2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part47

1 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 22:34:40.68 ID:b9VQGavx0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

次スレをたてる時には↑(!extend::vvvvv:1000:512)を冒頭に3行入れてください
次スレは>>950、無理な時や踏み逃げは>>970がたててください
立てる時はスレ立ての宣言をしてからお願いします
 
初心者トレーナーのスレ
リセマラの話題もここでなら怒られない!
質問だけでなく雑談などもOKです!
 
※リセマラやレースに勝てない時の質問は、サポカやステのスクショを貼るとアドバイスがもらいやすいです
※リセマラ相談では、被ったサポカを上限突破させた状態のスクショを貼りましょう
※テンプレはあくまで現段階の情報です、特に因子や継承については今後新発見があるかもしれないので過信は禁物
※初心者判定不要、他人に迷惑をかけなければ誰でもどうぞ
 
関連スレ

【iOS/Android/PC】ウマ娘 プリティーダービー 質問スレ Part12
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1623486108/

ウマ娘 プリティーダービー サークル募集スレ ★15
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1622928029/
 
※本スレは流れが早いので最新スレを探してください
 
前スレ
【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part46
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1624345136/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 22:35:46.46 ID:b9VQGavx0.net
◯リセマラ参考ライン
・ガチ勢…有能ピックアップ時期にサポカ2凸して天井で3凸目指す
・エンジョイ勢…キタサン、たづな、クリーク、ウオッカから2〜3枚以上
手持ちSRとの兼ね合いもあるのであくまで参考に
足りないカードはフレに借りたり、SRを活用
「リセマラにこだわらずさっさと始めた方が良い」「その内無凸SSRは使わなくなるからSRの凸を重ねる方が重要」と言う意見も一理あり
 
◯使えるSR
スピ エイシンフラッシュ 初期絆、ヒント率、得意率、末脚、直線加速、回復イベ多
スピ スイープトウショウ 初期絆、得意率、愛嬌◯、一匹狼、各種デバフ
スピ キングヘイロー 初期絆、コーナー回復、末脚
スタ マンハッタンカフェ 初期絆、得意率、長距離系スキル各種
スタ ゼンノロブロイ 初期絆、ヒント率、得意率、臨機応変 差し先行スキル各種
パワ ミホノブルボン 初期絆、得意率、コーナー回復、集中力、逃げスキル各種
パワ ダイタクヘリオス 初期絆、得意率、マイル系スキル各種
パワ ヒシアマゾン 初期絆、得意率、先行追い込みコツ
賢さ マチカネフクキタル 初期絆、ヒント率、得意率、回復3種、スキルPt獲得量多
賢さ マーベラスサンデー 初期絆、得意率、逃げ先行ためらい
賢さ ダイワスカーレット 初期絆、得意率、回復3種
友人 桐生院葵 体力消費減、トレ失敗率減、イベスキルPt多、お出かけによる調子管理
 
その他何かオススメあれば追記お願いします

3 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 22:36:14.74 ID:b9VQGavx0.net
◯リセマラ後の効率的ムーブ
1、フレ枠用に完凸クリーク、完凸ウオッカなど自分が持っていない完凸SSRをフォロー
2、継承用に青9URA9因子持ちをフォロー。青9で自デッキの弱い部分を補う
→1、2ともにフレンドはフレンド募集スレ、Twitter等で見つける
3、デッキは無凸SSRより2凸以上SRを優先して組む
 
◯リセマラ終わった!次どうすればいいの?
後から取り返しがつかない要素はほとんどないので好きにプレイすればいい
 
何か指針が欲しいなら
・ホーム画面左下のバナーから「『サクラバクシンオーのバクシン!お悩み相談!』を視聴しよう」を探して押し、バクシンを全話見る
・その後はデッキにスピードサポを沢山積んでサクラバクシンオーを育成、作戦は逃げを選んでひたすらスピードと賢さ練習してれば大丈夫なのでこれでコツをつかむ
・それでも色々わからなくて不安ならYouTubeで「ウマ娘 初心者」とかで検索
 
◯サポカデッキやトレーニングどうすればいいの?
手持ちサポカ、フレサポカ、誰を何目的で育成するか等による
 
ポイントとしては
・練習施設
練習施設は4回実施ごとに1つレベルが上がり最高でレベル5になる、レベルが高い方がステ上昇値が大きい
・友情トレーニング
絆ゲージがオレンジ以上のサポカキャラと一緒に得意トレーニングをすると友情トレとなり効果が大幅に上がる、複数人との友情トレの場合更に伸び幅が上がる
・おやすみ
おやすみを選ぶとステータスは上がらない、回復量にバラつきがありバッドステータスが付くこともある、その為なるべくおやすみはしたくはない
 
このような事をふまえて、重点をおくステータスを決めデッキを組んでみると良いのでは

4 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 22:36:40.74 ID:b9VQGavx0.net
◯リセマラ終了後はどのガチャ回せばいいの?
チームレース用にキャラがその内15種類必要になるので
急がなくてもいいから少しずつ育成キャラガチャを回すのがオススメ
少なくとも星1キャラを揃えるくらい回しても損はない
 
◯星3育成キャラは誰取ればいいの?
推しキャラがいるならそれを取ればいい
ゲーム的には、タイキシャトルがいるとチームレースの短距離、ダートどちらにも対応出来て便利
オグリキャップも、ダート適正がありマイルから長距離まで幅広く対応出来るので便利
※星3確定ガチャチケと星3引き換え券が両方ある場合先にガチャチケを使うこと、被りを避けられる
 
◯星3キャラと星1キャラはどう違うの?
星3キャラの利点は「勝負服持ち」「固有スキルが強め」「初期ステが若干高い」「固有スキルを継承出来る」など
星1〜2キャラのピースを集めて才能開花させ星3にした場合も同様の進化を遂げる
育成目標は実在馬の史実に基づいている為、星3キャラの方が困難な場合も多く「星3キャラなら強いから楽々クリア!」と言うわけではないので注意
 
◯目標以外のレースに出る主なメリット
1、スキルポイントがもらえる
2、ファン数が増える
3、G1を勝利すると育成終了時にそのレース名の白因子が付く可能性がある
4、重賞を初勝利するとトロフィーとジュエルが貰える
5、一部のキャラ(オペラオー等)は特定レース勝利でパラメータアップイベント有り
 
◯ファン数が増える主なメリット
1、固有スキルレベルアップ(条件は下記)
2、育成終了時に白因子が多く付く可能性がある
3、サークルランキングに加算される
 
◯固有スキルレベルアップ条件 ※スマートファルコン・ハルウララの条件は()内
シニア02月前半バレンタイン ファン6万以上(4万以上)
シニア04月前半ファン感謝祭 ファン7万以上+理事長の絆緑以上(6万以上+理事長の絆緑以上)
シニア12月後半クリスマス  ファン12万以上(8万以上)

5 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 22:37:15.04 ID:b9VQGavx0.net
◯継承について
・継承(育成開始)に関係あるのは「因子と相性」のみ
・親のステータスや評価(AとかC とか)戦績等は継承に関係ない
・因子は親から引き継ぐわけではない(両親がスピード3、スピード3なら子もスピード3がつきやすいとかではない)
 
◯相性について
・継承時に相性が良い方が親の因子の発動率が高くなる
・あくまで因子発動率が上がるだけで「相性◎だから無条件に強くなる」とかではないので、親の因子と合わせて考えること
・相性が良いと2年目、3年目に赤因子や白因子が発動する確率が上がる
・逆に相性が悪いと青因子すら発動しないこともある
・最低でも相性◯の組み合わせがオススメ
 
◯青因子について
・育成終了時にスピード、スタミナ、パワー、根性、賢さからランダムで1つ決定
・選ばれたパラメータがB以上なら星3が出る可能性がある
・条件を満たしていても星3出現確率はかなり低い
・相性や戦績、ファン数や評価、パラメータの高さなどは関係ない
 
因子が欲しいパラメータをBまで上げて育成終了、をひたすら繰り返すしかない
「オールB」や「スピード・スタミナ・パワーB」が因子ガチャでオススメされるのは上記の理由
 
◯赤因子について(芝・ダート、作戦、距離)
・育成終了時に適性がA以上のパラメータの中からランダムで決定
・星の数はランダム、星3出現確率はかなり低い
 
◯白因子について
・育成終了時に取得しているスキル、勝利したレースからランダムで決定
・ファン数(レジェンドやプラチナ等)が多い方が獲得数が多くなりやすい
・星の数は恐らくランダム
 
◯緑因子について
・育成キャラが星3以上である場合、固有スキルを緑因子として獲得する
・星の数は恐らくランダム
 
◯あきらめる、目標失敗、URA優勝について
育成中「あきらめる」を選んだ場合は殿堂ウマ娘とならない為、因子も獲得出来ない
そうでない場合は、目標失敗、目標達成、URA優勝どれであれ殿堂ウマ娘となり因子は獲得出来る

6 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 22:37:39.80 ID:b9VQGavx0.net
◯各種ステータスについて
スピード:ウマ娘の最高速度。
スタミナ:速度を維持する持久力。
パワー:加速力とコース取りの上手さ。
根性:ラストスパート時にスタミナが無くなる際の粘り強さ。
賢さ:レース運びの上手さ、スキルの発動率が上がる。
   「掛かり」状態になりにくくなる。「掛かり」状態になると必要以上に前方へ進み、スタミナを消費してしまう。
https://i.imgur.com/zCjmrhf.jpg
 
◯育成終了時の評価について
育成終了時の評価(AやB など)が関係するのは下記2点
・チーム競技場に編成した際のランク評価点
・殿堂ウマ娘移籍(売却)の際に貰えるサポートポイントが多くなる
現時点ではこれら以外にメリットはなく「AやSから継承するとより強い子が産まれる」と言うようなことはない模様
評価と対人戦での強さは別であり、高評価だから強いと言うわけではないので注意

7 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 22:39:01.95 ID:b9VQGavx0.net
◯サポートカード解説
 
・友情ボーナス
友情トレーニングの効果が上がる=絆が貯まる中盤以降のステ成長が一気に高くなる可能性がある
運も絡むが上振れを期待したい育成法ならここを重視
キャラ毎に乗算
 
・やる気効果アップ
好調・絶好調でのトレーニング効果が更に上がり
不調・絶不調でのトレーニング効果が更に下がる
キャラ毎に加算な上やる気ダウンイベントにより安定感がないので重視する必要はない
 
・トレーニング効果アップ
一緒にトレーニングした際の効果アップ、見た目の数値以上に効果が有る
やる気効果アップ60(絶好調)>トレーニング効果アップ10>やる気効果アップ50(絶好調)
キャラ毎に乗算
 
・◯◯ボーナス(スピードボーナス等)
一緒にトレーニングをするとそのステの上昇量や獲得スキルPtがアップ
 
・初期◯◯アップ
育成開始時の初期ステがアップ
 
・初期絆ゲージ
開始時点からある程度絆が貯まっている=友情トレまでの時間が短い

8 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 22:42:48.77 ID:b9VQGavx0.net
・レースボーナス
レース出走で得られるステ上昇量がアップ
トータル+34%以上で目標レース勝利時ステアップが+4になる(通常は+3)
 
・ファン数ボーナス
最終評価でレジェンドまで到達しやすくなる、ファン数が増えることでサークルへの貢献など
メイクデビュー1勝でファンが1,000人以上になるとそのままホープフル等に直行出来て地味に便利
 
・ヒント発生率アップ
「!」の発生率が上がる、一緒にトレーニングしてヒントがもらえない場合でもそのキャラとの絆が上昇する可能性がある為重要
 
・ヒントLvアップ
ヒントを教えてもらった際のヒントLv.が高くなり消費スキルポイントが減る
 
・得意率アップ
そのサポートカードの得意トレーニングに配置されやすくなる=友情ボーナスや伸ばしたいステがある時に重要
 
・賢さ友情回復量アップ
賢さ友情トレによる回復量アップ、おやすみ回避の為に賢さトレをする事が多い為重要
 
・体力消費量ダウン
一緒にトレをする時の消費体力量がダウン
 
・固有ボーナス
サポートカードのレベルを高くすると開放される(各種数値は非公開の為不明)
 
・所持スキル
「!」が付いている時に一緒にトレーニングすると、その中からランダムで教えてもらえることがある
 
・育成イベント
育成中にランダムで発生しステや体力、やる気が上下する
中には愛嬌◯や練習上手など有用なコンディションが貰えるものがあるが、サポカの説明にはコンディションについての記載はないので注意
 
・金特(金スキル)
SSRには金のスキルがもらえるイベントが必ず1つ付いている
サポカのイベント説明に金特のみ記載があるものはイベ発生で金特確定
下位スキルと併記されているものは下位スキルのみの場合有り
(例:テイオーは「一陣の風」のみの表記なのでイベ発生で金特確定、ファインモーションは「スピードスター」「抜け出し準備」併記なのでイベ発生でも金特がつかない場合有り)

9 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 22:43:50.68 ID:b9VQGavx0.net
◯サークルでの靴回しについて
・靴回しとは
サークルでは靴の寄付をリクエストすることができる
寄付したほうの人は対価としてサークルポイントがもらえる
サークルポイントはピースやストーリー産SSRカードの交換に使えるので沢山稼ぎたい
そこでサークルポイントを稼ぐ方法として、お互いに協力して余ってる靴をどんどん募集&どんどん寄付しあって、サークルポイントを稼ぐ方法が発見される
これが靴回しである
 
・靴回しのお約束
靴は1日10回送ることができる
1回につき1個、または2個送ることができるが必ず2個で送る事。1個で送ると自分も損だしみんなも迷惑
リクエストするのも重要なのでしっかり出すこと(出来るだけ1日2回)
寄付1個につき5ポイント貰えるので1日最大100ポイント稼げる

10 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 22:44:39.14 ID:mN52vuvGa.net
◯その他注意点やよくある質問等
・フレのサポカや強い因子キャラを利用すると育成がかなり楽になる
・フレ募集スレやSNSを活用すると強いフレンドが見つかりやすい
・メインストーリーを読み進めるとSSRサポが貰える
・サークルに入りポイントを貯めるとSSRサポ等と交換出来る(ショップで交換)
・サークルでは余っている靴(中距離等)を交換し合うと靴は減らずにお互いポイントがもらえてお得
・「ダブったR5枚」「ダブったSR1枚」を蹄鉄にするとSR確定チケがそれぞれもらえる(どちらも月に1枚限定)、実質SRの引き直しなのでお得
・殿堂ウマ娘やサポカ詳細画面のカード左上を押すと人参マークをつけられる(お気に入り)、間違って売却したくない時などに便利
・ホーム画面のキャラは、左上の顔のマークを押せば変更可能
・育成中は所持していないサポカイベントもランダムで発生する
・各種攻略サイトが提供しているイベント逆引きツールなどを使用すると、育成イベントの選択肢を判断しやすい
・7〜8月の夏合宿は全トレがレベル5固定なので、ステアップのチャンス
・デバフ(先行ためらい等)は自分にも味方にもかからない、かかるのは敵だけ
・スキルに「◯◯」とか「◯◯」等の表記があるものは、その作戦や距離でなければ発動しない
・星3キャラのレース中衣装は勝負服固定、現時点では自由に変えられない
・相性ループって何?→互いに相性が良い4〜5体のキャラを特定の順序でローテし育成することで相性◎を維持し続ける手法
星3因子が出やすいわけではないし、何も考えずループしてれば強いキャラが出来るわけでもないので注意
・ウマ娘アニメブルーレイは価格が2種あるが、安い方で全巻購入特典含めゲーム特典は全て貰える
高い方はそのショップ独自の全巻購入特典(収納BOX等)が付いているのが違い
・ブルーレイ等の特典コードはiOSでは使えない、iOSの人はDMMとの連携をすれば使用可

11 :名無しですよ、名無し!:2021/06/24(木) 22:48:04.92 ID:CKkCBEeQ0.net
>>1

初心者が育てるのキツいっていえば、やはりキングヘイロー キャラはとってもいいんだけどね

12 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 01:05:57.34 ID:d6IQ417G0.net
>>1

キングヘイローはたまに育成すると楽しい。
シナリオの熱の入り方、3Dモデルの作り込み、帝王・皇帝・オグリとならぶ(発動条件がアレとは言え)「すごい」速度UPの固有スキルと開発のお気に入りだと思う。

13 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 01:27:00.29 ID:zb1r+01n0.net
キングはキング使えないのが一番辛いっていう
せめて因子くらい楽にしてくれや!

14 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 01:36:37.98 ID:A2Fg3pDQ0.net
【自前パワー6〜7因子の作り方】

1.何とかしてパワー2因子のキャラを2人作ります(3のキャラが出来たら3のキャラを選びます)
2.1のキャラ同士を噛み合わせて(余裕があればフレンドのスタ9キャラと合わせて)
3.スタ2〜3が生まれるのを神に祈ってパワー600以上にします
4.パワー2〜3のキャラが無事にできれば完成! 自前のパワー6〜7ができました

15 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 01:40:23.95 ID:zb1r+01n0.net
ウオッカ俺の腕では二度と再現できないくらい良いステータスになったのにスキルうんちで酷いわ
マジでスキルイベント発生率修正してほしい
https://i.imgur.com/iB0J9TT.jpg

16 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 01:42:35.23 ID:JmtqChUa0.net
借りるなら同種借りて同種9を作った方がいい
レンタルや将来的には自前で同種18
その方がサポカ組みやすくなる

17 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 01:43:56.37 ID:zb1r+01n0.net
てかオグリも虹加速だったのか
テイオーはあんま話聞かんけど強いんだろうか

18 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 01:44:58.19 ID:A2Fg3pDQ0.net
またミスった!
>>14
×フレンドのスタ9キャラと
〇フレンドのパワ9キャラと

あと自前2フレンド3なら最大でパワー8が出来ますね
まあそうそうそんなラッキーないですが、たまにあります

19 :597:2021/06/25(金) 02:26:27.12 ID:fXpXTaPb0.net
このゲームって毎日コツコツ頑張りながら新キャラを解放してニヨニヨする物だと思ってたけど、
因子9を作るために必要な条件を勉強して完全にやる気失った。

これ、廃さんは毎日同じ馬を、同じ手順で何度も育成してガチャやってるの??

20 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 02:32:33.43 ID:B2EzaRYV0.net
廃というほどの人でなくても、サポカに変化も無いしこれ以上は無理だなと行き詰って、
ゲーム続けるなら因子でも作ってみっかなとなる
青3でなくても赤3やURA3を、レンタル因子と組み合わせて、これまでよりはちょっとのが出来たりする
やればやるほどこれまで以上のウマも因子も作れなくなる

21 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 02:46:06.70 ID:KlTLhDEm0.net
サポカSRシンコウウインディって強いのかな?
今日引けたが強いならもう一枚は欲しいところだ。

22 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 02:47:07.48 ID:zb1r+01n0.net
4凸したけど悪くはない
スズメ出ないならトウショウより優秀かもしれん

23 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 02:52:26.02 ID:fXpXTaPb0.net
https://i.imgur.com/aG1zB0x.png
まともにファイナルもクリア出来なかったのが青9に居るんだけど

とりあえず二種くらいステBにしたあと、適当に負けて高速周回すれば青9って、意外と狙える?

24 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 02:53:27.08 ID:ijFZUuQX0.net
>>21
イベスペは使った事ある?
スキルは無視してイベスペより若干強いよ

25 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 02:56:08.48 ID:hXg048FNa.net
廃の人はデビュー戦までであきらめたりクラシック期の継承までで見切りつけてあきらめたりするようですがよく知りません

26 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 02:57:36.86 ID:VacIYOu70.net
>>23
出来るけど最初だけだよその手の青9使うのって
青9に赤因子やURAやスキル因子が乗ってくるとまた格段に使いやすさが上がるから
手持ち青3が出来て青9狙い始めたら出来るだけ欲張ったほうが良い

27 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 03:15:40.43 ID:DFlNp7FWa.net
サポカ充実はもう運でしかないしどうにもならんから
円盤買って好きなキャラ解放して適当に遊ぶのもアリかと思ったけど
掌で踊らされてるようで癪だわ

28 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 04:32:43.88 ID:jCFd0Nms0.net
長距離だと根性賢さも必要だけどサポカの枠が足りないわ

29 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 05:11:04.70 ID:DFlNp7FWa.net
覚醒とかでマニーの要求量が入手量と釣り合ってねー
有馬記念に買ったら1万くらい寄越せやオオン?

30 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 05:12:14.24 ID:CNpYAZjW0.net
今まで220くらい育成して青3できたの3回だけだ
そのうち1回はバクシン
うーん
まあこんなもんなのか…

31 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 05:54:49.45 ID:5nAo21nqM.net
サポカはガチャやればSSR出なくても
手持ちのSR凸が増えるけど
育成ガチャは星3でなければ無駄になりやすいし
新しい星1や2を出して欲しい
星3ならもっと確率上げて欲しい

32 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 05:56:51.83 ID:bo5H6pfhd.net
根性サポカで使えるのは何だろう?

33 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 06:05:02.42 ID:7Mn4M+4N0.net
いまはサポガチャお得だよ有力スピードが手に入るチャンス

34 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 06:07:02.61 ID:lULJo0Km0.net
結局のところ育成の因子とか相性が分からん
相性がいいはずの親と子(もちろん祖父母に子と同じのはいない)で10回やってもクソ因子しか出ない
そういうのはもう二度とやらん

同じような組み合わせでも青2裏2とかがかなり出る。青3裏3はないけど片方なら30回で二回出た
何がどうなってるんだ・・・相性いいはずの組み合わせで、かつ実際に◎のを5回くらい試してクソしか出ないならあきらめるってのを繰り返すしかないのk・・・

それと同時並行でキャンサーマイル?とかも育ててたら時間がいくらあっても足りん

35 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 06:10:04.60 ID:k3VmeUwSM.net
グラス頑張って何回も育ててるけどこの子固有発動させないで適当なスキル取った方が勝てる気がする…
薙刀振り回して欲しいのに

36 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 06:10:32.01 ID:fXpXTaPb0.net
初歩的な質問なんだろうけどごめん
https://kamigame.jp/umamusume/page/147871627357506165.html

このやり方で作ろうと思うんだけど、これって因子9の他人の馬をレンタルする意味ってあまりない?

とにかく育成するウマで青3を作ることが目的ってことでいいのかな

37 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 06:12:15.47 ID:DFlNp7FWa.net
ガチャ二種類あるのやべえなと思ったけど
FGOみたいにごちゃまぜ闇鍋はそれはそれでやべえよなって思った

38 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 06:17:25.79 ID:7Mn4M+4N0.net
>>36
ループ繰り返して強くなるわけじゃないから好きにしたらいいよ
◎が作れる4人がいればなんでもいいけど.

39 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 06:19:13.41 ID:ijFZUuQX0.net
>>36
そのやり方は最初期の何も分かっていなかった頃の理論なのでやらない方が良いよ。

40 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 06:19:53.17 ID:SEmyNmBS0.net
昨日からFGOに親が殺されたかのようなやつがいるな

41 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 06:36:25.79 ID:/uZJqud90.net
>>34
10回や30回で何言ってんのw

42 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 06:48:31.61 ID:lULJo0Km0.net
統計的には足りないの承知してるけど、10回以上SS二つある4B育成一つも☆2すらでないのはさすがに組み合わせが悪いんだと思うから自分はもうやめる
それよりは青9URA9だすために一度でも青2URA2でた組み合わせで100回でも試すし、今、マイル強化のかたわらそれ続けてる
どっちが正しいのか知らんし、頭にアルミ巻いてもいい

43 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 06:51:46.61 ID:1eksBdrka.net
https://imgur.com/a/8MksIt3
サポカ揃ってないからこんなんしか無理( ´•௰•`)

44 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 06:52:01.86 ID:tlxO+rvm0.net
まだ骨格をアルミに置換してないのか

45 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 06:54:10.07 ID:B2EzaRYV0.net
>>43
スキルPtが足りてるなら、競技場ならそこそこ稼いでくれそうじゃん

46 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 07:03:42.55 ID:fXpXTaPb0.net
>>38,39
どうしたらいいのかおすすめの方法とかサイトとか無い?

47 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 07:07:19.09 ID:Hx72sh0ed.net
ホープフルまでにスピスタあたりの集まり悪かったら
もう極端にゆうとやり直したほうが精神衛生上いいなこれ
まぁ伝説の始まりを予感するほどの上振れを序盤にしたところで
終盤いきなりブレーキかかること多いのだけれど
ウマ娘プレイにはもう一喜一憂する心は邪魔ですわ…

48 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 07:08:15.54 ID:K3GvrEN40.net
>>42
ウマ娘目的なら旭化成がオススメ。普段使いなら東洋アルミも捨てがたい

49 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 07:09:17.32 ID:k3VmeUwSM.net
辞めたらマニーが貰えなくて覚醒が出来ないんですよ…

50 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 07:09:59.08 ID:Hx72sh0ed.net
>>49
ああああ…ヽ(´Д`;)ノ

51 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 07:11:17.96 ID:RK62I1Wqp.net
期待値完凸ラインの130連まで回してウインディ2凸しかできなくて吐きそうせめて3凸は欲しいよなあ

52 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 07:13:24.90 ID:Hx72sh0ed.net
白因子せめてURA因子もちだけでいいからソート機能欲しいよね

53 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 07:13:49.89 ID:Z5N7u/cL0.net
前スレ993だけど、前スレ997の人、自前パワ6の作り方教えて下さいませ。

どうやってもパワー因子つく子が作れない(´・ω・`)

54 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 07:14:56.21 ID:7yJ/NL+N0.net
>>34
相性が良いほど4月頭の継承時に継承しやすくなります
相性は育成ウマ娘の育成終了後に付く因子とは関係ありませんというのが今の所通説かと思われます

>>36
多少なり相性を理解している上で因子ループをやるなら応用(因子ループから外れた配合)が出来ると思うのでやってみてもいいと思いますが(おすすめはしません)
相性を理解してないまま始めてしまうと因子ループにいないウマ娘を育てる時に1からループを組み立てる事になるので効率的にはかなり悪い育て方になります

ウマ娘相性値や相性表などでググってそこにある表の数字(0~35くらい)の意味がわかるようになれば因子ループを考える必要はなくなります

55 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 07:23:12.65 ID:fXpXTaPb0.net
>>54
すごい丁寧にあざす!

56 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 07:31:24.68 ID:vIn0xL19M.net
>>51
SRピックアップって130連で完凸になる確率なのか

57 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 07:37:22.75 ID:ZUct9ahza.net
https://i.imgur.com/7OssU6G.jpg
朝からテンション上がったわ
これだからおはガチャはやめられない(中毒)

58 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 07:42:59.47 ID:Y1TjUKE0a.net
>>57
おはガチャ25日目だけど☆3やSSRなんて出た事ない

59 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 07:45:27.16 ID:ijFZUuQX0.net
>>46
競技場用の強いウマを作りつつポロッと出るのを待つのが精神上一番良いと思う。
どんなやり方をするにせよ100回くらいやる覚悟が必要だよ。

60 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 07:48:07.20 ID:46hJ3osCd.net
まだ難しいことわからんけど育成4人目でA作れたよ
https://i.imgur.com/XZzJepO.jpg
https://i.imgur.com/APJxIHd.jpg
https://i.imgur.com/l775SXU.jpg

61 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 07:48:59.77 ID:lULJo0Km0.net
継続してはやってないがデイリー買ってやってるときにPUもあってカレンとクリークSSRでたわ
その代わりか知らんがファル子天丼した時に出た☆3、すでに所持してる黒マックが二回でただけだった
☆4にはできたけどマルゼンとかオグリ欲しかった・・・

62 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 07:53:32.43 ID:Jbi8shxz0.net
>>56
全部10連で回せばね
確定分もあるし

63 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 07:54:30.39 ID:BkIzeohb0.net
>>60
どんだけサポかにドーピングした?

64 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 07:57:26.30 ID:38s9xHAt0.net
2週間やってようやくオペラオーに勝てた
ええ、ゴルシですが何か?

65 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 08:00:51.77 ID:eHMJYiNe0.net
まだスタートダッシュガチャ二種残ったままだけど
ガチャ欲の暗黒面が俺を誘惑する
10連一度回したくらいじゃなんにもプラスにならんって分かってんのにな

66 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 08:03:39.41 ID:B2EzaRYV0.net
>>63
サポカ種類が76しかないからまだあんまり回してないんじゃないかな
たづな、クリーク、エイシンとレンタルキタサンに、あとはマンフェにスピード何か1枚かな?

67 :名無しさん:2021/06/25(金) 08:45:31.21 ID:uMqa8nkga.net
>>64
うちのゴルシはどうしてもオペラオーに勝てなくて
ダメ元で試作ネイチャを持ってきたら見事に差して勝ってくれた
ありがとうネイチャ

68 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 09:07:06.16 ID:VI6X9eTcd.net
>>57
昨日オハガチャで赤扉から白マック出てきてビビった
朝一て結構出やすいのかもしかして

69 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 09:10:36.12 ID:MtqaHaBR0.net
競技場で出せる長距離Aつくりたいけどどういうステ降りしたらいいでしょうか?

70 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 09:18:27.19 ID:f5h5BtvXM.net
相性ループって廃れたかと思ったけどまだ根強い支持があるのか

71 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 09:23:32.46 ID:r5yljCzB0.net
https://i.imgur.com/bQ9G6GZ.png

カレンチャンの固有発動安定しなくて色々作ってこれに落ち着いた
コーナー◯×2とプランXと尻尾上がりが上手いこと重なれば割と出るしつーか出んでも別に勝つって感じになった

72 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 09:24:32.80 ID:f5h5BtvXM.net
>>69
競技場というのがチームレースのことを言ってるのであれば、

理想を言えば
スピード1000
スタミナ1000
パワー800
根性300〜400
賢さ400

ぐらいですあくまでも理想を言えばの話
あと金スキルを2つ以上

たぶんサポカや因子が揃わないと無理だと思うので、スピスタパワーを1〜2割妥協しましょう

ただし、根性は最低でも300、賢さ400は妥協しない方がいいです

73 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 09:25:06.62 ID:lULJo0Km0.net
支持っていうか攻略サイトは更新なくてもずっと残るから、新規で何も知らないと参考にする人が入ってくるしな
情報更新してなくても更新の日付を最近にしてるところとかあるし

74 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 09:26:40.11 ID:ZQWDp6A7d.net
おはガチャでヒシアマ姐さんキタ!

75 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 09:27:02.95 ID:dnNUcuc+0.net
簡単に言って、A+/A+/B/C/Cのレアスキル3つとノーマル5つで大体Aだね

76 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 09:27:45.79 ID:kKTpAvoU0.net
>>64
レジェンドが長距離オペラオーになって
「急に勝てなくなった」みたいなスレ増えたから
ステを確認したよ
627
763
578
529
454
ランクはB

>>69
上記のオペラオーのステ振りを
ご参考になさってください
ランクによって高さ(数値)は異なるけど
ステ振り(各ステの相対比)は近似できるはず
ポイントは
 スピード<スタミナ 
 根性を意識してあげる
というあたりでは?

77 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 09:33:17.23 ID:Jbi8shxz0.net
>>76
スタ>スピ意識してれば、根性は自然に上がるだろうから意識する必要はないと思うよ
むしろ意思しないと、賢さが低くなりがち

78 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 09:34:53.97 ID:Wrhx+RfLd.net
>>53
前スレ997(996)さん、私たちいつまでも待ってるからね

79 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 09:42:45.17 ID:A2Fg3pDQ0.net
>>53 >>78
あ、わすれてた >>14に書いた通りパワー600以上にして祈る
パワーを出す方法というのは今のところありません
偶然出たパワー2〜3を掛け合わせるしかないのです

80 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 09:44:17.38 ID:Wrhx+RfLd.net
>>79
(´・ω・`)まあ因子ガチャだもんね。やってみっかー

81 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 09:47:14.84 ID:CFQ0x/O20.net
出したいステに特化してSSまで上げたりはするな
SSまで上げると☆3が少し出やすくなるというデータは初期から報告はされているし

82 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 09:48:47.15 ID:RUwkR5540.net
>>71
初心者スレで堂々とA+の画像貼るならデッキも一緒に貼ってくれると有難い

83 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 09:52:20.39 ID:A2Fg3pDQ0.net
初心者(とりあえず前スレ質問者参照)をみてパワーSSに育てて周回しろっていうのは無理ある提案だからなあ
「将来的にはこういう方法もあります」みたいな副次提案にするべきだとおもう

たまに大物もいるけど、基本的には質問者は>>2のエンジョイ勢ラインだと考えるほうが齟齬が出る可能性は少ないよ
いや、やったことないけど無凸R4枚とかでもパワーSSとかいけるんかね・・・?

84 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 09:56:57.37 ID:MhDqkHgE0.net
スピスタ育成とスピパワ育成ばっかやってて今までにでた青3はスピ9、スタ3、パワ4だった
この圧倒的スピ率みると上げたステの青3抽選優遇ってのはほんとなんだろな思った

85 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 10:02:31.79 ID:Tq5nqZDn0.net
>>74
ヒシ強!

86 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 10:04:05.51 ID:p9/b+vhG0.net
>>81
報告はされてるが下手なサポカだとスタミナかパワーSSまで上げると他が不足して弱くなる
スピード☆3は使い道が微妙だから狙うもんでもない

結果ステSSで狙うよりB以上のパラメータを増やして育成する方がいい

87 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 10:06:23.04 ID:A2Fg3pDQ0.net
スピード3とか9は使いどころを間違えなければ有用なんだけど
不足しがちな部分はそこじゃないっていうのがあるよねえ スピード2枚のときは結構有用

88 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 10:09:20.32 ID:IqMFxYSeM.net
サポカにスピが優秀なのが固まってるのが悪いんや

89 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 10:12:05.47 ID:cQPAw/v1p.net
長距離ではスピードよりスタミナが大事。
ステが充分に上げられない初心者のうちはそうかもだが、これをずっと覚えているのも危険。
サポカが揃ってきたら長距離でもスピードの方が大切なんだし。

90 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 10:13:55.06 ID:f5h5BtvXM.net
根性賢さ育成のときはスピ9使った
それでもスタミナ因子混ぜた方が楽だった

普通はサポカとして群を抜いてるキタサンを入れて考えるからスピ因子要らんわな

91 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 10:18:24.79 ID:38s9xHAt0.net
>>76
スピ700
スタ680
パワー480
くらいだが、奇跡の1勝だった模様

92 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 10:24:09.27 ID:p9/b+vhG0.net
現状ではスピード高くないと勝てないゲームバランスだからな
スピードはトレーニングで鍛えないと不足するから因子はスピード以外を補う形にせざる得ない

日本競馬の高速馬場を見習ったのかも知れないがスピード偏重過ぎてバランス悪い感じはある

93 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 10:27:15.85 ID:dnNUcuc+0.net
最初は青3あるだけで嬉しいんだからこのスレで要らないと切って捨てるのはどうかと思うんだ

94 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 10:29:27.50 ID:+aD0cj+ua.net
かいちょぉ…
追い込みにしても独占力全然発揮しないのは勘弁してくださいよぉ…

95 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 10:32:38.06 ID:A2Fg3pDQ0.net
いらないとおもった因子も赤構成が優秀で案外どっかで使うこともあるからね
いや、これは真面目な話でミドル層もそう

>>91
そのスタミナだとスーパークリークに金回復1つけてもつらいから
できればスピード・スタミナ800以上あるキャラ(パワーはパワー因子でごまかします)を作りたいところ

お勧めはゴルシか、またはフクキタルなんだけど育成がランダムすぎてちょっと扱いづらいんだよなあ

96 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 10:50:48.17 ID:38s9xHAt0.net
>>95
マエストロついてこれなんだ
パワー530あった

97 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:00:01.05 ID:A2Fg3pDQ0.net
>>96
スーパークリークは自前で回復もってるんだ
だから、他のキャラなら金回復2つは必要になる距離なんだよ3200って

レジェンドレース長距離相手にかつならパワーは600欲しい 自前のパワー因子6があればフレンド合わせて15になるから
スピード練習が噛み合えばギリギリでURA終わるくらいには600前後のはず
夏合宿でもできればパワーを叩いて置きたい スタミナもあがるしね

サポカはスピ4スタ2か、スピ3スタ3のどちらかを推奨
こればかりは手持ちにもよるのでどっちが正解かは自分でたどりついてもらうしかない

98 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:03:02.95 ID:iKYNsYqN0.net
レジェンドレースに現れるモブのドカドカちゃん可愛くないですか?
名前も相まって結構好き

99 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:07:50.09 ID:/f6JsWhia.net
>>60
そのウマ娘、差し運用は向いてないぜ
まあとりあえず目指すはAではなくA+だ
Aは基本的なセオリーが確立すればよほど下振れしない限り基本的にいくもんだ
リセマラ無課金サポでも、10日もあれば賢さ根性でないA+だせる上手な人も結構いる
まずはA+をいかに早く達成できるかをひとつの目標にしては如何かな?

100 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:10:01.64 ID:rKglT9Djd.net
>>65
あれ回したのガチ後悔してる
¥2,080使ってシャカ1枚…
でもクリークやたずなが出る世界線があったかもしれない

101 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:13:40.27 ID:hMgqMrb70.net
最近初めてたまーに進めてたんだけどサポカで躓き過ぎてもういっそ早めに切り捨てて別の垢でやり直した方がいいんじゃないかと思えてきた
SRでもここまで重要だなんて知らなかったよ……
https://i.imgur.com/X7zHBHT.jpg
https://i.imgur.com/wiHNkQw.jpg

102 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:15:22.53 ID:DEQzJ2s6d.net
B+からAには壁があるし基本的なセオリーを確立させるのが初心者スレだろうに
何言ってんだか

103 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:15:38.84 ID:A2Fg3pDQ0.net
>>99
>リセマラ無課金サポでも、10日もあれば賢さ根性でないA+だせる上手な人も結構いる
そいつはすげえな・・・・
でもリセマラにどんだけ時間かけた人材か知らないけど、流石にAできたって喜んでる初心者に取るマウントじゃねえよ

セオリーがっていうけど、4人目でやれただけでも俺は褒められてしかるべきだとおもうよ

104 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:17:25.28 ID:A2Fg3pDQ0.net
>>101
得意練習・SR/SSRで並び変え出来てる時点でやるぅって感じだ
確かにスピードがちょっと少なくて選択肢がないから、エンジョイ勢的なリセマラはありかもね

105 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:17:37.94 ID:iKYNsYqN0.net
>>99
いや因子もロクにそろっているはずのない
サポカのレベルも怪しい4育成目でAは上出来でしょ
初心者スレでこれ褒めなくて何褒めろっていうんだよという程度には優れていると思いますよ

差しの指摘だけでよかったんじゃないかな?

106 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:18:21.73 ID:2ztOkJ03a.net
4人目でAが出来た人も10日でA+ができる人たちもウマ娘の天才だよ……

107 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:18:35.70 ID:Q8ZPGpKX0.net
始めて1ヶ月で幸運にもクリークが3凸してるけどA+なんて奇跡が起こった時の1体しかできてねえよ
ハードルは高い

108 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:19:22.16 ID:aKKvZNeP0.net
本スレでイキれないからってここでA+マウントはダサすぎる

109 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:19:53.00 ID:tlxO+rvm0.net
初心者にマウント取るためだけにここにいるようないつもの奴でしょ真性トンパ

110 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:21:14.67 ID:8qWD5uj2M.net
>>101
SSRの無凸よりSRの2凸の方が強いという事実を知らなかった情弱のワイ、憤死

111 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:22:42.69 ID:nq+eNPR/0.net
今月末の人権サポカリセマラ期待

112 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:23:43.83 ID:zb1r+01n0.net
もうスレタイウマ娘プリティダービートンパスレにしようぜ

113 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:24:58.24 ID:Hx72sh0ed.net
>>106
わかる
3ヶ月くらいでやっと一体できた
エープラスむずい

114 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:25:09.36 ID:38s9xHAt0.net
>>97
なるほど
因子が多いものはサポカ少なめでいいのかな
難しいものです

115 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:25:21.01 ID:Ziw6Bk/90.net
最近始めたんなら愛着も薄いだろうしリセマラからやり直したら?

116 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:26:47.14 ID:A2Fg3pDQ0.net
>基本的なセオリーが確立すればよほど下振れしない限り基本的にいく
これに相当するのはBランクじゃないだろうか B+は上振れね
URA突破したら「すごーい」って手放しで褒めるくらいでいいでしょ初心者スレだし

>>107
A+作れてるだけでも君は俺よりも凄いからダイジョブダイジョブ

117 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:28:03.43 ID:A2Fg3pDQ0.net
>>114
発想は逆で「サポカで何とか出来ないところを因子でカバーする」わけです

118 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:28:27.90 ID:bQ/kQTJw0.net
四人目でAはすごすぎだろ
俺も始めたばかりだが、Aが出るまで20人ぐらいかかったぞ

119 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:29:15.39 ID:p9/b+vhG0.net
>>101
これはやり直した方が良さげ
スピードSR2凸以上が1つぐらいは欲しい
スタミナSRも無いし、SSRは凸しないとSRより弱いからその当たりは微妙

120 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:39:37.86 ID:zb1r+01n0.net
なんでチケゾーは自力で全身全霊覚えないんですかねぇ…

121 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:40:08.85 ID:bQ/kQTJw0.net
逆に今やり直したらスピードSRがピックアップだから凸りやすいんじゃないの?
俺のときよりタイミングよさそうで羨ましい

122 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:45:11.21 ID:ZqkSOXN30.net
なぜかパワー3だけ2人出来た!
親2人ともURA因子持ってるのに本人にはつかなかったけど

123 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:45:16.19 ID:UqfL+Fdkd.net
1500石貯まったからサポ10回したら

SSRアイネスとSRシンコウ出たな。SSRアイネスは1凸出来たからたまには相棒になってもらうぜ。

124 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:46:22.84 ID:zb1r+01n0.net
あれでも解析だと次のサポートキタサンレベルの人権って言われてるんだっけ
ちょっと俺も冷静になって課金控えるわ…

125 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:47:23.50 ID:Hx72sh0ed.net
自前の因子ガチャもSRやSSRの凸具合もこんなペースだと
まともなウマ娘作れるようになるまでウマ娘は30年くらい遊べそう(白目)

126 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:50:15.83 ID:tlxO+rvm0.net
30年も石貯めたら流石にギリギリまともなウマ育てられるぐらいのガチャは回せそう

127 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:51:17.44 ID:Q8ZPGpKX0.net
いうてこのキャラはこの声優が担当してた方が絶対良かったみたいなのあまり無いでしょ
失敗はタイキシャトルくらいか

128 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:51:26.47 ID:iKYNsYqN0.net
長距離レジェンドはクリークが怖い
何かの手違いで作戦差しになってくれないかな…

129 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:54:39.78 ID:Hx72sh0ed.net
サイゲって過去のイベントは復刻するのかな
スペちゃんとエルのトロフィーほしい
今度こそ勝ちたい

130 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:55:52.95 ID:eHMJYiNe0.net
なんか初めてAラン取れて感動した
クソ雑魚サポカだからフレの完凸キタサンが強いだけな気もするが
https://i.imgur.com/Cs9cv7w.jpg

131 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:57:30.67 ID:Hx72sh0ed.net
>>130
すげえ
なんでここの皆は育成のコツ◎持っているのか

132 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 11:57:34.34 ID:A2Fg3pDQ0.net
>>130
おめでとー!自信をもって!君は良いトレーナーだよ!

133 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:01:18.44 ID:8FyFOGvuM.net
パワー3URA2が2人できたから3人目も頑張って星3URA狙うかと頑張ってみたら出ないのなんの
因子厳選はホント地獄だな

134 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:02:42.16 ID:eHMJYiNe0.net
この後テイオーの育成もしたら道中一位取れないわ秘孔失敗するわでボロクソだった
やっぱたまたまだったわ

135 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:03:03.98 ID:JlpAoOA70.net
今は時期が悪いのかな

136 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:04:00.30 ID:b661rKMf0.net
>>134
俗に言うしわ寄せと言うやつですかな

137 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:07:08.04 ID:Q8ZPGpKX0.net
>>130
やるなあ…やっぱスイープトウショウ優秀だわ

138 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:08:36.75 ID:JS/i3DTYa.net
最近チケゾーが全身全霊くれなくなってきた…練習後のイベントは何かしら確定で出るようにしてよホント

139 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:08:47.18 ID:nq+eNPR/0.net
今日もぱかちゅーぶ情報は無しか

140 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:12:57.91 ID:wyFPHtVq0.net
秘孔は一番上を狙いたいとこだが
スタミナ制で何度もやり直しできないウマ娘じゃなかなか厳しいよな

141 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:15:43.67 ID:Wrhx+RfLd.net
SR、SSRだけ抽出したけどこれじゃあAランクA+ランクなんか出来ないよね(´・ω・`)

逃げウマはAランク4人出来たけどギリギリだった。
https://i.imgur.com/JHvj2Yd.jpg
https://i.imgur.com/O2e7cUP.jpg

142 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:19:26.95 ID:A2Fg3pDQ0.net
>>141
できるよーっ 手持ちで近そうなのはこのへんかなあ A+はちょっと上振れ期待かもしれない
https://cdn.discordapp.com/attachments/447767942776487941/851464335552282644/unknown.png

143 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:19:49.49 ID:wyFPHtVq0.net
>>141
キタサンなし、たづなさんとクリーク無凸は厳しいな
ピックアップ来たらそこでたくさん回せるように貯金だな

144 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:20:20.83 ID:JS/i3DTYa.net
レースに勝てる秘孔いつも狙ってるわ、ミスってもリカバリー効くし

145 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:25:10.54 ID:Q8ZPGpKX0.net
>>141
これlv上げすぎでは?
使わないSRや無凸SSRまでMAXレベル上げてたらマニー死んでそうだけど

146 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:25:50.71 ID:fXpXTaPb0.net
https://i.imgur.com/fi7Z7GK.jpg
このミッションを終わらせるコツ無いですか?

147 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:30:13.54 ID:d28EKDK2K.net
>>141
タイシン完凸できてるだけ優秀
こちとらGUから始めて約200育成でリセマラ無し、SRサポカ最大1凸でAランク7人までできたぞ

148 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:30:36.29 ID:ujRl3doka.net
>>146
得意率持ちを固めるだけすぐ出る

149 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:31:26.31 ID:hMgqMrb70.net
ちょっとやり直してみた方がいいかー
ちなみになんだけど、フレから完凸で借りるならキタサンクリークウオッカたづなさんのうちどれがいい?

150 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:33:25.52 ID:nY/GriocM.net
このゲームって女の子が可愛いだけでゲームとしてはクソゲーの部類では?
お前らも登場キャラがオッサンでも楽しめるかどうか考えてみてくれ

151 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:34:25.64 ID:2ztOkJ03a.net
>>141
Aは出来る

152 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:34:39.29 ID:fXpXTaPb0.net
>>148
あー!!!
そういうことか
ありがとう!

153 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:35:42.47 ID:A2Fg3pDQ0.net
悩み多きオッサンアスリートとか、女子人気が絶大なものになりそうだな・・・

154 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:37:07.49 ID:2ztOkJ03a.net
>>149
キタサンクリークたづなの順かな……たづなはあれば便利だけど無くても何とかなる
ウオッカは今はあまり借りなくなった、ヤエノムテキ借りることはある

155 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:37:21.58 ID:zb1r+01n0.net
>>141
俺も似たような手持ちだけどAならバクシンスズカさんあたりなら楽に行けるぜ
A+はちょっと壁が高すぎる

156 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:37:45.86 ID:w9ctuxNjp.net
おっさんは知らねーけど
馬であったとしても面白いだろ

157 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:37:47.91 ID:C7vyBUyTM.net
>>150
女の子が可愛いから良ゲーなんだぞ

158 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:38:30.50 ID:fXpXTaPb0.net
>>148
3ターン目で終わった。。
もう10キャラくらい頑張ってた

159 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:39:01.63 ID:2ztOkJ03a.net
5人トレは毎回全部をチェックしてあとは育成をなんどもやればそのうち発生するよ

160 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:40:03.56 ID:2ztOkJ03a.net
男子を育てるドッジボールかなにかのゲームは少し前にリリースされてたな

161 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:42:03.66 ID:zb1r+01n0.net
乙女ゲーとかがそうだけどそういう場合主人公(トレーナー)が女の子になって結構可愛いデザインになって人気出たりするな

162 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:42:33.71 ID:UIQlWPkJd.net
>>130
すごい、トレーニングの配分などで特に心がけてることはありますか?

163 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:44:10.10 ID:zb1r+01n0.net
というかオグリならスズカさんいらないんじゃ
まあ他にたづなとかSRいないならしゃーないが

164 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:44:38.82 ID:tlxO+rvm0.net
>>150
アニメ観てなかったら美少女だろうが何だろうが2日も経たずに切ってたと思う

165 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:49:11.52 ID:STRL/esSp.net
>>150
気づくの遅いわ
その割にどこのコミュニティもキャラとか楽曲の話してないから不安になる

166 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:50:10.80 ID:2ztOkJ03a.net
>>150
こういうパワプロクンポケット的な何度も育成して爆発的な上振れに期待するゲームのソシャゲーってあまり無いから新鮮ですごく楽しいよ
自分としてはゲーム部分はよく練り込まれてると思う、もちろん不満はあるけどね

167 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:51:30.09 ID:bQ/kQTJw0.net
>>150
育成ゲーム初めてだが、ウマ娘はゲームとしてよく出来てると思う
ただ、おっさんはさすがにきつい
馬なら全然あり

168 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:52:13.08 ID:DEQzJ2s6d.net
>>150
アニメが思ってたのと違って面白かったからついでにゲームもという感じかな
見てなかったら始めなかったかな

169 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:52:25.69 ID:C7vyBUyTM.net
パワプロ好きには良いよね
野球と比べると目指すべき目標が少ないのが今後不安だけど

170 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:52:46.80 ID:2ztOkJ03a.net
放置〇〇系のやつとかストラテジーRPGとかいうテクスチャだけ変えて量産されるゴミと比べちゃいけないのだろうけど

171 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:53:47.15 ID:d6IQ417G0.net
>>165
たまにキャラの話に反応したりふったりするんだけど、なんか反応少ないしあんまりしないほうが良いのかなって。
本スレは流れ速かったから(&自分がサポカ貧者でいたたまれないから)ほとんど見てないんだけど、本スレでもそんな感じなのか

172 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:54:06.95 ID:Jbi8shxz0.net
>>140
一番上は成功率低いしリスクも高いから選ばないな
序盤の一番下、スキル取ってなければ2番目、それ以外の3番目だ

173 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:54:51.58 ID:TxiuUmEGa.net
>>150
パワプロと比べればサクセスゲーとしてはシビアなのは分かっとるわい。でもパワプロの味気なさは飽きた

174 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:55:13.35 ID:d6IQ417G0.net
>>167
おっさんと違って馬もウマ娘も可愛いからな。

175 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:55:32.91 ID:JlpAoOA70.net
>>150
キャラ次第じゃね?
新茶がこのモデリングで見られるなら推すぞ

176 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:56:59.57 ID:2ztOkJ03a.net
>>171
キャラの話とかはまったりスレのほうが良いかもね
あそこ速度の遅いスレだし反応はあるかも

177 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:57:10.98 ID:Vgzm22SI0.net
>>171
本スレの方が人多い分話題選ばんと思うわ
あとこのスレタイトルに初心者ってある時点でゲームの話しろって言ってるようなもんだからそこは仕方ない
他のキャラ語りやすいコミュニティですらこのゲームの場合レースの話が多いのが謎だけど

178 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 12:57:42.31 ID:w9ctuxNjp.net
タキオンの固有ってどうよ
発動するときはスパートが始まってるときで
スパートしてるってことは最後までスタミナが持つからじゃないのか?

デバフには強いだろうし
もともとスタミナ足りないジェミニオープンでは強かったんだろうけど

179 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:00:51.65 ID:UwGtkL5d0.net
おっさんだけとおもろいよ
個別のストーリーとかは見ないけど
人型なんだから競馬場から離れて色んなとこ走ればもっと楽しめそうなのに
今ならオリンピックにちなんたものとか

180 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:01:34.13 ID:M0mxdZF20.net
まあ単純にゲーム性がステータスとスキルセットを作っていくだけなんだよな
他のゲームならそれを組んでゲームが始まるのにウマはそれしかない
デッキ変わらないから育成もマンネリになりつつやつ多いでしょ

181 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:01:51.41 ID:A2Fg3pDQ0.net
いや個別のストーリーはみようよ!?
キャラゲーの真骨頂じゃん

182 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:03:52.38 ID:2ztOkJ03a.net
おっさんを育てるゲームならやってなか……プロスピやってたわ

183 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:05:55.75 ID:tlxO+rvm0.net
プロスピもおっさん同士を掛け合わせておっさんを作ってくゲームなんか?

184 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:06:30.93 ID:Jbi8shxz0.net
ストーリーは面倒なんで全部初回からスキップ

むしろ元ネタのWikiを見たりしてる

185 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:07:24.99 ID:UwGtkL5d0.net
ユーチューブにある全キャラのうまぴょい伝説は面白い
振りほとんど覚えた

186 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:08:20.08 ID:2ztOkJ03a.net
おっさんを集めて育てて重ねて喰わせて新しいおっさんに継承させる
育ったおっさんたちを組み合わせて編成を考えてチームを作っておっさん同士が競い合ってる

187 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:08:44.38 ID:b661rKMf0.net
>>185
全キャラはやべぇなモブ集めるのに一体どんだけの労力かかってんだよ

188 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:09:03.53 ID:TSXgzFGv0.net
青因子3の確率高くしたければSS+狙いで、白因子の内容や相性係数良くしたければ同じレース被らせずにG1レース片っ端から勝ちまくるでいいの?

189 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:10:17.55 ID:bQ/kQTJw0.net
>>186
想像したら気分悪くなってきました

190 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:10:17.72 ID:A2Fg3pDQ0.net
モブはシアターモードでランダムにすれば多少収集できるかな
むしろハッピーミークを1位にさせるのが面倒くさそうだ

191 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:10:35.98 ID:tlxO+rvm0.net
つまりウマはプロスピの女体化ゲーだったんだな

192 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:11:02.26 ID:Jbi8shxz0.net
>>188
そうだけど100回育成して0も珍しくないので、普通に育成しながら出るのを待つスタンスの方がいいよ

193 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:13:06.49 ID:JmtqChUa0.net
SSで確立ちょっと上がるのはそう
相性は重賞を親Aと親Bが同レースかつ優勝してた場合に相性が上がる
だから被せなきゃダメ
ちなみに2年目のJCや3年目のJCは別レース扱いな

194 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:13:24.73 ID:2ztOkJ03a.net
>>191
いやサクセスモード的なのはないからプロスピAというよりはパワプロアプリだよ

195 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:16:20.62 ID:TSXgzFGv0.net
>>193
クラシックシニア共通レースは2年目3年目で別レース扱いなのか

196 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:19:55.21 ID:2ztOkJ03a.net
目標とするステータスとスキル構成を設定してそこを目指して育成する
必ず上手くいくわけではないので3B/4Bの因子がどこかにつけば良いやって感じの目標に切り替えればいいとおもう

197 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:21:22.57 ID:ZqkSOXN30.net
えーっと
今から育てる子と親の相性はどうしたら?
ハルウララがほぼ三角で何もできない

198 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:23:16.92 ID:bQ/kQTJw0.net
相性がいいウマ娘がいないウマ娘ってどんな学園生活を送ってるんだろう

199 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:25:25.79 ID:iKYNsYqN0.net
ウララはみんなに愛されてるよ?ホントだよ?

200 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:28:02.15 ID:bQ/kQTJw0.net
ちょっと相性表見てみたら愕然とした
もはや制作者の悪意すら感じる

201 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:28:57.05 ID:Q8ZPGpKX0.net
どけ!俺はアイドルだぞ!
https://i.imgur.com/JHgFMRy.jpg

202 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:30:53.74 ID:tlxO+rvm0.net
>>201
流石ビワハヤヒデ顔がデカイ

203 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:33:13.51 ID:Ziw6Bk/90.net
タイシンが俺みたいになってる・・・

204 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:34:13.06 ID:aKKvZNeP0.net
カオデカヒデ

205 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:34:17.81 ID:wyFPHtVq0.net
ライスですらウララと相性良いじゃないからどうしようもない

206 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:35:53.00 ID:Ziw6Bk/90.net
相性は遺伝の要素も含んでるから、駄馬はどうしてもね

207 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:36:52.41 ID:wyFPHtVq0.net
ああしないとウララで有馬記念が簡単になっちゃうからとか?

208 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:38:23.00 ID:LsHXa45Ja.net
ハヤヒデは『オレ』なのか?バナナオレか?!

209 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:39:26.22 ID:LsHXa45Ja.net
ウララはダート短距離差しだから仕方ない

210 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:40:26.83 ID:iKYNsYqN0.net
相性システムは負の象徴
こんなモノがあるせいで悲しい思いをするウマ娘やトレーナーが後を絶たない…

みんなでバクシンできれば誰も悲しまずに済んだのに…
固有スキルの強い弱いだけで充分でしょ!泣いてる子もいるんですよ!

211 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:47:22.92 ID:tlxO+rvm0.net
これで師匠とも相性が悪かったらウララに春が訪れる日は永久に来なさそう

212 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:48:58.54 ID:JS/i3DTYa.net
固有スキル弱いのもそれはそれで可哀想なんです

213 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:50:54.47 ID:VacIYOu70.net
横山関羽<我、戴羽須香ー烈斗也!
横山張飛<我、于鬼津禍也!

とかゲートで名乗り合うゲームならやってたかも

214 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:52:05.21 ID:d6IQ417G0.net
>>178
俺はタキオン育ててないからスキル仕様だけ見て言うけど
条件が「レース距離が残り50%以下」「コーナー」「3位以下」「順位が全体の40%以下」
だからスパート中(終盤)に発動ではないぞ。
(説明文も「レース後半のコーナーで控えていると持久力が回復する」だ)

京都3200mなら中盤の第2コーナー(スタートから4つ目のコーナー)だし
タウロスの東京2400mなら中盤から後半にかけての第3コーナーだから有効回復だ
全コース確かめたわけじゃないけど後半から終盤まででコーナーのないコースは殆どないんじゃないか?

215 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 13:55:21.19 ID:PQ/XBGW/d.net
>>201
「アイドルウマ娘」という固有二つ名を持つ
キュートな芦毛の怪物食いしん坊がいるらしいからしょうがない

216 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 14:00:03.53 ID:Vgzm22SI0.net
>>198
あれセックスの相性のことだからなぁ

217 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 14:01:43.46 ID:OSGmoSXB0.net
>>214
タキオン固有は先行なら発動しやすそう
覚醒も中距離の直線とコーナー、金回復もあって、スピードが20%ってかなり優秀だよね

218 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 14:04:36.90 ID:w9ctuxNjp.net
>>214
なるほどレース後半から終盤までのコーナーで指定順位にいれば有効回復になるのか
いつもスパートで抜いてったときに発動するから??だった

219 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 14:15:43.73 ID:d6IQ417G0.net
間違えて「順位が全体の40%以下」って書いちゃった。
「順位が全体の40%以上」だわ。失礼した。

>>218
仕様見る限り先行じゃないと発動しにくそうだし、先行でも上手くいってないなら賢さあげるか中盤スキルでも覚えさせて順位押し上げとくと良いかもね

220 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 14:25:25.86 ID:Wrhx+RfLd.net
>>141っす。

手持ちのサポカとレンタルでこれが精一杯でした。
(´・ω・`)

https://i.imgur.com/DEY3Vva.jpg

221 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 14:30:28.96 ID:wyFPHtVq0.net
マックイーンは靴投げであと何日とかでもう1回上限突破出来そう

222 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 14:31:45.00 ID:A2Fg3pDQ0.net
>>220
良い育成だ・・・実は評価点ってステータスがとがってる程評価が高いので
パワー根性の育成押さないでも済むようにパワー因子でまとめると良い感じになるよ!
因子はパワー9借りて自分もパワー用意してる?

223 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 14:37:52.70 ID:TFwl8rAj0.net
ようやく青3URA3でたあ・・・が・・・青9じゃないんねん
URAつきを優先したことがこうなったな

224 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 14:43:02.70 ID:QiSmI1f9d.net
https://i.imgur.com/waPhelu.jpg

こういうお遊びサポカならAはそんな難しいわけではないんだがな

225 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 14:43:42.59 ID:dnNUcuc+0.net
最近のウララに裏3の人もだがマルチはやめろ

226 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 15:04:38.09 ID:Jbi8shxz0.net
青9あってこそのURAだから、URA優先とかはしないな

227 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 15:07:58.15 ID:Wrhx+RfLd.net
>>222
パワー★2しかいなくてムリなの(´・ω・`)
これ、スタミナ★9(レンタル)、スピード★6(自前)で育成したの(´・ω・`)

だから力が欲しいの。

228 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 15:11:05.42 ID:A2Fg3pDQ0.net
>>227
スピード6ができてるなら話が早い。
同じ調子で2人パワー2が居れば、パワー6〜7はフレなしで作れるよ >>14>>18参照のこと
ダイワスカーレットとかネイチャで作ってみるといいぞー

229 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 15:26:02.30 ID:QwYkM5Me0.net
青3が既にできている状況で青2を継承させるとか
個人的にはありえないと思うなあ

230 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 15:28:46.13 ID:iKYNsYqN0.net
最終的なゴールを青9URA9と据え置く因子周回なら青よりURA優先て考えは正しいと思う
自前の因子からみてもURA3どころかURA因子自体が青3よりも遥かに少なかったし
実際にURA12〜16で回し始めてから因子にURAが付く確率は体感できるくらいに増えた
なのでURAがなるべくつきやすい環境構築を優先してから青3狙う方が効率はいいと思う

231 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 15:28:49.58 ID:A2Fg3pDQ0.net
そりゃパワー3があればそっち優先だよ
パワー3がない初心者がパワー6を自作する方法だもん

232 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 15:38:32.01 ID:QwYkM5Me0.net
ええ・・・
青2を組み合わせて「パワー6」になるの?
パワー6ってのはパワー3*2のことだよ
青3と青2ではプラスが倍くらい違うんだから

233 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 15:46:54.61 ID:bQ/kQTJw0.net
えっ

234 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 15:47:00.66 ID:dnNUcuc+0.net
>>227 横レスでお邪魔かもしれないけど

因子(賢さ)も、サポートカード(賢さ)も無しで>>220の賢さ537、かなり賢さ練習踏んでいるよね?
ならSSRドーベルをせっかく完凸させてるのだから使っては?
ダイワスカーレットでも良い(回復イベントが多い)けど友情トレーニングでの回復量アップは有用
その分他のトレーニングに練習を回せる様になるからね

パワー9、パワー6スタミナ3、とかのレンタルフレンドを探すなら、GameWithのウマ娘攻略wikiがおすすめ
分単位で優秀な因子のウマ娘がアップされてゆくから
そこの右側にあるフレンド募集掲示板から良さげなウマ娘を探しフォローして使用すると良いよ
青因子9URA7、8、9、結構出現するから頑張ってね、フォローは早い者勝ちだからね

235 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 15:49:59.55 ID:7yJ/NL+N0.net
>>220
とりあえずニシノは性能がとんでもなく低いので1凸スイープかビコーペガサスと交代した方が期待値は上がると思いますよー

236 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 15:52:28.00 ID:A2Fg3pDQ0.net
>>232
パワー6(2+2+2)スタ0スピ0因子って表現してもいいよ
まさか青3因子以外は初心者用だろうが何だろうが認めないっていうことなら、無視してくれて大丈夫だよ

237 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 15:55:39.43 ID:QwYkM5Me0.net
>>236
認めないなんて言ってないよ
青9を既に持ってる人にパワー2組み合わせてパワー6? を作れなんて意味わかんないとは思うけどね

238 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 15:57:15.09 ID:A2Fg3pDQ0.net
>>237
>スタミナ★9(レンタル)、スピード★6(自前)
これがパワー9(パワー3因子)自前もちには俺は読めない

239 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 16:09:02.31 ID:QwYkM5Me0.net
>>238
ええ・・・
そりゃそんなこと書いてないもの

青9が既にあるのに青2*3なんて作って使い物になると本気で思っているのかな
パワー3がないなら、他の青3で育成してパワー3が出るのを待てばいい
パワー2を組み合わせる必要性なし

240 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 16:11:33.47 ID:A2Fg3pDQ0.net
青9が既にあるっていう情報はどこから出てきてるんだ・・・・

241 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 16:12:51.20 ID:/fEsbuc9a.net
>>239
>>227

242 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 16:17:56.73 ID:QwYkM5Me0.net
>>240-241
すまん
勘違いしてたわ

243 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 16:20:42.29 ID:vXQH46KmF.net
リセマラしろ言われたから数時間してみたんだけど
この中のどれかでいいのある?
どれも微妙ならもう少しリセマラするけど
https://i.imgur.com/h1AAvrs.jpg
https://i.imgur.com/J8QR0tr.jpg
https://i.imgur.com/jwrMX35.jpg
https://i.imgur.com/RQXPw7R.jpg

244 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 16:25:28.23 ID:A2Fg3pDQ0.net
>>243
貴方が「エンジョイ勢でいたい」か、それとも「無課金で課金トレーナーとも互角に渡り合ってやるぜ!」のどっちのスタイルでいきたいかによるかな

前者なら4枚目はたづなクリークいるしスピパワスタも最低限あるから悪くない
できればシンコウウインディは4凸しておくと楽ができるけどね

後者ならとりあえずキタサンかクリーク3〜4凸
恐ろしい時間が掛かるけど、ある意味でリセマラくらいしかチャンスがない

245 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 16:26:10.61 ID:7OxJSiPL0.net
>>243
強いキャラ作りたいなら全部ダメ、とりあえず始める位の気持ちなら左から2番目

246 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 16:28:21.55 ID:ajP2qxwoa.net
パワー6なんていくつもパターンあるでしょ…

足し算できるかな?

247 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 16:32:37.81 ID:Wrhx+RfLd.net
>>228

失敗(´・ω・`)

https://i.imgur.com/q5uFNCi.jpg

248 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 16:36:10.67 ID:Hx72sh0ed.net
☆3つくとURAつかないぜー!
ちくしょー

249 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 16:36:15.94 ID:A2Fg3pDQ0.net
>>247
スタミナが足らない気がする・・・それでURAいけるかな
スピード4・スタミナ2のサポカ編成にして、因子をパワーに集めるんだよー

それでも、でないこともあるから上に書いてある通り最後は祈るしかないんだけどね

250 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 16:36:54.87 ID:drCLzw170.net
みなさんの余ったサポートカード
わたしが回収しますね

251 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 16:42:34.01 ID:IGzp3hiMa.net
★3は21増える、★2なら12、★1なら5
であってるよね
★3を2個と★2を3個は違う……よ、ね?

252 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 16:46:05.19 ID:caXQouLFM.net
>>251
違うよ合ってるよ

253 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 16:47:21.38 ID:nT1VLFr8H.net
そもそもura因子3ってどうやって作ってるんだ? あれ見かけても大抵星1やぞ

254 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 16:48:05.91 ID:IGzp3hiMa.net
んとねー、いっぱいがんばる!

255 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 16:48:06.21 ID:Hx72sh0ed.net
フレンドにお世話になってるから恩返ししたいけど
URAつかなさすぎでつらい
全然役に立てない

256 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 16:56:31.95 ID:qT8YXj5W0.net
キタサンクリーク4凸なんていくら時間かけても無理
現在の提供確率0.075%の同じものを5枚引ける確率は、仮に100連できるとしても0.0000016637%
キタサンクリークのどれかを5枚引く確率(0.15%)だとしても0.0000495731%、4枚で0.0017187054%
確定チケを含めて1000回リセマラしてどれか3凸できれば超幸運って感じ
1回リセマラするのに3分としても、普通は無理です

リセマラするなら、今PUのSRを4凸して、追加石でガチャで重なり期待の思考で
キタサンクリークたづなあたりの有用SSRのどれかを3枚引けてれば十分すぎる

257 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 16:57:13.30 ID:A2Fg3pDQ0.net
>>251
違うよー 

258 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 16:57:26.06 ID:vXQH46KmF.net
シンコウウインディって強いの?

259 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 16:57:59.21 ID:caXQouLFM.net
>>255
たぶんそのフレンドは青9URA8以上とかだから、普通に良因子の作っても欲しがらないと思う

レンタルされるだけでサークルポイントも入るし何も返す必要無いと思うけど、敢えて因子で返礼したいなら短距離9とかマイル9みたいなニッチな因子だと喜ぶと思う

260 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 16:58:26.97 ID:A2Fg3pDQ0.net
4凸すれば現行SRではかなりの仕上がりバランス

261 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 16:59:08.38 ID:Ziw6Bk/90.net
>>258
強い
今リセマラやってるなら最優先で完凸させたい

262 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:01:17.25 ID:GVnGkegop.net
バクシンが混ざってない短距離とかウララの混ざってないダートとかは喜ばれる
ダートは距離適正がめちゃくちゃ多いエルとかオグリを経由するから茨の道だけどなファル子いたら楽かも

263 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:03:13.86 ID:fXpXTaPb0.net
ふっちゃけ、キャラに愛着湧かなかったら飽きるよね
お気軽なのは良いけど、数十万単位でブッ込まないと、レアキャラ使えず見飽きたキャラで回すハメになるし。

ただ、単純にモデリング、モーションの細かさ、展開に合わせたカメラワーク、違和感の無い実況はとんでもない技術、労力だと思う

264 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:04:38.15 ID:caXQouLFM.net
>>258
スピードボーナス付いてるしイベントもスピード上がるの多いし、スピード単品でのサポカ効果としてはかなり強い
特に先行マイルだと

もちろん他のスピsrサポカもそれぞれ利点欠点あるので、単純な比較はできないけど

265 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:05:37.39 ID:fXpXTaPb0.net
会話をスキップせずに進行できたのはゴルシだけ

266 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:12:45.27 ID:bQ/kQTJw0.net
最近デイリーレースってのを出るようにしたんだが相手弱すぎないかい?
もう少し難易度高いレースあってもいいと思うんだが

267 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:14:35.05 ID:A2Fg3pDQ0.net
>>266
アプリのトップから要望出せるよ
でも、強敵が欲しければチームレースにいくらでもいるさ

268 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:16:10.37 ID:U5OJYT2SM.net
特典サポカも全然使えないしかなり飽きてきたな
ハニバで変わらなかったらやめるわ時間の無駄

269 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:16:37.33 ID:bQ/kQTJw0.net
>>267
チームレースってのもまだよく分からないが、そこには強敵がいるのか
デイリーレースの方はこういうものなんだな

270 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:17:47.62 ID:/z3+tvPX0.net
マニーSP稼ぎが目的だからあのくらいでいいんだよ。
運営はあれ以上配布したくないんだろ。
単にあれ以上の難易度レースが欲しいならチャンミやらレジェンドやらチーム競技場やらいくらでもあるだろ。

271 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:21:59.61 ID:3zgl2SGJd.net
デイリーレースは1タップで3回出走したことにしてほしい

272 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:22:22.90 ID:beBXPu53a.net
たまに負けるけどな……

273 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:22:32.32 ID:A2Fg3pDQ0.net
あれ、チームレースってランクいくつからの参加だっけ、流石に覚えてない

>>269
デイリーレースの上のここからです っていうか今ならレジェンドレースもあるよね
あれは初心者にはかなり歯ごたえのある難易度のはず
https://cdn.discordapp.com/attachments/447767942776487941/857898305190887484/unknown.png

274 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:24:11.52 ID:MhDqkHgE0.net
トンパのつもりだったけどデイリーたまに負けるわ

275 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:24:38.57 ID:lULJo0Km0.net
28500くらい石がたまったらスタートアップガチャもセットでサポカ天丼しようかな
そのときのPUしだいだけど。微妙だったら課金せずに次を待つ
PU自体はスタートアップとは無関係だよね。キタサンも出ないし・・・クリーク出たらいいな。たづなは最近使わないから別に

276 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:28:07.12 ID:Wrhx+RfLd.net
>>249
ファイナル行けちゃった(ノ∀`)タハー

あーサポカ編成間違えた(パワーのアグネスデジタル入れてしまった)
またやり直してみる!

277 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:29:27.08 ID:ZdKqyHq6a.net
>>58
仕事から帰還
3月15日からおはガチャ引き始めたかな
>>68
寝ぼけて物欲センサー働いてないからそこそこ出る気がする

278 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:35:11.15 ID:Jbi8shxz0.net
>>275
スタートダッシュは別枠扱いで天井にカウントされないよ
提供ラインナップも違うし

279 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:36:31.41 ID:A2Fg3pDQ0.net
あ、ストーリーで思い出した
ヒシアマゾンのストーリーが4話まで解禁されてるのはピックアップ中だけだった気がする
ジュエルも回収できるし、まだの初心者さんは今のうちにやっておこう

280 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:41:40.72 ID:Td9VfuDNd.net
ウインディ回すか悩むわ―

281 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:45:33.74 ID:ZlVjsBop0.net
>>269
あと特に勝っても報酬とかはないけどルームマッチに人数合わせで出てくるモブNPCは結構強いよ
スピードは低め・賢さは多めだけどスタミナパワー根性はかなりバランスの良い配分になってる

282 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:47:50.71 ID:Td9VfuDNd.net
クリークはリセマラのみで完凸させた
皆が強いって言ってたのが
ジェミニ杯参加してやっと理解出来た

283 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 17:59:59.22 ID:JXjGQo3op.net
クリークリセマラ組だけどウインディちゃん引けて良かったわ
スピサポだし最近欲しいのなかったから80連で完凸した

284 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:06:35.39 ID:JS/i3DTYa.net
80連で完凸とかよく出たなー、SR出てもウインディ一個も出なかった
それにしてもRから二段階昇格してSSRになることあるんだな…セイウンスカイだったけど

285 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:10:32.68 ID:Hx72sh0ed.net
>>259
なるほど参考になります!
たしかに強い人は自前で強いウマ娘ちゃん揃えてますよね

286 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:16:57.42 ID:aKKvZNeP0.net
ウィンディちゃんは強いのだー

287 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:17:54.09 ID:xZ7ualqZd.net
今日のムーンライトカップ(ハード)、2勝1敗で2勝したレースも結構僅差だった
一番評価が高いバクシンをずっと使ってるけど作り直さないとそのうちに勝てなくなりそうだな

288 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:18:10.96 ID:8XCAsRWM0.net
すみませんフレンド枠良ければ質問させてください
ダートでもこういう場合親がダート☆3でもなければ意味ないでしょうか
裏がないのでそもそもが弱いとは思うのですが
https://i.imgur.com/q3XaDTJ.jpg
https://i.imgur.com/wEb9tlB.jpg

289 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:19:24.99 ID:eHMJYiNe0.net
あれから何度もテイオー育ててるけどAラン行かねーわ
オグリが行けたならテイオーも行ける気がしたんだけど
やっぱ運ゲーだわこのゲーム

290 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:26:10.16 ID:A2Fg3pDQ0.net
>>289
そういうときは手持ちのサポカを晒すのだ
SSR/SRのみ・得意練習順にソートしてみせると見やすいぞ

291 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:26:36.49 ID:ZlVjsBop0.net
>>288
意味無いってことは無いと思います
URA因子まで考慮してるガチ勢の人はともかくライト層の人だったらダートウマ育てる時に借りてくれるかも?

292 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:27:27.63 ID:r5yljCzB0.net
逃げエルコンドルパサー出来たぞ!
確実に強いな!
https://i.imgur.com/HU23z9g.png

293 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:28:34.77 ID:/z3+tvPX0.net
>>292
逃げなのに逃げBなんですがそれは…?

294 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:29:03.42 ID:A2Fg3pDQ0.net
>>292
これは羨ましい ちゃんと金スキルも3つ入れてチームレース要員としてばっちりすぎる

295 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:31:09.62 ID:A2Fg3pDQ0.net
>>288
ダート1あればAに出来る民からすると問題ないんじゃないっすかね
赤馬場とURAなら赤優先するっていう人も多いんじゃないかな

296 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:32:09.19 ID:sttvcrDla.net
>>288
ええやん、フレンドより自分でオグリキャップとかタイキシャトル育てる時に使いたい

297 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:33:41.41 ID:eHMJYiNe0.net
>>290
これでいいのかな
https://i.imgur.com/nmKmhFh.jpg
https://i.imgur.com/uxmqaTD.jpg

298 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:37:59.65 ID:4oAF0upC0.net
上で因子の話あったけど、ステータスB以上にしてても青3が出にくくなる要因とか他にある?
インブリードとかアウトブリードとか、親がどうとか

299 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:39:48.69 ID:r5yljCzB0.net
>>293
うるせぇ!!ドン!
まあ星3因子が継承されるか頼りですまんって感じだ

真面目な話賢さ-5%でしょ?まあまあ妥協しても大丈夫だよね…?

300 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:43:13.11 ID:Hx72sh0ed.net
>>291,295,296
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます!

301 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:47:24.85 ID:eHMJYiNe0.net
スタートダッシュ星3確定って2000円で引けるのか
まだ星3はオグリとテイオーとビワハヤヒデしか居ないし引くのはありな気がしてきた…
被らんだろたぶん
これでマックイーンかライスでも出ればやる気は出る

302 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:48:22.45 ID:A2Fg3pDQ0.net
>>297
OK SRとSSRは分けなくてもいいけど、こっちのほうが見やすいって人もいるかな?

とりあえずA取るのを優先するプランなので先行テイオーでいきましょう
パワーは何とか自前かフレンドで用意してみてください

スピード:サイレンススズカ・スイープトウショウ・エイシンフラッシュ

スタミナ:スーパークリーク限凸(フレンド)・ゼンノロブロイ(先行のコツくれます)

あと1枠余裕があるので、スタミナ・スピード・賢さで自分のキャラに足りないところを補うといいです

303 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:49:28.35 ID:6zOebYoV0.net
>>289
テイオーは天春出るからスタミナ盛る必要があるしスピード、パワーだけ盛ればいいオグリと違うからガチ育成のA評価は割とハードル高いぞ

304 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:49:30.79 ID:Ziw6Bk/90.net
>>301
そう考えて被ったのが俺

305 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:49:45.37 ID:sttvcrDla.net
>>298
聞いたことは無い

306 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:58:18.96 ID:6zOebYoV0.net
>>298
因子の出やすさには関わらないと思うけど継承元に自分自身が入ると相性クソだから避けた方がいい
元の確率が低いから内部値で影響がある可能性は否定できない

307 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:59:19.74 ID:eHMJYiNe0.net
>>302
丁寧にありがとう
試してみます

>>303
あーなるほどなぁ
オグリはたしかに脳筋育成であんまり悩むことなかったからなぁ
まだこのゲームをちゃんと理解してなかったみたいだ

308 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 18:59:39.06 ID:r5yljCzB0.net
継承の◯と◎ってやっぱ内部数値あるんかな
◯でもものすげー継承される時あるし結局微差なんだろうけど

309 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:01:07.13 ID:r5yljCzB0.net
>>308
ミス
忘れてくれ

同じ◎でもギリギリ◎か相性バッチリ◎で内部相性数値(そんなもんあるか知らんが)の差はあるのかなって書きたかったのに全然違うこと書いてるわ

310 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:03:29.14 ID:6zOebYoV0.net
◎でも全体で見た相性だから個別判定はされてるはず仮に継承元に自分自身が入る組み合わせで◎だしても自分自身の継承はクソ

311 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:04:45.89 ID:MhDqkHgE0.net
◎でも同ウマ継承は青すら継承しないこともあるらしいぞ

312 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:05:26.98 ID:Q8ZPGpKX0.net
贅沢は言わねえから明日のおはガチャでオグリ引きてえ

313 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:12:14.09 ID:uSZsP3iS0.net
◎は合計だからね
いい組み合わせなら1人ぐらい相性0が混じっても◎になっちゃう
その分の継承はだいたいスカる

314 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:16:39.97 ID:7OxJSiPL0.net
>>301
ちゃんと引く前に女神像貰えてラッキーって心構えでいくんだぞ
物欲センサーは恐ろしいからな

315 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:16:53.55 ID:r5yljCzB0.net
マジかよ!みんなめちゃくちゃ詳しいな
◎ならパンパン同キャラ継承してたわ。明らかに数値少ない時確かにあったな今鑑みると

316 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:29:04.17 ID:LlFNdTdvp.net
差しグラスにつけるスキルで悩んでるんだがブルーローズと外差しならどっち取る?

317 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:29:13.62 ID:pwaF5Xa30.net
ヒシ余りたいのに

318 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:34:23.42 ID:ES98bIu8a.net
>>316
ブルーローズ出してるころにはレースに勝ってるのではないか?

319 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:35:45.85 ID:6zOebYoV0.net
テイオーステップ出せるなら出さなくてもたぶん勝ってる的な感じか

320 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:35:48.09 ID:YgXCo4tQM.net
サークルptのカードでどれを交換するか悩んでます
一旦ウイニングチケットを3凸まで交換したのですが、スタミナサポカの方がほしい(無課金なので)と考えてしまいます。

321 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:37:31.18 ID:73qjLQemM.net
白マックも勝ちパターンは固有出さず完封だな

322 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:39:05.95 ID:/M1sv3ciM.net
>>220
マックイーン→トップガン
フラワー→スイープ
(ビコペでもいいけど愛嬌での上ブレ狙い)

自分ならこうかな?

323 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:40:10.90 ID:TFwl8rAj0.net
>>320
マックのスタミナ凸れば
ライスのほうは凸る意味あまりない

324 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:40:35.10 ID:LlFNdTdvp.net
>>318
サンクスじゃあ少し手前の差しコーナー二重丸にするわ

325 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:41:20.24 ID:uSZsP3iS0.net
ちなみに配布マックは3凸と完凸の差がほぼ誤差だからとりあえず3凸まででいいよ

326 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:41:21.14 ID:EjF5xRkyM.net
外差し発動で固有不発!

327 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:42:10.54 ID:bQ/kQTJw0.net
>>301
そのスタートダッシュの10連でスペシャルウィークとサイレンススズカとシンボリルドルフが出た

328 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:45:56.95 ID:ZlVjsBop0.net
>>320
ストーリー読んで貰えるカードは3凸までは順当に強化されていきますが3凸→4凸の際は強化がかなり少ないです
なのでウイニングチケット4凸目指すより先にマックイーンorライスシャワーの3凸目指す方が良いですね
個人的にはライスシャワーよりもマックイーン優先した方が良いと思います
(長距離限定だけど好転一息を同じ使い方が出来るクールダウンと比べて火事場のバ鹿力は汎用性が全くない為)

329 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:46:50.05 ID:7W/ta+/ya.net
>>327
星3を3枚抜きしたん?
どんな強運や

330 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:49:07.09 ID:uSZsP3iS0.net
ポイントに見合うかは人それぞれだけどマック以外はそれなりに強化されるぞ
マックだけは微妙すぎる

331 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:56:04.96 ID:XJkVWjKGa.net
マック食いたくなってきた

332 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:57:34.07 ID:ZdKqyHq6a.net
マックライスとか実際にメニューにあるからな

333 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:58:51.42 ID:pwaF5Xa30.net
もうシンボリ堪らんわ

334 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 19:59:43.01 ID:ZdKqyHq6a.net
おや エアグルーヴのやる気が・・・

335 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:02:39.21 ID:lvONpMLbd.net
>>322
ふむふむ!タメになる!

336 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:03:13.87 ID:44IXkk8yM.net
スタダの2000円ガチャは呼び水に☆3引きやすくしてるとか有るのかもね
オグリ会長タイキと俺も3枚抜きだった

337 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:03:33.92 ID:zb1r+01n0.net
ちょうどマック食べたわ

338 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:07:25.32 ID:ZqkSOXN30.net
いやそれマック食品のほう

339 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:07:38.70 ID:lvONpMLbd.net
>>23
賢さ高いのは体力低い(失敗率高い)時に賢さ練習してお茶を濁すクセがあるんで高くなったのかも。
次は貴殿の提案の構成で育成してみます

340 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:08:14.80 ID:ita/rzg70.net
フレポはウララ完凸、フレ枠MAXで貯蓄モードなんだけど
サークルptはDランクサークルな事もあって全然余裕がない
ウオッカ完凸、ライス3凸、マック1凸だけど
次の追加ストーリー来た時の為に様子見
ライスは次回完凸分まで貯まってからかな

341 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:08:36.00 ID:lvONpMLbd.net
>>234
ちなみにレンタルルドルフはスタミナ9のURA9有馬6宝塚ダービー3とかいう化物です

342 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:10:10.55 ID:lvONpMLbd.net
>>235
まじか。
攻略サイト見ると軒並みニシノ突っ込んでるからいいのかとおもた

ビコペは短距離だからなーと編成に入れなかったわ
確かに入れるだけで初期スピードアップするもんね

343 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:11:24.17 ID:lULJo0Km0.net
>>341
有馬6だとどういういいことがあるの?

344 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:11:38.95 ID:Onq/SE1s0.net
>>323
>>328
サンクス兄貴!マック凸る!!

345 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:13:55.50 ID:EYYIEGSf0.net
スタダは5/9持ってて、被らないのは4/9の確率だったけど、まさかの持ってないウマ娘ちゃんが2人来たわ
ま、そこで運を使い果たして星3もSSRもそれから来てないけどw

346 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:17:31.39 ID:6zOebYoV0.net
ニシノは無凸なら使わない方がいいね1凸しててスイープトウショウが凸ってないなら選択肢に入る

347 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:18:39.55 ID:bQ/kQTJw0.net
ただ愛嬌○が出たらもうあれすごすぎでしょ

348 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:24:29.99 ID:ZlVjsBop0.net
ニシノは愛嬌○貰えるイベントがファインモーショーンの練習上手○みたいに
連続イベントの初回だったら練習性能やや低めでも強カードだったかな…?

349 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:24:47.82 ID:d6IQ417G0.net
>>342
ニシノは初期は強いと思われてたけど研究が進んでイマイチじゃねって評価。
攻略サイトは初期の評価が残ってたんじゃないかな

ビコーは逆に研究によって評価があがっててトレーニング性能がかなり高い。
スピードSRが充実してない場合は無凸でも十分選択肢に入る。

350 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:25:17.93 ID:b661rKMf0.net
>>348
確率にされるだけかと

351 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:29:10.01 ID:YK+ztwv10.net
>>348
連続イベントじゃないおかげで、SRニシノも同じイベント貰えてるので、ある意味今の状況でよいのかも
まあ、あのイベント全然出ないんですけどね。出れば確定な分、スイープよりマシなのかもしれんが

352 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:29:10.41 ID:6zOebYoV0.net
悲しいかな愛嬌○もいうほど強くない
有効活用出来るジュニア期に来ることは稀だしジュニア期に来ても2人以上同じ練習に来るのが複数回必要
なんなら3人練習4人練習が複数回有れば愛嬌なくても早い段階で友情トレは出来る

353 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:30:26.46 ID:zb1r+01n0.net
愛嬌もレンジョズも雑魚だわ
切れ物とかいう神スキル見習って欲しい

354 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:30:49.38 ID:YK+ztwv10.net
いつも完凸SRニシノ入れてるけど、ジュニアの間に来るか、シニア秋くらいに来るかどっちかなイメージ

355 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:33:54.81 ID:EoZus8w50.net
理事長と記者のみがまだオレンジなってない状態でスズメ探すかちょっと迷う
でも体力-20は痛いしもうちょいスキルptくれても…

356 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:34:31.22 ID:YK+ztwv10.net
愛嬌は理事長と記者には効果ないよ、注目株だけ

357 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:35:36.45 ID:b661rKMf0.net
たづなと葵は増えやすくなるのないの?

358 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:35:37.60 ID:lULJo0Km0.net
>>351
スイープもスズメ選んだら確定やん。ニシノ弁当も選択肢あるし同じ

359 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:37:11.93 ID:zb1r+01n0.net
>>357
上を向いて歩こうよ

360 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:37:29.07 ID:lULJo0Km0.net
そういえばここしばらく注目株まったくなってないわ
前はもうちょっと良くもらってたのに

361 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:37:54.60 ID:d6IQ417G0.net
>>299
逃げでかしこさ低いのは辛いんだけど、700台あるしまあ
でも解析を信じるならA→Bの賢さ係数は0.85だよ。賢さ741は約630相当。

十分高い部類だけど賢さ高いほど中盤戦が強いのでプランチャにつなぎやすくなるの考えるとちょっと惜しい
特にキャンサ杯候補と呼ばれてる東京1600芝は終盤から最終直線が8mしか無いので中盤終了時の順位がそのまま最終直線での順位になるし

362 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:38:23.83 ID:YK+ztwv10.net
>>358
ああすまん、スイープ持ってないからうろ覚えでランダムだと思い込んでたわ

363 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:39:41.55 ID:EoZus8w50.net
>>356
そうなのか、なら尚更どちらにするか悩むな

364 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:56:17.42 ID:G1RwzbaKa.net
ブライアンガチャ以来貯めてたジュエル130連分突っ込んだら、A+に近いAが出来た

https://i.imgur.com/090k9mf.png

365 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:57:47.93 ID:7yJ/NL+N0.net
>>342
有志が各サポカのステータス上昇値×得意率から算出したステータス上昇指数というものがあります
数値を出すとスイープ1凸(4.46)ビコペ無凸(4.36)ニシノ無凸(2.73)となりニシノの弱さがわかります
ちなみにキタサン完凸は8.11

実際にはビコペはトレーニング効果がスイープより高いので上記の数値通りの評価かと言うとそうでもなく
ニシノは初期絆が高く友情発動が早いなどメリットもありますが得意率がなく友情性能も良くないのでおすすめ出来ないですね
数字出されてもよくわからないと思いますので気になる場合は「ウマ娘 ステータス指数計算」などでググって見てください

366 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 20:58:12.05 ID:ita/rzg70.net
>>340
ウォッカじゃないチケゾーだった
フレポやサポポはチームレース箱でちょこちょこ稼げるけど
サークルpは高ランクサークル入る位しか稼ぎようがないんよね

367 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 21:07:20.56 ID:WEQudchc0.net
チームレース用に中距離追込みネイチャを育成したいんだけどステは何を伸ばしていけばいい?
B+くらいのステ範囲で

368 :141:2021/06/25(金) 21:31:40.17 ID:Z5N7u/cL0.net
>>228

ワシには才能も運もないらしい(´・ω・`)
https://i.imgur.com/LGS8uFS.jpg

https://i.imgur.com/JYVdlHm.jpg

369 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 21:34:07.67 ID:QR4m57Ira.net
そんな昨日今日で出来るもんじゃない(すでに100単位のリトライをしてたらスマン)

370 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 21:44:42.99 ID:Hx72sh0ed.net
>>368
なんですか結局才能の塊じゃないですか…
今回はスタミナが足りないだけで
少しスタミナに集中すれば普通に差しで使えそうなの育成できちゃいそう

371 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 21:46:27.63 ID:Hx72sh0ed.net
皆育成うまい
ぼくもがんばるぞいっ!

372 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 21:46:45.11 ID:A2Fg3pDQ0.net
パワーこれめっちゃ叩いてる気がするなあこれ
夏合宿全部使ったのかしら

373 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 21:46:50.04 ID:fXpXTaPb0.net
https://i.imgur.com/OYPJB9V.jpg
2話以降見れないんだけど、仕様なの?

374 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 21:50:37.29 ID:X+zHwxMX0.net
>>373
過去のイベントだからね
その時からやってた人しか見れないよ

375 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 21:52:56.02 ID:X+zHwxMX0.net
>>373
ちなみに初期からやってる人達は第8話まで見れる

https://i.imgur.com/wOmDPxv.jpg

376 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 21:53:35.09 ID:QR4m57Ira.net
>>372
たしかにパワーサポいないのにこんなに……

377 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 21:53:59.28 ID:Hx72sh0ed.net
ガチでビンゴやってた人でもスペマックスにできない人もいるんですよね
自分は運が良かったみたい

378 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 21:57:15.55 ID:X+zHwxMX0.net
イベスペの強さを分からずに蹄鉄と替えてしまった攻略系YouTuberもいますね

379 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 21:58:41.14 ID:zb1r+01n0.net
ウオッカ苦労して有馬勝たせてやったのに反応薄いからブチ犯す

380 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 21:59:57.23 ID:mWKaXXQpa.net
しかしまぁこれ1日に何十周もしてる人がおるんだよな
俺は結果に関わらず一日5回育成やるのが限界やわ
時間あらへん
もっとやりたい気持ちはあるんだけど

381 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 22:02:43.41 ID:ZdKqyHq60.net
上振れし切れなくて何から何まで全てがちょっとずつ足りてないスズカさんが出来てしまいました
https://i.imgur.com/NCLylRX.jpg

382 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 22:11:58.92 ID:r5yljCzB0.net
好転一息頼りないからマイル育成でもクリークピン差ししてるけど上手いこと行かないこと多いから萎えるな
イベスペ?知らない子ですね。いつか会いたいです。

383 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 22:13:54.43 ID:r5yljCzB0.net
>>361
えっそんなに賢さ下がるんだキツイな…
ありがとう

384 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 22:14:51.97 ID:VYDyWpN+0.net
時間無いのに5回育成とかエリート兵かな?

385 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 22:15:06.00 ID:uSZsP3iS0.net
そもそもエルの固有ってスタミナに余裕無いと出ないけど
あのスタミナで発動してるの?

386 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 22:17:36.14 ID:dnNUcuc+0.net
>>367
A+/A/B+/D+/Cぐらいかなー
ノーマルスキル10コ想定で大体このあたりかと

387 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 22:18:32.25 ID:6zOebYoV0.net
https://i.imgur.com/nsrPNIE.jpg
サポカ弱くても成長補正が強いパイセンで上振れしたよ

388 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 22:23:14.58 ID:r5yljCzB0.net
>>385
あたしのエルのことなら全然発動するで

389 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 22:29:23.89 ID:KlTLhDEm0.net
https://i.imgur.com/Ip6ACNH.jpg

オールB目指したがわずかに足りなかったぞ。

390 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 22:32:08.24 ID:d6IQ417G0.net
>>385
横からですけど東京1600芝ならマエストロ発動して2位確保できれば出ると思いますよ
デバフや競合い次第なところはありますけど

ダートってエル固有と相性悪いんですよ。
終盤からスタミナ消費が激増するので、終盤から最終コーナーが近いほど固有が発動しやすいんですね。
ダートは東京ダート1600以外、最終コーナーが遅くて最終直線が遠い。
芝マイルは最終直線が近めのところが多いし、東京1600は終盤開始して8mで最終直線なのですごく相性がいいんです。

391 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 22:33:56.20 ID:fIidMr4N0.net
ダート馬もっと増やしてくれや
オグリとエルを芝で走らせたいんや

392 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 22:36:11.06 ID:6zOebYoV0.net
根性育成って成長補正がスピードパワーのグラスとかエアグルーブでするんじゃないんか

393 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 22:37:21.10 ID:ZdKqyHq60.net
夜更かし気味4回ってなんだよタブレット叩き割る所だったぞ

394 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 22:51:08.43 ID:d+F8+Zpdd.net
自分がURA2でパワー9URA232のルドルフって需要あるんかな?
フレポは要らんがフォロワー上限とかでURA9借りれなくて困ってる人は借りるのかな?

395 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 22:52:01.33 ID:SEmyNmBS0.net
今日も馬肉を5つ生産した。ウマかっtです

396 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 22:52:43.63 ID:Hx72sh0ed.net
>>394
どうしたらそんなに強くなれるの…

397 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 22:54:21.77 ID:tlxO+rvm0.net
やったー!私、ハンバーグが大好物なんですぅー!!

398 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 22:54:42.70 ID:fIidMr4N0.net
最近は赤因子も結構重要やで

399 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 22:56:58.82 ID:SEmyNmBS0.net
URA3一個しかついてないがマイル長距離芝ついたスピ3スタ3パワ3エルめっちゃ重宝しとる

400 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 22:58:10.25 ID:J/vnRVnxa.net
URA優勝した際のアップステは
記者ALL5
理事長ALL15
たづなさんALL6
育成キャラALL5

ALL31であってる?

たづなさんは使う使わないあるけど
あとレースで最低10くらいは上がるとして、狙ったステのマイナス40くらいなら狙った数値までいくのかな

優勝できればね…

401 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 22:58:17.97 ID:ZdKqyHq60.net
ura3なんか1人もいませんけど!!

402 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 23:00:20.62 ID:SEmyNmBS0.net
記者は上げきれないことも多いな
スキルpt10上がって終わりとか

403 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 23:00:31.92 ID:Hx72sh0ed.net
根性☆1とかの時にURA3とか良くつく
たづなさんのお尻叩かせてほしい

404 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 23:01:37.20 ID:WEQudchc0.net
>>386
ありがと!
それ目指して頑張る

405 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 23:08:54.47 ID:fXpXTaPb0.net
>>375
そうなのかー
中身はスキップするけど石が欲しかった

406 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 23:09:14.73 ID:7vV8a8bn0.net
>>395
ハマノパレード「困るんですよお客さん。仕入れが多過ぎて絞らせてもらってるんで」

407 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 23:22:09.17 ID:fIidMr4N0.net
理事長も油断してると扇子貰い損ねるんだよな

408 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 23:23:42.81 ID:b661rKMf0.net
まだたまに固有あげ損なうことがある

409 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 23:26:26.24 ID:ZdKqyHq6a.net
大阪杯諦めてあと1回でゲージ緑になる理事長がいる
練習失敗率26%踏んで当然失敗して大惨事後馬肉までがテンプレ

410 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 23:28:32.74 ID:GVnGkegop.net
大阪杯まで行ったらURAまで行く方が早くね

411 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 23:29:36.33 ID:0ATPn8oB0.net
>>408
ファン感謝祭辺りでよくやらかすわ
或いは直前に青い理事長に気付くも既に遅し

412 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 23:31:48.30 ID:b661rKMf0.net
>>411
クラシック入ったあたりからボイコットされたらどうしようもない

413 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 23:33:31.59 ID:ZlVjsBop0.net
固有上げ損ね防ぐためにも追加トレーニングイベ発生したら
基本的には「トレーニングする」の方選んだ方が良いよね…(発生自体しなかったりもするが)

414 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 23:34:38.31 ID:QR4m57Ira.net
理事長はたまに足りないから自主レンはやらせるようにしたよ

415 :名無しですよ、名無し!:2021/06/25(金) 23:35:57.10 ID:4xOeWdvQ0.net
イベスペ、マヤ、無凸クリーク、たづななんかを使ってるとそうなるよね
序盤は追加練習しておいた方が良いよ

416 :141:2021/06/25(金) 23:48:37.20 ID:Z5N7u/cL0.net
>>370
それはない。断じてない。

B+大量生産牧場だもん(´・ω・`)
Aというかチムレで勝てるウマ娘が欲しいんや

417 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 00:21:28.33 ID:jJF2kcZna.net
テイオーとキタサンがサポカイベントで並ぶ時
成長抜かされてんなとしみじみ思う
どこがとは言わんが

418 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 00:31:29.77 ID:0tYute+50.net
キタちゃんの友情トレーニング発生の時は胸の谷間しか見てない

419 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 00:40:03.86 ID:GRMcQl8z0.net
ちょっと初心者向けの話題じゃないんだけど
チムレは「勝てるウマ」と「ポイントが高いウマ」は微妙にズレがある

420 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 00:48:16.84 ID:y/D5RyS30.net
金スキル少なくて白スキルごろごろある方が勝ってたりするのもいるな
加速のタイミングとかしっかり理解出来てるわけじゃないんで
たまたまバランスが良かったんだろうけど

421 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 00:48:28.68 ID:c+Mc1wjBa.net
ポケモンでシングル用とダブル用は違うみたいな感じでしょ
知らんけど

422 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 00:58:59.51 ID:PasWNBZma.net
>>421
ポケモンダブルは読みがさらに重要でまもるみきり必須だからな
シングルは型によってはいらない

423 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 01:32:57.65 ID:feaXJWGP0.net
ウオッカクッソ育てやすいな一番育てやすいかもしれんわこれ

424 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 01:36:14.57 ID:UUBtUhhc0.net
オグリが上位互換

425 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 01:40:13.61 ID:feaXJWGP0.net
オグリはダートに行かせてるんだよな…

426 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 01:41:50.20 ID:WgIssowIa.net
オレの育てるオグリキャップは時々シニア春でやらかすわ……

427 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 02:43:32.29 ID:5BDz37Ef0.net
一応オグリの固有の200mジャストと違ってウオッカの固有は200m以内でも発動するから
出遅れてもなんとかなったり、ならなかったりするし、まあ

428 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 02:52:14.85 ID:ZSseWUMva.net
2kお布施してスタートダッシュ星3回してしまった
もう無課金名乗れねえや
星3被らなくてよかったけど
マルゼンスキーだった

429 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 03:13:45.87 ID:RjvFqE+j0.net
代表馬の白因子の数をみたらこんなにつくのレベル
325108386

430 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 04:06:39.10 ID:mJV+AffC0.net
>>428
サポカの有償初回SSR確定より星3キャラ確定の方が旨味あるから良いと思う

431 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 04:42:50.73 ID:ayKuWy7MF.net
>>428
あのガチャはお得すぎるから回すんやで

432 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 04:46:05.78 ID:HSvyK6Cjd.net
>>429
凄いねこんなの初めてみた

433 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 05:12:52.41 ID:b5lp1qFsa.net
勢いでサポカの方も回しそうだったけど冷静になってやめたわ
SSR一枚くれたところで育成上何か変わるかっていったら、たぶん何も変わらんもんな

SSR出ても素直に喜べないゲームって初めてだよ…

434 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 05:14:08.08 ID:slqzYM+10.net
無凸SSRは技マシン

435 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 05:16:21.81 ID:JEjo/Uhk0.net
無凸SSRをあえて入れるほど有用なスキルがそんなないのがね
クリークくらいじゃないかな

436 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 05:19:30.74 ID:6+O4PYc9a.net
あげませんしてくる技マシン…

437 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 05:47:07.69 ID:PasWNBZm0.net
1ヶ月近くおはガチャでRしか出てない気がする
毎日200円ドブに捨ててる感

438 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 06:01:10.75 ID:ScCkw8xxd.net
>>435
ススズもいいんじゃない?
逃げ育成の時だけど

439 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 06:28:55.06 ID:Qr45GQ4p0.net
https://i.imgur.com/DzMovlZ.jpg
https://i.imgur.com/VCneCgF.jpg
この2つだとどちらがチーム戦中距離に向いていますか?

440 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 06:32:14.47 ID:ULeDydqu0.net
>>439
上かな
ルームマッチで試してみたら良いと思う

441 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 06:52:29.62 ID:HSvyK6Cjd.net
>>437
自分もヒキは弱いほうだが今週のおはガチャでマックイーンとアマゾン来てくれたからきっといずれまとめて来るよ!

442 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 07:09:57.19 ID:JEjo/Uhk0.net
>>438
ススズは無凸でも使える無課金に優しいSSRだから
スキル目当てじゃなくても入れる選択肢はあるね

443 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 07:54:28.13 ID:PsIMP2ala.net
今更アマプラでアニメ見れることに気付いたから見たけど
後半キャラ曇らされまくってんじゃん
こんな可哀想なのはみとうなかった

444 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 07:55:44.96 ID:3qYkEsXz0.net
おはガチャは引いてない期間もあるけど大体1.5ヶ月に1枚だから誤差の範囲内かな
カレンチャン来たのがデカいわBD特典はマルゼンにしようか考えてたけど好きなキャラのウンスが選べるようになった

445 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 07:59:04.97 ID:n7/xx5N6a.net
車好きだからマルゼンスキー引いた時の演出すこ
でもフェラーリじゃねえのかよって突っ込みたかった
赤、馬つったらフェラーリやろ

446 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 08:13:12.25 ID:JEjo/Uhk0.net
なんでカウンタックなんやろね?牛だし

447 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 08:34:54.02 ID:QWezbaI2d.net
昭和時代の子供たちの一番人気スーパーカーといえば実はフェラーリより
ランボルギーニカウンタックだった
ゴツい尻に無駄にカッコいいガルウィング
ワクワクがとまらなかったよ

448 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 08:38:50.17 ID:BZn/Sjyh0.net
スーパーカー世代の車だからカウンタックの対抗はテスタロッサになって今はほとんど価格差は無いけれど、昔はテスタロッサは不動産扱いでカウンタックはお金に余裕がある人には手が届きそうな価格帯だったからかも?
それとテスタロッサはエンジンはV12で凄いけど、直線すら真っ直ぐ走りにくい飛ばす車ではなかったというのもマルゼンスキーには合ってないかな
80年代以前のフェラーリでぶっ飛ばしてあの世に旅立ったオーナーは結構多いのよ

449 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 08:40:53.05 ID:JZ7TVHty0.net
フェラーリのところは利権にうるさいから配慮じゃないの?
金出して許可取ったらたぶんすごい額になる。これが売れるかわからなかったときに出したくないだろうし

450 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 08:43:15.70 ID:/bPez79u0.net
車も馬も詳しく無いので調べたら
マルゼンさんが74年産まれ
カウンタックLP400が73〜で時代が被ってるみたいね
フェラはしらね

451 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 08:48:22.13 ID:seU/Zf340.net
ああなるほど
実際の馬が活躍した時代の車を反映してんのか
って74年?
俺生まれてねーわ

452 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 08:55:57.59 ID:JZ7TVHty0.net
登場してる中で一番古いのってマルおば?

出てないがシンザンとか、オッサンとかに聞く歴史レベルの話だと思ってたから死んだのがニュースになったときに驚いたな
満35歳とかなんだよな。いろいろ記録的すぎて生き物としてものすごいわ

453 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 09:03:34.67 ID:joCL++0+0.net
師匠リセマラ組だが、やっとスイープが完凸した。
あとは1凸エイシンが完凸されたら貯蓄出来るけど先は長そう…

454 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 09:07:18.57 ID:N5dbhOj9a.net
カウンタックのライバルは512BB、まだテスタロッサなかった
(出てたかもしれんけど)

455 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 09:07:18.79 ID:seU/Zf340.net
SSRに関しては0か100かみたいな極端なバランスなのはちょっとあれよな
せめて凸アイテムでもあればな

456 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 09:07:33.29 ID:6lE9Alr6M.net
>>452
トキノミノルをカウントしないなら多分そう

そういやハイセイコーとかテンポイントとかいないよな

457 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 09:24:28.12 ID:JZ7TVHty0.net
ダスカ育成ばかりやっててぬるま湯だったから、久々に同じ感じでマイル用にグラスやったらクラシック秋から負けまくりだわw
ダスカの育成レース、スタミナ350とかで有馬とか勝てるしな・・・さすが初期キャラ

458 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 09:25:38.99 ID:czf8w7St0.net
マルおばとブルボンを掛け合わせて産まれたのがデロリアンなのはあまりにも有名な話

459 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 09:32:17.57 ID:ON4xdCd7d.net
>>445
自分も初星3がマルゼン姉さんで固有演出見て惚れたわ
最初に被って初星4もマルゼンだったし最大覚醒も真っ先にやった
使いやすい性能でお世話になってる
夏合宿で故障したタッくん叩いて直す昭和根性も好き

460 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 09:35:20.68 ID:GRMcQl8z0.net
>>452
シラオキさまも一応・・・

461 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 09:42:30.89 ID:/QIddXcYM.net
しばらく凸アイテムなんてでんやろなぁ
1天井6万やぞ!!5枚取るのに三天したとして18万
笑いが止まらんレベル

462 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 09:44:29.53 ID:QWezbaI2d.net
しかも1枠分で…

463 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 09:45:51.61 ID:QWezbaI2d.net
冷静になると六万って大金だよね
ガチャは富豪の遊びよね…

464 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 09:49:38.59 ID:seU/Zf340.net
でもフレンド検索ポチポチしてるとSSR完凸は割と出てくるやん?
俺の想像以上に世の中富豪多いのかって気分になれるぜ
それともよほどの強運の持ち主か

465 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 09:49:41.26 ID:/QIddXcYM.net
冷静にならなくても大金だぞ
キタサン完凸させれば手持ち残りSRでも評価Aプラスいくようになる
次の人権はハーフアニバくらいじゃろか

466 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 09:50:40.71 ID:3qYkEsXz0.net
恒常だからその内凸れるくらいに考えた方がいいよ何年も続けるかは置いといて

467 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 09:50:45.39 ID:HJ/wlUMM0.net
>>457
チムレマイル用にダスカでAランクを作りたいけど
B+止まり牧場(´・ω・`)

468 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 09:52:12.13 ID:GRMcQl8z0.net
>>467
スキル査定と能力値査定があるから、B+でも仕事はするし、A+でも仕事しないこともあるよチームレース

469 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 09:53:44.43 ID:PV3HkTAo0.net
https://i.imgur.com/0AbN5Ih.jpg

始めたばかりのにわかです。

ウチのキングさま、なんか距離適性がおかしい。

470 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 09:54:22.62 ID:Y1nw1GBN0.net
ゴールドシチーって前から出走枠に登場してたのか
レジェンドクリーク戦で始めて見た
この子も衣装変更されてたんですね

471 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 09:58:52.08 ID:3qYkEsXz0.net
もちろん勝った方が良いけどそれより金スキルを発動しまくる方が重要だから本スレだとフィギュアスケートって言われててなるほどとなった

472 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 10:00:17.66 ID:4FJjwXofa.net
レースでは見たことないけどマヤノトップガンのストーリーで出てたらしいよ

473 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 10:08:06.49 ID:mFb3wu8a0.net
レジェンドレース用に最後のスキルを取りたいのだけど
押し切り準備
貴顕の使命を果たすべく

どっちが良いかな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2516832.jpg

474 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 10:08:31.12 ID:A0NFlypyM.net
チーム戦6維持は無理に全ウマにコンセとかいれて点数あげるより普通に勝てるウマつくった方が楽な気がしてきてるこれ以上ボーダー上がってきたらまた点数偏重にならざるを得ないのかもだけど

475 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 10:12:10.54 ID:mFb3wu8a0.net
あと、

不沈艦、抜錨!
急ぎ足
先頭プライドも選べた

476 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 10:12:19.29 ID:feaXJWGP0.net
クリークやっぱクリーク使えないの辛いなぁ
クリークいないとスタミナこんなに伸びないとは

477 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 10:13:15.56 ID:JZ7TVHty0.net
>>467
A+は無理なサポカ持ちの意見
ダスカはスタミナほったらかしでスピパワ育てててもたいがい何とかなるけどな
クラシックの間は300とか350とかでもほぼ負けない。それ以降もそれに応じて
そんな感じでレース勝ってればAとかAに近いB+できる

まあ、対人目的なので最後には600以上+回復スキルとかになるように帳尻合わせるけど

478 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 10:14:21.21 ID:9OGPvHIvM.net
>>473
俺なら黒饅頭ちゃん取るかなあ…
押し切り発動する頃には手遅れになってそう

479 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 10:14:31.22 ID:seU/Zf340.net
ゴルシ育てるのにゴルシ使えないのもやっとする

480 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 10:16:41.32 ID:mFb3wu8a0.net
>>478
黒饅頭が何かわからず調べて笑った。
そっち取るよ。ありがとう!

481 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 10:18:00.62 ID:feaXJWGP0.net
これクリークはスタミナ伸ばすの諦めて中距離にした方が良かったりするんだろうか
そもそも弱いとか言われたらあれだが

482 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 10:18:23.58 ID:4FJjwXofa.net
>>473
いまのレジェンドレース用なら京都3200右まわり(晴れ良)なので京都・根幹・右・良バあたりをつけるのもありだと思う

483 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 10:19:47.50 ID:4FJjwXofa.net
あと春ウマ娘か

484 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 10:20:51.95 ID:9OGPvHIvM.net
使いたい子も使えずにするゲームが楽しい訳なかろう
せっかく回復固有なんだし長距離に置きたいよな
中距離ならサトちゃんのSSRが強いとか聞いたけど知らん

485 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 10:27:22.89 ID:E3n2GHEw0.net
クリークは覚醒5にしてスピパワ編成でマエストロと好転一息入れて長距離エース運用してる、好転一息次第だけど結構勝ててるわ
ランキング見てると、賢さ成長+20だからかスピ賢さでやってる人多いな

486 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 10:30:49.61 ID:4FJjwXofa.net
クリークはスタミナ10%なんだね、しっかりスタミナ積みたいけどそうするとスピード足りなくなりそう

487 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 10:32:17.56 ID:mFb3wu8a0.net
>>482
取れなかったんだよね。。
根幹がコスパいい気がして、欲しかったんだけど。
育成終了しました。あざます!

488 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 10:32:52.45 ID:feaXJWGP0.net
>>485
固有も回復だから過剰じゃない?と思ったけどクリークの固有発動率微妙なんだよな

489 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 10:44:47.39 ID:E3n2GHEw0.net
>>488
その分スタミナ振らなくてもいいと思えば…固有もそこまで発動困難な部類ではないと思う、個人的には自分側に逃げは入れないようにして対策してるけど

490 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 10:49:30.69 ID:HJ/wlUMM0.net
>>477
似たような感じで育成してはいるはず……
評価値で言えばあと500pt足りない
先行ダスカを諦めて逃げダスカにしようかな(パワーを捨てる)

491 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 10:51:10.36 ID:CAQNqcL+0.net
おはガチャやったらタイキシャトルが降ってきたので適当に育成したらA取れてしまった。

相性いいウマ娘いなくて困ったのとサポカ編成もさっぱり判らないから適当にやったんだけどこの娘ってどうしたらもっと強くなるのかしら。

そういや一度も固有スキル発動を見られなかった(´・ω・`)

https://i.imgur.com/cDnpafP.jpg

https://i.imgur.com/O1bym3D.jpg

492 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 10:58:41.03 ID:4FJjwXofa.net
>>491
これだとマイルは不安だからスタミナを200足してスピードパワーを増やす
短距離しか考えてないならそのままスピードパワーの上振れするのを待つ
固有は逃げだと発動しないタイプだったかな

493 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 10:58:46.63 ID:feaXJWGP0.net
十分強い。終わり

494 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 11:06:17.06 ID:3qYkEsXz0.net
ダイワスカーレットは逃げの方が固有出やすいと思うんだけどレースプランナーは死にスキルになるな

495 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 11:11:35.33 ID:PV3HkTAo0.net
>>491
https://i.imgur.com/GuXUGks.jpg

ウチにおとといきた子と似とるなあwww。

496 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 11:21:02.08 ID:Z6xdt5Ps0.net
>>256
その闇鍋を昨夜たべました
(リセマラじゃなく)
食べたい具(モーションSSR)は一つも
お皿に来ませんでした・・・
バンブー1枚がやっと

497 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 11:25:04.65 ID:czf8w7St0.net
ハニバが見えてるのに竹食ってる場合じゃねぇ

498 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 11:27:12.22 ID:Z6xdt5Ps0.net
>>482
羊の皮をかぶった狼
Bの皮をかぶったA+クリーク強すぎ

Aライスぶつけて逃げきったゴール手前で
物理法則超えの不可思議超加速で差されました

母なる大河の愛はスパルタ教育ですか!?(涙

499 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 11:29:48.05 ID:CAQNqcL+0.net
>>492
なるほど🤔
次はそうしてみよう!

500 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 11:29:55.93 ID:CAQNqcL+0.net
>>495
似てるwwwww

501 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 11:30:50.30 ID:Z6xdt5Ps0.net
>>497
ですよね〜
でも人気爆発でハニバも強気に出てこられそうで
闇が濃くなる前にと誘惑に負けました

502 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 11:32:23.58 ID:WLxAK/RZ0.net
先程アマゾンからウマ箱2の2巻こと女神像500が届いたのですが
メイン担当のブルボンさんに注ぎ込むのと
あまり使ってないけど勝負服がない娘の勝負服を取るのと
どっちがいいでしょうか?

503 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 11:34:16.09 ID:seU/Zf340.net
デイリーレースのハードってどこまで強くすれば安定して1位とれんだよ…
他ゲーでもよくある金稼ぎ用クエストなのにハードル高すぎやろ

504 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 11:37:23.43 ID:UUBtUhhc0.net
>>503
逃げでやってるかね?
先行ですら安定せんよ、差しや追込なんてもってのほか

505 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 11:39:52.73 ID:8QcM5ROe0.net
マイルだから1000/500/850も有れば絶不調でも大体1位だよ

506 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 11:42:51.03 ID:seU/Zf340.net
>>504
先行でやってたわ…
A行ってるのがオグリしかおらんので

507 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 11:44:56.99 ID:PV3HkTAo0.net
>>506
クリークは対先行デバフ積んでるから要注意な。

508 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 11:45:33.63 ID:CAQNqcL+0.net
>>502
俺だったら推しに注ぎ込むかなー

509 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 11:48:23.74 ID:TiZmbb9yp.net
リセマラしてビコー3凸クリーク3凸でフィニッシュしてもいいかな
ちなみにキタサンは無凸です

510 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 11:48:55.28 ID:seU/Zf340.net
>>507
知らんかったわ
そういや逃げは育ててねぇな
最序盤に頭バクシンしてたくらいで

511 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 11:51:44.13 ID:zdEXgADo0.net
デイリーのムーンライトなら逃げダスカで
スピード4 完凸クリーク1 たづなか賢さ1
因子はパワーに振ってスピード1200 スタミナ500+マエストロ パワー700
こういうの作ればデイリーはまず負けないし
そのままチームレースにも持っていける

512 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 11:52:42.50 ID:pcEmi3VP0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2516917.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2516919.png

デイリーハードはハードだよ

513 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 11:53:29.24 ID:zdEXgADo0.net
>>509
ビコー3凸ならかなり優秀だしそれでいいよ

514 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 11:54:18.27 ID:nEux3l2e0.net
>>509
強すぎだろ
どんな引きしてるの

515 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 11:54:35.13 ID:tIykS9mr0.net
>>509
化け物みたいな強運じゃねえか
すぐ始めろ

516 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 11:57:16.02 ID:seU/Zf340.net
>>512
なんでこれで負けんの…
マニー稼がれたら悔しいのかおおん?

517 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 11:59:40.16 ID:zdEXgADo0.net
他の逃げウマの尻に付いて
その横を先行にブロックされたままずるずる下がったんだと思うわ

518 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 12:00:08.67 ID:TiZmbb9yp.net
>>513 514 515

キタサンが人権って言われてたからどうしようか迷ってました
これで初めてみます

519 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 12:01:21.81 ID:35shD/790.net
直接的な因子ガチャ緩和
・☆3の確率をクソほど上げる
・習得時に各ステータスで選ばれた因子群からこっちが選ぶ(スピ3 スタ2 パワ2 からパワ2を選ぶみたいな)

間接的な因子ガチャ緩和
・同じキャラのA個体にB個体を合成。同じ青赤緑因子の同じ☆数は合成できるようにする。白因子はA個体のまま
・育成終了時、出荷時に因子のカケラとかそんなのを数個配布。100個とかで青赤緑因子の☆数上昇

どれかやれ今すぐやれ

520 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 12:02:27.49 ID:35shD/790.net
誤爆したわすまん
お詫びに理事長の猫をファックしていいぞ

521 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 12:04:14.39 ID:4FJjwXofa.net
逃げモブがかわるがわるちょっかい出してきて先行に飲み込まれると抜け出せなくて負ける
やっぱりかしこさ400以下は少し不安だ

522 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 12:05:32.47 ID:QWezbaI2d.net
デイリーハードたまに事故って二位になるときありまふね
基本逃げで大差勝ちになるけど
100パー勝てないからもったいないでござる

523 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 12:12:07.84 ID:9OGPvHIvM.net
初めて覚醒レベルを4まで上げた
これ5まで複数人あげてる人とか1日何回育成してるの

524 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 12:13:05.55 ID:4FJjwXofa.net
脚質関係無しに勝てるけど脚質関係無しに時々負けもする

525 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 12:16:15.00 ID:3qYkEsXz0.net
覚醒の恩恵があんまり無いキャラは覚醒しないしサポカも増えないからマニーはその内貯まる
あんまり出ないレースの優勝レイは足りないオークスとか東京大賞典とか

526 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 12:17:50.40 ID:9OGPvHIvM.net
早くスズカさんとグラスとクリークとタイシン上げたい

527 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 12:20:17.67 ID:seU/Zf340.net
てか報酬キャンペーンとか言ってドロップアイテム2倍とか書いてあるけど
これ普段は靴もレイも今の半分ってことかよ
平常時が辛すぎやろ
あと三ヶ月くらいあるからまだ心配しなくていいけど

528 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 12:21:27.36 ID:WLxAK/RZ0.net
>>508
ありがとうございます。
全部注ぎ込んでようやく星4になりました。
https://i.imgur.com/QqFdUEj.jpeg

529 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 12:22:23.72 ID:9OGPvHIvM.net
ブルボンもライスもいない
寂しい

530 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 12:22:27.20 ID:OJzX6Hv10.net
>>518
キタサンは人権だけどキタサンだけでは強くなれないしその引きなら借りたらいい
何よりクリーク3凸がでかい

531 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 12:28:21.29 ID:Qr45GQ4p0.net
クリーク育成が難しいんだよね
クリーク使えないから
マンハッタンとかマヤノとか完凸あれば良いけど
スタミナがSSR SR含めて無凸だけだと辛そう・・・

532 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 12:30:51.49 ID:GRMcQl8z0.net
スーパークリークはチームレースじゃなければスタミナ因子にしてスピ4パワー2とかのほうが楽だと思う

533 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 12:31:25.21 ID:nEux3l2e0.net
>>518
キタサン完凸クリーク完凸持ってるような廃課金がフレンドで借りるくらいには完凸ビコー強いぞ

534 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 12:38:34.55 ID:X/zBMPWq0.net
デイリーはスズカさんの
気持ちよかった
を聞くためにやるんだぞ

535 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 12:43:42.40 ID:XNYqdazhp.net
クリーク以外のスタミナロブロイくらいしかロクなの持ってないから辛い

536 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 12:46:27.10 ID:BZn/Sjyh0.net
デイリーハードは不調とか引くと負けやすいな
うちのグラスちゃんもステータス的にはまず負けないのに、それで1〜2割は負けとる

537 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 12:53:44.41 ID:kdSQRlT+0.net
デイリーハードは
マイルダスカ、中距離ウンスで逃がしてるのでほぼ負けないな

538 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 12:54:52.31 ID:IA6E3YMt0.net
>>527
延長に次ぐ延長でサービス開始から一度も終わることのないキャンペーン

539 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 13:00:38.82 ID:slqzYM+10.net
スタミナは配布が2種類あるから、まだマシだな

540 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 13:07:08.62 ID:czf8w7St0.net
19戦14勝
オラこんなブロ死ダービー嫌だ

541 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 13:24:27.50 ID:MP1Y2+m00.net
デイリーの不調絶不調率は異常

542 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 13:28:14.43 ID:QFGJkI+20.net
>>535
スタミナSRはロブロイかマンカフェあればいいじゃん
レースボーナス無いがトレーニングもスキルも強い

543 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 13:30:43.89 ID:XTw4B2lc0.net
うおおお
おはガチャのみ微課金40日でスピ2スタ2賢さ2でA+つくれたぞおお
褒めてくれ

やはり今は2枚積みで上振れ狙いが強いウマ娘作るコツだよな

https://imgur.com/p4ZD5MG.png

544 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 13:32:37.95 ID:B8n6w59oM.net
フレクリークでスタサポ2枚分くらいの仕事しちゃうからな
スタSR1枚と不安ならマック辺り積むだけでスタミナは解決する(はず)

545 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 13:33:50.45 ID:EQXze0E70.net
サクラチヨノオーの進行イベントでバッドコンディション回復付いてるのって既出?
実装当時から愛用してる俺さえ今知ってめっちゃ驚いたが

https://i.imgur.com/EmEYXK4.jpg

546 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 13:34:02.30 ID:y5VP6BO+0.net
>>536
むしろ絶好調の時に限って負ける印象なんだが・・・
だからデイリーではパフェを使わなくなった

547 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 13:36:31.89 ID:X/zBMPWq0.net
A+作りたいだけなら
マイル以下で
スピ4パワ2
因子スタ多め
でスピスタSSにすれば比較的簡単

548 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 13:41:59.41 ID:FRYxDIgsa.net
デイリーは逃げ置いとけば負けないでしょ

549 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 13:42:14.86 ID:pqFQizkEa.net
逃げ馬(ウマ)・先行馬(ば)・追い込み馬(ば)って呼んでるけど差しはどっち?ウマ?ば? 
友人が差し馬(ば)って言ってて何か違和感あるんだけど

550 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 13:43:14.09 ID:mUeMa2OY0.net
>>548
6回の時だけたまに負ける

551 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 13:44:06.78 ID:LtPpENRj0.net
>>548
逃げ先行多めからの出遅れでずるずる

552 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 13:45:11.65 ID:LefEzb+z0.net
>>543
たづな無しでいいんか
なかなか参考になる

553 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 13:45:44.36 ID:FRYxDIgsa.net
マジ?
今のスズカ置いてから負けたことないわ

554 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 13:47:05.40 ID:EQXze0E70.net
俺はデイリー先行エアグルーヴで消費してるけど負けたことないから作戦とかじゃなくて君の愛馬がつえーだけだ
覚えときな

555 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 13:47:43.79 ID:U16fhoJb0.net
JRA用語辞典ではさしうま、逃げ馬先行馬追込み馬は単語自体ないな

556 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:01:15.35 ID:apmUEReea.net
>>549
逃げウマ娘、先行ウマ娘、差しウマ娘、追い込みウマ娘

557 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:02:04.47 ID:apmUEReea.net
そういや先行だけはセンコウバだな

558 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:04:14.40 ID:3qYkEsXz0.net
https://i.imgur.com/U4l0HI5.jpg
URA準決勝で負けたんだけどなんでかな距離適正Bでマイルだったからとしか考えられないけど

559 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:04:26.98 ID:UomSsoU8a.net
>>507
それは、レジェンドレースで
デイリーレースではないな

560 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:04:28.61 ID:czf8w7St0.net
https://i.imgur.com/9ggjZyu.jpg
先行馬先行馬先行馬先行馬先行馬先行

561 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:06:30.57 ID:LtPpENRj0.net
>>558
ふむ…
距離適性がBだったからじゃないか?

562 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:07:05.26 ID:727rJoh40.net
なんでAにしなかったの
チムレで使うにもスタミナ心配だし

563 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:07:42.56 ID:UomSsoU8a.net
>>512
逃げでも事故るんやな
まぁ、絶好調でも勝てるときあるのがデイリーやしな
最初の頃はスイーツを使って絶好調とかにしてたけど
絶不調でも勝てることを知って、スイーツ使うのを止めたわ

564 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:07:54.62 ID:Aooqbs8r0.net
やっぱS評価作ってる人って育成終了後までヒントレベル最大のスキルしか取らないんだろうなぁ
ヒントレベル3以上になったら取ってるけどS評価とか作れる気がせん

565 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:09:44.02 ID:Aooqbs8r0.net
>>558
ダート=マイルなんだからウララ=ダートなんだからそもそもマイルAは必須でしょう

566 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:09:49.70 ID:apmUEReea.net
チムレのダートがマイルってウララにしてみればあんまりだよな

567 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:11:00.65 ID:QWezbaI2d.net
>>558
ダートはマイルだからチーム戦に使うならマイルはAの方が良さそう

568 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:12:08.58 ID:GRMcQl8z0.net
>>564
ヤエノムテキ完凸とかいう化け物を使ってるランかーさんは多いらしいねえ

569 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:12:54.59 ID:3qYkEsXz0.net
やっぱマイル適正だよなサンクス
何故マイル適正を上げてないかというとウララが久しぶりすぎてウララがマイルBであることを忘れてたから

570 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:12:56.77 ID:QWezbaI2d.net
かぶっちゃったごめんなさい
マイルでもスタミナ600くらいはあったほうがいい感じするきもち
500だと回復ほちぃ

571 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:14:02.79 ID:QWezbaI2d.net
>>569
あるあるですよね
逃げマック育成のつもりが逃げBじゃん!ってあとから気がつくみたいな

572 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:17:33.43 ID:apmUEReea.net
ブルボンさんなんで有馬で負けるんだよ→長距離Bでした、とかよくやる

573 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:20:42.68 ID:Aooqbs8r0.net
>>568
ヤエノムテキのランカー使用率は37%でパワーサポカでトップだね
パワーサポカは正直あんまり入れない派だけど
かつての人権ウオッカが今じゃ11%しか使われてないし

574 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:24:50.32 ID:U16fhoJb0.net
チムレのサポカランキングとかまったく参考にならない1個も持ってねーし

575 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:28:58.02 ID:Aooqbs8r0.net
>>574
その辺のサポカある程度揃ってないと強いの作れないけどね
だからサポカ揃うまではウマ娘ガチャとか引いてる暇無いし
無課金微課金は石貯めて有能サポカピックアップ来たら引くのが最善
ウマ娘ガチャはサポカ揃ってる廃課金が更に上を目指すために引くもの

576 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:29:57.21 ID:JTvA1FZR0.net
サポカ無凸と完凸まったく違うもんなあ
運でどうにかなるレベルじゃないし

577 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:31:06.39 ID:f4P98Xqx0.net
ルムマ、8回連続で、
募集人数上限に達しで、弾かれた。
18枠募集で10枠以下しか集まってなく、
30分以上時間があってもダメ。
どーなってんの?

578 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:32:10.42 ID:LtPpENRj0.net
募集にまわればいいのでは?🤔

579 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:34:29.99 ID:U16fhoJb0.net
>>575
いやいやSSRサポカ完凸させるための貯める石ってどれだけだよ
微課金無課金はせいぜい種類少ないSR完凸目指すのがやまで
サポカランキングにのってるサポカ1枚もサ終まで完凸できない可能性あるわ

580 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:36:03.29 ID:nEux3l2e0.net
まともにやってたらSSR完凸とか到底無理でしょ
それこそ最初にピックアップをリセマラで狙うくらいしか

581 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:45:55.71 ID:Aooqbs8r0.net
>>579
有能サポカピックアップ来た時にサポカガチャ引いてれば
ランカーも良く使ってるエイシン、スイープ、マベサン、マンカフェとかを3凸以上に出来て
リセマラで確保した3凸以上のSSRとフレ枠完凸SSRと合わせて組めばいい
キタサンたづなクリークあたりは無凸でも引いておけばフレ枠と使い分けで使えなくも無いし
どっちにしろサポカガチャ引き続けないことには重なるものも重ならんし強くならんよ

582 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:46:37.11 ID:MFlfnAvm0.net
まぁSSR完凸とか夢見るより有能SRピックアップしてるうちに回せばええやろで回したら
かすりもしなかった

583 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:51:45.93 ID:U16fhoJb0.net
>>581
だからSR完凸させるまででしょ無課金微課金が狙えるのは、そんなのは誰でもわかってるよ
チムレのサポカランキングでダントツのヤエノムテキなんて当然狙えないじゃん
まあもういいです

584 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:52:59.77 ID:czf8w7St0.net
皮算用ドヤ顔アドバイスカッコいい...

585 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 14:57:07.00 ID:LsHXvVjc0.net
ムテキなんて贅沢品過ぎて使う機会ないわな
まずキタサンクリークが自前で完凸してないなら候補にすら上がらん

586 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:01:49.23 ID:zdEXgADo0.net
クリークのときに貯め込んだ無償石6万で完凸させたから
年に1枚ぐらいならいける

587 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:02:59.83 ID:DWVQEP1v0.net
他のスピードSRと比べてのウィンディちゃんの評価はどうなの?

588 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:04:13.85 ID:QWezbaI2d.net
>>586
うらやましい!
天井までクリーク一枚出なかったからつらい(ピックアップはたづなさん一枚のみ…)
これで五枚とか無理と理解できて課金欲がなくなったからよかったのかもしれませんが…

589 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:04:38.29 ID:GRMcQl8z0.net
>>587
今、(他のスピードSR/SSRが凸ってなければ)完凸まで引く価値がある
ぶっちゃけ、現実的なリセマラ到達点の1つ

590 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:06:07.45 ID:MFlfnAvm0.net
我慢しても地獄だし、我慢してる間に来られても地獄だから好きなほうを選べ

591 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:10:23.47 ID:ETACTJUt0.net
我慢できなくてちょいちょい引いちゃうわ
昨日はキング3凸目になったから嬉しかった

592 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:12:52.81 ID:HJ/wlUMM0.net
>>570
その場合の根性はどれくらい?

593 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:19:05.74 ID:MP1Y2+m00.net
ある程度SR凸れたら後はもう好みのキャラ引いて適当に楽しむ方がいい

594 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:20:04.82 ID:A591HbTNd.net
正直キャラ開放まではもうちょい緩くてもいいかと思う時はある
レジェンドレースみたいにちまちまピース集めるイベントで最新から2、3月空いたら貯まるぐらいのイメージでガチャは最新or上限開放目的の感じで

595 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:20:32.35 ID:qZd7cVds0.net
>>587
スピードボーナス付くSRの中では一番スピード上がる
フラッシュとタイシンはヒント、キングはパワーボーナスで棲み分け

596 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:20:33.62 ID:tIykS9mr0.net
スイープトウショウ持ってない民なんだけど、最近おはガチャで手に入れたニシノフラワーSSRが代用品になりそう?な気がしてきた

597 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:21:34.39 ID:QWezbaI2d.net
>>592
自分のチムレ基準だと 根300〜350 ですかね
そこまで根性踏無余裕ないと言うのが実際のところですが

598 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:26:25.01 ID:Aooqbs8r0.net
>>583
俺はリセマラでキタサン完凸させてたづなピックアップでたづな完凸させたよ
完凸なんて無理と思って引かないなら引けるわけ無いし
石貯めて引けばある程度凸れるし運が良ければ完凸出来るかもしれない
引かなきゃわからないんだから石貯めて引くしか無いだろ

599 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:29:08.54 ID:mUeMa2OY0.net
短が250位で中が450位と記憶してるからそんなもんだね
マイルは事故気味にできた根ススの因子使ってるわ

600 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:30:46.83 ID:X2immSY50.net
>>596
愛嬌○目当てだけなら代用にはなるけど無凸SSRフラワーはステ上げ性能が無凸スピードSRより低めだから
凸が進んでるスピードSRがあるならそっち入れた方がステータスは上がりやすいかな

601 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:35:28.29 ID:WgIssowIa.net
根性は一応300がひとつの目安らしい
説明は面倒臭い

602 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:37:02.50 ID:cRLXf8Fo0.net
>>596
ニシノは使えないぞ…
良いところ
スキルに根幹や良バがある
初期絆が高いので友情まで早い
愛嬌持ち

とても悪いところ
得意率がなくダントツで練習性能が低い
イベ完走時の金スキルが確定ではない
金スキルが弱い(発動は容易なのでチムレなら採用圏内)

同じ凸数の時の練習性能は常にスイープ>ニシノで正直なところ劣化スイープ

603 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:39:03.88 ID:Aooqbs8r0.net
無凸ニシノならシンコウウインディを2凸ぐらいさせた方が強そう

604 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:58:03.70 ID:EQXze0E70.net
おー、ここまでの大事故は初めて見た本当に
むしろ見れてラッキーだなここまでくると

https://i.imgur.com/YRUJeF8.jpg

605 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 15:58:35.96 ID:OJzX6Hv10.net
せめて完凸したら金スキル履修100%にして欲しいわ
これがあるから配布でもチケゾー使うしクリークキタサン重宝する

606 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 16:00:43.64 ID:KgziSJcJ0.net
あと25肉片でマックイーンちゃんが我が牧場に

607 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 16:01:36.83 ID:QWezbaI2d.net
>>604
モブちゃんたち命がけでオグリキャップをブロックしてそう

608 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 16:24:47.83 ID:TMYZecWia.net
>>604
マイルは最低でもスタミナ500はないとそうなるでしょ
根性もないしね

609 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 16:26:30.54 ID:0NgCkIisM.net
>>588
よく読め6万石だから2天井してる

610 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 16:27:56.75 ID:KgziSJcJ0.net
マチカネフクキタルって福引の時ティッシュ率低かったりするのかな

611 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 16:28:37.33 ID:/90cXVh/a.net
必要以上にニシノ下げてる奴多いけど3凸以上なら普通に強い

ジュニア期(非友トレ時)の練習性能は全サポ中4番目くらいだし友トレ時も3凸同士で比べると平均くらい
4凸での上がり幅が無いからSSR4凸の中じゃ確かにゴールドシチーに次ぐ雑魚だがSRでニシノを凌駕するのはスイープとシンコウウィンディのみ
そしてスイープとシンコウウィンディは友トレだけ見ればキタサンをも越してるバグSRだったりするっていう話であってだな…
だからニシノフラワーはSRスイープにも劣る雑魚!という切り口はあまりにも卑怯であってだな…わかるか…?

612 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 16:29:22.28 ID:QWezbaI2d.net
>>609
!!!!

613 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 16:30:13.39 ID:EQXze0E70.net
>>608
ならねーよウマ娘やってないんか君w
この後も有馬もURAも当然ノーコン一着よ

614 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 16:32:17.70 ID:DsgFlRdfa.net
>>604
スタミナも根性もないやんけ…事故でもなんでもなくて負けるべくして負けた感じ

615 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 16:36:30.98 ID:0NgCkIisM.net
>>604
ダートSええな
URA後のステアップでスタミナ丁度600乗せたくらいかな羨ましい

616 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 16:36:45.46 ID:GwMSd9vNa.net
いや、育成中はステータス補正あるじゃろ…チムレならいざ知らず

617 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 16:37:24.78 ID:Zi+2wvV5a.net
チャンピオンカップって12月のダートG1だっけか
まあたまにわけわからない負けはあるよ
シニアJC一番人気で16着とか

618 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 16:38:40.86 ID:mUeMa2OY0.net
そういうのはモブと二人三脚させられてる

619 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 16:42:15.79 ID:czf8w7St0.net
スキップしてるからバレないと思って裏で糞処理されてそう

620 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 16:47:02.67 ID:HP6avs1hM.net
ステータス完璧な時ですらわけわからん大敗するときあるし足りないステがあればそれこそ良くあるよな

621 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:00:20.18 ID:cRLXf8Fo0.net
>>611
無凸時の話しなのに3凸出されても…
そもそもニシノ3凸時だって初期スピードアップ開放でしょ強くなる理由がわからん…(ニシノ2凸所持)

入手難度の高いSSRが同じ凸数のSRより弱いのが事実なんだから卑怯もないでしょ
取り柄の愛嬌までスイープに取られる始末はよ修整しろって言いたいわ…

622 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:09:30.17 ID:TMYZecWia.net
スイープの愛嬌はほぼ出ないから、そこはニシノの方にアドバンテージはある

623 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:16:30.87 ID:727rJoh40.net
ニシノの強みはまっさきに友情になるであろう絆なんだけど
得意率ないんだよなー

624 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:17:00.40 ID:slqzYM+10.net
俺はニシノの方が愛嬌来ない…

625 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:19:03.83 ID:mUeMa2OY0.net
SRニシノ>SRスイープ>SSRニシノ
だわ

626 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:20:36.13 ID:zl7GCvxup.net
得意率は完凸キタサンくらい高くないとあんまり実感出来ないよ微妙に30とかあるより練習効果アップのが強い

627 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:20:45.80 ID:cRLXf8Fo0.net
>>622
なんか凄く体感っぽい話しだけどそれ解析かなんか出てる?

628 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:21:19.47 ID:Qr45GQ4p0.net
https://i.imgur.com/URVRbbt.jpg
https://i.imgur.com/gIFOTzu.jpg
チム戦短距離で殆ど勝てないバクシンオーですけど
これ育成方法合ってますか?
クラス4です

629 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:22:56.15 ID:GRMcQl8z0.net
>>628
クリークなしで大丈夫
スタミナが心配ならフレンドからスタ9を借りてくれば問題は解決する
イベ選択肢も根性を選んで合宿も根性を(多分いらないけど)たたけば不足ステはなくなる
代わりにパワーをもうちょっと伸ばしたいところ

630 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:26:22.18 ID:XNYqdazhp.net
>>628
ママの代わりにスズカさんとか入れよう

631 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:28:49.79 ID:puxw5tPsa.net
>>628
中途半端に賢さ叩いてるっぽいから叩くならクリーク外してファインモーションでも借りるか、キタサン借りるかのほうがいいかな

632 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:32:34.65 ID:Qr45GQ4p0.net
ありがとうございました
短距離はクリーク無しで良いんですね
初心者で賢さや根性カード使ったこと無いですけど
一度使って見ます

633 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:33:12.09 ID:slqzYM+10.net
>>628
スピードトレ+20%のバクシンにスピード4枚も要らない
3枚でカンスト目指そう

634 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:35:47.69 ID:zl7GCvxup.net
短距離はあんまりスタミナ叩かないから配布ウララが使えるかも

635 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:37:16.94 ID:Aooqbs8r0.net
全距離合わせたらクリークよりカワカミの方が使われてるからな
アケボノさえいなければ回してたのに

636 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:43:07.61 ID:A0NFlypyM.net
>>635
カワカミ1凸アケボノ4凸+1で心折れて撤退した苦い記憶がよみがえった

637 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:45:22.75 ID:Aooqbs8r0.net
>>636
もうサポカガチャは毎回SSRとSR1枚ずつピックアップでいいよな
SSR2枚ピックアップとかほぼデメリットしかない

638 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:45:46.06 ID:EqBbqgK/d.net
スイープ結構入れてるが愛嬌貰ったことないな
まだササミから取得するほうが確率高い気かする

639 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:51:41.55 ID:E3n2GHEw0.net
開始数ターンで安心沢さん出て来て愛嬌貰った直後にスズメ探してくるなんとも言えなさ
結局そのあとはデビュー戦負けたりバステ貰ったり重傷負ったりと散々で即馬肉だったが

640 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:52:10.02 ID:J5/gKNf2a.net
うちのスイープは3割くらいはくれるような気がする、多分そんなにはくれるはずないから.250くらいか

641 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:52:22.94 ID:A0NFlypyM.net
>>637
二枚ピックアップで儲かりまくりだろうから変わらないだろうが片方のピックアップ完凸したらでないようにとかして欲しいけどそれこそ無理か
六枚目のアケボノひいたときはさすがに携帯叩き怖しそうになった

642 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:53:03.37 ID:J5/gKNf2a.net
>>639
重傷ってそんなのあるの?

643 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:54:21.04 ID:Aooqbs8r0.net
>>638
ちゃんと選択肢でスズメを探しに行ってる?
あのイベントそんな確率低いんかな

644 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 17:59:42.55 ID:/90cXVh/a.net
>>621
サポカのレベル上げはステータス開放だけじゃなくて各種%も上がる時は上がります
んでニシノフラワーはやる気効果友情ボーナストレ効果全部上がるから全然変わる
というか殆どのサポカそういうものだ

>入手難度の高いSSRが同じ凸数のSRより弱いのが事実なんだから卑怯もないでしょ
スイープが他SSRの殆どを凌駕する性能なんだから引き合いに出すのは可哀想って話
スイープとニシノはどちらも脚質距離選ばない汎用カードだから比べてるのかもしれないけどSSRで汎用カードであることはむしろ評価するべき部分
距離特化、脚質特化SSRは臨機応変にフレから借りるで済む話だしな

645 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 18:02:14.27 ID:E3n2GHEw0.net
>>642
重傷は自分で言ってただけだけど、練習失敗の時に二種類パターンがあって場合によっちゃやる気3段階とステータス大幅ダウンがある
あれって失敗率の高さで決まるんかな?

646 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 18:03:16.29 ID:Aooqbs8r0.net
あんしーんはレースに勝てる秘孔一択だわ
スキル2つ貰えるとか破格過ぎる、失敗してもやる気と体力下がるだけだし

647 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 18:04:54.89 ID:QWezbaI2d.net
>>646
G1レースで換算するとたしかにヤバイですね
勇気なくて選べない…

648 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 18:05:16.05 ID:YWouaa+Aa.net
>>646
マジかやってみようかな
遠慮がちに愛嬌や健康選んで失敗されたら泣けてくるし

649 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 18:05:41.56 ID:tb833fZI0.net
まあ俺はスイープ使うけどな

650 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 18:06:26.20 ID:EqBbqgK/d.net
>>643
一応イベントは調べてるから大丈夫だと
まあまだ10数回だから確率が偏ってるんだろうね

651 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 18:11:30.48 ID:Aooqbs8r0.net
>>647
約50%だから失敗することもよくあるけど
もし失敗してもお出かけ1回でリカバリー出来るレベルだから何も怖いこと無い

652 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 18:22:56.89 ID:QWezbaI2d.net
>>651
回復2つはやっぱでかいっすねぇ
むしろ一番上がリスクとリターンがあってないのかもしれないけれども

653 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 18:23:19.77 ID:zl7GCvxup.net
安心のタイミング次第で愛嬌とか体力もありよジュニア期の愛嬌は強いし

654 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 18:31:36.79 ID:6R8nMTHJa.net
ゴルシ育成してたら
トレーニング規制が頻発して、台パンしそうになった

655 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 18:31:58.25 ID:J5/gKNf2a.net
>>645
ああ、一気に絶不調になった事あったわ

656 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 18:34:37.83 ID:mUeMa2OY0.net
>>645
あれ失敗率の色一段階赤くなったら起こるのかなって思ってる?
詳しく知らんけど

657 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 18:35:51.43 ID:czf8w7St0.net
失敗99%で成功させたら何かボーナス付くとかないんかな

658 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 18:38:01.86 ID:cRLXf8Fo0.net
>>644
所持サポカ(キタサン完凸所持者かな?)か価値観がだいぶ違うね
そういう時の長文は齟齬が生まれるだけなので一つだけ
始まりはニシノ無凸の話しですね

659 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 18:39:25.32 ID:6R8nMTHJa.net
3年目の有馬前に安心が来たけど
丁重にお断りした
ジュニア時に来て欲しい

660 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 18:48:06.85 ID:MP1Y2+m00.net
体力最大値上昇もかなりありがたいからいつも迷うわ
安心と野良サポカイベで体力最大値限界までいった時はさすがに笑った

661 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 18:48:26.84 ID:OG2ot4ILp.net
安心沢のネーミング
ダイジョーブ博士が元ネタだろうけど
そこまでパクリ元を意識する必要あるのだろうか
ケンカ売ってんのか

662 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 18:51:16.80 ID:mqcwre0y0.net
>>610
2回しか育成してないけど2回とも温泉だったよ

663 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 18:51:25.60 ID:feaXJWGP0.net
>>643
出ない方が普通だと思うが
10回育成して1回出たら良い方

664 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 18:52:20.06 ID:E3n2GHEw0.net
でもいいおっぱいだから許せる安心沢

665 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 18:55:25.48 ID:sCcxq+8O0.net
オープンマイル、皆さん育成進んだのか魑魅魍魎揃い。
ジェミニA2位だったけど、キャンサーがマイルで明日開催とかのスケジュールだったら一回戦すら危うい。

666 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 18:55:47.22 ID:EqBbqgK/d.net
ささみはもう一つ尖った選択肢があったら面白いね
成功率15%くらいで
その場合成功したときのリターンはどれくらいが適正だろうか
全ステータス30アップ+レアスキルくらいかな?

667 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 18:56:14.63 ID:PX+zqFk60.net
>>646
ヒントじゃなくて直接習得は強い
強いウマ〜と元気で健康〜は失敗時バッドステータスや全ステ-15が痛い
バステは保健室一発で治らない事があるのが凶悪

668 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 18:57:17.14 ID:gLptcwn20.net
今更だけど個人的にカウンタックのライバルと言えばデ・トマソ・パンテーラは譲れない

669 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 18:57:44.32 ID:4tktKzc40.net
17歳だしな

670 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 18:58:24.32 ID:XsZdaUgW0.net
そう言えば19時半からみんなウマ娘観るのかい?

671 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 19:01:14.86 ID:E3n2GHEw0.net
スタミナ換算で120くらい増えると見ればレースで勝てる秘孔一択よね
スタミナなんてなんぼあってもいいですからね

672 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 19:02:07.98 ID:/90cXVh/a.net
>>658
無凸なら他サポカも軒並み得意率20とかしかないからなんなら余計に変わらんわ!

673 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 19:04:05.43 ID:EQXze0E70.net
育成安定させるために割と序盤でマエストロ取得しがちだからレースの秘孔はあんまり選ぶタイミングないな…

674 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 19:08:51.78 ID:3qYkEsXz0.net
練習に来ないのが10%あるから完凸キタサンは28%ニシノは18%それくらい違えば割とはっきり違うけどそれ以外はおまけレベル

675 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 19:17:10.14 ID:MP1Y2+m00.net
全ステupの選択肢は成功率めちゃくちゃ低い割に見返り少ないんだよな

676 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 19:17:44.75 ID:mUeMa2OY0.net
あれ罠すぎ

677 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 19:24:51.42 ID:zl7GCvxup.net
今日初めて気づいたんだけどピースってクローバーに変換出来るんだなそりゃ使い道少ないわ

678 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 19:28:06.93 ID:mcMgz9qA0.net
ウマ娘ってこれ星3のキャラも星2のキャラも星1のキャラも始める時の合計ステータス値に差がないように見えるんですけどこの星の差は強さとかじゃなくてガチャが回る人気の度合いでどれで始めても大丈夫って認識で合ってますか?

679 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 19:31:58.64 ID:Aooqbs8r0.net
マジで練習するリスクより休むリスクの方が高くて休む押す方が怖いっておかしいだろこのゲーム
一切休まず賢さ育成したくなるわ

680 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 19:34:14.33 ID:QWezbaI2d.net
サプライズがラッキーな方向じゃなくて
バッドステータスとかのプレーヤーがストレスたまるものが多いですからね…

681 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 19:39:14.20 ID:feaXJWGP0.net
たぶんオタクを高血圧で殺すために作られてるよこのゲーム

682 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 19:41:01.05 ID:zl7GCvxup.net
30回復はあってもいいけど寝不足は本当クソ保健室でも確定で治るわけじゃないし
それでも体力20回復な分パワポケよりマシなんだが

683 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 19:41:19.91 ID:zdEXgADo0.net
>>661
そもそもダイジョーブ博士が元ネタのあるパロディだし

684 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 19:45:23.65 ID:seU/Zf340.net
アニメ二期見たらこんな曇らせアニメだなんて聞いてないんですけど

685 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 19:49:40.79 ID:RjvFqE+j0.net
30回復一度もなくて育成完了したことあるか・・・記憶にないくらい
むしろそれこそが上振れに必須かもしれない
1回の育成で単純30回復が5回あると
ない時の差が100もでるこの差はでかい

686 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 19:51:07.53 ID:mUeMa2OY0.net
やる気ダウンがデブに置き換わる時もある

687 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 19:57:32.95 ID:RjvFqE+j0.net
70回復より30回復のほうがでる回数多い気がするんだよ
それがよくわからん

688 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 19:59:27.28 ID:3qYkEsXz0.net
30回復が70回復より多いは気のせいだな30回復で寝不足気味のコンボで立て直すのにターン数かかるから印象に残るだけ

689 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 20:01:15.26 ID:RjvFqE+j0.net
>>686
絶好調のとき、やる気イベントあったらストックできるようにしてほしい
それだけでだいぶ育成ストレスが軽減される

690 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 20:01:22.49 ID:5BDz37Ef0.net
安心沢は「勝負に勝てる」のリターンの強さとリスクの少なさは良いんだけど失敗率がそこそこ高いのがな。
攻略サイト(信用できるかは謎だが)曰く50%だったか。
最近は体力+20&やる気↑しつつ愛嬌もらえて90%(らしい)魅力アップばっか選んでる。

691 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 20:02:31.95 ID:mUeMa2OY0.net
>>689
絶好調で上がりませんからダウンだもんな心労貯まるよね

692 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 20:03:01.25 ID:8oOs0qMj0.net
スズカさんオープニングムービーでスカートの中のストッキングもろ見せしてますがパンツ丸見えちゃうの?
ストッキングの下に短パンでもはいてるの?
ストッキング事情に疎いからよくわからんのですがストッキング履いてたら見えても大丈夫ってことなんか?

693 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 20:05:08.86 ID:5BDz37Ef0.net
ストッキングじゃなくてタイツじゃね。分厚いやつ

694 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 20:06:23.11 ID:3qYkEsXz0.net
フジキセキとゴールドシチーが有りだったんだからほとんどなんでも有り

695 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 20:09:02.44 ID:mqcwre0y0.net
実況のゴールドシチーっての初めて聞いたけどクリーク戦から実装されたん?

696 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 20:12:27.11 ID:a8/JbYP9d.net
>>690
エアプランキング(笑)を真に受けるのはNG

697 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 20:17:13.45 ID:nEux3l2e0.net
>>682
保健室もだけど神社いってもバステ回復確定じゃないってマジで誰が考えたんだよ

698 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 20:18:30.90 ID:cRLXf8Fo0.net
>>672
無凸時のステータス上昇値×得意率の上昇指数だとスイープ>ウインディ>タイシン>エイシン>キング=シチー>ニシノ
得意率に差がない無凸でこの状態だから初期絆が高かったりするけどニシノを引いてもあえて使う必要ないと俺は思ってるからレスしただけ

価値観の違いで納得出来なくて突っかかるなら覆すデータ持ってきて

699 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 20:18:54.35 ID:3mE73vB+M.net
デバフやる気ダウンが何回も来るならやる気アップイベも複数回来るようにしろ

700 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 20:26:11.90 ID:slqzYM+10.net
>>679
だからおでかけ回復出来るたづなさんが活きるわけで

701 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 20:27:05.44 ID:y4FMy7qbp.net
>>611
ニシノ3凸以上って前提を付けつつ初心者スレで力説する内容ではないね
あなたは本スレでニシノ強いって力説してきな

702 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 20:29:57.16 ID:AokY7p6A0.net
どれをフォロワーに貸すか悩んでます。皆さんならどれがありがたいですかね?
スペ パワ3スピ6
マヤノ パワ9
タキオン パワ3スタ6裏2
画像ものせておきます
https://i.imgur.com/p9FWoJJ.jpg
https://i.imgur.com/JdhFJvO.jpg
https://i.imgur.com/feIscqJ.jpg
https://i.imgur.com/QNhnMyj.jpg
https://i.imgur.com/7J9cL0p.jpg
https://i.imgur.com/ifOwAsO.jpg

703 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 20:31:21.05 ID:seU/Zf340.net
賢さ鍛えるか休むかの判断基準が未だによく分かってない
俺は雰囲気でトレーナーをやっている

704 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 20:36:30.93 ID:Wy/Hk+gX0.net
賢さ踏むのは体力が50ギリギリくらいで賢さにサポカ集まってるときとか、基本体力微調整したいとき
最近は体力の溢れ回避よりもターンアドバンテージの方が重要だと感じてるから、
踏みたいトレに人が集まってないときは、体力70くらいあっても休むこともよくやるな

705 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 20:39:54.02 ID:JZ7TVHty0.net
そういう時に限って本来なら70回復のしっかり休憩ができた、が来る

706 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 20:40:44.90 ID:TbEFFAG70.net
皆もマクロしよう
ウマクロだけがツールじゃないぞ さあ

707 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 20:45:44.06 ID:OzH//Bwn0.net
なるほどターンアドバンテージか
分からん・・・

708 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 20:48:30.34 ID:2nZ+wFMjM.net
俺は施設レベル欲しくてスカスカでも踏んじゃうわ

709 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 20:53:57.85 ID:PasWNBZm0.net
スズカでも踏んじゃうわに見えてなんだこいつと思ってしまった

710 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:00:20.35 ID:TMYZecWia.net
>>707
分かりやすい例だと、シニア夏合宿で体力50%で全練習に友情なくて一人づつしかいない時に、
賢さ以外の練習踏んで残り体力30にしてしまった次がスピード100UPかもしれないというケースも想定して行動するって事だね
上記のケースなら体力50%あるいは残り80%くらいでも休みや賢さ練習にして次に掛けるのがベター

711 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:12:01.18 ID:D+mP+ZuJ0.net
>>702
その選択ならタキオン一択
そのタキオンの親のテイオーは自前ならそのテイオーから広げて行けば強い因子出来るんじゃ?

712 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:13:18.32 ID:OzH//Bwn0.net
うまい練習がいつ来るか分からないから、多少回復が溢れて損をしたとしても、
うまい練習がないときに体力を回復しておくメリットはあるってことか
勉強になりました

713 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:13:44.17 ID:5BDz37Ef0.net
>>710
そうやってかしこさ踏む機会増えると、かしこさサポカが欲しくなってくるね。
回復量+8だの+10だのも嬉しいし、かしこさ自体高いと中盤前に出やすいし。

714 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:15:15.90 ID:y4FMy7qbp.net
海鮮持ち出してドヤってる大阪がどれ程の実績残してるのか知りたい。
俺が思うにこいつデータマニアで実践的には糞雑魚だろ??

715 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:15:40.59 ID:y4FMy7qbp.net
>>714
海鮮→解析

716 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:18:45.51 ID:PasWNBZm0.net
賢さの回復もそうだけどパワーボーナスとかスピードボーナスでどれくらい差が出るかイマイチ実感持てない

717 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:19:30.50 ID:OHMXnUe/a.net
お刺身食べたいなァ…

718 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:19:54.26 ID:Wy/Hk+gX0.net
すまん、リソースとして体力よりもターン数の方が貴重なバランスだね、って側面を強調したくてややこしい表現になってしまった
意味合い的には>>712の通り。1ターンが貴重だからこそ、なるべくステが伸びるときに踏めるような振る舞いが大事なのよね

719 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:23:03.57 ID:AokY7p6A0.net
>>711
回答ありがとうございます。
テイオーはお借りしてだけなのでむりなんですよね…つらいです

720 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:26:38.27 ID:zdEXgADo0.net
差し育成用にチケゾーの賢さカードが欲しい
本人アホそうだけど

721 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:28:20.03 ID:77DdGMKV0.net
チケゾーってSSRパワーと根性じゃなかったか?

722 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:28:41.01 ID:feaXJWGP0.net
だから新しく欲しいって意味だろう

723 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:30:09.09 ID:y4FMy7qbp.net
>>720
お前自体がアホそうだから来ても使いこなせないでしょ

724 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:31:14.34 ID:feaXJWGP0.net
うるせえ海鮮持ち出しとけ

725 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:34:43.18 ID:PasWNBZm0.net
海鮮丼と箸もって外で歩き食いするの楽しそう

726 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:38:28.86 ID:Wy/Hk+gX0.net
おい飯テロやめろ、海鮮丼食いたくなってきたじゃねえか

727 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:42:51.37 ID:IA6E3YMt0.net
ご飯の入った器を持って魚屋肉屋総菜屋を歩き丼を完成させる商店街なかったっけ

728 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:44:28.01 ID:zdEXgADo0.net
オグリ待て!

729 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:49:35.47 ID:pHAr3Pdz0.net
ウォッカ育てる時に
1人目の祖父母にタイキシャトル
2人目の親にタイキシャトルで重なるけど大丈夫?

730 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:50:33.14 ID:Aooqbs8r0.net
>>710
休むが確定で休めるんならそういう使い方してもいいんだけどねぇ
この次トレーニングするために休んでもやる気下がったりバステ付いたりで
休むのにも勇気がいるからあんまり減ってないなら絶対休まないわ

731 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:50:46.46 ID:zdEXgADo0.net
問題無いざます

732 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:54:31.74 ID:0dZFkF/J0.net
始めて1週間くらいなんですが、今ダスカでSS2B周回してるんですけど、SSつけたところが星3因子になる確率って4%で合ってますか?

733 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:55:20.18 ID:feaXJWGP0.net
休みのリスク高すぎるのほんまゲーム性破綻しとるわ

734 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:55:21.55 ID:mUeMa2OY0.net
残り体力でお休みのバステ率に違いある?

735 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:56:58.58 ID:TbEFFAG70.net
>>732
そんなことも自分で考えられないバカにこれは
向いてないから今すぐ別んとこいったほうがいいよ

736 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:58:43.49 ID:Aooqbs8r0.net
イベントの選択肢とかトレーニング失敗とかレース敗北とかあんしーん失敗とか
そういうリスクを承知の上でとか自分のせいでやる気が下がったりバステ付いたりするのは構わんが
休んだだけでやる気下がったりバステ付いたりするのはマジで撤廃してほしい
目先のこと考えたら運営にとってはメリットあるだろうが
ユーザーにとってはやる気下がる、ストレス溜まる、引退したくなるわで長い目で見たら運営にもデメリットだろこんなん

737 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 21:59:58.23 ID:0dZFkF/J0.net
>>735 お前こそ初心者スレって言葉読めないのか?
お前の方が場違いだからこの世から消えてくれ

738 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 22:01:10.63 ID:2nZ+wFMjM.net
ファイッ

739 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 22:02:24.60 ID:XNMDkZut0.net
>>717
道具でサクッといける

740 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 22:03:44.59 ID:XTw4B2lc0.net
>>732
SSつけてレジェンドまでファン数稼げば10%程度あるらしいよ

741 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 22:09:11.48 ID:/WWOV6Jc0.net
>>740
マジ?ちょっとやる気が復活してきた

742 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 22:11:32.10 ID:seU/Zf340.net
今更だけどアイテムひとつで天候弄れるトレーナーってやばない?

743 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 22:16:32.62 ID:Aooqbs8r0.net
>>742
凄いのはトレーナーではなくアイテムだろ

744 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 22:17:44.53 ID:w3BWIc0N0.net
誰かが言ってたけど70回復した時にやる気上げたり
下がるのを一回防ぐ好調バリアとか付与してくれたらなー

745 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 22:21:59.49 ID:0dZFkF/J0.net
>>740
ファン数レジェンドって青因子にも関係あるんですか?

746 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 22:24:48.19 ID:Br7TyFVN0.net
体力減ってたら割りきってお休みしてる
賢さトレでお茶を濁しても続くターンでもっとしっかり回復しとけばなぁなんて後悔することもあるし
賢さと絆を伸ばすかヒントを貰う目的なんか以外で賢さトレ踏むならスピとかに行きたい

747 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 22:28:15.48 ID:MP1Y2+m00.net
体力半分切った途端に得意トレに集まりだして誘惑してくる悪い娘たち

748 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 22:31:43.76 ID:feaXJWGP0.net
目覚まし時計とかいうバイツァダスト

749 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 22:31:57.83 ID:JZ7TVHty0.net
まあ、俺らも体力0でもレースに出したりするやん。普通に勝つけど

750 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 22:33:25.32 ID:Aooqbs8r0.net
その内インフレして毎週体力20回復のぶっ壊れフェス限ウマ娘とかサポカが出るまでの我慢だ

751 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 22:34:15.56 ID:JLGLLMSW0.net
>>736
体力回復大の時にメリットをつけるくらいじゃない
それだけが原因でユーザー減るならとっくにパワプロは終わってるだろうよ

752 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 22:34:47.59 ID:QWezbaI2d.net
まだマエストロなんかにこだわってるのかよww
みたいな時代がきてもクリークの完凸は目指すよ
何年かかっても

753 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 22:36:57.55 ID:Aooqbs8r0.net
>>751
パワプロは知らんがウマ娘は実際そういう育成のイライラで辞めたやつはいっぱいいるよ

754 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 22:36:58.19 ID:5BDz37Ef0.net
>>714
大阪が俺のことならそうだよ。A+も作れないクソ雑魚。だから初心者スレに居るんだけど。
タウロスオープンなら優勝出来たけどジェミニグレードだとBの2位程度。

サポカ貧弱でコースとスキル仕様とゲーム仕様調べるくらいしかやることがないんだ。
調べたらドヤりたくなるしな。
競馬ラボのコース断面図とにらめっこしてるようなデータマニアの類なのも否定しない。
ただウザがられてるなら書き込みやめるよ。長文マンだしな。

755 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 22:40:08.99 ID:nEux3l2e0.net
怪我するリスクを回避するために休むのに休むのにもリスクがあるのはなぁ

756 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 22:43:54.31 ID:JLGLLMSW0.net
>>753
そりゃユーザー数が多いんだから合わなくて辞める奴もいるだろう。別にそこは否定しないし当たり前の部分だ
不快要素なくして上振れ多めにしたって結局マンネリで飽きはくるし
コアユーザーの確保で売上が成り立ってる大先生パワプロがある以上経営目線でそっちの意見は机上の空論じゃねーの

757 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 22:53:06.09 ID:Aooqbs8r0.net
>>756
だから休んだだけで発生する頻度が高過ぎるやる気ダウンやバステを撤廃して
レース敗北、イベ選択肢、あんしーん、トレーニング失敗とかの
ステ減少、やる気ダウン、バステをもっと酷くするとかした方がまだ良いって言ってるんだよ
他にも因子や継承やヒントやトレーニングもイベも運要素いっぱいあるし
休むも30回復を撤廃しろって言ってるわけじゃなく休んだだけでやる気ダウンやバステが付く
これだけ撤廃したぐらいで上振れ下振れが無くなってマンネリにはならんだろ

758 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 23:01:04.62 ID:14mthei2d.net
オペラオーの育成シナリオだけ極端にレースの難易度高い気がするの気のせい?
ステは十分なはずなのにマジで勝てない

759 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 23:03:15.28 ID:UtQVW67Zp.net
初心者スレの方がええでって言われたので本スレとマルチで失礼やけど

https://i.imgur.com/7ENegzW.jpg
中長距離をこの持てる限りの理想編成(脚質合わせでスズカと2凸イベスペを入れ替える程度)でずっと回してんだが、
頭打ちだし何より当たり前だが同じ能力の子ばかり量産されてさすがに飽きてきた……


https://i.imgur.com/g2OTYMK.jpg
https://i.imgur.com/rKqXQSj.jpg
https://i.imgur.com/GwTJqV0.jpg
別に廃課金無敵最強とかは求めてないんで、この手持ちの範囲内で「ここをこれと入れ替えたら目先変わってええで」みたいなのなんかないか
レベル上げずに放置してる中に使える子いるとか

760 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 23:03:18.62 ID:JEjo/Uhk0.net
今日も5体の馬肉を出荷した、もう永遠に過去の上振れを超えるウマはできないんだろうな

761 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 23:04:18.27 ID:2nZ+wFMjM.net
過去の自分という神トレーナー

762 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 23:04:43.52 ID:CKE2rpZTd.net
>>750
もし有能スピスタカードに体力消費ダウン25%付いちゃったら環境壊れそう
「休みはたずな5回くらいで充分!」とかになってたらさすがに吐く

763 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 23:09:25.48 ID:Aooqbs8r0.net
>>762
賢さカードに賢さ練習の体力回復量2倍とかも来そう

764 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 23:09:26.89 ID:ApAxZp0V0.net
初心者に理解出来ないよ解析でドヤってるなら、解析利用して勝ってみろよな
解析利用してアドバイスしてる奴自身がロクに勝てないのに専門用語駆使して初心者にアドバイスしてるのもどうかと

765 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 23:10:44.77 ID:Br7TyFVN0.net
>>757
時として、最良の方法が最善の結果を生むとは限らない。っていう心持ちでいいじゃない
と言うか育成中思わぬところ(下手したらデビュー)でレースに負けたりとか5%でトレ失敗したりするからその案はちょっと嫌だな

766 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 23:22:33.28 ID:nMNwnGzj0.net
>>759
会長ならたづな外してマンカフェ入れたら方がもっと伸びるんじゃないかな

767 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 23:40:11.91 ID:SPWxSlAv0.net
始めて一週間ぐらいだけど未だに満足に育てられませんw
レース敗北振り出しに戻るばかりで、かなりめげてるww

768 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 23:41:38.71 ID:98aDzGnG0.net
>>759
どんなステにしたいかにもよるけど
マックの代わりにスピードいれて四枚スピードとか
会長スピ補正ないからそれでもカンストはきついけど

769 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 23:43:06.12 ID:Xk4FuHkI0.net
>>767
サポカ編成を貼ると親切な人がアドバイスくれるかもしれん

770 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 23:43:33.75 ID:ZCkmEhYma.net
>>767
結構むずかしいからね、最初はとくに育成で何やったらいいのかわからないし

771 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 23:45:08.42 ID:ptPFeHwxd.net
スパート入るまでスピード抑えるから、中盤のスピードスキルって何の意味があるんだろうか

772 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 23:47:34.92 ID:mUeMa2OY0.net
スパート位置上げたらそれだけ有利
差し追い込みは中盤からガンガン前行かないと追いつけずに終わる

773 :名無しですよ、名無し!:2021/06/26(土) 23:48:06.88 ID:SPWxSlAv0.net
サポートカードはSRまではレベルマックスにしてます。
でも、どうやって育てるのかがいまいちわからず。
因子とか未だになんのこっちゃ?の世界です
(いつもおまかせ編成にしてるので)

774 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 00:02:44.30 ID:WYwdjaee0.net
>>735>>767についてどう思う?
もうとっくに首吊ってこの世から消えてることを祈ってるけど

775 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 00:04:23.61 ID:gCsVDtQ+0.net
>>767
俺も初めて一週間くらいでガチャは確定チケしか引いてないけどURA優勝くらいはできるぞもっと頑張れ

776 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 00:06:46.34 ID:+xeWX9qP0.net
>>767
とりあえずバクシンしてみては
バクシンバクシーン

777 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 00:07:02.12 ID:3WQwFoIv0.net
>>767
スピード育成だけで行けるバクシンを信じろ。
育成を覚えるのはその後で良いと思う。

778 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 00:09:51.92 ID:VH3iZiBI0.net
なんかやたらと調子下がる頻度が増えた気がする、これがサイレントってやつか

779 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 00:11:32.66 ID:7lfuool50.net
URA優勝2週間くらいかかったな
まず何をするゲームなのかがなかなか分からなくて最初ログボだけ貰ってた

780 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 00:12:03.01 ID:lGoWIGe00.net
そうだね、サイレントでお前の頭アルミホイルになってるから早く修正しろ

781 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 00:15:19.86 ID:yLez8lxhd.net
わいも因子厳選始めてから何をするゲームなのかが分からなくなってきた...

782 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 00:15:21.07 ID:ioKKJYpA0.net
中距離作りたくて何十回も育成してたのに違う上振れのし方してマイルになっちゃった
クリークが合宿で一度もスタミナに来ないしマエストロあげませんよ〜するから
こんな時に限ってウィンディはてんでスキルくれなかったし
https://i.imgur.com/Mcrjgk1.jpg


逃亡者って長距離の方がいいんだっけ短い方がいいんだっけ?

783 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 00:15:22.16 ID:ZeRaG7kN0.net
ID変わったけど767です
皆さんありがとうございます。
コツコツやっていきます

784 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 00:20:20.99 ID:WYwdjaee0.net
>>783
育てたいウマ娘の名前とその育成論とかで検索すれば攻略チャートとか踏む練習とかがほとんど書いてあるからそれ見てやるといいよ
あとフレンド募集掲示板とか検索したら出るからそれで完凸キタサンとかクリークとか借りれるよがんばれ

785 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 00:20:43.49 ID:x81cS3j90.net
長距離会長作ろうとしてスタミナB止まりになった俺よりマシ
スピ3スタ3でホントスタミナに人集まらないんだから勘弁してくれ

786 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 00:21:03.98 ID:ep+vzn6J0.net
>>783
いやそうじゃなくてさっさとやめろよ

787 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 00:23:21.94 ID:ioKKJYpA0.net
URA3とか青因子☆1の時にしか出た事ないし自前で9とか本当に2年とかかかりそう

788 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 00:24:58.70 ID:Exn7Dj0J0.net
>>786>>735は同一人物 どっちにしろやばいな

789 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 00:25:01.25 ID:/vr1iUUb0.net
>>759
一凸ならたづなは外してマンカフェ入れるとかはどうですか
あとタイシンは得意率もないし別のスピ系入れますかね
イベスペカフェクリークマックスイープでレースボーナス40%超えるのは大きいかと
たづないない分やる気ダウン系イベントが頻発したら辛いかもですが

790 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 00:26:16.63 ID:a33K46P10.net
まあ、ガチャゲーは札束で殴るか達観してやるかの二択だからね
おれはやり込みゲーム道感覚で続けてる

791 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 00:28:39.66 ID:WYwdjaee0.net
>>788
何がやばいって熱心にここを監視してるのが一番やばいよな.....
キモすぎるを通り越して得体の知れない薄気味悪さすら感じる

792 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 00:43:07.95 ID:btMP//UZa.net
2005年前後のエロげアニメのキャラデザ好きとしては全部詰め込んだようなダイワスカーレットはスッゲー刺さるんだけど育成ストーリーでは断然ウォッカの方が終わって気持ちいいなこれ

793 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 00:53:21.65 ID:EMbG7v1j0.net
>>757
撤廃はしなくても、確率は下げてもいいかも
もしくはアイテムとか

794 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 00:56:07.33 ID:EMbG7v1j0.net
>>767
スピードサポカのレベルを上げられるだけ上げよう
そしてバクシンオーを育ててURAまでたどり着くんだ

795 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 00:56:10.88 ID:z7G4wSV/0.net
やっぱたづなさん外して博打狙いの方がいいのか……
それ(たづなアウトでスタミナをイン)やる時は基本的に先に完凸してたマヤノを組み込んでたんだけど、カフェの方が強いのかしら

あと、賢さのサポカって全く使ったことないんだけど、マーベラスとか強いんかな
スピードスタミナ減らすのどうしても怖い

796 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 00:56:27.95 ID:4zI/5wj40.net
ストーリーとかまともに読んでないから知らんけど、ダスカはおっぱいかわいいから好き
一番一番うるさいから音声はオフだけど

同じくらい育成50-60回、してて同じくらい好きなのに、ダスカは二回温泉に行ったの対してにマックは一度もいってない
ステータスよりもむしろ温泉券でるかどうかのほうが重要だわ

797 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 00:57:20.99 ID:GKzmj7fY0.net
ウマ娘のキャラで合いそうにないと感じたのはメジロライアンだけだなー
それもキンニク!キンニク!しか言ってくれない雑な?キャラ付けが嫌ってだけで
ストーリーをちゃんと読んだら好きになれるのかもしれない
ほとんどのキャラは育成してるだけでもどんどん愛着が湧いてくる良いゲームだよ

798 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 00:57:40.39 ID:WyOiA6kW0.net
んん・・・?
メイクデビューまであと5ターン時点でチケゾーが全身全霊くれたんだが・・・1段目も2段目も発生してないような・・・
その次ターンで編成に入れてないSSRのイベント2段目が発生してるしどんな引きだよ

799 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 01:00:58.01 ID:8RHR+cwCa.net
キンニク以外にもレッツマッスル!も言ってくれるよ!

800 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 01:03:52.25 ID:4zI/5wj40.net
見た目好き  おっぱい、つり目、お嬢、おっぱい
見た目苦手  短髪、髪の色が二色以上、メガネ

二つ被ってたら育てる気が起きない

801 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 01:03:53.48 ID:lXtppgRs0.net
まあ、学級委員長とバクシン!バクシン!しか言わないキャラもいるし

802 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 01:07:45.70 ID:l0f+Z87f0.net
サクラバクシンオーは頭足りてないっぽくて辛かったけど勝負服と笑い方のビジュアルがエロ過ぎてカバー出来てた

803 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 01:09:48.10 ID:GKzmj7fY0.net
>>799
笑ったけど笑えねぇよそれw

804 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 01:09:59.81 ID:4zI/5wj40.net
>>802
ライブのときとかレース終盤のバクシンは美人に見える

805 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 01:12:10.70 ID:yLez8lxhd.net
開発もやる気なくしてダイジェスト形式のストーリーしかないエアグルーブ
1ミリもデレないどころかトレーナー罵倒してくるしこれ好きになる奴おるんか?普通に罵倒されたら不快になるんだが

806 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 01:13:51.10 ID:/vr1iUUb0.net
>>795
上振れ狙いだからこそたづな使うっていう考えの人もいるからよく分からんよね

807 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 01:14:11.79 ID:ioKKJYpA0.net
バクシンはあれで賢い系の美人の顔してるし育ちが良いのが滲み出てるし小さな事くらいなら吹き飛ばすくらいの元気をくれるので大好き

808 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 01:15:41.35 ID:ioKKJYpA0.net
上振れでたづな使える人は俺らみたいな初心者と友情トレーニングの回数が全てなくらいSSR完凸しまくってる人だと思うよ
中級者はいらん

809 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 01:16:53.14 ID:hoIdKcph0.net
たづなは超上振れ狙い
たづな+友情3枚とか

810 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 01:17:17.93 ID:EMbG7v1j0.net
>>797
他にも、服装がおばあちゃんっぽいとかチャームポイントあるぞ

811 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 01:18:56.32 ID:4zI/5wj40.net
バクシンは見た目がきれいでアホだから悪い男に引っかかるととてつもなく不幸な人生を送りそうだ
でも本人は気づいてなくてニコニコしながら体売ったりしそう

812 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 01:18:58.76 ID:x81cS3j90.net
たづなでトレ回数増やせるのをどう見るかなんだよね…結局複数トレなかなかこないからたづないた方がいいのかなあと思いつつもスピ3スタ3でレスボ34%超えさせた方が評価良くなってるしどうしたもんだか

813 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 01:19:03.54 ID:EMbG7v1j0.net
>>807
健気でいいよね

814 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 01:31:37.38 ID:7lfuool50.net
>>811
悲壮な感じで頼むんじゃなくて明るく頼めば大丈夫そう
おれ「今月金なくてさー!バクシンオーがデリやってくれたおかげでホント助かったよありがとうな!また頼むぜー!」
委員長「なんのこれしき!トレーナーさんのためならわたくし何でも致しますよ!バクシン!バクシン!」

ごめん

815 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 01:32:58.07 ID:EMZkFbXId.net
たづなでかなりの上振れして喜んだのもつかの間
最後あげませんされてがっくりきていたらなぜかコンセが取れていた

そもそも自前で持っているスズカを久しぶりに育てた先ほどの出来事です

816 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 01:46:19.54 ID:OC6jo5Zr0.net
>>806
一緒にトレーニングしまくれば体力消費かなり減るから、それがたづなでの上ブレ

調子管理やバステ対策もしやすい

817 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 01:46:39.48 ID:3n9IIUlz0.net
マルおば…お姉さん
Aいけるかと思ったらギリ届かないB+だった
うーん…

818 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 01:49:06.64 ID:x55nqbEd0.net
>>787
因子の仕組み分かっているならいずれでるとおもうよ
出にくいのは確かだけど

819 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 01:52:30.83 ID:VtAU1gfud.net
青3だけでも数百ハマったりするのによくいずれ出るなんて言えるな

820 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 01:54:21.78 ID:CUoiVFngd.net
温泉来たのにスタミナ因子無しスタミナサポカ1枚でやっててマエストロくれず天春迎えて馬肉に成ったわ…
流石に舐めすぎた…温泉行ってなかったキャラなのにな

821 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 01:56:45.58 ID:GSPyvCOeM.net
散々試したけどたづないれた上振れはSSR完凸レベルじゃないと現実的じゃないと思う
そもそもたづないて良かったと思うほどやる気ダウンバステ連打きた時点で育成失敗だしごく稀に上振れしてもコンセあげませんされることを考えるとたづなはいらないという結論に達した

822 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 02:02:52.63 ID:QF/gGiqz0.net
たづなのお出かけが使いこなせないし使わないことが多い
何のためにたづなの絆上げたか分からなくなる

823 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 02:11:14.52 ID:sE5Eq58R0.net
たづなは無凸か2凸かで大きく変わる
トレ10%あるからね

824 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 02:12:17.51 ID:EMZkFbXId.net
たづな入れると追っかけて理事長の絆が停滞しがちになるんだよなあ
一緒に滞在することないから困るんだよね

825 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 02:13:54.88 ID:+Ox7dTjsM.net
>>822
持ってないからたづなほとんど使わないけど2回目4回目がバステ回復特に4回目が回復量も多くてやる気も上がるし強力
3回目までは普通に回復として使って4回目をある程度維持
終わりが近くなってきたら残り2回を回復として消化でいいんじゃないかな

826 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 02:16:14.89 ID:vPwjqLwf0.net
つい昨日リセマラし直した
ミッションガチャでオグリは引けたんだけどスタダ引換券誰にしようか悩む
個人的にシンボリルドルフかタイキシャトル(このゲーム☆2以下だと短距離適正あるやつが絶望的だし)なんだけど

827 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 02:19:33.61 ID:3n9IIUlz0.net
たずなもってないしフレ枠はクリークかキタサン固定なので
友人枠がなんとか院さんしかおらん
唯一完凸したSRでもある

828 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 02:24:34.11 ID:+1wFmfdX0.net
完凸してるなら桐生院はコンセとかバステ回復はないけど体力軽減とか失敗率はたづなとそう変わらない

829 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 02:24:53.05 ID:uKP6JjZJ0.net
むしろ俺の場合フレ枠は完凸たづなで固定だな
基本、因子ガチャ兼ファン稼ぎ育成しかしてないってのもあるけど

830 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 02:27:48.83 ID:+1wFmfdX0.net
友人枠はファンボないから周回は微妙じゃね
因子ガチャ兼ファン稼ぎなら休めばいいだけだし

831 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 02:30:41.72 ID:Exn7Dj0J0.net
クッソ上ぶれたけどここから長距離にするか中距離にするかで悩んでるけどどうしたらいい?

https://i.imgur.com/cADkuM7.jpg

832 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 02:36:59.60 ID:uKP6JjZJ0.net
>>830
ファン稼ぎはついでなので、ストレスなく回す方を優先してる
特にSS2B育成するときは手持ち的に結構ギリギリなので、バステややる気減からの下振れが怖いのもある

833 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 02:44:59.79 ID:82B79UI60.net
スーパークリークに勝てねえよ、そんな難しくすんなよ萎えるわ

834 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 02:45:06.17 ID:EMZkFbXId.net
>>831
長距離はスタミナ全然足りない
中距離でもあやしい
これからどうするってことはまだ育成途中ってことなのか?
ただ単に長距離用スキルとるか中距離用とるか悩んでるってはなし?

835 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 02:51:57.87 ID:OpnzRzCO0.net
>>833
あのクリーク数値以上に強く感じるわ

836 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 02:52:04.24 ID:Exn7Dj0J0.net
>>834
そそ 育成完了したからスキル振りするつもりだけど長距離なら深呼吸と別腹タンク入れれる
中距離ならその分のスキルポイント余るからペースアップやら根幹距離を詰めれる

837 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 02:53:04.37 ID:K31nvgd90.net
クリークよりマックのほうが強かった(体感

838 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 02:55:45.10 ID:xMFokK7cM.net
>>833
トップガンメジョオペラは完封できたのにクリークには2敗したわ

839 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 02:56:11.37 ID:OpnzRzCO0.net
>>828
桐生院の強みはお出かけで回復+レース出るのと変わらないスキルポイント貰えることだと思う

840 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 02:58:55.78 ID:GlUFXRBrM.net
クリークに勝てないならタキオンがいいんじゃないかな
固有回復強力だからスタミナ少なめでも何とかなると思う
補正にスピードあるから速さ負けもしないだろうし

841 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 02:59:09.85 ID:KHlcpT5s0.net
クリークとやるとなぜか普段以上にマエストロが出にくい気がする
たぶんアルミホイル案件

842 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 03:02:17.25 ID:qZ1c4KUh0.net
>>822
1回目→お出かけ可能になったらお休みのタイミングですぐ使う(たまたまやる気アップ生かせたらラッキーぐらい)
2回目→バステ対策に維持。バステ食らったら基本即使用、バステ来なくてもシニアの1月〜3月くらいにはお休み代わりに使う
3回目→2回目を使ったらさっさと使う。遅くともシニア合宿前にはお休み代わりに使う
4回目→2〜3回目を早めに使った時はバステ対策に維持。バステ来なくてもシニア合宿直後にお休み代わりに使う
5回目→シニア11月〜12月の最後のお休みタイミングで使う
自分は大体こんな感じで使ってる。2回目をあんまり温存してると5回使いきれなくなっちゃうから使用タイミングは多少慣れが必要かもね

843 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 03:02:58.21 ID:xMFokK7cM.net
こっちが発動したマエトロ盗られてるんだぞ
だってあいつ3200走れるスタミナじゃないじゃない!

844 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 03:47:29.79 ID:e/onnDnJ0.net
>>837
同意
Aぶつけてもちぎられた

ただオペラオーも強かったけど
1日め全敗したら2日めは全勝した
修正かかったか元々そういう設定だったのかもしれないけど

クリークはライス(不調)で負けて
ほぼ同格の白マック(絶不調)が普通に勝てた

リアル競馬と一緒で運とか相性もあるんかな

845 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 03:54:13.18 ID:e/onnDnJ0.net
>>831
おめ
どっちでも勝てる力秘めてる
スキル次第だけど自分なら長距離
紛れ→最終直線勝負で根性に一抹の不安

846 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 03:56:04.50 ID:VtAU1gfud.net
レジェンドは中距離馬に金回復2つ付けたみたいので基本楽勝だよ
回復発動しないと負けるけど

847 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 03:59:00.85 ID:e/onnDnJ0.net
>>824
片腕なのになんで一緒におらんのかと思う
副将クラス(分掌されるレベル)なのかもしんないけど

848 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 04:35:30.14 ID:OpnzRzCO0.net
継承で取れるクリークの固有って回復としてはマエストロや好転と比べてどう?

849 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 05:17:06.78 ID:cf07SvWxd.net
>>684
アニメ二期はスマホに最終話だけ
アマプラダウンロードして何度も見直してるわ

850 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 05:26:22.82 ID:3n9IIUlz0.net
レジェンド一回も勝ったことない…
カケラもらえるから玉砕しには行くけど

851 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 05:34:19.89 ID:3n9IIUlz0.net
って今日も消化しに行ったら初めて勝てたわ
っぱマルおば…お姉さんよ
https://i.imgur.com/dP8rpSr.jpg

まぁ3枚目で勝てて1、2回目はボロクソだったから運やね
安定勝ち出来る様になりてぇ

852 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 05:37:49.57 ID:SuJA0TTd0.net
レジェンドクリークのステータス見るとスタミナ根性で大体1200だから
この数値に負けてるとチャンス薄くなっちゃうね
>>848
効果落ちてるんで140まで安くなっていたら場合によって取ってもいいかな?ぐらい

853 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 05:38:57.70 ID:K31nvgd90.net
>>851
おめ
基本的にはジェミニ杯用に組んだ奴じゃないと歯が立たない
特にスタミナ

我はゴルシに頼ってる
奴ならスピードSS+にこだわらなくても何とかなった

854 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 05:40:02.48 ID:K31nvgd90.net
スタミナと根性はセットで考えてもいいかもしれない

855 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 05:43:43.09 ID:3n9IIUlz0.net
>>853
俺もスタミナ心配だったんだけど
勝てる時もあるって分かったのは収穫だった
https://i.imgur.com/48KJeis.jpg

856 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 05:47:11.32 ID:eXC173/O0.net
競技場のダートマイルだと全然勝てないオグリが今のところ
一戦も落とさず勝ってくれてるな>レジェンドクリーク

857 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 06:07:34.81 ID:Exn7Dj0J0.net
レジェンドクリークはAABゴルシでいけるやろ

858 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 06:07:59.68 ID:ioKKJYpA0.net
いやいやいやいやいやいや
https://i.imgur.com/s2Oq3l3.jpg
https://i.imgur.com/UisYeAb.jpg

859 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 06:10:37.54 ID:ioKKJYpA0.net
見てみたらタマとシチー+モブ4人がかりでスーパーブロックされてた
なんじゃそりゃ

860 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 06:11:54.61 ID:4zI/5wj40.net
80回くらい育成してようやくマックと初温泉に行けた。もう思い残すことはない・・・
その次に育成したマヤノも連続で温泉に行けた。こっちも始めてで嬉しい

でもまだブルボンと温泉に行ってなかったからやっぱ続ける

861 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 06:16:51.51 ID:Exn7Dj0J0.net
>>859
前からそんな感じやで? モブは3200走りきれないから後半で一気に落ちるから先行差しやと引っかかって順位ゴリっと落ちるのよ 
ちなみにこれはマックイーンとかクリークとかに適応されてたまに引っかかってかなりの距離離せる時もある

862 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 06:20:12.66 ID:yUiz8gnLd.net
さっきやったら絶好調レジェンドクリークが馬群に飲まれて8位とか悲惨なことになってたわ
NPC相手はやっぱ逃げやなって

863 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 06:21:32.45 ID:K31nvgd90.net
>>862
追込ゴルシでも何とかなるぞ

864 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 06:24:41.69 ID:ioKKJYpA0.net
長距離で逃げられるのいないんだよね
まあ一回くらい良いけどさ

865 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 06:26:18.09 ID:3n9IIUlz0.net
逃げウマで最初から飛ばすか追い込み、っていうかゴルシで一気に捲る方がいいってこと?
なんか極端やな

866 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 06:28:14.22 ID:ioKKJYpA0.net
前にウマがいる走り方をしないから事故の確率がグッと下がるんだと
ストーリーで適正低くても逃げおすすめされるのも同じ理由
俺は追込みなんて信用してないけど

867 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 06:28:43.18 ID:rmi85PRd0.net
160連SSR無し

このゲーム絶対課金出来ないわ😅

868 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 06:30:09.24 ID:yUiz8gnLd.net
常に一番前走ってればモブロックも怖くないし事故らなきゃ所詮Bだし大したことないからね

869 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 06:31:55.05 ID:WrnFqMkn0.net
先行差しだと馬群を内側から抜けようとするからモブブロック食らうけど
ゴルシは大外から抜くから固有の力も相まって安定感がすごい

870 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 06:32:16.43 ID:K31nvgd90.net
メイクデビューで逃げGで連敗してから逃げも信用してない

871 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 06:40:48.31 ID:4zI/5wj40.net
よっしゃー!クリークにも服着せれた
おっぱいなのに二軍だからか育成意欲わかなかったが、温泉目指してしばらくレンタル外で育成しようかな

872 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 06:43:21.34 ID:4zI/5wj40.net
>>862
ジェミニの予選で3勝しかしなかったマックでも昨日今日は今のところ負けてないぞ

873 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 07:30:38.95 ID:ioKKJYpA0.net
今まで服を着ていなかったのか
興奮してきたな

874 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 07:31:56.92 ID:iK7aoUN30.net
いらっしゃいませ〜×3

875 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 07:34:38.89 ID:ioKKJYpA0.net
見てみたらうちも今日で初めて着せてあげられた
共通のレース服が1番似合ってる子だと思うからそこまで嬉しくもないけど

876 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 07:39:49.45 ID:4zI/5wj40.net
うららとネイチャはまだ裸のままやわ。レジェンドくればいいのに・・・
筋肉もだけどそれは別にいいや

877 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 07:42:21.30 ID:rt5dPtyD0.net
>>869
これって脚質によるんかねパワーも賢さも上げてるのに頑なに内から抜こうとしてブロックされる差しグラスなんとかしたい

878 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 07:45:03.53 ID:ioKKJYpA0.net
逆に服着てるウマ娘が片手で数えられるくらいしかいないわ

>>877
臨機応変か差しのコツをつけるか賢さを上げるしかな

879 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 07:47:10.36 ID:ioKKJYpA0.net
いんじゃないかな
賢さでどれくらい変わるのか知らないけど個人的にはあまり信用してない

グラスは俺も頑張って育ててたけどどう頑張っても300近くステ下の自陣ウォッカに負け越しまくってるから正解がわからないよ

880 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 07:52:22.48 ID:iK7aoUN30.net
汎用服一番似合うのはバクシンだわ

881 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 07:53:47.14 ID:GZ4M3cYJ0.net
https://i.imgur.com/HTTtkom.jpg
https://i.imgur.com/VLTTyCn.jpg
まあ2勝も出来れば御の字でしょ...
と思ってたらまさかの全勝で芝生えたこれがカカシPTって奴か
尚石は出なかった模様

882 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 07:55:52.10 ID:4zI/5wj40.net
マイル差しでいうと同じ努力で得られる個体の能力はたぶん平均したらはウオッカ>グラスだと思う
でもグラス好きだからそれでキャンサー?の結果がいまいちでも別にいいわ
っていうか逃げダスカと差しグラスはもう個人的に決めてるから、三人目に迷う。

ゴルシをマイルに持ってくるか・・・でもルムマで勝ってるの見た覚えがないな

883 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 07:58:30.21 ID:WrnFqMkn0.net
汎用衣装No.1は僕の中ではダスカです

884 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 08:00:20.83 ID:4zI/5wj40.net
ダスカはレース服で面積増やしてからのー、夏に水着投入だと思ってた

885 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 08:05:21.66 ID:XoDohKUqd.net
ジェミニのときも次は安田!マイル!って散々言われてたのに春天だったからキャンサーも情報出るまでは準備するの怖いわ
梅雨だから雨とか道悪もありそうだし

886 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 08:07:50.11 ID:xMFokK7cM.net
育成めんどいけど差しグラスつよいぞ
うちは差しのポジション追いやられてウオッカは先行に左遷されたわ

887 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 08:09:18.13 ID:ioKKJYpA0.net
グラスって固有発動する頃にはほぼ負け確してない?

888 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 08:13:37.30 ID:GZ4M3cYJ0.net
情報0で次のチャンミ育成とかバカバカしいから因子周回してるけど虚無感ハンパない

889 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 08:17:55.00 ID:xMFokK7cM.net
乗り換え上手と豪脚も合わせれば気持ちよくゴボウ抜きしてくれる(ときもある)
ルームマッチにこの手のグラスが大量に湧いてるからのぞくと楽しいよ

890 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 08:30:27.63 ID:uNBqfKy+0.net
マニーをください
wow wow
マニーをください

891 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 08:34:23.86 ID:SR4o3pvmp.net
>>867
iPadでガチャのイメトレでリセマラしまくってたけど、出ない時はマジ一回もSSR掠りもしないのな
R9枚SR1枚とか多くてびびった

892 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 08:39:20.77 ID:isg3O7jH0.net
うちのも汎用服似合うし中々かわいいぞ
勝負服だと袖が長すぎて、走るのに邪魔じゃないのかと心配になる

893 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 08:41:23.88 ID:4zI/5wj40.net
雨の日に走って勝負服がドロドロになるのにおいて一番グッとくるのは今のところグラス

894 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 08:42:12.87 ID:uXbkMSZ50.net
>>867
なんの成果も得られませんでしたが最悪だから天井まで石を貯めるんだぞ

895 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 08:43:28.78 ID:PQGakNqI0.net
もしかして先行って1番弱くね?

896 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 08:44:24.72 ID:uXbkMSZ50.net
チャンミで距離によるという結論になった

897 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 08:44:33.83 ID:iK7aoUN30.net
そうだよ(便乗)

898 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 08:44:44.05 ID:4zI/5wj40.net
弱いかどうかはともかく先行が一番ロマンないな

899 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 08:57:29.75 ID:iK7aoUN30.net
理事長とかいうクソガキに気遣いながら育成するのマジで腹立つわ

900 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 09:10:06.32 ID:4zI/5wj40.net
理事長とか固有レベル上げるとき以外空気じゃね
ミーフとかはもっと空気

901 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 09:12:54.70 ID:iK7aoUN30.net
それがダルいんだよなぁ…

902 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 09:15:18.05 ID:VH3iZiBI0.net
理事長はクソガキじゃないロリババアだ

903 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 09:16:51.75 ID:NwBEW4Kbd.net
>>877
一番距離の短い内側をベストポジョンって認識だから
つっこんでいくのよね…
パワーがあればぶち破るけどスタミナがなくなってると失速
先行と差しはほんとムズイと思う

904 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 09:16:57.94 ID:xMFokK7cM.net
たづな意識しすぎてシニア入って「あっ」ってなる

905 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 09:29:14.31 ID:POD5qYr70.net
理事長のこと多少は考えてないと固有貰えないこと普通にあるからね
体力に余裕ある時は自主練の選択肢を上にしたりして意識してる

906 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 09:40:24.26 ID:bWnrnGlk0.net
友情重なってステ伸びると適正にSつかない
適正にSついたのに友情全然重ならない

ずっとこれの繰り返しをしている気がしてきた

907 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 09:40:30.23 ID:iK7aoUN30.net
その自主練すら一度も発生しない時とかあるもんな

908 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 09:44:04.94 ID:Qeqw0zybM.net
最近はフクキタルしか育ててないw
とにかくパワーが低いとあっさり負ける

909 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 09:54:15.47 ID:iK7aoUN30.net
フクはパワーとスタミナの補正逆だともっと良かったんだけどな

910 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 09:55:01.87 ID:VH3iZiBI0.net
勝負服が勝負服なだけに対人で強いフクキタルに遭遇すると
なんかすげぇって感じてしまう

911 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 09:59:08.84 ID:IzBTqmkH0.net
フクキタルは差しゴルシだと思って育てると、その優秀さにびっくりする
問題は差しコツどこから調達するか問題くらいで

912 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 10:02:43.03 ID:lQ7pP8Qm0.net
レジェンドでゴールドシチーがいたけど前からいたっけ?ヒシアケボノみたいにガチャ追加キャラの育成中だけ出てくるとかかな

913 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 10:05:38.65 ID:gZ3Nd8Dl0.net
今日のクリークさん
モブロックに巻き込まれて11着だった
モブロック恐ろしいな

914 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 10:07:00.39 ID:T11TYc6tM.net
うおおおおおおおお!!!!
https://i.imgur.com/ml4Vfuq.jpg

915 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 10:07:33.17 ID:T11TYc6tM.net
うおおおおおおおおお???????
https://i.imgur.com/W5bq5bj.jpg

916 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 10:11:39.89 ID:JPpSZDvDd.net
>>915
3から完凸は大きな強化ないから実質完成でいいぞおめでとう

917 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 10:12:33.20 ID:NwBEW4Kbd.net
クリークは鋼の意志おぼえてるのね
ミークはおぼえてないのに

918 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 10:14:02.98 ID:uXbkMSZ50.net
イベドーベルを技マシンにしても差しのコツと対局感くらいしか欲しいスキル無いし練習性能微妙という

919 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 10:18:46.89 ID:T11TYc6tM.net
>>916
もう無理だわありがとう

ドーベルは賢さ回復+付くから絆溜まってからの友情お茶濁しでとても得した気分になれるよ

920 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 10:18:59.41 ID:d2c8N9/Q0.net
>>855
相手のクリークはスタミナBで他はC+で、この逃げでも負けるとかあるんか

921 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 10:24:45.47 ID:41xMiHL0a.net
ゴルシに服着せられるのはいつになるかなー
先々週に始めたから、GWにゴルシのカケラ配られたと聞いてちょっと悲しかった
だったらガチャの被りに期待するしかないが、いまんとこ被っとらん

922 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 10:25:15.61 ID:uXbkMSZ50.net
https://i.imgur.com/jpQm7C3.jpg
クリークじゃないけどマヤノに2回負けてる何故か負けたって言ったらこれは負けるわって煽られたけど

923 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 10:32:21.08 ID:cDZr9QgOa.net
>>920
スピードが高いぶんスタミナの消費が増えてこれだと全然足りない計算になる……はず

924 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 10:32:58.01 ID:GKzmj7fY0.net
レジェンドクリークは逃げダスカにしてスタミナ+金回復2だけあれば
絶不調vs絶好調を含めてほぼ全部大差勝ちできてる

そんな逃げダスカがレジェンドマヤノには2回くらいやられてる
毎回のように接戦になってたからマヤノに苦戦したって報告があまりにも少なくて驚いてる
1勝だけしたいってことを事故率の関係でクリークが強く感じるってのはわかるけど
そんな感じじゃないみたいだし全く話についていけない

925 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 10:33:28.01 ID:lxCQbL930.net
わかるわ
みんなポケモンでいうガブリアスばりにゴルシ育ててるけど自分は全く育成できてないわ

926 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 10:35:48.84 ID:2PpDVEEsM.net
>>922
マヤノS近いナリブでも差しで二敗したから諦めて違うの使ったレース展開見てないけど差し勝ちにくい何かがあったのだろうね

927 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 10:37:16.35 ID:2PpDVEEsM.net
>>923
さすがにこのスピスタで金3あれば足りてるw

928 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 10:38:11.94 ID:uXbkMSZ50.net
>>926
レースプランナーが死ぬから先行で行って緑にスタミナ足りませんでしたねって煽られてキレそうだった
明らかにマヤノの方がスタミナ足りないし

929 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 10:42:35.84 ID:cDZr9QgOa.net
>>922
こっちは分母はわからないけど9回やって2回くらいはどんなステにしても負けることはあるんじゃないかなあ

930 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 10:43:52.10 ID:cDZr9QgOa.net
>>927
それはマルゼンスキーのほうね

931 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 10:45:43.63 ID:NwBEW4Kbd.net
>>928
やっぱり先行でライバル多いとかだと
スタミナゴリゴリ削られる計算されてるですかねぇ
逃げBでもレジェンドは大差になるから馬郡にのまれないってのは重要すぎるですねぇ

932 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 10:55:15.83 ID:H39ZQPs00.net
やる気ダウンイベ最初に持ってきてくれよ
https://i.imgur.com/NA4OD7x.png

933 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 10:58:06.82 ID:twseGiLBa.net
タキオンがコーヒーで7回もやる気ダウン
お前はもうコーヒー飲むなよ…

934 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 11:01:18.17 ID:WCZwLMik0.net
飲まなかったらなまけ癖になりそう

935 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 11:16:09.91 ID:XcjJRVMca.net
レジェンドの一見負けない逃げで勝てない理由てのは大抵は賢さ不足
賢さはスパート前のベース速度に影響するから長距離になると少しの速度差からの稼げるリード幅が大きくなる
ベース速度が早ければ道中先頭にでる確率も上がるし、賢さからの追い抜きモードも発生率が上がるので、結果的にウマブロックされる可能性も減る

936 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 11:29:39.98 ID:sE5Eq58R0.net
>>855
スタミナ計算してないけど中距離の2400で間に合うかどうかくらいでしょこれ

937 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 11:34:00.13 ID:POD5qYr70.net
>>935
パワー過多で出遅れるバグもあるからそれも可能性あるんじゃね

938 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 11:38:37.49 ID:GZ4M3cYJ0.net
連打してたからSS撮り損ねちゃったけどチムレの宝箱からフレポ1000出た

939 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 11:49:41.69 ID:X1dFeaVSM.net
俺はジュエル50個が出た事あったな
噂によるとジュエル777個出る事もあるみたいだ

940 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 12:03:33.93 ID:7lfuool50.net
えっそうなの?
ジュエルは3個・5個・10個しか出たことない
10個出たらめちゃくちゃラッキーなんだと思ってたら上があったのか

941 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 12:09:15.48 ID:iK7aoUN30.net
>>922
差しだからじゃね

942 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 12:14:54.62 ID:usv7wcWR0.net
>>922
逃げなら勝ててた

943 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 12:17:36.04 ID:NwBEW4Kbd.net
理不尽すぎる
そのうち逃げが弱くされそう

944 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 12:18:06.73 ID:ioKKJYpA0.net
でも対人だとビックリするほど勝てないんだよね逃げ

945 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 12:18:16.88 ID:uXbkMSZ50.net
>>922は差しSなだけで先行で行った本スレで勝てそうな気がしないとかこれは負けるって煽られたけど具体的にどこが悪いとかは言われなかった

946 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 12:25:36.09 ID:IzBTqmkH0.net
>>945
差しのコツとか臨機応変(そう、ロブロイのことだ!)とかフクキタル固有継承とか、そういうモブロック対策してなかったからじゃね

947 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 12:26:45.34 ID:T11TYc6tM.net
コツって◎にすると200くらい持っていかれるから地味に圧迫するんだよね

948 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 12:31:05.92 ID:euMM1EC50.net
>>922
金回復が全部有効とはいえないから結構厳しいかもしれんね、マエストロか食いしん坊がどちらかは欲しい所

949 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 12:36:55.47 ID:nIioRj+Qd.net
逃げが強いと分かると皆逃げデバフ積んでくるだろうし対人なら逃げはそこまで勝ってないんじゃないか

950 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 12:54:01.21 ID:Kj4H0q9w0.net
>>922
これ先行なら絶対勝てると思うが…
Aとかで負けるのを聞くと
絶妙にゲーム補正のパラメータープログラムがやる気絶好調になるステだったんじゃね?
C+だって勝てるんだし

レジェマヤノは先に強力なスパートが掛けられる固有持ちが有利
逃げる時は本気出すけど追い掛ける分にはしつこくなかった

951 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 12:56:36.61 ID:WErraINBa.net
>>950
次スレお願いします

952 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 12:57:13.01 ID:xq1eqv1ga.net
>>945
あえて粗を探すとしたら回復以外のスキル少なすぎる

953 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 13:00:16.73 ID:u5HrXruHd.net
>>949
蓋ファル子とかって対ウンス以外にも効きそう感あるよね
スピ低くなりそうだからリスタートとか活きてくるかも?
まあ作ってないから空論だけど

954 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 13:05:17.96 ID:Kj4H0q9w0.net
立てるのは良いんだけど
テンプレ9レスに分ける理由ってなんか有るの?
無けりゃ詰めようぜ

955 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 13:05:59.69 ID:qGXeed9e0.net
初心者ワイ、サポカの絆を上げることをおぼえた!(10日目)

956 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 13:06:19.84 ID:WCZwLMik0.net
>>954
出来んの!?

957 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 13:09:51.93 ID:+QtxeMkRd.net
>>955
あるある
最初期の頃絆考えずひたすらスピスタ押してたw

958 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 13:11:52.10 ID:uXbkMSZ50.net
>>952
確かにそれはあるけどたづなさんにはスタミナ足りませんでしたねwって言われたんだよね
最終しか見てないけど挙動もスタミナ足りない挙動だったからレースプランナーとクールダウン出なくてモブに揉まれたと無理矢理解釈した

959 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 13:14:01.43 ID:IzBTqmkH0.net
今日チームレースで相手の中距離タキオンが理由不明の12着になっててビビった
ステはこっちのタキオンと遜色ないどころかスピード300くらい上回ってたし、スタミナ尽きたのかなあ
それでも先行で12着はすごいものをみた 

960 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 13:16:52.31 ID:Kj4H0q9w0.net
【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part48
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1624767333/

テンプレ詰める
張り終わるまで待て

961 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 13:18:22.23 ID:WErraINBa.net
>>960

文字制限大丈夫なんかな

962 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 13:19:47.25 ID:Kj4H0q9w0.net
駄目だ
連投NG食らった
頼むわ

文字制限60行まで緩和されてるから
ほとんど2レスに纏められる
6レスまでは詰められると思う

963 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 13:20:01.72 ID:ykmyUpPN0.net
リセマラ終わって今初めての育成してるんですけど、このゲームってパワプロみたいな感じで育成して、育成終了したキャラを継承キャラとして使って他のキャラを育成しつつ、一度育成したキャラも含めて何度もやり直して、最適解のステを目指すゲームで合ってますか?

964 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 13:21:59.59 ID:IzBTqmkH0.net
>>962
OK >>2-3引き受けた シンコウウインディ加えとくね

965 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 13:23:39.30 ID:hTKJkAHC0.net
>>963
合ってる

966 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 13:24:20.41 ID:hTKJkAHC0.net
>>960
乙なのだ 咬みついてやるのだ

967 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 13:27:43.52 ID:IzBTqmkH0.net
まだいけそうなので続けていくね 止まったらいうから誰かバトンタッチお願い

968 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 13:33:43.94 ID:IzBTqmkH0.net
テンプレ終わり >>962ナイスピードスター
使えるSRにドーベルいれるか迷ったけどあれって1凸程度でも問題ないんかね?

969 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 13:40:57.19 ID:Kj4H0q9w0.net
お疲れー

970 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 13:43:32.20 ID:/vr1iUUb0.net
シンコウウインディ欲しくて回してるのになかなか来ない・・
タイシンはめちゃくちゃ来るのに

971 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 13:46:09.07 ID:/00QziPl0.net
オープン、マイル。18頭だと馬群を抜けるのにスタミナ消費が多いってある?
9頭だと勝てるけど18頭では勝てない。

972 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 13:58:10.28 ID:H39ZQPs00.net
ステータスBやB+よりAの方が青因子1出やすいとかあります?A届くようになってから頻繁に青因子1出るようになったんですけど

973 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 14:00:18.75 ID:Wc+ZmY6ga.net
>>971
横移動でスタミナを消費するからそれが多ければより多く消費してるんじゃないかな

974 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 14:01:50.25 ID:GKzmj7fY0.net
>>971
9頭と18頭は完全に別物だし
3vs3vs3と1vs8も別物だと思っておいたほうがいいかと

975 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 14:02:22.51 ID:uXbkMSZ50.net
SSが1つでも有れば3因子が出やすいと言われてるけどB〜S+までは変わらないというのが通説
元の確率が低いから多少変わってても分からん

976 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 14:09:22.52 ID:NwBEW4Kbd.net
そろそろみんな過去の自分の名トレーナーぶりに困惑してる頃かもしれない
育てても育てても昔の自分越えられない

977 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 14:38:27.26 ID:/00QziPl0.net
>>973、974

なるほど。
オープンマイルでもどうやら高いスピパワに引きずられてスタ600は必要そうです。

978 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 14:49:43.95 ID:jPyxlCz60.net
>>976
すごく分かる
親密度ランクが上がると育成中の事故率か上がるとか有るのかね

979 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 15:00:45.77 ID:uXbkMSZ50.net
育成に慣れた結果特定のステが凹むのが嫌で練習の数値が低くても埋めに行くから上振れしてないだけだと思う

980 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 15:02:30.90 ID:WUYmfxXW0.net
失敗率40とかでも踏んでた記憶はある

981 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 15:04:01.87 ID:WCZwLMik0.net
ステータス尖ると不思議の負けするようになる
たづなさんの言うとおり丸くすると安定する

気がする

982 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 15:05:58.00 ID:/eKrDzUfM.net
URA因子と友情トレ次第だから過去の自分云々って風に感じたことはないなぁ

983 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 15:11:26.51 ID:GZ4M3cYJ0.net
https://i.imgur.com/q5WKNSy.jpg
男・・・
の娘もいるのかな???

984 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 15:15:26.67 ID:lGoWIGe00.net
>>981
賢さが顕著だわ
特定の時期に一定量ないと連続で大事故起こすことがあるから上振れの要求値が更に増える

985 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 15:21:53.57 ID:lGoWIGe00.net
因子用のレース出走ってマイル〜長距離G1は確定として後どこ回ってるんだろうか
安定域までのステ確保があるからどうも23戦前後60万未満が限界だわ

986 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 15:22:25.86 ID:hY91xlBia.net
>>983
プリコネにはいます!

987 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 15:23:45.77 ID:GZ4M3cYJ0.net
>>983
SSミスってたこっちや...
https://i.imgur.com/4Z2I3ke.jpg

988 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 15:24:59.33 ID:v5N662Exd.net
覚醒とか才能開花すればやる気ダウン率下がる都市伝説とかないですよね…

989 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 15:26:22.59 ID:WCZwLMik0.net
>>988
こじつけたくなったら
100回くらいデータ取るといいぞ

990 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 15:46:36.57 ID:gCsVDtQ+0.net
100回程度じゃ確率は収束しないぞ

991 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 15:46:42.17 ID:acdPhrRGp.net
>>946
フクキタル固有そんな万能じゃなくてあれただの加速スキルだぞ

992 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 15:50:49.91 ID:C7CNy+Ye0.net
>>983
考え方によっては大半が「オトコの娘」とも言える
「ファインモーション」をどう扱ってよい事か・・・

993 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 15:51:02.29 ID:WCZwLMik0.net
>>990
???
確率の収束ってなんの話?
気のせいだったって認識させるのが目的だったんだけど
もしかしてもう少し回数多いほうが良かった?

994 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 15:58:31.88 ID:lxCQbL930.net
フクキタルの固有使うときいつも「どけ!俺は名馬だぞ!」って言いながら使ってるわ

995 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 16:00:22.80 ID:hoIdKcph0.net
ファイモは不妊・・・

996 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 16:01:14.64 ID:DnAwjNTQ0.net
マイル用のナリタタイシン育てようとしたが2連続で春天で終わりナリタタイCンが出来た…
スタミナ400じゃ無理なのか

997 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 16:08:57.72 ID:isg3O7jH0.net
>>933
食堂でマンハッタンカフェの隣に座ってしまうと
間違えてコーヒーを飲んでしまう
タキオンにはトレーナーが三食作るのが一番

998 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 16:12:04.42 ID:isg3O7jH0.net
つまり嫁入りだな!

999 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 16:15:25.55 ID:uXbkMSZ50.net
春天はスタミナ600で根性300が足切りラインだぞ
もしくは450と金回復1個クリークみたいな固有回復はスタミナ400でも走り切るけど

1000 :名無しですよ、名無し!:2021/06/27(日) 16:21:10.52 ID:sLb7b9Lc0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200