2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Ash Tale-風の大陸-(アッシュテイル)71

1 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 18:39:44.64 ID:vfD18nBX0.net
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
↑スレを立てる人は「!extend:default:vvvvv」を3行に増やす

Ash Tale-風の大陸-(アッシュテイル)のスレです。

公式HP https://www.x-legend.com/jp/ashtale/sp/

公式Twitter https://twitter.com/ashtale_info

愚痴や迷惑プレイヤーの晒しはこちらでお願いします
【Ash tale】アッシュテイル-風の大陸-【アシュテ】愚痴・晒しスレ Part27
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1624030536/

次スレは>>970が宣言してから立てて下さい
立てられない・踏み逃げの場合は最初に代行宣言した人が立てて下さい

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1621260150/
Ash Tale-風の大陸-(アッシュテイル)70
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しですよ、名無し!:2021/06/23(水) 22:51:17.85 ID:w89nan490.net
>>1
イケメン乙

3 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 15:36:16.62 ID:3sUnO/e90.net
火奥義の会心率上限が180%ですがスレはアーデントで30%上がるから150%以上は積む必要ないです?

4 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 15:50:37.26 ID:ee0tsMbtd.net
vEならそこまで耐会心率高い敵はいないだろうし、要らないんじゃない?
vPは耐会心・靱性対策で必要だろうけど

5 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 16:22:24.80 ID:IojNLhDK0.net
このゲームって後発組って先発組に追いつけなくない?武器なら買えばいいけど、経験値制限があるから経験値足りなくてスキルの戦力で上位に追いつけないわ

6 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 16:24:19.46 ID:3sUnO/e90.net
>>4
PvEの話です。150%あればサツキルイス抜いてガジルの方が火力出ますかね?

7 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 16:39:46.08 ID:IojNLhDK0.net
>>5だけど何か良い方法ある?
毎日経験値上限とそれに引っかからないイベントはこなしてる

8 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 16:52:54.68 ID:ALwBvEVDp.net
>>7
スキルの戦力なんて頭打ちすぐなんだからそんなに大した影響ないよ。
リンク後半でも全鯖合わせて30番以内の戦力の人もいるし、いくらお金突っ込むか次第。

9 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 17:04:42.82 ID:IojNLhDK0.net
>>8
なるほど。今はスキル低いけど装備とかで頑張って上位に食いつくしかないのかね
ちなみにカードでも凄い差つけられてるけどこれは解決しよう無いよね?天啓でシコシコためるしか

10 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 17:32:39.58 ID:WI9H9fQX0.net
>>9
英傑コジキオススメする
階級達人とかで英傑つれてって〜って人いっぱいいるから真似するがよろし

11 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 17:40:45.79 ID:92A5ZMEX0.net
>>9
装備も100装備のレベル3で頭打ちなんだから追い付くというかそれは必須だからとりあえずやれというか…w
先行鯖に追い付こうと思ったらある種の狂気が必要になる。
課金が必要ない赤4.5の英傑でかけら集めて交換できるカードはもちろん集めるとして、ルレとかのイベントで必要そうなカードや何より覚醒スキルを積んで行って、アクセもかなりガチガチに強化していくしかない。
覚醒は最低オール5必須で。ルーンの装備枠的に5は無いと話にならない。
あとはグローリーラインとか霧とかの週1回しかやれないクエは妥協せず良いメンバー集めるなりクロスでキャリー頼むなりして行ける限界までキッチリ攻める。

12 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 17:50:31.32 ID:IojNLhDK0.net
みんなありがとう。
キャリーしてもらうしかないかぁ。乞食っぽくてやなんだけどアシュテっていい人多いイメージ

13 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 18:03:14.71 ID:rvF5sj7m0.net
>>6
自分(神前半プレ、防御無視60%付近)の場合はカジル≒シエル>ルイス>サツキだけどステ次第
アーデントに防御無視30%が付くって話だし、防御無視(ptメンバー次第で防御ダウンとの和)が100%オーバーするようならカジルは火力面では効果が薄いと思う

14 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 19:13:13.40 ID:2ErRdkbF0.net
その防御無視がそのまま威圧に行くなら薄くはないと思うぞ

15 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 19:24:06.73 ID:rvF5sj7m0.net
まあそうだけど騎乗or変身時与ダメ+0.6%だし、流石に他のカードの方が良いかなと

16 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 19:29:09.88 ID:hIhsCdQP0.net
戦力足りないので助けてください(うるうるラクーム)とかまぁ1番嫌われる初心者の典型的なやつだけどな

17 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 19:55:55.33 ID:AGq/g2wgd.net
https://i.imgur.com/0xH9Szu.jpg

18 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 20:00:38.29 ID:2ErRdkbF0.net
威圧1で0.1%でしょ
防衛無視30%がそのまま威圧になるなら威圧90で9%上がるんやで

19 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 20:34:43.94 ID:rvF5sj7m0.net
いやカジル(防御無視+2%)の話よw

20 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 20:43:27.43 ID:2ErRdkbF0.net
カジルかw

21 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 23:01:35.93 ID:oNPjdber0.net
>>5
なんだかんだリンクとかでもフィオラ1とかに対抗してる奴らもいるし絶対ではないだろう。逆に後発サーバーで先発と渡り合えるようになったら気持ちいいぞ。戦隊でやたら強いラクーム鯖のやつとかもいるしな。

22 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 00:45:05.42 ID:sob9Jdzo0.net
>>16
むしろ逆にどんな募集文なら手伝ってあげようかなって思えるだろうか。
俺が嫌というか手伝わないのは…
殻います!←置いてこいサブなんか。
よろしくお願いします!←ふつうにキャリー無しで集めてると判断。
火力様募集!←火力じゃないけどそこ倒せるが、なんかお呼びじゃないのかなって…。、

23 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 01:24:49.30 ID:MwfNQRgo0.net
>>17
猫天使様じゃー!
猫天使様が降臨されたのじゃー!

24 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 08:32:55.89 ID:txOApt+c0.net
>>22
身の丈にあったとこ募集してるのならたまに上まで連れてってあげてる
そんなのほぼいないけど

25 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 09:16:28.91 ID:tCJRb84K0.net
>>17
かわいいw

26 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 10:42:53.93 ID:Q4uzMUZp0.net
たまにウッドマンになってる人いるのはバグ?
そういうスキル?

27 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 10:49:50.21 ID:+HXD76kzp.net
>>26
スティグマの効果で、死亡時確率で食いしばる。
天啓であれが発動したら芋の皮を脱ぎ捨てて人間に戻って大暴れし出すから全滅フラグ

28 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:00:43.47 ID:ACqkn9470.net
今の戦力差で天啓しかなかったらフィオラ1とか12クリアほぼ無理ゲーになってそう

29 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:01:53.51 ID:Q4uzMUZp0.net
>>27
スティグマだったのか!
謎が解けたサンクス!!

30 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:08:02.34 ID:kYLtgEAta.net
無課金の紫なら洗練済で表はディスカジルあずさデーモンノーム裏赤メタガシュループが最適解?

31 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:44:05.43 ID:B1g2vUlcd.net
ソロ、対人なら異常ダメ乗せにくいだろうしそれでいいと思うけどptに緑ソサアサ入るならシュルーブメインにした方が良いんじゃないかな

32 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 14:50:23.14 ID:xqamK5r50.net
>>24
低階級で英傑5まで殻付きとか言うやつもいてホントすげーなぁと思うわ
本人英雄殻が豪傑とか
あれでもキャリーする人いるんだろうなぁ…

33 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 16:47:42.26 ID:8Hk4XYdhd.net
もう6までソロ余裕な人が溢れてるからそういう人見て簡単にできるから連れていってもらえると勘違いするんだろうな

34 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 16:53:58.92 ID:75CELo4k0.net
殻います、サブ付き、推奨戦力以下での募集、叫ぶ系
絶対入らんパテ募集文

35 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:05:59.66 ID:duhyiEaYa.net
腕カードで有能カード達ってどんなもんだろ?
腕スキルって説明文読んでもよく分からんの多くない?

サキュバス、金獅子、マハヴィあたりが使用最多かな?

36 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:21:57.14 ID:1BjxMMsw0.net
英傑星座に限定されるけど風の子も有能では
靭性増えるし

37 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:36:12.70 ID:NK80tvHv0.net
このゲーム説明文信じてたら騙されるパターン多くない?
自分でほんとに説明文通りか必ず検証する必要があるのかも

運営が突然「説明文間違ってました。でもご安心ください!実装は何も変わってませんから」とか言いだすことが多い
いやいや全然安心じゃないんだが

38 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:05:55.21 ID:OKWQ5BqlM.net
>>37
今更?初心者か?

39 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:17:36.78 ID:FYdifDgta.net
>>37
これはめっちゃあるなw
説明文が信用できないのはヤバい。

アクノロギアも先週のメンテで修正されたけどダメージ-1000%されてたのに1鯖の王しか声を上げてないの草だわ

40 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:42:48.13 ID:awfHoXCFa.net
>>31
シュループ表にすると裏がサツキかグレイになるから裏にしてカジルの方がいいかなと思って

41 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:38:43.48 ID:FEa4iE7D0.net
自分はディズとシュルーブを入れ替えてる
ディズは+15除くと攻撃+1%と+αしかないし、靭性も付かないからサブの方が良いと思ってるな
シュルーブは+15除いてもダメ倍+4%、異常ダメ+4%あって少なくとも自分のステではディズよりだいぶ強い

42 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 00:48:30.12 ID:XgJWAv/i0.net
>>41
自分もそうしてる

43 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 01:15:45.98 ID:rNy4ch0X0.net
攻撃値によっては倍率4%より攻撃1%の方がダメージ伸びるぞ
まぁシュルーブは異常ダメも靱性もあるから強いんだけど

44 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 06:37:38.44 ID:I5ZRYenP0.net
>>5
なんだかんだリンクとかでもフィオラ1とかに対抗してる奴らもいるし絶対ではないだろう。逆に後発サーバーで先発と渡り合えるようになったら気持ちいいぞ。戦隊でやたら強いラクーム鯖のやつとかもいるしな。

45 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 22:59:29.92 ID:J5f1PARed.net
今狸後発鯖でやってる王者3のスレなんですが、装備の強化値がoll13でアクセレベルが11で強化値が9.9.9.8.8なのですが装備oll15とアクセレベル13まで上げるのではどちらが優先でしょうか?ちなみにアクセは2つ紫です。

46 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 23:14:49.47 ID:gieEhMfkp.net
>>45
とりあえずは装備15の方が優先かと思う。与ダメが確か15%から30%に上がるんだったかな?
そちらの方が効果が高いと思う。

47 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 23:15:29.12 ID:obCK32R+0.net
allねw
アクセ強化が先で良いと思うよ。上げるなら防御無視が付いて与ダメージ増加が伸びる14まで上げるべきだろうけど、紫が残ってると厳しいかもしれないな

48 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 00:00:08.58 ID:yTDCyopz0.net
ollワロタ
俺も装備15が最優先だと思うよ
アクセ14とかはそのあとでいい

49 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 00:11:37.25 ID:l0az+MOXd.net
返信ありがとうございます、all15優先で暇見てアクセ上げていきます!

50 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 04:42:21.30 ID:XOSuHIh3M.net
そこまで上がってるならとりあえずアクセオール9にしてから装備でいいんでない?レベル11から12でも与ダメ伸びるし装備全13から15は結構遠い

51 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 08:18:34.33 ID:c/wDvA4c0.net
>>49
まあ正直装備強化に必要なのが欠片と精神衛生上ラックジュエルで、アクセはシェル使って強化せずとも先にスカラ使って金揃えたりジェムBOX買って合成したり出来るから同時にやれるんだが。

52 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 09:37:04.04 ID:5AFerGgU0.net
スレイヤー強すぎ

53 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 12:41:52.33 ID:Wu9Gk6VNa.net
わかる、実際スレイヤーやってみるとギル戦のMVPもワルボのラスアタも余裕でとれる
VEじゃ適当にやってても火力ばんばん出るわ、遺跡も適当にスキル打ってればだいたい殺せる

欠点をあげるなら人口が多すぎて天空決勝を本気でやらないと不味い

54 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 12:42:15.55 ID:Wu9Gk6VNa.net
シャーマンあたりで適当にやって金戦珠もらいたい

55 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 13:47:15.47 ID:Zsnzox7ka.net
今はスレ、ソサ、シャマの3強だけど
細かく言えばスレ首位だもんな


そいや対人の職序列ってどんなもんなの?
対人型って耐久、反撃タイプって事でいいんだよな?

56 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 14:43:32.15 ID:AsD8buOP0.net
シャマは立ち位置違う
壁バフ回復こなしながら火力もだせる支援職として優秀
火力職としてならスレソサ2強だし今は圧倒的スレ
上位陣の人数比率見れば一目瞭然

57 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 14:50:39.65 ID:3hF7zLfJ0.net
ぶっちゃけ火力はスレソサ2強ももう無理があるくらいスレぶっ飛んでるよ

58 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 14:51:31.02 ID:26oN670s0.net
本領は火力で龍騎による耐久・レゾナンスバフがオマケだと思ってたけど違うのか

59 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 14:51:45.17 ID:3hF7zLfJ0.net
変身耐性ないとこで龍騎に乗れないって条件でようやくトントンって感じ

60 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 15:16:11.46 ID:aYLLfNqQ0.net
>>58シャマも火力はでるよ
でもスレ(あとソサ)と比較したら全然落ちるってだけ
シャマやる人は火力目的じゃなく攻略パテにおける便利さに価値を感じてると思うがね

61 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 18:28:58.88 ID:gzVnqrG70.net
ソサで対人ほんとやりにくいんだけど
状態異常が抜けられなくてボコボコにされる
なんかやりかたのコツある?

62 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 18:59:27.92 ID:pF6mhS7x0.net
まさか正面から殴り合ってないだろうな

63 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 19:21:53.81 ID:kiuJONLy0.net
ソサで対人は諦めた方が…アサシンの戦騎回復の餌やで
まぁ反射積むなら別だけど

64 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 19:28:59.71 ID:26oN670s0.net
アサにとっては紫と反撃型以外カモだろうからそれを気にしたら反撃特化しかできない気がするw

プレ乗っけるか反撃型で道連れ狙うか回避型にするかくらいしか思い浮かばない

65 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 20:44:07.24 ID:PVZRUCQP0.net
アサって覚醒で反撃ダメージかなり減らせなかった?

66 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 22:25:11.17 ID:3hF7zLfJ0.net
勲章と合わせて45%減らしたところでガチ反撃マン相手じゃ90%くらいは返ってくるし、そもそも反撃にしてるやつは紙過ぎて火力高いアサシンほど反射50%まで軽減できたとしてもオーバーキル分で道連れにされるんやで

67 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 09:53:21.09 ID:X0aqLXLdp.net
>>61
ソサって戦騎、機甲で状態抜けできなかったっけ?
個人的にはヴォルケイノとアイススイフト使ってヒットアンドウェイ 繰り返したらかなり強かったと思うんだが、だいぶ前の情報だ。

68 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 10:02:19.11 ID:KwvozmUL0.net
スレのステルスとか覇体状態がないだけで一応異常抜けれるぽいから
ソサもスイフトで抜けれると思ってたんだが違うのか
関係としてはスレとアサがソサとメイジの関係に似てる気してたんだが

69 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 10:18:18.13 ID:WpMKCtKp0.net
ソサのスイフトは状態異常抜けはついてない
できるのはメイジだけ
ソサのスイフトは火力だけだよ
機甲と戦騎にもついてないよ

70 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 10:44:27.87 ID:h6w8i04pd.net
青は騎乗時数秒だけ覇体付かなかった?数秒だけじゃ使い物にならないと思うけど
スイフトは上位スキルではじめて異常解除、行動不能時発動可が付いたはず

71 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 12:08:08.79 ID:NI5Lg1T1a.net
融合で+30の時につく特殊スキルで騎乗時覇体(異常解除)できるけど、今の環境で龍騎乗らずに戦うって先ず無理があるから死にスキルではある

72 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 12:40:27.90 ID:4VYPZA2Tp.net
ラグオリさわった人いる?
どうなんかな。特に日課関係でアシュテみたいな馬鹿みてえな負担かからないなら移住もありなんだが。

73 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 13:25:23.67 ID:YahSUo5k0.net
とりあえずやってるけど
日課はキツくなさそうかな
ちょっと一昔前のゲームしてる気持ち

二ノ国はレベル50くらいで脱落したけど
今の所、二ノ国の方がしっかりしてる気もするw
ただやっぱアシュテのPT関連、追走や招待は神機能だな、と実感する
あと戦闘もアシュテのがやりやすい

74 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 13:39:54.84 ID:DFmI48LH0.net
雑魚狩り放置ゲーはどうも時代にあってない気がするわ…

75 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 13:58:18.04 ID:W3NMwLvjM.net
連続おつかいゲーとか密スケジュール日課ゲーのほうがいいってことか?

76 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 14:17:01.54 ID:DGF3gcN3d.net
放置雑魚狩りそのものに面白みは感じられないな。報酬でキャラを強くするのは好きだけど

77 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 15:18:13.02 ID:4VYPZA2Tp.net
放置雑魚狩り出来るのか。
BOTが遂に普通になってるのか…。

78 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 16:59:06.43 ID:djc4u/kM0.net
中年以上のRO経験者は流れそうな気もするけどどうなんだろう

79 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 17:44:57.78 ID:lsfq9ogw0.net
RO経験者だけど、ラグオリはあんまり食指はわかないなぁ
アスガルドかマビノギだったら飛びつくが…

80 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 17:57:55.59 ID:iXkPljiw0.net
とりあえず触ってみるのは触ってみるけど、システム周りがちゃんとROしてるかが重要だなぁ。
量産型MMOでガワだけROならやる価値ないし。

81 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 18:37:43.25 ID:lMOcERmY0.net
ラグオリやろうや

82 :名無しですよ、名無し!:2021/06/28(月) 18:52:10.49 ID:a5vo+vSt0.net
たぶんガワだけROで中身はリネレボクローンかドラブラクローンかアシュテクローンかって感じじゃないのかな
今時のスマホMMOなんて何が出てきてもそんなもんだと思うけどね

いわゆる古き良きMMOとか求めてるんならロストアークとかエターナルあたりで妥協するのがいいのでは

83 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 07:58:08.59 ID:tJTBUTJJ0.net
他のゲームの話聞いたりやったりしてみると結構アシュテはいい方なんだなと思うわ。

84 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 08:05:48.00 ID:tJTBUTJJ0.net
>>71
いや、戦騎下された時に機甲に乗って、機甲でレッドバッド使う感じにするとだいぶ違うよ。
まぁレッドバッドと機甲自体もかなり育てないといけないから、そこまでいけてないなら実感薄いかもだけど。

85 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 09:26:23.19 ID:7CIWBkutM.net
>>83
始めて3日目。
ROはおろかUOをはじめとして20年くらい色んなMMO渡り歩いてきたが、今あるスマホゲームの中ではアシュテはかなり上出来
これプレイしたらもう他ゲーできない感まである
手動時にPSが求められるのがとてつもなく良いな。
ただ完成形とまではいかないので更に洗練するかアシュテをベースとしたMMOをだしてほしいわ

86 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 10:08:10.55 ID:rtjeFOq5d.net
なるほどなぁ
レッドバットは確率60%だけど保険としてはアリな気がしてきた

87 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 10:39:18.50 ID:b2wyshx/0.net
海外アプデとりま見つけたやつ
シャインパウダー使ってるから多分新黄4ブレイクカード/覚醒の項目に新要素?
https://m.youtube.com/watch?v=wQKVw19l3aQ

画質が見にくいが新霧/hero9は英傑9かな
https://m.youtube.com/watch?v=zpi3Pm_kWIg&t

他は台湾版ユーザーが詳しくあげてくれるのに期待
虚空5はきたんやろか…

88 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 12:22:01.96 ID:ajRorGqnaNIKU.net
>>85
ホント操作性いいよな

89 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 12:34:55.10 ID:oWoDghqfaNIKU.net
>>84
そのやり方通用してた時期はやってたけど、
今はもうレッドバット3枚完全体で龍騎機甲合わせて戦力80万弱あるけど、格下相手じゃスタンされようがまず龍騎から落ちんし、龍騎から落とされるような相手だと機甲に乗ってレッドバット使ってる間に死ぬから実感ないや

90 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 13:03:28.16 ID:WEw6bcnUpNIKU.net
暴風ラクームで格下格上関係なく龍騎下されん?
対人はレッドバッドすげー使うわ

91 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 15:18:04.77 ID:IWPoAsx60NIKU.net
アッシュテイルも楽しいが同レベルの操作感の他ゲーない?

92 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 16:22:45.11 ID:VbQxOIyW0NIKU.net
後続が満足に開発しないから、似たようなゲームは出てくるけど、全部こけてるよな
イースはかなりアシュテに寄せてる感じだが、どんなもんかは不明

93 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 17:05:58.67 ID:gfD1W9UJpNIKU.net
ラグオリ触ってみたけどちょっと微妙だなぁ。
醍醐味とも言える露店がアシュテのトレードと同じように売れないものはあるし価格も相場で自動で決まるっぽい。
詐欺露店も引退1z投げ売りも狩場の奥地のやや高めの露店も味のひとつだろうになぁ。

94 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 17:13:54.70 ID:dF3GIBPrpNIKU.net
ラグオリに絶望したからこれ始めるわ

95 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 17:55:52.93 ID:g445eELJdNIKU.net
>>93
RMT対策でそう言うのなくしてるんだろうけどRMTってなんでダメなんだろうな
全然あって良いと思うんだけどなぁ

96 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 18:21:10.14 ID:DU2l5Qsf0NIKU.net
>>95
運営が儲からないから
マビノギは公式のリアルマネートレードを導入してたりしてたね

97 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 18:47:42.46 ID:arpQg0F0aNIKU.net
結構前にチャージ代行とかでBANされた人いたねえ
フィオラ7で当時一桁ランカーだったやつがBANと同じ時にサブとのアカウント切り替えでログイン出来なくなったみたいな個チャしてそのまま引退したけど、あれ完全にやってただろうな

98 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 20:27:43.59 ID:0MpgnyTr0NIKU.net
ラグオリでも本家金ゴキcみたいに1枚で80万以上になったらそれはそれでえらいことになるぞ

99 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 21:49:18.01 ID:w+OPu4iLdNIKU.net
ラグナログはしらないけど課金アイテムをトレードに出せても良いと思うんだよな
課金する人も売る目的で課金するし無課金も頑張れば課金アイテム手にはいるし

100 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 22:24:35.85 ID:5wjqB2JX0NIKU.net
始めたけど結局これもお使いゲーじゃねーか

101 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 22:42:36.38 ID:vZtd5SvD0NIKU.net
お使いゲーが嫌でなんでこのジャンルのゲームに手を出すのか

102 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 22:43:55.88 ID:hIGYyIwz0NIKU.net
言うほどお使いかねぇ
メインクエとかやってる内はそんな感想かもしれないが…

103 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 23:12:41.39 ID:IWPoAsx60NIKU.net
全然お使いゲー感ないわな
色んなゲームさわってけちつけてきたがアシュテで妥協したわ

104 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 23:31:28.41 ID:tJTBUTJJ0NIKU.net
日課ゲーではあるけど、お使いゲーではないかな?
メインクエではそんなのあった気もするけど、その辺もオートでできたしな。
とりあえず、二ノ国みたいな壺割ったりとかそんなめんどくさいのはなかった気がする。

105 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 23:48:19.39 ID:IWPoAsx60NIKU.net
お子さまレベルにしてもPSや育成のやり方に左右されるのがええな
普通にやってりゃ戦力自体は順調に上がっていくから、ライトユーザーやキッズも楽しめる
月10〜20万程度でトップ登れるとか今ある中では良ゲー

106 :名無しですよ、名無し!:2021/06/29(火) 23:54:03.98 ID:hIGYyIwz0NIKU.net
靭性上限でも星座17の通常攻撃の割合ダメじゃない部分が痛いのは単純なステ不足かな?
火力が上がってきて行けるところが増えてきたけど耐久が火力に全く追い付かなくて辛い

107 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 00:00:24.82 ID:MLTN3mcm0.net
転職さえしてしまえば、メインクエとか放ったらかしでいいからな
お使いゲーではなく日課ゲーならわかる

108 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 00:02:49.19 ID:9FXPoPZC0.net
えぇ・・・ライトユーザーが月にそんなに課金するかなw

課金アイテムがトレードに出せないのはソシャゲの伝統みたいだけど他に理由があった気がするけど忘れた
RMTとかを禁止してるのはRMTでトラブルに遭ったユーザーが運営に噛みつくモンスタークレーマーになるのを回避とかが大元の理由じゃなかったっけ

109 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 00:11:26.76 ID:hhi3igw70.net
「ライトユーザーでも楽しめる」と「月10〜20万程度でランカーになれる」が混ざってるなw

110 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 00:14:37.50 ID:tUT52UtL0.net
いにしえの時代にGREEがやらかしたからな…

111 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 00:40:38.58 ID:t+oUR4eK0.net
>>106
大丈夫17の通常攻撃はパラでも普通に痛い。
靱性上限なら仕様と思って諦めよう。それかパラ連れて行って壁させれば幸せになる。

112 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 00:49:18.98 ID:x174Xjdx0.net
>>108-109
書き方が悪くてわかりにくかったなw
無課金 微課金でも楽しめるし、金じゃぶじゃぶ使う層もそこそこの課金で遊べて
幅広いユーザーにニーズがあるなと書きたかった

新鯖で始めたばっかだからかな?古い鯖はそんなでもないんやろか、、

113 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 01:36:57.13 ID:9FXPoPZC0.net
読み返してみたら確かにそう読めるな、読解力なくてすまんw

このゲーム課金するときの最低金額が他と比べて割と高いと思うけどどうだろ?
たとえばグローリー向けのカードとか取るとなるとそれなりな額が要求されるし
あれ取ってないとほぼ寄生みたいなプレイしすることになると思うんだが

微課金ラインの最低金額が他より高いっていう感じかなー

114 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 06:14:04.51 ID:A+I6l/Cn0.net
>>106
腕マハヴィ使ってるか?
あれ使うだけで星座十七の耐久面はだいぶ解決するぞ。

115 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 06:29:56.38 ID:oX981mJE0.net
腕マハヴィとかゴミカードないと耐えれないなら17早いんじゃね

116 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 08:02:56.42 ID:V29J8So7p.net
>>115
あくまでビシ無しで耐えるにはって事じゃね?
まあそれにしてもビシ抱えて倒せないなら少し早いのは早いんだろうけども。

117 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 09:19:36.99 ID:hhi3igw70.net
んや普通に火力4ビシ1で行くとタゲ取って、死ぬとまではいかないもののすぐ削れてビシへの精神的負担が大きいから何とかしたかった
本当は16行ってた方が良いんだろうけど赤粉15個/週の差はちょっと無視できないし、パラ入れて17行くことにするよ

118 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 09:28:55.82 ID:dBF9CwuWp.net
>>115
腕マハヴィをゴミって言ってるのならあの有用性を知らないんだと思う。
星座17であれば通常攻撃を2回ノーダメージにできるし、18でもビショが無敵しくじった時のレーザーの回避にも使える。
十七くらい耐えろっていう意見じゃなくて、17を円滑にクリアするにはどうすればいい?ってのを求めてるんじゃないのか?

119 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 09:35:09.36 ID:R60eU3M4a.net
いやレーザーくらい自分で避けろよw

120 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 09:50:16.27 ID:V29J8So7p.net
レーザーは自分で避けろよww
1カウントまで待って適当に横に移動したら簡単によけれるだろうにw

121 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 10:09:31.73 ID:jCMJ196ua.net
>>113
グローリーは泥3種盛りでも頑張れば花4までは行けるし少なくとも3までは余裕と考えれば
優しいコンテンツじゃない?

122 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 10:09:44.94 ID:hhi3igw70.net
マハヴィは無敵疲労を考えるとヒルスコのタイミングがバラバラな野良では使いにくいイメージで取ってないんだよなぁ…
洗練素材が枯渇してるから+5はキツいと思うけど取ってみるよ

123 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 10:11:33.06 ID:5Pj0QpJB0.net
パラでも普通に溶けるから入れるだけ無駄だぞ ヘイト役ならシャーマン入れとけ

124 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 10:12:51.55 ID:hhi3igw70.net
>>121
いや花4はキツいと思うよ
ある程度職と火力でカバー出来るけど推奨ブレイク的には絆魂ドロで花2寺4だし

125 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 10:12:59.26 ID:5Pj0QpJB0.net
レーザーは避けると重なって事故るから変身でやり過ごしてるわ
どうせその後なわとびタイムで殴れないしな

126 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 10:13:28.42 ID:jCMJ196ua.net
フレアとマハヴィは神カードだよな

127 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 10:17:46.04 ID:hhi3igw70.net
>>123
耐えられて且つ野良で星座17に通ってるパラには何人かアテがあるんだ
何故か知らないけど神裔3,4のシャマが身内にいないからそっちの方が寧ろ厳しいな

128 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 10:25:54.53 ID:5Pj0QpJB0.net
話変わるけど星座はDPSチェックつけすぎよな
あれのせいで推奨満たすくらいのレベルで攻略しようとするとパラは弾かざるを得ない

129 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 10:47:14.53 ID:xfqCNaNF0.net
ブレイクカード無課金の時でも花4寺5行けてたぞ

ブレイク高くて火力ないよりブレイク無課金でも火力ある人の方が助かる

130 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 10:49:09.97 ID:rkD/w3n5a.net
ゴリラ複数いると連続縦範囲攻撃のところスキップできるから、これに慣れてるビシが野良に行くと悲惨のことになる

131 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 10:59:57.49 ID:hhi3igw70.net
すごいなw 自分は花4一回もブレイクできなかったよ…

132 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 11:17:38.05 ID:ToTw8jTHp.net
>>125
ほんとそれ。
避けるとレーザー仲間に当たる可能性あるからマハヴィか変身回避してるわ。
事故って人数減ると最後のギミック人数足りないとかになるから、腕マハヴィは重宝してる。

133 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 12:01:35.88 ID:uH+cDvGcd.net
マハヴィは強化しなくても使えるから死ぬくらいなら使えよって思うよな

134 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 12:41:14.69 ID:t+oUR4eK0.net
まあレーザー避け損なうと火力なら即死もあるから変身受けでもマハヴィでも構わんのだけどビシのヒルスコ頼りは違うだろって話だな。
それで死んで無敵来ないのおかしい!は流石にビシさんも苦笑するだろう。

135 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 13:20:48.69 ID:A+I6l/Cn0.net
>>134
あーすまん。
たしかに書き方的にビショだよりみたいな書き方になってるな。
話それてしまったけど、星座17で攻撃受けるやつがマハヴィ使うと難易度段違いだから試してみるといいよ!

136 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 16:09:05.76 ID:02W7l49O0.net
アーデントとファントムエルフ弱体化ってこと?

137 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 16:36:45.56 ID:jCMJ196ua.net
今までと効果は変わらんぞ

138 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 16:38:01.79 ID:A+I6l/Cn0.net
>>136
説明文がおかしかったのを治しただけだと思う。
ファントムエルフに関しては前から移動阻害だけだったはず。

139 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 16:43:15.01 ID:O8d0F//B0.net
メンテ終わって
長いパッチダウンロードしてやっとインしたのに
またアップデートするイベとは
アップデートされてなかったんかい

140 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 17:13:48.08 ID:hMQZONJp0.net
なんか動作が重くなってない?

141 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 17:25:31.44 ID:+h4mh5pI0.net
今後の更新予定の覚醒スキルのテコ入れが怖いんだけど何するつもりなんだろうか
また職格差開いて課金煽りエグいってことは間違いないが

142 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 17:31:33.30 ID:9FXPoPZC0.net
覚醒スキルのアップデートって本家や海外版でもやったのかな?それともおまくに?

143 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 17:49:13.53 ID:TkYIIz/LM.net
上の方にある海外版の動画に出てるよ。何してるのかはわからん

144 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 17:58:32.15 ID:O8d0F//B0.net
アプデくそおそいんだが

145 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 18:08:49.61 ID:y+f/vOFhr.net
アプデ2GBも要求してくんの普通にキツいわ

146 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 18:34:39.03 ID:hMQZONJp0.net
iPhone12だけどめちゃくちゃカクカクする

147 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 18:48:26.01 ID:MLTN3mcm0.net
新グロカードの課金も出るだろうからまた集める日々が始まると思うとつらい

148 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 19:12:28.01 ID:hfrBySE90.net
アプデ2GBも要求してきてた?300MBくらいだと思ってた

149 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 19:14:05.75 ID:hhi3igw70.net
今Playストアで更新したら2.16GBだったよ

150 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 19:58:42.27 ID:PCoM637A0.net
>>140
明らかに重くなった

151 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 20:04:56.54 ID:TkYIIz/LM.net
なんかアプデする端末別にした方がよさそうだな。ところで製作アバって復刻しないのかな?

152 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 20:21:18.33 ID:p5DdhGz/0.net
やばいぐらいカックカク…なんだこれ(´・ω・`)

153 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 20:42:25.61 ID:B82e7Nyn0.net
半年放置のwin版Google連携も早くしてほしいわ

154 :名無しですよ、名無し!:2021/06/30(水) 23:25:03.24 ID:t+oUR4eK0.net
カクカクなの画質調整を高画質にしたら治った。
やばい人試してみて。

155 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 01:15:41.69 ID:qlXTmJtW0.net
Win版アプリって日本法人だけが面倒見てた雰囲気だったし、もうメンテナンスしないんじゃないの?

156 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 01:31:57.25 ID:t5f19yxk0.net
>>154
明日試してみるわ
でもそれは重たくなりそうな気もする

しかしこれもはやスマホでやるようなゲームじゃないな
求められるスペックが高すぎる

157 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 01:43:21.69 ID:yE7ubnLK0.net
最近規制に巻き込まれてた…
珍しい黄色
http://i.gyazo.com/66450899d2f4df48d8d782b6028d2a22.png


6/27 ぴんく
http://i.gyazo.com/b985696acec50becf2a28dbf0bc7b942.png
6/17 ぴんく
http://i.gyazo.com/dd006a20087d5d94119feeae7d410d65.png
6/10 ぴんく(しまぱん)
http://i.gyazo.com/d11ed5fa012036f911456b6167806b83.png
6/2 白タイツ
http://i.gyazo.com/99fa1c25eecdc3fb07f22e2acf5ac166.png
5/27 ぴんく
http://i.gyazo.com/e327a70a8b94933d726ef4760e49e4cf.png

158 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 06:17:30.04 ID:RC7gEF2v0.net
高画質だとバッテリーが終わりそうだな…
画質とフレームレートの両方の項目くれよ運営

>>157
おかえり生きててよかった

159 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 12:56:53.19 ID:Fskn8D+L0.net
スペック余裕あっても画質下げた方がラグく感じる場合もある
たぶんだけどこれ細かな画質設定がないから、下げたら一緒に最大FPS値も低くしてそう

160 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 13:57:27.81 ID:QZxLUJJd0.net
アプデ後サブだけポストカードのツイートしてもシェル貰えんくなったわ
連携解除してやり直しても貰えん

161 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 16:46:17.19 ID:tWDmAPLx0.net
ラグオリやろうや

162 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 16:53:54.00 ID:wujwhOED0.net
>>160
うちは本垢もサブもシェアできなくなった
どうしたらいいんだ

163 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 16:55:46.15 ID:5TJvipX10.net
>>162
アップデートしてない端末でやるしかないんじゃないかね

164 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 17:13:08.85 ID:pt+Moyvjd.net
Androidの32bitはさよならになるからその関係かもな

165 :名無しですよ、名無し!:2021/07/01(木) 21:58:40.61 ID:QwGHQfDB0.net
>>161
ラグおじ生きてた!

166 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 00:49:53.94 ID:cUMJMFuja.net
アップデート動作が重くなっているにつきまして
ユーザーの皆様から、6月30日メンテナンス後からアプリのクライアントをアップデートした後、ゲーム内のフレームが減少して動作が重くなっているように感じる現象につきましてお問い合わせを多数いただいております。
こちらは、ゲーム設定内にある「画面調節」の項目を「高」にしていただくことで改善されます。

167 :名無しですよ、名無し!:2021/07/02(金) 01:46:40.89 ID:31tdOWQl0.net
>>157
生きてたのか
ちょっと安心した

168 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 01:54:03.76 ID:bnbgF1sa0.net
Windows版の質問なんだけどいい?
Googleアカウントでログインできないので再インストールしようとクライアントDLしたら2021/6/30の最新版になってた
インストールして起動するとパッチ当たる画面で止まったままになるんだけどファイアーウォール以外に何か設定ありましたっけ?
OSはWindows10
RAMは8GB
HDDの空き容量は200GB以上
諦めてブルスタ辺りで動かすのが無難?

169 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 12:40:11.32 ID:5V1aTRiGa.net
今まで無かったシャットダウン、ワルボ中に起きた
あとAR捕獲の不具合も自分の環境で再現できる
オマケに釣られてやったけど残念なアプデだったね

170 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 13:29:12.54 ID:OdCIXmi50.net
アプデさせたのは32ビット版対応のためだろうからその辺でなんかおかしくなってんじゃね

171 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 21:28:48.27 ID:YZm/UO2s0.net
11月のバージョンで動かしてたメインPCはアプデしても問題なく起動した
新しいバージョンは文字がきれいになっとるね


>>168
11月のバージョンで起動時の無限ロードから抜けられずnoxで起動してたサブPCだけど、新しいバージョンでも変わらず起動せんかったわ
ウチのはくそみたいなノートだからスペック不足なんかな?対処法分からず

172 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 21:41:11.82 ID:K5DnLanh0.net
>>171
いうてPCアシュテくっそ軽いけどな

メインがスペック足りてるならメインで多重起動しろ

173 :名無しですよ、名無し!:2021/07/03(土) 22:53:10.70 ID:bnbgF1sa0.net
>>171
レスありがとう
自分も以前のクライアントのままなら起動できてたんだけどGoogle垢のログインができない関係で後先考えずにアンインスコしちゃったのよね
ウチのも父親が使わなくなったWin8を10にアップグレードしてRAM増設したものなのでポンコツノートには変わりないっす

ブルスタで起動確認したけどMEmuとかってのが軽いと別スレで見たので明日にでもテストしてみるよ

174 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 01:04:56.44 ID:cpdh5EZr0.net
>>173
よかったら結果を教えてもらえると嬉しい

175 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 08:12:00.41 ID:SDinJZFm0.net
ゲーマーはゲーミングで一台で10多重起動2台で余裕でギルド作れるわ
ちまちまスマホで垢変えたり何台もスマホ起動してて驚く

176 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 12:34:07.72 ID:AQd45qjI0.net
アシュテの複垢起動のためにゲーミングPC買うってのもなぁ
持っていたら使うだろうけど、一応スマホゲームだしそういうの持ってない人のが多そう

177 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 17:17:30.57 ID:4PwBvG530.net
必死過ぎて草

178 :名無しですよ、名無し!:2021/07/04(日) 22:56:14.86 ID:nw93vERl0.net
>>174
結果報告にきました
私の環境では旧式CPUのためコア2が精一杯なので
軽さ:ブルスタ>MEmu>NOX
安定:NOX>ブルスタ>MEmu
といった結果になりました
設定はデフォルトで実施したので突き詰めれば結果は変わるかもしれません

179 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 00:58:50.80 ID:5S7MV5FA0.net
LDPlayerってのもあるよ?

180 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 01:29:09.64 ID:3T5swGwX0.net
ラグオリやろうや

181 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 01:46:48.93 ID:8xIVE1Wc0.net
ラグマス君と同じ人なのかね
アシュテ日課終わったらラグオリも軽く触ってるぞ

証の天を星にダウングレードするみたいな機能あった気がしたんだがあれって自職じゃないと出来ないんだっけ?

182 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 03:02:26.62 ID:3T5swGwX0.net
すまん、やってないからわからんのや

183 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 07:06:55.51 ID:vRVVdQqK0.net
>>181
天だけじゃなくて穹も星に出来るけど自職限定だね

184 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 12:59:47.05 ID:8xIVE1Wc0.net
>>183
自職だけかサンクス
ふと思いだして倉庫圧迫してる証消せたらいいと思ったが無理ならもう金貨にでもするか

185 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 16:01:20.46 ID:5blN03V60.net
初期鯖の話だけど天証は置いて置くと売れるよ

186 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 16:32:16.45 ID:vRVVdQqK0.net
初期鯖がどこを指しているのか知らないけどフィオラ1は在庫多いし全然売れない
スレとかならワンチャンありそうだけど多くの職は厳しいと思う

187 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 18:16:51.98 ID:hS5Ant1W0.net
>>178
ありがとう、ブルスタ試してみる

188 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 18:17:17.59 ID:fPXsqDIKd.net
ういい

189 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 18:17:47.80 ID:fPXsqDIKd.net
っjっkl
っゆ

190 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 19:12:02.22 ID:+NlegGQSr.net
ブルスク試してみるに空目した

191 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 20:38:54.00 ID:8xIVE1Wc0.net
>>185
3鯖なんだがずっとトレード出してるけど半年以上抱えてる天あるぞ

192 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 20:52:46.21 ID:Qr58j6No0.net
質問ですー
料理食べたらその効果で階級上がります?
食べたら効果時間過ぎたら落ちたりする?

193 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 21:09:59.57 ID:PQK4tTOQ0.net
>>187
参考になれば幸いです
RAM 4GB、CPU2コアの設定でいけるならゲーム内描画を高に設定してもヌルヌル動くと思います
ただ、GPUに負荷が多くなるのでPC本体の冷却をしてあげる必要があるかも

>>179
検証サンプル増やすなw
せっかく提案してくれたので次の休みにやってみるよ

194 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 21:51:55.02 ID:8xIVE1Wc0.net
>>192
上限超えれば階級上げれるしそこからいくら戦力下がっても階級は下がらない

195 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 22:11:21.29 ID:n2AF9baO0.net
PC版で勝手(2、3分毎に)にエモが出るようになったんだが同じ症状の人いる?

196 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 23:58:25.42 ID:AAti91/n0.net
>>195
ゴーストタッチじゃない?
俺はいきなりマップ画面になってiPhone投げた

197 :名無しですよ、名無し!:2021/07/05(月) 23:59:06.72 ID:AAti91/n0.net
すまんpcか
違うな

198 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 00:46:25.00 ID:Gzh3EbHy0.net
>>195
6月のバージョンにしたけどそれは無いなあ
ダメージの出る場所がおかしいとかポリゴンが伸びる(?)症状は出るけど

199 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 00:56:32.97 ID:z08zQFD50.net
自分もそんな症状は出てないな
黄昏撃つとエフェクトの一部が線になって横に伸びてる謎現象ならあるけど、これはスマホでも同じ

200 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 01:18:10.17 ID:TXsmG/R50.net
今回のアプデみんな何らかの症状に悩まされてて凄いわ

201 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 01:21:56.89 ID:bZN7T4lI0.net
32ビット版の何かを削除した弊害か

202 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 01:44:17.91 ID:PcP0VKYl0.net
>>194
ありがとうございます!

203 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 02:14:34.91 ID:NJQ6zH8a0.net
アプデ後から画面設定のとこでフレームレート弄れるようにしたっぽいけどこれフレームレート下げたらタップ入力もしにくくなってないか
ちょくちょく反応しないぞ

204 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 03:35:29.89 ID:S9Ofglh70.net
アプリ以前からpc版でちょいちょいクラッシュって出て止まる(再起しないと動かない)のっておま環?

205 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 08:54:28.24 ID:TXsmG/R50.net
>>204
俺も出る
Oops!ってやつだよね

206 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 09:57:43.45 ID:HKS21n9ad.net
PCで落ちたことないけどな
推奨超えてないだけなんじゃない?

207 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 10:33:37.23 ID:TXsmG/R50.net
>>206
余裕で推奨超えてるよ

208 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 11:49:53.19 ID:alSO05mx0.net
すまんマハヴィの無敵って2.7秒が上限?

209 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 12:21:10.62 ID:d6VBL4mkd.net
(1.5+スキルレベル*0.3)秒だから3秒だと思う

210 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 12:28:58.15 ID:alSO05mx0.net
>>209
3秒か!洗練が終わらなさそうだ
サンクス!

211 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 14:27:48.02 ID:U28g4UmVM.net
スキルのCD時間が四捨五入されてるから効果時間も小数点以下がきっちりしてるか怪しいけどな

212 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 20:14:20.97 ID:S9Ofglh70.net
>>205
それそれ!
なんかロード遅いな、とかチャット進まないなって思うとこっそりダイヤログ出てて地味にイラッとくる

213 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 20:53:28.50 ID:CtVhU3Yd0.net
PC版更新したけど多重起動対策されてるのか?
インストール先のドライブ変えただけじゃ多重起動出来ないな

214 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 21:45:10.40 ID:PcP0VKYl0.net
すまんギルド争奪戦なんだけど1番階級が高い自分がいつもランク低いんだよね
塔だけ壊すのに集中してるんだけど、撃破数稼いだ方が良いの?
PSはそこそこ自信ります

215 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 22:00:26.94 ID:PcP0VKYl0.net
あと点数稼ぐ方法教えてくれると助かります

216 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 22:13:39.37 ID:5eQ+qlPB0.net
争奪戦ってそんなランク重要?

217 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 22:15:32.25 ID:PcP0VKYl0.net
>>216
階級高いのにスコア低いの悲しいんだよね
誰か教えて下さいな

218 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 22:32:51.64 ID:mTa1KFVk0.net
キル数とアシスト多いと順位高い傾向にあるな でも塔殴るついでにキル数あがるやろ?

219 :名無しですよ、名無し!:2021/07/06(火) 22:59:29.33 ID:z08zQFD50.net
極論、終始生き残りつつ出会う敵全員に1発(どんなに低いダメでも)当てれば上位になるからなぁ
あの順位は回復・被ダメ関係ないけど主戦場のパラビシはずっと生き残れるから高くなりがち

220 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 00:10:38.99 ID:x3NLMXKbp.net
お互い守りなしか少数の特攻の場合、守ってキルした奴が上位になるからなぁ
ランキング上になりたいなら、開幕は防衛でキルして殲滅したら玉座壊しに行けばおk

221 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 00:25:45.71 ID:AYZD+jjH0.net
ポイント上げることに意味とか無くないか

222 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 00:27:39.78 ID:odrJJksa0.net
>>213
まじで?
起動時に勝手に更新されるってあったから俺の更新されてると思ってたけどされてないのかな
普通に多重できる

223 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 00:51:07.93 ID:7NyViZXlp.net
ポイント稼ぎたいだけだったら鉱区で掘りながらPKするのが一番いい
そんなに強い人は来ないから後発鯖だったらなおさら

224 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 00:58:58.27 ID:EYR792yz0.net
>>222
公式見たら蔵落とせってあったから蔵落としてインストールしたらそうなった
インストール先変えてもダメ、別ユーザーでの起動もダメ
ブルースタックスとかNOXみたいのは満足のいく動作じゃないから困るんだよね

225 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 01:05:29.44 ID:odrJJksa0.net
>>224
俺勘違いしてたわ
普通のアプデと違って蔵を手動で更新しないといけないのな
そして確かに多重できないね
これはマジで困った

226 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 01:10:04.13 ID:xNRQGzUGd.net
サブ垢の動作とかなんでもよくない?

227 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 01:42:11.37 ID:IO3YhRAl0.net
同じクライアントの多重起動抑制は普通のソフトだったらきっちり作ると盛り込んじゃうからなー

228 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 01:47:01.38 ID:qPucrkRs0.net
新しいwin版だが、Cドライブ直下に保存したAsh taleってフォルダをコピーしてAsh tale.002に、
その中のlss_pc_jp_2017_xlegend_obってフォルダをlss_pc_jp_2017_xlegend_ob.002に変えたら多重起動した。

前半はどうでもいいかもしれんが一応報告

229 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 01:50:40.56 ID:odrJJksa0.net
>>228
実行ファイルの名前変えたり色々試して駄目だったからVMいれるところだった
すげぇ助かる、ありがとう!!

230 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 01:51:02.05 ID:fAM/jFWZ0.net
VM立てれば良いじゃん
仮想マシンにぶちこめば普通に起動できるよ

231 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 01:51:24.85 ID:wqcPmxRXd.net
>>226
動作の安定性、モッサリ動作による入場遅延の防止あたりはサブでも大事だと思う
勝手に落ちてたり動作が重くて余計に時間かかったりじゃしんどい。昔自分のpcでBlueStacks使ったら実際にそうなってた

232 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 01:51:37.98 ID:fAM/jFWZ0.net
って思ったら起動できたのか
良かった良かった
が、その内本格的に対策されちまうかもな

233 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 04:06:30.96 ID:96qIuZVM0.net
多重起動の情報はありがたい

234 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 05:51:51.46 ID:AX+plDAh0.net
ギル戦でポイントとりたいならスレになればいいんじゃない?

235 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 06:20:40.61 ID:F74ovvwl0.net
サブいれてた32bit端末が終了するから泣いてる
知識ゼロなんだが今入ってるフォルダコピペして名前変えれば仮想マシンいれなくても多重起動するってこと?
VMっていうのいれてみようかな

236 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 10:09:22.12 ID:qPucrkRs00707.net
>>235
win版を普通にインストールすると、CドライブのX-Legendってフォルダの中にAsh taleってフォルダができるから、
これの中にあるlss_pc_jp_2017_xlegend_obってフォルダをコピって名前変えると複数立ち上がる

237 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 10:45:56.25 ID:IJEl95fG00707.net
noxに慣れてると同期が便利すぎて公式蔵多重がかすむんだよなぁ

238 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 13:22:37.99 ID:F74ovvwl00707.net
>>236
できた…!
すげぇ夢の多重起動がわしも可能に
ありがとう助かった

239 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 13:40:36.74 ID:5/VGyvZJ00707.net
なんかWindowsアシュテ、いつからか画面がほぼ全画面になってしまったんだよな…
対処法知ってる人いませんか?

240 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 13:56:48.97 ID:fAM/jFWZ00707.net
>>239
俺は面倒くさいのでリサイズソフトを入れて自由に大きさ変えてるわ

241 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 15:13:33.44 ID:mPp2NQQO00707.net
アッシュテイル 解像度でググればいいだろ

242 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 15:27:03.82 ID:5/VGyvZJ00707.net
>>241
もちろん調べて試したけどすぐ戻ってしまうんだ

243 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 15:36:25.31 ID:NYX8xk9A00707.net
それディスプレイとか増えたり減ったりしたときに起きてるやつじゃない?
切り替え式でディスプレイを家庭用ゲーム用にしたりPC用にしてるでしょ
気を付ければそんな気にならないと思うが

244 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 15:39:08.99 ID:sdyavQy3M0707.net
最新版マルチディスプレイで起動すると勝手に1920*1080のウインドウモードで起動するからこまるんよね
ツイッター連携開くとウィンドウどっか行っちゃうし

>>240
いくつか試すけどリサイズソフトってなんてやつ使ってる?

245 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 16:44:05.94 ID:Duj4cJm700707.net
リサイズソフト知りたいです
前に何個か試したけどダメでした

246 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 17:13:09.23 ID:NYX8xk9A00707.net
>>244
それ一度全画面にして起動してスクリーンで起動したら戻らんか?

247 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 18:17:04.57 ID:AYZD+jjH00707.net
またベルが弱くなってしまうのか…
https://twitter.com/ashtale_info/status/1412701796955418631?s=21
(deleted an unsolicited ad)

248 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 18:22:37.50 ID:IO3YhRAl00707.net
バランス調整らしいけどそんなことよりまずヒールバグとかステルスバグとかを直さないのか?と思うのは俺だけ?

249 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 18:22:57.85 ID:uTeucKFra0707.net
アサスレのスキルは当然強い事だけは分かる

250 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 18:25:59.83 ID:uTeucKFra0707.net
とりあえずプレアデス、ベル、猫をなんとかしろ!

251 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 18:36:46.85 ID:0TKnWpCs00707.net
プレは十二星座以外そこそこ良いと思ってたんだけど何とかしろって言われるレベルなのか…

関係ないけどプレの機甲スキルの攻撃部分にダメージ倍率とか色々乗っからなかったのがいつの間に直されてたな
神器スキルは試せないがどうなってるか知ってる人いる?

252 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 18:37:44.99 ID:YRXOFgEvd0707.net
プレは職を何とかするよりもボスを複数とかにしてバランスとってみてほしいわ
ベルはどうしたらいいかわからんな覚醒スキル1がもっと強くすれば嫌われないだろうにな
あれを普段使ってる人おらんやろ
あと職の火力差は炎奥義のCTを増やした方がバランスとれそう

253 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 18:44:39.41 ID:fAM/jFWZ00707.net
>>244-245
ResizeEnableって奴だな
インストールしない奴

254 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 19:09:26.01 ID:EYR792yz00707.net
>>228
lss_pc_jp_2017_xlegend_obをリネームするだけでいけたわ
かなり助かる

255 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 19:42:50.22 ID:2DcouA8X00707.net
どなたか教えてください。
転職したら戦騎のアイコンのとこに使用不可って表示がされて乗れなくなりました。
どーすればいいですか?

256 :名無しですよ、名無し!:2021/07/07(水) 20:14:59.57 ID:AYZD+jjH00707.net
転職マスターにまず話を聞きに行く

257 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 00:13:59.03 ID:W7OIMpCl0.net
ぱんつなし
http://i.gyazo.com/2ae998a9aa8fb8a942fdd7ba796822ad.png

258 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 02:12:02.06 ID:BszJQHfd0.net
まさかとは思うが戦騎外した状態で転職したりはしてないよな?

259 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 07:54:31.06 ID:05D0IWRo0.net
星座や神殿やフィールドならそもそも乗れん

260 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 11:39:48.23 ID:Cd58lkiv0.net
>>258
これじゃね? 他職の装備や乗り物は使えない

261 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 13:00:35.02 ID:RN2RSl1Q0.net
そもそも戦騎外せるの?装備類は無理だけど鞄の中の戦騎は自動で変更されるし、それは無さそうだが…
多分だけど再起動して戦騎ページ開きなおせば直るような不具合だと思う

262 :名無しですよ、名無し!:2021/07/08(木) 23:29:11.87 ID:Hn5ul32F0.net
動画見てる限りだと覚醒スキル発動で禁忌スキルのゲージ溜まるのかね

263 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 00:21:01.27 ID:kkC6n6sp0.net
金ドラのOP違いを複数出撃可能状態でやってて転職したとかじゃないのかな?
出撃してなかったほうの金ドラはもう使えないのかもしれん、やったことないけど

264 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 00:23:46.18 ID:wO6N6AAe0.net
「その禁忌スキルに対応した『聖痕スキル』」を発動した時に得られるって書いてあるけど、それが普段使いするスキルかどうかでも職業格差が少し付きそう
聖痕スキルが全然使えないものだったら禁忌スキルが強力だったとしても活用しにくくなるし

265 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 00:32:24.75 ID:UbNvR1DOd.net
>>263
複数出撃可能ってどうやるの?気軽に乗り換えできるならしりたい

266 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 00:59:57.09 ID:nsvGlLTU0.net
普通に孵化させて置いとくだけだろ

267 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 01:06:00.62 ID:UbNvR1DOd.net
それだと転職したときまとめて変わるからなにか特殊なのがあるんじゃないの?
今は龍紋のせいで気軽にのせかえできないから何かあるなら知りたい

268 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 07:30:42.79 ID:odJ9cNoB0.net
またフレ引退したわ…いくら課金してもスレばっか目立って冷めただってよ…

269 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 08:49:04.78 ID:ycBbl1Kb0.net
スレイヤーでアーデント覚醒上げれる人だけが楽しめるゲームだから

270 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 09:25:12.11 ID:Zsg+jHOa0.net
>>268
目立ちたいんかそのひとはw

271 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 10:14:12.75 ID:3YNW27lMd.net
スレは強いのは確かだけどアーデントやカードその他に課金してないやつが松茸が言うほど強いか?
無課金微課金同士なら言うほどの差はないし
廃課金の人が使ってたら強いのは当たり前だと思うけど何が気に入らないのかわからん

272 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 10:33:14.29 ID:S3GZSr26p.net
同じ階級でだいたい似たような課金なら火力的にはスレはやっぱ飛び抜けてる印象はあるな。
ステルスあるから塔出させないプレイで早めに英傑6ソロも行けるし、騎龍をしっかり上げてたら耐久もそこそこある。
火力だけならソサも引けを取らないとは思うけどな。
純粋な火力はその2職だけで、ベルは比較的高いHPと防御、シャマは回復も出来るし火力もそこそこ、メイジはデバフが強い対人向き、アサは対人特化のヤバい奴、羅刹も必中あるから対パラで大活躍だし、猫はソロに強いのは嬉しいな。盾役と純ヒーラーのパラビシは役割が違うからまあ割愛。

273 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 10:41:33.80 ID:lha2GLx6d.net
忘れられたプレ…
星座以外のvEは龍騎スキルにシールドがデフォルトで付いてるからちょっと硬い。火力はメイジ並らしい
vPは闇なら理で対多数火力支援、光なら挽歌の弱体耐性で金獅子対策・融和幽玄でダメ耐性+異常解除とサポ職らしいことが出来る

274 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 10:48:48.93 ID:pqwdhNlS0.net
たぶん根本的な問題は天啓から英傑になったことだと思う
そのせいで対人職であるメリットがほぼ無くなった
ただただ火力を出すだけのゲームになってる

275 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 10:58:27.30 ID:nArHjspQp.net
何が気に入らないというか結局スレが色んな面で圧倒的すぎて他職使うメリット薄いし結果としてスレだらけになってる
そんなのゲームとしてつまらんよね

276 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 11:27:51.75 ID:hfLEpe0wa.net
>>274
これは少しあるかもな
状態異常がもはや対人用だもんな

無課金スレは〜とか言うが無課金の他職はさらに弱いからね

277 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 11:56:45.18 ID:S3GZSr26p.net
>>275
まあ星座17.18と英傑6以降とか高難易度の所に限定すると行動阻害系のデバフは意味無いし回復はビシさんに頼めば足りるし準火力職は居れば少し安定しやすいっだけの要素に成り下がるからなぁ…。
パラまで要らないとか極端すぎる。

278 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 12:29:45.66 ID:QXNLpcbh0.net
反撃パラワイ、泣く

279 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 12:34:00.55 ID:DKIG9Ppzr.net
今にして思えば反射パラの凋落早かったよなぁ

280 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 12:56:37.32 ID:2v458QBY0.net
パラはせめて楽にタゲ取りできるようにしてやればだいぶ違うんだがなー
タゲ取るために変身とかアホの極みだろw

281 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 12:58:12.47 ID:Agum3Y7P0.net
凶悪だったのは確かだけど下げすぎた感ある

282 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 12:58:23.75 ID:S3GZSr26p.net
>>279
一瞬だったなぁ。
天啓で猛威を降るって非難轟々だったんだろな。
競技も1~10位全部パラ見たいな。
パラにあらずんば人にあらずみたいな性能してたからそりゃナーフされるわと。
今ならいくらでも対策取れるけど。

283 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 13:01:08.73 ID:S3GZSr26p.net
ヘイトは本当にもっと欲しい。同階級でもスレとソサ相手にヘイト取りづらいから攻撃後ろにそらさないために変身必要だし、変身したら変身耐性のせいで余計ダメージでないし。

284 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 13:42:25.98 ID:TErZ2VDep.net
ボスに破勢つけて前衛が耐えられなくなれば、硬い職にも居場所が出来るんだけどな
ついでにステルスでタゲ飛ばなくすれば、スレが開幕バング連打でタゲ取って死にやすくなるから、抑える必要が出てくるしマシになるんじゃね

285 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 13:51:25.05 ID:arSIWsiua.net
>>270
ほんとに目立ちたいのかはわからないけどね
まぁでも言ってる事はわかるんよ
俺も月に結構な金額課金してるけど半分の課金額の人で階級も下の人が俺の倍火力だすもん
でもスレになりたいとは思わないんだよね
何にしてもフレの引退がもう今月で6人目…

286 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 14:42:39.12 ID:QXNLpcbh0.net
ほんとヘイト*しやすいようにしてほしいわ

287 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 15:05:45.47 ID:vjvZP0+da.net
大陸ではパラのヘイト補正きてたが、本邦はおまくにされたまま行くのかね
運営は間違いなく紫以外興味ないよなあ

288 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 15:36:02.34 ID:jmykGBSwa.net
パラってパラの機甲スキルみたいに他の人の被ダメを肩代わりしてくれるスキルが標準搭載されててもいいと思うんだがな

289 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 15:41:08.66 ID:S3GZSr26p.net
>>288
あの機甲スキルのせいで使った途端機甲消し飛ぶんだが。
自分で耐えるならともかく火力職のダメージ受け持ったら消し飛ぶわ。

290 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 16:05:16.00 ID:wO6N6AAe0.net
パラは禁忌スキルで全体被ダメ減使えるらしいし、そこは良さそうだな
肝心なヘイト・火力に関しての効果は一切記述なしだけどね

291 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 16:07:37.74 ID:wO6N6AAe0.net
>>290
言い方悪かったな、Twitterを見る限り禁忌スキルでのヘイト・火力のテコ入れはなさそう

292 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 16:54:52.62 ID:QkQWLwUi0.net
自分神Uプレだけど火力低いとかそんな気にしたことないなぁ、身の丈に合ったところにサブとしか行かない雑魚プレイだからかな。
ともあれダンジョンに応じたスキルセット使い分けしたいからもういっそセット5個くらい欲しい、いやもう10個くらい欲しい。

293 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 18:00:14.07 ID:wO6N6AAe0.net
そこまで火力は低くないと思うけど、奥義の出にくさ・高防御の敵に対する弱さが足を引っ張ってる印象
十二星座でそれが顕著にあらわれる
まあこれはプレに限った話じゃないけどねw

294 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 18:08:09.45 ID:+dw6GxlTa.net
プレは変身使わないならメイジより火力出るからまだマシ

295 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 18:18:10.84 ID:Zsg+jHOa0.net
メイジより火力でてるプレみたことないわ

296 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 18:23:30.31 ID:wO6N6AAe0.net
そもそもプレ自体遭遇しないし、見つけてもスキル構成がおかしかったりするしなぁ
火力ガチ勢はわざわざプレ使おうと思わないだろうし、サポ職(融和)やりたい人とサブが主

297 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 18:32:52.90 ID:nsvGlLTU0.net
【ゆる募】ベルセルクの救い方

298 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 20:15:12.94 ID:6y4uCTz/0.net
ベルセルク、プレアデス、ニャンターが3大要修正だわな

特にニャンターは戦騎スキルに一部魔法ダメージ乗ってないのと
スキルで炎奥義がほぼ発動しないのが終わってるわな

299 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 20:26:43.52 ID:QkQWLwUi0.net
とか言ってたら今日の禁忌スキル紹介プレだったわ
バフ増えてこれはサポート捗りますなぁ!
持続ダメっぽいけど炎奥義とか出るのかな?星座16行けるようになったら嬉しいなぁ

300 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 20:43:38.53 ID:6y4uCTz/0.net
プレアデスの禁忌スキルは可能性秘めてるな!

301 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 20:54:17.19 ID:Gvv8gofV0.net
lss_pc_jp_2017_xlegend_obなんてファイルがない・・

302 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 21:21:22.30 ID:BAXMZGW50.net
>>301
ちゃんと公式から新しいクライアントダウンロードしてインストールした?
因みにフォルダな
X-Legend\Ash Tale\lss_pc_jp_2017_xlegend_obってってるはず

303 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 21:31:59.61 ID:wO6N6AAe0.net
プレの金機甲スキルで奥義出るし、同じようなものじゃない?

楔幽玄が聖痕スキルなのは安心したけど、防御デバフ・魔法陣自体の倍率がショボい可能性もあるのが怖い

304 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 23:28:56.17 ID:qh3aUEYf0.net
あの威力のアーデントをあの頻度でぶっぱできるやばさ
無課金でもあずさ、カジル4枚に無視頭つけてりゃ60~70%はいくのと、アーデント6レベくらいならトレ落とせるかどうかの運次第でそれなりに見る
現状頭2つくらい飛びぬけて強い感はある

305 :名無しですよ、名無し!:2021/07/09(金) 23:51:59.83 ID:wO6N6AAe0.net
アポカリ一式・腕金op・金炎ブローチ・聖なる天使・あずさ4枚2・カジル4枚・晴明
これで一応防御無視70%超える感じか

306 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 00:23:30.57 ID:RkzqmyP3p.net
松茸さんざんソサ強い言っといて自分がなったらシャマ標的にしてるのホント笑う
だから嫌われんだよ

307 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 00:38:28.03 ID:8OGPxtiq0.net
龍騎の防御無視もあるぞ

308 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 00:41:30.38 ID:LtaOlBBQ0.net
>>306ほんそれな
シャマなったらソサ以上のクソ雑魚になるの目に見えてるのにメンタル強いのは尊敬する

309 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 02:53:30.27 ID:3x7+X/xR0.net
>>297
まず装備は完全に火力に寄せる。
耐久とかHP吸収である程度まかなえるんだから気にせずまずとにかく火力盛り。
幸いベル装備や紋章は安い場合が多いからどんどん集めて強化する。


そしてスレに転職する。、

310 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 11:27:28.05 ID:S1rme8v8a.net
不人気職から紹介していく粋な計らい

311 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 12:31:51.90 ID:cFAoIK8q0.net
これでまたスレだけ火力爆上げだったら笑う

312 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 12:39:22.76 ID:4Yl2JCRXd.net
さすがに他の職を上げる為だろ

313 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 13:54:53.14 ID:+WbRJRRR0.net
そういや来週覚醒スキルの真価発揮みたいなアプデだったよな
さすがにスレは他より少し落としてくるだろう

314 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 14:20:56.30 ID:jNR8RA+xp.net
ほんとにそう思ってるならまだまだアシュテ初心者だな君ら

315 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 14:44:37.42 ID:S1rme8v8a.net
こういうのって後半発表の方が強いのでてるんもんなんよな
ニャンターなんてただのティム強化じゃんw

316 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 14:53:00.69 ID:oSmTblCn0.net
あのティム強化状態が一心に引き継がれるならワンチャン…

317 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 15:05:59.07 ID:yDR0xRk40.net
そういえばTwitterで本国版?の禁忌スキルのサイト出してる人がいたけど、あれは信頼できる内容なのかな

318 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 18:07:29.36 ID:J7SnVEUVa.net
スレは少し落とすくらいじゃお話にならんだろ
ぶっちゃけあの火力を維持させるんなら敵の攻撃で一撃でふき飛ぶぐらいの紙装甲じゃなきゃまったくもってつり合いとれん

319 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 18:37:56.55 ID:oSmTblCn0.net
スレとソサでも1.5~2倍くらい火力変わるからな…

320 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 19:01:31.67 ID:PbkJRwbU0.net
幻化武器来ますって超宣伝しといてルレ限定だったし新スキルも廃課金スキルなんだろうなって思って期待してない

321 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 19:43:36.77 ID:oSmTblCn0.net
羅刹と共通の禁忌スキルということで動画すら出させてもらえないベルセルクさん…w

322 :名無しですよ、名無し!:2021/07/10(土) 20:32:32.20 ID:8OGPxtiq0.net
バフアイコンの見た目的に明らかに羅刹用だし作って貰えなかったんだね…

323 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 00:20:16.79 ID:h7vDsXYb0.net
台湾の本国wikiってどこか分かる人いる?

324 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 01:47:38.86 ID:tl+Krp9s0.net
でも海外版のYouTube見ると羅刹4とかで遊んでるんよな
羅刹の時代来るのかな

325 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 01:56:55.35 ID:NO7M9ko+0.net
>>168
いちお報告
windows版の更新する為にアンストしてから再インスト
公式サイトの告知ではアンストしないとショートカットできない不具合あると見たが
アンストしてもショートカットはできず、プログラムファイルからショートカット作成
起動したがパッチのとこですぐ止まる現象
マイクロソフトの公式サイトにて
vc_redist.x86.exe
vc_redist.x64.exe
ダウンロードでうまく起動できました。同じ現象の方はお試しどうぞ。

326 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 02:40:31.94 ID:RO4z7MSv0.net
なんかうんえーが開発環境でしか試験してなさそうで草
これじゃサーバー側も開発環境でしか試験してないかもしれんな

327 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 07:44:44.09 ID:s85cfYWu0.net
>>285
スレやってるフレに、じゃあスレやればいいじゃん!!!ってブチ切れられるんだけど、俺がほんとに言いたかったことはこれだ
とにかく倍額課金しても火力負けるのがなんとも

328 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 08:43:52.42 ID:fct7SNxXd.net
>>327
なんの職やってんの?
このゲームて火力職はスレとソサじゃねーの?
どのゲームでも全職横並びの火力じゃない思うけどね

329 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 09:11:04.33 ID:MfIAaUYi0.net
定期的にスレの文句言ってるやつわくけど文句ばっかいってるやつってスレになっても弱そうだ

330 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 10:09:27.77 ID:sl5GUMOt0.net
人によるだろうけど俺の場合スレソサシャマがPVEで圧倒的でも構わないと思う
ただそれなら他の職にも群を抜いて活躍できる場がほしい

331 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 10:55:11.03 ID:h7vDsXYb0.net
>>325
それと2013のも入れてみたけど結局開かなかったわ
無念…

332 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 11:09:03.56 ID:h7vDsXYb0.net
>>331
追記
vcインストール後にアシュテ再インストールでいけた
ありがとう!

333 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 11:20:12.63 ID:MAKvWlC10.net
みんなでスレイヤーやればよくない?
殆どストライキレベルだがそこまでやらんとゴミ共は理解できんだろ。

334 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 11:31:47.48 ID:f3ucLwrZ0.net
ニャンターのマジスカ効果は良いと思うがね
高難易度は猫が即死しまくるのと赤床増やすのが一番の問題な訳で

335 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 11:36:37.55 ID:RnpgKWS+0.net
防御無視って盛ったほうがいいのは星座だけ?
英傑と霧も?
行ってるのは英傑6フリーレンハード

336 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 11:53:54.66 ID:7tieGRsb0.net
追尾赤円がティムに付くのはストレスになるね
近接職が避けるのが一番安全なんだろうけど自分の方が火力出るものだから避けようとしない
ダンクでティムを移動させても自分に付いた赤円と重なって事故りやすいしすぐ敵のところに戻っていく

337 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 12:11:22.78 ID:D3lpEuNFa.net
ティムの赤印は諦めるしか。

タゲコントロールできないし
ダンクにだってCDあるし、なんなら入れてない人もいる
下手に動かそうとして飼い主の所を行ったり来たりされる方が怖いわ

338 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 12:34:39.46 ID:r16m4q1u0.net
別にスレが火力最強でも良いんだが火力以外も優秀だから問題なんよ
例えば昔のソサは火力あるけど紙装甲で異常抜けできないから不人気だったわけでさ
現状自鯖だと総合100位の3分の1スレだしさすがに是正されるべきと思うわ

339 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 13:46:46.45 ID:FB01fI8Jp.net
ティムはギリギリで数歩下がれば良いし可愛いもんだろ
英傑7だと常に動き回る羅刹のが怖い
火力出てない奴に中央譲って避難したのに突っ込まれると、結構くるものがある

340 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 14:49:41.04 ID:bvjT4kbl0.net
ラグオリやろうや

341 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 15:37:07.14 ID:fct7SNxXd.net
無課金 微課金でもそこそこ強くなれるから別にいんじゃねーの?
スレ下方したらやめるやつ多い思うけどね

342 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 15:48:54.02 ID:MfIAaUYi0.net
むしろサービス終了まである
課金勢多いのはスレだからな

343 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 16:49:26.99 ID:q4Dlvcmoa.net
このうんえーに細かい職調整とか無理やぞ
皆も意地を張らずにスレイヤーになろうや

344 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 17:20:55.74 ID:7tieGRsb0.net
意地というか、指が忙しすぎるからやりたくない人もいる
自分の場合使っててあまり楽しくなかったのもある

345 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 18:09:57.17 ID:D3lpEuNFa.net
まぁ1鯖の王もスレはやりすぎ言うてるからなw

346 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 19:26:44.87 ID:ggI9LYHua.net
禁忌スキル同じとか終わってるわ

347 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 19:30:05.17 ID:XI5W0ZgJ0.net
現状なんも強みのない職と万能で全部できる職があるのが問題なんだよ

348 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 19:42:07.80 ID:DA4lqBDNp.net
ソサメイジシャマ一緒とか手抜きだろwww

349 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 20:00:21.22 ID:tl+Krp9s0.net
ソサメイジの聖痕スキル4000%だけどスレイヤーには勝てねえんだよな

350 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 20:44:46.15 ID:VLPzV3By0.net
>>179
LDPlayer試してみた
軽さはブルスタと同様な印象だけどデフォルトでは描画速度の遅延が気になるかなって印象
低スペPC向けなのか凄く安定していた気がした

>>325
貴重な情報ありがとう
今HDDからSSDに換装してOSインスコ中なので動かせるようになったら試してみます

>>340
罰金15kな
オリ原でもいいぞ

351 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 20:44:46.27 ID:uBnOFqGcp.net
ソサのタメ打ちは良いとしてもメイジ異常阻害系でシャマはバフ系だよなこの3職一緒は無いわ
そんでまたスレのは火力激強いってオチだろどーせ

352 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 21:33:58.84 ID:0LmOvC0l0.net
まだ発表してない職に人権スキル付けます!!

353 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 22:01:11.46 ID:sUxzabbL0.net
スレ下方修正できないなら他の職上方すりゃいいだけよ
引退者なんてもはや凄い数いるんだから気を使う必要なし

354 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 22:38:22.43 ID:eHcIgh/uM.net
火力職以外の活躍の場がないからこうなるのか、なるほど

355 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 22:46:00.09 ID:7tieGRsb0.net
メイジは火力欲しいだろうし、これはこれで良いんじゃないかと思うけどね
手抜き感はだいぶ強いがw

倍率次第ではメイジにプレの火力抜かれそうだなぁ

356 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 23:24:39.91 ID:z6F6DufjM.net
3882%って書いてた中国公式
それと10秒間20%のダメアップつくってさ
でも10秒のカウントはチャージ開始からだから使い方難しいよとも書いてあったな

357 :名無しですよ、名無し!:2021/07/11(日) 23:36:54.69 ID:0LmOvC0l0.net
クセは強そうだけどめちゃんこ強いな!

358 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 00:07:20.20 ID:aeCXnWn1M.net
あと出てないのは羅刹とアサ共通のやつとビショのやつか

ざっくり書くと羅刹とスレはコンボスキルで8秒間通常攻撃のみで100%クリ
ヒット数で攻撃速度とダメージが増えるっていう完全vPスキル

ビショのは回復系で使うと吸収が250%アップとか書いてあったような
興味無さすぎてちゃんと読んでない

359 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 00:25:25.99 ID:bM4gQ5Or0.net
紫のは職スキル使えなくなって通常攻撃モーション中減速するみたいだし、寧ろvEな気がする
ビシは範囲内リジェネ+移動バフで玉拾いすると更に回復する感じだな。自身の攻撃依存の回復スキルだからビシは攻撃を上げる意味合いが強くなった

360 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 00:27:23.52 ID:oE5pcWH20.net
プレに火力求めてないからメイジに負けるかもとかどうでもいいけど光魔法陣の防御バフが強そうでめちゃんこ楽しみ
あと少ない手数も補えそうで純粋に便利そう つまり楽しみ

361 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 00:32:08.33 ID:lPTu3yen0.net
FF14やろうや
アシュテに課金する金でPC買ってよ、俺と一緒に14やらないか?

362 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 00:32:37.99 ID:bM4gQ5Or0.net
>>359
見直してみたら腕スキル、戦騎スキルとかも使えなくなるみたいだった。騎乗はできるみたいだけど
进入连击状态后不能使用技能,包括手套技、战骑技、变身和圣器技能,但能在连击状态中召唤战骑

363 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 01:29:30.29 ID:s73Rd4ap0.net
羅刹とアサと言ったり羅刹とスレと言ったりどっちなんだ
そもそも羅刹はベルと共通なんじゃないのか…

364 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 01:33:41.57 ID:ML3FHRv+0.net
ビショはもう復活でも付けてほしいわ
復活できないとこでもビショがいれば復活できますよって
無敵無効なんてやりやがったんだからそれくらいやってくれても

365 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 01:54:07.36 ID:OHflUJWW0.net
>>325
動作確認できました
新しいクライアントに同梱されてるVCのバージョンが2013って罠だったのか…
助かりました&勉強になりました

366 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 01:54:28.40 ID:bM4gQ5Or0.net
>>363
正しくはアサとスレ

367 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 02:24:37.63 ID:bGFyI6/bp.net
復活嬉しいか?
・死なない限り産廃
・雑魚味方復活した所で状況変わりにくい
・選抜戦で使えない
・復活があるコンテンツだと必要ない
・遺跡対決が長期戦になりやすい
・ジール取った勢が萎える

回復スキル増えた方が竜巻の枠を確保しやすいし無難な気がするんだが

368 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 03:03:37.04 ID:t/MEgvof0.net
まぁリザレクション持ってない純回復職って珍しい気がするわ

369 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 03:49:21.46 ID:ypRt20MS0.net
ジールみたいにクエ中1回リザくらいなら出してもよさそうだけど別に…
対人バランス云々いうならエネミーに倒された時限定とか

370 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 09:25:20.59 ID:V7GABdNua.net
>>366
アサとスレかー
vEに関しちゃスレだとアーデントぶっぱするより火力でないんじゃ完全に産廃だな
vPで職スキル使えず素殴りとかスレもアサも殺してくれって言ってるようなもんだし

371 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 11:28:20.34 ID:RXrrgofep.net
>>358
通常攻撃で100%クリか。
足止めたスレや羅刹の素殴りなら反射のいい餌食だろうし状態異常耐性も付かないなら完全に置物化してもおかしくないな。
Ve用だろうなー。

372 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 11:33:39.94 ID:ODeLv7C10.net
noxからpc版多重にしてみたがcpu負荷めっちゃ低くなって笑う
同期できなくなったけど快適になったわ。
多重方法書いてくれた人ありがとう

373 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 12:18:39.32 ID:IXG/tfvYp.net
>>356
なんか強いっぽく見えるが動画だとチャージ開始から打ち終わるまでですでに10秒たってる気がする
あと10秒で3800%ならシャマの覚醒ブリッツとDPS大差無いような・・・

374 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 12:42:21.29 ID:bM4gQ5Or0.net
Twitterで公式が出してる動画見たら詠唱3秒くらいだったけど、どこの見たの?
スキル倍率はそこから上げられるっぽいよ。詳しいシステムは知らないけど

375 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 12:42:21.84 ID:oE5pcWH20.net
4秒詠唱 5秒チャージくらいよな、ダメージUPが途中でぶっ放しても続くなら最大で撃たないで途中で止めてブリッツやフィアンマとかになる感じかな

376 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 13:13:09.38 ID:IXG/tfvYp.net
>>374
公式Twitter動画だよ
3段階目までチャージして打ち終わるまで10秒くらいかかってるよな?
>>375
俺もそう思った1段階目でダメup効果つけてボルケーノフィアンマぶっぱなしたほうが強いんじゃないかな

377 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 14:01:18.95 ID:9V1zSzdsa.net
ダメージ20%アップの各スキルへの恩恵と4000%弱のダメージどっちが効率的かで考えればいいんじゃね
シャマは禁忌スキルかブリッツどっちかしか選べないだろうけどソサなら禁忌スキル使う直前にフィアンマやボム打っとけばチャージ中の飛んでるフィアンマやボムにダメージアップも乗るからこっちの方が総合的には火力出ると思うが

378 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 14:37:49.94 ID:bM4gQ5Or0.net
>>376
あれは3秒弱の詠唱終了後指を離したタイミングで発動し、その後攻撃が出ている間も他の行動が出来るんじゃないの?ソースは無いけど

379 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 14:44:58.49 ID:wnv/yPgka.net
最後の客の注文をまだ作ってる最中にルルオきたー
ルルオも待てなくなってるバグかな

380 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 14:56:57.57 ID:TFXW/GPba.net
ヘルシアの霊珠てどうなの?

381 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 16:36:18.16 ID:0nCHMEe50.net
多重起動の件だけど、PC版クライアント更新するとグーグルアカウントの変更が出来なくなる(このアカウントは安全ではない〜云々)けど
lss_pc_jp_2017_xlegend_ob内にある旧クライアント(昔のアイコン)から起動するとアカウント変更出来る。これ豆な。

382 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 18:31:37.94 ID:5gbDfy8K0.net
PC版でアカウント連携しないと次のアプデでログインできなくなるみたいだけど、
アカウント連携しようとするとポップアップ真っ白で連携できずにずっとゲストなんだが同じ症状の人いない?
引退するしかないのか

383 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 19:10:01.23 ID:RrToKtMa0.net
>>382
とりあえず運営に問い合わせたら…回答はあまり期待できないが

384 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 19:55:39.49 ID:t4ghJ4vWd.net
>>382
その症状だったけど6月末のクライアント更新でインストーラーDLしてインスコしなおしたら改善した。
6月末以降に再インスコしてるならわからぬ。。

385 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 21:18:29.76 ID:yjAitGhO0.net
PC版がどうかはわからんが、iPhoneは広告ブロックアプリを入れてるとうまいこと連携できなかった
オフにしたら上手くいったから試す価値はあるかも…

386 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 21:39:08.45 ID:JEUcTaQW0.net
>>382
新しいクライアントで昨日試したけど既定ブラウザのアドブロoffで開いたよ
Googleの連携も何故か復旧してたし

387 :名無しですよ、名無し!:2021/07/12(月) 23:44:40.98 ID:5gbDfy8K0.net
回答くれた皆さんありがとう
教えてくれたやつは取り敢えずやってみます
運営に問い合せたけどなんかトンチンカンな回答だったから無理なら引退しますわ

388 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 00:53:52.58 ID:AwINQcmv0.net
PCでのアプデのやり方がよくわからないんですがどうするんでしょうか?

389 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 04:17:01.31 ID:nNJBGrON0.net
Windows版だけど
外部アカウント連携しておくのはアップデートする前に旧クライアントで連携しておけってことだと思う
間違っても新クライアントにアップデートしてから連携すればいいやとか思わないようにな
それやると旧クライアントが未連携のゲストだった場合はたぶんまっさらのアカウントが連携されるだけな気がする

以上念の為に書きました
旧クライアントでGoogle連携ができなくなってた気がするけどそこはどうなってるのかはよく知らない

390 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 14:48:33.75 ID:GFCKjyFs0.net
windows版の新クライアントダウンロードしたけど起動しない
アイビーと狸がいるだけの画面でてうんともすんとも言わない

391 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 15:01:34.56 ID:rqBItG+i0.net
俺は普通にアップデートできた
良かった

392 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 16:47:49.54 ID:m2c/uCfb0.net
>>375
詠唱ってなんなのよく聞くけどわかんない
ずっと青職なのに

393 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 17:29:34.14 ID:9U50gBW+0.net
古い公式pc版使ってるなら削除してインストールしなおしたほうが早いぞ

394 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 17:37:50.45 ID:rN4n3JwE0.net
>>392
アイシクルレイン、コールドウィングは詠唱が必要だけど、これらを発動する時にキャラのちょっと下にゲージが出る
押してから発動するまでに時間が掛かって、その途中でスタンとか食らったら不発になる

今回の禁忌スキルも不発になったりするかは知らない

395 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 18:00:04.95 ID:Cu4GsZMp0.net
青職というかソサラだとアイシクルレインかコールドウィング入れている人ほぼいないから知らない人は結構いるかもしれない
基本詠唱があると不人気スキルになるし

396 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 18:01:05.18 ID:NDg0VMD+0.net
ウイング、CT短いから一時期入れてたけど詠唱あるの知らなかったw

397 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 19:34:17.29 ID:2Qz2QGXn0.net
スレイヤーで防御無視102あるんだけど70まで落として他のカードつけた方がいい?

398 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 20:45:06.12 ID:e4LLc7B00.net
ギルド戦がもうずーっと棒倒し状態なんだけど
前はポイント取り合ったり楽しかったのにな

399 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 20:49:03.88 ID:rN4n3JwE0.net
塔が脆いか回復量がショボいかだと思うんだけどただの火力レースになってるよな
数分で勝負が付くからちょっと遅れただけで修練の50万も取れなくなるし

400 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 20:59:12.01 ID:7MPAKOqo0.net
390

同じ現象
古いクライアントならそのまま起動できる

Os64ビット

401 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 21:52:49.11 ID:DiVKFQ8p0.net
>>400
vc_redist.x64でググって2017および2019ってのをインスコ
詳しくは>>325

402 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 21:56:27.61 ID:P1yHokg80.net
質問です!

十二星座いつも野良でキャリー頼んでるんだけど、星座12のディズワットって君主以上1人でも大丈夫⁇

403 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 22:00:25.10 ID:rN4n3JwE0.net
ちゃんと育成してる君主Tなら行けるだろうけどダメージ出せない人が圧倒的多数

404 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 22:14:09.20 ID:YwhFEp+y0.net
職業にもよるかな?

405 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 22:14:52.41 ID:NydnBdQ00.net
鯖によるとしか
新規鯖なら君主でもいけるかもだけどフィオラとかは絶対無理ぞ

406 :名無しですよ、名無し!:2021/07/13(火) 23:39:03.71 ID:GFCKjyFs0.net
>>401
390です
起動できましたありがとうございます

407 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 00:55:26.56 ID:dez18Rhv0.net
新規鯖でレベルキャップ引っかかってよく作りこんである君主で火力職なら望みあり。
そうじゃなけりゃ作り込みが甘い可能性が高いから、確実にキャリーされたいなら王者以上が安定かと思う。

408 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 01:35:13.16 ID:xOhQO0Yf0.net
明日のメンテ後にPC版起動できないってレスが増える気が

409 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 02:07:58.18 ID:FfiHtxmy0.net
みなさんありがとう
新規鯖でやってるからとりあえず君主以上で挑戦してみるわ。
いかんせん募集中に複数の君主以上なんて来ないんだよねこれが

410 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 02:21:53.01 ID:L6yLbfoB0.net
知ってると思うけど、難易度はメンバー内の一番古い鯖基準だから鯖指定しておけばもうちょっと下の戦力でも行けるかもしれない

411 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 08:18:29.91 ID:tW+lyy0za.net
全員アイビーなら豪傑5人とかでいけるんじゃない山羊 それか英雄1人とか

412 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 11:32:11.56 ID:W4Edbh6+0.net
>>409
そりゃ寄生したらエリート2くらいは余裕で行けるからな
おかげでサブつき助けて下さいうるうるラクームみたいな糞募集で溢れかえってる

413 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 11:37:06.72 ID:ul3v6RsHd.net
>>412
まぁそれでも助けてくれる神様たくさんいるからな

414 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 13:40:45.85 ID:yOgMoaz90.net
アップデート3.7GB...だと…!?

415 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 14:12:01.36 ID:9Ag2Do8H0.net
どんどん重たくなるな

416 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 14:57:16.11 ID:6OfjCdpH0.net
>>401
わしも泣いてたけどできた
まじパソコンの神様たちありがとう

417 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 16:56:45.02 ID:G65teU5Ua.net
禁忌スキルと新グローリーの話題無くて草

418 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 16:58:54.09 ID:R+8NF7yir.net
まだ仕事中なんだわ

419 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 17:00:38.09 ID:W4Edbh6+0.net
とりあえず雷鳴は適当野良で行ったら3で詰まった
PT3段階目の推奨ブレイク1375だから課金ブレイク何枚か花札で当ててないと無理やな

420 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 17:03:11.83 ID:FmFIrEU/d.net
禁忌スキルはゲージ全然貯まらない(育成で改善する模様)
新グロはAoE広かったり殴れない時間があったりでちょっとウザいかも

軽くしかやってないから言えることがないw

421 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 17:46:58.11 ID:IbvyUPvl0.net
おいおい3つじゃ足りんぞ
http://i.gyazo.com/823fcaa1da75fac3b4fa94df9466e33f.png
こうすればいいのか!!!!
http://i.gyazo.com/70c1e54ea64ce1c3e8b32c341137a1dc.png

422 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 17:55:31.22 ID:xOhQO0Yf0.net
>>421
鬼才現る

423 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 17:56:15.33 ID:hURvy/UU0.net
そういう項目があるあたり運営もダメなとこの自覚はあるんやな…
単に直す能力がないだけなのか…

424 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 18:34:56.20 ID:yHLoMaCu0.net
>>421
天才だな

425 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 19:10:05.39 ID:X8K+56Rr0.net
PC新クライアントインスコしてもログインできねーんだが?

426 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 21:23:27.63 ID:6Nh7xS6xp.net
ashtale.exeが見つからないって表示で、inできない…

427 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 21:35:10.50 ID:Ty9SmrBr0.net
ログイン以前に起動出来ない感じか?
デスクトップに作られたショートカットはパスおかしいからCドライブから探そう

428 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 21:45:19.33 ID:6Nh7xS6xp.net
>>427
Ash Tale って3063KBのアプリケーションはあったけど起動できないです泣

429 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 21:50:31.07 ID:teyyeLsi0.net
読んだら行けるんじゃないの

https://www.x-legend.com/jp/ashtale/notice/detail.php?news_id=9617&news_type=4

430 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 22:19:52.24 ID:Ty9SmrBr0.net
exe直に叩いても駄目なら再インストールか?

431 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 23:19:14.99 ID:9Ag2Do8H0.net
>>428
起動できない、ではわからんよ
どう起動できないの?
実行しても何も反応が無いの?
ちなみに、今回は俺は一回古いのをアンインストールしてからインストールしなおす必要があったよ
古いやつに上書きインストールはダメだった

432 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 23:24:47.98 ID:6Nh7xS6xp.net
>>431
一回アンインストールしてから、本体自体の再起動等試しましたが、最終的にこのアプリはお使いのPCでは実行できませんと出ました。
AndroidだけではなくWindows版にもサポート終了うんぬんあるんですかね

433 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 23:25:34.54 ID:9Ag2Do8H0.net
>>432
OSは何を使ってる?

434 :名無しですよ、名無し!:2021/07/14(水) 23:41:40.35 ID:6Nh7xS6xp.net
>>433
8です

435 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 01:17:13.00 ID:8M9dARSZ0.net
>>432
さすがにお使いのPCではってのはもっと根本的なところじゃないか?
PCのスペック詳細知りたい

436 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 01:40:40.97 ID:iYohoN9H0.net
>>434
32bit?

437 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 02:30:01.25 ID:damexfogp.net
>>436
すいません32bitでした。
ということは出来ないってことですね…

438 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 02:35:06.73 ID:zX/WIFfN0.net
お知らせに書いてるやり方説明すら読まずにやってる人もけっこういるみたいですな

439 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 02:41:44.43 ID:iYohoN9H0.net
>>437
そういうことやな
ま、分かってよかった

440 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 02:50:40.02 ID:damexfogp.net
>>439
bitって概念をまずわかってなかったので確認しようという考えがありませんでした。。
色々とアドバイスいただき、皆さんありがとうございました!

441 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 03:15:36.23 ID:xingW6d1r.net
気の毒すぎる
PC新調するかスマホ版で我慢するしかないねぇ…

442 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 05:00:33.44 ID:CcC7hRurd.net
Windows10にアップデートして64bitにすればいいんじゃね?
調べてないができそうな気がする

443 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 08:33:53.74 ID:e+UQVAe+0.net
どうやってOSアップデートでPCスペック上げるんだよ

444 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 09:52:52.99 ID:iYohoN9H0.net
>>443
PCのスペックを上げる必要はないよ
32bitOSがダメなだけなんだから64bitにすれば良いだけよ
その時に別にPCのスペックを上げる必要は無いよ
ということで、たぶんまだ10の64bitへのアップデートは無料でやれたはずなので、>437はトライしてみると良いかも

445 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 10:24:37.86 ID:BY8M4I0sa.net
スレ対人弱くないすか?なんかステルスすぐ切れるしすぐ死ぬし火力高いから当たりゃあ倒せるけど足止めて殴りあうといつの間にか床ペロッてる
松茸さんの言ってる事ってあまりあてにならんのですかね?
ちなみにキラポとアーデントは覚醒8の神裔4です
その他にもボチボチ課金はしてます

446 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 10:30:52.25 ID:1tSOFRR/0.net
異常抜けスキルが無いから狙われたら厳しいだろうけど対人火力は高いしステルスで奇襲仕掛けられるから強い方

447 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 10:35:34.62 ID:1tSOFRR/0.net
>>446
よく見てなかったごめんw
配信者も1プレイヤーでしかないからあまり信用は出来ないと思う

448 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 11:26:59.42 ID:KWHmiW9Wp.net
グロ雷4のクリア者出てるみたいだけど
ギミックの詳細出てる?
昨日行ったら、ゴミカスみたいなダメージ
しか出なかったんだけど

449 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 11:50:58.87 ID:8M9dARSZ0.net
>>445
スレで弱いとか言い出したらベル、ソサ、猫、シャマあたりはどうなる
対人出禁クラスだろ

450 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 12:02:56.79 ID:hYy0p3BBa.net
>>449
そうかもなんですけど以前アサやってて、最近松茸さんが対人もスレが最強とかいってたのでうのみにしてしまい転職してしまった
確かにボス火力はとんでもないことになったと思うんだけど自分は対人好きなんでガッカリしています

451 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 12:11:28.78 ID:z5WojCJAp.net
松茸の被害者がまた1人

452 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 12:36:51.98 ID:O/JX4iNx0.net
>>450
スレも対人弱くないとは思うけど、アサはほぼ姿見えないし会心率耐性あげてる上位のビショはアサじゃないと倒せないね

453 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 13:29:38.62 ID:djiQzdtp0.net
スレってステルスで異常抜けできるんじゃなかったっけ
異常抜け出来る時点で対人上位職にはなると思うけど

454 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 15:07:14.62 ID:T8VYGgHGa.net
スレもステルス覇体で状態異常抜けれるよ

455 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 15:11:25.46 ID:DQ3p7Sbc0.net
松茸とか言うなんもわかってないやつの言葉を信じたらあかんぞ
会心率耐性上げてるビシ想定で話すなら、紋章にミラージュ強化ついてないアサシンよりスレの方が会心率高くなるからスレの方が倒しやすいかもね
でも対火力とか総合的に見たらアサシンには勝てんよ

ステルスで異常は抜けれるけど覇体ではないぞ
覇体だとしばらく異常無効になるけど、スレはステルスで抜けてもすぐ異常になる

456 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 15:15:18.63 ID:DQ3p7Sbc0.net
松茸に聞いてみ?
どんな点がどういう理屈でアサシンよりも対人強いのか?ってな
なんも答えずスルーすると思うよw

457 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 15:17:54.66 ID:1tSOFRR/0.net
行動不能状態でも発動可能かどうかは明記してほしいな

戦隊のスレがステルスで異常解除してる気配がないからそもそも行動不能時発動できないものかと思ってた

458 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 15:40:11.74 ID:3KUZZm870.net
アサやった後でスレで対人やると発狂するしソサなんてやるともう二度と戦には行きたくなくなるし逆にスレやった後でアサやると対ボスで泣くから大変よくわかる

459 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 15:45:57.42 ID:JtsTzpG7a.net
アサから見たら対人全部弱いだろアホかよ

460 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 16:16:27.13 ID:CVmvmz2Aa.net
アサ以外に強い対人キャラはおらんからね、このゲーム

耐久や反撃型も手の内分かれば放置されるだけだしな

461 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 16:20:37.83 ID:ETl1Pl9cp.net
松茸は全てにおいて大げさだから常に疑ったほうがよい
まあアサを除けばスレ対人最強クラスとは思う
戦隊アサ禁止ルールにすればスレ羅刹が増えるよな

462 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 17:19:24.85 ID:S+7rx1M00.net
松茸とちまるの再生伸ばそうと必死で草
生活費稼ぐなら他でやれ

463 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 17:58:18.73 ID:3KUZZm870.net
アンケートの好きなアバターは何?のところにパンツのデザイン増やしてくれって書いてきたのでよろしく頼む

464 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 18:15:51.33 ID:8M9dARSZ0.net
覇体状態は本来ミラージュが時間経過ではなく何かしらの要因によって切れるタイミング、つまり攻撃されたり攻撃当てたりした時に2秒間くらい異常無効、ダメージ耐性40%じゃなかったか
説明文的には確かこれと同じ条件でステルスが消える時に追加で2秒間ステルス状態延長だった気がする
この2つがスレのステルスにはない
 
状態異常の解除に関してはわからんな
アサのミラージュはその時にかかってるデバフとかも全部解除するけどスレはあくまで行動阻害系の異常のみ解除って勝手に認識してるけども
ただ覇体状態がないから解除してもそのまま殺されそうになることが多いんやと思ってるわ

465 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 18:55:22.77 ID:lUwIFbYRp.net
共通:行動阻害解除(スタンとか解除可能)
アサ:2秒間は何してもステルスを維持&阻害も効かない
スレ:攻撃を当てたり受けたりしたらステルス即解除

スレは2秒間の阻害無効が無いから、解除してもすぐ捕まる感じだな

466 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 19:00:51.74 ID:0WRHQx5sM.net
天空でPKされた結果サブ使ってしか日課を消化出来なくなった奴の意見なんか聞くから

467 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 19:14:33.72 ID:9+jW/m5F0.net
めずらしい紺
http://i.gyazo.com/e9718b5f558c99aa411423467b4f1c92.png

468 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 19:17:37.28 ID:KgRNKTliM.net
ブルマ乙

469 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 21:26:11.59 ID:LESrb6b80.net
スレはステルスした後おとなしくしてれば2秒は平気ってコトか

470 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 21:26:41.89 ID:LESrb6b80.net
2秒じゃなくてステルスしてる間は平気か

471 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 22:15:41.18 ID:OtvPesvf0.net
もさもさって皆さん交換してってます?

472 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 22:25:46.81 ID:ZyEeK8Ovd.net
スレの禁忌て言うほど強いか?

473 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 23:08:14.83 ID:7yC532az0.net
星座18、ステルス使ってもタゲ外れないようになってないか?

474 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 23:14:03.10 ID:3KUZZm870.net
スレの禁忌使うとむしろ死ぬんだけど
もう外した

475 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 23:21:15.40 ID:pW2iyWqs0.net
脳死連中がヤバい。
昨日英傑6で禁忌使って轢き殺されてるスレいたし、実装当時の金獅子もそうだったけど
何も考えずに使うやつは総じてゴミ

476 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 23:31:54.03 ID:jLazrpmcr.net
>>471
1つ交換に印250、全部位に1000も必要なんだよなぁ…

477 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 23:46:19.95 ID:JpcjlflQa.net
macoさんがスレの禁忌スキル強いって言ってたよ
お前らみたいなエアプより信用できる

478 :名無しですよ、名無し!:2021/07/15(木) 23:47:46.06 ID:1tSOFRR/0.net
スレのアーデント連発とどっちが強いのかは気になるところ
スレ絶対やらないけど

479 :名無しですよ、名無し!:2021/07/16(金) 00:00:25.04 ID:7pM2BV0ud.net
アーデ10なら使わない方がダメージ出せると思う
アサシンのためにあると思って使わないのが正解かも

480 :名無しですよ、名無し!:2021/07/16(金) 00:13:41.66 ID:4BQh5isSp.net
紫はスキル連打するから慣れないと手癖で誤爆するな
禁忌ゲージの貯まる量がミリ過ぎて調整が少しむずい
余りにも誤爆して迷惑かけるなら外すのが無難だわな

481 :名無しですよ、名無し!:2021/07/16(金) 00:31:05.07 ID:ebrw4r0Y0.net
覚醒アーデント6なのに覚醒10のスレより火力出してるのは一体何

482 :名無しですよ、名無し!:2021/07/16(金) 00:41:56.76 ID:7pM2BV0ud.net
ステがアーデントの差をくつがえすほど強いだけじゃね?

483 :名無しですよ、名無し!:2021/07/16(金) 00:42:18.00 ID:eDKQA2Zi0.net
>>477
あの人ちゃんとデータ数値出してるから参考になるよね

484 :名無しですよ、名無し!:2021/07/16(金) 04:04:59.42 ID:qFx64z6s0.net
スレの禁忌スキル8秒間で5800%程度でしょ
スレのスキル回転率なら毎秒アーデント(紋章未強化でも648%+210%)撃てて6800%でこれに防御無視30%分の威圧や会心率アップで奥義ダメージ上昇も見込め、龍騎スキル(1000%以上)も込で考えたらどう足掻いても禁忌スキル使うメリットない
禁忌スキルのレベルが上がって倍率がとんでもない事にならん限りスレで禁忌スキル使うのは地雷ですわ
無微課金ならスキルの回転悪いだろうから禁忌スキルに頼るのはありかもだけどね

485 :名無しですよ、名無し!:2021/07/16(金) 08:54:02.87 ID:2vHn/ks5p.net
スレやってて言ってるんか?
毎秒アーデントとか覚醒10と強化+5あっても絶対打てないぞ

486 :名無しですよ、名無し!:2021/07/16(金) 09:13:12.16 ID:4BQh5isSp.net
コンテンツが余裕なうちに練習しようって奴は少数派?
強化して強くなってから導入してもそれこそ誤爆死多発するんじゃね
使う奴=地雷認定もどうかなって思うが

487 :名無しですよ、名無し!:2021/07/16(金) 09:20:45.43 ID:xKlcBm+Aa.net
>>485
間髪入れずに撃ててるから毎秒と言っていいくらいだと思うけどな
キラポの切れるタイミング、通常攻撃での打撃ポイントの回復、他スキルで増える分考えて無駄なく使えてれば絶対なんて言えないと思うが

488 :名無しですよ、名無し!:2021/07/16(金) 09:22:17.94 ID:VEfs1dHaa.net
スキル回しの下手さで仮に毎秒撃てなくても禁忌スキル使うよりどっちがダメージ出るかなんて明らかだろうに食いつくところおかしいわ

489 :名無しですよ、名無し!:2021/07/16(金) 09:24:01.94 ID:a182zZZxa.net
一方、ニャンターは禁忌スキルでティムの通常攻撃のダメージを強化した。

490 :名無しですよ、名無し!:2021/07/16(金) 10:50:19.70 ID:oDMT2Wvna.net
>>445
足止めて殴り合う職ではないね
アサより場所の特定がされやすいから殴る時は逃げる方向も考えながら殴る
倒すことよりゾンビから逃げることの方が本番
倒しきれなくても予定のスキルを打ったら逃げる

とにかく逃げるお仕事

491 :名無しですよ、名無し!:2021/07/16(金) 10:52:55.53 ID:ypmlwjGe0.net
そろそろ禁忌スキルが使えるかどうか自分の職視点で書いてみたい とりあえず自分はスレだけど現在のところ使えない 他の職の情報が欲しい

492 :名無しですよ、名無し!:2021/07/16(金) 12:05:04.18 ID:71f77Wn0d.net
なんにしても禁忌スキルよりはアーデント連発のほうがダメ出る思うし使いやすい

493 :名無しですよ、名無し!:2021/07/16(金) 12:19:41.60 ID:/jO5fn5Ud.net
プレは使いやすい
バフデバフの効果量は微妙だし実質的なCDがまだ長すぎるけど、効果時間長めな多段攻撃だから奥義も出やすくなったと思う
欠点は魔法陣で赤床が見えなくなるくらいかな

494 :名無しですよ、名無し!:2021/07/16(金) 12:31:58.31 ID:uPl/zG0l0.net
パラも使いやすい方かな。
PTに階級が上の火力が居てもヘイトをもぎ取れるし、PT全員のダメージ耐性とパラへの攻撃10発まで回復機能が搭載されてるから悪くはない。
ただ最初から使える訳ではなくゲージ貯めて使うから、どうしても英傑や星座では中盤に使うことになるからあまり意味が無いとも言える。
対人性能は昨日の代表選では少し考察が足りないので言えることはまだないかな。

495 :名無しですよ、名無し!:2021/07/16(金) 12:44:15.61 ID:wrSbrFHwa.net
シャマやってるけども、個人的な感想としては攻撃スキルと言うよりは10秒間付く対ボスと対魔物与ダメ20%増加バフがメインじゃないかな、と思ってる
詠唱が3段階チャージしきるまで戦闘中に溜めるには本当に長すぎるから、1段目でさっさと打った方がいい

人によってはない方がいい人もいるだろうけど、自分は楽しんでるよ

496 :名無しですよ、名無し!:2021/07/16(金) 13:25:55.26 ID:H6D6FDgO0.net
羅刹だが、デメリットが緩いブレイク吸収って感じかな、与ダメはぶっちゃけオマケ程度。
HP吸収とか回復、スカルとかで毎ターンダメージを踏み倒せれば強いが、それができない格上ボス相手だと
実質双竜の加護が使えない構成になるし、目に見えて持ちが悪くなった印象。

497 :名無しですよ、名無し!:2021/07/16(金) 13:30:39.35 ID:eeIHkmyJa.net
すみません、新しいグロのブレイクカード
かまいたちのオプってどんなのですか??

498 :名無しですよ、名無し!:2021/07/16(金) 14:52:04.87 ID:FTDvLG+ba.net
>>494
そもそも効果読んでる感じパラの禁忌に対人性能なくね?

499 :名無しですよ、名無し!:2021/07/16(金) 15:32:55.27 ID:+EASPgR0p.net
>>498
ボスとモンスターに殴られた時回復って書いてたから、対人戦の相手がモンスター扱いになるかだと思うけど。
アシュテの事だからその辺バグってる可能性もあるから要検証と判断してる。

500 :名無しですよ、名無し!:2021/07/16(金) 18:08:20.09 ID:a182zZZxa.net
対ボス&モンスターならプレイヤーには効果無いよ

501 :名無しですよ、名無し!:2021/07/16(金) 19:22:12.07 ID:puPxbazQ0.net
>>497
グロラ経験値増加と金2ルーンBOXの欠片ドロップ
欠片8個でルーンBOX1個

502 :名無しですよ、名無し!:2021/07/16(金) 19:33:02.85 ID:tp43Y6/IM.net
Twitterでシェア出来ないのだが出来た人居る?

503 :名無しですよ、名無し!:2021/07/16(金) 19:34:52.03 ID:4yfYoq6f0.net
>>501
ありがとうございます!

504 :名無しですよ、名無し!:2021/07/16(金) 19:56:58.48 ID:jVyy2T5Vp.net
英傑7鯖内トップ3とアルタイルパラ出すの辞めて〜

505 :名無しですよ、名無し!:2021/07/16(金) 20:02:21.60 ID:E8We6U1t0.net
アルタイルパラとか何楽しくてやってるのかさっぱり分からん。

506 :名無しですよ、名無し!:2021/07/16(金) 22:15:36.40 ID:srvz9fFF0.net
>>502
iosならバグじゃねーかな
カードめっちゃたまっとる

507 :名無しですよ、名無し!:2021/07/16(金) 22:28:52.06 ID:uPl/zG0l0.net
>>505
氷瀑に鍵って言えばとんでもない倍率になるから使い方次第ではかなり火力出るよ。
まあ火力様の足元にも及ばないのは間違いないんだが、対人戦ならそんなぶっ飛んだ火力必要ないし死なずに氷瀑撃ち続けるのは割と強い。

508 :名無しですよ、名無し!:2021/07/16(金) 23:54:57.51 ID:puPxbazQ0.net
>>504
クロス止めたらええやん 自分の鯖だけで組めば雑魚しか出んやろ
フィオラはシラネ

509 :名無しですよ、名無し!:2021/07/17(土) 01:07:36.26 ID:KSv/Q/sUp.net
NPCで詰まるなら7から入らなきゃ良いのに、7のみ募集多いよな

510 :名無しですよ、名無し!:2021/07/17(土) 01:14:26.92 ID:v8L/wlkf0.net
7いくような奴は6まではソロ出来る奴が大半だからキャリーで回数使っちまうんだよ
面倒だしハズレメンツでもなけりゃNPCならどうとでもなるし

511 :名無しですよ、名無し!:2021/07/17(土) 01:21:21.57 ID:btYsJyJj0.net
こないだのバグ多発アプデ後からそもそもシェア画面すら出なくなったよハガキ

512 :名無しですよ、名無し!:2021/07/17(土) 01:27:17.35 ID:ag5l20H80.net
わしもメインもサブもシェアできんiPhone勢

513 :名無しですよ、名無し!:2021/07/17(土) 01:45:34.62 ID:5ubyPRT+0.net
俺はAndroidだがシェアできてるな

514 :名無しですよ、名無し!:2021/07/17(土) 08:43:30.70 ID:MZ6xoDcR0.net
天空おかしい人いない?
箱持とうとすると他のプレイヤーが運んでますって出てくるんだけど
人少ない時だし、そういう箱が5.6個あるんだよね
ダメ食らうとこの箱しか触れなくて、いちいち乗り物下ろされて地味にストレス

515 :名無しですよ、名無し!:2021/07/17(土) 09:30:12.76 ID:JmkuB+vy0.net
>>514 なるそれ!
軍搬車の廻りで「来る方」のは拾えるんだけど「帰る方」に拾えないのが複数個ある

516 :名無しですよ、名無し!:2021/07/17(土) 10:11:30.34 ID:hxqEd4KL0.net
今更な質問でごめん
装甲は靭性と同じように全ての敵から受ける割合、固定以外のダメージを軽減するって認識で大丈夫?

517 :名無しですよ、名無し!:2021/07/17(土) 14:41:39.40 ID:jnD9K9oV0.net
たしか非会心の通常攻撃は軽減しなかった気がする
twitterで検証していた人曰く

518 :名無しですよ、名無し!:2021/07/17(土) 15:48:10.36 ID:ChCxnBYM0.net
>>516
固定ダメ以外の装甲貫通があるかなんて全攻撃調べないと分からんわ。
仮に今そうでも次もそうだとは限らない。
説明だけ見るなら固定ダメージに有効でもよさそう。
つまり、運営に説明文の効果守る意識なんてまったくない。

519 :名無しですよ、名無し!:2021/07/17(土) 16:11:48.34 ID:6NeLO3pud.net
耐久の話だし多分対人コンテンツ、英傑、星座、霧が分かれば良い気がする
とりあえず割合と固定は軽減不可だと思うが、一部は検証が難しいな

520 :名無しですよ、名無し!:2021/07/17(土) 16:28:54.80 ID:VcyOdv8ba.net
星座17、18の通常攻撃には30%の割合ダメージが含まれていてそれには諸々の耐久数値無効だねえ。
もうなんでもありだろう。

星座17の通常攻撃の半分はガード可。
星座18はガード不可、装甲可。

521 :名無しですよ、名無し!:2021/07/17(土) 16:52:00.46 ID:VcyOdv8ba.net
対人ではガノスあるから短期戦の遺跡勇者ではほぼ効果無いいうか装甲は1000スタートくらい。
アンゲとメロディ4枚ずつ必須の上、そこまでやっても置物だろうし俺もやってない。

英傑7、グロ花、フリーレンはほぼ火力頼みでキャリられてる認識だからあまり意識無いなあ。
フリーレンEXの最後は一応ガードパラは耐える。半火力の回避パラは即死だったそうだが。

522 :名無しですよ、名無し!:2021/07/17(土) 17:01:38.32 ID:VcyOdv8ba.net
ついでに氷奥義で吹っ飛ぶ相手は神裔2位までだ
靱性上がってくればガードパラの破勢じゃ貫けない。
自分で破勢は盛って350くらいかな?
会心構成の火力には300以上劣るしパラはパッシブで破勢上がらん。
氷アクセ通すためだけに貧弱会心ダメでネクトのせる財力あれば多少マシになるかね。

523 :名無しですよ、名無し!:2021/07/17(土) 19:21:44.67 ID:y3OBQu0N0.net
新蔵になってから3日くらい立ち上げたままだと接続はそのままで画面だけが固まってる事が増えた

524 :名無しですよ、名無し!:2021/07/17(土) 19:36:42.51 ID:ag5l20H80.net
炎属性のついてない虹色霊石って一括分解でもええの?
今はめてる虹はレベ3炎属性が2個
保留してるのはレベ4風耐性とレベ3氷耐性
アクセレベ15

525 :名無しですよ、名無し!:2021/07/17(土) 19:47:37.01 ID:5azF3zoz0.net
それくらいギルチャで聞けよ分解しとけ

526 :名無しですよ、名無し!:2021/07/17(土) 20:14:40.18 ID:ag5l20H80.net
>>525
ぼっちで…答えてくれる優しさ
ありがとう!

527 :名無しですよ、名無し!:2021/07/18(日) 00:56:43.81 ID:xmNP3DLo0.net
神裔3の羅刹(花札程度の微課金)なんだけど火力上げるには攻撃、ダメ倍率、ボスダメ、
防御無視どれくらいあればいいのだろう?
神1のほぼ無課金の人(プレイ歴はこちらより長い)にだいぶ火力負けてて辛い・・

528 :名無しですよ、名無し!:2021/07/18(日) 01:27:50.02 ID:qQqNkfDA0.net
フリレンの4ボスの氷と誘惑の対象は何か法則ありますか?キャリーしてあげたいんだが自分が対象になると詰んでしまう

529 :名無しですよ、名無し!:2021/07/18(日) 02:19:44.13 ID:ogXJMRP/0.net
>>520
割合ダメとか誰得仕様なんだろな。
火力が耐えられないのはもちろんとして、ガードパラも回避パラも必中割合判定だから支援無しで4発は受けられないし。
無敵で何とかしろ言われてもダイソンはヘイト稼ぐのに必要なので、緊急用に取り置きしてる場合じゃないから結局耐えるしかない。
まあそれでもヘイトの擦り付け合いよりはパラが固定してくれる方が楽って言ってくれる人もいるし何とか絶滅しないで済んでるが…。

530 :名無しですよ、名無し!:2021/07/18(日) 03:19:28.88 ID:M1fFIYj+0.net
慈善事業じゃねーんで圧倒的貢献度貰えません?

531 :名無しですよ、名無し!:2021/07/18(日) 05:40:53.45 ID:g7Ms1PVB0.net
>>527
紋章で通常攻撃強化と雷迅って前スレに書いてた気がする

532 :名無しですよ、名無し!:2021/07/18(日) 12:32:22.33 ID:6kjwJKCd0.net
どれくらいあれば良いかとかは答えにくいな

紋章2個ともボスダメが付いてて、カードはオサキグレイ等がメインに入っていない、
ルーンは〇〇の力が強力なのを除いて大地・太陽・新緑を装備して会心率・ダメ倍・会心ダメを伸ばしている
経験上少なくともこれをやってる人は最低限の強さはあると思う

533 :527:2021/07/18(日) 15:00:58.48 ID:xmNP3DLo0.net
>>531
それに落龍覚醒も入れると通常攻撃の弱点発見率が40%になって雷迅は
3秒900%になるから欲しいけど洗練が辛い・・・

>>532
紋章はボスダメ19%でカードはデーモンノーム、あずさ、シュルーブ、カジルあたり(裏はディズ、サツキ、メタガ)
ルーンもその3つをメインで伸ばしてるし平均的な強さはあると思う(星座15やギミック事故多いが英傑5ソロ出来る程度)

534 :名無しですよ、名無し!:2021/07/18(日) 15:06:15.48 ID:NpSW5wN20.net
>>527
そいつが戦力詐欺、あるいは戦力調整してるだけってオチじゃないの?
527がその辺の同階級とも相手にならないくらいの低火力じゃない限りひっくり返せない差だよ、神3と無課金神1は

535 :名無しですよ、名無し!:2021/07/18(日) 15:42:01.93 ID:d/M6ngmPa.net
>>527
防御無視はフォルスズローバ込みで100%になってる?
星座や霧みたいな敵の防御力が高いコンテンツだと、防御無視が90%なのか100%なのかだけでも2倍程与ダメ差出るよ?

536 :名無しですよ、名無し!:2021/07/18(日) 15:45:40.09 ID:6kjwJKCd0.net
>>533
>>531が言ってるのはフォルスズローバじゃない?攻撃と防御無視が上がるやつ
雷迅は何故か龍騎スキルのダメージも上がるから火力大幅UPが見込める

カードのop次第だけど普通に強いと思うし、やっぱその神Tの方に何かあると思う。例えば一角獣でシールドと龍騎スキル連発してるけど実はめっちゃ耐久低いとか

537 :名無しですよ、名無し!:2021/07/18(日) 16:52:29.61 ID:Q0//k8B80.net
>>527
会心率と会心ダメいくつ?
装備セットはエターナルで統一されてる?
神3ならアクセレベルで炎16以上ある?
初歩的だけど、この辺が出来てないと無課金のスレに負ける可能性出てくる

538 :名無しですよ、名無し!:2021/07/18(日) 17:46:02.52 ID:2LdfShy9p.net
スレは職性能で大袈裟に言うとフェンリルとコリカル付けてるようなもんだから、花札課金位じゃ負けても仕方ないんじゃね
最近の神3って、もしかして英傑6ソロ出来ない?

539 :名無しですよ、名無し!:2021/07/18(日) 17:52:59.18 ID:1bM+A/BT0.net
神Uプレで英傑6ソロ余裕やが羅刹って英傑6辛いん?

540 :名無しですよ、名無し!:2021/07/18(日) 18:12:24.56 ID:6kjwJKCd0.net
プレと比べて一角獣の怒気ゲージが貯まりにくい、龍騎スキル発動時のシールドが薄いから何とも言えないけど火力的には優位だし行けるんじゃない?

541 :名無しですよ、名無し!:2021/07/18(日) 18:18:22.65 ID:6kjwJKCd0.net
ワッチョイの後ろ4桁一致本当に起こるのかw
先に言っておくけど自演じゃない

542 :名無しですよ、名無し!:2021/07/18(日) 19:10:29.03 ID:PmPvsISu0.net
3人もいて草

543 :527:2021/07/18(日) 19:14:44.37 ID:xmNP3DLo0.net
>>534
ランキングで数値見れるから詐欺ではないと思う。
>>535
普段使いのカードでフォルスズローパ込み80%、星座とかの防御無視デッキだと90%ですねえ。
ダメージは通常カードの方で英傑6とかでこっちが半分くらいです。
>>536
本人も火力全振りで耐久低いとは言ってますが英傑6ソロ出来る程度には耐久あります。
>>537
会心率150、会心ダメ270%くらいで装備はエターナルで15、武器は16。アクセはまだ15です。
こちらの方が一年近く開始遅いので明確に負けてるのはスティグマとコーデレベル関連のステ
周りで相手の職はプレです。

544 :名無しですよ、名無し!:2021/07/18(日) 20:08:38.20 ID:Q0//k8B80.net
>>543
数値的には私が神1だった頃とほぼ変わらない数値だけど
私が課金していることを考慮すると特別問題ありそうには見えない
まさかとは思うけど雷迅切ってるとかないよね?
そうじゃなければそのプレ見ない事には判断ができない
私も今神5羅刹だけど、正直プレに火力で負けた事無いけどな

545 :名無しですよ、名無し!:2021/07/18(日) 20:16:00.67 ID:1bM+A/BT0.net
そもそもプレの人口が死んでる

546 :名無しですよ、名無し!:2021/07/18(日) 20:17:41.07 ID:6kjwJKCd0.net
相手側との装備強化・炎力lvの差が出ているかだな。与ダメージ増加が10%開いていたらそれだけで結構違う
神1中盤〜の戦力で靭性上限行っていればまず耐えられるだろうから耐久がある内には入らないと思う

547 :名無しですよ、名無し!:2021/07/18(日) 20:17:59.88 ID:66hn3rIAM.net
装備とかちゃんとしてランキングに載ってるならその戦力なんだろうけど一年も多くプレイしている人が神1で収まるんかな(古い鯖なら一年もやってれば無課金でも神になれるし)

548 :名無しですよ、名無し!:2021/07/18(日) 20:20:06.31 ID:6kjwJKCd0.net
プレは紋章・覚醒・大地の力でスキル倍率が他職よりも大きく上がるんだけど、もっと手軽に火力を出せる方が魅力的なんだろうね
上のをやっても紋章等を最適化した強職には敵わないし

549 :名無しですよ、名無し!:2021/07/18(日) 20:52:36.79 ID:1bM+A/BT0.net
シエル・放浪剣士・ルイスの耐久と戦力捨てたゴリゴリ火力とか?
それ系に火力ボロ負けしたことは沢山ある

550 :名無しですよ、名無し!:2021/07/18(日) 21:37:46.88 ID:H99MzmU20.net
>>539
先発鯖だけど今いってきた、サブの無課金は神裔U中間くらいの羅刹だが厳しい
あくまで参考にだけど、攻撃34000ダメ倍3.5与ダメ増加89%無視50%会心率140会心ダメ245%
あずさくるかどうかっていう運もあるし気晴らしのサブだから色々適当だけど
6層は塔壊し終えたと思ったら数秒後にまた塔が沸く感じになっちゃうわ

551 :名無しですよ、名無し!:2021/07/18(日) 21:50:20.30 ID:PmPvsISu0.net
>>549
話題逸れるけど上のダンジョンなると金カードだとシエルルイスよりカジルの方がダメージ出るんじゃないかな

552 :名無しですよ、名無し!:2021/07/18(日) 22:00:16.75 ID:XosB4iXF0.net
>>539
紫はギミック飛ばさせるから平均階級の二つくらい下で突破出来る スレで英傑6ソロなら神2くらいからが普通

553 :名無しですよ、名無し!:2021/07/18(日) 22:02:45.82 ID:XosB4iXF0.net
>>550
そんなもんだと思うで
ステルスでそもそも塔を出現させない紫とは難易度が違いすぎる

554 :527:2021/07/18(日) 22:29:35.20 ID:xmNP3DLo0.net
>>544
雷迅はメインスキルで最高値ではないですが紋章で強化もしています。
>>546
相手のプレは装備オール16、武器18、コーデレベルで結構差があるのは確認してます。
攻撃はどちらも37000くらいで(こちらが500くらい高い)ダメ倍がこちら3.11で相手が3.7なんで
ここはちょっと差がありますね。

555 :名無しですよ、名無し!:2021/07/18(日) 23:27:30.39 ID:9lDBtlVj0.net
>533
風迅200%+(60%*900%)=740%が雷迅の最大倍率な

俺はずっと羅刹やってるが、スキル回しの練度でも総合火力はだいぶ変わるイメージ
プレは楔の覚醒レベルが高いと、敵の防御が低いとこでは結構数字出してくるよな

556 :名無しですよ、名無し!:2021/07/19(月) 00:10:42.98 ID:0icSiHzap.net
羅刹もプレも両方やったけど、羅刹のがダメージ出しやすかったかな。特に戦機スキルが段違い
与ダメ 異常ダメ 高HPダメ 低HPダメの数値で差があるのかもね

557 :名無しですよ、名無し!:2021/07/19(月) 00:38:43.13 ID:0X63aWygp.net
グロの雷鳴て4まで行けてる人結構いるのな

558 :名無しですよ、名無し!:2021/07/19(月) 00:41:28.43 ID:iwzQVTGmM.net
無課金で装備オール16までやってて神1止まりなら変な縛りしてるとしか思えないけど>>554のステも神3にしてはちょっと低い気もする

559 :名無しですよ、名無し!:2021/07/19(月) 01:12:27.06 ID:iX25pINN0.net
このゲーム敵データとかダンジョンデータを公式が出しても良いと思うの
ステータスとか項目多すぎてよう分からん

560 :名無しですよ、名無し!:2021/07/19(月) 01:44:53.47 ID:V2AU8/1b0.net
いろいろ問い合わせた時の回答の感じだとそのへんの細かい情報は全部ユーザー間のコミュニケーションで取得するようにさせたいみたいだな運営は
スマホMMOでは自社で公式Wikiとか立てる運営もあるけどここの運営はユーザ間の相互作用を誘発させたいみたいにみえる

561 :名無しですよ、名無し!:2021/07/19(月) 01:51:30.52 ID:iX25pINN0.net
そういう考え方もあるのか
チンパンだからTwitterにでてたダメージ計算とか見てもピンとこなくてさ

562 :名無しですよ、名無し!:2021/07/19(月) 02:06:09.42 ID:fDTl3mk+0.net
プレイヤー同士のコミュニケーションで出せってんなら表記と実際の計算が違うバグとかスキルに記載されてない効果あるバグとか表記と違う計算してるバグどうにかしろカスゴミ運営

563 :名無しですよ、名無し!:2021/07/19(月) 05:25:52.34 ID:RssQyd+S0.net
表記とは違う効果のバグだらけで公式wikiなんて作れんだけやで
まともな開発なら靱性ああはならんやろ

564 :名無しですよ、名無し!:2021/07/19(月) 09:31:28.58 ID:gPT4yTaWp.net
相手が1年先行してるならスティグマの性能差とルーンの厳選で負けてる可能性はあるのかもなぁ。

565 :名無しですよ、名無し!:2021/07/19(月) 10:15:47.38 ID:Rp7MhOlK0.net
>>554
お察しの通りダメージ倍率が神3にしてはかなり低いのと
そのフレは戦力調整(火力以外でなるべく戦力上げないように調整)してるのは判明したからその2つが原因だろう
あとプレは戦騎スキルでシールド貼れるから戦騎乗れるvEならクソ硬いよ、英傑6程度なら神1でも余裕

566 :名無しですよ、名無し!:2021/07/19(月) 10:38:24.43 ID:RssQyd+S0.net
英傑6は塔折らないと本体にダメが通らない
塔が2本以上になる前に折れる火力かステルス系スキルで塔を出させない立ち回りが必須

567 :名無しですよ、名無し!:2021/07/19(月) 11:14:11.48 ID:0vD4U3Wp0.net
ラクーム8でこのゲーム初めて少しなんだけど
デイリーとか英傑とか気軽に手伝ってくれるギルドしりませんか?
ここで聞くのも違うとは思いますがご存知であれば

568 :名無しですよ、名無し!:2021/07/19(月) 12:06:24.99 ID:BNS7hRAdd.net
ギルドぐるみで請け負う所はどの鯖にも無さそうだが…

日課なら放置可で全部回るpt作れば神裔も来ると思うよ。レベル次第で武装絆魂は入れなかったりするから後発鯖だとダメかもしれないけど

569 :名無しですよ、名無し!:2021/07/19(月) 12:08:07.36 ID:4bWEx2WJ0.net
初心者育成って銘打ってるところなら、キャリーしてくれるとおもうけど

570 :名無しですよ、名無し!:2021/07/19(月) 12:08:35.15 ID:PTzEjD+70.net
>>567
ラク8は全く知らんから一般論だけど、基本的には大手が強い
だがわざわざラク8で始めたならフレンドのところに行くのが無難
フレが同じ鯖にいないなら後発で最新じゃないラク8で始めたのは火中の栗を拾うようなもの。
フィオラ、リンク鯖ぐらいの古い鯖の方がキャリーする余力ある人は多いから、作り直しも一つの手

571 :名無しですよ、名無し!:2021/07/19(月) 12:11:45.62 ID:RssQyd+S0.net
英傑のみで募集してる寄生PTには絶対入らんけど放置OKの日課付きなら入る

572 :名無しですよ、名無し!:2021/07/19(月) 12:16:19.73 ID:XxN2q7Ex0.net
こんな事言うとあれだけど強い人が居る人手不足のギルドとかは人に困っているからキャリーも割としてくれると思う
ただ毎日のようにキャリーされるとついでだとしても相手に負担だから初めたばかりなら新規鯖で遊ぶのが一番いいと思う
あと蒸し返すけどステ差がちょっとでもタゲ取って一角獣で戦騎スキル撃ちまくればかなり差を出せる

573 :名無しですよ、名無し!:2021/07/19(月) 12:18:41.80 ID:BNS7hRAdd.net
たまたま行ったことのある所がそうなだけかもしれないけど、割とスルーすることがある。キャリーする側にメリットがほぼ無いから致し方のない話だけどね

574 :名無しですよ、名無し!:2021/07/19(月) 12:33:11.04 ID:5X+8Jg0Q0.net
あの英傑はキャリーお願い、かわりに日課全部やるよ募集は良いね。お互いに利のある話だし煩わしい日課を全部やっといてくれるなら英傑1回分くらい使っても惜しくないし。曜日にもよるだろうけど朝一番とか仕事終わりだろう17.18.19時辺りでそういう募集出してくれてたら乗ろうかなって強大な戦力の人も居るだろうしキャリーばかり頼むよりよほどいいと思う。

575 :名無しですよ、名無し!:2021/07/19(月) 12:39:52.31 ID:0vD4U3Wp0.net
なるほど皆様ありがとうございます。
特に何も考えずラクーム8で初めてしまいました。
新規鯖を視野に入れてみます。

576 :名無しですよ、名無し!:2021/07/19(月) 13:07:59.56 ID:tmmbbGBU0.net
>>575
俺はラク8にいてよくキャリーしてもらってるわ
うちのギルドの人はキャリーしてくれる

577 :名無しですよ、名無し!:2021/07/19(月) 13:12:57.20 ID:Njn2dMSb0.net
>>576
そこまで書くならどこか教えてやれよw

578 :名無しですよ、名無し!:2021/07/19(月) 13:16:47.08 ID:vraoGK6cd.net
新規でやるなら先行鯖か新鯖が良いだろうな
廃課金しないなら新鯖の方が楽しいと思うよ

579 :名無しですよ、名無し!:2021/07/19(月) 13:27:50.69 ID:iwzQVTGmM.net
新鯖ははじめのうちはいいけど行き詰まるのも早いからな。レベル制限のデメリットも大きいしそんなに人が増えないうちに次の鯖できるし

580 :名無しですよ、名無し!:2021/07/19(月) 14:07:56.27 ID:RssQyd+S0.net
新鯖で始めれば上限のおかげでLVばっかり上がって装備が狩場のレベルに追い付かないなんて事態になりにくい

なおクロス寄生

581 :名無しですよ、名無し!:2021/07/19(月) 15:42:16.92 ID:vraoGK6cd.net
寄生プレイが楽しいなら先行鯖で良いと思うがギミックも知らないまま連れていかれて瞬殺されるボス見て楽しいかっていうね
対人要素気にしなければ後続の方が絶対楽しめる

582 :名無しですよ、名無し!:2021/07/19(月) 16:23:12.91 ID:Njn2dMSb0.net
先行鯖でペコペコ頭下げ続けて寄生人生より
ぜったい新鯖のが楽しいわ

583 :名無しですよ、名無し!:2021/07/19(月) 17:30:26.70 ID:iX25pINN0.net
レベル制限が96の鯖でやっと王者に上がったばっかだけどレベルが上がるペースが速くて中身のない王者感があってつらみ
廃課金じゃなきゃ新鯖が良いと思う。やっぱり同階級多い方がギルチャも活性化するしたのしいよ

584 :名無しですよ、名無し!:2021/07/19(月) 17:31:27.51 ID:4bWEx2WJ0.net
>>583
96制限ならもう神Wとかいるよね

585 :名無しですよ、名無し!:2021/07/19(月) 21:42:08.05 ID:fiUJ3Un50.net
半年羅刹をやってて弱点を知らなかったやつがいたから念のため書くけど
弱点が見えてる時は敵の足元に光る輪っかが出る

586 :名無しですよ、名無し!:2021/07/19(月) 22:45:06.84 ID:fW6YeaFw0.net
羅刹やったことないけどそんなん知ってるわ…その羅刹の人は説明文の弱点って何よ?くらい気にしなさいよね…

ラク8は大半の人が星座なら14以上行ってるわけで、そういうとこで始めても
順当に1〜13を攻略していくような楽しみは全く味わえないんだよなーゲーム内の多くのボスがオワコンと化してるわけで

天啓とかボスに挑戦など高レベル鯖ではそもそも無くなったイベントもあるけどああいうのも楽しんでたから
最新のアイビー鯖で始めたほうがよきと思いますね、アイビーの次がもう来そうだけどね

587 :名無しですよ、名無し!:2021/07/19(月) 23:07:31.24 ID:jRvV1WDi0.net
そういえば上の方で英傑6塔を壊すくらいにもう1本が〜ってあったけど、それくらいの火力あるなら塔をギリギリまで削って待機→2本目が出たら1本目を壊すってするとシールド禿げるから余裕で勝てるぞ

588 :名無しですよ、名無し!:2021/07/20(火) 00:22:08.38 ID:9tSg/D+J0.net
>>587
2本になってから一本目折るって事? 試した事ないけどそれでシールド剥げるのか

589 :名無しですよ、名無し!:2021/07/20(火) 00:37:13.97 ID:i2LtEymt0.net
>>587
この方法は割りと正攻法なんだよな

塔の本数に関係なく、塔が壊れた時にシールドも壊れるから一本は壊れかけで置いとく。
塔落下してもシールドはらない時もあるし。

まぁPTの火力が高まってきたら何も考えずに壊したら良いけどね

590 :名無しですよ、名無し!:2021/07/20(火) 00:46:52.06 ID:9tSg/D+J0.net
脳死でゴリ押ししとったわ サブで英傑6いけるようになったときに参考にさせてもらおう

591 :名無しですよ、名無し!:2021/07/20(火) 10:48:54.78 ID:w6AXEMoj0.net
アッシュテイル2やろうぜ
https://ysvionline.restargames.jp/

592 :名無しですよ、名無し!:2021/07/20(火) 10:59:54.72 ID:fVnpQpWr0.net
アンケートの「シュミレーション」が気になって仕方ない
ゲーム作ってるあんたらがその間違いしたらあかんだろって思ってしまうw

593 :名無しですよ、名無し!:2021/07/20(火) 12:04:50.39 ID:P3JEEww7a.net
得体の知れんリンク踏む馬鹿おる?

594 :名無しですよ、名無し!:2021/07/20(火) 12:30:23.28 ID:h2dfb8ejd.net
アドレス読めば何か想像付くけどな

595 :名無しですよ、名無し!:2021/07/20(火) 12:40:43.96 ID:CHgde/uwa.net
話題にないけど新しい腕交換のオウガぶっ壊れてね?
範囲広すぎて檻に近づくもクソもねぇわw
発動時から食らうと6秒スタンするぞ

596 :名無しですよ、名無し!:2021/07/20(火) 17:13:34.05 ID:rzUST4vd0.net
ここで張られたリンク踏んでキノコの糞みたいなアシュテの動画配信を見せられたことがあるから絶対にクリックしないようにしてる

597 :名無しですよ、名無し!:2021/07/20(火) 19:54:38.67 ID:9/yO5mm10.net
脚装備の再鍛造120回やって1度もレア属性付かないんだけどこんなもんなん?

598 :名無しですよ、名無し!:2021/07/20(火) 20:06:36.58 ID:T4z7x/nR0.net
200回くらいでもつかなかった記憶がある
ただすぐ付くときもある
体感出現率1%くらいな気がする

599 :名無しですよ、名無し!:2021/07/20(火) 20:53:13.75 ID:i2LtEymt0.net
ワイは350回くらい掛かった部位もあったな

600 :名無しですよ、名無し!:2021/07/20(火) 22:32:45.14 ID:t+335eur0.net
あと同じ金OPはつかないから原晶つぎ込んで会心x2とか狙うのはNGやで

601 :名無しですよ、名無し!:2021/07/20(火) 22:56:50.82 ID:pBcmOWEyM.net
守護系の金OPはつきやすい気がする(会心ダメつけるのに600回近くかかった感)

602 :名無しですよ、名無し!:2021/07/20(火) 23:05:10.66 ID:9tSg/D+J0.net
>>600
胴の耐会心だけ例外で同じOPでも二つ付くで

603 :名無しですよ、名無し!:2021/07/21(水) 02:16:42.45 ID:LQ76HQ1B0.net
でも違う金OPは付くから腕に無視とボスダメとかいうのも出来ちまうんだ

604 :名無しですよ、名無し!:2021/07/21(水) 08:04:40.81 ID:C9K188530.net
スティグマについて質問
白鳥と子熊どっちを先に上げたほうが良いかな?
虎Lv9 白鳥Lv6 小熊Lv6
ダメ倍4.15 ダメージ増加102% ニャンター

605 :名無しですよ、名無し!:2021/07/21(水) 08:27:10.35 ID:7XY4pVg90.net
小熊に一票 ニャンターじゃ手数出ないやろ

606 :名無しですよ、名無し!:2021/07/21(水) 08:44:11.84 ID:GTWafQU7a.net
小熊やね
ニャンターは攻撃手数、全職最下位だから安定発動は難しい
炎奥義ですら不安定だからな

607 :名無しですよ、名無し!:2021/07/21(水) 12:12:32.41 ID:xegASwk6d.net
手数問題に関しては既にクリアしてるだろうし、与ダメ増加+2%&ファイアウォールのダメ上昇よりもダメ倍2%&強攻のダメ倍上昇量増加の方がいいような気もする
ただダメ倍は上げる手段が豊富だし小熊の方が無難かねぇ

608 :名無しですよ、名無し!:2021/07/21(水) 13:27:31.50 ID:f2TOeCcFM.net
そういえば猫の金機甲スキルの効果が覚醒スキルに阻害されるバグ再発してるんだけど…

609 :名無しですよ、名無し!:2021/07/21(水) 15:02:01.01 ID:xu2VBd240.net
あれ再発だったん。ドラドア大罪で機甲イキリしたいのにクソみたいな不具合なんで先日クレーム送っちゃった

あれのせいで機甲の耐久さえあればニャンターいけるんやぞ!と言えなくなっちゃうのがね

610 :名無しですよ、名無し!:2021/07/21(水) 16:12:51.80 ID:8wHYBNU9d.net
機甲は1発で消し飛ぶことも多いからなぁ
猫以外にもシャマソサスレプレ辺りは機甲スキルが強いor使い所があるし、どうにか活用出来る場が増えて欲しい

611 :名無しですよ、名無し!:2021/07/21(水) 16:53:17.53 ID:TOe4AGqRa.net
機甲貫通して即死や死にかけたりする事あるからあまり機甲状態維持したくないよな
維持できる所は逆に適当でいいし
戦騎、お前は強くなりすぎた

612 :名無しですよ、名無し!:2021/07/21(水) 17:21:01.60 ID:C9K188530.net
熊あげてみます、ありがとう!

地味にスキル外してもティム消せなくなったの謎

613 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 01:00:11.59 ID:zefIUav/0.net
白タイツ
http://i.gyazo.com/02ed83f664365ac6c0eb881c79238ac6.png

614 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 01:42:52.32 ID:rCEEaRM50.net
質問ですお願いします。最大5垢でインできます。
ソロでギルドを作りたいのですが5垢10キャラで週一回全10キャラ30分ログインすれば
ギルドの作成、維持は可能でしょうか?
よろしくお願いします。

615 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 01:51:55.55 ID:+rM7lBKBd.net
今からするなジョブなにがオススメなんだ?
課金はそれほどしないエンジョイで

616 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 02:18:04.94 ID:lYKTJlDF0.net
>>614
結論から言えばできるよ
自分もやってる
ただ30分以上のログインは11キャラ以上にしないと活躍度10以下で解散になってしまう

617 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 03:09:14.59 ID:PClwC2OYM.net
>>615
みんな大好きベルセがおすすめだよ

618 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 03:10:16.82 ID:fvDpgwNj0.net
>>615
課金しないならビショ

619 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 09:49:56.67 ID:2HHaD+8c0.net
ビショなんかソロできないし固定パ見つけられなきゃ詰むじゃん

620 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 10:01:43.84 ID:HQttmdsed.net
新鯖でやるのなら好きな職で良いと思うが、序盤を楽するためにはシャマ・猫がおすすめ

割とどこへ行くにもビシは需要があるからそこまで困らないと思う
別に防御面全振りでもなければソロそこまで困らないし

621 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 11:22:13.64 ID:HKBOo+DQp.net
新鯖で今から始めるならって条件なら俺は猫おすすめする。
序盤の絆のソロパートの猫たての性能の高さが素晴らしいから、無微課金でもそれなりに戦える。
序盤猫は物凄い人口多いから、装備揃えるのに支障が出るはずだけどデメリットよりメリットの方が高いと思う。
装備が火力用なら転職もしやすいしあとは好きにってとこかな。

622 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 11:42:08.34 ID:gYWF7C4N0.net
耐久も火力もあるベルセルクがソロならオススメですよ!!

623 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 11:49:20.49 ID:1evKIepap.net
序盤は天啓もあるし、職差も出にくいからアサかメイジでいいんじゃね
英傑や星座エリートやり始めたらソサスレに転職

624 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 12:04:40.86 ID:6jq/uorqa.net
クソデカアプデ

625 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 12:21:04.57 ID:UfoZFtxH0.net
ビショって言うほど需要あるか?
星座は確かにビショ待ち多いけど、それ以外はビショありかビショ自身が募集してるPTばっかなイメージだわ
自分はシャマ猫あたりではじめて、育ったらスレソサに転職でいい気がする

626 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 12:22:47.53 ID:/ElRn/j0a.net
>>625
募集すれば良くね?

627 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 12:30:10.65 ID:U5ON6opq0.net
天啓アサシンは9層突破出来きて鯖TOPクラスの戦力じゃないと旨み無いぞ 無微瑕金に勧めるもんじゃない

628 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 12:37:22.48 ID:U5ON6opq0.net
天啓ならそれこそパラやればいい クロス出来ないからアタッカーなんていくらでも捕まる
日課はクロス寄生すりゃいいし絆解放がしんどいくらいだろ

629 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 12:42:15.62 ID:UfoZFtxH0.net
>>626
ビショ主の火力募集ばっかなのは、需要そこまでないのにあふれてるからじゃないのって話

630 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 12:45:01.62 ID:2HHaD+8c0.net
1パテにひとりしか基本入れない職なのにパラビシ勧めるひとがわからん
火力のほうがパテはいりやすい

631 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 12:50:42.55 ID:1evKIepap.net
>>627
麻痺3秒&スタン二2秒(回復も阻止)&腕スキル(異常系)を順番にやると開幕に長い時間拘束出来るから、パーティでデバッファーとしても優秀だぞ?
タゲが取れるならそのまま引っ張ってマラソン&ステルスタゲ解除でスキルを使わせずに右往左往させることも可
そもそも無微課金で12まで寄生するならビショ以外は役に立たん

632 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 13:02:07.91 ID:SQ2XmOoT0.net
天啓でパラビシ火力全部やったことあるけど火力だけは入りにくかったよ
龍騎勲章とか靱性とかが出てからはもう火力の方が良いと思うけど

633 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 13:07:29.03 ID:tJst9l830.net
トップランカーがせいぜい覚醒とかだった頃は覚醒パラ様がモテモテだった記憶はあるな

634 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 13:33:08.69 ID:U5ON6opq0.net
>>631
天啓はパラ遠距離ゲーだぞ ダイソンで死ぬ近接はお呼びじゃない
天啓アタッカーやるならメイジだな

635 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 13:39:36.78 ID:HKBOo+DQp.net
>>633
確かにモテるんだがそれはランキング上位のちゃんと多少なりとも課金して強いパラ様よ。
大人気になりたきゃ初日に10万くらい装備強化に突っ込めばパラ様で名が知れるから人気者になれる。

636 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 13:45:03.86 ID:SQ2XmOoT0.net
開幕で変身使って火力職を消し飛ばす感じだし近接遠隔の差はあまり無いような気がするが
どちらかというと残ったパラビシに無敵回復を撃たせずどう削っていくかだからアサもメイジも有用だと思う

637 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 15:03:04.81 ID:ukFCGpU/a.net
初心者にオススメなんて初心〜神裔まで全て高水準のシャマに決まってんだよな
猫は確かに序盤は強いが王者までだしなぁ

638 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 15:14:57.87 ID:HKBOo+DQp.net
>>637
シャマ強いんだけど微課金だとやや微妙なんだよなぁ。
いや強いのは強いんだけどパッとしないというか。
火力はスレソサに負け回復はビシに負け耐久も戦騎来るまでは微妙だし人口多いから装備入手も困難だし。
強いんだがそれぞれの分野で専門職に勝てないから、別に他の人でもいいと言うか。

639 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 15:32:42.08 ID:ri5MHHJk0.net
需要だけを考えるなら最初はパラで覚醒後にスレだけどそれで楽しいかは微妙

640 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 17:23:02.91 ID:2HHaD+8c0.net
>>638
そんなかけがえのないオンリーワンのひとになりたい?
べつに色んな場面でせそれなりに使い安ければいいとおもうんだが初心者とか

641 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 17:23:21.25 ID:2HHaD+8c0.net
使い易いねw

642 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 18:25:25.89 ID:rCEEaRM50.net
>>616
ありがとうございます

643 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 19:16:25.64 ID:iq1+3mHf0.net
完全新規鯖で課金ガッツリやるならパラでもいいかもしれんがな
微〜無課金でパラは本当にお勧めしない

644 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 19:17:47.46 ID:u3/Xfbdl0.net
まあ意見が分かれる程度にはいろいろな職が序盤に有用だということでどうか

逆に序盤向いてないといえるのは耐久面で不安しかないソーか、
キラーポイントなしだと劣化アサみたいになっちゃうスレくらいかな

645 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 20:20:24.90 ID:fAJFG74Vp.net
微課金で序盤シャマだったが英雄でソサなったら世界変わって楽しい
耐久落ちたが火力で尖れる
シャマ万能かもだがパテ攻略だと俺みたいなのは中途半端でしかなかった

646 :名無しですよ、名無し!:2021/07/22(木) 21:03:21.72 ID:MQNwiQmV0.net
ソロでビショずっとやってたけどギルドの人に呼ばれて回復無敵頑張ったらばっちりハマってクリアできたときの楽しさよ
ソロとは大違いだな

647 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 00:50:05.75 ID:4QO+zIpXa.net
シャマは後半タゲとって壁役が1番輝いてると思うんだがどうかな

648 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 06:20:31.06 ID:KtwXxKCI0.net
覚醒ぐらいまではシャマポテト以外考えられんぐらいシャマポテト

649 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 10:44:19.27 ID:HT8Sd8hS0.net
星座17とかフリーレンとか通い続けてるのにそこでタゲ取るシャマと会えないけどもっと上ならいるの?
本当はごく一部だけがタゲ取り耐久してて、そんな人が増えて欲しいからこう言っているとすら思っているが、実際はどうなんだろう

650 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 11:12:43.58 ID:enRqbGe50.net
>>649化け物火力でタゲ回復バフもこなすホントに強いシャマはごく少数だからまだ出会ってないんだろう
この人たちを基準としてシャマを持ち上げるのはどうかと思う
適当な微課金でも形になる職はやっぱスレソサ

651 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 11:17:11.58 ID:ARoAHKKz0.net
リーフ(竜巻)のヘイトが多いから、火力トップじゃなくても後半シャマに行きやすいのは確かだけど、スレだと飛びにくいかな
火力ビショをやった時、火力スキルがリーフのみでも青職相手だと二倍差以上付かないとタゲこっちにきたぞ

652 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 11:24:32.54 ID:H0AaEdSep.net
>>649現状新グロ4までクリアできてるパテには強いシャマが必ずいると思うぞ

653 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 11:49:05.08 ID:HT8Sd8hS0.net
青のようにヘイト減少スキルが無いとはいえこっちはプレだしタゲ持って行ってくれるだろうと思っても全然上手くいかない
やっぱ天上人の話だったか…

654 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 12:46:48.63 ID:ZGWvyZB00.net
そもそもパラだから壁もやるシャマと出会うことがない…。

655 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 12:55:09.46 ID:wWFQMsSMp.net
>>649
てか そこまで出来るシャマは単純に野良に出て来ないだけじゃ無いかな。霧やら星座を何回もやりたくないだろw

656 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 15:07:13.74 ID:40YmnmeSp.net
壁も回復もやるっつか、火力出したらタゲが来やすいだけだしな
火力4編成でやってる以上、基本火力トップがタゲ取るんだし、シャマでトップ近く出す奴と出逢ってないだけじゃね

657 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 17:25:32.27 ID:C5fdFyhRM.net
>>656
一般的な話してる訳でトップクラスは何しても強いわな

658 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 17:54:06.88 ID:uTWT8ppF0.net
みんな自分基準に好き放題言ってて草

659 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 18:50:42.32 ID:s/J2O/0i0.net
ここまで一回も話題にならない羅刹涙目。
まあ微課金じゃ辛いけど

660 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 18:56:53.52 ID:spODHSob0.net
>>656
青と紫はヘイト下げるスキル持ってるからシャマにタゲいくんやで
高難度は軽減不能の割合ダメージとかいう糞要素のせいでパラも他と耐えれる回数変わらんから自己回復持ちのシャマが適任になる

661 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 19:31:11.16 ID:MwJ6SFLL0.net
羅刹は紋章とルーンのオプションまで最適化して、且つ操作も熟達して始めて戦える職業だし、
戦騎にも乗れない新規鯖で最初に選択する職業としてはどうなんだろう

662 :名無しですよ、名無し!:2021/07/23(金) 22:15:51.62 ID:QUfLpecl0.net
紫はヘイト下げるんじゃなくてステルスで一旦切れるだけじゃないか

663 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 02:55:25.23 ID:9OCJSwvi0.net
>>657
一般的に神くらいから同格ならシャマでタゲとれると思うよ

664 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 04:17:30.74 ID:Hstd8XZs0.net
個人的にはビシやると楽しいかなと思わなくもない。
無課金でも腕次第だし、何よりまずボスの動きを見て無敵入れる事でボスをよく見るから、動きを覚える練習になる。
ソロパートがかなり厳しいから絆攻略が随分と遅れるし自分の力でボスを倒すような職じゃないから爽快感はあんま無いんだが、PTに必ず欲しい職だから友人に恵まれるかなと思う。
まあ友人にも伴侶にも出会えず野良で日課をやりくりしながら放浪してたビシもいるにはいるんだが…。

665 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 09:36:16.77 ID:LYAfQWJbM.net
>>664
廃課金ランカーの伴侶もビショが多いい

666 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 09:43:09.06 ID:cYAaPn/B0.net
紫はヘイト下がらんな
と言ってもスレなんてステルスとアーデントで意図的に他の人に一瞬タゲ移せるから、英傑7とか星座18みたいにタゲ外れないボス以外は楽だほんと

667 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 09:45:49.18 ID:Hstd8XZs0.net
>>665
まあ廃課金ランカーなら1人で火力は出せるから、ギミック攻略に必要な人数や高難易度で必須なヒーラー確保なら伴侶ヒーラーで腕は育てるのが1番手っ取り早いだろうしな。

668 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 12:41:23.91 ID:4pP1wI1tM.net
火力はともかく装甲値で割合ダメ軽減とかならんかな
既になってたら受ける

669 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 16:13:14.07 ID:Hstd8XZs0.net
>>668
そんな都合のいいものがあったらこんなに苦労してねぇ…。
ただ、星座17.18は割合必中ダメと割合でも必中でもない攻撃とが二重に出てるみたい。
なのでパラなら割合ダメで3割、通常ダメの方はガードか回避するからほぼ0となるみたいだな。
火力職が壁役やる場合3割どころか4割近く吹っ飛ぶ現象はそれが原因みたい。仮に王者クラスの火力職だと一撃即死するしな。

670 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 19:16:06.70 ID:SXKYDiSc0.net
職毎に割合ダメージ変えるとかすれば役割分担になりそうなんだがな
赤職なら2割で済むけど青や紫なら5割飛ぶとか

671 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 19:34:54.45 ID:XWT/LPVTd.net
それならガードを反映すればいいだけなきもするな

672 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 21:54:43.41 ID:ivi25zMf0.net
もうステータス関連はごちゃごちゃしすぎててどこか弄ったら何かが超有利になったり超不利になったり、計算式上意味不明なことになったりするから運営も手つけられないんじゃね
ほんとにそうなら自業自得としか言えんがさすがにないやろと思いたい

673 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 22:41:40.06 ID:M2ul9pTT0.net
職毎の割合ダメージは面白いね
ガード率反映すると回避が不利になりそう…、いやなんねーなw
ただでさえ魔法にゃガード関係ないみたいだし

ステータス複雑すぎて一個変えるだけで影響が想像できないってのはあるかもなあ

674 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 22:53:14.28 ID:AVtxLi700.net
それなのに靭性と装甲を取り違えて実装したりしてるんだぜ
確かに影響は甚大でもうぐちゃぐちゃかもしれん
誰かプランナーみたいな人はいるのかな

675 :名無しですよ、名無し!:2021/07/24(土) 23:58:51.86 ID:NEe9HNPAp.net
ボスに破勢つけて火力が靭性で耐えれなくすればおk

676 :名無しですよ、名無し!:2021/07/25(日) 00:21:14.82 ID:D5zxLz/70.net
>>675
おいやめろ変な事書いたら割合ダメもある上に破勢まで付いてる化け物こさえるぞここの運営。

677 :名無しですよ、名無し!:2021/07/25(日) 00:36:15.62 ID:dR8p15pk0.net
>>674
居ないだろ
課金煽りばかり考えた結果よ

678 :名無しですよ、名無し!:2021/07/25(日) 00:36:15.62 ID:dR8p15pk0.net
>>674
居ないだろ
課金煽りばかり考えた結果よ

679 :名無しですよ、名無し!:2021/07/25(日) 01:15:59.11 ID:1vTc/JcE0.net
アイビー5で統合で80レベなるのですがフェアリーテイルコラボカードの進化は何をするがいいですか?グレイ、腕エルザ、アクロノギア、ジェラールがあります

680 :名無しですよ、名無し!:2021/07/25(日) 10:04:30.65 ID:mYuQHGWo0.net
開花素材を何個持ってるかにもよるけど腕エルザは正直要らないと思う

681 :名無しですよ、名無し!:2021/07/25(日) 10:50:15.37 ID:X6yuQMhK0.net
エルザはローコストでダメ倍3%にできる無課金の友

682 :名無しですよ、名無し!:2021/07/25(日) 10:55:04.01 ID:mYuQHGWo0.net
微課金だけどアスゴとマハヴィ/サキュバスで済ませてる。サキュバスだとダメ倍1%下がるけど大した差じゃないし
ダメ倍3%よりも他を赤W、Xまで上げて靱性30を付けた方が無難

683 :名無しですよ、名無し!:2021/07/25(日) 11:14:08.50 ID:mYuQHGWo0.net
赤Uは持ってる訳だからダメ倍1%かw

684 :名無しですよ、名無し!:2021/07/25(日) 13:18:34.24 ID:X6yuQMhK0.net
よくわかんないけど
腕エルザは赤IIのうちに15に+2つけて強化してから進化させてサブにさしたら安上がりなダメ倍3%になるねってことだぞ

685 :名無しですよ、名無し!:2021/07/25(日) 13:57:49.45 ID:2VNc2C2a0.net
今更だけど木金のログボでアイス材料が届いてなかったのね
みんな同じなのかな?

686 :名無しですよ、名無し!:2021/07/25(日) 14:00:27.14 ID:C1pH64NI0.net
廃課金でもないなら武器グレイ一択だと思うけどな

687 :名無しですよ、名無し!:2021/07/25(日) 16:40:23.73 ID:mYuQHGWo0.net
>>684
あーそういうことねw
無課金だとサブに回せるカードが少ないからって事だと思ってた
そう考えると開花素材が余ってたら良いのかも。質問者はジェラールとアクノロギア持ってることから課金額は結構ありそうだし赤W、Xをサブに回すようになると思うけど

688 :名無しですよ、名無し!:2021/07/25(日) 20:08:12.67 ID:WILuoSkN0.net
武器グレイ攻撃付くから意外といいよな

689 :名無しですよ、名無し!:2021/07/25(日) 20:12:50.99 ID:qdhddH/d0.net
4になって靱性付く武器グレイ一択やろ? 3以下のカードはよっぽどじゃないと人権ないで

690 :名無しですよ、名無し!:2021/07/25(日) 20:48:01.87 ID:mYuQHGWo0.net
ジェラール、アクノロギアがある時点で一択じゃないと思うが…

691 :名無しですよ、名無し!:2021/07/25(日) 20:51:49.76 ID:qdhddH/d0.net
アクロなんちゃらってバグで倍率クソ低くなってるんじゃなかったか? 持ってる奴少なすぎて情報無いわ

692 :名無しですよ、名無し!:2021/07/25(日) 20:55:09.63 ID:EZnD1Z7W0.net
逆じゃなかった?
元々強かったけど、それのために引いた人達がいた後で表記ミスか表記以上の火力が出るとかってことで威力下げられたとかなんとか
持ってる人少ないからそんなに多くは反発のツイートとかなかったが

693 :名無しですよ、名無し!:2021/07/25(日) 21:53:56.94 ID:RdJXGhbya.net
アクノロギアは修正アナウンスきてたよ
コラボ終わって数週間後だったけどw

確か、ダメージが-1000%くらいされててサキュバス以下のダメージしか出てなかったやつ
今は約1400%+3秒沈黙だから割とバカにできない性能

694 :名無しですよ、名無し!:2021/07/25(日) 23:18:57.27 ID:EZnD1Z7W0.net
あ、強くなってたのか
>>692すまん誤情報だったわスルーしてくれ

695 :名無しですよ、名無し!:2021/07/26(月) 00:02:30.82 ID:6u7L3yTA0FOX.net
いつの間にか上方されてたのか

696 :名無しですよ、名無し!:2021/07/26(月) 23:12:25.41 ID:YQlTp4xd0.net
パラからベルになったけど火力が1.5〜2倍近く上がって笑う
スレとかどんだけつえーんだよって思うと同時にパラの火力無さに泣いた
無敵やらなんやらあってもどーせ格上に勝てないのは変わらん

697 :名無しですよ、名無し!:2021/07/26(月) 23:18:17.19 ID:6u7L3yTA0.net
パラとか盾なんだから火力出せなくて当然でしょ
ベルは役割無いから証転職でもない限りパラのがいいと思うけど…

698 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 10:49:11.63 ID:VkKk3sh60.net
>>696
パラもレイジ有りで1.5〜2倍?パラもベルもずっとやってないから確実なことが言えないけどそんなに火力差無かった気がする

699 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 11:43:13.63 ID:5b05cwWF0.net
夏休みってイベントタブ消えてるんだけど…おま環?
材料届かなかったりと散々すぎる
https://i.imgur.com/8ZkVPfD.jpg

700 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 11:52:45.72 ID:ayRrMWqG0.net
初めて1週間、ほぼ張り付くレベルで面白いけど、職業によって金装備が鑑定出来ない仕様と鑑定後トレード出来ない仕様は変えて欲しい
あとRMT対策か知らんけど、トレード機能が貧弱過ぎる

701 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 13:01:56.11 ID:nh8AteCE0.net
>>700
なにそんな威張ってんの

702 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 13:26:34.33 ID:NmQtHTVy0.net
他職の装備鑑定で来たところでステラの無駄だろうに…

703 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 13:32:24.49 ID:NmQtHTVy0.net
連続で言わせてもらうがたとえ鑑定後の装備トレードに出せたところで
結局のところ一部の装備しか売れなくて大量の在庫&値下がりパレードだぞ?

他職装備だろうが鑑定していらない子であろうがバラして持っとけ
スカラが必要であれば原晶にして売れ

704 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 14:15:06.34 ID:Mxgm4xkra.net
こわ!民度わる

705 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 14:44:30.86 ID:2o+gmN/Yd.net
新規にイキりだす
これぞアシュテ民

706 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 14:50:04.86 ID:ayRrMWqG0.net
>>701
今までやってきたMMOで一番トレード機能貧弱だからだよw
あと奇襲イベでPKすると文句言われるの笑う

707 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 15:02:21.62 ID:qqrDJXN40.net
奇襲なんてあったなぁ

708 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 15:06:03.08 ID:ayRrMWqG0.net
思いっきりPKもポイント対象に出てるのになw

709 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 15:06:46.70 ID:3OgrzcSZ0.net
モノ売れないねぇ
アンケートの選択肢にもあったから運営も問題視してるんだろうな
本当に売れん

710 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 15:08:24.05 ID:ayRrMWqG0.net
あとお節介だろうけど、最初に金守護確定券みたいなの配ってリセマラさせた方がいい
明らかにDL数とクオリティ違うわ

711 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 15:08:45.81 ID:bqHV1g3K0.net
フィオラはモノが氾濫して売れないものが多く
ミルトニア・アイビーは逆に何もない状態が多くて、買えない

バランスは確かに悪いw

712 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 15:34:02.82 ID:JnUKRLh4p.net
>>706
多分だがフィールド下の宝箱ゾーンでキル数稼いでたんじゃね?
まあローカルルールだから絶対従う必要も無いんだが、戦闘に自信ない人は下に行く傾向があるからそっちは放置してやって、中央でやり合うのが楽しいかと。
真ん中は戦闘大好き人間が集まってるから文句も言われんし。

713 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 15:38:30.22 ID:CBnBo0ZE0.net
奇襲でPKしたいなら真ん中いけば何も言われないんじゃない?
箱拾うためのとこや、mob倒すためのpvp弱い人用みたいなとこで殺戮のためにやるのはまあどっちの言い分もわからなくもないが
だいぶ前にここで天空は真ん中でPvP好きな人が戦うのはわかるが、デイリーしてるだけの人を殺しに行くのは違う気がするってレスもあったことだしな
真ん中は好き放題戦う場所だから特に問題にはならないかと
真ん中に人がいないってなら・・・どんまいとしか

714 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 15:45:23.22 ID:+u+rXmt9d.net
PKエリアでPKすんなガイジも
やらんでもいいPK態々やるガイジもどっちもガイジだからもっと争え

715 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 15:51:35.54 ID:JnUKRLh4p.net
今頃になると逆に奇襲のようなものはやりたいな。
反射とかどの程度有効なのかいまいち争奪戦とか戦隊の時間中にじっくり検証なんてしてられないし天空で他鯖の知らない人にわざわざ声かけて遊んでもらうのも気が引けるし。
自由に1:1や5:5やれるシステムが欲しい。

716 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 15:57:08.23 ID:qqrDJXN40.net
奇襲もボス挑戦も割とやりたいは分かる

717 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 15:57:26.93 ID:ayRrMWqG0.net
俺だってメリットないならPKしないよ
ポイント貰える狩りの対象になってるんだから、嫌なら保護エリア戻れよw

718 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 16:04:07.79 ID:BKIgC0IGa.net
初めて1週間でそんなモリモリPKできるもんだっけ

719 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 16:16:55.46 ID:QBBFddHVd.net
5日でレベル60まで行けた記憶あるし、課金すれば余裕でしょ

720 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 16:26:23.46 ID:JnUKRLh4p.net
>>717
ああうん、この流れ多分1年くらい前にさんざんやり尽くしてるだろうしもういいよ。
なんか田舎でヤンキーがイキってるようにしか思えないんだ済まない。

721 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 16:53:24.26 ID:5RAiA+Hm0.net
名誉奇襲部隊は15分自陣で放置しとけば良いから楽だったな
永遠戦場は他鯖の廃人にボコられてポイント稼げないから戦場に2時間貼りつきとか普通にあるのが笑えない

722 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 16:59:27.94 ID:9REjXqbna.net
>>717
すげぇ懐かしい気持ちになれたわ!
戦場で待ってるぜ!

723 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 17:08:28.41 ID:5RAiA+Hm0.net
>>722
まあゲーム内で合う事は無いけどな
戦力差でマッチングしないし戦力追いつく前にこの手のは夏休み終わったら消えてる

724 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 17:39:10.07 ID:li8PWvDjM.net
>>721
おとなしく深淵いこ?

725 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 19:42:43.47 ID:BaJ0ld1Wd.net
>>724
60000不足分戦場から逃げるな

726 :名無しですよ、名無し!:2021/07/27(火) 21:03:14.99 ID:MluF0woK0.net
中将と総大将での月次報酬の違いが
ランダムBOXいっぱいもらえるうちの2個が選択BOXに変わるだけだったと思うんだけど
それで合ってますか?トータルのBOX数は変化ないよね?

727 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 03:46:01.22 ID:8XqhPzx00.net
ああそろそろ夏休みイキリキッズがくる季節

強化終わってなくて石足りないから売れないものは全部金貨行きだなぁ
ビックリルーンお前はダメだ

728 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 11:19:01.40 ID:3Elj0ReVa.net
ようやく85になったんだけど金貨で勲章BOXって買った方がいいの?
マナと装備強化素材は毎回買ってる

729 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 12:36:06.70 ID:EOLRb0ok0.net
>>728
勲章は星座やドラゴンでも落ちるからいずれ余る
スティグマや欠片でいくらあっても足りない金貨を使うのはオススメしない
王国名声余ってるならそっちは買ってもいい

730 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 13:01:53.16 ID:vsioOd9d0.net
ドラゴンの卵とかいう産業廃棄物もどうにかしてくれんか

731 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 13:17:18.26 ID:3ibt9tBH0.net
真夏の祈願はいいイベだったなあ
課金ちょっとしたけどこんなに安く乗り物とれて良かった
無課金でとれてるひともいたし

732 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 13:36:16.97 ID:+qgVyhmS0.net
やっと昼休憩になったと思ったらメンテだったでござるの巻
起動画面のお知らせに告知無かったよね?

733 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 13:41:22.90 ID:oPrI6Pu0d.net
>>731
俺は全く取れんかった
運が良い人はゲームやってても楽しいよね
羨ましい

734 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 13:43:35.84 ID:apzf4SH/M.net
>>720
きっっっも
タヒんでくれ

735 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 13:49:16.84 ID:vapdTU4z0.net
起動時のお知らせって事後報告する場所だと思ってた

736 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 13:56:30.78 ID:EOLRb0ok0.net
>>730
うちの鯖廃人がステ底上げに買いあさるから予約で消えるわ
それよりアクセをどうにかしろよ 今更金アクセなんて誰も買わねーよ

737 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 13:57:58.30 ID:3ibt9tBH0.net
>>734
と、コンビニの前でうんこ座りしながら言ってます

738 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 13:59:36.83 ID:+mS9OCaE0.net
関係ないけど、ポイント貯まり切ってそれ以上やるメリットが無いのに延々とpkしたり箱取ってたりする人は結構いるよね。日が経つにつれ減っていくけど

739 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 14:19:53.32 ID:ssH37z86a.net
今やソシャゲの事前告知はどのゲームもほぼほほTwitterだよな

740 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 15:00:53.09 ID:KCLFtrtV0.net
もう夏休み始まってるんだな

741 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 15:06:07.63 ID:8fSiZYThp.net
レイとフェンリルだとフェンリルの方が強そうに感じますが、防御無視全然ない場合はレイになるんですかね

742 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 15:21:12.38 ID:hJnftHaDp.net
>>734
えーでもお前の言うのは名誉で強い奴は何してもいいって事だろ?
始めて1週間程度の雑魚のお前にどう考えても強い俺が何しても文句言われる筋合い無くない?
お前のルールだとそうなんやろ?

743 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 16:31:54.30 ID:vsioOd9d0.net
>>736
スレとかソサは予約で売り捌けるけどプレ猫ベルとか一生売れんわ

744 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 16:37:00.30 ID:eb8alj0s0.net
>>731
どこぞの鯖1位は鍵4個で交換した後に乗り物引いて発狂してたなw

745 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 18:52:23.83 ID:EOLRb0ok0.net
>>741
防御無視は無課金でも手に入るカジルとあずさがあるからフェンリルにしとけ
会心は課金しかまともなカード無いぞ

746 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 19:03:57.78 ID:cLKp15Iy0.net
ジール鯖笑う
チュンチュンとかルルオとかダリアンだのアンナちゃんやトレーシアやマリアなどおるのに
全部飛ばしてジール主張してくるとは予想の上をいきやがる

747 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 19:47:47.97 ID:ultVh6YLM.net
赤6にも防御無視あるみたいだけど欠片から出るのかどうか

748 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 20:05:25.44 ID:PAShfSNX0.net
神器初めて作ったんだけど神器のバフって二時間くらいで消える?

749 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 20:13:55.64 ID:TcvPQNAp0.net
神器のバフ...?

750 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 20:14:49.97 ID:EOLRb0ok0.net
神器によるステータス補正は持ってる間永続 神器スキルはその効果時間分

751 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 20:53:42.19 ID:Y3BncJXh0.net
新しい髪型またハゲてるやんけ

752 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 21:31:46.67 ID:O9pvoj9b0.net
ティラリーって破勢か。これ他どんなの付くん?とったひといない?

753 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 21:42:31.69 ID:eb8alj0s0.net
>>752
ガード率がメインらしい

754 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 21:46:59.89 ID:EOLRb0ok0.net
>>752
防御とガード性能って聞いた 現物は見てないから違ったらメンゴ

755 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 22:19:24.92 ID:O9pvoj9b0.net
>>753-754
防御系かぁ、ありがとう。

756 :名無しですよ、名無し!:2021/07/28(水) 23:24:56.37 ID:li0wATiH0.net
アサでコリカルディアとネクトとるならどちらがいいか教えてほしいです。

757 :名無しですよ、名無し!:2021/07/29(木) 00:41:06.19 ID:zhDGxgzB0.net

http://i.gyazo.com/0eb18e2a126d64c4c379933a8e4af729.png

復刻は白+サイドが青
http://i.gyazo.com/ab06e0e4647a2f6a5d60c72d2ad76faf.png

今回は髪型もいいね

758 :名無しですよ、名無し!:2021/07/29(木) 01:04:50.19 ID:9NwbQ8kO0.net
>>750
ありがとう
ステータス補正がステータスに載っかってなかったのは神器対象外のところでみたからかな

759 :名無しですよ、名無し!:2021/07/29(木) 04:04:11.35 ID:iibRYUa50.net
後頭部のは近くで見ると線が重なってるから多分ハイライトかな
丸く入ってるからハゲと言われればハゲっぽいw

>>757
ありがとうぶん回したわ
久々にかわいいデザインぱんつで嬉しい
https://imgur.com/LPZ9ZUJ.jpg

760 :名無しですよ、名無し!:2021/07/29(木) 07:49:17.26 ID:B31D1xVLa.net
>746
ジールってそんなキャラ居たっけ??
どんな奴だったかも思い出せない

761 :名無しですよ、名無し!:2021/07/29(木) 09:40:29.18 ID:vYxu5gCV0.net
>>760
対人で腐るほど見る復活スキル持ちの変身カードや
霧の回廊マリン遺跡のラスボスでもある

762 :名無しですよ、名無し!:2021/07/29(木) 13:02:24.16 ID:CDcV+ZXIMNIKU.net
ジール知らない奴は星座どこ行ってるの

763 :名無しですよ、名無し!:2021/07/29(木) 13:24:25.56 ID:eltI9Yon0NIKU.net
ジール死ぬほど欲しいけど取るまでルレ回したら死ぬから取れない…。

764 :名無しですよ、名無し!:2021/07/29(木) 13:59:46.86 ID:JkgiOPHe0NIKU.net
ジールより優先するカードあると思うけどな

765 :名無しですよ、名無し!:2021/07/29(木) 14:05:50.93 ID:YDWUmrpK0NIKU.net
最近できた鯖の人じゃないの
今まではすぐ見ることになるキャラクターの名前が鯖名になることが多かったけどジールは95レベルくらいまで見られんからな

766 :名無しですよ、名無し!:2021/07/29(木) 14:18:48.25 ID:lZ0nhxqs0NIKU.net
公式の画像ではめっちゃハゲてたのに、実際にはハゲが直った状態で来てた…ハゲてないなんてガッカリだよ…

767 :名無しですよ、名無し!:2021/07/29(木) 15:18:52.89 ID:I9/5OwyQ0NIKU.net
今のルレの騎乗と即発の黒金霊珠BOXの中から1個とるとしたらどれがおすすめ?
職はソーサラー

768 :名無しですよ、名無し!:2021/07/29(木) 15:35:21.28 ID:vYxu5gCV0NIKU.net
>>767
持ってないなら即発のヒノエ一択

769 :名無しですよ、名無し!:2021/07/29(木) 16:02:19.09 ID:I9/5OwyQ0NIKU.net
>>768
わかったヒノエがいいかなとは思っていた
そうするありがとう

770 :名無しですよ、名無し!:2021/07/29(木) 16:27:44.39 ID:iibRYUa50NIKU.net
>>766
見に行ったらハゲてて草

771 :名無しですよ、名無し!:2021/07/30(金) 00:45:37.75 ID:Fhd3oAn10.net
レゾナンスの聖痕取ってみたけど全くエナジー溜まってない気がする。他の方どうですか?

772 :名無しですよ、名無し!:2021/07/30(金) 00:55:22.08 ID:Fhd3oAn10.net
771 お恥ずかしい 解決
でもこれエナジーはまだ対応してないけど聖痕スキルの効果自体は適応してるのかな レゾナンスだからよくわからない ダメージ増加してるのかわかるかたいますかね

773 :名無しですよ、名無し!:2021/07/30(金) 01:12:55.81 ID:oHuDUf8k0.net
カードとか覚醒とか大差ないのに火力差でかい場合は何処に違いがあるんだろ?ここを伸ばせば火力があがるってとこあれば教えて欲しいです。

774 :名無しですよ、名無し!:2021/07/30(金) 01:23:02.26 ID:fKfJ7unZ0.net
>>773
とりあえずアクセ。1レベル違うだけでも攻撃とかダメージの上昇幅がでかいから結構変わるはず。
次にルーン。特に緑ルーンで会心ダメージガッツリ盛ってると同じような戦力に見えてだいぶ違うことがある。
あとは神器持ってるかどうかとか、装備の精錬しっかりやってるか、紋章で主要スキルのスキルレベルをしっかり上げてるか、Veならボスダメ10%付いてたらそれだけでだいぶ差が出るはず。

775 :名無しですよ、名無し!:2021/07/30(金) 01:45:58.96 ID:oHuDUf8k0.net
早速ありがとう。自分的にはその辺全部やってるつもりなんだが周りとどうも差があってね。会心ダメは290くらい。そうするとそれ以外のどこかか。
カードの並び順とかは関係ないよな?なーんか難しくていろいろ参考にしたい

776 :名無しですよ、名無し!:2021/07/30(金) 01:58:30.36 ID:fKfJ7unZ0.net
>>775
うーんカードに大差はないんだよな?となると防御無視の性能差でも無いだろうし…。
機甲のオプション差…ではそんなに差は出ないか。まあバカには出来ないが。
あとあるとしたら霊力くらいかなぁ。
流石にここで鯖やキャラ晒すわけにもいかんだろうし、同鯖の強い友達とかに見てもらうのが手っ取り早いかなぁ。

777 :名無しですよ、名無し!:2021/07/30(金) 07:40:58.59 ID:BZfEFsZB0.net
天守護赤守護の違いも戦力差に響いてくる
とはいえ攻撃OP付きはロイハだからな 会心上がるオサキを目指そう

778 :名無しですよ、名無し!:2021/07/30(金) 09:05:53.15 ID:5zgqxaJGa.net
立ち回りの可能性もあるな

779 :名無しですよ、名無し!:2021/07/30(金) 10:17:51.19 ID:ag2Y6lRfd.net
職性能ってオチも

780 :名無しですよ、名無し!:2021/07/30(金) 10:54:23.29 ID:oeCx458q0.net
攻撃力いくつ?
同じようなカード構成でも1万差以上ついてることもあるぞ

781 :名無しですよ、名無し!:2021/07/30(金) 11:16:04.40 ID:bNOpgeZa0.net
>>777
守護の会心上げてどうするのよ?

782 :名無しですよ、名無し!:2021/07/30(金) 11:30:07.10 ID:UqvMCTCy0.net
>>773
カードは同じという前提なら、差がつきやすいのが
ダメージ倍率(アバレベル、ルーンなど)
ボスダメ高ダメ低ダメ異常ダメ(紋章、スティグマなど)
防御無視(頭、紋章、戦騎、100に近いほど1%の差がでかい)
アクセ(霊力は軽視されがちだが重要、アクセレベルでなく戦力を基準にした方がベター)
会心率会心ダメ(ルーン、戦騎機甲など)

比較対象がフレならこの辺りを確認してみては

783 :名無しですよ、名無し!:2021/07/30(金) 12:29:58.84 ID:DwdTLBALp.net
>>781
主人の会心も上がるけど修羅の道

784 :名無しですよ、名無し!:2021/07/30(金) 12:42:55.11 ID:EGhEQGV1a.net
そもそも火力の話なのに戦力の話に守護出して、ましてオサキで会心率上げたところで火力なんて上がらんしでめちゃくちゃやな

785 :名無しですよ、名無し!:2021/07/30(金) 12:50:44.21 ID:DEkZ1tgQp.net
オサキの固有\位から主人の会心アップのop付くんやで。

786 :名無しですよ、名無し!:2021/07/30(金) 13:08:57.47 ID:vQo3tJxC0.net
上がるけれども流石に会心率1、2%じゃほぼ差は出なさそう
ルレ守護の攻撃%は結構差が付くと思われる

787 :名無しですよ、名無し!:2021/07/30(金) 13:15:13.51 ID:AgFR2qfcM.net
サブカードにディズとメタガ差すのも追加してくれ

788 :名無しですよ、名無し!:2021/07/30(金) 13:36:40.88 ID:OM1aDr1ZM.net
色んな案出してくれてさんきゅ。見直して考えてみたが、メタガディズは差してるけど攻撃力はそんなに高くないかもしれないからそこかな。
んでアクセの霊力の方は低いから火力高い人はそこだいぶ盛ってんのか。残念ながらルレ守護はいない

789 :名無しですよ、名無し!:2021/07/30(金) 13:38:54.09 ID:XAa7uf+d0.net
高級ボスダメエンチャ
高級飯

790 :名無しですよ、名無し!:2021/07/30(金) 13:42:26.17 ID:nbl2KDFza.net
自分の攻撃力にもよるが赤opのメタガやディズより赤opのグレイの方が火力でる場合もあるから色々試してみな

791 :名無しですよ、名無し!:2021/07/30(金) 13:46:47.07 ID:4u8ZH2tY0.net
選抜戦って気持ちよく無双してたら突然追い出されるパターンある気がするんだけどそんなことあります?
めちゃ強が出てきてワンパンされたとも思えない状況だったんだけど…
5キル+援護3キルのところで追い出されて何ごとかと。合計8キルで退場とかあるのかな…

792 :名無しですよ、名無し!:2021/07/30(金) 13:58:16.29 ID:79la3+rua.net
撃破援護数上がってくると弱体化していくから格下に殺されるなんてよくあることだしそれじゃね

793 :名無しですよ、名無し!:2021/07/30(金) 14:07:42.88 ID:JQV1acxP0.net
>>791
キルすると疲労値がたまる仕様だよ

794 :名無しですよ、名無し!:2021/07/30(金) 14:08:29.01 ID:cHXH7SYm0.net
みんな優しいのな
自鯖上位陣にも飛び抜けて火力だす人いて不思議なんだよなー
スレじゃないし金頭で紋章微妙だしネクトも1枚だけ
見れば見るほど謎が深まる

795 :名無しですよ、名無し!:2021/07/30(金) 16:47:26.70 ID:xYUjlUBja.net
対人やらないならネクトなんて会心率180%以上あるなら別の火力カードの方がいいぞ

796 :名無しですよ、名無し!:2021/07/30(金) 19:09:12.50 ID:BZfEFsZB0.net
星陣は守護のステータス参照するから守護の強さはプレイヤーの強さに直結するぞ
守護のレア度でそもそものステータス変換倍率が違うし進化レベルの上限も違う

あと性格洗練で主人のステータス直接上げるのもある 無課金でもスクワールやイグニールくらいは持ってるだろ

797 :名無しですよ、名無し!:2021/07/30(金) 19:20:38.03 ID:BZfEFsZB0.net
ちなみに各赤守護の性格OPで本体が上がるステータスは
オサキが会心 ディズワットが回避 リーチェがHP オサキ取れ言われる由縁はここ

ロイハのアテナとにゃんフェイは攻撃上がるから廃人はコレをスキル本に変換していくつも付けてる
諭吉をケツ拭く紙くらいに思ってないと出来ん芸当やな

798 :名無しですよ、名無し!:2021/07/30(金) 23:41:17.16 ID:ijBID33u0.net
ちょっと質問!
装備の金OPつく前にレベルアップしない方がいい?というか
しない方がいいんだよね?

あまりにも付かなくてシンドイからレベルアップさせて階級あげたくなってきた

799 :名無しですよ、名無し!:2021/07/30(金) 23:44:57.67 ID:kPJS+DMu0.net
今のコラボって有名な作品か何かなの?
それとも五輪開会式の内輪ネタみたいなもの?

800 :名無しですよ、名無し!:2021/07/30(金) 23:50:26.38 ID:n8o2DiMl0.net
装備の金OPは、装備のレベルが高いほど良いのがつく(鍛造素材も増える)から特にこだわらないならレベルアップして大丈夫な気がする

801 :名無しですよ、名無し!:2021/07/31(土) 00:10:33.22 ID:mtN7W6jR0.net
防御無視の数値によってはサブにディズメタルガードよりガノスとか刺した方が火力上がる場合もあるからそこも

802 :名無しですよ、名無し!:2021/07/31(土) 00:24:43.08 ID:2pMaiFpF0.net
前もちょっと話題に出ていたけど金OP付くのに運が悪ければ200回以上かかることもあるから上げられるならあげちゃったほうが良いと思う
金OP付いたとしてもほとんどは会心4%とか中途半端になるからしばらく再鍛造は続けることになるし

803 :名無しですよ、名無し!:2021/07/31(土) 01:05:10.21 ID:EcbRURKv0.net
高LV装備の方が金OPの数値高い傾向だけど脚とか装飾品みたいに数値変わらんのもあるで
あと60装備で鍛造するメリットは躊躇なく溶かす出来る事
証とステラは帰って来ないがメテオライトは一部戻ってくる
穹まで使った100装備を溶かすのは流石にキツイやろ

804 :名無しですよ、名無し!:2021/07/31(土) 01:53:32.61 ID:7BA6CCo40.net
フリレンex2ボスをソロで出来る位の200万ちょいのスレですが、勲章の魚を魚英雄にすると耐久力は結構上がる?

805 :名無しですよ、名無し!:2021/07/31(土) 03:13:37.55 ID:2HRP36mc0.net
魚はかなり変わるから早く金にした方がいい

806 :名無しですよ、名無し!:2021/07/31(土) 04:10:59.41 ID:A6FYxIeN0.net
英雄魚は勲章で1番優先順位高いぞ

807 :名無しですよ、名無し!:2021/07/31(土) 05:00:30.23 ID:CmW7vb5p0.net
アイススパイダーの説明文っていつから金縛りに変わってたっけ
ファントムエルフはお知らせあったけどこっちはサイレント修正なの…別にいいけど…

808 :名無しですよ、名無し!:2021/07/31(土) 16:54:07.39 ID:f0UH6tUS0.net
>>798
どうせ100装備にしたあと最も紫オプの数値が良い状態でかなりぶん回すことになるから、その時ポロッと付くと思う。
他の人も言ってるけど金オプでも高いレベルの装備だと上限が上がるものもあるから、レベルアップさせられるならした方がいいと思う。

809 :名無しですよ、名無し!:2021/07/31(土) 21:43:34.95 ID:A6FYxIeN0.net
まぁそんな後に後に回してる奴は強くなれんけどな!

810 :名無しですよ、名無し!:2021/07/31(土) 23:35:22.57 ID:f0UH6tUS0.net
>>809
同意だが正直95装備の時点では原晶までは使うべきではないとは思う。
レベルアップ優先で鍛えといて、金オプの欲しいやつが付いたらメテオライトも温存して数千個はキープしといた方がいいと思う。
安易に金貨足りないからって変換してたら後々メテオライト不足に悩まされる。

811 :名無しですよ、名無し!:2021/08/01(日) 02:09:09.15 ID:h3JWMRLf0.net
炎のジェムに氷や風のジェム合成して厳選するのってありかな?

812 :名無しですよ、名無し!:2021/08/01(日) 03:30:41.40 ID:HlBhJ3IL0.net
>>811
それなんの意味があるの
違う属性合成して何がしたいん

813 :名無しですよ、名無し!:2021/08/01(日) 03:46:44.81 ID:pXZK4IoC0.net
>>812
間違って売るべきジェムボックスを開けちゃったとかじゃね?知らんけど。

814 :名無しですよ、名無し!:2021/08/01(日) 06:00:27.27 ID:l9+lG3mJ0.net
お盆の時期だからくるだろうとは思ってたけど英傑でかじゃがくんになっとる
お知らせ仕事しろ

815 :名無しですよ、名無し!:2021/08/01(日) 06:40:28.36 ID:wLauUtYP0.net
あっ これって毎週日曜こうなるわけじゃないんだ…

816 :名無しですよ、名無し!:2021/08/01(日) 09:19:11.79 ID:15ohxfQi0.net
文を見る限り毎週日曜は芋になるみたい

817 :名無しですよ、名無し!:2021/08/01(日) 10:00:31.48 ID:+VRKRX/+d.net
連続チャージのイベントいつだっけ?

818 :名無しですよ、名無し!:2021/08/01(日) 10:57:04.54 ID:ORI3uy5vM.net
やっとこさ会心率が100%超えたとこなんだけどかかし殴っても全部会心にならないの草

819 :名無しですよ、名無し!:2021/08/01(日) 11:12:28.06 ID:15ohxfQi0.net
紫の禁忌スキル以外、自分の会心率-相手の耐会心率が100%越えてても確定会心にはならないんじゃなかったっけ。1人じゃ試せないから分からんけど

820 :名無しですよ、名無し!:2021/08/01(日) 11:42:36.83 ID:9p5GxfTV0.net
>>818
会心率80%
回避率、ガード率70%
が発動率の条件で100%発動にはならないはず
防御無視は対人80%上限
でモブ相手にはそれ以上効果ある

発動率を超えた分は破勢や装甲などのボーナスもして加算される(ズボン左横のアイコン参照)

821 :名無しですよ、名無し!:2021/08/01(日) 12:22:48.40 ID:GrQwxOBTM.net
ガチ回避の相手には3割も当たってる気しないけどな。ただボス相手だと割と当てられる気がする

822 :名無しですよ、名無し!:2021/08/01(日) 12:55:23.80 ID:Z9UYKyBF0.net
靭性とか回避に上限があるのはゲームが破綻するから理解できるけど会心は100%でも良いような気がする
ついでなのかね

823 :名無しですよ、名無し!:2021/08/01(日) 13:04:17.17 ID:15ohxfQi0.net
vE回避は30%も当たらないように感じる。適当にレベル低い武装行って棒立ちしたら全然被弾しない
ガード率は相手の会心率によってガードの発生確率そのものが引き下げられるという噂を聞いたことがあるけど、誰か試した人でもいるのだろうか

824 :名無しですよ、名無し!:2021/08/01(日) 21:38:56.98 ID:N1VjCvNC0.net
回避もvE上限70%だからそのくらいの体感になるんでね

825 :名無しですよ、名無し!:2021/08/01(日) 22:05:26.69 ID:15ohxfQi0.net
70%の方を4,50回連続で引くのはロイハ以下の確率だが、そんなレアケースに1発で遭遇するもんだろうか
そもそも上限70%の情報元を知らないし…

826 :名無しですよ、名無し!:2021/08/01(日) 22:35:25.51 ID:N1VjCvNC0.net
情報は運営やで
そんで運営を信用しきれないユーザーが検証してるのもある
各回避率で雑魚敵からの攻撃回数100回中何回回避できたか
結果は90%120%150%でも70回前後で留まってるからまあ運営の言ってる通りってことじゃろ
こういう検証とか調べればやってる人はやってるしここで聞かずに自分で調べるようにするといいよ

827 :名無しですよ、名無し!:2021/08/01(日) 22:38:56.27 ID:15ohxfQi0.net
はーそうなのか。試行回数少ないのに謎の自信があったわw
教えてくれてありがとね

828 :名無しですよ、名無し!:2021/08/01(日) 23:13:41.45 ID:j7SUdenLa.net
村中の塾愛ってなんのことかわかる方いますか?

829 :名無しですよ、名無し!:2021/08/02(月) 00:19:36.40 ID:N5iBE7sL0.net
塾愛は草

830 :名無しですよ、名無し!:2021/08/02(月) 01:01:29.77 ID:7UCdb9p7M.net
おっと塾盛と出てしまいました

831 :名無しですよ、名無し!:2021/08/02(月) 23:35:44.43 ID:aIXWvvKYM.net
威圧1000とかどうやったら超えるんや、、

832 :名無しですよ、名無し!:2021/08/03(火) 00:20:05.38 ID:UKsh2Wux0.net
覚醒パッシブ
聖印
天守護
炎力17、19
コリカルあずさレイ(防御無視から変換)
炎霊石・HP、風耐性霊石、威圧付き虹霊石
威圧付き新緑ルーン

威圧上がるのは大抵こんなもんだと思うけどこれらを相当突き詰めれば行けたりするんじゃない?微課金神Vの自分には縁のない話だけど

833 :名無しですよ、名無し!:2021/08/03(火) 01:09:58.97 ID:cMTMobOoM.net
勲章の精錬で威圧5出しまくればそれだけで500くらいいくな(鼻ほじらくむ)

834 :名無しですよ、名無し!:2021/08/03(火) 01:35:07.46 ID:/VOhpZ6ja.net
なるほどありがとう…

835 :名無しですよ、名無し!:2021/08/03(火) 08:57:54.68 ID:NMH/KLfu0.net
スレのキラポが手動だと時々不発になるのですが、相手の攻撃とかでキャンセルさせられてるのでしょうか?

836 :名無しですよ、名無し!:2021/08/03(火) 10:02:37.38 ID:LaU29TCda.net
シャマは覚醒パッシブで威圧高くなるんだっけか

837 :名無しですよ、名無し!:2021/08/03(火) 10:21:16.99 ID:o+N/apzi0.net
推測だけどニャンターの覚醒ルーチェは覚醒スキル発動させないからそれで消えてるとか
そうじゃないなら変なところにキラポ飛んでいくことあるし飛んでいってるのか、はたまた処理しきれずエフェクト出てないだけか

838 :名無しですよ、名無し!:2021/08/03(火) 19:53:45.51 ID:hoVuSeJn0.net
洗練で威圧500て相当だなw

覚醒ルーチェは職スキルの覚醒効果を封じるのであって意味で第1覚醒のスキルは普通に使えるものと思ってた

839 :名無しですよ、名無し!:2021/08/03(火) 20:31:30.16 ID:uIW8LQJza.net
ルーチェで覚醒封印されてる時って
スキルの説明も通常スキルになってるのかな?

840 :名無しですよ、名無し!:2021/08/03(火) 22:59:34.42 ID:Ex6FZYcpa.net
>>837
対人じゃない場面でもあるからただ単に明後日の方向に発動してるのかもですね。

841 :名無しですよ、名無し!:2021/08/04(水) 00:35:12.82 ID:etACo5lwa.net
洗練って実際威圧だけじゃなくて破勢もあげたくなりませんか?

842 :名無しですよ、名無し!:2021/08/04(水) 06:22:12.54 ID:O2czfKVV0.net
>>841
俺は破勢の方盛ってます。Veだと意味ないんだろうけどVp時の靱性の影響を消して風奥義の通りを良くしてサクッと倒せるようにと考えてやってるけど、検証とか特にしてないから思ってる通りになってるかは不明…。

843 :名無しですよ、名無し!:2021/08/04(水) 09:29:47.09 ID:xBOYoFQoa.net
対人興味ないなら破勢上げる意味ないし人それぞれかね

844 :名無しですよ、名無し!:2021/08/04(水) 09:48:50.79 ID:iQqJLEBea.net
対人の方も霊珠で靱性破勢はカバーできるし、上げにくい不屈を無力化するために威圧を上げた方がダメージ通るかもしれんけど

845 :名無しですよ、名無し!:2021/08/04(水) 10:31:50.71 ID:w7WNP+wZ0.net
ちょっと教えてください
赤4カードのシュルーブか、あずさならどちらを取るべきでしょうか?
職はスレイヤーです

846 :名無しですよ、名無し!:2021/08/04(水) 11:11:19.81 ID:UsJnpheU0.net
相手の靱性を完全に打ち消せる程破勢が高くない限りは威圧より破勢の方が1当たりのダメージ上昇量は大きいと思う。そうすると汎用性に欠くけどね

廃課金じゃなければシュルーブもあずさも使うことになるからどっちでも良いと思う。ただ対人・ソロでシュルーブはもしかしたら微妙かもしれない

847 :名無しですよ、名無し!:2021/08/04(水) 12:15:17.88 ID:w7WNP+wZ0.net
ありがとうございます!
あずさ取ることにします!

848 :名無しですよ、名無し!:2021/08/04(水) 14:58:12.48 ID:/kGCmLOBa.net
英傑追加で弱職の戦力ボーダーめちゃ落ちてない?

849 :名無しですよ、名無し!:2021/08/04(水) 16:05:00.78 ID:9XUuL1QV0.net
職別に圧制が変わるって意味?

850 :名無しですよ、名無し!:2021/08/04(水) 16:17:07.13 ID:UsJnpheU0.net
戦力はあるけど火力が足りない弱職の人が強職に流れた、ってことじゃない?自分戦力ランキング見ないから分からないけど

851 :名無しですよ、名無し!:2021/08/04(水) 16:49:32.97 ID:9XUuL1QV0.net
そういう意味か

852 :名無しですよ、名無し!:2021/08/04(水) 18:16:50.01 ID:/xxvExZt0.net
英傑8に職性能必要とも思えんけどね
圧制キツいだけで必要火力は他の最終ステージよりかなり緩いだろ

853 :名無しですよ、名無し!:2021/08/04(水) 18:46:21.35 ID:UsJnpheU0.net
そっか。じゃあ戦力が少し足りない分掛かる圧制を職でカバーしてるのか

854 :名無しですよ、名無し!:2021/08/04(水) 20:20:24.39 ID:4ojTqS9C0.net
うちのサーバーの富豪1位、王者だけど全然レア出してないし
ギルドもサブ集まったようなしょぼいとこなんだけど
開設当初から2位と倍近く差つけてるんだけど
これ運営垢じゃないん?

855 :名無しですよ、名無し!:2021/08/04(水) 22:41:47.13 ID:kVvB7KtF0.net
富豪ランク1位が運営垢だとして運営がなにか得するのか…

856 :名無しですよ、名無し!:2021/08/05(木) 00:29:10.11 ID:Ezi6tdHs0.net
>>855
別のゲームでは課金を煽るとかあるらしいよ
使った資金は広告宣伝費で計上できるみたい

857 :名無しですよ、名無し!:2021/08/05(木) 00:30:31.53 ID:UFq8d542p.net
初期投資でスカラ買いまくって王者まで進めたけど、飽きてスカラ抱えたままとかもあるんでない?

858 :名無しですよ、名無し!:2021/08/05(木) 04:59:13.72 ID:WYTtqt6Rd.net
英傑8は戦力いくつで適正になるの?
276万じゃまだダメそうだった

859 :名無しですよ、名無し!:2021/08/05(木) 11:37:08.27 ID:aepxVI6mp.net
290くらい

860 :名無しですよ、名無し!:2021/08/05(木) 11:42:10.23 ID:9foJcXc90.net
聞いた話だが圧制291万らしいから、285万くらいからダメージの通りが良くなる感じかね?

861 :名無しですよ、名無し!:2021/08/06(金) 06:12:32.19 ID:+QCNA84p0.net
ルーンの共鳴ってMAXにするにはどれだけ必要?

862 :名無しですよ、名無し!:2021/08/06(金) 13:05:44.70 ID:OT4ULFvGd.net
対人やらなけりゃ会心率て100%あればいいんですか?

863 :名無しですよ、名無し!:2021/08/06(金) 13:37:26.23 ID:XBnoqpRja.net
炎奥義の威力上げるために180%は欲しい

864 :名無しですよ、名無し!:2021/08/06(金) 17:03:16.66 ID:HjzEp8u10.net
システムで用意されてるらしい炎奥義の許容会心率上限を200%まで伸ばしてる人っているのかな
あれってやっぱ現実的な目標ではないのかな

865 :名無しですよ、名無し!:2021/08/06(金) 17:49:17.57 ID:53FeWbmI0.net
ボスに会心率耐性って無いんですかね。ありますって運営の回答をどっかで見た記憶あるけどエアプの運営はあてにならんし
上で言われてるように会心の発生率には上限があってそのせいで会心出ないことがあるのみなのかしら

866 :名無しですよ、名無し!:2021/08/06(金) 19:20:52.54 ID:Py+Izbqa0.net
ステータスの項目が実際の挙動と違う事が結構あるから検証しないと分らんよな

867 :名無しですよ、名無し!:2021/08/06(金) 22:42:51.32 ID:m/qyWcBw0.net
検証しても分からないことの方が多い

868 :名無しですよ、名無し!:2021/08/06(金) 23:06:55.55 ID:ctZqQkIK0.net
検証の手伝いなら喜んでするけど
検証する人はちゃんとした脳味噌と体力無きゃ出来んよね

869 :名無しですよ、名無し!:2021/08/07(土) 04:11:55.80 ID:E2wioSq80.net
効率の良い、というか早く戦力を上げる方法ってなにがあるかな?今神4だけど戦力が中々伸びない

870 :名無しですよ、名無し!:2021/08/07(土) 04:14:47.88 ID:9zoY84oj0.net
課金

871 :名無しですよ、名無し!:2021/08/07(土) 05:58:34.65 ID:abgBDFV/d.net
防御無視はどれくらいのタイミングで必要になるんでしょうか?
今英傑は5で星座は13です防御無視のカード増やすと火力落ちるんですけどこれより先で必要なんでしょうか?

872 :名無しですよ、名無し!:2021/08/07(土) 07:15:19.66 ID:gM2P6bCn0.net
防御無視が気になり出すのは星座15からじゃないかな?

873 :名無しですよ、名無し!:2021/08/07(土) 08:35:34.02 ID:Nq/gShSv0.net
>>872
たしかにそうだった

874 :名無しですよ、名無し!:2021/08/07(土) 09:24:58.95 ID:ZuqdCcCi0.net
>>864
友達の神5に240%くらいのがいるよ。非現実的とまでは行かないがまあ難しいのは間違いない。

875 :名無しですよ、名無し!:2021/08/07(土) 12:49:20.17 ID:Q6pnzPGYd.net
ミルトニア1やけど、62ぐらいだと復帰するより新サバで始めた方がよさげ?

876 :名無しですよ、名無し!:2021/08/07(土) 13:05:42.50 ID:LagEs9Xd0.net
てっとり早く強化したいならカード(特にルーレット産)鍛える事だけどグロラで腐るし型落ちも早いんよね

877 :名無しですよ、名無し!:2021/08/07(土) 14:04:03.37 ID:HfxIPLCq0.net
>>875
みんなとワイワイクエ攻略していきたいか、ただゲーム楽しみたいだけかによる
マイペースにゆるくやりたいだけならどこでもいいだろうし同階級と一緒に遊びたいなら新鯖
どちらにしても天空もギル戦も先行鯖に虐殺され続ける

878 :名無しですよ、名無し!:2021/08/07(土) 14:26:20.92 ID:s/4NPdxe0.net
トニア1って鯖レベル97かそれくらいだと思うけど、そのレベルの人からすると62は昨日今日始めたような新人さんと同じ扱いになっちゃうね
まるまる1年くらいかけて追いつくまでずっとお荷物状態で果たして楽しめるのか?というところで判断すればよいかと

879 :名無しですよ、名無し!:2021/08/07(土) 14:34:09.05 ID:PD4SoXkV0.net
追いつくのに1年もかからんだろ

880 :名無しですよ、名無し!:2021/08/07(土) 17:16:37.08 ID:ZuqdCcCi0.net
62なら新鯖かなぁ。数日でそれくらいは上がるもんだし、鯖レベル97なら2日くらいでそこまで行くだろうし。
それよりかは新鯖で、少なくとも多少アシュテいじった知識を持ってる上で新しく始める方が良いだろうな。

881 :名無しですよ、名無し!:2021/08/07(土) 18:47:50.47 ID:9yppIBj50.net
ミル1ならウチのギルドおいでよって言いたいところだけど新鯖でやり直した方がええやろなあ…

882 :名無しですよ、名無し!:2021/08/07(土) 19:09:04.56 ID:Zp72cwT30.net
今更かもしれないが天空ルーンのCD短縮、文面通りで四捨五入されなくなった?

883 :名無しですよ、名無し!:2021/08/07(土) 20:28:04.19 ID:gmvPH4bk0.net
試して見たけど多分、変わってないと思う

884 :名無しですよ、名無し!:2021/08/08(日) 09:04:42.00 ID:Kzyys1y500808.net
>>864
ネクト4枚取れば200〜230位行けるけどそこまで上げてるのは勇者の決勝リーグに火力枠で出る人達くらいじゃないか。奥義ってより破勢と耐久ビショ用かな

885 :名無しですよ、名無し!:2021/08/08(日) 13:24:02.03 ID:AMHonzjm00808.net
スキルのCD時間って実際には整数値で適用されるってことでいいんだよね。
SP振るページ(第一覚醒は覚醒のページ)の右上に書いてある数字がルーンも適用された数字ってことで、
ルーンで0.5秒短縮だと実際には短縮されないっていう。

コールドウイングだけ素で2.5秒って書いてあるけど基本は3秒で、天空の力1でも付けたら2秒になるのかな?
それならつよそうだけど自職じゃなから分からん

886 :名無しですよ、名無し!:2021/08/08(日) 14:31:41.68 ID:3eWruBAF00808.net
>>864 は単純に奥義・煉獄Lv.4まで上げてる人がいるのか?って意味だったんだけど
それなりにいることはいるってことでいいのかな
霊石1200超えとかたいへんそうだけどよく上げるなあ

887 :名無しですよ、名無し!:2021/08/08(日) 14:35:42.39 ID:tC0i/6Hs00808.net
コールドウィングに天空1だけでもつけるとCD時間2秒になる
ただメイジでもMP切れるようになるし詠唱時間も増えてダメは期待していたより全然増えなかった

888 :名無しですよ、名無し!:2021/08/08(日) 15:08:39.51 ID:OVaYUl8m00808.net
>>886
そういう意味では現状、霊石レベルの関係で霊力1200は物理的に無理だと思うからいないんじゃね

889 :名無しですよ、名無し!:2021/08/08(日) 15:54:14.04 ID:4t7HmgujM0808.net
王国掲示板から受けるギルドの宣伝って一回決めたら文章変えられないのかな

890 :名無しですよ、名無し!:2021/08/08(日) 16:05:28.65 ID:nxhz4rnu00808.net
>>886
すまん解釈間違えたな。
知ってる限りでは居ない。アクセの数値も相当高くないといかんし、彫刻とんでもない金額突っ込むだろうし。

891 :名無しですよ、名無し!:2021/08/08(日) 19:36:54.92 ID:DeDuAoJLd0808.net
新鯖でやり直した
できればtwiiterからGoogleアカウントに移したかったけど、面倒なんで新規アカで始めた
以前の72キャラ引っ張り出してクロスサーバーでキャリーするというセコい事してしまった

892 :名無しですよ、名無し!:2021/08/08(日) 20:42:27.68 ID:HgofCSlv00808.net
>>891
今更新鯖してるのなんてみんな同じだからきにすんな

893 :名無しですよ、名無し!:2021/08/09(月) 00:54:51.93 ID:Q6OQr06z0.net
>>892
引退したはずのキャラが深夜に動いてるのはそういった理由だったのか
たかがゲームで引退もクソもないと思うけど

894 :名無しですよ、名無し!:2021/08/09(月) 15:28:21.08 ID:5I4SGMpy0.net
海外新しい階級来たらしい「神・先駆」
戦力等は海外ユーザー情報待ち

895 :名無しですよ、名無し!:2021/08/10(火) 06:06:48.29 ID:PbRb2C7P0.net
後発鯖からやり始めたんだけど捕獲でたまにもらえるチケットのコロシアムってクリアしても宝箱貰って終わりなの

896 :あはは(北海道):2021/08/10(火) 06:58:59.76 ID:9itZ+2ou0.net
ミルト7:saiyaって人、ほぼ毎日一日中いて殻じゃなく動いてるけど、正直気持ちわるい・・・
というか怖い。人生捨ててるね。不倫疑惑も。

897 :名無しですよ、名無し!:2021/08/10(火) 07:01:56.90 ID:G7D+zqQe0.net
分かりにくいけど左のほう押すとシェルもらえるよ
全部もらったら宝箱としょぼ報酬もらえるだけだけど
始めて数か月もすればうま味のもない序盤の感性で設置された死にコンテンツよ

898 :名無しですよ、名無し!:2021/08/10(火) 07:10:54.86 ID:z98/elg8p.net
>>896
ここ晒しスレだっけ?ってなったわ

899 :名無しですよ、名無し!:2021/08/10(火) 11:01:39.36 ID:PUXqGCYR0.net
>>896
一日中動いてるのがわかるおまえもw

900 :名無しですよ、名無し!:2021/08/10(火) 12:40:19.27 ID:HawZZxqVa.net
回避って100レベ以降(コリカルディア登場以降)はぐっと弱くなりますか?いま名誉でそこそこ回避有効なんですが、このまま行くか路線変えるか迷ってます

901 :名無しですよ、名無し!:2021/08/10(火) 13:22:12.06 ID:qUiN06Ho0.net
回避はまだまだ現役
回避ベースに耐久も一緒に積むのがいいと思うぞ

902 :名無しですよ、名無し!:2021/08/10(火) 13:57:40.31 ID:i5TIAetSp.net
>>900
回避型だけど普通に強いよ。
ただ火力はやはり火力型がよく出る。
回避型で火力出そうとするなら霊力を盛らなければろくに出ない。
霊力を上げれば風奥義発動中の全ての攻撃に追加ダメージが加算されるから、まあ星座14くらいならたとえパラでもソロ可能になる。

903 :名無しですよ、名無し!:2021/08/10(火) 14:46:43.06 ID:Dc6970t5d.net
回避率が十分でも30%の確率で食らうらしいし、これとは別に靱性・不屈・会心ダメ耐性etc.を盛るのは元々必須
命中は上がっても殆ど回避出来ない状態にはならないし続けていいと思うよ。効く相手には奥義中の火力エグいし

904 :名無しですよ、名無し!:2021/08/10(火) 14:57:59.64 ID:p35ZyfL00.net
神3の反射型パラだけど火アクセ14,5あれば星座14はソロ2分半くらいで終わるぞ

905 :名無しですよ、名無し!:2021/08/10(火) 15:08:38.15 ID:6aKTf0egd.net
必須は言いすぎたかもしれん(´・ω・`)

906 :名無しですよ、名無し!:2021/08/10(火) 17:41:27.30 ID:EC34wp2fa.net
ガード率て火力タイプでもある程度あれば生存率変わってくるかな?
対人は打ち消されて意味ないだろうから対ボスとかで。

907 :名無しですよ、名無し!:2021/08/10(火) 17:49:35.97 ID:x8sBGCqoa.net
900です、アドバイスありがとうございました
安心して回避極めようと思います

908 :名無しですよ、名無し!:2021/08/10(火) 18:41:46.12 ID:KuZhBHUw0.net
ガード率上げても肝心の痛い攻撃がガード不可だったりしそうだが…
ガード出来たとしても火力構成ならガード被ダメ減が低いだろうしあまり耐久の上昇は見込めないと思う

909 :名無しですよ、名無し!:2021/08/10(火) 22:23:45.79 ID:ikqNCYFO0.net
>>906
少なくとも星座17.18辺りでは固定%ダメあるから大きな期待は出来ないと思う。
火力を保持しつつガード率伸ばすとどうしても火力を上げきれないから、靱性や英傑なら赤騎龍等で対応するのが正解だと思う。

910 :名無しですよ、名無し!:2021/08/10(火) 22:32:47.66 ID:ikqNCYFO0.net
>>907
俺は靱性はカード任せで、会心ダメ耐性はどうせ当たったら死ぬから考えないようにした。不屈は回避上げれば付いてくるから、何より頑張ってるのは破勢だな。
ルルオと素の破勢で計800くらいあれば対人の靱性はほぼ打ち消せるから奥義ダメがやばい事になる。

>>904
傭兵2人連れて測ってきたけど神4回避パラで40秒だった。

911 :名無しですよ、名無し!:2021/08/10(火) 23:07:13.63 ID:e1oVMY/k0.net
靱性はヒノエ込で1600いくし破勢計800程度じゃ靱性上限の800丸々効果発揮するくね?

912 :名無しですよ、名無し!:2021/08/10(火) 23:13:37.04 ID:x8sBGCqoa.net
>>910
どうせ当たったら死ぬって考えはやはり皆さんあるものなんですね
とても勉強になります!

913 :名無しですよ、名無し!:2021/08/10(火) 23:45:18.43 ID:7aDWJYO30.net
アシュテなんてやっててもいいことないぞ。

914 :名無しですよ、名無し!:2021/08/10(火) 23:59:30.90 ID:1ci6Iflw0.net
回避反射パラとかだと回避しても反射は発動するの?

915 :名無しですよ、名無し!:2021/08/11(水) 00:08:58.39 ID:K8eNmJpG0.net
最近pc版のチャット入力が勝手に半角英数になっちゃうけどおま環かな?
チャット送信した直後によく起こる。IMEはGoogleIME使ってる

916 :名無しですよ、名無し!:2021/08/11(水) 00:32:59.89 ID:Xv4ZqtJt0.net
最近勝手に日本語入力にならなくなったと思ったら逆のことが起きてるのか

反射は被弾してダメージが発生しないと何も起きなかったと思う。そもそも反射出来ないものもあるけど

917 :名無しですよ、名無し!:2021/08/11(水) 00:34:43.28 ID:6eKCx9Uh0.net
破滅旋風ってあれ何の追加ダメージなのかと思ってたら奥義中のすべての攻撃なのか
それだと活かせる職はシャマ,ビショってところかね

風アクセの火力職は攻略では完全お荷物くらいに思ってたけど霊力高ければそこまで悲惨ではないのかなー
比較的多めの風アサなんかは職業スキルが弱すぎてやっぱり厳しいとは思うが…

918 :名無しですよ、名無し!:2021/08/11(水) 00:41:06.01 ID:4Rni+r590.net
>>915
おれもなる
MS-Imeにしててもなるわ
はよ直してほしい

919 :名無しですよ、名無し!:2021/08/11(水) 01:25:59.33 ID:m5CQgwuQp.net
レイとフェンリルだとフェンリルの方が強そうに感じますが、防御無視全然ない場合はレイになるんですかね

920 :名無しですよ、名無し!:2021/08/11(水) 01:49:47.32 ID:3LvzzM170.net
>>911
マジで?999でカンストかと思ってた。

921 :名無しですよ、名無し!:2021/08/11(水) 01:51:35.13 ID:3LvzzM170.net
>>914
ブレイドダンスは当たらないと発動しない。
ルーン等で盛った素の反射率は回避しても適用されるはず。
回避猫反射って型があるから多分。

922 :名無しですよ、名無し!:2021/08/11(水) 02:23:16.63 ID:ofBDcUdH0.net
回避した場合は何のダメージを反射してんだ?

923 :名無しですよ、名無し!:2021/08/11(水) 07:58:34.24 ID:6eKCx9Uh0.net
反撃盛りで回避率も付けてる人がいる理由は
自分のHP消費してダメージ与えるわけだから、回復するほどに消費できるHP量が増えるんで
回復するための時間を稼ぐために回避で耐えれるようにしてるのかと思ってた

924 :名無しですよ、名無し!:2021/08/11(水) 08:26:24.14 ID:3LvzzM170.net
>>922
恐らく当たったであろうダメージ量を反射してんじゃないかな。
つまりペラい装甲の回避型と反射型は同居出来るなら割と相性はいいかと。
同居してなかったら当たって道ずれか当たって1人で死ぬ。

925 :名無しですよ、名無し!:2021/08/11(水) 09:35:05.38 ID:Xv4ZqtJt0.net
>>922
反撃のことなら回避しても反撃ダメージ分は有効だけどこれの事?ほぼ意味無いけど一応3〜4桁のダメージは出る

926 :名無しですよ、名無し!:2021/08/11(水) 09:59:10.33 ID:ABbx9JNad.net
スキルポイントてどのくらいまで上げればいんですか?
今の15万です

927 :名無しですよ、名無し!:2021/08/11(水) 12:10:06.48 ID:4fLzZWApd.net
>>926
スキルレベル210まで
しかし遅かれ早かれMAXまでスキルレベルあげることになる

928 :名無しですよ、名無し!:2021/08/11(水) 12:18:14.12 ID:4fLzZWApd.net
そろそろ先日のアンケート結果が反映されてくるのかね。
コラボが空気すぎてな。
ソシャゲコラボでここまで話題にならないコラボを見たのは初めてだわ。
今日のメンテで何の使い回しコラボイベント投入してくるかな?

929 :名無しですよ、名無し!:2021/08/11(水) 13:31:15.84 ID:lIqbLyCUa.net
でも忙しすぎないでよかった
TAPも1回で終われるようにしてほしい

930 :名無しですよ、名無し!:2021/08/11(水) 14:01:37.79 ID:3Hlflmi90.net
回避したら反撃率分は発動しないよ。出るのは反撃ダメージ分だけだからしょぼい。
猫とかビショが回避反撃両立してるのはトップ層のアサシン相手だとそれ以外に耐久の選択肢がないってだけ。最低3割は攻撃喰らうしそこで最悪道連れにする用だよ

931 :名無しですよ、名無し!:2021/08/11(水) 14:04:05.50 ID:snfNPiqb0.net
>>928
TAPの入れ替えが神経衰弱って何かで見た希ガス

932 :名無しですよ、名無し!:2021/08/11(水) 14:04:33.41 ID:3Hlflmi90.net
あと本体は回避するけどティムは回避しないってのもある

933 :名無しですよ、名無し!:2021/08/11(水) 14:09:30.89 ID:Xv4ZqtJt0.net
>>927
小ライオンがあるから250(戦力15万)まで欲しいな

934 :名無しですよ、名無し!:2021/08/11(水) 15:07:35.82 ID:6eKCx9Uh0.net
なんか新コンテンツ追加されてる
面白さは知らんけどやること増やすばっかで減らす方向の調整しないからキツいでほんま…

935 :名無しですよ、名無し!:2021/08/11(水) 15:36:20.08 ID:aObV2erg0.net
>>926
新規なら最初はスキルポイントよりレベ上げ優先でいいんじゃないかな?
レベ上げしないと行けない所が多々

936 :名無しですよ、名無し!:2021/08/11(水) 16:09:10.90 ID:9NA0okNua.net
スキルポイントは15万行けば後は好みの問題じゃねぇかな
100万ステラ↑で全属性+4だかをどう見るかだな。

937 :名無しですよ、名無し!:2021/08/11(水) 17:16:18.69 ID:aQeEb+OP0.net
なんか日課減らせってアンケートに書いたのに一向にへらねぇ

938 :名無しですよ、名無し!:2021/08/11(水) 17:17:23.82 ID:aObV2erg0.net
新クエ、野良でやった後はギルメンやサブと行くの無理ってことか…??

939 :名無しですよ、名無し!:2021/08/11(水) 18:07:22.92 ID:AIzuiiu90.net
ソシャゲだし強くなればなるほどやること増えるのは既定路線なんだろうな
日課減らしたければ自分の意思で減らせただし戦力はおいていかれるけどなってのがソシャゲでは一般的かも

940 :名無しですよ、名無し!:2021/08/11(水) 20:38:55.84 ID:ofBDcUdH0.net
ラグオリやってるとアシュテめちゃ優しく感じるわ
やっぱアシュテなんだよな

941 :名無しですよ、名無し!:2021/08/11(水) 22:48:55.83 ID:XRJp2nhO0.net
まーたスレイヤーゲーなのか!
運命の扉、スレスレスレスレビショでいいやん

942 :名無しですよ、名無し!:2021/08/11(水) 22:56:15.25 ID:Xv4ZqtJt0.net
タイムアタックだからビシoutシャマinかねぇ。自分は10Fで瞬殺されるから分からないけど

943 :名無しですよ、名無し!:2021/08/12(木) 00:08:53.16 ID:h/c8xMuJ0.net
砂時計のバフは重複する?攻撃と回復の2種類だよね

944 :名無しですよ、名無し!:2021/08/12(木) 01:16:02.01 ID:EWSk8ZRh0.net
新しいの来るたんびにクリアできないとこばかりあって禿げそう
鯖の日数基準で限られた上位しかクリアできないとかどうなってるんだ

945 :名無しですよ、名無し!:2021/08/12(木) 01:34:42.85 ID:GWibt2hP0.net
前のアンケート全く意味なかったな

946 :名無しですよ、名無し!:2021/08/12(木) 03:10:17.98 ID:VhU27FJFr.net
なんか周りがbingo課金しまくってるけど、天井下がったの?
課金効率悪いって聞いてたが

947 :名無しですよ、名無し!:2021/08/12(木) 04:04:56.69 ID:M7ErXjZd0.net
ケンタ英雄の反撃率がエグいからケンタ英雄欲しい層がひいてるんじゃね?

948 :名無しですよ、名無し!:2021/08/12(木) 04:26:47.67 ID:nE+jBCgK0.net
霧とかグロもだけど「廃課金が飽きないように廃課金でも簡単にクリアでない難易度」にしてんちゃうかと思うわ
30層まで行ける人おらんのちゃう?

949 :名無しですよ、名無し!:2021/08/12(木) 06:29:37.66 ID:/2Tp6f980.net
言うて9Fクリアと10Fクリアにそこまで報酬に差は無くね?

950 :名無しですよ、名無し!:2021/08/12(木) 09:20:27.69 ID:YWH/4Aeb0.net
神3パラワイ
最近のパラ不遇コンテンツにゲンナリ

951 :名無しですよ、名無し!:2021/08/12(木) 10:08:59.19 ID:IiaxA6jWa.net
>>948
ランカーだけど他の微課金が10クリア出来ないって嘆いてるの見て悦に浸ってる
回数も少ないからヘルプしなくていいのも良い

952 :名無しですよ、名無し!:2021/08/12(木) 10:09:37.80 ID:IiaxA6jWa.net
ただスレゲーなのが不満だわ
1位がスレ4に寄生ビシ1

953 :名無しですよ、名無し!:2021/08/12(木) 10:42:37.41 ID:MXpkfY2E0.net
>>950
今回のもまたパラいらない子だな…。
むしろ時間が厳しいし耐えれる類の攻撃でもないから邪魔まである…。

954 :名無しですよ、名無し!:2021/08/12(木) 11:41:51.50 ID:1L2wN+4+p.net
説明読むと、実装日の最終層はランキング制で追加報酬あるから強いだけな気がするけど違うのか?
嘆いてるのは30まであるのに10もクリア出来なくて詰んだって思ってる層じゃない?

955 :名無しですよ、名無し!:2021/08/12(木) 12:35:04.07 ID:ki2aaE660.net
共感貰えなさそうだが毎日ステラ買ったり通行証買ったり戦騎BOX買うただそれだけの事がだるい、明日やろう纏めて買おうで気付いたら上限超えてる。

956 :名無しですよ、名無し!:2021/08/12(木) 13:41:07.57 ID:G70gj/zRM.net
>>955
まあ毎日何か忘れてるものはないかって考える煩わしさはあるな。多少溢れても気にしないのがいいんだろうけど

957 :名無しですよ、名無し!:2021/08/12(木) 14:22:53.10 ID:IX8MJ9vR0.net
星座とか忘れてた時に今日はええかってなるのは確実にモチベ下がってんだろうな・・・

958 :名無しですよ、名無し!:2021/08/12(木) 14:26:58.24 ID:hjYv3LO80.net
惰性でやるのでも楽しいのと楽しくないのがあるからな
俺の場合競技場と餌やりがかなり面倒

959 :名無しですよ、名無し!:2021/08/12(木) 15:03:48.48 ID:6uPPfYuS0.net
アンケートで職業バランスが悪い。日課が多すぎる。みたいな不満項目の中に荷物整理の手間が多い。が無かったから書いといたわ
エンチャントが重ねられないのは最悪。龍紋や精霊カードのように毎日処理する手間があるだけの要素は追加しないほうが良い。って
いまさらだけどみんなにも書いといてほしい

960 :名無しですよ、名無し!:2021/08/12(木) 15:23:07.63 ID:jbrstrddd.net
アンケート書き忘れた

961 :名無しですよ、名無し!:2021/08/12(木) 15:38:38.31 ID:wUyBmWat0.net
まだβ版らしいし、本仕様で同色職業を編成するとPT全体の与ダメが
1人につき20%減衰する、みたいな仕様になれば編成の幅は増えるかな
何にせよ、職業の縛りは入れてほしいわ

962 :名無しですよ、名無し!:2021/08/12(木) 16:01:33.08 ID:ohbOEfqJa.net
アシュテって他のネトゲ系と比べたら日課とかめちゃ緩い方だけどな
放置狩りとか無いし、オートクリアできる所多いしキャリーでもクリアできる

ワイはグローリーとか霧は泥楽しみで待ちわびてる方だから余計にそう思うだけかもしれんが。

二ノ国やラグオリと比べるとかなり快適
ラグオリも面白いけど、無~微課金にはやさしくないし

963 :名無しですよ、名無し!:2021/08/12(木) 16:14:59.57 ID:BMv76jxN0.net
>>962
放置狩りはほんと嫌だよね
こんな無意味な面白くもなんともないことはないわ
アシュテ無くてよかった

964 :名無しですよ、名無し!:2021/08/12(木) 17:06:00.66 ID:4p6gyrGCp.net
>>950

パラが必要だったコンテンツなんて昔の天啓位じゃね?
多分これからも火力推奨コンテンツばかりだと思うぞ。

965 :名無しですよ、名無し!:2021/08/12(木) 20:33:47.28 ID:V3HpnAYd0.net
スキル増やして被ダメ肩代わりするとか出ない限りは現状パラに居所はないよね

966 :名無しですよ、名無し!:2021/08/12(木) 20:49:53.52 ID:eVuDu39s0.net
被ダメ肩代わりは機甲スキルにあるけど火力職の被ダメ量が大き過ぎるからパラ自身がいくら耐久あってもすぐ削れるらしい

967 :名無しですよ、名無し!:2021/08/12(木) 23:11:22.96 ID:TerUNbaQ0.net
>>964
昔は天啓がエンドコンテンツとして機能してたからねえ。
それだけで十分だった。

968 :名無しですよ、名無し!:2021/08/12(木) 23:29:29.34 ID:xeqyHpsD0.net
今やってるゲームが日課10分で終わるから余計に思うけど
アシュテほんとに日課に時間かかりすぎる
エンドコンテンツというか適正以下は一瞬で終わってほしいわ
チャットで駄弁りながらとか交代で引張りとか色々工夫したけど結局のところ苦痛だもの

969 :名無しですよ、名無し!:2021/08/13(金) 00:45:39.92 ID:IXbLQMVR0.net
うすむらさき
http://i.gyazo.com/16c224454812cb62bc72616e31abfb06.png

復刻はすごく見づらいけど黒(レース付き?)
http://i.gyazo.com/428ff061657f5a86390803f879eb3232.png

970 :名無しですよ、名無し!:2021/08/13(金) 00:45:53.40 ID:vmfYNcbqM.net
まあソシャゲと一応ネトゲでは微妙に違うからな。武装とかはスキップでもいいと思うけど「スキップさせてください!」って募集が増えそうw

971 :名無しですよ、名無し!:2021/08/13(金) 02:52:33.13 ID:5GNxGiyy0.net
>>969
今回も白いリボンがついているかわいい

972 :名無しですよ、名無し!:2021/08/13(金) 06:28:40.37 ID:UVP2FjrI0.net
10分で日課終わるMMO系ソシャゲは聞いた事ねぇな
まぁ課金やスカラで武装スキップチケットとかは作ってくれても良いとは思う

973 :名無しですよ、名無し!:2021/08/13(金) 07:40:41.32 ID:jt2Vo7bm0.net
10分で終わるゲームってくそつまらなさそうだな

974 :名無しですよ、名無し!:2021/08/13(金) 08:04:06.60 ID:PtVzQ0Vbp.net
>>965
一応星座17.18の壁なら出来るけど、火力職でスイッチしながらタゲ取って殴る不便さから解消される代わりに火力一人分多くダメージ出さないといけないから善し悪しになる。
他はまあ出番無いな…。Vp用に反射型とかなら使い道はある程度か。

975 :名無しですよ、名無し!:2021/08/13(金) 10:23:04.27 ID:5wYjI4wsd.net
MMOソシャゲになるか知らないが
プリコネは10分で日課終わるな

976 :名無しですよ、名無し!:2021/08/13(金) 11:55:41.23 ID:8wMFF2z60.net
日課が面倒なら全部やるからキャリーしてくれ

977 :名無しですよ、名無し!:2021/08/13(金) 12:18:27.05 ID:heeyifeXp.net
プリコネはMMOでは無いんでない?

978 :名無しですよ、名無し!:2021/08/14(土) 02:09:32.46 ID:FnjzHmHM0.net
>>970
次スレよろ

979 :名無しですよ、名無し!:2021/08/14(土) 10:20:28.03 ID:ZG2SPwFJM.net
次スレなんか間違ってたらスマン
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1628903863/l50

980 :名無しですよ、名無し!:2021/08/14(土) 12:59:22.05 ID:blfFIJaxM.net
カードシェアまだ出来ないんだけど

981 :名無しですよ、名無し!:2021/08/14(土) 15:12:01.12 ID:6FCKFZiL0.net
対ボス与ダメってあるけど、ボスの定義がよくわからないんですが、
蒼穹英雄の敵とか英傑の敵とかコロシアムやグロリの敵も全部ボス扱いなんでしょうか?
決勝のドラゴンとかDDのドラゴンもボスなのかなー?

982 :名無しですよ、名無し!:2021/08/14(土) 15:38:06.90 ID:do8gkQ9R0.net
>>981
HPゲージが画面の上に出るのがボス

983 :名無しですよ、名無し!:2021/08/14(土) 17:21:42.91 ID:6FCKFZiL0.net
>>982
ありがとうございます!

984 :名無しですよ、名無し!:2021/08/14(土) 17:23:35.11 ID:gioRp+Pi0.net
違う話だけど、ボスが出すオブジェクト的なやつは対魔物ダメージが有効ってどっかで見たことある
ものによるかもしれんけど
紋章に対魔物付けてるやつ何目的なのかと思ってたけどボス以外の物体が固いパターンも多いから
そこのダメージ上げたいという人もいるのかね

985 :名無しですよ、名無し!:2021/08/14(土) 18:11:44.11 ID:uKWwlGEc0.net
ボス、プレイヤー以外全部魔物な可能性もあるな。確かめてないけど
ただ紋章に関しては良いのが付かないから残ってる、というのもやっぱりあると思う

986 :名無しですよ、名無し!:2021/08/14(土) 18:46:27.73 ID:Ju9YypJLa.net
オブジェに効果あるならチョット興味深いな!
Twitter軽く調べても何もでてこなんだ

987 :名無しですよ、名無し!:2021/08/14(土) 19:00:18.07 ID:aFpbiB/30.net
割合ダメージを職毎に変えればいいよ 青や紫がタゲ持って平気なのがおかしい

988 :名無しですよ、名無し!:2021/08/14(土) 19:09:47.63 ID:2vTPh2du0.net
運命の扉週2ってめんどいな

989 :名無しですよ、名無し!:2021/08/14(土) 19:21:22.07 ID:Ju9YypJLa.net
>>987
コレは割とありだよなぁ
タンク職が可哀想

シャマやり出したけど火力耐久が高水準で面白いわ
戦騎スキル回復だから心配だったけどむしろ神スキルだったわ

990 :名無しですよ、名無し!:2021/08/14(土) 22:43:24.20 ID:g5AdzCoC0.net
日課どんどん増えちゃってきつすぎや
この前のアンケでギルメンほとんど日課きついって答えたって聞いたけど。
日課追えなくなった人から引退していくんだよなー

991 :名無しですよ、名無し!:2021/08/14(土) 22:55:49.85 ID:6BrgFcbP0.net
アンケで大抵の人が日課多い拘束時間長いとか答えたはずなのに
むしろ増やしてくるあたりさすがとしか

992 :名無しですよ、名無し!:2021/08/14(土) 23:31:32.91 ID:h5ULuwZP0.net
運命の扉、水曜は9が限界だったのに今日は13だった
上位以外は月1のクエかと思ったら階層増えるごとに難易度下がるのか?
週2はめんどうだなぁ
過疎なのにクロスない上に回数も階層もバラバラで募集しにくいわでうんこ

993 :名無しですよ、名無し!:2021/08/15(日) 00:11:32.71 ID:GdFCn2l80.net
いかに普段から強い奴らと固定組めてるかを試すゲーム

994 :名無しですよ、名無し!:2021/08/15(日) 00:24:40.15 ID:tuzQ3yAO0.net
リダが解放してる階層までスッ飛ばせるから結局強い人にキャリーして貰うだけなんだよなぁ

995 :名無しですよ、名無し!:2021/08/15(日) 00:28:10.41 ID:9AjM1tmO0.net
天啓の募集がこんな感じで同鯖で10までとか12までとか募集してたけどあの頃のがはるかに活気あって集まりやすかったな
あとみんなパラを求めてた…

996 :名無しですよ、名無し!:2021/08/15(日) 00:48:14.49 ID:PtN3uRhw0.net
>>992
開放されたばかりの最下層は最高難易度になる的な事書かれてない?
最下層から1-2(今回なら13-14層)が一般的な攻略できる範囲だと思うよ

最下層は上位ランカーとかスレ4ビショ1PTじゃないとキツイんじゃないかな

997 :名無しですよ、名無し!:2021/08/15(日) 01:48:50.19 ID:6y29VZh8p.net
ランキング狙いや高難易度報酬狙いじゃなけりゃ最終日だけでもいいし、10分−15分程度で終わるから結構気楽なコンテンツじゃね

998 :名無しですよ、名無し!:2021/08/15(日) 02:03:16.43 ID:0+9UaTX10.net
>>995
パラはブレイドダンスのせいで一気に最強職になってナーフで花火のように散っていったからなぁ…。
それでもまだ戦えるのは戦えるからまあ、あとは根気よくやるしか…。

999 :名無しですよ、名無し!:2021/08/15(日) 02:20:56.28 ID:KNooDv5y0.net
>>997
挑戦回数制限あるから階層スキップ最大で走っても1日じゃ無理だから気をつけろよ

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/08/15(日) 02:30:43.99 ID:5T1w9HZE0.net
マジかよパテに未開放がいたら行けないんかと思った
キャリーゲーやんけ…

>>996
ああ!インフェルノの表示が取れたら普通の難易度に戻るってことだったのか

>>997
未クリアでも入れるなら(パテがあればだけど)カード目的で最終日だけ28-29層行くのもありか
赤粉とステラ取りに週2になってしまう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200