2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三国志】三國志 真戦 Part5

1 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:00:08.30 ID:2bv3v+jB0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvv::」を3行位重ねてスレ立て

攻略wiki
https://game8.jp/sangokushishinsen
公式
https://sangokushi.qookkagames.jp/prism-kldd0u80/m
公式Twitter
https://mobile.twitter.com/ShinSen_SGS
ハッシュタグ
https://mobile.twitter.com/hashtag/%E4%B8%89%E5%9B%BD%E5%BF%97%E7%9C%9F%E6%88%A6

次スレは>>970が宣言してから立てること
立てられない時は安価で代理指定
踏み逃げの場合は有志が宣言してから立てる

前スレ
【三国志】三國志 真戦 Part4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1623464737/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:00:35.57 ID:2bv3v+jB0.net
このゲームの廃課金活躍期間は鯖開始3週間くらい

良識のある廃課金ならいいが
特に攻城でフライングしたり
勢力値45000以上とかの自己中廃課金は本当に嫌われる

最初攻城でいっぱい撃破してチヤホヤされるから増長するんだけど
1ヶ月経つと無微ですらランク5lv50部隊つくれるので差がなくなっていき
和を乱す原因になるから、いない方が良いという扱いまである

改めて言うが自己中な廃課金の場合な
良識のある廃は勢力値抑えて規律守って他の人のアドバイス役になる

3 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:01:18.93 ID:2bv3v+jB0.net
勢力値について
https://i.imgur.com/K2sKhIE.png

4 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:06:21.69 ID:BUQWC87Y0.net
三国志オタクが罵倒し合いながら自説を披露するカオスな同盟を紹介して下さい

5 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:29:15.22 ID:19PuHp470.net
これって基本的に早く土地を占拠してくゲームだよね?

隣人の城の近くにある高レベルの土地(未占拠状態)を早めに落としてしまうのって
マナー的にはNGなのかな?

それともそういうゲームだからOKという感じなんだろうか

6 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:31:56.91 ID:iAaLiFRJM.net
うちの軍団にもフライング常習犯の廃いる
前、フライングした時は同盟チャットで吊るし上げられてた
みんな撃破ランキング狙ってるから好き勝手したら怒られる

7 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:47:55.16 ID:wAwWAe3qd.net
戦争しなかったら勢力値あげるしかやることないしな
むしろそんなんで気を使う方がアホだと思う
高レベル領地まで道繋げたのにそこだけ取られたならまだ分かるが

8 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 16:55:40.83 ID:5BXmpEZS0.net
>>5
土地レベルとその相手による
同盟員以外は全部潜在的な敵って認識でいるから
格下相手なら問答無用で取るけど同格なら交渉するかな
出身州ではこんな感じでしてた、格上は近所にいなかったからわからん

9 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:00:19.81 ID:VnoGRNjl0.net
最初だけだね楽しいのは
結局、24時間仕事もせず、ずっと廃課金ゲームが出来る環境の
こどおじすねかじりニートが最強ってわかった。
ヌッコロされた長男で無職の熊沢英一郎(44)みたいなのがな。

・・・どこのオンゲでも一緒か。

10 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:36:58.01 ID:C7UJvdtja.net
イベント報酬サンキュー

https://i.imgur.com/d7oaTFl.jpg

11 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:40:02.95 ID:C7UJvdtja.net
5連2回目
https://i.imgur.com/OyOdX9V.jpg

12 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:46:46.30 ID:19PuHp470.net
>>7-8
ありがとう。
まぁ自分が取れて相手が取れない状況だから相手は格下ですね。

同盟相手以外は潜在的な敵かー。
まぁ確かにそういうゲームですよね

13 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:57:21.12 ID:Yc95cQpc0.net
馬の餌やりの報酬で青龍偃月刀の図面きたから作ったけど
スキル無し統率9.5の知力3.5だったから諸葛亮に持たしたわ
スキルの付く確率ってどれくらい?

14 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 17:58:11.96 ID:1fXBmK/S0.net
同盟以外全員敵だ!

同州のプレーヤーは全員味方!敵は他州だ!

S2の事を考えると同鯖のプレーヤーは全員味方!敵は他鯖だ!←いまここ

15 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:01:39.84 ID:zEvMwtWd0.net
>>13
いまんとこ1/3

16 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:08:14.75 ID:NG0Wvh5qa.net
ひたすら道作りに付き合わされる奴隷ゲーだとわかった。こんなの時間いくらあっても無理

17 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:28:54.31 ID:8vcLUY2P0.net
結局まだS2は合併しない可能性あるんでしょ?

18 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 18:33:21.97 ID:Cxab3gJd0.net
昜って使えますか?使ってる人いる?

19 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 19:05:42.35 ID:j0dpU2XH0.net
ウチの役職で何一つ仕事出来ない無能が将軍バッチ譲らないのどないやねん。指揮出来ない奴は返納して他の有能にさっさとバッチ渡せよ。

20 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 19:14:09.89 ID:hsHY7z+8a.net
>>19
discoと幹部グルチャとかで何かしら貢献してんじゃないの?そうじゃなければ盟主のお気に入りとか?

21 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 19:26:18.30 ID:j0dpU2XH0.net
ウチの役職で何一つ仕事出来ない無能が将軍バッチ譲らないのどないやねん。指揮出来ない奴は返納して他の有能にさっさとバッチ渡せよ。

22 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 19:28:45.84 ID:j0dpU2XH0.net
>>20
古参ってだけ。後から入ったやつの方が有言で実際に指揮してる。

23 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:15:49.78 ID:ZBh6/Iu0d.net
勢力値高い人は良く言えばアクティブ。悪く言えば一日入り浸れる暇人。
勢力高い人の殆どが王様気取りだし遷都するにも話通せとかこことここは2個ずつ取っていいとか場所の指定までしてくる。
はじめと今で人格違うし本性出し過ぎ。

州チャは合流組と既存の王様達がコメしてて他の7〜8割近くの人はコメントもしなくなった。
移動できるなら次シーズンは他の州に行きたい。

24 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:21:15.93 ID:k2JITZde0.net
未覚醒普通星5部隊と覚醒有能星4部隊だとどっちが強いん?
デフォスキル以外同質だとして

25 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:26:33.32 ID:2bv3v+jB0.net
張任朱儁皇甫嵩など
将軍系でステータスが全体的高く
適正S、スキルも強いやつら以外はランク5が強い

26 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 20:39:41.15 ID:34IavShs0.net
天下槍メタの編成とかある? カンスト同士で桃園楯ぼろ負けしたから、対策作りたい

27 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 21:43:34.15 ID:dEqW2yQC0.net
連合した上に相手の城攻めのタイミングで戦線布告せずに奇襲かけたのに負けそうだわ
同盟の上の奴らの首差し出すから停戦してほしい

28 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 21:45:12.04 ID:NrmbVFk30.net
ライキンとかは介入演出あってもまだ丁寧さがあるけど
こっちは思ったより少ないのかカリカリしてるな

29 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 21:58:25.62 ID:34IavShs0.net
>>27
心当たりあるけど22鯖?

30 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 22:10:49.13 ID:dEqW2yQC0.net
>>29
6どす
停戦交渉流石にしてるだろうけど明らかに不義理だしこっちから売った喧嘩なのでどう落とし前つくのか気になってる

31 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 22:13:27.05 ID:QBUiVpNd0.net
今日、無料・半額ガチャで5が3枚きました
朝一は天井かなー思ってましたが
夕方連続で出て怖かったです

程Gは何となく強いのは分かるのですが
黄月英、サイタンはエサでしょうか?
教えてください

32 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 22:20:29.89 ID:etlJF5EF0.net
>>23
残念だけどほとんどの鯖は同じだよ

33 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 23:22:24.05 ID:SzlvvMnWp.net
11鯖は寿がどうのやってるうちに三国志乱舞が一位になった。けど今は最初の方にトラブってた江東が合併したのか巨大な同盟になって一位まっしぐら。
司隷入りも一番だし何があるか分からんもんだな。寿も蒼天もlogも追いつくのはもう無理だろうね。洛陽攻略は江東かな。

34 :名無しですよ、名無し!:2021/06/22(火) 23:57:21.82 ID:Llyt7IiY0.net
>>33
絶対無理だねw 西涼連合が河北に抜けて寿と鋼鉄の資源マスと城を奪いながら進行してたみたいで鋼鉄が河北守備に戻ったし

35 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 00:20:59.07 ID:GHJBMpiba.net
今日の勾玉5被り無し 課金無し
郭嘉→小喬→太史慈
https://i.imgur.com/U2wh1JM.jpg

36 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 01:03:35.56 ID:C2fwbrWda.net
17鯖でそろそろ洛陽落ちそう

37 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 05:54:22.05 ID:brjQGMUnM.net
>>31
サイタマン?

38 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 06:40:39.83 ID:1DsaZPibd.net
>>24
デフォスキルで差が開くのにその設定なんか意味あんの?

39 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 08:22:23.71 ID:Ppm5bHxp0.net
星4は適正Sが1つでもあれば充分に一軍候補になれる、2つあれば神といってもいい
皇甫嵩は使ってヨシ継承してヨシの優良武将
初期武将の関平や曹洪はAがいっぱいあって強そうに見えるけどいずれ二軍にも入らなくなる

40 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 09:47:43.94 ID:NIXq0cuf0.net
>>36
なんかあっちこっちで小競り合い起こってない?
蚊帳の外なので状況が全くわからんけど

41 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 10:01:16.45 ID:FwyZDsnT0.net
>>6
自分のところは廃が自分だけなので
そこ気をつけてる
まず先出しは有り得ない、手詰まりなら兵隊出す感じ

参加していないと勘違いされるのだけ気をつけてる

42 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 10:39:18.57 ID:AkFG+pvN0.net
>>39
微課金だけど、ようやくその領域が近づいて来たわ

43 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 10:42:42.57 ID:cnYu9jIRa.net
>>40
起きてるけどそんなに問題ないよ
2位3位同盟が同時に1位攻めても普通に耐えられてる

44 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 11:02:14.26 ID:qiC4R7e1a.net
呂布にアクティブ戦法の強攻付けてもあまり意味ないですか?

45 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 11:15:06.09 ID:vhAlay19M.net
呂布の第一戦法が発生した後に発生だからあまり意味なさそう
孟獲の継承戦法ならコンボ決まれば強力だと思う

46 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 11:24:17.83 ID:7QXGN/g40.net
さぁ香ばしくなってきた

47 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 12:04:44.95 ID:jm7EHPcNa.net
馬騰ってゴミ?覚醒の餌にしていい?

48 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 12:06:47.77 ID:dqD7bUqwM.net
ゴミやで
王平レベル

49 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 12:12:53.78 ID:7QXGN/g40.net
ガイドの陣容組み合わせで初期武将や配布武将と組み合わされてるのは大抵使えん

50 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 12:14:42.65 ID:wSCK5fRJ0.net
寿ちゃんねる見たけど、もう誰がどう見たって西涼の負けじゃん
引き際の美学って言葉を知らないんだろな
心が折れなきゃ負けじゃないとか思ってるかもしれないが同盟員の気持ちや楽しみを全く考えてないワンマン盟主のやることだと思う
寿も寿でこんなに有利な状況で五分の休戦持ちかけるってどうなってんだ、バカなの?

51 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 12:32:46.04 ID:RS7bae5Ka.net
夏侯惇徐庶孫策孫堅太史慈の微課金です太史慈二枚かっぶったから今までに貯めた★4使って一枚戦法にして太史慈に着けたらなかなか主将を守ってくれて嬉しいです。誰を主将にすればよいですか?推奨戦法もお願いいたします

52 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 12:36:16.30 ID:AkFG+pvN0.net
しっかし同盟員の勢力高いのも攻城も道路や柵作りもサボってる人見ると生暖かく思えるな
駐留倒してから兵器と一緒に殴ってるだけ(しかも兵器出してない)とかほんともう

53 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 12:49:10.03 ID:soJ2WtHb0.net
>>50
そんなワンマン盟主連中から離脱者少ないらしいけどなんで? むしろ河北の白馬からは大量に離脱してんのにww
ちなみに西涼に全く進行できてないどころか河北まで進行されてるんだから負けてなくねーか?

54 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 13:09:49.80 ID:BCWtCkWUa.net
寿はああ見えて強かな男だと思うぞ
チャットで痛いところ突っ込まれても「自分は劉禅だから現場に任せてる。戦争や外交はわからない」の一点張り
あれはいい意味でなかなか狡猾な男だよ

55 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 13:20:44.43 ID:UFSwdoBeM.net
>>54
良臣が居れば名君、佞臣が居れば暗愚の自分の意思持ってない系君主じゃん、劉禅って

56 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 13:37:59.69 ID:wSCK5fRJ0.net
>>53
白馬は西涼側だろ
いや、もうすぐ月支ともう一つあった西涼と関中を結ぶ関所を取られそうになってる
そこを取られると西涼に閉じ込められる形になるから西涼には最後の意地を見せて欲しいところ

57 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 13:42:15.00 ID:wSCK5fRJ0.net
>>55
まさに寿のことだなw
あいつの強いところはプライドが全くないところ
独占欲も無いからメンバーによっては同盟が潤って強くなる感じ
俺はそんな遊び方は死んでも嫌だけどなw

58 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 13:58:54.53 ID:XKUVQwIg0.net
10鯖行雲流水が蒼天に裏切られて驕れる者久しからずやを地でいく大ピンチwww江漢だけでなく荊楚でもボコられる模様www

59 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 14:02:48.76 ID:soJ2WtHb0.net
>>56
取られそう??w もう2週間近く同じ状態で渡り合ってんのに?
河北に西涼の明鏡傾奇入り込んでて城とか埠頭取られてんぞ

60 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 15:29:51.12 ID:6thkepjx0.net
>>58
助けてくれ〜

61 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 15:34:55.84 ID:xcd+0h100.net
なるほど呂布にパッシブはあんま意味ないのか
じゅあA戦法でおすすめの教えろ下さい

62 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 15:44:34.04 ID:VeP9hlvNM.net
張飛の継承スキルは強いですか?

63 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 16:01:24.67 ID:SuC93xdl0.net
典韋の推奨に反撃あったから付けてみたんだけど古の悪来で肩代わりしても発動しなくね?
なんで付けてんの?

64 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 16:05:34.61 ID:7VWuWeg2d.net
高順ゲット
これは統一きたわ

65 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 16:05:45.09 ID:vwDYYG0Q0.net
マジか?時系列の問題じゃねーのかな
主将の挑発にも対応しなかったりして

66 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 16:06:05.87 ID:SuC93xdl0.net
連投ごめん
これもしかして悪来の効果処理終わった後に典韋への通常攻撃起きてるの?

67 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 16:14:45.22 ID:vwDYYG0Q0.net
そんなことよりメモリに情報残すバグ修正してきたなwちょいon時チャットが反映されなくなったろ
垢BAN祭りくるからランキング凝視しようぜ

68 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 17:10:06.75 ID:soJ2WtHb0.net
なんで垢BANくるん?

69 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 17:24:58.14 ID:KVhkCgmZM.net
>>61
パッシブは意味あるぞ
連撃はアクティブだから

70 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 17:55:55.81 ID:nZW+40pB0.net
>>67
バグ悪用してる奴でもいたの?

71 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 18:12:53.03 ID:Uaa4g1+T0.net
1鯖竜が分裂したけど
完全に中国人側の悪手だなぁ

洛陽取ってから、りん追放しないと
洛陽取る前に、りん追放したら完全に中国人終わり

竜壌の日本人メンバー誰も付いていかない
中国人幹部が捕まって領地剥がされて終わり

72 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 18:44:25.56 ID:PW+rOt100.net
S41日進月歩河北3095981キングジョーキモすぎブロック推奨

73 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 18:51:41.80 ID:P0rAJUY6a.net
もう1鯖に未来はないな。馬鹿みたい

74 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 18:54:48.84 ID:3sKvMZ8Ld.net
もう鯖41まで出てるのか

75 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 19:09:44.13 ID:xSHguOXWa.net
于禁が出たんだけどエサでいいっすか?
継承戦法は強いのかな。

76 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 19:24:51.77 ID:nwviVXYQ0.net
5武将出なさすぎ...

77 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 19:38:38.35 ID:vMdKFAH30.net
ガチャ絞ってね?
ログも全然流れてこないし

78 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 19:39:16.93 ID:DJMWavj90.net
新鯖は既存鯖で居場所をなくした敗者達しかいなそう

79 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 20:24:23.75 ID:gTaJKejV0.net
仕事出来ない役職は将軍辞退しろよ。強キャラ持ってるだけの無言役職マジでいらね。恥を知れ。

80 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 21:47:54.06 ID:OLvxZz5cp.net
みんなすげーよ!なんで毎日一日中張り付いてられるのさ。
ゲーム掛け持ちと色々とやることあってなかなか張り付いてやれないや。張りつきっぱなしの人達には感謝してるよ、俺には無理だ。

81 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 21:49:08.84 ID:Uaa4g1+T0.net
そういう人ほど、はまってあきやすい

82 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 21:50:19.76 ID:V9Q1xy7B0.net
うちも少ししかインできない
最近加入した同盟が攻城戦やるからできれば参加してくれって言ってるけど、仕事以外にも色々やることあるから多分無理

83 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 22:02:36.59 ID:VapFg/u80.net
太守を任命出来てるくらいの同盟なら太守にお願いしてみたら?
インできないので部隊使ってくださいって

84 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 22:35:53.09 ID:sBvJyRhc0.net
>>43
お前らに人望がもうちょいあったら、とっくに洛陽落とせてただろうな。全チャ州チャでスルーされまくってるの、少しは幹部連中に反省させろよw

85 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 22:48:21.47 ID:tDTFByQM0.net
一度建てた造幣所を解体したら、その土地はどうなりますか?
造幣所が建てられる以前の土地になった場合、その土地は自分の領土のままですか?

86 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 22:58:07.21 ID:lp7u0nsW0.net
>>85
未占領の状態になりますよ

87 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 23:05:26.37 ID:jm7EHPcNa.net
シーズンリセットで名前とアイコン変更出来るようにならんかな

88 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 23:22:04.13 ID:kVz4NFyx0.net
魏の二軍盾部隊作る場合、曹彰昜文聘郭淮の中だとどういう組み合わせがいいと思います?
曹彰昜は確定として文聘と郭淮どっちにしようか迷ってる…

ちなみに魏の一軍は曹操徐晃曹仁なんだけど、これはこのままでいいよね?

89 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 23:47:10.66 ID:tDTFByQM0.net
>>86
もう一度占領しなくてはならないのですね!
ありがとうございます
よく考えてみます

90 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 23:52:11.39 ID:IbB9CxV7a.net
>>84
戦力上げとゲームを楽しむ為に戦争
してただけなのにそんなに偉そうに言われても
まぁ端っこの方で見てただけの人は知らんだろうけど

91 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 00:44:12.57 ID:59pCC8IO0.net
3鯖は洛陽テスト完了
週末に落ちるかな

1鯖が盟主まんじゅぼぼのままなら
揉めることなく、もう落としてただろうけど

92 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 02:49:40.32 ID:HxeTc0r30.net
攻城時間のタイムアタックなんだから決算時期発表されるぐらいまで落とさないんじゃないの?

93 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 03:13:30.16 ID:NWIwyt/P0.net
洛陽攻略までに掛かった時間って
サーバー開始〜洛陽落とすまでの事じゃなかったのか

94 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 06:42:22.56 ID:Ch2aHslfp.net
1鯖の竜のりんが実は

95 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 06:51:38.79 ID:ADkOkShU0.net
>>94
大体皆察してるから全部言い切っていい

96 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 07:54:50.31 ID:2nY1rKrRa.net
>>90
演説滑りすぎ…

97 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 07:58:22.27 ID:136Uuurbp.net
スキル持ち武器全然出来ないのやが。確率エグすぎじゃね?図面ありでミスると萎え度ヤバい

98 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 08:07:42.14 ID:wGayxttu0.net
青龍偃月刀を作って武聖じゃないスキルが付くとかマジ萎えるわ

99 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 08:20:03.05 ID:fCgaECJ/0.net
妖気なら嬉しい

100 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 08:46:01.45 ID:EMoGkDBzM.net
シーズン2の後の報酬ガチャにせんとくんみたいなのがいる

101 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 09:12:49.25 ID:uflGg8e60.net
12鯖名士の野獣さん 捕虜にした人の周りにまだ幕舎作って粘着してるのはキモいですよ。 味方だけど口だけでユニットも弱いし早くジャダラン族に帰れよな!

102 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 10:08:55.97 ID:dKhqLUcLa.net
なんかアホらしくなって戦争してないわ。来シーズンに向けて準備しとこ

103 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 10:24:36.93 ID:zsKYYwha0.net
主将曹操、副将とうがい、きょちょでうちの中ではまぁ強い部隊なんですが
今朝典偉があたって、とうがいを除外して組み込む価値はありますか?

104 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 10:44:43.38 ID:/zKCjZ8Y0.net
>>80
本当に凄いよね。
ちびちゃんが可愛い〜今ガキの面倒見てるからなかなかできない と言いつつ部隊進めてるときは凄いと思った。
子供の名前もよく間違えるし入り浸る人は何だか不思議な人が多い。
でもその人たちのおかげで同盟1位キープできて洛陽一番乗りできてる。
皆様も微課金無課金の張り付き君はただの廃課金を余裕で凌ぐから大切にしないとダメですよ。コメもアクティブだから大丈夫か。

105 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 11:12:58.64 ID:e0EFA7/f0.net
ゲームもスレも過疎やなぁ

106 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 11:35:07.48 ID:FAu/g7J2a.net
まーた于禁が来やがった
手持ちの星5少ないのになんでカブるかね

107 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 11:59:49.48 ID:aP/2nTKt0.net
わかるめっちゃだぶる。最近3連続で何かしらの星5ダブってる。そんないるわけでもないのに

108 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 12:17:01.84 ID:4TLnXct6d.net
星5すら当たらんわ…

109 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 12:34:45.23 ID:/OSBIaHLd.net
程イクがもう6体出た
覚醒とか程イク程イクとかある

110 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 13:55:52.27 ID:RUpQKnEVa.net
ほどイク

111 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 14:09:18.96 ID:0WM39zW9d.net
シーズン1でもうすでにお腹いっぱいなんだけど

112 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 14:28:35.36 ID:8nocyZEv0.net
シーズン1のまだ半分以下だよ

113 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 14:36:54.00 ID:ENLqV5GHM.net
35鯖は1強の軍団が昼夜問わず攻城してるからか静かだよ、どうしたって稼働時間で負けるからね

114 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 15:11:08.52 ID:59pCC8IO0.net
>>112
初期鯖だけど、1ヶ月ちょっとしか経ってないのに濃密すぎる時間

115 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 16:04:05.72 ID:OlBylRl3a.net
21鯖は1強過ぎてどうにもなんない
しかも洛陽にも向かわず昼夜問わず他同盟を徹底的にいじめ続けてる
やってる本人達も楽しいのか?あれが

116 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 16:06:35.06 ID:/CwB7aMjM.net
覇権争いに破れたけど潔く同盟解体、希望者は相手先への移籍斡旋まで段取りつけてくれたから何か清々しい

117 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 16:20:08.51 ID:Kx2ExxV9d.net
当初2ヶ月では短いと思ってたが戦争の決着が早いから長いなw

118 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 16:37:21.16 ID:IEtTg4zF0.net
>>103
このゲームの昜微妙よな
継承も弱いし使い所に悩むわ

119 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 17:10:54.24 ID:hYohe0k0a.net
>>118
文武両道、悪くないよ。
全体攻撃持ちに付けると結構な効果になる

120 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 17:12:37.92 ID:f2zhZwatp.net
甘寧の強さがわからん
なんでこいつ持ち上げられてんの?

121 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 17:19:58.03 ID:a1pTwyNn0.net
>>120
固有戦法の会心のえぐさは対人戦闘するとわかるよ
適正も全部武将トップ

最強編成の天下槍のメタも甘寧の弓編成のみ

122 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 17:28:08.53 ID:gJspf1md0.net
イクサ民が多すぎる

123 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 17:49:52.38 ID:wGayxttu0.net
甘寧は乗ってる時は戦法撃破数1万何千か出してて笑ってしまう

124 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 18:17:57.08 ID:TMYv6NpT0.net
甘寧は昨日引いたわ
とりあえず強攻でいいか?

125 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 18:24:13.90 ID:sALmGe+t0.net
他同盟をいじめてる、とか笑ってしまう

連合組んで一位同盟に対抗しようとしてたのがバレて
あちこちつついて攻撃した挙句
反撃されたら城落とされる直前に再起

こんな奴らについて行った自分の見る目のなさを恨めよ

126 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 18:29:11.09 ID:3RvhYa/2a.net
これ新シーズンになったら使ってる自分のキャラ画像変えられるとかあるの?
女にしちゃって後悔してるんだが?

127 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 18:29:32.14 ID:Nk4s0MfF0.net
>>120
物理最強だぞ
本人のまま使っても良し、潰して戦法にしても良し

>>124
強いアクティブ2つの方がいい
なくてもAランクの張燕、郭シ、韓当あたりをつんどけ

128 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 18:33:24.87 ID:TMYv6NpT0.net
>>127
あまり動かしてないけど結構会心出るのね
張燕は丁度料理中だわ

129 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 18:36:32.29 ID:Nk4s0MfF0.net
>>128
統率低いやつを狙い撃ちする臧覇の継承スキルも相性がいい

130 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 18:44:20.81 ID:TMYv6NpT0.net
>>129
ありがとう!
ドレークとか桓騎好きだから育ててみるわ

131 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 18:54:21.18 ID:hYohe0k0a.net
>>128
落鳳、短兵相見、避実撃虚あたりおぬぬめ
うまく編成出来れば、天下槍以外は勝てるで。

132 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 18:55:45.00 ID:+tBrcB/ya.net
曹仁やっと来たわね
https://i.imgur.com/2Sdtx35.jpg

133 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 19:19:35.95 ID:tTMLjutr0.net
>>131
天下槍ってなに?

134 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 19:26:15.02 ID:ENLqV5GHM.net
>>133
劉備、諸葛亮、趙雲を使った槍兵編成であってたかな

135 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 19:27:47.63 ID:b8nwXSypa.net
夏侯恩星3のくせに全然こねー

136 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 19:32:11.16 ID:8IJRDmqfp.net
無言で本城の周り占拠してくるキチガイには流石に絶句したわ
死ねばいいのに

137 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 20:03:48.01 ID:HYP54nfc0.net
もしかしてこのゲームの主人公ってd?

138 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 21:22:42.31 ID:0UyQBBmma.net
仙人てちゃんと兵器でも適性アップするの?

139 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 21:27:12.48 ID:59pCC8IO0.net
>>137
最初の1週間は夏侯惇
以降はずっと諸葛亮

140 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 21:41:30.42 ID:+2P00h0aM.net
>>139
1週間も持たないよせいぜい4日

141 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 22:44:01.42 ID:alOAiPZO0.net
>>138
戦闘時にはちゃんと上がるんだっけか
ただし耐久を削るのは非戦闘時の適正(と兵器舎補正)

142 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 23:17:53.96 ID:8nocyZEv0.net
武力パラメータって兵器の場合関係ないんですか?

143 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 23:31:39.84 ID:3Uqnf+1j0.net
11鯖の西涼連合終わりましたね 全関門落とされて関中に入れなくなった笑 あとは一人づつやっていくだけ

144 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 23:33:03.12 ID:alOAiPZO0.net
攻城は(守備軍がいなければ)防衛軍と戦闘→一定時間後に城壁を削る→防衛軍と戦闘、の繰り返しで城壁値を削っていく
兵器は何度も防衛軍と戦う必要があるので、防衛軍がいくら弱くても削られると突破できなくなる
防衛軍の突破は普通の戦闘だからステ、城壁へのダメージは適正で考える
つーても洛陽クラスでレベル35、城レベル8くらいまでなら30あれば大体は足りる

145 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 23:49:38.39 ID:JBtIjm/wa.net
ぼくの夏侯惇
単騎は後発制人(反撃)、パーティーなら挑発にしてる

https://i.imgur.com/gEuS0Ma.jpg
https://i.imgur.com/lqPbXxY.jpg

146 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 00:05:10.11 ID:V9kFpQUDa.net
高順被ったでち
https://i.imgur.com/fDtnyuo.jpg

147 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 01:18:37.94 ID:wLThKpVC0.net
>>119
昜として使うより継承要員にした方がいいのかな?

148 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 01:39:16.50 ID:6x/dfN3Ya.net
>>125
そういう問題ではないぞ
余裕でゲームクリアできる力あるくせにわざわざ他者いたぶってる喜ぶその振る舞いがどうかと思う、と言いたいんだ

149 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 01:42:15.47 ID:OLay3N9ZM.net
>>147
1枚は兵器部隊余ったやつは好きにしたらいい

150 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 02:30:54.84 ID:aw/qPQgq0.net
>>143
寿の勝利か
西涼もいつまでも寿なんかにこだわってたら強化もままならないと思うけどな
他は知らんが天武とか司隷にいける実力ありそうなのに勿体ない
結局あまり戦争しなかった同盟が洛陽とるんだな
三国志で言えば晉みたいなものか

151 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 07:00:54.83 ID:9dYWCU+70.net
夏侯惇、シーズン2までに引きたいんだが
そんなレアじゃないよね

152 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 07:31:36.39 ID:wLThKpVC0.net
>>149
兵器要員なら張角や皇甫嵩らでいいし、継承に回すかな
どう考えても昜磯ーの一軍にはなれないだろうし

153 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 07:43:35.63 ID:9dYWCU+70.net
>>152
程cを引いたら話は一気に変わるぞ

154 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 08:13:04.51 ID:1pI3TDeR0.net
珍品装備スキル1/7なんだが

155 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 08:24:08.47 ID:e+5Quasv0.net
孫策って2枚目どうしてる?

156 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 08:51:27.66 ID:Sx25ugxVd.net
なんでみんな洛陽取らないの?

157 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 09:05:17.23 ID:1pI3TDeR0.net
洛陽取ったら合従軍が襲ってくる可能性があるからじゃね

158 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 09:45:49.46 ID:x1//dyUc0.net
洛陽タイムアタックのせいでどこの鯖もぬるぬるになってんね
アホ運営

159 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 10:26:02.00 ID:Br/i21420.net
連合組んでたのにアホ一人のせいで連合崩壊して泥沼の戦争になるの面白いな
あれって敵勢力の工作員なんかな、同盟内部崩壊もあるし
どこもたいてい情報筒抜けだしサブ垢で工作員やってるんだろうか

160 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 10:42:36.29 ID:ExOAhluP0.net
このゲームは人間模様が面白い

戦争もずーっと続く仕様だから
負けだすと引き際わからない場合、どんどん辞めていく

161 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:26:15.64 ID:VQ7ZlMG20.net
マジで面白い!
うちの同盟なんて旧日本軍そのもの
威勢だけ良いクルクルパーだけが残って課金地獄にハマりながらゲームも人生も没落中w

162 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:44:52.99 ID:J4nfHlQOM.net
>>159
サブアカはめっちゃ居るだろうな
うちの鯖なんて名前からして複垢丸出しのやつとかいるし

163 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:50:29.18 ID:J4nfHlQOM.net
>>160
勝ち負けの条件が決まってないから難しいね、相手の盟主の本拠地落としても勝ちというわけじゃないし

164 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:54:10.14 ID:wLThKpVC0.net
>>153
マジ?
程Gは魏の騎馬隊でも外せないしこのゲーム内では重要キャラだな

165 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:55:52.36 ID:wLThKpVC0.net
関係ないけどなんで曹彰は騎馬じゃなく盾がSなんだろ
曹彰に盾のイメージないけどなあ
本場中国だと盾武将扱いなんだろうか

166 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:58:41.53 ID:4qaOuBdQd.net
そんなこと言ったら大抵の武将が馬槍弓になるやろ

167 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:01:34.15 ID:q5gThNIrM.net
確かに盾武将なんかおらんよな

演義の影響で孔明は兵器あり

168 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:04:45.19 ID:wLThKpVC0.net
そりゃそうかw
野暮な疑問だったな

169 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:44:34.06 ID:e+5Quasv0.net
>>162
規約全部読んだわけじゃないけどサブって違反にならないの?

170 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:03:25.13 ID:gBKNG9sq0.net
規約に乗ってるかどうかまで細かく見る気はないが
どんな携帯ゲームでもサブ垢規約違反とかで垢BAN食らった例なんぞ見たことも聞いたこともない

171 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:35:44.17 ID:TU85At0va.net
曹仁強いん?

172 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:47:34.75 ID:FB4ul5IQM.net
同一回線かつ同一人物と断定出来ればBANになるよ
ただ、家族や友人が…って可能性が排除出来ないから実質無罪

173 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 16:07:19.56 ID:Y3OXIu34p.net
>>171
曹仁いれたら安定した

174 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:15:48.73 ID:51kvAltjd.net
外交やってる人は本当に大変そうだな。
一日中とまでは言えないけど殆どつきっきりで真戦やってて仕事どころじゃないしプライベートもままならないって言ってたわ。
みんなのとこもそんな感じ?

175 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:17:51.79 ID:T7LFYvMap.net
なんでネカマばっかりだろ外交官

176 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:19:39.42 ID:tF0/1jYFM.net
>>175
見抜き出来るし

177 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:20:42.82 ID:1PEyhCzm0.net
>>174
幹部は本当に大変だよ
メンバーからの個チャ対応(同盟内外とのトラブルや不満)
そして勢力2位以下だとやたら高圧的な1位同盟からの圧力をかわしつつ、何の役にもたたない3位以下との連携を考えないといけない

178 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:23:55.91 ID:G9wIQIAm0.net
試練悪夢初めてやってみたけど安定しないな
同じ相手に連続でボロ負けしてたけど勝つ時はあっさり勝った
戦法発動の運と主将を狙い撃ちできるかの運って感じ

179 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:47:26.59 ID:1PEyhCzm0.net
>>178
レベル45くらいになるまでは運ゲー
10連敗くらいするまでひたすら連打

180 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:56:17.16 ID:bCkbm/VFa.net
>>173
ありがとう

181 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:50:02.35 ID:Br/i21420.net
>>161
わかるわ
突然戦争始まったりしたら指揮系統めちゃくちゃで準備もしてないから指揮0の状態で敵陣に万歳アタック強要とかね
令和になっても日本人はインパール作戦するの好きだね

182 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:54:04.81 ID:VQ7ZlMG20.net
>>175
外交官に限らず、ネトゲ廃人のネカマ率は異常!

183 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:33:58.12 ID:1PEyhCzm0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

184 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:34:09.56 ID:1PEyhCzm0.net
誤爆スマソw

185 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 21:16:53.11 ID:ag7XSwvBM.net
また12鯖のネカマ盟主達が停戦とか言い出したな。 三位さんも三国さんも一意と白馬に協力して攻撃しないと後で個別にやられるよ 白馬はリンチされました

186 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 21:25:05.25 ID:9dYWCU+70.net
ちょwww
同盟が敗北して領地が半分まで荒らされたwww
寝返りも許されないし、もうアカンか?

187 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 21:26:18.79 ID:vB4eTr64M.net
今のところ洛陽落としたサーバーあるの?

188 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 21:31:33.61 ID:rxoLg2yF0.net
先行鯖でもまだ最低1ヶ月はあるから賞金狙いのところはどこもギリギリまで落とさないと思うよ。

189 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 21:36:42.85 ID:1PEyhCzm0.net
>>186
酷い裏切りとか暴言吐きまくってなければそのうちリクルートされるよ
どこの同盟もイン率減っていくし200人もいるような上位同盟なら内輪揉めも出てくる
それまでは捕虜ライフを満喫するしかないw「

190 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 21:46:31.24 ID:vB4eTr64M.net
>>188
どういうこと?ゲーム開始からの経過時間勝負なのになんで落とさないの?絶対時間勝負だっけ?

191 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 21:48:15.61 ID:HYxpAE+K0.net
人数足りなくて落とせないに1票

192 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 21:51:00.40 ID:V9wM5slta.net
>>190
この質問何度目だよ

193 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 21:57:08.07 ID:jyfcrcXi0.net
>>190

· イベント説明
1.「国都洛陽を占領するまでにかかった時間」:同盟内の任意のプレイヤーが完全な状態(守備軍兵数、城の耐久ともにMax状態)の洛陽に最初の一撃を加えた時点から、「国都洛陽の占領に成功する」までにかかった時間を指します。
2.洛陽を攻略するに当たって、洛陽は完全な状態から攻城し始めなければなりません。攻城開始時、洛陽が完全な状態でなかった場合(守備軍兵数の不足又は城の耐久の不足があった場合)、覇業は無効となります。
3.洛陽を攻略するに当たり、一つの同盟が単独で攻城を完遂することが求められ、ほかの同盟が攻城の手助けをすることはできません。ほかの同盟が守備軍の殲滅に参加したり、城の耐久を下げることに協力したりした場合は、その盟主のイメージキャラクター選出への参加資格は取り消されます。
4.二つの同盟の「国都洛陽を占領するまでにかかった時間」が同じである場合は、各同盟のサーバー開始時から各同盟の攻略開始時までの期間が第二審査基準となります。サーバーのサービス提供時間の短い同盟が上位になります。

194 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 22:23:03.60 ID:HJ8WnY8h0.net
友好同盟が仲良く司隷行こうねって騙されてたんか(´;ω;`)

195 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 22:33:39.31 ID:vB4eTr64M.net
>>193
あーなるほど○○○○をどれだけ集めるかの勝負になるわけだ最期は

196 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 23:14:45.90 ID:Elu6Cfnp0.net
>>195
一度洛陽を占領すると、タイムアタックのやり直しが効きがないので、洛陽攻略のタイミングが難しいのもある。
他鯖の洛陽攻城がどれたけ時間掛かったのか、その辺りの駆け引きもあるし、ある意味後出しジャンケンが有利な仕様。

197 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 23:23:53.12 ID:VAPISC/X0.net
これ捕虜の土地とれないの?敵のサブが関所の前に領地置いたままずっと捕虜になってるから軍楽台とかおけなくて邪魔なんだけど

198 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 23:26:10.40 ID:HJ8WnY8h0.net
>>197
蓋やん

199 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 00:35:48.45 ID:mB7Wb4E70.net
>>197
自分が所属している同盟の誰かのサブを在野にすれば、捕虜の土地を剥がせる。

200 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 01:06:00.46 ID:p7SDNYTEp.net
なあ、孫堅って弱いよな?

201 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 01:13:26.54 ID:fJx+Qn6P0.net
>>199
でもそれ隣接してないとダメだよね?
城の後ろに領地があってその後ろに関所があるから領地にそもそも隣接できない

202 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 01:17:38.60 ID:gYvT85ms0.net
孫策甘寧あたりと組ませれば強いんじゃね

203 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 01:18:56.71 ID:4yNUQK1u0.net
こんなタイムアタックがあるのがほんと糞だと思う
せっかくかなり面白いのに

204 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 01:22:37.53 ID:dFIjW/Xb0.net
>>203
最後に牽制できるからええやんw 友好同盟なら一撃入れたら無効になるし

205 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 01:36:21.26 ID:mB7Wb4E70.net
>>201
ダメだね
なら先に関所を攻城する。
誰か1人同盟から抜けてもらい、在野になった人が捕虜を再陥落させる。
関所を占領してれば、足場として使えるから、関所側から隣接して土地を剥がすとかなら出そうじゃない?

206 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 01:56:44.51 ID:fJx+Qn6P0.net
lv9の関所攻略に軍楽台おきたかったけど出来なかったからどうなのかなって思ったんだよね
捕虜の領地もとれるようにするか城飛ばせるようにしてほしいわ

207 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 03:06:35.75 ID:NGrvwrT60.net
陳羣きたけどやっぱ戦法にしますか?

208 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 03:41:57.80 ID:A2e7m524M.net
>>200
弱い
発動率は高いが二体までの挑発スキル。攻撃は他のアタッカーに任せた方が良くどっちつかず

程普のが使える

209 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 04:03:02.59 ID:NGrvwrT60.net
陳羣も孫堅も継承の戦法おんなじなんだけど、
もしかして孫堅のが要らない説ある?

210 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 04:08:16.28 ID:Fr3GaaK90.net
チョウセンやサイエンは結構面白い性能してるな

211 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 04:16:14.45 ID://+Z4X2wd.net
丁奉が星4だと断トツの性能って話を全チャでしてたのを盗み聞いたんだけど本当?
東呉で使ってるけど孫堅抜かして丁奉入れてみようかな

212 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 07:55:32.57 ID:vnjzSsbZ0.net
>>211
星4性能だとダントツは朱儁と張任あたり
孫堅抜いて丁奉は勿体ない。どういう役割で使いたいのか知らないけど、孫堅に御敵屏風と自癒あたり付けて壁として運用する方が絶対に強い

213 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 07:57:48.95 ID:1hm1hCnIM.net
いうても序盤のキャラ足りない時に使うには良いと思うけどな
最後まで使えるような武将じゃないだけ

オレは覚醒餌にした

214 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 08:07:14.60 ID:khqXEray0.net
槍Sだしもうちょっと固有スキルのデバフ値が大きければねえ

215 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 09:27:39.70 ID:QWNeezXx0.net
程普とかいうカチカチおじさん超使えるよな
自慰と挑発でクッソ強いわ

216 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 09:32:12.25 ID:gYvT85ms0.net
育てれば袁紹張任朱儁の弓トリオかなり強いよな

217 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 09:43:01.81 ID:5Ywbj1FC0.net
戦法ゲーだから星5武将にも乗せる位の固有戦法持ってる星4適性S持ちは強いね

218 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 09:44:49.61 ID:1hm1hCnIM.net
程普には挑発以外にも千里馳援を薦めとく
他との組み合わせもあるが、魅惑と千里がやろね

219 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 10:25:02.80 ID:QZ1E8Y/10.net
洛陽落ちたね20鯖
おめでとう
https://pbs.twimg.com/media/E4uum6FVUBEVETr.jpg

220 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 10:58:11.35 ID:sAn7TJdvp.net
1鯖の敗因はりん。すぐにでも主力を送ればよかったら勝ってたよ。まあそれを見越せなかった日本人が愚かなんだがな

221 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 11:02:27.12 ID:LOUl+Q9C0.net
>>219
何分かかったの?

222 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 11:04:48.72 ID:fJx+Qn6P0.net
勢力値6万とかここの勢力値4万越えは自己中おじさんにめっちゃ怒られるぞw

223 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 11:47:59.85 ID:lWn+QD7CM.net
>>220は葵の紋

竜壌が同盟員66人の中国人軍団になった時点で察しろ

224 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 11:49:34.16 ID:IqJOz08l0.net
>>223
あたまわるいなぁ

225 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 12:45:02.89 ID:xeSUml/30.net
今やってる武将持って新鯖に移動する方法なんて無いよね?

226 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 12:58:06.52 ID:vKmywwVG0.net
>>225
気持ちは分かるが無理だね

227 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 12:59:21.10 ID:n5t3k2u+p.net
新鯖行きたいよね
1鯖のメンツでは来期も遊びたくないわ

228 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 13:01:23.87 ID:QZ1E8Y/10.net
とっとと今の鯖捨てればいいのに
んで新鯖でやればいい

嫌なのになんで執着してるの?

229 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 13:02:14.23 ID:di7AfvUua.net
1鯖って結局どんな状況なの?

230 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 13:28:43.80 ID:hb0KYc7f0.net
戦争が忙しくてリアルが疲れてきちゃった
休みくれ

231 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 13:57:16.61 ID:pU9a1pOr0.net
>>230
落としどころを作って早期講和に持ち込める盟主は有能だと思うけど外れ盟主に当たると感情で動くから相手が完全に降参するまで戦争しようとするからね
その間にランキングどんどん下がるのほんと萎える

232 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:06:14.87 ID:xeSUml/30.net
>>231
勝ってるならいいじゃんか!
うちなんて負けっぱなしなのに感情丸出しで続けてるぞw

233 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:35:49.10 ID:UqIAdDhAp.net
>>232
ガイジ同盟でワロタ
お前もガイジに一員だぞ

234 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:41:45.99 ID:xeSUml/30.net
そりゃ出たいけど、地理的に難しかったのよ…

235 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:56:17.29 ID:pfc9ufac0.net
>>229
一位同盟の中国盟主が疑心暗鬼に陥り幹部を唐突に追放→同盟員大量離反→圧倒不利な状況で司隷立て篭り

236 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:01:24.67 ID:xjvafKm2d.net
中国人って何で日本人みたく太鼓叩いたり下手に出ることができないんだろうね。
裏で上手くやりとりしたり、下手にでて譲ったりすればいいのに… 最後に洛陽取ればいいんだからさ。
日本人みたく攻めるときはあくまでも攻める気はないってスタンスでトラブルになったら落とし所を用意しといてチャンスがあればどんどん行くって形じゃないとダメなのに。
中国人不器用すぎるだろ

237 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:07:09.60 ID:a98tG5DC0.net
>>228
今まで出した武将捨てたくない

238 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:09:44.66 ID:a98tG5DC0.net
デイリーだけど課金もしちゃったしなあ
捨てられんわゲームまだ飽きてないし

239 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:15:18.83 ID:di7AfvUua.net
>>235
おおう、思ったよりめんどくさそうな状況だった
あざす!日本側が有利なんか

240 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:15:58.99 ID:ALRyULBVM.net
>>235
負けそうな中国人が全チャで垢買いしようとしてるからな
https://i.imgur.com/lho6hnE.jpg

241 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:44:25.91 ID:hb0KYc7f0.net
ゲームは絶対面白いんだけど、対人戦だと、どうしてもリアルの都合に左右されるのが苦しい
疲れちゃった……

242 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:54:53.47 ID:dkGBBLRRa.net
うちの鯖は変な盟主やメンバー、ウザイ中国人はあまりいないけど、そのかわり平和すぎて戦争もほとんどないぞw
一長一短やね

243 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 16:04:50.30 ID:hb0KYc7f0.net
何かこのゲームで現実の戦争を何となく理解した気がするわ
現実の戦争でもルールがあるじゃんね
捕虜をどうこうとか、ラマダンの時期は休戦する、とか
戦況の有利不利じゃなく、人間がウンザリしちゃうんだな
開戦する前に敗北条件を決めておいた方が良かったわ
いつまで戦争しとるねん

244 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 16:05:30.53 ID:xeSUml/30.net
>>242
いやいや、わからんよ
うちも超優良同盟だったけど、あるキッカケから少しづつ変わっていって今があるからw

245 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 16:10:29.19 ID:hb0KYc7f0.net
俺が盟主やれば良かった〜
とも思う反面、盟主って半分頭おかしくないと出来ないよね
責任があるから
俺が前に所属していた同盟の盟主とか、勝ってる時は調子良かった癖に、負けた途端にゲームを投げて消えた
そういう行為を何とも思わないから気軽に盟主を名乗れたんだろうな

246 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 16:10:48.80 ID:FCmYrezlM.net
>>244
うちの同盟は資源州の土地を幹部連中が根こそぎ持っていって内部分裂してるw

247 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 16:24:09.77 ID:QWNeezXx0.net
こうはつせいじん2つ欲しいけど手に入れる方法なんかある?

248 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 16:26:41.68 ID:OUAa8EbkM.net
無いぞ
あきらめろ

249 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 16:31:47.83 ID:tqSssYr00.net
>>243
それはかなり大事
別ゲーだが落としどころのない戦争が4か月くらい続いててウンザリしてるわ

250 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 16:36:37.85 ID:pU9a1pOr0.net
>>253
あるあるw
自称会社経営者の廃人が同盟員の占領地利用して隣接してる高レベル帯の資源根こそぎ占領してたりね、おかげでわざわざ遠方まで行って資源漁りに行かなきゃならない
話題になっても早い者勝ちでしょって開き直ってる
ランキング上位ってこんな奴らばっかり

251 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 16:40:18.79 ID:fJx+Qn6P0.net
戦争の落としどころは基本的に勝者が決めるもんやろ
勝ってる側は反撃がだるければ停戦すればいいし、相手の戦力がそこまで差がないなら徹底的につぶすし
1回勝ちだしたら基本的にその他の勢力来なければ負けることもないから相手方は人もドンドン減っていくしな

252 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 16:58:17.54 ID:QWNeezXx0.net
>>250
これマジで困ってたけど個チャしたらみんな放棄してくれるぞ

253 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:24:05.47 ID:hkAW1p9T0.net
>>247
無料ガチャと課金ガチャのスキルは別枠だから両方で引けば良いよ

254 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:32:44.95 ID:hb0KYc7f0.net
>>251
そんな単純じゃないんだわ
勝ってる方が講話を持ちかけても、負けてる方が講話しない
かと言っても相手の領地は広いから完全制圧までいつまで掛かるか分からん
下手すりゃシーズン終わりまで空き地制圧してるかも
泥沼の戦い

255 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:33:53.60 ID:a98tG5DC0.net
知力が高い☆5武将初めて出たけど李儒…
弱いよなこれ
仕方なく育てるけどさ

256 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:40:59.35 ID:QZ1E8Y/10.net
と思うやろ?

李儒めっちゃ強いぞ

257 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:58:24.61 ID:BcFxSVJHa.net
同盟チャで同盟員に自分が作った足場使って領地取るなみたいなこと言うやつに限って戦争で役立つだな

258 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:58:38.91 ID:BcFxSVJHa.net
約立たずだったわ

259 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 18:05:15.07 ID:a98tG5DC0.net
>>256
ほんまか!頑張って育てるわ

260 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 18:08:17.23 ID:fJx+Qn6P0.net
発動率7割で敵1体の武力3割減らして226%ダメ与えて8ターン統率30下げか
普通に強そうだな

261 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 18:19:32.12 ID:nVhYcoFU0.net
全然戦功ない癖に勢力値無駄に高い奴なんなん
4万も要らねぇだろ

262 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 19:08:03.81 ID:BZRRsfpDd.net
袁紹、程c、関羽、黄忠、徐庶と引いたけどイマイチ陣営と兵種が噛み合わない、、、何かオススメの組み合わせありますか?

263 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 19:19:14.08 ID:tqSssYr00.net
>>262
陣営なんて無視していい
兵科とスキルだけで組み合わせるんだ

264 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 19:31:36.02 ID:JOgwV67Ua.net
戦争ゲームなのに戦争がつまらなすぎて草

毎日毎日張り付いて戦争する程暇じゃないし仕事終わりにログインすると戦況や状況変わり過ぎてて着いていけないわ

取り敢えず来シーズンは1鯖のメンツとやりたくは無い

265 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 19:33:47.70 ID:1wigLilAM.net
>>262
黄忠に関羽の戦軍一掃
微課金で孫堅ゲトして袁紹のスキル
星4郭淮に座主

これで対人戦でも相当戦える

266 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 19:34:54.58 ID:Rb0MbqKn0.net
次シーズンは嫌なら自由に他にいけるよ?

267 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 19:44:40.58 ID:Rb0MbqKn0.net
どんな戦争してるんだ資源州から追い出したら大体終わりじゃね?

268 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 19:48:34.39 ID:SUKBkPlj0.net
>>262
関羽、程c、徐庶の騎馬かな。白眉あれば関羽か程cにつけてやれば、結構良い編成だと思う。

269 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 19:54:07.25 ID://cvX3KM0.net
戦争無くなったら飽きるなー

270 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 20:08:56.21 ID:nVhYcoFU0.net
郭淮有能やな
星4だから覚醒楽だし3人くらい運用させて欲しいわ

271 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 20:45:51.49 ID:zXNYYV8ZM.net
今の鯖に愚痴言ってるやつは他の鯖に行っても同じ文句言いそう

272 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 20:47:34.45 ID:tnhioRDu0.net
呂布あたってメインで育てようと思ってるんですが一番に死んでしまうわ
なんかいい編成ありませんかね
今は劉備呂布孫策の騎兵でやってます

273 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:02:10.04 ID:Rb0MbqKn0.net
劉備と呂布に全くシナジーないからそら死にますわ

274 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:42:37.43 ID:gYvT85ms0.net
李儒ならええやん、俺なんて当たったの法正…
しかも☆5の蜀将ゼロ

275 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:42:42.72 ID:SuMIEvb20.net
戦争なくなったら次は内部分裂だぞ

276 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:45:07.59 ID:EFBLgixt0.net
作った足場使って領地取ろうとした乞食同盟員が居たからその足場放棄してやったぜー

277 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:49:43.47 ID:FibdLwamp.net
寿ちゃんそろそろ先に進めてください。
小競り合いしてる間にいつの間にか江東が合併して乱舞と同盟組んで一位ぶっちぎりですよ。
蒼天さんやlogさんと組んでももう難しいレベルです。
洛陽挑戦できんとはこれ以上やってても意味があるのかな…。

278 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:54:03.37 ID:hmjxM62jp.net
ちょうせんの適正B痛いなぁー

279 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 22:00:17.36 ID:dFIjW/Xb0.net
>>277
残念ですが蒼天は西涼軍と停戦すらしてない寿と組むつもりはないです。

280 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 22:38:24.30 ID:ZuoPXgMqa.net
17鯖は明日、1位同盟がお試しで洛陽アタックするそうな

281 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 22:40:55.41 ID:tqSssYr00.net
>>272
1.呂布を副将にする。
2.副将の誰かに太史慈・典韋の継承スキル(主将ダメ2回無効)をつける
3.副将2人に回復もりもり積む
4.呂布に天下大吉を積む

282 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 22:46:11.69 ID:Fr3GaaK90.net
>>278
コスト安いから中盤は便利なんだけどね・・・

283 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 22:57:36.82 ID:wPMVXgnld.net
魏で曹操、曹仁、徐晃、許褚、夏侯淵、夏侯惇の手持ちなら、騎馬:曹操、夏侯淵、夏侯惇。盾:曹仁、徐晃、許褚でいいかな?

284 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 23:05:44.38 ID:R5eEKXUda.net
ぼくの覚醒夏侯惇

https://i.imgur.com/xPNtlGy.jpg

285 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 23:08:14.83 ID:G2/PRLghd.net
>>243
確かに戦争する前にルール決めたり勝ってる方が落とし所を交渉して停戦しないと泥沼化するね
圧倒的に戦力差あると無視して城攻略できるけど移動ルート邪魔してきたり弱いメンバーがずっと攻撃されると萎えて辞めてしまう

286 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 23:11:00.99 ID:mhI9KM9A0.net
>>284
ふーん

287 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 23:44:42.04 ID:xDLYh5T70.net
>>235
楽しそう

288 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 00:47:14.53 ID:a9sCujSG0.net
このゲームの戦争は脳筋めいしには向いてない

289 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 00:48:26.91 ID:a9sCujSG0.net
訂正、盟主

290 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 00:56:34.00 ID:Sj0g++uw0.net
廃課金の城に関封鎖されるとゲーム終わるな

291 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 01:09:01.40 ID:+86tKLOY0.net
S21暇人連合が内輪揉め
ニート幹部が急な攻撃スケジュールを連日組んで
アクティブメンバーが疲弊して参加率激減

防衛にあたってたグループのリーダーに
仕事しないなら除名するぞと脅しかけた結果
仕事忙しくて昨夜から返信できずにいたリーダーが
裏チャット暴露して引退、無責任にも程がある
指揮官も盟主もクソだけど返信して上手く立ち回れよ
おまえのせいで大混乱だぞ

動揺してメンバー離脱が始まりつつある中
このままだと洛陽落とせなくなるから
なんとかメンバー引き止めようと必死の工作中
来期メンバーの誘いを課金勢中心にしてるけど
実は裏で別のグループができており
現暇人連合の仲良し幹部とは別のサーバに行く計画が進行中
なお仲良し幹部は全く気づいていない

暇人連合の仲良し幹部は要注意
サーバ移動検討してるから強い同盟は気をつけて
1鯖か2鯖の最強同盟に行きたいらしいです
戦争相手にDiscord通話で責任とって再起しろと脅迫した実績あり
チンピラ欲しい同盟は声かけてあげてください

俺はこいつらと別の鯖になれればなんでもいい

292 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 01:09:26.92 ID:gq8Z4g610.net
龐徳って有用な星5何体か揃ってきたら覚醒の餌にして構わんよな?

293 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 01:11:22.83 ID:T+cRjUOWa.net
廃課金、廃課金言うけどこのゲームのミソはどんな廃課金でも体力回復と徴兵のスピードは変更できないとこだろ
そこを上手く使えば微課金の特攻でも廃課金を撃退させられるぞ

294 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 01:15:54.46 ID:Qc3mWhG80.net
とりあえず無課金は覚醒3戦法全て10の部隊を1部隊作れ
それで武将レベルと軍営レベルMaxにすれば廃だろうと5000くらいは大抵削れる

295 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 01:18:44.40 ID:pu6IG4rO0.net
武将レベル50って強制徴税しないと無理くない?

296 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 01:24:58.94 ID:Q1zkgkZx0.net
レベリングは土地でするもんやで

297 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 01:26:11.69 ID:FzaNfjQ/M.net
>>294
天下槍相手だと3桁削れるかどうか

298 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 01:37:11.63 ID:mEqK2ev60.net
天下槍ってそこまで強いのか
魏や呉のエース部隊では対抗できないの?

299 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 02:30:13.48 ID:+gsUP2Z4a.net
呉の弓しかメタいない筈

300 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 02:36:11.09 ID:3U5FhxQt0.net
でもシーズン後半も呉の提督チームがTier1なんだろ?

301 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 02:49:57.41 ID:C9KkVag6M.net
>>300
同じ1でも天下槍だけ別格
大都督で安定して削れる……ってレベル

302 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 02:59:15.53 ID:mEqK2ev60.net
ピックアップがない劉備と諸葛亮を当てる必要がある分、ハードルはめちゃめちゃ高いんだよなぁ・・・

303 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 04:01:34.84 ID:mkpa0j+9M.net
>>274
方正めちゃくちゃ強いやんけ、羨ましいわ死ね

304 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 06:58:49.53 ID:963Qs/gOM.net
>>293
体力問題は最後に重要な場所で駐屯
徴兵も廃課金の蜀染め編成相手に微課金は30000近くで特攻しても1000削れるかどうかの世界

305 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 07:50:48.40 ID:7r4nlYjqM.net
話が本当なら天下槍強すぎだろ
さすがにさっさと調整しろ
趙雲のコスト7でいいだろ

306 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 07:50:53.22 ID:qIWBVR30a.net
⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜
⬜⬜⬜⬜⬜⬜⭐⭐⭐⬜⬜⬜⬜⬜⬜
⬜⬜⬜⬜⭐⬛⬛⭐⬛⬛⭐⬜⬜⬜⬜
⬜⬜⬜⭐⬛⭐⭐⭐⭐⭐⬛⭐⬜⬜⬜
⬜⬜⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⬜⬜
⬜⭐⭐⭐⬜⬛⬛⭐⬜⬛⬛⭐⭐⭐⬜
⬜⭐⭐⭐⬜⬜⬛⭐⬜⬜⬛⭐⭐⭐⬜
⬜⭐⭐⭐⬛⬛⬛⭐⬛⬛⬛⭐⭐⭐⬜
⬜⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⬜
⬜⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⬜
⬜⬜⭐⭐⭐⭐⭐⬛⭐⭐⭐⭐⭐⬜⬜
⬜⬜⬜⭐⭐⭐⬛⭐⬛⭐⭐⭐⬜⬜⬜
⬜⬜⬜⬜⬜⭐⭐⭐⭐⭐⬜⬜⬜⬜⬜
⬜⬜⬜⬜⬜⬜⭐⭐⭐⬜⬜⬜⬜⬜⬜
⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜

307 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 09:30:33.27 ID:biWl9KDv0.net
>>303
そうなの?
使いどころなくて兵器部隊に入れてるわ

308 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 09:36:23.15 ID:PCcVP8OUp.net
シーズン1なげーよ後2ヶ月くらいか…

309 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 10:02:42.68 ID:sUsQsoEMd.net
日本人対中国人の鯖ってありますか?
何処も日本だけで攻撃しづらいです

310 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 10:18:50.70 ID:JeuHnBgbd.net
>>309
よーわからんけど中国のほうがリリース早かったみたいだから1〜9鯖に中国人が多いと思うよ。
でも結局は総合の課金額も人数も日本人のほうが多くなって中国人はすぐ辞めるよ。だからどこ行っても最終的には日本人だらけになる。

311 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 10:23:45.33 ID:rCpFpLVr0.net
序盤はどこも賞金狙いのノウハウ持った中国人が無双してたな

312 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 10:28:56.35 ID:PCcVP8OUp.net
シーズン1なげーよ後2ヶ月くらいか…

313 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 10:48:23.10 ID:JTMnNNBu0.net
初回チャージボーナスって1ヶ月に1回じゃないの!?
とりあえず初回ボーナス分なら毎月課金してもいいかなぁと思ってたんだけど

課金の機会逃してませんか運営さん?
もしかして簡単に強くなられたら悔しいじゃないですかって考えですか!?

314 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 10:49:17.93 ID:xc8BMfxs0.net
>>291
各サバに色んな歴史があっておもろいよな

315 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 10:49:33.75 ID:p3KUKyBu0.net
>>309
1鯖は頂上決戦中やな
1位同盟乗っ取って日本人排除した中国人連合と、そこの元第二同盟が立て直して戦争中
まぁ前者は正面からボロ負けして士気が低く、洛陽囲んで嫌がらせを続けてて全体で中国人排斥ムードが跳ね上がってる真っ最中

316 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 10:55:51.47 ID:xc8BMfxs0.net
うちの鯖でも序盤は全チャに中国語が飛び交って
中国人の快進撃が続いたけど、今全チャに中国語があるとしたら泣き言ばっかだな
イキって約束破りとかしまくった結果、日本連合に潰される

中国人盟主って「俺たちのノウハウを教えてやる」と
日本人からはトンチンカンなことばっか言うので宛にならん
中国人はアドバイザー程度に留めとくのがいい

317 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 10:59:32.88 ID:a9sCujSG0.net
いくら廃課金しようがそこまでパワーバランスくずさないのが最近ではまともなゲームだよなオンラインゲーム黎明期を思い出すわ

318 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 11:02:27.45 ID:sUsQsoEMd.net
>>310
ありがとう、今更古い鯖行っても何も出来なさそうだから諦めるわ!

319 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 12:18:24.19 ID:vo6yncuZ0.net
曹操を覚醒させたいんだけど、この中なら誰を餌にしたらいいと思う?
どれを餌にしてどれを餌にしない方がいいのかイマイチ分かってなくて…
ちなみに曹操は徐晃曹仁と組ませてます
https://i.imgur.com/et85HX7.jpg
https://i.imgur.com/77HZpPJ.jpg

320 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 12:22:40.07 ID:Q1zkgkZx0.net
戦法継承も加味すると、孫堅、華雄かな。

321 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 12:49:41.88 ID:oEcWMZ7Ep.net
>>316
中国人はちょっとしか課金しないうえに人口が日本人より少ないから日本人の敵ではない。
全ては人口と暇人の数が全てを決める。だからこそ日本人のほうが強いし日本人のほうが圧倒的に有利だよ。

322 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 12:52:06.68 ID:vo6yncuZ0.net
>>320
ありがとう!
ちなみに張角昜あたりはどうですか?
張角は攻城専任、昜は2軍以下の扱いなのでこの二人も候補かなと
それともちゃんとチェックしてなかったけど継承が強いのかな?

323 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 12:59:59.39 ID:x1793+Uj0.net
>>319
張角は黄巾三兄弟がお手軽で攻城最適軍だから温存しろ
俺が思うに、その中で一番の雑魚はホウトク

324 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 13:23:01.88 ID:BqD+FyWwM.net
>>313
まずは日本語を勉強しましょうね

325 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 13:46:42.56 ID:vo6yncuZ0.net
>>323
なるほど!
龐徳は過去にダブってて暫避其鋒も継承済みだから、華雄と龐徳を餌にしようかな
答えてくれた方ありがとうございました!

326 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 13:50:09.58 ID:qXCKhShA0.net
付けようと思った戦法2つとも砂嵐なんですけど戦法の効果が被ってるのは意味ないんだっけ?

327 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 13:58:52.45 ID:Tx8KTgwba.net
張宝、張梁って重ねた方がよいかな?

序盤では通常部隊、中盤以降は兵器部隊で使うんだけども。
戦法の訓練素材はいつも足りてない

328 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 14:14:07.39 ID:x1793+Uj0.net
>>327
重ねず素材でOKだろう
所詮はオマケ部隊要員でしか無いし、気分で決めて良いレベルだと思う

329 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 14:18:14.37 ID:Qc3mWhG80.net
俺なら華雄とホウ徳かな
10日に1回は復元で戻せるっぽいし最初はそこまで考えないで気軽に覚醒して良いと思うけどな

330 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 14:20:08.59 ID:Tx8KTgwba.net
>>328
そうだよね。戦法素材なくて困ってるし。
背中押してくれてありがとう。

331 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 14:43:28.55 ID:+yl3YhhNM.net
星2武将は戦法訓練のエサにすらならんのか……

332 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 14:46:38.48 ID:S8XffoEA0.net
>>331
ん?星3、星1と同じくポイントに変換できるよ
継承戦法の訓練は星4だけ

333 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 14:52:31.57 ID:+yl3YhhNM.net
>>332
そう
その継承戦法の訓練に使えないとは思わなかったんだ
そのくらいの役には立つだろうと思ったんだ

334 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 14:53:57.84 ID:E4nL1uhF0.net
左慈出た
これはさすがに餌か戦法取り出し用だよな?

335 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 14:58:55.40 ID:dpVxMm6M0.net
資源州に入って同盟の人が先に開拓した土地を足場に使って更に奥の土地に行きたいんだけど、チャットで許可を得てからやるのがやっぱ常識なのかな?

336 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 14:59:57.75 ID:SkLYKuYqd.net
>>263
返信が書き込めずお礼が遅くなりました。兵種とスキル重視ですね?ありがとうございます。試行錯誤してみます。

337 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 15:01:41.22 ID:SkLYKuYqd.net
>>265
返信が書き込めずお礼が遅くなりました。関羽を戦法にして黄忠に付けて盾編成ですね?孫堅は微課金で持っていますので参考にさせてもらいます。ありがとうございます。

338 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 15:03:28.36 ID:SkLYKuYqd.net
>>268
返信が書き込めずお礼が遅くなりました。なるほどそれなら上手く組めそうです。袁紹が強そうで使いたくて、なかなか外せずに悩んでましたが、教えていただいたのも試してみます。ありがとうございます。

339 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 15:06:23.89 ID:uZlQTkBF0.net
>>335
どの土地なのかにもよるけど同盟でその辺のルール決まってないとしても揉めたくないなら許可つうか話はしたほうがいいよ
土地伸ばして土地放棄や名声で一旦止まって後で取る予定のとこ勝手にかっさらわれたら腹立つ

340 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 15:07:25.50 ID:BG+kKALX0.net
>>335
別にいいやろ そういうの気にするタイプなら使いますって言っとけばいい

341 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 15:10:19.13 ID:Q1zkgkZx0.net
>>335
同盟員の土地を足場に土地取りする時は許可を得るって同盟ルールにないの?正直その程度のルールない同盟に未来ないような気がするなw

342 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 15:17:32.19 ID:f5XrUWbia.net
>>339
>>341
資源求めてマラソンした後に寝て起きたら支城立ってたり遷都されてたとか当たり前なんだが
しかも高レベル資源だけ占領されてたりね
うちのチームのランキングトップは好き放題してるよ
勢力値はランキングトップ争いしてるくせに戦争の時は全く役に立たなくてメッキ剥がれてたけど

343 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 15:22:10.56 ID:S97SX6b9a.net
ウチは同盟のルールとか一切ないわ
そんなんで良いのかと思ってるけど鯖内3位だからそういうゲームなのかと思ってたわ

344 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 15:43:41.47 ID:WGXwQAV/0.net
程c引いたんだけど、継承戦法的に覚醒の餌でOK?
ちな初心者

345 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 15:45:24.75 ID:S8XffoEA0.net
どうしても1つ2つ分名声足りないとかなら自分の部隊置くとか、幕舎立てるとかしろよ
ただ隣接しただけでたくさん放置して後から文句言うのは違う

346 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 15:46:23.21 ID:S8XffoEA0.net
>>344
魏の計略部隊の核だぞ
蜀の孔明、呉の陸遜、魏の程c

347 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 15:48:21.19 ID:uZlQTkBF0.net
>>342
うちの同盟は資源州については緩めだけどルール作ったよ まあ守らない奴もいるけど
マラソンやら協力してくれる人が報われないケースだと次に協力するモチベ削れるしな

348 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 15:58:47.39 ID:S97SX6b9a.net
土地のルール決めるってもマラソンは他で頑張ってるのに
別のやつがやったルートダメなのかよとか色々めんどくさくならんもんなの?

349 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 16:01:17.45 ID:IXjROh8S0.net
魏を騎馬にしてる素人多いけど都督に勝てる盾編成にしたほうが使い勝手ええで

350 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 16:01:29.78 ID:BG+kKALX0.net
>>348
土地はみんなで共有してるから別に気にならないな 同盟員みんな6とか7欲しい人にあげたりしてるし

351 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 16:07:07.29 ID:WGXwQAV/0.net
>>346

まじか
弱体状態の敵にダメージを与えるって書いてたけど、何かしらのデバフ?がついてないとダメージ与えられないなら微妙だなと思ったんだけどそもそも弱体状態ってなんなんだろう

WIKIとか見ても載ってないんだよな、、

352 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 16:13:25.16 ID:vo6yncuZ0.net
>>329
自分宛てかな?
とりあえずその2人でやってみます!
そっか、覚醒も戻せるのかw

353 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 16:29:57.08 ID:Qc3mWhG80.net
今後はわからんけど現状は槍と弓が強いから馬とかいらんな

354 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 16:35:41.43 ID:kQMfg0D4a.net
戦法学習ができない
回数は回復しないの?

355 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 16:36:26.71 ID:S8XffoEA0.net
>>351
ガイド機能活用しろ
wikiよりも詳しいぞ

ちな弱体は制御状態(混乱、砕心など)と持続性状態(中毒、燃焼など)のどっちも対象

356 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 16:44:24.39 ID:gq8Z4g610.net
州都覇業達成時の登用終わったら今シーズン王朗の入手機会無くなる?
魏盾作りたかったんだけど無理かね

357 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 16:59:02.60 ID:S8XffoEA0.net
普通に今のラインナップからS2が追加になるだけだと思うけど
明示されてないから確かなことはわからん
中華鯖ではどうなんだろね?

358 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 16:59:47.27 ID:2h9pgv+M0.net
乾隆帝・光武帝・永楽帝とか古武将もそろそろ欲しいね

359 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 17:01:28.63 ID:RFodNYHhp.net
袁紹が好きだから袁紹を主将にした舞台作りたいんだがお前らならどうする?

360 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 17:07:41.30 ID:c6udNP500.net
左慈と蔡琰を引いたけど、こいつらの活かし方を教えて下さい
レベル上げの時の損傷軽減くらい?

361 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 17:07:50.89 ID:gq8Z4g610.net
>>357
S2から入るにしてもあと1.2ヶ月掛かるしなぁ
曹操主将は諦めるか

362 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 17:08:19.01 ID:/yozZLKia.net
>>358
私は嫌だ。
三国志だけでやって欲しい。

363 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 17:09:25.54 ID:gq8Z4g610.net
>>362
なんで始皇帝の名馬とかあるんだろうな

364 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 17:17:22.27 ID:Q1zkgkZx0.net
>>356
覇業達成の限定ガチャが終わったら普通に名将ガチャに追加されるよ。てかとりあえず挑発で代用すれば良くない?

365 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 17:28:02.68 ID:P/BrB73Ia.net
>>360
戦法継承して一軍で使え…

366 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 17:49:28.47 ID:uU6A0/OZ0.net
結局みんな同じ部隊、戦法になって糞つまらんわ
戦闘も単純で薄っぺらい

367 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 17:51:35.32 ID:S8XffoEA0.net
>>366
それはどんなゲームでも同じ

368 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 18:04:51.02 ID:uorOFV9T0.net
賊軍のレベル10って倒せてる人いるんか?どうやってたおしてんだ。
一部隊で倒さないとならんよな、
めっちゃむずくないかね

369 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 18:07:58.31 ID:Dkd7asHW0.net
回復阻害持ちがもっと豊富なら微課金でももうちょい削れるんだろうけどな

370 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 18:10:50.21 ID:Q1zkgkZx0.net
>>368
別に1部隊で倒さなくてもいいやん。2部隊使お。あと賊は土地の守兵と違って削った分回復しないから、徴兵しなおして再度残り削るのでもオッケー。

371 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 18:12:11.58 ID:uorOFV9T0.net
>>370
そういう感じなのか。教えてくれてありがとう

372 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 18:15:42.87 ID:uorOFV9T0.net
ん、ということは、近所の人が負けたのは削れてるから横取りしやすいということか…
やらないけど、自分がされたらいやだなあ

373 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 18:23:09.11 ID:S8XffoEA0.net
>>372
自分の部隊をかぶせておけ
それでも取っていくような奴は糞だから同盟チャットで糾弾しろ

374 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 18:26:10.16 ID:gq8Z4g610.net
>>364
知らんかったわ…😭
ありがとう

375 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 18:45:37.39 ID:E4nL1uhF0.net
>>370
え!回復しないのか知らんかった!
諦めてたけど挑戦してみるわ

376 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 18:46:56.30 ID:3U5FhxQt0.net
1シーズン2ヶ月で良くね

377 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 18:50:08.11 ID:c6udNP500.net
>>365
それしかないか‥

378 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 19:31:02.34 ID:uN6jfdrdd.net
>>341
そういうルール作ってる同盟の方が多いのかな?

379 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 19:32:29.70 ID:jXqUdIcS0.net
その地域で強い同盟のやつ以外生きていけねえじゃん...

380 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 20:17:14.33 ID:E4nL1uhF0.net
ほんまそれ
土地9.10取れないから任務詰んだ

381 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 20:21:35.46 ID:S8XffoEA0.net
任務なんかやらなくてもすぐに名声カンストするぞ

382 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 20:42:57.23 ID:biWl9KDv0.net
>>359
袁紹朱儁張任とか袁紹周瑜陸遜とか結構いるよね

383 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 20:56:06.95 ID:HjbajOys0.net
>>321
中国人は日本人とは比べもんにならん課金するのに

384 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 21:15:44.04 ID:oEcWMZ7Ep.net
>>383
それ、ほんの一部の中国人だけじゃない?総合だと日本人のほうが圧倒的らしいよ。
単体の課金額一位は誰!?ってなればもしかしたら中国人の可能性もあるけど、全ユーザーの日本人と中国人で比べたら日本人のほうが課金してるみたいだよ。

385 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 21:34:59.84 ID:RFodNYHhp.net
ウチのギルドが今日いきなり崩壊してワロタ
責任感のないやつは最初から盟主すんなカス

386 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 21:52:36.51 ID:5DWLqWHq0.net
>>385
どこ?

387 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 22:26:19.34 ID:y7SiK63Qd.net
袁紹いつもらえるの?俺まだもらえてないんだが

388 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 22:33:58.26 ID:E4nL1uhF0.net
30日ログインボーナス

389 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 22:41:25.70 ID:v5CrZ7Lm0.net
桃園結義で劉備に陥陣営と暫避其鋒がいいてネットで見たけど、陥陣営がない
なんかおすすめ戦法ある?
八門金鎖とかでいいのかな

390 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 22:44:32.32 ID:wRhoPcWXa.net
バカ盟主が戦争の原因作って同盟員大量離脱、かつて仲間だった奴らに侵攻されて盟主ログインしなくなったわ
口は災いの元だね

391 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 22:48:50.25 ID:PGS4itVz0.net
盟主ひとりでやること多すぎたからやめるよ
困難を乗り越えるほど元気ない
唐突にごめんねみんな元気で

392 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 22:51:29.40 ID:uZlQTkBF0.net
正直盟主と外交官は罰ゲームだと思うわ…この手のゲーム全般で

393 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 23:04:29.16 ID:v0R3Blu70.net
>>392
だいたい目立ちたがりの自己顕示欲の強いやつが盟主やら外交やりたがるから
んで思い通りに行かないとキレ気味になるのもこのタイプ

394 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 23:08:39.23 ID:xc8BMfxs0.net
責任感があって外交人事城攻め全部やるタイプも
ある日突然失踪する

大手だと幹部数人がが多いが
中小だと1人で全部やる場合が多いからな

395 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 23:19:21.15 ID:aPHgYbp10.net
役職ついたら自治会の役員みたいなもんよ
率先してマラソンして道作らなきゃ行けないし攻城も戦争も積極的に兵を出さなきゃいけない
忙しい時にレベル8資源占領してるような幹部がいたら誰も指示なんか聞かなくなるよ

396 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 23:31:31.54 ID:BG+kKALX0.net
河北の寿領地やられまくっててクソワロタw

397 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 23:47:01.80 ID:uorOFV9T0.net
盟主はただの飲み会の幹事みたいなもんだよな。
もっと労われ

398 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 23:48:46.83 ID:aD8a6qz9d.net
>>396
寿は一同盟でやってるしそんなもんじゃない?もう一位は邪魔されない限り江東の◯狼でしょ。櫻◯と合併して三国志◯舞とも同盟結んでるみたいだし、そのまま洛陽落とすみたいだからね。
最近じゃ白馬◯とも組んでるみたいだから。

399 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 23:51:48.62 ID:BG+kKALX0.net
>>398
寿は鋼鉄と組んでるやん 外れんの?w 洛陽は間違いなく狼だろうけど 蒼天と西涼連合が組むのかと思ってたわ

400 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 00:47:49.50 ID:14CfZW1C0.net
3位の同盟で土日ずっと戦争してたけど負けムード
同盟内の戦功1位で役付なんだけど負けた後に相手にそう言えば仲間に入れてくれるんかな
それとも片隅で細々と馬と鍛治にでも精を出す方が次のためになるんだろうか

401 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 00:50:09.81 ID:FI2R4H+S0.net
メンバーが強ければ崩壊しにくい
メンバーが雑魚しか居ないなら崩壊してもしゃーないわ
外交に戦争に道作りに全部自分でせなあかんしな

402 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 00:53:53.14 ID:rM9D3xG3d.net
>>399
見てるとお互いに守ったり他所に攻めたりしてないから深い同盟って感じしないんだけど…。
組んでるならもっと協力して闘えばいいのに。

一強だと面白くないね。

403 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 00:54:32.86 ID:m3vL16Hx0.net
あのとき金500ケチって同盟立ち上げなかった自分を褒めてあげたいw

404 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 00:58:29.79 ID:FI2R4H+S0.net
次の事考えるなら1位のところにひたすら移るのがベストやろ

405 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 01:14:51.69 ID:VBzSLdBH0.net
>>400
たった2日で諦めて寝返るような人、戦略的には受け入れるかもしれないけど内心毛嫌いする人は出るよ。
戦い抜くほうがいい方向に転がるよ

406 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 01:15:28.73 ID:lWecskm6d.net
あー名前もうちょっと考えればよかった
適当に付けて失敗

407 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 01:21:18.71 ID:m3vL16Hx0.net
>>405
そんなことで名前覚えてまで毛嫌いしてくるような危ない人と付き合いたくないわ

408 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 01:21:34.66 ID:cdmqTf700.net
始まってあっという間に1強になった
基本的にその同盟じゃなきゃな農民になるしかないよね?
1強同盟に加入したいとも思わないし、それ以外だとすることがない
引退すべきかなやむ

409 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 01:42:17.76 ID:VBzSLdBH0.net
>>407
だってまた負け出したら寝返るでしょ?
それより戦い抜いた人の方が欲しいよ

危ない人は草だわ

410 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 01:52:39.46 ID:XZEy8zgT0.net
戦争中に寝返るのは白い目で見られても仕方ないけど、終わった後に移籍するのはある意味このゲームの正しい遊び方だと思うよ。

411 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 06:10:20.73 ID:QOxIJYkY0.net
終わった後吸収されるのは普通だろ

412 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 06:22:08.51 ID:FI2R4H+S0.net
このゲーム逆転とかないし負けだしたらもう勝てんやろ…
外交でワンチャンはあるけどさ

413 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 06:34:54.95 ID:9R74oYZqM.net
>>405
この辺が三国志なんだよなぁ
裏切りものは信用が置けない。強くても裏切るやつとして記憶されてる

414 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 06:58:23.43 ID:EBYPWBvk0.net
次シーズンまでログイン不可の斬首コマンド実装はよしろや

415 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 07:31:08.88 ID:xgF25iN+d.net
強いやつは敵じゃないってだけでプラスなんだよ
結局味方じゃなければ敵なんだからそんな信用とかどうでもええわ

416 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 07:37:23.64 ID:9Xxfo7QM0.net
これNPC城の放棄って可能なの?

417 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 08:31:10.84 ID:KZ/vL7DIM.net
埠頭も無理
後期鯖で負けたぁ!勢力値倍増に盟主で州1位取れるまで洗練されたに敵はもっとヒドい(爆)
あのな、今のサバむりぃ( T ^ T )て泣いてる諸君。 次はもっと無理だからw

418 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 08:32:57.02 ID:KaLZKlal0.net
次は大三国志でいう流浪軍みたいなのあるようだし、
真戦の人数規模なら負けた後も楽しめそう

419 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 08:34:11.62 ID:WGV8ciHKd.net
別にそんなルールないけど
お前のところどうやって集まって幕舎作ってんの?
味方足場にしないで

420 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 08:37:24.70 ID:CGhiDf6S0.net
攻城や戦争用の幕舎なんて味方足場にするに決まってるじゃん、何言ってるんだろ

421 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 08:40:35.00 ID:gSdbyShpa.net
まあこれは戦争負けても個人には実害少ないし
戦時中に寝返る必要はあんまりないよな

422 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 08:44:04.82 ID:KZ/vL7DIM.net
資源州じゃ運営らが足場作って領地広げてかないとすぐ敵陣。豆なw州内でユズリアイしてんのはアホらしぃょ

賞金餌はどの鯖まで対象なの
後期ほど洛陽短期仕様が浸透しててギリギリまで稼ごうとする→敵性は全部引退が望ましい に落ち着くんだよなあ
1強鯖でそのさぶどうめーやってる人w ぽまいら来期以降ズッドレ(汗)

423 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 09:04:22.66 ID:fIeWe/aTa.net
そのレスで思い出したけどこのゲーム平均年齢めっちゃ高いよな
下手したら平均40超えてるんじゃないか

424 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 09:10:48.21 ID:mOuMPoUPa.net
完全に偏見だけど、1ヶ月近くやった感想
このゲーム、年齢も高そうだけどやってる人間が日本の低層に属してる率が高そう
チャットでパチンコとかタバコの話してるし、いい歳して世帯持たずに労働で浮いた金を課金にぶち込んで生活してるんだと思う

425 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 09:14:37.62 ID:VBzSLdBH0.net
20代 1割
30代 4割
40代 3割
50代〜 2割

426 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 09:17:35.63 ID:8bErL30k0.net
戦況不利になり相手に寝返って結果逆転負けして居場所なくしてるやつが一定数いるのがみてて面白い

427 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 09:28:05.19 ID:IJP+DRaE0.net
課金額が少なくて済むのはいいが、バランスが悪すぎる。
天下槍が異常に強すぎるだろ!対策編成がないってどういうことだってばよ!運よく揃った人が勝ちって頭おかしいわ!
最強編成は揃わなかったけれども11サーバで余裕で洛陽ゲッチュできるからいいや。

428 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 09:29:48.30 ID:jQVU2/O+0.net
少ないってのがどの程度なのかキッズびびらしたらんかいw
しかし若年層がリアルに没頭もせずネット特有の裏切り三昧目の当たりにしてちゃあ、将来最底辺だよなあ

429 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 09:34:04.75 ID:VaCqMsIAM.net
>>427
対策も何も弓突で普通に勝てるだろ、レベル低い鯖なんだな

430 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 09:34:39.45 ID:RgWSn1Zoa.net
同盟が負けて吸収されて旧同盟員を攻撃するのは裏切りとは言わない

431 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 09:36:15.71 ID:QOxIJYkY0.net
吸収されてるくらい負けてるのにまだ戦い続けてんのかよ

432 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 09:42:11.10 ID:jQVU2/O+0.net
勝ったほうは上位だけ抜いて下位はアレなやつだろこの世界の常さw 下位ほど上の同盟目指さなならん過酷な世界。
下位をサブに押し込む1強はどうすれば(泣)

433 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 09:45:39.21 ID:Vr+OE2Lw0.net
俺は1割の人間だったのか
もっと若い人多そうだけどな〜

434 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 09:52:05.51 ID:jQVU2/O+0.net
対人スキル磨けカス!いやゲームのじゃなくてっ
>>429
袁紹呂布華陀でワンチャン?!回復阻止しなきゃダメなんじゃないの
俺の持つ情報網から導かれた編成なんだが、なんか弱ぇ..

435 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 09:52:29.84 ID:Vr+OE2Lw0.net
あんま敵側に寝返るメリットなくね
しかもそういう人は新しい所属先からも信用されない

436 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 09:54:10.34 ID:5rzte/O90.net
わてらは光栄で育ったさかい

437 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 09:56:55.87 ID:QS8Jljg4M.net
>>385
俺のいるとこかな…
土曜の夜の攻城の時はすごい盛り上がってたのに
日曜の朝にはほぼ崩壊してた

438 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 10:09:38.14 ID:VaCqMsIAM.net
>>434
甘寧太史慈で圧勝出来るよ

439 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 10:14:51.61 ID:WFu+z30SM.net
>>389
八門って主将に先手取らせて何させたいかだからよくあるパターンとして昏迷付けた諸葛亮や周瑜を主将にして先手で相手を弱体化とか
特に主将に先手で何かさせたいわけじゃないならつける必要ないけど他に付ける戦法がないなら付けててもいいんじゃないの

440 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 10:34:34.88 ID:jQVU2/O+0.net
呂布の天下無双で典韋の継承乱打できますか? 知統100減ランダムのやつ
減らせたからどうする?てのは考えらんないが

441 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 10:35:07.63 ID:rM9D3xG3d.net
>>429
周瑜陸遜呂蒙のテンプレでも負けるんだが…
人によるけど安定して勝つの無理なんだが…

442 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 10:39:49.36 ID:VaCqMsIAM.net
>>441
天下槍メタのテンプレは甘寧太史慈程普だぞ

443 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 10:47:19.81 ID:jQVU2/O+0.net
脳筋対応万全だから強いんじゃないのかよ
封印の合間縫って叩きのめせるんならそのパさいつよだろ

444 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 10:52:30.95 ID:GTflySPj0.net
官職任命誰もいないボッチ盟主がインしてないのが続くと
48時間とか時限でメンバーに盟主移譲されますか?

445 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 11:22:34.92 ID:8soRitZp0.net
>>441
そら周瑜陸遜とかのアクティブ戦法頼りが諸葛亮に勝てるわけないやん

446 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 12:02:29.53 ID:4sdYxsWuM.net
>>443
アクティブに頼らない突撃、火力特化だからな
継戦能力は無いって欠点がある

447 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 12:05:28.62 ID:d7YkFpQ8d.net
敵側に寝返るメリットというかそこそこの強者は大抵勝敗決まったら調略というかうちに来ませんかとお誘いくるよ

448 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 12:32:35.22 ID:WGV8ciHKd.net
>>424
パチンコでもタバコでも酒でもなんでもいいけど
ゲームしててそのゲームの話題で会話が続かないやつって
頭悪いしリアルでもユーモアないやつってのが相場
会話を広げられない

449 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 12:35:25.81 ID:zC0ka4B3d.net
陥陣営の説明に高順が統率する場合って書いてあるけど、これって高順が主将の場合って意味?

450 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 12:41:21.20 ID:VSs29n/tM.net
>>410
逆、終わるから移籍するんじゃなくて移籍するから終わるんだよなあ

451 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 12:43:45.44 ID:VSs29n/tM.net
>>449
統率ってより発動だね、分かりやすく言うなら

452 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 12:49:28.88 ID:zC0ka4B3d.net
>>451
なるほど、高順を武将として編成に入れれば陥陣営の回復率は知略じゃなくて統率の影響を受けるってことか。

453 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 13:24:27.73 ID:jQVU2/O+0.net
程cのスキル説明で翻訳がおかしいと不具合報告したら確認出来ませんでしたときた
すまん洞察付け忘れてたわ

454 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 13:36:38.34 ID:PoWEkBOta.net
今三国志の話ってここでしても良いの?

https://i.imgur.com/HZHROmW.jpg

455 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 14:56:08.62 ID:YH0PRiuJ0.net
>>424
日曜のチャットは競馬の話題ばかりだもんな

しかし、このゲームのガチャ渋いね
せめて198円でガチャる時は星4からにしてくれよ
星3レベル20とかもらってもいらんて

456 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 15:20:40.45 ID:mFP+6IJCM.net
皆んな同じ条件なんだから渋くて良いと思うけどな
その分当たった時嬉しいし
簡単に出過ぎてインフレする方が嫌かな

457 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 15:25:30.80 ID:3wvX8UR90.net
×198円
○396円

458 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 15:31:41.12 ID:GM/og+q0a.net
ガチャに関してはピックアップが時限式でそれ以降ないのがつらい

459 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 15:46:37.85 ID:W9I9Z9EOa.net
渋くていいから勢力別パックとかあると嬉しいけどなあ

460 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 15:51:42.19 ID:ggTIQJ5q0.net
初心者期間だけが面白い
49オープンしたからまた異動するわ

461 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 16:56:01.69 ID:VddWBLwOd.net
天下2分で広範囲戦ならワンちゃん楽しいかもしれん同盟一強なると本当に飽きる

462 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 16:58:36.60 ID:peupHTmP0.net
>>437
ワロタ
どっかに攻められたんか?

463 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 17:41:58.15 ID:Vr+OE2Lw0.net
同じ1万人徴兵でも城と幕舎・要塞だと時間って変わるんだっけ?

464 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 17:43:21.34 ID:Vr+OE2Lw0.net
あ、城には徴兵所があるんだからそりゃ変わるかw
愚問でした

465 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 18:14:57.83 ID:AuxzS8Wfa.net
最初は色々イベントあったのに今やイベントの項目はログボのみ
1ヶ月記念もあっという間に終了
報酬しょぼくてもいいからなんかやってる感出そうや、手抜きに見られるぞ

466 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 18:15:40.28 ID:MEHYdNtS0.net
この手のゲーム初めてで勝手がわからないから、ずーっと建築しながら城の周り領土チマチマ取ってる。城の周りって赤いマスは人の領土で奪おうとすると喧嘩売ることになるよね?仕掛けられたらあっという間に負けそうだし手が出ない
同盟入って何かするのがメイン?

467 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 18:29:25.65 ID:zc0TOGJcM.net
>>466
同盟入らないと始まらないよ

468 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 18:38:07.46 ID:KaU6cPIFM.net
ランキング1位まで行ってやめた

このゲーム、結局一人の力じゃどうにもならんし、同盟のコマとして動く以外やることがないんだよね

寝返りや放浪も仕様上、かなりやりづらいし、ひたすら同盟の意向に従ってプレイするだけで、だんだん虚無感に包まれてゲーム削除したわ

良く出来てるゲームだと思うが、まったく個人の自由度がないよね

469 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 18:45:00.59 ID:3wvX8UR90.net
勢力ランキング1位なんて月額課金onlyの俺でも取ったことあるし
あれ意味のないランキングやで

わざと取らない人いっぱいいるし

470 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 18:45:32.55 ID:F47zGTXuF.net
そもそもそのランキング1位ってのに何の意味もないからねw
勢力値上げられるのだって同盟のおかげなわけで。

471 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 18:51:36.72 ID:a30QOSTka.net
勢力値だけ高い何もしないやつとかヘイト対象だしな

472 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 18:56:06.63 ID:cmF7cn+x0.net
>>439
サンクス
八門は被ダメ軽減でなんとなく付けてたんだけど主将先行のがいきるのなら劉備につけてても微妙か

座守孤城のがいいのかな。意気衝天もあるけど関羽に付けてLv10にしちゃったから外したくないところ

473 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 18:58:24.21 ID:Vr+OE2Lw0.net
>>468
戦略ゲームなんてそんなもんじゃね?
実際の戦争だって個人の力でどうこう出来るわけじゃないし

474 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 19:01:21.98 ID:yHPxMPxua.net
武将のレベル上限200くらいまで上げてレベルリセットをなくせば
今シーズンはまったりソロでレベル上げなんて選択もできたんだがな

475 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 19:02:16.59 ID:5zCzLrWo0.net
資源余ってきたわ

476 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 19:06:15.12 ID:+HoAfi2yp.net
馬全くオレンジのやつ出ないんだか?
資源と銅銭使った挙句1日近く待たせといて舐めてんのか?

477 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 19:10:37.09 ID:I7R2dpD30.net
「ランキング1位まで行ってやめた」キリッ

ププッwww

478 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 19:12:08.85 ID:YH0PRiuJ0.net
ゆる〜い同盟ですという紹介文を見て加入したものの
「毎日ログインお願いします」「何か指示があった場合すぐ対応してください」とか言われて
ブラックバイトの誘い文句を思い出した

479 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 19:12:33.84 ID:Zr4K15HR0.net
太史慈被った・・・

480 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 19:15:16.36 ID:Auwis62O0.net
>>468
孤高の放浪人でええやん

481 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 19:15:31.52 ID:5rzte/O90.net
レベル50までだと1ヶ月たつと暇になるな、上限開放ないならシーズンリセットまで何をすればええんや

482 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 19:32:02.55 ID:HfdzMo800.net
武将全然出ねえ...

483 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 19:34:35.54 ID:3wvX8UR90.net
戦争なきゃ資源使わんから余る
戦争あったら資源足りない

484 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 19:35:00.15 ID:FI2R4H+S0.net
関羽に意気衝天って勿体ないな
戦法ポイントも8割戻ってくるし俺なら変えるけどなー

485 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 19:41:23.99 ID:5rzte/O90.net
初回ボーナスまでは課金したけどそれ以降お得な課金イベントないからする気しないなあ

486 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 19:42:22.47 ID:HfdzMo800.net
>>485
これ武将が手に入らないから孫堅、孫策見たいな課金イベントあったらやりたい

487 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 19:54:44.34 ID:+tpZoCKq0.net
>>479
継承戦法使えるぞ

488 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 20:20:45.24 ID:XGYNFU5da.net
>>485
もうちょっとやってくれてもいいのになw
まあやりすぎより全然面白く良いが

489 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 20:28:17.11 ID:KaLZKlal0.net
あまり課金せずとも戦える良ゲーだと思う
微課金の俺でも最近は真っ赤な人相手でもいい勝負出来るようになった
廃課金でも部隊相性の壁は超えられないのが辛いところだね

490 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 20:32:51.43 ID:rn09qa980.net
なぜ竜グループが壊れたか壊したかが今だに分からない奴が沢山いてうんざりする。1鯖は馬鹿ばかりだな。

491 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 20:49:06.62 ID:wEzWsMPe0.net
>>488
どんどん課金する羽目になるな

492 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 20:53:01.99 ID:iw5lNQyvM.net
>>490
誰でもいい
りんおばの首を取れ
総務課に一人はいそうなヒステリーお局さんの言いなりで楽しいか?
何人も幹部を引退に追い込んで今では別ゲーからの親衛隊が幹部面

493 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 21:24:29.02 ID:eYFS2Yci0.net
まぁ月パスだけでいいんじゃね
玉壁チャージは月パスの有料分で溜まるしそのうち3800も貰えるでしょ

494 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 21:44:51.40 ID:07dSfPLJH.net
正直もう盟主辞めたい。内も外も文句ばかりでつまらない。
セカンドシーズンまで長いなあ。というかセカンドシーズンプレイしないかもなあ。

495 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 22:00:45.10 ID:VGgAgO/f0.net
うちの鯖、戦争もなければチャットもなくなってしまったんやが終わりか?

496 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 22:06:15.76 ID:wpO/yENI0.net
規模が大き過ぎるのも考えものだなぁ、
戦争してる感はあるけどそこに個は感じないからなぁ

圧倒的な個人プレイヤーみたいなのとか

497 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 22:10:57.03 ID:QwPsXFFH0.net
たくさん兵器部隊出す隙間産業してたのに課金がやりだしたからさっぱり攻城ランキング取れなくなったわ
大手に潰される中小企業の気分

498 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 22:21:37.40 ID:+tpZoCKq0.net
>>496
本当に強いなら10部隊くらい一回の動きでひき殺せるぞ
〇〇が来たーとかになる

499 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 22:32:43.18 ID:1ziJV7LyM.net
>>468
そういう君に鶏口牛後となるなかれという言葉を送りたい

500 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 23:02:36.63 ID:aa+7bU3ca.net
>>496
30代鯖だけど数百万課金してる中国人がいてまさに呂布状態だわ
みんなそいつの周り囲むように柵立てだしたりしてわりと面白いw

501 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 23:03:49.84 ID:bt9A75sp0.net
要するに微課金の個人でも無双したいてことか
無双シリーズじゃあるまいしリアルに近い三國志シリーズじゃ
そんなのはそうそう出来んよ

502 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 23:07:52.13 ID:7OwknPli0.net
別ゲーの感覚だけど微課金は3シーズン目くらいまでは我慢かな

503 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 23:10:11.16 ID:Pyk2g9yD0.net
>>468
自分で同盟作れば良かったんじゃ

504 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 23:28:26.13 ID:VBzSLdBH0.net
このゲーム、州城取れた盟主全員毎シーズン10万円上げても良いレベルで盟主大変

505 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 23:33:23.03 ID:eYFS2Yci0.net
資源州以外の土地久々に眺めてたけどマジでスカスカだな
俺はこんな痩せた土地巡って戦争してたんか

506 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 23:40:26.51 ID:KO2EMEU10.net
もうちょい引きの画面ないかなあー覇道のあとだとめちゃくちゃ見にくい

507 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 00:09:37.28 ID:HMql5keNa.net
水鏡に変えてから探訪でレア度4のキャラ
一個も出てないけどなにこれ?

508 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 00:25:22.35 ID:yBNroATL0.net
>>507
Twitterでも全然出ないみたいな話は見た

509 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 01:00:14.12 ID:9T+8pBUpa.net
ほんとやる気ある盟主のところに行けたら数千円払ってもいいと思えるくらい盟主やりたくないわ

510 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 01:24:18.97 ID:yXzfn1RQa.net
鋳造の話なんだけど、橙装備の素材は図面が出るまで温存しておいた方が良いかな?
それとも図面を待たずにすぐに使うべきかな?

511 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 01:37:50.21 ID:7MxiH3+Lp.net
課金して偉そうにもの言ってるやつほど盟主やってないんだよな
なんで?

512 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 01:39:32.27 ID:CkRYVeIh0.net
>>507
それはたまたまでしょ。例えば探訪で星5武将が出る確率が0.01%だとして、そこに幾らかの確率上昇が係ったとしても大して変わらないからね。結局はリアルラック次第ってことだと思うよ。

513 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 01:51:21.61 ID:vum+UJ4Ja.net
第二シーズンまでやる気があるなら、第二シーズンをやらずに辞める人のアカウントあたり買った方が楽だろうな、安くて強いのがゴロゴロ出回るだろうし

514 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 01:52:12.13 ID:kpNJgRvca.net
>>512
それにしても探訪でイベント的なの
水鏡に変えてから一回も起きてないんだよね

515 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 02:27:48.18 ID:1sWIlxalM.net
騎虎之勢って説明分に友軍と書いてあるけど、これは自分自身が攻撃されても、発動するの?

いま星4足りないから使ってる人教えて

516 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 02:29:30.84 ID:CkRYVeIh0.net
自軍 自分を含む
友軍 自分を含まない

517 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 02:36:10.80 ID:YVeN7qdyM.net
>>511
盟主の面倒さを知ってるから

518 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 02:41:33.13 ID:1sWIlxalM.net
>>516
ありがとう。
呂蒙に唇槍舌戦と組み合わせようかと思ったけど考えなおす

519 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 03:20:54.89 ID:GIqqwQmNp.net
>>517
じゃあ偉そうにしてんなよ

520 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 06:53:58.74 ID:OaI94KM3p.net
諸葛馬超孫策の部隊なのですが、陳到当たって、孫策と入れ替えるべき?

521 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 07:30:02.47 ID:TVuekC9R0.net
>>520
孫策はステそこそこ、特に武勇が割と高い部類だが固有が微妙だが攻撃系付けときゃ割と働く
陳到は固有がこの編成だとあまり働かないうえにステが絶望的に低い
蜀の10%有ってもどうなの

522 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 07:35:37.58 ID:ata3KX4Gd.net
珍島は継承して蜀知力パにしないと白耳は使いにくいと思う。馬超はバカだからせめて趙雲

523 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 08:20:08.07 ID:99P+gGR+0.net
馬超はコスト7の割にはイマイチな気がするんだよな
固有戦法とシナジーのある戦法が強攻くらいしか思い当たらない

524 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 08:22:33.09 ID:OaI94KM3p.net
ありがとう!
なるほどなぁ〜ちんとうは被りだから継承は持ってるんよ。覚醒素材にするか!

525 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 08:25:32.10 ID:OaI94KM3p.net
行き着く先は天下槍か…

526 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 08:25:40.42 ID:ata3KX4Gd.net
羨ましい、うちの余った劉備と交換して欲しいわ

527 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 09:37:21.94 ID:0kst+KSb0.net
まだ戦争してるの寿ちゃんねるくらい?

528 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 09:41:21.97 ID:0kst+KSb0.net
大して剣マークも出てない
こんなの戦争とは言えないよ寿

529 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 09:44:08.91 ID:5HlLcV7Dd.net
祝融何に使うのこれ

530 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 09:52:24.00 ID:DgoRF2gw0.net
寿無理だよ 門突破出来なくて司隷入れなかったしww
あと廃課金をいいように駒にしてたけどそいつらが嫌気差してログイン率下がって河北も西涼連合にあらされてる

531 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 10:09:49.92 ID:OWPHLVmc0.net
>>527
もう戦争は終わってるよ。
11は白が資源州の各関所ほぼ抑えてあとは洛陽をいつ落とすか考えてるぐらい。
寿さんとこも蒼天さんとこも強いと思ってたけどそうでもない。ここまでくると相手がいなくてつまらないよ。

532 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 10:22:30.92 ID:Y/csr3BFd.net
どこの鯖も河北と山東は司隷近いのに何ですぐ行かないのかな

533 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 10:57:17.16 ID:99P+gGR+0.net
くそw
張り付き廃人野郎、占領時間終わるまでずっと張り付いてガン見してやがるwww
こっちが攻めると逃げてってしまうやないか!!

534 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 11:04:11.14 ID:J5/9TGK4M.net
>>532
行けないからに決まってるだろ

535 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 11:14:54.61 ID:99P+gGR+0.net
>>532
俺が正に山東出身だったけど、大急ぎで司隷に入るのはリスクも多いことに後になって気付いたわ
司隷に入っちゃったら基本、もう後には引けないでしょ?
逆方向から入ってる軍団と戦争になったり、
友好同盟に謀叛されて後ろから出身州の方を攻められたりする
必ずしも早い者勝ちではないね
防衛線を構築してから中に入るような慎重な計画が必要だった
既に我が同盟は滅んだ後だけど

536 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 11:21:34.05 ID:lBv1ImqJp.net
>>532
河北と山東にアクティブな課金者、アクティブな人が多ければすぐに司隷行けるよ。初めの段階だとみんな弱いから部隊強い人多くないと厳しいかも。

他でも言ってる人いるけど、司隷入りはリスクがある。でもこれは外交をちゃんとやって、メンバーが強ければ問題ない。

まあメンバー次第だよ。

537 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 11:23:12.18 ID:2bBrYEtMM.net
>>535
40鯖涼州まるまる一つの同盟になって、もしかしたら河北と戦争になるかもらしいけど、そういうことなんだろうね

538 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 11:31:15.88 ID:TpJT4TjYa.net
もう使わないなって武将を復元したいものの覚醒させろって言われるんだけど
復元したら覚醒に使った武将も戻ってくるからいったん覚醒させても損しないって事でいいの?

539 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 11:34:26.04 ID:OWPHLVmc0.net
>>535
色んな事があるんやね〜 寿さんとこと同じ鯖でやってるが、司隸はいっても周りが追いついてこないから独壇場です。
これから戦争になるかもしれませんがひとまずは一位維持してますし計画的にやってるおかげか負ける要素がないです。

540 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 11:34:27.60 ID:WIm0UGfJ0.net
戦法にした武将は戻ってこないが覚醒に使った武将は戻せる
10日に一回という制限あり

541 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 11:36:00.87 ID:YQNtaOV30.net
もう勝負決まっててなにもできん...

542 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 11:40:43.67 ID:8cQn0gJba.net
>>540
復元用に覚醒させるだけなら武将戻ってくるからやっぱり特に損とかないよね
サンクス

543 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 11:41:20.99 ID:DgoRF2gw0.net
自強すれば?

544 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 12:12:19.02 ID:o1xKoZH30NIKU.net
孔明劉備 関羽張飛 周瑜陸遜のコンビがつええね

545 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 12:14:04.05 ID:o1xKoZH30NIKU.net
この辺はテンプレにして良いレベル

546 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 12:16:37.52 ID:PPE/UVqH0NIKU.net
孔明と陥陣営劉備は誰と組んでも強い

547 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 12:19:56.40 ID:yMwSNC6K0NIKU.net
何もできん言うてる人も次のシーズンやるつもりならどこか入って模擬戦なりした方がいいよ
大体が鯖ごとの対抗になるから模擬戦やって戦功集めて装備揃えておかないと付いていけない

548 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 12:38:18.80 ID:7glhTtGudNIKU.net
模擬戦って一度同盟抜けてやるの?

549 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 12:38:22.41 ID:2uVRSs8QaNIKU.net
>>538
覚醒させて無いなら復元でする必要無いけど?
なにがしたいの?

550 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 12:41:25.39 ID:ata3KX4GdNIKU.net
使わないならポイント振り直しも意味無いしなあ

551 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 12:47:10.99 ID:OXpDVmPcaNIKU.net
>>549
すまん戦法ポイントだけ復元ってのも出来るんだな失礼しました

552 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 12:52:01.99 ID:yMwSNC6K0NIKU.net
>>548
うちの鯖は色々な同盟に申し込んでやってるな
初期鯖だから大半の人は資源ダダ漏れ状態になっちゃってるからガチな人は一旦抜けて常に対人やってる人もいる

553 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 12:56:12.32 ID:nSBAL+pW0NIKU.net
真戦で戦争始まると
他のプレイヤーのアクティブ率わかるから
MMO思い出すわ

554 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 13:53:07.74 ID:0kst+KSb0NIKU.net
程普に付けるのって何で千里なの?
唇槍口戦よりも良いのかな

555 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 13:54:50.45 ID:WIm0UGfJ0NIKU.net
しかし同盟内勢力値1位が戦功0って、、、2週間も戦争してるのに
牧場ゲームやってる感覚なんだろうか

556 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 14:16:33.03 ID:bPFT+WmxMNIKU.net
>>554
統率が上がるから
発動率の関係で挑発にするのもありだとは思うが、そもそも回復少ない状態なので統率バフのが有利

557 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 14:18:42.34 ID:if9p+HYL0NIKU.net
>>514
俺も司馬徽にしてから星4がこないのが3日続くとか普通にあるわ
鄒氏の時は図面でたり星4が2枚以上とか結構あったのに
鄒氏を継承したの後悔してるわ

558 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 14:23:20.97 ID:0kst+KSb0NIKU.net
>>555
そういう人を追放して、みんなで土地剥いでみてほしい

559 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 14:24:02.30 ID:0kst+KSb0NIKU.net
>>556
なるほどな
挑発だと程普先に死んじゃうのかね

560 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 14:24:32.28 ID:7xlNpXkZ0NIKU.net
>>514
張魯にしたら星4が4/20で来てるぞ!俺を信じろ

561 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 14:45:01.41 ID:kMD9dapP0NIKU.net
魅惑はデカいしな。信じたぞ田舎モン!

562 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 14:46:35.38 ID:99P+gGR+0NIKU.net
>>557
数字見ないと分かんないけど、俺が今、一番欲しいのが司馬徽だわ
長期的メリットが大きいはず
手に入れたら戦法Lv10にする

563 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 14:52:08.26 ID:7xlNpXkZ0NIKU.net
任務って15章より先ある?
レベル10資源占領するってやつ無理すればなんとかいけそうなんだけど

564 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 14:56:29.93 ID:bPFT+WmxMNIKU.net
>>559
実際運用してるんだが、程普って呉の弓パに採用されること多いと思うけど、それだと適正A止まりで統率200越え程度なんよね。
決して硬くない

565 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 15:07:40.27 ID:0kst+KSb0NIKU.net
S2以降の要素の事件って何?

武将を複数消費して戦法手に入れるん?

566 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 15:08:21.64 ID:X2nFfIZFdNIKU.net
>>563
それで終わりだよ

567 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 15:10:51.51 ID:7xlNpXkZ0NIKU.net
>>566
じゃあ焦らんでいいか、サンクス

568 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 15:15:45.85 ID:if9p+HYL0NIKU.net
>>562
参考なるかわからんけどレベル42で水鏡天運レベル10、装備込みで魅力246 レア増加率14.79%

569 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 15:21:05.22 ID:7glhTtGudNIKU.net
>>552
なるほど、ありがとう

570 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 17:06:37.89 ID:UFS6TDFD0NIKU.net
>>557
司馬懿Lv40↑天運つき戦法Maxでデイリーで20回ひいて平均3枚くらいは出てるよ紫。これまでで★5は1体。
字面通りなら戦法は★4には関係ないと思うから単純に極端に運が悪いんじゃない?

571 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 17:07:02.36 ID:PPE/UVqH0NIKU.net
>>568
それに戦法の9%がオンされるからな

572 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 18:13:34.40 ID:Pb2lMkpg0NIKU.net
>>539
寿は西涼に纏わりつかれた時点で今シーズンは終了だったのかもな
西涼も西涼で、関所を2つ取られた時点でどう見ても負けなんだし、さっさと降参すればいいのに見ていて本当に見苦しかった
西涼みんなの総意なのか盟主がワンマンプレイでそうさせているのか分からんがな
寿も寿で勧告するとか強気な外交はできんもんかね、本当に情けないやつだわ

573 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 18:15:32.15 ID:0kst+KSb0NIKU.net
西涼は州城確保すれば安泰だから、寿がそこまで攻めれなかった時点で寿の戦力が無いだけだろ

574 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 18:59:24.35 ID:QSQOsQvKdNIKU.net
戦争は感謝でしかないよ!河北も西涼もアホなお陰で安心して洛陽落とせるとこが出てくるわけだから。
力関係は今後も変わらないし次シーズンもその次もずっとアホが多ければ一位の同盟が一生安泰。

575 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 19:21:56.92 ID:YQNtaOV30NIKU.net
俺の住んでる地域全城1つの同盟が独占してる
引っ越した方が良いのかな
てか、もう手遅れか...

576 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 19:36:09.75 ID:q0qiIZwR0NIKU.net
馬超好きなのに微妙過ぎるわ(´・ω・`)
範囲攻撃の判定全部に突撃判定してくれー!

577 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 19:46:28.24 ID:kkYJquO7MNIKU.net
課金額はこれと同じくらいだけど覇王の業のが面白いな
日本だけのサービスだしリアルタイムで作成中らしく
バグ多いけど追加要素多いし強キャラナーフしたり運営のフットワーク軽い
二期の鯖は選べるはずが、なかったことになったのまじうけるw
さらに二期1鯖の荊州にいて全域戦争のおかげで100倍面白い

578 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 20:07:38.53 ID:nSBAL+pW0NIKU.net
5chにスレあって
勢い20以下はやらない方が良い

579 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 20:34:55.40 ID:357j9TPwaNIKU.net
ソシャゲのガチャの闇を調査して徹底追及しますって国会議員出てきたら当選しそうだよな
てか外国ならとっくにそうなってるはず

580 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 20:43:14.36 ID:yBNroATL0NIKU.net
仙術は原作再現ぽくてええな
パッと見弱いけど実際に戦うと強化入る

581 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 20:48:19.04 ID:3aHnSfmA0NIKU.net
華陀って仙人なんか

582 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 21:13:58.58 ID:MUZVBDzV0NIKU.net
>>579
ソシャゲのガシャ関連の担当だった国家公務員の夫婦自殺かなんかして亡くなってなかったっけ

583 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 22:53:32.14 ID:Pb2lMkpg0NIKU.net
>>573
同じ展開ばかりで寿の生放送も飽きたわ
西涼の閉城で塞ぐ作戦もダサくてダサくて目も当てられないし、この戦争はもう見る価値無しだね
早く司隷内で他の同盟同士の激しい戦争見せてくれよ

584 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 23:01:14.84 ID:vsOMl3Vx0NIKU.net
ついにうちの鯖も1強になってする事なくなったわ
まだ30日たってない後進鯖なのに残りどうすんのよこれ

585 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 23:01:50.17 ID:plcdDlly0NIKU.net
最近はガチャと探訪しかしてないわ、、

586 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 23:02:43.39 ID:DgoRF2gw0NIKU.net
>>583
先にやってたの寿だよw それ見て知ったのか西涼もやり始めた

587 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 23:38:43.03 ID:L0PVEla70NIKU.net
だいたい1強になって終わる感じかね
下位が大同団結して対抗するとか無くて逆に下位同士で小競り合い始めるのな
んでそのうちやる気無くして放置みたいな

588 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 00:23:09.55 ID:jpJ8b0Up0.net
大同団結したところである程度進んでから反旗翻しても時すでに遅しだからなあ
タイミングが大事よな

589 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 00:39:59.72 ID:Tw0LrcxJ0.net
>>588
それは盟主や幹部が無能だからやで

590 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 00:44:23.89 ID:epem4j+q0.net
二大勢力で熱い戦いとかにはならんのかね
まあ下位盟主同士が協調出来んのか
盟主やる奴なんてエゴの固まりだから上手く行かんのか

591 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 01:17:11.72 ID:EQfnNSLKp.net
左慈ってめっちゃ使いやすいよな

592 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 01:58:02.47 ID:Xxh/g/hWp.net
お前ら50鯖出来たら全員で移動しようぜ

593 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 08:16:35.94 ID:zuqkQmVh0.net
うちの鯖も今後は二大勢力になるんかなー?ってとこから1位が状況かき回して完全に1強化ですわ
まあ1位の方はその地位を盤石にするために動くわけだから当然と言えば当然だけど

594 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 09:25:22.11 ID:lY0ipRYN0.net
つまらーん洛陽チャレンジのせいでマジで洛陽もとらないしなんも起きない。
ほんとクソゲーだわー

595 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 09:35:11.36 ID:kdLT4ScSM.net
シーズン終わるまでにあと50日くらいあるんだな
もう洛陽とる同盟は決まったし退屈すぎて飽きそう

596 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 09:50:14.97 ID:KV1ghxY4a.net
人間関係が嫌すぎてつらい

597 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 09:52:36.68 ID:VE4nbtYfd.net
袁紹。趙雲。夏侯惇
統率上げptって使えます?

598 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 09:55:04.31 ID:4Qbuq1LP0.net
>>596
わかるこれ辞めたら二度とコウイウゲームやらんw

599 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 10:01:54.73 ID:hQCM8laa0.net
確かに人間関係きつい
特に戦争がずっとあるせいで、戦争参加できる人とできない人の溝ある

600 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 10:04:50.18 ID:8odLSD3ZM.net
1強連盟、外交で平和を維持できているにも関わらず、暇だから戦争させろと言われ続ける外交官が可哀想すぎる

601 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 10:09:43.02 ID:ckf5rSbk0.net
昼間も張り付いて戦争してる人偉いみたいな風潮あるよな
もうこのゲームしか居場所ない奴みたいじゃん…

602 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 10:23:43.26 ID:AEgvSCgIM.net
そりゃ、偉いだろ

603 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 11:05:05.77 ID:kvrEbaqu0.net
お前の領地を守っとんねんお前も昼間戦争参加しろ

604 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 11:06:52.95 ID:DM/Yvf79d.net
このゲーム内では偉いんだよ。家庭、会社、学校等コミュニティごとに偉いの規準はある。余所のコミュニティの規準持ち込んで否定するのは少しダサいと思うよ
もちろん、このゲームの外ではまったく役に立たないことではある

605 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 11:50:47.90 ID:L1fnF8VDa.net
あるサバで1位の軍団に所属しているんだけど、幹部達は来シーズンも集まって同盟やりそう
メンツ固定されるとつまらんよな

606 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 11:52:22.03 ID:8odLSD3ZM.net
どうせサーバー統合はあるだろう

607 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 11:55:36.22 ID:P5of3GWR0.net
>>606
ないやろ

608 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 12:03:47.36 ID:DQlh0kV8M.net
皆がゲームに慣れて今こそアンケートが必要だろうになぜやらない

609 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 12:05:17.09 ID:Ltf2dqhU0.net
いや、あるでしょw
先行中華でもあったみたいだし、この手のゲームは基本全部そう。

610 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 12:14:11.98 ID:nPbE2wFKd.net
次シーズンは統合の予定ないって言ってる人いなかったっけ

611 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 12:41:32.55 ID:ZgEJbLjBa.net
この2週間脳民しかしてなくて流石に飽きが凄い

612 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 12:44:11.81 ID:LsL0JRCc0.net
>>610
運営の情報だけを信じなさい

613 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 13:09:27.25 ID:21lQZJJN0.net
鯖44ですが対人ってあんまりやったらダメなん?

614 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 13:10:21.95 ID:lY0ipRYN0.net
実際戦功稼いで鍛造しないと次シーズンのヨーイドンで弱いからな

615 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 13:12:48.44 ID:sN6jX26b0.net
討伐しかすることない、新鯖いくか

616 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 13:16:55.59 ID:P5of3GWR0.net
>>613
どんどんやって戦功稼ごう 嫌われるとか考えてたら負けるど

617 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 13:16:58.85 ID:a9Sn3VDU0.net
俺は2週間も泥沼の戦争やって燃え尽きたわw
もう十分だ
しばらくまったりガチャやってシーズン2まで休憩する

618 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 13:22:04.77 ID:ViJUTs62M.net
>>612
ゲーム内のガイド役がシーズン2での統合はいまのところ予定にないと説明してたよ

619 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 13:25:06.37 ID:sg3e/Ld10.net
製造の武器とかってスタダ関係あるの?
ステータスはそんなに変わらないしスキルは狙って取れないし

620 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 13:37:16.80 ID:l1D/i78+p.net
スキル無しは全部ゴミに感じる かといってスキル付き統率8とかもゴミに感じる

621 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 13:40:06.04 ID:rEGeRw4tM.net
>>618
「いまのところ」だろ
その時になったらアクティブユーザーの数見て統合するに決まってんだろ

622 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 13:43:09.02 ID:21lQZJJN0.net
>>616
>>614
対人って人への攻城であってる?戦功稼ぐ、承認で
物資と交換、装備製作って感じであってる?

623 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 13:43:15.18 ID:GMsSai1q0.net
鯖は統合予定ってガイドの人が言ってたぞ

624 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 13:43:26.49 ID:8MTWc80dM.net
毎日のように鯖つくってる時点で統合ありき
公式Discordは統合未定としか言ってない

625 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 13:59:20.93 ID:Cz45+JarM.net
>>611
探訪ガチャと調馬と鍛造しかしてないオイラが通りますよっと‥

626 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 14:14:56.24 ID:iLT3QU6eM.net
建築とレベル上げしかしてない
たまに同盟に寄付

627 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 14:26:21.26 ID:15OtlmLTd.net
城攻めする前には、事前伺いが必要とかバカバカしい
そんな一方的なルール、完全に属国扱いじゃねーか

628 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 14:27:12.80 ID:zuqkQmVh0.net
鯖ぽんぽん作ってる印象あるけど、今の最新鯖とかでも人いるんかね?

629 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 14:35:55.21 ID:+Kjg7t7Sd.net
>>628
20鯖以降はサブ垢ばかりってイメージ

630 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 14:37:04.42 ID:LsL0JRCc0.net
なんでこんなに誰かが言ってたぞとかの情報ばっかり信じてる奴らばっかなんだ?
正しい情報だけ信じればいいんだぞ

631 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 14:38:58.78 ID://WNSlcYp.net
40台鯖にいるけど初めてって人結構いるぞ

632 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 14:39:43.39 ID:zuqkQmVh0.net
>>629
やっぱそんなもんか 俺のやってるとこでも複垢多そうだしな…

633 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 14:42:55.03 ID:21lQZJJN0.net
>>631
44 自分の同盟は10人全員初めてですよー

634 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 14:49:48.23 ID:P5of3GWR0.net
>>627
んなもんいらんww 宣戦布告布告は分かるが時間を伝える必要はないな

635 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 15:27:08.28 ID:of3D4qo50.net
こんなゲームサブ垢でまでプレイするとはドMだな

636 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 16:47:42.44 ID:H41AZOlH0.net
星五キャラなかなか出ないなー

637 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 16:49:26.03 ID:zYfxBb/z0.net
土地レベル10を10箇所取る実績って占領した所を破棄してもう一度取り直ししてもカウントされますか?

638 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 16:58:11.59 ID:KV1ghxY4a.net
同盟員にばれないようにリセットとかできないの?
キャラとかもったいないからサーバーは変えたくない

639 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 16:58:38.40 ID:Cz45+JarM.net
されるよ、lv6で試したことがある

640 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 17:01:54.14 ID:QfRDUTn3a.net
このゲームって複垢は規定的にOKなの?

641 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 17:14:55.51 ID:mdY9jqQ30.net
youtubeのCMに出てくるのが悉く片言でワロタ

642 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 17:26:36.45 ID:qrRwjoyt0.net
このゲーム、ガチャとか、課金や運の
要素減らして、真面目な外交含む戦略ゲームとして、プレー時間限定して、学生が将棋クラブみたいに戦うゲームにする方が良いいんじゃね?
それをスポーツ感覚で実況で見てる方が面白いと思う(笑)

643 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 17:42:38.39 ID:xwrq3O7E0.net
戦争の必然性が欲しいよね、外面良い日本人は大義名分無いと戦争仕掛けられないw

644 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 17:45:38.91 ID:IqOQIJRgF.net
根本的に考え方間違ってない?洛陽落とすのが目標のゲームなんだから、大義名分なんて必要ないと思うけどw

645 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 17:50:53.38 ID:g31WjY1ca.net
うちの鯖もなんかよく全チャで大義名分で揉めてるわ
そっちが先に仕掛けただのあっちが卑怯な事しただの
下手したら年齢差20年くらいある人間同士がそんなんで揉めてると思うとアホくさくて仕方なく思える

646 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 17:54:24.88 ID:ckf5rSbk0.net
>>643
これな、隣の同盟員寝返らせて領土侵犯してるくせに反撃したら宣戦布告がないとギャーギャー騒ぐし面倒
なんでたかがゲームごときに相手が悪いです自分は悪くないですって全チャで主張してから戦争するのかわからん

647 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 18:01:57.98 ID:rEGeRw4tM.net
>>646
別同盟と組んでの戦争になることが多いから大義名分があると他の同盟を味方につけやすくするとのと
大義名分無しに戦争ばっかしてると他の同盟から警戒されてその戦争に勝っても後で面倒なことになる
現実世界と一緒でアメリカやヨーロッパになりたいのか中国、ロシアになりたいのか好きな方選んだらいい

648 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 18:03:53.11 ID:WCd1TinT0.net
>>639
情報ありがとう

649 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 18:07:01.32 ID:IqOQIJRgF.net
なぜ現実世界と一緒にするのかわからんけど、これは覇権を目指すゲームでしょ。世界で仲良くなんてそれこそおかしい。外交で同盟組むのだってお互い利益があって洛陽に近くなるからであって、そこに平和を守るとかそんな大義名分は存在しないよw

650 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 18:08:18.86 ID:FrJuZ9upM.net
最悪のイベントきたな
強い同盟がよりつよくなり城を略奪する為のイベント
運営バカだろ

651 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 18:14:37.61 ID:S+vovDm30.net
有料ガチャで出る星3レベル20の武将って何か使いみちあるの?

652 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 18:15:05.29 ID:xwrq3O7E0.net
大義名分も戦略の内だよ
人間同士の戦いなんだから現実世界と切れないでしょ

653 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 18:17:14.47 ID:IqOQIJRgF.net
大義名分は洛陽を目指すじゃ駄目なの?wなんのためにこのゲームやってるのかw

654 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 18:35:24.52 ID:rEGeRw4tM.net
>>653
ゲームなんだから好きなようにやればいいと思うよ
ただどのサーバーにもそんな考えの人たちいるけど大して人数も集められず全チャで変な発言繰り返して無視されてるのが現状だけどね

655 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 18:39:19.10 ID:8K1+izHSa.net
>>650
勝者と敗者をきっちり分けて強いとこはより強くならないと鯖統合で生き残れないんだから結局は同じ事
さっさと強いとこに移籍しな

656 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 18:47:54.38 ID:B2uq3lH0F.net
>>654
それはただの力不足でしょ。逆に2鯖みたいに連合組まずに全州に侵攻して洛陽以外の州府落としてる同盟もあるわけで、結局は身の丈にあった戦略立てれば良いと思うよ。ただ同盟組んだとしてもそれはお互いの利益のためであって、そこに現実現実世界の大義持ち出されても困るって話w

657 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 18:53:13.94 ID:FrJuZ9upM.net
>>655
三國志で一番面白いシナリオって群雄割拠だろ
信長の野望でも小田原征伐時の豊臣でやってもつまらんやん
まだシーズン終わりまで長いのに小田原征伐時の豊臣つくって何がしたいんだ?

658 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 18:55:40.29 ID:FrJuZ9upM.net
こんなんシーズン終る頃にはアクティブ激減するんじゃねーの?

659 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 18:57:41.48 ID:QPw8i56tM.net
やめる前に明智光秀プレイでもやろうかな

660 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 18:58:52.60 ID:hQCM8laa0.net
そうだよ
だから中国は4つの鯖〜6つの鯖を1つに統合するんだよ

みんな辞めまくるってわかっててやる

661 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 19:42:43.86 ID:qPQ7id/J0.net
>>660
中国のほうってシーズン1〜2の時に鯖統合してないよ

662 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 20:18:18.09 ID:sN6jX26b0.net
せめてレベル100までにしてくれよ…

663 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 20:33:34.58 ID:SgeFBZYv0.net
個人的には半年楽しめれば十分満足だからアクティブ激減しても構わん

664 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 21:03:07.73 ID:SIw4rEcj0.net
同盟所属歴とかで優遇ないんか?
譜代と外様で分けれや

665 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 21:46:17.09 ID:rm13F5WcM.net
そして1ヶ月後のお前らのセリフは新鯖でプレーするのが面白いと言う

666 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 21:59:57.35 ID:tXX6RrcS0.net
>>634
それならまだわかる(宣戦布告)
未占領の郡城とかを攻めるのに、州最強の同盟様にお伺いが必要らしい

667 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 22:25:55.88 ID:rCfuHUzcM.net
上位4同盟でみんな仲良く洛陽へっていう密約聞いて萎えてんだけど、こういうのってよくあることなの?

668 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 22:30:00.51 ID:Ltf2dqhU0.net
>>667
糞鯖やねw

669 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 22:30:04.23 ID:hQCM8laa0.net
メインは1位同盟で
各同盟から5人くらい呼ばれる感じかな

670 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 22:34:18.77 ID:zuqkQmVh0.net
仲良く(1位同盟の枠ある限り他から主力移籍させる、断ったら潰す)じゃねえの 洛陽の強さわからんけど

671 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 22:41:15.88 ID:nzeVFzvcd.net
>>667
ないね。最初は戦争のために組むけどある程度したら離れるよ。もちろん喧嘩別れとかじゃなくね。
結局、賞金貰えるのも洛陽落とせるのも一同盟のみじゃなかったっけ?
まっ洛陽は奪えばいいのかもしれんが

672 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 22:48:35.42 ID:rCfuHUzcM.net
均等に戦力出して運良く最後取れたとこが確保とか言ってるわ
そんなん何が面白いのかわからんけど、誰もツッコまないから俺がおかしいのかと思ったわ

673 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 22:53:57.93 ID:0E69vmw1a.net
一つの同盟でやらないとタイムアタック無効じゃなかったか
賞金欲しくないのかそいつら

674 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 22:57:58.99 ID:sFFO2hMzd.net
1位同盟が意気がって戦争匂わせて2位3位4位が準備して乗ったとたんに降伏とか萎えるわ

675 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 23:01:18.23 ID:FCdTaYgM0.net
>>674
サーバーどこ?

676 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 23:33:29.28 ID:KZCOXv4t0.net
>>675
37だよ

677 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 23:41:21.20 ID:0BJ3/Q9X0.net
今更すぎる質問なんですが、異民族ってどんなタイミングで出てくるのですか?
感覚的に週末に出てきている気がするんですが

678 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 23:56:32.34 ID:Ltf2dqhU0.net
金曜と土曜の18時だよ

679 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 00:11:46.94 ID:XeRQ1wjQp.net
>>677
ガイド活用しろカス
ゲーム内wikiだぞありゃ

680 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 00:27:24.33 ID:6lPGE3+j0.net
>>676
やっぱりw

681 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 00:40:51.59 ID:HFSAfVuv0.net
>>673
中盤あたりで賞金なんて無理だと確信するだろ普通

682 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 00:42:10.33 ID:XeRQ1wjQp.net
俺がやってる後発鯖、ついに荒れる

683 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 00:48:14.98 ID:t1SzvrMP0.net
>>678
ありがとうございました。

684 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 01:18:52.71 ID:7yAgozyY0.net
関羽張飛趙雲
孔明劉備馬超
周瑜陸遜呂蒙
曹操典韋徐晃 
シーズン1はこの組み合わせが最強かな

685 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 01:26:51.42 ID:gxodzUQr0.net
>>667
これも37鯖?

686 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 01:39:22.04 ID:RZ+etZt3d.net
ぜんぶもってねーよ

687 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 02:09:23.86 ID:aMBovPifd.net
>>684
劉備関羽張飛とかは?

馬超ってつよかったっけ?その枠、趙雲なら天下槍になるね。

688 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 02:22:31.93 ID:shcJaJrXa.net
>>687
被らないように構成した前提じゃないかな。
個人的な感覚だと諸葛亮が突出して強い気がする。

689 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 02:41:04.07 ID:k5zn/I7X0.net
S1最強
蜀盾 劉備関羽張飛
蜀槍 諸葛亮趙雲法正
都督 周瑜陸遜呂蒙
呉弓 孫権甘寧太史慈
魏盾 曹操徐晃典韋

S2最強
蜀弓 諸葛亮龐統法正
呉弓 孫権太史慈孫尚香
都督 周瑜陸遜呂蒙
魏盾 曹操徐晃典韋
蜀盾 劉備関羽張飛

S3最強
蜀盾 劉備関羽張飛
魏盾 司馬懿郝昭曹操
魏馬 曹操程G賈詡
都督 周瑜陸遜魯粛
呉馬 孫権孫尚香凌統

参考にしていいぞ

690 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 04:07:10.03 ID:l16DOE3qa.net
最強は呂布だろ

691 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 05:45:01.26 ID:485exw3oa.net
>>674
1位同盟なのに資源州から締め出されててワラタ
かろうじて関中の馮翊郡だけ貰ったみたいだけどあんだけ人数いんのにこれからどうすんだ?

692 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 06:58:18.88 ID:XaYQl1FX0.net
スキル発動チートでいじりゃ無課金でも余裕で勝てる

693 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 07:26:42.86 ID:lbt0VVon0.net
勢力で染める必要全くないと思うけどな

694 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 07:40:23.41 ID:qwzOfCoaM.net
>>693
染めてないヤツに負ける気しないし、負けた事ないわ

695 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 07:41:23.09 ID:Lcu0Z31ed.net
鯖内1位同盟の幹部にして鯖内2位同盟の君主をやっていた者(R)が、中国人&弱者ヘイトの結果、1位同盟から追い出される

悔しいRは1位同盟から強者を大量に2位同盟に引き抜き、1位同盟を潰しにかかる

1位同盟は大量に捕虜にされたものの、洛陽周辺に集団遷城し、ほとんど足の踏み場もない状態

2位同盟はそのわずかな足の踏み場に大量の柵を設置、1位同盟はたとえ捕虜解放しても城の外にも出られない

洛陽周りは動けない人の城と柵で溢れ、誰も近付けない、まるでチェルノブイリのような有様に

2位同盟は洛陽を攻められないことはないが、1位同盟が一発ブッ込んだ瞬間に全てが終わるため、攻めても意味がない状態

さて、この鯖に未来はあるでしょうか

696 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 07:42:47.82 ID:W+T2nosH0.net
先週と比べて探訪が渋い
確率落ちたか

697 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 08:08:25.16 ID:SEiKrGbiM.net
ところで50鯖立ち上がったが、オマイラどこの州におるん?

698 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 08:16:14.87 ID:+eSb4gme0.net
>>695
洛陽結構落ちてるから、既に賞金関係ないし
貰えても10万円だろ
みんなで攻めれば?

699 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 08:36:09.00 ID:k5zn/I7X0.net
賞金10万円りんが貰えなくなるだけで未来って
本人?w

700 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 09:19:49.41 ID:d6cNJd6SM.net
>>689
嘘多くて草
わざとなのか無知なのか

701 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 10:22:42.69 ID:4MMGtc7U0.net
なんで孫策弱いねん。

702 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 10:44:26.34 ID:wy09BdW80.net
そりゃただみたいなもんだから

703 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 10:50:29.53 ID:v+hzmgmK0.net
おいそろそろ各鯖さいつよのデッキさら参考のため挙げてこうぜ
まず30代一強のエースから
https://i.imgur.com/LqZpOOH.jpg
鯖番代は明かして統合に備えちゃおう☆
初期の真っ赤っか連打は絶対控えろよ!

704 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 10:53:06.30 ID:shcJaJrXa.net
徐庶出たけど微妙だなぁ
臥龍先生を紹介しなさいよ

705 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 10:59:58.28 ID:v+hzmgmK0.net
1位に寄生してるゴミは宿主さr紹介してドヤらんかい
ココは俺さばTueeeeeee!する場になりますた

706 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 11:02:05.63 ID:ZoereTxQ0.net
このゲーム、負けて領地を半分取られた時はシーズン終了かと思ったけど、
努力で復活出来るな
頑張った甲斐があったわ

707 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 11:05:30.03 ID:v+hzmgmK0.net
捨てられた土地漁んのはコジキってゆーんやで
おまえを負かした鯖一はワシラに任せんかいっどんな課金兵よ?お?

708 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 11:14:42.26 ID:f3y8O2ROM.net
建築だけでシーズン終わりそう

709 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 11:17:14.34 ID:v+hzmgmK0.net
おまえそれはゲームしてない。シーズン始まってない

710 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 11:35:17.79 ID:Jo/flHhmp.net
試練で後半に諸葛亮出てきたときだけどうしても勝てねえ

711 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 12:01:16.17 ID:v+hzmgmK0.net
ウチのエースの御前であるぞ?庶民のハナシは軍チャでしたまえ

712 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 12:05:32.56 ID:ktvnfpIr0.net
>>710
多少適正落ちても、その時だけ盾に変えても勝てない?

713 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 12:25:08.46 ID:hD7d8RAJ0.net
三国陣営のコスト7誰も持ってないのに
群陣営のコスト7だけ全員揃ってワロタ

714 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 12:50:05.69 ID:zkP+e2+ZM.net
>>706
捕虜なってからが本番まである

715 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 12:53:49.99 ID:qN+ZXrHvM.net
>>712
試練地獄やると兵種相性って凄まじいなと分かるよね
適正を下げても相性良い兵種にするだけで勝てる

716 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 13:06:27.94 ID:aMBovPifd.net
寿のところ弱すぎて無くなっちゃうんじゃないの?ボコボコにされてるよ

717 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 13:19:55.88 ID:o9hKL/X00.net
>>710
何回もやれば勝てるからやってみ。

718 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 13:50:49.65 ID:bYYnzwU1d.net
戦法の発動も大きいから連打してればいつかは勝てるやろ

719 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 14:04:03.97 ID:7kwtRef+p.net
>>717
200回やって勝てなかったが

720 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 14:41:45.04 ID:ZoereTxQ0.net
手頃な内政武将引けないかな〜
強さを追い求めてもキリが無いから、
使い勝手の良い武将を揃えて快適プレイがしたい

721 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 14:46:19.91 ID:k5zn/I7X0.net
>>700
ほぉ?
これが偽物言うなら本物をあげてもらおうやないか?

722 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 14:59:17.21 ID:OChhNFisa.net
微課金勢は孫策重宝してるよな?

723 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 15:26:13.92 ID:9CT964QFM.net
知らない同盟の連中に支城が囲まれてるんだけど支城が捕虜になったらどうなるの?

724 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 15:47:50.14 ID:gsxCMMj60.net
>>723
支城が使えなくなるだけ

725 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 15:50:56.19 ID:YHYiN5qJ0.net
>>722
とっくに餌になったわ

726 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 15:53:23.53 ID:Ycw4DVTCd.net
孫策本体より継承の方が役に立つんだぜ

727 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 15:57:35.17 ID:9GtE6Bbk0.net
自分の資源を襲われたら戦争開始の合図っていう認識で合ってますか?

728 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 16:15:16.85 ID:jBgG2j8Td.net
孫策とか三国志の物語でトップクラスの戦上手なのに...

729 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 16:18:55.50 ID:hD7d8RAJ0.net
>>727
外交が始まる

730 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 16:22:09.63 ID:OChhNFisa.net
>>726
継承してまた孫策出たからなんか愛用してるわ

731 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 16:26:43.26 ID:7yAgozyY0.net
孫策孫堅とか三国志では重要人物なのに微妙な性能にしたのは悪手だよな

732 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 16:28:10.23 ID:VcIs20co0.net
久しぶりのクソゲームですねw

733 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 16:29:33.60 ID:OChhNFisa.net
てかとりあえず覚醒素材を配ってくれよ
星5を3人覚醒せられるくらいは配ってもバチ当たらんだろ
個人的にはボーナスある分だけ課金してなんとかそれなりなの1部隊と寄せ集めの二軍を作れたけど
それすら作れない人が健気に戦争してるのが不憫でたまらん

734 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 16:38:00.39 ID:2SMSFFt90.net
どこのサーバーも河北に強い人集まってる気がするな

735 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 16:49:11.09 ID:FMrZ7Z+Sd.net
河北がボーナスうまいとかあるんじゃね?
うちの鯖の中華も河北だし

736 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 16:52:45.72 ID:+eSb4gme0.net
天下槍という
諸葛亮劉備趙雲の槍部隊が最強だからな
そこから、さらに槍バフ乗る

737 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 16:56:56.40 ID:S3SUcsVk0.net
ぱっとみ河北が一番資源州とか司隷に近い気するが。

738 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 17:02:47.25 ID:ZoereTxQ0.net
孫策を溶かしてしもうた輩がおるんか
廃課金はさておき、微課金勢は孫策は温存しなきゃイカンぞ
孫策はコストが低いから序盤最強、中盤からは二軍に落としてLv5領地の回収任務を負う
痒いところに手が届くタイプなわけよ
孫策を溶かしちゃったヤツはシーズン2のスタダで遅れを取るぞ

739 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 17:18:03.21 ID:PRRNAZsO0.net
孫策は兵器適正も高いから序盤低コスト主力、中盤以降は兵器部隊と隙がないよ
覚醒はさすがに復元したけど

740 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 17:51:16.54 ID:Ycw4DVTCd.net
孫堅とかサックは継承出来るからいいけど龐徳かぶると使い道ねーよ

741 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 17:55:50.18 ID:k5zn/I7X0.net
巴蜀は1番司隷遠いけど何故か強い同盟多いよね

742 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 17:58:05.45 ID:k5zn/I7X0.net
アクティブ多い同盟→河北山東
州城確保したい同盟→西涼江東
外交が強みの同盟→巴蜀荊楚
って勝手なイメージ

743 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 18:07:30.33 ID:7Ptsthpz0.net
>>716
西涼の連中が蒼天と合流 寿は西涼と停戦
鋼鉄と西涼は対戦
logは西涼・寿攻めを決定

744 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 18:17:29.77 ID:+eSb4gme0.net
11鯖しらんけど
寿はいままで戦ってたとこと組んで
違う方面と戦争するのか

745 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 18:18:01.44 ID:zFc4Neo90.net
無料ガチャと探訪だけが楽しみです

746 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 18:19:21.03 ID:F9cOS7qQ0.net
これって他同盟に城と埠頭とられたらもうおしまい?洛陽いけない?することなくなる?

747 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 18:23:34.69 ID:L+tSL6dKF.net
取られたら取り返せばいい。それができないなら元から洛陽云々言える同盟じゃないってこと。

748 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 18:23:37.02 ID:zFc4Neo90.net
覚醒の餌何にしたか確認する方法無いんですかね?
餌にしたやつ結構強いらしく、元に戻したいんだが

749 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 18:28:49.73 ID:u9v4OJNjd.net
>>743
寿鋼鉄は白狼と闘ってるのにlogとかいうとことも闘うの?笑

つーか一位の江東は山東と組んだらしいし、他も組めばいいのにね。隣国同士で荊州と巴蜀が組んで河北と西涼が組めば天下三分になるのに笑

ところでlogは強いの?

750 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 18:31:02.18 ID:F9cOS7qQ0.net
>>747
なるほど。取られた城を取りにいって戦争したらいいんですね

751 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 18:32:26.83 ID:u9v4OJNjd.net
荊州×→荊楚◯

752 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 18:34:16.96 ID:I+4rc0Nr0.net
>>748
武将画面の復元→覚醒→詳細

753 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 18:35:00.03 ID:zFc4Neo90.net
>>752
おお!ありがとうございます

754 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 19:27:33.49 ID:gsxCMMj60.net
寿の軍団はいったい何がしたいんだ?

755 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 19:33:15.50 ID:7Ptsthpz0.net
>>744
そうでもしないと無理なのよ西涼軍に河北荒らされまくって寿は上下左右から関中に閉じ込められてる状態だからw

756 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 19:41:18.86 ID:7yAgozyY0.net
シーズン2まで課金ボーナスつかないから暇やわ

757 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 19:57:58.79 ID:x6UXC8es0.net
最近始めたんだけどイベントショボすぎないか?

こんなイベショボイゲーム久々だわ

758 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 19:58:31.57 ID:4MMGtc7U0.net
さっき半額1回と5連回したら孫堅被りと王平でた
王平玉5なのかよ...

759 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 20:06:17.73 ID:tZzdjwgta.net
躊躇なく餌に出来る星5とか最高だろ

760 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 20:07:37.76 ID:qjocSZq8a.net
王平は天下槍アンチの蜀弓編成の鍵を握ってるとか握ってないとか

761 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 20:35:15.13 ID:Nls+0uhD0.net
なぁ建国後の役職っていくつあるんだ?
太守とか大司農とか将軍とか随分豊富じゃねぇか

762 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 20:37:46.49 ID:3UPpokxHa.net
王平は継承一択だろ

763 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 20:59:16.37 ID:VQm4jUKGd.net
>>756
シーズン2から課金ボーナスあるの?

764 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 20:59:38.32 ID:uxzpu+6J0.net
あの弓は良さげ

765 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 21:14:09.91 ID:S3Fuqsiva.net
これ以外スマホゲーしないんだけど、このゲームはグラのレベルは良い方?悪い方?

766 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 21:18:19.35 ID:ktvnfpIr0.net
>>763
新シーズンに入ったらボーナスリセットされるってことだと思うよ。

767 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 21:20:00.00 ID:4MMGtc7U0.net
王平は弓部隊として使う
孫堅は生け贄かな

768 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 21:34:11.25 ID:k5zn/I7X0.net
本国だと夏侯淵の評価高いんだなぁ

769 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 21:34:31.55 ID:k5zn/I7X0.net
事件の素材として優秀なのか

770 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 21:54:21.13 ID:3FGu3/oZ0.net
夏侯淵さっき食わせたわ
桃園デッキて槍でなく盾なの?張飛に暴れさせたいとこだろ
と劉備関羽2枚と張飛3枚を別鯖に持つ身で悩んでみる

771 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 22:01:21.62 ID:+a3l1pUD0.net
もう分かんないお前らごみの分別頼むわ…
きれい、関平、張梁、摩化?、張燕、
丁奉、劉封、馬謖、りかく、ちんぶ、
ちんりん、とうしゅう、りょはん、ばてつ
かんすい、張宝

全部☆4

772 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 22:10:07.88 ID:EHl2MbOu0.net
友好同盟が所有している埠頭の対岸の土地の取り方知ってる方・・・教えてください・・・。

773 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 22:10:55.01 ID:vMICeIcsM.net
魏の弓って淵、ホウトク、鍾会しかないけど揃えばバランス悪くないし強そうだよね

774 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 22:38:25.37 ID:zFc4Neo90.net
シーズン2でも課金で武将貰えるんかな貰えるんかな

775 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 22:42:24.18 ID:MK2sGfohd.net
張コウ出たけど使える?覚醒の
エサにしたほうがいかなー

776 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 22:58:01.09 ID:rzAkRzrmp.net
もう少しじゃんけん要素欲しかったわ。蜀の天下槍と桃園がぶっちぎり過ぎる。次に魏。
呉は育てきった都督でなんとかって感じ。
蜀だけが異常に強くてバランスがおかしい。

777 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 22:59:15.29 ID:YHYiN5qJ0.net
新武将が出れば出るほど諸葛亮などは出にくくなるから
今のうちにゲットしておきたい

778 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 23:01:09.13 ID:mz/7T+AJ0.net
>>772
お前が想像してる以外の手段はないよ
面倒だよね

779 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 23:03:39.69 ID:miUYZIpGM.net
確かに

780 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 23:05:39.80 ID:7yAgozyY0.net
>>763
ボーナスリセットやで

781 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 23:10:09.50 ID:NnOXwIP/a.net
>>780
2周目のログイン報酬がショボかったから期待できんぞ

782 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 23:52:53.65 ID:7yAgozyY0.net
八門と白耳と混迷欲しいわ

783 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 00:05:37.15 ID:1kdcCIAra.net
探訪の確率絞った?明らかに前より紫出なくなった

784 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 00:06:34.25 ID:vMvUdifL0.net
>>740
心置きなく覚醒餌にできる奴も必要なんだぜ

785 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 00:17:41.75 ID:sUtW/bB90.net
資源の出し抜き合戦に疲れた

786 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 00:24:41.51 ID:vMvUdifL0.net
>>783
やっぱり?2日連続でないとか初めてやわ

787 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 00:26:12.59 ID:CsSpOAiO0.net
今日も2枚出たぞ

788 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 00:45:45.86 ID:pWmt2rLqa.net
>>786
まーた偏りってものを知らずに少ないサンプル数で文句言ってる奴がいるよ。
運営も大変だねー。

…って思ってたら抽選20回で1度もイベント出ないじゃんか!
ふざけんな運営!!

789 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 00:53:37.70 ID:iF8t6ODZd.net
>>589
40鯖そんな感じ
一桁鯖から移動してきたみたいだ

790 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 00:53:56.88 ID:zKVpuSdD0.net
>>776
いや呉の都督も大概チート級だろw

791 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 00:54:07.28 ID:WWchM/lR0.net
星4武将の確率下がった気がしなくもない

792 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 01:02:43.02 ID:Hz0DLw4T0.net
探訪の確率弄られてると思うよ。数日前からまじで紫が出なくなった。

793 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 01:14:56.71 ID:hg0cL4280.net
探訪昨日からできるようになったのに弄られたってマジか

794 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 01:22:19.20 ID:pWmt2rLqa.net
探訪の件、開始一か月やそこらでこの不信感はいけないね
詫び諸葛亮待ってる

795 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 01:31:30.46 ID:w0Y/Mf9lM.net
毎日のように探訪諸葛亮ゲットのテロップを見るぞ
あれイライラするわ

796 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 02:33:57.66 ID:lZ5F2k8e0.net
>>776
天下槍はともかく桃園て言うほどぶっちぎりか?
あと呉は都督も太史慈甘寧も相当つえーよ

797 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 02:50:58.08 ID:XDiF4huu0.net
>>776
天下槍は甘寧太史慈にメタられる
甘寧太史慈は盾パにメタられる
盾パは騎パにメタられる

798 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 05:19:30.73 ID:P+hBNmWQ0.net
趙雲持ってるけど使い道に困ってるんだよな
趙雲だけでは何のコンボにもならん

799 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 06:55:53.84 ID:WLvQefiB0.net
探訪、ここ一週間くらい運悪いなーと思ったらみんなもか!

800 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 06:59:45.56 ID:7kLyyEt/0.net
趙雲は何の制約も受けずに攻撃できる
これだけで物凄いメリットなんだが
強いて言えば退行できるのが孔明くらい

801 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 07:03:38.87 ID:gwy951y0M.net
せめて0時〜1時までの間上のテロップにらめっこして集計した結果減ってるって言うならともかくソースは自分の感覚だからなぁ

802 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 07:20:46.45 ID:V2WDI8+o0.net
副将の位置は真ん中でも右端でも攻撃のされやすさは同じ?違いはある?

803 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 07:21:43.81 ID:7kLyyEt/0.net
ない

804 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 07:26:52.26 ID:V2WDI8+o0.net
ありがと

805 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 07:45:23.94 ID:qjS3DHex0.net
張飛に暴政つけてて、後もう一つ何をつけようか迷ってる。
百錬でステータス底上げするか、
暗中で主将を狙うか、
勇壮で攻撃するか、
張飛もう一枚あるからその継承戦法をつけるか、
どれが良いかな?
組むのは意気昇天つけた劉備と、破陣と落ホウつけた趙雲

806 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 07:47:46.74 ID:MZFuqIpA0.net
探訪で画面が止まる瞬間「うお!」ってなるよな

807 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 07:48:19.02 ID:FSYJNt8Id.net
奮突は?

808 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 07:55:54.51 ID:PNJAEdv/0.net
張飛の継承戦法イマイチだから覚醒した方がいいんとちゃう?

809 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 08:19:44.24 ID:szc9r3dDa.net
>>805
張飛に意気衝天と落鳳。
劉備に白耳兵
暴政劫掠付けるなら趙雲かな

810 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 08:33:06.93 ID:584REPV6M.net
>>783
明らかに絞ってる。
20回まわして演出一回とかザラ。
コスパ悪すぎてもうやる意味もないかなと思い始めてる。

811 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 08:36:19.50 ID:IlhrXTWn0.net
29鯖の2位の東莞がうちの国の奴のサブ垢(杏袖)を軍師にしてて滅亡寸前なのに気付いて無くてwww
ムゲン様馬鹿君主すぎるは

812 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 08:38:32.39 ID:qjS3DHex0.net
>>807
奮突か、ちゃんと読んだら封印つくし相性良さそう

>>809
最初は張飛に意気をつけてたけど、
高い武力が勿体無いかなと思って劉備にした
あと白耳兵がない
やっぱり意気は張飛本人のが良いかな?
迷うなあ

813 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 09:12:30.39 ID:zKVpuSdD0.net
便乗して戦法の相談してもいいかな?
https://i.imgur.com/bfeADSz.jpg

手に入り次第、徐晃の避実→騎虎、曹操の御敵・風声→座守・藤甲に変える予定ではあるんだけど、それまでの間今つけてる戦法よりもおすすめあれば知りたいっす

814 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 09:22:16.15 ID:Hz0DLw4T0.net
>>813
騎虎付けるなら回復出来なくなるので、刮骨以外の回復戦法を付けない。刮骨は先に回復無効を浄化してから回復するので、あるなら積極的に曹操に付ける。

815 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 09:25:14.29 ID:zLmZZqmWa.net
>>811
これマジ?
ネタ?

816 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 09:36:42.11 ID:gPGlSrB0a.net
>>812
張飛の固有で封印状態だと統率が50%下がる。で、発動2ターン目だから意気衝天とバッチリ被る。そこに落鳳が入ればクソダメージになる。
で、もともと武力が高いんだから、そこまで盛らなくても良いってのもあるかな。他の武将の枠を活かした方がいいと思う。

817 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 09:38:05.23 ID:gPGlSrB0a.net
>>813
藤甲はヤメレwww
東吾の放火魔に燃やされる。

818 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 09:44:39.83 ID:IlhrXTWn0.net
>>815
スパイはどの国にもいるけどスパイを軍師にするのは草
明日5カ国大連合の攻撃で東莞は無くなる予定www

819 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 09:47:58.51 ID:cAxtek0I0.net
曹丕出たんだけど意気衝天にしていい?
内政官って大事?

820 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 09:48:49.86 ID:Hz0DLw4T0.net
籐甲は好みだけど、この編成ならあった方がトータルの勝率は上がると思うよ。兵種相性良し籐甲無しでも大都督には不利そうだし。戦場では大都督は避よう。それより籐甲で流行りの桃園、五虎将、呉の物理辺りを食える確率上げた方が良いと思う。

821 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 09:49:55.06 ID:Z8WeTqe6M.net
>>817
この手のゲームでオールラウンダー作っても使いモンになんないんだから火には弱いけどそれ以外にはカチカチみたいな尖った方に持っていったほうがいいと思うけどね

822 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 09:51:05.13 ID:Hz0DLw4T0.net
>>819
顔良あるならそっちを継承した方が良いと思うけど、ないなら曹丕継承しちゃおう。それくらい意気は便利。

823 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 09:52:02.19 ID:Jq52rzENa.net
>>818
東漢じゃないから高みの見物楽しみにしてるわ

824 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 09:52:50.16 ID:4cW/y4PhM.net
こういうゲーム初めてだけど
ちまちま内政して領土広げていくの楽しいね
レベル4の土地がむずくて1回負けちゃったけど

825 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 09:59:04.10 ID:kOmq5c4ea.net
探訪、ここ1週間下がってるとかじゃなくて3週間はずっと演出0か1がデフォだが
もちろん星5武将、金色素材なんかも1度も出たことない
おまえらの今までが引き良すぎただけやないの?

826 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 09:59:50.87 ID:kOmq5c4ea.net
ちなみに小喬で18.5パーアップな、司馬微さんは持ってない

827 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 10:06:06.58 ID:zwpOKV5/0.net
今朝方探訪で2枚星5出たぞw許褚に大喬
昨夜の文句だし調整したか。ぽまいらありがうとwww
>>818
スパイってば騙す気で乗り込んでくるモサやろ。副にして能力覗いて見たがなにか?
解散させられたが大したこと無かったわ

828 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 10:06:10.46 ID:cAxtek0I0.net
>>822
顔良ないからそうします
ちょうど探訪で張飛出たし

829 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 10:13:46.65 ID:Pb5aYFDca.net
>>821
なるほど、それもそうだな
典韋の盾編成に付けてくるわ

830 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 10:38:37.91 ID:E+XD/IkI0.net
太史慈ってかなり強い?
今限定ガチャきてるんですが、狙ったほうがいいですか?

831 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 10:39:30.33 ID:Enw6v8efa.net
探訪を水鏡先生にして1週間経つけどなんの効果も実感できない
正直エサにしたい

832 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 10:52:16.56 ID:hhFgIDajM.net
盾は弓倒さなきゃ駄目なのに藤甲にしたら弓に勝てなくならないか?

833 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 10:56:45.33 ID:lZ5F2k8e0.net
>>832
そこが藤甲の使いづらいとこよな。弓に無条件に当てられない

834 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 11:07:14.10 ID:pwQA9amr0.net
藤甲は見た目でバレバレなので、狙い撃ちされるのが辛いw

835 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 11:47:35.52 ID:hNwuvopyM.net
>>832
そこが間違いというか、藤甲盾が相手にするのは脳筋編成で兵種はどうでもいい

836 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 12:00:27.32 ID:R8LzLGVv0.net
ブーイモは優秀だな(笑)
ただネタキャラ用なのを失念しててホッコリw魏の盟主パやぞ

837 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 12:00:58.56 ID:mZPt63Y9a.net
たしかに強いけど、ポロッと周瑜が入ってたり誰かが天降火雨とか使ってたらキャンプファイヤーやんけ!ピーキーすぎるやろw

838 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 12:20:39.90 ID:r6VPBn2qa.net
呂布当たってウキウキしてたんだけど、弱いの?

839 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 12:20:51.95 ID:+3EDBlimd.net
>>822
俺も丁度聞こうと思ってたこと、タイムリーありがとう

840 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 12:28:43.31 ID:Hz0DLw4T0.net
>>838
このゲームの呂布っていかにも呂布って感じでいいよねw
はまると糞強いけど、ダメな時はまるっきりダメでw

841 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 12:30:13.70 ID:Hz0DLw4T0.net
戦法の要求度高いし、その割に安定しないからコスパは悪いよねw

842 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 12:35:43.85 ID:lYjXsQ4mM.net
>>838
シーズン2の張氏の戦法を継承したら人権武将になりそう

843 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 13:15:03.82 ID:WWchM/lR0.net
>>818
5カ国って29鯖の強同盟大半じゃん
現状3位なのにそこまでするか?

844 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 13:16:14.91 ID:o6Sxe5yOd.net
兵科の相性よりも戦法の相性の方が重要だと思う
藤甲は火矢以外にはかなり強いから普通にありだと思うわ
駐屯とかでその辺に置いとくのには向かんけど

845 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 13:20:52.62 ID:jt+fWQ+i0.net
楽進って兵器要員か餌?
継承の鋒矢陣は主将が与ダメ被ダメ上昇、副将が与ダメ被ダメ減少で微妙に見えるけどどうなんだろ

846 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 13:29:02.85 ID:WWchM/lR0.net
>>845
魏盾パで使ってる奴はボチボチいると思う

847 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 13:34:46.55 ID:kzHOrZsj0.net
>>805
破陣つけとき

848 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 13:35:47.91 ID:+gIcqjy80.net
スパイが入り込んで幹部にまでなるとかソ連かよ
このゲームの人間模様すげえな

849 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 13:41:49.93 ID:jwvINRwp0.net
初心者盟主です質問させてください。
とある郡城が攻められる準備がされており、周りの土地を領地保護の為に建国しようと考えています。
建国する時に免戦期間やクールタイムはありますでしょうか。

850 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 13:54:15.81 ID:jt+fWQ+i0.net
>>846
ありがとう
盾Aだけど盾パなんだね(魏の強盾引けなかった場合か)
鋒矢陣はやっぱ微妙かな?

851 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 13:56:12.87 ID:zKVpuSdD0.net
>>814
なるほど、それは盲点だった
教えてくれてありがとう!
ちなみに徐晃は今付けてる避実と落鳳、暴政、不辱だとどれがいいかな?

>>817
そうなんだけど、みんなも書いてるとおり陥陣営だと中途半端かなってw

852 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 13:57:24.44 ID:B3H+0Kyx0.net
>>850
楽進強いぞ? 1万ぐらい持ってく確率高いし

853 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 14:07:20.20 ID:zKVpuSdD0.net
ほんとだ、ちゃんと読むと騎虎は友軍を回復不能にさせるかわりに敵複数に攻撃できるのか
騎虎が良いと聞いてたから無条件で付ける予定だったけど考え直さないといけないなあ

854 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 14:09:43.81 ID:R8LzLGVv0.net
ウチの呂布さん毎度8000奪取デフォ。文武に後発制だしなwああ稀に援護なく砕かれ続けてZEROがある
>>848
ネトゲにようこそ!

855 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 14:18:17.17 ID:Cf8DY2OH0.net
うちの鯖面白いぞ
スタートからA(当時1位)とB(当時3位)が同盟、C(当時2位)とD(当時4位)が同盟で資源州まで進行。
Aが司隸入り失敗、Cが司隸入り成功して首位交代。
洛陽タッチしたとたんにA・BがCに対等な条件の模擬戦を押し付けて拒否されて戦争開始。
した瞬間にDが裏切ってA・Bと同盟。A(2位)・B(3位)・D(4位)対C(1位)で戦争。
資源州を固めたABDと司隸を固めたCで一進一退がしばらく続くが、
1週間前からABDが周りから人を集めて朝6時9時昼13時に攻めだしたらCが崩壊寸前。

外から見てるから笑えるけど中にいたら大変だろうなあ

856 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 14:49:35.14 ID:V8Nx4Vsha.net
うちの鯖は24時間張り付いてるようなダントツ1位が頭悪くて遅れとって洛陽に入れず、3位と共に洛陽周り抑えた2位とずっと小競り合いしてる。
勢力の伸ばし方間違ってる1位、洛陽抑えるために閉じ込められて勢力伸ばせなくて四面楚歌の2位、なんも考えず1位のアシストしてる3位、どれも頭悪いよ。
自分は端っこで農民してる。正直盟主でもなきゃ引き継ぎに備えてるのがいいんだよな。ちな16鯖。

857 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 15:01:29.41 ID:IJsO+kqPa.net
于禁ってどうなん?
被ダメ増えるのがどうにも微妙に感じるんだけど

858 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 15:05:53.44 ID:f4SJfn1Ld.net
>>855
それ裏切ったDがバカだな。Cがもう洛陽無理とわかったら今シーズンでもシーズン2でもCから延々狙われるだろ。
Cはもう失うものがないんだから攻撃するのみだし奪われても奪い返せばいいだけ。ひたすら攻撃されるだけだと思う。A Bが助けに行くにも面倒くさいだろうし…。

859 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 15:13:20.30 ID:zfAEEKCkM.net
>>849
このスレは先行鯖の住人が多いから
初心者の質問は誰も見てないからするだけ無駄だぞ

860 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 15:17:06.66 ID:YuNP9KnH0.net
Dは別に来シーズン独立せずAかBに合流する流れにすれば別に良くね?
Dの幹部が個人的に恨み抱えそうとかはあるけど

861 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 15:19:03.38 ID:YuNP9KnH0.net
建国って丸一日だかかかってた気がする。免戦とかはなかったような
ヒラだから細かいとこわからんけど

862 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 15:31:37.15 ID:V8Nx4Vsha.net
うちの鯖は24時間張り付いてるようなダントツ1位が頭悪くて遅れとって洛陽に入れず、3位と共に洛陽周り抑えた2位とずっと小競り合いしてる。
勢力の伸ばし方間違ってる1位、洛陽抑えるために閉じ込められて勢力伸ばせなくて四面楚歌の2位、なんも考えず1位のアシストしてる3位、どれも頭悪いよ。
自分は端っこで農民してる。正直盟主でもなきゃ引き継ぎに備えてるのがいいんだよな。ちな16鯖。

863 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 15:31:53.18 ID:7jOynqqLp.net
>>816
ありがとう!
とりあえず戦法移し替え検討してみる

864 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 15:37:44.89 ID:B3H+0Kyx0.net
>>857
俺は土地用に使ってる

865 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 15:46:01.47 ID:Cf8DY2OH0.net
>>856
だいぶぼかして書いたけど16鯖住人、さらに言うとDの中堅員
A:河北→関中東→司隸入り失敗→戦争→朝昼攻めで司隸入り
B:西涼東→関中北→戦争→関中南→江漢→朝昼攻めで司隸入り
C:巴蜀→関中南→江漢→司隸入り→戦争→司隸以外失陥→朝昼攻めされて司隸半分失陥
D:西涼西→戦争→巴蜀→荊楚→江漢で資源おいしいです

>>858
S2で名前変えればばれへん、とか幹部は言っとる。IDでばれると思うんだけどね。

866 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 16:06:27.17 ID:CJxa/o+70.net
星4が全然足りん
S戦法訓練に同じ陣営14とか全然足りんわ

867 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 16:08:46.19 ID:AxUGCjfJ0.net
>>855
Cは1鯖の中国人みたいに
洛陽周辺で籠城しろ
https://i.imgur.com/R75Lfev.jpg

868 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 16:10:37.86 ID:cjBqyuRFd.net
>>860
全員同じ州で合流できればいいけど受け皿側は全員は受け入れないで強い人のみだと思う。そうすると中堅から下位は不満を持つ。
こういうのは穏便にやらないとその後のシーズンで支障をきたすと思うんだよね。
結局DはABの下僕でしかないし、洛陽を譲ってもらえることは99%ないし、足場作りと防衛の駒でしかないから。
最終的に1番強いであろうA以外は得しないよね。

869 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 16:13:46.10 ID:cjBqyuRFd.net
>>865
名前って変えられたっけ?
いずれにしてもアクティブな上位層はバレるよ

870 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 16:13:56.16 ID:G2lbIN+FM.net
>>862 自分も16鯖だけど、鯖間違い?妄想?
開戦前1位と傘下の5,6位vs2位3位4位連合の戦争のはず。順位は戦況で入れ変わってるほど僅差なんだが?

871 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 16:35:09.61 ID:AxUGCjfJ0.net
>>869
聞いたことない名前のアクティブならやつが出てきたら
みんな警戒するよな

俺もやばそうなやつはIDスクショに取ってるし

872 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 16:37:21.36 ID:hlQEDCix0.net
てんかやりメタの甘寧弓部隊の3人の構成と戦法教えてください

873 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 16:39:46.02 ID:AxUGCjfJ0.net
A「Bさんアクティブだね?名前変えたんだ」
B「はい」
A「前はどんな軍団の誰だったの?」

1、「言えません」
2、「○○の○○です」(裏取られて終わり)

垢買いしかねー

874 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 16:42:23.18 ID:2dgk9WZM0.net
同盟招待中の同盟なし君主が捕虜になった場合って招待中の同盟が取り返しても同盟に入れない?

875 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 17:09:07.81 ID:zKVpuSdD0.net
>>872
臥龍さんのブログ見たら詳しく書いてるよ
https://garyu-sangokushi.hateblo.jp/entry/2021/06/28/210508

甘寧:万矢斉射 避実虚撃
太史慈:折衝禦侮 射石飲羽
程普:千里馳援 白馬義従

876 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 17:11:29.18 ID:yGp4qdvZp.net
すまんけど洛陽ってなんで栄えたの?

877 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 17:17:14.21 ID:x2hyVQqf0.net
>>875
この人ってCβで一騎当千の盟主してた人?

878 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 17:18:58.57 ID:zKVpuSdD0.net
黄河に近く、支流も多くある(水と文明はセット)
守りやすく攻めにくいといった地理的要因
東周の首都だったから
そもそも中原がシナ文明の中心

まあたくさん要因はあるよね

879 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 17:20:12.74 ID:P+hBNmWQ0.net
>>876
交通の要所、かつ黄河の水害を避けられる安全地帯で、
石器時代から栄えていたそうだ

880 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 17:20:18.97 ID:zKVpuSdD0.net
>>877
CBTやってないんで詳しくはわからん
Twitterで見かけてからチェックはさせてもらってる

881 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 17:42:23.99 ID:lZhq4W800.net
呂布よえーなこいつ
孔明に天下無双阻止されたあげくダメージ1700とか萎えるわ

882 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 18:29:29.27 ID:2Pw5wemv0.net
>>881
呂布はほんとに弱い

883 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 18:32:10.64 ID:Oe4XczMMp.net
華夏呂編成の呂布は強いぞ

884 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 18:41:13.49 ID:vWc2GkxE0.net
>>857
于禁は典韋なんかと一緒に使えばいいはず
もしくは継承

885 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 19:31:05.95 ID:V2WDI8+o0.net
精鋭衛兵は何に使うんですか?

886 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 19:41:34.22 ID:7kLyyEt/0.net
戦法の餌か覚醒の餌

887 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 19:51:33.97 ID:93MJf/Kga.net
CM打ちまくってるのに売上覇道の半分しかないのな

888 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 19:55:02.02 ID:fJ+ZlBj/M.net
精鋭兵がコスト5なの何なん?

889 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 20:01:48.07 ID:J2qHTjDr0.net
>>888
餌だしどうでもいいでしょ

890 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 20:04:19.47 ID:h1UgNExOp.net
>>852
スキルなにつけてるんですか?

891 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 20:30:07.11 ID:zKVpuSdD0.net
楽進は天下大吉あたりがテンプレじゃない?

892 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 20:37:36.41 ID:7kLyyEt/0.net
楽進は奮突+天下大吉がいいよ

893 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 20:39:31.40 ID:J2qHTjDr0.net
楽進は餌だろ 強くした所で…って感じやし

894 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 20:40:21.13 ID:CjuG4FG00.net
諸葛亮に手も足も出ない楽進

895 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 20:42:43.35 ID:P+hBNmWQ0.net
呂布は火力は高いんだけどダメージも大きいんだよね
でも他に強い武将持ってないし・・・

896 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 20:51:22.43 ID:t0sO07cgM.net
何でこのゲームの呂布はクソザコナメクジなんや?
こう・・・何ていうか呂布って最強やろ?

897 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 20:53:02.96 ID:cAxtek0I0.net
>>896
タイマンくそ強いけど知力高いやつにやられるのとか史実通りやん

898 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 21:04:14.65 ID:epo7+6my0.net
だいたいどのゲームも呂布はピーキーな性能にされてるでしょ

899 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 21:16:38.50 ID:7kLyyEt/0.net
一騎当千に低確率の恐慌とか付けても良かったな

900 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 21:51:49.20 ID:qMpXGFvla.net
>>893
でも好きな武将はゲーム的に弱くても育てたくなる気持ちはわかる

901 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 22:19:52.03 ID:yGp4qdvZp.net
弱いから使わないとかお前らなんで三国志なんてやってんだよ

902 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 22:22:38.16 ID:w7e5DsZBa.net
でも基本弱い奴って憧れる要素
そもそも少ないよね

903 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 22:43:31.47 ID:WWchM/lR0.net
強けりゃいいってものでもないだろ
呂布とか呂布とか呂布とか

904 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 22:49:38.56 ID:lZhq4W800.net
えでも呂布で趙雲にタイマンで勝てる気しない・・・

905 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 23:32:59.64 ID:dMmC7v38d.net
対して戦績のない馬超が呂布と同レベル言われてるわけやから呂布も大したことないんだろう
実際のところ一番つえーの曹仁とか張遼だろね

906 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 23:46:23.60 ID:vMvUdifL0.net
コーエーは蜀贔屓だから

907 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 23:53:22.58 ID:To7VUC6ya.net
張郃の方が戦争強かったらしいぞ
呂布より高順の方がヤバかったそうだし

908 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 23:55:28.49 ID:WWchM/lR0.net
桃園組だから許されてる感あるけど張飛も大概屑よな

909 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 00:14:27.81 ID:LA+8HCfG0.net
コーエーと言うより
ゲームのモチーフにしてる三国志演義が蜀を思いっきり贔屓してるからね
正史の蜀なんて地形と孔明抜いたら即滅亡してそうな勢力
まぁ計略型ではないけど孔明だけは正史でもチート武将だけどね

910 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 00:20:40.92 ID:lBEkv7cQ0.net
正史は正史で思いっきり魏の贔屓って説もあるのでは?

911 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 00:54:38.57 ID:VRYIKgtW0.net
そら正史書いたの魏を継承してる晋の人だからなー。

912 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 01:00:39.82 ID:CTdDdhs2p.net
演技は蜀贔屓で正史は魏贔屓で
呉は?

913 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 01:04:07.45 ID:lBEkv7cQ0.net
呉はコーエーが贔屓してるから……

914 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 02:03:13.34 ID:tUm/iNwg0.net
司馬懿は過大評価され過ぎ

915 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 02:25:42.39 ID:T+QbWaPG0.net
最終的な勝ち組が過大評価されるのは仕方ない

916 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 06:13:10.84 ID:1hfWzqOO0.net
戦争の強さ(指揮能力)で言うなら張飛趙雲よりも魏延の方が上だしなあ

917 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 06:18:36.60 ID:1hfWzqOO0.net
そういえば、同チャで話してると意外?と三国志の知識皆無な人が多くてびっくり
ある意味キャラゲーだから三国志知らなくても楽しめるのかなと心配になるけど、みんな楽しそうだから大丈夫なのか

918 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 06:26:19.42 ID:c6qz99CAM.net
>>917
名前読めない人結構いるね
兀突骨とか貂蝉とか

919 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 07:55:07.71 ID:CbRxadR/0.net
みんなゲームから入ってこれから漫画を読むうちに詳しくなるんやで( ´ ▽ ` )

920 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 08:40:15.69 ID:HKZmUBOG0.net
昜読めない人いたのはびっくりした
でも劉備とか関羽とか曹操がまとめて消えるあたりで興味なくなる人も多いだろうから仕方ないか

921 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 08:48:01.39 ID:jINCbTgB0.net
とうぶん読めない人いるんだ

922 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 08:48:45.29 ID:zJ60q2mP0.net
ボケなのかガチなのか分からんのはNG

923 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 09:16:54.73 ID:gxAdGHNJ0.net
>>914
三国志の勝者やん

924 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 09:23:44.18 ID:eonHMdXEd.net
周瑜と諸葛亮が続けて出たけど弓で一緒に使うのあり?あと1人は甘寧で、他は孫策、孫堅、程c、袁紹、呂布がいるけどどう組むのが正解か分からん

925 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 09:25:23.88 ID:Y471wsLka.net
むしろ最初から三国志のこと知らない人も多いんだろなと思ってるから
チャットで三国志の知識使ったネタとか言うの控えてるわ
誰かがそういうネタ言っても案の定だいたいスルーされてるし

926 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 09:31:41.24 ID:JXrP9Tiud.net
5万使って持ってるランク5は
魏 夏侯惇、程c、ケ艾、曹純
呉 周瑜、陸遜、甘寧、呂蒙
蜀 馬超
郡 文醜、李儒

天下槍も魏も揃わなかったからやる気出ない。
そもそもランク5が出ない…。

927 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 09:42:49.80 ID:JrQ8HCL+0.net
攻城戦やってた頃は5部隊揃える事が価値有ると思ってたけど戦争始まると3部隊でよいかな?
って気がする
4軍5軍のSは溶かして123軍の強化に回した方がいいのかな?

928 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 09:43:59.66 ID:W6AJ+3ax0.net
呉の弓か

夏侯惇程c李儒の騎馬だな
後者はあんまり強くなさそうだけど

929 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 09:44:00.43 ID:Lzg+cg+Q0.net
>>926
確定枠でしか出ないと思えば

930 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 09:49:21.98 ID:uOo0P1JU0.net
>>926
あと五万使えばそれと同等の武将がもう1セット手に入る

あとこれ重課金者なら体感であると思うんだけど
連続してガチャ引いてると、どっかのタイミングで確率の帳尻あわせのように
ランク5が連続して出る
俺の場合だと10連のうちにランク5が6枚ぐらい出た事がある

931 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 09:52:32.33 ID:uOo0P1JU0.net
>>927
主力5部隊同時運用は戦争始めてよーいどんの時だけだな
奇襲仕掛ける時なんかはあったほうがいいだろうけど
そういうなんでもできる人ってのは廃課金の役割
自分の立ち位置、自分のやれる事を考えた方がいい
あと戦争ではめくり用部隊や陽動部隊、車部隊も必要だし

932 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 10:17:55.81 ID:H5d/Ao0T0.net
陸遜引いたけど袁紹黄蓋甘寧しか弓適正ある奴いないわ
袁紹捨てて呉染めでいいかな?

933 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 10:19:03.44 ID:O6q6v4OaM.net
>>927
まずは1軍のことだけ考える
1軍以外のコスト7や趙雲あたりは保留しとくとしても他は戦法や覚醒素材として使ったほうがいい
中途半端なユニット揃えるよりも1つLv10一部隊で占拠できるものを作るべき

934 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 10:21:25.59 ID:04wLhkSM0.net
>>932
陸遜主体なら甘寧は合わない(もったいない)
甘寧外して着火剤の袁紹と黄蓋を生かした方がいい

935 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 10:22:25.46 ID:CbRxadR/0.net
>>932
陸遜黄蓋甘寧だと補助役がおらん
追加の戦法で陸遜に回復、ダメージ軽減役をやらせることが出来るかどうか、だな

936 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 10:28:18.80 ID:W6AJ+3ax0.net
陸遜と袁紹は相性いいもんな

袁紹の方が速度早いから
袁紹>陸遜で燃焼コンボできる

937 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 11:03:21.24 ID:ZXXIiX0JM.net
そう考えると趙雲は便利だよな
攻めも補助も出来る超万能型

938 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 11:14:59.20 ID:65HVmvMBa.net
>>926
周瑜陸遜呂蒙の東呉大都督一択

939 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 11:29:41.84 ID:CbRxadR/0.net
趙雲はくっつける戦法に選択肢があれば、だな
俺も持ってるけど戦法不足で起用出来ない

940 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 11:30:05.95 ID:04wLhkSM0.net
>>926
>>938の残りでも
夏候惇、程c、李儒の計略PT
甘寧、夏候惇、李儒の騎馬PTあ組める

941 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 11:31:31.18 ID:H5d/Ao0T0.net
ありがとう
陸遜袁紹黄蓋で行くわ

942 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 11:50:55.37 ID:uOo0P1JU0.net
李儒って戦法は強いはず、だよな
勢力揃えを意識すると入れるとこがないってだけで

943 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 11:55:18.27 ID:04wLhkSM0.net
>>942
ターゲットが1人だけなのがネック
2人ならもっと使われてたと思う

944 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 12:01:04.86 ID:1LkkT7SH0.net
天下無双発動して殴り負ける呂布・・・

945 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 12:30:27.05 ID:g3D2NRctd.net
呂布打たれ弱いけど主力で使ってる
それより許褚と典韋が弱すぎて覚醒バラす予定、好きなんだけど。。。
曹操居ないのもあるけど居たら夏侯惇と程cと組ませるだろうし
使ってる人どうしてます?

946 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 13:11:20.29 ID:gaiYGJFzd.net
37鯖は相変わらずだなぁ
上位がお手で繋いで洛陽攻めってのもダサいし、中堅が結託しようとしても腰巾着にチクられて潰される

947 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 13:16:11.04 ID:3AJgs6Bka.net
>>945
典韋は使い方がハッキリしすぎてるのでテンプレ運用できないならばらしていいかな
キョチョは手持ちが少ない内はアタッカーとして使えると思うけど

948 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 13:25:54.14 ID:HKZmUBOG0.net
典韋が武将一覧の先頭なの違和感すごい
コスト7こいつと張昭の異物感ヤバい

949 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 13:29:12.24 ID:Zv3IJgy4d.net
許褚弱いの?😭

950 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 13:45:00.62 ID:aFUjWXira.net
>>949
継承戦法は鬼つよだから…

951 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 13:47:14.66 ID:04wLhkSM0.net
許チョは使い方によっては甘寧クラス

952 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 13:52:18.94 ID:H5d/Ao0T0.net
反撃で削りやるか魅惑で弱体ばら撒く以外の運用は弱いやろなそら

953 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 15:08:31.84 ID:jDD3qHQq0.net
>>926
周瑜陸遜呂蒙1択ちゃうんか
孔明相手以外なら大抵勝てると思うが

954 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 15:11:27.04 ID:9w5ej2x40.net
つか呉の大都督揃えば充分だろ
5万でかすりもしない場合だってあるし
あれ、また自虐風自慢だったか…これ

955 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 15:24:19.34 ID:JXrP9Tiud.net
都督だけだと戦争中だと無理なんよ…
相手の一軍が諸葛亮、趙雲、劉備ばかりで二軍でも曹操パ、相手の三軍四軍パで都督が出てくるレベルで、一軍が都督の俺は厳しいのよ。

956 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 15:26:23.18 ID:9w5ej2x40.net
>>955
対人考えるならそもそも5万じゃ無理でしょ
それ5万微課金レベル
愚痴言うレベルじゃ無いわ

957 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 15:29:14.56 ID:g3D2NRctd.net
>>947
張飛、夏侯淵居るし(放置中)許褚は一枚継承したんで
使い方考えながらマスコットで置いておこう

958 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 15:41:00.36 ID:HKZmUBOG0.net
>>955
黙ってろや
口くせーぞ

959 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 15:45:35.82 ID:aFUjWXira.net
>>955
都督なら天下槍とか戦功ウマーやんか

960 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 15:52:23.19 ID:6a7ieI3Dd.net
>>958
大都督程度に嫉妬してて気持ち悪くて見苦しいぞw
相手の口臭じゃなく自分の口臭なの気づけw

961 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 16:50:19.42 ID:wZLzSbJ30.net
おい雑魚(上級)おまえ(様)の鯖ではその程度は何匹(ごめんなさいごめんなさい)おるんや

962 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 17:00:24.73 ID:wZLzSbJ30.net
しかし3万出して得た郡パの雄貶しすぎだろ・・・3枚目とはいえ張飛2匹シんでんねでっ
>>849
このスレはしむしてぃやってる寄生だらけだから
盟主様の質問は誰も分かんないからするだけ無ry

963 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 17:22:41.73 ID:tUm/iNwg0.net
>>955
それは同盟のエース級でしょ
相手は5万どころの課金じゃないから
それを上回りたいならせっせと課金しなさいよ

964 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 17:25:38.02 ID:eLDvNKcg0.net
これkc2の簡易版みたいな感じか
ユニット課金無いだけまだマシか

965 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 17:27:01.83 ID:CbRxadR/0.net
呂布使ってるけど、損害も大きいのが悩みのタネ
甘寧と呂布だと、火力も甘寧の方が出ているケースが多いようにも感じるんだよね
でも呂布の代わりもいないし
弓で、
・甘寧&呂布
・甘寧&黄忠
だったら、どっちの方が良いと思う?

966 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 17:30:41.80 ID:T46LsmUh0.net
>>959
大都督は属性は有利だけど、孔明にアクティブ封じられるから普通に負けるんだよな

天下槍は呉の武力弓、以外は属性問わず完封だよ

967 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 17:49:28.90 ID:zSZjA+d7M.net
そこで呂布に折衝なんだよなあ
白眉に西涼で1ターン目発動に賭けろ!アホな孔明劉備とかカスであるっ真似すんなよ。してもいいけどこうこう出来ましたあって喚けよカス

968 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 17:53:24.85 ID:1BzHc2Y5a.net
>>946
一位以外は戦好きばっかだからどうなるだろうね

969 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 18:00:19.14 ID:0+NphGZd0.net
徐庶使えるん?

https://i.imgur.com/zn0byVM.jpg

970 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 18:04:38.09 ID:ojXlKIHqM.net
>>969
諸葛亮が出ない人よう

971 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 18:06:47.47 ID:0+NphGZd0.net
>>970 ありがとう

972 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 18:08:41.68 ID:sPLyO7oF0.net
攻城したNPC城を他同盟から守るときって部隊派遣してれば戦ってくれる?
その場合、駐城部隊よりも先にあたる?

973 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 18:08:58.68 ID:dkd/x+YO0.net
18鯖はちょっとずつ酒乱へのヘイト貯まってきてるな
まぁ模擬戦中だし何も起こらんだろうが

974 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 18:09:17.91 ID:E/Vo+C0h0.net
>>972
駐屯しないと戦わないよ

975 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 18:10:08.31 ID:sPLyO7oF0.net
>>974
まじか
さんくす

976 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 18:23:54.22 ID:L7nmw4lg0.net
https://i.imgur.com/4yyBP6n.jpg

あれ?

977 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 18:33:32.67 ID:04wLhkSM0.net
>>965
弓ならどう考えても黄忠
騎馬なら少し悩む

978 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 18:36:05.75 ID:04wLhkSM0.net
>>972
負けの経験しかないけど
派遣だと1回だけ戦って負けて重症のまま派遣状態が継続(重症回復後駐屯できる)
戦闘順が駐屯が先か派遣が先かはわからん
駐屯が先だと思うが

979 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 18:45:32.21 ID:T46LsmUh0.net
>>974
駐屯、停留の順番で戦うよ
負けたやつが停留に切り替わるから戦っていないようにみえるけど

980 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 18:46:51.77 ID:E/Vo+C0h0.net
>>978
ん、俺の勘違いか
昨日派遣20駐屯1の関攻めて駐屯1としか戦わなかったんだが、なんか条件あるのかな

981 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 19:00:39.31 ID:Uvi7j7rS0.net
23鯖
1強でつまらん。

982 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 19:04:55.28 ID:CbRxadR/0.net
>>977
黄忠か、まあ持ってないんだけどね(´・ω・`)
黄忠は仲間に制御戦法も充実させないといけないから、
引いたら総合的な組み換えが必要になっちゃうな

983 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 19:06:17.57 ID:HKZmUBOG0.net
>>960
効きすぎやろ…

984 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 19:19:01.77 ID:D2P2zBC10.net
泣くなよ歯槽膿漏君w
>>980
これ知らないようで派遣20のまんま城落とされた同盟あってだな
と思ったら天下槍に画面一杯食われててよくわかんなくなった

985 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 19:33:01.80 ID:Ej7DLrVk0.net
司馬懿は弱いの?

986 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 19:39:01.67 ID:Ykze/RsFa.net
43鯖は廃課金がお友達引き連れて乗り込んできたせいで鯖開設日からずっと一強状態
つまんな過ぎてめちゃくちゃ過疎ってる

987 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 19:55:16.17 ID:xi+UIW0D0.net
クランで集まると一方的な展開になるのFPSみたいだな

988 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 19:57:17.40 ID:Uvi7j7rS0.net
1つの鯖じゃ飽き足らずところ構わず乗り込んできて新規追い出すのほんまクズ

989 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 20:01:12.14 ID:W6AJ+3ax0.net
お友達(初期鯖の負け犬)

990 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 21:08:33.59 ID:H5d/Ao0T0.net
複垢持ってる奴全員初期鯖の負け犬に見える

991 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 22:36:40.92 ID:VCz8/+Gnp.net
>>986
俺以外にここで43鯖やってるやついたのか

992 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 22:47:22.26 ID:W6AJ+3ax0.net
すれたてるわ

993 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 22:48:51.83 ID:W6AJ+3ax0.net
【三国志】三國志 真戦 Part6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1625320075/

994 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 23:17:06.56 ID:tUm/iNwg0.net
スレ立ておつ

995 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 23:17:24.65 ID:Ykze/RsFa.net
>>991
おにぎりの人?

996 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 23:25:11.14 ID:1hfWzqOO0.net


997 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 23:53:45.93 ID:jdMZE3kr0.net
同盟内のチャットで自分には見えてないようなコメントがあるかのようなログがあるんだけど、そういう機能ってあるの?

998 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 00:14:24.95 ID:pUixb5UVd.net
間違えてだれかブラックリストにいれてるんじゃない?

999 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 00:19:39.61 ID:TGDqS1iP0.net
そうなんかな、コメありがとう

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 00:27:34.17 ID:qy013/Wd0.net
三国志真1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200