2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ランモバ】ラングリッサー 初心者&まったり&質問スレ Part.72

1 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:11:26.34 ID:2z7x5AZ60.net
↑スレを立てる時は「!extend::vvvvv::」をコピペして3行に

次スレは>>950が宣言してから立てること
立てられない場合は安価で代理指定
踏み逃げの場合は>>960以降で最初に名乗りをあげた人が立てること

前スレ
【ランモバ】ラングリッサー 初心者&まったり&質問スレ Part.71
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1622712085/

【ランモバ】ラングリッサー 初心者&まったり&質問スレ Part.70
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1621386239/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2021/06/20(日) 23:12:13.00 ID:2z7x5AZ60.net
開催中
ヒルダ+ヴェルナー

***変動するのであくまで参考程度に***
樹の賢者+レインフォルス
ヘレナ+エラスタ+イルーシア(保証)
エルウィン+レオン+ベルンハルト(保証)
戦部ワタル+忍部ヒミコ(コラボ9)
フロレンティア+ベティ
アンジェリナ+シリカ+ツバメ(保証)
ルナ リアナ ボーゼル(保証)
邪神クルーガー+ヴィンセント
クロテール+ウィラー
リコリス エミリア ローゼンシル(保証)
レイチェル ティアリス ラーナ(保証)
ランフォード ヴィラージュ シェルファニール(保証)
パツィル+トワ
ディハルト+ルナ(CP7)
ロザリア+ヴェルナー(CP8)
マリエル+ブレンダ
転生ジェシカ 降生ジェシカ アカヤ(保証)
ブレンダ マリエル (精鋭2回)
紅月之王+シシ・ホワイト

3 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 01:29:30.04 ID:hEEQMGACd.net
開催中
世界樹の賢者+レインフォルス
ヘレナ+エラスタ+イルーシア(保証)

以外は中華の実装順。
こっちでは既にずれているのであくまで参考程度に
レディン+アルテミュラー+レイチェル(保証)

戦部ワタル+忍部ヒミコ (新)(コラボ)
世界樹の賢者+レインフォルス
ヘレナ+エラスタ+イルーシア(保証)
エルウィン+レオン+ベルンハルト(保証)

邪神クルーガー+ヴィンセント(新)
フロレンティア+ベティ
アンジェリナ+シリカ+ツバメ(保証)
ルナ+リアナ+ボーゼル(保証)

トワ+パツィル (新)
クロテール+ウィラー
リコリス+エミリア+ローゼンシル(保証)
レイチェル+ティアリス+ラーナ(保証)
ランフォード+ヴィラージュ+シェルファニール(保証)

紅月の王レインフォルス+シシ・ホワイト(新)
ディハルト+ルナ(CP7)
ロザリア+ヴェルナー(CP8)
光の巫女+転生ジェシカ+アカヤ (保証)
ブレンダ+マリエル
ユリア+ジュグラー+ランディウス (保証)
ジェリオール&レイラ+謎の騎士+イルーシア (保証)

真田遼+迦遊羅 (新)(コラボ)
ユリア+ヒルダ
アレス+マイヤ+ノエミ(保証)
レディン+アルテミュラー+レイチェル(保証)
リスティル+オメガ+レナータ(保証)

ルクレチア+オウトクラト4世(新)
世界樹の賢者+エラスタ
ヴィンセント+ゼルダ+クラレット(保証)
ベルンハルト+エルウィン+レオン(保証)
ギザロフ+シグマ+ラムダ(保証)

ミュー+イプシロン(新)
ローゼンシル+邪神クルーガー
フロレンティア+ヘレナ+ベティ(保証)
ボーゼル+リアナ+ルナ(保証)
アンジェリナ+シリカ+ツバメ(保証)

クリスティアーネ+シュゼット(新)
ウィラー+トワ
クロテール+ランフォード+レインフォルス(保証)
ラ−ナ+ティアリス+レイチェル(保証)
リコリス+シェリー+エミリア(保証)

4 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 15:57:14.02 ID:2k4ZvsaGa.net
頂上アリーナのランク報酬ってトーナメント期間中も配布されるんでしょうか?

5 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 16:08:21.87 ID:AQOrA07Ed.net
配布されないから先週ので終わり

6 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:00:18.99 ID:2k4ZvsaGa.net
なるほど、ありがとうございます

7 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 18:05:22.58 ID:k9/4Yvfz0.net
トナメ無し期間はエンチャが足りなくて辛い
商店のセット売りのエンチャなんて高くて買わないし

まあエンチャ沼でコインを無駄にしない利点もある

8 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:21:37.05 ID:yVoDlrQH0.net
哲学来るなら来週にはワタルか?楽しみ

9 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:23:23.06 ID:0KzXc6xl0.net
遠征軍がクルーガーと紐づいてるんじゃなかった?

10 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:30:56.06 ID:fwIlfG6W0.net
最悪な人苦労してる人は
langrisser mobile The Purest Evil
でggれば色々あるから参考にすると良いかも。

11 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 19:49:47.28 ID:kxeknz3U0.net
今回の挑戦の最後は構成云々の前に湧いて来る雑魚をワンパン出来ない人はまず間違いなく火力が足りなくなると思うわ

12 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:17:25.72 ID:GnW0AfgN0.net
アタッカーで処理するなら雑魚ワンパンしたい
ランディで処理ならワンパンできんでもいい
処理が追いつかなくなるなら再行動持ち入れたい
爺囲むなら防御デバフや攻撃指揮が欲しい

13 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:30:54.70 ID:k9/4Yvfz0.net
もう2回ぐらいは挑戦するけどほぼ諦めてるわ
イケるか!?って時にメイドがヒーラーにスタン付けたりすると発狂もん

14 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:37:37.94 ID:yVoDlrQH0.net
>>9
となると合わせてクルーガーとヴィンセント先に来る感じかな
遠征軍不安しかないけど楽しみだ

15 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:42:34.57 ID:KwnX+ynI0.net
遠征軍はヘインのSP石が取れれば、あとは無理しなくていいと思うぞ。
遠征軍そもそも始まらないような旅団は今のうちにやめとけばおk。

16 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:49:46.21 ID:fwIlfG6W0.net
>>13
つ天使の羽

17 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 20:56:31.18 ID:PLR9VWTX0.net
ヒーラーに天使の羽もアリだけど、そもそもアメルダをあんまし動かさないようにすればええんやで

18 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:45:02.81 ID:CuLNEByL0.net
やっと最後クリアできた。アルテの疾風運頼みで20ターンギリギリ。
https://i.imgur.com/bgsg8As.png

19 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:55:18.89 ID:I2mi89wC0.net
ウメルダスタンさせずエマーリンク使う反転ターンは壁以外散る
これで勝てないなら火力か脳みそ不足

20 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:55:50.37 ID:/nyoB6i20.net
あしたわたるコラボでオッケー?

21 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 21:59:43.95 ID:GnW0AfgN0.net
ベルンハルト レオン エルウィン
https://i.imgur.com/IgivNU1.jpg

22 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:00:51.21 ID:18Ih+Y160.net
明日はエルウィンレオンベルンハルト もし来るとしたら来週 来週来なかったら来月 告知が全くないので多分来週は来ないと考えてワタルは来月以降

23 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:36:37.87 ID:IXukI/WW0.net
ユウスケの霊力爆発パッシブって
1tだから自分から攻撃しに行ったときは意味がないってことよね?

24 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:38:29.84 ID:k9/4Yvfz0.net
最悪な人終わったあああああ!!!
楽勝だったわ(20ターン目

25 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:41:36.91 ID:/nyoB6i20.net
>>22
エルウィンが保証なんだけどワタルが来るらしいから引くの悩む
また半年後エルウィンはきついんだよね
でもワタルのためにランモバやってるようなもんだから天井だったらきつい

26 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:47:32.09 ID:GnW0AfgN0.net
>>25
この帝国ガチャはちょいちょい来るからワタルのためなら後回しでいいんでない

27 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:50:33.52 ID:zsf4pTAM0.net
最悪な人最後1000残しで発狂したが時計で戻して雑魚無視したら何とかクリア
ロリとロザリオは正義だわ

28 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:51:49.27 ID:18Ih+Y160.net
>>25
コラボが目当てならそっちに全力出した方がいい
レオンハルト狙いで550連で出なかった者からのアドバイスです

29 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:58:44.46 ID:CFLxXQJU0.net
ひえ

30 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 22:59:06.83 ID:20P8+ZIF0.net
>>25
次がワタルなら同時にガチャ並ぶしとりあえずワタルから狙うのがいいかと

31 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:01:00.68 ID:/nyoB6i20.net
>>30
エルウィンはかなり欲しいけどワタルを流して今後来なかったらマジでつらいのでエルウィンは今回諦めます
同時開催ならワタルヒミコ出て100連余ってたら回しますw

32 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:08:47.09 ID:CFLxXQJU0.net
それがよいね
こちらは9ヶ月目でやっとレオンが手に入るけど、ロザリア育てちゃったからそんなに……

33 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:12:25.19 ID:GnW0AfgN0.net
レオンは確定で戻れるのがいい

34 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:27:26.74 ID:gNcntGFo0.net
ロザリアの挙動が気になるんだけど一切ダメージを受けずに相手だけ食らうのは信仰の効果?
信仰の披ダメ減って完全に0になるの?

35 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:29:35.55 ID:6PUGam8Fd.net
>>34
ロザリアの覚醒は相手の射程-1デバフ
近接キャラは完全に反撃できなくなるし
遠距離キャラも魔弓や遠近減衰無しキャラしかまともにダメージ通らない

36 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:34:13.07 ID:gNcntGFo0.net
>>35
なるほど
射程って0、反撃不能になんてなるんですね
ありがとうございました

37 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:48:25.24 ID:PrPMSA7Y0.net
今エルウィンのsp石を入手するにはどうしたらいい?

38 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:49:30.68 ID:IXukI/WW0.net
ミュラーSP導入の時にエルウィンのを選択するくらいしかないんちゃうけ

39 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:53:24.57 ID:PrPMSA7Y0.net
それまでsp化出来ないの?
攻略動画がspエルウィン前提の増えてきてノーマルエルウィンつらい

40 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:54:33.47 ID:VhpW6kDI0.net
PVEならノーマルエルウィンの方が強いと思うが

41 :名無しですよ、名無し!:2021/06/21(月) 23:56:32.92 ID:DDi4kzBQ0.net
今回の挑戦はSPエルウィンの動画も結構あったけど
ノーマルエルウィンの方が使いやすかったな

42 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:00:19.04 ID:IePNWriEa.net
もう欲しいキャラはローゼンシルしかいない…
あとはいらね
ワタルとか眼中にないんだよね…
まあ、一回位は引けたらラッキーでガチャ引くけどさ
絆で手に入る石のために

43 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:01:02.07 ID:z3iHz7CT0.net
ノーマル(光輝の進軍)ってのも多いんじゃない?

44 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 00:24:19.43 ID:cfp+O9pE0.net
サブ垢でレオン陛下取りに行くか悩むな
サブにヒミコとかいても使わんだろうけど
コラボは絆気にしなくていいのがでかいんよな

45 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 01:17:13.71 ID:n/vYv4V90.net
サブこそコラボキャラが向いてるのは感じるね
絆鍵に引っ張られず自己完結するから
引くだけで完成まで持っていけるし

46 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 01:51:32.91 ID:Xl0CBEMA0.net
>>43
わかる

47 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 01:56:57.03 ID:VitwyG6Q0.net
今までVEボス戦はランフォード多用してたけどロザリア育ってきたら出番ねえ

48 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 02:06:01.35 ID:wx6wwEzS0.net
歩兵必要なとこはエルウィンで騎兵必要なとこはレオン使っててSP使ってない

49 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 03:00:36.41 ID:DTKORsdj0.net
レオンの3マス再移動はなんだかんだオンリーワン
ロザリアでも代用しきれない

50 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 05:24:51.17 ID:aSDqWJve0.net
今回はロザリアランフォード両方使った
エマリンとフロレンが両方戦略統帥だから超絶指揮持ちで火力もあるランフォが最適だった
戦略統帥の顔だわ

51 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 05:40:28.79 ID:9HA3yjDt0.net
ランフォはスキルの指揮と重複すれば人権になれそうなのにな

52 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:37:34.92 ID:cRsdAKXb0.net
挑戦プレイ中に10時半になっちゃいそうだから中断したんだけどメンテ明けでもいつもみたいに途中から再開になってくれるのかな?
雑魚沸きがいい感じで進んでたからあのまま進められたらいいんだけどな

53 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:46:39.70 ID:vlZnXLkl0.net
メンテ挟んでも途中から始められるよ

54 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:52:50.02 ID:4HIQ4JvL0.net
ありがとう!よかった〜

55 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 10:57:12.99 ID:Wmt55cAkp.net
条件が違うけど先週ノーマルアリーナでまたぎしようと一手動いたとこで止めて放置して日付け変わったから再開しようとしたらワールドマップに戻されててリザルトに勝ちも負けもついてなかった
それより前に同じようにまたぎやった時はちゃんと戦闘画面から復帰したのに

56 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:01:34.25 ID:QgPlk1wX0.net
時間空けすぎたんやろ
10分、20分程度ならいけるが1時間とか放置したら失敗する時よくある

57 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:08:46.23 ID:Wmt55cAkp.net
そういえば1時間以上放置してたかもしれん
先週のアプデが原因かと疑ってたわ
さんくす

58 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:53:27.28 ID:8ud0J8wN0.net
メンテ始まる1分前に団チャで団員の悪口書いてる人がいるんだけど、このコメはアプデ後は消えるよね???
知らないフリしてたほうが良いの?

59 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 11:58:29.34 ID:9pKP5NoG0.net
消えるよ、消えることを見越してわざとメンテ直前に悪口書いたんだと思う。確信犯だな(誤用かどうか知らない)
知らない振りが無難

60 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:03:05.66 ID:8ud0J8wN0.net
悪口は消えて団員も消えてた…
サイレント退団!?

61 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:05:07.05 ID:9pKP5NoG0.net
最後っ屁に草
団チャに残って空気悪くならないように配慮しつつ、ムカつく相手に悪口は言っておきたかった。
そんな思考が垣間見える。何がそこまでムカついてたのか知らないが。

62 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:11:41.98 ID:8ud0J8wN0.net
>>61
なんか常時アリーナで毎日攻撃されてるのがストレスだったみたい…

63 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:16:55.70 ID:9pKP5NoG0.net
そんなん気にしてどうするんだと思うけど、いろんな人がいるんだな

64 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:18:54.92 ID:lXscUc5ZM.net
それ移籍先でも同じこと起きそうだな
ソロプレイか引退かなら関係ないけど

65 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:22:11.25 ID:DGIU1oLh0.net
鬼ごっこで鬼に追いかけられて怒る子供みたいだな

66 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:23:17.03 ID:dgCfE3g1M.net
チャットとか参加してる団員は名前覚えるからアリーナで見かけても攻撃回避するけどそうでなかったら普通に攻撃する

67 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:33:45.45 ID:a8sTyU0pd.net
最後の挑戦昨日夜中2時までかかったのにイベ今日一杯やってるんかい

68 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 12:38:44.73 ID:7zPZNVDh0.net
糞ガチ防衛やめたら殴ってくる奴なんてほとんど同じだよ
フレか旅団員か同ポイントでマッチする相手か
時々低ポイントの雑魚のくせに糞ガチ防衛で殴ってくる奴が大量に出る時あるけど
楽な相手は帳尻合わせでリベンジ殴ってる
そうすれば殴られる回数が減らせるから

69 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:15:51.93 ID:djPBuonO0.net
自分がクソザコだと、リベンジで確実に回収するってのも画餅、「は?頭大丈夫か?」な空論
それなりに四苦八苦しながら可能な限り高いスコア帯を維持しようと努めてるプレイヤー(本来の遊び方でもある)を殊更貶すのは色んな意味で貧しい

70 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:17:31.46 ID:6PCc8M4Wd.net
>>59
確信犯は本来、自分の行為を正しいと信じて行う犯罪だよ。例えば宗教絡みのテロ行為で聖戦とかいってるやつ
でも言葉って変わってくもんだから、悪いと知ってて行う俗用でもいいと思う。だいたい後者で使う人多いし

71 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:23:21.18 ID:+6H9uuAl0.net
誤用するやつが多すぎて今はそっちの意味でも使われるみたいなこと書かれてるけど
実際そうなのか?ってのはどうやって確認するんだろ?
学会で決まったのか?
こういう新しいマナーがある!みたいにあとから勝手に言い出しただけで誰も認めてないんだったら恥かいてるだけだし

72 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:28:29.20 ID:djPBuonO0.net
そういうのは大体誤用してる奴の認識がソースだからあてにならない
仮に誤用されるケースが多かったとしても誤用には違いない

73 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:34:06.28 ID:DGIU1oLh0.net
言いたい事が伝わりゃなんでもいいよ。名門貴族の礼儀正しい将軍が突然王の問いかけに対しておかま口調で「ないわよ」って答えても気にしない

74 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:37:57.06 ID:z3iHz7CT0.net
なんですって!?

75 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:42:00.69 ID:9V6yo8cI0.net
はい…

76 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:42:40.67 ID:sK7OxmUv0.net
ラストシーンで主人公に突如ハゲの1人娘の魂が乗り移っても気にするな

77 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:43:18.26 ID:LW0jMPrg0.net
誤用がどうのこうのはそれを指摘する事自体が一種のコンテンツみたいになってるけど○○かしら?が女口調だ!っていう風潮だけは納得いかん

78 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:52:10.14 ID:z3iHz7CT0.net
>>76
お父様…

79 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:56:03.89 ID:7zPZNVDh0.net
>>69
わかってないな
低ポイントのガチ防衛はただのさぼり魔で害悪で嫌がらせしてるだけだぞ
サーバー戦力1500位以下の自分でも雑魚防衛でランキング入りしてしまう時があるってのに
低ポイントは嫌がらせ防衛してアリーナやってないから低ポイントなだけ

80 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 13:58:47.44 ID:DGIU1oLh0.net
「ガチ防衛」をNG登録しとこ

81 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:18:29.86 ID:i3HFuDKv0.net
単騎してるけど1日に100ポイント減るかどうか
1900切ることないしどーでもいい

82 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:51:01.38 ID:j5eNNb/rp.net
レインフォルスの覚醒ステージって内容変わった?サイトの攻略見たらメンバーにランディいたのに実際やってみたらラムダになってて参考にならないんだけど

83 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 14:58:17.71 ID:Xl0CBEMA0.net
>>82
変わって楽になった

84 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 15:39:15.66 ID:Rle6xuj7d.net
誤用の代表例だった汚名挽回、
疲労回復と同じで日本語として正しいって説が近ごろ急激に広まって困惑してる。
30年以上も無実のジェリドをバカにし続けて来た事になるんだぞ、どうすりゃいいんだ。

85 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:17:50.22 ID:cfp+O9pE0.net
サブとメインでワリーナのノーマルやろうとしたらマッチしねーの
なんなん?どっちも70やで

86 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:36:49.23 ID:gKSsiPJ40.net
戦力差があるとマッチしないんすよ

87 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:58:47.66 ID:3Ci1z/Fia.net
最近戦闘が重複しています
というエラー多い

88 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:09:18.86 ID:9HA3yjDt0.net
汚名挽回のサジェストトップがジェリドで草生える

89 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:13:18.15 ID:LYYejlDta.net
汚名挽回、名誉返上は常識

90 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:16:50.96 ID:l76KjVN4a.net
汚名挽回って恥の上塗りでしょ
ジェリドにピッタリだ

91 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:18:19.37 ID:LW0jMPrg0.net
キャラスーンも言ってるのに可哀想なジェリド

92 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:18:47.52 ID:gKSsiPJ40.net
ジェリドすーぐ舐めプするからなあ

93 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:20:29.48 ID:4wJyCCYWd.net
いいかげん消えろよガンオタども

94 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:20:41.73 ID:l76KjVN4a.net
おっぱいは正義なので許す

95 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:41:38.54 ID:yK6iCfPva.net
>>87
これな
勝手に追い出されてスタミナだけ減っててイラつく

96 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:44:33.33 ID:1Vhax3DO0.net
>>93
ガノタって言って下さいよ

97 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:40:26.40 ID:6CEVc38p0.net
アリーナで旅団員やフレンド見かけたら
「お、知り合いじゃん。よろしくね!」って率先して殴りに行ってるけど、ダメなのか…
うちの総合戦闘力530のタフガイへのリベンジはいつでもどうぞ

98 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:42:01.92 ID:rMmHeoUPa.net
前に「団長にアリーナで攻撃されたんで辞めます」って抜けた団員いたなあ…
団長って割に合わないポジションだと思ったよマジで

99 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:43:55.64 ID:Pm8+Dk/na.net
わざわざフレや旅団員と分かった上で殴るとか、都合のいいカモ認定してる感じしかしない

100 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:45:07.78 ID:LW0jMPrg0.net
団員の名前なんて1人も言えないわ 団長すら

101 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:47:32.22 ID:gKSsiPJ40.net
いやいやカモとかないからw

102 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:47:43.73 ID:XZoSm/zT0.net
インフレ前は殴りにくい空気あったけど今はみんな気にしてなさそう

103 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:54:14.22 ID:6CEVc38p0.net
へええ、カモ認定かあ
挨拶というか、せっかくだから知り合いと関わって遊んだほうが楽しいというか、その程度の感覚なんだけど、ほんとに考え方は様々だなあ
私よりカモさん達の方がだいぶ強いなあ

104 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 21:42:43.11 ID:4wJyCCYWd.net
団員同士なのになんで攻撃されるの?って感覚の人は結構いるよ。
アリーナ通して遊んでいるのではなく、ポイント増減絡むからか敵対行為と捉えられてる

105 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 21:46:36.29 ID:5bedCqZt0.net
団員はアルファベットの名前のやついたことは覚えてる
漢字の名前のやつもいた

106 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 21:48:33.51 ID:cfp+O9pE0.net
うちの旅団40人中アクティブ25人しかいないけど
新コンテンツできるのかな

107 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 21:58:05.49 ID:3fP+JMfO0.net
できるできないじゃない
やるのだ

108 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 21:58:54.56 ID:z3iHz7CT0.net
アリーナ拒絶反応はゲームを通して人と接したことないんやな
対人要素が少しでもあればなんてことないのに

>>106
残念ながら…

109 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 22:03:13.72 ID:Y0rQxnQQ0.net
自分は1番左をオートで殴るだけ
旅団員とかフレとか気にしたことはない

同じ人を1日2回殴らないようには気をつけてる

110 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 22:04:09.30 ID:Ob0n16Li0.net
旅団を転々としてる奴って、空気読めないというかコミュ障害があるんじゃないかと
一人で鬼のようにしゃべり倒す感じなのが2連続で来てやべーわ
ガチャログ並みに旅団チャット見る価値が薄れる

111 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 22:04:09.38 ID:TjBaO1bD0.net
殴られたくないのはガチ防衛脳っすな
単騎は元からカモネギだし

112 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 22:09:22.34 ID:vlZnXLkl0.net
単に左を殴るだけのアリーナで旅団員やフレンドだから殴らないって思考になる事がビックリするけどそういう人は12pの報酬狙ってないのか

113 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 22:09:36.39 ID:cfp+O9pE0.net
団員に殴りに行くのは挨拶みたいなもんだろ……

114 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 22:15:52.39 ID:M7w7tcxup.net
>>106
ヘインSPの石とか取れる青い石ならそんだけいたら余裕で取れるよ
グロ版でも遊んでて過疎ってるから自分含めて6人ぐらいしか新旅団戦やってないけどすぐ稼げたから

115 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 22:30:30.44 ID:P3RY7Dsv0.net
この前単騎防衛で十数人に殴られて
-150喰らったわ、
ポイント2000台で安心してたら8時間位で1800台になったから驚いたわw

116 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 22:32:11.99 ID:3v0sxvmJp.net
鯖のポイントの底上げに貢献していて素晴らしい

117 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 22:38:20.49 ID:9pKP5NoG0.net
そもそも旅団員の名前とか知らんし。

118 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 22:44:06.16 ID:zqDq/L2/M.net
旅団員になぐられるのは別にどうでもいいけど返り討ちにしてたのは気まずい

119 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 22:45:31.17 ID:imBkNB0C0.net
最近は単騎1日放置で-100前後から
左オートで少しずつポイント増えてる

120 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 22:48:18.12 ID:SMwEtgBNM.net
>>118
それは確かに!w
もう今は単騎だからその心配はなくなって良かった

121 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 22:54:40.93 ID:djPBuonO0.net
>>79
やっぱ頭おかしいわ

122 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 23:08:03.93 ID:gMn/5VhSH.net
田舎サバだと単騎少なくて悲しいわ
この前引いたヘレナさんの絆が開かないよ

123 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 00:33:15.30 ID:HXWWqFe50.net
防衛バカは他にやることないんか?(笑)

124 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 08:10:42.01 ID:5hqWk/amp.net
アリーナの順位700位くらいまで下げたら全然殴ってもらえない
トップ層と出会いたくないから下げようとしてるのにちょうどトップ層が出やすいっぽいポイント差のところで止まってて意味ねー
もっと殴ってくれ〜

125 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 08:21:27.30 ID:4TZdkfaj0.net
アリーナ1位になったけど10人近くに殴られて100位まで転落
殴らないでくれ😭

126 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 09:27:18.94 ID:AmHy0P4U0.net
二本目の逸材手に入れて喜んだけど考えてみたら持たせる奴がいなかった
レイチェルは範囲のほう撃つしラーナ転ジェシノエミは育ってないしで倉庫の肥やししかないのか

127 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 09:37:49.28 ID:xmzawnROM.net
>>126
巫女ことロリジェシカはおらんの?

128 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 09:47:43.31 ID:GsOBKzDG0.net
CPガチャで交換出来るのって一回だけだっけ?

129 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 10:03:15.38 ID:R6jhH+Ac0.net
武器に攻撃15%が全然付かないけど確率ってどれぐらいなの?
防具に防御系15や杖に知力15はそこそこ付いてる

130 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 10:04:29.66 ID:AmHy0P4U0.net
>>127
既に持ってた1本がロリジェシカ用なんだ

131 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 10:37:56.91 ID:Q/rB2GF10.net
ルクレチア用に保存しとくかレイチェルに使い分けでいいでしょ
挑戦するときにspヘイン賢者にたまに使うのもありか
カユラにも使えるのかな、アサシンだから装備出来るのかわからんけど

132 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 10:54:24.78 ID:chCcKpbbM.net
まず攻撃%が付く確率3/10
30%

上級エンチャで10%以上が付く確率
5%

10〜15から15を引く確率1/6
16.666...%

まとめると0.3x0.05x0.17で
0.25%
ぐらい

そりゃ100枚程度つこてもポンポンでないよね。

133 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 10:57:48.74 ID:chCcKpbbM.net
厳密には一番上は1/10+1/9+1/8だからほんの少し確率は高くなるかな。ほんの少し。

134 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 11:19:32.42 ID:8mKD6XS+0.net
エンチャ全然増えん
龍が落とす数増やしてくれ

135 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 12:16:40.33 ID:W/C5nbu0M.net
30%のままで合ってるべ

3箇所全て引けない確率は7/10でそれを全体から引くと3/10になる

136 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 12:17:03.84 ID:R6jhH+Ac0.net
>>132

ありがとう

137 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 12:50:12.49 ID:Jw0YtT8eM.net
>>135
選択肢が10個ある中で目当てのやつが3箇所の何れにもつかない可能性は7/10じゃないが
>>133の言うとおりで重複回避が考慮されてない
ちょっと恥ずかしいぞ

138 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 13:15:10.62 ID:W/C5nbu0M.net
一箇所目に付かない確率が9/10
続けて二箇所目に付かない確率が8/9
さらに続けて三箇所目に付かない確率が7/8
全て乗算だから7/10
違うか?

139 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 13:18:46.02 ID:chCcKpbbM.net
ちなみに俺はどっちが正しいのかよくわからん。確率はざっくりわかれば良い派だ。

140 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 13:31:21.49 ID:nqsvU9KJ0.net
>>138
俺もこの考えだったんだけど違うの?

141 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 14:25:17.53 ID:UWAbb4hGd.net
1−9C3/10C3=1−7/10=3/10じゃない?
抽選方法知らんけど

142 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 14:26:15.75 ID:Jw0YtT8eM.net
その通りだ
オレは戦場を去る

143 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 14:31:03.13 ID:xmzawnROM.net
東大の理数系出身の方おりませんか?

144 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 14:36:33.62 ID:chCcKpbbM.net
>>141
ありがとう、すっきりしました

145 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 14:58:06.74 ID:oHUHB/GE0.net
神エンチャが付くまで続ければ100%よ(

まあ購入制限あるから無理だが
エンチャセットに数量制限無かったらやべえ金額注ぎ込む廃人いそう

146 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 15:31:06.19 ID:Q/rB2GF10.net
青天井のガチャ要素は外国じゃ規制されてそうな気がする

147 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 16:34:12.30 ID:h9htTAi6M.net
中学生レベルの数学が出来ないの恥ずかし過ぎるだろwwww
だから早く誰か正解教えてくれ

148 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 17:03:49.21 ID:W/C5nbu0M.net
結局のところ>>132の計算で合ってるよ

149 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 17:08:24.30 ID:VOVJ48j7M.net
アリーナのアレスの動き改善したみたいでうれしー。イミフ待機なくなった。

150 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 18:01:43.16 ID:UWAbb4hGd.net
>>147
133は樹系図で考えると分岐分が抜けてる
実際は1/10+9/10*1/9+9/10*8/9*1/8=3/10
パターンでみるなら全部で10*9*8=720
最初2番目3番目に攻撃%が付くのがそれぞれ1*9*8、9*1*8、9*8*1で合計72*3
72*3/720=3/10

151 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 18:03:27.94 ID:JHoxgJn20.net
>>147
これが答えだ
https://pbs.twimg.com/media/EOaCtO0VUAY_1zg?format=jpg&name=small

152 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 18:30:07.32 ID:zCdSwfjUa.net
ワタルコラボキタ━(゚∀゚)━!!
おまえらもリツイート急げ

153 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 18:46:46.61 ID:ATicywsb0.net
前日にフライングで情報出てたけど
そのままワタルでGOサインでたのね
ヒミコ持たざるもので門前払いになるのは嫌だなー

154 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 18:48:18.55 ID:MeeGbsxe0.net
ワタルはたいして興味無いし石貯めるかなあ

155 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 18:50:07.64 ID:GsOBKzDG0.net
ヒミコはVPでリィン並みの強キャラだから年金勢も1枚は引いておけよ

156 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 18:50:37.07 ID:riRktWmr0.net
あらら本当に来てた

157 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 18:53:27.90 ID:uD/+ybMS0.net
消えたが

158 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 18:53:55.84 ID:qPzmoFCvp.net
告知ツイート削除

159 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 19:00:05.65 ID:l3c8RkuOd.net
まーたおもらしか

160 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 19:01:49.57 ID:GsOBKzDG0.net
えぇ・・・(困惑)

161 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 19:26:52.72 ID:HXWWqFe50.net
ギャーギャー喚くなよセレニートか?w

162 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 19:36:19.72 ID:LVFJovmwa.net
神奈川君!原神スレに帰ろう!!

163 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 20:12:22.17 ID:DdmZeNgma.net
おいおいリツイート400くらいあったのに無効かよ
詫びガチャ券はよ😡

164 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 20:38:41.36 ID:riRktWmr0.net
ひっそりとやめた休日のバーガー配布と復刻イベ復活させろや

165 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 21:41:23.06 ID:D4fq1ZvQ0.net
ワタル落書きみたいなキャラ引きたくないんだがw

166 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 01:11:24.75 ID:jbUWcKeO0.net
>>132
中国の解析によると小数点以下四捨五入で10.51〜15から14.5〜15を引く確率になってるので1/9らしい

167 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 06:01:42.27 ID:PTEo+9AB0.net
クレーマーはよ消えろや( ´Д`)y━・~~

168 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 08:18:48.70 ID:mohXAlrbM.net
>>166
まじか、体感1/6じゃないよなーと感じてたけどデシマルで抽選して調整してんのか。やや15でづらくしてるのが嫌らしいな。

169 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 08:20:27.94 ID:mohXAlrbM.net
10%がでやすいのも下位のレンジで〜10.50までは範囲だからなんだろうな。

170 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 08:52:15.41 ID:cdVOwUvF0.net
最近は12%以上はめっきり見なくなった

171 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 09:10:02.78 ID:oVYzqE5XM.net
コラボはスルーするつもりだったがワタルの性能見たら欲しくなってしまった

172 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 09:21:33.06 ID:K3XnoX6sM.net
コラボだけはいつも全力
手に入るチャンスがそこと復刻だけだし…

173 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 09:26:12.92 ID:jf/CMbvd0.net
ワタルヒミコは絶対に両方引く

174 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 09:30:22.56 ID:TJ3tXQsI0.net
こんなにコラボでぎゅうぎゅう詰めにされてもデイリー課金じゃ付いていくの無理だわ

175 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 09:36:24.18 ID:cdVOwUvF0.net
デイリー召喚まで課金してないと厳しいわな

176 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 09:45:27.77 ID:v9N7uTR8M.net
ガチャは計画的に
結局育成出来なきゃ意味がないので
ワタルは思い入れ無いし、他に育成しなきゃいけないの渋滞してるからスルーだわ
ただボーゼルスキンは欲しい

177 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 09:48:36.83 ID:GAqubkGw0.net
直近600連が全部天井のみの有様でもはや石も枯渇したからもうクルーガーもヒミコも回せんわ
ルクレチアだけはさすがに欲しいからそれまで貯めることにする

178 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 09:58:09.28 ID:9l1m/n1w0.net
今年入って3回に2回は天井くらってるから節操なくガチャしてないのに全然石が貯まらない
扉渋滞がガチャ抑制になってるがそれでも好きで実装時に引いておきたいキャラは1人2人いるからつれえわ

179 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 10:08:43.52 ID:TJ3tXQsI0.net
ロードスのニブイチで負け続けたのも今回の敗因ですわ 結局頭の長い黒おじさんしか出なかったし長く続けたいなら二度とコラボには手を出さないのが賢いのかもしれん

180 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 10:31:01.24 ID:cdVOwUvF0.net
>>179
コラボは沼なんよな

181 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 10:45:23.48 ID:wiS/QBQfa.net
敵を引き寄せて再行動で1.9倍のダメージを与えれるって絶対ほしいレベルの人権じゃね?

182 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 10:53:37.71 ID:QfD47HTF0.net
ボーゼルは後から絶対欲しくなるヤツだよなあ…

183 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 10:55:14.02 ID:cdVOwUvF0.net
スキンは復刻コラボでも再販されんからなー

184 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 10:59:26.74 ID:xPWmHRU3M.net
絆に別キャラを要求されないからコラボは良心的だと思う
本キャラは完成させるのに2体3体要求されるからな

185 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 11:16:58.59 ID:SvPBRG9W0.net
>>183
アイリスで泣いたわそれ
店売りスキンの方も復刻せんとは…

186 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 12:09:48.17 ID:h6ald1Rad.net
犬ぐるみはコラボでも何でもなかったと思うけど再販しないね

187 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 12:25:00.45 ID:ha2pr3IV0.net
もしかしてディードってそこそこリビエル向き?
再行動、単体スキルもあるし魔法使いのルートでどうだろう?

188 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 12:35:56.37 ID:b3WxPAOd0.net
>>185
ほんとそれな
アイリスのスキン死ぬほどほしいわ

189 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 13:05:58.56 ID:Dn7Reqt+M.net
わいはクリスの猫スキン再販を待っている

190 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 13:52:08.06 ID:142XBX+E0.net
>>181
敵を引き寄せるんじゃなくて自分が引っ張られるタイプだぞ

191 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 14:01:55.12 ID:iR5unzbO0.net
アイリススキンってさくら復刻の時にもなかったん?

192 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 14:38:26.06 ID:hvLsyTLrp.net
ヘインのスキンは待ってる人多いよね。
私は買ってあるが

193 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 14:47:28.79 ID:bFJ/5A3AM.net
>>187
精鋭エルフアーチャーやウォーロックが育ってるなら割と向いてるんじゃないかと思う
やった当時は実装されてなかったけど性能的にはそうかな

194 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 15:04:25.51 ID:iR5unzbO0.net
風切りと息吹で
再行動丁寧に使って海あったら
歩兵の歩兵でもよくない?

195 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 15:13:00.47 ID:142XBX+E0.net
中華で起源のテコ入れが来たにも関わらずノータッチのDさんに悲しき未来…

196 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 15:16:10.13 ID:zCiwQApv0.net
>>187
悪くなさそうだけどリビエルの魔法枠は召喚使えるキャラが優先度高くなっちゃうよね

197 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 15:18:05.16 ID:bFJ/5A3AM.net
>>194
結構反撃ダメージ稼げた記憶あるんだがどうだったっけ?
その場合、歩兵と歩兵とかだと勿体ないなと思ってさ

198 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 15:49:54.28 ID:iR5unzbO0.net
確かに遠隔で攻撃してても
近接だと遠隔で優先して殴られるから旨くないんだなあ

199 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 18:20:58.46 ID:H+U4KkRk0.net
ヘレナにフルンティングとトール装備させて兄貴周回してて気になったんですが
フルンティング装備してるとトールって発動しなかったりしますか?

200 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 18:24:06.47 ID:Cz/UWP7Vd.net
関係なく発動するけどトールは戦闘で攻撃した時にしか発動しないから
他にアクセがない時以外には無理に付ける理由はない
ぶっちゃけ砕いていい側

201 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 18:26:09.30 ID:H+U4KkRk0.net
>>200
あーそれでかな?
タイミング的に雑魚ヘレナ一撃で倒して範囲、フルンティングしか発動せずの繰り返しだったので気になりました
ありがとうございました

202 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 18:29:25.25 ID:xQ/3/DD4a.net
トールとかいうレアアクセの癖にクソ外れ枠

203 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 18:54:33.37 ID:/+ORTtoE0.net
陛下用フェンリル人権アクセなんだが?

204 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 20:19:36.34 ID:D+BHK1kL0.net
裂け目13の5がクリアできなくて死にたくなるわ

205 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 20:30:16.91 ID:4gJFHe4F0.net
フレアちゃんがひたすらパンパンして勝ったとこだ

206 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 20:30:17.38 ID:jKqy5b6GM.net
結局コラボくるのね
来週からの旅団戦の話題が全く出ないウチの旅団は大丈夫なんだろうか…

207 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 20:30:23.80 ID:kSTeAdSG0.net
敵強いからね

208 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 20:41:36.83 ID:IFvD9cYj0.net
>>206
不安なら移るといい、どこのサーバーも10位以内のところ普通に空いてるっぽい
ヘインsp石取ればいいなら別に気にしなくてもいいけど、何にも準備してないとランダム?で決まる小隊長がやる気ゼロだとヘインsp石すら取れないかも。

209 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 20:42:48.55 ID:YP7Sjzfha.net
遠征軍いまだに詳細把握してないんだよなあ
小隊組むって言っても攻める拠点を割り振るだけでソロ活動してもいいんだよな?
旅団員と時間合わせて…だとお互いの都合つかないと動きようないから困るんだが

210 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 20:54:43.17 ID:iR5unzbO0.net
最近旅団移籍を考えてるわ
まあ来週次第か

211 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 20:58:31.43 ID:D+BHK1kL0.net
>>205
フレアでパンパンしたら倒せた!
ありがとう!

212 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 20:59:05.50 ID:g3OYuEXf0.net
>>210
たしか遠征軍始まったら移籍出来なくなるぞ

213 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 21:05:06.53 ID:4gJFHe4F0.net
>>212
移った先で遠征軍に参加出来ないとかじゃなく移籍そのものが出来なくなるの?

214 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 21:17:33.36 ID:bFJ/5A3AM.net
超時空的なコンテンツみたいだしソロでタンク受け、範囲殲滅、分断、釣り出し、引き撃ち、ナームやらで釘付け等で何とかなるだろう
SRも可能な限り投入して節約しながら戦う感じかね
優勢陣営とか割り振り系は責任発生するからいまいちやりたくないな

215 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 21:54:22.05 ID:g3OYuEXf0.net
>>213
すまん勘違いしてた
移籍自体は出来るけど遠征軍に途中参加は出来ないで合ってる

216 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 22:56:47.74 ID:iR5unzbO0.net
日曜の23:59に旅団脱退したら
翌月曜の0.0:01に入団できる?
火曜の0時まで待たなきゃダメかな?

217 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 23:03:15.46 ID:g3OYuEXf0.net
>>216
入団可能になるのは抜けてから24時間後だな

218 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 23:05:16.12 ID:iR5unzbO0.net
あーそうなんだ横着できんなあありがとう

219 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 23:10:02.11 ID:aGs3OFgC0.net
24時間待つ必要はあるけど日曜に辞められれば大した問題無いんじゃない?

220 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 23:24:51.82 ID:IFvD9cYj0.net
移るつもりなら今やめて旅団探しとけ。
旅団移ろうかな、でもぎりぎりでええやろ勢が今週末に移るはず。
だから今週末に辞めると席取りで不利。根拠はない。

221 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 01:08:20.95 ID:I1TZUmZr0.net
ユーザー選り好みするほど余裕ある旅団がいくつあるか知らないが入団断られる可能性も踏まえて早めに移っといた方がいいんじゃない?

222 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 04:54:33.02 ID:TWm+rZhh0.net
もうそれもできないでしょうね。ホワイトベースに愛着もあるし

223 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 05:35:06.92 ID:9pVxCgSR0.net
弱小旅団はこの機会に解散してしまえ

224 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 05:54:24.36 ID:sU0w6z2i0.net
そうだよまさにこの時空遠征軍とやらは立ち行かない弱小旅団を解体させ生きてる旅団を再生させる木々の間伐のようなもん
全体の為に間引きは必要悪なんだ。だからこれを見ている弱小旅団の団長は今後の為にさっさと旅団爆破しよう始まってからじゃ遅い

225 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 06:46:29.64 ID:nC5FI9Qv0.net
旅団抜けたが所属してた所は存外まともだったというか、
ハリボテ旅団がかなりあった。
ランキング報酬一位が欲しいとかでもない限り、
移籍する必要はなかった。



が、無課金団長の無課金アピールや挑戦は面倒頂上は面倒、
扉二倍増やせの発言が不愉快だったので戻ることはないのだが。

226 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 07:40:58.59 ID:bsH5Srggd.net
魔神英雄伝ワタルコラボ決定!
http://langrisser.zlongame.co.jp/22338WATARU/

な訳でチラッとストーリーみたらグニルがまたグニルしてるんだな
ロードスの時サークレットに支配されなくて残念だったけどワタルではちゃんとグニルしててよかった

227 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 08:05:05.81 ID:x/tN8Xf80.net
>そして仲間を庇って攫われたグニルも、その心に秘めた闇をドアクダーに利用されマシュー達に刃を向ける。
>果たしてマシューはグニルを取り戻し、ワタルたちと共にドアクダーの企みを打ち破ることができるのだろうか?

グニルがヒロインw

228 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 08:27:24.80 ID:aXUPnsor0.net
今回ちゃんとストーリーあるのね。幽白の時何もなかったからこっちには期待。

229 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 08:32:42.10 ID:gvvXqAU1p.net
久々のコメディスターボーゼルさんか
最近何故かヘインとレイチェルばっかだったからな

230 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 09:27:56.87 ID:epVePeBu0.net
>>228
しかもちゃんとワタルのストーリーにそってるからね
人間に潜む悪の心をドアクダーに操られて仲間に牙を剥く
いつもイベントのストーリー読み飛ばすけど今回はぜんぶ見るわw

231 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 09:37:23.88 ID:fle2W+kSa.net
ボーゼルさんて魔法使いのがいいの?マゾく?

232 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 10:07:09.52 ID:MjSWCHUh0.net
魔法使いでいいぞ

233 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 10:43:45.64 ID:pHGtCAcZ0.net
VE専なら魔族のがタフでいい

234 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 10:59:51.52 ID:CwEIvPLt0.net
相性気にするなら魔法使い
気にしないなら魔族

235 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:35:21.07 ID:1/RfXJO8M.net
なんでシバラク先生なんだろう
当時虎王が絶大な人気を誇ってたし虎王にすればよかったのに

236 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:44:21.22 ID:MjSWCHUh0.net
虎王が配布srなのはおかしいし
SSRにすると
もう一個ガチャ追加せないかんし

237 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:46:44.40 ID:wNtFuNLD0.net
主人公なのに配布SRの人だっているんですよ!?

238 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:58:09.00 ID:bsH5Srggd.net
>>235
グニル本当は翔龍子なんだよ
乗ってる魔神も雑魚丸だし

239 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 14:15:44.74 ID:pH3f6GraM.net
シバラク先生ってオールラウンダーと言うか器用貧乏な性能だな

240 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 14:21:28.81 ID:MjSWCHUh0.net
ヒーラー以外のSRに期待しても無駄なんだな

241 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 14:42:10.29 ID:+TI52t120.net
てかワタルってやつ存在すら知らんのだが皆よく知ってるな
中華だと人気なのか?
軌跡は最近のというか現行で他のゲームともコラボしてるしわかるが
ロードスとかワタルってどういう理由で引っ張ってきたんだろ?

242 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 14:44:19.86 ID:MjSWCHUh0.net
ジーロン社長の一存らしいぞ
昔のジャップアニメ見て育ったんやろ

243 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 14:48:12.18 ID:CeRAdVF30.net
天下のコロコロ様に連載されていた作品やぞ

244 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 14:50:04.21 ID:CwEIvPLt0.net
最近のスパロボにも出てたはず

245 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 14:52:13.65 ID:Kgy4NmXt0.net
コロコロコミックに連載されてた頃は文字読めない年齢だからしりゃん

246 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 15:23:52.58 ID:pHGtCAcZ0.net
ワタルは知名度高い方だろ
グランゾートくらい

247 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 15:29:27.04 ID:Wb1jXd8s0.net
今思うと声優陣が結構豪華だよなワタル

248 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 15:30:56.20 ID:/Tmr3X5o0.net
>>236
幽白コラボの時みたく4キャラでいいんだよ
鳥さんと虎王をssr
もしくはショウリュウシと虎王
配布はドンゴロにして欲しかった
クラスチェンジはガッタイダー
ランモバがあと10年続くならワタル2、超ワタル、ワタル七竜もぜひコラボしてして欲しい
というかランモバをOEMしてワタルモバイルを出して欲しい
もしくはサンライズモバイルw

249 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 15:36:05.18 ID:/Tmr3X5o0.net
>>241
ワタルは超有名アニメだよ
もちろん世代じゃないから知らない酷くて多いけどね
でもねドラゴンボールだってアニメや映画の復活祭がなければ若い世代にもしらない漫画になってただろうけどね

250 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 15:37:23.11 ID:/Tmr3X5o0.net
>>246
グランゾートは高くない
ワタルをしっててもグランゾート知らない奴は案外いる

251 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 15:39:45.98 ID:/Tmr3X5o0.net
>>243
コロコロ買ってたけど読んだら記憶が全くなw
コロコロって頑張れキヨハラ君とガンダム系しか記憶がない

252 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 15:49:10.06 ID:CwEIvPLt0.net
ガンダムはボンボンなんじゃ

253 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 16:00:16.12 ID:/Tmr3X5o0.net
>>252
あれ?そうだっけ?そっかw
あーダッシュ四駆郎だった
四駆郎見たくて買ってたわ
他ってなに連載してたかほんと思い出せない
袋とじや最初の方のカラーページも

254 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 16:03:39.74 ID:osKEtdWlM.net
コロコロはビーダマン、レッツ&ゴー、ギエピー世代

255 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 16:05:37.03 ID:B/yf7tXK0.net
コロコロといえばドラえもんでしょ

256 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 16:31:57.13 ID:JEUzuVi20.net
四駆郎弾平ビックリマン世代なら武者&騎士ガンダムは触れてるはずだし
それならワタルもどこかで触れてるはずだよ
プラモ大抵隣に置かれてたから

257 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 16:40:09.12 ID:/Tmr3X5o0.net
>>256
ダンペイすっかり忘れてたわ
昼休み夢中でドッヂボールやってたのにw
今の小学生って昼休みなんの球技やってるんだろう
サッカーなのかね
それとも鬼ごっことかなのかね

258 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 16:46:17.55 ID:vKHZmtO60.net
>>257
最近は鬼ごっこを逃走中というらしい

259 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 16:55:32.30 ID:bRS4UyX20.net
ワタルはシリーズ合計で3年くらいやってた人気アニメだろ?
知らないとかエアプ日本人かよ。

260 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:11:32.18 ID:vKHZmtO60.net
まあ放送してたのが平日夕方5時からとかだし時間的に見てなくて知らない人がいても仕方ない

261 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:26:31.54 ID:pHGtCAcZ0.net
ワタルってよく考えたらなろうの異世界ファンタジーの原型だな

262 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:33:34.72 ID:MjSWCHUh0.net
何を今更

263 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:34:13.89 ID:kkvfdSkJ0.net
>>261
つーか現代人が異世界で活躍するファンタジーなんて昔からいっぱいあったよ。ラムネ&40とかレイアースとかもそうだし。転生ってなるとまた別かもしれないけど

264 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:42:08.23 ID:dkiZQ4pL0.net
ゲームセンター嵐みたなのは、知ってる

265 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:46:23.48 ID:MLSyoaHT0.net
ワタルは名前は知ってるけどリューナイトは知らない

266 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:00:59.86 ID:XXYUJazU0.net
なろうでよくある異世界交易ものもスレイヤーズの作者が20年前にやってるしな

267 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:06:43.67 ID:5kCfzXVf0.net
異世界に迷い込んでイケメンに囲まれてる友達を助けに異世界に行ったらレイプされる漫画があったな

268 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:13:03.44 ID:3aAa3a9f0.net
異世界が北斗の拳みたいな世界のパターンとかもあったりするのかな

269 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:20:41.36 ID:NnenvQ2R0.net
>>257
弾平のママにお世話になった記憶

270 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:52:40.33 ID:bB2ODoOf0.net
絵のタッチが全然合ってないんだけどw引かないかんみたいだな

271 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:16:15.18 ID:/Tmr3X5o0.net
>>259
学校あって見れなくても録画はするよな

272 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:17:26.27 ID:/Tmr3X5o0.net
>>260
そうか?
ビデオデッキに録画してみるだろ

てか、昔の方がテレビを録画とかしてたな
今の時代の方が圧倒的に録画や再生楽なのにビデオデッキの時代の方がテレビよく観てたわ

273 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:18:09.98 ID:/Tmr3X5o0.net
重い腰を上げて裂け目13精鋭クリアしてます
これでようやく覚醒できる

274 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:18:39.46 ID:cKvIifOsd.net
>>272
あの頃はテレビ以外ろくな娯楽なかったからな
今はテレビより面白い娯楽たくさんある

275 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:21:48.79 ID:rSx4jzk5p.net
当時小学生だったけど「ドラゴンボール見た?」って会話はしても「ワタル見た?」って会話はあまりした覚えないし誰でも知ってて当たり前って程の知名度ではなかった気がする

276 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:50:40.52 ID:dLTz0Tqm0.net
ドラゴンボール 星矢 ドラクエ FF マリオ かな流行ってたの
悟空がどうした金のカギが見つからないピラミッドで黄金の爪がどうとか
そんなのしか覚えてない
ワタルよりナイトガンダムの方が流行ってたかな

277 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:56:43.90 ID:naT9gCX+a.net
旅団員が何も反応してくれない
小隊長は勝手に選んで問題ある?

278 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:02:35.67 ID:SuIBgVQta.net
ワタルは当時、同級のアニオタ一人が面白がってたなぁ
ワタルよりアニメならダンバインとかなら嬉しいけど
異世界だし
まあ、無理だ

279 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:05:14.94 ID:bRS4UyX20.net
>>277
問題無いよ。でもまったくの無反応は精神的に来るだろ。
旅団爆破の時だと思う。

旅団員に小隊長を受け入れるボタンを押してある人が居るならシャイなだけなので、旅団続けても良いかも知れない。

280 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:05:16.99 ID:jn+9JWYlM.net
>>277
何も仕事してくれない可能性がある上に害をなす可能性すらある

281 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:07:05.33 ID:jn+9JWYlM.net
反応ないなら立候補者か居ないなら副団長を選ぶのがまあ無難かな

282 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:33:10.34 ID:XfOMhRhU0.net
どうでもいい話をしよう
ワタルとオレの意外な関連性を!

ワタルと言えば三重野瞳←
三重野瞳と言えば旦那の宮本純乃介
ある日宮本純乃介を見つけたオレは褒めるような会話で切り出し秒速でそれを否定し味噌クソ散々ディスった思い出

全くワタルと関係ないがな!

283 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:41:29.40 ID:XfOMhRhU0.net
>>266
日帰りクエストは面白いな
ちゃんと現代人が異世界召喚されてその認識も在り来りの異世界召喚ものだと主人公がわかってて
ユニークスキルがあると思いきや何も無くただ当たり障りのない女子高生の中の一人だっただけとか

284 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 21:28:08.54 ID:uZfW93EZM.net
>>282
すごく寒い

285 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 21:46:45.19 ID:S111pJac0.net
遠征軍やる気あるのにアクティブ20人以下の所はマジで合併考えた方がいい
一回目に糞旅団なんかにいたらヘインの欠片すら取るの難しいみたいよ
20人全員が戦力4万ぐらいで意思疎通できそうならいけるかもしれんがまあ無いやろw

286 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 21:49:26.07 ID:5kCfzXVf0.net
遠征軍のツイート出てからすぐにうちの旅団は埋まった
ちょっと動くの遅いんじゃない

287 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 21:57:46.93 ID:/Tmr3X5o0.net
>>274
ほんとそれな
トゥナイトとかやたらとエロく感じたわ
山本先生元気かな

288 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 22:06:52.30 ID:H/kslVWy0.net
人足りなくても旅団続けるなら続けるでもうなりふりかまわずナンパして回るなりしたほうがいいわな
「誰か来てくれ」では来なくても「あなたに来てほしい」ならもしかしたらワンチャンあるかもしれん

289 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 22:17:18.00 ID:bxnUSpXs0.net
やる気旅団のやつが発破かけても動かない程度におわこん

290 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 22:56:05.58 ID:EsYOgpfza.net
前スレ738です、規制でしばらく書き込めませんでした。まさかこんな期間規制になるとは。
高い防御を更に上げるか、低い魔防を補うか悩んでいましたが、ここまで付いているなら魔防も良さそうですね。このまま使おうと思います。ヒルダの件ありがとうございました。

291 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 23:14:52.64 ID:bCTbgZTSM.net
これから、旅団移籍するんだけど旅団勲章って引き継がれるの?
使い切ったほうがいい?

292 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 23:20:47.29 ID:MjSWCHUh0.net
遠征は参加できないと当然ヘインSPももらえないんよね

293 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 23:21:53.68 ID:WNaEHBb/M.net
>>291
引き継がれるよ
2回目の締め後に抜けるのがベストだけど、急ぐなら2回目の締めはスルーでもいいかも

294 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 23:40:46.62 ID:LimWxrZSa.net
小隊長任命されそうなんですが、役割はメンバーの
割り振り・メンバーの得意陣営を見て陣営の能力
アップ?を設定・攻める拠点を決める位で良いの
でしょうか?

295 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 01:23:14.07 ID:8wdoFCcr0.net
裂け目の次開放はいつなんやろか

296 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 05:39:01.74 ID:uBbBeVqS0.net
>>294
おれも単なるへぼ精鋭だけど戦力だけは旅団トップ
小隊長にされるのだろうか。。。

297 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 07:43:48.79 ID:giQ9UddD0.net
勝敗やポイント、報酬が絡んでくると喧嘩とか絶対起きてコチャでユーザー批判や悪口とか起こるんだよな
あいつとやりたくないとか

298 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 10:55:54.62 ID:8hXaQE7c0.net
岩風谷で合併してくれる旅団はいないだろうか?アクティブ10人くらいで他10人くらいが超まったりしてる感じ...旅団イベントが不安だ

299 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 10:59:38.47 ID:6UkvLM/z0.net
合併とかめんどいから一つの旅団と同盟結べるとかなら良かったのにな

300 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 11:06:36.04 ID:oToDTt480.net
団長と副団長は、小隊長にはなれないので注意

(解任したら就任できるよ)

301 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 11:18:14.51 ID:TqIspLqsp.net
団長と副団長が遠征隊長になってるけどこれが小隊長じゃないの?

302 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 11:19:59.03 ID:y/Q14laWM.net
普通に副団長で小隊長なれてるけど…

303 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 11:27:27.99 ID:V9G6yN0w0.net
超時空試練を初めて最後までクリアできたー!
少しずつPVEのエンドコンテンツに手が届くようになってきた

304 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 11:28:22.56 ID:CI6uDsXb0.net
そういうのいいよな

305 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 11:37:54.79 ID:K8U2XG2f0.net
次の裂け目って確かテュールが拾えるんだっけ?

306 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 12:30:03.53 ID:zpRRM9+pM.net
テュールとか今更すぎる

307 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 12:32:32.15 ID:8wdoFCcr0.net
チュール案外美味いよね

308 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 12:39:27.80 ID:TqIspLqsp.net
>>303
おめでとう
今週の超時空難しい方だと思うんだがこれクリアできたのなら今後はだいたいクリアできるんじゃないかな

309 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 12:39:28.92 ID:iEpvvVvx0.net
何個でも欲しい

310 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 12:45:44.13 ID:u+12928md.net
>>307
アカヤはチュールに慣れるとチュールと言っただけで目の色変えてくる


今週の超時空は条件だけでスルーしたわ

311 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 13:00:38.77 ID:4zi4n30z0.net
今週のは分散しやすいから楽な方じゃないか

312 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 13:07:57.27 ID:iEpvvVvx0.net
ナーム専用からのチクチクでいけるときはそれで済ます

313 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 13:08:37.50 ID:vlLrRj6MM.net
>>303
よくやった。
お前には次のガチャで10連でSSRが出る権利をくれてやろう。

314 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 13:53:21.79 ID:8UBeulSDa.net
今所属してる旅団が遠征軍希望してるの15人未満なんだが移籍した方がいいのかな
Disasterはクリア出来てるから旅団としては決して悪くはないと思うんだけど

315 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:28:17.94 ID:Ctc4yvWO0.net
遠征やるなら移ったほうがいい
1回目はきついって噂がある(日本独自対応がなければ)
2回目からはぬるくなるらしいから今回は耐えるのもありといえばあり

316 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:29:32.98 ID:p6WBxg870.net
やる気あるなら移るべき
やる気のある人は歓迎されるし

317 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:34:49.90 ID:C0WK8iSK0.net
小隊が機能しそうならヘインsp石くらいは取れるそうだから無理に移らなくてもいい
報酬できるだけ欲しいならすぐに移った方がいい

318 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:37:20.40 ID:xO9poFGb0.net
ランモバ自体が衰退期に入ってる以上現時点で過疎ってる旅団が上向く見込み薄いからな
次回は遠征軍どころじゃなくなってる可能性もある

319 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:42:14.35 ID:iEpvvVvx0.net
>>318
本当にこれなんだよなー

320 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:47:30.32 ID:Ctc4yvWO0.net
あと検索機能が悪すぎる
活動してる旅団あるはずなのに全然出てこない
出てくるのは人がいないか30日前の多い旅団だらけ

321 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:50:06.72 ID:EiD1fuoo0.net
ワタルイベントやりながら遠征やるの?きつくね?

322 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:52:04.13 ID:CI6uDsXb0.net
普通にトナメに集中したいんやが…

323 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:52:24.01 ID:nI+4KaSP0.net
うちは団長が移籍しちゃいそう

324 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:58:53.23 ID:Ag+vDFJqM.net
俺は旅団戦はヘインSPにできるなら満足するけど
報酬がっつり欲しい団員が抜けそう
あと雰囲気悪くなりそうでな…

325 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:02:17.43 ID:hggAAdMn0.net
どういうことするのか知らんけどアクティブ多い方が面倒が少なさそうだから移っちゃたなぁ

326 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:09:14.22 ID:1VPL0NX7a.net
謎の女の覚醒試練1がキツいです
アドバイスお願いします

327 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:13:33.27 ID:8UBeulSDa.net
ここの意見聞いて踏ん切りついた
ちょうどいい機会だから移籍するよ
アドバイスくれた人たちありがとう

328 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:30:13.16 ID:k32hR7Ub0.net
メンバーの詳細見れたっけ?
水増ししてるようなギルドに間違って入っちゃうとまたペナ食らうわ、
もとギルドより状況悪くなる可能性あるわとなかなか足が踏み出せないな
ペナルティいらないだろ

329 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:41:25.80 ID:EDGdJwJq0.net
見れるぞ、今脱退ペナルティ中だけど団検索で何日前とかきちんと見える

330 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:48:24.00 ID:xO9poFGb0.net
>>326
謎の騎士のことなら最後の審判とサイフォンで回復しながら戦えばいいし
勝てないなら勝てないで今は別にええ
ぶっちゃけ6コスにする恩恵あんまりない

331 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:50:29.50 ID:iEpvvVvx0.net
>>326
杖装備できるキャラはアスタロトスタン時計戻しで強引に突破する方法もある

332 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:54:13.87 ID:k32hR7Ub0.net
>>329
ちゃんと見れたんだったっけか
最後に移籍したの半年ちょっと前だったはずなんだが10人ぐらいすでに動いてなかった思いで
見れないから、と思い込んでたけど検索サボってただけだな

333 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:57:16.14 ID:EDGdJwJq0.net
>>332
旅団検索画面で気になる旅団開いて左下のiボタン押したら見れたと思う

334 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 16:01:22.47 ID:8wdoFCcr0.net
まだまだ焦るような時間じゃない
月曜あさ8時頃まではロスタイムだ

335 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 16:07:47.25 ID:TqIspLqsp.net
アプデが終わった時に旅団に所属してないとダメなのかな?
ギリギリまで引っ張った挙句、団長が承認してなくて参加できない難民が出ないといいが

336 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 16:20:25.75 ID:lX23cVrD0.net
>>330
次のアプデで覚醒来るらしいしやっといた方いいんじゃ?

337 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 16:49:52.45 ID:iEpvvVvx0.net
>>335
余裕もって移籍したほうがいいらしい
https://i.imgur.com/uPlUE8s.jpg
ソース
https://lanmoba.astahope.com/?p=4596

338 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:01:00.67 ID:ZlkI9npo0.net
>全拠点制圧するには、アクティブユーザー50人にほぼ近い人数が求められるでしょう。現状では、50人全員がアクティブである旅団は非常に少ないと思います。
>時空遠征軍に向けて、ある程度の戦力を持つアクティブユーザーをどれだけ集められるかが最も重要となるでしょう。

移ってもクリアできる旅団がいくつあるかというところ

339 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:03:39.86 ID:xO9poFGb0.net
>>336
確認したらマジだったわ、すまんな

340 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:10:32.35 ID:6yNUE9cv0.net
>>326
アスタロトだとキツかったのですがユリアの最後の審判借りたらスムーズにクリア出来ました

341 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:27:06.00 ID:TqIspLqsp.net
>>337
ほーん、団長らの負担てか手間も考えたら早いに越したことはないみたいやね
しかしそのブログの人、中国人か中国語できる日本人か知らんけど中華版の情報をわざわざ教えてくれるとはずいぶん奇特な人やね
ワタルはおろかめっちゃ先のキャラ情報まで載せてるやん

342 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:41:43.35 ID:8wdoFCcr0.net
うちの旅団はだれか抜けたらきっと連鎖して一気に空っぽになるだろうな
という予感はする

343 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:46:03.18 ID:hSBr4whI0.net
痺れを切らした団員が団長にどーすんのって質問してるわウチ

344 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:55:03.22 ID:p6WBxg870.net
遠征軍からにげるな!

345 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:57:37.14 ID:zQTB/6sm0.net
小隊長俺、不安

ていうか団長の小隊15人いるのに俺の小隊5人しかいねーぞ
団長、俺を小隊長任命したのアンタなんだからなんか整理しろよw

346 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 18:04:40.53 ID:PJyE1ZJWp.net
団長ってメリットあんの?
ボーナス多めにもらえるとか
無いなら大変なお仕事やな

347 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 18:13:38.63 ID:xO9poFGb0.net
団長は大変な仕事ってのはその通りだと思うけど
実際はその仕事をろくにやってない団長のほうが圧倒的に多いべ

348 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 18:15:33.16 ID:K8U2XG2f0.net
遠征軍がっちりやりたいならトナメ勢が所属してるところを探すのが無難

349 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 18:26:37.39 ID:FtkMdsKX0.net
現状で旅団クエ70クリアしてない旅団て小隊管理の項目すら出ないらしいな
現時点で遠征軍ほぼもう無理だしさっさと移籍しようねw

350 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 18:33:46.05 ID:C0WK8iSK0.net
>>346
無いよ
無報酬でみんなが遊ぶ場所を維持してくれてる奇特な人や

351 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 18:56:55.60 ID:hG62BLkd0.net
>>338
うちは過疎鯖だけど50人中レベル70じゃないのが3人、2日以上未接続が1人で
3小隊で37人登録されてる状態ってことはかなりましなようだな

352 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 19:03:20.78 ID:giQ9UddD0.net
多分移籍ってそこまで無いと思うわ
そもそもガチ勢だったら旅団イベントある前から強い旅団に移籍してるだろうし
50人ガチで活動するところなんてないんじゃないかな
これって旅団ランキングってあったっけ?
あるなら上位の旅団への移籍者は増えるかも知らないけど
ほとんどの人は週2回の旅団討征だけして満足なんじゃないかな?

353 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 19:04:24.53 ID:8wdoFCcr0.net
かなりどころか優良旅団やんけ

354 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 19:05:16.16 ID:dK0j4NxiM.net
うちの団長は初代団長がリリース1ヶ月で逃亡していきなり全て押し付けられたら哀れな被害者
だから多少ダメなところがあっても文句は言わん

355 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 19:10:14.01 ID:FtkMdsKX0.net
>>351
そもそもアクティブが45人以上いるだけでどの鯖でも10位以内は狙えるんじゃね
イリスとかなら5位以内いけそう
>>352
旅団検索したら分かるが10人ぐらいのアクティブでそこそこ強い奴らのまとまりって結構あるで
今そいつらがどう動くかで遠征軍ランキング結構変わりそうよ

356 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 19:14:12.63 ID:xO9poFGb0.net
人手不足旅団はそういう連中をスカウトしてみればいいのに
旅団2回目閉めて次までの間ちょい抜けすることくらいできるだろ

357 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 19:19:03.95 ID:EDGdJwJq0.net
2回目から簡単になるの分かってるしなあ
そこまで人集めヤル気出る要素が少ないと思う、旅団ランキングとかもないし

358 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 19:52:40.25 ID:xO9poFGb0.net
まあ、今の団員がこの先も絶対についてくるって自信があるならそれでいいか

359 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 20:01:49.24 ID:nY/wdhhya.net
立ち行かなくなったらその時に移動すればいいだけだし急ぐ必要はないな

360 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 20:11:53.97 ID:iEpvvVvx0.net
公式のツイートを団員募集に使ってくれって書いてたけどその発想はなかった
まぁやる気あったらもっともっと前から募集してただろけども
https://i.imgur.com/65gK3ci.jpg

361 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 20:25:23.28 ID:ciRFvJrX0.net
公式でやるのはいいんだけど1ヶ月前くらいにやってほしかったな
ギリギリで移動さすなと

362 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 20:33:10.14 ID:iEpvvVvx0.net
>>361
たしかにそうだわ
遠征の解説も毎日小出しにしてるけどもっと前からで良かった気がする

363 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 22:34:27.15 ID:H4XIq8Iu0.net
仮にアクティブ30人くらいの旅団 だとして
小隊3つに分けるより2つ(各15人)のが効率良いとかあるんかね
その辺がよーわからんわ

364 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 22:44:16.31 ID:l8fp1sQ8a.net
今度のイベントって、対戦とかしない人間からしたら関係ないイベントってこと?旅団とか入ってないや…

365 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 22:46:38.53 ID:p6WBxg870.net
旅団は絶対入っておいたほうがいいぜ
まじで

366 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 22:50:41.40 ID:Ctc4yvWO0.net
旅団入ってないってクラスチェンジ素材や装備強化のルーン?は裂け目で回収してるのか?
かなり損してるぞ

367 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 22:53:23.78 ID:C0WK8iSK0.net
旅団入っていないとクラスチェンジ素材とかに不利過ぎるだろ。
今から入れ。だいたいの旅団は入団時によろしくねスタンプ押せばもう喋らなくていいぞ。
うちの旅団もそんな人しかいない。

368 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 22:58:24.94 ID:6yNUE9cv0.net
でもまぁだいたいどこの旅団もディザスターだからLV70未満なら60の敵すら1体倒すのが精一杯だったりする

369 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 23:03:11.45 ID:I/yYWeqr0.net
旅団は入ってるだけで得られるものが多すぎるので入るべき。
今度のイベも「参加してるだけで貰える報酬」があるからできれば早く入っときたい。

…ただイベにおいては「貢献できないのに報酬だけもらう」立場になるので、それを許容できないタイプの旅団だと辛いかも。

370 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 23:11:08.36 ID:6yNUE9cv0.net
俺んとこはLV70アクティブ30人で小隊2つに戦力集中して残りはLV70未満のゆるゆる小隊
小隊戦闘力150万と100万で挑むけど他んとこはどんな感じ?

371 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 23:47:09.34 ID:hG62BLkd0.net
>>368
今は掃討出来るんだからさくっと手伝ってあげればいいじゃない
5分10分はめんどいけど掃討なら1-2分で終わるじゃん

372 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 23:49:41.40 ID:NyheBHmN0.net
次のコラボダサくてやる気でねぇ

373 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 00:01:34.62 ID:lHYN7yZA0.net
>>371
申請来たら手伝うんだけどさ、新規で申請送れる人なんてよほど太いかサブ使いくらいしか出来ないんじゃね

自分からログインしてる新規のポイントチェックして申請出してみたら即ログアウトされるとか嫌だし、手あたり次第に申請だすのもなんか嫌ですね

374 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 00:24:15.23 ID:K7HoAULH0.net
>>372
めちゃくちゃ魅力的じゃん

375 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 00:29:03.42 ID:vqn6oGBl0.net
人それぞれ

376 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 01:01:02.44 ID:2mOPjfyv0.net
掃討が来る前の話だけど旅団戦全くしないけどチョリはゴールドって人いた
面倒さを金で払ってたんだろうなあ

377 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 01:25:41.15 ID:K9cCZXET0.net
文句つけられなかったコラボってサクラくらいで
残りは誰かしら文句言ってるしな

378 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 01:35:52.39 ID:vqn6oGBl0.net
全く使われないコラボガチャキャラってクラマくらいだよな

379 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 01:42:53.49 ID:ElbilABR0.net
シャルティアも相当人気ないけどトナメ常連のやつが昨日使って勝利してたな

380 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 01:53:46.30 ID:AaITakXc0.net
>>377
サクラコラボってそんなに良かったのかぁ
始めたのがサクラコラボの終わり際だった
もうちょっと早く始めてればよかったなー
ガチャは引いたけどイベントには参加できなかったから

381 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 02:24:55.25 ID:Upue+qcma.net
サクラコラボの挑戦は面倒過ぎた
すみれって使いどころあるの?

382 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 02:28:11.34 ID:XFLyB4P50.net
ない
ここまで育て上げたけどあまりの弱さに装備剥ぎ取って二度と使わないと決めた

https://i.imgur.com/2qrX3lK.jpg

383 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 05:14:07.83 ID:EfQWeTSKp.net
コラボのRTキャンペーン、2000迄全然届きそうに無いな
想像以上にワタルって人気が無いのかな

384 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 05:43:14.94 ID:/m6HGwaY0.net
>>383
昨日の本スレで逆に減ってるって書き込みあった
減る前は1600くらいあったらしい

385 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 07:56:58.05 ID:vTqCzBk2M.net
ワタルがどうこう以前にこのゲーム自体ががが

386 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 08:28:40.05 ID:MDWT5EmI0.net
誰かアシュラムを救ってください!
トナメで活躍させてください!

387 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 08:41:51.30 ID:2QQp09n80.net
『ラングリッサー』シリーズは累計売上本数が100万本を超える、まさにメサイヤブランドの金字塔的タイトルです。


累計というあたりがこのゲーム自体ががが
https://www.e-xtreme.co.jp/wp-content/uploads/2019/05/kr-1-1024x536.jpg
それでも朝鮮で展開されてるチョングリッサー

ここでもその人気が伺えます
https://www.google.com/amp/s/otakuindustry.biz/archives/110425/amp

388 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 08:58:21.02 ID:uwhuFZNX0.net
棚ぼたエクストリーム

389 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 09:48:48.34 ID:K9cCZXET0.net
スパロボでわざわざこの時代にTとDDの2回も目玉作品にされた作品が人気ないは無理あるわ
ワタルで1番金になるキャラをなぜか持ってこなかった紫龍側の問題

390 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 09:50:29.87 ID:K9cCZXET0.net
訂正 TじゃなくてX

391 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 09:58:39.01 ID:475dCxgn0.net
X最近やったがほぼワタルが中心だったな…ユニットは超使いづらかったけど

392 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 10:38:41.71 ID:vqn6oGBl0.net
版権商売は何が当たるかわからんな

393 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 11:23:36.62 ID:/ioRLaJM0.net
>>389
SSR:ワタル、虎王
SR:ヒミコ

が順当だっただろうにねぇ
個人的にはシバラク先生好きだから嬉しいけどw

394 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 11:39:14.97 ID:K7HoAULH0.net
>>393
第一弾ワタル虎王
第二弾ヒミコクラマ
第三弾ショウリュウシシバラク
SRドンゴロ

395 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 11:42:20.80 ID:AEWOJhWa0.net
雪原で旅団員募集してるとこありますか?
今の旅団がアクティブ30人くらいで遠征軍にもあまり積極的じゃなくて…

396 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 11:51:27.37 ID:iIkVuCjz0.net
>>395
雪原、公式で募集してたのここだけだな。
ここで良いんじゃね?
https://twitter.com/Sk85591866/status/1408741522602827779
(deleted an unsolicited ad)

397 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 11:52:58.84 ID:Upue+qcma.net
協力戦の時間帯に世チャで募集してるんじゃない?

398 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 12:18:58.60 ID:CISR5aw70.net
ベルンハルトの超絶って歩兵槍兵が雷竜カルカサを攻撃するときとかにも乗る?

399 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 12:55:18.44 ID:8QIOROwR0.net
チョリデビューしたいんですが次はいつですか?

400 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 12:57:42.88 ID:AEWOJhWa0.net
>>396
>>397
ありがとうございます!

401 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 12:58:15.31 ID:vqn6oGBl0.net
2、3ヶ月先じゃない?

402 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 13:01:15.22 ID:Ny5F1dzhM.net
8月7日辺りかねぇ

403 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 13:16:58.53 ID:A5FN1Weca.net
まったく……シバラク先生ったらデカいツラしやがって……

404 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 15:19:16.20 ID:yUN21ET60.net
今回の時空遠征でランキング載ったとこに次回空いてたら移籍させてもらうわ
今回はもう手遅れなので諦める

405 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 15:27:00.59 ID:nnngon0b0.net
まだまだ移籍いけるぞ諦めるな
今すぐ抜けて火曜までにちゃんとしたとこ入れば何とかなる

406 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 15:28:19.13 ID:2QQp09n80.net
>>403
シバラク「こらぁ! 拙者のどこがカバヅラだ!」

407 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 16:42:24.58 ID:EWyN8nq9a.net
どうしてどうしてあなたはそんなに顔がでーかいのー?
プリクラで三歩下がって写っても顔がでーかいのー?

408 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 16:49:13.75 ID:0xRenukK0.net
それしばらくじゃなくてせんべいや

409 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 17:03:36.61 ID:bNPGCNRD0.net
次の頂上は開始時からヒミコクルーガーがいるのか、バンピックが更に面倒になるな

410 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 17:28:42.02 ID:4NtnnS7j0.net
覚醒陛下とエマリン、専用装備ノエミもいるぞ
めんどくせえなんてもんじゃねえな

411 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 18:06:34.45 ID:ElbilABR0.net
帝国転生超越闇がどれも危険で光輝も結構やばいからBANピックの難易度ぱないな、来シーズンは

412 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 18:10:06.36 ID:/m6HGwaY0.net
光輝はオリキャラと転生キャラで増えまくった気がする

413 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 18:17:21.54 ID:Qg/2KIwy0.net
ルナ入れて魔法キャラは全部素通りさせても大丈夫にしよう、とかそういう工夫がないとバンピックで頭沸騰するね。
このルナ入れて・・・・が有効かどうかも分からないし。

414 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 18:26:05.14 ID:K7HoAULH0.net
>>406
ヒミコ「おっさんはカバヅラじゃなくてカバなのだ」

415 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 18:26:32.94 ID:ElbilABR0.net
ヒルダ以外のタンク使うならヘインもやばそう
テレポもある上にスキルの選択肢豊富だから読めぬ

416 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 18:31:48.75 ID:HhuGar3kM.net
ヘインと言えばマスターKC

417 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 18:45:13.01 ID:6KAQlSi/M.net
光輝闇帝国転生超越プリが環境
バランスいいじゃない(白目)

418 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 19:53:54.20 ID:GP0xFErRd.net
けんちゅう巫女ソフィアでゼルダシグマってやっぱ耐えれん?

419 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 20:14:31.19 ID:IzaU8CVSM.net
ゼルダは断罪とかで普通に抜かれる
シグマはさすがに耐えるんじゃね

420 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 20:25:46.89 ID:GP0xFErRd.net
断罪って何でしたっけ?

421 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 20:28:48.50 ID:IzaU8CVSM.net
ごめん、裁きw

422 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 20:37:48.50 ID:Ny5F1dzhM.net
シグマもわりとステ勝負なところがある

423 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 20:51:42.18 ID:g6COuhYnd.net
もう勝負付いてた感はあるけどAの左下の二試合目とかまさにシグマミリ耐えで決定打になったな

424 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 20:54:10.72 ID:GP0xFErRd.net
宵ならHP防御盛ればワンチャン耐える感じですかね
耐えるなら戦略の幅広がるなぁ

425 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 21:53:16.52 ID:Ny5F1dzhM.net
クリ出されるとキツいからその場合死神がオススメ

426 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 22:22:57.46 ID:0fehJ5naM.net
死神ってお口臭い?
毒でやるの?

427 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 22:25:33.95 ID:ISzbat6G0.net
服の方でしょ

428 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 00:26:49.95 ID:EOSxU3x40.net
突然ラグナロクが出るようになったけど思ったより使うやついないな
シェリーとクラレットに装備させたらヒルダくらいしか残ってない

429 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 00:27:30.38 ID:y3iktubx0.net
惑星、ユグドラ、天女体、王者とレア物が多く出たがどれも余ってるんだなぁ

430 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 00:52:32.87 ID:g2qx7oq20.net
遠征軍て勝手に始まったりはしないで
団長なりが開始したら始まるのよね?

431 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 01:07:52.47 ID:QJ1mu/Uza.net
よくわからん
とりあえず小隊長が侵攻先を決めないと何も出来ないっぽいけど
さっきログインしたら小隊長にされてたけどこれって隊員を自分で集めないといけないんか?

432 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 01:51:22.12 ID:UZ6Yx+cr0.net
小隊のバランスもあるし団長が音頭をとると思うけど、団長に聞いてみたら?

433 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 02:02:03.30 ID:TSGBKQA4a.net
遠征軍の影響か古参の人が抜けていったけど、
やっぱり少し寂しいね。まあ、うちの旅団は
ガチガチじゃないし、こうなる気は薄々して
いたんだけどね・・・。

434 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 02:53:17.68 ID:ZhOVjdq60.net
忙しい時期にバックレるカスはリアルでもやってそう

435 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 03:01:42.75 ID:/gZQWkoOa.net
>>431
申請してない団員は遠征スタート時、自動的に開いてる小隊に配属されるみたい

あと団長がむりやり浮遊団員を小隊長に任命、解任、任命を繰り返して小隊を整理させる力技がある

436 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 03:33:58.37 ID:g2qx7oq20.net
なるほど事前に旅団に入ってさえいれば
自動的に参加は出来るのね

437 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 03:53:57.09 ID:M501A9jR0.net
まあ抜けるにしても抜け方よな
イベント直前になって抜けるようなのは他人をNPCかなんかだと思ってるんだろう
マルチでもオートマンなんやろな

438 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 06:16:47.31 ID:e10h5wM/0.net
正直抜けられる旅団の方が悪い
抜け方なんてどうでも良い
ゴミみたいな条件の仕事と同じで人様に文句言えるようなとこじゃないってこと

439 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 07:27:26.11 ID:ZHRv4GOg0.net
抜けるにもしても今まで一緒にやってきたんだから前もって移籍を考えてます
とか意思表明して欲しいとは思う

旅団遠征の日時決まった瞬間突然ですが!って一気に4人で抜けて、もう集団移籍先も決まってるみたいなばっくれかたされると団長が可哀想やないかい

駄目な団長だけど先代が創立させて速攻でばっくれて自動的に2代目になった可哀想な団長なんだよな
せめて事前表明して欲しかったわ‥
他にもあと2席ほど空きがあるみたいですが他に移籍したいかたいますか?
とか団チャで勧誘もやめーや

440 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 07:34:31.62 ID:XIZL3GHV0.net
俺が団長だったとして遠征出来ないけど頑張ってるから評価してくれなんて言えない 遠征出来ない無言旅団から抜ける気がない1団員の戯言

441 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 07:35:12.96 ID:ZHRv4GOg0.net
ログインしてなくて退団させられるんではなくて
純粋にステが低くて戦力外通告してるガチ旅団とかあるんかな

442 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 08:00:46.39 ID:o2Gd2EOG0.net
弱小旅団だけど、今朝チェックしたら難易度Disasterクリアまであと8%だった
どうしてもクリアできないステージがあって勝手に罪悪感覚えてたが、ぎりぎり間に合いそうでよかった

443 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 08:20:03.80 ID:UpdwRYOX0.net
団長がかわいそうってんなら代わりに勧誘活動でもやってりゃよかったんじゃね
直前で移籍する奴らってやる気はあるけど移籍自体には消極的な層だろ
環境整えてさえいれば移籍なんてまず考えなかったと思うぞ

444 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 08:33:47.29 ID:Z18kJ0aI0.net
うちも団長が消極的で悩ましいが旅団名気に入って入ったから移籍は最終手段
あまり自分からしゃしゃり出るのも苦手だし報酬はある程度捨てて実際に1回時空遠征体験すればこのままだと厳しいねどうしようって問題提起しやすいしそこで勧誘するようになるかバトンタッチか移籍か決めるつもり

445 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 08:46:44.31 ID:TUrGT3W+0.net
>>337の二回目の記事読むと
二回目は期間こそ短くなるけどわりとオートでいけてほとんど交換できるみたいだから
ランキングにこだわらないのなら身構えなくていいみたいだね
https://i.imgur.com/01wKQ85.jpg

446 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 08:48:32.63 ID:Dc9++0r9p.net
身構えてる時に死神は来ないものだ

447 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 09:02:20.99 ID:IF0kq1bB0.net
雑魚旅団にいたら報酬ほぼ貰えないイベント来るの分かってるからなあ
運営からの弱小旅団強制合併通告だとは思うがはっきり言ってこんな過疎な日本版でやるイベントじゃねえよ
鯖対抗ならまだ理解できたがな

448 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 09:10:18.95 ID:OCq+rMNO0.net
全体チャットで募集してるようなやる気旅団でも席埋まって無いようだし
思ったほど移らなかったみたいだな
別に困ってないなら無理に移らないか。移った方が良いと思うけどね

449 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 09:22:59.85 ID:5Hzn25AC0.net
団員が脱退するなら団長も脱退してしまえばいいんだ

450 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 09:34:16.97 ID:JWIb4Hzb0.net
まんまバックラーの言い分で草

451 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 09:42:25.93 ID:EQEoD/+Ld.net
うちも無言旅団でどうなるか分からんけど
移籍面倒くさいしなんとなくで出来るならそれが一番いいから取り合えず様子見

452 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 09:47:49.16 ID:ZTDd90evM.net
ウチは脱走兵は出なかったぜ
まったり無言旅団だから俺も含めてガチ旅団へ移籍するのが面倒なんだろう
1回目上手く行かなくて移籍はあるかもしれんが

453 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 10:08:21.92 ID:ZHRv4GOg0.net
うちんトコは初心者引率系旅団だったから失敗したんだな

戦闘力10万程度が30人いたから、まぁそこそこはやれるんじゃないかな?とか思ってたけど
初心者20人相手に良く引率してくれてたんだけどガチイベ告知から10人抜けたよ

454 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 10:10:31.70 ID:Eem9iL1C0.net
どんな形にせよ移籍するのは責められないだろ引き留めるに足る魅力が無かったんだから悲しいけどね

455 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 10:15:49.77 ID:JWIb4Hzb0.net
50ガッツリ埋まってる上場企業でしか満足しないくせにw

456 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 10:52:44.25 ID:BDFeBbOj0.net
13の5の精鋭がクリアできん

457 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 11:44:31.27 ID:BUjplZmEd.net
>>441
ある
うちは空きが出来てもどんどん埋まるから段々条件が厳しくなってる
毎日ログインだけはするけど成長しないログイン勢みたいなのはもうクビにされてる

458 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 11:46:52.59 ID:BUjplZmEd.net
>>448
埋まったあとに代わりに雑魚をクビにしてるんだぞ
新陳代謝してるんや

459 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 11:50:11.00 ID:TUrGT3W+0.net
>>456
そこかなりの難所だから一軍次第な気がする

460 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 12:01:05.23 ID:OZQ6UnLE0.net
先行サバだと2回めから緩和されたんだろ?
初回は50人フル稼働じゃないとキツイらしいがその時だけやろ
その為に旅団さがすとかの方が面倒くさいし

461 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 12:04:42.83 ID:RmXwttMyp.net
>>456
真ん中が突破されちゃう感じ?

462 ::2021/06/28(月) 12:18:54.84 ID:8mk41tYsa.net
>>460
移籍までするやる気勢はその情報は知ってるだろうが、
旅団に細かい不満が溜まってて、いい機会だから移籍したんじゃない?

協力戦のドロップが渋いとか10連で○○が出た(毎度出る訳じゃないだろうから出ないときは書き込まない)とか本当うざかったわ。

463 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 12:43:56.97 ID:+Ela6IH/a.net
最終ログイン2日前のやつとか追い出して欲しい

464 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 13:05:43.22 ID:g2qx7oq20.net
うちは最終ログイン30日前がたんまり居るぞ

465 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 13:08:14.07 ID:5Hzn25AC0.net
>>460
制圧だけじゃなくランキング報酬狙ってるんだと思うよ
1位なら勲章25000エンチャ100石2000貰えるし

466 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 13:11:54.33 ID:BDFeBbOj0.net
>>461
真ん中も崩されるし左右もだめ

467 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 13:33:23.39 ID:goFHPYFv0.net
>>466
そりゃ育成頑張れとしか言えないわ頑張れ

468 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 13:39:12.90 ID:7wKFHkda0.net
最近コンクルの信頼度が下がってきて変えようか検討中
でも仕事する時は本当に助かるのよね

469 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 13:40:35.61 ID:TUrGT3W+0.net
なんかアドバイスできんかなと思ったけどロクに浮かばんかった
難所だけあってYouTubeにいくつか動画あったがどこまで参考になるか

470 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 13:42:45.89 ID:OCq+rMNO0.net
13-5は攻撃のついでに遠距離回復できる奴が重宝した
クリスとかユリアとか
今ならフレアSPを真ん中に置いたら強いんじゃね。

471 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 13:43:35.20 ID:60NzsI9Y0.net
>>462
俺は旅団に複垢置いてる奴がウザすぎて移籍したわ
ガチャ来る度に「なんで本垢には出ねーんだ」とか「3rdには出た」とか自分が勝手にやってんのに複垢絡めた不満吐き散らかしてかなり不快だった

>>466
もうその辺までくるとノーマルも精鋭も敵の強さ大差ないから、ノーマル突破出来てれば精鋭も同じ用量で行けると思ってるんだが、
流石に全部突破されるは練兵やら強化がんばらないとどうしようもない気がする
真ん中抜かれるってことは、タンク+ヒーラーすらもたないってことだもんな

472 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 13:50:50.16 ID:bisJJtCQ0.net
>>466
左 レディン ティアリス(治癒不能防止のシールドを持たせる)
右 エルウィン ユリア
真ん中 ランディウス ローゼンシル
で雑にやってもいけた
レディンに真ん中の青馬をつらせて倒させる
右にレオンを入れてみるとか
初クリアの時は真ん中はレオンとボーゼルで耐えて右から救援を行かせた

473 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 13:53:05.34 ID:Sz7jvCxKa.net
>>471
団チャはブロック機能貫通するんだっけか
そろそろブロックもまともに機能するように改善してくれんもんかねぇ

474 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 14:05:08.90 ID:BDFeBbOj0.net
動画やネットで調べたけどあかんのよね

475 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 14:11:20.38 ID:g2qx7oq20.net
オメガがいれば裂け目も楽勝なんだけど当面オメガガチャないにょ

476 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 14:19:00.28 ID:zm4GuayU0.net
13-5懐かしいな
俺もここめっちゃ苦労した
完全には覚えてないけど真ん中にランディウスティアリスで延々耐え続けて、
左当時だから槍フレアとユリアで戦ってて、右側レオンとなんか使ってたな
真ん中は馬以外おびき寄せて左に真ん中の馬が行くように仕向けて右側から順番に倒した
当時一番硬いランディウスが馬に殺されてどうにもならなかったんだが配置上手くとると
馬だけ左にひっぱれることに気がついてなんとかなった

477 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 14:22:04.10 ID:TUrGT3W+0.net
13-5超えても二部三章でまた泣かされるのがね

478 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 14:38:57.94 ID:78JSW8BTd.net
オメガの専用が楽しみで仕方ない

479 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 14:56:39.38 ID:2bp+cI2Oa.net
日曜日協力戦なんですが、右上の増援のシェリーを倒そうとする時に狩りきれない時があります。
使用キャラは微風ゼルダで超絶ありで攻1327(アクセドラスレなのでシェリー攻撃時は更に上がってる)、とどめの一撃使用、ダクエル、練兵攻70、特殊MAX、究極Lv2、シェリーHP100%で攻撃は仕掛け、一緒にくる飛兵は処理済み。クリスタルレイピアにしたら狩りきれますかね?

480 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 14:59:59.91 ID:BDFeBbOj0.net
組み替えてやったがダメだわ
大人しく育成した来週また挑んでみるわ

481 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 15:00:42.79 ID:g2qx7oq20.net
近くの飛兵雑魚ころすと逆にタレント由来の軽減ついて
多少固くなるとかなかったっけ

482 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 15:02:54.50 ID:Dd6YLlm3d.net
>>479
それだけ能力値あって何で狩れないのかよくわからない
シェリーと一緒の飛兵だけ倒しててランス側倒したり倒してなかったりとかじゃないよね?
あとクリスタルレイピアは相手の防御力が高くないと恩恵低いよ

483 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 15:04:30.10 ID:Gp5Ufs3BM.net
バフ無し暗殺者オメガでシェリー殴ってクリ出なかった場合も撃ち漏らしある(自分語り)

484 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 15:10:01.69 ID:UpdwRYOX0.net
かくれんぼできてないとかじゃあるまいな

485 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 15:11:19.37 ID:PL7yXGIY0.net
ダクエル究極0攻撃1380くらいで落とせなかったことないけどなぁ

486 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 15:19:48.87 ID:cH55Koxma.net
あーなるほど、ホストでいつもやるのですが、左上のランス増援の飛兵は処理されていたか記憶が曖昧です。言われてみれば1ターンランス達を呼び込む方もいますし、処理されていないかもですね。自分の方だけ気にしていましたが、ランス増援飛兵未処理な気がしてきました。それにしてもこれだけ条件揃っても被りダメ−10%で残るのか・・・レイピアは相手防御高くないとメリット少ないんですね、無駄にアーモンド使わずに済みました、色々ありがとうございました。

487 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 16:10:52.99 ID:29Kq5AHWd.net
防御550以上あったらレイピアの方が強いよ。

488 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 17:08:17.82 ID:sO0Q07WW0.net
>>480

右 ユリア、ルナ
下 シェリー、リアナ
左 マシュー、ジュグラー

計戦闘力37000で、1T目にルナ中央に配置して、リアナのアーチャ召喚をおとりに使うのが重要
いろいろ試して頑張って!

489 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 17:25:20.99 ID:3qBzko2Q0.net
日曜協力戦は、ツバメならシェリー隊とクラレット隊を一人で無傷で倒せてしまう
シグマ隊とランディ隊は誰かどうにかしてください

490 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 19:30:31.90 ID:o8Hg61bI0.net
ワタルが昭和53年生まれって設定今日知ったよ…ほぼ同い年じゃないかww
続編色々出てるけど、大人になったワタルとかヒミコが出てるわけじゃないんだよね?

491 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 19:35:51.48 ID:g2qx7oq20.net
アラフォーおっさんwww

492 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 19:43:39.76 ID:y3iktubx0.net
やだ、加齢臭がする

493 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 19:58:03.66 ID:TUrGT3W+0.net
ソシャゲもラングもSLGも若いやつはやらんから

494 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 20:19:42.44 ID:y3iktubx0.net
若い奴はえーぺっくすってのをやるんだろ?

495 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 20:22:15.49 ID:f8ok194j0.net
アラフォーおっさん言ってる奴も世間ではおっさん枠なんやで

496 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 20:42:00.19 ID:sGWupSrA0.net
世間の常識は世間の数だけあるんだぜ、爺さんのコミュニティでは60代で若造呼ばわりさ
40代の小学生がいてもいいじゃないかぼくもあしたからしょうがっこうにかよおうとおもいます

ヒルダ手に入れたけど、フロレンティアがいないので
まだ戦場には出さずに腋だけ眺めてる状態だけど、PVEでの使い勝手はどうですか?
ランディウスより良さげ?

497 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 20:45:46.99 ID:OCq+rMNO0.net
覚醒スキルで周囲の味方もイカの触手による引き寄せを無効化できるのでvEで雑に使うだけでも強いよ

498 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 20:48:40.04 ID:VHi0MQUs0.net
イカに強いってのが特長になるくらい忌み嫌われているイカさん 妥当である

499 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 20:48:55.51 ID:RMWsQSRS0.net
おれはランディウス派やな

500 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 20:53:23.50 ID:oohSO1ye0.net
ve専ならランディを馬にヒルダを槍にって運用もできるのがいいな
どっちが使い勝手いいかというと火力の差でランディだと思う、使い分けの範疇だけど

501 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 21:00:54.70 ID:TUrGT3W+0.net
>>496
味方がイカに引っ張られないのとカタパルトも反撃でシバけるから超時空で使ってる

502 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 21:11:55.08 ID:sGWupSrA0.net
ありがとう、なるほどー
スキル説明とか読んだ限りでは壊れた強さを持っているようにも思えたけど
イカ、バリスタ系、騎兵と歩兵を順次相手にする場合などは優位だけど
ランディウスの方が火力が高くて(魔法にも反撃できる)、意外とバランス取れてるのね

503 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 21:23:01.86 ID:QJ1mu/Uza.net
インチキ超射程にも反撃出来るエミリアたんはダメですか?

504 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 21:34:52.90 ID:oohSO1ye0.net
エミリアってプリ帝国だっけ
シェルファニールと汁フロレン覚醒待ち陛下と駒が揃ってきてるしかなり使いやすくなったのでは

505 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 21:40:23.78 ID:TUrGT3W+0.net
>>503
英雄だけだから・・・

506 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 21:42:41.18 ID:g2qx7oq20.net
そんなことより、ひとりぼっちの○○生活完結だって
あ〜あ、俺もオトモダチになりたかった

507 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 22:19:47.94 ID:b7uXMv9k0.net
>>502
ヒルダはスキル積まないと物理すら2マス反撃出来ないし
無条件で両方2マス行けるランディのが使いやすいかな

508 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 22:45:24.56 ID:y3iktubx0.net
物干し竿装備すればどうだ?

509 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 22:46:27.58 ID:JvD7FqCJ0.net
ヒルダとランディは本人の性能より陣営の面子が問題

510 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 23:11:43.87 ID:RLah2jrVF.net
遠征がルールわかるようでわからなくて頭から煙がでてきた
小隊長やること大杉

511 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 04:29:32.42 ID:eo9yCMZu0.net
射程1マスタンクに物干し竿って多分誰もが一度は思うことだと思うんだが装備してる人を見かけないのは実用性に乏しいってことでいいのかな?

512 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 04:34:56.79 ID:B+pQUh+F0.net
竿って英雄しか射程伸びないんじゃないの

513 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 04:48:56.83 ID:F8ntJfxB0.net
そうだけど無条件に殴られるよりかはいいんじゃないかと思うんだが見かけないのは半端ダメ与えるくらいなら生存率上げる方が優先なんかね

514 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 05:11:45.78 ID:I+CFcVZo0.net
サブストーリーの不法集会クリア出来た人いる?
キャラ色々増えたし何とかならないもんなんかね。
安定したクリア動画が一つもない時点でお察しなのだろうか。

515 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 05:22:23.42 ID:XFwi2zCF0.net
竿が結構絶賛されてた記憶があって、手に入れたときに速攻で50まで上げたんだけど、正直使い所が難しい
騎馬弓兵を連れていける騎兵なら有意義に使えるのかなとも思うけど、試してない
タンクに持たせる運用は、ロクに火力出ないし不利益のほうが大きいとも感じた
長距離反撃でヒルダが不利益なくデカいダメージ出せるのと比べちゃうと、どうしても欠点の多さが際立つように感じる

516 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 05:50:32.94 ID:xSgNctQ20.net
実際に使った使用感がそんな感じかあ
茨と違って確定で反撃来るとなると牽制にもなると思ったんだが
ありがとう

517 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 06:59:37.32 ID:03vk8zrp0.net
>>514
お察しの通り結構な運も絡むから安定した手順でのクリアは難しいよ
今ならロリジェシ&ローゼンシル連れていけばデバフ回復に手間取られないし、遠距離攻撃とテレポ出来るから多少は楽になってるかも
あとはスライムがフィールドに2色以上ならないように倒していくしかない

518 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 07:18:27.47 ID:/TU3+qxS0.net
不法集会は緑姉の神罰でだいぶ楽にはなった
それでも1ターンで揃うこともあるからクソゲーなのは変わらない

519 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 07:33:35.86 ID:XzWgONgN0.net
よく覚えてないけどパッシブ封印すれば1ターンで揃う事って無くなかった?

520 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 08:20:53.87 ID:n3a2IRTZ0.net
不法集会まだ手つかずだわ。
今ならクリアーできそうな気がするけど糞事件の見本として引退かサービス終了まで残しておこうかw

521 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 11:20:37.08 ID:aLPHYZ2OM.net
今いるキャラでの攻略してみたいけど、サブクエストは再挑戦出来ないのが悲しみ
緑姉の神罰・遠距離アタッカーや敵すり抜けキャラもいるし、以前よりは不法集会の難易度は下がりそう

522 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 11:30:09.07 ID:B/VKHERhp.net
やった!まさかの10連でワタルヒミコ両方ゲット!幽白以来の好きなコラボなのにヒルダガチャで使い切ってしまったから課金もやむなしと思ってたからめっちゃ嬉しい!



よしシミュレーションは完璧だ。

523 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 11:35:30.19 ID:1vi+BHcbM.net
1ターン目敵フェイズでいきなり揃ったときは流石にクソゲーすぎると思った

524 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 11:38:41.41 ID:Xq82VK4fM.net
シェルファニールフロレン汁で大分楽だがこれでも運ゲーなのがね

525 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 11:38:58.42 ID:Xou4Chpe0.net
>>521
クソすぎたからクリアしてもたまにやりたくなるな

526 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 11:44:11.66 ID:Mibxpf+Ba.net
緑姉だけじゃなくフレアも使った方がいいと思う
雑魚スライムに固定ダメが通ったはずだから、緑姉とフレアガチ育成してる人なら毎ターン全滅させられるかも?

527 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 11:48:22.57 ID:y78Vm0Wi0.net
今日は焦らすな

528 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 12:10:11.38 ID:aLPHYZ2OMNIKU.net
「神魔」英雄伝ワタルってツイしちゃったから怒られた?


>>525
イベの再録みたいにサブクエの再録あっても良さそうだな
需要はほぼ無さそうだけど

529 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 12:27:52.61 ID:13l6G6EipNIKU.net
12:30メンテ終了の目処だって

530 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 12:33:22.27 ID:iUkzT6z/dNIKU.net
>>522
おめ!
いい色買ったな!

531 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 12:50:35.13 ID:2iBumlG1dNIKU.net
初っぱなから100連天井でうげーと思ったけど
揃ったからおけおけ

https://i.imgur.com/FZzNshB.jpg

532 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 12:54:49.17 ID:HTH4JYWb0NIKU.net
50連でワタル、続く20連でヒミコ、大勝利!ハッキリ言って面白かっこいいぜ!

533 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 13:30:16.20 ID:9p0R3qyg0NIKU.net
イベやったら草はえた

534 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 13:34:09.78 ID:SZK0nlW10NIKU.net
スキルが既存スキルの無効ばっかで笑う
来年辺りは無効の無効かな?

535 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 18:25:01.91 ID:TdMxSa490NIKU.net
ガチャ報告あまりないけどみんな引いてないの?w

536 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 19:05:43.79 ID:rhXRzG7d0NIKU.net
ガチャ報告みたけりゃ告知チャット開いとけばいいと思うぞ

537 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 19:09:24.64 ID:EoGxpF4y0NIKU.net
>>535
引いたけどすり抜け賢者だったから報告できないんだ

538 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 19:10:03.47 ID:Xou4Chpe0NIKU.net
そもそもガチャ自慢書き込みやるのって本スレなんじゃ

539 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 19:10:46.53 ID:kMJap7ZX0NIKU.net
ヒミコ ヒミコ ヒミコでこんなはずじゃなかったプロローグだよ
オバロロードスワタル3連続ダブリ祭りコラボ
イルーシア糞天井喰らった後なのに
ダブリなんていらないんだよ

540 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 19:11:07.61 ID:xLgykx6y0NIKU.net
VE勢はどっちもいらんしな

541 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 19:17:01.68 ID:u+p1IuTE0NIKU.net
うむー
今回は見送るかなー

542 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 19:17:40.23 ID:Xou4Chpe0NIKU.net
ワタルは挑戦でいいみたいにガチウィズにあった気がする

543 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 19:23:15.89 ID:KSlJzbYmpNIKU.net
>>535
IOSセルランで今回は109位だしあんまり回ってないみたいだ
ヒルダとワタルコラボしても今月の売上は微減で終わりそうだし人が離れていってるのかも

544 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 19:34:28.60 ID:g7VMlt3/0NIKU.net
VP勢もオフシーズン中だから全ツッパする必要はないからな
ワイもヒミコ2枚引いて撤退した

545 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 19:53:23.83 ID:t61+TsL30NIKU.net
トナメで優勝狙ってる人以外はまったり扉
人権続きで息も絶え絶えだからな

546 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 19:56:08.73 ID:VW1ukQsh0NIKU.net
息も絶え絶えなのに天井食らうのだった

547 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 20:05:08.57 ID:bRJmRMid0NIKU.net
ロード画面の後ろにいるアンジェリカの大きい画像ほしいな・・・
かわいい

548 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 20:05:33.56 ID:6gXbi09aMNIKU.net
やっぱりいらんのん?強いけど好みじゃないからスルーでおけ?

549 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 20:07:05.92 ID:GTFs/B7A0NIKU.net
ワタル主題歌流れるのいいよな
あれ聞いて懐かしい!と思うのがどのくらい居るのか謎だけどいい
スコップ!

550 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 20:11:23.81 ID:EoGxpF4y0NIKU.net
ワタルもヒミコもそこまで欲しくはないがボーゼルスキンはめっちゃ欲しい

551 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 20:19:02.51 ID:LT+jdeGi0NIKU.net
氷竜エーシンディスにクリス、ナーム、ボーセルで仕掛けたら
敵ターンでナームが狙われたんだけど
敵って基本反撃不能な相手を狙うものじゃないの?
1マス射程のクリスが狙われるかと思ったんだけどなんでナームが狙われたんだろ
ダメージの軽減率も僧侶の方が低いのにな

552 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 20:52:52.08 ID:8bfqRobCaNIKU.net
瀕死だとそいつ優先だったかな

553 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 20:54:43.86 ID:bRJmRMid0NIKU.net
ヒミコのクラス、中華アリーナだと幻王丸ほとんど見なかったけど何か理由がある?
移動4でお得な気がするんだが

554 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 20:55:11.26 ID:u+p1IuTE0NIKU.net
竜にそんな基本あったっけ?
闇竜とかも一番近いやつ狙ってた気がするけど

555 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 20:58:48.94 ID:LT+jdeGi0NIKU.net
敵は反撃不能な相手を狙うと思ってたけど勘違いだったかな
こっちの反撃でダメが少しでも稼げるから都合はいいんだけど

556 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 21:14:38.05 ID:TdMxSa490NIKU.net
>>549
何スコップって

557 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 21:19:49.28 ID:t61+TsL30NIKU.net
ほぼ皆幻王丸だったが

558 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 21:23:43.75 ID:u6DkCsgIaNIKU.net
ワタルと他で立ち絵の違和感が凄い

559 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 21:30:16.98 ID:YBXIedbcdNIKU.net
>>549
ドリームハンターがよかった

560 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 21:42:55.70 ID:Y/Z5nbqjaNIKU.net
こんなにも清々しくスルーできるガチャは初めてだわ
キャラ画見てるだけでイライラする
いらね

561 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 21:43:43.41 ID:wot4VQjr0NIKU.net
前日譚やったけど
ヒミコのしゃべりがなんかコミカルでいいじゃん

562 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 21:45:10.63 ID:bRJmRMid0NIKU.net
>>557
ごめん。勘違いだったみたいね。

563 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 21:51:11.86 ID:TdMxSa490NIKU.net
>>559
ファイトが一番テンション上がる

564 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 21:57:05.32 ID:x/H48NN50NIKU.net
平成アニメ版とコロコロの漫画は子供の頃見てたけどワタルとヒミコこんなに巨顔だったかなと思ってggったけどやっぱりおかしいよこんなに顔面ずんぐりむっくりじゃないもん
シバラクはあんまり変わらんながらもそれでも顔が横に広がってる感じするし知ってるものからしてもちょっと違和感あるキャラデザ

565 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 21:58:41.17 ID:9HYbqVLX0NIKU.net
>>560
結構同感だったりする
今日のガチャ見て引退しようかと思った

566 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 21:59:19.84 ID:TdMxSa490NIKU.net
>>564
アニメもシリーズによってキャラデちょっと違うよ

567 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 22:05:28.95 ID:YE1CZQsu0NIKU.net
より子供向けっぽくなってる気はするけど別に違和感はないな

568 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 22:07:54.52 ID:LT+jdeGi0NIKU.net
頭デカすぎて並べると異種族にしか見えん
ドワーフとかそんな奴

569 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 22:08:35.32 ID:0tqqKY0jdNIKU.net
ちょっと雰囲気違うな

https://pbs.twimg.com/media/EG_O6BzU4AA7OeS?format=jpg&name=large

570 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 22:14:03.97 ID:Xou4Chpe0NIKU.net
>>564
桑原のときも何か違う感じあった
クローゼはランモバのキャラみたい顔してる

571 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 22:18:10.12 ID:g0abJyLY0NIKU.net
ガチ勢と昔のファン以外はスルーやろなこれは

572 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 22:25:01.63 ID:rhXRzG7d0NIKU.net
今までのイベント的に上手くランモバ風に作ってくれるのかと思ってたから驚愕だよ

573 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 22:46:15.42 ID:mKaS4dXO0NIKU.net
ヒミコはゴブリンナイトか
育ててないや

574 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 22:47:45.05 ID:wot4VQjr0NIKU.net
ひけなかったから育てなくても良くなって助かった

575 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 22:57:37.13 ID:a4/MaETO0NIKU.net
ヒミコやシバラク先生はたいして気にならんけどワタルはちと等身が低すぎるかなあ

576 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 23:17:01.67 ID:JhRye7fRpNIKU.net
兵士ってどんなに雑魚でも、敵に与えるAOEダメは変わらないですよね?
AOE主体の場合は生存率上げるためにHP防御を先に練兵終わらす感じですか?

577 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 23:33:20.89 ID:EoGxpF4y0NIKU.net
ランモバはSDキャラがどれも可愛くないなーと思ってたけどワタルのSDは元の等身のせいか合ってるな

578 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 23:38:05.33 ID:u+p1IuTE0NIKU.net
>>577
だんだん慣れてきたけど、頭のでかさが違和感あるレベルだよね
棒見たいな足は結構好きw

579 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 23:44:53.45 ID:ZIFS3W/FMNIKU.net
>>576
変わらないが緋霧メイドみたいに範囲にデバフ付与が乗るからヨシュアに勧められてるようなのはいる

580 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 23:49:57.65 ID:u6DkCsgIaNIKU.net
AOE見ると、age of empireの方連想してしまう

581 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 23:50:58.09 ID:KVUh66/7MNIKU.net
テッカマンブレードとコラボすればセルランV字回復だと云うのに
作品自体はスパロボ登場済みだし声優も既に採用実績あるし

582 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 23:54:25.62 ID:Y/Z5nbqjaNIKU.net
>>565
だよねー

583 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 00:03:51.14 ID:CchfJVbh0.net
>>576
兵士の強さは関係ないけど兵士相性で一応ダメージは変わる
自部隊の兵士が歩兵で敵部隊の兵士が槍兵だと範囲ダメが上がる

584 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 00:10:11.70 ID:iRkFeGwz0.net
シバラク進化させたら台詞の誤植が酷くてワロタ

>>581
すまないがマイク壊しそうなボーゼルさんはNG

585 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 00:11:40.93 ID:VN//cLm+0.net
日本ではオワコンでも
本国ではトップ3常連なんだっけ?

586 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 00:14:33.04 ID:TYfaqSTi0.net
>>581
至近距離からウインドブレスしたランスさんがボーゼルに吹き飛ばされるのか…

587 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 00:32:02.57 ID://JdN4wy0.net
>>580
しってるぞ!あのマルチコアに対応してない古のゲームだな。
どんなにいいPC使ってもひとつのコアが一生懸命働くだけ

588 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 00:44:27.16 ID:lG7BxuU60.net
>>581
テッカマンブレードは大賛成
だが一部の人間しか喜ばないw

相羽タカヤ、ボルテッカテッカマンブレードからハイボルテッカテッカマンブレード
スキルのブラスター化を使うとハイボルテッカが打てる
アニキのように全体マップ攻撃
ブラスター化してハイボルテッカを使うと車椅子廃人相羽タカヤになって移動力0
スキル忘却
アキに向かってただ微笑むのみ

589 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 00:50:08.22 ID:FaGkZk3y0.net
テッカマンエビルが自分で使えるなら回すかもしれん 子安も喜ぶやろ

590 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 01:02:25.30 ID:eYnB7vbVp.net
コラボに時空の精石ついてきたの初めて?
両方取りたいのにダブったら凸らずにエルウィンレオンベルンハルトガチャで時空の精石取る方が安パイか

591 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 01:07:34.17 ID:iRkFeGwz0.net
>>587
そういや10月に4が出るな

592 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 01:13:44.94 ID:m5kBtSY60.net
そういや中華は8月で3周年だからそろそろまたコラボの話が出てくるだろうと言われている

593 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 01:16:03.29 ID:Pt9+H9Ua0.net
中華で既に出ている福袋情報があったら教えてくれ

594 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 01:23:02.52 ID:lj0OiHpop.net
兵士ってどんなに雑魚でも、敵に与えるAOEダメは変わらないですよね?
AOE主体の場合は生存率上げるためにHP防御を先に練兵終わらす感じですか?

595 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 01:29:35.24 ID:mLHVBsR+0.net
>>581
テッカマンブレード来たらクレカの限度額天井してまう

596 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 01:34:12.35 ID:lG7BxuU60.net
>>589
イベントはエビルとボーゼルが組んで地球侵略
グニルがラダムに身体乗っ取られてテッカマンランスに
グニルを救ったテッカマンソードになったマシューがハイボルテッカを打って最後廃人車椅子に
もちろんスキンは廃人車椅子

597 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 01:34:30.86 ID:mLHVBsR+0.net
テッカマンブレードが来るとして、クラスはどうなるんだろう
騎兵のwithペガスと歩兵のブレードかな
同じパターンでエビルもいけるよね、エイみたいのに乗ってたし
あと一人はレイピア(ミユキ)か、それともノアルとバルザックのどちらかか
妄想するだけでワクワクしてしまう

598 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 01:36:26.10 ID:mLHVBsR+0.net
>>596
ブラスターボルテッカはテックセット日記一回限りじゃないよ
脳破壊はブラスター化そのものの副作用
むしろブラスターになったことで多彩なボルテッカを何発も撃てるようになってる

599 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 01:41:07.21 ID:lG7BxuU60.net
ssrガチャは相羽タカヤ、シンヤ、ミユキ(水谷優子)、アキ(林原めぐみ)
配布SRはおやっさん、レビン、チーフ

600 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 01:50:17.91 ID:lG7BxuU60.net
コラボだがサムライトルーパーが来るからシュラトもありえる
個人的にはらんまがきそう
レイアース、ゴーストスイーパー美神、林原がやってたテレ東6時からの冒険者のアニメ
大穴でラムダンク、南国アイスホッケー部、稲中卓球部、ウィングマン、

601 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 01:52:06.88 ID:S2EQtMs0M.net
テッカマンブレードとか全く知らんわ
コラボやるにしても古いものから引っ張ってこなくてもと思ってしまう

602 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 01:57:04.36 ID:lG7BxuU60.net
でもヴェルナーが出たんだからサイバーフォーミュラもありだな
いいところついてる気がする
バイクがありなら車もありだろ
どんな攻撃になるか知らんけど

603 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 01:59:25.09 ID:v2Se4fyd0.net
中華で人気あったアニメで考えないと予想にもならんだろ…
好きな作品上げたいだけなんだろうけど、やたら一人で書き込んでるな

604 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 02:02:08.79 ID:VN//cLm+0.net
中華一番しかあるめえ

605 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 02:16:59.00 ID:m5kBtSY60.net
中華予想だと本命スレイヤーズ、対抗ダンバイン、大穴ボトムズ、ユーザー希望が多いのは銀魂
日本で次来る福袋はたぶん正月になる、選べるのはパツィル・トワまでの中からだったかな

606 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 02:17:57.58 ID:VN//cLm+0.net
俺が今一番熱望してるのは
裂け目の続き

607 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 02:59:20.41 ID:jG4EjMEPa.net
ガルツォークとかあるし今回の龍神丸や光武やパテルマテルとかも既にあるけどさオーラバトラーは流石にやり過ぎだろう…

608 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 05:01:25.60 ID:O+HGB8i6M.net
時空遠征軍の質問なんだけど、スタート地点から1度ルートを決めたら一方通行になる?それともどの拠点も自由に移動できる?
部隊リーダーに抜擢されてしまったのでスタート地点を迷ってる…

609 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 06:15:20.27 ID:JB5rZwEW0.net
ランモバにも無謀な特攻かましてプレイヤーを苦しめたDボゥイが居ることを思い出してやってくれ

610 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 07:38:14.87 ID:mSnCyuHPa.net
>>535
でたよ……すでに☆6だったエミリアがね

611 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 08:03:29.75 ID:lG7BxuU60.net
時空の精鋭って未所持のキャラと交換はできない?

612 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 09:27:51.34 ID:Vn9vk9app.net
ボーゼル毎回コラボ先のボスキャラの配下になりがちな気がするけど出来れば同盟みたいな感じで対等な立場でいて欲しい。カオス以外の下につくボーゼルはなんか嫌だ

613 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 10:05:57.33 ID:Vn0vbHlZd.net
ランモバのボーゼルさんはばいきんまんポジだし力に弱いからこんなもんやろ
オバロのときみたいに最後全部持って行くかもしれんし

614 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 10:26:08.01 ID:Xg2v48oA0.net
ワタルでガチャ券なくなった
クルーガーはスルーするか

615 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 10:26:23.88 ID:0piwC630M.net
>>607
サイズ的に光武と大して変わらんけどな
世界観って話ならわからなくもないけど、そこは個人差あるからなんとも

てなワケで、ベルセルクコラボはよ
HELLSINGでもいいぞ

616 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 11:19:03.60 ID:PzaL1iIs0.net
まだ始めたばかりでレオンとティアリスしか居ない自軍にはワタルよりエルウィンガチャ回す方が良いですか?

617 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 11:27:39.39 ID:8eGyS0Kz0.net
>>616
まず新規専用のガチャ回して何人か確保しよう
有能キャラばかりなので
エルウィンが出なかったら保証ガチャでエルウィン狙うといい
ワタルヒミコはPVPやらないなら性能的にはいらない

618 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 12:42:56.56 ID:RquqjCSWp.net
初エミリアが来たことでローゼンシル保証確定したからうれしい

619 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 13:18:04.45 ID:og1rXymed.net
今後リコリス保証とヴェルナーCPの為に200連確保キツイなぁ

620 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 13:32:40.23 ID:PzaL1iIs0.net
>>617
ありがとうございます!

621 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 14:39:20.50 ID:9j8pQDEea.net
>>620
がんばれよ!
君が一人前になるのを”上”で待ってるぞ

622 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 14:40:01.78 ID:VN//cLm+0.net
まあ順当にレベル45前後でいなくなっちゃうよね

623 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 15:25:41.58 ID:/d/R4yL30.net
レオンとティアリス確保してるし見所はある
ダメな奴はまず何から取ればいいですかと聞いてくるから

624 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 15:31:07.73 ID:ark9frE/0.net
ガードアタッカーヒーラーでぬるぬる進めてたら急に強化盆栽ゲーが牙を剥く

625 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 15:41:23.37 ID:rmn0noth0.net
スキュラ70倒せた〜!ロリジェシカ強すぎるわ
次回ついにエルウィンが完全体に……!

626 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 15:43:11.94 ID:jd29oR9Ba.net
浮遊城でもまだ新規なのか復帰なのかフレンド申請してくるユーザーいるけどそのうち◯日前になる

627 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 15:43:49.58 ID:RKwGTIVEd.net
>>612
これはほんと思う。その上でやったやられがあるのがボーゼルだよな

628 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 15:44:52.31 ID:RKwGTIVEd.net
>>611
できない。未所持召喚にはかけら60いるけど、これは50しかもらえない

629 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 15:48:41.83 ID:RLHleJlB0.net
>ダメな奴はまず何から取ればいいですかと聞いてくるから

ここからダメ出しされたらどうしようもないと思うんだが・・・
サイトのオススメ見てもティアリスとレオンは最上位じゃないのザラだし
初心者大半足き切りじゃね?

630 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 15:56:09.62 ID:RKwGTIVEd.net
ティアリスはともかく、今はもうレオンはそれほどでもなくなった感。てかロザリアが凄まじすぎてな

631 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 15:57:05.82 ID:DsK4Agya0.net
>>625
おめでとう

632 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 15:57:17.04 ID:/d/R4yL30.net
だから大半が消える
だから見所がある
という話

633 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 16:05:26.33 ID:DsK4Agya0.net
レオンは帝国超絶もあるから・・・

634 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 16:24:05.30 ID:+z8kGzGba.net
レオンは攻撃しつつ安全地帯に逃げれるってところが真骨頂だから初心者向けなのは相変わらずじゃないのか
火力で蹴散らせれる段階にはなかなかいかないだろうし

635 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 16:24:27.74 ID:BDgiBhU60.net
初期メンツはいつ始めても狙って取れるみたいだしな
ロザリアとか強いとしてもまあ狙えるもんじゃないでしょ、ランモバのリセマラは楽ではないし
初期キャラなら絆も多少揃えやすいだろう

636 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 16:25:50.26 ID:NIGcvs34d.net
ロザリアは取るのが大変だし絆開放もきついしな
その辺はレオンが圧倒的に楽

637 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 16:29:15.43 ID:RLHleJlB0.net
>>632
いや「ダメ」の敷居高すぎないか?て話なんだが
そもそもその2人取ってない奴がやめるワケじゃないだろうに
その2人取った奴がやめないワケでもなし
なんかズレてない?

638 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 16:40:24.88 ID:+RXxksfca.net
本スレの見下しで優越感に浸りたいおっさんが紛れ込んでるな……

639 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 16:40:46.07 ID:RKwGTIVEd.net
>>637
まあほっとけ。たまにいるよこーいう奴は

640 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 16:47:28.68 ID:bUCr0qeu0.net
>>625
よかおめ
SPエルウィはいいぞ

>>628
2回引換えればできるはずだよ以前やったことある

641 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 16:51:55.78 ID:eYnB7vbVp.net
超時空ssまでクリアできるようになるのはロザリアよりレオンいた方が早いんじゃない?

642 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 16:59:28.95 ID:eYnB7vbVp.net
まあダブったら凸せず扉まわって60にすればいいだけなんだが普通にやってたら時空の精鋭入手する機会がないんだよなあ
イベント報酬に出してくれんかね

643 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 17:08:14.98 ID:q0yJCj5aa.net
ロザリアは強いけどアレスとマイヤがいるからなあ

644 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 17:11:25.16 ID:/d/R4yL30.net
ロザリアが初心者用ピックアップで選べたら良かったけどな
陣営も光機とプリンセス持ってるから超絶に絡めやすいし
まぁ絆の問題もあるし、確定3歩戻りはやはり強いから初期はやっぱレオンかな

645 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 17:20:49.98 ID:9j8pQDEea.net
SS5くらいまでならレオンに進撃かけて倒して戻っての戦法使えるからレオンは必要でしょう

646 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 17:21:08.28 ID:8dp4FFlWH.net
頂上勉強したくて動画見てるんですが
アレス“不敵のハリケーン”を打つタイミングが早い(手前で打って9マス移動)人が多いんですがなんか違いあるんですか?
5マス動いて打っても変わらないですよね?
自分が何か見落としてるのかと思って

647 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 17:34:05.99 ID:IThMO5YW0.net
単純に横9マス動くだけなら二度手間になるからだけなのでは…

648 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 17:37:02.38 ID:0n7gHJ1W0.net
>>646
乗風があるから覚醒後5マスは動けるようにした方がいい

649 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 17:37:19.82 ID:8++M+hsOM.net
>>646
乗風が4マス以上の移動で最大効果になるから7マス移動して打つ時とかに5マス移動してから覚醒打つと移動2マスで乗風の効果が乗り切らない
9マス先でなら5マス先に動こうが関係ないんだけど上のような例があるから手前でうつのが習慣になってるだけ
逆に近すぎる時は後ろに下がって4マス移動確保するとかもある

650 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 17:37:29.05 ID:fIlVodhPM.net
乗風で移動した時威力アップするから

651 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 17:38:01.24 ID:8++M+hsOM.net
間違った5マスで最大効果

652 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 17:40:41.28 ID:8dp4FFlWH.net
レスありがとうございます
乗風見落としてました
なるほど〜

653 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 18:13:15.95 ID:Vn9vk9app.net
シバラクセンセイの3番目の扉の実績に「味方が一人以上撃破される」なんだけどこれって撃破されないの間違い?敵が雑魚過ぎて誰を出しても倒される気がしないんだけど

654 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 18:22:09.84 ID:DsK4Agya0.net
>>645
なんならSSSS5でふゆきちさんの動画見ながらレオン動かすときもある

>>653
俺も誤訳かと思ったけど倒されるで合ってるみたい
ディオス突っ込ませて倒されてからクリアしたら達成した

655 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 18:28:56.69 ID:Vn9vk9app.net
>>654
あれ?でも今動画検索して確認したら5人全員生き残ったまま達成してたよ。謎過ぎる

656 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 18:30:44.72 ID:YpwQSa/o0.net
>>654
それ色々な意味で間違ってるだけじゃない?ここの運営のレベル考えると
一人以上が倒されないって書きたかったのを間違えた
一人以上が倒されないで何故か一人はセーフ

657 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 18:32:54.67 ID:rNZD2sNBd.net
誤訳だろうと確信して倒されずにクリアしたら達成なったよ

658 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 18:36:20.41 ID:HKgIn0otM.net
このゲームの1人以上倒されないは大体は1人はセーフになってる
1人倒れるのもNGの際は誰も倒されない的な表現になってる

659 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 18:39:10.84 ID:Vn9vk9app.net
まあ無理だったら奇数扉だし明日やり直せばいいやと思って即殲滅したら普通に達成できました。
>>656が正解みたいですね。そもそも味方が倒されなきゃダメって実績はほとんど不可能に近いですしね、、、

660 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 18:39:13.36 ID:DsK4Agya0.net
倒されなくても良かったのか
わけわからんな

661 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 19:39:37.21 ID:1zpj4sA90.net
中国語の一人以上と日本語の一人以上は意味が変わってくるからって聞いた。
日本語の1人以上は1人目を含むけど、中国語だと2人目からを意味するとかなんとか、ここで聞いた。

662 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 20:40:31.20 ID:hVh8N2cE0.net
2人かそれより多数
と書くべきだな

663 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 21:07:08.74 ID:DsK4Agya0.net
いつもは撃破されないだけど今回のは撃破されるだから混乱するわ
https://i.imgur.com/D3gsnmD.jpg

664 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 21:09:44.13 ID:FaGkZk3y0.net
セリフ間違いと翻訳問題だけはずっと解決されないな

665 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 21:48:48.80 ID:rmn0noth0.net
あいつの名前がトンム・クイスなのかトム・ハンクスなのかは、もう分からないんだろうな

666 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 21:58:06.65 ID:29JGwKdR0.net
多分トンム・ハンクスにしたかったけど色々と誤訳ったと予想

667 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 22:14:29.62 ID:BIgjecgTH.net
ノーマルアリーナで1日9回までしかシステム的に叩かれないよって
ここか本スレで見た気がするのだけどホント?
リザルトが10時間ぐらいで上から下まで真っ赤になるんだけど

668 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 22:15:16.23 ID:HKgIn0otM.net
20回以上叩かれたことあるよ

669 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 22:22:04.34 ID:1zpj4sA90.net
>>667
嘘だぞ。
試しに1位になってから単騎にしてみればわかる。
10件以上叩かれて、ログが全部防衛失敗で埋まる

670 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 22:28:49.13 ID:BIgjecgTH.net
>>668
>>669
やっぱり嘘よな
1位にはなったこと無いけど単騎だから
叩かれまくるもん
ありがとう

671 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 23:25:51.45 ID:mLHVBsR+0.net
単騎は余裕のあるときだけにしたほうが良いよ
特に週末は月曜に100pts減るから慎重に
マクロなポイント総量も大事な視点だが、全てのユーザーはまず第一に自分の利益と自己実現のためにゲームと関わるべき
常時単騎でないユーザーを批判する言説は気にするな

672 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 23:36:33.72 ID:G8xiL7V10.net
サブが700位だけど全然余裕の2100
余裕がないとかいう大嘘

673 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 23:40:09.42 ID:IThMO5YW0.net
あんま自分以外の単騎見ないけど浮遊で週明け2000維持は普通にできてるな
まあ汁入りオートで毎日左2戦リベンジ3戦やってるからその時間に耐えられない!って人は無理だと思うけど…

674 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 23:40:39.85 ID:mLHVBsR+0.net
フロレンティアの告白実装で思い出したのだけど、フロレンティアって選べる福袋的なやつで取得する価値あるかな
エルウィンもレオンもボーゼルもベルンハルトもおらんので、そいつらがどうしても必要になったときのために未だに使えずにいる
フロレンティアが云々というより、ヒルダおばさんの絆のために取りたいなっていう事情なんだけど

675 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 23:45:24.82 ID:29JGwKdR0.net
ヒルダがいるならフロレンティアは取るべき
もしもツバメ・リコリスもいるなら迷わず取れ

676 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 23:58:11.99 ID:CchfJVbh0.net
最近始めた人は初期キャラより転生陣営の方が揃ってるのかな

677 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 01:05:39.37 ID:BQDKUw8O0.net
>>675
ツバメいるから取るよ
ありがとう

678 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 05:09:12.44 ID:ZIzTqR1/0.net
フロは毎ターン再行動付与できるぶっ壊れだぞ

679 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 08:05:43.61 ID:l6V2JbCuF.net
ボーゼルさんはランモバの顔だぞ

680 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 08:49:59.73 ID:z92eDwST0.net
>>674
トークンさえ溜まってるなら行動後に足入れるなり再行動させるなり回復出来るから、リアナと並ぶ位有能だぞ
特にPVPやるなら今後必須レベル
ヒルダ超絶が実装し、今後ベルンハルト超絶も覚醒するから活躍の場が一気に広がる

681 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 08:51:19.33 ID:4n6IeUmJ0.net
そういやボーゼルイベ長いこと復刻してないもんな
そりゃ初心者にはあまり縁がないか

682 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 10:23:30.46 ID:wIq9OfWW0.net
ボーゼル貰えるイベって一回復刻しただけだよね
初回間に合わなくて復刻でとったわ
もう常駐にして新規にあげちゃえばいいのに

683 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 10:42:50.13 ID:oKzIVsNqM.net
2回復刻したと思う

684 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 10:48:55.83 ID:j5mWFD5xp.net
こういうイベントこそレイチェルとガイフレームの出番じゃないのか
最近イベント出すぎだから自重かな

685 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 10:51:35.62 ID:B+H7/CAP0.net
単騎とか八百長みたいなこと流行ったらゲームがただの作業になるからつまらんわな

普通にやってりゃいいねん

686 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 11:00:20.03 ID:Z8ZV2ziJ0.net
嫌がらせ妨害馬鹿の寝言

687 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 11:05:31.27 ID:6Q03k0IkM.net
チョリ以外作業にしたいんスけど👎

688 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 11:10:43.79 ID:tKf47EETM.net
トリプルユミルやらVやらで毎日遅延行為してくる迷惑ユーザーをすこれw

689 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 11:18:19.96 ID:AspmJzAL0.net
チョリガチ勢なら不屈2回のシバラク育成はマストだよな

690 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 11:54:24.64 ID:GmASdrZ50.net
遠征の小隊長になったが何すればええんや…

691 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 11:57:15.07 ID:xEZONagR0.net
>>617
ワタルもヒミコも十分PVEでも使えると思うけど…

692 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 12:10:30.69 ID:qsz6aJH80.net
>>690
どこ攻めるかと魔方陣みたいの選ぶくらいっしょ(適当)
自分も小隊長で進軍ルートみたいな旗マークのつけ方もわからねえけど始まってしまえばなんとかなるって思ってる

693 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 12:12:33.28 ID:AspmJzAL0.net
早く強制配置してくんないかな

694 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 12:54:30.00 ID:FCEqU9pVM.net
遠征軍なんでこんな面倒くさい仕様なったんだろ
旅団内での一体感を出したかったのか?
サービス長引くと、旅団単位で戦う頂上アリーナとか出てきそうで怖い

695 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 13:02:24.10 ID:GmASdrZ50.net
>>692
同じくあの旗の付け方がわからん
なんとかなるか

696 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 13:15:50.95 ID:iyPeW3krp.net
ゆーて1隊員ならルートだの小隊編成だの面倒なのは団長らに丸投げで自分のノルマだけやってりゃいいわけだから責任もないし気楽なものやろ
順位争いするようなガチ旅団だったらご愁傷様

697 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 13:29:13.56 ID:jKFqO5rS0.net
むしろガチ旅団のほうがあれこれこーしてこう攻めてねって指示が出てるから楽だゾ

698 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 13:31:36.37 ID:Dj5ZxHU50.net
>>691
ワタルは靴履かせたら馬飛と歩調合わせられるから普段使いで便利そうな気がする

699 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 13:53:40.25 ID:AspmJzAL0.net
しかも兵士飛兵なら海も山もスイスイや

700 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 13:53:57.15 ID:zwFY6ye/0.net
ルート設定は、団長・副団長権限だから、現時点で小隊長にできる作業はないよ
(スタート地点、陣営ボーナス等を確認するぐらい)

701 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 14:19:01.93 ID:7bDUKP800.net
後少しの強制配置ターンで日和見決め込んでるのも
問答無用で小隊に配置されるんだよね〜
精鋭戦力の分散がいいのかどうかは正直やってみないとわからんな
第4小隊は今は空白なんだけど16時でそっちも勝手に埋まるんか?

702 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 14:20:34.20 ID:AspmJzAL0.net
うちは全部10,10,10,10で埋まったよ

703 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 14:29:56.23 ID:fOOJHII90.net
ワタルもヒミコもつええなワタルはVEでも結構つかえそう

704 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 15:05:35.96 ID:HgskyRVI0.net
強いやつが駆け込み交渉してきたあおりで放出され遠征軍参戦不可みたいな奴出るんかな

705 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 15:08:36.27 ID:/73Lig1ea.net
VEでも使えるって、そりゃ使えるでしょ
後からのキャラだし
ただ、わざわざガチャするほどのキャラじゃない
既存キャラで十分
趣味、コレクションみたいなもんだ

706 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 15:13:20.04 ID:7bDUKP800.net
団長たちがINしてGOサイン出した時間によって
強制配置フェーズ移行タイミングも団によって違うんだね
コレより後に入ってきたのは遠征軍参加不可って厳しい仕様だな
もっとフリーダムでいいのに

707 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 15:21:17.31 ID:AspmJzAL0.net
ワタル覚醒しようと思ったら
開幕ヒミコうぜえ

708 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 16:38:45.41 ID:CfQJIHOra.net
ヒミコは敵のバフ盗んで逃げれるから普通に超時空や挑戦で使えそうなんだが

709 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 16:43:42.02 ID:VM5JiZaZa.net
まあワタルもヒミコもヒルダジュグラーフロレンティア賢者リコリスといった手に入れなきゃ引退不可避の超絶人権キャラとは違うし、作品が好きな人が手に入れればいい感じやね

710 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 17:15:29.94 ID:2z0Ptu4r0.net
このゲーム召喚履歴や召喚回数等確認出来ますか?

711 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 17:21:47.91 ID:Dj5ZxHU50.net
アイコン変えるときの並びが引いた順だって聞いた

712 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 17:24:35.08 ID:2z0Ptu4r0.net
>>711
ありがとうございます!
ひとつ解決しました

もうひとつは召喚に天井があると聞いたもので今現在何回引いたかを確認出来ればと思いまして

713 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 17:25:12.17 ID:sVRpW+la0.net
剣部シバラク35歳ってまじですか?

714 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 17:29:49.31 ID:ZIzTqR1/0.net
>>708
それオリヴァーじゃ駄目なの?

715 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 17:52:17.39 ID:qsz6aJH80.net
>>700
そうなのね安心したサンクス

716 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 17:53:12.91 ID:Ma2TcOFP0.net
逃げるのが重要なんだわ
このゲームでタゲられたら近くの味方の横にテレポするとか何所で使っても壊れよ
範囲で突撃してきてやりたい放題して逃げるレインでもウザいだろ

717 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 17:58:10.17 ID:j5mWFD5xp.net
まあオリヴァーも移動力残してりゃ逃げれるといえば逃げれる
ヒミコレインと3人とも伝説なので取らせて貰えれば強奪トリオだな

718 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 18:10:33.01 ID:Dj5ZxHU50.net
ツバメもそれ系だと思うけど意外と出番ない

719 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 18:19:35.17 ID:1xOUiSXS0.net
とはいうけど実際に挑戦や超時空でオリヴァーやレインを重宝している人って聞いたことないんだけど、いるの?

720 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 18:23:16.95 ID:oKzIVsNqM.net
>>711
確かにそんな感じの並びだな!

721 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 18:25:57.55 ID:lHr8Vhh2a.net
ヒミコは全裸で超時空SSSSクリアする動画を見て、取って損はないと感じた

722 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 22:36:45.85 ID:5+r+liZI0.net
>>711
この情報はありがたい

723 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 23:23:12.19 ID:1xOUiSXS0.net
おおー!ほんとだー!!

724 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 02:48:59.61 ID:zx92hpRi0.net
ヒミコってところ構わずおふざけキャラだった気がするんだがなんか真面目ってか控えめに感じる
こんなんだったっけ?

725 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 06:39:21.93 ID:1zQNwwS2d.net
>>721
http://www.mashin-eiyuuden-wataru.net/chowataru/story/images/018.jpg
児ポ禁auto!

726 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 08:33:36.32 ID:EjLTBY8E0.net
時空遠征軍よく分からないんだけど、1つの小隊で5つ以上の地域を攻略って出来るの?
ルート設定したら、1つの小隊に設定できるのは4つまでって言われて困ってる
(戦力偏っちゃったから、可能なら戦力高めの小隊に5つとか6つとか攻略して欲しい)

727 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 08:38:55.88 ID:HoGai9aM0.net
ルート設定はあくまで目安だから実際はどこにでも侵攻出来るんでおそらく数にも制限無い
ただスタミナは有限だからそんなに侵攻出来るかっていうと無理じゃねーかな

728 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 08:52:58.35 ID:BZw9Pj0XM.net
ヒミコもワタルもいらねーが記念に
と引いたら未所持ノエちゃんすり抜けてきた
微妙な嬉しさと虚しさの狭間

729 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 09:03:47.22 ID:EjLTBY8E0.net
>>727
うーん、結構スタミナきついのね
でもありがと、それなら今よりマシな計画が立てられそう

730 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 09:40:32.54 ID:7EqJMtzbH.net
>>728
さては心の中でノエちゃんイラネと思うゆえの虚しさだな?w

731 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 09:43:33.79 ID:CbsGJhn8F.net
ノエちゃんかわいいだろー
作ったような猫なで声じゃないのもいいもんだ

732 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 09:53:02.63 ID:JIBsi7tA0.net
ノエちゃんとのベッドの時間を楽しめるなんて最高じゃん

https://i.imgur.com/nf3BoFr.jpg

733 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 10:01:42.45 ID:lTOrix/Fd.net
ノエちゃん今期大活躍でトナメまで連れてってくれた
今期通算7割以上pickしてて勝率68%越えてた
巫女BANの返しにほぼ確実にpick出来たのが安定して強かったわ

734 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 10:24:05.20 ID:5Nd0qczDM.net
ノエちゃん最初はデバフ3つのせいでうんちみたいな言われ方してたけど被ダメ減がそんなの覆すくらい強いよね

735 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 10:30:18.25 ID:XKD68HaPM.net
ノエちゃん戦うと地味に面倒くさくて困る

736 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 10:42:48.69 ID:zcQv1yWxp.net
育てたかったけどロザリアに偏ったんだよな
スキンがシコいので唯一残響だけ取った

737 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 13:46:58.57 ID:ws7QBn8d0.net
時空遠征軍始めた人いません?感想聞きたい

738 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 14:25:46.67 ID:DnXsDu020.net
予想通り大陸1回目のゲキムズverそのままだとか
外周モブの時点でカチカチ山でSSSS級は覚悟しないと(将来の中心部は……)
まともに相手できんので手持ち25キャラの範囲軍団サイクルで削っていくしか

739 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 14:47:54.54 ID:H35z9kOn0.net
小隊長なのに出撃間違えて担当外のところ行ってもうた
悲しい

740 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 14:53:53.44 ID:a7wFConMa.net
遠征軍はステアップは無効だけどパッシブの瞑想とかの強化は適応される?

741 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 15:00:11.87 ID:cd1+nej5p.net
もしかして遠征とデイリーやイベントでいちいちスキルの付け替えしないとだめなのかな?
入れ替えミス多発しそう

742 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 15:46:17.95 ID:AQJJ4uDr0.net
>>737
デイリーとしてはしんどい
うちは無駄にあれこれ育ててるから出せないの多くて困る

743 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 16:00:55.13 ID:EjLTBY8E0.net
うーん
ちょっと育ち切っていないキャラもいるから何か工夫できないかと思ってるんだけど、元素反応って異種混合版が強そうにみえるけどどうなのかな?
ソロだと時計が使えるから、それを蹴ってまでマルチをやるほどのものなのか興味がある

744 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 16:03:45.31 ID:ibO7hLQd0.net
まだやってないけどデイリー要素あるの?

745 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 16:19:20.44 ID:AQJJ4uDr0.net
言われたらデイリーじゃないかスマン

746 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 16:28:37.78 ID:+HoZiw/9M.net
25人は交換できないの?
ヒーラー多めにしとくべきか

747 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 16:29:30.73 ID:a7wFConMa.net
出撃するさせるまでは変更できる

748 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 16:40:43.17 ID:+HoZiw/9M.net
出撃させたらイベ期間中変更できないのか〜
悩むな

749 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 17:00:02.53 ID:F7tEMAI4a.net
時空遠征軍、敵は固いわメテオやドラゴンブレスやチェーンフックしてくるわストレス溜まるわ😖

750 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 17:00:27.69 ID:vSro0Xks0.net
拠点ごとに変更可能とか見たけどイベ期間で固定なのかー
ううむ編成に困る

751 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 17:06:59.58 ID:IXDFnjiq0.net
1回で最大人数まで出した方がいい?
旅団戦と同じでそのキャラは次の日まで使えなくなるんだっけ

752 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 17:18:30.11 ID:cd1+nej5p.net
敵の出現場所を近くにする方法ってわかる?
3時方向遠くに出たから1ターンもどしてそっちに行かせたら真下目の前に出てきた

753 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 17:19:32.94 ID:8ODOjVo00.net
>>751
自然回復はせず補給物資を使わない限りずっと使えないぞ。
補給物資は制圧報酬のほかには週にたった10個しか支給されない。
だから出撃人数はできるだけ少ない方が良い、でもまぁ出撃人数絞って撃破できないんじゃ本末転倒なので
そこは自分で調整という面倒くさい仕様。

754 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 17:25:26.90 ID:JHlk3Wr70.net
手動の頃の旅団戦とやってる事一緒で面白味がないな
これを40日とか頭おかしなるで

755 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 17:30:17.70 ID:+HoZiw/9M.net
ボーナス陣営以外はバフ付かないみたいやがみんなどうしてるんや?
太古と同じく超絶ステup意味なしみたいやし
あまり気にせず編成して強キャラガンガン使うんか?
今から手つかずのキャラ育成は躊躇するわ…

756 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 17:34:31.81 ID:DnXsDu020.net
2回目は大幅緩和でフルオートで勝手に殲滅してこいになるはず
非難轟々だったんでしょ大陸でもこのイベは
ヘインはSP化する気ないので適当に流しても良いんだが団の空気がそうはさせてくれない

757 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 17:35:41.51 ID:8ODOjVo00.net
陣営無視して強キャラガンガン出さないと稼げないぞ。
起源だからDさん出そうとか、そういうことすると後悔する。
陣営無視して一番火力の出るキャラ出すんだ。

758 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 17:38:33.92 ID:IGUY0HRs0.net
超時空を超絶なしで戦ってるようなもんだからきついわこれ

759 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 17:45:08.81 ID:+HoZiw/9M.net
>>757
わかった
使い慣れた強キャラ編成で行くわ
ボーナス陣営の手つかずキャラの育成は避けたいし

760 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 17:46:12.73 ID:IXDFnjiq0.net
>>753
なるほどありがとう
強キャラ上位10人くらいしかいないしそれでいいかなw

761 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 17:51:10.10 ID:N6tjzHAXd.net
なんかここ見てるだけで頭痛くなったわ

762 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 17:55:02.79 ID:ws7QBn8d0.net
>>758
時空遠征軍は超絶やっても効果ないんですか?

763 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 17:58:29.36 ID:LuqQrL3b0.net
超絶の特殊効果だけついた、攻撃時与ダメ15とかのやつ
ステアップは付かないから待ち時間の暇つぶしに使う感じ

764 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 17:59:52.07 ID:ws7QBn8d0.net
>>763
ありがとう

765 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 18:02:32.34 ID:zcQv1yWxp.net
ギザ爺の超絶とかは良さそうだな

766 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 18:05:14.05 ID:UOQm7katd.net
割合ダメージ通るなら超絶目的だけでルナ有り

767 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 18:23:37.16 ID:vrFafhBl0.net
今回捨てよう
と思ったけど次回楽な仕様に変わる保証あるんか?
本国は不評だったけど日本は事前情報のせいでクリアできるところが多かったんでそのままね
とかやられそう

768 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 18:26:36.60 ID:vSro0Xks0.net
>>767
さすがにそこまでアホじゃないよ
そこまでアホだったら太古の時とかも同じことやってるよ

769 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 18:27:13.10 ID:O46s2jJ50.net
>>767
そんな面倒な事するわけない

770 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 18:28:28.06 ID:VR9Hz8RZ0.net
事件のレベルを下げたみたいに
ジャップ仕様にしてこいよな〜

771 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 18:30:41.79 ID:R09K+3Iq0.net
扉2倍の期間はおま国するけど流石にそこくらいはやってくれるだろ根本的な問題だし

772 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 18:34:18.58 ID:VR9Hz8RZ0.net
めるぱーに便利そうだなこれ
タンクとメルメルだけで出して

773 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 18:37:13.21 ID:LuqQrL3b0.net
自信ないやつは早めにやる方がいいかもな
低難易度のところ制圧されちゃうとしんどいかもしれん
仕様知らないから的はずれなこと言ってるかもしれないけど
最悪範囲うってタンクとティアリスでゆっくり削るストーリー攻略みたいにやってもガチ勢の半分くらいは稼げると思う
25枠綺麗に使い切れないから総合ではガチ勢の25パーセントとかしか稼げないかもしれないけどやらないより100倍マシだし

774 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 18:42:37.08 ID:LmPngW9M0.net
25枠といっても10枠くらいは2回出撃させたらベンチだろうな

775 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 18:49:37.83 ID:VR9Hz8RZ0.net
ユリア一人でやったらワンパンできないし
11体しか倒せずターンオーバーだった、サクサクとはいいがたい結果

776 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 18:49:58.34 ID:loOPWdWBp.net
魔法陣のやつは闇闇の瞑眩だと敵の火力下がるからこれだと敵が弱体化するからやられる事もないな
水水の激流も強化してくる敵には強化解除もいいかもしれない

777 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 18:53:47.99 ID:VR9Hz8RZ0.net
範囲攻撃でも元素つくのかしら

778 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 19:00:20.14 ID:LmPngW9M0.net
小隊長なんだけど、優勢陣営が勝手に決まってて、変更するにはどうすれば良いの?

779 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 19:03:02.25 ID:AQJJ4uDr0.net
>>778
自由期間に小隊長が変更できたけどもう小隊長には変更できないぽい

780 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 19:03:04.21 ID:vSro0Xks0.net
>>777
攻撃する時戦闘前だから付かない
ただ動画では範囲攻撃で付与させてたし魔法陣はそれぞれ小隊長が強化できるみたいだから
最終的には範囲でも付くようになるのかもしれない
>>778
団長・副団長以外は変更不可、諦めロン

781 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 19:05:42.48 ID:8ODOjVo00.net
>>778
勝手に決まったのは団長が黙って決めたか、設定しなかったからランダムで選ばれた、
変更する権限は正副団長が持ってるけど、もう変更は無理だぞ、小隊に祝福を与えるボタンが消えた

782 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 19:12:26.99 ID:LmPngW9M0.net
ありがとう

マジすか‥戦略統帥なんて使いづらいすわ
無難に光かプリンセスにしてくださいよぉ
仕様もわからんかったのになんで変更できんのか‥

783 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 19:12:54.55 ID:JIBsi7tA0.net
このイベントはエルウィンspよりノーマルの方がいいな

784 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 19:15:24.77 ID:O46s2jJ50.net
>>782
一応戦略は適したキャラ多いよ

785 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 19:24:01.43 ID:oZHaQXor0.net
光とプリンセスは他が使ってるし主人公か超越か伝説か悩むな
とりあえず闇からは変えてもらった方が良さそうだな

786 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 19:29:16.96 ID:VR9Hz8RZ0.net
戦略なんて帝国かプリのおまけって感じなんだよなあ

787 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 19:59:39.53 ID:juRHjpQ80.net
よくわからんから明日でいいや

788 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 20:27:41.68 ID:a7wFConMa.net
このイベントは半壊してる旅団じゃどうにもならんな…
週10個の補給しか回復がないなら期間いっぱい使っても都市2つも落とせなさそう

789 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 20:31:55.72 ID:OpKKxh16M.net
>>788
そういうとこに所属してるが、最早個人ポイント狙いだわ

790 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 20:34:02.18 ID:VR9Hz8RZ0.net
3000ポイントだけはほしいけど
サブじゃ無理めだなあ

791 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 20:36:21.27 ID:AnwSCaP4d.net
ワタル引くか悩む。
前回のヒルダに突っ込み過ぎて、石が足りない。

792 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 20:39:11.11 ID:DnXsDu020.net
だから報酬コンプ目指すなら自分の旅団に
ランカー50人フルアクティブを揃えろと言われてたわけだ
それは極論だけどなんちゃって旅団では
中の拠点に入ることすら怪しい難度ノルマ設定

793 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 21:20:29.17 ID:vrFafhBl0.net
めんどくせぇ
これ途中で抜けたらどうなるんだ?
弱小に移って放置したい

794 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 21:38:24.20 ID:Afs9Cpq90.net
どうにもならないけど報酬とかもなくなるからほんとゼロになるだけ

795 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 21:40:29.49 ID:F7Z6Famd0.net
抜けたらどこ行っても再度入れないからその時点で試合終了

796 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 21:44:30.94 ID:7Ykys4vo0.net
まあ放置するなら報酬いらないんだろうし抜けていいんじゃね

797 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 21:45:11.02 ID:1uN5HZO20.net
40日くらいあるし弱商談でも最低限ぐらいは稼いでるやろ

798 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 21:45:47.29 ID:vrFafhBl0.net
一ヶ所制圧しちゃったからな
変に功績稼いでるやつが消えると残ったやつに不利益が生じないかな?って思ったんだけど
不利益があるの自分だけなら関係ないか
ありがとう

799 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 22:34:16.59 ID:ws7QBn8d0.net
>>782
同じ境遇・・・
今日見て戦略になっててハァ!??って思った

800 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 23:19:11.81 ID:9EDpghHK0.net
超絶考えなくていいんだから戦略は強いよ
レインフローレとヒルダで延々回そう

801 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 23:28:14.74 ID:1eQ/GOCG0.net
やること一気に増えた印象だけど気のせい?
こういうイベントは参加出来なくてやめてく人いそう

802 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 23:37:49.00 ID:DnXsDu020.net
後先考えず全戦力投入して補給物資も使いきって
まだ楽な外周序盤攻略やりきったぜマンもいるからな〜
それが団の精鋭だと今後の難所な中央部どうするの?という本音を語りたくなる所

803 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 23:38:16.60 ID:+HoZiw/9M.net
これさあ
小隊長がイベに無関心な人だと詰むんじゃね?
小隊長がログインすらしてないとこあるやろな

804 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 23:41:23.87 ID:1eQ/GOCG0.net
ほとんどの旅団は3割から5割くらいしか参加しないと思うわ

805 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 23:55:32.89 ID:vnJy43rB0.net
知らん間に小隊長に任命されてたことに19時になって気付いてとりあえず拠点侵攻開始だけはしといた俺はえらいほうだと思う

806 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 00:01:03.70 ID:sqLRKP+SM.net
>>805
うん。偉いわ
たぶん小隊長に任命されてることすら知らない人おるはず

807 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 00:05:16.59 ID:mc361tFN0.net
行方不明になってるような長期放置マンが小隊長に
強制配置でなってない限り団茶で動かすだけお願いしたら良いじゃん
ただアクティブ度より15人戦力で小隊長が決定したみたいなので悲劇はありそう
それまでの任意配置で決めてないのが悪いわけだが

808 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 00:18:00.75 ID:7qqM36lPa.net
スペシャルログボもらい忘れるお馬鹿さんはどれだけいますかね。

809 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 00:38:56.82 ID:5kjsnQWH0.net
このゲームチャットなんかほとんど見ないからな

810 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 00:54:32.50 ID:Q5ECNVmIa.net
このイベントって旅団毎にステージが違ったりするのかな?

811 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 00:56:54.57 ID:Xl9EBHnQ0.net
つうか
開始地点からルート上のとこしか行けないと思ったら
そんなの無視して外縁のところならどこでも行けるのな

812 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 01:02:40.08 ID:DhORB+7a0.net
ログボいらない奴なんていないんだから赤丸付けないならログインした時自動で入手できるようにしてほしいよなあ

813 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 01:13:04.87 ID:e8nKzYK90.net
なんかうち不参加というか興味無い奴多すぎてな
現時点でのレベル最低を1回でもいいからやってくれださい

814 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 01:26:56.41 ID:NcNp3r4ap.net
>>813
同じくやらない人多くて思ってた以上にしんどい

815 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 01:44:29.02 ID:DhORB+7a0.net
やる気ないってより土日とか時間ある時にまとめてやろうって人が多いんじゃない?
全員がある程度同時期にやらないといけない仕様は酷い

816 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 01:53:54.12 ID:Zu2NqRU20.net
とりあえず小隊長がちゃんと働くかは大事

魔法陣強化のチョイス次第で難易度がガラっと変わる

817 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 01:57:08.25 ID:DU5qfXb1d.net
ギスってる軍団おりゅかー?

818 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 01:57:31.51 ID:Q5ECNVmIa.net
魔法陣どれがいいの?
どれを上げたいのか小隊員に呼びかけても返事しやがらねぇ

819 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 02:05:40.25 ID:wZJT7DnzM.net
範囲強化の奴

820 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 02:22:41.03 ID:KOubqfNC0.net
エンジョイできねぇわこんなんじゃ
アホくさ

821 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 06:49:43.55 ID:Gmws+t3j0.net
25人まともなの揃えるの大変

822 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 07:12:12.78 ID:bSjc7FBAa.net
補給物資を2日に一回配布してくれないと全制圧なんてとてもじゃないけど無理だわ

823 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 07:30:06.89 ID:ta8HYZTg0.net
>>822
だからアクティブな団員が多いとこじゃないと厳しい

824 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 07:34:44.31 ID:uMEY20FZM.net
いつの間にか時空遠征軍で+30%のバフが付くようになったんだけど
どのタイミングで付くのかな?
あと、これは今後毎回付くようになるの?
団長が何か操作してるのかな、全くわからん…

825 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 08:00:35.71 ID:VX6pAMkFM.net
1戦やってもう飽きたダリィ
デイリーボーナスで制圧ポイント一気に増えるとかさ
1日2戦を全員がやれば達成可能くらいのバランスにしろや

826 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 08:04:13.29 ID:FzOgC7yD0.net
弓グニル育成している方に質問です

VEだと充分固いですか?
あと、装備はどうしてますか?
選択肢が多いような気がして決まらず困ってます

827 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 08:52:14.76 ID:pe8rlvHOd.net
槍は固くなるけどね//

828 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 09:05:41.69 ID:Xl9EBHnQ0.net
中華だと戦場バフ込みで1000は行ってたよ

829 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 09:34:11.95 ID:ta8HYZTg0.net
>>826
おそらく弓タンクにする前提だと思うけど、コンクルとレベルMAX旋風で結構固くはなるよ
VEなら問題なく使えるかと
ただなるべくHP100%維持は意識した方がいいね

830 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 09:37:36.55 ID:ta8HYZTg0.net
>>826
武器は真弓か、3マス反撃意識するならウル
頭は専用
アクセは剣鋳が無難なんだろうけど、自分は余りものの聖王の護符

831 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 09:52:45.23 ID:M4j0fp7Vp.net
>>830
やはり身体はコンクルが1番ですか
頭は専用欲しいんですが、今後の現状コントローラーが300しかないので悩み中です
専用では無い場合反撃攻撃力には期待できませんよね?

832 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 10:00:23.37 ID:lM+gqO2E0.net
遠征はとにかく緑姉だな

833 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 10:06:13.82 ID:0iyuywRC0.net
>>832
育ってるなら最重要はレインフォルスとフロレンティアよ
余裕で毎ターン殲滅できる

834 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 10:06:41.12 ID:1usMSv290.net
緑姉とかレインおすすめ聞くけど星低くてもいける?

835 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 10:08:04.87 ID:1usMSv290.net
連投失礼
>>833
範囲で減らす感じ?参考までに出撃メンバー教えてもらえると嬉しい

836 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 10:08:53.06 ID:ddYr4Ecq0.net
開催前日に全くINしないのはあかんて団長
変えてって言うタイミングもなく祝福闇とかなんの罰ゲームやねん

837 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 10:10:44.65 ID:r5A7f3tId.net
>>834
シェルファニールは星低いと天罰神罰が破邪とか枯渇になってやや範囲狭くなるけど使える
レインフォルスは覚醒覚えて装備ちゃんとしてるなら星どうでもいい

838 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 10:15:40.83 ID:wZJT7DnzM.net
闇は攻撃力0にするのは強いんだが
全滅させてたら意味ないしな
効率よく雑魚狩りするならやっぱ固定ダメの魔法陣だと思うわ

839 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 10:16:01.12 ID:tJtJ7Hy60.net
多く倒すところはレインフォルス、緑姉、クロテール、フロレンティア
少数はノーマルエルウィン、ユリアが一番効率いい

840 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 10:22:22.32 ID:i6VCCb/J0.net
レインで覆して、フロレンで再行動、レインがタレント溜まるので往復覆し
敵ターンは適当なタンクで凌ぐ、タンクの反撃ダメと固定ダメで敵死ぬ、フロレンの再行動も溜まる
封印やってきたり倒しきれないこともあるが以下繰り返し

841 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 10:39:21.31 ID:ta8HYZTg0.net
>>831
むしろコンクル以外の選択肢が結構薄い
次点でHP10%upと条件付きで防御魔防上がる影淵の衣
あとは戦闘前に遠距離限定で固定ダメ入れる逆矢の鎧位かな

842 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 10:55:56.41 ID:ewWFc08z0.net
とりあえず気づいたこと(間違ってたら直してね)

・小隊長が開始しないと、隊員は何もできない
・全ユニットにステ30%upバフが自動で付く
・超絶攻防upは、つかない(超絶効果は発動)
・小隊の壁を越えてマルチ可(第一、第二、第三でマルチ可)
・マルチじゃないと、効率悪い(3人マルチなら出撃2名でポイント稼げる)
・雑魚敵のHPが異様に高く、ワンパン難しい
・元素の発動条件よく分からん(確率で発動?)
・一度でも出撃したら25名枠から変更不可
・10ターンまでに敵を何体倒すか?、なので結構時間が掛る


⇒だるくてやってられない

843 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 10:59:21.23 ID:1WosM4pc0.net
>>837
なるほど、レインは覚醒まだだから取ってくる
シェルファはそのまま投入できそうありがとう!

>>839-840
ありがとう参考にさせてもらう!
育ててよかったフロレン

844 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 11:00:32.22 ID:yqiS83od0.net
元素の発動条件は単体用の魔法陣なら100%発動、範囲用の魔法陣なら60%の確率で発動。
魔法陣の説明に書いてあるぞ

845 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 11:11:54.42 ID:hlBjEjXo0.net
マルチの効率ってのがよくわからん
旅団単位で見たら消費してる出撃キャラ数一緒だしあんま意味なくね?
同じキャラが複数出せるのと元素組み合わせくらいか?

846 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 11:17:08.36 ID:IWVpi2JHd.net
補給はレインとフロレンティアに注ぎこんでええんか?

847 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 11:22:44.39 ID:wZJT7DnzM.net
たしかマルチなら出撃数半分でポイントは2人分なんじゃねえの?

848 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 11:24:14.93 ID:WhZD50490.net
時空遠征軍、敵にダメージの度に回復バフ付いてたから陣営無視して一回リスティル連れてったんだけど
これ火の属性持っていけば火火の傷口の呪いと範囲攻撃で反転ダメージ入るしリスティル不要なのね
団長が火の魔法陣強化してくれてたから試しに持っていったら凄い楽だった

とりあえず、再行動キャラも多い陣営だったし待機時に属性付く魔法陣が使い易かったな
タンクやヒーラーが攻撃しなくても属性ばら撒けるのが嬉しい
範囲は確率だし連発できるキャラ限られるから緑姉も☆4だし試してないや

849 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 11:45:11.76 ID:EqSGrTMK0.net
レインの覚醒試練厳しい
星4剣聖ルートのみ、絆の3つだけ開放でクリア出来る?

850 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 11:49:42.84 ID:sqLRKP+SM.net
旅団戦、敵強いからガチ育成タンクしか使えんな
星4ヒルダでは無理っぽいから出さないでおこう

851 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 11:51:05.00 ID:r5A7f3tId.net
>>845
遠征奨励から確認できる個人の遠征レベルの経験値のことだと思う
旅団全体で見たキャラあたりの総出撃数とかは考えてる通り一緒でユリアエルウィン単騎とか考えると場合によっては一キャラあたりの効率は悪くなるかも
後マルチは相手にもよるけど事前に動きとか相談してないと時間効率はかなり悪い
タンクとかヒーラーは効率的に使えるしレインフォルス3で大体の続々敵沸いてくるとこ処理できるのはいいところ

852 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 12:03:17.37 ID:wZJT7DnzM.net
個人用ぜんぜん稼げなくない?
マルチでコスパ上げないと報酬ろくに取れない予感がする…

853 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 12:10:07.56 ID:Mg6D9Eu0M.net
コスパ最強はユリアエルウィンか

854 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 12:14:02.91 ID:ZcgdvvqC0.net
まさかここにきてエグベルド育ててたのが生きてくるとは…!

855 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 12:20:43.70 ID:dKUHHypRd.net
一回目はヘインさえ取れたらそれでいいって気構えでいる

856 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 12:22:04.76 ID:M4j0fp7Vp.net
>>841
やっぱりそうですよねぇ

コンクルに余裕無いし、影淵でとりあえず様子見てみます
ありがとうございました

857 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 12:24:59.04 ID:tJtJ7Hy60.net
コツを早めに掴めばソロでも個人報酬は稼げるようになるよ
とりあえずヘイン魂は取れたから配布物資次第でチョリ精通と精進とコントローラをどこまで取れるかだなあ

858 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 12:41:18.17 ID:Xl9EBHnQ0.net
マルチはソロよりポイント多くなるん?

859 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 12:43:08.56 ID:yqiS83od0.net
ポイントは同じ。
レインフォルス×2、フロレン×2とかで補給物資の消費を節約できる

860 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 13:14:11.40 ID:nB8MxiVJ0.net
>>849
その条件だとクリアできるかわからんが、フェアリーブーツ装備してソニックブレードで遠くからチクチクやっても無理かな?

861 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 13:33:05.07 ID:g46y5bcqd.net
他の小隊のところに置いてある宝箱って取っていいんですか

862 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 13:37:47.79 ID:Xl9EBHnQ0.net
俺はレインフォ星3の絆全開放でも駄目だった
そこから精通を全部攻撃とライフ積んでぎりぎり勝てた感じ

863 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 13:50:00.22 ID:WhZD50490.net
レインフォルスの覚醒って最初馬ランディだったよね?
歩兵レインフォルスだとその時点で詰みそうだけど、削り切れるものなんだ

864 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 13:53:50.69 ID:WhZD50490.net
検索かけたら、今ってレインフォルスの覚醒の敵簡単になってるってほんと?
馬ランディがラムダに変わって、ギザロフ、シグマになってるみたいな情報あったんだけど
それが本当なら難易度めちゃくちゃ下がってるしぜんぜん行けそう

865 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 13:59:59.52 ID:sqLRKP+SM.net
今のレインフォルスの覚醒は
ラムダ→ギザロフ→シグマやで
それでも難しかったわ…

866 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 14:05:52.52 ID:i6VCCb/J0.net
そもそも何故ランディだったんだろう
レイン実装の時点でラムダもいたよな

867 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 14:11:17.26 ID:Zu2NqRU20.net
相性的に辛過ぎる覚醒ステージはあるよな

クラスが槍しかないエステルでレオンハルトタイマンとかもイジメかよと思った

868 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 14:23:40.84 ID:hrQsO69pM.net
ギザロフいるとこは面倒くさいな

869 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 14:29:03.24 ID:Xl9EBHnQ0.net
範囲でデバフ解除って
レオンハルト以外で誰ができたっけ

870 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 14:42:26.19 ID:jWjFt/gRM.net
話題の緑姉とかアリアン
てか1つ解除でいいならアメルダとかファーナとか他にもかなりいるから書ききれん

871 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 14:43:48.34 ID:Zu2NqRU20.net
代表的なのはシェルファニール、アリアンロードの覚醒とか

あとブルーローズ装備で50%

872 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 14:52:31.85 ID:SKdG4zFZa.net
聖竜のブレスみたいなのも解除なかったっけ

873 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 14:52:32.87 ID:Xl9EBHnQ0.net
なるほど結構あるんだね有賀とう

874 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 18:56:20.99 ID:EqSGrTMK0.net
とりあえずマシューリセットしてレインのtに注ぎ込んだ
それでもシグマ持ってないから覚醒試練キツイかな?
ギザロフが苦手過ぎる

875 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 19:40:57.29 ID:mc361tFN0.net
ランディウスがいた頃は石2つ使って星5くらいまで
鍛えないと門前払いだったので余力で後ろの2人はゴリ押しできたが
今は逆にラムダは瞬殺で楽になった分だけ残りが壁になるのか
コツとしてギザロフにトドメさしつつ同時にシグマの方に接近して
そちらを先に倒して回復してから構造体の相手を最後にする

876 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 20:09:10.31 ID:GNf/pxf00.net
星3だけどランディウスがいた頃に1ルートだけでクリアできたよ
異星の王子ルートだけどね

877 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 20:14:00.22 ID:Q5ECNVmIa.net
遠征でレインフォルスが星3でも使えるって本当?

878 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 20:36:35.54 ID:mc361tFN0.net
とにかく補給物資に限りがあるので
いかに小人数出撃で大量敵をボコってスコア稼ぐかを考えないといけない
雑魚モブステージで覚醒レインフォルスが無双するのはその通り 
ボスステージとかは話がもちろん違ってくるよ

879 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 20:37:34.68 ID:BhyF7oQFa.net
レイフォの覚醒は接近戦に持ち込めればなんとかなるぞ

880 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 21:00:43.66 ID:vy9ysKCG0.net
よく見たらワタルのポイントアップ英雄からグニキハブられてんだな(´・ω・`)

881 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 21:18:20.78 ID:FkICmgSPa.net
なんか自分の所属してる小隊がいまだに何も動いてないけどまあいっか
ランモバの日課大嫌いだし

882 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 21:54:33.75 ID:BhyF7oQFa.net
グニルは今回敵だからしゃーない

883 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 21:56:30.98 ID:Xl9EBHnQ0.net
雑魚2体にボス一体が交互に出てくる面は
普通に単体で殴るんよな?
まさかここでも範囲濁け?

884 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 22:12:35.49 ID:mc361tFN0.net
最初に飛ばしまくっても補給物資尽きて
身動き取れなくなるだけなケースも多い
現在何も動いてない小隊が1つはあったくらいのほうが良いかもね〜
団副が生きてるなら小隊長解任はいつでもできるみたいだし

885 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 22:12:42.01 ID:WhZD50490.net
>>865
ありがとう
馬ランディ居た時はあれ倒すのも怠い上にギザロフで手こずると時間切れしたりで本当に辛かった
馬いないなら剣レインフォルスで挑んでもなんも問題ないし >>849 は精通やら絆補強でクリアできそうね

886 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 22:49:16.84 ID:Gmws+t3j0.net
くそ旅団戦の効能で
SSSS5の敵HP少ねえかわいそうと思ったわ

887 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 22:54:08.81 ID:1yLw0BKYM.net
うちの旅団から離脱者が出た
これが終わりの始まりか

888 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 23:01:09.21 ID:sqLRKP+SM.net
今さら退団してもイベ参加できないのにな
イベ後は旅団の再編進みそう
ウチは半数がイベやってないからヤル気ある人はイベ後逃げそうやわ…

889 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 23:01:12.22 ID:Xl9EBHnQ0.net
レディんの上位神衛の残りが1tの時
神衛使うと神衛の効果でなくない?

890 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 23:01:41.49 ID:BhyF7oQFa.net
初めから終わってんだろ

891 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 23:03:28.54 ID:BhyF7oQFa.net
バフは強い方が優先されるから上位神衛は上書きできない

892 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 23:06:17.48 ID:7iYQQeyk0.net
>>891
これ知らなかった。覚醒技の隙間用に神衛撃ったのに神衛の効果が出ない、って混乱した

893 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 23:07:20.28 ID:ddYr4Ecq0.net
>>889
同系統のバフで既についてる効果と全く同じかそれ以下の効果ではバフ更新できない
上位神衛は解除不可がついてる分効果が上だから神衛→上位神衛は更新できるけど逆はできない

894 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 23:11:59.86 ID:ddYr4Ecq0.net
>>893
訂正
全く同じ効果なら更新できたわ

895 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 23:27:58.94 ID:jUsUKK6x0.net
イルーシアの水関係のスキルもその辺ややこしいらしいな
終わり際にかけ直したつもりがダメでしたとか

896 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 23:28:31.28 ID:mc361tFN0.net
>>888
うーん滅びつつある団の鯖の勇姿達が集結して
誰がが旅団券購入して今から新しい団を結集したら
72時間後に時空遠征初められるんじゃ……と思った
災厄さえクリアしたら条件整うし1週遅れでも大したハンデじゃない仕様だし

897 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 23:30:20.72 ID:sqLRKP+SM.net
>>896
そうやな
新規で開始するならOKやもんな
気がつかなかったわ

898 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 23:30:28.50 ID:jUsUKK6x0.net
>>896
今からでもやる気勢集めてできるんだったら今のとこ抜けて参加したいなぁ

899 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 00:41:12.10 ID:BDLS4pOk0.net
まあ、ヘイン、魔導石チップ、コントローラーくらい取れれば、残りは是が非でもって感じでもないしなあ
それくらいならいけそうな感じもあるけど、さてさて

900 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 00:47:19.33 ID:GwvThnJIa.net
23キャラと補給全部使い切って1000ポイント強で遠征勲章950
現時点の旅団全体のポイントは4000に届かない
補給の追加を含めてもヘイン取るのがギリギリかもしれん…
ここまで他のメンバーが動かないとは思わなかった

901 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 00:56:19.72 ID:uouLkxAh0.net
遠征軍はマルチ前提みたいだからソロはかなり厳しいな
エルウィンやユリア単騎出来るほど練兵進んでないし

902 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 00:58:58.10 ID:xQiLO4ZBd.net
マルチの意味勘違いしてる?殆どの人はソロでやってるけど

903 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 01:08:54.84 ID:DvQni7hV0.net
エルユリ単騎て
満足にやれてるやつおるんか?
10tゲームだとしたら
2tに一回全滅させて沸かすとしても
25体、ポイント換算75?
エルユリでこんな稼げてるひとおんのかな

904 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 01:14:34.20 ID:GwvThnJIa.net
ユリア単独でやってみたけどLv70で11体撃破が最大だった
究極訓練10まであげてるけどワンパンとかは無理だしヒーラーとか遠距離が居るとどうしようもなかった

905 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 01:24:31.18 ID:6F8rJ26m0.net
遠征の戦地物資ってどこで使うの?
隊長はって書いてあるからヒラは使えないんかこれ

906 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 01:24:56.06 ID:rXlibVUAM.net
エルウィンで1WAVE3ターン
6体で攻略するよりいいんじゃね
https://youtu.be/5TuslETXjN0

907 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 01:26:22.52 ID:GwvThnJIa.net
>>905
小隊長がレベルアップに使う
上げて欲しいのがあるなら相談してみれば?

908 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 01:26:44.18 ID:DvQni7hV0.net
魔法陣強化のやつかな
あれは分隊長しか触れない

909 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 01:38:41.30 ID:OsROvcOn0.net
時空遠征軍敵がクソ硬いな
4桁ポイント稼いでる人いるけど凄い

910 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 01:40:25.06 ID:6F8rJ26m0.net
>>907-908
そういうことか、ありがと
いつの間にか魔法陣強くなってるから有能隊長ですわ

911 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 02:09:35.21 ID:DSsgGK830.net
時空の現時点での評価は
「全ユーザー巻き込んでエンドコンテンツやらせんな」
かな
ネットゲームでこういう振る舞いをすれば間違いなく嫌われて人望を失うけど、まさか運営が主導するとは

912 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 02:17:46.39 ID:xQiLO4ZBd.net
第2回以降は大幅緩和されてオート余裕でしたになるから苦しいのは今回だけらしい

913 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 02:18:01.61 ID:vCwLj8oK0.net
外周ボスのとこに戦闘前HP回復ってあるんだけどどうしたら良いんだ
敵に接近されてHP回復されて一生倒せないぞ

914 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 02:21:46.48 ID:gzjOMmmU0.net
魔法陣使えってことだよ
言わせんな恥ずかしい

915 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 02:23:39.25 ID:Zqqt5pTX0.net
>>913
リスティル・さくらで治癒反転
もしくは火の魔法陣使って特殊効果で傷口呪い
まあ普通は後者かと

916 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 02:25:19.19 ID:5Vao1Cg30.net
リスティルの攻撃後につく効果を
魔法陣でも使えるやつがある
説明見て適切なのを選ばないと

917 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 02:31:30.77 ID:QC2/C89V0.net
範囲に頼ってる編成だと魔力の魔法陣火が無いと本当に辛過ぎる
リスティルさくら編成してる人はそう多くないだろうし、あと治療不可付ければなんとか

918 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 02:55:07.83 ID:Ks0hs+aV0.net
まあほとんどのヌルユーザーが無理やろこんなの
超時空余裕でクリアできてる奴だけだよポイント稼げるの
レインだのフロレンだの陣営外のなんか容易に使ったら無駄死にが増えるだけだわ
強化陣営のガチタンクとガチヒーラーを育ててないと話にならんよ
あと嫌がらせの雄たけび犬とか真っ先に倒さないとタンクが落ちる

919 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 03:02:14.67 ID:rJuTy6lW0.net
3マス以上動ける奴はガードできないやつで土の範囲がないからめっちゃ辛かった
早めに範囲の魔法陣は一通り揃えたい

920 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 03:13:41.93 ID:rJuTy6lW0.net
攻撃が通るなら闇の魔法陣で敵の攻撃力下げまくるとかは?
上位陣ほどポイント稼げないのは仕方ない

921 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 05:16:53.03 ID:E9HfA+tF0.net
>>919
あれ移動力下げりゃガード出来るようになるぞ
5マスの敵は手段が限られるけど

922 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 06:57:57.79 ID:Z9JQrbLeM.net
この流れでもこっそり言うけど、国内版配信直後からやってるのに一部49章がクソすぎて攻略投げてる
まあデイリーとかイベントで俺ツエーやってるだけでも結構楽しめる物だな

923 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 07:36:05.97 ID:6hAnXmRIM.net
一部ってそんな1年アニメの話数並の量だったか?
そんなキツかったかなもう覚えてないや

924 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 07:44:24.39 ID:Gl/moadI0.net
49章ってどんなとこだっけ?
デカい蟲出るとこだっけ?

925 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 07:51:47.94 ID:Z9JQrbLeM.net
動かせない聖剣からいちいちバフ貰わないと雑魚すら倒せない(倒しても再生する)所っすわ

926 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 07:57:17.52 ID:/Q9Jgslc0.net
>>900
こういうのはガチ勢しか好まない
お前みたいにみんな暇人じゃないし
ほとんどの人はデイリー消化してイベントやる程度だよ
ここにアリーナ各種が絡んでくるわけだし
ただでさえ過疎ってるゲームなのに50名全員に参加しろは無理でしょ
参加するのは半数
そのうちポイントあまり稼がない奴が10人くらい

927 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 08:17:41.06 ID:/Q9Jgslc0.net
>>887
今後脱退者は増えるよ
どの旅団も3割から5割くらいしか団員参加してないだろうし
毎日ログインしてるけど旅団イベントは、全く参加してない奴とか結構いるだろうし
中堅旅団は今後移籍者が増えて旅団崩壊するところもあるだろうな

928 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 08:35:58.29 ID:H0LCHz+m0.net
>>900
せっかち過ぎるんだよ
あと何日残ってると思ってるんだ
本物のガチ勢はトナメ対策で忙しいからこれからだぞ

929 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 09:19:28.27 ID:aNuBf0oxa.net
やっとレインの覚醒試練1クリア出来たと思ったら、試練2の覚醒素材足りなかった‥
絆も明日開放出来るし明日から攻めるから!断じて放置してるわけじゃないんだから!無視とかやめて!

フロレンタール持って無いんだけどリアナでも代用可ですよね?

930 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 09:25:14.22 ID:Gl/moadI0.net
>>925
ギミック思い出せなかったので確認したら、一部ラスト前か
聖剣の周り3マス以内にレディンかランディウス置いて、バフ掛けつつ緑姉・クリス・ユリアで処理してクリアしたような記憶ある
基本向かってくる敵を待って撃退してれば、いつの間にかボーゼルのバフも剥がれていたはず
今なら汁姫もいれば、敵のデバフも恐れることないのでは

931 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 10:00:53.89 ID:0Y9p/oye0.net
遠征1回目終わったら今の旅団抜けるわ
寄生されている感がハンパ無い

932 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 10:15:59.38 ID:5Vao1Cg30.net
情報収集してた団長は戦力充実のフルアクティブ50人近くは揃えていないと
太刀打ちできないイベなのはわかってたはず
ウチのとこは容赦なく開始前に戦力外通告や寄生を切って入れ替えてたよ
自分はヘインSP関心ないんで程々でよかったんだが団の空気的にサボりを許さない感じ継続
オートはやめて手動でちゃんと考えてある程度はポイント稼いだ

933 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 11:53:06.84 ID:/Q9Jgslc0.net
>>931
君ってアニキや竜でオートプレイする奴が居ると大激怒しちゃうタイプの子?

934 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 11:56:41.01 ID:xs+vqmDK0.net
極端にスタミナ絞り過ぎてるからやる気勢が動いてない奴にイラつくのであって、
補給箱を1000個配れば割とやる気勢の不満はなくなる。はよ

935 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 12:05:39.52 ID:DvQni7hV0.net
商店で補給箱売ったらええねん
10個入り1500円くらいならヤル気税も買うだろ

936 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 12:07:09.77 ID:jTTh3hoHH.net
やる気税とは上手いな

937 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 12:07:17.72 ID:NFJkvtD+0.net
>>935
高い

938 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 12:18:27.65 ID:5Vao1Cg30.net
スタミナ∞で走り放題なら
やる気あるエース級だけに任せても制覇できるんだろうが
行動ポイントはすぐに頭打ちでやはり皆が走らないと上位進出は厳しい
次回はこの辺の不満は緩和されて実装されるはずだからそれに期待

939 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 12:28:23.21 ID:ShHpPGZP0.net
>>933
ニーム最適とかオートのやり方わかっててやるならともかく、そーじゃないなら普通嫌だろ

940 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 12:30:08.56 ID:Bo0Wcb9O0.net
>>922

つい最近クリアしたけど、剣のバフ与えてからワンパンするようにしたらクリアできるよ

941 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 13:06:38.89 ID:hb7AQ0+n0.net
http://hissi.org/read.php/gamesm/20210704/L1E5SmdzbGMw.html
http://hissi.org/read.php/gamesm/20210626/Z2lROVVkZEQw.html

頭おかしくなった人だよ

942 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 13:08:00.56 ID:5M2PVihAa.net
イベント周回や遠征で失念してたアップデート記念慌てて取ったけど天使の羽で微妙な気分

943 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 13:16:58.97 ID:FIxrq/Vs0.net
確かに寄生型のニート快適とか言って即オートする奴は嫌だね
手動の方が早いし

944 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 13:35:38.92 ID:FE03Uc6V0.net
働かないのが一部ならそいつ切って終わりだけど
参加不参加真っ二つやそれ以下の状況だともはや引き留め工作のほうが大事かもしれんな

945 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 13:36:31.36 ID:DvQni7hV0.net
移籍したほうが早い

946 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 13:40:08.16 ID:NFJkvtD+0.net
不参加奴はオートでおkの次回でも不参加かもしれんと思うときつい
イベント関係なく休止・引退で今より人減ってるかもしれんし

947 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 13:42:01.65 ID:5Vao1Cg30.net
ただイベント期間は無駄に長いんだから
今の時点で全く走ってないからサボり確定はどうかと
戦力充実してるのは情報収集済ませてから本気出すマンかもしれんぞ

948 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 14:13:26.46 ID:Gl/moadI0.net
補給の使いどころと、拠点バフによって元素何つければ有効か分かれば大分消化しやすくなった

けどダルい

949 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 14:33:58.41 ID:5YRTTPLj0.net
うあぁぁぁぁ…
補給物資、使用するキャラ複数選択した後、間違って一括回復ボタン押したぁぁぁぁぁ…

そんなミスするの俺だけかもしれんがみんなも気をつけてくれ…

950 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 14:37:53.57 ID:DvQni7hV0.net
週明けに箱使わんでも全員回復してくれたらいいのに

951 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 15:17:26.87 ID:5ysVCXqVM.net
1人で魔導鉱石1700稼いでるのに、うちの旅団全体の魔導鉱石が5000超えてないんだが、、
戦力そこそこでアクティブ45人だから入ったのに、、
なんかあれだね、戦力だけで判断しちゃあかんね
旅団ランキング出揃ったら次回までに引っ越しする人かなり出そうな気がする

952 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 15:17:48.91 ID:/Q9Jgslc0.net
>>939
オートでクリアした方が楽じゃん
なんでわざわざ周回面を手動でやんの?
非効率的じゃん
オートにして他のことやる方が効率的
相手に手動を求めるならマルチやるなって
いろんな考えのやつが居んだからさ
オートできるのは仕様だしマイルールの押し付けはやめようね

953 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 15:24:33.80 ID:xFxeIgF20.net
上位の旅団はどこもチャット欄にやたら戦闘結果貼ったりガチャ報告やらで埋めつくされる傾向にあるぞ
やたらマウント取りたがる奴も多い
そういうのがあるのは覚悟するべき

954 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 15:33:19.66 ID:BDLS4pOk0.net
いやー、新旅団戦は相当面倒くさいので手を付けられない人も多いと思う
自分は7月入ってから丁度時間が空いたのでがっつりやったけど、これを仕事しながらやる気にはなれないよ

955 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 15:35:13.05 ID:OsROvcOn0.net
今入ってる旅団は団長がちゃんと意見聞いて小隊割り振ってくれたしガチャ自慢も無いし無言OKノルマ無しだからありがてーわ
でも遠征がめんどくさいのはどうにもならない

956 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 16:21:14.57 ID:NFJkvtD+0.net
>>950
わかる

957 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 16:47:56.01 ID:DvQni7hV0.net
スレ立ててくる

958 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 16:50:37.68 ID:DvQni7hV0.net
【ランモバ】ラングリッサー 初心者&まったり&質問スレ Part.73
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1625385012/

959 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 16:56:40.57 ID:uEzHSZGSa.net
>>958
スレ立て乙

960 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 17:06:18.57 ID:NFJkvtD+0.net
スレ立て乙

961 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 17:08:50.00 ID:OsROvcOn0.net
>>958


962 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 17:15:14.82 ID:oY94vrQ50.net
ボス面のキツくて全然進まねえ

963 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 18:35:31.37 ID:tiG/o1KY0.net
やっべヘインSP解放の記憶のエキスが残ってねえことに気づいた

964 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 18:51:58.19 ID:0gAFNESsM.net
>>952
君は自分の考えを押し付けるなと言いつつなぜ前半4行で自分の考えをわざわざ述べて正当化しようとしてるんだい?
短時間でパッとやりたい人もいるだろうにそれでいいじゃんと決めつけてオートにするのが普通相手に気を使うよね、って感覚とズレてるから批判されてるんでは

965 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 19:00:40.74 ID:0Y9p/oye0.net
>>963
うわ。俺も忘れてた!
けど、600ぐらいだよな?600ぐらいならギリ足りる

966 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 19:09:42.51 ID:nKguUz7y0.net
オートでやる方が楽だからわざわざマルチなんてやらない

967 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 19:24:03.11 ID:GwvThnJIa.net
いらんこと言って空気悪くしたりセクハラしてるクソ上司みたいだわ

968 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 20:15:45.73 ID:1YAmMw5Ya.net
シバラクが貰えると聞いて復帰したのだけど画像の中で破片集め優先した方がいいキャラいますか?
https://i.imgur.com/nUidT3d.jpg
https://i.imgur.com/ZIBJSlu.jpg

969 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 20:26:48.77 ID:hc6cbMaT0.net
見た感じかなり間を置いての復帰か?
vpどうこう言える状況じゃないっぽいからveを優先すると推測するとオメガ辺りか?

俺自身オメガエアプなんで自信はないけどw

970 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 20:28:06.74 ID:GwvThnJIa.net
オメガと緑姉かな
リスティルも上げとくと役に立つ場面があるかも

971 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 20:32:42.59 ID:CdKtxIFv0.net
PVE前提でならオメガは☆5でもかなり使える。タンクがレディンしか見えないけど☆6にした方がいいかな。あとはリスティル、クラレットあたり。

972 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 20:33:55.96 ID:CcG1mhQx0.net
>>968
ボーゼル、リアナ、ベルンハルト、オメガ

973 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 20:38:30.07 ID:1YAmMw5Ya.net
貼り忘れてましたがこれもいます
とりあえずオメガは優先って感じですかね
https://i.imgur.com/XRP1kuG.jpg

974 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 20:42:03.05 ID:hc6cbMaT0.net
貼り忘れた所にくっそ有能なの揃ってるやんけw
とりあえずそれだけ揃ってるならveで苦労はせんやろ

975 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 20:46:59.14 ID:NFJkvtD+0.net
オメガは練兵が追いつくまで使い物にならなそう

976 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 21:07:31.21 ID:1YAmMw5Ya.net
サクラ大戦コラボ振りぐらいですがストーリーやる分には現状で問題無いんですかね?
破片はオメガリスティルとボーゼルで回そうと思います
アドバイス感謝です

977 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 21:09:01.79 ID:5Vao1Cg30.net
外周からしてボス面は固すぎるよな
どういう団を見越して強さの設定してるのやら
雑魚面の露払いしてボス面は団の精鋭に任せるしかなかった

978 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 21:17:14.78 ID:DvQni7hV0.net
星4オメガで裂け目最後までボスと弓、暗殺以外は全部ワンパンだったぞ

979 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 21:18:13.68 ID:NFJkvtD+0.net
オメガは星4で十分ってよく言われてた気がする

980 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 21:21:55.80 ID:GwvThnJIa.net
倒した後3マス移動出来るかどうかは大きいだろ

981 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 21:36:49.51 ID:gOl6jKU5d.net
大きいけどそのために扉250割く価値あるかは微妙
協力超時空の普段使いなら正直そこまで3歩じゃないと駄目ってこともないし覚醒きた今ならその辺誤魔化しきくし

982 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 21:43:41.61 ID:CdKtxIFv0.net
PVE前提でならオメガは☆5でもかなり使える。タンクがレディンしか見えないけど☆6にした方がいいかな。あとはリスティル、クラレットあたり。

983 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 21:44:51.59 ID:CdKtxIFv0.net
>>981 リロードで誤爆m(__)m

984 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 21:45:42.33 ID:CdKtxIFv0.net
>>982 だったm(__)m

985 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 21:47:02.25 ID:dTX3upVo0.net
ボーゼル☆5で十分だとおもうんだけどな

986 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 21:56:55.86 ID:slZVGHhWa.net
オメガに関してはクリダメ上がるのにまだ4止め5止めとかしてんのかよだから初心者なんだよにわか情弱共

987 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 22:02:25.89 ID:H0LCHz+m0.net
まぁ☆6の良さは☆6にしてからじゃないとわからないし
とりあえずログボもらうの忘れるなよと

988 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 22:06:19.51 ID:oc0rHM2Y0.net
なぜかいるマリエルは、ワタルガチャ引いてすり抜けたと見た

989 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 22:19:44.73 ID:oc0rHM2Y0.net
つかvEなら挑戦ステージとかで大活躍するルナ様を誰も推してないのはなぜだ?

990 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 22:27:14.56 ID:PVBe0oI1d.net
ルナよりも便利な人達がいるから
超絶の固定ダメージ便利だけど、レインとフロレンのコンボがチート過ぎる

991 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 22:28:56.05 ID:Md6olp6BM.net
>>973
いや最後に貼ったのを最優先

992 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 22:29:47.61 ID:gzjOMmmU0.net
>>985
ボーゼルはオメガとは使える範囲が違いすぎる
ほぼすべてのコンテンツで使えるから星6までやってステータス強化もしたほうがいい

993 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 22:47:17.66 ID:J2G0i1Ql0.net
自分はVEでもVPでも殆どボーゼル使ってなくて>>968の中だとシェルファニールが一番出番多い
シグマも意外と多いが
まあ人それぞれなんだろうな

994 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 22:57:09.04 ID:gzjOMmmU0.net
>>993
結局は使うなら星6にしろって感じだね
このゲームのいいところは必須キャラがいないことだしよく使うのに星5ってのが一番もったいない

995 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 23:00:13.14 ID:NFJkvtD+0.net
>>994
わかる

996 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 23:28:48.71 ID:vCwLj8oK0.net
行動終了後に防御魔防10%の守戦が3つ付くとこ

行動終了後に敵移動+1、3以上で味方射程-1のとこ

行動終了後に周囲3マスに最大HP30%の燃焼くらうとこ
HP割合固定無効

オススメの魔法陣はなんだろ?

997 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 23:40:36.71 ID:Zqqt5pTX0.net
>>996
バフ付く系は水の魔法陣でバフ消し
できれば範囲スキルで発動する魔法陣が欲しい
デバフ系はよくわからないやいっそクリスとかでバフ解除狙いとか?

998 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 00:14:23.76 ID:6KAvp7Cl0.net
バフつく系は謎で忘却してたけど
中域からは敵バラけるんだっけ?
底辺だから外縁全部終えれるかどうかもわかんないわ

999 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 00:45:42.70 ID:CUW+1wqC0.net
クロテールの破滅の炎紋って地味に良い仕事するね。時空遠征で槍ランディウスとセレナの2タンク出してたんだけど遠距離攻撃から味方守りつつ削りもしてくれて多少楽になった。しかもクロテール自身今回のうちの小隊だと戦力とポイントのダブルアップ要員だし

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 01:40:26.67 ID:oObgZOYg0.net
>>964
それは違う短時間でパパッとやりたいのに野良マルチやる時点でおかしいから
野良マルチはフリー、手動でやろうがオートでやろうが自由
オート批判も手動批判もだめ
それに今はルーム名書けるんだからオート禁止と書けばいい
それでもオートする奴を叩くのは問題ない
ちなみにパパッとやりたいって言っても手動で考えてる時間あるならオートでいいじゃん
オート前提な面を手動でやれなんてマイルールの押し付けやめてくれ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200