと〜?
マテリアル19個が手に入りました
バンッバンッバンッ(机に触手が当たる音)

718 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:20:49.13 ID:Iub05mKy0.net
好きな時間に好きな事やりたいのにデイリーイベントがあるから妙な義務感湧く事無い?自分だけ?

719 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:21:57.19 ID:KQW8D6SQ0.net
つーか取り返しの使いこととして魔法レベルのことテンプレに乗せようぜ俺が作っていいならそうするからさ
魔法レベル上げようがスキルレベル勝手に上がるかどうかは抜きにしてもこの仕様が広く認知されてないのは間違いなくまずい

720 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:22:10.38 ID:D4VXF+PFd.net
魔法レベル上げないマンはよくわからないマン
その辺確かに使わないか使わなくなる魔法だけど
エリス40ぐらいあるけど普通にジュア70ぐらいまで上がったし特に不都合ないんだけどなんだろ

400%にして対応スキルあげのこといってんのかなこれ

721 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:22:28.67 ID:YaM6/Kth0.net
>>709
ガチの初心者?
スキルの潜在能力は定期的に回復しよう
この基準は人によるけど80%以上は維持しておきたい


初心者みてるとだいたいここを疎かにして全く成長しなくなってる

722 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:23:55.84 ID:aDEZ9KJva.net
スキル上げでしょうよ
高難度の魔法でレベル低いものを高潜在で使うのが上がりやすいんだから

723 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:24:24.14 ID:D4VXF+PFd.net
寝るときはちゃんと王様のベッド使おうな!

あれ1%上昇とかでてるけとその後別に13%とかのびてるから他のカスベッドだとそこが3%とか紫だと7とか

724 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:25:44.62 ID:D4VXF+PFd.net
別に特に固定しなくても
魔法司書毎日通って潜在維持してれば
2スキル併用してれば勝手に上がってくけどなぁ

725 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:28:39.09 ID:YaM6/Kth0.net
物理メインの人だと使う魔法少ないだろうからLv1潜在400%の魔法用意して楽したいのはわかる
効率10倍くらい違うからな…

726 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:29:05.91 ID:kxqWLsoT0.net
>>720
魔法レベルが上がるとスキル経験値が減るっていうトラップがあって……あとは分かるな?

727 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:31:28.27 ID:D4VXF+PFd.net
先スキルカンストさせたら魔法レベル上げる時のスキル経験値もったいないやって考えちゃう

728 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:31:28.99 ID:aDEZ9KJva.net
連射しやすいやつ連射したほうが圧倒的に上がりやすいからね仕方ないね
使わない魔法は上げないほうがいい

729 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:31:40.67 ID:jF/jXCWF0.net
イスもジュブも全然手も指も生えない奴ばっかりなんですけお!?
3日分で1体だけってどういうこと?

やっと弓リンに会えた。難52、意外に深いとこにも出るんですね。
速攻で媚薬漬にした。

730 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:31:59.12 ID:M3sy2Vf00.net
対応スキル上げ用の魔法はあるに越したことはないと思うがな
成功率も上がるからなるべく上げておきたいし
何なら先にカンストさせときたい

731 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:33:31.89 ID:D4VXF+PFd.net
上限解放考えるとテンプレいれるのは確かにありやな

732 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:33:58.62 ID:KQW8D6SQ0.net
>>727
ある程度魔法レベル高まったらマジ超少量しか経験値入らないわけだしそのレベルまで魔法レベルが達していない場合スキルレベルの高さは成功率の上昇に貢献するわけで

733 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:34:49.30 ID:aDEZ9KJva.net
消費MPも増えて連打しにくくなるしね

734 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:35:04.93 ID:0FJjQG5Lp.net
皇女のベッド見た目の割にカスすぎて笑える

735 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:37:09.48 ID:EITTxFi9a.net
おぉめちゃめちゃ有用なレスばかり
wikiはごちゃごちゃしてて要点が分からなかったからかなり助かります
まだLv22で350ぐらいしかないからとりあえずサブストーリー沿いながらメイン進めます

736 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:37:24.66 ID:0FJjQG5Lp.net
人魚姫結構ぶりぶり生まれるからチケットすげー溜まるのに魚王まだ実装されんのがな
はやく図鑑埋めしたい

737 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:37:49.54 ID:xT9UEZyn0.net
魔法レベル上げたらスキル上がりにくくなるってバグだろ
普通逆じゃね?消費MPも増えてるんだし

738 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:38:55.76 ID:0wQwB7wnM.net
スキル上げしとかないと魔法の方が先に上限来ちゃうだろ
俺がそうだったし

739 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:40:05.11 ID:kxqWLsoT0.net
多分消費MP依存じゃなくてその詠唱で獲得できた経験値の割合依存とかそういう話なんだろうね……
どうにかしてほしさはある。

740 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:42:45.75 ID:Wo4Ca3HZ0.net
褐色キャラ好きだからスキン買ったら頭装備表示だった悲しみ
クソださ萎え兜で子供の日が永遠に続いてるのに一体どうすれば

741 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:43:15.43 ID:KQW8D6SQ0.net
以前エモに指摘した人がいたけどきちんと意味が伝わってなかったんでにっちもさっちもいかんわ
逆にレベル1潜力400での連打は効率良すぎるし
自然に使って上がっていくよねってデザインにはなってないわ

742 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:43:24.27 ID:7OncGDB/M.net
魔法レベル全然知らずに上げまくってたわ
上げるべき魔法と上げるべきでない魔法の一覧みたいなのほしい

743 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:44:35.73 ID:tOp4/iM70.net
結界術と祝福術だけはレベル1で残しておいた方が良いと思うな
他は魔法多いから何も考えずに上げても困らなかった

744 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:45:31.84 ID:D4VXF+PFd.net
1スキルだけ使ってたら上限くるけど
2スキルだといかんくね
再生自然ニレある自然学識に至っては
スキルレベルどれも60ぐらいだけど115ぐらいあるよ

745 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:48:59.03 ID:D4VXF+PFd.net
祝福は加速83だけどひっかかたら
適当に1-2map分解呪連打してレベルあげてるので特に問題なしやな
結界は護甲術ひっかかったら魔力結界あげてるわ

746 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:51:26.85 ID:JdadOrKRp.net
手間が増えるだけで詰む事は無いから脳を原始化して気軽に魔法レベル上げていけ

747 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:51:55.10 ID:HfPBnqEF0.net
攻撃呪文は確定成功で命中率の変動だけど全カテゴリに良い呪文あるわけでもないしね
先にスキルからカンストさせて成功率高めたほうが結果的に魔法の伸びというか時間効率もいいと思う

自然学識だけ鑑定再生治癒の雨常用で上がってたから1止め連打効率で良い奴わかんないよお兄ちゃん
括弧内は詠唱難度(経験値補正)でおじゃる

[魔法修行] 魔力の嵐(1400)
[元素引導] 氷結の波動(450) 灼熱の嵐(450) 元素親和(1080)
[結界術] 魔力結界(600) 重力結界(1395)
[暗影術] ダークネスボルト(350) 闇のマント(835)
[祝福術] 解呪(700) 聖光の加護(900)
[回復術] エリスの癒し(800) ジュア様の癒し(1300)
[召喚術] ヘルボルト(625) 薄暗い光(940)
[サイコキネシス] 轟音の波動(700) 自由思想(1150)
[自然学識]

748 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:52:44.73 ID:VwViQ91X0.net
一番最後に覚えたはずの加速がぶっちぎりでゴールしたのに比べて英雄のテンポの悪さやばい
ある意味申請正義上げより辛い

749 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:53:14.50 ID:D4VXF+PFd.net
ジュアの癒しは後半レベルあげ必須だよぉ有能お兄ちゃん

750 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:55:36.06 ID:EITTxFi9a.net
自分なりにまとめたが
飯と寝床は選べ
潜在値は常に高水準キープ
ハーブ?園で気持ちよくなれって感じか
聞きたいんですがレベルってガンガン上げて大丈夫?後、基本的に祝福されてない状態でステ向上系使うのはタブー?質問ばっかですまん

751 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:58:29.77 ID:D4VXF+PFd.net
結論言えば
>>730
>>746
の二つやな

あるにこしたことはないけど
別になくても詰まない

752 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:59:31.67 ID:VwViQ91X0.net
>>750
ペットの場合とPCの場合で違うと思う主人公ならガンガンレベル上げていい
ハーブは祝福しても基本満腹中枢刺激するだけ

753 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:59:49.04 ID:Iub05mKy0.net
https://i.imgur.com/joWC9Um.jpg
バチ当たりってレベルじゃない

754 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:00:21.71 ID:KQW8D6SQ0.net
>>747

自然学は毒液抵抗(625)とか木肌の術(730)辺りで言いんでないすかね
鑑定は実行しないとスキル経験値入らないっぽいね 起動するだけでもmpは消費するくせに

あと詰まないからok理論は間違い 魔法使ってみたいって時に萎えたらゲームとして詰みだからな

755 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:00:28.47 ID:D4VXF+PFd.net
むしろレベルは原作と違って
上げれるならさっさとあげたほうがいい

ハーブは祝福されても満腹増えるだけで-
おぱ汁は意味なし
潜在pは絶対祝福しろ

756 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:01:39.76 ID:VwViQ91X0.net
しかしながら魔法全部カンストしてしまうと今後レベルキャップ解放された時に困る可能性大
各分野で一つだけ上げない奴を決めておくしかない

757 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:05:03.40 ID:BmXiReYg0.net
毎日パーティ全員が自然耐性肉で満腹になるまで闇の領域潜ってんのにツインエッジ落ちないよ

758 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:05:07.96 ID:JxUwL8Ywd.net
まあ魔法の鍛え方云々みたいな感じでざっくりまとめたの置いとくのはいいと思うわ

759 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:05:48.86 ID:699yAEE1a.net
>>753
自分の肉を・・・食ってやがる・・・

760 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:05:49.20 ID:bbWQwGXyd.net
ゆっくりやってるから魔法レベル全部カンストさせるなんて何百年も先の話になりそう

761 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:08:28.67 ID:D4VXF+PFd.net
でもこれ結局魔法レベルの上がる早さは変わらんからなぁ
結局その鍛えるよう魔法唱えるのに
そこそこ基礎レベルいるし
結局単一の魔法を鍛える用の方法で
平行して上げてなけりゃそもそも1だし
平行して上げてりゃそもそもひっかからんっていう

そこまで萎える要素なんかこれ?

762 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:09:52.08 ID:7OncGDB/M.net
みんなありがとう
とりあえずスキルレベルの方から鍛えますわ

763 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:11:39.97 ID:VwViQ91X0.net
>>757
あんまり拘らないでネフィア行った方がいいかも
わかってるとは思うけど一応ミトラかヴァルナしか落とさないぞ
俺はランダムのヴァルナから出した

764 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:17:29.10 ID:aDEZ9KJva.net
対応スキル上げることで詠唱成功率緩和されるから最初にスキル上げが大正義だぞ
使いたい魔法はレベル上げたらいいけど使わないものは残しておけ

765 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:18:25.49 ID:KQW8D6SQ0.net
>>761
例えばつかわない魔法は潜力300%になったら潜力150%以下になるまで上げるっつう風なプレイをしてる奴がいるんだよ
誰とは言わんが
その上でな スキルの潜力50〜程度ちょろちょろしてたらな
10ちょっとくらいの中途半端なレベルの魔法と60レベルくらいの上限に引っかかった主要の魔法しか残らなくなるってわけ
それにいずれスキルレベルキャップが解禁されてもおかしくないこと考えたらこの件について取り返しがつかないってのは並の萎え要素じゃないね

766 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:20:46.48 ID:jg1Ow+jB0.net
>>714
回復魔法とか攻撃魔法とか補助魔法もあげてはいけないのか…?
上げたら威力や効果上がると思ってたよ
逆に上げたらいけないと思ってたのは帰還やテレポートの効果変わらない魔法

767 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:21:59.61 ID:aDEZ9KJva.net
>>766
お兄ちゃんはもうちょっとそれ以降の流れを読んで
無視しないでください

768 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:23:15.54 ID:jg1Ow+jB0.net
>>767
ごめんね、いっぱいレスあると思ってなくてレスしてから読んで理解した
スキルレベル上げ効率のいい魔法残しとけって話だね

769 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:24:23.51 ID:Tj6I2VYCa.net
俺は気にしないけど萎える人がいるのも分かる
試しにやったことあるけど、カンスト間近の元素引導が連打2MAPでレベル上がったからなぁ
どうせいつか全部カンストするから縛ったわ

770 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:25:23.32 ID:D4VXF+PFd.net
10ちょっとのやつ唱えてあげたらよくね?って思うの俺だけかこれ
ほぼどの魔法もctなしのスキルはなんかあるし
後潜在ぐらいふりなよぉ

まあベータで俺もそれなったから対策で平行して上げてたけど

どうせ魔法スキルは全部あげるんや理論で考えれば
魔法スキル上げる総時間はかわらないんだし(ごりら理論)

771 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:25:30.73 ID:KQW8D6SQ0.net
>>766
ここで話に出てきたが読むのもめんどいだろうから説明する
魔法を唱えるとその魔法に対応したスキルに経験値が入る
でも魔法レベルが上がると、その魔法に対応したスキルに入る経験値が減っちゃう
それで魔法レベルを下げる方法が存在しないから
結果としてその魔法に対応したスキルを上げる用の魔法として
レベル1のままの魔法をとっておいた方がいいってこと

魔法に対応したスキルは8種類あるから、結果としてレベルを上げちゃいけない魔法の数は8種類になる
他の有用な魔法はレベル上げてもいい

772 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:26:32.66 ID:vavWib1ia.net
>>719
横からですまない、取り返しのつかない内容で魔法レベルあげちゃいけない理由がまったくわからないんだが、是非教えてほしい

アイテム欄がいっぱいだから成功率高い魔法書片っ端から読んじゃってる…

773 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:28:46.91 ID:D4VXF+PFd.net
なので>>751だよぉ

っていうかそれみた同じ人が単純に萎えそう
別に萎えるほどの要素じゃないのに
>>765のレスみて萎えそうって感じ
別に無理に萎え要素にしなくてよいのでは
(俺が言いたいのはこれ)

774 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:29:19.78 ID:Av0EVoBTa.net
イルヴァの歴史って本無くした記憶ないのに取り戻す欄にあったんだが
コイツの入手方法ってなんだ

775 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:30:27.69 ID:KQW8D6SQ0.net
>>773
僕は萎えました(半ギレ)
つかわねぇ魔法なんか一生レベル1でいいんだよ!!!

776 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:30:52.31 ID:D4VXF+PFd.net
エロナのほぼ全部がどれもそうだけど
難易度とか基礎値/現在のレベル×潜在力×意思とかなんやらが
入る経験値だからレベル1止めつよいよねって話

777 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:32:11.11 ID:aDEZ9KJva.net
正直なところショートカット数が足りんくて戦闘前に強化魔法重ねられるだけ全部唱えるのは現実的でないっていうかね
レベル上げてもなあというところはある

778 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:32:36.83 ID:L5kkRUEa0.net
マイナス装備なんのためにあると思うんや、わざと下げて上げるためだぞ、投資とか交渉とか

779 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:32:44.37 ID:D4VXF+PFd.net
>>775
気持ちはわかるw
まあ魔法狂人と同じで他の魔法あげろってメッセージやできっとw

780 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:34:16.69 ID:aDEZ9KJva.net
まあ詰むわけではないというのはその通りだし
スキルレベル上限上がる頃には新魔法来るかもしれんしな
上げたいスキルに対応する魔法が来るかどうかは知らないが…

781 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:35:04.91 ID:jg1Ow+jB0.net
>>771
ありがとう、よく理解できたよ
このレスだけ読んだ人用につけ加えると、そのスキル上げのためにオススメの魔法が>>747だね

これだけで初心者用テンプレ回答にしてもいいのでは

782 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:36:48.68 ID:D4VXF+PFd.net
ショトカ足りなさすぎるし
10とかあってもかけ直しだるすぎて切ったけど
魔法ガイジダメ過ぎて耐性系魔法はいつか上げたいと思ってる

783 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:38:05.63 ID:D4VXF+PFd.net
ほんとあるにこしたことはないので
有能お兄ちゃんのやつテンプレいれたほうがいいとおもう
ジュアは止めなくていいからはずして良いと思うけど

784 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:38:17.50 ID:vavWib1ia.net
なるほど、なんとなく理解した
魔法に対応したスキルを上げるのにレベルが低い魔法が超効率的だから
常用する魔法だけレベルを上げて、使わない魔法については上げる必要がでてきたとき用にレベル1で残しておくってことか

でも魔法スキルのレベルが低いとそもそも成功しないからそこはある程度相談ってことやな

785 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:42:54.18 ID:HfPBnqEF0.net
まな板の癒しは外すのと学識の追加分と重装二刀乗馬のマイナス補正とか
再生(魔力反動ゴリ押し)と洞察の呪文(マナ回復)を補助に入れると楽になるとかも欲しい(他力本願寺)

786 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:43:38.44 ID:HdYFRdSl0.net
たらればの話するなら予約実装されて洞察上げ出来るようになった時点で125レベル連打でも数マップ分の連打は可能になるから魔力限界上げも考慮すると既存のレベル止めは無意味になる

787 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:45:39.10 ID:Av0EVoBTa.net
もしかしてイルヴァの歴史って赤アイテムじゃない?

788 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:45:44.93 ID:j/NIZVTAa.net
良く使う攻撃魔法はレベル止めする意味はほとんど無いな

789 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:50:07.05 ID:699yAEE1a.net
ウィンドウボウに地獄32%付いてた
ハンマーは付いてないけどスロ1だし交換しちゃうかな

790 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:50:59.30 ID:KQW8D6SQ0.net
取り敢えず言ったからには書くね 拙い文ですまないが切削とかは任せる

Q取り返しのつかないことは?
魔法のレベルは一度上げると下げることができない
また、魔法のレベルが上がると消費mpが上がる他、「魔法を発動した際に獲得する魔法関連スキルの経験値が少なくなってしまう」といったデメリットがある為、魔法関連スキル一つごとに1種類の魔法はレベル1のまま留めておくのが良い
以下、レベル1に留める魔法のおすすめ

791 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:51:53.58 ID:D4VXF+PFd.net
Mp-1万とか2万とかでも平気で洞察唱えて
回復する化け物基準の話する???
(してもいいならするけど)

お兄ちゃん使わない魔法のことだよぉよく読んで

792 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:53:45.47 ID:bbzmKgqn0.net
スキル上げとか抜きに帰還とかテレポみたいに必要以上に上げる意味の無い1や低レベル止め魔法もあるのがややこしい

793 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:53:59.95 ID:D4VXF+PFd.net
仕事の早いお兄ちゃん有能

794 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:56:29.40 ID:vz08sssra.net
術上げより魔法スキル上げのが面倒なんだから保持必要ないです!(ぶちぎれ)

795 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:59:53.73 ID:aDEZ9KJva.net
だから使わない魔法の話してるんじゃんね

796 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:01:03.46 ID:HdYFRdSl0.net
今使わない魔法も調整入れば使うようになるしその時に1個に何日も割いて上げるよりかは今上げておいた方が良い
結局やりたいようにやればいいんだわ

797 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:01:29.17 ID:7hL5uXHH0.net
不思議な巻物二千万枚ほしい

798 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:03:49.35 ID:Nnp1ZMVO0.net
後高級能力上昇する食い物は祝福した方がいい。何しても良いが何もしなくても良いゲームだけど入手機会少ないものは基本祝福した方が良い。

799 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:04:39.10 ID:VwViQ91X0.net
神聖正義くんと野獣の爪ちゃんにもテコ入れくる–––?

800 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:06:07.95 ID:Iub05mKy0.net
設定した魔法を自動使用してくれるようにならないかなぁ

801 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:07:29.05 ID:vz08sssra.net
>>798
エイプリルフール!

802 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:08:46.68 ID:VwViQ91X0.net
>>798
何が対象で非祝福と比べてどんな恩恵があるんですか?

803 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:08:51.05 ID:KQW8D6SQ0.net
魔法関連はほんとややこしいね
強度上がって効果と持続が上がるやつがあれば効果だけ上がるやつもあれば持続だけ上がるやつもあるし効果が上がってクールダウンが長くなるやつもあるし何も変わらないやつもある
んでことごとく発生にリアルタイムの経過が必要なのは仕様なのか????
羽浮遊の発生遅すぎるわ別にいいけどさ ライトニングボルト当たるより先に触手が先に当たるし 別にいいけどさ

804 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:10:06.37 ID:D4VXF+PFd.net
>>796
せやでだからあるにこしたことはないし
どちらでもええって感じ自分の好みの方選べ
わしは魔法経験の方無駄にしたくないし
どうせ魔力限界も上げるから
平行で上げとるけど単一魔法だけ上げたけりゃってぐらい
キャップ解放もあるけどまあ別にレベル上がっても
普通に上がるし2000上限とかなりゃなきゃそこまで

805 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:13:24.23 ID:tTdOyXrqd.net
リッチビームを耐えるには暗黒耐性が必要だっけ?

806 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:14:15.17 ID:7OncGDB/M.net
祝福も知識あるのとないのでかなり効率変わってくるからなぁ

807 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:14:36.27 ID:D4VXF+PFd.net
暗黒と冷気の2種類のビーム
2000まで上げても大体は死ぬから安心しろ

808 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:14:57.03 ID:HdYFRdSl0.net
成長の巻物セットって確か祝福されてないよな
あれそのまんま読んでる奴いたら草

809 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:17:47.74 ID:aDEZ9KJva.net
耐性2000だと元々の7%くらいしか喰らわないんだっけ
その上から軽々と即死させてくるリッチさんはすごいな

810 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:18:23.23 ID:NTWVTzUEa.net
カオスシェイプ以外で最強を目指すとしたら職業種族どの組み合わせにする?
原作同様エレアピアニストかな?

811 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:18:44.98 ID:tTdOyXrqd.net
>>807
そっかぁ...
400階層では魔法耐性2000+暗黒2000でどのくらいのダメになるのかな
参考までに聞きたいかも

812 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:18:58.47 ID:u0jh5MI00.net
>>805
ぶっちゃけチーズドカ食いでもしないと撃たれたら負けなゲームになる

813 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:22:30.46 ID:F09UM6ogp.net
うーん、同じお肉はどうやったらまとめられるんだ?

814 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:23:06.30 ID:LTpC9jsQ0.net
>>811
499層で2万~3万ってとこ
ぶっちゃけ状態異常武器山盛り持って速度と体力盛ってると、現状攻撃ボタン連打でもまあ死なない
1回殴れば煙幕なしでもほぼ確定で行動不能になるしな
ただしハリネズミと鉄の箱は許さねえ…お前ら殴ったあと毎回治癒の雨連打するのとてもめんどくさい

815 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:28:12.46 ID:KQW8D6SQ0.net
耐性2000で約7%ってどんな計算なんだろう
わかったところで抵抗耐久とかいう意味不明なステータスがあるがな

816 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:29:13.22 ID:D4VXF+PFd.net
ノーマルのなら4000ぐらいじゃね
そのへんなら死ぬって感じのレベルのビームじゃないよ
変異種400だと8000ぐらい
599のボス螺旋が耐性2532で2万
虚無110のイスシズル310が2万とか

817 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:29:16.40 ID:aDEZ9KJva.net
>>813
調理して同じ種類の料理にする
重さが同じに見えても小数点第2位の値が違っててスタックできないのがほとんど(たまーに一致してまとまる生肉もあるが)

818 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:29:53.32 ID:Nnp1ZMVO0.net
>>802
英雄チーズそのままだと2しか上がらんけど祝福すると3上がったりする。wikiがしっかりしていればそこ見るだけで良いんだけどね。

819 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:30:22.09 ID:tTdOyXrqd.net
>>814
2〜3万ですか...
じゃあHP10万速度800〜900くらいあれば快適に行けるかなぁ...
まぁそこまでの高みに行くのにどれ程の時間が必要かわからないけどね...

820 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:30:57.51 ID:vz08sssra.net
>>814
これは嘘じゃないお兄ちゃん、フィオナ導入したら治癒もいらないから499層は安定の3分針になるね!

821 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:31:38.01 ID:D4VXF+PFd.net
499だった
ノーマルはデバフきくからいるのか
いないのかよくわかんないかんじ
ボスとか変異種とかのデバフささりづらいやつが。まじ無理

822 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:33:06.31 ID:VwViQ91X0.net
>>813
同じアイテムでも同じ重さ同じ祝呪状態じゃないと重ならない
焼けば一律0.5sだけど料理ランクを固定化する手順は是非探してみて下さい

823 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:34:55.59 ID:D4VXF+PFd.net
料理レベル121で75%で8が作れるから大体固定できるぞ!!!(力業)

824 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:36:07.31 ID:LTpC9jsQ0.net
>>821
耐性貫通で抵抗無視の電撃麻痺最強よ
6手全部に電撃精神、更にライトニング触発つけまくるともうエリートとか関係ない
こっちより早く動くのもう虚無のケシーくらいしかいないしな

825 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:36:31.65 ID:aDEZ9KJva.net
>>823
逆にそこまで上げてもその程度なのか…

826 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:37:33.93 ID:D4VXF+PFd.net
多分生命カンストしても10万はほぼ無理
大体の人が5-6万ぐらいじゃね
耐久意思筋力盛ったらまた変わるけど
速度は素500あって加速かけてたら大体ほぼ等速以上

827 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:39:16.53 ID:D4VXF+PFd.net
手一本しかねえから魔法軽減つんで耐えるしかねえんだよなぁw
46%つんでイスシズルビーム1万まで抑えれたから90%まで頑張って積みたい

828 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:41:57.54 ID:HfPBnqEF0.net
なんと料理を1上げると[8]の確率が00.13%上がっちまうんだ!
パルミア一番の称号効果欲しいよ

829 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:43:12.08 ID:jF/jXCWF0.net
爪・・・たかがバフ魔法にクールタイム100とか何考えてるの・・・?
羽とかニレ、オーク並の持続時間ならまだわかるけどあっちはクールタイムすらないのに。

830 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:45:08.73 ID:M3sy2Vf00.net
今週の虚空商店に闇水晶きて交換したけど
電撃の方がよかったのか…

831 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:45:30.82 ID:vz08sssra.net
>>816
これは嘘つきお兄ちゃん
リッチビーム耐性2400のダメカット13%で20000は食らってる

832 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:46:01.85 ID:bbzmKgqn0.net
料理結果が安定しないのは諦めるけど、低確率でも良いから9が作れる調理器は出して欲しい
溜め込んだ果物クーラーボックスにしこたま詰め込んで演奏依頼を探し回るのはもうウンザリだ

833 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:46:56.39 ID:D4VXF+PFd.net
虚無のやつ目潰ししても普通に殴りかかってくるから嫌い

834 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:47:32.26 ID:LTpC9jsQ0.net
基礎戦力次第だけど爪だけで戦力2万とか上がるからなあ
神聖正義とクールごとに使ってもらいたかったんだろうけど使うのがめんどくさすぎる
現状はドラゴンとかゴーレムとかタイタン系のめっちゃ硬いやつ出てきたときに時間短縮のために使う程度

835 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:49:18.18 ID:KQW8D6SQ0.net
リッチっていうからわかりにくいてねんデミリッチとリッチじゃだいぶ違うべ

836 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:49:36.43 ID:kxqWLsoT0.net
せめて神聖正義のCDが野獣と同じで100なら良かったんだけどね
250とかいうクソ重のせいで野獣と併用しても100ターンあたり13ターン程度しか変わってくれん

837 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:50:37.42 ID:tTdOyXrqd.net
>>826
なんか色々パズル考えるのが辛くなってきたゾ
不思議なダンジョン系みたくもっと単純だったら嬉しかったゾ

838 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:52:59.05 ID:Wo4Ca3HZ0.net
黒焦げどころじゃないよお兄ちゃん
https://imgur.com/OUAjZlC.png

839 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:55:01.15 ID:CKhz5Hyv0.net
>>837
簡単だぞ
全部ダイヤで解決!!! 上に行きたきゃダイヤ出せ!!! おしまい

840 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:55:54.33 ID:bbzmKgqn0.net
まぁPC版の原作からして耐性パズルが醍醐味みたいな面も大きかったからな

841 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:56:26.13 ID:cukmNB5L0.net
499層でクソなのはリッチではなく螺旋の王だと思うわ
そこそこ速い上にやけに攻撃的なAIなせいで、遠距離からガンガン変異防御貫いてくる
何より一番問題なのは数が多すぎる
こいつのせいで画面端には常に気を配らにゃならん

842 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:58:23.98 ID:VwViQ91X0.net
>>818
それは小数点以下の部分が繰り上がっただけだと思うよ多分
今度よくみてみて俺も試してみるけど

843 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:58:36.36 ID:2R8viAgk0.net
捻れてすらいないしブサイクだしモバイル螺旋きらい

844 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:00:44.69 ID:KQW8D6SQ0.net
祝福しても変わんねーって明記されてるのに変わったらことだわ
巻物とポーション以外は祝福しなくていいはず

845 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:08:09.97 ID:tTdOyXrqd.net
>>839
鬼!悪魔!守銭奴!外道!お兄ちゃん!お兄ちゃん!

>>840
ローグ系は@の頃からやってるけどHP5桁って...
コレはひどいぞい、何処の龍玉だよー

846 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:11:43.96 ID:fRPJMSzcp.net
>>841
変異の視線の強度高過ぎるのか
変異抵抗エンチャ付けてても変異変異で身体グチャグチャにされるよね

847 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:15:31.84 ID:fOgtu0Cva.net
ちょっとタップミスって動いた時に限って画面外からスっと現れてる螺旋の王とかいう畜生

848 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:15:51.30 ID:aDEZ9KJva.net
まあ戦う前から既にぐちゃぐちゃだけどね…
変異保護複数付けたら抵抗しやすくなったりしないかしら(試す気はない)

849 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:17:50.42 ID:OEXpo0iEM.net
螺旋の王がぁ!!
現れてぇ!!
螺旋の王がぁ!!
画面端ぃ!!
変異防御貫いてええっ!!
まだ入るぅぅ!!
螺旋の王がぁっ!!
•••つっ近づいてぇっ!!
螺旋の王が決めたぁぁーっ!!(変異)

850 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:18:01.37 ID:D4VXF+PFd.net
螺旋のダメージとか魔法の屋のダメージだった
https://dotup.org/uploda/dotup.org2512825.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2512826.jpg
ビームはのーまるでも超いたいねうそつきお兄ちゃんだった
https://dotup.org/uploda/dotup.org2512831.jpg

851 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:21:55.71 ID:kxqWLsoT0.net
だいぶ違う(リッチなら痛くないとは言っていない)

852 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:32:15.34 ID:JxUwL8Ywd.net
これじゃ螺旋の王というより視線の王だよ

853 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:33:13.35 ID:F09UM6ogp.net
>>817
>>822
ええっっ同ランクの料理も重さが微妙に違うのん?
そらまとまらないわけだ…
焼くと一律?耐性肉で試してみる

854 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:35:06.57 ID:6MFMT62X0.net
魔法狂人しまくって沢山カンストしたよ!ってしたいけどペース的に全然そう出来そうにならない
でも、いっぱい頑張ったよ…!
気が付いたら攻撃魔法全然上げてないのと無駄な魔法のレベリングすごいしてるのは内緒
https://i.imgur.com/5tdM38t.jpg

855 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:35:13.56 ID:kxqWLsoT0.net
>>853
なんなら腐るまでの時間でも異なるから腐らせてからでもない限りほぼほぼまとまらない話もある

856 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:44:31.79 ID:D4VXF+PFd.net
画面ちっちゃいせいで魔法強度2200ぐらいあるのと
虚無を抱くをあげてるのはわかるけど
暗黒の矢のやつよくみたいめう
威力気になる

857 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:45:55.61 ID:HfPBnqEF0.net
自宅から自宅に帰還しても蘇生制限復活するのね
復活だと普通(12)友達(5)親友(3)で後半面倒だし絆詐欺は怪しい飯とのハイブリッド型で行こう

858 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:47:02.60 ID:D4VXF+PFd.net
冷蔵庫経由で出し入れすると何故か
時遡ったり未来に飛んでスタックできるなら
調理後祝福呪状態揃えたら多分スタックできるよ
フルーツケーキはできた
お肉はやったことないからわかんないめう

859 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:47:48.57 ID:Z0r6Nypv0.net
>>853
祭壇持ち運んで肉捧げてるとよくわかるけど95%くらいは重量バラバラでスタック不可能なイメージ
きっと一言で肉と書かれているもののモツとかハラミとかカルビとかいろんな部位なんだろね

860 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:53:24.64 ID:6MFMT62X0.net
>>856
暗黒の矢くん威力全然上がらないので多分盲目目的にしか…
https://i.imgur.com/7bu1pjJ.jpg

861 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:53:47.32 ID:3+UV4mNYp.net
魔導書の供給手段もっと欲しい
魔導書無い→育成攻略腐る→すぐ発狂
のループに入って魔法全然育たんorz

862 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:55:55.26 ID:D4VXF+PFd.net
ベース1万5千ぐらいになるのか…
魔法狂人しゅごい(こなみ)

863 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:02:36.33 ID:aDEZ9KJva.net
>>853
生肉は重さが違う
調理したものはランクにかかわらず全て0.5s

864 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:09:56.28 ID:NE2GOtL70.net
はやくクイリンから解放してくれえええええ

865 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:12:55.76 ID:UHNFqV1z0.net
追加打撃23.5の首当て売ってたわ
ガロクするしかねぇな

866 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:13:14.90 ID:CeYgSyfK0.net
ロサ引けば逃げられるぞ さあ課金だ

867 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:13:46.92 ID:6MFMT62X0.net
ただ濡れとかイッパツフィートで更に補えるライトニングボルト様には敵わないんですぜ(自慢したいだけ)
https://i.imgur.com/359ilg8.jpg
https://i.imgur.com/oDXeOkf.jpg
尚理論値なだけなので実戦のネフィアでは半分未満に余裕で落ち込む模様

868 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:19:26.86 ID:D4VXF+PFd.net
15万でるのは普通につよい
ライトニング育てるか…

869 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:20:47.48 ID:bbWQwGXyd.net
魔法にも追加攻撃ありゃあなぁ

870 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:21:46.44 ID:Iub05mKy0.net
残りが短い時間のほうに合わせてくれていいからスタックして欲しいよ食材系

871 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:22:19.13 ID:7Ob9tY81M.net
もし魔法にもあったら多重詠唱+〇%とかになるのかな

872 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:23:41.53 ID:D4VXF+PFd.net
ベース4万5万ぐらいのはずだけど
これフィートだけの跳ね上がり方じゃないな…
該当スキルの補正がダメージ画面に反映されてない気してたけど
これ表記ダメに耐性かけて該当スキル補正かけてんのかな
また育てる段階になったら色々いじってみよう
てかほんと魔法つよいなこれみてると

873 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:23:41.67 ID:aDEZ9KJva.net
小麦粉さんは偉いな

874 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:25:10.34 ID:kxqWLsoT0.net
多重詠唱の挙げ句エヘカトルの乱数悪くて反動で消し飛ぶ冒険者さんが見てみたい

875 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:25:51.26 ID:Iub05mKy0.net
魔法の効果がランダムで起きるパルプンテくれー

876 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:26:02.58 ID:M3sy2Vf00.net
次の流行りは魔法か
でも普通に強い可能性はありそうだな

877 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:26:22.08 ID:fzHlh53g0.net
小麦粉と腐ったリンゴとレモンを大量に持ち歩く冒険者
腐った生麺君ももうちょっと上昇値頑張って

878 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:30:10.26 ID:Iub05mKy0.net
5分未満で腐る生麺の活き良すぎ問題
生魚より早い

879 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:30:54.22 ID:fSpHE/sD0.net
生麺買ってクーラーボックス入れようとしたら腐ってたわ

880 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:40:11.45 ID:aDEZ9KJva.net
レッチョさんもだけどもうちょっと根性見せて
腐らないで

881 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:40:57.48 ID:OsL7vRBAd.net
スキルがいくつか100まで行ってるのが出て来たのに自然鑑定が12で最下位を突っ走ってる
これ意識しないと上がらんやつだったのか

882 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:41:55.92 ID:699yAEE1a.net
>>818
高級能力は祝福関係ないって公式で言うてたけどほんまそれでええの?

883 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:54:55.07 ID:eZuOJ+n2M.net
呪われたフォーチュンクッキーやめろ

884 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:03:52.78 ID:kxqWLsoT0.net
フォーチュンクッキーなんて祝福してようがだいたい大嘘だろいいかげんにしろ

885 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:07:27.67 ID:JY2Em5wf0.net
>>818
ベータ版情報では?
https://twitter.com/D891nYIVG6EwMEg/status/1343749037262979072

今は開発サイドが意味無いって情報出してますよ
https://twitter.com/elonamobile_emo/status/1391959726850592770
(deleted an unsolicited ad)

886 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:07:28.36 ID:UHNFqV1z0.net
輝く羽ってこれスピリンに使う感じ?

887 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:12:08.68 ID:M3sy2Vf00.net
ベータは高級固定値で上がってたのか
今は経験値制で段々潜在下がってく感じだよね

888 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:16:59.53 ID:Iub05mKy0.net
フォーチュンクッキーは食べた本人が思いつきで言ってるだけだから…

889 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:20:40.69 ID:7c5l+tjjp.net
>>885
マジか。勘違いしてたわ。

890 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:31:16.36 ID:F09UM6ogp.net
ああ料理は重さ同じなのか、よかった
冷蔵庫出し入れで超時空操作麺料理スタックはたまにやってる
熟成腐肉のスタックにこまってたのよ

そうかーグウェンちゃんのモツとハラミは重さが違うのかー今度確かめにいかないとネッ

891 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:46:37.67 ID:2R8viAgk0.net
ぐぎぎ孵した無職リングみんな女の子だった
原作はどっちでも良かったけどモバイル版は見た目的に男の子じゃなきゃやだ

892 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:49:33.21 ID:3vm6tShd0.net
流石に毎日10匹捕まえるのだんだん億劫になってきたなぁ

893 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:49:38.81 ID:6MFMT62X0.net
元が男の子のほうがクミ様的な可愛さあって役得感あるもんね

894 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:53:49.15 ID:xb0/IeNgd.net
プスプスさんに毎日イスを捧げてるけど一向に指が生えない

895 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:58:48.95 ID:Z0r6Nypv0.net
手指増殖は計4箇所増やすためだけでイス60体くらい捕まえた気がするな
この期間中やるのにちょうど良いかもしれん

896 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:01:06.83 ID:apID5lAdd.net
年齢弄れるアイテムあるしTS薬も実装していいのよ?

897 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:01:34.80 ID:BmXiReYg0.net
赤レアじゃなくて媚薬で増やしたNPC育ててる人いる?
どのくらい強くなるのか見てみたい

898 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:05:09.95 ID:699yAEE1a.net
>>897
神の化身も除外?

899 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:16:42.12 ID:BmXiReYg0.net
>>898
除外
街にいるようなのだけで

900 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:18:36.05 ID:bbWQwGXyd.net
ノエルとかニーナとかは使ってる人多そう

901 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:22:50.57 ID:Iub05mKy0.net
ノイエルの親子は貧弱なイメージあるけど戦闘民族ローランの末裔なんだよな
エーテル病さえなんとかなれば人担いでモンブレ持って暴れてる

902 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:31:46.85 ID:JNq7bUFuM.net
街にいるようなのって特殊なフィート持ってる奴いないから誰育ててもそんなに代わり映えしなそう

903 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:33:07.16 ID:CKhz5Hyv0.net
ペギーは遠隔で治癒雨のみだから意外と強いとかなんとか聞いた
メウンのエウレアも嬢に似た性能で見た目も悪くない
個人的にはドローゴちゃんが青で凸楽/ブレスなし/遠近両用/旅団あり/高生命みたいで気になるな

904 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:34:46.35 ID:Iub05mKy0.net
ドローゴは対応スキンが無くて視界最悪だから使えば使う程不便だって聞いた、あと属性耐性が無い

905 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:35:43.90 ID:Z0r6Nypv0.net
フィートも無い、魔法も無い、進化ボーナスはテンプレ通り
ステータスの違いも誤差レベルだろうしそうなるとほんと見た目だけだろうなあ

906 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:36:21.69 ID:ZT5sBI4ZM.net
ペギーもエウリアンも顔グラさえあればな……

907 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:36:56.60 ID:RPCNUpvB0.net
★小さな黄色い花に中毒抵抗と金槌付きの追加射撃4.08でたんだが交換すべきかな
スロットもあったし

908 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:41:38.03 ID:aDEZ9KJva.net
>>907
ハンマーあっても容量いっぱいじゃないそれ?

909 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:42:59.56 ID:V1V+fxrd0.net
ペギーって誰かと思ったらヴェルニースのサブクエのやつか
男に速攻で殺されたから図鑑にすら載ってないわ

910 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:43:25.19 ID:M3sy2Vf00.net
エンチャ容量空いてるなら取ってもいいと思うぞ
俺も黄色い花の追加射撃22%ぐらいまで育てて使ってるわ

911 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:45:18.63 ID:z3o9H8nu0.net
>>907
金槌付きなら交換すべき

912 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:45:50.32 ID:RPCNUpvB0.net
>>908
容量は3047/2325になってるわ

これはどうにもならん?
最近プレイし始めたからこのあたりのシステムがまだ理解出来てない

913 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:51:52.79 ID:V5PEKwWRM.net
残念だが今回は見送りだな
神の秘宝って復刻するのかね

914 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:59:05.25 ID:ht2C13oWa.net
ゴールドバッジって何個手に入るの?無課金の場合

915 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:59:50.42 ID:rYSBKEqS0.net
指輪の追加射撃ってなかなかつける機会ないからなあ
仲間のスピリンはずせるくらい課金した人くらいじゃないと

916 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:03:03.81 ID:IsIDwgBAa.net
神の化身を除外する意味がわからん
誰でも課金せずに入るのに

917 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:03:52.49 ID:CKhz5Hyv0.net
>>912
どうにもならん、ゴミ。

918 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:10:08.77 ID:KQW8D6SQ0.net
ゴミっていうのはね
テレポ妨害がついてる装備のことを言うんだよ

919 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:27:44.51 ID:/Gcc+/SVp.net
次いいの出るまで使えばいいんじゃない
でも高レベルで20%とか普通に出るけどね

920 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:29:16.97 ID:KQW8D6SQ0.net
>>950 新テンプレ

Q.取り返しのつかないことは?

A.魔法のレベルは一度上げると下げることができない
また、魔法のレベルが上がると消費mpが上がる他、「魔法を発動した際に獲得する魔法関連スキルの経験値が少なくなってしまう」といったデメリットがある為、魔法関連スキル一つごとに1種類の魔法はレベル1のまま留めておくのが良い
以下、レベル1に留める魔法のおすすめ
括弧内は詠唱難度(経験値補正)でおじゃる

[魔法修行] 魔力の嵐(1400)
[元素引導] 氷結の波動(450) 灼熱の嵐(450) 元素親和(1080)
[結界術] 魔力結界(600) 重力結界(1395)
[暗影術] ダークネスボルト(350) 闇のマント(835)
[祝福術] 解呪(700) 聖光の加護(900)
[回復術] エリスの癒し(800)
[召喚術] ヘルボルト(625) 薄暗い光(940)
[サイコキネシス] 轟音の波動(700) 自由思想(1150)
[自然学識]ㅤ木肌の術(730)ㅤ毒液抵抗(625)

921 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:32:09.57 ID:KSC6R7680.net
>>920
助かる

922 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:33:12.66 ID:mb9/FFhya.net
取り返しのつかない事ではあるけど、レベル1を推す程か?

ぶっちゃけ魔法のレベルいくつか上げてる間に対応スキルカンストしない?

923 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:34:58.00 ID:KSC6R7680.net
どんどん上限解放されてくかもしれんし使わんならLV1のまま置いとく方がいいかなって思うお兄ちゃんであった

924 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:35:57.63 ID:KQW8D6SQ0.net
またその話すんのか?
そんかの魔法関連スキルの潜力と魔法レベルの潜力どの程度維持するか次第だから警戒に越したことはない

925 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:36:41.60 ID:UUzk/kPT0.net
スレ旅団elと旅団に重複申請かましちゃったけど頭文字妹
イェルス 狩人
よろしくお願いします。

926 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:38:35.76 ID:fmeONGtha.net
関連スキル一気に上がるから凄い効率的に見えるけど
長い目で見るとただの二度手間

927 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:42:42.05 ID:jCLZ7iVA0.net
攻撃魔法ない祝福術とかはいいかもね
個人的には町で意味のない魔法連打するくらいならスキル上げずにほっとくけどw

928 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:43:10.10 ID:KQW8D6SQ0.net
またその話すんのか?
そんかの最終的に全ての魔法のレベル上げるかどうかなんて人の好み次第だから警戒に越したことはない

929 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:45:15.40 ID:HfPBnqEF0.net
対応スキル低い時に魔法レベル目的で成功率40%くらいの魔法連打するのは結構精神にくるよお兄ちゃん
取り返しのつかないって物々しく言うほどではないのはわかるけど

930 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:46:19.17 ID:KQW8D6SQ0.net
じゃあいいよ!テンプレに乗せるな!みんなみんな魔法レベル上げちゃえばいいんだ!!

931 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:46:24.34 ID:PNLBc67Cd.net
魔法テンプレありがたいが、もう1週間早く欲しかったよ…
因みに、スキル上げ時って魔法の潜在能力も400%にしといたほうがいいん?

932 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:46:34.63 ID:bJYF+Ll+a.net
>魔法関連スキルの潜力と魔法レベルの潜力どの程度維持するか次第

テンプレって万人向けじゃないのか

933 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:47:37.76 ID:bJYF+Ll+a.net
>>931
wiki読むべきだったな

934 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:49:35.07 ID:3Orma8sc0.net
まあ実際読書とか育ってきて洗剤400%になってからやれば効率は段違いだからどっかに書いておいていい情報ではあるな
俺も読書に不自由しなくなってきたからぼちぼち魔法育ててるわ

935 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:50:03.77 ID:aDEZ9KJva.net
>>931
上げられるだけ上げたほうが効率がいい
本が珍しいのもあるけど

936 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:52:35.48 ID:La7oF6Blp.net
取り返しがつかないってほどでも無いような
有用な情報なのは間違いないから↓これくらいの表現にして追加したらどうだろか


Q.その他気をつけることは?

A.取り返しがつかないというほどでは無いが魔法のレベルは一度〜

937 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:53:22.12 ID:KQW8D6SQ0.net
>>932
十分万人向けだよ 何でか知らんがこのスレではそういう風潮はないが
大抵のプレイにおいて関連スキルが魔法レベルに追いつかれることなく逃げ切ることはないと思うぞ
よしんばそうでなかったとしてもちょっと変わったプレイしたら困ったことになるって話になんだから誰でも目を通した方がいい

まぁお流れにするならすればいいよ…どういう判断なのか俺には理解できないけど俺が損するわけじゃないもん!

938 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:54:06.47 ID:bJYF+Ll+a.net
https://i.imgur.com/AlqBDLl.jpg
最悪どれか1つ残ってればいい

939 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:57:03.59 ID:LQ9/3L2y0.net
画面見ないLv1魔法連打スキル育成に目覚めた結果
エヘカトル信者の俺は死んだ

940 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:58:41.05 ID:PNLBc67Cd.net
>>933
wiki全てに目は通せないです…

>>935
サンクス、じゃあ一応多少育ってる魔法でも潜在能力が400%ならそっちでスキル上げした方がいい可能性もあるのね

941 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:59:42.93 ID:e7rui0ME0.net
3スロ神器ライトセーバー4本確保出来たけどどれもエンチャ爆発しなかった
渋いなあ

942 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 19:04:57.49 ID:JjaltmUnx.net
目を離すと限界きた時のメッセージ見逃すよ

943 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 19:12:00.78 ID:U0Lego7p0.net
最初に野獣先輩の爪使ってリキャスト終わってたら限界だから
ちょっとくらい目離してもへーきへーき

944 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 19:21:19.34 ID:vavWib1ia.net
>>937
テンプレ化されなくても、この話題を見ることができてとても助かったわ

945 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 19:22:58.68 ID:V1V+fxrd0.net
前にここで「演奏依頼はペット外さなきゃいけないから面倒」ってレス見た覚えがあるんだけど
演奏依頼にペット連れていくと何かデメリットあるの?
一度聞かせちゃうと「飽きた」って言い出すけどこれって何が悪いのか

946 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 19:26:47.56 ID:UVAA6N5c0.net
>>945 ペットのレベルと主人公の演奏スキルレベルが乖離していると
途中で石が投げられて演奏が中断される。
そうなるとおひねりは多少貰えるんだけど
演奏スキルに経験値が入らなくなる

947 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 19:28:23.31 ID:V1V+fxrd0.net
>>946
ああペットのレベルが演奏スキルより高い人の話だったのか……なるほど
自分の場合早めに上げ始めたのもあって装備補正込みで上回ってるから大丈夫そうだ、ありがとう

948 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 19:29:40.13 ID:XM+5l/Qi0.net
>>945
演奏スキルまだ育ってなくてペットのレベルが高い人かもしれない

949 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 19:31:43.38 ID:HfPBnqEF0.net
いろいろ暫定的に

Q.魔法1止めスキル上げって何?
A.魔法のレベルを1、潜在能力400%の状態で止めて唱えまくることで対応したスキル(魔法修行、元素引導等)に最も効率よく経験値を入れる方法

Q.メリットは?
A.名前の通りスキルが急速で上がる、魔法強度や攻撃呪文の命中率、補助呪文の成功率が底上げされる

Q.デメリットは?
A.当然止めた魔法のレベルは上がらない、どうせ両方上げるなら二度手間になる、プラチナ硬貨の消耗が激しい、飽きて辛い

Q.具体的にどうするの?
A.詠唱制限回避のためギルドの階段を昇り降りしつつ押しやすい位置にカスタムしたショートカットに入れた魔法を連打
 《小さな黄色い花》(瞑想+50)の装備や、再生(魔力の反動ゴリ押し)、洞察の呪文(マナ回復)を併用すると少し楽ができる、でも無くても困らない

Q.もう全部中途半端に上げちゃってたけどどうしよう…
A.別にそこまで深刻なことでもないから安心してお兄ちゃん!

950 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 19:46:07.98 ID:nYSBAf3Yd.net
俺も好きだから愛機のオクトーバー君をフル課金してチェーンアップして乗り回してるよ。
6凸赤ペットつくるのに数万かけるより、見た目が気に入ったペットにヘルメスチーズどぱどぱ与えた方がたのしい!

951 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 19:49:15.42 ID:e7rui0ME0.net
ギルド階段推されてるけどギルド階段でMP回復足りるの?

952 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 19:49:32.96 ID:KQW8D6SQ0.net
使いもしない魔法のレベル上げようとするくせに
レベル1魔法でスキルレベル上げるのが飽きてしんどいってどういう理屈なんだよ… 俺が馬鹿すぎるの?
もうromるね スレ汚してすまん

953 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 19:49:45.87 ID:BmXiReYg0.net
俺も固定AF全部集めて混沌終わらせたら課金してノエルにヘルメスチーズ入れてくわ

954 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 19:50:47.67 ID:3ITdtImX0.net
いつの間にかショトカに入れてたつるはしが無くなってた

955 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 19:50:52.22 ID:P1uZiI+Id.net
エンチャ用に確保するべきか悩む値段...
いや、銀行に1200万は預金あるんだけどさ...
https://i.imgur.com/BCbcUks.jpg

956 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 19:52:14.76 ID:KSC6R7680.net
つか元素親和って使わないんだ一生懸命上げてたわ

957 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 19:53:23.71 ID:CKhz5Hyv0.net
ペットの演奏レベル関係あるのか?
単純に回数制限で飽きて石投げ演奏中断されて効率クソ下がるだけだと思ってたんだが
NPCと違って、ペットは永遠に飽き解消が無いから9割石投げられるんじゃないのか

958 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 19:53:28.61 ID:La7oF6Blp.net
>>949
いいね👍

959 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 19:56:45.34 ID:HdYFRdSl0.net
>>952
使えない魔法じゃなくて使うかもしれない魔法と認識してるからレベル上げが苦じゃないしレベル止めが苦痛なんだよ
簡単な話だろ

960 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 19:57:41.06 ID:LY4xLqfid.net
自分の演奏スキルが仲間のレベル上回ってれば石は投げられないよお兄ちゃん飽きたとか言われても別に評価下がるわけでもないよお兄ちゃん

961 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:00:13.01 ID:wccyCUm+a.net
>>955
スロット1しかないよお兄ちゃん・・・

962 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:01:51.13 ID:Ws9FvEve0.net
過去に良エンチャ装備を生食したトラウマをまだ引きずってるでおじゃる

963 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:03:39.49 ID:O3oLVLyo0.net
旅歩きの経験値がもらえないでバグか悩んでたらずっと乗馬したままだからだった
そりゃ乗馬してれば旅歩きにはならんわな

964 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:04:35.96 ID:HfPBnqEF0.net
いやまあ賛否両論あるなら両方入れといたほうが丸いと思っただけで…
あと使う使わないは個人のスタイルで変わるから自分の文字の奴より>>938がいいと思う 麻呂も元素親和使ってるし
それに止めるって言っても一度カンストさせるまでの短い間だけだしずっとじゃないよ

965 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:06:19.85 ID:HdYFRdSl0.net
>>963
俺は乗馬したままでもちょこちょこ旅歩き上がってるぞ

966 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:06:38.94 ID:yf9/j9Rcd.net
面倒だから読書だけでカンストしてやんよ(震え声

967 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:10:03.72 ID:KQW8D6SQ0.net
>>959
魔法の性能に梃入れが入るなんてとても思えないけど それより先に修正すべき挙動が多すぎるし別にスキル上げなんてテレビ見ながら30分やってりゃ狂人にまでなれるんだ
大体先にスキルレベル上げておく恩恵は別に魔法レベル上げの成功率に限らないでしょ 麻痺の矢やヘルボルトが命中が安定すれば実験室や虚無で楽できるし加速や洞察だって成功率100%なきゃ使いづらいの
だからスキルレベル上げるんでしょ それらの恩恵受けないのに上げるんじゃ意味ないし苦痛で当然じゃん それらを差し置いて留めておくより上げた方が苦痛じゃないっつーなら絶対簡単な話じゃ済まないよ

ちなみに950の動きがないんで注意した方がいいって話をするために書き込んだんでromの戒めは破ってない

968 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:15:26.08 ID:LQ9/3L2y0.net
「各カテゴリーレベル1の魔法をひとつキープしておくと魔法スキルの短期間育成が捗るよ」
最低知識はここ

テンプレが長くなる考慮とかでオススメの魔法一覧までいるかどうかは諸説

>>949のメリットデメリットとか方法とか魔法レベル1個育てられんやん…みたいなのはさすがに情報の受け取り手の判断に任せていいハナシで蛇足

969 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:18:03.75 ID:PeiRwjEfa.net
流れが面倒でスレ立てしたくないお兄ちゃんだらけになってるよ!

970 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:20:01.26 ID:KQW8D6SQ0.net
立てたことないけど取り敢えずテンプレ変えずに俺が立ててみるね みんなごめんね

971 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:23:37.43 ID:KQW8D6SQ0.net
たてた
テンプレの内容とかはみんなに任せる 俺はもうだめだ
Elona Mobile 59日目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1624360846/

972 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:24:29.05 ID:D4VXF+PFd.net
単純にレベルあげるのが楽しいのはある
DQ理論

973 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:24:33.78 ID:Iub05mKy0.net
>>971
乙だよお兄ちゃん
テンプレは基本的にスレ立てる人次第だから新テンプレ要らないって言うならそれが正義だよ

974 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:26:14.85 ID:HfPBnqEF0.net
テンプレにしては長すぎるのは自分でも思ったから(もし入れるなら)ここでは触りに留めて知りたい人だけどこかに誘導する形が総合的に良さそう
あのwikiの戦後黒塗り教科書を突破できるのかな…

スレ立てお兄ちゃんありがとう

975 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:27:14.38 ID:D4VXF+PFd.net
たておつ神奈川別に有能だからきにしなくていいのに
わりと>>968ではある
知識として知っといて選ぶかどうかは好きにしろでよくね
役に立つやつには役に立つんだから
俺はせんけど

976 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:28:29.25 ID:vYPtb28da.net
知ってると少し得する豆知識
をどこまでテンプレにするかって話だな

977 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:30:02.44 ID:2R8viAgk0.net
成功率の為にテレぽ系と炎の壁上げちゃったらレヴラスさんによく引火するようになっちゃったんだよなあ
鑑定もパワー関係あるのかと思って15まで上げた

978 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:30:38.30 ID:Iub05mKy0.net
エロナもといエロモバは豆知識で出来てるゲームだから一個一個取り上げるとキリ無いから省略するとこは省略していいと思う

979 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:31:36.02 ID:KSC6R7680.net
>>977
鑑定とか炎の壁とか発動に一手間かかるのはどうせ連打しないからいいんじゃない?

980 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:34:15.45 ID:XM+5l/Qi0.net
難易度が高い方が有効だったはずだけど
実用性とか使い勝手と相談して上げればいいと思う
ほとんど使わないけど難易度高いやつとかはLv1で留めて置いた方が絶対にいい

981 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:40:32.30 ID:HdYFRdSl0.net
>>967
楽しいだの苦しいだのはそいつの主観なんだわ
お前はお前の視点でしか物事を見ないから簡単な話を難しく感じてるだけ

982 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:40:41.62 ID:LZ+wHm5Z0.net
行商人クリア出来ないんだけどバグ?

983 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:42:23.23 ID:La7oF6Blp.net
ちゃんと交易商人に売ってるか?

984 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:43:44.31 ID:oliXhqYG0.net
既にそこそこ長くなってるテンプレに追加すべきかと言われると悩むけどWikiにあったら嬉しい情報ではある

985 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:47:28.21 ID:Wf2tEF2n0.net
少女自走砲使ってるお兄ちゃん居る?
もし居たら使用感とどんな運用してるか教えて欲しいな

986 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:47:30.94 ID:Ws9FvEve0.net
リトシス気軽に交換しまくったかもしれぬ

987 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:48:46.39 ID:rYSBKEqS0.net
ドワクロ出ないよお
スタミナ吸収なんてほんとに付くんですかって話ですよ

988 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:53:20.92 ID:xJMpYSt10.net
つくから頑張れ
https://i.imgur.com/ClRaML7.jpg

989 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:54:42.25 ID:+jR5YWbd0.net
交易は利益出さないと加算判定されないっぽいよ

990 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:57:54.47 ID:b1WyNWLEa.net
絨毯か特産品買ってノイエルで売ってノイエルでツリー買って

991 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:57:58.16 ID:2R8viAgk0.net
そういえば固定に時止めや首刈りといったハイレベルエンチャつかないのは原作と一緒なんですかね

992 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:59:14.35 ID:HfPBnqEF0.net
そして25000円しか持ってない店主にキレる

993 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:59:33.03 ID:KQW8D6SQ0.net
>>981
極論を振るえば何だって簡単だよな
少なくとも俺が指摘したところの「苦痛」に関しては客観的な評価として書いていたようにしか見えない
むろん魔法レベル全部50以上にしまーすってプレイスタイルなら訓練縛りでもしない限り難なくスキルカンストするだろうし レベル1魔法でスキルレベル上げをすることが苦痛に感じることがあるかもしれないがそういう話が出たわけでもない

まぁ多くの人にとってクールタイム付きの魔法をシャリーンされる方がストレスだと思うよ

994 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 21:00:07.89 ID:vz08sssra.net
宝石ツールでピアノ2個か3個売ればいいよ

995 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 21:02:02.24 ID:JxUwL8Ywd.net
正式開始初期の遺伝子習得縛りに似てるというか
知識として知っておいて損は無いんだけど採用するかはプレイスタイルに合わせて選ぶ事だなと
最適解以外は不要みたいな人も沸くから取り扱いが難しいのがね

996 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 21:02:31.79 ID:aJ9h/PScd.net
畑から引っこ抜いて6分で腐る恐ろしい世界がElonaだぞ怖いか?

997 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 21:06:11.29 ID:HdYFRdSl0.net
>>993
人の気持ちに客観性なんかないわアホか

998 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 21:06:28.29 ID:7OncGDB/M.net
交易店主資金少なすぎ問題
投資させて

999 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 21:08:59.80 ID:bbWQwGXyd.net
よっしゃ!やっと包丁落ちたぜ!

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 21:10:00.39 ID:KQW8D6SQ0.net
>>997
あるわアホ!パス野郎!バーカバーカ!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200